うちじゃ滅多に電池駆動させてないけど、
Lm1なら結構いけるかも。
チトお高いけど・・・
445 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 03:42 ID:0Ma4CE0P
446 :
音屋:02/05/29 05:50 ID:1qaW7tQS
USB Pre 1.5 というのはよさそうです。
サラウンド録音でこの聴きを3台パラって USB のハブ経由で
PCに戻したらちゃんと3台認識してくれるのでしょうか?
動作チェックしないといけませんね。
447 :
音屋:02/05/29 05:52 ID:1qaW7tQS
Х聴き→О機器
失礼しました。
448 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 19:51 ID:HKBJKjWN
dell
450 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 21:42 ID:wjznuDlH
ダイナブック買うならトリプルS4がいいよ。
つうかペン4やめなよ〜(なんとなく
新VAIOの小さいの使える?
ただでさえVAIO&
クロース駄目だろ〜
453 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 22:15 ID:wjznuDlH
VAIOならSRXが(・∀・)イイ!よ。
454 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 23:04 ID:Il/kjvVe
ペン4ノートってHDRには不向きですか?
CUBASEやリアクターをバリバリ使えるようなのを探そうと思ってるんですが
>450の書き込みを見て、ちょっと不安になっちゃいました。ペン4がダメだと
やっぱりペン3でしょうか?
455 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 23:10 ID:BkYkNR6R
DELL Latitude 840
ペン4でやってますよ。
全然問題ないし、今更ペン3ではないでしょ。
クロースって何?
crusoeのことだろ
クルーソー?
458 :
448:02/05/31 21:50 ID:GOjtHW0a
ダイナブックのトリプルS4はどんな感じに良いのですか?
460 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 08:56 ID:9wavZSTk
461 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 09:09 ID:mZrhImpU
なんでそんなかっこわるいPC買いたがるかねぇ
462 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/04 02:44 ID:NzbEe8u8
VX-Pocket V2を使ってみたいのですが
VX-Pocket初代のS/N問題はクリアされているのでしょうか?
相変わらず・・(笑 なんでしょうか?
もし改善されているようならかっちゃいます。
V2はMTCケーブルが付くだけ。中味は一緒。
464 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/04 14:38 ID:NzbEe8u8
Vxは場合によってはアプリと不具合が出たりするが、一度動作させれば安定度は高い。
音質は他のカードと比べて不満があるが。
emiはノートのスペックに自信があるなら選んで損はなく確実に他のサウンドカードと同等に扱える。
PB環境ならDVDで最も手軽に5.1サラウンドが楽しめるしあとはRCAピンジャックの問題だろう
逆にスペックに自信が無ければマルチフェイスだろうな。
466 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/04 15:29 ID:KHMMHw4S
そっかー。VXポケット買おうと思ってたのに、評判悪いなあ。
>USBでなくカードバスでおすすめなのってなんですか?
できればファンタム供給できるのが良いのですが、、ってさっきUSBのスレで聞いたんですが、マルチすまそ
467 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/04 15:35 ID:NzbEe8u8
>>466 ファンタム給電をカードバスから行うのはかなり難しいのでは?
RATOCのFireWireカードも別途ACアダプタをつけないとFireWireに給電できないし。
外部I/Oボックスからの給電だったらMetric Haloが対応してるね。
マイクプリも内臓だがどの程度のものだろうか。
Vx440しかないな
音質改善されていればね
469 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/04 15:40 ID:NzbEe8u8
>>468 Vx440ってデータシートみるとV2よりS/N落ちてるよー
やっぱり技術としてバス供給で4×4は辛かったか
当然といえば当然だがノイズ対策くらいは必要だがなあ
471 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/04 15:47 ID:NzbEe8u8
V2もVx440もやっぱり詰め込み過ぎなのかなあ
今どきover 100dbは普通に達成して欲しい。
話はそれからってメーカーにメール突っ込もうかな。
472 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/04 15:58 ID:KHMMHw4S
別途ACは仕方ないですか。その上でだったらRATOCとMATRIC HALOですか。探してみます。
ありがとう。友人はVXつかってて何の問題もないけど設定とかかなあ、、、。
473 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/04 16:05 ID:NzbEe8u8
>>472 本人が問題ないならVXでいいと思うよ。
より高品位な録りや再生をしたいなら不満が出てきそうな感じがするだけなので。
使用者のレビューも聞きたいなあ
474 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/04 16:09 ID:KHMMHw4S
VX440も探してみます。ありがとう。
あの薄いカード内、基盤も分けられない、シールドも満足に張れない
ノイズフィルターの素子もそう多くは置けない状態ではまだ頑張っている方だと思われ
ノートだとファンやらHDDやらCPUとも距離的に近いだろうし…
あの音質実現しているだけでも相当なんじゃないのかな?
他社から同系の製品が出てきていないところを見るとやはり難しいのではないかと
476 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/04 23:05 ID:KHMMHw4S
私が聴いた所、VXは前の方のレスにあるプチプチっていうノイズとかはまったくない。
ただポケットに突っ込む前の電源ケーブルとかADとかジェネレーターとか相当いいものを使っているようです。
まあ試行錯誤が面白いって感じもしますね。ノートの最大の魅力は好きなところでとれるってところで。スタジオでとるのとは又違った面白さですね。
477 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/04 23:10 ID:NzbEe8u8
>>476 カード内のA/Dを使った場合はどうですか?
むしろ焦点はそこにあると思われるのでぜひ教えてください。
Vx使ってるけど
取り込む方は問題ない。問題はアナログで出す時だな
やはりクリアでハイファイではなく若干こもっててローファイ寄りだと思う。
コアキシャルでデジタルのまま使えば音質も良くて問題なかったよ
479 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/06 00:05 ID:HCRMI02J
iBook DualUSB(500MHz)とTascam US-428でCubase VST使ってます。
単にオーディオファイルをマルチトラックで再生、バランス取るくらいなら
24トラックくらい同時再生させても平気。
エフェクトかけだすと厳しいけど、トラックをグループでまとめて、
計画的にピンポンしていけばまったく問題ないよ。
ちょっと前までは8trくらいのカセットMTRでだってみんなやってたんだから。
根性いるけど、iBook300MHzとかでも充分。
今のiBookなら超余裕です。
>>424 遅レスだけど、俺だったら適当な一体型HD MTR+自作バッテリーで
やるけどな。担いでくれる人がいるみたいだし。
耐久性、操作性、安定性、マイクプリ等のことを考えると
一番楽かとおもわれ。ただバッテリー自作はさほど技量は必要ないけど、
失敗すると危険だからわかる人に依頼。
481 :
音屋:02/06/06 02:04 ID:8oT6Yp43
>480
色々条件を考えると今の所はそれが一番いい方法ですね。
ただ、バッテリーのことをよく知らないのです。例えば、
車のバッテリーを何個か使えば長持ちするのか?という
イメージ程度しかありません。
これからバッテリーの勉強しなければ...。
俺も技術的なことは良くわからないけど。
SONYのBP-90、NP-1タイプのバッテリーが使えれば
色んなケースに対応できるし、今後も撮影現場とかに絡むのなら
何かと便利なんじゃないでしょうか。
カメラさんも録音部さんもみんな同じ物を何本も持ち歩いてますから。
・・・しかし、充電器がとにかく高い。
http://www.pacobattery.com/ こことか特注受け付けてるけど、結構値が張るんだろうなぁ。
知り合いにやってる人が居れば良いのでしょうが・・・
>>483 ライブパフォーマンスとして採用します
485 :
音屋:02/06/08 10:00 ID:kRVXB7/L
>482さん
なるほど、いいサイトをありがとうございます。
役にたちそうです。
>483
最初はこれに近いことになりそうでした。
486 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/20 16:49 ID:vWEQ/UKY
VAIOのAMDのやつどうかな。
487 :
1:02/06/20 18:14 ID:WaPM00eY
>>486 AMD は糞
VIA は癌以下
intel は神
xeon は (space)
488 :
1:02/06/21 00:10 ID:MfpkXLSB
>487 ワラタ
489 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/23 17:29 ID:avDVs9Ma
バイオでやったけど、ミィーンってノイズがずっとはいってダメだった
>1
禿げ同ノートに関してはAMD系は故障しやすい。そんな折れはいろんなメーカー
PCの修理やってるがAMD系ノートの社内の評判はよくないよ。たださ、AMD系の
ノートってVIA使ってないぞ、ALIがほとんどだぞ。そんな折れはディスクトップ
ではAMD使いなんだけどね。ノートはインテル使ってるけどね。
491 :
名無しサンプリング@48kHz:
>479
OSは?同じような環境だけど、全然重いんだ。