◆◆◆質問と解答 10ページ目@DTP・印刷板◆◆◆
20 :
氏名トルツメ:
新規でデザインするのでつが…データ渡しでオフセット印刷はしま
ん!各書店、ショップにあるプリンターで印刷するそうです。
その時のアプリケーションって何で作ればいいのかな?
クラからは原稿いただいた以外特別な指示は無いのですが…。
イラレで制作してアクロバットでPDFに書き出しが一般的でしょうか?
そんな仕事したことある人いまつか?
PDFの書き出しもやったことがなくて判りません(T_T)
>>19 そうなって当然と思いまふ。
>当方はMac OS 9.2.2です。
>1.2GデュアルG4だと5.5がほとんど使えないので困ってもいます。
意味がよくわからん。なんで使えない?
19です。
なんでかわからないけど、5.5は小さい画像なら開けますが大きい画像になると
止まってしまうんです。
やっぱり、当然なんでしょうかね?
版元ではできたのが不思議でしょうがない…
>21.22
エクセル&パワーポイントだとプリンタードライバーによって文字が崩れたりするでしょ?
フォントなんかの問題もあるし…。
26 :
氏名トルツメ:03/06/11 12:36
>20
相手は普段、何で出力しているのか聞いたのか?
と、独り言を言ってみた。
>>23 Altivec プラグインアップデータは当てた?
>26
そこまで突っ込んでクラの方には聞いてませんが、書店やショップで出
力ということなので、家庭用のインクジェットプリンターが大半だと思
いこんでます。
クラからは「各書店やショップで印刷してもらって、パウチッコ等の加
工してレジの前とか棚の所に飾るんですよ、そのデザインをお願いしま
す。」と言われました。
恐らくクラ自体に連絡とっても判らないと思います。「書店で開けるソ
フトで制作してください!」とたぶん言われると思うので、それを想定
してPDFが一般的かと思ったのですが…。
CID ならフォンのも埋め込めるようなので。
もしクラの方からワードやパワーポイントでの制作を指定されたら
ちょっとウチの事務所には無いので買いに行かないと、事務所のWINに
はイラストレイター8.0とページメイカー7.0とフォトショップ5.0が
入ってます。未だにバージョンアップできていないのですが(^^;)
>>20 >そんな仕事したことある人いまつか?
お前、この板の住人の職業わかってる?
>>29 >思いこんでます。
バカ?
>>29 アクロバットでいいんじゃない?
Distillerの監視フォルダに指定したところに、
.psを出力するだけだし。
Distillerのジョブオプションはいろいろ実験してみて。
>>29 不安ならPDFデータにアクロバットリーダー付けて渡したら?
あ、利用規約は守れよ。
33 :
氏名トルツメ:03/06/11 14:24
7月発売の新しいPower Mac G4 にOS9起動の製品が
引き続きラインナップされると聞きましたが、
詳細情報をお持ちの方が居ましたら教えてください。
当方は出入りのリース業者からの情報です。
6月末まで現行の「デュアル1.25GHz PowerPC G4」が
販売されますが、継続販売ではなく全然別物だそうです。
>30
お前ばかかと!小一時間説教するわよ。
判ってるって、うちも雑誌を沢山手がけてるデザイン事務所だっちゅう
のムギュー
いいか良く聞けよ>30よ、ウチはマックでデザインの主にイラレやQXに
インデザイン使いだよ、WINで来る文字原稿もあるからWINを必要最低
限のソフトを揃えてるんだよ、今回は一般に配布のデータだから形式を
聞いてみただけだ!同じ様なことをしたDTPの香具師がいるか聞いただ
け!
普通のパソコン持て要る友達にさっきPDFデータ渡して印刷できる
かテストしています。できるようならPDFで行きます。
>>34 モチュツケ
ただ不確定な思い込みを入れて仕事する奴はバカなのは確かだぞ。
現在市販の一般向けPCでPDFを印刷できない機種は無いので、
確実な所だと思うが。
古いPCとかは要注意かな。
後はわかるな…
>>34 とりあえず、モチツケ!w
煽って悪かったよ。だけどさ、
>>20の書き込みだけでは
アンタのバックグラウンドなんてわかんねーよ。
この板でPDFやったことないなんて書いてるから素人と思ったんだよ。
オレもPDFでいちばんいいと思うよ。ただし、
>普通のパソコン持て要る友達にさっきPDFデータ渡して印刷できる
>かテストしています。
これで失敗してたらホントに バ カ 決定だからな!w
>35
思いこみは良くないね、勉強になりました。
先ほど客に確かめたら案の定何も判ってない
「お宅にあるみたいなインクジェットとかいうやつがあると思います。
それに各書店のことなんて判りませんよ!」(ちょっと逆切れぎみ)
って言われた。「だいたいでいいので一応確認お願いしたいのですが
…」と伝えました。
ちなみにウチのはレーザープリンタなんですよ。
>36
モチツキマシタ
これ事務所のみんなで見てるんですよ(´∀`)
みんなDONな社員です。
じゃなきゃこんな時間に書き込みはできませんよね。
社長が見て「説明してやれ!」って鼻息荒かったので…。
ハッキリいってPDFの仕事ってやったことありません、パンフレットの
仕事をして時々「PDFにしてHPに載せるのでPDFファイルください」
てクラに言われるけどそのまま製版屋さんにお願いしているので、判ら
なかったです。今回は製版通らないのでどうしたら良いかみんなで悩ん
でしまったのですよ。
友達に渡したテストデータは印刷できたようです。インターネットしか
やらない友達が印刷できたのでPDFで逝きます。
でもこれで失敗したらってデータが悪いってことですかね?
これからの時代PDFもわからん香具師は逝ってよしですかね?
私まだお嫁にも逝ってないのに(;´д⊂)
>>38 ウィンドウズ98SE移行のOSを使ってれば、
対応するプリンタが繋がってリーダーが起動できれば問題ないんですが。
古いWIN95とか専門の作業機用とかのものだと問題あるかもって所ですね。
それを製品として出すなら、
検査環境と対応環境は明示しておくべきかと。
>>38 ていうか、社長と一緒に2ちゃんしてる事務所って、いったい…
PDFでいくなら、 色 は ど う あ わ す ん だ
Win機+インクジェットで、お宅んとこでいっぺん印刷する?
お嫁にも逝ってないなら、 俺 の と こ に こ い
漏れはpdf専門じゃないんだが、
ぱっと思いつく注意点。
出力データの互換バージョンはいくつを想定するのか。
(5でしか開けないデータはやめたほうが吉。
Ver4は3年前のリリースだっけ?
それより古いパソコンはVer3がプレインスコされてるかも)
フォントは埋め込むのかアウトライン化するのか
(実は漏れも埋め込む欠点ってのはよく分かってなかったり
Macでしか使えないフォントを埋め込んでも窓で読めるの?)
42 :
氏名トルツメ:03/06/11 16:35
オレも嫁さんにホスイ(^_^;)/
Macにしか使えないフォントで作っても大丈夫(一般的には)
リーダのプログラム内に自動でWinのフォントに差し替える変換テーブルが付
いてるから。で、埋め込んでしまえばMacもWinもどちらでもOK。
ただオレも欧文フォントとモリサワの書体しか埋め込んだことがないので、
それ以外の状況は知らないケド。配布するときにアクロバットリーダーが動作する
環境を別紙にプリントして渡した方がいいね。それと、PDF化のモードはeBookで
十分だと思う。
43 :
氏名トルツメ:03/06/11 16:44
>>38 DONぢゃなくてDQNじゃないですか。
それと、友達を紹介してください。合コンやりましょう。
先ほど客にPDFでフィルを渡すことを伝えました。
客はあまり判っていない様子、「書店で開ければいいです。」とのことです。
っで何故データ渡しと言う理由も教えていただいて「今まで印刷して貰
っていたんですが、チラシを書店やショップに配っても活用してくれる
所が少ないので、コストダウンにもなるし、一万部も刷るとコストはか
なりなもんなんですよ、それで会議でデータを渡して各書店やショッ
プで勝手にやってもらおうと決まりまして…。」とのことでした。
色なんかも関係無いそうです。まさか金赤文字が緑になることは無いと
思いますので、画像も数点入りますが解像度うんぬんもコチラで実験し
てみます。350dpiでは重いので。
ウチは社長も含めて全員女性yoウフン
>「今まで印刷して貰
っていたんですが、チラシを書店やショップに配っても活用してくれる
所が少ないので、コストダウンにもなるし、一万部も刷るとコストはか
なりなもんなんですよ、それで会議でデータを渡して各書店やショッ
プで勝手にやってもらおうと決まりまして…。」
こうして、この業界の市場はどんどん縮小していくのでつね… 。・゚・(ノД`)・゚・。
教えて厨
↓
煽り
↓
煽りにマジレス
↓
煽ったやつが謝りマターリ
↓
ドキッ女だらけのDTP会社
2ちゃんとは思えない展開だなw
最初から女性であることをほのめかしといたら、もっと回答の食い付きが違った筈だな
48 :
氏名トルツメ:03/06/11 17:13
>「今まで印刷して貰っていたんですが、
で、数年後
他社はお宅みたいに手抜きしないで、ちゃんと印刷物を持ってくるよ・・
と非難される構図。
>>38 おう、成功したか。とりあえずオメデトウ&乙。
>じゃなきゃこんな時間に書き込みはできませんよね。
こんな時間に書き込んでいるオレ達っていったい・・・w
>これからの時代PDFもわからん香具師は逝ってよしですかね?
オレ的にはPDF作成はデフォだと思う。今からでも遅くない。ガンガレ。
技術的な注意点は皆が書いてくれているね。
ヒマができたらDistillerジョブオプションをちょこちょこいじってみれ。
プリントアウトをそのままパウチするんなら、裁ち落としのデザインにしない。
トンボでカットするんならもちろんいいけど、店のオサーンはそんなのしないだろ。
とにかくパソコン初心者が操作しやすいファイル作りを心がけよ。
>私まだお嫁にも逝ってないのに(;´д⊂)
よ ろ し く お ね が い し ま す !
>>44 ああ、そうそう、CD−Rで焼くときは窓で読めるようにね。
ISO形式とかだったら、大丈夫。たぶんw
おいモマエラ!反応しすぎ w
>>20タンは オ レ だ け の も の で す !
52 :
氏名トルツメ:03/06/11 17:18
30がふられるに1000ルーブルw
>54
女社長(推定30代後半〜40代・自称「イイ男がいないから」独身)による
個人面接があります
>>27-28さん
ありがとうございます。明日早速試してみます(今自宅)。
↑
なんなんだぁ〜このヒト達わー!!
やっぱ 弐ちゃんだし
(>▽<;; アセアセ
58 :
氏名トルツメ:03/06/12 00:26
美大で勉強してる青二才なんだけど特殊紙のミスターBって
インクジェットでもきれいに仕上がりますか?
和風な図版と文章をマットな紙に載っけたいわけですが、
いい感じのマット紙ないでしょうか。
59 :
氏名トルツメ:03/06/12 00:47
あー、58君、いいシツモンだね。
えー、62番、答えなさい!
お ま い ら エ ロ 杉
>>18 何をどうって、いろいろ試してみました?
実際にやってみていい方法を自分で見つけられればそれでいいと思います。
ちなみに俺の場合だったら「1行目のベースライン」を5mm、
「最小値」をアセントに設定して、文字ボックスを右に2mm伸ばします。
これをすべての文字ボックスに対して実行します。
ただしこうすると、18−12=6級分見出しが外へ出ます。
それが困るのであれば文頭に本文と同じ級数・書体で改行を1発、
見出しの1行目の行送りを6級にし、見出しと本文間の行送りを20−6=14級分増やします。
でも、こうすると文字ボックスの右ツラは揃いますが、
見出し・本文間の送りが20+14=34級になってしまいます。
ひとつ改行を取ると逆に14級になってしまい、1行の行間の20級に6級足りなくなります。
さて困りました。で、冒頭の言葉になるわけです。
1行分のテキストを黒い、テキスト間のスペースを白い細長い長方形の箱だとします。
その状態で、ある一部分の黒い箱の幅を太くしたいと思ったら、
その分白いところが少なくなるのは当たり前です。
あとはその少なくなってしまう白い部分をどこにすれば一番目立たないのかを、
自分で決めるなり、編集と相談していくなりするしかないと思います。
見出しが本文中にも入ってくるのであれば、見出し・本文間の送り幅を守るため上の方法を、
文頭だけにしか入らないのであれば下の方法を用いるのが一般的だと思います。
印刷で使ったEPS写真をJPEGに書き出せと言われ、
別名保存で、クラのWindowsに送りましたが、
開けないと言われました。
WEB用に保存で書き出したものはOKだったのですが、
何か問題があるんでしょうか?
実際WEB用じゃないので、別名保存にしたいんです。
Photoshopは6.0です。
>>62 マックバイナリが悪さしてるとか。
マックバイナリ除去ツールをベクターあたりで探すとか、
メールに添付して送ってみたら?
64 :
氏名トルツメ:03/06/12 12:34
>>62 送ったというのはメールでですか?
もしそうならば、送信する時に添付ファイルのエンコードを
汎用からWindowsにすると開けることがあります。
汎用のままでも開ける場合も多々あるんですけどね。
もう既に知ってたらスマソ
ひとつ答えたので(役にたつかわからんけど)、
代わりに質問させてください(´・ω・`)
イラレ8.0.1でロダンをアウトラインして使いたいのですが
ロダンはアウトラインできないんじゃないと友人に言われますた。
実際、前の会社から持ってきたやつ(これは元々ばけてた)も
今の会社にあった「サポートCD」(旧→Plusに変更する
サポートCD?でもスーツケース等入ってます)も
どっちもイラレ上で文字が読めない程ばけばけで、アウトラインも
もちろんできません。
本当にロダンはアウトラインできないのでしょうか?
それとも何かが足りない、又はシステムの問題なのでしょうか?
システムはMacOS9.1 ATM4.5.2 AdobePSは最新のものです。
どうぞ宜しくお願いします。
>>63さん
>>64さん
サンクス&説明足りなくてすいません。
前回はメールに添付して送ったんですが、
エンコードはWindowsに変えてませんでした。
これから気をつけます。
が、今回はロムに焼けという指令なのです。
(10枚? 明日着?? 逝け!!)
EPSのエンコーディングはバイナリだけど、
それを書き出してるからかな?
>>62 一度WEBブラウザで開いて
画像を保存すれば解決するのでは?
>>66さん
>>68さん サンクスです。
WEBブラウザで開いて保存とは考えつきませんでした。
なるほど、やってみます。
>>62 RGBに変換しる。
CMYKでは開けない。
71 :
氏名トルツメ:03/06/12 16:55
質問です。
QXでTrueTypeを使ったPDFを作りたいのですが、文字が化けてしまいます。
そのPDFは、不特定多数がモニター上で閲覧、出力するとしても
あくまでインクジェットまたは非PSプリンタで出力というのが前提です。
セッター出しはしません。
よってQXでTT使うなゴラァというツッコミは何卒ご容赦を。
QXでCID、イラレでCID、イラレでCID & TT
の埋め込みはそれぞれ問題なし。(PSファイル→Distiller)
やっぱりQXはプリンタフォントありき、TT不可でしょうか。
QX 4.1
AdobePS 8.8
Acrobat & Distiller 5.0.5
QX 仮想プリンタ プリンタフォントタブ
ポストスクリプト印刷でTTを強制ON済み
>61
ありがとうございます。
僕の場合、どうも「第1行インデント」を正しく
理解していなかったことに問題があるように思えました。
見出しの前にいつも本文と同じ級数と書体で一回改行して
やっていたけど、61さんから教わった第1行インデントの
使用方法は本当に助かりました。
制作の立場としてもうちょっと色々と試すべきだったと
反省もふまえて61さんには感謝致します。
本当にありがとうございました。
73 :
氏名トルツメ:03/06/13 01:08
74 :
氏名トルツメ:03/06/13 01:22
>>73 仕事で使う機械ではあまり起きる現象じゃないけど、
仕事で問題起きてから騒げばいいんじゃないの?
75 :
氏名トルツメ:03/06/13 01:26
MS社員必死だな(w
76 :
氏名トルツメ:03/06/13 01:51
>>75 印刷業界はMSにも見放されているので、
MS社員はここを見ていないと思われ
なんでPublisherをあんなウンコ分版出力にしたんだか・・・
77 :
氏名トルツメ:03/06/13 01:55
あれ以上スマートにできるほどまともなプログラマはMSにいない。
結局Mac厨の精いっぱいの抵抗か…
Macにだってたくさん欠陥はあるしな。
それでも僕はMacが好きです…(´・ω・`)
80 :
氏名トルツメ:03/06/13 12:01
>>79 ショボーンするなぁああ!!胸はって逝きろ!!!
(´・ω・`)サミチイナー
71の返事が無いな…
根本的にQXでTTを埋め込みって考え方が間違ってるだけだから。
他の方法でやればいいんじゃないの?
もっと柔軟に考えたら?
あと、そんなことサポートに電話して聞けよ。
あう。すみません。やっぱりアウトラインしかないですか。
あとは「フォントデータ含む」でEPS貼り込み、か。
DTP系書籍やサイトには、PSファイル→DistillerでTTもエンベッド可!ってかいてあるもんですから。
ここには多用している人もいるのではなかろうかと思って質問してみたのですが・・・
>>85 わざわざありがとうございまつ。
そうですね。アプローチを変えるべきですね。
あと、サポートに聞いたってTT使うなで終わりだろうから、電話なんかしません。
長年QX使ってますが、サポートの世話になったことないです。
皆さんはサポートに電話とかメールとか、よくするんですか?
87 :
氏名トルツメ:03/06/13 17:33
>>71 XTensionフォルダから「Printer Fonts」を
抜いてから、PSファイル→Distillerしてみるとかは?
ま、でも一緒か…
あ、
>>71はQx4.1なのか。漏れ3.3だったわ。失礼
88 :
氏名トルツメ:03/06/13 19:27
>>86 >DTP系書籍やサイトには、PSファイル→DistillerでTTもエンベッド可!ってかいてあるもんですから。
エンベデットできるのと出せるということは違う。
89 :
氏名トルツメ:03/06/14 09:50
>>71 作成されたPDFファイルのフォント情報みてみれ。サブセットに
なってるか?
>>71 プリンタフォントありきだから、それを考えて作業すればできると思います。
1.Quarkからはフォント送信しない(PSフォントとしてPSフォント名が送られる)
2.吐き出されたPSにはフォント名のみが記述されている
3.Acrobat Distiller 5でPDF変換する際にTrueTypeを埋めこむ
当方Quark3.3+DynaFont100書体TT+Acrobat5.05でテスト済です。
91 :
氏名トルツメ:03/06/14 20:23
>3.Acrobat Distiller 5でPDF変換する際にTrueTypeを埋めこむ
>当方Quark3.3+DynaFont100書体TT+Acrobat5.05でテスト済です。
うちの環境だとダイナTTビットマップ化されてしまってテキストじゃない。
設定間違ってんのかな
>>91 それはQuarkのプリンタフォントの有無で「無:」にしたときの現象ではない
かと思います。このオプションは、プリンタにフォントが「無い」場合に、
Quarkががんばってラスタライズしてくれる機能ですがAcrobat5でフォント
を埋めこみたいときには不用な機能です。
DynaFontTrueTypeをPSフォントに見立てて、Distiller5というRIPに、対応し
たPSフォントがインストールされているとみなすと、フォントの有無の設定
は、「有」にするとよさそうだ、ということが予想されます。
プリンタドライバによる面倒を避けるため、プリンタフォントの有無を変更し
たあとeps書き出ししてみて、epsファイルのサイズの大きさを比較してみた
らどうでしょう(有にした方が容量が少なくなります)。
93 :
氏名トルツメ:03/06/14 23:41
Printer Fonts抜けばいいい話じゃん。超FAQだ。
その程度の知識しかないんなら仕事なんて辞めちまえ。
別に知識で仕事してるわけじゃないからなぁ。
95 :
氏名トルツメ:03/06/14 23:53
惰性で仕事してるのか?
97 :
氏名トルツメ:03/06/15 00:08
それはそれでうらやましいな。>96
クオーク(4.1)でページ物のデータをつくり、ファシリスで無線綴じの
面付をするとき、ノドのドブを付けると、見開きの反対側のデータを
3mm持ってきてしまいます。
片面だけがノドまでアミとかベタとか絵柄の時、困ります。
検索掛けたら、
www.monz.co.jp/news/weeklym/backnumber/wm0112-1.html
スプレッドでデータ作ってる時点でアウト、みたいなこと書かれてるけど、
本当ですか?
急場凌ぎとして、1PずつPS書き出ししたらなぜか大丈夫でした。
奇数ページだけ、偶数ページだけのPS書き出しではだめでした。
(やはり持ってきてしまった)
あ、sageてた…
ageさせてもらいます。
100 :
氏名トルツメ:03/06/15 23:14
QXで本を制作中なのですが、QXの作業の後、
面付けも自分でやりたいのですが、そのような
面付けソフト、または、QXのXtensionなり何か
ありませんでしょうか。ご教示よろしくお願いします。
101 :
氏名トルツメ:03/06/15 23:24
??INposition???????????????????????????????
いいかげんSafariで書き込むのやめろ
>>100 ページ単位でEPSで書き出して、レイアウトソフトでトンボ手動で書いて面付け。
ちなみにプリンタドライバでEPS書き出しても別に構わないが。
でなければ面付けソフト買えば?
高いけどw
>>98 ウチではファシリスで無線綴の時はB-Makerで台割りを作る時に
のどの裁ち落とし分を0ミリにしちゃいます。
つまり、ノドのドブのところは絵柄がない状態になります。
今思いついたんだけど、どうしてもノドの絵柄を出したい場合、
例えばA4の8面付けなら台紙のページ設定を
216×297にしてノドドブなしの台紙を作ったらどうだろう?
>>101 つうか2ちゃんブラウザつかえっていう感じだ。
>103
ご回答ありがとうございました。
ここでおっしゃってるレイアウトソフトというと
どんなものになるのでしょうか?
よろしくお願いします。
107 :
氏名トルツメ:03/06/16 11:28
>>100 うちはファシリスです。
でも高いよ……
イラストレーターで台紙を全Bの半分にして
その上にEPSにしてぺージをならべていけばいい。
のかな?
109 :
氏名トルツメ:03/06/16 11:37
>>100 EPSにして面付けしてっちゃう方が手っ取り早いときもあるけど、
ルビの文字が消えて出力されちゃったことがあったな。
そういうの考えるとファシリス使った方が安心ではある。
展示会で見たことがありますが、
40万円くらいで面付けソフトありました。
ファシリスはいかほどでしょう?
111 :
氏名トルツメ:03/06/16 11:49
120万円だそうです。ファシリス。
書籍の印刷前の折りにあうようにページを
面付けするだけなのにそんなには無理ですね。
>>108 QuarkのepsはQuarkで配置するのがいいと思います。INpositon方式
ですね。
>>109 グリークテキストを切ってからeps書き出しするといいでしょう。
>113
ありがとうございます。
INposition方式調べてみます。
ということか、Quarkで面付けまで
できるのですか?(赤面)
>>114 INposition方式とは、QuarkのXTensionであるINpositionというソフトウェ
アが、内部で、Quarkからeps書き出ししたものをQuarkに再配置してい
るような動作をしていることをさして書きました。色分解の関係で、他の
アプリに貼りつけた場合よりも安心です。
手動でやる場合には、Quarkでトンボをひいておきそこにeps書き出しし
たepsを配置していくことになるでしょう。また、ドブの部分がマスクされ
ていますから、ドブの部分を出したい場合には、epsを手書きで書き換
えるなり、それ用のソフトウェアなどを使うなりしなくてはならないでしょ
う。
いまだとINpositionは入手しにくいかもしれませんから、後継ソフトとさ
れる面付け職人などを調べてみてください。
116 :
氏名トルツメ:03/06/16 12:38
トレーシングペーパーに描いたモノクロのイラストを
きれいにスキャニングするにはどうすればいいでしょうか?
黒やグレーでトレペに描いたイラストなのですが、
白紙を引くとどうしても絵柄の周囲に影のようなものが
映ってしまいます。
黒紙を引くとこんどはハイライト全体が黒っぽくなりこれも駄目。
透過で取ってみても同じでした。
スキャナーはeversmart supreme。
トレペに黒、グレー系の色で着色したアパレル関係のイラストです。
すみませんが、どうかよろしくお願いします。
>>115
詳しくありがとうございました。
>ドブの部分がマスクされている
というのは、eps配置だけでは、ドブがつくれない
ということでしょうか?
細かくてすみませんが、お願いします。
118 :
氏名トルツメ:03/06/16 14:53
はじめまして、こんにちゅわん。
以前なんどか質問したのですが宜しくおねがいしまちゅ。
イラレでウインドウメニューのスウォッチライブラリの
DICなのですが、番号通りにならんでるのですが
たまに、*がついています。何か意味はあるのですか?
こちらの会社のイラレ9で印刷すると、フォントダウンロードに
チェックいれても、文字が化けてしまいます。
何台かマックがおいてあるのですが、
文字が化けるマシンと化けないマシンがあります。
なぜだかわかりません。
わかる方教えて下さい。
宜しくおねがいします。
>>188 前半:
アスタリスクはモニタ上で表現しづらい色、すなわち「一応こんな色だけど信用しない
でね」度を示しております。一杯つくと現実の色と段々かけ離れていくわけですね。
後半:
想像は色々できますが、可能性として高いのはモリサワのOCFを正規にインストール
しているのでプロテクトのため出力できない。とかでちゅ。
120 :
氏名トルツメ:03/06/16 15:10
>>116 オレならハイライト、シャドウ、中間調の3パターンを別個にスキャニング
してフォトショップ上で合成するし、他にもたくさんやり方があると思う。
時間がとれないなら、素直に反射原稿として印刷屋に渡した方がいいよ。
>>122 ありがとうございます。合成ですか。
やはり時間と手間はかかりそうですね。。。
外注には出せないんですよね、スキャニングの仕事なので。
124 :
氏名トルツメ:03/06/16 16:17
どなたかお助け下さい。どうしよう状態です。
特定の相手からのメールが文字バケして受信されます。
再送してもらったんですが、2度目も×。
自分はInternet Expiorer5を使っています。(相手はわかりません)
原因と対処法法があったら教えてください。
ちなみに今自分から自分に送ってみたら問題なしでした。
(DTPと少しズレてますが、よろしくお願い致します。)
>>124 差し支えない程度に相手と自分の環境を書くよろし。
>>125 まったく相手の環境はわからないんです。
やりとりもメールのみで、最初の1回は問題なくOKでした。
こういう問題って、だいたいどんな事が原因なんでしょう?!
127 :
氏名トルツメ:03/06/16 17:04
だから、相手の環境を聞いたら?
で、自分はInternet Expiorer5を使ってるって、
Outlookの間違いじゃないのか?
文字セット変えてみた?
128 :
氏名トルツメ:03/06/16 17:09
>>126 どちらもDQNだからってことじゃないの? ┐(´-`)┌ヤレヤレ
129 :
困ってます:03/06/16 19:14
この板でいう、いわゆる外部デザイナです。
役所関連の仕事で、30ページ程度の中とじのパンフレットを
製作することになり、うち約3分の2程を先方様からデータ支給
ということでCD-Rを頂いたのですが、中身がWindows2000の
Word2000及びExcel2000のデータでした。
印刷業者さんからは「PSデータで頂けないと困る、Word・
Excelには対応できない」といわれ、こちらも術が無く
困り果てています。
Word及びExcelデータを何とかPSデータに変換する方法は
無いものでしょうか?
どなたかお助けください。
>>129 psに、したいだけなら、ドライバーがあれば出来る。
ってゆうか、デザのお仕事支店のなら、
ワードを開いてテキスト保存。
好きなソフトに流し込めよ。
>>130 レスありがとうございます。
ドライバがあればできる、とは具体的にどういう方法でしょうか?
当方MacでPhotoshop5.5とIllustrator8.0.1しかソフトがありません。
データは出力見本をいただいているのですが、テキスト、写真、表など
一応のレイアウトがされており、単純にテキストの流し込みができません。
またお役所という性質上、文字組み・改行も指定してあるようで本当に
困っています。
全ページを書き起こすしか方法は無いのでしょうか?
132 :
氏名トルツメ:03/06/16 19:55
エディアンてどうしてあんなに高いのですか?
300マソ?
ハァ?
そのうちハードウェア200マソ。
ハァ?
どーみても5分の1で作れそうなのですが・・・。
割引100マソ。
ハァァ?
いかにぼったくりかを自らさらしてる。
メモリー増設作業費5マソ。
ハァァァ?
猿でもできることに5万円でつか・・・。
自分でハードウェアを用意するというと
サポートは受けられませんっていうか、認めませんと脅してきます。
ハードは特別なの使っているのですか?
正直エディアンプラスってどうよ?
133 :
氏名トルツメ:03/06/16 20:25
すいません。初心者です。
イラレ9,0で作ったほぼ黒のベタ塗り画像を手持ちのインクジェットプリンタ
で大量に出力していたのですが、なぜか黒インクが減らず、カラーインクだけが
減っていくのです…そしてインクの切れかけには間違いなくCMYを0%に設定
しているにも関わらず赤がかすれて出てきてしまいます…どのようにしたら良い
のでしょうか…微妙に色を使っているのでグレースケールに変換するわけにも
行かず…
OSはWIN2000pro でプリンタはCanon BJ s300です。お願いします!
135 :
氏名トルツメ:03/06/16 20:29
>>134 と言うことはこのプリンタでは無理と言うことですか…?
137 :
氏名トルツメ:03/06/16 20:35
わかりました…諦めます…わざわざご親切にありがとうございました。
最近のWordってプリプレス用の出力も一応出来たような気がするが…
>>138 微妙に色を使ってる時点で、白黒で刷るなんて出来ないよね。
>>133 プリンタドライバ側でモノクロ設定にする。
>>104 レス遅くなりました。ありがとうございました。
やっぱり、ドブ込みのデータを作らないといけないんですね。
考えてみれば当然なんだけど、アプリがうまくやってくれる
だろうなんてちょっと甘く考えてました。
今回は200P2cで作ってしまってあるので急場凌ぎの対策で済まして、
次からどうやってデータ作るかを検討します…。
143 :
氏名トルツメ:03/06/17 00:01
>>131 CoreSeparationをつかえ
Win機無いなんてことは無いよなまさか
144 :
129=131:03/06/17 09:33
>>143 レスありがとうございます。
色々とググッて見て、そのソフトは知っています。
しかし40万円近い投資はちょっと無理な現状です。
今後のことを考えれば価値ある投資だと思いますが…
>>143氏はお使いになられているのでしょうか?
画像やフォントの埋め込み、変換時に表組みが
変わってしまうといった問題は無いのでしょうか?
>>129 CarryLab.タンの所へまる投げ。
>>129 >当方MacでPhotoshop5.5とIllustrator8.0.1しかソフトがありません。
まずデータが開けない時点でアウトでしょ。
WinOffice→PDF→InDesignとか
WinOffice→PDForPS→イラレで強引に開くとか
MacしかなけりゃMacOffice→得意なソフトで作り直しとか、
いろいろあるけど、どれも環境によって危険が伴うよね。
ノウハウちゃんと持ってるとこへ外注が一番。
>>129 >>131 オレも外注に振ったほうがいいと思うな。
ヘタにミスってアナタの信用問題にならない? 別にならないんならいいんですけど。
デザはデザインだけやるんじゃ!雑用はオペがやってろ!
って鼻息荒い多数のデザさん達、こーゆー方をどう思っているのだ?
と煽ってみる。
148 :
氏名トルツメ:03/06/17 10:57
>>129 印刷マーケットプレイスというHPの
企業PRの蘭にWIN→Macに変えます
というのがのってたよ。
>>145-148 たくさんのアドバイスありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
とりあえず今回は予算と時間的制約もあり、
一から書き起こすことにしました。
皆さんの意見を参考に有効な投資方法や、外注
先を探してみます。
今後も多々ありそうな問題なのできちんと解決策を
立てておきたいところです。ありがとうございました。
>>142>>98 無線のノドのドブには私もよく泣かされました。
加工上、ドブがいるのはわかるとして、
どー考えてもヌリタシはいらないじゃん、と思うのは私だけ?
クォークでは編集時には見開きでデータ作って、
出力時にはレイアウトパレットで左右ページを縦にずらして、
□│
│□
□│
│□ みたいな感じ。
それからヌリタシ伸ばしてます。ページ多いと結構面倒。
イラレでページもんする人はどうしてんだろう。
集めてもらった空き缶(アルミ)を使って作品を作ります。
その際に一部の缶の表面印刷部分をきれいに消す必要がある
のですが、市販の商品で消せるようなものないでしょうか。
また道具などを使ってきれいに消せる方法などあれば教えて
ください。
>>129 とりあえず出力見本をそのまま版下にしてしまうという荒技もあります。
表組などを自作する場合には、それも紙出しして、ハサミと糊で切り貼り。
完全版下を作成してアナログ製版業者に出してしまえば大丈夫です。
もちろん全部自作した場合でも、この方法は一応使えますが非効率的です。
それが無理な場合もあるので、officeデータを開ける人に別名保存で
テキストデータでの保存をしてもらうのも良いです。
そうすればイラレなどにも配置できますから。
見本と付き合わせながら一から書き起こした方が早い場合もありますが。
私も最近、ワードとエクセルのデータをもらったことがありますが、
余白も何も考慮しちゃいないデータとか、ページごとの体裁が
バラバラだったり、いろいろと泣かされました。
多少はマシかな? というデータをそのまま貼り付けて校正に出したら、
「こんな見苦しい原稿は使えない」
とか言われてしまうし。(ならテキストファイルでよこせよ)
質問です。
ATM4.6.1DXでOPENTYPEフォント(ことり文字ふぉんとForMac等)を
アクティベートしたんですが、
イラストレータ8.0.1J等の他のアプリケーション上で認識しません。
どうすれば使えるようになりますか?
155 :
氏名トルツメ:03/06/18 21:51
Illustrator 8自体がOTFに対応していないからだめじゃない?
156 :
氏名トルツメ:03/06/18 21:56
>154
イラストレータ8.0.1ではOpenTypeフォントは認識しません。
10なら使えないこともないですが、字形切替えが使えないので
あんまり有難味はないです。
OpenTypeフォントのメリットをフルに活かそうと思ったら
InDesign2を使わないとダメです。
EG WORDの最新版も結構DTP用に使えるということですが、
こちらは実際に使ったことがないので何とも言えません。
ATMはAdobe Type Manager Light 4.6.2がアドビの公式
サイトからDLできます。もしもIllustrator10やInDesign2と
Mac OS 9.xの組み合わせでOpenTypeフォントがうまく表示
されなかったらバックアップを取っておいた上で入れ替えてみる手も。
157 :
氏名トルツメ:03/06/18 23:01
最近ようやくイラストレーターを8.0に乗り換えたのですが、
CD-RやロックしたMOからファイルを開くと、
配置画像が読み込みエラーになるんですね。
5.5では問題なかったんですけど・・・
これを避ける方法ってなにかあるんでしょうか。
教えてもらえると幸いです。
>>157 ローカルにコピーすればOKじゃん。
っていうかいまさらイラレ8?
にはは、そうすれば大丈夫ですね。
157じゃないけど、私のところもメインは8です。
9や10って、起動が遅くて萎えるので。
っていうか、8と9と10と、全部別のマシンに入っているという
理由の方が大きいですが。
8のマシンがいちばんクロックが遅いという罠。
イラレのオブジェクトとフォトショップの画像では数値が
同じ色でも出力時の色がかなり違うのですが、
これを同じにすることはできないのでしょうか?
ちなみに出力はRGBプリンタ、HP DESIGNJET5000PS
イラレ8にフォトショップ7.0eps画像を貼付けたデータです。
よろしくお願いします。
161 :
氏名トルツメ:03/06/19 12:08
>ローカルにコピーすればOK
そりゃまぁ、そうなんですけど。
わずかな引っ張りのために、大量のデータをコピーするのも
わずらわしいんで、何か方法はないかなと思ったんですけど。
やっぱり、無理なんですね。
>いまさらイラレ8?
8も9もあるにはあったんですけど、ほとんど5.5メインでやってきました。
なにしろスピード最優先の仕事内容なもんで。(B4片面に写真100点とか)
プリントと保存のスピードは比較にならないっす。
でも製版所のシステムチェンジで、5.5は引退だそうで。残念。
162 :
氏名トルツメ:03/06/19 14:02
>>161 >なにしろスピード最優先の仕事内容なもんで。(B4片面に写真100点とか)
ハァ?頭悪すぎ。人間だったらクオーク使うよ w
禿同
164 :
氏名トルツメ:03/06/19 14:33
QX4.1なのですが、表示100%にもかかわらず、
画面上のページの大きさが少し小さめなのですが、
これはどうしてでしょうか。ルーラーデミル限り寸法は
指定通りになっています。
よろしくお願いします。
165 :
氏名トルツメ:03/06/19 14:35
>>162 >ハァ?頭悪すぎ。人間だったらクオーク使うよ w
禿禿禿同。なんでイラレつかうかな。
166 :
氏名トルツメ:03/06/19 14:36
まぁ、ワレもののQuark使うよりはマシ? でもイラレもワレだったりしてな(w
>>164 ルーラーも実寸より小さいんでは?
モニタの大きさと解像度を書いてみほ。
>>167 モニターは17インチで
現在の解像度は、1024×768です。
169 :
氏名トルツメ:03/06/19 15:10
>>167 ルーラーも実寸より小さいです。
2センチのところ1.5センチしかないです。
表示は100%なんですが。
171 :
氏名トルツメ:03/06/19 15:17
>>170 確か20インチモニタで
1152×870の解像度の時の100%が実寸と同じではなかったかと、
よってモニタの大きさや解像度で100%時の寸法は違います。
ルーラー見ながら脳内補完とかするしかないのでは?
(詳しい方いたら補完よろ)
>>172 そうだったのですか。
どうもありがとうございます。
設定やってみます。
>>156 成程。ありがとうございます。
・・・・・・・やっぱり、世の中ソフトもハードも最新じゃないと村八分なのね
>>162 チラシです。
雑貨中心、品目約100点
商品オールキリヌキ。
商品スペック文字ほぼ白フチかがり。
商品コピーやタイトルはポップ調、まるもじ調。
ざっとしたレイアウト指定なし。
四角く仕切ったりするのは大嫌い。
コーナーごとに直線的なワクでくくるのも嫌い。
バック白地や平網嫌い。グラデや花柄などの地模様大好き。
できる限りフリーな配置で、曲線的に紙面をデザイン。
レイアウトの変更、ひたすら多し。
こんな仕事ですが、さて、クオークでするメリットは???
177 :
氏名トルツメ:03/06/19 19:08
>176
Quarkの方が楽だと思う。
179 :
氏名トルツメ:03/06/19 23:28
赤のスタンプインクの色を表現するにはRGBをどのように設定すれば
いい感じになるでしょうか? なんと言うか、ボールペンのインクが
だぼだぼこぼれた感じといいますか、あの感じの色をCADで出したいん
ですが、、、
>>176 あなたの大好きなグラデや花柄などの地模様だけを
イラレで作ってクオークに貼っちゃえばいいじゃない?
>>179 いい感じだと思える色が使われている画像を用意して
スポイト駆使汁(゚д゚)ウマー
>>176 素朴な疑問なのだが
>商品スペック文字ほぼ白フチかがり
可読性とか考えないの?とか思うのは俺だけかなあ・・・
>>181 サンクスです。その他の試行錯誤も含めて、試してみたんですが、
R256 G32 B0
あたりで微調整しようと思います。
お世話になりました。
>>182 176ではないけど。フチの付け方によって
可読性が高くなることもあるよ。
質問させていただきます。当方東北の田舎で版下仕事してる者なんですが、
お客さんに網の再現性の高いモノクロレーザープリンタを所望されたのですが、どのメーカーのものが
よいのでしょうか?
シルバー又はピンクを主に使用しているのでコート紙に出力して版下として使用したいらしいです。(頻度高し)
私はマイクロラインを薦めているのですが、価格が折り合わないみたいで・・・・
仕事で使うのに高いの言ってらんないと思うのですが、
よい返答お待ちしております。
186 :
氏名トルツメ:03/06/20 02:45
>>185 1.網の再現性の高いモノクロレーザープリンタを所望
2.マイクロラインを薦めているのですが、価格が折り合わない
3.DTPでの使用が前提
って、条件だと今のモノクロレーザープリンタ冬の時代にそんな
都合の良い物はありません。
マイクロラインの在庫整理品や中古(ヤフオク含む)を探すのを
勧めておく。
>>182 >>176タンのチラシは可読性なんか求められていないんじゃないの?
写真命!キラキラPOP!女の子向けのファンシーチラシ。
それはそれでよいではないか。
そーゆーの、俺は大嫌いだけど。
イラレ8からPSプリンタに出力するとき
POSTSCRIPT3を選択すると何かいいことありますか?
または不具合が出ますか?
そもそもこれは選ぶべきなのかどうなのか?
プリンタはHP DJ5000PS、MAC OSX クラシック環境。
ADOBE PS8.7.3です。
つまらない質問ですみませんが、よろしくお願いします。
190 :
氏名トルツメ:03/06/20 11:46
グラデーションがきれいになるかも?
グラデーションメッシュがきれいになるかも?
191 :
氏名トルツメ:03/06/20 21:25
おたずねします。QX4.1です。
レイアウトパレットで作るマスターページを
コピーして他の文書でもマスターとして使いたいのですが
どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。
本をどう見ても出てこないので、すみません。
192 :
氏名トルツメ:03/06/20 21:37
書籍を作るのですが、フィルムを作らずに
刷版をコンピュータデータから直接打ち出す
CTPが今あるようですが、この信頼性や価格面
などフィルムから作る場合と比較してメリット
どうでしょうか?
ご教示お願いします。
193 :
氏名トルツメ:03/06/20 22:02
黒と赤(M100)の2色印刷した物を
赤版と黒版に分けてスキャンしたいのですが
赤のみをスキャンする方法って有りますか?
>>193 フツーにスキャンしたデータから、黒版のみのデータをさっ引けばいいんじゃないの?
兵庫県で名刺を即日印刷してくれるところはありますか?
けっこうたくさんあるものなのでしょうか?
明日注文したいのですが・・・。
無知なものでスマソ。板違いなら誘導してください。
196 :
氏名トルツメ:03/06/21 00:05
>>192 >本をどう見ても出てこないので、すみません。
Googleで検索してください。
197 :
氏名トルツメ:03/06/21 02:23
>>192 "CTP"をキーワードにして、この板を検索しろ。
198 :
無料動画直リン:03/06/21 02:34
200 :
氏名トルツメ:03/06/21 09:58
>>195 199に同意。
あとは印刷屋、駅前のスピード写真屋や文房具店、百貨店などに
電話で問い合わせてみるとか。
名刺プリンタのメーカーに尋ねれば、導入している業者を
紹介してくれるかも知れない。
今日は土曜だから営業が空いているかどうか微妙かな。
>>161 他人に何か言われたからって、無理にクォークを使うことはないですよ。
っていうか、OpenTypeFont や MacOS X の関係でクォークの先行きが
非常に怪しいので、買うのであれば次のバージョンが出てからでも
よろしいのではないかと。
動作の速さと使いなれたアプリでの操作の効率性を考えたら、
必ずしもイラレ8が劣っているとは限りませんので。
独り言sage
どこかに誤爆したらしい、鬱だ……。
>>202 >動作の速さと使いなれたアプリでの操作の効率性を考えたら、
必ずしもイラレ8が劣っているとは限りませんので。
仕事の内容にもよるけど、今回の場合はクオクが主でイラレを併用すべきでしょう。
イラレ8が劣ってるとかそういう事じゃなくて、両者は全く目的の違うアプリ。
次バージョンとかOTFとかの話は別の問題だし。
無意味な残業が増えるので、何でもかんでもイラレ指向の田舎者とはかかわりたくないです。
204 :
氏名トルツメ:03/06/21 12:23
QX使えないならイラレで制作するのは仕方ないかな。
個人的印象ではイラレでデータつくる香具師は、アタリ用の粗画を埋め込んだり
版面がズレていたりとデータとページ物の約束事を守れないヤツが多い。
最終的に印刷さえ出来ればいいのだから、アプリは何だって良いが、
おかしなデータ作って印刷できないとしたら、データで入稿する意味をなさない。
205 :
氏名トルツメ:03/06/21 12:24
>>204 >QX使えないならイラレで制作するのは仕方ないかな。
使う努力をしない奴の方が悪いと思うが? 適材適所だろ。
206 :
氏名トルツメ:03/06/21 12:27
QXじゃなくてインデザで入稿して欲すい。
207 :
氏名トルツメ:03/06/21 16:10
>>203 イラレは今だにOPIの対応が後手に回っているからつらい
パッケージデザインが本業なのでQXは使えません。
まれに手がけた商品のチラシやパンフを作成しますが、
全てイラレで作っています。ごめんなさい。
正直イラレはレイアウトソフトとしては機能が足りないと思う
210 :
氏名トルツメ:03/06/21 17:51
>>208 >まれに手がけた商品のチラシやパンフを作成しますが、
>全てイラレで作っています。ごめんなさい。
その位ならいいんじゃないの?
イラレで100ページ以上のカタログとかやられると思いっ切りブチ切れるけど。
せいぜい8P程度までだろ。
イラレvsクォークは、それ専用のスレでやるべきでなかろうか。
212 :
氏名トルツメ:03/06/22 03:01
DTP業界はほとんどマックなの?
俺この業界興味あんだけど、WINしか使えない俺は用なし?
マックはできれば使いたくない。高いし、スペック低いから・・・
どうせなら両方使えた方がベターです。Macそのものの修得は
Windowsよりもずっと簡単なので、心配は無用です。
仕事の道具の場合、あまりカツカツにケチるのもアレなので、
幅広く手掛けたい場合には諦めてMacを導入しましょう。
そんなに質も量も追究しなければWinオンリーでも十分に
やっていけると思いますが、すこし上を目指し始めた途端に
手間とコストが急上昇する危険があるかも知れません。
(特にPostScript環境を構築しようとしたときなどに)
Mac本体はeMacの安い方の2機種、プリンタはインクジェット
プリンタ+ソフトRIP、ソフトはフォトショ、イラレ、
インデザイン2あたりで間に合わせれば、そこそこ使えます。
もちろん出力は物によっては出力業者の利用も考えて。
Windowsマシンで一太郎&花子、ワード&エクセルで仕事を
できないかと言われれば、そんなこともないのでしょうけど、
それなりの“道具”を使った方が効率的なのも事実かと。
(もちろん、あったほうが便利です)
>>212 どんな仕事をするかのよってだけど、Macがあった方が何かとスムーズですね。
>>212 最初に結論づければ、Winで行くためには、WinでOKな後行程の確保が必
須でしょう。ひところに比べるとかなり増えているはず。
>マックはできれば使いたくない。高いし、スペック低いから・・・
Macよりもソフトの方が高いんですけれども……
スペック面だけで言えば、DTP作業では、昔いわれたように高スペックを要
求しません。(除InDesign等わざと高スペックが必要なソフト、ヘビーな画
像処理)
実際には、マシンスペックも考慮しつつ、前の作業、後の作業も含めて、仕
事が早く終わるような機械を選ぶようにするといいかと。
>>213 上を目指すときというよりは、「横の連携が必要になったとき」だと思います。
データがあちこちの会社を渡り歩く仕事では、現状、Macで流れる仕事の
量の方が多いですよね。
>Windowsマシンで一太郎&花子、ワード&エクセルで仕事を
制作時に製版処理を施せないアプリでの作業はDTPのエッセンスを欠いて
いるとおもいます、これらのアプリは目的が「紙の上に正確にインキを乗せ
る」ことじゃないからです。そういう意味で「道具」の選定は重要ですね。
マシンの値段の事を書いているのでフリーで入り込もうとしていると思うのだけど、
Winで良いという所から仕事が貰えれば、それで良し。
もし、どこかへ就職してみようと思うなら、とても難しいかもしれない。
CarryLab.さん、補足感謝です。
本当はそう書きたかったのですが、あまり突っ込んだことを書いても
意味不明だと思ったので、とりあえず一般的な言葉で書いてみました。
同業者とのデータのやり取り、デザインや印刷の品質の向上を考えると
Windowsだけでは心許ないというのが本音ではあります。
>Macそのものの修得は
>Windowsよりもずっと簡単なので
いつまでそんな幻想持ってんの?
どっちも同じくらい難しくて
同じくらい面倒くさくて
同じくらい楽しいよ。
そうっすか〜考えてみればDTPWORLDなどのDTP誌もマックばっかですもんね
ポストスクリプト環境はWINが遅れているのって
DTP関連のフォントだっけ?
まあMac購入も視野に入れときます。G5登場のうわさも出てるらしいし
ソフトに関しては俺はまだ学生なんで、来年アドビのデザコレのアカデミックが
6万で買えるんで、それまでフォトショップ6.0でがんばってみる
つーか思ってみれば、俺のPC、ME、セレ600、256Mだけど
フォトショップ快適だわ、よし次はマックにしようと
本気で思ってきたよ
業界の中でそれなりの取り引きしたいのであればMacもあった方が便利。
完全に自己完結でいくのならばどんなシステムでも良いいけれど、何かを
相談したり、仕事のやり取りをする相手には不自由することになりそう。
単純にハードウェアの単体価格の比較だけで道具を選んでも損するかも。
「板前になりたいけど、鋼の庖丁は高価だから百円ショップの果物ナイフ
で間に合わせたら駄目ですか?」と質問されたら、
「それはナイスなアイデアだ!」とはなかなか答えにくいのと同様です。
>>218 難しさ面倒、楽しいけど、Winから入ると、設定に倍以上イライラする。
>>219=212
>ポストスクリプト環境はWINが遅れているのって
>DTP関連のフォントだっけ?
OpenTypeが出てきた以上、PSフォントである必要は無くなってきたわけで。
むしろ、最初から解像度制限のないTrueTypeが使えるなど、メリットも少なくない。
もっとも注意すべきは使用許諾関連だが、これはMac/Winともに変わらない。
>俺のPC、ME、セレ600、256Mだけど フォトショップ快適だわ
最新アプリに関しては、それだと厳しい。
実用途ならば最低限、CPU1.5GHzクラス・ビデオカード・メモリ512M〜1GBは欲しい。
あとアカデミックはライセンス・利用用途関連をきちんと問い合わせること。
身分は学生でも、それで利益が出る場合はちゃんとした製品版が必要となるはず。
いずれにしても、まず興味があるなら業界のこと調べれ。学生ならなおさら。
>>221 それはお前がMacしか使う気がないからだ。
>>222 アドビに問い合わせたところ、アカデミック版でも商用利用はOKとのこと
すでに学生じゃなくなっても改めてライセンスを変更する必要も無しとのこと。
マクロメディアは明言はしないものの強くお進めしないとのこと。
>>224さん サンクスコ
ただ、前に聞いた話だとアカデミック版は付属品(フォントなど)が削られてる
と聞いたことがあるので、ある意味微妙だという気はする。
逆に、事務所などが学生バイトに購入させ、ライセンス譲渡を受けて
格安で (σ・∀・)σゲッツ! というのもありなのだろうか。気になる。
>>225 「そのライセンス」を持つ資格が無いものに対して譲渡することはできない。
今から学籍取りますか…
アカデミックでも購入するなら良いと思うよ。
学校では購入する人が少ないようだからね。
229 :
氏名トルツメ:03/06/23 12:39
自動車学校じゃ、やっぱダメなのかな。
230 :
氏名トルツメ:03/06/23 13:28
DTPとかグラフィックデザインの勉強がしたくて学校を厳選してるところなんですが、
どこかおすすめありましたら教えてください!
噂によると、「バンタン出身者は採用しない」なんて事が言われてるようです。
やはり勉強したらその職種に就きたいので、就職のバックアップもしっかりしたところなら、
なお良いです。誰か教えてください!
万端の講師を見れば・・・。
就職のバックアップをとなると、縁故ではない実績校を候補にする。
>>231 230はその実績校を知りたいんだと思うが。
就職のバックアップ…といっても、この業界とは
まったく関係ない仕事(バイト)を紹介する
ところもあるでよ。注意されたし。
DTPの勉強なんてしなくていいからちゃんとグラフィックデザインの
勉強が出来るところに行くのがいいわよ。
適当な美大か桑沢にでも行けばいい。ただし勉強についていけないとだめよ。
>>191 答えわかりました?
どのようにして使いたいのかがわからないので、うまく答えられるかどうか微妙ですが……。
1)今作っている何かのドキュメントに対して、別のドキュメントのマスターを使いたいのなら、
そのマスターページに含まれるすべてのアイテムを同座標にコピー&ペースト(ドラッグ&ドロップも可)する。
2)新しくドキュメントを作るときに、昔作ったドキュメントのマスターを利用したいのなら
(例えばレギュラーの仕事で、フォーマットが決まっているなど)、
昔作ったドキュメントを複製して、含まれるページをすべて削除、
新規保存で、保存の種類から「テンプレート」を選択する。
など。
遙か昔に学校出たので、最近学校出た人に聞かないと状況が分かりませんね。
うちは中途即戦力しか取ってないし。
237 :
氏名トルツメ:03/06/23 14:32
六ヶ月でモノになるのか・・。まあ、どこに行っても本人の頑張り次第ですが。
美大に行っても就職難。私は大学生なので、出来たらダブルスクールしたいんです。
238 :
氏名トルツメ:03/06/23 14:51
美大出、桑沢出は使い物にならん・・・と言う人もいる。
デザイン関係の知識レベルが高くても、変なプライドぶらさげて
アーティスト気取りが多いから。というのが主な理由。
商業デザインをしたいのであれば、そういうヤツにならないでね。
239 :
氏名トルツメ:03/06/23 15:59
DTPのバイトって難しいですか?
未経験なんですが、やってみたいんです
仕事自体は難しくないが、採用してもらうのが難しいかも
>>238 駅前の専門学校卒業者と一緒にするなボケ。
>>241 一緒にできないからこそ困るわけであり。
ある会社に必要な人材は、専学卒か、美大卒か、どっちかだから。
求人票に「美大卒は採用できん」と書けないからなあ。
243 :
氏名トルツメ:03/06/23 18:01
まぁ、でも学校はいい加減な即席スクールじゃなく、
ちゃんとしたところに行っておいた方があとあと何かといいよ。
就職難な時代だし、美大や専門卒の新人と、即席スクール出の
わけのわからない奴が面接にきたら普通は前者を取るからね。
即席出は使い物にならん。
プライド高くて数ヶ月で自分からやめていちゃうんですが。
うちの会社に何期待してたんだか。
245 :
氏名トルツメ:03/06/23 18:34
プライド高くて自分から辞めていく美大出、多いよ。
何も出来ないクセに自意識ばっか高い。
せっかく美大出てんのに、もったいないと思う。
246 :
氏名トルツメ:03/06/23 18:36
でも、とりあえず美大卒ってだけでも次の就職は素人よりは
探しやすいわな。
で、ダブルスクールでも行ける良い所というのは無いわけですか?
みんな学校なんて普通は1回しか行かないんだから
どこが良いっていわれてもなかなか答えにくいんだと思う。
まあ講師とかやって学校を渡り歩いてるような人なら何かアドバイスできるかも。
249 :
氏名トルツメ:03/06/23 20:40
ダブルスクールするくらいなら、美大の短大でも行った方が良い。
250 :
氏名トルツメ:03/06/23 21:08
質問です。
現在DTPオペレーターで、主な仕事は専門学校のDMデザ。
DTP歴3年強で配偶者ありの28歳。
で、手取りは18万ぐらいです。これって安い方ですか?
転職を考えているんですが、他の状況が詳しく聞きたいです。
あのー・・・
場違いだとは思うのですが・・・
会社でチラシを作ってくれと頼まれまして・・・
んで、どうせ作るならちょっとはマシなものが作りたいと思うわけです。
でも、わたしはそんな技術を持ち合わせてないわけで・・・
チラシ作成に役立つ・・・、ってか雛型配布してるとことかないですかね?
252 :
氏名トルツメ:03/06/24 01:15
ひな形なんて無いよ
適当に似た業種のチラシを託さな詰めて、そのなかでステレオタイプな
要素をかき集めればそれっぽくはなるけど。
254 :
氏名トルツメ:03/06/24 08:55
>>250 世間的にはかなり悪待遇
DTP的には平均的待遇
>>251 本屋に行ってそれっぽい本を買うとか
毎日、新聞広告や街中のチラシを見て
それっぽいものを真似るのが良いんでない?
かっこさえ良さそうならいいんではないかと思うが、
ただ、訴えられるようなパクリはするなよ。
>>251 転職を考えているのに、なぜこの板の住人に給料を聞く?
254の >DTP的には平均的待遇 を見て転職を考え直すか?
>>254 256
レスありがとうございます。
転職といっても基本的にはDTPで他社に移ることを考えているので
他の会社の給料はどんなものなのかなぁ、と。
どの道今の給料でやっていくのは苦しいので
似たような状況ならまったくの多業種に行くことも考えています。
>251
「効くぜ!」っていうメニューやチラシのテンプレート集が売っていますよ。
正直値段の割に使えるデザインがありませんが。。。
でも「ちょっとはマシなもの」を即効で作りたいならいいかも。
>転職といっても基本的にはDTPで他社に移ることを考えている
×転職 ○転社
259 :
氏名トルツメ:03/06/25 08:27
厳密に言えば転社なのかもしれないが、そう言ういいかた、
一般的にするかな。通じるかな。
260 :
氏名トルツメ:03/06/25 08:28
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/< 先生もろDVDはどこですか?
_ / / / \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.|| || (´Д` ) <
http://www.dvd01.hamstar.jp だ!
/ \ \___________
|| ||
|| ||
__ //_ //___
/ // // /
/  ̄  ̄ //
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ||
|| 教卓 || ||
|| ||
261 :
氏名トルツメ:03/06/25 20:12
電車の中吊り広告のサイズっていくつですか?
もうひとつ、印刷物を任意のかたちに切り抜いたもの
がありますが、コスト的にかなり高くなるものでしょうか。
あと切り抜ける形に可能なもの不可能なものってありますか?
そんなもの全部、印刷屋にきけば分かることじゃないのか
263 :
氏名トルツメ:03/06/25 22:50
イラストレーターの配置画像を直接編集したいです。
マックなら、オプションとダブルクリックで
Photoshopが起動しますが、
ウインドウズだと、そういうショートカットは存在しますでしょうか。
ウインドウズで配置画像を直接編集するにはどうしたら良いでしょうか。
お教えください。
>>263 普通にcontrolキー+altキー+ダブルクリックで開かなかったっけ?
265 :
氏名トルツメ:03/06/26 00:04
>>261 型抜きは印刷屋に聞けばわかる。っていうか見積もりとれば?
常識でいえば、型が作れないほど複雑なものはダメだよね。
中吊りは電車の会社(小田急とかJRとかね)に聞かないと
違う場合があるよ。大体B3だけど、上の銜えがあるので、
(その部分見えなくなるわけ)その寸法とかが会社によって違う。
額面やドア上などは、会社によってだいぶ違う。
広報にいえば、教えてくれるよ。
すいません、急ぎ伺いたいのですが、オフィス街でよく見かける
「DTPなんたら」という赤い文字の看板のお店(コピーや写真印刷などの
サービスを提供)の正式な名前を御存知でしたら教えていただけますか?
ちょっと忘れ物をしてきてしまいまして連絡を取りたいのですが…
>>266 うちのオフィス街にはそんなの全くないよ。
>>267 すんませんでした。DPEの間違いでした… 恥)
ぜんぜん違いましたです。ハイ。
>>268 ローカルな話を地名も出さずに書かれても困るが。
ウチのオフィス街にも無いぞ。
とりあえずタウンページでも見ろ。
うちにはオフィス街がないぞ。
すいません、質問させて下さい。
先方WinXP、イラレ9、フォトショなしで
当方MacOS9、イラレ8、フォトショ5の作業環境です。
カラーのEPS画像を配置したイラレ8ファイルを
先方用にイラレ9の形式に保存しなおしてMOで渡したんですが
「.PIファイルが見つかりません」と置換のダイアログが出るらしいんです。
ファイルは同階層にあるみたいなんですが、選び直しても
関連付けが出来てないとかでうまく配置してくれないらしいんです。
ウチにWinがないんでイマイチ要領を得ないんですが…。
拡張子は各々「.eps」と「.ai」を付けています。
「.pi」に覚えがないし、調べても画像用の拡張子であることしか
わからないんです。
前の会社でもそういうトラブルには遭遇しなかったので原因がわかりません。
ファイルをwin用に関連付けする方法があるんでしょうか?
宜しくお願いします。
>>271 Win側で「極窓」でなんとかならないか。
>272
「極窓」…ですか。フリーウェアなんですね。
先方さんがwin使いこなしてる方ならいいんですが、
イラレもデータ確認や出力する為だけに開くだけで、全然触れないんですよ。
フリーウェア入れさせるまでにすごい労力を費やしそうです…。
そういうものに頼らないとやはり難しいですか?
>>271 >イラレ8ファイルを
先方用にイラレ9の形式に保存しなおして
あなたは8なのに、どうしてこれができる?
>>271 「.PIファイルが見つかりません」とでたら「抽出」を
選んでみて、なにがでてくるか確認汁。
>274
あ、すいません。説明不足でした。
作業自体は通常8でしてるんですが、9のファイルが来た時なんかの為に
一応インスコしてあるんです。ほとんど使わないんですが。
>275
ありがとうございます。先方に確認してみます。
単なる確認用なら、低解像度の画像を埋め込んだAI形式で渡せば?
本物は触らせないようにしてさ。
イラレの透明機能を使って制作してるEPSデータが
うまくフィルム出力できません。
どうしたら・・?
>>279 AI8以前の形式で別名保存してからEPSに書き出してみるとか
>>271 それって、まさかとは思いますが
「Piフォントが見つかりません」
の見間違いって事はないですよね。
(゚Д゚)ノ せんせぇ!
イラストレーター9で作成したレイヤーを
そのままフォトショップ6に反映する事ってできないもんですかね?
>>282 えー、コホン。質問はもっと明確にお願いしますね。
イラレのパスをフォトショップで使うってこと?
>>283せんせぇ!(゚Д゚)ノ
真夜中にすいません!要するに、
イラレで
------------------
レイヤー3【目(開いている)】
レイヤー2【目(つぶってる)】
レイヤー1【顔・輪郭】
------------------
というカンジにイラストを作った際、
フォトショップ(正確にはイメージレディー)で瞬きとかさせたい場合、
レイヤーそのままの状態で持っていけば、
レイヤー2,3を交互に表示させて瞬きの動画GIFが作れるので
とってもラクチンなんですけど、そういう事ってできませんか?
285 :
氏名トルツメ:03/06/27 02:45
>>282 パスはコピーできるはず。それ以外はPSDに書き出して持っていけばよい
>>284 イラレに動画GIF保存が対応されるまで無理だと思う。
つーか、対応されないと思うw
287 :
氏名トルツメ:03/06/27 02:46
>>284 PSD保存でレイヤー維持をチェック入れればOK
PSDってそういう時に使うんでしか…
知らないままDTP業界4年目だし…(;´Д`) w
せんせぇ方ありがとうございました!
289 :
氏名トルツメ:03/06/27 02:58
>>288 普段Photoshopで作業するとき何形式で保存するの?W
>>289 あんまりフォトショ自体使わないんですけど、.epsで開く程度ですかね(汗)
今.psdで保存して開いてみたら3つしかレイヤーが表示されませんでした。
しかもその3つもちゃんと表示されない…
ふう…夜はまだまだ長そうですw
はうわぁー!.psdと.pdf間違えて保存しちゃった (´・ω・`)ショボーン
今日はもう寝ようかな…目の下のクマさんが駐在しちゃってるし…↓
294 :
氏名トルツメ:03/06/27 05:17
>291
はうぁ……。お気の毒様です。
もしもノートン先生を使用していて、ファイルセーバーがオンになっていれば、
UnEraseを使ってテンポラリファイルを復活させられるのですが。
復活させたファイルは普通のデータと同様に扱えますので、ファイル名を
変更すればオッケーです。
できそうでしたら、お試しあれ〜☆
おはようございます。レス遅れてすいません…。
>278
そうですね。その場はそれでいけそうなんですが、
先方が入稿データのバックアップを取ってて、その後も出力したり
再版が来たり結構頻繁なんですよ。(函モノなんで…)
ウチだけに版下出してるかもわからないんで…。
どのみち何らかの形で解決はさせないと支障が出そうです。
>281
いや、私も直接見てないんで何とも言えないんですが、
先方が「●●●(配置ファイル名).PI」らしく
「これはEPSデータの事なんですけどね〜」って
説明してたので画像データで間違いないかと。
…とりあえずあれこれ検索したりアドバイスをもらって
リソースフォークを削除したものを一旦送ってみました。
これが解決策になってるかはわからないんですが、
とりあえず昨日から先方の確認待ちになってます。本人捕まらなくて…。
>275の抽出も確認してもらってますのでまた報告させてもらいます。
まさかと思うけど、
X68000用の画像ファイルではあるまいなw
たぶんWinの側でepsの関連づけができてなくて、
「とりあえず、画像だよ」と、適当に拡張子がついて
しまったんでないの?
299 :
氏名トルツメ:03/06/27 17:19
すみません、「マス刷り」ってなんですか?
仕事上で出てきたのですが、意味が分からず、先方にも聞きづらく、調べても分からず‥。
お願いします!!
300 :
氏名トルツメ:03/06/27 17:53
>299
「増し刷り」=再版印刷のことでしょ。
先方の人って東北人?
301 :
氏名トルツメ:03/06/27 18:04
増刷(ぞうさつ)のことを「ますずり」って言うけど、
普通は「ましずり」って言うのか?
初めて聞いたぞよ。
302 :
氏名トルツメ:03/06/28 00:46
質問です。
OS9.2.2+OS10.2.6(Classic)+ATM4.6.2
●モリサワNew CID書体をインストールしました。(OS9環境にて)
●イラレ8 インデザ2.0 書体の認識OK。
●OS X上のClassic環境で、インデザ起動→書体の認識OK。
…しかし、Classic上のイラレ8(&フォトショ5.5)で
その書体が認識されないのです。(フォントメニューに表れない)
なぜでしょうか? よろしくお願いします…。
303 :
氏名トルツメ:03/06/28 02:07
>>303 アプリ落ちても、他のを巻き込まないのが
気に入ってるんですが…だめなの?
305 :
氏名トルツメ:03/06/28 12:44
クラシックのアプリのほうが、危ないと思うんだけどなぁ
306 :
氏名トルツメ:03/06/28 14:13
PSの水彩画フィルタをかけると水墨画のように黒くなるのですが、
淡い水彩画調にするにはどうしたらいいのれすか?
308 :
氏名トルツメ:03/06/28 15:48
はじめまして、ここで聞いてよいのか、
わからないのですが。
(もしほかでしたら、その旨も教えてください)
教えていただきたい事は、
フォントのことなんです。
htt://www.ec-sign.com/s12.htm
にある、スクリプトの上から2段目のフォントって
正式な名前はなんというのでしょうか?
よろしくおねがいします。
309 :
氏名トルツメ:03/06/28 15:49
>>306 そのフィルタだとそんな感じになるね。それよりは、元のレイヤーを
複製して、「スケッチ」→「ウォーターペーパー」をかけてみよう。
明るさを多めに設定すると多分希望の感じになると思うよ。
そのレイヤーの描画モードをソフトライトあたりで重ねればイイかな。
これは元の画像の明るさとかで変わるから色々試してみてください。
310 :
氏名トルツメ:03/06/28 16:04
>308
Park Avenue
何で変な名前ついてるんだろね。<そこの見本
312 :
氏名トルツメ:03/06/28 18:48
日本の県別のベジェで書かれたデータは転がってないでしょうか。
一応googleで検索掛けてみたんですけど、シェアウェアならばあるようです。
かといって買ってみて「使えねぇじゃん」ってなるのはイヤなので、できればフリーがいいのですが……。
313 :
氏名トルツメ:03/06/28 18:52
「転がってる」という言い方はフリーで提供している人に失礼だな。
>>311さんありがとうございます。
も一つなんですが、、park avenueって
フォントは、どうしたら、手に入るのでしょうか?
何もわからないので、変な質問かもしれなくてすいません
お願いします。
>>309 ありがとうございます。
なんかうまくできないんですが、いろいろ試行錯誤しながらやってみまつ。
>>313 妙なところに食いつきましたね。
かといって「データを置いて頂いている方をご存じないでしょうか?」と言うのも…。
普通に「どこかにありませんでしょうか」と聞けばよかったんでしょうか。
それとも313がその「フリーで提供している人」なんでしょうか。
>普通に「どこかにありませんでしょうか」と聞けばよかったんでしょうか。
わかってるじゃん
>315
キミには教える気がしない。
いやいや、僕は312とは無関係です。
勘違いされるだろうなぁとは思ったんですが。
>317
コイツは絶対に知らない
あちこち探して戻ってきてみたら随分と荒れてしまっているようですね。
申し訳ないです。僕のせいですね。
トレースするつもりで、いろいろ(雑誌やガイドブックなど)探してみても日本地図(県別)ってなかなかないですね。
県境が入っていてもすごく小さかったり地方別だったり。
なんとかならないのでしょうか。
321 :
氏名トルツメ:03/06/28 20:57
>>321 ありがとうございまつ!
先ほどのカキコミをしてダッシュで本屋に行って地図を買ってきてしまいました。
地図はこの先もいろいろと使うだろうと思うので、前から欲しかったのです。
買ってきた地図をスキャンしてトレースするか、
教えて頂いたものを使うか、よく考えて作業にとりかかります。
ありがとうございました。
47都道府県トレース終わりました。
約2時間、クリック回数は約3500回です。
参考までに。
>>302 ATM4.6&X用でないソフト、その兼ね合いが原因です
…てか漏れもクラシック環境はどうかと思いまつ。
326 :
氏名トルツメ:03/06/29 02:54
クラシック立ち上げるくらいならわざわざMacOS X使わないでも良いじゃん。
と、思うのだが。
327 :
仕様書無しさん:03/06/29 09:40
eps 画像に任意の文字を埋め込みたいんですが、実験的にエディタで直接
/Helvetica findfont 14 scalefont setfont
0 0 moveto
(123) show
0.5 setlinewidth
0 0 moveto
100 100 lineto
stroke
showpage
end
と書いたら“123”と表示できました。これをプログラムで自動にしたいの
ですが、eps フォーマットのリファレンスなどご存知でしたら教えてください。
Javaで出来和えの API なんかがあればとぉーっても助かるんですが(w
328 :
氏名トルツメ:03/06/29 14:18
赤本買え>327
>>328 んーと、当方プログラマなんですが、それはどんな本なんでしょう?
すんなり教えてもらえない理由が解らんのですが。
330 :
氏名トルツメ:03/06/29 15:22
>>329 「PostScript言語 赤本」でググってみなされ。
331 :
氏名トルツメ:03/06/29 15:40
>>329 >すんなり教えてもらえない理由が解らんのですが。
おいおい。プログラマだろうがなんだろうがしらんが、PostScriptを
解析しようって奴が「赤本」で通じないなら、そんな仕事やめちまえ。
他人に頼りすぎの典型的なダメプログラマだな。
333 :
氏名トルツメ:03/06/29 16:30
>>329 >すんなり教えてもらえない理由が解らんのですが。
正確な書籍名を誰一人記憶していないだけです。
「赤本」で通用しますから
自己解決したからもう結構です。
2ちゃんの専門板も相当荒れたというか、かつての助け合いっていう雰囲気はもう
無いのかな。おいらは印刷屋でも無ければ画像処理なんぞしたことも無いです。
今日中にってヘルプ頼まれたから一生懸命調べて解決しようとしてるだけですよ。
明け方から今までネットで調べまくってサーバに ImageMagick インストールして
xpm で生成した画像を eps に変換して文字を埋め込めばできるって解ったから、
きちんとしたリファレンスを調べたくて訊いてみたんだけどね。
この板には「餅は餅屋」っていう感覚は無いのかな。どこの専門板にも必ず
質問用のスレがあるし、今までそこで煽られた事なんか無かったのに。
逆ギレみともないー。330に失礼だ〜な〜。
恨み節はいいから
とりあえず捨て台詞はやめれ
それに結局のところある程度答えは出たJARO
2chは専門的な知識を語る場としては不適切ということを学んでおくれ
自分の無知を他人のせいにするな。
赤本の情報なんて「PostScript リファレンス」で上位にでる。
結局何も努力していないのがバレバレってこった。
338 :
氏名トルツメ:03/06/29 22:40
赤本以上のきちんとしたリファレンスがあるなら俺も欲しいにゃ。
339 :
氏名トルツメ:03/06/29 23:24
>>334 この板は企業スレ建てる馬鹿者のせいで専門板ではなくなった
おぼえとけ
340 :
氏名トルツメ:03/06/29 23:26
>明け方から今までネットで調べまくってサーバに ImageMagick インストールして
>xpm で生成した画像を eps に変換して文字を埋め込めばできるって解ったから、
>きちんとしたリファレンスを調べたくて訊いてみたんだけどね。
板違いに近い。
この板じゃ売っているソフトの使い方くらいしかわからないよ
341 :
氏名トルツメ:03/06/29 23:28
>334
少なくとも328や330には礼を言うべきだろう。会話の流れからして
328も悪気があってああいう書き方したようには思えない。
この板じゃごく普通の返答だ。
それに対して謙虚さのない難癖つけたから煽られてるんだよ。
>>んーと、当方プログラマなんですが、それはどんな本なんでしょう?
これだけだったら他の反応も違ったろうに、
>>すんなり教えてもらえない理由が解らんのですが。
まで書いちゃうから煽られちゃったんだな。普通、この時点でムカつく。
お取り込み中失礼します。
>>324 都道府県のトレースですが、「貝マムタン」の5にはいってまつ。
実売6,000円くらいかな。でも、タダじゃなきゃダメだったかな。
ぶっちゃけ、誰も答えられんかっただけだが(w
345 :
氏名トルツメ:03/06/30 08:17
答える気が無いなら、単に無視すりゃいいんだよ。
答える能力も無いのに、
単に煽りたいだけでカキコしているヤシが多いってことだ。
まあ、答えてもらっても文句言う糞野郎もいるけどな。
327はもう2ちゃんに来るな。
あ、俺が煽りたいだけの香具師ですか…
347 :
氏名トルツメ:03/06/30 11:03
QX4.1、初心者です。コラム数は一つで縦書き日本語なんですが、
各行末の長さ、おしりがふぞろいでギザギザになってしまいます。
これをなおすにはどうしたらいいでしょうか?
ご教示、よろしくお願いします。
行揃えを均等にする
基礎の基礎だろ
ごめん行末揃えだった
>>348 ありがとう。
教本でも、それらしいところおかげでみつかりました。
>>343 ありがとうございまつ。
2時間かかってトレース完了。6000円のものを買ったと思えば時給3000円。
まぁまぁですか。
無事に昨日夕刻納品されましたので。ご心配をお掛けしました。
353 :
氏名トルツメ:03/06/30 14:59
すいませんAcrobat Reader 5.0からはEPSに書き込めないのでしょうか?4.0だと
できるそうですが、PSファイルにしなければいけないのですか?PDFをイラレで開くと
塗り足しがでないもので よろしくお願いします。
>>353 もうすこし日本語を勉強してこい。
それからReaderは読む/見るためのもので編集するものではない。
>>353 ものすごく分かりづらい文章なのだが、
要約すると、なにかEPS保存できないアプリから
イラレに持っていきたいのか?
どんなアプリか知らんが、アクロバットの製品版使えば
PDFファイルを生成できる。それをイラレかフォトショで
ひらいてうまく編集しれ。
用紙サイズなんかをうまく調整すればとりあえずオブジェクト全部
開くことができるようになるよ。
ちなみに文字はアプリやOSに依存するので激しく化ける場合多し。
ガムバレ。
357 :
氏名トルツメ:03/07/01 15:58
製版屋なんだですが
女のあそこがあきらかに見えてしまうのに
モザイクをとれって指示がきた
どうすればいいですか?
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□■□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□
□□□□□■■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□
□□□□□■□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□□■■□□□□□
□■■■□■■■■□■□□□■■■■□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□■■□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■□■□■□□■□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□■■■■■□□□□□■■□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□■■□■■□□□■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
359 :
出力オペレーター:03/07/01 16:21
イラレの10でキャノンレーザーコピー1150ってのに
出力しようとすと、プリントされませんって出るんですが
なんでしょうかね。イラレ8では平気ででるのに。
もちろんクオークに貼って出せば出るんですよ。
設定かなんかですかね。誰か同様のエラーがでた
人はいますか。
360 :
氏名トルツメ:03/07/01 16:27
>>ちなみに文字はアプリやOSに依存するので激しく化ける場合多し。
ちょうど漏れもその作業(EXCEL/WORD/一太郎→PDF→イラレ)をやりまくって
いるところ。文字化けもさることながら。図表が入るとボロボロだね。
罫線はガタガタ、表の中に入っている文字も変なところに飛んでしまっていた
り。罫線の属性もほとんど引き継がれず、結局、新たに引きなおして鬱。
多少金出してもいいから文字・図表を完全にコンバートしてくれるソフトが
あれば買いたいところ。
362 :
氏名トルツメ:03/07/01 19:02
Dr.カーニング使って(60Pものでも)出力すると30分くらい待たされまつ。
使ってる方、みなさんこんなかんじですか?
おしえてください。
相当まいってます。・А・
>>362 単にデータが重いんでないの?
実画像データとか、埋め込み有のイラレデータを一杯貼ってるとか・・
以前、OS8.1、QX3.3でDr.カーニング使ってたけど、そんな事はなかったよ。
Dr.カーニングを使った事で、出力が遅くなるってコトはないと思うが・・。
今は、イージーコンポ使ってる。
突然のHDのクラッシュで使えなくなってしまったので(再インスト不能なんだよね)。
364 :
氏名トルツメ:03/07/01 23:18
>>360 >>361 コアセパってこれのこと?
ttp://www.koyosha-inc.co.jp/ CoreSeparation+CoreImpositionで248,000円(単体発売なし)
でもイラレで開くのは「仕様外」になっているそうだけど。
一太郎のデータもモノクロ画像は4c分版されてしまうみたい。
PostScript IIIにも未対応。EPSファイルへの出力もそもそも不可能。
これだと変換後の編集はいっさいやらないという前提じゃないと
導入しずらいかもしれませんね。
誰かデジタルに出版するコンピューター技術がいつ、どのように確立したかその歴史を
教えてください。あと日本にこの技術がきたのはいつで、欧米のDTPと比べてどんな
日本語独自の技術的問題があったか教えてください。全然わかんないんです。こういう
のがのっているホームページでもいいので誰か教えて下さい。調べてもでてこないし、
もうどうすればいいか分かりませんお願いします。
> 365
そりゃ範囲が広すぎて、ここで回答するのはムリだわ(笑)。
とりあえず、ここ行ってみたら?
http://www.jagat.or.jp/ リンク集とかQ&Aなんか使えそう。
あと、ネットだけに頼らず、大きな書店行ってみたら?
>365
図書館に逝けば腐るほどあるよ。
ネットでききまくるより無料で読めて借りれていいよ。
「印刷」のコーナーにいけばたいていの県立図書館クラスなら
数冊はおいてあるはず。
368 :
氏名トルツメ:03/07/02 08:29
>365
大雑把に言えばPageMaker登場以降。
問題点は縦書き、ルビ、漢字の問題。
日本でDTPが注目されたのは、Nacintosh II や NeXTが
出た頃だったかな。コンピュータの処理能力の理由から
実用に耐え得るようになったのはPower Mac G3(ベージュ)
登場以降ではなかったかと。
大きな図書館に行って、コンピュータや印刷・出版の分野で
探してみるとかすると良いかも知れません。
業界の展示会の出版物即売コーナーには、その手の本や
専門誌のバックナンバーが沢山売られていますので、手に取って
目を通してみて、気に入ったものがあったら買ってみるとか。
MacPower や MacFan などの専門誌でも時々記事になって
いますので、店頭で目次にざっと目を通してチェックしてみると
良いと思います。
私自身そんなに詳しくないので、調べ方の足掛かりだけ……。
大間違い……。
Nacintoshって何よ?(泣)
>>364 >これだと変換後の編集はいっさいやらないという前提じゃないと
>導入しずらいかもしれませんね。
逆に、変換後Illustratorで開いて利用することが多いソフトだと思います。
※同梱の面付ソフトが物足りないので必然的にそうなってしまう。
確かにメーカーに聞くと想定外の使用方法と言っていましたが。もしそう
やって使う場合は、IllustratorのEPS解析時の平滑度ダウンに気をつけな
ければなりません。
>>364 >>370でLab.タンのいうとおり、うちは変換してからIllustratorで
開いて編集後、EPS保存して後処理してまつ。
ケイやカラーも自由に変えられるので、このやり方が(・∀・)イイ!!
と思うんですが。
>IllustratorのEPS解析時の平滑度ダウン
これ、困りまつよね。「300」とかになってしまうんで、なんか
よい解決法はないかと試したけど…。
あ、ちなみにコアセパは「デモ版」なんでタダでつ。…エヘッ
みなさんありがとう 頑張ってみます また何か情報があったらお願いします
>361
>364
>365=371
>370
情報サンクス!今日も1日じゅう変換作業です。
コアセパのサイトさっそく見てみました。デモ版が機能制限
なしで使えるみたいなのでさっそく試してみます。
平滑度ダウンの件は製品版だとクリアできるんでしょうか。
25マソぐらいだったら無理してでも導入したいです。
3mmの「ドブ」について教えてください
印刷で裁ち落とす時に「ドブ」という名前で、A4でしたら横幅303mmになりますよね?
A4折り曲げパンフで、中面(148.5mm)を基準として、3mm+3mmの余裕を持たせるんですが、
(X軸0mm〜145.5mm、151.5mm〜297mmが実際に使用する範囲、ということです)
この真ん中の「余裕のアキ」は、なんと呼べばよいのでしょうか。
「ドブ」と言ったら怒られました。
初心者の質問ですが、よろしくおねがいします。
マージンとか、余白とか、ノドとか。
っていうか怒られた時になんて読むのか聞くのが一番良かったんじゃないかと…
>>374 「ノドアキ3mm+3mmとりますた!」で通じない?
ふつうに、上は天、下は地、外は小口、内はノドですから、+ことの「アキ」でしょうな。
あれっ? 誰も突っ込まないの?
>>368に。
>Nacintosh とか
>実用に耐え得るようになったのはPower Mac G3(ベージュ)登場以降 とかさ。
Nacintoshはまだ仕方ないとしても、Power Mac G3登場以降って……。
確かにそれ以前のものは処理能力は低かったけど、
AI5.5にPS、QXが揃ったのはもっとずっと前でしょう。
未だにAIは5.5、QXは3.3って人もたくさんいるだろうし、
フォントもPSプリンタも当時のものを使っている人だってたくさんいる。
俺なんて最初に業界入ったときはLC630使わされてたよ。
でもちゃんと本になってたし、ただの組版だけなら充分対応できてたはず。
PMG3以降変わったのは主に画像処理の分野じゃない?
380 :
氏名トルツメ:03/07/02 13:01
>379
OSでいうといまだにMacOS8.1という会社も多いね
日本でのMacDTPの広がりは漢字Talk7くらいからじゃないかな?
「選択」→「同一の塗り」使って、チマチマとってまつ。エヘッ(^_^;;)
>>381 そんなところかと。
68kからPowerPCに変わった辺りから急速にDTP化されていったよね。
ちなみに漏れが最初に買ったのはLC475にPhotoshop2.5だったな。
それは大変ですね。がんばって下さい。
ボキのナッキンG3 DTもバリバリ減益
うちの会社は7500/100が現役なわけだが…
不景気を何とかして欲しいよ。
設備投資まで回っていかないよ
>>373 製品版でもダメです。Illustrator側の制約です。光陽社の人に聞くと
「本来の使い方じゃないですからね〜」と言われます。
オブジェクト毎の平滑度というのが無くなったIllustrator10を使うのは
どうでしょう。
PDFファイルにOCRをかけたいのですが、どのソフトがいいんでしょうか?(win)
Acrobat6は標準でOCRが付いているようですが、役に立ちますか?
2色・画像等混在・30ページ1メガくらいのファイルです
活字は普通の11くらいの大きさがほとんどです
画質はあんまりよくなく、200くらいだと思います
>>388 ビジネスsoft板のほうがいいんでないかい?
>未だにAIは5.5、QXは3.3って人もたくさんいるだろうし
ワタシもだ。安心したよ。
Power Mac G3のDTもメインで現役。
OS8.1のままで安定してるし・・・、でも
AI8も時々使うけど、QX3.3と一緒に立ち上げていると
プラグインが使えなくなったりするんだよねー。
>>390 フォント入れすぎ。
FCB監視ソフトで同時に開けるファイル数が348を越えないようにしよう。
プラグインの数にも依るがイラレ起動前で260位だったらいけると思う。
絶対使わないプラグインを退避しておくのも有効。
392 :
氏名トルツメ:03/07/02 20:14
変な質問なのはわかっているのですが、何卒お教えください。
例えば、Photoshop350dpi(.psd)のデータを(A)として、
(レイヤー等は無い、そのままEPSにも出来るものとします)
その(A)をIllustratorに貼り付け、
IllustratorでPhotoshop350dpi(.psd)で書き出したデータを(B)とします。
(A)と(B)のデータの間に色等の違いは生まれますか?
>>392 設定による
値は同じだが色は違うということもおきうる
亀レスだが
>>359 「ビットマッププリント」のチェックを外す。
これはやってみた?
>>391 ありがとうございます。
確かにフォント入れ杉鴨。短納期な仕事な為、
いずれ使う鴨と、フォントもプラグインも整理してないなぁ・・・。
以前いた会社で
OS8.1だと、AI8とQX3.3の相性が良くないのが原因といわれ
OS8.6に上げた時は何も問題がなかった気がする。
HDが不調になって初期化、OS8.1に戻してしまってまあ、未だにそのまま使ってる訳だが・・。
(不調原因はフォントを壊すワームが原因だった。トホホ…2〜3年前の話)
俺のバヤイ、AI8上で画像作成や編集は絶対しないようにしてるので
PhotoshopフィルタとPhotoshop効果プラグインは外してる。
あとAdobe Onl(r
>396
通報シマスタ
今までWINしか使ったことないんですが、
最近Mac使わないといけなくなりました。
大変おはずかしいのですが、
Macって半角文字ってどうやって出すんですか?
カタカナとか・・・・
>>399 OSのバージョンとかIMEによって変わるからそのへんも書いてね。
>>399 とりあえず、デフォルトで入ってる「ことえり」はとてもクセが強いので、
もしそうならATOKでも入れよう。
OSは、9.1って出てますね、
ATOK14です。
>>402 ATOKならえんぴつメニューにショートカットが表示されてくるでしょ。
ウッヒョーデキタヨ、コレダネ、ミンナアリガトネ
ウッヒョーヒョヒョヒョヒョヒョ!
405 :
氏名トルツメ:03/07/03 17:34
久々に立ち上げたイラレ5.5、
テキストパレットの表示が真っ白になってまつ。
初期設定捨てても再インスコしてもだめ。
なんとかしてください。おながいします。
406 :
氏名トルツメ:03/07/03 17:41
質問です。英語版Windows 2000のFrame Makerを使っているのですが、
Zapfdingbatsを使うと、なぜか画面上では違うフォントで(Windings?)
表示されてしまいます。プリントやPDFは問題いのですが…
解消する手段がありましたら、よろしくお願いします。
407 :
氏名トルツメ:03/07/03 17:47
スマソ
ゴメソ
411 :
氏名トルツメ:03/07/03 22:08
>>408 ちょっと待った。
質問スレはアゲ推奨じゃなかったか?
何時からサゲ推奨になったんだ?
#業者がウザイのはわかるが。
>>399 Macでは2ちゃんねるに書き込む以外、半角カタカナは使用しません。
そんなヤシ今まで見たことないし、この先もいないでしょう。
ちなみにマジレスっす。
>>412 おうさ、2chに書き込むためさ!
確かに仕事では半角カタカナつかわねー。
やっぱ、ネットするならWINですね。
>>412 PCや携帯、POSレジなどなど、製品マニュアル作成時、
イラレなどで画面イメージ作成の為、アウトライン化して使うこともあるが、何か?
最近 中古でDT/233+ENCORE G4/500を購入したのですが、USBカードが認識しません。
何種類か買って試したのですが、全滅です。機種はロジテックのLHA-USB2/MとアダプテックのUSB2CONNECT(AUA-3100LP)ともう一つはヤフオクで購入したメーカー不明もの。
(石にはoptiのFIreLinkと書いておあります)OSは9→9.1にアップグレードしました。
DTのrevはBだと思います。バスの差し替えも効果無し。他のタイプのSCSIカードやビデオカードは認識しました。詳しい方、おたすけ下さい。
416 :
氏名トルツメ:03/07/04 03:48
>>415 それより、どうして今更DTを買うか問いつめたい
>>416ウチの年寄りどもにはそれで十分だからでつ
DT233にUSBカード(ユニオンブロスUBH003M)を積んでますが、ものすごく不安定ですよ。
SCSIのMOが壊れたので、仕方なくUSBカードを積んで、
USBのMOドライブを接続してるんですが、MOを認識しないなんてのは当たり前。
4回も5回も入れては抜き(MO側の強制排出ボタンで)を繰り返してようやく認識。
でも数十メガのファイルを入れようとすると、途中でエラーになる場合がほとんど。
そうやって途中でエラーになったMOディスクはそのまま使えなくなることも(初期化すらできず)。
また、もう一方のポートには、デジカメ用のコードが繋がってますが、
デジカメを繋ぐたびにフリーズする。
もちろん、機嫌のいいときはMOドライブもデジカメも絶好調で認識することもありますけど。
ちなみにOSは8.6、接続箇所の掃除も割と頻繁にしてますが、こんな感じ。
僕が買ったカードに問題があるのかもしれないですけど、
なんとなくOSとか、カードの種類とかの問題ではなく、
機種的に問題があるように思います。ベージュG3に対するUSBカードは補償対象外ですし。
結論→ベージュG3にUSBカードは使わないことにした方が無難。
コアセパ、試用版使ってみました。
一太郎のファイルを主にコンバートしてみたのですが
罫線の属性はまずまずOK、文字は表組が入ると部分的に
ばらけてしまいます。あとアウトラインがかかってしまいますね。
Wordファイルだったらまた違うのかも。
>>387さん
情報ありがとうございます。イラレは9なんです。
バージョンアップも検討してみます。
あと、これとは別に「Excel Magic」なるコンバートソフトが
あることも発見しました。こちらは試用版がDLできないんですが
使っておられる方はいますか。
420 :
氏名トルツメ:03/07/04 10:28
360さん
AVANAS Multistudioってのも似たような用途のソフトじゃなかったでしょうか??
421 :
氏名トルツメ:03/07/04 10:48
教えて下さい
輪転機(と言ってもオフィス用の印刷機です)で使う紙を安く買う方法には
どのようなものがありますでしょうか? 今はアス○ルでB4のコピー用紙を
買っているのですが、何か良い方法があれば教えて下さい。
すいません。
>>421 輪転機ならロールを使う。
そういうのは輪転機って言わない。
リソグラムと混同してるとか
426 :
氏名トルツメ:03/07/04 15:21
一般人には「印刷機=輪転機」なのかも。
>>425 リソグラムってなんやねん;y=ー( ゚д゚)・∵.
プリントゴッコの量り売り
一般人には「印刷機=輪転機」でつ。
オサーンなら知ってるだろ。むかしあった卓上孔版印刷機の
類いをイパーン人は「輪転機」と呼んだんだよ。
↑うえの名前371は別すれのハンドルだからな
431 :
氏名トルツメ:03/07/04 17:04
Macintoshのイラレ8.01作成のデータで、
白抜き文字で、上は塗り墨100、下は塗りが墨100、線が墨0の0.5mmで、
上の墨文字は取ったのですが、下の白抜きを取り忘れました。
さらに背景が白で、下の文字はまったくプレビューでは見えない状態です。
(アートワークなら見えますが・・)
プリントアウトや青焼きでは影響しませんが、なぜか印刷すると墨文字が・・
フィルムには影響しているようですが、どうしてこうなるのでしょうか?
また、これについて先方に始末書を提出せねばなりません。
こういったことが起きる原因と、今後の対応策についてです。
印刷知識のない先方を納得させるにはどういった言い訳が望ましいですか?
432 :
氏名トルツメ:03/07/04 17:26
>>431 言い訳するより謝んなさいな。信用なくすと思いますよ。
よっぽど小さい文字なのか分からないけど、0.5mmの縁があれば、
モニター上の見た目や線数の低いプリンターでは飛んでしまって
分からなくなるかもしれないけど、印刷では出るかもね。
ヘアラインの線が出ちゃうみたいなもんで。
>>431 どうしてって、そういうデータなんでしょ。
データに.5の線があるんだからフィルムに出るのは当然では?
逆に出なかったらどうして?って思うけど。
単純にあなたのミス。
434 :
氏名トルツメ:03/07/04 18:41
431ですが、原因わかりました。
まぁ見えない白い文字(塗り線ともに白)があったわけなんですが、
それを印刷現場が印刷直前に見えないのが間違いだと思い、
わざわざ墨文字に直してくれたそうです。(直すなよ(><)
平謝りですがどうしても原因と対策レポートを提出しろとのことなんです。
ちなみにこれは作りかけで退社した者のデータを私が出稿しただけで、
すべて私のせいにされています、つらい(><
なんとかいいお知恵を貸してください。
435 :
氏名トルツメ:03/07/04 18:42
>436
そうっすか?ありのままを報告するとすべて他人のせいにしてるみたいで、
誠意がないのかな?とか思ってしまいます。
なにぶん、こういったレポートを書くのが初めての若造ですので。
ビジネス文書の書き方とかも読んでますが、はぁ・・
大きい会社の仕事で誠意有る対応を求められてます。
それに担当者も目をかけてくれているようで、
私を鍛えるために厳しくしてくれている印象を受けました。
正直、自分は悪くないと思うので放り出したい気分ですが、
がんばって誠意有る対応をしたいと思います。
あまり技術的に書きすぎるのもかえって印象が悪いかと悩んでいます。
こうやって人間は大きくなっていくんだなぁ・・がんがろう
ちょっと毒はいてスッキリしますた。
教えてください。
イラレ10・9・8・7・5.5に関する安定、使いやすさ、スピードなど、
評価を出してくださると参考になります。
出来れば、フォトショップ4・5・5.5・6・7もお願いしたい。
>438
マシンも教えてください、OSによっても違ってくると思います。
私はイラレ8.01とフォトショップ5.5が使いやすいです、私はね。
マシンはミラーMacG4の866hzのOS9.2です
一応DTPの仕事をしております。
でも、今購入できるのはイラレ10とフォトショ7だけだぞ>440
443 :
氏名トルツメ:03/07/04 19:32
バンビ組は割れ物を入手予定ですか?
会社には全種類あるのですがどうなんだろうって感じです。
ちなみに僕はイラレは8でフォトショップは6です。
ミラーMacはフォトショップ5.5の時、一部フィルターを
使うとフリーズするので…。
445 :
氏名トルツメ:03/07/04 19:49
8でいいんじゃないかな?アルファの概念がないのが残念やが。
フォトショップは5.5以降ならなんでもいいんじゃないかというのが俺の意見。
会社はイラレ10とフォト7に完全移行したいみたいけど、
それは、今、するべきかどうか?ってな感じなのです。
447 :
氏名トルツメ:03/07/04 20:10
会社が完全移行してるのに、なんで聞くかな。
>>438 全部揃ってるんなら、自分で使ってみて使いやすいのを使えば?
人の評価よりアテになるぞ。
俺的には
Photoshop7 やや重い
イラレ10 激重い
Photoshop5.5 + イラレ8 最高
> 437
遅レススマソ。読んでいて思ったことを書く。気を悪くしたらご容赦。
読んでいて思ったのが、手配の仕方と社内の体制はどうなってるのか?という疑問。
今回、校正紙(印刷見本)はちゃんとつけたのか?
個人的には、勝手に直す印刷現場の対応もどうかと思うが、
校正紙で文字が見えているのなら、直されてもやむをえない。
文字が見えていないのに(飛んでるのに)勝手に(見えるように)直したなら、
それは社内の体制がなってない。まず現場からあなたに確認させろ。
塗り・線共に白、はアタリということもある。
あなたは、体制不備の犠牲になっただけだから、何ら悪くない。
ただ、外部(お客様)には、自分のいる会社の代表として
折衝しているのだから、自分の気持ちとは別に誠意を見せた方がいいと思う。
レポート書くとすれば、
データの設定うんぬんは、はっきり言ってどうでもいい。
(それはわかってらっしゃるようだが)
現場が、確認もしないで作業を進行している、という現状を、
改善するにはどうすればいいか?を社内で対策するのが先。
お客様へのレポートには、現状を素直に述べて、対策した内容を書く。
そこまで踏み込まないと、また同じことがおこるぞ、きっと。
>451
レスどうもありがとうございます。
もちろん校正紙はつけました、さらにもちろん校正紙でも文字はありません。
印刷現場は外注先で別の会社です。まだ若いオペレーターで、
たぶんこうだろうと決めつけで訂正してしまったそうです。
またそういう勘違いを招くような文字であったことも確かです。
(場所や内容的にあるほうが正しいと勘違いするような)
その白い文字に気づかなかった私にも過失はあったことは認めています。
外注先には、当社に対してレポートを書かせました。
今日は休日出勤で今からこれを参考に私も作成します!
あなたの親切に感謝します (^^)/
453 :
氏名トルツメ:03/07/05 15:23
>>455 僕も今からイラレで作るところなんですが
暦とか祝祭日のソースは何をたよりにしてますか?
460 :
氏名トルツメ:03/07/05 23:21
初心者ですが、質問させてください。
モノクロのデータ(1200dpi)をグレースケールにするとき
解像度はどのようにすればよろしいのでしょうか?
350dpiにしてしまうとあれちゃうと思うので、
現在は1200dpiのままにしているのですが、容量が
大きくなってしまうので、印刷屋さんに申し訳ないなと
思いまして、ぜひ教えてください。
扱うものによっても違ってくるのでしょうが、
基本はイラストです。
宜しくお願いします。
モノクロのデータは、カラーほど重くはならないので、
だいたいカラー画像の倍の解像度ぐらいでいいと思う。
モノクロ画像は網点が少ない関係で荒く見えちゃうし。
超、初心者なんです。お願いします。
データを作って色校だしますよね。
上がってきた色校に「赤」を入れるじゃないですか、
その「赤」を直すのは誰なんですか?
色校に入る赤は色調だけ?それとも、文字にも入っている?
文字にも赤が入っているなら逝ってよし
最近は、コンセを色校と思っている馬鹿もいるもんで
画像と文字の両方に赤が入るなんて、漏れの周りでは日常さ。。。けっ!
大体、印刷屋の営業でさえ、コンセ=色校としてやってんの。
そいつらに何度説明してもなおらんよ。
>>465 役割分担としては、
文字カラミ→その出力データを作った人(デザorオペ)つまり自分
色調→印刷屋の担当オペ(基本的には)。
程度によっては(全く最初から出力し直しのバアイとか)、データを作った人が
やり直さなければならない事もある。
まあ、その印刷営業担当氏にまず聞いてみ?
スケジュールの兼ね合いもあるし、クラ担当氏(当方営業氏かな?)にもね。
>467
の言うコンセはデジコンのことか?
じゃないと意味がとおらん。
470 :
氏名トルツメ:03/07/06 16:30
>>465 あなたがデザイナーやオペだとして、
基本的に自分で責任を持って作ったデータ部分は自分で直す。
文字や写真以外の色部分など。レイアウトやデザインも当然。
ポジで入れた写真やクラからデータでもらって
手を入れていない写真データなどは、印刷にまかす。
ただし、自分で色をこねくり回した写真データや、
自分で作ったイラストなどは、自分で責任を持ってなおす。
直せない場合は、印刷・製版に「お願い」して調整してもらう。
急いでるときなどは、印刷の方で文字なども直してくれる場合もあるけど、
後で修正個所を教えてもらって、元データを直して置かないと、
忘れた頃の増刷でヒドイ目に遭うことがあったりする。
「前回では直ってたのに、なんで今回は直ってないんだ、
一部修正増刷なのに、はじめから全部見ろって言うのか!」(クラのお言葉)
・・・おっしゃるとおりでごぜーます・・・。
>>470 >忘れた頃の増刷・・
急ぎの多いウチでは、何度も失敗してる・・ので、
印刷の方で修正してもらった場合は
そのままその修正データを保管しておいてもらい、増刷(&一部変更)がかかった時に
そのデータをこちらに戻してもらっています。
そうしないと、文字ツメとか変わってしまってる時もあるんで・・・
CTP出力してるものです。
もらうデータはイラレがほとんどなんですが、
普通の4色のものにもスポットカラー(特色)を多用しているデータ(取引先)が3割ぐらいあります。
こっちのRIPの関係で、スポットカラーのままRIPすると、そこだけ抜け落ちたりすることが
よくあります。一応検版などはしっかりしてるのですが、
スポットカラーをCMYKに直す工程が増えるので正直、('A`)マンドクセ-です。
前置き長くなりましたが、質問は
データ作る時点でCMYKで作るのがあたりまえか
or
こっちでCMYKに直すのがあたりまえか、そんときゴルァするべきか
どっちでしょうか?
みなさんありがとうございました!!!
とても、良くわかりました!
また、おねがいします。
データ作る時点でCMYKで作るのがあたりまえ
突き返すか、こっちでCMYKに直す場合、別料金
漏れは作る側ですが、そうされてしかるべき。
特に後は刷るだけのCTPならなおさら。
>>472 そりゃ、普通の4色のものだったら
データ作る時点でCMYKで作るのがあたりまえでしょう。
以前、印刷の事をよく知らない執筆のセンセが
「イラレ使えますから、図版全て作りますよ」でお任せしてたら
カラー全て特色で作ってこられて、CMYKに変換するのに大変ダターヨ。
図版&TEXT支給の格安仕事なだけに、ゴルァしたかったよ。
>>473 「お願いしなくてもいいようにがんばります」
の間違いでは
とゆー、ワタシも作る側の者ですが・・
できるだけ
出力(印刷)側のお手間をとらせないよう気を使ってます。
って、アタリマエの事だと思う。ケド…
478 :
氏名トルツメ:03/07/07 00:03
イラレで入稿するとき、情報を見るで、
スポットカラーを使ってないか確認しないか?普通。
あと、欧文や隷書などの特殊な書体はアウトライン忘れてないかとか。
入れ忘れた配置画像はないかとか。
みんなやってないのか?
やっていないみたいよ。
それもこれも、ナイショで直してしまう一部の奴等のせい
勝手に直されて画像リンクが間違って返ってきたデータは
確かにある。切り抜きも元から変って、変な切り抜かれ方
したこともある。まぁ・・・しょっちゅうと言えばそうだ。
…が、たまーにこっちもスポットカラーをCMYKに変換し忘れる
ことがあるので、相手のミスは極力何も言わず黙って受け取り
それから直して(もとに戻して)返します。
だって倉ご指定の印刷屋さんだからさぁ、文句言えんのさ。
481 :
氏名トルツメ:03/07/07 08:17
ミスはだれにでもある。
だからこそ、だまって直すのはお互いにやめよう。
>>481 指摘すると、逆上してしまうヤシが相手のときはどうする?
484 :
氏名トルツメ:03/07/07 16:55
>482
いるいる。たしかにそういうヤシいるよな、逆ギレってやつ。
なんなんだろーね。ストレスたまってんのかね。
ま、漏れが言っているのはあくまでも、普通のヤシ同士の間でのことで、
そういう社会不適合者相手の場合は別だよ。
そういうヤシとはなるべく関わり合いにならないように、うまく身をかわすか、
こっちがぐっと大人になって、なるべく刺激しないように説明してやるしかないか…
> そういうヤシとはなるべく関わり合いにならないように、
>うまく身をかわすか、 こっちがぐっと大人になって、
>なるべく刺激しないように説明してやるしかないか…
たまには逆ギレに逆ギレしてみてぇなぁw
486 :
氏名トルツメ:03/07/07 20:55
「つきつけ」と「溝つけ」の違いってなんですか?
レスくれた方ありがとうございます。CTPはじめてまだ間もないもので、
お客さんががフィルムで出してたときも、こんな風にスポットカラー使いまくりの
データ入稿をしていたのかなーと思ってました。
んで、うちのRIPが悪いだけなのかと。
オープン・タイプって何ですか?あとデジタルフォントも 詳しく説明されているホームページとかあったら教えて下さい
490 :
氏名トルツメ:03/07/08 23:01
版下を作成するのにはどのくらいのプリンターが必要なのでしょうか?
環境(予定)はOTF,macOSX,indesign2です。モノクロのみです。
>>490 普通紙版下?
1200dpiくらいのでいいんじゃないの?
PostScript対応前提で。良い用紙を
使えばそこそこいけるでしょう。
早速ありがとうございます。
普通紙版下です。
やはりPostScript対応でないとだめですか?
もしよろしければおすすめ機種等あったら教えてください。
493 :
氏名トルツメ:03/07/08 23:43
Mac版イラレ8.0.1のファイル(文字のみの軽い物)をDropStuffで圧縮し
クラのWinへメール添付で送信し、(ここでは開かない)それをさらに
印刷所のMacへ転送しても問題ないでしょうか?
直接送信すれば良いのでしょうが、仕事の流れ上できない場合もありますので。
495 :
トルツメさんへ:03/07/09 02:08
うぇぶぎょうかいの
とおしかみ
もったいないですね
アドビInDesign体験版をダウンロードしたものの、
ボケっとしている内に試用期間が終わってしまいました。
再びダウンロードしたのですが、前の時間制減ファイルが残っていたらしく、
試用期限が終了していると出ます。
初期設定を覗いたのですが、InDesignという名前がついてないようで、
どれが時間制限をかけているファイルなのか、ちょっと分かりません…。
アドバイス頂けないでしょうか…。
>>496 体験版の延長方法を教えるのは違反になるかもしれないので・・・。
>>497 …そうなんですか。すいませんでした(汗)。
あれは、そのままでは続けて使うことができないようになってるんですね…。
>>492 こればっかりは実際に印字したものを見て決めたほうがいいと思うよ。
あと紙も。個人的にはInDesignはPSプリンタじゃないと安心できないな〜。
出入りの業者とかがいるなら相談をすすめる。テストデータを用意して
いろいろやってもらうといい。
それとOS X環境だとまだまだプリンタの機種によってはドライバとか
いろいろ制限があったりするのも注意したほうがいいな。
OS9でブートするなり、Classic環境を使うなりの工夫も必要だね…。
500 :
氏名トルツメ:03/07/09 14:05
500ゲトさせてもらいますた
501 :
氏名トルツメ:03/07/09 14:17
>>496 雑誌についてるオマケのCDに入ってるの使えば?体験版
503 :
氏名トルツメ:03/07/09 16:06
>>491さん
ありがとうございます。
調べたところ、OTFとInDesignならPS対応でなくても
大丈夫と言う事でした。PS対応は高すぎなので・・・
印字テスト見てそれなりなプリンターにします。
OTFとInDesignならPS対応でなくても 大丈夫>(゚д゚)エッ?
>494
THX! 御礼遅くなりました。
ですよね。一文字直しを「持ってこい。」とか抜かすものですから。
506 :
氏名トルツメ:03/07/09 19:59
quarkのショートカットで
コマンド+tab次のツール選択
コマンド+Shift+tab前のツール選択
が出来ないのですが。何故ですか?やるとfinderにいってしまいます。
>>492 経験則でいうと、OTFとInDesignと非PSプリンタは相性が悪い(文字の品質が悪い)
TrueTypeだとOK
よってPSプリンタ買った方がいいと思われ
ちょっとお尋ねいたしますが、
グルー製本を出来る会社を知りませんか?
ググったところでは石川の会社しか引っかからない模様。
誰かご存じでしたら教えてプリーズ。
>>506 アプリケーション切り替えのショートカットとぶつかってるからだ。
アプリ切り替えのショートカットを変えれば解決。
詳しくはヘルプを見れ
513 :
氏名トルツメ:03/07/10 07:19
学生質問でなんなのですがお願いします。
イラレ書類に画像を配置する時「リンク」をオフにすると埋め込まれると書いてありました。
またeps保存の際に「配置した画像を含む」にチェックをしても埋め込みになると書いてありました。どちらかに当てはまれば画像は埋め込まれているという事になるのでしょうか?
前者をオフで後者をオンの場合、画面上で画像が荒かったので質問しているのですが・・。
>>513 前者をオンにしたときは、配置されたeps画像はIllustratorの持ち物として
変換されます。
後者をオンにしたときは、配置されたeps画像は中身をいじらずそのまま
内包されています(画面表示は通常プレビューを使用)。
埋め込みという場合は、前者のことをいう場合が多いですが文脈や環境
によって違ったりうみたいで事故の元です。
配置する画像がeps以外のときは挙動が違います(eps以外の画像を中
身をいじらず保存できるかというところがキモ)。
515 :
氏名トルツメ:03/07/10 08:46
イラストレータで作成したデータをRTF形式で送ってこいと、お客さんに言われました。
RTFは確かワープロの形式だった気がするのですが、そのような変換が可能なのでしょうか?
>>515 RTFはリッチテキストフォーマットのことだが。
基本的には書式付きのテキストファイル。
イラストレータのデータのテキスト部分だけなら
ワープロに持っていくとかしてどうにかなるんじゃない?
図形部分はどうにもならないよ。
しかし、相手が客だからって、なんでもかんでも引き受けすぎ。
おれはそんなのは無視しちゃうね。
PDFならできます、とか言ってさ。
517 :
氏名トルツメ:03/07/10 09:21
>>515 客もファイル形式についてわかってないのかも。
「WordはRTFで保存できるぞ、ゴルァ!!」ていってる鴨。
まさか、お客さんは「PDF」と「RTF」を取り違えて
言ってるってことないよな?
518 :
氏名トルツメ:03/07/10 09:36
>>516 >>517 PDFは今までも提出していたので、間違えということは無さそうなのですが、
なぜRTFが必要なのかわからないので、そのことを確認してみます。
どうしても必要なら、テキスト部分のみ抜き出して渡すことにします。
どうもありがとうございました。
できれば、「もうPDF渡してるだろうがぁぁぁぁ!」と言いたいのですが・・・
そういう時は
コマンド+option+tab 或いは
コマンド+control+tab
で代用できたり。
逆回転は4つ押しになるからかえって面倒だけどな。
>>518 イラレからテキストのみ抜き出すことは簡単なのだが、
それを「書式情報つきテキストファイル」であるRTFに
することに、いったいどんな意味があるのかと、小一時間…
イラレから抜き出した時点で、書式情報はなくなっている
と思うのは、俺だけだろうか。 (´-`).。oO
522 :
氏名トルツメ:03/07/10 11:50
訳が分からなくなっていて困ってます。
現在G4のMacを使っていますが、Photoshopで「境界をぼかす」を指示するとフリーズしてしまいます。
Macには4.0・5.5・7.0のPhotoshopが入っていますが、どれもそうなってしまうんです。
OSは9.2.2です。
どのようなことが考えられるのでしょうか?お願いします。
523 :
氏名トルツメ:03/07/10 13:41
>>522 MACはデュアル?
なら、アドビサポート文書219305あたりを読んで。
7.0でもなるのかなあ。そこら辺が疑問だが。
>>523 アドビサポート文書219305←ってどこをさがせばいいんでしょう?
すみません(^^;)
サポートデータベースで文書番号を入力して検索
526 :
氏名トルツメ:03/07/10 14:59
アドビのHPへ行ってサポートからサポートデータベースを選ぶと
FAQがあるから、文書番号とフォトショを選んで検索を押すと出てくる。
内容を言っちゃうと、フォトショ5.5以前はデュアルに対応してないから、
デュアル用のプラグインをダウンして、入れればオッケー。
ただ、そのバグは6.0以上では解決済みのはずなんだけどね。
ありがとうございます!
早速、検索してみます。
解決しました♪
5.5を一番活用しているので助かりました。
どうもありがとうございました(^^)
530 :
氏名トルツメ:03/07/10 17:36
質問させてください。
Macを使ってますが、イラレでリンク画像の名前に「*」や「/」を使うコトが
多いのですが(悪癖ですね)。以前にWinフォーマットのMOにデータを
入れた所、問題の記号部分がWin特有?の「_」に化けてしまい、リンクが
全て外れる、という症状が起きました。
今回、大量に画像をリンクしてあるデータをFTPで送らなければいけないのですが、
こういった場合はやはりリンクが外れてしまったりするのでしょうか?
ちなみに先方がWinかMacかの確認がとれません。よろしくお願いします。
531 :
氏名トルツメ:03/07/10 17:45
>>530 そんな文字使っちゃいかん
文字を区切りたいところはすべてアンダーバーにしる。
>>530 Windowsでは/や*は使えないし、ファイル名に1バイトスペースを
入れるのも感心しないなあ(DOS窓使うとき苦労する...)。
そもそも/はOS Xでも使えない(UNIXだよね? あれって)から、
ファイル名の命名法をそろそろ見直してみたら?
今はMacだけで全部できるって時代でもないし。
>>530 先方がMacなら、こちらでデータを一括別名圧縮してFTPに送信、
先方が受信してMac上で解凍すればファイル名そのままでリンクは生きる。
先方がWinなら、愚かな自分を責めろ。
レスありがとうございます。
というコトは、先方がWinだった場合はダウンした時点で
リンクが外れてしまうってコトでしょうか?
やっぱり全て直してからアップロードしないと駄目ですか…トホホ
>>535 ファイル名が変わるからおのずとリンクも切れる。
>>514 返事遅れましたが、丁寧にありがとうございました。
わからない事もありましたが調べていきたいと思います。
どもでした!
539 :
氏名トルツメ:03/07/10 20:54
つーか、もっと勉強してから仕事しろよ。情けない>530
常識だぞ。
540 :
氏名トルツメ:03/07/10 23:35
イラストレーターのマスクについて質問です。
マスクかけるアイテムと、かけられるアイテムは1対1じゃないとダメなんですか?
例えば、1枚の写真を●、▲、■の形に1度に抜くにはどうしたら良いですか?
●、▲、■の3つをグループ化しても無駄のようなのですが……
>>540 そういうときこそ複合シェイプだ。
3つの図形を複合シェイプにして、それを使ってマスクすればいける
542 :
氏名トルツメ:03/07/10 23:46
543 :
氏名トルツメ:03/07/10 23:47
>>530 FTPする時は圧縮して送るのが基本だよ。
解凍後にMacのファイルが読めないってのは先方の責任なので、
「Macでつくってるんですよー、そっちで何とかして」と担当に電話して、
とっとと帰宅すればいい。
546 :
氏名トルツメ:03/07/11 12:30
>546
マルチ野郎
>>546 とりあえず、マスクは無理そうだから、
まず、新規でドキュメントを制作する。
猫の集合画像をペーストする(レイヤー1に貼り付けられる)
猫の本体をペーストする(レイヤー2に貼り付けられる)
レイヤー2(上の画像)を選択してスクリーンやオーバーレイを試してみる
同時に不透明度を調節しながら画像の変化を確認する。
コントラストや明度、色相調整などの組合せで256通りくらいの作品ができるよ。
基本中の基本はこれかな・・
モリサワの基本五書体などよく使うフォントで、数字の場合
半角と全角で書体の違いがあります。たとえば、リュウミンLの場合
半角数字はTimes Romanを、太ゴはHelvetica Mediumを借用してます。
それ以外の書体でも半角数字と全角数字が近接すると(例:日付など
5月15日)同じ書体内でも差が目立ちます。
比較的、半角と全角の差が小さい(ように見える)のは、
リュウミンR, M, B, Hですが、ゴシック系は中ゴ、MB、見出し、新ゴ
などどれもはっきりと違いがわかる書体ばかりです。
書体にこだわるクライアントからはいつも「同じ書体なのになんで
こんなに違うの?」と叱責されほとほと困っております。そのような
クライアントに納品する場合、全角数字に一度置き換えてから、数字が
2桁以上つづく箇所はひとつひとつ字詰めを施して対応していますが
量が多い場合この作業だけでもまるまる1日以上かかることがあります。
全角・半角数字が同じ書体があれば便利だと思うのですが、そのような
書体はありますでしょうか。またこのようなケースではどのような対処
方法がよろしいのかここにいらっしゃる識者の方々からご助言いただき
たくよろしくお願いします。
>>550 気持ちは良くわかります。
でも、全角英数を使う事って頻繁にありますか?職種にもよるんでしょうけど・・
原則として全角数字を使わないってハウスルールを設けるのも解決のひとつですよ。
うちは全角数字をあえて使う時だけ、逆に指定をつけてます。
>>550 biblosのNUMを買う。
つーか、全角・半角という言い方はトラブルの元なので、1バイト・2バイトで
区別した方がいいよ。
>>550 90msとかの1byteが等幅のエンコーディングを使うと、
デザインは全角に揃っているグリフが存在する。
Win使うか、インデザ使うか。
554 :
氏名トルツメ:03/07/11 18:58
>550
単純に、そういう書体は使わないようにしてます。
>>550 OTF使う。2バイト数字(やアルファベット)は使わない。
556 :
氏名トルツメ:03/07/11 19:54
>555
一桁は2バイト数字だろ!
>>556 >一桁は2バイト数字だろ!
そのルールは各自異なる。
>>556 欧文由来の文字は1バイトものを使うか、欧文フォントを使う。
おれはね。
559 :
氏名トルツメ:03/07/11 20:27
リュウミン用従属欧文なら、パソ通で流通してた
>>549 546ではないのですが、あちこちに質問するのってわるいことなのですか?
知りたいときって、いろんな人にききたいと思う。
すみません、DTPのことじゃなくて
クオークで文字がギザギザになってしまうんですけど
どうすれば直りますか?
ATMも入れてるのですが
クオークだけダメなんです
イラレ、インデザイン、フォトショは平気でした
562 :
氏名トルツメ:03/07/11 23:03
>>560 「マルチポスト」といって、2chだけでなく、ネット上で嫌われる質問のしかたです。
> 2バイト英数
なんだか使うと居心地が悪い。
564 :
氏名トルツメ:03/07/11 23:24
今学生で、将来グラフィックデザイナーになりたいと思っている者です。
ゲームや広告、DTP業界を視野に入れてます
そこでMacを買おうかと迷っている最中です(今までずっとWinユーザです)
7月7日にAd〇be社がMacを見捨てるっぽい行動を取ったそうですね。
今Mac買うのは金の無駄なんでしょうか??
でも、Mac使えないとグラフィックデザイナーとして雇ってもらいづらいですよね。
少なくとも、今年就職活動している先輩に聞くとそう言っていました。
もしかして1年後はDTP業界もWin一色だったりするのかなぁ・・・?
先行きが見えなくてすごく迷ってます。
実際にDTP業界で働く皆さまのご意見を聞かせて下さい。
よろしくお願いします。
>>564 いずれにしてもMacがさわれる方が有利な事には違いない。
で、AdobeがMac版のPremiereを見捨てたという話だけど、
このソフトはもう何年も前からほとんど進化してなかったから
Macユーザーの方が見放したというのがホントのとこだと思う。
実際、Ver.1の頃から使ってるけど、Apple製のソフトの方が
断然使いやすいし。
566 :
氏名トルツメ:03/07/11 23:40
自分の持っている画像をプリントされた下敷きをオリジナルで作ってほしいんですが、
そういうのっていうのは数枚でも業者はやってくれるんですか?
>>565 そういう主観的な情報を素人に与えるのはやめれ。
「Macは使いやすい」と同じぐらい馬鹿げた主張だ。
>>564 「デザイナーならマック使えて当たり前」とか「うちは全部マックで
やってるから使えない人は困る」とかいう脳みその古いというより
コンピュータのことが分かっていらっしゃらない人がたまに
いらっしゃるので、持ってなくてもいいけど使い方はある程度
分かってたほうがいいと思う
デザイナーならMacなんていう時代はもう何年も前に幕が下りてるよ。
>>564 >もしかして1年後はDTP業界もWin一色だったりするのかなぁ・・・?
そーゆー事はまず無いですね。
まだまだ印刷の方がWinに対応しきれていませんから・・・
>>567 >デザイナーならMacなんていう時代はもう何年も前に幕が下りてるよ。
こう言う無責任な事を言う方がさらに無責任なんじゃない!?
実際、Mac抜きで明日から成り立つ業界じゃないでしょ。
君がどの業界の人か知らないけどさ。
初めて一緒に仕事する人で Winしか触った事がないって告白されると、
かなり不安になるよ。
って、いうか win の事を意識して仕事をすすめなきゃならないので
こちらの負担が増えてしまう。
現状でwinにできる仕事っていえばパチンコのチラシくらいしかないですよ。
>>569 ケチつけられたのがよほど悔しいらしいな。
Mac抜きで明日から成り立つと書いてある部分を
もう一度
>>567を読み返してから指摘してみようぜ
皆さまありがとうございます!
皆さまのお話を総合すると、Macを使えなければ
DTP業界のグラフィックデザイナーになるのは厳しそうですね。
いろいろ考えてみたのですが、
Macは中くらいのスペック(PowerMacG4 M8839あたり)を買い、
Photoshop7.0・Illustrator10専用機にして、DTPのお仕事の予習をする。
でも、Mac板で聞いた話では、DTP業界もいずれWinにスイッチしそうですってね…。
スペックもWinの方が良いようですし…。
なので、いずれハイスペックWinも購入(自作)して、こちらでは上記ソフトに加えShadeなどを使う。
こんなだとイイ感じでしょうか…?
ヤバそうな所や、「こんなソフトも使えた方がいい」というご意見があれば
ぜひ教えてください(ぺこり
573 :
氏名トルツメ:03/07/12 01:06
イラレやフォトショの操作内容はMacもWinもほとんど変わらないわけで。
まだ学生ならとりあえずMac買って、イラレやフォトショをマスター。
どっちにしたって、3年後ぐらいにはそのマシンは「遅っ、つかえね」
になってるから、その時の状況でMacでもWinでも買い換えるなりすればいい。
Winの基本はわかってる訳だから、スイッチも問題ないでしょ。
あとはインデザあたりの編集ソフトをマスターかな。
それと、印刷については、しっかり勉強したほうがいいと思う。
いやさ、DTPっていう業界もその、幅が広いし
MacできないとDTPは無理ってこともないですよ
WindowsもMac OSも結局はGUIでマウスを使って操作するんだし
使うアプリは実は同じだったりするし
2か月も使ってたらすぐにパソコンなんか手足のように使えるように。
アプリの使い方に慣れるのならわざわざMac買わなくてもWindows版で
十分すぎるぐらい練習できるし、少なくともAdobeのソフトを使ってる
限りは互換性もほぼ問題ありません(たま〜にショートカットが違ったりするけど…)。
それに何でも自宅で練習しようにも事実上業界標準のQuarkXPressとかいって
普通に入手しようとしたら30万円ですよ。
派遣とかじゃなくて新人として就職するつもりなら、小手先の技術や
実務の伴わない経験なんかよりも、貴方の目指しているグラフィックデザイナー
としての実力をもっと磨いたほうがいいと思いますよ。
小さくてアップアップいってる会社(というのもおこがましい所)に入るなら
ともかく、普通の会社なら新人は実務能力よりもデザイナーとしての実力・資質
のほうを重要視して採用しますよ。
だいたいMac使ってる人にそういう業界人が多いからって、いつもまにやら
Mac使ってる人は感性が高いとかセンスがいいとか言われるようになったけど
それは幻想です。
DTPの場合は残念ながらWindowsでの実績が少ないということで敬遠
されていますが、実際に問題なく出力できている所はたくさんあるので
それもいずれ無くなるんでしょうけど、まだまだ旧態然の環境でやっていかないと
選択肢が狭まるという苦しい業界です。
>>566 あなたが業者から提示される料金を支払えるならやってもらえるでしょう。
ただ、きっとあなたが思っているよりも高い金額を示されるでしょうが。
どれだけの枚数を欲しいかどうか知りませんが、
印刷だと50枚刷るのも100枚刷るのもほとんど変わらんような金額になったりします。
もし一桁しか要らないのなら、自分でスキャナ、プリンターを駆使して造った方が安いでしょう。
> 自分の持っている画像をプリントされた下敷き
て、これ版権画像じゃないでしょうね?
>>548 の答えは
>>546 の問いと食い違ってない?
>>573 >インデザあたりの編集ソフトをマスターかな
ってインデザは編集ソフトっていうジャンルなのかな?
一般的にはレイアウトソフトっていうと思うけど、
そもそも編集ソフトって何?
>>564=572 何をしたいのさ。
グラフィックデザインって具体的に何を指してるのさ。
パンフレットやポスターを作りたいの?
それともイラスト描きたいの? 企業ロゴとか作ったりしたいの?
CGみたいなことをしたいの? それともWEBデザイン?
何をしたいのかによって学ぶべきことは違うでしょ。
574が書いているとおり、小手先の技術を習得したって何の得にもならない。
577 :
氏名トルツメ:03/07/12 05:48
>>564 >ゲームや広告、DTP業界を視野に入れてます
ゲームをやりたいならDTP業界には絶対に入るな。
広告をやりたいならゲーム業界には絶対に入るな。
そのくらいゲームと広告のデザイン業務は異質なもの。
就職したい会社を決めてから考えたら?
あれこれ考えてると、就職浪人するよ。
580 :
氏名トルツメ:03/07/12 08:29
>>564 パソコン操作なんぞより、デザインの勉強したら?
紙と鉛筆あればできるんだし。あと、単純に“絵のうまい”ことのほうが
よほど重要だと思うけど。
うまいデザイナー、ってのはいつの時代でも必要とされてる。
そのデザインをパソコンのデータ(イラレでも写真屋でも)に“清書”
する、くらいの気持ちでさあ。
パソコンなんぞ、計算機にすぎない。誰でも使えるものは武器にはならない。
>>581 いえてる。
新卒のばやい、使えるんだ、へぇーって言われるくらいだな。
うちは、面接の時、ここに、ちょこっと描いてみてってやる。
皆さますみません!!実は私ウソついてました!!
本当はもう就職浪人しかけてるんです。DNPも凸版も落ちました(ワラ もう死にたいっす。
でも諦めきれなくて親にすがりついてます。浪人してでもデザイナーになりたいと思ってます。
全然絵とは関係ない大学の4年生です。油彩も水彩もアクリルもPhotoshopもIllustratorもFlashも独学で覚えてきました
こんなんじゃ企業からは相手にされないんですよね。。鬱死です。
一応高校時代にちょっとした賞3回連続で取ってるんですけどね。。
本当はいわゆる絵描きみたいに、好きな一枚絵を描き散らす仕事がしたいです。
でもそんなんじゃ食べていけないですよね。だからいろんな業界視野に入れてます…
もういろいろ必死ですが終わりかけてますね…助けてください…
乱文失礼しました。
>>583 ぐはっ!!
そういうことは最初に言ってくれ…w
さて、今すぐと言うわけじゃなければ、画塾とかデザイン学校とかあるから
1年コースとかでみっちり勉強すれば、貴方が今まで知らなかった
デザインや絵で必要なことが得られるかもしれない。
場合によっては、貴方の知らない就職先が発見できるかもしれない。
それと、相変わらずどういう仕事がしたいかのビジョンが、業界のおおまかな
方向性以外にハッキリしてないように感じられる。それがマイナス印象に
なってるのかもしれない。何でもしますっていうのは、新人候補のアピール
としてはイマイチ。
ポスターなどの絵を描く仕事がしたいのか、何かのデザインがしたいのか、
ちょっとしたイラストが描きたいのか、それとも模様が描きたいのかなどなど…
>>584 どうもありがとうございます。
デザイン学校考えてました。どれくらいお金がかかるか心配なところですが、
専門学校の方がしっかりした学歴(デザインの)になるからイイかなーと思ったり。
あと、やはり親にこれ以上お金かけさせるのは心苦しいので
CGデザイナーアルバイトから正社員に上がるのを狙おうかと思ったり。
ビジョンはまだ開けてないですね確かに…
リアルな風景・人物画・想像画が得意かつ好きです。KAGAYAさんの絵を低レベルにした感じです
でもスタイリッシュな絵、例えばCDジャケットや化粧品のポスターみたいな
文字と絵の組み合わせみたいなものも好きです。あまり上手くないですが仕事にしたいです。
模様はセンス無くて描けないです…
こんな私にはポスターや広告デザインが向いてるかなと漠然と思ってました。
ああ激務薄給とか言われていてもDNPや凸版入りたかったです。それ以外の印刷会社さんにも
軒並み落とされました。この板の皆さまは私の憧れっす。。
>>585 バイトから就職を狙うってのはいいと思うよ。結局、履歴書ってのは短時間で決めなきゃいけない場合に必要なもので、履歴が大したことなくてもいい拾いものしたってのは往々にしてある話しだからね。
面接が苦手とか、瞬発力のない人で実力ある人にはいいと思う。
587 :
氏名トルツメ:03/07/12 13:29
>585
夢は大きく持った方がいいけど、最近の絵、誰かに見せて批評してもらった?
言い方悪いけど、絵はうまくても、それが商用で通用するかは別の問題だし。
あと、大企業だけじゃなく、中小のプロダクションに入ることも視野に
入れないと駄目だよ。
いい意味で大凸は落ちて正解だと思う。
588 :
氏名トルツメ:03/07/12 13:54
>>564 俺はフリーでデザやってっけど、デザになりたいなら印刷会社
より小さくてもデザイン会社を受けまくった方がいいと思うけどなあ。
うまくどっか入れたら数年経験積んでもっとイイ会社に転職すりゃ
いいんだし。
589 :
氏名トルツメ:03/07/12 14:36
>585は美大・デザイン学校へ行くことをオススメする。
普通の大学卒業した時点で、美大や高校から専門行った人間と
デザインに関しては4年も出遅れてる訳で、これは結構ハンデだよ。
自分の努力で取り返さないといけないわけだから。
学費はバイトするか、親から借りるとか。
じゃないと、デザイン業界の情報もわからないし、知り合いも出来ない。
そもそも美大に来る連中は、それまで何か賞をもらったりして、
自分は才能がある!と思って来るんだけど、回りを見回すと、
自分程度の人間はたくさんいて、中には逆立ちしてもかなわない奴もいる。
そこで、自分の才能のなさに愕然とするのよ。(自分はそうだったW)
あなたも、そういう学校に行ってみると、いろんな意味で自分が解るよ。
あ、オレってやっぱ天才!とか、ダメじゃんオレ、やめよう!とか。
憧れてたけど、やってみたら向いてなかったみたいだ、とか。
ダメダメだけど、好きだからなんとか頑張ってやっていきたい
(普通このバージョンW)とか。
アプリだけ拾得しても、オペ(言われたとおり作る人)でしか
雇ってもらえないんじゃないかなあ。
DNPや凸版のデザイン部門って美大卒じゃないの?(昔はそうだったけど)
ご助言ありがとうございます。
>>551 >でも、全角英数を使う事って頻繁にありますか?
和文書籍で、1桁の英数字は全角を使っております。
またクライアントにより全角で統一することもあります。
(半角で統一してもよいのですが後述のような問題がでてくるので
当方では全角を使っております)
>原則として全角数字を使わないってハウスルールを設けるのも解決のひとつですよ。
半角(というか1バイト文字)数字を和文章の中に入れると、文字がずれます。
「5月」(全角)ではずれませんが「5月」(半角)を使うと文字が前につまります。
ページの中で文字列が揃わないのを嫌がるクライアントがいらっしゃるので、後者は
ダメになります。
□□5□□□55□□
□5□55□5□5□
□□55□□□5□5
↑ これなら、OK。
□□5□□□55□□
□5□55□5□5□
□□55□□□5□5
↑ これだと、NG。
そして面倒なのは1バイト数字2つ=全角文字にならず、また1バイト数字と
2バイト数字の書体が異なるために「1月11日」のような、2桁以上半角、1桁は
全角というやりかたも却下されてしまうのです。ハウスルールを決めてもクライアント
の立場からすると自分たちが満足するかしないかが基準になっているので、こう
いうケースでは解決にならないのが辛いところです。
>>552 >biblosのNUMを買う。
http://www.biblosfont.co.jp/product.html を拝見したのですが、NUMセット?は出ておりませんでした。
外字セット1にはPDFサンプルの中に装飾文字が多くありましたが…
>つーか、全角・半角という言い方はトラブルの元なので、1バイト・2バイトで
>区別した方がいいよ。
そうですね。ご指摘ありがとうございます。
>>553 >90msとかの1byteが等幅のエンコーディングを使うと、
>デザインは全角に揃っているグリフが存在する。
>Win使うか、インデザ使うか。
90ms,知りませんでした。検索すると「WindowsでのMicrosoftの文字セット」
と出ましたがこのことでしょうか。WinはないのですがInDesignはあります。
もう少し詳しく教えていただけませんか。
>>554 >単純に、そういう書体は使わないようにしてます。
よろしければ、このようなケースで使える書体をおしえてください。
>>555 >OTF使う。2バイト数字(やアルファベット)は使わない。
OTF=OpenTypeFontでしょうか。当方の環境はMacOS8.1〜9.1でXは所有して
おりません。OTFだけならばこのような環境でも問題なく使えますか?
OTFがインストールできたとして、上記のようなクライアントの要求には
応えられるでしょうか。
592 :
氏名トルツメ:03/07/12 15:33
>>591 >WinはないのですがInDesignはあります。
>OTF=OpenTypeFontでしょうか。当方の環境はMacOS8.1〜9.1でXは所有して
>おりません。OTFだけならばこのような環境でも問題なく使えますか?
もうすこし勉強しましょうよ。OTFのPro版(AJ 1-4以上)ならば、
プロポーショナルな数字、全角送りの数字、半角(2分)数字、3分数字、4分数字
と揃っている。ただし、InDesignでないとこれらの異体字は呼び出せない。
InDesignにはOTF付属しているけど全然さわってないんでしょ、どうせ。
>>589 そうそう、MACが主流になる前は
デザイン会社や企業のデザイン部門に、デザイナーの見習いで入るにしても
美大もしくは関連専門学校卒が必須条件だったわな・・。
今はさほどではないだろうけどね。
>>585 でも、才能もそうだが、知識という基礎があるにこした事はない。
なんといっても、転職に有利だったし自信にもなる。
新卒の頃はさんざん使えねーっていわれて、働きながら学んだ実務も多いが
基礎があると、発想や、実務の展開・応用の幅が広がるように思う。
まー、それだけじゃ、仕事はできないけどね。
595 :
氏名トルツメ:03/07/12 22:29
>>593 >もうすこし勉強しましょうよ。OTFのPro版(AJ 1-4以上)ならば、
>プロポーショナルな数字、全角送りの数字、半角(2分)数字、3分数字、4分数字
>と揃っている。ただし、InDesignでないとこれらの異体字は呼び出せない。
2分数字は、AdobeJapan 1-2相当にも入っている。OCFでも使えるっていう寸法。
596 :
氏名トルツメ:03/07/12 23:49
BiblosのCD-ROMの中に
「半角数字フォント」という
「モリサワ23書体のデザインに合わせた半角数字の1バイトフォント」
が入ってるけど。
OS9環境で制作するならこれで十分だと思う。
皆さまありがとうございます…。
実は Mac 買ってきてしまいました…
Photoshop7.0もIllustrator10もアカデミック版売ってなかったので買えず、まだ何もできませんが。
やはりデザインの専門学校行った方がいいんでしょうか…バイトで稼ぎつつ学校…できるかな…
専門出ておけば
>>589>>594のようにデザイナー関係者の知り合いを作ったり
転職に有利だったりするので、いずれフリーのデザイナー(イラストレーター?)になるのならコッチですよね。
でも、デザイナーのアルバイト上がりで正社員になれる可能性が高いのなら
専門学校行かない方が望ましいです(金銭的問題で)
わかりづらい書き方になってしまいましたが、どこかの会社の正社員(アルバイト上がり)でずっとやっていくか
フリーで独立する夢を追いかけるか、で迷っております。今。
フリーでお仕事したいですが、それで食べていけるレベルになれる人は一握りですよね。
そこまで見込み無いことのために専門行っても無駄になる?というのが悩み所です。
親の顔見たり絵の専門学校のCM見るだけでテンパりそうな毎日です。当分親孝行できな…
書き忘れてました。
>>587 3ヶ月前に某IT企業でCGデザイナーを募集していたので受けたのですが、
その時に作品提出しました。つまり人事の人たちに作品評価してもらいました。
Photoshop5.0で描いたものを印刷しましたが印刷に慣れてないものでみっともない出来でした。
一次選考は合格、二次選考で落ちました
両方作品提出あったのですが、一次ではリアルな風景+人物画 二次ではリアルな動物画 を提出。
人事の人の批評によれば、絵は悪くないけどこういったリアルな絵は需要低いからダメとのことでした。
まさに
>>587さんのおっしゃる通り。商用で通用しないってことですね…
まあ二回ともリアル絵を持っていった私がアホなんですが…
>>589 >DNPや凸版のデザイン部門って美大卒じゃないの?(昔はそうだったけど)
あ、はい。今でもそうです。
私が狙っていたのは、始めは営業などとして入社し、いずれデザイナーとして配属してもらうことです。
確か会社説明会で聞いた話によると、そうやってデザイナーになれた人がいたはず…
可能性非常に低そうですが、もう少しでも絵に関係した仕事なら営業のままでもイイとか思ってました。
面接で、ウソがバレたとか、人間性を疑われたのでは?
600 :
氏名トルツメ:03/07/13 13:15
ムサビとか通信制の大学もあるし、仕事 or バイトしながら
勉強してもいいと思うよ。
学費だって通学と比べりゃ1/10程度で済むしさ。美大在籍な
らその関連の職種が未経験でも採用される可能性がかなり増
える。ただ、授業内容はかなりハード。独学同然なので、
周りに教えてくれる人がいないと辛いかも。
新卒で、美術部部長といのが来たけど誤字が多いので落とした。
602 :
氏名トルツメ:03/07/13 15:45
新卒で、美術部部長といのが来たけど誤字が多いので落とした。
そゆこと。
就職相談もだるいな
今自分の書き込み読み返すとうざくて仕方ないですね…
こんな私にレス下さってありがとうございます。
>>599 いえ、根っからのバカ正直なのでウソは無理ですw
でも面接ではウソも必要なんですけどね…。
人間性には問題ありです…。美大やデザイン学校卒の人たちにコンプありまくりで
自信の欠片もないです。死にたいとか思ってる時点で終わってるんですよねw
>>600 通信制大学は独学同然、その通りですよね。
私は、親戚も友人も絵が大嫌いな連中ばかりなので終わってます。教えてくれる仲間なんてゼロですw
やっぱり専門学校ですかねぇ。。それともバイト上がりの正社員で我慢した方が無難ですかね。。
>>604 はい…。すみません。
自分でもあきれるほど狂った粘着人間になってます。就活って苦しいですねぇ。。
皆さま、相談に乗っていただきありがとうございました(ぺこり
営業で就職してデザイナーにというパターンを目指すのは、社内では殆ど無理。
転職時にも前職を聞かれて終わりになると思われる。
バイトから正社員は小規模な会社なら可能なのかもしれないが、希望は少ない。
最初が肝心ですな。
>>605 とりあえず、入学金をかき集めて美大の通信入学に一票。
僕もそのパターンで、在学中にデザイン事務所に 見習い→正社員で入社できました。
教えてくれる仲間は探せばいくらでもいると思います。
内容はハードだけど、単位取得・卒業は難しくありません。
前の大学で取得した単位も使えます。
数字は2バイトがいいなあ。
609 :
氏名トルツメ:03/07/13 22:47
>564
おれ、バイトしながら専門学校に通ってたよ。学校によっては奨学金が
もらえるケースもるから活用するといいかも(入学金免除とか)。
ただ、新聞奨学生はやめておいた方がいい。ほとんど嘘っぱちだから。
あと、2年間、ほとんど寝られないよ。
学校->バイト先->課題作成->学校->バイト先->課題作成の繰り返しだから。
でも、ちょっと遠回りかもしれないけど夜間でもいいんだから頑張ってみなよ。
因みに俺も4大->専門学校->就職ってコースだよ。若いうちの遅れは
頑張りで取り戻せるし。
あとは教養過程は終わってるんだから美大に行くって手もありだね。
610 :
氏名トルツメ:03/07/13 22:49
因みに>564
間違ってもインチキなDTP空くルールとやらには行っちゃ駄目だよ。
人生そこで終わるよ。
611 :
氏名トルツメ:03/07/13 22:50
↑DTPスクールね。酔っぱらってるんで。スマソ。
613 :
氏名トルツメ:03/07/13 23:07
>>610 禿胴。
○○スクール系、ほとんど意味なし。
>>613 まあ、一応QuarkXPressとか触らしてくれる、ぐらいの価値はあるかも…
そのために20マンとか払うんじゃ、買ったほうがマシかw
615 :
氏名トルツメ:03/07/13 23:13
この業界、歳取った新卒を採用する会社って有るの?
数年後に景気回復していれば別だが。
あと、目指しているなら、最初からデザイナー職で入らなければ人生終わるよ。
>>605 >>デザイナーのアルバイト上がりで正社員
だから、アルバイトあるいはアシスタントになるために、
何かしらの学歴(美術系に関しての)をつけないとこの不況のご時世に
小さなデザイン会社に潜り込むのだって難しいよ。
知り合いの事務所が、この間未経験可で募集かけたら、100人ぐらい
問い合わせがあったって、びっくりしてた。
その中から、経験者、美大、デザイン専門以外の
DTPスクール、素人(普通の学校出た人)は、書類段階で落として、
50人ぐらい課題を出して作品提出、その後面接したらしい。
(おめーの所はそんなご大層な会社だったのかって笑ったんだが)
605もどんなに作品が良くても、スタートラインにすら立てない可能性大。
あと、デザイナーって、事務所を何カ所か渡り歩いて
(最低2年位はいないとダメだけど)、仕事を覚えて、知り合いとか作って、
デザイナーになって10〜15年で独立ってのが多いよ。
最初はアシスタントで、仕事を覚えて、次の会社に行くときは経験者で
小さな会社なら半年ぐらいで正社員。
大きな会社だと、最初から正社員で入らないとダメ。それに、
営業で入ってデザイン部門になんて、コネでもない限り絶対ないよ。
(営業で、朝広の賞でもとれば別かもしれないけど)
605は美大出とかデザイン学校出にコンプレックスありまくりみたいだから、
なおさら通信大学でも、デザイン学校でも行った方がいいと思う。
じゃないと、デザイン事務所に潜り込んだとしても、
一生そのコンプレックスを引きずっていくことになるような気がするよ。
618 :
氏名トルツメ:03/07/13 23:43
>>616 歳は関係ないって思うよ。
30代前半までなら、とりあえず実力しだいかな。
年齢差でそれほど賃金のかわらない業種だから、
経営者のリスクも少ないし。
できたら在学中にバイトで経験積んどいた方がいいけど。
他人の人生、もっと気楽に考えようやw
620 :
氏名トルツメ:03/07/13 23:48
中途半端なDTPスクール出身者と4大+専門(美大)の新卒を一緒に
しちゃいかんよ。後者はちゃんとやっていたなら大手にも入れる。
前者は弱小ですら入れる可能性が少ない。
621 :
氏名トルツメ:03/07/13 23:54
美大とか専門学校とかいう肩書きがないとバイト採用すら無理。
とりあえず、どこかに入学しよう。通信でも夜間でもいいから。
専門課程に在学中なら採用する側もあなたを見る態度が変るよ。
つまらん
623 :
氏名トルツメ:03/07/14 00:06
憧れのイメージだけで、勘違いして応募してくる香具師が多いから、
専門卒かどうかが、書類選考段階の踏み絵だろうね。
あと、専門(含大学)卒の場合は業界人が副業で学校の先生やってるってのもあるから、
コネで採用が決まる事例の方が多いし・・
まあ、実際後半の人物が語ってることはほとんど気にしなくても良いってことなんだが。
買ってきたMacがOSXオンリーだったりしても、自宅だから良しとしよう。
フォトショ7でもイラレ10で新機能を覚えても、趣味だから良しとしよう。
626 :
氏名トルツメ:03/07/14 00:48
すまん。
業界が時代に追いついていないんだ。
デザになってもう何年にもなるけど、今日受けた指示に驚いたので。
「実データ」と言って3枚分の写真を渡されたのだけど、当然? のようにRGBのデータ。
ま、とりあえずCMYKに変換して……、と思ったら指示書きがあって、
「CMYKで分解すると暗くなるのでRGBで使用してください」と。
これはどうするべきなんだろうか。
今までずっと印刷用のデータはCMYKと思いこんできたけど、
ひょっとして最近はRGBのデータをそのまま再現できる印刷機ができたの?
色はカンプに合わせてあげるんじゃないだろうか・・・。
エプソンのインクジェットで色補正をあざやかな色合いにして・・・。
630 :
氏名トルツメ:03/07/14 03:18
RGBのまま出力できる機械はあるが
どこかで自動でCMYKに変換していてそれが実にタコなのでお勧めできない。
RAWデータ入稿もあるようだよ。プロラボ作業をどこでやるかが問題か。
オレのとこでも、変換は印刷所の仕事なので、
編集はRGBで、そのまま入稿して下さいという指示は有るよ。
色域は気を付けるけどね。
うん。俺もね、印刷所の印刷機の特性とかもわからないから、
そのままの状態で入稿して製版のオペに任せようかと思う。
ただ今回のは相手が何もわからない状態で言っている可能性が高いと思う。
でも、ひょっとしてRGBを再現できる印刷機ができたのかと思って聞いてみた。
レスサンキュですた。
633 :
氏名トルツメ:03/07/14 09:55
>>632 刷版を6版とか7版とか作れば、再現できるわけ。
印刷機はあまり関係ないよ。8色機とかでない限り2回通しとかになったりするけど。
あと、6色や7色に分解するソフトを買ってくればできるから
楽な時代にはなったね。
RGBって、3色じゃないのか・・・。それは光か・・・。
レーザーは光で印刷するのでRGBで表現できます!
嘘ですけど。
すいません。webの仕事をはじめたてのものです。
DTP板の方々は色に関してもプロだと思っての質問なんですが、
「キンアカ」と言うのはRGB16進数でいうとどのあたりの色なんでしょうか?
お客様より「ロゴはキンアカ」というFAXが届いていたのですが、
検索してもキンアカというのが今ひとつよくわからないもので・・・
宜しくお願いします。
RGBの色に発光するインクを発明すれば可能だね。タブン
640 :
氏名トルツメ:03/07/14 10:21
>>637 金赤は正確な数値じゃなくて概念的な色なのね。
それをCMYKで表現したりするときに便宜上M100Y100にすることが多いわけ。
だからRGBでは正確な色が決まっているわけではないけれども、
R255にしとけばいいよ。
>>640さん
>>642さん
ご親切にありがとうございます。助かりました。
これを機会に色もきちんと勉強しておきます。
ありがとうございました。
>>639 RGBインキあるぞ。君の思っているようなやつではなくて、
補色として使うのだがな。
RGBのRは「黄みの赤」だよね。
キンアカって「いかにもな赤」のことじゃなかったっけ?
この辺、すこし調整する必要がありそうな。
>>645 もともとR255が「黄みの赤」か「いかにもな赤か」
なんて決まってないし。適当でいいと思うよ。
ちなみにPhotoshop君に聞いたら、
CMYK(JapanColor2001)→RGB(sRGB)で
M100Y100→R230B18だ。
>595-596
貴重なアドバイスありがとうございました。
さっそく試してみたいと思います。
もっと勉強してこちらにいる識者のみなさんのように
答えられるよう、精進いたします。ありがとうございました。
>>646 いや、決まってますよ。
呼び名はともかく、マンセル色相環で見てみると良い。
カラーコーディネータとか、色に詳しい人に聞いてみたら?
あ、まぁR255が実際に赤く表示されなければならないっていう
決まりは、特にないな。ごめんなさい。
R255は色の名前じゃなくて、ただの数値ですからね。
650 :
氏名トルツメ:03/07/14 12:01
ここでいいのかわからないけど質問します!
イラレで「フォントをダウンロードする」にデフォルトでチェックが入る
ようにはできないのでしょうか? 5.5までは最初の1ファイルだけチェック
入れれば、あとは自動的に入りましたよね。
連続プリントするとき、Finderでプリントしたいファイルを全部選択して、
command+Pするでしょう。そのときイラレの8とか9とかだと最初の1枚以外
文字化けしてしまいます(勿論PSプリンタの場合)。
ご指導お願いします!
>>649 ユーザのモニタがキャリブレされていないという意味位ににとってくれ
>>650 PSプリンタにフォント入れると解決するし、
イラレのフォントダウンロードはバギーなところもあるのでお勧めできないんだよね
というか、できないんじゃなかったかな。
>>652 プリンタにフォントはいやってほど入ってるんです。
ひょっとして「フォントをダウンロード」にチェックしないと
文字化けすること自体がオカシイ????
それはオカシイと思う。入れ直したら?
>>650 LaserWriter8.7.3あたりだと
設定を保存するで、フォントダウンロードも保存されたよ?
>>655 う〜ん、フォントが入った状態でレンタルしているので、キツイですねぇ・・・
>>656 設定を保存するもやってみたんですが、ダメでしたね。
イラレはクオクに貼って出力するのが常識
>>650 AdobeFnt.lstあたりが悪さしてるとか…
>>658 えぇっ、そうなんですか?! いちいちQuarkに貼ってプリントするん
ですか? イラレをEPSで保存するの嫌いなんですよ。重くて・・・。
でもそうするべきなんでしょうか? あ、ちなみにページものという
訳ではないんですよ。ただの複数一挙プリント。
>>659 すみません、恥ずかしながら初めて目にする名前です。
それが悪さする可能性があるのですか?
>>660 ページ物なら、うちではインデに貼ってますが、ペラはそのまま。
レンタルなら業者に連絡すれば良いと思います。
>>661 うぅぅ、親会社、というか本部からの借り物なのですよ。以前はそちら
で使っていたものなので、その時はどうだったか聞いてみようかな。
私自身PSプリンタはこれ一台しか使ったことがなかったので、「フォント
ダウンロード」にはチェックをしなければならないものだと思って
いました。思いこみとは恐ろしい・・・・・。
>>662 まぁ、これを機会にいろいろと勉強すればいいんじゃないですか?
プリンタに入ってるフォントも使ってるものが入っているのか確認すべきだし。
がんばって。
665 :
氏名トルツメ:03/07/14 23:22
>>662 プリンタに入っているフォントとマシンに入っているフォントの
名前が違うとか?
666 :
出力オペレーター:03/07/14 23:41
イラレんおレジストレーションで、
線を出力すると、墨しかでないのがある(そのマックによって)
んですが、なにか設定のちがいなんでしょうか?
>>666 PostScriptで出してないとかどうよ
クラが「写研」マンセーで、いつもMacの書体をボロクソにいわれる。
なんとかしたいのだが・・・
>>668 まぁ、ちょっと「知ったか」で、うちらを困らす倉は
どこにでもいるもんだから。 ┐(´-`)┌ヤレヤレダヨネ。
かなり高くなりますけど写研フォント使いますか?
すごく高いですけど。
と言ってみるのはどうか。
一応写研書体をATM化してくれるサービスってあったでしょ。
そうだねキャッチだけとかでなく
本文なども全部写研アウトライン化した場合の
見積もりだしてあげたら?
>>668 その倉は、本当に写研と、モリやスクリーンとの
書体の違いをわかって、そういってるのかなぁ?
いちどヒラギノかなんかで、「写研で打ちますたぁー」と
いって、見本をみせてみたら?
「あーやっぱり写研は違うわ!(・∀・)イイ!! 」とかいってりして。プッ
いくら写研書体でも、ATMフォントにした時点で結局一緒になると思う。
なにしろ同じアウトラインをそのまま拡大縮小したらバランスが悪くなるのは
ある意味当たり前だもんな。
>一応写研書体をATM化してくれるサービスってあったでしょ。
そんなサービス、あるんかい?
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>674 ある訳ない。
アウトライン化してくれるサービスはあるけど。
やっぱ、美大出ておいてよかったと思ってる。
収入の多い少ないはあるにしろ、この業界にいて食いっぱぐれた事はないな。
思えば、十数年前・・
MACを小さなデザイン事務所でも導入しはじめたころ
学歴はともかく“MACを使える人”で募集・採用してる会社が多く
丁度転職を考えてた私は、美大出ててもあまりイミないのか・・って
落ち込んだ事もあったが・・・。まあ、そんな時代もあったという事ね。
もらったイラレ8データに埋め込まれた画像をフォトショで加工しなければなりません
解像度はどうやって調べるのですか?
それとフォトショに持って行くには
コピー&ペーストでOK?
イラレの白矢印で画像だけ選択して
ファイル>選択範囲の情報で、カラーモードと解像度とかを調べて下さい。
選択した画像をイラレの新規書類にコピペして「データ書き出し」で、選択範囲の情報から取得した解像度にて書き出して修正して下さい。
680 :
氏名トルツメ:03/07/15 22:51
681 :
氏名トルツメ:03/07/16 01:44
すいません、教えて下さい
リコーの印刷機(N200)というのを使っているのですが、
これに使える安い詰め替えインクって無いでしょうか?
欲しい色は青なんですが、インクパックにはi−30という風に
書いてあります。 よろしくお願いします・・・
>>680 写研さまの石井ゴシックですな。横に長いのではなく、天地が短い、
というのが正しい。平体かけてあるだけでしょう。
>>680かこみの飾りも懐かスィ。アナログ時代によく使ったな。
684 :
氏名トルツメ:03/07/16 09:22
昭和42年に写植はあったのか?
>>684 42年なら石井ゴシックはもうあっただろ。
写植かは知らん。
687 :
氏名トルツメ:03/07/16 11:11
最近特に多いのですが、デジカメで撮影した画像(72dpiでやたらとでかいやつ)を使ったデータが入稿されてくるんです。
で、出力するんですがいくら画像サイズが大きくても解像度低いからきれいじゃないですよね、
それを『Photoきれいに』とか赤字が入ってくるんですけどみなさんどういう対処していますか?
688 :
氏名トルツメ:03/07/16 11:22
冤罪事件の長崎満の働いているあかつき印刷をご存知のかたいませんか?
>>687 ちゃんと画像サイズと解像度変更してるのか?
それでダメなデータなら、
きれいな画像を下さいって言えば。
>>689 夜景の画像なんですけど横幅が3mくらいあるんですよ。
しかたないので半分位のサイズに縮小して、解像度200にしてついでにシャープかれといたんですけど
それでもやっぱりシャープさに欠けるみたいで…。
クラは『これしかない』っていってましたが………
691 :
氏名トルツメ:03/07/16 11:56
>>687 > で、出力するんですがいくら画像サイズが大きくても解像度低いからきれいじゃないですよね、
↑解像度や画素数の事ちゃんと理解してないね。
イメージメニューの「画像解像度」で
「画像の再サンプル」のチェック外して「解像度」を72から350に直せば
画像サイズは小さくなって印刷に耐えうる大きさがわかるよ。
692 :
氏名トルツメ:03/07/16 11:58
>>690 もともとの画像がぶれてるんだろうね。
アンシャープマスクかけても無理だろうね。
写真替えてもらうしかない。
それしか無いっていうんなら素材集とかから借りて
背景と合成するとかだね。
あ夜景か、勝手に花火だと思いこんでた。
場所の特定された夜景ならよっぽど有名な場所じゃなきゃ
素材もないわな。
っていうか、デジカメで夜景を撮ったら、
よほど高機能なカメラか腕の立つ撮影者でもない限り、
まともな写真は撮れないよね…
ちょっと便乗質問ですみません。
例えばイラストレーターに72dpiの画像をリンクして、イラレ上でサイズを10%に縮小後
プリントしたらその72dpiの画像は解像度は72dpiのままプリントされるのでしょうか?
それとも解像度は縮小した分あがるのでしょうか?
もとの写真が悪ければ
書き直しでもしない限り
きれいにするのは無理。
687は基本的な事から勉強してみたら?
697 :
氏名トルツメ:03/07/16 13:01
>>695 イラレ上で10%に縮小したら、
1インチに入るドットの数が10倍だから、720dpi。
>>697 おいおい、
プリント解像度とかイラレ上の補正とか考えてやれよw
この辺で某コテハンの人が出現して説明してくれると、ありがたい。
みなさんありがとうございます。
691さんの方法でやってみます。
イラレのデータ上では695さんのように10%位の大きさでリンクされていました。
勉強しなおします〜〜(*Д*)
700 :
氏名トルツメ :03/07/16 13:12
700get
>>697 イラレ上で10%に縮小>をする「なんちゃって」タンが大杉 ┐(´-`)┌
703 :
氏名トルツメ:03/07/16 13:32
クオーク3.3jにイラレで作字したものを本文にアンカーで埋め込むと、
ずれるのはなぜ?そしてその解決法は?
>>702 イラレの都合上
単純に720dpiになるわけでは無いってのと。
データが720dpiでも出力は720dpiでは無いかも知れないって事。
某C*******さんなら上手く説明してくれるかなと。
>>687 72dpiでも横幅が3mあれば、かなり高い画素数でとっていると思われ。
>>691タソの言うように350dpiにしても、わりと大きいサイズで使えるんじゃないかな。
どの位の大きさで使うのかがわからないけど・・。ブレやピンボケなどの
撮影側のモンダイがなければ、写真替えて貰ってもあまりイミがないのでは・・。
と、その前に
印刷の線数と画像解像度の関係は、基本だよ・・。
それに
CMYKに変換すれば、とくに暗い写真はアンダーになりがちなので
トーンカーブなどで多少明るくして、コントラストをつけるなどの
処理が必要じゃないかな。で、ラストにアンシャープマスクは必須。
>>704 あ、そうなのね…
でも一応、データ上では720dpiでしょ?
出力する時はまぁ、平滑度とかいろいろあってややこしいけど。
>>705 重ね重ねありがとうございます〜m(..)m
710 :
氏名トルツメ:03/07/16 15:52
Photoshopの.epsデータがバイナリか.eps.jpgか
開かなくても確かめる方法ってないものでしょうか?
>>705 > CMYKに変換すれば、とくに暗い写真はアンダーになりがちなので
> トーンカーブなどで多少明るくして、コントラストをつけるなどの
> 処理が必要じゃないかな。
もともとRGBの画像がアンダーとかだったりする時
まず最初にCMYKに変換してからいろいろいぢる人が多いけど
RGBである程度補正してからCMYKにしるべき。
RGBの方がラチチュード深いから
一見暗くつぶれてるように見える部分も拾いだせる場合がある。
信用できなきゃ開いたほうが速いと思うぞ
715 :
氏名トルツメ:03/07/16 16:10
シェアウエアを使わずに出来ないですか?
718 :
氏名トルツメ:03/07/16 16:21
>>703 >クオーク3.3jにイラレで作字したもの
原寸で作字するとepsプレビューが粗いから、画面で見てるものと印刷がズレるってこと?
それなら、イラレで10倍大きいものを作って、クオーク上で10%に縮小してみたら?
>>717 「PSInfo1.2」は1,000円のシェアだけど
タダで機能制限なしで永久に使えるよ。
だけど金払おう。
俺も今DLしてこんな軽くて便利なんがあったのかと驚いてる。
720 :
氏名トルツメ:03/07/16 17:44
>>718 ありがとうございます。
でも、もっと作り方を詳しく説明すると、
例えば本文13Qで、高橋の高がはしごの高にせよ。
というと、イラレで130Qの高を文字ツールで入力。
そしてそれをアウトラインにして、いじくって目的の形にする。
そして32.5mm×32.5mmの塗りも線もなしのboxに配置。
それを10%に縮小しそれをさらに400%に拡大して、epsで保存。
クオークに戻って3.25mm×3.25mmの画像boxに25%で配置。
そしてそれを本文中にアンカーで埋め込む。
すると例えば、1行20文字はいってたものが19文字しかはいらなくなったり。
画面上では文字面が合ってるのに、縦組みだったら、左右にがたつく。
てなぐあい。どこかまちがってます?
>>720 Quarkのmmで出てくる数字は厳密に正確なわけじゃないです。
だからそのへんは微調整が必要。
自分は文字もボックスも心持ち小さめに作ってます。
722 :
氏名トルツメ:03/07/16 19:01
質問があります。
機種はPOWER MAC G4/800Mhz/512MB/40GB+外付80GB
ATM4.6.1、イラレ8.0.1でページものをつくっています。
イラレのメモリ割り当ては250MBです。
G4にしてから半年ほど快適に使えていたのですが、
1カ月前頃からレスポンスが急激に落ちてきています・・・
例えば、ひとつのTEXT(約200文字)をコピー&ペースト
して次の作業に移ろうとすると、体感で6〜7秒待たされてしまいます
(以前は0.5秒位でした)。
一事が万時こんな感じです。
初期化&再インストールを敢行したのですが、
以前の早さにはもどりません。
他の人のマシンでこの書類をあつかってもレスポンスが
全くちがうん(2倍位早い)です・・・
(ちなみにその人のはG4/400MHZ/512MB/メモリ割り当て180MB)
作業中のフリーズは全く無くなったので(以前は1日1,2回、現在は1ヵ月経過で1,2回)
安定はしてるんですが、あまりにも作業が遅れてしまいます。
個人的にはハードディスクのメモリで作業してる気分です・・・
どなたかアドバイスお願いします。
>>720 >>721タンに同意。計算上バッチシでも組んでみたらマズーっては、あるよ。
もうそれは仕方ないと思う。
あ、アンカーボックスの回り込みは「なし」ではなく「0」にするとウマー。
HDに油さしてみたら?
HDが錆び付き出して回転が遅くなるというのはよくある話。
特に湿度の高いこの時期。
>>724 Σ(゚Д゚;)
どこに差すって言うのよ?w
726 :
氏名トルツメ:03/07/16 20:42
Adobeのアップグレード版って単体でインストールできましたっけ?
Illustrator8.0とPhotoshop7.0のアップグレード版をいきなり
買ったばかりのパソコンにインストールしたいんだけど…
727 :
氏名トルツメ:03/07/16 20:42
729 :
氏名トルツメ:03/07/16 20:49
>>726 アップグレード対象の下位バージョンCDが有ればね。
無ければ、ここで聞いているレベルでは無理。
731 :
氏名トルツメ:03/07/16 20:53
1200dpiのグレースケールの線画が多数埋め込み配置された
イラレ9データが多数、入稿されてるんですが、
何かの陰謀ですか?
>>730 >アップグレード対象の下位バージョンCDが有ればね
例えばIllustrator8.0アップグレード版をいきなりインスト
ールするときに、Illustrator7.0の正規版のCDを要求し
てくるんでしたっけ?
Photoshop7.0もそんな感じ?
一応正規版は両方(IllustratorとPhotoshop)とも持って
るんだけど、インストールするときは正規版とアップグレ
ード版の両方(計4枚)を用意しないといけないということ?
なんか面倒臭いでつ…
イラレでA4のチラシを作っているのですが
210×297が
プリントした時どうもサイズが合いません
ちょっと大きくなってしまうのですが、なにかしなくてはいけない
設定があるのでしょうか
さすがに油を差すのは止めときましたが、
本体を掃除したら心持ちレスポンスが向上したっぽいです。
でも本当にこれが(汚れ)理由なんですかね?
photoshoとかは快調だったので・・・
ああ・・わけわからん
>>732 そゆことです。
なので、バックアップCDは改良してる人もいるとか。
ん?
アップグレード対応製品を持ってるなら、前の製品のシリアルナンバーを
入力すればいけるよ、Adobeの場合は。
737 :
氏名トルツメ:03/07/16 23:06
>>737 なるほど、最近のソフトから改善されたのかな。
PS6 -> PS7
AI9 -> AI10はそれでいけたから…
>>733 用紙設定で拡大率(縮小率)の設定が100%なのに大きさが
微妙に違うのであるならばプリンタの仕様だからしょうがない。
プリンタは所詮紙をローラーで流しながらそこにインクやトナー
をつけているだけだから、紙がちょっぴり滑ったりするので、
大きさがほんの少しはかわってしまう。
>>738 AI9−>AI10
のインストール最近やったんだけど、インストールプログラムが
元のバージョンの場所探していた。あればすんなり終わる。
741 :
氏名トルツメ:03/07/16 23:22
>>740 そうですよ
自分もそうなんだけど
自然に前のバージョンがハードに入ってたから
意識しないで新バージョン入れられてたんですよ
742 :
氏名トルツメ:03/07/16 23:52
2色か3色刷りくらいで偽造防止の配慮をした印刷物を作りたいのですが、
なるべくコストのかからない方法ってありますか?どうぞお教え下さい
743 :
氏名トルツメ:03/07/17 00:06
>>734 > さすがに油を差すのは止めときましたが、
> 本体を掃除したら心持ちレスポンスが向上したっぽいです。
掃除って本当に物理的に内部のホコリとかを取ったとかって言う意味?
それで実際速くなったてんなら不思議な話だね。
それともノートンのスピードディスクでフラグメンテーションを無くしたの?
スピードディスクかけるとデータが壊れる事あるから(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル だよね。
744 :
氏名トルツメ:03/07/17 00:11
>>742 > 2色か3色刷りくらいで偽造防止の配慮をした印刷物
有価証券のたぐい?
お札をルーペで覗くとヒントがあるかもよ?
350dpiの網点のオフセット印刷に慣れた目で見ると驚愕の世界だよ。
まあ活版じゃないと無理なんだけど。
あんな緻密な版を作るのはDTPじゃ無理。
745 :
氏名トルツメ:03/07/17 00:13
>>742 1色でいいからパール系の特色使うとかは?
744さん745さんどうも有難うございます
とりあえず特殊系のインキについても当たってみることにします
>>739 レスありがとうございます
拡大率(縮小率)の設定を98%
ぐらいにして出してみます
748 :
氏名トルツメ:03/07/17 00:44
749 :
氏名トルツメ:03/07/17 00:48
>>747 市販プリンターはけっこう誤差が有る。(±0.5mmぐらい)
あと、データとしてもメートル系よりもインチ系の方がイイとか言う話も聞く。
#もともとその単位系の国で作られたからだとか。
>>747 多分それやると今度は横が合わないと思われ・・。
ちゃんと合うやつなんてデジタル校正機とかフィルムやプレート
出すセッタークラスじゃないと無理だと思う。
そうだ君にこのことばを送ろう
「気になりだしたらキリがない」
752 :
氏名トルツメ:03/07/17 11:15
>>751 >「気になりだしたらキリがない」
禿同
753 :
質問です。:03/07/17 11:37
DTPやるのに<ことえり>つかってる方おられますか?
問題ないですか?
ATALKにしなくてもよいですか?
>>753 ATOKだよな。
ことえりで問題なく仕事してる人もいる。
俺はATOK使ってるけどな。
>>754 ありがとうございます。
関連会社もDTPでことえり使ってるんですが、
あまりにもことえりがバカなものですから・・。
ことえりの利点ってあるんですかね?
どっちを使おうが、どうせ辞書登録をかなり
追加しなければ現場では役に立たないんじゃない?
なら、おれはことえりを使う。ATOKはいろいろ他のアプリと
ぶつかるようだし。
ぶつかる事例が無い罠
>>758 再現性がないからサポートねえちゃんに文句いえないけど、
確かにぶつかるよ。ATOKに切り替えようとして逝ってしまうことがたまにある。
>>756 ことえりはやめとけ、ばかすぎる。
スマソ「ことえり」は間違い。正しくは「こえとり」
こえだめ?
>>756 >あまりにもことえりがバカなものですから・・
だから不満があるヤツは金払ってIM買ってんだよ。
ことえりの利点? 安定性しか無いよ。
皆さま、ありがとうございます。
やっぱATALKでやって逝きまつ。
ことえりには愛想がつきました。サヨーナラ
ATALKって何?
>>763 AppleTalkの便宜上の略称のことが多いようです。
ちなみに僕はVJEだったりします。
>>750 >あと、データとしてもメートル系よりもインチ系の方がイイとか言う話も聞く。
>#もともとその単位系の国で作られたからだとか。
仕上りサイズはミリで設定するのがいいと思います。組版の単位として
ポイントを使わなければならない場合は、やむを得ずポイント換算して
端数を丸めて仕上がりサイズを設定することはあります。
一番悪いのは、ポイント組なのに、仕上がりサイズがミリで設定してい
る場合。「部品の配置」はできるが「組版」はできていないはずです。
TEXTは大概支給だし、
文字入力することはそんなにイパーイないので
ことえりで間に合っていまつ。
767 :
氏名トルツメ:03/07/17 18:05
質問です。現状カラーで作成しているファイルをPDFにしたいのですが、
その際PDFが2種類(カラー、グレイスケール)必要になります。
できればPSファイルは1つで、Distillerの設定を変えることによって
PDFを作り分けたいのですが、それは可能でしょうか?
調べてみましたがちょっと分かりません…。よろしくお願いします。
(ちなみにソフトはQuark3.3Jです)
769 :
氏名トルツメ:03/07/17 18:27
>>767
PhotoshopであらゆるカラーがGrayになるICCプロファイルを作るのはいかが?
>>694 デジカメに限らず、だよ。
普通のカメラで撮るにしても、夜景を撮るのなら三脚なりでしっかりと固定して、
シャッタースピードも長くしなければいけない。
つまり長い時間まったく動かさない状態にしなくちゃいけないのに、
デジカメで素人がパシャパシャ撮った写真なんだろう、ブレてあたりまえ。
687もその画像を見てちゃんと説明できるようにならなくちゃダメだよ。
771 :
氏名トルツメ:03/07/18 12:04
こんにちは最近インデザイン2を使いはじめたのですが、
クオークの
シフト+コマンド+M(画像ボックス内の画像の中央配置)
シフト+コマンド+F(画像をボックス内の大きさに揃える)
このふたつのショートカットにあたるコマンドがわかりません。
だれか知ってる人います?
マウス右クリックでも出るけど、
ショートカットカスタマイズすればよろし。
773 :
氏名トルツメ:03/07/18 13:50
緊急の質問です。おねがいします。
RGBモードでC88、M77、Y0、K0に設定してモニタにうつる色を
CMYKで表現することは可能でしょうか。印刷色域外ということで
そのままでは無理ですよね、。なんらかの方法でできるかぎり近い色
を再現できないものでしょうか。
774 :
氏名トルツメ:03/07/18 13:54
????
RGBなら、文字どおりR,G,B,のはずだが???
なぜC88、M77、Y0、K0のような指定ができるのか、オレが聞きたい。
775 :
氏名トルツメ:03/07/18 14:05
WORDや一太郎のデータを開くのに、
リッチ・テキスト・コンバータ2003を導入してるとこってありますか?
もしよかったら、使用感など教えてください。
一番気になるのはPDFへの変換機能なんですけど、
これで変換したものって印刷用のデータとして使える代物なんでしょうか?
776 :
氏名トルツメ:03/07/18 14:06
急ぎでかなり書き忘れです。まず私は素人です。フォトショップ6.0
使っています。作品完成時に気づいたらRGBモードでつくっていた。
印刷のためCMYKモードになおしたら上記に書いた色のみが大幅に
変化して大慌て。
>>774 RGBモードでもカラー設定はCMYKスライダを使っていた
ためです。
777 :
氏名トルツメ:03/07/18 14:14
>>775 WORDや一太郎のデータ→PDFなら、素直に
---WORDや一太郎→Distiller→PDF----に汁!
しかし、一太郎は手強いぞ…フフッ
778 :
氏名トルツメ:03/07/18 14:19
RGBモードでもCMYKパレットは確かに出る
でもその値がC88/M77なら
CMYKに変換してもそのまんまC88/M77で
モニタ上の見た目も変わらないはず。
情報パレットでCMYKの値の右に「!」が出る色が
印刷色域外
779 :
氏名トルツメ:03/07/18 14:25
言ってる意味がいまいちよくわからんが
普通CMYKで表現しきれない鮮やかな色は
特色を使うものです。
(その分高くなるけど)
DICやPANTONE のカラーチップ持ってる?
780 :
氏名トルツメ:03/07/18 14:32
試してみましたが、やっぱり変わりますです、。
C88/M77のベタ塗り、それからモードをRGBカラーから
CMYKカラーに変換すると色が変わっちゃいます、。
鮮やかな藍色、(アクアマリン?)からくすんだ藍に変わりますです、。
781 :
氏名トルツメ:03/07/18 14:44
782 :
氏名トルツメ:03/07/18 14:44
その色をスポイトツールでさわってみて。
そして情報パレットでは
RGBではどういう数値が出てるか教えて。
いっとくけど「情報パレット」と「カラーパレット」は違うからね。
「情報パレット」が画面上に見あたらなかったらウインドウメニューから出す。
784 :
氏名トルツメ:03/07/18 15:01
>>782 R0、G0、B255とでました。モードのCMYKカラーに変換後はR57、G83、
B164になりました。
785 :
氏名トルツメ:03/07/18 15:05
勘違いしました。再度調べます。
>>784 そんな色CMYKで出せるわけないよ!
情報パレットでは数値の右に「!」がついてるでしょ?
どうしても印刷でちかずけたかったら
特色でDIC222あたりを使うしかないね。
787 :
氏名トルツメ:03/07/18 15:09
調べました。
微妙にグラデーションがかかっているので場所によって
やや変わりますが、やはりR0G0B255〜253あたりです。
788 :
氏名トルツメ:03/07/18 15:11
長くつきあってもらってありがとうございます。
それでは至急直しに入ります。
>>785 いやそれで合ってるはず。
RGB/R0,G0,B255 = CMYK/C88!,M77!,Y0.K0
790 :
氏名トルツメ:03/07/18 15:40
ソフトウェア板で質問したんですがレスがつかないようなので
質問させてください。
イラストレーター8.0で表のようなものを作ることはできますか?
エクセルのワークシートの挿入とか。
四角書いて文字書いてっていうんじゃめんどくさくて。
>>790 エクセルからPDF経由でイラレで開くなり、段組設定を使うなりご自由に。
ただし上記の操作は表を作る方法です。
「表のようなもの」を作る方法は、残念ながら私は存じ上げません。
792 :
氏名トルツメ:03/07/18 15:50
めんどくさがっていたのでは、仕事になりませんよ。
あっ、仕事じゃなくて、趣味ですか?
793 :
氏名トルツメ:03/07/18 16:47
イラレで表作る時のコツは
表に入る文字をタテの段一列ごとに組んで
表の幅と文字送りを同じにする。
タブも有効
>>777 レスありがとうございました。
リッチ・テキスト・コンバータだったら、
WORDのバージョン違いによるレイアウトの崩れとか
気にしなくていいかな、と思ったんですが。
(ってか、バージョン違うと崩れるんでしょうか?)
一太郎ってそんなに大変なんですか?
それならますますリッチ・テキスト・コンバータってな
気になってくるんですが。
796 :
氏名トルツメ:03/07/18 19:10
イラレ9でアウトライン文字データで入稿したはずなのに、
色校正をよく見ると、文字が少しカクってるんです。
どういう設定をしたんだ?とクライアントから返答を求められてまつ。
自分は特別なことをしたつもりはなく、他の仕事ではその様な
クレームはなかったので自分でも何がなんだかわかりません...
どなたか教えて下さい。。。
797 :
氏名トルツメ:03/07/18 19:29
>>796 クオク→EPS→PDF→イラレ変換で、時々起こっていた現象に似てる。
パスの解像度がどうたらこうたらと印刷屋が言ってた。
799 :
氏名トルツメ:03/07/18 21:55
>796
だからイラレ9はあれだけやめろといっただろう!
パスの属性のアウトプットの数値が300とか100になっているのだと思うよ
まずイラレ9のバージョンアップはしとけ!
出力前にアウトプットの数値を確認するようにしろ!
>798
もまえも何かかけ
800 :
氏名トルツメ:03/07/18 21:59
>>799 バージョンアップというよりも、アップデートだろう。9.0.2にする。
オレなら、バージョンダウンを勧めるけど。
801 :
氏名トルツメ:03/07/19 01:24
そうだよ。
イラレは8しか使っちゃダメなんだぜ。
特に7と9がクソなんだぜ。
802 :
氏名トルツメ:03/07/19 01:30
803 :
氏名トルツメ:03/07/19 02:09
こんな感じだな。
【Illustratorの信頼性】
8.01>10.03>9.02
804 :
氏名トルツメ:03/07/19 02:18
9.02と7.01の順位をどうするかというのが業界の課題です
805 :
氏名トルツメ:03/07/19 02:26
7.01は無かったことになってるのでは(w?
806 :
氏名トルツメ:03/07/19 03:02
>>805 9.02のトラブル具合は7.01をしのぐ勢いだぞ
いっそのこと9.02も無かったことにしてほしい
807 :
氏名トルツメ:03/07/19 04:15
>806
10.0.3は結構安定してるしいいんだけどねぇ。
今のところトラブルは無い。Win版で若干おかしい程度だけど、
データ作ってるやつに責任がありそうだし。
7と9は抹殺物でしょう。
808 :
出力オペレーター:03/07/19 06:08
出力オペレーターのオレから言わせてもらうと
9だけは使わないでほしい。EPS保存に時間がかかって
あげく落ちたりする。10のほうがよっぽど安定してる。
ホント7と一緒で抹殺してほしい。
809 :
氏名トルツメ:03/07/19 06:43
9の悪いところは、
9で保存したファイルを9で開いたらおかしくなることだったりする。
10で開くと安全だなんてこりゃ9は欠番にするしかねえベ。
レス下さった方々、感謝いたしております。
クライアントは怒って結局印刷担当者側に事態の打開を依頼し、
その後何の連絡もなかったところを見るとどうやら解決した模様です。
しかし印刷屋さんと自分は直接やり取りが出来ないため、何が原因
だったかは解らずじまいでした。後学の為にも知りたかったのですが。
それはさておき、取急ぎ御礼申し上げまつ。
以後、8.01以外のイラレは使わないと心にい誓いまつ。。。
>>810 属性パレットって見ないのか? アンタ。
812 :
氏名トルツメ:03/07/19 12:58
>811
禿同。しかもFAQなトラブルだし。796の勉強不足が原因だな。
813 :
氏名トルツメ:03/07/19 13:29
和文フォントで数字とかな漢字が同じ大きさの書体ってありますか?
「なんで数字がいつも小さいんだ?」と言われて困ってます。
オペレーターに小さいって言われた、となおしをお願いすると
「同じQ数ですよ。なおす必要はありません」とつっかえされてしまい
ました。たしかによく見ると数字の方が漢字やひらがなよりわずかに
小さいんです。
オペに調べてもらったところ、どれも数字が小さいフォントばかりで
もし対応するならひとつひとつ手作業でQ数をあげてツメの調整を
しなければならないそうです。
数字と漢字が同じ大きさのフォントって発売されてないのでしょうか?
>>713 OTF使ってみたら?
改善されてるんじゃなかったっけ?
InDesignなら、その辺の細かい設定もできるよ。
>>813 写研使え。DTPのフォントは設計上ベースライン(とかアセンダ、ディセンダ)に呪縛されているので、
こりゃむりだろ。写研のR欧文やF数字、モリならLE欧文っていう、
天地幅を和文と近くしたものが写植の場合は用意されていた。
>>814 OTFでもだめ。欧文部分は小ぶりなまま。特にひどいのはDFのもの。
見出しでしか使い途がないくせにね。
合成フォント機能などで、おっきく使うしかないと思う。
見出しは見た目で調整するから、ガタガタでもいい罠。
>>780 亀レスだが、情報パレットのRGBとCMYKって両方表示されているでしょ。
画面で色がいくら変わってもCMYK自体は変わっていないなら大丈夫。
画面の色は無視して良い。
問題は変換したときにCMYKの色が変わってしまう場合。これは
変換する時に使うの色の設定を変えないとまずい。
あと、表現できる幅はRGBの方がCMYKよりうんと広いからね。
819 :
氏名トルツメ:03/07/20 11:43
>>818 でつよねぇ。
ウィンドウをふたつ出して、一方のプレびゅーをRGB、一方をCMYKにして
「色息警告」をオン。で、「警告」のグレー部分がなくなるように、
RGBの色を少しずついじる。・・・でふつうは補正すると思うんだが。
・・・てか、780はもういないか。
820 :
無料動画直リン:03/07/20 11:45
821 :
氏名トルツメ :03/07/20 12:00
2ch初心者です。関係ない質問「香具師」って何ですか?教えて下さい。
822 :
氏名トルツメ:03/07/20 12:07
823 :
氏名トルツメ :03/07/20 12:16
824 :
氏名トルツメ:03/07/20 12:27
オメデデーナ
>>819 そういう補正やるんだ。RGBをいくらいじってもCMYKかわんないでしょ?
CMYK変わらないのなら、ただ、単に時間の無駄だと思うのだが・・。
しかも俺は忙しいとき、
変換―>「あ、Yが2%あがっちまった・・・」
しばらくの間
「いっちゃえいっちゃえ!」「修正きたら直せばいいや」って強気でいってる。
まぁ、会社のルールの差だと思うので、これは、これで・・。
>816
レスサンクス。写研しかないのか残念。だとしたら外注するしかないのかなぁ(鬱
「猫のツラ」なるソフトもあるらしいけど、いまでも販売してるかどうかわか
らないし、やはり手作業に頼るしかないのかな。
>>826 デザでもオペでもそういう需要なら手作業でやるべきだと思うんだが。
時間が無いとかなら別、安請け合いはできん。
828 :
氏名トルツメ:03/07/22 11:46
プリンタのドラムって大して使わなくても
「ドラムジュミョウ」って出ますよね。
1年に1度は必ず出るんですけど、そんなに頻繁にドラム交換
しなければいけないものなのですか?
>827
これまでは手作業でやってました。今回は受注量と納期とのからみで
厳しくなってまして。自己レスですが猫のツラ、イラストレータのみ
対応ですね…
830 :
氏名トルツメ:03/07/22 11:59
>>829 PageMakerやInDesignの合成フォント、QuarkXPressのフォントセットの出番ではなかろうか。
DTPWORLDに和文フォントに対応した欧文フォントと拡大率のリストが
のってたよ。
>>828 うちは2年かかりましたけど。
出力枚数はメーカー目安まで行ったと思います。
>>828 まあ、あれだ。
エアコンでもこないだ掃除したのに「フィルター」って出るだろ?
833 :
氏名トルツメ:03/07/22 12:15
>>828 印字品質が下がってきたかな……っていう主観的判断でいいんじゃない?
高いしね。
エラー表示が気になるならリセットすればよし(機種によりけりだろうけど)。
835 :
氏名トルツメ:03/07/22 16:01
インデザインで作ったデータを
イラレやクオークで開けるようにするには
どうしたらいいんですか?
836 :
氏名トルツメ:03/07/22 16:06
>>835 そういうムチャはなるべくしない方がいい
インデザでデータ支給されたんだったら、素直にインデザ買おうね。
>>836 今インデザ2使ってるんですが、
家のプリンターが壊れてて、出力センターに持っていっても
インデザ2対応してるとこがなくてこまってるんです。
pdf保存とかもしたけど、なんか開けなくて。
昔かよっていた学校にクオークとイラレがあったので
そこで出力しれば、お金も浮くなと考えております。
838 :
氏名トルツメ:03/07/22 16:25
840 :
氏名トルツメ:03/07/22 16:30
> pdf保存とかもしたけど、なんか開けなくて。
文字を全てアウトライン化した後
用紙設定で仮想プリンタを選びプリント
するとPSファイルが出来るから
それをAcrobat Distillerのアイコンに重ねる。
PDFファイルはこうして作れ。
841 :
氏名トルツメ:03/07/22 16:43
>>840 事故りそう
1.0Jのときは確実に事故った方法だ。
インデザ、アウトライン化はいけませんのいけませんです。
843 :
氏名トルツメ:03/07/22 17:10
「仮想プリンタ」って「PSPrinter(8.3)」を使うって事ですか?
インデザインはPS書く時もRIPに送る時も絶対にAdobePSの8.7以降(なるべく最新版)
を使わないと文字ずれとか起こしますよ〜
イラレからPDFファイル作る方法を書きました。
すみません。
つうかだな、東京リスマは全店舗インデザ対応だぜ。
もしくはPDFで書き出したら、PDFに対応してる出力センターもあるよ。
847 :
氏名トルツメ:03/07/22 19:03
教えてください。
クライアントさんがエクセルで作った大量の表を持ってきました。
カタログにしてくれ、と。
イラストレータにそのまま落とすにはどうしたらいいんですか?
とてもじゃないけど、打ち直す時間がありません・・・。
848 :
氏名トルツメ:03/07/22 19:04
849 :
氏名トルツメ:03/07/22 19:09
>>847 ハアバナス買え。
ってアバナススレ落ちてるね。
850 :
氏名トルツメ:03/07/22 19:19
>847
スキャニングして二階調にして墨残して、白消せば…
超素人意見でした
852 :
氏名トルツメ:03/07/22 19:28
>>847 私の知ってる方法を2つ。
エクセルからテキスト(タブ区切り)で書き出したファイルを
イラレのテキストボックスに読み込むの。
この場合、罫線は引き直す。
もっと荒っぽいのは、表の範囲を選択して、
図のコピー(MacだとShift+Comand+C)して
FreeHandにペースト。イラレ形式で書き出して、一丁上がり。
だだし、文字が各々小さなテキストボックスに入っているし、
罫線も何重にもなっているので、レイアウト変更しにくい。
誰か、もっといい方法知ってたら教えて。私も知りたい。
853 :
氏名トルツメ:03/07/22 20:46
俺なら、金に物いわせて(無いけど)外注に出すな。
854 :
氏名トルツメ:03/07/22 21:26
>>849 multistudio買う奴は負け犬
coresepaニしとけ
855 :
氏名トルツメ:03/07/22 21:49
>>852 >FreeHandにペースト。
イラレにペーストでもできると思いますが・・・
そこでELWINですよ
>>856 まさに伏兵だな。>ELWIN
いま単体売りでいくらだっけ?
ELWINとJ-Powerって中身同じだっけ?
EP-Xだっけ?
EDIに貼りこんでepsに書き出し
と、言ってみるテスト
>>859 EDICOLOR、QX、イラレ、どれでも同じだろ。
>>855 ほんとだ!イラレ5.5の頃そうやってたもんで、知りませんでした。
データ変換に使ってたFreeHand、もういらないや。
>>860 つうか、エクセルの表をそのまんま貼りつけて編集可能(糞だけど)。
ELWINみたいにEXCL貼りつけられまつ。
イ)Winのエクセルで開いた状態と同じものが出力できればよい(カコワルイ)
ロ)レイアウトソフトで再編集できる状態にできればよい(修正の嵐)
上記のどちらかで選ぶソフト全然違う罠。
864 :
氏名トルツメ:03/07/22 23:14
エクセルから
>イラストレータにそのまま落とすにはどうしたらいいんですか?
と
>>847は聞いているので、
>>855が正解と思う。
866 :
氏名トルツメ:03/07/22 23:26
J-PowerってWINソフトだしょ?
Macだけでなんとかならない?
ELWINて何?
>>866 いまの時代Macだけだとできない仕事もある
つうかたぶんそのExcelのデータはWindows版だ。
>>869 > 例えば芥川賞受賞作品の場合、既刊本を増刷すると思うのですが、
すでに出版された作品が芥川賞受賞するケースは珍しいんじゃないか?
普通は月刊誌なんかで発表されてから受賞して、その後単行本化じゃない?
ただ、平積みされた本のオビが付け替えられる事は良くあるね。
俺は出版社にいた事があったけど、そのオビを誰がどこで
つけかえるかは知ろうとしなかったな。
聞いておくべきだった。
871 :
氏名トルツメ:03/07/23 00:28
すいません、こっちで聞いた方がいいと思うんでこっちで聞きます。
WEBデザイナーの面接に作品のファイルを持っていきたいんですが、周りにプリントアウトできる
環境がありません。
特に品質にはこだわらなくて、ペラペラの紙に印刷した色がボケボケみたいなやつじゃなかったらいいんですが。
大阪に住んでるんですが、キンコーズにでも持って行けばいいんでしょうか。
それならイラストレータのデータよりもJPGにした方がいいのかな?
アドバイスよろしくお願いします
>>871 単にプリンタ買えばいいのでは?
今や2万円代でそうとう高品質な出力できるっしょ?
>>869 優勝するかもしれない球団関連のデパートが
大売り出しの準備を整えているように
その作家の受賞が有力だと漏れたあたりで
ダメもとですでに帯も刷られてたと思われ。
>>871 ノートパソコン持っていけ。
本気でWEBデザイナになりたいなら、面接時に単なるプリントアウトだけ見せても、
相手にされないんでは?
少なくとも俺が面接官なら、コイツはやる気無し、と判断するが。
>>872 その2万円があればいいんだけど…
>>874 いや、一応CD-ROMももっていきますよ。
でもきちんと好印象を与えるためにきれいにまとめた紙のファイル作って行った方が
よりポイント高いんですよねー。
>>875 インクジェットすら持ってない香具師は面接うける資格なし。
どうせアプリもワレばっかだろ? 氏ねよ。
学生なんじゃね〜のか?
878 :
氏名トルツメ:03/07/23 02:08
>>871 キンコーズだって出力料金結構高いよ。
1枚じゃないんだろうし。
値段聞いてみれば。
出力ならイラレデータでもフォトショデータでも大丈夫。
webなら、どっかの無料スペースにでもアップして見て貰えば済むんじゃないの?
>>878 あー、ありがとうございます。
とりあえず一枚二百円以下ならキンコーズにしようかな。
イラレやフォトショ(PSD)なら当然バージョンの問題もありますよね。
やっぱJPGに書き出してから行った方がよさそうだけど、
解像度は当然300dpiですよね。
いや、印刷関係はサッパリなんで…
881 :
氏名トルツメ:03/07/23 07:21
>>880 イラレは使用フォント、フォトショは出力機の種類や解像度、RGBかCMYKなど
ちゃんと確認してからのほうがイイぞ。
ていうか、ネットで出力サービス検索して、データの作り方や入稿時の注意事項などいくらでも捜せるだろう。
WEBデザイナーになりたいなら、2chで聞くよりそっちが先ではないか?
デュアルのMACとかWSにギガメモリ載せたマシンだとイラレ9もサクサク動くんですか?
会社のMACはシングルなんで気になってますた。
WS = WonderSwan?
884 :
氏名トルツメ:03/07/23 07:30
WS=WordStar
>>882 うちではサクサク動いている気がする。
ギガメモリ+デュアルプロセッサでなんだけれども…。
ちなみに知人ところはギガメモリ+シングルプロセッサで重かった。
デュアルとシングルの違いなのかは不明でつ。
でも漏れ殆ど9使わないから解らない。10じゃ駄目なん?
887 :
氏名トルツメ:03/07/23 09:09
ウチのシングル1.25のギガメモリでイラレ9はサクサク動いてるよ。
OSXだと差が出るかもしんないけど、OS9ベースならほとんど変わらないと思う。
イラレの基本的な処理はマルチスレッドではないので関係ありませんです。
フィルタとかには多少あるかもだけど…
889 :
氏名トルツメ:03/07/23 11:29
初歩的な質問で申し訳ありません。
今、個人で絵葉書を印刷して販売することを検討しているんですが、
どういったところに依頼したらいいんでしょうか?
入稿はデジタルデータで入稿するんでしょうか?それともポジフィルムやプリントを
渡せばいいんでしょうか?
印刷はオフセット印刷でいいんでしょか?
890 :
氏名トルツメ:03/07/23 11:35
>>889 あなたが出したいような絵はがきを買ってきて
そこの販売会社に連絡して作品(写真やイラスト)を持って面接受ける。
印刷はそこが出してくれるって返事もらってからの話。
まあ現物作ってから販売会社に持ってまわるって手もあるだろうけど。
あるだろうけど
その絵はがきが商品としてのレベルに達してなければ
何枚刷るのかしらないけど
紙代と印刷代がすべてパーになる。
だからまずカードを制作販売してる会社にいって見てもらいましょう。
893 :
流石じゃない俺:03/07/23 11:50
>>889 コストの数量の折り合いがつけば、駅のDPEショップなどの
絵葉書(文字入り)の作成サービスの利用も可能かと。
印刷屋に頼む場合は、事前に相談しておけば無茶な納期を
要求しない限りはMO(230MB)やCD-Rなどのデータ入稿でも、
ポジやプリントなどのアナログ入力でも、どちらでも可能です。
データ入力の際は色見本に出力サンプルも用意しておきましょう。
たとえば同人誌即売会のイベントなどで売るだけで大して枚数が
出ないならインクジェット、昇華式、感熱式などのプリンタを
使って自分でプリントアウトしてしまう方法もあります。
それから印刷業者にデータ入稿する場合には、特に指定がない限りは
RGBデータは使わずにCMYKにしないと出力できなかったり、CMYK
変換の際に色が濁ったり化けたりしてしまいます。
画面解像度は360dpiくらいで作成しておくのが無難です。
高精細印刷や美術印刷だと解像度や使用インキの色数を増やすことも
出来ますので(価格も大幅アップ?)実際に聞いてみると良いと思います。
何種類もデザインするのであれば、私製ハガキに印刷するよりも
大きな用紙に印刷したものを後でハガキサイズに断裁してもらった
方が早くて安上がりだろうと思います。
>>889 プリンタ購入して自分でプリントがお勧めかも。
昨年、その手で異業種の友人がカレンダーを300セット売っちゃっいましたわ。
>>890 >>892 >>893 >>894 ありがとうございます。
ちょっと足りなかったことを足します。
素材は写真です。
営業などは書店や雑貨店などを廻って全部自分がやるつもりです。
印刷だけ印刷会社に頼みたいと思っています。
自家印刷やDPE屋さんなどは印刷のクオリティーが低そうで敬遠したいです。
むしろ次の事業につなげたいので、大手の印刷事業などの事情を知っておきたいです。
絵葉書の印刷というのはどの印脱会社でもやっているんでしょうか
それとも、絵葉書専門の印刷会社というのも存在するんでしょうか?
>>895 クオリティを求めるなら激安印刷では無理ですよ。
多く扱っている所にパッケージまで発注した方が良いですね。
>>896 >>898 みんな親切だなあ。
とりあえず、絵画集や写真集などの奥付に載っている印刷会社などに電話してみたいと
思います。
900 :
氏名トルツメ:03/07/23 13:04
>>895 写真のみの絵はがきなら、普通の(?)カラー印刷より、
DPE屋の専用プリンターの方が綺麗だったりするよ。
文字とかイラスト入れると、ぼやけた感じになるけど。
902 :
氏名トルツメ:03/07/23 13:08
紙は慎重に選ぶんだよ。
(マットとコートでは発色が全然違うから)
気に入ってる市販のカードなんかがあったら
こんな風にしたいと持っていくといい。
その紙が何か教えてくれるから。
903 :
氏名トルツメ:03/07/23 13:13
DPE屋をなめちゃあなんぜよ。写真は写真屋が一番。
904 :
氏名トルツメ:03/07/23 13:20
>>903 一枚の単価高すぎるし
裏もなんらかの印刷があんだよ?
写真屋さんならRGBのまま入れられるなぁ。
>>904 1枚の単価は刷る枚数次第だね
>裏もなんらかの印刷があんだよ?
はがきプリントっていうサービスもあった。
907 :
氏名トルツメ:03/07/23 14:09
写真屋行って色々しらべてみそ>904
10年前くらいから豊富なサービスメニューがあるよ。
908 :
氏名トルツメ:03/07/23 15:58
洗濯マーク、ダウンロードしたことある方いらっしゃいますか?
ネットで探しているのですが、見つからず・・・。
トレースした方が早いかな…?
909 :
氏名トルツメ:03/07/23 16:04
下のようにイラレ8で、フォトショップeps配置画像の背面にベタのオブジェクトを配置、
□□□
□■□
□□□
■-フォトショップEPS画像(RGB)
□-背面にベタのオブジェクト。(CMYK)
このとき□と■の色をピッタリ一致させて出力するには、
□の部分もフォトショップで作り直さないと駄目なんでしょうか?
環境
OSX フォトショップ7、イラレ8
HP 5000PS(RGBプリンタ)
■、□ともにRGBで同じ値にしてもかなり差がありました。
とりあえずフォトショップでバックも作り直すやり方で
出力できましたが、もっとスマートな方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。
911 :
氏名トルツメ:03/07/23 16:11
912 :
氏名トルツメ:03/07/23 16:15
>>909 なんで両方CMYKで作らないのかと小一時間・・・
>910
大感謝です!!
ホント、早々に助かりました!!!
>>910 908じゃないけど
きぃぃぃ!!
こんな便利なサイトがあったとうわあああ!!
教えてくれてありがろ!
915 :
氏名トルツメ:03/07/23 16:50
>>912 RGBプリンタなんで普段は画像はRGB使ってたんですが、
今やってみたら色は同じになりました。おはずかしい。。。
ただ写真の色が普段と極端に変わるのがつらいですね。
916 :
氏名トルツメ:03/07/23 16:56
フォトショップで画像の修正をしたいのですが、
2,30枚まとめて一括修正することは可能でしょうか?
コントラスト上げて、少し明るくするくらいの修正なんですが
ご存じの方、いらっしゃいましたら教えてください。
917 :
氏名トルツメ:03/07/23 17:03
>>916 アクション登録してバッチ処理しる!
うまいコーヒーを飲みながらぼんやりと画面を眺めるひとときが送れるよ。
イラレ8で「I/Oエラーが発生しました。」って出て
ファイルが開けない(コピーもできない)んですが
どこがおかしいんでしょうか。
データの復帰は無理でしょうか…
921 :
氏名トルツメ:03/07/23 18:18
癖でさげてしまった。質問なんであげます。
922 :
氏名トルツメ:03/07/23 18:35
>>920 そのファイルを入れてあるフォルダ名をいじったりしなかった?
フォルダ名を元に戻せば直った事があったよ。
923 :
氏名トルツメ:03/07/23 18:43
>>920 ・MOとかから読んでるなら、ノートンかけてみる。
・MAC使ってるならWINで、WIN使ってるならMACで読んでみる。
・違うバージョンで読んでみる。
このへん試してみたら?
924 :
氏名トルツメ:03/07/23 18:44
>921
いじってません。
プリントして、いったん閉じて、
しばらくしてからもう一度プリントしようとダブルクリックしたら開かず。
とゆーかんじです。
なんかもうマシンそのものの調子が悪いみたいで
根本的にどーにかしないとだめっぽいです。
お騒がせしました…
926 :
氏名トルツメ:03/07/23 21:44
>>920 もしeps.保存してあるのなら
Photoshopで開くって手もある。
編集できんが。
>917
>918
素速い解答、ありがとうございました。
さっそくやってみます。
928 :
氏名トルツメ:03/07/24 16:00
Mac OS9.2なんですが、
このコンピューターについて というところを開くと
Mac OS が 92.2MBもつかっています。
Mac OSのメモリの割り当てを増やしたいのですが、
どうすればいいのでしょうか?
929 :
氏名トルツメ:03/07/24 16:04
>>928 OS自体の割り当て変更は基本的にはできないよ。
自動で調節してるから大丈夫なんじゃない?
930 :
氏名トルツメ:03/07/24 16:07
931 :
氏名トルツメ:03/07/24 16:16
改めてきかれて不安になったんですが、
上代=マージンでOKですか?
932 :
氏名トルツメ:03/07/24 16:24
【上代】
1.おおむかし。太古。上世。
2.日本史、特に文学史の時代区分の一。
一般に奈良時代、またその前後を含めた時期を指す。
マージン【margin】
1.差金。もうけ。利ざや。
2.手数料。
3.(取引用語) 証拠金。
933 :
氏名トルツメ:03/07/24 16:29
934 :
氏名トルツメ:03/07/24 16:35
>>929 >>930 メモリは1G積んであります。
クォークでプリントしようとすると
割り当てメモリを増やさないとダメだと出て、
200000kまで増やしましたが、ダメです。
どうしたらよいですか?
935 :
氏名トルツメ:03/07/24 16:41
>>934 アプリじゃなくてプリント関連のメモリの割り当て増やしてみれば?
プリンタドライバとかプリントモニタの。
メモリが足りててもタモリが足りないとダメだよ
>>931ですが、
『上代の50%と送料がかかります』っていうFAXが来たので
どういう意味かと聞きたかったんです。
質問の仕方悪くてごめんなさい (´・ω・`)ショボーン
940 :
氏名トルツメ:03/07/24 17:27
941 :
氏名トルツメ:03/07/24 17:30
商品チラシ作ってます。
クラの原稿がエクセルで
一個ずつコピーしてイラレにペーストしていると
4,5回で文字化けしてしまいます。
イラレを立ち上げ直すと文字化けしなくなりますが
4,5回ペーストするとまた・・
の繰り返しです。良い解決策ないでしょうか?
>>941 ・エクセルからテキスト書き出ししてエディタで開いてイラレにコピペ
・エクセルからエディタへコピペしてイラレにコピペ
エクセル→イラレのアプリ切り替えがもたつくようだから
間にエディタをかますと。
>>942 ありがとうございます。
でもワードでそうしてもシンプルテキストでそうしても
同じ事になっちゃうんです。
>>943 俺もタモリが足りないと思うよ
エクセルとイラレを同時に立ち上げない。
エクセルからテキストをひたすら抜き出し、保存後、再起動。
んでイラレで作業しる。
エクセルでPDF作成するっちゅー手もあるよ。
>>941 その文字化けって、1バイトフォントのテキストパスにペーストした後、
2バイトフォントのテキストパスにペーストしようとすると起きる現象じゃない?
>>947 するどい。
で、それを避けるには
1.なにも選択していない状態にする
2.文字設定パレットのフォントをなんでもいいから2バイトフォントにする
こうしてからペーストすれば文字化けはしない。
…でも、もっと良い方法あるのかな?
>>949 俺は、2バイトフォントのテキストパスに挿入ポイントを置いた後、
テンキーで「1」とか入力してる。その後、そのパスの文字を全選択→ペースト。
951 :
氏名トルツメ:03/07/25 07:55
かなり初歩的な質問なんですが、フォトショップ、なげなわで切りぬいたものだけを
使いたいのに、外の白枠がはずせないのですが、どうしたらいいのでしょう?
よろしくお願いします。
953 :
941=943:03/07/25 08:58
みなさん詳しくありがとうございます。
ところが私は1バイトフォントと2バイトフォント
ってのが何なのかわかりません。
逝ってよし自分。
調べてきました。
1バイトフォント
1文字を2バイトのコードで表す文字体系のこと。
日本語や、中国語、韓国語などアジアの文字体系に使われる。
これに対して半角のアルファベットや数字、カタカナなどを1バイトフォントという。
>>954 ビミョーに間違ってるくさい
>これに対して半角のアルファベットや数字、カタカナなどを1バイトフォントという。
文字幅が半角だろうが全角だろうが関係ない。
1バイトで割り当てられているのが、1バイトフォント。
2バイトを使って割り当ててあるのが、2バイトフォント。
半角幅の2バイトフォントもあれば、全角幅の1バイトフォントもある。
>>955 全角幅の1バイトフォントってはじめて聞いた。
具体的にどんなキャラクターか教えてくれる?
知識不足でスマソ。これでも15年やってるんだけど・・
>>956 たぶん
>>955は一般的なコンピュータの常識と
DTPの常識を一緒くたにしていると思われ。
>>956 んで、どういうことかというと、自作のフォントなどは幅をいくらにしようと、
たとえ文字の種類がひらがなや漢字であろうと、基本的には1バイトの文字コードを使うでしょ。
959 :
氏名トルツメ:03/07/25 09:28
960 :
氏名トルツメ:03/07/25 10:05
>>951 イラレの平網かなんかの上に配置した時にそうなってしまう
ということでよいか?
パスで囲んだらパスパレットでクリッピングパスにして
EPSで保存。
またはキリヌキ+バックこみでPhotoshopで作ってしまうか。
961 :
氏名トルツメ:03/07/25 10:28
951はパスなんか知らないんだよね。がんがれー!
963 :
氏名トルツメ:03/07/25 11:50
>>951 Photoshopで選択範囲ができたら、パスのパレットにして
作業用パスを作成→パスを保存(名前付ける)→クリッピングパス(名前付けたパスを選ぶ)
で保存すると、イラレに持ってきた時に切り抜き状態で配置される。
イラレ上でマスクをかます手もあるが、あまりおすすめできない。
965 :
氏名トルツメ:03/07/25 14:44
又、クォークで作ったものをプリントしようとすると
割り当てメモリを増やさないとダメだと出ました。
どのくらいまで増やしたら良いですか?
他になにか原因ありますか?
モニター上にフォルダがかなりたまってきたんですが
整理して無くした方がいいですか?
内蔵メモリは1ギガ積んであるんですが。
966 :
氏名トルツメ:03/07/25 14:49
>>965 そのクオクのバージョンは?
…で、ドングルついてるよね?
967 :
氏名トルツメ:03/07/25 15:07
>>951 結局、パスを使おうが何しようが、フォトショ上では白も色だからね。
ケースバイケースで、キリヌキの周辺部をどう誤魔化すかってこと。
画像の周辺部の白バックが滲んでしまったボケ足に対して、
境界線のぼかしや、アンチエイリアシングの設定をいろいろ試すしかない。
968 :
氏名トルツメ:03/07/25 15:32
>>966 本物クオクじゃないです貰い物です。
いつもは調子良いのですが。
関係ありますか?
969 :
氏名トルツメ:03/07/25 15:35
>>965 ファイルにTrueTypeがあると、プリント時にメモリが足りませんメッセージ出ることある。
フォント使用状況で調べて見て。
970 :
氏名トルツメ:03/07/25 17:14
QX3.3にIllustrator8.01とフォトショ6.0で作ったデータを貼り付けました。
すると四角グレーにpostscriptエラー何たらかんたら・・という文字が表示されて
いつも貼り付けると表示されるのと違うのです!
セッタ出力もできませんでした。
何が原因ですか? fontは標準的でripにも積んでいます。
971 :
氏名トルツメ:03/07/25 17:18
>>970 イラレデータの中で特色(スポットカラー)使ってない?
972 :
氏名トルツメ:03/07/25 17:18
>>970 もう一度。今一度。再度。
一からデータを見直すのがよい。 話はそれからだ。
973 :
氏名トルツメ:03/07/25 17:20
>>971 スポットカラー・・・ 特色のことですか?
みて見ます。
先生! ありがとうです!!
>>972 どっか行け。
974 :
氏名トルツメ:03/07/25 17:25
>>971 みてみました、たしかに使われていました。そこでレギュラー4色に置き換えて新らに
eps保存→QX3.3に配置しました。 それでも改善されませんでした。
他に原因は考えられませんか? 経験豊富な皆様方よろしくお願いします!! 納期は
明日朝一にコンセ持参なのです。。。
975 :
氏名トルツメ:03/07/25 17:27
>>974 PhotoshopデータがRGBってことはない?
976 :
氏名トルツメ:03/07/25 17:32
どっか行けって・・・
なめとンかッツ ゴラっ!@! 人がせっかく親切にアドバイスしてあげてるのにその態度は何や? コラ!
一から見直さないとその原因を搾り出さないでしょ? ちゃぬンカ? エ〜コラ!!
一から見直せ。それと皆さんのアドバイスは実践しなさい。
978 :
氏名トルツメ:03/07/25 17:33
979 :
氏名トルツメ:03/07/25 17:35
>>974 おそらくもう誰もアンタにレスしない、
あるいは反応は少なくなるだろうなあ。
>>972の助言は極めてまっとうなことだと思うのだが、
こともあろうに
>>973で「どっか行け。」とは・・・
まあ、せいぜいがんばれよ。
980 :
氏名トルツメ:03/07/25 17:39
>>979 >話はそれからだ。
↑イラついてつい・・・この一言に過敏に反応してしまいました。ごめんなさい。
まだ解決しなのです〜 そう言わないでお願い助けてください。
981 :
氏名トルツメ:03/07/25 17:46
>>974 fontの確認。(全てアウト取れ)
フォトショ画像CMYKに全て確認変換。
イラレ特色をレギュラーに全て置き換え。
それで症状改善しないなら、データをつき返すしかないだろう。
982 :
氏名トルツメ:03/07/25 17:53
>>972 >>979 の言う通りだ。
とりあえずページ物なのかペラなのかわからんが、
出力されなかったページの、自分が「怪しいな?」
と思ってるボックスを一つずつ消しながら
プリントアウトすべし。
原因パーツが無くなったら出力されるはず。
で、話はそれからだね〜。
983 :
氏名トルツメ:03/07/25 17:58
>>974 自分も昔、同じような経験があるが、どうやって乗り切ったんだか…
クォークの割り当てメモリが小さ過ぎるとか、
特定の貼り込みデータが単に壊れているとか。
イラレのカラーパレットに使ってもいないスポットカラーが何百色もあったり。
パターンがやたらつあkってあったり、
3Dデータからイラレに変換したものだとそういうことがあったような気がする。
Mac OSのメモリてなんの部分の割り当てなんですか?
985 :
氏名トルツメ:03/07/25 18:02
986 :
氏名トルツメ:03/07/25 18:34
>>974 解決しました! ドングルついているMACにデータをもっていき、開いたところ問題なく開きました。
明日の朝一コンセ持参問題なくできそうです。
お騒がせいたしましてすみませんでした。
987 :
氏名トルツメ:03/07/25 18:35
通報しておきますね。とりあえず
989 :
氏名トルツメ:03/07/25 18:37
ドングルってなんですか?
990 :
氏名トルツメ:03/07/25 18:38
クォークで作った2ページを
出力すると落ちてしまって
プリンタにつながりません。
出力するクォークは1MBで画像はきれいにスキャンして26MB
くらいのデータでした。
内蔵メモリ1ギガでMac OS 79メモリ使っていて
クォークメモリ100000Kに上げました
出力できないのは画像が重いのでしょうか?
992 :
氏名トルツメ:03/07/25 18:41
>>986気にしなくていいよ。 摘発はまずないから。もしあっても捕まるのは経営者であり
雇われ人ではないので。
ドングル→東南アジアからのコピー物もあり。ソフトではない、ハード的にプロテクトをかけるモノ。
管財人が真っ先にソフトよりも押さえるモノ。
993 :
氏名トルツメ:03/07/25 19:57
>>990 多分メモリは問題無し。
フィントは無関係そうだし、
デスクトッププリンタやプリントモニタ使わないとしたら、
クオーク側のプリンタ設定か、
貼り込んだ画像に問題ある可能性は大。
スキャンしてから、フォトショで正規のCMYKのepsかtiffにしている?
プリントのトラブルは環境や経緯が詳しく分らないと判断しにくいです。
>952,953,そのほかの方
早速のご教示ありがとうございました。
じつは難しくてまだできないのですが、
このスレ残り少ないので、なくなる前にお礼いっときます。
むずかしいなあ!
995 :
氏名トルツメ:03/07/25 20:23
>>993 クォークはフォトショでRGBのepsでは出力はできませんか?
プリンタはエプソンのインクジェットです。
996 :
氏名トルツメ:03/07/25 20:33
ど う し て こ の 国 は こ ん な に
風 俗 で は た ら い て い る ひ と が
こ ん な に 大 量 に い る ん で し ょ う か ?
ど う し て こ の 国 は こ ん な に
風 俗 で は た ら い て い る ひ と が
こ ん な に 大 量 に い る ん で し ょ う か ?
997 :
氏名トルツメ:03/07/25 20:36
↑ごくろうさん。
他のアシアの国と比べれば普通だと思うよw
999 :
氏名トルツメ :03/07/25 20:37
999get
1000 :
氏名トルツメ :03/07/25 20:38
1000get
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。