第二の地球はあるのか!ないのか!議論し合うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1同定不能さん
俺はあると思う。
第二の地球っていうのは。。。
生物がいる星だと思ってください。
2同定不能さん:2005/09/23(金) 00:00:34
あったら面白いとは思うがあるんだろうか
3OCN inner ◆ocninerZM2 :2005/09/23(金) 01:18:32
>>1
生物が棲息してさえいれば地球のような環境でなくともよいのか。
例えば極寒の地だが冷気に強い生物が棲んでいると云う場合にはどうなる。

これが是なら確実に存在するだろう。
4試練 ◆NIGHT/LjlM :2005/09/23(金) 02:21:35
>>3
そこまで考えてなかった。。。
あなたたちの知恵にお任せします。
5同定不能さん:2005/09/23(金) 17:11:38
物質と反物質のように地球にも対になる反地球が存在したに違いない。
6同定不能さん:2005/09/24(土) 01:40:22
FeとSだけで生きている微生物もいる訳だが

地下に
7同定不能さん:2005/09/24(土) 02:15:57
>>3
ならば、金星には、珪素がベースになった民族がいたそうだが、最近の
冷却によって、滅びたそうだ。
8同定不能さん:2005/09/24(土) 02:46:10
あるんぢゃなぃかな?
宇宙のデカさゎ計り知れない…
9同定不能さん:2005/09/24(土) 05:48:26
1000光年以内にあることに100ペリカ
10マッドサイエンティスト:2005/09/24(土) 12:46:40
第2の地球は1000年ぐらいあとに火星に造られるらしい
11同定不能さん:2005/09/24(土) 13:40:36
>>1
無いわけが無いと思うが、どうだろうな

>>10
1000年か…生きてるうちにやってほしかったな……
仮に技術が地球より遥かに進んでいる地球外生命体いて、友好的にコンタクトが取れれば、もっと早くできるかもな


ありえんな…(´・ω・`)
12同定不能さん:2005/09/24(土) 13:51:42
第二の地球はあると考えている、とテレビで科学者が言ってるのを見た。
13同定不能さん:2005/09/24(土) 14:25:35
火星の局部の氷を溶かしたら、海ができるでしょう。
そしたら、人類は移住計画を実行だ
14同定不能さん:2005/09/24(土) 15:55:43
ある、もしくはあったけど我々の地球と同時期にあるかはワカンネ
15同定不能さん:2005/09/24(土) 16:57:42
「星」から作り始めるか?
16デンデンムシ:2005/09/25(日) 00:10:09
生物の定義…
17マッドサイエンティスト:2005/09/25(日) 00:11:54
スミマセン
前に「第2の地球は1000年ぐらいあとに火星に造られるらしい」と申したのですが、
第2の地球は火星に西暦30XX年には完成しているそうです。
18同定不能さん:2005/09/25(日) 00:41:37
ところで、第一の地球はいつまであるのか
19試練 ◆NIGHT/LjlM :2005/09/25(日) 01:48:29
>>16
生きている物……でお願い。
20マッドサイエンティスト:2005/09/25(日) 11:24:27
≫18
第1の地球は、約40億年後ぐらいまではある。
21OCN inner ◆ocninerZM2 :2005/09/25(日) 14:32:24
ところで、NASAはいつまであるのか
22同定不能さん:2005/09/25(日) 15:13:42
>>21
アメリカが滅亡しない限り無くならないと思う。
23同定不能さん:2005/09/25(日) 18:32:13
生物がいなくてもいいんだったら、あるでしょうね。
スレタイの趣旨を明確に汁
24同定不能さん:2005/09/25(日) 21:39:35
人類は不滅
25同定不能さん:2005/09/26(月) 23:11:36
なんかレベル低いな・・・。
26同定不能さん:2005/09/30(金) 20:30:14
人間と姿かたちが同じような地球外生命体は
絶対存在しないの?
27同定不能さん:2005/09/30(金) 22:38:29
>>26
あるかもしれない
28同定不能さん:2005/09/30(金) 23:41:17
宇宙の大きさが本当に無限なら、必ずある。まったくの偶然でも無限ならありえるからな。
それどころか、我々の住む地球と寸分変わらぬ世界だってあるといってもいいだろう。
29同定不能さん:2005/09/30(金) 23:56:52
宇宙ってすみっこあるんでしょ。
宇宙自体膨張しているみたいだけど。

絶対第二の地球があるとおもうが、発見して地球人が移住するまえに
この地球は滅びてる!
30同定不能さん:2005/10/01(土) 00:04:41
いや、宇宙はどこまでいっても広がってる(ようにみえる)
というのが最近の主流らしいが。
31同定不能さん:2005/10/01(土) 00:41:28
>>29
いいえ。どの地点にいてもそこが中心。
32同定不能さん:2005/10/01(土) 01:17:44
地球らしきものがあって、生物らしきものがいるかもしれないが、
でも、人間のような知的生物がいる星は、たぶん、他にはないだろう
と思う。ってのは、つまり、地球が人類のような知的生物を発生
させるのに、50億年もかかっているからだ。
地球にとって、たとえば、30億年前にも知的生物がいた、とかいう
なら、それはそれであっちこっちに知的生物がいてよろしいのだが。
もちろん、一応、現在あるような知性をもった生物(人間にかぎらず
まあ、せいぜい脊椎動物としようか)も、たかだか5億年とかくらい
前に発生していて、45億年は発生していなかったということだろ。
それに、宇宙が始まって、100億年とか150億年とかいうが、
炭素とかもふくめた重たい元素が生まれたのは、地球あたりが、数世代
目の恒星(太陽)の周りにいるからで、だとしたら、やっぱり知的
生物がいる星はほかにはないだろう。
33同定不能さん:2005/10/01(土) 01:26:10
宇宙の広さが無限ならそれは言えないだろ
34OCN inner ◆ocninerZM2 :2005/10/01(土) 03:52:59
>>32
地球より長い歴史を持った星が在るかもしれんぞ。
35同定不能さん:2005/10/01(土) 12:32:57
32は高度に発達した文明は何億年も持たない、必ず滅びると考えているのだろう。
まあ仮にそうだとしても、宇宙に無限の広がりがあるならどんな低い可能性も宇宙のどこか
に必ずあるという事になってしまうのだが。
36同定不能さん:2005/10/01(土) 20:40:39
A long long time ago in a galaxy far far away...
37同定不能さん:2005/10/02(日) 14:37:50
NASAの無人火星探査機に付着してた生物がもう行ってるだろう。
よって第二の地球は火星。
38同定不能さん:2005/10/02(日) 20:05:03
結論からいうと 有る。
でも、交信や接触できる確率はかなり低い。
ドレイクの方程式ってものあるしね。
松井孝典教授は銀河系で約1000の地球型惑星があると計算してるけど、
銀河系に散らばる千個の星の平均距離は数百光年くらいあるらしい。
これでは交信だけでも何百年かかるということになる・・・。
つまり、かなり交信や接触はかなり困難っていうか無理?
アフリカのサハラ砂漠の蟻に日本の蟻が出会うくらい無理。
39同定不能さん:2005/10/02(日) 21:42:20
> アフリカのサハラ砂漠の蟻に日本の蟻が出会うくらい無理。
え? そんなに確率高いの?
40同定不能さん:2005/10/02(日) 21:54:44
ちなみに39の感覚だと、何%くらい?どんくらいぶっ飛んだ答えか気になるw
41同定不能さん:2005/10/02(日) 21:57:28
宇宙の仕組みを解明したり、宇宙開発をしようとする文明って、
かなり特殊だと思う。
宇宙開発には、独裁政権の崩壊・資本主義の発展による経済の拡大、
資本・技術の蓄積なんかも絶対条件だろうが、普通はそこまで
至らず、日本の江戸時代に代表されるように、安定した独裁政権の
樹立で文明の進歩は止まってしまうと思う。
地球人も、たまたまヨーロッパ文明というかなり特殊な文明が登場
したおかげで、宇宙開発への条件が整いつつあるのではないか?
ヨーロッパの文明が存在しなかったら、日本も中国もインドも、
宇宙開発は永遠に無理だったかもしれない。
知的生命体がいるといっても、宇宙開発まで辿り着くには、
ハードルは相当高いのではないだろうか?
42同定不能さん:2005/10/02(日) 23:03:29
私も存在すると思う。誰かが述べていた通り宇宙が無限だとすれば、存在すると考えるのが普通だ。知的生命体もいるのではないかと考えている。そもそも、宇宙を人類の物差しで考えるのは少々強引すぎる。
43同定不能さん:2005/10/03(月) 00:20:07

バクテリアなら今の火星でも生きてるような気がするんだがどうだろう?
44同定不能さん:2005/10/03(月) 01:43:28
こーゆーのは、どう?
我々が住んでいる宇宙とは別の次元、パレレルワールドに
第二の地球がある。むしろ、第二、第三の地球が。もちろん
パラレルワールドだから、そこには、第二の自分も住んでいる。
デジャブ・既視感は、向こうの宇宙、第二の地球にいる自分の
意識とリンクしたときに起こるのではないだろうか。 ぬるぽ。
45同定不能さん:2005/10/03(月) 16:26:24
>>43
探査機が持ち込んだのがきっと生きてるね。

月にも前年に打ち込んだ無人探査機に付着したバクテリアの
生存をアポロ飛行士が確認してるしね。

結局人間がパンスペルミアを実行しているのである。
46同定不能さん:2005/10/07(金) 19:13:53
第二の地球ゎあると思うが、「ぬるぽ」とかゆー言葉をつかう生命体ゎ漏れらのいるこの地球以外にゎ無いよーな気が汁ぬるぽ。
47同定不能さん:2005/10/08(土) 01:48:31
>>46
がちょーん
48同定不能さん:2005/10/17(月) 03:53:00
>>39
サハラ砂漠のトアレグ族と俺が出会う確率でさえ
ほぼゼロだろ。蟻のサイズと寿命考えたら確実にゼロだろ。
ていうかサハラに蟻いるのかよ?
49同定不能さん:2005/10/17(月) 05:19:34
>>48
え? そんなに確率高いの?
50同定不能さん:2005/11/02(水) 13:58:07
>>45
ってことは真空中でも生きていける能力を持っているのかぁ。
じゃあ、逆に月面上の細菌を持って帰ってきてることはないのかな?
51同定不能さん:2005/11/03(木) 03:46:02
月面も宇宙空間も真空じゃないし
52同定不能さん:2005/11/09(水) 23:22:24
まぁ俺、第2の地球から移住してきたんだけどね
おまいらに黙っててすまない
53同定不能さん:2005/11/13(日) 01:57:17
一生黙ってた方がおまえの為だったんだがな。
54同定不能さん:2005/11/14(月) 23:19:39
夜空に輝く星ひとつひとつが恒星だとして
その恒星に惑星がいくつかくっ付いてるだろうから
下手すると星の数ほど地球みたいのがあるかも試練

え、空が汚れてて星が見えない?おかしいなあ・・・
55同定不能さん:2005/11/18(金) 00:11:22
木星みたいな惑星ばかりだから星の数には比例せんよ
56同定不能さん:2005/11/20(日) 23:58:41
以前は太陽系のような惑星系が主流だと思われていたけど、実際には少数派らしいね。
太陽系がそうだから他もそうに違いないとは考えないほうがいいとつくづく感じる。
ひょっとすると地球のような存在は宇宙でもまれな存在かもしれない。
57同定不能さん:2005/11/21(月) 01:13:21
いまのところ極めてまれだというところだな。
58同定不能さん:2005/11/27(日) 12:38:17
土星くらいの遠いところから地球は見えるの?
59同定不能さん:2005/12/01(木) 06:15:00
地球の物凄い地下の日も当らない岩の間とかにも微生物が住んでるんだから、
生物がいる星自体は結構沢山あるんじゃないか。地球人に合った環境の星
は少ないだろうけど。
気体だけど意思を持ってるやつとか液体だけど他の液体を取り込んで暮らしてるやつとか色々いそうだ。
60同定不能さん:2005/12/01(木) 06:17:39
でも、バクテリアや細菌と人間が意思疎通出来ないように、宇宙人とも
出来ないかもしれないな。存在自体お互い認識できないかも。
61同定不能さん:2005/12/05(月) 23:54:49

火の鳥

望郷編
62たけし:2005/12/06(火) 00:16:51 BE:155983853-
宇宙の広さって知っていますか、その中の地球、生命体の存在する
惑星、その惑星が存在する宇宙の広さから言っても、計り知れないほど
ほんのほんの一握りの宇宙しか把握できていない地球人、この先もずっと宇宙は膨張を
続けている…そんな中生命体が存在する惑星が他に無いと考えるのは究極のエゴイスト
なのだ、例えば無人島で育った家族が、この世界に住んでいる人間は自分達だけだと
思って疑わないでいるかのようなものだと思いマしタ
63同定不能さん:2005/12/06(火) 06:14:31
この前ネットで見たんだが地球の、太陽を挟んだ反対側、謎の星→○太陽→●地球→○みたいな感じであるらしい、誰も太陽の裏側を見た事無いから解んないけど、地球とは反対側にあって太陽が邪魔してるから見えないけど。
64同定不能さん:2005/12/06(火) 06:39:37
生物が存在する星って、地球人と同程度の知能をもった存在のこと?だとしたら俺らが考えるほど多くはないんじゃないか?
65同定不能さん:2005/12/06(火) 06:42:58
結局わからないんだったら逆接で答えるしかないかもね。「あまりにも偶然な、あまりにも整った環境の中で我々の地球が生まれ、われわれが生まれたからこそこのような疑問を提唱できるのだ」
66金と銀:2005/12/06(火) 07:29:40
いるよ、今地の後ろにいるーしかし地球は公転軌道で停止中(惑星Xの接近ため )、
それで双子の地球が接近した、NASAは核を惑星Xを逸らすテストとして双子の地球にぶつけた、核は爆発しなかった
ーこれはテンペル彗星といわれているが。
ジーンディクソンも予言していた、NASAは悪いエイリアンに双子の地球に人間をすまわせるように、そそのかされた、
人間たちは、発狂してしまった。勿論、NASAは惑星Xも双子の地球も知っている。

★くわしくはhttp://www.saturn.dti.ne.jp/survival/へ
67同定不能さん:2005/12/06(火) 11:05:59
↑言葉がよくわからんくて理解できん。あんた日本人?地球人?宇宙人?
68同定不能さん:2005/12/08(木) 12:38:22
不老不死の巨大(身長100〜1500mぐらい)な美少女だけが住む星とかないかなあ
あったら移住したいなぁ
69お父さん:2005/12/08(木) 17:54:58
いるよ。でなきゃこの宇宙がもったいないよ。(^_^)v
70同定不能さん:2005/12/08(木) 18:13:13
>>68
そこに移住して何をしたいのかよくわからん。
71同定不能さん:2005/12/08(木) 23:01:40
惑星セックス
72同定不能さん:2005/12/09(金) 04:30:25
膣に寄生
73金と銀:2005/12/10(土) 03:01:51
太陽の双子も存在ー惑星Xは太陽の連星をめぐっているー太陽ー冥王星間の18倍向こう
そのもう一つの太陽は黒いー輝いていない。それで見れない
惑星Xの平均公転期間は3657年、
74同定不能さん:2005/12/10(土) 22:30:32
生き物が住む星は恒星の近くにある(地球と太陽みたいな)から発見しようとしても恒星が明るすぎて発見は難しいらしい。
新たな技術で発見できるように頑張ってるみたいだけど、エイリアンが超ハイテクだったら見つけてもらえるかも・・
75同定不能さん:2005/12/10(土) 23:38:29
CUP  Pentum4の3.0のGhZ(ノスーウットとかいうやつ)
HDD 120GBを2つ
メモリ 合計512MBのサムソン
ビデオ RADENON 9600のTXというやつ


よろしくお願いしますm(_ _)m
76同定不能さん:2005/12/11(日) 02:05:38
>>75
何お?
77同定不能さん:2005/12/11(日) 02:46:23
ところで、フレッド・ホイルの小説の「暗黒星雲」みたいな生物っていうか
知的存在みたいなのは、可能だろうか?あの小説は非常に面白かったのだが、
最近の生物学などからすると、ちょいとありそうもないような感じがしてき
たな。
78同定不能さん:2005/12/30(金) 21:15:19
あるんじゃね?
ってか…どーでもいい
79同定不能さん:2005/12/30(金) 21:37:06
アーサー・C・クラークの世界だな。
宇宙では何でもアリ。
80同定不能さん:2005/12/31(土) 12:46:32
宇宙はインフィニティな気が
81同定不能さん:2006/01/02(月) 02:44:56
第二の地球は火星だよ
82同定不能さん:2006/01/02(月) 14:47:34
結論↓
83同定不能さん:2006/01/02(月) 21:48:09
人類は皆兄弟
84古代人:2006/01/08(日) 00:12:30
仁徳天皇陵の周囲の配置が太陽系の全ての惑星数を示しています。宇宙人に教えられたのでしょう!
85同定不能さん:2006/01/08(日) 05:51:58
生命体も知的生命体も確実に居ると思うが、それが第二の地球になるかどうか
と云う話であるのなら、それらの星は第二の地球にはなりえない。
なぜなら人間がつくまでにその星はなくなってる。
星が光る→地球に光が届く→星に行く→もう無くなってる。
時間の概念を考えると、太陽系の中しか、第二の地球になる可能性は無い。
86同定不能さん:2006/01/09(月) 01:31:33
宇宙には時間なんてないのさ!!時間なんて人間が勝手に作り出した単位にすぎない。
まずその概念を捨てようぜ。
87同定不能さん:2006/01/23(月) 21:14:06
    , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l | ♪
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
88金と銀:2006/01/26(木) 07:35:20
地球の双子は生物は住んでいない。暗い星で太陽をはさんで正確に地球と逆
NASAはしっているー唯一太陽の反対側にいける国だからねー現れるとのくには聾桟敷状態
今地球の後ろの軌道にいるー太陽の反対側がいつも居たが、惑星X接近により
地球がdec-03以来、公転軌道で停止し、今も停止中、双子の地球が軌道で追いついてきた、それでかなり近づいた、しかし暗いので検索
できない。
89同定不能さん:2006/01/26(木) 08:28:33
まず第2の地球を探している間に、人類は滅亡するでしょう。
仮に見つかってもその星まで行く間にみな寿命で死んでしまうでしょう。
どのみち無理な話。
90同定不能さん:2006/01/26(木) 10:33:48








91同定不能さん:2006/01/26(木) 22:18:32
論点解んねーの?
有るか無いかだ。電波
92同定不能さん:2006/01/30(月) 19:41:35
仮に第2第3の地球があったとしても、その星の住人と俺等が出会える確率は、
俺が一生のうちにセックス出来る確率と同じくらいだな
93同定不能さん:2006/01/31(火) 00:45:36
半径15光年内にひとつ。
94同定不能さん:2006/01/31(火) 12:20:22
凄まじい程のオプティミズムだな
95同定不能さん:2006/02/03(金) 21:24:58
あると思う香具師は見に行くだろうし
ないと思う香具師は引きこもるだろうね
96永遠に厨房レベルだって厨卒だもん:2006/02/22(水) 02:27:55
第二の地球の存在か
宇宙の中にあってはそれほど珍しい存在じゃない
しかし人が行ける近くにはないだろうな
97永遠に厨房レベルだって厨卒だもん:2006/02/22(水) 02:31:38
地球が極めて稀有な存在と言ってる人もいるけど
今の宇宙論では例外作っちゃなんねえっつうからね
98名無し:2006/02/25(土) 22:28:15
太陽にも生物がいるかもよ
99同定不能さん:2006/02/26(日) 05:05:30
太陽を含む恒星は実は全て生命体である。
その周りを回る惑星、衛星も恒星に寄生する形でエネルギーを得ている生命体である。

もちろんこれらの恒星、惑星という生命体は思考し意志を持つ。
ただこれらの宇宙空間に浮かぶ星という生命体の活動は
時間の概念、スケールが全く人類と異なる為、我々人に知覚できるものではない。
100同定不能さん:2006/03/04(土) 21:58:30
要するにだね、どこからが浮気になるのかという話しなんですか?
そうですか…
101同定不能さん:2006/03/12(日) 21:34:54
>>1
それは確率で考えたらいいんじゃない?
地球のように、惑星に生物が誕生し進化して文明を作り出す確率より
宇宙にある星の総数が多ければ
地球のような星がある可能性は高い。
102同定不能さん:2006/03/12(日) 23:47:43
>>101
禿同!
以前読んだ本に地球の様な惑星の出来る確立は限りなく0に近い(1/1000兆の4乗)と
書いてあった気がする。
その上、知的生命体となると気が遠くなるくらいでは済まされない程の確立では?
103同定不能さん:2006/03/12(日) 23:50:02
宇宙人がいると思いますか?の質問に、いると思いたい、なんて答える
先生がほとんどだ。宇宙の構造がかつてない規模で調べられたり、こんな
所に生命はないと思われていたところにも生命圏が広がっていることが確認
されている時代に、なぜ素直にいるに違いないと言えないのか。俺はFカップの
先生の胸倉をつかんで問いただしたい。いい加減変に微妙な言いまわしはやめて
もらいたい揉んだ。
104同定不能さん:2006/03/14(火) 11:59:12
てか、オレら人間が存在してるんだから、他の星にオレらみたいなやつらがいても、てんで不思議ではない。
105同定不能さん:2006/03/14(火) 19:46:06
広い宇宙に存在するこの地球にいる俺らもある意味宇宙人
106同定不能さん:2006/03/16(木) 10:04:19
リア消の頃そういう事言って得意になってたなぁ…
107同定不能さん:2006/03/22(水) 12:15:24
『人が空想できる全ての出来事は起こりうる現実である』 byウィリー・ガロン(物理学者)
108同定不能さん:2006/03/23(木) 16:56:05
>>107
という事は私がキムタクと結婚をありえーる
109同定不能さん:2006/03/23(木) 16:58:54
そりゃあ俺がキムタクと結婚するよりはありえるだろうな…
110同定不能さん:2006/03/24(金) 18:37:07
>>103 俺にも揉ませろ

俺が後輩や友人に聞かれたら

地球圏の生命と直接の関係が無い生命圏が太陽系外に存在する可能性は「ある」
人類が他星系の生命と知的会話を行える可能性は「限りなく低い」

と答えるかな。

だから地球外と電波交信しようという試みは「コストに見合わない無駄金」だけど
夢は持っていたいよね。

そんな俺は妖精ちゃん天使様の存在を信じたい
111童貞不能さん:2006/03/25(土) 01:48:15
>>107
何かの本で
「壁を手で押していると、天文学的な確率で手がすり抜ける」と
読んだことがあるが、ホントかな?
112同定不能さん:2006/03/27(月) 15:53:48
>>108貴様のは空想ではなく妄想
113同定不能さん:2006/03/28(火) 17:37:57
>>111
「天文学的な確率」ってのはまたアバウトな表現だけど、
百億年の百億倍の百億倍くらいの期間の内にはそういう
事もありうるかもね。

…いやその程度ではいくらなんでも短すぎるか。
百億年の百億乗倍くらいかな?
114同定不能さん:2006/03/28(火) 20:41:43
>壁を手で押していると

この行為自体に、壁をすり抜ける原理がなければ、すり抜ける可能性というのは、数字上のことでしょう。
115同定不能さん:2006/03/28(火) 20:46:07
「量子力学的な確率」ならありえるなw
116同定不能さん:2006/04/27(木) 05:30:13
>>1
此方は、地球パクパク。
地球は双子ですって!夢がありますわん♪
http://napo.main.jp/zin/
117同定不能さん:2006/04/27(木) 06:52:32
   /                 ヽ
   |  薔 薇 乙 女 寿 司   ヽ
   ト-------------------------ゝ
   ヒア_|:l::::|::N,≧ミ、トゝ ハ心}!::::::K:ヾ二ヽ 「ただの人間には興味ありません。
  ,r=ヽレ|:|::::l::|{ ト心     `'" !::::::|::!',::|ハ::!
 // |:|:::::ハ!、::ヾゝゞ'′ _'_,.ヘ  /::::/:::|_!:l リ  この中に宇宙人、未来人、超能力者、呪い人形、吸血鬼、魔法使い、
//  !ハ//|:|::ヽ::::丶、__丶 _ノ/|:::/イ::ハヘ!ヽ_
L!   /ヘ |:|ミニ='⌒ (⌒ヽ´ _ !イノl/ |:! ! !L_ 死霊使い、人形師、仮面のバイク野郎、自称ラピュタ王、オヤシロ様、皇女、エロオコジョ、
   〈_{  ヾ.,!/  , ´ \ ∨,.‐、|  l:| |ノ   !
        __!\ /   __ム  V⌒!   !:! !   ハ それ以外も諸々がいたら、薔薇乙女寿司に来なさい。以上」
      /__レ-〈  / f´ ヽ. '. __! //./-‐ '´ /
          ヽ! |r'   \l__ V/ /-‐   / ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1145900451/
          「 ! {  `\_f_ノ∠ミヽ! /
        / ヽ`ヽ.二ニァ'V∠二ハ }},!-'
       /   ヽ---/´/レ!ト--'/‐'  
      /      / ̄ヽ二ノ´l:ヽノ_
    r‐!       /     l:/   `ヾ==、ー-- 、  
   / ̄|     ヽ./     〃  /人   `ト、::::\
   ', /     ,!\   |l       \ /  \:〈
    | ′   / |   `  |:!       /
    L.__   /  !    !:ヽ     / !
      ` iー---一'Tー-∨-r‐''´  |
118同定不能さん:2006/04/27(木) 09:15:04
火星の氷を溶かして、植物を植えて酸素を作れば移り住むことは
可能かな?少し寒いかもしれないけど、そこは科学で何とかなりそう。
119同定不能さん:2006/04/27(木) 10:07:33
>>118
後30億年も経てば、太陽が拡大〈1億年に1%ずつ大きくなるため〉するから、
火星の極冠(ドライアイス)が溶け第二の水惑星になる。気の長い話だ。
120同定不能さん:2006/04/27(木) 14:39:36
太陽の光を一点に集めて光を反射できる人口太陽を火星まで
飛ばせばいいじゃん。
121同定不能さん:2006/04/27(木) 16:36:34
突っ込みどころが5個所くらいあるな…
122同定不能さん:2006/04/27(木) 22:58:54 BE:657082278-
>>92
え?そんなに確率低いの?
>>107
ワンピースにも書いてあった
123同定不能さん:2006/04/28(金) 01:07:30
太陽の核融合異常増進が始まる前に見つけないとヤバい
124同定不能さん:2006/04/28(金) 08:12:22
どうせおれみたいな貧乏人は移住できずに死ぬ運命さ。
125同定不能さん:2006/04/30(日) 02:00:03
みんなを移住させて、広くなった地球に住めばいいよ。
126同定不能さん:2006/04/30(日) 12:17:43
『人がクソできる全ての出来事は起こりうる現実である』
127同定不能さん:2006/04/30(日) 16:59:57
宇宙ってのは、ある箱に何億個…何兆個…∞に存在してて、1宇宙につき1惑星しか
人間観念でいうところの「生き物」が存在しない、と考えれば諦めもつくだろう。
128同定不能さん:2006/04/30(日) 18:52:18
宇宙がどれだけ大きくても、空間の広がりが時間に依存するなら、今、宇宙が100億歳で地球が50億歳くらいとすると、今は地球人が宇宙で最も進化している生物かもしれない。惑星の環境と、生物が進化したスピードを、地球だけを基準にして考えたらだけど。
129同定不能さん:2006/04/30(日) 20:38:30
でもいてほしいよ。宇宙人。アメリカ人的考え方でいけば宇宙人は
敵かもしれないけど日本人的考えでいけば友達になれる。はず・・
130同定不能さん:2006/04/30(日) 23:26:20
そうだね。いるとしても、敵だとは思いたくない。
131同定不能さん:2006/05/01(月) 02:31:53
テレビでやってたな。
全米人口の3分の1が宇宙人は既に地球に来ていると信じているって。
ロズウェル事件やらマジェスティック12とか本気で信じているんだろうな。
やっぱアメリカ人はアホだと思った。
132同定不能さん:2006/05/01(月) 11:27:55
大統領が占星術を信じるような国だからな。
133同定不能さん:2006/05/01(月) 22:37:33
宇宙人とかUFOとかいってるが

http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1146488066/
134同定不能さん:2006/05/03(水) 21:48:50
第二の地球は存在しません
135同定不能さん:2006/05/03(水) 23:47:17
アラレちゃんがよく地球割ってたじゃん。
割れたやつ向かって右から第一、第二でいいよ。
136同定不能さん:2006/05/04(木) 01:00:47
↑禿同

−−−−−−−−−− おしまい −−−−−−−−−−−







−−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−−

137同定不能さん:2006/05/04(木) 11:31:55
アメリカ人は変なSFドラマの見すぎで宇宙の知的生命体はみんな英語を喋れると思っている。
従って英語を喋れない者は知的生命体にあらず。
138同定不能さん:2006/05/04(木) 11:43:15
日本だってSFドラマでの宇宙人は日本語しゃべってますが
139同定不能さん:2006/05/04(木) 13:27:15
日本人は宇宙人より幽霊とかを信じてそうだな。
140同定不能さん:2006/05/04(木) 18:01:55
幽霊は信じてっていうか、いるし。今まさに。
141同定不能さん:2006/05/04(木) 22:03:12
ttp://www.kichikyoku.com/
このサイトに出てくる牧野さんという人が撮る心霊写真は凄げー。
マジで心霊写真のオンパレード
142同定不能さん:2006/05/04(木) 22:16:17
第二の地球は必ずある!
鎖国時代の日本は海外のことをほとんど何も知らなかった
それと同じで、今の世界は、宇宙のことをなにも知らない状態と言える。

銀河系だけで2000億の恒星があり、まだほんのとなりの星へも
行っていない。
その銀河系のような宇宙がさらに無数にあるのだから
知的生物の存在は数多くあり、地球にはまだ来ていない状況と
考えられる


143同定不能さん:2006/05/04(木) 23:15:47
まぁ、あったとして生命体も地球型と同じようなフォーマット
だったとしても、地球での進化の歴史を考えると、とても
人間形したモノが知的生命体として収斂するとは思えないな。
地球でだって恐竜がそのまま進化して鳥人間みたいなのに
なってたかもしれんし、もっと遡って節足動物が知的生命体への
進化を遂げていく道だって考えられなくはないものね
144同定不能さん:2006/05/04(木) 23:18:53
もし高度な知的生命体がいたとしたら
火星人の顔のように、頭が極端に大きい形になる可能性は大きい
145同定不能さん:2006/05/04(木) 23:32:14
ないことにしとく
146同定不能さん:2006/05/05(金) 01:48:11
誰かが死を覚悟して宇宙に行き、とりあえず太陽みたいな星を見つければいいと思う。
147同定不能さん:2006/05/05(金) 12:22:03
戻ってこれなくても宇宙に行きたい奴いるか?
何かあったら報告してくれっ。報酬は親族に1億円。
なんて仕事があるって世界中に宣伝すれば
それなりに居るような気がする・・・
数百万程度で自殺するぐらいな奴がいるぐらいだし。

俺は嫌だが・・・
148同定不能さん:2006/05/05(金) 22:01:09
行った先に地球とソクーリな星があって、そこで幸せに暮らせるなら、行きたいね。
いや、なんなら報酬はいらないよ。金を1億でも10億でも払ってかまわない。
149同定不能さん:2006/05/06(土) 23:04:27
おまいらスマン、一足先に第二の地球に逝ってくる
また会おぅぜ!!
150同定不能さん:2006/05/08(月) 00:33:30
逝ってらっしゃーい
151同定不能さん:2006/05/08(月) 01:14:58
>>149
たまには連絡よこせよな
152同定不能さん:2006/05/10(水) 23:11:50
やっぱりブルマの父ちゃんに頼んで宇宙船造ってもらって
ナメック星に移住するのが一番だと思う。
153同定不能さん:2006/05/16(火) 22:53:00
ナメック星はフリーザが破壊したので、もうありませんがw
154同定不能さん:2006/05/16(火) 23:55:57
>>148
一億や十億あったら、地球で幸せに暮らせるだろw

155同定不能さん:2006/05/17(水) 00:16:42
本当のしあわせだったら百億でも買えないさ。
それに、上記の金は借金して払うつもりだからw
156同定不能さん:2006/05/17(水) 18:25:32
>>155は第二の地球で借金地獄ケテーイ。
157同定不能さん:2006/05/21(日) 21:21:04
マジレスするとあるかないか分からんよ。
宇宙が広すぎるから。
158同定不能さん:2006/05/22(月) 02:18:18
きみーにも みえーる うるとらのほーしー
159同定不能さん:2006/05/22(月) 08:49:04
見上げてごらん、夜空の星をきっと見えるさ幸運の星がー
ラッキー星こそが第二の地球です
160同定不能さん:2006/05/23(火) 18:56:07
こりん星があるだろう。
161同定不能さん:2006/05/24(水) 22:24:37
この星が実は第二の地球って可能性もあるんではなかろうかぬるぽ
むしろここが第一の地球だという考え自体ry

ぬるぽ
162同定不能さん:2006/05/28(日) 01:17:47
俺は彼女と二人で生活に一生(衣食住に)困らないような宇宙船ならただで行っても良いぞ。何百代か先の子孫が出会ってくれるだろうな。
163同定不能さん:2006/05/28(日) 03:17:16
他の惑星でも議論してるかもね
164同定不能さん:2006/05/29(月) 21:44:53
HOSHU
165同定不能さん:2006/06/16(金) 15:27:18
あげまん
166同定不能さん:2006/06/16(金) 16:02:31
>>162
2代目からは近親相姦になるね。
167同定不能さん:2006/06/16(金) 18:27:20
>>1
こういう問題を議論の題材として挙げられるほど、
我々人類はまだ宇宙の事について深く知っている訳ではない。
現在のデータから「第二の地球はある。」という結論が出たとしても
実際に「第二の地球がある」とは限らない。
168同定不能さん:2006/06/16(金) 21:06:10
地球の公転軌道とは反対側に地球と同じ大きさ 質量をした地球によく似た星は存在する しかし太陽系の中で人間が住む事が出来る星は地球以外には絶対不可能
169同定不能さん:2006/06/20(火) 01:44:11
>>166
それは困る。奇形が生まれる可能性が高くなる。
もう2組いたら何百年か持ちそう
170同定不能さん:2006/06/20(火) 22:58:54
後60億年くらいすると太陽が爆発して太陽系は終わるみたいだ・・・
171同定不能さん:2006/06/20(火) 23:14:28
そういえば前、世界まるみえで第二の地球の話があったんだが誰か詳細知ってるやついる?
172同定不能さん:2006/06/24(土) 13:01:13
同じような生態系が過去〜未来に会ったとしても
同じ時代に2つの星が生まれている事はない
時間は宇宙より広いから
173同定不能さん:2006/06/30(金) 14:23:29
第二の地球=パラレルワールドだとすると
もう一人の自分がいるんだよね
174同定不能さん:2006/06/30(金) 20:31:49
時間と宇宙の広さは比例している
時間がなかったら宇宙は成り立たないし宇宙がなかったら時間は成り立たない
まぁ時間は人間の勝手な概念だけど
175同定不能さん:2006/07/06(木) 18:56:50
あげまん
176同定不能さん:2006/07/13(木) 12:46:12
>>147亀だが。

戻ってこれなくていいから宇宙に行きたい。

一億親に渡るなら二つ返事だ

今は親が許してくれないし子供が成人したら自分は行く!
177同定不能さん:2006/07/13(木) 13:44:46
もしかしたら俺たち地球人が全宇宙の知的生命体の中で最も知能が低く、科学力も最下位なのかも!
もっとズバ抜けて頭のいい生物たちの娯楽みたいな存在として認識されてたらちょっと怖い・・・
リアルトゥルーマンショー!
178同定不能さん:2006/07/14(金) 00:44:03
知的生命体の定義を地球人以上にしない限りそれはない。
179あるケミストさん:2006/07/14(金) 20:45:19
180金と銀:2006/07/17(月) 07:06:10
現在、地球のうしろに居るが、暗くて見えない、米国は悪意のエイリアンの誘いで
ポールシフト時に逃げる所として、交換で移住テストをしたが、皆精神的にまいり、
おかしくなった。住める所ではない。地球みたいに明るくないしね 。

 今までは地球の全く反対側にあった、米国は宇宙船で探査し知っていた。大衆
にはしらせずに。
惑星Xが太陽から離れ地球に向かっているので、惑星Xの渦の中に地球、金星、
火星、二つめの地球がとらわれている。

 何故地球で季節がいつものとおり、変わるのか→ゼータ達が地球が滅びないように
地軸を傾け、黄道下に移し、季節をシュミレーションしているから。
 地球は現在公転していない。
なお、平たいボールに2つの球を入れて回すと、それぞれ反対側に位置する地球と二つめの地球
との関係だった。
181同定不能さん:2006/07/18(火) 02:42:40
>1
銀河系に太陽系みたいなのが数万個ある
宇宙に銀河系みたいなのが数万個ある
よって、かーーなりある
182同定不能さん:2006/07/25(火) 09:47:46
まず、水の状態で長時間(約1000万年)存在しない限り生物は存在しない。ただ水といっても50℃以上のお湯では意味がない。細菌も生きられない。
そのためには、熱源が単一恒星で公転軌道が恒星を中心としたほぼ円状にならないといけない。
観測される恒星の大部分が連星である時点で第2の地球がある確率はぐ〜んと下がる。
さらに、地球の場合木星という隕石から守る盾のような存在があるから今がある。
木星に飛来する隕石は年間2〜10万個。その中には直径100km級の隕石が年間3〜5個。もし木星がなければ今頃地球は隕石に押され、太陽に飲み込まれている。
巨大隕石から守る絶妙な盾の存在がない限り、衝突を免れることはできない。
この時点でまた確率がぐ〜んと下がる。
単一恒星を中心とする円状の公転をし、隕石の被害を受けず、地表温度が0〜50℃の状態が1000万年近く続き水が存在する。
この2つの条件だけでも成り立つのはとうてい有り得ない。さらにもっと複雑な条件が絡むことを考えると、第2の地球はないだろう。
だからみんなでかけがえのない地球を大切にしよう!

環境大臣 小池百合子
183同定不能さん:2006/07/27(木) 09:16:02
>>182
だからそういう考えは良くない。
地動説、天動説みたいなもんだよ。
地球が今の生物にあわせたんじゃなくてむしろ俺らが地球に合わせて生きてると考えるほうが妥当だ。
だから生物誕生から今まで形を変え、生き方を変えてきたわけだろ。
地球は勝手に環境を変えるだけで俺ら生命が変わったんだ。
そう考えるとクマムシ以上に過酷な環境に耐えうる生物がこの地球外にいるかもしれない。
そして生命が惑星にしか住めないという考えはナンセンスなんだ。
別に恒星にいたって不思議はない。
もっと言うとブラックホールにいてもなんらおかしくないってこと。


by受験生
184同定不能さん:2006/07/27(木) 09:18:23
続くが、そう考えると第二の地球と言う考えもどうかと思う。
そもそも生物の定義は人間が作ったものだし。
185ヘルツシュプルング ◆lkuCXnedB. :2006/07/27(木) 15:55:03
核融合が起こっているところに生物がいるわけない
186同定不能さん:2006/07/27(木) 21:13:11
何年か前に、どっかの学者が方程式で証明してたじゃん
地球以外に知的生命体がいるって
187同定不能さん:2006/07/27(木) 22:37:51
実は宇宙は宇宙人の細胞の一つ
188同定不能さん:2006/07/27(木) 23:36:51
>>129
昔なんかの本で見たが侵略してくるような考えのやつらは自分たちの星の中で自滅するらしいよ だから安心だ
189同定不能さん:2006/07/28(金) 02:16:19
>>186
方程式というより確率の計算だったとおもうが、その結果は
ゼロに等しいというもので、つまり存在しないという証明だった
と思う。まあ、ゼロじゃないんだからそれでもいると言い張はる
人にはなんとも
190同定不能さん:2006/07/28(金) 02:24:07
>>185
君は概念の塊だね。
可能性が0ではないのに決め付けるのは良くない。
天動説でも一人で唱えててください
191ヘルツシュプルング ◆lkuCXnedB. :2006/07/29(土) 09:58:11
>190 原子が分解される中に生物は生きられるってか?
お子ちゃまの夢から覚めなさい。
192同定不能さん:2006/07/30(日) 00:24:54
>>191
>>190じゃないけど、
俺は全ての物が原子からできているとは考えてない
生物の定義って栄養代謝、運動、生長、増殖するものじゃん
生物が原子からできてないといけないの?
まだ解明されてないものもあると思うけど
193同定不能さん:2006/07/30(日) 00:34:03
補足
俺の今の専門は生物じゃなくて物理だから
194同定不能さん:2006/07/30(日) 00:39:09
原子で構成されてない生物て? 霊?
195同定不能さん:2006/07/30(日) 00:46:58
>>192
昔よく考えたな…
でも人間が今わかってることなんて数%もないんだろうと思う
196同定不能さん:2006/07/30(日) 09:24:39
>>192
俺も同意
今現在わかってることがすべてじゃないよな
197同定不能さん:2006/07/30(日) 13:07:23
でも残酷だよね宇宙って
がんばって繁栄した俺らだって隕石がちょっとおちただけで
滅びてしまう可能性があるんだから
198同定不能さん:2006/07/30(日) 17:24:17
それが自然さ
俺ら人間が死んでも原子は残っているわけで
もしかしたら今自分のパソコンを構成している原子も昔は人間を構成していた原子かも知れないし、今自分が吸ってる空気の原子も昔は何を構成していたかわからない
そう考えると死ぬことも恐怖じゃなくなってくる
自殺する気は毛頭ないけどね
199同定不能さん:2006/08/01(火) 16:52:22
>>41
遅レスだけど

ヨーロッパの文明(キリスト教文明)のおかげで
地球の文明化と科学の発展は1000年遅れたと言われています。

逆にもし、ローマの繁栄が続いていたら、今の科学と文明は最低1000年は進んでいただろうと言われています。
200同定不能さん:2006/08/04(金) 00:49:47
地球科学はイギリスだね
201同定不能さん:2006/08/06(日) 22:57:30
まあ、地球に生物ができたのは奇跡のなかの奇跡っつーこった
202同定不能さん:2006/08/10(木) 13:39:12
スカラー波うまく使って第2の地球を持って来れないかなぁ
203同定不能さん:2006/08/14(月) 13:10:07
>>114
トンネル効果知らないのか?
204同定不能さん:2006/08/27(日) 17:44:34
地球人が宇宙進出して
地球に似た星に移住しない限り無し。
205同定不能さん:2006/08/27(日) 18:00:32
火星を第二の地球にする計画があるそうだけど
あんな遠いところにいく技術があるのかね
206花子:2006/08/27(日) 18:28:10
宇宙には星が何億個ってあるんだから地球みたいな星は他にもあると思うよ〜。
地球からいろいろ人口衛星とか月にも人間が行ってるでしょー。それって
もしその星に生物がいたとしたらその人達からみて地球人は宇宙人だからね〜。
地球にも宇宙人が来てもおかしくないよね。
207同定不能さん:2006/10/08(日) 00:42:38
あるんじゃね?
208同定不能さん:2006/10/08(日) 09:16:48
お前らは知らないだけさ。
209同定不能さん:2006/10/08(日) 20:37:11
な、なぬ!?
210同定不能さん:2006/10/17(火) 21:02:56
宇宙塵なら来とるが・・・。
211同定不能さん:2006/10/20(金) 17:34:42
宇宙の見方は大きく分けて二つ、平行宇宙論と特殊宇宙論(名称があやふや、スマそ)
前者の考え方は宇宙の中の銀河系1つの中に知的生命が存在する為、他の銀河
の中にも同じような生物があっておかしくないというもの。
 後者の考え方は地球とは極めて特殊な存在であって他には類を見ないという
もの、現在は前者の見方が有力。(らしい)
 個人的には宇宙人がいて欲しいと真剣に考えるが、135億年
の宇宙の中、往来が可能な距離、同じ時間軸上に知的生命が存在する
確率は非常に低い気がする。
人間が文明を持った歴史が仮に4000年有ったとしても
4000/1350000000≒0.00000030
宇宙の時間で行くと限りなく短い一瞬。其の時間の中に
知的生命が2種存在してしかも交流をもてたら素晴らしい〜〜〜な〜〜。
どんなお姿でいらっしゃるんだろう〜〜????
212同定不能さん:2006/11/18(土) 08:15:38
今俺らがいる星って、
第7くらいの地球(生命体が存在する星)だと思うな。
いや、詳しくは知らんけど。
213同定不能さん:2006/11/26(日) 06:46:27
第二の地球の人達も俺らと同じことを思ってるかもしれない!
214同定不能さん:2006/11/29(水) 09:01:01
こういう研究してみたかったな。まじで
こんな専門学校あるわけ無いしなw
215ヒューマン2:2006/11/29(水) 09:43:21
銀河系みたいな小さな天体間比較で地球とゆう天体は優れた生命体が誕生
する環境に有らず地球人如き低レベルの生命体が宇宙のトップレベル
かの考えは人間のエゴでしかなく地球より環境が良く歴史が長い
高度文明は沢山存在するんだよ。
http://csm.cocolog-nifty.com/blog/2006/10/post_613c.html
太陽が複数有ったり自転速度のお陰で質量の割りには重力が
かるかったり心配しなくとも以外と近くにいるよ。
216同定不能さん:2006/11/30(木) 03:13:34
普通にあるじゃん?ほらいっつもじゃん?ほらほら。きづかない?
217金と銀 :2006/12/03(日) 02:12:00
<B><FONT SIZE=1>第二の地球
http://www.zetatalk3.com/japan/sign800-900.htm
#860ー時の合図 に写真あり 他も見てねー何かが起きていることが解るよ。
  </FONT></B>
218同定不能さん:2006/12/12(火) 23:23:17
>>215
太陽が2つもあったら公転周期が乱れに乱れ、しかも地表は焦熱地獄。
重力が小さければ大気も薄くなるので結局動くのに苦労する。

つーか、なんだよ、このトンでもブログはww
219同定不能さん:2006/12/13(水) 11:48:20
複数の太陽がある星系には生命に適した惑星は存在しない、と言うのは昔の考え方。
今では恒星同士が充分離れていれば、軌道も環境も安定した惑星が存在する可能性はある、
と言われている。
もちろん数はかなり少ないだろうし、その上実際に生命が誕生する確率は相当低いだろうが。
220同定不能さん:2006/12/17(日) 00:13:00
自分は時々思うのですが、
地球は太陽の周りを回っている。
太陽は銀河系を回っている。
原子の世界でも陽子の周りを電子が回っている。
これって、大きな方向にも小さな方向にも永遠に続いていて、
それぞれのスケールの中に地球みたいな世界があるのではないか。

つまり、この宇宙の外側に宇宙より遙かに大きな生物が居たり、
原子の中にも宇宙かあって、想像を絶する小さな生物が文明を
もっているのではないかと。
221同定不能さん:2006/12/17(日) 00:26:10
>>1の言う生物というのは、知的生命体のこと?
今は、単細胞生物は宇宙のありとあらゆる所で存在していると考えてる学者も結構居るって話は聞いたことがあるけど。
222同定不能さん:2006/12/17(日) 00:41:51
あってそっちのほうがよさそうっだtらそっちいく。
223同定不能さん:2006/12/18(月) 21:20:32
過去には地球みたいな星があったかもしれないね
後何億年かで太陽が爆発すれば地球はなくなる
何十億年前に爆発した恒星の周りには地球のような星があったかもしれない
224同定不能さん:2006/12/19(火) 16:05:46
>後何億年かで太陽が爆発すれば地球はなくなる
>後何億年かで太陽が爆発すれば地球はなくなる
>後何億年かで太陽が爆発すれば地球はなくなる
225同定不能さん:2006/12/23(土) 01:24:01
地球が生まれて生命が誕生した確率より
宇宙にある星の数の方が多ければ存在してもおかしくない。
だから誰かそれぞれの数字を調べてくれ!
226同定不能さん:2006/12/23(土) 18:16:29
ない
227同定不能さん:2007/01/15(月) 09:30:20
地球ができたという事は
他にも地球と同じ星はある、簡単な事だよ、
でも時間のズレで会う事はまずない
228同定不能さん:2007/01/15(月) 10:23:23
>>220
ほぼ同じように感じていた
宇宙が握りこぶし程度に巨大な生物の中にあり
単なる機能の1つのように感じる
人間と同じように成長していて、それに比例して宇宙も成長していき、いずれ死ぬ
人間が死ねば心臓が停止するように
人類はミクロの中にいるように感じる
229同定不能さん:2007/01/17(水) 01:22:08
>>228それはありえない
230同定不能さん:2007/01/18(木) 22:05:45
>>228と同意
根拠はないけど
絶対にありえないこともない
231同定不能さん:2007/01/19(金) 10:41:47
生物つれて違う星行けばいいのになー
232同定不能さん:2007/01/21(日) 09:42:52
>>230
その巨大な生物とやらはどうやって巨大に進化したのだ?
233同定不能さん:2007/01/21(日) 21:36:10
>>230ばか?
234同定不能さん:2007/01/22(月) 09:31:47
おれも>>228>>230はちょっといっちまってると思う、
ありえない妄想、空想、
テレビの観すぎだと思う
235同定不能さん:2007/01/22(月) 10:27:37
俺もリア消の頃にそんな妄想したなぁ…
さすがにリア厨になった頃には我に返ったがw
236同定不能さん:2007/01/22(月) 12:50:54
タイタンは南極みたいなもん?
237同定不能さん:2007/01/22(月) 15:23:26
そんな灼熱地獄ではない。
238同定不能さん:2007/01/22(月) 15:34:17
タイタンは第二の地球になれそうだな
239同定不能さん:2007/01/23(火) 16:35:13
銀河系はおよそ2000億の星があるでしょ?
宇宙にはその銀河系みたいのがさらに数千億あって
その中には地球に似た環境の星は10個見つかってるらしいじゃん。
テレビで言ってたよ
240同定不能さん:2007/01/23(火) 16:47:59
>>239
でもそこまで行ける技術が今はないんだろ?
241同定不能さん:2007/01/23(火) 18:18:48
>その中には地球に似た環境の星は10個見つかってるらしいじゃん。

少なくとも俺には初耳だな。
巨大岩石惑星らしき星、つまり今まで見つかっていた巨大ガス惑星以外の
星が始めて発見されたという話は最近聞いた気がするが、地球に似た環境の
星はさすがにまだ見つかってないんじゃないのか?
242同定不能さん:2007/01/24(水) 20:57:45
いやあるよ。

しかも人間が行ってるまる見えでやってた。
243同定不能さん:2007/01/25(木) 15:16:04
よく知らんがそれってオカルト番組?
244同定不能さん:2007/01/26(金) 10:03:53
>その中には地球に似た環境の星は10個見つかってるらしいじゃん。

年末の特番でやってた。
アドベンチャー06だったけかな?
245同定不能さん:2007/01/27(土) 14:52:45
よく知らんがそれってオカルト番組?
246同定不能さん:2007/01/29(月) 01:37:32
10個も見付かってたら
絶対生命体は存在してるよな
247同定不能さん:2007/01/29(月) 08:33:18
地球の生物ばらまきゃいいじゃん
248同定不能さん:2007/01/29(月) 21:34:21
>>246
残念ながら、サンプルが地球しかないので、確率論でも
あるとは言えない。
地球と同じタイプの惑星だからと言って必ず生命が発生するか
分かってないいないのだから。
249同定不能さん:2007/01/29(月) 22:54:48
火星に生物がいると言う情報をどっかで聴いたことがあるような、、
水の中にいる微生物ぐらいだったような、、
250同定不能さん:2007/01/30(火) 11:02:19
その微生物が知的生命体になるんだよ
251同定不能さん:2007/01/30(火) 16:28:11
>>249
そんな事実はない。 今の段階ではあくまで楽観主義者の希望的観測。
252同定不能さん:2007/02/02(金) 11:28:19
地球の科学では判明できない所に同じ星はわんさかあるよ、
そんなの常識だよね
253同定不能さん:2007/02/02(金) 12:08:34
>>252
そんな常識はない。 今の段階ではあくまで楽観主義者の希望的観測。
254同定不能さん:2007/02/02(金) 22:37:24
>>253
そんな常識はない。 今の段階ではあくまで楽観主義者の希望的観測。
255同定不能さん:2007/02/03(土) 08:07:17
>>254>>252
常識と言える根拠は?
ってか,戯言はオカ板ですれ。
256同定不能さん:2007/02/03(土) 15:08:46
>>252
常識の仮説って・・・w
257同定不能さん:2007/02/03(土) 21:02:53
あるに決まってるだろ!!!
無いと思ってる奴がどうかしてる、
この広い宇宙で地球だけなんてバカな人間の低思考にすぎない、
その低思考の常識が非常識なんだよ
258同定不能さん:2007/02/03(土) 21:25:29
>>257
だからさ、断定の根拠が仮定では話にならないってのw
259同定不能さん:2007/02/03(土) 21:25:41
何百年後か何千年後、更に科学が進んだ地球、
現在では証明不可能な事実〈宇宙の事や不可解な現象〉
が、現在より少しだけ、全体のほんの一部解明された時。

人類はその事実の衝撃に耐えれず、自殺や破壊活動を繰り返し
滅亡します。
それが全宇宙に存在する知的生命体の繁栄の限界であります。
260同定不能さん:2007/02/04(日) 00:44:07
そりゃ衝撃的にいきなり
事実が解明されたら
地球はパニックになるかもしれんが、
時間をかけて何世代も股がって少しずつ解明されていくからパニクる事はないよな、その頃の人間には
それが当たり前のようになるだろうし、
人間が瞬間移動したり
空飛んでるかもしれないよ、数千年前の人間からみたら現代なんて想像もつかないほど恐ろしい世界だよな、それと一緒だな
261同定不能さん:2007/02/04(日) 04:01:13
知的生命体の住む星はあると思う
でもそんなかに地球より早くできたのが一個でもあればこの地球は第二のjgtwma1ivJbDn(その星の言葉)ということになるのか
262同定不能さん:2007/02/04(日) 08:23:48
この宇宙に地球人ほど下等な生物の住む惑星は地球だけだ。

263同定不能さん:2007/02/14(水) 01:35:46
あげ
264同定不能さん:2007/02/14(水) 04:55:57
ウイルスなんて宇宙にはありふれてるんだろうな。
265同定不能さん:2007/02/16(金) 03:33:33
太陽系にある可能性もあるね
エウロパとタイタンどっちか一つにでもいないかなー
266同定不能さん:2007/02/16(金) 08:58:21
地球の生物送ればいいじゃん
267同定不能さん:2007/02/16(金) 14:13:19
宇宙レベルじゃぁ、知能の低い惑星は地球だけだとさ。
268同定不能さん:2007/02/16(金) 19:21:25
真空でも超低温でも死なない微生物などいくらでもある。
全部冬眠状態になることで劣悪条件でも生きつづける
ぐらい知っているよな?
活動している微生物なら可能性は低いが、冬眠状態のなら
捨てるほど宇宙にばらまかれていても不思議ではない。
たいていのたんぱく質が焼肉状態になる350℃で
DNAを維持して活発な活動をする生物だって地球には存在する。
勝手な価値観でいないと決め付けるほうがオカルトだろw
地球で遺伝子をもった微生物の種で99%は地下数メートルから
数万メートルの間に生息している事実を無視するなら(ry
269同定不能さん:2007/02/16(金) 19:26:56
地球の軌道にもスペースシャトルでついてった地球の細菌いるんじゃないか?
270同定不能さん:2007/02/17(土) 00:31:13
江原とかいう霊能者は宇宙人の霊が見えるらしいw
星の位置もわかるんジャネーノ。
271同定不能さん:2007/02/17(土) 03:24:57
エウロパとかタイタンとかに生命はあるのかね
272同定不能さん:2007/02/17(土) 06:16:16
早くα星くらいには行けるようになればいいのに
そしたら地球みたいのがあるかもしれん
三光年なら実現不可能ではないと思うんだけどね
273同定不能さん:2007/02/17(土) 09:58:02
エウロパやタイタンに行ってみないといるかわからんがいてもいなくても地球の生物ばらまきゃ似たようなもんだろ
274同定不能さん:2007/02/17(土) 19:34:53
>>267
へ〜、水星とか金星とか木星の方が頭いいんだ。
で、それぞれのIQとか教えてくれる?
275同定不能さん:2007/02/17(土) 19:38:44
>>272
おいw
3光年往復するのに今の技術で何年かかるとおもってるんだ。
太陽系をでるだけでも何年もかかるんだが・・・

>>269
アポロの時にすでに船外廃棄されたものがあるので細菌くらいならばらまかれているが
放射線や太陽光に焼かれて死んでいるだろ。
276同定不能さん:2007/02/17(土) 19:49:01
アポロのときに月で生きてる細菌見つかってるじゃん
277同定不能さん:2007/02/17(土) 21:44:18
>>276
は?何百年も前に日本人は月にウサギを発見しているぞ。
278同定不能さん:2007/02/17(土) 21:57:24
279同定不能さん:2007/02/23(金) 15:57:00
第二の地球が欲しいです
280同定不能さん:2007/02/23(金) 18:49:46
第二の恥丘ができました
281同定不能さん:2007/02/27(火) 10:55:34
そういえば地球ってあれらしいじゃん・・・
282同定不能さん:2007/02/28(水) 15:15:12
あれってなんだぁ?
283同定不能さん:2007/03/02(金) 16:02:28
mjd?
284同定不能さん:2007/03/08(木) 01:43:03
百パーセントある。
285同定不能さん:2007/03/09(金) 01:04:58
火星をあっためれば、第二の地球にならないかな〜〜
たとえば、火星の核を核融合させる(うまくコントロールできれば
火星の温度もコントロールできる)
286同定不能さん:2007/03/09(金) 02:08:36
火星は空気が薄すぎる、
現代地球人には無理。
287同定不能さん:2007/03/09(金) 02:38:16
火星人にとっては快適だろうな
288同定不能さん:2007/03/09(金) 13:48:30
あったまれば、空気も出てくるんでない??
(酸素があるかは知らないけど)
酸素は生物が作るんでね〜〜。
289同定不能さん:2007/03/10(土) 23:02:19
月面には酸素(酸化物)が捨てるほどあるよ。
ほとんど無尽蔵に
290同定不能さん:2007/03/10(土) 23:09:51
火星の極に水爆落とせば済む
巨大なドライアイスの固まりがあるから
CO2が大量に発生して温度が上がり、厚い大気圏ができる
地球の微生物が宇宙に〜
は有りえない
宇宙にばら撒かれたことはありえるが、生存していることはありえない
まず宇宙の温度変化の激しさ、寒さに耐えれても熱さに耐えられないあるいはその逆
そしてもし耐えられたとしても太陽からの宇宙線で死滅
(そのためオゾン層が消滅すると地上に生物は生存できない例えバクテリアでも)
最後に宇宙と地球では圧力が全然違うため
地球上の生命体が宇宙に出た瞬間内部の圧力に耐えられず破裂する
291kひげ:2007/03/10(土) 23:42:09
CO2があれば、植物は光合成が出来る、あれ〜〜水がないか。
292同定不能さん:2007/03/11(日) 09:53:16
月面で地球の細菌見つかってるぞ
293同定不能さん:2007/03/11(日) 10:21:48
>>292
ソースは?
まあ、アポロが行ったんだから見つかっても不思議ではないが。
294同定不能さん:2007/03/11(日) 12:14:58
ゴキブリでも死ぬのかなぁ〜?
あんなに生命力強いのに…
295同定不能さん:2007/03/11(日) 18:48:55
>>290
夏の極地ではドライアイスは全て気化して火星全体が砂嵐となる
ことが最近、観測で分かったことなんだかしっているか?
296同定不能さん:2007/03/11(日) 18:49:35
>>290
CO2程度の温暖化では火星の気温は1℃もあがらない。
297kひげ:2007/03/11(日) 19:05:25
金星は温暖化ガスであったまっているんでね〜〜の。
入る熱はおんなじでも、出る熱が減れば自ずからあったまる。
あったまれば、CO2以外のガスも出てくる、もっと断熱効果
の高いガスが(メタンガスとか)。
298同定不能さん:2007/03/11(日) 19:12:20
↑こいつ何が言いたいのかさっぱりわからん。
この戯言を理解できるやつ、通訳してくれ。
299kひげ:2007/03/11(日) 19:17:16
温度が上がれば波及効果が出てきて、
いろんなものが変化するて〜〜こと。
300kひげ:2007/03/11(日) 19:28:55
火星、全体を暖めるのが前提でなかったっけ、核を核融合させ
それをコントロールするて〜〜話でなかったっけ。
301同定不能さん:2007/03/11(日) 19:59:17
つまらん話を連投するな、ボケ
302Kひげ:2007/03/11(日) 21:01:59

火星を第二の地球にしようとしているのである。
303同定不能さん:2007/03/12(月) 21:31:47
>>298
IQ20ぐらい?知能なさすぎるよ
304同定不能さん:2007/03/12(月) 21:32:31
>>301
DQNは自分がDQNだということを理解できないからDQNと
呼ばれるんだよ。
305同定不能さん:2007/03/12(月) 21:33:30
>>303
kひげ、自演すなw
306同定不能さん:2007/03/12(月) 21:46:20
>>302
304のいうとおりの人物だな。
テラフォーミングとの区別が付けられないほどDQN。頭悪いにもほどがあるだろw
307kひげ:2007/03/14(水) 23:53:13
アンドロメダのかなたでは、行きようがない
火星に作ってしまえば、・・・
大体が住めればいいんだろ〜〜、近ければ物もセッセと運べる
頭悪いにもほどがあるだろw (あなたのコピー)

308同定不能さん:2007/03/15(木) 08:00:30
↑真性のDQNだと証明されましたw
309kひげ:2007/03/15(木) 10:57:17
まあ〜〜その〜〜
かたいこと言わないで、火星に住もうよ(セッセ、と地球から物を運んで)
いかんせ、アンドロメダは遠すぎる。
310kひげ:2007/03/15(木) 13:21:51

と、田中角栄が申しております。
311同定不能さん:2007/03/15(木) 13:50:52
俺は否定派ですが。

宇宙に生命が生まれたのは地球だけなんじゃね?
生命の生まれる確率の問題だとは思うが、
もしその確率が、地球くらいの環境化なら10億年くらいあれば生まれる、くらいなら
宇宙にはたくさんの生命が生まれてるだろうよ。
ただ、もしかしたらとんでもなく低い確率なのかもしれない、それこそありえない偶然が重なってやっとできたような。
だとしても生命は生まれる、俺たちがいるんだからな。

人間定理、とかで検索したら出てくる概念だが
俺は弱い人間定理を信じてるがな。
312同定不能さん:2007/03/15(木) 17:20:27
しかしな、この宇宙のどっかで、俺らみたいな奴が
「この星みたいな星って、この宇宙のどっかにあるのかな?」
って空を見上げてるかもしれないって考えると

・・・夢があるなw
313同定不能さん:2007/03/15(木) 19:10:37
>>312

いや、俺はこの広大な宇宙でたった一つの生命の星、地球
そっから広がっていく遥かな未来を創造するほうが夢があるなぁ
314kひげ:2007/03/15(木) 19:25:55
宇宙を征服するのじゃ〜〜ないの。
軍隊を送って、ドンパチやって、
宇宙征服しないの、やさしく見守るの〜〜
俺の夢と違うな〜〜、宇宙戦艦は・・・・。
315同定不能さん:2007/03/15(木) 20:07:33
↑とうとう粘着荒らしにまで成り下がったかw
316kひげ:2007/03/15(木) 20:16:27
すみません、去ります
317同定不能さん:2007/03/17(土) 00:24:34
宇宙には地球以上に生命が過ごし易い環境の星もあるだろうしなぁ
間違いなく人間以上の知能、知識を持ってる生物は居ると思う
いや、思いたい
318同定不能さん:2007/03/17(土) 09:13:23
>>317
仮にあったとして、そういう星もやっぱり環境問題とか発生してるのかな?
人間以上の知能を持ったら持ったで、新たな悩みが発生しそうな気がする

過ごし易い環境って難しいよな
319kひげ:2007/03/17(土) 21:21:10
1 まず同じような生物が居ることを知らなければいけない、知らないのは、無いもおなじ。
2 知ったら、連絡を取り合わないといけない、光、電波、超能力?、で。
3 相手と連絡が取れると、相手の知能がわかってくる(こちらの知能も知られる)
4 相手の文明もわかる、科学も流れてくる、超科学かもしれない
5 超科学によって、いきなり相手が目の前に来てしまうかもしれない
6 異星人は、いきなり侵略するかもしれない、-----> あまり連絡しあわないほうがいいかも
8 超科学を持った異星人は連絡取り合わなくても、いきなり侵略するかもしれない
9 まだ地球は侵略されていない、−−−>異星人はいないのかもしれない
320同定不能さん:2007/03/18(日) 02:36:49
・今俺たちが存在している以上、他の知的生命体がいる星が
 複数あってもなんら不思議ではない。
・人間が生きていく環境になって初めて人間が存在するわけで、
 違った環境なら、違う生物が存在する。
・アホみたいに広い宇宙(←存在するなら)で遭遇する可能性は
 ゼロに等しい。
・争いごとは生物が生き残ることに必然的に起こる行為。
 他の惑星に「人間」が住んでない限り、争いは起きない。
321同定不能さん:2007/03/18(日) 02:51:13
322同定不能さん:2007/03/18(日) 03:08:36
もうナサが連絡とってると思うよ
323kひげ:2007/03/18(日) 16:08:46
・アホみたいに広い宇宙(←存在するなら)で遭遇する可能性はゼロに等しい。
どんなに広い宇宙でも、発達した科学を持っていれば、連絡が取れるし、
すぐ目の前に来ることも出来る、それがおこらないのは、いないから
宇宙には、この世界には、人間しかいない・アホみたいに広い宇宙には
俺たちしかいないんだ。
324同定不能さん:2007/03/18(日) 16:15:50
kひげの話はいつもつまらないな。
325kひげ:2007/03/18(日) 16:34:19
すまそm(_ _)m。
326同定不能さん:2007/03/20(火) 12:34:22
>>320

・今俺たちが存在している以上、他の知的生命体がいる星が複数あってもなんら不思議ではない。

ウソ:生命の発生確率の問題なだけ、たとえそれが無限大に近く低くても、無限の宇宙があればわれわれは存在できる。
人間は70億も存在してるから同じ遺伝子をもった俺と同じ人間だっている、と言うだろうか?
70億が1兆になろうが1000京になろうがその可能性はないに等しい。

・人間が生きていく環境になって初めて人間が存在するわけで、違った環境なら、違う生物が存在する。

同じく、生命の発生確率の問題。

・アホみたいに広い宇宙(←存在するなら)で遭遇する可能性はゼロに等しい。

光速を越える方法がなかったとしても、知的生命体はノイマン式探査機を飛ばす可能性がある
それらにいまだに人間があっていないのなら10〜100万年後年以内には知的生命体がいない可能性が高いかもしれない
が、遭遇の可能性がゼロに等しいとは思わない。


ただし・・・通信の手段ならまだわれわれが気がついていないだけかもしれない。
少なくとも、電波なんて簡単に減衰してしって短距離しか飛ばせないような不確定な方法とは思えん。
ニュートリノとかで通信しててもわれわれにはまだ気がつきようがない。そんな話なのかもね。

327同定不能さん:2007/03/21(水) 06:39:14
ノイマン式探査機てなんだよ。ハゲw

知的水準が激しく高い高等生物が他の高等生物へ存在を知らせる
のなら最も確実な方法で行うだろう
具体的な方法は真空や紫外線でも死なない微生物の遺伝子に
素数でも保存するとかw
328同定不能さん:2007/03/21(水) 11:35:14
>>1
あって欲しいな。第二の地球化 すげーロマンだな
329同定不能さん:2007/03/21(水) 17:02:59
>>327

式が余計だったが、ノイマン探査機の理論はあるぞ、すこしはググれカス

ノイマン探査機による惑星探査の手順はこうです。自己複製するロボット(というか宇宙船)を、どこでもよいから近くの恒星系に送り込みます。探査機は、惑星を見つけてそこに着陸し、知的生命を探します。
見つかれば、故郷に向けてその旨の連絡を送ります。「知的生命を発見。コンタクトを試みよ」と。さらに、ノイマン探査機は、自己複製して次々に自分と同じ宇宙船を建造します。
そして、それらをあちこちの恒星系に送り込みます。
この手順でゆくと、最初は1隻だった探査機が、みるみるうちに増えてゆきます。最初の探査機も、次の探査機も、その次の探査機も、
着陸した惑星の資源が枯渇するまで延々と自己複製を続け、次々に探査機を送り出し続けます。利子が利子を生む複利計算みたいなもので、
ごく短期間のうちに事実上無数の借金、じゃなくて探査機がうようよと銀河中に広がってゆきます。確かに、ティプラー先生がおっしゃるように、
200万年あれば銀河中のあらゆる恒星系にノイマン探査機が訪れる計算になります。


わかったか?


330同定不能さん:2007/03/21(水) 19:14:31
かなりばかばかしい妄想だということがわかった。
331kひげ:2007/03/23(金) 19:51:19
映画の「コンタクト」、見たいなことが起こらないかな〜〜
でも、コンタクトが起こっても相手の信号を読めないと前に進めない
少なくとも僕にはあの信号から図面までたどり着く自信が無い。
アンドロメダのA、もそうだった。
332同定不能さん:2007/03/24(土) 02:36:15
>>330

ノイマンを馬鹿馬鹿しいと書き込んだお前が使っている道具はなんだ?w


>>331

コンタクトは大好きだなぁ・・・あのヒトラーの映像を見たときは鳥肌が立った。
そのあとはちょっとグダグダだったが好きな映画だなぁ・・・

おっと、俺は宇宙人否定派でしたよw(本音ではいたらうれしいんだけどね)


333:2007/03/27(火) 10:14:10
>>330
ノイマン型、原爆。
334同定不能さん:2007/03/27(火) 16:15:07
生命が誕生する確率は? たしかすんごい低いよね?そして絶妙な地球の位置といいなんか神の存在を感じるね!
335同定不能さん:2007/03/28(水) 07:52:32
>>334
偶然を神の力とか言う人はオカルト板へどうぞ。
336同定不能さん:2007/03/28(水) 18:31:14
恥丘の淫力と獣力とブラックホールにおける相姦関係
337同定不能さん:2007/04/02(月) 16:34:32
微生物ほどの生命体なら火星とかでも確認されてたような・・・・
そもそもテレビに出てくる宇宙人がどー考えても創造の産物。
この地球でも、環境によって動植物の種がこんなに違うのに、
人間小さくしたような奴ってw 無限に広い宇宙でありえないっしょ。
重力がちょっと違っただけで生態系は大きく変わるはず。
でも個人的には色んな想像を絶するような、宇宙生命体がいてほしい。夢があっていい。
金属とかガス生命体とか^^まースタートレック大好きで妄想厨なだけな俺。
338同定不能さん:2007/04/02(月) 18:59:16
>>337
形が人間に近い、ってことはそれほど不合理ではないので、可能性としては
あると思うが、そんなことよりテレビで紹介される宇宙人の行動が
地球人と比べてバカすぎるのはなんとかならんのか?
どこぞのオッサンに説教したり、畑に悪さしたり、牛殺したり・・・ 地球人でもしない
ような幼稚なことを超科学使ってやるなよw
339同定不能さん:2007/04/03(火) 13:31:36
宇宙人はかなりの牛肉好きだとおもふw
340同定不能さん:2007/04/03(火) 13:32:41
宇宙人はかなりの牛肉好きだと思われるw
341同定不能さん:2007/04/03(火) 17:48:43
小学生のころUFO信じてる友人と口論になったなぁ・・・

「UFOは着てるんだよ!その存在は内緒にされてるの、アメリカとソ連の密約で!」

じゃあなんでピカピカ光って飛ぶんだよ

「・・・・・」


友情が壊れた瞬間だったw
342同定不能さん:2007/04/03(火) 20:50:28
千億の恒星があるこの銀河系が更に1千億もあると言われ、その恒星それぞれに幾つか惑星を持つのだろうからすぐに人類が住める惑星はどこかに必ずある
現在なくともこの先出来上がる事も含めて
343同定不能さん:2007/04/03(火) 22:08:04
>>34
(人類に認知されていない)UFOが光るのと、人類の(UFOを認知するかどうかの)都合は
全く関係ないというのが一般的な前提だろうねえ。信じる信じないに関わらず。

因果(仮定条件だが)と前提を蹴っ飛ばして、人類に都合が悪いのに何でUFOが光るかと
嘲れば、論理どころか言葉も通じない阿呆かと誤解されても仕方ないって(笑
344 :2007/04/10(火) 14:23:54
核融合ロケットが出来れば土星や遠くの星まで簡単にいけるようになる

そうすれば第二の地球もあるかもな!!
345同定不能さん:2007/04/10(火) 18:51:44
>>344
時間がかかりすぎるのが問題なんだけど。
346同定不能さん:2007/04/15(日) 22:16:08
カプリコンを知っているだろうか…
それは地球のすぐ隣にありながら、決して出会うことなき異次元世界のもう一つの地球
347同定不能さん:2007/04/15(日) 23:19:15
フフフ・・・スラフレーゼと共にカプリコンも我が手中に収めるのだ!
348同定不能さん:2007/04/16(月) 03:15:38
イスカンダル星が第二の地球なんじゃないかな?
349同定不能さん:2007/04/16(月) 04:26:06
テレビで4つ以上みつかりそうっていってた
ただ移動でそこまでいけない
350同定不能さん:2007/04/16(月) 07:23:34
>>349
昔は数百あるといっていたがな。ずいぶん減ったものだ。
351同定不能さん:2007/04/19(木) 01:26:28
そもそも移住できる技術の発明と第2の地球が発見されても、
その星に人間が勝手に移住して良いものだろうか?(倫理的に)
その星の進化に人間の影響が入るのは良くないと思う
352同定不能さん:2007/04/19(木) 20:15:55
>>351
その倫理って誰に対するもの?
環境に介在するのが倫理に反するというなら、すべての人間は倫理に違反している
ことになる。
人間はすでに地球環境に介在してるでしょ。畑を広げたり、ダムを造ったりしても
「倫理」を問われることはないのとおなじで、他の惑星に移住しても「倫理」を
問われることはない。

たぶん、君が「倫理」の意味を誤解してると思われ。
353同定不能さん:2007/04/25(水) 21:29:53
人間も住める惑星?20光年先に発見…1年は13日
4月25日16時26分配信 読売新聞

 地球型生物が住める可能性がある太陽系外の惑星を、ヨーロッパ南天天文台
(チリ)の研究チームが世界で初めて発見した。

 AFP通信などによると、この惑星は、地球からてんびん座方向に約20光
年離れた「グリーゼ581」という恒星を、13日の公転周期で回っている。
半径は地球の約1・5倍、重さは約5倍。地球と同様、岩石でできている可能
性が高いという。

 研究チームは、惑星が恒星の前を横切る際に起きる、わずかな光のちらつき
を観測して、存在を突き止めた。恒星と惑星の距離は、地球と太陽間の14分
の1程度だが、恒星の大きさが太陽よりも小さく、光も微弱な「赤色わい星」
のため、惑星の表面温度は、液体の水が存在できるセ氏0〜40度にとどまる
という。ただ、大気の有無や組成などは不明だ。
354同定不能さん:2007/04/25(水) 21:42:45
【社会】 「差別だ!」「帰れ!」「人権蹂躙!」 朝鮮総連関係者と警官、衝突→ついに逮捕者…北朝鮮拉致事件で(動画あり)★3

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177496580/

355同定不能さん:2007/04/25(水) 21:48:57
>>353
スレ立て求ム
356同定不能さん:2007/04/26(木) 15:47:43
>>353
驚愕の事実だが。第二の地球がこんなに簡単に見つかってよいものなのか
357同定不能さん:2007/04/26(木) 16:33:40
エウロパだって水あるじゃん
358同定不能さん:2007/04/26(木) 16:45:01
エウロパは氷じゃん。。


359同定不能さん:2007/04/26(木) 18:30:34
水や酸素があっても重力5倍じゃ並の人間の筋力じゃ生活できねー
360同定不能さん:2007/04/26(木) 18:44:12
そこをなんとか 夢が無いじゃないか?そんなこと言うなよ
361同定不能さん:2007/04/26(木) 18:49:57
>>359
いやまて、悟空はその環境で鍛えていたぞ。そして敵に勝った。
362同定不能さん:2007/04/26(木) 19:54:41
エウロパは氷の下に液体の海があるんだぞ
363同定不能さん:2007/04/26(木) 21:00:22
うおおお!第二の地球
364同定不能さん:2007/04/28(土) 01:16:57
ケンタウロスっていう星ないっけ?
365同定不能さん:2007/04/28(土) 10:50:55
366同定不能さん:2007/05/20(日) 08:55:29
あるのかないのかどっちなんだい!!
367同定不能さん:2007/06/02(土) 16:42:04
この地球は神が作った。
また神が作らなければ第二の地球はない。
368同定不能さん:2007/06/11(月) 22:08:46
あげ
369同定不能さん:2007/06/14(木) 09:50:12
宗教??
370同定不能さん:2007/06/14(木) 20:26:49
有っても行けないからなぁ。
たった1光年でも今のロケット技術だと1万年から3万年もかかるでしょ。
ようするに絵にかいた餅。無いのと同じ。
371同定不能さん:2007/06/15(金) 05:57:40
       ★★小泉純一郎と安部は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
372同定不能さん:2007/06/18(月) 00:13:55
第二の地球というか知的生命体の存在する星は確率的に実存すると思う。

地球人より高度な文明を
築いているいないは別にしてね。

知的生命体が宇宙には地球人以外には存在しないという科学者達もいるが宇宙からみたら塵の一つにしか
過ぎないこの太陽系にも
地球以外での生命体が存在している可能性があるんだから。

今の人類の思考、想像で
宇宙をはかる事は間違っていると思う。


それ程に宇宙は広く、神秘のベールが多い。
373同定不能さん:2007/06/18(月) 01:33:48
374同定不能さん:2007/06/18(月) 21:25:36
>>372

だから生命体の発生確率がわかんないんだからそんな仮定意味がないの

宇宙は人間基準でみてたしかに広いが、生命の発生基準でみて広いのか狭いのかわからんのよ
もしかしたら生命の発生は無限大に近く確率が低いかもしれない(全くの偶然から生まれたのならね)

それでも宇宙が無限にあれば生命は発生する、この地球にね。
この宇宙の法則が、太陽と太陽系が、地球が、そして生命の進化がそうして生まれた人間が・・・

あまりにも人間に都合よすぎる、それは人間が生まれたからそう人間が認識できる世界に過ぎないから
人間原理を考えると宇宙には知的生命体どころか生命自体が地球にしか存在しないと思えるわけだがな。
375同定不能さん:2007/06/18(月) 21:32:05
>>374
おまえまだそんなこと言ってるのか。
人間原理もろくに理解せずによく恥ずかしくないものだ。
376同定不能さん:2007/06/19(火) 16:37:03
一番可能性が高いのは、火星の地球化
377同定不能さん:2007/06/20(水) 01:19:59
俺の思考実験では 天の川銀河に生命の宿る惑星は二桁はある 

地球を訪れている宇宙人は一桁 

俺ら地球人も大昔に宇宙人に猿から遺伝子操作され今に至る
378同定不能さん:2007/06/20(水) 06:25:50
適度な酸素と液体の水があれば高確立で生命は発生する
思うに、既に天の川銀河には生命を有する惑星が数千個はあるだろう
379同定不能さん:2007/06/20(水) 08:01:32
>>375

あなたの人間原理とやらを説明してみてくれない?
380同定不能さん:2007/06/20(水) 12:43:56
>>378


適度な酸素ねえ・・・

じゃあ地球ではなんで生命が発生したんだろ?酸素なんかなかったのにねw
381同定不能さん:2007/06/20(水) 13:06:19
この地球が出来たんだから
宇宙には同じ星があるに決まってんだろ!!!?
ほんとおまえらバカか!?1つ出来たら2つ出来るのが自然の法則だろ!
1つで終わり!って事ある訳ないだろ!
もうすでにいっぱいあるよ!
気付いてないだけで。
382同定不能さん:2007/06/20(水) 16:57:57
生物でいえばダークマターを主成分とした生物がいるかもしれないねえ
383同定不能さん:2007/06/20(水) 21:12:54
問題は、地球の生まれる原点や環境が出来ていても、酸素や物質を引き止める引力がなければ意味がない。仮に、地球が太陽との距離が今のように絶妙な間隔でこの環境が保たれるなら、火星が一番可能性が高いと思うのは俺だけ?
384同定不能さん:2007/06/20(水) 21:49:50
火星の探査車やHiRISEの超高精細空撮画像みてて、地球と似ていて水が流れたような場所も多数あるうえ、
水らしきものがしみだしている場所まであるのに、貝殻一つ、魚の骨一つ落ちていないし、以前はあれほど噂された
人工的な建造物もまったくない、穢れの無い清浄な大地をみてると空虚感が漂うんだよなぁ。
385天王 城:2007/06/21(木) 02:44:57
私はあると思います。望遠鏡(普通のではなく天文学者が使う特殊な望遠鏡ですが…)を見ると,本当に宇宙は広大です。いくつもの何光年という非常に幅広い距離で渦を作ってる巨大な銀河が散らばり,私たちの住む地球はその銀河の一つの中にあるちっぽけな星の奇跡の星と言えます。
386天王 城:2007/06/21(木) 02:46:56
作っているのは巨大な銀河の渦なのですから,惑星同士の引力やそれによる惑星の天候によって,無数の星のどれかがなってる。周期や公転が違うので地球と言えませんが,似たような星は必ず存在している。
387同定不能さん:2007/06/21(木) 02:48:43
魚になる前に水が干上がっちゃったんだろうね…
水が液体として存在可能な場所が数ヶ所あったはずだから、隈無く探しゃ単細胞なら一匹ぐらいいると思うが…
388同定不能さん:2007/06/21(木) 08:23:15
火星の磁場や重力では放射線も防げないし水もそうながく液体ではいられない。
このパラメターは火星創造のかなり初期に決定していたと思われるから、
単細胞ができるまえに干上がってしまったんじゃないかな。
389同定不能さん:2007/06/21(木) 17:36:40
>この地球が出来たんだから
>宇宙には同じ星があるに決まってんだろ!!!?

地球型惑星が宇宙に存在することは認める

>ほんとおまえらバカか!?1つ出来たら2つ出来るのが自然の法則だろ!
>1つで終わり!って事ある訳ないだろ!

その地球型惑星に生命が存在してる可能性がわからないだけ
地球に存在してることは理由にならない、生命の発生確率がわかんないんだからな。
お前が千回サイコロを転がして1しか出なかったら、誰が転がしてもサイコロは千回1を出すって言うか?

その回数が1万だろうが1億だろうが可能性はある、がそのたまたまがおきたからって誰でもできる、とはならない
まあ、実は10回連続なのかもしれないがな(その場合は相当数転がせば誰かできるくらいだろう)

>もうすでにいっぱいあるよ!
>気付いてないだけで。

気づいてないというか、観測できてない、今の人間にはまだ無理なだけ。



390同定不能さん:2007/06/21(木) 21:04:23
同じ星より、同じような星が的確だろ
391同定不能さん:2007/06/22(金) 04:00:55
地球と同じ大きさ、温度、大気、水などの条件がととのった天体があっても
そこになんの生命もいないということも充分ありうるだろうな。

植木鉢にしめった土を入れていろんな条件がそろっていても、
そこに種がまかれてなければ植物ははえてこないようなもの。
392同定不能さん:2007/06/22(金) 16:15:22
一応この世に存在する全ての者物は生命やから
393同定不能さん:2007/06/24(日) 23:49:47
現にコリン星があるだろ
394同定不能さん:2007/07/06(金) 19:17:57
>>391
地球と同じ条件の星があれば
必ず生命は誕生する。
それが人間まで進化するかわからんが。
今生物がいなくても
あとは時間の問題。
395金と銀:2007/07/06(金) 20:47:28
あるぞ、今地球のそばに来ている。暗いので観測に引っかからない。いつもは太陽
をはさんで真反対に位置している。色は青みがかっている
396同定不能さん:2007/07/06(金) 21:03:59
>>395
ヤハウェ信者乙
397同定不能さん:2007/07/07(土) 07:55:22
>>394

だからなんで必ず生命が誕生するん?

どうやって生命が生まれたのか確定されたの?
398同定不能さん:2007/07/07(土) 08:24:09
>>397
愛と祈りだよ  さぁ あの星のために一緒に歌おう
399同定不能さん:2007/07/07(土) 11:48:50
よし、わかった歌おう

おいしい魚をありがとう〜♪

400同定不能さん:2007/07/07(土) 12:07:45
美味しいお肉も食べたいよ〜♪
だから♪ だから♪  早く生命生まれてね〜〜♪
401同定不能さん:2007/07/07(土) 13:43:34
第2の地球に行って、また環境を悪化させて、その星を捨てて次に移って、人間は非情な利己的な生き物だな。
402同定不能さん:2007/07/07(土) 15:04:45
お前らのすべての疑問に答えてやろう



答えは












42だ
403同定不能さん:2007/07/26(木) 16:18:36
太陽は赤、月は白、空は青、草は緑に見えるが、
人間の脳、視覚を通してそう見えてるだけで、宇宙の何処か、別の生命体から、みれば 全く色が違って見えたり、形も違って見えたりするかも。
上下、左右、前後同時に見れたりするものとか、
いるかもしれない。
それか、人間が考える生命体とゆう概念では無く、見る、聞く、喋る、食べる、寝る、人生、歴史、愛、美とかそんなのとは 全く違うもの。感情とか無く、後、先とか、初め、終わりとかも無く、たとえば紙を破る時にする音とかが そいつらの世界かもしれない。
そんな比較出来ない、並びえないものが 既に地球上で共存してたりして。 

404同定不能さん:2007/07/26(木) 22:37:02
>>403
言いたいことはわかる
405同定不能さん:2007/08/03(金) 20:09:22
何光年も離れた地球外惑星を探して連絡取るより、金星を地球化した方がよっぽど簡単だろうな。
核でも打ち込んで粉塵を大量に巻き上げて太陽の光をシャットアウトして、冷却して海を作り、そんなかに
どういう方法でか温室効果の原因となってる二酸化炭素を吸収させる。あっという間に第二の地球のできあがり
406同定不能さん:2007/08/04(土) 17:22:54
>>7
なぜ地球に避難してこなかったのだろう……。
それ、いつの話?
407同定不能さん:2007/08/08(水) 14:37:09
核打ち込んだら住めないじゃん・・・・


日傘作ればいいだろ。適当な軌道上に
408同定不能さん:2007/08/08(水) 17:25:53
先日、小林幸子が若い頃「第二の美空ひばり」と称賛されたとき、
美空ひばりの母親(?)がへそを曲げてしまい、
あわてて芸能界は小林幸子に仕事をやらないようにし、
小林は干された──という番組をやっていました。

第二の地球さんも不機嫌で、
地球なんか干されるがいいって惑星サミットで言ったとしたら、
どう責任をとってくれるんだ、>>1よ!?!?
409同定不能さん:2007/08/08(水) 23:12:52
>>405
金星大気には水分も殆どないし土壌水分も無い
どこから海が沸いてくるのか
410同定不能さん:2007/08/09(木) 00:59:12
硫酸の雨が降る金星
411同定不能さん:2007/08/09(木) 07:18:39
エウロパにロケットエンジンつけて突っ込ませるとかいくらでも方法はある
412同定不能さん:2007/08/10(金) 16:19:07
いったいロケットエンジンを何百億基つければエウロパを動かせるんだか・・
413同定不能さん:2007/08/11(土) 08:52:47
むか〜し、むか〜し、太陽系には地球があるが、全く正反対の位置にも地球が
同じ公転軌道を回っているという、映画があったな。
それは、180度反対の位置にあるため、太陽に隠れていて発見されなかったが、
宇宙船の発達でついに発見され、人類がそこへ到達するというストーリー
だったと思う。
そこは、地球そのものであり、建物や風景も一緒だったが、主人公が床屋
に行って鏡越しに見た時計が、正方向の文字という現象に気が付いた・・・・。
414同定不能さん:2007/08/12(日) 00:27:29
>>411
エウロパ動かせるんなら地球〜火星軌道の中間あたりでとめてそのまま利用した方が良いだろ
415同定不能さん:2007/08/12(日) 01:11:54
火星を移動させた方が早い
416宇宙人に聞いた:2007/08/12(日) 14:05:25
おまえらに本当の事いう、この地球いや銀河まるごとコピーなんだ…
数ある銀河は未来または、過去のこの銀河なんだ
銀河は次から次へとコピーされ、永遠に増えるが
ひとつの銀河にも必ず終わりがあり、誕生と死を繰り返している

だから地球も人も同じ事繰り返しているんだよ。理解できる話じゃないがこれが真実なんだ



ぶっちゃけだからどうしたってレベルなんだけどね
417同定不能さん:2007/08/12(日) 17:25:03
つーか20光年先のグリーゼなんとかに生命がいるかいないかなんて議論やってるうちに
いそうな星に向けて科学技術のブレークポイントをメッセージに乗せて送った方が早くね?
文明の進んだ知的生命体がいれば40年後には返信があるかもしれないしさ。
418同定不能さん:2007/08/16(木) 13:18:19
地球と同じ条件をもった星は500億あるらしい     と、いっても知的生命対がいるとは限らない、  人間の形をしてるとも限らん
419未熟な存在:2007/08/16(木) 14:15:53
宇宙内のすべてはそれぞれに影響し合っております。
そして、目に見えるもの、物質がすべてではありません。
http://members3.jcom.home.ne.jp/myload-spirit/:90:56:8b:4b:83:74:83:40:83:43:83:8b.html
420同定不能さん:2007/08/16(木) 20:50:01
考えれば考えるほど自分達が神様の手のひらで踊ってるだけにすぎないと思えてくる
宇宙ってなんなんだろう....
421同定不能さん:2007/08/17(金) 01:58:59
恐ろしくカメだが、一億十億戴けるなら、宇宙に行くよ。
自宅の借金返済ができれば助かるし、執念で同じ家に生まれ変わってやるW
422未熟な存在:2007/08/17(金) 19:28:13
それはあるでしょう。まったく同じであるかは別ですが、今の人間には理解
の及ぶ範囲ではない事実がいっぱいあると思いますよ。
http://members3.jcom.home.ne.jp/myload-spirit/:90:56:8b:4b:83:74:83:40:83:43:83:8b.html
423同定不能さん:2007/08/17(金) 19:31:21
わかったから家族は転すなよ
424同定不能さん:2007/08/19(日) 18:05:21
生命の発生についてというか、一つとても大きな疑問があるんだけど

地球上の全ての生命は、さかのぼっていけば、1つの生命から始まったのか?

それとも複数の始まりがあるのか?

1つしかないとすれば、50億年の間に生命が発生し、増殖したのは1回だけということになるな。
425同定不能さん:2007/08/19(日) 22:57:41
45億年前に地球誕生で40億年前には生命がいったってんだからそれはないんじゃね?
少なくとも共生したかヌッ頃されたか取り込まれたかしなんじゃないの。
426同定不能さん:2007/08/19(日) 23:26:35
惑星移民だけど、俺らの祖先も別の惑星から移民してきたのかもしれないよな。
427同定不能さん:2007/08/20(月) 00:20:09
それならいきなり高度な文明から始まるんじゃ
428同定不能さん:2007/08/20(月) 22:26:32
>>426
J・P・ホーガンでも読んでろ
お薦めはタイたんモノな。
429同定不能さん:2007/08/25(土) 01:11:14
>>423
虫も殺せないよ、、素手では気持ち悪くてw
夏の必需品はゴキジェット。外出の友だわ(女だからさw)
430同定不能さん:2007/08/25(土) 16:55:55
>>424
今この瞬間にも地球のどこかで、他の生命と関りのない
新たな生命の始まりは起こっていると思う。
それを確認できればいいんだが、今の海は一滴の中にも
無数の生命やその残滓が漂っているから確認は難しいだろう。
431同定不能さん:2007/09/12(水) 21:28:47
432同定不能さん:2007/09/12(水) 22:41:51
死体洗いか?
433同定不能さん:2007/09/14(金) 11:58:56
434同定不能さん:2007/09/17(月) 19:48:04
地球型でなくては生命は発生しないのかな
嫌気性細菌みたいなのがうじゃっといる星とか
435同定不能さん:2007/09/29(土) 01:20:41
数年前まるみえでやってたのはヤラセフィクション?

20年ぐらいかけてケンタウロス星に行って、すでに何人かが生活してるってやつ


当時小学生だったがすごく印象に残ってる


まあ、数十年で行けるわけないか
436同定不能さん:2007/10/01(月) 01:04:47
>>435 同士よ!
おれも小学生のときにまるみえでケンタウロス星のやつ見た
初めて降り立った船員がヘルメットとってみたら呼吸が出来たってシーンが印象的だったなww
437同定不能さん:2007/10/02(火) 04:22:01
 ワタシハ
ホカノホシノモノ
デス・

 チキュウヨリカモ
ハルカニススンダ
ホシニイマス・

 ソシテ
コノヨウニ
チキュウジントハナスコトガ
デキマス・

 ワレワレノホシデワ
チキュウガムカシノ
ワレワレノセカイト
オオキクトリアゲラレテイテ
タイヘンキョウミヲ
モタレテイマス・

 チキュウハ
ダイUノ
ワレワレノホシダト
オオキクキタイサレタ
ホシデス・

438同定不能さん:2007/12/09(日) 03:22:05
面白い!!例えば星探索中に地球に遭難した宇宙人が飢え死にして死んだ時に微生物みたいなのが出て…
それか、宇宙で不慮の事故で亡くなった宇宙人が宇宙に埋葬されて宇宙で毛らしきものが抜けて、地球付近で毛が地球の重力により地球におちて、微生物発生!…そう考えたら宇宙人の体内の微生物が地球人の先祖。

この路線も100%ないとは言い切れないとおもう!でも無理矢理かもしれません
439同定不能さん:2008/02/11(月) 11:14:24
ないよ。
サルくらいなら銀河系に10個くらいあるかも。
ただ、ネアンデルタールとか、現生人類のレヴェルに達するのはおそらく
10000分の一以下なんじゃないか。特に現生人類は宇宙の奇跡でしかない。
というか何も意図は働いていないんだろうが。

なので、宇宙の広さが足りない星も足りない。
440同定不能さん:2008/02/16(土) 16:49:27
人間の想像力の限界を感じる。
441同定不能さん:2008/02/16(土) 18:38:33
にゃあ
442同定不能さん:2008/02/17(日) 02:54:50
宇宙猫かいたい
443同定不能さん:2008/02/17(日) 22:40:59
>>405
金星って分厚い大気と硫酸の雲で太陽の光が地上に届いてないんじゃないか?

…って文系の俺が言ってみる。
444同定不能さん:2008/04/15(火) 07:42:36
【おーい】今日はトコd薔薇乙女寿司チェーン104【台中】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1208028805/l50
445同定不能さん:2008/04/18(金) 13:30:30
タイタンの地下に液体の水があるらしいって分析結果でたがまさに第二の地球じゃないか?
446同定不能さん:2008/08/16(土) 04:02:17
ないよ

探し出すか、作るかしないと
447同定不能さん:2008/11/02(日) 15:27:04
あっても行けません
448同定不能さん:2008/11/05(水) 15:36:18
>>426同じことを思った
元々高度な文明の知識はあったんだけど世の中がおかしくなり住んでる惑星も危険となるから1からやり直したんじゃない?

宇宙人てのは自分達なんだと思う
449同定不能さん:2008/11/05(水) 23:12:37
450同定不能さん:2008/11/06(木) 00:41:56
ごめんだれか、>>413の話してる
映画もしくはその原作小説?の詳細知ってね?
見たくなってきたからさぁ〜。
451同定不能さん:2008/11/06(木) 23:05:40
1969年?の『決死圏SOS宇宙船』じゃないかな。
452同定不能さん:2008/12/23(火) 17:47:11
タイタンにはメタンの湖があり液体の水のマントルがあるらしいな。
453同定不能さん:2008/12/27(土) 23:46:55
違う次元に地球相似形惑星があるよ。
454同定不能さん:2009/02/11(水) 12:58:07
地球で分かってることが全てだと思うのはなぜ?人間は全てを知ってるとおもうの?
455同定不能さん:2009/02/12(木) 14:44:33
誰がそんな事言ってるの?
456同定不能さん:2009/02/13(金) 00:20:58
仮に1億光年先に文明を有する星(A)があったとする。
ある日、地球にてAからの信号をキャッチ←既に1億年以上前の信号。

地球から光速の宇宙船でその星に向かう。

到着←Aが信号を発信してから2億年以上経過。

Aは既に文明が途絶えていましたw

失意のうちに地球へ帰還。
隕石で人類絶滅してましたwww

こんな感じになるわな。
ま、仮に異星人が居てもコンタクトを取るのは至難の技だな・・・
457同定不能さん:2009/02/14(土) 00:34:22
どーにかして
光速以上のスピードで移動できないかねぇ
458(・∀・):2009/02/14(土) 03:21:21
ワープじゃね
459同定不能さん:2009/02/14(土) 07:10:50
>>413の映画見た記憶がある。
その地球は全てが正反対。時計しかり恋人の利き腕とかも。
460同定不能さん:2009/07/06(月) 23:52:54
パラレルワールド行きたいぜ!
461同定不能さん:2009/07/06(月) 23:58:48
生物がいる惑星は多数ある。地球は特別ではない。知恵を持つ人類のような者もあるだろう。それ程宇宙は広い。また今の宇宙よりも何回も宇宙は存在した。
何故なら宇宙は消滅、誕生を繰り返しているから。
462同定不能さん:2009/07/07(火) 17:33:21
たくさんの星があるんだから数百個は地球型惑星はあるだろうな
463同定不能さん:2009/07/10(金) 21:54:46
金星をテラフォーミングすりゃいいだろ。
金星環境で生きていけ、かつ人間の都合の良い環境に作り変えるような
特殊な生物を送り込んでやれば数万年もありゃ環境は劇的に変わるだろう。
尤も文明は数万年も持たないと思うが。
464同定不能さん:2009/07/16(木) 00:21:41
あげまんこ
465同定不能さん:2009/07/16(木) 23:36:07
必ずある。それも凄い文明の。我々の今の地球は他の星からみたら時代遅れなのかもしれない。
466同定不能さん:2009/07/17(金) 00:16:02
月の引力がなかったら生命誕生してなかった?
関係ない?
467同定不能さん:2009/07/17(金) 06:55:29
ゴキブリをいろんな星に飛ばしてみたい
468同定不能さん:2009/07/20(月) 14:13:31
宮崎シーガイアみたいなのを宇宙に浮かべたら
勝手に微生物が寄り集まって進化していかないかな
ネバーランドでもいいけどさ
469同定不能さん:2009/07/21(火) 08:28:48
微生物は宇宙空間でも生きていたらしいけどゴキブリはどうだろう?
火星には実は空気がありそうだな。
遠い昔に生物が誕生してる可能性はあるよな。
宇宙が出来て150億年らしな(本当か?)地球は46億年か(本当かな?)
宇宙に太陽は沢山あるんだろ?
470同定不能さん:2009/07/22(水) 11:07:04
宇宙は広大すぎる。生物がいる惑星は何億あるか。それ以上かもしれん。
471同定不能さん:2009/07/22(水) 14:48:14
火星を地球化することになったら、
宗教やら哲学が入り込んできてややこしいことになりそうだ。
472同定不能さん:2009/07/22(水) 21:50:03
>470
銀河が200億くらいあるらしいから生物がいる惑星は銀河で1個未満になってしまうぞ。
そんなの有り得ん。太陽系ですら生物のいる・いた可能性のある惑星は

・金星
・地球
・火星
・エウロパ
・タイタン
・エンセラドス

これだけある(もっとある?)。
銀河には恒星が数億あるとすれば、ありえない確立だと思うのだが。
473同定不能さん:2009/07/23(木) 05:56:57
太陽が燃え尽きる事=地球は永遠ではないと言えるな。
他の惑星にも宇宙に飛び立てる技術がないと惑星と共に死んでしまう。
地球上には植物と海があるが植物はどこから来たのだろう?野菜や果物、雑草や樹木などなど。
無の宇宙から生まれるだろうか?
やはり地球に何者かが惑星移動して栄えさせたとしか思えないな
474同定不能さん:2009/08/05(水) 01:49:46
こうやって想像してワクワクしてるうちが楽しいんだよ。

小さな小さな日本列島が世界の全てだった頃、
「東へ江戸−大阪間の何百倍もの距離を行ったところにある大陸は
 ・日本列島の何百倍の広さがあり
 ・人々は巨躯で髪や目の色が輝かしく
 ・江戸城よりもずっと高い女の像などなど」
なんて聞いてワクワクしたんだろうよ。
織田信長が地球儀を見て日本の小ささに衝撃を受けるシーンもあったな。

でも簡単に交流できるようになると色々と面倒や迷惑もあるし、まー楽しいことも多いけど。
それが当たり前になってしまうとなんとも思わないというか、何というか。
475同定不能さん:2009/08/12(水) 15:34:55
http://www.technobahn.com/news/200901202231
昨年発見された太陽系外惑星、質量は地球とほぼ同じことが判明

>「MOA-2007-BLG-192-Lb」は地球型の岩石から構成された惑星であることが
>これまでの観測調査により判明していた。
>今回、更にこの「MOA-2007-BLG-192-Lb」の質量が地球とほぼ変わらないもの
>であることが明らかとなったことにより、地球のような惑星の存在は宇宙では
>希有なものではないことが明らかになった格好だ。


この惑星の恒星からの距離ってどれくらいなの?
476同定不能さん:2009/08/12(水) 16:44:29
http://en.wikipedia.org/wiki/MOA-2007-BLG-192L

0.6天文単位だってさ。でも太陽の6%って・・・ダメだこれはw
3000光年先で良く見つけたもんだ。
いて座γの近くだね。
477同定不能さん:2009/08/12(水) 19:55:29
>>476
いて座だけあって、凍てつく惑星なのね・・
478同定不能さん:2009/08/12(水) 23:58:49
うーん10点
479同定不能さん:2009/08/13(木) 02:14:10
>476
プロキシマみたいなもんか。
このようなミニ赤色矮星の場合ってハビタブルゾーンは恒星から0.01天文単位とかになるのかな?

αケンタウリA,Bは共にハビタブルゾーンがあるらしいが
たった4光年先でも地球型惑星は直接観測できないのかね?

480同定不能さん:2009/08/13(木) 05:36:40
ごちゃこちゃ難しい単位とかどーでもいいだす
聞いたこともないような専門用語を使う者は頭が良いのではなく悪いんだす
幼稚園児にもわかるような説明をするような人が真の頭脳を持つ者なのだす
481同定不能さん:2009/08/13(木) 07:56:05
>>480
・・・苦笑
482同定不能さん:2009/08/13(木) 12:57:14
君達の生きているこの空間も宇宙なんだ上も右左、下にだって宇宙があるんだよ、そして宇宙はこの広い地球よりも数に表せない程、倍の倍の倍、チンチロリン、倍の倍の、チンチロリン倍の倍の倍倍倍なんだ☆
そんな宇宙では地球なんて特別じゃないんだよ
君達が頭で考えられる全ての事が宇宙では起きているかも知れないんだ
483神カオス:2009/08/14(金) 04:22:56
神カオスが先だけどね

神の概念もね
484同定不能さん:2009/08/15(土) 20:22:10
火星への有人飛行は現在でも可能だろうな。
行きの燃料だけなら。
並ば私が行こうではないか!
一年分の食料を積み込め!
一年後に餓死しても構わない
そんなチャレンジをしようではないか
485同定不能さん:2009/08/17(月) 19:04:01

水が水の状態で存在出来るような星の存在は奇跡的なのに、長い長い宇宙の歴史の中で、それが二つも同時期に、ともなると難しいのでは?
486同定不能さん:2009/08/17(月) 19:59:17
水がないと生物は生きられないと言うのは地球の常識かも知れない。
それか太陽系の常識か。
他の銀河では例えば地球に無いものが他の惑星にはあって

あの星には「あれ」がないから生命はいないと言われているかも知れない。
487同定不能さん:2009/08/17(月) 22:00:18
>485
つ地球
つエウロパ
つエンセラドス

奇跡的ですか?
ハビタブルゾーンつっても結構広いから地球型惑星1〜2個くらいなら入ると思うぞ。
より巨大な恒星系なら尚更だろう。寿命は短いと思うけど。
488同定不能さん:2009/08/18(火) 16:48:18
第二の地球はここにありますよ
見えないだけで
489同定不能さん:2009/08/24(月) 18:34:56
太陽の2000倍ある星がキタ━━(゚∀゚)━━!! ジャンボ機で一周したら
490同定不能さん:2009/08/24(月) 20:50:56
>489
そんな天体はBHだけじゃないの?
せいぜいジャンボのスピードでも数十時間だろう。
491同定不能さん:2009/08/24(月) 21:40:05
地球は永遠の物ではないのだから
第2の惑星を見つけなければならない。
492同定不能さん:2009/08/25(火) 03:12:40
大気を寒冷にするプラントを金星に100個くらい作ると1年くらいで海ができる。
するとさらにCO2が海に溶け込んで寒冷化が進み10年で人間が暮らせるようになります。
人間が暮らせないかに思えた環境が、ちょっとした手出し、ちょっとしたきっかけで暮らせるようになる。

これを「神の一撃効果(God's blow effect)」と言います。
493同定不能さん:2009/08/25(火) 12:10:52
>492老師
水はどこにあるのでしょうか?
火星の大気圧と気温に耐えられるプラントは、一体どの程度の規模のコンビナートで、
どの程度の性能を持っているのでしょうか?
火星を寒冷化させるにはどの程度の年月が必要で、地球より遥かに活発な火山活動は
どのように制御すれば宜しいのでしょうか?
494同定不能さん:2009/09/20(日) 12:26:16
どっかにある。
そう考えられるだけで幸せじゃないか。
495同定不能さん:2009/09/23(水) 01:59:16
424 同感
496同定不能さん:2009/09/24(木) 22:11:55
「宇宙には、人類のように知性を持つ存在が住む星がたくさんあるはずだという推定」は、
地球の正統的な天文学でも否定することはありません。
しかし、「太古から地球には多数の来訪者があり、
特に地球と人類が巨大な転換点に向けて重大なプロセスをたどりつつあるこの時期に、
それ(=アセンション)を支援するために宇宙のあらゆる星々から同胞たちが
大挙して地球圏にやってきているという事実」
については、完全に否定するか無視するスタンスを一貫して採り続けています。
したがって、宇宙の同胞たちの来訪のことと、その動機になっている「この時代」の真実を、
人類の特質とも言える「恐怖心」や「依頼心」を呼び起こさないで、正しく伝えることは簡単ではありません。

(中略)

これを素直に受け止めれば、人類が「宇宙で最も進化した文明を持つ偉大な種族だ」
などという思い上がりは、一瞬で吹き飛んでしまうでしょう。

『アセンションへのいざない』より抜粋 http://www.amazon.co.jp/dp/489981190X/
497同定不能さん:2009/10/07(水) 02:59:15
このスレ、スターウォーズやスタートレックネタのカキコがないな
498同定不能さん:2009/10/11(日) 20:41:45
>>413
見たことある。
499きり番ゲッター:2010/07/24(土) 19:24:33
過疎スレですなあ。
500きり番ゲッター
500ゲット!

もっと語り合いましょう。