DA-2496

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
ってどうですか?ローランドの
2名無しサンプリング@48kHz:01/09/06 13:08 ID:MmYa9/hU
まんこ
3名無しサンプリング@48kHz:01/09/06 13:23 ID:G17GiqaU
どうやらM-AUDIOと提携して、DELTAシリーズの技術が組み込まれているとか。
4名無しサンプリング@48kHz:01/09/06 22:29
ライバルとしてはEchoAudioのMONA(名前がなんとも)
あたりかな?
駄目だろ。ローランドのDAは死んでると思われ。
うーん、Rolandってちゃんとしたオーディオカード作ったことあったっけ?
7名無しサンプリング@48kHz:01/10/03 23:46 ID:cb04xBvg
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< MONAとSONARでモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

発売日未定ながら10月発売予定なのでage
8もんじゃ:01/10/04 00:14 ID:zlDDmpHE
どーなんでしょうねー
いまんとこ8inもパラって録再する必要ないからいらないけど。
9sage:01/10/04 15:46 ID:LyIShsXs
この板作るの速すぎたかもね(苦笑)

sage
10sage:01/10/04 15:46 ID:LyIShsXs
しっぱいw
11 :01/10/04 23:19 ID:Bpb.iqsw
あれだろ?
ドライバーはM-AUDIOの技術でブレークアウトボックスがオリジナルだろ?
12名無しサンプリング@48kHz:01/10/05 01:11 ID:6XSDNeFU
わざわざ新製品つくらんでもRPC-1とADA-7000をバンドル販売すりゃいいのに、
とか思ってしまう
13名無しサンプリング@48kHz:01/10/05 23:13 ID:AKsjETkE
R-BUSなんて普及しなそうだな・・・
相性が抜群に良いソフトも無いだろうし・・
14名無しサンプリング@48kHz:01/10/06 19:10 ID:.LokgOK.
DAってだいすけ?
15名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 18:41 ID:6RBwAt/D
なんかDELTA1010より音良いらしいよ。

開発責任者であるローランド株式会社・DTMP開発部プロデューサー、
倉田政明氏は「スペック・価格的にはM-AUDIOのDELTA1010を
意識しています。向こうもかなり価格を下げてきているので、
ある程度競合することになるとは思います。ただし、音質面においては
我々の製品の方が上であると自信を持っています。
またSTAの「DSP2000」は、それよりもさらに挑戦的な価格を付けて
きていますよね。しかし、先日、いろいろとチェックしてみましたが、
やはり使っている部品などを見てもそれなりのものであり、
DA-2496とはグレードの違う製品であると認識しています」と話してくれた。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010910/dal26.htm
16名無しサンプリング@48kHz :01/10/26 21:40 ID:de9wRlPh
25日発売って事はもう出てるのか
17名無しサンプリング@48kHz:01/10/27 18:28 ID:vELaVBaY
今日ラオに行ったらUM880とDA2496両方とも売ってました。結構大きく取り上げてるみたい。

こればっかりは買ってみないと細かくわからんので、暫くは買い控え。
18名無しサンプリング@48kHz:01/10/27 19:50 ID:v0xQAd+P
GSIFに対応して、マルチクライアント機能もあったら買うのに...
19名無しサンプリング@48kHz:01/10/28 16:44 ID:r8b/Cuub
age
20名無しサンプリング@48kHz:01/10/30 14:24 ID:pjjr1rYx
DELTA1010より音いいってマジかいな。
MはRとは音質が違いますみたいにいっていたがRより劣るという意味だったのか?(w
21名無しサンプリング@48kHz:01/10/30 18:50 ID:WdBczshA
>>20
お互い「相手より悪い音です」とは言わんだろ。普通

藤本健のWeb連載あたりで徹底比較試聴をキボソかな
22名無しサンプリング@48kHz:01/10/30 18:58 ID:5YE/9ny1
藤本健ってDTMマガジソでも書いてなかった?
もう、それだけで・・・
23名無しサンプリング@48kHz:01/11/04 21:22 ID:Fv79ZOxV
結局買った人はいないのかな?
24名無しサンプリング@48kHz:01/11/04 22:43 ID:2SAJAqUL
マルチクライアントはぜひ対応して欲しい。
25名無しサンプリング@48kHz:01/11/04 23:15 ID:Vp1Hw4/w
つうかさ、DA2496とUM-880ってサポート電話M-AUDIO
に転送されるんだよ。
ドライバーなんかもM-AUDIOに作ってもらってんだよ。
何やってんだよ。オレ。
26名無しサンプリング@48kHz:01/11/05 10:50 ID:uTMgc8cz
なにかやったの?
27名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 14:00 ID:laaAGYxY
もすこしいこか
28名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 22:33 ID:5V87M8TK
情報age
29名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 00:40 ID:2x/jm+P3
Roland DA-2496、どうなんよ
30 :01/12/04 00:14 ID:iiEmA0WJ
誰も買った人いないのかな?
1010より安いし、マイクプリ付で便利そうなんだが。
ドライバは1010と同じのが使えるんだったらいいけど、
更新が遅れたりしたらイヤだな
31名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:18 ID:Fzpq6UX2
>>30
写真を見る限りカードは同社のRPC-1と同じっぽい
&RPC-1はDELTAののドライバが利用可能であることから、
おそらくDA-2496でもDELTAのドライバが利用可能と思われる
32名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:49 ID:iiEmA0WJ
>>31
おお、そうなのか
確かにM−AUDIOサイトでも利用可能って書いてあるな。
ということはドライバの問題はまったくないというわけだな。
あとは音次第かあ
33名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 02:09 ID:kygW0Tid
U-8ユーザーです。
売れてないローランドのオーディオインターフェイスを買うと後で悲惨です。
メーカーに逃げ切られてしまいました。
34名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 11:29 ID:8HwSDjTl
>売れてないローランドのオーディオインターフェイス

UAシリーズはバカ売れしてるんだけど。
35名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 11:54 ID:kygW0Tid
UAは売れたかもしれんけど、U-8は売れてないでしょ。
んで今いろいろな店で投売りされてるけど、今後のドライバやアプリ
のアップデートは望めない。
DA-2496も同じ運命じゃない?
36名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 11:56 ID:Ph0jquKz
U-8は全然関係ないと思うが。
37名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 12:23 ID:edHUHhIt
7万ぐらいだね
ドライバはすべてM-AUDIOだからアップデートは問題ないだろ。
1010に劣らない音質なら使い勝手からいっても悪くなさそうだが。
良い評価が聞こえてこないのはブランドイメージがいまいちなのかな
EDIROLってどうしてもDTM臭いからね
38名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 15:55 ID:kygW0Tid
じゃあ、M-AUDIOのドライバのバグはすべて継承してるって事でしょ。
39名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 16:19 ID:AcE+ePvG
>>37
それ同意。ブランドイメージはあると思うよ。正直よっぽど
良くない限りEdirolのI/Oは使う気にならないよ、俺は。
こういう奴は結構いるんじゃないかなあ。あとデザインも
イタイと思う。
40名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 17:40 ID:yC7zS+63
で、実際はどうなの?
オーディオカードを取り入れようと考えている今日この頃です。
41名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 23:15 ID:rWF1QXmS
ブランド力ってバカにならんな。
apogeeシールでも貼ってあればバカ売れかもね。
日本では安っぽくてぱっとしなかったMIDIMANがM-AUDIOになって大成功。
反面ROLANDはEDIROL化で安物ぽくなってしまったとは対照的だね。
42名無しサンプリング@48kHz:01/12/06 03:06 ID:PbEIZccV
DA-2496の
>演算精度=36ビット
ってなんやねん。ほんとまんまやな。
43名無しサンプリング@48kHz:01/12/06 03:18 ID:fL5rSR8q
>>42
本当。手元にあるRPC-1のマニュアルにも演算精度36ビットって書いてあるし。
というかM-AUDIOのサイトだってDELTAは36bit DSPって書いてるでしょ。
内部のミキサー・パッチベイ機能が36bitの精度ってこと。
4443:01/12/06 03:20 ID:fL5rSR8q
ありゃ、「ほんとまんまやな」を「ほんとなんやな?」と読み間違えた、、、鬱氏
45名無しサンプリング@96kHz:01/12/10 03:36 ID:qY+lFvxY
DA2496の場合、AD部分64倍オーバーサンプリング
って書いてあるけど、DELTA1010も64だっけ?
128じゃなかったか?
46名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 19:08 ID:wFVE817o
で、どうなの?いいの?悪いの?
47名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 20:51 ID:ed8nltFX
楽器屋の店員に聞いたところ

ここだけの話、まだ1010には遠く及ばないかな。
でも今までのRのオーディオインターフェイスと比べたら間違いなく最高峰ですよ。
DELTAに近づきつつあります。

と、言っておりました。by 関西のほうのどこかの楽器屋
48名無しサンプリング@48kHz:01/12/14 17:08 ID:CXCCP9Ux
age
49名無しサンプリング@48kHz:01/12/14 19:00 ID:9bSaZHvu
EDIROLはうんこブランド。
50名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 01:21 ID:o3rMjPmJ
で、どうなの?イマイチなの?買った人居る?
51名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 13:36 ID:w5J0sE4u
気になる。報告キボンヌ
52名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 13:39 ID:zWan8EYq
>47
今までのRのオーディオインターフェイスと比べたらって、他は
USBだけじゃなかったっけ?
個人的には作りが安っぽいので却下。
53名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 13:43 ID:w5J0sE4u
>>52
じゃああと3万たしてmultifaceかった方がいいってことで?
54名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 19:16 ID:zWan8EYq
multifaceほっしぃー!
買った人いる?
55あぎじゃべ:02/01/25 02:30 ID:0pTYW7Ea
で、年も明けて数週間。
誰か買った?
56名無しサンプリング@48kHz:02/02/15 14:45 ID:Kum0lgjD
保守age
57名無しサンプリング@48kHz:02/02/15 14:46 ID:H2qZwZkE
知り合いで買った人いるけど、イイとか言ってたな。
58名無しサンプリング@48kHz:02/03/01 10:14 ID:XuNeW5C2
デジタル入力のSCMSキャンセルくらいは出来るんだろうと思って、
いちおーRに電話で確認したら出来ないって。…ダメじゃん!!
7万もするくせに全然プロスペックじゃないよコレ。
59名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 03:06 ID:5upF7W6z
でも、ギター弾く人には便利だよ。場所とらないし。俺買っちゃったけど、歌うし、ギター弾くし、ダイレクトモニタリングでレスポンスも音もいい感じ。
60名無しサンプリング@48kHz:02/03/10 10:24 ID:pcsvPg/I
でもってギター弾かないし歌も歌わない漏れは買ってからチョピーリ後悔しまちた(゚∀゚)
最初の予定通りDELTA1010買っておけば入力たくさん確保出来たのにな。。ふぅ
61名無しサンプリング@48kHz:02/04/03 22:57 ID:LTjU/3Ze
age
62age:02/04/28 01:52 ID:IAxwtuTu
age
63名無しサンプリング@48kHz
祖父地図での現在の買い取り上限額35,000円か
…なんかなぁ