レンゴー・王子・森のご様子

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名トルツメ
現状報告を随時してくれ
2氏名トルツメ:2006/05/13(土) 09:53:34
2GET!
3氏名トルツメ:2006/05/13(土) 11:03:29
とりあえずここへどうぞ

削除依頼(入口)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/
4氏名トルツメ:2006/05/18(木) 23:20:31
4だックス
5氏名トルツメ:2006/05/18(木) 23:21:14
5.5.5.5.5時?!
6氏名トルツメ:2006/05/20(土) 18:36:49
今後、この業界はどうなっていくのでしょうか?
7氏名トルツメ:2006/05/20(土) 22:07:34
777
確変です
8氏名トルツメ:2006/06/10(土) 01:54:57
談○三兄弟か?
9氏名トルツメ:2006/06/10(土) 03:06:49
談合なんてしない
10氏名トルツメ:2006/06/12(月) 09:23:33

談合してるんなら、もっと業績がいいはず。
11氏名トルツメ:2006/07/10(月) 18:42:20
11ゲット!!
何者?
12氏名トルツメ:2006/07/12(水) 22:34:27
共進ペイパー&パッケージは罰金が年間60万円だぞ!
ボーナス全部やられたよ!
サービス残業は月50時間!とほほ。
おまけに土曜休みなし。
13氏名トルツメ:2006/07/18(火) 23:25:44
>10
談合してもこの業績だから製紙業界はたちが悪いんだよ
14氏名トルツメ:2006/10/02(月) 01:52:44
最近はどうなのかな…?
15氏名トルツメ:2006/10/28(土) 19:44:36
談合の罰則が厳しくなってからは表立っての話し合いは減ったかな・・・
16氏名トルツメ:2006/11/10(金) 17:19:11
age
17氏名トルツメ:2006/11/15(水) 00:04:03
>>15
でも、裏では・・・?
18氏名トルツメ:2006/11/24(金) 02:15:00
談合はコンプライアンスに反しておりますので
当然してません。ダンボール業界は非常にクリーンです。
他業界の方に誤解を与えるような書き込みは止めてください。
19茶紙屋:2006/11/24(金) 06:37:23
数年以内には森さんの原紙は凹痛になってしまうんですかねぇ…
20氏名トルツメ:2006/11/24(金) 07:44:02
>>19
シート買っている立場からすれば、
毎回ライナーの色が違う現状からすれば、
皇子でもいいから統一してほしい。
21氏名トルツメ:2006/11/25(土) 19:39:27
>>18
失礼しました。
確かに談合なんかしていませんね
行われているのはお話し合いだけですね
22おうぢ:2006/12/12(火) 21:01:44
森神販売どうしようか?
23氏名トルツメ:2006/12/12(火) 22:13:48
フフフ。K社がもらいます
24氏名トルツメ:2006/12/16(土) 08:59:26
平河工業社の日記
労働基準監督署の査察が入っています
http://hirakawayunion.cocolog-nifty.com/blog/
2ちゃんねる
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1165150792/1-100
25氏名トルツメ:2007/01/13(土) 20:38:59
惨めなクソ買い
26暇すぎる@関東:2007/05/09(水) 18:29:16
あーあ、森が王子の軍門にくだらなけりゃなぁ。
27氏名トルツメ:2007/05/20(日) 23:15:17
一部のユーザーに関しては今でも談合をやっています。
ただし、かつてのレンゴーの力はすでになく、
同業者との協力関係がうまく取れている、
あるいは業界団体がまだ多少機能しているOR有能な仕切屋さんがいる場合に限られるよう。

やっぱ製紙がもっと合併合併してくれんと他の素材産業の様にカルテルできん。
自転車操業や唯我独尊でやってる製紙会社は合併でも敵対的買収でもいいから、取り込まないとなんともならん。
28氏名トルツメ:2007/06/24(日) 23:35:21
age
29氏名トルツメ:2007/08/22(水) 07:18:28
Ne age
30氏名トルツメ:2007/12/10(月) 11:09:34
保守
31氏名トルツメ:2008/01/22(火) 20:36:18
>>10
>>15
>>18
うっそー談合だらけじゃねえか。
でなきゃあなんであんなにシートの価格が横並びなんだよ
頼むときだけはヒイコラ頼みにきやがって
32氏名トルツメ:2008/05/18(日) 20:28:55
レンゴースレあるじゃん
33氏名トルツメ:2008/06/07(土) 13:02:45
クラウンパッケージpart2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1212586342/
34氏名トルツメ:2008/08/25(月) 03:11:02
あげ
35氏名トルツメ:2008/10/18(土) 14:30:10
age
36氏名トルツメ:2009/01/24(土) 08:26:48
レンゴーの段ボール部門は赤字らしいな。
値上せず、仕事量追ってるのかな?
37氏名トルツメ:2009/01/24(土) 16:08:46
>>36
そんなの毎回の事。
38氏名トルツメ:2009/01/26(月) 07:44:31
>>36
いや、昨年今年は値上げは必達条件が厳しいほどのレベル上げた。
王子・森も同様の動き。
39氏名トルツメ:2009/02/01(日) 14:26:36
レンさん Oさん
いつから値下げしますか

暇で ノルマ未達成の印版メーカー営業マン

早く 乱売 シェアー移動の乱売お願いします
もうすぐ肩をたたかれそうなので
40氏名トルツメ:2009/02/08(日) 22:49:47
印版屋さんもヒマなのね。
こんな誰も書かないスレ見に来る俺も暇よ。
41氏名トルツメ:2009/02/22(日) 21:34:36
人件費高いのに赤字になって当たり前
42氏名トルツメ:2009/02/25(水) 19:21:40
レンゴーの大坪さんよ、値下げ少し早くないか。
半年早いのではないのか、営業マンの値上げ苦労を分かってない。
原紙4月から、シートとケースも4月から値下げ、対応は営業マン任せ。
トップなら、もっとはっきりした指示を出せ。
仕入のユーザーが強いのは、トップには分かり切ってることだろうが、
値下げの記事が出れば、キロ5円でも雪崩式に元の価格になるゾ。
得意先担当者もアホではないぞ、信用無くすぞ。
昨年の10月の値上げから受注が大幅に減り、原紙在庫5月まであるゾ。
中小メーカーに対してどうしてくれるのか、死ねと言うのか。
もう、こうなれば破れかぶれで、安値受注で資金繰りをするか。
43氏名トルツメ:2009/02/26(木) 10:08:58
832 名前:氏名トルツメ[] 投稿日:2009/02/25(水) 07:26:59
結局は加工賃是正分なんか軽く吹っ飛んで
2006年以前の採算度外視体力勝負になるんでしょ。
今回の原紙下げを見越して今月初め位から
数量的にきつくなったところから徐々に安値見積が舞い込んでたし。
Rも業界全体の健全性なんて言ってられなくなってきて、
焦土作戦に入ったわけでしょ。
M&Aと統廃合でおおよそ戦線は整っていたわけだし。

きついのは大手ならT、それに地域ごとの非製紙系段メーカー、
規模の割に数量減の大きい大手BOX。
意外としぶといのは金持っているオーナー系の従業員20人前後のBOX。

ただ、いえるのはこれからの2〜3年の体力勝負でぼろぼろになるくらいなら、
身売り・廃業を視野に入れるのも見識だと思う。
44氏名トルツメ:2009/04/01(水) 09:06:58
大坪大バカヤロ
45氏名トルツメ:2009/05/16(土) 23:03:27
わが社の恥 東洋水産担当の○森英行どこ行った
46氏名トルツメ:2009/09/03(木) 21:09:40
印版屋さんもヒマなのね。
こんな誰も書かないスレ見に来る俺も暇よ。
47氏名トルツメ:2009/09/09(水) 18:48:49
あげとく
48氏名トルツメ:2009/09/30(水) 22:22:31
○森?
ププッ・・・
49氏名トルツメ:2009/12/04(金) 03:35:46
age
50氏名トルツメ:2011/06/05(日) 20:31:28.03
レンゴーのダンボール関係って赤字だったんだ…

知らなかった夜勤もやってるから…儲かってるのかと思ってた
51氏名トルツメ:2011/08/15(月) 08:15:13.83
>>50
儲からないなら・・・
何をする?
52氏名トルツメ:2011/08/19(金) 08:40:29.45
来週値上げ発表って、本当?
53氏名トルツメ:2011/08/19(金) 11:30:54.52
22日代理店集めて発表ですか?
やはり全品種対象とするのかね?
王子が追随するかどうか…気になる。
54氏名トルツメ:2011/08/19(金) 15:14:38.14
白だけならまだしも、段原紙上げたら、怖いなぁ。
55氏名トルツメ:2011/08/23(火) 11:43:58.27
なにやらとりあえず白だけらしい。
代理店集めず、直販先にレンゴー部隊が説明に回ってるらしい。
22日解禁ということのようで。
56氏名トルツメ:2011/08/24(水) 13:49:02.80
明日の日経を見ろ。
57氏名トルツメ:2011/08/26(金) 10:38:13.74
出たね。チップもか?
58氏名トルツメ:2011/08/28(日) 19:37:58.05
王子はノーコメント


59氏名トルツメ:2011/08/30(火) 07:33:18.87
王子がはしご外したらかなり笑える。
60氏名トルツメ:2011/08/30(火) 23:18:19.22
前回の大坪さんは独断で
値下げに踏み切ったからな
今回は追随しないのがいいと思うが
価格が上がるのは業界の生活基準向上には不可欠なため
お手手つないで あげていこうw
61氏名トルツメ:2011/09/04(日) 22:19:13.47
談合は、犯罪です
62氏名トルツメ:2011/09/15(木) 23:49:18.07
結局、値上げすんの?
63氏名トルツメ:2011/09/20(火) 16:36:37.93
段ボール会社が水没したら洒落にもなんねえな。
川沿いに工場なんて建てるもんじゃねえな。
64氏名トルツメ:2011/09/21(水) 00:56:09.01
レンゴーの東京工場の事か(笑)
65氏名トルツメ:2011/09/27(火) 11:56:01.42
え?
王子
明日の新聞


66氏名トルツメ:2011/09/27(火) 22:39:03.81
記者発表
67氏名トルツメ:2011/10/03(月) 07:53:46.42
しかし、王子(板紙・王子チヨダ)の値上げのやる気のなさはある意味確信的だな。
発表の内容も「どうでもいいや」感が漂っているし。
68氏名トルツメ:2011/10/26(水) 23:14:30.14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1315060731/
クラウンパッケージpart3
69氏名トルツメ:2011/10/28(金) 17:33:52.49
王子は前回の値上げではレンゴーその他に、いやってほどむしりとられたんだろ?
はたして同調するかね?
同調したらただのおバカだよ。
70氏名トルツメ:2011/11/02(水) 20:41:47.13
レンゴーのバカ営業マンが見積もり持ってきやがった
その他は同調の気配なしだな
71氏名トルツメ:2011/11/03(木) 07:34:57.13
レンゴーグループは先月末もしくは遅くとも今週末までの
見積書提出が決めだから。
ただし、シートのみの話だが。
レンゴーグループメインのBOXさん、ご愁傷様です。
72氏名トルツメ:2011/11/04(金) 18:37:42.47
シートのみかいな。
飲料メーカーにも持っていけや。
73氏名トルツメ:2011/11/07(月) 09:15:32.24
そもそもレンゴーメインのBOXなんてあるんかいな
74氏名トルツメ:2011/11/07(月) 18:10:07.92
レンゴーメインは無くてもレンゴー”グループ”メインはあり得るだろ。
75氏名トルツメ:2011/11/07(月) 21:31:49.66
セッツカートンか
それは多いわな
セッツカートンも走りまわっとる
減らしたらなあかんな
76氏名トルツメ:2011/11/14(月) 00:54:34.78
売価向上の為には 独立志向の強いのオーナー系のBOXを
吸収ないし叩き潰さなきゃな

加工賃だけで会社を成立させなきゃいけない
ビジネスモデルがもはや謎
全数検品・理解不能のクレーム
小ロット短納期

今なら言える 俺らはドMだ
77氏名トルツメ:2011/12/03(土) 14:30:43.07
コルフウザイ。加工賃だけなぞ割に合わなすぎる。
78氏名トルツメ:2011/12/16(金) 22:08:54.06
オージー
結局値上げ同調というか
先行してないか?
レンゴー動き鈍いぞ
79氏名トルツメ:2011/12/20(火) 03:48:47.86
西高東低ですな。
80氏名トルツメ:2012/01/22(日) 14:43:54.48
レンギョー 値上げについて本社方針かえやがった
あそこには 孔明・徐庶ばりの軍師がいるとみた

それにつけてもウチのトップときたら
81氏名トルツメ:2012/01/22(日) 22:26:17.51
どうしたあ、何があった?
82氏名トルツメ:2012/01/23(月) 15:02:20.47
>>80
Kwsk
83氏名トルツメ:2012/01/30(月) 05:37:07.10
静止メーカーの談合はこう鳥動かんのかい?
84氏名トルツメ:2012/02/03(金) 09:42:40.76
レンゴーさん、原紙を\7/kg上げるとか言ってたが、市況は違うがこれ如何に。
詳しい人教えて。

ttp://www.kppc.co.jp/market.html
85氏名トルツメ
談合記念カキコ。