【一週間で】Photoshop初心者スレ【マスター】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名トルツメ
フォトショを一週間でマスターしてしまおうという初心者スレです。
参考書は↓です。
他によい参考書、もっと親切に教えてくれる神がいたら
推薦キボンヌ。

「一週間でマスターするAdobePhotoshop7.0」
 毎日コミュニケーションズ
 吉岡ゆかり
2氏名トルツメ:02/12/03 21:14
2げっと
3:02/12/03 21:16
とりあえず一日目は終了しました。
覚えた項目
・写真のサイズの変更/回転
・プリント/保存
・解像度についてちょこっと
・切り抜きとカンバスサイズの変更
4:02/12/03 21:18
一週間で1000レス消費という感じでいけばいいなと思っております。

他にこの参考書使ってた方おられませんか?
5氏名トルツメ:02/12/03 21:35
おれも使ったよ。
「一週間でマスターするAdobePhotoshop3.0」
 毎日コミュニケーションズ
 吉岡ゆかり

後半部分はあんまし役たたなかった。「水曜日」くらい
までは反復練習するとウマーだった。
6氏名トルツメ:02/12/03 21:43
PSって本を買うほどとっつきにくいソフトかなぁ。
昔バイト先で3.0.5触ったのが初めてだったけど
俺はすぐ理解できたよ。
7氏名トルツメ:02/12/03 21:54
3.0.5はどうだったかわからないのですが、
基本操作とかレイヤーなど以外を学びたかったので・・(機能多すぎ)
各フィルタとかマスクとかレタッチの基本とか。
とりあえず今日中に二日目を終わらせます!
81:02/12/03 21:55
↑1です
9氏名トルツメ:02/12/03 22:08
そうか、がんばれ。
フィルタは視覚的に頭に叩き込んだ方が良いよ。
それぞれかけて、結果がこうなるっていうのを。
こういう風にしたいって思ったときに、瞬時にあのフィルタか
って思いつくくらいになった方が良い。
百聞は一見に如かずだな、まさに。
10氏名トルツメ:02/12/04 00:08
で、1は学生か?
111:02/12/04 00:14
はい。
学校は普通の学校なんですが
そっちの方面に就職を考えているので
学生のうちに基本操作ぐらいマスターしとこうかな、と。
12氏名トルツメ:02/12/04 03:47
周りに一人も神が居なかったので、自ずと参考書を買い捲りますた。
自分が初心の皆さんに薦めるパターンは
「1週間」を貸してある→終わったら(木曜位で飽きちゃうけどw)
フィルターやレイヤー効果などがカラーで載ってって、
Photoshopでできそうな事が一通り載ってそうな厚めの本を
購入するように勧めてます。で、わからなくてもいいから
一通り目を通す。→やってみたい事・面白そうな事の手順が
載っている本を買って、ガスガスやっていくとウマーです。

訳も解らず課題どおりにアルファチャンネルとか触ったり
してるうちに、考え方に馴れます。がんがれー
13氏名トルツメ:02/12/04 04:27
最初に見た本は「Photoshopびっくりロゴデザイン」でした。
面白そうな効果からマネして遊んでいました。タノチカッタデツ
1さんファイトー
141:02/12/04 04:56
火曜日終了。
これからどんどん内容が多くなっていくようで
一日分でもけっこう時間がかかりそうなヨカーン

今日覚えたこと。
・色について
・色の選び方(カラーピッカー/色見本/カラーパレット)
・グラデーション
・選択(選択ツールとマジックワンドツール)

同じような色範囲を選べるようになったのがおもしろいです。
ヒヨコのバックにオレンジ、イエロー、オレンジの円形グラデをつけたのがかわいかた。
描画色と背景色の概念を知らなかったので参考になった。

明日もがんがるぞー
151:02/12/04 05:00
>>12
>>13

そうですね。
漏れも最初はロゴの本から入ったんですけど、
なんかよくわかんなかったので挫折したという罠w
この本で基本操作をマスターできたらまた前に買った本とか読んで
ガスガス作ってこうと思います。
確かに木曜ぐらいで飽きそうなヨカンw
161:02/12/04 05:09
ロゴというよりはフォトレタッチをしたいと思っていまつ。
持っているデジカメのスペックがしょぼしょぼなので…
17☆☆☆☆☆:02/12/04 05:25
18氏名トルツメ:02/12/04 07:44
俺が最初に買ったのはデタラメPhotoshopだったなぁ。
色々役に立ったよ。
αチャンネルの解説が入ってるんだけど、最初は全然理解できなかった。
使ってるうちに理解できたけどね。
その後は、どんどん絵を描きつつ、I/O別冊の美少女の描き方とかMdNのロゴの本とか・・・
やっぱり、いろんな人が解説をしてるような本が楽しい。
同じような画像を作るにも、色々な手順があるし、結果も変わってくるし。

1週間シリーズとか解説書系の本は買ったことないなぁ。
知らないフィルタとか結構あるし、買った方がいいのかな・・・。
19氏名トルツメ:02/12/04 09:25
レタッチやるなら、「1週間」は役にたたん。基本機能のその
また基本しかのってないよ。
何冊か雑誌・ムックを買って、そこにのってることを全部試せ!
オレはそうやってなんとか覚えた。
でもこの板とかみてると、「肌の補正」だけでも、人によって
やりかたぜんぜん違うなぁ〜とオモタ。最近は2ちゃんで勉強してるよ。W)
20氏名トルツメ:02/12/04 09:48
>>19
2ちゃんってゴミの山の中にとんでもない良レスがあったりするから
油断できんよな。(w

>>1
おれが最初に勉強したのは『Photoshop ワウ!ブック』って本だった。
もう内容が古いけどね。
18と同じで、やぱり「MdN」が実践力つけるのにいいと思う。まずは
入門本なりでレイヤとか色空間とかの基本概念覚えてからだけどね。

まあ覚えてなくても、ガスガスやってれば身につくだ。(w
211:02/12/06 22:16
すいませんこの二日間さぼってました。
日曜日までにまとめて一週間分おわらせてみせます!
221:02/12/07 02:15
水曜日終了しました。

○覚えたこと
・色補正
・トーンカーブ
・ガイドの作成
・指定した色だけ変化させる
・写真のレタッチ(消したり加えたり伸ばしたり)
・フィルタちょこっと(雲模様1、ノイズ、光彩拡散etc)
・ブラシいろいろ(新規ブラシの使い方も)

どうもカーブの概念がわかんないですね…
明るくするとか暗くするとかだいたいのことならわかったんですが
あと、英語版だからか、微妙に効果が違うフィルタがあるっぽい。。

一日3時間ぐらいかかってる計算になりますね。
もうちょっとペースあげなきゃ。
23氏名トルツメ:02/12/07 02:27
英語が読めるのなら、海外で出版されている書籍をおすすめする。
日本人のやわな解説書よりも、明快で論理的。
やや上級かもしれませんが。

色関係なら次のサイトを死ぬ気で解読するべし。
ttp://www.aim-dtp.net/
このような奥の深いサイトは日本語ではありません。
一部社内向けに翻訳もしましたが、自分の無知を知らされます。

あと、ニュースグループもおすすめ。
alt.graphics.photoshop
comp.graphics.apps.photoshop
などは著名なデザイナーや恐ろしいほど知識をもった奴らが
ごろごろいる。…すべて英語ですが。

んー、日々精進ですな。
24氏名トルツメ:02/12/07 02:49
プラグイン買うの面倒だったので
自分でアクション組んでいるうちに覚えた。
25氏名トルツメ:02/12/07 03:00
フォトショ5.0っていつまで
実用に(世の中の仕事のニーズに)
耐えうるかなあ
もう買い換えるお金ないし
26氏名トルツメ:02/12/07 03:08
>>25
6や7じゃないとできない仕事って何
27氏名トルツメ:02/12/07 03:21
>26
それが知りたい
6も7も8も所有の予定ないもんで
281:02/12/07 03:50
・゚・(ノД`)・゚・。エイゴー
29氏名トルツメ:02/12/07 04:40
ウチの会社じゃいまだに4使っとるで。
オプションパレットがでかくなくて使いやすい(笑)。
保存に気を使っていればヒストリーもいらないし。
30氏名トルツメ:02/12/07 08:00
>>29
うちは4と5です。
4は時々挙動が変な時ないですか?
大きな画像にフィルタかけた後、しばらくレイヤー統合できなかったり
保存できなかったり...(フィルタのダイアログが閉じてもまだ何らかの作業を
完了しきっていないような雰囲気がしています)
5にしてから、その挙動は「だいぶ少なく」なりました。。。
31氏名トルツメ:02/12/07 08:25
こんなの一週間で覚えたくらいで仕事あるの?
いい仕事だね。
321:02/12/07 19:40
この本で覚えたぐらいのフォトショができます!って言ったら職があるんですか?
33氏名トルツメ:02/12/07 20:14
技術はアマでもいっぱいもってるので、
それより柔軟な感覚が必要だと思います。
絵心ないとフォトショ使えても意味ないかもね。
昔の本であれですが「A to Z」は内容地味ですが、
フォトショの基本原則みたいな内容書いてあるのでいいと思います。
「全部理解した」という人は知識的にはスゴイものでしょう。
あとはその知識を生かす知恵のほうが重要ですね。
34氏名トルツメ:02/12/07 20:39
>>29
うちは5.5です。4から変わって良くなったのはなんといってもヒストリー。
ずっと先まで戻すことが出来るので凄く楽になった。
陰付けたり、立体にしたりするの好きな客がいるんで、
レイヤー効果が便利。(レイヤー作って、ぼかしガウスとかやらなくて済むので)
1さんへ
1週間の本が終わったら、何でもいいですから、厚めの本(説明がいっぱい)
を買ってきて、ツールボックスのツールが出来ることを見てみるといい。
このツールではこういう事が出来るからこういう風にやってみようという、
つまり逆引きですね。
1週間で・・・は、それに載ってることは出来るようになるけど、
それだけで、応用が利かないのよ。
1つ1つのツールとかフィルタとかがどういう機能を持っているかわかると、
何となく応用が利くようになります。
35氏名トルツメ:02/12/07 20:54
うちは5ですが、次のWindowsMAXで
OSXみたいにシステムかわっちまって
使えなくなるって可能性は
ちと不安です
36氏名トルツメ:02/12/08 00:58
>>35
Win機ってMacみたいに本体買うのに踏ん切りがいらないから、
気にしなくていいよ。
37氏名トルツメ:02/12/08 01:06
>>33
何気にいいこと言った!
38氏名トルツメ:02/12/08 01:58
>36
あのーマシンはいいですが、
ソフトが対応するかってことなんですけどね
39氏名トルツメ:02/12/08 05:51
次はWindowsMAXっていうのか。
なんかしょぼいネーミングだな…。
40氏名トルツメ:02/12/08 06:10
まだ暫定っしょ?
4136:02/12/08 10:09
>>38
ソフトは新OS用にアップグレードする。
今までのマシンも併用する。
42氏名トルツメ :02/12/10 02:30
おれのところは軽印刷で白黒ばかりです。カラーなんてあんまり用が無いです。
白黒写真の加工についてなんかいい本ないですか?
先日、ある本に載ってたと思って買ったらRとGの合成しなさいなんて書いて
あったよ。こんなのありなの?なんかよくわかりません。
とりあえず、グレーに変えて明るさ補正で誤魔化してます。
でも結構いけるから不思議。
43氏名トルツメ:02/12/10 02:39
>41
なんだ、過去読んでないんだ
じゃあいいです
44氏名トルツメ:02/12/10 09:02
>>42
チャンネルミキサーで「モノクロ」チェック→RかGを使用。
それからカーブなどで調整

も結構いける
45氏名トルツメ:02/12/11 01:29
>>44
ありがとうございます。とにかくなんでも知りたいです。
46氏名トルツメ:02/12/11 11:43
私は毎日フォトショで仕事をしています。
製版会社での仕事ですので、メインはレタッチや色補正をやってますが、
合成や地紋を作ったりもたまにやります。
とにかく操作に関しては素人でも出来る人はいっぱいいます。
プロに必要なことはやっぱり色をどれだけ巧く出せるかということだと思います。
写真の分解データ等をいじって見本に合わせるとか、現物に近づけるとかね、
画面では近くなっても実際刷ってみると全然違ったりしますから網%も読めなくては仕事になりません。
DICチップなどを見て一瞬で4C網%を言える位のスキルが必要です。
47氏名トルツメ:02/12/11 23:50
>>29
亀レスごめんなさい。
フォトショは4以前にもヒストリーに似た機能があります。
随分前なんで忘れちゃったんだけどスナップショットだったかな。。
これで次々と履歴を保存してた記憶がある。

>>46
あといつでも再現できる事もそうですね。
偶然出来たものに修正喰らって直せないのがアマ。
手順をロジックで再現できるのがプロ。
48氏名トルツメ:02/12/12 06:58
初心者で金のない学生の自宅PCには
フォトショの代わりにGIMP
イラレの代わりにOOo(Openoffice)のDrawを
入れて感触をつかもう。無料だし。
フォトショは就職してからでも学べる。
ウィソならインスコも感嘆。
マクはパッケージ化されてるかな?まだコンパイル必要か知らんけど
49氏名トルツメ:02/12/12 07:23
>フォトショは就職してからでも学べる。

即戦力にならないっていうのが問題。
あと製版用のCMYKが「まだ」サポートされてないよね。
50氏名トルツメ:02/12/12 07:50
>49
うーん。でもそれ言ったらおわっちゃうよ。
ELじゃないの買えない香具師多いし、どっちにしろ
練習だしね。
GIMPは色の扱いで不具合一部あるから
カラー仕事には使えないと思う。
51氏名トルツメ:02/12/12 07:58
学生なら学割でELじゃないPhotoShop買えっていいたい
52氏名トルツメ:02/12/12 13:43
( ゚Д゚)ゴルァ! 糞エレメンツ

2002年12月12日(木) 10時12分

 アドビシステムズは12日、画像編集ソフト『Photoshop Elements 2.0 日本語版』の
「Webフォトギャラリー機能」でフォルダを上書き保存した場合、Webフォトギャラリーが
保存されているデスクトップまたはフォルダにある他の全てのファイルが削除されるという
不具合がみつかったと発表した。ユーザーに注意を呼びかけている。17日をめどに
修正プラグインを配布開始する予定。
53氏名トルツメ:02/12/12 16:54
↑ ((((・д・)))) ガクガクブルブル
54氏名トルツメ:02/12/15 22:37
>>51
うちは学生さんにおながいして買ってきてもらいました。
全部アカデミックパックです。
55氏名トルツメ:02/12/15 23:19

そういうのはちょっと違うと思う。
アカデミは商用使用できないはずだし。
56氏名トルツメ:02/12/16 02:48
>>55
すいません。私は趣味でやってるもので。
5729:02/12/16 08:00
来年からシステムがいろいろ新しくなる事になりました。
Photoshopは7、QXは4、Illustratorは10にするみたい。
でもそんな難しい事やってる訳じゃないんだから(テキストメインだから)
今のままで充分なんだけどなあ。
どうせメモリは増やしてくれないんだろうし。
58氏名トルツメ:02/12/19 17:27
みんなマカーの人って、メモリどのくらい積んでるの?
ちなみに漏れもウィソは、512。
59氏名トルツメ:02/12/19 18:07
ホームユースなら512でも十分じゃないの。
仕事等で効率性を求めるならギガは必要かと。
60氏名トルツメ:02/12/19 18:42
ギガ積んでるのって、それわりとあたりまえになったわけ?
61氏名トルツメ:02/12/19 19:36
2700の512MBでも安く買えば1枚14000円前後でしょ。
2GB積んでも知れてるもの。
OS9では1.5GBしか認識してくれんが。
62氏名トルツメ:02/12/19 22:53
質問です。
今、久々にPhotoshop(5,5)を使おうとしたら、上の方の表示が全部
英語になってて、文字をうっても日本語だと出てきません。
なんで!?
63氏名トルツメ:02/12/19 23:02
上の方の表示ってどれだよ!
64氏名トルツメ:02/12/19 23:03
>63
ファイルとかイメージとかのとこ。
65氏名トルツメ:02/12/19 23:16
>>1
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://freehost.kakiko.com/hiroyuki/
66氏名トルツメ:02/12/19 23:20
>>62
とりあえず初期設定ファイル捨ててみたら?
67氏名トルツメ:02/12/19 23:25
初期設定ファイルってどれですか?
68氏名トルツメ:02/12/20 03:15
マルチポストうざい
69氏名トルツメ:02/12/20 09:29
マカーでフォトショ・イラレ多用のの皆さん、
メモリ何ギガ積んでますか?

(誰かさん値段の話じゃないだけどな)
70氏名トルツメ:02/12/20 12:17
>>69
マク限定にする人、キライです。
うちはマク1.25G、ウィソ1.5Gです。
マクに1.5Gつもうと512M3枚をヨドバシから買ってきたんだが、
マクにさすとポーンもいわず電源ランプが不整脈みたいに点滅したので、
ウィソにささってた512MB×2枚をマクに転用したとさ。
んでウィソにさしたヨドバシのメモリ、MEMTEST86が通らないでやんの。
クソ!ヨドバシ!
71氏名トルツメ:02/12/20 15:10
>>69
オレはオメーの方がキライ。
72氏名トルツメ:02/12/20 15:11
どいつも こいつも いたりあも ふらんすも
き ら い
73氏名トルツメ:02/12/20 15:13
マクってメモリ喰うんだねぇ
74氏名トルツメ:02/12/20 15:18
安いメモリ食わすと下痢するらしいから漏れは、毎日おふらんす製の高級品食わせてるよ。
75氏名トルツメ:02/12/20 17:31
おらはバカンで14800塩の2700-512M(LC2)を3枚買って入れたけど
快調にPS動いてま。
SIMMの時代からみれば・・・ほんと・・以下省略
76氏名トルツメ:02/12/20 19:07
SIMM16Mでフォトショップ6動かしてますが何か?
77氏名トルツメ:02/12/20 19:24
>>76仮想メモリ、バリバリでつか?ご立派というか、おバカさんというか。

うちは1.25GHzに2Gのフルメモリー積んで、512MBをRAMディスクにして、
フォトショの仮想ディスクにしてるけど、ひょっとして、おバカさんですか?
78氏名トルツメ:02/12/20 19:34
うん。
特に9以前ならw
7977:02/12/20 20:01
>78
やっぱり、おバカさんだったのね。あたいは。
RAMディスクやめてみます。
80氏名トルツメ:02/12/20 21:43
>>62 フォトショップフォルダ直下の何チャラ.datファイルが壊れると英語になっちゃうんでしたっけ?
たしか、アドベのサポートページだったかreadmeだったかに書いてあった。
どこに書いてあるか探すより再インスコのほうがはやそう。
81氏名トルツメ:02/12/20 21:47
ってか、マカーはいつからそんなにメモリを必要とするようになったのだ。
せいぜいファイルは100メガだろう。
82氏名トルツメ:02/12/20 22:06
350dpiB2サイズでレイヤー多用して1G超えると、メモリが・・・10Gぐらいほしい。
>>62 commonフォルダが壊れても、日本語入らないですね。
83氏名トルツメ:02/12/20 23:35
仮想メモリ入れなさい
84氏名トルツメ:02/12/21 07:28
350ppiB2は常識はずれだろ?
85氏名トルツメ:02/12/21 10:20
>>77
いいな〜うちの会社も買ってくれないかな・・
この前さんざん言ってTA133カードとバラ4買ってもらいました。
機種は、Gossamer 266改450です。
86氏名トルツメ:02/12/21 10:24
>>84
この前等身大パネル400dpiでやりましたが何か?
87氏名トルツメ:02/12/21 11:26
未だにスピードダブラー入ってますが何か?
88氏名トルツメ:02/12/21 12:09
>>87
懐かしすぎてワラタ
89氏名トルツメ:02/12/21 12:25
>>87
SD8は俺も愛用してます。って言うかあれないともう嫌です。コピーの一時停止とかスゲー便利だし・・
OS9.2で裏技使ってインスコしてます。
90氏名トルツメ:02/12/21 20:05
等身大人型パネル(フジカラーの麗ナ人形みたいな)を75dpiで作ったら
きれいすぎるとなんかへんな顔された。
やっぱ目伸ばししないとだめだったな
でも、ポスターとかファイルでかくなるのが予想されると、
普段でも線数と同じdpiでやっちゃう。十分きれいだし、こんちそんなに時間かけてられないよ。
91氏名トルツメ:02/12/21 20:13
>>90
普段から75dpiで印刷してんの?
92氏名トルツメ:02/12/21 20:20
>91
ちゃうちゃう。
あーいうパネルは独特だね。網点みえるほうがいいらしい。
93氏名トルツメ:02/12/22 14:23
初心者によい本ハッケン。
MDNから出てるフォトショップDTPレッスン帳。
一週間と併せて読むと一応困らない人になれると思われ。
あと、10分でできるフォトショップでロゴもよかったよ。
フォトショップのロゴ作りの入門書にもなる。
お試しアレ。フォトショップエレメント2が基準なので一般の人にもいい。
年末にDTPワールドからレタッチの参考書がでるようだけど
期待してるんだよね。
何かとソフト会社の回し者と批判はされてるけれど、私のように
カラーのノウハウとか、独学オペには有難いです。
気を悪くする人いたらごめんなさい。参考までです。
94氏名トルツメ :03/01/03 04:41
下がってたからあげときます。
レタッチ苦手な人はデジカメ入稿を勧めるといい。
なかなか軽いデータなのにあれこれ心配しなくても綺麗にできるそうです。
95氏名トルツメ:03/01/03 04:48
綺麗にできるかどうかは解像度の問題でないのか。
モザイク渡されて美形にしてくれって言われても困るな。
96氏名トルツメ:03/01/03 10:48
デジカメ入稿って、画像真っ暗だったりしてもそのまま出すんだろうか
97氏名トルツメ:03/01/03 11:29
安価デジカメの画像は印刷屋で補正することがあるから補正代取られることも。
どうせお金とられるなら撮影したうえでポジをわたすほうが
まずいときのクレームをつけやすい
98氏名トルツメ :03/01/05 04:10
最近は300万画素クラス以上のカメラで入稿してくるからほとんど問題無いね。
最初からあれこれ言えばそんなにひどいデジカメデータはこないけど?
99世直し一揆:03/01/05 11:31
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)
100山崎渉:03/01/11 03:36
(^^)
101氏名トルツメ:03/01/15 02:35
1サンはまだ頑張ってる?
私もやります.今日本買ってきた.
とりあえず今夜は月曜日まで.
102氏名トルツメ:03/01/15 13:56
>99
どこかでA型の男に痛い目にあったの?お気の毒に
103氏名トルツメ:03/01/15 14:00
>>99
前からB型見たいっていってんだろ!この禿
104氏名トルツメ:03/01/17 05:25
ほんと初心者な質問なんですが、
新規で縦横、それぞれ数センチにカスタムで設定してるのに、
とてつもなくどでかい字になってしまいます。
Webのロゴに使いたいんですけど、
なんででしょうか?
105氏名トルツメ:03/01/17 13:35
ヒツモンです。
通常のモノクロレーザープリンター(1200dpi)で、モノクロ写真を出力したいんだが、
あみ点の上手なかけ方とか、最適な写真解像度とかあったら教えてください。
画像処理についても、何かコツがあったらよろしくお願いします。
106氏名トルツメ:03/01/17 15:03
>>104
解像度はいくつですか?

>>105
プリンターの性能やドライバーに依存してしまうので、
答えようが無いです。
テストプリントしまくるのが近道かも
107山崎渉:03/01/17 19:29
(^^;
108氏名トルツメ :03/01/19 23:16
>>104
106に同意です。
使用ソフトでもずいぶん違うし個別にテストの繰り返しが一番!!
109氏名トルツメ:03/01/24 02:15
基本的に、とりっぱなしのデジカメデータは、
自動補正>(普通のフィルムのように)色補正>出力という手順を踏みます。

加工してあるやつは、基本的にそのまま。
まったくマネジメントされてないクライアントのデータだと、汚すぎてマズーってこともあったり(ワラ
110氏名トルツメ:03/01/25 23:24
質問させてください。
サイズBO、200dpi YMCKのデータ(レイヤーは統合済み)
にカラーハーフトーンをかけようとしているのですが、
処理後画像が全部表示されないです。
(一部表示、残りは真っ白になってしまう)
モニタ表示色を下げても駄目、
ハードの空き容量は問題ありません。
どうしたら解決できるでしょうか?よろしくお願いします。
111氏名トルツメ:03/01/27 22:09
YMCK(爆)
YMCAじゃねーっつの。
CMYKだろ
112氏名トルツメ:03/01/28 01:19
>>111
むかーしむかしのことじゃった。
(略)
刷順がそうだったんじゃ。
おぬし、今の四色機の刷順は覚えておるか?
113氏名トルツメ:03/01/28 01:33
>>111
年配の方の言い方に合わせてあげるような優しさを
持ってもいいと思う。
CMYKはPhotoshopの言い方、つまりDTPオンリー。
DTP以前はYMCK。先輩がそう言ったなら、
尊敬の意を込めてYMCKで話を合わせてあげてください。
114氏名トルツメ:03/01/28 03:26
>>110 若輩ながら、思うにビデオカードのメモリがたりないのかな〜と
思うのでありますが・・・・
サイズよくわかんないけどフォトショ7で10000X10000pix四方のデータ
作ってみたけどフィルターかけて問題無く表示できました。
ちなみにメインメモリ1G ビデオカードGF4Ti_128Mです。
115氏名トルツメ:03/01/28 03:34
なんでB0の200dpiと書いてあるのにサイズが分からないんだろう。
116氏名トルツメ:03/01/28 04:14
↑眠くて頭回らないから。
117氏名トルツメ:03/01/31 01:09
RGBも昔はBGRだった。
118氏名トルツメ:03/01/31 01:17
YMCKってフィルムを焼いたり刷っていく順番だったんだよね。
Y版って版ズレや濃度むらがあっても4色に刷り上がったときには、
ほとんど違いがわからない。
だからYから入って、Kで仕上げっていう考え方だったと思う。
写真とかでも、スキャナで取り直しをしたのに、Y版を傷つけたから
前の使ってもちゃんと新しい濃度に見えたりとか。これは試したことない人にはわかんだろうね。
漏れは110じゃないし、まだ30代だが、たぶんコワい職人にしごかれた
最後の部類かも。
ちなみに、色玉もYMCKの順番だった。
119氏名トルツメ:03/01/31 03:45
6版7版だとバカデザが刷順換えてくれるなんて言うときあるよな。
おまえ、仕上がりちゃんと予想して言ってるのかと、単に気分で
言ってるんじゃないかと小一時間・・・
120氏名トルツメ:03/01/31 21:07
>RGBも昔はBGRだった。
写真業界でも、YMC-BGRで教わったけど、
今はCMY-RGBなんだよね。
>>113さんのおしゃるようにPS以降変わったのかな?。
121氏名トルツメ:03/01/31 21:28
YMCA
122氏名トルツメ:03/02/01 03:16
RGBはフォトショップ以前、80年代前半にはマイコン業界で既にいわれていたはず。
RGB画面のV-RAMのプレーンの順番や、色番号の重み付けは、
国産のマシンでは大抵BRGの順でした。
……ブラックオニキスでもやろうか。
123氏名トルツメ:03/02/01 07:14
イロ...カイヅツ....
124氏名トルツメ:03/02/01 17:11
>>122 色順迷路ですか・・・順番忘れた
125氏名トルツメ:03/02/01 17:28
バージョン7使ってるんですけど
塗りつぶしツールでクリックする度にギリギリ〜〜って音がするんですけど
これってどうにかならないもんですかね〜。。

使用PC:パワーマックG3
350MHz/メモリー320MB
OS/9.2
126125:03/02/01 19:06
すいません。もうひとつ質問させて下さい。
今起動して作業しようとしたら「仮想記憶ディスクの空き容量が
足りません」というメッセージが出ました。
どうすればいいのでしょうか?
127氏名トルツメ:03/02/01 21:42
すいません、質問させてください・・・・
今写真に文字入力してるんですが、(本のとおりに)
明らかに本より行間が広いんです・・・
どこを見てもわからないし・・・
それって何故なんでしょう・・・
128氏名トルツメ:03/02/01 22:25
>>126
ハードディスクの空き容量が少なくないんじゃないの?
あるいはメモリの割り当てが少ないとか。
参考に
アドビフォトショップ サポート文書番号213950
>>127
行間を詰めればいいんじゃないの?
文字間だったらカーニングで。
そういう事じゃないの?
本のとおりってどの本?
129氏名トルツメ:03/02/01 22:52
>>128
レスありがとうございます。
行間を詰めれば、確かに詰まるんですけど初期設定の0で
明らかに違うから気になっちゃって・・・
しかも、文字入力するときに画面にそのままかけなくて
上の、あの灰色の文字が入るところ(なんていうか分かりません・・・)
に書いた後ENTERで絵の上に持ってくる感じなんですけど。
それって正常ですか?
ちなみに本は
はじめてのPHOTOSHOP7,0で、P108のところです・・・
すいません・・・
130氏名トルツメ:03/02/01 23:33
>>125
マルチポストはいけないよ。
Macはアフォな奴に使われるとギリギリ〜〜っていうからな。
仮想記憶ディスク、足らなきゃ増やせばいいだけだよ。
131氏名トルツメ:03/02/02 12:29
350MHzでPS7使う方が無茶なんじゃないの
132氏名トルツメ:03/02/10 15:21
質問です。Photoshop7.0使ってます。MOに入ってるアラ画像開こうとしたら
DCSを解析できませんとアラートが出て開けませんでした。
Photoshop6の入っているパソコンだと問題なく開けます。設定に何か問題でもあるのでしょうか?お教えください。
133氏名トルツメ:03/02/10 17:22
えーん、バージョン7でパス描いたら塗りつぶされちゃった。
134氏名トルツメ:03/02/10 19:02
文字打ちとかパス書くのはイラストレータ使うべきでしょう。
そのほうが早いしわかりやすいですよ。
135氏名トルツメ:03/02/10 23:02
>>133
そりゃ、パスじゃなくてシェイプ使ってんだよ。
オレも最初分からんかった。
136氏名トルツメ:03/02/26 20:32
age
137氏名トルツメ:03/02/27 22:15
フォトショップを購入してサンプルのデータを開いてみたら赤みがかってて色がおかしいです。
どうすればなおるのでしょうか?安いモニターのせいなのでしょうか。
138氏名トルツメ:03/02/27 23:31
とりあえずブエナビスタに抗議してみては。
139氏名トルツメ:03/02/28 01:24
>>137
デスクトップ画面とかの色合いがおかしくなければ
モニタが原因では無いでしょう。
サンプルファイルにはカラープロファイルが埋め込まれてるので
そのRGB領域がモニタと合わなかったのでしょう。
ファイルを開く時にメッセージ出なかった?
編集→カラー設定で
自分の環境に合った設定をしましょう。
あとはRGBとCMYKの勉強を徹底的にやって
キャリブレーションに挑戦ですね。
140氏名トルツメ:03/02/28 08:03
CMKYじゃー歌にならないかな。
141氏名トルツメ:03/02/28 11:05
>>137
一致しないプロファイルの処理は「無視」!!
142137:03/02/28 23:31
モニタのキャリブレーションって、「モニタ設定アシスタント」や「アドビガンマ」の事ですよね?
143氏名トルツメ:03/03/01 01:49
>>142
その質問の前に>>137の現象がどうなったのか書くのが先だろ。
つか、カラーチャート持ってんだろな?
144137:03/03/01 02:22
カラーチャートってグラデーションになってるやつですよね?持ってないです。どこに売ってるんですか?
>>137の現象はなおらないです。ファイル→カラー設定で適当に設定したら、サンプルファイルを開いた時になんかメッセージが出てきました。
でもどこをどう設定すればよいか全然分かりません。「変更前」だとか「変更後」だとか「マッチング方式」だとか。。。
ファイル→カラー設定のところでもどこをどう設定すればよいのか。。。
使ってるバージョンは5.5です。色の設定の方法は教本見ても載って無いんですよね。使い方は書いてあるんですけど。
145氏名トルツメ:03/03/01 07:06
>>144
だから>>141に書いてあるように、
「一致しないプロファイルは『無視』」
に設定するんだって。
146氏名トルツメ:03/03/01 11:57
>>144
お ま え な め と ん の か ?

キャリブレーションの前に>>137の現象の回避方法を覚えるのが先だろが。
メッセージが出たら「変換しない」ボタンが無いかもう一度確認。
それと、ネットとかで適当な画像を拾ってきて、それをPhotoshopで
開いて色合いが変わるかどうか調べる。

それと素朴な疑問。
今頃、5.5の新規ユーザーって何者?
147氏名トルツメ:03/03/01 14:06
>>146
>今頃、5.5の新規ユーザーって何者?

なかなかの曲者です。
148氏名トルツメ:03/03/01 19:07
>>146
サンプルファイルってRGBだろ。
「変換しない」じゃだめだろ。
CMYKならそれでいいけど。
149氏名トルツメ:03/03/01 19:14
モニタ設定アシスタントは最低限やっとかないと。
150氏名トルツメ:03/03/01 21:17
>>148
開くときにRGBだからってメッセージが出るわけないでしょ。
んなもん開くときに変換するようなもんじゃないし。
151137:03/03/01 23:42
みなさんアドバイスどうもありがとうございます。
今日本屋さんで色調補正の解説が載ってる教本を買って、書いてある通りにアドビガンマを設定したところ、直りました!
具体的に言うと、アドビガンマをコントロールパネルで始めて
?@「明るさとコントラスト」を調整
?A「RGB色度座標」を「ソニートリニトロン」にする
?Bガンマの色を調整してMacintosh初期設定1.8にする
?B白色点のハードウェアを6000くらいにして「調整後:」は「ハードウェアの値と同じ」にする
そんで保存しました。
メチャクチャキレイに画像が表示されて、感動です。これがPhotoshopなんですね。これでやっと前に進めます。

であと質問なんですが、フォトショップを開いてからも「ファイル」→「カラー設定」で色々設定できますが、こっちの設定もした方がいいんでしょうか。
本には「異なるRGBカラースペースを持つモニタやアプリケーションで使用する場合など、必要がある場合のみ設定を変更する」とありますが。。。

あとPhotoshopてIllustratorみたいに、初期設定ファイルを捨てて最初の状態に戻すって事はできないのでしょうか?
システムフォルダの初期設定フォルダのなんていうファイルを捨てればいいんですか?

>>149
モニタ設定アシスタントもやっといた方がいいんでしょうか。
152氏名トルツメ:03/03/02 00:02
>>151
アドビガンマで保存したファイル名覚えてるよな?
モニタコントロールパネルを開いてみたらわかると思うけど
多分、そのファイルが適用されてるハズだから、再度モニタ調整
する必要は無い。

んで、異なるRGBカラースペースってのは、要するに他人に画像を
配布した場合ね。
その場合に自分が意図した色調が再現されるとは限らないから
プロファイルってのを画像に埋め込んで再現させる訳。

ファイル→カラー設定 にはRBG以外の項目が有るでしょ?
特にCMYKは設定しとかないと、印刷時に困る事になるから
設定しておいた方が良いよ。

それと、カラー設定は初期設定フォルダじゃなくてColorSyncプロファイルフォルダ。
で、何で今頃5.5なの?
153137:03/03/02 00:11
調査した結果、5.5が一番評判が良かったので。。。実際どうなんでしょう。
現行のやつは重そうだし。最新のが良ければアップグレードすればいいかなって。
因にPhotoshop5.5はオークションで買いました。2万2千円でした。
同じ理由でIllustratorは8.0.1を使っています。こっちは3万しました。
使ってる機種はMacでOS9.2.2です。
154氏名トルツメ:03/03/02 00:14
>>153
いや、俺は5だし全然おかしくは無いんだけど
普通は7買うだろうから気になっただけ。
俺もIllustratorは8だよん。
この組み合わせはサクサク動くから好き。
155137:03/03/02 00:21
なるほど。MdNとかの雑誌に載っている人たちも5と8の組み合わせが多かったです
156氏名トルツメ:03/03/02 00:22
>>153
んで、この先カラーの知識が絶対に必要になってくるから
しっかり勉強した方が良いよ。
用途が仕事か趣味かわからないけど、最低でも
RBG→CMYKの理屈はわかってないと印刷も満足に出来ないから。
その手の解説サイトがたくさんあるから検索汁。
157氏名トルツメ:03/03/05 17:19
結局>>111の(爆)は自爆の(爆)じゃったのか。
158氏名トルツメ:03/03/05 17:57
>>137
マック環境で初めて丸付き数字を見たよ……。
これWINだとどう表示されるんだろう?
159氏名トルツメ:03/03/05 18:00
>>157
ばくさんのかばん の ばく
ばくばくばく〜〜〜

げっげっ げっげげのげー


すまんの
おっさんじゃ
ほっといてくれや ふん
160氏名トルツメ:03/03/05 18:27
>>158

↑ただの点に見える

漏れは機種依存文字ばすた〜入れてるから
全然違和感なかったよ。
161氏名トルツメ:03/03/07 00:56
助けてください。
PowerMacG4(OS10.2と9.2.2が同居してる奴)を買ったのですが、
Photoshop5.5J(正規ものです)の「ぼかし(ガウス)」フィルタを
使うとフリーズしてしまいます。
Classic環境ではなくOS 9で起動して使っています。
機能拡張をはずしたり、インストールし直してみたり、いろいろと
やってはみたのですが直りません。
原因がわかる方いましたら教えてください。お願いします。
162氏名トルツメ:03/03/07 01:30
DTP板にしては珍しくほのぼのしているな、このスレ。
163氏名トルツメ:03/03/07 01:46
>>161
目盛り増やした?
164氏名トルツメ:03/03/07 02:16
グーぐるで
ガウス フリーズ
で検索しろ。
答えはAdobeの219305だな
165氏名トルツメ:03/03/07 02:22
>>161
バグだよん。デュアルに5.5が対応してないの。
プラグインをダウンロードして入れる。
詳しくは164さんのアドビのサポート文書で。
私も始めは驚いた。
166氏名トルツメ:03/03/07 10:30
161です。
おかげさまで解決しました。皆様ありがとうございました。
安心して爆睡してしまいお礼が遅れてしまいました。すいません。
167氏名トルツナ:03/03/07 13:12
素朴な質問でつ。
モノクロハーフトーンがうまく行きません。
元画像が400dpiのCMYKデターなんですがとりあえず、グレースケール>モノクロ2階調>ハーフトーンスクリーンではやってるのですが、ドットが綺麗な円にならずむかついてしまいます。
何かいい方法がありましたら教えてください。
最終的には人物の顔などを大粒のハーフトーンに置き換わっているような単色デザイソを作りたいのですが・・・
168氏名トルツメ:03/03/07 13:40
>>167
1200dpiまであげるといいとおもいます!
169???1/4?g???c?i:03/03/07 17:55
元データをでつか?
それともグレースケール>モノクロ2階調の段階で解像度指定できまよね?
その時ですか?
170169:03/03/07 17:56
化けました。167です
171氏名トルツメ:03/03/11 03:51
>>169=170=167
そろそろ結果でたかな?
172氏名トルツメ:03/03/11 08:00
すません、ちょっと仕事で使わなくてはならないのですが、
ドロップシャドーで作った影だけを単独で別レイヤーに
持って行く方法を教えて頂けませんでしょうか?
お願いします。
173172:03/03/11 08:10
↑Mac、Photoshop6.0です。
174氏名トルツメ:03/03/11 08:23
>>172
とりあえず、レイヤ複製して
描画モード「色相」か「彩度」でどう?
175172:03/03/11 08:35
>>174
ありがとうございます。ちょっとよくわからないです。

たしかどこかを選ぶとぽこっと影だけコピーできた事があった
んですよ、5.5を前に使った時に。弱った・・・。
176氏名トルツメ:03/03/11 10:11
>>175
コマンドキー押しながら
レイヤパレットのシャドウレイヤを・・・
と書きかけて、違うっぽいな。

レイヤパレットでコンテクストメニュー出せば
それらしいのがないかな?
177?o:03/03/11 20:26
>>172
しろで塗って乗算にすれば
ドロップシャドーで作った影だけになりますが
どうでしょう。
178氏名トルツメ:03/03/11 22:42
切り抜きソフトで一番良いのは何ですか?
179氏名トルツメ:03/03/11 23:35
フォト書のパスツール
マジよ
どんな高価な切り抜きソフトより速くて正確。慣れてれば。

境界線のはっきりしないもの(煙とかブレた被写体)なら、
Knock Out2がお奨め。
180氏名トルツメ:03/03/13 13:47
すみません、教えてください
6.0なんですが、以前win98で使っていて、MXにOSを変更して再度入れなおしたら
文字が一切入力できないんです・・・
イラレは出来たので、その文字をフォトショップにドラックしても、「PDFがどうしたこうした」
って表示されて、出来ないんです。どうしたらよいでしょうか?
181山崎渉:03/03/13 13:55
(^^)
182氏名トルツメ:03/03/13 22:55
>>180
本気で質問する気があるなら、「PDFがどうしたこうした」
じゃなく、正確に書けよ。
183氏名トルツメ:03/03/13 23:24
>>180
MXってなに?
184氏名トルツメ:03/03/14 00:13
MXで落としてきたW2KかXPかMeってことかな
185氏名トルツメ:03/03/14 01:28
教えていただきたいことがあります。
2色の印刷物を制作しているのですが、フォトショで作っているオブジェクトが
うまく出力されないのです。
ダブルトーンにしているのですが、モニター上は綺麗にブラデーションがかかっているのですが、
出力してみると本来なら白くなじんでいるはずのグラデの終わりの部分が
黒っぽくなっているのです。
色々試してみたのですが、解決しませんでした。
何か、アドバイス・解決法など有りましたらご教授下さい。
明日、出稿なので非常に焦っております。
宜しくお願いいたします。
186氏名トルツメ:03/03/14 01:45
グラデの境目がはっきり出ちゃってるってことかな
グラデーションの機能だけだとそうなるよね
ブラシとか消しゴムとか使うと綺麗になじむよ
画面ではその辺の微妙な部分は確認できないから感覚に頼ることになるけど
187氏名トルツメ:03/03/18 12:05
あるカラー写真を、ディックの××番だけの単色カラーに変換、
のような事ってできますか?
188氏名トルツメ:03/03/18 13:10
>>187
写真を→グレースケール変換→モードをダブルトーン(1版)に→カラー
をカスタムにして→DICの任意のナンバー洗濯→でも、なんでそんなこと
すんの?(゚д゚)ハテ?
189氏名トルツメ:03/03/18 13:39
>>188
ありがとうございます。

写真をdicを用いたモノクロカラーで印刷を頼みたい時は
添付する画像はカラーで、指定の段階でそのように頼めば
いいのですかね?
190氏名トルツメ:03/03/18 16:51
↑ていうか、写真は実画像をRGBのままでいいから渡して、
「あとの補正、などなどお任せしまつ」
「刷り色はDICの○番で汁!」
と依頼しましょう。ただし、先方の印刷屋または製版屋が
「うん、いいよでござる の巻」と言ってくれる場合にかぎる。
191氏名トルツメ:03/03/18 17:38
>>190
わかりました!ありがとうござりまする。
192氏名トルツメ:03/03/18 18:19
それって、
画像加工の追加料金取られそうな気がするでし。
193氏名トルツメ:03/03/18 18:22
あ、印刷矢だけど、変にごちゃごちゃされるより、
元ガゾーとDICチップもらったほうが吉。
194bloom:03/03/18 18:23
195氏名トルツメ:03/03/18 18:35
>>192
そのぐらいの追加料金は当たり前でしょ。
196氏名トルツメ:03/03/18 18:36
技術と経験のない者は金を出せ。
197氏名トルツメ:03/03/21 22:45
一度名前を付けたレイヤーの名前を変える方法を教えて下さい。
イラレのようにダブルクリックしてもかえれられません。
Mac/フォトショップ6
198氏名トルツメ:03/03/22 00:38
フォトショップ7を使っています。

突然レイヤーウィンドウでの、レイヤーの選択ができなくなってしまいました。
今までこんなことなったことないんですが、どうしたことでしょう?
おわかりになる方いらっしゃいますでしょうか?
なんとなく、不良やバグではないような気がするのですが…。
どこかいじっちゃったのかな…。

よろしくお願いします。
199氏名トルツメ:03/03/22 00:47
>197
optionキーを押しながらダブルクリック、だったと思う。
7では、ダブルクリックで変えられるように戻っています。
200198:03/03/22 01:03
ありがとうございます。

いじってたら、なんか治りました。
201197:03/03/22 02:23
>>199
ありがとうございます!助かりました
202氏名トルツメ:03/03/22 11:24
DTP画像データ入門 けっこういい
203氏名トルツメ:03/03/26 17:07
photoshopにてcmykをグレースケールに変換して
CTP出力したんですが、cmyk分版されます。
上司のphotoshopで変換してもらうとちゃんとグレーで
出力されるんで僕の設定がおかしいんだと思いますが、
何が悪いかわかりません。
どなたか同じ体験されたかたいらっしゃいますか?
また解決法教えて下さい。
204?o:03/03/26 18:35
>>203
プロファイルを外せば直ります。
私は逆にその状態を再現したいのですができないのです。
よろしければあなたのフォトショップのプロファイル設定
教えていただけませんか。
205氏名トルツメ:03/03/28 12:34
>>203
ページメーカー6.5のおせっかい機能でそうなったことはあった。
206203:03/03/28 13:28
返信遅くなりすみません。
>>204
カラー設定プロファイルの事ですよね?
photoshop5初期設定カラースペースになってます。
グレーはGray Gamma2.2ですね。
>>205
おせっかい機能とはなにですか?
207205:03/03/28 13:34
>>206
グレースケールを4Cにしてくれる。
Acrobat等で、グレースケールなのに72dpiにダウンサンプル
されてしまうのはこの現象。
208203.206:03/03/28 16:01
>>207
そいつはおせっかい機能ですね。
グレーの問題ですがプロファイルを外しても
だめでした。
環境設定を外してみるとちゃんと出力できるようになりました。
フリーズを繰り返してるうちに何かおかしくなったんでしょうかね。
結局何が悪かったのかわからんままです。
御迷惑おかけしました。
209氏名トルツメ:03/03/28 16:08
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
210氏名トルツメ:03/03/29 10:32
仕事でフォトショ使ってます。この前機種交換でベージュG3から
MDD/1GDUALになりました。で、使い慣れたフォトショ5.5をインストールしたのだが
タイプ12のエラーがデマくりで立ち上がりません。たまに立ち上がっても重い作業すると落ちるし。・゚つД`)゚・。
6や7は問題なく立ち上がるんですが・・同じ症状の人いますか?また対処法知ってる方いましたら教えてください。
211氏名トルツメ:03/03/29 10:42
>210
adobeサイトから パッチDLして当ててみて。
うちはこれで症状が緩和されました。
212氏名トルツメ:03/03/29 12:17
>>211
レスどもAltiVecMPPluginの事ですよね
入れてみたけど変わらずです。。・゚つД`)゚・。
213氏名トルツメ:03/04/08 14:42
age
214( ゚Д゚)ノ:03/04/08 19:39
質問なのれす。
アクションについてお聞きします。
おいらの場合、写真開いて閉じるまでを全自動でやりたいのだが、どうも
ファイル開くのだけは自分でやらなきゃできないらしい。
もしかしてこのアクション機能というのは、全自動ではなく、トリミングや
拡張子変換を手動でしなくて済む、という機能が限界だったりして。
アクション機能で複数の写真を全自動で作業出来た人いたらレスきぼんぬです。
215氏名トルツメ:03/04/08 22:03
>>214
フォルダ単位でやりまくり
216氏名トルツメ:03/04/08 22:32
>>214
6.0ならファイルから自動処理の
ドロップレットでできまつ。ダス。
217氏名トルツメ:03/04/08 22:44
>>214
Apple Scriptを勉強したら。
Scriptでアクションを自動化してやれば殆どの事は出来るのでは?
オイラはApple Script分からんが。
218( ゚Д゚)ノ :03/04/09 01:21
>>215-217
どもありがとうです。
ちなみに5.5なのでドロップレットは残念ながら、なのですが
Applescriptは調べてみて悪い気はしないね。
久々に2chでマジレスいただいた(w
ネタレスもおもろいけどねー。
219氏名トルツメ:03/04/09 03:14
>>214
えっ、ネタなの?
5.5でもできるでしょ。フォルダつくってやれば。
そういう事じゃなくて?
220氏名トルツメ:03/04/09 21:31
質問です。
gif画像のバックの白をなくしたいのですが、どうすればいいですか?
切り抜きですか?
221氏名トルツメ:03/04/11 11:26
ほかの所でもきいているのですが
教えて下さい
犬などの毛がフサフサしたものに
スプレーで落書きをように表現するには
どうしたらいいのでしょう
うまく立体感が出せません
おねがいします
222氏名トルツメ:03/04/11 11:54
>>220
透過GIFのことかい? とりあえず理屈ぬきで手順だけ書くよ。
自動選択ツールで白バックを選択範囲にして選択範囲を反転、
そのあとcommand(Ctrl)-J。新しくできたレイヤだけを
表示させてWeb用に保存を選ぶ。モードをGIFにして「透明部分」
をチェックしてOK。マットを白にしておくと、白っぽい背景に
自然に溶け込むエッジになる。黒背景で使いたいなら、上記の
方法では輪郭に白いゴミが見えるかもしれない。その場合は
最初に作る選択範囲を2ピクセルくらい内側にしてみる。
223氏名トルツメ:03/04/11 11:55
>>221
犬の写真がすでにあってそれに着色するなら、新しいレイヤを
作って描画モードを乗算か何かにして、あとはじっくりマスクを
つくりながらエアブラシなどでやっていくのがいいんじゃない
かな。場合によっては、犬写真から毛の部分だけをボケ足のついた
選択範囲にして新しいレイヤをつくる。立体感に関しては、陰に
なってる所や明るい所を別々のマスクにして別々のレイヤで
塗っていくといいかも。要するに試行錯誤だね。
224氏名トルツメ:03/04/11 16:40
>>223
ありがとうございます
工夫しながらいろいろやってみます
225220:03/04/14 18:09
>>222
ありがとうございました!
もっと勉強します!!
226山崎渉:03/04/17 09:10
(^^)
227氏名トルツメ:03/04/18 10:53
MACです
イラストレーター8.0から、そのまま
フォトショップ7.0に配置したら
配置できません。解析モジュールで解析できません
とダイアログがでました
今迄、そうゆう事がなかったのですが
どうすればなおるのでしょうか?
228氏名トルツメ:03/04/18 17:13
イラレから書き出して、フォトショで開いて、ペーストは?
229氏名トルツメ:03/04/18 18:38
<<228
通報しますた
230氏名トルツメ:03/04/18 18:45
<<228
それだと張り込めるのですが
イラレから書き出す時間が鬱なので
どうしても、直でフォトショップへ張り込みたいのです。
231氏名トルツメ:03/04/18 18:49
ここおすすめ
http://zoetakami.fc2web.com/
232氏名トルツメ:03/04/18 19:06
イラレから書き出す時間が鬱って・・・
マシンスペック低すぎ。ぼろいPC使うには工夫が必要よ。
自分で工夫できないなら金かけて書き出しでも鬱にならないPC買うんだすね。
233氏名トルツメ:03/04/18 19:17
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
234氏名トルツメ:03/04/19 14:04
失敗する時間の方が鬱な気もするが。
今アンカーって<<が流行りなの?
235氏名トルツメ:03/04/19 14:49
アンカーに流行りなんてあるの?
236山崎渉:03/04/20 04:02
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
237氏名トルツメ:03/04/26 14:33
教えてください、PhotoshopとIllustratorのCMYKがびみょーに違うのは
私のPCのせいですか?
238氏名トルツメ:03/04/26 15:25
adobeのせいです
239氏名トルツメ:03/04/27 00:25
ATOKとPhotoshopは仲悪いんですか?
どうやらATOKのせいで、Photoshopのショートカットが効きませんが。
240氏名トルツメ:03/04/27 07:17
>>239
ATOKのキー設定はどうにでも変えれるし。

<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
242氏名トルツメ:03/04/28 10:45
>>239
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?222376+002
コレの事なら、PSのバグだと思われ。
243氏名トルツメ:03/04/28 13:18
教えてください。
エレメンツで「85線」や「100線」といった網点設定ができますか?
244氏名トルツメ:03/04/29 01:28
>243
1200ppiグレーにします。必ず白地にグレー画像にしてください。透明地はNG。
フィルタ/ピクセレート/カラーハーフトーン/チャンネル1を45度。
最大半径を85線なら10pixels、100線なら8pixels。OK。
モード/モノクロ2階調/誤差拡散法(ディザ)。完成。
245氏名トルツメ:03/04/29 09:34
>244
243です。
ありがとうございます。やってみます。
246氏名トルツメ:03/05/09 04:50
FONTを追加してから、フォトショップが立ち上がらなくなりました。
FONTを一度システム以外のものを全て外してみましたがダメです。

クリックして起動すると フォントを読みに行った時点で
ストンと落ちてしまいます。PS7の再インストールをしてみましたがダメです。
何か解決策はありますでしょうか。
247氏名トルツメ:03/05/09 06:21
>>246
環境が書いていないので答えにくいが、下記が参考に
なるかもしれないし、ならないかもしれない。

ちなみにトラブルシューティング成功のこつは、
独り決めせずに順を追って全てを試すこと。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?221761+002
248氏名トルツメ:03/05/09 11:18
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
249山崎渉:03/05/22 00:16
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
250氏名トルツメ:03/05/24 15:07
すばらしい良スレはここですか?
251氏名トルツメ:03/05/24 15:23
イラレ8初心者です。
フォトショ5でつくった画像をイラレに配置すると透明部分の背景が白になつて
しまいました。透明部分をそのまま移行できる方法ありませんか?
252氏名トルツメ:03/05/24 16:25
クリパすれ
253氏名トルツメ:03/05/25 23:13
あぽーん
254山崎渉:03/05/28 14:33
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
255氏名トルツメ:03/05/28 20:06
PSは5.5でOSはwin98です。
数ヶ月前からPSの起動に一分半弱かかるようになりました。
特にICCエンジンの起動という所で数十秒かかっています。
インストールし直しても改善されません。
どうしちゃったんだろう・・・(ノД`)
256氏名トルツメ:03/05/28 20:20
>>255
フォントの数増えてない?
257255:03/05/30 14:14
256さん、ありがとうございます。
あぁ…なるほど、それかな?
フォントは確かに通常より多いです。
(フリーで拾ってきたアルファベットのフォントを15種類以上追加)

しかしこの現象がフォントのインストール後だったか
前からだったのか記憶にありませんので
追加したフォントを一度外してPSを起動してみます。
258氏名トルツメ:03/06/04 12:34
アメコミ風の網点処理ってどうやるの?
知っている人教えてください。
259氏名トルツメ:03/06/15 02:15
仕事が速くなるものなら自腹でも良いのでプラグイン入れようかと思ってます。
なんかオススメのプラグインがあったら教えてもらえないでしょうか?
色補正、ゴミ・キズ消し、切り抜きなどが仕事的に多いです。

前に経費で買ったプラグインはダスト&スクラッチより使えなかったもので・・・。
自腹でそんなミスは犯したくないっす。よろしくお願いします。
260氏名トルツメ:03/06/15 08:07
カラーハーフトーンかな?>258

261初心者:03/07/02 00:42

数枚の写真をコピーして一枚に黒い下地の上に配置する時、
それぞれの写真の間のスペースを一定間隔にあける方法は
あるでしょうか?

現在は元写真をコピーして目検討で間を空けてペーストして
いるのですが、たとえば二つの写真をくっつける方法なども
あるのでしょうか?

もしそれができるのであれば下地黒でカンパスサイズを広げて
黒枠を作り二つの写真をくっつける方法もあると思うのです。

それより上の二つの方法以外のやり方もあるでしょうか?
262氏名トルツメ:03/07/02 01:05
俺、本だと挫折するので、
トレーニングビデオかいました。
ビデオの1は全く初歩で
2は役に立ちそうです。
3はまあまあです。
本より簡単で、挫折はしません
PSはDVDもあります。
ILも3本セットです。
263氏名トルツメ:03/07/02 01:36
>>261
意味が良くわからんのだが、
黒い背景を作って、その上にレイヤーを作って写真を
ペーストしていけばいいんじゃないの。
1つの写真に1枚のレイヤーにすれば、
くっつけようが重ねようが自由自在でしょ。
定規やガイドラインをだせば、きっちり間隔も合わせられるし、
それぞれの写真のトリミングや拡大もレイヤーごとに出来る。
決まったら、画像を統一すれば、一枚の写真になるけど。
そういう事じゃないのかな?
見当違いの答えだったらゴメン。
264初心者:03/07/02 04:04
>>263
そうですね。ありがとうございます。

もしかして写真を貼り付ける際に隣の写真との間隔をOピクセル
といった具合に指定できる方法があるのかと思ったのです。
265氏名トルツメ:03/07/02 11:33
>>261
持ってなければ解決にならないけど
イラレで配置。
266_:03/07/02 11:46
267氏名トルツメ:03/07/03 23:12
ちょっと質問です。
2色で(k版+dic等)の画像を作りたいんだけどどうすればいいでしょか?

ちなみにCMYKでの画像のオリジナルはあるんですが。
って言うか、明日の朝までに間に合うのかな〜って思った。
268氏名トルツメ:03/07/04 00:32
だぶるとーんじゃだめ?
269266:03/07/04 07:04
取りあえず、CMYK→グレースケール→ダブルトーン
んでダブルトーンで指定色を付けてそれで保存しまつた。

ちょっと不安でつ。
270氏名トルツメ:03/07/04 12:54
グレースケールの画像を、そのままアルファチャンネルに変換するにはどうすればいいですか?
271氏名トルツメ:03/07/04 14:44
そのままコピペ。
272氏名トルツメ:03/07/04 17:44
☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★☆

 新着情報!!『 超過激&超かわいいイエローキャブのライブチャット登場 』

☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★☆

☆★ 生ライブ中、あなたの命令で若い娘たちがヌレヌレモード&イクイクモード ★☆
☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★☆
☆★ アメリカ西海岸発 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★☆
☆★ 当然モザイクありません・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・★☆
   あなたの言葉で「若い娘」を・・・ヌードにさせてくださいmase
    あなたの指で「イエローキャブ」を・・感じさせてくださいmase
     あなたの声で「GAL」を・・・イ・カ・セ・テ・くださいmase
   寂しがりやの日本人留学生の若い娘たちがお待ちしております!
☆★ もちろん、オナニー&バイブ好きの若い娘ばかり・・・・・・・・・・・・ ★☆
    あなたのチャットをお待ちしております!!
     日本人留学生のハレンチな「性」を覗いてみてくださいmase
      チャット・セフレをお探しのあなた!今すぐ! Let's Live!!
☆★ 10分間無料で体験できるほか7日間会費無料でございます・・・・・・・★☆
            http://www.gals-cafe.com
☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★☆
273氏名トルツメ:03/07/04 22:27
>>271
えっと、どういうことかというと、
グレースケールの画像を、イラレの8に持っていって、背景色(単色ではない)
の色味を付けた状態で貼付けたいんです。
だから青い背景の上なら青みがかった画像になるといいんですけど…
これはできますか?
274氏名トルツメ:03/07/05 00:50
>273
270の質問と意味が違ってない? PSじゃねーの?
イラレの8でそうしたいとなると、面倒な予感。

位置とかずれるといかんので、最初にグレースケール画像をイラレの予定の位置に配置して、
その範囲のイラレデータをPSにCMYK、解像度高めで書き出して、
PSでグレースケール画像にその背景色の色味を加えたCMYKデータを作って、
それを再度イラレに配置、とかかな?

イラレ上で背景色を色々変えて試したいとなると、
スマン、俺はやり方知らん。

てゆーか、質問自体を取り違えてたら、更にスマン。
275氏名トルツメ:03/07/05 00:55
フォトショップ7のEPS(エンコーディングJPEG)には文字情報が入るのですか?
5.5だと開きますが、文字の部分が無くなっています。
6だとgenericEPSなんたら〜で、時計が回りっぱなしで動きません。
EPS形式はバージョンに関係なく安全だと思っていたのですが、
めんどくさいことになってきました。
276山崎 渉:03/07/12 11:48

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
277氏名トルツメ:03/07/12 13:05
超初心者質問で申し訳ありません。
文字の入力の事で質問させて頂きます。photoshop6.0Jです。

アルファベットは入力できるのですが、かな(漢字)入力できなくなってしまいました。
これまでは入力できていたのに、ある日を境にさきなくなってしまいました。
具体的には、かな入力させようと入力モードを切り替えると、画像に入力されなくなるのです。
解決策が解らりません。
どうすれば直るのか、よろしくご指導下さい。
278氏名トルツメ:03/07/13 16:35
7.0ですが、編集→変形の数値入力なくなってしまったんでしょうか?
ctl+shift+tでも出てこないです。
279氏名トルツメ:03/07/13 23:45
いっぱい仕入れたのに。鬱だ。
どうしよう。転売も出来ないし。
オクに出しても定価割れ。もっと早く出しておけばよかった。
280氏名トルツメ:03/07/14 19:54
初めまして。
昔Photoshop4.0でブラシの登録、(自分で作ったブラシ)ができたのですが
6.0ではできないのでしょうか?
教えてチョ
281氏名トルツメ:03/07/14 20:58
マニュ読
282氏名トルツメ:03/07/14 23:06
>>264
亀レスになるが、ようはタイル状に綺麗にならべればいいんだよね。
で、隙間を自分の設定どおりに取れればいいんだよね。
俺だったら、黒の格子+余白分をイラレでつくる。もちろん仕上がりサイズで
それを、同じサイズで新規作成したphotoshopにペースト。

そうすると黒い格子状のサイズがあった黒タイルができるでしょ。
白窓を削除すればちょうどいい穴ができる。
その下のレイヤーに順番に写真をペーストしていく。その格子の窓を選択して
おのおの画像のレイヤーマスク(コマンド+レイヤーパレットの下にある黒○クリック)
にしていけば簡単じゃないじゃないかな?

まぁ、パスをそのままもっていったほうが良い場合もあるけどそれはケースバイケースで。
状況が違っていたらごみん。
283282:03/07/14 23:08
訂正
×仕上がりサイズ
○使用するサイズ
284山崎 渉:03/07/15 12:57

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
285氏名トルツメ:03/07/15 19:23
こんにちわ。
フォトショップちょっと初めて2日目です。
ゼミで冊子の表紙つくらなきゃいけないんですけど
写真にテキストでロゴいれて印刷(光沢紙に)したら
ロゴ、なんかにじんでる感じなんですよ〜
はっきりくっきりきれいに出るにはどうしたらいいんでしょう。
286氏名トルツメ:03/07/15 19:28
それ、たぶん、Winから出すとクッキリでるよ。
287氏名トルツメ:03/07/16 09:46
>>285
「なんかにじんでる感じ」じゃ何が原因かわからないよ。
解像度が低すぎるのかプリンタの性能かフォントに問題があるのか。

とりあえず画像解像度をチェック。
可能なら画像up汁
288氏名トルツメ:03/07/27 23:09
age
289氏名トルツメ:03/07/27 23:11
あなたの本能極限まで引きづり出しちゃう画像大量連発!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/bigapple/cherry.html

私たちがみんな脱いじゃったよ、、、。!!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/sweety.html
290氏名トルツメ:03/07/29 16:16
http://www.h5.dion.ne.jp/~nana-e/705-index.html
ここにもいろいろ載ってるよ。
291氏名トルツメ:03/08/01 12:45
>>290
宣伝したいんなら、もっともっと修行を積んでからいらっしゃい。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
293氏名トルツメ:03/08/06 20:43
Photoshop 6.0をWindows2000にインストール。
ユーザー権限で利用していたら、
Adminiとか他のユーザでは起動に問題なかったのが、
あるユーザのログイン時に起動が遅くなり、
その後フリーズしやすくなるという結果が出て困ってます。

起動時にフリーズするのはICCエンジンうんぬんというところで、
上の255のカキコに近いんですが、
OSが違うので、、、、
よろしくお願いします。
294氏名トルツメ:03/08/06 20:48
ICCエンジンって色んな形式のフォントを読み込む為のものだっけ?
295氏名トルツメ:03/08/06 20:51
>>293
PowerUser権限で使う
>>294
ヘキサゴン
296氏名トルツメ:03/08/06 20:54
>>295
即レスサンクス
フリーズしてるのはパワーユーザーです。
もともと昨日までは問題なかったのが、
今日になって問題が出てしまうという、
わけわからん状況です。

何がしかのファイルが悪さしてると思うんですが。。
297氏名トルツメ:03/08/06 20:55
>>295
紳助?
298氏名トルツメ:03/08/06 20:58
>>296
オレはそうなったときのために、
ユーザ名のあとに連番をつける。
ダメになったら連番増やしてユーザ作るのな。
サーバではあらかじめ連番つけたユーザを作ってあるよ。
299氏名トルツメ:03/08/06 20:59
Administratorのまま使い続けるのは危険だということですね
300氏名トルツメ:03/08/06 22:01
質問です 範囲指定をする場合ナゲナワとパスとどっちが
効率的なのですか
301氏名トルツメ:03/08/06 22:04
パス
302氏名トルツメ:03/08/06 22:16
>>301
アリガトウございます
そのばあいTPOとかあるのですか
たとえばこの場合はナゲナワ
この場合はパスとかいうのは お願いします
303氏名トルツメ:03/08/06 22:21
正確に切るならパス
大雑把でいいなら投げ縄

普通DTPで使うなら正確さが求められるだろ
304氏名トルツメ:03/08/06 22:23
>>303
有難うゴザイマス
305駆け出し:03/08/06 22:31
似たような話なのですが、範囲指定をする時の精度ってどれくらいを考えれば
いいんでしょう
たとえば画面表示を何パーセントでトレースとか言う雰囲気で

306氏名トルツメ:03/08/06 22:32
最低でも800%くらいでやらんとダメだ。
307氏名トルツメ:03/08/06 22:35
>>306
大変参考になりました アリガト
308氏名トルツメ:03/08/07 06:08
他にPhotoshopスレが無かったので質問させてください。
普段は写真加工や色塗りばかりしているので、
気分転換にPhotoshopでお絵かきでもしてみようかと思ったのですが、
描き心地がへんなんです。
というのは、曲線がうまくかけない、というか、
やたらとカクカクになるんです。
表現するなら、マウスを高速で動かすと、
残像がでますが、あれをただ直線でつなげたような、
・・・そんな曲線になってしまうんです。
これって仕様なのでしょうか?

Photoshopは7.0を仕様、Mac OS 9, OS X 共に同様の症状が出ています。
普段はタブレットのみ使っています、ただマウスでも同様の症状が出ました。
足らない情報などがあれば指摘してください。
それでは、どうかよろしくお願いします。
309氏名トルツメ:03/08/07 07:43
>>308
仕様でス。
あまり早く動かすとタブレットの動きについていけません。

タブレットでグリグリ描くなら、ぺインターの方が良くね?
310氏名トルツメ:03/08/07 10:38
>>309
308ではないけど
マウスをどんなに早く動かしてみても
>>308みたくはならなかった。
なんか原因ありそう。
311氏名トルツメ:03/08/07 10:42
308>>
G5変え、もしくは
メモリー詰め!以上
312氏名トルツメ:03/08/07 11:01
Painterのほうが、といわれても、7は重すぎ、8は高すぎ
どうすりゃいいんじゃ…

3万円ぐらいのソフトのほうがいいっすよ。
313氏名トルツメ:03/08/07 11:08
>>308
積載メモリは何メガ?
Photoshopへの割り当てメモリはいくつ?
どのくらいのサイズ(寸法&解像度)の絵?
314308:03/08/07 17:42
遅くなりました、308です。
搭載メモリは1GBで500000メモリは当てています。
サイズは500x500程度です。
マシンのスペックはG4の800Mhzです。

よろしくお願いします。
315308:03/08/07 17:43
あ、解像度は72です。
316氏名トルツメ:03/08/07 21:18
>>312
EX版にバンドルされているクラッシクで十分しょ。
下書きぐらいは。
317氏名トルツメ:03/08/07 23:20
すまんうちはOSXしか動かないんだ…
318氏名トルツメ:03/08/08 15:06
>>317
だからあれだけデュアルブート機を買えと(ry
319氏名トルツメ:03/08/08 21:12
>>317
クラッシックで動かせw。
320氏名トルツメ:03/08/11 09:51
>>308
もう解決した?

もしかしてブラシの設定で『ペイントの間隔』
の数値が50%位になってたりしませんか?
だったら1%にすれば直ると思いますが。
違ってたらゴメン。
321氏名トルツメ:03/08/12 14:07
解決したのかよぉ、どうなんだよぉ。
何か言えよぉ、308ぃ。(つД`)
322氏名トルツメ:03/08/12 14:32
カクカクしてるんじゃないかな。
323氏名トルツメ:03/08/12 15:07
Photoshop 8.0、年内登場の期待

「Photoshop認定トレーナーらはPhotoshop 8.0のリリース時期を11月か12月と見ている。
同時期にIllustratorとInDesignの新版も登場するだろう」と米アナリストが報告。

ttp://www.zdnet.co.jp/news/0308/12/nebt_10.html
324氏名トルツメ:03/08/12 23:11
PS8が出回ってるらしい。
325氏名トルツメ:03/08/13 00:46
>>324
Play Station も8が出ているんだ。
すげ〜
激しく関係ないんだが、俺もmy shade使ってるんだが>>1の本と一緒だわ。
一週間で覚えるmyshadeとかいうやつ。
火曜日で挫折しますた(ノД`)
327山崎 渉:03/08/15 17:37
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
328氏名トルツメ:03/08/17 00:49
お尋ねします
ウニのような奴の範囲指定を楽に出来る方法はありますか ?
海中のもので背景は結構暗くウニと同色ではないけど似ている状態が....
30点程あり、今 目が点状態です、なにか良い方法があれば、お教え下さい
ハキソウ
329328:03/08/17 00:51
ごめんなさい、癖でサゲてしまいました。
330氏名トルツメ:03/08/19 13:23
>>328
とりあえず今はどういう方法で範囲指定してるの?
331328:03/08/19 23:02
ごめんなさい、返答がなかったので、力業(パス)で範囲指定で終わらせました。
今後はどのような方法があるのか 知りたいです。
332氏名トルツメ:03/08/20 09:42
>>331
問題の画像(或いは同じ程度に厄介な画像)をup汁
333氏名トルツメ:03/08/20 15:19
そろそろG5使ってる人もいる? G5に最適化するプラグイン出たみたい。

Adobe Photoshop 7.0.1 G5 Processor Plug-in update for Mac OS X
http://www.adobe.com/support/downloads/detail.jsp?ftpID=2132
334氏名トルツメ:03/09/11 14:12
8の新機能には驚いた。
335氏名トルツメ:03/09/11 19:59
ちょっとお伺いしたいのですがQuarkXprexxでEPS保存したデータを
Photoshopで開こうとしたところ、
『「○○○.eps」を開けません。解析モジュールでファイルを解析できません』
みたいなことを言われて開けないんです。違うVerのPhotoshopでやっても同じです。
どうしたらいいのか解らないので、どなたか御教授願えませんか?
PowerMacG4 Photoshop5.0です。
336氏名トルツメ:03/09/11 20:10
>>335
Photoshopは万能eps処理ソフトではないので、
Photoshop7.0でeps解析ができない場合は
Quark eps の作りを疑ってください。
337335:03/09/11 20:46
レス有り難うございます。
違うMacだと普通に開けてしまうんです。
なのでQuarkの保存は問題無いと思います。
338氏名トルツメ:03/09/11 21:10
>>337
それじゃセットアップし直せばなおるかもっていうことじゃん。
339氏名トルツメ:03/09/12 08:17
>>337
情報の後出しはヤメレ
340氏名トルツメ:03/09/12 10:16
たいていはQXに貼り込んでいる画像を疑う。

円コーディングをバイナリに戻して
張り替え直し→EPS書き出し

であればオケイ。
341335:03/09/12 14:11
>>340その通りでした。
でも画像が結構多いのでめんどくさいから違うMacで開くことにします。(-_-;)
原因がわかってスッキリしました。ありがとうございました。
ちなみにPhotoshop6.0と7.0ではバイナリじゃなくてもひらけました。
5.0までだと開けないということなのでしょうか....。
342氏名トルツメ:03/09/12 16:28
>>335
5.5だと微妙にイケたりするかも。
4.0は不可

断片情報スマソ
343氏名トルツメ:03/09/13 01:59
MPS解析はフォトショのVerによって強さが違うからな
344氏名トルツメ:03/09/13 08:45
MPSか懐かしいなぁ。
鮪マルチペイントシステム
345氏名トルツメ:03/09/13 09:03
>>344
似非キースとか語れる世代だろ。
346氏名トルツメ:03/09/13 09:11
347氏名トルツメ:03/09/21 22:00
7.0でクリッピングパスつけると外形だけしか貫けなくて、中が残ってしいます。
5で保存しなおすと大丈夫なんですが何が悪いんでしょうか?
348氏名トルツメ:03/09/24 14:48
>>347
あ!やっぱり!?
バグだよねえ!
349氏名トルツメ:03/09/25 00:40
>>347
パスのマイナスツールで型抜きしないとダメボ。
使いにくくなったモンダ。

手のひらショートカットバグと供に時期バージョンに期待。
350氏名トルツメ:03/10/02 18:14
5.5以前のVer.でのレイヤー(覆い焼き)と
6のレイヤー(覆い焼き)の結果が違うのはガイシュツ?
これがイヤで未だに5を使ってる。
7以降は知らん
戻ってるの?
351氏名トルツメ:03/10/06 17:10
352350:03/10/08 13:27
なるほろ
周りをベタベタベタにして光らせたい形を描けばいいんか

>>
>>351 thx!

レイヤーにある、すでにある形で光らせたい場合と
レイヤーの不透明度での調節は今後の課題かな?
354氏名トルツメ:03/10/15 19:22
photoshopのステータスバーに表示されるファイルサイズと
エクスプローラーで表示させるファイルサイズが
大きく異なるのですが、なぜですか?

エクスプローラーでは400kbなのに
photoshopでは20mbと表示されます。
355氏名トルツメ:03/10/15 19:48
400kbは圧縮されたサイズ、20MBはメモリに展開された実サイズ。
356氏名トルツメ:03/10/15 20:15
圧縮されたサイズでphotoshoで表示させることはできないのでしょうか?
357氏名トルツメ:03/10/15 20:23
>>356
意味分かって言ってる?
展開しなきゃ表示できないじゃん。
358氏名トルツメ:03/10/15 20:49
次期バージョンのphotoshopについたらイイ機能ってなにかないもんかね
359356:03/10/15 21:10
>>357
すいません(^^
圧縮されたときのサイズは経験で想像するしかないのですか?
360氏名トルツメ:03/10/15 21:34
>>359
圧縮サイズは、元画像の状態、
圧縮方やそのオプションで異なってきます。

経験もだけど、圧縮方法の知識も必要です。
361氏名トルツメ:03/10/16 15:15
>>358
今年一月の時点でのリーク情報だと

発売時期は2003年の第四四半期
□Image Readyは8.0になってあいかわらず健在
□NTSCなどのビデオ向けプレビュー
□ヒストグラムパレット
□階層化レイヤー
□パスに載せられるテキスト
□元の画像を保ったままフィルタをかけられる「フィルタレイヤー」
□16bit画像のサポート
□非正方ピクセル対応(ビデオ向け?)
□Mac、Win双方でのプログラムコードの最適化
□MacOSX版はJaguar以上が必須
362氏名トルツメ:03/10/17 10:16
ver.7からレイヤパレットに
「不透明度」( %)
に加えて
「塗り」( %)
っていうのが加わりましたが
どう違うのですか?
363氏名トルツメ:03/10/17 19:06
すいません、教えてください。
写真をぼかしてイラレに配置すると角が四角くてカッコ悪いんですが、
直線部分を自然な形にするにはどうすれば良いですか?
うまく説明できずすんませんがよろしこ
364氏名トルツメ:03/10/17 19:17
その写真を適度な角丸の四角でトリミングして
それからぼかせば良いではないか。
そういう事と違うのか?
365氏名トルツメ:03/10/17 20:04
Photoshop5.5なんですが、
立ち上げようとすると「このシリアルのPhotoshopは○○で起動されています」
などというダイアログが出てきて立ち上がらなくなったんですが、
その○○というmacではそんなもの立ち上げていません(Quarkなら動いてるけど)
意味が分からないんですが、どういう可能性がありますか?
366氏名トルツメ:03/10/17 20:17
>>365
ネットワーク上に同じシリアルでインストールされたPhotoshopが
あるから。
要するに、使う台数分買いなさいってこと。
367氏名トルツメ:03/10/17 20:20
>>366
いや、だから立ち上げてないんだって。
368氏名トルツメ:03/10/17 20:34
>>363
イラレで作った地色の上に配置してるんじゃない?
フォトショで写真より一回り広い色面を敷いて
その上に写真をペーストしてぼかす。
イラレもフォトショもその地色は数値で同%にしておくこと。
そういう事かな?
369氏名トルツメ:03/10/17 20:47
>>367
Adobeのブラックリストに載ったと言うことだな。
370氏名トルツメ:03/10/17 21:10
つーか、規約からして同時に立ち上げなきゃインストールしても良いよ
って書いてなかったっけ? 正確に憶えてないけど。
立ち上がってないのに何でおこられなあかんねん
どっちにしても同時に使おうとしても使えへんやんか
371氏名トルツメ:03/10/17 21:14
使ったシリアルがブラックリストに載ったということか?
372氏名トルツメ:03/10/17 21:21
????
373氏名トルツメ:03/10/18 00:25
>>370
規約では同時に使わなくてもインストールは一台のみの
マシンライセンスだよ。
374氏名トルツメ:03/10/18 07:15
>>371
Adobeはシリアルを送信してるらしいからな。
375氏名トルツメ:03/10/18 11:35
>>373
メインのマシンのほかに
サブのノートパソコンにもいれられるんじゃなかったか?
376363:03/10/18 11:45
>>368
ありがとう!!
377氏名トルツメ:03/10/21 10:43
フォトショップ7を使っているのですが、縦横比を一定にしたまま画像を拡大・
縮小する方法が判りません。どなたか教えて下さい。
378氏名トルツメ:03/10/21 10:46
解像度
379氏名トルツメ:03/10/21 11:00
全体を拡大縮小なら、画像解像度
選択範囲なら、Shiftキーを押しながら角のポイントを操作
380377:03/10/21 11:11
誤解されそうなので書き足し。「画像」とは、ひとつのレイヤーのことです。
つまり、レイヤーごとに縦横比を一定にして拡大・縮小したい、ということ。
宜しくお願いします。
381377:03/10/21 11:15
がーん、書き込みが前後してしまいました。そうか、シフトキーを押しながら
だと縦横比が一定になるのですね。助かりました、ありがとうございます。
382氏名トルツメ:03/10/21 11:19
スキャンした画像ってなにかこう、艶感というか光沢さにかけるんですが
そういう画像に艶感をだすテクニックを教えてください。

よろしくお願いいたします
383氏名トルツメ:03/10/21 15:31
>>382
スキャナーによって得られる画像の質感なんて千差万別。
安いスキャナー使ってると思われ。

画像に濃度が足りないってのなら
例えばPhotoshopのレベル補正で一番左の▲を
ちょっとだけ右に寄せてみな。
大雑把なやりかただが。
384氏名トルツメ:03/10/21 21:05
>>383
安いとか言われてもな。
ドラムスキャナ買えってか? バーカ
385氏名トルツメ:03/10/21 23:46
選択範囲をピクセル指定するにはどうすればいいのでしょうか?
イラストレーターの矩形のように出来ますか?
386氏名トルツメ:03/10/22 00:02
>>385
「オプション」のウィンドウを表示してみよう。
矩形範囲なら設定できるよ。
387氏名トルツメ:03/10/22 02:09
フォトショップでpsdとepsと二つに保存する用途がありますが
イラストレーターで印刷する時どっちがいいんですか?わかんないんです
epsだとガビガビで表示されるし、
本だとepsが基本とかいてあるんですが…
388氏名トルツメ:03/10/22 04:45
>>387

埋め込むといいよ

うん

埋め込んじゃえ
389氏名トルツメ:03/10/22 07:44
>>387
そんなときはtiffで
390氏名トルツメ:03/10/22 08:14
>387
「イラストレーターで印刷」とは「家庭用QDプリンタで出力」という意味か?
391氏名トルツメ:03/10/22 13:16
>>382
バカですか?
392氏名トルツメ:03/10/22 13:27
>>382
俺もそう思う。
具体例も無くそんな抽象的なことを言われても、アドバイスのしようがない。
濃度と色調とトーンカーブでも調整しとけ。
393392:03/10/22 13:27
おっと、俺がそう思うのは>>391だった。
394氏名トルツメ:03/10/22 13:31
>>382
そのスキャンした画像をアルミ箔にプリントしてみたらいかがですか?
395氏名トルツメ:03/10/22 16:29
初心者だから「ばかな」質問をするんだろ?

その馬鹿を相手にできないなら、ここにくるな!

独りよがりもいい加減にしてほしいものだ。
396氏名トルツメ:03/10/22 16:31
383さんのようにアドバイスできないなら、
いっちょまえな書き込み寸な。
無知相手に自分の知識をひけらかして恥ずかしく何のか?

一生、こもってろよ、ぼけども!
397氏名トルツメ:03/10/22 16:32
>>395
ばかと思ってていねいに相手した結果
>>384のような返事が返ってくるんですがなにか?
398氏名トルツメ:03/10/23 11:31
>>384>>382とは別人なんじゃないの?
ここで質問しといてそんな返し方する香具師いないだろ。
もし同一人物なら最低野郎確定
399氏名トルツメ:03/10/23 11:49
>>398
そうっぽいな。そこだけsageてるし。

>>395-396の支離滅裂なキレっぷりもアレだけど。
逆ギレするんじゃなくて、そこはもう少し的確な説明を試みるべきだろ。
じゃないと上達のしようがないぞ。
400氏名トルツメ:03/10/23 12:33
>>399
仕事で嫌な事でも有ったんじゃないか。
401氏名トルツメ:03/10/23 16:22
PS 5.0.2 

助けてください。psdでしか保存できないです。
透明部分があるから?
402氏名トルツメ:03/10/23 16:23
>>401
チャンネルの有無
レイヤーの有無
16bit/チャンネル

を確認。
403401:03/10/23 16:56
>>402
とりあえずできました。ありがとうございます。

ところでレイヤーあるとダメなんでしたっけ?
404氏名トルツメ:03/10/23 17:35
仕様です。
405氏名トルツメ:03/10/23 19:02
>>403
複製を保存(コマンド+オプション+S)にすると
勝手にレイヤーを統合して
アルファチャンネルも破棄してくれるので便利なり。
406405:03/10/23 19:05
あ、EPS型式で保存する場合ね。
407氏名トルツメ:03/10/23 23:03
質問します。
デジカメで写真を撮った場合、デジカメの写真ファイル自体が一番小さいのと、
一番大きい写真ファイルの、この2種類のデータをフォトショップで開いて、
10×10の大きさにした場合は、一番大きい写真ファイルで10×10の
大きさにした方が印刷後きれいなんでしょうか?
408氏名トルツメ:03/10/23 23:31
簡単に言えば、印刷では画像の大きいのを縮小するから綺麗になる

でも解像度と解像力は違うもので
デジカメだと撮影条件やカメラマンさんの腕で
「綺麗」の度合いは変わってくる

教科書の受け売りですが
409氏名トルツメ:03/10/23 23:38
PS5.5わけてください
410氏名トルツメ:03/10/23 23:42
>>407
10×10というの数字のの単位が分からないのですが
取り敢えず、手持ちのプリンターで比較してみてください。

>>409
わけられません。
411氏名トルツメ:03/10/24 13:28
同じ写真のことをいってるんでしょ?
だったら大きく撮って縮小して印刷した方が綺麗に見えるよ。
『綺麗に』とゆうより画質が荒くないって感じだけど。
412氏名トルツメ:03/10/24 13:45
ほ〜!
そういうもんなんですか〜
413氏名トルツメ:03/10/24 15:00
>>409
PS2.5だけ分けてあげるよ。
それ以上持ってかれるとレイヤー機能が使えなくなるからダメ。
414氏名トルツメ:03/10/24 15:26
質問なんですが!
フォトショップのカラー設定の意味を教えて下さい。
WEBコンテンツ作成用設定と変えずにそのままにしてあるんですが、
イラストレーターで配置すると色が違うんです。
さっぱり何でかわかりません。
WEBコンテンツ作成用設定と変えずにそのままにしてあるんですが、
イラストレーターのカラー設定の、5.5にエミュレートってのも
よくわからないし…
415氏名トルツメ:03/10/24 16:35
>>414
モニタ上では変わるのはもうしょうがない。
出力してみたら合ってるのがわかるんだけど。
配置リンクじゃなくて埋め込めば?
416氏名トルツメ:03/10/24 20:02
つーかRGBのまんま配置してんじゃないの?
417氏名トルツメ:03/11/11 16:16
Elementsを持ってる香具師、この不気味な情報を確認してほしい。
できる事ならうpろだにその画像をあげてくれれば、好奇心旺盛な多くの人民の知識欲を満たせてなおよい。

レタッチソフトのAdobePhotoshopElementsでは、
「ヘルプ」→「Photoshop Elementsについて」を選ぶと、
スタッフロールを表示することが可能だ。
だが、「Photoshop Elementsについて」を「Ctrl」キーを押しながら選択すると、
モノクロでどこか不気味な「Palladium」という画面が突然出現する。
Palladiumとは「お守り」等の意味で、この画面には開発中に死亡した
関係者の霊を慰めるためとの噂がある・・・
418氏名トルツメ:03/11/11 16:21
開発中に死亡した関係者って...
曰く付きのソフトなのかよ!w
419氏名トルツメ:03/11/11 19:33
>>417
ネタのつもり?
Photoshopは隠し操作で開発コードネームのロゴが出るようになってるんだよ
420氏名トルツメ:03/11/15 09:18
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1005139312/
こちらで働かれた方の意見・感想を書いてください。
お願いします。
421氏名トルツメ:03/11/19 11:22
写真の一部をぼかして、透けるようにしたいんですが.....。
その上に文字を配置したい。

あと、写真の色を変えたい。赤とかグリーンとか。
レイヤー使うまではわかるんですが.....。

けっこう単純なこと程、解説書に載ってないんです。

ど素人です。よろしくお願いします。
422氏名トルツメ:03/11/19 11:29
>>421
あまりにも初心者な質問すぎて悪いけど答える気にもなりません。

ここでも片っ端から見てください。きっとわかるはず。
http://www.google.co.jp/search?q=Photoshop%81@%83%8A%83%93%83N&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=
423氏名トルツメ:03/11/19 11:41
Photoshopのサードパーティプラグインフィルタで
球や立方体にマッピングできるのがあったんだけど
確かアンドロメダシリーズ。
あれもう売ってないんですが似たようなのないですかね?
424氏名トルツメ:03/11/19 11:56
>>421
一部を透かすにはレイヤーマスク。
色を変えるのは色調補正から色相・彩度。初心者ならバリエーションもいいかも。

それから、わかりづらい解説書を無理に使うのは時間の無駄です。
買い換えるのが吉。
425421:03/11/21 10:36
>422・424

遅レスですが、ありがとう。
まだ、わからないけど、勉強は続けてみます。
(自分は理解力・センスはないみたいだ...)
426氏名トルツメ:03/11/21 16:34
過去ログ読んで思ったけど、ここで質問する際に基本的な事わかってない香具師がいますね。
質問に答えてくれる人達は、彼等が現場で怒られたりスクールに高い金払って、時間かけてかき集めた知識や技術を、教えてくれるのであって、逆切れなんてもってのほかだと思いますよ。
みんな最初は初心者だったんだからさ。
427氏名トルツメ:03/11/29 18:18
フォルダ丸ごとアンシャープマスクをかけたいのですが、
アクションにアンシャープマスクが有りません。
なにか良い方法ないでしょうか?
フォトショ7です。
428氏名トルツメ:03/11/29 18:33
>>427
自分でアクション作りなさい。
429氏名トルツメ:03/11/30 00:51
430氏名トルツメ:03/11/30 11:17
あー不透明マスクの使い方が何度参考書読んでもわからん
431氏名トルツメ:03/11/30 11:23
>>430
何がしたいの?
わかりやすく説明してみて。
432氏名トルツメ:03/11/30 12:09
>>430
無理して使わなくても良いと思うんだけど、まあ一応…
今までイラレでは見えるか見えないかのマスクしかできなかったけど、
濃度のあるマスクが可能になったってだけの話なんだけどな。
Photoshopでは昔からできた事だよ。

(マスクの)色の濃いところは、強いマスクがかかって(下の画像が)見えなくなり、
(マスクの)薄いところは、薄いマスクがかかって(下の画像が)中途半端に透けて見えるような感じになる。
マスクの反転は、濃い部分と薄い部分の関係を逆にするスイッチ。
433氏名トルツメ:03/11/30 12:21
>>432
マスクの解説で
マスクの使い方の説明じゃないな。
434氏名トルツメ:03/11/30 12:40
>>432
それくらいは分かってる
435氏名トルツメ:03/11/30 17:24
使い方って操作方法のこと?
それとも使い道のこと?

どっちにしてもそれが思いつかない人が使おうとしても意味が無いと思うのじゃ我。
436氏名トルツメ:03/11/30 18:03
ここは使えねースレですね。
437氏名トルツメ:03/11/30 18:42
>>436
使えねーのはおまえ。
438氏名トルツメ:03/11/30 18:56
>>430
> あー不透明マスクの使い方が何度参考書読んでもわからん

それだけじゃ、説明のしようが無いよ。
不透明マスクでどういう事がしたいのかを明記してくれないと

脱線するが、
「Photoshopの使い方が何度参考書読んでもわからん」といわれても
助言のしようが無いのと同じ。
いちばん簡単な回答は、「才能無いから、諦めなさい」
それじゃ、身も蓋もないから
使いたかったら、何をどうしたいのか説明する努力をして下さい。
只の愚痴だったら他でお願いします。
439氏名トルツメ:03/12/01 17:25
なんとなく、ここで質問する人が、言いたいことが言い切れないのも
わかる気はするよ...。

...なんかオペよりダクションのDTPデザの人が方が質問してそうだね。
440氏名トルツメ:03/12/02 21:48
人物をアルファチャンネルを使う切り抜きがうまくいきません。
人物コピーするとレイヤーに枠だけが残って中身がないんです。
何故でしょうか?途中までは合っていると思うのですが。
441氏名トルツメ:03/12/03 09:03
>440 それ普通は「選択範囲の読み込み」でやるんじゃないの?
442氏名トルツメ:03/12/03 09:54
>>440
アルファチャンネルを選択範囲として読み込んだら、選択範囲を反転する。
たぶん、反転せずに作業しているから必要な人物が消えているのだと思う。
443氏名トルツメ:03/12/04 02:19
>>442
ありがとうございます。できました。
444氏名トルツメ:03/12/04 21:00
質問です!
マックで加工してpsdで保存したものをCDに焼いて、それをウィンドウズで開く事は可能でしょうか?
445氏名トルツメ:03/12/04 21:42
とりあえず、やってみればいいじゃん。
ヒント
1)プレビュー形式に注意する
2)正確な拡張子をつける
3)CD-Rのフォーマットについて勉強する
だな
446氏名トルツメ:03/12/04 22:05
>>445
やってみたんですけど、ダメみたいです・・・
プレビュー形式に注意っていうのと、CD-Rのフォーマットについてが解りません。
教えてもらえませんか?
447氏名トルツメ:03/12/04 22:07
なんだただのアホか
答えてそんした
448氏名トルツメ:03/12/04 22:19
ホントの445だけどさ、
キツイ言い方だけど、それぐらいわからないと。
つーか上司とかに聞けよ。
んで、わからないんなら、いますぐ会社やめろ。
で、個人でやってるのなら、この先無理だからな。
449氏名トルツメ:03/12/04 22:28
>>448
今は求職中で、今日営業の面接(DTP関係ではない)にいったんです。
そこで、ウィンドウズもマックも使えるかって聞かれて、出来るって答えたら
この質問されたんです。でも答えられなくて。
今まではそれぞれ別々に使っていたことがあるので、家に帰ってから色々調べてみたのですが
解らなかったんです。
450氏名トルツメ:03/12/04 22:42
ふーん
じゃあDTPに関係ない奴には教えてあげない。
これで飯食ってるんだからな。
451氏名トルツメ:03/12/04 22:52
>>444
可能です。
可能じゃないと困るだろ。
自分で検索するなら、検索ワードは、[Win Mac CD-R psd]
452氏名トルツメ:03/12/04 23:10
>>446
情報が少な過ぎ、何をやってみてどう成ったか
やったことを順序だてて説明しないと、それ以前にOS位書いたら

本当の455って書かれているから、数人に相手してもらっているようだけど
きつい書き方されても、相手をしてくれているだけ、優しい人たちだから
本気で聞きたったら、それなりの聞き方を考えよう。
これから営業を目指すなら、負けんな。
453氏名トルツメ:03/12/05 10:59
焼き方を間違ってると見た。
454氏名トルツメ:03/12/05 13:31
拡張子つけてないと見た。
455ISO9660:03/12/05 20:03
TT
456氏名トルツメ:03/12/06 00:47
家政婦は見たと見た。
457氏名トルツメ:03/12/18 12:10
誰か、マスターに成りたい奴は居無いのか?
458氏名トルツメ:03/12/18 13:01
フォトショップ5.5で
イラストレータに配置する為のeps画像を作る時に、
EPSオプションという項目が開くんですが、ここは
プレビュー Macintosh(8bit/pixels)
エンコーディング バイナリ
その下のチェックボックス3つは全部チェックしないで
いいんでしょうか?
459氏名トルツメ:03/12/18 13:05
>>458
意味が分からないのならば、チェックしてはいけない。
460氏名トルツメ:03/12/18 13:22
>>458
しなくていい。
461氏名トルツメ:03/12/18 16:08
いたずらでチェックしたら
モニタから火を吹いたことがある。
462氏名トルツメ:03/12/18 16:18
3つのうち、ある2つをチェックしたら
隠しツールが使用できるようになる。
463458:03/12/18 16:25
ありがとうございます。モニターが火を吹くのは困るのでチェックははずしておきます。
プレビューとエンコーディングはこのままでいいでしょうか?
464氏名トルツメ:03/12/18 16:37
俺も初心者なんですが、
プレビュー→プレビュー(配置する時出る画像)の保存形式
エンコーディング→画像の保存形式
ということでしょうか?

エンコーディングをJPEGにするとepsでも劣化するってことですよね?
465氏名トルツメ:03/12/18 17:08
その程度の知識しかないのに劣化なんか気にするな阿呆
どうせ見てもわからんくせに
466氏名トルツメ:03/12/18 17:13
ここはひどいザ・インターネッツですね。
467氏名トルツメ:03/12/18 18:31
初心者スレなんだからもうちっと優しくしてやれよ
468氏名トルツメ:03/12/18 19:19
お兄さん、は・じ・め・て・
そんなに緊張しなくても良いのよ、私が優しくして、あ・げ・る・ (ウフッ
469氏名トルツメ:03/12/19 00:28
もちろんepsでも劣化する。劣化というか、ファイルサイズの圧縮と考えなさい。
印刷屋に嫌われるような重いデータはepsでjpg高ぐらいにしとくのがマナーてものよ。
劣化が気になるなら入稿前に一回だけ圧縮してやればいい。いいデータとはそういうものだ。
印刷屋とケンカしていいものはできんぞ
470氏名トルツメ:03/12/19 05:54
(゚Д゚)ハァ?
471氏名トルツメ:03/12/19 06:45
(゚Д゚)ハァ?
472氏名トルツメ:03/12/19 07:03
>>469
jpegエンコしないといやがるような印刷屋なんか使うな!
473氏名トルツメ:03/12/19 08:50
>>469
eps-jpgでは出せない印刷屋もあるから
epsバイナリで渡すのが基本だけど
データ渡す前に確認とること。
474氏名トルツメ:03/12/19 09:18
EPS-JPEGだと色が変わる場合もあるから気を付けなよ
475氏名トルツメ:03/12/19 09:35
変わんねえよ
476氏名トルツメ:03/12/19 09:42
変わるんだよバカ!
477氏名トルツメ:03/12/19 09:44
ぬるい板がだんだん荒れてきたな
478氏名トルツメ:03/12/19 09:47
変 わ り ま せ ん !
479氏名トルツメ:03/12/19 09:51
変わらない。
に1俵。
480氏名トルツメ:03/12/19 10:01
昔はEPS-JPEGは殆どダメ(常識)だったけど、
今はJPEGにしてくれという所の方が圧倒的に多いね。
EPS-JPEGは最高画質で2〜3回保存し直しても殆ど劣化しないし。

481氏名トルツメ:03/12/19 10:09
で も 色 は 変 わ り ま す !
482氏名トルツメ:03/12/19 10:12
曲がりなりにも、プロが集うスレだろ。
何で見解が異なるんだ?
どういう条件下なら…など、事例を挙げてください。
483氏名トルツメ:03/12/19 10:45
以前、EPS-JPEG最高画質にしてくれといわれて自動変換でそうした時に
白ベタの所に墨が数%入った事があったな。
結局EPS-バイナリにして刷りなおした。
484氏名トルツメ:03/12/19 10:46
>>480
その程度の画質しか要求されない印刷物ならいいだろうけどね。
485氏名トルツメ:03/12/19 10:51
劣化で「色が変わったように見える」のと
色が変わるのとは違う意味ではないかと。
mがcになっちゃったとか?そりゃ確かに大問題だが。
486氏名トルツメ:03/12/19 10:59
>>485
> 劣化で「色が変わったように見える」

ほど劣化しないよ。
ルーペでのぞいてやっと判別できるくらいに
ピクセルがよれる程度。
肉眼で見てわかるやつはまずいない。
487氏名トルツメ:03/12/19 13:06
白ベタにいろが入った場合は大問題だが?
バックの色がレイアウト上と配置画像で色が数%違うだけでも変だし。
488氏名トルツメ:03/12/19 13:07
つうかPostScriptのリップ処理はEPS-JPEGよりEPS-バイナリの方が速いんだけどね。
489氏名トルツメ:03/12/19 13:34
初心者の俺様には非常に参考になるぜ。
490氏名トルツメ:03/12/19 13:48
>>487
入 り ま せ ん
491氏名トルツメ:03/12/19 13:54
根拠を書かない水掛け論は参考にならない
492氏名トルツメ:03/12/19 14:00
ま、カラーチャートをEPS-JPEG保存すれば数値が変わってるのが
わかるが、目で見て判断できる奴はいない。
493氏名トルツメ:03/12/19 14:40
Illustrator等にEPS-JPEGを配置した時に
同じ数値で網かけした所と違って再校正ってのは何度かあったな。
494氏名トルツメ:03/12/19 14:41
>>490
何も知らないガキは引っ込んでな
495氏名トルツメ:03/12/19 14:44
それぞれの仕組みを理解して製版側やデータの種類によって
EPS-JPEGとEPS-バイナリを使い分ければいいだけだろ。
ただ何も解らないヤツにEPS-JPEGを勧めるのは危険。
そういう場合はEPS-バイナリにしておけばトラブルも無く無難。
496氏名トルツメ:03/12/19 14:46
RIP処理は確かにバイナリの方が速いね。未だにJPEGでは展開できない所もある。
うちは殆どJPEGデータを希望されてるけど、全て通信でやり取りするから。
画質劣化、色身の変化は言われた事がない。
497氏名トルツメ:03/12/19 14:58
色身の変化はデータによって起こる場合と全く解らない場合がある。
それをわかってEPS-Jpegを使っている人は問題ないけど。
そんなの絶対起こらないなんて言い張ってるのは危険だな。
498氏名トルツメ:03/12/19 16:22
質問なのですが、ネットでしか手に入らないGIFのアイコン程度の
大きさの画像があって、全くそのままの大きさで、
その素材を雑誌などで使いたいのですが。
1.GIFをEPSに変換して使う。
2.スクリーンショットで撮って、切り抜きを使う、
のではどっちがまともでしょうか?
499氏名トルツメ:03/12/19 22:11
>>498
・・・・・・まぁガンガレ
500sumi:03/12/20 13:15
ソフトスレが、スレ違いと言われたので、
こちらで質問させて下さい。(汗)

先日、新型Mac G4を購入し、OS9.2.2で、
Photoshop 5.0や5.5が固まります(涙)。
7.0は今の所大丈夫そうなのですが。
仕事で使うのは、まだ7.0は使わないので困ってます。
起動して、数分後になぜか固まります。
フォントの問題でしょうか?。ATMの問題でしょうか?。
何かのバージョンが対応して無いのでしょうか?。
旧G4から、フォントやら、スカジーソフトやら、
いろいろなモノを入れて来たので、
その時に何かが当たっているのでしょうか?。
原因は何か解りませんでしょうか?。
どなたかお教え下さいませんか?
501氏名トルツメ:03/12/20 13:20
なんで7使わないのかと小一時間・・
すぐ慣れるし機能増えてるし
502氏名トルツメ:03/12/20 14:47
>>500
前にそうなったことがあるが原因は不明だたよ。
特にぼかし使うとてきめんに止まってた・・
7使いましょう。
503氏名トルツメ:03/12/20 15:12
>>500
PhotoshopのAltiVec(デュアルプロセッサ)プラグインアップデートしてる?
504氏名トルツメ:03/12/20 15:22
>>500
今迄OS9で、止まった事ないのだが
怪しい物を片っ端から切り離して
アプリのメモリ割り当てを増やす
フォントもできるだけ減らす
あと、アプリの複数起動を控える
505氏名トルツメ:03/12/20 15:28
>>500
機能拡張マネージャで必要最低限のもの以外全部オフにして再起動。
様子を見ながらひとつずつ戻して池
506氏名トルツメ:03/12/21 02:25
502が止まってたのは503の言うとおり。
プラグインをダウンして入れれば、よかったんだよ。
ただ、500がフィルタなど使って無くて、
何もしないで止まるなら、原因はちがうよね。
アドベのボードあたりを見てみるとありそうな気がするが。
507sumi:03/12/22 19:42
503さん!、506さん!、本当にありがとうございます!
この方法で、固まらなくなりました!!。非常に助かりました。
仕事ができないので、超ヤバかったのですが、
503さん、506さんのおかげです。
ありがとうございます。
508氏名トルツメ:03/12/26 12:03
age
509氏名トルツメ:03/12/26 12:48
お恥ずかしいのですが、お答えいただくと助かります。

グラフィックなどに興味を持ち、始めたばかりなのですが、
photoshopで角型図形、例えば四角形の一つの角だけ斜
めにした図形を作る場合どのツールを使えば良いのでしょ
うか?角丸矩形というのだと角が丸すぎるし全ての角を
斜めにしたいのではないのです。多角系だと全てが角に
なりますが、一角だけとかニ角だけとかをしたいのですが。

すみませんお願いします。
510氏名トルツメ:03/12/26 13:10
>>509
イラレで作ったのを持って来た方がよさげです。
図形を作る事はPhotoshopの得意分野じゃないし。
ちょうど今朝
◆◆◆質問と解答 14ページ目@DTP・印刷板◆◆◆
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1070842545/453
に似たような方法ありましたよ。
511氏名トルツメ:03/12/26 14:50
>>510

レスどうもです。
そうですか。Illustratorですか。余計触ったことないですね。
う〜む・・・・・・・ちょっと見てみます。
512510:03/12/26 14:59
>>509
考えてみたらそれくらいのこと
別にイラレ使わずともなんとでもなるよ。
どのツールってわけじゃないけど。
Photoshopは同じ結果にたどり付く方法は
いくつもあるから頭を柔らかくして
臨機応変に対処しよう。

まず1つのレイヤに四角形を作り
そのレイヤを複製。
上のレイヤの四角の角をカット。
下のレイヤのその角を上より大きくカット。
最後にその二つのレイヤを統合。
513氏名トルツメ:03/12/26 15:30
>>510

重ね重ねすみません。

カットですか〜・・。それこそどのツールを使うのか・・・・。
基本がなってませんね。勉強します。
514510:03/12/26 15:37
>>513
> カットですか〜・・。それこそどのツールを使うのか・・・・。

だからなんでもいいんだってば。
これをするにはこのツールってガチガチに考えないの。
例えばなげなわツールでオプション押しながらクリックすると
クリックした点と次の点が直線で結ばれるから範囲作って
(6か7ならオプション押さなくても直線で囲めるなげなわもある)
そうやって削りたい部分を選択してデリートとか。
515510:03/12/26 15:44
ごめんなさい。
>>512で変な事書いてました。
レイヤを複製する必要はありません。
普通に四角作って好きな角カットするだけでいいです。
516氏名トルツメ:03/12/26 15:50
>>514

失礼しました。まずは基本を覚えたうえでの応用ですね。
試してみます。
517510:03/12/26 15:58
Photoshopが高価で高機能だからといって
あんまりおっかなびっくりで向かわない方がいいですよ。
わけがわからないままでもいいから
とにかくいろんなメニューやツールをいじくり倒していると
だんだんわかってくるかもしれません。
ガイドブック読むにしてもそれをするとしないでは
理解度が違ってくると思われます。
頑張ってください。
518氏名トルツメ:03/12/26 23:06
>>510

そうですね。取り合えず色々試してみるべきですね。
こういう事にはこのツールを使うと思い込んでいました。

有難うございました。
519氏名トルツメ:04/01/04 12:18
で、1はどこいったんだ?
一週間でやりきったのか?
520氏名トルツメ:04/01/04 14:07
>>484
図書印刷は内部でデータをEPS-JPEGにして動かしてるよ。
521氏名トルツメ:04/01/04 14:19
>>520
写真がメインの印刷物ならEPS-JPEGはまず使わない。
つうか用途によって使い分けるってのが常識だろ。
自分の知識の範囲が全てだとは思わないほうがいいぞ。
522氏名トルツメ:04/01/04 17:17
>>520
かなり前の雑誌記事から推測すると、
jpegエンコ対応OPIだったようだが。
523氏名トルツメ:04/01/04 23:51
すみませんが521の用途使い分けというところおしえていただけますか?
524氏名トルツメ:04/01/05 09:23
>>523
過去ログ嫁
525氏名トルツメ:04/01/05 12:17
基本的なことほど、解説書には載ってないんですね.....。
こんなことも出来ないのか.....と、自暴自棄に。

あの...写真の一部に■を重ねて、ぼかして、
その上に文字をのせる...よく、チラシや雑誌であるじゃないですか?

どうやってるんでしょうか.....?レイヤーとか不透明度とか、乗算とか...。
その辺だと思うのですが....話にならないレベルですみません。
オペでもデザでもなく、社内で担当にされた素人です。
526氏名トルツメ:04/01/05 12:39
>>525
写真の一部に■を重ねる=別レイヤーを作り、矩形ツールで選択範囲を決めて塗りつぶし。
その矩形のレイヤーに「ぼかしフィルタ」をかける(ガウス処理)
その上に文字を乗せる=新しいレイヤーを作ってそこで矩形の上に文字入力

てか、初心者に担当させるのが間違いw
527氏名トルツメ:04/01/05 13:39
>526
ありがとう。

とりあえず、やってみます。
528氏名トルツメ:04/01/05 16:35
>>521
> 写真がメインの印刷物ならEPS-JPEGはまず使わない。

  ↑
それも自分の狭い知識の範囲。
529氏名トルツメ:04/01/05 16:48
>>528
また湧いてきたのか君。
530氏名トルツメ:04/01/05 22:58
写真家はEPS-Jpegにされるの嫌がるよね。
531氏名トルツメ:04/01/05 23:54

 JPEG圧縮ってさぁ、なんか変な匂いがつくだろ?
 何ていうかさぁ、糠味噌臭いっていうの?
 ダメなんだよ俺ああいうの。
 俺としてはさ、もっとパリッとした絵が撮りたいわけよ。
 ドライでヌケが良くてパリッとした都会っぽい絵がさぁ。

プロカメラマン(東京都在住)談
532氏名トルツメ:04/01/06 09:06
写真家はCMYKに変換されるのさえ嫌がる。
533氏名トルツメ:04/01/06 09:18
>>532
それは糞な変換テーブル使ってるからだろ
534氏名トルツメ:04/01/06 09:29
ちゃんとしたライトテーブル使ってたけど。
535氏名トルツメ:04/01/06 09:37
縦140cm横100cmの文字を作って、それをA4サイズに分割したいのですが
どうやったらできますか?
536氏名トルツメ:04/01/06 09:42
写真家はPhotoShopを使われるのさえ嫌がる。

「おれの撮ったものは『作品』なんだよ。そんな
『写真屋』ふぜいにさわらせんなよっ!」…とか。
537氏名トルツメ:04/01/06 09:45
>>535
意味不明。説明不足。
何がしたいの?
A4で出したのをつなぎ合わせたいとか?
538氏名トルツメ:04/01/06 13:12
写真家は16bitマンセーなのが多い。
CSがもうすぐ出る様だが、「16bitで納品しましょう」って、
言い出しそうなにバカに心当たりあり。
539氏名トルツメ:04/01/06 13:14
必死だなオイ
540氏名トルツメ:04/01/06 13:32
印刷物見て
EPS-Jpeg(最高画質)かバイナリかの見分けつく
ヤシなんかいないんだよ。
541氏名トルツメ:04/01/06 13:33
ヤシは南国の木ですからね。
542氏名トルツメ:04/01/06 13:59
>>521
写真がメインとも言える雑誌なんかは
とにかく点数が多いので
まずEPS-jpgだよ。どこでも。
543氏名トルツメ:04/01/06 14:06
すいません。スレ違いかもしれないんですけど、PSDでもEPSでもいいんですが、世界地図で国境線のある素材って、どこか有料でもかまわないんですけど、ダウンロードできるサイトってどなたかご存じないですか?
544氏名トルツメ:04/01/06 14:14
545544:04/01/06 14:16
こっちの方がいいかな?有料だけど。
http://www.dex.ne.jp/download/map/
546氏名トルツメ:04/01/06 16:23
>>542
それは写真品質が問われるものじゃなく単に写真が多いだけ。
それでも点数が多けりゃリップ処理の速いバイナリの方が助かるんだけどね。
547氏名トルツメ:04/01/06 19:42
スキャナで読み取った画像のフォーマットは何を選んだらいいんですか?
548氏名トルツメ:04/01/06 19:57
CMYKの350dpiでeps保存汁
549氏名トルツメ:04/01/06 20:13
まずはCMYKですか。ありがとう
550氏名トルツメ:04/01/06 20:19
>>549
いいのか、それで?
使用目的によると思うのだが....
551氏名トルツメ:04/01/06 20:47
使用目的を書かない奴が悪い、、、これ基本
552543:04/01/06 22:14
>>544

ありがとうございます!
さっそく見て来ました。ベクターでかなり詳細に白地図書いたはいいけど、国境線いれるところで果ててしまいました…。

しかしさいきんフォトショの様子がおかしい。
ファイル画面上で縮小したり閉じたりするとフリーズする。必ず。
こんなバクはじめてだわ。正規インストールなのに…。
553氏名トルツメ:04/01/07 09:02
>>552
> しかしさいきんフォトショの様子がおかしい。
> ファイル画面上で縮小したり閉じたりするとフリーズする。必ず。
> こんなバクはじめてだわ。正規インストールなのに…。

バージョンは?アップデートした?
554氏名トルツメ:04/01/07 09:03
カメラマンはB全のポスターでも
350dpiで入稿しろと要求する。
555氏名トルツメ:04/01/07 09:49
しつこいな…
556氏名トルツメ:04/01/07 14:02
>>554
それだとがびがびじゃない?
557氏名トルツメ:04/01/07 14:08
線数によるだろ。
558氏名トルツメ:04/01/07 14:14
普通B全のポスターって何線くらいなの?
559氏名トルツメ:04/01/07 14:23
>>558
90線くらいで充分だと思うが
560氏名トルツメ:04/01/07 14:31
最近は全判ポスターも175線でござる
561氏名トルツメ:04/01/07 14:33
そっか解像度は175線の2倍で350dpiなんだから
絵柄によっては150dpiでもいいと言われている大判ポスタなら
逆算すると90線でもいいわけだ。
562氏名トルツメ:04/01/09 12:46
>>514

うまく角は多角形選択ツールで削れたのですが、
削った後が薄い色が残ってしまうのですが・・。
これは何か対処法ありますか。
563氏名トルツメ:04/01/09 13:02
>>562
対処法つーか、そうなることが異常です。

薄い色っていうのはもしかしてモザイク模様?だったら気にせず複製を保存でeps。
そうじゃなかったらとりあえず選択範囲をデリートする変わりに塗りつぶし→白100%で塗ってみる。
564514:04/01/09 13:41
>>562
選択範囲をdeleteするって事は
範囲を背景色
(ツールパレットの下の方の正方形が
 2枚重なってる下の方の色)
で塗りつぶすって事です。
だから背景色を白にしておいてから
deleteして下さい。
deleteじゃなくて編集メニューの
「塗りつぶし」で白を選んでもいいですよ。
565氏名トルツメ:04/01/09 14:03
Eliminate White FilterのようなフィルタでOS X/PS7で使えるものってありますか?
566562:04/01/09 14:34
>>563,564


レス有難うございます。
先ほどは、新規作成で背景透明から矩形選択ツールで四角を作り
青で塗りつぶした後、多角形選択ツールで角を三角形で削ったの
ですが、
567562:04/01/09 14:35
その切り口が汚くなってしまったのです。塗りつぶした
青を薄くした感じで・・・。ちなみにアンチエイリアスにチェッ
クが入っておりました。
568氏名トルツメ:04/01/09 14:46
>>567
解像度が低すぎる予感。
新規作成は何×何pixで作ってる?
最初の四角形をもっとずっと大きく作る。
アンチエイリアスはそのままで良し。
半調の色が入るのは同じだけど、目立たなくなるよ。
569514:04/01/09 14:49
>>567
基本的にアンチエイリアスにはチェックを入れておいて下さい。
ぼかしは[0]pixになってますか?
ここに数値が入ってるとエッジがぼけます。
570562:04/01/09 15:31
この後外出なので夜戻ったら、色々試してみます。
有難うございました。また宜しくお願い致します。
571氏名トルツメ:04/01/09 16:13
Photoshop CSでは、広告看板やバスの車両外装広告、
店頭ディスプレイなどで必要とされる巨大サイズの画像を作成することができます。
最大で300,000×300,000ピクセル、
1ファイルあたり最大56チャンネルまでの画像の作成が可能です。
572氏名トルツメ:04/01/09 20:24
ぼかしをチャンネルでかける人いますか?

あれって画像を統合してepsにするとなくなっちゃいませんか?

みなさんはどんなぼかしかたをしてますか?教えてください。
573氏名トルツメ:04/01/09 20:55
>>572
ちょっと意味がわかりません。
説明不足です。
574562:04/01/09 20:59
>>563,564さん

ちょうどこのサイトのタブの画像のようなイメージです。

http://www11.ocn.ne.jp/~ucchan/rough_1.gif
575氏名トルツメ:04/01/09 21:07
>>572
必要に応じてチャンネルごとにぼかしや他のフィルターを
掛けるのは普通でしょ。
何がなくなるのかはさーパリ分かりませぬが。
576氏名トルツメ:04/01/09 21:09
572です。わかりにくくてすみません。
画像のフチをぼかすのに、レイヤーでぼかすのと、チャンネルでぼかすのと
あるんですが、チャンネルでぼかすやりかただと、最後にレイヤーを統合してepsにすると
ぼかしたチャンネルがなくなってしまうので、意味ない気がするんですが。
で、もっとも効率的なぼかしかたを知りたいのです。
ちなみに、わたしのぼかしかたは、画像の上のレイヤーに白などで塗りつぶして、
選択範囲で図形の部分を切り抜いたあと、ぼかしをかけています。
ただし、このやりかただと、画像のトリミングが変わった場合、また塗りつぶして選択範囲を
作らなければ成らないので面倒です。チャンネルの場合、ぼかしてブランクになったところを移動
しても、塗りつぶした背景が付いてくるのでラクなんですが。
う〜ん、うまく伝わりにくくてもどかしいです。
577氏名トルツメ:04/01/11 22:48
>576

初心者なんだから、うまく伝えられないのはわかる。
オレは通りすがりだが.....。
578氏名トルツメ:04/01/11 22:53
>>576
上級者のつもりですが
何を言ってるのかわかりません。
本当に。
579氏名トルツメ:04/01/11 23:35
>>576
ぼかした画像をイラレに配置したいのか?
とにかくぼかす部分を自由に移動したいなら、
レイヤーマスク使えばいいんじゃないか?
レイヤーとレイヤーマスクのリンクを解除して、
レイヤーマスクを選択して、移動ツールで任意の場所に移動。
コレでいいならもっと詳しく説明するけど?
580氏名トルツメ:04/01/13 10:57
説明してください。お願いします。
581氏名トルツメ:04/01/13 11:41
>>580
主語が抜けているし、状況の説明も無い。
582氏名トルツメ:04/01/13 11:42
>>574
それって、不具合のイメージじゃなくて
作りたい画像のイメージ?

そうなら難しいことは特にないな。
その画像と並べてそっくりになるまで調整すればいい。
583562:04/01/13 12:57
>>582

すみません。574は作りたいイメージです。
自分でやると下記のようになるのです。

http://www11.ocn.ne.jp/~ucchan/tabu.gif

584氏名トルツメ:04/01/13 13:18
>>583
何ら問題ないじゃん。
半調の部分がイヤだったら、アンチエイリアスをオフにして
もう一回そこの部分を削る。

それくらい小さい画像だったら600%くらいに拡大して、
矩形選択ツールを使ってドット単位で選択→塗りつぶしをすれば
見本のような立体感も出せるよ。
585氏名トルツメ:04/01/13 13:19
tab.gif
にして欲しかった…
586562:04/01/13 13:31
>>584

何度もクレクレですみません。
ちょっと恥ずかしかったっす。>tabu.gif
587514:04/01/13 15:16
>>583
なぜエッジがそうなるのかわかりませんが
わかりやすく左側の角を取って立体化にもしてみました。
見てください↓
http://www.gazo-box.com/nazo/img/2241.gif
588562:04/01/13 20:11
>>587

こんなに詳細までご教授いただき、有難うございます。
アンチエイリアスをかけて、選択範囲をオブジェクトギリギリ
というか中途半端にした為、あのようなエッジになったようです。
アンチエイリアスをオフにして余裕を持って選択そしてDeleteし
て試したらうまくいきました。氏名トルツメさん、514さん、色々
お手数お掛けしました。有難うございました。

もっと勉強しますが、また何かありましたらご教授ください。
ではでは。
589氏名トルツメ:04/01/25 21:00
初心者です。イラレのデータを開いてパスをコピペするとずれるんですけど。そういうもんなんですか?
590氏名トルツメ:04/01/25 21:30
ずれるの意味がどういう現象を差しているかによる
591氏名トルツメ:04/01/28 15:04
石ころの描き方を教えてもらえないでしょうか?
石の絵を線画で取り込んだ後にどう塗ればいいのか、雰囲気がでないです。

使用ソフトPhotoshop学割 学校は普通の学校で美大とかではありません。
592氏名トルツメ:04/01/28 15:53
テクスチャを乗算でマッピングし、トーンカーブ調整レイヤーでレンダリング。
593氏名トルツメ:04/01/31 13:19
>>591
ノイズフィルタをかければザラザラした質感が出るよ。
594sage:04/02/17 18:55
普通
自動選択→マスク→ブラシ→選択範囲
単純線多し
パス
595氏名トルツメ:04/02/25 15:38
4 名前:1[] 投稿日:02/12/03 21:18
一週間で1000レス消費という感じでいけばいいなと思っております。
596氏名トルツメ:04/02/25 15:46
>>595
ズコッ!
597氏名トルツメ:04/02/29 21:14
名前を間違って入力してしまい、
起動時に間違った名前が表示されるので
気持ち悪くてしょうがありません。
元のCD-Rを落として割ってしまったので
再インストールせずに名前を書き換えるには
どうすればいいですか?ご存じの方教えて下さい。
598氏名トルツメ:04/02/29 21:17
Adobeのサポートセンターに電話する。
599氏名トルツメ:04/02/29 21:19
>元のCD-Rを落として割ってしまったので
(・∀・)ニヤニヤ
600氏名トルツメ:04/02/29 21:19
>元のCD-Rを落として割ってしまったので
CD-Rかよっ!!
601氏名トルツメ:04/02/29 22:45
>>597
どこで盗んできたNote PCですか?
602氏名トルツメ:04/03/01 10:26
踏んで割ることはあっても落として割ることはないんじゃないだろうか
603氏名トルツメ:04/03/01 12:22
中国で陶器製のCD-Rが開発されたって友だちから聞いた事がありますっ!
間違って普通のドライブに差し込んで割ってしまったそうですっ!
604氏名トルツメ:04/03/01 13:14
教えてください。
Windows版のPS5.5でウムラウト記号付の
文字の入力(or貼り付け)の方法が
わかりません。
605氏名トルツメ:04/03/06 11:55
>>597
その名前が表示される場所に
正しい名前のシール貼っとけ。
いつも同じ場所に出るはずだから大丈夫。
606氏名トルツメ:04/03/11 20:12
>>604
フォント変えれば?
607氏名トルツメ:04/03/16 21:51
切抜きの縦横比がなぜか固定されると思っていたら。
ツールプリセットというのになっていたようだ。
608氏名トルツメ:04/03/17 00:01
だからなんだ?
609氏名トルツメ:04/03/17 00:10
質問です。
画像のまわりを白くボケさせる(薄くする)方法ってどうやるのでしょうか?
610氏名トルツメ:04/03/17 01:47
方法はいろいろあるけど、
1.選択範囲→境界をぼかす→選択範囲を反転→消去する方法。
2.マスクをつくり、マスクにぼかしをかける方法。
3.レイヤーを上にのせ、白のブラシで回りを吹いていく方法。

簡単で普通なのは1(ビネットっていうんだっけ)
ただ、それだと画像は消えちゃうので、なおしたいとき困る。
(元画像をとっておいても、最初からやり直しになる)
レイヤーが何枚も重なってるときは2かな。
画像が一枚しかなく、ぼかしの形が直線ではなく
不定形だと3も結構便利で簡単。
611氏名トルツメ:04/03/17 09:55
>>609
新規レイヤーを一番上に置いて>>610の1番目の方法を実行、
消去のかわりに白で塗りつぶすのもカンタン。
612氏名トルツメ:04/03/17 10:38
>>609
新規レイヤーを一番上に置いて>>610の1番目の方法を実行、
消去のかわりにレイヤーマスクでもカンタン。
613氏名トルツメ:04/03/17 11:23
境界をぼかす前に
 選択範囲→選択範囲を変更→滑らかに
で低めの数字を入力すると角が丸くなって良いかもね。
614氏名トルツメ:04/03/17 15:41
>1.選択範囲→境界をぼかす→選択範囲を反転→消去する方法。

これのやり方がいまいちわかりません。
境界線がボケません。
615氏名トルツメ:04/03/17 16:03
>>614
それで分からんのは、境界線じゃなくて、あんたがボケてるからだろう。
616氏名トルツメ:04/03/17 16:05
>>614
選択範囲→境界をぼかす(推奨)
或いは、
選択ツールオプションのぼかしの項目にあらかじめ数値を入れておく

どちらにしても別に点線自体がボケたりはしねぇからな。
617氏名トルツメ:04/03/17 17:09
横レスすまんが、
画像サイズいっぱいの選択範囲でボカシかけると、
ちゃんとボケてくれないのはなんでなんだろうな?
618氏名トルツメ:04/03/17 17:31
>>617
そのサイズのものを普通にフィルタでぼかすとどうなるか考えてみろ
619まだ起きてますか?:04/03/18 01:32
概出だったらスイマセン。質問なんですが、
100個ほどのpsdデータをファイル名は変えないで、
epsデータ(JPEG最高画質圧縮)にする方法ってありますか?
もちろん自動処理で。

アクションを作ってバッチ処理でやってみましたが
もの凄い勢いで100個ほどのデータが同じファイル名で次々と上書き保存されて…

これって、やっぱり一個一個「別名で保存」しないといけないんですか?
620氏名トルツメ:04/03/18 06:45
>>619
少なくともPhotoshop5.5ではバッチ処理して実行後のフォルダを選択して別のフォルダに保存できるぞ。

621氏名トルツメ:04/03/18 15:41
>>619
うん。俺もできた。空のフォルダを作っておいて、
バッチの設定画面で「実行後:フォルダ」を選び、
上で作成したフォルダを指定すればいい。
622氏名トルツメ:04/03/18 17:49
>>619
バッチ実行時に「別名で保存コマンドを無視」にチェックいれてみたらどうかな?

違ってたらすまん。
623氏名トルツメ:04/03/18 19:52
>>619
ver.6までは何の問題もなくそれできるんだけど
ver.7はちょっと面倒だね。
624氏名トルツメ:04/03/19 03:37
>>623
うpグレしようか迷ってるので
具体的に詳細キボンヌ
625氏名トルツメ:04/03/19 09:43
ver.6は広く浅くって感じ。
ver.7以降は細かく設定できるけど、そこが面倒くさい。
626氏名トルツメ:04/03/24 21:13
スミマセン。別の板で答えが頂けなかったので、こっちに書きます。
Mac OS 9.2.2 で、Photoshop7 を使ってます。
カラー設定で、「Adobe RGB」の状態で開いているRGB画像を、
(C+S+3)でスクリーンキャプチャ撮って Photoshopで開いてみたら、
同じRGB画像なのに、色が変わってしまいます。
なぜんなんでしょう。?
627氏名トルツメ:04/03/24 23:00
>>626
コントロールパネルのColorSyncでの設定を確認汁
628氏名トルツメ:04/03/24 23:19
Photoshopで絵をパズル調にできませんかね?
パズル模様はあっても、立体感?質感がでないもんで・・・
教えてください。
629626:04/03/25 04:05
>>627
おお! 出来た。 有り難うございます!
630氏名トルツメ:04/03/25 10:19
>628
パズル模様があるなら半分出来ているのと同じ。
後はパズル模様の選択範囲の内側と外側をどう処理するかは
あなたの経験と技術次第。エンボスの理屈が判れば色々な
表現方法が可能なはず。とりあえず悩んで悩んで思考錯誤汁。
631氏名トルツメ:04/03/30 02:16
Photoshop CSで開いた画像(写真)を
「できるだけ高画質」でPhotoshop PDF形式に保存する場合
PDF オプションのエンコーディングは
「ZIP」と「JPEG(最高圧縮)」ではどちらがよいのでしょうか?

また「画像の補完」のチェックは必要でしょうか?

よろしくお願いします。
632氏名トルツメ:04/03/30 09:11
>>631
ZIPは可逆圧縮、JPEGは非可逆圧縮
633早口言葉:04/03/30 09:55
ZIPは可逆圧縮、JPEGは非可逆圧縮
ZIPは可逆圧縮、JPEGは非可逆圧縮
ZIPは可逆圧縮、JPEGは非可逆圧縮
634氏名トルツメ:04/03/30 10:04
いえねーw
635氏名トルツメ:04/03/30 10:09
>>631
ttp://computers.yahoo.co.jp/dict/
ここで単語を入力して検索すれば初心者でも
判りやすく噛み砕いた表現で教えてくれます。
636631:04/03/30 14:26
>>632, >>635
サンクスです
やはり画質重視ならZIPの方がいいみたいですね。

「画像の補完」の関してはどうでしょうか?
ヘルプには「低解像度の画像をプリントするときに
アンチエイリアスを適用します。」と書いてあるだけで
ワケワカメです。

ちなみに漏れも早口言葉ダメでつね。。
637氏名トルツメ:04/04/03 11:54
このスレ使って質問していいのかなぁ?

「フォトショップ6,0以上で画像を加工して保存を繰り返していくとドンドン重くなっていく」と言って女の子が俺のスキャナーのマックのフォトショップ5,5で作業してるんだけど本当に?

何か対策あるのかな?
638氏名トルツメ:04/04/03 11:58
別名保存で上書きすればいいのでは…
639氏名トルツメ:04/04/03 12:46
別名保存のはしてるはず。

・・というかこの業界でトラブルを防ぐ為、修正後の「別名保存」は必至でしょう?
640氏名トルツメ:04/04/03 12:46
>>637
いちおう本当だな。(Winの6.0で確認)
Photoshop6.0って、どうやら圧縮保存してるみたいだな。
画像に変更の加えられない加工(たとえばC100の上にC100を塗る)では増えない。
Photoshop5.5では増えないなら、圧縮保存してないということか。
そうすると、圧縮してるぶん、Photoshop6.0のが軽いということになるぞ。
その女オペ、みかけにだまされてるだけじゃねぇの?
同じ内容のファイルを5.5と6.0で保存し比べて見て。
641氏名トルツメ:04/04/03 14:29
>>637
レイヤを増やしてるんじゃないかい?
642氏名トルツメ:04/04/03 14:36
>>641
俺もそう思ったんだが、まさかとおもって黙ってた
643氏名トルツメ:04/04/07 12:51
でもそれだったら5,5も同じだろ?
644sho:04/04/07 19:11
スミマセン。Photoshop7 で、どうしてもわからないのですが、
グレー画像の画像をコピーして、CMYKの画像にペーストする際、
K 版のみの画像としてペーストするのはどうしたらいいのでしょう。
645sho:04/04/07 19:13
ちなみに、チャンネルでK版を選んで、ダイレクトにK版ペースト
する、という手はあるのですが、そうすると、レイヤー扱いにならず、
キャンバスよりはみ出たエリアがブランクになってしまいます。
エキスパートの方、教えてください!
646氏名トルツメ:04/04/07 19:26
>>644-5
新規レイヤーにグレスケデータをペーストすると
CMYK全てに分布してしまうのがイヤなわけですね。
とりあえず新規レイヤにペーストして
チャンネルミキサーで出力先チャンネルのCMYを全て0に
出力先チャンネルKだけはソースチャンネルで
CMYを50%くらいずつ上げてやるといいです。
647氏名トルツメ:04/04/07 19:39
>>644-5
646さんの方法もありますが、
もっと厳密にやりたいときは、カラー設定を使う方法もあります。
カラー設定のカスタムCMYKにあるGCRやUCRを設定する画面はわかりますか?
あそこで「墨版生成:最大」に設定しておけば、
Kのみにペーストされ、CMY版に分配されることはなくなります。
648氏名トルツメ:04/04/07 20:02
↑あ、なるほどね
いいこと聞いたよ・・・って、まず、オレはつかわんけど
649氏名トルツメ:04/04/07 20:18
>>645
>キャンバスよりはみ出たエリアがブランクになってしまいます。

疑問の意味を取り違えてるかもしれませんが、単にコピー元と
コピー先の画像の大きさが異なっているのではないのかと?
的外れだったらゴメンネ。
650氏名トルツメ:04/04/07 20:44
↑異なってるだろうね。そういう問題じゃないんだよ、ぼうや
651氏名トルツメ:04/04/07 21:28
↑ぼうやじゃないの。おねいさんなの。
652氏名トルツメ:04/04/07 22:39
↑間違えて悪かったね、おじょうちゃん
653sho:04/04/08 03:32
>>647
ありがとうございます!
それをタグ無しで保存して、再度開く事で可能になりました。
(作業中にプロファイルを戻すと、そのGCRが適用されてしまう)
654氏名トルツメ:04/04/08 15:30
>>653
その設定目的終わったらすぐ戻す癖つけないと、
他の仕事の時、変になっちゃうよ
655sho:04/04/08 15:57
モード変換で、「プロファイルの変換」を行う事にします。
そうすれば初期設定上のカラー設定はキープしたままで出来るので。
ご教授THX.
656_:04/04/08 21:37
>>655
真っ白塗ってからK版にペーストすれば簡単だよ。
657氏名トルツメ:04/04/09 10:30
>>644-5
CMYKの新規ファイルでチャンネルでK版を選んで、ダイレクトにK版ペースト
それを持っていきたいファイルにペーストすれば
CMYは白のままグレースケールがKに置きかわったレイヤがのります。
658氏名トルツメ:04/04/09 11:46
どなたか教えてください。
CSを入れたら、ショートカットが使えなくなったのですが、
どうしたら使えるようになるのでしょうか?
7.0では問題なく使えます。
OSはXPです。
宜しくお願い致します。
659氏名トルツメ:04/04/09 17:43
>>658
アドビユーザーフォーラムを見よう。同じ現象の人は居るが結論は出ていないっぽい。
http://forums.adobe.co.jp/cgi-bin/[email protected]@.1a93b600/0
660氏名トルツメ:04/04/09 23:58
>>658
もしかしてロジテック(Logicool)のマウス類を使ってない?
Adobe製品ではないが俺も時々ショートカットが使えなくなるよ。
全然関係無いかもしれんけど。
661sho:04/04/29 20:48
Photoshop7 でどうしてもラインツールが見あたらないのだけど、
無くなったんですか?
662氏名トルツメ:04/04/29 23:30
>>661
ツールボックス右列下から3番目
長方形ツールの中
663氏名トルツメ:04/04/30 09:23
>>661
どうしてもってのはマニュアル読んでもって事か?
664氏名トルツメ:04/04/30 11:15
ここは感じの悪いスレですね
665氏名トルツメ:04/04/30 11:24
↑あなたは頭の悪い感じですね
666氏名トルツメ:04/05/01 02:12
jpegで書き出したデータを、フォトショップに依存しないデータにするには
どうしたらいいでしょう?
例えば、デフォルトでQuick Viewerで開くデータにするというような。
667氏名トルツメ:04/05/01 02:50
トライアルを30日以上使う方法は無いんでしょうか?
アンインして、再ダウンロードしても使えないです。
668氏名トルツメ:04/05/01 02:58
2台以上のPCを用意汁。
669氏名トルツメ:04/05/01 03:07
>>666
ゾロ目おめでたう。
MacOS9なら「File Exchange」で設定。
Windowsの場合は「PC Exchenge」で設定。
OSXは知らない。
670氏名トルツメ:04/05/01 15:20
>>669
レスありがとうございます、ゾロ目ゲット。

先に明記すべきでしたが、OS9のPS5.5です。
FileExchangeだと、展開アプリケーションの指定が変わるだけで
データ自体は「Photoshop書類」のままですよね。
別アプリケーションでの再展開→再保存の過程による、データの劣化を避けつつ
「Photoshop書類」である事を取り除き、「Picture Viewer書類」にしたいのです。

何故こんな事を望むかというと、データの扱いに疎いサービスプリント店に持ち込んだ時
体裁がPhotoshop書類なので、中身はjpgデータにも関わらず
店側が勝手に別アプリケーションで再変換作業をするのではと不安なので。
言って通じる相手なら良いのですが…

JPEG Converterなる、目的を果たせるはずのフリーソフトを見つけたのですが
原因不明のエラーで上手くいかない状況で…
671670:04/05/01 15:20
失礼、自分>>666です。
672氏名トルツメ:04/05/01 15:29
>>670
荒技だけど。
IEを立ち上げてそのPhotoshopjpgファイルを
IEのウインドウ内にドラッグ&ドロップ
IE画面全面にその画像が表示される
IEのファイルメニューから別名で保存
そのファイルをWクリックすると
PictureViewerで開く。
673672:04/05/01 15:33
IEのアイコンにそのPhotoshopjpgファイルを重ねてもIEで開きます
別名保存したファイルを「情報で見る」と
PictureViewer書類になってるよ。
674670:04/05/01 16:07
>>672,673
レスありがとうございます。

これだと劣化するんじゃないかな…と思いつつ試してみたら
劣化せずに成功しました。
レベルを確かめても欠けていないし、ピクセル単位で確認しても色の結合も無し。
データが150もあるので、バッチ手段なり代替ソフトなりを考える必要があるのですが
非常に助かりました、ありがとうございます。
やはり、思い込みの前に試してみるものですね。
675氏名トルツメ:04/05/02 17:21
ここはとっても良スレですね。
676氏名トルツメ:04/05/04 02:43
あげとく
677氏名トルツメ:04/05/04 07:06
>>670
Picture Viewer書類の方が勝手に再変換される確率が高くなると思うがどうだ?
製版屋とちゃんと打ち合わせした方がいいと思うけど
未だにバイナリしか出せないRIP使ってる製版会社もあるわけだし
678氏名トルツメ:04/05/04 08:08

なんか、意味のない質問とやりとりに見えるのだが....

679氏名トルツメ:04/05/04 09:15
>>677
「データの扱いに疎いサービスプリント店に持ち込んだ時」
って言ってる。
印刷じゃなくてデジカメプリント屋なんかに持ち込むんだしょ?
にしても
「店側が勝手に別アプリケーションで再変換作業をするのではと不安なので。」
の意味が不明だけど。
680氏名トルツメ:04/05/04 14:12
解像度の低い画像(72dpi)を小分けにだんだん解像度を上げて行くと
ポスターにも使用可(350dpi)な画像になるって聞いたんだけど
(ただし保存1回、拡大も1回だけにする)それって本当なんですか?
681氏名トルツメ:04/05/04 14:14
>>680
72dpiのママでもポスターに使用可能ともいえるから。
ちなみにポスターが350dpiなければいけないというルールもない。
682氏名トルツメ:04/05/04 14:17
エロ画像のモザイクも取れまつか?
683氏名トルツメ:04/05/04 14:23
>>682
あそこを書く専門の絵師がいます。
日本人好みのあそこを書いてくれる人を探しましょう。
684氏名トルツメ:04/05/04 14:26
空山さんでつね? ギャラ高そう゚・(つд`)・゚・
685氏名トルツメ:04/05/04 14:31
>>670
FileBuddyとかでクリエータ変えるって言うのは?
686氏名トルツメ:04/05/04 16:46
>>670
これ入れとくと何かと便利ですよ。
http://www.vector.co.jp/soft/mac/util/se062695.html
687氏名トルツメ:04/05/04 16:54
688氏名トルツメ:04/05/05 04:20
フォトショップ 実務になるとどんな事やりますか?
簡単な画像補正程度しかできないんですけど。不安です。
689氏名トルツメ:04/05/05 07:09
>>688
職種によるだろ?
690氏名トルツメ:04/05/05 07:57
691氏名トルツメ:04/05/06 11:28
age
692氏名トルツメ:04/05/06 12:31
age
693氏名トルツメ:04/05/20 09:24
画面スクロールするたびに
いちいちツールパレットの手のひらを選ぶバカ
694氏名トルツメ:04/05/20 09:35
画面拡大・縮小のたびに
ズームツール選ぶバカ
695氏名トルツメ:04/05/21 11:37
はぁ。
696氏名トルツメ:04/05/21 11:50
拡大縮小はoption+ホイールで
スクロールは(shift+)ホイールで。
697氏名トルツメ:04/05/24 23:37
自分の実力が知りたいんで、資格試験でも受けてみようかな。
698氏名トルツメ:04/05/26 11:31
ちょっと質問させてください。
Photoshopとpaintshopってどう違うんですか?
素人なので教えていただけるとうれしいです。
699氏名トルツメ:04/05/26 11:40
>>698
スペルが違う
700氏名トルツメ:04/05/26 12:18
>>698
どう違うっていうか無関係。
出してる会社が違う。
paintshopの方はワゴンセールで1980円で買えたりする。
701氏名トルツメ:04/05/26 17:06
>>698
ペイントショップは素人がお絵かきするソフト。
Photoshopは絵よりも印刷業界のプロ向けに
写真のレタッチや色調整や合成に特化したソフト。
プロがパソコンで絵を描くにはペインター。
702氏名トルツメ:04/05/26 17:59
>>699
>>700
>>701
ありがとうございます。
Photoshopはデジカメなどの写真でなくても使えますか?
ネットで拾ってきた画像とかでも。
703氏名トルツメ:04/05/26 18:25
使えるけど、
なぜ使えないかもと思えるか、その思考回路がどうなってるのかハゲシク知りたい。
704氏名トルツメ:04/05/26 18:57
jpegのRGBで解像度72の場合
印刷する時はCMYKで解像度を350にすればいいの?

で、質問スレにこれ書いたらここに誘導されますた
705氏名トルツメ:04/05/26 19:02
>>704
使用目的によって変わってくるのだが。
706氏名トルツメ:04/05/26 20:22
>>704
72dpiでもよっぽどサイズが大きければ印刷にも耐えうる。
72dpiで20センチ角くらいの画像なら
ピクセル数を保ったまま350dpiにすると
切手サイズくらいにしか使えません。
707氏名トルツメ:04/05/26 21:43
>>703
ごめん。
ペイントショップは絵を描くだけってことだよね。
Photoshopは写真と絵の両方なんですよね?
708氏名トルツメ:04/05/27 00:06
(´・ω・`)
709氏名トルツメ:04/05/27 09:19
>>707
なにがしたいのか話してくれないか。
その方が適格にアドバイスできると思う。
710氏名トルツメ:04/05/27 19:31
>>707
なにがしたいのか話してくれないか。
そのネタの方が酒のつまみになると思う。
711氏名トルツメ:04/05/27 21:29
えっとねCGデザインとかしたいヾ(´▽`*)ゝテヘ
Photoshopは何が一番いいですか?
8.0?エレメンス?(´・ω・`)
712氏名トルツメ:04/05/27 22:26

  おい、キッドピックスを忘れてもらっては困るな。

713氏名トルツメ:04/05/27 23:18

  おい、キッドピックスを忘れてもらっては困るな。

714氏名トルツメ:04/05/27 23:30
おいおまえら飯島愛がフォトショの達人だって知ってたか?
715印刷方:04/05/28 00:25
>>711
素人はエレメンツでOK。
スキャナやタブレットに付属してくるやつで十分最初のとっかかりは出来る。
それを自在に使いこなして、機能に物足りない部分が出てきたり、
作品を印刷にまわすことが多くなったらCSを買え。
716氏名トルツメ:04/05/31 09:22
CGデザインってナニ?
717氏名トルツメ:04/06/01 21:53
フォトショで飯食っていくには
どんな仕事がある?
DTP???
ここのフォトショマスターはどんな仕事してるのですかね?
718氏名トルツメ:04/06/01 22:54
>>717
フォトショがどんなに達人でも
それだけで食ってける職は無いだろうね。
ソニーミュージックエンターテイメントなんかでは
あゆとかの画像を加工する専門家がいるらしいが
毎日そんな仕事があるわけでもないしな。
719氏名トルツメ:04/06/02 06:03
>>717
解説本でも書いたら?
720氏名トルツメ:04/06/02 08:58
>719
あれはあれで、縄張りが決まっているの。
721氏名トルツメ:04/06/02 12:09
吉岡ゆかりってどんな人なんだろ 最近気になる
722氏名トルツメ:04/06/03 09:22
吉岡ひふみと関係あるのだろーか
723氏名トルツメ:04/06/03 11:32
>>721
おれの想像では50歳前くらいのオバサンじゃないの?
724氏名トルツメ:04/06/03 11:52
>>723
えっ…………えぇっっっっ!!!???
725氏名トルツメ:04/06/06 22:01
田口ゆかり生きてんだろーか
726氏名トルツメ:04/06/06 22:06
愛染恭子は生きてるぞ
727氏名トルツメ:04/06/06 22:09
>>726
渋いな
728氏名トルツメ:04/06/13 16:04
なんで、画面左下の画像容量と、保存した後にFinder上で見る容量が違うんですか?
Finder上で見る容量が絶対小さいです。
729氏名トルツメ:04/06/13 16:07
>>728
メモリに展開した容量だから。
730氏名トルツメ:04/06/13 18:06
>>728
圧縮形式で保存してるからだろ。
731氏名トルツメ:04/06/13 18:16
>>728-730
質問回答スレに書いてなかったか?
732氏名トルツメ:04/06/18 14:05
細かい髪の毛を切り抜かなきゃいけないのですが、なんかいい方法ありますか?
733氏名トルツメ:04/06/18 14:27
表示をめいっぱい拡大して
時間かけて、ていねいに汁!
734732:04/06/18 14:29

だけは嫌っ・゚・(ノД`)・゚・。
735氏名トルツメ:04/06/18 14:50
>>734
なんでも簡単にできると思うな。
手間をかけるか金をかけるかどちらかを選べ。
つうかPhotoshopのバージョンぐらい書けよ。
それによって答えが違うんだから。
736732:04/06/18 14:52
>>735
ごめん
6.0です
737氏名トルツメ:04/06/18 15:00
>>736
6.0なら背景消しゴムツールがあるだろ。
背景が単色でないたらExtensis Mask Proとか買ってやってみろ。
どちらにしろ一発で綺麗になるわけが無い。
手間を少し軽減させるための物だから
髪の毛の切り抜きの様な物だと結局は手間をかけて根気よくやるんだな。
738732:04/06/18 15:32
>>737
ありがと。
抽出を駆使してみます。
739氏名トルツメ:04/06/18 19:25
>>732
ごくろうさま
740氏名トルツメ:04/06/18 20:25
>>738
抽出は綺麗にならないぞ。
>736の言うMask Proとかもっと高価な切抜きツール使え。
Photoshopの抽出は子供騙しだから。
741氏名トルツメ:04/06/18 20:31
フーンのスレで丁寧に教えてもらってたから、おまいらいらないんじゃ?
742氏名トルツメ:04/06/18 22:56
派遣先のマシンでphotoshop6または7でファイルを保存しようとすると固まるのですが?
photoshop4または5もしくはImageRedyは大丈夫。

マシンスペックはPen3 800Mhz メモリ384MB



743氏名トルツメ:04/06/18 23:01
クリッピングパスにしたいのか、
切り抜いて合成をしたいのか、
では違うんでしょ?
744氏名トルツメ:04/06/19 00:57
>>741
おまえがどっちのスレでもいらない事だけは確か。
745氏名トルツメ:04/06/25 19:57
初心者age
746氏名トルツメ:04/06/27 23:51
photoshp6.0で、グレースケール画像をCMYKに変換する時に、
全てスミの成分に持っていくにはどうすればいいのでしょうか。
747氏名トルツメ:04/06/28 05:54
>>746
すべてを選択してコピー→CMYKに変換→Kチャンネルにペースト
748氏名トルツメ:04/06/28 09:24
>>746
その処理になにか、深い意味があるのだろうか?
749氏名トルツメ:04/06/28 10:09
>>748
意味、わからんの?
750氏名トルツメ:04/06/28 14:27
今買うならCSしかないわけだけど、これって買ってもいいの?
何か業務上の支障ってない?
751氏名トルツメ:04/06/28 15:03
支障があっても買うくせに
752750:04/06/28 18:17
ずっと5.5使ってるんだけど、どうもプロファイル設定の相性が印刷所と合わないみたいなんだよね
753氏名トルツメ:04/06/30 11:12
>>750
あなたのいうプロファイル設定は、その印刷所と
どの程度の厳密さで合わせているのか、よくわからんが
いま合ってないなら、CSにしても合わん。
754氏名トルツメ:04/06/30 18:45
というか、>750は
EPSだのPSDだのをPhotoshopで開くと、プロファイル警告が出ることを
設定の相性が合わないとぬかしている気が大いなる大地の恵みのごとく、する
755氏名トルツメ:04/06/30 20:34
しかし5.5というversionがベテランの香りをこの上なく醸し出している、気もする。
756氏名トルツメ:04/06/30 20:36
(゚Д゚)ハァ?
757氏名トルツメ:04/06/30 22:19
未だに5.5でもってたって事は、そんなにレイヤー積む仕事してないって事でしょ?
758氏名トルツメ:04/07/02 03:03
あるレイアーを複製しようとしたがどうしてもできない。
なんだこれどういうことだ。
30秒ほど考えてレイアー数に限界があったことに思い当たる。
作業はまだ途中、納期は迫っていたので
いやいやながらHDで眠っていた6.0で続き作った。

レイアーセット……結構いいねぇ。
759氏名トルツメ:04/07/02 09:16
>>757
むやみにレイヤ−重ねるのは、トーシロだ罠。(´ー`)y-~~~
760氏名トルツメ:04/07/02 13:56
>>759
導管
761氏名トルツメ:04/07/02 14:11
少なくとも5.5の調整レイヤーじゃ仕事にならんわな。
762氏名トルツメ:04/07/02 14:15
>>759,760
たいした物作っていないんだな。
763氏名トルツメ:04/07/02 15:26
>>762
導管
764氏名トルツメ:04/07/03 04:01
エンジェリックレイヤー
765氏名トルツメ:04/07/03 05:35
なー!!
766氏名トルツメ:04/07/03 20:42
レイヤーの枚数が多いだの少ないだのでスキルを判断する低レベルな人間がいるスレはここですか?
767氏名トルツメ:04/07/03 20:59
あ〜 サトエリの ケツの穴に ジュポジュホ ゚突っ込みて〜〜〜
768氏名トルツメ:04/07/04 01:13
7からCSになりましたが
何が変わったんですか?
ざっくり教えてくらさい




>>766
エロイ人もいるみたいです

769氏名トルツメ:04/07/04 07:04
フォトショ4.0と6.0を使っているのだが外注先からきたイラレデーターを
クォークに貼り付ける前に実画を6.0でPEG最高画質(最低圧縮)で再保存
しろといわれたのだがなぜですか?
770氏名トルツメ:04/07/04 07:45
>769
イラレデータを?
言った本人に聞かないと分からないな。
771氏名トルツメ:04/07/04 12:34
>>768
プププ
何が変わったかも分からないのかよ。
772氏名トルツメ:04/07/04 15:57
>>771
持っていないので・・すみません
773氏名トルツメ:04/07/08 10:07
客先からきたEPS画像を、弊社OS9.2.2のPhotoshop6.0.1で開こうとしたら、
「メモリが足りないので開けません」と出てしまいました。

「なんでだろうなぁ?」と足りない頭をひねって、なんとなくJeditで
中を覗いてみたら、バージョンが8で作成されている事が判明したので、
OSX10.3.4のマシンに持って行って、CSで開いてみたら開けました。

なんとなく、PSDにしたりTIFFにしたりして6.0.1へ持って行ったのですが、
どれも「メモリが足りない」と出てしまいます。

で、なんとなく5.0.2で開いてみたら、何ごとも無かったように開きました。

これは聞くまでも無い有名な事例なのでしょうか?それとも弊社のみの
特殊事例なのでしょうか?
774氏名トルツメ:04/07/08 10:55
6.0.1の割当ては試した?
775773:04/07/08 11:12
>>774
はい、6.0.1も5.0.2も500MBほど割り当ててあります。
仮想記憶も、30GBほど余裕があるディスクを指定しています。
776氏名トルツメ:04/07/08 14:02
Photoshop6.0.1って使った事ないなぁ。
6.0.1じゃなきゃまずいのかな?
777氏名トルツメ:04/07/08 18:41
関係ない話をするようで悪いが、

>足りない頭をひねって、なんとなくJeditで中を覗いてみたら

そういうことをする人は、頭足りないとか言わない。

頭足りないヤツっていうのは、アイコンをダブルクリックすれば
なんでもかんでも、かってに開くとおもってるヤツラだ。
778未だにロールバーで動かしてた:04/07/09 02:10
ここで購入したよあきらめてけどめちゃわかりやすい↓
http://openuser3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=selling
779氏名トルツメ:04/07/17 19:57
>>777
そんなのは問題外の外
780氏名トルツメ:04/07/20 18:37
教えてほしいんですが。

レイヤーパレットに描画モードのウィンドウが表示されてません。
どうやったら、表示されるのでしょうか。
Photoshop7.0 OS9.2です。
781氏名トルツメ:04/07/29 11:34
>>780
> 描画モードのウィンドウ
ってなんのこと?
782氏名トルツメ:04/07/29 11:46
>>780
レイヤパレットの右肩にある
小さい四角をクリックしてみれ。
783氏名トルツメ:04/07/30 16:11
>>99
逝ね
784氏名トルツメ:04/07/30 18:14
>>783

誤爆?
785氏名トルツメ:04/07/30 21:57
質問させてください
フォトショプの画像をイラストレーターに配置するときって、epsで保存して配置でいんですか?イラレで最後に埋め込んでって表示されるんですが、リンクされたままで提出してもいーのでしょうか?すれ違いですみませんが教えてください。
786氏名トルツメ:04/07/30 22:15
>>785
入稿先に聞けば?
787氏名トルツメ:04/07/30 22:16
イラストレーター作成の画像をフォトショップ(350dpi)で開く時にラスタライズに
偉く時間がかかるのですが(20分ぐらい)、みなさんはどんな方法で
開いているのでしょうか?
すいませんが教えていただけないでしょうか?
788氏名トルツメ:04/07/30 22:32
開くなら、いいじゃないか。
PM8500レベルなら当たり前の時間だな。


>>785
なるべくEPSばいなりでおねがいします。
10以降だとPSでOKらしいけどネ。
789氏名トルツメ:04/08/02 12:26
>>787
ラスタライズは時間かかるからね。
早くしたいなら早いマシンを買うw

あとは、全体じゃなくて一部分だけでよければ、
必要な部分を「トンボ」(トリムマークじゃなく)で囲うとその中だけラスタライズできるようになる。
画質にこだわる必要がない場合は、175dpiで書き出してPhotoshop上で200%拡大とか。
790氏名トルツメ:04/08/04 04:45
フォントのことなんですが、なぜかosakaから平成明朝体までの9種類のフォントしか使えないんですよ・・・。その他を選択して文字を打ってもosakaに戻ってしまう。誰かほんと助けて下さい!!
791氏名トルツメ:04/08/04 05:12
何やら割れの臭いがするが。
792氏名トルツメ:04/08/04 12:36
>>790
それだけの情報で、原因を教えろと?
793氏名トルツメ:04/08/04 13:34
>>790
英文フォントを日本語で使いたいとかいうオチの予感。
794氏名トルツメ:04/08/04 15:57
質問なんですけど
選択範囲の画像で新規ファイルを開くにはどうしたらいいですか?
795氏名トルツメ:04/08/04 16:05
>>794
選択→コピー→ファイルメニュー→新規
ok→ペースト
796氏名トルツメ:04/08/04 16:22
>>795
どうもです
というと選択した画像の大きさをあらかじめ確かめておいて
その大きさで新規ファイルを開くしかないということですか
797氏名トルツメ:04/08/04 16:35
新規で開く時に、自動的に選択範囲のピクセルが入力されています。
なので何も考えずにエンターでOK!
798氏名トルツメ:04/08/04 16:36
>>795
貼り付けたときどうしても余白が出来ていたので
サイズの微調節が必要なのかと思っていました
が、どうも選択の仕方が悪かっただけでした
どうもありがとうございました
799氏名トルツメ:04/08/04 18:49
>>796
それを自動的にやってくれるアクション使ってるよ。
画像スライス
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~miyappu/art/actiondata/actiondata.html
800氏名トルツメ:04/08/05 12:45
こんにちは。フォトショップの画像をクオークにレイアウトする作業に
ついて質問があり訪問させていただきました。
クオーク専用の質問スレがないようですので、こちらで質問させてください。

特色と黒色の二色だけで、自分が作成した特色黒色の二色を含むイラストを
含めた広告のようなものをクオークを使って作ってみたいと思い、フォト
ショップで作ったCMYKファイルのCMYチャンネルのゴミ箱に放り込み、特色
チャンネルとKチャンネルだけでイラストを製作してみたのですが、このPSD
ファイルをクオークにぶち込めるようにする作業に手間どっています。

EPSファイルに変換しても、クオークがそのファイルを正しく認識してくれ
ないのです。白と黒のランダムなモザイク状のよくわからないパターン状の
ものが出てきてしまいます。
ちなみにイラストレーターもエラーを出してそのデータを読み取ってくれ
ません。フォトショップは問題なくそのEPSファイルを読み取ってくれるの
ですが。
二色データと認識してもらうため、データ作成前にCMYチャンネルをゴミ箱に
放り込んだことが原因とは思っていますが、、、。

クオークが黒と特色の二色データと認識してくれるイラストの描き方を教えて
ください。お願いします。
801氏名トルツメ:04/08/05 13:00
DCS2.0
802801:04/08/05 15:04
お昼休みおわっちゃったので急ぎで書いた。ごめんね

〈つづき〉Photoshopのヘルプより引用
画像を他のアプリケーションで印刷する場合、
スポットカラーの版にスポットチャンネルを印刷するには、
ファイルをDCS 2.0形式で保存しておく必要があります。
DCS 2.0では、スポットチャンネルを保持します。
DCS 2.0は、Adobe PageMakerやQuarkXPressなどのアプリケーションでサポートされています
803氏名トルツメ:04/08/05 15:22
>>802
DCS 2.0形式のEPSファイルですよね。うまくいかないです。
二色しかチャンネルが無い時は、PDFファイルか、この形式、あとはRAW形式
でしか保存できないから、これであっている筈なんですが、、、。

ちょっと今は確認できないので、後でいろいろ確認してみます。
なにか思い当たるものがありましたらよろしくです。
804氏名トルツメ:04/08/05 15:33
特色使わないでCかM使うのが吉
トラブらないし。
805氏名トルツメ:04/08/05 18:25
>>803
特色チャンネル、どうやって作ったの?
スポットチャンネルに変換してある?

まぁ、実務では>>804みたいになるんだろうけど、勉強としては覚えておくのもいいと思うですよ。
806氏名トルツメ:04/08/05 18:28
スポットチャンネルつかったマルチチャンネルのDCSだと、
2色の場合、CMYK代用の場合と比べてファイルサイズが半分で済むから、
でかいファイル出力するときは、可能ならDCSのほうがいいんじゃないかなぁ・・・と、思ったりもする。
まぁ、大抵CMYK置き換えでやるけど
807氏名トルツメ:04/08/06 02:33
>793
まさにその通りでした、はい。ありがとうございます。
808氏名トルツメ:04/08/06 04:41
お前ら質問しといてすみません。
なんかもいっかい普通に試してみたら作ったデータ自体のクオークへの
インスコはうまくいきました。、、、なんだったんだアレは。
クオークスポットカラー353番の緑フルで作っていて、その中に画像
放り込んで、使用色をクオークで確かめてみても、黒と353番、その
付近のグラデ色のみしか引っかからず、いいかんじです。

もっとも、こいつを試しに白黒ポストスクリプトで使用色の色彩範囲を
プリントしようとしたら問題が発生したわけですが。(´・ω・`)

でも実際にこの問題に直面するのはもうしばらく先になりそうなので、
その時になったらまたよろしくお願いするかもです。
沢山の問題持ちでスマソ。(´・ω・`)

>>805
353色を使用しまくったクオークデータの中に問題なく取り込めるよう
スポットチャンネル353使用です。あとはKチャンネル、他はゴミ箱に放り
こんでます。チャンネル数はKチャンネル×2、353色チャンネル×2。

EPSファイルにしてなんとか認識してくれました。
ただ今度は色彩範囲プリントで、何故か使用色の黒と353色以外にも
C、M、Y色もプリントしようとして激しく止まってしまうわけですが。
(´・ω・`)

とにかくもうしばらく完成に近づけてから悩むことにします。ありがとう
ございました。
809氏名トルツメ:04/08/06 14:40
御主の写真、拙者がレタッチして進ぜよう 2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1088900440/l50
810氏名トルツメ:04/08/07 13:32
>>808
すまん、俺、こいつが何言ってるか全然わかんね。
初心に戻ってやり直すわ。
811氏名トルツメ:04/08/07 21:28
>>808
根本的に基本から勉強し直した方がいいね。
キミ以外、誰にも通じないよ。
812氏名トルツメ:04/08/09 21:24
今度イベントのチラシを作ることになったんだが、自宅用のWinのPCには
5.0のLEしか入ってない。
色に関してはRGBしか出力できないけどグレースケールなので何とか
いけそうなのだが、これでも印刷用のデータになるかな?
やっぱり自宅用に買ったほうがいいだろうか?
813源氏名トルツメ:04/08/09 21:59
Wいん持ってないし、LEがどのレベルかも新ないけど。
自分のプリンタでするなら問題ね〜〜ら。
印刷屋に出すのかぁ? 解像度か?
会社に朝早く行って、黙ってやるのがいいかも。
814氏名トルツメ:04/08/09 22:57
>>812
完全に白黒で作るんだったらLEのRGBでも問題ないかと。解像度も何とでもなる。
ただ、LEでもEPSでの画像データの出力って出来たっけ?それが問題だな。
815氏名トルツメ:04/08/10 09:15
>814 EPSでも可能。問題なし。
むしろ問題は、>812がスキャンするのかどうか、するなら
どの程度のものが可能か?.....だが。
816氏名トルツメ:04/08/18 06:54
すみません、レイヤー統合前の状態で
新規チャンネルと同時に”自由変形”
する方法を教えてください
レイヤーを統合して”背景”にすると
新規チャンネルも選択できて
変形できるのですが、レイヤー状態ですと
新規チャンネルが選択されず
変形できないので困ってます
verは6です。お願いします。
817氏名トルツメ:04/08/18 15:03
>>816
言ってる意味がわからん。
やりなおし
818氏名トルツメ:04/08/18 15:17
>>816
うにゃら?
変形したいのはレイヤーにあるオブジェクトなのか?
新規チャンネルなのか?
新規チャンネルが選択できないってどういうことだ?
書いてあることがよく分からないのは
2徹してボォーッとしているオレの頭のせいか?
819氏名トルツメ:04/08/18 16:04
背景、レイヤーに ベタ塗りした場合 フィルターで使えないのがいくつもあるんですけど
(例アーティスティック、テクスチャーなど) これってどうしてですか?
820氏名トルツメ:04/08/18 16:07
ベタ塗りレイヤーと【選択】塗りつぶしの違いがよく分からないんですけど 
821氏名トルツメ:04/08/18 17:03
>>819
モードがCMYKだからじゃない?
RGBに変換してからやってみそ。
822氏名トルツメ:04/08/19 00:55
>>816
えーと、その「新規チャンネル」を、いったん何かのレイヤーにしましょう。
適当な調整レイヤーでもいいし、空レイヤーでもいいし、とにかくそれのマスクとして読み込む。
(またはチャンネルでコピー→レイヤーでペースト)
以上をA。

して、変形する目的のレイヤーとAのレイヤーをリンクして「自由変形」。
その後、Aのマスクを読み込んで、再び新規で「アルファチャンネル2」を作りましょう。

これで良いと思う。もしAの作り方でわからなかったらまた聞いてみそ。

>新規チャンネルと同時に”自由変形”
>する方法を教えてください
正直「何と同時に」なのがわからないので、答えようがないけど、
おそらくレイヤーにあるオブジェクトと、アルファチャンネルに保存してある選択範囲を
同時に変形したいんだよね?


>>820
「べた塗りレイヤー」というのは、調整レイヤーの中にある「べた塗り」の事かな?
それなら、そのレイヤーは、他の調整レイヤーと同じく、マスクも編集できるし、
べた塗りの色も変更できる便利レイヤー。
新規レイヤーに、「選択」→「塗りつぶし」だと、最初に選択したものの外にはピクセルはないでしょ?
しかも、後から色変更するには、もう一度「塗りつぶし」をしないとダメでしょ。
オレはだから、よく使います。一番上にオーバーレイとかで色かぶせる時なんか、プレビューしながら色選べるし。
823氏名トルツメ:04/08/19 15:32
人物のお手軽且つそこそこ満足な結果が得られる切り抜き方法キボン
とりあえずMdNとか参考にしながらトライしてみたがやっぱ髪の毛が・・・orz

抽出がうんこなのって禿げしく外出?
824氏名トルツメ:04/08/19 16:55
髪の毛はチャンネルコピーがいいよ。
髪の毛以外と、髪の毛と別に取って、後で合体。
825氏名トルツメ:04/08/20 10:14
>>824
くあしく
826氏名トルツメ:04/08/20 12:56
>>825
切り抜きだから、パスじゃなくていいんだよね?それ前提。

RGB(or CMYK)チャンネルをそれぞれよく眺めます。
で、一番髪と背景に差のあるチャンネル(CMYKならK版かな?)を
おもむろにコピーしてください。
で、そのチャンネルを髪→黒 背景→白となるようにレベル補正。
この時、毛先の細いのを飛ばさないように注意。なんなら覆い焼き/焼き込みツールとか使うとさらに細かく切れる。
要は二値化するわけやね。
こうしていくと結構きれいな髪の毛のマスクが出来ます。


で、体は体で別に手切りでもパス切りでもして、さっきの髪マスクと合体。
これできれいな人物マスクができる。

ひと手間あるけど、経験上これが一番きれいで早いやりかた。
抽出でも組み合わせれば取れるけどね。


あ、あと、ブレンド条件は?試してみた?


背景が白ホリで、髪が割と黒い場合は切らずに、背景飛ばして乗算という手もあるよ。
827氏名トルツメ:04/08/20 15:07
>>826
レストンクス!
それちょっと試してみる!


で、ブレンド条件とは??
雑魚杉スマソ…orz
828氏名トルツメ:04/08/20 15:23
>>826
>RGB(or CMYK)チャンネルをそれぞれよく眺めます。
で、一番髪と背景に差のあるチャンネル(CMYKならK版かな?)を
おもむろにコピーしてください。
で、そのチャンネルを髪→黒 背景→白となるようにレベル補正。
この時、毛先の細いのを飛ばさないように注意。なんなら覆い焼き/焼き込みツールとか使うとさらに細かく切れる。
要は二値化するわけやね。



ここまでは逝けたんだけどそっから髪マスクにはどうもっていけば…
鬱氏
829氏名トルツメ:04/08/20 15:45
>>827
(W
ブレンド条件は、レイヤーをダブルクリックで出る「レイヤースタイル」の一番下にある欄。
「このレイヤー」のHL部分(白三角)を左に持って行くと白い部分から透明になっていきます。
この時、エッジが堅くなるようだったら+[option]で三角が割れて、それで中間調ができるのでちょっとやわらかくなる。
これでやると、顔まで飛ぶと思うので、顔は別レイヤーで重ねて。

マスクを取りたい場合は、以上のレイヤーを統合して、リンゴ+クリック(選択範囲を読み込む)で
読み込んでから→マスク作成。


もちろん始めにオリジナルをコピーしておいてくださいね。
830氏名トルツメ:04/08/20 15:46
>>828
「チャンネルを読み込み」→レイヤーに行って「マスク作成」で出来ない?
831氏名トルツメ:04/08/25 20:04
7.0なんですけど、「選択範囲の保護」はどこにかくれてるんですか?
832氏名トルツメ:04/08/25 20:08
>>831
「透明部分の保護」の事?
833氏名トルツメ:04/08/26 02:50
あ、そうです…
834氏名トルツメ:04/08/26 14:53
>>833
それなら描画モードの下、「ロック:」の4つボタンの左端、チェックのボタンがそれです。
835氏名トルツメ:04/08/26 18:12
これでしたか。ありがとうございます。
しかし半年いじってもいまだこんなところで悩んでる…
836氏名トルツメ:04/08/27 11:05
一番おすすめの参考書って言ったらどれですかね?
翔泳社の「標準DTPデザイン講座」のフォトショの奴はイマイチですた。
装丁は結構いいんだけど・・・。
明日にでもなんかよさげなの買ってこようかと思うので、ご教授願います。
837氏名トルツメ:04/08/27 13:15
コマンド押しながら「Photoshopについて」クリックしてみました
ver.7.0.1
838氏名トルツメ:04/08/27 14:47
>>837
じゃ、今度はoption押しながらチャンネルのパレットオプション選択してみ。
839氏名トルツメ:04/08/27 15:05
マーリンはしにました。
840ペジェ局線:04/09/01 23:15
私は初心者です。現在Illustrator10&PhotShop7習得中。
なかなか慣れるまで時間かかるけどこのひと
[email protected]」かなりベテランで相談のってくれたよ!
格安で自作トレーニングソフト譲ってくれました。
今まで我流でマニュアル本でやったけどちんぷんかんぷん
かなりわかりやすくマスターできました。
841氏名トルツメ:04/09/02 11:52
売り込むならまず上手な日本語を習得しないとな。
842氏名トルツメ:04/09/02 14:23
毎日パス切りで苦痛なんですが、
結局のところphotoshopのペンツールで
チコチコチコチコと切っていくしかないんですかね?
使用ソフトはphotoshop5です。
843氏名トルツメ:04/09/02 16:28
チャンネルから選択範囲>パス化
という手もあるけど、やはりチコチコ手作業最強!
844氏名トルツメ:04/09/02 18:36
CSの起動時に出てくる画面のなかの二人目の名前の「ナラヤナン」っていうのが気になって仕方ありません。
この人はどこの国の人なのでしょうか?
845氏名トルツメ:04/09/02 18:42
>>842
パスとるモノにもよるよ。ロゴ関係は絶対手作業。
(ただし後日データ支給あるなら自動でポン)
木立とか葉っぱとか自動でオッケー。
困るのはウニ、クリ、自転車・バイク、坊主頭とX'masツリー。
846氏名トルツメ:04/09/02 18:47
>>844
Seetharaman Narayananは、少なくてもPhotoshop3.0から開発に
関わってるよ。
847氏名トルツメ:04/09/02 18:55
>>844
インド人の有名SE
848844:04/09/02 23:40
>>846
>>847
ありがとうございます。
おかげですっきりしました。
849氏名トルツメ:04/09/06 12:01
>>844
もうね、(ry
850氏名トルツメ:04/09/18 19:38:33
超初心者なのですが線で○を描くにはどうしたらいいですか?楕円ツールだと●(中が塗り潰される)になってしまう…
851氏名トルツメ:04/09/18 19:55:28
>>850
7以降として。

楕円ツールのオプション(一番上のウインドウ)の左の四角3つ(シェイプレイヤー/パス/塗りつぶした領域を作成)を
まんなか(パス)にしましょう。それで楕円のパスがひける。
そこで、パスパレットの右矢印から、「パスの境界線を描く...」で。
852氏名トルツメ:04/09/18 20:25:55
>>851
出来たよ!!ありがとうー(@^▽^@)
853氏名トルツメ:04/09/22 17:00:32
カメラ内部で処理する場合、時間との関係(素早くやらないといけない)で、大雑把な処理をしているところがあるけど。
RAWの場合時間をかけて後でやればいいのでその辺が改善されていることがある。
D1Xの場合、カメラの画像処理よりもNC2の画像処理の方がかなり上。
JPEG圧縮だと髪の毛とかがつぶれてることがあるけど、RAWだとJPEG圧縮的な情報の欠落はない。
かといってTIFF(8bit*3=24bit)は、RAW(12bit)の通常は倍のサイズでかえってRAWより扱いにくいし(ロスレス圧縮RAWはさらに半分のサイズですむ)、カメラ内TIFFは上記の処理のいい加減さが残る。
しかも、通常CCD-RAWは12bit程度の情報量を持つので8bit TIFFでしか出力しないカメラ内部処理のTIFFとは大分違う。
WBを後から変えられるのも利点だし、追加RAW調整では露出補正も可能だし。
そのまま出力したのでは白飛びしている物も追加RAW調整すると救える物もある。
それと、RAWモードからのデコードの場合カメラ側にはないパラメーターも使えるようになるし(D1Xの場合USMとか。今度のsRGB IIとか)。
他のRAWモードデコーダーは使ったことないので分からないけど、NC2は操作性に関して、それほど苦痛じゃない。バッチ処理もそこそこ使えるし。
しかも、D1XのRAWデーターのNEFファイルは、画像ソフトからは160*120のTIFFに見えるので、画像ソフトのサムネイル表示(通常96*96とか)で表示できるので管理も楽だし。
どの画像を処理したいのかがサムネイルで簡単に判別できる。

クオリティの面からはJPEGとは格段に違う。
とはいえ、RAWモードは大抵JPEGよりも撮るときに時間がかかるのは難点。
RAWモードの記録がもっと速くなれば、大分違うと思うんだが。
854氏名トルツメ:04/09/22 17:14:34
↑これ、どこからの誤爆?
855印刷方:04/09/23 07:22:22
↑誤爆でもためになるからよし。周辺情報だし。
856氏名トルツメ:04/09/29 13:56:38
ものすごく初心者なのですが、photoshop2.0でマスクと同じ
効果にするにはどうすればいいのでしょうか?
あとそのものの形に切り抜くにはどうすればいいでしょうか?
857氏名トルツメ:04/09/29 14:20:20
にいてんぜろぉぉぉ????
858氏名トルツメ:04/09/29 14:22:44
エレメンツ2.0?
859氏名トルツメ:04/09/29 14:31:07
そもそもCMYKにも対応してない
エレメンツでDTPやる事自体お門違い。
860氏名トルツメ:04/09/29 17:06:49
横レスだけどさ。
レイヤーが使えなかったバージョンの時って
合成なんかどうやってた訳?
861氏名トルツメ:04/09/29 17:38:25
>>856
チャンネル使うしかあるまい
862氏名トルツメ:04/09/29 18:01:32
「演算」とかね…
863氏名トルツメ:04/09/29 19:56:35
>>860
合成前の段階すべて保存しといた。
HDの容量250メガしかなかった?�fxに。
1枚五千円もした128メガのMOに。
864氏名トルツメ :04/09/29 21:23:57
Ver3 から レイヤー
わずか 10年前
865氏名トルツメ:04/09/30 01:38:25
照明効果とかレイヤー効果とかの機能が付いてから
『エンボス』って全く使わなくなったなぁ。
よくお世話になったフィルターだったんだけど。
866氏名トルツメ:04/09/30 16:43:33
昔ロゴ作成でよく使ったなあ。

ヘボかったあの頃と共に酸っぱい思いでw>エンボス
867氏名トルツメ:04/09/30 19:03:57
>わずか 10年前

10年は僅かじゃないでしょ。
昔からいうじゃない、「10年一昔」
868印刷方:04/09/30 19:53:34
>>856
エレメンツだと仮定して。

選択ツールに吸着選択というのがあるから、
それで切り抜きたい物のかたちをなぞればその部分が選択できます。

あとはその部分をコピーして新規ファイルに貼付けるなり、
選択領域反転して周りを消すなりご自由に。
869氏名トルツメ:04/10/01 11:32:31
質問です。
フォトショップを入れ直したら、
新規にファイルを作成しても、プリントサイズが小さく設定されてしまいます。
A4サイズの寸法で新規ファイルを作ってもプリントサイズは半分位に小さいです。

私はちゃんと原稿サイズの早見表を見ながら、いつもやってたので寸法の間違いはないはずです。
今まで何の問題も無かったんですが、
この前にフォトショップ入れ直したら、この様な状態がずっと続いてます。
何か原因があるとしたらどこでしょうか?
870氏名トルツメ:04/10/01 11:41:12
>>869
数値は合っているが、単位が間違っている可能性あり。
871869:04/10/01 12:09:02
単位はあってます。

なんでこういう状態になったのか、、、分かりません。
うーむ。
872氏名トルツメ:04/10/01 13:53:51
>>871
じゃあ、A4正寸、350dpiで何pxか調べて書いてみて。
873氏名トルツメ:04/10/01 14:34:02
まさか、プリント50%にしてるとか〜〜
ないよね〜〜
874氏名トルツメ:04/10/01 14:41:02
photoshopの強者達に質問です。
シルバーアクセとかの鬱陶しい切り抜き
を簡単にクリッピングパスを作る事は可能ですか?
自動選択からパスだとガタガタになってしまって…
875氏名トルツメ:04/10/01 14:58:48
>>874
不可能だっ。
876869:04/10/01 15:49:13
>>872
A4サイズ 350dpi 2.894×4.093で新規ファイルを作ると、
プリントサイズは、8.27cm×11.69cmとなってしまいます。

>>873
ないと思います。
どこか奥に設定があったりしますか?

877氏名トルツメ:04/10/01 16:11:35
>>876
dpiになってるか? それpixel/cmの数字だぞ>8.27cm×11.69cm
878氏名トルツメ:04/10/01 18:38:04
>>876
縮小率は用紙設定にありますが。
879氏名トルツメ:04/10/01 19:03:11
ところでライブピクチャーってどうなったん?
880869:04/10/01 20:11:16
>>877
作る時に、pixel/inchになってませんでした。
これが原因でした。
気付けて良かったです!!

>>878
そこは大丈夫でした。すいません。
881氏名トルツメ:04/10/01 20:27:57
気付いたんじゃなくて、>877にまんま教えてもらったんだろ! かっこつけんな!!
882氏名トルツメ:04/10/01 23:51:16
CSユーザーに質問です。
マーリンってまだいきてますか?
883882:04/10/01 23:56:22
すいません、上の方にありました。
しんじゃったんですか・・・。
884氏名トルツメ:04/10/02 00:21:05
>>883
マーリンは近くにいた変な花に食われてしにました。
885氏名トルツメ:04/10/02 00:47:21
コマンド+オプション+シフト+レイヤーウィンドウからパレットオプションをクリック。
886氏名トルツメ:04/10/02 00:56:57
マーリンは生きて…
の続きが気になる


どっちなんだー!
887氏名トルツメ:04/10/02 00:58:22
>>885
optionだけで出るし
888氏名トルツメ:04/10/02 02:48:01
>>881
いじめるな!
889氏名トルツメ:04/10/02 05:48:05
リーマンは生きている

あなたの心の中で。
890氏名トルツメ:04/10/02 20:48:25
>>889
リーマンは藻前だという罠
891氏名トルツメ:04/10/09 01:07:49
で、結局一番いい解説書って何?
892氏名トルツメ:04/10/09 01:30:22
Photoshopヘルプ
893氏名トルツメ:04/10/15 19:50:49
良く見かけるアップグレード版って何なんですか?
894氏名トルツメ:04/10/15 21:00:54
>>893
アップグレード対象の古いヴァージョンを持ってる人用。
895氏名トルツメ:04/10/16 00:42:25
>>894
そうなんですか。
だから、アップグレード版の方が若干安いんですね。
896氏名トルツメ:04/10/16 00:49:36
>>895
そのかわり旧バージョンはすべて消去しなくてはいけないから。
897氏名トルツメ:04/10/16 06:04:54
アプグレ版をアド部から購入してユーザー登録を出したのに
番号は旧版のままという事がありんす。
あの会社、けっこういいかげんな処理してる気がする。
898氏名トルツメ:04/10/16 10:13:40
>>897
なにをいまさら……
おまえ、かわいいやつだな
899氏名トルツメ:04/10/16 12:30:28
旧バージョンとアップグレード版が同じコンピュータに
インストールされていて、かつアップグレードへの移行の
補助を目的としている場合に限り、アップグレード後に
旧バージョンを引き続き使用することを許諾している。
900氏名トルツメ:04/10/16 12:49:37
>>899
法的な承諾文ってのは解釈が難しいんだよ。
Adobeは公式に旧バージョンの使用は認めていないし
実際に監査を入れて削除要求や損害請求もしてるんだからいいかげんにあきらめれ。
その文はアップグレードインストールの事を指してるんだから。
ほんとに犯罪者ってのは必死だな……。
901氏名トルツメ:04/10/16 14:42:46
意味がわからん
902氏名トルツメ:04/10/16 14:46:21
そもそも、なんのためにそういう決まりがあるの?
自分で金払って買ったのに使用してはいけないってのは、
使用すると何らかの損害がある事なのかな

例えば、どういう損害が出てくるの?

それならばアプグレ版じゃない方を買った方が得な気がする。
903氏名トルツメ:04/10/16 14:50:48
>>902
アップグレード版は、旧バージョンが使えないことと引き換えに、
大幅に安い。
904氏名トルツメ:04/10/16 14:54:10
>自分で金払って買ったのに使用してはいけないってのは、
>使用すると何らかの損害がある事なのかな

新旧2つのバージョンを新規版で買ってもらうことによって
Adobeがもうけるはずだった利益を、
新規バージョンはアップグレード版ですまされると、
その分だけ儲け損ねるよね。5万円くらい?

だから、アップグレード版を購入しインストールしたら
旧バージョンは利用してはいけないというのがアドビの言い分。
905氏名トルツメ:04/10/16 16:22:09
設け損ねるから、一本だけにして欲しいって事・・・なるほど。
906氏名トルツメ:04/10/16 16:37:08
>>902
買ってるのはあくまでソフトの使用権。
プラス説明書などのパッケージ類。
アップグレードすれば旧バージョンの使用権は消える。
説明書などのパッケージ類だけはそのまま君のものだよ。
これはAdobeに限った事ではなく大抵のメーカーがそう。
旧バージョンも使いたい人は新しく新規にライセンスを買ってるんだよ。
907899:04/10/16 17:01:01
>>900
解釈も何も、使用許諾に書いてある文章を引用しただけなのだが?

ライセンスの移行について
ttp://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?4219+001

アップグレードインストールの事を指してるというが、
「アップグレード『後』に旧バージョンを引き続き使用を許可」
という文章の解釈としてはどうだろう。


新版が出ても、業種によっては直ぐに仕事等で使えるわけじゃない。
対応していなかったり、バグで使えなかったり。
使えるようになるまで待って購入されると、アドビが困る。
だから「移行補助」として「限定的」に許可しているのだと「解釈」しているが。
908氏名トルツメ:04/10/16 17:27:58
>>907
お前の勝手な解釈は通らない。
Adobeがその文に対してちゃんと回答してるんだから。
909899:04/10/16 17:32:36
>>908
どこで?
910氏名トルツメ:04/10/16 17:33:56
>>907
そういう言い訳で旧バージョンを使い続けるんだろ。
犯罪者必死だなw
911899:04/10/16 17:36:38
だからぁ、どこで「移行補助目的の限定使用」否定しているの?
912氏名トルツメ:04/10/16 17:39:28
>>911
とりあえずおまえが自分でAdobeに電話しなさい。
新バージョンだけじゃなく旧バージョンを使い続けてますって。
きっと教えてくれるでしょう。
まあ、削除要求か相応の金額の請求がくると思うけど。
913氏名トルツメ:04/10/16 17:41:21
>>911
今まで何度もあんたみたいな犯罪者に回答してるけど。
DTP業界の人間ならみんな知ってるだろ。
914氏名トルツメ:04/10/16 17:41:30
>>912
削除要求は言われますが、金額の請求は来ません。
実際に電話してから書きなさい。
915氏名トルツメ:04/10/16 17:44:16
>>911
で、移行補助目的といいながらずっと使い続けるんだろ?>>914
916氏名トルツメ:04/10/16 17:46:18
>>914
数が多いと請求来るよ。
電話じゃなくってうちに監査が入った時に直接聞いたし。
電話すると違うふうに言われるのか?
917氏名トルツメ:04/10/16 17:49:59
>>916
両方同時に使っていますと言わなかったからね。
918氏名トルツメ:04/10/16 17:53:37
なんだスレが急にのびてると思ったら犯罪者が湧いてたのか。
919氏名トルツメ:04/10/16 17:57:54
>>917
嘘ついただけじゃん
920氏名トルツメ:04/10/16 18:03:31
もう盗っ人の屁理屈は見飽きたよ。
921899:04/10/16 18:36:07
限定的に併用が可能って載ってると言ってるだけなのだが、
理解できない方ばかりで、無駄だったみたいね。

お客様は、アップグレードまたはアップデートを使用することにより、
本ソフトウェアのすべての旧バージョンを使用する権利を自発的に放棄
することに同意するものとします。例外として、アップグレードまたは
アップデートと旧バージョンが同じコンピュータにインストールされて
いる場合に限り、お客様のアップグレードまたはアップデートへの移行を
補助するためだけに、お客様がアップグレードまたはアップデートを使用
した後も、お客様は本ソフトウェアの旧バージョンの使用を続けることが
できます。
(ソフトウェア使用許諾契約書)
922氏名トルツメ:04/10/16 18:48:05
>>921
文面じゃなくて、
メーカーの解釈の方が重要。
ころころ変わるから。
923氏名トルツメ:04/10/16 19:23:22
犯罪者ってしつこいな
924氏名トルツメ:04/10/16 22:17:35
みなさん、私のために喧嘩しないで。
925氏名トルツメ:04/10/16 22:20:15
勝った方が924を一晩自由に
926氏名トルツメ:04/10/16 22:22:57
解釈の仕方をふってる人間を犯罪者呼ばわりイクナイ
マターリしてほしい
927氏名トルツメ:04/10/16 22:33:06
犯罪者は自首しなさい。
928氏名トルツメ:04/10/16 22:33:31
ところで今誰が悪者?
929氏名トルツメ:04/10/16 22:37:34
犯罪者が悪者
930氏名トルツメ:04/10/17 01:18:30
旧バージョン使ってると犯罪?
931氏名トルツメ:04/10/17 12:30:05
>>930
アップグレードして旧バージョンのライセンスが消えてたら犯罪。
932氏名トルツメ:04/10/17 13:45:04
あどびサポートに聞くと、ご質問の内容は
旧バージョンではできる作業なので、
現状では、その部分は旧バージョンで行う方法を
お勧めしますとか平気で言うよw
933氏名トルツメ:04/10/17 15:58:48
Adobeには旧バージョンは削除してくださいって言われたよorz
934氏名トルツメ:04/10/17 16:42:51
厨な質問すみません。
初めてデータ作成、入稿をするのですが
Photoshopの対応バージョンが「〜 7.x CS」と指定されている場合
Photoshop Elements 2.0 もその中に含まれるのでしょうか?
935氏名トルツメ:04/10/17 17:04:00
>>934
無理じゃないの?
936氏名トルツメ:04/10/17 18:10:48
Elements、CMYK扱えなかったんじゃ?
加工してもらうの前提なのか?
937氏名トルツメ:04/10/17 19:16:59
>>934
RGBで、かつエレメンツで出来る様なファイルで良いのなら、下位互換だから大丈夫では。
それだけの情報ではそれしか胃炎。
938氏名トルツメ:04/11/08 00:54:08
質問させてください。
Photoshop7を使ったイラストを印刷をしたんですが、微妙に色が濃いんです。
これはPhotoshopをいじったら良いのか、プリンターをいじったら良いのかわかりません。
教えてください。お願いします
939氏名トルツメ:04/11/08 02:41:28
>>938
童貞を卒業したいのですが、ソープに行けば良いのか、ヘルスに行けばいいのか解りません
940氏名トルツメ:04/11/08 02:44:31
>>938
先ずカラーチャートを用意汁
941氏名トルツメ:04/11/08 04:42:45
誰がどんな風に答えるか、楽しみにしてたんだけど。
942氏名トルツメ:04/11/08 04:54:28
それならたった2レスくらいで諦めるな。
943氏名トルツメ:04/11/08 10:09:31
>939
童貞を卒業したいとは、また ど う ー て ?




....ウケタカナ?ワクワク
944氏名トルツメ:04/11/08 19:10:42

                   _______
                  /: : : : : : : : : : : : : : : \
                /:: : : : : : : : : : : : : : : : : : ::丶
    チャキ         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
            /|    / : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::: : ヽ
         /! |   /: : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :; : : : \
          ! ! |   ;;:!: : : : : : : :/-・・・――・・・―ミヾ; :: : : : :ヾ
    -──|┼|─‐-/ : : : : : : :ノ           ミ,: : : : : : : ;; ドナルドマジックで
  /  -─┼|┼‐-、,,!;; : : : : : : I  /~ :  ;’\    I,: : : : : : : :,,   消してやるよ>>943
./ .// ̄ ! ! |`ヽ {:: : : : : : : |    |! ii/       |: : : : : : : :}
  / .      ! ! |   {:: : : : : : ::|  エエ;;;;;;;;;;;;エエ   |: : : : : : : :}
    r‐-、 |┴|   {: : : : : :: ::|            |: : : : : : : }
    ト-イ /^Y´\  {: : : : : : :|     ,,丶     |: : : : : : ,,.!
    |-‐!/o/´\o\ ヾ: : : : : :|     −      |:: : : : : ノ
    入 /o/   \o\ ヾ: : : :i  /゛――゛'l   |: : : : /
   _( /\/\    入o\ ゞ彳  |  ̄ ̄ ̄゛|   イゞー
  (  \__)/`ァ─‐' /\/__/|\  ` ̄ ̄ ̄  /| \__
  (`ー-r'ヽ /   r‐' ̄ ̄/ |   \ ____/   ト、 \ ̄`\
  `r‐‐'     _/   /   ト、           / ∧  \   \
  /\    /        ト、\         // !       `ヽ
945氏名トルツメ:04/11/12 11:01:06
画像加工でRGBデータの拡大が2000%前後できるソフトがあるって
噂を聞いたんだけど、誰かおしえて。
946氏名トルツメ:04/11/12 11:56:29
意味がわからんけどREMAGEかな?
947氏名トルツメ:04/11/12 12:01:03
948氏名トルツメ:04/11/12 12:25:42
お、興味ありあり。インプレキボン。
949氏名トルツメ:04/11/12 17:52:16
>945
マルチやめろ
950氏名トルツメ:04/11/12 18:31:06
>949
マルチやめろ
951949:04/11/12 18:35:32
なんかよーわからんけど、すいません
952氏名トルツメ:04/11/12 18:52:22
☆ウガンダの人祖であるアナルファック好きの高橋浩二の娘の馬ナンビ☆

このコピペを見た人は、4分以内に5つ他のスレに貼り付けなければ色々大変な事になります。
また、このコピペの持つ意味が何であるかを議論しても、色々大変な事になります。
ちゃんと貼り付けると、とにかく色々凄く良い事ばっかりです。凄くとっても。
ヒャアアアアア助けてうっほおーーーーーーーわえふぁ!くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」

☆ウガンダの人祖であるアナルファック好きの高橋浩二の娘の馬ナンビ☆
953氏名トルツメ:04/11/16 16:10:28
ここが噂のアイコラ職人がシコシコするスレですか?
954氏名トルツメ:04/11/16 16:22:13
初めまして。
dacafeっていう写真サイトで見たんですが、写真がかすれたような
加工ってどうやってるんですか?
955氏名トルツメ:04/11/16 17:44:08
プリントをコンクリートに擦り付ける。
956氏名トルツメ:04/11/17 00:29:09
何度やっても破けてしまいます。
どうも他にやり方があるような気がするのですが……
アスファルトの方がいいのかな。
957氏名トルツメ:04/11/17 00:41:49
紙が弱いんじゃないの?
インクジェットでプリントアウトじゃなくて、ちゃんと印画紙でやるんだよ?
それかピクトロでね。
958氏名トルツメ:04/11/17 01:07:58
>>954
昔似たような効果つけたけど知りたい?
959氏名トルツメ:04/11/17 02:13:55
photoshopで、デジカメの写真を川内倫子さん風の
淡い色合いの写真に加工することってできますか?
960氏名トルツメ:04/11/17 14:58:29
できます。
961氏名トルツメ:04/11/17 16:03:10
むしろ、被写体をすべて川内倫子さんにする事も可能です。
962氏名トルツメ:04/11/17 16:18:53
その被写体は全てカメラを携えておりあなたに向けて一斉にシャッターを切ります。
被写体の数だけ川内倫子風の淡い色合いの写真が出来上がります。
写真の中の被写体は全て川内倫子風の淡い色合いのあなたです。
全てのあなたは新たな被写体を求めて旅に出るのです。
963氏名トルツメ:04/11/17 16:22:10
世に出回っている川内倫子さん風の
淡い色合い写真の殆どが
こうして撮られています。
964氏名トルツメ:04/11/19 15:52:58
photoshop(ver.7 win)で、iTuneのバックグラウンドのようなメタリックなテクスチャの作り方を教えて頂けませんか。
教えてちゃんでゴメンナサイ。
965氏名トルツメ:04/11/19 17:28:48
>>964
フィルタのノイズとぼかし(移動)を駆使して作れ。
966氏名トルツメ:04/11/19 17:34:56
バッチ処理でプリントまで出来る方法ないでしょうか?
バージョンはどれでもいいです。お願い申し上げます。
967氏名トルツメ:04/11/19 18:15:18
OSの種類とバージョンもどれでもいいのかよ
968氏名トルツメ:04/11/19 23:34:32
じゃXPで
969氏名トルツメ:04/11/20 12:47:43
教えてください。今まで6.01をMAC OS 9で使用しておりました。最近OSを10.3に換えたので
CLASSICで起動しております。立ち上がりはするのですがファイルの展開はメニューバーの
開くから開こうとするとフォトショップが強制終了してしまい、更に保存をかけようとしても
強制終了してしまいます。もちろん加工したデータもなくなってしまいます。OS10.03では
6.01は使えないのでしょうか?修正方法をご存知のかたがいらしたら、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

970氏名トルツメ:04/11/20 13:09:24
>>969
OSを10.3に変えたって、マシンを買い替えたんかい?
同じマシンでOSだけ入れたんなら、わざわざそんな事すんな。
OS9で起動して使え。

新しいMacを買ったんなら、システム環境設定のClassicでClassicが起動する時に機能拡張マネージャーが
開くようにして、機能拡張をどうにかしる。
971氏名トルツメ:04/11/20 13:20:37
>>970さん

どうもありがとうございます。機能拡張のほうをどうにかしてみます。
972氏名トルツメ:05/01/07 12:58:38
sage
973氏名トルツメ:05/01/14 16:52:51
色調補正から二階調化ってやるとアンチエイリアスかかってない白と黒だけの画像になるじゃん?それと同じように例えば白と黒と赤みたいに三値化ってできないのかな?

winのphotoshop7.0です。お願いします。
974氏名トルツメ:05/01/14 17:17:06
>>973
色調補正→ポスタリゼーションかな。
それだけだと思った色にはできないから、あとは色変換で。
グレーにしてからポスタリゼーション→中間調を赤にってすればいいと思う。
975氏名トルツメ:05/01/14 17:25:38
ウホッ!ありがとうございます。頑張ってみます!
976氏名トルツメ:05/01/19 17:10:39
とりこんだ写真に等間隔にラインをいれたいんですが(2cm間隔のマス目)
できますか?
その写真から油絵にするんで、今までは定規片手に書いていたんですが。
パソコンでできるといいんですが。
977氏名トルツメ:05/01/19 17:18:00
>>976
できるどもイラレは持ってないの?
978氏名トルツメ:05/01/20 01:06:11
フォトショだってできるべさ。
979氏名トルツメ:05/01/20 01:42:43
できるけど面倒だよ?

まず適当な場所に2cm四方の選択範囲を作ります。
(バージョンによって違うが、7以上だと選択範囲オプションでcm入力可能。
それ以下だとピクセルと解像度から計算しる)
そいつから、[編集]→[境界線を描く...]で境界線を描く。
多分「内側」をチェックして、描きたい太さの半分のピクセル数を入力するといい。
カラーもお好きに。
境界線が描けたら、すかさず[shift]+[リンゴ]+[D](再選択)をしてさっきの選択範囲を読み込む。
で、正方形のレイヤー以外を非表示にした状態で[編集]→[パターンを定義...]してください。

その後選択範囲を解除して、さらに別レイヤーを作り、[shift]+[delete](ぬりつぶし)して、
使用:を「パターン」にして、さっきつくったパターンを読み込み、OK。
これで2cm間隔の升目が描ける筈。


もっと簡単な方法あるかな?
980氏名トルツメ:05/01/20 09:20:07
ルーラを配置してなぞる。これ。
981976
980さん。ルーラがわからない(恥)
979さん。ちょっとたいへんですね。
イラストレーターほとんど知らないけどあるのでやってみます。
みなさんありがと?。