◆◆ハロワに出てる大阪のDQN印刷会社って◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名トルツメ
うちの会社の現場(印刷)、最近は新人が3日もちません。
ほかの会社の状況も教えてクレィ
2氏名トルツメ:04/07/28 14:14
2GET!
3氏名トルツメ:04/07/28 14:15
◯◯GET!ってショーモナイからヤメレ、
4氏名トルツメ:04/07/28 21:01
                    ■
                  ■■
                ■■■
              ■■■■
            ■■  ■■
          ■■    ■■
        ■■      ■■
      ■■        ■■
      ■■  ∧∧  ■■
   ■■   (*゚ー゚) ■■
  ■■     (∩∩) ■■
■■■■■■■■■■■■
                  ■■      ■■■    ■■■■■  ■■■■■
                  ■■    ■          ■              ■
                  ■■    ■  ■■■  ■■■■■      ■
                  ■■    ■      ■  ■              ■
                ■■■■    ■■■    ■■■■■      ■
5氏名トルツメ:04/07/28 21:21
大阪じゃ何やっても 無 駄 。
6氏名トルツメ:04/07/29 18:18
↑いろんなスレッドにおんなじ事書き込むな、ボケェ!
7氏名トルツメ:04/07/29 20:27
↑オマエもいちいち大阪スレをチェックしてんじゃないの?
ひまだねー?
8氏名トルツメ:04/07/30 18:50
↑オマエモナー
9氏名トルツメ:04/08/02 22:07
    ■■■■■■■■
  ■■          ■■
■■■            ■■
■■■            ■■
■■■            ■■■
■■■            ■■■
■■■            ■■■
■■■          ■■■■
  ■■■      ■■■■■
      ■■■■■  ■■
    ∧∧          ■■
   (*゚ー゚)      ■■■      ■■■    ■■■■■  ■■■■■
   (∩∩)       ■■■    ■          ■              ■
  ■■■■      ■■      ■  ■■■  ■■■■■      ■
  ■■■■    ■■        ■      ■  ■              ■
    ■■■■■■            ■■■    ■■■■■      ■
10氏名トルツメ:04/08/05 21:22
      ■■              ■■■■■■
    ■■■              ■■      ■■
■■■■■            ■■■      ■■■
    ■■■            ■■          ■■
    ■■■          ■■■          ■■
    ■■■          ■■■          ■■■
    ■■■          ■■■          ■■■
    ■■■          ■■■          ■■■
    ■■■          ■■■          ■■■
    ■■■          ■■■          ■■■
    ■■■          ■■■          ■■■
    ■■■            ■■          ■■        ■■■    ■■■■■  ■■■■■
    ■■■  ∧∧      ■■        ■■■      ■          ■              ■
    ■■■ (*゚ー゚)    ■■■      ■■        ■  ■■■  ■■■■■      ■
    ■■■ (∩∩)       ■■■  ■■■        ■      ■  ■              ■
■■■■■■■■■        ■■■■■            ■■■    ■■■■■      ■
11氏名トルツメ:04/08/06 18:44
大阪age
12氏名トルツメ:04/08/06 23:34
DTP関係で受付日から1ヶ月以上たってるのは皆あやしい
13氏名トルツメ:04/08/09 20:15
>>12
そりゃそだな
14氏名トルツメ:04/08/09 20:56
印刷オペレーター募集って載ってるのに、要普通免許って・・・
営業して、機械回して、納品に逝けってことだな。

2年前に見た求人票。受付から一ヶ月どころじゃなかった。
15氏名トルツメ:04/08/10 10:59
うちの会社、今日も面接してた。どうせ1〜2週間しかもたへんねんから面接せんでもええやん。
入ってくれるだけマシやと思わな、バカ社長。
16氏名トルツメ:04/08/11 02:12
都島の日本総合印刷ってDQNですか?
営業5人も募集してますが?
17氏名トルツメ:04/08/11 16:08
ごめん、↑の会社の情報は知らないです。
一度に営業5人も募集ってことは課長クラスの営業が反乱おこして部下と共に辞めたパターンかな。
18氏名トルツメ:04/08/11 18:06
5人募集しても残るのはせいぜい2人の激務です
19氏名トルツメ:04/08/12 14:00
そして新しい営業が入ってちょっと仕事覚えたらその2人も辞めていく
まわる〜ま〜わる〜よ〜人事はまわる〜
てつ〜やとハロワくりかえ〜し〜 (中島みゆき)
20氏名トルツメ:04/08/16 11:25
大阪POWER!! age
21氏名トルツメ:04/08/16 20:49
           ■■■■■                 ■■
        ■■■       ■■           ■■■
    ■■■           ■■■       ■■■■
   ■■■■             ■■    ■■■■■
    ■■■             ■■   ■■■  ■■
                 ■■           ■■
                ■■            ■■
              ■■              ■■
            ■■                ■■
          ■■                  ■■
         ■■                   ■■
       ■     ∧∧       ■           ■■             ■■■     ■■■■ ■■■■■
     ■■    (*゚ー゚)     ■           ■■           ■          ■       ■  ■  ■
   ■■      (∩∩)    ■■           ■■           ■   ■■■ ■■■       ■
   ■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■ ■     ■   ■           ■
   ■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■  ■■■■   ■■■■     ■
22氏名トルツメ:04/08/17 10:01
また現場に一人の犠牲者が入りまつた。
多分ハルワで見たと思う。朝礼で社長が紹介した際の言葉

履歴書に「御社の業務内容に興味を持ち、ぜひ働きたいと…」
こういって貰える会社だと言うことは嬉しい限りです。

社長、あんたバカか? 誰だって履歴書にそう書いてくるって。
定型文やっちゅうねん。いい加減気づけよ!
23氏名トルツメ:04/08/17 11:33
>>22
純朴ないい社長じゃないか
寅さんのタコ社長みたいな感じかな
24氏名トルツメ:04/08/17 13:02
うちの社長は毛も無いし脳味噌も無いと思われ・・
25氏名トルツメ:04/08/17 17:53
あ〜、うちの会社名晒して警報を流したい〜。
26氏名トルツメ:04/08/18 02:36
この中に「スミタ」います?
あそこも辞めるの激速です。その日の昼にはいません。
27氏名トルツメ:04/08/18 17:24
スゴいな 午前中に辞めてしまうとは。
うちでも初日ぐらいはいてるけどなぁ。
28氏名トルツメ:04/08/18 20:43
>>26
あれホンマみたいやな。
スミタスレ出てるから見たよ。
29氏名トルツメ:04/08/20 00:05
オレも今見た。
すげ〜な。
30氏名トルツメ:04/08/20 19:04
本社の入り口が緑色の鉄製の扉の会社には気をつけろぉ。
入った途端にインクとDQNの香りがするはずだぁ。間違いない。
31氏名トルツメ:04/09/19 23:38:01
32氏名トルツメ:04/10/21 00:10:58
酒井筋本町のアピックスってどうよ?
34氏名トルツメ:05/01/22 10:56:12
印刷会社っておかしなヤツが多いよね
なんでかな?
35あぼーん:05/01/22 20:22:05
あぼーん
36氏名トルツメ:05/01/31 02:01:44
1年で20人くらい人が入れ代わった
37氏名トルツメ:05/02/06 00:47:25
保守危ない危ない一番下だった
38あぼーん:05/02/06 16:20:41
あぼーん
保守危ない危ない一番下だった
40あぼーん:05/02/11 14:26:56
あぼーん
41age:05/02/12 09:05:51
身元割られないよう気をつけてね。
42氏名トルツメ:05/02/12 21:24:19
他のスレであったよな。
保守危ない危ない一番下だった
44あぼーん:05/02/16 22:31:51
あぼーん
45あぼーん:05/02/22 22:57:01
あぼーん
46氏名トルツメ:05/02/27 21:20:18
ええか、これが大阪の印刷業界はこういうもんや、これからはNPOや!
47あぼーん:05/02/27 22:33:36
あぼーん
48氏名トルツメ:05/02/28 00:11:32
コラ!!最近ワシの会社、出てけえへんやんけ!?
49氏名トルツメ:05/03/01 09:44:59
きょう14時に印刷会社へ面接に逝ってきます。
でもこの板見てたらいまだに志望動機が
思いつかない・・・
50氏名トルツメ:05/03/03 00:20:17
↓(参考)ハローワーク求人情報検索
http://www.hellowork.go.jp/top.html
51あぼーん:05/03/07 05:42:38
あぼーん
52あぼーん:05/03/13 12:52:00
あぼーん
53あぼーん:05/03/19 11:58:52
あぼーん
54あぼーん:2005/03/24(木) 21:32:36
あぼーん
55あぼーん:2005/03/24(木) 21:34:11
あぼーん
56氏名トルツメ:2005/03/25(金) 09:32:13
>>46
NPOってなに?
57氏名トルツメ:2005/03/27(日) 00:58:16
というか、46の文章力は低杉
58あぼーん:2005/03/29(火) 06:42:06
あぼーん
59氏名トルツメ:皇紀2665/04/01(金) 00:57:20
要注意
が付いている会社はとりあえずやめとけ。

有限会社で社保入ってない会社も同じ。
60あぼーん:皇紀2665/04/01(金) 23:28:57
あぼーん
61氏名トルツメ:2005/04/03(日) 05:53:01
ほれ

大阪のドキュン会社一覧

【大阪】/ギミ○○ス/大光○刷/カモセコンピューダサプライ/清○印刷/大○写芸/ぷ0スキャン/
ブレーンセン○ー/マットアド/イマ○チ/イワ○ト(株)/日●ぐ●び●/I井印刷/●屋のデザイン事務所/
○ム○企画デザイン事務所( 大手D通目の前)/とある印刷会社(城東区) /ハ○スメディア○ンター(本町)/
北東工業(株)(市中央区)/有限会社●條デザインオフィス(中央区)/稲光製版(市城東区)/木村創芸(株)(旭区)/(株)ニュ○モア・カラー
(市天王寺区)/●大G(関西・製版会社)/(株)平和紙業(大阪本社)/関西クリ●イターズ学●/
餅突淫殺(大阪) /●ード●ンド(天六)
6269:2005/04/06(水) 01:54:59
東京よかましだよ〜
63あぼーん:2005/04/10(日) 12:45:44
あぼーん
64氏名トルツメ:2005/04/13(水) 22:04:14
大阪のドキュン会社一覧

【大阪】/ギミ○○ス/大光○刷/カモセコンピューダサプライ/清○印刷/大○写芸/
ぷ0スキャン/ブレーンセン○ー/マットアド/イマ○チ/イワ○ト(株)/日●ぐ●び●/
I井印刷/●屋のデザイン事務所/○ム○企画デザイン事務所(大手D通目の前)/
とある印刷会社(城東区)/ハ○スメディア○ンター(本町)/北東工業(株)(中央区)/
有限会社●條デザインオフィス(中央区)/稲光製版(城東区)/木村創芸(株)(旭区)/
(株)ニュ○モア・カラー(天王寺区)/●大G(関西・製版会社)/(株)平和紙業(大阪本社)/
関西クリ●イターズ学●/餅突淫殺(大阪) /バー●゙ラン●゙(天七) /パック(心斎橋)

65氏名トルツメ:2005/04/20(水) 02:41:50
マジレス求む。
上記の会社はなんで名前でてきたの?
ソースあるならよろしく。
66氏名トルツメ:2005/04/20(水) 03:27:24
>>65
過去レスぐらい嫁
67氏名トルツメ:2005/04/20(水) 08:47:53
>>66
禿同。
6865:2005/04/20(水) 20:17:20
全部よんだけど話題になってないじゃん。

あれ、つられた?
69氏名トルツメ:2005/04/20(水) 20:19:28
>>68
他の大阪関連のスレは読んだ?
70氏名トルツメ:2005/04/27(水) 23:26:01
>1
ほれ

【大阪】/ギミ○○ス/大光○刷/カモセコンピューダサプライ/清○印刷/大○写芸/
ぷ0スキャン/ブレーンセン○ー/マットアド/イマ○チ/イワ○ト(株)/日●ぐ●び●/
I井印刷/●屋のデザイン事務所/○ム○企画デザイン事務所(大手D通目の前)/
とある印刷会社(城東区)/ハ○スメディア○ンター(本町)/北東工業(株)(中央区)/
有限会社●條デザインオフィス(中央区)/稲光製版(城東区)/木村創芸(株)(旭区)/
(株)ニュ○モア・カラー(天王寺区)/●大G(関西・製版会社)/(株)平和紙業(大阪本社)/
関西クリ●イターズ学●/餅突淫殺(大阪) /バー●゙ラン●゙(天七) /パック(心斎橋) /
田部井●●イン(新大阪) /光画印●(上町C) /Tイワ企画(北区)/東京堂●刷(森小路駅前)
71こうたろう:2005/05/10(火) 12:58:33
DQNかどうか分からんけど
森ノ宮の「まるせん」と深江橋の「インクアート」はどーなの?
72こうたろう:2005/05/10(火) 13:03:56
さらに福島区の千代田印刷と中央区の青雲堂は?
73氏名トルツメ:2005/06/04(土) 07:40:53
 
        \      DQNと言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
大阪民国で   \        ∧_∧ ∩大阪民国だろ! ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
事件だって     \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『犯罪国家・大阪民国』
  / (;´∀` )_/       \  < 大 ま > 大阪民国で起きた刑法犯罪総数は過去最悪の
 || ̄(     つ ||/         \< 阪    > 32万7262件。犯罪が日本列島中ワースト1を記録する
 || (_○___)  ||            < 民 た > ひったくりは2年連続自動車盗は19年連続列島中最多
――――――――――――――― .< 国   >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  ドブ川に     < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)飛び込んでる… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<大阪民国人必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /   ∧_∧大\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )阪  \   ;> <     ;>   /  | |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 民   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\国     \大阪民国人┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| 人 め ! ! \   .|_フ


74氏名トルツメ:2005/06/09(木) 21:58:25
【大阪】/ギミ○○ス/大光○刷/カモセコンピューダサプライ/清○印刷/大○写芸/
ぷ0スキャン/ブレーンセン○ー/マットアド/イマ○チ/イワ○ト(株)/日●ぐ●び●/
I井印刷/●屋のデザイン事務所/○ム○企画デザイン事務所(大手D通目の前)/
とある印刷会社(城東区)/ハ○スメディア○ンター(本町)/北東工業(株)(中央区)/
有限会社●條デザインオフィス(中央区)/稲光製版(城東区)/木村創芸(株)(旭区)/
(株)ニュ○モア・カラー(天王寺区)/●大G(関西・製版会社)/(株)平和紙業(大阪本社)/
関西クリ●イターズ学●/餅突淫殺(大阪)/河●喜昇堂(大阪)/バー●゙ラン●゙(天七) /パック(心斎橋) /
田部井●●イン(新大阪) /光画印●(上町C) /Tイワ企画(北区)/東京堂●刷(森小路駅前)
75氏名トルツメ:2005/06/12(日) 15:56:37
【大阪】/ギミ○○ス/大光○刷/カモセコンピューダサプライ/清○印刷/大○写芸/
ぷ0スキャン/ブレーンセン○ー/マットアド/イマ○チ/イワ○ト(株)/日●ぐ●び●/
I井印刷/●屋のデザイン事務所/○ム○企画デザイン事務所(大手D通目の前)/
とある印刷会社(城東区)/ハ○スメディア○ンター(本町)/北東工業(株)(中央区)/
有限会社●條デザインオフィス(中央区)/稲光製版(城東区)/木村創芸(株)(旭区)/
(株)ニュ○モア・カラー(天王寺区)/●大G(関西・製版会社)/(株)平和紙業(大阪本社)/
関西クリ●イターズ学●/餅突淫殺(大阪)/河●喜昇堂(大阪)/バー●゙ラン●゙(天七) /パック(心斎橋) /
田部井●●イン(新大阪) /光画印●(上町C) /Tイワ企画(北区)/東京堂●刷(森小路駅前)
/O印刷(東成区)
76氏名トルツメ:2005/06/28(火) 17:03:40
上記の清○印刷/清真印刷は2003年に倒産しました。ボーナスはもちろんのこと、1年間で給料が2ヵ月分でませんでした。なので退社しましたが、そのいい訳をアフガニスタンのテロの影響とかいってました(笑)。本当にすごいババァ(社長)でした。
77あぼーん:2005/06/28(火) 18:35:45
【大阪】/ギミ○○ス/大光○刷/カモセコンピューダサプライ/清○印刷/大○写芸/
ぷ0スキャン/ブレーンセン○ー/マットアド/イマ○チ/イワ○ト(株)/日●ぐ●び●/
I井印刷/●屋のデザイン事務所/○ム○企画デザイン事務所(大手D通目の前)/
とある印刷会社(城東区)/ハ○スメディア○ンター(本町)/北東工業(株)(中央区)/
有限会社●條デザインオフィス(中央区)/稲光製版(城東区)/木村創芸(株)(旭区)/
(株)ニュ○モア・カラー(天王寺区)/●大G(関西・製版会社)/(株)平和紙業(大阪本社)/
関西クリ●イターズ学●/餅突淫殺(大阪)/河●喜昇堂(大阪)/バー●゙ラン●゙(天七)/
パック(心斎橋)/田部井●●イン(新大阪)/光画印●(上町C)/Tイワ企画(北区)/
東京堂●刷(森小路駅前)/O印刷(東成区)/
78氏名トルツメ:2005/06/28(火) 19:29:58
大阪府の柏原市の近畿○刷センターは超最悪、みなさん気をつけて!!
79氏名トルツメ:2005/06/28(火) 21:59:28
プラテリママ
80氏名トルツメ:2005/07/12(火) 01:42:38
>>78
随分昔にここで働いてたことあるよ。毎日求人紙とか不動産のチラシなんか制作してたなあ。
最近志紀駅前に自社ビル建てやがったみたいやな。よっぽど搾取してんねんやろうな
81氏名トルツメ:2005/09/13(火) 17:59:27
82氏名トルツメ:2005/09/16(金) 01:45:06
校正中
83聞いた噂:2005/11/01(火) 16:00:19
大阪(天神)青雲堂は辞めた方がエエよ。総会屋さんの本を、
了承得ず、勝手に印刷して配ったり、3代目は夜な夜なバナナ
ホールあたりをウロウロしてるし、業界ではホラ吹きで有名
やからね。要注意!!社員が可哀相やね。
84氏名トルツメ:2005/11/28(月) 14:22:19
青雲堂に応募しようと思って電話したら
おば版が出てきよって〔軽オフ経験ありますか?〕
とぬかしよるから、俺〔ありません〕と言ったら
おば半〔じゃあ駄目ですね〕とぬかしよった。
軽オフが専門の会社なんやな。
面接には行ってへんけど雰囲気はよさそうな感じやった。
85氏名トルツメ:2005/11/28(月) 17:34:59
なにわ金融道に出てくるみたいな会社やな
86氏名トルツメ:2005/11/28(月) 20:12:56
>>84
はっきりどういう人求めてるか言ってくれて
無駄足しない分いい会社じゃないか。
87氏名トルツメ:2005/12/05(月) 15:47:29
西島印刷は、まだありますか。
面談に行ったら社長が(そごうは倒産する)
と予言しててホンマに倒産したから
凄いなーて思ってたもんで。
場所は東住吉の方だったかな。
88氏名トルツメ:2005/12/06(火) 02:47:43
単に印刷請け負ってるところが部数極端に減ったり
噂が聞こえてくるだろうから知っててもおかしくないと思うけど
89氏名トルツメ:2005/12/14(水) 10:53:41
求人票の昇給・賞与の欄が記入無しの場合は恐らくゼロなんだろうな。

ハローワーク側は、しっかりと相手に質問する事
あと背伸びしている会社もあるから気をつけるように、と、
おっしゃってました。
90氏名トルツメ:2005/12/22(木) 11:46:49
正月明けには求人増えそうな感じ
91氏名トルツメ:2006/01/11(水) 16:09:02
保守
92氏名トルツメ:2006/01/19(木) 12:41:11
東洋印刷製本はまだありますか
93氏名トルツメ:2006/01/19(木) 22:01:30
天満橋の新日本印刷ってどーすか?
面接言ったら感じよかったけど。。。
94氏名トルツメ:2006/01/20(金) 00:10:23
新日本印刷はよく、仕事を回してくるよ
95氏名トルツメ:2006/02/16(木) 16:33:14
ほっ
96氏名トルツメ:2006/03/18(土) 21:34:11
大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪
大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪
大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪
大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪
大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪
大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪
大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー 大阪 m9(^Д^)プギャー
97氏名トルツメ:2006/03/18(土) 22:04:39
m9(^Д^)プギャー 大阪
98氏名トルツメ:2006/04/19(水) 20:14:13
大阪だけでなく東京も晒してくれよ
99氏名トルツメ:2006/07/05(水) 18:11:35

100氏名トルツメ:2006/07/05(水) 22:01:16
【大阪】青雲堂○刷所(天神橋)/ギミ○○ス/大光○刷/カモセコンピューダサプライ/清○印刷/大○写芸/
ぷ0スキャン/ブレーンセン○ー/マットアド/イマ○チ/イワ○ト(株)/日●ぐ●び●/
I井印刷/●屋のデザイン事務所/○ム○企画デザイン事務所(大手D通目の前)/
とある印刷会社(城東区)/ハ○スメディア○ンター(本町)/北東工業(株)(中央区)/
有限会社●條デザインオフィス(中央区)/稲光製版(城東区)/木村創芸(株)(旭区)/
(株)ニュ○モア・カラー(天王寺区)/●大G(関西・製版会社)/(株)平和紙業(大阪本社)/
関西クリ●イターズ学●/餅突淫殺(大阪)/河●喜昇堂(大阪)/バー●゙ラン●゙(天七)/
パック(心斎橋)/田部井●●イン(新大阪)/光画印●(上町C)/Tイワ企画(北区)/
東京堂●刷(森小路駅前)/O印刷(東成区)/
101氏名トルツメ:2006/07/24(月) 23:57:51
性神淫殺マンセー
102氏名トルツメ:2006/09/09(土) 23:06:13
【大阪】青雲堂○刷所(天神橋)/ギミ○○ス/大光○刷/カモセコンピューダサプライ/清○印刷/大○写芸/
ぷ0スキャン/ブレーンセン○ー/マットアド/イマ○チ/イワ○ト(株)/日●ぐ●び●/
I井印刷/●屋のデザイン事務所/○ム○企画デザイン事務所(大手D通目の前)/
とある印刷会社(城東区)/ハ○スメディア○ンター(本町)/北東工業(株)(中央区)/
有限会社●條デザインオフィス(中央区)/稲光製版(城東区)/木村創芸(株)(旭区)/
(株)ニュ○モア・カラー(天王寺区)/●大G(関西・製版会社)/(株)平和紙業(大阪本社)/
関西クリ●イターズ学●/餅突淫殺(大阪)/河●喜昇堂(大阪)/バー●゙ラン●゙(天七)/
パック(心斎橋)/田部井●●イン(新大阪)/光画印●(上町C)/Tイワ企画(北区)/
東京堂●刷(森小路駅前)/O印刷(東成区)/ (株)ヨドコー(堂島)

103氏名トルツメ:2006/09/19(火) 14:30:59
エロ雑誌 シティ●ブンとか高収入情報誌●ナとかを出版している
W○コーポレーションってどうなの?
104氏名トルツメ:2006/10/05(木) 14:03:23
>>103
そこの募集は結構見るな。
105氏名トルツメ:2006/10/13(金) 17:32:39
耳がむずむずするので、耳に指を突っ込んでむずむずの原因をとろうとした。
赤と白の細いコードが出てきた。
俺はもうすぐ止まるかもしれない。
106氏名トルツメ:2006/10/18(水) 17:04:39
ヨドコーって面接行ったけど…やばいのか?
107氏名トルツメ:2006/10/18(水) 17:14:37
108氏名トルツメ:2006/10/18(水) 23:09:41
>>72
千代・・・・
109氏名トルツメ:2006/11/03(金) 18:25:57
青雲堂印刷
110氏名トルツメ:2006/11/04(土) 01:26:48
ヨドコーは倒産するよ。
人の流失たえないし。
若い20代の社員しか今ではいないよ。
安月給でボーナスがありません。
おまけに社長が業界きってのワル。
あと1、2年ってところかな。
111氏名トルツメ:2006/11/04(土) 08:38:00
アサヒ軽金属工業株式会社 
気をつけろ
112氏名トルツメ:2006/11/04(土) 17:36:24
アイカはどうなんでしょう。
電話したら、物凄く応対が良かった。
今度面接逝ってきます。
しかし、この業界て不景気なんですよね?
志望動機が思いつかない・・・
113氏名トルツメ:2006/11/15(水) 06:55:54
中本総合印刷
114氏名トルツメ:2006/12/08(金) 17:04:42
守口にある祐和社という会社はどうなんでしょう。
募集してるみたいだけど。
115氏名トルツメ:2006/12/10(日) 22:13:24
なかなかいい会社らしいで。
116氏名トルツメ:2006/12/19(火) 09:47:01
たしかに常に募集してるとこは地雷だな
117氏名トルツメ:2007/01/04(木) 08:31:24
ハロワで探そうと思ってたのに。
118氏名トルツメ:2007/01/28(日) 10:41:29
ハローワーク、70億円を超える裏金作りが判明
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1169943791/l50
119氏名トルツメ:2007/01/28(日) 11:07:56
ヤマイチテクノは絶対やめとけ。
社員全員、DQN!
仕事が出来る社員は流出。倒産寸前です。今、まさに沈まんとしています。
この板のヤマイチテクノってどう?というスレッドがありますのでそちらをご覧くださいませ。
120氏名トルツメ:2007/03/03(土) 00:54:17
テクノハローワークに登録したほうがいいですか。
121三校:2007/03/15(木) 20:11:04
ぐらふてくの
122氏名トルツメ:2007/03/17(土) 08:07:20
ジャンボ君元気ですか?
123氏名トルツメ:2007/03/19(月) 00:50:54
機長クラスで就職先をお探しなら
東大阪のG●Oに来てみませんか?
124氏名トルツメ:2007/03/19(月) 03:35:29
ジャンボ君は相変わらず馬鹿でキラワレテる
125氏名トルツメ:2007/03/20(火) 23:38:07
ブレーンセン○ーもあるやん。
うはは
126氏名トルツメ:2007/03/22(木) 09:00:54
ハロワじゃないんだけど原多印刷 てどうなの?
求人でてるから受けようかと思って
127氏名トルツメ:2007/03/23(金) 06:50:08
潟rー〇フ
新しいやつはすぐやめてくな
人がいつかない会社
128氏名トルツメ:2007/03/26(月) 14:38:17
イソップ企画ってどうですか?
社名がDQNぽいんだけど。
129氏名トルツメ:2007/03/26(月) 17:55:26
旭区の寺尾印刷ってどうですか?
給料が良さげですが
130氏名トルツメ:2007/03/26(月) 20:04:36
最高ですよ
131氏名トルツメ:2007/04/16(月) 15:22:58
age
132氏名トルツメ:2007/04/30(月) 21:51:42
>>126
昔、そこで印刷工として働いていたよ。
133氏名トルツメ:2007/05/13(日) 08:04:33
>>132
オカダ君かな?
134氏名トルツメ:2007/05/13(日) 08:55:41
ヤマイチテクノは異常なくらい給料が安い会社です。
絶対にヤマイチテクノに入社するなよ。
135シゲトモ:2007/06/16(土) 09:03:42
大阪天王寺区の製版会社、スミタってどうですか?
136氏名トルツメ:2007/06/16(土) 10:53:48
>>135
以前はここにスレが立ってたけど.....
137氏名トルツメ:2007/06/21(木) 16:44:59
松原市のワールドコウゲイってどんな会社?
募集してるけど迷ってます。
知ってる方いますか?
138福本K一:2007/06/22(金) 06:00:44
 
139氏名トルツメ:2007/07/12(木) 00:11:15
恭誠社は?
140氏名トルツメ:2007/07/12(木) 02:29:16
age
141氏名トルツメ:2007/07/13(金) 14:44:44


陸上】大阪世界陸上、経済効果試算は471億円にとどまる チケットの売れ行きはまだ3割


1 :鯔のへそφ ★:2007/07/06(金) 11:23:49 ID:???0


 スターがおらな、もうかりまへん? 今日6日で大阪世界選手権の開幕(8月25日)まで50日となった。
関大大学院会計研究科の宮本勝浩教授(62)のグループは、大会の経済効果を471億円と試算。
盛り上がりには「日本人スターの存在が不可欠」と分析した。

 471億円。庶民には途方もない金額だが、02年サッカーW杯日韓共催大会は約10倍の4759億円
(電通調べ)、03年プロ野球阪神優勝は約3倍の1481億円(同教授ら調べ)だった。宮本教授は
「陸上はファンの絶対数が少ない」と説明した。

 カギを握るのは日本人スターの登場だ。「為末選手や室伏選手はいるが、もうひと皮むけたスターが
いれば効果は何倍にもなる」。例えば競走馬ディープインパクトは1頭で262億円もの経済効果をもたらした。
大会関係者によるとチケットの売れ行きは「まだ3割程度」と伸び悩む現状だが、走り幅跳びの池田久美子や
1万メートルの女子高生代表絹川愛らスター候補の成績には、経済界も熱い視線を注いでいる…はずだ。
http://osaka.nikkansports.com/news/p-on-tp2-20070706-222914.html

依頼
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183670279/14







142氏名トルツメ:2007/07/18(水) 22:02:17
住之江に本社がある岩岡印刷は?
143氏名トルツメ:2007/07/19(木) 01:17:15
浪速区の大創プロ○スは?
144氏名トルツメ:2007/07/28(土) 16:12:56
>142
やめとけ。カスもいいとこだ。
145氏名トルツメ:2007/07/28(土) 17:38:04
>>142チンカス会社です
146氏名トルツメ:2007/07/30(月) 17:46:17
>>144-145
根拠は?
147氏名トルツメ:2007/08/05(日) 11:04:23
>146
関係者?

>142
日本で最初にオフ輪入れたとか聞いたが?
148氏名トルツメ:2007/08/05(日) 20:59:03
大阪タイガーってどう?
149氏名トルツメ:2007/09/06(木) 00:22:05
>142
素朴な質問だが、まだこの会社存続しているのか?
150氏名トルツメ:2007/10/05(金) 19:02:52
存続してるよ。
151氏名トルツメ:2007/10/17(水) 00:11:22
フジ印刷ってどうよ?
152氏名トルツメ:2007/10/27(土) 19:02:24
>>151 今の時代ボーナスも残業代も出るからマシかな。まぁ人は一癖ある人が多いが…
153氏名トルツメ:2007/10/28(日) 12:46:00
aaa
154氏名トルツメ:2007/11/02(金) 08:14:15
>142
ハロワの求人状況お検索して見たらずーっと営業2名募集中だな。
商売繁盛で増員につぐ増員なのか、欠員のままなのか。
155氏名トルツメ:2007/11/02(金) 09:51:59
入社してはDQNに気づき退社。また募集。ありがちなスパイラル。
156氏名トルツメ:2007/12/06(木) 02:55:07
このすれ、まだあったのな
157氏名トルツメ:2007/12/07(金) 00:35:26
川西軽○刷は、つるっぱげのジュンちゃんがエロでセクハラされるよ。
きもぉーッ・・・
158氏名トルツメ:2007/12/12(水) 00:22:11
吉野の売れ残りブスにお手つき妊娠
159氏名トルツメ:2007/12/12(水) 21:02:06
性運動の面接落ちますた。
これって喜んで桶?
160氏名トルツメ:2007/12/18(火) 19:41:14
なに?
161氏名トルツメ:2008/01/06(日) 02:15:48
谷六のセイホーってどうよ?
162氏名トルツメ:2008/01/29(火) 19:10:00
419 名前: 氏名トルツメ 投稿日: 2008/01/29(火) 04:27:45
しらきって、まだ東洋紙業におるんか。
以前仲間3人で暴力事件を起こして逮捕された奴やろ。

釈放されて会社に復帰した時はなんて甘い会社だと思ったなあ。
そうか・・・、まだおるんか。


420 名前: 氏名トルツメ 投稿日: 2008/01/29(火) 05:42:42
おはよう
久しぶりにリアルな話題だ。

触れないようにしたほうがいいと思うけどね〜。
まあでも事件のことを知っている人がいたんだね〜。

私も甘い処分だなと思った。
仲間3人で1人を袋叩きにして入院させた傷害罪だったと思う。

そんな人。
163氏名トルツメ:2008/01/29(火) 19:34:55
大阪に限らず、印刷に進んで入りたがる奴なぞ、池沼としか思えん。
164氏名トルツメ:2008/03/19(水) 16:07:02
age
165氏名トルツメ:2008/03/22(土) 19:53:14
印刷万歳
166氏名トルツメ:2008/03/24(月) 05:07:25
ワードシステム
167氏名トルツメ:2008/03/24(月) 15:58:39
168氏名トルツメ:2008/04/08(火) 03:10:55
米○印刷ってどうなんでしょう。なんとか封筒つくってる。
169氏名トルツメ:2008/04/19(土) 10:48:15
age
170氏名トルツメ:2008/04/20(日) 02:13:27
旭プリントって、どう?
171氏名トルツメ:2008/04/23(水) 08:52:55
age
172氏名トルツメ:2008/04/23(水) 10:28:57
4年前にたてたスレがまだ残っていたんだ。当時の勤務地は日が品陸。
173氏名トルツメ:2008/04/26(土) 21:40:51
age
174氏名トルツメ:2008/04/30(水) 16:15:24
いつも募集してるクソ株式会社 インフォーマティブいろんな仕事に手出して、なんの会社なのかサッパリ…。印刷会社とかゆってデザインソフトさわれる人ゼロ。
175氏名トルツメ:2008/05/01(木) 11:41:07
176氏名トルツメ:2008/05/01(木) 21:42:19
177氏名トルツメ:2008/05/01(木) 22:03:51
178氏名トルツメ:2008/05/02(金) 02:23:22
179氏名トルツメ:2008/05/02(金) 08:25:14
180氏名トルツメ:2008/05/02(金) 20:10:34
181氏名トルツメ:2008/05/04(日) 09:39:27
182氏名トルツメ:2008/05/04(日) 21:12:59
183氏名トルツメ:2008/05/05(月) 20:37:19
184氏名トルツメ:2008/05/05(月) 20:40:57
上六印刷
185氏名トルツメ:2008/05/07(水) 22:31:32
旭プリント最悪。
若いヤツこき使いすぐやめる。使い物にならないヤツ居座る。経営者あほ。
技術者皆無。デザイナ皆無。MAC使い皆無。
いわゆる印刷ブローカー。
186氏名トルツメ:2008/05/07(水) 22:34:48
あー?
187氏名トルツメ:2008/05/10(土) 10:42:30
東大阪
188氏名トルツメ:2008/05/12(月) 00:48:37
189氏名トルツメ:2008/05/12(月) 00:51:38
総合商研
190氏名トルツメ:2008/05/13(火) 01:25:50
弊社は以下の方にはお薦め出来ません。
1:生真面目な方
2:精神的に弱い方
3:家庭をお持ちの方
4:優秀な方
5:以前大手に勤めていた方
また、最近は障害をお持ちの方の募集もかける場合が有るかもしれませんが、支給されるらしい助成金が目当てです
191氏名トルツメ:2008/05/13(火) 01:31:30
 
   。
192氏名トルツメ:2008/05/13(火) 07:07:49
>>190質問なのですが
印刷会社の収益源は主になにでしょうか?
先日 面接に行ってきたのですが話しがよく理解できませんでした。

193氏名トルツメ:2008/05/13(火) 07:38:37
業者によって差違は有りますが、印刷代なんて場合によっては1枚あたり1円にもならないです。
用紙仕入れ価格や外注加工代への上乗せ分や、単純な粗利ならデータ作成や製版の方が上かも。
大手企業やバイヤーならば仕事しないでマージンだけで儲ける事も出来ますが。
194氏名トルツメ:2008/05/13(火) 08:09:23
190の表に該当しないので
採用いただけることと思いました。
感慨無量の気持ちです。
195氏名トルツメ:2008/05/15(木) 22:34:18
すべて該当しています。
196氏名トルツメ:2008/05/16(金) 07:02:30
5番は違う
197氏名トルツメ:2008/05/16(金) 07:23:17
しかし次何しよう
なんでもいいのか?
人間嫌いの性質が本能で


198氏名トルツメ:2008/05/16(金) 07:28:12
4も違う
199氏名トルツメ:2008/05/17(土) 18:38:11
>>190
せいぜい1と2ぐらいしか
該当しませんでした。
200氏名トルツメ:2008/05/17(土) 19:20:06
上SIX印刷
201氏名トルツメ:2008/05/19(月) 00:46:19
うー
202氏名トルツメ:2008/06/10(火) 17:16:03
.
203氏名トルツメ:2008/06/10(火) 19:14:43
印刷なんかアホばっかし
204氏名トルツメ:2008/06/10(火) 20:35:14
この業界は?
205氏名トルツメ:2008/06/21(土) 12:16:21
>>133
一年前の書き込みだけどアンタ誰?
206氏名トルツメ:2008/08/06(水) 16:38:41
旭プリントって大阪の会社?
207氏名トルツメ:2008/08/27(水) 21:13:39
up六 万歳!!
208氏名トルツメ:2008/09/10(水) 07:39:26
ミ〇企画・・・求人どころか根本的に給料未払い。
209氏名トルツメ:2008/09/10(水) 07:52:23
>>208
その会社「詐欺」やろ?
210氏名トルツメ:2008/09/10(水) 11:19:19
求人内容と多少違いがあるのはよくある話だが、給料未払いじゃあ仕事ですらない。
211氏名トルツメ:2008/09/10(水) 11:27:42
>>208
訴えれないのか?そんな会社がある事すら許せない!
伏字じゃなく社名と社長の名前晒しちゃいなよ!又犠牲者が出るよ!
212氏名トルツメ:2008/09/10(水) 11:53:59
未払いといっても1〜3ヶ月遅れて支払われるので訴えるまでは誰もしていないと思います。
調べてみたら訴えられた場合、未払い+未払いと同額の制裁金等で倍額以上支払い請求されるそうです。
一人訴えたら危ないですね。
213氏名トルツメ:2008/09/13(土) 08:48:08
ハロワで確認したら結構面接に行ってる人数多かった、、、全員給料未払いなのに。。。
214氏名トルツメ:2008/09/13(土) 09:34:37
>>213
会社名: 株式会社ミネ企画
郵便番号 540-0005
住  所:大阪府 大阪市中央区上町1丁目1−22
電話番号:06-6765-7150
215氏名トルツメ:2008/09/13(土) 14:31:18
そこです。
216氏名トルツメ:2008/09/13(土) 17:07:33
(有)ク○イズ
217氏名トルツメ:2008/09/13(土) 17:50:29
>>213
Googleで検索したらこんなのでてますが…。
[株式会社 ミネ企画], 未経験者もOK!!業務拡大につきNEWスタッフ大募集です。
218氏名トルツメ:2008/09/13(土) 19:00:30
未経験OK!⇒未払いOK?
業務拡大につき⇒詐欺務拡大につき
219氏名トルツメ:2008/09/14(日) 23:00:39
全員給料未払いでもまだ存続させようとしてるなんて、、、よほど何の覚悟もなく日々経営してたんだなぁ。単細胞あぁ単細胞単細胞。
220氏名トルツメ:2008/09/15(月) 08:18:04
>>219
って言うかさあ、全員給料未払いでも何一つ文句も言わないで働いてる
従業員ってどう思う?中には嫁さんや家族のある人もいるでしょうよ…。
俺には理解できないなあ。
221氏名トルツメ:2008/09/15(月) 08:59:43
上SIX印刷
222氏名トルツメ:2008/09/15(月) 09:45:44
ですよね。皆さん文句言って辞めてました。
今だに残っている人はいないでしょうね。
223氏名トルツメ:2008/09/15(月) 09:48:16
だからハロワ求人増えてんだなぁ。
224氏名トルツメ:2008/09/27(土) 08:30:11
ハロワで見つけた光陽社ってどうですか?
225氏名トルツメ:2008/09/27(土) 08:51:03
これか?

会社名 株式会社 光陽社

代表者 片山 英彦

設 立 昭和24年10月21日

所在地 大阪府大阪市中央区谷町4-7-11

ここは、かなりの設備と技術力やで。よっぽどのスキルがないと

キツイ!
226224:2008/09/27(土) 09:16:15
>>225
ありがとうございます
やっぱ大手は違いますね
227氏名トルツメ:2008/10/01(水) 08:43:26
SANYO-CYPはどうなの?
228氏名トルツメ:2008/10/02(木) 07:46:27
印刷会社ではなが、(有)富士光芸
229氏名トルツメ:2008/10/06(月) 10:02:03
間違いなく、株式会社ヨドコーでしょう。
230氏名トルツメ:2008/10/07(火) 14:39:16
最近きかないけど、ハードバンクはどうなったの?
231氏名トルツメ:2008/10/07(火) 16:54:24
大阪府松原の(有)三陽美術…。行ってびっくり…。
232氏名トルツメ:2008/10/07(火) 19:48:58
ちょっと行こうとしてたので教えて欲しいw
233氏名トルツメ:2008/10/08(水) 08:58:32
>>232
確かに印刷会社ではあるが、ビルではない。綺麗なオフィスと思って行くと落胆。
作業所内は雑然としていて神経質な人は無理。印刷機やコピー機等々狭い場所に
ひしめき合って配置(ただ置いてある)されていて、おまけに印刷のインクの臭いが
強烈で印刷屋で働いた経験がないと、かなりキツイ。Macも古い型のG4でシステムを
見ても雑然とアプリやフォントを詰め込んでいた。フォントはATMで管理して
ほしいですね。それとHPにも「Windowsのデータ変換」とあるが、変換なんかしていない。
ただ、スキャンして画像にしてるだけみたい。確かにデータにはしているが、変換ではない。
レベル的には大した事はないから、DTP経験1・2年程度なら腰掛にはいいかも…。
234氏名トルツメ:2008/10/08(水) 09:24:07
株式会社ヨ○コー
235氏名トルツメ:2008/10/08(水) 10:44:18
株式会社 正巧堂…
236氏名トルツメ:2008/10/08(水) 16:45:37
大阪市天王寺区の吉田プロセスwwww。
237氏名トルツメ:2008/10/09(木) 08:03:05
株式会社ヨ○コー、株式会社ヨ○コー、株式会社ヨ○コー
株式会社ヨ○コー、株式会社ヨ○コー、株式会社ヨ○コー
株式会社ヨ○コー、株式会社ヨ○コー、株式会社ヨ○コー
238氏名トルツメ:2008/10/09(木) 09:16:04
>>237
マジでこの企業評判悪いなあ…。
239氏名トルツメ:2008/10/09(木) 21:25:04
中央区の高マ印刷はどうですか?
240氏名トルツメ:2008/10/10(金) 21:56:26
>>233
遅くなったけどありがとう。
規模からしてある程度想像はしていたけれども、それ以上っぽいなぁ…
どちらかというと地元の人向きっぽいね。
241氏名トルツメ:2008/10/12(日) 09:59:37
>>240
どちらかというと地元の人向きっぽいね。

DTPのスキルを上げたいならおススメ出来ない企業ですね…。実際に面接に行って
断った女性の方もいるし、私も後から御辞退致しました。残業代も賞与もないのでは
楽しみもないですからね。
242氏名トルツメ:2008/10/12(日) 17:15:50
印刷にせよ、版下作成にせよ、仕事のミス分を給与から天引きするのってアリなんですかね?

その会社には採用してもらえそうなんですが、印刷の人で今月のミス分がマイナス2万円近くになっている
報告書を見せてもらってさすがに辞退しようかと考えている次第です。
243氏名トルツメ:2008/10/13(月) 10:42:18
>>242
印刷にせよ、版下作成にせよ、仕事のミス分を給与から天引きするのってアリなんですかね?

アリです。その会社の規模からすると2万円位は常でしょう…。
もし、その会社でDTPによるミスが出たら2万円ではきかないでしょうね。
刷版代・紙代・印刷の人件費やらで確実に給料から引かれるでしょうよ。
製版・印刷工程を100%把握出来ているのであればDTPによるミスは最小限に
抑えられるとは思いますが…。
244氏名トルツメ:2008/10/13(月) 21:17:08
中央区の高マ印刷はやめたほうがいい 以前勤めてたけど
245242:2008/10/13(月) 21:42:15
>>243
>>244
情報並びにご意見ありがとうございます。
その会社というのもまさしく >>244 なのです。
会社・社員の成長を目標とすると言っているわりには信賞必罰の罰の部分が目立つし、
今まで2件印刷会社で働いてきましたが、給料から引かれるなんてことはなかったし、
社長の息子はアルファードに乗っているし(これが参考になるかどうかw)。

>>244
勤務していて具体的にどこがよくなかったか等教えていただけませんでしょうか?
246氏名トルツメ:2008/10/13(月) 22:37:37
太陽マーク
247氏名トルツメ:2008/10/14(火) 00:02:53
誰かがミスするとみんな集めて説教。残業代もついたりつかなかったり すべて社長の息子の気分だったような気が
248名無し:2008/10/14(火) 00:45:26
生野区の日版プリントどう?いま募集かけてるよ?
249氏名トルツメ:2008/10/14(火) 00:54:29
245さん、社長の息子は いまだに、こき使ってるんでしょうか?
250242:2008/10/14(火) 01:39:57
>>249
いまだに、なのかどうかは私にはわかりません。
ただ面接に行っただけなので。
むしろ >>249さんにお聞きしたい。社長の息子さんはどのくらい社員をこき使う人なのかと。

印刷機械の使用・修理に関して妙に自信家で、印刷担当者よりも自分のほうが知識・技術が上だとか、
鼻に付く発言が目立ったので採用を断ろうかと思っている次第です。
とある事情で今の就業先から(裏で)引き抜かれる形でお声が掛かったのですが、
どうやら印刷関連のスレで評判がよくないようなので気に掛かっています。

>>247
それって高マ印刷のことですか?
251氏名トルツメ:2008/10/14(火) 04:13:59
社長の息子さんは自分より年下にはうるさく、涙を流してる人を何人かみてきました。ミスしたら年上には誰かに怒らしたりしてました。
252氏名トルツメ:2008/10/14(火) 11:39:40
はい。高マ印刷のことです。
253氏名トルツメ:2008/10/15(水) 11:23:47
age
254氏名トルツメ:2008/10/16(木) 14:37:54
大阪の旭フ°リント
社員全員で辞めた。
255氏名トルツメ:2008/10/17(金) 17:27:56
>>246
そこって堺市の工場どうした?
大きく『売物件』って看板出てたけど
256氏名トルツメ:2008/10/18(土) 11:27:29
>>254
大阪の旭フ°リント
社員全員で辞めた。

全員辞めたら会社は潰れるじゃん?
257氏名トルツメ:2008/10/18(土) 20:20:08
トービって大阪の印刷会社ってどう??
258氏名トルツメ:2008/10/18(土) 20:37:51
トービってどこ?
259氏名トルツメ:2008/10/18(土) 21:49:10
大阪の印刷会社の景気は、どうですか?
忙しいですか?
260氏名トルツメ:2008/10/19(日) 01:03:22
トービって化粧品とかのパッケージの印刷会社みたい。
 京都に工場があるみたいです。
261氏名トルツメ:2008/10/20(月) 21:49:49
東京ビジネスってどうよ?
262氏名トルツメ:2008/10/21(火) 08:45:35
大阪市天王寺区のトキワアート印刷株式会社
DTPオペレーターで募集していたので応募したら…。
「出来れば女性がいいんですよ」と言われ、「なぜですか?」と尋ねると
「社長のお茶くみなんですよ」と返ってきた…。だったらDTPオペレーターで
募集を出さずに”お茶くみ”で募集しろよ!
263名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 13:47:24
トキワアート印刷
お茶汲みが出来るくらい、DTPの仕事に余裕がある???
シール印刷は忙しくないの?
264氏名トルツメ:2008/10/22(水) 17:33:47
>>263
お茶汲みが出来るくらい、DTPの仕事に余裕がある???

元からDTPの募集なんてしてないんじゃない?いまだにG3なんて置いてるもんww。
265氏名トルツメ:2008/10/22(水) 22:20:33
>>262
入ってから後出しされるよりはいいさ…。
いやほんとorz
266名無しさん@引く手あまた:2008/10/24(金) 12:42:32
>>262
トキワアート印刷に面接行って、お祈りきたぜ…。
古い狭いすみっこで一人DTPだったので、
受かったらどうしようとか思ってたのに(泣笑)
267氏名トルツメ:2008/10/25(土) 08:55:42
>>266
それはよかったですねww。
268氏名トルツメ:2008/10/27(月) 07:34:46
>>266
あんな雑然とした環境で精密さ要求されるDTP作業が出来ますか?
オイラなら出来ません!事務用デスクの上にただC4のMacを置かれてて
周りは色んなものを積み放題だし、椅子を動かすと人に当たったりで
イライラものですね…。まず、Macのほうの設備と作業環境は変えて
もらうべきでしょうww。まあ、「お茶汲み」がメインのDTPなら、
こんな程度でいいんでしょうが…。
269氏名トルツメ:2008/10/30(木) 02:48:00
>>268
>C4のMac


?????
270氏名トルツメ:2008/10/30(木) 09:16:37
>>269
>C4のMac?

G4の間違いだ…。誤植…。

271氏名トルツメ:2008/10/30(木) 22:04:54
太陽マーク
272氏名トルツメ:2008/10/31(金) 05:31:09

【派遣労働&格差社会】諸悪の根源はどれだ?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1223021044/87
これが格差の元凶か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/27
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/849
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/94
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/148
キヤノン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202623967/138
http://find.2ch.net/?STR=%83L%83%84%83m%83%93&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
トヨタ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1216680588/
http://find.2ch.net/?STR=%83g%83%88%83%5E&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
経団連
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1170254224/
http://find.2ch.net/?STR=%8Co%92c%98A&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
自民党
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215926243/
http://find.2ch.net/?STR=%8E%A9%96%AF%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
公明党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1199933743/
http://find.2ch.net/?STR=%8C%F6%96%BE%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50

派遣業界板の自治スレです。[派遣業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/
製造業界板株主総会[製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/
製造業界板できました[機械・工学]http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/
製造業界(仮)板自治 [製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/


273氏名トルツメ:2008/10/31(金) 10:35:58
太陽のない街
274氏名トルツメ:2008/10/31(金) 14:21:13
>>242
そこって何て会社?
275氏名トルツメ:2008/10/31(金) 16:29:20
高マ印刷です。
276氏名トルツメ:2008/10/31(金) 18:13:17
ここだろうか?
http://www.takama-print.com/profile/
277氏名トルツメ:2008/10/31(金) 19:13:53
そうです。
278氏名トルツメ:2008/10/31(金) 21:55:21
東洋田氏正犯
279氏名トルツメ:2008/11/01(土) 04:29:25
仲井系治
280氏名トルツメ:2008/11/01(土) 16:34:49
太陽マーク 横山
281氏名トルツメ:2008/11/01(土) 19:26:58
太陽マーク≒灯用田氏正犯
282氏名トルツメ:2008/11/02(日) 07:29:18
太陽マーク 野村
283氏名トルツメ:2008/11/02(日) 07:47:46
大阪府松原の(有)三陽美術。まだ出してるよ…。あそこは入社しても
1日で辞めたくなるよ…。
大阪市東住吉の葛、栄香印刷も8月に2〜3人募集出したのに又出してる…。
スーパーのチラシばっかりさせられたら身が持たないよね。特に女性を好んで
雇うみたいだし、スキルの高い人は要らないらしい…。
284名無しさん@引く手あまた:2008/11/10(月) 19:09:45
南森町のムツミクリエテ株式会社
ハローワークで出てたんで、会社のサイトを見てみた。
…サイトデザイン、レトロ…。自分も凄いデザインは出来ないけど
紹介してもらうか悩む…。
285氏名トルツメ:2008/11/10(月) 19:15:37
>>284
会社も建物もレトロ…。
286氏名トルツメ:2008/11/11(火) 08:13:03
>>284
>…サイトデザイン、レトロ…。自分も凄いデザインは出来ないけど
>紹介してもらうか悩む…。

いま、検索かけて見つけた。っーか、典型的な作り放しのHPw
いまやwebサイトは会社の顔だから、絶えず情報発信し続けないとね
287氏名トルツメ:2008/11/12(水) 05:25:07
フリーテック


ゴミ箱ひっくり返したような職場。
288氏名トルツメ:2008/11/12(水) 16:49:11
ムツミクリエテ株式会社
289氏名トルツメ:2008/11/12(水) 23:39:30
大阪の印刷会社って何を刷って金儲けしてるんだ?
仕事がそんなに有るとは思えないんだけど、やっぱチラシかな。
290氏名トルツメ:2008/11/13(木) 06:44:51
むつみ=みすたーどなつ
291氏名トルツメ:2008/11/13(木) 06:48:46
>>289
チラシとDMとカタログ
292氏名トルツメ:2008/11/13(木) 10:55:16
坂井印刷、印刷へたすぎです
293氏名トルツメ:2008/11/13(木) 20:55:44
何気にwikiでブラック企業という項目を調べたら
勤めてる会社に当てはまりまくって泣けた
294氏名トルツメ:2008/11/17(月) 02:12:16

北区の(株)ヨドコーが今のとこ最強でしょうなー。
ここ人、辞めすぎでしょう。
295氏名トルツメ:2008/11/17(月) 09:43:59
タフティグループはどう?
296氏名トルツメ:2008/11/17(月) 18:05:08
>>287
>フリーテック
>ゴミ箱ひっくり返したような職場。

ここ派遣会社だろ…?それはいいとしても、この企業てさあ、
わざわざ履歴書等を持参して、足運んでる人に対して、合否の通知
をメールで出すなんて失礼でしょ!せめて電話するとか、書類送り
返すとかしなさいよ!
297氏名トルツメ:2008/11/27(木) 03:48:09
印刷会社は大概ブラック
298氏名トルツメ:2008/11/28(金) 01:41:32
カドフサってどうなのかな?
299氏名トルツメ:2008/12/02(火) 21:48:32
断裁屋?
300氏名トルツメ:2008/12/10(水) 02:55:19
なんとかしてくれ橋下さん
301氏名トルツメ:2008/12/11(木) 08:34:32
国際印刷工業て会社どうですか?
302氏名トルツメ:2008/12/12(金) 02:58:32
いいですよ
303氏名トルツメ:2008/12/12(金) 03:21:09
そうですか。ありがとうございました。
304氏名トルツメ:2008/12/20(土) 12:59:04
京橋のミ○テックはどうですか?
305氏名トルツメ:2008/12/31(水) 21:19:47
いいですよ
306氏名トルツメ:2009/01/15(木) 17:44:13
スレ違いですいませんが、このスレ見てる人で関西の方いませんか?
大阪、兵庫、奈良、京都、和歌山の人いましたら、
どなたか私の仕事を手伝っていただけないでしょうか?
私は大阪市内で会社を経営している者ですが、
最近とても忙しくて、仕事を手伝ってくれる方を3名様ほど探しています。
対人商売ですので、人と話すのが得意な方なら誰でもできる簡単な仕事です。
報酬として毎月60万円ほどお支払いいたしますので、
ご自分の住まれているエリアで、空き時間を利用して仕事をしていただければ
けっこうです。もしよかったらご連絡ください[email protected]
307氏名トルツメ:2009/01/16(金) 07:35:28
>>306
>人と話すのが得意な方なら誰でもできる簡単な仕事です。

オレオレ?
308氏名トルツメ:2009/01/17(土) 10:30:19
>>306
>人と話すのが得意な方なら誰でもできる簡単な仕事です。

空いた時間で60万?そんな「甘い」話が今時あるのか?
309氏名トルツメ:2009/02/14(土) 12:16:30
北区の(有)エイディ・●グ…大量募集って事考えて応募して。
310氏名トルツメ:2009/02/16(月) 22:22:28
>>309
今日、その求人たまたま見たんだけど8人も募集しててびっくりしたよ。
やってられるか!って従業員が一斉に辞めたのかな?
311氏名トルツメ:2009/02/21(土) 12:34:05
>>310
やってられるか!って従業員が一斉に辞めたのかな?

連日のように最終電車かタクシーで帰宅です…。ひどい時には週に2・3回
徹夜があり、おまけに「まだか!まだか!」ってせかされて焦りまくりの毎日
です。社内の雰囲気も悪く(暗い)入社しても直ぐに(1週間から2週間)結果を
求められます…。教える人も居なく非常にヘビーです。女子の泊まり込みは
当たり前のようです。回避回避!
312氏名トルツメ:2009/02/22(日) 14:32:03
↑今年の1月から2月までに6人も辞めたらしいとの情報が知人から
入りました…。やっぱりキツイよ…。
313氏名トルツメ:2009/03/08(日) 02:25:37
松○市の潟C○ミマークって知ってる人います?
昨夏から募集かけてるけど何刷ってんだろ?
314氏名トルツメ:2009/03/10(火) 12:08:43
上六印刷
315氏名トルツメ:2009/03/20(金) 15:17:46
>>309
昨年そこに面接に行った
残業の話になると「1時、2時、3時、4時くらいまで残業してる」
って当然の如く社長に言われた。
残業させてるって意識ないのな。
進行管理希望で面接受けたけど、(某フリーマガジンの進行管理してた)
その事話したら、
「たかがその程度ではうちではやっていかれへん」
「うちでやってるのはその10倍、20倍の仕事をしてる。あんたの想像以上や」
とか言われ、
一応DTPオペもしてたからサンプル持って行ってたら
「デザインセンスありませんね」
とも言われた。まぁセンスは本当に無かったんだが。

面接は途中で切り上げられて、社長は来客の対応を始めた。
俺誰もいなくなった面接室に「ありがとうございました」って礼して帰ったわ。
316氏名トルツメ:2009/03/25(水) 15:45:53
>>315
昨年そこに面接に行った

入社しなくて正解ですね。この会社は人を人と思ってないよ。だから人材が
一人もいない!育てるつもりもない!育たない!当人に前もって説明も無しに
平気で賃金カットもするらしい!だから入社しても直ぐに辞める事になるよ!
317氏名トルツメ:2009/03/26(木) 23:47:09
>>315
残業代が出てれば残業だろうけど、残業代出てなかったらただ働きだよなw

>うちでやってるのはその10倍、20倍の仕事をしてる。

うちでやってるのはその10倍、20倍ボランティアをしてるが正解なんだろうね。
318氏名トルツメ:2009/03/27(金) 09:10:25
>>317
ハロワの求人票には残業平均「40時間」ってあったけど、実際にはその3・4倍!
勿論、残業代も付かないしタダのボランティア状態!残業をさせてるって感覚が
ないんだろうね…。ひどい時には社員が帰宅していても電話で呼び出して朝まで
仕事をさせる時もあるらしい。女子でも3日連続でタクシー帰宅も日常茶飯事とか
みんな良く考えて応募した方がいいかも…。
319氏名トルツメ:2009/04/04(土) 16:36:06
≫318
今年のはじめ、そこに面接行った時、社長が
「うちにはすでに30〜40人ほど面接きてるんや。
 よっぽどやる気がなければ、採用せえへんよ」
って、今まで面接にきた人たちの名前が書かれたリストを
どうだと言わんばかりに見せてきた。
たぶん面接していて、使えなさそうだと判断した人には、
そういった態度で接するのだろう。
残業とか仕事内容とか以前に、その時の社長の態度が気に食わなかった。
もし入社したとしても、すぐに辞めただろうな。
320氏名トルツメ:2009/04/04(土) 17:35:17
>>319
入社しなくて正解だよ(^-^)友人が(女性)入社したんだけど、
とにかく「エグイ」って言ってたよ。2日れんちゃんでタクシー帰宅
したあくる日に「しんどそうな顔するな!」なんて言われたらしい。
オマケに入社して日も浅いのに「私が一番Macの事知ってるのよ!」
って態度の奴がいて、ムカツくとも言ってたなあ…。その友人が辞める
前(10日程勤めたらしいが)にはもう、入社した人全部辞めたらしいよ。
どんな会社なんやろうか?
321氏名トルツメ:2009/04/23(木) 20:07:02
>>309
デザイン会社?DTPオペの会社?

>>315
「デザインセンスありませんね」とも言われた

デザイン会社?

>>316
当人に前もって説明も無しに平気で賃金カットもするらしい!

労働基準監督署に通報したら?

>>317
ハロワの求人票には残業平均「40時間」ってあったけど、実際にはその3・4倍!
勿論、残業代も付かないしタダのボランティア状態!
ひどい時には社員が帰宅していても電話で呼び出して朝まで
仕事をさせる時もあるらしい。


就業規則とかないのかな?ないんだろうね。話の内容からすると10人以上の会社じゃないの?
そんな会社でもハロワで求人募集できるんだ。
160時間残業して残業代なし?(年棒制?)しかもかってに賃金カット?
やりたい放題ですね。そんな会社が存在するのが不思議ですが。
そんな状態で働いてる社員がいるのも不思議です。


ちなみにクライアントはどこなんだろうね?
そんだけ出入り激しかったら制作物の質が安定しませんね。
まぁ、そのレベルの仕事なんだろうけど、クライアントがかわいそうだね。
322氏名トルツメ:2009/04/24(金) 15:32:30
>>321
デザイン会社?DTPオペの会社?

DTPだが、ほとんどが家電のチラシみたい…。

>>321
ちなみにクライアントはどこなんだろうね?

天下の「大日本印刷」です。
323氏名トルツメ:2009/04/24(金) 21:45:09
>>321
就業規則
常時10人以上の労働者を使用する使用者は就業規則を作成し、
労働者の代表(当該事業所の労働者の過半数で構成された労働組合
または過半数労働者から選任された代表者)の意見を聴いて、
所轄労働基準監督署に労働者代表の意見書を添付して届け出ることが、
労働基準法により義務付けられている(第89条、第90条)

判例によれば、いったん定められた就業規則を
労働者に不利になるように変更するには「合理性」が必要である。
「合理性」は、賃金の低減額など労働者への影響、
実施しない場合の企業への影響などを総合的にみて、裁判所が個別判断する。
労働契約法10条において、その変更要件が明文化された。

詳しくは
http://ja.wikipedia.org/wiki/就業規則
324氏名トルツメ:2009/04/24(金) 21:51:53
>>321
年俸制による時間外労働
年俸制の場合でも労働基準法では時間外労働をした場合には
年俸とは別に時間外手当を支給しなければならなことになっている。
ただし年俸制の場合、時間外労働が毎月ほぼ一定している場合には、
あらかじめ時間外の割増賃金を年俸に含めて支給することが認められている
(例:日に2時間の時間外労働を含めて年俸制で支給)。
しかしこの場合でも、その決定した時間外労働を超えて時間外労働をした場合については、
その差額をその月の給与に加算して支払わなければならない。
立ち入り調査
労働基準監督署が立入り調査をする場合、概ね月に100時間以上時間外労働をしていると
是正を勧告される。また月に80時間時間外労働をしていると過労死の危険性が高くなるとされている。
但し、立入り調査は主に書類上のチェックであり、労働記録が残らないサービス労働を含めたチェックは
困難である。時間外の記録を厳正につけている企業が摘発され、サービス労働のため時間外労働の証拠が
ない企業が摘発を免れることもある。そのため、ビルの入退出時間をビル警備会社に確認したり、
職場のパソコンやサーバの使用ログから実質的な労働時間を調べることもある。
勧告される場合
1ヶ月 100時間を超える場合。
直近の6ヶ月間 月平均80時間を超える場合。
325氏名トルツメ:2009/04/25(土) 08:45:24
>>323 >>324
うん、その通りだね。でもこの会社は社長とその次の「お偉いさん」の
考えが就業規則なんだよね…。それが嫌な社員は辞めてもらうって感じ…。
326氏名トルツメ:2009/05/22(金) 14:13:41
>>322
ほとんどが家電のチラシみたい…。

唯一関西資本の・・・?
327氏名トルツメ:2009/05/23(土) 07:22:47
求人かけたが一人も来なかった我が社
328氏名トルツメ:2009/05/25(月) 12:56:48
求人かけすぎの会社は危険ですからね
329氏名トルツメ:2009/05/25(月) 13:06:22
無知な経営者達が是非にも読むべきスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1163918403/l50
330氏名トルツメ:2009/05/29(金) 14:04:33
>>326
唯一関西資本の・・・?

ジョーシン…。
331氏名トルツメ:2009/05/29(金) 14:25:30
昨今の量販店のチラシはほとんど社内で制作しているね。
332氏名トルツメ:2009/05/29(金) 19:44:14
社長は人の話は聞かない人らしい。
だから打ち合わせ行っても
クライアントの話は聞いてないらしいよ。
クライアントの中でも有名だって。
333氏名トルツメ:2009/05/31(日) 10:54:41
>>332
社長は人の話は聞かない人らしい・・・

そうだね。完全な精神論者な気がするよ…。言ってる事は確かに素晴らしいんだが、
社内を見ると全くチグハグだよなあ…。あれじゃあ、いくら募集かけて入れても
数週間しか持たないよなあ…。
334氏名トルツメ:2009/06/01(月) 21:24:13
今も募集中?
335氏名トルツメ:2009/06/02(火) 05:50:18
>>334
今も募集中?

ハロワでは、もう募集はしてないけどwebサイトを使って募集してるみたい(5人)
毎日、深夜や明け方までとか1週間に3・4日徹夜して体と家庭を犠牲にしても働き
たいなら、どうぞ…。
336氏名トルツメ:2009/06/02(火) 14:00:21
>>335
社員の方?

この不景気に忙しいって
成長してる会社ですか?
派遣じゃなく社員になりたい!
どんな人材がこのまれますか?
337氏名トルツメ:2009/06/02(火) 15:36:21
大日本をメインにしている会社だ…。DTPやってたら、これでどんな
会社かわかるだろ?悪い事は言わん!やめとけ!殺されるぞ!
338氏名トルツメ:2009/06/02(火) 18:33:26
ハロワに募集かけてる大阪市中央区の「ミネ企画」ってどう?
339氏名トルツメ:2009/06/02(火) 18:42:43
会社名に企画って名前ついているので企画できた試しない・・
340氏名トルツメ:2009/06/02(火) 18:59:07
>>339
会社名に企画って名前ついているので企画できた試しない・・

そうだね!!
でもなんでかな?

341氏名トルツメ:2009/06/02(火) 22:14:16
mine ha
yametoke
342氏名トルツメ:2009/06/03(水) 00:13:45
>>336
成長してる会社ですか?

募集のたびに微妙に条件下がってるぞ!
成長してるか?


月給25万円〜40万円
≪モデル年収:38歳 600万円≫
◆隔週休2日制(隔土・日)

●月給 20万円~40万円
≪モデル年収:35才 500万円≫正社員
○隔週休2日制(隔土・日)

175,000円〜400,000円
休日: 日
343氏名トルツメ:2009/06/17(水) 17:30:03
大阪府八尾市の西光製版はやめておけ!
344氏名トルツメ:2009/06/17(水) 22:07:00
>>333
言ってる事は確かに素晴らしいんだが、

???すばらしいですか???
なにが???どこが???
345氏名トルツメ:2009/06/18(木) 18:52:06
>>343
そこ5年ほど前に面接いったけど、酷いもんやったな
面接の最中にしょっちゅう電話が鳴りっぱなし。途中で面接
ほったらかしに去れてしまうし。未だに合否の連絡&履歴書返却なし。
346氏名トルツメ:2009/06/20(土) 06:07:07
>>345
そこ5年ほど前に面接いったけど、酷いもんやったな…

やっぱりそういう会社やったんやなあ…。オイラモ今年そこに面接に行ったけど、
「今、沢山面接に来てるから2週間ほど待ってほしい。ちゃんとするから…」って
言っておきながら、2週間・3週間・1ヶ月たっても何の音沙汰もなく、ハロワに
行って職員に説明したら、「電話します」と言って問い合わせてくれた。そしたら
「…不採用」みたいな返事おようだった。すかさず職員が「じゃあ、本人に連絡して
履歴書の返却をして下さい!」っていったら、「今週中には連絡と書類の返却をします」
との事だったが、未だに連絡の返却もない!ここまでいい加減な奴はいないなあ…。
まあ、入社しなくてよかったよ!こんな奴の下で働かされるのもゴメンだし、オマケに
汚い職場だったし、かえってよかったかもなあ…。
347氏名トルツメ:2009/06/22(月) 09:20:30
>>344
???すばらしいですか???
なにが???どこが???

誰かの著書から引用してるみたいだし、常に「皆んなの会社や!」「皆んなで創ろう!」
とかいつも言ってるが、「アンタ等の会社だろ?」「アンタ等が創るんだろ?」
って思ってた…。
348氏名トルツメ:2009/06/23(火) 11:08:57
昨夜の「カンブリア宮殿」に出てた会社ならそんな感じだな
349氏名トルツメ:2009/06/29(月) 14:44:19
城東の和光製版もよく出てる
350氏名トルツメ:2009/06/30(火) 13:50:17
↑ブラック常連だからww
351氏名トルツメ:2009/07/01(水) 00:16:42
また高間印刷が求人(PCオペ)出してる
今回はパートのみのようだ
半年に一度はここの求人見かける
352氏名トルツメ:2009/07/01(水) 20:23:44
そうなんかあ
353氏名トルツメ:2009/07/01(水) 21:12:32
ハロワの求人は
欠員で必要な人数じゃなくて、いい人がいたら採りたいってだけだからな
354氏名トルツメ:2009/07/06(月) 03:24:05
松原の古川印刷は最低最悪だ。
355氏名トルツメ:2009/07/06(月) 18:37:24
>>354
kwsk
356氏名トルツメ:2009/07/07(火) 11:18:24
天王寺区で出してる会社は絶対やめとけ
357氏名トルツメ:2009/09/01(火) 13:52:08
Shiga Shikoはやめとけ
358氏名トルツメ:2009/09/01(火) 17:11:45
>>346
ここの元コアメンバーでした。。。。
いまも知人がいますが、毎日終電無くなるころまで働かされ
帰りは皆、自家用車で帰ってます。
酷い状況で上はアホばっかだし。。。得意先は変なのばっかだしで
現場の負担率が酷いです。
いま辞めて別会社にいますが、辞めてよかったです。
359氏名トルツメ:2009/09/01(火) 20:27:36
求人かけすぎの会社は危険です
360氏名トルツメ:2009/09/02(水) 16:53:04
>>358
行かなくてよかった…。
361氏名トルツメ:2009/09/08(火) 10:39:42
松原の亀○産業ってどうよ?
入社していきなり休めって大丈夫なんか?
362氏名トルツメ:2009/09/08(火) 11:14:15
>>361
omoroina
363氏名トルツメ:2009/09/08(火) 17:00:48
>>361
仕事ないのか?
364氏名トルツメ:2009/09/08(火) 20:53:54
ニューさんは?
365氏名トルツメ:2009/09/10(木) 16:29:36
寝屋川にある坂井印刷ってどうなん?
年中1名募集してる気がするんだが
366氏名トルツメ:2009/09/17(木) 15:53:13
>>309

家電量販のチラシだが、流し込みソフトは使わずエクセルからのコピペで制作してるらしい、

今時そんな会社あったんだ!知識がないんだろうけど、完全なるアナログだね。

社内でだれもおかしいと思わないのが不思議。

まだ、潰れてないの?
367氏名トルツメ:2009/09/20(日) 11:18:50
>>366

家電量販のチラシだが…

製作するのはジョーシンのチラシがメイン。アプリはイラレのCS3とQXだ。
QXの場合はアディファイっていうエクステンションで流し込んでる。勿論
バックなんかはQXじゃあなくイラレの8.0で作ってQXに貼って商品をアディファイ
で流し込むという昔ながらのやり方だ。ジョーシンでも2パターンがあって、
イラレのCSの作業もある。これはエクセルからコピペでやってるよ。使用マックは
iMacを使ってる「知識がないんだろうけど…」ってあるけど、これって大日本印刷の
意向なんだよね。まあ、この会社ってお偉いさん2人が頭硬いし新しい物を求めてる
ような事言ってるけど、大日本やクライアントの言いなりなんだよ。オマケに
連日のように午前様で従業員は近くのビジネスホテルで泊まるかタクシーで御帰宅
って毎日。隔週で土曜日休みって言ってるが、休めません!祝日も保証されません!
勿論サービス残業で御座います。しょっちゅう募集かけてますから興味のある方は
行ってみて下さい。
368氏名トルツメ:2009/09/25(金) 13:11:52
淀屋橋にある自称「広告代理店」の印刷ブローカーにいたやつがひどかった!
男のくせに携帯メールでしか文句言ってこんし、そいつがいた頃は1ヶ月と新人が
持たんかった。
今は京都で独立してるらしいけどな。
ずーっとハロワ出てたし。
369氏名トルツメ:2009/10/03(土) 18:15:29
チラシとかやってる会社は昔からそんなもんだよ
帰りは終電かタクシー、月給12万とかザラ

もちろんちゃんとしてる所もあるかもしれないけど
そもそも中卒・高卒が多い職種だからね
370氏名トルツメ:2009/10/04(日) 11:25:33
近所にチラシ専門の印刷所があるけど、日曜日の今日もガンガン機械が
動いているわ。ちなみにここもハロワの常連らしいで。
371氏名トルツメ:2009/10/05(月) 18:29:36
チラシは何万枚も刷らないと儲からないけど、あまり神経使わないよな。
昔、オンボロのベビー二色機で万代百貨店のチラシ徹夜して刷ったよ。
372氏名トルツメ:2009/10/07(水) 18:26:01
フレキソ業界ってどうなん?
373氏名トルツメ:2009/10/08(木) 17:12:46
いまハロワに印刷求人ありますか?給与遅配で転職したいのです
374氏名トルツメ:2009/10/08(木) 19:10:04
>>373

いまハロワに印刷求人ありますか?給与遅配で転職したいのです

給与遅配かあ…。悲惨だなあ。印刷関係ならハロワに行けば、あるのは
あるが…。印刷関連の会社は入社してみないと良いか悪いかが判らない
からなあ…。
375氏名トルツメ:2009/10/08(木) 22:07:30
>374

ありがとう。半年くらい前から遅れだし3ヶ月もらっていません。
生活できません。社長は「いまが踏ん張り時」といいますが
ぐぐってみても給与遅配は倒産のカウントダウン、のような書き込みばかりで
夜も眠れません。連休明けに有給を取ってるのでハローワークにいってみます。
ただ年齢が42なんですよね、、20年つとめたのですが、、ほんと首つりたい。
376氏名トルツメ:2009/10/08(木) 22:41:21
40越えたら厳しいね・・・
377氏名トルツメ:2009/10/09(金) 00:59:05
元印刷オペレーター <br> 東大阪とかの印刷屋さんよくハロワで見るけど、実際どうなんだろ? <br>
378氏名トルツメ:2009/10/09(金) 06:28:44
印刷営業ですが、求人ちらほらみますがどのくらい殺到してるのでしょう?
以前ならすぐ面接、すぐ採用だったのですが
このご時世どこも書類審査、面接、面接でしょうかね。
379氏名トルツメ:2009/10/09(金) 09:19:18
>>375
それは、どう見ても”倒産”間近ですね…。従業員に責任は無い!
借金してでも給料は支払うべきだよなあ…。ハローワークもいいけど、
「大阪人材銀行」ってハロワと同じ系列の公共機関があるから、そこへも
行ってみたら?そんなくだらない会社のために首なんか吊ったら馬鹿
らしいよ!早く辞めて「労働基準監督署」に訴えたらいいよ。
380氏名トルツメ:2009/10/09(金) 10:23:41
>379

ありがとう。やはり倒産間近でしょうか?今は年末に向けて
仕事がかなり入ってきてるので「乗り切れば行ける」マジックにかかりそうです。
でも給料が遅れるということは本当にスッカラカンだということで、、
経理のオバチャンにそっと聞きましたら様々な支払も半年前から
小切手に変えていってるそうです。
大阪人材銀行ネットで調べてみました。

ふんばって嵐が通りすぎるの待っても
45,50才で倒産してしまったらもっと悲惨なことになりそうです。
このご時世、印刷、営業募集はやはり倍率高いでしょうか?
381氏名トルツメ:2009/10/09(金) 14:45:56
>>379
支払いを小切手に変えてるって事は当座に金があるって事?支払いが遅れても
社員に支払わなきゃねえ。当座に資金がなけりゃむかえに行かなきゃいけないし、
でなきゃあ不渡り食らうし、手形で支払うようになったら、そろそろかも…。
382氏名トルツメ:2009/10/09(金) 16:19:50
>381

現金で支払わなければならないところを小切手にして支払を先延ばししているようです。
半年後くらい迄のばせるとか?経理のオバチャン(社長の奥さん)に聞いても
「いま、どこもそうなのよ」と笑われておしまい。
もちろん支払を小切手にしたからといって給料は支払われていません。
先日パートのおばちゃんも3人まとめてクビなり、送別会もありませんでした。
昇給、夏のボーナスは5年くらいありません。今年春に給料20%カットしたところです。
社長の車も売ったようで(怖くて聞けない)社用車で帰っています。
倒産がこわいので「どこもそうなのよ」で目をつぶっていましたが
やっぱりカウントダウンでしょうかね。ただ、仕事はものすごく忙しく
毎日午前様です、、復活無理ですかね?
383氏名トルツメ:2009/10/09(金) 17:10:16
>>382
復活無理ですかね?

俺は印刷関係の仕事をもう29年やってる。大日本・凸版を始め大小
様々な印刷会社を知ってるつもりだけだ、話の内容が本当だとしたら、
立て直しは無理でしょう…。ただ、この業界は情報が早く、ある意味
「筒抜け」みたいなところがあって、そんな給料を何ヶ月も遅配する
ような会社に印刷を依頼するクライアントが居るのかなあ?と疑問に
思うが…。
384氏名トルツメ:2009/10/09(金) 17:27:50
>383

ありがとうございます。
従業員10人〜20人の零細です。皆口外しないのではないでしょうか。
私も取引先、外注には一切言えませんから、、
私を含め、社長に給料の件で話できる雰囲気ではありません。
「今月でるのかなー」「でないねー」な感じです。
給料日は20日ですが、毎月25、末、5日、10日・・と伸ばされ続け
遅れても連絡はありません。銀行に行ってまた騙されたと嘆くだけです。
気まぐれに5万くらいの入金はあったりしますが満額もらっていません。

印刷業界に詳しいようですが、今、印刷の求人ありますか?
なにせ42なので先行不安なのです。
385氏名トルツメ:2009/10/10(土) 07:14:01
うちも給与遅配3回目、、9月分分割でやっと入った。
10月分は10月中にでないだろーなーー
386氏名トルツメ:2009/10/10(土) 07:33:13
訴えないと駄目!何で皆んな黙ってるのか?
387氏名トルツメ:2009/10/10(土) 07:36:35
訴えても「ないもんはない、今がこらえ時」

で終了。
388氏名トルツメ:2009/10/10(土) 09:12:05
給与遅配はやはり倒産しますか?
389氏名トルツメ:2009/10/10(土) 11:45:32
マジレスするとする。
390氏名トルツメ:2009/10/10(土) 14:01:25
えーほんとですかーー3月決算に何かあったみたいで1度おくれ25日と30日。
8月に分割、25日と翌10日、そいて9月も分割25日と9日。
どの振込も25日は5マンとか8マンで家賃払えませんでした。
やばいですか?
391氏名トルツメ:2009/10/10(土) 14:40:16
世界のマツダはその昔、給与遅配があったが復活シテルゾ
392氏名トルツメ:2009/10/10(土) 16:05:40
久留米印刷ってどうなん?
本社は福岡だが、今エンで募集してるけど
393氏名トルツメ:2009/10/10(土) 18:26:08
マツダとは業種が全然チガウ
394氏名トルツメ:2009/10/10(土) 20:47:24
やっぱり給与遅配があると確実に倒産しますか?大阪の製版+印刷屋です。
年商4.5億、従業員25人です。
395氏名トルツメ:2009/10/10(土) 23:50:26
大阪のグラビア印刷屋です。
年商10億、従業員56人です。
クレームばかりです・。。


396氏名トルツメ:2009/10/11(日) 10:54:57
>>394
おおはら?
397氏名トルツメ:2009/10/13(火) 21:34:29
うちの会社今月であぼんします。今年の3月までハロワで出してました。さようなら。
398氏名トルツメ:2009/10/16(金) 21:22:57
東大阪のフ○○フォーム印刷って夏ぐらいから求人出してるけど、知ってる人居てる?
399氏名トルツメ:2009/10/16(金) 23:27:04
たば
400氏名トルツメ:2009/10/17(土) 00:00:54
トキ○印刷
401氏名トルツメ:2009/10/23(金) 09:12:38
【大阪】/ギミ○○ス/大光○刷/カモセコンピューダサプライ/清○印刷/大○写芸/
ぷ0スキャン/ブレーンセン○ー/マットアド/イマ○チ/イワ○ト(株)/日●ぐ●び●/
I井印刷/●屋のデザイン事務所/○ム○企画デザイン事務所(大手D通目の前)/
とある印刷会社(城東区)/ハ○スメディア○ンター(本町)/北東工業(株)(中央区)/
有限会社●條デザインオフィス(中央区)/稲光製版(城東区)/木村創芸(株)(旭区)/
(株)ニュ○モア・カラー(天王寺区)/●大G(関西・製版会社)/(株)平和紙業(大阪本社)/
関西クリ●イターズ学●/餅突淫殺(大阪)/河●喜昇堂(大阪)/バー●゙ラン●゙(天七)/
パック(心斎橋)/田部井●●イン(新大阪)/光画印●(上町C)/Tイワ企画(北区)/
東京堂●刷(森小路駅前)/O印刷(東成区)/


あげ
402氏名トルツメ:2009/10/26(月) 23:12:43
>>398
そこはビジネスフォームだよ。確か紙屋としても商売してたはずだが。
恐らく輪転+UVだろうね。その辺は工業団地だから色々な会社がある9。
ガレージはないと思うが車通勤の方が便利だよ。
長田駅からはかなり遠く、若干近い荒本なら近鉄になるから大阪都心からなら定期代が高くなる。
403氏名トルツメ:2009/10/28(水) 12:54:02
>>370
都島の方?チラシなら輪転の方がいいと思うけど枚葉のとこもたまにあるね。

>>375
俺も今、求職中だよ。
今日もこれから天王寺区の従業員5人のとこに行く。
賞0、昇0、とショボすぎるけど、募集1人のとこに何十人か面接に来るんだろうな。
最近は家から遠いと「近場の人希望」とかいわれる場合も多い。
4年前とは明らかに空気が変わってるような気がする。

数年前、ハロワの求人に出てた八尾の方のシルク印刷に少し居たけど
入社してすぐそこの社員に給与の遅配があるって聞いてすぐにやめてしまった。
その社員は既婚者なんだが車の車検代を親から借りた、いつ返せるか分からないとか言うし
何か入社してそうそう暗い話を聞かされたら、一気にヤル気が失せてしまったよ。
良くいるな、新人に対して会社の悪口言う奴、で、そんな奴に限って何故か勤務年数が長い。

まじ遅配のある分際で募集かけるなって言いたい。
404氏名トルツメ:2009/10/30(金) 21:25:48
>>403
>賞0、昇0

とか怖すぎ
405374:2009/11/03(火) 15:38:25
規制で書き込みできませんでした。倒産しました。
やはり給与遅配があると倒産しますね。
406氏名トルツメ:2009/11/04(水) 13:54:32
【大阪】/ギミ○○ス/大光○刷/カモセコンピューダサプライ/清○印刷/大○写芸/
ぷ0スキャン/ブレーンセン○ー/マットアド/イマ○チ/イワ○ト(株)/日●ぐ●び●/
I井印刷/●屋のデザイン事務所/○ム○企画デザイン事務所(大手D通目の前)/
とある印刷会社(城東区)/ハ○スメディア○ンター(本町)/北東工業(株)(中央区)/
有限会社●條デザインオフィス(中央区)/稲光製版(城東区)/木村創芸(株)(旭区)/
(株)ニュ○モア・カラー(天王寺区)/●大G(関西・製版会社)/(株)平和紙業(大阪本社)/
関西クリ●イターズ学●/餅突淫殺(大阪)/河●喜昇堂(大阪)/バー●゙ラン●゙(天七)/
パック(心斎橋)/田部井●●イン(新大阪)/光画印●(上町C)/Tイワ企画(北区)/ (有)エイディ・モ●(北区)/
東京堂●刷(森小路駅前)/O印刷(東成区)
407氏名トルツメ:2009/11/04(水) 13:55:03
ハロワネットに出てる富○美術ってどうですか?応募した人いますか?
408氏名トルツメ:2009/11/04(水) 19:49:42
409氏名トルツメ:2009/11/08(日) 02:16:00
>>405
>やはり給与遅配があると倒産しますね。

給与遅配とか減額とかボーナスが支給されないとかあると倒産するね。
元々ボーナスがないところもあるけど。
410氏名トルツメ:2009/11/08(日) 15:06:24
>407

土曜日ハロワみたけどなかったよ。
411403:2009/11/08(日) 17:01:22
>>410
407とは別人だけど先週ハロワに印刷補助として出ていた八尾南の印刷会社は
募集したその日の夕方前には画面から早々と消えた。
未経験可だったので恐らく応募者が殺到したのかも知れん。
そういえば一か月も前から募集しているところがあるけど一体何だろね。
そういうとこって応募する気が失せてしまう。

この前に面接を受けた社員5人のところから履歴書が送り返されてきた。
封筒の中には「今後のご健闘を心からお祈り申し上げます」と書かれた
メッセージも入ってたな。
社員5人のとこって、そのうち3人は身内の可能性があるな。
以前、短期間だが勤めた社員7人の会社はオヤジが社チョー、弟が工場チョー、
娘2人が確かジョームとセンムだった。

412403:2009/11/08(日) 17:13:26
>>404
ケッコー多いよ。求人表の賞与と昇給の欄が空欄とか、正直に0とか。
仮に数字があったとしても実際に入社して、そこの社員から聞き出さないと
真相が不明なとこも存在すると思う。
面接では他の事は聞けても、こういうのだけは聞き難いからね。

かなり以前だが求人表の賞与の欄が空欄だったので公衆電話から
適当な名前を使って聞いてみた事があったのだが、電話に出た女は
少し怒ったような声で「出してません!」ときっぱり言いやがった。
413氏名トルツメ:2009/11/09(月) 00:31:58
>>412
近場でもなんで近いからって応募しに来たの?って言われたよ。
偉そうに安月給のくせしていろいろ聞いてきて生意気な会社だったわ
414トルツメ:2009/11/18(水) 12:16:46
堺にあるイ○イってどうなんでしょう?
415氏名トルツメ:2009/11/18(水) 17:29:03
コウ○イケ印刷ってずっと募集してるみたいだけどどうなの?
416氏名トルツメ:2009/11/18(水) 20:36:03
DQNとは無関係なんだが・・・
先週、求人に出ていた盟○同印刷というところだが採用されて出勤3日目で首になったよ。
経営者によると基調と話をした結果、俺自体が酷かったようだが、首になったのは生まれて初めて。
試用期間2ヶ月以内、採否決定7日後となっていたので、とりあえず履歴書を返却せず
他に誰かをキープしておいて、俺を首にし、その人を採用するのかも。

出社2日目で何か空気が変わったので「何?」と思っていたが翌日にまさか首になるとは想定外だったな。
やはり社員数10人以下のところは超人を必要としているのかも・・・
まだ俺は独り者だが家庭持ちならどうすんだろ・・・逆切れする人も居るのかも。
もう、こういうところはハロワのような大きな海から人材を釣るよりも
どっかからスカウトする方が良いと思った。

ちなみに仕事の内容は(紙積み・オペレーター補助)、必要な経験等は(経験者・経験浅くても応募可)。
休日は日祝と月1〜2回土曜出勤となっているが、2009社内カレンダーによると
土曜日3週連続出勤が年3回、4週連続が年1回と求人票とは異なる。

>414
かなり昔だが印刷工で面接に行ったよ。鶴橋の方(今は堺に移転?)だが。
面接で毎晩10時まで残業してるって言ってたので、その場で断った。
ま、今はどうか知らないけど。


417416:2009/11/19(木) 19:49:15
今日、昼すぎにハロワに行ってみると
昨日、俺がクビになった盟山○印刷が早くも募集をかけていた。
日付が18日になっていたから俺をクビにしたと同時にハロワに連絡したようだ。
前回は20人くらい面接に来たらしいが、今回も同じくらいの人数が面接に行くだろう。
面接官は社長の息子、もし採用されたなら当日、遅くとも翌日には連絡があると思う。
採用された場合だが優秀なら本格的に採用されるだろうが、
もし俺みたいに多少の駄目な面があれば即クビになるので注意してください。
418氏名トルツメ:2009/11/20(金) 01:45:51
>>414
先ずはどの部署(製版.輪転.枚葉.加工等)についてかを書いてほしいが、とりあえず結論から言うと良くないな
419氏名トルツメ:2009/11/20(金) 16:29:05
>>414 枚葉はどんな感じ?堺で印刷オペ探しているんだけど、以前はハロワでよく募集してたんだけど
   ・・・
420氏名トルツメ:2009/11/20(金) 20:50:59
イ○イは最近見ないけどね。30才以下など若年の募集?

>>419
堺で他に印刷屋ある?三原の方の金属印刷は常連だけど・・・

先々週あたりに募集してた津久井プロレスってとこ。また募集してる。
採用して1日か2日で早速辞められたのかなw 印刷補助な。
421氏名トルツメ:2009/11/21(土) 02:03:32
>>419

枚葉は…というか、全体的にレベル低いよ
でも多分今は募集かかってないと思う

オペのスキルが低いかも知れないが、やたら検品多いという噂を聞いたよ
422氏名トルツメ:2009/11/21(土) 10:05:59
>>420
堺で他に印刷屋ある?・・・

堺市西区のサ○ワプ○セスってとこ募集してるよ…。行ってみれば…。
423氏名トルツメ:2009/11/21(土) 15:34:35
この不況なのに印刷は結構求人でてるな
424氏名トルツメ:2009/11/21(土) 19:06:20
変な所ばっかりな
425氏名トルツメ:2009/11/21(土) 22:13:02
変な所でもいいんだが
生活出来ない所は勘弁
426氏名トルツメ:2009/11/21(土) 22:16:15
>>425
>生活出来ない所は勘弁

印刷会社勤務でどうやって生活すんのか逆に知りたいw
副業で泥棒でもしてんの?
427氏名トルツメ:2009/11/21(土) 22:18:26
どこも募集1人が基本で未経験可なら20-30人くらい面接にくるらしい。
とりあえず社員数20人が良いとおもうが、何か3人のとこも募集してたぞ。
3人て経営者抜いたら2人かよ。(株)でも(有)でもなかった。
428氏名トルツメ:2009/11/21(土) 22:23:43
>>426
親や親戚連中に金を無心するのさ
大手宗教に入るという手もある
429氏名トルツメ:2009/11/21(土) 22:27:38
>>425
久宝寺駅近くの食べ物の袋を刷ってる特殊な印刷会社に面接に行ったら総支給13万って言われたw
で、将来の事を言ったら面接官は「文化住宅に住んだらええやろ!」と言ったのでその場で断ったw

430氏名トルツメ:2009/11/21(土) 22:50:15
うちの会社は経験者向けの求人を出さないからか
お前働く気ないだろっていうのがいっぱい来る。
431氏名トルツメ:2009/11/21(土) 22:56:52
>>428
>大手宗教に入るという手もある

創価学会で儲けて早期退職してロードスター買ってログハウス立てた人が中崎町のアートスタッフにいたとか?

432氏名トルツメ:2009/11/22(日) 00:52:20
10年くらい前にハローワークでは募集せずにビーイングの黄色のページで頻繁に募集してた
テンロ○近くの印刷会社で印刷工として働いてたことがあっけど変なやつばかり揃ってて
ちょっとまともな奴はすぐに辞めて行ってたな。
いじめ的なものもあったし、新人で3ヶ月たっても紙積みができないのでクビになったものも居た。
既婚者だがいじめられて退職、名古屋に移住してトヨタの工場に行ったものも居たな。
そこは朝礼があったのだが、どっかの先生が書いた「会社につくすべきである的」な本を
毎日少しづつ順番に読まされて、一人一人感想を述べさせられてた。
何か洗脳でもしたかったのか、今思えば凄く笑えてくる。
今そこの会社は8色機を入れているそうだが、俺が居た頃は住友ミラーという機械があった。
433氏名トルツメ:2009/11/22(日) 00:56:34
>>432
50間際になって2ちゃんデビューですかwww
今までの人生で何か誇れるような事してきたのおじさん?
434氏名トルツメ:2009/11/22(日) 01:56:20
シンセイインサツ デテルネ
435氏名トルツメ:2009/11/22(日) 11:57:45
>>433
私ですか?私は35才、独身。髪の毛が薄くなりつつあります。2チャン歴は5年くらい。
人生で誇れる事?・・・うーん、印刷屋に勤めている人って誇れる事ある?
遊びや趣味の範囲なら自分であると思ってるけど仕事ではないなぁ。
経営者でさえ二代目か三代目のボンボンしか居ないから基本はみんな無いと思う。
貴方は今の仕事や生活、充実してますか?生きてて楽しいですか?
436氏名トルツメ:2009/11/23(月) 11:14:29
>>418 最近、大幅なリストラがあったと噂を聞いたが大丈夫なん?
437氏名トルツメ:2009/11/23(月) 17:07:43
ハロワの求人はよくみると
募集して採用して、すぐまた募集って会社が多いな
438氏名トルツメ:2009/11/23(月) 17:50:55
常連なのを気にしてか複数部署同時募集だからか
社名を隠し始めた会社もあるな
439氏名トルツメ:2009/11/23(月) 18:31:50
社名隠して複数募集・・・
パチ屋かよ
440416:2009/11/23(月) 23:21:40
>437
多いね。一日でやめた。試用期間内でクビにした。理由は様々だろうね。
俺はこの前だが大阪市内の姪○動印刷ってとこ。厳密には二日半でクビになったぞ!
昼飯食った後だが専務に呼ばれていきなりクビを宣告された。
理由はざっくばらんとか何とかぬかしてたな。
441氏名トルツメ:2009/11/24(火) 17:47:04
>440

そんな事して何になるんだろうな?
募集する企業もハロワに返事しないといけないし
求人の手間、手続き、人がやめたり入ったりする方がデメリット多いと思うけど
442氏名トルツメ:2009/11/24(火) 17:52:38
採用後も求人出しっぱなら
他にいいのが面接に来たんだろ
443氏名トルツメ:2009/11/24(火) 18:59:35
イミフ
444氏名トルツメ:2009/11/25(水) 00:08:30
>>437
理由の大半は不採用
何十人か募集あればいったん打ち切り

いいのがあれば採用 

無ければ再度募集

以下ループ
445416:2009/11/25(水) 01:26:18
>441
入社した当日に交通費の件で俺が「定期の安いから」と言ったら、相手は「普通の切符でいいよ」と
言うので、過去の経験から何か変だなぁとは思ってたんだけどな。
離職票か何か詳しく知らないけど、前の職場でもらう白くて細長い紙の事を訊いてみても
後の方でいいよって感じだったし。
ハロワの紹介状は俺を採用したと同時に「採用」として通知したんだとか。
だから今度、俺がハロワから面接に行くのなら、ハロワの職員から
「○○○は採用なのに何で?」と確実に突っ込みを入れられそう。

面接の時に給与の話もなければ、前の会社は何でやめたのか?など定番の質問もなかったし、
こちらの経験と会社の業務だけの話で、手応えも感触も何もない不思議さが印象に残ったな。
採用されたのが不思議すぎるくらい。
ま、代わりに入社した当日に機長から根堀葉堀鬱陶しいくらい質問されたけど。

機械はハイデルの菊全2色機が一台、社員は実働で専務・事務のおばはん・機長・機長の補助・検品係の計5人の
小さな会社。主に厚紙の印刷がメインで某製薬の超有名な薬の箱とかを刷ってた。
で、そこがかなり五月蝿らしいので、ざっくばらんな俺では無理と判断されてクビになったわけ。

そこの社員の一人は俺が訊いてもないのに過去の社員の事を色々と教えてくれたのだが、
一年で辞めた者が居る、試用期間を延ばされて急に来なくなった者がいる(保険がないから?)と
様々らしい。ところで2日半でクビになったのは創業以来、俺が最強かも。

入社3日目の朝には社員の大半(5人しか居ないけど)は、俺がクビになるのを知っていたはずなのに
何も知らず紙とか積んでた俺はある意味、平和ボケしてるんだなぁとは実感したな。
でも、まぁ今思えばクビでも良かったような気がしないでもない。
446氏名トルツメ:2009/11/25(水) 01:45:20
>>445
日本語でOK

























447氏名トルツメ:2009/11/25(水) 09:58:13
最後の3行だけでおK。
448氏名トルツメ:2009/11/25(水) 11:45:33
印刷工は日本語すら喋れない、コレ豆な
449氏名トルツメ:2009/11/25(水) 13:30:03
>>437
ツ○ヰプロセ○ってとこはそのパターンか?校正屋みたいだが。
450氏名トルツメ:2009/11/25(水) 23:03:13
最初から試用期間で切るつもりとか何かメリットあるのか?
人を雇う気ないのなら空求人のまま放置でいいとおもうが。
採用されたのならとりあえず人は要ったのだろう。
人の出入りの激しい会社って取引先から見てもイメージ悪いと思うけどな。
名刺とか作って挨拶までしてるんならね。
451氏名トルツメ:2009/11/25(水) 23:13:13
>>445
余談だが、3年前俺もそこに問い合わせたことがあるよ。
俺が紙器印刷経験者だとわかると急に対応が丁寧になったのが印象的だった。

そのとき全版の紙器の紙積みだけの募集と聞いて速攻で断った。
俺は機長志望だったけど、その会社機長と紙積みで倍くらい給料が違う
ので驚いた。

今はそこの近所の印刷屋で全版2色1人で動かしてるよ。

小さい印刷屋の中途はどの分野でも高スキル即戦力が求められると思うよ。
ウチの会社がまさにそれです。
一番バカなのが社長w
452416:2009/11/25(水) 23:54:10
>>451
なるほど、機長と紙積みとでは倍も違うとは・・・
俺が面接を受けた時は未経験の他に機長経験者も来たらしいが、
俺が採用された理由が何となくわかるような気がする。
給与の話は全然無かったからね。

3年前か・・・今の現場の現役の人たちは機長を含めて3年程度の人が多いから、
451さんと同じ頃に面接を受けたんだろうね。

>>450
人材選びには何が何でも妥協はせず、といったオーラを感じることが出来た。
過去に偉い目に遭ったのかも、小さいところ故に守りの姿勢が強いと思ったな。
453氏名トルツメ:2009/11/26(木) 10:57:46
鴻○印刷に面接いったひといる?
ずっと募集してるみたいだが
454氏名トルツメ:2009/11/26(木) 12:12:23
>>453
そのまま面接に行けば交通費がもったいないから、公衆電話から匿名を使って色々と訊いて見れば?
どのような人材を求めるのかとか。
求人票では情報が少なすぎるし、決して正確なものではないから何も考えずに行くと無駄足になる事も多い。
面接に行っても交通費をくれる訳ではないし。
455氏名トルツメ:2009/11/26(木) 12:27:29
>>453
求人票の内容が簡素な場合は多種多様な者が応募してきて事業者が困るのか
ハロワから電話した時に事業者側が細かく訊いてくる事もある。主に経験とか。
だからそんな時は面接以前に門前払いになる事もある。

今、森ノ宮近くの○尾ってとこが募集しているのだが、募集当初は単に印刷作業員だったのに
後にベビー4色機の機長経験3年と訂正した。
理由は恐らく多種多様な者から応募が殺到して困り果ててしまったのかも知れん。
ちなみに俺もそこに電話した者の一人だったりする。
456氏名トルツメ:2009/11/26(木) 12:50:25
明らかに給付金?目当ての求人出してる会社ってどうなん?
雇ってしばらくしたらクビにするんだろうか
457氏名トルツメ:2009/11/26(木) 13:21:00
>>456
明らかってwどの会社。またはどの地域。○を入れて教えて欲しい。
ま、脱税なら有り得そうだが、そうそう危ない橋を渡るとこはないと思うけど。
親から受け継いだ財産を自分の代で潰したくはあるまい。
458氏名トルツメ:2009/11/26(木) 13:24:43
一時期はかなりむごかったらしいよ
給付金目当て
今はその辺も監視しているらしいけど
ハロワ職員の言っていた事だから
どこまで本当かは不明
459氏名トルツメ:2009/11/27(金) 01:43:04
印刷に限らずハロワの職員がいうのなら事実なんだろう。
それよりもハロワは求人票をもっと偽り無く正確に詳しく表示するよう企業に指導すべき。
一度ハロワ側に抗議したら、こちらとしては何とも言えないと逃げ腰だった。
もう企業側の良心に任せるしかないとの事。
460氏名トルツメ:2009/11/27(金) 02:15:39
イシ○ト求人出てたけど元気なの?
461氏名トルツメ:2009/11/27(金) 12:32:53
>>419
昨日ハロワ行ったら高速オフセッ●てとこが募集してた。
でもあれは契約・臨時だな。さらに枚葉ではなくて輪転かも知れん。
で、試験に作文があるらしいので筆記用具が要だと。
しかし作文てテーマは何だろう・・・例えば「私と印刷」とか。想像が出来ない。
腰痛の中、汗とスプレー粉にまみれて働くのが私の生き甲斐ですとか書くのか。。。

他、ハロワのバイトでオペレーターの募集があるが「来週は用事あるので全部休みます」とか
そんなの通用するのか?
今のバイトは正社員並の責任が求められているとか?

>>460
今は元気なトコなんかないでしょ。
462氏名トルツメ:2009/11/27(金) 14:55:19
疑問なんですが、空求人や給付金めあての求人って本当にあるのですか?
給付金といっても微々たる額だろうし、名刺作って取引先や下請に挨拶させて
社内の備品そろえてクビって会社になんかメリットあるんでしょうかね。
463氏名トルツメ:2009/11/27(金) 16:26:00
1.求人出してくれ、人を雇ってくれ、と言われる付き合い上
2.広告代わり
3.業務拡大等の名目で求人を出し、経営が順調とアピールor見栄を張る
464氏名トルツメ:2009/11/27(金) 18:34:35
4.救世主、イチロー待ち
5.社員に「辞めたら仕事ないぞ」「かわりはいくらでもいる」威嚇
465氏名トルツメ:2009/11/27(金) 19:21:23
付き合いとか広告とか銀行にアピールとかなら空求人で充分だとおもう・・
ということは4か。
466氏名トルツメ:2009/11/27(金) 19:23:01
印刷業と取引あるが担当がコロコロ変わる会社とは取引したくないけどな。
467氏名トルツメ:2009/11/27(金) 21:00:16
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1225763592/l50

722 名前: 氏名トルツメ [sage] 投稿日: 2009/11/27(金) 02:34:00
30代の方はお給料どのくらい頂いてるんですか

723 名前: 氏名トルツメ [sage] 投稿日: 2009/11/27(金) 18:29:59
>>722
400〜800までピンキリ。
468氏名トルツメ:2009/11/28(土) 00:59:21
>>460
職種・・断裁のとこですか?
求人表によると従業員企業全体で110人とは大きい方ですね。
学歴・・不問。必要な経験等・・断裁経験者。必要な免許資格・・不問。
他、雇用、労災、健康、厚生、財形、退職金共済。退職金制度・・なし。賃金形態・・月給制。
毎月の賃金・・a+b 146000円〜311000円 cは空欄。試用期間3ヶ月(時給762円〜)。
年間休日数・・96日。昇給と賞与の前年度実績・・0円 0回。

>>422
営業?
469氏名トルツメ:2009/11/28(土) 22:09:39
>>461
>他、ハロワのバイトでオペレーターの募集があるが「来週は用事あるので全部休みます」とか
>そんなの通用するのか?


通用しないだろw
470氏名トルツメ:2009/11/29(日) 00:58:50
昔昔、東成区の環状線森ノ宮駅近くの印刷会社へ面接に行った時の俺と面接官(社長)との会話。

(履歴書を見ていきなり)

社長「あ!本籍書いてないやないか!」 (怒)
 俺「え!あ、でも書く欄ないですよ」 (ポリポリ)
社長「書く欄無かっても書くのが当たり前や!常識やろ!」 (怒)
 俺「確か今は労働基準の関係で書かなくても良いようになったんですよ」 (少怒)
社長「・・・・・・・・・・」 (?)

で、感じが悪かったので、そのあとすぐに断った。
ま。ホントに労働基準に触れるのかに関しては詳しく知らんがな。
ただ、本籍の欄が無いのなら、何故無いのか頭の中で考えて欲しかった。
もうこの辺りはそのへんの素直な小学生や中学生の方が賢いと思ったよ。
471氏名トルツメ:2009/11/29(日) 11:18:24
なんか、あったんじゃないの、そこ
まぁ、断って正解
472氏名トルツメ:2009/11/29(日) 18:25:54
取る気がない面接はどーでもいいことを突いてくる。結婚して何年とかw
473氏名トルツメ:2009/11/30(月) 00:50:06
以前は家族構成を聞いてくるとこが多かった気がするな。
○○は何してんの?とか。ちょっとした身元調査ね。
昔の履歴書は家族とその年齢を書く欄があったからその名残なのかね。

ちなみに前の会社に電話で「○○さんはどんな人でした?」って訊くとこは今でも当たり前と思う。
つーのは前の会社の同僚に「おい面接行ったんか!▲▲ってとこから電話あってお前の事を訊いてたぞ」って
教えてくれたりする事があったから。
474氏名トルツメ:2009/11/30(月) 01:01:58
古いですねなんというか
475氏名トルツメ:2009/11/30(月) 13:31:45
面接するのは70くらいのじいさんから30-40くらいのおっさんまで様々だからな。
特に今のじいさんの年代が若い頃は今では考えられないくらいの身元調査を行っていたとか。
例えば零細は知らんが大きなところは入社前に会社の上役が家庭訪問したらしい。
476氏名トルツメ:2009/11/30(月) 14:32:50
>>365
まぁ、、、なんだ、、、やめといたほうがいい・・・・まじで
477氏名トルツメ:2009/11/30(月) 14:48:07
おすすめできる印刷屋なんてあるのかね?
478氏名トルツメ:2009/11/30(月) 19:50:51
あるわけがない
479氏名トルツメ:2009/12/01(火) 11:15:31
経験を活かそうとして印刷の仕事を探す人もいると思うけど
平行して他の仕事も探した方がよさそうだな。
ほとんどが実務経験要だが運が良ければ当たるだろうし
そこがオンリーワンなら、それはもうラッキーだったりする。
印刷は誰でも簡単に思い付くようなビジネスだから競争が禿しいよ。
480氏名トルツメ:2009/12/01(火) 11:41:08
午前中にハロワいってきた。
年中募集してた坂○印刷がいつのまにか募集なくなてったな。
ツ○イと鴻○は一度消えたがまた募集再開してるな。
森之宮のベビー4色機長も健在
481氏名トルツメ:2009/12/01(火) 14:48:35
またすぐ募集するよ
ハロワ常連とは、そういう所だ
482氏名トルツメ:2009/12/01(火) 15:46:29
↑窓口で聞くと何人応募があって、何人面接に行ったか教えてくれる。
釣鐘町の文●印刷というところは100人近く応募があったらしいが
また乗っている。こういうのを空求人というのではないですかね。
483氏名トルツメ:2009/12/02(水) 00:20:47
>>480
ツ○イは数週間前に面接に行ったが10日ほどたって履歴書が送り返されてきたよ。
子守の菊半4色で印刷屋ではなくて校正屋だった。面接官は3人。
面接の質問の根堀葉堀度は低め、現場も見たが共に雰囲気そのものは悪くなかった。
あと、面接に来る人はリストラされた人も居るからねぇって言ったのが印象に残ったな。
だから自己都合でやめた人は場合によっては採用されにくいかも。

鴻○は厚紙だが、あれは機長の募集かな。薄い内容の求人票だけでは分からない。
学研線沿線なので大阪市から南部の人なら敬遠しそう。

8○の事だと思うけど森ノ宮のベビーはかなり以前だが面接に行ったな。
で、その時だが、すでに一人仮採用してたらしく、その時は履歴書のみを相手が預かって帰宅。
その後、運が良くすぐに他の所に入社。勤め出して一ヶ月程たった頃、森ノ宮ベビーから来て欲しいと電話があった。
でも、もうすでに勤めていたという事で断った。
森ノ宮はもう一つ、○センってとこがハロワの常連だが最近は出してないのかも。

>>482
その会社は知らないけど、空求人ってやはり印刷でもあるのだろうか。
484氏名トルツメ:2009/12/02(水) 20:59:48
>>480
東大阪のM和が紹介期限切れて再び一番前のページに上がって来た。

前回の時に電話したら近場の人キボンヌだと・・・
485氏名トルツメ:2009/12/10(木) 01:44:19
今日ハロワ逝ったら、G木製品・紙製品製造の欄でハロワの常連である丸船が断裁機、折り機で募集してた。
で、ここは面接するやつが初対面なのにケンカ口調だから注意すべし。
今はどうか知らないけど。
それにしても工場が東大阪の長田に移転したんだね。知らんかった。

電話する時に経験年数とフォークリフトの免許の有無を知らせて下さいだと。
他、※見習い可(20〜25才位まで)、高卒以上、経験3年以上、賞与年2回で計1ヶ月、
ベースアップは前年度5000-10000円、通勤手当毎月18000円まで。
486氏名トルツメ:2009/12/10(木) 10:54:54
初対面で喧嘩口調なら履歴書取替えして速攻帰るわ
会社の窓口みたいなもんだし、程度が伺える
487氏名トルツメ:2009/12/12(土) 13:55:21
東大阪のM和終わりましたね
488氏名トルツメ:2009/12/14(月) 11:48:04
>>487
さきハロワいったらまだ募集あったようだが
489プー太郎:2009/12/14(月) 21:07:54
>>488
確かにあったね。

今日も仕事を探しにハロワに逝ってきたよ。
布施駅近くの「ひがし日英堂」ってとこが今度はビジネスフォーム等で募集してた。
ただ雇用形態は正社員以外だね。
でも求人票の備考の欄に、
*当初3ヶ月程度試用期間あり(パート扱い)
* (17:15までの勤務、その他同条件)
*試用期間終了後、契約社員雇用その後正社員登用あり
*60歳以上応募可(別条件)

・・・とあった。これは正社員への道は遠いYOって言う意味かな。
やってる事もそうだけど企業全体100人だから超大企業だね。
490氏名トルツメ:2009/12/14(月) 23:42:50
皆さんあの手この手なんやね
491氏名トルツメ:2009/12/15(火) 12:14:27
>>485
面接官がけんか口調ってなんなの、それ
492氏名トルツメ:2009/12/15(火) 13:33:05
ケンカ腰でヤクザっぽい口調

大阪には多い
493氏名トルツメ:2009/12/15(火) 22:19:24
>>492


社長じゃないの?
社員??
494氏名トルツメ:2009/12/16(水) 10:37:23
ハロワに平野にある株式会社 プ○ン○スってとこ、オペ5人募集求人出ているんだけど、どんなとこ?  
495氏名トルツメ:2009/12/16(水) 12:06:28
>>494
俺は初めて見た。8色機でも買ったのかな。書類選考で職務経歴書要がめんどくさいな。
496氏名トルツメ:2009/12/16(水) 15:57:41
>>495
DTP
497氏名トルツメ:2009/12/17(木) 01:17:14
>>496
求人票の職種は「オフセット印刷工」ってなってるよ。DTPでも募集してたんだね。

>>493
社長にしろ社員にしろイライラした感じの面接官は多いよ。
まぁ懐が温かくなればそういうのは減ると思うんだがな。甘い?
498氏名トルツメ:2009/12/18(金) 04:22:49
低収入に部類される業種の面接が
全部ヤクザ口調というわけじゃないよ
499氏名トルツメ:2009/12/19(土) 23:48:44
うちの会社、募集してるのに全然人こない…
2週間くらい経つけど、5人しか応募ないデスヨ
年内はこんなもの?
皆さん年明けてから本気出すの?
500氏名トルツメ:2009/12/20(日) 01:28:45
>>499
どこの会社?
郊外の端のバスに乗らないと駄目なとこ?
年間休日が80日台とか?契約社員やパートの募集とか?
従業員数10人以下とか?交通費が10000円以下とか?
加入保険は労災のみとか?理由は色々あると思う。
あんたもしかして社長さん?または息子の専務さん?
501氏名トルツメ:2009/12/22(火) 08:58:27
厚紙((笑))
502氏名トルツメ:2009/12/22(火) 11:19:06
>>126
今、営業の方で募集してるよ。年齢35歳以下。採用人数3人。学歴=大卒以上。
経験不問。必要な免許資格=普通自動車免許(AT限定不可)。
仕事の内容=当社の設備を最高効率で稼動させるために、最大限受注する事
ハイデルベルグ社製8色機3台という国内屈指の生産能力を武器にパンフレット、チラシ、ポスター等の
受注営業を行っていただきます。

印刷屋の営業で高卒は来るなって珍しいね。

履歴書・職務経歴書・紹介状を先に郵送して下さい。応募書類は返却せず当社の責任に
おいて廃棄しますとあるが、これについてはどうだろうか。
社員がバイト感覚で一人あたりいくらかで個人情報を売り飛ばしたりしてw

俺は某会社に入社して1週間も経たないのに「宝石を買わないか」という勧誘の電話があった。
しかも家ではなく職場に。恐らく誰かが情報を流したに違いない。
自宅に急に勧誘の電話が増えた人が居るのなら、こういう所から情報が漏れてると思うよ。
503氏名トルツメ:2009/12/22(火) 23:23:55
>>502
>印刷屋の営業で高卒は来るなって珍しいね。

大卒で印刷屋の営業とか頭悪過ぎるよな

504499:2009/12/23(水) 19:56:23
>>500
大阪市内で環状線の中、地下鉄の駅から5分
職種はDTP、社員はとりあえず20人はいるw
一通りの保険と交通費完備
多くはないがボーナスは出た(残業は出ない)

ネックなのは給料安め(自分は入社当時手取り16万)なのと、朝9時からとやや早めなところ?
あと書類選考時に作品も送らなきゃいけないから?
どういう求人が人気あるのかな
履歴書すら送ってこないから不安になるw

ちなみに私は平社員です
505氏名トルツメ:2009/12/23(水) 20:49:58
O印刷_?
506氏名トルツメ:2009/12/23(水) 21:44:20
>>504
朝9時って遅い方だよ。印刷屋って8時半からのところが多いし、
仮に8時半始業としても8時までに入ったり、稀かも知れんが7時半頃までに入ってるとこもあるよ。

作品も送らなきゃいけないのはあるかもね。
つーのは、仕事を探す方も面接の時に自分を売り出さないといけないから、
経験が少なくあまり仕事が出来なくても「私はこんな経験があります!プロです!」と
大ウソをついたりする人も結構居ると思うので、その証拠を突きつけられたらもうお手上げ状態w
507氏名トルツメ:2009/12/23(水) 21:52:39
>>504
入社当時に手取り16万なら普通だよ。いや、今の時代ならましかも。
面接時に税込み13万なんて言うとこもあるからなw現にwまじ笑うしかないでw
残業が出ない件に関しては求人票に書かれることは絶対にないから無関係。
こんなこと書いたらたぶん労働基準監督所に怒られるからねw実際はどうか知らないけど。
508氏名トルツメ:2009/12/24(木) 13:53:58
ハローワークの紹介で応募して履歴書、職務経歴書まで送ったのに何の連絡もないのは?これって普通?
509氏名トルツメ:2009/12/24(木) 18:58:36
最近はハロワに求人応募者してきた人間から雇う為と称して
出資名目でお金集めたりする求人詐欺まがいの会社が
増えているから履歴書おくった先がブラックなところだと
勝手に個人情報悪用されたりしないか心配で心配で・・
510氏名トルツメ:2009/12/24(木) 21:08:19
>>508
ええと、求人票にはどのように書いてあった?当社で廃棄しますとあったら何も連絡ないかも。
廃棄しますと書かれてない場合はどうなのか不明。
書類をどうしても返して欲しいのなら、封筒に自分の名前書いて80円切手貼って履歴書などと
一緒に同封するのも一つの手段だとおもう。
この前、俺も履歴書などを送ったが、その日から4日目に送り返されてきたw

ま、>>508のは、もしかして最終の選考をしてるのかも知れないけどな。

>>509
印刷屋は大丈夫と思うけどね。ただ個人情報に関しては分からない。
面接に行ったら最近は個人情報の件で五月蝿いとかで、書面にサインさせられたりして
面接官はやたら綺麗事を演じたり(何らかの責任逃れ?)しているけど
いくら社内で立派な奴でも所詮は人間なので「やる時はやる」かもな。
511氏名トルツメ:2009/12/24(木) 22:47:38
印刷オペ補助・DTPとかで募集してる深江橋の中島●文●印刷所に電話で聞いて見た。
印刷オペ補助で聞いてみたんだけど会社は8時30分からなのに、みんな毎日7時30分にきて
がんばってるんだって。家から1時間くらいかかるから応募は止めた。
定時は稀、残業が夜11時ころの時もあるとか。でも残業代はつくらしい。
8色機・4色機が2台・2色機が1台らしい。しかし7時30分て精密機械みたいな社員だな。
512氏名トルツメ:2009/12/24(木) 23:29:44
>>511
>しかし7時30分て精密機械みたいな社員だな。

意味不明な文だな
日本に来て日が浅いのか
513氏名トルツメ:2009/12/24(木) 23:46:12
プリンクスから不採用通知がきたオレがやってきましたよ
514氏名トルツメ:2009/12/25(金) 01:07:26
>>513
あれ、この御時世に募集5人てまじ。もしや全員辞めたとか・・・
ホームページ見たら2色機しかないからカラーなら二回通しか。
もしかしてN塚とかI氏胃に書類送ったんちゃう? ((笑))
515氏名トルツメ:2009/12/25(金) 15:48:38
>>509
ハロワのPC見ると東大阪の厚紙(笑)とかずっと1名応募してるよな
取る気あんのかここ?
516氏名トルツメ:2009/12/26(土) 23:54:04
東大阪の3○社レーベルはどうかな?
かつて募集の常連だったけど(みんなすぐやめるから?)
517氏名トルツメ:2009/12/27(日) 00:13:24
ずっと募集している所は

人がすぐ辞める
採用する気がない

どちらかみたいですよ
518氏名トルツメ:2009/12/30(水) 21:36:20
両方です。
519sage:2009/12/31(木) 13:56:58
大阪府東大阪市にある広洋印刷紙器
520氏名トルツメ:2010/01/01(金) 03:26:22
あけましておめでとうございます。
さて、新年そうそうの募集はどうなんやろ?

>>517
イン○アートはかなり前から募集してるけど
12月中頃時点でハロワに訊いたら募集3なのに採用は1だった。
だから、かなり人を選んでいるようだね。
何か50人以上応募したみたいだから・・・
521氏名トルツメ:2010/01/03(日) 16:37:21
そりゃあなんと言っても大阪府堺市にあるサ○ワプ○セスでしょうよ。
522氏名トルツメ:2010/01/06(水) 11:53:18
ここで空求人叩き出したせいか、
ハロワで印刷で検索したら1ページと3件くらいしかないな
しかも印刷職については1ページのうち4〜5件くらいになってる
取る気のない悪質な求人はガンガン晒すべきだな
523氏名トルツメ:2010/01/06(水) 23:28:37
サ○ワプ○セスはいい会社。
辞める奴は根性なし。
524氏名トルツメ:2010/01/07(木) 07:47:43
まさか根性だけで
ぎりぎり機能しているんじゃないだろうな
525氏名トルツメ:2010/01/07(木) 08:21:46
>>523
サ○ワプ○セスはいい会社。辞める奴は根性なし…

どういいんでしょうか?ハロワで募集をみたので、検討中でした。

どのように「いい会社」なのか教えて下さい。
526氏名トルツメ:2010/01/07(木) 12:14:43
>>522
5日の日にハロワへ行ったら確かに凄く減ってた。
この不況時、倒産してもおかしくないショボイ会社でさえ20-30人も応募するのに
一ヶ月経っても求人票に載ってるって正直おかしな事だよな。
>>523
堺の浜寺の方だよね。どんなとこか知らないけど昔そこから徒歩圏内に住んでた。
休みは日祝しかないのでは?
527氏名トルツメ:2010/01/10(日) 09:46:43
サンワは辞めときな
ハロワに載っている求人内容はウソばっかり
最悪な会社だよ
ボーナスは無いし
人をコマ扱い
首を切るのは平気で
ガンガン切るし
528氏名トルツメ:2010/01/10(日) 17:38:27
>>527
サンワは辞めときな…ハロワに載っている求人内容はウソばっかり…

以前知人が勤めていて色々聞いたよ。最悪だってね!社会保険はナシ!
従業員のほとんどが勤めて1年未満。賞与なんて勿論ナシ!特に工務?の
奴が性格等最悪で会社が製版屋なのに製版・印刷に全く無知で自分のミス
を他のオペレーターになすり付ける始末。土曜日を休みと言ってるがその
工務の都合で出勤させられてそいつのミスの後始末なんかをさせられるらしい。
仕事の段取りもなにも出来ず全てオペレーター任せで知らん顔らしいよ。
言う事は一人前でやってる事は半人前以下だそうだ。だから、人が続かないん
だね。要注意要注意…。
529氏名トルツメ:2010/01/12(火) 21:02:58
ハロワで、枚葉オペ2人募集出している堺市にあるイ○イ株式会社、検討中なんですがどんな所ですか?                                                        
530氏名トルツメ:2010/01/13(水) 00:32:17
この時期の募集は以下のタイプが多い

1.色々きつく給料低めの人が続かない会社
2.儲かってる振りをして銀行から金借りるための空求人
3.超人探しの求人。(一般雑魚は使用期間内に確実に切る)
531氏名トルツメ:2010/01/14(木) 13:22:30
さきハロワの検索してきたが、
相変わらず同じとこが未だに1名募集してるな

秀○ 
中○○○堂 
○池(厚紙)
○和 
532氏名トルツメ:2010/01/14(木) 23:16:43
ワ○・○ヌ印刷ってどうなんでしょうか。
中卒以上って書いてるのが気になる…
533氏名トルツメ:2010/01/15(金) 23:09:12
 



『公務員給与研究所』
全都道府県・市区町村職員の平均年収ランキングや年収モデルがある。
http://www29.atwiki.jp/3ch2ch3ch/pages/1.html
 (コンテンツ)
  ・自治体別・公務員年収ランキング
  ・職種別平均年収
  ・公務員なんでもランキング
  ・年収の推移
  ・年収モデル・年収分布
  ・自治体の財政
          など


 
534氏名トルツメ:2010/01/18(月) 11:42:15
>>531
取る気もねえのに宣伝としかおもえんな
ハロワのほうもいい加減そういうクソ零細はブラックリストに載せろっておもうわ
535氏名トルツメ:2010/01/24(日) 19:23:31
age
536氏名トルツメ:2010/01/26(火) 13:00:16
>>531
今日見たらまだ募集してたぞ
取る気ないとこは削除すべきだな
面接するだけで助成金もらえるとか聞いたが
それ目当てならとんでもないな
537氏名トルツメ:2010/01/26(火) 15:09:13
アド拳ピンチ!
538氏名トルツメ:2010/01/27(水) 01:22:45
>>536
N塚印刷ってとこも怪しい。

>>534
ハロワは単なる仲介だからどうしようもないみたい。特に個人レベルでは。

求人票の年齢のとこで59歳以下となっていても、その中には非公開で
「30歳以下でお願いします」と、なっている場合もあるみたいだよ。
応募する時は、まずハロワの窓口に出向くんだけど、そこの係員しか見ることが出来ない
画面があって、そこには公表出来ない色々な情報が記載されている事もあるらしい。
求職者(俺)も必死だから透明化をお願いしたいところだが・・・

年齢制限撤廃とか色々なものが出来たけど、逆に不便になったような気がするな。
例えば企業側がつきたくない嘘をつかざるを得なくなったとか。
539氏名トルツメ:2010/01/28(木) 14:06:59
>>513
また募集してるよ。人数は前と同じで5人。
全員やめたか、それとも求人票の更新をせずにそのまま再求人したか。
>>508
長いところは10日から2週間近くかかるよ。で、家に送り返されてくるw

そういや会社によっては不採用なのに「不採用です」と電話をしてくるとこがあるね。
そのへん丁寧なのはいいけど、一瞬だが期待してしまう。
540氏名トルツメ:2010/02/02(火) 14:55:16
ハロワ求人の年齢制限の本当のところを知りたい
募集年齢公開してくれたほうが無駄足なくなってすむ
541氏名トルツメ:2010/02/02(火) 21:07:31
>>540
「本当のところ」は公衆電話から直接電話して探り入れるのもいいかも。
時と場合によっては正直に喋ってくれたりするよ。

最近は職務経歴書要の書類選考が増えたからまだいいけど、直接面接のところなら
交通費くらい返せって言いたくなる事もあるね。
542氏名トルツメ:2010/02/03(水) 20:52:05
>>503
大学中退でブラック印刷の営業は居る
543氏名トルツメ:2010/02/05(金) 01:19:08
>>22
そんなクサイせりふ書き難いけど世間では普通なの?
544氏名トルツメ:2010/02/05(金) 09:00:09
世間も何も定型文だから。
545氏名トルツメ:2010/02/08(月) 01:20:20
>>534
宣伝ではなくて逆に何らかの組織(ハロワ?)の方が採用しなくても良いから求人出してくれと頼んでたりして。
2ヵ月経っても載ってるって不自然でしょ。経験上、昔なら有り得ない。
書類選考のとこがやたら増殖してるのは、求職者の負担が少なくなるように配慮されたものかも。
面接なら交通費が要るけど、書類選考なら封筒代と郵送費のみでOK。
金額はかなり違うからね。ま、俺の勘だがな。
546氏名トルツメ:2010/02/08(月) 01:42:07
この前、JR東大阪線沿線の輪転の会社に面接に行って来たよ。
個人面接の前に合同の説明があったんだけど、仮に10人入社した場合5年経っても
残っているのは1人だけと言ってた。某ナスは今時珍しく5ヶ月。
交代制の夜勤があって確実に12時間拘束、休みが少なそうな感じだったな。
祝日はGW以外は基本的に出勤なんだって。
ただ毎月給与から2000円くらい天引きして慰安旅行代に使うらしい。
慰安旅行は年一回あるみたいで海外→国内の繰り返しらしい。
建物は小綺麗で会社にはV12のマークが目立つ約15-18年くらい前のベンツS600が停まってた。
ちょっとバブル時代の香が残ったところだったな。
それにしても10人入社して5年後に生き残っているのが1人って生存率低すぎw
547氏名トルツメ:2010/02/08(月) 01:53:08
>>546
月日経って徐々にリストラかましていくタイプじゃねそれ
超ブラックやね
548氏名トルツメ:2010/02/08(月) 12:44:55
コピペ↓

今日就職面接に行った中小企業の社長さんの本音。

社「求人を出していますが実は・・・現在社員を雇える状態ではないのです。」
私「それどういう事ですか? 雇わないのに求人出すっておかしいんじゃないですか?」
社「正直言うと、ハローワークに頼まれて仕方なく...わざわざお越し頂いたのに申し訳ない。」
私「はあ...(´・ω・`)ショボーン」
社「有効求人倍率を上げる為にと頼まれて仕方なく求人出したのですが、今のご時勢で応募者が結構あって、それを全部断るのは私としても心苦しい思いです。m(__)m」

その後も社長さんと色々話をしましたが分かった事は
「有効求人倍率の数字を上げる為にハローワークが企業に対して求人を強要している」
「依頼を断ると便宜を図って貰えなくなる」 など。
「一次審査が書類選考の中小企業は大抵"仕方なく"求人が多い」

社「景気が悪くなければ採用したい方は沢山来て頂いたのに...」
私「最初から書類選考にすれば社長さんが頭下げなくて済むんじゃないですか?」
社「履歴書を返却する際の郵送費が嵩むので直接会って履歴書をその場でお返ししています。」

いつの間にか面談開始から30分以上経過。
社長さんといつまでも愚痴言い合っていてもしょうがないから、遣り切れない思いで持参した履歴書を持って会社を後にしました。
その足でハローワークに向かい「条件が合わなかったので断られました。」と紹介状を返却。
社長さんの語ったハロワの実態は勿論言いません。
549氏名トルツメ:2010/02/08(月) 12:55:35
>>508

カキコミ規制があったので、今更…ってなタイミングになってしまったけど念のため。

募集要項に書いてある検討期間はどうなってますか?
過ぎているようなら、確認の連絡を入れましょう。
郵送した応募書類が配達事故で届いていないケースも
(本当に希にですが)あるにはあります。

でも最近は対応が酷いところも多いけどね。
「1週間以内に連絡します」と明記してあっても、
1ヶ月以上何の音沙汰も無い…ってトコロも割とあるし。

1番酷いのは、面接までしておいて連絡ナシ。
ハロワの担当者からも3、4回連絡してもらったけど、
毎回「担当者不在ですので…」とかなんとか。
折り返しの連絡もないし、居留守使ってるようにしかとれないよ(苦笑)。
まあ、もう1年半以上前になるから、もういいんだけど(笑)。
たまにそういうモラルや姿勢を疑いたくなる企業があるのも、残念ながら事実です。

連絡する際に言葉を選びさえすれば、
クレームをつけているわけでも失礼な事でもないので、
確認はきちんとした方が良いです。
550氏名トルツメ:2010/02/08(月) 23:47:09
>>549
写真代が高いから返して欲しいな。インスタントではない奴は1枚で600円くらいする。
書類は返却せずに当社の責任で廃棄しますってとこは応募しない方がよさそう。

とれあえず封筒に80円切手貼って同封する方式が良いと思う。
中にはこちらに気を遣ってか(?)、履歴書と当時に封筒は未使用で送り返してくれるところも。
ま、大半は遠慮せずに使ってるけどな。

>>548
大阪の有効求人倍率は確か0.47か8で全国でも最悪らしいけど、実際には0.3台か、それ以下かも知れないね。
正直に言えばいいのだが、それを出来ないのが日本人の国民性?
551氏名トルツメ:2010/02/09(火) 02:19:17
>写真代が高いから返して欲しいな。インスタントではない奴は1枚で600円くらいする。
>書類は返却せずに当社の責任で廃棄しますってとこは応募しない方がよさそう。
>
>とれあえず封筒に80円切手貼って同封する方式が良いと思う。


そうだね。
言う通り、そうした方がいいね。
552氏名トルツメ:2010/02/10(水) 10:27:05
>>527
サンワは辞めときな…ハロワに載っている求人内容はウソばっかり…

また、募集かけてるけどマジで続かないんだね…。
553氏名トルツメ:2010/02/10(水) 12:05:37
先ほどハロワ見てきたがおかしな求人あるんで書いとく

掲載開始は昨年10月頃の求人:試用期間3ヶ月で工場1名 工務1名

リストの下方へ社名が移動

2009年末頃の求人:試用期間6ヶ月トライアル併用で工場1名 工務1名

リストの下方へ社名が移動

2010年2月の求人:試用期間3ヶ月 工場1名 工務1名(再掲載で上の段に)

本当に取る気あるのかここ、会社の宣伝か空求人じゃないかと疑う
名前は伏せるが東大阪の(厚紙)って書いてるとこ。
554氏名トルツメ:2010/02/10(水) 12:18:28
東大阪とその近辺はヤバイよな
555氏名トルツメ:2010/02/10(水) 13:28:09
年末、1次審査が書類選考の会社に応募しようとした時に、向こうの人が

「20代の条件の整った人が、ほぼ決まってて競争率が高くなりますが(履歴書と職務経歴書)
送ってもらってもいいですよ」

と言ったので遠慮なく送る事にした。
ま、履歴書と職務経歴書はしばらくして返ってきたんだけどね。
ちなみにリフト経験が条件の印刷補助のとこな。リフトの免許ではないよ。

でも、その会社は昨日時点でまだ募集を継続していた。
だから一次審査が書類選考で一ヶ月経っても募集を継続しているところは
郵送費と履歴書の用紙の無駄だからやめた方がいいかもな。これも当然金のうち。

履歴書は運を信じて送っていいかも知れないけど、名前の上の日付の欄は空欄にしておくのが良いかも。
シワがあまり付いてないなら使い回しも可能やし。
それに、ちょっと気なる三つ折は基本的に問題なし。
つーか習字の練習じゃぁあるまいし、何回も何回も書いてたらアホらしいでしょ。
ボールペンのインキと紙と時間の無駄。
556氏名トルツメ:2010/02/11(木) 00:46:56
履歴書使い回すような奴は採用されないというジンクス
557氏名トルツメ:2010/02/11(木) 09:40:42
どうせハロワ行く以外に予定なかったから
履歴書は何枚かストックしていたな
ただし、写真だけは熱したカッターで剥がして再利用していましたw

オレは再就職までの7ヶ月間で他業種含め50社ぐらいエントリーした
それでも履歴書、送料あわせても諭吉1枚ぐらいだから
経費としては微々たるもんだ思うけど・・・・
558555:2010/02/11(木) 14:21:12
>>557
諭吉1枚は個々の価値観によるけど大したものでしょう。
50社で諭吉1枚って1社あたり200円か。
今日までかなり面接に行ったと思うけど当該の会社の感想はどうだった?
このスレみたら元社員はかなり居そうだけど面接時の感想が極めて少ない。
>>556
日付が空欄なので使い回したという証拠はないでしょう。
それに三つ折で郵送する人はかなり多い訳だし。
現に履歴書在中と印刷された封筒の中には三つ折のサイズの物もある。
さすがにシワが多かったり、皮脂や手垢で濁ってきたらやばいけど。

555で書いた会社だけど昨日見たら、書類はこちらで責任を持って廃棄しますと
追加されている事に気付いた。沢山送られて来るから扱いに困ったのかな。
559氏名トルツメ:2010/02/11(木) 15:59:39
558はジンクスの意味を分かっているのだろうか?
560氏名トルツメ:2010/02/11(木) 16:09:45
>>558
1社200円、タバコも買えんな・・・
ひと月換算で約1400円、携帯代にもならん・・・
さすがにこの金額が高額と思えんが・・・

このご時世に三つ折りの履歴書はナシだろwww
必要書類はA4サイズで統一して
折れないようにクリアファイルにまとめて郵送
それぐらい当たり前だろ?wwwwwwwwww
561555:2010/02/11(木) 20:28:08
>>560
塵も積もれば山になるって言うでしょ・・・
10円でも馬鹿にしていると将来、早ければ明日には泣くかも知れないよ。
あんた仕事決まったから楽かも知れんけど、1年後には社長が夜逃げして倒産するかも。
そして、あんたは電車に飛び込みミンチになると・・・

履歴書でもおめー、印刷屋の中でも底辺の底辺といわれる補助で格安の給料、1人採用のとこでも
20枚くらい送り付けられる。そこまで病的な神経質になる必要はあるまい。
そこまで努力したおめーが再就職に七ヶ月もかかった訳だし説得力はゼロに近い。
面接する人も言ってるし、お前も理解していると思うが書類じゃなくて人柄が基本だ。
クリアファイルでも送られた方が迷惑するだろ。
送り返すにしても80円では済まん。120円くらいは居るだろうな。
それぐらい当たり前だろ?って?を付けるところを見ると自信ないのか?
とりあえずおめー、面接に行ったんやから、不採用になった会社の感想を述べろ。
悪口でも何でもええから書け。タコw
562氏名トルツメ:2010/02/11(木) 21:46:23
>>560
>このご時世に三つ折りの履歴書はナシだろwww
>必要書類はA4サイズで統一して
>折れないようにクリアファイルにまとめて郵送
>それぐらい当たり前だろ?wwwwwwwwww

それを知らなくて落ちてる馬鹿がいるんだから笑わすよな。
金がないとか、塵も積もればとか言う奴。
そんな奴らに常識をわさわざ丁寧に教えてやる必要ないよ。
563555:2010/02/11(木) 23:18:21
どっちにしろ>>560が採用されたのはクリアファイルのおかげては無いのは確か。
つーかどこの零細か知らんけど>>562も含めて現役の社員がこのスレに来るなよ。
お前らは明日の仕事と会社の存続、自分と家族の幸せだけを気にしとけ。タコw
最後に一つ・・・金を馬鹿にするな。舐めるな。
564氏名トルツメ:2010/02/11(木) 23:36:10
555も557も金の話はもめる原因だからね
何かするには経費が必要なんだから
その経費をいくら掛けるかは人それぞれでいいじゃん

クリアファイル云々は新卒で就活していれば基本だと思う
自分の分身である履歴書を綺麗な状態で見てもらう為で
コレ自体は返送されない事が一般的だと思う。
565氏名トルツメ:2010/02/12(金) 02:00:08
563=561=563みたいに使い回せばいいじゃん。
566555:2010/02/12(金) 13:02:23
>>564
まぁ、世代とか学歴にもよるんだろうね。俺は高卒で新卒の時は履歴書だけ書いて、
あとは学校内の進路指導室みたいなところに全て任せていたから、何もわからない。

>>560>>562は大卒と思うけど中途採用の零細に勤務してる可能性があるので大した事はないだろう。
高い学費を親に払わせたのに、数年後には倒産している可能性がある零細に勤務しているって
それは親を裏切っているようなもんやで。とりあえず自分で情けないと思え。
学費は貯金を全部はたいて、妻と子供など家庭を犠牲にして、さらに汗水流して一生懸命働いて全額親に返せよ。
それにwを連続してwwwwwwwwwwwとするところを見ると大卒と言えどレベルは知れている。

履歴書は空求人の可能性もあるのにそこまでやる必要はない。
ま、見た目で騙される担当者が多く居るのは認めるがな。
567氏名トルツメ:2010/02/12(金) 19:28:00
>>566=563=561=563=555の言う通りにすればいいよ
568氏名トルツメ:2010/02/14(日) 22:24:44
ハロワ行ってきたんですけど、西淀川の工文○ と 豊中のロータ○ー印刷ってどうですか?
569氏名トルツメ:2010/02/15(月) 01:34:45
30歳超えたらどこも無理です
570氏名トルツメ:2010/02/15(月) 01:54:13
>>568
工文●に書類送ったら10日ほどして返ってきた。
確か1月の前半頃にも募集してたから2回目になるな。
ここは経験不問だから競争率はかなり高いと思う。
恐らく20倍くらいは確実。ロー●リーは分からない。
571氏名トルツメ:2010/02/15(月) 12:53:10
一ヶ月以上等、ずっと募集している会社には公衆電話から匿名で色々と訊いて見た方がいいぞ。
空求人臭いとこに鋭いつっこみをしてみれば、電話に出た奴が困り果ててるのが手に取るように判る。
求職者もいくら書類選考と言えど無駄足を無くす為に出来る限り無駄を省いていった方がよいのかも知れない。
ここ4-5年で大きく変わったな。確実に厳しくなってる。


572氏名トルツメ:2010/02/15(月) 15:18:19
>>571
>一ヶ月以上等、ずっと募集している会社には公衆電話から匿名で色々と訊いて見た方がいいぞ。

公衆電話て
ハロワの職員に聞いてもらえば済む話
573氏名トルツメ:2010/02/15(月) 15:35:22
ハロワの職員相手じゃ募集内容とかけ離れてる場合嘘になるから
会社も本当のこと話さないんじゃね
574氏名トルツメ:2010/02/15(月) 18:57:54
>>548のケースは十分有り得るのでハロワに聞いたところで軽くとぼけられると思う。
窓口の職員さえ知らないかも知れない。
やはり不審と思った人は会社側に直接聞いた方がいいよ。
こっちも口が固いかも知れないけど。

公衆電話は良いと思う。探りの場合、固定電話や携帯からの非通知は怪しすぎるからね。
むやみに自分の電話番号を表に出すものではないと思う。特に女性は。

最近は書類選考だらけだけど心配な人も多いんじゃないの?特に若い女性は?

>>568
ロ○タリーは輪転で求人表見た限り夜勤あり、勤務時間を見るとあれは12時間交代
工文○は恐らく枚葉、双方とも種類が違うけど若年の未経験者かな?
575氏名トルツメ:2010/02/15(月) 22:24:32
今、西淀川・淀川・豊中でオペレーターで探してるんだけど、やっぱ未経験がどこもとってくれそうにないよな
それとこの業界って残業代出ないのが普通なんですか?
576求職者:2010/02/15(月) 23:28:34
>>575
未経験の採否に関しては運もありそうだね。
年齢もあるだろうし既婚か未婚かでも違ってきそうな気がする。
履歴書で転職回数が多ければそれだけで不利になるし
前の会社は何故やめたのか、それだけでも差が出そう。
中途採用の就職活動が今回が初めてなら大変でしょう?

オペレーター=機長だから、そうそう雇ってくれないよ。
会社に機械が4-5台あるなら、その人の人格も考慮してくれて
何とかなるかも知れないけど1-2台のとこなら即、戦力を要求されるから。
ただ運が良ければ機長が全て揃ってて、オペレーターの募集でも
補助=フィーダーとして雇ってくれるかも知れない。
社員数10人以下のとこは基本的に即戦力率が高いと思うな。
そこの職場の偉い人、例えば社長でさえ2代目なら機械を回せないのが普通だから。

残業代は・・・出るとこもあるだろうし、一定の額以上は出ないとこもあると思う。
中には●●手当ての中に組み込まれていたりする。
この辺りは求人票では分からない所も多いし、出ないところはまず公表しない。
面接の時に質問するしかないと思う。
仮に面接の時でも相手側は世間的に都合の悪い面は自ら語ろうとはしない。
隠そうとする。求人票の内容と違うところがあってもね。
もうこれは人間の心理みたいなもの。
逆に求職者の方に「何か質問はありますか?」と聞いて来る。

最後に一つ、印刷って凄く簡単なイメージも持ってない?
コピー機みたいに、ただ刷って終りだろ?みたいな。
577氏名トルツメ:2010/02/16(火) 12:46:28
790 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 12:14:09 ID:vcix7ll+0
写測エンジニアリング株式会社

履歴書送った次の日に電話が来て
「採用の方向で考えているので、明日の始業時間から来て。
条件説明して問題なければすぐ仕事してもらうから」
この時点でヤバいと思ったが、とりあえず行くだけは行こうと
明日は無理なので3日後にしてもらった。
受付周辺だけとり繕った古いビルの
暖房も付いてないボロくて寒い事務所に入ると、従業員たちが芯だ目だけを向けてきた。
この時点でもう無理な雰囲気プンプンだったので
適当にゴネて「今日は金曜なので月曜まで考えさせて下さい」と逃げると
「急いでるから月曜では困る。土日も出勤してるから早めに連絡して」
で土曜に「申し訳ありませんが、やはり辞退させて頂きます」と電話すると
相手は不機嫌丸出しで「ハイ。ハイ」と言ってガチャ切り。
いや、あんた「問題がなければ」って言ったじゃん。
問題があったから断ったのにそんなスネられても困るw
ちなみにまだハロワで募集かかってるみたいです。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1259125602/790
578氏名トルツメ:2010/02/17(水) 14:47:55
しっかしハロワの印刷関係は
ずっと掲載してる空求人か年間休日90とかそんなのばかりだな
579氏名トルツメ:2010/02/17(水) 16:13:00
印刷は底辺も底辺だもんな
580氏名トルツメ:2010/02/18(木) 02:04:09
年間休日105-110ならいい方だね。

それよりも最近は印刷工でも残業代の出ないところが現れだした。
東大阪の方で永○ってとこなんだけど求人表のBの欄に残業代が含まれていたから。
面接に行ったけど大体毎晩8-9時頃までやってるって言ってたよ。
何か元々は製版会社だったらしいんだけど、PS板の仕事が減ったので印刷に転換したんだと。
工場は見てないけどリョービの菊半4色機らしい。
何か30代後半か40代前半の若大将みたいな社長で、親子ほど離れた60位位の工場長にため口だったのが嫌やったな。
この工場長が居ないと工場は回らないような雰囲気やったけど。
ま、金を持ってる奴が一番強くて、印刷物なんて外注にすれば仕舞かも知れんけどな。
基本、二代目か三代目っぽいボンボンでも社長やからしゃーない。
581氏名トルツメ:2010/02/18(木) 06:28:47
初代=最強最高
二代目=知恵遅れ、会社が傾く
三代目=リストラしまくりor倒産

このパターンが多い
特に零細
582氏名トルツメ:2010/02/18(木) 14:36:20
他社に検版を依頼する坂●印刷
自分とこで、せぇーよ
583氏名トルツメ:2010/02/19(金) 00:03:34
ハロワに「印刷物検品要員」てのが出た。
名○堂印刷(株) 年齢は39才以下 募集人数1人
仕事の内容=検査機・目視検査による紙器、パッケージの検査及び軽作業

製薬会社が相手なら五月蝿いって言うからな。
老眼の人なら絶対に分からん位のピンホールひとつでも×らしい。
薬って消費者は量と値段と効能を求めるけど、作る側は何故か箱に拘るらしい。

584氏名トルツメ:2010/02/19(金) 02:41:41
今時ピンホールて
585氏名トルツメ:2010/02/19(金) 15:35:36
>>576
ありがとう
実は面接で受かって働いてたんですが、10時3時の休憩もなしで毎日10時近くまで働いてました
これって普通なんです?お昼15分くらいの休憩だけです・・・
午前はまだマシですが、昼からが地獄のように長かったです
それと未経験で5日くらいだったらどこまでできればよかったのかな

ちなみにそこのハロワ求人だと、休憩120分・年間休日70日弱でした
始業時間もあてになりませんね
もし残業代が出ても体が持ちませんでした

印刷業界がすごい世界だと勉強になったよ
586氏名トルツメ:2010/02/19(金) 18:39:53
>>585
>印刷業界がすごい世界だと勉強になったよ

奴隷社会の勉強なった?
587氏名トルツメ:2010/02/20(土) 00:05:15
>>585
年間休日70、この一週間でそんなとこあった?
未経験で5日なら、まだ紙積みの段階かなぁ・・ん、輪転?
何か進行形と過去形が組み合わさった文体が気になるのだが。
早速やめたとかw
休憩時間15分は酷いな。メシ食ってもウンコとか確実に無理でしょ。
印刷の工場は会社によっていろいろだけど、上から残業するな、
定時で終わらせろ、等と言われるところは昼休みでも回すところがあるよ。
588氏名トルツメ:2010/02/20(土) 00:27:16
>>587
やめようと思ってます
まったく休憩なしで22時過ぎまで普通なんですか?
まぁ出荷日が決まってるからやらないといけないのはわかるけど、しんどかったです
紙積みは3日目くらいでコツがつかめて、版交換・汚れと傷消しをわかるようになって、仕事は楽しいなと思ってたんだけど残業とオペとの相性に心がおれました
589氏名トルツメ:2010/02/20(土) 02:26:54
いま印刷関係で募集してるとこって空求人かブラックだから
お金に余裕あるなら様子見かバイトしてるほうがいいよ

今までだと個人が会社選ぶ感じだったけど、
今は使ってやってる言わんばかりの奴隷募集みたいなとこばっかだしな
590氏名トルツメ:2010/02/20(土) 13:41:57
>>588
もし辞めるのなら、辞めてからでいいからどこの会社が教えてな。
「ハロ○ワー○」みたいな表示でいいから。
このスレの皆さんはそのような情報を心待ちにしている。

22時までの残業は、この御時世では多い方じゃないの?
刷る物なくて昼から機械ウエスで拭いてるとかの所もあるくらいやから。
残業なしで定時に帰るとこも多いよ。
面接の時に残業の話とかなかった?オペは一癖ある奴が多いと思う。

で、求人表に休息120分、年間休日70のとこってあったっけ?土曜日は全部出勤ちゃうの?
月〜金は毎日ハロワに行くけど30才以下の求人は見てないから分からない。

求人表は世間に公表できない事なら嘘で書くしかないよ。
それしか通らないみたいだから。
591氏名トルツメ:2010/02/22(月) 12:19:18
東大阪の「有限会社 体制者」というグラビア印刷の会社へ面接に行ってきたけど
匂いが凄いね。あれはプラモのセメダインやラッカーと同じで完全にシンナー系だよ。
朝から晩まであの環境に居るわけなんだけど健康面が気になる。

求人表によると昇給は前年度実績で0円、賞与は年0回、通勤手当は月8000円、
年間休日は年間105日となっているけど、土曜の休みは月に1回程度なんだって。
他、試用期間は6箇月で保険はやはり入社して6箇月後から加入するとのこと。
面接した奴は多分だが社長のセガレだなセガレ。少しボンボンの香がしてた。

履歴書はとりあえず置いて帰って来たけど不採用でええわ。
え!?心配せんでも不採用ってか・・・

↑とは関係のない話なんだけど、昔から週40時間労働とか色々な決まり事があって
求人票では土曜の休みが2回程度となっていても、実際には休みは日祝のみの所もあるね。
就業時間(残業以外)でクリアしない場合はハロワ側などが五月蝿いらしいから
会社としては仕方なしにウソの内容で求人せざるをえないのかも知れない。
年齢なんかもこれらに該当するだろうね。

上の方で誰かが書いてたけど無駄足防止のため前もって電話での問い合わせは必要だと思うな。
現にそういうやつも多いらしい。

面接の時は相手側が前もって説明、又はこちらが聞けばいいんだけど、そういうのがなくて
もし仮に採用されて入社してしまった後に事実が判明、都合が悪くて辞めるとなれば
求職者と会社側、お互いが不幸になってしまう。
592氏名トルツメ:2010/02/22(月) 15:36:17
東大阪はブラック多いぞ
593氏名トルツメ:2010/02/22(月) 20:17:00
ハロワの求人、Dその他の仕事の欄で【第●産業 株●会社】っていうとこは
求人票では月2回程度土曜休みとなっているので、電話で土曜日は第一とか第二とかで
決まっているのですかと聞いて見たら全部出勤と言ってた。
ま、ハイ分かりました、ガチャって感じですぐに切ったけどな。
ちなみに事業内容は再生プラスチック原料製造業な。

給料はa+b 143000円〜143000円 Cが皆勤手当21600円 残業3〜5万円
昇給は5000円 茄子は年2倍 交通費は樋口さん1枚のみ

>>592
今日までどんなとこに面接行った?もう現役の仕事人?
594氏名トルツメ:2010/02/23(火) 15:55:37
家畜募集
595氏名トルツメ:2010/02/24(水) 00:06:18
有限会社プ◎ス

社長が前科持ちで免許取消過去三回
それで今も無免許運転で打ち合わせに行く日々

もちろん社保も年金も昼休憩もなし

まさにスーパーブラック
596氏名トルツメ:2010/02/25(木) 00:23:33
今日ハロワで見かけた求人
 ○シダ印刷社 (豊中市/庄内駅徒歩15分) 年齢=不問 採用人数2人 雇用形態=正社員
就業時間=8:30-17:30 時間外あり月平均30時間 前年度昇給=10000円 前年度賞与=年2回(空欄w) 
仕事の内容=◇オフセット印刷機オペレーターの助手 ※ 急 募 ※
休憩時間120分 年間休日68日 通勤手当=毎月10000円まで 近隣の方希望

これって>585?w
597氏名トルツメ:2010/02/25(木) 00:24:49
すげーw
年間休日68日キタコレ
598氏名トルツメ:2010/02/25(木) 00:47:05
>>597
資本金の欄が空欄だから株式会社でも有限会社でもないみたい。
でも加入保険は雇用・労災・健康・厚生 従業員は9人(うち女性4人)
定年制=なし
68日って日祝と年末と短い盆くらいだろね。凄い。 
599氏名トルツメ:2010/02/25(木) 18:23:55
ところが求人票に120日と表記してあっても
実質70日ぐらいの所がザラという罠
もちろん休日出ても手当はない
600氏名トルツメ:2010/02/26(金) 03:11:20
ずっとでてるとこってほとんどブラックだよな
601氏名トルツメ:2010/02/26(金) 03:21:29
602氏名トルツメ:2010/02/26(金) 11:38:21
>>600
ブラックの基準は人によってまちまちなので一概には言えないけど
大半はブラックになるんじゃないの?
ずっと出てるとこは空求人か、又は人を選び過ぎかのどっちかではないのか?
少人数のところほど人を厳選する傾向が強いような気がする。

真剣な所と早く人を採用したい所は、24時間以内に早々と画面から消え去るね。

毎日ハロワに行ってるけどそんなとこが印刷以外でも何社かある。

603氏名トルツメ:2010/02/26(金) 17:16:21
>596
アシ○印刷社の面接行たよ。
建物は、大きかたyo。
でも、かなりプロとしての実力がないとやっていけないと思たyo。
給料は、安そうだyo。
604氏名トルツメ:2010/02/26(金) 18:32:59
一○ 東○ イ○イ の話ききたい?
605氏名:2010/02/26(金) 19:26:09
いろいろ情報知りたいのでお願いします
606氏名トルツメ:2010/02/26(金) 20:44:20
>>603
必要な経験「不問」だけどそうはいかないのかな。
>>604
一○がもし東大阪の輪転なら>>546か?
○和はハイデル触った経験のある人限定か?
○シ○は鶴橋時代に面接逝ったことがあるな。
607氏名トルツメ:2010/02/27(土) 23:03:54
>>603
面接の結果どうでした?
給料15万からだもんね
608氏名トルツメ:2010/02/28(日) 20:23:59
>>604じゃないけど参考になるなら・・・

一○は、社長がクルーザー持ってる東大阪の輪転だと思う
以前に比べればマシになったと聞くが、
気に入られるかどうかですべての待遇が変わってくる会社
12時間拘束+α有り、休み少なし、日曜スタートの2交代だったと聞く

東○は>>606の言ってるところ同じかは知らないが
コチラも東大阪の輪転だと思われ
オペの人間性に若干問題有りw
危害はないが、社交性ナシ
あくまでオレ個人の意見でココの社員の人間性を否定するものでないので、参考程度に・・・
ただオレは合わないだろう思っただけです。
たしかジーンズでの通勤不可だったようなw
共に何年か前のことなので最近の事は知らん。

イ○イは知らん、コレって堺の?
オペの腕が悪いと聞いたが・・・

ニシ○ラなんかも出てたよね
新台入れてるから調子いいのかな?
ミツ○みたく新台入れて飛ぶところがあるから一概にいえないけど・・・

石○の話もできるが求人出ていないのでパス
609氏名トルツメ:2010/03/03(水) 00:00:38
>>608以前、ハロワに出してた「○写」の会社の特長

「安定成長を遂げている。アットホームで明るい会社。
福利厚生面でも、夏は自社のクルーザー、マリンジェットで、
又年一回の社員旅行でと、充実しています。」

******************************************************

休み少ないんやったら、大半の奴はそんな気起こらんやろ。
ま、こういうのは嫌々参加させられる奴がおるかも知れんけどな。

******************************************************

「東○」は枚葉と輪転の両方が存在するみたいだよ。社員数は100。
「イシ○」は堺の南海本線堺駅か七道駅の海側。

最近は不況で、かつての常連「あ○ひ高速」とか見ないね。

610氏名トルツメ:2010/03/03(水) 12:29:06
なんかハロワみてきたら以前からずっとあった空求人ぽいのがが殆ど消えてた
その代わりページ数がぐーんと減っていかに不況かが手に取るように分かる
611氏名トルツメ:2010/03/03(水) 13:31:40
>>610
正月明けもそのような減少が見られたね。
でも東大阪のM和ってとこがまた最後のページから1ページ目に上がってきた。

また昨日からプリンク○ってとこが工場長候補を募集していた。
工場長の募集って人を育てる事に関して失敗したんやろか・・・
この前は5人ほど募集してたけど、そんなレベルの奴は採用せんかったんやろか。

仕事少ないからパートを含めて他の業種も探した方がいいと実感するな。
今や生保と同等かそれより安い給料のとこまで競争率が激しいよ。
612氏名トルツメ:2010/03/03(水) 16:40:44
印刷だけに絞って面接とかやってるうちに1年経った俺無職
613氏名トルツメ:2010/03/03(水) 22:31:55
>>612
>印刷だけに絞って

それで決まらないのはおかしい
何件受けたの?
614氏名トルツメ:2010/03/03(水) 23:09:27
東大阪八尾近辺酒井方面抜いた10軒ほど
家が北部でちと遠いんだよな

募集してるところが東大阪と八尾に偏りすぎて他が殆どないんだよ
まあおれが40近いのが理由だとおもうがね
615氏名トルツメ:2010/03/03(水) 23:32:30
>>614
東大阪八尾近辺がいいなら
八尾南の元かみたに竹田印刷に行けばいいよ
616氏名トルツメ:2010/03/03(水) 23:46:21
できれば学研都市線から環状線沿線くらいまで希望なんだけど
その辺りでおっさんでもいけそうなとこないかな
617氏名トルツメ:2010/03/03(水) 23:54:11
>>613
おいおい。今1人の募集で10-15人、経験不問なら印刷の「い」も知らない奴も含めて20-50人くらい応募するんだよ。
事務系なんて100人超らしい。
この前面接に行った東大阪の永●てとこの社長は、以前経験不問で出したら40人と言ってた。
ま、40人つーのはすぐに募集を停止すればいいものを1週間くらい出してたのかも知れんけどな。
だから613は優秀かあるいは運が良い方なんだよ。
618氏名トルツメ:2010/03/04(木) 00:17:03
【経済】「正社員採用なし」企業、最悪の47・5% ★2
1 :春デブリφ ★:2010/03/04(木) 00:11:48 ID:???0
 民間調査会社の帝国データバンクが3日発表したアンケート調査によると、2010年度に
正社員採用を予定していない企業が全体の47・5%(5050社)を占め、調査開始の05年度
以降で最高となった。
619氏名トルツメ:2010/03/07(日) 05:17:45
空求人グーンと減ってすっきり大阪
620氏名トルツメ:2010/03/07(日) 18:53:12
イシイどうなん?
621氏名トルツメ:2010/03/07(日) 19:33:54
ishi@alp
622氏名トルツメ:2010/03/08(月) 13:18:13
あっこまた辞めたって。上がアホなうえ無茶さすから
623氏名トルツメ:2010/03/09(火) 00:03:50
>>622
どこ?あっこじゃわからんよwアシ○か?  >>220 元社員か?
>>619
また常連が出て来たよ。双葉フォームとか。ちなみに重鎮は太陽ブ○キだな。


永○ってとこは先月に引き続き二回目の募集だな。辞められたかクビにしたか・・・
試用期間中のクビって意外とあるからな。すぐ保険作らないとこは注意汁。
624氏名トルツメ:2010/03/09(火) 05:25:49
天王寺の名刺専門のカ●ヤ。
些細な事で平気でクビを切る。
各部屋に盗聴機も取りつけてある。
625氏名トルツメ:2010/03/09(火) 14:37:09
零細の殆どが親族経営だが、この手はやっぱ気軽に首切る傾向があるな
何か落ち度があって首切るならまだしも、経営悪化で毎年首切るとこが東成の中堅にある
626氏名トルツメ:2010/03/10(水) 19:28:04
>>620
ヤクザが出世する会社らしい
627氏名トルツメ:2010/03/11(木) 01:07:51
淀川の向こうの工○社ってとこは、また募集してるな。何やろ。
紙積みでびっくりしてすぐ辞めんのんか?ちなみに書類選考のとこな。

>>625
10人以下の少人数のとこは独特の空気、変な圧迫感がある。
>>624
盗聴機てw誰か発見したの?
628氏名トルツメ:2010/03/11(木) 01:11:53
>>624
昔、南森町のへんの名刺屋に面接に行ってんけど社長とその息子の顔がそっくりやったw
びっくりするくらいそっくりやったな。
629氏名トルツメ:2010/03/11(木) 01:25:42
小田実紀は社長と同じ46歳
630氏名トルツメ:2010/03/11(木) 23:28:19
胃死位ぢゃないの・・?
631氏名トルツメ:2010/03/11(木) 23:56:56
>>628
昔、城東区の印刷会社に面接に行ってんけど社長とその娘の顔がそっくりやった
うり四つ。
632氏名トルツメ:2010/03/12(金) 02:02:48
>>619
常連が続々と復帰してるよ。イン○アートとコウ○イケ(厚紙)。
>>631
娘が面接に現れるのは珍しいよね。
そういや昔だが東成の大成○葉ってとこに面接に行ったら面接官は若い女一人だった。
これも珍しい。

昔、面接に行った八尾のシルク印刷は、面接したのは60超えた社長やってんけど
「俺はこう見えても昔は悪かったんや!へへへw」とか言ってたな。
何か思い出したら笑けてくる。
そこは採用されたけどセンパイからクソ暑いのに毎日会社の愚痴ばっかり聞かされて
そのうちイヤなって辞めてもーた。
給与の遅配がたまにあるって言ってたし、さらに茄子は無いって言ってたしな。
忘年会も社員8人くらいやのに「今後、益々の発展を!」とか言って乾杯してたみたいやし。


633氏名トルツメ:2010/03/12(金) 16:12:56
またでてきたな厚紙(笑)
空求人かなんかしらんけどあんまり頻繁に募集してると
悪質な会社として見られるかもな
634氏名トルツメ:2010/03/13(土) 00:20:17
前回不採用で2回目の面接に行った香具師とか書類送った香具師いる?
俺、三ヶ月ぶりに一回だけ(面接)あるけど向こうの人ははっきり覚えてた(笑)
何か半分笑ってたな。
しかし意外と覚えてるもんだね。逆の立場は経験ないから分からないけど。
ちなみに結果は2回目も不採用でした。

もう、この御時世わがのプライドも恥も惨めさも世間体もへったくれもあらへんわな・・・
635氏名トルツメ:2010/03/13(土) 06:55:59
面接何十回何百回行きましたとかあるけど、
あれって景気よくなったとき再度同じとこに面接行きにくくなるだろうから
俺は無職1年になるが3社程しか応募してない
貯金あるししばらくは静観モード
636氏名トルツメ:2010/03/13(土) 12:44:21
だからいしいぢゃないの・・?
637氏名トルツメ:2010/03/14(日) 14:14:49
>>635
そもそも応募したいと思うところがないんでしょ?手取りなら生活保護よりも安いとこもあるやろうし。
>>636
元そこの社員やねんから自分が体験した事をこれからの人の為に教えてくれ。
638氏名トルツメ:2010/03/15(月) 15:44:06
ハロワ新着検索してたら年間休日87日出てた
株式会社 ア●ド
行けば案外通るかもしれんぞ
639氏名トルツメ:2010/03/15(月) 17:14:15
大阪はたいていやばそう
640氏名トルツメ:2010/03/15(月) 17:25:37
>>638
>行けば案外通るかもしれんぞ

案外の使い方間違ってるよね
641青いカレーが食べたい男:2010/03/15(月) 23:28:27
大阪はそうとうヤバイですよ
642氏名トルツメ:2010/03/16(火) 01:39:25
先に履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送して下さいって所は年齢がおっさんやったら
間抜けな顔写真見て笑いながら「おい!これ返却しとけ」で終りなんやろな。
今後の御健闘をお祈りしますとかの紙を添えて・・・
返却せずに書類は当社で責任をもって廃棄しますって所なら写真代がもったいないから
カラーコピーでええやろ?どうせ高い確率で不採用やw
ほんまに廃棄してるかどうかも疑わしいし。
643氏名トルツメ:2010/03/16(火) 13:49:44
>>637
そこはやくざが出世して、まともな社員は潰されて辞めざるを得ないらしい
644氏名トルツメ:2010/03/16(火) 21:26:52
>>643
徳〇?
645氏名トルツメ:2010/03/17(水) 08:41:33
↑いや、山○だ。
646氏名トルツメ:2010/03/17(水) 20:06:51
↑経営者自体ヤクザやったりして・・
647氏名トルツメ:2010/03/17(水) 22:32:26
ヤクザ絡んでいたら
もっと儲かっているって
いても元準構成員のチンピラぐらいだろうな
648氏名トルツメ:2010/03/17(水) 23:01:00
東成区とか
鶴橋とか桃谷とか寺田町とか今里とか北巽とか南巽とか
布施周辺とかはチョソだもんな
ヤクザより質悪い
649氏名トルツメ:2010/03/18(木) 13:29:24
>>638
そこは先月も募集してたね。すぐに辞められたか解雇したか。

この中に書類選考で通って面接まで行った人は居るのかな?
何か書類選考って大半は空求人な気がするんだけど。
何回か送ったけど全部全滅や。
650氏名トルツメ:2010/03/21(日) 11:55:36
この中に試用期間中にクビになった人は居る?居れば会社名を教えて欲しい。

中小零細の中には一個人に対して入社してかなり経っても健康保険や厚生年金を
用意しないところもあるみたいだけど、そういう所はバイト感覚で使っているようだ。
651氏名トルツメ:2010/03/21(日) 12:12:39
京橋にある看板屋のプラス

社長が免許取消三回に前科持ち
未だに無免許運転で営業に行ってるスーパーブラックです

その名は荒井真一

当然厚生年金も社会保険もなし

すげーわここ
652氏名トルツメ:2010/03/21(日) 13:04:44
>>651
>無免許運転

警察に通報したら即逮捕だろ
653氏名トルツメ:2010/03/21(日) 23:17:15
>>650
自分はクビになってないけど、
試用期間で難癖つけてクビとか、試用期間中に部署変更→終了と同時にクビとか、
試用期間後の部署異動orクビを迫られた奴とかいたよ。
今はハロワに載ってないが一時期常連だった会社。
654氏名トルツメ:2010/03/22(月) 01:39:16
社員人数少なくて経理や事務がグダグダな会社ほどブラック率が高いよな

まぁ不景気でも妥協せずにしっかりした会社を見つける事が大事だわ

今はタイミング悪い時期だから、夏頃まで辛抱して待つべし
655氏名トルツメ:2010/03/22(月) 15:54:33
フOバFはブラック
656氏名トルツメ:2010/03/22(月) 15:55:18
フOバFはブラック
657氏名トルツメ:2010/03/22(月) 20:27:53
大阪はだめだ
















658氏名トルツメ:2010/03/22(月) 21:05:22
大阪の零細はリストラしすぎて技術力おちたとこ多いよ
知り合いの会社だが、生き残り合戦でレベルの高いやつやめさせて
経営者に気に入られただけのへたくそだけ残るとかある
ここ1年でオペが変わった会社は注意
とにかく質が落ちてる
659氏名トルツメ:2010/03/22(月) 22:12:30
イシイ株式会社葬式会場
660氏名トルツメ:2010/03/22(月) 22:22:40
石井@アルファクリエイト
???
661氏名トルツメ:2010/03/22(月) 23:06:14
螢印刷ってどうなの?
662氏名トルツメ:2010/03/22(月) 23:38:01
Oのことかあああ
663氏名トルツメ:2010/03/23(火) 09:21:59
釣鐘町の広島の文○印刷もよく出てるけど面接行った人いる?
664氏名トルツメ:2010/03/23(火) 12:20:52
異死胃だ
665氏名トルツメ:2010/03/23(火) 17:49:20
>>658
あ、うちかな?
俺も来月には辞めるよ、じゃ!
666氏名トルツメ:2010/03/23(火) 19:03:52
イシイってそんな危ないん?
667氏名トルツメ:2010/03/25(木) 01:08:00
>>655
そこ主にビジネスフォームだけど、例外で確か篠原の2色枚葉があっはずだか今でもあるんだろうか。
違う社名で紙屋もやってるよね。棒茄子は完全に嘘でしょ?w

このスレ、やけに石井に拘ってるのが多いけど嫌な思い出が多過ぎるのか?w
668氏名トルツメ:2010/03/25(木) 02:55:34
【暴走車に注意して下さい】

中環巨摩橋店を北から南に進行して、王将中環巨摩橋店 から巨摩橋東のローソン横の道を南下して、クラクションをけたたたましく鳴らし、
巨摩橋を横断する車やバイクや自転車や歩行者に割って入って、
若江中学の横の川沿いの道を八尾方面へ猛スピードで走行するドキュソな車が出没しているので気をつけて下さい。
南下しているルートを考えるとたぶん八尾の北部に在住なんだろうと思う。
季節の変わり目は情緒不安定なこういう輩が多いかもしれないですし。

一応地図書いてみました。
http://labs.mapion.co.jp/chizugaki/#/prev/90604/
669氏名トルツメ:2010/03/25(木) 11:49:14
そんなけイシイは従業員に嫌われるような会社なんちゃうの?
670氏名トルツメ:2010/03/25(木) 20:42:05
↑仕事をきちんとこなす真面目な社員はどんどん辞めて、サボりまくりのろくでなしの社員ばかりが居座ること。
昔はそうやったけど今はしらん。
671氏名トルツメ:2010/03/26(金) 22:23:08
fu○baはブラック
激務
嫌がらせ解雇

672氏名トルツメ:2010/03/27(土) 23:33:27
禿光
673氏名トルツメ:2010/03/30(火) 01:46:31
670>>
バカボンやそれの周りでゴマスリ野郎だけが生き残り。意見するものまともに働いてるものだけがアホみる。
674氏名トルツメ:2010/03/30(火) 12:20:54
>>671
フォーム印刷の会社?今でも良く募集してるよね。
そこ、昔知り合いが居たけど激務っぽいことは言ってなかったけどな。
ま、一昔以上も前の事だから事情が変わったかも知れないけど。
で、嫌がらせってどんな事をされたの?そんな短文では他人に伝わらないよ。
675氏名トルツメ:2010/03/30(火) 19:35:14
>>673
まともな社員は地獄を見るだけ見て、出世もできない。ヤクザみたいでろくに仕事せん奴らは楽々と出世しやがる。
676氏名トルツメ:2010/03/30(火) 20:09:55
元社員か現役か知らんけどイシイの書き込みはもう進展がないから秋田。もう十分。
それよりも過去に面接に行った会社の感想などが知りたい。
書類選考で面接まで行った人も同じく感想を述べて欲しい。
677枚葉地獄:2010/03/31(水) 18:57:34
日本ウ○ブ労働条件かなり悪くなってた。
休日年30日減少
ボーナス なし
夜勤有りで体がもつかボケ3代目のボンクラが!
678氏名トルツメ:2010/04/01(木) 01:15:05
最近、求人がやたら増えたけどもしかして>>548かな〜。

書類選考のとこって何かおかしくない?書類だけで判断するって居様な気がする。
書類選考で採用された人って本当に居るの?
679氏名トルツメ:2010/04/01(木) 17:19:08
7年ぶりぐらいにハロワいってきた。
35歳なのでほとんど求人ないだろな〜と半分あきらめてたが
ご時世を反映してか年齢不問の求人は結構あるんだね。

でも給料20〜30万とかの求人って
20代で使える奴しか雇う気ないよな〜実際
ほんでぜんぶ書類選考だし
680氏名トルツメ:2010/04/02(金) 00:13:45
>>678
書類選考のとこって何かおかしくない?書類だけで判断するって居様な気がする。
書類選考で採用された人って本当に居るの?

書類であるていど絞り込まないと、応募者全て面接なんてできないよ。
1時間で何人面接できる?
書類選考だけで採用はないでしょう。
681氏名トルツメ:2010/04/02(金) 03:48:53
ハロワで求人かけると一人採用の枠に30人前後は応募がくるご時世だからな
実際はもっと多いかも

ネットのリクナビ系だと1週間で100人〜200人の応募が殺到するらしい
そら書類選考になるでしょ

つうか今はタイミングが悪いな
682氏名トルツメ:2010/04/02(金) 09:01:23
当方35歳で、前職は独立系IT企業なんだが
今から関西の印刷会社に転職できるかな?

DTPの資格はとった方が有利になる?
683氏名トルツメ:2010/04/02(金) 11:52:10
中途だと資格より経験重視だからな‥

現場での実務経験がないなら普通に若い方の新卒を穫るでしょう
684氏名トルツメ:2010/04/02(金) 13:24:53
>>681
この前、平野区のプラスティック製造の会社が1人だけ募集。
年齢59才以下、経験不問なので応募しようとしたら100人だったw
昔では有り得ない事だから、もしかして生活保護を受けてる人にも「応募しなさい」と
指導しているんじゃないのかな(?)。3Kの部類に入る仕事もこんな状況だ。
>>679
今、ハロワでは原則、年齢制限を撤廃しているんだよ。
たまに30才とか35才以下とかあるけど、そういうのは何らかの条件付き。
人を雇おうとする企業とハロワ側の息が合ってないと59才以下と
表示される場合があまりにも多い。
あと、書類選考なら空求人っぽい所もあるので注意して欲しい。
運が良ければすぐに決まるかも知れないけど、7年前とは天と地ほど空気が違うよ。
685氏名トルツメ:2010/04/04(日) 00:40:43
>>684
>7年前とは天と地ほど空気が違うよ。

何年通ってんの
686氏名トルツメ:2010/04/04(日) 08:36:05
鶴橋の時イシイおったもんやけどなんかおもろいネタないかな?
687氏名トルツメ:2010/04/04(日) 11:55:43
↑仕事中風俗の話で盛り上がってる連中がいた
688氏名トルツメ:2010/04/04(日) 16:38:16
みんな風俗すきやからなあ〜
夜勤の仕事中の休憩時間にセクキャバにいった猛者もおったみたいやで
689氏名トルツメ:2010/04/05(月) 00:43:53
石井?
690氏名トルツメ:2010/04/05(月) 14:18:00
俺も聞いたことあるわ
691氏名トルツメ:2010/04/05(月) 20:43:19
うわさではどっかの会社では夜勤の休憩時間に映画を見に行ったらしい
692氏名トルツメ:2010/04/05(月) 22:56:29
嫁が妊娠中に会社の女とカーセックスするのが山城秀夫
693氏名トルツメ:2010/04/07(水) 13:23:05
この業界は空求人が9割だから、いくらハロワで応募のふりしても
銀行も馬鹿じゃないんだから金なんぞ貸してくれんよ

むしろ銀行から空求人行為=経営不振でマークされる
694氏名トルツメ:2010/04/09(金) 19:16:01
コイツなんもしてませんよ的な社員がいるんだよ。この業界。
695氏名トルツメ:2010/04/10(土) 01:09:32
>>639
確かに「ほんとに人採る気あるの?」てとこが多いな。
求職者は昔よりもはるかに多いはずなのに、いつまでも画面に残ってるとこがある。
696氏名トルツメ:2010/04/10(土) 01:26:16
東大阪の(厚紙)とかずっとあるよな
目立よなタイトルに厚紙って書いてる分
697氏名トルツメ:2010/04/10(土) 14:41:01
先月、ハロワの常連ではない大阪市中部のキ○キ印○プロってとこへ面接に行った。不採用だったがな。
ここは社長が「人がやめたから募集した」と言ってたけど
工場を見せてもらったら、十分足りてるような感じだったな。
菊半反転2色とハマダっぽい軽オフの2台で2人居たのでそれで十分っぽかったな。
ま、ここはすぐ画面から消えたから採用したのかも知れんけどな。

その後、同じく常連ではない大阪市南部の○美堂「印刷補助」ってとこへ面接に行った。不採用だったけど、
そこは10日近く経ってるのに昨日時点ではまだ募集中だった。
枚葉だが交代制の夜勤有り、機械は三菱の四六全版と菊全4色らしい。
面接で「マイカー持ってますか?」「車で通勤した経験はありますか?」
って聞かれたのが印象に残ったな。
終電過ぎまで残業の場合もあるのか、あるいは車で通勤してた元社員が居て
迷惑駐車で付近の住民に迷惑をかけたかのどっちかだな。

共に今では少ない直面接のとこだった。
698氏名トルツメ:2010/04/10(土) 23:15:44
>>695
>求職者は昔よりもはるかに多いはずなのに、いつまでも画面に残ってるとこがある。

あるなー
699氏名トルツメ:2010/04/11(日) 11:40:38
真面目に働いて性格のよい社員は上に認められず、ろくでなしが認められる業界だ。
700氏名トルツメ:2010/04/12(月) 16:24:30
東成スレに書いちゃったけどこっちのがハロワ行ってる人多そうなので。

ハロワの最新記事に東成で2軒オペ募集あるみたいだけど、
ハロワのPCで見てきた人いたら社名教えて欲しい
701氏名トルツメ:2010/04/12(月) 19:02:28
ポンコツ印刷会社
702氏名トルツメ:2010/04/13(火) 20:37:36
>>700
最新記事って事は、ここ10日から一週間以内って事かな。
もしそうならば東成でオペなら印刷オペしかなかったけど以下の通り。
(ただし昨日の事は知らないよ。つーのは応募者殺到で1日でPCから消える所もあるから)
あと所謂、ハロワの常連って奴はなかったな。

(1)宝●印刷株式会社・・・封筒印刷 // 封筒印刷経験者優遇
(2)株式会社 疋●特殊印刷所・・・ロータリー(間欠)印刷機オペレーター経験2年以上
(3)株式会社 採●社・・・印刷オペレーター

採●社って所がまぁまぁ凄い。仕事の内容の欄を見てみると・・・
___________________________________________________________________

◆印刷オペレーター
◆ハイデルベルグ Sライン2色機を操作できる方
(モルトン印刷機30年前に製造)
**** 急募 ****
___________________________________________________________________

良く知らないけどSラインってもしかしてA全のSORD-Zって奴なのかな。
もうこんなん操作出来るって職人の中の職人しかおらんでしょ。しかもモルd。
採●社は先月、印刷補助でも募集してたけど俺の年齢が原因か、相手にしてくれんかったぞw
703氏名トルツメ:2010/04/14(水) 00:04:34
>>702さんありがとう!!
おいらも30後半だから年齢で蹴られるだろうな〜
前の会社には同じ機械あったんだけど、こっちは国産2色機使ってたんだよねえ

封筒は何回も刷った事あるけど普通の仕事となんら変わらなかった
専用の機械でもあるのかねえ・・・
704氏名トルツメ:2010/04/15(木) 19:47:03
ケンカ売ってるような社員がのさばる会社。
705氏名トルツメ:2010/04/18(日) 23:27:14
クビになって、やっとシャバに出れるわ〜!と大喜びするような社員がいる会社はダメだ。
706氏名トルツメ:2010/04/18(日) 23:34:42
短パン突破
707氏名トルツメ:2010/04/19(月) 20:35:26
ろくでなし社員は皆殺しにしてしまえ!!!!!
708氏名トルツメ:2010/04/24(土) 12:09:20
オレはねてるぜ!!といわんばかりに堂々と居眠りする社員がいる会社
709氏名トルツメ:2010/04/24(土) 18:41:00
  ガバッ ! !  ______            
        /:υ::─ニjjニ─ヾ 
      /:::li|.:( ○)三 ( ○)\
      (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i|
    〃 ):::::::::::.   |r┬-| li::::/      ____
      /: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ     ||13: 00 || |
    \ヽ :ヽ: : : : 7ヽ />: : : :r:\      ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ 
      ヽ               \ 
710氏名トルツメ:2010/04/25(日) 01:20:00
>708
そんな奴おらんやろ
711氏名トルツメ:2010/04/25(日) 23:51:42
>>710
ウチにはいっぱいいますw
712氏名トルツメ:2010/04/26(月) 20:19:24
>>711
どこの会社。ここは社名を上げるスレであり、茶を飲みながらまったり語るスレではない。
713氏名トルツメ:2010/04/26(月) 22:36:49
印刷業界から足を洗って懐かしさでハローワークの募集を見てみたけど、かつていた(社名出てないからおそらく)会社は
募集の特記事項で「昇給賞与は社会情勢に基づき考慮」 なんじゃそりゃ。辞めてやっぱり正解。
714氏名トルツメ:2010/04/28(水) 17:19:53
ロータリー印刷ってどう?
715氏名トルツメ:2010/04/30(金) 07:22:09
ロリータ印刷
716氏名トルツメ:2010/05/02(日) 02:09:48
>>715
そういうのがおもしろいの?
717トルツメ:2010/05/07(金) 13:39:14
デジタル総研ってどうですか?
こないだDTPオペレーター(マネジメント込み)の募集してたけど。
718氏名トルツメ:2010/05/10(月) 00:14:12
恒和プロ●クトってどうなん?
719氏名トルツメ:2010/05/11(火) 17:30:15
>>717
徹夜したければ、いってみるといい
720氏名トルツメ:2010/05/11(火) 19:36:27
午前、2時3時に電気がついているか
確認するといい
721氏名トルツメ:2010/05/12(水) 09:59:47
>>718
精神系ですよ。
完全に親族会社ですし。
722氏名トルツメ:2010/05/14(金) 22:33:27
>>721
精神系?
精神やられるってこと?
723氏名トルツメ:2010/05/26(水) 00:40:14
>>722
そういうことです。
724氏名トルツメ:2010/05/26(水) 06:42:34
粘着ご苦労
725氏名トルツメ:2010/05/26(水) 14:31:05
>>722
恒一族が仕切ってるよ
726氏名トルツメ:2010/05/29(土) 23:44:44
粘着乙w
727氏名トルツメ
自作自演乙