【九州】福岡の印刷業界 差替え3P

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名トルツメ
福岡の印刷・DTP業界について語るスレです。
・sage推奨
・固有名詞のカキコは避けましょう
・荒らしは完全無視
・無視できないあなたも荒らしです
前スレ
ttp://makimo.to/2ch/that4_dtp/1129/1129300743.html
2氏名トルツメ:2006/12/14(木) 16:21:39
年末進行中でアフォみたいに忙しい。
みなさんナスは出ましたか?
うちは月手取り+5万くらい出たんで御の字です…。
3氏名トルツメ:2006/12/16(土) 12:42:43
ええな〜(゚.゚;)
4氏名トルツメ:2006/12/16(土) 17:22:05
某那須、未だにもらった事ない(T_T)

いづれはもらいたいなぁ。
5氏名トルツメ:2006/12/17(日) 01:44:56
>>4
私は今年初めてもらったよ…。
今の会社に来てまだ1年経ってないけど、ボーナスうれしい。半分は貯金しよう。
来年もらえるといいね。
6氏名トルツメ:2006/12/17(日) 18:03:40
のだめの髪型の女の子は酒でテンションをあげている。
7氏名トルツメ:2006/12/21(木) 18:23:41
とりあえず2ヶ月分出るらしい。けど基本給激安なので月の手取り以下。
来年の夏は無いらしい。はよ辞めよーっと。
8氏名トルツメ:2006/12/22(金) 00:24:17
>>1
9氏名トルツメ:2006/12/26(火) 00:39:02
差替え3Pまで逝ってたのか…
久しぶりに来てみたら
10氏名トルツメ:2006/12/28(木) 01:16:43
おい、おまいら、おしえてくれ!
独立したはいいが、年末のクソ忙しい時期に
ヒマぶっこいとるような、営業力はの無いが
そこそこ腕の立つデザイナーか事務所知らんか?
良い外注先が無くて困っとるんだが…
11氏名トルツメ:2006/12/30(土) 04:57:50
>>10
頭のいい奴はすでに福岡を出てますよ^^
12氏名トルツメ:2006/12/30(土) 06:53:09
日本巨大…労働規準を無視してないか
13氏名トルツメ:2006/12/31(日) 04:20:18
労働基準法なんてただの建前です^^
14トルツメ:2007/01/01(月) 06:50:04
ケイ○印刷・・・かなり人辞めてるらしいが
15氏名トルツメ:2007/01/02(火) 01:00:32
>>14
持ち直したと思ってたけど、最近不穏な噂が飛び交うよね
16氏名トルツメ:2007/01/02(火) 03:51:06
>>14
KWSK
17氏名トルツメ:2007/01/02(火) 04:49:15
>>14
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1127191576/

ココもかなり辞めてる模様(らしい)
18氏名トルツメ:2007/01/06(土) 21:54:38
就職情報のリクナビ、掲載料他に比べれば高額らしいので、
それなりに優良企業が掲載するのかと思いきや!
信用回復の為、必死こいて掲載しているとこもあるらしい・・・。
ネギ背負って来てくれる営業。
面接来たらいいけど・・・賢い人すぐやめちゃうもんね
19氏名トルツメ :2007/01/11(木) 14:49:36
印刷会社の社員ってやっててむなしくなるんだよね。
まず「印刷」という響きがいかん。同窓会で「印刷会社だよ」と言うのが恥ずかしい。
日本人は寅さんの映画に出てくる小さな印刷工場を想像するみたいだ。
毎日同じ事の繰り返し。
営業に至っては、細かい見積もり出したり、校正したり、現場ともめたりで
なんか、こんな事する為に生まれて来たんじゃないような気がすると
思ってしまう。

書いててむなしくなった。
明日辞める。
20:2007/01/11(木) 23:13:30
ヤメレ (・∀・)ヤメレ
21氏名トルツメ:2007/01/13(土) 10:27:07
確かに印刷会社って言うのが恥ずかしい。
営業ならまだいいけど、内勤で印刷っていうと、まさに寅さんのひろしみたいw
友達にはデザイン事務所って言ってる。
22氏名トルツメ :2007/01/17(水) 13:11:23
おれも恥ずかしいからプリンティング関係と言ってるw
23:2007/01/17(水) 22:51:32
ジエンのかほり
24氏名トルツメ :2007/01/18(木) 12:26:17
おれも恥ずかしいから、Jリーガーという事にしている
25氏名トルツメ:2007/01/24(水) 22:32:19
オレはニートと言っている
26氏名トルツメ:2007/01/30(火) 23:54:22
ハゲ
27氏名トルツメ:2007/02/05(月) 01:27:51
福岡印刷ってどう?
28氏名トルツメ:2007/02/06(火) 00:05:18
福博綜合印刷ってどう?
29氏名トルツメ:2007/02/06(火) 11:56:05
自演おじさん暗躍中
30氏名トルツメ:2007/02/06(火) 16:08:19
S社印刷というと地場大手は、
自社の納品請求伝票を、取引業者に一冊500円で買わせる。
自社の事務処理のための経費なのに、
これを取引先に支払わせるというのは
ビジネス感覚を疑ってしまう・・・
大手から零細企業までさまざまな会社と取引してきたけど、
こんな会社他に知らん。
31氏名トルツメ:2007/02/11(日) 14:00:58
昔はけっこう多かったけどね。
でも、その程度で驚いてたらO〜阪商人とは商売できまへんで。
32氏名トルツメ :2007/02/16(金) 08:44:45
ageage
33氏名トルツメ:2007/02/16(金) 19:26:24
everynight
34氏名トルツメ:2007/02/17(土) 01:25:44
>>30
S社印刷。
営業と現場、人募集してるから、
誰か冷やかしで面接行ってみ。
35氏名トルツメ:2007/03/05(月) 11:30:18
おまいは世間を知らんなぁ〜!今の時代伝票買わせるのは普通ダゾ
36氏名トルツメ:2007/03/05(月) 21:45:55
なんて停滞してるんだwwww
ageるぞwwwwwwwwwwwwww
おまいらもっと糞会社で頑張れwwwwww
不幸自慢と内部事情教えてくれよwwwwwwwwwwwwwwww
37氏名トルツメ:2007/03/05(月) 23:02:11
一時期の鼻腔フィーバーが懐かしいな

で、うpまだなのだろうか…
38氏名トルツメ:2007/03/07(水) 21:10:33
DTP業界の福岡No.1ブラック企業は備考者でおk?
39氏名トルツメ:2007/03/08(木) 15:54:56
>38
大正解。ま、正解はいくつもあるけどなw
40氏名トルツメ:2007/03/08(木) 23:16:25
たくさんあるけどとりあえず、尾行者は確定か。
あのビルにでっかく描かれたBIKOSYAの糞ダサイロゴにはワロタ
さすがチラシしかできない会社ですね。
社名のロゴは売価じゃないですよ
41氏名トルツメ:2007/03/14(水) 00:38:03
過去最高記録樹立おめでとう
勝利の栄光をきみに



@大日本印刷
42氏名トルツメ :2007/03/15(木) 12:02:47
求人情報を探していたらすごい会社を見つけました。
この業界はこんな給料で働いている会社ばかりですか?
いろいろ教えてください。就活中です。

http://ig.shukosha.com/ ここの採用情報
43氏名トルツメ:2007/03/15(木) 12:09:46
売上高:1億2,500万円
社員数:25名
給 与:13.4万円以上


…パートのおばさん以下だなwww
44氏名トルツメ:2007/03/15(木) 23:31:21
業務拡大のため(毎月何人も辞めてるため)、社員(賃金不払い奴隷)大募集

>1.広告に携わる企画営業(営業推進業務)
ただのルート営業
>2.ディレクター(経験者に限る)
ディレクターと言う名の(ry
>3.デザイナー・MACオペレーター(やる気がある人)
デザイナーと言う名のオペレーター
やる気がある(残業代請求しない)オペレータ
>4.webデザイナー(経験者、企画ができる人)
美工社は誤字脱字が多いウェブサイトを構築します
>5.キーパンチャー(文字入力作業、ブラインドタッチ必須)
汚い原稿をひたすら入力するだけ
>6.商業カメラマン(スチール・ムービー)
惣菜撮るだけで俺カメラマンだYO
>7.SPプランナー(経験者、企画書が書ける人)
給料払えよ
45氏名トルツメ:2007/03/16(金) 00:38:15
ちょ
給料安過ぎだろ
46氏名トルツメ:2007/03/17(土) 04:32:16
社領にある、S和ってどうよ?

先月末、面接受けたのだが結果まだ来ない…。orz
面接後に見学させてもらったが職場のイメージはよかった。受付の電話応対には萌えてしまった。
47氏名トルツメ:2007/03/17(土) 16:08:28
>>46
合否が2週間連絡無い企業はおわっとる。
そんだけ放置でも会社に支障ないんだから不合格ってことだろ。
よかったな、入る前にクソ会社って自分で体感できたじゃないか。
48氏名トルツメ:2007/03/17(土) 21:33:55
噂のあの会社は
面接うけてから1ヶ月連絡なかったよw


内部にはいい人もいるんだよ^^
一部の悪いやつが部下を犠牲にして自分が楽したり、
都合の悪いことは部下に押し付けてるから新人定着しないんだよ

主任クラスになると新人にキツイことやらせて全部自分の手柄にできるシステムを作ってるのをその上の人達は気づいてないんだよ
部下にお金払わせるやつもいるからねw

とにかく陰湿で部下イジメがひどかったよ。
49氏名トルツメ:2007/03/19(月) 21:10:15
>>42
その会社知ってるけど、他とたいして変わらないように見えるけどなぁ。
確かに高給もらってるふうではないけど、そこまで酷そうでもないし。
その給与は新卒採用時とかの、最低額じゃないかな?

親会社があそこだから、儲かってるとこじゃなさそうだけどね。
50氏名トルツメ:2007/03/26(月) 01:05:49
福岡の印刷業界で月給20万 家賃補助50% 交通費全額支給 8:45出勤 18:30上がり 残業・休日出勤なし ってどうなの?
51氏名トルツメ:2007/03/26(月) 02:31:32
イラストレーター募集してるとこってありますか?
52氏名トルツメ:2007/03/26(月) 09:06:12
>>50
釣り求人に決まっとるがな
53氏名トルツメ:2007/03/26(月) 23:17:39
>>50
そんな会社あるもんかw

>>51
社内絵師募集してるとこなんてないやろ・・・
54氏名トルツメ:2007/03/27(火) 09:49:17
>50
>賃補助50% 交通費全額支給 8:45出勤 18:30上がり 残業・休日出勤なし
ここら辺が嘘くさい。
もし本当なら、俺が行く。
55氏名トルツメ:2007/03/27(火) 11:45:11
昭○ってSEOメインの会社って聞いたけどほんと?
制作ってしてないの?
56氏名トルツメ:2007/03/27(火) 23:55:51
朝倉市馬田の株式会社四ヶ所は耐震偽造で犯罪を犯した総研四ヶ所の親族の会社だって。耐震偽造と同じ手口で経営もヤバイ事やってるらしいよ。
57氏名トルツメ:2007/03/28(水) 02:05:33
>>50だが、社内でで確認したところ初任給は20万ではなく18万だそうだ

今のところ募集はしてないのかな?
募集のポスターはずしたし、リクナビも期限切れたしなー

まぁ、業務拡大で来月くらいにまた募集かけるかも
58氏名トルツメ:2007/03/28(水) 02:09:44
>>54
営業でゼロの状態から幾ら上げられる?
売り上げと粗利で答えて欲しい

公募はしてないが能力があるなら人事に話してスカウトするかもしれん
59氏名トルツメ:2007/03/28(水) 11:24:52
>>57
>>58
その書き込み、仕事中じゃない・・・よね?
60氏名トルツメ:2007/03/28(水) 12:07:52
>>59
家で寝る前に書いたよ

終電なくなって残業とかないだろw
61氏名トルツメ:2007/03/28(水) 15:27:16
うちは普通にあります…。
62氏名トルツメ:2007/03/29(木) 21:49:10
ケイ○印刷^^○○テックス借金;^^
吸収余儀無バカボン引退?残す○○テックス甘いね^^
63氏名トルツメ:2007/03/30(金) 00:51:25
博○区
小○印刷もうすぐ倒産らしい?
64氏名トルツメ:2007/03/30(金) 20:58:14
業務拡大とか言って人雇う会社はクソ。美工社がそのいい例。
65氏名トルツメ:2007/03/30(金) 23:44:19
うちは業務拡大するとかいいながら、人が減り続けてるんだけど
社長馬鹿かな〜?いや馬鹿なんだけどな
66氏名トルツメ:2007/03/31(土) 10:31:25
>>50
残業が無い会社なんてありえないよ、この業界で。派遣とかならともかく。
正しくは多分こう。
残業・休日出勤(の手当)なし
67氏名トルツメ:2007/03/31(土) 17:19:37
>>66
俺は先月は10時間弱だったぜ?
給料は27万、他は>>50とほぼ同じ条件
68氏名トルツメ:2007/03/31(土) 20:40:35
>>66
俺は先月は100時間強だったぜ?
給料は20万、他は>>50と。・゚・(ノД`)・゚・。
69氏名トルツメ:2007/04/01(日) 14:11:20
>>66
俺は先月は200時間強だったぜ?
給料は12万、他は>>50と。・゚・(ノД`)・゚・。
70氏名トルツメ:2007/04/01(日) 19:46:24
>>66-69
カワイソス
71氏名トルツメ:2007/04/03(火) 00:06:50
やっぱり博多区の
小○印刷ダメみたい…
72氏名トルツメ:2007/04/03(火) 12:41:25
>>71
DICの隣?
73氏名トルツメ:2007/04/05(木) 04:01:38
いづれにしても
小○印刷この前
相談役、営業部長、制作に製本が
立て続けに愛想つかして辞めたっていうし…
長くないんじゃ…
74氏名トルツメ:2007/04/08(日) 18:50:03
営業のみんな何時くらいに帰ってるかい?
うちは夜10時とかでも普通にみんな結構残ってる。

75氏名トルツメ:2007/04/10(火) 18:43:59
ケイ○にはその後もがんばって欲しいね。
76氏名トルツメ:2007/04/10(火) 22:58:58
うちは普通だと6時半くらいかな
77氏名トルツメ:2007/04/11(水) 01:21:27
営業志望じゃないが残業少ない所に勤めたいな
78氏名トルツメ:2007/04/11(水) 09:50:27
残業少ないところ・・・あぶない会社だね。

もしくは固定取引先確保しててノホホンとしてるところ。
得意先に切られて2年後は廃業してました。
79氏名トルツメ:2007/04/11(水) 09:52:07
小○印刷って後継ぎいたっけ?
80氏名トルツメ:2007/04/15(日) 16:08:27
>>74
うちの営業は直帰と称して3時には会社にいない。
本当に客を回っているのかは誰も知らない。
ただ次の日の朝に、前日とってきた仕事や話があったことは
この3年間1度も無い。
81氏名トルツメ:2007/04/16(月) 19:16:56
【高橋佳子】(宗)GLA総合本部【TL人間学】 16
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1172922802/105-126n

給料はもらえないわ、変なものに誘われるわ・・・ということの
ようですよ。
82氏名トルツメ:2007/04/17(火) 15:32:40
印刷会社で資本金1,000円の株式会社て・・・
どう考えてもあやしくないですか?
(株)の法人格だけがどうしても欲しかったのかな。
中身が伴なってなかったら無意味なのに。
83氏名トルツメ:2007/04/18(水) 00:18:43
有名な、DQNライターって結構居ますか?

N山みたいな勘違いなアホ
84氏名トルツメ:2007/04/18(水) 01:45:22
>>82
ネタか知らんがケタが違うぞ
85氏名トルツメ:2007/04/18(水) 02:38:16
>82
マジ1000円か?
でも印刷業界ではあまり聞かないけど、
他のあやしい業界では実際では資本金1000円でも
会社案内やホームページの会社概要では、
資本金1000万円なんて平気で書いてる所もある。
詐欺みたいなもんだな。
取引先の皆さんお気をつけください。
8682:2007/04/18(水) 13:37:54
そこの会社のHP見たら普通に、資本金1000万円と書いてました。
これって詐欺?
87氏名トルツメ:2007/04/18(水) 18:32:11

それって小○印刷だよな。
88氏名トルツメ:2007/04/19(木) 09:25:05
小○じゃないだろ、業歴長いし。しかし1000円株式バカス・・・
見栄かもしれんがネタにしかならん。
89氏名トルツメ:2007/04/21(土) 14:24:29
とりあえず法人にしたかったんだろうね。
以前なら有限会社にしたんだろうけどいまは出来ないし。
90氏名トルツメ:2007/04/21(土) 15:48:33
とりあえずって言ってもな・・・
以前の有限会社でも資本金は最低300万円は必要だったし、
株式会社だと最低1,000万円だったよね。
今は1円でも株式会社が作れるけど
資本金1000円じゃ、いくら法人にしたって信用無しだよな。
ようは銀行残高にお金が無いって事だろ。
危ない会社だというのは間違いない。
91氏名トルツメ:2007/04/21(土) 22:37:08
>>77
あんた時々カキコしてるね
組合脱退して○○○ックスの配下
恥も外聞も無く・・荒かな^^
92氏名トルツメ:2007/04/22(日) 23:52:01
〜 前夜祭 〜

\\ ドンドコ ドンドコ!!
       ドンドコ ドンドコ!!//
    ∧ ∧   ,,──,−、  ノし
    (*゚∀゚)/ ((土曜日祭))) て
     |つ/つ  `ー─``ー' v'(⌒                 
   〜|  |   ┣━━┫┨           
    U U   ┠┤  ┣┫   
        ∧∧  ♪           
       ('(゚∀('ヽ どようび どようび〜                 
   ♪  ('ヾ,  ` )
       ` 、,, /〜  
         (_,/   
93氏名トルツメ:2007/04/22(日) 23:52:42
〜 前夜祭 〜

\\ トン・・・テン・・・
       トン テン・・・トン・・・テン・・・
    ∧ ∧   ,,──,−、 
    ( ' A`)/ ((月曜日祭)) 
     |つ/つ  `ー─``ー'                 
   〜|  |   ┣━━┫┨           
    U U   ┠┤  ┣┫   
        ∧∧             
       ('(' A ('ヽ 月曜日、月曜日・・・                 
       ('ヾ,  ` )
       ` 、,, /〜  
         (_,/   

94氏名トルツメ:2007/04/22(日) 23:53:35
    日    月      火      水      木    金  金曜夜  どようび〜!
           |                ____ 
           |              /\/\/\             。   ハ_ハ
           |             /         \         ハ_ハ   (^( ゚∀゚)^) ゚
           |           /            \.   ハ_ハ   ( ゚∀゚) ゚  ) ,, /" ゚ ゚ 。
     ─┐/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハ_ハ  ( ゚Д゚) ⊂   |っ (_ノ_ノ  ̄ ̄ヾ
   ─┐川                    。 。   ( ゚д゚) ( UU  (,,ノノ  人〜〜丶゚/ |
    /                       ゚ ゚ 〜´〜^〜´〜^〜´〜人〜´〜人  /  |  
  /         _           _  ゚              _     / し  |
 i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄し ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄し ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄し ̄ ̄ ̄ ̄‖   ./
 |                                          し       ‖゚:../
 |__________________________________i/

95氏名トルツメ:2007/04/23(月) 23:45:36
    ♪ どんなにくるしくても〜♪    ___ハ___
         ハ_ハ  ♪          ヽ___ノ
       ('(゚∀゚∩          (( ○c(゚∀゚ ∩‐○ ))
        (  〈    ♪  バエラバエラ  く ノ゙ヽ,) 
     ♪  とノヽ_)              ~ヽヽ_)
 
             ♪      
♪       ___ハ___     おいしいものたべて〜♪
        ヽ___ノ      ハ_ハ  
    ♪ ○-∩ ゚∀゚)')○   ∩ ゚∀゚)')
 アミーゴアミーガ (_人_ゝ       〉  ) 
         (_/ 丿      (_/ヽ_つ   ♪
      ♪

うんこしたらよようび ♪  ___ハ__○_    ♪
        ∧∧      ヽ___∩ノ
       ('(゚∀゚('ヽ  ♪    ( ゚∀゚ )/
   ♪  ('ヾ,  ` )   ○-⊂(_人ゝ フィエスタ!  ついに来る よようび!!
       ` 、,, /        (つ ノ    ♪
         (_,/   ♪     (ノ
96氏名トルツメ:2007/04/23(月) 23:46:36
                      |土|                     |土|
                      |曜|             |土|   |曜|
                           |日|   |土|           |曜|   |日|
     どようび〜    _∧ ∧(oノヘ| ̄  .|曜|          |日|(oノヘ| ̄
               (_・ |/(゚∀゚ )|\.   |日| ._∧ ∧(oノヘ|/(∀゚ )|\
     _∧ .∧(oノヘ   |\Ю__∧ ∧(oノヘ| ̄ (_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_|√ヽ
    (_・ |/(゚∀゚ )\ (  (_・ |/(゚∀゚ )|\   |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;;
       |\Ю ⊂)_ √ヽ| ||   |\ Ю ⊂) |√ヽ (  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
      (  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~   (  ̄ ~∪ )^)ノ  .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
        ||` || ( | ( |(´⌒(´    ||` || ( | ( |  (´⌒(´⌒;;  (´⌒ '~ (´⌒(´⌒;;

97氏名トルツメ:2007/04/23(月) 23:47:25
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧  ニコ
     /   `、     /   ∧   ニコ
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄日曜日  ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .\   まだ大丈夫
  /::::::::::   ⌒     ⌒    /    ゆっくり休んでなさい。
  ヽ:::::::::: /// \__/ /// /
    ヽ__:::::::::::::  \/     /
  /\\          //\
 |   \\       //  |\



       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄7ヽ ハラリ
   / ̄ ̄ ̄ ⌒  ̄ ̄ ⌒  ̄ ̄ /曜)
  /::::::::::ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /日/   あっ・・・!
  ヽ::::::::::::::  \___/ / /
    ヽ__:::::::::::::  \/  / //
  /\\        / / /\
 |   \\   ミ く / /  |\

98氏名トルツメ:2007/04/23(月) 23:48:20
                :ハ_ハ:ハ_ハ:.
                :(;゚∀゚)゚∀゚;):  ヒィィィィ 月曜日がキタ──!!
                :(´`つ⊂´):..
                :と_ ))(_ つ:

たのしいにちようび
                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
                _______
                企画・製作 NHK
99氏名トルツメ:2007/04/28(土) 00:26:12
金曜の夜  土曜の朝  土曜の夜  日曜の朝 日曜の昼 日曜の夜  月曜の朝
  ハ__ハ     ハ__ハ     ハ__ハ  ┃   ハ__ハ    ハ__ハ
 ∩ ゚∀゚))  ∩ ゚∀゚)  ((゚∀゚ ∩ ┃  ( ´Д`)  ∩´Д`))    ハ__ハ
 ゝ  ノ    ヽ   ⊃   >  ノ_ ┃  ( UU   _>、   < __∩´Д`)) ___ ハ__ハ _
 (_ノノ     (_r 、_)   (_ノー‐' ┃   UU    -、__ノヽ__リ \_>、   <\\_∩´Д`)\ 
                                        ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄
↑今このへん  
                      
100氏名トルツメ:2007/04/28(土) 00:28:41
      / /
                     /  \∠二ミ 、  どようびさんはお休みオブジイヤーですね
                 〈    _7二   \
            _  -=ニ二>-<f⌒ヽ    \
     ___  /   __    \  \  \     ヽ
  -=ニ´     >く      \   \  >、ノV     '
    \__/  ,      l !  ハ   ハハV  l     ,
     /7   /,  |   |斗-‐!| l    l|ハ=ミ   |    _〉                          -‐-、
     ,' /   llハ |   j≧=イ! | __,斗!、ll   |   r'                         _/___⊥ ---、
    , |   |l |lィ >‐'  ィ⌒ハ/T!   V|   リ-V/                         r'" Y         `7
    | |   |l |Lrく __      "" |l   |:| /\ー-、   どようびどようび〜 /\_    人  !    、 _ ノ
 f⌒辷7ハ |l |l \f⌒ ,     |l   l/     \ \                // ̄ ̄!´|   \ \    Y´
 .〉\/厂 ̄`'ヽ ハ""  r )   |L... -!:  .:    \/           _ ィ二/     l |ー-、.  \ ヽ    '.
.彳 / |{ハ    こ二>' ̄⌒マ仁フ   :|: . :/       ∧       /  /     -──┴--、\  Yl    '.
  /   |   '.         7   __     \  |: :/     /: ∧    /  / ´ ̄             |  \ ヽ    ヽ-、
..二!           / /-┴─っ \j      /: . : \r─く  /: . : . : . : . : . : . : . : .   \!    \|       \\
           __j__/ィ´   ニニニニ⊃  /      ,イ: . : . . . 7    八 こ二¨ ̄¨  `ヽ: . : . : . .:Y    \     '.´:\
         /  /!〈    、ヽ\_厶_: : . . .   |: . : . -‐      ヽ: . : . : .   : .   \ . : . :/        \    ハ  \
101氏名トルツメ:2007/04/28(土) 14:23:02
完全データ入稿で安い外注先を教えて…くれ…
102氏名トルツメ:2007/04/28(土) 21:50:29
【ネット】 「この会社潰れるぞ」 掲示板に中傷書き込みした男を特定→1100万円求め提訴…静岡日産と取締役
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177756794/l50

まあこの板で晒された企業は労災隠しや労基違反、
その他色々やってるから言われ放題だけどね。
元社員全員から不払い賃金請求されたら会社潰れるもんなぁ・・・
103氏名トルツメ:2007/05/04(金) 19:45:47
長崎が本社の株式会社イン○ックスてどんな会社ですか?
104氏名トルツメ:2007/05/06(日) 03:07:44
あげがげげがががげが

あげ
105氏名トルツメ:2007/05/06(日) 23:10:34
         /ヽ l⌒l                l⌒l /ヽ
      ∧ /:::::/ |::::::|                |:::::| ヽ::ヽ ∧
     / / |  |  |   |     /ヽ      /ヽ     |   |  |  | ヽ ヽ
     | |  |  |  |  |    / /      ヽ ヽ    |  |  |   |  |  |   __
  ´、`ヽ \ \ヽ:::ヽ |:::::| / /       \ \ |::::::| /:::::://::/,-'' ~ ,-'
   ヽ `ヽ:::::::::::::::y::::::::v /  げつようび .... \ v::::::::y::::::::::::::::/´   ,'''
    ヽ_        /             ヽ         _/
       ヽ::::::::::::::::  /   .∧         ∧.   ヽ::::::::::   /
        ヽ::::::::   |  /::::ヽ      / .ヽ   |:::::::::  /
         |::::::::   | /::::  `、     /   ヽ  |:::::::::  |   9連休の奴には
          |::::::::  γ:::::::::::   ̄ ̄ ̄     ∨::::::   |    特別だるい朝を送るぜ
          |::::::::  |:::::::::::::::::::::::::        |:::::::   |
       ,,-'' ̄ |:::::::  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ::|:::::::  |  ̄\
      /  ::::::: |:::::::   |::::-=・=-::::::::::::::-=・=- ::|:::::::  |::::::::  ヽ
      | ::::::::::::::|:::::::   |:::::::::::\___/   ::::|:::::::  |:::::::::::  |
      | ::::::::::::::::|:::::::  |ヽ:::::::::::\/...........:/|:::::::  |:::::::::::::  |
      ヽ :::::::::::::::|:::::::  |lll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lll|:::::::  |:::::::::::   /
106氏名トルツメ:2007/05/07(月) 22:43:49
この絵文字て言うの・・・荒して言うのかな?めちゃ暇なやつだよな・・・。
107氏名トルツメ:2007/05/08(火) 00:12:16
連投じゃないしかもネタ振りのAAを荒らしというとは・・・
貼った奴は報われないなw
108氏名トルツメ:2007/05/09(水) 01:52:17
最近、印刷業界どうですか・・・
109氏名トルツメ:2007/05/09(水) 05:22:50
夏が暇ってイメージが
印刷業界にはあるんだけど、去年の夏はそうでもなかったぞ!
110氏名トルツメ:2007/05/11(金) 19:55:23
もうオワタな業界だからな・・・ずっと下降線だろ
111氏名トルツメ:2007/05/13(日) 23:30:25
篠○製本てめちゃ客を甘く見てるね。
112氏名トルツメ:2007/05/14(月) 16:45:45
小○印刷のやり方はボッタクリ…
113氏名トルツメ:2007/05/15(火) 01:03:50
北九州印刷ってどうなんですか??
御存じの方あれば教えて下さい。
114氏名トルツメ:2007/05/19(土) 12:07:41
115氏名トルツメ:2007/05/22(火) 02:10:19
福岡で印刷の営業志望ですがこの会社はオススメってところ教えてください、今3社くらいピックアップしてます。

逆にやめた方がいいって会社でも!
116氏名トルツメ:2007/05/22(火) 20:50:10
>>115
やめた方がイイ所
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1169036454/


あと、鼻腔も(前スレ参照)
117氏名トルツメ:2007/05/22(火) 22:03:55
今○印刷もすんごいぞ!
右翼ばりばりだぜ!
今年持つかな・・・・・
118氏名トルツメ:2007/05/26(土) 19:38:57
うむーやっぱ給料とか考えたら大凸がいいのかなー。営業で相場いくらくらいもらえるんだろう?
119氏名トルツメ:2007/05/31(木) 04:29:33
117 << ココへ今、転職考えてるんで、もちっとくわしくおせーて!
120氏名トルツメ:2007/05/31(木) 10:30:24
>>119
それ警固の?
121氏名トルツメ:2007/05/31(木) 23:26:32
>>116
この印刷会社ってのけっこう地場大手やないの?
タウンワーク社員版によく載ってるしー。
募集要項見たかんじじゃ結構よさ気だったけど…
122氏名トルツメ:2007/06/01(金) 01:02:56
募集要項なんて・・・信じてはイカンですよ。
自社の募集要項みてそこの社員が応募したいくらいです

まあ、不採用だがなw
123氏名トルツメ:2007/06/03(日) 07:35:19
今日は印刷工業組合の野球大会ですね。出場される方はケガがないよう頑張りましょう(´・ω・`)
124氏名トルツメ :2007/06/04(月) 09:18:56
博多区のア○印刷ってどんな感じですか?
125氏名トルツメ:2007/06/06(水) 22:48:05
>>124
友達がいるけど働きやすいらしいよ。
ただ帝国データバンクみると売上は伸びてるけど、利益がない。在庫とか考えたら赤字だな!
126氏名トルツメ:2007/06/07(木) 01:15:04
>>125
それ、いつの話?
127氏名トルツメ:2007/06/09(土) 09:39:30
八千核て商業道徳なってないよな。
128氏名トルツメ:2007/06/10(日) 00:55:58
香〇印刷ってどう?
129氏名トルツメ:2007/06/12(火) 17:30:31
>128 久留米の香和印刷の事?
130氏名トルツメ:2007/06/13(水) 05:22:30
ア○印強いな。。
特にDM系は太刀打ちできない金額的に
デザインも内部でやってるのか知らんが悪くないし

内部情報じゃなくてスマン
131氏名トルツメ :2007/06/14(木) 08:46:25
ふーん
132氏名トルツメ:2007/06/15(金) 13:36:20
なんか話題ない?
133氏名トルツメ:2007/06/18(月) 10:47:16
け○わ
やっと、長崎が本社の株式会社イン○ックスに
の〜とられ完了
らしい。
134氏名トルツメ:2007/06/18(月) 12:22:19
大同ってどうですか?
友達がオペ募集で面接に逝ったら営業を薦められて困ったって。
135氏名トルツメ:2007/06/19(火) 17:00:56
>>133
まじで?
136氏名トルツメ:2007/06/19(火) 19:08:46
>>82
その会社見つけたぞ、、、
上司から最近組合に入った新設会社みたいだから営業行くから調べといてくれと言われ、

帝國からデータ取ったら、資本金1,000円だった・・・・

HPも嘘ばっかりで、2004年に作られたHPで有限会社でもないのに
有限会社って嘘の表示の上に資本金まで1,000万円とこれまた嘘の表示
こんな嘘に固められた会社許されるの?て感じだね。
業者はどこも相手しないだろ。
もちろんうちも営業には行きませんでした。
137氏名トルツメ:2007/06/19(火) 19:29:55
>>128
元社員だがやめとけ。
138氏名トルツメ:2007/06/19(火) 20:48:37
博多区の
コバ○シ印刷も募集してたから笑ろた

あそこ倒産寸前なのに募集要項に嘘ばっかり書いた。
139氏名トルツメ:2007/06/19(火) 22:42:02
>136
ホームページ晒せよw

印刷組合もそんな糞会社入れるんじゃ品格も下がったなw
140氏名トルツメ:2007/06/20(水) 00:07:23
あげ
141氏名トルツメ:2007/06/20(水) 00:08:09
さげ
142氏名トルツメ:2007/06/20(水) 14:18:57
>>135
大マジらしい。
本当の乗っ取りらしいよ。
143氏名トルツメ :2007/06/20(水) 18:46:33
>>142

ホントだ!!
長崎インテック○の福岡営業所の住所がケイ○の住所になってる!!
何があったか教えて情報通。
144氏名トルツメ:2007/06/21(木) 11:44:19
>>142
外見は、けい○印刷だけど
中身(実質)所有者は
長崎だということらしい。
145氏名トルツメ:2007/06/22(金) 23:49:27
>137 マジで!?
尾行のFちゃん元気でやっとるのかね〜?
Fちゃんもお人よしだよ~、ボーナス上がりますように
給料あがりますようにって、朝から晩まで働かされて、
日曜日も出て来て働いて...。

デザイナーとしてもオペレーターとしても花開かず...。
平成初期の某企業の企画書を後生大事にとっておいては、
付け焼き刃の企画書を書く毎日...。企画屋としても花開かず...。
才能がないのはかわいそうだよ〜、見てられないよ〜。

やっとこさ手に入れたスキルと言えば、夜中のコーヒータイム
チンピラどもに夢を語り、人生の半分以上捧げてきたDTPの知識を
お披露目すること、3日も供に時間を過ごせば、Fちゃんの人生の
全てを聞いたようなもの。
近所のBooKアウチッ!で手に入れた2〜3年前の学生のお下がり参考書を片手に、クラに提出する企画書書いて今日も徹夜。

安いもの好きのクラは安いから仕事をあげてるのに、企画書を書く事で
自分の手柄としてPRする、クラは企画書ではなく見積もり書ですでに落ちているのにネ、人を欺く素晴らしい才能を開花させたね〜。

Fちゃんは本当に頑張り屋さんなんだよ〜。
Fちゃんは本当に良い人なんだウォー。

※それでは皆様、今回の長文の評価をお願い致します。チャオ
147氏名トルツメ :2007/06/23(土) 08:15:22
>>146







いいから仕事しろ。
148氏名トルツメ:2007/06/23(土) 15:20:39
春日の某印刷会社が出してる月刊誌が休刊したみたい。
その印刷会社もやばいのかな…
149氏名トルツメ:2007/06/24(日) 00:27:18
Fちゃん、BMWまで給料が届かず、オペルで我慢してるんだお
カワイソス
150氏名トルツメ:2007/06/24(日) 02:56:55
147

F不調ですか!すいません!カキコしてたので、
伝記屋の下版が間に合いそうにありません!
しかし、納品に間に合うよう
今回も事故ってるかもしれませんが、
検版せずに印刷にまわしておきます!
こんな状態の尾行者ですので、
しばらくオペルで我慢しておいてください!
151氏名トルツメ:2007/06/24(日) 03:04:46
オペル不調すいません!
検版しないのは業界の常識でした!
152氏名トルツメ:2007/06/24(日) 03:13:01
オペルですいません!
検版しないのは総合企画業界の基本でした!
153氏名トルツメ:2007/06/24(日) 03:15:28
チンピラオペルがッ!!!!!!!!!!!
そろそろ、このフロアに乗り込んでくる鴨でありまツ隊長!
154氏名トルツメ:2007/06/24(日) 03:18:52
ヨシッ!!!!!!!!
今すぐ2ちゃんを封鎖せよ!
履歴の削除も忘れるなッ!!!!!
間違っても伝記屋の下版データだけは消すなよ!
自分のデスクで見てるやつは要注意だ!
155氏名トルツメ:2007/06/24(日) 15:13:09
156氏名トルツメ :2007/06/25(月) 07:51:53






今日こそみんな仕事しろ
157氏名トルツメ:2007/06/25(月) 21:48:38
>>156



今日もオペルで夜勤入りましたッ!
158氏名トルツメ:2007/06/25(月) 21:50:21
久しぶりの鼻腔ラッシュの悪寒
159氏名トルツメ:2007/06/26(火) 21:56:04
博多区で評判の悪いトコは?
社長も含めて。
160氏名トルツメ:2007/06/27(水) 00:21:59
久留米の香○は何度か取引したけど、営業はいたって健全って印象だったが…(まぁ、一人しか知らないんだけどね)
料金や、スケジュールなんかも真っ当にとってた(ように思う)
会社全体が良くも悪くも素直すぎたんかなぁ。

それよか久留米、朝倉方面で労基に入られた常識皆無の極悪印刷会社があるぞい。
161氏名トルツメ:2007/06/27(水) 08:48:46
>>159
 一番は○成じゃない?
 

 























評判の良い印刷会社のほうが探すの難しい
162氏名トルツメ :2007/06/27(水) 15:06:26
ア○印刷は以外と評判がいい。


            社員より
163氏名トルツメ:2007/06/27(水) 15:49:21
>>162
えぇ? !
164氏名トルツメ:2007/06/27(水) 17:06:21
○の中は
ホ?
ポ?
165氏名トルツメ:2007/06/27(水) 21:33:05
ミ〇〇印刷ってどう?
求人募集じゃ、まぁまぁなコト書いてあるが。
本当か?!

う〜ん。考え中。
166氏名トルツメ:2007/06/28(木) 00:32:55
>>159

> 博多区で評判の悪いトコは?
> 社長も含めて。

そりゃ〜コバヤ○だろ…

近所の評判最悪だからな…
167氏名トルツメ:2007/06/28(木) 04:25:40
どこか良心的で腕のいい製本会社しらないかいですか?
高飛車ぼったくりな、しの●や知恵おくれのしら●以外で・・・
近代的スピーディーで良心的な価格の・・・お願いします。
168氏名トルツメ:2007/06/28(木) 04:30:11
まーべらすふぁみ●ーてどんな会社ですか?
ご存知の方情報たのます。
169氏名トルツメ:2007/06/28(木) 10:48:24
>>166
近所の評判ってなに?業界のじゃなくて近所って…
騒音とか?
170氏名トルツメ :2007/06/28(木) 11:31:06






いいから仕事しろ
171氏名トルツメ:2007/06/29(金) 03:12:46
催眠商法の会社
172氏名トルツメ :2007/06/29(金) 08:28:31
じゃあ仕事するよ
173氏名トルツメ:2007/06/29(金) 12:39:54
香○は良いほうだと思うよ。
174氏名トルツメ:2007/06/29(金) 17:06:49
>>170
いつも見てるアナタ。
仕事してますかぁ!?
175氏名トルツメ:2007/06/29(金) 19:31:20
>>173もつと詳しく
コーワ?
176氏名トルツメ:2007/06/30(土) 04:39:33
>>170


鼻腔ネタから参加して来てるな。
まさかNAベじゃねぇだろうな。
177氏名トルツメ :2007/06/30(土) 07:26:36
>>174


してない。



お前らはいいから仕事しろ。
178氏名トルツメ:2007/07/02(月) 03:01:24
尾行に入ればネタは尽きないお
腸オヌヌメな会社だお

他人より多くの日の出と日没を見ることができ、
夜空の星より頭の中の星を多く飾ることができる。
毎日がサプライズの連続。
事故、ミスにクレーム、マジ喧嘩や突然消える人たち。
罵りあい、責任の擦り付け合い。
出世はFちゃんの下でしか成立しない厳しい実力主義の会社。
本社以外は事実上の左遷だなんて思ったらそこで負け。
くじけず頑張ればボーナス2万円と昇給3000円が待っているお!

「下版データ、準備できたか?」
「先輩、HDDが逝きました」

あ、あとウェブサイトの誤字は5年間そのままなんですが、修正しないんですか?
179氏名トルツメ :2007/07/02(月) 07:37:08
修正しません。



いいから仕事しろ。
180氏名トルツメ:2007/07/02(月) 13:07:37
仕事誰かとってこいよ。
181氏名トルツメ:2007/07/03(火) 02:01:19
bikoにいた
黒川さん
今、どこにいますか?
182氏名トルツメ:2007/07/03(火) 02:02:22
bikoにいた
黒川さん
今、どこにいますか?
183氏名トルツメ:2007/07/03(火) 02:21:30
マーベラスファミリー
184氏名トルツメ:2007/07/04(水) 00:35:06
>>179

Fちゃんのフリをしてアラすな
Fちゃんは婦長なんだぞ
ナス減らされるだろうがッ!
万の字がつかなくなるぞ!
185氏名トルツメ:2007/07/04(水) 18:26:38
備考ネタは専用スレ立てて他でやれ。
いい加減飽きた。
186氏名トルツメ:2007/07/04(水) 19:32:26
いんや、ココでイイと思うぞ
鼻腔ネタ

乱立防止
187氏名トルツメ:2007/07/04(水) 22:01:22
わかった
188氏名トルツメ:2007/07/05(木) 02:36:23
>>184
正式には部長代理(笑)
189氏名トルツメ :2007/07/05(木) 10:07:47
黒川さんならまだいるよ。昨日も怒られてた。
190氏名トルツメ:2007/07/05(木) 15:59:38
ぶらさがり共に幸あれ

アーメン
191氏名トルツメ:2007/07/05(木) 22:16:14
久留米の○信ってどうなん?
スレはあるがまともに書いてないわ、新着無いわでつかめないんだが。
192氏名トルツメ:2007/07/06(金) 17:16:39
ageage
193氏名トルツメ:2007/07/07(土) 11:25:56
小倉南区の有限会社足立の評判はどうなん?
194氏名トルツメ:2007/07/07(土) 11:27:26
小倉南区の有限会社足立の評判はどうなん?
195氏名トルツメ:2007/07/09(月) 01:23:14
天下の慶和印刷は不滅です。
196氏名トルツメ :2007/07/10(火) 08:07:03
買収されたのに?
197氏名トルツメ:2007/07/10(火) 19:04:30
俺、そろそろ脱北するよ…。
どこかいい業界ないか。
198氏名トルツメ:2007/07/10(火) 21:46:29
ばばば買収!
なにがですか・・・今からド〜ンと慶ちゃんが盛り返します!
199氏名トルツメ :2007/07/11(水) 07:50:13
買収されたのに?
200氏名トルツメ:2007/07/11(水) 13:40:38
買収というより
親切顔で世間知らずの若様を
紙やとつるんで買い叩いた
ってことでしょう。
201氏名トルツメ:2007/07/12(木) 01:25:27
日本製紙不正発覚?!
202氏名トルツメ :2007/07/13(金) 14:46:20
親切顔で世間知らずの若様を
紙やとつるんで買い叩かれたのに?

203氏名トルツメ:2007/07/13(金) 18:36:51
北九のマツモトってどうよ?
204氏名トルツメ:2007/07/13(金) 20:35:57
世間知らずつうか・・・馬鹿だろヤッアパ
205氏名トルツメ:2007/07/14(土) 03:09:39
北九州でいい会社なんてねーよ。
永住したいならさっさとZPXにでもはいっとけ。
でも程度の低いどうでもいい案件やる部署か、オペしかないがな。

それを一生やれとか言われたら俺にはムリだ。
206氏名トルツメ:2007/07/15(日) 11:16:07
福岡の退勢印刷、ボーナス規定日経過後になっても
社長より支給告知未だ無し



ヤヴァイなこりゃ
207氏名トルツメ:2007/07/15(日) 14:06:32
今から、機材展に行ってきます
面白そうなもの何かありました?
208氏名トルツメ:2007/07/16(月) 22:36:22
>>207
今年はたいしたこと無かったね。
209氏名トルツメ:2007/07/17(火) 23:23:19
>>206
退勢印刷、夏季ボーナス社長より本日告知、、、、
「今期全員支給無し」。。。。




崩壊までカウントォーダァーゥン (゚∀゚)
210氏名トルツメ:2007/07/18(水) 09:15:33
>>209
 坊茄子無しなのにあんな別館みたいな工場新築したの?
 なんかどっかの製本屋みたいだなw
211氏名トルツメ:2007/07/18(水) 21:09:13
>>210
噂によると、退勢別館新築工場スゲェ暇らしいYO!
意味無いよね、設備投資
212氏名トルツメ:2007/07/18(水) 21:20:27
死之原製本ですか><
213氏名トルツメ:2007/07/18(水) 22:17:48
>>209

1期>朝礼や、公然の場でトップが社員に経営不振の愚痴をタレる
2期>ボーナス支給日遅延
3期>ボーナス支給停止  ←(今ここ)
4期>社員の月給支払いの遅れを起こす
5期>トップや幹部の外出頻繁
末期>崩壊



退勢印刷、危ないね
214氏名トルツメ:2007/07/19(木) 09:35:23
退勢ってさ、新台入れるとき最新鋭でうちしか持っていない的な事言ってたけど、あそこっていつも新台入れる時そう言ってるよね。

で、営業はそれを活かせるような仕事を取れる能力があるのだろうかといつも思うんだよね。

あと毎回違うメーカーの印刷機入れてるけど互換性とか考えてるんだろうか…

>>212
 休週製本もじゃない?
215氏名トルツメ:2007/07/19(木) 15:38:51
いくらなんでもボーナス無しはツライなぁ・・・

自分の会社がマトモに思えてきた。

でも定年まで会社がもつとは思えないし

ゆくゆくの転職の事も考えてなんか資格とか取っといた方がいいんだろうか

斜陽産業の小企業社員じゃ人生設計もヘッタクレも無いな・・・
216氏名トルツメ:2007/07/19(木) 22:13:29
ボーナスあっても鼻クソ程度な金額の弊社は、まだマシなんだろか!?
意味ない年寄り社員ばっかり増やしやがって人件費のコトとか全く考えてなさげ‥
217氏名トルツメ:2007/07/20(金) 23:02:54
死にたくなってきた
218氏名トルツメ:2007/07/21(土) 11:41:02
こんな所でディスる暇あるんならもっと稼ぐこと考えロッテの

てめら会社うんぬん以前に身の程考えたら〜〜〜 ダサス
219氏名トルツメ :2007/07/21(土) 17:44:21
未来のない業界にいる人間も自動的に未来がない事に気づくがよろしい。
220氏名トルツメ:2007/07/22(日) 08:03:28
なんで上から目線やねん( ゚曲゚)キィィィィィ
221氏名トルツメ:2007/07/22(日) 12:24:53
慶和も小林も求人出してるね。
大丈夫なんか?
外から見てても危機的状況、それも末期のように感じるが…。

論外として大成や美広社も出してるが、いつもの事。
もはや話題にするまでもない。
222氏名トルツメ:2007/07/22(日) 12:58:42
☆アクセス100万突破!☆   コピペ 印刷フリー


日本人は、強制連行や従軍慰安婦、南京大虐殺を謝罪、賠償を、
しなければならないとか、 発言している政治家とかって何なの?
本当だというなら、あなたの全財産を賠償に当てて証明しなさい 
謝罪をするなら、自分で責任を負いなさい それが道理であり常識
嘘だからできないのでしょうね チンピラ国家仲介者乙 プ
国民を騙して捏造を押し付けるのはやめなさい、工作員! 血税は国民のものだ! 

ならず者国家に媚びるな エサを与えるな  詐欺師 テロ支援 売国 ○○党!  

圧力団体が、マスコミを封じて(タブーにして)きたのは何故か?
検索 → パチンコの真実、在日サラ金、在日特権、在日企業、創価学会、統一協会(摂理)が、
世間に知られるだけで、大ダメージ があるからに他ならない
ここにもいるが、日本人に成り済ました、在日韓国朝鮮人が、必死に妨害・誘導工作する理由はそこ

朝鮮総連・韓国民潭には、公安、在日ジャーナリストが入っている 
ネットに流れている情報や、出版物はそこからの提供 金も稼げて一石二鳥

NHKの政見放送(You Tubeで観られる)で暴露した、維新政党新風は本物
当選しなくても、決して無駄にはならない 世の中に真実を広め、自由で平和な社会に
You Tubeで検索 → 北朝鮮送金ルートを断て  維新政党新風   在日と同和
家族、親類、友人、会社、学校、近所、駅前、ビラ、ポスト、ファックス、ネットなどで多くの人に広めよう
情報を受け取った方は、10人以上に伝えてください


223氏名トルツメ:2007/07/22(日) 21:58:51
>>221
まあな!
尾行車は年間100人辞めるから、
常時求人かけないと会社つづかねえからな!!
224氏名トルツメ:2007/07/22(日) 22:36:52
印刷業界で働いてるなんてw
225氏名トルツメ:2007/07/23(月) 05:41:08
結局美広で働いてるヤツはバカでOK?
ここ覗いてる暇あったら求人サイトでも覗けや。
226氏名トルツメ:2007/07/23(月) 20:41:39
前スレは、ちょっとした鼻腔ラッシュがあったが…

最近はおとなしいな <鼻腔社員
227氏名トルツメ:2007/07/24(火) 03:59:06
しかし、備考程度でギャーギャー言ってるうちはまだ甘いぜ。
月平均200時間のサービス残業と比べるとまだまだだなw。
給料貰って働く時間よりサービス時間の方がはるかに長いんだもんなぁ。
もはやマシーンだな。
そのうちMacと対で『お〜いマック』って呼ばれたりしてw。
労基が入っても『えっ?! だってあれはマックでしょ』とか平気で言い返してそうで笑えるw。
228氏名トルツメ :2007/07/24(火) 07:30:06
労基なんて書類ひとつで簡単にごまかせるしな・・・やってらんね。
229氏名トルツメ:2007/07/24(火) 08:42:59
>>227
>月平均200時間のサービス残業と比べるとまだまだだなw。
備考入ってから言ってみろw
交代制の部署はまあ楽だろうけどな。

福岡の印刷会社有名どころでNo.1ブラック企業といえば備考はガチ
230氏名トルツメ:2007/07/25(水) 01:25:35
>>229
知ってるからこそ言ってんだよ。
交代制?
交代制があるんだったらサービス200時間なんてありえねー事も分からねんだなw。
あまちゃん。
231氏名トルツメ:2007/07/25(水) 04:02:28
交代制はあるよ。長く働いていたら知ってるはず。
月200時間超えしょっちゅうある。
もっとひどいところがあるならぜひ伏字でもいいから晒してくれ。
いつも登場する不幸自慢の割には鼻腔より酷い所は出たこと無いんでな・・・。
232氏名トルツメ:2007/07/25(水) 04:08:04
全ての部署が交代制とか誰も言ってねーぞ
もうちょっと日本語勉強しろ
話が全然噛み合ってねーぞ
233氏名トルツメ:2007/07/25(水) 04:14:35
交代制があるんだったらサービス200時間なんてありえねー事も分からねんだなw。
 ↑
俺も頭弱いから分からん。
なんかものすごい矛盾してる気がすんだけどさ。
誰かこれ翻訳して
234233:2007/07/25(水) 04:20:30
「ご存知の通り、交代制があるんだから残業200時間なんてねえよ!
だから備考より俺の会社の方がきついんだよwwww」

頑張ってみた。こんなもんかな?おやすみ
235氏名トルツメ:2007/07/25(水) 04:48:43
>>223-234
おまえらいいから働け
236氏名トルツメ:2007/07/25(水) 06:42:42
プチ鼻腔カーニバッ
237氏名トルツメ :2007/07/25(水) 07:46:45
鼻腔やめます!もうやめます!
238氏名トルツメ:2007/07/25(水) 09:32:45
だから備考はどうしようもないんだなw。
書き込み読んで確信が深まった。
239氏名トルツメ:2007/07/25(水) 20:30:42
慶●印刷は不滅です。
240氏名トルツメ:2007/07/26(木) 00:01:29
鼻腔連中、ボーナスでたの?
241氏名トルツメ:2007/07/26(木) 02:15:53
備考はともかく、不幸自慢ほどかっこ悪いもんはないぜ?
242氏名トルツメ:2007/07/26(木) 03:10:09
鼻腔に背の高い人いる?
243氏名トルツメ:2007/07/26(木) 10:39:09
>>240
鼻孔社員です
ボーナス出ましたであります
数字は伏せますが目安としては月給3〜4ヶ月分程です
結構リアルに満足です
244氏名トルツメ:2007/07/26(木) 15:24:41
久留米の大和印刷ってどう?
245氏名トルツメ:2007/07/26(木) 22:09:15
>>243
そのボーナスへの満足が恐ろしい、
通常の給料が少ないため、瞬間的な大金に目がくらみ、
辞める機会を失う。年収計算してみろ。
もし、350以下であれば低所得の分類となる。
この業界では良い方なのかもしれんがな...。
そのボーナスは6ヶ月の積み立てと考えておいたほうがいいぞ。
246氏名トルツメ:2007/07/27(金) 00:13:45
K和印刷はボーナスどうでしょう?
247氏名トルツメ:2007/07/27(金) 02:22:51
>>244
久留米、朝倉方面では規模は大きい方。
近隣の会社よりは良心的というか当たり前の労働条件に近い。
待遇など詳細は不明だけけどね。

なんだかんだ言ってるけど備考、結構ボーナスでるんだ。
良心的じゃんw。問題は年収なんだけどさ。
オペやデザでどんなに頑張っても、どんなにできるヤツでもいいとこ行かなきゃ一緒。
最近じゃ20代で年収250万なんてのも印刷業界じゃ高給取りの部類に入るからせつない。
30代で年収350万超えるヤツはまれ。それが現実。

軽和、求人出してるけど本当のとこどうよ?
248氏名トルツメ:2007/07/27(金) 02:51:00
大和印刷は男がかなり辞めたとの噂を聞いたが
詳細はわかりません。
249氏名トルツメ:2007/07/27(金) 09:20:30
>>247
カツカツの数字ですなそれは。
30代で年収350万て・・・とても家族養える数字じゃないですな・・・
やっぱ仕事は自分でとってこなくちゃならんってことですな
250氏名トルツメ:2007/07/27(金) 10:37:50
慶●印刷は不滅です。
251氏名トルツメ:2007/07/27(金) 16:13:58
【論説】 「安倍政権、逆風の秘密…マスコミも報じない『社保庁解体』『天下り対策』反対勢力のクーデター」…田原総一朗★8
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185035452/

・どの新聞、テレビを見ても民主党の有利を伝えている。なぜこんなにも自民党が厳しい状態に
 なっているのか。そこには、新聞やテレビがなぜか全く指摘しない問題が隠されている。

 安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうと
 している。一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
 これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。

 これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
 社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して
 倒産しない、さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。

 今度の参議院選挙で自民党が負けて安倍首相が退陣すれば、社会保険庁改革は消える
 わけだ。社会保険庁は自分たちがクビになることを防ぎたいわけだから、安倍政権に
 ダメージを与えるために、いかに社保庁がむちゃくちゃかということを、いわば自爆テロ的に
 リークしたのだ。

社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、
 民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、いかに年金の記録がめちゃくちゃに
 なっているかを、どんどんリークしたのだ。

【政治】 小池防衛相 「社保庁の労組、年金の仕事せずに某“野党”の選挙応援ばかり。日本をガタガタにする自爆テロだ」★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185304107/
【社会】 「自治労」傘下の職員労組、民主党候補への投票呼びかけ…広島
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185240026/
【参院選】 「自民敗北で改革止まり、一番喜ぶのは民主党。二番目は北朝鮮」…塩崎官房長官★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185235594/
【選挙】 広島県職員労働組合が地方公務員法に抵触の恐れ、民主党候補の名前を挙げて投票呼びかけ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185234446/
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:32:30
>>243
俺が備考にいた頃、最初のボーナス無しで、
次からずっと2万円だった。
そしてみんな辞めたw
リアル話。
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:24:58
>>248 まったく安い。やってらんね。
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:01:01
>>253
それに最近じゃデザやオペだけじゃ済まなくなってきてるしな。
要求されるスキルがデザインは勿論、ワード、エクセルから始まり、3Dだのドリームウィーヴァー、フラッシュ
はてはコピーライティング、営業補佐までありとあらゆるものを要求してきやがる。
おかげで外回りに付き合わされ、帰社後は営業は補佐にまかせ定時帰宅するが
デザはそれからが本業の開始時間。結果、深夜残業。だけど残業代なんて出ないんだな。
その給料は営業より安いんだから救いがないよ。
そんなバカな条件出してるDQN会社、ハロワで検索しても結構あるから笑える。
だいたい18万前後。良心的な所で24万まで。
これも現実。
255氏名トルツメ:2007/07/30(月) 23:49:08
>>254
同意。
「なんでも出来なければ食っていけない」は分かるが、果てしなく要求されても...
こっちはスーパーマンじゃないっつーの。
販促企画提案というか、経営コンサル的なことまでイチデザに丸投げされて、
果たしていい考えが浮かぶのか、とても自信ないよ。


ちょっとスレチかもだが、営業に問いたい。
「努力はするけど、じゃあ、アナタは何をするんですか?
1日1時間見積り書いてオワリ?」
256氏名トルツメ:2007/07/31(火) 05:52:20
>>248
大和から朝倉市内の印刷会社に移ったヤツもいると聞き及んでいるが…
詳細は知らん。
あの辺、結構人の移動というか会社同士で従業員のやりとりというか、
辞められて知らない所に行ってしまわれるよりいいと考えているのか
いつ寝首を欠かれるかわからん同士でそんな様なことしてるみたいだぞ。
会社変わっても会社の手の内なんてあわれ。
結局、前の会社の方がましだったってパターン見え見え。
257氏名トルツメ:2007/07/31(火) 14:02:31
>>255
前の会社なんてさぁ、メールすら送受信できる営業ほとんどいなかったぞw。
2、3人かな。比較的若い営業だけ。その他はガキの使い。
原稿取りに行って、内容も何も聞かず「はい、原稿。明日10時までね」以上、帰宅。
次の日「できた?」で、持って行ったかと思ったら「なんか違うんだって。明日までに修正ね」直後帰宅。
業者への手配やスケジュール管理は事務任せ。
文字校正はしない、色校正は見ない、著作権は知らない。ある意味、営業天国。
役員どもも、上司もこんなアホばかりだから辞めたんだけどね。
いつだったか、各100ページ近い冊子もの3種、分解数百点(1色だけど)を一週間で納品ときた。
写真の切り抜きからグラフ制作。ほとんど文字うち。
これをせいぜい3人がレギュラーと並行して制作するんだからありえねー。
しかも月曜の夕方に一部入校(ここで-1日)土曜日に納品(ここで-1日)当然日曜は除く(ここで-1日)
製本作業(ここで-1日)。結局一週間とはいっても7-4で3日で制作。
「3日じゃできませんよ」と言えば「なんでできんの?一週間あるやろ?」と平気で言い返す始末。
計算もできない役職上司相手に説明。結局理解できなかったようだが…orz
いまどきこんな会社もあるんだよw。信じられんだろうが。
取引先の営業は比較的、データやメール、スケジュール管理など当たり前にこなしてるようだったけど。
外から見るのと内から見るのとでは違うだろうから何とも言えないけど。
258氏名トルツメ:2007/08/01(水) 07:17:09
↑一時間もかけてカキこみ用の文章つくれるなんて。
 会社の環境、良いとおもうんだが・・
259氏名トルツメ:2007/08/01(水) 07:24:48
>>258
頭ダイジョーブですか〜?
ちゃんと時間の計算できてますか〜?
文章ちゃんと読めてますか〜?
日本語桶?
260氏名トルツメ :2007/08/01(水) 12:05:29
なんかつまらんスレだな
261カトキチ:2007/08/01(水) 19:41:08
何を言ってらっしゃいますか!!それはこちらのせりふ ですよ!
262氏名トルツメ:2007/08/01(水) 19:47:19
>>259
ちと痛いコメントやね
263氏名トルツメ:2007/08/01(水) 20:58:52
■歴代の社会保険庁長官と返納の是非
金田一郎 83年8月〜84年8月 天下り先が取材拒否を回答
持永和見 84年8月〜85年8月 回答なし
正木馨  85年8月〜86年6月 息子の妻が取材拒否
吉原健二 86年6月〜88年6月 回答なし
小林功典 89年6月〜90年6月 回答なし
北郷勲夫 90年6月〜92年7月 天下り先が取材拒否を回答
末次彬  92年7月〜94年9月 回答なし
横尾和子 94年9月〜96年7月 最高裁が取材拒否を回答
佐々木典夫96年7月〜98年7月 天下り先が取材拒否を回答
高木俊明 98年7月〜01年1月 天下り先が取材拒否を回答
中西明典 01年1月〜02年8月 天下り先が取材拒否を回答
堤修三  02年8月〜03年8月 回答で「ノーコメント」
真野章  03年8月〜04年7月 天下り先が取材拒否を回答
264氏名トルツメ:2007/08/01(水) 21:06:57
営業に勝るオペレータなし。
実際に営業にかわって再就職して外回りして
300万でもいいから売上あげてみなさい・・・。
いかに今まで会社ののれんに助けられてきゅうりょう頂いてたか分かりますよ。
265氏名トルツメ:2007/08/01(水) 21:14:55
横暴な営業がいる事も事実。
266氏名トルツメ:2007/08/01(水) 22:41:06
>>264
こういう流れになると必ず「じゃあやってみろ」的な事をいう椰子が現われるな。

じゃあ300万でいいから売上あげろ。
じゃあメールぐらい自分で送れるようになれ。

「営業という仕事」vs「オペ・デザという仕事」ではなく、
与えられた仕事をシッカリやっている人間(個人)vsやってない人間(個人)の話じゃないの?

ただ、オペ・デザはやらねばいけない時は、問答無用でやらねばならぬが、
営業はいくらでも手の抜きようはあるとは感じるがな。
267氏名トルツメ:2007/08/02(木) 09:10:23
あー、やっぱブラックか。
広告代理店かと思ってたよ・・・
268氏名トルツメ:2007/08/04(土) 00:45:15
うちの経営者はいつもうまくいかないのは社員のせいにする。
専務はすなかけババーの様な顔をした奥さんです。
269氏名トルツメ:2007/08/04(土) 01:57:37
皆さんはDTPをなぜ続けるのですか?
安い給料・長時間に及ぶ労働・人の批判。
「そんなのデザインしたいからに決まってるじゃないか!」
とこのレスに突っ込みを入れたい皆様。
皆さんのやりたいデザインとは何だったのでしょう。
飲食店のメニュー?パチンコ屋のチラシ?売出のぼり?
スーパーのチラシ?伝票?ハガキ?DM?カタログ?
それともショッピングセンターのフロアガイド?

それでも皆さんのデザインを楽しみにしている方はいます。
毎日の食費を少しでも切り詰めたい主婦
(プライスにしか興味はありませんが。)
小遣い千円にみたない中年サラリーマン
(あたらしいスピーカー欲しい!そんなささいな夢も叶えられない)
ショッピングセンターに迷う人々
(目的がすむとゴミ箱へと直行する紙資源)

情報を操るプロとしてディレクター・デザイナーという肩書きに
憧れた皆さん。おばちゃん達の服装、酒臭いオヤジ、右往左往する田舎者。この人たちは夢も希望もない、人生を楽しめてないんだろうな〜。など多少なりとも蔑んで生きてきたでしょう。

しかし、忘れないで欲しい。皆さんの生活はこれらの人々に支えられています。皆様はこの人々がこぼす僅かな金に亡者やウジ虫のように、たからないと生きて行けないのです。

町でおばさんを見たら「荷物をもちましょうか?」と声をかけなさい。
酔っぱらっているオヤジを見たら風邪ひかないように介抱しなさい。
割り箸を使ったら、洗って持ち帰りなさい。
それが、DTPという底辺でしか生きれない皆様のせめてもの贖罪です。
270氏名トルツメ :2007/08/04(土) 06:36:35
上から目線が素敵だな。

概ね同意。
271氏名トルツメ:2007/08/04(土) 08:10:35
>>269
はい、はい。
ありがと、ありがと。
272氏名トルツメ :2007/08/04(土) 10:35:47
上から目線が嫌味だな。

概ね同意。
273氏名トルツメ:2007/08/05(日) 05:12:12
明らかに供給過剰な福岡の印刷業界ですが
あまり淘汰が進んでないような気がする

過剰な値下げ競争、原油高による資材高騰、従業員の福利厚生カット
もう限界っていう会社も相当数あるはずなんだが・・・
274氏名トルツメ :2007/08/06(月) 08:07:21
慶●はもう限界。

あっ・・のっとられたか・・
275氏名トルツメ:2007/08/07(火) 18:33:36
秀○社印刷もボーナス出てないみたいだけど・・・
ヤバイのか?
276氏名トルツメ:2007/08/07(火) 22:43:42
ウチの営業なんて携帯電話もろくに使いこなせないジジイばっかだぜ
くだんねぇ世間話、長々しやがって外に出やしねえ
ウチこそ最低だと思うが
277氏名トルツメ:2007/08/07(火) 23:38:40
>>276
ウチってドコだよ?黙ってちゃわかんねえぞ
278氏名トルツメ:2007/08/07(火) 23:40:44
おお〜明日よ早く来い、わが人生の真の夜明けよとくと来たれ!
ぴぃ〜〜っ!ははっ(笑)!
輝かしき未来を告げる太陽を乗せアポロンの馬車よ!
地平の彼方からその姿を現しめよ〜!
お星様なんて嫌いだ〜!お月様も大っ嫌いだ〜!
あ〜すよ来い!は〜やく来い!あ〜るきはじめたメガネちゃん〜♪
ああ…俺は今、強烈に感動している…。この俺をかくも燃えあがらせるものが神の摂理ならば…
いやっ!たとえ悪魔の奸計であろうとも、俺はっ!
俺はこの血の最後の一滴までも、その前に捧げつくすだろう…。ああ、誰か知る百尺下の水の心…
ラぁ〜ムさぁ〜〜〜ん!!
279氏名トルツメ:2007/08/08(水) 15:56:36 BE:1056576858-2BP(1)
某地図会社の子会社はまだいい方みたいだな。きちんとボーナス出たみたいだし。
だけどあそこも親会社からの受注があるからいいけど一般印刷は不調みたい。
印刷会社本社にはデザインの部署があるらしいけど使える人が1、2人くらいだと聞いた。
ここ一般ってどこがクライアントなんだろ?
280氏名トルツメ:2007/08/09(木) 01:05:00
>>279
その企業は北九州にある地図の会社の事か?
俺はよくは知らんが、ボスがコーヒー飲みながら
「あそこの営業はバカばっかり」だと言ってたな。

まぁウチとしては外注として仕事もらってはいるし、
おかげで給料の2〜3ヶ月分のナスも貰えたから
俺的にはそのままの企業体質であって欲しいな。
281氏名トルツメ:2007/08/09(木) 07:49:05
>>275
ここんとこ、ずっとないよ・・・
282氏名トルツメ:2007/08/09(木) 14:14:13
>>281
そうっすか…。
社長もポコポコ代わるし、退職者も多いみたい
だから、もうダメなのかな。
283氏名トルツメ:2007/08/09(木) 16:56:35
>>280
あそこと付き合いのところで茄子出た外注先ってだけで特定出来るぞ。
気をつけるんだ。
284氏名トルツメ:2007/08/10(金) 10:35:09
最近の設備投資
佐賀 B3オフ輪一台
粕屋 B2オフ輪一台
熊本 B2オフ輪一台

オフ輪供給過多で値下げ競争が加熱する予感・・・・
285氏名トルツメ:2007/08/11(土) 08:27:08
糟屋はどこだ!?
286氏名トルツメ:2007/08/11(土) 16:51:23
B2輪転、通し@0.08で受けてくれませんかね?

4+4cで150万通
287氏名トルツメ:2007/08/11(土) 20:31:08
飯塚にも最新のB2輪転を2台所有している会社があるし・・・
288氏名トルツメ:2007/08/11(土) 23:29:58
>>286

耐性に聞いてみっwwww
289氏名トルツメ:2007/08/12(日) 15:14:09
>>286
 いかにも使えなさそうな退勢の営業に聞くのがポイント
 ちょっと高くても納品後クレームつけて値引きさせるんだ、ここ重要。
290氏名トルツメ:2007/08/12(日) 23:43:01
退勢の営業って
バカばっかだよな
291氏名トルツメ:2007/08/15(水) 01:43:54
退勢印刷ね、地場大手やない?
なんか今は営業部隊が半ば素人集団になって大変みたいだと聞いたが福岡みたいな激戦区でよく闘えるよなー
292氏名トルツメ:2007/08/16(木) 01:52:44
営業の退職者数はピカイチだな @退勢印刷
293氏名トルツメ:2007/08/16(木) 19:04:50
あそこは値下げで仕事とってるからな
そのしわ寄せが紙屋だったりインク屋だったりと来てるんだよな
あそこにもう卸したくないって言ってる人いるし
294氏名トルツメ:2007/08/16(木) 19:35:38
>>293
聞くところによると、トップや幹部の動向な模様
一般社員は、出来れば値切りたくない気持ちであるみたい

従業員カワイソス
295氏名トルツメ:2007/08/16(木) 19:57:14
この現状で用紙kg=100で値入するアホ営業いるらしい。

296氏名トルツメ:2007/08/18(土) 10:15:43
>>295
それは枚葉で?輪転で?
輪転なら輸入紙じゃね?
そして見本は国産で刷って客を騙すとかwww
297氏名トルツメ :2007/08/18(土) 16:59:10
同窓会に言って印刷会社勤務というのが恥ずかしかった。
298氏名トルツメ:2007/08/18(土) 20:57:21
ダイヤモンド印刷ってどうなん?
299氏名トルツメ:2007/08/18(土) 21:02:33
黄色信号
300氏名トルツメ:2007/08/18(土) 21:02:49
297>みたいなどうでもいい奴が沢山いるのが印刷業界です。
301氏名トルツメ:2007/08/18(土) 21:29:01
>>297
自分の仕事にもっと誇りを持とうぜ!
上を見たらきりがないよ。
302氏名トルツメ:2007/08/18(土) 22:20:05
>>269
かなうなら、お前みたいな奴はマウントパンチでボコボコにしたいぜw
303氏名トルツメ:2007/08/18(土) 22:26:52
>>302
つ【ダッチワイフ】
304氏名トルツメ:2007/08/18(土) 22:34:53
269>>あ〜ぁ言うね…って思うけど、外見の意見ですね…。貴方の仕事は形には残せない?もう少しお勉強しましょうね。 貴方も、DTPがなかったら文字を打って意見を書けない事を忘れずに…。
305氏名トルツメ:2007/08/19(日) 02:07:25
知識が豊かでなければ印刷物に係る仕事は出来ないよ。
306氏名トルツメ:2007/08/19(日) 02:38:05
ププッ(゚.゚)…知識で印刷物は作れません。
307氏名トルツメ:2007/08/19(日) 17:39:17
>>304
DTPのおかげで文字が打てるようになったとは、
初めて聞きましたw
この理論を用いるのであれば、
DTPのおかげでしゃべられるようになりました。
DTPのおかげで計算できるようになりました。
DTPのおかげでオナニーできるようになりました。
ということになりますねw

私は戦後生まれで学校で文字を勉強した者なので
あなたのようにDTPのおかげとは思わず
WEBのおかげと思えて仕方ありません。
308氏名トルツメ:2007/08/19(日) 18:07:40
>>304
その前にレスアンカーの付け方でも勉強しましょうね。
309氏名トルツメ:2007/08/19(日) 21:29:45
福岡本社になったDNP西日本(元:大日本印刷)ってどうなのよ?
310氏名トルツメ:2007/08/20(月) 06:59:00
>>309
DTP土方
311氏名トルツメ:2007/08/20(月) 21:15:51
>>309
大日本印刷に変わりはないやろ?
312氏名トルツメ:2007/08/20(月) 23:41:55
てか、福岡って大日本印刷以外にあるのか?
313氏名トルツメ:2007/08/21(火) 07:56:26
人生を失敗しましたw
314氏名トルツメ:2007/08/21(火) 15:48:01
>>312
天下の退勢様があるじゃないかw
315氏名トルツメ:2007/08/21(火) 23:12:43
退勢印刷か、なつかしいな
あそこの社長、入院したらしいな
業績悪化が原因か?
316氏名トルツメ:2007/08/21(火) 23:25:34
どうでもいいけど退勢印刷はネタにされ杉w
317氏名トルツメ:2007/08/21(火) 23:48:37
退勢印刷って…有名なんですね。でも、印刷会社は儲けるところあるのかな?
318氏名トルツメ:2007/08/22(水) 01:24:21
スクリーン印刷とかグラビア印刷の会社は、
大儲けはしなくても手堅くやってる…のかな?
319氏名トルツメ:2007/08/22(水) 01:24:44
退勢印刷だけは辞めておけ!自分の人生は大事にしろ!
320氏名トルツメ :2007/08/22(水) 08:26:31
亜度印刷はどうですか?
321氏名トルツメ:2007/08/22(水) 19:42:26
亜土はいいんでない?

強いでしょ
322氏名トルツメ:2007/08/22(水) 21:29:37
退勢印刷はマジ超安月給
323氏名トルツメ:2007/08/23(木) 00:01:19
>>322
安いってピンキリだしょ?地場大手退勢印刷さんはどのくらいもらえるの?
324氏名トルツメ:2007/08/23(木) 09:47:29
>323
まずは、ここを読め

福岡の大成印刷ってどうよ  2折ズレ目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1169036454/l50
325氏名トルツメ:2007/08/23(木) 10:37:34
神話印刷も退勢に負けず劣らずの待遇らしいな
326氏名トルツメ:2007/08/23(木) 20:43:12
               ___   /ヽ、
        ─==フ¨´      ̄|  ``'ー- 、
          /,        / ,ィ'|  ヽ     ヽ、
         // /  /  /〃 | | |   ヽ    ヾYニヽ、
          /,イ  /   / 〃/,  |│!、   ',.   ヽ |:.:.:ヘ:.:.\
       / /  ,'  / 孑|'"   l !| \ }    ∨:.:.:.:.:',:.:./
        /  i  ,'' /  j   l ||  ヽ |`i    }:.:.:.:.:.:.∨
         |   /  |/{!7メミ、    | _ _土 l|  | |:.:.:.:.:.:.:.| 
        | / |  lム {:::::::}     'fて::;;;}7}  ト、|:.:.:.:.:. 丿
        |/  | │il ヒ辷     {::::::::ソ |  | | ̄ ̄ |  良い物は良いと素直にいえる 
          |ヽ∧} '   ,    ` ー'′ | /)  ,'  |  でも簡単にはなびかない
          | | | ` 、   r‐┐   ''  |/ノ  /  |  
          | | l    |>.、`___ ..   -‐'ア     /l   |
      r‐‐'"¨¨V | |    |  |  / \/    / |   |
      ≧=   Y |   │ /-<   〃     /   |   |
    と´r─'  _,イヽ、  ,レ'|::::::∧ /    イ    |   |
      `ー┬´   |  /  厂::| ∨    / │   │  |
        |    丿 /  /:::::::| /    /   |    |  │

327氏名トルツメ:2007/08/23(木) 22:25:37
小郡市の丸東産業っていいですか?
328氏名トルツメ:2007/08/23(木) 22:52:25
↑って固有名詞ですか?
329氏名トルツメ:2007/08/23(木) 22:59:22
湖遊名士っぽ(->_<-)
330氏名トルツメ:2007/08/23(木) 23:10:10
やっべぇべー
331氏名トルツメ:2007/08/23(木) 23:53:28
一年前入社した時DTPは3人、当然自分の序列は3位
一年後の今、上2人が消えて序列1位に、ありえねぇ
印刷会社ってどこもこんな感じなのか…
332氏名トルツメ:2007/08/24(金) 00:27:14
俺は半年で5位からトップへ急上昇!
333氏名トルツメ:2007/08/24(金) 00:39:01
牛頭蛇尾って言葉があるくらいだからな。

334氏名トルツメ:2007/08/24(金) 00:48:23
>>333 逝ってよし
335氏名トルツメ:2007/08/24(金) 07:21:48
ガイアの夜明け

印刷業界〜単価引き下げ競争(果てしなき消耗戦)〜

なんてやってくんねーかな・・・
336氏名トルツメ :2007/08/24(金) 07:38:28
印刷会社になんているからだよ。
やめれやめれ。
337氏名トルツメ:2007/08/25(土) 16:38:19
>>327
そこは包材パッケージの印刷屋だべ
338氏名トルツメ :2007/08/27(月) 07:54:39
だべ
339氏名トルツメ:2007/08/27(月) 18:29:22
IGAS行く人いる〜?
340氏名トルツメ:2007/08/28(火) 23:28:31
>>339
なんだそりゃ?
341氏名トルツメ:2007/08/29(水) 00:48:08
>>340

オマイ ソンナンモシランデコノギョウカイニオルンカ?
チンダホウガイイゾ
342氏名トルツメ:2007/08/29(水) 11:54:56
俺も知らん、何だ?
343氏名トルツメ:2007/08/29(水) 21:23:00
んだんだ
344氏名トルツメ:2007/08/29(水) 22:19:42
>>342
>>343

逝ってよし
345のんクレーム:2007/08/29(水) 22:27:58
インキのにおいはどうも
ストレスたまるんだよねー

いまさらながらスタービーチにはまってメールしまくってる☆
あとハッピーメールも着メロ無料でとりまくりだからやってる|(-_-)|
http://www.happymail.co.jp/?af2735120

いいサイトないかな〜
あればかきこよろしく〜!
346氏名トルツメ:2007/08/29(水) 22:50:57
>>344
いいから教えてよん
知らないんだから、ケチケチはしなくてさ
347氏名トルツメ:2007/08/30(木) 04:54:00
348氏名トルツメ:2007/08/31(金) 09:06:40
IGASまだやってたんだなw
俺が最後に言ったのは何年前だろ。
349氏名トルツメ:2007/08/31(金) 23:19:08
いまさら設備投資はないだろ。この不景気に機械買う会社は退勢印刷くらいっきゃないだろ!
350氏名トルシメ:2007/08/31(金) 23:41:57
この期に及んで、更にまた設備投資する噂の、>>退勢印刷
351氏名トルツメ:2007/09/02(日) 05:01:18
福岡にTシャツとかの繊維製品に印刷するスクリーン印刷をやってる会社はありますか?
ちょっと興味があるんだけど将来性的には厳しいのかな・・・
352氏名トルツメ:2007/09/02(日) 21:17:19
>>351
今泉にゼロワンってTシャツ印刷店があるが、東京資本で全国展開とかじゃないかな
353氏名トルツメ:2007/09/03(月) 07:49:16
>>352
ありがとう。HPあるね。参考になりました。

繊維製品はもとより最近はPCのマニュアルなんかもprinted in Chinaなんて書いてあって

中国製品の氾濫は目に余るものがありますよね。

354氏名トルツメ :2007/09/04(火) 10:43:45
印刷業界から脱出しようと思い印刷会社を辞めてデザイン事務所に入りました。
やる事はレイアウトとか切り抜きとかでまたどっぷり印刷業界に入り込んでいます。
355氏名トルツメ:2007/09/04(火) 11:40:26
>>354
転職されて収入はアップしましたか?
356氏名トルツメ:2007/09/04(火) 22:25:48
うちはオンデマンド印刷屋のはずが代理店化してきた・・・
357氏名トルツメ:2007/09/04(火) 22:26:37
>>353
言い忘れたが 納期あるならゆにくろもオフィシャルでやってるよ
358353:2007/09/05(水) 01:41:57
へぇ、知らんかった。ユニクロはどこでプリントしてるのかな。
やっぱ中国だったりしてw

>>356
オンデマンド印刷屋って・・・ドキュテックなんか使ってんですかね
359氏名トルツメ :2007/09/05(水) 12:54:44
>>354

分かるぞ、そのキモチ
360氏名トルツメ:2007/09/05(水) 22:17:44
>>358
ドキュセンターだったと思う
あとは大判とか
361氏名トルツメ:2007/09/06(木) 09:02:27
助けて下さい!助けて下さい!

退勢の会社の真ん中で助けを叫ぶ・・・

by,現役社員のコメでした。
362氏名トルツメ:2007/09/06(木) 17:22:10
>>361
いつも何時に帰ってる?
おれ営業で筑後地区のディスカウントストアー担当してたけど地獄だったな
両面写真付きで商品400個のせたり。。
売価間違い、写真間違い、商品名間違い、原稿汚い出稿ぎりぎり、
店舗で自分で番号ふって写真撮影、真夜中の先方校正
よく3年も我慢したわ

363氏名トルツメ:2007/09/06(木) 19:26:39
>>361
簡単なコトだ、

退 勢 を 脱 出 す れ ば 良 い
364氏名トルツメ:2007/09/06(木) 23:39:39
退勢って思ったより安くないじゃん
365氏名トルツメ:2007/09/07(金) 06:21:56
そこから色々理由つけて安くするんだよ。
レベルの低い営業だったら値引きするぜ。
366氏名トルツメ:2007/09/09(日) 00:31:49
>>364
季節とボリューム以外に何があるんだろう・・・
俺もレベル低い営業だからな 苦笑
367氏名トルツメ:2007/09/09(日) 06:09:16
>>364
昔、耐性に仕事を出していた元印刷会社社員です。
印刷会社が下請けに使ったくらいだから、あおればもっと安くなるはず。
納品や印刷ミスなどのリスクはあるが、『安い営業』を見つけることですな。
368氏名トルツメ:2007/09/09(日) 17:09:01
業界の最安値へ挑戦 > 退勢印刷
369氏名トルツメ:2007/09/09(日) 21:32:26
退勢営業マンですが他の会社の方も安いですよ。
見積り合わせで勝てませんよ、制作費でないような金額多いぞ!

370氏名トルツメ:2007/09/10(月) 02:22:51
>>369
写真分解は自社撮影込みで、ザックリと枚数関係なく1,000円!とか3,000円などという世界です。
ちなみにB4、4+4色、2案提出、修正無限、オリジナルイラスト、写真分解、コピーライティングetc込みで
なんとびっくり価格の制作費5,000円ですよ!!
ページ物は、これまたザックリ1ページ5円とか10円しない。
クオリティだとかアイデアだとか印刷ロットなんかそんなの関係ねぇ〜
(当然クラはそんなの関係ねぇ〜とは言ってくれないのでキープクオリティ)
紙代は常にスペシャルプライス対応で全てのクラがVIP!
利益は出ているのか?その利益はどこに?こんな見積もりを出すバカが何故表彰の対象に?
という疑問だけ残る。
今日も社員は命と給料削ってクラにご奉仕、エッサッサ〜
371氏名トルツメ:2007/09/10(月) 14:07:53
>>370
うちの制作はB4チラシの両面で最低15万はとるぞ!
片面でも8万かかるから指名以外じゃ負けてばっか。

価格競争力ないのよね
372氏名トルツメ :2007/09/10(月) 15:16:26
私は片面10万円取ります。
営業がいくらで売ってるかは知りませんがw
ウチは制作が営業に伝票出すシステムなので。
373氏名トルツメ:2007/09/10(月) 18:34:26
>>371 372
それがまっとうな価格設定&姿だと思います。
それでも最近は求められるスキル範囲やレベル、拡大し続ける役割など考えると安いくらい。
写植からラフ、カンプ、レイアウト、コピーライティング、撮影、分解、写真加工、etc
一昔前なら数人掛かりの仕事を今じゃデザイナー1人でこなさなきゃならんし。しかも納期短縮。
アプリなんかもイラレ、ショップは当たり前だけど最近じゃweb関連、3Dもの、オフィスなんかも
当たり前におまけで付いてくるもの。なのにギャラは下がる一方。
残業代も出ない劣悪な労働環境。いまスポットがあたってる介護業界が問題視されてるだけうらやましい。
まぁ、会社がタダで制作しようが給料が妥当に支払われれば無問題なんだけど。
うちなんて労基から監査入って従業員に追加の残業代支払ったらしいけど、その金額もねぎったらしい(笑
>>372
うちでは制作課として売り上げノルマが設定されていますが、なぜか制作費の決定権が無い。
つまり売り上げノルマ1,000万としても制作費が営業から降りてくる金額で計算され、
チラシ100種制作しても1種1,000円という伝票なら売り上げ10万。
上司は会議で「なぜノルマを達成できないのか」と断罪されるも言い返せずだんまり。
結果「制作はノルマ達成まであと100倍働け!」となり、みんな辞めて行く。
営業は校正も手配もしないし、ある意味営業天国。
転職先探してるんだけどねえ。(笑
374氏名トルツメ:2007/09/11(火) 19:53:56
うちに来ないか?
給料少ないけどノルマは無い!
375氏名トルツメ:2007/09/11(火) 21:08:01
>>374
給料は総支給でいくらだい?
376氏名トルツメ:2007/09/12(水) 07:39:00
地場の非差野印刷ってどう?
377氏名トルツメ:2007/09/12(水) 09:28:55
>376
そういえば、天神にあったころの土地持って自社の持ち物なのか?
378氏名トルツメ:2007/09/13(木) 00:47:03
>>367
難クセ付けて、更に値切れ
あそこはアフォな営業多いので、ヒョイヒョイ安くなるぞ

退勢さまさま、だゼ
379氏名トルツメ:2007/09/14(金) 21:12:54
福岡○袋工業の求人がハロワで出てたから面接受けてみた、不採用通知がきた

あはははははははは
380氏名トルツメ:2007/09/15(土) 04:42:28
退勢はいつも求人出してるな
381氏名トルツメ:2007/09/15(土) 13:41:22
求人出したら優秀な人材が集まるとトップが信じてますから。
まぁ実際は・・・
382氏名トルツメ:2007/09/15(土) 18:31:18
実際には…


優秀な人材は退勢なんぞには来ない!

以上!!
383氏名トルツメ:2007/09/16(日) 01:08:55
差替え1P
凸談議

差替え2P
鼻腔談議

差替え3P
退勢談議
384氏名トルツメ:2007/09/16(日) 06:13:34
>>383
座布団一枚。
385氏名トルツメ:2007/09/16(日) 06:57:03
>>379
https://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku

79番 80番
ココはまず、不採用にはならないよ。
どう?
386氏名トルツメ:2007/09/16(日) 23:12:36
那珂川にあるHRケーって会社がチラシちかっぱ多く作ってるって聞いて新規で見積り出したけど

大差で見積り負けた…

どこがバカな見積りだしとるねん!
387氏名トルツメ:2007/09/18(火) 19:06:43
北九州のよし○工産てどうですか?
388氏名トルツメ:2007/09/18(火) 21:56:12
>>386
たしか代理店がやってるはずだよ。

389氏名トルツメ:2007/09/20(木) 10:10:30
>>386
え〜、たしかに最近荒らしまわってるようだ。
あの値段を広告代理店が・・・。
あれで利益獲ってるとなると、影には印刷奴隷が働かされているのだ。
390氏名トルツメ:2007/09/20(木) 22:13:59
見積もりに人件費入れると負ける
391氏名トルツメ:2007/09/21(金) 08:23:33
おかしいよ、この業界。

紙やインクなど資材費は上がってるのに
客に転嫁する事もできない。
おまけに、人件費さえも無いものとされてるなんて。
392氏名トルツメ :2007/09/21(金) 09:28:50
バブルの頃は紙の仕入れに15%ぐらいのっけて
さらに15%営業費入れても通ってたのが懐かしい。

もうこの業界は終わりですね。
393氏名トルツメ:2007/09/21(金) 14:07:11
ん?今頃気づいたのか?
394氏名トルツメ:2007/09/21(金) 18:16:33
ここ数年減価償却もできません。
もうあぼ〜ん寸前・・。

あ、人件費削るか。そうしようっと。
395氏名トルツメ:2007/09/21(金) 22:22:51
オイ!そんなことより地場大手の
伝記屋の株をカメラ屋が買って
資本提携したようだが、
チラシやら受けてた会社への
影響は何もないのか?
396氏名トルツメ:2007/09/22(土) 02:07:18
特に無いんじゃねーの?
今後の方針次第だね。
買い取られた訳でもないのに、折り込みをほぼ無くした自動車販売会社Hのような例もあるからね。

以前は、印刷、広告代理店の営業なんて高級時計なんかしちゃってた。
いまはQ&Q orz
397氏名トルツメ:2007/09/22(土) 17:37:49
紙屋や封筒屋はファックス1枚で値上げしてくるが
こっちはそんなことできやしない
おまいら値上げ交渉してる?
俺は絶対ムリだ、間違いなく他社に流れてしまう…
398氏名トルツメ:2007/09/22(土) 21:02:06
我が退勢印刷は常に値下げ交渉して仕事をとってます
人件費削れば問題なしw
399氏名トルツメ:2007/09/22(土) 23:10:20
さすがは退勢ですね
御見逸れすますた
400氏名トルツメ:2007/09/23(日) 07:42:29
退勢さんって最近新しい機械入れたの?
確か増築したって噂は聞いたけど・・・
401氏名トルツメ:2007/09/25(火) 15:37:11
門司の印刷会社も先日8色機入れたらしい。
昨日聞いた話。
そんなに仕事が回ってるんだろうか?
どっちかって言うと高めの見積もりと聞くんだけど。
402氏名トルツメ:2007/09/25(火) 16:50:43
>>401
門司で8色、というとゼンリンか松本?
403氏名トルツメ:2007/09/25(火) 18:16:51
>>402
Zの方。
404402:2007/09/26(水) 00:04:06
>>403 d
405氏名トルツメ:2007/09/27(木) 03:36:38
>>401
仕事は減ってるけどまあそこそこはキテルよ。
高めなのはデータ不備とか先方ミスでも刷り直してあげる保険だと思って。
私から言えるのはそれだけ。
406氏名トルツメ :2007/09/29(土) 14:22:58
私から言えるのはそれだけ。
407氏名トルツメ :2007/10/01(月) 11:42:15
私から言えるのはそれだけ。
408氏名トルツメ:2007/10/02(火) 02:34:26
紙たけーなぁ・・・
409氏名トルツメ:2007/10/02(火) 15:03:50
みんなコート紙でキロ単価いくらで買ってる?
410氏名トルツメ:2007/10/02(火) 22:47:01
>>409

96
411氏名トルツメ:2007/10/02(火) 23:18:31
私から言えるのはそれだけ。
412氏名トルツメ:2007/10/03(水) 08:11:42
私から言えるのはそれだけ。
413氏名トルツメ:2007/10/03(水) 11:34:43
こらこら俺が聞いたことにせっかく答えてるくれてるのに
>>405をからかうなよw
あそこのデザインの部署つーか別会社って数年前に人が一気に抜けたよな。
しかも仕事を切り盛りしてたディレクターの人ばかり。
なんかクーデターでもあったのか?
414氏名トルツメ:2007/10/03(水) 16:21:14
>>413
Zの外注は何社かあるだろ。
どのエリアの会社だ?
415氏名トルツメ:2007/10/03(水) 23:23:55
貴重なZ戦士をからかうからもう多分出てこないぞ・・・おまいら
416氏名トルツメ:2007/10/03(水) 23:55:36
そろそろまた、鼻腔連中の登場に期待age
417氏名トルツメ:2007/10/04(木) 02:05:19
>>416
鼻腔のHPの団塊世代マガジン
VOl.2好評発行中!誤植を見逃すな!
418氏名トルツメ:2007/10/04(木) 08:17:38
どのルートかわかったぞ!
419氏名トルツメ:2007/10/04(木) 12:23:30
私から言えるのはそれだけ。
420氏名トルツメ:2007/10/06(土) 09:38:25
ちかじか、オフリン3台導入する景気いい会社はどこ?
教えて・・・
421氏名トルツメ:2007/10/06(土) 23:44:31
>>417
赤字入れてくる。
書いたあとに直ったらフクちゃんここ見てるね。
っていうか見てたよね、昔2ちゃん開いたまま踏ん反り返って寝てたもんね。
422氏名トルツメ:2007/10/06(土) 23:47:08
え、3台もですか?
具体的にそこまで情報を知ってるというこは導入する印刷会社のこと
実は知ってんじゃないの?教えてよ
423氏名トルツメ:2007/10/07(日) 03:52:55
団塊世代マガジンVol.2
AD2人→矢○○○○君、江○○○君、
    気をつけて校正しろ音で読めば
    正しくても意味にすると異なる。
    これじゃまるでアシスタントディレクターじゃないか。
コピーライター→古○○君
        文を書く前に漢字の意味を知るべし。
以上、三名の成長に期待する。
編集長→Vol.1 Fukunaga Noritsugu
    Vol.2 福永
    all.フクちゃん編集長は最悪裁判責任まで持つ
    大切なポジションなんだから自分だけPNはダメYO
    実名で掲載されたし。
WEB上とはいえ雑誌を出版し、思想を伝える上は責任が
発生する。それがフリーペーパーとしてもである。
思想としては甚だ乏しい代物であるがSTAFFと称して
名を連ねた以上、幾多の叱責を己の糧とし
更に高みを目指しなさい。
424氏名トルツメ:2007/10/08(月) 07:25:38
G
425氏名トルツメ:2007/10/08(月) 10:01:27
Zの印刷の方が鼻腔使ってたけど、あそこは
伝統芸のごとくミスが多かったらしい。
しかも人が長続きしないのでアルバイトばっかりだったし。
わざわざ北九州に出張所まで出してたのに。
もはやお家芸ってやつだなw
ひさしぶりに鼻腔ネタで盛り上がっているな。
団塊世代マガジンなんてやめとけば良かったのに。

特集内容も中途半端、広告枠も少ない。
何を狙った雑誌か分からない。
新しいもの好きなのは十分に伝わってくるが。

おそらく鼻腔の銭ゲバ社長のことだから、
利益が出てない=無駄だからやめろ
で廃刊になるだろうな。

因みに団塊世代の方々は『団塊世代』と一括りに
されるのを嫌うそうです。
ターゲット世代の意識調査が出来てない証拠。
リサーチ不足ですよ編集長のフクちゃん。
427氏名トルツメ:2007/10/12(金) 01:12:19
>>425
私の上司の○島部長はこう言いました。
『Zの営業は馬鹿ばっかりや。』
また、福○部長はこうも言いました。
『Zの課長クラスは俺の怖さを知らんったいな〜。』
最後にこう言ってました。
『Zはデザインできんから仕事を取れる』と。

ちなみにアルバイトは1人もいません。
みんな、半年〜1年で辞めるのでそう見えているだけです。
それでも、よく寝る先輩や作業が以上に遅い先輩などは
5年近いキャリアを持っているんです。

ちなみに辞めた方の最短記録は入社初日の昼休みまでだそうです。
428氏名トルツメ:2007/10/12(金) 02:05:14

今日の福岡FBSのWEBニュースから

福岡・三輪中学校で全校集会
2007年10月11日(木) 12:00
福岡県筑前町で当時中学2年生だった森啓祐くんがいじめを苦に自殺してから11日で1年となり通っていた中学校で全校集会が開かれました。
啓祐くんが通っていた三輪中学校では11日朝全校生徒およそ400人が体育館に集まり黙祷を捧げました。
権藤博文校長は「何気ない一言が相手を傷つけてしまう」と言葉使いを注意することや命の大切さについて話しました。
三輪中学校ではスクールカウンセラーを増員したり、いじめチェクリストなどを使っていじめ撲滅に取り組んでいるということです。
429氏名トルツメ:2007/10/15(月) 15:08:20
門司の亜ッシュってどんな会社?
430氏名トルツメ:2007/10/15(月) 21:35:26
Z?
431氏名トルツメ:2007/10/17(水) 23:46:19
>>81の他にも宗教関係で、どうこうというおそれのある会社ってありますか。

まちBBS 九州掲示板  http://kyusyu.machi.to/kyusyu/
432氏名トルツメ:2007/10/18(木) 12:01:22
盛り上がるね、鼻孔のF不調ネタは。
んでもって・・・
集まれ!鼻孔の現役よ!
語れ!勘違い上司の○○を!
探れ!イタいネタを!
掴め!弱みを!
暴け!非力な仮面を!
433氏名トルツメ:2007/10/19(金) 02:50:30
>>425
当事北九州備考に居たけど、まああれだけ残業あったら誰でもミスるよ。
「ミスが出た=Zの検品も落とした」ってことだからZの流通も微妙。
今の流通はかなり厳しく指導されてノーミス続いてるが、
一般の方は相変わらず備考の地雷データが入稿する。

>>427
そういえばそんな事言って種。
課長ランクって言っても備考で言うと部長ランク以上なんだがな。
辞めた人はデザインができる中途採用者だったよ。
初日に文字整理させられて辞めようと思ったみたい。
確かにデザインができるやつは居ないが、
これだけは言っておく

フクちゃん、おまえに言われたくないお( ^ω^)
434氏名トルツメ:2007/10/20(土) 15:40:36
>>433
そんなに禿げしく人が入れ替わるのか。
鼻腔の制作で5年以上続いている香具師はいるのか?
435氏名トルツメ:2007/10/24(水) 11:08:01
サガシキ印刷とかどうなの?
知ってる奴居る?
436氏名トルツメ:2007/10/24(水) 13:14:28
メーカーのデザイン部門に潜り込んだ俺って勝ち組?
ちなみに薬品関係で、まあ手取り20マンちょいだけど。
仕事もそれなり。ボーナスも四ヶ月くらい。
437氏名トルツメ:2007/10/25(木) 03:12:40
>>434
居るが、できるヤツが辞めて、
救いようが無いやつが残ってるって感じ。
俺の居たころはだいたい5日に1人は辞めてたな
438氏名トルツメ:2007/10/25(木) 08:54:41
>>437
何か鼻腔ってサラ金の大車輪みたいだなww
439氏名トルツメ:2007/10/26(金) 01:56:47
K香ブン車ってどうなの?
あまり悪い噂聞かないが
440氏名トルツメ:2007/10/26(金) 22:14:16
>>439
○○埠頭の?
441氏名トルツメ:2007/10/26(金) 22:19:35
良くもなく、悪くもなくってトコじゃないの?
442氏名トルツメ:2007/10/27(土) 03:30:23
ここは良い会社だよー


ってトコある?
443氏名トルツメ:2007/10/27(土) 21:57:38
>>442
鼻腔
444氏名トルツメ:2007/10/27(土) 22:08:41
445氏名トルツメ:2007/10/28(日) 04:56:19
shin学shaって、どんな会社ですか?
446氏名トルツメ:2007/10/28(日) 11:47:53
>>443-444
ぅおぉい(; ̄_ ̄)=3
447氏名トルツメ:2007/10/30(火) 20:20:32
たしかに底辺を知るには良い会社だなw
448氏名トルツメ:2007/10/30(火) 21:12:25
福岡でトップはやっぱりGAか?
449氏名トルツメ:2007/10/31(水) 09:12:33
今にも潰れそうな福岡の印刷会社はどこですか?
450氏名トルツメ:2007/10/31(水) 20:02:41
451氏名トルツメ:2007/11/04(日) 00:40:29
以前に俺の知り合いが印刷会社に勤めて印刷機に巻き込まれてケガしたけど
労災を使わせてもらえなかったって嘆いてたけど、そういう業界なの?

大したケガじゃなかったみたいだけど、何針か縫って小指は完全には曲がらなくなってる。

そいつは、もう辞めてるけどね。
452氏名トルツメ:2007/11/05(月) 10:43:05
基本的にどんな会社でもできれば労災は使いたくないってのが
本音だからね。
ISOなんて糞利権認定とってると特にw
453氏名トルツメ:2007/11/06(火) 19:35:53
退勢印刷も労災使わせてくれなかった…

454氏名トルツメ:2007/11/07(水) 04:36:45
俺も労災申請しようとしたら、上司が
「色々手続きがめんどうだからやめとけ」っていうからそのときはやめたんだけど、
あとで自分でやってみたら簡単すぎて吹いたw

ちなみに備考者な。
455氏名トルツメ:2007/11/07(水) 05:28:49
退勢はどんな理由でも有休すら使わせません。
456氏名トルツメ:2007/11/07(水) 10:55:26
最も嫌われている社長はどこの会社の社長?
評判悪いでも良し
457氏名トルツメ:2007/11/07(水) 11:11:03
ショーエードー
458氏名トルツメ:2007/11/07(水) 22:35:45
459456:2007/11/10(土) 13:58:32
>>458

正解!!
460氏名トルツメ:2007/11/10(土) 23:32:42
スレッドの上のほうにも少し出てるYO

印刷団地内の関係図とか知りたいなー
461氏名トルツメ:2007/11/11(日) 00:45:15
>>454
備考者でそんな大した
怪我はしないだろ。
462氏名トルツメ:2007/11/11(日) 03:12:35
マリッ糞ってなんで傾いたの?
463氏名トルツメ:2007/11/12(月) 07:02:55
>>462
あそこ傾いたの?
詳しく。
464氏名トルツメ:2007/11/14(水) 17:05:35
>>462
後継争い。
センムがやめたからさ。
465氏名トルツメ:2007/11/15(木) 07:31:19
>>464

つぶれちゃいないんだ
466氏名トルツメ:2007/11/15(木) 16:55:56
>>445
リアルyakuza
467氏名トルツメ:2007/11/16(金) 00:29:09
466>>

フロント企業って事?
九州全域に有るのに?

ヤバい会社なの?

求人出しっ放しってのがそもそも変っちゃ変だけど。
468氏名トルツメ:2007/11/16(金) 00:46:53
>>464
営業のエース引き抜いて独立する重役ってどうよ
469氏名トルツメ:2007/11/16(金) 11:04:33
ちらっと聞いたんだけど門司にある緑に白抜きZの看板の会社って
デザインとか企画とかはダメなのか?
まともな営業とディレクターがいないって聞いたんだけど。
本業の印刷も親会社の仕事が無くなったらそのまま終了しそうな
勢いだとも聞いた。詳しい人いるかい?
企画ものを頼みたいのだけど。
470氏名トルツメ:2007/11/16(金) 13:44:18
>>468
重役さんの私怨だろ!
471氏名トルツメ:2007/11/16(金) 15:19:33
>>469

社員乙
472氏名トルツメ:2007/11/16(金) 21:36:24
>>468
エース…?
473氏名トルツメ:2007/11/19(月) 12:07:31
>>471
社員じゃないですよw
ウチもホームページとカタログとネット通販を
やりたいんだけど自分に企画力が無いから大手の冠ついてるここなら
なんか出るかと思って。
ちなみにウチ自体は数名でやってる新規の名前も知られていないような
会社です。
474氏名トルツメ:2007/11/19(月) 21:58:54
博多区のコバヤ○印刷ってどうですか?
求人出てたから知りたいです
475氏名トルツメ:2007/11/20(火) 12:12:15
小倉のハーティーブレー○ってどんな会社ですか?
こちらも求人でてたので…
476氏名トルツメ:2007/11/22(木) 15:24:04
トー○ーコーポレーションはどうでしょうか
477氏名トルツメ:2007/11/25(日) 09:47:19
>>474
火の車
社長は社員を人と思っていません
すぐ辞める人が多い
がんばれ
478氏名トルツメ:2007/11/26(月) 05:24:18
福博綜合印刷ってどう?
479氏名トルツメ:2007/11/27(火) 00:59:03
やめれ。
ゆるい会社だ。
480氏名トルツメ:2007/11/27(火) 01:00:39
すべてにおいて。
481氏名トルツメ:2007/11/27(火) 04:31:24
>>473
やめとけ。RGBとCMYKが分からない奴がデザインしてるんだぜ・・・
あそこに仕事まわすなら印刷だけにしとけ
482氏名トルツメ:2007/11/28(水) 06:34:26
給与面しか不満ないと思ってるんだとww
普段の会社のやり方そのものにもっとも不満あるんですけどww
あとお前らバカ営業となwww
483氏名トルツメ:2007/11/28(水) 16:18:37
教えてちゃんでスイマセン。
秀巧社印刷って、どうですか?
シティ情報福岡の会社ですよね?
484氏名トルツメ:2007/11/28(水) 16:54:09
もう福岡の印刷業界なんてまともな所はないよ。
どこも青息吐息。いつ倒れてもおかしくない状態だよ。
とくに北九州のほうなんてバカ営業どもが値引き合戦で
自分の首絞めて大変だw
485氏名トルツメ:2007/11/29(木) 07:11:53
>>483

プランニングが潰れたのでただの印刷会社になりました
486氏名トルツメ:2007/12/01(土) 10:13:19
印刷会社のみなさーん
今年の冬季賞与はいかがでしたか?
ちなみにウチはまだでてませ〜ん(T_T)
487氏名トルツメ:2007/12/01(土) 16:17:24
Fちゃんブログ書いてるね。
yahoo!ブログで「団塊マガ○ン」で検索してみるべし。
ネットで拾った情報を自分の雑学として発表中。
ツッコミ所満載だけど都合の悪いコメントは即削除されちゃうよ(笑)
488氏名トルツメ:2007/12/03(月) 00:23:34
hu
489氏名トルツメ:2007/12/04(火) 02:49:28
手取り60万
490氏名トルツメ:2007/12/06(木) 18:01:58
Fu〜
491氏名トルツメ:2007/12/06(木) 19:37:04
香和印刷は?
久留米屈指らしいけど、、
応募してみようかな
492氏名トルツメ:2007/12/06(木) 20:50:52
制作費が東京と一桁違うって本当?
493氏名トルツメ:2007/12/07(金) 01:43:29
>>491
いいんじゃね〜?

朝倉市の会社だけはやめとけ
使い殺されるぞ、まじで。
監査入ったとこもあるらしいぞ。
494氏名トルツメ:2007/12/08(土) 13:57:09
GA売れてる?
495氏名トルツメ:2007/12/08(土) 14:17:23
結構順調みたいだね
496氏名トルツメ:2007/12/08(土) 15:42:20
光紙工とかその付近の印刷屋の従業員は中国人が多いな
497氏名トルツメ:2007/12/08(土) 17:51:38
香和印刷って悪い評判ないよな・・?
498氏名トルツメ:2007/12/09(日) 11:29:55
>>497
一応社員の漏れだがやめといた方がいい。低賃金だぞ。仕事はまぁまぁだが給料が安くやっていけんし。おまけに上がらんしな。
499氏名トルツメ:2007/12/09(日) 17:17:47
フクハクは、ウェブにつよいのですか
500氏名トルツメ:2007/12/09(日) 18:13:48
>>498
そうだろね
だってkouwaの仕事安すぎ
紙代も上がってんだから、もう少し金は取った方がいいと思うぞ
501氏名トルツメ:2007/12/09(日) 22:18:33
>>498
お宅んとこの跡目のぼっちゃんは部長らうまく抑えてやっていけそ?
502氏名トルツメ:2007/12/10(月) 02:15:57
>>501
ぼっちゃんって誰ですか?イニシャルで言ってくれたら分かる範囲で教えますよ。
503氏名トルツメ:2007/12/10(月) 20:52:21
>>502
跡目はYさんじゃないの?
504氏名トルツメ:2007/12/11(火) 02:13:34
>>503
そうですよ。あの人はマジ会社内でも嫌われてておかしいです。面接受けた時あの人が担当やったけどあの人の言う事はでたらめが多く就職しなけりゃ良かったと思ってます。そんな俺は来年には辞めますよ。
505氏名トルツメ:2007/12/11(火) 06:49:22
>>504 最近姿が見えませんね? Yさん(笑)
もしかして・・・氏?
506氏名トルツメ:2007/12/11(火) 20:59:59
元KOWAマンの俺が来ましたよ
つかおまえらこんなとこで何話してんだW
507氏名トルツメ:2007/12/11(火) 22:12:38
>>506
今度受験しようと思うのですが給料とか安いんで不安なんですけど
ちゃんと昇給しますか?
一応妻、子持ちなんでそれだけが不安なんですけど・・・。
508氏名トルツメ:2007/12/11(火) 22:44:20
>>507 現場希望ですか?
今ならオフ輪ですよ。
509氏名トルツメ:2007/12/11(火) 23:05:51
はい一応現場です。
その前に面接が受かるか微妙ですね。
前の会社で鬱病で退職した経緯もありますし。
510氏名トルツメ:2007/12/11(火) 23:09:14
>>509 よほどの事が無い限り、明るく振る舞えば絶対受かります。
511氏名トルツメ:2007/12/13(木) 03:45:30
会社辞めてきた。世襲で継いだ口だけ社長に仕事の邪魔ばっかされて
本末転倒な会社だったな。印刷なんてどこでもそんなもん?
馬鹿社長は客に嫌われてたから現場とか事務とかが客繋ぎとめてたけど
もう限界だろうね。ちなみに朝倉
512氏名トルツメ:2007/12/13(木) 05:05:44
>>511
心中察します。
正にウチもそんな状況だから・・・。
倒産するのが早いか、自分が辞めるのが早いか
時間の問題です。
513氏名トルツメ:2007/12/13(木) 09:15:36
>512
倒産したら退職金でないぞ。
今のうちに辞めとけ。
514氏名トルツメ:2007/12/13(木) 13:51:45
>>511
うちの会社かと思ったYO!どこも似たようなもんなんだな。
初代は努力の人だったのに、二代目は世襲だからか、社員は当然、客にまで暴言吐きすぎ。
それを支える専務。共依存ってやつだろうか。
515氏名トルツメ:2007/12/13(木) 20:47:48
プリント九州てどうなの?
516氏名トルツメ:2007/12/13(木) 23:33:58
>>511
うちも2代目でなぁ
オトナコドモだから博多のブローカーにのせられて
クソみたいな仕事を…
あげく社名まで変えちまったよ
517氏名トルツメ:2007/12/14(金) 05:27:10
住宅ローンがあるし
辞めるに辞めれず。

悩める30代
518氏名トルツメ:2007/12/14(金) 12:48:21
>>509
俺も元kowaでした。製造やったけど給料めっちゃ安く2年で辞めちゃいました。
実際夜勤しないと給料まともに貰えないよね。俺は日勤だったから全然だった。安い割に昇給しないし人間関係も微妙だったからなぁ。今とはえらい違いや。
519氏名トルツメ:2007/12/14(金) 12:52:11
>>518だが
最後に日給4200円で時給換算500円ちょいは酷いって。こんなんで働いてたからね。ここ労基に訴えようかと思ったもん。
520氏名トルツメ:2007/12/14(金) 16:05:28
安心しろ、かの備考は時給200円ちょっとだ
521氏名トルツメ:2007/12/15(土) 02:55:44
朝倉の某会社も負けてないなw
何でも人のせいにして生きて来たようで
アホな経営者という点でも負けず劣らず
最近は求人出しても人こなくなった
利益も出てないようだし、先が見えたな フッ…
522氏名トルツメ:2007/12/15(土) 12:52:45
うちの会社はOS9でイラレは8。しかもMacG4のQuick Silver。
よそからのデータ入稿でもCSが増えてるんで
「うちもCSにしましょうよ」というと
「福岡の印刷会社はCSを入稿する環境がまだまだ少ない」なんて言い返されます。
そんな話は聞いたことがないんだが…。
ホントかね?
523氏名トルツメ:2007/12/15(土) 14:47:05
意外だろうけど間違ってはないな。
福岡に限らずどこも似たようなもんだよ。
その組み合わせが一番信頼性と互換性が高いからね。
実際、素人の方が俺たちプロより遥かに良い環境で
遊んでるwちなみに俺もG4を2台とwinXP自作機使用。
インテルマックは何が起きるかわからん面もあるから
趣味用にしか使ってないw
524氏名トルツメ:2007/12/15(土) 15:53:31
信頼性と互換性が1番高いのは
G5のDualじゃないの?
G4のQSがG5あたりより優れてるなんて初耳ー
中古も劇的に安いし。

IntelmacDuo2でCSとCS3、
G4で8を使って自宅でやってるけど
なんの問題もないよ。
525氏名トルツメ:2007/12/16(日) 00:30:46
どこか、製袋関連で景気のイイところ無いかなぁ
526氏名トルツメ:2007/12/17(月) 00:27:20
55万だった。
527氏名トルツメ:2007/12/17(月) 06:41:20
問題はセッターやCTPの出力用のソフトが揃ってない事でしょ。
大手は対応してる所もあるけど、安い中小はOS9ってとこ多いよ。
フォントやプラグインのバージョンアップコストの問題など中小には問題山積状態だし
現場ではやっぱりMacOSが今の所使いやすい環境といえるかも。
でも確かに素人やデザイン事務所なんかのお客は最新のバージョンでデータ入稿してくるから
実際処理が面倒。セッターなんかの出力に対応してない処理したデータも多いしね。
それとMacOSやUNIXベースで動いてた物に比べてintelはセキュリティ面で不安はある。
528氏名トルツメ:2007/12/17(月) 07:53:55
でも都会wじゃやってるんでしょCS以降で。
古いものにしがみついてもなぁ…。
529氏名トルツメ:2007/12/17(月) 20:45:46
コストの問題もあるが、そこそこで所有しているセッターや出力用ソフトの関係もあるし。
メーカーがOS9以降の対応バージョン開発やめた所も多いし。
CSに替えるといってもPCだけじゃないからなぁ。
PC、アプリ類、プラグイン類、フォント類これだけで1台につき100万は突破。
スキャナやデジカメなんかの専用ソフトは?対応してなきゃ本体から変えなきゃいかんし。
所有してるPCが多ければ設備投資はかけ算で増える。
OS変えたらその先のシステムも変えなきゃいけなくなるから出力用のハードとソフト。
これが1台、1〜3百万は見とかないとダメ。
プリンターなんかの簡易出力類は今までの環境でOKなので数台は残しておくとして
リースだと契約内容なんかで面倒だな。
中小はコスト面で仕方なしということもあるけど、(設備整えても会社潰しちゃなにもならん)
問題はそれだけじゃないからなぁ。出力、印刷しない会社ならCSでいいだろうけど。
都会は関係ないでしょ、実際。どこも似たようなもの。
コスト高くても出せるクライアントが中央に集中していて、
そこからコスト高いけど対応している印刷所に発注してるんだろうから。
末端の会社は実際には今でもイラレ5.5なんかに落として出す所もあると聞くし。
まぁ、Macは昔からそうだけど、OSが出てから対応アプリ出るまで間があって、(アドビ以外は1年くらい待たされる)
印刷機メーカーの対応は更に時間がかかる。印刷の現場は困るって構図は変わらない。
G5販売当時はパワーPCが出た時と似てる。
ちなみにミーラードアのG4はいまだ高値で取引されてるし、入荷、即完売らしい。
それだけOS9の環境がまだ使われてるってことでしょ。
530氏名トルツメ:2007/12/17(月) 20:53:56
忘れてた。
本体はクイックシルバーのままで環境をバージョンアップしようと思っているなら
よく考えた方がいいです。
年式が分からないので、断定はできませんがレオパードにしてCS使うなら
劇的に速度も落ちるしメモリ使うと思いますよ。
531氏名トルツメ:2007/12/17(月) 22:46:15
今期ウチは軒並み売上&利益ダウン〜、他の印刷会社もおんなじような状況なのかなぁ〜
どうなんだろう(-_-;)
会社はまるで鎖国状態なんで福岡の印刷市場がどうなってるのか見えません、誰か教えてぇ

532氏名トルツメ:2007/12/18(火) 01:19:14
>>531
うちもかなり厳しいですよ。紙は10%の値上げだから多分せいぜい現状維持が精一杯です。
給料も2年目なんだけど全く上がらなく安いですしね。来年にはこの業界から足を洗います。
533氏名トルツメ:2007/12/18(火) 01:27:01
マンションなどの土地、建物を扱ってるクラを持ってるとこは平年並みってとこ多いんじゃない?
高級物件増えてるらしいし。来年あたりから福岡も本格的に売り出していくとこ増えると思うし。
パチンコ関係は仕事が減らないだけで利益は下がって行くばっかり。
儲かってる大手企業と直で取引できる大手の印刷会社なら利益も少しは増えてるんじゃないかな。
公共施設、銀行、携帯電話会社、家電メーカーとか儲かってるもたいだしね。
自動車メーカーはトヨタ以外は負け組。某メーカーと比べると雲泥の差がある。
納品までの作業効率や社内表示規定なんかがきっちりしてる感じ。
そこからして売上げ数字は同じでも人件費やら手間を考えると某メーカーは酷かった。
はっきりいって、来年もそうとうな数の中小がなくなるだろうけど。
印刷だけやってる中小の印刷会社には未来なんてないよ。
経営者がバカで古い人間なら、尚のこと。潰れるベクトルが加速するだけさ。
534氏名トルツメ:2007/12/18(火) 01:31:05
同じ安月給なら、1秒でも早く帰宅できる会社がいいね。
自分の時間もてて、スキルアップの勉強やら次の何かの為の準備ができるし。
同じ給料の額で1日20時間も働かされるなんて会社もあるからね。
535氏名トルツメ:2007/12/18(火) 08:03:45
交通警察は卑劣な金集め集団である。
上からのお達しにより、日々違反者を目撃して、
切符をきることが主な仕事(成果)なのだ。
肝に銘じておいてほしい。(とくに若い人に)
事故を未然に防ぐことが交通警官の仕事ではないんだ。
事故や違反を見つけ(ときに捏造し)、そのたびごとに切符をきって金を集め、
違反点数がたまったら免停講習で金を集め、あるいは免許取り消しにして
いちから金ヅル人間をつくる。
酒酔い運転する奴は何度でもするから、本来なら一生運転させないほうがいいのだが、
欠格期間をもうけ、おためごかしをいいながら、恩着せがましく免許をあたえる。
人が少なくなって行く時代だから、
生かさぬように殺さぬように運転者を生産しつつ、集金するためだ。
なぜ、そんなに金を集めたがるのだろうか?
違反者から集めた金は警察官OBが天下る会社や機関に流れるから。
つまり、自分たちの将来の安定のために、
交通違反者をつくり出し、金をまきあげているわけだ。
したがって、切符(反則金)を持ってくる警官は役職の上の人間にとって愛い奴ということになる。
事故を未然に防ぐことが存在意義じゃなくて、事故や違反をつくり出し、
集金することが目的なのだ。
これが日本の交通警察の実態。
とことん腐っている。
536氏名トルツメ:2007/12/18(火) 10:12:34
誤爆?
537氏名トルツメ:2007/12/18(火) 23:03:38
南区の日光ってどんな?
538氏名トルツメ:2007/12/19(水) 13:58:31
>>516
し○○○印刷の方ですか?
539氏名トルツメ:2007/12/21(金) 18:47:58
福博綜合印刷が関東で社員募集してますけど、どうなんですか?
540氏名トルツメ:2007/12/22(土) 07:32:53
どうなんでしょうかね。
入ってみたら。
541氏名トルツメ:2007/12/22(土) 12:06:26
>>539
ここは秋口にも募集してませんでした?
年中やってるところってどうなんですかね?
542氏名トルツメ:2007/12/23(日) 18:42:19
>>533
至極、的を射ている。もっと話を聞きたい。

>印刷だけやってる中小の印刷会社には未来なんてないよ。
経営者がバカで古い人間なら、尚のこと。潰れるベクトルが加速するだけさ。

非常に身につまされる。明日は我が身だ・・・
543氏名トルツメ:2007/12/25(火) 19:34:32
>>542

わが社も同じ。
社長に「インターネットって、やっぱやらなきゃいけないのか?」
と、数年前聞かれたことがあるよ。言い訳は「俺はアナログ人間」

自社サイトで健康食品販売やってたりしたw
インチキってばれたアガリクスwww
544氏名トルツメ:2007/12/26(水) 11:31:53
福岡DTP・印刷関係者さんたちへの警告。
最近、この手の詐欺が流行っているのでお気をつけあれ。
被害にあった人いる?

発注するだけして、納品させて、クレーム付けて代金を
支払わないらしい。

「いやしの里サザンホースパークの詐欺疑惑まとめサイト」
http://www10.atwiki.jp/sazanhorse/
545氏名トルツメ:2007/12/27(木) 09:11:47
>>544

おれこいつにザッショで会ったわw
被害なかったけど。
相当危ないぜ、こいつ。
馬主らしいが、競馬の話はオレの方が詳しかったので
騙されずに済んだのかもしれない。
546氏名トルツメ:2007/12/29(土) 14:07:39
ゼネラルアサヒってどうよ?
547氏名トルツメ:2007/12/29(土) 22:57:41
あまり話題にのぼらないなぁ。
大きく無い印象だけど、支店とかあるんでしょ?
デザインとかスキルはあまり目立たないような印象しかもってない。
何度かデザインの仕事は受けたことあるけど…大昔 orz
548氏名トルツメ:2007/12/29(土) 23:27:43
>>546
…。
549氏名トルツメ:2007/12/30(日) 13:25:55
550氏名トルツメ:2008/01/01(火) 20:56:57
________.  |  ・・・「からけ」?
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||    空  気.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^  ●Д゚,,)
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)
              ノ )     |  |〜
            ∧          .し`J,,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
 空気読めてネーヨ
551氏名トルツメ:2008/01/04(金) 23:37:10
俺、昔印刷業界に5年くらいいた 今はどんな状況かなってここ見てるとまだ暗いみたいだな
今は印刷業界からは脱退したけどこれだけは言える。
初めて就職したのが印刷関係なら早々と辞めた方がいい。おれん時は急にボーナスカットを言われた(夏)
そして冬は半額 0,5倍って言うの?次は無いなって分かった。残業なんか毎月余裕で100時間越えるし日曜出勤もかなりあった
その上昇給なしw残業しない月(1〜2月)は生活苦したwww残業代だけは出してくれたのが救いだった ちなみに基本給12万ねw
今は残業なしで、昇給もちゃんと成果を考慮してくれるし何より基本給が印刷会社より1,7倍くらいだから貯金が出来る
まだ、若い奴はハロワ行ってそのやる気を是非社会で生かして欲しい
552氏名トルツメ:2008/01/04(金) 23:41:05
今は業界自体、不景気だからな
多分これから先も…

&ageてみる
553氏名トルツメ:2008/01/05(土) 13:02:27
俺の会社、基本給8万
554氏名トルツメ:2008/01/05(土) 13:55:18
うちも似たようなもんだ。
採用時に基本給には触れず給料25万と提示し『うちはボーナス年間基本給の4ヶ月出しますから』とかぬけぬけと言うんだからなぁ、退職金も当然一桁の基本給計算倍率・・・(-_-;)
さらに実際はボーナス業績悪化のためという理由で出さないときたもんだw
この手の会社はロクなもんじゃないよ
555氏名トルツメ:2008/01/05(土) 21:53:08
俺、基本給6万5千円…orz
556氏名トルツメ:2008/01/06(日) 02:11:40
俺はまだマシな方か。9マソ前後だけど。うちの親は勘違いしてて印刷がまだまだ伸びる等と思ってやがる。もうすぐ勤めて3年目に入るんでそろそろ辞めたいんだがなかなか厳しいな。
557氏名トルツメ:2008/01/06(日) 09:57:16
基本給20万。その他手当て含んで、32万くらい。
558氏名トルツメ:2008/01/06(日) 10:23:36
>>557

見栄をはるなよwww
559氏名トルツメ:2008/01/07(月) 00:18:42
え? 普通でない?>558
560氏名トルツメ:2008/01/07(月) 00:44:05
どこぞの大手企業だ?
福岡印刷会社でどこがそんな給料出すんだ???
561氏名トルツメ:2008/01/07(月) 13:28:29
バカ息子が2代目だと駄目か‥
まぁ継ぐよりも先になくなってるな会社が
ウチは。
562氏名トルツメ:2008/01/07(月) 13:40:47
養子の息子でもだめ?
563氏名トルツメ:2008/01/08(火) 23:39:34
社内にもっと適任の人間がいるだろうに
むりくり息子を経営者にさせてる自体、あぼん。

こちらの息子は大学裏口入学くん。
564氏名トルツメ:2008/01/09(水) 03:48:51
560>よっぽど冷遇されてんだね。
これでも少ないくらいだ。
565氏名トルツメ:2008/01/09(水) 07:49:47
むりくり
566氏名トルツメ:2008/01/09(水) 08:33:47
>>565
そんなところに突っ込まんでよろしい!
567氏名トルツメ:2008/01/09(水) 10:26:49
先代なりに一生懸命育成したはずの養子なんだけどねえ
専務カワイソス
568氏名トルツメ:2008/01/09(水) 15:06:59
■ミク関連でおもしろい日記を毎日更新!
 
 ミクさんの日記
 http://hatsune-miku.livedoor.biz/
569氏名トルツメ:2008/01/10(木) 08:46:33
むりくり
570氏名トルツメ:2008/01/10(木) 10:24:14
なんか「むりくり」って書いてあってふと思いだした。
中州の甘栗屋はまだあるの?
571氏名トルツメ:2008/01/11(金) 09:29:58
>>557
Zにいたのか?
あそこはかつては現場なら頑張って残業やればそのくらいは手取りであった。
残業付かない部署でもいいやつなら粗で32万くらいはあった。
ただ女性社員は基本給が低かった。
また係長から残業が一切付かなくなるので平社員の方が給料がよかったw
572氏名トルツメ:2008/01/13(日) 02:05:17
いまは正社員は一律残業代は決まっております
573氏名トルツメ:2008/01/13(日) 18:41:18
博多区 ミド〇印刷てどうよ
574氏名トルツメ:2008/01/13(日) 18:56:06
>>573
…。
575氏名トルツメ:2008/01/17(木) 22:49:58
>>574
なんか言ってやれよ…
576氏名トルツメ:2008/01/20(日) 10:27:50
むりくり
577氏名トルツメ:2008/01/21(月) 21:56:40
今年就職活動の大阪にある大学の3回生ですが印刷業界に関心があります。
地元が春日市なので福岡での就職希望なのですがお薦めはありませんか?
自分なりに調べましたがやはり生の声が一番だと思い投稿しました。
先輩方よろしくお願いします!
578氏名トルツメ:2008/01/21(月) 23:10:23
>>577
やめとけ、後悔するぞ。
579氏名トルツメ:2008/01/21(月) 23:51:35
ぜひとも退勢印刷をオススメするぞ!
580氏名トルツメ:2008/01/22(火) 01:03:20
>>577
氏ねばいいと思うよ?
581氏名トルツメ:2008/01/22(火) 09:04:16
そうだな。
582氏名トルツメ:2008/01/22(火) 12:04:31
印刷やるなら大日本か凸版に行け、それ以外は負け組。
悪いことは言わん人生を無駄に過ごすぞ
583氏名トルツメ:2008/01/22(火) 18:49:34
んだなあ印刷会社は衰退する一方だべな
大手以外は、いつ潰れっか分かんねえぞ
584氏名トルツメ:2008/01/22(火) 20:10:58

585氏名トルツメ:2008/01/23(水) 00:13:09
>>577
大日本は分社化して福岡にあるのは"DNP西日本"って会社になったんやない?
いちおう本社は南区の清水だし、そこ受けてみれば?
586氏名トルツメ:2008/01/23(水) 01:54:45
>>585
死ぬほどこき使われる。
587氏名トルツメ:2008/01/24(木) 04:41:01
>>586
それでも地場よりは遥かマシ。
588氏名トルツメ:2008/01/24(木) 13:28:46
ゼネ○ルア○ヒならいいんじゃない?
589氏名トルツメ:2008/01/24(木) 20:43:40
>>588
まあまあだな。

俺は落ちたけどね\(^-^)/
590氏名トルツメ:2008/01/27(日) 15:42:59
久留米の丸信は結構いいよ
591氏名トルツメ:2008/01/28(月) 06:33:17
丸信は男性社員はめっちゃいいよ 営業大手保険会社なみらしい
印刷の男性社員も奥さんが専業主婦でOKなみに貰える ただ…パートはやり抜くのたいへんらしいのは久留米じゃ有名だ
592氏名トルツメ:2008/01/28(月) 09:49:40
>>591
HPとか見たけど今年は募集かかってないみたいですね、以前の募集も営業職だけみたいだし。
営業で初任給193000円ってホントに普通ですね。
593氏名トルツメ:2008/01/28(月) 12:07:04
丸信は縁故がほとんどなんだ。営業は新卒は必ず毎年採るらしい。今年も2人入るらしい。技術職は得意先の親類縁者とか工○長のいろんな関係者の中途採用ばっかしだHPとか随分、更新されてないんじゃないか?
594氏名トルツメ:2008/01/28(月) 13:37:25
社長の嫁が経理担当(形だけ)。
朝はゆっくり出てきて、夕方定時にさっさと帰る。
電話は取らずにインターネット三昧で、一人土日休み。

こんな使えないヤツでも給料は人並み以上もらってると思うと
馬鹿らしいので辞めました。
595氏名トルツメ:2008/01/28(月) 18:49:33
>>594
顔・スタイルはどうなんだ?
596氏名トルツメ:2008/02/03(日) 06:41:15
577>ウン だめぽ
597氏名トルツメ:2008/02/03(日) 13:19:33
kowaのY崎常務はガンでやばいらしいよ。社長も車椅子で毎日娘が迎えに行って世話している。この会社も潰れるのは時間の問題じゃなかろうか。
598氏名トルツメ:2008/02/04(月) 19:21:39
>>594
馬鹿嫁、最悪だな・・・
以前勤めていた会社に似ている。
そこは子供が学校帰りに寄って、事務所を託児所代わりにしていた。
子供は挨拶もろくに出来ず、事務所のPCをおもちゃ代わりに使わせていたよ。
599氏名トルツメ:2008/02/05(火) 17:11:54
>>594
ウチの会社か?
勤務時間中に株価覗いてるらしいんだけど
600氏名トルツメ:2008/02/06(水) 11:32:27
○川つぶれたの?
601氏名トルツメ:2008/02/06(水) 11:37:07
あげ
602氏名トルツメ:2008/02/06(水) 15:48:25
603氏名トルツメ:2008/02/06(水) 22:23:20
>>577
「印刷」っても色々あるしな。缶やらシールやら本やら箱やら。
604sage:2008/02/06(水) 23:22:11
レンタル写真ってどこがお勧めですか?
605氏名トルツメ:2008/02/07(木) 14:17:35
>>577
一社あるよ!お勧めが
606氏名トルツメ:2008/02/07(木) 20:08:37
ミド○印刷てどおなのよ
教えてください
607氏名トルツメ:2008/02/08(金) 21:39:03
608氏名トルツメ:2008/02/08(金) 22:08:35
博多区にある岩○企画ってどうですか?
609氏名トルツメ:2008/02/08(金) 23:20:12
ゼネ○ルア○ヒ?が?
610氏名トルツメ:2008/02/10(日) 19:31:20
デザインできるんですか。
611氏名トルツメ:2008/02/12(火) 01:36:30

612氏名トルツメ:2008/02/12(火) 01:50:21
トップコートってキロいくら位?
613氏名トルツメ:2008/02/12(火) 10:48:12
紙屋に聞いた方が早い。
あいつら会社ごとに値段変えてるし。
614氏名トルツメ:2008/02/12(火) 11:03:48
うちは145円
615氏名トルツメ:2008/02/12(火) 11:19:04
うちはさすけ
616氏名トルツメ:2008/02/12(火) 11:34:50
>>614
枚葉だったら安い。
617氏名トルツメ:2008/02/15(金) 08:03:44
むりくり
618氏名トルツメ:2008/02/16(土) 21:39:01
福岡でDTPの仕事さがしてるんだけど、
リクナビやマイナビではぜんぜん引っかからないね。
まあ掲載料金がハンパじゃないから、出せないのかもしれないけど…

ハロワで地道に探すしかないんだろうか…

ここの人たちはどうやって探しました?
619氏名トルツメ:2008/02/16(土) 23:46:07
>>618 香和印刷に来なさい。
620氏名トルツメ:2008/02/17(日) 00:15:54
>>619
福岡市内からなんですが通えますかね?
621氏名トルツメ:2008/02/17(日) 01:41:45
>>620
まぁ通えなくはないがちと遠いね。せめて引っ越ししないと。
でもあそこの会社はそこまでして行くレベルじゃないから。社長は車椅子で全然社員の前に姿見せないし次期社長と呼ばれてた社長の娘の旦那の常務も入院してるみたいだからお先真っ暗だよ。
622氏名トルツメ:2008/02/17(日) 02:42:55
>>618
派遣ならそこそこあるよ
623氏名トルツメ:2008/02/17(日) 02:48:56
>>618
大成印刷募集してるよ!
詳しくはタウンワーク社員版で☆
624氏名トルツメ:2008/02/17(日) 09:55:47
>>621
なるほど。ホームページ見たとこ、結構よさそうなんですけど、
社内の雰囲気ってどうなんですかね。悪評もないし。
家から片道2時間弱かかりますね。遠いですね。
でも人間関係が無茶苦茶にギスギスしてないなら、引っ越しても行く価値はあるかなぁと思います。
>>622
そうなんですよね。でも男なんで正社員がいいんですよね…。
ただもう無職期間が半年になってしまったので、そろそろ派遣も視野に入れてます。
でも派遣も12月に比べてハロワの求人はすごい減ってきた感じがします。
>>623
ノータッチでww
625氏名トルツメ:2008/02/17(日) 19:54:16
派遣にしても就職にしても、いまは厳しいらしいです。
春以降が増えるって。
626氏名トルツメ:2008/02/17(日) 22:06:26
ブレーントラストってどうなんですかね?
627氏名トルツメ:2008/02/19(火) 06:17:04
もうすぐ3月ですね。
市内でそろそろヤバそうなところってあるかな?
先般の稽輪みたいに。
628氏名トルツメ:2008/02/19(火) 10:34:06
稽輪?
629氏名トルツメ:2008/02/19(火) 13:46:50
先代の築いた財産を食いつぶしながら、いつまで持ちこたえるのか…
印刷団地がつぶれたらマンションがいっぱい立ち並びそうな某所より
630氏名トルツメ:2008/02/19(火) 18:22:45
先代の財産を食いつぶす。

今の時代がそうなだけ。
現社長が全て悪いわけではない。
631氏名トルツメ:2008/02/20(水) 01:09:31
香和印刷ってどうなのさ?あとなんでDTPでも要普通免許なの?
632氏名トルツメ:2008/02/20(水) 08:59:54
中途採用時に普免の所持は職種かかわらずどこでもそうじゃない?
633氏名トルツメ:2008/02/20(水) 09:06:40
>>632
営業は必須かもしれないけどなんでオペも必要なのかがわからない。受けられないじゃん…orz
ちなみに前もDTPやってましたが、車の免許は不問でした。中途であっても免許なしでOK。
職種によりけり…てか、営業は別にいるみたいだけど、蔵見つけて仕事取りに行けってことなのかな?それなら応募しないけど。
634氏名トルツメ:2008/02/20(水) 19:54:18
>>630
企業は存続が目的だから仕方ないとは思うよ。
今うまく行ってるところはないってことか
635氏名トルツメ:2008/02/20(水) 20:34:14
K和はそこで働いてる人に誘われたから
悪い会社じゃないと思うよ。
636氏名トルツメ:2008/02/20(水) 20:54:58
>>635
なるほど。多少しんどかったり、たまに午前様ってのはDTPの宿命だからいいけど、
前の会社は人間関係がどうしようもなかったから、耐えれなかった。
上司も同僚もクソみたいに陰湿だったから。陰口マスターばっかりだったぜ!

そういう噂がないならよさげですね。ただ車の運転は出来ないんだよね…。あと引越しか。
まあ来月まで決まらなかったら視野に入れます。 dd。
637氏名トルツメ:2008/02/20(水) 21:02:04
うちの会社 給料がおくれ社員が次々に辞めていく。
だけど社員の補充しないで
印刷機を購入するのはなぜだろう?
638氏名トルツメ:2008/02/20(水) 21:36:16
Mドリ印刷ってどう?
639氏名トルツメ:2008/02/20(水) 22:31:29
たいへんだろうなあ
640氏名トルツメ:2008/02/20(水) 23:06:17
Windowsのイラレやフォトショしか使ったこと無いんですが、Macのオペレータに応募するのってまずいですかね?
あと、あまり専門的な技術持ってないんですが、そういうのもまずいですか?
641氏名トルツメ:2008/02/21(木) 02:44:59
WinもMacもたいして変わらない。
「慣れ」。
びびらずイケ!
642氏名トルツメ:2008/02/24(日) 21:52:52
福岡市内のDTPオペで、ハロワとかタウンワークに出てないけど、求人してるところってありますか?
香和印刷みたいに、ホームページでのみ採用情報があるところでもOKです。
643氏名トルツメ:2008/02/26(火) 14:57:18
玉川印刷っていつの間にか倒産してたのね・・・

644氏名トルツメ:2008/02/29(金) 08:23:14
保守
645氏名トルツメ:2008/02/29(金) 09:32:52
大成印刷は最近どうよ?
646氏名トルツメ:2008/02/29(金) 19:50:50
647氏名トルツメ:2008/02/29(金) 20:01:40
  /.:   /        /  i     |         ヽ
 / .:ィ   ./     i    ,イ / |   }! ヽ.  |        i
// /   ハ .:|   |   /|/ ,レi/ ハ|: ハ |、 ヽ    l
′ ′: ..:.| 、ヽ!   l:  /  lムイ |  ′}:ト 廴|_ヽ |     |
.  /.:./:.:.l. :ヽ|.:   ハ丁 ̄ |   | /  |   ヽ| ハ|    |
 //|:.:.:.:∧:.:.:|:  | 斗==== l./ / == =l= | |   |. |
ノ'   |:.:.:.:.:.:.〉´|:..  | // / /ノ' / / ///  {.:.   |! |
.    |:.:.l:.:.:.{  |:::  l/  /  、_, 、_ノ  //,ハ:. .: ハ |
.   |:.:ハ:.:.:ヽ. |:::. |       |   |      八.:. |  :|
    V |:.:.:.:.`|:.:.:. |        |   |     /:.:.:.:.:.|
     |.l:.:.:ハ:.:{:.:ト .     l   l   . イ |:.:.l.:.:.:l
        !:.ハ:.:.∧|: |  `  ┬--l  .リ‐ ´    |:/|:.:.:.|
        }′l:.:{ |:..L _r‐、_ノ  廴 イ_r‐、-- 、l' !:.:./
      ノ′}:./ヽ:{  ヽ \ __    __ノ /    ヽ.|:./
          /- 、    \ `ー---‐彡'     .ハ′
       |   \    ` ¨¨¨¨´      i / |
648氏名トルツメ:2008/02/29(金) 22:27:02
仕事中に3時間位ずーと仕事と関係ないお遊びの話で
周りの迷惑になる人間消えてくれないかな〜
まじウザイ
649氏名トルツメ:2008/03/01(土) 15:23:38
>>648
どこにでそういう奴いるよな
まあ確かにウザイけどなw
650氏名トルツメ:2008/03/04(火) 13:48:59
製版屋の旭プ○セスってまだ生きてんの?
651氏名トルツメ:2008/03/04(火) 14:40:19
>>650
もう潰れて2年ぐらいなるよ。
652氏名トルツメ:2008/03/04(火) 15:05:52
653氏名トルツメ:2008/03/04(火) 15:11:07
>>651
そうだったのか。
ボーナスが会社に届いた中元や歳暮のビールだったって噂をきいたきりだったもんで。
あのへん時々通るんだけど、会社の看板はあっても、電気ついてないなーって思ってたんだ。
654氏名トルツメ:2008/03/05(水) 08:55:28
>>653

たしかあそこの社長は長崎の大地主で資金繰りではその土地を切り売りして調達してたらしい。
うる土地がなくなったのかな。
655氏名トルツメ:2008/03/05(水) 20:20:56
株式会社伸和はどうでしょうか?応募しようか悩んでるんですが!
656氏名トルツメ:2008/03/06(木) 15:14:13
>>648
そういうおまえは仕事してんのかよ
そういうヤツに限って2ちゃんばっかり見たり
してんじゃないのか
仕事に集中だと???
そんなに長時間かかる仕事まかされてんのかよ

一般常識とか漢字とか覚える方が先じゃね?

あとペッタラペッタラ歩くのやめてくんねえか
イライラすんだよ
それ3時間くらいじゃなく1日中だからな
はい身に覚えのある人 治せよその癖
657氏名トルツメ:2008/03/06(木) 19:45:36
>648
おまえこそ消えろ
つまんねえヤツだろ絶対
658氏名トルツメ:2008/03/07(金) 00:29:17
>>657お前もな
659氏名トルツメ:2008/03/07(金) 05:56:22
いつもの訛り方言で書けや
あ、漢字読めるかなあ
標準語使ってんじゃねえよヴァカ
660氏名トルツメ:2008/03/07(金) 12:53:01
秀○社の元乗務が喧嘩別れして作ったという会社、M○スペースってどうなん?数年前は○電や○越に寄生して甘い汁吸ってたが。
661氏名トルツメ:2008/03/07(金) 18:25:56
かめ
662氏名トルツメ:2008/03/07(金) 22:30:41
誰も選ばねえようなその私服どこに売ってんだ?
あとなあ肩にフケ積もってんだよ
フケミン使えや
きったねえ…
夏は裸の大将かよ
663氏名トルツメ:2008/03/07(金) 22:54:38
退勢とジィエェの事務員さんはヤリマソ多数
664氏名トルツメ:2008/03/08(土) 11:54:57
やりまん?
665氏名トルツメ:2008/03/08(土) 13:00:27
あーうちも土地の切り売りしてるよ…
そろそろ売るものなくなってきてる
666氏名トルツメ:2008/03/08(土) 23:28:39
ミド○印刷の情報ってないの?
667氏名トルツメ:2008/03/10(月) 13:20:58
>>666
眼中になし!


以上
668氏名トルツメ:2008/03/10(月) 18:03:29
それよりもこの忙しい時期に暇なところとかってないの?
669氏名トルツメ:2008/03/10(月) 20:51:21
p九州秒読みらしい
670氏名トルツメ:2008/03/10(月) 23:41:09
>>668
俺は暇してます、今日も港に営業車とめて寝てました(^-^)
671氏名トルツメ:2008/03/11(火) 07:42:25
>>669

プリント?
672氏名トルツメ:2008/03/11(火) 08:00:20
669<<
原因は?
673氏名トルツメ:2008/03/11(火) 11:35:51
>>670
どこの社員だ?おじさんはとっても悲しいぞ。
674氏名トルツメ:2008/03/11(火) 16:56:47
一人でDTP編集等やってます。
OKI MICROLINE 1055PS もう使わないから譲ってくれるという方いらっしゃいませんか?
業績あまり良くないので、新品は買えなくて困ってます。
今だに版下渡が結構ある為1200DPIでないとダメなんです。
関係ない書き込みですみません。
675氏名トルツメ:2008/03/12(水) 09:39:29
昨日、製版会社だけれど1社潰れたね。
676氏名トルツメ:2008/03/12(水) 11:25:01
>>656>>657>>659
お前らネット弁慶かw
677氏名トルツメ:2008/03/13(木) 09:37:50
>>675
製版会社??どこ??

飯塚の印刷会社の間違いだろ?
678氏名トルツメ:2008/03/13(木) 17:50:32
当社の営業は99%ボケ老人で成り立っております
679氏名トルツメ:2008/03/15(土) 01:38:41
えっ?今の時期って繁忙期なの?
うちの会社めっちゃ暇だよw
冗談抜きで。
残業どころか定時いっぱいの仕事もあるかないかの状態。

そろそろ転職考えたほうがいいのかな・・・。
680氏名トルツメ:2008/03/15(土) 13:07:40
>>679
さっさと辞めろ給料泥棒
681氏名トルツメ:2008/03/15(土) 14:33:26
682氏名トルツメ:2008/03/15(土) 22:12:37
未回収金1千万以上ため込んでも平気な部長がいるようです。
おかげで会社は自転車操業。給料は入社そうそう分割だそうで・・・
いままで続いているのが奇跡です^^
683氏名トルツメ:2008/03/16(日) 11:08:35
明日は倒産だ。てな会社が
嘘八百ならべあげて社員募集してるのて許せないよな。
ハローワークて実に無責任なところだよな^^。
人の一生どう考えてるのか・・・。
684氏名トルツメ:2008/03/17(月) 07:15:34
自分以外の責任にする前に、あなたは・・
 ・自分自身努力をしたか?一時的ではなかったか?効率的な努力だったか?
 ・同僚・上司と会社の問題点を解決する行動をしたか?責任者、社長へ直訴したか?
 ・スタッフのモチベーションを上げる努力をしたか?怠慢な同僚と同じ意識レベルではなかったか?
 ・お客様への営業・信用、努力は怠ってなかったか?
 ・無駄な経費を発生させてなかったか?利益の薄い仕事も真摯に取り組んでいたか?
 まだまだ・・・  ※給料・役職などは関係ない。

 この世の人達は概ね『自分が一番かわいい』のである。
 経営者も社員も『自分が一番かわいい』のである。
 業績不振はバカ経営者が悪いのだ。いや、バカ社員が悪いのだ。・・・
 お互いそう思うのである。
685氏名トルツメ:2008/03/17(月) 07:58:53
>>682
未回収金の意味を知らない営業が居るウチって‥
ただ配達して終わり
指摘されても、それは自分の仕事じゃないような
言い方をする
あぁこの会社って営業いないんだったワラ
“自称”営業といちお名刺にゃ書いてあるがね‥
686氏名トルツメ:2008/03/17(月) 22:16:16
>>684
なるほどもっともである。

それを踏まえたうえでも
やはり組織とはリーダー(社長)次第ではないだろうか。

個人の努力にも限界がある。
687氏名トルツメ:2008/03/18(火) 08:26:21
>>686
『組織とはリーダー(社長)次第ではないだろうか』
 では、入社の際、リーダー(会社)のビジョンに対し
色々な角度から質疑をした上で、その会社を選択したはずである。
・・・あなたも、自分がかわいい フツーの人であり、
アホなリーダーに従う フツーの人である。
・・・まさに今の「日本」である。

 考えたことがあるだろうか?
社長は「社長」であるから「力」があるのではない。
「金」があるから「力」があるのではない。
「支持される」から力を持つのだ。
 なぜ「支持されてしまう」のか。
 それは「自分がかわいい」社員がすてるほどいるからだ。
したがって、一般社員の弱点はココである。
そして、リーダーの弱点は「支持」である。

自分への欲を捨て、会社への依存を捨て、
全知全能を以ってすれば、
必ず良い方向へ傾くものである。
688氏名トルツメ:2008/03/19(水) 01:44:10
なかなか良い事言うジャマイカ。己の欲を捨てる事はたやすくないが、成果はあると思う。会社のみならず、いろいろなシーンにおいて大事だね。
689氏名トルツメ:2008/03/19(水) 05:55:45
キミにがんばってほしい
690氏名トルツメ:2008/03/20(木) 06:51:27
そこまで経営者と社員が信頼関係を築き上げている会社なんて
ごく希ではないか。

私利私欲を捨ててまでついていこうと思える人物に出会えれば素晴らしいことなんだろうが。

それにたいていの人間は入社の際に社長と質疑応答などしてないはずだ
ただ質問に答えるだけ
まあ、細かい労働条件や待遇等を質問する程度か
入社の際の面接で「ところで御社の経営戦略とヴィジョンをお聞かせ願いたい」
なんて聞くやつがいたらすごい。

労使関係とはそこまで平等ではない

資本家と労働者

悲しいかな、雇われる側は常に弱者である
691氏名トルツメ:2008/03/20(木) 08:50:24
自らが選択した、見た目のいい張子の船に乗ったにもかかわらず、
しばらくすると「水が入ってきたじゃないか、船が沈んでる」と不満をいうのである。
では、本人が穴を塞ぐ努力をしているかとおもいつつ、
本人は浸水箇所から一番離れた所に避難しようとしているのである。
酔っ払いのアホな船長をさておき、一部の人間が少しづつ穴を塞ぐ努力を
している際に状態が悪くなる「責任」を恐れ、付かず離れず・・・。
やがて船が正常に戻ると、なぜかアホな船長からいわれるのである。「キミはいらない」と。

貴方は、会社に依存している。
692氏名トルツメ:2008/03/20(木) 15:11:43
>>691おまえ天才か?すげぇわかるよ
693氏名トルツメ:2008/03/20(木) 17:31:32
もう限界・・・給料遅れすぎ・・・
694氏名トルツメ:2008/03/22(土) 21:40:07
いい加減、真面目くさったのやめねえか?
695氏名トルツメ:2008/03/22(土) 21:51:52
2日後の見事なツっこみ
696氏名トルツメ:2008/03/23(日) 02:31:50
しょうがない、我が大○印刷で働かしてあげるよ
697氏名トルツメ:2008/03/23(日) 20:08:55
スタジオ56??
なにしてるの
698氏名トルツメ:2008/03/23(日) 23:12:21
大商印刷?
699氏名トルツメ:2008/03/23(日) 23:13:10
退勢印刷
700氏名トルツメ:2008/03/23(日) 23:16:12
有給休暇もらえないとき労働基準局に訴えればいいのでしょうか?
有給などまるで無視した○○島の印刷会社です。
701氏名トルツメ:2008/03/24(月) 03:41:11
美野島?
702氏名トルツメ:2008/03/24(月) 08:04:19
ワカタ!!マ○ックスだな!
703氏名トルツメ:2008/03/24(月) 15:19:42
アンダーソンくんw
704氏名トルツメ:2008/03/24(月) 21:22:15
マ○ックスの面接のにいちゃん
まるで現場しらんよね^^
705氏名トルツメ:2008/03/24(月) 21:48:58
美野島で倒産しそうな印刷会社?
706氏名トルツメ:2008/03/25(火) 04:40:06
そろそろ昇給の季節ですか・・・。
707氏名トルツメ:2008/03/25(火) 20:33:12
博多区のF○Cも危ないと言う噂聞きましたが。
708氏名トルツメ:2008/03/26(水) 01:07:17
マ○ックスは子会社が儲けてんだろう?
709氏名トルツメ:2008/03/26(水) 10:55:44
ま○っくそは分裂したんでないの?
ふうん儲かってんだ知らなんだ
710氏名トルツメ:2008/03/26(水) 23:10:50
単なる客の持ち逃げと聞いた
711氏名トルツメ:2008/03/27(木) 22:12:49
で、労基に近々 行く人 手を挙げて〜
712氏名トルツメ:2008/03/28(金) 22:55:34
パナックソだっけ?
713氏名トルツメ:2008/03/29(土) 22:39:27
年間2億売る俺を高給で雇ってくれる会社はねぇか?
714氏名トルツメ:2008/03/29(土) 22:47:28
売上げの7割持ってっていいからおれの専属営業になってくれ
715氏名トルツメ:2008/03/29(土) 22:53:13
>>714
年間たった6000万でいいのかお前は?
716氏名トルツメ:2008/03/29(土) 23:31:53
全然いいです。1000万円でもいいです。
717氏名トルツメ:2008/03/30(日) 04:39:28
福岡の印刷会社の営業ってだいたい月いくら位売るの?
718氏名トルツメ:2008/03/30(日) 14:31:45
俺は500万くらいσ( ̄∇ ̄ )
719氏名トルツメ:2008/03/30(日) 22:04:31
age
720氏名トルツメ:2008/04/01(火) 03:14:02
問題は売上額ではなく利益率だ
721氏名トルツメ:2008/04/02(水) 13:01:09
シ○プルスタイルってどうですか?
722氏名トルツメ:2008/04/06(日) 17:29:55
リクナビにタカトーって会社出てるね。北九州の小倉北区。
723氏名トルツメ:2008/04/10(木) 09:00:44
>>722
先々週くらいだったか、webで応募して翌日お祈りメッセが届きました。
若いお嬢さんで経験者だったらOKかも・・・
724氏名トルツメ:2008/04/11(金) 20:57:28
お祈りメッセ?
725氏名トルツメ:2008/04/14(月) 04:37:29
クレタ人の実験室はこちらです。

http://nrlabo.nobody.jp/



726氏名トルツメ:2008/04/14(月) 22:59:17
過疎化してね?
727氏名トルツメ:2008/04/17(木) 10:37:41
>>597
となると
W合かk山が社長になるのか
人間的にはどっちもやばいが亀ちゃんの方がまだましか
728氏名トルツメ:2008/04/19(土) 12:29:52
>>727 Y崎さんはお亡くなりになられました。
次期社長は、K久保社長の息子さんと見られています。
729氏名トルツメ:2008/04/20(日) 11:09:05
>>728
うそやろ??
730氏名トルツメ:2008/04/21(月) 02:03:12
>>728
それくらいにしておけ。
ただでさえ不幸つづいてるのに。
731氏名トルツメ:2008/04/21(月) 12:27:05
>>730
辞めたいんだが辞めさせてくれない。今オペをやってます。2台ある機械を1人ずつで回してるためか後釜がいないらしい。しかも一緒にやってる奴は前に暴力を受けた。今はほとんど毎日そいつとは話さず黙々とやってるよ。
うーんどっか決まったら退職届け出そうかな。
732氏名トルツメ:2008/04/21(月) 12:37:21
>>731
ちなみにkowaの者です。あそこは人間関係病んでるよ。元工場長は全然仕事しないでいつも休憩所でタバコプカプカ吸ってるし。今の工場長がk山って時点で終わってる。営業も毎年同じのしか仕事取って来ないし終わってるよ。ましてや給料は最低賃金並だし奴隷の仕事だよ。
733氏名トルツメ:2008/04/21(月) 15:01:24
>>732 平版ですか?オフ輪ですか?
734氏名トルツメ:2008/04/21(月) 15:07:44
それは言えません。もし勤務者にバレたらさすがに会社にいれないので。
735氏名トルツメ:2008/04/21(月) 21:57:21
山さん亡くなったんか・・
736氏名トルツメ:2008/04/22(火) 04:23:41
西日本はどーなんですか?
737氏名トルツメ:2008/04/22(火) 07:08:46
>>734

特定しますた
738氏名トルツメ:2008/04/22(火) 11:32:21
>>737特定スマタ!
739氏名トルツメ:2008/04/22(火) 12:54:44
多田印刷ってどうなの?
740氏名トルツメ:2008/04/22(火) 23:56:52
>>731
昔、大量脱北があったからな。
おまけに募集にもあつまらんようなとこみたいだし。
スパっと辞めたがいいのかもな。
いるも辞めるも自己責任で、、、、、
741氏名トルツメ:2008/04/23(水) 02:16:22
どうもこうも印刷会社で景気がいい話題なんて皆無。
742氏名トルツメ:2008/04/23(水) 10:03:46
>>740
大量脱北って何があったの?
743氏名トルツメ:2008/04/23(水) 11:04:54
おれも早く脱北してぇw
今年は昇給も無さそうだし、おまけにボーナスまでカットされちまったら・・・
生活できねぇヨ!( TДT)
744氏名トルツメ:2008/04/23(水) 12:05:06
何か聞いた話によるとあそこは時給1円昇給がデフォとか聞くんだが。
745氏名トルツメ:2008/04/23(水) 20:15:02
>>741
噂だが、退勢はまた印刷機導入するらしい
何考えてんだか
746氏名トルツメ:2008/04/24(木) 01:15:21
退勢は、どっかの広告代理店に出向してる?
747氏名トルツメ:2008/04/24(木) 02:19:18
>>742
元社員から聞いただけだから
詳しくは知らん。
だが、現場の人間って若いの多いだろ?
機械長も若いはずだが、、、、?

>>743
( TДT)<ガンバレ
748氏名トルツメ:2008/04/24(木) 03:07:53
>>745
枚葉機かな?強気だね〜!
749氏名トルツメ:2008/04/26(土) 11:07:37
退勢age
750氏名トルツメ:2008/04/26(土) 11:50:19
社員の給料削って導入ですね、わかります
751氏名トルツメ:2008/04/26(土) 21:02:50
ややこしい仕事は、退勢に投げとけ

これ豆知識な
752氏名トルツメ:2008/04/26(土) 23:43:00
少しでもピンホールや汚れがあったら退勢営業呼び出して値引きさせろ、これも常識
753氏名トルツメ:2008/04/27(日) 00:13:36
>>752退勢営業はピンホールの意味がわかりません
754氏名トルツメ:2008/04/27(日) 00:51:05
>>751
×ややこしい
○めんどうくさい
755別世界:2008/04/27(日) 12:08:35
退勢昔から書き込みされてるが・・・又又機械入れるは、
めんどくさい仕事は退勢に振ったら何とかなる・・・のならば、
思うにそんじょそこらの会社よりも有望だな!!業界30年のおじさんは
そう思うョ
756氏名トルツメ:2008/04/28(月) 11:28:35
そうですね(苦笑)
757氏名トルツメ:2008/04/28(月) 12:17:02
>>755
面倒な仕事でも、その苦労を営業は知らないので破格値で受けてくれますよ
そしてクレーム出せば値引きしてくれるし
客としては有望な会社ですwww
758氏名トルツメ:2008/04/29(火) 23:41:16
おまえらいつまでこの業界いるんだ
はやく捨てろよ
759氏名トルツメ:2008/04/29(火) 23:42:43
退勢に勝てないからって負け惜しみか・・、零細印刷屋の負け犬の遠吠えって感じがする・・・
俺が競合してる退勢営業はなかなかのやり手
760氏名トルツメ:2008/04/30(水) 00:13:11
>>759おまえもなかなかのもんだったよ
761氏名トルツメ:2008/04/30(水) 11:52:15
労働者として退勢は眼中に無い。

待遇悪杉。いっつも求人だしてる。定着率が悪いのも無理はないが。
762氏名トルツメ:2008/04/30(水) 19:09:38
kわが大変なことに成ってるらしい。
前から大変だったみたいだけど。
佐世保にやられまくり。
763氏名トルツメ:2008/04/30(水) 20:04:40
>>762

詳しく教えてくれまいか。
息子さんとは知り合いなんだ。
764氏名トルツメ:2008/04/30(水) 20:56:07
おれも知りたい
765氏名トルツメ:2008/05/01(木) 01:45:22
Kわもいつかは潰れるだろうな。元社員だけど年寄りばっかだし。しかも社長は爺だし。息子とやらもいきなり社長じゃ荷が重いだろう。
766氏名トルツメ:2008/05/01(木) 02:06:16
>>762
佐世保?

>>765
爺が死んだ時点でThe Endです。
767氏名トルツメ:2008/05/02(金) 05:27:41
すみません!サガシキ印刷株式会社の情報わかりませんか?
よかったらいろいろ教えて欲しいです!
768氏名トルツメ:2008/05/02(金) 10:04:54
つ 帝国データバンク
769氏名トルツメ:2008/05/05(月) 16:42:20
インテックス慶和ってなんだ?
慶和印刷ってやっぱりなくなるのか?
770氏名トルツメ:2008/05/05(月) 17:16:42
インテックス慶和は以前の慶和印刷の顧客を引き継ぐ会社だそうです。
そういう案内が打ちの会社にも来ていました。
慶和印刷はインテックス慶和から印刷の仕事をもらっうて刷るだけの
会社だそうです。
慶和印刷は内勤の工場作業員のみで営業部員はいないということです。
以前の営業マンは希望者のみがインテックス慶和に移籍したそうです。

771氏名トルツメ:2008/05/05(月) 18:33:55
>770
ご教授かたじけない。。。
でも、なんでわざわざそんなことをするのかと考えると、
インテックスが慶和の名前とネットワークを使って取ったオイシイ仕事は
長崎の本社で持っていくため、ということなんだろうか。
乗っ取り完了(-人-)
772氏名トルツメ:2008/05/05(月) 23:10:34
>>771
ご教示
773氏名トルツメ:2008/05/06(火) 08:30:51
慶和印刷の負債引き継がずに、
顧客だけを引き継ぎたいというのが見え見えな感じです。
インテックスにしても福岡の拠点が欲しかったんじゃないでしょうかね。
でもうちの会社はインテックス慶和というただ名前だけを一部引き継いだ
新会社であれば取引は継続しないことにしたそうです。
774氏名トルツメ:2008/05/06(火) 11:08:35
>773
やはりそう考えるのが普通ですよね。
うちの廻りでも同じような声をいくつも聞きました。
初代M田社長がたいへん義理人情に厚い方だっただけに、
家族ぐるみでコツコツと築き上げてきたものを洗いざらい奪い取って、
M田家まで丸裸で放り出すようなインテックスの汚いやり方は許し難いものがありますね。
慶和と取引が深かった会社ほど、ここが縁の切れ目と考える所も
多いのではないでしょうか。
775氏名トルツメ:2008/05/06(火) 12:48:44
香和印刷はどうなの?
ここで結構叩かれてるけど
求人見たら給料安いけどそこまでやばくは
なさそうだけど。
776別世界:2008/05/07(水) 00:45:04
>774
家族ぐるみで私腹を肥やした結果ですね。
コツコツと頑張ってきた従業員が気の毒です。
777別世界:2008/05/07(水) 00:52:05
取引が深かった会社と言うのは・・・。
言値で仕事をさせていた会社でしょうかね。
利益率が低い会社はお得意様とは呼べませんし
先方からお断りされるかも・・。
778氏名トルツメ:2008/05/07(水) 01:27:52
シール印刷の会社はどこがありますかね?
779氏名トルツメ:2008/05/07(水) 07:49:57
777
印刷なんか、お願いしてやっていただく仕事じゃないだよ。
させてあげる仕事なんだよ。
780氏名トルツメ:2008/05/07(水) 14:09:00
>>778

株式会社ググレカス
781氏名トルツメ:2008/05/07(水) 21:29:32
>>778ヤフーでググレ
782別世界:2008/05/07(水) 22:13:20
>>779
君って・・・。^^
卑屈だね^^
783氏名トルツメ:2008/05/10(土) 06:12:16
778 :氏名トルツメ:2008/05/07(水) 01:27:52
シール印刷の会社はどこがありますかね?

780 :氏名トルツメ:2008/05/07(水) 14:09:00
>>778

株式会社ググレカス



朝からワロタw

784氏名トルツメ:2008/05/10(土) 09:00:15
>>783
どこがおもしろいの?
785氏名トルツメ:2008/05/10(土) 21:56:29
つまんね
786氏名トルツメ:2008/05/12(月) 14:55:29
ここ見て鼻腔辞めててよかったとオモタ。ようやっと思えた。
入ってすぐに体調崩して一月足らずでやめたことをずっと自分の
ふがいなさのせいだと思ってたけど、続けてなくて良かったのだと
少しだけ思えた。
今は身体治ったから半縁故で取ってもらった会社の広告(POPとかも)
作りながら接客したりしてる。重ねただけのくそみたいなオブジェクト
を賞賛されたりして面映かったりするw残業も有るけど、夜明けは
見たことはない程度。初日二時間残業してたら上司が申し訳なさ
がっておごってくれたww
デザイナーとしての大成はもうないだろうけど、自分は幸せだとおもう。
787氏名トルツメ:2008/05/12(月) 20:45:36
B4両面1色刷り7000枚毎週2本
今にも潰れそうなスーパーのチラシ
毎日のように鮮魚精肉青果惣菜食品お酒担当の方に原稿の催促
もう疲れました・・
同期は役所関係の仕事引き継いで余裕の納期なのに・・
これは差別じゃないんですか?
あぁーまた就活やりなおしたい
社長を筆頭にみんな頭おかしいし


788氏名トルツメ:2008/05/12(月) 22:42:00
↑見積もってみたけど @5 位?
789氏名トルツメ:2008/05/13(火) 13:02:19
>>788
ピタリ賞です
しかしみんな生鮮やりたくないのは分かるけどルーキーにいきなりやらせるかね?
しかもこをなショボい物件でも夏祭りや棚卸しの参加は恒例のようで…
なにげにレイアウトもうるさいし
激しく辞めたい……
790氏名トルツメ:2008/05/13(火) 21:47:22
>>789
おまえは俺か・・
いまスーパーで最終校正終わって会社に戻ってます
ごっつ修正入れやがって校正紙ぐちゃぐちゃWW
なんと修正後FAXしろとのこと。生鮮って変わった奴おおいよね・・
あぁー現場怒るだろうなーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分で最終検版するかな・・ 今日の午前様確定の1年生でした
791氏名トルツメ:2008/05/13(火) 22:13:04
>>789,790
お前等に聞く
印刷は好きか?
おまえ達が相手にしてるのは接客のプロ
嫌々仕事してるようなやつはすぐばれるよ
当然そんなやつらへの原稿出稿は遅くなる
んで毎回ギリギリになって修正しろできないでまたもめる
やっと印刷上がったと思ったら次のチラシ納期がすぐそこに・・
こんなんでうまく行くわけないよな?
アドバイスとしては常に先手先手を取ること
年の行事はすべて頭に入れろ。例えばバレンタインはどんなしましょ?
って感じでこっちから仕掛けていくこと。向こうの見る目が変わるよ
あとお前が一人暮らしなら食料はすべてそこで買え。
売価はちゃんと覚えてるか?どれが安くてどれが安くないのか
ただマス割しただけのレイアウトでもどの商品を上に持ってくるか。
担当者達の気持ちを読め。「どれが目玉ですか?」なんて間違っても聞くな
その瞬間お前らは校正紙を待ってくるだけの人になるだろう
792氏名トルツメ:2008/05/13(火) 22:35:58
>>791
わかった風な口聞くな(w
みんな同業でがんばってる仲間だろ?
こんなとこなんで愚痴ぐらい言わせろよ
793氏名トルツメ:2008/05/13(火) 23:16:38
つーかたった7000枚で単価@5ってことは¥35000ぽっち、何で受けるのか意味不明・・・
週2本→月に8〜10本で売上28〜35万だろ?そんなカス仕事イラネ、時間の無駄
794氏名トルツメ:2008/05/15(木) 03:20:19
おいおい見たか?
リクナビでDNPが中途でデザイナー募集しているぞ!!!
795氏名トルツメ:2008/05/15(木) 09:44:59
>>789
そんなに嫌なら退勢に振ってみたら
喜んで飛びつくよ
796氏名トルツメ:2008/05/15(木) 09:54:42
>766
ちがうよ、マムシのカンタが死んだ時点で香和は終わってた。
W合とK山 なつかし〜まだ居たんだ、文化的恋愛も続行中?
あの頃は、ボーナス時3〜4人必ず辞めてたな。
797氏名トルツメ:2008/05/15(木) 12:07:30
>>796
マムシのカンタって誰ですか?まだ入社間もないので良かったら教えて下さい。
798氏名トルツメ:2008/05/15(木) 20:53:27
>>795
退勢の者ですがマジでバカにするのもいい加減にしろって言いたいです。

来月から発注お願いします(^-^)
799氏名トルツメ:2008/05/15(木) 22:03:59
>>798
いょう退勢、なにやら機械設備導入するらしいな
まーガンガレや

ふれきそ、だったかな?
800氏名トルツメ:2008/05/15(木) 23:11:50
>>799
違います、うちはオフリンをあと3台入れるんです。
801氏名トルツメ:2008/05/16(金) 05:57:27
>>797
創業者がヒラクチもんぞう、息子がマムシのかんたでトラの嫁の父親。
先輩に聞いた話だと、筑後地区では仇名が付くくらいすごかったらしい。
802氏名トルツメ:2008/05/16(金) 23:15:38
まあ結局どの会社で何をどうしようが
印刷会社に明るい明日はないぜw
これはガチw
803氏名トルツメ:2008/05/17(土) 10:33:27
南区の製版の有アー○・プロセスは?
804氏名トルツメ:2008/05/17(土) 11:55:25
久留米のミ○チ印刷について何か情報無いですか?
求人見つけて気になってるんだけれども・・・。
805氏名トルツメ:2008/05/17(土) 15:33:23
久留米なら香和がおすすめだよ。
806氏名トルツメ:2008/05/17(土) 17:59:08
東京から九州の各県に支店を出すので、ウェブや企画・SP広告・チラシなどを含め
含め、腕の良い印刷会社さんを教えてください!(値段はさておき!!)

福岡県は北九州市と福岡市
大分県は大分市
熊本県は熊本市
長崎県は長崎市
佐賀県は佐賀市
鹿児島は鹿児島市
山口県は山口市・下関市
紙しか出来ない所はいらないです。
電子カタログやインターネット広告なども含めてワンストップで注文が出来る
ところがいいです!!
出来たら広告会社は入れたくないので。。。(抜かれるから。)
大日・凸は除くでお願いします!!
807氏名トルツメ:2008/05/17(土) 18:07:45
ちなみに経営がやばそうな印刷会社ってどこなの?
玉○からまだないみたいだけど。。。
808氏名トルツメ:2008/05/17(土) 20:19:47
福岡市はふくはくじゃない?
809氏名トルツメ:2008/05/17(土) 21:01:20
ゼネラルアサ○
810氏名トルツメ:2008/05/17(土) 22:23:54
○リックス
811氏名トルツメ:2008/05/17(土) 22:52:48
美○社
812氏名トルツメ:2008/05/18(日) 01:31:12
マ○ックスてやばいの?
813氏名トルツメ:2008/05/18(日) 05:38:58
西日本はどーなん?
814氏名トルツメ:2008/05/18(日) 19:19:54
どこの西日本??
815氏名トルツメ:2008/05/19(月) 02:09:41
今年の鼻腔はヤバイ
816氏名トルツメ:2008/05/19(月) 20:27:15
今年の退勢もヤバイ
817氏名トルツメ:2008/05/22(木) 12:35:25
>816
退勢はやばくなったら人件費削るから大丈夫
あと、バブル時の貯金がまだある
まぁ赤字をいつまで繋いでいくかって問題だけどw
818氏名トルツメ:2008/05/23(金) 11:38:51
>>803
社長がチビのくせに態度はデカい
仕事なさげ
819氏名トルツメ:2008/05/26(月) 17:23:40
K林印刷は?
820氏名トルツメ:2008/05/26(月) 20:58:20
地場で良い印刷会社ってどこですか? 印刷業界に就職しようと思ってます。 態勢印刷さんがダメなのはわかってますので、それ以外の情報お願いします!
821氏名トルツメ:2008/05/27(火) 08:32:13
GA
822氏名トルツメ:2008/05/27(火) 09:20:51
禁こーず
823氏名トルツメ:2008/05/27(火) 09:22:28
福博の工場はどんなかんじ?
824氏名トルツメ:2008/05/27(火) 19:28:04
まあ、あんな感じだ
825氏名トルツメ:2008/05/27(火) 22:40:35
どこもクソばかりだ。
826氏名トルツメ:2008/05/28(水) 16:34:21
みんなのとこ6/1の紙代↑でいくらになった?
キロ単価 上質180円(枚葉)って高い??
827氏名トルツメ:2008/05/28(水) 21:20:35
青焼きを主体にしてる会社はもうダメダメだろ。

老舗の○○企画とか、もういっぱいいっぱい……

社員の〇口とか〇子とかは、早めに見切り付けたみたいだし、あと、○谷と○井が去ったら終わりだろう。


〇谷は、表に出さないタイプだし、〇井は、すぐに出しちゃうタイプだし、さすがに同時にってきたら、笑えるんだけど、〇〇企画。
でも、その面白い可能性ありそうだし〜
828氏名トルツメ:2008/05/28(水) 21:45:39
>>826
うちも同じ、枚葉で
でコートは200!
ちなみに零細でつ…(´・ω・‘)
829氏名トルツメ:2008/05/29(木) 09:16:44
うちは上質155円、コート160円
枚葉です。
830氏名トルツメ:2008/05/29(木) 21:55:12
古くてスマンが、あかさか印刷って無くなったの?
831氏名トルツメ:2008/05/30(金) 02:39:41
purinto kyusyuてありますか?
832826:2008/05/30(金) 08:40:27
>>827
>>829
なんでこんなに差が...
ちなみにコートは190円
833氏名トルツメ:2008/05/30(金) 09:35:57
>>832
コートで155円〜210円くらい幅があるんじゃないかな。
会社の規模と買ってる紙の量で単価が会社ごと違うと思う。
834氏名トルツメ:2008/05/30(金) 10:24:10
>>833
仕入れる量によってある程度の差はわかるんだけど、この格差は...
特に上質とかコートとかは一度に大量に仕入れて印刷会社に分けてるはずだから
こんなに差がでること事態おかしい気がする。
835氏名トルツメ:2008/05/30(金) 23:46:03
それだけ紙屋や問屋が印刷所のおやっさんをうまく飼い馴らしてきたって事だと思う
何十年もね、生かさず殺さずで零細のまま成長させず同業と足の引っ張り合いをさせて
お山の大将に社長社長言ってうまいこと汁吸ってたんだよ
印刷屋なんてぼられてるのが大半だろ
836氏名トルツメ:2008/05/31(土) 07:51:40
コート紙の6月1日からの価格(枚葉)

地場大手 155円〜160円
地場中堅 160円〜170円
地場中小 170円〜190円
零細   190円〜220円

こんな感じじゃね。
837氏名トルツメ:2008/06/01(日) 02:07:32
客に転嫁出来ずまた印刷屋同士で値引き合戦かよ
極限まで潰れんとダメだなこの業界
838氏名トルツメ:2008/06/02(月) 11:44:21
今回の紙の値上げで価格転嫁できないとか、値上げしないとか
言ってる所は潰れるだろうな。
っていうか、
190円以上でしか買えない所は早く潰れろって言ってる様なもんだな。
839氏名トルツメ:2008/06/02(月) 13:41:52
まだ値上げしないとか言ってるとこあるんだ....
840氏名トルツメ:2008/06/02(月) 15:05:52
俺顧客に言ってます。
みんな言ってくれ!。
この機会を逃すなよ!!
841氏名トルツメ:2008/06/03(火) 08:54:14
小さな印刷屋の代えなんて
いくらでもいる。

って言われた。
842氏名トルツメ:2008/06/03(火) 11:45:01
言われてはないが、昨年と比べられて「上がったね〜」と一言。
値上げ理由の説明はきちんとしたが、また相見積とられるんだろうな。

ただ、値上げしないと会社がもたないのは事実。
全社あげて、せめて紙・資材・ガソリンの値上げ分は価格転嫁できるよう本気で取り組まないとね。
やるだけやってダメならこの業界とはオサラバだ。

・・・といっても他業種でも理屈は同じなんだよね・・。

843氏名トルツメ:2008/06/03(火) 20:09:43
値上げ話持ち出しても結局大手に相みつとられて
下手したら今の金額以下で受けないといけない可能性もある
それなら今のままの方がまだマシというのが零細の考え方
844氏名トルツメ:2008/06/04(水) 00:37:44
最近相見積りの話多すぎ
客が安いトコ安いトコ探してるよ、客が動いてる
最悪のケースを想定すると
結局ブローカーがクズ値でかっさらって
潰れそうなトコに叩き値でやらせるんだろーなー
845氏名トルツメ:2008/06/04(水) 13:34:14
>>844
潰れそうなとこはもう限界だから潰れるよ。
そんな潰れる所と付き合ってるブローカーも潰れる。
846氏名トルツメ:2008/06/04(水) 16:03:36
>>836
この振分けって紙の仕入額(月)で言うと
地場大手  500〜
地場中堅   201〜500万
地場中小   101〜200万
零  細    〜100万
こんなかんじ?
847氏名トルツメ:2008/06/04(水) 18:33:06
>>846
そんな感じかな。

今回の値上げは小規模零細にはきついよな。
価格転嫁しなければ赤字で会社は無くなりかねないし
価格転嫁すれば大手、中堅との差が激しくて仕事が取れない。

どっちにしても針のむしろ。
淘汰されて無くなって行くのも時間の問題かもな。
848氏名トルツメ:2008/06/04(水) 19:32:17
みんな今回の紙代で騒いでるけど
紙だけじゃなくインクや材料や板だって
格付けされてかなり価格の差は大きいよ。
849氏名トルツメ:2008/06/05(木) 11:30:30
もちろんインク・資材・ガソリンの値上げだって無視してるわけではない。
その中でいえば特にガソリンの値上げが利益を大きく圧迫している。


うちの会社の当期利益数値はじきだしたら・・・。

これから印刷屋はこれまでよりも熾烈な資産食いつぶし競争である。
わかりやすく言えば社長がどれだけ資産持ってるかに大きく左右されるね。
勝っても間違いなく企業として疲弊しているでしょう。

理屈から言えば業態変換は必須。
従来の印刷ビジネスモデルでは会社は成り立たなくなった。
850氏名トルツメ:2008/06/05(木) 11:35:49
封筒なんかはアスクルとかに頼むんじゃね?
納期めちゃ早いし客は質とかどうでもいいだろ
851氏名トルツメ:2008/06/05(木) 11:37:55
印刷の仕事を出す側も会社を選ばないと大変な事になるね。
どんなに安くても潰れそうな会社とは取引き出来ないね。
852氏名トルツメ:2008/06/06(金) 07:04:12
>>687 >>791
↑この二人はやる。できるね。今後は明るい。
853氏名トルツメ:2008/06/07(土) 10:45:59
さて、機材展にいってくるか…
854氏名トルツメ:2008/06/07(土) 11:10:18
さて↑を探してみるか

今年も地味だな機材展
855氏名トルツメ:2008/06/07(土) 12:06:26
なんか救急車きたけどなに?
機材展
856氏名トルツメ:2008/06/07(土) 14:18:40
>>855

ホ○○ンの営業が断栽機で指落とし
857氏名トルツメ:2008/06/07(土) 14:46:06
>>856
(笑)
858氏名トルツメ:2008/06/07(土) 16:35:25
>>856

ホントに?
859氏名トルツメ:2008/06/07(土) 17:21:28
腕になんか巻いて救急車に乗ってたが…
自力では歩いてたな
860氏名トルツメ:2008/06/07(土) 22:05:21
>>856
機材展でやっちまうなんておわっとる
861氏名トルツメ:2008/06/09(月) 16:19:04
指切断の話は本当なのか?
本当だったら





テラワロスw
862氏名トルツメ:2008/06/10(火) 20:06:34
確か昼メシ前だったよね。
交番パトカーと福岡署実況検分藩が来ていたよ。
指切断したのかー。
863氏名トルツメ:2008/06/11(水) 19:02:13
聞いた話では、4本逝ったらしい。
痛かったろうなー><
864氏名トルツメ:2008/06/11(水) 19:22:12
つーかそんな商品誰も買わないだろなw
865氏名トルツメ:2008/06/11(水) 20:23:22
ここのところ、より一層・・・無茶苦茶暇・・・。
いつもの通り給料3分割・・・。
これで70年営業している!すばらしい会社だ。
866氏名トルツメ:2008/06/11(水) 23:27:57
営業的には武勇伝が出来てよかつたなとおもふ
867氏名トルツメ:2008/06/12(木) 22:34:25
指4本!自分は出展していた業者でけど全く気が付かなかった。
大騒ぎになったの?実況見分とかもやったのだろうか?
868氏名トルツメ:2008/06/13(金) 06:19:55
>>867なかーま
ていうか、気の毒だよね。事故もそうだけど、すごい嫌われてるみたい・・
H社さん
869氏名トルツメ:2008/06/13(金) 09:54:58
>>867
同じく出展業者です。
実況検分もしてましたが、大騒ぎにはなってなかったですよ。

ただ自分が救護関連の担当者に聞いたら指3本って言ってたけどなぁ
ちなみに受け入れ先がみつからず救急車が30分くらい動けなかったそうな・・・
こりゃあ再生は無理だな(。-人-。
)
さらに検分後何もなかったように動かし接客しているその足元の絨毯には
何やら染みが・・・
870氏名トルツメ:2008/06/13(金) 13:08:37
菊間アナが防災器具の体験取材やってて、マンション数階から転落したのを思い出した
871氏名トルツメ:2008/06/13(金) 17:51:04
もちろん労災だよなw
872氏名トルツメ:2008/06/13(金) 18:10:34
そんな事より紙の値上げがひびいて、倒産するようなトコあるの???
873867:2008/06/13(金) 20:27:25
>>869
どうして指を落とす結果になったの?
断裁オペが刃を落とす時に、説明に夢中の営業がうっかり手を入れて…
としても赤外線センサーが利くハズだし。

874867:2008/06/13(金) 22:07:56
>>868
見落とした、ごめん。事件気が付いた?
ちなみに出展場所は1F?2F?
うちらは1Fです。
875氏名トルツメ:2008/06/14(土) 10:32:55
>>873
切断じゃなくて、つぶされたんじゃない?
押さえはセンサー関係ないし
876868:2008/06/14(土) 11:29:52
>>874
1Fです。うちのブースから事故現場に警察来てるのは見えてました。
ただ割と忙しかったし、勝手に盗難とか喧嘩かなと思ってた。
877867:2008/06/14(土) 12:52:18
あっ切断じゃないんだ
たしか事件現場は堀村のブースでしたよね?
相手の機械は何だったですか。

うちのブースは西側寄りだったんで全く気づかなかった。

868さん忙しかったですか?
一時的に建て込んだ時もあったけど、うちはひまでしたよ。
そういえば去年も台風でひまだった。
来場者は何人くらいだったのかしらん。

878氏名トルツメ:2008/06/14(土) 18:08:24
285 :名無しさん@引く手あまた:2008/06/09(月) 10:34:10 ID:oXtMGbfy0
美工社もなかなか最低だった。
まず、試用3ヶ月は社保なし(話をしても通じない)、
かとおもったら4ヶ月目にはいっても正社員契約はなし、ズルズル働かせる。
試用期間でも夜の10時くらいまで仕事させられる。もちろん手当なし。
個人情報はだだもれ。IDとパスワードのメモをモニターに張るなよwww
人事担当の人に社保や正社員の話してもヘラヘラ笑って通じない。

あと、週休2日の代わりに月2日ほど指定休とれるといっているが、都市伝説。
実際は振休も使えない。
ちなみにものすごい同族経営で、社長の嫁と息子が幹部部長。しかしどうみても無能。
879氏名トルツメ:2008/06/14(土) 18:09:25
406 :名無しさん@引く手あまた:2008/06/14(土) 17:16:23 ID:JMDj+EFP0
美工社
今正社員採ってないのか…以前は正社員しか採ってなかったんだがなぁ。
しかしよ、残業手当はついてるぞ。月2万できっちりな。
それで手取り12.5万だ。賞与は2万。
そのときは月曜出社して水曜の朝帰宅とかだったから今は仕事落ち着いたんだな。
年間休日50日くらいしかないよ。ほとんど働きっぱ。
社長の息子は全員部長。
この会社はできる奴と出来ない奴の腕の差が激しすぎる。
作業終わらない奴のカバー作業と待ち時間で朝を迎えることになる。

デザイン印刷では間違いなく福岡ナンバーワンブラック美工社。
どんな悪口書かれても賃金不払いで訴えられるのが怖いから反論できない美工社です。
880868:2008/06/14(土) 20:33:01
>>877
去年は台風と、山笠の最終日でホテル取れない状態で散々だったよね・・
個人的に転勤して初めてだったから、九州大丈夫か???
と、かなり不安になったよ

今年はおかげさまで盛況でした。
出展者の中では割とコマが広かったんでちょっと不安だったけど、
結果的には丁度いい感じだった。
881氏名トルツメ:2008/06/14(土) 20:57:15
毎年モノくれるところが減っていってるよなぁ…
882氏名トルツメ:2008/06/14(土) 21:35:27
員デックsケ○ワってどうなった?
883氏名トルツメ:2008/06/15(日) 21:05:03
タジマいいすぎ…
884氏名トルツメ:2008/06/16(月) 13:25:38
>>882

社長が・・・・・!
885氏名トルツメ:2008/06/16(月) 13:43:55
うなぎパイをどっかが配っていたよ。
886氏名トルツメ:2008/06/16(月) 14:17:42
どうした? また何かあったのか?
887氏名トルツメ:2008/06/16(月) 15:39:53
あった・・。
888氏名トルツメ:2008/06/16(月) 16:12:24
何が?
889氏名トルツメ:2008/06/16(月) 16:29:16
オレガ特定されたらこまるけん、
言われん。

調べれ。
890氏名トルツメ:2008/06/16(月) 17:12:58
そういえば細菌見ないよね。あの人・・。
891氏名トルツメ:2008/06/16(月) 17:26:53
見たら教えてw
892氏名トルツメ:2008/06/17(火) 13:48:44
香和の部長さん亡くなったみたいだな。
ご冥福をお祈りします。
印刷の出来は悪くないので使い続けます。
安心して下さい。
893氏名トルツメ:2008/06/17(火) 16:35:05
いなくなったらしい・・・?
894氏名トルツメ:2008/06/17(火) 21:09:04
いなくなったってどいうこと?
インテック●におんだされた?
895氏名トルツメ:2008/06/17(火) 22:18:23
そうかもしれん。どっか逃げたと言う噂もあるらしい。部長もお亡くなりになって名画先どうするよ?
てか下位者はそれで良いのか??
896氏名トルツメ:2008/06/17(火) 22:26:01
えっ? だって社長でしょ? 逃げるって何??? 社員はどうなってんの?
897氏名トルツメ:2008/06/18(水) 03:12:10
香和の者ですが部長って誰の事ですか?
898氏名トルツメ:2008/06/18(水) 06:14:23
部長とは元社長の親戚でチビデブ無能のかた?
899氏名トルツメ:2008/06/18(水) 07:37:08
もう香和は駄目だな。いつ潰れてんもおかしくないんじゃね。
900氏名トルツメ:2008/06/18(水) 08:02:19
>>878
3ヶ月たっても社員になれなかったのでありますか?乙
901氏名トルツメ:2008/06/18(水) 08:34:15
コーワの話題かケーワの話題かをはっきりして欲しいんだが
902氏名トルツメ:2008/06/18(水) 18:54:29
印刷会社って何処も駄目じゃない?
903氏名トルツメ:2008/06/18(水) 23:54:06
拭く履くはいいんでないのかい?
904氏名トルツメ:2008/06/19(木) 00:12:16
小物だがマ○クソ解体との噂
905氏名トルツメ:2008/06/19(木) 10:51:11
長崎の会社なめんな!
インテ○クス最強!
906氏名トルツメ:2008/06/19(木) 10:56:01
もう何も言うことは無いわ。まいったわ。
907氏名トルツメ:2008/06/19(木) 13:36:12
ケーワの息子さんには世話になった。
なんとか頑張って欲しい。
908氏名トルツメ:2008/06/19(木) 15:47:46
印テックスってどんな会社なん?
909氏名トルツメ:2008/06/19(木) 16:21:11
員手っクス のこと悪く言ってる輩ばかりだが、
あそこまでやってくれたのは員手っクスだけ。
事業と何名かの雇用を確保できただけもよかったと思う。
社長は同義的にも法的にも一応の責任をとることになるが、事業が一部残っただけでもよし!としているのでは?
本当にお疲れ様と言いたい。
910氏名トルツメ:2008/06/19(木) 17:35:50
コー○とケー○以外、話題は無いの?
最近飽きたけど!
911氏名トルツメ:2008/06/19(木) 19:12:48
>>909社員乙

結局福岡進出のダシに使われて
クライアント根こそぎ取られて
アボンだろ。
ばかじゃねーの?
912氏名トルツメ:2008/06/19(木) 19:42:54
そこまで言うのはかわうそ杉だ。
913氏名トルツメ:2008/06/19(木) 20:34:52
ここも糞みたいな奴ばかりだな。
他所の中傷する前にする事ないのか?
可哀想な奴だな。
914氏名トルツメ:2008/06/19(木) 20:37:44
ここも糞みたいな奴がいるな。
他所の中傷する前にする事ないのか?
可哀想な奴だな。
915氏名トルツメ:2008/06/20(金) 10:09:06
他所じゃないかもしれんワナ。
916氏名トルツメ:2008/06/20(金) 19:15:34
悪口を書く気はないが、最強ってああた。大人の表現ではないべ・・会社なんだから・・ちょっとレ○ルが低いよ。
笑った。
917氏名トルツメ:2008/06/20(金) 19:16:44
同義的にも法的にも責任取る社長って誰? 社長はいなくなったんじゃなかったの?
永崎の社長かしら?
918氏名トルツメ:2008/06/20(金) 20:51:47
大手印刷会社がよいのでは?2社で独占でしょ
ここに書き込みのある印刷会社とは次元が違います。
40代前半、年収850万位、嘘じゃないし
919氏名トルツメ:2008/06/20(金) 21:53:57
>>918

930 名前:大手[] 投稿日:2008/06/18(水) 21:05:46
福岡の某工業高校卒 妻子有り 44歳
某大手印刷会社年収900万位 
もちろん管理職!印刷会社も決して
悪い業界じゃないと思うのですが?
920吶吶:2008/06/21(土) 04:27:31
大手二社では高卒は部課長なれないし・・・
基本的に脱印刷でリストラも激しい。
921氏名トルツメ:2008/06/21(土) 10:36:48
香和は厳しいな。今年だけで3人も病気か何かで亡くなってる。ストレスとか過労が凄いんだろう。おまけに現場は定年間近ばっかだし先行き見えないよ。ちょっと変わった人間も中にはいるけど人間関係は普通だと思うよ。
922氏名トルツメ:2008/06/21(土) 12:57:12
香和は特にオフ輪の一部の人間がダメだ。
それに二人辞めるとなると仕事での人間の配置やシフトも組めなくなるだろう。もう香和終わるよ。
923氏名トルツメ:2008/06/22(日) 03:26:31
>>921
>>922

ナニヲイマサラ W
924氏名トルツメ:2008/06/22(日) 21:22:00
>917
う〜ん・・もうちっと社会勉強してください。
925氏名トルツメ:2008/06/23(月) 07:55:35
しょうがない、我が退勢がお前達を雇ってあげよう
他にも雇っとくれと言ってくる連中が多い中、お前達を選んでやったんだから感謝しろ
926onof:2008/06/23(月) 21:01:47
退勢とは青汁のコマーシャル作った会社。
祝電のベースを中国で作成して価格破壊を成し遂げた会社
すばらしい^^
927氏名トルツメ:2008/06/24(火) 09:14:10
で、ケーワはいったいどうなったの?
928氏名トルツメ:2008/06/24(火) 12:37:08
ケー○は現状維持みたい。
長崎の手のひらではあるけど。
929氏名トルツメ:2008/06/24(火) 14:13:07
社長不在という噂ですが?? 
930氏名トルツメ:2008/06/24(火) 15:20:42
>>928
去年から長崎のものだよ。
ケー○があるように見せてただけ。
931氏名トルツメ:2008/06/24(火) 19:42:04
その他の話題は無いの?
業界的に厳しいからコー○とケー○以外に
同じ様な所がある気がしてならない。
932氏名トルツメ:2008/06/24(火) 21:58:25
まあかわいそうだけど、大人なりの責任とってがんばってください。
もうこの業界はキビしいっす。
933氏名トルツメ:2008/06/24(火) 23:13:05
マリ○クスはどうなん?
934のんのこ:2008/06/24(火) 23:21:31
マリ○クス不滅です!!
935氏名トルツメ:2008/06/24(火) 23:29:20
バカボンいなくなったのか^^ケー○
いつも二代目を陰でくそみそに言ってた究極の
鼻くそ専務はどうなったのかな?
936氏名トルツメ:2008/06/25(水) 00:27:05
>>933
売りに出てると噂に聞いた

子会社持ち逃げした奴が賢かったのか
そのせいなのか
937氏名トルツメ:2008/06/25(水) 10:32:10
バカボンは今どうしてるんだ?
938氏名トルツメ:2008/06/25(水) 10:41:51
それは知らないが、いなくなるとはまったく無責任なやつだwww
鼻くそ専務もそうだが、社員はみんなバカボンを馬鹿にしてたしな。
いなくなったところで今更関係ないのだろ。
939氏名トルツメ:2008/06/25(水) 12:13:28
コーワとケーワってどう違うん?
940氏名トルツメ:2008/06/25(水) 14:17:57
どっちも無能な経営者の打目打目会社ってことじゃない?
941氏名トルツメ:2008/06/25(水) 15:12:52
体制影響無しwww
942氏名トルツメ:2008/06/25(水) 15:34:00
無能だったのは先代。
息子は過酷極まる残務整理をしただけ。
943氏名トルツメ:2008/06/26(木) 09:53:56
かわいそうに。いくら仙台が無能だったとはいえ、
死んだ人に対し申し訳ないと思わないの?
その息子はもっと無能だよ。
仙台にはお世話になった人も炊くさんいるよ。
944氏名トルツメ:2008/06/26(木) 10:06:45
泣いた人間もたくさんいるんじゃ?
945氏名トルツメ:2008/06/26(木) 13:48:01
もうこの話題はやめてほかの話をしようよ。うんざり。
946氏名トルツメ:2008/06/26(木) 16:19:44
以下、おまいらの会社の一番ヤリマソを挙げろでお届いたします。
947氏名トルツメ:2008/06/26(木) 20:27:47
ケーワのバカボンはホントにいなくなったのか?
昔知り合いだったから心配だ。
本当だったら探す。
948氏名トルツメ:2008/06/26(木) 20:55:47
本当にうんざりだな。
表に出たら何も出来ない愉快犯。
心の無い奴らの巣窟。
949氏名トルツメ:2008/06/27(金) 15:05:37
ケーワのバカボンは本当にいなくなったらしい。
バカだけどそれなりに良い奴だった。
死んでいたらかわうそうだ。
探してくれ。
950氏名トルツメ:2008/06/27(金) 15:14:29
バカボンって誰?まさかだいきょくさんじゃないよね?
951氏名トルツメ:2008/06/27(金) 15:58:44
ちがうよ。前○の息子だよ。
952氏名トルツメ:2008/06/27(金) 19:28:18
〇葉印刷に市場荒らされ、うちの会社もうダメぽorz
長年付き合いのある顧客がどんどん減って・・・
今年もつかわからん。。。
953氏名トルツメ:2008/06/28(土) 00:32:27
双●ね〜・・・。
自分とこもヤバイんじゃないか。
あれだけの輪転を採算サインまで回そうちゃ大変ばい。
954氏名トルツメ:2008/06/28(土) 11:55:38
>>952
○葉印刷ってそんなに荒らしまくって儲かってんの?
うちなんかめっちゃ暇なんすけど
955氏名トルツメ:2008/06/28(土) 15:06:54
ケーワの息子さん、本当にいなくなったの?
だれか詳細教えて。荒らしでもなんでもないです。
本当に心配しているのです。御願します。
956氏名トルツメ:2008/06/28(土) 15:08:18
○葉印刷・文○印刷・太○印刷・
957氏名トルツメ:2008/06/28(土) 15:40:03
>>956
続きは?
958氏名トルツメ:2008/06/28(土) 20:55:19
955さん。本当らしいよ。詳細はわかリマ線が、借金を永崎に負いかぶせて
逃げたという話がもっぱら業界内の噂よ。負いかぶせるくらいだから良い悪いは別にして、
生きているはずだと信じたい。あそこの社員も口を閉ざして言いませんが、どうも先日
辞めた常○が行き先を知っているらしいとか。
そうよね? t君。
959独眼竜前だ:2008/06/29(日) 07:22:24
t君。 て田中君?
960氏名トルツメ:2008/06/30(月) 13:19:11
インに借金かぶせて・・・は違う。
それだったらインだってつぶれてしまうよ。

955>>
こんなところで言える訳ねーべ!
961氏名トルツメ:2008/06/30(月) 14:25:02
借金は自己破産した息子がしょって借金消して
仕事はイ○テックスがもらってウマー。
自己破産した息子はトンズラー

って事?
962氏名トルツメ:2008/06/30(月) 16:22:55
たぶんそだね。すごいね。
963氏名トルツメ:2008/06/30(月) 16:53:29
というか、当たり前の処理でしょ?
964氏名トルツメ:2008/06/30(月) 18:21:38
秀○社って最近どうですか?昔ちょっと仕事したんですが。
965氏名トルツメ:2008/06/30(月) 22:54:20
>>961

日本では自己破産者は会社の取締役にはなれないから
インが自己破産させて、トンズラさせて借金逃れた&乗っ取り完了の構図が見えてきたような・・・
こういうのは日本国ではよくある話なのかな・・・・
966氏名トルツメ:2008/06/30(月) 23:06:29
秀○社は技術的にしっかりしてるみたいだ。
品質管理、誤配等も少ない。
967氏名トルツメ:2008/06/30(月) 23:45:50
>>961
社長が逃げたとなるとケ●ワもいよいよ危篤やな(とっくに死んでる?)
永崎は自分は身も切らずリスクも冒さず、
一切の負債はケ●ワと一緒に沈めて営業部隊と顧客だけイタダキか・・・
イン●ックス旨すぎやな・・・
最初は「経営支援」かと思っていたがやはりこういう筋書きだったか。
それでも営業の連中は、素知らぬ顔して相変わらず前半は省略して
「ケ●ワで〜す」なんつって顧客廻ってるんだろうな・・・
968氏名トルツメ:2008/07/01(火) 00:06:29
まあそだね。ただイン●●クスだけが旨すぎや泣く、ケ●ワのバカボンも
債権者とかに謝るのいややったんやないかという話聞いたよー。
だから逃げたってさ。しつこいけど情報源はt君。
969氏名トルツメ:2008/07/01(火) 09:34:19
自己破産時身を隠すのは弁護士がそう促すから。
破産手続き中に勝手に一部債権者と会うのを防ぐため。

また、インはノーリスクなんてバカなこと言ってるが、
恐らくこれまで相当の資金を注ぎ込んでますな。
福岡では誰も助け舟出せなかった程の会社にね。

そのt君とやらはバカなのか?
970氏名トルツメ:2008/07/01(火) 10:45:18
でも何のためにインは相当の資金を注ぎ込んだの?
戻ってこないのは誰が見てもわかるよね?
福岡では誰も助け舟出せなかった程の会社だったんでしょ?
意味わかんねぇ・・。そんな会社乗っ取ってメリットあったわけ??
トータル−じゃねぇ? だとしたら逃げたバカボンはずる賢かった??

t君とやらは馬鹿なのだろう


971氏名トルツメ:2008/07/01(火) 11:01:30
今はマイナスかもしれないけど、お客全部持っていってるんだから
1年で元は取れるだろ。

で、イン●●クスケ●ワとケ●ワ印刷って今でも別会社なわけ?
972氏名トルツメ:2008/07/01(火) 11:22:34
>>970
アホですか?

マイナスはバカボンがしょってチャラだろ?
印刷物はあるんだから長崎からk和の振りして受注したら
仕事は長崎・福岡で印刷すれば、かんたんに福岡進出できるやん。
福岡営業所もあるんだから印刷所は福岡にも建てた方がいいし。

ぼろ儲けやん。
973氏名トルツメ:2008/07/01(火) 12:33:14
>そんな会社乗っ取ってメリットあったわけ??

まずケー●がつぶれて損害被る立場にあったイン。
どうせ損害被るならピンチをチャンスに!
と考えたのも無理はない。
もちろん大きなリスクはあるわけだが、引くに引けない事情もあったと思われる。

あとは>>972のいう通りにことを運ぶべく邁進するしかない。
ちなみにケー●破産後、安く機械を買い取るのでわ?。
それで一連のスキームは完了。
インにとって損だったか得だったかはこれからやね。
974氏名トルツメ:2008/07/01(火) 13:47:08
972に一言。バカボンはあくまでも自己破産だから個人のマイナスが
チャラになってるだけであって、会社のマイナスはまだ継続してあるはず。
なぜなら会社はまだ倒産はしていないのだから。
だからチャラにはなっていないはずだよ。わかる?
下手したらそのマイナスをインが被る可能性もあるってわけよ。
まあ巧みなインのことだからそんなことする前にトン図らこくだろうけど。
もう少し全体を見なきゃ。人にアホとは言えないよさ。
975氏名トルツメ:2008/07/01(火) 14:05:45
>>974
バカボンはK和の社長やろうもん。
印テクスは別会社なんだから
かぶる必要はないんとちがうけ?
印テクスは印テクスK和という会社を
作ってK和の仕事をもらうだけとちがう?
976氏名トルツメ:2008/07/01(火) 14:13:38
>>974
わざわざ印テクスK和という第2会社をつくったことがヒント!
977氏名トルツメ:2008/07/01(火) 14:18:57
さらにヒント→株式会社
978氏名トルツメ:2008/07/01(火) 14:20:19
さらにヒント→レクサス
979氏名トルツメ:2008/07/01(火) 14:23:02
印テクスK和がK和印刷のお客を全部自分のものにして
K和印刷が借金全部背負って倒産して終了、という筋書きだな。
980氏名トルツメ:2008/07/01(火) 14:25:08
>>979玉筋まで読んだ
981氏名トルツメ:2008/07/01(火) 14:43:58
つーか皆暇なんだねwww
K-和がどうのこうの言う前に自分とこがヤバいんじゃねwww
982氏名トルツメ:2008/07/01(火) 14:49:27
>>981
仕事クレよww
983氏名トルツメ:2008/07/01(火) 14:54:18
>>982
うちも無いorz
984氏名トルツメ:2008/07/01(火) 15:54:04
印テクス最強伝説やね。
985氏名トルツメ:2008/07/01(火) 16:23:53
みんなヤバイのら〜。
986氏名トルツメ:2008/07/01(火) 16:50:02
だから最強って何????WWWW
987氏名トルツメ:2008/07/01(火) 16:50:59
ところでガソリン値上がりが激しい昨今、皆様方の会社では何か手を講じておりますでしょうか?
うちでは行き先と走行距離を会社が確認するようになった。
今までがいい加減だったという話もあるけど・・・。

988氏名トルツメ:2008/07/01(火) 19:22:03
皆暇だから人の不幸が楽しくて仕方ないんだろう。
明日は我が身だべ。
989氏名トルツメ:2008/07/01(火) 19:52:25
>>987

<その1>
リース営業車6台廃車

HONDAカブ50cc、5台購入


<その2>
今期夏季茄子支給、全社員全く無し

<その3>
印刷事故、全て自己負担



from退勢印刷
990氏名トルツメ:2008/07/01(火) 20:30:15
印刷事故 自己負担?
受注出来ないではないか!
印刷に事故は付き物!
色調の険しい物件、すぐケチ付けるクライアント!
受注出来ない!
991氏名トルツメ:2008/07/01(火) 20:34:24
今だに製版フイルム

オペレーターは高年齢化

仕事ほたって帰りやがる

こんな会社が存続する訳がない

職探そう
992氏名トルツメ:2008/07/02(水) 09:42:32
組合がある会社ってあるのかい?
993氏名トルツメ:2008/07/02(水) 09:55:22
そろそろ新スレ立ててくれ。
994氏名トルツメ:2008/07/02(水) 11:38:36
アホか!組合なんか作ったら
やりたいホーダイ出来ないだろうが!!by社長
995氏名トルツメ
カブにしたのか!
う〜んそこまでせんと生き残れんのかも・・・。

印刷事故負担って、ミスは複合的に起こるもの。責任配分はどうやって決めるのか?
・・というか、全額個人かぶせるのは明らかに労基法違反(処罰の際の規定違反)になるんじゃ?