「自作曲、聴いてよ」スレッド 4つ打ちはいやずら

このエントリーをはてなブックマークに追加
501名無しサンプリング@48kHz
>>498
別にコード進行に問題があるわけではありません。
前にも指摘したので重複になりますが、
つまり自分が聞こえている音は必ずしも他人が聞こえているわけではないということです。
1週間ほどでつくるということですが、1週間でははっきり言って短過ぎます。
その1週間というのはあなたが主観的に音を認識する分には十分でしょう。
しかし主観から一歩出て客観的な認識に切り替えるにはまだ今の力量だと十分ではない。
プロはその切り替えスイッチが訓練されているのです。
常に主観と客観との切り替えをコントロールすることができる。
それは特にレコーディングエンジニア、ミキシングエンジニアが得意とする技術でもあります。
自分の作った曲を様々な環境で聞くことから始めましょう。