東京・板橋区の印刷・製版会社総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名トルツメ
板橋区にある印刷・製版会社について語れ。
2123:03/10/25 22:37
凸版!
3氏名トルツメ:03/10/25 23:49
ゼロックスシステムサービス!!
4氏名トルツメ:03/10/26 01:40
共立!
あそこはもうすぐ潰れるよ。
5氏名トルツメ:03/10/29 18:03
共立といえば…
10年位前にシステム製版にいた、小林って未だいるの?
今多分30くらいかな?
6氏名トルツメ:03/10/29 19:53
印刷屋、製版屋以外にも、刷版屋も景気悪いんじゃない。
7氏名トルツメ:03/10/29 19:56
>5
いないと思います
あなたはどなた?
共立にいた方?
8氏名トルツメ:03/10/29 21:18
>>5
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コバヤシマツリ=========================
9氏名トルツメ:03/10/29 21:20
共立といえば
あ、ちなみにイケハタは?
まだいるの?
手製版(シュウハン課の)
10氏名トルツメ:03/10/29 21:55
N井は最低最悪のDQN
11氏名トルツメ:03/10/29 21:57
またーく無神経、デリカシーのない香具師
12氏名トルツメ:03/10/29 21:58
あれでよく役員つとまるな
13氏名トルツメ:03/10/29 21:59
氏ね
143時間前にラブホテルで誘拐した中学生とHした人:03/10/29 22:05
完全対応した場合、どうなることやら。

ドングルなんか無い方が有難いのですが、付けるのであれば
USB2.0タイプのスティックメモリを採用するとか、思い切って
アプリケーションプラグラム自体をスティックに書き込んで
しまう形を取ってくるかも知れません。いずれにしても、USB1.1
規格を採用されてしまうと、USB2.0 対応の機器が他に接続されて
いた場合に通信速度がUSB1.1のレベルで頭打ちになってしまうので
終わりです。Firewire接続で、例えば iPod などにプリインストールして
販売する方法もありますが、いかに高価なQXであっても、コスト的に
厳しすぎるかも知れません。
"Microsoft Office for Mac" が2万円でハードウェアとセット販売された
ことがあったように、アドビ デザインコレクションが5万円くらいで
G5と抱き合わせ販売される可能性だって無
15氏名トルツメ:03/10/29 23:37
>9
いるんじゃない?
>10
や、やくいんなの?
16氏名トルツメ:03/10/30 00:11
>>15
今じゃ役立たずなU田のハゲも役員
17氏名トルツメ:03/10/30 02:31
>16
そうなのか
給料いいのかね?
18氏名トルツメ:03/10/30 02:58
おい!なぜに狂慄スレと化したのか!?
19氏名トルツメ:03/10/30 12:16
20氏名トルツメ:03/10/30 13:24
でスネオ顔のヒラカワは?まだいるの?共立
21氏名トルツメ:03/10/30 17:35
>20
なつかしい
みんな共立OBだな
22氏名トルツメ:03/10/30 18:34
>>5
コバヤシ、原宿でみたよ、生意気にスーツ着てやがった。
23氏名トルツメ:03/10/30 19:20
>>20
いるよ。
相変わらず眠たそうなしゃべり方だよ。
絶対ヒトの目を見てしゃべらないしな。
24氏名トルツメ:03/10/30 20:06
このスレは、共立スレじゃないんだけど・・・。
25氏名トルツメ:03/10/30 20:50
ま、いいんじゃない
かたいこといわずに
26氏名トルツメ:03/10/30 21:37
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
ヒラカワまつり━━━━━━━ !!!!
>>23
気弱いからねえ
27氏名トルツメ:03/10/30 23:33
よわい、よわい
28氏名トルツメ:03/10/31 01:03
ケンモチのおっさんは元気か?
2946半才:03/10/31 14:40
括且O六工芸印刷社とか言う会社に印刷出した事あるけど、最低だった。
30氏名トルツメ:03/10/31 15:35
板橋区にある製版会社などってだいたいは凸版の傘下でつか?
ハローワークに行くと、よ〜く見かけます。
31トルママ:03/11/01 00:45
そうとは、言い切れないな。
32氏名トルツメ:03/11/01 01:53
狂慄陰殺!マンセー!
33氏名トルツメ:03/11/02 00:34
誰か東京プレスってしっている?東上線の常盤台の方の?
34氏名トルツメ:03/11/02 02:57
誰か西狂ってしっている?東京の西、瑞穂辺りの?
ついでに、真紅のブレザーもしっているかな?(爆
35氏名トルツメ:03/11/02 03:33
>>4
昔から潰れると言われ続けているみたいだけど?
36氏名トルツメ:03/11/02 23:05
潰れてないけど腐ってる
37氏名トルツメ:03/11/03 03:54
板橋にCTPって存在するのか
38氏名トルツメ:03/11/05 22:31
凸版は、やってるよ。CTP
39氏名トルツメ:03/11/05 23:43
うちの会社もCTPやってるよ。
40氏名トルツメ:03/11/06 11:55
共立は、事故ってるよ。CTP
41氏名トルツメ:03/11/06 15:30
CTPって安いの?
42氏名トルツメ:03/11/06 20:31
うちの会社ではモカと動物を飼ってまつ(゚∀゚)
43氏名トルツメ:03/11/06 23:27
板橋の凸版ってどう?
44氏名トルツメ:03/11/06 23:42
凹版と合併するらしいよ。
45氏名トルツメ:03/11/07 01:22
モカって、なに?
46氏名トルツメ:03/11/07 01:28
どこの、会社だ、ゴルァー
47氏名トルツメ:03/11/07 01:33
板橋区のU社からきました。モカは勤務中に穴留をほじってます。
48氏名トルツメ:03/11/07 01:42
動物ってなに刈ってるの?
49氏名トルツメ:03/11/07 01:55
マタグラナメダガメです
50氏名トルツメ:03/11/07 02:11
それは違います。ベンガルトラの3才を放し飼いしてます。
51氏名トルツメ:03/11/07 15:30
トラトラトラ、働く動物!
52氏名トルツメ:03/11/08 00:14
え?俺はまた、ヒヒジリムスメかとオモタよ。。。
53氏名トルツメ:03/11/08 02:09
クラミジア?
54氏名トルツメ:03/11/08 02:13
どうぶつの森
55氏名トルツメ:03/11/08 20:51
板橋区でまともな、印刷屋あるの?
56氏名トルツメ:03/11/08 20:52
いいとこ、知ってる〜。
57氏名トルツメ:03/11/09 03:00
板橋区U社
58氏名トルツメ:03/11/10 08:43
U社?
59氏名トルツメ:03/11/12 00:19
板橋区のB社も人を雇っているらしいよ
60氏名トルツメ:03/11/13 00:24
B社のO氏自販機の売上を横領したのがバレたらしい
61氏名トルツメ:03/11/14 15:07
tp://www.chukyo-p.jp/top/top.html
仕事くれ
62氏名トルツメ:03/11/16 13:59
うちの会社も仕事がね―
63氏名トルツメ:03/11/23 23:41
age
64氏名トルツメ:03/12/01 13:31
>29
三六工芸印刷社、最低でしたか?私、営業担当で、受注
・発注してたんですが、結構良くやってくださいました。
工場・業務もしっかりしてたましたし、営業所は神保町に
あるんですが、クセのある人少ないです。この業界にしては
まともな会社だと思います。
65氏名トルツメ:04/01/07 15:03
板橋区、今年も盛り上がって行こう!
66工務部 3人:04/01/09 13:44
>>65

遅くなりましたが、今年もよろしくぅ(^○^)/です。
67氏名トルツメ:04/01/11 00:31
kyourituすれ
もうないんだが、、、
68氏名トルツメ:04/01/11 16:10
ついにここで終わりか・・・。
69氏名トルツメ:04/01/12 04:08
板橋区内でどこか見習い募集してませんでしょうか。。。
70氏名トルツメ:04/01/13 15:08
>>66さん
今年も宜しくお願いします!ひょっとして
イニシャルKの印刷会社さんですか?
>>69さん
板橋区は印刷会社多いです。色々当たって
みて下さい。あなたの経験にもよりますが
何社か興味もってもらえる所でてきますよ。
頑張って下さい。
71工務部 3人:04/01/13 15:32
>>70

イニシャル K。

その通りです。。。。。

暇なんだよね・・・・

仕事、くれ〜〜〜。
72氏名トルツメ:04/01/14 01:18
>>71さん
ひょっとすると蓮根にある会社でしょうか?
もしかして、工務部のHさんですか?
違っていたらスンマセン。もしそうでしたら
私と会った事あると思います。仕事あったら
まわしますよ!
7369:04/01/14 04:53
>>70
ありがとです(^^)
頑張ってあたってみます!
74工務部 3人:04/01/14 08:34
>>72さん

ありがとです。
工務って、売りあがらないねぇ〜〜
今月は、きつい。

75氏名トルツメ:04/01/14 18:43
一月・二月はきついっすよね。
お互い頑張りましょう。
76工務部 3人:04/01/15 13:46
>>75

そう言う、あなたは、うちの元社員(営業)でつか?
77氏名トルツメ:04/01/16 01:21
>>76さん
いえ、私の予想が合っていたなら、76さん側から
言うと外注先です(私から見たら76さんはお客様)。
今は訳あって実名出せないんですが、同じ板橋区
の印刷会社、Cに在籍してた、Kです。誰だか
わかりましたか?
78工務部 3人:04/01/19 17:28
>>77さん

おおw、C会社のKさん、お久しぶりですね〜、
相変わらず、飲みに行ってますか?

79氏名トルツメ:04/01/19 23:09
エイエヌオフセット
80氏名トルツメ:04/01/20 11:40
>>78さん
Hさん、昨日は電話有難うございました。
いえ、現在こういう状況なんで飲みに行って
ないですよ。今度行きましょう!
81工務部 3人:04/01/20 20:02
>>80さん

おねーちゃんのいる所だったら、
大歓迎ですなぁ、期待して、
まってますよぉ。

82部外者:04/01/20 20:32
>>77
たぶん誰だか分かってしまいました。お元気ですか?
と、いう私も「元・板橋」勤務者なのですが…
83工務部 3人:04/01/21 11:39
>>82さん

82さんこそ、うちの元社員(営業)でつか?
84氏名トルツメ:04/01/21 14:36
>>82さん
わかられました?体は元気ですが、精神的には
元気じゃないです。何人か心あたりの方がいる
のですが、社名・氏名でイニシャルだけでもヒント
もらえますか?
85氏名トルツメ:04/01/22 01:48
共立・インフォの新スレッドはこちらですか?
86氏名トルツメ:04/01/24 08:23
板橋区全般の話題なら

板橋板
http://jbbs.shitaraba.com/travel/2100/
87氏名トルツメ:04/01/28 23:33
インフォは、もうだめぽ
88氏名トルツメ:04/01/30 01:40
>>87
どのように、ダメぽ、なのか
89氏名トルツメ:04/01/30 03:14
788 :氏名トルツメ :03/12/12 22:42
SIC大事故やらかしました!

━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━!!!!!

さぁ、共立は倒産へのカウントダウンが始まりますた!!
90氏名トルツメ:04/02/26 15:21
最近きてなかったけど、誰もいないの?
年度末で、忙しくなってきたけど、
みなさん、頑張りましょう。( ̄ー ̄)ニヤリ
91氏名トルツメ:04/02/27 11:08
わてはおるで。
92氏名トルツメ:04/03/01 08:31

>>91
おおっ、おられましたか。
ラスト一月ですなぁ、頑張りましょう。
相変わらず、Ayが・・・・
枠とれませんなぁ〜
93氏名トルツメ:04/03/01 10:46
野崎印刷紙業株式会社、東京工場、あそこは最悪、てかまだあるのか?
板橋区役所前駅のすぐそば。
工場長、増田覚、こいつが癌。
残業代払わないは、気にくわないと出向と称して期限も決めずに遠隔地に飛ばすは
会社の金を横領してるは、自分の責任を従業員になすりつけるは、
もう有りとあらゆる悪事を、俺様偉いから当然wとやってのける奴。
ていうか、まだ生きてる?誰かに殺されてそうだがw
94えっ:04/03/01 17:45
>>93
うち近いけど、頼んだ事ないなぁ〜
95jj:04/03/04 00:42
マジメな話し板橋近辺の印刷関連の会社って超DQNばかり!
水はカルキ臭いし、空は排気ガスでグレー…
96氏名トルツメ:04/03/09 03:08
板橋に印刷屋があるのは有名だが、
製版屋で有名なところなんてないだろ。
97氏名トルツメ:04/03/09 08:08
製版屋さんか、あんまり聞かないね〜
社内にあるから、外注にださないし。
98氏名トルツメ:04/03/09 11:01
>>96
しいて挙げるなら、二光製版かな?
値段もそれなりに安いし、結構面倒見が良いです。
99氏名トルツメ:04/03/09 19:49
二光製版ってどこにあんの?
100氏名トルツメ:04/03/10 18:23
印刷屋や製版屋で仕事をするのは、もういいよ。
思い出したくもない。
101氏名トルツメ:04/03/10 19:22
>>99
板橋二丁目だったと思います。最寄り駅は都営三田線の
板橋区役所から徒歩10分位です。若い人が多く、製版屋にしては
ってレヴェルですが、比較的活気はあります。
>>100
確かに思い出したくないですねぇ。末端中の末端ですもんね。
102氏名トルツメ:04/03/11 18:19
強風の吹く15時30分頃、突如同じフロアにいる別の部署の社員が作業服を脱いで背広に着替え、うちの部署の責任者にひそひそと話した後、帰ってしまった。
どうも社長の雷がその社員に落ちたらしく、この雰囲気だと解雇のヨカーン。まだ入社して2週間も来ていないのに。
さっきから、同じフロアにある社長室に、その部署の責任者と専務が何度も出入りしている。彼は果たして明日出社するのか?
103氏名トルツメ:04/03/15 20:56
ああ〜あ〜繁忙期は疲れる・・・
104氏名トルツメ:04/03/16 09:28
>>103
あと、16日間だYO。

お互いにガンバです。
105氏名トルツメ:04/03/16 21:02
>>104
この時期は印刷業は繁忙期なの?
106氏名トルツメ:04/03/16 21:48
あーーーーーーー忙しい、忙しい・・・。
107氏名トルツメ:04/03/19 17:30
>>105
まともな会社ならね。もうピークは過ぎつつあるけど。
108氏名トルツメ:04/03/21 01:34
世間一般なら祭日だったんだよな。うちの会社は普通に出勤日だった。
109氏名トルツメ:04/03/22 12:59
俺は,休んでしまっYO!
110氏名トルツメ:04/03/22 16:02
板橋・荒川・北区
この辺の会社は糞ばかりだよ。
社長自体がバブルの時に成り上がっただけの奴だから。
111氏名トルツメ:04/03/22 17:03
>>93
よくまぁあんな状況で会社として成り立ってるのか謎だったが。
確かISO9000,14000もとってたよね、監査に引っかからないのか?
ていうかもっと大々的に晒してもイイ会社かもね。
野崎の従業員は虐待されてるに近いでしょ。
残業した証拠になるからタイムカード置かないってなんだよそれ(笑)
有り得ない。
何年か前は印刷の方で大きな人身事故起こしてるのに
家族には、はした金渡して適当に誤魔化してうやむやにしたこともあったらしいし。
有り得ない。
112氏名トルツメ:04/03/22 18:51
>>110

当たってるだけに、なにも・・(ry

_| ̄|○
113部外者:04/03/30 12:43
東京製版はいかがでしょう?
114氏名トルツメ:04/03/30 15:14
tp://www.chukyo-p.jp/top/top.html
たっ頼む仕事くれクビになっちまう!
115氏名トルツメ:04/04/10 02:14
板橋は、だめだ。
116氏名トルツメ:04/04/10 21:15
>>115
同感 印刷屋馬鹿大杉
117氏名トルツメ:04/04/11 03:16
埼玉県板橋市」
118氏名トルツメ:04/04/11 19:06
凸版ネタとかないの?
教えて。
119氏名トルツメ:04/04/12 00:19
そういえば、東光写真製版いつのまにか消えたなぁ
120氏名トルツメ:04/04/12 01:08
三協あそこは最悪だったな。人扱いされなかったし。
121氏名トルツメ:04/04/12 18:51
ダテにやってもらうよりも潰れてしまった方が助かる
122ラーメン大好き@名無しさん:04/04/16 20:41
あげ
123氏名トルツメ:04/04/19 12:50
ネタとかないの?
124氏名トルツメ:04/04/19 22:11
うわー、暇だ!
125氏名トルツメ:04/04/19 22:19
明光ってどうしゅたんでしゅか?
126氏名トルツメ:04/04/19 22:37
そう言えば見ないね!二年前、従業員はみんな派遣だったね。まとまじゃないけど。生意気なジジィが仕切ってたけどもう終わりだね!
127氏名トルツメ:04/04/21 09:46
あげ
128氏名トルツメ:04/04/24 13:04
プライムステーションってどんな会社?
129氏名トルツメ:04/05/14 03:46
たった一つの肝臓捨てて
級が変わった名酒の試飲
時には労働をドタキャンします
サケャーンが呑まねば誰が呑む?

         ∧.V.∧
.       ( ´⊇`) アルコール人間 サケーン
130氏名トルツメ:04/06/05 03:33
マコト いたら 手を上げて
131氏名トルツメ:04/06/09 00:29
板橋の印刷屋さんえ
CTPは、どのぐらい進んでるんですか。
聞かせて。
132氏名トルツメ:04/09/07 20:18
さいたま市板橋区
133氏名トルツメ:04/09/08 22:14
そういえば、ときわ台だったかな?
日東写真製版って、どうなったの?
134氏名トルツメ:04/09/15 14:20:12
日東写真製版ってまだ、あるよ!それ以外知らない。
>>125
明光もまた一応あるよ!凸版から細々と張り込みの仕事もらって食いつなでるらしい
135氏名トルツメ:04/09/26 23:42:58
>>98
二校製版って自作自演じゃない?
136氏名トルツメ:04/09/30 20:56:53
アゲ
137氏名トルツメ:04/10/02 01:05:29
age
138氏名トルツメ:04/10/20 17:55:32
あの・・・日版プロセスってまだありますか?
仕事で関わっている方、いらっしゃいますでしょうか?
139氏名トルツメ:04/10/26 02:56:01
>>138
サンデーサンの向かい8印刷のとなりあるの?あれ?建物だけはあるね下の
本屋も営業してなし、ずっと電気消えたままだね。もうすぐ廃墟化するんじゃない。
140氏名トルツメ:04/10/27 19:14:59
139さん有難う御座います。
現在、周辺がどうなっているのか分らないのですが
常盤台駅で降りて・・・近くにローソンがあった気がします。
オレンジの建物の・・・以前この会社に勤めていたので。
会社の雰囲気が怖かったです。
141氏名トルツメ:04/10/28 14:00:31
東武練馬駅前の和田印刷は?
142139:04/10/29 05:53:47
>>141
うん、なつかしいなぁ、
今もまだ、あるよ、前の会社で取引してたよ、6年以上前だけど、
僕も以前、板橋区内で松月院通り製版屋にいたそこにあの社長よく来てた。
僕も、辞めて一年半位は職を転々してたが、30過ぎて志村坂上の大きな印刷の
OFに落ち着いた、今はOFの併合先でMACやってるけど、和田の社長、生きてるかな?
143氏名トルツメ:04/11/02 22:50:11
今、区内でちゃんと営業している製版会社ってあるの?
今の製版会社って平日なのに建物だけってことあるよね。
144氏名トルツメ:04/11/07 00:33:53
age
145氏名トルツメ:04/11/07 01:12:09
ISO
146氏名トルツメ:04/11/14 01:19:23
あげ
147氏名トルツメ:04/11/14 22:58:47
AGE
148氏名トルツメ:04/11/14 23:02:01
刷版屋も追加してくれーーーーー。
149氏名トルツメ:04/11/15 01:53:23
age
150氏名トルツメ:04/11/17 00:26:14
恒信印刷は?
151氏名トルツメ:04/11/17 04:07:27
>>150
恒信印刷って確か〜。板橋二丁目、下板橋にあるの。去年の段階であったよ
主にやってる仕事はなんか同人誌が多かった様な気がする。
152氏名トルツメ:04/11/17 04:08:21
>>150
恒信印刷って確か〜。板橋二丁目、下板橋にあるの。去年の段階であったよ
主にやってる仕事はなんか同人誌が多かった様な気がする。
153氏名トルツメ:04/11/19 12:29:08
age
154氏名トルツメ:04/11/19 21:07:16
板橋に住んでて今無職なんで
DTPオペの仕事探してるんだけど
いいとこないですか?
155氏名トルツメ:04/11/19 22:22:29
≫154
やめとけ
違う業界の方がいいよ
156氏名トルツメ:04/11/21 14:53:51
ショーエーぐらふぃっくすとわーくぷろふぉとくわしいひといますかー

板橋区加賀と板橋区志村
157氏名トルツメ:04/11/26 12:55:31
age
158氏名トルツメ:04/11/27 21:01:53
ワークプロフォトは凸版の下請けのとこのことかな?
159氏名トルツメ:04/11/29 14:28:09
ワークプロフォトは凸版の下請だよ!
160氏名トルツメ:04/11/29 14:32:31
板橋区志村のトッパンの東棟の二階にショーエーワークプロフォトの出校棚あるよ!
161氏名トルツメ:04/11/29 17:34:42
どっちにしても板橋、印刷屋馬鹿大杉
162氏名トルツメ:04/11/29 17:54:39
仕事は急げと言う割に、支払いは待て!
一番、笑ったのは刷版の色玉見ないで刷ってしまい。
製版屋に当たってた馬鹿な印刷屋いたなぁ〜。
163氏名トルツメ:04/11/30 19:50:34
それってどこ?
164氏名トルツメ:04/12/01 06:53:34
板橋二丁目
165氏名トルツメ:04/12/01 06:58:45
板橋二丁目にあるこの近辺でやってるならわかるはず。そんな奴、結構いる。
166氏名トルツメ:04/12/01 21:34:55
スレ立てといて言うのもナニだが
スレ立てたの1年以上前なのにオドロキ
167氏名トルツメ:04/12/02 00:57:39
まぁ。どっちにしても、ダテにやってもらうよりも潰れてしまった方が助かる
168氏名トルツメ:04/12/04 08:28:27
age
169氏名トルツメ:04/12/04 10:52:15
>>166
板橋区の会社は大手も含めて印象に残るぐらい
糞ばかりだよ。
170氏名トルツメ:04/12/07 12:39:44
あげ
171氏名トルツメ:04/12/07 22:47:06
>>131
S社はCTP入ってるよ。でもそれが実際に使われだしたのは、
機械を導入してから4ヶ月あまりが経過してからと言う、わけのわからん事態が。
172氏名トルツメ:04/12/08 01:40:02
>>171
S社=実名でキボン
   当て字でもかまいません
173氏名トルツメ:04/12/08 16:25:08
先方が怒鳴り込んできた!
174氏名トルツメ:04/12/08 22:20:24
>>172
なぜ知りたいのか理由をキボン。
175氏名トルツメ:04/12/10 08:31:34
Sで始まる会社名は多いからねぇ・・・。
176氏名トルツメ:04/12/10 22:40:45
板橋の、○○印刷は駄目だ話にならん
ちッコクテ、下手で最低だ
技術もないのに
理屈ばっかり 黙ってやれよ 下手糞
文句が多いんだよ
こっちは仕事くれてやってんんだぞ
感謝しろよ アホ
まぁ見てろよそのうち(笑)
まぁ見てろよそのうち (笑)

さあこのチッポケな印刷屋はどこでしょう?

177氏名トルツメ:04/12/10 22:52:21
>>176
全部
178氏名トルツメ:04/12/11 12:51:21
>>176
全部、全滅、撃沈
179氏名トルツメ:04/12/12 14:45:37
板橋区の○○印刷さん早く製版代、ちゃんと払ってね!
180氏名トルツメ:04/12/12 22:51:39
>>171
CTPでS社ってーとあそこかw
ゾンビみたいな面したオヤジがしきってて、気持ちわりーのなんの。
トイレは死ぬほど汚いし。板橋区の印刷屋ってどこもこんなもん?
181氏名トルツメ:04/12/13 08:25:21
>>180
こんなもんだよ!
182氏名トルツメ:04/12/13 08:31:32
始業前に乙。
183氏名トルツメ:04/12/13 23:07:06
古くからの職人は、ほぼ息絶えた感があるね。
残ってるのは、それこそゾンビw
184氏名トルツメ:04/12/15 20:51:05
>>183
こんなもんだよ!
185氏名トルツメ:04/12/15 23:11:38
夜勤乙。
186氏名トルツメ:04/12/16 23:14:42
ゾンビage
187氏名トルツメ:04/12/17 01:38:19
志村坂age
188氏名トルツメ:04/12/17 08:38:26
蓮根age
189氏名トルツメ:04/12/18 23:40:37
sage板橋
190氏名トルツメ:04/12/19 02:03:29
といいつつageてるじゃん。
191氏名トルツメ:04/12/21 20:36:47
たしかに板橋区はねぇ・・・。
特にT地区はヤバイ。バブル崩壊時のしわ寄せが一点に集まってる場所だし。治安も悪い。
そんなところに会社を構えている時点で・・・な。
192氏名トルツメ:04/12/22 08:30:52
始業age
193氏名トルツメ:04/12/22 12:28:48
K堂紙製品とかどうですか?
194氏名トルツメ:04/12/27 21:25:37
>>193
知らないYO
195氏名トルツメ:04/12/27 23:42:34
>>191
自殺の名所だしな。
196氏名トルツメ:04/12/29 13:47:38
>>195
全くだ
197[email protected]:04/12/29 18:56:45
インクジェット大判出力サービスって儲かるの?
198氏名トルツメ:04/12/30 01:15:37
高島平age
199氏名トルツメ:05/01/01 23:43:26
ageまして、おめでとう
200氏名トルツメ:05/01/03 13:15:38
志村坂age
201氏名トルツメ:05/01/03 18:21:50
最近マンションいっぱい建ってるね

凸のまわりの新築は印刷会社だったところが多いとか
202氏名トルツメ:05/01/07 12:38:18
夜勤age。
203氏名トルツメ:05/01/08 01:30:09
>>201
そういえば随分減ってきたね
204氏名トルツメ:05/01/10 12:25:05
倒産祈願age
205氏名トルツメ:05/01/10 22:58:57
>>204
俺も倒産祈願age 今年こそ潰れますように!
206氏名トルツメ:05/01/15 12:20:35
今年こそ潰れますように!
207氏名トルツメ:05/01/16 08:38:59
板橋印刷会社サカキ注意報発令中!!

http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1103054642/



208氏名トルツメ:05/01/16 12:52:28
東京都板橋区前野町、
日版プロセスの隣りのエイト印刷ね、地元では噂になっているね
事実はどうかしらんがね。
209氏名トルツメ:05/01/16 17:05:49
そういえば、ユニープロセスってどうなりましたか?
いつのまにかHPが無くなってるが。
210氏名トルツメ:05/01/16 21:24:03
>>208
僕もその噂聞いた。その印刷会社、
酒鬼薔薇が働いてると言う噂

又はあのバス停からバスで更正施設で通ってるとか言う噂
二通りです。

まぁ、噂で終わると思うが。

211氏名トルツメ:05/01/17 05:58:34
>>207

削除されたね。
212氏名トルツメ:05/01/17 12:19:29
前野町age
213氏名トルツメ:05/01/17 12:58:56
一昔前になるが、幼児連続殺害の宮崎も都内の印刷会社にいたらしい。
214氏名トルツメ:05/01/17 14:40:34
215氏名トルツメ:05/01/17 22:42:43
なんというかアレだな。
印刷会社は「犯罪者の巣窟」なんてスレも立ってるように
そういう「噂」がたつ時点で、すでに業界として終わっているよな。
ホント、早いうちに足洗って良かったよ。
216氏名トルツメ:05/01/18 00:42:24
糞ばかりのこの板橋から、偽札刷ってる印刷屋でてくるんじゃない?
別に不思議は無いぞ、
217氏名トルツメ:05/01/18 08:30:12
金がねえ〜とか言ってる奴多そうだしな。なあ、小股よ。
218氏名トルツメ:05/01/18 18:26:30
うん、そうだ!
219氏名トルツメ:05/01/18 18:32:27
>>141
サティ行った、ついでに見てきたんだが
いつのまにか和田印刷、消えてますね
220氏名トルツメ:05/01/19 00:20:17
徳丸age
221氏名トルツメ:05/01/19 00:47:16
板橋に会社があるってだけで、ダメだろ。
板橋練馬は三国人しかいないよ。
222社長:05/01/19 08:39:46
うちは貧乏だから、そういうところにしか会社を構えられないんだ。文句あっか。
223氏名トルツメ:05/01/19 19:16:05
>>222
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
三国人=========================
224氏名トルツメ:05/01/19 19:48:06
>>223
いいね、もっと煽ろうぜ。
そしてゆくゆくは板橋区から印刷会社を一掃しよう!
225氏名トルツメ:05/01/20 07:12:16
>>222
印刷屋と製版屋は貧乏だから、お前の出す給料で雇える奴なんて素人か中東系外国人だろ?
226氏名トルツメ:05/01/20 16:58:58
しかし、印刷屋と製版屋は下等競争で来るところまでイッちゃった感があるね。
今、細々と続けている所もおそらく時間の問題だろう、それにしても単価安く成りすぎ。
早い所は80年代末には赤字計上していて賞与もない製版社もあった。
その会社は96年倒産したが、大手の凸と大の値下げ合戦の他に、
元々の原因はなんですかね?
227氏名トルツメ:05/01/20 20:11:59
坂木の噂ほんとか
228社長:05/01/21 08:30:37
>>225
四大卒だって雇っていたぞ(過去形だが)。
229氏名トルツメ:05/01/21 10:51:53
過去形だってさ
230氏名トルツメ:05/01/21 10:54:14
>>227
FLASHの誤報だろう?
231氏名トルツメ:05/01/21 18:53:44
>>228
もしかして、今、酒鬼薔薇つかってんのか?
232社長:05/01/21 20:00:29
つかってねーよ。うちは神田に営業所だって構えてんだぞ。
CTPも一式揃えてるしな、あとは元取るだけだ。
233氏名トルツメ:05/01/21 22:23:32
あげ!
234社長:05/01/21 22:25:31
あげんなカス
235氏名トルツメ:05/01/21 22:37:20
>>232
そんなの誰も信じないよ〜。
236社長:05/01/21 23:24:38
>>235
ふーん、そう
237氏名トルツメ:05/01/21 23:26:40
>>236
社名は?
238氏名トルツメ:05/01/22 00:32:46
>>232
あとは元取るだけだってさ。
239氏名トルツメ:05/01/22 09:08:39
>>232

しらけ
240氏名トルツメ:05/01/22 10:44:54
>>232
いつ元取るの?
何年かかるんでしょ!
その前に逝っちゃいそうだね。
241氏名トルツメ:05/01/22 15:13:40
お前ら釣られすぎw
いや、分かってて遊んでんだよな?
242氏名トルツメ:05/01/22 19:04:42
232ケースは10年前ならまだしも、今はあり得ないしなぁ。
でも、印刷屋の営業それにしてもだらしのない奴ばかり。
カンプや刷り物だけ持ってきて「コレ出してくれ」アレ?データは?
なんて、日常茶飯事、連中はデータやフイルム管理も出来ない。
初校時は校正だけ出してフイルムは営業に絶対渡さないようにしてる。
校正やコンセ、青焼き付けても9割は一切見ないのに。一体何の為なんだろう
と思う。最近こんなの多い。
243ラーメン大好き@名無しさん:05/01/23 10:23:31
DTPになってキリヌキもトレースもイラストもコピーライトも
レイアウトも直しもカンプの手間代と紙代も全部タダだと思われてる
どこに俺らの分の料金が入っているんだろう?
土曜の夜勤中やられたよ今日。色校正で文字修正あり・・・
しかもアウトライン済み、バカか?しねよ。
最近は色校が終わってからの文字修正が多すぎる!
作業するこっちの身にもなって欲しいですよね。
たまには完全データもってこいヴォケ!!
フィルムたけーの知らないのか糞編集者!!
お前が校正の時点でちゃんと文字校正やってたら俺らの給料
もう少し高くしてくれるんだよ!!
244氏名トルツメ:05/01/23 12:26:27
確かにそれは言える
245氏名トルツメ:05/01/24 06:31:00
常盤台age
246ラーメン大好き@名無しさん:05/01/24 06:39:57

          ∧∧
        ⊂(゚д゚ )つ-、 詳しく話を聞かせてもらおか・・・
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ .| |
  | |-----------| |
247氏名トルツメ:05/01/24 23:11:15
いいからさっさと潰れちまいな。
その方が世の中の為でもあるし、なにより社長、アンタ自身楽になるだろう?
食っていけるだけの遺産は親から残してもらってるんだしな。
さ、分かったらとっとと株式の売却からはじめてもらおうじゃないか。
248氏名トルツメ:05/01/25 06:59:18
株式の売却からって、三国人は貧乏だから、株持って無い可能性高いゾ!
しかし、しぶといですね、
249氏名トルツメ:05/01/26 04:01:15
倒産祈願age
250氏名トルツメ:05/01/27 11:23:14
あげ
251氏名トルツメ:05/01/27 22:47:52
僕は赤塚の製版屋から大手にDTPオペで逃げちゃった方なんだけど、
板橋の印刷屋と製版屋って相変わらず馬鹿ですね。
改善された所って一切ナシ!ますます悪くなるねぇ〜。
赤塚でアナログの頃、赤いストリップコート色分けすると経費が高くつくらしく
最後まで赤艶って言うの使ってた。振り返ればよっぽど馬鹿やってたんだな思うよ。
ファインズームで版下とってもピンホールだらけだった、もちろん取り直しのナシ。
今の会社であんなの出したら事故扱い。よくあったのは営業謙カメラマンが版下と
と割付の区別が付かない、ワケの判らない撮影してしまう、算数に弱いのか倍率が
出せない、いくら若いとは言えこんなの何年もつかってたなぁ。今でもいるかも

老眼のスキャナー、ゴミ多いし、取り直しを要求するとギャンギャンうるせーの
あんなとこ8年もいたけど、「お世話になりました」っておせいじでも思わない。
今やってない可能性も大だと思うし、
相変わらずネクラなんだろうな?
252氏名トルツメ:05/01/28 12:44:59
今、かなりの勢いでCTPが普及しているからもうフイルムだけの製版屋はダメだろう。
253氏名トルツメ:05/01/29 12:20:41
倒産祈願age
254氏名トルツメ:05/01/29 12:21:46
倒産祈願age
255氏名トルツメ:05/01/30 04:02:53
みんな〜早く潰れたほうがいいぞ〜
もうどうしょうもないぞ〜
少ない仕事を皆で取り合って〜
設備をいれも元なんかとれない〜
社員はやる気ないし〜
でも、今ヤメタラ借金が・・・
廃業したいのにできない〜
社員をだますのにも限界〜
若い連中の未来を暗くしてゴメンネ〜
256氏名トルツメ:05/01/30 13:44:22
東京印書館って板橋区?埼玉?

答え:さいたま市板橋区
257氏名トルツメ:05/01/30 18:47:01
>>209
ユニープロセスなくなってるYO!
258氏名トルツメ:05/01/31 12:30:16
社員をだますのにも限界〜 、だってさ、もうとっくに知ってるんじゃない?
259氏名トルツメ:05/02/01 12:58:07
あげ!
260氏名トルツメ:05/02/02 08:13:26
臭作age
261氏名トルツメ:05/02/03 12:45:20
age
262氏名トルツメ:05/02/04 01:03:59
もう終わっちゃったね?
263氏名トルツメ:05/02/06 12:07:24
1.労災保険を社長や役員がちょろまかしている
2.社員が、年寄り連中と専門卒程度の坊の二極化している
3.便所が汚い
4.社長がデブ、ハゲ、いわゆる二代目
5.総務の女が営業と不倫している
6.刑務所上がりを雇っている
7.なにげに在日三国人が混じっている
8.古くからの付き合いで仕事をもらっている
264氏名トルツメ:05/02/06 21:44:22
>>263
典型的な板橋の印刷関係者じゃん。在日三国人って言うよりも、もう既に多国籍化しているよん。
265氏名トルツメ:05/02/06 22:14:23
>>263
に加えて

1.残業代が無い所
2.社会保険が無い所
3.賞与が無い所
4.給料が無い所
266氏名トルツメ:05/02/06 22:28:07
低賃金、長時間労働のお決まりパターンだね!
267氏名トルツメ:05/02/08 08:32:02
某社はそろそろ始業の時間age
268氏名トルツメ:05/02/08 18:26:12
80年代の話しだけど、下板橋の印刷屋でチンポのデカそうな黒人使ってた所あったなぁ。
269氏名トルツメ:05/02/08 20:55:49
ずるい事ヤッテタ奴等みんな罰受けた。
とにかくずるい奴ハゲ。
270氏名トルツメ:05/02/09 06:47:04
西台age
271氏名トルツメ:05/02/10 09:57:06
でか黒チンage
272氏名トルツメ:05/02/11 11:56:03
>>263
妙な既視感をおぼえるのだが・・・
273氏名トルツメ:05/02/12 07:25:12
常盤台にあった印刷会社がなんとなく
274氏名トルツメ:05/02/14 12:39:14
板橋区って相変わらずですね。仕事はあってないようだし、長時間低賃金のようだ。
275氏名トルツメ:05/02/14 21:22:23
>>263
まんま西台のあの会社じゃん。関係社会?
276氏名トルツメ:05/02/15 08:47:24
在日って、自分が三国人だと思われないように
わざと「中国人」とかを馬鹿にする傾向があるね。
うちの会社のSなんか常に「あの中国野郎ども」なんて罵ってるが
じつはこいつが一番三国人っぽい外見だったりする。コンプレックスとはげに恐ろしき・・・。
277氏名トルツメ:05/02/16 22:00:46
三国人age
278氏名トルツメ:05/02/17 12:47:37
まぁ、板橋で印刷関連の仕事してるってことで貧乏人ってことが解る。
279氏名トルツメ:05/02/17 21:28:01
今はショーエーグラフィっクスはまだ倒産してないのかな?

280氏名トルツメ:05/02/18 00:08:44
>>279
板橋の凸の下請けの…、残念だけどやってるね。
共立も数年前からもうすぐ潰れるなんて言われてるけどまだやってるね。残念だ!
凸も社員には十数年前からもうすぐ潰れるって言ってるが…。
何で早く潰れないのですかねぇ。
281氏名トルツメ:05/02/18 20:52:28
みんな板橋の印刷屋が嫌いなんだなぁ・・・(私もだが)。
そういう意味ではなかなか心温まる良スレだな。
282氏名トルツメ:05/02/19 12:31:47
>>281
好きっていうのもねぇ〜。あり得ない
283氏名トルツメ:05/02/20 00:11:13
ああ、そうだ。
284社長:05/02/20 01:36:20
でもね、今ヤメタラ借金が・・・
廃業したいのにできない〜
285氏名トルツメ:05/02/20 02:01:23
まぁ、板橋の印刷・製版会社の95%はこれが本音だろう。
286氏名トルツメ:05/02/20 02:21:58
三○堂印刷がキレイになったね
287氏名トルツメ:05/02/20 10:25:57
しかし、我々の賃金が随分減った減った割には本はやすくならいね。
288氏名トルツメ:05/02/22 19:50:22
age
289氏名トルツメ:05/02/22 20:58:13
出版社ばっかり儲けが出る仕組みにされたわけだな。
書籍印刷業の未来は暗いな。
290氏名トルツメ:05/02/25 12:33:47
明るいっていうのもねぇ〜。あり得ないし〜。
291氏名トルツメ:05/02/26 09:58:22
ああ、そうだ。
292氏名トルツメ:05/02/26 13:15:32
どうせ、板橋の印刷屋、自分トコの仕事管理出来ないし
フィルムやPS版に写っていれば印刷しちゃう、
本紙校正あっても見ないし、
一切、コンセも青焼付ける必要なし!
付けても、事故多発してんだから。
293氏名トルツメ:05/02/27 12:25:59
age
294氏名トルツメ:05/03/01 21:03:49
事故多発ねぇ・・・。
システムに問題ありだとか、オペがいいかげんだとか色々あるが・・・
ま、その程度で済んでるだけまだマシじゃないか。
295氏名トルツメ:05/03/02 00:27:25
>>294
じゃ、もっとスゴイのは?
296氏名トルツメ:05/03/02 00:30:14
うーん、ちゃんとやっても金払わないのとか。
297氏名トルツメ:05/03/02 00:32:56
下版後に値下げとか
298氏名トルツメ:05/03/02 09:22:41
それはいつもあるよ!金払えなくて消えたのもよくある。
299氏名トルツメ:05/03/04 05:59:07
age
300氏名トルツメ:05/03/06 11:51:33
跡継ぎのいない工場に未来はあるか。
301氏名トルツメ:05/03/07 07:27:08
おそらくないね〜。仕事も儲けもないし、残ってる社長どもは借金抱えて家族と銀行や周りの人に迷惑掛けて意地張ってるだけ、あとは首吊るしかないんじゃねぇか?
302氏名トルツメ:05/03/08 10:06:55
AGE
303ひでつぐ:05/03/09 20:06:39
>>300
俺んとこのことか?
304氏名トルツメ:05/03/10 12:33:31
かもね
305氏名トルツメ:05/03/13 15:20:03
板橋印刷最悪age
306氏名トルツメ:05/03/13 15:25:00
別な意味で最強だったりする
307氏名トルツメ:05/03/16 12:51:46
age
308氏名トルツメ:05/03/21 01:27:16
先代は良かったが、二代目の社長が超バカボンで、何もできない。
社長を含め、営業の取ってくる仕事の見積もりはデタラメで、ほとんど全部赤字。
ワンマン社長なので、自分に逆らうやつは全員クビ。結果、何も意見を言わない従業員ばかり残って、どんどん活気のない会社に。。
この社長、とにかくお金を出すのがキライ。だから肝心な時にもお金を出さない。
例えば大きなセールをする時にも折り込みチラシ刷らないのw だから店に誰も来ないww(当たり前)
ここ数年、ものすごい額の赤字が出てるけど、すぐにつぶれないのは、先代の社長が多少の資産を持ってるから。でも、もう時間の問題だろうな。こんなクソ会社は、早く倒産しろ。
309氏名トルツメ:05/03/21 02:24:16
↓板橋に子ー審出版という印刷屋がありましたが・・・
http://www.ko-sin.co.jp/
310氏名トルツメ:2005/03/21(月) 10:59:16
>>307
あー、それがどうした?
311氏名トルツメ:2005/03/21(月) 16:41:29
>>308
どこも似たようなモンだなぁ。
なぁ、臭さん?
312氏名トルツメ:2005/03/21(月) 23:57:35
こっちもスゴイぞ!強気だ。
何度も不渡り出して、まだ営業してるぞ!
金もないのに、下請けに仕事頼むんだ。
文句言われると「待ってくれ」の一点張りで対処。
それをあちこちにやってる。
どうしようもなくなったら、自己破産すればいいと思ってる。
業者もそれが怖いから無理な取立はしない。
313氏名トルツメ:2005/03/22(火) 00:55:23
>>309
あの場所柄なんで、ろくすっぽ校閲もせずに
誤植間違いだらけのでたらめ本を出版してしまう
で、全てライターや製版屋に責任をなすりつけ、
ギャラを半額以下で値切るよ
314氏名トルツメ:2005/03/22(火) 10:08:41
休み明け早々
絵描き屋、ライター、 製版屋
フォトグラファー、デザイン事務所から
ギャラ支払い催促の電話が
絶え間なくかかってくるYO
315氏名トルツメ:2005/03/22(火) 11:52:22
お願いします。
下記のようなキーボードなどの立体的な物に印刷は出来るのでしょうか。
出きる所がありましたらおしえてください。
http://www.alibaba.com/img/product/photobank/k/at/katalog/offer/1110896550726.jpg
316氏名トルツメ:2005/03/22(火) 16:05:14
>>315
うん、あの下板橋の印刷屋では無理だなぁ、
キーボード作ってるメーカーに問い合わせるか
シルク印刷加工やってるトコあたってみては?
317氏名トルツメ:2005/03/23(水) 08:54:50
>>316
ありがとうございました。目が悪い方向けのキーボードの文字を大きく印刷
したいのですが、文字を折り曲げて印刷する事はなかなか難しいらしいです。
日本のキーボードメーカーでは、パッド印刷でキーボード全体を一回で自動
プリンターで印刷しているので不可能らしいです。
中国のメーカーでレーザー印字とシルク印刷の組み合わせで、出きる所がある
のですが印字品質があまり良くないです。
http://iwatadesign.com/html0001/images/1.jpg
http://iwatadesign.com/html0001/images/newcolor.jpg
318氏名トルツメ:2005/03/24(木) 00:37:44
>>317
凸の本社に問い合わせしてみれば?
シルク印刷部門紹介されるけど技術あると思うし、
最低でも手がかりはつかめそう
坂上の凸はアレは情報出版部(TGC)だからそこはダメ
http://www.toppan.co.jp
319氏名トルツメ:2005/03/24(木) 08:23:55
>>318
ありがとうございました。本日問い合わせてみます。

320氏名トルツメ:2005/03/25(金) 01:04:15
小石川の製版屋リードが倒産後に設立されたカモ商事の出資会社はどうなってますか?
321氏名トルツメ:2005/03/25(金) 03:21:13
下板橋近辺にあったホワイトプロセスどうなりましたか?
322氏名トルツメ:2005/03/27(日) 09:22:36
印刷会社は詐欺師ってことでよろしいね。
自分とこが、儲からないからって他人まで巻き込もうとする。
金もないのに仕事頼む、払わない。
これは立派な詐欺行為ですよ。
323氏名トルツメ:2005/03/27(日) 16:51:00
>>322
そうだな・・・。
上手い言葉で言いくるめ、善人を騙そうとしてる奴らの巣窟って一面はあるな。
社会的にも人としても最底辺だな。なんでここまで落ちぶれてしまったんだろうな。
324氏名トルツメ:2005/03/28(月) 21:08:14
>>323
べつに上手い言葉で言いくるめてもいないぞ!かえって下手だぞ!
要は「金が無い!」または「待ってくれ」の一点張りだぞ!
支払い待ってくれって言うのに限って仕事頼む出すときは「急げ!」
そんなに安くて早けりゃイイのか?早くしもらいたきゃ早く完全データ持ってこい
ろくすっぽ校閲もせずに
誤植間違いだらけのでたらめ本を出版してしまうくせにコンセなんて必要ないだろ。ヴォケ!

さて問題です。この印刷社はどこでしょう?
325氏名トルツメ:2005/03/30(水) 05:05:39
それって良くあるなぁ。
326氏名トルツメ:2005/03/30(水) 20:44:02
ショーエーかなあ?
327氏名トルツメ:2005/03/30(水) 21:43:31
ここ最近は仕事をとるために安く受けてきて、それより安い価格で制作・印刷を下請けにだすという
あきれた体質があります。そのため、以前勤めていた会社は売り上げが結構上がるのですが、 その内容というのは、ほとんどが
赤字というのが実体でした。 そのため、印刷か何かで失敗すれ何百万円というお金が出てしまい、
回収不能の悲惨な結果が待っていました。
328氏名トルツメ:2005/03/31(木) 21:07:10
そんなこと知ってるよ!
329氏名トルツメ:皇紀2665/04/01(金) 22:19:43
>>324
口先だけ上手い老人ってのは、どこの会社にもいるモンさ。
あんたのトコにそういうのがいないのなら、それはむしろ良いことかもよ。
330氏名トルツメ:2005/04/02(土) 13:06:10
そうそう、PC土方にすぎない作業をDTPと言い換えてみたり
システムエンジニアと言ってみたりな。日本語の多様性がこのときばかりは恨めしいw
ま、物は言いようなわけだが。
331氏名トルツメ:2005/04/02(土) 20:41:26
埼京線から見える「マーベル」という会社はどうでしょう?
けっこう求人を見かける機会が多いですね。
332氏名トルツメ:2005/04/02(土) 21:05:00
求人をよく見るって事は、それだけ人の出入りが激しい事の表れでもある。
333氏名トルツメ:2005/04/03(日) 04:38:00
>>331
社員みんな仲悪い
334氏名トルツメ:2005/04/03(日) 17:22:49
>>330
今あるのかなぁ。レナトスを使ったCEPSって?
CEPS作業をDTPと言い換えてみたりってのがあった。
ウチは版下の仕事が無いからもうホコリかぶっているけど。
335氏名トルツメ:2005/04/04(月) 12:06:24
>>333
よくある話だ!
336氏名トルツメ:2005/04/04(月) 14:31:53
貧すれば貪すの典型例

赤字の会社は責任の擦り付け合いだからネ
脱出するが吉!
337三国人:2005/04/05(火) 12:11:57
責任の擦り付けてるからやってられるんだ!
338氏名トルツメ:2005/04/05(火) 20:53:28
まったくだ。こころして聞いとけよ、臭作
339臭作 :2005/04/06(水) 11:02:35
もっとねぎりたいなぁ〜。
340臭作:2005/04/06(水) 12:51:39
安い所じゃなくて、簡単にぼったくれる業者を知ってる人いませんか?
341氏名トルツメ:2005/04/06(水) 12:59:01
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
臭作マツリ=============================
342氏名トルツメ:2005/04/06(水) 13:10:41
梅○のまん○はごく普通でした
ちん○だいすきでした
今日はなんの体位やろうかな
BY わく○
343臭作:2005/04/06(水) 19:35:03
いくらぼったくっても、潰れそう。
344氏名トルツメ:2005/04/07(木) 11:22:02
ジエン、ツマンネ
345臭作:2005/04/07(木) 12:36:37
給料、食料、飲料などは一切出せませんが、社員募集中!!
346氏名トルツメ:2005/04/07(木) 18:43:46
自動車免許は取れた?
異臭は元気?
なにより結婚できそう? >臭作
347氏名トルツメ:2005/04/08(金) 07:03:49
臭作age
348臭作:2005/04/08(金) 16:53:14
62なので相変わらずだYO。
349氏名トルツメ:2005/04/10(日) 12:50:28
年度末の今年の3月の中旬から四月の上旬にかけて坂上の凸が外の業者に金払えないので
仕事出せなくて、社内でやることに・・・凸の中では大忙しの事態になったが
外はだいぶ暇だったらしい。そのおかげで潰れかかたのいるんじゃないの?
デカイ会社のクセに支払いがとど凍っている話もよく聞く。
その話になると営業は「忙しい」って逃げる。

結局あれも詐欺師ってことでよろしいね。
自分とこが、儲からないからって他人まで巻き込もうとする典型マズイ!
350氏名トルツメ:2005/04/10(日) 21:43:20
そう言えば凸も首位の印刷会社だが
その為に数々の死人と倒産会社まで
数々の犠牲がともなったね。
正に殺人鬼
351氏名トルツメ:2005/04/10(日) 22:36:50
凸さん下請けへの飼い殺しはもうやめてください
一思いに、絞めてください。

   ||     
   ||    
   ||   
 ∧||∧  
(  ⌒ ヽ  ←社長
 ∪  ノ  
  ∪∪
352氏名トルツメ:2005/04/11(月) 13:05:56
出た!巨悪の根元、凸
353氏名トルツメ:2005/04/12(火) 00:29:25
凸age
354氏名トルツメ:2005/04/12(火) 19:24:46
凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸
355氏名トルツメ:2005/04/13(水) 00:30:29
っつうか、あなたがたの会社が未だに生き残っていること自体がおかしい。
社員もいないでどうするんだよ。さっさと潰れてなくなれよ。
356氏名トルツメ:2005/04/13(水) 21:05:10
汚股age
357氏名トルツメ:2005/04/14(木) 10:02:18
凹凸age
358氏名トルツメ:2005/04/14(木) 20:23:05
     |:::: .     ;,     ,,ヾ,,,. ;;' ,,.r.:,==、-、.  ヽ..      
    /         ,,.;;;;;;;;;  ;人; ;: ,;l.:.:.{ * .} );,  ヽ    
    /       ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;;  ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙   ゙、   
   .!     ゙ ;>'",..--、  ゙i;, l;;゙;::i:;)   ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙i,    l   
   |     / /.:.{ * } ,./,.;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; : ヾ;;;゙i,.        
   |    i |::.:::.:`--'シノ-‐''"´ _,..,へ (⌒-〉;!:,;;;;;,.. ゙i;;;:!  l      
    .!:,:,: ;;;;:;,l ;;:゙`-==' ,ィ"..   i:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:..  |
    l;';';';:;;;;;;:;:..   |;;:l,. ,. ,. ,:;/ `_,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:.:.!\
     ゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/  / ,,;____,,...-''i"  l_,.-‐! ||;:;::;,' \ 
      ゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/  / ,,;/`i  l  ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/.   \
        ゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l  ,' ;ノ、_ノー‐'^`''"  ,..ィ' l`'l .!;;/     \ 
        |ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .//       \     悲 し い な あ
      ,/:::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .//         \
    _ノ::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''"   //
   ,/:::::::::::::::::.  ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,...-‐'",./
359氏名トルツメ:2005/04/15(金) 00:30:49
俺が知ってる限り、40代以下はみんないなくなった。
人いない・機械ない・借金イパーイ

でも借金返す気なさそうだから無問題なのか。
近所の業者あれだけ泣かせてよく営業してるよ。
俺なら怖くて夜道歩けないね。
360氏名トルツメ:2005/04/16(土) 09:55:06
それは言えるね〜。
早く消えるといいですね。
361氏名トルツメ:2005/04/17(日) 03:33:32
ああ、そうだ
362臭作:2005/04/17(日) 22:18:42
当社は印刷フィルム作り30年の会社です。プロの技術を生かし
顧客のニーズに即応できる体制を整えております
363氏名トルツメ:2005/04/18(月) 00:43:20
潰れかかった会社ばかりじゃ盛り上がらんわな。
364氏名トルツメ:2005/04/18(月) 22:13:31
>>321
ホワイトプロセス、まだあるよ。
365氏名トルツメ:2005/04/18(月) 22:55:24
>>364
残念!
366氏名トルツメ:2005/04/18(月) 22:59:45
なんだか高利貸しからの融資の電話増えたなぁ。
367氏名トルツメ:2005/04/19(火) 00:47:23
>>162
このスレ162にある事件、聞いたことある。
この辺の印刷屋、
印刷屋にいるっていうだけで
自分のやっている事がわかってないの雇ってんの多いからね、希じゃないかも、
368氏名トルツメ:2005/04/21(木) 22:48:42
近日中に某社の○○を名誉毀損で起訴する予定
369氏名トルツメ:2005/04/22(金) 04:58:17
>>368
名誉毀損って?どんな名誉?
もう腐った業界に一切、名誉なんて見あたらないが…。
もう、誉め言葉なんてあるはず無いだろう。暇な事だ!
370氏名トルツメ:2005/04/22(金) 11:25:15
板橋にごく希にまともな印刷関連会社どこかにあるかもしれないけど、
本当に圧倒的に変なの多いからね〜。
その希なまともな印刷関連会社が板橋に会社あるだけでイメージダウンだと思う
371氏名トルツメ:2005/04/22(金) 20:24:51
首洗って待ってろ
372氏名トルツメ:2005/04/22(金) 20:58:15
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
臭作まつり━━━━━━━ !!!!
373情報買います:2005/04/22(金) 23:53:02
※こんな情報を待っています
☆契約の不履行 ・・・・・・・ 支払日の約束を守らない等の契約違反の会社
☆給料の遅配 ・・・・・・・ 資金繰り行き詰まり社員の給料が遅れる会社
☆不正な談合 ・・・・・・・ 不正な取引、談合の疑惑
☆脱税の疑惑 ・・・・・・・ 社会悪、不正蓄財の疑惑
☆贈収賄の疑惑 ・・・・・・・ 権力を利用した不正な取引疑惑
☆粉飾決算 ・・・・・・・ 商法違反の不正な経理疑惑
☆その他社会正義に反する行為
詳細はhttp://www.seikei.co.jpまで
374氏名トルツメ:2005/04/23(土) 01:01:41
372 :氏名トルツメ :2005/04/22(金) 20:58:15
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
臭作まつり━━━━━━━ !!!!


ホント、楽しみだな
375氏名トルツメ:2005/04/23(土) 06:35:50
 誰がどーみても廃業以外にない状態なのに
経営者だけが「がんばればできる」みたいな
妄想に取り憑かれていてキモかった…
376氏名トルツメ:2005/04/23(土) 07:23:54
>>373
前の会社で起きていた事、そのまま。
倒産しそうな会社にいる人、チェキナッ!
377臭作:2005/04/23(土) 12:09:42
>>375
ふーん、そう
378氏名トルツメ:2005/04/23(土) 12:53:15
今後も板橋の印刷にロクなのいないからまだまだ叩かれるでしょう。仕方がないよ。
379臭作:2005/04/23(土) 17:02:18
>>378
ふーん、そう
380氏名トルツメ:2005/04/23(土) 18:58:23
おい、臭作あい変わらず酒臭いか?
381氏名トルツメ:2005/04/24(日) 01:03:57
お-い!、臭作!まだ飲んでるのか〜?
382氏名トルツメ:2005/04/24(日) 18:47:40
たまの休日は日がな2ちゃんとは・・・可哀相な社長さん(哂。
383氏名トルツメ:2005/04/24(日) 20:48:13
( ´_ゝ`)フーン そう
384氏名トルツメ:2005/04/25(月) 22:27:39
>>380-381
汚股乙。
385氏名トルツメ:2005/04/26(火) 06:22:18
   Λ_Λ
  (´∀` ) < 2ちゃん晒しがコワくて自転車操業ができるかーて!
 /\ / ヽ
 ○―○  丿
  /ー//=
γ /\\\γヽ
|| /| =\l l|ニ)l|
ゝノ    ` ' ゝノ
386氏名トルツメ:2005/04/26(火) 18:49:00
( ´_ゝ`)ナカーマ、ハケーン
387氏名トルツメ:2005/04/27(水) 21:52:51
>>386
何か面白いこと書けよ!
388氏名トルツメ:2005/04/27(水) 22:43:52
黙ってろ
389氏名トルツメ:2005/04/27(水) 23:32:38
>>388
( ´_ゝ`)オマータ、ハケーン
390氏名トルツメ:2005/04/27(水) 23:57:17
( ´_ゝ`)フーン そう
391氏名トルツメ:2005/04/28(木) 10:22:05
>>385
臭作乙。いい加減車の免許ぐらい取れ。
392氏名トルツメ:2005/04/28(木) 12:46:14
( ´_ゝ`)フーン そう
393死ノ沢:2005/04/28(木) 22:39:06
バカ社長が
394氏名トルツメ:2005/04/28(木) 22:45:49
( ´_ゝ`)フーン そう
395情報買います:2005/04/29(金) 08:11:30
※こんな情報を待っています
☆契約の不履行 ・・・・・・・ 支払日の約束を守らない等の契約違反の会社
☆給料の遅配 ・・・・・・・ 資金繰り行き詰まり社員の給料が遅れる会社
☆不正な談合 ・・・・・・・ 不正な取引、談合の疑惑
☆脱税の疑惑 ・・・・・・・ 社会悪、不正蓄財の疑惑
☆贈収賄の疑惑 ・・・・・・・ 権力を利用した不正な取引疑惑
☆粉飾決算 ・・・・・・・ 商法違反の不正な経理疑惑
☆その他社会正義に反する行為
詳細はhttp://www.seikei.co.jpまで
396氏名トルツメ:2005/04/29(金) 13:29:25
ゾンビ親父降臨age
397氏名トルツメ:2005/04/30(土) 15:01:21
相変わらず糞ばかりだね。
398氏名トルツメ:2005/04/30(土) 15:38:42
ああ、そうだ !!
399氏名トルツメ:2005/04/30(土) 15:53:00
心配しなくてもオマイラはなくなるって。
人を使い捨ててきたように、
次は業界から使い捨てられるよ。
400氏名トルツメ:2005/04/30(土) 15:53:42
400Get!
401氏名トルツメ:2005/04/30(土) 17:02:41
貧すれば貧す。相変わらずだ
402氏名トルツメ:2005/04/30(土) 20:01:10
>393 :死ノ沢 :2005/04/28(木) 22:39:06
>バカ社長が

イタイヨーw
403氏名トルツメ:2005/05/01(日) 14:31:55
>>402
騙りじゃないの? 
魔、それが元でスレが盛り上がるのなら・・・どうでもいいけどさ。
404氏名トルツメ:2005/05/01(日) 19:04:32
>>402
廃業したら?
405氏名トルツメ:2005/05/02(月) 21:32:06
( ´_ゝ`)フーン そう
406氏名トルツメ:2005/05/02(月) 21:53:21
>>405の臭作
Quark・24P・面付けの仕事。
あの、本文、全部osakaなんだけど。
407氏名トルツメ:2005/05/02(月) 22:17:28
>>405のお〜臭作
RGBのまま貼り込んだり
デジカメ入稿なんてそんなんばかり。
出鱈目なデータを入稿すんのは構わんけど
修正に見合う時間とカネを用意してくれ。頼むよ…。
408氏名トルツメ:2005/05/03(火) 13:09:34
>>406
全部osaka・・・・
ワラタ。

こういう奴、存在自体が事故だね。
409氏名トルツメ:2005/05/03(火) 18:34:43
>>408
意味無く営業してる奴、多いからね。
DQN経営者とは見栄の塊でつね。
同業者に笑われるのを恐れ、
他社が倒れるまでは意地でも火の車を走らせまつ。
410氏名トルツメ:2005/05/03(火) 22:48:29
>>406-409
( ´_ゝ`)フーン そう
411氏名トルツメ:2005/05/03(火) 22:51:24
スレタイの読めないお馬さんが増えてきたな。
412氏名トルツメ:2005/05/04(水) 13:55:04
>>411
( ´_ゝ`)フーン そう
413氏名トルツメ:2005/05/04(水) 20:19:53
>>412はお馬さんていうよりおデブさんかな。
414氏名トルツメ:2005/05/05(木) 00:25:26
岩●書店さん、あんな工場と取引するなんて即刻止めた方がいいよ。
415氏名トルツメ:2005/05/05(木) 01:41:23
>>414
あんな工場ってどこ?
っていっても、相手にしない方がイイ業者なんて殆どだよ!
416氏名トルツメ:2005/05/05(木) 04:12:01
>>413
( ´_ゝ`)フーン そう
417氏名トルツメ:2005/05/05(木) 11:10:01
>>415は汚婆羅稽古
418氏名トルツメ:2005/05/05(木) 15:23:53
>>417
( ´_ゝ`)フーン そう
419氏名トルツメ:2005/05/06(金) 22:31:02
>>417
アンタ目がおかしいんじゃない?
420氏名トルツメ:2005/05/07(土) 20:57:52
ご本人?
421氏名トルツメ:2005/05/09(月) 08:09:12
age
422氏名トルツメ:2005/05/09(月) 12:06:14
それにしてもオマイラ、貧乏人
423氏名トルツメ:2005/05/09(月) 18:37:56
もう、終わったなぁ。
424氏名トルツメ:2005/05/11(水) 08:26:17
423、廃業した方が勝ちって言うことですか?
425氏名トルツメ:2005/05/11(水) 15:16:36
違うだろう。廃業しようが続けようが、印刷屋やってる時点で負け。
426氏名トルツメ:2005/05/11(水) 21:27:55
印刷屋もなら製版屋、刷版屋、製本屋、なら大変だね。完璧負けに入るね。
427氏名トルツメ:2005/05/12(木) 21:48:47
ノックアウトage
428氏名トルツメ:2005/05/12(木) 23:21:54
>( ´_ゝ`)フーン そう

↑こいつの正体が知りたい。おそらく騙りだろうが・・・もし本人だったら・・・
429氏名トルツメ:2005/05/13(金) 00:26:51
>>426
騙りだろう。
どーせ、負けですから。
430氏名トルツメ:2005/05/13(金) 01:08:35
刷り物だけ持ってきて「急いで、出してくれ」えっ!アレ?データは?版下は? なんて、日常茶飯事、板橋の連中はデータ管理もマトモに仕事
の手配も出来ないし写真原稿を無くすのも当たり前がほとんど。データ
あったってかなり手を加えなければ出ないし、平気でこの手間とデータ作成はタダだと思われてる。
そういうことをこちらも
いくらなんでも仕事無いからって、安く引き受ける印刷関連会社の方も
多いに問題がありだ。 お前らはどうよ?

431氏名トルツメ:2005/05/13(金) 22:15:56
a g e
432氏名トルツメ:2005/05/14(土) 18:44:47
ゾンビage
433氏名トルツメ:2005/05/15(日) 01:02:50
板橋最強!(別な意味で)
434氏名トルツメ:2005/05/15(日) 11:14:42
板橋の中心で紙買ってくださいと叫ぶ紙屋の営業でつ
新人は辛いねぇ
435氏名トルツメ:2005/05/15(日) 20:20:47
西台駅近くの団地はゴーストタウンそのものだな。
夜なんかあの近辺は独りで歩けないだろう・・・。
人の恨みかってるやつは、あそこでひっそりと私刑に処されているのかも。








・・・・・・こんど待ち伏せてみるかな。
436氏名トルツメ:2005/05/18(水) 00:04:57
>>434
場所柄、払い繰りのよくない所で、よく商売になってるね
ボッタクリに気を付けてね。支払い遅れている印刷屋、
結構あるでしょ。要注意!!
437氏名トルツメ:2005/05/19(木) 22:21:02
age
438氏名トルツメ:2005/05/20(金) 20:17:28
>>436
そりゃお前ンところだろうが。
439氏名トルツメ:2005/05/20(金) 22:09:18
( ´_ゝ`)フーン そう カモ
440氏名トルツメ:2005/05/21(土) 11:25:51
三陽社age

土曜日だってのにご苦労なこった(哂。
441氏名トルツメ:2005/05/22(日) 17:11:43
AGE
442氏名トルツメ:2005/05/23(月) 13:35:51
常盤台のタカノアートってまだありますか?
443氏名トルツメ:2005/05/23(月) 20:58:50
AGE
444氏名トルツメ:2005/05/24(火) 00:44:10
ワンカラー企画ってありますか?
445氏名トルツメ:2005/05/24(火) 22:22:52
HAGE
446氏名トルツメ:2005/05/25(水) 15:40:11
>>444
取引してたから昔のワンカラーなら覚えているけど。
447氏名トルツメ:2005/05/27(金) 20:45:25
板橋でB.F.印刷どの位あんの?
448氏名トルツメ:2005/05/30(月) 05:55:22
>>447
ないよ〜、貧乏だもん。
449氏名トルツメ:2005/05/30(月) 05:55:53
>>447
ないよ〜、貧乏だもん。
450氏名トルツメ:2005/05/30(月) 19:20:55
確かに貧乏過ぎる。
451氏名トルツメ:2005/05/30(月) 19:52:54
美松堂つぶれろ
452氏名トルツメ:2005/05/30(月) 21:21:11
品川調子乗りすぎ
453氏名トルツメ:2005/05/30(月) 22:22:16
どんどん活気のない会社になっていってるよ。
こんなワンマン社長が威張ってる零細企業は、放っておいてもつぶれるのだが・・。いひひ。
454氏名トルツメ:2005/05/31(火) 02:25:55
美松堂つぶれろ


455氏名トルツメ:2005/05/31(火) 02:26:10
美松堂つぶれろ

456氏名トルツメ:2005/05/31(火) 02:30:29
しかし、印刷関連の零細企業の社長さんってまだ営業したいんですかねぇ〜。いかにも「金がねぇ」言ってそう。
457氏名トルツメ:2005/05/31(火) 03:03:36
美松堂どんな会社?
458氏名トルツメ:2005/05/31(火) 10:06:20
>>457
小豆沢にあるよん。本社は文京区小石川だけど。
HPみると見た目よりもデカイ会社のように思えるけど…。
459氏名トルツメ:2005/05/31(火) 10:07:56
460氏名トルツメ:2005/05/31(火) 20:37:47
三陽社はいいよ〜。定時はなんと午後4時半。残業なし。
大手出版社とも取引してるからこの先も安泰。CTPも導入してる品。
461氏名トルツメ:2005/05/31(火) 21:10:16
高島平の三陽社の社長さんも下の名前が臭作って言うんだよね。
462氏名トルツメ:2005/05/31(火) 21:21:49
(株)エーデン(板橋区徳丸1−17−2、登記上:板橋区西台4−4−14、設立昭和36年12月、
資本金2000万円、永田和生社長、従業員70名)は4月28日、東京地裁に民事再生手続開始を申し立てた。
申立代理人は松嶋英機弁護士(港区赤坂1−12−32、電話03−5562−8500)。
負債は債権者約140名に対し約16億1500万円。
 同社はガソリンスタンドで利用するPOS伝票製造の先駆的な老舗企業。スタンド向けPOS伝票では全国シェアの約6割を占めるほか、
一部銀行のATM用やCAT伝票や伝票の裏面への広告掲載、多色刷りなど高い技術力を備え、
全国に営業所を展開して平成7年11月期には年商約25億円をあげていた。
 しかし、近年はガソリンスタンドからの受注が減少、15年11月期は年商約13億円にまで落ち込み低収益が続いていた。
このため、営業所の統廃合を進め全国15カ所の営業網を8カ所に縮小して収益の改善を図ったが、
売上減少に歯止めがかからず自力再建を断念して民事再生による再建を選択した。
463氏名トルツメ:2005/06/01(水) 00:37:30
>>457
ハードゲイが居る
らしいよ
464氏名トルツメ:2005/06/01(水) 01:22:02
板橋に、印刷会社おかないでください。
http://www.geocities.jp/ha_g_e/hikkosi.html
465氏名トルツメ:2005/06/01(水) 01:38:31
大手に群がる蟻どもめ
砂地獄に落ちるがよい
466氏名トルツメ:2005/06/01(水) 01:46:28
光男印刷って給料がよくて
25歳で総支給30万、30歳で40万くらいもらえるって聞いたけど
ホントですか?
現役社員のジョーホー欲しい
467氏名トルツメ:2005/06/01(水) 01:53:08
ユウサクさんは28で45万って言ってたかな。
468氏名トルツメ:2005/06/01(水) 07:12:20
>>461
臭作age
469468:2005/06/01(水) 07:13:57
アンカーミスった。
>461じゃなくて>>460でした。宣伝乙。
470氏名トルツメ:2005/06/01(水) 12:48:31
鬼作
471氏名トルツメ:2005/06/02(木) 11:24:17
志村坂age
472氏名トルツメ:2005/06/02(木) 12:09:54
>>467
はUSO
473氏名トルツメ:2005/06/03(金) 20:30:06
>>460
労災隠しが平然と行われてる。
474氏名トルツメ:2005/06/05(日) 14:41:51
潰れかかってるのにも関わらず。人材募集ってことある。入れ代わりが激しい。求人やHPに書いてあることは大半がウソ
475氏名トルツメ:2005/06/06(月) 01:07:33
なんか倒産情報ある?
476トヨタ 凹凸 人間プレス:2005/06/06(月) 06:28:00
:トヨタ 退職法? :04/09/02 15:41 ID:7siNi+0j
ゆうべの寮のアナウンスでは、地方から電報が入っている呼び出しが
盛んだったという。
「労災で死亡するといかんで田舎から電報打たせて、逃げるんだよ」

ベテラン出稼ぎ農民の豊田さんは、こう言って笑った。
きのう入った見習い工は、出勤せzz
ガソリンスタンド 元町店
「盆と正月には大量にやめる。」
「あんな怖い工場には地元のもんは、
 だれもいかんよ。死んでまう
:自動車絶望工場 :2005/03/21(月) 22:01:05 ID:BtcaqRQR
68 :愛知県 トヨタの恐怖:05/02/26 00:26:02 ID:5x24CLu+
:トヨタ絶望工場 :04/09/22 20:21:33 ID:YgLCKp9l
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生
したとの報告。
477氏名トルツメ:2005/06/07(火) 00:51:05
>>476
( ´_ゝ`)フーン そう
478age:2005/06/08(水) 00:06:38
早く潰れたほうがいいぞ〜
もうどうしょうもないぞ〜
少ない仕事を皆で取り合って〜
設備をいれも元なんかとれない〜
社員はやる気ないし〜
でも、今ヤメタラ借金が・・・
廃業したいのにできない〜
社員をだますのにも限界〜
若い連中の未来を暗くしてゴメンネ〜
479氏名トルツメ:2005/06/08(水) 00:52:07
JTBてどうなの?
480氏名トルツメ:2005/06/08(水) 01:01:24
(´・ω・`)知らんがな。
481氏名トルツメ:2005/06/08(水) 22:26:27
>>479
東坂下のあるって事だけはしってる。
板橋二丁目近辺の印刷と製版社はJTBの仕事がメインだったけど
あとは裏金融とピンクチラシだよね。
確か…。10年位前、裏ビデオカタログのポスティングが全国の社会問題となり
その時、捕まったのは板橋区の印刷業者だったのを覚えてるよ。
482氏名トルツメ:2005/06/10(金) 08:19:30
板橋、練馬、印刷、製版屋、別な意味で最強!!!
483氏名トルツメ:2005/06/10(金) 12:57:32
>>482
確かに仕事も金も無いのに今だにやっている所が最強と言えば最強
何が良くてやってるんだろう?
484氏名トルツメ:2005/06/11(土) 12:18:51
>>483
親の遺産でやってるだけ。今の代でどこも終わりだろう。
485氏名トルツメ:2005/06/11(土) 12:48:10
大昌印刷ってどうですか?
486氏名トルツメ:2005/06/11(土) 20:08:48
まともな会社そう。かも?。かもね?。かもしれない?。
487氏名トルツメ:2005/06/11(土) 22:04:09
今、マトモなんてあり得ないよ〜。その会社?板橋か練馬なんでしょ。
488氏名トルツメ:2005/06/12(日) 23:40:03
大昌印刷って凸の仕事が多いよ!
489氏名トルツメ:2005/06/12(日) 23:59:28
小泉政権のでたらめぶりがよくわかる!
国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」メールマガジン
http://www.mag2.com/m/0000154606.html
わかりやすい!面白い!得をする!政治経済の裏にある「あなたが絶対に知らない」ような情報を発信します。このマガジンを読むと政治経済の謎が解けるでしょう。独創的な情報分析マガジンです。



490氏名トルツメ:2005/06/13(月) 00:06:26
>>487
( ´_ゝ`)フーン そう
491氏名トルツメ:2005/06/13(月) 00:17:32
製版社K 金融機関から、淘汰される運命が日一日、接近中。
492氏名トルツメ:2005/06/13(月) 18:18:10
もう、板橋は凸だけで充分ですね。
でも、もかして凸もイラナイかも?
493氏名トルツメ:2005/06/13(月) 21:41:48
>>490
臭作いいかげんウザイ。
494氏名トルツメ:2005/06/14(火) 19:31:18
凸がイラナイくなってもが消えるまで、まだまだ長い年月がかかるよ!残念だ
495氏名トルツメ:2005/06/15(水) 19:07:23
>>492
板橋、練馬に凸が必要って言う話しなんて聞かないが…。
イラナイんじゃなか?
496氏名トルツメ:2005/06/16(木) 22:15:48
age
497氏名トルツメ:2005/06/16(木) 23:06:29
板橋印刷関係者、素人丸出し!
498氏名トルツメ:2005/06/17(金) 00:56:21
下板橋の明光、逝ったみたいです。詳しい人いる?
499氏名トルツメ:2005/06/18(土) 11:31:08
>>498
潰れたって別に一切、不思議な事ではない。自然な事だ
未だにやってる方こそナゾである。
500氏名トルツメ:2005/06/20(月) 07:45:34
うん、謎だ
501氏名トルツメ:2005/06/20(月) 10:47:50
本社はやってるどうかわからんが凸からは撤収したみたい。
502氏名トルツメ:2005/06/20(月) 17:09:18
age
503氏名トルツメ:2005/06/20(月) 23:22:44
さぁ。次はどこだ?
504氏名トルツメ:2005/06/21(火) 00:07:20
そりゃあ、ある意味正解だろ
あんな馬鹿な仕事やってらんねぇ
505氏名トルツメ:2005/06/21(火) 06:15:52
まだ営業したいんですかねぇ〜。いかにも「金がねぇ」言ってそう。
506氏名トルツメ:2005/06/21(火) 20:19:31
東〇〇はもうダメだね!勝手に人を辞めさせておいて補充しないし、そいつの仕事みんなこっちに押し付けやがる。上司なんて勝手だよなーこっちが辞めてやる!
507氏名トルツメ:2005/06/21(火) 20:32:02
東〇〇ってなんて言うんだよ!
吊せば?
508氏名トルツメ:2005/06/21(火) 23:07:58

   ||     
   ||    
   ||   
 ∧||∧  
(  ⌒ ヽ  ←社長
 ∪  ノ  
  ∪∪


>>498
印刷屋、製版屋=自転車操業(いづれは首吊り)

この業界こんなもんですよ!
509氏名トルツメ:2005/06/24(金) 12:21:33
age
510氏名トルツメ:2005/06/26(日) 10:23:56
糞会社age
511氏名トルツメ:2005/06/26(日) 10:54:24
>>506
潰れるのを待つか、首になるのを待ったらどうかな?
自分から辞めるとあまり優遇ないぞ!
512氏名トルツメ:2005/06/28(火) 08:16:12
倒産age
513氏名トルツメ:2005/06/28(火) 12:16:25
あー、マジでヤバイ!
514氏名トルツメ:2005/06/28(火) 12:29:44
オマイラ〜、賞与出たか〜?
515氏名トルツメ:2005/06/29(水) 11:12:53
出るワケねーだろっ!
516氏名トルツメ:2005/06/30(木) 12:09:10
糞会社age
517氏名トルツメ:2005/06/30(木) 21:20:13
>>514
どーせ出ねーよヽ(`Д´)ノ
518氏名トルツメ:2005/07/01(金) 00:50:55
だよねぇ〜。やっぱりね。
519氏名トルツメ:2005/07/01(金) 01:04:35
今さんまの番組で、印刷屋のすげーばかがでてるぞ!!(w
520氏名トルツメ:2005/07/02(土) 12:27:28
あー、替え歌野郎ね。見たことある。板橋二丁目のゾンビみたいな人
521氏名トルツメ:2005/07/02(土) 23:05:13
ゾンビage
522氏名トルツメ:2005/07/03(日) 00:38:06
早く賞与くれ〜!だけどねぇYO!
523氏名トルツメ:2005/07/03(日) 00:42:10
もしくは潰れてくれ〜。!
524山田臭作:2005/07/04(月) 23:01:15
>>520
俺ンとこのDTPオヤジのことか?
525氏名トルツメ:2005/07/05(火) 00:52:26
山田臭作って高島平の印刷屋でおそらくQuark仕事osakaで平気で作る人だよ!
526ゾンビ社長:2005/07/05(火) 14:42:22
求人に大ウソ書いて校閲出来ない若い素人、集めやるぞー。
刷り直しが怖くてやってられっか、そんなの責任の擦り付けボッタクればイイ!
周りの業者や銀行、家族の迷惑がなんだつーんだい?
仕事無くても続けるZO!
文句あっか。
あーっ。金がねぇ〜。暇だ!
527氏名トルツメ:2005/07/05(火) 21:05:45
ショー●イの5階のTさん、SEもやってたTさん元気かな。

忙しいときにやめちゃってごめんね。もう数年前だけど。
528氏名トルツメ:2005/07/06(水) 00:33:06
>>527
相変わらずいるよ!
529氏名トルツメ:2005/07/06(水) 00:39:35
あ、そうなんだ、元気だったら何よりです……って相変わらず遅そうですね…

辞めた後もなんとなく気になってまして。お体には気をつけて。
530氏名トルツメ:2005/07/06(水) 22:59:07
賞与age
531氏名トルツメ:2005/07/07(木) 12:56:55
この間、東武練馬駅前のサティに行ったら
和田印刷が無くなっていた。
引っ越したのか?逝ってしまったのか??
532氏名トルツメ:2005/07/08(金) 00:36:03
平和台に和田印刷って同じ社名の会社があるなぁ。
533氏名トルツメ:2005/07/09(土) 04:22:08
>>531
逝ってしまったみたいです。
今、どうしてるかわかりません
534氏名トルツメ:2005/07/10(日) 00:37:12
>>531
あの辺だもん。って言うか続いてりゃ、怪しい!
そこは、もしかして二代目?
535ゾンビ社長:2005/07/11(月) 19:14:45
仕事がねぇ〜。暇だ!
536:2005/07/11(月) 22:48:08
そういうお前は金がねえ〜とか毎日騒いでそうだな、汚股。
537氏名トルツメ:2005/07/12(火) 11:38:30
もちろんだ!現役だから
538氏名トルツメ:2005/07/12(火) 14:16:41
板橋以外に荒川・北区・練馬
この辺の会社は糞ばかりだよ。
社長自体がバブルの時に成り上がっただけの奴だから。
539氏名トルツメ:2005/07/12(火) 15:13:36
板橋の凸も最近仕事減ってきて、仕事凸社内に転換してる。
凸が外注にあまり出さなくなって明光が逝ったもんで、
明光の元社員が凸の七棟6階に流れこんできたね。
雇用形態は正社員かどうかわからんが
外注に出さなくなって急に社内に仕事が増えたようで・・・。
540氏名トルツメ:2005/07/14(木) 12:16:23
賞与くれ〜!
541氏名トルツメ:2005/07/14(木) 12:27:35
自分から辞めるよりも会社に潰れてもらった方が吉だね
542氏名トルツメ:2005/07/15(金) 17:51:31
age
543氏名トルツメ:2005/07/16(土) 12:07:43
糞会社age
544氏名トルツメ:2005/07/16(土) 19:31:14
高島平5丁目のビンボー印刷会社
なすびと松崎しげる
545氏名トルツメ:2005/07/17(日) 14:47:41
板橋では西台、赤塚、成増、高島平の印刷関連会社は凸も相手にしてないよ、
凸の営業はそこに会社があるって言うだけで相手にしない人いますからね。
言葉の通じない外国人にチョンボも多いけど最もな理由はかなり仕事が限
られるようです。OSXもおろか、まだ正規でCIDフォントすら無い製版社も
あるようです。あってもおそらくコピーのようです。
546氏名トルツメ:2005/07/17(日) 18:29:08
コピーフォント&ソフト使用会社は潰れて当然!
意識が低いから、レベルの低いものしかできない。

デザも一緒!

正規を購入して1日も早く償却しようという意識がないから当然といえば当然なのだが
547氏名トルツメ:2005/07/17(日) 21:02:04
大事な仕事と思えば、板橋、練馬の業者は避けたいね。
連中のやってる仕事と言えばかなりの安値で落札した
役所などの公共の仕事しかないからね。低レベルでも
役所にとっては安けりゃイイからね。
本来なら連中はMACもIllustratorに触る前に無くなってるんですから。
希に正規でCIDフォント&ソフトがあってもコピーに見えてくるのは
私だけではないだろう。
548氏名トルツメ:2005/07/18(月) 07:58:45
>>547
って言うかコピーしか無いんだよ!
マジであの辺ドングル無しで動くQuarkXPressなんて珍しくないぜ!
549氏名トルツメ:2005/07/18(月) 12:50:41
>>544
美松堂の臭作って独身なのぉ?
550氏名トルツメ:2005/07/19(火) 20:38:48
>>549
誰それ
551氏名トルツメ:2005/07/19(火) 22:29:11
臭作大人気だな。

>>549
品川いい加減ウザイ。とっととこの世から去ね。
552氏名トルツメ:2005/07/19(火) 23:12:22
   ||     
   ||    
   ||   
  ∧||∧  
(  ⌒ ヽ  ←品川?
 ∪  ノ  
  ∪∪


553氏名トルツメ:2005/07/20(水) 20:59:20
>>551
品川って誰?
554氏名トルツメ:2005/07/20(水) 22:46:24
>>553
変なパーマ。セルフレームの眼鏡。イカれたセンスの服。西台にいる。
555氏名トルツメ:2005/07/20(水) 23:59:24
相変わらずイカれてんなぁ。
556名無し:2005/07/21(木) 15:46:11
高島平5丁目のビンボー印刷会社ってS社のことか?
H社長・・・なすび・・・
ヮロタ
557氏名トルツメ:2005/07/21(木) 17:15:02
板橋区役所のそばにあった野崎印刷ってまだあるのかな
558氏名トルツメ:2005/07/21(木) 19:34:50
残念だけどあるよん、よく凸に傷だらけの営業車止まってる。
559氏名トルツメ:2005/07/22(金) 18:02:51
倒産会社降臨age
560氏名トルツメ:2005/07/22(金) 22:18:26
>>544
 夫婦?
561氏名トルツメ:2005/07/22(金) 23:36:31
K子はまだ不倫してるのかなあ。
562氏名トルツメ:2005/07/24(日) 10:40:44
>>561
K子って?

   ||     
   ||    
   ||   
  ∧||∧  
(  ⌒ ヽ  ←これ?
 ∪  ノ  
  ∪∪
563氏名トルツメ:2005/07/24(日) 19:10:32
糞会社age
564氏名トルツメ:2005/07/24(日) 23:40:12
スレはage

糞会社はこの世からsage
565氏名トルツメ:2005/07/26(火) 16:37:07
やっぱり、イカれてんなぁ。オマイラと糞会社ども
566氏名トルツメ:2005/07/26(火) 18:23:51
最近、引っ越してきた三松堂印刷は?
567氏名トルツメ:2005/07/26(火) 18:47:38
コータロー横領age
568氏名トルツメ:2005/07/26(火) 18:51:09
ヒロシです…

六本木ヒルズで働きたいと言ったら
ウチは板橋のヒルズだと言われたとです。
5階建てでも展望抜群だとです。

板橋です…板橋です…板橋です…
569氏名トルツメ:2005/07/26(火) 22:08:29
ビルの五階かぁ。未払い家賃が貯まってそうだね。
570氏名トルツメ:2005/07/27(水) 15:16:26
貧乏人age
571氏名トルツメ:2005/07/28(木) 19:09:25
age
572氏名トルツメ:2005/07/29(金) 10:38:17
>>568
妙に寒いぞ!
573氏名トルツメ:2005/07/31(日) 05:19:20
夜勤age
574氏名トルツメ:2005/08/01(月) 11:26:04
野崎印刷紙業の増○はまだ居やがりますか?
575氏名トルツメ:2005/08/01(月) 17:02:22
残念でが居ます。一体、何が良くて営業してるんですかねぇ。解散した方がラクなのにねぇ
576氏名トルツメ:2005/08/03(水) 00:00:03
>>574
(´・ω・`)知ラんがな
577氏名トルツメ:2005/08/03(水) 00:15:15
社長は相変わらず太ってますか?
ゾンビ親父の脳梗塞は治りましたか?
金がねえ中坊は生きてますか?
不倫女は逮捕されましたか?
578氏名トルツメ:2005/08/03(水) 12:19:40
>>577
(´・ω・`)知ラんがな
579氏名トルツメ:2005/08/03(水) 17:37:51
凸版の占有面積は尋常でないですな。
都内でも片田舎の方なのに、市谷のD日本くらい建物を構えてる。
580氏名トルツメ:2005/08/05(金) 11:21:18
>>574
K藤さんはどこに行ったの?
連絡取りたいんですが・・・。
581氏名トルツメ:2005/08/06(土) 00:29:03
>>580
(´・ω・`)知ラんがな
582篠沢秀次:2005/08/06(土) 00:43:29
俺は無視かよ
583篠沢秀次:2005/08/06(土) 00:49:43
ケッ!
584氏名トルツメ:2005/08/07(日) 11:31:04
ゾンビ社長age
585氏名トルツメ:2005/08/07(日) 15:59:09
↑社長じゃなくて、「本部長」(プッ)だってさw
586氏名トルツメ:2005/08/07(日) 21:35:46
>>585
(´・ω・`)知ラんがな
587氏名トルツメ:2005/08/10(水) 07:20:45
営業が辞め、ヲペが辞め、印刷工が辞め、 身内だけにして害虫に転換する。 いや… 意外に生き延びるかも。 最悪!!
588氏名トルツメ:2005/08/10(水) 20:05:53
>>587
大抵の印刷社と製版社こんなもんだYO!
589氏名トルツメ:2005/08/10(水) 21:56:41
確かに別な意味で最強だからね。
590氏名トルツメ:2005/08/11(木) 02:25:37
輪転持ってるところはまだいけるが
製版はもういらんだろ、ほとんどが虫の息
591氏名トルツメ:2005/08/11(木) 20:19:32
多分、社員、食いつぶして、自分だけ生き残ってる所は
次は何を食いつぶすのだろう?
すでに周りの業者、信用金庫には迷惑掛けてる。
592氏名トルツメ:2005/08/11(木) 20:37:21
前の会社が倒産して10年ブランクがあるのだが、まだ、この業界に転職できるものだろうか?
今、眼鏡屋やっているが、辞めたい…
593氏名トルツメ:2005/08/12(金) 00:15:26
はぁ、盲ですか?自殺志願者ですか?マゾですか?
それなら引き止めませんが
どーしてもと言うなら、派遣にしとけ
594氏名トルツメ:2005/08/12(金) 15:43:11
派遣は2年以上ブランクがある業種は紹介してくれません
595氏名トルツメ:2005/08/12(金) 16:26:45
10年だと下手すりゃMac触ってなかったりして
596氏名トルツメ:2005/08/13(土) 17:44:33
10年のブランクなら仕事が出来てもかなり難しいね!
反面この板橋には30年やっても臭作みたいに進歩しない奴いるんだよね〜。
597氏名トルツメ:2005/08/13(土) 21:04:33
私がうっかり勤めてしまっている
だらしな〜い会社を潰してください。
598氏名トルツメ:2005/08/14(日) 16:00:21
バシイタage
599氏名トルツメ:2005/08/14(日) 17:32:58
>>596
その「進歩しない奴」にオマンマ食わせてもらってるのはどこのどいつだ? んん?
600氏名トルツメ:2005/08/14(日) 19:55:58
>>598
(´・ω・`)知ラんがな
601氏名トルツメ:2005/08/14(日) 22:08:44
>>599
そんなことより糞会社どうでもいいじゃん
602氏名トルツメ:2005/08/14(日) 23:07:33
日本語不自由テラカワイソスwwwwwww
603氏名トルツメ:2005/08/15(月) 10:36:18
age
604氏名トルツメ:2005/08/15(月) 17:00:09
〇版印刷ですか?
605氏名トルツメ:2005/08/15(月) 22:21:50
○版ってなに?
606氏名トルツメ:2005/08/15(月) 22:33:33
●陽社だろ?
607氏名トルツメ:2005/08/15(月) 23:02:43
すいません凸のほうでした
608氏名トルツメ:2005/08/16(火) 00:02:12
九段下から移転した三○堂って、制作オペも三交代だってホント?
夜専門とかじゃなくて看護士みたいなシフトだったらカナワンよな。
609氏名トルツメ:2005/08/17(水) 00:41:54
>>608
(´・ω・`)知ラんがな
610氏名トルツメ:2005/08/17(水) 14:33:00
>>606
凸がどうした、んん?
611氏名トルツメ:2005/08/17(水) 20:21:45
>>610
お前いい加減ウザイよ。ご本人様だってのバレバレ。
612氏名トルツメ:2005/08/17(水) 23:10:59
凸スレはどうなったんだ?
613氏名トルツメ:2005/08/18(木) 08:25:55
>>612
(´・ω・`)知らへんとばい。
614氏名トルツメ:2005/08/21(日) 03:39:10
>>611
ご本人様って?
615氏名トルツメ:2005/08/22(月) 04:23:51
倒産age
616氏名トルツメ:2005/08/22(月) 10:00:41
このスレは常時age
617氏名トルツメ:2005/08/22(月) 10:02:21
営業マソとの情事にうつつを抜かしてる馬鹿女もいるしな。
618氏名トルツメ:2005/08/23(火) 13:34:10
なんのことなの?
619氏名トルツメ:2005/08/23(火) 14:57:20
さあなんのことでせう。
620氏名トルツメ:2005/08/23(火) 15:02:35
倒産祈願と言うよりは、しかるべき機関の監査を受けて
牢屋に逝っていただきたいな。
621氏名トルツメ:2005/08/23(火) 16:09:45
牢屋age
622氏名トルツメ:2005/08/23(火) 16:54:52
ここって住人少なそう。
話題がどこかで見知ったようなのばっかだ。
>>617にしても、たしかにウチの会社でも総務の女と営業が不倫してる(同じ会社の香具師か?)。
ま、板橋って狭いからね〜。
623氏名トルツメ:2005/08/23(火) 17:01:12
>617=>>622
自演乙。
624氏名トルツメ:2005/08/23(火) 18:16:19
そして>>623も自演、と。
625氏名トルツメ:2005/08/23(火) 18:56:25
なんだこの流れ
626氏名トルツメ:2005/08/24(水) 08:19:53
自演age
627氏名トルツメ:2005/08/27(土) 22:49:50
本当に自演なんですか?
628氏名トルツメ:2005/08/27(土) 23:43:23
ここまで全部品川●子の自演で確定。
629http:// p2188-ipbf703osakakita.osaka.ocn.ne.jp.2ch.net/:2005/08/28(日) 00:05:57
guest guest
630氏名トルツメ:2005/08/28(日) 08:10:10
>>628
品川●子って誰?
631氏名トルツメ:2005/08/28(日) 14:58:26
サティ・ダルデ・ショウ
632氏名トルツメ:2005/08/28(日) 16:10:55
明日にも倒産の会社で働いてた事ある。
最期の給与貰いに逝った時、社長が現金無いから
小切手で・・と、小切手渡された。

貰って30分で銀行に逝ったら発行者の証明が必要だと言われ
即会社に戻り、その場で社長に証書を書かせた。

その時、既に社長は夜逃げの準備で車に荷物を
積み上げていた。すごく罰の悪い顔をされて、渋々書いてくれた。

それで、銀行に逝きなんとか現金化する事が出来た。
もう、数時間遅ければ小切手が紙屑になってた処だ。
633氏名トルツメ:2005/08/28(日) 18:34:07
>>632
ちなみにどこの会社でしょうか。
今はもうないなら名前を出しても問題ないと思うので。
634氏名トルツメ:2005/08/28(日) 19:52:30
エー電?
635氏名トルツメ:2005/08/30(火) 12:53:12
>>633
若木の芳○印刷
636氏名トルツメ:2005/08/30(火) 13:49:07
>>635
ありがとう。しかし聞いたこともない店だ(当たり前かw)。
637氏名トルツメ:2005/08/31(水) 12:41:14
オマイラー!仕事あっか?
638氏名トルツメ:2005/09/01(木) 08:29:01
どうせ暇だよ!
639氏名トルツメ:2005/09/01(木) 12:58:24
ああ暇さ
640氏名トルツメ:2005/09/01(木) 15:47:39
仕事がないくせに忙しい。それが某社クオリティ。
にしてもいつも10時過ぎに車で乗り付けてくる営業のIは一体何なんだ…。
641氏名トルツメ:2005/09/01(木) 18:50:33
暇だから来るんだよ
642氏名トルツメ:2005/09/01(木) 20:52:01
ゾンビどもが屋上で自己満花火鑑賞会。
643氏名トルツメ:2005/09/01(木) 23:09:31
明日も暇でつ、もう寝る
644氏名トルツメ:2005/09/03(土) 11:12:56
俺しかいない予感。
645氏名トルツメ:2005/09/03(土) 12:39:37
文祥堂洋紙店って印刷屋サン?紙屋サン?
646氏名トルツメ:2005/09/03(土) 13:17:08
花火大会、今年はどうだったー?
647氏名トルツメ:2005/09/03(土) 22:44:08
花火のように儚く倒産age
648氏名トルツメ:2005/09/04(日) 00:32:00
>>645
小豆沢にあんの?
アレは元々紙屋で紙を売る為の印刷をしているのだが…。
649氏名トルツメ:2005/09/04(日) 01:03:24
相変わらず残業しても儲からない。
650氏名トルツメ:2005/09/04(日) 01:38:52
>>608
3交代じゃなくて2交代だよ。12時間想定のな。
まあ日勤は平均15時間労働だが。。。
651氏名トルツメ:2005/09/04(日) 11:23:00
皆、偉いな。それに比べてあそこときたら・・・
652氏名トルツメ:2005/09/04(日) 21:26:31
>>651
アソコって?
653氏名トルツメ:2005/09/05(月) 08:29:58
ぺ○すだよ〜
654氏名トルツメ:2005/09/06(火) 11:12:51
>>630
もういないよ。辞めたか死んだか・・・詳しくはシラネ。
655氏名トルツメ:2005/09/06(火) 16:00:57
元ユニープロセス社員デス
なつかしいなぁ〜
656氏名トルツメ:2005/09/07(水) 02:36:38
ユニープロセスって逝ったの?
657氏名トルツメ:2005/09/07(水) 08:55:27
あああ
658氏名トルツメ:2005/09/07(水) 15:21:14
>>656
飯田橋に戻ったと風の噂で聞きました。
働いていた当時は板橋の前に飯田橋にあったとは先輩から聞いてたよ

猫の死骸がイッパイあった記憶がありました
墓場だったみたい
659氏名トルツメ:2005/09/08(木) 11:08:56
>>608
夜勤は時間になりゃ逃げれるし、休日もきっちり取れる。日勤は終わるまで
逃げられんから最悪だそ。休日も潰されたりな。
660>>659:2005/09/08(木) 12:54:59
そこの会社の営業に知り合いがいたよ、その人のコネでそこに入社しようとしたら「やめとけ」と言われた
その人は辞めちゃったけどね
661氏名トルツメ:2005/09/08(木) 12:55:33
名前に>>659いれちゃったよ
スンマセン
662氏名トルツメ:2005/09/09(金) 10:40:34
なんかスレがリアリティを帯びてきたな。
663氏名トルツメ:2005/09/10(土) 10:40:12
24時間レスなしage
664名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:45:25
高島平の印刷屋はどうよ?
665名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:15:19
ゾンビ親父が仕切ってるあそこならやめとけ。
666野島:2005/09/11(日) 12:05:32
写植オペや製版屋はそのうち野たれ死ぬ。
667名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:52:57
>>665
どこ?
668名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:43:15
>>664
高島平の印刷やか・・・。
以前、とある会社でドライバーやってたオジサンがいたんだが
その人が定年で辞める間際に「ここの奴らは全員腐ってる」と言い放って出て行ったな。
このスレ読み直せば、どこの会社もヤバめだってのは分かると思うが・・・
入社を考えているんなら辞めときな。悪いことはいわんよ。
669氏名トルツメ:2005/09/12(月) 09:44:20
いまだに営業してる連中は何が良くて印刷と製版やってるんですか?
670氏名トルツメ:2005/09/12(月) 12:15:45
生きていくためじゃないの?
671氏名トルツメ:2005/09/12(月) 14:55:25
ゾンビパウダーを買う為(あれがないとゾンビは腐りきっちゃう)。
672氏名トルツメ:2005/09/12(月) 19:21:03
>>670
生きてく為って?連中は借金で首回らないYO!
借金するため何じゃないの?
毎日、裏金から電話が掛かってくるYO!
673氏名トルツメ:2005/09/12(月) 22:39:28
まぁ、どっちにしても、郵政民営化なんて関係無いなぁ。
なんせ全く世の中に取り残されてるヤシだからね。
674氏名トルツメ:2005/09/12(月) 23:38:35
お山の大将やりたがってるヤツは結構いそうだな。
675氏名トルツメ:2005/09/14(水) 23:05:43
親の遺産を食い潰して、そして散ってく定めか●●社
676氏名トルツメ:2005/09/14(水) 23:16:05
そういえば
他の製版社がDTPに移行し、これもまた取り残された製版屋で
仕事が月に二件しかない状態が数年続きその後セッターとMAC
が一台だけセッターに入れる高解像度のフォントが無く
僕のいた間は全く動いてなかったね。
僕が辞める90年代の終わり頃、社長が
「こうなったら最後の一軒なってやる!」
とおしゃってたね。
あのころから既に辞めた奴が入ってたりまた辞めたり
して。他ではよっぽど外では相手にされないみたいだったね。
「こうなったら最後の一軒なってやる!」って言ってる位だから
お山の大将やりたがってる奴の例かも、
677氏名トルツメ:2005/09/16(金) 04:05:07
24時間レスなしage
678氏名トルツメ:2005/09/16(金) 04:23:24
>>676
終わりも始めも、この業界とっくに終わっとるがな。もっとはよ気付や。
679氏名トルツメ:2005/09/16(金) 16:46:12
>>676
そういうところでも、いわゆる「版」を作る職人なんかは重宝されてると思うがな。
ある種「伝統工芸」のそれに通ずるものだからな。
今の時代はほぼ老人ばかりになって久しいだろうが、そういう人たちを叩くことは俺には出来ん。
むしろ、ちゃっかりDTPに切り替えて粋がってるゾンビどものほうがムカツクな。
680氏名トルツメ:2005/09/18(日) 15:29:17
681氏名トルツメ:2005/09/18(日) 15:34:23
しかし平気でRGBで入稿したりしてスミ文字が…。
なんてよくあるし、色校で文字校なんて当たり前
挙げ句の果てに四校までやったが支払いされない場合がある。
そのくせ、一発であげないとダメ一体なんなんだ
682氏名トルツメ:2005/09/18(日) 23:13:39
そりゃーアレだ。
営業の交渉術が悪い。

一番悪いのはいい加減な仕事しかしないオペどもだが。
683氏名トルツメ:2005/09/19(月) 06:27:18
違うよ!RGBでデータ作るデザがガン!写真がRGBなら今そんなに厄介なことがないが
Illustratorで出来てる。文字がRGBカラーでその後先方がフィルターでCMYKにしたもの
CMYKでデータ作成を要求するとデザの返事が「CMYKって色加減が判らないですよねぇ〜。」
なんか印刷の事はまるっきり無視
684氏名トルツメ:2005/09/21(水) 21:50:19
志村坂age
685氏名トルツメ:2005/09/22(木) 12:40:19
おい!今日も仕事してる?
686氏名トルツメ:2005/09/24(土) 22:26:47
なんで倒産同然の状態で経営続けるんだろうな・・
支払いできない、給料払えない、借金増えるだけ。
それでも続ける意味あるのか?
687氏名トルツメ:2005/09/25(日) 16:00:47
意味ナイ!
688氏名トルツメ:2005/09/26(月) 00:07:26
本当に意味無い
689氏名トルツメ:2005/09/27(火) 01:05:54
どーせ、借金増えるだけだよ!
690氏名トルツメ:2005/09/27(火) 12:58:35
>>686
板橋は印刷業者のみならず。
製造業はみんなこの現象らしいよ。
もう産業として成り立たってないよ。
691氏名トルツメ:2005/09/27(火) 14:48:28
所詮バブルの吹き溜まり。
692氏名トルツメ:2005/09/27(火) 20:35:29 0
気持ち悪いね。
693氏名トルツメ:2005/09/28(水) 17:07:22
訴訟起こす下請け出ないんですかねぇ〜。従業員にはSだけどぉ。支払えない業者にはマゾ、
694氏名トルツメ:2005/09/28(水) 23:50:49
たびたび名前の出てくる品川って誰?
695氏名トルツメ:2005/09/29(木) 00:08:56
>>694
(´・ω・`)知らへんとじゃけんね。
696氏名トルツメ:2005/09/29(木) 17:47:55
品川○子のことか。シラネ。
697臭作:2005/09/30(金) 00:49:51
弊社は昭和24年に設立以来、一貫して書籍の組版、印刷に傾注してまいりま
した。 印刷物の精度、品質の高さは数多くの出版社様等から高い評価を頂戴
し、制作書籍は 一万点にのぼります。半世紀にわたって蓄積された確かな技
術と伝統は書籍印刷業の歴史そのものでもあり、活版時代からの組版技術も
CTSからDTPへと着実に受け継がれて参りました。
また、近年におきましては、索引作成システムをいち早く導入し、お得意様
にとって煩雑であった作業ご負担を飛躍的に軽減させることができました。
さらには、デジタルデータを縦横無尽に活用する昨今の流れに即し、XMLにも
対処可能とするなど、ドラスチックに変貌しつつある書籍印刷の一翼を担っ
ております。
私共は、培われて参りましたこの貴重な財産を継承し21世紀へ橋渡しするこ
とを経営使命と心得、いかにメディアが多様化しようとも、フレキシブルに
発展し続けたいと願っております。
698氏名トルツメ:2005/09/30(金) 17:51:09
倒産したので、解雇予告手当を出せって言ったら

そんな金あったら潰れねーよ!
699ゾンビ:2005/09/30(金) 17:59:03
今どき、廃業できるのは幸せ。
廃業もできずに、もがき苦しんでマソ
700ゾンビ:2005/09/30(金) 18:03:09
今どき、廃業できるのは幸せ。
ウチは廃業もできずに、もがき苦しんでマソ
701氏名トルツメ:2005/10/01(土) 23:47:28
>697
久々に降臨したな。
あいも変わらず寝言いってるようだがクスリでもやってんのか?
702氏名トルツメ:2005/10/01(土) 23:49:58
>>700
頑張って下さいね。
703ゾンビ:2005/10/02(日) 16:49:57
俺んトコこないか?

キャンユーマスターベーション マスターベーション…♪
704氏名トルツメ:2005/10/03(月) 11:53:13
ゾンビどもを晒しあげ
705氏名トルツメ:2005/10/05(水) 16:27:06
>>700
( ´_ゝ`)ナカーマ、ハケーン
706氏名トルツメ:2005/10/07(金) 12:59:52
ゾンビage
707グロい3連星 ◆Uc1cU7uWe2 :2005/10/08(土) 00:24:26
ゾンビの多い板だな。
708氏名トルツメ:2005/10/08(土) 10:12:48
板橋ならではですね。
709みき:2005/10/09(日) 16:23:27
そうですね

710氏名トルツメ:2005/10/09(日) 21:31:21
まったく無意味な存在で続ける所が板橋最強!
711氏名トルツメ:2005/10/10(月) 12:55:22
マジでキモイいね〜。
712氏名トルツメ:2005/10/10(月) 13:36:31
自演臭が充満しているスレだな。
713氏名トルツメ:2005/10/10(月) 13:45:44
自演臭age
714氏名トルツメ:2005/10/10(月) 14:13:36
今月また板橋で一軒逝ったね。知ってる人いる?
715氏名トルツメ:2005/10/10(月) 22:49:04
>>693
自己満足書体を作って幸せですか?
716氏名トルツメ:2005/10/11(火) 12:30:58
自己満足書体って?
717715:2005/10/11(火) 15:06:09
715だがアンカーをミスっていたことに今頃気付いた。
>>715は>693じゃなくて>>697宛てね。>693の中の人、申し訳ない。
718氏名トルツメ:2005/10/12(水) 12:54:53
>>714
下板橋の旧中山道沿いの
印刷屋か製版社が逝ったようです。
719氏名トルツメ:2005/10/12(水) 16:40:59
数だけはやたらと多いから、どこが潰れようと問題ナッシング。
720氏名トルツメ:2005/10/12(水) 23:04:11
↑そう言われりゃそうだ
721氏名トルツメ:2005/10/12(水) 23:45:13
ゾンビどもは墓掘り返せばいくらでも手に入る品・・・
722氏名トルツメ:2005/10/13(木) 12:46:00
↑そうだね
723ゾンビ:2005/10/13(木) 12:51:51
うえからの
発注なし
もうだめぽ(´・ω・`)
724氏名トルツメ:2005/10/13(木) 17:37:34
↑自演?でも言ってそう?
725氏名トルツメ:2005/10/13(木) 18:04:41
↑書き込みすぎ。
726氏名トルツメ:2005/10/13(木) 21:40:19
ト○コーは?
潰れたんか??
727氏名トルツメ:2005/10/13(木) 21:49:34
↑一年前、中板橋でやってるの見た
728氏名トルツメ:2005/10/14(金) 12:06:16
>>726
あるにはある、でも廃業状態
729氏名トルツメ:2005/10/16(日) 12:14:49
>>726
社長に幸あれ!
730ゾンビ:2005/10/17(月) 12:59:01
当社は10年以上前から、末期で〜す。
731氏名トルツメ:2005/10/17(月) 15:22:28
>>726
今マンションが建ってるけど、以前は大山と下板橋の間に東光写真製版
だった会社、潰れてまた中板橋で始めた元は印刷屋付きの製版社だよ!
732氏名トルツメ:2005/10/17(月) 23:31:22
>730
S沢H次?
733氏名トルツメ:2005/10/18(火) 01:06:44
>>732
そーかも?
734氏名トルツメ:2005/10/18(火) 16:10:48
>>718
製版屋の方は一応やってるそうですが、
給料が半年近く支払われてないそうです。
それでも残ってる奴の人物像が想像つかない。
それこそゾンビ?
735氏名トルツメ:2005/10/18(火) 19:50:16
お前ら本当にゾンビって単語が好きだな。
736氏名トルツメ:2005/10/18(火) 22:07:41
>>735
そーかも?
737氏名トルツメ:2005/10/19(水) 00:52:19
,ノ\         __
\  \       /-‐ニヽ>、      ┌' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'ー―---/
  (二ノ\   ////ー,ニミ=ミ:、     |  何人たりとも       〈
   \  \.///へ/ /     |ミヽ    | このスレッドは       |
     \_ノ// V/ /  __vノ,_|トヾ\   }  落とさせねェ!!    |
 ̄⌒¬=ニラノ/〃イ{ (__ノヘ.ノ!|゙lバ`、∠_                「
\   | i `ーイ/l !{ ` ,、_c、/ノ}|ハ|`| }     ̄`---―――---' ̄ ̄ ̄`
 |  ト|  ヽ{ 川ヽ{ `^了!| リ | j
    | |丶 '{ jlリヽ._`ーrイj八{メノ
      ! l、  丶\ム=(ヘ(《八{ \   \_r―' ̄ ̄ ̄ ̄'ー---┐
   //        `、 ヽ  }  {、 ト、   \  オレの目が   〈
  /         ! Y'〈    ||ー、   〉  黒いうちはな  |
∠ --一'        !| l  /^!l | f┴┐└-、______, --┘
`丶              !|  | ヽ._`ー、l 、 |         / 〃
  \        !  !|   | (__  ̄ヽ,}└z、     /─
\  \  ヽ | |i   |    K_`   人,. -‐'\_    'ー‐
 ヽ   \ ヽ | !! |   <__   _〉/ `ー<二\ 二 /
  ヽ    ヽ ヽj !l.|    ヽ、___∠ノ     \く  / l l
   \   ヽ    ! i/     | i |`ヽ  丶.  \ 〉\    /
ヽ       ヽ   !/      | j/   `、\丶. /   \
 〉           ヽ        | /    `ー--‐'′     \


738氏名トルツメ:2005/10/19(水) 14:16:07
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
739氏名トルツメ:2005/10/20(木) 01:02:56
印刷ってもう産業って言うより屑
740氏名トルツメ:2005/10/20(木) 13:09:56
技術的にも行き詰ってるしね。
そのうち、同人誌印刷の請負会社しか残らないんじゃないかね? プゲラwww
741氏名トルツメ:2005/10/20(木) 16:19:10
いや、おそらく無意味に残る
742氏名トルツメ:2005/10/20(木) 19:13:38
>>734
無料でヤル奴の気が知れないね。
給料払えなければ辞めればいいのに
743氏名トルツメ:2005/10/20(木) 23:09:00
高島平の三○社てどうなの?
汚股は辞めたぽい?
744氏名トルツメ:2005/10/21(金) 00:58:16
>>743
おー、臭さん降臨ですか?
745氏名トルツメ:2005/10/21(金) 17:49:00
>>743-744
自演乙。
746745:2005/10/21(金) 17:51:43
あー、スマソ。ちょっと早とちりしたかも。
>>743
製本屋に鞍替えしてるとかっていう書き込みを見たことがある。デマかもしれんが。
あとhttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1047752095/l50見てみ…。
747氏名トルツメ:2005/10/23(日) 01:05:20
まぁ、いろいろあるが。
人間として印刷、製版会社の経営者は
無駄にプライド高くて、見栄っ張りで性格曲がった奴多すぎる。
その結果が今の様な現状、当然と言えば当然
748葛城ミサト:2005/10/23(日) 11:26:25
まあねー、わかるわー。
749氏名トルツメ:2005/10/23(日) 21:14:34
板橋の製本会社でいい会社ってありますか???
750氏名トルツメ:2005/10/24(月) 00:48:44
>>744
明日が楽しみだな。
751氏名トルツメ:2005/10/24(月) 04:10:24
>>749
全くナイっぽい
752氏名トルツメ:2005/10/25(火) 12:18:17
>>750
何が楽しみだって?
753氏名トルツメ:2005/10/25(火) 23:11:47
やはりいい製本会社はないのでしょうか? 教科書や参考書等製本してる所WA?
754氏名トルツメ:2005/10/26(水) 01:31:42
板橋区に所在のJTBコーエイは今月よりJTB印刷・BF事業本部となりました。みなさま宜しくお願い致します。
755氏名トルツメ:2005/10/26(水) 12:05:03
>>753
部数はどのくらいだ?
756氏名トルツメ:2005/10/26(水) 20:40:39
>>747
経営者だけにかぎらんだろう。
その下でゼイゼイ逝ってる虫も輪をかけて酷い。
757氏名トルツメ:2005/10/26(水) 22:00:09
部数は日に5万部前後?並製です
758氏名トルツメ:2005/10/26(水) 23:10:13
>>753
5万部前後?うーん。
板橋区にはこれだけ出来るの製本屋少ない
たとえ出来ても会社は大抵凸の仕事で振り回されているから
やってくれるかどうか難しい。
自費出版向けに切り替えてる所が多く
1万以下の少数ロットなら沢山あるけど〜。
5万部になると高く付くこともある
区外なるが、練馬区のクリヤかな?
759氏名トルツメ:2005/10/27(木) 00:00:41
情報買います
※こんな情報を待っています
☆契約の不履行 ・・・・・・・ 支払日の約束を守らない等の契約違反の会社
☆給料の遅配 ・・・・・・・ 資金繰り行き詰まり社員の給料が遅れる会社
☆不正な談合 ・・・・・・・ 不正な取引、談合の疑惑
☆脱税の疑惑 ・・・・・・・ 社会悪、不正蓄財の疑惑
☆贈収賄の疑惑 ・・・・・・・ 権力を利用した不正な取引疑惑
☆粉飾決算 ・・・・・・・ 商法違反の不正な経理疑惑
☆その他社会正義に反する行為
詳細はhttp://www.seikei.co.jpまで
760氏名トルツメ:2005/10/27(木) 00:32:41
>>746
>>743-744はどう見たって社員の自演だろw
外部のものを装って書きこんでるつもりなんだろうがバレバレ
過去ログ見返してみれば似たようなレスばっかだし、ここ
・・・かわいそうに、よっぽどヒドイ会社なんだろうな。
761氏名トルツメ:2005/10/27(木) 21:49:12
>>760
今更、なに言ってんだボケ!
マシな所なんて無いよ!

762氏名トルツメ:2005/10/27(木) 23:05:45
>>760
ぷw
763氏名トルツメ:2005/10/28(金) 00:07:35
DTPオペの程度ってやっぱこんなモンか。アホらし。
764氏名トルツメ:2005/10/28(金) 00:23:38
もうね、馬鹿かと、アホかと ( ´,_ゝ`)プッ
「ぷw」だって(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
"(((( ´,,_ゝ`)))) 図星なモンだから焦ってやんのププッ プルプルッ
m9(^Д^)とっとと死ねよプギャーーー!
765氏名トルツメ:2005/10/28(金) 02:02:19
>>753
こんなもんだが
コレで充分、板橋で通用する。
766氏名トルツメ:2005/10/29(土) 19:22:53
>>763
印刷機持ってるけど使える人がいない印刷会社があるんだぁ。
レベル低くても充分。印刷されたものが紙に写っていればOK
経営者にとって都合のイイ奴であればなお充分。
767氏名トルツメ:2005/10/30(日) 16:25:30
確かにもうプロの職人はもういないようだね。
もう都合のイイ奴は中国人しかいない。
768氏名トルツメ:2005/10/30(日) 16:38:32
偉そうに
769氏名トルツメ:2005/10/30(日) 20:07:26
どうでもイイや早く潰れろ!!
770氏名トルツメ:2005/10/31(月) 23:43:52
ゾンビ社長降臨age
771氏名トルツメ:2005/10/31(月) 23:46:20
ところで、オマイラ、今月給料もらったか〜?。
772氏名トルツメ:2005/11/01(火) 00:05:35
  ∧_∧
   ( ´Д`) <みなさん、お茶が入りましたよ・・・
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦
   (_,ノ    .`ー'
773氏名トルツメ:2005/11/02(水) 09:50:01
保全age
774氏名トルツメ:2005/11/03(木) 20:46:56
お前等、年賀状の季節ですよ。
775氏名トルツメ:2005/11/04(金) 00:36:44
相変わらず暇。
776氏名トルツメ:2005/11/04(金) 23:37:07
保全age
777氏名トルツメ:2005/11/07(月) 23:57:48
大山で殺人発生
778氏名トルツメ:2005/11/08(火) 12:56:49
相変わらずだぁ〜。
779氏名トルツメ:2005/11/09(水) 01:20:39
age
780氏名トルツメ:2005/11/11(金) 00:39:43
>>774
年賀状なんて関係ない!
安いからヤルだけ無駄
781氏名トルツメ:2005/11/15(火) 18:52:55
板橋、全く別な意味で最強!!!
782氏名トルツメ:2005/11/16(水) 22:55:18
まだ生きてる・・・・・・・・
会社も潰れてない・・・・・・・
でも、給料は8ヶ月遅れ、業者も騙し騙しつき合ってもらってる。
負債だけは着実に増えている。
783氏名トルツメ:2005/11/17(木) 00:40:37
コレだから無意味に最強なんだよ(^ .^)y-~~~
784氏名トルツメ:2005/11/19(土) 23:32:58
   ||     
   ||    
   ||   
  ∧||∧  
(  ⌒ ヽ  ←社長
 ∪  ノ  
  ∪∪
785氏名トルツメ:2005/11/27(日) 13:42:35
印刷会社って若い人多い?
景気はどう?
786氏名トルツメ:2005/11/27(日) 21:05:23
>>785
若者と老人で二極化してるね。
相変わらず景気良くない。
30代とか中間は中国人が多い。
787氏名トルツメ:2005/11/27(日) 21:08:28
えっ?
中国人?

凸版とか共立とか有名どころもそうなの?
あと、印刷会社って自分の読みたい本とか自由に家にもって帰って良いの?
788氏名トルツメ:2005/11/28(月) 14:41:46
凸はリストラが進んでるね。
凸は自分の読みたい本とか自由に家にもって帰って良いかと言うと
難しいよ板橋は製本されてないので
789氏名トルツメ:2005/11/28(月) 14:43:36
共立は中東系の従業員がほとんどだね。
790氏名トルツメ:2005/11/28(月) 17:07:54
まぁ。全てにおいて質が悪い。
791氏名トルツメ:2005/11/28(月) 21:46:02
↑昔からそうなんだけどね
792氏名トルツメ:2005/12/01(木) 19:24:18
プロネー○ってまだ生きてるの?
793氏名トルツメ:2005/12/02(金) 06:46:14
プロネートね最近聞かないなぁ。
近く通った時に見てみるよ。
794氏名トルツメ:2005/12/02(金) 11:17:55
とある板橋にある印刷会社の方にRGBで印刷したい言われました。
「何を言ってるのかわかりません」と答えましたが、
色の三原色を知らないでこの業界で働いている人って結構多いの?
795氏名トルツメ:2005/12/02(金) 17:23:44
このスレにあったように色玉確認しないで刷ってしまったり。
印刷機持ってるけど使える人がいない印刷会社があるあったり。
もちろん校閲出来ない。挙げ句の果てに業者に支払わない。
野崎印刷のような中途半端にデカくて長年やってる会社もやってしまう。
こんなの日常茶飯事、面倒見に良い製版社は気の毒だね。
>>794のケースは別に珍しくない、つーか6割だね。
もうプロの職人は板橋から去ってるようだ。
796氏名トルツメ:2005/12/02(金) 18:14:08
>>792
前野町、常盤通り(SB通り)少し入った所にあるの?
誠に残念ですが…。やってる様子。状況は判りません
夜勤は無い様子。
797氏名トルツメ:2005/12/03(土) 19:02:33
>>794
相手にするの辞めたら、なんか世話が焼けるし面倒みたい。
798氏名トルツメ:2005/12/06(火) 23:01:07
age
799氏名トルツメ:2005/12/07(水) 00:20:16
みなさーん!冬のボーナスですよ!
800氏名トルツメ:2005/12/07(水) 00:28:45
どーせ出ねーよヽ(`Д´)ノ
801氏名トルツメ:2005/12/07(水) 00:31:44
仕事 くださぁーい! いくらやっても儲からない!

 Λ‖Λ
(/ ⌒ヽ
 || |
 ∪亅|
  ||||
  ∪∪
  :
  :
‐ニ三ニ‐
802?E^?e`?・???e`:2005/12/07(水) 20:20:42
>ユニープロ
潰れた原因は?
いやぁ解雇されて正解だった。
803氏名トルツメ:2005/12/09(金) 23:39:21
まだ解雇ならいい方ですね。
旧中山道沿いの板橋二丁目の製版屋なんて7ヶ月も給与払わず。
それで社員が自然と辞めてくれるの待っている始末だそうです。
804氏名トルツメ:2005/12/09(金) 23:53:21
無茶苦茶だね。
805氏名トルツメ:2005/12/10(土) 16:44:09
>802
ここに元ユニー社員がっ!
同じく♪
806氏名トルツメ:2005/12/11(日) 03:15:10
ユニープロセスは前野町から去ってるらしいが、確実に逝ったのか?
今の製版屋って看板と建物だけで一切仕事はしてなく、誰もいない場合が多いが。
807氏名トルツメ:2005/12/12(月) 08:55:58
飯田橋に戻ったと聞いたが、本当かどうか分からないけどねん
808氏名トルツメ:2005/12/12(月) 12:39:21
ユニーのように状況の良かった会社は実際の所、とっくに廃業してます。
このまま継続するなら借金増えるだけだし。
もう創業してるだけでも単価激安だし似合った売り上げないからです。
残ってるのは返す事の出来ない借金で苦しんでる印刷屋、製版屋だけです。
809802:2005/12/12(月) 13:43:00
はい。元ユニーの社員です。
解雇したといえ『辞表出せ』って言ったんだよね┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ〜
呑気に創業25年式典なんかやって
810氏名トルツメ:2005/12/12(月) 17:20:51
>809
部署はどこでした?
811氏名トルツメ:2005/12/12(月) 17:23:01
美松堂つぶれろ
812氏名トルツメ:2005/12/13(火) 00:02:55
美松堂ってここにも記述あるよね。
http://shigoto.nikki.ne.jp/bbs/200302090045340543/
坂上の凸で白い傷だらけの営業車が止まってるのを見るね。
どんな会社なの?

>>809
それで辞表書いたの?
813氏名トルツメ:2005/12/13(火) 02:03:24
美は今年春から製本事業に手をつけたそうです。
たかだか数年しか使ってないB縦半裁の輪転機を売って。
その場所にたしか7鞍くらいしかない中綴じ機入れたみたい。
814氏名トルツメ:2005/12/13(火) 12:26:28
美松堂って今冬、賞与出たの?
815氏名トルツメ:2005/12/13(火) 12:45:37
賞与でたらしいよ
でも夏より少ないって。
816氏名トルツメ:2005/12/13(火) 12:47:40
潰れるのまだまだ先みたいだな。
817氏名トルツメ:2005/12/13(火) 12:55:26
トップロも赤字らしい。
賞与は煙草銭ぐらいだ。
818氏名トルツメ:2005/12/13(火) 13:02:32
美しかも隣の敷地の工場の土地買ったらしい‥どうなってやがる。筑波にはガンガン輪転機増設して。開き直ったか?
819氏名トルツメ:2005/12/13(火) 13:05:16
よその会社がこんな状況なのに美はイカサマしてるとしか思えん。
820802:2005/12/13(火) 20:09:18
辞表だした、もうユニーの敷き居跨ぎたくなかったので、部署はちょっと・・・
821氏名トルツメ:2005/12/13(火) 21:58:25
ユニプロは、今社員10人もいない状態で湯島にあるって話だねえ。
経営者が酒ばっか飲んでるんだって?
822氏名トルツメ:2005/12/14(水) 12:58:44
>820
去年の大掃除で当時の作業服(グレーの奴ね青じゃない)があって懐かしかった
当時はサイ●ックスのシステム入っていたけど、Macに移行したのかな?
823氏名トルツメ:2005/12/14(水) 13:00:36
>>820
どういう事情だったかわからんが、辞表出したら負けよん。
僕は労働基準監督署に逃げ込んだ。
僕のケースはそれであっさり解雇で離職票書いてもらった。
824氏名トルツメ:2005/12/15(木) 00:00:25
>>819
だってイカサマだもん。
825氏名トルツメ:2005/12/15(木) 12:44:53
たしかにコストダウンと言って、やること自体全てイカサマかもしれない。
826氏名トルツメ:2005/12/15(木) 14:12:02
美はISOを取得したそうですが事故は減ってるんでしょうか?
827氏名トルツメ:2005/12/16(金) 00:10:38
>>826
イカサマでISO取得、イカサマなしではも全くアリエン
828氏名トルツメ:2005/12/16(金) 12:40:19
賞与くれ〜! あー寒い!
829氏名トルツメ:2005/12/17(土) 17:39:03
イカサマiso堂
830氏名トルツメ:2005/12/17(土) 22:51:44
>>822
サイ●ックス懐かしい...ユニー去って他の製版会社に行ってから聞いた話だがサイ●ックスって使い物ならんかったって聞いたけど、その後ぼろだしたとか???
831氏名トルツメ:2005/12/18(日) 19:26:34
ユニープロセスではないが坂上の凸に何台かある。確かに今も気をつけないとボロを出すよ。
MAC集版では使いませんが。版下仕事CEPSで表や地図がデータでやってくることがあって
ブリスクとサイテックスいまだに使うことがある。
832氏名トルツメ:2005/12/18(日) 23:22:42
そういえばイカサマと言えば連中、銀行や信用金庫に対してどういうイカサマしてんのかな?
会社が続いている以上、支払いできない、給料払えない、借金増えるだけ。 まるで信用ナシ!
この現状でよく金融機関も取引するよ!おそらく回収は難しいだろうねぇ。
もちろん経営者は返す気もなさそうだ。
833氏名トルツメ:2005/12/20(火) 02:11:05
美イカサマage
834氏名トルツメ:2005/12/20(火) 02:18:17
美の営業も現場経験最低5年はがんばって営業業務についてほしいものですな。
835氏名トルツメ:2005/12/20(火) 06:54:58
営業業務もイカサマ
836氏名トルツメ:2005/12/20(火) 08:26:37
>>ユニプロ
社内は変な縦社会だったなぁ〜
分解と集版仲悪かったし
837氏名トルツメ:2005/12/21(水) 04:02:53
イカサマ夜勤age
838氏名トルツメ:2005/12/21(水) 10:40:18
美イカサマ
839氏名トルツメ:2005/12/21(水) 22:30:21
>>836
そうそう
入稿の一部と割付軍団はグル
ちょっとでも気にくわないと部下に仕事を押し付ける
ついて行けなくて辞めて行く人がゾロゾロと
840氏名トルツメ:2005/12/22(木) 09:12:32
>入稿の一部と割付軍団
あぁ〜。お局軍団ね。

>仕事を押し付ける
分解←自分→集版の橋渡しさせられました

>ついて行けなくて辞めて行く人
わたくしもその一人
841氏名トルツメ:2005/12/22(木) 16:53:37
もともと給料安い割にはこの業種は無意味に厳しい所は今も健在のようだ。
まぁ。こうでもしないと縦社会は維持出来ないだろーけど。
会社も本人も人を罵倒する事でしか自我を保てなかったと思うよ。
今ならレタッチやってる奴がこんな状況。
842氏名トルツメ:2005/12/23(金) 16:19:49
age
843氏名トルツメ:2005/12/24(土) 17:55:37
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

     ーるくんゃちかせ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
844氏名トルツメ:2005/12/25(日) 06:20:31
まぁ。今年もあと僅かお互いロクな事ありませんでしたね。
来年こそは倒産しますように!
845氏名トルツメ:2005/12/26(月) 06:39:14
age
846氏名トルツメ:2005/12/28(水) 02:29:48
   ||        ヾ、                  ||       ||      ||  ========= 〃ヽ
'===||===     ,.,===.、         ||   》 》      ||      ||     ||      ||      ゝノ
   ||      〃    ヾ.    '==='         ,.,=||===||==ヽ、  ||  ====||====
'===||===            ||     ||  ===   〃 ||     ||    !!  ||      ||
   ||    __         ||     ||          ||   ||    ||    ||'  ||      ||
   ||    | |        ||     ||        ||  ||   ||    |i.   || ,.7 〃====.、
  ヾ'.,__ノノ       ,ノ''       ||  ヾ==彳   ヾ'.__||_ ,,ノノ   彳'   !レ'  ||__ノノ  ヾ,
    ̄|| ̄       ||       ||      |!     |!         |!         |!`´    ||
   ∧||∧     ∧||∧   ∧||∧   ∧||∧   ∧||∧   ∧||∧    ∧||∧  ∧||∧
  (  ⌒ ヽ    (  ⌒ ヽ  (  ⌒ ヽ  (  ⌒ ヽ (  ⌒ ヽ  (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ(  ⌒ ヽ
   ∪  ノ     ∪  ノ   ∪  ノ   ∪  ノ  ∪  ノ   ∪  ノ   ∪  ノ ∪  ノ
    ∪∪     ∪∪     ∪∪     ∪∪   ∪∪     ∪∪      ∪∪  ∪∪

847氏名トルツメ:2005/12/28(水) 21:10:05
>>795
ウチにも来たRGBで印刷したいと言うの?
なんかここまで聞かされるとRGBで印刷が刷れる印刷機
どこかにあるような錯覚を起こすよ!
848氏名トルツメ:2005/12/31(土) 17:44:00
マジで来年も早々から終わりの始まりたなぁ。ダメだこりゃ。
849氏名トルツメ:2006/01/01(日) 00:19:00
倒産祈願age
850氏名トルツメ:2006/01/04(水) 13:12:09
去年は製版屋の淘汰が進んだね。凸の周辺の除けば大半が営業停止状態
851氏名トルツメ:2006/01/05(木) 00:09:40
age
852氏名トルツメ:2006/01/05(木) 12:28:15
相変わらずだね。
853氏名トルツメ:2006/01/05(木) 13:26:55
上田さん、6折り目が「未」ですから、
急いでくださいな。
854氏名トルツメ:2006/01/05(木) 22:10:36
上田辞めました、この仕事無かった事にして下さい。
855氏名トルツメ:2006/01/06(金) 12:35:32
赤塚庁舎の横の歩道橋の製版屋さんやってますか?
856氏名トルツメ:2006/01/07(土) 22:40:27
辞めたみたい
857氏名トルツメ:2006/01/08(日) 01:13:51
上田さん小ロット台数物なのに原稿貼ってないですよ-
カンプとコンセサスと色調見本ゴチャマゼに貼らないで-
あっ違う違-う!
特色こんなもんでど-ですか?
858上田:2006/01/08(日) 01:40:15
あー、違う、まだ下版してないよー!
859氏名トルツメ:2006/01/08(日) 18:27:00
上田ソフトタッチやめてくれ




860氏名トルツメ:2006/01/08(日) 21:12:47
上田くんにお尻触られた‥
861氏名トルツメ:2006/01/08(日) 21:22:07
上田が、車ぶつけたYO
862氏名トルツメ:2006/01/09(月) 03:00:02
上田はイカサマ師
863氏名トルツメ:2006/01/09(月) 10:28:26
板橋のエイエヌオフセットってあまりメジャーじゃないの??会社としてはでかいと思うんだけど
864氏名トルツメ:2006/01/09(月) 19:07:37
小石川にあるというだけで実体判りません
場所柄凸と取引あんの?
865氏名トルツメ:2006/01/10(火) 08:20:09
age
866氏名トルツメ:2006/01/13(金) 00:04:26
このDTPの板に…。
板橋にある会社や工場のスレがいっぱい立ってる
業界全体から見てよっぽどクセが強いんだな。地域性なのかどうかは知らんが。
端から見ると、いる奴らも経営者もDQNばかりで確かに浮いている存在なんだよね。
現在又は過去に会社か支社が板橋にあるだけで凸以外は相手にされなくなりそう。
なんでこうなっちゃたの?
867氏名トルツメ:2006/01/13(金) 08:10:41
DQNが大杉、良くないイメージ
868氏名トルツメ:2006/01/14(土) 00:16:35
正社員でもボーナスが出ない悲しき職業でつね…
869氏名トルツメ:2006/01/14(土) 09:52:00
最悪
870氏名トルツメ:2006/01/14(土) 10:25:59
みんな一生懸命なんだよ。おまえらぐだぐだ言ってないで
働け!
871氏名トルツメ:2006/01/14(土) 22:51:51
↑うぜーよ!負け組
872氏名トルツメ:2006/01/14(土) 22:56:10
みんな一生懸命なんだけど、結果は同じ
873氏名トルツメ:2006/01/15(日) 08:29:54
age
874氏名トルツメ:2006/01/16(月) 16:33:51
支払いが半年以上滞ってる業者が山のようにいる。
かといって会社畳む気もないみたいで
借金だけが増えて行く。
返済する気があるのか疑問。
今のことしか考えられないんだろうな・・
875氏名トルツメ:2006/01/17(火) 11:31:30
板橋のワンカラー企画ってまだありますか?
876氏名トルツメ:2006/01/18(水) 04:28:00
昔、取引してたけどいや今は聞かなくなったね
もうないんじゃないの?
877氏名トルツメ:2006/01/19(木) 07:24:33
板橋おわってるね。
878氏名トルツメ:2006/01/20(金) 00:49:03
まだまだ甘いなぁ。これからは終わりの始まりなんだよ。
879氏名トルツメ:2006/01/20(金) 22:21:08
そっかぁ。
880氏名トルツメ:2006/01/21(土) 17:05:19
自転車操業age
881氏名トルツメ:2006/01/23(月) 02:10:20
   ┌――――――――┐
    |.B1@●BCDE.|
    |FGHIJKLM|
    └――――――――┘
     ┌―――┬―――┐
     |      |      |
     |      |      |
     |      |      |
  age   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ▲C ( ´∀`)< あげとくか。
  ▽ \    )  \______
 sage |O  |_|_____|
     (__(_)

882氏名トルツメ:2006/01/23(月) 17:38:37
この間、板橋の印刷屋で
アタリ画像しか送って来ないくせに、
時間がないからデータを印刷所に直接送ってくれ と頼まれて
「アタリ画像しか送れないがいいのか?」と確かめてるのに
後日「画像が汚い!印刷所には綺麗な画像を送るのが、常・識・だ・ろ」と
自信満々に言ってくる会社もあるからなぁ。困ったもんだ。
883氏名トルツメ:2006/01/24(火) 12:26:56
何言ってるか解らないの多いよね。
884氏名トルツメ:2006/01/24(火) 18:57:58
共立印刷でTOYOTAの広告で事故発生!
885氏名トルツメ:2006/01/25(水) 07:39:15
共立おめでとう。
886氏名トルツメ:2006/01/26(木) 05:06:24
くわしく!
887氏名トルツメ:2006/01/27(金) 02:39:19
共立事故!!!
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
888氏名トルツメ:2006/01/27(金) 19:03:56
それは共立じゃなくて共同印刷でしょ!
レナトスでのPS-POMで事故っのでしょ!
JMPA禁止の通達が(・・;)。
889氏名トルツメ:2006/01/29(日) 00:22:28
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
890氏名トルツメ:2006/01/29(日) 20:42:12
この業界自体がDQNかと。
891氏名トルツメ:2006/01/29(日) 20:43:04
気付いてる?
892氏名トルツメ:2006/01/30(月) 00:44:37
そりゃ、もちろん、
それに輪を掛けて板橋区はDQN
893氏名トルツメ:2006/01/30(月) 02:17:16
ん?
この業界の所為だろ。
お前らの・・・
894氏名トルツメ:2006/01/30(月) 02:21:32
土木、清掃業のほうがマシ
895氏名トルツメ:2006/01/30(月) 02:36:44
>>893
利益も考えず、赤字の仕事を平気で取る営業ってまだ多いでつか…。
896氏名トルツメ:2006/02/01(水) 14:53:15
いるよ!いっぱい
もうダメだ!
897氏名トルツメ:2006/02/01(水) 22:18:57
そうですね。こちらにも、けっこういます。利益も考え無い営業って
898氏名トルツメ:2006/02/02(木) 22:22:43
倒産!!!!
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
899氏名トルツメ:2006/02/02(木) 22:33:55
仕事やっても赤字。
仕事より金くれ!
900氏名トルツメ:2006/02/03(金) 22:38:28
いい話ないね。
901氏名トルツメ:2006/02/04(土) 12:51:49
もう板橋には裏金融のDM、ピンクチラシなど違法性の強い仕事が多い
902氏名トルツメ:2006/02/04(土) 16:12:10
板橋区の会社で月100時間以上残業してた頃より
渋谷区の会社で月20時間くらい残業してる今の方が
収入多くなってるんですけど。
903氏名トルツメ:2006/02/04(土) 23:02:38
そりゃそうだ、良かったね。
904氏名トルツメ:2006/02/06(月) 02:38:20
なぜか、板橋には…、
解像度やデータ形式がめちゃくちゃなデータが
どんどん入ってくるんだもん。
シロウトなら仕方がないと思うけど、
仮にも印刷屋の看板出してるところでもそんなんだよ。
72dpiのデータを平気で張り付けてくるしさ。
名刺サイズのデータで180MBぐらい平気であるしさ。
訂正頼んでも解像度をどこで変えるかも知らないしさ。
かといって訂正料もくれないしさ。
今までやってたことはなんだったんだろう。
こんなデータ作ってるやつが給料もらってるんだ・・・
905氏名トルツメ:2006/02/07(火) 20:07:44
age
906氏名トルツメ:2006/02/08(水) 12:14:15
DTP業界は今後伸びると思う。
仕事量も増えてきているし、技術の進歩は著しい。
15年前に誰がこうなると予測できただろうか?
写植、フィニッシュ、製版を1台のマシーンで、しかも場所もとらない。
今、変革の時代だと思う。
昔の印刷会社から新規参入してきたDTP業界に変わりつつある。
写植の時代からこの業界にいるけれど、CPUの進歩ともになお、DTP業界も大きく前進すると思う。
907氏名トルツメ:2006/02/09(木) 15:44:17
↑一体どこの国の話?(@_@;)
908氏名トルツメ:2006/02/09(木) 17:18:57
つ志村たてたて
909氏名トルツメ:2006/02/10(金) 00:31:48
>>906
オマイのトコ、借金で首回らないクセして良く言うぜ!
910氏名トルツメ:2006/02/10(金) 09:37:09
903です。
今、価格破壊が進んでいるけれど、これはどの業界でも同じこと。
けど、この時期は足腰を鍛える時代だと思う。
この時代を乗り切った会社が将来繁栄すると思う。
仕事量は増えているけれど、確かに価格は下がっている。
その中で、効率よく利益を上げることが大事だと思う。
景気が今、上向いている。
設備投資にも写植の時代からすれば、雲泥の差ほど、かからない。
今、新旧交代の時代だと思う。
道は開けると思う。
数年先にはDTP業界は必ず、躍進するはずである。
911氏名トルツメ:2006/02/11(土) 00:21:23
高島平5丁目の(有)S社って知ってる人いる?
912氏名トルツメ:2006/02/11(土) 01:02:14
Sじゃ、わからん三陽社か?
913氏名トルツメ:2006/02/11(土) 01:10:32
三○プ○○○社
914氏名トルツメ:2006/02/11(土) 09:09:54
全部しっかり書けば?
915氏名トルツメ:2006/02/11(土) 11:41:09
橋本
916氏名トルツメ:2006/02/11(土) 16:01:47
有限会社三彩プロセス社かぁ。
917氏名トルツメ:2006/02/11(土) 16:17:17
>>910
オマイ!薬でもやってんのか?
918氏名トルツメ:2006/02/11(土) 18:07:32
910は間違いなく薬物中毒だね
919氏名トルツメ:2006/02/11(土) 20:23:45
>>916
知ってんの?
920氏名トルツメ:2006/02/11(土) 23:53:42
名前と場所だけ知ってる。
921氏名トルツメ:2006/02/12(日) 13:20:15
>>911
高島平は終わってる。
まぁいずれ潰れるだろ。
922氏名トルツメ:2006/02/12(日) 19:17:49
でしょうね。
ちなみに近辺の朝霞、和光、新座、成増、赤塚、西台も終わってる
この辺は凸版朝霞だけで充分かもしれない。
923氏名トルツメ:2006/02/12(日) 21:20:43
馬鹿の見栄っ張りが多いからな。
924氏名トルツメ:2006/02/12(日) 21:28:31
高島平の印刷屋なんて子供がいたらカワイソ
息子だったら犯罪者になる確立高し・・・
925氏名トルツメ:2006/02/12(日) 23:30:54
つーか、いるんじゃない?
この板の910はこの現実離れした書き込み
薬物ぽい
926氏名トルツメ:2006/02/13(月) 06:56:13
923じゃないけど、言われてみれば
ホントに何故か無駄に見栄っ張りの奴が揃ってるんだよね〜。
結局ドングリの背比べなのだが…。
927氏名トルツメ:2006/02/13(月) 11:49:10
印刷屋は子供なんか作るなよ!
928氏名トルツメ:2006/02/13(月) 20:38:42
製版会社に引導渡されたよ。もう仕事受けないってさ。
経理のおばちゃんに延々愚痴聞かされた。
「オタクの社長は人間として許せない。顔も見たくない」
そりゃ半年以上も金払わなきゃ怒る罠。
未納の上、社長が半値に叩いてやらしてるわ。
逆恐喝もええとこやで
929氏名トルツメ:2006/02/14(火) 06:56:25
印刷、出版、広告、Webは今後良くなる事はないだろう。
お客が儲けるためのツールを利益が出ないくらい安い値段でやり、
利用されるだけ利用されて、ポイ捨てにされる。
仕事欲しがってる業者は他にいくらでもいるんだよってね。
930氏名トルツメ:2006/02/14(火) 11:52:53
強がり言って、赤字になってまで仕事を受ける。
顧客の獲得の為だろうと思われるが、結局、使い捨てだったのを覚えてる。
931氏名トルツメ:2006/02/15(水) 00:09:04
もう、価格でしか差別化出来ないからねぇ〜。
932氏名トルツメ:2006/02/16(木) 01:15:53
age
933氏名トルツメ:2006/02/16(木) 21:14:35
このスレ見ていると板橋の印刷業界人って、人間的に劣ってるような印象だか…。
934氏名トルツメ:2006/02/17(金) 22:32:06
age
935氏名トルツメ:2006/02/17(金) 23:56:13
倒産!!!!
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
936氏名トルツメ:2006/02/19(日) 11:59:46
age
937氏名トルツメ:2006/02/20(月) 01:39:40
TGC板橋 事故発生!!
得意先にナイショで地方送り。
938氏名トルツメ:2006/02/20(月) 02:04:24
板橋以外に荒川・北区・練馬
この辺の会社は糞ばかりだよ。
社長自体がバブルの時に成り上がっただけの奴だから。
939氏名トルツメ:2006/02/20(月) 23:15:34
>>937

そんなの今更おどろかね〜
だって毎日だもん
940氏名トルツメ:2006/02/21(火) 00:23:49
( ´ω`)もうだめだお・・・
941氏名トルツメ:2006/02/21(火) 23:18:58
今や・・・というか採算性よりも、運転資金の調達が尽きる
(銀行の借入審査に通らなくなる)までいかに続けるかってことだからな
942氏名トルツメ:2006/02/22(水) 12:48:01
age
943氏名トルツメ:2006/02/23(木) 00:57:15
そうだろなぁ。採算考えたらとっくに辞めてるよなぁ。
944氏名トルツメ:2006/02/23(木) 21:03:19
>>840
もしかして・・・Nyamaさん?

いやいや当時はご迷惑&大変お世話になりやした
そんでもっておつかれさまですた。

当時を思い出すと・・・ひたすら悪夢でしたな。
945氏名トルツメ:2006/02/23(木) 23:32:52
ユニプロって随分クセが強かったんですね〜。
946氏名トルツメ:2006/02/23(木) 23:37:39
他も同様だよ!
947氏名トルツメ:2006/02/25(土) 15:57:06
age
948氏名トルツメ:2006/02/25(土) 22:56:51
製版屋を挫折して、今は企画になっちゃた会社の社長に「社長!、景気イイですか?」聞いたら
社員も機材も消えたのにもかかわらず
「絶好調だよ!」と答えが来た

もちろん想定内の回答でした。
949氏名トルツメ:2006/02/25(土) 23:31:53
あれ〜、コーシンの社長がTVにでてらー
950氏名トルツメ:2006/02/26(日) 21:48:11
age
951氏名トルツメ:2006/02/27(月) 14:05:32
>>948
そんな奴珍しくもない、どこも元社員、同業者に笑われるのを恐れ火の車を走らせてるんだ。
ハロワに求人が常駐してる会社は別に人を入れ雇う気持ちは薄いそれは広告を載せることによって
健在ぶりアピールしてるだけだと思う。長年の間、求人票があるのにも関わらず採用実績が無いから。
あと、試用期間でコキ使うのもあった。
952氏名トルツメ:2006/03/01(水) 17:44:29
どうせ自己破産したらみんな持って行かれるんだから
さっさと処分すれば、少しは経営も楽になるのに
手放さないんだな・・
一度手に入れた物にものすごい執着があって
自宅はテレビに出て来るゴミ屋敷みたいになってるような人だから
潰れるまで手放さないだろう。
953氏名トルツメ:2006/03/04(土) 07:12:59
age
954氏名トルツメ:2006/03/05(日) 20:44:57
このスレ GWごろ パート2かな
955氏名トルツメ:2006/03/06(月) 16:10:29
そんなトコかなぁ。
956氏名トルツメ:2006/03/06(月) 23:36:48
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
957氏名トルツメ:2006/03/06(月) 23:42:32
同業者に笑われながらも
それを認めたくないが為に、め〜〜一杯虚勢を這っている。
どこかの会社が倒産・廃業すると
「うちは潰れなくていいな。」
給料も払わねー、支払いも払わなければ潰れねーわな。
958氏名トルツメ:2006/03/07(火) 00:12:57
中板橋、橋本製版ってやってますか?
959氏名トルツメ:2006/03/07(火) 21:27:47
(´・ω・`)知らへんばい
960氏名トルツメ:2006/03/09(木) 21:55:21
age
961氏名トルツメ:2006/03/10(金) 21:59:29
あげ
962氏名トルツメ:2006/03/13(月) 13:03:21
ナールってどうよ?
963氏名トルツメ:2006/03/13(月) 22:19:14
ナールD?
写研文字?
964氏名トルツメ:2006/03/14(火) 14:49:17
>>963
社名。学生の出版物中心に扱ってる。
965氏名トルツメ:2006/03/15(水) 00:17:30
写研いえば、旧中山道ファミリーマート脇の看板の何もない店印刷やってるんだけど
そこのババァやたら写研の文字にこだわってたけど…。
コンピュータのFONTと写研の字違いは僕でも判るけど。好みの問題だね。
文字はどうでも印刷の質が悪いよ!
966氏名トルツメ:2006/03/15(水) 08:11:29
age
967氏名トルツメ:2006/03/15(水) 20:42:01
みんなどこも忙しいだろ?
印刷混んでいるよな
968氏名トルツメ:2006/03/15(水) 22:12:57
いや、ぜんぜん
969氏名トルツメ:2006/03/15(水) 23:36:24
>>967
混んでる。
970氏名トルツメ:2006/03/15(水) 23:57:15
混んでるけど、何故か売り上げが…。
971氏名トルツメ:2006/03/16(木) 22:11:22
やっぱり閑古鳥だなぁ〜。
972氏名トルツメ:2006/03/17(金) 23:32:24
ですね。
973氏名トルツメ:2006/03/18(土) 00:05:49
見栄張ってるから倒産状態でも忙しいって言う奴たくさんいるよ!
974氏名トルツメ:2006/03/19(日) 01:42:07
もう再生の兆しなんてないようだ、
975氏名トルツメ:2006/03/20(月) 12:37:56
うん、終わってるよ。
976氏名トルツメ:2006/03/22(水) 01:40:31
age
977氏名トルツメ:2006/03/22(水) 12:22:55
三陽社ってどうですか。
978氏名トルツメ:2006/03/22(水) 15:01:58
あそこの社長は高島平で人気者ですね。もしかして降臨ですか?
979氏名トルツメ:2006/03/23(木) 07:51:53
高島平はもう終わってるみたい。このスレにあった。
980氏名トルツメ:2006/03/23(木) 20:45:18
印刷や 板橋区では 大山あたりとか板橋のあたり
が多いよな
981氏名トルツメ
マイヨウ・オフ輪かかえてる中堅は一番キツイんでしょ。
大山、板橋以外の住宅地にもぽつぽつある
トーちゃんカーちゃんでやってるベビーや半切1〜2台の印刷工場は
結構稼働率いいみたいですよ。
あと、活版はある意味で完全淘汰が過ぎたから
なんとかやってけるって言ってました。
実際どーなんスか?
(バブル崩壊後ながら潤沢に仕事があったころ楽しく印刷営業経験した者)