★★★ 地震のメカニズム ☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
地震は何かの結晶が圧迫されて、それが反発するときに起こるという
のを読んだことがあるんですけど、最新の理論はどうなっているんで
しょうか?おしえてタモレ。
2名無しさん:02/02/03 18:01
何かの結晶って何?
3名無しさん:02/02/03 18:42
セキエイ?
4 ◆XuVx774. :02/02/03 18:43
汗と涙の結晶。
5わるいし層:02/02/03 19:58
>1
その結晶に向かって「バルス」と叫ぶと地震が起こります。
6名無しさん:02/02/03 20:01
なにバルスって
7名無しさん:02/02/03 20:33
>6
パルプンテ
8名無しさん:02/02/04 00:18
うるでなければだめだろ?
9:02/02/04 04:48
地震ってこの板じゃないんですか?ネタを書いてる人がいるようですが
意味もわからんし。
10名無しさん:02/02/04 05:06
>>6
パズーとシータだよ
11:02/02/04 06:14
どなたか教えていただけませんでしょうか
12名無しさん:02/02/04 07:04
地殻応力によるせん断破壊
---終了
>>9
だって質問の意味がよくわからないんだもん。。。
14名無しさん:02/02/04 11:26
やっぱちゃんとした地震スレが必要だね。
あと1はまず初心者スレに行くべきだったな。
15:02/02/04 11:57
地震に結晶の反発っていうのは関係ないんですか?
16 ◆XuVx774. :02/02/04 12:03
結晶じゃなくて岩盤そのものじゃないの?

よく花崗岩とかのテストピースを機械で圧縮して割って,断層のでき方を
実験したりするのが一時期はやったじゃん。1はその話をしてるの?
17名無しさん:02/02/04 12:05
ああ、なるほど、3軸試験のことかい?>>1
18名無しさん:02/02/04 18:52
>>1の暗号を解読してみる

プレートの沈み込み境界で『地震』が起こるときは、
沈みゆく海洋プレートにくっついていて(引きずられて)一緒に沈んだ大陸プレートが、
くっついた部分の強度の限界を迎えた時点で『反発』し、元に戻ろうとする。
この元に戻ろうと『反発』する動きがすなわち『地震』である。

また、地震発生直前には発光現象や地電流の異常等が認められる場合がある。
これは、岩盤を構成する石英等の『結晶』が圧迫された時、
ピエゾ効果によって光や電気が生じるのではないか、というのが有力な仮説の一つである。

この文を解体して『』のキーワードのみつないでいくと、>1の文章になる


19 ◆XuVx774. :02/02/04 20:51
>>18
すげ〜。やっと1の意味がわかった(w
20:02/02/04 22:16
結晶は反発しないんですか?
地震が起きるときの地殻応力というのは何パスカルぐらいになるんですか?
21名無しさん:02/02/04 22:46
>20
>地震は何かの結晶が圧迫されて、それが反発するときに起こる
文字通りの意味だとすると、正しい理解ではない
もう少し正しく表現すると、
>地震は岩盤が圧迫されて、それ(岩盤)が破壊するときに起こる
になる

>地震が起きるときの地殻応力
地物屋さんが来たら、丁寧に教えてくれるかも
拘束応力≒0kgf/cm2の時に、硬い石の一軸圧縮強度が>100kgf/cm2が見当かな?
τ=100kgf/cm2
 =1.0kgf/mm2
 =9.80665 MPa
(ちょっと小さすぎるか?)
実際には拘束応力が非常に大きいので、せん断強度はもっと大きくなる・・・はず
(τ=constantに漸近するので無限に大きくなるわけではないが)
岩盤力学苦手だ 誰かフォローしてくれ
22名無しさん:02/02/04 23:05
う〜んわかんないや 
モール・クーロンの破壊基準が超高圧の条件下で妥当するなら、
地震発生直前の地殻応力(ずれる面を挟んで働く力)は、
100MPa前後じゃないの?(エイヤで)
一旦せん断破壊してもまた断層面は固着するだろうし

誰かガスガス突っ込んでください。
23名無しさん:02/02/04 23:10
>21
間違い
(拘束応力=0kgf/cm2として)硬い石の一軸圧縮強度が>100kgf/cm2
24名無しさん:02/02/04 23:28
封圧0で一軸圧縮の破壊実験やったことあります。
直径5cm、高さ13cmくらいの円柱で100〜150MPaですね。
ちなみにGranite。論文でもだいたいそのへんの値。
物性を見ていたわけではない(そもそも地物屋じゃない)ので
細かいツッコミは勘弁。
25名無しさん:02/02/04 23:54
>24
未風化の花崗岩でqu=1000〜1500kgf/cm2も出たんですか

じゃあ、もっと大きいはずだな
>>100〜1000MPaの間くらいかな
26名無しさん:02/02/05 00:06
コンクリート≒軟岩程度と思われ。400kgf/cm2前後。
ボーリングで採取した中硬〜硬岩クラスの閃緑岩(熱水により全体に若干変質)で
1000〜2000kgf/cm2出たぞ。
27名無しさん:02/02/05 00:30
>26
そうだね コンクリートは極限でそのぐらい出るもんな
普段せいぜい数10〜100kgf/cm2のくさった軟岩ばかり相手にしてるので、
桁間違えたな
大拘束圧のせん断試験はどっかでやっていそうだから、論文検索すれば出てくるかも知れないね
2824:02/02/05 01:16
封圧かけた実験の論文は見かけたことあるなあ。
たぶん机に埋まってる(ワラ
29ああ、そうだよ、名無しだよ:02/02/05 01:53
そもそも地震のが起きることのメカニズムは未解明。
岩石実験は進んでいても、理論は頓挫しているからね。

モール・クーロンの破壊基準は2世紀前の考え。
今ではグリフィスとかアーウィンとかの破壊法則の方がりありすてぃっくだね。

とはいっても、これらの法則が世の中を支配しているとは到底思えない。

破壊じゃなくて摩擦だって言っても、摩擦法則も未解明だというままだし。


っていうか、地物やるなら、物理をしっかり「勉強」して恋!!!!!!!(怒!
30名無しさん:02/02/05 07:09
一般に海のプレートは陸のプレートの下に
潜り込んでいるんですよね。
じゃフィリピン海プレートと太平洋プレートの境目って
どちらか下に潜り込んでいるんですか?
31名無しさん:02/02/05 13:27
>>30
たいへいよープレートだよ。
フィリピン海プレートの上に伊豆諸島が乗っかってるのが良い証拠。
日本付近のたいへいよープレートは古いから冷却が進んでいて重い,
だので新しくて熱いフィリピン海プレートの下に沈むっす。
32七資産:02/02/05 14:22
親が高知に津波がくるらしいので高知大受験を反対してます。
説得する方法を教えてください
33名無しさん:02/02/05 14:50
>>32 「その津波情報のソースはどこだ。いつどこへ到着する予定だ。
津波がくるらしい?そんな不確かな情報に惑わされるためにパニックというものは起こるのだ。
え?そうじゃないのかと問い詰めたい。小一時(以下略)」

…を、丁寧に言ってみる。
34名無しさん:02/02/05 14:57
>32
津波から安全に逃げる方法を高知大で教わってくると言いましょう
35名無しさん:02/02/05 17:33
>>32

高知大は海から遠いし、その近くに住むから大丈夫だと言いましょう
ちなみに、実際問題として、間に仏像構造線を挟むくらい遠い。
36七資産:02/02/05 17:50
ありがとうございました
3724:02/02/05 19:27
>>27 探してみた。
封圧200MPaで破壊強度が1300MPa程度。
歪速度が小さいほど強度は下がるし、水を含んでいたらまた若干下がる。
だから1000MPa程度ではないかと思われ。
38名無しさん:02/02/05 20:05
>37
サンクス わざわざ発掘してくれたんだ

封圧200MPa=2kbar
それで1000MPa=10^4kgf/cm2=10^5tf/m2か
なるほどなあ

乱暴な計算だけど、
断層(せん断される領域)の長さ10km,深さ1kmとして、
10×1×10^6×10^5(tf)
=10^12(tf)=10^16(N)
の力が作用していることになるのか
39名無しさん:02/02/05 21:30
間隙圧は?
4024:02/02/06 13:47
流し読みしかしてないけど間隙圧については言及してないみたい。
41名無しさん:02/02/06 22:12
封圧
間隙圧の定義をおしえてください
42名無しさん:02/02/09 19:08
5分くらいまえに地震があった(和歌山より
43名無しさん:02/02/09 21:21
最近、和歌山の地震多いよね
44名無しさん:02/02/24 03:05
和達ーベニオフ帯あげ
45同定不能さん:02/03/03 00:38
単に"Benioff zone"と書かれることもあるようだが、
和達の名はどの程度、認知されているんだ?
46同定不能さん:02/03/15 16:53
毛唐は有色人種と同列視されるのがイヤってことなんじゃないの?(藁
47同定不能さん:02/04/14 21:17
岩石実験からわかっている破壊や摩擦法則をもとにした
地震発生のメカニズムとして、rate- and state-dependent law
ってのがあるよ。

ただ、実際の地震は実験と同じようにはいかない広域的なものだから、
単純なメカニズムで解明できるものではないと思う。<<私的意見
48水の影響は無視できないぞ:02/04/25 09:02
>12
一応現在の『定説』では、地殻応力によるせん断破壊説。
なんてことになっているようですが、
これは隔靴掻痒といったところでしょうか。

昔から岩漿貫入説とか、水蒸気爆発説なんかがあって、最近では誰も見向き
しなくなったようですが、これは捨てたものではないと思う。
私見になりますが、地震の原因には『水』がかなり大きな影響を持っていると
思ってます。
というのは震源が河川の直下にあることが非常に多いから。
例えば紀ノ川、利根川や日本列島の沿岸部で地震が多発している。
河川がどうしてできたかと考えるに、地震で断層ができたところに沿って河川が
生成されたと思われる。 その断層を伝って水が地中深く浸透し、一種の水蒸気
爆発が引き金になっているのではなかろうか。

そのほかには、ベクテル社が地下に仕掛けた爆薬による誘導地震のようなものも
あるだろう。 (藁
49惑星『地球』の生涯:02/04/25 09:17
>48
ついでに、もう一発。
地球温暖化による海面の上昇がとやかく言われてますが、地球の表面に現在のように
海水が溢れてきた原因のひとつには、地球全体の温度の低下が関係していると思う。
最近、マグマに水分が含まれているとかいう研究が報告されていたようですが、マグマには
かなりの水が溶解していると思ってます。 
地球の温度が放射冷却等で低下してくると、一種のクエンチング現象のようなことが起こり、
地表に絞り出されて来るのではなかろうか。
そしてその時に、言ってみれば地球が身震いするような感じで地震が多発するのではないか。

そして何億年後には、映画の『ウォーター・ワールド』のように地表が水で覆われ、さらには、
宇宙空間へ蒸散が続き、最後には火星のような乾燥した惑星に到るのではないかと思います。
同時にかなりの水分は岩石の中に結晶水の形で閉じこめられ、地球の動的な活動が終了する
のではないでしょうか。
50:02/08/25 11:13
みんな良く知ってるすごいね
何してる人なのかな
龍も地震の勉強しなきゃ!!と思いました。
>>29
物理かぁ・・あうあうー。いややー(w
51同定不能さん:02/11/28 13:44
◆SinElYCP.w : #j`lサ+Ymm
◆sInELY/012 : #$D7LシcV[
52test ◆sInELY/012 :02/11/28 16:18
53同定不能さん:02/12/06 10:42
>>47
Rate- and State- dependent friction lawは、
>岩石実験からわかっている破壊や摩擦法則をもとにした
というよりも、1.静摩擦係数は固着時間の対数に比例して増加 2.定常的なすべりをするときの動摩擦はすべり速度対数に依存
3.すべり速度を急激に変えると、一瞬摩擦が増加する瞬間的応答(direct effect)のあとに、ある特徴的距離Lだけすべって減少し、
 新たな定常状態になる(evolution effect)という、3つの観測事実を基にしています。
ちなみに、direct effectというのはどうも、熱活性化過程(thermal activation process)によるものであることが、様々な実験によって得られて、より具体的な定量的な議論ができるかというようになってきました。

direct effectの大きさを示すパラーメータをa、evoluton effect の大きさを示すパラメータをb
、実効法線応力(実際の法線応力−間隙圧)σ特徴的距離Lの4つのパラメータを使うと
箱にバネをつけて引きずる spring-slider modelの場合に
(b-a)σ/L というパラメータで 定性的に地震発生サイクルというかスティックスリップのサイクルを作ることができます。この値が大きければ大きいほど サイクルの周期が長く、一度のすべり量が大きくなります。

しかし、この構成法則の最大の弱点は、静摩擦の部分が結構変だと思います。そもそもv=0が定義できず、固着する=超低速(nm/s)ですべる ということになります。
ちなみに この場合の固着しているときは、すべり速度が時間の指数に比例して減少していることを 実際のシミュレーションで確認しました。

だから、ブロックに一定の力を加え続けるという話になると、事情が変わります。たとえ話ですが、100年か1000年間 放置しておいた机に 杖を立てかけると高速すべりを起こすという異常なことが起きる可能性があります。

有名なBirddge-Knopoffモデルでのまわりのセグメント(ブロック)のシミュレーションによって、これと同様な事態が起きないとはいえないのではないかと最近私はそう考えています。
5453:02/12/06 10:44
なんか文が乱れた。 スマソ
5553:02/12/06 11:47
>48
水の影響もはかりしれないと思いますが、私は水蒸気爆発では厳しいかと思います。
水の影響の1つは 実効法線応力を押し下げる働きといった物理的なものがありますが
その他の影響として 岩石の風化といった 強度を下げる働きがあるのではないかと
思っています。他に粘土とか黒雲母といった板状鉱物の摩擦特性は、他の鉱物と比べ異常ですし、
それが地震発生に関与しているのではないかと、考えたりして
片っ端から論文を読みましたが、定式化して シミュレーションができず 挫折。
退学しようと考え中。
5653:02/12/21 01:07
一つ訂正です。
すべり速度が固着時間の指数に依存して減少すると言うのは
slide-hold-slide testという 滑らせて 止めて 再び滑らせるやつで
見られた現象です。

って 誰も見てないか...
57名無しさん:03/01/04 01:47
                           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
58山崎渉:03/01/06 16:22
(^^) 
59同定不能さん:03/03/27 18:40
地殻を構成する岩盤が、有る周期で常に振動していると仮定して、断層での応力分布の変動から
クラックが発生しこのため各スパンの固有振動数が変動、結果部分的に起きる共振現象が地震の正体ではないだろうか
この仮説では、岩盤にクラックがはいる(断層などの震源の発生)時点から本震までのタイムラグが発生するので
地震の前兆現象なども理論立てて説明出来得るかと思うんだが。
60YahooBB219185092047.bbtec.net:03/04/16 20:40
test
61山崎渉:03/04/17 09:20
(^^)
62同定不能さん:03/04/24 00:18
顕微的な理論はいいから巨視的に語ってください
太平洋プレートが年9p前後の沈み込みがあり、フィリピン海
プレートが3cm前後らしいが
発散境界のないフィリピン海プレートはなんで沈みこみ
続けているのか素人の素朴な疑問
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66同定不能さん:03/04/28 08:25
5月3日に関東大震災が起るよね。
67同定不能さん:03/04/30 17:47
>>66
6月だよ、13日な。
68同定不能さん:03/05/05 23:39
4年半「うるう秒」なし
気候変動のせい? 地球の自転やや速く

http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20030505/mng_____sya_____003.shtml

 川崎一朗京都大防災研究所教授は「地球深部の核とマントルの境界で巨大地震が起き、
核の形が変化すれば回転速度が変わる可能性がある」と話している。

門外漢なんで良くわからないんですけど
こういうのって起こり得るんですか?率直な疑問です。
69同定不能さん:03/05/06 00:29
初心者質問スレで聞いてください。参考
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1035600750/43
70同定不能さん:03/05/20 21:14
>>62
フィリピン海プレートと太平洋プレートが微妙につながってるからじゃないのか?
俺も門外漢だが…
71同定不能さん:03/05/20 21:33
72山崎渉:03/05/21 21:44
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
73山崎渉:03/05/21 23:39
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
74山崎渉:03/05/21 23:45
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
75同定不能さん:03/05/27 16:32
>>48
>というのは震源が河川の直下にあることが非常に多いから。
>例えば紀ノ川、利根川や日本列島の沿岸部で地震が多発している。
そもそも紀ノ川と吉野川は 中央構造線の真上ではないか。
76同定不能さん:03/05/27 18:56
>>75
地中に高圧排水を注入したら有感地震が多発したとかいう米国の事例もあるね。
77山崎 渉:03/07/12 11:58

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79山崎 渉:03/07/15 11:35

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81同定不能さん:03/07/26 17:27
インドだったかな、巨大ダム作ったら地震誘発したってのがあるよ。

82山崎 渉:03/08/02 01:03
(^^)
83同定不能さん:03/08/02 20:14
>>62
素人が、何で発散境界なんて知っているんだ?
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85猿の惑星:03/08/14 21:45
地震のメカニズム。ですか? 地中火山爆発が原因だと思います。
Aマグマ帯とBマグマ帯の圧力が均等になるための活動が、地震活動ですね。
このマグマ溜まりは、ベルト状で地球に無数に存在しています。
 地震は、プレート理論で起きません。他の惑星では、存在しないプレート理論です。
その内、この惑星の学者も認める日が来るでしょうが、50年はかかりそう。
86山崎 渉:03/08/15 12:07
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
87同定不能さん:03/08/15 12:29
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89同定不能さん:04/12/03 07:59:40
>>85は精神に異常をきたしている。
90同定不能さん:04/12/21 22:06:40
地震予測って可能ですか?
91同定不能さん:05/03/20 11:17:49


予言なんてできるわけねーじゃん
まぁせっかく来たんだから何か書いてけよ
92同定不能さん:05/03/20 11:37:50
9/20の11時ごろが危ない
93同定不能さん:05/03/20 11:58:04


91 同定不能さん sage New! 05/03/20 11:17:49


予言なんてできるわけねーじゃん
まぁせっかく来たんだから何か書いてけよ
94同定不能さん:2005/03/29(火) 14:03:07
深発地震(depth>300)の動的破壊過程についてscienceの金森さんのPaper読んだ人います?
震源過程において断層面上に摩擦による熱が発生し、溶解を生じ、それがさらなるすべり
を生じさせた、と理解できますが、じゃぁ、もとのすべりはじめの原因はなんだったのでしょう?
深発地震の発生メカニズムについてよくご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
95人工地震実験さん:地球暦45億5000万2005年,2005/04/02(土) 18:06:53
新潟や北九州レベルの人工地震を起こすには
どのくらいのエネルギーを加えればいい?

歪のたまったプレ断層(造語)を発見する技術ってあるの?

歪の解放が勝手気ままに起こるのが地震だとすれば、
歪のたまった部分に外部からエネルギーを加えてやれば
人工地震ができまつねー。
96同定不能さん:2005/08/18(木) 16:17:25
うんそう
97同定不能さん:2005/08/19(金) 00:08:12
地震なんてダムに水入れるだけで起きるんだよ禿
98同定不能さん:2005/09/09(金) 17:11:38
この地球科学板のネタがあまりにくだらなさ過ぎで仕方がないので
せめてこのスレでもageようと頑張ってみます。

>>95
外部からエネルギーを与えるというけど具体的には???
実際のところ、歪エネルギーを与える ってことになると思うのだけど。

しかし、歪エネルギーの溜まっている所=変位(歪)が大きいかどうかは、また微妙な問題。
なぜならば、物質が弾性体として振舞えば
弾性エネルギーとして、歪エネルギーを蓄えることが出来るけど、
塑性流動してしまえば、歪エネルギーは蓄えられないからです。

そうなると、「歪エネルギーを蓄えている領域」を発見する技術があれば
それはそれで地震発生の危険性を指摘できそうで、是非欲しい技術ですね。

>>97
問題は、そのようなダムに水をはって地震が起きるメカニズムと
たとえば中越地震、兵庫県南部地震のような大地震の起こるメカニズムは
全く同じなのかどうかということなんですよ。
水が入って法線応力が下がって、断層面の摩擦力が低下して地震が起きるというのが
全ての大地震発生でも言えるのであれば、地中の水の動きを調べる機械さえ作って
世の中の地震計とGPSを全てそれに置き換えれば、地震予知が出来そうですから
さぞかしめでたいお話になりそうですねwww

…実際は多分違うと思うけど。
99質問:2005/09/17(土) 20:58:45
Q1 
九州の東方で沈み込むプレートにより九州の地震活動、およびそれらに関連する自然現象は
どのようにコントロールされているか。例を挙げて説明せよ。

Q2
九州の地下資源の種類や分布、特徴などをあげ、長期的視点から評価しなさい。

難しすぎてわかりません。
誰か助けてくれませんか?
100同定不能さん:2005/09/17(土) 21:15:54
>>99
ageるな。氏ね。
101同定不能さん:2005/09/17(土) 23:03:34
宿題は自分でやれカス
102同定不能さん:2005/09/18(日) 17:44:40
>>99
Q1→日向灘地震、もうすぐ起きるな。起きる前には阿蘇なんかの火山も活発になるんかな〜。
Q2→資源?地下水かなぁ。それよか頭痛ぇ。
熊本県民より。
103kunn:2005/10/24(月) 23:27:17
プレート理論は間違いのようですよ。
なんかあさっての方向の研究やっているようで

2005年10月24日
2005年10月23日 震源地 日本海中部  深さ 390km  M 6.3
震度2 北海道 十勝支庁中部 根室支庁中部 帯広市 

この地震の震源は兵庫県の北の日本海なのに、震度2が帯広で、千葉から根室までの太平洋側で震度1
が観測され、震源地に近い滋賀、福井、石川 県では数箇所のみ震度1の記録と変わった地震です。
その意味を聞いて寝ましたが、真夜中。

「今日の地震はプレート理論を打ち破るために地震が起こしました。
意味を説明するためには、“ひも”が必要です?
なぜ、ひもがいるかというと、巾着*の説明をしなければならないからです。

今日の地震は巾着と同じだからです。
深いところでひもを締めたのです。
それで (入り口) ひだの部分 (太平洋側) が動いたのです。
(なぜ?深いところで締めたの?)
地震はプレートがずれて起こるのでないことを知らせたのです。
地球が寝てばかりいるので、ショックを与えたのです」
*=巾着袋 http://www.rakuten.co.jp/i-order/488118/531649/
104同定不能さん:2005/10/25(火) 11:15:41
>>103
頼むから地球科学を勉強して(しなおして)ください。
105同定不能さん:2006/07/21(金) 16:54:11
横波は液体を伝わらないって
そんな事あるの?
106同定不能さん:2006/08/28(月) 06:58:00
地球電磁気学の研究成果は?
107同定不能さん:2006/08/28(月) 07:00:35
某大学の先生は「私が生きているうちには成果でないかも」とか言ってるな
108同定不能さん:2006/08/28(月) 13:31:23
>>106
いろいろありますよ。

>>107
阿呆。ちゃんと嫁。
109同定不能さん:2006/08/28(月) 13:46:11
地震と子供の夜泣きに密接な関係があるらしいが、誰か研究してる奴いてる?
110同定不能さん:2006/08/28(月) 13:52:17
あんたがしたらいい。
111同定不能さん:2006/10/27(金) 18:04:56
【研究】インドネシア・スマトラ島沖の地震の原因は満月 主要な地震の86%は新月と満月の辺りで起こる…英大学グループ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161926246/
112同定不能さん:2006/10/30(月) 03:21:09
地震の原因は風水エネルギー波動。その証拠に地震の起こりやすい地域と、
そうでない地域がある。この問題は解決済み。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 13:16:12
114同定不能さん:2007/03/06(火) 17:51:59

 2007.03.13

/^0^\ \(^o^)/ /^0^\ \(^o^)/ /^0^\ \(^o^)/ /^0^\


 /^0^\ \(^o^)/
115同定不能さん:2007/03/06(火) 18:06:47
月面では潮力による地震が定期的に起こっているそうです。
何故地球では起こらない?
月の相対的な重力が小さいから?
歪みとして吸収されるという考えかたの
ほうが納得ができるんじゃないでしょうか?
116同定不能さん:2007/03/06(火) 20:33:58
月にかかる潮汐力が大きいから。
117同定不能さん:2007/04/07(土) 18:48:54


陰でこそこそと他人を利用し幼稚で陰険な小細工を
弄しててめえたちの思い通りに行くと思っているところが
実に浅ましい、陰口大好きな覗き見偽善おいぼれども。w

118同定不能さん:2007/07/24(火) 18:34:15
日本の地震学者は馬鹿ばかりだな
欧州宇宙機構が重力観測衛星をあげて地震の前兆をつかむ研究をする。
日本がこういうことを先にやるべきでしょう。
119くくくくくく:2007/08/11(土) 16:16:09
やあ〜





120同定不能さん:2007/09/18(火) 21:42:39
18日01時35分頃地震がありました。震源地は新潟県中越地方です
http://maps.google.co.jp/maps?q=37.437N+138.572E&t=h&om=1&ll=37.439,138.588&spn=0.019016,0.039139&z=14

震源地の原発を再稼動させるのは狂気の沙汰です。

「おやすみなさい、柏崎刈羽原発」
http://www.sitesakamoto.com/unplug_kariwa/

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070906k0000m040032000c.html


発震時刻2007-09-18 01:35:44.763 0.037
緯度 37.437 0.2
経度 138.572 0.2
深さ 16.9 0.5
マグニチュード 3.4
http://maps.google.co.jp/maps?q=37.437,+138.572&hl=ja&z=10
121同定不能さん:2007/10/19(金) 14:44:30
ウェザーニュース、月額315円で個人向け緊急地震速報サービス
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/27/17007.html

J:COM、緊急地震速報サービスを2008年1月から開始
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/27/16997.html

【CEATEC】ドコモの905i、緊急地震速報を無償で受信可能に
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071002/283581/

P2P地震情報
http://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/
122うんこ」:2008/01/10(木) 10:56:34
あsふぁゆdgふtrhぉgf
123同定不能さん:2008/04/03(木) 21:55:34
自然は急激な変化を嫌うと思う
しかし地形の変化とか人工の池とかの変化によっても
地震は起きると思う
要はテコの原理だと思う・・・・おそまつでしたw
124同定不能さん:2008/08/27(水) 10:32:06
http://www.ailab7.com/Cgi-bin/sunbbs2/index.html
地震爆発説は論理的に否定できるのだろうか?
125同定不能さん:2008/08/28(木) 18:13:35
数学とか物理はいらない。算数が理解できるならオケー。
緊急地震速報はどうよ?
受信した時刻と震度と被害の相関はどうよ?
126同定不能さん:2008/08/29(金) 00:36:24
>>124
またあなたですか。
もう論理的に否定されるされないはどうでもいいから、
自分の主張が正しいと思うなら然るべき場所、すなわち学会で主張してみたらどうですか?
学会とはそのためにあるのですよ。
127同定不能さん:2008/08/31(日) 20:51:22

災害発生すると事後処理と対策で巨額の利権マネーが発生

大雨で被害が出たら大雨利権
疫病で被害が出たら疫病利権
地震で被害が出たら地震利権

どの利権がウマイ?

128同定不能さん:2008/08/31(日) 21:36:44
東海地震、原発は大丈夫ですか?
耐震性があるのだろうか。
129同定不能さん:2008/09/06(土) 00:17:37
マジレスすると、東海地震がいつ来てもおかしくない!
はウソ。地震学者は、次の東南海・南海地震の話に切り替えて
追及を逃れようと必死
130同定不能さん:2008/09/06(土) 00:26:06
30年以上前から東海地震がいつ来てもおかしくない!って言われてたけどいつ来るの?
狼少年は社会には不要なんですが。
131同定不能さん:2008/09/08(月) 22:30:44
東海地震が来たら国が倒壊するな
なんちゃって
132同定不能さん:2008/09/22(月) 04:23:42
スレタイ見てメカニズム解かと思った。
133同定不能さん:2008/11/11(火) 21:48:55
おっぱいもみたい
134シロ:2008/12/09(火) 14:34:02
135おっぱい:2008/12/09(火) 14:37:04
セックスしたい。


136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137同定不能さん:2008/12/14(日) 11:37:33
138jcxvsdg:2008/12/16(火) 09:36:32
志士視ししし氏しし視しsyzぃいあrh儀尾;Hdf;wqお家yqづyうぇさfhdずいsfgcgづyfれftrtfydff
139同定不能さん
                  __ __ __ __ __                 __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/