◆◆◆質問と回答 23ページ目@DTP・印刷板◆◆◆
DTP・印刷板の質問スレ、23ページ目です。
【目安】
●マルチポストは絶対禁止。
●答えの利用は自己責任でどうぞ。
●他業界の方もお気軽に。立場や現状などの記載をおすすめします。
●Mac/Win初心者は、まずそれぞれのOSの初心者スレへどうぞ。
●まともな質問できない方は幼稚園からやり直してね。
●ピーコ品や割れ物使ってる人は自分で解決汁。
●コピペネタはほどほどに。
【関連スレ(初心者向け)】
【割レ/ネタ/脱線禁止】DTP初心者の為の質問スレ17
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1149673604/l50
【FAQ】
●Adobeソフトの各バージョン
http://dtpwiki.jp/ (資料→ソフトウェアのアップデータ一覧)
※どんなソフトであれ、アップデータは適用されていることが原則です。
【過去ログ】
>>2あたり
【次スレ立て】
>>970を踏んだ人、もしくはスレを立てられる人
5 :
氏名トルツメ:2006/08/25(金) 06:32:17
6 :
氏名トルツメ:2006/08/27(日) 14:28:34
7 :
氏名トルツメ:2006/08/31(木) 15:45:28
印刷して納品したところ、誤字があるとクライアントからクレームが入りました。
もう一度印刷してほしいと。
印刷前にクライアント側の最終チェックは受けています。
このような場合、普通はどう処理するのでしょうか?
50%ずつ金額負担とかなんでしょうか?
同じような体験ある方いられたらアドバイスお願いします
8 :
氏名トルツメ:2006/08/31(木) 16:10:13
> このような場合、普通はどう処理するのでしょうか?
>7「私もうっかりしていましたが、お客さんにも念入りに確認のお願いしましたよね?」
客担当「ミスはミスなので、そちらの全責任と言いたいところですが、>7さんには
いろいろ頑張ってもらったのに、この仕打ちは申し訳ない。誤植分も一部使えるのでその分を買い取りましょう」
客社長「アホ抜かすな!全額業者に払わせろ!ボケガッ」
客担当「上記のように決定しました」
>7の上司「こんなペナルティーは認められん。>7が補填しろ」
>7「給料カットで許して下さい」
10 :
氏名トルツメ:2006/08/31(木) 16:20:56
>>9 データ作ったのは私です
なんかクビっすかねこれ?もう1回印刷するのに100ぐらいは費用かかるんですが
校正出してるなら「見逃した側の責任」ってのもあるから
あとは話し合いで割合決定するしかないでしょ。
シール訂正でお願いするって考えもある。ものによるけど。
12 :
氏名トルツメ:2006/08/31(木) 16:55:15
>>6 うちではそんな場合たいていは泣き寝入り
自腹切り。利益なし....orz
13 :
氏名トルツメ:2006/08/31(木) 16:56:46
>>7 支給データなら客に責任負わせられるけど
こっちの打ち間違いなら見逃した客のせいにはしにくい。
色々ありがとうございました
とりあえず話し合いをして決めていきたいと思います
結果は後日また書かせていただきます
正誤表もしくは訂正シール
16 :
名称未設定:2006/08/31(木) 19:29:49
見逃しにしても住所、電話及び
常用漢字や一般的な言葉の間違いなら全額だな
むしろ当然。
17 :
氏名トルツメ:2006/09/01(金) 10:42:44
ill8.0に配置したps 5.5で作ったeps画像が、出力で
マゼンタ一色のシルエットになってしまいます。
一度は正常に再現されていた画像です。
どういう原因がかんがえられますか?
ファイルが壊れた
ちょいとフォトショの質問させてくれ
350dpi 100x200mm の画像(A)を開く
「読み込み」で新しい画像(B)を350dpiでスキャン
(B)の傾き等調整
(B)を全選択してコピー、(A)に貼り付け
(A)に貼り付けた(B')を移動ツールでちょんちょんと移動
(B')の「画像を統合」
(B')を名前を付けて保存
(B')を新しい(A)にして作業を繰り返す
こんな感じで作業してるんだけど
なぜか(B')のサイズが微妙に大きくなってることがあるんだよね。
どの段階で画像のサイズが変わっちゃうんだろ?
「(B)の傾き等調整」じゃないかと。
>>20 ああ、そうか。
(A)に貼って100x200になった後に
微妙に傾いてるのを直してしまったことがあるわ。
これでスッキリだ。多謝
Mac G4(OS9.02)を起動すると
「AcrobatまたはATM Deluxeに必要な置き換えフォントが壊れています。
フォントを削除してから、どちらかのソフトウエアパッケージをインストールし直してください」
というメッセージが出てフリーズしてしまいます。
再起動すると問題なく動き出すのですが、
置き換えのフォントって何なのでしょうか?
モリパスの契約更新期限日に起き始めた問題なのでビビッいます。
ちゃんと更新したのに…。
>>22 ATMやAcrobatのバージョンは何よ?
ついでに、モリパスの必要システム構成はOS9.1以上。
>>23 あ、失礼。OS9.2.2の間違いでした。
ATMは4.6.2、Acrobat Readerは5.0です。
>>25 早速、スレを読んて対処します。
素早い対応、感謝です。
27 :
22:2006/09/02(土) 16:57:28
Adobe Suns MMとAdobe Serif MMを削除しても、
拡張子.lstのファイルを削除削除しても、
ATMを再インストゥールしても、
症状は改善されず(涙)でした…。
とりあえず、再起動してから作業してます。
納品したら、いろいろぐぐってみます。
28 :
氏名トルツメ:2006/09/02(土) 21:50:19
OSXでphotoshopCSを使ってるんですが、
トーンカーブのグリッドって細かくする方法お願いします。
デフォで25%単位になってます。
初期設定うんぬんをいろいろ弄りましたが、トーンカーブには関係ないみたいでした。
よろしくお願いします。
自己解決しました。スルーの程ありがとうこざいました。
スルーじゃなくて、わからんかたんだが…。
スルーされる→ようやく自分なりに調べるして、解決する。
ここでの答え如き何処かで分かる。
以後、このスレに来ない。
( ゚Д゚)ウマー
オプション+クリック
ttp://adweb.nikkeibp.co.jp/adweb/mag/ful/doc/f1macos9_rule.pdf にある雑誌広告の入稿(イラストレーター8.01使用)について教えて下さい。
雑誌広告デジタル送稿 フルデータ仕様書の画像配置の欄に、
>リンク配置された画像データのリンク情報が正しい。
>※全て埋め込む(Illustrator 10.0.3J、9.0.2J、8.0.1J)、
>全てリンク配置にする。(Illustrator 5.5J、5.0J)
とあるのですが、この「全て埋め込む」というのは、
EPS保存する際の『配置した画像を含む』を指すのでしょうか?
それともリンクのチェックを外して画像配置することを指すのでしょうか?
ちなみに上記仕様書の保存の欄には、
>画像リンク配置の際は、『配置した画像を含む(配置されたイメージを含む)』が選択されている。(Illustrator 5.5J、5.0J)
とバージョンの指定がしてあるのですが。
>>33 リンク配置の場合は
配置データが添付され、リンクが正しく配置される。
ただし、画像データはCMYK Photoshop EPS/エンコーディング バイナリ
とあるので、配置時に「リンク」にチェックを入れてイラレEPSで保存するときは「画像を含める」
※Photoshop EPS/エンコーディング バイナリだから「画像埋め込み」でも良いけどね。
34続き。
あら、ごめん。8.01Jは「画像の埋め込み」ですわね。
その場合は「画像を含める」のチェックボックスが灰色になって選択できないから
イラレEPSででそのまま保存して、提出で良いと思うよ。
36 :
33:2006/09/07(木) 20:13:23
>>34 >>35 8.01Jはリンクではなく、「画像の埋め込み」で保存ということですね。
ありがとうございました。
今まではもっと古い入稿仕様書を使っていて、
それには特に指示がなかったため、ずっとリンクで入稿をしてました。
これからは直さなくちゃまずいですね。
350dpiでスキャンした画像をpsdファイルにしてイラストレーター上で
リンクさせているのですが書類情報でリンクした画像の解像度を確認す
ると72dpiになっています。これはなぜなのでしょうか?
フォトショップでリンクした画像を開いて解像度を確認すると350dpi
になっているのですが、、、
ご教授お願いします。
>>36 「画像の埋め込み」は「リンク」パレットのとこで「埋め込み」を
選べってことでネーノ?
初心者スレへ移動してるので終了
>>36 新聞社や出版会社によって『画像の埋め込み』でイラレEPSファイルだけで
下版しても良いところもあるし(今回のような所)
画像リンクの上、配置画像も添付してイラレEPS下版の所もあるから
取引先によっての下版ルールは覚えておいた方がいいと思うよ。
実作業じゃなくて営業・経理サイドの事ですが、質問していいですか?
見積書・請求書についてなんですが、
数年前に業務基幹ソフトのリースが終了して廃棄して以来、
現在は、Mac系のDBソフトで見積書・請求書を作成しているのですが、
この度、販売管理ソフトの導入を検討することになりました。
そこで、大型量販店でその手のソフトを当たってみたりしたのですが、
どれも一般業種向けの製品なのでコレはという製品はありませんでした。
この分野では一般では無い「件名」という項目が入ると思うのですが、
印字したい内容はとして普通に
件名:●●●●●リーフレット という大きな括りがあって、
その中に情報として〔A4 4/4 10,000枚 等々〕があり、
作業内容として
制作 ○○○○円
製版(CTP or フィルム+刷版) ○○○○円
用紙 ○○○○円
印刷 ○○○○円
断裁・製本・加工 ○○○○円
等々・・・
この件名で1枚の納品書を作成し、明細請求書にもこれを全部印字したいのです。
何かいい方法はありませんでしょうか?
皆様の勤務先はどういうシステムを使っていますでしょうか?
やはりカスタムオーダーしか無いんでしょうか?
42 :
氏名トルツメ:2006/09/12(火) 11:52:08
Accessで作っているが、Excelでも出来る。
FileMakerProでやっている。
今は反省している。
45 :
氏名トルツメ:2006/09/12(火) 13:25:51
むしゃくしゃしてやった。
>>42 >>43 Thanks!
>>43 今、それなんですよ。大部分は賄えるんですが、一部のクライアントから
詳細を全部印字した明細一覧を求められましてね、
ところが、ファイルメーカーは全明細を並べられるフォーマットにすると、
ページをまたぐ印字に難があって・・・、で、何かそういうソフトは存在しないか?
という、話になっているんです。
>>46 じゃAccessで大丈夫じゃないかな。
ただ、ページ送り関係はちょっとかじっただけの人が作ると難しい。
そこらのパッケージソフトを買ってカスタマイズしてもらうのがやっぱり無難かな。
俺の前職のシステム会社だと、大体販売管理ソフトが15万、
カスタマイズ15万・・その他もろもろで
30万ちょいあればまあ何とかなるくらいかと思う。
48 :
氏名トルツメ:2006/10/01(日) 11:14:06
半月質問なし募集age
アドバイスも募集しまーす
印刷の質問はここでいいのか?
先日、仕事終わりに「SKグレーズリムーバー」ってヤツをローラーにまいたらコンパウンドっぽいザラザラした粉がゴムローラーから取れなくなりました。何を使って何度洗ってもダメです。
ベタ面積の広い仕事だとゴミが付きまくって困っています。
ウェスで拭き取れば取れるみたいなんですが、ローラーをばらすのやだしコイツをスマートにリムーブする方法はないでしょうか?
51 :
氏名トルツメ:2006/10/08(日) 23:21:28
OS-XからDTPターボサーバーにコピーするとファイルにロックがかかってしまいます。
OS9からはかかりません。OS-X側の設定の問題だと思いますが、どうしたらいいんでしょう?
52 :
印刷方:2006/10/09(月) 00:08:05
>>50 ローラー外して1本ずつウエスで拭くのが一番スマートなやり方。
ついでにローラーの状態もチェックするとよろしい。
#撒き変えもせず、購入してからずっと付けっぱなしじゃあるまいな?
53 :
氏名トルツメ:2006/10/09(月) 08:46:48
>>50 サンクス。最近、さすがにザラザラが落ちてきたよ。
ベタ物仕事が無くてよかった。
55 :
氏名トルツメ:2006/10/11(水) 14:24:14
WIN用の、太ゴシック体がカスレたようなフォントを探しています。
なんか、壁に書いた落書きのような…
ご存知の方いましたら教えて下さい。
おれはコピー機で作成するよ。かすれ文字。
エッジの荒れ具合はブラシパレットで「粗い木炭画」を使用。ブラシの大小とアンカーポイントの調整がキモw
59 :
氏名トルツメ:2006/10/11(水) 15:19:57
60 :
氏名トルツメ:2006/10/11(水) 15:33:07
和文なのか欧文なのかそれ以外なのかってところから話を始めないと
その前にフォント用スレは別にあるわけだが
61 :
氏名トルツメ:2006/10/11(水) 15:50:35
>>60 すみません、和文です。漢字もあるとなおグ。です。
63 :
コロスケ ◆3zNBOPkseQ :2006/10/11(水) 16:46:27
久喜板からきたのですけどどうしてもどうしてもガンバっても全然誰もきません(>_<)もし夢が叶うのなら僕の背中に羽をくだしゃいm(__)mおばちゃんはこないでくだしゃいm(__)m
64 :
氏名トルツメ:2006/10/11(水) 16:52:02
お聞きしたいのですが、荷札などに使う紙ハトメのための「玉紙」を扱ってる業者さんを知ってる方いますか?
ちなみに幅が2cm弱のものです。
65 :
氏名トルツメ:2006/10/13(金) 17:30:21
通販で買った桃子だったんじゃないのか?
線画
67 :
氏名トルツメ:2006/10/17(火) 22:11:21
PDFファイルをQUARK(3or4)ファイルに変換する方法、またはソフトがあれば教えてください。
よろしくお願い致します。
>>67 JPEGに変換してQuarkに貼り付けて手作業。
じゃ、次。
70 :
氏名トルツメ:2006/10/18(水) 13:43:15
イラレからPDFにする場合
プリプレスとプリントクオリティーとどちらを選べば印刷する際はいいですか?
分かる方がいたら2つの違いを教えてください!お願いします!!
イラレからではダメです。
72 :
>>70:2006/10/18(水) 13:57:20
だめとゆうのはどうゆうことですか?
いったんPSファイルに書き出してから、
そのPSファイルをAcrobat DistillerでPDF化するのが正解。
理由は検索して調べて下さい。
74 :
氏名トルツメ:2006/10/18(水) 17:19:54
印刷の学校にも行っておらず、会社では先輩もおらず独学でDTPをやってきました
初めてクライアントと話したのですが先方のデザイナーさんが
ここはざぶとんを入れて、色校正はディックの数値をと言われました
ざぶとんと、ディックの意味が解りません。先輩方教えて下さい
山田君、お願いします。
ざぶとん=ワンクッション
ディック=英語でアレのこと
先輩は誘ってんじゃね?w
くれぐれも信用しないように!
>>76 「先輩」はこの場合おまいさんだよ
誘っているのは先方デザイナ
79 :
氏名トルツメ:2006/10/18(水) 21:41:24
>>78 そうですね、それが当たり前ですよね
先方に電話で聞きました、ざぶとんはオブジェクトの下にひく
DICはDIC COLORの番号でした。ありがとうございました
80 :
氏名トルツメ:2006/10/19(木) 05:05:19
>>79 ちがいます。
ディックはチンポのことです(dick)。
あまり人前で使わないように。
81 :
氏名トルツメ:2006/10/21(土) 10:05:59
お聞きしたいのですが、R25みたいなフリーマガジンを企画しています、見積もりを取ったところ
写真が主ならと、コート紙35kgを提案されました。35kgって薄すぎませんか?
人による。
83 :
氏名トルツメ:2006/10/21(土) 15:29:02
印刷用紙の必要枚数計算の仕方を詳しく教えてください。
それだけじゃ何を聞きたいのかわからない。
85 :
83:2006/10/21(土) 16:11:18
ある本で必要枚数の計算で
1冊の頁数
―――――――――×印刷枚数=必要枚数
全紙から取れる頁数
でB5判表紙の計算が(背幅10mm)
2
―――――――――×印刷枚数=必要枚数
16
上記の2が何故2P扱いになるのかを教えていただきたいです。
普通に考えると4Pになるのではと悩んでいます。
86 :
83:2006/10/21(土) 16:14:19
追加です。
B5判 規格仕上げ アジロ無線の内容です。
表紙だから 表1+背+表4 でB4(+背幅)扱いしてるんでないの?
88 :
83:2006/10/21(土) 22:51:12
87さん有り難うございます。
背幅がない表紙は4P扱いしたら良いですかね?
その式は本文用の用紙枚数じゃねえかと
何頁?って聞いて、
62Pで、とか言われると力抜ける。
あじろだからできるけどさぁ。
偶数なだけいいじゃん
92 :
印刷方:2006/10/22(日) 08:02:26
>>85 表紙だから見開きで2P分の面積が必要。
デザインする時は4P分だと感じるだろうけど、
あれは裏と表がある事に注意。
>>90 奇数で言われるよりマシw
93 :
83:2006/10/22(日) 09:26:42
皆さん有り難うございます。
何度も申し訳ないですが、
本文以外の用紙枚数の計算を教えてください。
94 :
氏名トルツメ:2006/10/22(日) 09:43:04
>本文以外の用紙枚数の計算を教えてください。
う〜ん、、頭があれば簡単な話だがなぁ。
基本的な話は、本文でも付き物でも同じ。
部数÷全紙で取れる数=必要用紙数
※印刷上では、この数に予備枚数を加算しなくてはなりません。
問題なのは、付き物の場合「全紙で取れる数」をきちんと計算できるかの方ですね。
95 :
83:2006/10/22(日) 10:01:19
>>90 親切に有り難うございます。
只今、本を読んでいるんですが、
表紙の計算は部数÷全紙で取れる数=必要用紙数 で簡単にでるんですが
本では、85の様な計算式が載っているので、何故か知りたくて
96 :
83:2006/10/22(日) 12:22:40
皆さん親切に有り難うございます。
何か参考になるサイトがあれば教えてください。
お願いします。
頁物については、まずは実際に紙を折って
折り見本を作ってみたほうがいい。
表紙なんかは、お菓子のパッケージなどと同じように
「1枚の紙に何個くっつけて印刷できるか」という考え。
ところで
>>83はどういう立場の人なんだ?
>>83 ちゃんと学校で勉強してきた?
数式なんて自分で思いつくだろ。
何が不思議で何が分からないのか分からない。
知らないルールがあったら…という不安ならわからなくもない
関係ないかもしんないけど、
アジロが、計算の範疇に入らない俺は
かなり頭固いと思う。
何がいいたいかというと、ペラ1丁を認めたくない頑固な自分がいる
時代遅れなんだろうか……
質問です。
ビットマップ画像は、イラストレーターに配置して
正常に出力出来ますでしょうか?
やはりEPSに変換しなければなりませんか?
イラストレーター8.01使用です。
よろしくお願いします。
ビットマップって、わざわざ「EPSに変換」と書いてるところを見ると、
Windowsの「*.bmp」かもしれん。
BMPはRGBモードにしかできない。
いずれにせよ、
>>102の質問に答えてくれ。話はそれからだ。
やたら初心者的な質問の割にはイラレ8かよ
>>104 たぶん、最近この業界に入ってきて、
勤め先がOS9+AI8+PSD+QXで止めてる環境で、
かつ他の社員が質問に答えられないカツカツ状況とかだったりと勝手に考えてみる
AI8がもう8年以上前のアプリケーションとはいっても、教えるほうも初心者レベルなんだろう。
もうどうしようもない。
もし、「イラレ8」って書いてあったら今後はスルーしますか。
まぁ、
101みたいな素人さんを雇う会社ってのは
待遇が悪くて古株がやめちゃってるか、
不当に解雇されているかで、
教えてくれる人がいないんだろう。
そういう会社はとっととつぶれてほしいから
101には悪いが、手取り足取り教えるつもりはないわさ
>>106 そうだね。
無駄な会社に足引っ張られたくないからね。
>>101 ちなみに、
無言で他のスレや他板の質問・カテゴリスレで同じ質問しても
ここの住人はたぶん全部見てるのでマルチ扱いな。
109 :
101:2006/10/23(月) 22:06:09
あわわ…質問の仕方が拙くてすみません…。
>>102 雑誌の4C誌面です。
>>103 おっしゃるとおり、拡張子が「.bmp」です。
ドット絵のゲーム液晶白黒画像です。
>>104-108 10年ほどフリーでやってるので、聞ける先輩もいなくて…。
ゲーム関係の本は初めてなので、初歩的なことが分からす失礼しました。
>>109 ゲーム関係とか関係ないから。やめちまえ。
よくそんなレベルの
>>101が10年も「フリー」なんて看板ずうずうしく出してたもんだ。
ずいぶん損害出してるんじゃないか?
>>110がいうとおり、廃業したほうがいい。
自分が最終的な責任背負わなくていいから、2chなんかで初歩的な質問するんだろ?
10年もやってて。
問題は媒体がどうじゃなくて、本を作るための最低限の技術を持たずにフリーってうそぶいてた訳か。
あなたが発注先だったら真っ先に切るね。失礼千万。
>>109 拙いのは、質問の仕方じゃなくて、
あなたの技術・受注姿勢のレベル。
ダメ押しするが、もう仕事するなよ。
113 :
印刷方:2006/10/23(月) 22:31:32
>>109 10年やっててその質問が出るってのはどうかと。
今まで「.bmp」扱った事無いの?
雑誌の内容とは全く関係ない問題だと思うけど。
取りあえず、怪しいと思ったらEPSにしておけば?
>>113 こういう奴には助言らしいものは一切やらんほうがいいと思うなあ。
何にしても誰かに迷惑かけるのがオチ。
>>114 >>101みたいな奴に、自分の作業結果がデータにどう反映されて印刷されたか見抜く力ってないと思う。
で、迷惑かけられた
>>101の発注元が仕事切られてあぼーんってこともありえるな。
そうすると、会社つぶしたのは
>>101ともいえるんだぞ。
その責任、取らなくていいんだから気楽だよな。逃げまくれてうらやましいよ。
そこまで妄想できるのもすごいぞ
>>116 イッちゃってるからw
実際、つぶしちまったことあるし…。
「お前のせいだ!」ってね。
118 :
101:2006/10/23(月) 23:25:06
>>113 ありがとうございます。
epsにすることにします。
後行程に迷惑をかけたくないので質問したのですが、
逆に怒らせてしまったようで、この辺で失礼します。
2chで聞かずに、自分で調べろってことですね。
絶句w
もう何も言うまいw
ここまで言われて本質をわからないって、朝鮮人か何かか?
>>118 掲示板で質問することも「調べる」と勘違いしてる希ガス
後工程じゃなくて、業界に迷惑かけてるよ。廃業しろ
>>100 新聞でもペラ1枚入ってるご時世だ、いいじゃないか…
DTP板を覗くようになってから3〜4年になるけど、
なんかさ、最近、質問のレベルが落ちてないですか?
クオークで画像が埋め込みになってたんですがとかじゃないか?
広瀬君カモ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン!!!!
>>124 質問のレベルが落ちてるというより、回答者の質が落ちている罠。
うまく回答できないから、やたらとツマランとこにイチャモンつける自演とかさ。
>>127 「本物の」を忘れているぞ。
>>128 表でも2ちゃんでもmixiでも
昔の回答常連はあまり出てこなくなったからなー。
Nis書体つかちゃってフォントの二次使用権でチラシ発注先の会社に請求が舞い込んで慌てて他の書体に変更しなおました・・・orz
みなさんもうっかり使用したことありませんか
132 :
氏名トルツメ:2006/10/24(火) 10:24:43
NIS?聞いた事ないな
何処の三流メーカーだ?
wwwwwwwwwwwww
134 :
100:2006/10/24(火) 12:27:59
>122
まぁ、そういわれちゃうと、確かにそうだな
時代の流れと思ってあきらめるしかないか。
>>130 ホントにくるんだ…
地方調べたら日本情報科学儲け放題だな
136 :
氏名トルツメ:2006/10/24(火) 12:40:31
不正コピーでなら個人的にはがんがん取り締まってほしいす
にすさんはちょっと別の観点で取り締まってくるからコエー
>>130 スレ違いになっちゃうけどちょっとびっくり
商品ロゴとかじゃなくて
普通のチラシで請求されたの?
>>137 キャッチっていうか見出しに使用すますた・・・
嫌いな倉のキャッチは全て「NISじゃんけん U」にするぜ!
>>130,137
NISなら普通の事だろ。
使用許諾契約書読めよ。
141 :
氏名トルツメ:2006/10/24(火) 16:16:37
こんなとこの腐れフォントの代替なんて幾らでもあるのになんで使うかねえ
間違って使う事も無いように削除しておくのが正解
142 :
氏名トルツメ:2006/10/24(火) 18:01:14
教えて下さい。
欧文入力時、option押したりして
出す文字を、一覧パレットなどで
簡単に入力できるようなフリーウエア
ありませんか?
ただいま教科書組版中、発音記号に泣きそうです...
●まともな質問できない方は幼稚園からやり直してね。
パレットなんかよりキーボード入力の方がよっぽど簡単だと思うが。
>142
ヒント:あらかじめ入力しておいてコピーペースト
>>142みたいなレベルのオペが教科書組んで大丈夫か?
来年のニュースのネタにならないか?
内容が右寄りにさえなってなけりゃ、ニュースにゃならんよ。大丈夫。
いやいや全然右寄りでなく世界的に見ればむしろちょっと左よりでさえ
すっごいニュースになってるじゃん。抗議活動する奴らや報道する側が極左だからw
本文右ツメで。
わからない七大理由
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 環境のせいにする ・・・自分が悪いのではなく環境が悪いと責任転嫁する。
6. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
7. バカだから ・・・バカだから。
>>151 確かに日本語力低いと「理解力足りない」ね…
来たなCG板のコピペ
windows Word2003に張り込まれた画像を使用しなければならなくなったのですが、
コピーしてPhotoshopCS2にペーストすると、退色してギザギザになってしまいます。
そういう現象が起こらない画像もあるので、何か原因があるのだと思うんですが…
分かる方おりましたらご教授願います。
>>154 直接の回答じゃないけど、コピペしないでWebページとして保存すると張り込まれた画像を取り出せるらしい。
また俺か ('A`)
>>155 なーるほど!ってことでやってみたのですが、確かに画像は取れますが、
縮小がかかってた画像はそのまま小さな画像ファイルになってしまいました…
>>154 MacのWordとPhotoshopでやれば綺麗にいける。
>>154 用紙最大サイズ(558×558mm)のデカイドキュメントを作る。
そっちに画像をペーストして、「画像の編集」で
ドキュメント目いっぱいまで拡大して、コピー。
そのサイズまで拡大しても荒れるようだったら、あきらめる。
(これでクレームが来たことはなかった)
それでPhotoShopにペーストして、実際に使うサイズに変更。
解像度を下げないように。
>157
おまえのはやとちりじゃまいか?
画像は1つにつき2つづつ書き出され、
1つはリサイズされたjpg
もう1つは元画像と遜色ないものが取り出せるはずだ。
両方とも小さいなら、はる前にリサイズされてたんだろ
何?その勘違い。
>>161 ____∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜' ____(,,゚Д゚)< 誰に対してレスつけてんだゴルァ!
UU U U \________
ギコ久々に見た
165 :
氏名トルツメ:2006/10/27(金) 11:32:31
入校用にフォルダの内容を一覧印刷して添付したいのですが、
なにかよいユーティリティソフトはないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
166 :
氏名トルツメ:2006/10/27(金) 11:57:48
送ったepsファイルの中身が、ファイル名はそのままで、
他のepsファイルの中身と入れ替ってしまいました。
macA(OS9.2)→MO→winxp→MO→macB(OS9.2)
winからMOでマックに持ってくると、変わっていました。
・マックからマックへメールで直接送った場合大丈夫でした。
・ファイル名を『漢字.eps』から『a.eps』に変えてやった場合、大丈夫でした。
ファイルが壊れたとかではなく、初めての現象で、びっくりしました。
どなたか、わかる方いらっしゃいますか?
そのびっくりした気持ちがわかる人を募集してるの?
168 :
165:2006/10/27(金) 12:20:44
OSは9.2です。すみません。
>>165 スクリーンショット撮ってJPEGに変換
>165
だからWinかMacか書けよボケ
>>167 . , ― 、- 、
<< ) ):::: : .
U( (U_つ::::.. .. .
ちがいます。
>>166の現象の起きた理由と、対処法のわかる方です。
>>172 Windowsに9.2ってあるのか?
つか、普通に「ウインドウのプリント」ってしたらいかんのか?
174 :
166:2006/10/27(金) 13:59:30
176 :
165:2006/10/27(金) 16:21:25
>>173 サンクスです。
長年つかってたのにしらんかった....
>Windowsに9.2ってあるのか?
わはは。
168みてなかったよ。
スマン
windowsフォーマットのMO使うとファイル名の*とか/化けるよね
予約文字だしなあ
世間の大多数ではそんな文字が使えないのをわかってて使う奴はクズ
“一週間でわかる〜“シリーズ読んで、「今日から、俺はスーパーデザイナー」って輩が多いからな
調べれば解るのに事故が起きてから、ワーワー慌てる奴ばっか
まぁ、どんな文字使っても良いという、Mac OSの仕様は、
ユーザビリティという面で見れば、Windowsよりずっと優れていたという証だな。
でも、それがどうした?って話なんだけど。
それは、いかにMacOSがオバカかという…
また腐れドザか……
OS9はどうなのかと。
187 :
印刷方:2006/10/29(日) 09:06:37
DTPとCTSって区別して考えるべきものなのでしょうか?
189 :
氏名トルツメ:2006/10/29(日) 21:34:07
190 :
氏名トルツメ:2006/10/29(日) 21:50:28
布にプリントならインクジェットでできるけどね。
普通のサービスビューローでやってる。
>DTPとCTSって区別して考えるべきものなのでしょうか?
CTSったら、通常は専用機を指すんじゃないかな。
エディアンやエルウィンみたいな一般向けにも売ってるものは
通常CTSとは言わないようだけど。
新聞社や大印刷会社の使ってるやつ、っていう感じジャマイカ。
とりあえず、「メディアの興亡」読んどけ。
193 :
氏名トルツメ:2006/10/30(月) 19:04:05
デジカメの画像データなんですがGIMP2でCMYK変換したファイルとかでも納品OKですか?
フォトショ慣れてないんで、できればこれでいきたいんですが。
194 :
氏名トルツメ:2006/10/30(月) 19:05:08
整形の見破り方!
ほら貴方の隣…美人な姉さん、可愛いギャルも、イケメンも、清楚そうなあの娘まで?!
鼻、L型は豚鼻出来ない。I型でも定着してない場合、左右に動かすと鼻筋が反対に動く。
鼻筋を触ると大概真っすぐな異物が入っているのがわかることもある。レントゲンに写る。
目、埋没は瞬きする時不自然なことがある。強い光で目蓋を透かしてみると糸が見える場合がある。
切開はすっぴん時に皺部分を広げて観察すると天然には絶対にないうっすらとした傷がある。
包茎、ツートンカラー。
豊胸、仰向けになった時にもなくならない。ラウンド型はデコルテ部分まで盛り上がるが、アナトミカル型は一見しただけではわかりにくく、触っても硬縮がなければ張りがある程度で柔らかいので元胸があればばれにくい。
しかし、自然光の下でよーく見ると脇の皺か胸の下、乳輪にそって傷がある。
レントゲンに写るが素人は判断出来ない。
現代、美人の約70%は整形で作られている改造人間。
さー今夜はオフィスで家庭で学校で、飲み屋でもすっぴんなめなめ豚っ鼻&揉み会するぞ!!( ̄^ ̄)
CTS=電算写植 のイメージ
197 :
氏名トルツメ:2006/10/31(火) 02:33:34
CTS全盛期はDTPが薔薇色に見えてたが、今じゃ色付けられる写植機って感じ。
実際写研の現行機も色付け標準でできるし
>>193 そのまま印刷に回していいなら別にいいよ。
RGB→CMYK変換して入稿されたデータは色に関して一切の責任はこちらで
持ちませんし、修正も遠慮致します。
補正が必要な場合は取りっぱで(撮影データも入ったままで)。
そのいままできる印刷屋さんが増えているから、
そゆとこに持っていけばOK。
200 :
氏名トルツメ:2006/10/31(火) 22:32:19
200get
201 :
193:2006/11/01(水) 03:55:11
ありがとうございます。
そのまま持ち込みます。
そのかわり色についてはいっさい文句言うなよ。
203 :
193:2006/11/01(水) 21:43:42
はい。
ヘボオペに当たってしまったな、
勉強代だな、と思って諦めます。
どう見ても釣(ry
205 :
氏名トルツメ:2006/11/02(木) 10:45:38
アルバイトで編集補助の募集があったので応募してみたいと思っています(当方、学生です)。
書類が通りましたら筆記試験があるようなのですが、このような場合どのような内容の試験が行われるのでしょうか。
業務内容には(校正、原稿整理等)とあったのですが、原稿整理とはどのような作業を指すのでしょうか。
編集の世界(編集作業の流れ等)を全く知らないため、「編集補助」の位置づけがわからないので質問させていただきました。
一般論でも個々の職場における位置づけでも構いませんので、御教授下さい。よろしくお願いします。
*ちなみに応募したのは、学術雑誌(季刊)、教材、専門書などを扱っている会社です。
筆記試験は一般の会社と同じ
あとは小論文とか志望動機とか
編集補助は、いわゆる雑用
もちろん校正もするし、原稿状況の把握とかもするだろうけど
基本的になんでもやる。ジュースの買い出しも行くだろうし
撮影やデザイナーのところへデータを取りに行ったり
メールチェック、灰皿の取り替え、掃除etc...
Excelに張り込まれた画像を取り出すときに「Webページとして保存」をよく使いますが、
Windowsで作られたExcelをWindowsのExcel2000で「Webページとして保存」すると
解像度の高い画像が取り出せますが、MacのExcel2001・2004(OSX)で「Webページ
として保存」すると解像度の低い画像しか取り出せません。
この違いはなぜなんでしょうか? MacのExcelの保存オプションをいろいろいじっても
ダメでした。
webの設定がダメなんじゃネ?
209 :
氏名トルツメ:2006/11/02(木) 22:26:40
>>206 205です。回答ありがとうございました。
>>207 じゃ、別のほうほうでやれ
PDFつくって、
以下つづきだれか書いてやって
都内に翌日発送可能で、休日OKの封筒印刷業者ご存じないですか?
212 :
氏名トルツメ:2006/11/03(金) 20:23:35
印刷屋さん関連の質問てこちらの板でいいんでしょうか・・
会葬礼状(お葬式とかで貰えるお礼状)が一枚だけ欲しいんですが、こういうのってどこでも製作してもらえます?
納期は注文から3日以内で、お値段の方は一般的にいって幾らくらいになりますかね?
なんか悪の匂いがする
214 :
氏名トルツメ:2006/11/03(金) 21:03:40
正直会社休む口実です
会葬令状は葬儀屋しか作れないだろ
216 :
氏名トルツメ:2006/11/03(金) 21:05:16
しかし本業の人はさすがにするどいな。断られますかねやっぱり
1枚でも100枚でも値段は一緒。
そこまでリスクを背負ってまで休む理由がすげー知りたいw
219 :
氏名トルツメ:2006/11/03(金) 21:09:10
ヒョー。千円くらいとかじゃ門前払いって感じですか。
>>215 他板で印刷屋いって作ってもらえいわれたんで伺った次第ですが、無理なんですかねやっぱり
こりゃ発想間違えたなー
発注金額÷枚数=単価
素人が間違えやすい金額の出し方。
221 :
氏名トルツメ:2006/11/03(金) 21:13:14
>>218 いや、単に一回口に出して言っちゃったんですよ。「葬式なんで休みます」って。そしたら「あとで証明よろ^^」、と。
本当の理由は某大学の学祭で行われる某巨大掲示板管理人の講演を見に行くというしょうもなすぎる事情です。
222 :
氏名トルツメ:2006/11/03(金) 21:21:50
まあ自業自得なんで神妙に人事の雷と査定減点食らってきますわ。スレ汚し失礼
仮にブツが用意できても、それだけじゃ証明にはならん罠
新聞社に自腹で架空の訃報広告を出す?
226 :
印刷方:2006/11/04(土) 00:52:41
>>221 インクジェットプリンタ買って来て自分で作る。
知らない人の葬式に近所の住人としてまぎれこむ。
香典だしたら会葬礼状くれるよ。
新聞の訃報欄見て
>>227 ただし、門前払いを喰らう可能性もある
香典詰めて行きゃぁ問題ないよ。
結構知らない人が来てたりするもんだよ、葬式なんて。
香典出さなくても、一般焼香したら会葬礼状と清め塩はくれるけどな。
まあ、礼状はどういう関係でどこの誰かは調べてから書くけどな。
232 :
氏名トルツメ:2006/11/05(日) 01:45:38
2m大の学会用ポスター作りたいのですが、ソフトは何で作ればいいですか?パワーポイント以外は慣れておりません。
どうかよろしくお願いします。
233 :
印刷方:2006/11/05(日) 02:17:06
>>232 その前にどのように出力するのですか?
大判インクジェット? オフセット?
そしてその機材は自前で持ってる物?
それともどっかに出力は頼むつもり?
もし、どっかに出力を頼むなら、
その頼む先に聞いて来た方が良い。
234 :
232:2006/11/05(日) 17:16:55
>233
ありがとうございます。
大手の出力所に頼むつもりです。
大判の光沢にしたいのですが。
いつもはA3ノビのPM写真用紙でパワーポイントスライドを10から15枚ほど印刷してぺたぺた貼っておりました。
海外では一枚出しが主流だと聞き、困っているしだいです。
ちなみにPCはmacです。
海外ではってw
PowerPointはスライドショー用のソフトです。
237 :
印刷方:2006/11/06(月) 00:45:57
>>234 MacOS Xだったらプリンタで出力する代わりにPDFで書き出せるよな?
それで各スライドを出力、それを最終出力サイズに面付けしてプリントアウトすりゃ出来そうだが……。
そこらへんの作業が出来るソフトって個人で買うには高すぎる代物ばかりじゃなかったっけ?
素直にデータから作ってもらった方が良いと思うぞ。
つ〜か、初心者スレ向けか。
238 :
232:2006/11/07(火) 00:43:56
>237
仰るとおり他業界の素人です。
板違いでしたら申し訳ありません。
学会事務局より200×120cmのボードが用意してあると連絡があり、
PowerPointで用紙設定したら140cmまでしかできず、困惑している次第です。
adobeCSはもっているのですが、簡単な画像の加工にしか使用しておりません。
データからレイアウトしてくださるラボなどあるのでしょうか?
ありますよ。
PowerPointはスライドショー用のソフトです。
241 :
氏名トルツメ:2006/11/07(火) 10:11:27
最近はWord、Excel、PowerPointで作ったデータを
印刷したいというドシロウトが多いので
アバナスというソフトを導入してそれに対応しています。
うちで刷りましょうか?
2分の1サイズで作って200%で出力すれば?
うちはアバナス買う金も無いから、プリンタドライバでTIFF化。
PDF大貼りでいいじゃん。
>>244 kが4色掛け合わせのPDFはどう対処しますか?
>>246 ありがとうございます。元データはオフィスなんですよね…。
>>245 元がぱわぽいんとなんだがらRGBのまま書き出せ。
つか、最終出力は大判インクジェットなんだから4Cべたでも別に構わないんじゃないかい。
249 :
質問です:2006/11/10(金) 14:43:45
フォトショ7.0 イラレ8&10です。
photoshop作成の背景透明の画像をイラレに配置したいのですが
透明が維持されず背景白になってしまいます。
透明維持は出来ないんでしょうか。。おねがいします
初心者スレへどうぞ
251 :
氏名トルツメ:2006/11/10(金) 15:13:27
初心者スレに誘導されてきました。
フォトショ7.0 イラレ8&10です。
photoshop作成の背景透明の画像をイラレに配置したいのですが
透明が維持されず背景白になってしまいます。
普通の切り抜きの時はクリッピングパスで出来るんですが
今回は、まわりに ぼかしがあるんです・・
透明維持は出来ないんでしょうか。。
お願いしますm(_ _)m
誘導されて同じスレに書き込むのは人間としても初心者なのか
>>251 PSDで保存して配置。出来なきゃバージョンアップ。
こんなでいい
254 :
氏名トルツメ:2006/11/10(金) 15:28:35
初心者スレへどうぞ
255 :
249:2006/11/10(金) 15:42:41
うわ〜〜!!
>>251は天然で貼り間違えました・・・
すみません!!
そして
>>253さん有難うございます!
PSD保存で出来ました☆☆
みなさんすいませんでした。
おまいら親切だな。どう見ても割(ry
つまらない質問で申し訳ないのですが、返信用角型2号封筒が必要なのですが、
これは普通の角型2号封筒とは別の種類のものなのでしょうか?
>>257 普通の角形2号封筒に、自分の住所を書いて、自分で切手を貼って、往信用封筒に入れる。
すると、アラ不思議、普通の角形2号封筒が返信用角形2号封筒に大変身。
>>255 言っておくが、そのままじゃ刷れないからな。
261 :
ふつお:2006/11/11(土) 01:30:00
刷れないナア〜 ナアー!!
つか、刷れるだろ。
印刷業界の会社で仕事を取ってくる、または仕事を企画して仕事を取ってくるような
仕事ってあるのでしょうか?
待っていれば仕事が勝手に来るとでも?
265 :
氏名トルツメ:2006/11/14(火) 21:58:43
すみません。マニュアルのDTPについて、教えてください。
ソフトウェアの画面のスクリーンショットを取り込む作業って、
個人に依頼したらどのくらい作業時間と経費が掛かるものでしょうか?
また、お願いできるようなサイトをご存知でしょうか?
>>295 マニュアルライターに、原稿と一緒に手配をお願いすれば
きっちり用意してくれると思うが。
DTPにもオートマがあるんですか?
つ【自動組版】
OS X 10.48なんですがCS2でフォント選ぶさいにOTFだけじゃなくクラシック環境のCIDフォントまで読み込んでしまいます。
これは仕様なのでしょうか?
それは別にCS2に限らないんじゃね?
>>270 CS2って関係ない。OSの仕様。いらなきゃFontBookで切っとけば。
いまレイアウトソフトって何が主流なんですか?
inDesign?quark?
ワードだろうな。
275 :
氏名トルツメ:2006/11/17(金) 11:35:02
〃〃∩ ∧_∧
⊂⌒( `Д´) <ぁ〜 つまらん
`ヽ_つ ⊂ノ
cs2イラレの入稿データチェック用のアプリケーションを教えてください。
278 :
276:2006/11/17(金) 15:34:28
いや、それ以外でw
いや、まじめな話 Illustrator CS2 のドキュメント情報以外になんかチェックしたい事ある?
280 :
氏名トルツメ:2006/11/17(金) 17:14:19
こんにちは、質問です。
HPdesignjet800(psではないです)を譲り受け、
Illustratorで出力したいので教えてください。
1.MacOS 10.2.8でIllustrator CS2にて出力する場合、
ヒューレットパッカードでダウンロード出来る標準のプリンタドライバで出力出来るのでしょうか?
A&A社等のMicrospot X-RIPが必要でしょうか?
2.WindowsXPでイラストレータ10.0にて出力する場合
ヒューレットパッカードでダウンロード出来る標準のプリンタドライバで出力出来るのでしょうか?
また出来ない場合には、お薦めPost Scriptドライバを教えてください。
3.MacOS 9.2でIllustrator 9にて出力する場合は
A&A社のMacPlot+.しかないのでしょうか?
以上、よろしくお願いいたします。
>>280 1.2.はおけ。
3.は我慢しても無理ならRIPが必要。
画像埋め込んじゃえばおけ。
はじめまして。
明日、初めてデジカメで撮ったものを、現像しに(機械でやるやつ)ゆく、恥ずかしい位の初心者なので、教えていただきたいのですが、デジカメで横長に撮った写真を、端っこを削ったりして、縦長にできたりするんでしょうか?
入れたい写真は横長だったのに、今日買ってきた写真立てが縦用だったのです。
> 入れたい写真は横長だったのに、今日買ってきた写真立てが縦用だったのです。
なにこれ可愛いすぎるwwwww
トリミングならできるんじゃない?
写真屋に頼んでこの写真をこういう風にトリミングして欲しいって頼めばいいと思う。
ただ、俺だったら横長の写真立てを買いに行くか、
買ってきた写真立てを改造するけどねw
横の物を縦にもしない無精者。
>>283 ありがとうございます!
トリミングしてもらって無事写真立てに入れられました!
なかなか一緒に写真撮ってくれない人と撮った写真で、ぴったりの写真立てがあってどうしてもそれに入れたくて…板違い申し訳ございませんでした。
>>なかなか一緒に写真撮ってくれない人と撮った写真で
なんか笑った。
この板でいいのかな…質問です。
一般的な歌詞カードの紙(わりとツルツルしてる奴です)って何て紙なんでしょう?
フォトショップで色々やった後、インクジェットで出力したいのですが大丈夫でしょうか
一般的な歌詞カードは何が一般的なのかは知らないけど、
わりとツルツルしてる一般的な紙はコート紙でしょう。もちろんインクジェット用じゃない。
>>290 うお、早いレスありがとうございます
そうですか…やっぱりインクジェットは無理なんですね
学校の課題で歌詞カードを作ることになったんですが、どうも普通紙だと偽物くさくて…
うーん悩みます!頑張ります!ありがとうございました!!
光沢紙使えば?
>>292 光沢紙って薄いってイメージがあるんですが、両面印刷に耐えられるんでしょうか
大丈夫ならそれでいこうかと思います
>>291 インクジェット用やレーザー用のコート紙も売ってる。
あと学校の課題ならむしろネタで勝負汁。
>>294 そ、そうなんですか!驚きの新情報ありがとうございます!!
ネタに走るのも面白そうですねw
ただ、就活用のポートフォリオに入れる予定なので、できるだけ完成度高くしたくて…
まぁ紙の種類も知らないのに、何が完成度高くだよって話ですが
とりあえず画材屋さんとか百貨店とか見て回ってみます
本当に助かりました、ありがとうございます!!
296 :
ブローカー営業:2006/11/21(火) 12:47:37
ばかデカい実データの処理で困ってます。
32ページのパンフでDVD3枚組みとか……。
分解こっちでやらしてもらえばいいんですが、
デジカメ実データなもんでそういうわけにもいきません。
撮影する時点ではどう使われるかは決まってませんし。
1点1点保存し直すか、そのままRIPにぶち込むかは、
オペレーターさんの判断でやってもらってます。
デザイナーさんは不便を感じてないようですし、
何かいい方法ないでしょうか?
>>296 重いままよこすようなら、有無を言わさず別途データ処理料金を徴収。
実際に徴収するかは現場の判断だが、
それそのまま送ったらRIP処理も時間かかりすぎて
他の仕事止める必要もありそうだぞ。
DVD3枚程度なら10GB程度だろ。
今時のRIPなら露光よりは早く裁くだろ。
まあ、1ファイルが2GB越えると考え物ではあるが。
クライアントが間引いていいというならRIPがPDF作るときに間引くのが
一番効率がよい。
299 :
氏名トルツメ:2006/11/24(金) 20:37:38
300 :
299:2006/11/24(金) 22:54:04
「いつもは名無し@いつかのスレの1 ◆oAztNtOMyE」氏、支援感謝です。
引き続き広告のすりあわせを行っておりますので、こっそりでも覗いて頂ければと思います。
皆様からしたら「おいおい・・・」と思うような仕様になってしまうかもしれませんので、
そういう流れになりそうでしたらご助言をいただければと思います。
301 :
氏名トルツメ:2006/11/27(月) 00:50:20
神奈川、なければ東京都内で2400dpiのカラーレーザープリンタを
セルフ出力させてくれるところ知らない?
できれば用紙も持ち込み化がいいんだよね。
会社では600dpiだから用紙持ち込みありなら2400dpiを試したくて。。
303 :
氏名トルツメ:2006/11/27(月) 17:31:45
ここで質問していいのでしょうか。スレ違いだったらごめんなさい
式典などの招待状に使う三つ折カードで
中央上部に鳳凰と菊紋章の金箔が入ったものを扱っているところをご存知ですか?
叙勲・褒章祝賀会の招待状に使うものです。印刷も承っていればなお可です。
なるべく都内で探したいのですが...
>303
どっかから菊の御紋を拾ってトレスしたデータをそのへんの印刷屋で金箔押しじゃ失礼にあたるのか?
つか、またヤンゴトナキ家系を騙った詐欺でもやろうってんじゃ?
306 :
303:2006/11/27(月) 18:51:09
初めは菊の紋章だけ箔押しする予定だったんですけど
どっかの見本をもってきて菊の左右に鳳凰があるのにしてくれって
あんな複雑な金型だと日数とコストが問題で既製品でないかなと思いまして。
いろいろあたっているんですけどやっぱり作るしかないみたいです...
決して詐欺に使用するわけではないのでw
>>306 印刷屋に相談。
というか、ホテルのプランとかなら印刷もセットでできたのにな。
逆にホテルとかが専用で用意してるなら、個人じゃ絶対に無理。
308 :
印刷方:2006/11/28(火) 02:16:07
>>306 あなたの立場が今イチ判らんのだが、
招待状を出す側の人間て事でOK?
そういったのモノは既成の台紙があります。
印刷屋か大きな文房具屋とかで相談してみて下さい。
#見本があるならそれを持って行ってください。
309 :
303:2006/11/28(火) 10:12:24
>>308 私は制作ですが、招待状を出す側から印刷まで請負ったのです。
印刷会社に聞いたところ、あなたが仰るとおりどこかの印刷会社か
文房具屋がオリジナルの商品として扱っているのではないかとのことでした。
材料屋(山桜、ハート等)としては紙質の違うものまでしか用意できないと
地域の比較的大きな文房具屋に問い合わせたら「特注品になります」って
現在別の印刷会社にも問い合わせ中です。
310 :
印刷方:2006/11/29(水) 00:25:38
>>309 なるほど。
もし『文房具屋がオリジナルの商品として扱っている』用な物だと
全く同じ物を揃えるのは無理かもしれない。
#既にカタログ落ちしてる等
似たような雰囲気の物で先方の了解が取れるならもう少しやりやすくなるかもね。
311 :
氏名トルツメ:2006/12/12(火) 08:55:27
PDFの裁ち落とし(塗り足し)について質問です。
OS9.2: Quark4.1からPS書き出し(ブリード3mm)
↓
OS10.4.7: Acrobat Distiller 6 にてPDF作成。
(設定はPDF/X-1aです)
↓
塗り足しが反映されませぬ.... なぜでしょう?
Quark のバージョンが古いからでしょうか?
ちなみに、上記PSファイルは面付け時(ファシリス)はちゃんと
塗り足しされます。
お願いします。
>>311 PS書き出しの際に用紙サイズが塗り足し・トンボの分まで考慮されていない気が。
313 :
氏名トルツメ:2006/12/18(月) 19:30:23
セブンイレブンコピー機で濃淡まだらに印刷されてしまいました。
どこのコンビニコピー機がまだらにならないでしょうか?
>>313 片っ端からコンビニ回ってコピー取って、
まだらにならなかったところがまだらにならない。
初めまして。よろしくお願いします。
母は、モトヤのaxisという古ーい編集機を使って、仕事をしています。
その編集機が廃盤になるらしく、今後故障しても部品取り寄せも出来なくなるということで、
Windows-XPのパソコンを使っての作業に切り替えたいのですが、
axisの編集作業に近いソフトってありますか?
ワードを教えたんですが、理解出来ないらしく・・
現在の仕事は定期物だけで、
テキストを段組して、写真のスペースを開ける(写真は後で手作業で貼り付け)トンボを付ける、簡単な表を入れるだけ出来ればいいのですが。
本格的な面付ソフトは高いので、もし、10万以下で良いソフトをご存知でしたら、教えて下さい。
| | | | | | | | | | || | |
| | | レ | | | | | J || | |
| | | J | | | し || | |
| レ | | レ| || J |
J し | | || J
| し J|
J レ
_,,..,,,,_
、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
、, /l. /____/ n ヽ|ノ,,
@ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
317 :
315:2006/12/20(水) 11:51:33
すみません!
ソフトを聞いたらダメでしたか?初心者スレの方に聞いた方が良かったのでしょうか?
DTP板は初めてなので、ルールがわからず、すみませんでした。
テンプレは一応読んだんですが・・
モトヤに電話して聞いたら、機械ごと買ってというような事を勧められ、値段もとても手が届くようなものでなく、
自分で調べてるうちに、ファシリスと面付職人というのを見つけたのですが、それも値段が高かったので、
もっと手ごろな物はないかと質問しました。
ご迷惑かけてすみませんでした。
ワードでも「ワカンネ」っていうお母さんが
>>318,319はムリポ。
MOTOYAからリースするのが現実的じゃね?
321 :
315:2006/12/20(水) 12:52:07
>>318 319 様
ありがとうございます!
早速見てみます〜
322 :
315:2006/12/20(水) 13:58:39
>>320 様
レスありがとうございます!
Quarkとindesign見てみましたが、難しそうですねー。
母はかなりのおばちゃんで、MOTOYAのも1年位講習に通ってやっと覚えたので、ダメかもしれないですね。
おばちゃんでも簡単に出来るDTPって、やっぱりなかなか無いですよね。
リースかぁ・・。仕事の量が多いならいいけど、ショボショボなので採算取れるかな〜
もう一度MOTOYAにも掛け合ってみます。
本当にありがとうございました!
>>322 んなことより、カアチャン、温泉にでも連れてってやれ。
オイラのカアチャンも、和文タイプでガッチャン、ガッチャンとよく徹夜で内職を...そんなカアチャンも...
いや、カアチャンネタはやめとこう。
引退させなさい。
>>323 おまいフリー(´・ω・`)スレ民だなw
326 :
氏名トルツメ:2006/12/28(木) 18:38:23
ここでの質問じゃなかったらごめんなさい。
イベント用に名刺を作ろうと思っているんですが、厚さの規準がわかりません。
問い合わせたら135kと回答が返ってきましたがコレは厚いのか薄いのかどちらでしょう?
雑誌やカタログの厚さ。
チラシで40〜70KG裏が透けるような感じ
フリーペーパー類で90KGのペラペラのページ
カタログなどやや紙にコシがあると110〜135KG
ハガキで180〜200KG
四六の換算でつ
328 :
氏名トルツメ:2006/12/28(木) 19:06:02
>>327 回答ありがとうございます。
135kという事は一般的な名刺の厚さという事かな。
ありがとうございました。
>>326 おまえにとって厚いか薄いかってことなら、おまえ以外に分かるかボケ
331 :
氏名トルツメ:2007/01/02(火) 21:38:39
DTP関係の民間資格って結構ありますが…
あれって持ってる人、いてます?
復習にはなるかなー、くらいには思ってますが
転職時に毛ほどの役にたつんでしょうか。
今時オペレーターとして転職したいか?
なんちゃって。
よっぽど今の会社がいやなんじゃ?
>>332-333 今時オペに転職したい人、まだいるみたいだよ。
さて
>>331にマジレスすると、DTPに関する資格を持っていると、まず現場では
「こいつ頭でっかちで、現場で接する中身の多様さにケチをつけてくるだろう」という
先入観を持たれるのでお勧めしない。
まして、人生を充実させたいんだとすればなおさら「斜陽業界」とされるこの業界に入ることを
激しくオススメしない。マゾならば別だけどね。
335 :
氏名トルツメ:2007/01/05(金) 18:34:26
印刷のオペレーターってどんなことするの?
印刷機を運転しまつ
337 :
氏名トルツメ:2007/01/05(金) 19:26:43
簡単ですか?? 転職しようと思ってる21歳です。
338 :
氏名トルツメ:2007/01/05(金) 19:51:42
印刷機を回す現場は通勤や外出の時に素通りする程度だったけど、中卒のDQN「先輩」にケチつけられたり、インク練る時汚れたり、重い紙の山運んだりする場所みたいだった。
339 :
氏名トルツメ:2007/01/05(金) 21:13:07
パソコンなど使えないとダメですかね?? 初めてなので仕事ができるか不安です・・
>>337 印刷オペレータは職場により待遇が違います。大手企業なら交代制で就業時間も
きっちりしていて、技術知識を学ぶ時間もあるでしょうが、零細企業は馬並みの
扱いです。でも若いうちにしっかりスキルを身につければ重宝される職種です。
しかし現実となると他業界からは低く見られがちで、同じ業界内や職場内でも
川下(川上が顧客やプロデューサ、デザイナー等)になりますので、仕事の遅れの
しわ寄せをモロに食らう職種でもあります。賃金も若いうちは安い部類です。
ハッキリ言って残業で稼いでやっと人並みの賃金になるか否かという程です。
印刷業界は殆どの中小企業にしてみれば氷河期(これからも)なのです。
21歳なら他の職を選んだ方が良いと思いますが・・・。
342 :
氏名トルツメ:2007/01/05(金) 21:55:57
ありがとうございます!受けようとしている所は定時制でホームページもあり大きい会社だと思います!! これからそこで一生働くつもりだったら21歳でも大丈夫ですよね? やはり若いのはこの職業ではキツイですか? 質問ばかりすいませんm(__)m
>>342 この業種自体傾いてます。
お歳を考えると、他のお仕事をおさがしになったほうが懸命です。
もし家庭をお持ちになったりすることになれば、どうしますか?
344 :
氏名トルツメ:2007/01/05(金) 23:09:32
そんなにこの職業は傾いてるんですか? なら考え直した方がいいですよね・・今が派遣なので正社員に憧れてます。どのような職業がいいですかね?なかなかハローワークに行ってもいい求人がないんです(>_<)
>>344 希望年収とそれに向けて自分がどういう行動をすればいいか考えてから自分で決めてください。
ここで質問するのは、あまりよい策とはいえません。
346 :
氏名トルツメ:2007/01/06(土) 00:31:30
職業って他人に決めてもらうんですか?
配置は他人に決められちゃうけどね
採用不採用もね
まあ顔文字でしめくくってる段階で真剣さが見て取れるわな。
というか、真剣に職探ししてるなら2chみたいな揚げ足とも真面目ともわからん返事しか貰えん場所に来ないだろう。
まあ、2年くらいは紙積みだけどな・・・・
普通耐えられないよな。他にも選択肢のある年齢だと。
>>350 まだ工場で機械組み立てのほうがいいかもしれないね。
>>344 どんな「派遣」か分からないけど、精神を病んでもかまわないくらいのあきらめがつけられないと
印刷工は厳しいと思う。
ほかの人も書いてるが、ほかの業種を選んだほうがいい。
その業種は、本を読んだりして自分で決めることだ。
気に入っている某タレントの言葉を伝えておきたい。
「く自分探しという言葉を使いますが、自分は探すものではなくて、創るものだと信じて欲しいですね。
自分は創って変えられるものだから、決まった職業に合わせてそれを適職にすることもできるはずです。
もしかしたら、そうしている間に今までなかった職業が生まれるかもしれません。」
352 :
氏名トルツメ:2007/01/06(土) 16:17:19
かっくいー!
>>353 体調悪くても労災の対象にならないんだろうね
そんなことは無い
通常業務らしいしw
DTP検定の資格と製版技能士の資格(国家資格?)って別モノなのでしょうか?
後者の方の試験の問題集や参考書の類が本屋に見当たりません。
(前者の本はよく見るのですが)
学歴や国家資格所持のエリートと
対極にある業界なのにそんなもん取ってどーするの?
359 :
氏名トルツメ:2007/01/12(金) 15:14:35
ドンテンとダルマドンテンってどうちがうの?
曇天?
達磨曇天?
ドンテンはわかるけど
ダルマドンテンがわからないので答えられない
なんか気になるので誰かおせーて!
同じ意味だと思っていたけど違うのかな?俺も知りたい。
ついでにドンテンとドンデンは違うのか?
>>363 ドンテン→バスドラムとスネアドラム
ドンデン→バスドラムとタム
それ、知らんかったんとんてんちんとんしゃん
367 :
印刷方:2007/01/12(金) 22:06:06
ドンテンじゃなくてドンデンじゃないか?
どんでん返しの。
ダルマドンテンも同じ、ダルマドンデンだと思うが。
どっちも両面印刷の裏表を同じ版に焼いて
版を1枚ですます方法の事だと思うけど。
そんなに違いは無いと思うけどなぁ。
スラングが会社毎に微妙に違うだけかと。
#『ダルマドンデン』が縮まってて『ドンデン』だけになったとか。
つまり
どれも同じ
または
知らない
ってことだな。
ゴシックとゴチックみたいなもんかな?
あと老婆心ながら申し上げると、こういう業界用語はスラングじゃなくて「ジャーゴン」。
隠語
>>366 ♪かがんで〜くぐれ〜ば追えどポル〜カ〜
呑天だろ。
何?こいつら。
374 :
氏名トルツメ:2007/01/13(土) 22:53:44
ドンテン(呑天)は両面印刷を1版(/色)で済ませること。
クワエは同じ方向で打ち返す。
2色以上の両面印刷では本掛けが一般的。
ダルマ(達磨)は印刷面の半分だけ刷り、打ち返して残り半分を刷ること。
打ち返す前と後ではクワエの方向が逆になる。
版代が高かった活版(凸版)印刷でよく用いられた。
ダルマドンテンは寡聞にしてよく知らない。
375 :
印刷工:2007/01/14(日) 14:03:16
ダルマドンテンはクワエ自体を逆にして紙をひっくり返す方法。
軽印刷などの紙を縦通しで印刷する機械では良くある。
印刷現場でもとくにダルマドンテンなんて言い方はしなくて普通にドンテン
と言っている。
376 :
氏名トルツメ:2007/01/14(日) 15:11:25
windowsのwordにeps形式の画像を挿入すると色が変わってしまうんですけど
色が変わらないようにwordに挿入するにはどうしたらいいんでしょうか?教えてください.
>>376 PostScriptプリンタで出さない限り印刷でもギザギザになるのは理解してますか?
もっとも、WordはRGBしか扱えないはずなので色は変わるでしょうね。
378 :
376:2007/01/14(日) 16:51:32
>>377 Illustrator等でRGBに変換してからwordに挿入すればいいということでしょうか?
>>378 PostScriptプリンタがないならAcrobatでWordのデータをPDFにしないとギザギザになる。
余談だが、最近駅で見かける大判インクジェットプリンタで出したとおぼしき広告、
よく地図がプレビュー並みの粗さで印刷されてるんだが、もしかしてAIデータをWordにそのまま貼って、
何も考えずに印刷してるんだろうか?それならばギザギザ地図・ロゴも納得が行く。
>>378 もし貼ってるaiのパーツが小さいものだったら、パーツを罫線の幅含め400%に拡大して、
wordに貼った後画像ボックスを25%に縮めるときれいに見えるようになる。
なぜにそんな回りくどい事してまでWordにepsを貼るのか?
WORDが万能なアプリケーションだと思ってるから
>>379 webから取ってきたjpegなんじゃないかとオモタ
>>381 印刷屋にとってのQXやInDesignが、一般人にとってはWordなんだよね。
つーか、単に使用人口だけで考えると、
世間のワープロ = 印刷屋の QX や InDesign て感じか。
386 :
氏名トルツメ:2007/01/15(月) 13:36:50
Word使うようなヤツは板違い
今日びのオペはWordもExcelも使いこなさなきゃだめぽw
389 :
氏名トルツメ:2007/01/16(火) 13:16:40
いややん...
テキスト拾うくらいのスキルでええやん。
写真抜き出すスキルと
抜き出した72dpiの画像を大きくできる超能力か魔法も必要
そんなんmac版使えばすむ話しやん
え?
394 :
氏名トルツメ:2007/01/20(土) 01:38:06
illustratorファイルの統合ってできますでしょうか?
具合的に言いますと、ロゴとかイラストとかが1ファイルに1個の状態で無数にあるのですが、
それらを1つのファイルにまとめる良い方法はありますか?
今ひたすら開いてコピペしてるのですが、数がはんぱじゃなく死にそうです。。。
ありがとうございます。
初心者スレで聞いてみます。
400 :
氏名トルツメ:2007/01/22(月) 22:32:23
400ゲト!
去年、地元のポジレンタルの会社が無くなりました…
ネットで画像データを売ってる所って誰か使ってる?
信用性とかはサイトじゃわからないんですが、
安心して使えるものなのか、
誰か教えてくれませんでしょうか。
OSX付属のテキストエディットが文字化け起こして使い物にならないんですけど
皆さんhあいかがでしょうか?
>>401 「素材写真」「レンポジ」「ストックフォト」あたりでぐぐる。
あとは支払い条件や方法と相談。
>>402 入力ミスの間違いじゃなかろうか。
b2\'93\'6f\'98\'5e\'82\'aa\'82\'a0\'82\'e9\'95\'fb\'81\'76\'82\'aa\'1
\'5b\'83\'68\'82\'cc\'93\'fc\'8e\'e8\'82\'cc\'8f\'da\'8d\'d7\'82\'c9\'
82\'c2\'82\'ab\'82\'dc\'82\'b5\'82\'c4\'82\'cd\'81\'41\'95\'be\'8e\'
d0\'83\'54\'83\'7c\'81\'5b\'83\'67\'83\'79\'81
↑こんな感じで化けています。
>>401 アマナとかは?
DLするとすぐ請求書きちゃうし、担当営業みたいなのが
存在しないから「点数多くかりるから、ちょっと勉強して」
的なことは融通きかないけど…。
質問させてください。
フォトショのグレスケでマンガを描いて、数ヶ月前に商業誌に載せたのですが、つぶれまくってしまいました。
グレスケで描いている他の漫画家さんたちは一体どうやっているのでしょう?
載せたのはいわゆる普通の月刊マンガ雑誌、使用ソフトはフォトショの7.0です。
原稿はグレスケ解像度600dpiで、アナログ原稿ではスクリーントーンを貼る部分をフォトショのグレーで塗ってあります。
グレー部分は誤差拡散法で2値化したりアミ点化したりしていません。
その原稿データをグレースケールのまま編集に提出しました。
グレーの濃さがフォトショの「カラー」で見て20%の濃さである部分は 誌面では70%くらいの濃さに、
40%のグレーは、誌面では真っ黒になっていました。
アミとかスクリーントーンって専門ソフトを使ったらいいのに
「ComicStujioEX Ver.3.x for Mac OS X]
ペン入れから背景の作が仕上げ作業といった漫画の基本機能満載
410 :
印刷方:2007/01/26(金) 06:36:58
411 :
407:2007/01/26(金) 08:02:37
板違いでしたか。
>>409 それは持ってます。あんまり使い勝手はよくないです。
なんで潰れるんだ?
そもそもグレースケールなんか解像度200でええやん
商業誌の漫画ってデーター入稿すると金額ちがうの?w
413 :
氏名トルツメ:2007/01/26(金) 08:25:46
もまいら知ってたか?もれでも 逢ってくれた携帯サイト・・
グーグルで「必ず逢えるサイト」→「i-BILLBOARD」→「出会いの広場」
かなりの穴場じゃないかな・・・50ポイント無料だけでできたよ・・・
PCから携帯にアド送ってやったほうが書き込みやすいよ・・
414 :
401:2007/01/26(金) 08:34:15
>>403・405・406
回答ありがとうございます。
使う写真と条件比べて検討します。
>>407 412の言うように解像度高すぎて再現出来ず潰れたんとちゃう?
って、今時漫画誌でもそんなことないか。
>>407 なんかヘンなプロファイル埋め込んでないか?
それか、印刷所のほうで手をくわえたか。
416 :
407:2007/01/26(金) 09:17:56
>>415 プロファイル?とは何ですか?
編集部側に提出したのは、フォトショップで作成した単なるグレスケ画像データだけのつもりですが‥。
詳しくないのでよくわかりませんが、ちなみにグレスケ画像をフォトショップで開いて
「カラー設定」のところを見ると
「グレー」の項は「Gray Gammma 2.2」となっています。
UCRの設定がとか?
>>416 板違いじゃないように教えてやろう。
印 刷 屋 に 聞 け
同人ノウハウ板向けの質問だぬ。
しかし、何がどの程度潰れたのか、
データと印刷の現物見ないと正直なんともいえん罠。
印刷濃度が本当に倍も違うなら明らかに変だけど。
板違いでもなんでもないだろ。
同人誌印刷で伸びてるとこもいくつか知ってるし。
が、原因はわからん。多分印刷屋が素人半で「モノクロなんざ200dpiで充分じゃろ」
とかいっていじったのではなかろうか。というわけで、聞くのではなく印刷屋にクレーム
つけろ。で、適当な事言われたらまたここで聞け、印刷屋の言い分さえわかれば答え
ようもある。
>>407 そのテの話は現物と、作業工程、データを揃えて検討しないと
原因究明は無理。これ長年の現場の経験からのこたえ。
編集にデータ入稿の規定がないか聞いてみ
新聞とかだと解像度もUCRもファイル名も指定された方法以外だと
事前のフライトソフトではねられるから
今回は全然予想もつかないけど、編集の認識不足とあなたの確認不足だと思う
てか漫画ぐらい手で書けやw
424 :
407:2007/01/26(金) 10:09:08
みなさま、レスありがとうございます。
UCRというのも初めてききました。
今ちょっとググってみましたが、まだよく理解してません。
>>412 >>414 パソで描いたマンガは一般的には600dpi入稿だと思います。
ただモノクロ2階調化したマンガとグレスケのままのマンガで違いがあるのかはちょっと知りません。
>>420 そんなにメジャーな出版社でもないけど潰れそうなほどマイナーな出版社でもないので
印刷屋がそんなにいい加減なことはないと思うのですが‥
>>419 >印刷濃度が本当に倍も違うなら明らかに変だけど
フォトショのグレスケ画像で「カラー」のウィンドウでk=30〜40%のグレーは
誌面では真っ黒になってました。
原稿と実本の同じ部分をスキャンして貼るって出来ないの?
あと、印刷所なり編集なりに聞いて解決した時は
面倒でもここに報告してくれるとありがたいです
グレースケールならUCRは関係ないだろ?
>>424 出版社がどの印刷会社に発注するかわからん
アナログ製版したんだろうなぁ。
普段はスクリーントーン貼ったアナログ原稿しか扱ったことないから、
デジタル会長原稿の出力の仕方がわからない。
版下はプリンタかなんかで出した、スクリーンの細かい奴。
プリンタじゃないにしても、線数細かすぎ。設定の仕方がわからない。
で、インク森杉でつぶれた。
そんなところだろうさ。
430 :
407:2007/01/26(金) 12:50:32
ありがとうございます。
来週あたりでも編集部に電話してきいてみるしかないかなぁ‥。
漫画誌は、オフセットのページと活版のページがあるので、
おそらく活版だったんじゃないかな?
グレースケール(写真とか)は、ママだと潰れるから
アミかけ処理しないとダメなはず。
グラデは使わず、スクリーントーン処理(コミックスタジオとかで)がいいのでは?
フォトショ、グレスケって略すのに
スクリーントーンはスクリーントーンのまんまなんだね。
それとも、スクトーとかって言う人もいるの?
どんな漫画かいているのか世見せてよ
435 :
氏名トルツメ:2007/01/26(金) 16:48:18
インクジェットプリンタで打ち出して再スキャン
適当にごまかすのに使えるじゃん
と思ったらマック版ねえのか。
440 :
氏名トルツメ:2007/01/30(火) 20:19:28
質問させてください
都合illustrator8.0.1で作業しないといけないのですが、
流用するために貰ったデータがillustrator10でした。
8では開けなかったので、
illustrator10を開いてコピーして8にペーストしたのですが、
一部しかもってこれませんでした。
統べてコピーするよい手はないでしょうか?
10は使った事がないので、謎だらけです。
ちなみに環境は Mac G5、OS9.2です。
よろしくお願いします。
データ書き出しとか??
442 :
氏名トルツメ:2007/01/30(火) 20:35:33
三本木瀬戸渉しね
441さんありがとうございます。
441さんがヒントになって、なんとか自力解決しました。
おまえら教えてください。G4/QSでOS9なんですが、Proキーボードが
ぶっ壊れたんで、昔のUSBキーボードにさしかえたんですが、CDトレイの
イジェクトボタンがないんだす。
イジェクトをしてくれるソフトがあったと思うんですが、忘れてしまい
ました。心あたりのある方、どうか教えてください。
446 :
444:2007/01/31(水) 10:23:07
>>445 そうだ、それです!すっかり忘れてました。
" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪ありがとう♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚ "
普通にゴミ箱にドラッグ排出はダメなのか?
ヒント:メディアが入ってない場合
そういう時は、トレイを開けてメディアを入れて閉めてから
ゴミ箱にドラッグすればいい。
ヒント:クイックシルバーは、トレイを開けるのが……
賢いな!
453 :
氏名トルツメ:2007/02/03(土) 02:17:02
映画『蟲師』のタイトルロゴやメインのコピーに使われてる和文フォントは何という書体なのでしょうか? ご存知の方教えてください。
フォントに関するスレがいくつかあるので、そちらで尋ねてみたら?
455 :
氏名トルツメ:2007/02/08(木) 15:47:58
13桁の新しい書籍JANで質問です。
11級以上書体自由となってますが
推奨(業界的に定番)の書体、級数、行間はありますか?
変わったばっかりなのに、
「業界的に定番」なんてあるわけねーだろ
なんでそういう、全部他人頼りかねぇ。
自由といってんだから、自分たちのセンスできめりゃあいいじゃん。
最後の一行カコイイwww
OCR-Bて読み取り精度低いんだな。
↑悪い、いろいろ考えたが、大して面白いネタ思いつかなかった
462 :
氏名トルツメ:2007/02/08(木) 22:30:51
美大や絵の専門学校出ているわけではないのでスクールを通じてオペレータでやっていこうと思ってます。
しかし趣味としてパソコンで絵を描いたりするのは好きでより巧く描けるようになりたいし、絵を描いてる時は時間を忘れて熱中できるので、
それを仕事で活かす事が出来ればいいなという思いはあるのですが、オペレータとして就職した場合はあまり意味はないのでしょうか?
463 :
印刷方:2007/02/08(木) 23:14:03
>>462 道具を巧く使えるという点では意味があるが、
自分の思い通りにできる訳じゃないから、
その割り切りができないと苦しいぞ。
一通りアプリ覚えて、うまいことデザイン事務所に潜り込むのが吉。
>462
趣味として楽しみながら同人やフライヤー等に描くのが一番健康的。
どうしても、自分で仕事にできる絵を描きたいなら、図解レクチャー等の簡単なカット、
特に写真ではグロすぎる分野(介護、医療等)の絵を大量に書き溜めて、多くの人に見せる
その場合、まずは専門科の正当な評価を得て、安く使いまわされないように腕に見合った値段をつけておく
デザインの現場では、アイディアフラッシュなどで絵は描くが、しょぼいカット以外はデザイナーが絵を描くことはすくないでつ
>絵を描いてる時は時間を忘れて熱中できるので、 それを仕事で活かす事が出来ればいいなという思いはあるのですが
その思いがあるなら、オペレーターは無理。
オペレーターは、時間を忘れて熱中なんかしたら能なし
とにかく、速く正確にあげることが重要。時間との勝負。
デザイナーは、トータルデザインをするのが仕事なので、
ちまちま絵を描く仕事ではない。
絵を描くのがすきなんだから、イラストレーターになったらええんとちゃうのん?
道は狭いけど、ホントに好きならやれるでしょう。
DTPオペの仕事は薄給だと聞くけど副業で少しでも足しにする事は無理ですか?
奴隷にそんな時間あるかしら?
469 :
氏名トルツメ:2007/02/09(金) 22:40:01
>>467 副業で収まる規模の仕事は損するから外注しない。
470 :
氏名トルツメ:2007/02/09(金) 22:57:36
以前あった質問かもしれないけど改めて質問させてもらいまつ。
クラからデータを貰ったのは良いが、なんと630MBのWinのMOディスク。
なぜMOなのかと腹をたてながらキンコでCD−Rに焼くと
テキストファイル全てにロックが掛かっているではないか。
それを自分のMacに入れて仕事し、バックアップしようとすると
「ロックが掛かっているから不可」と当然のアラート。
このロックを簡単にまとめて解除する方法はないものでしょうかねえ。
471 :
印刷方:2007/02/09(金) 23:26:55
>>470 クラからロックのかかってないデータをもらう。
無理ならデータを紙焼きし、そこから再データ化。
当然それに合わせて見積もり修正、
費用的に折り合い付かなきゃお引き取り願おう。
>>470 テキストファイルを全部選択して、Option+Command+i
「複数項目の情報」が出るから、まとめてロック解除
473 :
472:2007/02/09(金) 23:36:11
ゴメン、早とちりした。無視してくだちい。
474 :
氏名トルツメ:2007/02/10(土) 00:00:06
chmod a+w *
475 :
氏名トルツメ:2007/02/10(土) 00:33:24
>>472〜
ご親切、ありがとう。
それが「ファイルの情報を見る」で全てロック解除しても、
「ロックが掛かっているからバックアップ不可」と出る。
リストでロックアイコンの確認をしても見当らないのに・・・
一体どうなってるんでしょう?
ほんと、WINユーザーにはいつも頭来ることばかり。
Win機1台くらい用意しておけよ。
>>470 もいっかいキンコへいって解除したらいいだけでわ?
すまんが、その「全部ロックがかかっている」って、
CD-Rに焼くときにかかる自動ロックでないかい?
ほいで、Winの640開けないってことは、
OS 9環境ってことなんだな?
したら、ResEditとかではずせるんじゃまいか?
オレは>476の指摘が一番親切だと思うよ。
480 :
氏名トルツメ:2007/02/10(土) 12:50:01
>>476 フリーデザの立場から言わせて貰えば
「オペじゃないんだから、そんなことまでやってられるかい」
というのが本音ジャマイカ。
Win買って、MO-DRIVE揃えてって、
こちとらMacに翻弄されっぱなしなんだから。
だからショボンだと言う突っ込み必至だが
スペックやら機能にやたら詳しいデザのデザインレベルは総じて低い。
「そりゃ、あんたの回りだけww」の突っ込み不要。
Win環境にMac用意しとけっていうよりは安上がりで現実的だよね
プッ、いつの時代の人?
484 :
氏名トルツメ:2007/02/10(土) 17:56:54
「そりゃ、あんたの回りだけww」
486 :
氏名トルツメ:2007/02/10(土) 21:17:25
質問です。
フリーデザって、実態はどういう生活を送ってるんですか?
Win機なんぞ安いんだから一台転がしときゃ便利だよ。
使ってないときはWinnyでもぶんまわしときゃ
夜の眠気覚まし用データもたっぷりだ。
いや、眠気覚ましっていうか、そのあと急激に眠くなるんやけど。
490 :
氏名トルツメ:2007/02/11(日) 06:08:28
ハァハァ
491 :
氏名トルツメ:2007/02/11(日) 09:08:42
以下のような処理をしたいのですが、
どういうソフトを使えばできるのか教えて下さい。
(できればWinが希望ですが、なければMacでも結構です)。
宜しくお願いします。
テキストファイル形式の複数の書籍データ(書名、著者名、内容紹介、
発行年、価格等)を入力して、書籍カタログのように編集して印刷す
るソフトで、データ項目毎に文字ファント、スタイル、サイズを指定
したり、明細領域中での印字位置を指定できる機能を持ったものです。
※「書籍カタログのように」というのは、フッダー、フッター付きで
1ページに複数件の書籍データ(複数行/件)を印刷するイメージです。
492 :
氏名トルツメ:2007/02/11(日) 09:43:31
493 :
491:2007/02/11(日) 10:06:36
>>492 レスありがとうございます。
EXCELだと、
1行(件)のデータを複数行(例えば3〜5行※)に分けて印刷し、
それを1ページに4件〜6件(max20行/ページ)印刷する、
というのは、難しいのではないでしょうか。
※内容紹介の長さによって、行数が変わります。
491
RDBでいいんじゃね? FileMakerとか。
495 :
氏名トルツメ:2007/02/11(日) 10:30:02
>>493 最初の質問にそういうレイアウトの条件まで書いたほうがいい。
読み手はテレパスじゃないからわからないよ。
>>494の答えが妥当かと。
>>493 FileMakerなら簡単に出来るがな
>>493 やりたいことは自動組版の範疇じゃないのかと。
それだとDBとレイアウトは別個に考えた方がいい。
レイアウトはインデザとかMC-B2だろうな。
FileMakerでも出力用レイアウトはできるでしょ
499 :
491:2007/02/11(日) 11:45:08
>>492〜497
みなさん、ありがとうございます。
FileMaker、インデザ、MC−B2を調べてみます。
分からないことありましたら、またよろしくお願いします。
500 :
491:2007/02/11(日) 12:12:29
498さん、レスありがとうございます。
別件ですけど、もう1つ教えて頂けませんでしょうか。
個人レベルでも買えそうな値段のページレイアウトソフトを
探しています。
領域(矩形)の大きさがまちまちの複数の「記事」もしくは
「画像」を、特定の大きさ(例えばA3サイズ)の領域(用紙)
上に効率よく配置するするソフトです。
良いものがありましたら教えて下さい。
よろしくおねがいします。
やっぱりそういうことね。CS2かな
502 :
印刷方:2007/02/11(日) 12:33:50
>>500 アップルワークスとかのドロー系ソフト。
テキストボックスをリンクして、
プレーンテキストを流し込めるなら擬似的に似たような事ができる。
CS2買っちゃえよ。
20万程度で必要なソフト揃うじゃん。
それでできなきゃソフトじゃなくてノーミソの問題だからさ。
504 :
氏名トルツメ:2007/02/11(日) 13:44:09
>>500 「効率よく」はオペレータのレベルによる。
また、「個人レベル」というあいまいな境目が何を意味してるかこれまた分からないが、
あとで不特定多数にバラまくモノだったら、他の方も書いているようにCS2導入したほうがいい。
でも、本当にそういう作業や媒体配布が必要なのか良く考えたほうがいい。
イヤな言い方をすると「エコじゃない」かも。
505 :
491、500:2007/02/11(日) 14:03:27
みなさん、ありがとうございました。
個人レベルってのは、
ソフトに百万円以上かけられませんって意味です。
エコについては、印刷屋持ち込みの場合と比較するつもりです。
506 :
氏名トルツメ:2007/02/11(日) 14:17:48
ソフトに50万円くらいなら良いという事ですね。
しきい値の非常に高い個人レベルに感動した!
508 :
氏名トルツメ:2007/02/11(日) 15:44:39
それじゃAdobeCS2のPremium、モリパスでもポーンと買ってくだされ。あとは勉強。
509 :
氏名トルツメ:2007/02/11(日) 16:24:59
東京のヤ●イチ●クノは絨毯の上に印刷機が置いてあります。
廃液がこぼれおちると絨毯がシミとなって残ります。洗っても全然落ちません。
絨毯の上に印刷機が置いてある同業他社ってありますか。
リノリウムの上に置いててもシミはやっぱり落ちないよ?
簡単に取り替えがきく分、絨毯の方が有利という見方もあるでしょ
しっかし、安けりゃいい、あわよくばフリーでと言う人が多い中で、
それだけポンと出そうというのは、すがすがしいですね。
CS2とFileMakerがあれば、たいていのことはできるでしょう。
とはいうのもの、やはり安くはないから、
メーカーのサイトでお試し版を使ってみても良いかもですよ。
512 :
500:2007/02/11(日) 19:39:32
CS2をちょっと調べてみたのですが、どのソフトで出来るのか
良くわかりませんでした。
異なる大きさの矩形領域を用紙領域に、効率よく配置してくれる
ソフトは、CS2の中のどのソフトなのでしょうか。
宜しくお願いします。
513 :
氏名トルツメ:2007/02/11(日) 20:04:00
514 :
氏名トルツメ:2007/02/11(日) 22:13:25
まずは購入してみる事だな。
>>512 効率良くったって、大きさばらばらなら
バランスとか人が見なきゃならんでしょうに。
大体、「記事」とか「画像」とか言われても
何を元にどうなることを求めているのか分からん。
ココは初心者スレじゃないんだし、もっと具体的に出さなきゃ。
素人って何をどうしたいのかをちゃんと説明できないのが多いね
回答者が必要とする情報が何か考えもしなさそう
とにかく自分のやりたいことを自分の思い付く言い方でしか言えない
まあ、ある程度は仕方ないと思うけど
欲しい答えを得るためなんだから、伝える努力はしてもらいたいな
517 :
氏名トルツメ:2007/02/11(日) 23:56:02
>>516 質問者には「経験者なんだから質問者が何をしようとしてるか汲み取れる能力があるはずだ」って
誤解してる場合もあるね。気をつけて欲しい。
どう説明するのがいいのかわからんて人は、
とりあえず自分のおばあちゃんにでも説明するつもりになってみればよい。
要するに下地のない人間にも状況を把握できるように、ということだ。
せっかく「わかることなら教えて進ぜよう」って人たちがいるのに勿体無いよ。
回答者たちにとってはシロウト質問者こそが「おばあちゃん」w
519 :
512:2007/02/12(月) 08:47:37
やりたい事は次の通りです。
スキャナーから読み込んだ矩形サイズの複数の画像を、
A3またはB4サイズの領域に、なるべく空きスペースが少なく
なるように配置してくれるソフトを探してます。
(2)内容、見た目で
520 :
氏名トルツメ:2007/02/12(月) 09:06:51
>>519 画像サイズがバラバラなら、点数たくさんあっても手作業のほうが速いでしょ。
521 :
氏名トルツメ:2007/02/12(月) 09:09:49
>>519 ついでに書いておくと、読み込んだデータの寸法を「自動で調べて」、
「自動で空きスペースを調整する」ような機能は、どのソフトにもない。
レイアウトソフトを手に入れた上で、印刷物の仕様によって最適化する
調整プログラムをユーザーが組まなきゃいけない。
これでおわかりかな。
522 :
519:2007/02/12(月) 11:13:09
どうもありがとうございました。
高額のソフトだと、そういう機能を持っているものがあるのですが
個人レベルで使えるものには、やはりないんですね。
>>519 ちょっと聞くけど、それ何のためにそうしたいの?
例えばあっちこっちから切り抜いてきた新聞記事で
スクラップブックをつくるような感じなんだったら
>>520の言う通りだよ
いやね、どうしてもそうしなきゃいけないならもちろんしなきゃいけないけど
そもそもそういうスクラップ状にする必要がないのに
単にそれしか思い付かないという理由だけでそれにこだわり四苦八苦してる可能性も
あったりするかも?と思ったので
「高額のソフト」って何だろう?
そのソフトで処理できる場があるなら、外注に出したほうが良くないか?
それと、こういう言い方は偽善者ぽくてイヤなんだが、
そこまで手間をかけるのって「エコじゃない」希ガス
本人が「高額のソフト」を使っていて、
それを個人的に(自営で?)やれないか、と考えているとか?
仕事なのか趣味なのか
それすらよくわからない
>高額のソフトだと、そういう機能を持っているものがあるのですが
> 個人レベルで使えるものには
はじめからそう書けば良いのに
529 :
質問:2007/02/12(月) 13:56:27
これをすべてわかり易く説明してくださいお願いいたします
@ Photoshop,
A Illustrator,
B GoLive,
C Flash,
D Dreamweaver,
E Contribute,
F Acrobat,
G InDesign.
>>530 ここのスレの人は説明すきだから上手におしえてくれるときいてきたのに・・・
コピペなんてされるとはおもいませんでした・・・もういです
>>531 ゴメンよ
> @ Photoshop,
つ ふぉとしょっぷ
> A Illustrator,
つ いらすとれーたー
> B GoLive,
つ ごーらいぶ
> C Flash,
つ ふらっしゅ
> D Dreamweaver,
つ どりーむうぃーばー
> E Contribute,
つ こんとりびゅーと
> F Acrobat,
つ あくろばっと
> G InDesign.
つ いんでざいん
ふぉとしょっぷとかあくろばっとの「用紙サイズに合わせてプリント」のような
自動調整できるファイル作成機能がほしいってことなのかな??
>>535 「100万円程度なら気にしない」と読みうること書いてるからカネは惜しまないんだろう。
「エコじゃない」書いたのも自分だが、それは「制作作業で発生するゲラや時間、機材の稼働エネルギーも含めて、
本当に意図するものを紙媒体にしてムダじゃないのか考えたほうがいい」ってこと。
月〜土の次がまつりってのが笑えるな
ソフトを20万円で買って、DTP教室に30万円払って行く。
それでも50万円ぽっちなので、充分に予算内だな。
540 :
氏名トルツメ:2007/02/13(火) 06:22:12
データベースの件(こっちが本件?)はどうなったんだろうか
542 :
氏名トルツメ:2007/02/13(火) 08:35:20
きっと予算に視点が移って当人が忘れてる。
FileMakerのデータをInDesignに渡すやり方がわからない、
などの質問があれば、それなりの回答もあると思うんだが、
別件なのかな?
544 :
氏名トルツメ:2007/02/13(火) 14:52:07
今はOSXなのですが、OS9時代のQpimのような単位換算ソフトはありますか?
545 :
氏名トルツメ:2007/02/13(火) 17:08:58
>>544 どんなときに必要? 多分必要ないと思う。
546 :
氏名トルツメ:2007/02/13(火) 17:11:19
フィルム出力ってCMYK0で白出せますか?
547 :
氏名トルツメ:2007/02/13(火) 17:19:30
548 :
氏名トルツメ:2007/02/13(火) 17:30:01
オフセット印刷なら、CMYK0=紙の色(被印刷物の元々の色)。
白インキを使うのなら、特色指定などで「ホワイト版」を別途作る必要あり。
グラビアとか透明なものに印刷するんか?
549 :
491:2007/02/13(火) 18:17:43
データベース→印刷の話と画像ページレイアウトの話は別です。
データベース→印刷の話ですが、数字データ(例えば45,000))を
縦に印刷する時に、「四五、○○○」と印刷(縦に)したいのですが、
FileMakerやInDesignに、そういう変換機能って
あるのでしょうか。
550 :
氏名トルツメ:2007/02/13(火) 18:36:08
InDesignに流し込む前に、正規構文を使って変換
>>549 別なら時期分けて質問してくれないかな。周りが混乱して迷惑かけるぞ。
>>550 何を「元々紙に印刷する予定だった」か、キミの頭の中から出てきていないので
それを把握できない他人は答えようがない。
>>548が書いているように白インク版のデータを別に用意するしかないね。
553 :
549:2007/02/14(水) 08:27:36
>>551 レスありがとうございます。
正規構文を使っての変換は、どういうソフトを使えば出来るのでしょうか。
あと、別の質問ですが、
次のように印刷するにはどうすれば良いのでしょうか。
テキストファイルの特定の項目に、本の題名が入っています。
題名は日本語の物(漢字。例、夕日)と
英語の物(アルファベット。例、rain)があります。
これを縦に印刷したいのですが、英語の題名は
r
a
i
n
ではなく、”rain"のまま右90度回転させて印刷します。
しかし、漢字の場合は"夕日"のまま右90度回転させるのではなく、
夕
日
と印字します。
宜しくお願いします。
つーかもう外注か印刷屋に任せたほうがいいだろ。
テキスト処理もデータベースもDTPも知らないようだし。
うん、自分でこなそうとしても「エコじゃない」希ガス
557 :
氏名トルツメ:2007/02/15(木) 10:00:30
558 :
544:2007/02/16(金) 15:27:54
>>545 遅レスですが、未だにpoint指定で来ることが多いので。
559 :
氏名トルツメ:2007/02/16(金) 15:56:13
>>558 Adobe のソフトなら数字の後にptと付ければポイント、mmはミリ、
Qは級、inはインチ、他にも有ったかな、とにかく換算してくれる。
アクロバットで文書比較というのができますが、
大量のPDFドキュメントを自動で比較するソフトは無いのでしょうか?
>>559 558じゃないけど、知りませんでした。
貴重な情報ありがとうございます。
563 :
氏名トルツメ:2007/02/16(金) 20:16:03
A3ハマダ両面機を使っています。ブランケットは金陽社のを使っているけど実はこの金陽社のブランケットに問題があります。
金陽社のブランケットは使用しはじめてすぐダメになってしまいます。
そこで質問があります
金陽社のブランケットは粗悪品なんでしょうか?
>>544 標準の計算機や単位換算をちょっといじれば簡単に出来る。
キンヨークリン一気飲みしてガンバレ。
566 :
氏名トルツメ:2007/02/16(金) 20:43:06
キンヨークリンはやめてくれ。
シンナーみたいな匂いはダメだ。
568 :
氏名トルツメ:2007/02/17(土) 01:25:39
旦那が印刷オペレーターに転職して始めて制服を洗濯したのですが洗濯機がインクで汚れてしまいました。みなさんどのように洗濯されてますか?
569 :
氏名トルツメ:2007/02/17(土) 12:54:34
>563
具体的にどうダメになるんだ?
570 :
氏名トルツメ:2007/02/17(土) 13:31:07
↑ブランケットがへこみやすいです。
571 :
氏名トルツメ:2007/02/17(土) 13:53:57
>>568 洗濯槽に直接衣服がこすれて汚れるんだから
洗濯ネットに入れて洗えば良いんじゃないか?
572 :
氏名トルツメ:2007/02/17(土) 15:13:13
>563
>570
もちろん仕立てはちゃんとしているよね。
573 :
印刷方:2007/02/17(土) 15:57:44
>>570 センター張りの封筒通してて、
センターがすぐ凹むってのならどこも似たような物。
575 :
氏名トルツメ:2007/02/25(日) 07:54:56
刷版のものです。
ドットゲインについて会社の人達に聞いてもあやふやな返答しか得られないので・・・
ドットゲインカーブは50%を頂点にカーブしています、何故50%近辺は
一番ドットゲインが大きいのですか?なんとなく網%が増えるにしたがって
ドットゲインも増えるようなイメージなんですが実際はそうではないみたいで。
あと、データで50%網は刷本上では大体65%くらいが標準と聞きます。
50%データは50%で、10%のデータならば10%。データ通りの%が刷本で
再現されているのが正しいのではないのですか?
印刷時にドットゲインで網が太るので、その太る量を差し引いた分CTP出力時に
カーブで補正しているのだと思っていたんですけど・・・
50→65ならば65%は何%で再現されるのでしょうか?65→80?
版上で50が65なんでしょうか、50のデータはCTP出力時にはカーブで
-5くらい補正され45くらいで出力される設定ですがその版で印刷した
ものが65になるというのが標準とされているのですか?
データ50→版45→刷本65というのが標準的な印刷物ということですかね。
それとも版50→刷本65が標準?
もうなんだか分からなくなってきたよ・・
5倍以上のドットゲインがある
578 :
氏名トルツメ:2007/02/28(水) 05:09:39
>なんとなく網%が増えるにしたがってドットゲインも増えるようなイメージなんですが
その論理だと、
50%が65%になるなら
80%位のところは完全にベタになるな。
おかしいだろ?
580 :
氏名トルツメ:2007/02/28(水) 21:37:36
デミアのフロッピーが壊れたので、ビックカメラに言って新しい
内臓FDを買ってきたのに認識しない。
デミア データコンバーターのフロッピーは特殊なものなのですか?
PCのFD取替えのように勝手に認識とかしてくれないのでしょうか??
581 :
氏名トルツメ:2007/03/01(木) 09:22:35
次の条件に一致する情報は見つかりませんでした。
* 検索キーワード:デミア データコンバーター
ヒント:
* キーワードが正しく入力できているか、誤字がないか確認してみてください。
* 短く簡単な言葉で言い換えてみてください。
* 同じ意味の別の言葉をためしてみてください。
* 言葉を減らして検索対象を広げてみてください。
そのほか、使い方でわからないことがある場合は、Yahoo!検索ヘルプをご覧ください。
ぐぐってもヤフーもででこない。
んだんだ。
ディスクドライブの故障ではなく、本体側の故障かもしれんしな。
584 :
氏名トルツメ:2007/03/01(木) 13:15:52
【質問です】
ワードに貼り付けた画像をイラストレータに取り込む手段を教えて下さい。
アタシが確認した限りでは、元となるjpgファイルがありません。
pdfに変換さえ出来れば安心なんですけど・・
どなたか詳しい方教えて下さい(汗)
>>584 ヒント:「Word」「保存」「HTML」
586 :
氏名トルツメ:2007/03/01(木) 13:34:04
>>585 ありがとうございます。あ、でもわかりません・・
できれば正解を教えて頂けませんか?
緊急なんです・・・(泣)
587 :
氏名トルツメ:2007/03/01(木) 14:20:38
教えてくださいヒラギノフォントって
CSシリーズもしくはOS10以上にバンドルされているのですか?
589 :
氏名トルツメ:2007/03/01(木) 15:12:41
>>585 違うんではないか?
HTML化して保存したファイルはイラレではソースが取り込まれてしますはず。
そうじゃなかったっけ?
>>589 貼りこまれた画像をファイルとして取り出す、有名な方法だが。
591 :
氏名トルツメ:2007/03/01(木) 15:26:38
>>590 俺も知っときたい。
その手順を教えてくれんか?
592 :
氏名トルツメ:2007/03/01(木) 15:30:42
教えて下さい
別名保存→HTML
594 :
氏名トルツメ:2007/03/01(木) 15:35:47
>>587 どのヒラギノ?
OpenTypeなら6書体、OSXのバージョンとともに収録字数も変わって入ってるけど。
595 :
氏名トルツメ:2007/03/01(木) 18:02:57
原稿が印刷物しかなくて(イラスト)
Photoshopで網点を消す場合ガウス以外何かいい方法はありますか?
ちなみにスキャナーは自宅のもの。
普通はダスト&スクラッチ使うだろ?
俺もはダスト&スクラッチとぼかしを使い分ける。
もっともそれだけじゃないが。
普通、スキャナにはモアレ除去フィルタが付いてるだろ。
599 :
氏名トルツメ:2007/03/01(木) 19:22:24
>>595 オレの10年以上やってる手順。参考になればいいけど。
>>598が書いてるモアレ除去フィルタの仕上がりに不満がある場合に試すといい。
1.最終的に必要な解像度の4倍の解像度でスキャンする。オレの場合1200〜2400dpiは平気で設定。
2.「ダスト&スクラッチ」で、網点が消えてかつディテールを損なわないところでスライダを止める。
3.解像度を4分の1に落とす。
4.矛盾と思うかもしれないが、眠くなったぶんシャープネスをかける。
こんな手順で、75dpi程度の新聞くらいしか素材がない元原稿から133dpiでそこそこ使える写真を作ったりした。
品質はある程度妥協が必要でしょう。
権利関係は大丈夫なのか?
聞くだけ野暮か。
601 :
氏名トルツメ:2007/03/01(木) 20:56:37
>>600 大丈夫、求人広告で客が支給するパンフが素材だからw
602 :
595:2007/03/01(木) 21:12:27
ありがとうございます。
いろいろ試させていただきます!
>>599 ぜひ、その順番で試してみます!
>>598 そんな素人用のスキャナの機能で何をしろと……
604 :
氏名トルツメ:2007/03/02(金) 21:58:36
>>603 素人レベルでOKな仕上がりの印刷物製作
605 :
氏名トルツメ:2007/03/02(金) 22:09:56
イラレ8 Mac OS9でバーコード(Janコード)を作りたいと思っています。
ネット上でフリーのソフトをみつけたのですが、
Pictなので、たぶん、解像度が足りないと思うのですが...
それ専用のソフトを買わないと、難しいでしょうか。
恒常的に使うのであれば買うのを薦める
今回限りならフリーソフトなり「デモ版試用」で乗り切れるか検討して判断する。
Vectorのアレが使えたと思ったが
なんて名だったか、大きさ指定できて
ボチッとな、でイラレデータでできるヤツ
なんて名だっけ
ポチッとな、じゃないの?
ボチッとな、なんて気持ち悪い!
はじめて、新規のデザインをまかされたのですが、
看板のイメージはなんとなく出来上がっていても、
なんかピンと来ないと言うか・・・
お客さんに説得できるようなデザインをしたいけど、
看板の研究サイトってありますか?
この業界で一ヶ月目です・・・
┐(´-`)┌
>>611 すべての芸術は模倣より始まる。
あのゴッホだって、勉強中はミレーの絵を模写とかしてた。
モーツァルトは、ハイドンやヘンデルの曲を編曲することで成長した。
自分が良いなと思う既存の看板をまねてごらんよ。
エッ、パクリじゃないよ。オマージュ、オマージュだよ。
インスパイアw
616 :
氏名トルツメ:2007/03/05(月) 21:07:40
617 :
氏名トルツメ:2007/03/15(木) 06:09:45
中小の印刷・デザイン会社って残業バリバリですか?
ニ交代制の16時上がりの部希望なのですが…
給料がいいから激務なのかなと
618 :
氏名トルツメ:2007/03/15(木) 06:25:34
残業バリバリのところもあれば仕事がなくて倒産寸前のところもあるよ。
619 :
617:2007/03/15(木) 07:05:35
>>618 「仕事が増えてきたので増員です!」という文句で求人出てたのですが。
入らないとわからないですね。
620 :
印刷方:2007/03/15(木) 07:13:12
>>619 仕事が増えたというよりも、
『やめる人が多くて人手が足りません』だと思うよ、実際は。
16時上がりも本当にできるかどうか疑問。
621 :
氏名トルツメ:2007/03/15(木) 09:04:07
16時上がりの2交代制って、朝4時から始まるの?
いや、揚げ足取りじゃなくて。
二交代なら残業あっても1〜2時間であがれるだろ。
引き継ぎだけだもん。残業してなにすんのさ?
給料がいいのは判らんが、ほんとに隙無しで仕事入って
るとかじゃねえの。こればっかりは行ってみないとわかんね。
623 :
氏名トルツメ:2007/03/15(木) 14:03:40
質問です。Acrobat8.0で作業しつつ、
PDFのバージョンは1.5(Acrobat 6.x)互換を保ちたいわけですが。
今までは工程の最後にPDFの最適化をかけることで
バージョン1.5を保てたんですが、これに権限パスワードを掛けろと。
しかしながら、権限パスワードを設定した後に最適化をかけようとすると
「その権限がありません」と言われます。
ファイルの保存をする際に「最適化」→「保存」という流れになるため、1.5を保つことができません。
基本的にAcrobatの8.0以外が使えない状況です。
何かうまい方法がありましたらば、よろしくお願いします。
624 :
617:2007/03/15(木) 16:34:41
何度もすみません。
7時〜16時(土日祝休み)と13時〜22時(日月祝休み)の
二部構成?とのことです。
他店舗が家から近いのでさっき見に行ったら忙しそうでした。なんか外人もいました。
ああ、ずれて仕事してんのね。
機械はその分あるのね。
て、ことは残業バリバリバリバリだろうね。
4時に機械止めて帰っちゃうなんてあり得ないけどね。
毎日定期物刷ってるなら別。
>>623 最適化した後にパスワードかけりゃいいんじゃないかと
627 :
623:2007/03/16(金) 16:59:28
一応自己解決できますた。お騒がせしました。
>>626 それで普通に保存すると、バージョン1.6になるんです。
どうも、パスワードをかけた後の保存の仕方に問題があったようで。
「パス設定→上書き保存をしない状態で、新規保存(最適化)」でうまくいった。
パス設定後、一度でも上書き保存するとパスが確定し、
パスをかけた本人でも最適化の権限が失われるらしい。
…いや、これが正しい方法なのかよく分からんけどね。
628 :
氏名トルツメ:2007/03/27(火) 12:01:17
フォトショップ6でつくった画像を、
イラストレータ8で配置したら、画像の色が、フォトショップより鮮やかに見えます。
実際印刷した時の色は、イラレとフォトショと、
どちらの、色が正しくで出るのでしょうか?
ちなみに、MacOS9.2.2です。
>>628 モニタ管理してるならフォトショの方が近い。
>>628 画像形式とカラー設定とプロファイル埋め込みについて書いてないのでなんとも。
>>628 Illustrator8の色はどうやっても当てにならない
>>629 ありがとうございます。
フォトショップで再度確認してみます。
>>630 説明不足ですみません。
形式は印刷するので、EPSでCMYKです。画像を埋め込むと、鮮やかにみえます。
>>632 埋め込むよう指示された?
じゃなかったら 埋 め 込 む な
EPSでリンクして。
埋め込むと重くなるわ色見マンドクさくなるわで良いことナス。
もし印刷屋かインキ屋のカラーチャート持ってたら
同じ網%のチャートをイラストレーターで作ってモニタでカラーチャートと目視して比較。
その後同じデータフォトショでCMYKでラスタライズしてカラーチャートと目視して比較。
プリントアウトとカラーチャートと目視して比較。
これすると自分とこの色が今どうなってるか分かって良い感じ。
>形式は印刷するので、EPSでCMYKです。画像を埋め込むと、鮮やかにみえます。
そりゃそうだろ。256色のプレビューの色が...と言われても....┐(´-`)┌
埋め込み入稿ってだめなのか??
小さい画像ならいいだろ?取扱クレジットカードの5mm角のとか、ちゃんとモードと解像度確認すれば。
イラレの古いのって収集できないから画像忘れ起こすの嫌なのですよ
>>635 >イラレの古いのって収集できない
OS 9 用のイラレの鬼って、もう配布されてないんだっけ?
637 :
氏名トルツメ :2007/03/27(火) 17:15:44
バージョン違いでの保存による、オフセット印刷の色味について質問です。
同じイラレ書類を、バージョン8.0とCS(保存形式の切替ではなく、それぞれのバージョン/アプリで保存)
して印刷に出したんだけど、色味って違うものでしょか?
イラレ指定のCMYKも貼り込んだ画像の色味も違うんだけど、
これは印刷機の方での調整で片付けて良いものなのかと確認したく…
数ヶ月おきのシリーズもの(前回流用もアリ)を制作中なのですが、PCを変えて今回よりver.CSで納品した所
ずいぶんと色濃い赤寄りな色校正が上がって来たもので、クライアント一同うろたえております。。
宜しくお願いします。
>>635 印刷屋でフライトチェックするとき埋め込んでないほうが有り難いのです。
でも、ちっこくて色もシビアじゃ無い物ならそこまで気にしなくても良いかも知れず。
>>637 CSの方「カラー設定」を「Ver5.5をエミュレート」にしてます?
ここが他のになってると、大抵カラープロファイルが埋め込まれてしまうので
Ver.8 と色が変わる可能性があります。
じゃなかったら、刷りで紅が強くなっちゃっただけですね。
640 :
氏名トルツメ :2007/03/27(火) 17:45:39
何もイジってないのでデフォ、5.5をエミュレートってなっています。
やはり印刷所の問題でしょうか。色味の微修正は毎回やってもらっているのですが
こんなに違うのは初めてな上に、バージョン変えてから初入稿だったので
こういう事例が他にもあるのかなと思って…(ググってもみたが出てこず)
これから印刷担当さんと交渉してみます。
ちなみに印刷所の方としたら、続き物でのイラレのバージョンを変更されると面倒なものなのでしょうか?
641 :
637:2007/03/27(火) 17:46:33
ごめんなさい。637=640です。
642 :
氏名トルツメ:2007/03/27(火) 18:16:19
もう一度他のデータで試してみそ。
あと、プロセスカラーチャートを本紙構成で出してもらって比べる。
印刷機は詳しくないが、枚葉機か輪転機かでも変わるみたいだし、
インクの練り具合にもよるかも。
643 :
639:2007/03/27(火) 18:23:18
>>641 色校ならトンボの外にカラーバーついてますよね? そこの色はどうですか?
刷りの狂いが原因ならそこの色もおかしい筈です。
逆にそこの色が問題なければ、問題は刷りではない、ということです。
>ちなみに印刷所の方としたら、続き物でのイラレのバージョンを変更されると面倒なものなのでしょうか?
面倒というか、不安ですね。
バージョン変更後初回はミスが出やすいんでかなり慎重になります。
644 :
637:2007/03/27(火) 20:08:03
カラーバーの色もホンのわずかでしたが違いましたし、担当さんに確認を取ったところ
前回までが初巻の完成品に合わせて色調整をしつつ校正紙を出してくれていた事がわかりました。
(今回はどうやら、やっていなかった模様)
なので、今回もそれに合わせていただく形で解決いたしました。
こちらのバージョンチェンジが原因だったとしたら、今後どうしようかと思いましたが…ホッ
いろいろ教えていただき、ありがとうございます!
>>643 >バージョン変更後初回はミスが出やすいんでかなり慎重になります。
そうなんですね。今回、こちらも何も言わずに仕様書内で変更をしただけだったので
「ver.変えたので注意を」と一言掛けておけば良かったと反省いたしました。
ありがとうございました。
645 :
氏名トルツメ:2007/03/27(火) 20:25:26
>>644 そういう色調整を、作り手の連絡なしに勝手に現場でやると事故の元だよね。
よく注意しておいたほうがいいですよ。
えっっ!?
カラーバー付けてる現場から推察すると
制作でCMS死んでるんだべ
649 :
氏名トルツメ:2007/03/29(木) 11:16:53
A4サイズの本を出版したので、
代引きサービスを使って配送したいのですが、
どこのサービスが安くてお勧めでしょうか?
Eコレクトさんから話を聞いたのですが1冊500円くらいして高かったです。
651 :
649:2007/03/29(木) 11:26:34
>>650 すみません。
そんなとこがあったのね。
そっちに行きます。
652 :
氏名トルツメ:2007/04/03(火) 11:47:35
昔Nifty(FDTP)で公開されていたColorTiffDriverですが、今の
公開先をご存じの方はおられませんでしょうか?似たオンラインソフト
も試してみたのですが、1200dpiで出力できるものはなかなか
見つからず、かといってニフティは閉鎖され取りにも行けず困ってます。
653 :
氏名トルツメ:2007/04/03(火) 21:16:29
MACDTPCTPをしていますが、
印刷業界で「かきあげ」ということばを聞きました。
どうゆう意味ですか?
聞いた相手に聞けよ。
655 :
氏名トルツメ:2007/04/04(水) 12:25:29
654は、業界に入って初めてmacしかさわったことがないと観た。!
それは版下の頃の業界用語で、100謌・・Aゥミ、知ゆ窮aAあt・膜應・÷・~××t
2鯛6捩・カq÷・・凍�ょ"準・H
マッタリイライラ瑞・梳・・・B
宇宙語でおk
657 :
氏名トルツメ:2007/04/04(水) 12:34:51
ヤ●イチテクノは、印刷機はなぜか絨毯の上にあります。機械が傾いてインクが片方に寄ります。
よその会社でも絨毯の上に印刷機を置いてあるところはありますか?
それは、絨毯のせいで機械が傾いているのではなく、
会社全体が傾いているのだと思われます。
ま、業界自体が傾いているからなあ…
660 :
氏名トルツメ:2007/04/04(水) 20:34:51
最近windowsをMeからXPにアップグレードしたのですが、それ以来イラストレーターで
印刷をかけると、フォントは斜体になるは文字が重なって印刷されるわで困ってます。
いろいろと調べてみたのですが原因はさっぱりです・・・
とりあえずはすべての文字にアウトラインをかけて印刷してるんですが、
これは何が原因なんでしょう?
661 :
氏名トルツメ:2007/04/04(水) 20:44:36
>>660 WindowsならばPostScriptフォント使ってないだろうし。
Meを買ったときのプリンタ周りの設定は自分でやったか?
>>660 とりあえず使っているフォントとプリンタ名。
MSゴシック・MS明朝ならプリンタドライバの代替フォント表もチェック。
>>661 WinでもPSプリンタ使用は普通にあり。
いや、普通じゃないだろw
多数派の読み方だと、
>>663の感覚が妥当。
ちなみに、オレはPS「プリンタ」とは書いてない。
PS「フォント」と書いたんだが。
アウトライン取ってプリントできてるならばそれはPostScriptプリンタだろう。
>>665 何について寝ぼけてるのかわからんよ。もっと文字入力できるだろ?
OpenTypeのPSベースならPostScriptフォント。
アウトライン取ってからのプリントはGDIでもできる。
中退暦あり、数年引きこもり、まともな職歴無し 3x歳
対人恐怖、キモイゾンビ顔の男 未経験で入れる職ありますか?
669 :
氏名トルツメ:2007/04/04(水) 22:45:14
カメラマンですが、
印刷用画像データのレベル補正についてお聞きします。
よく下は10上は245までしか印刷で再現されないと聞きますが、
白とび、黒つぶれが無いようにデータを10から245の範囲ぎりぎりにおさめると黒が上手くのりません。
コントラストを考えたらデータを0から255の範囲ぎりぎりで補正したほうが良いのでしょうか?
RGBで納品しております。
670 :
660:2007/04/04(水) 23:14:17
レス遅くなって申し訳ない。そしてレスくれた方ありがとうございます。
使っているプリンタはcanonのip4300とbrotherのHD-5070DNの2台ですがどちらでも
同じ状況になります。プリンタ周りの設定というか、付属のCDでドライバをインストール
した程度でそれ以外は特にいじってません。
今のところ、MS UI GochicやMSP明朝は斜体になり、丸ゴシックや正楷書体は文字が重なって
しまいます。
自分ではMeからXPにアップグレードしたのが原因だと思い、きっと同じ症例が多いのでは
と思っていたのですが、あまり一般的ではないものなんでしょうか?
素人が補正したデータって始末悪いよ
どうせ自分のモニタの印象だけで弄ってるんだろう?
672 :
氏名トルツメ:2007/04/04(水) 23:52:30
たしかに、雑誌の仕事が多かったときは刷り出しもらって調整していたのですが、パッケージの仕事が多くなってからは
モニターだよりです。
一応i1でキャリブレーションして照明も色評価用蛍光灯にしてあります。
ただパッケージの印刷が中国なので、どうしたものかと・・・
>>669 >よく下は10上は245までしか印刷で再現されないと聞きます
どこで?
RGBとCMYKでは再現色域が異なるので同様に再現しにくい、というだけ。
撮影者の意図を後工程にきちんと伝えること、色にきちんと責任を
持てる印刷会社に依頼する(そのぶん金はかかる)なら、可能な限り
撮影者の意図を反映してくれるはず。
その際、作成物全体での色の指標については必ず伝え、同一ページや
折り内でまったく異なる方向性の再現は無理なので指示は避ける。
補正は、通常はRGBの色空間全域を利用して構わないと考えられるが、
補正するのにsRGBでやっていたり、キャリブレーションしていない上に
色再現域の狭い液晶モニタなんかでやっていたら補正自体台無しになる。
>パッケージの印刷が中国
諦
め
ろ
675 :
氏名トルツメ:2007/04/05(木) 00:06:02
諦めます。
676 :
氏名トルツメ:2007/04/05(木) 00:08:36
ありがとう諦めます。
>673
横レスだけどsRGBでやったらなんでだめでつか?
漏れはadobeRGB16bitですが、これもだめでつか?
>>677 sRGBは再現色域が狭いから。
補正時に、本来表現したい色域も強制的にsRGB空間の色域内で
マッピングされてしまうので本来行いたい補正ができていない場合がある。
補正前提、特に印刷向きなら再現色域の広いAdobeRGBで行うべき。
理想はLab。詳細はぐぐれ。
出来るなら印刷した4cデータ確認した方が良いかも。
全体的に明るすぎとか、色カブリしてるとかじゃなくて、黒がのらないんだよね?
納品先のCMYK変換がおかしい悪寒
RGBをRIPで強制分解してるんじゃね?
それか、カメさんはシャドウ部を潰し気味にしたがる人が多いけど、
印刷・製版屋はそれを嫌がる傾向があるんで、シャドウ部の墨を
わざとのせていないのかもしれない。
こだわるなら、刷り上がりとデータをもっていって、印刷屋とよく
打ち合わせ汁。デジタル時代といえども、最後は人間同士の
コミュニケーショんが肝心。
中華って時点で何もかもアウトな希ガス
682 :
氏名トルツメ:2007/04/05(木) 10:36:14
色々ご意見アリガトウ
中華の印刷、紙質が悪くて墨がにじむのきらって薄くしてる感じです。
同じロッドのパッケージでもインクの濃度が全然違ったりします。
サンプルで2個同じ商品もらったら色の違う商品が入ってるのかと思うくらいでした。
日本でも雑誌広告だと同じデータでも本が変わると全然別物に見えるからなぁ。
683 :
680:2007/04/05(木) 10:47:28
あ、「印刷屋とよく 打ち合わせ汁」と偉そうに言ったけど、相手は
中国か……orz....スマンソン。ソレジャ ムリダネ。
でも、そんな印刷で発注主はよく文句いわないね。
ひょっとして、100円ショップさんか?
紙すらの質すら一定じゃないぞ、中国製。
まぁ顧客がイイってんならしょうがないと思うね
うちのクラの商品も中国で作ってパッケージも中国で印刷してるけど、
中国の印刷は、フィルムと本紙校正つけて送ってもとんでもない色で上がってくるからなぁ。
クライアントが文句言ったら「色が違っても商品は入るでしょ?」て答えが返ってくるらしい。
>>678 677だけど、LABのほうが相当良かった。サンクス。今黒ブルマを違う色にかえてるけど、
どうしてもRGBだとエッジ部分に違う色がでてたよ。LABってよくわからんけどよさげ。
687 :
氏名トルツメ:2007/04/05(木) 13:42:41
>>680 クライアントが100円ショップなら気が楽だけど、
大手玩具メーカーの仕事なので悩んでました。
玩具の生産、パッケージングはほとんど中国なのでどうすることも出来ません。
玩具パッケージの印刷レベルは国内生産の頃と比べてガタ落ちです。
690 :
氏名トルツメ:2007/04/05(木) 16:18:08
インデザイン CS について教えてください(OS: 10.4.9)。
Opentype font の検索/置換
を一括でしたいのですが...
「」(かぎかっこ)を短いものにしたり
高 を(はしごだか)にしたりです。
検索/置換のダイアログ内に置換したい文字が
思うように打ち込めないです。
もしや、一個一個“字形パレット”を使っての
作業となるのでしょうか。
よろしくお願いします。
691 :
氏名トルツメ:2007/04/05(木) 16:32:08
こんにちは。こちらにも、同じ質問をさせていただきます。(二重ですみません)。
いま、マックプロを導入する決心をつけつつあります。
あとは、ソフトウェアなんですが、クォークとインデザインでは、どちらに将来性がありますか?
目下、クォーク4.0を使っていますが、新しいクォークには製版会社が対応しないそうです。
イラストレーターに変換して入稿を…なんていわれると、とたんに現実味がなくなってしまいます。
やっぱりインデザインを覚えて、インデザインにしないとダメなのかなぁ?
皆さんは、レイアウトソフトの将来性をどのようにお考えですか?
>>690 (はしごだか)を検索フィールドにコピペすると高に変わっちゃうから、
出来ないと思うよ。
>691
将来性なんて考えた事ないからワカンネ。
会社がクォーク入れてて印刷所がクォーク対応だから使ってる。
これが、印刷所がインデザに移行して会社もインデザ対応に
変わるんだったら、しょうがないからインデザ勉強する。
そんだけ。
つか、利用する製版会社が対応してないソフトを入れる事に
意味があるのか?
>>691 マルチ乙(どこに同じ質問してるか知らんが)
レイアウトソフトっていうか、自分の将来性考えたほうがいいだろう。
Xeon入ったMac買ってまでへばりつく価値のある業種だろうか?
696 :
氏名トルツメ :2007/04/05(木) 18:55:05
よく街にあるスピード印刷店
実際印刷頼むとすぐできる?
>>692 あれ?CS1なら〈はしごだか〉検索フィールドに貼れるよ?
>高 を(はしごだか)にしたりです。
これなら
「検索文字列」に〈高〉を打ち込む。
↓
本文中の〈高〉を一つ、字形パレットで〈はしごだか〉に変更
↓
「置換文字列」に〈はしごだか〉をコピペ
↓
検索
↓
置換
で出来るはず。
ていうか今できた。
698 :
691:2007/04/05(木) 22:39:21
>>692 ありがとうございます。
それができないんじゃ、
10年以上前の電算(専用機)以下じゃないか...
699 :
691:2007/04/05(木) 22:42:45
最後まで見てなかった (;^^)
>>697 ありがとうございます。
明日会社でやってみます。
700 :
氏名トルツメ:2007/04/05(木) 23:46:07
印刷オペレーターが強制的にスーツ着用で通勤させられる会社ってありますか?
あるんじゃないかと。
俺は知らないが。
>>700は同じ質問をあちこちでやらかすヤマイチテクノの現社員だと思ふ。
そろそろ自分のスレに戻ってくれねーかな。隔離。
703 :
氏名トルツメ:2007/04/06(金) 06:31:31
印刷オペレーターにスーツ着用を強制するヤマイチテクノはどうしようもないバカ会社だ!
704 :
氏名トルツメ:2007/04/06(金) 06:54:29
A3両面機なんだけどリョービとハマダどっちが使いやすいの?
ハイデル
706 :
692:2007/04/06(金) 09:14:02
>>697, 698, 699
失礼、よく見てなかった、インデザイン CS か。Illustrator CS じゃできないんだよ。
708 :
氏名トルツメ:2007/04/13(金) 15:59:56
デザですが、用紙について質問です。
パンフの仕事が多いのでコート、マットコートくらいしか指定しないのですが
上製書籍の表紙(厚紙に巻いてある)には不適正と聞きました。
その理由はなんでしょうか?
また特に凝る必要もない場合、コート、マットコートに匹敵する表紙用紙は
何でしょうか?
>>708 コート、マットコートを厚紙にまいてみれば分かると思うよ。
710 :
708:2007/04/13(金) 22:08:05
手で巻いてみた限りではわかりませんでした (´・ω・`)
コートが割れるってことでしょ。
712 :
708:2007/04/13(金) 23:54:09
ありがとうございます。
見た目コート、マットコートっぽい紙の銘柄教えてください。
素人は素人スレに行くか
素直に紙屋やプリンティングディレクターにでも聞けば?
714 :
708:2007/04/14(土) 15:01:45
そんなこと言わずに教えてくれよお
アートやマットアートならおkですか?
デザなら紙見本取り寄せて自分で決めたら。
コートでも、キッチリ筋押ししたらいけるかも知れんし、
いずれにしても印刷屋や加工屋に相談すればいいのに。
> 印刷屋や加工屋に相談すればいい
うん。
なぜ現場を離れたこんな場所で、わざわざ相談するのか意味がわからん。
ネットならではの利点、現場ならではの利点、それぞれあるだろうに、
ぜんぶネットに頼ろうとする非効率さが理解できん。
>>714 ちゃんと金払ってプリンティングディレクターに相談すればいいじゃん。
というか、俺は普通にコートでPPしてもやって貰えたが。
ノリがはがれるけどいいかと言われた。
>>718 >ノリがはがれるけどいいかと言われた。
そりゃあ巻いた部分の反発力は強いから指定したあんたの責任で
はがれてもクレーム付けるなよってことだよ。
720 :
氏名トルツメ:2007/04/20(金) 11:47:55
モリサワのA-CiDフォントを使ってるんだけど,イラレの図表データ製作は外注に出してる.
そこにはうちはモリサワのA-CIDリュウミンRで統一してるから半角英数字も全てリュウミンR以外は
しようするな.といってあるんだけど,そこで作ったデータをうちや印刷屋で開くと
英字が枠からはみ出したり,センターではなく右下にずれたりと外注先で出力した見本とは違っちゃってる.
これって詰め情報とかが活きていないというよりATMフォントやTrue TypeのモリサワリュウミンRを使ってるから
うちで開いたときにA-CIDに置換されて文字位置がずれちゃってるってこと?
同じフォント環境でないことは明白だなw
>True TypeのモリサワリュウミンR
是非モリに問い合わせてみてくれ
>>720 外注からのデータを開く時、なんかアラートがでないのか?
724 :
720:2007/04/20(金) 12:11:22
SBX data 形式が..と出てるので,
相手はOCFフォントを使用しているってこと?
OCFフォントを使ってても詰めなんかを設定しないで
普通に英文・和文を打ち込んでたらCIDに変換されても文字ずれは起こらないの?
それともOCFからCIDに変換されると英文のみのフォントボックスの位置がずれるのかな?
イラレのバージョン違い
>>720 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
君にはその仕事ムリっポイ.......。
とりあえずそこの外注切って、森に通報な
728 :
720:2007/04/20(金) 12:35:23
>>726 どゆこと?
うちはずっと問題なくデータ制作,印刷入稿してるよ.
ただ最近使うようになった図面制作会社のデータだとこうなるから
何が違うのかな?って聞いたんだよ.
同じフォント使ってるけどイラレのバージョンが相手は8で
うちが9だから詰め情報が破棄されてるってことなの?
後だしジャンケンはルール違反
730 :
720:2007/04/20(金) 12:46:27
うるさいな
> うちが9だから詰め情報が破棄されてるってことなの?
原因はそこw
>>730 逆ギレキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
馬鹿はもう放置しようぜ
というか、データ作った相手に聞けば?
735 :
720:2007/04/20(金) 13:06:12
もういいっつってるだろ。
そんなこと言うなら最初から質問なんかするなよ。
737 :
720:2007/04/20(金) 13:30:02
トリップつけないからこういうことになるんだよ
広瀬君?
きっと廣瀬くんですよ。
広瀬て誰やねん、俺は中井じゃ
ああ鮮血か
742 :
720:2007/04/20(金) 13:49:28
バージョン違いなんだね.
多分726が腹いせに
>>730から俺に代わってレスし始めたみたいだけど..
回答してくれてみなさんありがとう.
バージョン8しかないみたいだから相手には詰めは使わずに
縦横比で枠内に納めてと指定しておくよ.
>>730以降がいかにも2ちゃんらしくてよかった。反省はしない。
リュウミンを詰めないのか?
720があとから詰めるのか
鮮血の貴公子の広瀬君が来ていると聞いて飛んできました。
747 :
720:2007/04/20(金) 15:46:17
普通に詰めにチェック入れるが。
できない印刷屋ってあるの?
教えてください。。
100×148(はがきサイズ)のを、
イラストレーターで作ってるのですが、
色々自分で試したのでしたが、ページ分割が
そのサイズになりませんですorz
すみません、、、教えてください!
752 :
氏名トルツメ:2007/04/21(土) 10:11:00
すみませんageさせて頂きます、ごめんなさい
753 :
氏名トルツメ:2007/04/21(土) 11:06:03
>>751 「イラストレーター ページ分割」でググってみれば、
何かしらのヒントが得られるかもしれない。
>>751 用紙設定をしてないなんてオチは許さないぞ。
>>751 OSやversionが判らないのでアレですが
普通にやればそんな事にはなりませんので
何通りか新規作成や用紙設定の手順を変えて
試してみればいいと思います。
ハガキが刷れないプリンターなんだよ!
あるのか?
>>751です。。
なんとか解決しました!どうもありがとうです!!
758 :
氏名トルツメ:2007/04/21(土) 12:07:44
>>757 解決したなら「よくわからないけど」って答えなしで経過報告しる
坊主も間違いが多いが、ここもひでーな。
煽りのみのレスも多いしね
煽られないような質問だけすればいい話やがな
762 :
氏名トルツメ:2007/05/01(火) 18:10:04
たのしいね
763 :
氏名トルツメ:2007/05/08(火) 12:13:24
次の患者さん、土蔵。
調べてもよく分からなかったんで質問
紙の厚さで110ベース?ってどんな意味があるんですか?
>>764 blog.ddc.co.jp/mt/words/archives/20050808130940.html
766 :
氏名トルツメ:2007/05/09(水) 00:24:33
>>765 回答ありがとうです
四六判で110kgって意味でいいんですか?
クオークの索引について教えてください。
MacのOS9で、クオークは4.2を使っています。
今までは補助→索引作成で普通に索引のページができていたんですが、
「索引をフローするデフォルトの連結テキストボックスを持つマスターページがありません」
というエラーが出てしまって、作れなくなってしまいました。
まだマスターページの選択はしていません(このエラーで選択画面に行けない)。
手動でやるにはあまりにも膨大すぎで、時間もないので困っています。
お分かりになる方いらっしゃいましたら教えてください。
768 :
767:2007/05/10(木) 10:56:49
新規ファイルでは索引作成ができました。
なのでクオーク自体のエラーではないと思います。
でも文章をコピーペーストすると、チェックしていた索引が消えてしまって・・・。
にっちもさっちもいかないです。
> 手動でやるにはあまりにも膨大すぎで、時間もないので困っています。
壊れるちょっと前のデータとか時差分ファイルみたいのはどこかに保存してないの?
770 :
767:2007/05/10(木) 12:41:44
>>769 前のデータもあるにはあるのですが、大幅修正が入ってしまったので、
それをやり直す方が大変です・・・。
今チェックしたら、そっちもエラーになっていました。
観念して上司に事情を話し、手動でやり始めようと思います。ありがとうございます。
後の、金田一京助であった。
772 :
575:2007/05/10(木) 22:52:33
超カメでスマソ アク禁くらってカキコできませんでした
レスくれた方々ありがとです
ドットゲインは網点の外周の長さに比例するんですね!疑問が晴れたッス
ところでデータの%と印刷時の%が等しくなるようにCTPカーブを設定していますよね?
うちはかなり差があるんですが
カーブに関しては会社によっていろいろ特徴があると思いますけど、
みなさんのとこはどんな感じですか?
印刷時の???
774 :
575:2007/05/11(金) 14:39:44
775 :
氏名トルツメ:2007/05/13(日) 13:07:06
他スレでスレ違いとのご指摘を受け、
こちらに誘導していただきました。
よろしくお願いします。
現在LP8700PS3にモリサワNEWCIDフォントをインストールして
軽印刷の紙版を作成しています。
現在新品での入手が可能で、
モリサワフォントのインストール可能な
A3まで出力可能なおすすめモノクロPSプリンターは何ですか?
MACのOSは9.2です。
776 :
氏名トルツメ:2007/05/13(日) 13:14:11
>>775 10年くらいズレてるけど最新の環境には変えられないの?
>>775 HDD標準搭載(または増設可能)なモノクロ専用PSプリンタ自体、
販売されている機種が限られてしまっている。
軽印刷なら、モノクロオンデマンド機まで含めての検討になると思う。
モノクロ機の方がカラー機よりコスト高く付くと思うけどね。
779 :
氏名トルツメ:2007/05/13(日) 23:19:56
>>778 4C機でのモノクロプリント、
精度が良くないんじゃないですか?
紙版で使えますか?
コストの件もトナー考えると疑問ですし、
具体例が無いとちょっと?です
日本語でおk
そもそもどういった感じの仕事に使用するの?
782 :
氏名トルツメ:2007/05/14(月) 00:16:12
>>781 >>775にだいたいのところは記入してます。
最小文字サイズが6pt(変形で6ptの70%程度まであり)
罫線が0.25pt。網の濃度の違いを利用して各種グラフあり。
500ページのページ物とか紙版で面付して印刷。
そういう仕事が常に別々に数件動いてます。
入稿や校正のタイミングなどの事情もあって、
最終的にまとまめてデータで一気に印刷という流れは
事実上不可能なんですよ。
OS9.2.2。イラストレーターは8.1を使用しています。
WinのMSゴシックに似たフォントを探しています。
と言ってもラフで使用する程度なので、新たに購入することは考えていません。
MSゴシックはなんとなく形状を覚えている程度ですが、
手持ちのモリサワの中では似たものはなく、似たものと言えば、
OSAKA、平成ゴシック、タイプバンクゴシックくらいのものです。
アドバイスをお願いします。
> WinのMSゴシックに似たフォントを探しています。
オフィス製品に付随していた気ガス・・・
785 :
783:2007/05/14(月) 11:26:25
>>784 すみません、オフィス製品は持っていないんです。
買う気がないならどれ使ってもそう大差ないと思うが。
788 :
氏名トルツメ:2007/05/14(月) 11:56:52
イラレ8.1など...
790 :
783:2007/05/14(月) 11:59:28
>>786 今回はデザインのみの受注で最終データは外注先が作ります。
なので、仕上がりのイメージがクラに伝わればいいというレベルなのです。
>>787 リンク先に
>どのアプリケーションでも、印刷機能は使用できません。
との注意書きがありましたので、きびしいかなと思います。
>>788 ありがとうございます。
Osakaを使用することにします。
皆さん、どうもありがとうございました。
>>790 オフィス体験版をインストールすればフォントも...
わかったかな。オフィスアプリは使う必要ない。
OS9では無理。
体験版のアーカイブからゴニョゴニョ・・・では無理?
>>793 それ、ムズイ。うまくみつけられねっす....orz
なんで好きこのんでMSフォントなんか使いたがるのか?
ヒント : マニアw
798 :
783:2007/05/14(月) 19:08:27
>>795 すみません、上げてくれていたのでしょうか?
>>790を書き込んでからチェックをしていませんでした。
せっかくのご厚意でしたが残念です。
>>796 出力環境の問題です。
あまり詳細な説明はできませんが通常の印刷物ではないのです。
質問です。
雑誌の編集や原稿を書く仕事がしたくて、地元情報誌の編集部に応募したのですが、履歴書とは別に自分をprするものを書式は自由なので用意するようにいわれました。
文章力を採用する側は見ているんでしょうか?ワードで文章書くくらいしかできません。他に何か効果的な内容(これを書けばよい!)っていうのありますか?
あと面接と実技テスト(コピーを考える)があるといわれました。
>>799 編集と印刷・DTPはそもそも職種からして違うわけだが。
逆に、それくらいのテーマ与えられて自分で解決できないなら
「編集アシスタントのバイトから始める」くらいしかアドバイスはできん。
801 :
氏名トルツメ:2007/05/16(水) 02:07:06
誰か教えて下さい
今イラストレーターCSをインストールしたのですが
フォントを入れるのはSuite Caseがなければ入れることは不可能なのでしょうか?
>>799 >他に何か効果的な内容(これを書けばよい!)っていうのありますか?
>>800も書いてるけど、その程度のことも自分で決められんようなやつが
編集や原稿書きの仕事に就けるわけがないだろ……。
>>801 OSくらい書け。
市販フォントなら一般的にはインストーラ使えば自動的に入る。
フリーフォントの場合はOSの適切なフォルダへ入れてくれ。
というかIllustratorは質問と何か関係あるのか?
> OSくらい書け。
CSっていってるんだから当然OS Xだろw
しかもOTF推奨ってこと
え〜っとMacってシェア3%のドマイナーOSでして
世の中ではWindowsが
>>804 ・Windows
・英語版にSuitcase for Windowsは存在する
ワチャー Winってのがあったのか・・・・orz
>>799みたいなのが、編集の現場にきたら、そいつとかかわる
制作サイドは大変だろうぬ。(-_-)
810 :
氏名トルツメ:2007/05/16(水) 10:03:31
>>799 その頭の悪さでは採用されないでしょう。
採用されるようなら、その程度の会社です。
おまいらホント容赦ないなwww
「他の業界へ行きなさい」という愛情表現だお。
813 :
799:2007/05/16(水) 13:40:36
やはり辞退します。
814 :
801:2007/05/16(水) 14:45:35
言葉足らずですいません
当然OSXです。
自宅で使用しますので当然フォントは購入しておらず
コピーです。
インストラーなんてありません。
OS9のときのATMみたいなものは
OSXでは何を使用したらよいのでしょうか?
CSは買ったのか?
>>801の煽りの才能に嫉妬。
マジで書いてるなら、テンプレ読めば、相手にされないことぐらい分かるだろうに。
すげえ
> OS9のときのATMみたいなものは
> OSXでは何を使用したらよいのでしょうか?
ATMはいらないよw 各フォントファイルをクリックすればインストールしますかって聞いてくれるw
>>801 フォントのインストールには Font/DA Mover が必須ってことぐらい常識だろが!
822 :
氏名トルツメ:2007/05/16(水) 15:35:02
823 :
氏名トルツメ:2007/05/16(水) 15:45:52
>814の1行目はとても真っ当なのにねw
824 :
氏名トルツメ:2007/05/16(水) 20:29:06
マックのイラレのデータをウィンドウズで開くにはどうすればいいですか?
相手はOS9
私はWinxpです。
826 :
824:2007/05/16(水) 20:34:52
拡張子がついていないのでファイルを認識しません。
相手のマックの方に拡張子をつけていただけばよいのでしょうか?
>>824 自分側のイラレのバージョンくらい書けよ
828 :
824:2007/05/16(水) 20:35:32
自分のイラレのバージョンは10です。
相手は5.5です。
自分で付ければいいじゃん。
.aiか.epsかはわからんけど。
割れモノ使ってるなら、間違いなく分からんだろうな。
中身が正常なら拡張子なくても開けるけどな
832 :
氏名トルツメ:2007/05/16(水) 20:44:00
ダブルクリックしか知らんのだもん。
win版には“開く”がないんか?
834 :
氏名トルツメ:2007/05/16(水) 20:51:19
いや、だから、そんな技つかわない。
ダブルクリック、ダブルクリック!
そしてすぐキンタマにもひっかかる。
必ずしも開けばいいってもんでもないな、この場合。
836 :
824:2007/05/16(水) 20:58:21
拡張子をつけても、イラレから直接開いても
「ファイル形式が不明なため開けません」と出ます。
データが壊れているのでしょうか。
>>836 相手との受け渡しはどうやったの?
圧縮かかったままのファイルとかじゃないよね?
バージョン互換は?
839 :
824:2007/05/16(水) 21:06:26
>>837 宅ファイル便を使用してやりとりしました。
相手の方はイラレのデータをそのまま添付しています。
頭悪そうだし、拡張子を付け間違ってるかも。
どう見てもいろいろやらかしているようにしか見えない。
842 :
氏名トルツメ:2007/05/16(水) 21:14:43
>>839 テキストエディタかバイナリエディタで中身見るぐらいのスキルつけろや。
Macの人に、zipかlhaで圧縮してもらう
844 :
824:2007/05/16(水) 21:25:10
皆さんツンデレなんですね(● ´艸`)
色々ヒントありがとうございます。
後は自分で解決することとします。
ありがとうございやしたm(_ _)m
845 :
氏名トルツメ:2007/05/16(水) 21:36:44
「ツンデレ」って何だろ。たまに見る言葉だが意味シラネ
それはツンドラ
たくさん本を買うくせに読まない
848 :
氏名トルツメ:2007/05/16(水) 21:47:35
ああ、井上陽水の最初の芸名か
849 :
氏名トルツメ:2007/05/16(水) 21:48:19
ああ、去年あぼーん事故起こしたエレベーターのメーカーか
北米トヨタのピックアップのことだな
モー娘。の親分のこと
なんかすげースピードで本読むやつ
856 :
氏名トルツメ:2007/05/16(水) 22:07:21
なんかボケが多岐にわたってるな
グリム童話、後にディズニーが映画化
それはサンダとガイラ
こういうのはツンデレって言うんじゃなくて、ただのツンだよな。
デレが無いな
たまに素で答えちゃう奴がデレ
キーボードの前でデレデレしながら、キツイこと書き込んじゃうんだろ?
863 :
801:2007/05/17(木) 00:20:30
みなさんありがとうございます。
もう1つ質問があるのですがよろしいでしょうか?
OS9.2でイラストレーター8とATMをインストールしました。
システムフォルダーに入れるCommonフォルダーを探しているのですが
Adobeのホームページで見つけることができません。
すでに終了してしまったのでしょうか?
分かる方教えて下さい
864 :
氏名トルツメ:2007/05/17(木) 00:31:04
>>863 この業界の10年選手が何を今更(AAry
>>863 まず、フォントの違法コピーをやめよう。
> システムフォルダーに入れるCommonフォルダーを探しているのですが
Commonフォルダーって何? ファイルで Commonっていうフォント書類ならしってるおw
少しかよw
スレ違いかもしれないが
フリーでweb作ってるんですが、知人のつてでロゴ制作頼まれました
地方のやっすい服飾ショップなんだけど、
既存フォント(Macデフォの英字)の角度変えて曲線ちょっと改変するくらいじゃやっぱやばいですかね
同じ様な経験ありましたらご指南のほどおながいします、長文スマソ
>>871 確かに誤解を招く様な書き方ではあるが、
>>801、
>>814 だけで犯罪者とは断言出来ない。
CS を自宅の2台目の Mac にインストールするのは合法である。
その際、バンドルされているフォントをコピーするのも合法である。
バンドルフォントには言う通りインストーラー等無い。
OS9.2でイラストレーター8 でも割れと断言する事は出来ない。小さな会社等では前担当者が
引き継ぎの無いままやめてしまって、初心者が使わなければならないと言うケースはある。
ま、疑わしいだけですぐに犯罪者と騒ぐのは Apple Discussions みたいでやだなと言う事。
勿論、2ちゃんねるだからといって、明確な犯罪者が許されるものではない。
>>801、もし本当に犯罪者ならもう来るな。礼もいらない。
> 既存フォント(Macデフォの英字)の角度変えて曲線ちょっと改変するくらいじゃやっぱやばいですかね
全然OK! なんならフォントそんままでもいいおNISフォント以外ならw
DTPの普及の一環にはフォントやソフトのコピーがあったと言えよう・・・
中小印刷会社や小規模デザイン事務所やフリーオペもその恩恵にあずかっている事実w
>>874 レスdクス
やっぱそうですよね
NISってヤバいのか・・・気をつけますわ
877 :
氏名トルツメ:2007/05/17(木) 11:29:44
>>876 マジであそこのフォントはヤバいよ。
血眼になって看板なんかに使ってるの探してみて「要別途契約」ってカネむしりとるらしいから。
878 :
氏名トルツメ:2007/05/17(木) 11:30:34
あらゆる複製品は禁止排除すべきだな。作業中のコピペも禁止w
880 :
氏名トルツメ:2007/05/17(木) 12:47:56
881 :
氏名トルツメ:2007/05/20(日) 13:28:58
ダメボの質問で恐縮ですが
ある日突然、メール受信のみ出来なくなりました。
「・・・のメッセージ取得不可」「再度接続設定してください」のアラート
いろいろ設定したんですがダメボです。
OS9/Outlook5.02なんですけど
環境説明不足だし、スレ違いだし、板違いだし。
伝家の宝刀「いろいろ設定したんですが」
>>881 つかってるプロバのサイトで、メールのFAQを嫁
> メール受信のみ出来なくなりました
pop設定を見直せ
>>881 落ち着け!
ダメ「ボ」じゃなくてダメ「ポ」だろ!!
887 :
氏名トルツメ:2007/05/24(木) 14:28:03
クリッピングパスの付いた画像をクォーク6.15に
張り付けたところ背景が抜けません。
ボックス背景の塗りも無しです。
※同じデータをイラレに張り付けるとちゃんと抜けています。
原因は何が考えられるでしょうか?
クォークはほぼ初心者です。
よろしくお願いします。
889 :
887:2007/05/24(木) 16:05:54
PSDでした。(ダメなんですか?)
↓
EPSにしたら抜けました。
お世話がせしました。
890 :
氏名トルツメ:2007/05/24(木) 16:23:30
891 :
氏名トルツメ:2007/05/24(木) 17:01:39
>>891 この書体のどこがいいのかわかりませんが・・モトヤの書体ぽい気ガス
894 :
氏名トルツメ:2007/05/24(木) 18:21:27
DTPデザイナーとイラストレーターの違いを教えてください!
>894
逆にそれらの職能が同じにおもってるとしたらどの部分ですか?
897 :
891:2007/05/24(木) 21:04:28
898 :
氏名トルツメ:2007/05/24(木) 21:07:05
版の網点についての質問ですよろしくおながいします。
たとえば50%グレーの文字を出したいとき、イラレでKインクで50%でデータ作るのと、
グレーの特色で100%でデータ作るのとでは品質が変わるとおもうんだけど、
見た目でわかるほど変わるんでしょうかね?
特色なら輪郭がシャープに出る?でも輪郭はしょせん線数に応じたギザギザにどっちもなるんですよね?
グレーの特色で100%っていうのはつまりベタですよ?
線数関係ありません
>>902 どうもこんばんは。
そう、そのベタにひっかかってて、たとえばRIP解像度が3000dpiだとしたら
ベタの線画の輪郭は3000dpiの輪郭なんすかね?
で、それが90%とかのグレーにしようとするととたんに網だから150dpiくらいのギザギザ輪郭になってしまうの?
分かりやすい例を挙げると、Photoshopでアンチエイリアスのない黒ベタの四角を描画し、
それにフィルタの「カラーハーフトーン」をかけると輪郭は線数に応じた
網が出てギザギザになりますよね?
それと同じことが実際の製版でも起きるのでしょうか?もちろん起きていないのだと思いますが、
いまいち納得いかないんですよ。
そもそもギザギザっていうほどのギザギザではありませんが…
少なくともベタの文字に関しては心配ご無用です
その文字がうんと小さかったり細かったり薄かったりすればアレですけど
(たとえばオモテ罫をアミにしてしまうと点線みたいに見えることはあります)
それにしたってそのへんをカバーするためだけに
わざわざ特色を使おうという発想はあまり一般的ではないような(余計なコストが)
出力されたフイルム見た事なくても、身近な印刷物見れば納得できませんか?
906 :
901:2007/05/25(金) 03:41:05
>>905 こんばんは。
印刷物をいろいろ見ていて、グレー文字の輪郭がギザギザに見えるものがあり、
それはKインクを50%くらいで使っているためと思いました。
一方、似たようなグレー文字なのに輪郭がハッキリしたものもあり、それは
グレー特色をベタで使っているのかなとおもいました。
まあそれはいいんですが、では99%のグレーだとどんな輪郭になるのかなとか
思ってしまうわけです。16×16くらいのハーフトーンセルに2マスの穴があるような網点の輪郭になるの・・・?
特色グレーベタかスミアミかなんて見れば一目でわかるでしょうに…
それがハッキリわからないのであれば、99%のアミはあなたにはベタに見えるかもね
てか普通に見る限りは あなたの言うようなギザギザ には見えませんて
ところで印刷物見るのにちゃんとルーペ使いましたか?
あなたがベタだと思ってるアレもコレも、濃度が違うだけでみんなアミかもしれませんよ〜
というか、スミの文字&罫線以外はまずアミだから!
そんな特色何版も使わないしスミ以外でベタばっかりってのもまずないから!
基本的に掛け合わせで色を表現してる以上、ほとんどアミなんだってばw
お・や・す・み
908 :
901:2007/05/25(金) 04:06:02
>>907 はい、すいませんです。
でもスクリーン印刷されたCDレーベルなんかでも、文字はパッキリ出てるのに
写真部はアミアミだったりするんで、ベタはハーフトーンセル関係ナシに
最高解像度で出せるのかなと。
ぐだぐだすいませんでした寝ます
909 :
氏名トルツメ:2007/05/25(金) 04:20:23
おれは901の疑問に思う気持ちは分かるぞ
たしかにベタはハーフトーンセルに依存せずなめらかな輪郭が出せるんだ。
グレーのヘアラインは特色じゃないと点線だ。
これでおK?
>>906 フォトショで2400dpi、グレースケールのファイルを作る。
↓
シミュレートしたい網%で塗りつぶす
↓
解像度2400dpi、ハーフトーンスクリーン、網点形状「円」でモノクロ2階調に
線数、角度はシミュレートしたい値で。
これで大体どうなるか分かる。
平網以外を見たければ、イラレかなんかで作った奴を
フォトショで2400dpi、グレースケールでラスタしてやればいい。
911 :
891:2007/05/25(金) 15:34:41
>>899 >>900 ありがとうございました。899さんのリンク先の書体でした。
使うとちょっとはずかしいんですか… はやってるという事でしょうか
さっき本屋に行ったら細木和子の平積みの本もこの書体でした。
>901の文字の書体って激細明朝でつか?
そんなんだったらK100でも危ういね
>>901 聞きたいことがいまいち良くわからん。
4色の仕事でBK50を入れたいときに、4色としてK50を指定したときと、
K50の特色を作って、その特色でベタ指定したときで出力結果が変わるか?っていう質問?
それともK50のかわりに、刷るときホントに特色使うの?
輪郭輪郭いってるとこからみて
そんな複雑なこと考えてるわけじゃないと思うよ
もっと単純に、
網=点々で構成されている→面はスカスカになる
→つまり輪郭の滑らかさは失われちゃんじゃないの?
ってな感じの疑問でしょ
皆わかったような事かいてるけど
ちゃんと説明できるやつは少ないだろ
917 :
901:2007/05/26(土) 00:32:04
こんばんは
>>901です。
説明用の図をつくったんだけど、どのアップローダがいいかな・・
918 :
901:2007/05/26(土) 00:42:48
919 :
901:2007/05/26(土) 01:06:33
印刷の精度はスクリーン線数と出力解像度の組み合わせとインクの盛りできまる。
というか、そもそも文字にK50ってどういうシチュエーションなんだ?シルバーみたいな色の真似事か?
それだったら素直に特色使うのと仕上がりは全く違うぞ。
それになんで50%なんだ?黒字ベースに網白抜きの60〜とか白地ベースに墨網の〜40かどっちかにすれ!真ん中やめれ!
そもそも、シルバーの疑似色狙うのでもなければ、文字は何かしら(除くY)ベタ面いれてるのがセオリーだぞ。
ブルータスとかみたいに蛍光系の明るい特色ってのもあるが、50%網のもじってどんなだよ?見出しにしても
輪郭依然にインパクトなさ過ぎだろ?文字の強さでてこねーよ。画像となじむわ!
921 :
901:2007/05/26(土) 01:22:38
>>920 どうもこんばんは。K50てのは説明図を描くための仮のはなしです
80%の網点とか描くのめんどうなんで・・・
>>素直に特色使うのと仕上がりは全く違うぞ
はい、その根拠を確認したくて昨夜からしつもんしてる次第です
さしあたり図にかいたQ1やQ2に明確にYES/NOで回答していただけるとたすかります
だなww昨夜からだれも回答できてないよなwww
おれもわがんね
923 :
氏名トルツメ:2007/05/26(土) 01:34:03
>>920 >それになんで50%なんだ?黒字ベースに網白抜きの60〜とか白地ベースに墨網の〜40かどっちかにすれ!真ん中やめれ!
便乗ですみません、これの意味がわかりません。
Yes, Yes, パターン2
そうなん?
926 :
901:2007/05/26(土) 02:58:09
>>924 こんばんは返事ありがとうございます。
Q1・・Yes
Q2・・パターン2
ということですね。それなら納得できます。もしパターン1ならば、
ベタなら2400dpiなのにK99%だといきなり150dpiの輪郭になるから
それはおかしな話だと思ってました。
ほかのかたもこれが正解ということでよかですか。
>>926 それで合ってる。
>>923 地色が何でも可読性が下がるからじゃない?
あと網点50%は特にムラになりやすい。
よく使ってるの見るけど、平網では避けた方が無難。
>あと網点50%は特にムラになりやすい。
>よく使ってるの見るけど、平網では避けた方が無難。
つまりそれを使えば、印刷屋に、難癖つけやすいということですね?w
929 :
氏名トルツメ:2007/05/26(土) 10:22:26
網点ってさ、なんでハーフトーンセルにでかいの一個なんだ?
50%なら千鳥格子の細かいパターンでもいいんじゃまいか。
ドットゲインに対応できないからか?
>>50%なら千鳥格子の細かいパターンでもいいんじゃまいか。
FMスクリーン。
もうちょっと勉強すれ
>>929 例えば2400dpiの市松模様が刷れると思っているのか?
レコーダグリッド一個ずつ増やして256階調ってことになってんだから、
2400dpiで製版する技術はあるはずなわけで
市松が刷れないと主張するとしたら欺瞞だ
いや、わかってますよ現実問題60階調程度なのは・・
製版できることと、刷れることは、話が別ですからね。
そういう意味では、
>ドットゲインに対応できないからか?
は正しいです。
>>919の図のパターン2のようにラスタライズするには、
Photoshopではどうやって作ればいいの?
カラーハーフトーンのフィルタだとエッジがボケボケになるんだけど?
935 :
934:2007/05/26(土) 12:28:55
ボケボケというかエッジに小さな網点が出てしまいます
>>934 選択範囲
バカか?
考えることを放棄したのか??
Photoshopのフィルタではパターン2のような処理はできないよ。
ビットマップに対してフィルタかけるわけで、理論値のアウトラインは失ってるから。
>>935 まずイラレから2400dpi、アンチエイリアスなし、CMYKでPSD形式書き出し。
んで、チャンネル→チャンネルの分割でグレースケール×4に、
ソレをハーフトーンスクリーン、網点形状「円」でモノクロ2階調にそれぞれ変換。角度はちゃんと全部変える。
最後に4つともグレースケールに戻してからチャンネル→チャンネルの統合でCMYKにもどす。
これでおkなはず。
939 :
934:2007/05/26(土) 13:13:01
>>938 ごめ、Photoshop4なんでハーフトーンスクリーンてのがないわorz
ピクセレート>カラーハーフトーン か
スケッチ>ハーフトーンパターン ならあるけど、どっちも違うんだね
>>939 フィルタ使ってない。
CMYKの4版をそれぞれ別にグレースケールからモノクロ2階調に変換してから各チャンネルに戻してるだけ。
グレースケール→モノクロ2階調の変換オプションの「種類」のとこにハーフトーンスクリーンってない?
941 :
934:2007/05/26(土) 13:28:38
>>940 あ、それですか。ありがとうこれならできますね。
前にスクリーン印刷の発注するときに。1bitTIFFの網データで入稿と言われて、
結局丸投げしちゃったのでorz これからは大丈夫そうですありがとう。
コーパックの機械なんだが、フィルムに印刷すると多少なりともダブリみたいな字になるのはなぜ?
943 :
氏名トルツメ:2007/05/29(火) 20:13:57
ドットゲインなんじゃね?
そこを調整するのが印刷屋の仕事でしょ
レーザーで太ってないゲラ渡して調整さしる
なかなか今のところは完璧には直せないんだ!圧銅がやらかいからなのか?
質問です。
たとえばA0用紙のまんなかに1cmくらいの小さい黒丸があるようなデザインが
あったとして(仮のはなしです)、それを凸版で印刷することって可能なんで
しょうか?
できるとしたら凹部にインクがつかないようにどんな仕掛けになってるんでしか?
凸版印刷は、インキローラーから版の凸部にだけインキが乗る仕組みだから。
それを紙に圧着したら凸部に乗ったインキが紙に付着する。
947 :
氏名トルツメ:2007/05/30(水) 13:14:10
だからさぁ、ほぼ全面が凹だったらインクローラの支えがないんじゃね?って質問でしょ
?
949 :
氏名トルツメ:2007/05/30(水) 14:00:51
凹面と紙がつかなければいいのか?
<独り言>
まぁ俺は小さい頃、凹版印刷というのが理解できなかった。どうして凹んでいる部分にだけインクが乗るのかと。
新聞の印刷には、その凹版印刷と凸版印刷とが一つの紙面に混在しているというのを聞いて、ますます「?」で「!」に
なった12才の社会見学の日、俺の将来の職業が決まったのかもしれないな...orz
</独り言>
平版に孔版まであるしなあ
インクジェットはさしずめ射版か?
更に進化した印刷が開発されるかなあ、念版とか
>>950おまいDTPでタグつかうとは、おされな馬鹿だな。クオク3.3文字ツメツメの業界で…。
953 :
氏名トルツメ:2007/05/30(水) 17:14:00
いまだに3.3使ってるのって、何処よ?
おれんち
おまいさんかよ!
956 :
氏名トルツメ:2007/05/30(水) 17:34:52
木版画で全面けづって、白紙で「無」を
表現したかったのになぜかまっくろに。
てことが凸版印刷だとおきうるのか?
という質問
ない。
958 :
氏名トルツメ:2007/05/30(水) 19:14:12
逆にさ、凹版でA0全面ベタっていう印刷もすこし困るのかな?
959 :
氏名トルツメ:2007/05/30(水) 19:37:54
素材CDで350dpiサイズA4ってのがよくあるんですが
仕上がりA1サイズ全面に拡大してDTPにいれたらどんなことになるですか?
答:大変なことになる。
綺麗に出る。
962 :
氏名トルツメ:2007/05/30(水) 19:50:20
300mm程度の幅でイラレでブレンドする場合
オフセット印刷で滑らかに見えるステップ数は
どのくらいが適当でしょうか?
出力解像度だと125dpi弱になるね。
結果はわりと出力線数による。
A1ポスターなら低い線数で刷ることも多いから、印刷屋と客に相談するのが吉。
>>956 凸部にだけインキをのせれば版画でもまっくろにならないだろ?
凸版印刷の場合も、インキローラーと凸版の間の圧は凹部にはインキがつかないようにしてるので
当然紙にもつかない。
凸版印刷でパッケージの印刷やってるんだが印刷してたら、なぜ文字がマージナルになる?つか、働いててもデメリット多くね?
日本語でおk
969 :
氏名トルツメ:2007/05/30(水) 23:57:36
>>967 意味がわからない。凸版だからこそマージナルゾーンが少なからず生じるのがふつうでしょ。
働いててもデメリットが多いってのは、他の仕事に就いたことがあるやつだけが言えるセリフだぞ。
働きたくなければヤメちまえ。好きにしろ。
会社の名前かと思った
971 :
氏名トルツメ:2007/06/03(日) 17:06:42
ネタが無いw
イラレですでにCMYKなどでつけた色をDICで指定しなおすのはどうしたらよいのでしょうか?
それともきっちりとは合わないものなのでしょうか?
文字の縦のダブリを解消するにはどうしたらいいんでしょうか?なぜか、文字がかすれたようにインクがのらず、印刷されるんです。圧銅?版?
976 :
氏名トルツメ:2007/06/08(金) 01:54:34
それはプロの企業秘密。
ちゃんとスキルある印刷屋に発注しれ。
もしきみが印刷屋なら勉強しなおし。
俺、一ヵ月目の新人だからわからない!会社も半年ぐらいしか立ってないから、なんともならない!発注なんてしないからわからない。
つか逃げるなら今のうちじゃね?
なんでそんな会社に入ったのやら。
なんでこんな社員を採ったのやら。
クオーク3.3のデータなのですが
画像も貼らず、カラーもスタイルシートも設定せず
まるっきり白1ページのデータが
なぜか5MB近くもあります
なぜなのかググってもわかりませんでした
スレ満了まぢかですが
どなたか、もしかするとこのせいとかわかりませんか?
よろしくお願いしますです
ああ割れか
>984
うっせいハゲ!
ちがうわっ!ぼーぼーじゃっ
だからkwsk
鮮血の貴公子廣瀬くんを知らない奴がいるとは....
うっせいデブ!
紙に咬えがあるのは当然だけど、刷版に咬えがあるのって意味的に変な気がする。
印刷機にも版を固定する為のクワエ(万力)が有ります。
後は印刷する時の向きを示す為にクワエと言ったりする事も有り。
桑江知子
993 :
氏名トルツメ:2007/06/10(日) 09:18:30
歳のバレルなんとかやがなw