▼フリーで働いて (´・ω・`)ショボン(細々69校)▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名トルツメ
小さな仕事でもコツコツと。
日々お金に不自由しながらも、フリーで頑張る人達のスレです。

最近いろんな方がお見えになりますが、基本はショボンヌスレですので、
(´・ω・`)煽りや、('A`)虐めは止めましょう。
(。・-・)プリンイジメは奨励です。オナガイシマスm(__)m
必要以上の馴れ合いは自粛の方向で。sage・名無し推奨。
( ・3・)<マターリ といきませう。

■前スレ
▼フリーで働いて (´・ω・`)ショボン(細々68校)▼
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1206950361

■ショボンネタブログ
(´・ω・`)ショボン @フリーデザ、オペ、etc.
某BBS・某板w (´・ω・`)colleague
http://ch05567.kitaguni.tv/
2氏名トルツメ:2008/04/17(木) 14:05:10
糞スレたてんなカス
3氏名トルツメ:2008/04/17(木) 14:10:03
>>1 乙〜。
4氏名トルツメ:2008/04/17(木) 14:12:12
>>2
おk
削除依頼してくるわ
5氏名トルツメ:2008/04/17(木) 14:19:53
>1乙
5苦労様
6氏名トルツメ:2008/04/17(木) 14:20:10
飯食って帰ってきたらもう前スレ終わってた
7氏名トルツメ:2008/04/17(木) 14:37:41
しまった。
“ちんこ”書き損ねた。
8前スレの者:2008/04/17(木) 14:48:05
なんか、神経を逆撫でしたみたで謝るけど、
デザイナーは厳しいって周りが言うから、どこでも厳しいから
がんばれと言おうと思っただけだよ。
9前スレの者:2008/04/17(木) 14:50:26
企業の言いなりで、悲観的になるのはわかるけど、
僕みたいに好き勝手にできるデザイナーもいる。
デザイナーと心中するくらいの気持ちでいれば道は開けてくるよ
10氏名トルツメ:2008/04/17(木) 14:50:57
おまえががんばれw
11前スレの者:2008/04/17(木) 14:52:14
>>10
がんばってはないけど。好きでしてる事だし。
みんなはそうじゃないんだ。
好きじゃないのなら一流にはなれないって誰か言ってたな
12氏名トルツメ:2008/04/17(木) 14:57:23
おまえに必要なことは、アルバイトでもなんでもいいからまず働け。
自分で金を稼ぐことの大変さを知ること。
夢はそれからでも遅くない。
13前スレの者:2008/04/17(木) 15:01:37
金かせでるけどなぁ。
日本ではマンション暮らしで家はないけど
14氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:03:55
でも一番大切なのは人との繋がりだよね。
良い仕事を自力で引っ張って来るのは難しいから。
15前スレの者:2008/04/17(木) 15:07:00
>>14
そうですね。
人に愛されないと難しいです。
コイツと仕事すれば楽しそうって思わせるは非常に大事です。
だから屁理屈言ったり、小難しい事言ったり、人の悪口言う人は
向かないかもしれませんね。

あっバカっぽいけど、おもろいもん創るなぁとかそういう感じの人は
伸びますね。
16氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:07:31
持ち歩き用に使ってたMBP、カバンごと京王線車内に忘れて来た。
電車で動いた日に限ってコレだ。あーあメンドクセー・・・。
自分のファイリングと専ブラ程度しか入ってなかったのが救いだった。
こんなことで情報流出とかやっちゃったら目も当てられんもんな。

・・・見つかんなかったら
Adobeソフトの一台分の認証とかどうなんのかなコレ。
17前スレの者:2008/04/17(木) 15:09:25
>>15
一台分の認証の奴は、その名の通り他のPCには入れれませんよ><
自分も経験ありますね。
18氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:13:41
今日は、ラフ出してた戻りで修正ばっかりいくつもあってモチベーションあがらん。
19氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:15:37
前スレ

999 名前: 氏名トルツメ Mail: sage 投稿日: 2008/04/17(木) 14:10:01
999なら機械の体をもらいに行く
20氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:17:03
ちょっくら>>16のMPB拾ってくる。
21氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:17:05
メーテル
22氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:17:53
>>16
>自分のファイリングと専ブラ程度しか入ってなかったのが救いだった。

 ↑ つまり Adobeソフトは入ってなかったんだろ?
23氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:19:57
>>17
うぉ。認証の解除も無理なのかな。

adobeに電話すっか。
ご多分に漏れずあそこのカスタマーセンターも
話し通じる担当まで中々繋がらないから
時間食うんだよなあ。

嗚呼、俺の馬鹿。
24氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:20:52
>>22
作業のファイルとかは入れてなかったって言いたかったです。
25氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:21:26
>>18
俺も〜 せっかく新規のをちょっと時間かけて奇麗なデザインで作ってやろうと思ってたのに
同じクライアントが別の案件の追加修正をポロポロと入れてきて
せっかくカッチリバランスよくレイアウトしたのに項目も追加しろだと・・

だから新規のほうのデザインのモチベーションが落ちた
適当に作ってやる
26氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:24:17
>>25
今少しだけ楽したとしてもそのサボリは
今後収入の多寡として自分に帰ってくるぞ。


っていっつも思うから
ろくに休めない貧乏性の俺。
27前スレの者:2008/04/17(木) 15:24:49
みなさんって年収どれくらいですか?
1,000万以上ありますか?
28氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:25:57
>>27
( ゚∀゚)カエレ!
29氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:26:24
★ 星野仙一 長野聖火リレー サムスンランナー ★
★ 中国のチベット弾圧に抗議してボイコット・発言を!★

『言うべきことはいわなきゃだめですよ。
もう本当日本人、中国に対しても韓国に対しても本当に腰が引けてるね。』
と言ったのは星野氏。 jp.youtube.com/watch?v=SWot8◆GKCfN0  (◆を除く)

<抗議先>
メール: info アットマーク tigersfanclub.jp 本社内にあるファンクラブ事務局
    (@を付けて下さい)
電話: 0 7 9 8 −4 6−1 5 1 5  阪神タイガース本社
ファックス:0 7 9 8 −4 6−3 5 5 5  阪神タイガース本社
郵送:〒 6 6 3-8 1 5 2 兵庫県西宮市甲子園町1番4 7号阪神甲子園球場内 
30前スレの者:2008/04/17(木) 15:27:56
どれくらいあるか是非知りたいです、
年収。
最低でも700くらいですかね?
31氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:27:56
(´・ω・`)ショボン スレって年収約100万円〜300万円の人の為のスレじゃなかったっけ?
32前スレの者:2008/04/17(木) 15:28:22
>>31
え?
33前スレの者:2008/04/17(木) 15:29:40
阿鼻叫喚。
そんなに低いのですか?
500万くらいなら普通って聞いたけど?
34氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:30:53
まず自分の年収を公開してからきくのが礼儀だろ
35前スレの者:2008/04/17(木) 15:32:39
自分は去年は1.200くらいでしょうか。
ただ三ヶ月はフルに休んだので。
36氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:33:30
>>30
年商2億円。年収3000万円。
37氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:34:10
>>31
横レスごめん。
ここって別に年収に縛られないとこじゃなかったっけ?

てか何となく雑談するのはここだと言う認識でいたよ。
ダメポは後ろ向きすぎるし
エロはエロだし
顔文字のとこは過疎だし
オジサンのとこでは若造帰れって言われそうだし
38氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:34:12
年収は800万ほどです

売上は1200万です
39氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:35:34
自宅警備手当が月5万で、派遣の仕事で月平均15万くらい。
40前スレの者:2008/04/17(木) 15:35:47
>>36
凄いですね。
デザインでそこまで稼げれば言う事なしですね。

自分は色々な物に手を出すので、今は自分のブランド構築が優先で
仕事してますよ。

なのでお金がよくてもそれにそぐわないのは断ってしまいます><
41氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:38:08
>>38
特にコレと言った事してなくても
量さえこなしてれば三十代くらいだとそんなもんだよね。
おれは申告所得はもっと少ないけどw

年齢いってからのほうがいろんな意味で辛そうだよなあ。
いつも先行きを思うと結構怖い。
早く次のステップに上んなきゃって焦るけどどうして良いか判んない。
42前スレの者:2008/04/17(木) 15:39:12
日本の企業の場合、極端に言えば、私達の事をタレントとして
使います。
だから、日本の有名デザイナーは一発屋が多いと聞きました。
外国は、メジャーでもマイナーでもいい物にお金を出しますが
その分シビアでもありますね。

日本人はブランドに弱い人種だとこの仕事してよくわかったので
43氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:41:09
そうか、よかったな
44前スレの者:2008/04/17(木) 15:41:59
>>41
確かに量産すれば、利益にはなります。
でも、量産すれば確実に飽きられる。
日本のクラは常に新しい物には敏感なんで、デザイナーの確保には
お金を出します。
だから、今ある仕事はなくなると考えた方がいい。
その分、営業を増やすか、単価をあげるか。

自分は後者を選んで仕事していますね。
45氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:42:37
そうか、たいしたもんだな
46前スレの者:2008/04/17(木) 15:44:46
自分はデザインは自分の身を切って売る仕事だと思います。
売れる肉は決まっています。
だから自分の安売りだけはしないにようにと、いつも考えています。
量産できるという事は早くて安いという事です。
これは確実に寿命を削る行為ですよ。
47氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:46:49
ウ〜ん、ときどき真理がチラホラ出てくるから困っちゃうなw
48氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:47:02
そうだな、お前のいうとおりだ
49前スレの者:2008/04/17(木) 15:47:06
前に外国のデザイナーとこんな話をしました。
こういう物を作ってくれって言われたら、逆に自分から提案した方
がいいって。
そこで、納得して貰えれば相手はお腹を見せて、好きにさせてくれるって。
なるほどなぁと思いました。
否定までさずとも、プラスになる事もサクっと提案する事が大事だって。
50氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:49:40
>>49
あのな。そういうことはこのスレにいる人なら多かれ少なかれやってるよ。
プロならあたりまえのこと。
やっぱ君、働いてないな。
51氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:50:07
働いてないって、自分で言ったんだから
52氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:51:13
パラノイアってオモローw
めげずにガンバッテw
53前スレの者:2008/04/17(木) 15:51:35
デザイナーという仕事は仕事相手にこの人は凄いと思われないとできない
仕事です。
発言や行動、洋服のセンスからクラは見ている。
相手に同じ人間だと思われれば、相手は見下して命令してきます。
でも凄いと思われればお願いできませんか?になる。

やれとしてくださいとは格段の差があります。
笑われるか笑わすか。
芸人と同じですね。
54氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:51:39
>>51
だって年収w
55前スレの者:2008/04/17(木) 15:53:16
>>50
 じゃあ聞きますよ?
単価をあげるために何をされていますか?
デザインのクオリティー?そんな抽象的な事言わないでくださいね。
56氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:53:56
人から笑われて何が悪い!
57氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:56:13
>>55
じゃあ教えてやろう。単価をあげるために一番大切なことは信頼だ。
嘘をつくなんてもってのほか。
わかったか?
58前スレの者:2008/04/17(木) 15:56:21
>>56
悪くはない。
ただデザインは創る事です。
そして創られた物はクライアントにはできない事をしなければなりません。
しいては、自分しかできない事という事です。
笑われるのも笑わしてやるのはいいですが、最終的には、この人凄いと
思わせないと仕事として成り立たない。
特にフリーの人は。
59氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:56:53
俺は年収300万も行ってない・・・
ここのみんなもそれぐらいだと思ってた・・・
急激な疎外感にさいなまれて死にたくなった・・・
60氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:57:53
釣りバカ日誌サイコーw
61プリンくん:2008/04/17(木) 15:57:54
   _  
   /〜ヽ いま英国でオススメのデザートには
  (。・-・) どんなものがありますか?
   ゚し-J゚
62氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:59:12
BOMB!
 ゚_∵’・
`゙'∴| //∵’/  いま  オス   デザ  に
゚─.∴:─;〜ヽ   どん もの ありますか?
’//゚ | \-∵’
`゙''しヽJ∵’
63前スレの者:2008/04/17(木) 15:59:16
>>57
非常に残念です。
間違いですね。
広告費に対してて企業は警戒してますよ。
つまり、企業は広告を安くして利益をあげたい。
これは当然ですよね。
つまりあなたの考え(信頼が単価をあげる)という発想は、単価をさげて
仕事を貰うという発想に簡単に負けてしまいますよ。
信頼というのは、信用はできないです。仕事においては。
ましてや赤の他人で仕事で知り合った部外者。
人はそんなに甘くないです。
64氏名トルツメ:2008/04/17(木) 15:59:58
>>59
ダメポにはゴロゴロいるよ
65氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:01:37
300万あったら普通に食べられるでしょ
デザインだから仕入れがあるわけじゃないし
66前スレの者:2008/04/17(木) 16:01:37
>>57
後、嘘は非常に大事です。
見えない物を売る商売です。
何一つ正しい答えすらない。
つまり広告の営業やデザインは嘘を真実に見させるための物。
虚構産業と言われるのはこういう意味があるからです。

67氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:02:04
釣り師がんばれまけるなw
68氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:02:57
>>66
嘘ってそういう意味でいったんじゃないんだけどなw
ROMってる人はみんなわかってるよw
69氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:05:12
信頼とか書くヤシっておじさんだろ?
なぁなぁで仕事まわしあっているそれが信頼だと思いこんでいるだけw
普通のクラなら担当者変わると仕事が来ないなんてザラだからな
新しい担当者が自分の知り合いのデザイン屋を引っ張ってくる
ああぁ それがおじさんの言う信頼関係なのかもしれないけどw
70前スレの者:2008/04/17(木) 16:05:18
>>68
ではどんな嘘ですか?
71氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:07:26
もう忙しいから。またくるw
72氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:09:28
担当者によって仕事が変わるのは
そいつが、誰でもできる仕事をまわしてもらってるだけじゃないの?
信頼関係なんて俺もどうでもいいけど
自分のスキルをあげないと、作業費を払ってやってる人になるぞ。
73氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:11:03
あ〜あ。雑魚>>69が釣れて納竿か。
74プリンくん:2008/04/17(木) 16:14:15
   _  
   /〜ヽ デザイナー的におすすめのデザートは
  (。・-・) どんなものがありますか?
   ゚し-J゚
75氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:15:58
>>73
>あ〜あ。雑魚>>69が釣れて納竿か。

ここはザコしかいませんよw
76前スレの者:2008/04/17(木) 16:16:36
>>72
非常に残念ですが、その考えも違います。
スキルをあげる事が正しい事じゃないですよ。
使う側になってください。
今のあなたのデザインが劇的に変化したら話は別ですが
多少うまくなればなったで、この金額でもっと要求していいのか?
って思いますよ?クライアントは。
77氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:18:27
単価なんか、まあ、いろいろだよなw

先月はB倍で全面写真にロゴだけ入ったポスターで200万貰ったし、
今現在は1ページに写真40点ぐらい入る5000円/Pの
エディトリアル仕事をシコシコやってる。

高ギャラ仕事は有り難いし、ギャラに比例して、
それなりにアレコレやれるから面白いし、
安ギャラ仕事でも、
普段と毛色の違う仕事だったりすると、結構楽しめる。

仕事が偏ると飽きるんで、
いろんなジャンルの仕事を、
上手く組み合わせて楽しんでいきたいと思ってる。
78氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:18:43

     ∧___∧
    / -    - \
    |    ▼   |  モシャモシャ.... 他にはない…
  /|  =(_人_)= |
 /   ヽ、__し-J゚__ノ
 |    _____ ノ     
 ∪⌒∪     ∪  
79前スレの者:2008/04/17(木) 16:18:48
いいですか?
クライアントはそのデザイナーの一番よくできた(趣味にあった)
物のレベルを常に要求する。
裏をかえせば、見た事ない物まで要求してきません。
だから、今よりいい物を創る事は今までの単価をあげる事には繋がらない。
80氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:19:17
釣り師きどりのオヤジw
81氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:19:36
>>75
ごめんまちがった。釣りでいうとこの外道ね。
82前スレの者:2008/04/17(木) 16:20:47
>>77
色々なジャンルをやるというのは非常に大事です。
なぜなら総合的な意見が言えるので。
総合的な事が言えれば、その仕事は総合的にきます。
一人にまかせた方がクライアントは楽だし、お金も抑えれる。
83氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:22:16
そろそろスルーしますよ。
みんな仕事にもどってください。
反応は自作自演だからまざらないように。
84氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:22:29
>>79
だからさ、お前さんは外国で頑張ってればいいよw

で、英語とドイツ語はいつ書いてくれるの?
85氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:22:56
ここで自己啓発的なこと真面目に語られてもなぁ
息抜きの為の雑談スレなんだから、あのテレビが面白いとか晩飯何にしようとか語ってればいいんだよ
86前スレの者:2008/04/17(木) 16:23:01
そして総合的な仕事ができれば、次は別な媒体の提案をするのです。
ここまでくれば営業は伝書鳩と同じです。
つまりここで仕事への主権を得られる。
かけだしのころは日本ではいつもこの方法でやってましたね。
87氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:24:30
前スレの者>
お前さんが書いていることを日本国内だけで
仕事をして今と同じ年収稼げると思う?

大手メーカーになれば的は電博になるだろうなぁ。
88氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:24:44
>>81

>ごめんまちがった。釣りでいうとこの外道ね。
さらに言うとここは外道のたまり場ですヨw
89前スレの者:2008/04/17(木) 16:24:54
まぁ私の言ってる事なんて、当たり前の事なので参考にはならないかもしれま
せんし、参考になるような事も言いません。
90氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:26:20
>>82

以前は、媒体系広告をやってた広告代理店と、
レイアウト仕事もらってた出版社、両方にかけあって、
タイアップ広告とかコラボ広告たくさん提案して
荒稼ぎ出来てた時期もあったよ。

今は紙媒体だと、あんま食い付いてもらえないけどね。
今なら、メディア広告の経験豊富な人で、
かつWebディレクションに通じた人ならば、
いろいろ荒稼ぎ出来るんだろうけどね。
91氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:26:21
仕事しないの?
そうか休暇中なのか。
92前スレの者:2008/04/17(木) 16:27:27
>>87
十分できますよ。
逆になんでできないの?と思います。
受け入れられるか受け入れられないか。
大事なのはその方法だし、方法なんて色々あります、
一番最悪なパターンはクオリティーとか信頼とかそういう事を
言ってる人は間違いなく、1000万は稼げないでしょうけど。
93氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:27:36
94氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:28:48
>>88
もうw イケズなんだからw
95氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:29:11
>>92
いい加減なこと言うな。
俺は信頼で1000超えてるよw
96前スレの者:2008/04/17(木) 16:29:52
>>90
WEBに関しては一番利益になるのはCGIだと思いますよね?
でも実は違うんです。
ウェブには色々使い方あるし稼げますよ。
ネットはうまくやれば荒稼ぎできますね。
なんせ、決まりがないですから。
妄想的な事まで通用したりする。

97前スレの者:2008/04/17(木) 16:30:46
>>95
それはまだあなたが使い道があるからです。
それだけですよ。
そう思った方がいいですよ。
98氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:31:06
>>92
じゃあ、いまからキリンにでも営業いって
カシワと真っ向勝負をしてみてくれw
99氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:31:25
専学で講師がしゃべってたことを、そのままカキコしてる子がいるスレは
ここですか?
100氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:31:31
お前ら、手を見てみろ。
うんこいっぱい付いてるぞ。
101氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:31:54
何様だよw
102氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:31:57
ただ、フリーランスの立場で言えば、
今、本当の意味で稼げてる人は、
何らかのスペシャリストの人の方が多いよ。

個人の総合力をアピールしても、
上流のクライアントなり代理店などの方が、
情報・リソースが豊富なんで、
そうそう受けは良くない傾向にある。
103前スレの者:2008/04/17(木) 16:32:35
>>98
話した事は何度もありますが、あの方も額縁を創るのがうまい。
でも自分とはジャンルがちょっと違うかな。
104氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:33:01
>>96
>WEBに関しては一番利益になるのはCGIだと思いますよね?

いつの時代の話だよ。Webで一番儲かるのはDB含めたシステム売りだろ。
105氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:33:30
33歳
売上800万
年収500万ほどです
106氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:34:38
>>103
ジャンル違いでもお前さんの理論だと新鮮だから
受け入れられるはずだが?
ゴタゴタ言ってないでキリンに営業いってくれよw

あと、返答は英語でよろしく。
107前スレの者:2008/04/17(木) 16:35:06
>>102
デザイナーはビジュアルのスペシャリストを歌えばいいです。
ビジュアルに関しては人それぞれ。
つまりいくらでも嘘はつけるし、絶対バレない。
ただいかに自分が正しいかをプレゼンしなければなりません。
服装から口調までね。

そしてビジュアルは水面の上に存在しています。
そこからどう潜るかです。
108前スレの者:2008/04/17(木) 16:35:37
>>104
じゃああなたは個人でできますか?
109氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:35:54
要するに前スレで「今リーマンで独立したいけど心配です」って言って
みんなに叩かれて、悔しくて今度はリッチな人になってその憂さばらししてるんだろ。
わかってるよw
110氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:37:19
>>前スレの者
それだけ自分に自信がある人の作ったものを見てみたい。
煽りとか妬みとかでなく、純粋に見てみたい。
111氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:37:23
>>108
大規模DBは構築できないが、小規模なものなら商品DB作って
カタログとWeb制作の省力化してますが?
112前スレの者:2008/04/17(木) 16:37:37
じゃあ、腕試しにキリンのサイダーの広告戦略、及びビジュアルの
提案をここでしますか?
単純で大体わかればいいです。

そこでどれくらいの差があるのか、それとも同じなのか判断しませんか?

えーと、これは挑戦になりますが。
113前スレの者:2008/04/17(木) 16:39:15
そうですね。
参加者はまずコテをつけてください。

そして期限を設けましょう。

それで誰の案が一番優れているか、みなさんで決めればいいのでは?

114氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:39:25
>>96
>WEBに関しては一番利益になるのはCGIだと思いますよね?

 プッ 今更 CGIって
 これからの時代はGoogleサイトにみられるようなWebサービスだろ
115氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:39:35
>>112
ここの連中と勝負してないで、キリンに営業いってくれよw
カシワに変わってデザインして全国にお前のデザインした
商品を陳列してくれ。
116氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:39:47
>>107

面白いけど、やっぱズレてるよ、チミは。
117前スレの者:2008/04/17(木) 16:41:36
>>114
WEBサービスは現段階ではまだ答えは出てない。
CGIって言ったのは当たり前な考えとしてですよ。

未来を語るなら本に書いてある事言えばいいだけでしょう。
118氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:41:56
>>113
>>110だけど、今まで作ったもの、どこかで見れないの?
119氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:42:14
Webで荒稼ぎするならDBも終わってこれからはAIRだろうしね。
120氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:42:36
あとイギリスの別荘もみたいな
121氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:43:20
スレ内コンペは面白いかもw

でもサイダーよりも、
もっと面白いネタがいいなあ。

何かの企業広告みたいな方が
面白くね?
122前スレの者:2008/04/17(木) 16:43:21
そんな事よりも、キリンの簡単な提案できませんか?
是非、参加して欲しい。
現実的な細かい部分はおいといて、実行できそうでおもしろいという
感じでいいですよ。

それくらいなら簡単でしょ。

さて、コテはいつつけるのかな?
それとも、言いなりのオペレーターで終わるのか?
123前スレの者:2008/04/17(木) 16:44:09
>>121
いや話にキリンが出たのでキリンでいいです。
124氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:45:52
キリンよりももっと分かりやすいほうがいいんじゃね?
125前スレの者:2008/04/17(木) 16:46:11
私は甘い?子供みたい?
ほ〜
そういう人を何度も踏み越えて現在は芸術家きどりで仕事してますが
何か問題でも?

結局は実力なんですよ。

さて締め切りはいつにします?

後、現実でも名前ないんだろうけど、ここでくらい適当に名乗ればいいのでは?
126前スレの者:2008/04/17(木) 16:47:10
>>124
じゃあ聞くけど、仕事は選べますか?

そういう意味でキリンでいいのです。
127氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:47:28
カシワと対抗するっていうけどね、
カシワは、業界全体でスターをつくり出そうという
その対象なんだから、実力だけではどうにもならない壁なんだよ。
128氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:47:53
てか、飽きた。
129氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:48:36
>>126
いや必要以上にキリンにこだわってるのがなんか裏がありそうでw
130氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:48:56
学生の課題じゃあるまいし、
キリンじゃ、イマイチかなw

収差が大きいネタじゃないから、
ナルシズム炸裂の
自己愛合戦で終わりそうだなw

何か細かい設定をしてくれるんなら、
話は別だが。
131氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:49:17
キリンさんより象さんの方が好きです。
132氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:49:32
もうこっちまでおかしくなりそう。
マジで医者いったほうがいいよ。
133氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:50:08
>>126

俺は選ぶけどw
134前スレの者:2008/04/17(木) 16:50:07
>>127
その額を意識してつけたからでしょ。
ボーっとしてたわけないでしょうに。

極端な話、あの人のデザインは天才だとかそういう事であの人は
今有名になったんじゃないんですよ?
そしてそれは自分は一番わかっておられたけど。

つまりデザインのクオリティーという妄想はそういう事なんですけどね。

135氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:50:12
136氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:50:15
じゃあ、ティッシュペーパーのパッケージで
テーマは「花」。
137氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:51:31
象印にするかw
138氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:51:32
じゃあ、斬新なスーパーのチラシで。
テーマは「ゴージャスかつ繊細」
139前スレの者:2008/04/17(木) 16:51:49
>>130
へ?何を言ってるんですか?
キリンのサイダーにしますか、リニューアルされたみたいだし
あの商品が広告によりどうやって売れるのかを考えればいいだけです。
その筋をおおまかに言えばいい。
素人じゃないからおもしろいとかつまらないくらいの感想はもてるでしょう。
140氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:52:28
    ∧,,∧  ∧,,∧  スレ内コンペだってよ。
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧   キリンだと。どーする?
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )  オレ、スーパーしかやったことねーよ。
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u  
     `u-u'. `u-u'
141氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:52:58
>>136
それスコッティかw
142前スレの者:2008/04/17(木) 16:53:15
じゃあテーマはあなた達が決めてください。
多数決でね。
それに対してコテをつけてプレゼンする。
それでいいんじゃない?
143氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:54:09
>>139

そんなんじゃ、
そもそもプロットが甘くね?
学生の課題じゃあるまいしw
144プリンくん:2008/04/17(木) 16:54:12
   _  
   /〜ヽ デザインの話はできても
  (。・-・) おやつの話はできないというのですか?
   ゚し-J゚
145氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:55:13
じゃあ、叶姉妹にもう一人
テーマは「男なのに妹!?」
146前スレの者:2008/04/17(木) 16:56:09
今まで散々、文句を言われてた方は是非どうぞ。
プレゼンしましょう。

そしてそれができないのなら、あなた達は負けだという事ですね。
デザイナーとして。
さすがに企業に見せるレベルではムヅカしいでしょうが、大筋言う
くらいならすぐできるでしょ
147氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:56:22
じゃあ、
プリンくんをキャラにしたプロモーション案、
クラは不二家で。w
148氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:56:59
じゃあ、星飛雄馬が一言
テーマは「と、父ちゃん!」のあとに続く言葉
149前スレの者:2008/04/17(木) 16:57:28
>>143
プロット?何それ?
そんなのいいから何だったらいいの?
私が言うと何かあるって言われるので私は言いませんけど
150氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:57:50
釣り師の正体は実はプリンだった。
なんていうオチだと面白いんだが。
151前スレの者:2008/04/17(木) 16:58:36
できれば、
この商品を売るための広告戦略とか
それくらいでいいのでは?
152氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:58:43
俺年収300万以下の言いなりのオペレーターだから提案なんてしたことない・・
153氏名トルツメ:2008/04/17(木) 16:59:44
俺も年収200万だから参加できなくて残念w
154前スレの者:2008/04/17(木) 16:59:45
フリーのデザイナーですよね?
まさか言いなりのオペレーターじゃないですよね?

企画とかした事ないの?
155氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:00:33
フリーのデザイナーだけど企画したことないww 
156前スレの者:2008/04/17(木) 17:00:45
>>152
>>153
え?
この仕事は企画しないとフリーする意味ないのでは?
じゃないと土木工事とまったく同じですよ?
157氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:02:55
比較的休みが取りやすくて、家で仕事できるからフリーやってるだけw
158氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:02:56
>>149

だからさ、
出題にも、もっと知恵絞ってみろよw

季節なり媒体なり絞ってみるとかさ、
特定ターゲット限定のキャンペーン課題にするとかさ、
キリンレモンの新味w(商品企画)と
キャンペーンセットで考えろとかさ。
159前スレの者:2008/04/17(木) 17:03:16
企画に関しては、細かく言うと恐ろしく時間かかるので、
商品(売りたい物)があり、それはこういう風にしたら
客に対しアピールできて、売り上げも伸びるでしょう。
その際のビジュアルはこんな感じでとか、それくらい簡単で
いいですよ。
160氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:03:29
>>152
卑下することはないよ。いまは低くても来年ぐんと上がる可能性もある。
あと、年収の高低と人間としての尊厳は関係ない。
それがわからないやつはすぐイギリスに別荘とか言い出すのよw
161氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:04:42
>>141
はい、このスレのみんなも
私、松永に続いてほしいものです。
162前スレの者:2008/04/17(木) 17:04:43
企画の本筋だけでいいです。
後は定型的だったりするんで。
わかりますよね?

>>158
じゃああなたの得意分野でいいですよ。
どうぞ
163氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:05:37
>>前スレの者
俺は今日この一連の流れ、それなりに面白くROMってきたけど
ひとつわからないのは、
あなたがなぜわざわざこんなとこに何をしに来ているのか、ということ。
それも熱心に。
ここやここと似た他スレなんかをみても、
大体はマッタリ他愛も無いことを雑談したり、愚痴ってみたり、
他人の懐具合をさぐりあってたり…
そんななかへひょっこり現れたあなたは、
見てると特段に議論をしたいわけでも、主張をしたいわけでもなさそうだ。
ずいぶんと熱心にレスを返してらっしゃるが、
なんのためにそこまでやっているのかわからないんです。
164氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:05:45
>>160
うんポクがんばる
165前スレの者:2008/04/17(木) 17:06:37
>>163
答えは簡単。
おもしろいから。

そんだけです。
166プリンくん:2008/04/17(木) 17:06:38
   _  
   /〜ヽ 一介のデザートとは
  (#・-・) 話もできないというのですか!?
   ゚し-J゚
167氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:06:49
松永真キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
168氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:06:58
>>162

あんま分かってねえだろw
169氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:07:22
>>163
いちばん最初に「優越感を感じる」って書いてたから
優越感にひたってるつもりなんだと思うよw
170前スレの者:2008/04/17(木) 17:07:48
>>164
考え(企画)がない人がどうやって一気に利益があがるのかな?
戦略ないのに戦えないでしょうに。
つまらない気休めは無視した方がいい。
171氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:08:45
えっ、松永さんまでここに来てるの?
スゲェーッ
172氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:09:03
ま、慌てる必要はないからよ、
気の利いた課題を今週中にでもアップしとこうぜ。
俺も考えとくw
173前スレの者:2008/04/17(木) 17:09:18
>>168
教えてください。
そしてプレゼンのテーマをお願いしますね。

じゃあ商品のビジュアル戦略でいかがですか?
174氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:09:40
▼フリーで働いて (´・ω・`)イギリス▼
175氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:09:50
芸デ板でやれよ。
176氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:11:15
おいらは........▼フリーで働いて (´・ω・`)キリギリス▼ ........。

いまは遊んで、楽しく2ちゃんやってるんだが……。
177前スレの者:2008/04/17(木) 17:11:57
ではこうしましょう。
企画という言葉に過度に敏感な方がおられるので
この商品はこうしたら売れるでいいです。
ただし、一応DTP板なので広告展開及びビジュアル

これでいかがですか?
178氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:12:20
>>173

じゃあよ、慌てても仕方ないし、
ジックリお楽しみということで、
まず課題コンペといきましょう。

土曜日一杯までに、
面白い課題案をアップするということで。
179氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:12:43
スレ内プレゼン、おもしろそう。
期待してるよ。
180氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:13:43
ふるってご参加をw

受け狙いでもいいんですからw
181氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:14:31
俺もプレゼンが上がるの楽しみにしてるよ
182前スレの者:2008/04/17(木) 17:14:36
このスレに関しては、みなが平等であります。
ただし、コテを名乗ればね。
それ以外は野次馬で見下されても仕方のない人達です。
異論はないですよね?
そして出された課題を各々が考えここで発表。
真に平等な視線で審査されます。

もし自分に自信のある方、私を否定したい方で是非どうぞ。

そろそろ課題を出してくれませんか?
183氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:14:49
(´・ω・`)ショボンの俺たちの住みかを奪わないでください
184氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:15:27
>それ以外は野次馬で見下されても仕方のない人達です。

なんで見下されなきゃいけねーんだ?w
185氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:16:14
勝手に私物化すんな。
いい加減スルーしようぜ。
186氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:16:31
いま話題のせんとくんをラベルに印刷するだけでいいだろw
187前スレの者:2008/04/17(木) 17:16:40
それと受け狙いはダメです。
最低限の現実性が必要ですので。
明らかにふざけた提案は無視します。

いいですか?
企画とは現実にむけた物というのを理解してくださいね。
188プリンくん:2008/04/17(木) 17:17:01
   _  
   /〜ヽ おやつの話もできない人に
  (#・-・) デザインの何がわかるというのですか?
   ゚し-J゚
189氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:17:27
このスレに関しては、みなが平等であります。
ただし、コテを名乗らなければね。
「前スレの者」とか「プリンくん」とかコテを付けてる人は見下されても仕方のない人達です。
異論はないですよね?
190氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:17:48
ええ〜?
笑わせたもん勝ちちゃうん?
191氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:18:12
>>182
ズカズカ土足で踏み込んで来て
> 異論はないですよね?
って、横暴にも程がある。

第一、お前が加速させた癖に
次スレ立てる事すらしてないだろ。

プレゼン多いに結構。どんどんやってくれ。
だが、>>1を100回音読して、
それでもここが相応しいと思うなら、だ。
192氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:18:44
>>189
異論なーしw
193氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:18:52
プリンはコテじゃないだろw
194氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:18:59
なあ、いつまでバカに遊ばれてるんだよ
195氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:19:19
>>194
こっちが遊んでやってたりしてw
196前スレの者:2008/04/17(木) 17:19:27
コテをつけるという事は、最低限の発言の責任をもって
いただきたいからです。
わかりますか?
私がここでコンペしようというのもある意味提案です。
そしてその提案が現実的であるために、規約は必要です。

わかりますか?
197氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:19:41
ちゃうちゃう。
遊んであげてんねんて。
198氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:20:13
あそんでやるのは自由だけど、
ここから出て行けよ
スレ違いだろ
199前スレの者:2008/04/17(木) 17:20:58



        じゃあ聞きますが私と勝負できるのですか?



200氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:21:08
受け狙いでも全然いいんじゃね?
そもそもジャッジの基準だって曖昧なんだしw

201氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:21:14
そんなこというなよ
202氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:21:21
>>196
専用スレ立ててあげようか? みんな君にこのスレから出ていって欲しそうだし
203氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:22:01
ここじゃイヤっ。
ア・ナ・タ・の・部・屋・で。
204氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:22:12
だから、早くセンスレたててそっちでやれよ
オレら賢いヤツはここでショボーンしてるから。
205氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:22:17
>>199

勝負ってw
ジャッジはどうすんのよ?
そもそも。
206氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:22:37
プレゼンしたいヤツは、過疎スレサルベージして来たら、下記でやってくれ

ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1150004037/l50
207前スレの者:2008/04/17(木) 17:22:40
>>202
お願いしますね。
そして、勝負できるであろう実力のある人がいればですがね。

口だけというのが私があなた達に対する見解ですよ?
208氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:23:44

精神を病んでるというのが私たちがあなたに対する見解ですよ?
209氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:23:58
>>207
あっ なんか再利用できるスレがあったみたいだから、こっちに移動してね 俺達もすぐに行くから
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1150004037/l50
210前スレの者:2008/04/17(木) 17:24:09
>>205
ジャッジはあなた達に任せます。
ただ出した時点で全てわかるでしょう。
なのでジャッジに関しては好き放題ふざけてもいいですよ。
211氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:25:39
>このスレに関しては、みなが平等であります。
>ただし、コテを名乗ればね。
>それ以外は野次馬で見下されても仕方のない人達です。
>異論はないですよね?
>そして出された課題を各々が考えここで発表。
>真に平等な視線で審査されます。

コンペにまで発展したのは面白いと思うのですが、
これまでのこのスレ自体の空気をまったく無視した
突然こんなルールを持ち出して、
それに従わなければ(と言ってるに等しい)野次馬で見下されても
仕方のない人達、とまで言い切るのは腑に落ちない。
スレでもたててヨソでやれ、と言われてもやむを得ない事だと思うのですが。
そして平等な視線で審査、とはどういうことか。
結局、ディベートの得意なモン勝ち、というところではないでしょうか。
まあ、あなたは「額を作ることが云々…」ということを言っていますから
ディベート勝負になるのも一向に構わないのだろうと思いますが…
212氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:26:56
>>206 >>209
そんなバカスレでできるかよ。
213氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:28:16
214氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:28:39
>>212
じゃあ芸デあたりに勝手に立てて来いチンカス
215氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:30:00
だ・か・ら!
あなたの部屋じゃなきゃイヤっ!
プイッ。
216氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:30:26
オーダーのないプレゼン競合なんて
自己満足大会になるだけじゃん。
みんなプレゼンに参加したことないやつばっかりなんだな。
217前スレの者:2008/04/17(木) 17:33:07
>>211
更生なジャッジは不可能でしょう。
ここではいつでも人をバカにする人達がいます。
それは匿名性だからです。
そこでいくら更生と言っても現実的には不可能でしょう。
あなたのように、真面目な方だけならいいのですが、そうでない者がほとんどです。
ただもしこの提案に乗る勇気があるのならコテをつけてネタで勝負できれば
と考えております。
そして、私達は素人ではない・・ですよね?なのでそのネタが正しいのかは
自分の心の中でわかります。
それだけでいいのです。

それとディベートはここでは通用しません。
ネタ一発勝負ですよ。
なぜならここでは文章が全てですからね。
虚構の意味を理解した上での提案をしているのです。
218氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:34:03
なんだかさ、
イギリス君は一人でいきりたってるけどさ、
こういうのって、ちゃんと面白いゲームとして
みんなを乗せてやるアイデア出してやんないと、
結局オナニーだと思うんだよね。

だから、ちゃんとみんなでプロット決めようぜ、
課題コンペでもやろうぜ、って
盛り上げる提案してんのにさ、
そんな先走らないで、
ジックリ楽しもうや、イギリス君。

俺、入稿もあるし、
勢いでグダグダ挑発してんだけなら、
それだけのアホだと思って去るぜw
219氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:36:30
みんなを乗せるエサはあるぞ。
イギリス君の作例、別荘、国内マンションの画像公開でいいだろw
220前スレの者:2008/04/17(木) 17:37:12
私が文句を言ってるのは、煽ってるからです。
そして、私は煽られたらいつでも勝負します。デザイナーなので。
なのであなた達にもそういう行動で試したのです。
私は自分の仕事に誇りはあるし、否定されればあなた達より
優れているという事を証明できる武器はあると確信でていますよ。

なので少々手荒ではございますが、そういう態度をとった。

残念なのは、それを受けようという(ある意味バカ)な方がいない事。

物を創る人はバカじゃないとできない。
これが私の理論です。
221氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:38:16
>>219
おぬしも悪よの〜w
おれもそれ見てからにするw
222氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:39:09
>>220
>優れているという事を証明できる武器はあると確信でていますよ。

証明したいなら作ったもの見せればいいだろ。
プレゼンなんぞする必要なし。
223前スレの者:2008/04/17(木) 17:39:48
>>218
わかりました。
ではあなたはコテをつけて参加する意思を示してください。

そしてプロットはあなた達で決めてください。

どんなネタでもいいですよ。

ただし現実性があるもの。
224氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:40:19
>>220

自分はヒマでやる気満々だからってさ、
俺らを使ってオナニーしてるだけですかw

もう少し面白い奴かと思ったけど、
かなり見損なったかもな。
225氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:40:21
朝から晩までこのスレには仕事しないヤシらがたむろっていることが判ったw
226氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:40:50
>>219
そうだな。
参加するにしてもメリットが無さ過ぎる。
俺も画像を見てからにするわw

それに、今ヒマなヤツって仕事的にどうなんだ?
227氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:41:40
>>222
だね、勝った負けたは自分の心の中で分かるんだから
わざわざ総当たり戦にしなくてもいいんだし
228前スレの者:2008/04/17(木) 17:42:13
>>222
それはできません。
なぜなら、個人の自己満足の作品ではないです。
私はあなた達と同じ土俵で勝負したいだけです。

これでも、まだ屁理屈言いますか?
バカとは男だという事。
このままひきさがれば君は男ではないですよ?
つまりデザイナーという人に提案する仕事は向いてない。
229氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:43:00
せんとくんの好感度向上と平城遷都1300年祭のアピール

成功したら凄いなw
230前スレの者:2008/04/17(木) 17:44:54
>>226
メリットですか。ついに出ましたね。
その言葉が。

う〜〜ん、そういう人とは勝負すらする気にはならないですね。

評価される物を創る人っていうのはメリット以上の考えで物が
創れるからです。

好きであるという事はこういう事なんですけどね。
2ちゃんもこの程度かと非常に残念ですね。


231氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:45:06
>>228
>これでも、まだ屁理屈言いますか?

屁理屈言ってるのはどっちだよw
自己満足で仕事してるオナ野郎が作ったものを見せられないって
どういうことだよ。個人の仕事用HPくらいあるんだろ?
232氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:45:26
悔しいが「せんとくん」に馴れてきた。
233前スレの者:2008/04/17(木) 17:46:52
>>231
残念ですが、第三者が存在する物をここで発表すわけにはいかない。
それすらわからない非常識人ですか?

まぁ作品を見せろという発言は多少はデザイナーのはしくれだという
プライドかな?
234氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:47:46
どの口が男を語っているのか是非知りたい。
235氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:49:17
>>233
自分が趣味で作ったポートフォリオも無いの? それ見たいな〜
236氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:49:23
>>207
で、お前俺達にプレゼンフィー払えるの?
言い出したからには出すもの出して貰わないとなwww
237氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:49:28
今日はな〜んにもせんとくん。
ダメポからのパクリ。
238前スレの者:2008/04/17(木) 17:50:32
>>234
まぁデザイナーは創った物で語る物ですけどね。

まずは内容が先にありきですね。

こうしましょう。

キリンのサイダー でいきましょう。
現段階での新発売されたサイダーです。

つまりリニューアルしたばかりのサイダーを更なる広告戦略で
売る上げをあげれるかという事。
現実的でしょ?

239氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:50:43
>>229,232
ダメボスレに来てくれぬか…
240氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:51:01
>>233
興奮しすぎ、本当に仕事が出来る人間ならもう少し言葉を整理しろ。
241218=224:2008/04/17(木) 17:51:07
>>223

いや、遊んでやりたいと思ってたけど、
220を読んで、気が変わったわ。

2chの駄話スレに乱入してきて、
ポジティブな考えなく、
ただ他人を使ってオナニーするだけのオナニー野郎と
勝負しても、どうせ後味悪いだけだろうしな。

ページ5000円の貧乏仕事に戻るわw
アホに付き合って時間
242氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:51:12
>>233
そんじゃ、その>>233の内容を英語とドイツ語で。
あとイギリスの住まいと日本の住まいの画像でいいぞw
243前スレの者:2008/04/17(木) 17:52:39
>>236
キリンレベルの広告戦略であなたが見るにたえれる企画が立てれたら払っても
いいですよ?
ただしその際は、完全な企画書でお願いしますね。
244218=224:2008/04/17(木) 17:53:04
続き。

アホに付き合って時間損したわ。
なんかマジで腹立ったわ。
245氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:53:21
>>243
1万円でいいからください、プレゼンには参加できませんが
246氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:53:36
>>243
>ただしその際は、完全な企画書でお願いしますね。

それもってキリンに営業行くのか?w
247氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:54:06
真に平等な視線で審査されます、とルールを作りながら、
その一方では公正なジャッジは不可能だろうと言う。
そして審査結果は各人の心の中、ということですか。
口に出さなくとも勝った負けたの正直な気持ちは心の中にわき起こりますから、
その理屈もわからなくはないですが、
その勝負にのるバカ(男)をつるには
それこそ魅力的な提案の仕方のノウハウが役立つのではないでしょうか。
現状では、煽り口調で提案しているだけにしか思えません…
248氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:54:21
>>238
>まぁデザイナーは創った物で語る物ですけどね。

その割には何も見せないで上から目線で言いたい放題ですね^^
249前スレの者:2008/04/17(木) 17:55:13
>>241
遊びと考えれるって事は、なぜか嬉しいですね。
しかし遊ばないのは残念だ。
他人とかは別に自分のためにしたらいかがですか?
ここで意見も貰えるし。
メリットがゼロではないですよ。
250氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:55:22
>>230
悪いけどね、俺はこの仕事で家族養ってんの。
お前が種無しなのか相手が居ないのかは知らないが、
俺には可愛らしい子供もいるのよ。

こんな得体の知れないヤツの道楽に付き合う時間があるなら、
家族とどこかに出掛けた方が、人生が豊かになるし、
俺にとって、自分が評価されるよりも、子供が喜ぶ方が何倍も価値がある。

それに、お前が定義する「デザイナー」が全て正しいと思うな。

何かで成功したのかも知れないが、
俺は恩師に「下流の人間を馬鹿にする事は自分の価値を貶める事だ」と教わった。
お前に対抗する気力すら惜しいわ。
251氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:56:05
おまえらよっぽどヒマなんだな
252!omikujiみんなにあげるよ→!dama:2008/04/17(木) 17:56:06
「前スレの者」さん、つかぬことを伺いますが、
あなたが年を取ったとき、どんな暮らしをしていたいですか?
253氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:56:38
わ、ひでぇorz
254氏名トルツメ:2008/04/17(木) 17:57:18
お前ら、両手うんこまみれやないか。
ほら、ちゃんとキレイキレイで洗って来なさい。
255前スレの者:2008/04/17(木) 17:58:36
>>247
出された案に対して、個人的な感想を言えばいいですよ。
そして私はこれが一番だと思うと書けばいいです。

まぁ私の出した案はなんとしても否定する人が現れると思うので。

ただみなさん素人じゃないならどれが正しいのかわかると思います。
僕のがどうせ正しいと言ってるじゃないですよ?

自信は確信的に自分の中にはありますが。
256氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:00:12
>「前スレの者」さん

おい、ギャラリーに展示された作品ってやつ位は見せれるだろ?
リンク貼れよ。赤入れしてやるからさw
257氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:00:16
キリンにこだわる理由
・専門学校の明日出さなきゃいけない課題がキリンだったから
・自分がすでに時間をかけてキリンで考えてあったから
258氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:00:44
259氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:01:11
>「前スレの者」

ここまできたら誰もこの企画には乗ってこないと思うんだけど、もう諦めたら?
260氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:01:34
>>257
・実は「前スレの者」はカシワで、次の飯の種にするから
261前スレの者:2008/04/17(木) 18:02:18
>>250
正しいとか悪いではないのです。
ただ、デザイナーは主観でしか物を言えない部分があるし
それを信じてつきすすむしかないと思っています。
いかに自分の考えが信じれるか。
じゃないと人に提案するに値しないと思っていますから。

それと、私はあなたに対してデザイナーとして話してるだけで
よき父親としてなんてどうでもいい。

自分は親だからというのなら、どうぞご自由に。
私は父親を論じてるのではない。
デザイナーという職業の人に話しかけているのでね。
262前スレの者:2008/04/17(木) 18:03:21
>>252
そうですね。
電車で痴漢とかして警察に説教されたいですね。
263氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:04:08
>>260
ユニクロペーパーの新しいの貰った。
ロゴとタイトルの組みが汚い。
細かい所を見ると、博報堂の頃の方がうまいな。
下のデザイナーには恵まれていたのか、単純に忙しいのか。
264氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:04:51
キリンがサイダーを飲んでいる。
それを見たサイが「サイダーはサイんだ」と言って
キリンからサイダーをうばう。

(´・ω・`)こういうぬるくてアホなのはどうだがぬ
265218=224:2008/04/17(木) 18:05:53
>>249

やろうとしていることは、
最初から遊び以外の何ものでもないだろうに。

でも、遊びの提案のやり方としては、
「前スレの者」のソレは
いささか下品でガサツなんじゃねえのかな?

ここで語らうのも、広告を作るのも
どちらもコミュニケーションの一端。

>>220まで言い切ってしまう
その下品さとガサツさに、
正直、「前スレの者」の
コミュニケーション能力の底が見えた気がして、
遊ぶメリットを感じなくなっただけ。

フリースレコンペのアイデアだけは
面白いと思ったから、
またタイミングを見て、ここで
いつか提案してみたいと思ってるけどね。

266氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:06:08
>>264
癒し系ですね、素敵です。
267氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:06:39
そろそろあきられたから別の人格になろうと画策してるとこだなw
268前スレの者:2008/04/17(木) 18:06:59
>>264
CMですか?
発想は別として、なぜその案がいいのか?
を説明してくれますか?
269氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:07:12
>>262
それ、面白いと思って書いてるの?
270氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:07:28
>>264
それは表現方法でしょw
たとえばキリンの今までのマーケットのアプローチに
誤差があり、これからは高年齢層にも
飲んでもらえるメッセージを送りたいとか

そんな感じでしょ、オリエンは
271氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:07:58
>>262
ヒヒ爺とは、なかなか愉快ですね。
272前スレの者:2008/04/17(木) 18:09:34
>>265
自分は繊細ではないタイプの人種です。
その癖絵を書くような矛盾人間ですから。

確かに少し問題的な発言があったのは遺憾に思います。
273氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:09:45
私は>>250氏に賛同ですね。
>俺は恩師に「下流の人間を馬鹿にする事は自分の価値を貶める事だ」と教わった。
その恩師という人がどんな人かはわかりませんが、これは素直に受け止められる。
しかし、
>私は自分の仕事に誇りはあるし、否定されればあなた達より
>優れているという事を証明できる武器はあると確信でていますよ。
自分の仕事に誇りを持つ事は大事だし、あなたのいうように
デザイナー等には必要な要素だと思いますが
「人」を比較対象にしているのが私は嫌です。

「あなた達より優れているという事を証明できる」

私は気に入りません。
274前スレの者:2008/04/17(木) 18:10:32
>>269
いや、全然本気だけど?
275前スレの者:2008/04/17(木) 18:11:33
>>273
では、気にいらないならどうしますか?
276氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:12:48
カーセックス
277氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:13:19
>>270
それってもうDTPとは別物なんじゃね? 板違いでしょw
278氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:14:08
>>274
ごめん、お前センスないわ。

279氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:14:09
「前スレの者」を見てるとヒゲ男爵を思い出すわw

貴族のお漫才→キリンのおプレゼン

ただ、こっちのは、笑わせてるんじゃなくて
笑われてる事に気付いてない分、タチが悪いw
280氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:14:14
>>275
現実社会でなら、あなたとなるべく付き合わないようにします。
281氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:14:51
>>277
フリーのデザイナーでも
オリエンには参加するでしょ?
俺は代理店の名刺をもたされて参加してるよw
282前スレの者:2008/04/17(木) 18:15:02
>>264
それは立派な提案ですよ。
ただなぜそれがいいのかまで必要です。

これも一案にいれときましょう。
283氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:15:18
まー仕事できないだろうね。
284氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:15:29
285前スレの者:2008/04/17(木) 18:16:04
>>278
センスじゃないよ、性欲だよ。

センスのいい老後を言ったらいいの?
センスのいい老後なんてやだな。
286氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:16:53
数時間後にきたら、なんだこのスレの早さはw
おもしろい奴が来たなw
287氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:17:32
そうだよハイセンスだよ
288氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:17:34
昭和40年。ギンギンに暑い夏休みの昼下がり。
3人の汗まみれ、泥まみれのクソがきがぎゃあぎゃあ
騒ぎながら走ってくる。ふとある店先で止まると
ワンピースの姉ちゃんが汗を拭きながらキリンレモンを
飲んでいる。「ちぇっ!いいよな大人は」
つづきは明日。
289氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:18:50
>>284
この子一生トラウマになるぜ。
290氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:21:43
やっぱりこの季節ってアレなんだなw
291氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:23:31
プレゼンシュミレーションっていっても
プレゼンの末端しか引き受けたことがない人しかいないんだから
しかたないよ。
292氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:23:47
>>282
俺こういうプレゼンみたいのしたこと無いんだけど、参加してみようかなと思ってます。
「キリンレモンを売るにはどうしたらいいか?」ってのをグラフィックではなくアイディアで出すってこと?
よく分からないんで、こういうのを作ればいいってのを具体的に教えて欲しい。
293氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:25:05
コテはずして自作自演のレスもかなり混じってるとみた。
294氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:25:49

みんな寂しいんですね
わかります
295氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:28:29
いや、私も言いなりオペだからいいや。
296前スレの者:2008/04/17(木) 18:28:30
>>292
あなたはまず発想を述べたでしょ?
それだけでは思いつきです。
提案というのはその発想がなぜキリンレモンの売り上げ(ここでは売り上げを
あげるためと述べてるので)が伸びる事に繋がるのかを、キリン側に
説得しなければなりません。
それがなければ、絵的に工夫をしてインパクトを出すとか単純な物にも
意味があったりまします。

思いつきに後ずけする人もいるし、理屈から絵を考える人もいます。
297氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:30:44
(´・ω・`)らしからぬ熱い議論に、付いていけず。
298氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:31:15
つーか、すげえな何時間このスレにへばりついてるんだw
楽しんでるっていうより執念w
299氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:32:47
ヒマなんでしょ
300氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:32:54
>>296
あてずっぽですか?
まずマーケの模擬シュミレーションして
市場の問題点を提示しないと、
表現が出てこないんじゃないですか?
301氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:33:29
キリンレモンか〜

リアルだと9割9分、
タレントに頼る広告になるんだろうね〜
302氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:34:35
>>292
なぜ「ぬるくてアホ」路線で広告を打つのか、
理由と期待できる訴求効果なんかをまとめれば
いいだけだよ。
「生活の疲れを広告でも癒すため」でもじゅうぶんw

企画書にするならマーケデータやらなんやらを
もっともらしく付けたりすることもあるけど。
303氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:35:19
文字扱う人間ならちゃんと。
×シュミレーション
○シミュレーション
304氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:35:21
>>296
すいません、つまり絵ではなく、まず売れる発想を考えるということでしょうか?
まだよく分からないので、一例あげてもらってもかまわないでしょうか?
305前スレの者:2008/04/17(木) 18:35:37
>>292
後、この考えが売り上げに直結するんでなく
例えば、こういうビジュアルを若い人達が認識する事が
売り上げに繋がるとか提案方法は色々あります。

ようは、納得できればいいだけです。
なので決まりがない。
だから素人でもそれを理解してれば、いくらでも発想で勝負できる。
それがディレクターだったりします。

若い人が活躍できるのも、それがあるからなんです。
まず発想が一番大事。
後は納得できる屁理屈やかっこいい屁理屈(以外と賛同してくれる)を
述べれば提案になります。
企画書にするっていう作業は、もう少し細かい文章で書かないといけないですが。
306氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:35:37
>>222
その意見にさんせーい!
307氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:37:09
そういう魂胆かw
308前スレの者:2008/04/17(木) 18:37:28
>>304
お待ち下さい。
必ず提案します。
309氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:42:01
長考の構え
310304:2008/04/17(木) 18:42:59
>>308
すいません、やっぱり面倒臭くなったのでいいです。
自分には企画は向いてませんでした、絵描いてるほうが楽しいです。
311前スレの者:2008/04/17(木) 18:43:26
みなさん色んな意見出してください。
最後にまとめます。
312氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:44:05
>>311
後出しジャンケンしてんじゃねーよ。
自信あるなら先に出せや。
313氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:44:06
ノイローゼ気味なの?春だから?
314氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:44:06
若い娘と温泉にいきたいです。
315氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:45:06
>「あなた達より優れているという事を証明できる」
とプレゼンやる前に豪語してるならまず見せて欲しいなw
316氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:45:16
>>310
ちょwおまっww
317前スレの者:2008/04/17(木) 18:45:20
>>312
あなたの老後はどんな暮らししたいんですか?
318氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:45:47
カーセックス
319氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:46:51



なぁ、なぁ、



ぬるぽ (´・ω・`)



320前スレの者:2008/04/17(木) 18:46:56
>>315
すみません、例が少ない気がします。
私が案を出したら、罵倒で終了になる気がするので、ころあいを
見て出させてください。
これはワガママですがお願致します。
321氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:47:15
お題はキリンレモンに限定されたものではなく、特に決まってはいないようですね。
サイダーの新製品、新味発売に合わせた提案かもしれないし、現状では
特に詳細に課題が決まっていないので他のものでもいいわけです。
でもまあ、「キリンレモン」という語感は何物にも代え難く、
即座に炭酸の粒ののどごし、爽やかなレモン味が
「梅干し」ときいただけで口の中に酸っぱい感覚を呼び覚まし、
無意識に唾液が分泌されてしまうのと同じくらい
言葉(商品名)と商品のイメージが直結されるほどに定着したものです。
これを、冬に売ります。
キンキンに寒い北海道の真冬に売ります。
北海道の人は、冬には暖房をガンガンに効かせて時には部屋で
思いのほか薄着でいたりすることもあるそうです。
そして意外に冬に冷たいものを食べたくなったりする。
アイスクリームとか。
冬に暖房の効いた室内で、夜のほっとしたひとときに、
窓から冬の夜空を眺めながら、キリンレモン。
クリスマスケーキを前にして、ろうそくの明かりが照らす子供の笑顔と
シャンパンの代わりにキリンレモン。
子供と雪遊びして雪だるまを作って、汗をかいた体にキリンレモン。
冬季管限定のイメージCM展開。
322氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:47:31
後出しジャンケンで「オレの勝ちっ!」って
言えるヤツがガキ大将になれるんだよなぁ。

ろむを
323氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:48:31







「あなた達より優れているという事を証明できる」
by前スレの者
324氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:53:06
>>304の案の屁理屈部分。

現代人は仕事や生活に疲れている。求めているのは「癒し」で
経済的な面からもアフターファイブの“チョット一杯”は家での
晩酌傾向にある。しかしながら、家族での余暇(レジャー)に
対する支出には財布の紐をゆるめる傾向もあり、家族での団欒
から心身の癒しを求めている面もある。
ここに見られる癒しは、気を遣わない「ゆるさ」があると思われる。
また、お笑い番組の視聴率の良さから見られるお笑いブームも
あり「思わずニヤリとしてしまう笑い」も癒しを求める現代人の
傾向といえるだろう。

これらの傾向を汲んで「ぬるくてアホ」からくる癒しをコンセプトに
広告展開をすることで幅広い年代層に訴求できるものと思われる。
また、親子で一緒にキリンレモンを飲むことで「昔はお父さんもね」
という家族の団欒での会話のきっかけにもできる。

こんなんを企画書に書いたりする。ウザイだけだけどw
325前スレの者:2008/04/17(木) 18:53:18
>>321
王道ですねぇ♪
一つの案にします^^

>>322
>>323
必ず提案するのでご心配なく。
326氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:55:06
327氏名トルツメ:2008/04/17(木) 18:59:25
だから自己満足になるっていったのに
段取りが悪い。
328273=280=321:2008/04/17(木) 19:00:34
気に入らないですが、付き合いました。
私は王道しか考えられませんから。
でも、冬にキリンレモンは間違いなく相性がいい。
と言ってる私は三ツ矢サイダーを飲んでましたが。
329氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:04:15
325 名前:前スレの者 投稿日:2008/04/17(木) 18:53:18
>>321
王道ですねぇ♪
一つの案にします^


やはり学生の提出課題のアイデア探し な ん で す か ?
330おっぱい大好き:2008/04/17(木) 19:04:46
夏の木陰で
色白でたわわなおっぱいがアップになってるところに
キリンレモンがひとすじにたらーんと流れて
目が印象的な女の子がリップを塗ってないピンクの唇を
さらっと手のひらでぬぐって
「夏。」みたいなのがCMで毎日流れてれば
癒されちゃうのになあ
331氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:07:12
旬でいくならTV番組なんかもリメイク流行だしね。
「新しくても変わらない」路線が王道なんじゃね?
昔のCMや広告を現在の新パッケージでリメイク。
332前スレの者:2008/04/17(木) 19:08:16

とりあえず私の案の狙いだけ言っときます。

まずキリンレモンという定番の飲み物新しく生まれ変わりました。
そして、現時点ではまだ一般的に定着していない。
そこで、今まで当たり前にあった物が一新されたという事を全面に出します。
人の心理として、今まで当たり前にあった物が生まれ変わったら、それを
確かめたいという心理が働きます。(あえて言いきるw)
そして一新されたデザインは一切画面には出しません。
隠す事で、更にその商品への期待感を煽ります。
そして、それを確かめるためには店頭へ!と導きます。
まずはお客さんに対しての新しいキリンレモンを定着させる事で
更なる客層を取り込んでいきます。
続く・・・・

まずはこんな感じでしょうか。

次はビジュアル案を提案します。


333273=280=321:2008/04/17(木) 19:09:55
リメイクといえば、私の周りではとても評判の悪かった「スイカソーダ」再び!
ということで、キリンスイカ提案も面白いかと思た。
334氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:11:50
・キャラクター展開(>>264
・シチュエーション展開(>>288,321,330)
・流行に乗る展開(>>331

王道の展開は出そろったな。
「前スレの者」はどんな斬新な展開を提案してくれるんだかw
335氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:12:52
---------------------------- 終了 --------------------------------------------------------
336氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:13:09
>>332
古くさい手法ですね。二番煎じ。
ヤッターマンの番宣と同じw
337氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:14:03
>623 名前: 氏名トルツメ Mail: sage 投稿日: 2008/04/17(木) 19:11:09
>商品パッケージのテイストをターゲットの年代毎に変える。
>子供には「バブルマン」のような、ビビットで遊び心のあるデザイン。
>大人には、シンプルなデザイン。高齢者にはオールドテイスト。
>それぞれに、ミルメークのような付属品を付ける。
>初めはそのまま飲み、味のテイストを変える時にその粉を混ぜる。
>全種類のコンプリートボックスも販売。
>複数の粉を掛け合わせたオリジナルブレンドの作成も可能な様に
>付属品を単体で売り出す。公式ブレンドをHPで公開したり、
>CMで放送したり、TV番組のワンコーナーで試したり。
>
>と、あえてこっちにw

こっちの方がはるかに斬新なアイデアだと思う。
338前スレの者:2008/04/17(木) 19:14:14
>>336
まぁまぁ、ヤッターマンは知りませんが
これからあるのですよ。

お待ちくださいね
339氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:14:50
>>337
貼るなよw
この程度なら誰でも思いつく事だから
恥ずかしかったのによw
340273=280=321:2008/04/17(木) 19:16:39
じゃあタレントCMで、数名のタレントを起用して数パターンのCMバリ展。
シンプルに白バックでタレント一人、だったり
リビングで、外出先の自販機の前で、とかのパターンで新しい味のサイダーのCM。
ゴクゴクと飲んで、「へぇ〜、この味、あ(でブツ切り)」
何を言ったのかはわからない、気になる、気にさせるCM

というのも王道かな。
341氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:17:33
>>338
無理。根本的に間違ってるもの。
>そして、現時点ではまだ一般的に定着していない。
の部分が。

歴史の長さからくる知名度は相当なもので一定のシェアはある。
パッケージを一新するのは新規シェアを獲得して売り上げ増を
狙うためと考える方が自然。
342氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:17:57
で、それがコカコーラでも別に問題ないのをどう思う?
343氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:17:59
キリンレモンって透明じゃん。
透明つってもいまって水とか炭酸水とかライバル多いじゃん。
キリンレモン、困るじゃん。
でも知名度は負けてないじゃん。歴史もあるじゃん。
つーことは、人によって思い出もいっぱい持ってるじゃん。
思い入れもあるじゃん。
そこで。

「キリンレモンを2020年にやめます」キャンペーンを打つじゃん。

過去の広告やボトルも1年単位で復刻させるじゃん(12年間続けるじゃん)。
思い出エッセイなんかも募集するじゃん(毎年違う企画でやるじゃん)。
で、飽きたかなというころに12色のカラーボトルを発売するじゃん。

あれ、透明のキリンレモンが赤レモンになったり、グリーンレモンになってるじゃん!
自動販売機からも、何色がでてくるかわからないじゃん!
オフィスの机でキラキラ、カラフルじゃん。街でお店に搬入する際もキラキラ、美しいじゃん。

そうして、みんなの胸にあるキリンレモンの思い出を呼び起こしつつ、
新しいイメージ(色)を上塗りさせるわけじゃん。12年かけて。

20才だった人は32才じゃん。10才の子は22才じゃん。みんな人生進むじゃん。

透明って、何色にもなれるんだよ。
キリンレモンはそういう価値を提供しているんだよ。

そんなメッセージとともに透明ボトルに戻すじゃん。
でも、みんなの心の中には、キリンレモンの思い出でカラフルに彩られてるじゃん。

で、いよいよ2020年になったら…
344氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:18:52


 キ キ キ リ ン レ モ ン 発 売 !

345氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:19:34
>>340
タレントをたてるのもQooみたいにオリジナルキャラを
使うのもキャラクターが持つイメージ力で展開する点では
同じだよ。
346前スレの者:2008/04/17(木) 19:19:56
>>341
一般的に定着してないのは生まれ変わるという事です。
そして消費者は昔のイメージをまだ持っています。

なので商品を隠してもキリンレモンだけの言葉で商品の
イメージに繋がる。

そういう意味です。
347氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:21:11
このログをCMにして放送するw
348氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:22:13
>>346
どっちにしても古くさい。ちっとも斬新じゃないんですけど。
349氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:22:34
俺も参加してえw

が、5000円/Pのエディトリアルがあと3P・・・。
レイアウトに集中できんwww
350氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:23:41
>>349
安心しろ。言い出しっぺの案が、一番手垢にまみれてるw
351前スレの者:2008/04/17(木) 19:23:54
>>343
なるほど。
ただ、キリン側は透明の炭酸水を一般化にしたいのでは?
いつでもシンプルな物が王道になる気はします。
大勝負な提案なのは間違いないですねw

ただ斬新ですね^^
352氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:24:16
ウリは「新しくなった」ということだけなんだな。
何が新しくなったのかの設定か、提案はないのかな。
353氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:26:16
>>346
レコードや本なんかのジャケ買いと違って食に関するものは、
よほどのことがないとパッケージ買いはしない。
その展開が通用するのは>>337のような案の場合だけだね。
354前スレの者:2008/04/17(木) 19:27:00
>>348
いいですか?
私は斬新性とかは今回は必要ないと考えてる。
極端な話、キリンレモンがとうとう新しく変わった、そして
その事を理解させる事が客が買いにくる事に繋がると考えています。

なので奇抜である必要じゃない。
王道な物が新しくってだけで十分宣伝になるし、そこを宣伝すればいい。
余計な事は今までのイメージまで壊す事に繋がる。

新しいとか斬新とかは、あまり必要はないですね。キリンにかんしては。
355氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:29:05
カシワみたいですね >_<
356氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:30:38
実際の広告で説明する必要は無いかもしれないけど、
設定上、何があたらしくなったのさ。
味?パッケージ?開発コンセプト?
357氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:31:39
>>356
そこはまだ表に出さないのです
(え?そこまで考えてねーよ)

に100ハイチュー
358氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:32:12
>>354
コンペで名のないデザイナーがそんな事言ってたら獲れないよ。

広告の基本とかいう本でも読んだの?
最低限の発想しかしてない、ほんとせんすないな、お前は。
さんざん偉ぶってこれかよ、東京じゃあそんなれべるは通用しねーからな!
359358:2008/04/17(木) 19:33:00
すみません、取り乱しました、ブランディングの仕事に戻ります。。。
360氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:33:22
>>354
な、名古屋でも通用しにゃーよ!
361360:2008/04/17(木) 19:33:53
すみません、取り乱しました、プディングの仕事に戻ります。。。
362氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:34:04
>>354
見せ方が奇抜である必要なくても、いまの新パッケージなら
パッケージを隠しても購買衝動に繋がるとは思えない。
奇抜を狙わないといいつつ見せないという王道ではあるけど
奇をてらう方法は使ってるじゃないか。矛盾してるぞw
363氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:36:36
隠して通用するのはデザインが重要なものだな。
車でもニッサンGT-Rが同じ広告展開してたろw
364321:2008/04/17(木) 19:37:30
自分も含め、他の人のはアイデアは基本的に内容的(味)には
現状の商品を売るためのアイデアでしょ。
前スレ氏のはリニューアル提案だよね。何が新しくなったんだい?
味からして変わるんなら、味まで変える提案なのか、キリン側からリニューアルの
話があった場合なのかの状況ぐらい説明してほしい。
そしてこの新商品のウリが何なのかまだ提案上でも不明。
ウリを明確にし、ウリにするポイントを吟味するのは必要だと思います。
365氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:40:28
結局、ああいえばこういうって感じで、言われたことを切り返してるだけじゃん。
ディベート面でも浅さが透けて見えるよ。
366氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:44:42
パッケージに「前スレの者」の顔でも印刷すれば
何人かは店頭に見に行くし話題にはなるんじゃね?w
367粉の者:2008/04/17(木) 19:45:07
ネット上のプレゼンサイトを監視しないとな。
彼に勝手にプレゼンされちゃったりしかねないw
368氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:48:58
王道やロングセラーはリニューアルはいらないじゃん。
王道商品が新たな思い出を重ねていくってことは、みんなの心の中でリニューアルしてるってことじゃん。
カシワさんぽく言うと、「思い出のアップデート」なわけじゃん。
それって、後発商品にはできないじゃん。
みんが愛してるキリンレモンだからできる戦略じゃん。
キリンレモンはいつも暮らしに当たり前にあるんですよ。ってなコンセプトじゃん。

でも、そういう当たり前にあるものってなくなって初めて気づくんですよね。
だから、「キリンレモンを2020年にやめます」キャンペーンなんすよ。

>>343

という流れ。
369氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:50:53
キリンこの前、某氏がリユアルしたばっかりでしょ

というか、誰か次スレたててくれないかな
どうせこれからずっとオナニだし
俺、たてようとしたらダメだった。
370氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:52:43
オナニーマン消えたみたいだお
371前スレの者:2008/04/17(木) 19:52:43
実際にリニューアルされたキリンのデザインは奇抜でもなんでもない。
それは企業側の明らかに積み上げてきたイメージに対する恐れからです。
なので、こういう空気を読まないといけない。
ここで奇抜さを提案する事(ビジュアル)は企業はその時点で
却下する事は簡単に予想できる。
そして、一回目の戦略は見事に失敗してます。
なぜなら、キリンのニューデザインは全く定着してない。
だから今度はその逆をつくのです。
正直、この手に企業はビジュアルがどうとかは重要ではない。
いかに浸透させ、ドラエモンのように国民的な飲み物にしたてあげる
事を望んでるんですよ。

なので奇抜とか斬新とかって聞くと、あ〜って思うかな。
372氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:53:27
うげ。まだいた・・・orz
373前スレの者:2008/04/17(木) 19:54:58
>>368
じゃあなぜ、リニューアルしたと思います?
それは非常に簡単。
売り上げが落ちてきた事に関して危険を感じてる。
でも思いきった事はできない。
だから単に新パッケージとして話題を提供する。
会社の考えはおよそこんなところでしょう。

374氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:55:44
>>371
読み切れてないね。
すでにドラエもんだから新パッケージなんだろが。
キリンのサイトで今までのパッケージデザイン見たか?

カシワのデザイン意図は読めたぞ。今までの集大成になってる。
375氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:57:11
今回のリニューアルも含めたSP戦略は
三ツ矢サイダーもほぼ同時期にレモンフレーバーを出す事に対抗して、
だと何かで読んだ。
376321:2008/04/17(木) 19:58:07
私は>>343にグッとくるところがあったな。
定番商品のリニューアルならその理由がよほど明確でひとことで納得できるような
提案でないと…メーカーは納得しないでしょう。
だからキリン側からのリニュ話なのかハッキリしてほしいなと。
(もしキリンレモンならば、むしろリニュするなと逆提案するほうがスジの
ような気もするよ)
377氏名トルツメ:2008/04/17(木) 19:58:57
着眼点も発想も無難。普通。
そんなのは内部の事務職ですら思いつくだろうなw

ただ、「しつこさ」だけは超一流。
麻雀で勝つまで続ける奴を想起させるなw
378前スレの者:2008/04/17(木) 19:59:19
>>375
そうですよ。
競争しなければならない。
ただ、広告展開に関しては逃げ腰ですよ。
責めではない。
それは商品を見てCM見ればわかる。
だからその空気を読めないと素人と何も変わらない。
379氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:00:08
>>373
> >>368
> じゃあなぜ、リニューアルしたと思います?
> それは非常に簡単。
> 売り上げが落ちてきた事に関して危険を感じてる。
> でも思いきった事はできない。
> だから単に新パッケージとして話題を提供する。
> 会社の考えはおよそこんなところでしょう。

もちろん、そんな企業の思いがあることを前提としましたよ。
だからこそあえて>>371のコンセプトで>>343を提案するという流れです。

380氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:00:36
>>373
社会や業界の現状に対する認識も読みも浅い。
ただ、へ理屈垂れてそれがプレゼンだとでも思ってるの?
381氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:02:17
これカシワ本人なんじゃないの?
カシワとは何度も話してる、自分のことを分かっている、と
言ってるくだりが・・・w
382前スレの者:2008/04/17(木) 20:02:18
>>377
私は奇抜とか無難で仕事はしないかな。
もし企業を手伝うのならね。
そこが求めてる事を読む。
そして納得して貰う。

無難なのは企業が求めてるかな?って思ったからそういう提案を
した。そして考えきたらそれが得策だと判断した。

私はみんなが考えれる事は奇抜さを全面に出した物だと予想してましたよ。
でも、この商品に関しては奇抜さは創る側のエゴになると判断した。

もちろん奇抜さが大事な物も沢山ありますがね。
383321:2008/04/17(木) 20:02:49
>>373
会社の考えはわかる。
でもそれでいいのか。ただパッケージを新しくするだけで。
そういうところまで深めてないんじゃないか。

でもまあ、それでもそういうことなら、ビジュアルで決まりでしょ。
松永氏のチューハイとかに迫れるパワーがあるかどうか。
384氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:03:52
ほんとうにあたりまえのことを言ってるだけ
385氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:04:07
また後だしジャンケン。
後付けの理由。へ理屈。

もうあんたの勝ちでいいよ。
めんどくさい。
386氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:04:14
>>379

訂正

> もちろん、そんな企業の思いがあることを前提としましたよ。
> だからこそあえて>>368のコンセプトで>>343を提案するという流れです。

いかん。疲れてます。仕事に戻ります。じゃ。
387氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:04:36
空気が読める奴が、僕が迷惑に思っている事に気付いてくれません><もう専用スレ立てて下さい><
388前スレの者:2008/04/17(木) 20:04:54
>>383
そういう部分は、会社の姿勢がわからないと提案できない。
ただキリンに関しては最近リニューアルしたという前提があります。
これを無視した提案はできませんね。

言ったでしょ?
デザインがリニューアルした前提での提案と?

伝わってないのかな?
389前スレの者:2008/04/17(木) 20:05:48
>>383
会社の考えはわかる。でもそれでいいのか?

それはあなた(提案者)が決める事ではない。

390氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:06:43
>>388
うん、誤字脱字が多すぎて、君の興奮しか伝わらない。
もういいよ、かえっていいよ。
391氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:06:44
ビジュアルは吉永小百合でいいや。
ついでにキリンに冠スポンサーになってもらって映画を撮ろう。
監督脚本 三谷幸喜 出演 役所広司 松たか子。友情出演で吉永小百合っと。

これでADCと日本アカデミー賞は確実。すげーハクが付くぜ。
392前スレの者:2008/04/17(木) 20:09:20
企業へのプレゼン、特にこういうメジャーな企業の場合は
イケイケドンドンでは全く通用しない。
会社側より現実的にならないといけない。
なぜなら、利益を出そうとしてる会社は必死です。
だから簡単な事は出来ないのは当然。
そして、会社は自分達より現実的で安心感を得れる人の言う事を
聞きます。
これは勝つための常識ね。

393321:2008/04/17(木) 20:09:28
>>389
そうだ。私が決める事ではない。
でもデザイナーとして商品の行方を考え、あり方を考えるのは間違いじゃない。
クライアントに却下されようとも、考えるのがスジだと信じる。
394氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:09:54
>>388
すみません。発想が前スレであなたがおっしゃっていた
「つまらない大人」になっていませんか?
395氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:10:21
>>391
ゲームも出そう!絵本もいいな!歌!歌忘れてたよ!
歌は話題の歌手に歌わせて!そうだ!スポンサード!
ACミランあたりのスポンサーになろう!
いっそ宇宙?宇宙行っちゃう?ペットボトルのロケットで!
行けるよな?うん、行ける!キリンレモンなら行けるぞ!
うぉーーー!たぎって来たゼー!!!!
396氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:11:08
キリンレモンの売り上げが落ちてる?
売り上げはほぼ一定ので大きく増減していないと見るね。
なぜロングセラー商品なのかを考えればわかる。

ジュース買うときって気まぐれで買うことの方が多いと思う。
キリンレモンの味は知っているけど買おうと思わない。
それを一新するためにパッケージを定期的に変更しているだけ
だと思うけどね。でも、そこで増加する売り上げなんて微々たる
もので、イメチェンの意味合いの方が強いと思う。
397前スレの者:2008/04/17(木) 20:12:29
>>393
いいですか?
あなたより会社の人の方が商品の事を考えています。
それはわかりますか?
なぜならそれで飯を食べる。

引く部分は引かないと相手に嫌われてしまいますね。

>>394
えぇ、ただ日本の企業はこんなもんですよ。
仕事を貰うためには、自分はこのやり方をとるってだけ。

情熱だけではない。プロだからね。
398前スレの者:2008/04/17(木) 20:13:51
>>396
ニュースでは三ツ矢に負けてると報道されてましたが?
競争では負けてます。
コンビニにも置いてないしね。
今はあるかな?

399前スレの者:2008/04/17(木) 20:14:58
う==ん、どうしましょうか。
ビジュアルの提案はまだ早いかな?
400321:2008/04/17(木) 20:15:26
>そして、会社は自分達より現実的で安心感を得れる人の言う事を
>聞きます。
>これは勝つための常識ね。

あなたという人を知らないので、現実的で安心感を得られる人なのかどうか
私にはわかりません。
実際にそうだとしましょう。
そういうリアル世界での印象も提案に含まれるなら
ハナっからこの模擬コンペはあなたの勝ちだと決まっていたんですね。
401氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:15:33
あれ?いぎりs
402氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:16:36
888 名前: 氏名トルツメ Mail: 投稿日: 2008/04/17(木) 12:33:26
たまにこういうとこ来ると優越感覚えるなぁ。
自分の場合は完全に自分の好きな事ができるし
クライアントも今まで見た事ないようなっていう指示だけ。
きっと君達が僕の仕事見たらうらやましがるだろうね。
でも、思った以上に給料少ないんだよね。
名前をもっと売らないとダメだな。
今は、ほぼ外国のクラが中心だけど、日本でもおいしいとこあれば
物を創りたいな。


この辺りから今の時間までほぼへばりついてる。
飯食ってんのかw
403前スレの者:2008/04/17(木) 20:17:51
>>400
いえ、そうでもないです。
私みたいな考えでも、素人さんは想像もできない発想してきますから。
その発想が勝つ可能性も十分にある。
そういう点では不利ですよ。空気がよめるからね。
素人さんのパワーに期待しました。


404氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:19:04
(´・ω・`)だからみんなスルーしてショボンしようよ
405氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:19:08
あー
流れが幼稚すぎてうぜぇー

話変えようぜ〜
406氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:20:35
>>398
それは対三ツ矢の話では?
清涼飲料水での売り上げはお茶関係が上位を占めて
炭酸飲料は全体的に落ち込んでるでしょう。
商品動向から見たら売り上げ減はなくてリニューアルの
理由は発売80周年記念の方が強いみたいだが?

ttp://news.nissyoku.co.jp/Contents.aspx?pid=urn%3Anewsml%3Anissyoku.co.jp%3A20080312%3AKUBO20080305024606023%3A1
407前スレの者:2008/04/17(木) 20:20:43
デザイナーという商売は非常に奥が深い。
バカになる前にはかしこくならなければならない。
制作ではバカになる、企画はかしこくなる。
このギャップがたまりませんね。
408氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:21:16
いくら暇とはいえ8時間近く、
ずっとこのスレにいるのがこいつの異常さを物語ってる。
409氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:21:45
(´・ω・`)この春の連ドラ、何見てる?

オラはラストフレンズ。
410氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:21:58
>>407
おまえははっきり言って
ど素人

断言できる
411氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:22:15
8時間相手にするやつがいるからだろ
412前スレの者:2008/04/17(木) 20:22:39
>>406
お茶に席巻されたという事なんでしょう。
そこからなんとしても巻きかえしたい。
まぁ企業も人も似てて、本質は単純なもんですよ。

413氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:22:54
8時間うんこ触り続けるって、どれだけスカトロ好きなんだよw
414氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:23:38
>>406 >>410
こういう基地外をスルーできない百姓は
なんとかならんのか
415氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:23:45
本職に席巻されたという事なんでしょう。
そこからなんとしても巻きかえしたい。
まぁ前スレの者は単純なもんですよ。
416前スレの者:2008/04/17(木) 20:24:24
>>410
でもあなた達よりは業界の事情はわかるみたですね。
自分は逆に素人ととして、この世界で成立したいと願ってますけどね。
プロにはプロの落とし穴がある。
417氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:25:38
もうスルーしようぜ。春だからアレなんだよきっとw

418氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:25:55
>>407
企業にプレゼンをするなら
その企業の現在の位置関係を的確につかめなければならない

そのために必須で必要なのは
その企業の現在の価値

WACC
投下資本利益率
を的確に算出する必要がある

そして今後のCFをDCFを使い現在価値を算出する

あんたがプロならこの算出方法は簡単にわかるはずだから
上記の計算式(簡便法でいいから)だしてみな?

出せないとすれば
あんたはただのヘタレど素人
419前スレの者:2008/04/17(木) 20:25:56
つまりです・・・
センス、センスと言うけど、その前に撃沈されますよ?
この程度ならね。

420氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:27:23
>>412
だからさ、お茶に席巻されていても一定の売り上げがあるから
ロングセラーであるわけ。まったく売れなければ作らなければ
いいんだし。でも、パッケージをリニュするだけの金をかける
のは、それだけ売り上げが確保されているから。

世間の趣向と販売側の意向は必ずしも一致するわけじゃないよ。
流行に合ったものが、その時の主力製品なだけ。
まだお茶が伸びているのだからキリンレモンを主力製品にする
必要なんてまったくないのわからん?
421前スレの者:2008/04/17(木) 20:27:45
>>418
iいいですか?
企業は広告に関してだけ、私達に助け舟を出してる。
思い上がってはいけませんよ。
ただの使える道具として、仕事をくれるんだから。
なのでそこまで考える事は相手に不快感をまねくし、したらいけない事。
422氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:29:17
反応してるやつも、かなり痛いやつなんだが
これなんとかならんのか?
枝葉末節の話ばっかりで。
こいつらもプロじゃないだろ。
423氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:29:23
>>421
いいえ
すべての上場企業は
こういったことをわかってもらいたく
計算する上での数字を公開しています

なのでそれを熟知することは当然です

わからないから逃げているということは
あなたはど素人だと自分で認めていると理解して
よろしいですね?
424氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:29:54
もう前スレの者の勝ちでいいよ。
賛成の人、挙手

425氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:30:16
>>423
もう、おまいも春のアレに付き合ってないでスルーしる。
426氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:30:21
最近は商品開発の段階からデザイナーが
加わることも多いみたいだよね。
カシワもそんなことしてなかったっけ?
427前スレの者:2008/04/17(木) 20:30:23
>>420
言ったでしょ?
企業には顔的な商品はいるんですよ。
それは長年愛されなければならない。
キリンレモンは顔でしょ。
企業に愛されてる商品ですよ。

顔は主力にしたいのは当然でしょうに。
売れなければ、売らなければいいってw
キリンレモンの存在がなくなる事がキリンのブランドに傷を
つける事くらいわからないのかな?
428氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:30:51
前スレの者の言うことは
内容が浅すぎる

ニート高校生決定だろw
429氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:31:35
おまえもな
430氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:31:41
俺はさっきから、今までの人生の中で
もっともうまかった食べ物は何かを皆に聞きたくてうずうずしてるんだが。
スレ違いな気がしてきたぞ。
431前スレの者:2008/04/17(木) 20:32:17
>>426
それはカシワさんがブランド持ってるからですよ。
それ自体が宣伝になると考えてる。
あの人は知名度ありますからね。
媒体に喜んで出るし、自分を商品として見れるかしこい人ですよ。
432氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:33:17
きいてもいいよw>>430
433前スレの者:2008/04/17(木) 20:33:30
私は一般的にはバカでありたい。
カシワさんみたいにかっこいいだろ!ってテレビで演じれないしね。
434氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:33:42
最もうまいものの定義として
おれは微妙な違和感が大切だと思う

食べたその時はあれ?そんなに対して旨くないかも、、、

と思わせて

時間がたてばまた食いたくなる

この違和感をうまく演出できた料理が
もっとも旨い料理としての資格を得られるわけだ

これはデザインにも通じる

勉強しろ
435氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:34:05
>>430
ばあちゃん家で食べたとれたてのキュウリ。
生野菜がダメだった俺が、今じゃサラダバリバリ食えるんだぜ。
436氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:34:19
今まで食べたもので一番うまいと思ったのは、
舟の上で釣って食べた、イカソーメン
死ぬほどうまかった。
437氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:34:55
>>433
一見してすぐにバカだとわかるから安心しな

もう文章からバカが漏れてきてるから
438氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:35:35
俺は女房の作る料理はどれも抜群にうまいですよ。
マジで料理センスあるんだ。
439氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:35:52
漁港で食べたタラバガニの刺身がうまかった
もうしばらく食べる機会がなさそうだけど
440氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:36:34
>>430
ほうれん草のゴマ和え
441氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:36:40
いいなぁ
嫁が料理がうまかったら
男は浮気しないっていうもんね。
442氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:36:55
外とか船の上とか
そういうところで食うと
うまく感じるよね
443プリンくん:2008/04/17(木) 20:37:11
   _  
   /〜ヽ ぼくはさっきから、今までの人生の中で
  (。・-・) もっともおいしかったおやつは何かを皆さんに聞きたくてうずうずしてるんですが。
   ゚し-J゚
444氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:38:45
・ふぐの白子の網焼き
・ナスとベーコンのトマトソースパスタ
445氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:39:07


おやつかどうかしらないけど、
賞味期限切れの赤福もちは大好きだった
賞味期限がリニュアルしてまだ食ってない。
446氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:40:15
赤福って食ったことないんだけど
まんじゅう?大福に近いの?
大福で、餅が甘い奴は苦手だ。
よって、すあまが大の苦手。
447氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:40:16
おれ
ういろう好きなんだけど
結構嫌いなやつも多いのな
448氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:40:21
死んだも同じですね、この国のデザインは。この程度しか出て来ないとはね。
ネット上でしか粋がれず、実力はほぼ皆無。でも集まればデザイナー気取り。
よく考えて出した案も、いちゃもん付けて否定とか。一デザイナーとしてマジで情けないです。

ってタテ読み作ってるうちに話変わってるぅ!


俺は黒ムツカマの西京漬け。これが最強。洒落じゃないけど最強。
449氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:40:59
>>446
赤福うまいよ
ほどよい甘さで

大福をひっくり返したようなものだ
450氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:41:26
イギリスで一番おいしいおやつはスコーンかなやっぱ。
451氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:42:03
幼稚園児のとき新幹線の中で食べたアイスかな
452氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:42:09
フィッシュアンドチップス
453前スレの者:2008/04/17(木) 20:42:10
>>448
デザインが死んだんじゃないい。
デザインをされる物が死んだのがこの国の現状かな。



454氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:42:39
>>450
コイケヤスコーンですね
知ってますよ
455氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:42:49
>>449
それだったら食える!

京都の大丸だったか忘れたが
四条のデパートだったような。
地下に飴がパリパリで厚みのある
大学芋が売ってる所があって激ウマだった。
456氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:42:52
立て読みにマジレスしてるおまえが
まずしね
457氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:43:43
和菓子なら「すあま」

シンプルかつ上品な甘さが最高
特に和菓子屋で売ってる「すあま」は絶品
458氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:43:58
小難しいこと言ってる場合じゃなく忙しいけど
2ch閉じれない
459氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:44:04
案外、「前スレの者」が>>451とかをさらっと書いていたりしてな。

で、おれは、納豆ごはん。卵はいれない。
460前スレの者:2008/04/17(木) 20:44:25
まぁショボンしたくないなら、頑張る事ですね。
正直、もう提案できる人はいないでしょう。
461氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:45:11
>>457
俺もすあま好き!
ほんのり甘い系が好み。
462氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:45:40
みんな仕事があんだよw
463氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:46:27
うおー大学芋くいてーぜ!
464氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:47:07
>>461
じゃあ、俺とお前で「チームすあま」略して「チーアマ」な!
よろしくな!チーアマ2号!
465氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:47:37
なにげにグリコから出てる、パキッツっていうお菓子が好き。
うまい。
466氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:47:38
>>462
それなりにな

何か上から物を言いたい奴がいるみたいでウザイけど
467氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:49:30
>>460
んじゃ、明日の会議頑張ってねーノシ
468氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:52:24
>>460
ここで提案してないでキリンで提案してこいよw
469氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:53:34
ジャガリコにお湯入れて3分待ったら
マッシュポテトができるの知ってた?
これが結構うまいんだけど、
あとで酷い胸やけをする。
470氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:56:03
冬に出る「じゃがりこ」の亜種「さつまりこ」が大好物です
471氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:56:30
あーねみ。少し寝よう。
472前スレの者:2008/04/17(木) 20:57:41
>>468
おもしろくないし、やらない。
金になるかもしれんけど、そこまで金が必要じゃないから。
僕がしたような提案をする事は好きじゃない。
だっておもしろくないからね。
前に某飲料会社の飲み物のパッケージはした事あるよ。
つまらん、以上って感じ。
だからしない。

473氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:58:15
>>460
最後に、あなたの案のビジュアルだけ教えてもらえませんか。
まだ、おっしゃってなかったですよね。

それで終わりにしてください。
474氏名トルツメ:2008/04/17(木) 20:59:56
>>某飲料会社の飲み物のパッケージ

これって、前に('A`)ゞビシッ の人が言ってたの覚えてるぞ。
まさかあのおじさんじゃないよな。
475前スレの者:2008/04/17(木) 21:01:47
>>474
違うんじゃない?

おもろい人いたら、色々紹介しようと思ったのに。
2チャンで知り合ってさぁ、って紹介するのもおもしろいでしょ。
476氏名トルツメ:2008/04/17(木) 21:02:40
つまんない
477氏名トルツメ:2008/04/17(木) 21:02:58
ぜんぜん。ちっとも面白くない。
478氏名トルツメ:2008/04/17(木) 21:03:36
スレがつまらないから仕事でもするかw
479氏名トルツメ:2008/04/17(木) 21:03:50
文章の意味がわかんない
480前スレの者:2008/04/17(木) 21:04:14
>>476
そう?話のネタにはなるけどなぁ。

なんか、フンドシでセンター街を踊るような仕事ないかな。
みんなに苦笑されるような。
そんな仕事を只今探し中。
481前スレの者:2008/04/17(木) 21:05:32
>>477
偉い人にこの子2ちゃんで会ってさぁって紹介したいなぁ。
やっぱこの人イカれてるって思われたいもん。
482氏名トルツメ:2008/04/17(木) 21:06:12
ガキの頃 近所に
こういう夢想癖のあるおじさんいたよ
483氏名トルツメ:2008/04/17(木) 21:19:32
はーい、ここでクイズでつ。
「前刷れの者」は前スレのどこ(スレ番)に初めて現れたでせう?

484氏名トルツメ:2008/04/17(木) 21:20:41
どうでもいいがコーヒーうまい
485前貼りの者:2008/04/17(木) 21:21:37
>>481
車換えたいから儲かるやつ頼む
486氏名トルツメ:2008/04/17(木) 21:26:15
前スレからずっと読んできて、いま読み終わった。
スゲーよ、この「前刷れの者」サン。チラシ仕事してたら、ここまでデザインを
語れないよな。俺たちみたいなタダの「デザイナー」じゃないよ。

そうか!「ハイパーメディアクリエイター」さんですね!
イギリスに家あるってことからも、それに間違いないですよね!
487前貼りの者:2008/04/17(木) 21:26:53
sugeeeeeeeee!!
488氏名トルツメ:2008/04/17(木) 21:28:06
沢○のB地区の色とか教えて欲しいな
489氏名トルツメ:2008/04/17(木) 21:31:38
高城さんが昔ガンズ&ローゼスをやたらプッシュしてたのが
妙に印象に残ってる
490氏名トルツメ:2008/04/17(木) 21:47:09
ハイパーメディアクリエイターって
高城みたいな人をさすよね
多分、意味判らずにつかってるんだろうけど。
491氏名トルツメ:2008/04/17(木) 21:48:02
ちなみにキリンレモンは
キリンでなくキリンビバレッジね。

どうでもイイことじゃん、と思われるかもしれませんが、
NTTとNTTドコモ、NTTファシリティーズを混同しても
ブッ殺されるのがこの業界ですから、
名前はシビアに!
492氏名トルツメ:2008/04/17(木) 21:59:41
>>486
「前刷れの者」は565。あるいは544。
493氏名トルツメ:2008/04/17(木) 22:00:56
>>491
ブリジストン、キャノンも間違えやすいよね。
494氏名トルツメ:2008/04/17(木) 22:04:19
ウコンとウンコも間違えやすいよ。
495氏名トルツメ:2008/04/17(木) 22:05:11
おい、544は俺だよ。やつは657だと思う。
496氏名トルツメ:2008/04/17(木) 22:20:02
いったいぜんたいどうしたの?
このスレの伸びようはW
497氏名トルツメ:2008/04/17(木) 22:26:08
>>494
ウンコは飲めんだろw
>>483
前擦れは395
498氏名トルツメ:2008/04/17(木) 22:56:13
ようやく寝たか。明日も来やがったらどうしようw
本気であの流れつまんない。
499氏名トルツメ:2008/04/17(木) 22:57:53
まあ面白かったよw
ちょっと長過ぎたけどな。
500氏名トルツメ:2008/04/17(木) 22:59:16
正直、ここにきて仕事の話をしたくないな。
(´・ω・`)
501氏名トルツメ:2008/04/17(木) 23:02:17
でも仕事板だし。
デザインとは関係のない、つまらない雑談よりおもしろかったよ。
502氏名トルツメ:2008/04/17(木) 23:06:59
芸術学科とバンド狂いが苦手だったのでスルーした。
503氏名トルツメ:2008/04/17(木) 23:08:42
>>500
おまい、紛らわしいからsageた方がいいアルヨ。
504前スレの者:2008/04/17(木) 23:08:47
正直おれは
デザイナーにあこがれて就職したものの
オペレータをやっているもので
雑誌に載っているようなデザイナーに憧れているものなのだが

おまえら、釣られ過ぎだな

デザイナーっつってもたいしたことないな

おれにデザインをやらせたら世の中ひっくりかえせるのに
本当の天才は世の中に受け入れられないものなんだな
505氏名トルツメ:2008/04/17(木) 23:10:42
m
a
n
k
o
506氏名トルツメ:2008/04/17(木) 23:10:57


  ∩___∩        |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |     >>504  iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
      l´ ̄ ̄`l'''''−、
      l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l  .⊆ヽ、
`ヽ、    |.   |    ヌ|'''''`   '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ  .ヽゝ
    `ヽ、l,__,.l             ヽ、 `',...l┴、  .l~~l |ヽ
;;;ヽ、  /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ |  |   l_,,,l l~~l
 ヽヽ/         (●) ヽ _,,,.::--''   |  |  l~~l l~~l
;;;、 `/      U        ヌ――――-、|_l .l .l l .l
 .`/   U           |、____ノ_  l .l l .l
、...l             U     |´         `lゝ´入ノ
507氏名トルツメ:2008/04/17(木) 23:16:08
>>504
「もの」好きだぬ(´・ω・`)
508氏名トルツメ:2008/04/17(木) 23:17:35
亀倉雄策ぐらいになればデザイナーだと思うけど、
カシワレベルじゃデザイナーだとは思えない。
509前スレの者:2008/04/17(木) 23:17:39
>>504
皆さんこいつは偽物です、人の名前を騙るのはやめてください
私はオペレーターではないですよ。
皆さんと違って海外に別荘も持ってますし、年収も1千万以上あります。
高級外車も数台もってます。彼女も金髪のロシア美人です。
もちろん童貞でもありません。
今日は遅いのでもう寝ますが、明日また活発な議論を求めます。
皆さんはしばらくキリンについて考えてから寝て下さい。
510氏名トルツメ:2008/04/17(木) 23:18:20
1千万以上あります、なんてレベルでそこまで豪勢に暮らせるか?
511氏名トルツメ:2008/04/17(木) 23:20:12
それでは亀倉雄策センセイの霊を呼んでみましょう。
512氏名トルツメ:2008/04/17(木) 23:21:48
実際1000万かせいでも、市県民税とか保険で
300万以上もっていかれるから、
裕福な実感なかったな。
次の年に500万ぐらいしかなかったら、
前年度実績でとられるから手元に200万しかのこらないし。
513氏名トルツメ:2008/04/17(木) 23:22:27
パツキンに関して活発な議論するならヨロコンデw
514氏名トルツメ:2008/04/17(木) 23:23:10
>>509
5千万を永年続けてなんとかなるくらいだよねw
515氏名トルツメ:2008/04/17(木) 23:28:28
>>509
取付ればいいやん。
516514:2008/04/17(木) 23:30:49
>>509>>510です。
ずれちゃった。
517氏名トルツメ:2008/04/17(木) 23:44:12
まあ、明日からキリンビバレッジの不買運動でもするか
518氏名トルツメ:2008/04/18(金) 01:05:12
(´・ω・`)おや? 静かになったのう。
519プリンくん:2008/04/18(金) 01:26:30
 |_
 |〜ヽ 誰もいない…
 |・-・) 今のうちに…
 |゚ソ


    ♪
       ♪  _
          /〜ヽ プルルン
        (((。・-・))) プルルン
          ゚し-J゚    プルルン ルン



    _ ♪
 ♪ /〜ヽ  プルルン プルルン
  (((・-・。))) プルプル プルルン
.   ゚し-J゚
520前スレの者:2008/04/18(金) 01:37:33
BOMB!
 ゚_∵’・
`゙'∴| //∵’/
゚─.∴:─;〜ヽ
’//゚ | \-∵’
`゙''しヽJ∵’
521氏名トルツメ:2008/04/18(金) 01:38:18
旬が過ぎたことに気付かないってのは致命的だぞ。プリン君。
きょうからプリングルズ君に名を改めたまえ。
522前前スレの者:2008/04/18(金) 01:38:53
惨状!
523苅スレの者:2008/04/18(金) 01:51:17
いいかげん寝ろよw
524氏名トルツメ:2008/04/18(金) 01:52:50
 |_
 |〜ヽ もう何年もいるのに
 |・-・) 今さら旬って言われても…
 |゚ソ
525氏名トルツメ:2008/04/18(金) 01:53:29
旬を過ぎたプリンってつまり、腐ってるって事だろ?
526禅スレの者:2008/04/18(金) 02:01:10
プリンくんを虐めるべからず。
527氏名トルツメ:2008/04/18(金) 02:15:27
旬を過ぎてもいい。逞しく腐ってほしい。
528氏名トルツメ:2008/04/18(金) 03:30:43
おはようございま〜っす!
529氏名トルツメ:2008/04/18(金) 09:05:05
カエレ!
530氏名トルツメ
(´・ω・`)