1 :
名無しサンプリング@48kHz :
01/08/28 20:41 ID:vkfO8gAw この曲で使われている音色を シンセサイザーやMIDIでどう造るか、 Q&Aのスレッドです。
どの曲の?ととりあえず揚げ足を取ってみる。
3 :
名無しサンプリング@48kHz :01/08/28 21:08 ID:TlXStZOo
ポーラ・アブドゥルの"Straight Up"のアタマの ブリビブリビィッッ!てカンジの駆け上がりフレーズ なんですけど、あの音はナんなンですかねー。FM音源ですかねー。 ジャムさんかルイスさんにマジレスを期待したいです。 よろしくおねがいします。
4 :
名無しサンプリング@48kHz :01/08/28 21:35 ID:TcavzFtQ
JR中央線(吉祥寺から国分寺)の発車メロディ。 上り下りそれぞれについて、 シンセサイザー、GM、GS、XGで教えてください。
とりあえず、トランス系のシンセブラスみたいな音の作り方が気になります。 オレは、パッドの音をアタック速めてリリース短めにしたやつのフィルターをいじって 鳴らしてるよ。(SCの場合)
>>4 JR発車メロは、ヤマハプロデュースのFMと聞いた事
ありますが。
7 :
名無しサンプリング@48kHz :01/08/29 20:59 ID:f30Ohn1Y
>>4 >>6 ヤマハは新宿1・2に残るのみ
現在はジーケイ・テイチク・カンノ製作所・永楽電気・ユニペックス・
東洋メディアリンクスetcの曲があります。
>>4 の言ってる区間はジーケイね。
あまり音源とか詳しくないからこれで
8 :
名無しサンプリング@48kHz :01/08/29 21:10 ID:rhesgpXo
アンダワ/ボーンスリッピーの最初のシンセはどうやって作りましょう?
9 :
名無しサンプリング@48kHz :01/08/30 22:03 ID:5Yk2U/Ck
「与作」の「ガー」という音は?
ニュースステーションのテーマ曲のメロディーってなんの楽器でしょうか? 胡弓?
11 :
:01/08/31 00:03 ID:/uQkAGKo
>>8 JUNOとかNORDとかJPとかでハイパスちょっとかましたノコギリ波むき出し音を
作り、裏にボイス/アナログシンセ系パッドをレイヤーしてみ。もちろんディレ
イは深く掛けよう。
>>9 それは確かニブラスナップとかいう打楽器です。サンプル探した方が早いでしょう。
早めの矩形波モジュレーションで頑張れば近いところまで逝くかもしれんが。
>>10 多分胡弓でしょう。
12 :
名無しサンプリング@48kHz :01/08/31 00:23 ID:h.jziYGg
はじを忍んでおたずねします。浅倉大介がよく使う、FM音源の 固いかんじのシーケンスの音はどーやってつくるの?おれが作ると おもちゃみたいな音になる。浅倉氏のはなんか固くてしんがあって、 音圧があるんです。エフェクターのせいかな?ちなみに、DX7IIFDで作ってます。
13 :
名無しサンプリング@48kHz :01/08/31 00:47 ID:93z6eOcI
>9,11 ビブラスラップだろ。でも与作のは似てるけどビブラスラップでもなく なんか南米の牛の頭蓋骨を使ってる楽器。名前忘れた。スマソ
14 :
名無しサンプリング@48kHz :01/08/31 00:49 ID:8fRG8Jg.
>>11 ,
>>9 ニブラスナップじゃなくてビブラスラップ。VibraSlapな。
これと似たような楽器で、ホヨホヨホワ〜みたいな上昇音出す
奴ってなんつったっけ?
15 :
14 :01/08/31 00:50 ID:8fRG8Jg.
16 :
13 :01/08/31 00:52 ID:93z6eOcI
18 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/04 23:58 ID:u.oURkDs
ブザーの「ブー」はどう造るのでしょうか。
19 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/05 00:07 ID:wV7t1xQ6
>>18 ノコギリ波にディストーション掛けるとかは?
歪み過ぎたらEQで下の方削ってみたり
20 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/05 22:46 ID:jlfNp3Bs
プレイステーションをつけたときに鳴る音は。
21 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/05 22:57 ID:jWXeTwtg
ドリキャスをつけたときになる音って坂本龍一が作ったって聞いたけど本当?
>>20 雑誌で見たが、なんかいろんな楽器を混ぜたらしいな。
個人的には昔PSのCMの頭で、「ジョン!!(謎)」って鳴ってた音が気になる。
24 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/05 23:06 ID:kVnV/zoI
今でも鳴ってるでション。
そうなのか。スマソ。
26 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/05 23:15 ID:kVnV/zoI
いやいや別に構わないジョン。
27 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/05 23:17 ID:YPtkLpVw
>>5 わざわざSCでやる音でも無い気もするけど、適当なシンセリードにフランジャーで
それっぽくなるような...
パッドのアタック速いやつってmijkっぽくならない?
28 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/05 23:27 ID:sI3wRtgY
サウンドカードのみ(GMなど)の音源で、 ギターの音をよりリアルにするにはどうすればいいですか?
29 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/05 23:28 ID:YuXfYYEI
muri
30 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/05 23:43 ID:RbC56412
オーケストラヒットはどうやって作りますか
無理難題スレか(笑
32 :
広報部 :01/09/06 00:01 ID:j99aN0yg
33 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/06 00:02 ID:tBJyg/1Q
34 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/06 01:12 ID:4hOVqZzU
>>30 ブラスにストリングスにティンパニー等を
重ねまくれ
この方法にてQY10でオケヒ作ったよ
35 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/06 01:20 ID:0ZCbpffc
解凍P-modelで多用された(SpeedTubeとか)シンセリードの音、 どやって作る?
36 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/06 04:27 ID:jleCsZ2.
>>35 MACの起動音はギターらしいね。
どこがどうギターなのか全く分からんが...
37 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/06 04:44 ID:vc/DKShg
>>36 起動音いらねー。うるせー。
夜中つけるとドキっとする。
38 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/06 05:18 ID:YyewzsHI
>35 貴同音っていっても、騎手によって違うが。 ギターなのはたしか、8100とかだろう。
39 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/06 05:30 ID:jleCsZ2.
>>38 あ、そうなんだ。
最近のは何で作った音なんだろう君?
40 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/06 05:38 ID:vvJXAUuU
>>36 マックのハ−ドウェア異常のときは、電源入れると自動車のクラッシュ音が
するです。音が鳴らせる程度に故障してる時だけだけど(笑)
サンプリング音で結構リアルです。ヘッドフォンしてマシンセッティング
してる時に大音量で聞いて、死にそうになりました。
ところでWindowsの起動音はブライアン・イーノが作ったってほんと?
やっぱDX7でつくったのだろうか。
MACにしろWINにしろ起動音の音圧上げ過ぎだよね。 普通に作業してて、フリーズして再起動した時とか まじでびびるッス。
42 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/06 07:31 ID:SqjBf7RQ
昔ハヤった音で、観月ありさの『TOO SHY SHY BOY!』のAメロから 鳴っている『キョキョキョキョ!』って感じの1音1音、音が変化していく ディケイ音。あの頃かなりの曲で聴けたけど、アレって何のシンセですか? くわまんの歌っていた『エイトマン』でも使われていました。
43 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/06 18:46 ID:mYjNW1lw
Kaja goo goo?
44 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/06 18:53 ID:JyTdj9Aw
>>40 >>ところでWindowsの起動音はブライアン・イーノが作ったってほんと?
95から入った"The Microsoft Sound"がブライアン・イーノ作だね。
プロパティにちゃんとクレジットされているよ。
>>44 それマジ?家のではMicrosoft Corporationになっているのだが。
Win 98SEね。
46 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/07 08:57
>>43 いや、カジャ・グーグーの曲は『君はTOO SHY』だね。観月ありさのは
コムロの曲だ。
"TOO SHY"(英) -> 『君はTOO SHY』(日)。 どっちもさびがTOO SHY SHY。
sageまちがい。すまん〜。
49 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/07 09:56
とぅ〜、しゃ〜い、しゃ〜い、 はしゅ、はしゅ、あ〜ぃゆうぉ〜!
50 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/07 11:57
『ワム!』の『ラスト・クリスマス』のドラムって何?やっぱりリン? やたらにイイ音するんだけど。
51 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/07 13:21
リンだよね…(推測)
52 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/07 13:43
サンタナとGOROのギターはなんであんなに音が違うのか。 だれかおしえてくれ。
53 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/07 16:31
54 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/07 16:38
ハードハウスとかの、キレが良くてガシガシしたリズムはどうやるの?
55 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/07 17:59
>>52 GOROとサンタナの違いは、やはりGOROが演歌から入った、って所に理由が
有るんじゃないのか?ブルースだったら良かったんだろうけど。
>>54 とりあえずコンプなどで歪ませよう。
56 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/07 18:05
>>50 関係ないが、レ・リズム・ディジタルが、
「ワムが使用してたリン・ドラムを所持」してて、
それでアルバム作ってるよ。
57 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/07 18:30
>>55 -56
なんか耳より情報だ。
GOROのブルースか… いまからじゃいかんかな。
58 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/08 01:48
GOROって聞いて、スコラみたいな似非エロ本を思い出しました。
エレクトリック・シタールの音ってどうやって出す? 普通に入ってるシタールだとドローン弦成分が多くて気にいらんのよ。
60 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/08 03:18
フランジャーで雰囲気を出すってのはどう?
61 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/08 03:45
エキサイターかませ!
63 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/08 04:14
さすが無頼庵飯野、時代の寵児だね。
64 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/08 05:29
65 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/08 05:34
95のやつだけなんだろうね。 OfficeのCD(持ってるのは2000)つっこんだときにもなるよ。
66 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/08 09:13 ID:o0UB2WRE
>>42 Too shy shy boyの曲に使われている音は、JD800のプリセット
そのままだよ。
67 :
42 :01/09/08 09:41 ID:j/YmfCSs
本当ですか?!!JDかVFXかどっちだろうって思っていたのですが、 JDなんですね。有難う御座いました!!もし宜しければもう一つ 教えていただきたいのですが、この音ってJD990の方にも入ってい ますでしょうか?御存知でしたらお教え願います。
68 :
:01/09/08 11:49 ID:3kOonRdU
66えらい! たぶんToo shyの音しか分からんやつ多いと思われ。
69 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/08 16:24 ID:rOevIioM
66> 何番目の音? 妙に気になって眠れないので教えてください。
70 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/08 16:32 ID:iefVfDjo
山田康雄と栗田貫一の微妙な差がどうしても慣れない。
71 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/08 16:47 ID:GeoXj.E6
72 :
66 :01/09/08 16:56 ID:/OdvUA8g
今夜は眠らせないゼ
73 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/08 17:44 ID:awyhoQrQ
ハッピーハードコアでよく使われる 裏打ちのシンセの音ってどうやって作るんだろう
74 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/08 17:48 ID:/Mis8Kvs
>>73 808のスネアを混ぜてアタック感を出しつつ、
それにコンプかけて潰せばできあがり。
さらにエキサイター通せば完璧さ。
これ定説。
75 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/10 21:12 ID:Q21HbqOM
76 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/10 23:57 ID:oArqKtz2
JUNOとかの軽くて柔らかいストリングの音をPCMシンセで作ろうとして、パルス波を デチューンして重ねてフィルタで丸くして内蔵コーラスかけたら、パルス波もコーラスも フィルタもハイファイ過ぎて、すごくプラスチックっぽい気持ち悪いストリングに なってしまった…。 PCM系の音作りって、まだ慣れない。アナログとかFMと違って丸い波形はどうやっても 堅くならないんだもん。PWMとかの変調もできないしさ…。
77 :
66 :01/09/12 23:57 ID:TOGLLyeA
too shyのあのAメロのバッキングの音は、JD800の35番の 音ですよ!なんとかクラビっていう音色名です。 あれはエフェクターかかってああいう音だから、 マルチにしちゃうと使えないですよ。 あと、JD990にも同じ音はいってます。 何番だかはわからないけどね。 返事遅くなって御免!
78 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/12 23:59 ID:yfGL8nPM
POLYSICSみたいなピコピコサウンドがキレイに出せない。
79 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/13 00:10 ID:N2kUKFYc
デトロイトテクノでよく使われる シンセパッドなんだかよく分からんが、 フィルターがなんとなくスウィープしてるような ギュォッムワォゥッみたいな音って 作り方知ってる人いる?? jin hiyamaとか多用しまくってた。 ENVでイジっても作れぬ・・・
80 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/13 01:37 ID:56foWIgg
G4の次期ヴァージョンではRichard D James作の起動音になるんだってさ。
81 :
自立神経失調賞 :01/09/13 09:56 ID:b/JMxrO6
んんん?? 俺はダラス・オースティンだって聞いたぞ??
82 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/13 10:31 ID:zCqGa1A.
テクネイジアがよく使う駆け上がるようなキレのいいキックはどうすればできるんでしょうか?
>>76 カットオフで丸みを出しましょう。
値を下げてみてください。レゾナンスをさげるのを忘れないでね。
85 :
42 :01/09/13 16:47 ID:UPXbT1LY
>>77 どうも有難う!!長年の悩みが消えました。
990、早速買っちゃおうかと思います。
86 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/13 17:45 ID:s1kJWvVs
浜崎あゆみのappearsの1:05位のトコから聞こえるアタックの早いPadの音って 何のシンセすか? 割とよく聞く音だけど
87 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/13 17:55 ID:AqW0pVH2
GM音源の91番です
88 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/13 19:01 ID:KCkpa1zc
89 :
名無サン :01/09/13 19:36 ID:1x2K5sOM
初心者チャンなのですが石野卓球「rock da beat」の途中あたりで 「ででででででっでっでー」とドイツチックなシンセ音はどうやってツ 作ってるのでしょうか?教えてください&下手な表現でごめんなさい。
90 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/14 04:26 ID:N22fjH4s
91 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/14 04:50 ID:r7PXU3b.
>>86 それ、HΛLがアレンジするともれなく入ってる音だ(w
俺もその音何のシンセなのか気になってる
92 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/14 07:01 ID:cMyN9smM
カミソリの宣伝やなんかでよく聴く”シャキーン!!”って音は どうやって作りますか?
93 :
86 :01/09/14 13:25 ID:n3dUqdYI
>>87 GMの91番っすか? なんか似てるけど微妙に違うような・・・?
各社音が違うから気になりますね。
>>91 HΛLの曲にほとんど入ってますね(w
というか音色の使い回しが多すぎ。
94 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/14 13:41 ID:TW.GUMqQ
>>93 >音色の使い回し多すぎ。
それが邦楽の特徴でもあるのです。
95 :
_ :01/09/14 14:09 ID:xqrOB01Q
邦楽に限らないと思うけど・・・ 特定のアレンジャーをイメージさせる音色があるって、悪くないことだと思う。 同じ音を別の人が使ってると、萎えてしまうが。
96 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/14 18:21 ID:.nGazc36
ゲームの不気味な場面でしばしば聴く音なんだけど、 「みゃ〜」というか「ぇあ゛〜」というような、遠くの赤ん坊の声か 盛りのついた猫の泣き声みたいな音、ありますよね。 とにかく背筋にぞくっとくるような感じの。 あれは何の音なのでしょう? 使われてるゲームは両方ともPSで 悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲の焉道 天誅の卍教 あたりです。
つーか聴いた音を分析、分解、再構築して手持ちのシンセで造る努力こそ大切だよ。 どのシンセの音?とか何の音?とか言う前に、自分のシンセのプリセットでとにかく 近い音探してエディットしてみるところからで良いから、まずは自分でやってみては?
>>97 わかりました。やってみます。
8850だと…シンセ系の音かKittyかな…。
ファンクストラングのプチプチ音の出し方が分かったよ、今ごろ・・・ 別に知りたい奴なんて居ないか。
100 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/29 01:25 ID:/nf6A2qs
是非知りたいです。教えて下さい!
101 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/29 03:33 ID:xCaCO6oA
パンテラのギターみたいな音だしたいYO!
103 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/29 06:13 ID:QDB7rVzI
jeff millsのpurposemaker名義のthe bells のたんたたんたん たんたたんたん たんたたんたん っていう感じのフレーズはどうしてるんでしょうか? matrix1000あたり?
104 :
shocker :01/09/29 19:00 ID:O5DPQdN2
sc-8820を使ってるんだけど、ウィンド・チャイムって言うのかな? サザンの「いとしのエリー」のド頭にでてくる音色ってあります? ドラムのフレーズサンプルは、あるけどそーでなくて! 「フレーズ」でなく「単音色」で、、、作ることになるのかな?
105 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/29 19:12 ID:7KfKCHRo
かっちょいいウインドシンセがなかなかつくれないんだけど、うまい人成功した人いますか?
106 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/29 20:35 ID:p0xSajHo
ウインドチャイムなら俺はJV用のボードのOrchestral(SR-JV 04だったかな) に入ってるプリセットをよく使う。というかかなり好き。 サザンの音と同じかどうかはわからんけど。88proなんかよりはいいと思うYO!
>103 KORGの01とかx3とかにはいっているSYNC WAVEっていう波形を ベル系の減衰にしてやって、ちょっとピッチを揺らしてやれば あのおとになったと思う。
108 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/29 20:53 ID:I6680qo2
109 :
107 :01/09/29 21:16 ID:DitInMuo
>108 AIR PAD系のWAVEとFM ORGANのWAVEを重ねてやればそんなような雰囲気 にならないかなあ。減衰系にしてね。
110 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/30 02:39 ID:OceSk6wE
華原朋美のkeep yourself aliveで最初になってる変な声みたいなのはどうやって出してるんでしょうか?
111 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/30 02:45 ID:9hC8acco
声?サンプリングじゃなくて? それかボコーダーでも通してんじゃないの? どんな音色か覚えてないのでなんともいえないけど
112 :
◆4XgBpPNk :01/09/30 03:31 ID:UnIEEXqI
ギターのピックスクラッチを2小節分つくるにはどうすればいいの?
113 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/30 06:11 ID:NBpm9nYc
>>112 いや、イヤミじゃなくギター用意して録音するのが一番早いよ
114 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/30 18:56 ID:FwxPv1mg
ヒップホップのsnoopdoggの1st,choronicあたりの 高音シンセは何つかってるんでしょ?以外とデジタルっぽい 感じがするんですが、
115 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/30 22:01 ID:p.UUMN7Q
坂本龍一の地雷ゼロ運動のzero land mineのはじめにでてくる ゼロランドマインというロボットっぽい声はどうやって作るんですか? sayitとかではダメみたいです。
116 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/30 22:17 ID:PG5lr95s
グローブのラブアゲインのイントロのリフの音は?
117 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/30 22:30 ID:ltTxceYk
ロボット声にはボコーダーをつかうのだろうね。ソフトでそう言うのもあったかも。
118 :
bicky :01/09/30 23:31 ID:faqVVnSQ
ボコーダー関連 後藤真希「溢れちゃうBe in Love」の 2コーラスサビのVo,「溢れちゃ〜うビィ〜イ〜ンラ〜ブ」の 「ビィ〜イ〜ンラ〜ブ」の部分にかかっているエフェクト。 ボコーダーのような、キーボードでベンドアップしたような 声はどうやって作っているんでしょう?
119 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/30 23:38 ID:OprhCXyM
120 :
bicky :01/10/01 00:06 ID:DylZ2A4k
>>119 ThanX!
初心者です。ごめんなさい。
Autotuneってプラグインのことですよね。
ということはプロツールスで録ってる(編集してる)ってことですよね。
Autotuneを調べたところ「音程補正用」とのことでしたが
エフェクトにも使うんですか?
121 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/01 00:34 ID:0IS2DG76
>>120 補正の域を越えて強くかけるとあんな感じになるYO
122 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/01 01:06 ID:AqRCkraE
>>120 TDMだけじゃなくてVSTとかMAS用もあるYO
123 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/01 01:20 ID:0IS2DG76
AODIXってTrackerに入ってるVSTプラグインのAutotuneは掛かりが強烈でエフェクト向きだYO
もうはずかしすぎるからAutoTuneは つかわんでおくれ
125 :
:01/10/01 12:23 ID:KKpLdK.g
126 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/01 13:06 ID:/EZDdk/I
127 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/01 14:45 ID:jzHpMx5c
ところでみなさんは音色管理にはどんなソフト使っていますか? Mac使いなのですが、お薦めソフトってどんなんですか?
128 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/03 01:38 ID:U4Jpzpds
TMNファイナルライヴの Get wild'89で小室が弾いてるビヨビヨした シンセの音が作れないんですけど
129 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/03 01:44 ID:pWwYBNvc
また小室か。 びよびよならアナログシンセじゃないかい。TMNは全然しらんが。 フィルターとレゾナンスをぐりぐりやればいいかと。 音色を考えるときはまず、オシレータにどの波形をつかったらいいかを判断しましょう。
130 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/03 01:53 ID:XCkW1y9I
>>128 多分JD800から出してたやつだと思うけど
そうだよね?
あれはJD800のプリセットをほんの少しいじったやつだぞ、確か。
当時にビデオで見た記憶が正しければね
JD800のプリセットまんまやんけって思ったハズ、確か。
昔すぎて覚えてない
131 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/03 02:28 ID:4zZW/vp6
>129,130 サンキュー。初心者でスマソ
132 :
76 :01/10/03 13:45 ID:VxdM.DH2
>>83 遅レス。フィルターのカットオフを下げてもどうにもパルスのギスギスした
高域が取れない。いろいろ悩んだ結果「この機種のフィルター、性能悪い」
ということに気付きました。波形をあまりいじらず使えということらしい。とほほ。
レゾナンスは最初からないし。波形はいいのが入ってるんだけどね…。
ちなみにアレシスです(笑
ファイナルファイトのハガーの掛け声ハァー!はどうやって作りますか?
134 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/04 00:08 ID:YhIAOHlg
音作りとはちょっと違うかも知れないけど、エニグマのセカンドアルバムとか、 LTJブケムのブケムプレゼンツの9曲目の頭に出てくるような、ぴるるるるる〜〜 って言う半音ずつ、一気に2octぐらい下がっていく音ってどうやって作ればいいッスか? もしくはそんなサンプルない?
135 :
元ゲーム会社サウンド :01/10/04 00:34 ID:t8Wp23PA
>>96 効果音CD使ってます。
市販は・・・されてるかどうか知らないけど、ハリウッドで使われてる(という噂の)
効果音CDがメジャーです。金銭的に素人ではちょっと手を出しにくいかも。
使う場合はライセンス料を支払って、契約を結びます。
136 :
名無し :01/10/04 00:36 ID:t8Wp23PA
タラちゃんの足音とドラエもんの足音の作り方わかる人いる?
137 :
88PROで :01/10/04 01:13 ID:2xBXv8Fc
ユーロビートのメロディー部分で良く使われている音(88PROのSAW WAVEみたいな) ってどうやったら作れますか? 色々加工してみるんですが、いまいちあの「突き抜けた音の感じ」が でないんですよね・・・ そもそも88PROでそんなの求める方がおかしいんですかね・・・?
138 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/04 01:29 ID:d7Csa24o
>>137 POWER STACKって言う音色なかったっけか。
あれをいじくるなり、レイヤーするなりしていけばいいかも。
139 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/04 02:05 ID:SbFHpsYQ
>137 のこぎり波くさいと思う。 つきぬけた感じ=フィルターを大きく開くではないだろうか?
140 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/04 02:13 ID:SbFHpsYQ
>132 オシレーターにエンベロープとLFOをかけてはいないだろうか?
141 :
140だが :01/10/04 02:18 ID:SbFHpsYQ
もしかしたら、フィルターもキートラックがかかっていて 下のほうの音程にいく程、閉じるというふうになってるかもしれない。 この説明で難しいとおもったら、シンセの本を読んで勉強したほうがいいかもしれない。
142 :
オールOKレーベル :01/10/04 03:47 ID:yp4AKE5.
143 :
:01/10/06 04:06 ID:F94VHl4s
144 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/06 08:19 ID:qMJ8NQTU
誰も、
>>114 にレス返してないなぁ。
オレも最近、Gスタラップっぽいことやりたくて
ピロピロ音に困ってる。
この前試したときは、フルート系の音色を使ってお茶をにごした。
Gスタピロピロ音、何使えばいいの?
145 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/06 16:59 ID:le80W.ew
>>137 俺はこんな感じで作ってた。
適当に作ったSynBrassっぽいリードをサンプリングして、+5とか+4の音を作って小さめに重ねる。
このとき和音で取り込むと揺らぎが出ないので、必ずPitchShiftを使う。
更に揺らぎを出すために、FeedBackを少な目にしたフランジャ(コーラスでも可)なんかを掛ける。
このフランジャのDeleyTimeを大きめにとって、低域の効果を強調しておくと埋もれにくい音になる。
後はアタックとリリースを無くしておけば出来上がり。
サンプラ側でのモジュレーションも忘れずに。
88Proだけではキツイと思うなぁ。
88持ってないので以下想像。
Saw系のリードを何本かデチューンしてレイヤ(MidiChを同じに)する。
このときに倍音程度にOctと+5 or +4のパートも作っておく。
それぞれのパートのLFORateをバラバラにする。アタック、リリースは上と同じ。
でもって、シーケンサでモジュレーション。
こんな感じでどうかな?
146 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/07 16:48 ID:.56sKWeo
>>144 フルートで代用できるってことはsin波系?
147 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/07 21:27 ID:sFDHcxF6
ドラえもんのタイムマシーン音は?
148 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/08 04:56 ID:H8Xd6si.
>レイヤ(MidiChを同じに) これって違ったチャンネル(音色も違う)で同じものを同時に演奏するのとは また違うのですか?
149 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/08 08:48 ID:n75umZzM
>>148 同じだよ。
でもノートコピーしたりしなくて済むし、鍵盤押せば重ねた音が同時になる。
150 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/08 13:03 ID:c1dyvOZw
教えて下さい!
151 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/08 13:49 ID:xxxi/xSg
このスレの連中ってオリジナリティーを放棄してるよね そんなに独創性がないんなら耳コピでもすれば?
153 :
:01/10/08 23:50 ID:1.aqNwdc
154 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/09 09:47 ID:9tm27jIA
腹下し
ごろごろごろごろ
人の手法のコピーはオリジナリティ確立の第一段階でしょうが。
157 :
:01/10/09 17:53 ID:aIhs3h62
その通りです。
158 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/09 23:02 ID:cumhDO0Q
Erasureの「IsayIsayIsay」というアルバムの 「I Love Saturday」「Run to the Sun」のシーケンス音って何でしょう? Erasure独特の暖かい音が大好きなんですが、なかなか手持ちのデジタルシンセでは 再現できません。
159 :
shinco3 :01/10/09 23:42 ID:xnt0zx5M
多分良く使われてるからなんかのプリセットかもしれないけど 椎名林檎/ここでキスして Run DMC/Together Forever Roots feat. D'angelo/notic などで使われてるバックでホワワワン鳴ってる音。わかる方お願いします。
160 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/10 03:03 ID:YQ343bsA
デトロイトテクノでよく使われる シンセパッドなんだかよく分からんが、 フィルターがなんとなくスウィープしてるような ギュォッムワォゥッみたいな音って 作り方知ってる人いる?? jin hiyamaとか多用しまくってた。 ENVでイジっても作れぬ・・・
161 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/10 03:16 ID:d/u32u6M
DXかjunoじゃない??
162 :
:01/10/10 03:39 ID:U4HNBUMA
シンセでぶくぶくと泡が出てくるような、 音はどうやって出すのですか?テクノなんかで 最近使われている、ケミカルなんかがよく使うような ぶくぶく音。
163 :
:01/10/10 08:20 ID://8yHPjU
>>162 どの曲よ?
ケミカルの曲では聴いた事ないぞ。
164 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/10 10:24 ID:LM9uw7N.
>>110 遅レスだけど、あれはTHE WAVEのプリセット。
小室絡みの「あの音色は?」はプリセットであることが多い。
165 :
:01/10/10 20:56 ID:.0QY8kx6
┌───┐ ├───┤ │ 粗 | │ チ | あ げ ま す | ン │ ├───┤ └───┘
166 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/10 23:21 ID:gwS/W4cU
>>164 どっかで似たような書き込み見たけど、
THE WAVEのプリセットは声の部分ではなくイントロ。
声は故無呂の声を重ねまくってるだけ。
167 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/10 23:36 ID:3vhqHME.
>>158 このアルバムの音はアナログシンセだけで制作されているので、
デジタルシンセで100%再現は難しいかも。ヴィンスクラークの
音はセンスいいね。職人芸!
168 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/10 23:49 ID:6LzrOYSo
136さんへ。 コンプレッサーかけてみ!! エフェクターは重要よ。
169 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/10 23:52 ID:6LzrOYSo
ごめん間違えた。137だ。 136にアドバイスした俺って・・・(恥ずかしい)
170 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/11 03:33 ID:M3clEhCs
70年代とかのjazzfunkのストリングスの音色ってどうやって作ってますか? どこにもオケ入れてるとは書いてないし、シンセであの音が出せたら最高です。 アーティスト名も一応書いておくとGARY・BARTZの「MUSIC is my Sanctuary」てアルバムのマカロニって曲です。 4HEROのストリングスは生なのですが同じ音です。誰か教えてください。
171 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/12 00:14 ID:Q71bd7vo
ハイラマズのcold&bouncyの1曲めの音はなにで作ったもの? デジタルシンセでシミュレートできるかな?
172 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/12 00:27 ID:a9MNvzGI
>>167 やっぱり、アナログのモジュラーシンセとか買ったほうが近道ですね。
当方Nord2とJuno106でErasureの音を作ろうとがんばってますが、限界を感じます・・
173 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/12 22:57 ID:xUOG5VUw
>160 LFOでもフィルターをモジュレートさせてるんじゃない? じゃないと、回転させるかんじはできないんじゃん?
174 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/12 23:04 ID:moHm35XU
>>172 ヴィンスクラークってデジタルシンセはおろか
アナログシンセのデジタルコントロールも否定する男だからね(笑)。
Juno106だとしたらあまり細かい音出せないもんね。
昔のローランドのアナログのSH-101じゃないそれ以外の2VCOクラス
の持ってるといいけど、そうじゃなかったらやっぱりパッチできる
システムシンセを入手した方がいいかも。
175 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/12 23:12 ID:moHm35XU
>>160 >>173 スウィープしてあがっていく感じのパッドの音はLFOを使うんじゃなくて
フィルターエンべローブ(Filter-EG)を使います。ゆっくり上がってくる
などの効果はAttackTimeをゆっくりにします。もし逆の下がる効果になっ
てしまったら、VCFのENV極性を逆に設定すればお望みの効果になるでしょ
う。
176 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/12 23:18 ID:xUOG5VUw
>175 173だけど、わり−間違えた。 LFOは、オシレーターにかけてるかもっていいたかった。 そういう音もある?
177 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/12 23:24 ID:e9X6ulw.
TWO-MIXでよく使われている、ダンス系の「ジャン」って音。 どうやって作るんでしょう???
178 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/12 23:28 ID:moHm35XU
>>176 LFOはそれぞれどこにかけるかで効果がこんな風に変わるよ。
VCO->音程の幅がうねるいわゆるヴィブラート効果
VCF->音色の幅がうねるいわゆるワウ効果(あんまりワウという表現は納得いかないけど)
VCA->音量の幅がうねるいわゆるトレモロ効果(この表現もどうかなぁ:藁)
教科書的にはこういう感じだけどね。
VCOでもどんな波形に対して、どんな波形のLFOをかけたかで、
全く印象の違うものになるし、Rateの違いでも雰囲気が変化しちゃうから
一概にこんな効果って説明するのはよくないんだけどね。
179 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/12 23:36 ID:y3R7RLKs
>>177 オーケストラヒットじゃないの?
MIDIのGM音源にも入ってるよ。
180 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/12 23:37 ID:xUOG5VUw
>178 最近、シンセいじってないんで忘れかけていた知識をおもいださせてくれてありがとー。 >177 その音自体しらないんだけど、個人的に想像できるのは、オシレーターとフィルターに上がるかんじのエンベロープをかけてるとか?
181 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/12 23:47 ID:moHm35XU
>>177 ジャンて鳴るものはたいていコードヒットものだよね。
オーケストラヒットもそうだし。よくジャズ系のホーン
セクションなんかのコードをブツ切りに使う手法もあるし、
そういう音楽のジャンルごとにコードが重なるところを
切り取ったものならサンプラーで簡単に作れるし、
自分でエフェクターかけてアンサンブル組んでやっても
同様の効果はだせるね。
182 :
:01/10/12 23:50 ID:KxLIDPrs
183 :
179 :01/10/12 23:52 ID:dCOD3UMY
>>181 へぇ〜、しらんかった。
なんか勉強になったわ。
ありがとう。177じゃないけど(笑)。
ちなみにTWO-MIXは昔あるばむ聴いたから、よく知ってる。
オーケストラヒットの嵐だね。
184 :
181 :01/10/12 23:57 ID:moHm35XU
>>183 同じオーケストラヒットをビシバシ突っ込むにしても
作曲者やオーケストラの編成や曲が違うと違う雰囲気なるのは
分かっているので、いわゆるオケヒットにみんなこだわり過ぎ
なんだよね。MOVEとかプリセット過ぎだし(笑)古いけどトーマ
スドルビーなんかは同じオケヒットでもあんまり聴いた事がない
ものにこだわっていたよね。
185 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/13 00:08 ID:QJED.G2A
>MOVEとかプリセット過ぎだし(笑) 同感。でもプリセットじゃないんだろうし、プリセットの何が悪い。
186 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/13 00:10 ID:4esxsVtc
>159 その元ネタのレコード多分うちにあるよ。 フィルターだけで音だしてそうなきがするけど。
187 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/13 00:26 ID:lKqOORs.
>>185 誰も悪いとは言ってないが、飽きるのは事実。
188 :
shinco3 :01/10/14 00:47 ID:iZNj.Y3E
>>186 レスありがとうございます。あれネタなんですか!?
確かにストリングをフィルターで絞っただけでも出そうなんですが、なんか違うんです・・・・。
よろしければ詳しい情報おねがいします!
ゲ!こっちで書くべきだったゴメン・・。 新規スレ立てるまでもないQ&Aの231です。 PARASENSEのアルバムの6曲目の1分超えた辺りで鳴ってる アオイオ言う音、あれってヒューマナイザなんでしょうか。 それともボコーダ? PARASENSE以外でも希に聞けるのですが、 例えばどこのメーカのどの機材を使うと あぁ言う効果が得られるんでしょうか。 あぁなんかマルチポストみたいで嫌だ・・。 そんなつもりは。お願いします。
190 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/14 17:38 ID:ky4FcqMx
ダンス系の曲でよく出てくる分厚いリードの音とかはどのように作るのでしょう?
191 :
:01/10/14 18:32 ID:CPwU85bt
192 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/14 20:29 ID:1ambdc8U
DanceManiaExtraのTrack1の冒頭とかに出てくる、音程が一定の人の声って どやって作るんですか?ボコーダーとかいうやつですか?
193 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/14 22:02 ID:LhDs1pJ1
>>189 parasenseの曲を持っていたので聴いてみたよ。
「Mobile Love」のことでしょう?
どうもあれはヒューマナイザっぽいね。ただ、疑問が
残るのは、最初から出てくる男の声質にも似ている気
がするところだよね。PCならHumanizerがVSTで使え
るけどMacintoshにはそれがないんだよね。YAMAHAの
FS1Rならフォルマントフィルタがあるからそれを使え
ばいいんだけどね。アナログ回路で言えば2VCF以上あ
れば出る音なんだけどね。ただし、追い込むのは大変。
194 :
190 :01/10/15 01:36 ID:fY71SgBE
>>191 全然違うじゃないかー、ウワアアアアァァァン!!
195 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/15 02:11 ID:N1SI/M7k
>190 SAW WAVEを二つ重ねてデチューン
196 :
:01/10/15 09:49 ID:encbBbZ1
>>195 それだけではダメ。
さらにエンハンサー&コンプ&EQは必要です。
197 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/15 09:55 ID:Wy8CDD+C
ロボットアニメに出てくるようなガキィィィンとか、 金属がぶつかるような音ってどうやって作るの? 最後のキメで使いたいんだけど・・・。
198 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/15 21:06 ID:9WSYI1Xa
>196 そんなもんいらんじょー?
199 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/15 21:27 ID:7btlPnrD
>197 ヴァーチャロンの作曲者は、ガンダムっぽいSEを作るのに、アナログシンセを使うと言ってたよ。
200 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/15 21:56 ID:Vxeux1Dt
>>199 mono/polyとか・・・DQNマガジンに載ってたゾ
201 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/15 22:00 ID:G2JD8e7Q
>>197 オレは遊びでゲームの効果音を作ったことあるんだけど、そん時は鉄板をたたいて作ったな〜。
サンプリングが基本だと思うよ。自分で作ると結構ハマるかも。
刀がぶつかるときの音とか(シャキーンっていうやつ)は包丁を使って作ったりしたもんだ。
爆発音とかはマイクに息吹きかけて作ったり(藁
202 :
190 :01/10/15 22:50 ID:E0MiJuCZ
203 :
197 :01/10/15 23:01 ID:L20s8BXS
>>199 >>200 >>201 どうもありがとうございます〜。
すてきなヒントを戴きまして、感動しています。
てっきり叩かれるかと思っていたので・・・。
ちょっとアナログシンセは今手元にないので、
TRITONのMOSSで代用して何とかがんばってみようと思います。
どうしても無理なら
>>201 さんのように生音で・・・。
204 :
201 :01/10/15 23:11 ID:TXQzlWlx
たとえば、レーザーを撃った時みたいな「ピューン」みたいな音だったらアナログシンセの方がいいと思われる。 物がぶつかったときの「ガシャ」とか「ドガッ」みたいなのはサンプリングがいいかな。 ただサンプリングするんじゃなくて、ピッチ変えたり、他のシンセの音混ぜたりもいいと思うよ。 オレはアナログシンセ持ってないけどTX81Z(FM音源)でいろいろ作ってた。
205 :
197 :01/10/16 00:20 ID:TEMb321N
>>204 確かにピューンとかプヨヨヨヨとかいう系の音はアナログシンセ系は得意ですね〜。
でもその辺りはサンプリングCDとかでも結構出回っていたりしますよね。
でもアニメとかに出てきそうなメカの動作や打撃系効果音て、全然無いんです・・・。
FM系はさわり始めると、気が付いたら遊んでるので危険ですね・・・。
ゲームや映画の効果音って結構面白い作り方するみたいね。 ぐちゃぐちゃとモンスターが這う音とかは、生肉と脂を混ぜて いじって作ったって話を聞いたことあるよ
207 :
201 :01/10/16 01:18 ID:MiAR1i/b
>>205 >メカの動作や打撃系効果音
オレの場合はサンプリング音とシンセを混ぜて作るよ。
机の引き出し開けた音をサンプリングしたのと、シンセで「キュイ〜ン↑」(ピッチで上げる)
っていうのを混ぜてメカの動作の音作ったり。
ただ、うまく混ぜるのって難しいね。
コンプとかEQでごまかすんだけど、なかなか難しい。オレはモノラルのリバーブかけるのが好きだね。
打撃系効果音に関しては、音割れするぐらいでサンプリングしてみるといい感じになるかも(?)
スタートレックはSynthi A
209 :
189 :01/10/16 02:37 ID:8E6b6Aso
>>193 どうもありがとう!
やっぱりヒューマナイザなのか・・。
やる気になってきた。
ところで
>アナログ回路で言えば2VCF以上あれば
>出る音なんだけどね。ただし、追い込むのは大変。
これ。とても気になります。
どういう事なんですか?
2VCFのシンセ買う予定ありますので
教えていただけないでしょうか。
お願いします。
210 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/16 02:40 ID:H77kOqxa
>>209 syncを使って人間の声が出せるって事だと思う。
211 :
209 :01/10/16 03:27 ID:8E6b6Aso
>210さん syncを使って・・・? そんな技術はじめて聞きました。なんか嬉しい。 オシレータのシンクですか? フィルターのシンク? フィルターのシンクは聞いた事ない・・。 どう言う事が出来るのか異常に気になる。 新しい知識に出会うとなんかワクワクするなぁ。 非常に追い込みたい! もう1つ別件で質問させてください。 シンセサイザーのプログラミングをもっとしっかり学びたいんですが、 昔のものでも良いのでそういう書籍など御存知ないでしょうか? 皆さんはどうやって勉強されたんでしょう。 古本屋を見つけるたびに入っては探してます。 お願いします。
212 :
193 :01/10/16 03:49 ID:pNs7YCyx
>>211 2VCFって言ったのは、声のフォルマントの感じをシミュレート
するために、最低限必要な構成としてVCFが2つ以上いるという
意味なんだけど、シンクは関係ないです。1つ目のレゾナンスの
かかった感じの音に、もう1つの違うカットオフ周波数でコモら
せたレゾナンス気味のVCFが干渉すると、人の口内のうねりに近
くなるときがあって、これをうまくコントロールできると、せい
ぜいア行くらいのシミュレートは可能って感じなのです。
アナログシーケンサがあるとフィルタの電圧を記憶させれば連続
的なヒューマナイザ的なものになるんだけど、ない場合はちょっ
と難しいかも。FS1R使えば既にフォルマントのモデルが入ってる
から楽でいいよ(俺は持ってないけど楽器屋でテスト済み)。
>>211 オシレータシンクです。
ノードをずーーーーっといじってて、突然コーラスができたときはうれしかった。
本で勉強するのも良いと思うけど、一度覚えた音作りは他のシンセにも応用できるので、
ひたすらいじるのが一番のような気もします。
パルス波でFMかけてもウイウイ言うみたいですね。
214 :
213 :01/10/16 04:03 ID:H77kOqxa
VCFってちゃんと書いてあったね。VCOだと思った。
215 :
:01/10/16 13:12 ID:hnaFQYqh
ちょっと見ない間に効果音の話とかしてるね。 このまえサイボーグ009のリメイクがやってて、旧作(2作目)の009が加速装置 を使うときの効果音を出したくなって、FMいじってみたけど全然だめだった。 もうちょっと頑張ってみよう
216 :
197 :01/10/16 19:22 ID:IJsLruRY
>>207 すごく勉強になります。
効果音系は本当に難しいですし、作っても作ってもキリがない・・・。
使い回しがやりにくいし・・・。
>>215 ちょっとスレから外れていてすみませんです。
やっぱり皆さん色々と苦心されて効果音を作られているんですね。
ほんと、深い世界です・・・。
217 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/16 22:37 ID:N+3+Q9mm
>170 名曲だよね、最近聞いてないけどどの辺にストリングスあったっけ? 全編生っぽい曲っだったと思うけど生じゃない?
218 :
:01/10/16 22:57 ID:jYeHVnHK
>>197 ああいう鉄系の音はサイン波を使う。そしてクロスシンクさせないと
出てこない。FM音源はその辺は得意だよね。
簡単に考えればBELLを作る要領を得ればよい。BELLの音をピッチを
下げるとああいう音に近くなるよ。
219 :
:01/10/16 23:02 ID:jYeHVnHK
効果音をつくるのであれば、サンプラーに頼る前にマイクから 拾った音をヘッドホンで聞きまくることから始めないと。 後 補聴器とかを使うといいよ。 自然のフィルター効果といえば、水槽の中にコンドームをつけた マイクを突っ込んで音を聞いてみる。これは素晴らしい。 あとサンプリングを使うのはいいけど、シンセで作った爆発音の 方がパワーがあるよ。マスキングのせいかな?
220 :
209 :01/10/17 04:00 ID:FQLtAta0
>212 >213 ありがとう。 とても参考になりました。 VCFが2つか・・。 違うかもしれないけど・・私MS2000持ってるんですが、 2ティンバー使って、両VCO1にVOX WAVEを、 両VCFにBPFを使って攻めること出来ますかね・・。 ちょっとやってみよう。 parasenseの曲で疑問に思ったのはあの「明瞭性」です。 凄くハッキリ言っててわかりやすい・・。 VSTのヒューマナイザだと掛かる周波数が決まってる・・のか、 使う音を選ばないと駄目なのかなぁ。 ロウミッド域〜ハイミッド域の音で 上手い具合に掛かって欲しいんですよ。 何か良い案御座いませんか? それと今日soundFiz行って来たんですが、 AW-3置いてあるの見て、そういう手もあるかと思いました。 かおかな。
221 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/17 07:57 ID:FP49Q7HI
ボコーダーの原理はフィルターの塊であることはご存知だと思う。 そしてそれはWW2当時のアメリカ軍の無線機を明瞭にするための 機械だった<藁 つまり人間の声 800hzから2k以外を切るようなイメージで 持って音を作っていくと近づけていけると思う。
222 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/22 19:56 ID:OV71S6J6
223 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/23 22:50 ID:i9KTSEIF
クラフトワークの曲ってすごく音圧とアタック感が強いんだけど、どうやってるんだろうか?
224 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/24 01:21 ID:JQeX3lkM
イコライザー
225 :
:01/10/24 01:30 ID:AVIplAff
マイクを叩いたのをサンプリングしてキックの音に してる人っている?
226 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/24 01:35 ID:/fqHG33/
マイクに息吹きかけて爆発音として使ってる人はいます。
227 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/24 01:36 ID:JQeX3lkM
わざとクリップしたボーカルをとるのって、どうやんの? 普通にクリップさせたらこわれそう
そういえば最近某番組のハモリコーナーでさあ ボイパってーの? あれすごいなーって思った。 それだけ。sage
229 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/24 08:57 ID:U98RmJtc
ゴアとかでよく聞く(アストラルプロジェクションとか)バスケットボールが弾むようなkickってどうやったらできますか? あと、それ以外のkickでの質問ですけどほんのちょっと汚れた感じのするkickってエフェクト?は何を使ってるんでしょう? 軽く歪ませてるのかなあ? よろしくです。
230 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/24 09:30 ID:Nnc+k9ZG
ぼきゅは歪ませたあとノッチフィルターかましてますよ
231 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/24 10:16 ID:uW9EuvrD
232 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/24 12:39 ID:A118hqMC
>>229 たしかinfected mushroomのサイトに作り方のってなかったっけ?
60Hzのサイン波つかうやつ
233 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/24 16:36 ID:gI+mUHXd
今風な質感の音にするにはどうすればいいんでしょう?
234 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/24 16:39 ID:yXJCdtfg
イコライザー
235 :
:01/10/24 22:32 ID:2KS/H6qm
236 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/24 23:53 ID:tnya7Qwj
石臼の音だけはどうしても作れん!
237 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/25 16:35 ID:9ZH8C8iL
>>231 まずはフィルター発振。だけどレゾナンス最大だとサイン波になっちゃうから
7〜8分目くらいで、カットオフは3分目くらい。で、オシレータはノコギリ波か
PWM、有ればノイズを少々。後は適当なエンベロープを付けて出来上がり。
コツはレゾナンスを上げすぎず、オシレータ波形を幾らか聞こえる様に
する事。フィルター発振とオシレータの音を上手くミックスすればOK。
ソフトシンセは持ってないので分からない。スマン。
238 :
:01/10/25 19:48 ID:8wqu3fEl
>>236 楽器音から作るのは無理。昔さんざん試したけど…。
そこらへんで売ってるネタCDには意外に入っていない音なので、
コンクリートブロックをひきずって生収録するのがベスト
(接触面積が広くないと石臼っぽさは出ない)
239 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/25 23:43 ID:uoIn3rvU
>>238 どうも。
こういうネタでもレスが帰ってくるんだから世の中広いね。
240 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/26 06:29 ID:Uc7uBkch
>>240 オーバードライブなフィルターかけてるのかな。
自信無いからsage
242 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/29 12:57 ID:yJyMQ2KG
普通に口をあんまり開けないで歌ってるだけでは? 叫んでるように聞こえるところは叫んでるVoとミックスしてるでしょ。 もちろん軽く歪ませてあるし、エキサイタも薄くかけてあるかも。 どうでも良いけどFlukeかと思ったよ。
243 :
バウンスポップ :01/11/02 11:38 ID:hnjgKH2B
バックストリートボーイズのベストを聴いてるんですけど、 このドラムの音って何でしょうか。 インシンクとかブリトニーとかも(プロデューサーが同じだっけ) 同じ音使ってますよね。
244 :
243 :01/11/02 23:54 ID:hnjgKH2B
誰か教えておくれよう。マシンっぽいんだけど種類がわからない。
245 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/02 23:57 ID:Q89kIOad
midiを五線譜に変換するソフトください
>>245 自分で探せ。フリーでも有る事には有る。
247 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/03 11:46 ID:J6oZXzNq
>>243 NEPTUNESがプロデュースした曲?
248 :
243 :01/11/03 12:49 ID:VZdu6rmw
プロデュースはMax MartinとKristian Lundinって書いてあります。 スウェーデンで録音してるやつです。 As Long As You Love MeとかQuit Playing Games(With My Heart)とか。
249 :
よろしくお願いします :01/11/05 20:52 ID:PAoaPu81
雷の音の作り方教えて下さい。
250 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/05 21:15 ID:XQK/55/9
>>249 普通に音源かサンプリングCDを使えば?あまり作るメリットが
感じられないが・・・
251 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/05 21:52 ID:4DJv7FRi
252 :
249 :01/11/05 22:02 ID:ElpHGKuL
いやメリットっていうか作りたいんですよ。
253 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/05 22:11 ID:7i89mTQR
>>249 以前にうちの(Y社)CS-30で作ったことがあるから、
2VCF仕様のシンセを使えば合成できると思うよ。
もちろんEGなんかも2系統欲しいところ。Timing
が10倍に延長できるスイッチがついていて、これが
いつまでもゴロゴロ言わせるキモだったような(笑)。
>>249 スネアとか金物にディストーションかければどうか
>>249 確かminimoogで作れなかったっけ?
良く覚えてないけどノイズをどうにかするんだったかな・・・。
「シンセサイザーの全知識」っていう本に作り方書いてた。
256 :
249 :01/11/06 02:58 ID:7r/KOAhg
おおー!みなさんありがとうございます! 253さん、よかったらもう少し詳しく教えて下さい。
257 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/06 03:08 ID:Lz3MJ626
>>249 パラメーター全部伝えるわけにもいかんしなぁ。自分が
作ったときは、「ピシャー!!」っていうところが一番フィ
ルターが開いた状態で、手を離すとゴロゴロゴローと曇っ
てっていくんだけど、255さんも書いてるようにノイズを
使うんだけど、その波形をLFOのモジュレーションとして
使うんだよね。そのモジュレートをVCF側で受けるように
するとランダムな変調になってゴゴゴーとなるんだけど、
EGの方も時間の経過でフィルターが閉じるようにしてや
るといいんだよね。これって言葉じゃ駄目で、聴きながら
ツマミで調整しないと近付かないんだよね。CS-15でもい
けたような記憶が...。
258 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/06 03:17 ID:Wyo+cQi8
マジでドラえもんのタイムマシーン音と 歩く時の音の作り方知りたくなってきた。 やっぱシンセでつくってるのかな?
259 :
:01/11/06 12:17 ID:3a+Svco4
>>258 アナログシンセの基礎がわかっていればどっちも簡単だよ。
タイムマシーン音にはモジュレーションディレイが必要だけど。
ちょっと応用編になると、タラちゃんのダッシュ音は
パルス波形のLFOをアンプとピッチに掛け、かつ全体をピッチエンベローブで
簡単にそれっぽく出来る。
260 :
249 :01/11/06 13:05 ID:6patbYlb
>>257 ありがとうございます。
早速チャレンジします!
261 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/06 17:48 ID:6F2ypMJl
>>259 なるほど、早速タラちゃんダッシュ作ってみるよ。
どうもありがとう!
262 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/06 19:36 ID:DCIR53yV
凄くDQNな質問です。 昔PAMELAってユニットがいたんですが、1stの「忘れたいのに」 って曲でモジュレーション掛かってるような音があるんですが、 厨房過ぎて分かりません。バックストリートボーイズの 「TheOne」でも同じような音が使われていて興味を持ってます。 宜しかったら教えていただきたいのですが、、、
263 :
257 :01/11/12 16:01 ID:p0n0Grte
>>262 この質問今頃見つけてごめんね。
1stの「忘れたいのに」のあのモジュレーションのシンセの音は、LFOで
Filterのカットオフを揺らしてるだけなんだけど、そのフィルターの種類
はBPF(バンドパスフィルター)だよ。MIDI-dataは16分音符でもレングスは
32分くらいの短い音でやってタイトさを出すか、EGで凄く短い音にするべ
きだね。
264 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/12 16:38 ID:JNgZPvig
スクラッチってどう創るの?楽にリズムに合うスクラッチの作り方 教えて!
265 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/12 16:42 ID:JNgZPvig
サンプリングしたWAVEをスクラッチできるような 夢のような機械は存在しませんか? あったら名前など詳細を! ピッチあげたり下げたり出来るんだから あってもいいような気もするんだが
266 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/12 16:49 ID:TCq96wgH
267 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/12 17:31 ID:p0n0Grte
268 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/12 18:58 ID:ddaf1u9N
ハードハウスなんかでよくある狂ったブラスの音はどうやって 出すんでしょうか。チューニングがずれてて微妙にかすれてるような…。 よろしくお願いします。
271 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/14 16:27 ID:MZ6BzTyo
ユーロビート特有の頭が悪そうで基地外みたいなシンセ系の音を 8820で作りたいのですが可能ですか?
272 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/14 17:09 ID:MBeNuXNP
TASAKAのstay funkyで使われていた ピコピコ音とチープなストリングスはどうやってつくるのすか?
273 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/18 03:22 ID:9dxUa4Xb
age
質問攻めかよ・・・
275 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/18 04:55 ID:02L/vLC9
>>271 シンセパッド系の音重ねてフィルタ弄り倒せば近いのが出るんじゃない?
276 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/18 08:48 ID:YUewgV/P
>274 あんまり答えない方が良いな、 放置プレイで・・・。
277 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/18 09:33 ID:/6OYqeJo
System FのExhaleで(1:49位から)あのインパクトのあるシンセ音を どうにかフリーのソフトで再現できないものか・・・
278 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/18 10:13 ID:Su0NKK1K
ていうか質問者にどのくらいのスキルがあるかわからないから答えようがないよ。 エフェクターをプリセットでしか使ったことがないとか、オシレーターシンクも クロスモジュレーションもリングモジュレーションもFM変調も知らない人に どうやって教えればよいものやら。
279 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/18 13:16 ID:FRPS87Kz
トランスでよく聞くグオッグオッっていう音はどうやって作るんでしょうか? protect your mind(brave heart)のメインのメロが終わってドラムとベースだけのとこに入ってるグオッグオッというやつなんですが。 Reasonで作りたいので、色々他の人の曲を開けて調べてるのですがサンプルを使ってるのばかりで参考になりません。 どなたかよろしくお願いします。
280 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/19 01:50 ID:9HVs4gFq
>279 「グオッ」のかんじからして、 音の高さ(オシレーター部)が一音で時間変化してるかんじがするから、 サンプル音のタイムストレッチでながくして、ワープさせたりすんじゃん? フィルターエンベロープも遅く立ち上がるようにしてたりして。 それか、ただ単にリバースだけだったりして。
281 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/20 00:20 ID:Xsa5R2Si
宇多田ヒカルのAutomaticのイントロに出てくる単音シンセの音はサイン波か 三角波を思いっきりけずったやつだと思いますが、どんなシンセだともっとも 近い感じになるでしょうか?(My SynthはNordLead1)
282 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/20 00:57 ID:s0dHyfdX
よくボイス系のサンプルを(例えば”Hello”とか)スクラッチさせて ピッチを変えたりしているけど、あれってやっぱりターンテーブルない と出来ないのでしょうか? WAVいじって近い感じがだせるものですか?
283 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/20 01:12 ID:h3k/z9Tw
>>282 質感という意味では難しいね。でもそれなりの雰囲気のものは
できるよ。
284 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/20 01:37 ID:s0dHyfdX
>>283 リバースさせたりピッチシフト、タイムコンプレッションなどでいじって
みたりしたのですが、上手くいかないんですよねぇ。
もし良かったらアドバイスお願いします。
ピッチをエンベローブで掛けると、ターンテーブルっぽくなるんじゃないの? 単純なピッチシフトじゃアレっぽくならないと思う
286 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/20 01:58 ID:QCfdK0iD
>>284 いかに汚すかがポイントではないかと。
アナログだし無しでPC完結だとすると、EQ弄ったり、bit落として
リサンプル、ディストーションを薄くかける、アンプシミュレー
ターに通す、スクラッチノイズを足すなどなど・・・。色々組み合
わせてやってみては?
287 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/20 02:12 ID:3fGzcuUZ
>282 HELLOという音で考えると HEの部分は音も暗くて弱くてもいいんだけど LLOはちょっと強くて明るいかんじがする。 音の明るさはフィルターの部分の担当なんだけど、 フィルターエンベロープでLLOの部分から 明るくなるように設定するのも手じゃないかと。 もちろん、ピッチ(オシレーター)のエンベロープ または、ピッチシフトでいじる事も忘れずに。
288 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/20 02:30 ID:gk2HdGK3
289 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/21 00:46 ID:xbEZXAoQ
282です。みなさん、いろいろとアドバイスありがとうございます! やっぱりスクラッチと言っても単純に早回し、逆回転って言うわけでは無いのですね。 いろいろと試してみます。 >288 僕もこれを使ってみた事あるのですがやっぱりデジタルっぽさが出てしまうんですよねぇ〜。 どうもありがとうございました!
290 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/21 11:54 ID:AcZczoU9
ラッシュ(ゲディ・リーがベースのRUSH)のトムソーヤって曲の頭の 「びよぉ〜〜ん」って音、ROLANDのSC88系で作れない?
291 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/21 12:33 ID:CHDRFZm0
>>290 確かあれは moog Taurus で、足で弾いてますね。
SC88系持ってないので、はっきりとは言えませんが、似たようなのは作れると思います。
でも、なかなかあのレゾナンスの効いた独特な下がり具合にはなりにくいかも知れませんね。
ショートディレイでパンを左右に振ってるようなのでその辺を工夫すればそれっぽくなると思います。
292 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/02 03:08 ID:DI/wZvEP
倉庫落ち防止あげ。
293 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/05 12:41 ID:P8c7JnBU
なんか妙に落ちてるね。良スレにつき保守あげ。
294 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/05 17:51 ID:Q7twe95e
yojiのテクニカラーってアルバムの4曲目のメインシンセのフィルター技わかる 人いない?ピッチベンドでメロディうって最後シャカシャカシャカっていくヤツ、、 、、、いるわけねーな、、、
295 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/05 18:12 ID:EsfIPw5D
ケミカルブラザーズのミュージックレスポンスのリードはどうやって作るの? スゲーいい音なんだけど。
296 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/05 23:38 ID:eVmpiEMO
シェールの「ビリーヴ」とかキックザカンクルーの「クリスマスイヴ」とかみたい なボーカルかけてるエフェクトってなんですか? あれってかけっぱなしでは無く、アクセントになるようにかけてるけどボコーダー なんでしょうか?
297 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/05 23:53 ID:yYwYC+E+
298 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/06 03:27 ID:PoP53tHb
>>296 激しく既出なんで答えたくもないが・・・auto tuneというプラグインです。
299 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/06 08:58 ID:ceHWJHAK
オシレーターシンクロナイズ オシレーターシンクロナイズ オシレーターシンクロナイズ オシレーターシンクロナイズ オシレーターシンクロナイズ オシレーターシンクロナイズ オシレーターシンクロナイズ オシレーターシンクロナイズ オシレーターシンクロナイズ スィミングゥ
>>295 んーパルスかノコギリどっちか、あるいはその両方を
2音デチューンしてる使っているようだな。
なんかデチューンの揺れ具合がかなりヨレヨレだから、
特定のアナログシンセじゃないと近づかないかもしれん。
PWMで揺らしてるのかもしれないけど。
でも後半のギュルギュルのフレーズの感じからして
なんとなくSID Stationっぽい気もするな。
こっちの方が簡単かも。モチVSTiの奴でもいけるであろう。
あとはフィルターで質感を追いこんでみてくれい
301 :
295 :01/12/06 16:06 ID:sAxq2tnD
>>300 アドバイスありがとう。
参考にしていろいろ試してみるよ。
302 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/13 20:41 ID:PQ17+rgP
すいません。質問です。 King Crimson(ってだけで厨房扱いされそうですが)の1995年のオフィシャルブート「B'BOOM」のDisc.2に収録の 「Heartbeat」、この冒頭におそらくフリップのギター信施によるであろうメロウなソロが挿入されています。 ピアノっぽい音なんですが、あまりにも美しい音で初めて聴いたときにえらい感動しました。 どうやったらこの音作れるでしょうか?
303 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/16 00:23 ID:7y2Ov0y6
ガラスを爪立ててひっかいた音を作ってください。 あの、背筋がブルブルって来る感触が再現できたら本物です。 ギギイイイイーーーーーーーーーーーーー!!!!!
304 :
:01/12/16 04:08 ID:1GVX9wj+
globeのFeel Like Dance最初のサビ直前一小節だけシーケンスフレーズだけになります。 どのプリセットか(藁 教えてください!
305 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/16 04:12 ID:HUwWCWch
JD-800
306 :
304 :01/12/16 04:23 ID:1GVX9wj+
JD-800好きなんですね。コムロは。
307 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/17 02:28 ID:zdbnIfOm
>>303 それはLarks2なのでは?アレは凄いな。
309 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/20 07:01 ID:lCp2AuzG
Infected Mushroom「The Shen」の38秒〜51秒辺りまでで聞ける 硬そうな音はどうやるんでしょうか。 気になってます・・
スレ違いだったらスマソ。 ファルコムスレにカキコしたら、こっち逝けって言われたので... パーフェクトコレクションYsIII〜IV辺りで米光亮が使っているドラムって何のシンセ(ドラムマシン)の音なんだろう? 誰か知ってます? KORG 01/Wオンリーじゃないと思うが...
311 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/26 04:36 ID:7lJ7GOKK
age
312 :
初心者 :01/12/26 11:30 ID:ahnXpxxJ
表現しにくいんですが、とぅるとぅる〜って鳴ってるオルガンの音は どうやって出すのですか? イメージとしては、甘栗むいちゃいましたのCMで鳴ってるような音です。 あと、椎名林檎の「罪と罰」で鳴ってるような、、
313 :
309 :01/12/27 06:11 ID:QWij/697
わかんねぇっすか?(涙) VA2台持ってますが残念ながらFM機能は射程外です。 FM使わなくても出せるのかなぁ・・ 誰か教えてー
314 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/27 18:07 ID:ZEpKhDnc
>>309 MXで落として聴いてみたんだけど、
ノコギリ波(Saw)が出せるシンセなら
簡単に出せるよ。
フィルターもLFOもエンベロープも一切かまさない
「ノコギリ波の素音」を出して、
低ーい音程で鳴らせばOK。
オシレータは重ねたりしないで一個だけで出すこと。
それにゆっくり目のフランジャーをかけるとあのうねりが出る。
あとはポルタメントかピッチベンド掛けると良いと思う。
つーか音色を初期化(イニシャライズ)したら
大抵こういう音になるとおもうよ?
315 :
309 :01/12/27 19:21 ID:Ktkn7YdL
>>314 ありがとうー。
素ノコギリでの低周波数も疑ったんだけど、なんか違う・・と思って。
そうか、フランジャーか・・思い浮かばなかったよ。
他の波形でも試してみようっと。
ありがとさんでした。
フランジャーと言えば、なんかお気に入りのもってあります?>皆さん
フェイザーとか。
316 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/01 03:52 ID:Ltqh1gOH
PS2のグランツーリスモのCMで流れている曲の オルガンっぽいシーケンス音って分かる人います? E-muのプリセットっぽい感じがするんですが・・・
317 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/01 23:38 ID:nn1KKE0q
>310 その頃のは聞いた事無いから判らないけど、 昔のPC-ENGINE版のYsの頃は確かoberheimのDX、 その後はRolandのR−8を使ってた、、 、、その先だとしたら判らない。
318 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/01 23:58 ID:9DxVZcCv
319 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/02 00:29 ID:COGebf3a
>>312 つーか、たんなるローターリーオルガンサウンドを歪ませたおとじゃん。
320 :
318 :02/01/02 00:52 ID:EiF8CKvV
321 :
310 :02/01/07 11:39 ID:Gvk1+VHF
>>317 レス感謝です! オーバーハイムの方ってアナログですか?
あの音はPCMっぽいのでやっぱりR-8なのかなあ、と思いますが。
でも、手元にあるR-8の音が入っているサンプリングCDを聞く限りでは、
本体プリセットの音じゃないっぽいので、拡張カードになるのかな。
もうちょっと調べてみます。
322 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/27 11:16 ID:hZ30oJ9J
age
=======
324 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/06 00:21 ID:5+WtJU9j
光田康典が大槻KALTAとアレンジ作業を行うとよく出てくる クリイドやアレンジ版メロディーズオブライフにかかってる、濁った機械音みたいなドラムは…
325 :
◆MC307DVE :02/02/06 18:36 ID:l4TMMAJr
>>281 相当な遅レスだけど、TRINITYのPROGRAMバンク、M026に似たような音がない?
327 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/07 00:09 ID:gBNWSwaU
ハードハウスによく出てくる、激しく上昇下降してる 甲子園のサイレンみたいな音や飛行機の離着陸音は どうやって作ってるんでしょう?
328 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/10 11:36 ID:F+HUPNh1
音色ではないんですけど テイトウワのangel はきいたら凄く広がりのある 音色処理をしてるのですが どういう風な処理を施してるのでしょ?
>>327 どっちもお約束のサンプルネタが何個かある。
飛行機系を自作するならホワイトノイズにフィルターかフランジャーなど。
サイレンの方は自作してもあの感じにはならない。
330 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/11 16:55 ID:Mbl+wQOL
>>329 レス感謝です。シンセから作ってるわけではないんですね。
ネット上の音ネタを漁ってみます。
331 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/20 10:17 ID:5ReayM5n
332 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/25 02:35 ID:ThmhxiHY
>>329 お約束のネタってどれのことでしょうか?
クリプトンとか行って調べたんですけど、みつからなかったっす〜。
悲しい。。。
333 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/25 04:54 ID:DJ5+dw/9
ICEMANの「8番目の罪」でイントロでびょンびょンいってる シーケンスはどうやって作るんですか?
334 :
75年にあるシンセ・・・ :02/03/03 01:05 ID:q9D2rCn1
ブライアンイーノのアナザーグリーンワールドの一曲目の 声みたいなシンセはなんでしょうか? あ”ーお”ーえ”ーお” みたいな。 デビットボウイのヒーローズ一曲目にも使われてますので、 あるシンセ特定のものだとおもうのですが。
335 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/04 18:22 ID:dDsTVuzp
age
336 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/04 18:26 ID:6jW0Y0RS
スレタイトル見た瞬間に ダフトパンク云々言ってくるオートチューン厨の レス途中で何度も何度も読まされそうでヤダなと思ったw
337 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/04 18:33 ID:Ny4FflOF
音っていうか音ネタなんですけど、ジェットセットラジオってゲームや スーパーカーのFutiramaの2曲目に使われている「ベイベー×3」ってネタが入っている サンプリングCDご存知の方いらっしゃいませんか?
>331 フィルターをウネウネしつつ、フェイザーとかかけたらどうでしょ?
339 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/12 18:53 ID:JfWacbZF
もしお答えできる方がいらっしゃいましたら、 とてもありがたいです。 さっそく質問なのですが、ジャンルは映画音楽でよく ハンスジマーなどが使用してるアクション物には絶対と 言ってよいほど使用してるハリウッド太鼓?についてなんですが、 これに近い音が出せるサンプルライブラリーなど御存じの方 いらっしゃいますでしょうか? 今までXVでがんばってやってみたんですが、あの音はつれませんでした。 あと確か去年発売になったPS2用ゲームのメタルギアソリッド2の メインテーマ(ハリー グレッグソン ウィリアムズ氏作曲)にも 使われています。よろしくお願いします。
340 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/12 22:02 ID:tXucXX3v
waldorf Q の昔のプリセットで、 コムフィルターがかかった音が、ガラスとはちょっと違いますが、 背筋がゾゾゾ・・・とする感触がありました。 コムフィルターを通った音波形は、 ガラスのギギギ・・に違いのかな?
341 :
340 :02/03/12 22:03 ID:tXucXX3v
342 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/12 22:36 ID:1SmcRaLl
ZUNTATAのGAMERA2000のあ〜ぁぁぁ〜〜〜〜〜〜って 何の音でしょうか? なんかシンセで音出してるというようなことが 書いてあったきがするんですが
343 :
339 :02/03/12 23:58 ID:7EBcvayO
ここには映画音楽を聞く方は、あまりいらっしゃらないのでしょうか? もしいらっしゃらなければ、別のところで聞いてみたいと思います。 ありがとうございました。
344 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/13 00:50 ID:FvNDQeQE
ハリウッド太鼓って・・・すいません笑ってしまった。 いや、おっしゃりたい事は分かります。 割と細かく刻んでいる物に付いては、おそらくコンプでべコンベコンに潰したタムで、 ここぞと言う時の一発に、リバーブ深めの和太鼓やティンパニ辺りを加えるといった所ではないでしょうか? (こちらもかなりコンプ掛かってますよね)あとはドアの閉まる音なんかも良いかもしれません。 それから、打ち込み方も結構重要かもしれないです。妙にタメの効いたノリで、 やたらダブルストロークを多用しますよね。ハリウッド太鼓ノリとでも言うのかな?
345 :
339 :02/03/13 01:12 ID:/gjq1geI
>>344 レスありがとうございます。
さっそく試してみたいと思います!ありがとうございます!
あとハリウッド太鼓という名前ですが、これは以前
メタルギアソリッド2のサントラの説明を呼んだ時に、
ハリウッド太鼓と言う名前を知って、こういう呼び方をするのかなって
思ってたもので(w
レス本当にありがとうございました。
346 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/13 22:27 ID:SvsmjbKW
ゲームの聖剣伝説2の音なんてどうでしょう。 たとえば2の『危機』の岩が引きずられるような音とか
マザー2エンディングテーマ後半のトランペットみたいでそうじゃない音がすんごい微妙
348 :
:02/03/23 02:51 ID:MvQDU6li
> ファミコンの音だから、のこぎり波の音でしょ
>>333 88proのRNDbassか何かって音色のカットオフ上げ下げすると
でるかもしれません。
ただし本物は88proなんか使ってないですが。
350 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/02 19:29 ID:fIBmctKB
オリジナルGetWildのイントロの 音色作りを知りたい。
351 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/11 22:15 ID:5uqTRpDa
「ドーン」(太鼓のような音で後が上がる)はどう造る?
352 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/11 22:55 ID:6nfvovWL
>ちょっと応用編になると、タラちゃんのダッシュ音は >パルス波形のLFOをアンプとピッチに掛け、かつ全体をピッチエンベローブで >簡単にそれっぽく出来る。 あまりにもタラちゃんという単語とのギャップある文章にワラタ
353 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/13 01:22 ID:QA1LpzkY
2 live crewなどマイアミベースのキックはどうやってつくりますか
>>353 808か909のキックでマンマああいう音がある。
355 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/13 03:38 ID:D0HLY2W2
356 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/13 20:09 ID:E9cIeZMh
357 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/13 20:17 ID:qtTE9J7U
>>356 普通にレスリー掛かったオルガンだと思うが?
それにしても悪寒のする音楽だナ。うぉ〜ウザイ
358 :
厨房DeathYo! :02/04/13 20:20 ID:qtTE9J7U
普通にフェイザーおもきし掛けただけだと思うが?
359 :
厨房DeathYo! :02/04/13 20:21 ID:qtTE9J7U
360 :
355 :02/04/15 00:16 ID:ddrgMNS5
>>358 音作りしないで配布するMIDIの場合に代用出来るような
音色やコントロールチェンジないでしょうか。GMGSXG問わず。
361 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/15 00:26 ID:+v0cHpKe
>>360 同じタイミングで同じ音を2つ重ねて鳴らすとフランジャーが掛かったみたいになるよ。
355の音は聞いてないから同じ感じになるかは分からないけど。
362 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/21 22:29 ID:X0DlLjAS
age
このスレ馬鹿ばっかだな… 見当違いのことばっか言ってるし…
364 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/25 06:52 ID:JaszMMVF
良くある音だけど、シンべのブーンって落ちる音ってどうやってるの? 高音をグリスしたらそれらしくなったけど。 Ex)ウタダFirstLoveサビ前
mijk van dijkのwild lifeやgamer's night、disco queenで多様されている 「クァッ」って感じのヒット音は何?
366 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/25 07:06 ID:RKUdXGQ8
>>363 陰湿な奴だなあ。
"正解"を知ってるなら、遠慮なく
「××じゃなくて○○だろうが!嘘おしえてんぢゃねえよ(゚Д゚)ゴルァ!!」
って書き込んでいいんだぞ?
368 :
364 :02/04/25 07:38 ID:JaszMMVF
>>366 あ、ポルタメント・…。
鬱だ逝きます。
ってホントにポルタメントかよ!なんか違うぞ。気のせいか?
369 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/25 08:59 ID:T6LwNdTF
pitch便度を強くかける。 もしくは、 音色自体そこだけそういう音色を使う、 作り方は エンベロープをピッチにかけてあげる。 すぐ落ちるエンベロープをかけば ピッチはぎゅいんと下がります。 ゲームとかのコマンドの音とかそうね。 ぴきゅん!っておと。
370 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/25 09:00 ID:T6LwNdTF
あ、364さんへのれすでした。
371 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/25 09:02 ID:T6LwNdTF
おれもききたいことがあってきたんですが 聞いても無駄っぽいな、 やめとこう。
372 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/25 09:43 ID:wR4XYjcp
>>364 モノモードのシングルトリガーでポルタメント多めのグリス。
373 :
363 :02/04/25 15:49 ID:r6PjUOnO
ホントお前ら馬鹿だろ…(藁
>>364 ただのピッチベンドがそんなに珍しいか?
お前らのピッチベンドってもしかして一音しか下がらないのか…?(藁
これは……放置したほうがいいのかな?
375 :
369 :02/04/25 17:52 ID:Tl1wwV4z
でも本当に最近はdtm板のレベルおちた。 このての書き込み受けても仕方がないようなレベル。 質問の内容も低いが 憶測でレスポンスをつけるあほをどうにかしたい。
そう思うなら、放置しとけ!
377 :
363 :02/04/25 19:33 ID:r6PjUOnO
>>375 >憶測でレスポンスをつけるあほをどうにかしたい。
お前もな(藁
378 :
363 :02/04/25 19:39 ID:r6PjUOnO
>>364 ここで聞いても誰もちゃんとしたこと教えてくれないと思うから、こんな下らねーこと
教えたくねーけど…、教えてあげない。(藁
379 :
363 :02/04/25 19:42 ID:r6PjUOnO
>>364 たかがピッチベンドに必死に試行錯誤してるお前らがたまらなくアホで可愛らしい。
一生悩んでな…(藁
380 :
369 :02/04/26 07:08 ID:6h/Fp8pc
>>363 さんよ。
てくのトランススレッド知ってるかい?
あっちも相当バカばっかり集まってるぜ。
自分じゃなにもできないくせに。
えらそうなアドバイスばかりしてやがる。
それについてはどうおもう?
>>363 ピッチベンドだけ?ワラ
リボンコントローラを使わんとあの音をリアルタイムで出すには
モノ音でポルタメントかけるのが一番早いが?
だから
>>374 >>366 が一番早いが?
あと
>>363 はポルタメントコントロールも知らなさそうですな。
煽りやってのはどうも無知でいかん。
382 :
363 :02/04/26 08:27 ID:GaF1NuN/
>>381 はぁ?
あんな簡単な音つくるのに何そんでそんなめんどくさい方法でやらにゃいかんの?
お前もう少し勉強してからこいよ。厨房がちょっと知恵付けて知った気になってんじゃねーつーの(藁
383 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/26 08:31 ID:0MStd9pC
>>363 おまえさ、ベンドカーブを一定のカーブでできるのか?
ベンドは4オクターブもできるのか?<ワラ 昔の音源じゃ無理だぞ?
音色をいじるより、ポルタメントとポルタメントタイム
それとポルタメントコントロールを使う方が早いし、
データ量は少なくてすむし、後でクオンタイズは
掛けられるんだけど?
自分で曲作ってないから適当なこといえるのか?ワラ
384 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/26 08:35 ID:VgdtLUb3
って言うか、ポルタメントに聞こえるなんて厨房なヤツラだよ。
ブーンって落ちる音って言ってるからポルタメントとか適当に言ってるんだろ。
ありゃ、ポルじゃねーよ。
>>372 の言ってるグリスの方に近い。
385 :
372 :02/04/26 11:02 ID:yuBKsdA0
お前らアナログシンセ、イジった事無いのか?あんなの昔から良く やるテクだよ。モノモードでシングルトリガー。それでグリス。 モノモードでもマルチトリガーにするとエンベロープが引き継がれない からアタックが一音一音出てしまう。だからシングルトリガー。 そしてポルタメントで味付け。っつ〜か元々はMINIMOOGあたりからの テクだからおのずとポルタメントはかかってたって話なんだけどさ。 だからフィンガード・ポルタよりもフルタイム・ポルタだな。 コレをDXのチョッパーベースでヤるとハンマリング・プリングの シミュレートができるぞ。但しこの時はフィンガード・ポルタな。
そもそも
>>364 の言ってる音源をちゃんと聞かずに
憶測でレスしたやつがイケナイね
387 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/26 21:16 ID:PSnSBzrO
utadaよりも、boaの方がわかりやすいぐりすをかましてたね、 listen to my heartだったかな。 僕もしつもんです。 浜崎のトランスリミックスでの手法なんですが えんやみたいに、浜崎の声でパッドみたいな音色があるんです。 どうやってるんだろ、 原曲には入ってなかったから りみきさーが作ったと思うんだけど 教えてください。
388 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/26 21:18 ID:PSnSBzrO
383さんはいつの時代の人なのだろう。 かなり年がいってそう。 シーケンスソフトの存在をしらないのだろうか。 新背も相当古いものしかもっていないのだろうか。 生意気言ってすみません。
389 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/26 21:30 ID:739hrvcx
>>387 アホか?
こりゃ、12連で打ち込んでるだろ。グリスじゃねーよ。
ホント耳腐ってるやつが多いな。
390 :
383 :02/04/26 21:49 ID:MNW/dmXA
>>388 10年前からCUBASE使っているよ。
似たような音ができりゃそれでいいじゃん。
392 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/27 03:49 ID:0vhLtAo6
で、結局387の質問には誰も答えられないという、 この現実。
393 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/27 04:34 ID:2Bnxa2ly
>387 ちょっとマジレス。 何の曲のどの音かはわからんので確定出来ないけど、色んな方法があるとおもふ。 例えばVocalist2に、簡易ボコーダー機能があるので声素材を通してmidi鍵盤で コードを入力する方法。 (実は日本のリミキサーってあんまり新しい機材使いたがらない人が多いので 例えばVSTのオレンジボコーダーとかって知らない人がほとんど) マニピの人やエンジニアも、現場でVSTなんていじらない。信頼できないから。 あとはサンプラーに取り込んでコード弾き。 それをツールスに録音して、WAVESのメタフランジャー辺りをかければ かなり近付くんでは? 長文スマソ。
>>浜崎の声でパッドみたいな音色 基本はボコーダーそのもので、パッドをフィルタリングしている だけでしょ。あとハーモナイザーで味付けってとこじゃないか?
395 :
Fl/|mingJune ◆BtPvd3ik :02/04/27 15:07 ID:m4Dy+eLU
396 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/27 17:27 ID:NxB4mDa/
ギターの「ガガー」という感じはどのようにだせばいいのでしょうか。ディストーションなどいろいろかけたのですが、「無理」です。 S-YXG100です。
397 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/27 19:27 ID:mXQAaYhx
「ガガー」じゃわからんて。
>>392 だって浜崎のその曲知らないんだから答えられるわけないじゃん。
400 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/27 20:56 ID:NxB4mDa/
>398 わかんなきゃ無理に答えなくても良いって。
>>401 >わかんなきゃ無理に答えなくても良いって。
そこは同意するが、
>>398 は
>>392 がチョト抜けたこと書いてるのを指摘しただけだと思われる。
403 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/28 10:25 ID:yvXGvD2B
>>400 のことについては、できれば早く教えてもらえたらありがたいです。
404 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/28 11:20 ID:fDTCnL/3
>>403 音色というよりフレーズを丹念にコピーしないと、こういう感じを出すのは
大変です。「DTMにおけるギター」のスレッドにでも行ってみたら?
405 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/28 12:09 ID:YPdDtnBX
夜空ノムコウでバックでなっているにごった笛みたいなピューピュー っていう音。
この楽器に似た音色をVSCで作ってくれませんか?ってのはナシ?
407 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/28 12:13 ID:DW9R7XBa
409 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/28 12:39 ID:ZbNOflQQ
>>393 おめえさ、ツー留守ってprotoolsのこといってる?
だれがかえるんだよ。
あほ。
digi001のことだったら許すけど。
410 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/28 12:43 ID:YPdDtnBX
>>408 これ何の曲ですか?
もっと聞きたいです。
411 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/28 12:44 ID:ZbNOflQQ
>>408 むりだよ。
できる音とできない音がある。
pcmしんせではじめから入ってるやつさがせ。
けんいしいも確かこんな音つかってたな。
>>408 弦系のアプローチの他に、バクパイプ、アコーディオン系の
波形を使うことをお薦めする。アタックにこすれる音をいれて、
持続音を弦、パイプ、アコーディオン系の音を入れ、ベンドを下げる
もしくはアフタータッチでピッチとフィルターが若干下がるように
すればらしい音がでる。
この音色は5度で共鳴しているっぽいのでオシレータの数が
許すならば、5度下で軽く鳴らしてみると尚よろしいかと。
413 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/28 15:44 ID:yvXGvD2B
414 :
Fl/|mingJune ◆BtPvd3ik :02/04/28 15:55 ID:8B3XOVO2
395の、誰か分からないかなー。 Disco queenの方は普通にVA音源で作ったんだと思うけど、 wild lifeの方はマジわかんない。フチコマとかも。
415 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/29 00:31 ID:EE0ZHUvU
>>412 4度下だろ。
5度下って。藁。
あほか。
416 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/29 01:04 ID:JMONq7jU
あんたら耳悪いのね。作れるやん、簡単に。ほとんど打ちこみの技術の問題やけど。
36:名無しサンプリング@48kHz [02/04/29 01:08 ID:JMONq7jU] NEW あんたら技術ないんか?
418 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/29 02:45 ID:JMONq7jU
こぴぺしてはる…
419 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/29 07:22 ID:fzqZCUG2
>>415 4度下はコードのベース音だが、共鳴音に聞こえるのか? ワラ
420 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/29 08:01 ID:JMONq7jU
明らかに別の楽器の音やん。しかも、自然楽器の場合共鳴は倍音になるはずやで。
421 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/29 08:09 ID:/dWvDf+u
>自然楽器の場合共鳴は倍音になるはずやで <W あほか。
422 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/29 12:33 ID:Q3uaQVec
>>4 度下はコードのベース音だが、共鳴音に聞こえるのか?
あほか、おまえ。
おまえ読解力ねえな。
>>422 共鳴と楽譜に記載され演奏されている音とが理解でいないような
>>415 や
>>422 に話しても無駄だよ。音など作れるわけないから、弱く吠えるしか能がない。
424 :
sage :02/04/30 02:09 ID:r8v3iuz+
425 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/30 06:14 ID:YNiIcBbJ
君達の言いたい事はよう〜く分かった。 だから早く音をアップしなさい。 能書き垂れてばっかいないで、早く音をアップしなさい。
426 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/30 08:09 ID:ZaJvXSoM
>>425 むりだよ。
できる音とできない音がある。
pcmしんせではじめから入ってるやつさがせ。
427 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/30 11:50 ID:awjVIFiG
>>426 お前も暇人か????????困った人ばかりいるなぁ。
429 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/30 12:21 ID:awjVIFiG
もう終わってる!!! ここで聞いても無駄って事がまだ分からない?W
430 :
ダルクリン :02/05/03 20:25 ID:6XFernyF
ヒップホップとかで使われるレコードをスクラッチしたときの「キュルルル」 って音はどうすればいいですか?効果音程度でいいのですが
>430 カシオトーンとかポータトーンにイパーイあるよ。 そんぐらいでええやろ。おまえらには。
432 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/04 07:12 ID:BK/ksn22
>430 テープスクラッチなのか所謂スクラッチなのか、が良くわからん。 俺が昔使った手はSM58をジーンズの上でこすると低音の聞いたスクラッチ らしい音がでて重宝しました。 テープスクラッチはアナログテープのMTRを使って録音したテープをちょんぎり 、ちょん切ったテープをヘッドでこすると良い感じです。
433 :
厨房 :02/05/09 14:53 ID:r1lB41RQ
globeの「can`t stop fallin love」とかaccessの「only the survive」でなっている ビブラフォンのような音をsc−88で出すにはどうしたらよいでしょうか?
434 :
厨房 :02/05/09 15:01 ID:r1lB41RQ
SC-88だとかなり浮いてしまいます。
435 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/09 17:12 ID:fWuYMJxV
硬い生地の上で爪擦ってエセDJごっこ。
436 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/17 20:09 ID:IAta/FgV
ゴンチチがよく使ってた(今は知らんです 使ってるのかも)派手めなスネアの音はどう作るんでしょう? どしゃん!って感じの・・・
437 :
引き篭もり哲哉 :02/05/20 16:18 ID:+N+pWXXt
とりあえず、小室の曲をコピーしたいならJD-800とXP-80とnordlead2があれば 十分ですか? あと、SPEED-TK-REMIXのしょっぱなのブラス系の音はJP-8000で作ったものでし ょうか?BASSはJP-8000からだと思います。B2000のプリセット使え!!とか言わな いでね。
438 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/20 16:47 ID:VAzufCVv
>>436 ドラムによく似た音が鳴るドラムじゃない楽器かもよ。
とりあえず、どの曲かわからないと誰も答えられないと思われる。
439 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/20 17:58 ID:e3D6t7Uv
>>281 MS2000にまんまプリセットである。
ゴンチチスネア サンディマーケットなどのパンチの効いたスネアは爆竹などをマイクの 近くで鳴らすといいが、マイクはお釈迦になったな。 シンセで作るにはホワイトノイズをアタックだけの音にすればいいんでないかい。
441 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/20 23:44 ID:pXDye4UJ
>>438 さん
あ。そうですね。すみません。
古いCDしかないので誰も知らないかなぁと思ったので…と思ってたら
>>440 さん
そうです!まさにサンデイマーケットのことなのです
あの1トラック目のヤツとかです
爆竹ですか…荒業ですね
ホワイトノイズですか…今度やってみます(今日は時間の都合で出来ないのです)
お二方、どうもありがとうございました
・・・これ、分かる人いるかな。 ICEMANのデビューシングル、DARK HALFのカップリングになっている Whats wrongの、3回目サビ前の、不思議なヒットみたいな音。 何かのプリセットですか? DAはICEMAN始めてから、プリセットやサンプルネタをあからさまに使うよう になったような気がする・・・
443 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/21 00:33 ID:0EVBR2Oy
ある意味、新しいシンセを即買いで、使ったモンがちというか。
FAYRAYのSameNights・・・・のイントロ・・・ あのフワフワしたループも、なんかのサンプリングCDそのままだった(w
445 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/21 00:43 ID:0EVBR2Oy
サンプリングCDはそのまんま使うためにもあると思う。 っていうか使い方は人の勝手だと思う。生かすも殺すも。
間違い無く活きてる・・・悔しいけど。 他のアーティストだったら許せるんだけど。 音色作りと打ち込みに定評があるDAだけについ・・・
>>446 鳥肌立ってきたのでそろそろ勘弁してください。
はい。
スパカとかはプリセットでも評価されるのにな。 大介さんは、そういう売り込みをしてきたから仕方ないか。 哲哉さんもそのタイプだね。コンピュータを駆使した音色作りと打ち込みみたいな。
450 :
448 :02/05/21 01:11 ID:DpBH1Y1y
もともとヤマハでシンセの開発してたからね。
だから音楽が良いかってのとは全然関係ないのが世の中なんだよね。
まさにその通りですな
453 :
448 :02/05/21 01:17 ID:DpBH1Y1y
そうですね。出したい音を作れるのが凄いですが。
454 :
436 :02/05/23 08:46 ID:MFF9DEkW
455 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/23 13:03 ID:9X6EC+Wo
456 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/23 14:46 ID:8dZmjURq
458 :
455 :02/05/23 15:17 ID:n8l3fGJ6
459 :
455 :02/05/23 15:20 ID:n8l3fGJ6
>>457 ころすけに聞けば?
っていうか、system fはjp8000で出してたけど。
tranceの作り方を全部読めば、作り方はわかる。
sawをunisonでdetune。
460 :
455 :02/05/23 16:14 ID:UjVuIixk
>>456 3和音ですかね?
ポリ数教えて。
いくつ鍵盤押さえてますか?
461 :
456 :02/05/23 17:48 ID:v703Sn7G
>>460 フレーズの出だしは2音で後は3音にしたよ
462 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/23 18:17 ID:Ns70H4Qh
2か3の聞き分けが不得意。 何かこつがある?
463 :
456 :02/05/23 18:29 ID:v703Sn7G
適当だよ〜 出だしは動きがあるから2音にして あとはコードっぽいから3音にしただけ。 譜面は全部3音かもね
465 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/25 06:57 ID:S5HxiW2o
Telefon Tel Avivみたいなきらびやかなノイズはどうやって作りますか? ただのグリッチノイズではないですよね。
466 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/27 19:00 ID:yqa5IPC0
あくあのカーテゥーんヒーローずのバスドラ気持ちー!!!どうやって あんなハイパーに出来るの???
467 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/27 19:43 ID:Y9yVPQd8
Telefon Tel Avivとかカーテゥーんヒーローずとか 何の話をしてるかすらもわからない・・・ 音源あったら揚げてちょ
468 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/27 19:54 ID:t5E7jUEK
ハルシノジェンのメロでよく使われてるシンセは何?
で、ハルシノジェンて何?
470 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/27 20:50 ID:yqa5IPC0
471 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/27 22:04 ID:xcnp69a5
472 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/27 22:47 ID:yqa5IPC0
>>471 ん〜とこつこつって感じ・・・・あくあは
ずしずしでぅーんでぅーん。て感じなんです。重みがあるというか・・・・
サイモンはk2000でキマリ
474 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/28 01:03 ID:Cmy9K6Hj
>>472 WINMXですぐ見つかったから、聴いてみたけど
よく聞く音ではあるよね。
909キックではあろうけど
手持ちでソックリに作るとなると難しい・・・勉強になった。
475 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/28 01:49 ID:1NXu7AOO
レイハラカミの音はどうやって出したらいいんでしょう? The Backstrokのギターとか。
909だけど、キックのリリースを若干長めにとってコンプの アタックを遅らせて、ウンクっとなるようにするといい感じ。
VSTのDelay Lamaのような音を普通のシンセやソフトシンセを使って再現したいのですが、
どうやったらいいでしょうか?
よろしくお願いします。(VST使えないので、Delay Lamaを使っとけ、てのは無しでお願いします)
参考リンク
http://www.audionerdz.com/
479 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/01 15:30 ID:OprsUcBj
>>477 raveのヒット音のこと?それとも声ネタ?
raveなら、rittorの音色作りの本に詳しく書いてありましたけど。
>>475 あれ全部SC88/88proだよ。
だってそれしか音源使ってないもん。
481 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/01 18:08 ID:8AibRXzR
>>478 まずROLAND KORGのKBでジョイスティックが
付いているものを容易します。音はのこぎり波がいいかな。
横方向はピッチ+-6 縦方向はバンドパスフィルターかフェーズシフター
の組み合わせだと思う。
482 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/01 18:18 ID:UsuRdjhY
ミー者とかの曲のボーカルに使われてる 声が裏返るようなエフェクトってどうすればいいですか? 最近良く聞くエフェクトなんですが具体的な曲名がわかりません だれかおしえてください
483 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/01 18:24 ID:qFM+dbus
484 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/01 18:26 ID:8AibRXzR
>482 VOCALISTだけとは言わんが、探して使ってみたら。
485 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/01 19:23 ID:UsuRdjhY
>>483-484 速攻のレスアリガトウございます
VOCALIST早速検索してみたんですが、私が見つけたのは
どうやらハードウエアのようなんですが、できればソフト
ウエアのものを探しています。
>>484 恐らくハーモナイザーとVOCODERだよ。フリーであるから
探してみてください。
487 :
477 :02/06/01 20:07 ID:x/cXL1IB
>>479 イントロの部分のトランスとかでよく耳にする音です。
自分の曲でも使いたいのですが、その音がRaveのヒット音とやらですか?
8850に「Rave Hit」という音がありますが、あまり似てません。
488 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/01 23:27 ID:R7JDNgcV
h取るのはやめろ
↑ なんで取るのかも知らない厨房ハケーン!
490 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/02 01:25 ID:M2FWAqaw
489=477 時代遅れのやつがいる
20年は遅れてるな。
492 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/07 22:54 ID:7QnLTJI8
スピードのウェイクミーアップとか、ロマンティックモードの なんかの曲で使われていた、 「ちきちきちきだっち」 みたいな声ネタって、どのシンセですか?
493 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/07 22:59 ID:dHogFbjR
分かる人いないと思うんですが、PSの悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲の 逆さ城の洞窟みたいなところでかかる曲のリード弾いてるピアノって どうやって作るんでしょう?
>>494 そうも取れるな。
日本語ってムズカシイ。
496 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/12 21:41 ID:LuwplaR2
ソフトシンセだけで
>>457 の28秒から鳴っている音を作れますか?
自分はorionをつかってるのですが・・・
497 :
496 :02/06/12 22:29 ID:LuwplaR2
知りたいのでアゲ
498 :
496 :02/06/14 20:58 ID:T9a+KXmZ
お願いします教えてください 造り方とは言いません、せめて「造れるかどうか」だけでも 教えてくださいお願いします
>>498 シンセスタック系の音にフィルターかけてる音だな。
いやまあ、作れるんじゃないか。
500 :
496 :02/06/14 21:59 ID:T9a+KXmZ
>>499 ありがd
シンセスタック・・・なにかよくわからないけどとりあえず検索・・・
502 :
496 :02/06/14 23:37 ID:A5RIgeX7
>>501 そうです!ありがd!そんな感じの音を作りたいです
でも、うちにはORIONとACIDしかありません
ORIONのWASPで良いんでせうか?
503 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/15 00:16 ID:CKtfd9id
すいません よくテクノやハウスで使われる音程は変わってないけど 音が高くなったり 低くなったりしてる物があるのですが どうやって作っているのでしょうか? 知っている方 宜しければ教えてほしいです お願いします
504 :
501 :02/06/15 00:42 ID:iFQqoy2U
>>502 ごめん。
ハード機ばっかりだからソフトの事は全然わかりませぬ・・・
とりあえず、大雑把に考えるなら
リードとかブラスとかその辺の音で似たのがないかな
505 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/15 00:45 ID:n9CN1ZSn
>>503 フィルターをいじります。
カットオフ・フリケンシーやレゾナンスなどを変化させます。
よく見かけるツマミをグリグリやってるのは大抵コレです。
506 :
ぴーこ :02/06/15 00:55 ID:AbCv8Qqr
>>505 それにディストーションを微妙に掛けると、変化が強調されるのよね。
508 :
496 :02/06/15 01:55 ID:RCjzH4KY
皆さんホンとに親切にアリガトウございます だんだんとわかってきました waspでリードやブラスのような音を作る ↓ それにFlanger or chorus & delay ↓ ウマー しかし、、 3oscってなんですか?saw、、ノコギリ??・・・厨な質問スミマセン
509 :
503 :02/06/16 02:54 ID:dnZO3vj4
505さん フィルターですか ありがとうございました
510 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/16 10:53 ID:ah/DpuSL
スピードのウェイクミーアップとか、ロマンティックモードの なんかの曲で使われていた、 「ちきちきちきだっち」 みたいな声ネタって、どのシンセですか?
511 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/16 10:55 ID:1NvEr7ql
CD聞いたこと無いけど、 声ネタだったらシンセではないのでは
もっともだ。サンプラじゃないのか?
513 :
教えてください :02/06/16 20:35 ID:8uUroUgl
ミニマルサイケのDELTAやMIDIMILIZの様な全体的にザラついた感じはどうやって出してるんですか?
514 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/18 02:39 ID:R8Siq4MN
上記の「ちきちきちきだっち」ですが、 sc88proにある「ワンツースリー」みたいな質感で、絶対にシンセの声ネタ だと思われるのです。ご存じの方いませんか?
>>508 OSC オシレイター
SAW (その通り)ノコギリ波
両方ともシンセの専門用語。Googleとかで検索すれば
大体の意味はわかるだろう。知ってると自分で音作る作業が
何十倍も早くなるよ。
クラフトヴェルクの「ショールームのマネキン人形」の エンディング近くで聞ける「ギキョ」「ゲキョ」 っつー音の 作り方教えてくださいおながいします (ペキョ
517 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/19 17:26 ID:A6hPB69V
age
>>516 白目を剥いて口を尖らせて喉を絞りながら
発音すればいいよ
マジレススマソ
519 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/21 19:21 ID:sYmtBHB6
この世には「くち303」という技があるらしいのですがうまくいきません。 自分で喋るとあのレゾナンス全開の発狂した感じが出ないんです うまくやれる方いましたら教えてくださいませんか。
520 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/21 22:17 ID:jU9hLSdN
エピックとかのシンセリードってjpですか? virus系?
998998883
エフェクターを活用すべし。特にパッド系。
523 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/07 06:08 ID:Gvqg1+ZU
JUDAS PRIEST 「PAIN KILLER」 のドラムソロの後の「ズギューン」って感じのアーム音を、 MIDIで再現したいのですが。なにかコツありますかね?
524 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 00:50 ID:ubU3mP49
ディープパーフル系のハードなオルガンを DTM音源で出すにはどうしたらいいのか教えて
527 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 23:35 ID:zSuV2b1E
SCなんかには、かなりイイ線の音色あると思うけどね。 あとはオーバードライブ少々。ベロシティーはとろうね。
528 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/30 02:56 ID:VhskFLyK
サイケトランスでよく聞く生き物のようなガギグゲゴなリキッド系な音の鳴るソフトシンセありませんか?
トランスフォーマーが変形する時の音ってシンセで作れるかな
530 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/30 08:44 ID:mso42DSe
531 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/31 13:12 ID:pWHkGelq
532 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/31 19:37 ID:3mAOl9aD
小西康陽や福富幸宏が好きそうなクラッシュシンバル (高音域が強くEGが長い)ってどうやるんだろ 内臓の波形次第では無理かな?
533 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/31 20:05 ID:LgQpmpHk
今、CMとかで流れてたりするようなリアルタイムで聴ける曲以外は 音ネタ部分をどっかにアップしてくれるとありがたい。
534 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/31 21:49 ID:rKKVoElo
スピードのウェイクミーアップとか、ロマンティックモードの なんかの曲で使われていた、 「ちきちきちきだっち」 みたいな声ネタって、どのシンセですか?
535 :
532 :02/07/31 22:00 ID:GWfGUuba
532です うpろだ探し中・・・ 見つかったらうpします
536 :
532 :02/07/31 22:18 ID:GWfGUuba
537 :
532 :02/07/31 22:20 ID:GWfGUuba
age忘れ
538 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/01 01:50 ID:j/9Oj8ed
>534 がんばりますねぇ。。。 prodigyのcharlyです、たぶんきっともしかすると、。
>>536 下のはchinaシンバルから作ったが近いんじゃない?
540 :
539 :02/08/01 01:54 ID:7ML+lVyd
シンバルじゃねえ クラッシュ。
541 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/01 08:45 ID:1VkXD3ZL
>>536 上のは909系のクラッシュですか?
たぶんループ波形じゃないのでEGいじっても音は伸びないと思います。
536氏が持ってる音源は何なのか分かりませんが、他のシンバルの音も入ってると思うので
別の波形から音作りした方がいいと思います。
下のmp3のクラッシュはSC-88とかの音に近いような感じがしました。
542 :
532 :02/08/01 09:23 ID:D+O9loQG
532です。
>>539 なるほど、chinaクラッシュかあ。
普通のクラッシュって頭が決め付けてたみたいで
思いつかなかった。頭固すぎですね。
>>541 一応我が家の音源の中で、リズムキットがあるシンセは
RM1xだけなんで(偏った環境ですが・・・)
クラッシュらしいクラッシュはこれだけなんです。
他の波形から作ってみる事にします。
お二方どうもありがとう。
543 :
通行人さん@無名タレント :02/08/01 10:52 ID:1VkXD3ZL
544 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/05 09:40 ID:IjPiP+0T
globeのdreams from avobeのイントロのシンセパッドみたいな音って どうやって作るんでしょう? のこぎり波系がベースだと思うんだけどなんだろう・・・。
545 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/09 17:14 ID:qMWBA000
>>544 奇遇!!それ今聞いてた!!
んじゃなくて、トランスなんかで使われる
スネアがタタタタタタタタタタドッカン!!シュ〜ン
↑ ↑ ↑
だんだん キックバス ?
速くなる にエフェクト?
このシュ〜ンって言う音を作りたいです
使ってるソフトはORIONです、waspをいじくって造ればいいのでせうか?
546 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/09 18:05 ID:zGvGYqzK
>>536 下の音は
>>541 さんも言っていますが,SC-88やSC-55mk2等のクラッシュ(ローランド系って言うのかな)に
似てますね。カットオフとネゾナンスとリリースを強調してピッチを上げると
>>536 さんのご希望の音に近いものになると思われます。
上の音を聴いたところヤマハっぽい音(TG?)がしますね。
(アタックノイズの含み方がヤマハっぽいと思っただけ)
547 :
536 :02/08/09 19:24 ID:XtwO9KdU
>>546 ありがとうございます。
ローランド系ですか。
88proなんかもこういった音なんですかね?
友人のところにサンプラー持っていくかな・・・。
上のクラッシュはずばりヤマハのRM1xのクラッシュです。
TGじゃないです・・・。
548 :
541 :02/08/09 20:44 ID:eXIjEeYw
そうですね。88Proもこんな感じの音ですね。
あと、サンプラーあるんだったら
>>543 のやつも使ってみるといいよって言ってるのに!
549 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/09 21:28 ID:oQNV7yq2
かなり古いのですがビートルズのマックスウェルズ・シルバー・ハンマー のシンセ音は何の機材? 現存のシンセで同じ音出せますか?
ポール・マッカートニーとスティービー・ワンダーの 「EBONY AND IVORY」の間奏やアウトロでメロディーを弾いてる ころころしたシンセ音はどうやって作るんでしょうか? ちなみに549さんとは別人です(藁
>>550 昔、カシオトーン(wであの音を聴いたことある。
552 :
536 :02/08/09 21:49 ID:XtwO9KdU
あいやー、見落としてました。
>>543 よさげなのがあったのか・・・。
サンクスです、541さん。
553 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/09 23:26 ID:eXIjEeYw
554 :
549 :02/08/10 00:20 ID:p/StrAIG
>>550 あの音ってギターじゃない?
オレの耳がおかしいのか・・
それにしてもautotuneの効果なんかはいくら厨といわれても
実物使わないとちょっと再現しにくいと思うが(それでも
ハーモナイザつかってみるとかで推測&実験はできるし、サンレコ
とかよく読んでればわかることだけど)プリセットのシンセの音
の質問がいっぱいあるのはなに?そのシンセだとわかったら何でも
即買うつもりなの?
>>156 こんなところで質問して簡単に済まそうとするのが「オリジナリティ
確立の第一段階」なの?
あ、俺151ではないけどね。
>>549 明らかにMOOGシンセサイザーです。しかも鍵盤一体型のMINIMOOGとかが
開発されるまえの、モジュラー型MOOGです。
MINIMOOGなら近い音が出るはずですし、アナログやバーチャルアナログで
MOOGに近めの音のを使えばあの音は出るんじゃないでしょうか。
>>554 ギターというよりベースに近いんじゃない?
アタックが強くてしかも粘りがあるでしょ。
シンベ用の音色を高い音程で弾くとああいう感じに近くなる。
これはヤパーリMini Moogなのかな。
音色も良いが音色を生かした奏法ができているところがプロ。
558 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/15 06:44 ID:Gzg396mb
super euro beatのnikoのspeed wayのBメロでバックに流れてるシンセリード あれどうやって出してるんだろう。 ベンドしないフーバー音みたいなんだけど。
559 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/22 22:48 ID:d/jGdMB/
あげ
560 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/23 07:31 ID:nyzCWeAG
安室の You're my sunshine のイントロ部に出てくるギターの音とか 中谷 美紀の MIND CIRCUS のAメロ部分にでてくるギターの音。 あの、夏らしい雰囲気の“キュワワワッ”って音をMIDIで再現しようとして かれこれ5年。いまだにシミュレーションできません。 クリーンギター系の音にタッチワウっぽいエフェクトをかければ 音色は似てくるのですが、どうやって演奏してるんだろー? 誰か御教授くださいませ。 例えにした曲が古くてすんません。
561 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/24 14:03 ID:hWPs/5dL
ageとく
562 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/24 15:02 ID:mLeXDxOz
>>560 曲聴いてないけど
ワウギターなら、クリーンギターのレゾナンス上げて
カットオフを低音域で変化させると面白い効果が出るよ
563 :
RIZA :02/08/24 16:07 ID:w4/W9Fy3
マニュピレーターになりたい人の板か?
564 :
RIZA :02/08/24 16:13 ID:w4/W9Fy3
できれば作りたい音を聞かせて☆い
あげちゃう
>>560 むしろギターの雑誌や本で奏法を勉強してみると
シミュレートの方法もわかるかも。
俺はギターに関してはサンプリングで済ますか、
或いはシミュレートは考えない・・・。
567 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/26 04:30 ID:STMgHAaB
フレンチハウスやデスコハウスに使われてるキックって どうやって作ってるんだろう?(ダフトパンクみたいな音) ロック系のキックから作ろうとしても絶対細くなって 混ぜると存在感がなくなってしまう。 どなたかご教授お願いします。
>>567 機材(リズムマシン)はどんなの使ってるの?
569 :
567 :02/08/26 05:10 ID:STMgHAaB
>>568 主にCS6xです。
たまにRM1xのキットから音を足したりもします。
570 :
568 :02/08/26 05:19 ID:pWks9L58
>>567 やっぱりサンプラは必要だと思うけど・・・
EQで低音足したり、それをコンプにかけたり、
大雑把に言えばそんなとこじゃないかな。
サンプラがなくてMTRとかHDRがあるなら、
キックだけ一つのトラックに録音して、
それにEQとかコンプをかますだけでもイイ感じにはなると思う。
ただ、ロック系のキックから作るってのはどうだろうな。
571 :
567 :02/08/26 05:30 ID:STMgHAaB
>>568 さん
ご教授ありがとうございます。
サンプラーは持ってないんですよね・・・。
やっぱり必要なのかな。
ロック系のキックから作る、というか
ダフトパンクの「あの」キックってロックチックじゃないですか?
(one more timeのプロモビデオもあんなだし・・・)
クラブ系のキックだけでは作れないような気がするんですよね。
実際はどうなんだろう。
572 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/26 15:45 ID:gXlo3XKa
>>571 ワンモアタイムのキックって80sっぽいキックじゃなかったっけ?ドンパン、ドンパンみたいな。
(違ってたらすいません。)
だとしたら、昔のリズムマシンっぽい音でいいんじゃない?PCM音源っうの?
ロック系とは反対の重いキックの音?
いずれにせよサンプラー的なものがあれば楽だよ。
そんなこと考えずに、適当にBDならべてコンプかけたり、EQいじったり、かたっぱしから試してみればいいんだから。
また、リサンプリングせずに音源からBDを作るのは多分限界があると思う。
その音源が出せる音って限度があるから。大概の音源って波形を削る方にいくでしょ。
経験上そう思います。
↑あ、あまり知識もなく、適当なこと言っています。違ってたら無視して下さい。
one more timeってトラックにまとめてコンプかけたような 音の歪みというか変質があるよね。胸のすくような
575 :
567 :02/08/28 02:02 ID:yyiGTzbm
みなさんありがとうございます。 やっぱサンプラーか。 安いの買っちゃおうかな。
576 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/02 21:45 ID:iUi5jI+9
フーバーの音について質問です。 あれってやっぱjuno(でしたっけ?)じゃないと作れないんですか? よろしくお願いします。
578 :
便乗質問 :02/09/02 23:30 ID:VosxW0Ee
mossでフーバー作れますか?
579 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/02 23:38 ID:hC39RjJq
硬い音を作りたいのですが 作れません
580 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/03 00:31 ID:4jCOijhC
安いFM音源でも買ってみたら?TX、DX。
581 :
366 :02/09/03 01:03 ID:vnFytYsA
>577 HooverはαJuno2. 確かな事は言えないが、Juno以外でも似た系統の音を作ることはできるよ。 だけど「あの音」は出ない。 JP8000のSuperSawのように、αJuno2には独自の波形が搭載されてる。 それにVCF/VCAも手伝って、VASでは出ない音に仕上がってる。 難しいよ。
582 :
577 :02/09/03 02:25 ID:6uBwaxGe
>>581 やっぱ、難しいですか。
ところで、JP8000だと結構近い音出るんですか?
583 :
581 :02/09/03 03:35 ID:vnFytYsA
>582 結構近いとは言えないけど、オクターブベンドさせた時のニュアンスが近いものは出せる。 JPはRoland繋がりで作れるかと思ったけど無理だ。 HooverのヒントはPWM。
584 :
581 :02/09/03 03:41 ID:vnFytYsA
忘れてた。 JPだけだと似ない。 外部Filter通してる。
585 :
577 :02/09/03 22:10 ID:E9CQ/CXX
>>581 どもありがと!
やっぱむずかしいですか、、、。
VSTiのJunoX2でやってみます。
ところで、プロの人達は本物使ってるのかな?
それともサンプラ?
586 :
581 :02/09/03 22:38 ID:vnFytYsA
>585 プロはMKSよりはαJuno2使ってる場合が多いね。 JunoX2はそれなりの音が出るよ。搭載波形がイケてる。 ただソフトウェアだし、どうしてもデジタル臭いからうちではMF101を通して使ってるかな。
587 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/04 00:41 ID:oxZmZHqG
ヨーロッパのファイナルカウントダウンの導入のトコの音色を、VSTiで再現するには どのようにしたらいいでしょう?
588 :
577 :02/09/04 06:11 ID:2lbgGkpC
>>581 なるほどなるほど、、、。
どうもです、ありがとう!
JunoX2いいですね、フーバー以外にも良い音出るし。
俺の場合プラグインのフィルターかけたやつと混ぜると良い感じです。
本物とは全然違うけんだろうけど。
本物欲しくなってきた(w
XVのLFO Tranceっぽい音をSC8850で出したいんですけどどうすればうまくできますか? Mad Leadあたりが近いと思ったけどうまくできませんでした。
FF7の「戦う者達」や「最期の日」に出てくる 石を叩いたような「カンッ」て音は8850でどうしたら出せますか いろいろ試したんですけどいまいちしっくりきません
591 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/05 08:16 ID:TPRQs2db
男声を女声にするいい方法って無いですか? ピッチ上げただけだといまいちしっくりきません・・・
>>591 ローランドのエフェクトにフォルマントってのがあるので
それをつかおう! 単体ならVT-1。
しかし、どれだけ使えるかは保証の限りではない・・・
594 :
590 :02/09/05 17:59 ID:fvFvinKz
>>593 その「カコーン」て奴です
最期の日作ってる途中で行き詰まっちゃって…
どうもありがとう
595 :
591 :02/09/05 18:59 ID:96stkCfP
>>592 うーん・・・何らかのソフトウェアやVSTでできないでしょうか?
とりあえずAKAIにそれらしきVSTのデモがあったから試してみましたがいまいち・・・
ん〜、だれかSC-88pro買ってくれない?価格は相談にて・・・。
597 :
:02/09/05 20:42 ID:l8fp1f+7
フーバーってなに?
598 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/05 20:52 ID:qxZ95U5i
犬の名前
>>591 ちょっとしたピッチじゃなくて 1オクターブあげなければしっくりこないよ。
600 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/05 21:13 ID:GccIEKEc
>>592 うろ覚えだけど、森羅カンパニーとかオープニングとか、
ドラム音がALESIS D4系の音だったような気がする。
(ネットで音ネタ落としただけだからよう分からん)
だったら「カーン」も入ってるのでは?
インダストリアル系の音ネタをあたってみれば?
601 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/06 00:56 ID:tRYHIYXs
ぱらぱらの音が作りたい。 バッキングの音。 どうやって作るの?
602 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/06 01:01 ID:9akR/SSD
シンセブラスかな?適当にSaw WaveとかSynth Brassとか重ねて。
604 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/06 05:54 ID:R5DtrFrk
≫602 upして
605 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/06 12:41 ID:DDiJQ3Em
アンダーワールドのサードの一曲目「Cups」で 民族っぽい声のようなフレーズが出てくるのですが あれはどう加工してるのか、誰かオセーテ(・∀・)
>>597 昔キャプテンコマンドーというゲームがあってな。
その中に出てくる赤ちゃんの名じゃよ。
608 :
591 :02/09/07 07:50 ID:LBJ4GyXp
いろいろ試行錯誤してみましたがなかなかうまくいかないです。 デジパフォのみで違和感無い女声作ってた人いたけどなぁ。声質の問題なのかな。 とにかくレスサンクスでした>592,599
>>608 あとは発声かな。
男の声でも張ったりすると、ピッチいじるだけで女性の声っぽくなる。
自動的に張った声になっちゃうけど。
610 :
605 :02/09/07 12:05 ID:R8+CCmjg
>>607 それはカールの声にかけてると思われるっす。漏れが言ってるのは
例のシンセフレーズの後に出てくる、何語かわからんフレーズ
のことっす。誰かオセーテ(・∀・)
611 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/07 12:08 ID:wL7LVL9b
>610 あれってボイスサンプルを逆再生を含めてグチャグチャにエディットしたのか もともとああいう音なのか不思議な音ですよね。ギターっぽくも聞こえるような。
>>611 うん、ボイスサンプルをブチギリにして、その波形を並べてシーケンスしているって感じですね。
ピッチを上げたりする加工もしているかも。
↓確かこんなんでしょ? アゥヤォヤォヤォヤォヤォヤォヤォヤォヤォヒェーイ (省略) アウォンアウォンアウォンヒヒェヘヘェウォァントゥ
614 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/08 06:25 ID:E8TpSV8H
NEPTUNES風の上ネタの作り方キボンヌ
616 :
605 :02/09/08 21:35 ID:VcYUW5QN
>>611 ,612
やはりそんな感じですよね。
いろいろ実験してみます。アリガトウ(・∀・)
>>613 ワラタ(・∀・)
617 :
:02/09/08 21:38 ID:7mnJjnts
ダンス☆マンみたいなふにぁ〜って感じの音!
どんなエフェクト掛ければいいのかなぁ?教えて!
>>614 ユーロやんけ
618 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/09 06:44 ID:ewmr8Kt2
>>617 そんな説明じゃわからねーよ。
どの曲の何分何秒か言えよ。
にゃ〜お
620 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/09 08:51 ID:XTqCY+on
声ネタじゃね? キーまがのインタビューで レゾナンスを真似たって言ってたような気がする。 声ネタなら、シンセじゃ作れねーだろ。
621 :
:02/09/09 14:08 ID:sL8MghVG
622 :
620 :02/09/09 15:10 ID:JTTXsHL9
623 :
:02/09/09 19:18 ID:sL8MghVG
待っております。
624 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/09 22:12 ID:rKRXt9QQ
age
>>622 これでどの音のこと言ってるか、よくわかったねぇ〜。
626 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/10 16:34 ID:MO6RzTTT
age
なんかみんなやけに詳しいけど、 何かお勧めの本とかってない? 試行錯誤が一番なんだろうけど、 やはり多少の近道はしたいっす(w
628 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/11 12:20 ID:O2haq27O
だからさぁ。 rittorから音作りの本出てるって何回も言ってるじゃねーかよ・・・とほほ。
629 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/12 12:27 ID:EcqJ0DUA
age
630 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/12 15:00 ID:MtUztlkG
RANK1 AIRWAVEみたいなパッドって虎mossで作れますか?
631 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/12 17:00 ID:32W9H/zC
>>630 正直無きびしくない?、あれはJPでしか出せない音だと思うよ。
632 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/12 21:08 ID:HLbx9eEu
>>630 rez downっていう音色をちょっとエディットすれば
似ますよ。リバーブかけてやって。
>>631 無理ってハナから決めつけんなよ。
633 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/12 21:26 ID:SIXR+kp0
634 :
633 :02/09/12 21:32 ID:SIXR+kp0
635 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/13 00:07 ID:K3EMj/eR
>>630 今エディットしてるんですがなかなか難しいですね。
知識不足かも・・・
>>633 似てるじゃないっすかー。
どうやって作ったんですか?
636 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/13 00:15 ID:0xdv0qmR
タワレコでスケッチショーの試聴してあらためて思ったんですけど アトムハートとかエイフェックスとかあの「ピキピキ」した デジタルっぽいノイズって、なにをやったらああなるんでしょう?
637 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 13:13 ID:pUMJjkDl
アナログモデムのブービーブブブビーとか電話の音とか落とせるサイトしりませんか?? スレ違い?
>>636 歪み系のエフェクトを極端にかける、あの程度じゃダメ??
エイフェックスツインとか機材ごと改造してそうだし、変なアンプの通し方するとかめちゃくちゃやってそう。
レスがなかったので、自信ないけど言ってみた・・。
>>632 無理だよ。ただの似た音にしかならないって。絶対区別つくもん。
641 :
637 :02/09/14 14:32 ID:pUMJjkDl
>>640 いいぇ、効果音としてジサク曲につかいたいだけよ
643 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/15 19:34 ID:8GTy++Px
>>642 有賀d♪
さっそくダウソさせていただきます
板・スレ違いスマソ。 ユーロなんですケド、Go Go Girlsの「My sweet Banana」 って曲の出だしの部分。タイ人がまくし立ててる感じのトコ・・・ 自分の声でヤッても、あんな感じにならないんです。 自分の声をエフェクタでなんとかしたいんですケド、どうしたらイイんでしょうか・・・。 やっぱりタイ人雇うほうがイイんですかねぇ?
645 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/15 22:12 ID:A6i0I/+b
DX-100でホワイトノイズってどうやってだすの?
>>644 そういえば、ボキャブラ天国の記念すべき第一回放送で
ボキャブラ賞?を取ったネタが「タイ人恐怖症」だったね。
647 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/17 23:26 ID:Rle+1FkA
age
649 :
:02/09/21 17:16 ID:i9SZsvay
648 こんな感じで良いんじゃないの? ただなんで単音なのかよくわからん、判断しにくいが。。。 トランスみたいな音、トランスみたいな音って 言いたがる人が最近たくさんいるけど、音はこんなのでいいんだよ。 トランスの感じは和音の構成の仕方とか、アレンジに 大きく左右されるから、実はJPだからとかそういうのはない。 やりたいのエピックでしょ?どうせ。 かくゆう私もトランス的な音の積み重ね、動かし方を 会得するまで時間がかかったが、出来ちゃえば、 トランスというジャンル(エピック)が、実に個性の出ない、つまらんジャンルか わかったから、ゴアに流れたよ。
>>650 確かに。あと、エフェクトだね。多分名前のある人は、エフェクトに金かけてると思う。
652 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/22 04:58 ID:L5SJSAsb
ディレイをかけて左右に飛ばせ! それだけでもかなり感じが変わる。
そうそう、ステレオディレイかければトランスだ。
654 :
海原レス :02/09/22 05:33 ID:r6a2g2JP
ノートの長さが重要で、太いものでを細切れにしてサスティンで調節する。 展開により同じ曲中でもノートを変えて微妙な展開もする。 エフェクトで高域を上げ、ディレイでL240.C120.R360と飛ばす。 2小節のLFOが薄くでて、クオンタイズにスイングでベタから高楊感をだす。 フィルター操作もベロシティと複合して高い変化率を出す。 各項の割合は長年の実験的な経験と技から、職人レベルに逝き付く。
658 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/22 21:28 ID:Xbz8y9/r
GRAVITYみたいなキックの音ってどうやって作んの? とりあえずコンプ買わなきゃ始まらんか・・・
トランスの音色レシピつくって初心者スレにでもはっとかないか?
660 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/22 23:15 ID:mT/0iYhl
坂本教授の(編曲?)コンピューターおばあちゃんのベース音が大スキなんですが、 あれってやっぱアナログでしか出せない音かな?KARMA(オールインワン)じゃ無理 ですよね?MS2000かJP8000あたりでないと・・・。
661 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/22 23:28 ID:zghSIzai
662 :
660 :02/09/22 23:30 ID:mT/0iYhl
>>661 お〜どうも!やっぱ駄目か。。バリバリに硬いシンベ好きなんだけどな。
664 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/23 21:06 ID:GmcAFS6j
age
665 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/30 06:24 ID:EmgpoGLw
古い話で申し訳ない!! 電気グルーヴのアルバム「A」(赤ジャケver.) の2曲目で聞けるシンセで作ったような何かを擦るような音、 あれってどうやってつくってるんだろう? 実際にレコードコスッてんの? だったとしたらどんな音を擦るとあんな音になるの? 謎は深まるばかり…。
>>659 音色レシピも何もXVとJPがあれば済む
667 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/30 11:08 ID:v3hst29z
R&Bのバラードのバックにに良く使われる ボワーンていう感じの音はどうやって作るの?
>>665 スクラッチみたいな音のこと?
大ざっぱに言うけど、あの手の音は、音をリバース(逆回転)させてやった音じゃない。
Electribe SみたいなグルーブマシーンでかたっぱしからReverseしてやれば、偶発的にあの手の音は作れると思うし、
なくても、要するにReverseができるソフトか機材があれば、適当な音ををReverseしてみたらどうでしょう?
元の音は、多分、ショット系のシンセタムみたいな音がいいと思う。
669 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/01 22:48 ID:WhhG2wG1
Dragon Ashの「Fantasista」で使われている ブレイクビーツネタ(サビ後のボーカルが無くなるところからの 高速ブレイクビーツ)って、よく耳にするような気がするけど 有名なサンプルCDなんかあるの? それとも超定番といった作り方などがあったりする? どなたかご教授お願いします。
667 669 全部うpキボんぬ。じゃないと分からん
671 :
669 :02/10/01 23:34 ID:WhhG2wG1
672 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/01 23:43 ID:CcblA71t
>668 レスありがと!&遅レス御免。 うん、僕もそんな気がしてアナログリズムボックスのサンプリングCD片っ端から リバースしてたんです。 まぁ、それほど利用価値のある音でもないから、暇つぶしにだらだらやってたんだけど、 意外となかなか「これだ!!」っての、みつからないもんだね。 LFOのネバッちいシンセでピッチシフトして、アンプエンベロープのアタック遅めに 設定して・・・こんな感じでつくってたりしたのかなぁ? 誰か同じこと考えてて成功した人いますか?
>672 ピッチシフト→ピッチ揺らして に訂正。 あー恥ずかしっ!!(≧▽≦;)アチャー
>>672 自分、タムっぽい音のピッチを少しさげて(波形の長さを長くして)、リバースさせたらそれっぽくなったけどなぁ。
ディケイの長めのタムっぽい音。
675 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/02 06:49 ID:cYh9WAJB
>>672 それって
ガキの使いのテーマ曲で聞けるような音?
676 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/02 06:52 ID:cYh9WAJB
>>669 drumnbass勉強したら?
ドラムの音をピッチ軽くして
切り刻んで並べただけでしょ。
ベースをすっごく低音にすれば、簡単にそれっぽくなるべ。
677 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/02 08:42 ID:9vMdCo+2
>>669 あれはA-men breakっつードラムンベースで最も有名なブレイクビーツ。
jungle frengy(スペル怪しい)ってのに入ってるよ。
678 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/02 10:19 ID:pHX9z1Po
R&Bのリズムで良く使われているスクラッチのような低い音で 「ドフッドフッ」って音は何かの音源に入ってるんですか? それともサンプリングCDなどに入ってるんですか? 情報お待ちしてまつ。
679 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/02 11:33 ID:+p23eebz
どうやらキーボードマガジンで近く、この音色はこうやって作った!っていうのを やるみたいだね。今月号の読者の声(p177)参照。
680 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/02 12:14 ID:Ncz7bF/1
>>678 多分TRITONに入ってる音だと思います
681 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/02 12:32 ID:itxnKZ3u
SRX-05とかにも入ってる
682 :
678 :02/10/02 13:04 ID:pHX9z1Po
ありがとございます。JVでなんとかならんですかねー・・・ XVとかTRITON高くてかえません。
>>675 ガキのテーマってCOLDCUTの曲だよね。
でも、あれは単なるスクラッチっぽい音じゃなかったっけ?
684 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/02 15:00 ID:+tlcJFge
>>684 ホワイトかピンクノイズにオシレータシンクかまして、
ディストーションやらフィルタ・・・で出来ないかな?
686 :
丸ビル :02/10/02 17:34 ID:eH+G/VsZ
おはつです。丸ビルの宣伝の音色がどうにか欲しいのですが、 あれはGMとかでいうところの何に近いのでしょうか。 ブラスをシンセシスすればいいんでしょうが、具体的にどうすれば…。うぅ…ダメな俺。
687 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/02 21:07 ID:ZAr3b+rM
パラパラのユーロベースで使われている野太いベース音はどうやって作ったらいいでしょうか。 色々とやってみましたが、低音にすると音割れしてしまいます。
688 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/02 22:06 ID:mQ8EL7qf
686 687 うpするべし。
689 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/02 23:03 ID:bUopGAiu
690 :
丸ビル :02/10/04 00:45 ID:JcLr1PKY
>688 くそー昨日一晩張ったのに現れなかった!丸ビルCMの野郎! なんで見たいときに見られないかなー なんかトータスとかが昔使ってた音色とかな 感じなんだよなー 録音がんばってきます。
691 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 02:52 ID:Y2GNvsRM
トッピューン!って感じのおもちゃ電子楽器っぽい音はどうやって作るのでしょうか。
>>687 存在感出したいんなら、ブーストすべきは低域よりむしろ中域だよ。コンプは必須。
693 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 18:02 ID:2mXIb5QY
tb-303の音色&フレーズ好きで自分の曲にとりいれたいけど、 何の音が鳴ってるかわからない、 典型的なmidiフレーズを誰か教えてください。 音色は作ってあるので・・・。
694 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 18:03 ID:M34z1lh2
おならの音はどうやって作りますか?
WAVからボーカルだけを吸い出すことはできますでしょうか?お願いします。
696 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 21:02 ID:nvQHyYdE
>>695 "Wave Master"を使えばできる…はずですが、
僕はできません
キューピーマヨネーズのCMみたいな、 機械音声みたいな奴を作りたいんですけど、良い知恵ありませんか?
ジュリアナのコンピなどに収録されているハウス系の楽曲でバッキングに使われている ちょっと硬くて乾いた感じのピアノの音が欲しいんですが…。 色々試したのですが、あの感じが巧く再現出来ません。 宜しければDTM板の皆様、アドヴァイスお願いいたします。
>>698 M1のピアノかJD-800のピアノかな?
実機を使おう。
701 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/12 03:05 ID:fUoOgUG+
>>698 compかけてみてだめなら実機。
でもcompで結構使える音になると思うよ。
>>698 ひょっとして、コードをサンプリングしてそのまま弾くアレかな。
音色そのもののアドバイスじゃないけど、乾いた感じといえばねぇ
703 :
697 :02/10/12 08:31 ID:cHM/G/uX
>>700 ボコーダーですか。ちょっと試してみます。
ありがとうございました
704 :
698 :02/10/12 23:17 ID:iRPA5VeD
皆様御指導有難うございます。 しかし色々試してみたものの、どうにもしっくりきません。 コンプレッサーのかけ方に問題があるのかと思いますが… 聞いてばかりで申し訳ありませんがコツなどございませんでしょうか。 あ、それとコンプレッサーはやはり機材をひとつ買うべきでしょうか。 現在音色の編集はGoldWaveやSoundEngineなどソフトでやっているのですが…。
705 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/13 15:38 ID:v8ZFfYuC
>>698 シンセは何を使ってる?dtm音源じゃ難しいと思う。
虎、jv、クラスなら・・・。
706 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/13 15:47 ID:5jaF4wtD
虎ならM1のピアノ波形が入ってる。 JVならJDのピアノ波形が入ってる。
707 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/13 23:13 ID:fdqYJGgx
スーパーカーのstrobolightsの最初のビヨビヨ音(アルペジエーター?) みたいなおとをソフトシンセで出したいです。どなたか教えて下さいな
>>707 参考になるかわからんがナカコーの使用機材はエレクトライブだ
>>707 EA-1&ER-1に加えてプロテウス2000だ
後は忘れた
710 :
695 :02/10/14 14:56 ID:ksLQ8qon
>>696 ありがとうございました。もっと調べてみます。
711 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/14 15:21 ID:zRF9VRkM
712 :
補足 :02/10/14 15:21 ID:zRF9VRkM
se代わりに使われてるぴろろぴろろっていう音です。
713 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/14 15:28 ID:l3uPUzc6
浜崎のremixとかでつかわれてるやつで声を アーーーーーアッアッアッアッアアアアアアアってやるやつって どうすればイイの?アシッドで細かく切ったりしてやってるけど今ひとつ orionのSC-GATEがいい感じだけど、あああ〜あああ〜ってなるの あああ〜あああ〜じゃなくてあああああああああああああにするには どうすればいいのでせうか?
714 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/14 16:13 ID:/6gt5/Y7
NHKでやってた23:00〜の ”真夜中は別の顔”とか”ロッカーのハナコさん”とかの エンディングの今井美樹が歌ってる「微笑みのひと」だかっていう うたの最初の♪しあわっせわぁ〜 って言う歌詞の直後のあの 「っタ〜ラッタッタ〜」っていう トランペットだかホルンだか金管楽器っぽいあの音ってなに?
715 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/14 21:38 ID:IHP18l2c
>>713 既出
オーディオデータに連続して張り付けて
それをすべて選択状態にして
長さを調節。
いい感じで途切れる
716 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/15 02:28 ID:HDOsocFk
>>707 PSG(昔のゲーム音とか)っぽいから
つくるまでもないのでは?
718 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/16 14:07 ID:/W2S6yOm
定番ブレイクビーツネタの ズンズンチャッツカツカズンチャッ のツカツカの部分ってどうやって作るの?
720 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/18 16:47 ID:naMqep1L
age
>>719 遅いテンポのブレイクビーツを早回しすれば勝手に鳴る音。
722 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/18 23:11 ID:qrMHXNHk
よくテクノやプログッレシブハウで入っている 硬いパーカスの音ってどうやって出しているのでしょうか? 宜しければ教えてください
724 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/19 16:20 ID:JGbRj3fR
>>714 と同じで、
MISIAの愛の歌(?)でも使われてる。
よく聴くけどあれはなんのおとでしょ?
ちゃんとしたレス欲しければ mp3クレクレ
726 :
hardhouseraver :02/10/20 18:00 ID:P0JejP8T
フーバーはハードハウスでよくでてくるブーブーいってるシンセブラスみたいなやつのことっすよ。 あれはトランスのシンセみたいにちょっと重ねてデチューンみたいにしてやって作るのではないかと 思ったんですが、上で誰かがかいてたようにαJuno2もしくはMKS-50特有の音です。
>>722 とりあえず ミキサーで音割れするくらい、パーカッションの音
いれてみ。
728 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/22 22:47 ID:HAaHl64T
音をアップしたいのですがどこか場所ないですか?
>>684 でジーザスジョーンズの
ゼロズアンドワンズ(中枢神経Mix)と
マガジンをmp3で公開した柳田です。
住所
伊勢原市高森1193ー1
クリオ愛甲石田壱番館303号
tel
07066372281
です。全責任は僕が負います。
法を犯しました。
逮捕して下さい。
ど、どうしたんだ!?
>>730 電話番号を書いて、2chのログ機能をテストか?
しかし、ときどき警察に通報しているようだが、あまり相手にされてないみたいだぞ。
マイクエドワーズに許諾も無くWWW上に公開しています。
>>730 訂正
マイクエドワーズに許諾も無くWWW上に公開しています。 ×
マイクエドワーズに許諾も無くWWW上に公開していました。 ○
735 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/25 04:00 ID:675VoMVX
>>722 重ねてデチューン
とか、色々試してみなよ
>>735 734へのレスかと思って一人で大笑いしてしまった(w
737 :
名無しサンプリング@192kHz :02/10/25 06:28 ID:XewwQjcs
とりあえず、通報しマスタ。 期待あげ!!(プププッ
739 :
_ :02/10/25 12:28 ID:MmB5isOy
ん? 誰の住所と電話番号だ?
741 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/26 01:04 ID:H/NLkGqm
>>719 それ、ハイハットとかシェイカ−系の音じゃない?
ノリをだしたいなら、ベロシティー値によって
フィルターやエンベロープのリリースが変化するように設定するんだよ
あのーエイフェクスのクラシックスに収録されてる11、12曲目の we have arrivedなんかにある(トラック11の1M35s〜2M17sあたりに入る) 金属音をそのまんま引き伸ばしたような ギィィーーーーーーーンって感じの音ってどうやるの? でっかいトラック(外走ってる奴ね)なんかがスピード上げるときにも鳴るような音。 なんかモジュレーションかけてんのかなーくらいしか分かりません。 ハットにかけても、うっすーい音にしかならんし。 その音とキックが混ざったような感じの音とかも作り方知りたいっす。 RMが金属音っぽい音が出せるってーので、適当にキックにかけてみたんですが、 もう一歩金属音っぽさと厚みが(金属音の方に)足りない感じがする。 RMはRMで使えるけど。 やっぱFMですか?
743 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/26 15:58 ID:QUH78+Zn
あげ忘れ
GABBERの割れたバスドラムのような音 どうやって作るのでしょうか? MIDIじゃ不可能ですか?
ですとーそんかけるとか。
746 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/26 21:34 ID:H/NLkGqm
>>742 その音をサンプラーに取り込み
残響音の部分をかこんでループにしたりする
厚みをだすには、チューブコンプとかがいいのかもしれないが、
ないなら、同じ音をコぴーして重ねてデチューン
>>744 そこそこの音源なら、プリセットのドラムセットにもあるだろ…
>>744 きつめのコンプ+アナログテープシュミレーターを使って音を汚す。
なければ軽いディストーションを混ぜるとか。
749 :
748 :02/10/26 22:10 ID:+FQjsMK4
すまん、「GABBERのような」に気付かなかった…。 勝手にインダストリアル系のことだとばっかり…。 GABBERって何?食えるの?状態なので、間違ってたらスマソ。
750 :
742 :02/10/26 23:30 ID:8kCOKZ8a
>>746 後半は分かるけど、前半の残響音囲みループの意味がちょい分かりません。
FMシンセいじってみたけど、ある程度近い感じは出せました。微妙にチューンずらすのが
ポイントみたいですね。
レスサンクスです。
>>744 MIDIというとGSかXGだと思うけど、
GABBER系のBDは
GSならEFX(SC88pro以降)でDistrotionをTechnoBD(#PC:117,BnkMSB:017,BnkLSB:003)にかけてみたりとか。
XGはあんま詳しくないんで答えられません。スマソ
752 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/27 19:55 ID:mX+rLmhB
>>750 そのギィィーーーーーーーンて
音の長さに悩んでるのかともおもえたから。
ーーーーーーーーーーンの部分は、
シンバルみたいな音をサンプリングしてタイムストレッチして
リバースしたりとか。
エンベロープはアタックが遅めにしたりとか。
普通のシンセのLFOアサインじゃだめなのかい?
753 :
744 :02/10/27 20:23 ID:5Jjw8w4L
皆さんありがとうございました! 全部挑戦してみます
>>744 アナログミキサーのゲインを思いっきり上げるとできます。そんなもんです。
もともとロッテルダム系の連中が頭使わないで発見した音だと思うよ。
755 :
744 :02/10/27 20:52 ID:5Jjw8w4L
本当にそんな感じになりました! ありがとうございました!!
>>752 LFOだと周波数足りない気がっつーか、シンバルだとアタック感があるのは当然最初しかないわけで、
それにLFOかけてもあれなわけで。
なんだろう、アタック自体がずっと続きながらギぃーんと。だめだ。わけくぁからん。
ま、FMシンセでよさそうなんで地獄の金属ノイズにはまります。
で、FMをエフェクターとしても使いたいわけで、そんなVSTはないかな。
757 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/31 05:09 ID:NKJuwNfA
758 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/31 06:44 ID:CG2dnfA5
>757 余裕でなんとかなる 藁 ドラムは混ぷかけておけ。 シンセは、 鋸いじってればこうなるだろ
759 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/31 06:45 ID:CG2dnfA5
pro53は使わないな この手の音楽には要らないだろ
760 :
757 :02/11/01 02:13 ID:Cis+NMVX
>758 >759 レスありがとうございます。 2つの音も近い所までは作れたのですが、まだ何か違う気がします。 シンセ音の方はまだ一つ一つの音がはっきりしすぎて潰れた感じ が上手く表現できません。 ドラム音の方はコンプをかけたところバツ、バツとはっきりしたのですが 低音の厚みが無くなりました。 どなたか、もう一言アドバイス頂けると助かります。 具体的にはどのパラメーターをいじれば良いのでしょうか?
761 :
758 :02/11/01 02:54 ID:DEUgHcq7
鋸はユニゾンモードで若干ディチューンしたかい??? アンプエンベロープはオルガンタイプ(GATEっていった方がいいかな) フィルターは中ぐらいに開いて・・・ 適度にディレイかけて。 これで作れなかったら、俺が作ってあげましょっか。 ドラムは元の音何使ってる? もしかしてSCとかじゃねーだろーな? dance mega drumsとかから重い音選んでくださいよ 元がしけていたら何にもならねーからさ。
763 :
757 :02/11/01 04:25 ID:Cis+NMVX
764 :
757 :02/11/01 04:26 ID:Cis+NMVX
765 :
758 :02/11/01 11:38 ID:oKzJT1C8
766 :
757 :02/11/02 01:31 ID:6R6FwWZ8
>758
そうです、楽器館で3500円で買いました。
初めて買ったCDなのでこんなもんかーとか
思いながら結構使ってました。
トランス音ありがとうございます。
それ系の音はいくつか持っているのですが
先ほどUPした曲のような重たい感じへの
加工の仕方で悩んでいます。
http://www.cycleof5th.com/ このソフト使ってどうにかできないでしょうか?
768 :
758 :02/11/02 17:55 ID:OcEzPMJM
重たくするなら、二つ重ねるとか。違うキックをね。 あと、うーん、過去レス全部読んでみるといいかも。 そういう議論が過去に何度かされていたような気がするから。
元ちとせの新曲に出てくる ベースのような、BDのような下から上にあがっていく低音は どうやって作るのですか? 最近、あのような音をよく聞くのですが・・・・・
770 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/02 18:35 ID:ugAGZt/N
サンプルCDの無料 サンプル版って結構つかってますか?
771 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/02 18:38 ID:ZON27Pv0
ガラスを引掻いた音の作り方教えてください
772 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/02 22:21 ID:iL6ogz4i
肉と肉がぶつかりあうパンパンという音はどうしたらイイでつか?
773 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/02 22:30 ID:6c7gj34N
>>765 キックの音、とっても(゚∀゚)イイ!
ホスィデス〜
774 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/02 22:34 ID:W7eXRc2T
Aphex twinのcome to daddyのノイジーな音は どうやったら作れるんでしょうかね? ただ単に歪ませたギターかベースなのかな
775 :
DinoSwift ◆zwwCnr4imc :02/11/02 23:17 ID:OrvVfBqI
>>775 ラジオよく知らんがまぁ、ノイズがこんな綺麗な波形なわけないわな。偽モノでしょ。
無線らしいです。 やっぱ、加工で作ったものなのかなぁ・・・。
えらく綺麗な波形のノイズですな。 均一、等間隔で波打ってますよ。 そういや、ニュー速にも張ってあったな。
>>772 自分の手で自分の太ももでも叩く!!!!
以上。
780 :
772 :02/11/03 20:16 ID:Qb+FdM+C
サンプリングしか無理でつか。 パソパソパソパソ
781 :
779 :02/11/03 20:20 ID:Hd8FZ4L4
そうだ、この場合サンプリング。これ、最強。
782 :
757 :02/11/03 22:51 ID:3b5Eeg00
>758 あの曲ほど重くは無いのですがコンプのきいたドラム 作れました。いろいろアドバイスありがとうございました。 というか、またすぐ来るかも・・・・・・・。 あと過去ログ読んでみます。
彼女に了解を得てセクスの一部始終を録音しる!! 彼女いればの話だけどね☆
784 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/04 16:24 ID:PfUK69Bi
そんなこと書き込まなきゃならない程 みんな彼女いねぇのか(..)
漏れはいねぇぞ。ヽ(`Д´)ノ
786 :
772 :02/11/04 18:13 ID:dp/GDHUn
メス犬は今整理中でつ。 しかも元カノでつ。 マイクないでつ。
787 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/05 21:16 ID:noyS7uOd
簡単なものだとは思うのですが、ご指南願います。 Mondo Grossoの「Everything Needs Love feat.BoA」 どうやってるんでしょう? 声のサンプルのLOOPポイントの長さを自在に変化させてるようなやつ。 なんか便利なツールがあるのでしょうか?
788 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/06 10:16 ID:nRzYzjdm
789 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/06 18:04 ID:R9i/fu3b
788は放置の方向で。 踏んじゃだめだよ
790 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/06 19:51 ID:Z+jLErxc
キース・ジャレットのピアノサウンド、どうやったら作れる?
791 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/06 21:27 ID:svaFq82o
夜っぽい雰囲気の曲のベースっぽい音に流れてて エレキギターみたいなのがオーバードライブしたような キューンブォォン キューンブォォンって感じの音の作り方教えてください
>>791 まぁ察するに、それは「フレットレスベース」ではないのか?
だとすればGMでもJVでもなんでもいいからプリセットの
「フレットレスベース」を選べば、OK。
なに?似てない?
当たり前だ。あとは緻密に緻密にベンダーやボリューム情報を
書き込む。
実際のフレットレスベースがどう鳴ってるかを研究するのも必要。
って、ぜんぜん的外れだったらすまん。
793 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/06 21:50 ID:svaFq82o
>>782 試してみます 違ってたらまた書き込みます
794 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/11 20:02 ID:iFpnDA/K
NPPNとかの使い方が分かりません。ギターの音をリアルにしたいのに
>>794 音源の説明書を読んでください。
話はそれからです。
796 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/14 11:57 ID:gjY/kWtS
radioheadのidiotequeみたいなパッドはどうやって作れますか
797 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/15 08:48 ID:9XjGq8RZ
ここで聞いていいかどうか分かりませんが、ギターなどをかき鳴らす音ってどうやればうまく表現できますか? 普通のストロークみたく少しずらして打ち込んでもなかなかうまくいきません・・・
798 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/15 09:14 ID:E7g3J7X/
ガンダムの効果音 どうやって作るのか、未だに疑問。 アナログシンセ?
799 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/15 09:26 ID:SSNEGQS8
>>798 俺も効果音きになるなぁ
ビームライフルの音とか・・・。
どこかでARP2600って書いてあったけどどうなんだろうなぁ。
>>799 充分出来るだろ?
それを一旦テープメディアに落として、少しピッチを下げた感じがする。
801 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/15 09:35 ID:AZG/MoVt
>>798 >>799 むかしむかし、ファーストガンダムの頃アニメ雑誌の付録か何かで
ソノシート(レコードの簡易版、音質悪い。)でガンダムの効果音だけを
集めた付録が在って、ビームライフルの音とかアナログシンセの音だったと
思う。ビームサーベルとかモビルスーツの足音とか入ってたと思う。
今持ってたらサンプリングしたいところだけど。
まだ、デジタルシンセは出てない頃だし。テープに録音してピッチ換えたり。
そんな感じだったと思う。ARP2600っていうのは聞いた記憶があるけど
本当かどうかは判らない。
本当のファーストガンダムオタクなら知ってるかも。
802 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/15 09:54 ID:SSNEGQS8
>>800 >>801 テープメディア、ああなるほど、昔っていうのがポイントか。
で、あれこれピッチ弄る感じなのか・・・。
昔っていうのを忘れていました。ありがとうございました。
803 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/15 23:45 ID:7z5nWpBV
顔文字ウザイ。サイン波をいじれ
805 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/16 15:49 ID:8U7In1AE
(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄ (◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄ (◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄ (◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄ (◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄ (◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄ (◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄ (◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄(◎^v^◎)/ ̄
808 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/19 07:05 ID:2FU+f0jE
(・∀・)イイコトイッタ!!
809 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/19 08:04 ID:AunhgKKl
810 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/19 11:17 ID:PB+m6uXM
>>809 ネタか?
ただのドラムループにしか聞こえんが・・・
ぷつぷつ言ってローファイに感じるって言うなら、
ただのレコードノイズ(←汚し系のエフェクトかもしれんが)だぞ?
作りたきゃ、サンプリングレート落としてサンプリングするか
最近のシンセやサンプラーにゃローファイにしたり、レコードノイズを
つけたりするエフェクトも乗ってるからそれを使ってもいいし、
簡単にレコードノイズだけサンプリングして同時に鳴らしてもいい。
今日びあたりまえの手法だから詳しく知りたきゃネットでも(・∀・)イイ!!から調べとけ。
811 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/19 12:47 ID:q5VYL1yE
>810 そこじゃなくて3Dサラウンドの事じゃないの? >809 そういう効果を得るアウトボードがあります。
>>811 この場合アウトボードは関係ない。
シッタカスルナ。
よくshufflemasterが使ってるクォクォクォクォって 感じのコンガっぽい音ってどうやって作るンでしょうか? 初心者ですんません…
>>809 の音だとビット落としじゃなくて後から付加したノイズ音だな
やっぱアウトボードかな
どれかの音(例えばレコードのイズ)か、どこかの帯域だけ左右の位相を変えてるんじゃないの? PAN絞ったら鳴り方がだいぶ変わったからそんな気がした。 違ったらスマソ。
816 :
815 :02/11/20 14:44 ID:ZkjhtMGU
815は
>>809 宛です。
左右の位相反転したら3Dな感じ出るよ。
あと、左右でEQ設定変えるとPAN絞っても音消えない。
それじゃないのかね。言ってる事は。
817 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/20 16:53 ID:0zUTvOW7
PAN絞るという行為がわからない
818 :
815 :02/11/20 18:52 ID:ZkjhtMGU
言い方悪かったですかね。 PAN絞ると言うのは、ステレオのオーディオデータがあるとして、 LRチャンネルのパンポット・音の定位が最大に開いている状態から 全く開いていない状態、つまり中央に定位する状態にする、 といったらいいんでしょうか。 ミキサーでLRチャンネルのPANが左右に開いてるのを センターにするというのがイメージしやすいです。 そして、ステレオのオーディオデータで、LRチャンネルどちらかの位相を反転させた状態で PANを絞ると(LR両方のPANをセンターに持ってくると)音が消えます。 簡単に言えば、ある波の全く逆相の波をぶつければその波は理論上は消えるんです。 1+(-1)=0ということです。 このとき、LRチャンネルのEQの設定や音を変えるとまたおもしろいんですけど。 知ってる人は知ってると思いますが、シングルCDによくオケトラックが入ってますよね。 これを元のボーカル入りのものに逆相でぶつけてあげればボーカルトラックだけが取り出せます。 シーケンサーでボーカル入りとオケと2トラック並べオケトラックを逆相にするというのがやりやすいでしょう。 最近はボーカルだけ取り出すツールも出ているみたいですが、結局この方法なんだろうと思います。 間違ったこといってたらごめんなさい。なにぶんプロフェッショナルではないので・・・逃げます。
819 :
809 :02/11/20 23:16 ID:UxGBRUIi
みなさんどうもです。
>>811 さんが言ってるように
私が知りたかったのは、ローファイさの事ではなく定位の事です。
>>815 参考になります。逆相という言葉は知識としては知っていましたが、
なるほどこういう効果があるんですね。
これは、やはりプラグインなどを使ってかけるんでしょうか?
820 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/24 15:11 ID:qrKkI9S9
キューピーマヨネーズの声はどうやって作るの? 凹じゃ出来なかったぞ!
821 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/24 15:29 ID:sDIT+zOJ
>>820 あれは確かマックのTextToSpeechっていうテキスト読み上げ音声ソフトが
あって、その中の声の一つだと思う。他にもCMでまんま使われてたりする。
テキストを打って読ませるの。
822 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/24 15:39 ID:qrKkI9S9
へーそうなんだぁ!WINなのでできないなぁ・・・
823 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/24 15:41 ID:sDIT+zOJ
と言っても、元の音声も何かエフェクト使って作ってるはずだけどね。
824 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/24 15:43 ID:qrKkI9S9
何だろうねーエフェクト・・・
825 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/24 15:47 ID:sDIT+zOJ
アップル社内に作った奴がいるはずだから、本社にメール出せば教えて くれるかもしんない。声も多分社員だと思う。
826 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/25 02:45 ID:MBHonCZ5
テクノに合うキラキラしたデジタルピアノを作りたいのですが FMでどうやれば作れるのでしょうか? 1を読むとスレ違いなんですが、よろしくお願いします。
828 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/25 08:17 ID:JHZljZEt
age
ロボットからでるピコピコピコピコピコピコと言う音とと たらちゃんの足音のつくり方教えてください
830 :
826 :02/11/25 18:10 ID:MBHonCZ5
>>829 ん?
ドラえもんとかの「ッヂャッ、ッヂャッ」って音かい?
…漏れも知りたい
832 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/02 00:09 ID:CMkXQPRS
あげ
最近のドラえもんは「ッヂャッ、ッヂャッ」なのか
834 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/02 00:14 ID:IxIley0i
鉄腕アトムだかの足音のピコピコ音は木魚の音をテープに録ってピッチ上げた物 だったと思う。
ドラとタラはぷしゅるしゅるるる・・・ だと思う。どうか?
836 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/02 14:03 ID:IJqpU1pb
>>835 使う場面が違うんだと思う。
最近はぷしゅるしゅるるる…が増えてきたかな?
ぷしゅるしゅるるる(個人的には「ぷしぇらぁりゃしゃっしゃっぁ」だと思うんだけど…)
ドラ「じゃぁちょっとミーちゃんの所に行って来るね(ぷしゅるしゅるるる・・・)」
ッヂャッ、ッヂャッ
ドラ「(ガチャッ(玄関のドアが開く))ただいまぁー、お使い行ってきたよ」
ママ「まぁ、ありがと。じゃぁおやつのドラ焼きがあるからね」
ドラ「わぁ〜い(2階へ上がる)(ッヂャッ、ツヂャッ・・・)」
こんな感じかな?
837 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/02 15:59 ID:TJCL6Y52
KAGAMI STARARTSのレーザーブギのブレイクで入るメロディーのシンセの音の作り方を!!
838 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/03 00:18 ID:ZrcIxKTH
あげ
よくトランスなどで出てくる「風+波みたいな音」がありますが、どうやって作るのでしょうか? (シュ〜〜〜〜って感じ) ホワイトノイズに降下ピッチ+降下カットオフっぽい音なんですけど・・・
840 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/03 16:31 ID:IxUzjuAb
>>839 そんな感じでいいんじゃないですか?あとはフィルタも使ってると思いまs。
>>839 ヲイヲイ、ノイズにピッチはないよ。
正確には、すべての周波数が含まれてるんでピッチエンベロープは意味なし。
BPFに若干レゾ利かせて降下させとけ。
>>840 いや、だから839はフィルタの話でしょ・・・(汗
>>834 いや、マリンバの音を撮ったテープでテープヘッドを
こすって出した音だよ。(音響担当・大野松雄氏
インタビューより)
844 :
840 :02/12/03 20:05 ID:IxUzjuAb
>>841 ごめん、私、いつも適当だから・・・
こんな感じかなーって。厳密な説明はできません。
で、ッヂャッ、ッヂャッ・ぷしゅるるるは?
ゲームのバイオハザード2によく高いビブラートが掛かった女声が出てくるのですが あれってどうやっているのでしょう。 まさか生声ではないと思うんですがねぇ。 あ、今気付いたけどかちゅ使ってたらこのスレタイトルがおかしくなってる。
まずは音をうpだ
848 :
846 :02/12/08 22:01 ID:4rzX5rZx
ちょっちまって
849 :
846 :02/12/08 22:52 ID:4rzX5rZx
ごめん、明日になる。
850 :
846 :02/12/10 22:21 ID:WC8WN6I6
サンプリングCDの波形を弄ってんじゃないの?
852 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/12 00:41 ID:2qDcgW2k
SH251isのCMの音は何で作れますか?
>>841 厳密なホワイトノイズにはピッチは無いけど、
人工的にノイズを生成する発振器のなかには
「中心周波数」を任意に設定できる物もある。
(最終的な出音はホワイトノイズにEQ掛けたのと大差ないけど)
854 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/15 20:53 ID:66+vM/qQ
よくTVで聞く「スポッ」っていう何かが抜けるような音は どうやって作っているのか気になる・・・
855 :
まじかる :02/12/15 21:09 ID:AXFu/tpr
>>854 どの音だ? キミの説明じゃさっぱりワカラン(w
856 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/15 21:55 ID:iwoAZUzU
宇多田ヒカルのAutomatic(イントロ)等で使われている 口笛のような音色はどうやれば作れるのでしょうか? 恐らくサイン波だと思うのですが、色々弄ってみてもうまく作れません・・・
857 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/15 22:45 ID:5NWbkGul
Being系の曲のサビ頭とかで流れるシャリーンっていうシンセの 駆け下り。JVのD-50stackとかWave Bellsで擬似的に作って いたけど、あれの音源は? あと、15年以上前にトライしてみてやっぱり無理だった バブルボブルのメロディ音もキボンヌ(藁
>>856 俺もその音色作りたい。俺からもキボンヌ。
859 :
まじかる :02/12/15 23:39 ID:AXFu/tpr
>>856&858 ずばりサイン派だよ ちょっとフィルター閉じて、レゾで色気だして 決め手はポルタメント! 本物は何使ってる知らんが、一般的にはMiniMoogの音を使うな、あの音は。 だからPCMやモデリングならそういう波形を選んだら?Moog系の波形
アフォ。 サイン波にフィルターって・・・・
861 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/16 00:14 ID:Mk3pfvES
862 :
:02/12/22 12:12 ID:luelFypY
ダフトパンクのワンモアタイムとかで使われていたあのボイスはどうやってやるのですか? 今更ですが教えて下さい。
863 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/22 13:06 ID:It/HleGZ
アンダーワールドの「TwoMonthOff」のメインの 「ブァー」みたいな音はどう作ればいいのか。
864 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/22 13:40 ID:UfdWsned
ピーター・フックのリードベースの音って ハチゴーでやろうとしたら、どうすれば良いのでしょうか?
>>863 シンセをユニゾンモードにする。
あとはシンセブラスを作る要領で。
>>862 オートチューンあたりを使ってるとおもいますた
867 :
862 :02/12/22 15:41 ID:0Yu5wLCd
kors kとかTranceでよくメロディーで使われてるsaw系?の音は どうやって作るんでしょうか? 自分でいろいろやってみたんですがなかなか近い音が出ないんで。。 エフェクトのかけ方など詳しく教えて下さい。
870 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/29 01:09 ID:oklaZOSI
中島美嘉のワンサバいバー♪って曲の最初のフレーズはどうやっていじるの? ドラムループのどんどんフィルターが開くようなの。
872 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/30 02:21 ID:YUeaXl0I
>>870 それTRUE EYESって曲じゃないか?
873 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/30 02:24 ID:oBETkgDi
ドラムループのフィルターを開けるのです。
875 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/30 14:45 ID:oBETkgDi
手順教えてください。。。
ドラム音をフィルターに通す。 閉めたフィルターを徐々に開ける。
877 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/30 15:40 ID:oBETkgDi
有難うございます。フィルターってラックがあるんですか!しらなかったです!!またまたすみませんが・・・ 手軽にどんなのでするかないですか?
>>877 EQがあればOKだよ。ラックのでもミキサーのでも
879 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/30 17:42 ID:sWsKxixY
ジャネットの doesnt really matterのシングル2曲目と ジェニファーロペスの jenny from the block に入ってる 「ヘヘヘヘヘヘ」っていう間抜けな音どうやるの?
>>879 ジェニファーの2分12秒くらいに鳴ってるへへへへへは人の声じゃない?
自分の声を録音して加工するか、ネタ元のレコードでも探すしかないと思う
881 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/03 21:17 ID:Jq5zf5AF
ケミカルブラザーズのヘイボーイ ヘイガールのスネアの音 フィルター+なんかのスネアだと思うけど かっこいい 誰か教えてください
882 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/03 22:11 ID:i68t2S9Y
>>877 別にラックのフィルターじゃなくても、普通にサンプラーの
フィルターを使えばいいのでは?
884 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/04 03:45 ID:g1W9vB++
>>862 トーキング・モジュレーターですね。
ボコーダーとも違う正式にはボイス・プロセッサーというんですかね。
本来はチューブくわえながらマイクに向って唱うヤツなんですが、
このアーティストは恐らくデジ・トーカー使ってるんでは?
こういった商品は殆どが国外のメーカーですぐに生産中止になる様です。
>>881 ここまで加工されてる音だと元の音源の特定は難しい気がするなぁ。
最初記憶のイメージに残ってた音はYAMAHA RX5/7系の音かなぁと
思ってたんだけど、ブレイクビーツのスネアをRecycleで1打だけ
抽出した音かもしれないし。
886 :
886 :03/01/04 16:02 ID:VC6WBAhy
大昔からユーロビートで使われている、 8分音符で2,4,6,8個目になっているあのオルガンっぽくもあり、パルスっぽくもあり、 なカッコイイ音があるじゃないですか。バスドラの裏打ちになっているやつ。 オルガンとかを合わせて作ってみましたが、目標とする値(あのプラスチックっぽさ?)までたどり着かないんですが、 実際は何の音なのですか?
887 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/04 17:14 ID:v+JgQ07a
>>857 漏れも長年気になってたよ!ライブビデオなんかみまくって研究したんだけど
やっぱ古き良きFantasiaの分散っぽいね。あの「シャラ〜ン☆」みたいなヤツ。
ただサンプルをトリガーしてるだけの時もあるみたい。
888 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/04 17:52 ID:8f8qrZAq
ターミネーターの ダダンダンダダン ダダンダンダダン テュルリィ〜 テュ〜ル〜リラァ〜 ってのはどうやって作るの?
>>888 熱したフライパンと卵三個を用意しろ、話はそれからだ。
用意しました。次は何を?
891 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/06 22:59 ID:o3lcQK7Z
曲作ってCDRに撮ってステレオで聴いても売り物となんかちょっと違うんだけど。 なんか空気感が違うていうか、音の輪郭がまろやかじゃないっていうか みんなどうやってるの? ノーマライズとかっていうのをすればいいのかなあ?
ジャンルによりけりだと思うけど。 とりあえずコンプ
893 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/07 00:07 ID:IyZ5XtlH
895 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/07 10:24 ID:28S2G8rH
896 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/07 19:55 ID:IyZ5XtlH
コンプってどうやるんですか? どう調節すればいいのでしょう?
こんっといれて、ぷっとする。
898 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/07 21:17 ID:i1dl8ajt
ウピポポって音はどうつくるんですか?
899 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/07 21:22 ID:VJYX0BWv
>>891 ノーマライズは音量が大きくなるだけだから空気感などの音質には影響は少なそう
音色よりもミックスの問題かも・・・・・
1。パートごとにEQをしっかり掛けて、パートごとの帯域の干渉が少なくする
たとえばボーカルは200〜数百Hz以下(声質や音域によって具体的な値は変わる)を
ばっさりカットしちゃっても良いくらい
2。純粋な空気感という意味ではリバーブの質かもしれない
3。やっぱりコンプ
901 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/07 21:29 ID:i1dl8ajt
>>899 矩形波とかサイン波とか三角波とかでアルペジエイター
903 :
902 :03/01/07 21:31 ID:vB7THKDD
904 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/07 21:33 ID:i1dl8ajt
905 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/07 22:09 ID:IyZ5XtlH
どういうことを目指してコンプをかければいいでしょうか?
909 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/09 17:50 ID:VBhHNahT
コンプかけてみたんですが、なんか音が途切れたり、ノイズっぽくなってしまったんですが。
910 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/09 18:01 ID:hDj1BEgp
おい、DTM板の「全部読む」「1−100」とかが表示できねぇぞ。 あたしだけ?
それがあゆだよ。まさしく。
913 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/10 16:27 ID:kIiZSwNe
>>912 コンプレッサーですよね。なんでノイズっぽいなったり、音が途切れたりするんでしょうか?
914 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/10 18:35 ID:tLbqjFoy
それがあゆだからだよ。まさしく。
>>913 コンプは使い方が難しいからね。
ただコンプを通すだけじゃダメだよ。
下手に使うとノイズが目立ったりダイナミックレンジが下がったり、
完全に逆効果になるから気をつけよう。
細かい使い方はココで聞くより、そういうサイトを読んだり、
本で勉強したり(たまにサンレコでも特集してる)しよう。
でも最後は自分の耳が頼りがんばってくれ!
使いこなしてないオレが言っても説得力ないな・・・
916 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/10 19:24 ID:kIiZSwNe
そうですか。ありがとうございます。 そもそもコンプの目的って何ですか? それがわからないので調節の仕方も何を目指したらいいのかわかりません。
918 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/10 21:24 ID:T+f5DKth
919 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/10 22:08 ID:wCqGUqKM
>916 コンプはエフェクターの中でも特に難しい部類に入るので 本が一冊書けるくらいになってしまいます。 ここで簡単に書いても良いのですが簡単過ぎて理解しかねる可能性もあるので、 「エフェクターの全知識」ていう書籍がありますんで、 読んでみると良いと思います。 コンプレッサーはダイナミクス系のエフェクターの一つですが、 「ダイナミクス」という単語のここで言う意味についても 理解できるように書かれてますよ。 あとは使ってみることですね。
920 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/11 01:17 ID:5wFdTVDa
コンプかけてるんですけどどうしても良くなった感じがしないんですよね。 soundit!ていうソフトでかけてるんですが、このソフトがだめなんでしょうか? コンプ。わからん。
921 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/11 01:28 ID:O7LOX1aw
コンプは使い方を知らないうちはミックスした後の最後の最後の マスタリングの時に1:1.5位かけると良いかもね。 とにかくすんげーうすーく。 あんまりいっぱいぼかすかかけて格好良くするのは難しいよ。
922 :
922 :03/01/11 01:45 ID:owDboPxX
ギター弾きです。 デモテにシンセ系の音を入れたいんで、シンセの音の作り方 について勉強したいんですが、おすすめの本、HPなどありますか? とりあえず、機材はcubase sxとxv5050があります。 機材的には十分でしょうか? それと、疑問ですが、例えばsxに付属してるシンセも3種類くらいあって、 世の中にはミニモーグやdx7とか僕でも聞いたことのあるような 名前のものがあったり、フリーでやまほどシンセがあるんですが、 これは音が違うからですか? ギターでいうとストラトがありレスポがありテレキャスがあり てのと同じですか?
923 :
偉大な指導者金正日将軍 :03/01/11 02:01 ID:H8zA+wIV
,rn r「l l h. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | 、. !j | あなたのどんなお悩みにも | ゝ .f _ | 我らが偉大なる将軍様が | | | ,r'⌒ ⌒ヽ、. | ズバッと解決してくださいます。 | ,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. \______________/ ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) | じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ \ \. l ; r==i; ,; |' <百戦百勝の霊将である私がビビビと \ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___ 質問に答えようではないか。 \ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\ \ / / / |. y' /o O ,l |
924 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/12 00:25 ID:GHq5IMiZ
モト冬樹が出てたバスマジックリンのCMとかflare(KEN ISHII)の「GRIP」の 3分ぐらいから出る、水のしたたるみたいな音ってどうやって作るの?
>>922 >機材的には十分でしょうか?
>デモテにシンセ系の音を入れたいんで、
充分じゃない?
>これは音が違うからですか?
>ギターでいうとストラトがありレスポがありテレキャスがあり
>てのと同じですか?
Yes
926 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/12 02:01 ID:ay48fZk9
>922 XVのプリセット音色をただ使うだけでいいとこイクと思うが...
927 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/12 03:12 ID:cU3rt7Ee
>>916 コンプとは音量を一定にするために使います。
例えば、
オベーションなどのギターをアンプに直に送るとき
(音量がバラついて聞きづらい場合)
コンプを掛けると
聞きやすくなります。
928 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/16 19:05 ID:GbRrA2F5
既出だったらスマソ。 ドラムセットの中にChinesesymってのがありますけど、 これって、銅鑼の事ですよね? それでこういう「チャ〜ン」っていうか「シャ〜ン」っていうのじゃなく、 「ゴヮヮヮヮァァァァァ〜〜〜〜ン」っていう音を出すには どうやったらいいでしょ?
929 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/16 19:07 ID:YwpXbfSn
チャイナシンバルのことじゃないの?
930 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/16 19:12 ID:GbRrA2F5
チャイナシンバルと銅鑼はまったく別物ですか?
931 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/16 19:13 ID:YwpXbfSn
チャイナシンバルってメタルの人とかが、 アクセントでばしゃーーーんってやるやつだから、 もしそれがチャイナシンバルなら銅鑼とは関係ないよ。
932 :
930 :03/01/16 19:16 ID:GbRrA2F5
そうなんですか。 じゃあなんか中華料理店とかでなってそうな あの「ゴゥゥゥヮヮヮァァァ〜〜〜ン」っていう 銅鑼の音ってつくれますか? なんのおとをベースにしたらいいんでしょう?
933 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/16 19:21 ID:YwpXbfSn
シンバルの音のピッチを思いっきり下げるとか。
934 :
930 :03/01/16 20:00 ID:7UPzELkd
いろいろやってみましたが、ちょっと難しいみたいです・・・。 それっぽい音にはなりましたが、 硬いバチでたたいてるような音になってしまって、 音が硬いです。 柔らかい音で、ゴワ〜ンってやれないでしょうか?
935 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/16 20:04 ID:YwpXbfSn
音が硬いならカットオフを下げてはどうでしょうか。
937 :
930 :03/01/16 20:35 ID:7UPzELkd
>>936 ありがとうございます!!
これを曲の中で使うなんてできませんよね!?
>>931 ,939,933,935
なんとか
>>936 さんにいただいたものっぽいのができました!!
ありがとうございます。
良スレ
939 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/27 18:56 ID:exbHYdKh
宇多田ヒカルの「Automatic」の最初に出てくるスクラッチ音。 MU100でおながいします(むりかな?)。
940 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/27 22:07 ID:S+GjPfOf
スクラッチ音だけならサンプリングしてまえ。
941 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/29 07:13 ID://CpQ3wO
グリエラのリガヤの最初のストリングスみたいな音が作りたいのですが、 どうエフェクトすりゃいいんでしょか?
942 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/05 20:45 ID:hJum3fgF
バスドラムでフローリングでバスケットボールを ドリブルしてるようなダム、ダムって感じの質感の ある音を出したいんですが、どうやってもできません。 だれかわかる方いらっしゃいますか?サンプルCD のBDだとボコボコと固い音しかでないし、HD音源の物も いじってみてもイフェクトかけても近い音になりません。 どなたかご教授お願い致します。m(__)m
943 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/05 20:53 ID:RV0yJrhf
>>942 フローリングでバスケットボールをドリブルした音をサンプリングすればよし
>>942 HPFである程度低音切ったBDはどうよ?
てか色々と弄ろうよ
945 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/05 21:07 ID:hJum3fgF
>>944 それはもうやってみました。もう散々いじり倒して
それでもできなかったんで半ば諦め半分で質問させて
もらってます(-_-;)
947 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/05 21:20 ID:hJum3fgF
>>946 BDにフランジャーとかフェイザーですか?
考えもしてなかったんで結果はどうあれ一応
試してみます。
948 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/07 06:38 ID:NgiPwp/B
>>942 BDを2パート以上重ねる!(フィルターかけてね!)
949 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/07 07:16 ID:HZd1+EnZ
軽くオーバードライブかければ多分望みどおりの音になる
950 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/08 08:05 ID:j3FLO0Dt
LinkinParkのin the endのイントロのピアノの裏で鳴っているブレイクビーツ「ツッツァッツ、、、」が作れませぬ。 歪ませたり、ビット落としたりしてますがなにか違います。
951 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/08 10:49 ID:BKT62zYc
サンタナのギターソロである「ギュゥウゥゥゥゥイィィィイーン」 という音がわかりまん。ピッチシフター使ってるんでしょうか?
JP8000のfeedback OSCってどういう仕組みなんでしょうか?
953 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/11 16:58 ID:+p5n+In6
有名なシンセのプリセットのdirty syncって音をorionでつくれませんか? globeのgenesis of nextって曲の出だしで聞こえるやつなんだけど
954 :
低レベルでごめん。。 :03/02/11 19:28 ID:JEdX6SjY
955 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/11 20:57 ID:8W/JnA2h
>>954 このRydeenの完成度にビクーリしたよ!上には上がいるなぁ
956 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/11 22:07 ID:EaUhTt+Y
ラルクの虹のイントロでなってる笛の音はなまですか?それともメロトロンかなんかかな?
フルートとオーボエじゃねーの?
メロトロン使ってるってどっかで読んだ気が。ストリングスとかも。
959 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/12 15:23 ID:u0iMI2uE
へぇーこんなスレッドあったのね
>>942 かんたんですよ!アタックからリリースにかけてピッチが下がるようにするだけ。
あなたの環境がわからないけどフリーのvstiでも、…何だっけ?ersdrumsだったかな、
忘れたけどそんなのでもできるよ。
開始ピッチが高いとチョム、チョムってなるからほどよくね!って言うと試してみなくても
どんな感じになるかわかるでしょ?
でわ私も質問させて下さい
よく手でテープもしくはレコードを強引に止めたようなmixありますよね。ギャおっ!って
cubaseSXなんですけどなんか簡単にできませんかね?
>>959 半年ぐらい前に、一緒にやったDJが
MP3かWAVの音を、ノートパソコンでスクラッチさせていた
その音を、サンプリングすればいいんじゃないかな。
詳しくはわからないので、申し訳ないけど参考までに。
961 :
959 :03/02/12 16:33 ID:Dx4HTjzJ
>960 ありがとさん やっぱ一度書き出さにゃならんよね。あたりまえか 過去レスにあるようなバーチャルタンテみたいなの使うの? そんなに多用するつもりないのでfreeのとかないかな? 甘えたちゃんですみません
スーパーマリオのファイアーボールみたいな音ってシンセでどうやって作るの?
963 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/13 03:02 ID:piLaqeve
>scratch traktorのスクラッチはホンモノ
964 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/13 03:14 ID:TEqVdKDH
>959 MIDIなら全部のTRKを 同時にPitchBendで落とす Bendレンジは-24 後はタイミングとDuration
965 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/14 15:04 ID:SMxqUYay
>>959 フリーであるよ。
pitchscraperとかっていう名前だった気がする。
あげたらどうか
967 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/22 17:45 ID:3hnleqbM
既出ならすいません。 globeのCan't stop fall'n loveのPVでよくでてくる、サビの部分で小室がトリを弾いているベルみたいな音って、どう作ればいいですか? 虎で再現できますか? よろしくお願いします
968 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/22 18:23 ID:ioyfJxkX
ネタバラシスレできいたら?
あれって、Z1使ってるんじゃなかったっけ? MOSSでそんなようなベルの音入ってない?
MOSSはベルは苦手
971 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/23 01:09 ID:tp9xjaYl
知りたいのでage
972 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/23 01:25 ID:u4Nff+Dr
Z1はかわいた様な独特のベルがいい。 プリセットにもベルたくさんあるし、なかなかすぐれもの
Tommy February6の音って何使ってるんですか? スゲー薄っぺらくて古臭くてキラキラしてる
974 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/25 01:00 ID:FdNnmtnh
>973 シンセ。 つーかどの音かわからん。 とりあえずFM音源でも使っとけ。
975 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/25 22:57 ID:r6YMF5pS
マリオのジャンプ音
nsfあたりからwav書き出し
977 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/26 00:05 ID:47y4PCaY
R&Bで良く使われる ぽぽぽぽぽぽぽぽっていう音はどうやったら作れる? それとさ、ボアが使ってる桶ヒットの音は?何でやってるの?
978 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/26 01:14 ID:iVF8SyLI
ソニンってどこに向かってるの?何がしたいの?
新スレ立てるなら音をうpしてくれると返事が返ってきやすいって注意書きも追加してな
985 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/28 03:11 ID:vGPrESQ+
乙。