日本産組版ソフトEdiColor総合スレ。
EdiColorの質問、ノウハウなどはここに。
他の組版ソフトの誹謗中傷はナシよ。
Webサイトmoji(
ttp://www.moji.gr.jp/)より抜粋
EDICOLOR
細かな設定が可能な強力な組版エンジンをもち,まっとうな
組版が容易に実現できるレイアウトソフト。OSに搭載されて
いないフォントで組版ができたり,ATMフォントだけでイメー
ジセッターに出力できるほか,標準で表組み機能をもち,各
種記号・飾り罫フォントがバンドルされるなど,本格的な
DTP環境が安価に構築できる。
4 :
winスレの97:03/04/08 22:40
うちの環境は、
OS:Windows2000 EdiColor6
広報誌みたいなのが中心。
印刷所へは、主にpdfで入稿。
印刷所でQXで面付けして出力。
このワークフローでほぼトラブルなしです。
トラブルといえば、フォントのダウンロードのし忘れ程度・
フォントはすべてTTをダウンロード。
乙!>1
参考にさせてもらいますね。挨拶だけなのでsage。
>Winスレの109
pdfはディスティラーで直接(?)出してる。
もしかして一度ps出力してからのほうが早いのかな?
何しろEdiのpdfはこないだ初めて納品したばかりなもので…。
>Winスレの110
うん、そうそう。と言いたいところだけど、実はQXは使ったことなかったりする。
当社の環境は、
WinXP(home ed.)にEdi6.0.1
ほとんどが書籍。法律書、教育書、論文集、ガイドブックなど。
一応InDesign2も入れてるんだけど、版面変更とかあるので今のところ大半がEdi。
でも、しばらくマイナーバージョンアップもないし、
Canonの動向に一抹の不安が…。
7 :
winスレの97:03/04/09 00:34
>>6 ディスティーラーで直接ってのがよくわからんでつ。
具体的にうちでは、Ediから、印刷でPSプリンタ選んでファイルに保存、
保存先にディスティーラーの監視フォルダ。
できたPDFを片っ端から印刷する自作プログラムで印刷
ってなかんじ。
次期バージョンはMLで今年の秋って言ってたような?
今年中だったっけ?
EDIが死んだら、日本語DTPの一つの区切りというか、終焉というか、
大きな節目になるのかなぁ、などと大げさに考えたりする。
10 :
氏名トルツメ:03/04/09 11:00
この業界っていうか、商品である以上、良い物が生き残るんじゃなくて、
売れる物が生き残るからねぇ。
EDICOLORが良い物かはどうか別として。
>EDIが死んだら、日本語DTPの一つの区切りというか、終焉というか、
>大きな節目になるのかなぁ、などと大げさに考えたりする。
インデザも5.5ぐらいになったらだいぶまともになるんじゃない?w
11 :
氏名トルツメ:03/04/09 12:22
>>4 PDFをQuarkで面付けってのがよくわからんけど。
PDF-->EPSにしてるってことか?
あぼーん
13 :
winスレの97:03/04/09 12:28
>>11 実はQX使ったこと無いからよくはわからなかったり。
印刷所の人が「macのQXに張り付けてから出しています」と言っていた。
で、なんでEPS書き出し機能を使わないかっていうと、
データ入稿するときにネット使っていて、回線がまだISDNしかないので。
PDFの方がデータサイズが小さいし、品質の劣化も気づかないぐらいだった。
>7
>ディスティラーで直接
分かりにくかったかな。
ディスティラーをプリンタに指定してpdfファイルに直接書き出すってこと。
これで480ページ(インライン多数)の書籍をpdfにしたら丸1日かかったよ。
エラーがないか一応チェックしたので、結局1日半つぶした。
InDesignだとアッという間なんだけどねー。
特にCTPの場合はpdf納品でという印刷屋さんもあるから、
もうちょっと速くなったらいいなと思う。
>13
うちは一昨日やっとADSLになったよ。これでFTPが生かせる。
メールも10メガ確保したので、データのやりとりは格段に楽になった。
で、Ediの次期バージョンへの希望としては、
・もうちょっと軽く
・pdf化ももっと速く
・複数自動リンク可能に
・複数ページにわたる表の自動作成
・自動リンクで最初のページのマスターの組版指定に引きずられないように
・段抜き見出しが別枠なしでできるように
・○倍取り指定ができるように
・行送り関係のバグ(?)を修正
・できれば文字列&スペック複合一括検索置換
ああ欲張りだ。
>>14 >・pdf化ももっと速く
PDF作るときに、特別PDF用処理してないようだが。
>15
まあこれはInDesignみたいに簡単にpdf出力できたらいいなと思ったので。
adobeのアプリと比べてもしょうがないんだけどね。
EdiのML関係のサイトでver.7への要望アンケートやってたんだね。
今日はじめて知ったよ。
17 :
winスレの97:03/04/10 12:33
ああ、やっぱり、人が少ないw
エディのocx使ってプログラム作ってる人いる?
漏れはDelphiでタグ付けたりテキストファイル管理のプログラムつくってたりしてまつ。
公報めぐろ(目黒区)のエディカラー導入記事を以前何かの雑誌で読んで以来
興味はあるんですが(イワタフォントがついてくるなんて羨ましい)、DTPに
携わる皆様方の、Mac版評価はどんなものでしょうか。
19 :
winスレの97=1:03/04/11 14:40
漏れはWinばかりだけど、広報紙みたいなやつは、
エディがいいんじゃないかな?
問題点は印刷所が対応できるかどうかだけど、
EPSを書き出せば、あとはQXなりインデザなりに張り付けるだけ。
印刷所側でデータ内容の書き換えをしない前提だけど。
ユーザーインターフェースはイマイチあか抜けないけどw
Tips駆使せずに、そこそこの物ができるのはありがたい。
とりあえず、体験版使ってみたら?
ttp://ps.canon-sol.jp/ec/product/taiken.html
20 :
氏名トルツメ:03/04/11 23:22
何でpdfに書き出さないといけないの?
psの方が確実だと思うけど。面付けするだけだと思うけど。
>>19 うちのリップでは、
フォントダウンロードしてEPSにしてもらって
いざ、QXに張り付けて出力ってするとエラーの嵐になります。
RYOBIの3404DIだけど...nnn
>>21 そりゃそうなると思うよ。TT使ってたら。
Ediだけで完結してないの?
完結してたら、RIP側でも問題ないはずだけど。
フォントはエンベットだから。
元EdianPlusオペだけど、EdiColorって使えるの?
Edianシリーズの最下位Ver.でしょ?
25 :
氏名トルツメ:03/04/12 04:44
>>23 >Edianシリーズの最下位Ver.でしょ?
ネタだと思うけど、EdianとEdiColorはまったくの別物だよ。
同じなのは、両方とも名前にEdiが付くいてる所と同じメーカーが
販売してるって所かな。
なんかおかしいぞ、、
PSでもって、うちの会社では全然問題ないのに。
特殊な環境でもないし。
とりあえずEPSにするのやめたら?
結局、みんな苦労してるっぽいな。
やっぱり、ダメなのかな?
EPS→Quark貼り付けを6年やっているけど、トラブルゼロだよ。
29 :
氏名トルツメ:03/04/14 09:49
EDICOLORが吐き出すEPSを、QXに張り付ける前にイラレで開くとダメらしい。
リョービのRIPってハーレクイーン?
エディネタでも盛り上がらんなぁ.
もはや負け組みケッテーイ!
みんなでイン・デザについて語ろう。
32 :
氏名トルツメ:03/04/16 01:20
33 :
氏名トルツメ:03/04/16 12:34
別に勝負する必要があるもんでもないっしょ。
マターリ エディについて語っていただきたいっすね。
当社はインデザメインなんすが、エディにもひじょーに興味あるっす。
34 :
氏名トルツメ:03/04/16 22:45
エディカラー、インデザイン、というと、反射的に出力が
どうのこうの、とか言う奴が出てくるんだけど、実際には
どうなんだろ。うちは全然問題出てないんだけどなぁ。
ネタづくめなのかなぁ。
うちも出力で問題出たことないよ。
どういうトラブルが起こるのか知らないけど、
初めてのときにちょこっと打ち合わせしとけば大丈夫なはずなんだが。
自分はEDICOLORを使っていないけど、使ってる友人曰く、
『ちゃんとでるよ』だそうです。>34
B2チラシとか、イラレでパーツ別に組んだものをEPSで保存して
QXの代わりにEDIではっつけて出すと、出力できなくて困った。
うちのPSプリンタからも同じEPSデータをQXとEDIで出力したら
時間が倍近く違う(EDIが圧倒的に遅い)なんで?
38 :
氏名トルツメ:03/04/17 08:05
へーそういうことあるんだね。
でも30分で出てくるものが1時間かかったら問題だけど、
1分で出るものが2分かかってもあんまり問題ないからね。
もともと速いRIP使っているところだと、出力時間は気にしないかもしれないね。
(^^)
40 :
氏名トルツメ:03/04/17 12:36
漏れは出力の方はよくわからんが、
EDIのマニュアルには面付けソフトによって、psの書き出し方を変えないとダメって書いてあるね。
その辺の意志疎通がうまくいってないとか?
>>30 今さら遅いがレスみてなかった...ごめん
元はハレクインだね。なんか知ってるの?
つうか教えて君だょ〜
やっぱ、40氏の言われるあたりの問題なのかなぁ。でもPSプリンタから出す時は、
特に面付けとかEDIからEPS吐き出しせずに直接出してて、QXと時間差があるから。
元のイラレデータに問題があるのかなぁ。もしくはFONTのダウンロードのチェック
入れすぎ?(笑)でも、QXもフォント全部ダウンさせてるしなぁ。
>38
30分で出るのが1時間かかる問題なんです。結局QXに貼り直して出しましたけど。
>>37 = 42
貼り込んだイラレEPSのフォントはどうしてる?
全部アウトラインとってからやってみ。
つーか、プリンタなりRIPにフォント載せろや(藁
>43
やっぱ、文字のダウンでつか。今度試してみます。全部アウトライン。
モリは全部プリンタフォント入れてるんで、ページ物で出力トラブルはほとんど
ないんだけど、今回チラシだったんでもろもろのFONTがきっと悪さしたんだと思う。
ただ、時間がかかるってだけで、ちゃんと出力は出来てますから。あしからず
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
46 :
氏名トルツメ:03/04/20 17:35
EDIのMLどうなん?なぁ山ちゃん。
オイラにはぬるぽすぎるんやけど。
48 :
氏名トルツメ:03/04/20 22:33
考えてみたら、ファシリスってEPS貼り付けれるじゃん。
QXに貼るってことは、QXからPSを書き出してる、ってこと?
49 :
氏名トルツメ:03/04/21 21:40
自分はXPでEdicolor使ってるんですが、欧文の「‘’“”」の出し方がわかりません。
98のときはシステムの文字コード表を利用してましたが、XPだと文字化けしてしまうので、
いまは和文のものをツメて使ってます。よい方法があれば教えてください。お願いします。
XPをつかうのやめればいい>49
51 :
氏名トルツメ:03/04/22 11:25
わー、これいいですね。
ウムラウトなんかもあってすごく便利です。
助かりました。感謝感謝です。
わーこれだめですね。
ウムラウトなんかあってもすごく使えない。
嫌がらせかよ。最悪最悪です。
54 :
氏名トルツメ:03/04/29 00:33
もう終わりなの?
QXやインデザよりよっぽど使えると思うけど。
タグとかもすごい使いやすいけどな。
WYSWYGに負けてるんだろな、、、分かりやすそうで、非生産的なやり方に。
55 :
氏名トルツメ:03/04/29 02:05
インデザもけっこう使えるよ。うちも入れてる。これからシェア伸びるのは確定って感じ。
ver.3くらいになったら「こりゃ便利」ってなるかも。
文字列&スタイルの複合検索・置換は、人によっては使いごたえがあると思うし。
まあ簡単なタグを使えばエディでも同じレベルのことはできるわけだけど、
オールインワンになってるところがいいんじゃないかと。
現状の理想としては、エディでインデザの機能のいくつかをパクってくれるとベストかなと。
56 :
氏名トルツメ:03/04/29 22:55
始めて書き込みます。
うちでは、MACでバージョン2.2から現在6.0までエディカラー使ってます。
出力はエディでフォントダウンロードさせて
(イラストレーターのEPSもフォントダウンロード)EPS書き出しをして、
もう一度エディにEPS書き出しを面付け配置して出力しています。
今まで大きなトラブルなしです。
ただこの方法だとエディカラーの特色グラデーションがバグで出力できません
バージョン7に期待すること
●パスに添ってテキストを流せる機能(パステキスト)
●文字のアウトライン
●多彩なパスファインダー
●スピードアップ
です
57 :
氏名トルツメ:03/04/30 00:51
>>55 >>現状の理想としては、エディでインデザの機能のいくつかをパクってくれるとベストかなと。
どんなとこ? インデザはいろんなアプリを参照してるよ。
アドビ系はもちろんのこと、組合せ文字間(インデザでなんて言うか忘れた)
とかは、エディを参照してるんだよ。
エディのスレだけど、インデザを語ると、“いろんなことできそうだけど、
何もできない”。そんな感じです。
エディの出力に関しては、何かEPSが主体のような発言が多いのですが、
なぜでしょうか。PSではダメなんですか? 全くもって疑問です。
QXに貼って従来の面付け行程に流せるからでしょ>eps
59 :
氏名トルツメ:03/05/13 17:55
基本的な機能は全然文句はないんだが、
ウィンドウサイズや状態をちゃんと覚えてくれー。
あと、設定が壊れる頻度大杉。
60 :
氏名トルツメ:03/05/13 18:42
k=100がかならずノセになってしまう、あの
不具合(だと思う、オレは)は直ったの?
なにしろ、ヌキにする時はk=99にしてくれ、
と言われたもんな。だいぶ前の話ですまん。
62 :
氏名トルツメ:03/05/16 00:27
ageたら、誰かネタ振ってくれるかなぁ。。。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
64 :
氏名トルツメ:03/05/23 20:50
行取りの中にフォントサイズの違う文字があると行送りがおっかしくなる
明らかな仕様ミスは、なんとしてでも直してほしい。
なんで小さい文字サイズの文字が入ったのに行送り幅が広がって、
ページ下の行が次のページにはじかれるんだよう
行取りは不安定だよねぇ。
5→6の時にかなり改善されたんだが、それでもまだまだバグが多い。
排除のオブジェクトを近づけると、排除幅以上に排除しちゃうし、
段をまたぐときに変になることも。
便利なんだから、がんがってばぐ取ってくれ
66 :
氏名トルツメ:03/05/25 20:27
☆
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
68 :
氏名トルツメ:03/05/28 17:17
ほんと行取りはバグ多い。
その行におさまるはずのものが次ページに追い出されたりとかね。
あと、表の行高を内容依存にした状態で、
枠内の組版スペックが文字枠グリッド合わせになってると、
1行分あふれてしまう。
表内の1行目を2行取り以上にするとあふれるし。
表関係のバグも多い。
ただ、>64・65の指摘も含めて、バージョン3のころから
ずっと何度も直してくれって連絡し続けてきたのに、
いまだに修正されてないんだよね。
7ではどうなのか、あまり期待できないような気も。
EDIML、またイヤーな感じのが配信されとる…
>69
そりは 21420 かい?
それとも 21429 かい?
71 :
氏名トルツメ:03/06/09 18:16
6.0.2へのマイナーバージョンアップ
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!!
6月30日公開だそうでつ。
でも、お知らせFAX見る限りじゃ大したことなさそう(´・ω・`)ショボーン
つーか、なんでお知らせがFAXなんだろ。
メールでいいじゃん。
72 :
氏名トルツメ:03/06/09 18:48
>>71 うちにも今日来たよ。
確かに、このスレとか某アンケートで出てたようなことは
何ひとつ修正されそうにないね。がっかりだ。
73 :
氏名トルツメ:03/06/09 18:48
FAX内容見る限りでは
ほんとに”まいなー”
なチェンジみたいですね
74 :
氏名トルツメ:03/06/11 00:33
うちの会社はXPを使ってるんですが、
「新規:既存スペック」で新規ファイルを作ろうとすると、
けっこう頻繁にダウンしてしまいます。
特に、最初のページが「マスターなし」だと高確率で落ちます。
みなさんはどうですか?
それから、上記の症状はエディのホームページの技術情報で
問合せ数第3位の症状と同じことなのでしょうか?
あそこに書かれてる回避方法をやってみようかと思ったのですが、
設定が消えてしまうと後が大変なので、怖くてできません。
76 :
氏名トルツメ:03/07/01 14:16
マイナーバージョンアップ記念あげ。
とかいいながら、おいらは日和見。
77 :
氏名トルツメ:03/07/01 18:30
6.0.2の修正点一覧ががホームページに出てるね。
モノクロ書籍一辺倒のうちにとっては、ありがたみが薄い。
「行や列が非常に多い表のあるファイル」で読み込み等のスピードが2割程度短縮。
んー、微妙に早くなってるってことか。
「行や列の少ない表が非常に多いファイル」はどうなんだ。
78 :
氏名トルツメ:03/07/02 00:53
グループ化オブジェクトのメモリーリーク解消は嬉しいかも。
79 :
あの起動画面は:03/07/02 17:23
いただけないな。
6.0.2にダメだし出ました。
たくさんの人柱のおかげで、アップデートしないで済みました。
ありがとう。
82 :
氏名トルツメ:03/07/03 23:11
アップデートはしといたほうがいいんじゃないか?
それにしても、あんなに大量に修正点を羅列してるのに、
大事なところはほとんどスルーされてる。
Ediの将来はやっぱり厳しそうだな。困った。
>>82 でけへんでけへん。
内容依存の表をよくつかうから。
84 :
氏名トルツメ:03/07/03 23:50
これって今までの「住金」だったら、堂々と
Ver7とか言ってたんじゃねーの?
さすがにキヤノ販になったから、そんな無茶苦茶が
通らなくなっただけなのでは?
だいたい、今までのバージョンアップも怪しげだったな。
正直、いまだにVer4.5ぐらいだと思うんだが>エディの実体。
それにしてもインデザインにはもはや対抗できないみたいだな。
まだまだ、間に合うような気もするが、
やはり、ユーザーとしては「寄らば大樹の影」になるのは
しょうがないわな。
クォークキラーを気取っていた頃のエディが懐かしいな。
85 :
氏名トルツメ:03/07/03 23:51
86 :
氏名トルツメ:03/07/03 23:56
未だに本当に有用なのは
アーバンのタグだな。
圧倒的な軽さを武器に他を圧倒してますな。
あ、アーバンプレスって知らないんだ?
それに比べりゃ、エディのタグなんて子供騙しだな。
なんで、そんなアプリで自動組版にこだわるんだ?
その神経が、わからんなー。
87 :
氏名トルツメ:03/07/03 23:58
エディタグ重すぎ
88 :
氏名トルツメ:03/07/04 00:07
>>86 インデザインとの比較だから
インデザインのタグテキストに比べると使えるぞ。
アーバンはいつのまにか入手不可能だから試していません
89 :
氏名トルツメ:03/07/04 00:15
86だが、
ウチは内部完結型の仕事形態だらか、
別にそういう比較はどーでもいいんだわ。
アーバンプレスはXPでも問題なく動いているしね。
エディも使ってるんだけど、一括して処理するなら
圧倒的にアーバンプレスが強いな。
そんでさ、誰がインデザインと比較してるんだよ?
おまえみたいはバカは語るなや。
90 :
氏名トルツメ:03/07/04 00:18
89ですが、
しまった。妙な赤字を出してしまった。
ごめんね、気になったもんで。
そういうことには気がまわるんだな。
91 :
氏名トルツメ:03/07/04 00:19
>>89 84が比較している。それに対しての85のレスだよ。
84 名前:氏名トルツメ 投稿日:03/07/03 23:50
(略)
それにしてもインデザインにはもはや対抗できないみたいだな。
(略)
92 :
氏名トルツメ:03/07/04 00:28
すまん89ですが、84もオレなんだわ。
だから、エディのタグたんて使えねーって言いたかったわけ。
その分、アプリが重くて不安定になってるんだから、
止めちまえ! とも思うわ。
組版機能はいいんだからねぇ。
勝負しどころが間違ってるんじゃねーのかな>エディ。
わはは、またまた赤字を出してる俺ですわ。
失礼しました。
94 :
氏名トルツメ:03/07/04 00:40
久々にエディスレの雰囲気になってら
95 :
氏名トルツメ:03/07/04 00:53
>92
タグタンハァハァ
96 :
氏名トルツメ:03/07/04 00:57
ところで、タグってどこまで使ってる?
漏れは、(日)みたいな連文字とか、
本文中のゴシックとか、外字とか、
せいぜい行撮りみだしぐらいにしか使ってないけど。
>83
自分も内容依存の表組多用してるんだけど、
6.0.2になって何か別の問題が出たの?
キャノンのサイトを見る限り、
ほんの少し便利になってるように思うんだけど。
実は自分もまだアップデートはしてないので、
問題があるなら教えてくだせー。
>96
普通の単行本の場合は自分もその程度かな。
ただ、全体が10種類程度ののパターンの繰り返しで
できてて、しかもページ数の多いものの場合は、
全部タグ処理して流し込むだけで完了するようにしてる。
こういうシンプルなものならエディタの置換マクロで
すんじゃうから、自分にも簡単にできるし。
98 :
氏名トルツメ:03/07/04 14:28
>>97 ML入ってないの?
MLでは、内容依存の表の障害報告でまくりで、
バージョンアップは見送ったらいいっていう雰囲気になって
さっき、開発者の人が「6.0.3で何とかします」って投稿してたよ。
>98
ごめん、入ってないんだ。
MLできたころにちょっとイヤな話を聞いてしまって、
迷った末見送ってしまった。
やっぱとりあえず入っとくべきだよね。
ということで、今から逝ってきます。
↑
ごめん、お礼を忘れてた。
間違ってアップデートしなくて済みました。あんがとー。
重ね重ねスマンでした。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
102 :
氏名トルツメ:03/07/15 10:29
表組みの速さから、PanasonicのJ-Power Advanceを入れた。
確かに、表に関しては秀逸だが…?
ちょっと凝ったものには不向きかなぁ…ついついEDICOLORに戻る。
選べる単位系が1種類。EDICOLORみたいに、文字サイズを「級」、
オブジェクトやルーラーの単位を「ミリ」とかできない。
「見出し」はEDICOLORとは比べ物にならないくらい魅力的だが…、
見出しを設定した文字には、ルビ・上付下付・合字(EDIの文字合成)
などが使えない。また見出しではタブの使用も不可。
約物の扱いがおかしい。
約物は最初から二分扱いで、前後にスペースで調整するのだが、
中黒・スミつきパーレンなど、一部は最初から全角扱いのみ。
その他、オブジェクトの整列など、EDICOLORが断然優れている点が多いなぁと感じる。
多ページ・表組の報告書関係にはJ-Powerが断然有利だろうが、
それ以外では特筆すべきこともなかった。
これで70万円かぁ…。
103 :
氏名トルツメ:03/07/15 10:39
EDICOLORやらELWINやらJPOWER買っちゃう人って、
あ る 意 味
うらやましい。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
105 :
氏名トルツメ:03/07/16 18:45
話題ねーな
106 :
氏名トルツメ:03/07/16 19:10
事務所が引っ越しするみたいだね
107 :
氏名トルツメ:03/07/16 19:25
108 :
氏名トルツメ:03/07/16 19:38
109 :
氏名トルツメ:03/07/16 20:09
>102
今日、EDICOLORで、多ページにわたる馬鹿でかい表を組んでいて、
イライラしていた者ですが、
サクサクいけるのはのどから手がでるけど、
表組みのみに70マソは払えないなぁ、さすがに。
買う人、絞られそう。そっち系の人のみってことかぁ。
110 :
氏名トルツメ:03/07/16 20:11
>>103 EDICOLORやらELWINやらJPOWER買っちゃう人って、
その3つは、同列なの?
111 :
氏名トルツメ:03/07/17 06:06
>>110 作業の向きが内側のベクトルであるという点で同列。
とくにELWINとJ-POWERは同じ。
6.0.1使ってるんだけど、(OSは9.2.2)
ATOK14と併用するとものすっごく不安定になるのは既出?
っていうかATOKが糞なんだろうか…
♯あと、マカエレの書き込みも不調だなあ(笑)
113 :
氏名トルツメ:03/07/18 19:12
漏れも6.0.1の9.2.2でATOK14だけど、全然安定してるよ。
なんでだろ?
114 :
氏名トルツメ:03/07/18 20:40
>漏れも6.0.1の9.2.2でATOK14だけど、全然安定してるよ。
それはATOKのような偽ATOKです。
EDIが落ちる状況はほぼ決まっていて、
日本語入力用の小さいウィンドウ(画面下にでてくる細長いやつ。名前しらない)が
出てきた瞬間に、
1.EDIだけ何事もなかったのように落ちる。(もちろんデータは返ってこない)
2.バスエラー、アドレスエラー(いろいろ)のダイアログが出て再起動を促されるものの、
ポインタは動いたり動かなかったり。
EDIを使ってる時は、日本語入力のウィンドウにビクビクしながら使ってます(笑)
別のIMを使うことも検討してますが、ことえりでは役者不足も甚だしいので
ATOK8あたりまで退化してみようかなぁ …FD生きてるといいんだけど。
#一度inline++TSMというのを入れてみたけど、予想もしない位置に未確定文字が出るので、
我慢が一日しかもちませんでした。
116 :
氏名トルツメ:03/07/22 16:39
マカーならやはりEGBridgeだなぁ、と思うわけです。
WinでATOK使っているけど、変換効率は段違いだと感じています。
ATOKバカすぎ。
IMは調教するものです。
118 :
氏名トルツメ:03/07/22 16:45
>>116 MS-IMEより10倍ぐらいマシです。
ATOKは校正支援を切っておいた方が安定しまつよ
>>114 >それはATOKのような偽ATOKです。
ん?ウチも113とまったく同じ環境で安定してるぞ。
>>117 そんなことは当たり前だが、やっぱり基本的に違いがあるよ。
そのことを言ってるわけ。最初からダメなのはダメなんだよね。
要するにエディじゃやっぱりダメだよねぇ。
印刷屋さんの内部で使ってる分にはいいんだろうけど、
データとして流通する自由度って低いもんねぇ。
データ入稿時代にはもはや対応できない感じ。
はぁ〜、どこの印刷屋でも扱ってくれると嬉しいんだけどなぁ。
123 :
氏名トルツメ:03/07/25 14:56
Win版の中古を探しているけど、ヤフオクにもなかなか出てこないな〜
124 :
氏名トルツメ:03/07/25 15:04
126 :
氏名トルツメ:03/07/25 20:08
>122
まあ印刷屋にはMac版もWin版も対応してるとこがけっこうあるから、
出力センター使わない仕事が多ければいいんじゃないか。
あと、自分とこの都合で印刷屋を選べる立場って条件もいるか。
キャノンの動きを見てると、将来に不安は感じるけどなあ。
キヤノンって書かないとMLのやつに怒られるぞ。
128 :
氏名トルツメ:03/07/31 17:39
で、エデイとQXとインデザどれ使ってるデザがいちばんいけてるの?
129 :
氏名トルツメ:03/07/31 21:03
↑手書きが一番いけてる。
130 :
氏名トルツメ:03/07/31 22:31
6.0.3のアップデータが公開されたようですね。
ハイフネーションが怪しいとか。
修正点一覧読もうと思ったけど、
疲れてて頭に入りませーん。明日にしよ。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
132 :
氏名トルツメ:03/08/05 14:42
Ver6.0.3入れた人いる?
MLでほとんど無反応って事は無問題って事なんだろうか?
入れた人が少ないだけなんだろうか?w
うちの社はEDICOLORメインなんで人柱はちと勇気が…。
Ver5の時に入れ替えたら、縦組み時の飾りがずれるってバグ
に直撃して苦労した記憶があるのでw
うちもしばらく様子見ってとこです。
夏休み明けあたりに考えます。
>>132 8月1日、入れてみました。
夏枯れなもんで、かんたんなものしかやってないからか、不具合らしいものには出会ってません。
しかし、起動画面がいただけないなぁ。
ちなみに、Macね。
135 :
氏名トルツメ:03/08/05 22:28
個人でEdiColor入れてる人って多いの?
ぼくは個人で買いました。
PageMakerからのクロスグレードで。
やはりMLには入ろうと思って
昔MLにいた人に聞いたら「やめたほうがええよ」と言われてしまった。
何があったかは詳しくは教えてくれなかったんだけど、
知ってる人がいたら教えてください。
138 :
氏名トルツメ:03/08/12 17:06
>>137 べつに、見るだけなら問題ないんじゃない?
>>138 と思う。
常連の気に障る投稿すると攻撃されるからなー。
昔軽い気持ちでポストしたときは居心地悪かった…。
140 :
氏名トルツメ:03/08/14 15:40
まみは、単純に素直に純粋にっ!あなたに逢いたいです。
あなたは、どうですか?まみじゃだめですか?(。;_;。)
私、ここであなたのこと待ってます
http://www.gals-cafe.com 二人だけで、一週間毎日10分。一緒に過ごしてくれませんか?
勿論それ以上も・・・。だってまみ、あなたにひとめぼれなんだもの。
待ってますね。必ず、来てくださいね!(*/▽\*)
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
142 :
氏名トルツメ:03/08/16 02:12
ほしゅ
あのMLは常連古参の人しか投稿しにくいと思われ。
つーかここまで書かなきゃいけないMLってどうよ。
個人情報さらしてまで入らなきゃ入手できない情報なんてあそこには無い。
↓
【記入項目】
下記をメールにコピーしてお使いください。
-----------------------------
(1)登録アドレス:
(2)名前:
(3)勤め先(所属部署まで):
(4)電話番号:
(5)FAX番号:
(6)都道府県(自宅or職場):
(7)転送アドレス:
(8)自己紹介:
>>144 >
>>139 > どんな事書いて常連達に攻撃されたの?
あ、俺は何もされていないよ。
ただ、なんつーか反応鈍くて寒かったのさ(w
147 :
氏名トルツメ:03/08/20 13:50
デザイナーが使えないのか
EdiColorが使えないのか
>>147 イラレ最高!なデザイナさんには、正直使いにくいかもね。
150 :
氏名トルツメ:03/08/20 21:42
使いづらいなら言ってくれ!
かっこつけんな、婆デザイナー
151 :
氏名トルツメ:03/08/21 10:34
正直、アホなデザには使ってほしくない。
MLは、EDICOLORがver.5や6になる以前の、
かなり未成熟な状態だった時には活発な意見が出ていたよ。
EDICOLOR以外の話題も多かったし。
急に発言が少なくなったね。
11月の新versionの機能の詳細が明らかになれば、またいろ
いろ出てくるんじゃないの?
Ediに限らず、添付マニュアルも読まずに我流でやってたり、
他の慣れたアプリのイメージで使ってたりする人の作ったものは
ちょっとひどいことになってる場合が多いからね。
自分もデザイン担当から見本組ファイルをもらうことが
あるけど、各パーツのデータをとって別ファイルとして作り直す。
ちゃんと使えないんだったら、プリントアウトして
そこに指定を書いてくれたほうがよっぽど助かるんだけど。
他人がやってた仕事を途中で引き継がざるをえないときは頭かかえます。
新バージョンには、まず何よりも驚異的に軽くなってることを期待。
無理だろうけど。
153 :
氏名トルツメ:03/08/22 13:02
>>152 スペックに慣れると、スペック使わずに作ってあるデータはさわりたくなくなるよね。
文字枠連結の使い方知らなかったんだろうか、本文をぶつ切りにして、
別々の文字枠に流し込んであるデータ見たことあるw
そういや、今日、603にupdateしてようやく気が付いたんだが、
漏れのヤツだけ、601へのupdateミスってたらしい。
レジストリだけアップして、exeはアップデート失敗してたみたい。
あははははははは(乾)
まあ、今までとくに問題なかったがw
どうでもいいけどサイトが激重なのは何とかして欲しい。
155 :
氏名トルアキ:03/08/22 21:12
>>153 そうだそうだ!スペック使えっちゅ〜の!!!
使わねえヤツは初心者だ…Wordでも使ってなさい!!!(言い過ぎか?)
−−−−−−−−
6.0.3のオープニングは何?だっせ〜〜〜!!!住金の頃のがいいなあ
あと、無駄に別文字枠つくってごちゃごちゃなパターンとか。
もちろん段組の違うコラムとか、別枠にしないと難しいこともあるけど、
ちょっと飾りのついた見出しみたいなのも全部別枠になってたりする。
で、インラインとかが大量にあるとメチャ重くなるので、
もう少しシンプルにお願いしますよ、なんて言おうものなら、
「シンプルにやったらデザイン的に不満足なものしかできない!」
と聞く耳もたないんだよね。はぁ?って感じ。
EDICOLOR7.0発表!!
・Macintosh OS X対応
・OpenTypeフォント対応(Macintosh/Windows版)
・その他多数の日本語レイアウト機能
(表や見出し作成等について機能強化予定)
どうよ?
158 :
氏名トルツメ:03/08/23 00:12
EdiColor使いのデザに頼んだけど
表組みがださださでした
小見出しもシンプル過ぎてださださでした
159 :
氏名トルアキ:03/08/23 18:01
無駄な文字枠
もっとひどいのは記事が違う文書も文字枠を連結して流すヤツ
テキスト排除で見出し枠作ってるのを開いたときにはびっくりした
少しの飾りやら見出しならイラレ使って貼らなくてもエディ〜の機能で十分コト足りる
標準で備わってる機能知らないんじゃないの?
表組み
エディ〜の表組みは異様に重い!
最新のG4(G5じゃないっす)使っても表が多くなると使い物にならない
しかし遅いのを我慢すればイラレで表作るよりマシなものができる
(ウチの場合…表が多いとパナソニックの専用機で作ったりするけど)
160 :
氏名トルツメ:03/08/23 21:16
>>159 しかし遅いのを我慢すればイラレで表作るよりマシなものができる
そりゃそうだわさ、イラレには作表機能ないもの。
おれ、EDIで表つくってEPS書き出しして
イラレに貼ってるよ
158はデザインのことをいってて
159は体裁のことをいってるから
観点がちがうだわさ。
162 :
氏名トルツメ:03/08/24 21:17
>作表機能
?????
QXだって、計算で簡単に表が作れるわけだが。
デザイナーって「機能」がないと表がきちんと作れないと思ってんのかな?
まず、どんな表にしたいかを考えるだけなのに。
あと、「重い」からって、トライ&エラーをやらない手抜きデザ
いたら最低(きゃ
あ、160のことを言っているのではないよ
163 :
氏名トルツメ:03/08/24 21:23
漏れの疑問
日本語の組版というか縦組みを理解していないデザイナーが
なぜ、わざわざEdiColorを使うのだろうか。
使いこなせないんじゃないの?
>>157 上の2つについては、まあ当然。
3番目は機能強化の内容による。
てことで、これじゃけじゃどうにも。
つーか、やっぱりちっとも軽くはならないのね……。
>>163 縦組みを理解していないって、例えばどういうこと?
>>162 >トライ&エラー
こんな英語ないよ。トライアル&エラーな。わかんなきゃ
日本語つかえっての。試行錯誤ってさあ。どうせ英語なんて
3以上とったことねえだろ?
166 :
氏名トルツメ:03/08/25 20:53
>>165 >トライ&エラー
>こんな英語ないよ。
162じゃないが、トライ&エラーは日本語だろ、どうみても。カタカナでかいてあるんだから。
そんなんより、いちいちこまかいことにこだわるな
使ってる意図がわかったんならいいじゃねーか
間違いを指摘してやるだけなら親切だが、成績の話まで持ち出す165は
通信簿に”少々怒りっぽく、おともだちとなかよくできない”と書かれたクチでちゅか?
167 :
氏名トルアキ:03/08/25 21:28
>>160 わしもやってる(しかしイラレ使いの多いウチの会社では不評だ)
168 :
氏名トルツメ:03/08/25 21:32
165は、もっと役立つ話を書き込むように!
それとも経験無しのなんちゃってデザちゃんかいな?
169 :
氏名トルツメ:03/08/25 21:34
>>165 逝ってちょ〜だい!くだらねえ!あふぉか!!!!
170 :
氏名トルツメ:03/08/25 22:25
171 :
氏名トルツメ:03/08/26 18:16
11月ってことは、InDesign3とぶつかるのか?
QX6も?
クラシック環境を捨てたか…。
ということはCarbonじゃなくてCocoaアプリになったのかな?
174 :
氏名トルツメ:03/08/26 19:33
で、具体的な7の追加機能はいつごろかな?
とりあえず、どんだけ使い勝手がよくなるかが
ものすごく気になるんだけど・・・
175 :
氏名トルツメ:03/08/26 21:01
すごいなあ。今度7か。
最近使ってないから知らなかった。
ずいぶん変わったんでしょうね。
>>174 詳細の発表はIGASじゃないかな。
あとひと月だし。
177 :
氏名トルツメ:03/08/27 10:09
179 :
氏名トルツメ:03/08/27 13:00
180 :
氏名トルツメ:03/08/29 13:48
>>177 たしかに不安を感じるんだが、こういう書き込みがあった直後に表示が正常になってたりすると、
なんとなく、もうちょっと信じてみようかなって気にもなる
>>180 禿しくワロタ
おれももうちょっと信じてみるよ
ワハハ
見てたのかよココ
ワロタ
2ちゃんをチェックする元住金社員
184 :
氏名トルツメ:03/08/29 18:54
ワロてやるな、
こころづよいぢゃないかさ
IGAS楽しみにしてますからねー>きやのん
"Macintosh OS X"て変じゃない? (w
warata
188 :
氏名トルツメ:03/09/12 23:00
いつになったら新機能を“別途お知らせ”してくれるんだろか?
もう9月も半ばだよ。。。
>>188 IGASまで待てって。気持ちはワカルけどな。
それより、サイトが激重で見る気がしないぞ
191 :
氏名トルツメ:03/09/23 02:12
んで、IGASでどうだった?
192 :
CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/09/23 21:41
ちょっと日東組版の体験版をいじってみました。
・使用期間は、2003年12月31日まで
・バージョン表示が「日東組版 version 6.01」と出るので、EDICOLOR6
ベースのもよう。
・スペックパレットは「カラー」というタイトルがついていて、カラーと
線種のスペックリストしか見当たらないんですけど?
・PPDファイルがあるよ?
・OpenType使える雰囲気。
・EPS取りこめるけど、WDL書き出した後どうなるんだろう?(DynaDoc
インスコし忘れたので後回し)
・プリントアウトはWDLに書き出したものをプリントするということになっ
ているが、それってCMYKで分解できるのかな?
などと、もろにEDICOLORのサブセットという雰囲気。
当方、EDICOLOR使いではないのでつっこんだところよく分からないので、
バリバリのEDICOLOR使いの方、レビューキボンヌ。
★日東組版★
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1061258415/l50 話は変わって、IGASのキャノンシステムソリューションでの話によると、
タグによる自動組版に関してはEDIANとの住み分けという意味でも速く
なりそうになかったです。
192の日東組版に追加。
・DynaDocインストールしないとプリントダイアログが出ません!
・DynaDocインストールした後でも、他のプリンタでは印刷させて
くれません!(Acrobat選んだら弾かれた…)←当然
・EPSは、案の定プレビューになります。メーカーとしては、サン
プルとしてJPEGを使っているから、JPEGをつかえということ?
・カラーについては、CMYK値としては保存されないもよう。(日東
→DynaDoc(WDL)→Acrobat6Pro(PDF)でPDF上でCMYK値を
確認。PDF/X1aでは書き出せなかったので、RGBオブジェクト
になっているもよう。)
と、大方の予想を裏切らない動作でした。
>>192の訂正
>話は変わって、IGASのキャノンシステムソリューションでの話によると、
>タグによる自動組版に関してはEDIANとの住み分けという意味でも速く
>なりそうになかったです。
ここの話は、EDICOLORの話です。失礼しました。
>>192-194 日東組版スレがある事を承知の上で敢えてEDIスレで日東組版の
話をするのは何か特別な意図でもあるのかい?
そんなに気になるならエディMLで聞いたら常連たちがきっと
答えてくれるんでねーかい?
なにも「CarryLab.◆um2BNNqYsU」なんて大袈裟に名乗らなくても
登録した本名でみなんな知ってるからさ。
196 :
氏名トルツメ:03/09/24 15:29
そういえば CarryLab.タン ってEdi関連スレッドでは初めてですよね。
>195さんの文章からだとEdi-MLにも参加してるんですね。
数年前から参加してるけど、知らなかったです。
>196
>195タンはCarryLab.タンに「嫉妬」してる粘着タンでつ。
相手してあげてね。
EDIカラー7
とりあえず、表などの縦組み2段とかは対応していた。
OpenTypeには対応していた。
それにしても、tureflowなどとの検証1ヶ月で大丈夫なのか?
いまだ試用版で作っている最中といっていたが・
日東組版の資料請求したら、体験版とサンプルデータが送られてきたよ。
本体はまだインストールしてないけど、サンプルデータは、EDI でも開けたよ。
>サンプルデータは、EDI でも開けたよ。
逆もやってみな。
また突っ込まれそうな投稿が来ましたよー(w
203 :
氏名トルツメ:03/09/28 01:00
204 :
氏名トルツメ:03/09/28 01:29
日東組版の資料請求をしたら、
Ys6が送られてきました。
そういや、オンラインショッピングでぽちっとしたっけ…
ゲームナンテヤルジカンナイヨ...
206 :
氏名トルツメ:03/09/28 22:10
結局もうすぐ10月だよ。。。7の詳細はどうなったんだろ。
新しい技術情報も昔からのバグだし、、、
知ってる人、教えて。
とりあえず、IGASで紹介してもらった新機能
表のリンク(10系統もてる)
連続する行取り見出しで、無用な空行を設定により自動吸収
OpenType異体字対応
文字組み合わせを応用した字取り(よってその部分にルビはふれない)
209 :
氏名トルツメ:03/09/29 22:30
(w
210 :
氏名トルツメ:03/10/07 18:02
いいかげんに新バージョン詳細説明しる!
IGAS行ったんだけど、説明(デモ)は6でやってた。
7について質問したら、「まだフィックスしてないので」
とのこと。
もうちょいかかるんじゃないのかな。へたするとInDesign CSのが
先にリリースされたりな。
少しくらい遅れたって、
妙なバグがあるよりはいいさ
>>211 いつ御覧になりました? 私は27日でした。
つくりかけのver7が動いてました。
207で書き忘れた情報。
バンドルフォント、今まで通りイワタにするか、タイプバンクにするか検討中とのこと。
23日に行ったんです。6と7がインストールされたWinで
説明してくれた。それよか、ファシリス4のほうが気になって、、、。
タイプバンクをバンドルしてほしいな、個人的には。OTFね。
>バンドルフォント、今まで通りイワタにするか、タイプバンクにするか検討中とのこと。
互換性ばっさりですな。
この際それでもいいかもしれんけど。
>>215 MacはOSX、Winも2000とXPへの対応だから、
それでもいいと思うよ。それに6は継続して
販売するみたいだし。
217 :
氏名トルツメ:03/10/18 10:04
age
僕のいる会社、3.0から6.0まで律義にアップグレードしてたけど、
現場で新機能などを研究しないから購入する意味が全然なかった。
(5.0や6.0を使おうが機能的には3.0以上のことはやらない)
7.0は「検証」すると称して数本は購入するかもしれないけど、
どうせOS Xは使ってないし、そもそも「検証」なんて実行しない。
あまり高度なことはしないので普通に使う分には6.0で良いと思うし、
新機能よりもツールパレットや画像取り込みの操作を改善して欲しい。
219 :
氏名トルツメ:03/10/22 17:09
>>218 ・見出機能の強化
複数行見出
見出への囲み罫・飾り罫・網がけ・角丸罫など多彩な装飾機能
・本文のアンカーに対応して移動する頭注・脚注
・見出に対応した柱の生成
・目次・索引生成
・字下・字上・問答で「倍」が使えるように
・表組みの直感的操作へ(行や列・罫線の選択などマウスドラッグ
でできるように)
・高速化
日本語組版にはこだわりがあって、EDICOLORなしでは業務になら
ないほど使っているが、こうした機能がないと、少なくともうちの通常
の業務で全然「普通」に使えないよ。
>>219 うちの会社の仕事で必要だとしたら、
せいぜい「見出機能の強化」くらいかなぁ。
あとはQuarkで出来ることが出来ていればいい。
スペックまわりは今までの機能で十分。
組版に関するこだわりはあまりないからだろうなぁ。
(各種の設定の部分で多少のこだわりがあるくらい)
「高速化」は確かに必要だけど、どちらかというと
インターフェースの使い心地のほうが気になるな。
221 :
氏名トルツメ:03/10/22 21:12
ご質問させて頂きます。
私は、写真屋さんのチラシやポップを作っている者ですが、最近上司が
使いもしないのにQXかインデザ買うぞと言ってきますた。
うちの会社ではQXもインデザも使ったことのある香具師はいません(含む自分)。
いちおう漏れに決定権があるのですが、どちらのほうがお勧めでしょう?
マシンはWinXPPen4とMacはG4のOS9.2+Xです。
よろしければ教えてくださいませませ。
悪ぃ!誤爆です。
223 :
氏名トルツメ:03/10/23 03:46
とりあえず、一番うれしいのはこれかな。個人的には
【アンドゥ機能強化】
複数回のアンドゥ(やり直し)に対応するとともに、これまで制限されていた一部の操作もアンドゥができるようになりました。
226 :
氏名トルツメ:03/10/23 23:02
>>225 一番の魅力というか、それ以外にめぼしいのがあんまりない…w
うーん、うーん、バージョンアップどうしようかなぁ
とりあえず、欧文の処理を何とかしてほしい。
通信簿で言うと、国語は4、英語は1って感じだから。
もう少し英語も勉強してください。
わざわざ「このリーフレットはEDICOLORで作成しました。」
って書いてあるのに、欧文が詰まったりスペルミスがあったり…。
しっかりしてくれ〜
229 :
氏名トルツメ:03/10/27 18:07
アップグレードの案内がぼちぼち届くのかな?
230 :
氏名トルツメ:03/10/27 23:45
>>228 僕もそう思いました。EDICOLORのDとIの間がおかしい。
231 :
氏名トルツメ:03/10/28 10:11
>>227 欧文組版に期待するな。
和欧混植なら外国製にしな。
ちなみに7には何も期待していない。 アップするかどうかもまだ未定
でもさ、マイナーなチェンジでも、
けっこう痒いところに手がとどくようになってたりすると
アップしたときは大したことないと思っても、
いざ、前のバージョンにもどってみると、
そのありがたみが分かったりするもんだよね
うちは5.03と6.01を下版先によって使いわけてるんだけど
5.03のときはすごい作るのがおっくうだもの。
なんでこれができひんの?と思うことしばしば。
きっと、7もそんな感じなんだろうな。
もっとも、7に上げなければ、はなからそんな思いもしないんだね
やっぱり微妙か。
(ちなみに、いちおう7に上げる予定。下版先が対応したらだけど)
バンドルフォントも発表されますた!
マティスProM
マティスProB
ロダンProL
ロダンProDB
ロダンProEB
スーラProDB
イワタ中細明朝体オールドPro
イワタ中ゴシック体オールドPro
イワタ中細明朝体用外字(2202文字収容)
イワタ中ゴシック体用外字(2202文字収容)
234 :
氏名トルツメ:03/10/29 11:44
>>232 おいらはVer5→Ver6の時も散々なやんで、
キャンペーン最終日に振り込んだぐらいだが、
今では、折り返し排除だけでも、VerUPの元は取った気がする。
今度は複数アンドゥを6万円(2台分)で買うかどうかだなぁ
対応OSを絞ることによって安定度が上がってればいいんだけど、
推奨スペックが上がってるから、重くなってそうな予感。
235 :
氏名トルツメ:03/10/31 13:21
案内来ないなぁ
236 :
氏名トルツメ:03/11/04 15:18
来ますた。
237 :
氏名トルツメ:03/11/06 17:49
はやく新しいバージョンが出ないかな
QXに見切りをつけて、インデザに移行しようとしたんだけど、なんだかインデザは中途半端な感じ
今度の7ならOSXやユニコードにフル対応だからインデザよりイイかもと思って期待が大きい
Indesignはマスターページと通常ページの関係が中途半端。
編集出身(電算時代)の自分としては、あれじゃマスターの意味がないと思える。
Edicolorは日本語組版に特化した印象なんだけど、やっぱり中途半端。
目次・索引作成、文字飾り、段落飾り、イニシャルなどの機能は、
IndesignどころかPageMakerと比べても格段に劣る。
しかも欧文はハイフネーションも含めてダメダメ。
DTPソフトは価格的にこの程度しか無理なのか。
あのぅ…。そもそも可能かどうか解らないんですが…。
EdiColorで書き出したEPSファイルを
もう一度EdiColorのファイルに戻せますか?
ご存知のかた教えていただきたのですが。
教えて君ですいません。
240 :
氏名トルツメ:03/11/13 15:03
無理。
やっぱ無理ですか。
ありがとうございました。
242 :
氏名トルツメ:03/11/14 11:19
新バージョン出荷日大幅遅れだと
チッ
ML関係とかでもずっと新バージョンへの要望アンケートやってたし、
自分も含めてメーカにいろいろ言ってきた人も多いと思うけど、
結局ほとんど反映されてないもんなー。
正直、7だけじゃなく、将来的にもあまり期待できないよね。
うちでは3本使ってるんだけど、今回のアップはたぶんしない。
せいぜい一応検証のために1本だけアップする程度かな。
だから大幅に遅れても全然構わないって感じ。
244 :
氏名トルツメ:03/11/14 23:13
ただ………今回7が出た時点で、不採算部門だと思われるパブリッシング部はEdicolorは
7を持って終了するような気がする。8が出るとはとても思えない。
そうかな。
だったら7も出さないような気がするが。
ただ、将来は明るくはないわな。
あの重さだけを考えても、現状のものを改良するのはもう限界に近いのでは?
キヤノンの中の人はEDIANを売りたいだろうに
確かに。
だけど、組版代抑えられてる状況で、
あんなバカ高い組版専用システムは導入できないよ。
特にうちみたいな零細ではね。
まあキヤノンにしても、
adobeという強大なライバル(?)を相手にして、
売れるかどうかわかんないDTPアプリで競争するのは
損だと思ってるかもしれないね。
エディのマスターのあり方とかすごく使いやすいんだけど、
現状の改良が限界に達しつつあるとしても、
今のいいところを残しつつ新たに1から作り直すのは無理だろうし。
最近は静かだなぁ……。(´Д`)y-~~
249 :
氏名トルツメ:03/11/28 10:44
>>248 そうだね。
先行き不安感があるね。
主催者である印刷会社さんはどう思っているのかな。
キヤノ販に身売りされた時点で未来なんか消え去ったんだよ。
いまさら、何を期待してるんだ?
そんなこと言うなよ、
EDIはがんばってくれるさ
こういう251みたいな工作員がエディを支えてるんだな。
冷静に考えてみろ。
業界を大きな目で見たら、どうしたってエディなんてマイナーだろ?
何が「がんばってくれる」だよ。
MLの要望もほとんど無視するしかない開発陣の力には
うんざりだわ。
だって、インデザインなんかつかいたくないんだもん。
>エディのマスターのあり方とかすごく使いやすいんだけど、
>現状の改良が限界に達しつつあるとしても、
>今のいいところを残しつつ新たに1から作り直すのは無理だろうし。
無理してでもやってほしいんだけどね。Edi割と好きだからw
IndesignとEdicolorが合体すれば最強になりそう。
今のところどっちも一長一短だけど、軽い分だけIndesignの勝ち、かなぁ。
あれ、エディカラーってインデザより遅いんですか?
使ったこと無いけど、インデザも十分重いと思うので期待してたんですが。
そりゃもう、ページ数や表組の量の3乗に比例して(w
特に表組。10ページくらいで限界に達することも……。
セルの数が設定できるギリギリくらいまでの表だと、
1ページで…ry
まぁ、でもアプリの概念としてはInDesignよりEDICOLORの方が
好きだけどなぁ。頑張って欲しい…ボソ
> まぁ、でもアプリの概念としてはInDesignよりEDICOLORの方が
> 好きだけどなぁ。
そうなんだよなぁ。でもなぁ……。
そういやver.7の最終ベータ版をG4Dual・メモリ1.5Gで使ってみたところ、
6より重かったらしいね。
うちはWinなんだけど、どうなることやら。
259 :
氏名トルツメ:03/12/07 12:36
いろんなアプリ使ってきたけど、EdiColorがいいよ。タグも分かりやすいし。
QXは軽いという面では最強だけど、それだけだし。
人によってとらえかたは違うかもしれないけど、めまぐるしく変化する環境に
応じてバージョンアップをしていくのもいい方向性だと思う。
ver.7も欲しいんだけどなぁ。
Win版Ver.7来ました。
起動が遅ぇ〜(Pen4-2.53GHz)
ヘルプが前versionのままだぞ〜
>>260 行取り見出しのバグって直ってる?
起動が遅いのは、ATMフォント消しても一緒?
教えてくんでスマン
バグを残したままバージョンアップするのが、
伝統のエディカラーですから。
それと、MLの要望はほとんど無視ですし。
263 :
氏名トルツメ:03/12/09 14:06
横組「,」「.」を縦組時に「、」「。」に自動変更する機能が消えた。
同じく「“”」の自動変更も。
264 :
氏名トルツメ:03/12/09 16:46
>>263 それってバグなのかな?
仕様だったら嫌だなぁ……。
265 :
氏名トルツメ:03/12/09 16:57
266 :
氏名トルツメ:03/12/09 17:11
>>264 unicodeに対応させたためらしいよ。
そういう仕様になったということだね、きっと。
だめぽ…
旧OS切り捨てて安定化し、バグ取るだけでよかったのに
268 :
氏名トルツメ:03/12/09 18:59
うちはまだマシな方か…
そういえば「再描画を省く」が効かないな
早々にアップデーター出せよ
EDICOLOR史上、稀に見る糞バージョンのようですね。( ´Д`)
これはもう、本当にダメなのかな……。
「黙って消えてなくならないことを祈ってます」
ワラタ
黙って消えてくれw
さんざんガイシュツだろーが。>Cみづ@たいよー
Ver2.2からの制限事項=仕様だぜ。
大体WIN版でモリサワCIDって何だよ?
んな組み合わせは普通のヤツは使えねーじゃん。
モリサワCIDクラック版自作TrueTypeか?
モリサワCID対応AFM使用の代替表示MS明朝か?
モリサワNewCID対応AFM+ViewFontか?
オレ答えてやんねー
きっとだれかが答えてくれると思うけどね。
274 :
氏名トルツメ:03/12/10 18:28
>その押し方が強ければ強いほど悪いようです。
アナログキーボードですか?
>>275 筆圧対応ですw
それにしても、ガイドラインでも落ちるとは…。
デバッグしたんかいな。
開発者は徹夜のうえに、年末年始休みなしだなコリャ
>>276 いやいや、高性能AIではないかな。
「あ、キーボード強く叩いた。こりゃ怒ってるな。逃げよ」
>>276 予定が大幅に遅れていたところにインデザインのバージョンアップも重なって、
デバッグの余裕がほとんどなかった、てのが正直な事情だろうね。
しかし出したはいいがこんな状態じゃマジそのまま消えちゃうよなあ。
自分としてはがんばってほしいんだが、何かもうだんだん腹立ってきたよ。
なんか、かわいそうになってきたw
うちはアップデートしてないから他人事だけどw
>>278さんの通り、見切り発車したのでしょう。
初めから、不具合修正はその後のアップデートで
というつもりだったのでは?
でも早々に出さないと傷口が塞がらなくなりそうな…
さらばエディカラー!
ドツボにハマってしまったね。
やっぱりキヤノ販ではうまく動けないんだろうね。
もう、いいから。
つーか、エディ開発部隊も解散だろ?
284 :
氏名トルツメ:03/12/13 07:27
パブリッシング部だけアドビに売却したほうがよかった様な………
ってアドビも買わんだろうな。
インデザ+EDI合体させて、軽くしたら(ならないか)
かなりいいソフトになるんだがな。
285 :
氏名トルツメ:03/12/17 22:26
OS10.2以上か……
10.1.5ではやっぱダメか?
OSの処理速度に限って言えば、体感でだいぶ違うので10.2にした方がいいと思う。
288 :
氏名トルツメ:03/12/26 15:38
ここのところInDesignでの組版仕事が続き、本格的に使うきっかけとなった。
Photoshop・Illustratorとスムーズに連携できるのはとても魅力的だな〜と、正直思った。
細かな所でEDICOLORの機能が恋しくなる(?)こともあるが、やっぱ流れとしては
EDICOLORよりもInDesignという気がするな。
>>288 OSとか、どんな感じの仕事かとか、教えてくれると凄く助かります。
290 :
氏名トルツメ:04/01/07 01:35
celeronマシンでの起動が遅いってのは、もしかして7だけではないんじゃないの?
そして7は結局のところどうなの? ダメなとこばっかなの?
291 :
氏名トルツメ:04/01/07 10:23
>>289 ・絵本(4C/40P)
・報告書(1C/200P)
・英語の観光ガイド(4C)
CPU:Pen4-2.53GHz
メモリ:1.5GB
OS:Win XP Pro.
縦書書籍はまだ試していません。
EDICOLOR 7よりもレスポンスは良いし、あまり(ほとんど)落ちないので
安定していますね。
>>291 >・絵本(4C/40P)
いいな。漏れもやりたいな。
>・報告書(1C/200P)
これはあまりやりたくねえな。
293 :
氏名トルツメ:04/01/07 22:07
キヤノンのサイト見ても分からなかったので教えてください。
6.0.1のときにあったオブジェクトの配置のバグ(たとえば、マスターの後ろに置いた
図形等が、ページの追加・削除を行うとマスターの上に来てしまう、など)は
6.0.3では解消されているんでしょうか?
294 :
氏名トルツメ:04/01/08 10:09
アップデーターまだぁ?
>>293 信じられんことだが、7でもまだ直ってないよ。
>>294 アップデータ1月末らしい。遅ぇ……。
ところで、いま7稼動させてるヤツいるのか?
6を使いつつアップデータ待ちってところか。
ここもMLも過疎化してるし、こりゃ本当に終わったみたいだなぁ。
今月インデザCS来るし、もうそっちでいいや。
表示速度が遅いのは、ガマンすればなんとかなるが、
フォントで問題を抱えているのは困るな。
ダイナフォントのCIDフォント以外、モリサワ・フォントワークス等のCID書体が使用できない。
欧文書体もダメなのがある。
一部のCIDフォントなんて書かずに、これじゃCIDフォントは使用できませんって書けよ。
OpenTypeにすれば大丈夫とのことだが、
欧文のOpenTypeでメニューに表示されないのがある、なぜだ?。うちのシステムが悪いのか。
みなさんどうです?問題なくフォントが使用出来てますか?
>296
つか、まだ箱も開けてない。
認識される和文OpenTypeフォントでも不具合がある。
公開されている、障害情報はほんの一部のように思います。
なんでこんなところが、、、と驚きの連続です。楽しめますよ。
MLの静けさが不気味です。
これだけ、バグが多いともっと盛り上がってもいいのにな。
誰も使ってないのか、さっさとInDesignに移ったのか。
299 :
氏名トルツメ:04/01/23 10:57
>>298 今まで、随分期待してEDICOLORを使ってきたし、不満も
あるが少なくともAdobeよりマシだと思っている。
が……、毎年使い回している既存のEDICOLORデータも
InDesignへ組み直している最中である。
キヤノンへの移行、Ver7のバグ、と期待が持てなくなっている。
>298
ここんとこずっとEdiのことは話題にならないよね。
現状では使いものにならないんで、アップデータ待ちってことかな。
あと、例のMLの7への要望アンケートは何の役にも立たないまま終了。
>299
うちは一応念のため7へのバージョンアップはしたけど、
アップデータが出てMLその他で検証が済み、
これなら使えるという状況にならない限りインストールすらする気がない。
もしアップデータがしょーもなかった場合はインデザに順次移行、
どうしてもEdiじゃなきゃってものは6でやることに決めた。
Ediに期待して住金にいろいろ改善提案してたのが前世のことに感じるw
>>299 もう、見切りましたか。
早いね。
>>300 InDesignCSより動作も遅いからな。キヤノンさんなんとかして。
それ以前に、Mac OS XのATSUIがサポートするフォントに対応しました。
と書いるのに、X付属のヒラギノ書体で不具合がある。
現状のMac版7はDTPソフトなのに、
フォントもまともに扱えない。ゴミ同然のソフトだな。いいすぎ?
あと、バグじゃないけど、記事デフォルトの組み合わせ文字間の設定が変更されてる。
これは、「もっと日本語は奇麗になる」ための変更か?。
個人的には混乱するので変更しないほうがよかった。
要望が多かったのかな?。
1月下旬に出るアップデータに期待して待つか。
302 :
氏名トルツメ:04/01/25 13:07
>>301 早くなんかないよ。
少なくともver.6までは相当の期待。
7が出るまでずいぶんゴタゴタしたのが原因。
MLの静けさがそれを如実に物語っているだろう?
>>302 ゴタゴタって内部のこと御存じなのですか?
MacでTrueTypeも出力できるようになるし、
日本語DTPソフト初の「ATSUI」採用なので、7にはかなり期待してましたが。
9月頃MLでキヤノンの方が「ATSUI」関係で発言した内容を読んだ時から、
かなり不安になってました。不安的中、見事に期待を裏切られたわけです。
ソフト開発している方に質問です、
「ATSUI」を使用して、テキスト表示がこの遅さだったら、
この先数ヶ月でEDICOLORの表示速度が改善する見込みがないのでしょうか。
また、「ATSUI」自体がバグが多くて実用に耐えられないのでしょうか?
InDesignへの移行を考えているので教えて下さい。
>>303 そういうのは、直にキヤノンに出すか、MLに投げた方がいいと思われ
9月頃の発言ってどんなだったっけ?
ATSUI採用で、ユーザーにどういう恩恵があるのかあんましよくわからんのだけど、聞いたところによるとATSUI採用で遅くなっちゃったみたいよ。
>>303 あまりにも、静かなのでMLでは7の話題はみなさん自粛してるのかと。
久々に盛り上がっているなと思ったらInDesign、、、。
>>303 ゴメン、EDICOLOR MLではなく、Mac OS X Dev-jp MLでの発言です。
縦書きで、句読点が正常な位置に表示できないのでどうしたらいいのでしょうか。
というような内容の書き込みでした。詳しいことは、過去ログを見て下さい。
まだこんな段階なのか、これじゃ年内は無理だなとそのときは思いました。
1月下旬に出すと言ってた、アップデータは延期されました。
一応、フォントは認識するようになったが、
各フォント毎におきる不具合等の修正と動作確認で時間がかかっているそうです。
Mac版の動作速度はあまり早くなっていないが、Win版はかなり改善されたとは言ってました。
現、バージョンではまだWin版のほうが、バグは少ないが、OpenTypeの表示で問題があるとのこと。
現状では、OpenTypeを使用しても、MacとWinの互換性はないとのことでした。
で、アップデータは2月の第2週までずれ込む可能性もあるとのこと。
プリント時にも問題抱えてるし、早く出して欲しい。
307 :
氏名トルツメ:04/01/30 15:22
InDesignいいな〜と思って使っていたが…
EDICOLORの「段抜き見出しモドキ」のような文字の流れができないん
だよね〜。やっぱEDIにしとくか。
ジャスティファイルビのバグ、
なおってるかなぁ・・・・
(●●●)
みたいなルビをきちんと均等割り
できないやつ
もう、なんでもかんでもインラインで対処するのも疲れ申した
>>308 直ってません。
特に今回はいままでのバグの修正は期待しないほうがいいですよ。
>>309 速いレスポンス、ありがとうです。
直ってないですか、そうですか(´・ω・`)
また、僕のインライナーレベルが上がるのか・・・
左っかわにルビとか、夢のまた夢だなぁ。
昨日、同業者と偶然知り合ったので、
レイアウトソフトの話し振ってみたら
「ページ物もイラストレーター。あたりまえですが、なにか?」(意訳)
とか言われた。
「QX、EDI、インデザのうちどれを使う?」とか以前の人って結構多いのか?_| ̄|○
デザイナさんには、100頁オーバーのものでも
イラレ使ってたりする人がたまにいるね。
ある意味尊敬に値するかも。
>>312 データさえしっかりしてれば、
ですね。ある意味の尊敬ってのは
>>311 新しいソフトの動向だとか、まったく興味のない人々が多いね。
今自分が使っているイラレなりのソフトを使いこなしているとは
言い難い香具師に限って、新しいことに取り組もうとする意欲が
まったくないね。
315 :
氏名トルツメ:04/02/03 22:33
関係ないけど、今回のバージョンアップは結構ペナルティー背負ってるはずだから、
期間中にアップした人にはルビナビゲーションを5カケ以下で提供してほすいよな
バージョンアップってより、公開βテスト…
317 :
氏名トルツメ:04/02/04 16:32
公開βテストってより、有料α版前とりあえず動くかどうかのテストプログラム…
きょうは散々虐められるんだろうね M氏
318 :
氏名トルツメ:04/02/05 23:43
ヤレヤレ…。
やっぱりキヤノ販では生き残れなかったか…。
キヤノ販で売ってた変な組版ソフトも
いつのまにか無くなったしね。
残念なことではある。
PAGE2004でデモがあったようですね。
アップデータは2月中旬とか。
ver6のアップデータも春頃出るらしい。
>318
前にエディを使った完全自動組版システムとかあったじゃん。
わざわざひどい作りのサンプルまでつけて公開してたやつ。
ああいうの見ると、デジタル複合機なんかの営業のついでに、
印刷物等のドキュメント内製化も考えてる企業向けの販促アイテムとして
自前のまともな組版ソフトが欲しかっただけなんじゃないかと思えるよ。
うちのシステムまとめて入れれば全部できますよ、って形で。
で、見事にこけて、こんなところに人も金もかけてられないと。
今は亡きEZPSの怨みか...。
出し惜しみしないで、EDIANの機能をゴッソリ持ってこい。
それで起死回生だ。
>>出し惜しみしないで、EDIANの機能をゴッソリ持ってこい。
それはそれでありがたいんでつが、
現状、まともに動くようにしてもらうのと、
旧バージョンの深刻なバグをなんとかしてもらうのが
せんけつでつ。
すったもんだでボリュームアップをはかって、
手もつけられない状態になったら目もあてられませんっ
>>323 いや。だから7は無かった事にしてもらって、
EDIANをそのまま8として出して貰えればいいわけよ。
UNICODEとかOpenTypeとかOSXなんてどうでもええんだわ。
325 :
氏名トルツメ:04/02/11 15:54
>アップデータは2月の第2週までずれ込む可能性もあるとのこと。
既に2週の半ばですが、まだでないのかな。
お宝のPAGE 2004レポートで、「2中旬頃をめどに」となってます。
これを読むと導入実例でリスマがプレゼンしたのか、
他に実際に使用しているところ無かったのか。
で、リスマニュースで、
7.0のファイルを下位バージョンで開くと文字ズレが起きるトラブルになると書いてるが
どうやって下位バージョンで7.0のファイルを開くの?
328 :
氏名トルツメ:04/02/14 16:26
しかし、これだけユーザーに迷惑かけてるんだから、色つけないと
駄目でしょうな。
>>328 機能ふやさんでいいから、バグ取って欲しいw
330 :
氏名トルツメ:04/02/16 18:30
色つけてというのは、ほかのソフトも特別価格にするとか、その次のバージョンアップでさらに
FONTをなど増やしたりとか。
331 :
氏名トルツメ:04/02/16 18:55
色つけるぐらいならバグとって
VerUP料金を値引きしろ!
>>331 料金引き下げまでやったら、
経済的に逼迫して、それこそ消えてなくなりかねない。
バグとりを望んでいるところをみると
まだEDIに希望をもっているだろうから
わがままをいうもんじゃありません。
333 :
氏名トルツメ:04/02/16 22:16
住金のときには不安はなかったけど、キャノソになってから、どーだろ。
キャノソって採算とれないとすぐやめちゃうじゃん(だから潰れないんだろうけど)
ここ最近また印刷業界にちょっかい出し始めてるけど、ここ4年ぐらいずっと一般ピーポー向けのしか作ってなかったでそ?
ここにきて、インクジェットやらコピーやらEdiColorやらまた手を染め始めたけど・・・。
インクジェットはクレームの嵐。コピーはいつのまにやらXの一人勝ち。
EdiColorに手をつけたはいいが、「やっぱこの業界、文句ばっか言うわりに金になんねーや。一般ピーポー騙してインクジェットプリンタとかデヂカメ売ってたほうが儲かるよね」ってなって、EdiColor捨てちゃうんじゃないの?
EdiColor好きとしてはとても心配でバージョンアップすらできません。
どっか違うところに身売りすればよかったのにね。
>>333 >どっか違うところに身売りすればよかったのにね。
adobeとか?
335 :
氏名トルツメ:04/02/17 18:14
adobeが買い取ってくれたらベターなんだけどね。
で・・・・二つのソフトを融合出来たら(出来るわけないか)
そこそこ使えるソフトになったりして
336 :
氏名トルツメ:04/02/17 18:17
□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■
♪ メールを受け取ることで毎月3900ドル(40万円以上)の報酬が得られます♪
ENGLEWOOD.CO.などの全米で有名な番組でコマーシャルされました。
登録無料で、14歳以上ですから、家族で楽しみながらどうぞ!!
(現在すごい勢いで世界中へ広がってます)
世界展開前の今が旬です!!まずは
http://pakaran.gooside.com/index.html に、今すぐアクセスなさってみてください!
百聞は一見にしかず!
このチャンスを逃さないでください!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
>>327 タグ書き出しはフォントの問題で仕方なくやりました。もうこんな作業イヤ。
で、アップデータは23日(月)配付(予定)だそうです。
>>330 特別価格やフォントをふやさなくていいから。
EdiGaiGoIwata、EdiGaiMinIwataを商用利用可にして欲しい。
イワタと商用利用の契約した方いらっしゃいます?
338 :
氏名トルツメ:04/02/19 23:02
大変大迷惑をおかけしました。の一言でスマされたりして。
お詫びの言葉もなかったりして。
>>All
7.0.1へのアップデータがキャノ販のサイトにアップされたよん。
Mac版をアップデートして使用してみました。
表示速度も改善されてるし、これでやっと使えると思ったのですが、
ヒラギノで起きる文字ズレが修正されてません。
修正するといってたのが、直ってないと不安だな。
Win版の起動時間がようやくまともになった。
やけに内部事情に詳しいのがいるんだな。
MLの常連達か?
どーでもいいけどなんで突然ギリシャ語、ロシア語、ポーランド語なんだ?
日本語組版だけでもバグ抱えたままなのに、そんなマイナー他言語なんてどーでもいいんだよ。
だいたい、それら言語をちゃんと読めて理解できてるのか?
組版の善し悪しも込みで。>偏執長さん
予想していた通りの、すごい修正項目だな。
ヒラギノ以外は大丈夫かなと触っていたのですが、
なんでこうなるのと言いたくなる不具合がありますね。
まだ、仕事では使用しないほうがいいのかな。
やっぱりダメダメなんだー。
やっぱりなぁ。
348 :
氏名トルツメ:04/02/23 12:03
>>348 かちゅだとsageオプションが前のママ引き継がれるんよ。
知らなかった? 勉強シレ
>>346 ダメデスね。
Mac版、多少早くなったけど、まだまだ遅い。
InDesignCS位にならないとな。
フォントまわりのトラブルも解消出来てない。
ヒラギノ等の固有の問題の修正は見送られた。
CIDフォントも表示出来るようにはなったけど、縦組みでズレる。
違うドキュメントにコピーペーストすると禁則設定がおかしくなるし、
次に期待しましょう。EDICOLOR好きなので頑張って欲しい。
351 :
氏名トルツメ:04/02/24 20:53
別にエディファンではないので、
本当の事を言ってやろう。
「終わったな」
さすがキヤノソ
もうみてらんない_| ̄|○
って感じだよな。
マルチビッツの素材集カタログについてたおまけのデザインの冊子、
これの、文字組の解説が目も当てられなかった。
「文字組の解説するなら、QX使うなよっ」
って思ったけど、EDI7を他人に薦める気にもならず…。
EDI6の販売を継続してるのがせめてもの救いか。
InDesign使いですが、今日初めてこのスレ見て唖然。
この状況は逝かんともし難い。早く立ち直って共にQXを駆逐しようよ。
MLにすら擁護論が出ずに、様子見の状態。
もう、EDIの開発打ち止めにして、
コレまでに評価された機能のいいとこ取りをした
新作アプリを作ったほうがいいんじゃないかと。
まあ、おいらは窓使いなので、EDI6の寿命は長そうだが。
10年後もEDI6が動く環境が手にはいるかってのはやっぱり不安なので。
EDICOLORって、何がダメなんだろうね。まぁ、全体的にまんべんなくダメなところがあるので、具体的に挙げづらいのかもしれないのだけど。
Unicode対応したことで便利になった部分と引き換えに、ダメになっちゃった部分が多いのが気になるよねぇ。バージョン6以前に後退しちゃったのが。
よくなる要素はあると思うのにいっこうによくならないのは、開発者が無能なの? キヤノン自体がアホなの?
漏れも、新作アプリを作るというのは賛成。
あんな“ツギハギアプリ”を気持ち良く使う気になれん。
自分はアプリの開発とかプログラムのこととかまったくわからないんだが、
EDIが他のレイアウトソフトより重いことの理由の1つとして、
通常ページのほとんどをマスターで制御していることがあると思う。
これ自体は非常に便利なわけで、開発し直すとしても変えてほしくないね。
あと、行ズレなんかのバグがずっと修正されないのは、
たぶんプログラムの根幹部分の計算式におかしいところがあって、
それをいじると他のすべてを変更しなくちゃならないからだと思う。
いまあるバグをきれいにしたり、無視され続けてる新機能の要望を盛り込むためには、
おそらく根本から開発し直すしかないんだろうけど、それは無理だよなぁ。
Edianの簡易版という位置付けなわけだし。
>>356 >>おそらく根本から開発し直すしかないんだろうけど、それは無理だよなぁ。
今回のタイミングが、OSXやらOpenTypeやらUnicode諸々に対応するために
一切合切新規に開発し直す絶好のタイミングだったわけよ。
古いOSを切るんだから過去との互換性もある程度は切り離せる絶好のチャンス
だったのに、それをやろうとしなかった。
6がでてから次バージョンで起こりうる問題点ははっきりしていたにも係わらず
のんきに構えてた開発陣の怠慢だよ。
自陣で開発できなきゃ、外注ってこともできるだろうに。
>>Edianの簡易版という位置付けなわけだし。
これは違うと思う。
それこそ根本的にベースが違いすぎる。某社とのライセンスの絡みで
EDIに移行できない事だらけ。
Edianの簡易版という位置付けなわけだし。
>>357 1から作り直す予算を組んでもらえなかったのかもな。
インデザ2が出る前に、
OpenType、Unicode対応でEDIライクな新アプリを
作ってればけっこういい線行ったかもとは思うけど、
まあ、あとのワショーイだな。
はじめて買ったEDIが7だった香具師はそうとう原立ってると思うよ
7買った人には5000円ぐらいで6も売ってあげなよ<キヤソル
>>357 同意見だな。
OS Xに移行するため、画面は作り直し。
「ATSUI」採用でフォント関係作り直し、でプリント関係も作り直しているだろうし、
ここで、新しく開発しないでいつ行うと。
新しく採用した部分がまともに動いていればまだよかったが、
全てにおいて不具合があった。
怠慢といえば、
InDesignCSが発売されて2週間近くになるのに手に入れてなかった。
ライバルの商品は気にならないのか?
小塚書体の検証はしなくていいのか?
腹が立ったのは、不具合が多くてもなんとか使おうと思い
サポートに電話してるのに、
InDesignを使用したほうがいいです。みたいな事を言われた。
思ってても、それを言ってはいけないだろ。ユーザをバカにしてるのか?
>>358 7からEDICOLORユーザになった方はサポートに電話しましょう。
6があるので、費用等詳しくは聞いてないが、旧バージョンを送るような事を言ってたよ。
確かに
>>357や
>>359の言う通りなんだろうね。
ただ、自分はもともと
>>320というふうに思っていて、
それも込みで無理だよなと感じたのよ。
7のリリース自体、ベストを目指すためじゃなく、
単に6を新OSに対応させられればいいやってことじゃないのかと。
正直Edianのことは適当に書いただけなんだ。スマン。
で、自分の予想が外れてほしいとかすかな望みはもっていたんだが、
> InDesignを使用したほうがいいです。みたいな事を言われた。
> 費用等詳しくは聞いてないが、旧バージョンを送るような事を言ってたよ。
だとすると、本気で終わらせるつもりなのかな、キヤノンは。
これって普通はありえない対応だよなぁ。
ちなみにどこの県ですかぁ?
とか聞いてたバカはどうしてるんだ?>ML
362 :
氏名トルツメ:04/03/03 20:14
アップデータのCDがきたけど、お詫び文一行もなし。
うちもアップデータ来てるけど
どこにも何の評価も出てこないんで
まだ7の封さえ切る気にならない。
もう完全に他人任せな気分だよw
今となっては、ほとんどの人が他人まかせだよね。
6つかいつつ、誰かが“もう大丈夫だよ”って言うのをまってて、
言わなかったら言わなかったでそのままインデザにのりかえちゃおうとしてる。
なんでこんなんになったのやら。
キヤノソル(SMI)が考えてたほど、
異体字やOTFやOSXへの対応が望まれていなかったって事だな。
7が6のバグ取り&安定化バージョンだったなら、
信者がワラワラと沸くほどのアプリになったと思うが。
メジャーを目指さずに、マニアの心をくすぐるソフトになって欲しかった<すでに過去形w
つーわけで、6.5を作って下さい>キヤノソル
366 :
氏名トルツメ:04/03/04 21:07
久々にスレを覗いてみたら、ほー? 悲惨だな。
ってなってますた。
ワシはMLも読んでないし、エディもVer4で止まってるもんで、
もはや他人事なんですが、やっぱりダメになっちゃったんだね。
インデザ導入していて良かったわ。ほんと。
367 :
氏名トルツメ:04/03/07 07:51
アップグレード対象者にはルビナビゲーションをはじめとする
ソフトを8割引すべし
ML黙りすぎ。
あのMLは個人情報さらしすぎてるから、
ぶっちゃけたくても、ぶっちゃけられないんでしょうね
>>367 つか、こんな状態が続くんじゃ正直返金してほしいよ。
封も切ってないことだし。
371 :
氏名トルツメ:04/03/08 23:46
おお、返金だな。
返金age
久々の投稿が追い打ちのバグレポかあ…
しかも右ページのノンブル柱末揃えは多用するからなぁ。
文字列置換のバグもかな〜りイタイ。
世紀→世}と置換されたりする。
ま じ で つ か い も の に な ら ん 罠
やっぱり、アーバンが一番だね。表組み最高!
オマエは一生、表組んどれ!
「表のような仕事」ばかりやらされてますが、何か?
53 名前:氏名トルツメ 投稿日:2004/03/21(日) 21:51
【最強】えるうぃん【絶滅種】
ELWINのあたりまえ
グリッドに直接文字が打てる。グリッドの定着&表示設定はワンクリック。
版面は絶対。クリックして動くことはない。
その上に別書式の段組BOXをのせられる。もちろんリンクでつなげられる。
頁の挿入、削除が簡単。マスターページなんてない。
挿入ボタンを押すだけで、同じ書式で100頁追加とか可能。
特定のページだけ別書式に出来る。
文字BOXの柔軟性。均等揃え、中央揃えはもちろん、上下左右自由自在。
禁則処理はほぼ完璧。基本的には詰める方向性。
最大32面付け可能。7面付けのしおりとか、出力する時点で設定。
ワンクリックで見開きにできる。
作表機能は最強。(表計算の出来ないEXCELみたいなの)を好きな場所に配置できる。
市松模様の表だって軽く作れる。病院のカルテとか仕事の内にハイラネー!
めんどいのでここで終了。インデザの半分以下のコマンドで作業出来ることは凄い!
ELWINの(´・ω・`)
ハード込みで約350万(ソフトだけも約150万)
アプリの容量が1G以上。コピーできねー!
EPS書き出しても、出力屋から「開けません」
TIFF画像推奨機。
実質、墨版専用機。
381 :
氏名トルツメ:04/03/26 11:47
ELWINのOEM元である、Panasonic J-Powerを使っているが…
EDICOLORの組版スペックや、Indesignの段落/文字スタイルに慣れた
人にとってはなかなかとっつきにくいし使いにくい…かも…ファンクション。
表組みや処理スピードは圧倒的だし、慣れるとイイけどね。
・見出しの機能は秀逸だが、見出しを適用した部分にはルビやタブなどが使えない。
・傍点が1種類しか選べない。
・約物の扱いが違う(2分アキできない約物がある)。
・オブジェクトの整列はEDICOLORが数段上。
・いわゆる段落間のアキ設定ができない。
・ノンブルや柱の自由度があまりない。
・単位系が1種類しか選べない(級なら級、ミリならミリなど)。
・ページをまたいでテキストを選択できない(見開きページの場合は可能だが…)。
単純な書籍や、報告書などにはイイと思うけど、他にはあまり使えない。
特に、デザが絡むものには不向きかなぁ?
ソフト単体で70万ってところです。
Panaのサポートに電話したことがあったけど、開発者を含めて日本語組版の知識に疑問あり。
>>380 >EPS書き出しても、出力屋から「開けません」
スレ違いだが、開く必要ないだろ? そのまま出力してみりゃいいんで。
どうせイラレ使ってるんだろうけど。
383 :
氏名トルツメ:04/03/26 12:57
白フチが抜けたり、バックの模様が抜けたりする。
そこで出力サイドとしてはイラレで開けたら直せるが…
無理なのでそんなソフトは使うな、というか黙って持ってくるな。。
と言いたいのだと思う。
…って、イラレの話じゃないのね。ゴメン。
386 :
氏名トルツメ:04/03/26 13:59
孤立点なんて一発で削除できるべ
?
ELWIN話はスレ違いだが…
業者が売り込みにきたが、350マソは現在のELWIN-XV(不治痛製)
ウチの会社には1台だけ初期型ハード(パナ製)がある。中身は最新ver.だけど。
ファンクションコードをコピペするだけで、書体やら文字の変形やら送り等々変えられる。
文章では、この便利さは伝わらないだろう。
外字や罫線の作成機能や、地紋が標準装備。ダサめの飾り罫ならすぐ作れる。
地味な広報紙をつくるのには最適。
使えないベジェツールや、Adobeとの相性の悪さとか、基本設計が古い感じ。
>>388 スレちがいなのは承知だけど、どうせ死にかけてるスレだからおじゃまさせてもらうよ。
オレも昔エルウィンつかてたよ。
>ファンクションコードをコピペするだけで、書体やら文字の変形やら送り等々変えられる。
の、便利さは、正直ほかのアプリにはないから般人には理解できないだろうな。
大して使ったことのない人にクソミソにけなされてるエルウィンだけど、
あれはなかなかいい出来だったんだよ。
フォント代替表示が細かく設定できて、Winにはありがたい限りだったし、
外字作成とかも、ねぇ。
ベジェツールは、それでも、EDIよりは使えたから、がんばってた方だよ。
間違ってたことは多々あるが、最大の理由が
“クソハードと同梱で●百万の専用機”とかいう位置付けにしちゃったこと。
単純なアプリケーションとして売り出してりゃもうちょっと違った行く末もあったろうね。
それでも、値段次第だろうけど。
今はソフトのみで売り出したとか噂はきいたことあるけど、いくらなんだろう?
しかし、オレはあれだね。エルウィンにしろEDIにしろ、マイナー路線をいってるなぁ。我ながら
別にいつインデザに移行してもいいんだけどさ。
390 :
氏名トルツメ:04/03/27 23:18
>389
>単純なアプリケーションとして売り出してりゃもうちょっと違った行く末もあったろうね。
>それでも、値段次第だろうけど。
AVANAS PageStudio...
↑ なるほど、やっぱりダメな例か。
AVANASはつかったことないや。
これを機に体験版つかってみるのもいいかなマイナー路線のオレとしては(´・ω・`)
392 :
氏名トルツメ:04/03/28 10:39
J-PowerもELWINもアプリ単体で売っている。80〜100万くらいでは?だがInDesignの10倍の価値があるかどうかは疑問だな。
>>392 アプリ単体売りのならInDesignより確実に10倍以上の価値はあるだろう。
もちろん、どの分野の印刷物がメインかにもよるが。
ハードと抱き合わせのだと確実にダメだがな。
うちのはハード込み。 もっぱら遅いのをガマンして数式専用マシン。(涙
395 :
>>393:04/04/01 00:06
10倍の価値ってことは10人分の仕事が出来るわけだな。
インデザで一人一日10Pしか上がらないものを100P出来るわけだ
すごいね(失笑)
>>395 >393じゃないが、その解釈は間違ってるぞ。
10倍速くできるでもいいわけだ。
>393のように数式マシンでなら、10倍どころか100倍超の価値があってもおかしくないワナ
もうちょっと頭はたらかせてから煽れ
もっともこれから先、数式プラグインとかでちゃうんだろうけどな。インデザ
今月号のMacFan見た?
EDICOLORのレビュー記事出てるんだけど、もう何というか、大金つかまされたのか? 藻前は、ってな記事ですよ。
「〜競合となるインデザインやクオークエクスプレスはどちらも物足りなく感じてしまうだろう」
とか、InDesignCSと比べて
「動作スピード、自動化機能、縦組み日本語組版機能といった点はEDICOLORに軍配が上がるだろう」
とかなんとか。
関係ないけど、MacFan、エラく読みにくいな。欧文が縦になったり横になったり。長い英単語縦にしちゃったら読みにくいっつーのっ!
>>397 気になったので、読んでみました。
「操作感は非常に軽快で、とても安定している」
どういう使い方をすれば軽快に動作するの。Win版の記事じゃないよね。
軽快に動作している方います?
400 :
氏名トルツメ:04/04/03 19:33
一見レビュー記事と勘違いするような「広告・宣伝」の類では? あるいは、金をもらって書く提灯記事か…
>>398 伊藤千代ってヤツ。どーせ、ペンネームなんだろうけど。
>>400 レビューのコーナーで、他のソフトやハードもあるから、純粋にレビュー記事だと思うんだけど。
たしかに金はもらってるんだろうけど、漏れなら原稿料くらいじゃあんな記事は書けんな。
正直のところをいえば、
EDI6でのレビューなら、
あるていど納得できると言える。
>>401 間違っているよ。「伊達千代」です。
MdNでは、「伊達千代(BABOアートワークス)」になってますね。
自動化機能はタグのことだよね。
日本語組版機能とタグに関しては間違いとは言えないし、
動作スピード以外はこの内容でいいと思う。
あと、バグが多いことを書いておけば。
InDesignCSとの比較のところには、
「これからDTPを始めるならInDesign」とも書いてます。
>>403 訂正、サンクス
いや、どの点もEDICOLORに軍配をあげるほど差はない、
というか微妙な判定ならCSに軍配あげるけど。
>あと、バグが多いことを書いておけば
これが非常に重要じゃない? これ書かないと。仕事に使うもんなんだから。
「これからDTPを始めるならInDesign」とも書いてあるけど、
「従来からのユーザーは、そのままEDICOLOR7.0にアップグレードするのがお勧めだ」とも書いてある。
どう考えてもお勧めできる状態じゃないだろ。
あ、いちおうフォローするけど、漏れ、EDICOLOR好きなのよ、これでも。
6まではね。
あの記事を鵜呑みにして購入したユーザーが、
がっくりきたらイヤだなと思ったの。
雑誌媒体で各ソフトのバグについて記述されたことなど、
いままであったのか?
C*rryL*b.
エディカラー6までは文字の間隔を行単位で調整するために、どうしようも
なくなった時に行末に不自然な空白が残るということがありましたが、
バージョン7ではインデザのように段落単位で調整するような機能はついていますか?
>>407 仮についていたとして、
つ・か・う・? 7を
つかうよ。死ぬほど重くなかったらね。使ってないからわからん。
みなさん、ようやく7.0.1の障害項目が掲載されてます。
ここに記載されている項目が次期バージョンで修正されるのだろうけど、
のせていない不具合はどうなるのかな。
やはり、日本語組版の最後の砦はELWINしかないのか…
体験版があるのを発見して使ってみた。
OSX状で使い比べてみたけどそんなに遅く感じなかった。
けっこういいんじゃないの?
22069本文 告知&お願い >ご立派なお心掛け
22079本文 報告&お礼 >正しい行動
22079欄外 本音暴露 >告知に応えなかった者へのイヤミ当てつけ
さいきんエルウィン使いだしたんだけど、ルビの付き方がときどきなんでやねん!
とツッコミを入れたくなるようなヘンテコぶりなんですが、みなさんも結構
くろうされてるんですか?
>416
何がヘンテコなのか伝わんねーよ。
俺は均等はなし。中央で2分とか4分宇宙で調整、いや、
一文字ずつつける方が多いか。
親文字からの距離を誤ったら、やり直すしかないのがウゼー。
俺はとかいわれても、うちは相手の指示と編集の好みに合わせて組むのが仕事だが
アプリの制限でできないっつーパターンがけっこう多くてイヤン。
“「逆説」”という文字の“逆説”に“パラドックス”というルビを打つと
後ろの鍵括弧にのみまたがって配置される。おかすい!
>418
”永遠と書いてフォーエバー”っーわけだw
ウチは小中学校の新聞とか老人会会報とかがメインなんで、
ふりがなオンリー、スマソ。俺なら文字BOXはって誤魔化すか。
あしたパラドックス打ってみよう。
21インチでA Bone起動!会社から初カキコ!
確かにパラドックスのスが”」”より下にきてる。パも”「”より下だ。
ファンクションでは”□「逆説」□”なわけだが
範囲指定で最後の□をはずしたら普通になったよ。
しかしスレ違い。ELWIN野郎は今日も彷徨ふ…
421 :
氏名トルツメ:04/04/16 11:41
J-Power
ELWIN
EP-X
魅力的な機能が確かにあるのだが…正直、本当に決まり切った業務にしか使えない。
ちょっと凝ったものや、
>>418のような変則的な指示が来るとかえって作業が面倒になってしまうことがある。
>421
クソスレ揚げるなや! しかもスレ違いで。
ちなみに
>>418はEdiだと前後文字への重なりをすべて禁止にすると解決。
423 :
氏名トルツメ:04/04/16 15:59
あげ
>>422 それが解決しないのだ。
相手としては、前後の文字が鍵括弧だろうがなんだろうが、長いルビは
親文字からはみ出して付いてほしいのだ。
インデザでは出来るがエディカラーでは何が何でも受け鍵括弧のほうにだけはみ出す。
>>425 そういうときのための“いんらいんおぶじぇくと”w
あー、気づいたら、スレたててから1年たってるや。
ここ一年、環境は変わらずWin2000+EDI6
小見出しをインラインでつくって行取りで調整とか、
イニシャルぽい見出しをインラインでつくってベースラインと字下げで調整とか
小技を後輩が開発してくれましたw
>>427 > 小見出しをインラインでつくって行取りで調整とか、
それって行取りのバグがあるから?
うちはほんっと、行取りに泣かされてます。
なんとかしてくださいよ、キヤノソルさんよぉ。
429 :
氏名トルツメ:04/04/17 19:13
早くアドビが買収しる
文字送り設定した行の送りを返ると、文字送りの設定が0に戻ってしまうのは
やはり皆さん泣かされてるんでしょうか。
>>428 飾り付きの小見出しです
インラインと行取りと折り返し排除はバグの御三家だと思うw
>>431 行取りと排除ってすごい相性悪いですね。
あり得ない挙動するもんなぁ…。
433 :
氏名トルツメ:04/05/05 23:06
キヤノソルだか何だか知らんが…、
おまえら何やってんだよ。
ユーザーをなめるな。
くそ野郎ども。
なめてはいないんじゃない?
本気でやって、この結果なんだよ、きっと。
できない子だっているだろ?
本気なんですかね?
会社単位で身売りされちゃったメンバーは
腐りきってるんじゃないのかなぁ?
住金の精鋭が「キヤノ販」扱いだからなぁ。
モチベーション下がりまくりだろ。
OSXとOTF対応を上から迫られて、焦っているうえに
MLとかには、自分たちも作りたいけど手が回らない要望がいっぱい…
開発陣、何人かうつになってるんじゃないか?
437 :
氏名トルツメ:04/05/08 11:04
カネと人よこせって思ってるんじゃないか
あくまで使える人
>できない子だっているだろ?
>>434よりはましだと思ってたりして
439 :
氏名トルツメ:04/05/18 09:27
えでぃからーってくそだよね
なんでファイルネームに文字制限があるんだよ
あるなら文字制限オーバーで保存できませんって出せよ
保存時に「前のファイルネーム」+「その2」って記入したら
「その2」が文字制限をオーバーしてしまったみたいで
上書きして消してしまっただろうが
「前のファイルネーム」と中身がまるで違うから作り直しだよ
もう、あらゆる操作で不親切
おまえらエディ厨はスレあげるな!sageでやれやっ、クソボケ!!!!!
“上書きしますか”って聞いてきてるだろうに・・・
この程度のカキコミでわざわざageにする人は
やることなすことダメなダメ人間だよな・・・ほんとに
そもそも、ファイルネームの文字数制限って
エディがどうのこうのじゃないんじゃない?
文字数制限にかかるようなダラダラ長いファイル名って……
もっと端的なファイル名をつける習慣をつけたほうがいいよ。
エディがくそなのは、もっとほかのところにあると思うw
>>441 でません
ファイルネームの長さぎりぎりのものを用意する
保存する時、そのファイルネームに何でもいいので文字を加える
保存する
ほーら、そのまま保存されちゃった〜
>>442 私はWinなので仕事番号+仕事名の名前を付けます
くそなのはわかってます
バグが大杉。不安定。不親切。
でも、マックのクォークよりはましなのか?
このすれでエディアンをソフトだけ買っている人居ませんか?
エディカラーじゃなくてエディアンね。
あげときます。
最近、アッチもコッチも静かだね。
なんかエディネタな〜い?
edicolor、QXより好きなんだけどコピペや文字枠リンクすると
フリーズすることが稀にある。
あれ、忙しい時になるとかなり困る。
あと、保存しようとすると「致命的なエラーです」とか
「読み込みエラーです」もたまーに出る。
別名保存にするとちゃんと保存できる。
なんだアレ。ちなみにバージョンは5。
質問です。Win版・Mac版に限らず、モリサワOTFを埋め込みで書き出せる。Edicolorってバージョンはいくつからなんでしょうか?
受け取ったPDFではMac版Ver.5のようなんですけど、Acrobatから書類のプロパティを見るとOTFは埋め込まれていないようなので
>>448 Mac? うちはまずそんなことなかったよ。(今はほとんど6.0.3しかつかってないから過去形)
メモリ割り当てが少ないんじゃないの?と思ったりする。
とりあえず、なんとかご機嫌とってかわいがってあげてみて。
>>449 嵌るDTPに書いてた人かな?
いちおうレスつけておいたけど、OTF扱えるようになったのは7.0からです。
だから、5書き出しPDFで、OTF埋め込みってのは大いにあやしい
しかし、こっちもむこうもカキコミは13日だから、もう解決してるか
ていうか、いくらマイナーなEDIネタだからって、
質問をsageでするのはどうかとおもうよ。
2chは毎日見てるけど、ここは埋もれてるから、今日やっと気付いたよ。
ageといてくれたら、当日気付いたのにさ・・・
そんな人、いっぱいいるんじゃないかな?
452 :
氏名トルツメ:04/06/18 20:55
2ちゃんでは
EDIはメジャーですよ。
age
(´-`).。oO(いい加減、専ブラ使えよ…
>>452 うそーん? だってこのまえ誰かがageで書いてたら、めっちゃ怒られてたぞ
>>439-441あたり
>>453 普通にLive 2chつこてるぞ。
おまえみたいに粘着してないだけだ。
わざわざEdiスレみたいな過疎スレ、つねにチェックせん
>>454 粘着さんの常宿として有名です。
ageない
そなのか。
しかし、粘着さんいるなら、とっととレスしてあげればよかったのに・・・
>454
おい小僧、粘着呼ばわりかよ。
Aboneだから、ワンクリで更新チェックが出来る。
久々に覗いてみた。
それだけのことだ、小僧。
エ エ ェ ェ (´д`) ェ ェ エ エ 工・・・・・・
久々に書き込みがと期待したのに。
私はEDICOLOR 7毎日使用してますが、使用してる人少ないのかな。
>>450 久々の書き込みで嘘はダメだよ。
OpenTypeの拡張グリフは使用できないが、5でもOTF使えるよ。
埋め込みも出来るよ。
ただし、
フォントダウンロードにチェックをいれて埋め込んだPDFファイルは
文字の検索が出来ません。
>>459 7.0持ってますが(会社でね)使ってない人です(インストールすらしてない)
>OpenTypeの拡張グリフは使用できないが、5でもOTF使えるよ。
>埋め込みも出来るよ。
そうなんだ。嘘ついたわけではないんだけど、サポートされたのは7からでそ?
5でも使うことはできるんだ。
てことは、ホントに5でOTF使ってPDF作ってきたわけかな?
なんか、そっちのほうが嘘くさいと思ったんだけども。
こっから先は449さんがこないとわからんですわな。
ていうか、Ediスレ、過疎すぎ。
今日日の短期日の仕事を余儀なくされてるDTPでは
カキコミから5日もたったら回答の意味をなさないわな
最近始めてエディカラー7を使い始めました。ところが使っているうちにだんだん
動きが遅くなってしまいには固まってしまいます。
環境はWindows2000です。買った所に聞いたらフォントの入れすぎが原因かも
しれないとか。他のレイアウトソフトはちゃんと動くのに。どうしてでしょうか?
>他のレイアウトソフトはちゃんと動くのに。どうしてでしょうか?
EDICOLOR7だから
>>462 「7導入直後は快適に動いてたけど、最近はすごく重くなった」て意味じゃなくて、
「一連の作業工程の最初は快適だけど、だんだん重くなってくる」て意味だよね?
だとするとエディカラーの仕様だと思われる。
エディのファイルは作業量に比例してサイズがでかくなるから。
たとえば、
200kのファイルを開いて大量の修正を入れて保存したら1メガになったとする。
当然、保存直前の動作は遅いし、落ちやすい。
それをまた開いてちょっといじって保存すると300kになったりする。
そうすると軽くなるし落ちにくい。
もともとエディのファイルは他のソフトに比べてかなりでかくなるんだけど。
464さん、きちんとしたアドバイス本当にありがとうございました。
これから本気でエディカラーを習得する気になりました。
ありがとうございました。
>>465 いや、きちんとしたアドバイスかどうか自信ないよ。我流で使ってるし。
もしかしたらこういう症状を回避する方法もあるのかもしれない。
あと、これからエディってのはどうなんだろう。正直微妙な気がする。
自分は慣れてるから使ってるけど、新規参入する意味があるのかどうか。
QX6Jの出荷開始の発表に合わせて、乗り換えキャンペーン発表しましたね。
なぜか、7.0への乗り換えが6.0より2万高い。
バグの多い7.0は売りたくないのかな?
もっと思い切った価格にして欲しかった。
>464さん、きちんとしたアドバイス本当にありがとうございました。
オレのは、きちんとしたアドバイスじゃなかったのか・・・・・逝こうかな・・・
>>467 いや、もちろん7を売りたいんだと思うよ。
でも旧OSの人もまだたくさんいるからね。
てのは表向きの理由で、実は7に自信がないだけだったりして…
俺の今の望みは6.0.4が出ること。もう7いらんから。
久々にMLに笑える投稿が来たね〜(w
来たねー。意識低いね。
笑ったっていうか、あまりにサラっと書かれていて
ちょっとびっくりした
たしかに意識低いな。
大日本スクリーンもバカだなー
ヒラギノのWin用追加ライセンス申込用紙を
Pantherに同梱すればよかったのに。
そういう問題じゃない?
>そういう問題じゃない?
違うw
わ○氏の反応の速さが笑い所だ。
「とりあえずテストだから」とか言いながら
みんなもやってんだろ?
476 :
氏名トルツメ:04/06/30 23:43
sageでこそこそやってんじゃねーよ。
だから、ダメなんだよ。
わだってEdi使ってるの?
>477
あ、私は昔からPageMakerをワープロがわりに、といいますか
使ってますです。(爆)
Ediメールの名刺印刷失敗って、
枠名重複回避したら正常に出力できるんじゃねーの?
と思ったりするけど、どうなんだ??
切ない投稿が来たもんだ…orz
>>480 やだよ、それだけは。
参加するのだけはかんべんして
何があったか知らないが、
切ないよねぇ……
せっぱ詰まってる感じがにじみ出ていて
読んでて辛くなっちゃったよ
自分はフリーのDTP野郎になって15年だけど、同じ歳なんだよね…。
だからよけいブルーになる。
でもこの文章読むと、人となりが想像つくなあ…。
Edicolor6(乗り換えキャンペ)は買いでつか?
>>485 どうしてもEdiが使いたいんなら止めはしないが。
あんまりにも下がってるので、アゲ
Edicolorって、ページ追加する時、ときたまオチるよね。
2度とひっかからないぞ、と思い、ページ追加する直前に保存するんだけど、
そのときは、追加してもオチない。
オチない。
オチない。
…
で、なんだ大丈夫じゃん、と身体が安心して、
なにげなーく保存を忘れてページ追加すると、
まってましたとばかりにオチる。
頻度的に少ないんだけど、少ないからこそ、
保存を忘れちゃうんだよね。
なんか、罠にはまったみたいな気分になるっす
>>487 あと、表がらみのコピペとかね。
で、作業をやり直してると、全く同じところでまた落ちる。
今度はその直前で保存してもやっぱりそこで落ちる。
でも、保存した後いったん終了して立ち上げ直すと落ちない。
油断してると本当によく落ちるアプリだね。
>保存した後いったん終了して立ち上げ直すと落ちない。
のへんは、メモリがらみなのかね?
とにかく、(6までは)オチすぎるほどオチるわけじゃないんだけど、
びみょーに、いいタイミングで落ちるよね。
それより表組の行をペーストして割り込ませると高い確率で落ちる。
Edicolorって、なんでレジストレーションがないんでしょうね?
>>491 トンボ以外に必要なコトってある?
仮にあったとしても、各色100%の色をつくればいいだけだと思うけど・・・。
>>492 その、トンボを作る場合に欲しくなることがあるんですよ^-^;
ほら、背トンボや折トンボを継ぎ足せるでしょ?EDIは用紙範囲外も印刷できるから。
もっとも、特色刷りやってるわけじゃないから、いつもはCMYK各100%にしてるんですけどね。
前の前の会社でつかってた絶滅危惧種EL-WINにもあったし、
Illustratorにも当然あるから、なんで作らないんだろうな・・・と思いまして。
>>493 なるほど。折トンね。
カラーパレットで各色100%を作って"registration"ってな名前で保存しておけば、
次からは読み込みだけで呼び出せるから少しは便利かな?
>>494 そうですね。ありがとうございます。
というわけで、“なんちゃってレジスト”で登録しました(ry
496 :
氏名トルツメ:04/08/08 03:03
折りトンって1Cで充分だと思うが(Y以外)。
え・・・・
あ・・・
言われてみれば、確かに・・・
質問させてください。
会社の話しなんですが今まで買ったけど使っていなかったEdiColorVer5/Winを
クラの関係で使うようになったんですけど、メインで使うダイナフォントの
「平成明朝W3」で縦組すると”ぼ”や”が”等の濁点のついたフォントが他の
濁点の無い文字より若干左に飛び出して表示、出力されるのです。
(濁点の分センターがずれる感じです)
同じ「平成明朝」でもW5やW7だとそんなに気にならないのですが…
どなたか対処法を御存じの方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
WinといえどもOSのバージョンは?
>499
すみません。Win2000です。
それならば、仕様です。NT系以外のOSにしましょ。
>501
一応Win98にも入れてみたのですが変わらずでした…ちょっと色々いじってみます。
ありがとうございました。
これこれ、
>>501よ、嘘いっちゃいけません。
で、回答しますが、どうしようもありません。
ダイナフォントなんていう、クソフォントを使った報いです。
ベースラインシフトで対応しましょう。
ぼ、ぽあたりは9%、それ以外は6%ぐらいでちょうどいいとおもいます。
スペックを登録すると、少しだけ作業がはかどります。
と、いいつつ、怒られようともアゲ
ちなみに、つかったことありませんが、
DFGならいけるかもしれません。レッツチャレンジ
即レス。
ビンゴ!! DFGなら揃います。さすが縦組み用フォント!!
出力が問題ないならDFGをおつかい下さい。
あっ、ver5って位置ずれ問題を環境設定で修正できないのか…
>503〜506
ありがとうございます。
そうですかぁ…フォント側の問題だったんですね。
DFGでちょっとやってみます。
>あっ、ver5って位置ずれ問題を環境設定で修正できないのか…
Ver6以降は対応するのでしょうか?
それは環境設定をしておくと自動で位置ずれを修正してくれるのでしょうか?
質問ばかりですみません。
今日DFGで縦組してみました(Win98+EdiColor Ver.5 /DFG平成明朝W3)しかしやっぱりずれて
しまうんです…やっぱりフォントを元から変えないとダメっぽいですね…
皆様色々ありがとうございました。
もっと勉強して帰ってまいります。
>>498 バージョン6には、位置ズレ補正機能があったはず。
漏れはマック版なのでわからんのだけど、もし確認したいなら、
デモ版でも落としてみたら?
DFのTrueType書体に関しては、書体そのものがだめなはず。
こっそり修正が入っているかもしれないからなんともいえんが、
毎回毎回購入しているわけではないからわからん
511 :
氏名トルツメ:04/08/31 18:23
ver.7最初のすさまじいバグ修正アップデート以後、何もなしか…何やってんだろ→キャノソル
まだバグが残りまくってるぞ
7がどんなにクソだろうと、
6を愛してやまない者がここに一人は、いる。 (途中で送っちゃっいましたすいません)
4.0.2を愛してやまない者もここに独り居るぞ!
ホントだ、ミスミのカタログにEdi載ってない…。
取り扱えないレベルの製品ってことなのか…。
ごぶさたしております。
久しぶりに帰ってまいりました。
>509
お!そうなんですか?明日でもチェックしてみますね。
話は変わりますが先日私の住む地方で機材展示会みたいなのがあったんですよ。その時
CanonがEDICOLORを出してたのでそこらへん聞いてみました。
何か分かったら電話するとの事でしたので報告入りましたらこちらにもカキコ
します。
518 :
氏名トルツメ:04/09/07 09:44
最近、新規のページものはインデザになっちまった…どうしてくれるんだ?
519 :
氏名トルツメ:04/09/07 20:06
2文字の親文字に3文字のルビをつける時、
1つめと3つめのルビはそれぞれ中付きで、2つめのルビが親文字の境界線に
くるような、そういうルビはどうやったら付けられますか?
もちろん2に3の場合だけじゃなくて、他の文字数の時にしてもそうですけど。
↑それは出来ないんですよ。
欲しい機能なんですけどね。
みんな欲しがってます。
ちなみに、インラインオブジェクトを使えば“作れます”がね
ついでに、親文字の間にスペースを打って、その文字にルビをかけ、3文字間の字送りを-50%でも“作れ”ます。
ありゃりゃ、そうなんですか。
インデザのソースぱくってでもいいから実装してほしいなぁ!
自演じゃないよ
もちろんご存じだが、それがなにか関係があるとでも?
>>524の言いたいことは、
2文字の親文字をドラッグして「グループ化」し、それに3文字のルビを振り、
ルビ位置を「中付き」にすればいいんじゃないの、ってことだと思う。
グループルビってそういう意味ってのはご存じらしいけど、
EDICOLORでできないと思った?
>1つめと3つめのルビはそれぞれ中付きで、
>2つめのルビが親文字の境界線にくるような
つまり3文字のルビ全体が2文字の親文字の中心に来ればいいわけでしょ?
>>519 意志の補足求む。
>1つめと3つめのルビはそれぞれ中付きで、
親文字のどこに対して中付きにしたいの?言葉が足りない。
こちらで貴殿の意志の脳内補完をする能力はないので書き記して欲しい。
おまえら、読解力なさすぎだぞ
あたまわりーな。
519でわかんないなら、どんな説明きいても無駄だが分かるように書いてやる。
つまり519のいってるのはこういうことだ。
複数文字の親文字に対して複数文字のグループルビをふるときに、
ルビの先頭文字は親文字の先頭文字の中付きの位置に来て、
ルビの末尾文字は親文字の最後文字の中付きの位置に来て、
残りのルビ文字は均等割りにしたいってことだ。
組み版やってればふつうに必要になる体裁だから、
これがわかんねーとなると、レベルが知れるな
>526
>つまり3文字のルビ全体が2文字の親文字の中心に来ればいいわけでしょ?
おまえ、もしかして、ルビは全部親文字の50%きめうちだとでも思ってるのか?
>グループルビってそういう意味ってのはご存じらしいけど、
>EDICOLORでできないと思った?
あほらしすぎて、言葉も出ない。
529 :
氏名トルツメ:04/09/08 15:18
長文バカみたいだね…必死に
したくもねー“説明をしてやってる”から長くなってるんだよ
おまえがバカなだけだ
531 :
氏名トルツメ:04/09/08 17:17
↑簡単だなw
>>520(526)
いきなり文体が尊大になってますね…。
>>529に同意。
>組み版やってればふつうに必要になる体裁だから、
>これがわかんねーとなると、レベルが知れるな
まあ、自分は組版オンリーの経験は3年もないんで、そういった仕事に
遭遇したことはないですね。縦組みの長文書籍はほとんど読まない
(体が受け付けない上興味がわかない)ですし。
そういった意味では「組版の」レベルは低いんでしょうね。
ちなみにお尋ねしたいんですが、
>>520氏は組版どのくらいなさってますか?
あと、組版専業なのか、他のDTP関連の仕事もなさってるのかも知りたいです。
>おまえ、もしかして、ルビは全部親文字の50%きめうちだとでも思ってるのか?
本文で親文字50%を崩す組版は嫌です。指示書にあるなら仕方ありませんが。
私も長文になりましたね。我ながら見苦しい。
気が付いたので自己レス。
>>おまえ、もしかして、ルビは全部親文字の50%きめうちだとでも思ってるのか?
>本文で親文字50%を崩す組版は嫌です。指示書にあるなら仕方ありませんが。
親文字の50%決め打ち以外の体裁てどんなものですか?
行送りが狭くて、50%にしちゃうと隣の行にくっつくルビとかでしょうか。
それは数値を指定した人間の感覚に問題があるような。
ほんもん以外のデカ文字だと、ルビはちいちゃくするよね
>>534 確かに見出しとかで50%固定してたらDQNだと私も思います。
手動機では14Q以上にはルビ文字版を使わないと教えられたな。
親字に対する大きさは打つ人のセンスかな。
>>526 そのレスの内容だと、
おまえ、まだここで問題になってることの本質が見えないの?ヤレヤレ
組み版歴?専業かどうか? そんなこときいてどうするの?
そんな釣りで話をそらそうとしないで、
>>519に書いてあることの意味を理解する努力をしなさいよ。
あえていっとくなら、キミみたいにぺーぺーじゃないよってこった
>>537 >組み版歴?専業かどうか? そんなこときいてどうするの?
そういう職歴の経験の積み重ねがあるから、他人に
>
>>519に書いてあることの意味を理解する努力をしなさいよ。
って説教ができるんじゃないんですか?
それとも、組版の経験は無関係ということでしょうか。
正直言うと、
>>519の文章の意味をそこまで掘り下げて考える
必要があるのかなと疑問なんですが。
あ、もしかして
>>526の文章を読んで、
「こいつは親文字とルビ文字の数が何文字でも、ルビは中付きにして、
ルビ文字はくっついたままでいいって組版体裁を想像してる」って
思ってます?
だから親文字とルビ文字の比率を問いかけてきたんでしょうか?
また、先に書いた書き込みは釣りの意図はありません。
なぜ「釣り」と感じたんですか?
もうひとつ
>>528から引用すると、
>組み版やってればふつうに必要になる体裁だから、
「ふつう」とは言えないと思いますが。
どういう組版が良いなんて人それぞれでは?
親文字を開ける場合だってありますし、肩付きにする場合だってある。
また「こいつ頭わりーな」とお感じになりましたらどうぞ。
私もうDTP辞めて無職者なんで、端末に向かっていて、かつ
意味が読みとれればいつでもコメントは付けられます。
>私もうDTP辞めて無職者なんで、端末に向かっていて、かつ 意味が読みとれればいつでもコメントは付けられます。
おまいさん……、涙をさそうようなことは書くなよ。煽れないじゃないか。
>519の問題は、EDIのジャスティファイルビがけっして美しくないという問題で、
7の改善要望でもあがってたくらい、メジャーな要望なんだよ。
親文字が2文字の場合に執着せずに、6、7文字みたいな長い親文字に
グループルビをふる場合にを考えてみればいい。
(7では改善されなかったようだ……orz)
>「ふつう」とは言えないと思いますが。
って言ってるあたりで、残念ながら、
それがわかんないうちはまだ526が経験不足であることは否めないとおもうんだわ。
どうして辞めたかしらないし、むしろ、辞めた方がいい業界だから悪くはとらないけど、
とりあえずがんばって次の世界にはばたいてね。
この業界に残ったおっさんから言えるのは以上だわ
>>540 コメント早いですね…。仕事は大丈夫ですか?
> 親文字が2文字の場合に執着せずに、6、7文字みたいな長い親文字に
>グループルビをふる場合にを考えてみればいい。
あ、やっぱりそうでしたか(
>>538参照)。
>>538書いた直後で
>>526のコメントは拙速だったかなと思った次第です。
これは私の間抜けな点でした。この時点では縦組みの本文組版しか
想定してなかったもので。肩付き中付き云々を書いたのはそのためです。
現役時代にやったかどうか忘れましたが、確かルビ文字の最初と最後に
スペースを打ち、かつルビを均等割にして回避したような、しなかったような…。
…あ、親文字とルビ文字の比率が2:1じゃなかったら無理か。
ジャスティファイルビは親文字の端から端まで割り振られますからねぇ…。
>おまいさん……、涙をさそうようなことは書くなよ。煽れないじゃないか。
いや、DTP辞めて無職になったのは自業自得とも言えるんで、
悲壮感を持つことはないです。
確かに離れて楽にはなりましたが。
>>540 >>「ふつう」とは言えないと思いますが。
>
>って言ってるあたりで、残念ながら、
>それがわかんないうちはまだ526が経験不足であることは否めないとおもうんだわ。
DTPを辞めたのは能力の枯渇を感じたからですが、
これを読んで思ったのは、本当は能力の枯渇でなく、
体験した様々なジャンルの経験不足からくる発想の貧困さが原因で
早く自分の限界に達したのだと考えました。
他にも作業環境の急激な変化についていけなかったというのも
あるんですが。
544 :
氏名トルツメ:04/09/09 22:28
妙にEdiにこだわるから、いかんのだよ。
いいじゃんか、QXで。
ルビなんかどーでもいいだろ。
どうせ安い仕事なんだから、
出来ないもんはできねーんだよ。
って言ってさっさと帰ろうぜ。
安い仕事だからEdi使うんじゃねーの?
大抵の組み版は、大して意識しなくても
QXよりかはよっぽど綺麗に組めるわな。
さっさと帰るのには大賛成
誰もつっこまないけど・・・
6.0.4ってまだ出てないよな。
なんであるの? >おねぇさん??
EDICOLOR MLは、発信者の誤発信が多いMLとして有名だが、
ほかのMLと比較しても多すぎやしないか?
そう、あれは意図的な情報リークだったんだよ!
>>547 リークもなにも、キャノソルからのメールニュースに
6.0.4と7.0.2がもうすぐ出る、って載ってたけど。
もうすぐ出るはずのものをすでに使っているような雰囲気だったよ。
まぁ、βテストだから許してよ
551 :
氏名トルツメ:04/09/14 10:17:09
アーバンプレスとかさぁ、期待されていたソフトであぼーんしちゃった
やつのソース・コードとかってどうなっちゃうんだろう?
いや、EDICOLORがそうなるといわけではないですよプ
アーバンって外国製でそ?
台湾だか香港だかで作られたんじゃないかな。
ニッシャが金出して日本語版を作ったけど、
WindowsDTPに過度な期待をしていたのか
儲かると思ってたのが全然ダメなんで、放り出した。
アーバンに乗っかって騒いでたMLとかは死滅した。
んだと思う。
555 :
氏名トルツメ:04/09/14 22:57:21
InDesignねぇ。
と思ってしまう今日この頃。。。
Ediのがいいじゃん。
じゃあそのルビがInDesignでできるかどうか。
>>555 できまくりだっつーの!
ルビと割り注に関してはインデザの圧勝ですわ…
UrbanPress 使ってるよ。
今でも現役バリバリで〜す。
InDesign も EDICOLOR も PageStudio も、み〜んな使ってるよ。
適材適所で使えば、早く帰れるよ。ヽ(´Д`)ノ
558 :
氏名トルツメ:04/09/15 13:10:50
DTP界の大御所(?)で「これからはUrbanPressだ!」と
言ってた香具師いなかったっけ?
性能の勝っているものが繁栄する、
とは限らないのですよ
560 :
氏名トルツメ:04/09/15 18:08:54
別に繁栄しなくてもいいが、あぼーんするのはどうかと思うが?
561 :
氏名トルツメ:04/09/17 20:30:29
バグだらけの定期バージョンアップで食ってるエディも
あぼーん寸前ってわけですか?
562 :
氏名トルツメ:04/09/18 17:48:34
EDIを捨ててEDIANに絞る可能性はあるかも。個人的にはEDIANのアプリをInDesign並の価格で出せば、とんでもないことになるけど…なんて考えたりして。まぁ あ り え な い こ と だ が な
住金時代にEDICOLORだけの説明求めてるのに、
しつこくEDIAN検討してくれって営業が騒いでた。
多分「機会があったらEDIAN売り込め」ってお触れがあったんだろうね。
なんたって200万円もするしね。
565 :
氏名トルツメ:04/09/18 23:40:03
200万円の優秀なソフトでも、売れなければ意味無いのになー。
印刷業界を冷静に観てないんだろうな。
EDIANウィングだかなんだか知らんが、
高価なモンはもう売れないんだからさ。
頁単価がどのくらいのモンか知ってるんだろうかね。
566 :
氏名トルツメ:04/09/25 22:43:12
604はいつ出るの?
7には期待してない。(断言)
567 :
氏名トルツメ:04/10/04 00:45:11
> WindowsDTPに過度な期待をしていたのか
> 儲かると思ってたのが全然ダメなんで、放り出した。
> アーバンに乗っかって騒いでたMLとかは死滅した。
まだやってる...
568 :
氏名トルツメ:04/10/04 01:44:59
モリサワCIDの「新丸ゴ」と「タカハンド」と「フォーク」が
画面上で表示されないのは何故ですか。
使用フォントでは認識されてるのに…
ちなみにMAC版のVer.6です。
>>568 念のためにお伺いいたしますが、お使いのMacにそれら表示されない書体の
ATMフォントは正しくインストールされているのでしょうか??
570 :
氏名トルツメ:04/10/05 00:05:39
ちゃんとインストールされてますよ。
他の「リュウミン」とか「新ゴ」は大丈夫なんだけど。
インデザインでは大丈夫なのに、どうしてなんだろう。
571 :
氏名トルツメ:04/10/06 12:10:04
EdiColorについて教えてください。
EdiColorで広報紙を作成し、印刷屋さんに頼んで
印刷してもらっているのですが(EdiColorでの入稿OKなところ)、
このたび、それをPDF化しようと思ったところ、
リサイズして貼っていた写真の大きさが変わったり、
位置がずれたりして困っています。
どうすればいいでしょうか?
WinXPでVer6.0を使っています。
PDFにはプリント→Distillerでしています。
実は私が担当本人ではなく、電算担当ということで聞かれたので、
説明がつたない点はご容赦下さい。
よろしくお願いします。
PS書き出ししてから、Distiller通した方がいいとおもいまつ
>>572,573
ご回答いただきましてありがとうございました。
早速プリンタで打ち出し、このPS書出ししてからPDFにするといいと教わった、
と担当に教えておきました。
結果は、担当が今ちょっとテンパっているようなので、確認できませんでしたが。
また何かありましたら、こちらで質問させていただきます。
ありがとうございました。
575 :
氏名トルツメ:04/10/15 22:59:28
MLで聞けよ
それじゃ、このスレの意味なくなっちゃうじゃんw
>>575 > MLで聞けよ
EdiユーザーがすべてMLに入ってるとでも思ってるのか?
まっ、最近はMLも冷え込んでるしな。
っていうか、Ediそのものが冷え込んでるからしょうがねぇけどな。(´Д`)y-~~
オレML入ってるけど、
もし仮にわからんことがあったとしても
あそこじゃ質問する気せーへん
>>578 最近は,技術者と呼べるような設備・知識とオペわかってる人たちが現場離れて,新人オペレータ程度しかML利用しないからいないからね。
ほとんど『新人オペ・サービスサイト,雑談会スレ』化している。
ちょいと、疑問があります。
Ediで、塗り足しつきのページをEPS保存したものを
Illustratorにリンク配置すると、
バウンディングボックスは断ち寸になります。
今までは、それをそのまま真にうけて、
埋め込んでからマスクを解除して塗り足しをつくってたんですが、
たまたま、塗り足し不要のためにそのまま出力して、
びっくりしました。
バウンディングボックスは断ち寸までしかないのに、
印刷は塗り足しまで出るんですね。
どうしてこんなことができるんでしょうか?
埋め込んでしまうと断ち寸までしかでなくなっちゃうんですよね。
これまた不思議
582 :
氏名トルツメ:04/11/03 01:17:41
え?
ん?
>>581 他言無用。
EDIの秘密を知りすぎると、ブラックメンがやってくるよ。
585 :
氏名トルツメ:04/11/12 15:58:20
ブラックメン=黒人
586 :
氏名トルツメ:04/11/19 14:59:05
age
587 :
氏名トルツメ:04/11/21 03:52:47
>>581 オレは他者に納品するときQuarkにしか貼ってなかったから分かんない。
(分かんないなら出てくるなって?こりゃまた失礼しましたぁ)
588 :
氏名トルツメ:04/12/01 02:29:55
シロート丸出しの質問で申し訳ないんですが、
ediのバージョン5って、MAC G5で使えます?
マシン買い替えたいんだけど、取引先の縛りでEDIのバージョン上げられなくて・・(泣
>588 (´-`).。oO( なんでメーカーにきかないんだろ?
590 :
氏名トルツメ:04/12/01 12:43:25
メーカーにきいたら、ブラック面がくるからでしょう
EDI COLOR 6 の Win版は購入可能でしょうか
中古でもいいです
EDI COLOR 5の中古でもいいです
P.S.
ところでEDI COLOR7はいくらですか?(Win版:OSはXP Home SP1)
148000円なんですね。。。
中古中古
593 :
氏名トルツメ:04/12/13 00:46:26
エディカラーの中古なんて売ってるのか?
594 :
氏名トルツメ:04/12/13 09:49:16
Too,の通販で見た。6も7も\124,320。
他にもメーカーの販売店リンク見ればあるんじゃない。
あとオークションをマメにチェックするとかね。
今もMAC版6なら出てる。
595 :
氏名トルツメ:04/12/13 09:52:03
あ、Too.は中古じゃないよ。念のため。
Tooって何?
>>596 知らないことは罪ではない。
が、ぐぐるくらいしろよ。
もうずっと結果大杉なんで、、、
599 :
氏名トルツメ:04/12/13 17:38:39
600 :
氏名トルツメ:04/12/14 00:22:15
EDIANネタで申し訳ないが、この間、とある会社に行ったときに
DELL以外のイーマシーンズで動いてるものを発見したんだが、
これって移植できるってことか。
601 :
氏名トルツメ:04/12/14 01:13:42
>600
これdo台?
MLに釣りネタ…
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
EDICOLORのVer.5 Win版子p−してください
替わりにMACのちょっと古い
フォトショップ
イラストレーター
こp−します
うちのしゃっちょさんEDI_7買ったら使えなくて、
CD開封してない。。。。
パッケージ開ける前に対応OSみろよしゃっちょさんw
>>605 それは購入した店舗か、またはキヤノンに言って
交換してもらったらいいんじゃないのか?
>>606 ですね
いほうこp−も出来やしないよ。。。。
>>606 ___ ノ))ヽ
/ ノ
/ ヾ
| ノ |ノ |ノ | ノ
/ ゝ ( 。) l 。)〉ι、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (6し _ 」 |__ノ <うるせー馬鹿
ヽ ゝヽ ー / \_____
ー| \ '''' 〉
 ̄ ̄
>608を最後にスレが止まっているのは
何というか、いまのエディの状況を見事に表現してるな
オレんとこは、インデザCSを入れてからEDIの意義がなくなってしまったよ。
既存のテンプレも、時間があれば徐々に移行している。
第一、多ページでの処理の速さが圧倒的に違うしね。
EDIはver.6まではそれなりに期待以上の進化をしてきたが、7への移行で転けた。
ver.7の発売の遅れ、バグの多さ、サポートの遅さ。
ほぼ毎年ヴァージョンが上がってきたのに、7で遅れだしてから、もう期待間でき
そうにない。
インデザCSはそれほどですか!
しゃっちょさんに申請しよう
EDIがこのままなら移行を考えざるを得ない。
愛着があるソフトなのだが…
613 :
氏名トルツメ:04/12/29 20:41:09
MAC版はOSに対応できていないようなのでダメかもしれないけど、
WIN版はいいんじゃないかと思います。
まあ、EDICOLOR(だけ)っていうのはダメだろうけどね。
InDesignCSを入れてから意義がなくなったっていう人は、
元々意義がなかった人で、InDesignCSを入れてからも
意義はあると思うけど。
WIN版なら…
MAC版はOSXに由来する遅さや不具合が解消できてない
し、だいたい、OSXそのものを使う気がしないので、
どうでもいい。
Winに移行してよしゃっちょさん
自腹でInDesignCS Win買うからさ
OS 9.1で踏ん張ってるのに、EDICOLOR7
買うなよしゃっちょさんw
615 :
氏名トルツメ:04/12/30 19:54:21
「しゃっちょさん」て言い回し、「ブラックバラエティ」思い出した。
もしかして見てる? しゃっちょさんしゃっちょさん。
616 :
氏名トルツメ:04/12/30 19:57:38
>>613 >MAC版はOSXに由来する遅さや不具合が解消できてないし、
そこまでアプリケーションの挙動解析できる能力あるのか。すごいな。
遅いのはOSX(ATSUI)のせいだと思うけど、
不具合は違うんじゃないのかな。
単なる仕様策定の甘さがプログラムに出てるんじゃ?
Unicode絡みの件では、どのソフトも
まだまだ手探り状態のような感じね。
>>616 まあ、OS9.1で、あれだけハングアップするのに
、OS Xのバグの問題といただしてもなあ
しゃっちょさん
WIN2000の安定性考えるとWIN移行だよな
XP上のEDICOLOR7体験版も不可解なのは、
やはりXPが問題なのかな?
まあ、会社で唯一のWINパソは、セレロン333MHzの
IBM機だが、OS Win98でHDDの空き150MBって
ので、Winを判断してなければいいのだが。。。
信長の野望烈風伝パワーUPキットがXPで作業不能になった
>>618 友達のNE屋に言わせると、特にこだわる理由がなければ2000のほうが
安定してるからそっちのほうがいいみたい。
今でもパーツ屋さんに行けばCPUやHDなんかと抱き合わせでOEM買えるから、
その方がいいと思う。しゃっちょさん。
オレもWIN乗り換え組(XP)なんだけど…
ファイルが削除できなかったり、変なtmpファイルがたくさんできたり、大量
ページのプリントでやたら遅くなったり、好きになれないけど、まぁ仕方な
いんで使ってます。いろいろツールも揃ってるし、何かと便利なんで。
>>621 そこだ。
腐っても鯛とはそういうことだ!
やっぱり↑こうこの手のレスで止まるんだなw
Ediってまだあったんですね・・・
MLネタ。
AVGのCertify mailにチェック入れたままなのもどうよ。
次の投稿では外れているかな。(・∀・)ニヤニヤ
性格ワルー
| プリキュア♪
| プリキュア〜♪
| ∧∧ ∧∧ プリキュア♪
| ヾ(゚∀゚)ノ ≡ (゚∀゚ )プリキュア〜♪
| ( ) ≡ 〜( 〜)
| /< < ≡ ノ ノ
./ プリキュア♪ プリキュア〜♪
∧∧∧∧
(゚∀゚≡゚∀゚)
(∩∩)
(゜∀゜ ) ≡ プリティでキュアキュア
(〜 )〜 ≡
く く ≡
| (゜∀゜)人(゜∀゜) ふたりは
/ ̄ノ( ヘヘ  ̄( ヘヘ
無職
('A`) ('A`)
/( )∨( )ヽ
ハ ハ
僕もEDICOLOR経験2ヶ月でよく怒られますが
怒られて持って思います
マカー経験も2ヶ月で
DOS系はCP/Mからですって文句いいたいよ
多分社長ビットも知らないよ
ブラッド・ピットもしらないよ
>>632 日本人ですよ
CP/Mでパスカル組んで、MS−DOS3.1、3.3ABCDでQuickBasic
。Win3.0A、3.1、Win95、MS−DOS5.0、5.0A、6.2
MS畑二十数年です
MACなんか触っても分け分からなかったけど、今度購入予定
MACのソフトは640MBのMOに違法コピー済み
KBとkBの違いは分かります。w
マジレスに Σ(゚Д゚)ビクーリ
感じ悪さ炸裂。
あ、ここのことじゃないよ。
ね。
たいした問題でもなかろうに。
なんでああも小姑みたいなんだろうねー(w
>>635 つかただのバカだろwww
>>636-638 別にマナーから逸脱しているとも、不快だとも思わなかったな。
どこが気に障ったんだろうか? ただいちゃもんつけたいだけか?
性格ワダー>ML
iBOOKほすい買ってください
644 :
氏名トルツメ:05/02/02 17:13:25
なんだこんなとこでヲチしてたのか?
646 :
氏名トルツメ:05/02/15 18:04:39
たった今、表を作って次ページに送った瞬間、画面から消えた。
こんなのありかよ。
いつもなら落ちるときには「不正な処理…」が出るんだが。
ところで、6.0.4の話題が出てないんだけど、
具合はどうなの? 新しい不具合とかあったりしない?
6.0.4よりMacOS 9.1の不安定さが際立っています
6.0.4よりMac OS 10.3.5のフォントが問題です
何だ、結局6.0.4使ってる人いないのかよ。
僕のは6.0.0でしたMacOS10.3.5
EDIANなみの機能をゴッソリ持ってこない限り、もはや終わったも同然
例年ならそろそろ次期バージョンの話が出てもよさそうなんだけどねぇ
EDICOLOR は 今まさに 2.2
会社のMac OS 9.1メモリ512MB CPU G4 推定800MHzより
iBOOK G4 1.2GHz 768MBのクラシック環境のほうが遅いことが分かった
Classicとアプリ、それぞれにメモリ割り当てし直したか?
>>654 どうやるの?
読み込みは遅いけど座標変換は速いみたい
>>655 自己
A2相当のEXCELから読み込んだグラフをA3に変更中
自宅で会社の仕事。。。
657 :
氏名トルツメ:2005/03/23(水) 19:56:53
まだまだ現役
658 :
氏名トルツメ:2005/03/29(火) 19:05:55
>┴< ⊂⊃
-( ゚∀゚.)- ⊂⊃
>┬<
(⌒─‐⌒) マンマーマンマーマンマー
((´・ω・`))
ピョン (つ┳つ ピョン EDIANのプロテクト外してる
ピョン (__)||__) ピョン 会社教えてぇ
⊂§⊃
§
⌒ヽ〃⌒ヽ〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
MacOS9.2+6.04で激しく稼いでますが何か?
660 :
1:2005/04/11(月) 21:15:53
気づいたら、スレ立てて2年たってる…。
だれか、外注で仕事ください('A`)
661 :
659:2005/04/14(木) 21:11:55
ぐはっ、日付のせいでウソっぽく聞こえる…orz
662 :
氏名トルツメ:2005/06/02(木) 17:03:46
EDICOLOR7(OSX)の印刷で、膜面下出力(アドビでいう横反転)
ってどうやるの?出力機の方が対応してないんで。
無理
664 :
662:2005/06/02(木) 21:35:09
>663
そうですか。InDesignメインでやっていくかな…
クリエイティブスイート購入予定
>>662 RIP内でできないの?
てゆーか、どこの出力機じゃ。
っていうか、プリンタードライバーでもできるレベルじゃないの?
668 :
662:2005/06/03(金) 21:39:35
>>666 出力機などと見栄を張って申し訳ない。
恥ずかしながらキモセッターでございまする。
>>667 OS9+EDICOLOR6ならAdobePSドライバでできるのですが、
OSXではどうやるのかなと。
PDFにしてAcrobat6で出力というのも考えたのですが、
Arobat6も色分解設定にしないと横反転できないんですよね。
MS-WORDやEXCEL→PDF→EPS出力→EDICOLORに貼り込み
→PDFとやると、分版プレビューではスミ1cになってるデータなのに、
Arobat6で色分解設定すると、4cに分解されてしまう場合があるので
困っています。(このことは「PDFから印刷」スレに書きました)
あーやっちまった
EDICOLOR 5.02で1.25GBのEPSファイルつけてたら飛びまくった
OS9.22 G4 733 512MB
671 :
氏名トルツメ:2005/06/25(土) 12:21:59
でかいの扱ってるなあぁ
パネルかなんか?
メモリかってもらいなよw
ドッカン
☆ゴガギーン
_______
. │ ____ │
. | |イ・(ェ)・ヾ| |
. | |.u゚д ゚u | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(ィ ヾ).|  ̄ ̄ ̄ ̄ |(,・(ェ)・ヾ)<また今夜もか!岡田おらっ!出てこい!
/o つ━━" ⊂ U } \___________
`uーu"└――――ー┘` ーu"
673 :
氏名トルツメ:2005/06/25(土) 23:22:10
↑誤爆か?
>>671 社長512で沢山つんでると思ってるんだよ
自宅の俺のもそうはいっても768だけどねw
1.25GのEPS…どんな画像だろう?
ホントに
>>671の指摘どおりパネルの画像を350dpiくらいで作ってるのかな?
自分はA1のポスター作ったことあるけど、144dpiでも十分だったよ。
てゆーか、目のばしでしょ、普通。
目のばしするならするで、
したときに何dpiになるかはかんがえとかんとあかんよ〜
小姑の突っ込みキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!ML
ああ、見てみたい、
でも、もうとっくに退会しちゃったのよねぇ〜
/`ーヘ <´ ̄ニニニニ三\__ ,r‐‐、_,.‐--、_____ノヽ
_r-、 | )´ ゝ-‐‐‐=ニ二__,.-‐‐ \ / /ヽ \ ̄`ヾ ノ
}ヽ y' / ヽr‐、_r 、 `ー-----‐'''" \ヽ ! ! ヽ 丶 '<て´。
/ { | } {` ___ _r‐、 | | {ヽ ト、___ >o
ヽ-ュ‐`ハ`ー-く、_,r' ノ`ー-、 i' l `ヽr-' / ̄フ、__> ゝハノ_) >゚。
j⌒´ ノo。゚o} ヽ 〈 ̄`ヽ /⌒ヽ 一部見苦しい画像があった { 〈 / i'´| `'‐-ー´\,ゝ `o゚
ノ / ∞ { ヽ丿 ノ-ヽ }ノ_ノ } ことをお詫びします ヽo ゜。∨ r-'ヽ |
`ー} ____ノ i `ー<ノ )`ー > /ハ -‐ァ´ _,r'`ー8 o{ ノ、__ } |
`ー、__ト、ノ| | ト、_r'`ー-< o゚8, o { / |´ lヽ! ∨ l
_______ | | ヽソ / ヽ゚。、 ヽ ヽ{ ハ、i ゝー、ノ| |
/ ----- ヽ // \ー- ' ___/ }_/ `ー' ` ̄ | |
´ ̄ ̄ ̄ ̄`// //`ヽ/, ハノ しばらくそのままでお待ち下さい
/ゝ、 _,.--‐ 、ニヽ / / ゝ_/ レ'
`}  ̄r´ ̄//| \ヽl
フ>' / / ! !
o( { __,ノ ノ | |
。゚く( _ノハ /__,,. | |
゚o´ //`ー-‐'´ | | ヾ
会社で作ってる期間冊子がクラシック環境でメモリエラーになる
あと会社でメモリエラーになる別の冊子は動く
MLで久々にエディの話題が…
なかなかいいこと言ってるなあ。
にしても、できないことの方が多すぎるよ。
あるいはできることでも、制限が多かったり…。
それに今後バージョンアップするのかさえ怪しい。
InDesignを使いこなしていないと思われるフシもあるな。
まぁ、結局のところ、仕事によるかな。
InDesign使いこなしてたとしても、
簡単にやろうと思ったら、
EDICOLORに軍配あがることも現状あるし。
ただ、たしかに今後のバージョンアップは怪しいなぁ。
そうなんだよな。
文字組得意ってなら
ブック機能と目次・索引自動作成、
辞書柱、段落囲み罫くらいはあってほしい。
インデザ路線じゃ負けは確定。
クラシック環境でエディカラーのメモリ使用量を替えれますか?
9では出来るのを教わった
美しく日本語を組みたくてエディカラーをつかっている私にしてみれば、
ら抜き言葉を使う人には、教えられません。
クラシック環境でエディカラーのメモリ使用量を替えられますか?
9では出来るのを教わった
もっとボケろや、ツマンネーやつだな
クらッシック環境でエディカらーのメm(ry
こうですか?分かりません!
∧_∧
( `・ω・)
( っ¶っ¶
(ニ二二二ニ)
)=========(
| || |
() (||) |
( ( ヽ || / ) )
/ヽ二ニ====/、
( ( |/ / /、 /、 | ) )
|_/ | ̄ |/
|
|
|
|
/ヽ
/ ヽ
/ ヽ
| _,,..,,,,_ |
./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''" ノ
〇_〇 ノノ ノ
( ・(ェ)・)
/つ ▽つ
し―-J
美しく日本語を組みたくてエディカラーをつかっている私にしてみれば、
「変えられる」と書くべきところを「替えられる」としてしまう人にはおしえら(ry
クラシック環境でエディカラーのメモリ使用量を変えられますか?
9では出来るのを教わった
結論:クラシック環境からではなく、OS Xのファインダーからでも変更可能。
「ますか?」と「教わった」の文体の不統一は不問か……。(´Д`)y-~~
つかれたんだよ、相手するのに。
EDICOLORの現状って、末期のUrbanPressにそっくりだね
699 :
氏名トルツメ:2005/07/15(金) 22:54:06
捕手
出来た!みんなありがとう!
『う』『そ』『つ』『き』
アップデータようやく出ましたね。
新しいフォントダウンロードも付いて
ようやく、文字コードが保存された形で
OpenTypeもPDFファイルに埋め込めるようになった。
OS X v10.4.2で実用的な速度まできたから、
EDICOLOR Ver6を使用しなくなるかな。
アップデータが出たのに、ML もここも静かですね。
画面表示で新たなバグがあるのに無反応ですね。
もう皆さん InDesign に移行してしまったのかな。
表組みが多くても極端に重くなったり、不安定になったりしない。
数百ページのハンドリングも軽快。
CS2では脚注・アンカー付きオブジェクトができる。
外字作成が容易(かな?)。
EDIはこののままでは本当にUrbanPressと同じ道だな〜
ヴァージョンは7?
Mac版 7.0.3で、
縦組にしてダイナフォントを使用し約物(たとえば())を入力してください。
画面表示だけで、PDF及びプリントは正常に出ます。
問い合わせたところ、組み版には支障がないとのこと。
アップデータは19日に入れ替える予定だそうです。
詰めてたりすると、前文字にくい込んだりして気持ち悪くてとても作業できん。
こんなしょうもないバグを残したままアップデータだすな。
Win版でも画面表示で問題があるらしいが、
ほとんど使用しないので詳しく聞かなかった。
じゃ19日に7.04
つーか、
なんでアップデータが出たことをユーザーに告知しねぇんだろ? 開発陣
あのMLだって全登録ユーザーが入ってる訳でもなく、
キヤノソルのサイトなんてタダでさえクソ重いのに毎日チェックする気無しだし。
ここのスレッドを見てるのも少数だろうし。
有料アップデートのFAXはイヤというほど送ってくるのに、
無料のマイナーアップは知らんぷりとはいいご身分ですな。
告知なしで突然CD-ROMが送られてくる。
バグフィックスなどのアップデーターをわざわざCDを送ってくるのはEDIくらいだよ。
それはそれでいいんじゃないすか。
>バグフィックスなどのアップデーターをわざわざCDを送ってくるのはEDIくらいだよ。
Illustrator9.0.2のときは、Adobeも送ってきたな。
今さらだけど…
追い出しじゃなくて追い込みの設定ってどうやるのかな?orz
6.0.4だけど手作業でやってます。
例のところにトホホな投稿が…
常連さんがどう対応するのか楽しみだ。
もう、例のところはやめちゃいましたよ。
よかったら、ヲチスレに投稿を晒してみませんか?
270ページのIllustratorページものって……
うちでは絶対にやらない仕事です……ボソ
で7.04は買いか?
アドビのCSで30万超えるぞタイヤとあわせて40万だ
で、7.0.4は買いか
インデザで十分か?
いつの間にか6.0.5が出てた&キャノソルのサイトが軽くなってた。
「へんなとこさわっちゃいやっ!」 w
6.0.5でてるの?
いってみよ
でも家でやるときはクラシック環境、、、、
jpegに圧縮する意味がわからん……MLネタ
>>719 6.0.4から6.0.5に上げてみた。
ちょっとおかしな挙動があった。
マスターページの文字枠が消える…とか。
やっぱ6.0.3でいいや
>>721 それはちょっと程度じゃないだろ。
下手すりゃファイル破損と同じことじゃん。
724 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:38:22
よく、「美しく日本語を組みたい」ってのたまふ輩の国語の成績はどうだったんだろう。
あと、今も国語勉強してるのか?そんなに日本語日本語言うなら、DTPの勉強だけじゃダメだぞ。
美しい日本語の組み方と、国語の成績は激しく関係ないと思われ
>>725 おまいいいこといった!
ことえりに頼ってる俺はこの間誤字脱字多発で非常に怒られた
おばさん俺高卒だしことえりばかだから、日本語出来る大卒とれ
727 :
726:2005/09/11(日) 20:16:59
9.2.2じゃなければエイトック買うんだが、、、
エイトクって頭悪いよね〜
マカーならEG-Bridgeじゃぞ
729 :
726:2005/09/20(火) 20:01:09
>>728 本当か!
でも体験版ことえりよりひどかったような気が
OS9時代のことえりなんてEGには到底及ばないだろ
731 :
726:2005/09/21(水) 01:08:20
>>729 いまさら9の体験版があるべくもなき
X 10.3の体験版
OSXのことえりはまぁ評判がいいようだが、EGのような便利なキーアサインじゃないから
結局遣いにくい
733 :
726:2005/09/21(水) 21:13:26
体験版3ヶ月は必要だなあ 将来のユーザーになってもらうには
ページもののほとんどをInDesignに移行したと思ったら、
もう来ないだろうと思ったEDICOLORで作った冊子の依頼が……orz
735 :
726:2005/10/04(火) 20:20:47
うん
でも結局InDeisgnで作り直した。
制限はあるけど脚注機能は便利ですな〜。
737 :
726:2005/10/08(土) 05:33:35
インデザコピーして待ってるから
738 :
726:2005/10/08(土) 05:34:55
でもうちの社長EdiColor5でとんでもない業使うね
5だよ
まぁ5を使ってる時点で負け組なわけだが
740 :
726:2005/10/10(月) 20:05:05
6も7もあるよ
741 :
726:2005/10/10(月) 20:06:21
6.05も送られてきたし
742 :
氏名トルツメ:2005/10/16(日) 00:03:54
こんなに優れたソフトなのになぜシェアトップに立てないの?
>>742 InDesignも同じミスを犯しているのだが、
組版の細かい設定を出来るというのはごく一部の層には受け入れられるが
その他大多数の人には面倒を強いることになって
結果として使い勝手の悪いソフトになっているのです。
>743のいうことも解るんだけど、
なんか、もっと違う気がする…
かといって、うまく説明できない
しいて言うなら、印刷屋が勉強・努力不足で、
レイアウトはクオーク
って定義を長い間ひきずっていたためで、
インデザインが出たら、素人がインデザインつかうから
こんどはインデザインに対応して〜
で、EDICOLORの入る隙間がなかった、な気がする。
EDICOLORの魅力である、綺麗な日本語の組み版も、
エディトリアルでなければ、あまり恩恵がないし、
使われる状況が限られることが敗因なのかなぁ
745 :
726:2005/10/16(日) 18:32:06
ついに我が社も原稿入稿の壁に阻まれて一太郎2005を導入いたしました
ついでにぴーこしてきました
ATOK馬鹿にしていた俺がATOKを使う羽目になるとは
>>744 > EDICOLORの魅力である、綺麗な日本語の組み版も、
> エディトリアルでなければ、あまり恩恵がないし、
ヒント:写研
>>744 Quark33からインデザまでの間に、
この業界の業態が大きく変わって、
Mac使う端物の仕事専門の人間が増えたでしょ。
バブルの後もずうっと仕事があった業界だし。
頁物ソフトなんて売れるわけがない。
元々ページレイアウトソフトの需要なんて
ごく限られた範囲でしかなくて、
その限定された人数の中で電算選ぶかMac選ぶかの話なのでは?
748 :
726:2005/10/16(日) 23:17:24
クオークもインデザインも使ったことがありません
エディカラーオンリー
7はXがないからやくたたず
5と6だけど5メイン 5のファイルを6で完璧に開けない
エディカラーはやはり糞かもしれない
また、くだらない日々が続く
製造に16年もいたのが敗因だ腐っても臭くても
プログラマーだったな
昔、UrbanPressを推していた有名な組版の人いなかった?別にいいけどさ。
そういう優秀(?)なソフトのソースってどうなっちゃうんだろうね。
もったいない気がするね。
>>742,744
基本的に>747の見解で合ってるんじゃないか。
まとまったページを一括で扱うってのは思いのほか少ない。
雑誌だってある意味端物の集合だしね。
それと、書籍中心でもエディのシェアが低いのは、
やっぱりソフト自体が中途半端なのが原因だろう。
たとえばブック機能、目次・索引機能などはインデザに惨敗。
他と比べてすごいって部分が特にあるわけでもない。
結局、頁モノという点に限っても、使うメリットが感じられないわけ。
さらに、とてつもなく重いし……
751 :
726:2005/10/18(火) 20:53:27
そういえば今日冊子の1Pに文章流し込んで和文変換
したんだが、文字化けが3個あったから原稿みたらu
だったから、1カ所目にu入れて2カ所目3カ所目に
コピーしたら、3カ所目だけ u の みたいに半角
空白でて全然直らない
その辺一体をクリックして文字枠設定戻すってしてもだめ
uをとると、2023のみたいにふつうになるのにまた入れると
2023 u の 、になってしまう
結局単位−50%いれたら、2023uのってなった
エディ5です
バグ?
あの有名なスクロールバー禁止を知らないA氏も呆れるが
一方のT氏の熱くなり方は典型的・古典的なマク&QX信者そのものだな
なにがあってもMacやQXは悪くない
不都合な点は利用者が補完するんだ
豊富なショートカットを駆使して オレってカンペキィ〜 ってか
>>751 本気なんだか釣りなんだか……
組合せ文字間設定の最大値と優先順位はチェックしてみたのか?
>>752 恥ずかしながら私も知りませんでした。
つか、QX使ったことないんで。
でも、
【対策】クセをつける
ってバカじゃないの?
>>754 >ってバカじゃないの?
一部のQXマンセー真性マカー達は自分たちの感覚のズレが理解できていないので
そのバカさ加減には一生気付かないと思うよ
そういう人たちを“信者”と呼ぶよね。
信者は、どのジャンルにおいても盲目的で、バカそのものだよ
757 :
726:2005/10/19(水) 19:45:42
>>753 例を出そう
2032uから2042uから2053 u の差があった
というようなぶんしょうで
当然2032の前にも あったの後にも文章は続いている
758 :
726:2005/10/19(水) 19:48:50
2032uから2042uから2053 u の差があった
( u)と( の)は一つの文字で
uをはずすと
2032uから2042uから2053の差があった
になる
>>757,758
こら、偉そうだなw
そうか同一行内で起こってるみたいだな。
うーむ。
「2053」だけ欧文(半角)になってるとか、
「u」の後の文字種が「2053」のとこだけ違うとか…
つーか、該当部分をここにコピペしてみろ。
こういう事で悩む事自体が俺は苦痛だなぁ。
仮に設定に何らかの矛盾があったとしても、
その部分だけ一発で解消(逃げ道でもいいよ)できないと
業務用組版ソフトとしてはかなり危険だと思う。
自費出版や内製化なら好き勝手できるけど、
請けて校正を重ねている途中で基本的な組版ルールを見直すというのは不可だからね
他に影響与えたら洒落にならないし、
文章の送り込みが変化したら始末書物ですからね。
前にくる数字を変えたり、uの後ろに「の」がくる場合にのみ空きができるのか、など
いろいろ試してみて報告しなよ。
763 :
726:2005/10/20(木) 19:35:23
会社でスクリーンにしてMOに入れて持ってきたのに
おらがのMACじゃ表示しない
エクセルも白いファイルだ
本文はフォト所でjpegにできなかったら明日ということで
一応書いておくとの、最初のuはどこにも
はいるということでし
764 :
726:2005/10/20(木) 19:37:31
だめだフォト所のファイル名のとこに名前すら出ない
>>763,764
んな面倒くさいことしないでいいから、
おかしくなってる1行分のテキストをペーストしろよ。
766 :
726:2005/10/21(金) 04:26:46
文章は会社だよ
これはネット専用WINマシンだから
文章は会社のマックの中だ
覚えてないのかよ。頭悪いな
>>766 それはわかってるよ。
jpgで持ち帰ってどこかにアップしてここにリンク貼るより、
1行分のテキストで持ち帰ってコピペしたほうが楽だろと言ってるの。
機種依存文字はそこだけ入力し直せばいいんだし。
単にその行の文字種の構成を正確に知りたいだけなんだから。
バカじゃねーの?
そんなに苦労するような仕事かよ?
人としてどーかと思うよ。
死ねばいいのに。
釣れますか?
>>766 まあどんな方法でもいいからとりあえず貼ってみな。
772 :
726:2005/10/26(水) 02:56:49
毎日チャットに忙しくて
773 :
726:2005/10/26(水) 02:58:40
風呂2日おきだ明日入らんけど日刊現代と週マガとチャットの日
774 :
726:2005/10/26(水) 02:59:37
そもそもCS2とEDI7が必要だな
なんで見出し機能を充実してくれないかな〜
多ページ、多表組のハンドリングはどうなるのか?
毎年新バージョン出すのが約束事なら、
ここらへんで勇気を持ってそういう習慣は止めて、
必要な時、必要なバージョンアップにしてほしい。
周期的にバージョンアップしてると
ユーザーのためのバージョンアップではなく、
公の機関の予算調整目当ではないのかと勘繰ってしまいます。
ホントだよねぇ。
中途半端な(致命的なバグ込みの)バージョンアップは
もういいよ。アドビだけで十分、そういうのは。
かといって、「バージョンアップはまだなのか?!」
って、せっつくユーザーもいるのはたしかだからなぁ。
779 :
氏名トルツメ:2005/11/01(火) 00:40:39
これでインデサより性能面では抜群に良くなるね。
インデザはやっぱ使いにくいし、タグも作りにくい。
確かにインデザのタグには困りものだ。
ブック機能、表関係、PDF書き出し、正規表現は喜ばしいが、
果たしてきちんと動作するのかが問題だw
最近、ユーザから情報があまり出てこなくなってるし。
ところでブック機能といっても、目次・索引の自動作成はないよね。
あと、永遠のテーマだが、重いのはなんとかならんかねぇ…
そうね。セルの多い表組なんか1ページで絶望的な遅さになるね。
それが改善されない限りEDIは使わない。
Mac版だが、再起動するとちょっと軽くなる(つまり、使ってるうちに重くなっていく)のは
プログラム的な不備なのか、OS的な問題なのか…
783 :
氏名トルツメ:2005/11/11(金) 18:36:35
バージョン2.1ファイルを7で開こうとしたら「判別不能のエラーです」って出ちゃったよ。
これって修復する術はないのでしょうか?
2を3で開いて
3を4で開いて
4を5で開いて
5を6で開いて
6を7で開いてみたらどうだべか?
2.1は随分前のMac時代のファイルなんです。今はWinなので…。
どうしても必要なものではないんですけど、修復できるかなと思いまして。
786 :
726:2005/11/14(月) 20:12:47
馬鹿野郎!
エディカラーは1.2から持ってない奴は糞なんだよ
って俺は4持ってないけどさ
我が社はエディカラー詳しくないおばやんが一番偉き
チャチョが7を入れてくれない時点で負け組みだろw
うちは3からだったかな
オレは5からだけど
7は買ったきりつかってない
6がメイン
>>788 おー、ほとんど俺と同じだ。
今は8にするかどうか頭の隅で考慮中。
新機能が実際使えるかどうかが問題なんだよなぁ。
割引期間中は情報少ないからハイリスクな賭けになるし、
安全を期して待つかどうか迷ってる。
激しく重くなりそうな高精彩表示は、
それでもちょっと期待してしまったりする
正規表現対応なんか、よだれが出る
PDF関係も便利かなぁ
今回はちょっと期待しちゃう。
裏切らないで〜 ソルさん
791 :
726:2005/11/15(火) 21:35:57
ところでさ 8 は G5用? G4/OSX10.2.8以上対応
792 :
726:2005/11/16(水) 05:12:06
だったねははは
買うか馬鹿
G5買えない時点で負け組みだな
どう読めば、G5用というふうに見えるの?
795 :
726:2005/11/17(木) 21:07:11
マックのソフトでG5推奨って書いてあれば
G5出すら重いと解釈するおれがいるという
ことだ
たとえば一太郎2005をセレロン333MHz64MBの
パソコンで会社で使うわけだが、重いわけだ
でエディカラー8は俺のiBookG4 1.2GHz 768MBでも
いいわけだ
だがどうよ?仕事で画像を80枚もEPSではって
8Pの新聞作るのにどうよ?ん?
796 :
726:2005/11/17(木) 21:09:16
前1.25GBのEPS画像ってかいたの俺
80枚で1.25GBだったの
>777
バージョン7が2003年12月5日で8は2005年11月25日。
約2年かかってますよ。で、2年かかってたったこれだけという感じがします。
これでは、EDIからInDesignへの移行に歯止めがかからないのでは?
PDFを扱うのならInDesignに勝てないし、
高解像度プレビューも重くて使い物にならないような気がする。
推奨環境がG5以上だから、7に機能追加しただけで動作速度は改善されていないだろうな。
それに高解像度プレビューをつけるのなら、
パステキスト、文字のアウトライン、ペンツールの見直しはやって欲しい。
期待している、正規表現はMLで常連の方が騒がないからダメなのかな。
InDesignとの差別化のためにも、Edianのたたみ流し機能をEDIに。
あと、レイヤー機能は欲しかった。
EDICOLORをInDesign化してもしかたないので、
>パステキスト、文字のアウトライン、ペンツールの見直し
は、逆に必要ないかな、オレは。
そういうのは、そういうのが得意なアプリにまかせて貼り込むよ。
そのための高解像度プレビューだし。
正規表現はどうなんだろうね。それよりも根本的に
あの検索置換機能自体が腐ってる気がするけど。
レイヤーも、文字スタイルも、たしか何かのセミナーの時に
実装するって公言してたよね。
心配なのは、これからの開発環境だよなぁ。
Xcodeに移行する準備、ホントにできてんだろうか。
799 :
氏名トルツメ:2005/11/22(火) 06:22:38
いやいやいやいや、
あそこまでダメすぎるペンツールはなんとかしてほしい
ほんとに簡単な図形を描くだけでも不便すぎる
パスファインダ実装しろとか、そんなレベルではない
ふつうのペンツールにしてほしい
>EDICOLORをInDesign化してもしかたないので、
その通りだと思うが、7では、字取り機能や条件付き行取りを搭載したが
約2年かかってるのに今回は組版機能の強化は無いといってもいいよね。
EDIでは新機能でもInDesignで出来ることが多い。
もう、Edianの機能をごっそり持ってこないと、InDesignの後追いになるのでは。
僕は貼り込んで使用するなら、やっぱり動作の早いInDesignかな。
タグを使用したQuarkファイルの読み込み、PDFインポートアシスタント、
ペンツール、外部オブジェクトのクリップボード経由取り込みなど
搭載したが、その後見直しをせず満足に使えない機能が多いような。
PDFファイルの配置、正規表現がこれらの役に立たない機能の仲間入りしなければいいけど。
>Xcodeに移行する準備、ホントにできてんだろうか。
7を出すときも約1年10ヵ月かかってますからね。
8が最後のMac版EDICOLORになりそうな気がする……。
何だかんだ言ってadobe使いが多いんだろうし、
インデザと同じ路線じゃシェア食われるばっかじゃないの?
もともと多くないユーザがどんどん移行するでしょ。
だから旧電算路線でいこうや。
そっちの強化をしてくれれば使い分け(住み分け)できそうだし。
まあ無理だよな。
802 :
726:2005/12/05(月) 02:40:40
∩─-∩ ∩-─∩
( ´・(ェ)・) (・(ェ)・` ) 人間の勉強はむずかしいクマー
Φ___ )_ Φ___)
/旦/三/./| ./旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|愛媛みかん|_/ |愛媛みかん|_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
803 :
氏名トルツメ:2005/12/06(火) 22:52:02
で、結局どうなの。様子見?
うちはいまだに6がメイン。7もあるけど、使う機会がない。
表組機能が強化されてたらバージョンアップしてもいいって言われたけど
使いそうにないんだよなあ…。
機能強化よりも
大幅な高速化求む < 表
うちは完全に様子見。
新機能には注目してるんだけど、
ちゃんと使えることが判明してからでないと怖くて手を出せない。
みなさん検証してくださいw
MLによると、重いのは相変わらずらしいね。
ほとんどをInDesignに移行したけど過去の出版物の関係上EDICOLORは必要なんだが……
機能強化はどうでもいいのだが、あのver.7(Win)の不安定さからは抜け出したの?
また、表組時の絶望的な遅さは改善された?
安定的に運用できるという観点からver.7→ver.8にする価値はあるかい?
新たにコーディングしたわけでもないだろうし、
古いプログラムを引きずったまま開発が続けられている以上、
根本的な改善はないと思うよ。
とくに操作スピードについては、さんざん要望があがっている
にもかかわらず、ほとんど改善されていない。
そういった意味でいえば、IntelMacへの移行で、
プログラムを根本的に見直すいい機会になるのでは
ないかと期待してはいるのですが……。
不安のが多いけどナー。
808 :
氏名トルツメ:2005/12/08(木) 17:58:59
>>807 おっしゃる通り。
キャ○ンがコーディングを1からやり直すような指示を出すわけがない。
もともとEDIAN作ったのが外注先だったから、隅近が自前で作ったろーじゃねぇかぁ〜とEDICOLORをこしらえた。
その意気込みってのはキャ○ンに移行した時点でなくなってるだろうから、根本的な見直しってのは皆無でしょう。
根本的に変えるんだったら、現行のEDICOLORの仕様とEZPSの仕様をもとに、キャ○ン社内で新たにこしらえて、まったく違う名前でリリースすんじゃないのかなぁ。
>>805 どの機能に注目しているの。
PDFに関しては、
Quarkでも使用されているジョーズのライブラリを使ってます。
ジョーズにするなら、もっと早く(7のときに)やれよ。と思いました。
PDF/X-1a等の指定をして書き出せないし、どんなバグがあるのか分からないので、
ちょっと怖くて仕事では使えないですね。
高解像度プレビューもプレビュー作成に失敗をするときがあります。
最悪なのがイラストレータ等のEPS画像の背景が高解像度プレビューでは透過しない!
透過が必要な場合は、今まで通りプレビュー画像を使用してくださいとのこと。
これでは使えん!!
ちなみに、高解像度プレビューはジョーズのライブラリを使用して
プレビュー画像を作成しているとのこと。
InDesignのような画面表示を思っているとがっかりしますよ。
フォントは7から一部opentypeを修正しただけで
ほとんど変更しなかったようです。
Mac版はATSUI対応の書体が使用可能といっても相変わらず、
DF書体等の縦組み時の不具合・ヒラギノ書体等の不具合はそのままです。
フォント毎の個別対応はやらない(出来ない)とのことです。
どの書体で不具合がでるのか一覧表を出して欲しい。
8が出たのに6はわかるが、
7をまだ販売しているので致命的なバグがありそうで怖いです。
がんばれEDICOLOR!
>>809 注目してるのは
>>780あたり。
DPF書き出しはダメっぽいのかぁ。
最近PDFでの納品が多いから使えれば嬉しかったんだけど。
オープンタイプは今のところどうでもいいんでw
ユーザ外字を自由に指定できるようにしてほしいな。
>>810 太古の昔からできるよん。
フォント名を変えるツールor知識さえお持ちであらば。
Edigaiほにゃらら でおけ。
OTEditとOpenTypeで楽勝だべ。
OpenTypeがどうでもいいってヤシはもう時代の流れから取り残されているな。
>>811 あ、そうなの。じゃあやってみるか。
でも普通に指定できるようにしてほしいなぁ、てのが実感。
>>812 そうかもしれんね。
まあ時代の流れを追うのは本職の人にまかせるよ。
OpenTypeは、心の底から使いたいと思っているのだが
使わせてもらえないのが現状の人がここに…
>>811 ところで、Edigaiは通常のビブロスとかと文字は同じだけど、
文字コードのマップが全然違うんじゃなかったっけ。
それでもフォント名変えるだけで正常に動作すんの?
ずっとバージョンアップにはつきあってきたけど、ver.8へは保留している。
3回くらい案内のファックスが来てるw
817 :
氏名トルツメ:2006/01/07(土) 16:21:48
OS XでEDI8をインストールしたら
OS 9のWin->Macファイル変換するやつ(名前忘れた)が使えなくなった
ものすごく不便なので
これを期にOS X環境+クラシックに完全に移行した。
ある意味、いい転機になった。
でも、キャノソルにありがとうとは言わないでおく
おまえらみんな馬鹿だ
EDICOLOR 8.0は
キャノンだぞ
早くインデザ相当に逃げろ
EDICOLORは正念場なんじゃないか?
キヤノがユーザーの明確な支持を感じなければ、次バージョンはないのでは?
そういう自分は6.05なんだが…。
オレは、
IntelMac対応が、まるまるコードを書き換える
最初で最後のチャンスだと思ってるんだけど。
過去のコードを引きずっている以上、
目に見えて今よりもよくなることはないと思うんだよね。
コードをまるまる書き換えられるだけの
技術のあるプログラマーが
残っているか、だな…
822 :
氏名トルツメ:2006/01/22(日) 12:43:49
>>821 それ以前に、今EDICOLORのスタッフにプログラマが内部に在籍してるかどうか
823 :
氏名トルツメ:2006/02/08(水) 21:30:01
保守飛雄馬
スレ死亡?
EDIも死亡?
終わった
827 :
氏名トルツメ:2006/03/30(木) 13:58:37
こりゃEDIANを10万くらいで出さないといけませんなw
828 :
氏名トルツメ:2006/03/31(金) 11:42:09
技術があればパーソナル編集長で十分。
俺はパソ編で食ってるよ。
829 :
氏名トルツメ:2006/03/31(金) 14:00:40
>>828 CMYKカラースペースを一切意識せずに食っていけるとは…すごい技術だな。
その技術ちょっとだけ教えてよ。
色味には一切こだわらないクライアントw
もしくはモノクロ印刷のみ
831 :
氏名トルツメ:2006/03/32(土) 02:00:26
色味なんか誰も気にしないよ。色がくすんでいても納得させる。しかもフォントは
MSゴシック一本。だから仕事は爆速。この技術があれば編集長で十分。
832 :
氏名トルツメ:2006/04/02(日) 10:15:23
>この技術
技術なんていらんだろ
体験版の案内が来た
評価版だろ
どっちでもいいだろうがw
836 :
氏名トルツメ:2006/04/14(金) 08:40:48
フル装備の評価版を無償で配布。
Ver8、そうとう売れてないんだな。
とりあえず評価版の申し込みはしたけど、バージョンアップ費用分の価値があるかどうか…。
(ないと判断してる人が多いからCANONも焦ってるんだと思うけど)
ちょっと贔屓めに見てますが……
Ver7から8になってかなりよくなったよ。
基本的な組版機能はだいぶこなれてきた。
まぁ、7があまりにひどい出来だったので、
8がよくなったように見えるだけだとは思うけど。
それにしても、7はもう発売中止していいと思うんだけどなぁ。
6はまぁいいとして、7までも並売する意味がわからん。
どっちかというと、なかったことにしたいバージョンじゃない?
それにしても、毎バージョン思うんだが、新機能の出来が
毎回毎回イマイチなのはどうにかならんのかいな。
新機能はそのバージョンのウリなのに、
それが中途半端なままでてくるのは、
期待している(いるのか?w)客に対して失礼だと思うんだけど。
ユーザーがどういうものを求めているのか、
開発者がどうも理解できていないように感じるなぁ。
知り合いの大量導入してる印刷屋さんに聞いてみたら、
確かに8は7に比べると相当安定しているとは言ってたな。
仕事の関係上、PDF書出しだけでも使えればと思ってるんだが、
その部分については、業務で使うには無理だと判断したらしい。
で、一応うちの環境でどうなるかを確認するために
評価版を申し込んでみたよ。
ちなみに、そこの印刷屋さんが言うには、
今後バージョンアップがあっても一部のライセンス分しかやらない可能性が高いってさ。
まあ当然のなりゆきだわなぁ。
最大の問題は、インデザも含めてどれも一長一短てことだ。
昔エディを最初に使ったときは、「これぞ」と思ったんだがw
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○(・(ェ,,)・ )クマーは放置が一番キライ。(・(ェ,,)・ )クマーは常に誰かの反応を待っています。
|| ○放置された(・(ェ,,)・ )クマーは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は(・(ェ,,)・ )クマーの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。(・(ェ,,)・ )クマーにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
10日前に申し込んだ評価版がまだ来ないw
つーか7のあまりのひどさを聞いて封すら切ってないのに、
なんで8が無料じゃないんだ。ふざけるな。
841 :
氏名トルツメ:2006/04/25(火) 15:46:12
評価版がやっと来たのでちょっと試した。
予想通りだが、6よりさらに重い。
1.3メガのファイルでページを送るのに
最低1秒〜最大10秒。ナンジャコリャ
俺のマシンが Celeron1.3G メモリ512M
というあるまじき構成なので参考にならんかも。
8使うなら新しいマシン買わなきゃ…
PDF化は6でディスティラ使うよりかなり速い。
しばらく使ってみて考えよう。
842 :
氏名トルツメ:2006/04/25(火) 18:19:02
>>841 PDF化した場合のフォントのエンベッド状況はどぉ?
>>842 うちの環境(WinXPHE・True/OpenType)だと問題なさそう。
ただ、実際には印刷屋さんにデータ渡して確認してもらわんと
最終的に大丈夫かどうかわかりません。
ちなみに、聞いた話(MacのCID? 忘れた)では、
ちゃんとエンベッドされないケースが発生しているらしい。
ところで、8をすでに使ってる人に質問。
ブック機能でノンブルをふり直す場合、
強制的に前ファイルの直後の数字からスタートさせる
ようにはできないんでしょうか?
今やってみたら、奇数起こしで作ったファイルは
前ファイルの最終ページの奇偶にかかわらず
奇数スタートにしかならないんですが。
改頁で続く頁モノの場合、これだとブックの意味が…
表組の自動リンクで、サイズを頁端にすると、
必ず1行+αはみ出します…
届いた評価版は8.0.1だからアップデート済みだと思うんですが。
ユーザーズガイド通りにやってるのになぁ。
843とともに誰か教えてくださいよー。
お願いします。
もしかして誰も8使ってない?
毎度お騒がせしております。
>>844は、どうも6のファイルを8にしたのが原因かもです。
最初から8のファイルで作ったらちゃんとできました。
なお、
>>843はやっぱりできませんでした。
>>843 バグが怖くて誰もブック機能使っていないのでは?
前ファイルの頁が奇数で終わると、次のファイルのマスターで<PN-1>をすれば、
偶数で始まるけど、ブック機能の開始PGは奇数のままやし、これだと意味ないよね。
僕もやり方があれば知りたい。
ところで、評価版の案内ってなにで通知されたの?
Mac版は8にしたけど、Winは7のままだからWin版の8をためしたい。
>>846 次のファイルを開いて記事設定でスタート頁を変えればいいんでしょうが、
それだと今までと同じなのであまり意味はないですね。
各ファイルのスタートが奇数か偶数かはブック機能ではいじれない仕様かもです。
まあノドと小口のマージンや配置の関係上、
オブジェクトがあった場合は手作業で位置合わせしなくちゃならないので、
左右が入れ替わる場合はすべて手作業で、ということなのかもしれません。
でもこっちの勘違いだったりしてw
さきほどキャノソルに質問メールしてみたので、近々返事をもらえると思います。
正規表現については、基本的な機能はだいたい使えるようです。
ユーザーズガイドには一部のメタキャラクタしか載ってませんが。
表組みの、あの絶望的な遅さが改善されん限り使いたくない
849 :
847:2006/04/28(金) 14:55:47
サポートから返事来ました。
見開き記事の場合は、
2ページ単位でノンブルが処理されている「ようです」ので(ママ)
ブック上で奇数偶数の入れ替えはできないようです。
うちの仕事としてはけっこう不便かも。
でも「ようです」って…
850 :
熊:2006/05/04(木) 15:31:06
入校がWORDの表でEDI5の俺は死んでいいですか
意味ワカンネ
こないだ、Ver7の改変の仕事が来た。
表枠をいくつも使っているんで、Excelのセルデータをコピー・ペースト
すれば作業できるんだけど、Excelの動作は瞬時に終わるんだが、アプリを
EDICOLORに切り替えてからの動作がとてつもなく(?)鈍い。
切り替えた後、1秒は待たないとショートカットが反応しない。
前に「IntelMacに移行する段階でコードを書き換えられるかどうか」って
書いてた方がいたけど、最適化できるオブジェクトコードを吐けるコンパイラの
仕様も大事かもしれない。
MacOS7が8に移行する時、建て増しを増やして重くてデカイOSにしてしまったのと
同じ印象を持った。
ちなみに、作業環境はPrescott2.8GHz、Win2000SP4、メモリ1G(デュアルチャンネルメモリ状態)、
HD80G、ビデオカードはAGPの128MBメモリがついてるやつです。
853 :
熊:2006/05/06(土) 04:55:46
入校がEXCELでEDI6ならまだましということさ。
EDI5はながしこめないじゃん。そこえもってきて
WORDの表でEXCELと連動してないと辛い。
じゃ死んでいいなw
855 :
熊:2006/05/07(日) 06:43:36
すまん。
完全にIn Designに移行を考え始めた。
便利すぎる
858 :
熊:2006/05/25(木) 03:17:31
,便利でも買えないのだが、、、
859 :
熊:2006/05/25(木) 03:18:31
スタンダードには、アクロバットプロが入っていないし...
860 :
熊:2006/05/25(木) 03:19:54
ようし、有志5人集めてプロ買おう!
ヒント:ヤフオク
まあ実際比較してみると
どっちも便利な点と不便な点があるんだが
今やMLですらエディの話題は全く出ないしな。
自社商品を見殺しにするキャノソルw
863 :
856:2006/05/25(木) 21:13:42
>>857 うん。ものすごく便利。
Ediのほうがいいところもあるんだけど、
明らかにInDesignの方が便利だよ
864 :
氏名トルツメ:2006/05/26(金) 02:02:42
>>856 インデザインどのあたりが便利なのでしょうか。具体的に教えてもらえませんか?参考にしたいので。
たしかに表現力はありますね。ただ、わたしは会社で今までEDI6.0でしてた広報誌をインデザで組んでみて
逆にEDIはやっぱり便利だなと実感しました。とくに
1 1桁数字を全角に2桁数字を半角にする機能
2 文字種を選んでの和文欧文変換
3 既存表へのTXT流し込み
4 エクセルのセル枠とのEDI表セル枠のダイレクトコピー
これらの機能がインデザにはいるまで完全移行は見送ろうかなと思いました。
とくに1の機能はインデザのスレでもかなりもめてましたよ。
もし、これらに変わる機能又はプラグインがあればみなさん教えてもらえませんか?
インデザイン移行はできればしたいと思ってます。
1〜4ともにまともなソリューションはないと思う。
特に表組み機能について突っ込まれちゃうと、
InDesignは分が悪いよね(笑)
ただ、EDICOLORも機能があるだけで、
最新版の8は、そのあまりの遅さに
機能なんかどうでもよくなっちゃう。
表組みは多少機能が落ちても、
ほかの表現力の部分でだいぶ抜きんでているので、
InDesignを選ぶことになってしまうんでしょうね。
表現力が必要ないなら、EDICOLORは十分
渡り合えるレイアウトアプリだと思いますよ。
バージョン6まではw
866 :
氏名トルツメ:2006/05/26(金) 12:51:12
InDesignはページまたがって表を流すときに便利だと思った。
CSからはページごとのヘッダーも自動生成してくれるし。
ただ、テキストの「均等割り付け」がないのが惜しい。
名簿じゃ必須なんですがね。
確かにバージョン7は重すぎ。Excelでセルのデータコピーして、
EDICOLORに移ったら、1秒以上キー入力(Ctrl+V)が反応しない。
納期が迫ってて焦ってる時にこの重さ、反応の鈍さといったら…。
867 :
856:2006/05/26(金) 14:58:53
>864
1の代替手段は、1桁2バイト、2桁以上1バイトのテキストを使うと良いようです。
Ediでは数字は全部全角が基本だったんですが、InDesignはこちらのほうがよさそうです。
入力してもらうんでなくとも、正規表現を1度組んでしまえば一括置き換えは簡単ですよね。
で、そのテキストを流し込んで、1バイト数字を等幅半角に一括置換えするんですが、
これは、検索置き換えにメタ文字を使うことで可能です。
というわけで、Open Type必須ですね。
(問題は小数点ピリオドと位取りコンマをどうするかですが、これはまだよい方法がわかりません)
2の代替も、同様にメタ文字を使った検索置き換えがある程度つかえます。
3はきびしいですね。4にも共通することなんですが、
表はエクセルでつくって取り込み、体裁だけ整える、というのがInDesign的ですね。
868 :
856:2006/05/26(金) 15:12:59
>ただ、テキストの「均等割り付け」がないのが惜しい。
CS2にはありますよ?
私の考えてるのとちがうことを言ってるのかな?
>インデザインどのあたりが便利なのでしょうか。具体的に教えてもらえませんか?
機能うんぬんよりも、インターフェイスが使いやすいです。
なにをやるにも、Ediの遠回りな設定とは段違いでストレスがありません。
869 :
865:2006/05/26(金) 16:00:20
>>867 そんな回りくどいやり方をしなきゃならないのは、
その機能がないのと同然。
機能じゃなくて、Tipsの類いですな。
それと、「1バイト数字」のみって検索できたっけ?
「数字」では検索できるのを知ってるけど、あれは全角のも
引っかかっちゃって、使えないなぁと思ったことはあるけど
できるんだっけ?
表組みについては、XML使えば中身だけの差し替えなどは
できるらしいが、やったことないのでなんとも。
インターフェイス?
どこが使いやすいの?w
ちっとも使いやすいと思ったことないけど>アドビ全般
あれもこれも詰め込みすぎて、メニューが整理しきれてない。
整列パレットとかひどいよなぁ。
パレットじゃなくてもいいものがパレットだったり。
とくにズームツールのトグルと、手のひらツールのトグルは
最悪の部類だな。
EDICOLORのインターフェイスがダメダメなのは
今に始まったことじゃないけど、
InDesignも使いやすいってほどじゃない。
“見た目がきれい”なのは認めますが(笑)
870 :
856:2006/05/26(金) 17:12:16
>あれは全角のも 引っかかっちゃって、使えないなぁと思ったことはあるけど
できるんだっけ?
確かにできないです。
このまえやったときは出来たと思ってたんですが、
夢でもみてたようです。すいません。
なので、外部正規表現にたよらないとダメっぽいですね。
>どこが使いやすいの?w
使いやすいと思うかどうかは人それぞれだし、
Ediがダメダメだとおっしゃられては言うことはなくなってしまうんですが。
EdiからInDesignに移るという前提で話してるんですから。
871 :
865:2006/05/26(金) 17:35:42
>>870 >使いやすいと思うかどうかは人それぞれだし、
書いた後、オレもそう思ったw
すまん。
使いやすい or にくいはそれぞれの仕事の内容にもよるから、
いちがいに決められないよ。
個人的な比較では、
インデザは段落スタイルと文字スタイルが独立してるのが最大のメリット。
極論になるが、それぞれ10個ずつスタイル作れば、100個のスタイルが表現できる。
ドロップキャップ等の設定の多様さとか、PDF化の速さとかも重要。
ただ、あまり複雑なことをすると、たまにタグテキスト読み込みでエラーが出る。
タグそのものも汎用性はありそうだけど複雑。
エディはとにかくタグがシンプル。テキスト主体のシリーズものにはうってつけ。
だからその手のものには自分はこっちを使ってる。
ただ、多頁ファイルは苦しいし、全体的に重すぎる。
8のブック機能は不完全だが、PDF化はかなり速くなった。正規表現もほぼ使えそう。
8を入れるかどうか思案中。
てな感じ。
873 :
856:2006/05/26(金) 17:40:39
いえ、とんでもないです。
こちらこそ、メタ検索の件、
正しくご指摘いただいて恐縮です。m(_ _)m
874 :
氏名トルツメ:2006/05/26(金) 17:53:03
そうそう、EDICOLORはタグでゼロから組版できるのが助かる。
バージョン3の頃から名札のハンコ200人分自動で組んだりして。
成り行きでページ数も決められるし。
InDesignはテキストフレームやフレームグリッドを最初に用意
しなきゃいけないけど、EDICOLORはタグで文字枠作れるし。
>>868 なるほど。その辺ちょっと使い込んでないんで後で確かめてみます。
EDICOLORだと、タブの揃え選択肢に「均等割り」っていうのがあって、
たとえば8文字目に「均等」を設定し、行頭にタブを2つ打つと、
0文字目から8文字目までのグリッドの文字が均等割りになるって機能です。
875 :
868:2006/05/26(金) 18:45:44
タブの均等割りの話だったんですね。
表の話のあとだったので、表かと思いました。
確かにInDesignにはないみたいですね。
さらに、リーダーの右揃えもできないし。
タブはかなりよわいです。InDesign
タブ“も”かな?
876 :
864:2006/05/26(金) 19:06:51
EDIバージョン6はかなりバランスのいいバージョンでしたよね。速さもがまんできる範囲だし。
これだけ便利な機能があっても普及していないのが現実。
そのときQXのユーザーを取り込めなかった時点でEDIは終わったかも。
インデザのパステキスト・ドロップシャドウ・ぼかしなどはイラレやフォトショップを使って
EDIに張り込めばできることだが、上に書いた機能は今のところEDIのオンリーワンの機能だと思う。
もっとアピールしてもいいような気がする。
インターフェイスをもっと使いやすくして便利な機能をもっとアピールしないと。
877 :
氏名トルツメ:2006/05/26(金) 19:13:04
でもEDICOLORはいろんなパーツの属性がたくさんあるから、
その分データが重くなる。
セル一つ一つの罫線をバラバラに設定できるということは、
それだけデータの容量が必要になるってことだから。
>>875 今、表のテキスト均等割りやってみましたよ。
これは手作業じゃないと設定できないのかな?
だとしたら、EDICOLORと変わりないし、軽く動く上、
瞬時にテキスト→表に変換できるからInDesignのほうが楽かも。
>>876 >速さもがまんできる範囲だし
そうかなぁ
EDICOLORのタグはいいよねぇ。
あまり複雑なことをやると
遅くなるだけだけど、
インラインオブジェクトもタグでやれたりとか、
使い勝手はよい。見やすくて整理もしやすいし。
文字スタイルについては、去年のPAGEだったかで
将来バージョンで実装すると言ってましたね。
表組みは、バージョン8で、取り込むテキストの行数にあわせて、
表の行を自動で増やせるようになった。
フッタは無理だけど、ヘッダは付けられるようになった。
あとわりと好きなのは、自動詰め込み処理とかね。
表組みでコレ使えるのは非常に便利だよ。
インターフェイスについては、
ちゃんとしたインターフェイスの専門家が
やらないとダメでしょう。
現役アプリの中ではあまりに武骨過ぎるよw
880 :
熊:2006/05/27(土) 03:26:21
エディカラーの良さを知らない名みんな、pdf出力して、イラストレーターで
エディカラー取っちゃばOK
881 :
氏名トルツメ:2006/05/27(土) 04:45:40
管理工学age
パフォーマンスを解決してくれないとね
asai 元気か?
てす
バージョン8がどの程度重いのか、わかりやすくお願い。
887 :
初心者です:2006/06/20(火) 16:12:38
エディカラーの機能で、イラレにあるみたいなマスク機能ってありますか?
ネットで探していたらここにたどり着きました。
ユーザーガイドに載ってないみたいなので・・・
どなたか詳しい方教えてください。お願いします。
ちなみにバージョンは7.0.3です。
よろしくお願いします
>>887 画像枠作って、そこに貼り込むんじゃダメなの?
889 :
初心者です:2006/06/20(火) 18:01:02
ありがとうございます。
例えば四角い画像を丸くくりぬいたようにするみたいなかんじにしたいんですが・・・
イラレとかだと、クリッピングマスクみたいな感じです
890 :
氏名トルツメ:2006/06/20(火) 18:09:24
891 :
氏名トルツメ:2006/06/20(火) 18:42:55
>>889 スプライン曲線作れるぞ。
マニュアル嫁ばやり方は書いてある
んなもん、円い図形を画像枠に変換してそこに画像を読み込めばいーじゃんか! 基本じゃ、基本!!
いや、たぶんそれ違うと思う。
四角い画像の“中を”丸くくりぬくってのがやりたいんじゃないの?
やったー、8.0.2が出たと思ったらすぐ消えた。
WIN版アップデートすると保存ができないって、その位チェックしとけよ。
こっそり消すのはやめてほしいな。
消した理由を書いとけよ!
895 :
初心者です:2006/06/21(水) 10:49:10
ありがたいお言葉ありがとうございます。
892さんの方法で解決いたしました。
何も知らなくてすいません。。。
ほんとにどうもありがとうございます。
本当に本当の末期症状だな…
>895
ええねんで〜
Edicolorって、そんなメジャーなソフトじゃないから。
これからもEdiを可愛がってやっておくれ
保存コマンドを無効にするアップデータってどんな構造なんだかすごく気になるw
900 :
氏名トルツメ:2006/06/30(金) 11:17:32
乗り換えキャンペーン終わったんですね
まぁ、大賞製品のシリアル番号を教えないとダメって時点で
やる気がうせましたけど
8.0.2が改めて出てるね
今度のサプライズはどんなだった?
>>902 アプリケーションがインスコされてるパーティションのファイル情報を破壊する。
図書印刷で野球賭博
それはね
久○さん?
908 :
氏名トルツメ:2006/07/06(木) 01:40:18
>>1000円(ワンドリンクつき)
ペテン師が喰うに困って
「ぼったくりバー」
ですか w w
1000円ありゃ1口賭けた方が楽しそうだな。
909 :
氏名トルツメ:2006/07/17(月) 00:59:24
うんこみちみち みっちゃん うんこ
910 :
熊:2006/07/23(日) 03:30:06
911 :
氏名トルツメ:2006/08/17(木) 22:04:54
InDesignばっかりでEDIの使い方忘れちゃいましたw
912 :
初心者です:2006/08/29(火) 12:36:09
エディカラーをHTML書き出しして、他のサイト作成アプリ
(ドリームウィーバー)などで開いて編集する場合、エディカラーの
中身にリンクをはるなんてことできますか??
教えてください。よろしくお願いします。
>>912 なんでそうする必要があるのかわからない
914 :
初心者です:2006/09/06(水) 17:36:04
エディカラーで新聞データ作っているのですが、そのデータをそのままサイトに
のせて、かつリンクがはれるのかな〜と思いまして。
取説読んだのですが、いまいちわからなかったので、詳しい方がいたら教えてい
ただこうとおもいスレしました。
どうぞよろしくお願いします。
915 :
氏名トルツメ:2006/09/06(水) 19:22:13
>>914 サイトに載せる?
そしたら見る人全員がエディカラーもってないとだめだぞ。
916 :
初心者です:2006/09/07(木) 14:56:34
そうなんですか…やっぱり無理ですよね。
どうもありがとうございました。
訳わかんない質問ですいませんでした。
エディのデータをネットに貼る時、pdf化するってやり方が簡単。
でも文字が画像になって検索とかもちろんリンクもできない
>917
初心者相手にウソはイカンでしょ。
文字が画像にならないPDFも作れるし、
文字を検索できるPDFも作れる。
文字が画像になってもリンクはできる。
919 :
初心者です:2006/09/07(木) 18:32:24
ほえっ!!
918さんすいませんが詳しく教えて頂けませんか??
PDFを作って、Acrobatで作業するということでしょうか??
CIDダウンロードしたPSファイルをディスティラーでx1aにしてやればいっちょあがりやろ。
921 :
初心者です:2006/09/12(火) 13:01:39
最後の×1aってのはどういうことでしょうか??
すいません、、わからないことだらけで。。。
教えてください。お願いします!
いくらなんでもわからなさすぎだろ。
他にわかりそうな人は職場にいないのか?
PDF/x1aでぐぐれ。
924 :
sage:2006/09/13(水) 10:32:03
いまさらながらVer.7をいじり始めたのですが、
イワタのCIDフォントVer.4外字(IWA明-中明NPLUS等)って認識しないんですね。
本当はOS9+Ver.6には戻りたくないんだけどね。
925 :
初心者です:2006/09/13(水) 15:37:21
ぐぐってみま〜す。
すいませんっ
EDIの情報はググっても出てこないオカンw
>>926 PostScriptファイル書き出せば後はDistillerの設定勉強してもらうしかないね
928 :
氏名トルツメ :2006/09/16(土) 05:37:12
きのうJGASのEDIブースで質問しようとしたら、男女2人とも、何にも知らない奴だった。
ver.8.02といったら、きょとんとしていた。
これじゃ売れないよ。
クオー○とかインデ○なんか使わずに、ver.3.0以来愛用していて、少しでも仲間がふえるとうれしいと思ったのに残念だ。
いまでも名古屋のタイコもち健在なのかな。
>>928 あそこと横浜のカルトは健在でしょうね
今JGASの時期なんでつか。
EDICOLORが「嫌がられる」のは、ユーザーが「仲間引き込み」に
走りやすいってのもあったかもしれない。
930 :
氏名トルツメ:2006/09/16(土) 07:51:07
次スレは年内に立つだろうか…( ´ー`)y-~~
スレの前にEDIが消えそうだもんなw
>>933 EDI厨廃止のためにほっとこうか。
スレストキボン
EDI6でEPS出力して、イラレ9でA4に貼り付けてpdf作ろうとすると
ハングアップするのですが。。。
Distiller使え
939 :
氏名トルツメ:2006/10/18(水) 18:46:49
940 :
氏名トルツメ:2006/10/23(月) 21:15:57
ver.8ってまったく売れてないの??
使っている人いる?
941 :
氏名トルツメ:2006/10/24(火) 12:38:19
>940
昔6でつくったやつをコンバートして
おーぷんたいぽ使うときに1回だけつかった。
文字組はやっぱり、インデザインなんかよりずっと優秀なんだけど、
その優秀な部分をフル活用するような案件ってあんまりないから
オレの稼働は、現在1回こっきりだ。
Win部署の人はインデザと1/4ずつ、半分はまだ6という感じ
7のデキが最悪だったので、
あそこでユーザーが見限っちゃった感が
あるよなぁ。
6まではそこそこの評価を得てきたのに
ホントに惜しいことをした。
8は、まぁまぁのデキだと思うけどね。
キャノソルに移った劣悪な7とIndesignの台頭が
ほぼ同時期だったよな。
致命的以外の何者でもないな、これは
7のときは、まともなアップデータが出て使えるという評価が
確定するまでは放っとこうと思ってたら、
結局封さえ切らずじまい。金返せよw
7のひどさはすごかったらしいからねぇ。
そんなものを商品として売った企業なんか信用できないわな。
と言いつつ、
>>942 PDF化は仕事に耐えうるレベル?
評価版でちょっと試した限りでは大丈夫そうだったんだけど、
聞いた話では、ファイルの途中までしかPDF出力できない場合があったりして
不安だから使えないってことだったんだけど。
>944
942じゃないけど
標準のPDF書き出しはだめじゃないかな?
ディスティラーとおせば、とりあえず大丈夫みたい
>>945 サンクス
やっぱそうなのか。ちなみにWinでも?
ディスティラー使うんなら8である必要はないなぁ。
>>946 本腰入れて検証したことないから
一応、WinもMacもディスティラー通してるよ。
>ディスティラー使うんなら8である必要はないなぁ。
まぁ、それを言っちゃえばそうだけどね。
でもオープンタイポの魅力はあると思うよ
>>947 確かに。
でもうちはそのオープンタイポとやらを入れてもらえないorz
そうか〜 大変だな。
うちは、文字コード表さぐったりIllustratorで作字したりするめんどくささからほぼ解放されたよ。
当初想像していたよりも、はるかにストレスが減った。
だろうなぁ。いいなぁ。
エディ外字で処理できる分は事前に一括タグ置換するからいいんだけど、
作字はどうしようもないからね。
まあうちは作字がたくさんあるようなものは滅多にないけど、
一応そのためにビブロスを無理矢理詰め込んだインデザもスタンバってる。
ただ、これにも限度があるんだよね。
帰宅したら、Ver9のお知らせが届いていて、びっくりした!
会社ではようやっと、ver8にしたばっかりだった。
僕としてはもう、自分のソフトはバージョンアップしないことにして7で終わり。InDesignを買うことに決めている。
>>951 なんでEDICOLORに目を向ける力のある人がインデザにも手を出さないんだw
953 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 10:49:10
951>>
それでVer9の新機能は何ですか?
目に付くところでは
・振り分け
・浮動枠
・ハシラ文自動作成
・差し込み
・レイヤー
あたり?
おもしろそうなのは、
ペースト時のタグ解釈かな。
ま、ちゃんと動くかどうかは賭けだけどなw
いつもどおり期待を大きく裏切るのか
それとも称賛を受けるのか。
浮動枠は正しく移動するなら便利だな。
柱自動作成は辞書柱ができるなら価値は大きいな。
これまでの経緯を考えると
簡単にバージョンアップの申込みなんかできない。
956 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 22:56:52
なんでこの時期に出るのに、インテルマックに対応してないんだろうか。
送られてきた案内も誤植が多いし。
一番笑うのは、動作保証環境でG5についての対応状況は、弊社Webにて随時お知らせって書いてあるのに、動作推薦環境ではG5以上って。
なんだこりゃ。
957 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 23:09:07
今度はここでAV女優カキコだぜ!
958 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 23:11:52
海野なつ
959 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 23:14:05
浜崎りお
960 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 23:14:42
川幡こころ
961 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 23:22:12
小泉りか
962 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 23:22:43
女の子は全員18歳なんです
963 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 23:23:41
全員初脱ぎ、初撮りなんです
964 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 23:24:19
全員初々しさとは裏腹にスペシャルボディーなんです
965 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 23:25:45
全員部位体位へのこだわりいっぱいです
966 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 23:27:18
荒井美恵子
967 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 23:28:21
一ノ瀬カレン
968 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 23:29:19
相馬琳
969 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 23:29:59
正真正銘!本物処女!!
最初で最後の記念作品!!
970 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 23:30:57
安住涼子
971 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 23:37:18
ちょっとオトナのいい女、恥じらいデビュー!!
972 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 23:38:04
揺れるバスト92センチ!
973 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 23:40:38
熟れたマンコが糸を引く!!
974 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 23:41:43
範田紗々
975 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 23:42:36
おかえりなさーい♪
976 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 23:44:26
芸能人と夢の同棲生活!!
977 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 23:45:02
朝から晩まで、あんなことやこんなこと・・・
978 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 23:46:32
夏目ナナ
979 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 23:47:42
陵辱ファンも
980 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 23:48:35
ぶっかけファンも唸らせる
981 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 23:49:30
新しいスタイルをナンバーワン女優夏目ナナが魅せる!!
982 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 23:50:23
乃亜
983 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 23:50:58
史上最強の痴女優 乃亜 完全復活!?
984 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 23:51:37
ギリモザでねっとり魅せるエロスの世界!!
985 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 23:52:33
紅音ほたる
986 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 23:53:07
責めて責めて、
987 :
氏名トルツメ:2006/11/01(水) 23:59:24
浴びせるほどの大量潮吹き痴女プレイ
988 :
氏名トルツメ:2006/11/02(木) 00:00:12
コギャルほたるのバーチャル・フェラもノーモザで大公開
989 :
氏名トルツメ:2006/11/02(木) 00:01:08
菅野亜里沙
990 :
氏名トルツメ:2006/11/02(木) 00:01:50
清純銀行員をレイプ!!
991 :
氏名トルツメ:2006/11/02(木) 00:02:57
陵辱!連続中出し!!!
992 :
氏名トルツメ:2006/11/02(木) 00:03:59
荒井美恵子のセレブな「乱交」をスクープ!
993 :
氏名トルツメ:2006/11/02(木) 00:04:43
長澤つぐみ
994 :
氏名トルツメ:2006/11/02(木) 00:05:41
10のコスプレとエッチがぎっしり詰まってます!
995 :
氏名トルツメ:2006/11/02(木) 00:06:38
かすみ里穂
996 :
氏名トルツメ:2006/11/02(木) 00:07:36
果穂ちゃんの赤ちゃん淫語はコレでしか聞けない!!
997 :
氏名トルツメ:2006/11/02(木) 00:12:01
青山ひろみ
998 :
氏名トルツメ:2006/11/02(木) 00:12:54
美脚レースクイーンバーチャル主観淫語責め!
999 :
氏名トルツメ:2006/11/02(木) 00:15:16
松坂麗央
1000 :
氏名トルツメ:2006/11/02(木) 00:16:14
アナル挿入に初挑戦!
これが快楽覚醒の瞬間
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。