実際、世の中の役に立っているんですか?
ちなみに私は地球科学出身の人間ですが、人生を無駄しました。
きーみわぁ!ひとぉりーじゃーなーいっ!!
1は氏ね
スレも無駄にしたよう
0:地球の中の人 :03/05/03 12:14
実際、1は世の中の役に立っているんですか?
ちなみに私は地球の中の人ですが、貢献が見られないのですが。
あさみは地球科学ではなく地球妄想学
人生は無駄にしちゃったかもと思うときがあるよ。
役所なんか逝って役人の能天気な仕事振りを見てると。
歳をとって自分の人生を振り返ると、
あぁ、あそこはこうするべきだったのだ
ということが見えてくることがある。
しかし、決してやり直すことはできない。
だから、人生は、とても、残酷だ・・・。
地球科学が世の中の役に立っているかどうかという問題と、
>>1の人生が役立たずであったことの間には因果関係が認められない。
11 :
同定不能さん:03/05/03 20:23
浅見ってなんで生きてるの?
えっ!ある一部の返答見ていると馬鹿に偏屈だけど、それ
考えたことないですか?
機械や電気って世の中のどの分野に役に立っているのか分
かり易いけど、地学ってどうなんだろうとか考えたことな
いですか?
私はそれを探すのにはだいぶ苦労したよ。現に、私の教室
の学生たちはたいてい同じことで悩んでいるんでいたけど、
ここにいるごく一部の方々は、たまたまそうでない重要な
意義を見出した優秀なお方なんですか?
何も、役に立っていないというのではなく、実際にどんな
分野で、どのように世の中の役に立っているのかと具体的
な事をお聞きしているだけの話です。
世の中に、需要ありますか?
実際に、就職はかなり苦労する学科じゃん。
自身ある方は、文句言う前にガンガン威張ってみせてよ。
14 :
同定不能さん:03/05/04 01:07
役に立たないから威張らない
役に立てないなら役に立つ分野やれば
さよなら。・°°・(;>_<;)・°°・。
>>14 そんな悲しいを言わないで下さいよ。
その返答は、こっちが困ってしまいますよ。
頑張りましょうよ。お互いに。
>私はそれを探すのにはだいぶ苦労したよ。
>どのように世の中の役に立っているのかと具体的
>な事をお聞きしているだけの話です。
盾と矛やね。
あっ、今気付いたけど、「自身」→「自信」ですね。
あ〜恥ずかし。
>>16 難しい事、言いますね。
あぼーん
あぼーん
>>17 別に難しくないだろ。こういうことだね↓
『俺様は苦労の末地球科学が世の中の役に立っていることをハッケソしたが、
お前らはどうだ。
重要な意義を見出した俺様は優秀なお方なんだが、
他にも優秀な奴がいるかどうか確かめてやるよ(プッ。』
あぼーん
率直にこのスレ読んだ感想を言うとだな、
>>9 は
>>1 より優秀。
あぼーん
24 :
同定不能さん:03/05/04 12:40
25 :
同定不能さん:03/05/04 15:37
>>1 基準が間違ってるよ。
地球科学を専攻したなら何故それに関連する地質調査、考古学、
天文学等の専門職につかない?
それで役に立たないとお門違いの自己弁護をしているのか!
全てお前が悪い!学問のせいにするな。恥ずかしい。
26 :
同定不能さん:03/05/06 00:10
>>1 ボロボロでつね。それで今何をなさっているのですか?
答え=2ちゃんねるの住人 あっ、哀れでちゅ…
ガンガレー!!
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
33 :
同定不能さん:03/05/07 01:56
考古学ってあんまり地球科学関係なかったりするよね
34 :
同定不能さん:03/05/07 01:57
ちなみに俺は地質コンサルタントやってる
あぼーん
36 :
同定不能さん:03/05/07 10:52
理学なんだから役に立たなくて当たり前なの。
自分が知りたいと思うことやればいいわけ。
世の役に立ちたいとか思うんなら、地球科学含む理学はやってられないよ。
37 :
同定不能さん:03/05/08 19:12
土木工事や資源開発には地質の知識は必須。
>1は認識不足。
>>37 まあ、でも大学の地球科学科はいらないかもね。
土木工学科や資源工学科なんぞにまかせておけば。
最低でも学生の定員は1/10でいいと思う。
研究職の数さえ確保されていれば。
>38
定員過剰なのは確か。
ただ土木出身者は地質のセンスはない。
資源出身者はセンスある。
もっとも今は地質出身でも地質図書けないのもいるのかな?
地学来て初めてつまらないことが分かりました。
石は硬いで、岩はゴツゴツしているでいいじゃんなんて、
ブツブツ言いながら、不貞腐れています。
41 :
岩石大好きウッホウッホ:03/05/09 10:57
地学はそんなに人数要らない。
うちの学校では、電気工学科の1/4も人数がいるが、
世の中のニーズとして、そんなに必要ありません。
どうせ、就職で大半が全く関係の無いところに行くんだし。
42 :
同定不能さん:03/05/10 07:32
石ッころ拾って、何が楽しいんでちゅか?
お猿さんですか?
>>39 地質図地質図って言うのもどうかと思うんだけどね。
地質技術者がすべからく地質図をかける必要はないと思うんだ。
どっちかって言うと、地質図は読めるほうが重要なんじゃないかな。
そのためには地質図をかくことが、一番の近道だと思うんだけど。
土木や土質屋は地質図を読めもしない。
翻って、踏査は地質屋なら誰でもできるって認識されちゃってる事が、
逆に踏査の価値を下げている気がするんだよなァ。
いまや踏査のニーズってのはだいぶ減ってるわけだし、
踏査専門のスペシャリストは少数で十分だと思うんだよ。
非常に高度なレベルを維持できれば。
だいたい、地質調査といって地表踏査法を思い浮かべる香具師がどんだけいることか。
この業界だとたいていボーリングだよ。
なんだかまとまりがなくってスマソ。
下げてしまった。上げさせてもらうよ。
>>1には何を与えても無駄だよ。
使える人間はどんなものを手にしても使えるようにする
使えない人間は(ry
あと、
>>42は使えない…というよりはクズだな、人間の。
別名を荒らしとも言うが。
>>45 あなたはどれだけ地学の知識を世の中に還元して
いらっしゃられるのですか?
俺は38の意見同様に地学科の存在意義に疑問を感じている。
何しろ、地学科の学問領域って他学科の領域と重複が多い。
しかも、何か中途半端に足を踏み入れている感じがするんだよね。
49 :
同定不能さん:03/05/11 22:10
>>43 >地質技術者がすべからく地質図をかける必要はないと思うんだ。
>どっちかって言うと、地質図は読めるほうが重要なんじゃないかな。
>そのためには地質図をかくことが、一番の近道だと思うんだけど。
読めるということは書けるということでしょ。つか出だしと終わりで矛盾してるよ。
>この業界だとたいていボーリングだよ。
地質の素養ないと解析は難しい。解析できなきゃ只の穴あけだ。
地質じゃない技術者の書いたトンデモ断面図をしばしば見かけるね。
またボーリングは踏査選点から始まる。本来中心線沿いに選定して終わりじゃない。
何も純粋地表踏査ばかりが踏査じゃないよ。
>>51 訓練のための地質図かきと、実務の地質図かきを分けたほうが理解しやすいかな。
あなたの地質図をかくって事がどの程度のレベルをさしているのかは知らないけど、
私が言っている技術者の書く地質図は、実務で使える地質図だよ。
まあ技術者の書くものだから、使えないと駄目なのは当然だよね。
このレベルになると、読めるからといって書けるわけではない。
地質図のかきかたを訓練させることは、地質図を読む目を養うし、
ある程度の地質図をかけるようにはなるだろう。
だけど、実務の地質図をかけるようになるまでには、
更に多くのフィールドに入り、様々な地質と格闘しなきゃいけない。
例えば、あなたは火山岩の地質図をかける?
四紀の河川成層の地質図は?
読めてもかけないでしょ。
>>またボーリングは踏査選点から始まる
理想的にはね。でも、設計屋が明らかに踏査を軽視、
もしくは行わずに地点を選定したボーリングの経験はないかい?
踏査は信用できないって思われてるんだよ。
>>地質じゃない技術者の書いたトンデモ断面図をしばしば見かけるね。
そんなんでも通用しちゃうんだよ。多くの場合はね。
どう繋がるか、いつの時代か、そんなことより
N値がいくつ、の方が重要視されてるんだよ。
書いてて寂しくなってきたのでねまつ。
>あなたは火山岩の地質図をかける?
>四紀の河川成層の地質図は?
書けるよ。俺の専攻は四紀の火山岩だ。
今はコンサル業界そのものが沈滞ムードなので気持ちは分かるが、
地質屋もそう捨てたもんじゃないよ。
まあ確かにダム地質みたいなのはダメだけどね。
地質+αがあれば活路はあると俺は思う。
その逆の+地質ってのは普通難しいからね。
56 :
同定不能さん:03/05/12 00:12
四紀の河川成層と火山岩の両方が書けるってのは大したもんだ。
58 :
同定不能さん:03/05/12 05:49
メランジュの地質図が書けない・・・・士農・・・・・・・・・・・
59 :
同定不能さん:03/05/12 10:21
電気やっているもので、たまたま地学の研究室とも繋がりがあって
この板に来てみたが、いろんな奴が居るよね。地学の奴って、理系
としての尊厳があるのかね(違う方もたくさん居るんだろうが。そう
いう方には失礼な文章だが。)。
何か驚いたことに大して研究したいと思っていないような奴がワン
サと居るんだよね。なのに院に行ってみたり。一応大学院は大学の
上だからみたいなノリなんか知らんが。聞いてみると、研究したい
なんて思っている奴が少ないこと少ないこと、でも進学するんだよ
ね。単純に名札が欲しいんだね。
他学科のつまらない所を発見して喜ぼうとしている
>>59みたいなの
をたまに見かけるのが、痛い特徴なんだよね。
59さん、せいぜい他学科の文句でも言ってな。good lack!(プッ
62 :
同定不能さん:03/05/12 15:32
63 :
同定不能さん:03/05/12 15:44
>>60 反論できん(笑
最近定員いきなり増えたんで、指摘のようなヤシもきっと多いことだろう。
資源関係が勢いあった頃はそんなじゃなかったようなんだがなあ。
それなりにプライドもあったもんだが。
やっぱ80年代の一次産品価格暴落と、最近の大幅定員増のダブルパンチなんだろうか。。
66 :
同定不能さん:03/05/13 02:36
>>65 マジ悲しいですよね。
私も内部の人間としてやる気の無い人間が居過ぎるこの学科の構成
に疑問を感じている。
自分は自分なんて思っていても、明らかに、違うヤシが多過ぎるよね。
輝いて取り組んでいる自分が、たまに馬鹿馬鹿しくなっちゃうもの。
67 :
同定不能さん:03/05/13 04:36
>>67 あーあ、やっちゃった。
工学部は所詮アホとか言って煽る奴が出るから指摘しちゃ駄目。
>>66 看板(〜環境)に騙されたという学生も多いかも知らんし、
定員が増え、かといって就職先が増えたわけでなし、
ということになれば、全体としてのモチベーションも下がってしまうかもね。
この分野のフラッグシップみたいなものが見当たらないってのも一因かも知れない。
50年代は石炭、その後60,70年代は石油資源、金属資源(とりわけ黒鉱)があった。
今はねえ、心がぐっと掴まれるような、勇ましいテーマなりトピックなりが足らないのかも知れないなあ。
71 :
同定不能さん:03/05/14 01:04
確かに、何か名前は何かドデカイ事やっていそうな感じがして期待して来ちゃうんだよね。←これは俺のことだが。
しかし、実際に中に来てみるとチマチマしたことばっかり下向いてやっているし、石拾いかよみたいなんで、
何の役に立つか分かりにくいし。
それでも必要性が感じられたらもっと違うんだろうね。
古ぼけた言葉、もはや今の世の中では死語になってるが、
ロマンがあり、スケールのでかさがあり、世の中の役に立っているという実感があり、
汗みずくになって学問に奉仕してるという充足感みたいなものがあった。
かつてはそんな風だった(今だってそれは変わらないと思うんだが)。
マイナーな分内輪で固まりがちであって、また奇人変人(を装ってるヤシ)が多いつうのも、
一種のステータス、アイデンティティを形成していたに違いない。
そういや最近は上下関係も希薄だと聞くなあ。地球科学に限らないけど。
73 :
岩石おじさん:03/05/14 21:20
このスレのレスは何か寂しいなあ。
みんな1さんの言うことに納得しているみたい。
地球科学の面白さも誰か説明して欲しいよね。
みんなどんなところに面白さを感じてやっているのか?
そして、世に貢献している実感はあるのかないのか、
それともそんなことどうでもいいなんて感じているのか?
74 :
同定不能さん:03/05/14 21:23
俺は説明したから、今度は君自身が説明すれ。
77 :
同定不能さん:03/05/15 02:25
|
|
|⌒彡
|冫、)
|` /
| /
|/
|
|
78 :
同定不能さん:03/05/16 00:25
今日研究室行ったら、みんなカッタルそうにしていました。
いつも通りなんですが。
79 :
同定不能さん:03/05/16 01:33
>1
国内で有望な金鉱脈の1つでも見つけてみろ
一挙に英雄扱いだぞ
82 :
同定不能さん:03/05/16 11:25
まったくだ
金が稼げました。
1クリック10円で仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・
なんと先月分154036円入金されました。
【リンクスタッフの登録方法】【スタッフ詳細】からメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
今なら登録するだけで1000円(σ・∀・)σ<ゲッツ!
ちょっとしたお小遣い稼ぎにどうですか?
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11141 (現在リンク先にジャンプできないので、コピーペストでジャンプしてください)
∧ ∧
∩*^ヮ^). ∧ ∧
(○) ヽ,. ⊂ ) .(゚ー゚*/) (○)
ヽ|〃 〜(_つ ノ ⊂ / ヽ|〃
し' 〜| _つ
..... U" .....
83 :
同定不能さん:03/05/16 11:26
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
(現在リンク先にジャンプできないので、コピーペストでジャンプしてください)
http://look2.info/kurikuri/ PCでも携帯サイトでもOKです!
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこのあそこ
⇒出会いの先へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。
http://look3.info/kurikuri/ (現在リンク先にジャンプできないので、コピーペストでジャンプしてください)
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>>1 地質学を学んだ後に土質工学をやっておくとコンサル・ゼネコン・役所ではかなり役に立つぞ。
逆をやった人はどういうわけかたいしたことができない(多分、地質学は独力じゃ修得しにくいのだろう)。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
90 :
同定不能さん:03/05/28 15:58
少なくとも専門の学科を設けるまでの必要はないことが、
最近良く分かってきた。
91 :
同定不能さん:03/05/31 02:04
>>87 地質学だけで徹底してもいいが、その知識と経験は
地上の(特に自然的な)要素を対象とする別の仕事や研究に
役立つということだと言えると思う。
>>90 そりゃチミ、
チミが自分の能力の限界を自覚したという証拠さ
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
sage
(^^)
■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■
■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■
■■■■ || ■■■■
■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■
■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■
■■■■ // \\ ■■■■
■■■■ //( ●● )\\ ■■■■
■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■
■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■
■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
100
101 :
同定不能さん:03/09/30 02:54
(( ○
_,,,,...-=-、
____ (( <'"// | \`-、 余計なことは
/| ` <∠ L__,,....ゝ ) ) 上手いんだな・・・
// || ∧∧
/\ /⌒ヽ|| (゚Д゚;)
// \ / ´_ゝ`) | U|
/ `-..,,, | / すいません、通りますよ _____| |〜
` -、 | /| | / UU
` ー-..,,_ // | | ____/
`ー-,,,__U U,,...--――'""" /
 ̄ ̄ /
102 :
同定不能さん:03/11/17 20:52
∧_∧
( ^^)<ヤッホー
⊃ ⊃
ε=== │_│
∪ つ
103 :
同定不能さん:04/07/15 18:55
地球科学は素晴らしい学問ですよ
地球科学が必要か?ですか。
もちろん必要ですよ。
数学・物理・化学・生物といった科学の基礎分野を広く習得して
使いこなせないと成り立たない学問のため、
学生にはとかく敷居が高く、そのため学生の意欲を無くさせる結果となっています。
海外ではgeologyもしくはearthSienceは広く認知され、
その存在は日本では比べ物にならないほど高いです。
しかし、そんな世界の科学者の中でも日本の地球科学者は一目置かれた存在ですよ。
故竹内均先生もしかり。
もし、地球科学にノーベル賞のような賞があれば日本人の科学者が占める割合は相当高いでしょう。
他の学問では想像もつかないでしょうが。
地球科学を専攻する学生は誰もが何がしらかの理想をもって入ってきますが
それが研究を重ね卒業するころには、皆意識を無くしていかれるんですね。
寂しいことです。
105 :
同定不能さん:04/07/18 17:58
地学の大半の分野ってさ、
真面目にやろうとすると物理・化学がどれだけ重要か気づくわけよ。
それで慌てて物理やろうとすると、それ以前に線形代数すらわかってないのを
思い知らされる。数学の入門書を読もうとしてもロクに使ってない頭では三日で挫折。
で結局、顕微鏡の使い方とかハンマーの使い方とかやっただけで
何ひとつ実用的な技術も得られないまま卒業しちゃうんだよな。
>>104 科学の基礎分野なんてもはや文系ですら必要じゃねえか
当たり前の事いいすぎだろ
107 :
同定不能さん:04/07/29 13:50
108 :
地学教のすすめ:04/08/03 22:10
地学をもっと信仰して振興しよう。
いわし博物館爆発は大滝ガス田の仕業だろう。天然ガスも無駄になって
二重の損だ。
北陸や四国の豪雨被害や猛暑(?)は地学を軽視しているバツだ。
地学を専攻して人生無駄になっただと?そんな香具師は何を専攻しても
どの道人生の無駄だ。てめえで好き好んで専攻しておきながら人生無駄に
したとは甘ったれもいいとこだ。自己責任だ。己の学を生かせるか否かは
己の器量次第だ。C.ライエルに謝罪しろ。
それよりも教育体制のレベルが現実にそぐわない。
「1」のようなバカがいるからマシンが購入できないせいもあるだろうが、
たしかに実務に必要な分析・測定が手薄だった感がある。
109 :
同定不能さん:04/09/16 22:26:24
地球科学に意味が見出せないのか?しゃーねーな。教えてやるよ。
まず、>1、てめぇ、まず間違いなく真面目に勉強してねえだろ?
>104、105も言っているが、地球科学で世界レベルを目指してみると、この
学問がが、いかに大変かがわかってくる。いいか、自然は数学、物理、化学、
生物なんていう風に分かれていねえのは分かるよな。地球科学は、それを相
手にするんだ。そりゃあ、基礎を全然やらなきゃ、意味ねぇだろうな(笑)
役に立つか立たないか、だって?お前、本当に地球科学勉強したのか?地震の
メカニズムは誰が考えたんだ?火山噴火災害については?ダム建築に必要な
地質資料は誰がそろえる?それらの資料を使って誰が判断する?
ただ、これらのことを物理学、化学、博物学などの中の一環として教える
ので、地球科学は必要ない、という主張であれば、認めてもいいだろう。
>1がそのレベルまで達しているのかは、はなはだ疑問だが。
ちなみに俺は理学部も工学部も経験している。
110 :
同定不能さん:04/09/18 17:57:44
地学って地質科学じゃないの?
111 :
同定不能さん:04/10/24 04:07:37
あたり
112 :
同定不能さん:04/10/24 10:28:52
違います。地熱科学です。
113 :
同定不能さん:04/11/10 15:08:49
114 :
同定不能さん:04/11/10 20:53:55
115 :
同定不能さん:04/12/04 07:40:19
>>1はバカ。
世の中に地球科学ほど大切な学問はない。
これ自明。
116 :
同定不能さん:04/12/04 09:51:50
そりゃ資源開発や災害対策、環境、土木で実際必要だが、
地球科学というのは、地質、岩石、鉱物、古生物、地球物理、
地球化学etcの総称であって、おおむね物理、化学、生物に
分けられるため、地球科学という枠組みには意味がない。
地質は土木・資源工学といっしょのほうがいいし、地物、地
化は物・化セクションで修行させたほうがいい。
117 :
同定不能さん:04/12/04 13:38:20
逆だな
物理学がとーーーーーーーんでもなく遅れてるから他の科学が存在する。
化学・生物学がとてつもなーーーーーーーーーーーーーーーーく遅れてるから(以下略
118 :
同定不能さん:2005/03/30(水) 00:59:15
地球科学に属していた頃は理系なのに何か負け組に
属している気がしてならなかった。
何を勉強しているのか他の学科の奴に説明するのが
酷く恥ずかしく思えた。
地球科学の分野って世の中の話題にならない内容が多いし、
何か古臭い感じがするからなのかなあ。
119 :
同定不能さん:2005/03/30(水) 18:46:16
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
120 :
同定不能さん:2005/04/17(日) 21:06:20
/⌒彡
/ 冫、 ))
/ ~ヽ ` , (((( ティモテ
| \ y )))) ティモテ〜
| ニつ))つ
|、ー‐ < ((
/ ヾ \、
// しヽ__)〜
~〜〜〜`
やる気ねー奴多すぎるのには同意。
日本のどこの大学言っても理学部の落ちこぼれ扱いだしな。
世界に通じる優秀な人の割合が多かったってのも昔の・・・
122 :
同定不能さん:2005/06/28(火) 23:00:11
皆さんは地球科学関連で仕事する気ある?
123 :
同定不能さん:2005/07/03(日) 01:15:59
地球科学を単に技術の集合体として捉えると、たとえば
地質図を描ける読めるってな話になるんだと思う。
そんなのは単なるひとつの技術であって、技術の流行廃りは
世の常なり。
地球科学を太陽系の惑星に関する、とりわけ地球型惑星に関する
学問と考えれば、明確な基礎科学になる。基礎科学はつねにそのまま
いわゆる”役立つ”必要はない。なぜわれわれはそういうことに興味を
持ってしまうのか?それは人類という生き物がそういう風に出来ている
からだ。これは変えようがない。
なぜ基礎科学としての地球科学をやるのか?それはそうせずにいられない
からだ。
124 :
同定不能さん:2005/07/11(月) 21:40:01
_,,..,,,,_ ノ)
./ ,' 3 `' ./
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
ちょっとだけよ
125 :
同定不能さん:2005/08/06(土) 04:23:57
論理的思考能力欠如だが記憶力そこそこの理系
できるやつは地学なんか選ばない
おっさんくさいし、おんなもまともじゃないやつばっか
今ごろ気づいても遅いな、、、
126 :
同定不能さん:2005/08/07(日) 11:31:36
卒論、修論の終了とともに無価値になるからな
就職活動して分かったよ
地学は文系w
理系扱いされないこの悲しさ
127 :
同定不能さん:2005/08/07(日) 16:30:34
数学、物理、化学、生物>>>>>地学
土木工学>>>>>地学
128 :
同定不能さん:2005/08/14(日) 03:59:55
地球科学は役に立たないが地球物理なら役に立つ
129 :
同定不能さん:2005/08/14(日) 11:27:04
>>127 土木工学>地学ではないと思いますが。
土木と地学が一部が領域がかぶっていて、
その領域内では土木が発注者側
地学が請負者側に回ることがあるだけ。
大規模な土木の仕事では
地質は重要なことであることは
みんなわかっているはず。
地質は社会に必要な
分野だから、自信を持っていいです。
銀行とかに就職するならべつだか・・・
130 :
OCN inner ◆ocninerZM2 :2005/09/23(金) 01:33:50
文系の寡人としては,なぜ地球科学が文系の学問なのか激しく訊きたい。
131 :
同定不能さん:2005/10/21(金) 19:07:10
>>129 ふむ.俺は大学・大学院で地学の勉強・研究したんだけど.
大学院に行ってる間、大学院にいかずに地質関連の会社に就職してる人をみて
役所>>土建屋>>地質屋
の構図が痛いほど良くわかったので、役所に行くことにした.
一年就職浪人して、公務員試験には合格したけど、
最近はマスコミのみならず、政界のほうでも公務員叩き.
上の構図を維持したままで、公共事業のさらなる削減が行われるとすると、
その底辺にいる人たちは?と思うわけだ.
これから地質専門職の需要が減ることは高いと思う.
勉強してきた立場からいわせてもらうと残念.
ただ一番問題なのは、その辺の社会の流れや構図を大学側が掴もうとしないところだな.
少子化で真っ先に定員割れするのは地学科だとおもう.
駅弁大学はこのままだと、定員割れ⇒DQNの巣⇒NEETの大量排出.この流れは避けられん.
地学科の定員削減and学生のクオリティーを上げるための努力が必要.
役所で少しくらいは地学を役立てたいと思う今日この頃 (´・ω・`).
132 :
同定不能さん:2005/10/21(金) 19:09:00
すまそ
需要が減ることは⇒需要が減る可能性は
金を儲けてるのは土建屋だけどな
134 :
同定不能さん:2005/10/21(金) 21:12:23
企業から見れば学部卒業程度の人間に大差はないけど
化学、生物は使える知識を持つケースが多いから応用が利く
物理も工学部と内容がかぶっている分野も多いから使いやすい
そもそも受け皿が多い上、分野自体の社会的地位も確立されている
その点、地学・・・個人経営みたいな地質屋ばっかじゃねぇか
地質コンサルタントっていっても中身は土木でお門違い
地質調査技師募集って言われても、今日日の大学でそんなに本格的な調査してるとこ、無いって
ほーんと、就職どうすっかな
公務員目指すにしても頭がついてきてくれるかどうか・・・
135 :
131:2005/10/21(金) 21:54:34
>>134 地質やってるってことは国立大だよな?
役所(国U、県庁、市役所)の土木職なら、今からなら真面目にやりゃ間にあう.
(行政職は、無理とはいわんが対策をする上でも、倍率的にもかなり厳しいと思う)
まあ公務員もこれからは斜陽だと思うけど、
労働条件の悪いコンサルやSEなんかよりよっぽどましだと思ふ.
専門をフルに活かしたいという理想もあるかもしれんけど、
それはそれで色々犠牲にしなければいけないと思うから、
就職活動は自己の能力・適正・価値観などを分析して慎重にね.
公務員になったらつまらん人生が待ってそうで鬱。
コンサル・SEが面白いとは思わないが。
てか地質バリバリの学生なんているの?
西のほうの旧帝だけど、岩石や鉱物の研究してて
ちゃんと地質調査ができる奴なんて0だ。
断言してもいい。
>>136 確かに”面白い”という価値観は仕事を選ぶ時、
重要なファクターだけど、それだけで人生そのものが
面白くなるわけじゃないと思うが.
最悪なのは、面白いという価値観を一番大事にしておきながら、
それが自分にとって何なのかを発見できない奴だ.
139 :
同定不能さん:2005/10/24(月) 19:50:31
俺も断言する
今の時代に地質バリバリの学生なんか居ないし教育するシステムも無い
地質調査技師募集とかさ、明らかに新卒じゃ無理だよな
ボーリング、測量、地質調査
どれも近そうだけど地学科ではやった事も無い
大学の地学は無駄極まりないんじゃないかと思ってしまう
>>139 教官連中は学生の就職のことなんか真面目に考えないしな.
鉱物の院生なんかむしろ化学系の就職してる
142 :
同定不能さん:2005/10/24(月) 22:22:04
>>141 地質調査はきちんとできないかもしれませんが
就職できるくらい勉強はなさっているようで凄いですね
143 :
同定不能さん:2005/10/27(木) 22:25:18
地球科学がなかなか認知されないのは、
まだまだ発展途上だからじゃないの?
地下空間に対しては未知な部分だらけじゃん。
未知だからこそ、新しい発見が沢山ありそうな気さえする。
あと、人間の宇宙進出の時にも大活躍の予感!!!
因みに俺は資源工学!
さぁて公務員でも目指すかな…
146 :
同定不能さん:2006/07/11(火) 20:52:25
147 :
同定不能さん:2007/09/02(日) 21:11:43
('A`)
_ ノ )>_
/.◎。/◎。/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
('A`)〜
〜( (
>>
〜('A`)
( (〜
>>
148 :
同定不能さん:2007/09/06(木) 19:41:23
( ) 石拾いで・・・・
( )
| |
ヽ('A`)ノ 忙しい!
( )
ノω|
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
149 :
同定不能さん:2008/11/19(水) 01:20:03
123
150 :
同定不能さん:2009/02/10(火) 15:42:28
生物や地質学は、物質の原理や応用を研究するだけだろ?
地球科学はさまざまな学問を適用させた上で、地球そのものの仕組みを調査する学問なんだから
人類の未来を支えるのに必要不可欠なんじゃないか?
調査してどうすんのよ。
単なる自己満足か?
152 :
同定不能さん:2009/02/10(火) 23:59:25
>150
必要ないwww
151の言うとおり単なる自己マン
部屋でオナニーしてるのと同じさ
153 :
同定不能さん:2009/03/21(土) 13:28:35
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。
その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復(あてつけ?)」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。
雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。
しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。
リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」
しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
154 :
同定不能さん:2009/03/23(月) 01:03:00
地球科学がこの世に必要か不必要かということと
自分がこの世にいる必要があるか不必要かということと同じことだろう
155 :
同定不能さん:2009/03/29(日) 02:18:03
>>151-152 お前らが電気を使う必要が無く、化学繊維・プラスチックを全く必要とせず、ガソリン・灯油なぞ不要、と言う人間なら地科学は不要だぬ。
156 :
同定不能さん:2009/05/28(木) 22:11:53
地球科学を専攻されている学生さん及び地球科学出身の方に質問です。
私は文系出身、商社勤務、40過ぎのオサーンですが、
最近地質年代だとか生命の発生、進化に興味を持ち始めました。
とりあえず読んでおけって本があったら教えて下さい。
157 :
同定不能さん:2009/05/29(金) 23:29:28
地球大紀行でも観て好きな分野を絞り込んでから訊け。
>>156 最近の地球科学の本読んでないんだけどこの辺の本がお値段的にも手ごろでは?
出来るだけ写真や図表が多くて、文章も平易な本を選ぶといいかも知れない。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_b?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url= search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%92n%8B%85%89%C8%8Aw&x=10&y=20
(タイトルのみ。URL長いので割愛)
カラー版徹底図解 地球のしくみ 新星出版社編集部 ¥ 1,470
新しい高校地学の教科書―現代人のための高校理科 (ブルーバックス) ¥ 1,208
Google Earthでみる地球の歴史 (岩波科学ライブラリー) ¥ 1,575
ちょっと高いけど
図解入門 最新地球史がよくわかる本―「生命の星」誕生から未来まで
(How‐nual Visual Guide Book) ¥ 1,995
159 :
156:2009/06/02(火) 00:24:41
>>157 >>158 ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
DVD見る時間は取れそうもないので
高校の教科書から始めようかと思います。
電車で読むのはちょっと恥ずかしいですが。。
仕事に役立つ分野かどうかは分りませんが
景気悪く残業が少ないのを幸いに勉強します。
また覗かせていただきますね。
純粋数学の為にそれが永遠に誰の為にも何の役にも立たない事を祈って、乾杯!
役に立たないから科学って言うんだよ、役に立っちゃらそれは工学だ。
必要に決まってるでしょ!