◇◇■■フリーで働いている (十二校) ■■◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1祈る好景気
前スレ◇◇■■フリーで働いている (十一校) ■■◇◇
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1069241375/l50
過去スレ
◇◇■■フリーで働いている (十校) ■■◇◇
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1064844621/l50
◇◇◇■■フリーで働いている (九校) ■■◇◇  ※(dat落ち)
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1059476184/l50
□□●●フリーで自宅で働いている□□●● ※(過去ログ倉庫内)
http://mentai.2ch.net/dtp/kako/972/972202345.html
□□●●フリーで働いている(再校)●●□□ ※(過去ログ倉庫内)
http://mentai.2ch.net/dtp/kako/993/993434240.html
□□●●フリーで働いている(三校)●●□□ ※(過去ログ倉庫内)
http://mentai.2ch.net/dtp/kako/999/999624154.html
□□●●フリーで働いている(四校)●●□□ ※(過去ログ倉庫内)
http://mentai.2ch.net/dtp/kako/1014/10141/1014121755.html
◆◇◆◇ フリーで働いている (五校) ◇◆◇◆ ※(過去ログ倉庫内)
http://mentai.2ch.net/dtp/kako/1025/10259/1025991200.html
◆■◆■ フリーで働いている (六校) ■◆■◆ ※(過去ログ倉庫内)
http://ton.2ch.net/dtp/kako/1031/10318/1031841251.html
◆■◆■ フリーで働いている (七校) ■◆■◆ ※(過去ログ倉庫内)
http://ton.2ch.net/dtp/kako/1040/10400/1040046471.html
◆■◆■ フリーで働いている (八校) ■◆■◆ ※(過去ログ倉庫内)
http://that.2ch.net/dtp/kako/1047/10477/1047721930.html
姉妹スレ ▼フリーで働いて( ´_ゝ`)フーン (17校目)▼▼
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1082096785/l30
2氏名トルツメ:04/05/06 17:17
 |∧w∧
 |*’ー’) 
 |o旦o
 |―u'

 | ミ  サッ!  乙彼さまでしたぁ。  
 |     ∬     
 |     旦 & 虎羊羹
 |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    
3氏名トルツメ:04/05/06 17:32
これどーすんの
▼フリーで働いて( ´_ゝ`)フーン (17校目)▼▼
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1082096785/

530レスだよ
4氏名トルツメ:04/05/06 17:42
あーあ、建てちゃったのか。
5氏名トルツメ:04/05/06 18:09
>>3
なんで?そっちは( ´_ゝ`)フーン じゃん。
6産院:04/05/06 18:39
前スレでほんのり呼ばれたー

「第1話無料配信♪」っつーのにそそのかされて
ほんのユルイ気持ちで見たんですけど冬ソナ。
もうおばちゃんはまっちゃってはまっちゃって(笑)

ハングルの仕事来ないかなぁ、とか
妄想街道爆走。言ってることがメタクソです。
7氏名トルツメ:04/05/07 20:56
韓国ドラマの吹き替えの声質や演技力に違和感を感じているのはオリだけ?
映画とは明らかに違うチープさっていうか…。
8氏名トルツメ:04/05/08 20:44
      ■■■■■
    ■■      ■■■
  ■■            ■■
■■■            ■■
■■■            ■■
  ■■            ■■
  ■■■        ■■■
    ■■■■■■■■
      ■■■■■■
  ■■■      ■■■
  ■■          ■■■
■■              ■■
■■              ■■■      ■■■    ■■■■■  ■■■■■
■■      ∧∧   ■■■    ■          ■              ■
■■■    (*゚ー゚)  ■■     ■  ■■■  ■■■■■      ■
  ■■■  (∩∩) ■■       ■      ■  ■              ■
      ■■■■■■            ■■■    ■■■■■      ■
9氏名トルツメ:04/05/09 02:47
癒されてしまった…。
10氏名トルツメ:04/05/09 19:14
      ■■              ■■■■■■
    ■■■              ■■      ■■
■■■■■            ■■■      ■■■
    ■■■            ■■          ■■
    ■■■          ■■■          ■■
    ■■■          ■■■          ■■■
    ■■■          ■■■          ■■■
    ■■■          ■■■          ■■■
    ■■■          ■■■          ■■■
    ■■■          ■■■          ■■■
    ■■■          ■■■          ■■■
    ■■■            ■■          ■■        ■■■    ■■■■■  ■■■■■
    ■■■  ∧∧      ■■        ■■■      ■          ■              ■
    ■■■ (*゚ー゚)    ■■■      ■■        ■  ■■■  ■■■■■      ■
    ■■■ (∩∩)       ■■■  ■■■        ■      ■  ■              ■
■■■■■■■■■        ■■■■■            ■■■    ■■■■■      ■
11氏名トルツメ:04/05/09 19:39
>>10
他へどうぞ。
12氏名トルツメ:04/05/09 23:16
くりえー恥部を生業としているんだから
二番煎じはよくない
13氏名トルツメ:04/05/10 20:26
一瞬、「なまぎょう」と読んでしまった。
14氏名トルツメ:04/05/11 23:42
正直、この板ほどくりえいてぃぶと無縁な板も珍しいよ。
リア厨がつくったAAでも見てたほうがよっぽど面白い。
15氏名トルツメ:04/05/12 00:46
>>13
そろそろ正しく読めたか?
16氏名トルツメ:04/05/12 17:30
「なまぎょう」でググッたら分かりました、先生!
17氏名トルツメ:04/05/13 09:30
>>16 じゃぁ次は「僧衣」でググッて、一番上をクリック汁。
18氏名トルツメ:04/05/13 15:13
沖縄、小笠原でフリーで生きていけますか
19氏名トルツメ:04/05/13 15:28
フリーダイバーとかってよさそうだよな
20氏名トルツメ:04/05/13 17:19
>>17
うほっ
21氏名トルツメ:04/05/13 22:30
>>20
じゃ、これ張っときますね。
ttp://gaty.hp.infoseek.co.jp/mangas.html
22氏名トルツメ:04/05/14 00:41
おまいら( ´_ゝ`)フーン逝けや。
23氏名トルツメ:04/05/14 01:38
年収が大台超えてると嫌がられるナリよ。
24氏名トルツメ:04/05/14 10:31
お前ら前スレ使い切ってからこっち使えや。
2524:04/05/14 10:34
あ、間違った。
26氏名トルツメ:04/05/14 19:19
なあ、藻前らは巷で噂の国民年金って払ってる?
27氏名トルツメ:04/05/14 19:53
>>26
てゆーか払わない方が難しいと思うのだが・・
トリタテに来るらしいし。
28氏名トルツメ:04/05/14 23:26
すでに噂の域じゃねぇだろ。
ここは、フーンと違って大台が多いはず。
もちろん、払ってるさ
2926:04/05/15 01:09
>>27
2年くらいほっぽってた時期あったけれど
取り立てには来なかったな。
催促状はがんがん来たが

>>28
とりあえず上記の約2年分は後日納付し、今現在も払い続けて入るけれど
ホントにこの先給付はあるのか?とか不安にならん?

30氏名トルツメ:04/05/15 12:06
>>29
取り立ては今年一月からの実施ですから。
>ホントにこの先給付はあるのか?
たぶんおれらが老人になる頃はさらに受給が強化されていると
思われ。なぜならあなたのように心配している若い層は多いから。
100年後は知らんがw
31氏名トルツメ:04/05/15 21:04
>沖縄、小笠原でフリーで生きていけますか

沖縄、小笠原へはフェリーでいけまつ
32氏名トルツメ:04/05/17 17:26
安定剤使ってるヤシいますか?
いたらちょっと聞いてみたいんだけど、どんな時使ってますか?
ちなみにおれは週末ぐっすり寝るのに使ってます。
33氏名トルツメ:04/05/19 11:42
>>32
鬱病?
34氏名トルツメ:04/05/19 12:49
>>33
いや・・平日カフェインで目覚めきっているので
そのままだと週末がゆっくりしにくいんです。
酒を飲めないのでかわりに・・テヘ
35氏名トルツメ:04/05/20 11:17
>>34
ヤクはいかんヤクは
36氏名トルツメ:04/05/20 12:22
やっぱ緑茶でしょ。薬はいかん薬は。
37氏名トルツメ:04/05/21 02:20
酒よりは薬の方が安全と聞いたが・・ソースは主治医
3828:04/05/21 13:11
牛乳飲んどけ
39氏名トルツメ:04/05/21 13:37
寝る前に牛乳をレンジでチンして砂糖を混ぜて飲む。
「美味しいものを飲んだ」という満足感も効き目の一助らしい。
赤ん坊がミルク飲んでスヤスヤ眠るのに近いかな。
お通じも良くなって一石二鳥なんだそうな。
40プリンくん:04/05/23 03:32

 |_
 |〜ヽ ダレモイナイ・・・
 |・-・)
 |゚ソ
41氏名トルツメ:04/05/23 03:42
残念だったな。俺がいる!!
42氏名トルツメ:04/05/23 05:38
プリンくん、逃げて!
43氏名トルツメ:04/05/23 10:55
>>40
食べちまうぞ〜
44氏名トルツメ:04/05/23 11:38
なんか貧乏臭がすると思ったら、>40か!
45氏名トルツメ:04/05/27 13:40
最近、客先の担当者が辞めて仕事が減りそう;
みなさんは最近どうですか?
46氏名トルツメ:04/05/27 14:42
>>45
しばらくヒマやってます。


・・・どうしよう
47569:04/05/27 20:02
 >45
 担当者が辞めて仕事が途切れるってきついよね。
 私はなるべく担当者が辞めても仕事が続くように心がけてます。
 担当者以外の仕事も積極的に営業かけて請け負うとか。

 この間、2年ほど関わっていた担当者が辞めたのですが、
 ナアナアだった部分が解消されて、その会社とはよりいい仕事ができてます。
48氏名トルツメ:04/05/27 20:22
まともな担当が辞める

そいつの上司が鮮やかなDQN

仕事がDQNがらみの外注先に移動
49氏名トルツメ:04/05/28 15:25
>>45
担当が辞める前になんとかして担当者の上司を紹介してもらう。
係長なら課長とか部長とか。おれは上司を紹介してもらうと
メルマガ的なデザインあれこれ話をちょくちょくメールしてる。
やっぱ経営クラスと話してる方が夢があるんだよね。相手に。
5045:04/05/31 12:43
辞める担当に相談したら、今の現行の仕事は引き継いで、できるみたい三3
担当はイヤイヤしてると思ってたらしく、気を使って引き上げようとしてたみたい…;
まぁ、年間200はあるからイヤでもするさ!
51プリンくん:04/06/08 12:02

 |_
 |〜ヽ ダレモイナイ・・・
 |・-・) 
 |゚ソ
52氏名トルツメ:04/06/08 12:50
ヤスッポイニオイガシタカラキテミタラ
ユダンモスキモナイヤツダナ
        ボコ  _
 ( ´_ゝ`)  ))/〜ヽ
   ○彡☆;Д;)       
     ゚し-J゚
53偽プリンくん:04/06/08 13:14
   _
   /〜ヽ  ぼ、ぼく負けません。愛ある限りプルルンします。
  (。;-;)  見ていてください。
   ゚し-J゚

    ♪
        ♪  _
          /〜ヽ プルルン
        (((。・-・))) プルルン
          ゚し-J゚    プルルン ルン


     _ ♪
 ♪ /〜ヽ  プルルン プルルン
  (((・∀・。))) プルプル プルルン
.   ゚し-J゚
54氏名トルツメ:04/06/08 16:49
>>50
年間200って微妙だね。切るのはいつでも切れるけど
新しく探すとなると骨が折れる。
どっか見つけてから切り捨てるが吉ですな。
55氏名トルツメ:04/06/10 02:14
フリーを続けられるのは何歳までかなぁと思うことがあるんだけど、みんなどう?
因むに三十路半ば。
56氏名トルツメ:04/06/10 02:32
三十台で同じ歳の友人はプロダクション時代に大手広告代理店の
クリエイティブから信頼を勝ち得ていて、大きな仕事も度々任されるほどに。
そして独立と同時に会社設立、近々社員も雇い入れる予定。
僕はといえば、二十台後半に社長兼ADと衝突した勢いでそのままフリーに。
メインクラの倒産などもあって、未だ独立した当初とかわらない仕事に年収・・・
才能の差もあるんだろうけど、フリーになるの早過ぎたよなぁ、と
どうしても思ってしまう今日この頃。
本当にいつまで続けられるんだろね、この仕事。
好きだからやってる、がだんだんと、他に選択肢がないからやってる、になってきたよ。
57氏名トルツメ:04/06/12 17:01
カウントダウソたん・・・<前スレ
58氏名トルツメ:04/06/15 14:25
人間だから気持ちが弱くなる時もあるさ〜
59氏名トルツメ:04/06/16 07:04
現在40だ。もう徹夜が本当にキツイ。
DTPになった時に自然淘汰があったので、
ほとんど俺より年配のフリーデザはとんと見ない。
このままどーすんだと思う。
でもこのまま、倉に切られるまでズルズルだろな。
好きな仕事だし、短期で稼げるし、時間もある程度自由な毎日。
なんとかローンだけは返して、あとは掃除屋かなんかだ。
しゃーないわ、そんな人生選んじゃったんだもんな。
60氏名トルツメ:04/06/16 07:07
>>59
おれ45だけど新規開拓と受注品目増に励んでるよ。
別にフリーデザ全部が「そんな人生」じゃないでしょ。
まぁ、がんがって。
61氏名トルツメ:04/06/16 07:58
>59
私はいつのまにか53ですけど
今のお客さんとの信頼感系を保てば
そうそう悪くはなりませんよ。
若い時にはない味もでてきますしね。
40〜50代のフリーデザイナーは
私の周りにも結構いますよ。
プラス思考でいきましょう。
62氏名トルツメ:04/06/16 10:27
なんか大先輩が多くいらっしゃるスレですね・・
63氏名トルツメ:04/06/16 10:54
団塊の世代が20代のころは
石を投げればデザイナーに当ると
言われたぐらい多かったよ。
6459だけど…:04/06/16 14:23
40以上のフリーの方、現在の体制をよかったら教えて。
俺はひとりで有限。社員もいないし雇う気もない。
仕事場用にマンソン購入。ローン残り1000万、あと15年。
フリーでやっていけなくなったら賃貸に出すか、自宅にするかも。(自宅は賃貸)
外注スタッフはちらほら。倉はほぼ一社。
しんどいので広げる予定もなし。
65氏名トルツメ:04/06/16 14:43
きみ、もしかして高○君じゃないか?
66氏名トルツメ:04/06/16 18:00
>>54
何年フリーで、現在年売り上げいくらで年収はいかほど?
参考のために教えてください。
6766:04/06/16 18:01
失礼。↑は>>64さんへでした。
68氏名トルツメ:04/06/16 21:22
いよいよOS9で起動できるマシンが販売完了するわけですが、
皆さんどうするの?
漏れは今日、1台買ったよ。

まだ売るなら今のQSでもっと引っ張りたかったけど。
セットアップマンドクセ
69氏名トルツメ:04/06/16 22:06
QuickSilverだったらそのまま使えばよかったんに。
70氏名トルツメ:04/06/16 22:44
プリンターなに使ってる?
いま使ってるついにAColorがあぼーんしそうで…
これから複合機を購入する勇気はなし、
ど、どうしよ。。
7168:04/06/16 22:48
>69
QSがいつ壊れるかもわからんし、OS9延命したいから
保険の意味で。

マジでみんなどうするの?今、何使ってる?
72氏名トルツメ:04/06/16 22:58
>>71
( ´_ゝ`)フーン のメンバーの状況で良ければ、
フーンスレで、夕べあたりその話しになってましたが…。
73氏名トルツメ:04/06/16 22:58
オイラも今日、1台買っといたよ。
今使ってるのは、なんだろこれ?
一番古いG4にアクセラレータ入れて800MHz? にしたやつかな。
今のところこれでも充分なんだけど、同じシステム環境のバックアップが
欲しくて買っちゃいました。
今のバックアップはG3なんだけどさすがに辛くなってきた。
74氏名トルツメ:04/06/16 23:11
このスレには気の小さい奴しかおらんな
75氏名トルツメ:04/06/16 23:18
>>71
>QSがいつ壊れるかもわからんし、OS9延命したいから
>保険の意味で。

あほやなー
G5のClassicで用足りるのに。
7668:04/06/16 23:31
>72
あっ、ホントだ。
フーンは進行が早いので雑談(失礼)に埋もれて見逃してました。

なんかすごくマンドクサくなってきたよ。
77氏名トルツメ:04/06/17 02:10
>70
4年前に買ったゼロのレーザー3320が変な音してるんで、
ちょろっと営業に言ったら、
3320はもう製造中止だそうで後続機の626の見積もりを持ってきた。
リース代月1万ぐらい。契約しちゃおうかなあ。

78産院:04/06/17 05:52
フーン で 雑談してまっす
どっちでもいいんです。興味のあるオハナシなら。エディ。

で、G4なんですが、本当に本当にこれが最後?
もう何度もA社とかQ社にはやられてるんで、疑心暗鬼です。
大体今使ってるG4Dualも、前回の「コレが最後祭り」のときに慌てて買ったら
あっという間に継続・値下げ断行したし(-.-)
79氏名トルツメ:04/06/17 06:53
>>70
Docu1256
簡易色校正機並の性能をもってるので便利。
80氏名トルツメ:04/06/17 07:48
>>70
AColorはRGBベースだそうだ。
Docuにすると世界が変わるよ。
8170:04/06/17 10:05
>77
626でリース代1万くらいですか。参考にします。ども。
>79
1256は無理。
>80
そうですよね、かれこれ10年前の機種ですからね。
82氏名トルツメ:04/06/19 00:04
カラーコピーのプレゼン用ってどこのヤツ使ってる?
うちはリコーの厚めのヤツ。
83氏名トルツメ:04/06/23 17:12
ゼロックスの光沢紙使ってます
84氏名トルツメ:04/06/23 21:56
スレ違いだったらごめんなさい。

今年から大部数印刷は中国でやる、とお客さんから打合せの席で言われた。
何でもコストが日本の3分の1以下だそう。
売上げをあてにしてた印刷営業さんが肩を落として帰っていった。
1回あたり数億の仕事だったから、彼の会社も大変だと思う。

現地での出力には不安があるので、製版フィルムを送る方法をとった。
日本語フォントが出力できるかどうか、現在調査中。
ただ、距離的には近いのでフィルム送りなら何とかなりそうだ。
くだんの印刷所には製版部分だけ発注されたみたい。

この業界から色々な人が消えていった。
版下屋さん、トレース屋さん、ブラシ屋さん、モノクロ製版所、
そういえばコピーライターも最近めっきり少なくなった。
近い将来、端物以外の印刷仕事が日本から消えるかもしれない。
これって、あんまりいい事じゃない気がする。
簡単なデザインまで中国でやる時代が来たら恐いものがある。
85氏名トルツメ:04/06/23 22:12
ありそうな話だな。
でも中国で日本の求めるクォリティを満たせるるんだろうか。
日本の印刷レベルって世界有数だよな。
そのクラも使えない物が納品されて、痛い目に遭わなきゃいいけど。
86氏名トルツメ:04/06/23 22:19
既に普通にある。
4〜5年前、ポスターで経験済み。
クオリティ云々は二の次の物なら
これからもどんどん増えると思う。
フィルム出力だって、アウトライン取れば無問題。
写真のはめ込みも、辞書引きながら英語でやったよ。
色校もそういうものだから、「ま、いいか」レベルだったよ。
8786:04/06/23 22:21
おっと、
×写真のはめ込みも、辞書引きながら英語でやったよ。
○写真のはめ込み指示も、辞書引きながら英語でやったよ。
88氏名トルツメ:04/06/23 22:29
中国の印刷レベルが上がって、
PDFでの入稿が一般的になったら
ちょっとした物ならネットで送って
印刷物が直接送ってくるようになるかもしれん。
PDFならフォント埋め込めるしな。
まぁ回線が今以上に太くならないと辛いけど。
89氏名トルツメ:04/06/23 22:36
有名なオモチャメーカーのパケやってるけど
印刷は今は殆ど中国だよ。
90氏名トルツメ:04/06/23 22:41
ウチは雑誌だからさすがに国内だな。
でも以前に医療メーカーのパケをやったときは
タイとインドネシアにデータを送ったことがある。
91氏名トルツメ:04/06/23 23:06
ほっ。
みなさんに痛烈に怒られちゃうかとびびってました。

どうやらクラは1年以上かけて調べてたみたいです。
日本の印刷会社現地法人に発注とのこと。
現地の事情を聞いて分かった事は、
・印刷機そのものはハイデルベルグ(?)はじめ、日本と全く同じ
・DIC指定でOKのよう(かっての香港とは違いますね)
・全般に大雑把で、紙なんか白いか藁半紙かくらいの認識しかない
・通信インフラが未発達なのでデータ送りは不可能
・サンプルや色校正に本気で取り組んでくれるような国民性じゃない

こんなとこで4色120ページ×20万部+エンビカバーやるんだから
冒険としか思えませんが、コスト3分の1は魅力のようです。
(実際はもっと廉価らしい)
8月中旬納品なので、進行状況を順次書き込みたいと思います。
92氏名トルツメ:04/06/23 23:08
ゲーム関係が主な仕事な俺だけど、結構海外に流れてますな。
>印刷業務
質よりコストか。でも一般の人たちは
印刷の技術がどーこーなんてあんまり見てないよね。
9389:04/06/23 23:14
日本の仕事を請け負ってるところなら少しは安心できるんじゃないかな
それでも金赤が朱色だったり紙が白くなかったりと色々あるから
営業や担当者が向こうに度々飛ぶことになると思うけど…
94氏名トルツメ:04/06/24 00:43
>>93
そうなんですよ!
まるっきり20年前の日本の技術水準。あとは担当者次第です。
刷り出し立ち会いの経験がない営業さんが多かったので、
定年真際のベテランが行くことになりました。
彼は今すごく張り切っています。
ま、それはそれで心配のタネなんですが。

今どきの子は色校正の正しい見方も分からないみたいですね。
色玉やトンボが何のためについてると思うんだろう。
分色版やアイアカ刷りの意味も理解してないみたいです。
まして校正のインクと本機のインクが違う事も知らないみたい。
こんな事を書いてる私は50代なので、最近驚きの連続です。
何というか若い頃に戻ったみたいな気がします。
中国の人に教えたら、数年後に日本は追いこされるんじゃないでしょうか。

怒られるのを承知で書けば、不勉強なデザイナーが多すぎます。
2色データを4色で作っておきながら「あとは印刷所の仕事でしょ」なんて。
こんな人を見る例が増えたので、数年後の日本が心配です。
現場を見ないで何が分かるというんだろうか。

書き過ぎました。
お気を悪くされた方がいたらすみません。
9589:04/06/24 08:32
>>94
ええっと、話の腰を折って申し訳ないのですが
ウチの方の話ではPPをかける最終工程以外
技術的には既に日本と同等だそうです。

金赤が朱色になるのは文化の違いからくる
色の認識の差だと思います。(向こうはそれが真赤だと思ってる)
紙が白くないのは、その紙で十分と思っているせいで
その辺のギャップを埋めるために担当者が向こうに飛ぶわけです。
なので20年前の技術水準と言うことはないと思うのですが
いかんせん広い国なので地域差もあるのかもしれませんね。
96氏名トルツメ:04/06/24 11:42
先達が作り上げた技術を安いからってだけでほいほい持ち出して
後先考えずてめぇのおまんま食うことが最優先ってか?
それで必要以上の年収もらえてよかったな。
9796:04/06/24 11:45
いかん、かなり個人的感情が入ってしまった……逝ってくる。
98氏名トルツメ:04/06/24 11:50
>>96
>てめぇのおまんま食うことが最優先
当たり前じゃないのか?食えなくなっても守らなきゃいけない
>後先
ってなんだよ。

時は流れる。それに抗うよりも、より快適に生きていくことの方が
重要だと思うよ。
99氏名トルツメ:04/06/24 12:01
快適に逝きたいよな。

地道で報われない仕事は
プロジェクトXたちがやってくれ。てか。
100100:04/06/24 12:12
100
10189:04/06/24 12:55
>>96
なんか勘違いしてません?
別に俺はその玩具メーカーの社員じゃありません。
外注のデザイン屋なんで、メーカーがどこで
印刷しようと収入には関係ないんですが。
102氏名トルツメ:04/06/24 13:05
久しぶりに進行し始めたと思ったら・・・・

何でこっちは「ヤな事を言わないと死んでしまう」人種が多いんだ?
103氏名トルツメ:04/06/24 13:57
プリンくん呼ぶか
104氏名トルツメ:04/06/24 14:46
>103 そんな貧乏臭いもんイラネ
105氏名トルツメ:04/06/24 18:32
相変わらず荒んでるなぁ。
106氏名トルツメ:04/06/24 18:50
みんな気が小さいんだよ
107氏名トルツメ:04/06/24 19:02
人生一度しかないんだから、楽しくやった方がいいと思うけどね。
108氏名トルツメ:04/06/24 19:28
>>107
こっちとあっちとでは楽しさの質が違うと思われ。
おれは今のこのスレが居心地良い。
109氏名トルツメ:04/06/25 00:48
>>96
誰に宛てたとか誤解とかそういうの抜きにして同意。
国益というかなんというか。。
日本の大切な技術や人がどんどん外に流されていくのは悲しいです。
特に中韓辺りの企業倫理も何もなさそうな所に。。
110氏名トルツメ:04/06/25 03:34
この板って本当にロクでもない奴しかいないのな。
111氏名トルツメ:04/06/25 04:03
>>110
そんなに盛り上げようとしてくれなくてもいいよ。
ギスギス&マッタリでいきましょうや。
112110:04/06/25 11:16
>>111
つーか109を読んでそう思わないのかよ。
偏見の塊の様な文章だぞ。
113氏名トルツメ:04/06/25 11:27
>>112
横レスだが、「偏見の塊の様な文章だぞ。」って
おまいが世の中のフリーの物差しではあるまいしなw

参議院選挙ちゃんと投票しろよ。
114氏名トルツメ:04/06/25 22:29
おじさんデザのボヤキを許してください。

>>89>>95
>金赤が朱色になるのは文化の違いからくる色の認識の差だと思います。
あながち間違いと言えないのです。4色印刷の場合Y100%+M100%を金赤と呼ぶわけですが、かって金赤といえば
朱色(朱肉の色)の事を指しました。Y100+M100はその代替え色なのです。今の常識は違うんでしょうかねぇ。
20年前の技術水準と書いたのは文字通りそんな感じだからです。品質よりも量というか、細かい部分は全然だめです。多分現地に派遣された日本人技術者が必死になって改善しているのはそこです。

>>96
>先達が作り上げた技術を安いからってだけでほいほい持ち出して
お気持ちは分かるのですが、かってMacの購入費を版下代でまかなったのは隠せもしない我々です。
安ければなんでもいいという風潮は、例えば商店街の衰退に現れています。今後どうしていくか
若い方の課題になっていくのだと思います。

>>109
>日本の大切な技術や人がどんどん外に流されていくのは悲しいです。
まったくその通り。技術はお金じゃ買えません。先輩から後輩へと精神と共に受け継いでいく
文化のようなものです。日本人の良さは、とことんお互いにコミュニケーションしていける点。
それが今の時代に少なくなっていると感じています。

私のようなポンコツデザが書くのも気がひけますが、若い方の給与があまりに少なすぎる。
30年前の初任給と額が変わりません。いったいこの30年間、我々中年は何をしていたんだろうか。
若い方達に貧しい生活をさせ、将来の望みさえ持てないのは政策的な間違いとしか思えません。

>>113
>参議院選挙ちゃんと投票しろよ。
この言葉に尽きますよ。今の小泉さんは子どもを持たない方です。
何の痛みも感じないまま純粋に政策運営をされてるんでしょう。
選挙には必ず行っていただきたいです。
115氏名トルツメ:04/06/25 23:54
> >>113
> >参議院選挙ちゃんと投票しろよ。
> この言葉に尽きますよ。今の小泉さんは子どもを持たない方です。
> 何の痛みも感じないまま純粋に政策運営をされてるんでしょう。
> 選挙には必ず行っていただきたいです。

小泉さんに「?」なのはわからんでもないですが、尖閣・竹島・
東シナ海油田・在日外国人地方参政権等の問題に、危機感を持って
行動してるのは自民しかないと思うのです。
私は経済が落ち込む事より、日本という国が蹂躙される事の方が
コワいです。
116氏名トルツメ:04/06/26 00:16
>>115
>私は経済が落ち込む事より、日本という国が蹂躙される事の方が
コワいです。

国が滅ぶより前に大不況の借金で首くくるのを選ぶの?
117氏名トルツメ:04/06/26 09:04
>>115
それはDTP版の話題じゃない。ハングル版にでも行ったら?
118氏名トルツメ:04/06/26 10:08
ハン板っつーか政治板の話題だな。
119氏名トルツメ:04/07/05 06:57
今日も暑そうだ
家でサボるかな‥‥‥
120氏名トルツメ:04/07/05 16:16
昼飯時、ビールを呑んだら、うたた寝してしまい、さっき目が覚めた。
うたた寝というより、熟睡ですな。
121氏名トルツメ:04/07/05 16:33
フーン で も な い の に 昼ビール で す か
122氏名トルツメ:04/07/05 16:35
気の利いた暑気払いってなんかある?
タクシーで郊外に出掛けて散策なんてどうかな。
123氏名トルツメ:04/07/05 16:57
徹夜で働いて納品したんだからビールくらい呑ませてくれろ。


自転車で井の頭公園まで行き、
近くの蕎麦屋でくつろぎつつビール&蕎麦。
そのあと、何故かやさぐれた気分になるために
立ち食いでビール&焼きトン。

そんな漏れの暑気払い。
帰宅するとシャツに白い塩が…。
124氏名トルツメ:04/07/05 17:02
>>123
乙でツ

暑いので家でダラダラしてまツ
というか、やる仕事自体無いんでツ‥‥‥
125氏名トルツメ:04/07/05 17:04
>123がビールを飲んだ店の奥では
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ヒルカラビールダヨ アノヒト シツギョウシチャッタノカネ
126氏名トルツメ:04/07/05 17:07
マウスをグリグリして作業しつつも、頭の中では晩飯のコトを考えている。
今日は冷麦と豚しゃぶサラダにすっかなー。


スマソ、毒男の自炊スレみたいなレスで…。
127123:04/07/05 17:09
大丈夫、その店は漏れ以外もそんなオヤジばかりだから。
そんな店に馴染んでしまうのもアレですが…。
今日のお楽しみメニューは何だったのかなー。
128氏名トルツメ:04/07/05 23:25
井の頭公園わきの焼き鳥「いせや」大好き。
中途半端に遠いから、たまにしか行けないが。
129氏名トルツメ:04/07/06 09:16
>>128
「いのあたま公園」って、何処の県にあるんですか?
130氏名トルツメ:04/07/06 09:32
>>129
えっと…ボケ…なのかな?
ツッコミ期待してる?
131氏名トルツメ:04/07/06 09:44
ボケたいなら、フーンへいけや。
132氏名トルツメ:04/07/06 11:24
>>131

このスレの監視役ですか?

コワイコワイ
133氏名トルツメ:04/07/06 13:35
ボケるのならフーンってのは
ローカルルールじゃないの?
134氏名トルツメ:04/07/06 14:55
>>129
念の為、マジレスすると、東京都三鷹市。
武蔵野市吉祥寺の近くだす。

公園そばの「いせや」支店はシチュエーションは面白いけど、
お楽しみメニューがある本店の方が好き。
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1056026516/l50
135氏名トルツメ:04/07/06 14:59
買い物ついでに近所の蕎麦屋に行ったら、
誘惑に負けてビールを呑んでしまった。
シャワーを浴びて気合入れなおして働くです。

かき揚げ旨かったなー>「慶水」@下北沢
136氏名トルツメ:04/07/06 15:32
口内炎が出来たみたい。
上顎が不愉快。orz
137氏名トルツメ:04/07/09 08:20
チョコラBB飲むといいよ。
138氏名トルツメ:04/07/09 09:50
質問です。
「宅ふぁいる便」のような外部サーバーのサービス、どなたか御存じないですか?
便利でよく利用するのですが、「宅ふぁいる便」だと40MB預けるのが限界なので
もうちょっと容量が大きいサービスがあったら知りたいのですが…。
自分でサーバーを持てばいいのでしょうが、その辺、ウトイのです。
139氏名トルツメ:04/07/09 10:06
>>138
デジタルバイク便
ttp://www.digi-bike.jp/

50MBまで無料、それ以上は有料となります。
会員登録が必要ですが、宅ふぁいる便はタマにサーバが混み合って
使えないときがあるので、ココも重宝しておりまつ。
140138:04/07/09 10:15
>>139
ワォ!ありがとう。早速ブックマークさせていただきます。
141氏名トルツメ:04/07/09 10:33
こんなサービスあったんだ。
すごい。今度試してみるわ。さんきゅ〜
142氏名トルツメ:04/07/09 11:02
これは面白いね。
他のバイク便もこういうのやったら面白いカモね。
143氏名トルツメ:04/07/10 00:35
ベランダで鳩が卵を産んで温めてる。
鳩屋敷になったらどーしよう。
144氏名トルツメ:04/07/10 01:13
>>143
鳩はおばかなので、卵をそっと抜いておくと忘れるみたいよ。
で、いなくなったらきれいに清掃して、漂白剤で臭いを消しておけば
もう来なくなる。
145氏名トルツメ:04/07/10 01:20
なるほどー。

親を追い払ってから処理しようかな。
でも、つぶらな瞳で見つめられるとねー。
コロンと転がった2個の卵も可愛かったりする。
触ると温かかったりするんだろーなー。

なにも、夜中でも徹夜作業で明るいベランダに来なくても…。
ましてや、環状道路沿いで粉塵まみれなのに。
146氏名トルツメ:04/07/10 03:31
昔、気づいたら鳩の夫婦が巣作って卵産んでて、
かあいそーに思って巣立つまでほっといたが、
後で掃除が大変だった。

数ヶ月後にまた巣作りはじめたが、
3日くらい攻防しておっぱらった。

壊しても壊しても巣を作ろうとする鳩の夫婦に
ちょっと感動した。
147氏名トルツメ:04/07/10 04:28
我が家の鳩はメス一羽のみ。
巣も作らずにダンボール紙の上にそのままポロンと産んじゃってる。
こいつ羽化するまで飯は喰わんのか、と余計な心配しつつ、
徹夜作業の夜も明けていくのです。
眠い… orz
148氏名トルツメ:04/07/10 12:51
>>147
鳥の場合は「孵化」じゃないかな・・
149氏名トルツメ:04/07/10 14:22
無知でスマソ・・

これから納品に行ってきます。
相変わらず暑いですねー。
東京は夕方から雨らしいですな。
浅草のほうずき市に行こうと思ってるんだけど、
どーしようかしらん・・

しばらく卵をほったらかしにして留守にしていたと思ったら、戻ってきてました>鳩
食事に出てたのかな?
150氏名トルツメ:04/07/10 14:35
鳩写真アップキボン
151氏名トルツメ:04/07/10 17:44
なはは、なんだか追い出す雰囲気じゃなくなってきたな・・
手ごろなうP板ないっす?
152氏名トルツメ:04/07/10 17:55
誰だよ。鳩は平和の象徴なんて言ったヤツは。
鳩なんか糞を製造するだけの害鳥だろ。
153氏名トルツメ:04/07/10 22:04
でも巣や卵を撤去すると罰せられるよ。
154氏名トルツメ:04/07/10 22:08
>>153
じゃああれかい?

自分の頭の上に巣ができ卵を抱きはじめたらどうするの?
155氏名トルツメ:04/07/10 22:09
俺は巣ができるほど髪がないから無問題。
「頭山」みたいな話だなw
157氏名トルツメ:04/07/12 11:17
>>155
今 すごいカツラあるでよ
158氏名トルツメ:04/07/12 19:11
帰りたーい、帰れないー。
159氏名トルツメ:04/07/12 21:08
頑張れ〜ノシ

私は本日完全オフ日。ついでに休肝日。
健康的にプールで泳いできたら、
腕力の落ち具合にションボリー。
マウスとキーボードばかりいじっていたら、しょうがないか…。
ダイソーでバーベル買って来るかな。
160氏名トルツメ:04/07/13 18:18
運転資金に信金からやっと400万確保。
これでちょい楽になる。独り言ゴメソ・・
161氏名トルツメ:04/07/13 18:21
>160 オメ。
162氏名トルツメ:04/07/13 19:45
400万円あったら、なにが出来るかなーー。
163氏名トルツメ:04/07/13 20:40
>>162
借金の返うわぁなにをするやm
164160:04/07/13 22:18
>>163
特に支払先のない(手元資金として都合して貰った)借り入れなので
元金から毎月返済する予定。とはいえ変な借り入れ起こす苦労が
無くなったわけでちょい安心。これで返済実績作って、法人なりするときの
資本金その他準備資金借り入れの前準備なんだわさ・・
役所まわりとか面倒だったが、ボーナス貰った気分だよ。
今日は前祝いヽ(´▽`)ノ
16584:04/07/14 05:55
中国で印刷・後日談です。
なんと驚いた事に何の問題もなく刷了しました。
現地日本人技術者が職人肌の人だったことと、手間を厭わない現地印刷工のおかげです。
下手すると国内で刷るより仕上りが良かった。
フィルム出力もアウトラインとったイラレなら大丈夫。

雑な扱いで製版フィルムがパーになったらどうしようとか、
用意した用紙が足りなくなった場合とか色々考えて対策しましたが、
終わってみれば拍子抜けの感があります。
この分だと大部数印刷は中国で、が当たり前になってしまうかもしれません。
166氏名トルツメ:04/07/14 06:20
>>165
国内企業の我が社は万が一のときの対応と安心感を売ろうと考えています。
167氏名トルツメ:04/07/14 10:04
>>166
国内業者ガンガレ!
168氏名トルツメ:04/07/14 11:57
端物仕事しか国内に残らなくなったら、
印刷業者さんは今より厳しい状況におかれるでしょう。
今でさえギリギリで生き延びてる状態なのにね。
169氏名トルツメ:04/07/14 13:27
>>168
おれは印刷じゃないけど多角化を充実するとこが
多くなってきたな。外から見ても難しいとは思うけど
やらないわけにはいかないしね・・
おれはSPだけどこっちは少し明るい。
170氏名トルツメ:04/07/14 14:06
SPビンビン物語?
171氏名トルツメ:04/07/14 15:00
>>170
それなに?
172氏名トルツメ:04/07/15 09:47
上の方で「宅ファイル」とかの話題ありましたが、
内容は見られてしまいますよね?
173氏名トルツメ:04/07/15 09:59
>>172
誰に?
174氏名トルツメ:04/07/15 10:10
>>173
鯖元
175氏名トルツメ:04/07/15 10:22
>>174
一々ファイルを確認するほど暇な人(管理者)はいないと思われ。
どうしても心配ならパスワード付で圧縮して、パスワードだけ
別のメールで先方に届ければ良いのでわ。。
176氏名トルツメ:04/07/15 10:30
>>175
了解すますた。
177氏名トルツメ:04/07/16 11:14
制作期間が長い仕事ばかりで今月の入金なしだな
178氏名トルツメ:04/07/16 12:29
>>177
本スレにも居るんだ、そんな人
179氏名トルツメ:04/07/16 13:55
毎月入金がない=貧乏って考え方がヤバイかと。

正直ウン百万の企画を2-3本動かしてたら
多少入金が無くても関係ないよ。
180氏名トルツメ:04/07/16 14:36
>>179
その2〜3本を切られたら?

実際そんなふうになって、しょぼい仕事でもいいから回してくれ、
ってよく言われるっすよ。
181氏名トルツメ:04/07/16 14:43
いくらなんでも「入金なし」はヒドイだろ
182氏名トルツメ:04/07/16 14:56
>>180
んー、なにか勘違いしてないかな。
別に定期でやってるわけじゃないよ。

183氏名トルツメ:04/07/16 14:59
おれ300〜700の仕事を年5〜7本で受けてるが
手元資金がショートしたことはないよ。
>>181
一応、納品後の支払いで受けてるから入金のない月は
存在する。
184氏名トルツメ:04/07/16 15:45
>>183
いいなぁ。どこから仕事受けてくるんですか
185氏名トルツメ:04/07/16 15:59
>>184
まめな営業で企業直が多いよ。
186氏名トルツメ:04/07/16 16:08
そろそろ仕事終わって
勧告2吐く3蚊の足袋に
逝ってきまつ。
187氏名トルツメ:04/07/16 16:22
>>186
バカっぽいから普通に書こうよ

いってら
188氏名トルツメ:04/07/16 16:27
俺は、海外旅行の経験なし。
今どき珍しいすか。
189氏名トルツメ:04/07/16 17:01
>>185
こんど営業のコツおしえてください
190氏名トルツメ:04/07/16 17:35
>>188
眼づらしくないだろ。オレも海外旅行経験ゼロ。もっぱら国内だよ。
来週は北海道4泊5日の旅に逝くわ。んじゃ! ノシ
191氏名トルツメ:04/07/16 17:40
>>190
夏の欲過移動や翁輪よか対話んや具亜無や勧告の邦画安いでしょ
192氏名トルツメ:04/07/16 18:01
>>191
いい大人なんだからちゃんと変換したら銅だ
193氏名トルツメ:04/07/17 01:38
なんだ、メガネまだいるのか
194氏名トルツメ:04/07/17 02:06
メガネはフーンにいるよ。
195氏名トルツメ:04/07/17 02:09
まあ、たしかに>>191はやり過ぎではあるな。
もそっと分かりやすくしてケロ。
大人の程よい塩梅でお願い。
196氏名トルツメ:04/07/17 13:37
車の試乗会DM来たときって、行ってますか?
197氏名トルツメ:04/07/17 14:13
行かない。

気に入った車があるときだけ
ディーラーに行く。
198氏名トルツメ:04/07/17 14:58
試乗会のノベルティー目当てに行くときある。
昨日のジャガーはバカラグラスだったw
199氏名トルツメ:04/07/17 14:59
この連休あたり、三菱にも行ってあげてください。m(__)m
200氏名トルツメ:04/07/17 15:02
>>199
えっ試乗会やるんだw
大変だねぇ・・
201氏名トルツメ:04/07/17 15:16
試乗会のDMって、免許を持ってる人を狙ってくるん?
202氏名トルツメ:04/07/17 15:23
>>201
さぁ?
持ってるゴールドカードの会社から来るよ。
203氏名トルツメ:04/07/17 15:24
東京地方、地震で御座いました。ブルブルブル・・
204氏名トルツメ:04/07/17 15:29
>>203
ちょっと揺れましたね。
すかさずバックアップ。
やれやれ。
205氏名トルツメ:04/07/17 15:32
落ち着いてますねー。>>204

2ch眺めてたんで、揺れながらボヤーンとしてました。
206氏名トルツメ:04/07/17 16:48
ところで新潟のフリーの方いらっしゃいますか?
他所のスレで新潟の方を見かけ、心配しております。
早期の回復を心より願っております。
207氏名トルツメ:04/07/18 14:26
一階が仕事場だったら大変だったでしょうね、新潟の中の人
208氏名トルツメ:04/07/18 22:19
>>207
地下も・・ていうか2階でも3階でも辛いだろうな・・
今日は福井が水没した。北陸地方危うし・・
209氏名トルツメ:04/07/19 16:03
ちょっと質問です。
政府外郭団体系の協会とかに、参加されている方って
いらっしゃいますか?
実際、どのくらい情報量が増えるのか知りたいんですが
教えていただければ幸いです。
210氏名トルツメ:04/07/20 09:30
なんの情報?
211氏名トルツメ:04/07/20 10:21
>>210
加入してもうんともすんとも無い団体って
あるじゃないですか・・
212氏名トルツメ:04/07/20 10:25
>>211

>>210は、なんの情報量が増えたりするのか聞きたかったんで内科医?
213モッコリンコ:04/07/20 10:41
214氏名トルツメ:04/07/20 10:47
>213
それ、小さくないですか?
215氏名トルツメ:04/07/20 11:07
>>214
そんなの女性に聞かないとわからない。

自分のモノ以外をまじまじと観察する機会なんて男にはないからな。
216モッコリンコ:04/07/20 11:22
∩∩∩!!!
217氏名トルツメ:04/07/20 11:31
大小を女の子に聞かないと分からないということは
女性器のカタチも男性に聞けと言うことでつか。

比較して断言できる人は男女とも
相当数こなしてないといえないでつね。
218氏名トルツメ:04/07/20 11:41
男性に聞きたいんだけど、
暗めの部屋でするHの最中、女性器の色って、わかる?
219氏名トルツメ:04/07/20 11:44
>>218
色は分かりませんが
味はわかります。
220氏名トルツメ:04/07/20 11:48
女性に聞きたいんだけど、
Hの最中、男性器が奥まで届いてるって、わかる?
221氏名トルツメ:04/07/20 11:49
何かスゴイ攻防戦だな
222氏名トルツメ:04/07/20 12:14
>>220
そりゃ、わかりますよ。
若い時は、奥まで突かれると痛かったけど、
年をとるにつれ、良さがわかってきました。
223氏名トルツメ:04/07/20 12:41
>>222
あ、あれって次第に良くなるものなんですか。
良いことを聞きました。
224氏名トルツメ:04/07/20 12:49
今日みたいな日はエアコン切って
汗だくになってするのもいいかな。
終わった後、二人でお風呂に入るの。
225氏名トルツメ:04/07/20 13:32
大人なスレだ…
226氏名トルツメ:04/07/20 13:38
リゾートにいればね、
汗だくになったあとで、
自然の風に当たりながら、
マターリするのも幸せなんだが・・・。

仕事のヤマで、
そんな妄想に浸る間もない・・_| ̄|○
227氏名トルツメ:04/07/20 14:23
お昼休みを利用してデリヘル呼んでました。
1時間30分、交通費込みで33000円。
上から86 59 88。
ロングの黒髪で顔は木村佳乃に似ていて
上品で清楚でした。
228氏名トルツメ:04/07/20 14:31
上 品 で 清 楚 で も デ リ ヘ ル
229氏名トルツメ:04/07/20 14:35
全角あけて書くほどのことじゃない。
230氏名トルツメ:04/07/20 14:35
昼でも デリ やってるのね
231氏名トルツメ:04/07/20 14:36
>>230
昼間はやっぱり安いんだろうか?
ラブホみたいに。
232氏名トルツメ:04/07/20 14:39
人妻系は昼間しかやらないらすいよ。
233氏名トルツメ:04/07/20 14:40
仕事場に呼ぶのはさすがにまずいだろ。
234氏名トルツメ:04/07/20 15:54
>>227を読む限りでは、昼でも安くないな
235氏名トルツメ:04/07/20 16:04
>>234
探せばもっと安いところあるでしょ。

昼間、人々が働いている時にうすぐらい
ホテルでエアコン利かしてジャグジーに
浸かって初めて会った女性と過ごすのも
悪くないな。
一所懸命働いてるんだからこのくらいは
自分への御褒美。明日への活力。
236氏名トルツメ:04/07/20 16:11
>>235
それなら良いかもね。
六本木ヒルズのホテルで昼寝とか。
237氏名トルツメ:04/07/20 16:12
アマナとかいう
まるで某レンポジ屋のような屋号のデリヘルorホテトルは
女の子の教育がしっかりしていて恋人気分で出来るのでよかったよ。

以前はマメに各店舗の女の子紹介フリーペーパーを
送って来ていたけどさすがに予算的に苦しかったらしく
最後は希望の方は代金分の切手を…となっていた。
錦糸町方面が主力で渋谷方面は弱かったようだけど
まだあるのかな。
238氏名トルツメ:04/07/20 16:14
ラブイマージュ 最高!
239氏名トルツメ:04/07/20 16:15
ここは風俗板でつか?
240氏名トルツメ:04/07/20 16:15
俺の嫁さんは中谷美紀系の美人で
木村佳乃にクリソツな訳だが。
241氏名トルツメ:04/07/20 16:16
うちの嫁さんは由美かおるだ・・
242氏名トルツメ:04/07/20 16:17
>>240
もしかして、昼間・・・。以下略。
243氏名トルツメ:04/07/20 16:17
>>239
まあある程度金銭的な余裕がないと出来ないことだから
いいんじゃない?
244氏名トルツメ:04/07/20 16:18
今までで、メイファが一番良かった
245氏名トルツメ:04/07/20 16:47
   いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

   エッチとエロでは単なるスケベ野郎だが
      H   ( ゚д゚)  ERO
       \/| y |\/

   二つ合わさればヒーローとなる
        ( ゚д゚)  HERO
        (\/\/
246氏名トルツメ:04/07/20 17:05
ガンバスターってエッチでエロだったんだ。
247氏名トルツメ:04/07/20 17:10
当たらずとも遠からず。
248氏名トルツメ:04/07/20 17:22
ピンサロで我慢します
249氏名トルツメ:04/07/20 17:24
病気には気をつけて下さい。
250氏名トルツメ:04/07/20 18:31
部屋にデリ嬢を呼んでも、
いつもオシャベリして終わってしまう
イイ客だな、漏れ
                    クゥッ…
251氏名トルツメ:04/07/20 19:29
>>250
どうせ息子が役立たずなだけだろう。
252氏名トルツメ:04/07/20 19:56
最近、スッポン末たまに飲む。
一瓶25000円は高いと思ったけど
まぁ効いている。
>>252
∩∩∩!!!
∩∩∩!!!
∩∩∩!!!

254氏名トルツメ:04/07/20 20:32
みなさんカードもってます?
枠どのくらいありますか?
255氏名トルツメ:04/07/20 20:55
枠? ないなぁ。
256氏名トルツメ:04/07/20 20:58
シチのゴールドは500万だったかな。
257氏名トルツメ:04/07/20 21:17
VISAゴールド
200万はヘタレですか
そうですか
258氏名トルツメ:04/07/20 22:54
いつも思うんだが、自分の持ってるカードの枠って重要?
なんに使うの?枠ぎりぎりまで買い物するのかなあ。
単にステイタスなの?
259氏名トルツメ:04/07/20 22:57
>>258
信用の度合いではなかろうか。
こいつになら○○円まで貸しても大丈夫、ってお墨付きじゃね?
260氏名トルツメ:04/07/20 23:13
家族でヨーロッパかアメリカ旅行する時以外は気にならないね。
その時でも枠いっぱいにはならないし。
261氏名トルツメ:04/07/20 23:17
>>258
枠なんて気にしたことないお。
国内でまさか月に200万も300万もカード使うとき
ないからね。でも聞いた話では車をカードで
買うとマイルポイントがおいしいって話だけど。
262氏名トルツメ:04/07/21 08:46
>>258
貸しても大丈夫っていう
信頼の目安ってのも当然あるけど、
ステイタスっていうか、
これを持つと特別、
これを持つと人は限られた人
とかって言われると、「うれしい」気持ちになるひとがいるからだろうな〜。
そうやって客をのせていくわけだよ。
263氏名トルツメ:04/07/21 12:02
>>258
枠の大きいカードを持っていると
女の子の態度が変わります。

要はそれだけの過分所得のある人間って事。
264氏名トルツメ:04/07/21 12:03
結局おんなは男より
金がスキ。
265氏名トルツメ:04/07/21 12:08
女の子対策用なら、限度額だけじゃなく
カードのブランドも大事だよ。
266氏名トルツメ:04/07/21 12:18
AEONのゴールドカードじゃダメですか?
267氏名トルツメ:04/07/21 12:24
>>262
>これを持つと特別、
>これを持つと人は限られた人
>とかって言われると、「うれしい」気持ちになるひとがいるからだろうな〜。

実際特別だと思うよ。
VISAのプラチナカードの年会費5万を払ってサービスを受けようと思う人がどれだけいる?
その上にブラックとかあるんだよ。
それにその手のカードの限度額以外の付帯サービスは日常的に国際空港を使う様な人を対象に
したものだったりするでしょ
『「うれしい」気持ちになるひと』とか言う以前に顧客ターゲットが特殊なの
そういう事が当然な人達がターゲットなんだよ。
『これを持つと人は限られた人とかって言われると、「うれしい」気持ちになるひと』
なんて考える庶民は最初から相手にされてないんだよ。

268氏名トルツメ:04/07/21 12:41
>>267
お金を持っているからといって、
「お金持ち」と言われたくないわけではなく、
本当のお金持ちの中にもお金を持っている自分を
みんなに見て貰いたい人もいるわけさ。
そして、お金持ちである自分が特別待遇を受けられたり、
特別であることを公に認めてくれるカタチも大好きな人がいるわけさ。
テレビにもそういう人、いっぱい出てるでしょう?
その気持ちのことさ。
269氏名トルツメ:04/07/21 13:04
プ〜ン。バブル臭がする
270氏名トルツメ:04/07/21 13:09
大抵の人間はなんらかの形で「特別」扱いされれば
嬉しいものだよ。
271氏名トルツメ:04/07/21 13:10
>>262
持たざる者の妬みのような気がするのは
俺だけか?
272氏名トルツメ:04/07/21 13:22
>テレビにもそういう人、いっぱい出てるでしょう?

テレビでおっぱいなんて久しく出てないような。
ぽろりもないよ!
273氏名トルツメ:04/07/21 13:23
>>271
人間にはそういう欲求が
金持ちだろうと貧乏だろうとあるのですよ。
特に、成り上がって金持ちになるくらいの人は
向上心や功名心が人一倍強いことが多いだろうさ。
だからこそ、ひとからの「名誉」「羨望」には敏感だと思う。
274氏名トルツメ:04/07/21 13:30
>>273
そうしたものに対する無関心さを装うことで
経済的にはともかく精神的に優位に立とうとする
連中(>>262とか)のあざとさが鼻に付くんですが
275氏名トルツメ:04/07/21 13:33
デリヘルってカード使えまつか。
276氏名トルツメ:04/07/21 13:37
俺、中国エステでスキミングされますた。
277氏名トルツメ:04/07/21 13:41
スキミングって何?
278氏名トルツメ:04/07/21 13:45
>>277
記録情報を抜き出してコピーすること。
ttp://e-words.jp/w/E382B9E382ADE3839FE383B3E382B0.html
279氏名トルツメ:04/07/21 13:58
>>276
何時気が付いた?
280氏名トルツメ:04/07/21 14:05
>>279
カード会社からの電話。
異常な使い方なので連絡がきますた。
カード会社の保険で助かった。
281氏名トルツメ:04/07/21 14:06
それって中国に旅行に行っててやられたの?
それとも割と中国に常駐してるとか?
282氏名トルツメ:04/07/21 14:10
中国エステ知らないの?
日本にたくさんあるよ。
283氏名トルツメ:04/07/21 14:33
そーか、日本の中国エステか
つい、向こうに行ってやられたのかとw
284氏名トルツメ:04/07/21 18:34
>割と中国に常駐してる
ワラタ。
285氏名トルツメ:04/07/21 18:41
つーか中国に中国エステなんてあるのか?
286氏名トルツメ:04/07/21 18:42
カードより現金だな。
財布にいつもいくら入れてる?
万一を考えると、財布に万札5枚無いと不安になるんだが・・
287氏名トルツメ:04/07/21 19:04
万札なんて1枚も入ってまへん。
288氏名トルツメ:04/07/21 19:17
夕飯にウナギ喰ったら万札消えた。
土用の丑の日は彼女が大食らいになる日。
289氏名トルツメ:04/07/21 21:05
>>286
万一って?
俺は殆どカードですますから
現金は2-3千円から2-3万まで
様々だな。
290氏名トルツメ:04/07/21 21:11
はあああああ
今日もグロ画像あちこちに貼って一日が終わった
虚しいようで楽しいようで
涙が出てくる
奇声あがながらな
はああああああああああああああああああああああああああああああ
291氏名トルツメ:04/07/21 21:18
>>286
カードで支払うと記録に残るだろ。
残したくない支払いが万一あったときの場合だよ。
292氏名トルツメ:04/07/21 22:19
なにが不安なんだかな
ただ気が小さいだけちゃうのん
293氏名トルツメ:04/07/21 22:20
>>292
独身?
294氏名トルツメ:04/07/21 22:29
そういや今月、久しぶりにCDで1万円だけ出したら、
数年前の会社員だったころがフラッシュバックした。
使う金の単位が変わってることを実感した。
295氏名トルツメ:04/07/21 22:33
>>294
おれは飲食店でオーダーするときたまに
そう思う。勤め人だった頃はメニュー見ながら
暗算してた。ふところが気になって。
今は食べたい物を選ぶのに頭使う。
296氏名トルツメ:04/07/21 22:43
とりあえず腹具合とつれの彼女(誰でもいいんだけど)に
気を使うな。
一緒に誰かと食うときくらいいろんな物食いたいし。

・・・ひとり飯さびしい。
297氏名トルツメ:04/07/22 00:43
オレ前に財布落としたことがあって、
おまけに気が付いたのが、次の日だったのよ。
(小銭と定期は別にしてたからわからなかった)
お金は2万ぐらいしか入ってなかったんだが、クレジットカードが5枚、
キャッシュカードも5枚入ってた。
気づいたとき焦ったよ、あわててすべての銀行とカード会社に連絡したが、
もう使われてたらどうしようかと、目の前真っ暗w。
真相は、取引先の会社の会議室に落っことしてて、そこの警備室に届いてた。
笑い話になったんだが、その時の恐怖とめんどくささが忘れられず、
今では財布にクレジットカードとキャッシュカードは各1枚、
キャッシュカードは口座に常時20万ぐらいしか入っていない奴だし、
クレジットカードは枠が100万のスーパーのカードにVISAが付いてる奴。
残りのカードは、持ち歩かないようになった。
298氏名トルツメ:04/07/22 00:47
>>291
それって高校生の男の子が財布にゴム入れてるのと同じ?














つまり使う機会が無いってこと。
299氏名トルツメ:04/07/22 01:21
>>298
ちょい違う。
カード会社からの明細見るのは、経理やってる家内のが
先に見るってこと。
「ちょっとあなたこの食事代っていつの?」
みたいなのがやばいのさ。w
300氏名トルツメ:04/07/22 01:23
食事代ぐらいどうにでも言い訳できるだろ。
301氏名トルツメ:04/07/22 01:43
とーちゃん、かーちゃんで仕事してんのか
302氏名トルツメ:04/07/22 01:44
>>300
女はね、どうみても仕事がらみでは行かない店や
男同士では行かない店を嗅ぎ分ける能力がすごいんだよ。
303氏名トルツメ:04/07/22 01:50
>>299
そんなメンドクサイ事を言うカーチャンなら別れれば? と思う。
うちは何も言われないよ。
304氏名トルツメ:04/07/22 01:56
>>303
うるさいこということで成立してる家庭もあるの。
他人の夫婦の機微なんてわかりっこないのよ。
若いねぇ。
305氏名トルツメ:04/07/22 02:01
>>304
同感っす。
うるさいが、困った時は親よりも頼りになるウチの嫁。
夫婦は時が経つに連れて熟成される場合と、腐る場合に
分かれますね。
306氏名トルツメ:04/07/22 02:03
>>302
それはあんたが分かり易すぎなだけだよ。
男同士でももう少しまともなトコに行くんだね。
307氏名トルツメ:04/07/22 02:06
>>306
嫁が気付いてないと思ってるだけなんじゃないの?w
308氏名トルツメ:04/07/22 02:28
>>306
あんまり自分基準で話をしない方が賢明かと。
309308:04/07/22 02:32
間違えた308は>>307へのレスね。

なんか308(=>>302=>>304)って
頭の固くなったオヤジの典型って感じがするんだが。
具体的に仕事で行く店
男友達と行く店
女と行く店を挙げてみれば判るだろうに
310308:04/07/22 02:33
また間違えた。

× なんか308(=>>302=>>304)って
○ なんか>>307(=>>302=>>304)って
311氏名トルツメ:04/07/22 02:42
>>310は泣きながらレスしてるから、キーボードが見えなく(ry
312氏名トルツメ:04/07/22 02:47
>>311
いい歳した大人のするレスじゃねーぞ。
313氏名トルツメ:04/07/22 02:50
>頭の固くなったオヤジ
がストライクだったと思われ。
314氏名トルツメ:04/07/22 02:53
ところでカード、一般会員って、限度額いくらなのよ?
315氏名トルツメ:04/07/22 02:55
カード会社にもよるでしょ
50万くらい?
316氏名トルツメ:04/07/22 02:59
>>302が具体的にどんな店に行って
感づかれたのか知りたい。

仕事がらみの店
男同士の店
女と行く店の詳細キボン。
317氏名トルツメ:04/07/22 03:11
単に>>302の選んだ店が
露骨に分かりやすかっただけでは。

普段きちんとしたバーやレストランに行く習慣がないのに
何も考えずに突然そういうところに行ったら
そりゃバレるさ。
318氏名トルツメ:04/07/22 03:43
いつも居酒屋の領収書なのに(ry
319氏名トルツメ:04/07/22 10:56
金の話しばっかりですね(汗)

ところで、俺もかなり売上が増えてきたんですが、
これがいつまで続くかが不安です。
本スレ住人の人も、今は仕事が順調でも
クラが倒れちゃったりとか不安は色々あると思います。

売上を持続していく為にしている事ってありますか?
320氏名トルツメ:04/07/22 11:01
来た、仕事はフルスィング。
321氏名トルツメ:04/07/22 11:01
>>319
これと言って特になぁ・・
「挨拶・連絡・新提案」だけは欠かさないかな。
322氏名トルツメ:04/07/22 11:03
フルスィング出来なくなったときが終わり。
323氏名トルツメ:04/07/22 11:13
自分の得意分野を磨くのもいいかも。

この仕事なら○○さんに任せれば間違いないと
クラに浸透させるのも。

ヘタすると他の仕事がこなくなりそうだけど。

フルスィングもいいけど8勝7負で勝ち越してたら
ナントカなるんでない?
324氏名トルツメ:04/07/22 11:27
自分の名刺の住所にアパートの名前を入れています。
そしたら、フリーの先輩から、「入れとかない方がいい」って
言われたんです。(足下見られるから?)

自分のアパートの名前が「ナントカ荘」って「荘」ってとこがいけないのかな…。
(無論自宅兼。しかも建物が同じ番地内に密集してるから外したら郵便事故が心配)

皆さん、アパートやマンションの名前は外されていますか?
325氏名トルツメ:04/07/22 11:47
アパートの看板をコソーリ
メゾン○○に汁。
326氏名トルツメ:04/07/22 11:48
事務所借りれるようにがんばれ
327319:04/07/22 11:59
レス有難うございます。
大体、俺の考えてるのと同じ感じでした。

他に事業拡大(人を雇う、デザインユニットを組む)など、
今の形態を変えていこうと考えている方っています?
俺は今、この辺りで悩んでます。
328氏名トルツメ:04/07/22 11:59
>>324
俺も「ナントカ荘」なら入れない方がいいと思う。
普通のマンション名なら入れてもいいんじゃない?

「ナントカ荘」って貧乏なイメージあるからね。貧乏=いい仕事をしないからって
イメージ持つ人だっているかもしれない。金持ちっぽく振る舞う必要はないけど
マイナスとなりえる要素は外しておいた方が無難でしょ。
329氏名トルツメ:04/07/22 12:46
>>324
nantoka-soのようにアルファベットにしとけ。

nang-to-qua-so ! ってのもイカスだろ?
330氏名トルツメ:04/07/22 12:48
da-sa-i
331氏名トルツメ:04/07/22 12:53
イカスってのがイカス。w
332氏名トルツメ:04/07/22 13:13
>>327
調子の良いうちに始めた方が良いと思うよ。
悪くなった時は、敬遠されがちだし。
333氏名トルツメ:04/07/22 14:03
どくだみ荘なんか
カッコイイよね。
334氏名トルツメ:04/07/22 14:12
古典から、ほうれん荘
ビジネスから、報連相
335氏名トルツメ:04/07/22 16:53
フーンで聞いてた者ですが、スレ伸びが早くてお礼もしそこねそうな勢いです。
(答えてくれた方、ありがとうえ。改めてお礼するです)


iShade 6 と、Shade 7 basic どちらが初心者に使いやすいでしょうか。
価格的に iShade 6 なんだけどバージョンが古いようでちょっと気になっています。
パンサ持っているので、OSXとしては少し快適なパンサベースで使いたい気持ちも。

経験者の皆さん、どちらがおすすめか教えてクダサイ。
336氏名トルツメ:04/07/22 17:00
>>335
んー、スレ・板違いな気もしないでもないこともないが・・
337335:04/07/22 18:05
はい、確かに擦れ違いですた(ショボンヌ

Shade 7 basic 解説書付き にする予定です。
733MHzでは厳しいだろーなー。
338氏名トルツメ:04/07/22 18:22
733MHzなら、ベースはMDDとあんまりかわらんから
ウプグレードカード入れてやるのもいいかもね。
相性問題とかありそだけど
339氏名トルツメ:04/07/22 19:09
オレ事務所は○○マンション○号室だが、
自宅は○○ビル○フラットだ。
ちなみに自宅の方が田舎だ。
340氏名トルツメ:04/07/23 14:45
現在、フーンの下にズンドコなんて言うスレまで出来てるわけですが、
本スレ住人とその他のスレの住人では何が一番違うと思いますか?
341氏名トルツメ:04/07/23 15:20
>>340
一言で言うと、自覚。
342氏名トルツメ:04/07/23 15:26
大人はなかなか本当のことを言わないからw
343氏名トルツメ:04/07/23 15:33
両極に出入りしてるよ。
344氏名トルツメ:04/07/23 15:55
>>340
一言で言うと、心の余裕。
345氏名トルツメ:04/07/23 17:54
>>340
一言で言うと、経済力の余裕。
346氏名トルツメ:04/07/23 17:56
>>340
一言で言うと、間取りの余裕。
347氏名トルツメ:04/07/23 18:03
>>340
一言で言うと、ウエストのサイズの余裕。
348氏名トルツメ:04/07/23 19:32
ちょい質問
夏休み(時期はばらばらだろうが)なんか予定ある?
349氏名トルツメ:04/07/23 20:04
>>348
盆明けて人が少なくなったら沖縄に行こうかと思っていたのだが
よくよく考えてみると、その頃って台風発生しまくりだよな。
その頃までまとまった休みが取れんのだよ orz
350氏名トルツメ:04/07/23 21:22
>>349
台風時の沖縄は大変だよ・・
おれはカンコックにでも逝こうと画策中。
351氏名トルツメ:04/07/23 21:45
九月頃モンゴルに逝ってくる
352氏名トルツメ:04/07/23 21:46
やっぱ脱出系の方多いですね・・
353349:04/07/23 21:53
>>350
やっぱダメか…
沖縄は来年にするよ。orz
354氏名トルツメ:04/07/23 22:04
去年、10月始めに沖縄(ミンナ島)行ったけどぜんぜんヨユーで泳げたよ。
休みを10月にずらせればすいてるしいいかも。
355349:04/07/23 22:08
>>354
やー。俺、写真を撮りに行きたいんだわ。
やっぱ撮るならスコーンと抜けるような青空が欲しいしな。
あと10月から年末進行に入るんで、まとまった休みは無理かも。
356氏名トルツメ:04/07/23 22:19
そっか。乙かれ〜
人よりヤギが多いミンナ(水納)島、いいよ〜
コンビニもなくてマターリするしかない
500円硬貨は新旧とも使えませんw
357氏名トルツメ:04/07/23 22:27
>>356
強制的にマターリですなw
358氏名トルツメ:04/07/23 22:40
今の次期、南半球は涼しいだろうな。
って冬か。
359氏名トルツメ:04/07/23 23:51
あ〜、汗でベチョベチョのマンコに
パンティーが食い込んで最悪だわぁ。
もう、暑いの嫌いよぉ。
360氏名トルツメ:04/07/24 01:00
そういえば最近、馬鹿な女と話してないな・・
たまにはクラブでも覗かないと駄目だよな・・
361氏名トルツメ:04/07/24 15:40
さすがにココは土曜日だから
だーれもいないね。














このオフィス広いな〜
362氏名トルツメ:04/07/24 17:31
好きに使ってくれ
363氏名トルツメ:04/07/27 12:24
デザイン事務所ひらくか。
名前はどうする?
364氏名トルツメ:04/07/27 12:25
水野似のアシ募集、と。
365氏名トルツメ:04/07/27 12:27
>>364
懐かしネタだなおい
366氏名トルツメ:04/07/27 12:30
「有限会社 なつかしデザイン」ってどう?
「なつデザさん、お荷物でーす」とか宅配の人に言われると。
367氏名トルツメ:04/07/27 12:44
ああー!
バカ担当死ねー!
368氏名トルツメ:04/07/27 12:45
すんまそん質問です。
今年開業したんですが、地域の盆踊りに
提灯出そうか思案中です。個人事務所個で提灯とかのぼりとか
祭りに出してる人いらしゃいますか?
あれって効果あるんでしょうか・・?
369氏名トルツメ:04/07/27 12:46
ナイ。
370氏名トルツメ:04/07/27 12:47
>>369
提灯出すのにいくら出した?
371氏名トルツメ:04/07/27 12:55
>>368
町内地図なんかに載せるから金出せってのもぼったくりだからね。
全然関係無い団体らしい。
って、今はもう無かったっけ?
372氏名トルツメ:04/07/27 12:58
>>371
まだやってる
373氏名トルツメ:04/07/27 13:22
ふるきよき「なごり」って感じだよね。
都会とかでは町内地図みて歩くこともあるけど、
お店でもなければ「●●デザ事務所?なんだそれ」みたいな感じかと。
お祭り提灯も、気分いいってだけかな?
花火大会の協賛になって、名前読み上げてもらえるってのもあったなぁ。
374371:04/07/27 13:42
事務所に入った当時、看板に名前入れますからお金出せって来ました。
出すのが当たり前かのようにね。

「ウチは二階だし、そんなの見てくる人も居ないから結構です」
って言ってんのに、

「そんな事言ってるの、お宅だけですよ!?
 皆さん、地域の事考えて出してますよ?」

なんて言ってなかなか帰らなかった。
半年後くらいにその看板無くなってたっけ。
375氏名トルツメ:04/07/27 13:45
オマエサンのとこが地域に密着したサービスをしてるなら、
それなりに意味があるかもね。考えもしなかったけど・・
376氏名トルツメ:04/07/27 13:45
>>374
>半年後くらいにその看板無くなってたっけ。

おまえのせいだ。
377371:04/07/27 13:55
いやいや、市のなんとか…とか言ってたけど、
市とは全く関係無いはず。
確か違法なんだよね。
378氏名トルツメ:04/07/27 14:41
>>377
詳しくは知らないけど、違法じゃないんじゃないの?
「市の〜」が嘘だったら詐欺だけど地図自体は合法。
じゃなきゃ即撤去だろうし。
379氏名トルツメ:04/07/27 15:00
今日初めて「電話帳見たんですけど〜」と電話来た。
なんかいろいろ、畑が違そうなんだけど、とりあえず一度うちに来てくれるみたいなんだが
ちょっとドキドキした。。。w
380氏名トルツメ:04/07/27 15:12
出身大学や高校の関係を騙るのもよくあったね。
381氏名トルツメ:04/07/27 15:22
>>379
ろくな話しじゃないに一票
382氏名トルツメ:04/07/27 15:37
>>381
かもね。というか電話の時点で微妙だった。
あんま期待してない。
383氏名トルツメ:04/07/27 15:38
>>340
一言で言うと、謙虚さ。
384氏名トルツメ:04/07/27 21:02
http://www.asahi.com/obituaries/update/0727/002.html
中島らもさん死亡

心よりお悔やみ申し上げます・・・
らもさん天国で飽きるまで飲んでください・・
楽しかったよ・・
385氏名トルツメ:04/07/27 21:11
よくTSUTAYAで中島らもを見かけた。
386氏名トルツメ:04/07/29 23:21
みなさんフリーになったきっかけは?
実は我が社は納期に非常にいい加減で、取引先もちょっとキレ始めて
私に「この仕事あげるから早く独立しなよ」って言って来ます。
でもこの仕事だけじゃ喰って行けない。
後々、仕事増やすから、とは言ってくれるのですが、
どこまで信用して良いのやら・・
387氏名トルツメ:04/07/30 00:15
口約束は信用しちゃだめよ。
388氏名トルツメ:04/07/30 00:55
仕事出す、というところからは不思議と出ない(全くってわけではないが)。
多分そういうやつには、イヌのようにヘコると出と思われ。
所詮子飼いが欲しいタマと思われ。

鉄を食え。飢えた狼よ。死んでも豚には食いつくな。
389氏名トルツメ:04/07/30 00:56
ほかに2、3クラを持てるくらいの
営業力があればいいんじゃない?
390氏名トルツメ:04/07/30 01:25
おれが開業したときは3つだったな・・クラ
売り上げ1000万弱からのスタートだったよ。
391386:04/07/30 09:18
ですよね。
保険の意味も含めて2〜3社ないと、
そこがポシャったら終りですもんね。
とは言っても会社自体がそろそろヤバイので、次のことを
考えなければいけないわけですが、バイトしてた方がいいかも。


なんでフリースレってこんなにいっぱいあるの??
392氏名トルツメ:04/07/30 09:41
>>391
それならそのクラの仕事は一応受けて、後は派遣でまかないつつ営業かけてはどう?
詳しいことがわかんないけど、仕事が速いとかデザインがこなれてるとかの特長があるなら
フリーで何とか食べていけるよ。でも不安定だよ。クラの都合で簡単に切られるから。
393氏名トルツメ:04/07/30 12:57
そろそろ法人化を考えてるんですが、みなさんはどうですか?
394氏名トルツメ:04/07/30 13:01
法人になると、
手形決済になるクラ、多いからなあ。
今の漏れには、まだ辛いわ。
395氏名トルツメ:04/07/30 13:13
下請け法の改正でデザイン業界にも施行されて、支払い自体は60日以内で早くなったが、すべて手形決済になってしもた
396氏名トルツメ:04/07/30 13:38
新年には有限にする予定>>393
397氏名トルツメ:04/07/30 13:56
>>393
メリットは?
398氏名トルツメ:04/07/30 14:47
フーンかどっかで有限って無くなるって書いてたけどウソ?
399氏名トルツメ:04/07/30 14:53
>398 フーンの人たちって、ちょっとおb..(ry
400氏名トルツメ:04/07/30 14:58
>>398
ホント。
設立済みの有限会社についてはそのままでOK。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040718AT1E1700617072004.html

399って新聞を読まないおb..(ry
401氏名トルツメ:04/07/30 16:44
さぁ、サバイバルの開始です。
これで法人化しなければ隷属するしかなく、
法人化すればがっつりいかれます。
のほほんとしたフリーの時代はおはりを迎えます。
同時にのほほんとしたスケールメリットのみの中小企業の本格的淘汰の時代も迎えます。
さぁ、殺し合ってくだちい。
402氏名トルツメ:04/07/30 18:03
>>401
個人事業主は増えるだろうな。
403氏名トルツメ:04/07/30 22:20
つーことはいまのままでいいって事か。

まあ幽玄にした所で社長兼経理兼営業>俺なんだが
404391:04/07/30 23:08
>>392
無理ですね。
仕事が速いとかデザインがこなれてるとかの特長ないし
仕事ちょっと貰ったぐらいじゃやって行けませんね。
やるとなると設備投資しないとならないし、バイト的にやるならともかく
専業には出来ません。
405氏名トルツメ:04/07/31 13:12
>>386
フリーでやってけるかは他の言う通り自分次第だけど…
現状でもその仕事くれるって1社もと契約書でもかわしてないなら信じちゃダメだよ。
実際「契約書かわしてくれ」なんて言えないだろうけど。
今いる会社がキレて圧力かけたり、仕事出す担当者がイキナリ辞めるかも
しんない。何があるかわかんないよ?
406392:04/08/01 14:25
>>404
>仕事が速いとかデザインがこなれてるとかの特長ないし
却って仕事が速い、デザインがこなれてるくらいの特長がちょうどいいのよ。
ヘタに偏ってるとツブシがきかないから、フリーでは困る場合があるからね。

>仕事ちょっと貰ったぐらいじゃやって行けませんね。
というか、1社受注の規模次第だよね。長い目でみれば3社以上の受注先があるのが
理想だけど、直近である程度まとまった仕事が受注できれば十分やっていけるよ。
オレの場合でいえば、独立直後年間1千万オーバーの受注が取れた代理店があって
そのお陰で数年は喰えた。友人でもクラから気に入られて特定クラと代理店相手で
10年以上喰ってるヤツもいる。ケースバイケースだけど、無理って決め付けられないよ。

>やるとなると設備投資しないとならないし、
今なら軽微な投資で済むでしょ。オレが独立した頃は最低でも150万は機材に必要だった
けど、今なら50万も掛からない。手持ちのMACがあれば周辺機器だけで済む訳だし。
407392:04/08/01 14:30
>>405
>現状でもその仕事くれるって1社もと契約書でもかわしてないなら信じちゃダメだよ。
これは真実だね。オレも独立する前に代理店やクラ何社かに営業のあいさつにいったけど
「じゃ、決まったら連絡ください。仕事回しますから」なんて、ほとんどのところから
言われたけど結果仕事くれたところは皆無だった。直近でそのまま仕事スライドできるなら
その方がいいよ。但しホントに契約でもしてない限り、口約束はあてに出来ない。
実際に仕事が動いてからも、信用できないって目にあったフリーは少なくないよね。
408氏名トルツメ:04/08/01 16:13
読みやすく書く努力をしてください。
409氏名トルツメ:04/08/01 16:57
くどいのはデザの特性です。

いや漏れは392ではないんだけどね。
410氏名トルツメ:04/08/02 03:03
そんなに読みにくいとは思わなかったが。
411氏名トルツメ:04/08/02 14:51
適度なところで改行しろってことだろ
412氏名トルツメ:04/08/02 18:50
おれ、正月休みが欲しくて会社辞めたら、新年早々から仕事が入った。
借り物機材使って納品したら次々に仕事が来るので、借金して機材を揃えた。

初年度、1社だけで1千万弱。年末には借金返済できた。
営業からは、「うちと付き合ったばかりに苦労かけてスマン」と言われた。
413氏名トルツメ:04/08/03 08:02
その状態で女房(彼女)はいるのか?412。
毒・喪だったら要注意だぞw
414氏名トルツメ:04/08/03 11:00
>>413
借金は彼女からした。現在は女房となっている。
数年間、営業活動無しで売上が上がったため、
就職のキッカケを失った感じがする。

そういえば、女房は、サラリーマンと結婚したかったらしい。
415氏名トルツメ:04/08/03 14:05
うー、仕事地獄じゃ。
いくら働いた分だけ収入になるっていってもなぁ。
6時-24時でオンタイム。トホホ。
はやいとこマンションでも買ってリタイアしてぇ。

そのうちデザイナーやめて田舎とかに移住考えてる人います?
そのときの生活費ってどう考えるのかなぁ。
416氏名トルツメ:04/08/03 14:20
都心にオフィスがあって自宅はほぼ田舎だもんで、
現在バランスとれてまつ。
年をとったら田舎よりなにかと便利な都会がいいな。
田舎は妙な人間関係がタイヘンだから、週末に遊びで
逝ったほうが楽しい。
417415:04/08/03 14:24
>>416
通勤大変じゃない?

漏れは歩いて5分。
でないと忙しい日は嫁と子供に会えなくなりそう。。。。

確かに田舎暮らしは人間関係ウザかも。
週末の別宅もいいかもな。
418氏名トルツメ:04/08/03 14:27
大変だけど慣れですよ。
往復3時間でつ。
419氏名トルツメ:04/08/03 14:45
>>415
そのくらい頑張って一月どれくらい売上あります?
420氏名トルツメ:04/08/03 14:53
な い し ょ
421415:04/08/03 14:59
日に5-10ぐらいだから
月で200ぐらいかなぁ。

これ印刷代とかはナシで純粋にデザイン代ね。
422419:04/08/03 15:07
やっぱりそんな話ししてる人ってそれくらい稼いでらっしゃるんですね。
ちなみに俺は半分くらいです。
俺も頑張ろう!
423氏名トルツメ:04/08/03 15:09
勝った。
424氏名トルツメ:04/08/03 15:11
おれも半分くらいで、家を物色中。
審査が甘いのも今年中かもしれないし。
425415:04/08/03 15:25
いや半分あれば十分だろう。
忙しすぎて使い道ないし。。。。

コンスタントに100あって、
土日と盆暮れ正月しっかり休めるほうがイイぞ。
仕事がなければないで不安になるんだから
贅沢な悩みだというのはわかっているだが
もうちょっと人並みの暮らしがしたい。。。。。

>>423さんは広告系かな?
漏れは雑誌、書籍系で最近代理店からちょっとづつ
広告系の仕事もらうようにし始めたところ。
好き勝手な提案ができるのはいいが
コピーの直しが多すぎてあんまり好きになんないなぁ。
426プリンくん:04/08/04 02:49

 |_
 |〜ヽ ・・・
 |・-・) 
 |゚ソ
427氏名トルツメ:04/08/04 03:42
>>415
都内で家買う予定だけど、田舎で自給自足生活みたいな事もしてみたい気もする。
今は収入だけで見れば田舎の親兄弟を遙かに上回っているが、支出も多く、
楽しさ反面、全然気持ちに余裕が無い。
元気なうちに、スパっと田舎に行くのも良いかもしれないと思い始めてる。
428プリンくん:04/08/04 03:55

 |_
 |〜ヽ プルルンシテモ イイデスカ?
 |・-・) 
 |゚ソ
429氏名トルツメ:04/08/04 03:58
>>427
どうせ田舎ならハワイかなと思ってる
430プリンくん:04/08/04 04:49

 |_
 |〜ヽ ソレデハエンリョナク プルルンシチャイマスネ
 |・-・) 
 |゚ソ

    ♪
        ♪  _
          /〜ヽ プルルン
        (((。・-・))) プルルン
          ゚し-J゚    プルルン ルン


     _ ♪
 ♪ /〜ヽ  プルルン プルルン
  (((・-・。))) プルプル プルルン
.   ゚し-J゚
431氏名トルツメ:04/08/04 10:22
>>427 >>429
田舎とかハワイに行くにあたって
いくらぐらい用意するのでつか?
432氏名トルツメ:04/08/04 15:13
>>431
現金で1本貯まればなんとかなるかなと楽観的。
ハワイで小さいコテージ買って、雑貨屋でもしながら
余生を暮らそうかなと。
433氏名トルツメ:04/08/04 15:16
1本って?
434氏名トルツメ:04/08/04 15:30
>>433
9ケタ1本だろ
435氏名トルツメ:04/08/04 15:43
>>433はフーンの人?
436氏名トルツメ:04/08/04 15:44
そのくらいならあるよ。
株とか債券とか入れたらね。
現金だったら片手くらいだな。
437氏名トルツメ:04/08/04 16:10
とりあえず貯金が定期普通あわせて2本分。
しかし山の手線内に事務所と渋谷世田谷エリアに自宅を
と思うと全然足りないのであった。
438432:04/08/04 16:17
>>436-437さん、がんがってその領域に
近づきたいと存じます<(_ _;)>
439氏名トルツメ:04/08/04 16:46
まだ0.5本。_| ̄|○
事務所買っちまったのがイタイか。

がんがろう。今日もがんがろう。
440氏名トルツメ:04/08/04 16:50
今度の週末は八ヶ岳山麓の2LDKのログハウスで過ごします。
車で10分ぐらいのところにある
三分の一湧水が冷たくて、気持ちいいでつ。
やっぱり日本がいい。
441氏名トルツメ:04/08/04 17:03
おれんとこ、愛情一本。
嫁宛に各銀行から営業の電話や郵便が来る。
442氏名トルツメ:04/08/04 18:02
>>440
漏れも日本がいいな。
東京からそんなに遠くなくて
自然がいっぱいあって川か海のあるところ。。。と

ぐーぐるとかもこういう風に条件入れて検索できればいいのに。
443グラフィッカー:04/08/04 18:10
>>443
ウチも八ヶ岳に別荘があるよん。
三井の森の上の方
小さめだけど三井の森の冊子にも載った
ログハウスだよん。




親のだけどねw
444グラフィッカー:04/08/04 18:11
443のリンク先間違えました。
判るからいいよねw
445氏名トルツメ:04/08/05 10:30
<<335
激しく遅レスだけど、印刷用と考えたらプロフェッショナルがいいよ。
バージョンに関しては7は評判があまり良くないみたい。
機能も6にあったものが7では削られてるね。
446氏名トルツメ:04/08/05 11:15
>>445
レンダリングサイズは
 basic 1600×1200 pixel
 professional 22528x22528 pixel

350dpiにしたら
 basic 116×87 mm
 professional 1634×1634 mm

さすがに1mを超えるレンダリングはしないだろうけど
「できる」と「しない」は別だからね。
大きいものが作れるにこしたことない。

ttp://shade.e-frontier.co.jp/7/compare3.html
447氏名トルツメ:04/08/06 03:27
こんな時間の地震はヒヤリとしますな@東京
寝てたら気付かない程度だったけど。
448氏名トルツメ:04/08/06 09:27
ビックリしたね。
449氏名トルツメ:04/08/06 13:37
>>447
目が覚めましたw
寝直しながらいろいろ考えてしまいました。
もっと大きな地震や、このご時世大きな事態が起きたとき
まず何をするべきか?と。とりあえず持って逃げるものとか
家族をどう誘導するかとか、親戚との連絡方法とか。
普段から考えておくべきなんでしょうけど・・w
450氏名トルツメ:04/08/06 22:20
ageてみる
451氏名トルツメ:04/08/07 04:38
hageてみる
452氏名トルツメ:04/08/07 09:11
今日は休むつもりだったが、仕事がはいったんで
出勤してきますた。

ヒサシブリニイソガシイー.*:.。.:*・゚(n*‘∀‘*)η゚・*:.。.:*!!!
453452:04/08/07 09:12
↑ Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) コ、ココハフリースレカ! ゴバクシチマッタ.....
454氏名トルツメ:04/08/08 02:23
皆さん、お盆ってどうしてます。
私、お盆前に大量に仕事を大量に入れられまして、
お盆明けにほしいとのことなので、
来週一週間死にます。
一週間でかなりの金額になりそうなので、
頑張りますが、果たして乗り越えられるか?
455氏名トルツメ:04/08/08 09:02
>>454
既出
456氏名トルツメ:04/08/09 21:13
 |_
 |〜ヽ プルルンシタクテシカタガナインデスガ イイデスカ?
 |・-・) 
 |゚ソ
457氏名トルツメ:04/08/09 21:16
        ボコ  _
 ( ´_ゝ`)  ))/〜ヽ
   ○彡☆;Д;)       
     ゚し-J゚
458氏名トルツメ:04/08/09 21:56
         ∧_∧  新しいプリンだ 受け取れ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  _   /
   /   /〜ヽ  ./
459氏名トルツメ:04/08/10 05:44
      .........
     (。;-;)             _ 
   ..((( し゚-J゚ ......._______ /〜ヽツツー
460氏名トルツメ:04/08/10 13:46
>>353お盆に台風が沖縄直撃らしい。
来年にして良かったね。
おれは地方の温泉巡りでちょっとのんびり
旨いもの食べてくる予定。
461353:04/08/10 15:58
>>460
マジ? よかったー。
せっかく遊びに行ったのに、ずっとホテルにいるのは虚しすぎる。
俺も近場の温泉にするかな。
462氏名トルツメ:04/08/10 16:15
おれも近場の温泉にするよ。
エアコンなしで過ごせるところ。
群馬か長野あたりかな。
463氏名トルツメ:04/08/12 15:12
ジジババと子供とで仙台に行くよ。
いつも思うけど、旅行会社を使わず旅券やホテルとると国内旅行って高すぎる。
しかし子供とジジババのリクエストを統合すると、フツーの箱モノじゃダメなのよ。
格安航空券をネットで申し込んだら、夏休暇だと。お前ンちの商売はなんだと。
ジジババには往復飛行機だが、帰りのみ子供のリクエストで新幹線てんこ盛り…。体力ネーヨ。
464氏名トルツメ:04/08/12 23:09
みんな旅行行くのかいいな〜!

俺は家でゴロ寝でつ
465プリンくん:04/08/13 02:25
ボクは今、南の島でバケーション!
           _               
          /〜ヽヽヽ            
         。(・-・。)。⌒⊃≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
                  
                 プルルル〜ルン!
466氏名トルツメ:04/08/13 16:10
海に入るわけでもないのに、
伊豆になんか行ってしまった。
失敗だった。
467氏名トルツメ:04/08/13 18:27
>>466
でも伊豆って魚介類美味いよね。
酒飲んで美味い刺身喰うってのもいいんじゃない?
468466:04/08/13 19:51
>>467
一歳半のガキがいるです。
マターリと食事なんかしてられないし、
炎天下、ガキを抱えて歩きまわって
激しく体力消耗…。

469氏名トルツメ:04/08/13 20:00
一歳半だと一番手がかかるね。
オレのところはもう9歳だからだいぶ楽だけど、今思い出しても
そのくらいから2歳くらいまでは大変だった。
しかも憶えてないんだよね、どこに連れていっても。
470氏名トルツメ:04/08/13 23:41
>>465
かわいい
471氏名トルツメ:04/08/14 22:33
 |_
 |〜ヽ プルルンシタクテシカタガナインデスガ イイデスカ?
 |・-・) 
 |゚ソ
472氏名トルツメ:04/08/14 22:45
>>471
どぞー!
473氏名トルツメ:04/08/14 23:53
そろそろ田舎もんが帰ってくるな。ウザイー
474氏名トルツメ:04/08/15 02:07
>>471
おまえのスレに帰れよ。
475氏名トルツメ:04/08/15 05:12
>>474
まあまあ
476氏名トルツメ:04/08/15 06:13
>>473
おまえおまえのスレに帰れよ。
あ、出禁かw
477氏名トルツメ:04/08/15 13:46
妙に涼しくなったな。
このまま秋めいてしまうのか?
月末北海道に行く予定なのに微妙だな・・
478氏名トルツメ:04/08/15 13:57
今までが異常だったんだよ。>猛暑

やっと活動する気力が出てきた。
やっぱ暑いと人間バカになるよな。
479氏名トルツメ:04/08/15 14:53
てかもう秋かという勢いで寒いな。
480氏名トルツメ:04/08/15 15:23
>>476
フーンの人?
あっちでどうぞ。
481氏名トルツメ:04/08/15 16:04
>>478-479
涼しいな。
久々にベランダのテーブルで家内とお茶したよ。
盆前は窓開けるのにも勇気がいった。
482466:04/08/15 18:52
>>469
>しかも憶えてないんだよね、どこに連れていっても。

あはは。
まぁ手はかかるけど、子供って面白い。
483氏名トルツメ:04/08/15 22:55
子供の頃の記憶って残ってても凄く断片的なんだよな
484氏名トルツメ:04/08/16 03:37
明日から夏休み。朝の飛行機で海外へはいいけれど、
まだ仕事終らない〜〜〜。
まだ荷物も詰めてないっていうのに。
485氏名トルツメ:04/08/16 11:22
>>482>>483
2歳くらいの時に、多摩動物公園に連れてってライオンバスに乗ったんだけど
本人は全然憶えてないんだよね。大喜びしていたのに。
まあ、でも子供は可愛いよね。面白い発想するから新鮮な気分になる。
486氏名トルツメ:04/08/16 11:27
うちはもう、親離れして
家庭内別居状態でつ。。。。orz

むかしは三日月を見て「バナナ」なんて言ってたのに。
487氏名トルツメ:04/08/16 12:23
覚えてなくとも、その時楽しかった事は後の人格形成に役立つよ。
488氏名トルツメ:04/08/16 20:47
子供の頃
植物人間=グリーンジャイアント
だと思い込んでいたのを急に思い出した。
489氏名トルツメ:04/08/16 21:58
↑う〜む、深い!!
490氏名トルツメ:04/08/17 22:04
>>488
アニメのCMのやつだよな
>グリーンジャイアント

子供の頃はそういう無邪気な勘違いあるよな
491氏名トルツメ:04/08/18 22:50
          ,,,
    .__  旦旦旦
    |. ● | (,,・∀・) お茶はいかがでつか〜 
     ̄ ̄| ( O┬O
  〜〜  ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
492氏名トルツメ:04/08/19 15:23





 

          そして誰もこなくなた
493氏名トルツメ:04/08/20 11:37
夏休みに子供と旅行して観光タクシーに乗ったのだけど、
子供がえらくそのタクシーを気にいったので、トミカを改造してやった。
せっかくだからとデジカメで写真撮って、そのタクシー会社に送ってみたら
今日、地酒が届いたよ。キンキンに冷やして飲むのだ〜。辛口。
494氏名トルツメ:04/08/20 11:47
仕事用のカードを切り替えようと思って申し込んでいたものが今日届いた。
限度額10マソって……。
学生用じゃねぇんだから。

それにしても年収1000マソとか関係ないんだね。
自営ってだけで審査が厳しいんだろうか。
495氏名トルツメ:04/08/20 12:25
>>494
初回申込みは最低額になると思うけど。
金を申し込んだら初回は50万だったよ。
10年くらいで200万になった。
496氏名トルツメ:04/08/20 12:48
>>494
職種・業界によって、審査のランクが決まる。という
ようなことを、金融業界の友人にきいたことあるが。
497氏名トルツメ:04/08/20 13:56
>>496
広告業界は比較的優遇されているよね。
498氏名トルツメ:04/08/20 14:17
初期は10万〜15万くらいだけど、
その後のカードの使用額で変わってくるよ。
月に満額近く使ってたら、限度額をあげますけどっておしらせがくる。
カードによっては勝手にあげてくるよ。

初回限度額10万って法人だったらそんな事ないはずだけど、確認してみそ。
499氏名トルツメ:04/08/20 14:29
以前作った法人カード、300万からだった。
500氏名トルツメ:04/08/20 16:46
折れは500。
501氏名トルツメ:04/08/20 16:50
なにおう、それなら漏れは1000だ!
502氏名トルツメ:04/08/20 17:00
じゃあ私はwebデザイナーになるわ!
503氏名トルツメ:04/08/20 17:19
オーハラ オーハラ 朝寝 朝酒 朝湯が ダイスキで!
504氏名トルツメ:04/08/20 19:12
>>501 脳内妄想のフーン氏かな?
505氏名トルツメ:04/08/20 19:54
>>494は仕事用とは言ってるけど法人のとは言ってない。
単に自分用のを仕事関係に使いたかっただけじゃないのか?






しまったマジレスしてしもた
506氏名トルツメ:04/08/23 23:51
すごいねこれ。
信頼第一だって。

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k6502551
507氏名トルツメ:04/08/24 08:44
もっとう・・
508氏名トルツメ:04/08/26 21:47
寂れてるね・・・
509氏名トルツメ:04/08/26 21:58
>>508
用事があれば書くだろ。
510氏名トルツメ:04/08/31 23:32
すごくスレ違いかもしれませんが
フリーでやってると婚期逃しそう、というか無理ぽ。
出会いがクラさん,
ライターさんしかいないので焦ってるこの頃。。

一人でいるのって楽だけどなんか飽きた。
フリーって格好良さそうに言われていい気になったりもしてたけど、
恋愛から遠のく。ネットで出会いしかないような悲惨な状況。
ちょっと人数の多い会社に出向してきます。
そろそろ結婚したいし。子供も産みたい。
511氏名トルツメ:04/08/31 23:35
一人に慣れるとケコーンする気なくなる。
でも仲のいい女友達は欲しいな。
たまに飲んだり食べたり映画見たり。
512氏名トルツメ:04/09/01 00:18
一人でこの業界に何年いれるだろう?と思う。
私は30才を越えている。
例えば、50才とかになっちゃったおばさんデザなんて
誰が雇うだろう?無理だとおもう。
ソフトのバージョンアップについていけるかな?
老眼になるだろうし、生理もなくなり、更年期障害になるかもしれない。
そのころ両親も元気じゃないかもしれない。
記憶力も低下しているだろう。

数年したら人を雇って社長になるしかないのかな?
そんな度量自分にあるだろうか?

だからたったひとりでデザやってるのが不安。
女友達も確かに欲しいけど、今、癒されても
友達は将来まで面倒なみてくれない。と、思う。

自分が有名なデザでもないし、
第2の人生も考えています。




513氏名トルツメ:04/09/01 03:14
今更何を
最初から判ってたことじゃん。
514氏名トルツメ:04/09/01 14:09
結婚する気ない。
男いらない。子供も好きじゃない。
515氏名トルツメ:04/09/01 14:27

   いまのうちしっかり貯金しときなはれ。
516氏名トルツメ:04/09/01 14:33
なんかフーンみたいな流れ
517氏名トルツメ:04/09/01 14:36
でもなんかフーンより深刻っぽい。
518氏名トルツメ:04/09/01 15:06
オレ会社員時代よりよっぽど出会いの機会が多い。
社内恋愛って案外難しくない?
クラの女性社員とか同じフリー仲間の女性とか、
気楽に遊んでます。
519氏名トルツメ:04/09/01 15:11
車内恋愛は全然難しくないけど
もし別れたらその後が難しい。
520氏名トルツメ:04/09/01 15:16
>>519
>車内恋愛は全然難しくないけど
電車通勤してんの?
521氏名トルツメ:04/09/01 15:55
クラの女性社員とか同じフリー仲間の女性とかと、
気楽にやってます。
522氏名トルツメ:04/09/01 21:12
↑なにコピペしてんだよ
523氏名トルツメ:04/09/01 22:34
クラに手を出すのはどーかと思うが。
食事くらいならいいと思うけどね。
524氏名トルツメ:04/09/02 12:08
私も30代後半ひとりフリー。バツイチ、子供ひとり扶養。
元ダンナとは仲がいいんだけど、彼の生活がキツイので養育費は貰ってない。
とりあえずマンソン買ったのでいまはその返済を最優先したいのだけど、
遊び癖があるので、よく旅行に行ってしまう。

人を雇ってやるほどもう元気もない。
将来は倉庫番か掃除、工場の組立てが精一杯と思う。
なんかもうあわてず流れにまかそうと思ってる。
でも子供の事が・・・。
525氏名トルツメ:04/09/02 12:17
>>524
お子さんをアシスタントにして2人で汁。
526氏名トルツメ:04/09/02 12:29
子「ママ―、写真の切り抜き終わったよ」
母「もつかれさま、戸棚にケーキが入ってるからおやつにしなさい」
子「わーい」
母「おやつ食べたらちゃんと宿題やるのよ。そのあとは夕飯までにスキャニング50点お願いね」
527氏名トルツメ:04/09/02 12:40
子「こらババァ! 写真の切り抜き終わったのかよ?」
母「そんな・・・・200点もあるのに30分でできるわけないだろう・・・・?」
子「うるせえ! てめぇが終わんなきゃこっち作業できねえだろが!!
  もういいや。パチンコ行ってくるから金出せよ。」
母「な・・・! その仕事明日出しなんだよう。できるとこから頑張っておくれよ・・・」
子「知るかボケ! 終わったら呼びに来いよ。じゃあな。」
母「・・・ううう・・・・・・」
528氏名トルツメ:04/09/02 12:56
>>527
18歳になってないだろ('A`)
529氏名トルツメ:04/09/02 14:17
>>528
18になるまでパチンコにいくのを待つ奴がどれだけいるかと
530氏名トルツメ:04/09/02 21:37
今日はなんだか本スレぽくないですね。
まあいいと思うけど。
531氏名トルツメ:04/09/02 21:43
デリケートエリアが痒い日だからでは?
532プリンくん:04/09/02 21:57
 |_
 |〜ヽ  
 |・-・) プルルン シタイデス・・・
 |゚ソ
533氏名トルツメ:04/09/02 22:19
 |_
 |〜ヽ ガマンデキナイ・・・
 |・-・) プルルン スルナラ イマノウチ
 |゚ソ

    ♪
        ♪  _
          /〜ヽ プルルン
        (((。・-・))) プルルン
          ゚し-J゚    プルルン ルン


     _ ♪
 ♪ /〜ヽ  プルルン プルルン
  (((・-・。))) プルプル プルルン
.   ゚し-J゚
534氏名トルツメ:04/09/02 22:21
糞プリン
sageろカス
出入り禁止だボケ
535氏名トルツメ:04/09/02 22:56
 |_
 |〜ヽ  
 |・-・) 多い日だったのですね・・・
 |゚ソ
536氏名トルツメ:04/09/02 23:10
別にageちゃだめなスレってわけじゃないけどな
プルルンかわええやん
537氏名トルツメ:04/09/03 00:32
今日の書き込みは、おもろかったな
538氏名トルツメ:04/09/03 05:55
>>プリンくん、思う存分プルルンしたらフーンか細々に帰ってきた方がいいぞ。
いぢめられるから。
539氏名トルツメ:04/09/04 22:48
プリン君帰っておいで
540氏名トルツメ:04/09/04 22:55
                   _
/              ハーイ/〜ヽ
プリンちゃーん        (・- ・。) トテトテ
\               ゚し-゚J 3 3 3

541氏名トルツメ:04/09/05 16:45
保守
542氏名トルツメ:04/09/05 17:01
この初代スレを立てた者です。こんぬつは。
久々に来てみましたが、伸びに伸びまくってますね。
これからもがんばりましょう。
543氏名トルツメ:04/09/05 23:59
保守
544氏名トルツメ:04/09/06 16:04
リアル1,200dpiカラープリンターを検討中。
どこのがいいですか?
やはりOKIでしょうか。
あんなに音がうるさいのは、好きになれないのだが。
545氏名トルツメ:04/09/06 16:34
OKIはランニングコストが高いらしいよ。
ランニングコストはEPSONのがいいとか。

あとページ物とかやってて、大量に出すなら
コピー機ベースのほうがいい。
プリンタベースは耐久性に難あり。
546氏名トルツメ:04/09/06 16:56
リアル1,200dpiなら間違いなく沖。
ただし絶対値に近い色のつくりかたをするので
グラデーションなんかは汚い。
色も求めるならゼロックスのDocu1256
ただし
547氏名トルツメ:04/09/06 16:57
2400dpiとかいいながら印字の精細さでは
沖に負けてるけどね。
548氏名トルツメ:04/09/06 18:09
やはり沖ですか。
9500PSがいいと思うけど、インデザインでOTF使うからプリンタフォントは必要ないんだけど。
9300PSでは、1200×600dpiじゃ、精細な文字は厳しいでしょうか。
549氏名トルツメ:04/09/06 18:36
OKIのカラーって、良いの?
価格は取扱店が少ないだけに高いよね。
購入価格で言ったらゼロックスは安くなる。
エプソンはオプション付けると同じくらいになってしまう。

ランニングはエプソンとゼロックスは同じ。
550氏名トルツメ:04/09/06 19:07
昔はエプソンのって中身はまんまゼロックスだったけど、
今のはどうなの?
551氏名トルツメ:04/09/06 19:31
>>550
変わらない。
それにエプソン、エンジンはゼロックスだけど
その他の部品を安くしてあの価格差を実現してるから
予算に余裕があるならエプソンよりはゼロックスの方がいいよ。
552氏名トルツメ:04/09/06 19:31
>>548
営業に来てもらいましょう。
553氏名トルツメ:04/09/06 22:25
↑それをいったらおしめ〜よ
554氏名トルツメ:04/09/06 23:03
つーか俺は今の複合機を決めるときに
エプソンとゼロックスと沖の営業に来てもらった。
555氏名トルツメ:04/09/06 23:15
明日までの仕事終わってないのに、ビール飲んじゃった・・・。
556氏名トルツメ:04/09/07 01:34
複合機、カウンター料金高くないですか?
557氏名トルツメ:04/09/07 01:37
会社案内を制作する予定なのですが、割りに予算があるらしく紙に凝ってみようと思います。
私的にはヴァンヌーボーV(ホワイト)あたりを提案してみようと考えています。
人物写真をたくさん載せるので発色がきれいなマットな紙がいいかなーと思うのですが
みなさん、おすすめの紙などありますか?
558554:04/09/07 02:13
>>556
下記の理由でカウンター契約に踏み切った。

・自分は月当たりの出力枚数がそんなに多くない。
・デザインワークはフォトショなどでがんがんに
 ビジュアルイメージを創るタイプなので一枚あたりのトナーの使用量が多い。
 (カタログの記載データより少ない枚数でトナー交換の時期が来る)
・(ゼロックスDocu1256場合)カウンター契約だと紙と電気以外の
 消耗品及びメンテ・部品交換など全ての経費を負担して貰える。
 電話一本で速攻保守が来るし。
559氏名トルツメ:04/09/07 03:28
ですね、出し枚数にもよりますよね。
先日、ゼロックスの提示で、カウンターちょっと高いと感じたので。
560554:04/09/07 04:03
そう、例えば企画書の様な感じのカラーページを
大量に出力するとなるとカウンター契約は不利かと。
ちなみにカウンターの値段は交渉できます。
561氏名トルツメ:04/09/07 05:24
サテンキンフジ・・・基本?
562氏名トルツメ:04/09/07 10:16
>557
ミセスB
563557:04/09/07 10:45
>>561,562

ありがとう。参考にします。
564氏名トルツメ:04/09/07 14:24
すみません。
フーンに変なのが迷い込んできてるんでどなたか引き取りに来てください。
今時「データー」とか言ってるんで、多分おじいちゃんだと思うんですけど・・・
565氏名トルツメ:04/09/07 14:26
介護保険適応ですか?
566氏名トルツメ:04/09/07 14:31

.       ∧_∧ すいませんすぐ片付けますんで…
       (;´Д`)
  -=≡  /    ヽ
.      /| |   |. |           .人
 -=≡ /. \ヽ/\\        (__)   
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=    .\(__)/
-=   / /⌒\.\ ||  ||      ( ´_ゝ`)フーン ←>>564
  / /    > )| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 / /     / / .|______________|
 し'     (_つ  ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.)) ̄
567氏名トルツメ:04/09/07 14:54
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1088910037/l50

主婦で子持ちのフリーがいっぱいいるよ↑(たぶん)
568氏名トルツメ:04/09/07 14:57
>>567
不倫紀文を味わってきまつ。
569氏名トルツメ:04/09/07 15:35
>>564
いつものデザオペ話だろ。
自分達でケツふきな。
570氏名トルツメ:04/09/07 17:08
>>569
いや、ヤツは「本スレ住人」て自称してやがるんですよダンナ。
571氏名トルツメ:04/09/07 17:16
>>570
どこにでもいるよ、そういう夢見てるやつってw
572氏名トルツメ:04/09/07 19:33
こんなのもあった。
【紀伊半島沖地震】東南海地震と関連なし
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/eq/1094469519/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
103 名前:M7.74 投稿日:04/09/07 17:39 ID:7Eufanaa
http://duvx.com/bbs.php?bbs=NBC
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2004/09/07 16:44:47.68
緯度 32.924N
経度 136.658E
深さ 21.4km
マグニチュード 2.6

地震が気になる香具師はここのサイト見た方がいいぞ!!
分単位で震度やマグニチュード、震源地を特定してくれる。
余震で震度1〜2なんかニュースでやらないし、いざという時に助かると思う!!!
573氏名トルツメ:04/09/07 19:50
>>572はウィルスページにつきクリック禁止
574氏名トルツメ:04/09/07 22:28
だましリンクなの?
それともちゃんとしたサイトだけどウイルスに冒されてるの?
575氏名トルツメ:04/09/08 05:12
>>574
トロイの木馬が検出できますよ。
ウィルス対策ソフト入れていれば、なんてこと無いけど。
576氏名トルツメ:04/09/10 02:36
先日、水上勉が亡くなったが、新聞で「みずかみつとむ」と読んで
違和感があった。
あれ、「みなかみつとむ」だろ?
いつごろから変わったんだ?
577氏名トルツメ:04/09/10 08:41
>>576
最初から。
578氏名トルツメ:04/09/10 12:11
>>577
なわけないw
579氏名トルツメ:04/09/10 12:40
「水上(スイジョウ)勉(ベン)」だと思ってた。
580氏名トルツメ:04/09/10 13:00
>>579
臭ってきそうw
581氏名トルツメ:04/09/10 13:48


  軟状便

582氏名トルツメ:04/09/10 19:01:11
ここは本当に本スレでつか?
583氏名トルツメ:04/09/10 19:29:23
糞スレ化
584氏名トルツメ:04/09/10 20:00:23
細々が出来てフーンが淘汰されると思ってたが
こっちが淘汰されるのか










( ´_ゝ`)フーン、笑えるな
585氏名トルツメ:04/09/10 20:10:23
最近アヤシイw
586氏名トルツメ:04/09/11 23:06:21
分割失敗な予感?
587氏名トルツメ:04/09/11 23:42:07
>>582-586
用もないのにカキコすんな。
スレの無駄使いだボケ
588氏名トルツメ:04/09/12 01:32:18
面白いね、分家に勢力が移っていくんだねっw
589氏名トルツメ:04/09/12 22:18:44
要するに本家に生息できる(収入面で)香具師の数が少ない、
あるいは減ってる傾向なんだろうね。
590氏名トルツメ:04/09/13 05:36:25
ちょっと綺麗な子でも、お笑いに走ると、
廻りの認識としてシリアスには戻れず、婚期を逃す。
591氏名トルツメ:04/09/13 21:18:16
>>589
敷居の高いスレは人が来なくなるのは当然!
592氏名トルツメ:04/09/13 21:20:02
敷居が高いっていうより息苦しい。
593氏名トルツメ:04/09/13 21:49:23
>>591-592
この辺りのレス読んでると、
ズンドコ〜フーン〜本スレまで
住人は全く一緒なんじゃないかと思ってしまう。

ま、俺はその一人なんだけども。
594氏名トルツメ:04/09/14 21:50:33
フリースレ全部を生き来してる香具師もいるのか
595氏名トルツメ:04/09/14 23:34:54
それは間違ってるだろw
596氏名トルツメ:04/09/15 02:15:06
コテハン隔離スレ含めて巡回してます。すんません。
プリンスレもだ。
597氏名トルツメ:04/09/15 02:19:38
しかしプリンのスレってのはなんなんだろうな
全然DTPにもフリーにも関係ないし
598氏名トルツメ:04/09/15 21:53:20
かわいいからいいじゃん
599氏名トルツメ:04/09/15 21:56:15
              
     ∧_∧  
    ( ´_ゝ`) じゃまだなぁ。
    / /〜ヽ \    
   / (。・-/ ̄ ̄ ̄ ̄/  >>598さん、おじゃましますね。 
__(_つ ゚し-/ Purin  /
     \/____/ 
600プリンくん:04/09/17 21:45:44
   _  
   /〜ヽ 誰もいないので600をげっとしにきました。いただきます。
 (((。・-・))) 600げっとプルルン♪  
   ゚し-J゚ 
601氏名トルツメ:04/09/17 21:47:40

                 |
                 |
       ____.____   | 俺が600狙ってたのに!
     |        | ∧_∧  |  
     |        | (# ´Д`)ゴルァ   
     |        |⌒    て)   人                  _  
     |        |(  ___三ワ <   > ====≡≡≡三三三三三三三/〜ヽ
     |        | )  )  |   ∨  (。;-;)        
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ....___ ゚し-J゚
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
602氏名トルツメ:04/09/17 21:55:08
えっ、、、ここは本スレだよな。

なんか、昔とかなりふいんき違うんだが・・・。
603氏名トルツメ:04/09/17 22:42:59
>>599-601
自分のスレに帰れボケ
604氏名トルツメ:04/09/17 22:46:13
いいなぁ。この殺伐としたカンジが本スレだよな。
605氏名トルツメ:04/09/17 23:19:29
 |_
 |〜ヽ  ボクもゲットしてみたかったんです・・
 |・-・) 
 |゚ソ
606氏名トルツメ:04/09/17 23:20:55
まるまる2日書き込みなかったんだからプリンに600ゲットされてもしかたないだろ
607氏名トルツメ:04/09/21 09:20:14
>>603
まあまあ、「金持ち喧嘩せず」でいきましょう。
ところで、みなさんはサブマシンとしてiMacG5買う?
608氏名トルツメ:04/09/21 09:41:49
>>607
サブとしてならPowerBookG4を買う。
iMacG5は欲しく無いな。
609氏名トルツメ:04/09/21 10:47:12
結局どのスレもiMacG5の話しなんだな
610氏名トルツメ:04/09/21 12:26:56
俺はPowerBookG4がメインな訳だが
611氏名トルツメ:04/09/21 14:29:10
サブマシンならアリかな、と思う。

現在、QS933、PBG4Ti1G、MT266改G4-500の三台体制なんだが、
QS→G5、MT→iMacG5とリプレースしてもいいかな、と思ってる。
OS9用としてQSは残しておくだろうけど。
612氏名トルツメ:04/09/21 16:11:10
MDDシングルとデュアル買っちゃったから、
しばらくは何も欲しく無いw
613氏名トルツメ:04/09/21 22:38:08
OS9がメインですが、
オレって遅れてるかな?
皆さんはどうすか?
614氏名トルツメ:04/09/22 02:54:22
MacではOS9がメインでOSXがサブです。
Windowsでは2000がメインでXPがサブです。
615氏名トルツメ:04/09/22 07:44:04
メインアプリがイラレ8なのでOS9.2でつ。
でもOS Xには慣れといたほうがいいと思って
自宅で使ってるプライベート機はOS X 10.3。
慣れるとOS Xって使いやすいね。
616氏名トルツメ:04/09/22 11:53:47
個人国債500マソほど買ってくるか。
617氏名トルツメ:04/09/22 14:36:14
そういや、国債はペイオフ対策にも使えるよね?
618氏名トルツメ:04/09/22 14:40:54
近所の郵便局じゃ今月は既に売り切れみたい。
次回は10月1日らすい。

おいらのメインバンクは東京三菱だけど
ここがペイオフするようになったら日本はオシマイだに。
619氏名トルツメ:04/09/24 23:01:10
 |_
 |〜ヽ  なんか閑散としてまつね・・・
 |・-・) 
 |゚ソ
620氏名トルツメ:04/09/26 18:26:14
あのさぁ年収1千万超えなくても
厭味で生真面目な奴はこっちに押し付けてもいい?

( ´_ゝ`)住人より。
621氏名トルツメ:04/09/26 20:10:28
>>620
てゆーかおまえこそ来るなよw
622氏名トルツメ:04/09/26 23:07:37
押し付けるもなにも本人が来る気がなけりゃ意味がないと思われ
623氏名トルツメ:04/09/27 10:47:00
数あるフリースレの中で、
「このスレにしか書き込まないよ」
なんて硬派な人はいますか?
624氏名トルツメ:04/09/28 13:34:55
ノシ
625氏名トルツメ:04/09/28 14:09:13
>>623

「フリースレ」を
一瞬「スーフリ」と
読んでしまった。

フリースレってあんまり字ヅラが良くないな。
626氏名トルツメ:04/09/28 14:14:34
疲れ目ですね。
休憩してください。
627氏名トルツメ:04/09/28 15:13:20
>>625
もともとガラがよくないし。
変える気もないが。
628氏名トルツメ:04/09/28 15:31:24
フーンスレじゃ名刺デザイン15マソで騒いでるな。
CI開発トータルでなら50は逝くだろうに。
629氏名トルツメ:04/09/28 15:48:39
え、たったの50マン?VIまでだろう、やれても。
630氏名トルツメ:04/09/28 15:50:03
わはははははっ。
631氏名トルツメ:04/09/28 15:53:06
CIで50万とは破格ですね。
632氏名トルツメ:04/09/28 15:55:44
>>631
CIの中のすみっこにある名刺のハナシだろ。
まさかCIで50はないよ。
633氏名トルツメ:04/09/28 16:28:19
CIで50?

>>628はやった事ないね?
634氏名トルツメ:04/09/28 16:29:11
200マソくらい?そんなバブル時代じゃねーぞ
635氏名トルツメ:04/09/28 16:35:43
スレまたぎ
今日はどれだけ
吹いたやら
636氏名トルツメ:04/09/28 17:16:10
↑うまい
637氏名トルツメ:04/09/28 17:29:34
つーか、フーンの名刺の話って「ロゴは有りもので」って話だったのに
なんで>>628はCI開発だの言ってんだ?
638氏名トルツメ:04/09/28 17:59:13
すかしたいだけだろ。
ほっときなさい。
639氏名トルツメ:04/09/28 20:56:48
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい >>628
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
640氏名トルツメ:04/09/28 21:22:14
>>628
CIで50ってどうゆん?
笑わないから言ってみ。
641氏名トルツメ:04/09/28 21:30:11
>>638
「すかす」という言葉、久々に聞いたよ。

「すかしてんじゃねーよ」
やっぱカコイイね。
642氏名トルツメ:04/09/28 21:50:48
>>641
え?普通に使いませんか?@首都圏
643氏名トルツメ:04/09/28 21:56:25
みんな!>>628をこれ以上いじらないで!
>>628はちょっとだけ仕事が出来る人の気持ちを
フーンで味わいたかっただけなのっ!!
644640:04/09/28 22:14:57
>>643
いや、興味本位で知りたいのよ。
個人店舗のロゴくらいなら5万もありうるし、
かく言うおいらも恥ずかしながらそれなりの大手メーカーの
キャンペーンロゴ(展示会から以降2年各種媒体に使用、見積もり25万だったかな?)
を、喧々囂々の挙句3万にされたことあるし。
頭きたからそのクラとはそれっきりだけど。
645氏名トルツメ:04/09/28 22:25:55
>>644
CIの程度によるよ。
立ち上げ時の企業ロゴ制作から、ステーショナリーなんか
のグッズデザイン全般(18点)やってデザインfee250+一部製作で
750の時もあったし、大手のVIの部分だけヘルプで180てのもあった。
名刺だけならデザイナーじゃなくて印刷屋の仕切りじゃないの?
いや煽りじゃなくて。
646氏名トルツメ:04/09/29 01:32:12
某国際企業T自動車のシンボルマークを、
某老舗プロダクションNは、800マンで作ったと聞いた時はビクーリしたな。

バカ安で。
647氏名トルツメ:04/09/29 05:21:08
CIってデザインの絡める余地は少ないだろ?
多くの上場がそれこそ何千万単位で導入するのは、企業再生するからであって
デザの仕事にそこまで払わんだろ?
ちゃんと説明しないと、勘違いする香具師がでてくるぞ。
印刷屋がやってるショボイ1万程度のマーク持ち出して、CIだから何千万だ!とか言ってそう・・・。
648氏名トルツメ:04/09/29 09:21:13
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  フ…
649氏名トルツメ:04/09/29 09:23:27
国内自動車メーカーのマークで一番カコイイのはマツダだと思う。
トヨタはイマイチ
650氏名トルツメ:04/09/29 09:31:35
>649 ま、スズキよりはマシだな。
651氏名トルツメ:04/09/29 10:35:50
マツダの昔のロゴの方が好きだな。
おむすびの中に「己」だもんな。
652氏名トルツメ:04/09/29 10:53:14
トヨタはよく出来てると思う。
Tをうまく絡めてあるし、何より憶えやすい。
653氏名トルツメ:04/09/29 11:08:23
これマツダのロゴに似てるよね。

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/4ku40928123339.jpg
654氏名トルツメ:04/09/29 11:10:21
↑エラハッセイじゃん。
655氏名トルツメ:04/09/29 11:16:02
>>653
うん、404だ。
656氏名トルツメ:04/09/29 11:51:21
>>651
おむすびに己はってコレ?
ttp://www6.big.or.jp/~george03/tomica/fd/ext7.jpg
コレはアンフィニのマークだ。
マツダの昔のマークはこんなの
ttp://www.asahi-net.or.jp/~uj1s-hsmt/lantis/lanrearemb/AUT_1621s.JPG

>>652
トヨタのマークって
T O Y O T A
の全部の文字を含んでるんだよね。
657氏名トルツメ:04/09/29 12:33:22
カタカナ ト・ヨ・タ 3文字組み合わせのマークの方が好きだな、
658氏名トルツメ:04/09/29 13:01:34
>>657
通ですな
659氏名トルツメ:04/09/29 14:30:57
>>657
トシがバレますw
660氏名トルツメ:04/09/29 16:37:35
日産のロゴマークは(・∀・) カコワルイな。
クルマはいいのだが。
661644:04/09/29 19:53:36
ご解答いただいた各氏ありがとん。
TOYOTAマークが800か…。安いかも知れんけど、
実際、CIに何千万、何億ってのは各種媒体の費用も入ってるだろうしね。
>印刷屋がやってるショボイ1万程度のマーク持ち出して、CIだから何千万だ!とか言ってそう・・・。
それは論外w
おいらの3万だって、モノクロ清刷り、カラーポジ等もやって別途実費。
勿論、それらのデータも作んなくちゃいけないのにその経費通んなかった。
デザイン案は5点くらい出したかな? あまり多いと迷って決まらないと思ったんで。
(相手も相手だからねw)
662氏名トルツメ:04/09/29 20:11:13
さんまのからくりTVに出てた、変な髪型のオッサンって有名なCI屋だっけ?
フォッフォッフォッとか笑う人。
663氏名トルツメ:04/09/29 21:05:40
>>660

禿堂
664氏名トルツメ:04/09/29 21:15:38
吉田カツは、フジテレビの目玉を3分で書いて3000万だわな。
ぼろ。
665氏名トルツメ:04/09/29 21:39:55
>>662
事情に詳しいね w
666氏名トルツメ:04/09/30 08:55:51
どっかのTV局、300万だったようにおもた。
667氏名トルツメ:04/09/30 14:37:56
300マンもゲロ安だね。
CIも価格大崩落してるのかね・・・。
668氏名トルツメ:04/10/01 13:16:13
300の件は
たしかうろ覚えだが、、
公募でなぜか先生が応募してたんだったのでは??
669氏名トルツメ:04/10/02 16:31:36
リチャード・アベドン氏(米写真家)1日、脳内出血のため
米テキサス州サンアントニオ市内の病院で死去、81歳。

おれ、畑は違うがアベドンの仕事に触れてデザになったよ。
ご冥福を祈ります・・・
670氏名トルツメ:04/10/03 15:43:29
age
671氏名トルツメ:04/10/03 15:49:14
672氏名トルツメ:04/10/03 15:49:15
>>669
前に仕事したカメラマンがアベドンのサードやってたって人だった。
やめる頃坂田さんが入ってきたそうだ。
673氏名トルツメ:04/10/03 15:56:10
>>672
すごっ!
674氏名トルツメ:04/10/03 15:58:12
>>673
でも、本人曰くサードは雑用だって。
セカンド以上が人間扱いだったといってたよ。
675氏名トルツメ:04/10/03 16:37:37
>>674
縦社会だからね・・・
雨だけどABCでアベドン写真集でも見てくるかな・・・
676氏名トルツメ:04/10/03 16:42:00
じゃ、俺はドカベンでも見るか。
677氏名トルツメ:04/10/03 17:10:35
有名なアーティストとコラボしたいね。
良い刺激になるし。
678氏名トルツメ:04/10/03 17:22:11
あーてぃすとって、けっこうキモいよ…。
679氏名トルツメ:04/10/03 18:46:24
カメラマンの世界はスゴイ階級社会らしいからな。
アシの給料なんてスズメの涙で、カメラマン曰く
「教えてもらって上に金もらってんだから文句言うな」
とか。
680氏名トルツメ:04/10/03 18:57:26
>>679
最近はだいぶそういう傾向が崩れてるみたいよ。
かなり前にコマフォトでフリーアシの問題点を特集していたけど、
知人のカメラマンも徒弟制度には見切りを付けてフリーアシ使った方が
割り切って使えるからいいなんていってた。
昔は親に仕送りして貰いながらアシやって、独立時には先生が仕事紹介する
なんて良くあったけど今はそんな時代じゃないってことだね。
681氏名トルツメ:04/10/03 22:37:45
>>679
デザもそうじゃなかった?
オレが務めてた事務所は「自分で盗め」みたいな感じだったが。
んで給料激安。まーそれで必死になって覚えたんだが。
682氏名トルツメ:04/10/04 00:43:16
>>681
オレもそうだった、懐かしい。
今にして思うと悪い経験では無かったと思える。
683氏名トルツメ:04/10/04 07:36:36
>>681
「自分で盗め」よく言われたなぁ〜。
他には「お前の代わりはいくらでもいる」って殆ど毎日言われたぞ。
684氏名トルツメ:04/10/04 10:13:53
>>680
確かにその方が割り切って使えるとは思うんだけど、
従来の徒弟制度の方がプロ意識を持ったヤツが育ちそうだ。
フリーアシでも使えるのは育つだろうけど、ほんの一握りな気がする。
685氏名トルツメ:04/10/04 12:40:32
デザイナーでもカメラマンでも、アシを普通に食える待遇にすると
その状態で満足してしまうことがあるらしい。
アシスタント根性というらしいが。
686氏名トルツメ:04/10/04 13:38:12
今は弟子ではなくて、プロのアシスタントが普通だと思うよ。
どれも下積みじゃなく最初から同列で、業界で認められるかは
本人次第。
687氏名トルツメ:04/10/04 14:27:55
フリーとかプロのアシスタントというのがよくわからない。
そういう職種というのか職域というのがあるのか?
アシスタントって、単なる通過点だろ。
688氏名トルツメ:04/10/04 14:29:03
>>687
アシスタントって言うよりサポート役かな?
689氏名トルツメ:04/10/04 14:51:23
研究室でいう技官の方みたいなもんかな?
690687:04/10/04 14:53:51
>>688
サポート役ね。
なるほど、やや納得です。
ありがとう。
691氏名トルツメ:04/10/04 22:57:13
>>685
それはあるらしいね。
とある有名なカメラマンがアシを2年限定にしているらしい。
名前は伏せるが
692氏名トルツメ:04/10/07 00:23:52
いやー、揺れたなー@東京都城南
プリンではないが、オリの腹の肉もプルルンしましたよ。
693氏名トルツメ:04/10/07 01:50:20
>>692
東京都港区だけど揺れたね。
かみさんと机の下に逃げ込んだ。w
無停電装置明日買いにいくよ・・・
694氏名トルツメ:04/10/07 05:44:20
きちんと固定していない本棚がシネマの上に倒れてこないように支えてました(笑
695氏名トルツメ:04/10/07 12:49:38
おまいら火災保険に地震特約付けてる?
夏の更新時に付ければ良かったかな・・・
696氏名トルツメ:04/10/07 23:06:16
>>694
「ふんばる君」良いよ。
ハンズとかにある。
697氏名トルツメ:04/10/10 19:12:18
あげてみる
698氏名トルツメ:04/10/17 13:40:41
みんな格下げでフーンか細々に行ってしまったの?
699氏名トルツメ:04/10/17 22:56:46
みんなデザオペスレに出張してます。
700氏名トルツメ:04/10/19 13:01:07
一応700いっときますね。
701氏名トルツメ:04/10/19 19:52:47
なんだよ一応って。
702氏名トルツメ:04/10/23 18:44:59
揺れたーーー。
新潟の方々、大丈夫?
703氏名トルツメ:04/10/23 20:36:41
>>702
死亡中。。。
704氏名トルツメ:04/10/24 00:09:53
いやあ、今日は揺れますね。
仕事になりません。
705氏名トルツメ:04/10/24 04:02:07
脂肪したらレスできんだろw
老人や幼子が犠牲になったり、大変なことになってますね。
新潟の印刷所は大丈夫かな?
突貫作業でお世話になったことがあるんですが…。from高田馬場
706氏名トルツメ:04/10/24 12:51:09
新潟の復旧が早く進む事を願っています。

しかし第二の大きな余震時に、「落ち着いて、扉を開けるなど、避難経路の確保を
してください」と揺れながら読み上げ続けたNHK新潟の男性アナウンサーに
プロのすごさと頼もしさを見たぞ。心から尊敬する。
おれもプロとしてもっともっと磨かないとな・・・
707氏名トルツメ:04/10/26 22:16:17
お互い頑張りましょう。
708氏名トルツメ:04/11/06 08:19:55
ノシ
709氏名トルツメ:04/11/09 22:21:36
あげてみる
710氏名トルツメ:04/11/10 11:14:32
あ、あがってる
711氏名トルツメ:04/11/10 18:15:25
なんかもう仕事が忙しくて大変ですよ。
712氏名トルツメ:04/11/17 15:57:48
ガンガレ ノシ
713氏名トルツメ:04/11/17 21:07:32
ノシ

ノシ

ノシ
714氏名トルツメ:04/11/17 21:08:26
無職
715氏名トルツメ:04/11/18 08:23:24
旅情 ノシ
716氏名トルツメ:04/11/18 11:46:30
マジ忙しい。
なんとか生き延びて年明けにハワイ逃亡だ!
717氏名トルツメ:04/11/19 22:57:54
ノシ
718氏名トルツメ:04/11/22 00:44:29
便乗 ノシ
719氏名トルツメ:04/11/22 00:57:58
イノシシ
720氏名トルツメ:04/11/23 22:30:18
↑ワロタ
721氏名トルツメ:04/11/24 22:14:01
  |゚ヮ゚)ノシ
722氏名トルツメ:04/11/25 09:56:46
 トリ
723氏名トルツメ:04/11/25 15:10:17
graphic designerとD.T.P designerとDTPオペレーターの違いってなんスかね?
バーチャルビューティーって金儲かるんスかね?
724氏名トルツメ:04/11/25 15:54:41
今日は時間があったので銀座に出てお歳暮手配をすませた。
5000円のチョコを11件。去年より2件増えた。

来年も売り上げ上がりますように・・・(-人-)
725氏名トルツメ:04/11/25 15:55:17
>>724

律義やね。
726氏名トルツメ:04/11/26 20:36:46
  |)))
  |゚ヮ゚)ノシ
727氏名トルツメ:04/11/27 15:59:11
ブックマークからはずすわ。つまんね
728氏名トルツメ:04/11/27 20:06:37
2chのスレにブックマークつけてるんだ…

729氏名トルツメ:04/11/27 20:22:22
>>728
専ブラは自動的にブクマクつくじゃん。
知らないのヶ?
730氏名トルツメ:04/11/27 20:51:17
専ブラって、何使ってるの?
731氏名トルツメ:04/11/27 21:21:45
ワコール
732氏名トルツメ:04/11/27 21:26:32
>>730
ご自分のお好きな物をお使いいただければと。
733氏名トルツメ:04/11/27 23:06:35
>>731
ワロタ
くだらんけどw
734氏名トルツメ:04/12/02 09:16:12
忙し杉だが、忘れられんようにホシュage
735氏名トルツメ:04/12/05 21:57:36
ノシ
736氏名トルツメ:04/12/13 21:48:56
保守
737氏名トルツメ:04/12/21 22:36:14
ほしゅ!
738氏名トルツメ:04/12/21 22:56:12
まあ元々はここが始まりだったワケだけどさ
もう役目終わったんじゃない?
一回落としてそれから必要になったらまた立てましょうよ?
739氏名トルツメ:04/12/21 23:20:10
>>738
同意。
語ることもないのにカラアゲしてまで保守している姿は
あまりにも痛々しいな。辛いよ。
740氏名トルツメ:04/12/21 23:42:29
ってか、ここに来てる奴はフーンにもショボンにも来てるんでしょ。
741氏名トルツメ:04/12/22 01:41:31
>>738-739
何がうれしくてそう仕切りたがるのか不思議だw
742738:04/12/22 03:47:14
>>741


そういうのならなにか話題をふって下さいな。
チャチャ入れるだけなら中学生でも出来ますよ?
743氏名トルツメ:04/12/22 09:13:48
おいおい、金持ち喧嘩せずでいこうよ。

…あ、ショボンからの観光客さんなのか?
744氏名トルツメ:04/12/22 09:14:23
つ旦 
745氏名トルツメ:04/12/22 21:39:54
観光するほど楽しいスレじゃないよな
746氏名トルツメ:04/12/22 21:48:52
とりあえず誰かしらはROMってるようだな。w
747氏名トルツメ:04/12/23 00:28:16
それでは、皆さん良いお年を。
748氏名トルツメ:04/12/23 01:17:22
良いお年を、俺は海外のリゾート地に行ってきます。
ここ↓
http://www.pangkorlautresort.com/jp/
749氏名トルツメ:04/12/23 01:49:17
カキコがいつも同じネタ
750氏名トルツメ:04/12/23 02:22:20
ブッシュからクリスマスカードの原稿がまだ来ないんだけど。
印刷所もいい加減キレ始めてるし、どうすりゃいいんだよ…




こんな感じで良いかしら?>>749
751氏名トルツメ:04/12/23 02:42:48
センスなし。
ざんね〜ん! 切腹!
752氏名トルツメ:04/12/23 02:54:02
金持ってんだもん、輪転機買っちゃえば?
753氏名トルツメ:04/12/23 03:10:27
>>751
未だに波田陽区なお前の方がセンス無しw
754氏名トルツメ:04/12/23 03:40:31
金持ってても、センスは持ってないらしい
触覚がもう腐っているようだw
755氏名トルツメ:04/12/23 03:43:20
DTPは食わねど高楊枝ってか?
756氏名トルツメ:04/12/23 06:16:02
>>749
そんなに悔しがるなよ。
757氏名トルツメ:04/12/23 12:00:34
不況で、金持ちフリーは壊滅したんでしょ。
758氏名トルツメ:04/12/23 21:50:21
必死こいてるオサーンが痛すぎる…
759プリンくん:04/12/23 22:25:11
    _
   /〜ヽ 必死でプルルンしてるぼくは、やわらかすぎるのでしょうか? 
  (((。・-・))) プルルン♪ プルルン♪
   ゚し-J゚
760氏名トルツメ:04/12/23 22:47:12
プリン出せば和むってもんじゃないw
761氏名トルツメ:04/12/24 00:17:28
  ☆
  /ヽ   ショボン フーン&隔離 プリン 
 ∴∴∴  各スレ合同クリスマスパーティは明日24日の夜に開催です。
(((。・-・))) ふるってご参加ください。プルルン♪
  ゚し-J゚
762氏名トルツメ:04/12/24 01:42:13
ブッシュからって何なんだか









( ´,_ゝ`) プゲラ
763氏名トルツメ:04/12/24 02:19:01
>>762がNGリストに引っ掛かったぞ。何が書いてあるんだろうドキドキドキドキ
764氏名トルツメ:04/12/24 02:19:36
なーんだ多改行か
765氏名トルツメ:04/12/24 07:04:14
おはようヒューストン素晴らしい一日の始まりだ

766氏名トルツメ:04/12/24 11:15:44
>>765
あ〜。みたよ学校のTVでさ。人類初の「月面着陸」
767氏名トルツメ:04/12/24 13:50:18
>>762がとても悔しいそうですw
768氏名トルツメ:04/12/25 16:42:10
クリスマスに気の利いたレストランでまだ席のあるところ
だれか推薦してくれ
769氏名トルツメ:04/12/25 17:03:15
イブならともかく、クリスマス当日がそんなに混んでましたっけ?
770氏名トルツメ:04/12/25 17:06:42
「気の利いた」がネックなんじゃないの?
それなりの所は当日でも満席でしょうし、空席を探せばランクは落ちるでしょ。
771氏名トルツメ:04/12/25 17:29:49
清水健太r(ry
772氏名トルツメ:04/12/25 17:31:30
ねえマスター、作ってやってよ
768のためにさ
773氏名トルツメ:04/12/26 05:42:45
10時(11時だったかな?)の成田発クアラルンプールに乗らなければならないので
新宿朝8時の成田エクスプレスをグリーン車で予約してます。
荷物が結構多いんで余裕見て7時頃に家を出る予定なんだけど








まだ仕事中(笑
774氏名トルツメ:04/12/27 02:41:44
★お前ら、年のばれる発言してください。第5幕★
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1102787819/
775氏名トルツメ:04/12/27 02:48:21
772は大丈夫なのだろうか…
776氏名トルツメ:04/12/27 09:52:12
>>773の飛行機は、クアラルンプールまでいけずに
引き返すたのでわ?
777氏名トルツメ:04/12/27 11:13:15
近隣の空港も着陸できる状態じゃないだろうからな。
778氏名トルツメ:04/12/27 11:18:32
でも考えようによっては良かったかもね。
一日早かったらビーチでバカンス中に津波にのまれてたのでは
779氏名トルツメ:04/12/27 12:07:42
地震が起きた時刻が日本出発の頃だからね。
被災地では、ホテルの中にいた人まで
津波にさらわれたらしいよ。
780氏名トルツメ:04/12/27 12:26:22
今行ってもバカンスな雰囲気は無いかもーん。
でも、天災だとキャンセルになっても、
旅行代金は戻らないんだっけか?
781氏名トルツメ:04/12/27 12:51:25
結局仕事が終わらず乗り遅れたけど
恥ずかしくて書き込めない。に300円
782氏名トルツメ:04/12/27 13:02:20
少なくともグリーン券が…
783氏名トルツメ:04/12/27 14:47:15
グリーン券くらいなんともないでしょう。
俺も>>781に5000マレーシア$
784氏名トルツメ:04/12/28 00:55:54
地球大進化始まりましたよ NHK
785氏名トルツメ:04/12/28 01:49:59
わ!今日録画出来てるかなあ。。。@事務所
786氏名トルツメ:04/12/28 02:29:49
EIZOの液晶買ってきた。
ちょっと前なら発色だの、フォーカスだの気にしてたのに
なんでもいいやで決めたよ。
787氏名トルツメ:04/12/28 03:52:52
いま海外旅行のパンフ作ってる。
コースサシカエの悪寒・・・
先方に言われるまで黙ってる!
788氏名トルツメ:04/12/28 09:24:43
>>787
俺も去年までやってますた。
さらにその前は中国の旅行パンフをやってたんだけど
SARSで大変だった、、、
789氏名トルツメ:04/12/28 09:27:55
本スレ住人が旅行のパンフ?
790氏名トルツメ:04/12/28 09:33:39
別にいいじゃん。
俺もやってるけど、かなり金額的にはもらってるよ。
791氏名トルツメ:04/12/28 10:29:23
旅行パンフといっても、ショボンなものじゃなくて
大手のかなりボリュームあるものなんだけど。
金額的にもかなりいくんですが、なにか?
792氏名トルツメ:04/12/28 10:33:49
まぁまぁ。
きっと789はペラ的な物しかやったことがないんだよ。
大目にみてやれ。
793氏名トルツメ:04/12/28 10:45:28
旅行パンフは、普通最低でも200Pくらいだからね。
何を言ってんだろうね。
794氏名トルツメ:04/12/28 10:52:51
200ページの旅行パンフって見たことない...
100ページそこらならあるけど。
東京は200ページ超なのか?
795氏名トルツメ:04/12/28 10:57:02
物凄く手離れ悪そう
796氏名トルツメ:04/12/28 12:08:53
直し、直し、直し・・・ また、直し、直し、直し・・・
これで金稼いでますが、何か?
797氏名トルツメ:04/12/28 12:24:42
東京でも200ページって、見たこと無いな。
798氏名トルツメ:04/12/28 12:28:03
>>793だけど、100Pの間違いです。
タイプミス、すみませぬ。
799氏名トルツメ:04/12/28 12:28:05
793は旅行ガイド本のことを言ってるんじゃないよな?
800氏名トルツメ:04/12/28 12:32:58
100pもあるの、見るのに疲れるだろな。
20くらいが限界だなw
801氏名トルツメ:04/12/28 12:54:40
とにかく直しが多い。
色校終わったって、いくらでもあるからね。
直しだけでもう2、3冊できちゃうよ。
他社の動向を直前まで見なきゃだめだからね。
段取りが上手く、根性がないとできないよ。
802氏名トルツメ:04/12/28 13:10:14
根性はもう使い果たしました。
今回で最後です・・
803787:04/12/28 19:43:46
やっぱりサシカエでした・・ショボン
804氏名トルツメ:04/12/29 00:27:44
>>773の安否が心配だ。。。
805氏名トルツメ:04/12/29 14:54:12
まだ仕事が終わってないに100ぺソ
806氏名トルツメ:04/12/30 23:18:53
保守しましょう。
807氏名トルツメ:04/12/31 00:50:48
ほしゅ!
808773:04/12/31 21:29:25
どーもです。
ご心配かけたようですみません。
無事に帰ってまいりました。

地震の発生は飛行機搭乗直前
クアラルンプールのホテルで見たHNK-BSで地震と津波のニュースを見てびっくり。
幸い、自分の行ったパンコール ラウ リゾートは被害にあったペナンにも
結構近かったのにも関わらずまったくの無傷でした。
インドネシアの影になっていたことと、津波のエネルギーが南北ではなく
東西に伸びたことが助かった理由かと。

http://www.pangkorlautresort.com/jp/
サイトを見ると判るように、小さな島がひとつのホテルなので津波が来てたら一発でした。
アジアなのに日本並みか下手すると日本よりも物価の高いリゾート地
その代わりサービス凄く良いし、エステのプログラムなどがかーなーり充実してるので女の子にはマジお薦め。
男は女性同伴でないとエステは受けられないけど、4時間コースを受けたら凄く気持ちよかった。
いや女の子がエステに狂うわけですよ、よく判りました。
あと海岸でカメラをほったらかしにして泳ぎに出ても盗まれない等
アジア圏リゾートじゃ考えられない程安全性が高いのも特長。



明日からまた仕事です(笑
809氏名トルツメ:04/12/31 21:38:40
お帰りなさい。良かった、良かった。
810氏名トルツメ:04/12/31 22:40:12
法人の犠牲者も出た手前、あまり浮かれることはできないけど、
お帰り!>>808
811氏名トルツメ:05/01/01 05:10:04
久しぶりにここ来てみたけどこの業界の人にも影響があったのか。

とりあえず>>808氏の無事はよかったことだ。
812あぼーん:05/01/07 21:22:46
あぼーん
813氏名トルツメ:05/01/08 16:45:16
偽あぼーんを最近よく見かけるが何が楽しいのだろうか。
814氏名トルツメ:05/01/08 21:51:21
本当にそうだよね。
何がしたいのか…
815氏名トルツメ:05/01/09 11:29:51
他のスレの偽あぼーんの傾向を見ていると、
単純なあげ荒らしです。
816氏名トルツメ:05/01/09 12:14:48
いえいえ、この偽あぼーんのおかげで
こうしてかろうじてこのスレに話題が提供されているわけですし。
817氏名トルツメ:05/01/09 12:42:48
>>816
嵐には毅然とした態度で
818氏名トルツメ:05/01/09 15:48:55
ほしゅあぼーん?
819氏名トルツメ:05/01/09 17:06:45
sageは半角で
820氏名トルツメ:05/01/09 17:33:36
お風呂の湯を溜めるときは熱めに
入る時に水でうめると光熱費節約
821氏名トルツメ:05/01/09 18:00:20
節約とか言ってるとこのスレらしくないよ
822氏名トルツメ:05/01/10 00:47:02
代官山のbonjour recordsでダブ・ラウンジ系の
コンピアルバムをざっくりまとめ買いしてきました。
3万円強ナリ。
823氏名トルツメ:05/01/10 08:48:35
↑ 踊らされてるネ!
824氏名トルツメ:05/01/10 16:32:35
うーん、別にダブやラウンジが流行ってるって話は聞いてないし
何に踊らされてるのかよく判らないんで説明してもらえるかな?
825氏名トルツメ:05/01/10 17:22:04
金額に脊髄反射する様な貧乏人はほっとけ。
826氏名トルツメ:05/01/10 19:16:10
金額に脊髄反射っつーてもたかだか3万円強じゃない。
>>825が貧乏人? よそ者?
827氏名トルツメ:05/01/10 19:23:43
しばらく見ない間に、ここは金持ちぶりっ子のスレに変わったんでつね。
828氏名トルツメ:05/01/10 19:24:16
>>826
そのたかだか3万強に>>823が反応して煽ってるからだろ。

それよりなんで>>825を貧乏人と言うの?
そっちの方が理解できないんだけど
825になにか恨みでもあるの?
829氏名トルツメ:05/01/10 19:27:54
節約の話をするとこのスレらしくないとレスが付き
金回りのいい話になると妬みレスか金持ちぶりっことレスが付く。

さて・・・
830氏名トルツメ:05/01/10 19:29:55
ここでしか聞けないような金回りのいい話キボンヌ
831氏名トルツメ:05/01/10 19:37:43
>>830
去年始めた500円玉貯金が1年間で20万になりました。
832氏名トルツメ:05/01/10 19:42:42
>>831
フーンかショボンに行け。
833氏名トルツメ:05/01/10 19:45:47
↑こういう煽りしか書けないヤツ
もっとエスプリのきいた事書けませんか?
834氏名トルツメ:05/01/10 19:47:26
>>833
批判なら猿でも出来る。
人に要求する前に
まず自分が手本を見せるべきだろ。

835氏名トルツメ:05/01/10 20:07:00
相変わらず性格の悪いスレだな。
836氏名トルツメ:05/01/10 20:08:27
結局>>823は踊らされてる内容を説明できずじまいか。
現状では金額に脊髄反射する貧乏人だと言うことが
はからずも証明されている訳だが。

>>823の反論キボン。
837氏名トルツメ:05/01/10 20:27:56
踊ってるのよ ノリノリで♪
838氏名トルツメ:05/01/10 20:46:07
>>836
なんでそんなに必死なの?
839氏名トルツメ:05/01/10 21:01:16
アタマが固いのよ♪(´∀`)
840氏名トルツメ:05/01/10 21:02:32
ここでしか聞けないようなとっても金回りのいい話キボンヌ
841氏名トルツメ:05/01/10 21:03:52
 |_
 |〜ヽ ボク アタマ ヤワラカイ・・・
 |・-・) プルルン シテモイイ?
 |゚ソ
842氏名トルツメ:05/01/10 21:10:01
>>841
ダブ・ラウンジ系に合わせてぷるるんしてね
843氏名トルツメ:05/01/10 22:22:25
>>840
近所のスーパーでマルタイの棒ラーメンが安かったので
箱買いしました。
844氏名トルツメ:05/01/10 23:17:28
ここがフーン化するのも、
ある意味業界反映してて(・∀・)イイ!!
845氏名トルツメ:05/01/10 23:56:13
>>843
マルタイって堅焼きソバとか作ってる会社?
私、その堅焼きソバ好きなんだよね。
100円で売ってると思わず買っちゃうよ!
846氏名トルツメ:05/01/11 02:12:45
>>838
>>823が必死で逃げ回ってるから。


847氏名トルツメ:05/01/11 07:37:47
>>846
>>823に踊らされてるネ!
848氏名トルツメ:05/01/11 08:04:16
お前ら痛すぎ。
849氏名トルツメ:05/01/11 10:30:16
自演がバレてないと思っている>>823は特に。
850氏名トルツメ:05/01/11 11:04:08
 |_
 |〜ヽ ケンカハ ダメダヨ・・・
 |・-・) ケンカスルナラ プルルン シヨウ
 |゚ソ
851823:05/01/11 11:44:14
くっだらねえ
852氏名トルツメ:05/01/11 16:03:34
お前が逃げ回らずに説明してりゃ
こんなくっだらねえ事にはならなかったんだよ。
853氏名トルツメ:05/01/11 16:23:33
>>840
かわりに、ここでしか言えないとっても豪快な嘘をつこう!

「コクドがこけるとオレもヤバイ」

854氏名トルツメ:05/01/11 18:24:24
>>853
> 「コクドがこけるとオレもヤバイ」

その場合はしかたない、俺が面倒みてやろう、コクドもいっしょにな
855氏名トルツメ:05/01/11 19:42:33
 |_
 |〜ヽ デスコクラシックデナラ・・
 |・-・) プルルン デキマスケド?
 |゚ソ
856氏名トルツメ:05/01/16 20:37:26
保守しまーす。
857氏名トルツメ:05/01/22 23:02:22
 |_
 |〜ヽ
 |・-・)カラダガナマッテキタノデプルルンシタインデスガ・・・ 
 |゚ソ
858氏名トルツメ:05/01/22 23:31:06
しなくていいよ
859氏名トルツメ:05/01/22 23:31:57
キモイんだよ。プリンとか。
いい年した奴がやってるんだろ?
860氏名トルツメ:05/01/23 01:46:06
キモイんだよ。DTPとか。
いい年した奴がやってるんだろ?
861氏名トルツメ:05/01/23 03:21:17
キモイんだよ。保守とかageとか。
いい年した奴がやってるんだろ?
862氏名トルツメ:05/01/24 09:01:41
>857-861
荒らしたいなら、ショボかフンでやれ。
ここは大人のインターネッツだからな!
863氏名トルツメ:05/01/24 10:57:10
>>862
「大人」が荒らしを誘導するとは穏やかではないな。
おい小僧、オマエもよそ者だろ。
864氏名トルツメ:05/01/24 10:59:02
いい大人がみっともない。


と嵐に参加してみるテスト。
865氏名トルツメ:05/01/24 11:11:21
>857-864
年間売り上げ1000万円以下氏は退去してください。
866氏名トルツメ:05/01/24 11:44:12
>>865
売上は1000万超えるけど
収入は200万以下の私はどうすればいいのですか?
867氏名トルツメ:05/01/24 11:49:54
そして荒らし以外だれもいなくなった・・・
868氏名トルツメ:05/01/24 15:04:02
オイ、つまらんぞ、誰か踊れ!
869氏名トルツメ:05/01/24 17:18:31
  ∧∧
 (´・ω・`)  ホイ
 <(  )ノ
  =寇「
  <
870氏名トルツメ:05/01/24 20:20:36
>>867
ワロタ
871氏名トルツメ:05/01/25 22:31:26
踊ってるのは構いませんが、あの…ズレて…ますよ
872氏名トルツメ:05/01/25 22:35:56
売り上げなんて印刷ごとやれば、簡単に1000万円超える。
でも粗利は…。あ、おれフーン住人。
873氏名トルツメ:05/01/25 23:17:10
マカエレ。じゃずれてない。
874869:05/01/26 09:43:35
えがっがた
因みにギコナビでも大丈夫っす!
875氏名トルツメ:05/01/26 13:04:36
869はいい奴だなぁ。ホイホイ踊ってくれて。ズレまで気にしてくれて、
876氏名トルツメ:05/01/26 23:23:01
ズレるのはIEだけか…
877氏名トルツメ:05/01/27 02:15:05
マカエレ3日前に入れた。快適だよ
878氏名トルツメ:05/01/31 22:33:49
 |_
 |〜ヽ
 |・-・)ボクモズレナイデヒョウジサレテマスカ?・・・ 
 |゚ソ
879氏名トルツメ:05/02/02 23:57:16
>>878
大丈夫、ズレてないよ〜。

>>871
別の意味でのズレてるってことだったのか・・・。
今さらながら、ワロタよ。
880氏名トルツメ:05/02/05 00:32:40
>>877
2ちゃんライフが快適ってのもなんか問題がありそうだがw
そういう俺もマカエレ。で2ちゃんライフを満喫してます。ダメジャン...orz
881氏名トルツメ:05/02/05 20:24:00
test
882氏名トルツメ:05/02/09 23:07:23
廃墟と化してる・・・
883氏名トルツメ:05/02/10 16:04:43
マルタイの棒ラーメン、食ってみたい。
884氏名トルツメ:05/02/10 16:38:16
>>883
吐くぞ。
885氏名トルツメ:05/02/10 18:34:55
>>884
そうなぬ?
886氏名トルツメ:05/02/10 18:38:51
ボーのファンです。昔は九州でしか売ってなかった
887氏名トルツメ:05/02/10 19:37:28
>>886
棒ラーメンに入ってるスープの素って、やっぱとんこつ?
888氏名トルツメ:05/02/10 20:00:57
>>887
とんこつと醤油がありまつ。
889氏名トルツメ:05/02/10 20:25:11
俺は福岡出身だが、昔からあるあのマルタイの棒ラーメンほど
不味いラーメンはないと思っている。
もっとも25年くらい食ってないが。
890氏名トルツメ:05/02/10 20:42:19
棒ラーメン、たまに食うと旨いね。
この間、熊本風(?)のとんこつ味を久しぶりに食ったら旨かった。
891氏名トルツメ:05/02/11 00:08:38
>>889
ふーん
892氏名トルツメ:05/02/11 10:25:28
>>889
マルキンってどうよ?
893889ではないが:05/02/11 10:49:03
昔は美味かった。
894氏名トルツメ:05/02/11 11:31:37
>>892
マルキン食品、名前だけは知っているが、商品はよく知らない。
CMの「マルキン食品!」というのが頭に残っている。
納豆だったかな?味噌だったかなぁ?
895氏名トルツメ:05/02/11 18:20:32
マルキン食品じゃなくてラーメン店のマルキン
896氏名トルツメ:05/02/11 20:04:19
トノサマラーメン最強
897氏名トルツメ:05/02/11 20:34:01
いや何ダルマラーメン!
898氏名トルツメ:05/02/11 20:35:51
チキンラーメンにコスパで敵うものはなかろう
899プリンくん:05/02/11 21:26:16
 |_
 |〜ヽ
 |・-・)おいしいラーメンの後に食べる甘いデザートも検討してはみませんか?・・・ 
 |゚ソ
900氏名トルツメ:05/02/11 21:32:51
やっぱり本ヌレ住人としては、
中華街で本格フカヒレ麺→デザートは杏仁豆腐
じゃないでしょうか。
901氏名トルツメ:05/02/11 21:36:39
中華街もピンきりだからね。
902氏名トルツメ:05/02/12 06:15:11
観光地に美味い物無し
903氏名トルツメ:05/02/12 06:37:16
中華街は例外的にあるだろ。ピンきりだが。美味いよ。中華街。
904氏名トルツメ:05/02/12 09:48:46
確かに美味いところもあるが、ハズレが多いのも事実。
905氏名トルツメ:05/02/14 09:27:52
いっぺん、神戸の南京町に逝ってみろ!
東京から新幹線代つかってでも、いく値うちあるぞ。
906氏名トルツメ:05/02/14 20:35:43
神戸の軟禁外で食べたラーメンは('A`) マズーだった。
907氏名トルツメ:05/02/14 21:40:08
中華が旨いって?
908氏名トルツメ:05/02/14 22:01:33
>>905
逝ってみたが小さすぎて…
ああコンパクトにまとまってて移動がらくだたね。

地元のひいき目もあるけどやぱ横浜がいい。
安くて旨い店は裏の方にあるんで探してみてねーと。
909氏名トルツメ:05/02/14 22:25:38
>>908
横浜は儲けて瀟洒なビルになった店はだめだね。
456とか。
前の小さくて雑然とした店の時の方が美味しかったよ。
910氏名トルツメ:05/02/14 23:44:03
中華なら横浜中華街の招福門のフカヒレ旨いね。
冬場は何回か出かけて行って喰うよ。
911氏名トルツメ:05/02/15 00:15:22
あそこは微妙〜
912氏名トルツメ:05/02/15 01:30:44
味覚貧乏だな
913氏名トルツメ:05/02/15 01:34:32
中華街=うまい と思うやつは味覚貧乏ってことね
914氏名トルツメ:05/02/15 01:54:55
それだ。
915観光客:05/02/15 10:32:54
あと少しでココも閉鎖になると聞きました。
他所では大ブーイングな豪そうな事を平気で書けるのもあとわずかです。
最後まで、大盤振る舞いお願いします。
916氏名トルツメ:05/02/15 20:42:27
それじゃあage進行でいきますか?
917氏名トルツメ:05/02/15 22:26:27
>915
つーか、ブーイングというけども、私たちは「身の丈にあった」話を
マターリとしてるわけなんで、それをやっかみの対象にされても
なんかなぁ、と思うわけですよ。
918氏名トルツメ:05/02/15 22:35:50
このスレのどこを見てもマターリと会話してる様には見えないが
919氏名トルツメ:05/02/15 22:51:12
フリーを続けるなら
ここは修行の場と思え

美味いものが、簡単に人に教えない
店主をころがして
ビジネスチャンスに変えるんだ
でも具体例わからん
920氏名トルツメ:05/02/16 03:59:38
>>918
それはやっかみが多いから。
921氏名トルツメ:05/02/16 04:06:33
マターリ=ageとか保守 なんだね。フーン
922氏名トルツメ:05/02/16 04:33:27
>>921
いやもう、期待通りといういうか
それ以上のリアクションですよ。
しかも速攻だし(笑

923氏名トルツメ:05/02/16 09:02:44
貧乏は気持ちを荒ませる、ということだよ。

がんばって仕事しよ。先月売り上げ120マンで、ここ
3年間では最低だったし。
924氏名トルツメ:05/02/16 09:45:47
age
925氏名トルツメ:05/02/16 09:56:12
ほしゅ
926http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1107472617/l50:05/02/16 10:24:20
テポドンより恐ろしい脱北難民が、いよいよ日本に押し寄せてくる!!
自民党は北朝鮮を脱出した人への支援を盛り込んだ、
いわゆる脱北者支援法を2月末までに策定する方針を決めました。

現在、中朝国境で移民先を待っている数十万人の難民が存在し、
元在日とかいうわけのわからん受け入れ対象者が本人だけで30万人、
そして一族郎党も含めれば300万人突破、しかも脱北者の10.7%は、かっての刑法犯。
これらが法の不備を突いて一気に日本になだれ込んでくる可能性があります!
そうなると、30万人としても彼らの生活保護費だけでも年間12兆円!
しかも彼らは『善良な難民』などではなく、北朝鮮で民族教育を受けた反日分子です!
貧しさや差別的感情からどんな犯罪に走るか分かった物ではありませんし、
北朝鮮系の朝鮮総連と結びついて、日本にどのような反国家活動を取るかも恐ろしく未知数です。

法務省、外務省、自民党などの政党など、どこでもいいので電話やメールで抗議の運動をお願いします!
あなたの行動が日本を救うかもしれないのです!
そしてあなたが行動しなければ日本は救えないかもしれないのです!
927氏名トルツメ:05/02/16 11:52:11
>>923
ここで貧乏自慢しても誰も同情してくれないよ。
ショボン行けば
928氏名トルツメ:05/02/16 12:17:51
120×12=1440 以下が ショボンかえぇ 流石だな
929氏名トルツメ:05/02/16 14:27:15
落ち着いてよく読め、【売り上げ】が120万だ
印刷から取ってたりしたら間違いなく超ショボンな金額だ。
外注に出しただけでもかなり怪しくなるレベルの売り上げだよ。

930氏名トルツメ:05/02/16 15:45:20
印刷まで受けてるデザはランクも下がるから
さらに超ショボンだな。
931氏名トルツメ:05/02/16 15:47:22
印刷まで受けた方が利益のっけられるじゃん
932氏名トルツメ:05/02/16 15:55:29
まあ一応印刷まで受けてるって事は
丸ごとひとつ受けるディレクターと考えることもできるが
いずれにせよ月120万ではつらいだろう。
933氏名トルツメ:05/02/16 16:01:41
>>931
優れたADやデザは自分の持ち場で十分に稼ぐものなの。
ショボンに(・∀・)カエレ
934氏名トルツメ:05/02/16 16:16:18
好い雰囲気になってきたな。対外嫌味トークの修行の場
935氏名トルツメ:05/02/16 16:30:48
>>934
ショボンからみたら120ってのはすげー数字かもしれんが
本人も言ってるとおり、売り上げで120って事はそれなりに危ないのよ。
936氏名トルツメ:05/02/16 16:31:04
>>933 ハハハごめん、俺フリーじゃないんだわ。さいなら
937氏名トルツメ:05/02/16 16:43:54
それにこのまま下がり続けたら
年間で1千万切るかもしれないじゃん。
1千万を生命線にしてるフリーはよくいるよね。
938氏名トルツメ:05/02/16 16:53:30
辛気くさい話。
こうはなりたくないね。
939氏名トルツメ:05/02/16 17:02:02
>>938
ショボンを留守にしちゃっていいの?
940氏名トルツメ:05/02/16 17:11:37
貧乏人は心に余裕がなくていやねー
941氏名トルツメ:05/02/16 17:16:40
ここってなんだか会員制のクラブみたいだ。
入会には収入がいくら必要ですか?
942氏名トルツメ:05/02/16 17:20:33
ていうか実はみんなショボン同士で罵り合ってるだけだからw
943氏名トルツメ:05/02/16 17:23:38

 ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ ショボンダワッショイ
944氏名トルツメ:05/02/16 17:28:56
ボディスナッチャーですね。
945氏名トルツメ:05/02/16 17:50:00
あと60+レスでこのスレも終焉か。
いろんな思いもあるけどね。
946氏名トルツメ:05/02/16 18:53:17
このまま消えてシマいそう。このスレ。
947氏名トルツメ:05/02/16 20:27:57
じゃあ思い出語りでも、する?
948氏名トルツメ:05/02/16 20:42:40
フリースレと言ったら
コテハンメガネ
949氏名トルツメ:05/02/16 20:45:45
このスレで思い出すといえばメガネだが
今じゃここは高慢で嫌みな性格悪の同類ばかりになってしまった。

さよなら。本スレ。
950氏名トルツメ:05/02/16 21:21:43
おいおい、みんなもちつけ!
このスレの通貨はルピーだぞ。
951氏名トルツメ:05/02/17 04:28:12
>>933
すぐれたアシスタントディレクター登場!
952氏名トルツメ:05/02/17 05:31:01
素晴らしい Assistant Debu 登場!
953氏名トルツメ:05/02/17 19:58:47
あと50切ったな。
954氏名トルツメ:05/02/20 07:27:40
>>950
1ルピー=1円だぞ。









ソフマップだと。
955氏名トルツメ:05/02/20 17:32:17
日曜age!!
956氏名トルツメ:05/02/21 21:40:34
ソフマップいいのかなあ、外国のとはいえ現行の通貨単位使って
957産院:05/02/21 23:10:33
んー、久しブリ。
ここ無くなっちゃうのかな? 無くなる前に一人語り。

…幼稚園って終わるの早いのか…。しかも夏休みとか冬休みとかあるんだっけ…。
4月からどうするアタシ。さらに睡眠時間を削るのか?
958氏名トルツメ:05/02/21 23:56:52
仕事を削りましょうよ。
友達の奥さん(同業)が子供が幼稚園に通うようになって限界に達してリタイア。
旦那(友達)も一生懸命協力してたけど無理だった。
子供に笑顔で接する余裕が持てるかどうか、で考えてみては。

偉そうにスイマセン
959氏名トルツメ:05/02/22 09:06:39
>>957
こうゆう時こそジジババを活用せよ。
960氏名トルツメ:05/02/22 09:22:31
>>957
多分ここがなくなるとショボンの下に
またスレが出来ることになるので
このスレはあった方がバランスは取れる。
961氏名トルツメ:05/02/22 09:37:50
【会員制クラブ】フリ−で働いてる【貧乏人お断り】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1096372975/l50
962氏名トルツメ:05/02/23 00:55:48
どうやって会員制にするんだボケ!
963氏名トルツメ:05/02/23 02:45:32
なんつーか
最近はこのスレも出張組の
冷やかし&僻み(ひがみ)カキコが増えたよね。

964氏名トルツメ:05/02/23 02:54:26
>>962
確定申告した書面の控えをうpした人だけが入れるw
965氏名トルツメ:05/02/23 03:15:30
ブサイクだな
966氏名トルツメ:05/02/23 09:26:20

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 思ったより税金で持って行かれるぜ
\_  __________________
    ∨
日 ▽ ?� [] ?。
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ?。 ∩ [] 目  (゚ω゚=)  < お役さん、稼いでらっしゃるんですね
__ ∧∧ ____ |つ∽__. \__________________
  (  ,,)日
― /   つ―――――――
\(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
967氏名トルツメ:05/02/23 09:27:41
誤字った、、、
ショボンへ帰りまつ。
968氏名トルツメ:05/02/23 10:24:02
(´・ω・`)知らんがな
969氏名トルツメ:05/02/23 18:43:33
>>967
最近ショボンもショボンぽくないぞ。
いっそここを、超ショボン(瀕死)にでもするか?
970氏名トルツメ:05/02/23 22:19:21
次スレ
■■フリーで働いているかも?■■
971氏名トルツメ:05/02/24 09:31:22
>>970 www(・∀・)イイ!!

今月の請求額(来月末入金分)と現時点の預金残高を確認したら
来月末は家賃払えないことが発覚しますたよ...orz
昨年末やったカタログ50p、早く売り上げさせてホスィ
972氏名トルツメ:05/02/24 11:45:36
■■フリーで働いているかも?(1日目)■■
973氏名トルツメ:05/02/24 11:52:14
なんでショボンの次スレタイここでやってるんだよ
974氏名トルツメ:05/02/24 12:06:43
◇◇■■ショボンになったら“負けかなと思っている”byニート(1ニート目)■■◇◇
975氏名トルツメ:05/02/24 14:06:37
ショボンスレがフリーのふきだまりみたいになってるもんな〜。
真性ショボンはDTP板に留まることすらできず日暮らし板に移動した?
976難民:05/02/24 16:28:15
帰るお家がありません。>>ショボン >ホームレスかぃ
977氏名トルツメ:05/02/24 16:41:48
>>976
ホームレスは辛すぎるので、あばら屋を建てますた。

▼フリーで働いて (´・ω・`)ショボン (細々11校)▼
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1109230548/
978氏名トルツメ:05/02/26 22:47:04
dクス
979氏名トルツメ:05/03/02 01:30:38

俺もたっぷり稼いでいるんだが。

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  稼いでるのは人気だけだろ兄者。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
980氏名トルツメ:05/03/02 02:00:58
兄者&弟者 ようこそ!
981氏名トルツメ:05/03/02 03:47:56
982プリソ:05/03/02 10:18:07
   _      
   /〜ヽ    俺も来たぞ〜♪
  (,, ・∀・) 
   ゚し-J゚
983氏名トルツメ:05/03/02 10:46:06
-))).............ソソクサ...............(((- -
984プリンくん:05/03/02 12:13:14
   _
   /〜ヽ 〜♪
  (。・-・) 
   ゚し-O゚
985プリンくん:05/03/02 21:27:19
       _
       /〜ヽ  プルルンルン♪
      (・-・。) 
       ゚O-J゚
986氏名トルツメ:05/03/02 22:14:17
次スレ
【金満】フリーで儲けてる【傲慢】
987氏名トルツメ:05/03/02 22:30:25
(・∀・)ニヤニヤ
988氏名トルツメ:05/03/03 00:07:03
名残惜しいね。
サヨナラ。
989氏名トルツメ:05/03/03 00:48:30
オゴレルモノハ ヒサシカラズ
990氏名トルツメ:05/03/03 01:05:24
祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
991氏名トルツメ:05/03/03 01:19:28
沙羅双樹の花の色
992氏名トルツメ:05/03/03 01:35:40
>>986
それイイ!
993氏名トルツメ:05/03/03 01:42:50
盛者必衰の理をあらわす
994氏名トルツメ:05/03/03 01:45:10
奢る人も悔しがらず
995氏名トルツメ:05/03/03 02:00:54
いままでありがとう、おつかれさま。バイバイ。
996氏名トルツメ:05/03/03 02:09:52
ただ春の世の夢精のごとし
997氏名トルツメ:05/03/03 02:25:01
たけし君も遂には滅びぬ
998氏名トルツメ:05/03/03 02:31:18
偏に風の前のジリ貧に同じ
999氏名トルツメ:05/03/03 02:35:30
(−人・)ナムナム…
1000氏名トルツメ:05/03/03 02:36:09
1000GET!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。