MIDI インターフェース・パッチベイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
機材ヲタでなくとも、ちょっと機材が増えてくると困るのがMIDIインターフェース
各種製品の良し悪しについて語ってください
2名無しサンプリング@48kHz:2001/06/19(火) 14:13
31:2001/06/19(火) 14:17
ちなみに私はSBLiveとシリアルというかなり寒い状況
最近シンセを一台追加してポートが足りなくなったのでMIDI IFを追加したい
予算的にYAMAHA UX256あたりを考えているのですが、これってどうなんでしょ?
4名無しサンプリング@48kHz:2001/06/19(火) 14:17


--------------==================shuuryou==================--------------

--------------====================houti===================--------------
5名無しサンプリング@48kHz:2001/06/19(火) 18:43
スタジオ4つかえよー
6ラジオスター:2001/06/19(火) 19:44
>>1
THRUでいけるとこまで使えよ。
増えたらすぐ買うっていう根性が気にくわねえ。
ところでさ今半額になってるハンバーガ−いいな。
あれで節約できてMono/Poly買えたよ。
もう言ってもイイかな?あの台詞
マイウー!
7名無しサンプリング@48kHz:2001/06/19(火) 19:53
アホ野郎!それじゃ意味ね〜んだよ。
8名無しサンプリング@48kHz:2001/06/20(水) 20:10
ROLAND A880も活用せよ。
9名無しサンプリング@48kHz:2001/06/20(水) 20:19
あ、懐かしいね。今うちのA880は休眠中。
10名無しサンプリング@48kHz:2001/06/20(水) 20:53
Studio128Xだったけど、ドライバがなくて今休眠中。
代わりというわけでもないが、MAV-8が活躍してる。
これってかなり昔からあるけど、今でも現役ってのはすごいよね。
1110:2001/06/20(水) 20:54
最後の行は、ウチにあるのが、ではなく製品として売られているのが、ね。
念のため。
12名無しサンプリング@48kHz:2001/06/20(水) 21:57
AMT8最高
性能がいいか悪いかはよくわからないが
手がかからない良い子
13名無しサンプリング@48kHz:2001/06/20(水) 22:23
ME30P
デザインがスキー
そんだけ
14名無しさん:2001/06/21(木) 00:18
amt8ってマルチクライアントで使える?
どこかで疑似マルチだからお勧めし無いという噂を聞いたのだけども。

ちなみに、今使っているMOTUのExpXTはマルチで使えて便利。
だけどNTドライバが無いので減点。
15名無しサンプリング@48kHz:2001/06/21(木) 00:40
MOTUの非USB版が中古で安くなっててお勧め。
16名無しサンプリング@48kHz:2001/06/21(木) 00:47
Mav8が5000円だった。
ちょっとたかいな。
17名無しサンプリング@48kHz:2001/07/10(火) 16:23
MIDIタイミング遅れの少ない機種って、どれですかね。
18名無しサンプリング@96kHz:2001/07/10(火) 18:08
MOTUのMIDI ExpXT(TimePieceもか)、Win2000で動かない…
どうせオーディオは他のソフトの都合上Win98でしか扱えないからいいけど、
ゲイツ2000(NT)ではMIDIの段階ですら音楽やるなってことか?MOTUよ。
まぁ、安いから納得できなくもないけど…にしても98不安定すぎ。
19名無しサンプリング@48kHz:2001/07/10(火) 18:26
>>18
自分もWinでMOTU使ってるからなぁ・・・
2000はいいけどどうにかXPには対応して欲しい。
20名無しサンプリング@48kHz:2001/07/10(火) 19:13
MIDIMANのMIDI SPORT USB使ってる人いる?
調子はどうですか?
できればimacでの調子を教えて下さい。
21名無しサンプリング@48kHz:2001/07/11(水) 00:36
>>18

MOTUに見切りつけてamt8にしてみた
いいね、安定してる。
そのかわり、使い勝手は超絶に悪くなったわ。
22名無しサンプリング@48kHz:2001/07/11(水) 00:49
MIDIMAN、マルチクライアントいけるみたいだから気になる・・・。
23名無しサンプリング@48kHz:2001/07/11(水) 09:56
MIDIMANのMIDI SPORT USB2*2をMeで使ってるけど、スタンバイ(スリープ)
できないとこが使いずらい。
機能的には、ACIDとMac(DP2.7)の同期で使ってるけど問題ないよ。
24名無しさん:2001/07/11(水) 10:25
俺もExpXTから乗り換えたいと思っている。(NT系OS移行の為)
やはりamtにすべきか、それともMIDIMANで冒険するか。

つーか、ExpXTが使いやすいのよ。悔しいが・・・・(鬱
25名無しサンプリング@48kHz:2001/07/11(水) 10:31
MPU−98とS−MPUIINとMA01とシリアルでMIDIOUTが合計6CH。
それを98のDOSレコポで動かしてるけど、いいかげん、MIDIパッチベイ
が欲しい今日このごろ。
どっかに新品のA-880が売ってないかな……
26名無しサンプリング@48kHz:2001/07/11(水) 10:40
>>16
ウチの近くじゃ全然安いよ。ウラヤマシイ・・・
2720:2001/07/11(水) 11:41
>>23さん、どうもありがとう。
スタンバイできないとどういった時に不便なんですか?
よかったら教えて下さい。
28名無しサンプリング@48kHz:2001/07/11(水) 12:43
なつかしー>A880
もう、マニュアルどっかいっちゃったよ。1箇所に複数のMIDI INを
繋ぐのって何をどう押してどうするんだっけ?

今は、たまたまLOGICにしたからUnitor8にしてます。
でもメインで使うのはperformerだから、ちょっとだけ不便。。。
29名無しサンプリング@48kHz:2001/07/11(水) 14:14
俺、機材少ないからmt4だ 配線こんがらなくていい
3026:2001/07/11(水) 15:15
誤:ウチの近くじゃ全然安いよ。ウラヤマシイ・・・

正:ウチの近くじゃそれでも全然安いよ。ウラヤマシイ・・・

だった。鬱氏。
31名無しサンプリング@48kHz:2001/07/12(木) 16:05
もうROLAND A-880は新品では無いって。<メーカー確認済み。FIVE-Gに中古が数台あったよ。

マニュアルはうちに3冊あるはずなんだけど・・・・>28さん
3231:2001/07/13(金) 01:16
28さん>MIDIデータのマージの方法っすか?

マニュアルで言う ミキシングの方法かな?
ミキシングの方法なら・・・


1)いったん電源をOFFにする。
2)再起動時に コントロールインにしたい MIDI INのボタンを押しながら電源を入れます。
3)SCAN/MIXボタンを押しながら ミックスインにしたい MIDI INのインプットバンクを押します。

そうしたら リアルタイムメッセージを入力するMIDI INのINPUT/BANKのが点灯、もう一方のINPUT/BANKが点滅するって。


このことでよかったのかな?

このマニュアルはわかりにくいなぁ・・・・。
33名無しサンプリング@48kHz:2001/07/13(金) 01:46
Opcode Studio 4を古いマックのプリンターポートに接続して使ってるんですが
これって最近のMac G4につなげることって出来ますでしょうか?
もし出来ないなら、G4に買い換える際にお払い箱になってしまいます。
・・5万円もしたのに・・・しくしく・・・・
誰か、せめて1万円で買ってください。<Studio4
34名無しサンプリング@48kHz:2001/07/13(金) 01:49
>>33
モデム内蔵のG4なら
Stealthでモデムをシリアルポートに置き換えて使えるよ。
それでMOTUのMIDI Express使ってますが、全然問題なしです。
35名無しサンプリング@48kHz:2001/07/13(金) 03:13
>>34
ありがとう!
Stealthで検索したら出てきましたです。
こんな商品あったの知らなかった・・聞いてみてよかった。
36名無しサンプリング@48kHz:2001/07/13(金) 10:19
28>32
ありがとうございます! 確かそんな感じの操作だったと思います。
IN1と2をOUT1だけから出す、ってやつ。
32さんのコメントをメモって壁に貼っておかねば(笑。でも本当にやる)。
3731=solina:2001/07/13(金) 11:44
28さん>
A-880のマニュアルなら手元に2個ありますよ。
ヤフオクにでも一冊綺麗な方出しましょうか?<藁

っつーか こういうのもWeb上で解るようにすると良いんですよね。
時間があればWebにしてみても良いかなーと思ってます。

ドメイン取った方がいいのかなぁ?
38名無しサンプリング@48kHz:2001/07/14(土) 09:28
>>37
A-880にすごい興味があるんですけど、チャンネルごとのパッチって可能?
1ポートの5chはポート5、10chはポート8って感じにしたいんですが。
39名無しサンプリング@48kHz:2001/07/14(土) 10:18
MJC8 マンセー
40名無しサンプリング@48kHz:2001/07/14(土) 13:57
マブハチ。
41名無しサンプリング@48kHz:2001/07/14(土) 14:42
KAWAI MAV8
42Solina:2001/07/14(土) 15:09
38>それは出来ないと思うよ。所詮パッチベイであるわけだから・・・。
メッセージフィルター機能は付いてるけどね。

受信したいMIDI機器のほうで受信chを指定した方が楽だと思われます。
43名無し:2001/07/21(土) 05:04
age
44名無しさん:2001/07/22(日) 09:16
MOTUがWindows2000対応ドライバを出した。
Betaなので氏にまくりのような気がするが、一応試してみるわ。
45名無しサンプリング@48kHz:2001/07/22(日) 10:50
46名無しサンプリング@48kHz:2001/07/22(日) 11:58
>>44
来た来た来たァ!
これでMTP AVの寿命が3年は延びたな。
当方Win98環境なので、報告ヨロシク。
47名無しサンプリング@48kHz:2001/07/23(月) 04:06
USBなしのMTP AVってWin98やMeなどで動くんですか?
48名無しサンプリング@48kHz:2001/07/23(月) 04:14
>>47
動く。現に使ってる。
4947:2001/07/23(月) 04:15
↑ありがとうございます
5045:2001/07/23(月) 08:45
うっ、動かない・・・・。
当方、Win2000初体験にてイマイチ勝手が分からない。

まず、BIOSでパラレルポートのセッティングを通常双方向通信に設定。
次にadminでログオンし、Readmeに従ってパラレルポートドライバをセットアップ。
最後にSetup.exeを立ち上げ、ExpressXTコンソールをインストールする。

そんでもって、そのコンソールを立ち上げようとしたらExpXTが見つからない
というエラーが出て止まる。

・・・・という状況。

ただ、気になるのが、具体的にExpressXT用ドライバをセットアップすると
いう項目が見あたらなかった点と、MIDIデバイスとして「PC Flyer : Port A/B」
という謎のデバイスが現れたこと。

もうしばらく格闘してみる予定なんで、何か気づいたこととかがあれば指摘
をよろしく。
5144:2001/07/23(月) 08:46
>>50
45じゃなくて44だった。スマン。・・・・・・・・鬱氏。
5244:2001/07/23(月) 09:58
おう、ついに動いた。
どうやらLPT Port Refreshを掛ける必要があったらしい。
マルチクライアント接続もOK。

Windowsを起動する度にRefreshを掛けるのが面倒だが、それ以外は
おおむね問題なし。
53名無しサンプリング@48kHz:2001/07/23(月) 13:49
A-220を三千円で買ったぜ〜
赤ランプ点滅がかっこええし。
MMLで16チャンネルしか使えないので、
チャンネルごとに振り分けられるのは便利です。
54Win98でMTP AV使ってる人:2001/07/23(月) 16:36
>>52=44
報告どうもです。
W2kならそうそう頻繁に再起動するもんでもないし、大丈夫みたいですね。

>>53
それは結構羨ましい。
LEDを青に乗せかえると更にカッコ良くなるよ。
55名無しサンプリング@48kHz:2001/07/24(火) 16:37
56名無しサンプリング@48kHz:2001/07/26(木) 04:58
YAMAHAのUX256って2chの過去ログ見る限りではかなりの高評価で、
快適に使えてる人が多いようですが、
別の掲示板では不具合報告や、モタるとかの書き込みもあります。
結局、具合の良い悪いなんてそれぞれの環境によるものなのでしょうか?

と言いつつ、UX256使ってる方の感想をお聞かせください。
私はコストパフォーマンスはもとより
ドライバによるパッチ・マージ機能にも非常に魅力を感じているんですが。
よろしくどうぞ。
57名無しサンプリング@UX256:2001/07/26(木) 05:14
モタるよ。平気でモタる。
ちなみに、パッチベイ/マージ機能は使うのやめな。
モタり具合がハンパじゃないから。

あと、一度認識はするのに動かなくなったことがあった。
壊れたと思ってしばらくほっといたら、いつの間にか
直ってたことがあった。

ちなみにケーブル差しまくると、あまりの軽さに
ふっとぶことがしばしば。ハーフラックって邪魔だね。
1Uサイズにしてくれよ。TO TG端子いらないから。

こんなでも何故、ここで評価が高かったかって?
コレでも快適な方だから。相性少ない方だから。
数少ないWin2000対応だったから。
5856:2001/07/26(木) 05:43
>>57
レスありがとう。

> パッチベイ/マージ機能は使うのやめな。
> モタり具合がハンパじゃないから。
これは聞き捨てならない貴重な意見です。残念。

> あと、一度認識はするのに動かなくなったことがあった。
何かこれは、USBモノ全般にありがちな挙動ですね。

> TO TG端子いらないから。
確かに、いらない。

> コレでも快適な方だから。相性少ない方だから。
何か寂しくなりますね。

> 数少ないWin2000対応だったから。
これ重要です。私もWin2kである訳で。

引続きUX256な方、気が向いたらどうかレスください。
あと、同クラスのEmagic mt-4ご利用の方も感想をお聞かせくださいませ。
59名無しサンプリング@48kHz:2001/07/26(木) 09:44
A-880について質問です。例えば、次みたいな
セッティングは可能ですか?

1)in1をout2〜8にパラアウト
2)同時にin2〜8をout1にマージ

つまり、MTPのポートが足りなくなったんで、
1ポートに沢山ぶら下げたいんです。
マージしたらモタりますかね?まぁ、どうせ
マージデータは全部音源からのSysExなんで
多少はモタってもいいんですが…。
60名無しサンプリング@48kHz:2001/07/26(木) 11:43
A-880のマージ機能は、かなり制限が大きいので
あまり期待しない方がいいです。
IN2〜8へのマージということですが、
その場合、たとえばIN2をメイン、3〜8をサブという形にして
マージする形になりますが、確か、IN2以外のSysExは通しません。
もしかしたら、通さなかったのはRPN/NRPNだったかも
知れないし、CCだったかも知れません。
すいません、よく覚えてません。
どちらにしろ、精神衛生上あまりよろしくないです。

ちなみにMIDIの制約上、完全同時発音は不可能なので
4ms(?)の遅延は必ずあります。どんなマージャーもです。

ちなみに1については普通にOKです。
61名無しサンプリング@48kHz:2001/07/27(金) 01:43
>>60
情報サンクスです。そうかー、マージはイマイチなのですね。
SysEx通さないとしたら、それはかなり精神衛生に悪いな。というか
私の用途では使えないなぁ。詳しいことはマニュアルとか取り寄せて
読んだ方がいいですね。
62名無しサンプリング@48kHz:2001/07/29(日) 13:53
>>44

すんまそん、LPT Port Refreshってなんですか?
6344:2001/07/29(日) 21:45
>>62
Win2kのWDMドライバをインストールするときにオプション選択でインス
トールすることになるプログラム。Windowsを起動してMTPとかを使おう
とする前に、一度これを起動してLPTのモードをMTPに特化させてやらな
いとMTPを認識できないと言うシロモノ。

なんでドライバ自身にBoot upと同時にLPTを乗っ取る命令を乗せてお
かなかったんだろうね。1つしかないLPTポートはMTPで塞いでいるという
のに、その上プリンタとかを使うことがあるとでも思っているんだろうか?

まあ、あくまで俺の個人的見解にすぎないが・・・・(ぉ
64名無しサンプリング@48kHz:2001/07/29(日) 22:12
USB不信で今まで避けて通ってきたがやむを得ずしてSteinbergのUSB-2-MIDIを購入。
今のところ一度もトラブルが無く快適動作。脈打つように点滅するLEDもいい感じだし。

運が良かっただけかな?
65名無しさん:2001/07/30(月) 08:56
>>64
ということは、MIDEX(だっけ?)とかいう8x8のヤツも期待できるのかな?
あまり良い噂は聞かないのだけど・・・。

まあ、USBであってもMIDI I/F内のDSPである程度トラフィックをコントロ
ールして、OSのクロックに依存しないタイプだったら比較的良好な結果を
得られるという話も聞いたことがあるよ。

本当かどうかはよくわからないけどね・・
66名無しサンプリング@48kHz:2001/07/30(月) 09:09
>>59

とおりがかりのものです。補足:

A-880のマージは 同時には2つしかできないでしょ?
常時Out2〜8をOut1にマージさせることは出来ません。
例えば、Out1に同時にマージできるのは、Out2のみ。
マージの設定をいっぱい作って
パッチチェンジで切り替えられたかどうかはわすれました。
67名無しサンプリング@48kHz:2001/07/31(火) 00:51
Emagic mt-4買おうかな…
でもあまり評価されてなくてイマイチ不安。
どなたか使っている方はいませんか?
68名無しサンプリング@48kHz:2001/07/31(火) 01:57
>>67
可もなく不可も無く、だな
Logicじゃないなら買う事ないかも

まぁ、値段相応だよ
6967:2001/07/31(火) 02:08
>>68
そうですか…
当方Cubase。買う気萎えてくるなぁ。

この価格帯ではやっぱ駄目なんかな?
でも外部のMIDI機器は少ないからそれほどch数要らないんだよ…
叩かれまくりのSteinberg MIDEX8はどうなんだろう?
ちゃんと使えてる人は書き込まないだけだったりして。
7064:2001/07/31(火) 02:56
>>65
俺もMIDEXの噂は聞いてたから購入にはかなり躊躇したけど結果的には良かったと思ってる。
2IN2OUTっていうシンプルな構成ゆえに安定していると言う面はあると思うが。

ちなみにWIN98SE(i815マザー)
71trueth:2001/08/01(水) 07:22
すごく昔のインターフェースだけど、STUDIO128Xって、MEじゃ使えないのかな。
最近PC買い換えて、いざ使おうとしたら、「見つからない」って・・・
98までは使えたのに。
72名無しサンプリング@48kHz:2001/08/02(木) 03:17
UNITOR8を2台カスケード接続で使ってる人っている?
73名無しサンプリング@48kHz:2001/08/02(木) 20:22
当方cubase,giga,reasonを使用してるものですが
MIDIをemagicのamt8に変えようとしてるものですが
大丈夫ですかねー

よろしくお願いします
74名無しさん:2001/08/02(木) 21:18
MOTUのWDMドライバが正式版になってリリースされた模様。
http://www.motu.com/english/download/index.html

・・・でも俺は当分Win98で逝くとしよう。
75名無しサンプリング@48kHz:2001/08/02(木) 21:25
MOTUやる気あんのか?と思っていたらこの電撃リリース。
何にせよ、有難いことだ。
俺はそろそろ移行を考えるよ。
76名無しサンプリング@48kHz:2001/08/02(木) 21:53
>>63
ドングル関連じゃないかな?それ以外に理由が思い当たらん。

今、MIDI I/F要るか要らないか微妙なところ。
正直、いまさらMIDIのために4万も5万も出せない気もする。
結構オーディオ化も進んだし、ここはスルーで。

つーか自社規格なんて役に立たないもの作ってないでmLanに参加しろ>R
77名無しサンプリング@48kHz:2001/08/12(日) 05:29
WIN2000でAMT8をシリアル接続で使いたいのですが、
USBでは無くシリアルって対応してますか?
(確か昔はドライバが駄目で対応していなかった^^;
メーカーに聞こうと思ったら夏休みだし・・・^^;;;)
78名無しサンプリング@48kHz:2001/08/13(月) 00:04
>>77
おいらも気になってるage
79名無しサンプリング@48kHz:2001/08/13(月) 01:41
とりあえずUNITOR8はwin2000でもOK
80名無しサンプリング@48kHz:2001/08/13(月) 03:07
>>79
シリアルで使ってるの?
8179:2001/08/13(月) 23:50
>>80
yes!
8280:2001/08/14(火) 00:00
>>79
レスサンクス!
いつのまにかWIN2Kでシリアル使えるようになってたんだね
83名無しサンプリング@48kHz:2001/08/14(火) 06:32
シリアル使える人はMOTUの古いのとか使えるね。
うちではSTUDIO64Xをヤフオクで1万でゲットして使用中。
OPCODEは値崩れしてていいね。

ちなみにMIDIパッチべイはKORGのKMP68。
各出力ポートに対する入力をダイアルで選ぶタイプ。
構造上chでポート分けとかマージとかはできないけど
パラは自由だし6in8outでなかなか良し。
但しI/O2つずつ前面にポートがあるので使いにくい人いるかも。
中古結構安くでてるよん。

長レスすまん
84名無しサンプリング@48kHz:2001/08/15(水) 07:06
ふむふむ、みんなはどんなの使ってるの?
MOTUとEMAGICとどっちが使ってる人多いんだろ?
85名無しサンプリング@48kHz:2001/08/15(水) 10:45
モツ煮込み定食でしょう。
86名無しサンプリング@48kHz:2001/08/15(水) 16:48
スタジオ4をG4で使いたいんですけど大丈夫でしょうか?
87名無しサンプリング@48kHz:2001/08/15(水) 22:08
ローランドのUM-1をFREEMIDIで使っております。
MIDIケーブル一体型なのですが短くて不便です。
MIDIの延長ケーブルのような物はあるのでしょうか?
いっそ買い替えた方がよいかな?
88名無しサンプリング@48kHz:2001/08/15(水) 22:09
>>87
延長ケーブルはありますよ。
89名無しサンプリング@48kHz:2001/08/15(水) 22:17
S-mpu64使ってるんだけど、どう思う?
90名無しサンプリング@48kHz:2001/08/15(水) 23:12
若干すれ違いだけども、
MIDIでルーティングを制御できるオーディオパッチベイってないのかな?
例えばエフェクタを2つの音源で共有して曲中で割り振りしたりできたらなーと思う。
91名無しさん:2001/08/16(木) 08:58
上の方でMOTUのWDM検証をやった者だが、結局今でもWin98で
使ってるよ。なんか環境を変えるのは面倒極まりない・・・・。

>>90
01Vとかのデジミキで良いんじゃん?
Bus Assignを割り振ってFXに通せば何とかなりそうな気配。
92名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 09:36
>>87
USBの方を延長するってのはどう?
93名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 11:25
>>90
昔、YAMAHAがそんなのだしてだじょ。
PLS-1とかいうのみたい。

検索してみたけど、写真がでてこないや。
94名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 21:06
>>91
MOTUっていまだにWIN2000は駄目なの?
WIN98ではバッチリ?
95名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 21:40
>>93
PLS1持ってる...。ぷろぐらまぶるらいんせれくた。
4対1で入力撰択or逆に繋いで1対4で出力撰択、ってのが独立で8ch分。
9691=44:2001/08/16(木) 21:55
>>94
Win2000もOKになったよ。
上の方のヤツも一応読んでおいて頂戴。
9790:2001/08/16(木) 21:56
>91,94,95
なるほどありがとう。そうねデジミキでいいね。
俺も言ってから思った。
最近作業環境考えてたら頭が混乱してきた。
その結果いらん買い物が増えて金の無駄。
でもちょっと楽しい。うーむ、だんだん機材オタに..
98名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 23:07
>>94
Win98でバッチリということも付け加えておこう。
でもいずれはW2kに行きたいなぁ。
99名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 23:41
>>98
MIDI Express XTってシリアル付いてました?
USBの話ですか?
10098:2001/08/17(金) 00:09
ああ、うちはパラレル版のMTP AVなんだ。
Express XTのほうは知らんです。
101名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 20:33
定期あげ
10299:2001/08/18(土) 10:54
>>98
WIN2KでMTP AVでパラレル動作はOKという事ですね〜
う〜ん何を買うべきか迷ってしまう・・・
103名無しサンプリング@48kHz:2001/08/18(土) 11:49
MTPでネットワーク組んでる人いますか?
使用感とか注意点とか知りたいんですけど。
104名無しサンプリング@48kHz:2001/08/18(土) 14:11
MIDIパッチベイで、YAMAHAのMJC-8、RolandのA-880と、
KAWAIのMAV8とで、大きな違いとかあるんですか?
MIDIパッチベイ買おうと思ってるので知りたいです。
105名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 10:52
KAWAIのMAV8はデジタルでは無くアナログなので分かり易いよ
106名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 12:08
egosysの4140ってどうですか?
2000対応の4/4なのでかなり気になります。やすいし。

当方2000、SONAR(w)環境です。
107人柱その1:2001/08/23(木) 21:33
エゴ死す4140

マニュアルに書いてある通り、パラレルポートの設定(割り込みを使う)をして
再起動後、ドライバをインストールしたら、インストール中に強制再起動。
以後、Unknown Hard Errorでセーフモードで起動することすらできません。

ポートの設定やら、挙動やらを見るとあまり癖のいいデバイスではないようです。
カーネルはACPIマルチプロセッサ(っていうか環境に問題があるだけか?)
M/BはSDVIA
再セットアップ中で、ほぼクリーンインストール直後。
# データが飛ばなかったのは幸い
環境がぁゃιぃものだらけ(ドングルが刺さってたり、dualだったり、
VIAだったり…)

首を吊る前に原因追求始めますが、とりあえず、

エゴ死す逝ってよし。
108名無しサンプリング@48kHz:2001/08/23(木) 21:38
>>107
VIA+DUALってのも大変そうだな。
109107:2001/08/23(木) 23:20
ダメです。ACPI切ってインストールしても同様の現象発生。

VIAってのは意外と普通に(?)問題はあまり起こらないんですが、
dual構成だと動かないソフトとかがあったりして、そっちの方が鬱。
ゲームはそういうの多いみたいですが、僕はやらないので…。

とてもメイン(音楽以外)で使ってるノートでテストする気になれません。
106さんごめんなさい。

これ以降、エゴ死す4140 はただのMIDIマージャーかスルーボックスになります。
応援ありがとうございました。
110107:2001/08/24(金) 00:00
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=993224741

チェックしてませんでした…。
111名無しサンプリング@48kHz:01/09/06 10:07 ID:./ms302w
agein
112名無しサンプリング@48kHz:01/09/06 15:32 ID:Ry0x04GI
モツ鍋 MIDI EXPRESS
使ってる方で,G4とかとシリアル接続で使っている方。
USBではやっぱタイミングわるいですかね?
113名無しサンプリング@48kHz:01/09/06 17:11 ID:S8OAgtLo
MIDI EXPRESSじゃないが、USBでノイズに悩まされたので
(なぜかMIDI音源にMACのノイズがのってしまった)
G4にSTEALTHでシリアル増設して昔のMTP引っ張り出して使ってます。
ノイズは消えました。
114名無しサンプリング@48kHz:01/09/06 17:32 ID:X7ea7YQA
私はAMT8をUSBでMIDI EXPRESSをG4でSTEALTHで
シリアルにしてつないでいます。
他のUSBの接続機器を極力使わないようにしているので
今は両方とも安定していますが、圧倒的にシリアルのほうが
トラブルが少ない。LOGICなのに時々AMT8が見つからないとか
いわれちゃうし。まあ、OMSでの使用というのがダメなのかも。
NOVAとかに音色データを送ると時々エラーが出るのもUSBだから
かな。
タイミングは一度に大量のデータを送ったりしていないので
気にはならないなあ。
115名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 21:06 ID:64FS1fmg
MOTUは牛の肝臓だからやめた方がいいよ
116名無しサンプリング@48kHz:01/09/25 23:03 ID:n9PmC856
単純なセレクター用にA-880を買った。\6,000
使い勝手は良好。
マージ機能はモタるのであまり使えないなぁ。
117名無しサンプリング@48kHz:01/09/29 01:08 ID:4AkEEyUM
RolandからMIDIインターフェイス出るね。8in8outで3万円台前半らしい。
出来が良ければMIDEX8に引導渡すかも・・・・。

http://www.roland.co.jp/products/dtm/UM-880.html
118名無しサンプリング@48kHz:01/09/29 01:12 ID:rjx/le0U
でもUSBだからねー。怖いよ。

どうでもいいけどEDIROLの新製品ってM-AUDIOっぽいよね。
提携したからって影響受けすぎ。
119名無しサンプリング@48kHz:01/09/29 01:16 ID:/X71YTAY
何気にフロントにUSBインをつけてるところはイイね
120名無しサンプリング@48kHz:01/09/29 01:17 ID:kXTaAHLg
Rolandは A880のカスケードで複数台つなげられるパッチペイを作ってほしいにゃー。

ROLANDの営業さんに言ったことあるんだけどねぇ・・・・・・・
121名無しサンプリング@48kHz:01/09/29 01:19 ID:oTvL0szw
それDTMマガジンの紹介記事見た。老国のコメントが
「とうとうUSBでも安定しました!」

(゚д゚)ハァ?
おいおい、そんなの売りにすんなっつーの。
122121:01/09/29 01:20 ID:oTvL0szw
↑新製品の話ね。
123名無しサンプリング@48kHz:01/09/29 01:21 ID:7HDhOmiw
1トラック、1音源で16台の音源モジュールによる16トラック
のサウンドをつくるにはスルーボックスでも厳しいですよね。
なんかいいのないですか?
124名無しサンプリング@48kHz:01/09/29 01:21 ID:3wtLfjro
手持ちの機材がR中心だから購入予定<UM-880
前まではunitor8の購入を考えていたけどちょっと高かったし

まじで30K台前半なら買いかもなぁ・・・
125名無しサンプリング@48kHz:01/10/03 23:41 ID:4g.W0WC6
MIDEX 8 のMac版ドライバ公開らしい。
126名無しサンプリング@48kHz:01/10/03 23:52 ID:6r7ZZxz.
OMS使わないといけないのが×だね
自社製品で完全対応なのに何故いまさらOMSなのだろう?
MTPはCubaseでそのままつかえるのに。
NUENDOだとダメだけど。
127もんじゃ:01/10/04 00:12 ID:zlDDmpHE
パッチベイはAKAIのME80Pっての使ってるけど、足らなくなって
きたのでUM880買うかも。
USBつながなくてもA880みたいに単体で使えるみたいだから。
もう店頭に出てるんでしたっけ?
128名無しサンプリング@48kHz:01/10/04 10:08 ID:alAPAyn6
>>127
秋葉の祖父地図栗缶3Fに沢山入ってたよ。
しかし、何で3Fで売っているのだろう・・・。
129もんじゃ:01/10/04 23:26 ID:ITo4lDqg
>>128

3Fってどういう売り場なの?(行ったことない奴・・・
130名無しサンプリング@48kHz:01/10/05 09:06 ID:C54lkPAQ
3階は確か中古フロアだろ・・・変だなw<栗館
131名無しサンプリング@48kHz:01/10/05 14:16 ID:Wub.YoJo
だれか買った人いない?
EDIROL  UM-880
132名無しサンプリング@48kHz:01/10/05 18:27 ID:kNNc6fNE
35000円くらいでしょ?
漏れも買おうと思ってるけど、誰も人柱にならない・・・
なるかな・・・
133名無しサンプリング@48kHz:01/10/05 18:58 ID:ck2xhaFA
S-MPU64とA-880を併用してるんだけど、
買い替えるべきなのか…?
134名無しサンプリング@48kHz:01/10/05 18:59 ID:DbsQZn0Q
>>133
A-880使った方がいいと思うよ。
135名無しサンプリング@48kHz:01/10/05 23:09 ID:AKsjETkE
買ったよ。UM-880。
MACG4で使用中。
CUBASEで動かしてる。今のところは問題ないよ。
UM-880、LEDがMIDI信号と無関係に動いて把握しずらい。
MIDI信号の遅れがどうこうっていう機能は効果分からんかった。
そういやコレ、ネットワーク接続出来たっけ?
136名無しサンプリング@48kHz:01/10/06 00:32 ID:EfuFtD9Q
>>133
買い換えた方がいいよ。
137名無しサンプリング@48kHz:01/10/06 00:33 ID:EfuFtD9Q
>>135
>今のところは問題ないよ。
>LEDがMIDI信号と無関係に動いて把握しずらい。
結構問題じゃないか?
138名無しサンプリング@48kHz:01/10/06 00:50 ID:yYwFAZ8U
>>135

アクティブセンシングで光っているのでは?
139名無しサンプリング@48kHz:01/10/06 11:57 ID:CmY5.B.A
>>135

それかA-880みたいに単にスキャンして光ってること言ってんじゃないの?
140名無しサンプリング@48kHz:01/10/06 12:16 ID:rsI.sNl6
A-880のSIGNALモードって、マジで一瞬しか光らないから
実際明るい部屋だと全く意味がなかったな。
あれも改善されてんのかな?
141名無しサンプリング@48kHz:01/10/06 15:34 ID:.LokgOK.
アクティブセンシングじゃなく、スクリーンセーバーちっくに全部が点滅する。
142名無しサンプリング@48kHz:01/10/06 15:57 ID:SZOMMVAk
スキャンモードで全部の接続を順番にLEDで表示してるんでなくて?
143名無しサンプリング@48kHz:01/10/09 16:18 ID:rgbw4GE6
EMAGICのMT4を買いたい、初心者なのに泣きたくなるような機材かどうか教えてください。
144名無しサンプリング@48kHz:01/10/09 17:06 ID:PVMhLicw
どういう意味?
145名無しサンプリング@48kHz:01/10/09 21:02 ID:5byCNEpw
>>144
初心者が泣きたくなるほど手がかかるような機材かどうかってことかな?
146名無しサンプリング@48kHz:01/10/09 21:58 ID:cumhDO0Q
MT4は、パソコンのUSBホストコントローラーが対応してないと
使えないので注意してね。
たしか、Sonyのパソコンでは使えなかったと思う。
147名無しサンプリング@48kHz:01/10/11 06:58 ID:M/1o4UMg
質問です。
1万円以下(中古可)で買えるMIDIインターフェースでなるべく多チャンネルの物を探しているのですが、どのくらいの物まであるのでしょうか。
動作環境はWin98、USB有りです。
148名無しサンプリング@48kHz:01/10/11 07:10 ID:OpKC8CUE
>>147
1万以下じゃ無理。せいぜい2IN2OUT。
149sage:01/10/12 01:12 ID:DkRW88PY
>>147

8Port/SE を1万で売るって言ったら買う?
150名無しサンプリング@48kHz:01/10/12 02:55 ID:2gBwXATE
USBがなかった頃の、古いOpcodeなら中古がかなり安く買えるけどね・・
151147:01/10/15 23:38 ID:aLcXExxX
>>149
遅レスですみません。
製品名や状態など、具体的な話を聞きたいですが宜しいでしょうか?
152名無しサンプリング@48kHz:01/10/15 23:44 ID:tMnrEe8L
UX256がたまにヤフオクに出てるのを狙えば?
153名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 10:18 ID:VjByN+Ol
>150
UM-880買ったけど、ドライバいらずのStudio4が懐かしいよ。
Logic使いだけど、昔はstudio4使うのにOMS使ってたけど、途中からLogic
はOMS使わずにシリアルMIDIインターフェイス認識したのに、USBだとそうはいかないのね。
でも、それはどのUSBインターフェイスをとってもそうなんだね〜。<USB→OMS。
USBを使う以上は避けられない...。
まだ昨日買ったばかりで、部屋がずいぶんかたづいたけど。(藁
久しぶりに使ったOMSは未だにバージョン変わらず2.3.8...。
154名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 10:35 ID:/rUFuVLz
マブハチって単体で機能するの??(ワラ
155名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 11:15 ID:Sb53vb2a
マブハチがムービングフェーダーならすげーのに。
156名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 11:33 ID:VjByN+Ol
マブ八は何気に視覚上はすげー見やすいよね。昔使ってた。
マニュアルいらずの手動ムービングフェーダ
157名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 19:31 ID:AKhPadW5
Steinberg発1in3out LTB搭載お手軽USB-MIDIインターフェース「Midex3」
http://www.steinberg.net/products/ae/hardware/midex3/index.phtml?sid=06922936
158名無しサンプリング@48kHz:01/10/20 07:57 ID:7OOwjK/y
ぶっちゃけた話、RolandのUM-4ってどうよ?
159名無しサンプリング@48kHz:01/10/20 09:32 ID:kxfUc8+p
>>158
正直、タイミングはアテにならない。
160名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 00:58 ID:4Yu22GWH
>>159
正直、やっぱ所詮はローランドかよ。
161名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 01:04 ID:DdDzrE+f
UM−880ってサポートはローランドじゃないらしいね。
電話すると違うトコに転送するらしい(藁
162名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 23:24 ID:uU1Ff56H
Studio4、MIDI Time Piece I、II、のうちどれがいいでしょう。
当方シリアル付きのPPC-Macです。
一番安いのでいいでしょうか。
163名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 09:25 ID:iH1+oozr
>162
もうじき、ヤフオクにMTP AV(Serial)+MTP IIのセット出品しますのでよろしく。

Win XP+MIDEX8+RME 96/8PST+Cubaseで人柱始めました。今のところ好調です。
164名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 09:57 ID:7t7UzD/H
MIDI TIME PIECE IIが不安定になった。長い間有り難う。
そんな今はAMT8とMIDIEXPRESSを同時に使ってます。
165senkousya:01/10/22 12:17 ID:Gg0wf+cn
>>163
それ俺欲しいかも。
G4(QS)でもモデムのとこシリアルに変換したら
DP3.01でも平気だよね。
166名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 13:02 ID:iROP+2f3
>>161
君はCRMについてよく調べた方がいいね。
今時自前でやってるとこなんて殆どないよ。
大抵サポートはアウトソーシングに出してて、
研修受けたバイトとかパートさんが
どこぞのCRMセンタで電話待ってるだけよん。
167名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 14:43 ID:xhDao1X7
UM-880あげ

Win環境でどうかなぁ
168名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 16:00 ID:v68++ke3
>166
楽器業界は自前だけど。
169名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 03:41 ID:wRwASHk/
UM-880ってカスケード接続出来る?
出来るなら買ってもいいけど、ダメならAMT8にするつもり。
そんなに値段変わらんし。
正直ローランドのMIDIインターフェイスは信用できん。
170名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 22:23 ID:dlROglJ0
Studio4買いました。
MIDIケーブル高い。
171名無しサンプリング@48kHz:01/10/30 01:46 ID:NNEOz1x/
人柱居ないねぇ・・・<UM-880
最近のUSB MIDIインターフェースが
何処まで行けるのか知りたかったんだが・・・
172名無しサンプリング@48kHz:01/10/30 02:27 ID:jK8/oUFi
Mac/cubaseで、
UM-880かMidex8どちらを買うか考え中。
UM-880は、Macで安定してる?
173名無しサンプリング@48kHz:01/10/30 03:51 ID:BMbgqV6V
WinならMidex8は本当にお薦めなんだけどな。
マクは知らず。
174名無しサンプリング@48kHz:01/10/30 04:01 ID:NNEOz1x/
Cubaseじゃないと
驚異のタイミング精度!
の恩恵には預かれないの?
<Midex8
175名無しサンプリング@48kHz:01/10/30 04:20 ID:BMbgqV6V
そのようです。
というかCubase+Midex8+RME Digi9652+ADAT端子付きデジミキはマジ最強。マンセー。
Midex8は本当に正確です。前に創った曲鳴らしたら印象がかなり変わってびびりマシタ。
176名無しサンプリング@48kHz :01/10/30 13:22 ID:bbWNhFMZ
>>175

それは、Win or Mac?
177trinordleader ◆rUAUG8n. :01/10/30 13:26 ID:rDGmUAkW
>>176
Winだろうね。173と175のIDが同じ。
178名無しサンプリング@48kHz:01/11/01 11:41 ID:8kh7WBsO
2or4ポートで、Win2000がサポートされて、新品で購入できる
PCIのMIDIインターフェイスってないんでしょうか。

あるいは、IntelチップセットならUSBでも
問題ない時代になったと思っていいんでしょうか。
179名無しサンプリング@48kHz:01/11/01 11:49 ID:vHn/9R3U
>171
UM-880普通に使えてますよ。G4/867の
MacOS9.2でOMS経由で使ってますが、studio4の時よりも結構タイミングにシビアに
動作してますよ。安いし、言うこと無いでしょう。
180名無しサンプリング@48kHz:01/11/01 11:56 ID:osWPnEaN
オレミディターミナル4140結構安いしパラレルだしいいよ。
181ETOHMASAYUKI:01/11/01 12:32 ID:OV7ISkz0
最近DTM環境をシーケンサーからWindowsマシンに移行しました。
YAMAHAのUSB MIDIインターフェイスUX96を使っているのですが、
非常に不安定で困っています。

各種プレイヤー、シーケンスソフトで、再生や早送りなどを繰り返すと、
すぐにUX96がフリーズしてしまいます。特に同機を使用せず放っておいても、
USB接続のプリンターが応答しない(USB全体のフリーズ?)状況にもなります。

いずれの場合も、USBコントローラーを再認識させるか、UX96のUSBコネクタを
抜き差ししないと、回復しません。

USBドライバは最新のモノですし、USBプリンターはUX96を導入するまではまったく
安定していました。


みなさんのうちのMIDIインターフェイスはいかがですか?上位機種UX256、Rolandの
UMシリーズなど他のインターフェイスのインプレもお聞きしたいです。

<<環境>>
CPU Athron600MHz
マザー BIOSTAR M7MKA
USB AMD-756 PCItoUSB
OS Win98SE
メモリ 448MB
プリンタ PM-770C
楽器 MU90、SC88、MS2000、S3000XL、JD990

どうぞ宜しく〜。

P.S.8in/10out 1マージ パッチベイAKAI ME80Pを使ってました。
chごとのパッチは出来ませんが、フィルター機能があり、
パッチのバンク表示があったり、使いやすかったです。近日中にヤフオクに出します。
182名無しサンプリング@48kHz:01/11/01 12:44 ID:rUodyav+
PCIなんか刺さってる?
出来るならPCIには何も刺さってない状態ではどうか試すと良い。

暇があるならその辺差し替えたりはずしたりしてみると良いかも。
183ETOHMASAYUKI:01/11/01 13:00 ID:OV7ISkz0
>>182
早速のお返事どうもです。
PCIにはSCSI(SC-UPCI)が刺さっています。S3000XL用の。
これを外すわけには行きませんが、ドライバなどちょっと当たってみますね。
184ETOHMASAYUKI:01/11/01 16:43 ID:lpqRiYGx
>>181
不安定すぎて使用に耐えない状況なので、メーカーに問い合わせてみました。
だって、曲一曲演奏終える前にフリーズするんだもの。;;
185名無しサンプリング@48kHz:01/11/01 16:49 ID:T76qax/y
>>181
推測だけどUSBプリンターとの同時使用が怪しいかも。

メーカーってどこもPCとUSB機器の1対1での動作しか保証してないし。
UX96使うときはプリンターはUSBコネクター外しておくとか。


あとはOSをクリーンインストールしたらマザボ付属CD-ROMに入ってる
インストーラの1番上にあるチップセットドライバーを必ず更新。

PCI-USBブリッジなんかはWin98SE標準のドライバーだと最近のマザボの
チップは非対応なケースが多いので。
186ETOHMASAYUKI:01/11/01 17:36 ID:b+ADztyT
>>185
>推測だけどUSBプリンターとの同時使用が怪しいかも。
お返事有り難うございます。
プリンタ引っこ抜いても同じなんですよ〜。これが。;;

>チップセットドライバー
各種ドライバーは特に問題がない限りいつも最新のものを使っております。
と言うわけで、メーカーの回答を待ってみます。
187ETOHMASAYUKI:01/11/01 18:28 ID:b+ADztyT
メーカーからは、「CPUをインテルにしろ、他にソフトを立ち上げるな、パッチベイ機能を使うな、
使用MIDIポートを減らせ」などという回答をいただきました。これって要するに、使えないって
ことですよねぇ。;;


他のUX96ユーザーさんは調子どうですか?
188178:01/11/01 18:55 ID:JJvVZ9N7
>>180
Miditerminal4140、Win2000用ドライバはβ版のようですが
具合はいかがなものでしょう?

同じくEGOのWaveterminalにアドオンして2ポートMIDIになる
製品もあるみたいですが、こちらを使用されてる方は
いらっしゃいませんか?
189名無しサンプリング@48kHz:01/11/01 18:58 ID:dEcnw8tU
UX256大量のSys.Ex.の送信ができないのでSoundDiverで使えない
早く買い換えたいよ
190名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 18:57 ID:TPqiPO94
>>187
この環境なら問題ないはず。うちじゃプリンタもスキャナも
スマートメディアもUSBだけどUX96とHUBで同居できてるぞ。
アプリをMediaPlayerに替えてみるとか、プリンタとUXのポートを
入れ替えてみるとかいろいろしてみれ。
191ETOHMASAYUKI:01/11/03 08:55 ID:KoXAgQY2
ドライバーを再アップデートしていく過程でHDが大クラッシュ、一日半かけてWin98
を入れ直してました(疲)。

>>190
>入れ替えてみるとかいろいろしてみれ。
おっしゃられたことはすべて試してます、ハイ。
HUB噛ますといけるかもしれませんが、あいつにこれ以上振り回されたくないので、
売り飛ばすことにしました。レシートも捨てちゃったし。
しかし、代替品はUX256しかないんだよなぁ。;;
192名無しサンプリング@48kHz:01/11/03 09:09 ID:D9y68Us2
>>191
モツ鍋も試してみようよ。
できれば中古でパラレル仕様のモノを探してくると吉。
193名無しサンプリング@48kHz:01/11/03 09:35 ID:lxpIvV1b
ホントさぁ、マジでUSBやめて。
ホットプラグやめて。
何なのさ?この「xxxxxx [Emulated]」ってのは。
なんで8portしか無いはずなのに32portも認識されてるのさ?

ねぇ、ホントUSBは勘弁してヨ>メーカー各社
194名無しサンプリング@48kHz:01/11/03 10:44 ID:JQV88kLq
>189
うちは純正のAMT8だけど、SoundDiver使うとハングする事あるよ。
USB接続の時。
195107=109:01/11/03 11:15 ID:IhplEX1l
>>188
どこかのエゴ死すスレでも同じような報告があったのですが、
危険ですので必ずバックアップを取ってからインストールするように
してください。
結局ノート(440BX)でも同様の現象に遭いました。

横レススマソ。
196ETOHMASAYUKI:01/11/03 13:53 ID:1RVU216c
>>192
モツ坊やは、メーカーサイトを見ると「Windows版ドライバは近日公開」となっているのでお腹を壊しそうです(笑)。
197名無しサンプリング@48kHz:01/11/03 15:03 ID:/zKFFSdv
UX96、私も興味あるんで使ってる方の意見聞きたいです。
198名無しサンプリング@48kHz:01/11/04 07:56 ID:HkTkzBBK
>>196
落ちついて英語ページ読め。
199192:01/11/04 12:23 ID:nBLk+Vkm
>>196
その昔(笑)、このスレの44としてWin2kドライバの検証をした者だ。
とりあえずその辺のログも読んでおいて下さいな。

ちなみに、俺は未だにWin98で使ってるよ・・。
Win2kでギガサンが動かないのをスッカリ忘れていた。
200名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 03:48 ID:Cx/ZwAO5
Studio4使いたいんですが、Powerbook G3(USB)でつかう
方法って無いですか?
201名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 05:48 ID:5Ss6Rsqf
202200:01/11/09 18:08 ID:/ka6Rpis
>>201
お返事はありがたいんですが、これってデスクトップ
でしか使えないんですよ。ノートには装着できないみたいです。
やっぱり、ノートじゃだめかな??
203名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 18:28 ID:/4RvXtJ7
>>202
USBをシリアルに変換するやつがあったような気が。
204名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 18:42 ID:ohRcc93Y
>>200
最終的にStudio4がノートで使えるのかは分からない
けど、USBとシリアルを変換するアタプターみたいな
ものはよく売ってるじゃないですか。
205名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 20:37 ID:HezHgFsQ
なんでunitorファミリーの中でmt4だけ
win2000に対応してねえんだゴルァ!

と2chで愚痴ってみたりする。
206200:01/11/09 21:19 ID:/ka6Rpis
>>203+204
USBからシリアルに変換できるアダプターはあるのですが、
MIDIに対応しているものが少ないんです。(プリンター・
デジカメが主な用途みたいです)
僕の知ってる中では唯一、USA28XというのがMIDIに対応
しているんですが、Free MIDI経由なんです。
http://www.ask-corp.co.jp/support/keyspan/supusa28x-1.htm
207名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 00:34 ID:4pR1oxPm
>>205

emagicサイトにmt4対応のwin2000/USBドライバ(ver2.26)がupされてたよ。
が、新規インストールでは入らない(旧バージョンをCDから入れてアップデート)上に、
LogicやCubaseでは固まってしまって全く使えない代物。
スタンドアロンのソフトシンセは問題なく動いたんだけどな。

・・・emagicやる気あんのか?
208205:01/11/19 00:39 ID:yecAuiDj
やっぱり全く使えないよwin2000
そういえばUNITORも正式にはUSBでwin2000対応してないんだっけ
近日対応予定とMIDIAにはあったが、、、
209名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 00:41 ID:qxaLn3HS
EmagicはWIN2K周りでは散々だね。
XPではまともになってくれんとさすがに困る。
210名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 01:02 ID:yecAuiDj
logic5の一番の売りはXP、2000対応なんだから
自社ハードのドライバが崩壊状態ってのは
下手すりゃ倒産につながるぞ
211名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 11:31 ID:x73dmq08
unitorファミリーのUSBドライバ出てた
win2000のみ
XP買ったのに。。。
212名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 17:26 ID:WJOV67Mw
PCで使うのなら、拡張カードタイプの物が一番安定してると思う。
ただ、製品自体がほとんどないし、ドライバのサポートも悲惨だから、最新OSだと
逆に困るかもしれんが。
213名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 17:27 ID:T4KSxaIA
>>212
ゴメソ、エゴ死すぐらいしか知らない。他にどんなのがあるの?
214名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 18:20 ID:S81ljVDQ
Steinberg MIDEX 8, Roland UM-880
Win環境で使用した場合の評価を希望(切々)
215名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 18:25 ID:svIEbawx
>>213
他に・・・無いな。
1in1outとかの代物なら昔ので結構あったが、そもそもCバスとかISAとかだから
今のPCIしかないマザーだと刺さんないし、PCI/ISAブリッジが邪魔をするから
他の拡張カードに問題が出てくるかもしれんな。
古いマシンを持ってたら、ヤフオクとかでたまに格安で出てたりするから
狙い目といえるかもしれんけど。
216213:01/11/20 18:28 ID:T4KSxaIA
>>215
あ、やっぱり。。確かにISAは現状ではちょっとキツいね(藁
217名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 18:31 ID:T4KSxaIA
>>214
一応過去ログに僅かながら(藁 情報があると思うけど。
MIDEXはCubase使ってるなら買いでしょ。
UM-880はいままでのローランドのを見てると信用ならんけど(藁
まぁ値段相応ってとこでしょ。
218名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 23:12 ID:WqfeWUCY
>217

UM-4持ってたけどノイズ出るしもたってるように思ったのでUM880どうかな
と思いつつ、A-880に変わるパッチベイということでPCに繋がない目的で
UM880買いました。で、PCにつないでみたんだけど、ノイズもないしモタリ
もないし今までとは何か違うみたいよ。
他のはどうなんかなぁ。
219名無しサンプリング@48kHz :01/11/26 00:38 ID:PC3Ue9UD
MOTUのシリアル接続のみの機種ってMACでしか使えないのでしょうか?
たとえば
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b17778975
これなど。
厨房質問ですがよろしくお願いします。
220名無しサンプリング@48kHz:01/11/26 00:49 ID:gvWBApII
こいつはMacオンリーでしょ。
MTP AV挟んでネットワーク組むならWinでも使えそうな気がする。
221219:01/11/26 01:01 ID:PC3Ue9UD
当方WIN使いで、出来るだけ安いのを中古で買おうと思ってたのですが
MOTUのインターフェースでWINもOKという機種が分からなかったので・・。
パラレルに対応していない機種はすべて接続不可なのでしょうか?

パラレル接続だとPCのプリンターポートに接続して使うのでしょうか?
222名無しサンプリング@48kHz:01/11/26 01:08 ID:gvWBApII
>パラレル接続だとPCのプリンターポートに接続して使うのでしょうか?

そうです。

今MOTUのサイト見たんだけど、MTP2のWin用ドライバが登録されてる…
はて?俺勘違いしてるかも。
223名無しサンプリング@48kHz:01/11/26 01:17 ID:S7pUIDIG
>>219,222

MTP2は、Windows版というのもあります(した)
本体の他に、ISAバスのカードが付属してて、そいつをPCにさして、
そのカードからMTP2に接続するというもの。
MTP本体自体は、Mac用Win用差異はありません
224219:01/11/26 01:18 ID:PC3Ue9UD
>222
MOTUのサイトって
http://www.motu.com/english/download/index.html
これですよね?
MidiTimePieceU(その他の機種)ってMACのシリアルオンリー機種と
WINのパラレル対応機種で、2機種あるってことでしょうか?
225名無しサンプリング@48kHz:01/11/26 01:29 ID:PC3Ue9UD
>223
そういうことですか。
理解しました。
ということは、ISAバスのボードがないと
WINでは使えないということですね。

USB対応機種以外はすべて上記のような仕組みになっているのでしょうか?
226名無しサンプリング@48kHz:01/11/26 01:56 ID:gvWBApII
>>223
なるほどねー。過去のものだったわけか。
ドライバもやたら古いし、変だと思いました。

うちパラレルMTP AVなんで。ネットワーク組んで使えるなら
MTP2でも欲しいところ。
227219:01/11/26 02:03 ID:PC3Ue9UD
いろいろ調べてたらわかりました。
やはり、過去の物みたいですね。

USB非対応のMIDI Express XTやMIDI Timepiece AVは
標準でWIN対応しているみたいです。

>220、223
情報ありがとうございました。
228223です:01/11/26 08:18 ID:S7pUIDIG
>>226
ネットワーク組んでつかえるんじゃないですか?
上にもかきましたが、MTP2本体は Win版、Mac版全く同じです。
PCにさしたISAバスのカードとMTP2の ToComputer端子を
MINI-DIN8のケーブルで接続します。
わたしの持ってる、WinからつないだMTP2では、ネットワーク接続できます。
2台持ってないのでためしてないけど。
229名無しサンプリング@48kHz:01/11/26 08:25 ID:gvWBApII
そのうち安くMTPの1か2が買えたら試してみます。
やっぱヤフオクかなぁ。うーん。
230223です:01/11/26 09:04 ID:S7pUIDIG
MTP1と液晶不具合のMTP2もでてますなぁ。
231名無しサンプリング@48kHz:01/11/26 10:25 ID:Sp9YhG2u
MTPをネットワークで使うなら、スレーブにMTP1はいいですよ。
どうせスレーブ側なんて機能いらないでしょ。MIDIの口だけついてればいい(笑)
コントロールは全部マスター側で管理しますからね。
232名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 04:11 ID:oH3Zx0qE
MIDI TIME PIECE UとSTUDIO4ならどちらが安定してる?
STUDIO4ってすごく熱くなって壊れやすいって掲示板に出てた
のが気になってるけど、MTPUはどうなのか?
233名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 06:34 ID:Iifq397u
>>232
MTPとかMOTU系で熱暴走って聞いたことないな。
うちは無印MIDI Expressなので何とも言えないけど、よく消し忘れて次の日
そのまま使ったりするよ。
でも何の問題もないけど。
234名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 13:24 ID:6xdgyJvr
MOTUのISAバスボードって単品で販売してるのですか?
235名無しサンプリング@48kHz:01/11/28 00:26 ID:R1oW0dDy
ISAバスのないマザー+Windows XPの先輩方は
いったいどのようなインターフェイスを使ってMIDI機器を接続しているのですか?
SC-88はMIDIポート2つ必要なので
ローランドのUSBインターフェイス「UM-2E」なんてのに目をつけて
買おうかと思ってますが、これって危険?
236名無しサンプリング@48kHz:01/11/28 00:55 ID:5hwg+6S0
シリアル経由で
MIDIインターフェース使ってるんじゃいの
枯れてるし一番良いかと
237名無しサンプリング@48kHz:01/11/28 00:58 ID:f9dNJ0Dv
XPでUX256使ってる
最近出たXP対応ドライバ入れれば普通に使う分には問題ないけど、
>>189の問題があって鬱
238名無しサンプリング@48kHz:01/11/28 02:00 ID:soXIMZGY
あの、macの場合はどれ選んでもいいんでしょうか?
できるだけ安い方がいいんですけど
239名無しサンプリング@48kHz:01/11/28 02:18 ID:amNIIvkF
>>238
MacのMIDI周りは今、過渡期なので。
シリアルとかOMSとか枯れてて安定してるし便利だけど、新しいハードや
ソフトに対応してなかったり。
つまり「一年もてば良い」「3年使いたい」「新しいCPUだ」
「古いCPUを使ってる」などで、答えが変わってくる。

上記の事とか、現在のマシン環境を書いた方が良い答えが返ってくるかもよ。
240名無しサンプリング@48kHz:01/11/28 03:36 ID:soXIMZGY
>>239
すみませんでした。
PowerBook(Firewire)ソフトはLogic Silverです
ポートはUSBになるのでemagicのmt4が良いのかと思ったんですが
macだとAMTプロトコルというのに対応してないようなので
純正である必要があるのかなということです。
それで他のものでも変わらないのであれば他のほうが安いのがあるので
241235:01/11/28 03:47 ID:457ZaJW/
>>236
「今から買うのにレガシーインターフェイスなシリアル接続・・・」って気持ちがありました
でも安定はしてそうですね
ローランドにあるWin2000用のドライバがそのままXPでも使えそうですし。
シリアル接続も候補にします

ところで、最近のMIDI音源機器って64パートもあるんですね
そういう高級機を使ってる人は
1ポート16パート規格のMIDIケーブルで接続しようとすると4本も必要で
もはや、MIDIケーブル用インターフェイスと、MIDIケーブルでの接続はあきらめて
USB接続にでもしなければどうにもならない状況なんですね
242223です:01/11/28 12:10 ID:WiQ5qmis
>>234
話の流れからして、なんとなく MTP2のWindows接続用の
ISAバスカードのことかと思うので、お答えしますが、
無いと思います。

買った当時もほとんど宣伝されてなかったので数もそんなに出てないと思います。
あのころは、まだMIDIのシーケンサー関係はMac優勢で
ついでに、出してみた。というかんじ。ですね。
243名無しサンプリング@48kHz:01/11/28 16:55 ID:9alD2mo9
>>241
確かに今更なんだけどUSBがまだまだ信用ならない感じだし
安定しているのが一番だしね
244名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 20:49 ID:IvArnUu6
UM-880って、パッチベイ、マージ機能もついてるけど、
例えば複数の入力用鍵盤をマージして、MIDIインターフェースのIN-1に繋ぐ
とかができるんでしょうか。

USB、MIDIとか切り替えスイッチが付いてるんで、
パッチベイ、マージ機能とMIDIインターフェイス機能が
同時に使えないんじゃないかと不安で。
245名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 00:30 ID:3npCr6yC
MIDIMANてあんまり話に出てきてない様ですが
ミディマン!と言うだけの事はあるんでしょうか?
246名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 23:34 ID:Ga1iaI2t
MIDIMAN、USBホストなど使用環境に制限が多いところを見るとあまり期待は・・・
普通に有名メーカーの方が無難かと。
247名無しサンプリング@48kHz:01/12/02 00:04 ID:hkeC4W2v
>>245
Logic WINとは一緒に使うな。
248名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 16:39 ID:rum62WB8
MT4入手して、うきうきしながらつないだら、Cakewalk9で再生しても
何も送信されず、しかも再生停止した瞬間に固まりやがった...。

OS-WinMe
CPU-明日論1.4G
MB-VIA

どこか改善するところありますかね?
249名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 16:41 ID:9+LzmmM6
>>248
[対応USBホストコントローラー]
 ・Intel 82801AA USB Universal Host Controller
 ・Intel 82371AB PCI to USB Universal Host Controller
 ・Intel 82371AB/EB PCI to USB Universal Host Controller
 ・Intel 82371SB PCI to USB Universal Host Controller

終了
250名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 17:36 ID:5NgZF1BU
俺のは不思議なことに非動作リストのsis7001で動いてるんだが
怖くて同期はしたことないけどそれ以外はOKなんだよな
251名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 19:55 ID:rum62WB8
>>248
それ以外に対応確かめてるかとおもってサポートに電話しているのですが
つながらないんですよね。

MIDIインターフェイスに限らずPCIオーディオカードとかも、結局Intel系で
固めるしかないのかも...
252名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 19:57 ID:5sdWBJwI
>>251
電話はまず無理でしょ。メール出しなよ。
どうも都合の悪いメールは回答が返ってこないようだけど>MIDIA
まぁ対応機種を確認もせずに買った君に責任があると思うけど。
253名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 21:14 ID:D6ZJXbAv
>>246
MIDISport 4X4 を XP で使ってます。安さに釣られました。
USBコネクタの刺す位置によってはブルーバック(DOS画面調)が出て落ちちゃうこともあります。
でも上の方にあるコネクタならすこぶる順調です(ただいま3日目)。
マザボはIntel D850MV、CPUはPen4 1.7GHzです。
ちなみにWin98無印はOSが使い物になりません。

あんまり参考にならないかも知れないのでsage?
254253:01/12/04 21:16 ID:D6ZJXbAv
>>245
のレス違い。スマソ。
ついでにシーケンサはレコポ95rel3です。
255名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 22:53 ID:Rpa6iPcC
>>253
SEQは?もしかしてLOGIC?
256名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 23:55 ID:61UkNWmL
MIDI EXPRESS XTってどういう位置付けなの?
MTPAV>MEXT>MTP2でいいの?
257253:01/12/05 01:05 ID:lCZfPLmj
>>255
そろそろオーディオトラックの使えるシーケンサも欲しいところですが、とりあえずそういう作業がないのでWinレコポのままです。
LogicはGold以上しか動作保証がない、というのが辛いですね。
258255:01/12/05 01:50 ID:tvTqbgOL
>>257
いや、Win LogicとMIDIMANの相性は史上最低だとMIDIA自身豪語して
るから一応訊いただけなのでした。
259厨房疑問:01/12/09 15:16 ID:2JKWCEzK
現在MACの買い換えに伴いmidiインターフェースもシリアルのもの→usbへ
買い替えなければいけないと考えているのですが、上記にあるのですが
midimanって8in8outのものでも異常に他のメーカよりも安いですが、なにか大きな違いが
あるのでしょうか?シーケンサも現在はvisionなのでLOGICかCUBASEにかえようと考えています。
4in6out以上のインターフェースとシーケンサーの組み合わせでおすすめお願いします。
260名無しサンプリング@48kHz:01/12/10 02:06 ID:oA8sgWMR
UM-880使ってマス、
USBっつーことでやっぱりポートが立てこむとかなりひどい精度だけど
どうせ本チャンで8ポートもドカチャカ鳴らさないんで
それほど問題にならない.
むしろパッチベイとしての機能のほうがありがたいですな.

>>244
質問の意味がイマイチよくわからないけど、
複数のMIDI Inを全てUSB MIDIOutの1にパッチして、
シーケンサー側のポート設定をポート1にしとけば
OKと思うけど…もしかしたら違うかも.

とりあえず今俺が分かってる時点では、
USB側とMIDI側をまたがるようなパッチングは出来ない.
どういうことかというと、
「MIDI In1の信号をMIDI Out4と5に出す」と言うことは出来るけど、
「MIDI 4とUSB 1に出す」と言うことは出来ないってことです.
出来ないからどうなんだ、と言うレベルだけど…
どうせUSBとMIDIを同時にOutするコトなんて無いし.

むしろシーケンサーが立ち上がっていなくても
音を出せる、と言う点が最大のウリなのかな.
261名無しサンプリング@48kHz:01/12/10 02:46 ID:blQBqDun
>ポートが立てこむとかなりひどい精度
やっぱりそうなんだ・・・
262260:01/12/10 08:03 ID:iEQHKc8d
>>261
USBと言う時点であきらめてた(藁
263名無しサンプリング@48kHz:01/12/10 17:44 ID:blQBqDun
やはりUSBだと
ドライバがこなれてきても
無理が有るんだろうなぁ・・・
264名無しサンプリング@48kHz:01/12/10 19:11 ID:nvw9Pn1L
USB2.0を待て!
265262:01/12/10 23:36 ID:8xZNHBwx
個人的には、S-MPU32(Cバスのやつ)が
最高だったと思ってるんだけど、どうよ

なんていったらMTPのユーザーあたりに笑われそうだ…
266名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 00:36 ID:3kOUzoRb
logicのgoldとmt4を購入予定なんですが、macのG3のusbで使うのに
両方emagicにもかかわらずOMSを使わなくてはいけないのですか?
知ってる人がいたら教えてください。
267名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 01:49 ID:uGSLlKMR
Cバスで8ポート有ったら
文句無し
268名無しサンプリング@48kHz :01/12/11 03:40 ID:4eIbR1ZW
>>266
OMS使わなくてもいいです。Logic内蔵MIDIドライバで使っています。
でもOMS使わないといけないソフト/ハードとかと一緒だと使わないといけないんですかねえ?
詳しいことは分かりません。。すんません
269\uFFFF\uFFC1:01/12/11 06:00 ID:z+syicPt
MTPのUSB版でSoundDiver使ってる方いますか?
どんな感じでしょう,教えてくださいな。
270名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 06:21 ID:CPKHk55s
>>269
デモ版試せばよいだけのハナシ。
271266:01/12/11 10:47 ID:RJm2rMky
>>268
レスどうもです。そうだよね。いらない用な気はしてたんだけど、
楽器屋にきいたんだけど、どうも店員さんの勘違いだろうなと思ってたんだ。
OMS恐怖症なもんで。
272名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 19:09 ID:uzaERscz
g4macでステルス(シリアルポート増設)でシリアルポートのみ対応の
midiインターフェースって使えるの?
使ってる人いたら、詳細(使い勝手等)のぞむ。
273269:01/12/23 02:18 ID:3+IN6yaO
>>270 いやいや,SoundDiverはあるんですけどMTP/USBがないんですよ^^;
 昨日スロットで100Kオーバー勝たせてもらったんで
 本気で購入準備。各店の正月セールを調べまくってます。
  で,使ってる人いないのかな〜。情報キボンヌ
274269:01/12/23 02:28 ID:3+IN6yaO
>>272 俺は使ってない&見たこと無いけど,問題ないって話ばかり聞くよ。
 このスレでもそういう人いたから,せめてこのスレだけでも
 ステルスで検索して調べな。

 GoogleでMTP/USBとSoundDiver検索しても
実際に使っているって人のページにはヒットしない。
MTP使いはSD使わないからか,ただ単にUSB版がまだ広まってないからか。
275名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 04:05 ID:nPJtfXz7
Stealth+Studio4でウチのG4が生き返った〜。死ねUM-880。音かず増えると揺れまくり。
276名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 06:59 ID:4TdKfAp2
シリアル経由で中古で1万以下で買える
インターフェイスをどなたか教えてください。
もうTHRUじゃ16ch超えて限界…。
OSはゲイツ窓98です。
277名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 05:17 ID:sVmmmSxg
UM-2使ってますが、これはひどい。
なんでこんなに音ずれるんだろ。体感で聴いてて気持ち悪いぐらいずれる。
今のところの主な症状

・コントロールチェンジやピッチベンドを送信するタイミングがノートデータ以上に正確ではない。
・ゲートタイムの短い音を打ち込むとたまにノートオフが送信されない、もしくはかなり後に送信される

いままでシリアルポートがついてたMacではこんな症状が起きなかったのに
G4買ってしょうがないからUM-2買ったんだけどこれはいくらなんでもひどい。

オススメのインターフェース、ありますか?
278名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 12:03 ID:gmig65lE
>>277
MIDIインターフェースはホストシーケンサとの相性を考えて買う、これ
鉄則でござる。
279名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 14:27 ID:xywfHUA7
>>272
Stealthは全然問題なく普通のシリアルポートとして使えてるよ。
だけど、今後OSXに移行を考えてるならどうかな?
シリアル物のMIDIインターフェイス用の
各社ドライバー対応は望み薄いような気がするな。
280名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 14:43 ID:4ItvOih3
win98でUX256使ってるんだが
リアルタイムで使うとめちゃずれて入力されるぅ。

なんでや〜
281名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 15:00 ID:tYJSoE7d
Win98
Win2000
で使用できるシリアルMIDIインターフェースって
何があります?
282名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 16:40 ID:NpFbRfiF
>>280
最新のドライバ入れた? 漏れも半拍ずれて
レコードされるんでドライバ入れ替えて使うポートだけONにしたら
直ったよ。それとも入力デバイスからMIDI Clockが出まくってるとか。
へたれPC+Cubase+UX256。
283名無しサンプリング@48kHz:01/12/31 05:18 ID:EXjDxmBf
そういや、PCのサウンドカードの
ジョイスティック/MPU401互換MIDIポート使ってる人いる?
漏れはケーブル持ってないから確かめれないんだけど
IRQを占有するタイプだから精度的にもかなりいいと思うんだが。
284名無しサンプリング@48kHz:01/12/31 16:59 ID:kEdH/SfE
ログ読むとLOGICとMIDIMANの相性が悪いみたいですね。
当方win98+logicですがやっぱamt8が良いんでしょうか?
上の方でamt8は使い勝手が悪いって話が出ていましたが
どんなところが不都合なんでしょうか?
ユーザーの方教えて欲しいです。

>>283
以前使ってましたが
特にモタリとかも無くて案外安定してましたよ
285名無しサンプリング@48kHz:01/12/31 18:07 ID:7GNSehqt
>>283
漏れ今も使ってる。モタる事は別にない。
1in1outでいいなら別段問題ない気がしてる。
286名無しサンプリング@48kHz:02/01/01 09:19 ID:wPBHCXEp
曲の頭出しで「コツン」と引っ掛かるような感じがシリアルより少ない気がする。
287名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 20:25 ID:nZoybVWh
うちもLogic+win98だけどサウンドカードをRMEに変えたらプチプチノイズ
が出るようになって困ってます。原因は99%S-MPU64だろうけど。
MPU64を外せば全然問題ないですが、なんか良い方法はないですかね。
やっぱAMT8を買えってことなのかな。
糞ローランドはもうこりごり。でもISAボードのS-MPUは調子よく動いて
るんだけどね。
288名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 23:35 ID:u+h6Joi4
S-MPU64が家の近くで7800円なんですけど
これは買いですかね? ちなみに僕はシリアルしか
使った事ないインターフェイス童貞です。
289名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 23:57 ID:SY/JPwuH
MIDIMANの8ポートのやつシリアルでも使えるみたいだけど
シリアル接続なら安定しているんだろうか。
290名無しサンプリング@96kHz:02/01/04 04:41 ID:2F2N4HdK
motuのUSBのやつはXPでまともに動いてますか??
291名無しサンプリング@48kHz:02/01/04 08:13 ID:iXKhL1j9
>>288
金がないならそれで我慢しるニダ。
292名無しサンプリング@48kHz:02/01/04 17:04 ID:MDZ4kynN
>>289
俺もそれ気になるよ〜
293名無しサンプリング@48kHz:02/01/06 23:17 ID:ZHRZwYj3
規格が違うMIDIインターフェースを併用する事でMIDIポートを増やす
方法があるけど、それってやっぱり同期的にマズい?

サウンドカードのGAMEポート
シリアルのMIDIポート*2
オーディオインターフェース付属のMIDIポート

・・・これで4つ同時に使えるけど、やっぱりお勧めできない?
 
294名無しサンプリング@48kHz:02/01/06 23:29 ID:JRRNTa4p
IRQさえ確保できるなら
問題ないと思うけど
俺は
シリアル*2
S-MPU*1
シリアル接続したMU100のMIDI-OUT*1
でやってるよ
IRQに空きが有れば
S-MPU*2
でやりたいくらい
295名無しサンプリング@48kHz:02/01/06 23:34 ID:lCM0MFIt
ISAが2枚挿せるマシンかよ!?
296名無しサンプリング@48kHz:02/01/06 23:38 ID:ZHRZwYj3
>>294

へーぇ、できるんだ。
けど、4つどれも違う規格だから、タイミングがそろわないかなと
心配なんだけど、その辺はどう?

>>295

昔の440BXマザーなら、いけるよ。
僕もISAバスふたつあるけど、不安定を恐れて何もいれてない。
ISAってPCIと併用しても大丈夫なのかな?
あ、ちなみに、僕はWin98SEに、マザーGA-BX2000、
CPUはPeniii550っす。
297名無しサンプリング@48kHz:02/01/06 23:43 ID:nSZ9Rz8l
オーディオ使わないなら古いマシンでも基本的にOKだからな。
俺はCバスにS-MPU*2でDOS環境でやってるぞ。
298名無しサンプリング@48kHz:02/01/07 00:03 ID:S/G2qKqS
>>267
やっぱりシーケンサーはレコポでしょうか。
RAYなんて使ってないですよね。
299名無しサンプリング@48kHz:02/01/07 00:13 ID:Skyp6wLg
>298
スマソ
そんなメジャーな物じゃなくて、714MIDISpecialつう同人MMLシーケンサ。
みゅあっぷ98のMIDI版な。
昔のソフトらしく、定義ファイルを自分で書き換えれるから、最近の
音源でも充分使えるよ。
300294:02/01/07 01:26 ID:pHwijdtl
PC-98ざんす
だからCバスやね

>>296
タイミング的に気になった事は特にないよ
派手な使い方してないからかもしれないけど
それ以上に
WinやSC88proのタイミングいい加減だし・・・
301名無しサンプリング@48kHz:02/01/07 17:32 ID:E6jM7qGr
教えてください。

1台目のPCをシーケンサー用にします。(マスター)
2台目のPCをソフトサンプラー用にします。(スレイブ)

この2台のPCで、64トラック以上のMIDI信号を、
最も上手に転送するには、どんな機材を使うのが良いですか?

シーケンサーとソフトサンプラーを同じPCで動かすときに起こる
問題を避けるための、対策です。
302名無しサンプリング@48kHz:02/01/07 18:21 ID:pHwijdtl
シリアルドライバ使って
シリアル同士直結で行けそうな気がするけど・・・
これが一番スマートかも
303296:02/01/07 22:50 ID:yp1OEZi6
>>300=294
サンクス!
まあMSSやロジックにはディレイタイム設定があるから、タイミング問題は
なんとでもなるんだけど、一応知っておきたかったんだ。ありがとう。
使うだけでもトラブったりするんじゃないかと心配だったからね。
 
304三村:02/01/08 12:38 ID:eHa44GGw
シリアルかよ!
XPかよ!
305名無しサンプリング@48kHz:02/01/09 02:29 ID:mu9Y1ajh
Opcodeの8Port/SEとMOTUのmidi expressXTだったらどっちが高く売れそう?
ヤフオクとかで。
機材整理したらどっちか1つあれば足りるようになってしまった。
306名無しサンプリング@48kHz:02/01/09 03:50 ID:ue3EUW/C
>>294
>S-MPU*2
その手があったか!
ナイスアイディアですね。ありがとう。
307名無しサンプリング@48kHz:02/01/09 05:26 ID:Gum/Gwew
>294にもあるけど、IRQの確保大変だよ。
最近のマシンはIRQを目一杯シェアしてたりするから、基本的にIRQのシェア
が出来ないISAとかCバスのような旧世代のバスを使用するS-MPUの二枚刺しは
かなりの部分を殺さなくちゃならなくなるよ。
308名無しサンプリング@48kHz:02/01/09 05:46 ID:1h8xSHvs
スレ違い?失礼。
共有で問題になるのは、PCIのINT線が被ってるかどうかなのでは?

レガシーめいっぱい使ってもIRQは5、9、10、11辺りが空くから、
ISA2本で占有させてもまだ2つPCI用に残る。
どうせIRQは見た目だけの話なんだからこれでも十分かと思うんですが。

それ以前に、ISAのボードがIRQ決め打ちだったりすると不自由するけど…
309trinord ◆rUAUG8n. :02/01/09 06:19 ID:e76BfLMo
UM-880を注文してしまいました。。。
あの安さに耐え切れず。
310名無しサンプリング@48kHz:02/01/09 08:26 ID:RaCaHtCe
ああ、ほかのに比べれば安いか。
311名無しサンプリング@48kHz:02/01/09 18:22 ID:6gxhUe8I
UM-880の安さにひかれるね・・・LogicなんだけどAMT8と
悩み中。正直ものすごい精度のタイミングはもとめてないし。
普通にずれなければいいんだよな。
312名無しサンプリング@48kHz:02/01/09 19:36 ID:TaMFvQch
なんかサァ、結局MIDIインターフェイスって
どこかしらがウンコだよね。
8in/8outでパッチベイ/マージ出来るMIDI I/Fで
マトモなものは無いんだろうか。

10万超えでもいいから、RMEあたり作ってくれないカナァ。
MOTUには、もう何も期待しない。
313名無しサンプリング@48kHz:02/01/09 19:38 ID:wx6F4HRd
シリアルのMOTUでも駄目なのか?
314名無しサンプリング@48kHz:02/01/10 10:01 ID:uQa9ALAR
OMS環境ですがUM-880は普通に動いてるわ。
315名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 06:58 ID:CG36SPjG
>>313
残念ながらWin環境なんでシリアル接続出来ないのヨ。
まあ、どっちにしろ一番問題なのは「再生中に突然MIDI OFFLINE」ってこと。
たまーに起こるんだけど、コレがレコーディング中だと、もうブチキレ。
もうアホかと、バカかと。

UM-880ってパッチベイ出来ることは分かったけど、
マージは出来るの?
in1+in2→out3みたいな。
コレが出来てモタらないなら、ベストオブMIDIインターフェイスは
UM-880に決まりだと思う。間違いなく。
316名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 07:32 ID:xnAvfnX/
>>313
ここで言う「シリアルのMOTU」とは、非USBのものをまとめて呼ぶことなんです。
だからパラレル接続のMOTUも含む。
Windows PCでパラレル接続のMOTU使ってる人は多いですよ。
317名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 09:12 ID:CG36SPjG
>>316
ああ、こりゃ申し訳ない。
MTP AVのパラレル版って、まだ売ってるの?
売ってないと思ったから去年9月あたりにUSB版買っちゃったんだけど。
318316:02/01/15 09:23 ID:xnAvfnX/
>>317
さすがに新品は見なくなりました。
中古ではたまに見ます。
ヤフオクでは結構よく出品されているようで、3万円前後で落札されることが多い模様。

でもなぁ…パラレル付いたマザーボードがいつまでちゃんと製造されるか
わかったもんじゃないし、MOTUのWDMサポートも今後どれだけ
ちゃんとやってくれるか未知数(やや悲観的に)。
先行きに不安を感じてこのスレに出入りしている、そんな俺は
Win98+パラレルMTP AVユーザ。

UM-880でマージはできるっぽい(RolandのFAQ)
319名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 13:42 ID:qPAE/wMD
Unitor8を中古で24,400円で購入ウマー
でも操作性は悪いねコレ
320名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 14:22 ID:4O5K+bvr
WIN98SE環境でLOGIC、CUBASE両方に使える4×4以上のMIDIインターフェイス
って無いんすかねぇ。今MIDIMANのMIDISPORT4×4なんだけど・・・
っつうかMIDIMANって何の為にあんの?!
321名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 14:44 ID:eFUdE88n
>>320
あの...MIDIMAN+Logic(98SE)って....最低の組み合わせなんですけど....

だから買い換えるのかな?それならUnitorかMIDEXで決まりでしょ。
安く済ますならRolandUM-880かYAMAHA UX-256、だけど...だけど....。。
322名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 16:13 ID:4O5K+bvr
そうなんです。最低最悪なんです。LOGICまともに動きません!!
MIDEXってLOGICでもあんていしてますか?確かCUBASEとの使用に
特化したやつですよね?安定してるものならお金はおしまず!
323名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 18:42 ID:hk3Oy/Er
使用シーケンサーが決まらないと
インターフェース決められないって
なんだかぁ・・・
324名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 18:56 ID:u7r0rILy
結局パラレルでMOTUか、シリアルでUnitor/AMTが無難なんじゃないの?
325名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 19:22 ID:hk3Oy/Er
パラレルのMOTUが
消滅しつつあるのが・・・
326名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 20:58 ID:/wQTjeIS
MTPじゃないけど、Win98環境で使おうと思って、MIDI ExpXTを買った。
で、ドライバを入れてみたんだが、何度やっても使用不可…

チップセットもIntelなんで大丈夫だと思ったんだが…やっぱUSBは怖い。
327320:02/01/15 22:44 ID:4O5K+bvr
>321&323
現在はLOGICを使ってるんですが、これからCUBASEに移行しようかなと。
でもマスターするまで時間がかかりそうなんでしばらくは
メインでCUBASE、サブでLOGICを使っていくつもりです。
そんな訳で両方で安定するインターフェイスの情報希望なんでっす。
328名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 22:56 ID:y2HZ7+Gc
UX256をヤフオクで3500円で購入。
power book G3 400+UX256→JV1080 16chでももたらない。
            →MS2000 1chで、もたる。
329名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 23:09 ID:57eD6rD3
MPU64つかってる。ウィン
330名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 18:13 ID:IETVxmFJ
PCIか、シリアル接続で、Win2000で安定動作するものというと、どの辺りでしょうか?
8in/8outとかいらないので、2in/2out程度のものを探しているのですが・・。
331名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 02:14 ID:3q9sNynR
AMT4もWIN2000でうまくいかなかったよ。
USBはこわい。
332名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 02:23 ID:kUGBQLBK
>>331
シリアルで繋げば?
うちでは初代Unitor8がシリアル接続でちゃんと動いてるよ

新しいProTools HDのMIDI I/Oってどうだろ?
ProTools以外でも使えるみたいだし、値段的にUnitor8mkIIと競合して10in/10out
USB接続ってのが気になるが、、、
http://www.digidesign.co.jp/japan/prod/hd/interfaces/prd_overview_midi.html
333名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 02:51 ID:awIYWN9C
SONARには何が合いますかね?
334名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 20:02 ID:EFqK+a10
>>326
BIOSで、パラレルの転送モードをSPP(標準モード)にしてみるに一票。
ウチもそれでしばらく悩んだが、BIOSセッティングで成功したよ。
335334:02/01/22 20:03 ID:EFqK+a10
あー、もしかしてUSB版の話だったら違うわね。失礼。
336333:02/01/22 20:40 ID:1NEhjDtI
やっぱりUM880が無難ですかね?珍しくRにしては評価よさげですし。
337名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 22:23 ID:3d1Rj/ni
age
338名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 22:57 ID:fJjnsKsI
無難なのはパラレルのMOTUかシリアルのemagicかと
339名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 23:00 ID:J0FkCsqz
SONARとの互換性とかは大丈夫なんでしょうかね?
340名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 10:08 ID:x64QaKow
>>339
SONARにはMIDI関連のドライバはついてこないの?
CakewalkProには、各社MIDIインターフェイスのドライバ付属していたけど。
341名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 22:12 ID:C9p/xXWB
Unitor8/amt8/mt4のWin版ドライババージョンアップしとるよ
342名無しサンプリング@48kHz:02/01/27 10:33 ID:3ju00oaC
UM880買った人,情報激しくキボン!
みんなの注目の的だよね,この機器。

俺もMIDI Express XT/USBと激しく迷ってる。
343名無しサンプリング@48kHz:02/01/27 10:52 ID:i2rYJWzy
Opcode(MusicQuest)の8Port/SEってWin2000対応のドライバはあるの?
これのドライバがどこにあるか分からないから、Win98から"Win2000へ
環境を移行できない...。
344trinord ◆rUAUG8n. :02/01/27 11:44 ID:K6n71MxO
>>342
んーと、UM-880使ってるよ。OSはxp。
USBってことでいろいろ心配だったけど、普通に使えてる。かなりキビキビ鳴ってくれるよ。
ただし、やっぱりデータの転送量が限界を超えるとモタることもあるみたい(マニュアルに明記されてる)。
どういう使い方をすると限界を超えるかはちょっとわからない。俺は今のところシンセを4台つないでるけど、特に問題なし。
マシンが不安定になったとかも特に無い。

つーわけで、価格も他に比べると多少安いし、パッチ機能も便利だし、オススメ。
他に聞きたいことある?
345名無しサンプリング@48kHz:02/01/27 14:18 ID:p60LtgAs
>>343
無い。そして今後出ることも無い。
346名無しサンプリング@48kHz:02/01/27 14:39 ID:Y4SItW3G
UM-880使ってます。転送量が超えるとモタるのは仕方ないです。というか転送量多いけど問題なし。
パッチ機能ついててこの値段はある意味詐欺。というかブランドイメージさえなければ7〜8万で販売されててもおかしくない位。
E-MAGICの奴も使ってるたけど(←これもいかしてるんだけど使いずらい・・)なれてしまい使い勝手もいいことからUMに完全移行考えてます。
347名無しサンプリング@48kHz:02/01/27 14:40 ID:wTmu/V6K
アスロンのマザーのUSBで使えますか?

珍しくローランドのサイト等に書いてないのよね。。。-
348trinord ◆rUAUG8n. :02/01/27 19:47 ID:3y/byIfp
>>347
俺はSiS735マザー(K7S5A)で使ってるよ。
349342:02/01/28 02:25 ID:NUZdWfhY
>>344, >>346 情報感謝! 正直そのブランドイメージが痛いですが^^;
 UM880買うことにします! MOTUの方が見た目も好きだけど
 安いしこっちの方が安定してそうな妄想をするようになってしまった。

 早速サウハウ行ってきます。
350349:02/01/28 02:43 ID:NUZdWfhY
¥ASKだった・・・鬱だ。
明日電話できるかな・・・
351名無しサンプリング@48kHz:02/01/28 22:18 ID:uSAdDYal
オレはUM880、PCと相性が悪くてもふつーのパッチベイで使えるから
買ったよ。まぁ、結局、ウチのPCで使えたけどな。
352名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 10:42 ID:W38UFg8F
UM-880はMACでOMSで使ってます。
いまのところ一回だけ認識エラーがあったが
全く問題なし。っていうかブランドもんよりいいじゃん。
353名無しサンプリング@48kHz:02/01/30 03:14 ID:XWs0k/dS
>>352 FreeMIDIだとどうですか?
    自分G4/400/AGPでOMSとFreeMIDI両方で使おうと思っています。
    DPメインなのでMOTUの方がいいんでしょうけど,
    UM880がいいなぁ。
354名無しサンプリング@48kHz:02/01/30 10:32 ID:kL7OggOa
昨日届いた見積もりメールによると、音屋でのUM-880は33,500円(+消費税+送料)らしい。
悪い話出てこないし、やっぱ買い?
355名無しサンプリング@48kHz:02/01/30 11:51 ID:CZkW4V4/
USB接続でXVを動かそうと思うんですが、イケると思いますか?
OSはWin98でシーケンサーはXGworks4.0です。
356355:02/01/30 12:11 ID:CZkW4V4/
age忘れた。

>>354
3万切ってるけど…モノは大丈夫なんだろうか
http://www.getplus.co.jp/index.html
357名無しサンプリング@48kHz:02/01/30 12:24 ID:V/Ult9t6
DPはMOTU製品じゃないと安定しないよ。
ホント。
358名無しサンプリング@48kHz:02/01/30 15:49 ID:kL7OggOa
>356
29,330円ねぇ。。。確かに安いけど。。。
対応機種が窓98orMacと書かれている辺りに何かもにょる・・・w;
359名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 05:14 ID:wrDx9ebP
UM880、栗館や楽器館だといくらですかね?
360353:02/01/31 09:58 ID:zuzVVCyi
>>356で見積もりました。

UM-880 USB対応MIDIインターフェース オープン \29,330 1 \29,330
小計: \29,330
消費税: \1,467
送料: \700
代引き手数料: \0
合計: \31,497

ん〜これ以上安いとこはなさそうだけど・・・
しかしここなんでこんなに安いんだ?怪しい気が・・・
361名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 15:46 ID:wrDx9ebP
>>360
漏れ待ちきれないからラオで買っちゃったよ…(´Д`;
しばらく使ってから動作確認の報告します。
お互い頑張ろう〜
362360:02/01/31 22:27 ID:zuzVVCyi
>>361 あらら,でもそっちの方が信頼できていいよ。
 アフターサービスも良さそうだし。

 また買おうか買わないか悩み初めてしまったんで報告待ってます!

363名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 22:49 ID:XhToMbOn
>UM-880
モタリが全然無い,ってコトはありえないので.
ここいら一連のカキコ見て過信しないようにね.

パッチャーとしては良くできてる…と思う.
コレにMIDIインターフェース付き,と考えればコストパフォーマンスは
すごく良い. でもその程度かな.
インターフェースごときで感動もしないけど(藁
364名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 22:53 ID:E7v9uSJ+
確かに安さはぁゃιぃが俺は2度ほど買ってるぞ。
届くの遅いけど。
365名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 04:40 ID:/nl9tU3c
とりあえず動かしてみたら、すぐに鳴りました。
うちのPCってサウンドデバイス一杯入れてるから難航すると思ってたのに。
モタりも、甘めに16トラック重ねた状態では今の所ありません。

その他の機能はまだ使ってないのでまだ何ともいえないです。
366名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 05:28 ID:VbzrzIOp
>>365
SoundDiverのデモ版で、loopback testが最後まで通るか確認してみてくれませんか?
367365:02/02/01 11:57 ID:/nl9tU3c
>>366
「SoundDiverのデモ版」と「loopback test」ってのがわかんないです。
とりあえず今後説明書読んで勉強します。ヘタレでごめんなちゃい!(><)
368名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 13:06 ID:VbzrzIOp
SoundDiver
http://www.midia.co.jp/PRODUCTS/emagicsoft/sd/index.html
のデモ版
http://www.midia.co.jp/DEMO/INDEX.html

loopback testは、SoundDiverの機能で、
MIDI I/FのMIDI OUTとMIDI INをMIDIケーブルで直結して、
MIDI I/Fが大量のsys.ex.の送受信に対応できるかをテストするもの。
369名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 12:16 ID:PTk7soP8
あげ
370名無しサンプリング@48kHz:02/02/03 23:53 ID:kw2kOzES
>> 368

ちなみにKORG製品は大量のSysEXを送りつけるので注意するように。
SoundDiverがハングアップしたような挙動するのです。

KORG製品はSysEXのことを軽視してますな。SysEXにそんなでかい
データ使うなよ。迷惑だ。>KORG
371not 367:02/02/06 02:09 ID:ryRxKysx
>>365>>368をやった結果を待ってる者なんですが,
 インストとかめんどいからやらないならやらないって言ってくれると助かるんですが^^;

  あ〜どうしよっかな♪
372365:02/02/06 03:49 ID:s4/N+Pek
>>371
あのぅ、ちょっと自分にはできそうにないです。
遅れてスイマセンでした。

これは関係無い話ですが…
昨日VAIO(XP)で動かしてみたら、ちゃんと動きました。
(XPのドライバーはHPから落とせます)
またUM880には前面と後面にUSB端子1つずつあるので、
メインマシンとノート両方につないで使ってます。(ボタン1つで切りかえ可能)
これは予想外の事でしたが、大変助かっています。
373名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 10:37 ID:n10Y9hzn
UM880ってOMSで2台同時に使えますか。
使えるなら私も気に入っているのでもう一つ使いたい。
というか、
>>372さん
の裏表に違うパソコンをつなぐということに目覚めました。

ちにみにemagicのmidiインターフェイスってamt8と
mt4を同じもと判断して同時に使えない(鬱
374名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 10:50 ID:v65zgocR
>>373
amt8使ってるなら2台目もamt8(かUnitor8)にしてカスケード接続しなさいよ(w
375名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 12:16 ID:LgRQnLZE
376名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 00:06 ID:gwjM3Is4
>>375 見れないよ マァ内容は予想できるけど。
377371:02/02/10 05:56 ID:El7PjWMy
>>372 レスどうもです。USB二つって便利ですよね。
 USBモードとMIDIパッチャーモードも前面のボタンで一発みたいだし,
 使い勝手に関しては現在出ているI/Fで一番でしょう。
  あぁ,SMPTEと縁のない自分でヨカッタ。(藁
 近い内に注文します。
378377:02/02/12 01:15 ID:BEiisKfD
UM880注文しちゃいました。GetPlusってクレカだと
値段上がるのね。めんどいけどケチって明日振り込みます。
 自分はG4/400/AGPでFreeMIDIとOMSで使います。
届いたら軽く報告するです。
379名無しサンプリング@48kHz:02/02/12 01:43 ID:eIXzeb2q
>>378
買ったら>>366のテストよろ
380378:02/02/13 01:31 ID:A58ZTq+O
>>379 了解です 部屋の改造中で報告は2週間くらいかかるかも。
 ラックやらなにやら総取っ替え,楽しみだけど配線を全てやり直し,気が重いっす^^;
381名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 13:45 ID:B81RXap0
すみません、MOTUのユーザーサポートってないんでしょうか?
midi expressXT使ってて聞きたいことができたんですが、
メール送っても返事がこないので・・・。

あと、
TEL: (617) 864-2676(日本時間の火曜ー土曜 午前8時-午後1時)
ここも繋がらないのですが、日本ではないのでしょうか??
382名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 13:52 ID:yN15vbMc
383名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 14:21 ID:B81RXap0
やはりここですよね・・・。
というか、ここみて自分もメールと電話かけたのですが、返事がないので。
あ、電話は繋がらないので・・・。
384名無しサンプリング@48kHz:02/02/14 01:25 ID:5fyR/qq5
m-audioのMIDISPORT8x8S はコストパフォーマンスにすぐれていたから、
買おうか考えていたけど、
「※Windows2000,XPはシリアル接続非対応」だそうな・・・・
これ聞いて鬱・・・・
やっぱEDIROLのUM880なんですかね。
まぁUSBなのは時代の流れとして受け止めるしかなぁ。
385名無しサンプリング@48kHz:02/02/14 10:45 ID:IUc2pUX+
M-AudioのMIDISPORT8x8Sはパッチベイ、マージあり?みたい?だね。
買おうかな。
386名無しサンプリング@48kHz:02/02/14 20:30 ID:R5u1iOTE
WIN2000でAMT使ってるんですけど(LOGIC)Unitor8 Control 3.0.4が使えなくなりました。
というかSOUND DIVER使えない。こういう場合ってLogic使ってないときって複数音源繋いでいる時
(おらの場合TRITON.EMU-6400.XV-5080.でTRITONをマスターキーボード)
1種類だけ音を出したいときは音源側でいちいち設定するしかないんでしょーか。
1番効率のいいつなぎ方教えて-


387名無しサンプリング@48kHz:02/02/14 20:35 ID:e2gdNvVC
Unitor8 ControlやSoundDiverが使えるようにする
としか言いようが無いですが。
うちはXPで初代Unitor8ですが、Unitor8 Controlは動いてます。
388378:02/02/14 23:14 ID:KaZWdGp5
GetPlus, 振り込んでから連絡がないyo。
ちょとフアーン ラックのスペースは確保したんで早く来ないかなー
389384の名無しサンプリング@48kHz:02/02/15 23:59 ID:ZV9AKjdw
>>385
 ただ対応スペック(?)がかなりうるさいのも問題・・・・
 LOGICとの相性悪いってのがちょっと痛い・・・
 このことと「win2000でもシリアル可」だったら即買いなんだけどなぁ。
 確かにMidisiport8x8SもUSB確かに使えるけど、パソ使わないでパッチを
 すぐくめるUM880がやっぱり良いように感じる・・・・
390378:02/02/17 01:36 ID:y9Jih7Gu
GetPlus,自分のオーダーの状況を見たら「入荷待ち」(閉口)
しかも振り込みを確認とすら書いていない。これやばいんじゃないの・・・
>>364さんに一言コメントがもらいたい気分なんですが,降臨キボン
391名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 09:19 ID:v+amfRkL
378じゃないんですが・・・・UM-880とSoundDiver製品版でLoopback Test試してみました。
結果・・・途中でエラーでました。Length 12288というところでエラーです。
SC-8820でも同じようなところでエラーがでて、Audiophile 2496のMIDI端子では問題なくテストが通りました。
Intel 845チップでの結果です。SoundDiverの設定は特にしていません。

ほかに必要な情報ありますか?
392364:02/02/17 12:44 ID:rMm6ZepB
>>378
ガンバレぃょぅ
心配なら確認のメールでも催促しとけ(;´ー`)y-~~
393366:02/02/17 13:00 ID:y0j7/FrL
>>391
おぉ、情報thxです。
ということは、KORGとかK5000とかみたいにデータサイズが大きなシンセだと
SoundDiverの利用に不安があるのかなぁ、、、
実際にシンセのエディットを行う際には不具合出たりとかそういうことはありますか?
394378:02/02/17 15:17 ID:y9Jih7Gu
>>392 レスさんきゅです^^
 Y¥BBに7ヶ月放置喰らったもんで疑心暗鬼で(w
 電話番号見つけたんで明日電話してみますです。
 ほんとに入荷待ちだったらやだなぁ。
395名無しサンプリング@48kHz:02/02/18 00:27 ID:USipIXWV
>>393

>370でも書かれているがカナーリ辛いのでやめたほうがいいっす。KORG。
まー、SoundDiver側で対処しようとしてるみたいだが。
396391:02/02/21 15:43 ID:UARKIC3q
>>393
遅レススマソ。

うちにあるKORGはTriton-RackとMS2Kだけど、とりあえずどっちも問題はないよー。
397394:02/02/21 21:45 ID:7agha1zz
2/20に届きました,UM880。心配かけてすみませんでした。
とりあえずドライバ入れてケーブル繋いで,問題なく認識して
SoundDiverでそのテストやろうとしたけどいまいちやり方が
わからず・・・明日またやってみます。
 風邪気味なので今日はもうダウン。
398midi expressXTのWIN2000での使用方法について:02/02/21 23:20 ID:6tVvZvfx
>381
>すみません、MOTUのユーザーサポートってないんでしょうか?
>midi expressXT使ってて聞きたいことができたんですが、
>メール送っても返事がこないので・

だいぶ、パラレルのMOTUに苦労されている人が多いので下の方法をお試しあれ。
(文章は訳しました。)
midi expressXTのWIN2000でのWDMドライバーのインストール方法は以下のとおりです。

注)予め、PCのBIOS設定でプリンターパラレルポートを必ず”EPP”モードにしておいてください。
これをしとかないとドライバーをインストールしてもPCが認識しません。
それと、必要なければマニュアルのEXEファイルからインストールはやめたほうがいいと思います。普通に使用するならば、ドライバー
のみのインストールで十分だと思われますので。

A) PCとmidi expressXTをパラレルポートケーブルでつないで下さい。
B) 「コントロールパネル」を開く。
C) 「コントロールパネル」の「システム」中の「ハードウェア」→「デバイスマネージャー」を開く。 
D) ポート(COMとLPT)をクリックする。
E) プリンターポート(LPT)を右クリックして「プロパティー」をクリックする。
F) 「ポートの設定」タブをクリックする。
G) リソースのフィルター方法「ポートに割り当てられた割り込みを使用する。」を選択する。(このときレガシードライブのプラグアンド
  プレイ検出を有効にしてLPTポート番号をLPT1にする。にチェックが入っており、LPT1が選択されていることを確認する。
H) 「OKをクリックしてデバイスマネージャーを閉じて、コントロールパネルに戻る。」
I) 「システム」→「ハードウェアウィザード」をクリックする。
J) 「ハードウェアの追加と削除ウィザードの開始」で次へをクリックする。
399midi expressXTのWIN2000での使用方法について:02/02/21 23:21 ID:6tVvZvfx
K) 「デバイスの追加/トラブルシューティング(A)」を選択して、次へをクリックして、「新しいデバイスの追加」を選択し、次へをクリックする。
L) 新しいハードウェアを検索しますか。」中で「いいえ、一覧からハードウェアを選択します(O)」を選択し、「次へ」をクリックする。
M) 「サウンド、ビデオとゲームコントローラ」をクリックする。
N) デバイスドライバの選択で「ディスクの使用」をクリックして、ダウンロードして、予め解凍して生成したフォルダーを選択しておく。(デスクトップに解凍しておいたほうがよいかも。)
O)  「Setup MIDI August 29のMotuPar.inf」を選択して「OK]をクリックする。
P) デバイスドライバの選択で“MOTU Parallel MIDI”を選択して、次をクリックして下さい。  
Q) デジタル署名がないドライバーですが、インストールしますか。がメッセージされますが、そのまま続けてください。これで終わりです。
R) コントロールパネルを閉じて再起動してみて下さい。
 
 また、使ってて思ったのですが、WIN2000はSP2まででよいと思います。最近リリースした、セキュリティーパックをインストール後、少し
もたる現象がありました。(ケーク9使用時。)それ以外は特に問題がありませんでした。(たまに、DropOutが発生します。)
 
400377:02/02/22 23:23 ID:qkxmvZDF
UM880 で SoundDiver の loopback test やりました。
英語がわからず接続が出来ずハングアップ?!が多く諦めかけましたが
遂に成功,書くのめんどいんでアップしました。
 G4/400/AGP,OMS2.3.8です。OSは9.1。
MTPAV/USBの結果が見たいなぁ。お金が無くて妥協したので。

http://homepage.mac.com/sloter/
ついでにソース(5秒で制作)の採点キボン

#SoundDiver K5000の起動中にK5000のMIDIケーブルを抜くとは
#思いつかなかったっす。
#で,testしようとするとフリーズ→再起動してSDを起動,再挑戦→
#→MIDI抜きっぱなしなのでSDがK5000を見つけられずフリーズ→
#→再起動に戻る→以下ループこれ最強(;´Д`)
401377=400:02/02/22 23:30 ID:qkxmvZDF
おろ,↑のリンクのime.nuって何?
まぁいいや,で私のUM880の結果はどうなのか
教えてくださいな。
 普通にSMF鳴らした限りは問題なし。
やっぱ風邪辛い,寝ます
402366:02/02/22 23:43 ID:0YyoWPzn
>>401
エラーが出ずに最後まで通るならまず問題ないかと
頼んだだけじゃアレなので、MOTUは持ってないですが、
emagic Unitor8の結果なんぞうpしてみた(シリアル接続、WinXP)
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/9801/unitor8.png
403396:02/02/22 23:46 ID:/9MU11bN
>>400,401

ご苦労様〜。
そのメッセージは無事にテストが終わったことを表すんでないかな?
Macでは問題なくテスト終わるのね・・・
404396:02/02/22 23:47 ID:/9MU11bN
かぶった・・・
405366:02/02/22 23:54 ID:0YyoWPzn
よく見てみると、400と402で転送時間に結構差が出てるなぁ‥‥
406400:02/02/23 12:58 ID:hK4xbx95
>>402 どうもです。大分時間が違いますね〜。
 私の方がめちゃめちゃ遅いって事ですよね。
 むむぅ〜

>>403 どもです〜。接続があってても何度もダメになりましたよ。
 しつこくやったらたまたま成功,もうやりたくないです。
407名無しサンプリング@48kHz:02/02/27 21:34 ID:WdW2eATd
UM-880についてなんだけど、ROLANDのサイトで、

Q.複数のMIDI IN端子から、同時にUSB経由でシーケンスソフトにデータ入力は可能ですか。
A.シーケンスソフト側で使用するポートを設定するか、UM-880のマージ機能を使用していただければ可能です。

ていうのを見て買いました。
一通り説明書もよく見たし、実際にいじってみたんだけど、
MIDIINをUSB(MIDIインターフェース)のINにつなぐってできないっぽいんだけど、
やり方わかる方いますか?
408名無しサンプリング@48kHz:02/02/27 22:53 ID:qvHe/loI
>407
つまり、UM-880からの複数のMIDIin入力がシーケンサーに反映されないって事だよね?
もしかして、パッチモードになってない?USBモードじゃないとPCと繋がらないはず。
409407:02/02/28 02:13 ID:GhlLLkrE
説明不足ですいません。
MIDIインターフェースとしては使えています。

MIDIIN 1〜8に繋いだMIDI機器を、自由にMIDIOUT 1〜8にルーティングできるんですが、
それと同じように、MIDIIN 1〜8に繋いだ機材を
USB(MIDIインターフェース)の1〜8に繋ぐことができかな?という事です。

具体的には二つの入力鍵盤をマージして、MIDIインターフェースの1にいれる、
等ということがやりたいです。
410長くてわかりにくくてすみません:02/02/28 02:44 ID:SFY3VPwF
ちょっとトラブル?があったのでご報告。
私はDP2.61を今まで使っていたのですが,3.02にアップしました。FreeMとOMSは以前から最新。

DP2.61にてFreeMIDI&OMS問題なし*
DP3.02にてFreeMIDI問題なし*,OMSだと再生後速攻でOSフリーズ!
(*MIDIトラックは試しに画面上で再生確認しただけでモニタリングしなかった←これがアフォ)

 UMやMIDI機器の電源を入れてみると,UM880がUSBのランプは付いている物の,
USBを使っていないご様子。切り替えボタンを押しても反応無し・・・電源切ってもダメ。
そういえば,前回の立ち上げ時は初めてUSBを使わずただのパッチャーとして使ったっけ。
 よくわからんので,もうめんどい。えぃと工場出荷時に戻す。直る!

 DP3とOMSの連携が今までと違うらしいこと,
UM880君のUSBモード<>単体モードの切り替えがよくわかっていないこと,
この2つが重なって最低の日曜日でした。

 結局,原因はUM-880が電源off,またはパッチモードの場合に
DP3をOMSで立ち上げ,再生をすると一瞬でフリーズすると言う物のようです。

 DP2.6+OMSはフリーズせず。だもんね。誰だって新しく入れたDP3を疑うさ〜
プラス,UM-880君をUSBがOn Lineの状態で立ち上げて,USBランプが付いていたら
USBモードだって思うに決まってんじゃん〜
(音源モニターして確認すれば楽に解決でけた(;´Д`) ッテカ セツメイショ ヨメ)

一日辛かったぞ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァァア!!!!!!!!!!!!!!!!
411410:02/02/28 02:46 ID:SFY3VPwF
おいらの文章と409のとどっちがわかりにくい?
とりあえずおいらは409が理解できません・・・
412名無しサンプリング@48kHz:02/02/28 03:20 ID:1nISEQcA
>>409
>USB(MIDIインターフェース)の1〜8

ここに勘違いがあると見た。
君の頭の中では、こういうイメージになってたりしない?
だとしたら多分間違い…

 ○キーボードAのMIDI OUT
 │┌─○キーボードBのMIDI OUT
 ↓↓
 ○○○○MIDI IN ○○○○MIDI OUT
┌───────────────┐
│↓↓     UM-880..         │
│↓↓     USBモード..       │
└───────────────┘
 ││││      ││││
 ││││ USB.  ││││
 ││││ケーブル││││
 ├┘││      ││││
 ↓     USBの       USBの
 ○○○○MIDI IN ○○○○MIDI OUT
┌───────────────┐
│        パソコン.         │
└───────────────┘
413407:02/02/28 03:50 ID:GhlLLkrE
わざわざ図入りでありがとうございます。

そういうイメージなのですが、勘違いしているのでしょうか。

MIDIIN 1と2をマージして、
USBのポート1に入れるにはどうすればいいのでしょうか。
414412:02/02/28 05:26 ID:1nISEQcA
自分使ってるのはMTP AVだから、ここからの話が違ってたらごめんなさい。
(多分この手のものは似たような動作をするとは思いますが)

結論から言って、「USBのMIDI IN」なるものは存在しません。
概念としてはこういうものだと思ってください。

 ○キーボードAのMIDI OUT
 │┌─○キーボードBのMIDI OUT
 ↓↓
 ○○○○MIDI IN ○○○○MIDI OUT
┌───────────────┐
│     UM-880 USBモード..    │
└──────┐  ┌──────┘
    .       │  │ケU
    .       │  ││S
    .       │  │ブ.B
    .       │  │ル
┌──────┘  └──────┐
│        パソコン.         │
└───────────────┘

PCがMIDI機器とやり取りをするためには、PCにMIDI端子が付いていなければ
なりません。
が、あの丸5ピンの端子をPC本体に5個も10個も付けるわけにはいかないので、
ブレークアウト・ボックスの形にして引きずり出してあるだけなんです。UM-880は。

なまじパソコンとUM-880がUSBケーブルで繋がっているもんだから、
USBケーブルの中をMIDIケーブルをそのまま束ねたようなものが
通っているように思えてしまうのではないでしょうか。
で、パソコン本体(のUSB端子)側にもMIDI I/Fがあるように思えてしまう、と。
415名無しサンプリング@48kHz:02/02/28 05:29 ID:rF3B//UH
ちなみにYAMAHAのUX256には、
407のいう「USBのMIDI IN」に相当する概念が存在してたりする。
416名無しサンプリング@48kHz:02/03/01 00:49 ID:et5pRXTY
EDIROL/UM-2E
MOTU/FastLane USB
MIDIMAN/MIDISPORT 2x2
Steinberg/USB-2-MIDI

の4つで迷ってるんですが
どれが良いでしょうか
417名無しサンプリング@48kHz:02/03/01 02:55 ID:imYkNzvC
Unitor8 mkII、とりあえず最強。
418名無しサンプリング@48kHz:02/03/02 06:42 ID:j9vs4a+i
おいお前ら、WinXPとMT4の組み合わせで普通に使えている方いらっしゃいませんか?
419名無しサンプリング@48kHz:02/03/03 00:00 ID:NiTsdW+q
>エディロールはNAMMショーで出展した内容を再現した。
>同社は音楽機器ベンダーとしてはかなり早いMac OS Xドライバ対応を果たした。
>しかし,せっかくのMIDI音源をドライブするためのソフトがないため,
>急きょ,簡易版のMIDIプレイヤーソフトを作り,バックグラウンドで
>動かしたのだという。

http://www.zdnet.co.jp/macwire/0202/18/n_nammupdate.html
エディロールのMIDIインターフェイスってMac OS X対応!ってなってるけど、
Mac OS Xでまともに動作してるシーケンサーもないのに、どうやってテスト
した訳?
最速で対応しましたよ〜っていうPRなのかね?
42000:02/03/03 00:55 ID:g32h0+Av
opcode 系のMIDI I/F 、安くていいんですけど、

intel 815 系だと認識されないって情報があったのですが。
どうなんでしょう。うち実際そうなんですけどね。
WIN98SEで。STUDIO64X 認識しない。
情報はネットのどこかで見た…。

42100:02/03/03 01:04 ID:g32h0+Av
422名無しサンプリング@48kHz:02/03/04 00:03 ID:WTwxkb7s
そういえば,SC-8850もOSX対応してたりする。
423名無しサンプリング@48kHz:02/03/04 00:08 ID:Ww6GELdV
Roland UA-100。
Roland S-MPU64。
424名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 10:46 ID:TkN3xIGP
うちのMTP AVは熱暴走しまくり。
425377:02/03/08 15:28 ID:fBMf405N
UM-880、今んとこ快調に動いてます♪
426名無しサンプリング@48kHz:02/03/11 01:04 ID:kE3I1Kac
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e8279772
UM-880、いきなり3万スタートかよ!!
427名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 02:40 ID:KZLzXSLr
>>426
 俺は出品者じゃないが、おそらくココのスレ読んでから出品したのだろうw
428名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 15:11 ID:qijjGU7x
煽りとかじゃなく真剣な質問。
なぜUSBにそこまでこだわるのですか?
パラレルやシリアルの方が安定しているのに。

もしかして、何か僕に隠してる?
みんなして甘い蜜吸ってるの?
UM-880って音源でも内蔵してるの?
429名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 15:38 ID:gqVLu4CO
>>428
USBの方が安定してると思うが・・・。
430名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 16:06 ID:HyAsQPM8
↑↑
クリーンなのじゃよ…
431名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 16:25 ID:s9JLIamY
studio4使ってる。
motuみたいに
ルー手ぃん具の機能がないからかなり不便。
jvをtritonの鍵盤でならしたいときに
わざわざこんぴゅーたー&シーケンスそふとたちあげなかやならん。
こんな不便なことねえべ。
432名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 18:19 ID:tNFt3y2n
>>428
手に入りづらいからじゃないの?
後お値段
433名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 15:18 ID:EltwvzPG
>>428
WINでUSB、パラレルのMIDIインターフェース両方とも
使ったことある人に聞いてみたいね。
マックではシリアルが劇的に安定してるけど。
434名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 18:45 ID:7Oo8r5kT
>>433
micro expressとUM-1をWin2kで使ってます。
CS6xへのデータ転送がmicro expressだと何度やってもエラー出て止まるので、
試しにUM-1買ってつなげてみたらうまくいきました。
普通にシーケンスデータを送信する分には問題無いんですけどね…。

自分もSuper MPU64でUSBにはひどい目にあってるので懸念してたんですが、
USBはサウンドカードやチップセット等との相性さえ合えば
充分安定してると思いますよ。

パラレルとかシリアルのインターフェースだとWin2kの場合対応してない事も
多いみたいですし(motuのWDMドライバも結構微妙な気が…)、
Win2kで使う分にはUSBの方が良いような気がします。

ちなみにうちは、Apollo KT266AとRME DIGI96/52の組み合わせです。
435名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 19:37 ID:xmcc7uoY
MIDEX8ってスタンドアローン動く?
436名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 20:39 ID:iNRdkM1f
MIDEX8って2台で16in/ioutできる?
437名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 20:48 ID:z0VNJ9oA
YAMAHA UX256 (USB)と、emagic Unitor8 (Serial)じゃ
やっぱりUnitor8の方が上でした。
Win2k/XPでの話。

って値段違いすぎるしあたりまえか。
438名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 22:45 ID:K7tFZSoh
>>428
単純にUM-880が安いのと、USBと言っても昔ほど酷くなくて、十分実用レベルだからじゃないかな。

質問なんすけど、SMPTEってのは、レコーダーとの同期が可能ってだけですか?
439名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 23:21 ID:nxw1sG7S
>>438 うーん・・・そう言われると困ってしまう。
 MTCより安定してるってことで。
440名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 23:21 ID:IfmNk621
>>437

 本体だけでルーティング操作する時にカス以下の操作性である点と
 LEDの反応速度が馬鹿ちんである点。

 これを除けばデザインも含めて素晴らしいわ>amt8
 USBでも一度も変な動作したことなし。


 MOTUは逆だった。操作性とLEDは素晴らしいが逝きまくり。
 以上Win上でCubase環境の話。
441434:02/03/23 11:33 ID:JL9Fv2vE
>>437
やっぱりUnitor8は良いですか。でも高すぎ・・・。
貧乏人の自分はUM-880にするか、素直に
motuのWDMドライバのアップデートを待つことにしよう。。
442名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 11:58 ID:+imJhnYA
サウカのMIDIポートと音源直でやるときはそういうのはいらないんですよね????
443名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 12:08 ID:V1ghPEQu
しょうがない、僕もUM-880にかけましょう。
まあ、ノーパソでも使えるし。
シリ、パラは過去の遺物なのね・・・。
でも、USB2までパラで絶えるのもあり?
444名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 14:15 ID:W8xMi6yc
AMT8にしたら?
445名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 14:56 ID:sSbYXlro
MIDEX8は、誰も持ってないのか(T_T)
446名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 03:43 ID:S2808/97
>>440
MOTUヤヴァいんか
USBドライバがタコなんかな・・・
シリアルでは定評がある気がするんですが
447名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 15:01 ID:3xXmur6/
モデム→RS422変換のSTEALTH Serial Port って、大福iMacでも
大丈夫かな。MTP IIユーザつらいっす。
448名無しサンプリング@48kHz:02/04/05 00:37 ID:q39eGv9j
>>447 それ用のステルスなら平気じゃない?
 もう現場の人もみんなQuickSilver使ってて、
 ステルス使ってるプロも大分いるよ。
  あれ、意外に信頼できるんだねぇ。
449名無しサンプリング@48kHz:02/04/05 16:15 ID:lxO3et3K
>>447
motuもステルスを勧めてるよ
USB接続はOMSとの相性が悪いみたい
450名無しサンプリング@48kHz:02/04/05 17:26 ID:UWccS7Hr
>>448/449
ありがとうございます。
geethree.com にQuickSilver互換の掲載を確認しました。
まだ、しばらく、使えそうだ。(笑)

451名無しサンプリング@48kHz :02/04/05 18:47 ID:BJEZZ949
MIDEX3はカチカチ五月蝿い。
452名無しサンプリング@48kHz:02/04/06 20:17 ID:JdMzE6FQ
ぐは、MT4買ったけどこれだけUSB ONLYだったのかよ、
しかも無印Win98での使用はサポート外!?
…漏れ逝って良し
453名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 16:54 ID:ioA3DL5a
UM-880買ったage。
今のところ問題なし。何よりもハードウェアパッチベイが良いですね。

しかしSD-90も使ってる俺はEDIROL信者みたいだ。(´・ω・`)ショボーン
でもいいんだ、気に入ってるから。両方ともすげー使いやすいし。
454名無しサンプリング@48kHz:02/04/16 09:59 ID:ewCP8vQV
UM-550発売の案内メール来たage
455名無しサンプリング@48kHz:02/04/16 22:33 ID:WWb6E8vc
UM-880ってstudio4のように2台並列で使えますか?
USBの環境に移行しようと思うんだけど
456名無しサンプリング@48kHz:02/04/16 22:41 ID:nS+C1+ri
>>455
Windows98/98SE/MEでは4台、Windows2000では1台。
Macintoshでは4台。

>454のUM-550期待age
http://www.roland.co.jp/products/dtm/UM-550.html
457名無しサンプリング@48kHz:02/04/16 22:47 ID:+cPUfSgs
>>456
ありがとうございました
新しいのがでた(でる?)んですね
価格が気になりますね
458名無しサンプリング@48kHz:02/04/17 01:02 ID:Crq1Rx9+
AMT8最強。
459名無しサンプリング@48kHz:02/04/17 03:29 ID:6O+XyhJU
MIDIMANって人気無いの?
460名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 01:16 ID:YYqxNT8E
皆新し物好きなんだよ。
461名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 01:38 ID:pRFfTs7c
UM-880と
MIDIMANの8ポートは値段変わらない
その割には話題にも上がらないなぁと
ローランドのドライバ開発はどうも信用なら無い気がして・・・
MIDIMANってM-AUDIOでしょ?
オーディオカードは評判良いから
ドライバも期待できそうだし
USBが駄目でもシリアル接続も可だし
462名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 19:57 ID:cF0oEx8i
MIDIMANのは最低だよ。安物買いの銭失いを地で逝きたい人専用。
463名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 21:52 ID:pRFfTs7c
どの辺が最低なのか書かないと
わからんですよ。
464名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 22:33 ID:5dOmCGEz
>>463
過去ログ嫁
465名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 23:27 ID:aw4JPAQ+
祖父地図の中古でAMT8が中古で¥2満で売ってたYO!
466名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 02:14 ID:xVldYerg
シリアルの報告がないのは
Win2000で動作不可だからかなぁ・・・

ロジックとの相性は語られてるけど
ユーザーが少ないのかあんまり報告が無いねぇ
<MIDIMAN
467名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 22:21 ID:b/MDtV9A
UM-880にしたら、Performerからデフォルトパッチやパッチを
選択しても音が変わらなくなった。というか、1トラックのパッチを選んだだけなのに
全トラックを1番のピアノにされる。結局プログラムチェンジを送らないとダメなので
音色選びが非常にめんどくさい。

なんとかなんね〜のかよ・・・
468467:02/04/19 22:23 ID:b/MDtV9A
プログラムチェンジを送らないとダメなので

プログラムチェンジをシーケンサーに打ち込んで走らせないとダメなので
469名無しサンプリング@48kHz:02/04/20 00:14 ID:1lkNBcM5
UM-550、1万円台にならんかなー。そしたらすぐ買うのだが。
470名無しサンプリング@48kHz:02/04/20 00:31 ID:6FkaUuRR
俺はノートPC用にMIDIMANのMIDISPORT(2x2)を買った。
まだ届いてないけど安定してたら8in,outのも
買うつもりです。
471名無しサンプリング@48kHz:02/04/20 00:43 ID:jLgcUIqK
なんか混沌としてきたな・・。
結局MACのシリアル以外信用できんのか。
472名無しサンプリング@48kHz:02/04/20 09:37 ID:laxjsJWV
opcode系はどれ買っても安定度はおんなじくらいなんですかね??
ちなみにmacG3シリアルなんですが?
まじれす頼みますです。
473470:02/04/20 21:03 ID:RPTZ5YKT
MIDISPORT(2x2)届きました。
環境はthink pad + win2000 + logic + M-audio Duoですが、
全く問題ありません。
win98だと不安定(?)みたいですが
私の環境では極めて安定しています。タイミングも問題ないです。

安いしいい買い物でした。8in8outはどうなんでしょうねぇ。
474名無しサンプリング@48kHz:02/04/21 00:44 ID:wJEItIq9
>>467

どう考えても、GMリセットを受信した症状に思えるが?
シーケンサの設定を確認しる!
475名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 10:59 ID:ds5pN5ua
さっき音屋にUM-550の在庫確認電話したら
在庫どころか入荷予定も無いって言われたYo☆
ドFUCKだぜ!
476名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 11:17 ID:kRtfU2aK
んで結局UM-550はいくらくらいなのよ?
477名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 11:34 ID:vLNUJaTE
um-550、 楽器館でみたよ。
¥23000ぐらいだったと記憶してる。
478名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 11:52 ID:u1AO6fE0
>>477
結構たかいなぁ。1万台だったらかったんだけど。。。
479名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 17:51 ID:sTVshUrX
さっき問い合わせたら楽器館で23800だった。
ちゅか>>477に書いてあってチョトショック。
480467:02/04/24 20:34 ID:+4oYSMnm
>>474 DPにそんな機能あったっけ。探してみるわ〜さんきゅ
481475:02/04/25 21:45 ID:uWlAvZ7G
>476
津田沼のイシバシでも23800だたよ。
どこでもそん位の値段なのかな?
高ェよ〜!
みんなで音屋に電話しる!
 ↓
こんなに需要があるなら緊急入荷しなくちゃ!
 ↓
ウチは安さが身上じゃけん☆
 ↓
18800位の売値設定!
 ↓
( ゚Д゚)ウマー
482名無しサンプリング@48kHz:02/04/25 23:57 ID:i05tYSea
550は23000くらいですか。
それなら、880買った方がいいすよねえ。
安い5in5out作れ!!
というか2in2outが10,000くらいなのも高いよね。
パッチャー機能いらねええんじゃゴリャ。
483名無しサンプリング@48kHz:02/04/26 01:45 ID:Onir6cDJ
買いました。550.普通に使える。
気がついた点は
結構奥行きがある。(あまり見て買わなかった)意外とジャマ。
MIDIインターフェイス初心者にはちょっと設定で詰まるかも。(まだちょっと不安)

484名無しサンプリング@48kHz:02/04/28 19:13 ID:kAXULkpA
550、買おうと思ったけどMIDI機器が全然無いことに気づいてやめた。
アフォか、オレ。でも音家で1万台とかになったら買う。買ってしまう。
485名無しサンプリング@48kHz:02/04/28 21:58 ID:9R+riYqB
まだ乙矢には入ってないんですか?>UM-550
486名無しサンプリング@48kHz:02/04/28 22:06 ID:jafn/kJ/
乙葉には既に挿れてるけど
487名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 15:19 ID:8bCzspOb
>>485
尾戸弥に問い合わせたら、メーカー取り寄せで¥22800だって。
そんなんだったら祖父地図で買うちゅーねん
488名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 17:30 ID:oJs8ZOLJ
UM-880買っちゃったよ〜
明日届くけどさ、昔UM-4だったかな?でボロクソだったから心配だよ。
動かなかったら誰か買ってくれ!!

音家で32800。前よりちょと安くなった?
489488:02/05/03 17:57 ID:hNzjp1h5
UM-880、W2kで絶好調!!
いや、昔と比べたらずいぶんかわったのね。
ドライバーが新しいシステムになったから?

なにはともあれ、無事使えてよかった!
490名無しサンプリング@48kHz:02/05/03 20:28 ID:Rzsl2FMf
ん〜悩むね
USBに転ぶのはなんか抵抗有るし・・・

MIDIMANの8*8が
Win2000でシリアル対応してくれりゃ良いのに
491名無しサンプリング@48kHz:02/05/03 23:28 ID:o+W6hvB9
NEC製USB2.0コントローラチップでUM-880使ってる人いますか?
やっぱintel純正じゃないとまずいですか?
492名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 00:16 ID:9CVxPaf+
MIDIインターフェースを複数使用されている方に質問です。
今僕は4in6outのMOTU micro expressと、
RolandのUM-1という1in1outのものを使用しています。
これに加えてSC-88のTO HOST端子にシリアルインターフェースを繋げて使おうと
考えているのですが、パラレル+シリアル+USBってのはさすがに無茶し過ぎでしょうか?

ドライバがかち合ったりとかしなければいけそうな気もするのですが・・・
ちなみに転送精度に関してはそこまでシビアではないです。
どうでしょう。
493名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 00:27 ID:lxezFDOd
多分大丈夫じゃない?
取り敢えずやってみたら
494492:02/05/04 02:52 ID:9CVxPaf+
そうですね。わざわざすんません。
何せ昔使ってた88VL付属のRS232Cケーブルを使おうとしたら、
PC-9801仕様のでかいやつだったもので・・・
でもそんなに高いものじゃないですよね。とりあえず買って試してみますわ。
495名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 21:38 ID:WomVwRgj
音屋はUM-550を扱うつもりがないのだろうか・・・
496名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 23:28 ID:HDwkBenJ
UM-880使ってるんだけど、MIDIノートが2度鳴りしちゃう(鬱)
オレだけ?
497名無しサンプリング@48kHz:02/05/05 01:27 ID:7gyXA07i
>>496

ローカルオフにしてる?
498名無しサンプリング@48kHz:02/05/05 23:59 ID:rLzrsC6Y
>>491
USB2.0のコントローラってNECチップしかないでしょ。
「Intel純正」はごくごく最近のチップセットに載り始めたやつだけでは?
499名無しサンプリング@48kHz:02/05/06 02:56 ID:GN31U6Eo
>>498
レスありがとうございます。えっとですね、「intel純正」ってのは
USB2.0に限った話じゃなくてですね、USB1.1も含めたつもりでした。
実は今度買うマザーをintelのD845BG(USB1.1/intel)にするか、
D845BGSE(USB2.0/NEC)にするかで迷ってたんで…。動作報告があれば
D845BGSE(USB2.0/NEC)にしちゃいたいなぁ…と。
500491:02/05/06 02:57 ID:GN31U6Eo
ミスりました。491の書き込みです↑
501名無しサンプリング@48kHz:02/05/12 02:49 ID:6UKPY3do
上〜の方でUM880買った者ですが、
Get Plus の値段上がって3万代になってる。
何があったんだろう・・・
502某スレの225@96kHz:02/05/12 03:03 ID:vDRU7YK5
そうそう…私もこないだGetPlusでUM-880買ったんですけど、
商品一覧のところの値段は2万円代だったのに、カートの中見てみると
3万円代になってて、なんじゃこりゃと思いつつも面倒くさかったので
そのまま買ってしまいました。

3万円挟んだ1000円とかって結構大きいんだけどな…
ホントにどうしたんでしょうね。
503501:02/05/12 23:38 ID:6UKPY3do
>>502 あらら、ちょうど狭間だったんですね。ご愁傷様です。
 まぁそれでもあそこが一番安いんでしょうし。
 音屋は今はいくらなのかな。変わったのかな
504名無しサンプリング@48kHz:02/05/14 00:24 ID:u6SYhgge
3ヶ月前にゲットプラスで買っといてよかった。

ここでの情報感謝。ありがとう。
505501:02/05/14 20:30 ID:YQ7HkM4D
ゲットプラスを教えてくれた方、激感謝です。
オークションは今が狙い目だからって、
こんなアホな争いもないよね・・・
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c19425216
506名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 22:03 ID:0tiQauVp
>490
MIDIMANの8*8のWin2000/XPシリアルドライバ公開してるみたい。
507490:02/05/24 04:13 ID:fvNxZBme
>>506
え、マジ?
508名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 18:39 ID:Oz4D7EkE
UM-880てFAQでみると同時使用可能台数は
「Windows98/98SE/MEでは4台、Windows2000では1台です。 」
になってるけど、今のWindows2000のドライバのReadmeみたら
「1台の PC に最大4台までの UM-880 を USB で同時接続できます。 」
になってる、複数接続に対応したのか?誰か知ってたら情報キボン
509507:02/05/25 01:40 ID:o6CGhJLp
>>506
あ、ホントだ
ベータ版がUPされてる・・・
購入候補筆頭か!
510名無しサンプリング@48kHz:02/06/06 20:29 ID:bkJLMOuw
そんな同時に使うのは古橋ぐらいだろ。
511名無しサンプリング@48kHz:02/06/07 11:01 ID:NfZTOStU
UM-550、Macで使ってる人、インプレきぼん
512名無しサンプリング@48kHz:02/06/12 22:21 ID:8BLJZJFe
インプ列サ
513名無しサンプリング@48kHz:02/06/15 00:47 ID:WtoOfgj6
>>511 UM880じゃダメ?
514名無しサンプリング@48kHz:02/06/20 02:01 ID:lVm+Ja09
age
515名無しサンプリング@48kHz:02/06/21 14:39 ID:Bu9FxvVE
中古で見つけたSTUDIO4マニュアル無し。
検索しまくったがマニュアル見つからず。

どうしよう。

516名無しサンプリング@48kHz:02/06/21 17:47 ID:P3TIsK/x
>>515
別にマニュアルなくても何とかなるよきっと
難しいところはないから、OMSだけあればOKじゃない?
517名無しサンプリング@48kHz:02/06/21 18:29 ID:+jANURdq
マニュアルなくても困んないよ。
接続してOMSでセットアップすれば、全く自動で認識する。
細かい設定は放っておいても問題ないよ。

んで、いじって慣れてきたら、MIDIフィルターとかルーティングとか
いろいろ試せばいいと思う。ベロシティ値とかを変換する機能もあったり
して便利だけど、最初は使わなくても大丈夫。
518515:02/06/21 18:31 ID:Bu9FxvVE
>>516
>>517
マニュアルなくても平気なんだね。どうもありがとう。
519名無しサンプリング@48kHz:02/07/04 00:50 ID:ObZRLrPz
UM880,オールリセットする方法教えてください。
520名無しサンプリング@48kHz:02/07/05 02:52 ID:VVVNCjah
一番安いMIDIインターフェイスってなに?XP対応で
521名無しサンプリング@48kHz:02/07/05 11:17 ID:c5GuKZjm
>>520
お前のPCのジョイスティック端子
522名無しサンプリング@48kHz:02/07/05 22:52 ID:GPEd3raw
いま使ってるのジョイスティック端子ないや。

USBってCPU速度とかOSに関係なくダメダメなん?
523名無しサンプリング@48kHz:02/07/05 22:54 ID:/3dTDdPR
十分だ。
524名無しサンプリング@48kHz:02/07/05 22:55 ID:dT+ORDwl
最近のものならあんまり問題ねぇんじゃねぇかな>USB
チップセットがIntelならな
525名無しサンプリング@48kHz:02/07/05 23:06 ID:PeMm1DjL
>>519 マニュアル読め、と言いたいところだが
 しょっちゅうやってて手順を覚えてしまったので書く。

 右上と上中の二つを同時押し、上の段がずらっと光るので8を二回押す。
するとぱぁぁっと光が流れるのでそれでOK。

 ボタン名は知らん。これでわかるとは思わないが
確認するのめんどいので勘でやってくれ。ぢゃ。
526名無しサンプリング@48kHz:02/07/08 01:11 ID:nP6PrXZf
Roland UM-1Sを買ってきた。USBっていっても別にだめでもないように思えた。
527名無しサンプリング@48kHz:02/07/08 14:00 ID:l578GTex
シリアルポート用の機種について
Keyspan経由で使える、使えない、の情報まとめませんか。
USA-28Xのみ、FreeMIDIに対応が明記されていますが。。。
528名無しサンプリング@48kHz:02/07/08 14:18 ID:WC3VNc4s
Unitor8mk2とMIDEX 8だったらどっちが買い?
一応CubaseSXでシステム組むつもりなんだけど・・・
529名無しサンプリング@48kHz:02/07/08 14:23 ID:BVNjjsWE
ノートPCでCUBASE、Reaktor等のソフトを使いたいと思っているのですが
USB対応のMIDIインターフェースを選ぶとしたらどんなのがオススメですかね?
CUBASEだけを考えるとMIDEX8かMIDEX3とかになるんでしょうけどReaktor等の
他のNI製品やサンプラーやシンセのエディターを使う事を考えると迷います。
MIDEX3又は8、Unitor8、MidiSports等、色々あるのでどれを選んだらいいのか...。
どなたかアドバイスいただけないでしょうか?ちなみに自分が使ってるノートPCは
シリアルポートはありますが、CUBASEのドングルを付けるので、そこにシリアル接続の
MIDIインターフェースを付けたら何か不具合とか起きますかね〜?
530名無しサンプリング@48kHz:02/07/08 14:34 ID:cpEWQQnk
>>528
MIDEX 8 だろうな。
Unitor8 はAMTテクノロジに対応してないという噂。(未確認情報)
531530:02/07/08 14:37 ID:cpEWQQnk
失礼、CubaseSXはAMTテクノロジに対応してないという噂。
532528:02/07/08 22:14 ID:TDJkgJ0t
>>530
thx!
結局今日MIDEX 8の方買ってきた。なんでも機能的にはAMT8と同等なんだとか・・・
LogicのAMTに対してCubaseのLTB、結局似た様な機能の違いだけらしい。
ただAC電源じゃなくUSBから電気とるってのがイマイチ気に食わん
533525:02/07/09 08:48 ID:YusiGZh+
> 右上と上中の二つを同時押し、上の段がずらっと光るので8を二回押す。

悪い、右下と下中の二つを同時押し、だったわ
534名無しサンプリング@48kHz:02/07/12 05:18 ID:yLC3PAt3
/
535名無しサンプリング@48kHz:02/07/15 21:51 ID:e+u1q0cC
結局シリアルで使うUnitor8/AMT8が最高ということに誰も異論はない。
536名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 12:38 ID:NRMPCpMk
どなたかOPCODE Studio64Xのマニュアル持ってる方で
マニュアルのみ譲っていただける方いませんか?
または実費+αでコピーしていただける方いましたら
お願いします!中古で買ったんですけどマニュアルが無くて
おまけに初のMIDIインターフェースなのでうまく接続できるか
心配なのです。どなたか是非宜しくお願いします!!
537名無しサンプリング@48kHz:02/07/21 18:16 ID:WkfFfOe+
懐かしのMJC8
538名無しサンプリング@48kHz:02/07/21 20:09 ID:DrmqQ/6X
ROLAND A-880 萌え
ポート8つってのが良い
中古なら今時3千円くらいか?
539名無しサンプリング@48kHz:02/07/21 22:39 ID:f1wzYyj8
やっぱMAV8がいいんじゃね?
540名無しサンプリング@48kHz:02/07/21 23:29 ID:my97CQfp
>>539
そうだな
あとYAMAHAのMEP-4もあると最強だな
541名無し募集中。。。:02/07/22 22:29 ID:QGUC+ZI4
midiExpressXTをWIN機に繋げたいんだけど
comポートに繋いでも動作する?
LPTポートはキュベのドングルが刺さってて
そこにカスケードしたらドングルが認識されなくなってまいまった。
542名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 22:37 ID:AVB5wQXy
MAC G4(バージョンは9.1)でMOTUのFAST-lane USBっていう
2in 2outのMIDIインターフェイスをつかって
OMS経由でLOGICを使っているんですが、めちゃめちゃ
動作が不安定で途中で音が鳴りっぱなしになったり、
全部のチャンネルから音がメチャクチャに出たりします。
しまいにはフリーズ・・・。

なにか原因がわかるヒトいたら教えてください・・・。
543名無しサンプリング@48kHz:02/07/23 01:20 ID:awFvtI3h
2とかAVは出てきてるけどふつーの
Midi Time Pieceはどうなのよ?
544名無しサンプリング@48kHz:02/07/23 02:06 ID:+WyqILNO
まずMT4でいいじゃん。
金に余裕があればUnitor/AMT8
545名無しサンプリング@48kHz:02/07/23 08:45 ID:A5wDEQ4q
>>542 Fastlaneは評判が悪いのでなんとも。。
 Performerを使うわけでもないのに買ったのはどうかと。
 俺はDP使ってるけどあれは買いたくない。
 特にOMSを使うならUM1とか2の方がいいでしょ。

 とりあえずMacのシステムを安定させて、それでダメなら
買い換えがいいと思うよ
546名無しサンプリング@48kHz:02/07/23 23:18 ID:b7X/vd7G
>>541
comポートは知らないけど、うちではドングル挿した状態でmidiExpressXTをLPTポートに繋いで
ちゃんと動いてるよ。特別なことは何もしてないが。
547名無しサンプリング@48kHz:02/07/24 23:56 ID:VgK7w4+E
WindowsマシンでパラレルでMIDIインターフェース
使ってる人ってプリンターどうしてんの?
男らしくプリンターは不使用!?
548名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 00:23 ID:cEpQkhRC
いまUSBが有るしねぇ
<ぷりんた
549名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 23:11 ID:4srnX6Jg
>>547
ネトワクプリンタ使ってます。
550名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 09:59 ID:R/mCKJJ1
>549
自宅でネットワークプリンタですか?
551549:02/07/28 12:03 ID:EOfZAtIo
>>550
そうですよ。家庭内LAN+安い(1万円弱)プリント鯖+アルプスのプリンタ。
552名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 15:10 ID:z63pUirr
winXPでmt4使ってる人います?
いたら情報教えて下さい。
ちなみにシーケンサーはLogicです。
553名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 20:36 ID:slJ5APmb
庵もネットワークプリンタ
ファイルサーバ機につなげてある
DTM用のPCには余分な危機はつなげたくないので。。
554名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 15:52 ID:veYj2WiV
ROLAND A-880
昔から使ってるけど、コレ通すとなんか遅れが気になるので、
大事な録音のときはスルーさせている。
555名無しサンプリング@48kHz:02/08/03 20:12 ID:G1BryDTz
初心者質問スマソ
やっぱ使ってるシーケンサソフトと同じメーカのが相性よいもん?
556名無しサンプリング@48kHz:02/08/03 20:28 ID:C/Dvswzs
基本的にはそうだね。
557名無しサンプリング@48kHz:02/08/03 22:34 ID:gbxD5Axa
ヤマハは確かに自社の音源をエディットできるようにしたりしているけど、
ローランドの場合シーケンスソフトウェアは単に他社製品をOEMで
売っているだけなので、向き不向きもへったくれもないと思う。
558名無しサンプリング@48kHz:02/08/13 01:22 ID:2zHUfs+c
MTP AV(シリアル/パラレル)をWin2Kに導入してみたんだけど、
OSの制約で、MIDIポートが10個までしか認識されないらしく激しく鬱。

サウンドフォント用SB Live関係で3ポート、DeltaAP2496関係で2ポート、
それプラスMTP AVが9ポート(MIDI*8+Sync用1)で系14ポート。んでもって
後から追加したMTPのポートがあふれてしまうので、MTPのMIDIポートは
Sync+4ポート分しか使えない・・・

機能・使い勝手が非常に良いだけに、なんか悔しい。
余計なMIDIポート何とか殺せないもんかな・・・。はあ。
559名無しサンプリング@48kHz:02/08/14 20:54 ID:icX9xurp
UM880って、中古だったらいくらくらいで売れると思う?
MTP-AVに乗り換えようか検討中
560名無しサンプリング@48kHz:02/08/15 11:24 ID:Gzg396mb
UM880どうだったよ。
レポキボン
561名無しサンプリング@48kHz:02/08/16 01:29 ID:akQY2iiu
>>558
それ初耳。
Win95にそういう制限があったのは知ってるけど。
(Win98、MTPでネットワーク組もうとするといちいち警告が出るが無視)

誰か続報きぼんぬ
562558:02/08/16 01:54 ID:rcJoeMSE
Win2Kに関しては本当にそういう制限があるみたいだよ。
すぐに確認できるソースとしてはMOTUからDLしたシリアルMTPAVの
2K用ドライバに付いてくるドキュメントにそう書いてある。

事実、どうがんばっても2Kから認識されるのは常に10ポート
までだったのと、認識させるタイミングを変えることでMTPの9ポート
すべてを使えるようにすると、MTP以外のポートが追い出されていた
事を考えると、MTP+2K特有の制限でもなさげ。

ただし、OSから認識されないだけで動作はしているため、
ホストアプリによっては、認識されてなくてもポートを使える
可能性はある。CubaseSXだとIn・Outともに認識されてる分しか
使えなかったがLogicだとIn側のみ全ポート使えた。

なお、Me・XPではこの制限は存在しないらしいよ。
563名無しサンプリング@48kHz:02/08/16 02:08 ID:akQY2iiu
レスありがとう。
今MOTUでドキュメント漁ってきました。
http://www.motu.com/english/other/press/wdm.txt

まだ少し不安だけどXPにしておきます。今日わかってよかった。
明日にでもWin2000買うつもりだったから。
564名無しサンプリング@48kHz:02/08/16 03:29 ID:wOFn2ZXu
なんだよゲイツの陰謀か!
奴の所為か!
565名無しサンプリング@48kHz:02/08/16 18:14 ID:uuvRFQUK
シリアルが1つしかないPCで2つのシリアルMidiIFを使用することはできるの?
一応、今使ってるOPCODEのIFにはシリアルのスルーがついてるから、
同じのをもう1台かって、スルーで接続しようと思ってるんだけど。
2つ同じもののデバイスいれて、ちゃんと別物として認識してくれるか心配…
566名無しサンプリング@48kHz:02/08/16 23:04 ID:wOFn2ZXu
無理では?
567名無しサンプリング@48kHz:02/08/17 22:06 ID:66MW68mX
てゆーかできないよ。
568559:02/08/18 04:09 ID:rG62JP2p
>>560 UM-880、普通にいい感じ。悪くはないし
MIDI I/Fだから良いのか良くもないのかわからんが
まぁ悪くはなかったんで良いのかと思うけどまず普通に使えたよ。

以上レポ。いくらで買う?
569名無しサンプリング@48kHz:02/08/18 04:18 ID:bdRZ9z9v
俺もUM880使ってる。いまんとこ7つのOUT使ってるけどもたらないよ。
余程無茶しない限り大丈夫なんじゃないかな。
570名無しサンプリング@48kHz:02/08/18 19:37 ID:dFLcVZIn
なにより、UM-880だとPC立ち上げなくてもパネルでパッチできるから
キーボードシンセ1台しかないので、ラックシンセの音確かめたいときとかめちゃ重宝・・・
571名無しサンプリング@48kHz:02/08/21 21:04 ID:byNhUoU+
MIDEX8と3の違いって接続できる数が違うだけですか?
572名無しサンプリング@48kHz:02/08/21 21:08 ID:g3IodeOx
>565
Mac+MPT IIなら出来るけど、多分無理。
573名無しサンプリング@48kHz:02/08/22 11:11 ID:eu3HI7+O
amt8とかmt4ってパソコンついてない状態でもパッチベイとして送受信できるの?
MIDIA見てもスペックとか書いてないからよくわからん。
574名無しサンプリング@48kHz:02/08/23 21:41 ID:jGVtPVdC
>>573
できるよ。
575名無しサンプリング@48kHz:02/08/24 21:51 ID:Bh9q0l4Y
USB2.0対応のインターフェイスまだ?
576名無しサンプリング@48kHz:02/08/26 20:17 ID:vlcDmdOl
すいません
MIDI EXPRESS XTはOMSで使えますか?
577名無しサンプリング@48kHz:02/08/27 19:38 ID:pIC2PpKY
>>576 余裕で。
578名無しサンプリング@48kHz:02/08/28 02:11 ID:qkE9yrG/
DT266(メルコ製アプグレZIFカード500MHz)/OS 9.1に
/Audiowerk2/mt4/Logic Gold 4.8.1なんですけど、頻繁に落ちます。
USBカードかアプグレカードの問題だと思うのですが
mt4抜くと非常に安定しているので、たぶんUSB カードの問題だと踏んでいるのですが。。。
チップの問題なのかしら。

mt4をUSBカードで使って安定動作している人いますか?
579名無しサンプリング@48kHz:02/08/31 19:05 ID:m4Jqz3CS
チップ問題はwinでよく聞くけど、Macもなのか...
580名無しサンプリング@48kHz:02/09/01 01:46 ID:EoLyFZt5
PowerMacG4の1GDual(鉄仮面)で安定して動いてるI/Fって
ありますか?大至急必要なんですが。ちなみにOMS環境です。
UM-1は駄目でした。
581名無しサンプリング@48kHz:02/09/01 03:05 ID:472dCdjE
すいません。DP3でStudio4は使えますか?

SVPでStudio4を2台使ってましたが乗り換え考え中です。
582名無しサンプリング@48kHz:02/09/01 04:15 ID:nbfrVvM3
>>580
 今の所、MDDの対応状況を示しているのはMOTUだけです。
http://www.musetex.co.jp/news/FMPro?-db=news.fp5&-format=mtx_detail.html&-lay=web&-op=eq&newsid=246&-find
しかも基本動作だけと言う罠。
大至急なら、正直無理かと思われます。。
なんだかんだ言っても、Macの事なので
個人的にはMOTUならまだ信頼してもいいと思いますが・・・

583580:02/09/01 04:44 ID:EoLyFZt5
>582
ありがとうございます。今まではスティルスかましてシリアルの
MIDIエクスプレス使ってたのでそろそろ買い換えの時期なんですが、
UM-1が動く予定だったので動作確認がとれるまでUM-1で
頑張ろうと思ったんですが、、。俺のMIDIは全て封鎖されました。
584582:02/09/01 12:35 ID:nbfrVvM3
>>580 ステルスはMDDどころかQSの対応もまだみたいね。
http://www.helio.co.jp/news/2001/04-17_1.html
サポートのページにはAGPまでのコトしか書いてないし(笑
実際はQSでも使えるんですが。

ただステルスって輸入もんじゃなかったっけ?
国産なの? 本家のページが見つからなかった。

しかし、UM-1ですら使えないとは・・・
俺のUM880もダメなのかな。けっこう鬱。
いいかげんMTP USBにしますか。>>583
585580:02/09/01 13:00 ID:EoLyFZt5
>582
スティルスは日本ではヘリオグラフで輸入してます。
http://www.helio.co.jp

UM-880使い心地はどうですか?
使いやすそうなので対応したら狙ってるんですが
EmagicからMac純正のインターフェイス出してくれないですかねぇ。
Finderと一体化した感じの。
586名無しサンプリング@48kHz:02/09/01 18:50 ID:8wwns/7U
QSにステルスかましてEXPRESS XT使ってるけど
これ結局モデムをシリアルに変えるだけだから
カードの形さえあえばどの機種でもいいんじゃないの?

あと、オービットも輸入してるよ。
587580:02/09/01 23:57 ID:EoLyFZt5
>586
新しいのが出るから待てとどこかのページに書いてあった気がする。
588582:02/09/02 01:31 ID:32a4gWxC
>>580 G4/AGP だけど、問題ないよUM880。
 安さ、使いやすさはピカイチだね。マニュアルは特にいらない。

 個人的にDigiDesginの10in/out行ってみて欲しいんですが^^;
後はOpcodeも出したんだっけ? 挑戦キボンヌ(w
589名無しサンプリング@48kHz:02/09/05 21:51 ID:VtyxoPwV
UnitorFamilyのOS Xドライバが出たんで、QuickSilver(OS 10.1.5)とMT4で
試してみたらダメだった。

んで、なんとなくClassicに前のUnitorFamilyドライバを突っ込んだら、Classicで認識して
UnitorControlも動いてしてしまった。。。
MT4ってパッチャーとしてならClassicでつかえたんだねぇ。
590名無しサンプリング@48kHz:02/09/05 22:32 ID:WN9m6rGj
東京スカパラのめくれたオレンジのMIDIをどなたかください。
どうしても必要なのですが、購入となると手続きが面倒なので・・・
お願いします。
591名無しサンプリング@48kHz:02/09/10 00:06 ID:vZXE3/wz
Win環境でのMIDI I/Fの話だけど、
みんな、シリアルのほうが良いっていうよね。
でも、シリアルって帯域狭いんじゃなかったっけ(1Mbps?)
昔の話だけど、8in8outにはシリアルでは追いつかないからって、
パラレルのI/F出てきたんだよね。
今、USBがだめだからシリアルで、っていうのもちょっとなぁと
思うんだけど、どうなのかな?

いま8Port/SE(今は亡きopcode製のパラレルの奴)使ってるんだけど、
買い換えようにも何を買えばいいのかわからないよ
592名無しサンプリング@48kHz:02/09/10 04:28 ID:QdCX8ZZO
>591
USBもシリアルもパラレルも嫌ならmLANがWindowsに対応するのを
待つべし。
593名無しサンプリング@48kHz:02/09/10 20:29 ID:wqP/2z2u
UM-1のドライバ入れてから
たとえドライバを削除しても
サウンドカードとビデオカードのドライバが正常に動かん。
サウンドは出力デバイスとして選択できないしビデオに至ってはWindows起動したら画面が出ない。

MIDI作るために新しいマシンを作って640*480/16色で作業しろというのだろうか
なんでだろ。AMDとかVIAが原因なわきゃないと思うんだが。
以前はインスコできたはずだし・・確か。
594名無しサンプリング@48kHz:02/09/10 20:32 ID:wqP/2z2u
あ、補足。
サウンド・ビデオのドライバは何度か再インスコ済み。
マカーに戻るつもりもないしなぁ
595名無しサンプリング@48kHz:02/09/14 13:21 ID:2ixhiTMq
そういうのがあるからwinは仕事以外で使う気になれない。
未だにDOSの頃から進歩してない。
config.sysの書き換えみたいなことは考えたくもない。
596名無しサンプリング@48kHz:02/09/14 14:12 ID:GbCUCB+B
マカーにゃ到底できんことだろうよ(プ
597名無しサンプリング@48kHz:02/09/16 10:15 ID:26oZ8bwZ
>>593
お約束だが、環境をまるで書いていないということは
助言は要らないということなんだろうな。

>>595
定番集めてごく普通に使ってりゃ問題なんか出ねーよ
598名無しサンプリング@48kHz:02/09/20 16:14 ID:4lxD1pnq
>>593
だからインテルチップにしろってソフトメーカーが言うんだよ。
599名無しサンプリング@48kHz:02/09/21 05:54 ID:nUeTyvoq
>>597
正直、スマンカッタ
GIGABYTE GA-7VTXH
Athlon 1.4GHz
RADEON VE
Acoustic Edge
Win2kSP3

以下略。。。ギガが悪い気もしてきますた
>>598
NetBurstは死んでも嫌です
600名無しサンプリング@48kHz:02/09/21 18:21 ID:CfAeBXmI
諸悪の根元はVIAです
601名無しサンプリング@48kHz:02/09/29 20:55 ID:3HanCWdS
保全age
602名無しサンプリング@48kHz:02/10/02 03:36 ID:YoO9vkGp
QSに買い替えた時にステルスrev.D買ってシリアルポートつけたよ。
MOTU MTP2 ていう古いものだけど問題ない。
でもさっきmidiaいって調べると

Q:MIDIインターフェースを接続するとき、シリアルポートとUSBポートの
どちらがいいですか?

A:
Windowsをご使用の方の場合どちらで接続されても問題はございませんが、
Macintoshでシリアルポートを標準装備していないマシンをご使用の方は、
USBをご使用ください。ステルス等の機器を用いてシリアル接続をされた場合
、転送速度の遅れによるエラー等が発生する場合がございます。

と書いてあった。
これはemagicの特製ドライバーがシリアル経由だと機能しないからという
ことなんだろうか?
今まで問題なかったんでなんも考えずにステルスくっつけたんだけど。
まあ、問題ないからいいんだけどね、
603名無しサンプリング@48kHz:02/10/02 07:01 ID:exEUuUcP
>>559
オレに売らない?その気あるなら捨てアドさらします。
604603 ◆BbyWGWiw :02/10/02 07:22 ID:exEUuUcP
トリップ入れsage
605名無しサンプリング@48kHz:02/10/03 13:22 ID:DFQnAg/7
age
606名無しサンプリング@48kHz:02/10/03 22:06 ID:lLOjToct
>>580
MDD867で、Cubase+OMS+UM-880だけど、
全然使えてるよ
607名無しサンプリング@48kHz:02/10/03 23:44 ID:TGe763PI
>>398さんがドキュメントまとめてくれてたんですね。
小生も最近、WindowsXPとMidi Express XTパラレルでドライバーを入れるのに苦労していました。
Googleしてみても何も見つからなくてみんな上手く動いているんだろうなぁと、、、
結局は成功したのですが。

私も認識が上手くいかないと50さんと同様にPC Flyer Port A/Bなんかになっていました。
今のところはPCの電源を入れる前にMidiExpXTの電源を入れておけば問題ないっぽいです。
LPT Port Refleshアプリは入れていないので後から電源を入れても大丈夫かもしれません。

小生の環境ではBIOSでComポートやらをDisableにしないと認識されないようです。
IRQがぶつかっているわけではないんですが。これはこんなものなんでしょうか?
LPTの設定はEPPのみみたいです。

後はこのドライバーを入れてからスタンバイモードへ移れなくなりました。(ドライバーがたいおうしていない)
MIDI I/Fのドライバーってこういうものなんでしょうか?
USB接続だとまた違うものでしょうか。

398のG)のこのときレガシードライブのプラグアンドプレイ検出を有効にするにはチェックはいれませんでした。
608607:02/10/04 03:13 ID:Kx9m8heq
続き
ComポートやらゲームポートやらをBIOSでDisableにしなくてもLPT RefleshをやってあげればMIDI ExpEXの認識ができるようです。
DisableにしておくとLPT Refleshは必要ないみたいです。
609名無しサンプリング@48kHz:02/10/04 16:21 ID:B3vazbBL
ageてみる
610580:02/10/05 02:40 ID:NTVZZ297
>606さん
UM-880ヤフオクで買いました。
絶好調です。ありがとうございます/
611名無しサンプリング@48kHz:02/10/08 09:48 ID:rTeN1XdN
>>610

 ちっ!キミが買ったのかよ。
 ケーブル沢山付属して3万きるぐらいだったからな。
 正直うらやましいぜ。

 一時期1週間以内に3台出品されたこともあったがw
612607:02/10/11 10:25 ID:erwn7nNg
MOTUのMIDIインターフェース(パラレルと多分USBも)はドライバが電源の管理に対応していないみたいなのでWindowsXPでスタンバイが不可なわけですが。
他のものはどんなものでしょう?
613名無しサンプリング@48kHz:02/10/13 03:18 ID:QLda45QU
別に炉国&えでぃろーるの回し者とかじゃないが、UM−880、
どう考えてもコレ、コストパフォーマンスに優れすぎとちゃう?
店頭相場は\34,800だけどさ、通販相場は大体\31,000前後でしょ?
ヤフオクなら\25,000〜\30,000だけどw

UM−880だが俺は正直お気に入り。ってか過去ログなどでアッサリ良い評判多いし、
逆に悪い評判がないから選んで正解だったと思う。モツ煮込みやら絵馬じっく等、
わざわざ高いものかわんでも良いと思うデシ。

#正直時点候補であったのは、MIDIMANであったのだけは隠しておこうw
614炉国やedirolの人間じゃないが、:02/10/13 03:38 ID:QLda45QU
UM-880の良いところ・・・・・・・・
○8ポートin/outのMIDIパッチとしては実に最安!
○パソと繋げば、MIDIインターフェイスとして、パソ無しでなら単体MIDIパッチベイとして使える。
○メーカー曰く、いわゆる「低レイテンシー」になっている。
○USB端子がフロントとリアの2カ所があり、これをボタン一発で切り替えができるので、USBのケーブル差し替えをしないでOK。
○USB2.0に対応したUSB端子にも使用可!(=しかし、動作はUSB1.0/1.1として)
○色々制約の多いWin2000環境でも最大4つまでUM-880をつなげて制御可。
○モジュール等で音色previewやauditionボタンが無いモノでも、UM-880からA4のノートオンを送出できるので、
 MU100迄のXG音源などauditionボタン無しの音源は音色の確認が非常にしやすい。
○MIDI OUT/IN の各ポートごとに最大4つのアプリケーションから同時に使用することが可能。
○m-audio社との技術提携をしているのは事実だが、これはUM-880にも採用?
○持っている人はわかるが、MIDI再生中、さりげないお遊びがUM-880で確認できます(笑)

悪い点があるとすれば、なぜか外国ブランドに走りたがる人多いから、edirolと聞いただけで、
敬遠してしまう人が多いと言うことか・・・・
615名無しサンプリング@48kHz:02/10/17 11:03 ID:9DEC9Wy7
MIDIでは無く、普通のパッチベイの購入を検討しているのですが、
48ポイント、バランス、フォンS-フォンS、ハーフ・ノーマル仕様の
もので何かお薦めは有りませんでしょうか?音屋ではDBXのPB48と
HOSA PHB265しか取り扱いがないようですが、他にお薦めが有りますで
しょうか? 皆さんの使ってらっしゃる普通のパッチベイの使用感
等を教えて頂ければ嬉しいです。
616名無しサンプリング@48kHz:02/10/17 22:20 ID:q9lK2J7S
○UM-880からA4のノートオンを送出できる
○持っている人はわかるが、MIDI再生中、さりげないお遊びがUM-880で確認できます(笑)

発売と同時に買った人間だけど、今初めて知った。
どうやるんだ? 両方ともまったくわからん(笑
前者は説明書見れば載ってるだろうけど後者は何だろう?
617名無しサンプリング@48kHz:02/10/17 22:42 ID:fp1G3Glr
MIDIインターフェイスという言い方は激しく気持ち悪いです。
だれかなんとか解決してください。
618名無しサンプリング@48kHz:02/10/17 23:12 ID:fz+RkutC
>>617
midi接続器
619名無しサンプリング@48kHz:02/10/17 23:22 ID:QO1cbIfr
>>615
 スレ違いだろ!
620名無しサンプリング@48kHz:02/10/17 23:23 ID:QO1cbIfr
>>617
 オマエは勝手に違う名前でよんでいろ。
 メーカーも今やスタンダードにMIDIインターフェイスって呼んでるぞ。
621名無しサンプリング@48kHz:02/10/17 23:29 ID:QO1cbIfr
>>616 ○UM-880からA4のノートオンを送出できる

まんずは、音色確認したい音源を接続&電源オン。
そして、UM-880の「UTILITY」ボタンをオン。
そして、inputのボタンで1〜3が点灯する。そこで「1」をおす。
そして、鳴らしたい音源が繋がっている音源のMIDIチャンネルを押してみぃ。
A4ノートが送信されるはずだ。
622名無しサンプリング@48kHz:02/10/17 23:32 ID:QO1cbIfr
>>616 ○持っている人はわかるが、MIDI再生中、さりげないお遊びがUM-880で確認できます(笑)

んっと、「patch」モードにし、使いたいMIDI音源のinputとoutputのMIDIチャンネルを点灯させる。
そして、しばらくほっておくと、
なぜか「input」のほうのボタンが勝手に、1〜8まで順番に点灯するw
これぞさりげないお遊びw
623名無しサンプリング@48kHz:02/10/17 23:40 ID:QO1cbIfr
もっといえば、単に今使用しているMIDIチャンネルが、勝手に1〜8まで点灯してくれるから、
確認するのに便利。
624名無しサンプリング@48kHz:02/10/18 02:39 ID:FNuqyhxt
>>619
んじゃどこで聞けば良いんでつか(´・ω・`)
625名無しサンプリング@48kHz:02/10/20 04:34 ID:u3C0MU5/
>624

以前はTascamとかも出していたけど今は作ってないね
Tascamのは48穴じゃないしハーフノーマルにするには
加工が必要だったとおもふのでそのラインアップで
音屋で購入でよろしいかと。

どこで聞けば良いかわからん(´Д`;)sage
626624:02/10/20 10:32 ID:2K68dG67
>>625 レスアリガd
 音屋でこうにゅうしまふ。パッチケーブルとかでまたお金掛かるなぁ・・・。
627名無しサンプリング@48kHz:02/10/20 13:18 ID:fZUMO8Vu
「MIDIインターフェイスとパッチベイ全般」スレだと思ったのだろうか…?
「MIDIインターフェイスとMIDIパッチベイ」のスレだと思っていたのだが。
628名無しサンプリング@48kHz:02/10/20 15:19 ID:CVU4c4O7
>>627
君の解釈で間違いない。
誰も普通のパッチベイの話なんかしてないことに>>615は気づくべきだった。
629615:02/10/20 18:40 ID:2K68dG67
>>628
だってどこにも普通のバッチベイについて語ってるスレなんか無いんだもん。
まっあんま気にするところでは無いって事ですかね・・・。
630名無しサンプリング@48kHz:02/10/20 21:31 ID:aIsCU4p/
MOTUのFastLaneが一昨日届きました。
私の知り合いが、
「使いだしてから三ヶ月程で急にMACで認識しなくなった」
と言っていて気になりつつ購入しました。
しばらく(といっても5時間程)して急に私のMACでも認識しなくなったのです。
OSの再インストールをするも、認識はせず。WEB上でのユーザーサポートを見ても
解決にはいたりません。
なにかいい方法はないでしょうか??
631名無しサンプリング@48kHz:02/10/22 16:15 ID:dw0y5/JU
>>630
おぉ。オレもFastLaneをPCで使ってるけど、同じ症状がこの前起きたよ。
んで、再インストールだのMOTUにメール送るだの(返事未だに無しっ!)やった
けど結局ダメで、仲の良かった楽器屋の店員さんに新品と交換してもらった。
この商品はハズレって事でいーのかな。
もしまたブッ壊れたら、もちっと高くて良いやつ買おっと。
632名無しサンプリング@48kHz:02/10/23 05:02 ID:sMnMcS1Q
質問します。
UX256を複数台使っている人いますか?
4台接続しているのですが、2台分しか使えません。
3台以上認識させると強制終了とエラーの嵐・・・
ヤマハに問い合わせてもアップデートしろとか、検証するから待てとしか言われませんでした。
2台まででしたら何事もなく動作します。
Win98の使用です。
同じような目に会った人、いますか?
633名無しサンプリング@48kHz:02/10/23 18:37 ID:bxesOY3O
>>632
 ってか、UX256を4台も同時使用している人のほうがまれだと思われ。
634名無しサンプリング@48kHz:02/10/23 18:53 ID:0hy96gTR
WINXP,CUBASESX,RME96/8PST,UM-880
の組み合わせでちょっと問題発生したっす。

リアルタイム入力がズレルって問題だけど、
入力したデータの再生は問題なし。

UM-880をマイクロソフト標準ドライバにしたら直ったから、
おそらくUM-880のドライバ関係だと思われる。

でもWINME環境では快適に動作してたから、
ドライバ待ちかな?

ちなみに現在はMIDEX8に入れ替えて安定。
635名無しサンプリング@48kHz:02/10/23 22:52 ID:TOVoeWz/
>>634
うあ。WinXPproで880導入予定…
マザボとかの情報きぼんぬ
636名無しサンプリング@48kHz:02/10/23 23:18 ID:rND6eICj
>>635
634っす。
MBは戯画のGA-7VRXP。

もしかすると、
RME96/8PSTとUM-880の相性が悪いのかもしれないっす。

以前どこかでRMEのドライバはMIDIインターフェンスに
悪さするとか聞いたことあるんで…


637635:02/10/23 23:23 ID:TOVoeWz/
>>636
情報サンクスです。
とりあえず予算的に他の選択肢がないので(笑)突貫してみます。
638名無しサンプリング@48kHz:02/10/24 00:45 ID:t7nsyQna
当方、
Win2000、CubaseVST32-5.0、M-audioDelta66、UM-880の環境。
今の所問題なしかな。
でも、OSは逆境して、Win98SEにする予定(藁
まぁProToolsFreeは、win2kじゃ使えないし、gigasampler(delta66についていた)も、98se用だし・・・
639名無しサンプリング@48kHz:02/10/25 12:19 ID:5y7nu3Tp
WinXP、CubaseSX、Delta66、UM-880の環境で問題無し。
ママン板はK7S5Aね。
640湯西:02/10/26 14:31 ID:QVcxMNDC
うーん、中古屋でMIDI Express(オレンジのシルク印刷の)が2マソ。
Winで使えるのかな?
641名無しサンプリング@48kHz:02/10/27 00:40 ID:DD6a1blO
>640
おれ持ってるけど使えないよ。Mac専用です。
いまでも凄く調子いいけどね。
642湯西:02/10/27 18:13 ID:++C0hK0w
>>641
それは残念。
情報有り難うございます。
643名無しサンプリング@48kHz:02/10/28 23:47 ID:CX+kVNuW
UM-880音家で買おうと見積もりだしたら34,800とかでてる…
先月に検討したときは30,900だったのに…
3万前後で買えるとこないですか??
644ちょいとご親切に、:02/10/29 00:52 ID:aeN34P0N
UM-880所有しているけど、各店舗などにおける価格調べてたが、
どこ行っても¥34,800−の価格でほぼ統一されているね。知ってるだけでも、¥34,800−のお店(ネット含)は、
「ビックカメラ・ヨドバシカメラ・イシバシ楽器・サウンドハウス・LAOX楽器館」等
上記はあとはそれぞれがやっているポイントカード制で差をつけるしか無いかも。
でも大半10%還元で結局どこも同じ。イシバシとサウンドハウスは違うが。

んで、¥33,800−のお店として「カモンミュージック」(http://www.comeon.jp/shop/midi_if/um-880.htm
レコポ開発終了した老舗メーカーだけであり、今やネット通販に力注いでいるからこそ、この¥1,000−の差は大きい(爆
そして、栃木のコグレレコード楽器館も¥33,800−(http://www.kogure.com/List/DTMTOOLS/DTM-IF.htm

調べた中で一番安かったのは、楽器専門サイトではないが、大阪のゲットプラス
¥30,960−(http://www.getplus.co.jp/default_next.asp?all=um-880&leftp=s&s=y&mfile=SearchList.asp
getplusは以前\29,000-台で販売していたけど少し値上げしたよね。

他イケベ楽器・マークスミュージック・ソフマップ(\34,800か\32,800のどっちかだった)は不明。暇ある人は調べ見てw
お節介を言うと、俺は\25,000-でgetしますた。あと安さねらうならデジマートとかヤフオクしかなさそう。
645643:02/10/29 01:54 ID:XxTEHjjR
>>644
うあ…ここまで親切にされたの初めてです…。
本当に、心の底から感謝します。ありがとうございました。

とりあえずゲットプラスか、あるいはこの値段を音家にふっかけて値引きさせるかします(笑)

まじで2chに来て一番感動したよ…
646644:02/10/29 03:18 ID:aeN34P0N
>>645
 あーでも、「世界最低価格保証(藁」をしている音屋だから
(=っつてもUM-880は国内製品だから、「国内最低価格保証」だね)、
 ゲットプラスのことを引き合いに出せば、多分同額にはしてくれるっしょ。
 でもそこまで音屋にこだわらず、ゲットプラスで買うっていう手もあるんじゃない?w
647名無しサンプリング@48kHz:02/10/29 05:02 ID:QkmgVDe1
>>638
スタンバイモードへの移行とかはOKっすか?
USB機器は大抵OKなのかな。
648643:02/10/31 23:13 ID:EGCGoQq6
>>646
音家にふっかけて30900まで値下げしてもらいました。
今日届いたんで試してみますー。

649名無しサンプリング@48kHz:02/11/10 07:55 ID:IhdQm8wb
UM550買いました。
ドライバインストールしたら、動作が重くなったような気が・・・
650名無しサンプリング@48kHz:02/11/10 19:53 ID:6c/6VivW
ageee
651643:02/11/10 20:04 ID:az2uGuAU
上がりついでにレポ。
WinXPpro
athlon1800+
PC2700 512M
Aopen AK75(SiS745チップセット)
CubaseSXという構成でばっちり動いてます。
ただXV5080へのXVeditorが動かないのでRolandに問い合わせたところ、
同時に使ってるYAMAHAのシンセ直繋ぎUSBーMidiと干渉してしまった模様。
ドライバ消せば直るみたい。まだやってないけど。
652名無しサンプリング@48kHz:02/11/10 20:08 ID:+/0VdMk8
たった今サウンドハウスの凄さを改めて知ったばかりだけど、
サウンドハウスってそういう使い方できるのか。知らなかったよ。
ちなみに俺はゲットプラスで29000円くらいの時に買いました。

FenderのPickUpが普通のお店だと27k, や不奥で24k, こんなもんかぁと
思っていたら音屋で19k。音屋ってギター関係もすごかったのね。。。
ヲレ、アメスタを音屋で買っちゃうかもしれない。やぶぁい。
653名無しサンプリング@48kHz:02/11/12 12:52 ID:4Ehg/49g
edorolのPCRシリーズは11月のいつになったら出るんだ!?
654名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 22:45 ID:SLnz1l/e
OPCODEのSTUDIO 64 Xを今までMACでつかっていたのですが、
新しくWIN機を購入しようと思ってます。が、MIDIEX 8は高くてまだ買えません。
STUDIO 64 XをWIN機に流用できますか?
CUBASE SXを使いたいのですが・・・。
655名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 10:20 ID:k+xJ7Wac

みなさん、USBタイプのMIDI I/Fを購入するときって、マシンのチップセット
あたりって気にします?一応、メーカーサイドからは動作確認ができている
ものの発表ってありますが。

 こないだ、ROLANDに「VIAの3種類のチップセットは駄目みたいだが、それ以外
なら大丈夫なのか?逆に、その3種類が駄目の根拠は何か?正直、自分のマシン
で動かなかったときのことが不安だ」とメールを送ったら即回答が。どうやら
VIAのチップセットはOSに多く負担がかかるとのこと。が、VIAでもCPUが1G以上
であれば安定した動作を行う可能性は”非常に”高くなる」とのことでした。

 ソフマップのお兄さんもVIAはヤバイと言ってた。ほんとかどうか知らんが。
かといってMOTUも駄目だって言うし、Emagicはマックだと良いんだけど。。
ですって。やっぱUM-880かなぁ?
656名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 22:06 ID:HZUKM75U
VIA製って
マージンが少ないんじゃないかなぁ
657名無しサンプリング@48kHz:02/11/26 09:46 ID:59crN3mP
しかし、MOTU製のMIDI I/Fって売れているのかな。
Windows2k、XPじゃスタンバイできないっぽいが、、、
MOTUのテックサポートにも問い合わせているところですが、、、
658名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 22:23 ID:au7LA05S
659名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 01:48 ID:sgbBUPZQ
MTPを中古買いますたモノです。
FAST1×とか1MHZとかどういう意味ですか?
とりあえず1MHZに合わせて問題なく使えてますけど。

あと、MTPとMTP2を連結ってできますかね?
660名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 03:55 ID:0CNi6Knf
屮ポーといあわせしてみても、もたる原因が全く分からない時
皆さんどうしてます?
マザー買い換えとか派手にやっちゃってるのかな?
661名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 06:00 ID:v8I0ZBeq
>>660

Macにすれば問題ないよ。
662名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 18:26 ID:zXE8F/27
なんでWindowsってテンポ不安定なのかなぁ
663名無しサンプリング@48kHz:02/12/10 09:28 ID:mwImeUFZ
midiXP xt(シリアル版)うまく動いてくれないなぁ。
ドライバのインストレーションはこのスレの先達の書き込みでできたのですが
モタりがすごい。もう少しうまく動かせないでしょうか。
win2000(SP3) cubase5 BXチップ ドライバ/BIOS設定は書き込みの物と同じ
症状
・MIDIデータのバッファが詰まるのか、シーケンサで曲再生を停止した後PCの反応モタる
 (もっとも酷いときには反応が無くなってOSごと落っこちる)
・キーボードを弾いてmidiを録音した時に、実際のデータが遅れて録音されている
 ジャストで録音したのに1小節目の2拍目から弾いたことになってたりする
 (録音してないときは遅延無くシーケンサにデータは行ってる)

後者が致命的に痛い。
もしお暇ならアドバイスください。
664名無しサンプリング@48kHz:02/12/10 21:30 ID:CHYqzr28
>>663
サポートに相談するのが確実かと。
665名無しサンプリング@48kHz:02/12/13 17:25 ID:1DmWMU3L
>>659
FASTモードだとマックとの通信速度が早くなる。
理屈ではモタリが少なくなるはず。OMS使用の場合は
1MHzで設定後、OMSの設定画面でFASTに切り替えられる。

MTP1はMTP2のスレーブとして接続できるよ。問題ない。
666名無しサンプリング@48kHz:02/12/14 04:34 ID:g6/KM0Qx
保守sage
667名無しサンプリング@48kHz:02/12/14 07:58 ID:hcSIAzft
>>663
Cubase以外でのMIDIはどんなものでしょうか?
うちのMIDI ExpressXTパラレル接続だしな。
パラレル?
668名無しサンプリング@48kHz:02/12/16 10:50 ID:S1SIMuQE
MIDI inを探しています。
音源はソフトサンプラーのみ、outは特にいらないので。

なおWin2000でCubase SX使ってます。
出来る限りレイテンシーがなくて、
鍵盤から普通に演奏できればそれ以上は望みません。
なにかオススメってありますか?
669名無しサンプリング@48kHz:02/12/16 16:19 ID:RDqWlxnd
>>668
 教えて君になるまえに過去ログを読もう。
 なんのための掲示板?
670名無しサンプリング@48kHz:02/12/16 16:26 ID:2l+NZr4y
>>668
MIDI I/Fなら そんなにレイテンシーにこだわらなくても良いと思うけどな。
それより オーディオカードのレイテンシーのほうに気を遣うべきだ。

671名無しサンプリング@48kHz:02/12/17 10:00 ID:hXP2so6M
Win2kでUM−4を使っていたんだけど、足りなくなったので
UM−880を買ってきました。
何も考えずにUM−4を繋いだままインストールしたら
両方認識しちゃったんだけど、これって・・・・

FAQ見ると、Win2kでは1台しか繋げないと書いてるけど
異機種同士なら2台繋げられるってこと?

それとも単にパフォーマンスが悪くなるだけなのかな?
とくにモタったりずれたりはしてないから大丈夫だと思うけど。
672668:02/12/17 19:09 ID:EhJkCZ6P
>>669
もちろんログは読んでますよ。
ただ、僕のような用途で出来るだけ低価格かつ低レイテンシー
という話題ありましたっけ?
もし見落としてるようなら教えていただけると助かります。

>>670
オーディオカードはM-AUDIOのAudiophie2496です。
バッファは128サンプルにしてるので、レイテンシーは約2ms程度ですね。
MIDIもオーディオカード付属のものを使用してるのですが、
この度買い替えに伴い、単品のMIDIインターフェイス購入を考えています。
USBタイプも検討しましたが、MIDIMANの製品でも2ms程度の遅れがありますよね。
Steinbergは1ms以下を謳ってますが、
あの仕組みってリアルタイム演奏時には効果がないように思えるんです。
あくまで対応シーケンサーからのMIDI情報に関する機能なのかな、と。
オーディオカードの設定でレイテンシーを4ms程度にすると違和感を感じるので、
できればMIDIインターフェイス単体での遅延は1ms程度が望ましいです。

ヤフオクで値崩れしてるOpcodeやMOTUの製品って、
Mac用のものが多いですよね。
Winに対応しててもOSが9x限定だったり、と思うように希望の品が見つからず
苦戦しています。
673名無しサンプリング@48kHz:02/12/17 19:48 ID:uc65lJuZ
>668
そこまでレイテンシーに拘る用途というのはどんな用途なのか興味があります。
また、通常のMIDI楽器の反応速度も知っての発言でしょうか?

>オーディオカードの設定でレイテンシーを4ms程度にすると違和感を感じるので
煽りでは無く、4msのレイテンシーを体感できる感覚に脱帽です...。
レイテンシーがそこまで気に障るようでしたらAudiophile2496よりも
もっと高性能なオーディオインターフェースを購入する事をオススメします。
そうすれば体感されるレイテンシーも多少ですが確実に改善されると思いますよ。
また、パワフルなPCを使って24/96で作業すればより改善されると思います。

>ヤフオクで値崩れしてるOpcodeやMOTUの製品って、
>Mac用のものが多いですよね。
>Winに対応しててもOSが9x限定だったり、と思うように希望の品が見つからず
>苦戦しています。
Opcodeのインターフェースってレイテンシーが低いんですか?
また、Winで使われるならシリアル接続のUnitor8(旧機種)なんてどうでしょう。

また、4msが体感できる感覚があるのですから逆に自分がレイテンシーを計算して
演奏してみる、っていうのもアリだと思います。レイテンシーが1ms以下の
MIDIインターフェースが見つかったら是非教えて下さい。

674名無しサンプリング@48kHz:02/12/18 00:02 ID:qgl9bofH
MIDIフォーマット自体がミリセカンド単位の精度を想定していないから無理。
たとえばノートオンメッセージはステータス、ナンバー、ベロシティで
計30ビットの大きさがある。
MIDIの帯域は31.25kbpsなので30/31250=0.00096秒つまり約1ms。
ほかの無駄が一切無いとしても、音ひとつ鳴らすのに確実に1msかかる。
10音なら10msだ。
あきらめなさい。
675663:02/12/19 18:10 ID:lueI3i2Q
接続はパラレルポートです。
他のソフトはWINAMPしか入ってないので、それで再生したところ大丈夫みたいです。
cubaseでも再生自体は問題ないです。
OSを2000→XPにしたのですがこれでも663の状況改善されず。
676663:02/12/19 18:22 ID:lueI3i2Q
結局Win98SEでVxDドライバのほうを試してみたのですが
これは非常に快適ですね。これで普通。やはりWDMドライバがダメとしか…。
そもそもVxDドライバですよね?Win2000で動作しないみたいだし。
設定ソフトが古いってだけでドライバ自体はwin2000とかでいけるのかな。

しばらく98SEで使うことにします。
677名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 17:18 ID:QAQCEbcI
ステルスで変換したシリアルのMIDIインターフェイスと
USBのMIDIインターフェイスは混在できる?

例えば、つまりモデムの穴にMTP、USBにUM-880とかを接続して
同時に使用するという事です。
678名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 02:02 ID:RD7ISsQa
たすけてくらさい。

WIN2Kで Unitor8+amt8を使いたいんですけど
UNITOR8コントロールをインストールして起動するとフリーズして全く使えませんのです。

なんか設定間違ってる?
ドライバはちゃんと正常に動いてるです。

MIDIAの取り説解りにくい。とぼやいてみる。
679名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 08:48 ID:LTdOl78L
UA-100が1万円で売っていますが買いでしょうか?(展示品)
WIN98で使う予定です。
680 :02/12/22 20:34 ID:ecazT/Zu
質問があるのですが わかる方いたらおねがします 
バイオ「USBコントローラーはVIA REV 5」とコルグのトリニティ「外部音源として」をつないで 
シーケンスソフトで曲作りしたいと考えているのですが

対応のMIDIインターフェースが見つかりません 
諦めるしかないのでしょうか? 非対応の物を使って 予想されることは 具体的にどのような事なんでしょうか?
PCのスペックは バイオのPCV/W  CLERON 1.2G  メモリー256 です
シーケンスソフトは初心者なもんで SINGER SONG WRITERあたりを考えています 
681名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 21:01 ID:71WB7gWD
>>677
できるよ、おれのせってんぐ
mac stealth <------>MTP2 (logic内臓ドライバで認識)

mac usb <--------> M-AUDIO UNO(OMS で認識)

ロジックとモジュラーエディター(要OMS)を同時に走らせる必要があったので
こうしてますが、非常に安定してます。
682名無しサンプリング@48kHz:02/12/24 00:54 ID:EGQXxUV6
>>671FAQ見ると、Win2kでは1台しか繋げないと書いてるけど異機種同士なら2台繋げられるってこと?

ちゃいます。そのFAQはおそらく買った当時についていた説明書に書かれていたものでしょう。
 HPでも公式にかかれていますが、Win2kで一台のみという点は改善されたドライバーがでているのです。
 故にUM-880が4台までつなげられるということになったのです。


683名無しサンプリング@48kHz:02/12/24 00:57 ID:EGQXxUV6
>>679UA-100が1万円で売っていますが買いでしょうか?(展示品)

ったりまえ。
中古で出回っても軽く2万はいくだろ。
中古のUA-100が一台買えると思えばなんてこたーない。
標準価格49,900円だったわけなんだし。
684679:02/12/25 00:05 ID:xnrXNxmf
>>683
ありがとうございます。
購入します。
685671:02/12/25 02:05 ID:481lIbiD
>>682
さんくす。そっか。UM-4のドライバも更新すれば
問題はなさそうだっと。

・・・・つか、合計12イン12アウトなんて
手持ちの機材全部繋げても余る(w

686名無しサンプリング@48kHz:02/12/26 20:46 ID:MgTQvtEI
>>680
なんだかよく分かりません。
今のマシンママンのUSBがVIAってことか。
RolandのUM4とか買ってきて、VIAでダメだったらNECのUSB2.0カード(1980円)を買ってくればいい。

>>676 (663)
結局パラレル接続でしたか、MOTUは開発力がないということで、、、
結局以前質問を出したMOTUTechサポートも返事が返ってきたようなこなかったような、、、

687名無しサンプリング@48kHz:03/01/02 11:54 ID:YytDZa59
結局MOTUパラレル製品のWin2kドライバは、Ver.1出たっきり放置されてるね・・・
うち(MicroExpress)もモタリが凄い。録音すると2拍ずれるってのは無いけど、
他にも怪しい挙動がちょこちょこあって、
パラレルドングルが突然切断されたり、シーケンサーと音色エディタソフトを
同時に使えなかったり、ポートのリストアップがおかしくなったり。

Win98だとCubaseSXが動作対象外だし、もうだめッス。UM-880買うよ・・・。
688687:03/01/02 12:01 ID:YytDZa59
あ、そうだ。Roland UM-880使ってる方に質問です。
このインターフェースはマルチクライアントに対応してますか?
上に書いた通り、シーケンサーとシンセの音色エディタソフトを
同時に起動したいのです。
689名無しサンプリング@48kHz:03/01/09 10:37 ID:rluAVRRu
>>542
激遅レスだけど、うちもiMacDV(OS9.2)とDP3.11とFastlane USBとFreeMIDI1.48の組み合わせで、再生中に音がなりっぱなしになったり、めちゃくちゃな信号が送られ続けることがあります。
・・・・早くインターフェース買い替えねば・・・・。
690名無しサンプリング@48kHz:03/01/09 11:36 ID:0Kv/kKLY
691名無しサンプリング@48kHz:03/01/11 02:34 ID:b6G0qqVa
いっそMIDEXの4*4あたりを実売35000〜40000円ぐらいで出してくれといってみる。
MIDEX8には金銭的に手が届かないが、MIDEX3だとポートが足りない。
MIDEX3*2という手もあるかもしれないが、それ以前にMIDEX3は格好悪すぎだよ。
かといってCubase環境な以上やはりUM-880ではなくMIDEXで安定させたいとこだ。
そんな俺はとりあえずUA-20を使い続けてお金を貯めてるよ。。
692名無しサンプリング@48kHz:03/01/13 21:35 ID:654+ul13
MIDISPORT8x8
軽く使ってみたが良い感じ
シリアル接続なのでUSBは知らないが・・・
OSは2000なり
693名無しサンプリング@48kHz:03/01/14 18:42 ID:BHPpyJ9U
某ショップにてスタインのMIDEX8をメーカーに注文してもらおうと思ったんですが、
MIDEX8NというのとMIDEX8というのがあると言われました。
両者の違いは何でしょうか?
Googleでもひっかからないし、スタインのサイトにはNなる存在すら載ってませんでした(笑
値段的には7000円ぐらい違ったのですが。。
694名無しサンプリング@48kHz:03/01/16 19:09 ID:SWhS1/cP
MidiSport 2x2 v4.1.16ドライバのインストールを
GIGABYTE GA-8IEXP USB2(Intel ICH4 USB2.0)のPC
OSはWinXPSP1 DirectX9にて試みるも、デバイスマネージャが

全般タブ
Midiman USB MidiSport 2x2 Midi Driver
状態:ドライバは使用可能ですが、正常に動作していません。

(・)
( )

                [設定]
となってしまい、MIDIデバイスが出てこなくて使用不能で困ってます
i815EのWin2k環境なら大丈夫なので機器の故障では無いんだけど
同様の環境で使えてる方いますでしょうか?
695名無しサンプリング@48kHz:03/01/20 17:06 ID:oF9REK3u
ASUS CUBX(440BX)+P3+AP2496+Midisport8x8+logicの環境ですが、
usb接続だとwin98,2000共にオーディオにプチプチノイズがのります。
既出の対策は全部試してm-audio japanにも相談したけど駄目でした。

シリアルだとOKなんだけどシリアルだとSLTEが使えないんだよね。鬱…
696名無しサンプリング@48kHz:03/01/24 11:06 ID:U9XahEAm
>>694
別のUSB1.1なカードを買ってくるとか。
697名無しサンプリング@48kHz:03/01/24 13:02 ID:HFza5dJh
>>696さん
ありがとうございます。
USB1.1なカードを買う前に
マザボのBIOSからICH4のUSB2をdisableに(IRQ確保が不安なので)する等
してから、手持ちのUSB2I/F(IO-DATA製USB2-PCI2 NECチップ使用)を
取り付けて試してみます(ただし、このカードはIRQを2個食うのが難点)
698694:03/01/24 13:35 ID:Ac7Hd3em
>>697
自己レス
ごめんなさい、前の書き込みで間違いがありました。
誤:(ただし、このカードはIRQを2個食うのが難点)
正:(ただし、このカードはIRQを3個食うのが難点)
699694:03/01/24 14:08 ID:Ac7Hd3em
USB2-PCI2でやってみましたが、結果は同じで全く変化無しでした
mciseq.dll(MCI driver for MIDI sequencer)がXPSP1で更新されて
今のMidiSportドライバが対応できていないんじゃないかと思います
あるいはうちのPCのファイルが狂っているのかもしれませんが
700名無しサンプリング@48kHz:03/01/24 16:14 ID:MUVw30Tl
Win2000でmicro expressを使ってるんだけど、PC起動前にスイッチいれとかないと
認識しないし、認識してもソフトで使ってるうちに鍵盤の入力を受け付けなくなります
(受け付けてはいるようだけど、音が数秒以上送れて発音される)

出力は問題ないのに・・・。相性悪いのかな?
MOTUドライバがタコなんだろうか。
Win98のときはまぁまともに使えてたのに使い物にならないですね

701名無しサンプリング@48kHz:03/01/24 18:17 ID:U9XahEAm
>>697
がんがれ!

>>700
しかし、MOTUの対Windows2000以降のドライバは限りなく( ´・ω・)ショボーンだな。
702名無しサンプリング@48kHz:03/01/25 11:28 ID:yz2+9FC0
今更だけど
MIDI EXPRESS XT USBかっちった
うちは、WIN2000
でもXPにしてもいいかな。
早くSXこないかな?
703名無しサンプリング@48kHz:03/01/26 01:17 ID:TxllsGqq
>>700
わたくしもw2kのパラレルmicro expressユーザー。
もう泣きそう。

一番始末に困るのは「普通に動く時もある」ので
買い替える決断がなかなかできないというのが痛い。

ドライバが完全にタコですね。win98では素晴らしい使い勝手なんですが・・・
うちはCubaseSX上で、MIDI経由でYAMAHAのo1vを認識しようとするとたまに固まります。
強制終了とかじゃなくて、文字通り固まったまま。

で、再起動しようとすると、なぜかmicro expressの電源が落ちている!
スイッチ入れ直しても、PCが認識しないばかりか、LEDも点灯してない。
その後そのまま放置して、しばらくPCを使って、ふとmicro expressに目をやると・・・
いつのまにか電源がついている。
何すかこれ?あはは・・・はぁ。
704700:03/01/26 16:48 ID:Z1tW1KpF
>>703
おお、同士ですね。
うちじゃmicro express使うときはもうPC開けてWin98を入れたHDDに入れ替えて
使ってます(涙 cake9なんですが

新ドライバもリリースされなさそうなので売ってしまおうかと考えてます
705名無しサンプリング@48kHz:03/01/29 07:22 ID:+0o9upga
>>700
自分も良く似た現象がある!
こっちは、XPでMidi Express XT パラレルだけど、
シンセとかの電源を入れてから、シーケンサーを立ち上げると、インターフェイスがシンセ等MIDI機器を認識しない。
シーケンサーを立ち上げてからシンセとかの電源を入れれば問題ないんだけど。
もちろん、Express XTはPC起動前に電源入れる必要あり。

98の時は問題なかったんだけどねぇ〜。
ちなみにサポートからの連絡もなし。

ところで、Midi Express XTのPCとつなぐケーブル、誰か売ってくれませんか?
店で買おうとしても、そんなケーブルない、って言われちゃいました。
余っている人、使わなくなった人、高く買いますので、よろしくお願いします。


706名無しサンプリング@48kHz:03/01/30 00:06 ID:jVr0TmdT
>>705
あれ?
あのケーブルって普通のケーブルじゃなかったけ?
そんなに特殊だっけな?
うちもMIDIEXPRESSXTパラレル
ちなみにドライバ関連のMOTUからの返事はなし。
707名無しサンプリング@48kHz:03/01/30 00:07 ID:lScDNmc1
>>705
パラレルケーブル?あるぞ長さは?
708名無しサンプリング@48kHz:03/01/30 00:07 ID:jVr0TmdT
でも、ケーブルだけど最終的にはコネクタ買ってきて作ればいいしな。
709名無しサンプリング@48kHz:03/01/30 00:13 ID:lScDNmc1
>706
最近両端ともDsub−25Pinのオスメスみないよ!

で俺は作った!
710705:03/01/30 00:44 ID:eZFaTgBx
>>706
ありがとうございます!
2〜3メートルあれば、と思います。
MOTU製品で使ってたのですか?
711名無しサンプリング@48kHz:03/01/30 14:27 ID:xoWVZCX9
オレもMIDI Express XT(パラレル)持ってて最近Win2k入れたんだけど、最近ソフトシンセ
ばっかしで使う機会なかったんだが、そんなにドライバヒドいのか……。
どうしよう。MIDEX8買う金なんかないし……。・゚・(ノД`)・゚・。
712名無しサンプリング@48kHz:03/01/30 22:06 ID:RvzAFBmS
WinXP+MTP AVパラレルで特に問題なしと励ましておく
713711:03/01/30 23:27 ID:ubamoGbF
>>712
XP?XPなら問題なしなのか?
よーしパパXP買っちゃうぞー
と励まされておく。

ちなみにHome?Pro?(どっちでもいっしょっぽいけど)
714名無しサンプリング@48kHz:03/01/30 23:58 ID:RvzAFBmS
Home。
一部デバイスと食い合わせが悪いことはやっぱりある。
715名無しサンプリング@48kHz:03/01/31 00:08 ID:+LPYr8Ck
>>713
XPというよりは、MTPだからなんじゃ??
716711:03/01/31 00:09 ID:eQk/aYrF
>>714
サンクスコ。新PC組むとき(エラい先だけど)はXP Homeにするでつ。
あとはだましだましがんがってみます。
717711:03/01/31 00:10 ID:eQk/aYrF
>>715
。・゚・(ノД`)・゚・。
718名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 15:17 ID:zVJf4NpG
XPのドライバ問題ですがMOTUのサポートに無視されています・・・
719名無しサンプリング@48kHz:03/02/04 02:25 ID:PwExHwek
一昨年メール出したときはすぐ返事来たよ。
720名無しサンプリング@48kHz:03/02/04 04:09 ID:Gczr+h29
>>719
XPでのドライバの件についてではないですよね?
やはりこの問題は触れてはいけない問題なのだろうか・・。
(要するに、対処方がない。)
721694:03/02/04 14:41 ID:uJxqLj0J
WinでMidiSport2x2が使えなくて困ってた694です
M-AudioでMIDIFIX1.EXEが公開されてたので
私が求めていたものかと思いTXTを熟読した上でその通りに行ったら

出なかったMIDIデバイスが出現する様になった!
Out-A USB MidiSport 2x2
Out-B USB MidiSport 2x2

ドライバVerUPで精度が上昇したおかげか、発音noteがかってないほど
ビシバシビシ! カッチリ!って決まってて感動した
722名無しサンプリング@48kHz:03/02/04 17:38 ID:S8bHsUj1
MOTU、旧製品にそこまでリソース割けないのはわかるけど、
最低限の仕事はシロ!もうお前んとこのドライバは信用なんねぇ、
このままじゃ現行製品の売上げにも響くぞ!

・・・とちょっと脅し気味のメールでも出してみようか・・・
723名無しサンプリング@48kHz:03/02/04 23:39 ID:51OZVZed
>>720
そうです。今話題の件ではないです。
724名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 10:35 ID:Jt51+YoB
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1041996377/516-518
なんかこんな情報が出てるが。ネタ?
725名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 18:37 ID:TR+XhdhU
>MIDI EXPRESS XT内部のシステムロムみたいなもんだね。
>これが古い場合デバイスが巧くWIn認識されない他いろいろ不具合が出るらしい
>特に初期に出荷されたものは全てROM VERSIONうp必要です

「ROM VERSIONうp必要」ってどういう意味なんでしょうね?
726名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 21:21 ID:PfwhLLjl
A880がハードオフで4000円だった
727名無しサンプリング@48kHz:03/02/09 01:07 ID:LlziZgGb
>>724-725
うーん。USB機種についてはそこまで不具合報告多くないと思ったけどな。
728名無しサンプリング@48kHz:03/02/10 20:32 ID:6WnZ77w2
UM-1が動かない・・・・

IBMのthinkpadR-31は大丈夫なはずだと思ってたんだけど・・・
いつも正しくインストールできませんでしたって出てしまう・・・(つД`)
729名無しサンプリング@48kHz:03/02/11 04:35 ID:OUJxYvMr
やっぱダメだ・・・ドライバすらインストール出来ない
なんてそんなアホな・・・
730名無しサンプリング@48kHz:03/02/11 13:30 ID:iT5JW68f
いやたぶん大丈夫だと思うよ。あのケーブル、
ちょっとインストール手順がわかり難いんだよな。俺も最初てこずった。
説明書、それからローランドで落とせる最新ドライバについてる
ドキュメントをよく読んでもう一回やってみなよ。

これ、他のインターフェース使ってても「あと一台!」って時に結構便利なアイテムなんだよね
731729:03/02/12 02:00 ID:Zo7GpL4K
(´・ω・`)ダメです田・・・
ヤマハのにしておけばよかった・・・・
732名無しサンプリング@48kHz:03/02/12 15:40 ID:k0Wp/T4a
thinkpadR-31 って、WindowsXPですね
となると、SP1適用する前に入れたUM-1のドライバが干渉してるっぽい
UM-1を外して、UM-1ドライバのファイルを手動で削除
(windowsフォルダ内を検索等で)した後に再起動して、最新ドライバを
インストールするのが良いんじゃないかと
733名無しサンプリング@48kHz:03/02/12 23:04 ID:0B236ULe
1in/1out のUSBに繋ぐMIDIインターフェースのお勧めは何ですか?
734名無しサンプリング@48kHz:03/02/13 15:04 ID:Z2u9wKTd
>>733
ホストアプリに依る。以上。
735729:03/02/13 19:06 ID:N10qlnhm
できましたよかった・・・
736名無しサンプリング@48kHz:03/02/13 22:08 ID:2LFUociN
MTP-AV(パラレル)+Win2kで完全に認識しなくなりますた。
Cubaseで「PC Flyer:Port A」とか言いやがる。
この前SXのデモ動かした時は問題無かったのに!
737名無しサンプリング@48kHz:03/02/14 00:09 ID:LSSaneh1
TritonLeとPCをつなげるために、MIDIインターフェースが必要らしいのですが、
初心者なので、どんなのを購入すればよいかわかりません。

お店で聞く前に、どんなのを使っているか参考にさせてください。
738名無しサンプリング@48kHz:03/02/14 00:12 ID:9U5oEVMn
>>737
ホストアプリに依る。以上。
739名無しサンプリング@48kHz:03/02/14 00:17 ID:ohGEasHL
御茶ノ水びしばしで、
midiパッチベイだけどれでも3980だった。
謎。
買え。
740名無しサンプリング@48kHz:03/02/14 00:49 ID:LSSaneh1
>>738
SSW7.0です。。。。という答えで合ってますか?
741名無しサンプリング@48kHz:03/02/14 03:50 ID:75s4LWEE
とりあえずトライトンのパート数に対応しているものがいいんじゃないでしょうか?
742名無しサンプリング@48kHz:03/02/15 01:16 ID:psQmk+Ri
UM1とかUM2って、ぶっちゃけどうなの?
安さに目がくらみそうなのだが・・・
743名無しサンプリング@48kHz:03/02/15 03:44 ID:Y+G74Grk
UM1は16パートしかないからそれ以上使うのはやめといたほうがいい。
そんなに塚わな印ならお手軽でいい。
744名無しサンプリング@48kHz:03/02/16 16:04 ID:hlaZfX5M
MTP2を譲ってもらえることになったんですが、
今使ってるMIDI EXPREES XTをMTP2のネットワークポートに繋げて16ポートのインターフェイスとして
使えるようになるになるのでしょうか?
745名無しサンプリング@48kHz:03/02/16 16:08 ID:yV5dxhEd
>>744
無理。MTPはMTPシリーズ同士とじゃないとだめ。
746名無しサンプリング@48kHz:03/02/16 16:34 ID:hlaZfX5M
>>745
ありゃ。それは残念です・・・
ありがとうございました。
747134:03/02/16 16:39 ID:LwYDCgOI
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html




748744:03/02/16 16:48 ID:hlaZfX5M
ちなみに、MIDI EXPREES XTとMTP2ってどっちの方が性能的に
良いのでしょうか?
749名無しサンプリング@48kHz:03/02/16 16:55 ID:Wg8e3Nmy
最近のUSB一体型のMIDIパチベイは高く感じる
USBいらんから、値段下げて欲スィ...
750名無しサンプリング@48kHz:03/02/16 17:01 ID:yV5dxhEd
>>748
今となってはたいしてかわらんけど、どっちかっていうとMTP2だね。
一応、単体でパッチベイとして動く。あと2台のMacから動かせたり。
今後MTPAVとかを買えばMTP2はそのスレーブにできるし。
751名無しサンプリング@48kHz:03/02/16 17:12 ID:yV5dxhEd
しかし、買い換えるほどではないな。EXPRESS>MTP2
752名無しサンプリング@48kHz:03/02/17 04:21 ID:RDrbS+2K
>>749
USBパッチベイ?ってUM-880のことッスか?
あれはMIDIインターフェースのオマケでパッチ機能がついてるだけでしょ?
それとも、他にMIDIパッチベイの新製品出てるんですか?
ハテナばっかりですいませんが。
753名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 14:56 ID:V1MnHXqo
MIDI周りはMacの方が楽だなぁ
でも今更Macに金かけたくないしなぁ
754名無しサンプリング@48kHz:03/02/25 08:23 ID:MTSSCxXo
どなたかシリアル接続のMIDIインターフェースをUSBシリアル変換機を使って
使用している方いませんか?シリアル接続のUNITOR8をシリアルなしのノートPCで
使えたらいいなぁと思っているのですが普通に使えるのか不安です。もちろん
メーカーも動作確認はしていないですしUSBシリアル変換機も思ったより少しだけ
高いので(とは言っても数千円ではありますが)もし使っている方いましたら
変換機の型番など教えていただけたらと思います。

使えないようでしたらUNITOR8を売ってMIDEX8を買いたいのですがMIDEX8って高いですよね...。
755名無しサンプリング@48kHz:03/02/25 15:12 ID:B1+trwQ+
古道具屋で裸で投売りされてた無印MIDI EXPRESS(オレンジ)を
1000円で買ったらWin2kで動かないでやんの。
モツ!サポートぐらいしろよ。もう大嫌い。
756名無しサンプリング@48kHz:03/02/25 15:21 ID:/0lVlnyJ
そんな激古アイテムを下調べもせずに買うほうも買うほうだと思う
757名無しサンプリング@48kHz:03/02/25 15:38 ID:B1+trwQ+
だってその古道具店のオヤジが綺麗に磨いてたみたいで
新しい感じだったんだもん。
758名無しサンプリング@48kHz:03/02/26 13:15 ID:E9V9bZCF
>>757
その親父はそれがいったい何のための機材なのか検討もつかなかったろうね
759名無しサンプリング@48kHz:03/02/26 15:34 ID:QJnv61Ve
>>757
そうゆう問題か?
端子ぐらい見ろよ…

>>755
MOTUのWin用のドライバーは糞なのばっか
やる気ないよ絶対
760名無しサンプリング@48kHz:03/03/01 00:45 ID:SkELa9r+
自分も含めてですが、
MOTUのパラレルユーザーon Win2k/XPが
泣き叫んでるくらいしか書き込みが無いところを見ると
最近のUSBインターフェースは皆さん特に問題なく動いている
と判断して良いものでしょうか。
761一MOTUのパラレルユーザーon Win2k/XP:03/03/01 03:00 ID:U8U2xHVb
ウェ〜ン!
762711:03/03/01 03:46 ID:XlKDjwsj
しゃあねえからUM-880でも買うか……。










ウェーン
763名無しサンプリング@48kHz:03/03/01 21:01 ID:Em70kXoG
WIN CUBASE SX買ったのでMIDEX 8にしようと思ってるのですが
どんな感じでしょうか?「完全対応」の宣伝文句に惹かれてるのだが。
764名無しサンプリング@48kHz:03/03/01 22:53 ID:UmSfLJfD
S-MPU-II-ATってWIN2000でも使えるんでしょうか?
ドライバが出てないっぽいんですが…

http://www.roland.co.jp/cs/main_d.html#d_S-MPU
765名無しサンプリング@48kHz:03/03/02 00:34 ID:Kiqkxkd5
こりゃとんでもないアイテム出してきましたな。
"AT"って型番をわざわざ付けなきゃ
PC-98使いが混乱しちゃうような時代のシロモノです。
あきらめましょう・・・
766764:03/03/02 00:51 ID:4FN2+VcR
>>765
もう骨董品扱いっすか(´・ω・`)ショボーン

今までWIN95+S-MPU2+レコンポ95R2な環境だったんでつが、
もう今時WIN95はやヴぁいじゃろ、ってことで、WIN2000の環境に移行したいのでつが…





しかし、レコンポが95から上のバージョンがでてない罠w
767名無しサンプリング@48kHz:03/03/02 10:00 ID:E5PRADVE
>>766
WinNT用のSUPERMPUのドライバがあったと思うけど。
2000で動くかも。
768765:03/03/02 13:48 ID:Kiqkxkd5
そうか。NTの事すっかり忘れてた
もしかしたら・・・
769736:03/03/02 16:23 ID:aWq5KIJb
Win2K再インスコして、ここの過去ログ見てその通りにやっても駄目ですた。
未だ「PC Flyer:Port A」。時々まともに動く感じ。
もうだめぽ
770名無しサンプリング@48kHz:03/03/02 23:27 ID:dc9hulLo
MOTUのMIDI EXPRESS XT USBをWin2000で使おうと思うんですがどうですか?
771名無しサンプリング@48kHz:03/03/02 23:29 ID:ULyGD7e1
MOTUのMIDI EXPRESS XT USBは最強。
772736:03/03/03 01:07 ID:wSgYuUqr
773名無しサンプリング@48kHz:03/03/03 15:44 ID:kKOiNhyU
>>772
過去ログにちゃんと載ってるんだけどね・・・
でも、動いてよかったね。

たぶんまだ問題出てくると思うけど(笑)
774名無しサンプリング@48kHz:03/03/09 07:51 ID:x1wDSSdv
if
775名無しサンプリング@48kHz:03/03/09 09:24 ID:nkOgWKDW
昨日中古でamt8買ったんだけど バージョン1の製品で Win XP以前のヤツだった
これドライバーを 送ってもらってインストールすれば XPで使えるかな
ちなみにcubase sxなんだけど
776名無しサンプリング@48kHz:03/03/10 01:46 ID:EZ6Qy3T8
>>775
HPにないの?ドライバ。
で、ちなみに、いくらで買いましたぁ?
777名無しサンプリング@48kHz:03/03/10 09:53 ID:0AaY5vk8
>>755
遅レスだけど、無印MIDI EXPRESSってMac用じゃなかった?
たしかPC用はMIDI EXPRESS PCとか言って、インターフェイスカード
込みだったような…。
778名無しサンプリング@48kHz:03/03/10 20:30 ID:Xf2hnHzI
音源が6機あってPCでパッチを選んで使う場合(そのうち何機かはじめからUSB付き)MIDI-EXPRESS-XT/USBなどで繋げるしかないのでしょうか?アトバイスお願いします。
779名無しサンプリング@48kHz:03/03/11 03:44 ID:xuppi5Ao

やっぱりUX256が最強だわな。
780名無しサンプリング@48kHz:03/03/11 17:37 ID:JOZ86R5D
>778
それが良いと思います。
781別の人:03/03/11 18:30 ID:IqkOmUq2
>>780
この場合、MIDI THRUは使えないの?
782名無しサンプリング@48kHz:03/03/12 02:26 ID:7LrhoLO6
UM-4ってそんなにひどいの?普通に使う分には問題ないですか?
あとMPU64とUM-4の違いは色だけ?
783名無しサンプリング@48kHz:03/03/12 03:33 ID:g57xVaF6
784名無しサンプリング@48kHz:03/03/12 10:55 ID:7LrhoLO6
>>783
アリガトン
785名無しサンプリング@48kHz:03/03/12 17:38 ID:pvgXjgyN
>>781
8outもあるならスルーは必要ないんじゃ?
786名無しサンプリング@48kHz:03/03/14 22:36 ID:qK8fzF3h
>>779
んだんだ
787名無しサンプリング@48kHz:03/03/15 19:17 ID:w703Umw1
>782
S-MPU64では酷い目にあった
788名無しサンプリング@48kHz:03/03/16 17:29 ID:E0p5IXKY
保守age
789736:03/03/16 19:30 ID:mZz+kzHC
>>773
問題発生しますた!
CubaseSXから認識はしているけど、MIDI OUT出来ません。
ソフトシンセは鳴るのでINは動いてるんだよな、なんだこりゃ(涙)
ほとほと疲れたYO...(ノД`)・゚・
790名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 01:03 ID:vK0Y9aZ/
誰かマザーにP3B-Fを使ってて
快調にMIDIインターフェイス動いてる人いる??

いたらなんのMIDIインターフェイス使ってるか教えて〜。
もしくはS-MPU64でノイズが乗らないマザーでもいいでつ。

うちのはノイズだらけ(ノД`)・゚・
791名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 04:24 ID:42F05vGk
>>789
一度ロール画面の鍵盤をペンカーソルで触ってみてみ
あとパワーを入れなおすとかw 結構原始的な方法で直る場合がある
それでも駄目?
792名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 09:25 ID:5qmaK1PU
s-mpu64入手したんだけど
ドライバインストールが上手くいかない。
サポートの方にも聞いてみたが結局うまくいかず。

A7S333でインストール成功した方いますか?
どうやってもusb.infを自動的に上書きされてしまう・・・
793773とか:03/03/17 10:38 ID:sMqGkOT9
>>789
とりあえず何かあったらLPT Refreshですぜ。

あと余談ですがCubaseSX+MTP AVではこういう問題もあるの。
http://www.megafusion.co.jp/bbs/bbs8/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=6;id=#153
789さんの問題とは関係ないかも知んないけど。

うちはシリアルMicroだけど同様にダブって認識されて、
片方は選んでも信号出力されなかったよ。
794名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 19:26 ID:haa5e9fP
amt8買ってみた。
795名無しサンプリング@48kHz:03/03/19 02:06 ID:3gqmRTFP
>>794
どうよ?
796736:03/03/19 20:26 ID:9n6Bne/Y
>>791
>>793
ありがとう、ようやく認識まともに認識されたよ!793が教えてくれたURLが
ズバリでした。ありがとう!やったぜ!
MIDI OUTするだけでこんなに嬉しいなんて知らなかった(藁)
ここまで来るのに一ヶ月以上かかったよ。あー疲れた。
797名無しサンプリング@48kHz:03/03/20 02:10 ID:NNL3yg0a
stealthのOSXドライバ使ってMIDI Express XT使ってる方います?
あれ設定の仕方が全然解んない。
シリアル経由だとOSX側で自動認識してくれないし。
798794:03/03/20 09:36 ID:BLAcN4MB
>>795
今届いた。部屋片付いたら使ってみる。
799名無しサンプリング@48kHz:03/03/20 12:01 ID:Qu0UB6ki
MIDI Timepiece AVのUSBではないものを使っています。
時々、MOTUMIDI.DLLがIRQ違反を起こしました。というメッセージが出て
Windowsごと終了してしまいます。
最新以外のドライバーで試してみたいのですが、どこから落とせるでしょうか。
また、Cubaseから音は鳴らせますが、MTPAVConsoleアプリが起動してくれず、
パッチベイ変更が行えません。
LPTはNormal,WindowsDeviceの設定もマニュアル通りに設定しました。

よろしくお願いします。
800名無しサンプリング@48kHz:03/03/20 20:42 ID:qcxg1MFb
799です。
LPT Refreshであっけなく解決。
801名無しサンプリング@48kHz:03/03/23 02:46 ID:TpDdPQyT
UM-1って複数台つなげることできないんですか?
802名無しサンプリング@48kHz:03/03/23 02:50 ID:etJI3RoX
>>801
Windows98なら可能。2000/XPは不可。
MACは知らない。
803名無しサンプリング@48kHz:03/03/23 03:47 ID:mkDrw0WJ
先日、MJC8が8千円で売っていて「ちょっと高いな」と思いながら購入するも、
今日、別の店にて3千円で見つけてしまい・・・鬱死
「状態の良さ」と「取説の有無」だけで5千円の差はデカいよなあ・・・
804名無しサンプリング@48kHz:03/03/23 04:55 ID:83po0RNe
>>802
2kだし。
欝だ。
買っちゃった。
さんくす。
805名無しサンプリング@48kHz:03/03/23 11:43 ID:WNEl1A6N
amt8イイ(・∀・)!!
806名無しサンプリング@48kHz:03/03/26 15:41 ID:Lxy8For5
>>805
パッチベイ機能が本体から操作殆どできぬのが辛いとこだがなー
確かに、それ以外に文句はない。デザインまで含めて。
807名無しサンプリング@48kHz:03/03/27 06:26 ID:lm+8FX6Y
>>790
P3B-F+P3-1G+win98、Unitor&amt8で全然問題ないけど・・・
前は MIDIMAN2x2。

ノイズが乗るってどないなるのよ?
808名無しサンプリング@48kHz:03/03/28 03:48 ID:en1b8rTX
マジレスする。



    EDIROL  UM−880


これが最強。
回し者とかじゃなく、機能的にもコストパフォーマンス的にも、だ。
国産モノは叩かれる(or見向きもされない)傾向にあるが、なぜそうなのかと問いつめたい。
809名無しサンプリング@48kHz:03/03/28 04:12 ID:EcbKRpki
オレも使ってる
これは地味な名機
810790:03/03/28 04:48 ID:/vDkaB2M
>>807
レスありがと〜
もうこのまま流れるとオモテタよ(ノД`)・゚・

うちはP3B-F+セレ1.1G+win2000+384MB+cubase+audiophile2496
で不定期にプチップチッってノイズのってたんですが今日
MIDIインターフェイスをUSBじゃないやつにしたらノイズ治りました!

そんで、実は前にMIDIMAN2×2も購入して試したんですがノイズだらけでした。
807さんはMIDIMANでノイズ入りました?
811807:03/03/28 07:12 ID:9pLGcsE1
>>810
オーバークロックしたりしてました?
それともUSBがあかんのかな?←たぶんこっちが原因のようだけど。

うちはMIDIMAN2×2+YAMAHA DSPFACTORY+Cubaseでも気になるノイズは出なかったよ。
YAMAHA DSPFACTORYのレイテンシーに切れてるけど。
812790:03/03/28 14:52 ID:/vDkaB2M
>>811
ムホっ!実はaudiophile2496の前はDS2416使ってました!
で、自分もレイテンシーにブチ切れaudiophile2496を
買ったんですが上のような有様でした。オーバークロックはしてないです。

s-mpu64とMIDIMAN使ってる時audiophileからDS2416にすると
ノイズがなくなりました。でもどうしてもaudiophile使いたくて
試行錯誤していたんです。

で、ここからは適当な推測なんですが、USB1.1はすごくCPUを使うらしく
DS2416の場合DSPチップがCPUの処理を助けてくれてるためノイズが
乗らなかったとか???どーなんでしょ?

しかしお互い440BX大好きですなw
P3B-Fもaudiophile2496も需要たくさんありそうなので
使ってる人情報キボン
813807:03/03/28 17:28 ID:9pLGcsE1
>>812
たぶんUSBとaudiophile2496が小競り合いしてたんでしょうね。
うちの場合 USB経由でMIDIをやりとりしてないんで(Unitorは初代のUSB無しだし)
DS2416でどうなるか不明ですがaudiophile2496もAD/DAコンバータは良い物を使ってると思うので
USBが犯人臭いですね。

81400:03/03/28 17:33 ID:c0qCKxPV
それ、AP2496スレでよく話題になる、
WIN2000でのIRQのバッティングの問題じゃないのかな。。
815名無しサンプリング@48kHz:03/03/28 18:27 ID:+khtgnoI
>>808
サポートがイイカゲンな印象がある。>国産
816名無しサンプリング@48kHz:03/03/28 20:28 ID:DUp6HgRH
>>808
USBじゃなかったら
買ったんだけどなぁ・・・
817790:03/03/28 22:54 ID:/vDkaB2M
>>814
実は既にもう標準PC化してIRQが重ならないような状態にしてありまつ。
APのスレに書いてあることはだいたいやったんですがねぇ。
スレ違いなのでsage
818名無しサンプリング@48kHz:03/03/29 00:16 ID:351vH7ZH
>>816
 USBヤだなら、A−880買えばよいじゃん藁
 もしくはMJC8(爆
819名無しサンプリング@48kHz:03/03/29 00:18 ID:uT5y1u5p
A-880を2台以上使っている私はドキュソですか?
820名無しサンプリング@48kHz:03/03/29 00:45 ID:6lFomEgM
>>819
ウンコ
821807:03/03/29 04:50 ID:MHmK4mYe
>>819
うちなんて Unitor+amt8とA880を3台使ってる。
819がドキュソなら俺はなに? 屎尿?
       
822名無しサンプリング@48kHz:03/03/29 08:45 ID:dKL3D2tR
すみません
他のスレでも聞いたのですが
みなさまお忙しいのか・・・レスが無いので・・・
ここで質問してもイイですか?
SoundDiverとUM−880の購入を考えているのですが
WINMEでシーケンサーはキューベースのVST32 5.0です
のちのちですが、キューベースはSXも考えています。。
どーにかハード音源をパソ上でエディトやパッチ選びなどをしたいのですが・・・
UM−880の不具合などは無いでしょうか??
このスレを初めから読んだのですが、、、
理解力がないのか、とても決定づけられるようなことが無かったような感じがしたので・・・
質問させてもらっています。。
宜しくお願いします。。。
823名無しサンプリング@48kHz:03/03/29 11:01 ID:G4hu6WCl
そもそもME自体がDTMに決定的に向かないのじゃないか?
824822:03/03/29 18:20 ID:5he2+k83
えっ!!
本当にですか?!
MEがガンなんですか?
どーしょう?!
SuondDiverの購入の前にOSですかね。。
うわぁ〜〜金がホスィ、、、
825名無しサンプリング@48kHz:03/03/30 01:03 ID:rOpx3aBv
なんかここ、midimanの話題がほとんど無いんだけど。

問題外ってこと?
826名無しサンプリング@48kHz:03/03/30 04:52 ID:BmTK1RNI
なんかMIDIMANは何故か嫌われ気味
俺はMIDIMAN8x8を買ったけど有る点を覗けば無問題

問題点は
マルチクライアント動作が出来ない場合が多い(シリアル接続)
ソフトによっては出来るらしいんだが
俺が使っているソフトは全滅だった
メーカーに問い合わせたらソフトの仕様上の問題でドライバ上で対策出来ず
だってさ
USB接続なら出来るかも〜
と言われたけどね

それ以外は非常に安定しているし
タイミングも問題ない
ただマルチクライアントは俺的には非常に問題ありなので
今度USBも試してみるけどね
827名無しサンプリング@48kHz:03/03/31 00:14 ID:YFcq6z3F
質問させてください。
うちにMOTUのMIDI ExpressというMIDIインターフェイスがあります。
無印です。黒いフロンとパネルにオレンジ色で字が書いてあります。1Uです。

MOTUのサイトなどで調べてみたのですがドライバなどがまったく見つかりません。
XTっていうのはたくさんあったのですが・・・。

この無印のMIDI Expressというのはどの程度使える機材なのでしょうか?
もし使えるならWin2000かMacOS9で使いたいのですが・・・。

ドライバなどに関してなにか情報がありましたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
828名無しサンプリング@48kHz:03/03/31 00:27 ID:8UndXeK8
829827:03/03/31 16:10 ID:YFcq6z3F
>>828
私へのレスでしょうか?ありがとうございます。
MOTUのダウンロードページは見てみていたのですがMIDI Express XTというのはあったのですが無印のMIDI Expressが見当たらなくて・・・。
830名無しサンプリング@48kHz:03/04/01 07:37 ID:DZ7MtZYF
>>705
MIDI EXPRESS XTのケーブルだけど、DB25コネクターのオスメスのクロス結線でいいのかな?

ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c33824066
見た目はあってるけど結線がどうか分からない。
831名無しサンプリング@48kHz:03/04/01 17:48 ID:o4/+vSx3
>>826
MIDIMANの不評は、WinのLogicとすこぶる相性悪かったからだと思うよ。
何しろemagic/MIDIAから公式に「やめとけ」と列挙されるような有様だったから。

一時期はLogic+MIDIMANであぼーん、っていう情報ばかりだったけど、
現行のドライバや、他のソフトとの組み合わせではわからないね。
問題が起きればそりゃ助けを求めて書き込みするだろうけど
ちゃんと動いてる環境ならいちいち報告しないだろうし。

でも今買うならUM-880かなぁ・・・。
832名無しサンプリング@48kHz:03/04/01 18:14 ID:HAQz6RH9
SXスレではボロクソに書かれてるけど、俺もUM-880結構イイと思うんだけどな。
833名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 01:46 ID:pnQzYOG1
>>830
ありがとうございます!705です。
とりあえず安かったので落札してみました。
試してみます!
834名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 12:13 ID:hY6DcLEZ
>>833
いや、830のはどう見たってシリアルケーブルだから・・・・w
D-subってシリアルだろーが、アホ
835名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 12:21 ID:cKEQKlea
25ピンD-SUBシリアルストレート結線で問題ないよ。
ZIPドライブ用のケーブルとおんなじ。

で、>>830のはクロス結線なので、どうだろう。

というより、Musetexに電話一本で買えるだろーが。
836名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 12:23 ID:cKEQKlea
Windowsマシンの場合、9ピンD-SUBがシリアル。
25ピンD-SUBはパラレル。
837名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 12:29 ID:cKEQKlea
>>700
LPT Refresh起動してもだめ?
micro / MTP 電源入れたままつなぎなおせたよ。
838名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 14:35 ID:Isg2d6+0
>>835
前もでたけど、
DB25のオスメスは売ってないんじゃ?
839名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 14:56 ID:cKEQKlea
>>838
ZIPドライブ用のケーブルだってば。売ってるよ。ストレートなら。
で、ミューズテクス経由で購入した場合、ミューズテクスに電話一本でケーブル買える。
中古でも、ミューズテクスなら登録書き換えられるし。
840名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 16:44 ID:Isg2d6+0
>>839
自分も欲しかったので電話してみますた。
Dsub25ピン パラレルケーブル ストレート結線のオス、メス
のものが適当で、値段は6800円だそうです。
ただ、この値段なので、あれば他で探した方がよいと思います、
って薦められました。
841名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 17:00 ID:6h+h7/rX
今日UM-1Sかって来てMTRと走らそうとしたけどあんま合わないのね、
高いやつだったらばっちりあうの?
842名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 17:20 ID:cKEQKlea
>>840
ここが安いけど5:30閉店。
http://www.pulstar.co.jp/p-cable.html
D-SUB 25P/25P D-Sub 25P オス・メス ストレート 1.8m (全ピン結線)
\580

漏れはソフマップで白い物を買いますた。

秋葉ソフマップ。
1200円。1.5Mのみ。

>>841
SMPTEってやつですか?俺の知識ひょっとして古い?MTRって何?
843名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 20:45 ID:HT0ZNkjp
>>837
LPT Refreshってどうやるの・・・?
844名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 20:55 ID:PpZ7M6Tc
>>843
ドライバーのインストーラの一番下、LPT Refreshってツールをインストロール。
スタートアップ項目に追加しておけ。
845名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 21:19 ID:bsAzL1Gy
>>844
今日二発目のインストロール晒しage
846名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 22:13 ID:199GwICt
最近のMTRは結構MIDI Inついてるの多いんじゃなかったかしら。
よーするにMTCで同期します。
自分も昔散々トラぶりましたが
同期に関してはソフトウェア、ケーブル、MTR側の設定と
問題の原因は千差万別で、掲示板だけで
トラブルシューティングするのは大変でしょうね。
昔あったのは一日格闘した挙句、MIDIケーブル換えたら上手くいった、って事があります。
とりあえず最初に参照すべき情報源はMTRの説明書ですかね。
インターフェースの精度そのものは、まあ良いに越した事はないでしょうが
そこまで莫大なデータ量が流れるわけではないでしょうし、
MTCでやる分にはそこまで差は出ないような気がしますが・・・
(実際使ってみないとあんまり適当な事はいえません)
847843じゃないけど:03/04/03 01:56 ID:eqDOpRKV
>>844
LPT Refreshってどこにあるのか悩んだ。
ドライバのインストーラ画面でスクロールさせないと出てこないのね……。
848名無しサンプリング@48kHz:03/04/03 05:10 ID:hLjzLYgt
>>844
>>847
ありがとー!できたよ。すごい判りにくいね・・・・
これでLPT Refreshしまくるぜ!!
849名無しサンプリング@48kHz:03/04/03 18:20 ID:iXHbaGPV
ただいまMOTU micro ExpressをWin2000で使用しようとして格闘しましたがダメでした。
どなたかmicro ExpressをWin2000で使えている方、いらっしゃいませんか?
アプリはCubaseを使ってます。
850名無しサンプリング@48kHz:03/04/03 19:57 ID:vqTRl1oT
>>849
1. BIOS の設定で、LPTポートの双方向NORMALにする。ECPは駄目。
2. ドライバのREADMEに従って、ドライバマネージャから、LPTポートの設定を、
  Use any interrupt assigned to the port
3. 再起動
4. micro Expressを、ストレート25Pにて接続する。
5. micro Expressの前面スイッチが、Macになっていたら、PCに設定する。
6. LPT Refreshを起動する。
7. micro Express Consoleを起動する。

これで駄目なら、7で表示されるメッセージをここに貼り付けるか、マニュアルの該当個所を読む。
851名無しサンプリング@48kHz :03/04/03 22:03 ID:S9xEmS6U
>849
オイラはMicroExpressUSB+Win2kでどうにもダメボで
UM-880にしますた。道具を動作させるためだけに
時間を取られてストレス溜めてたのが嘘みたいに
楽に快適に設定できますた。
852849:03/04/03 22:06 ID:iXHbaGPV
>>850
詳しいレスありがとうございます!
今、>>850さんのレスを見て気がついたのですがmicro ExpressにUSBでないものがあったのですね。
本当に申し訳ありません、私のものはUSB接続のものでした。

肝心なことを書き忘れて申しわけありませんでした。

引き続きなにかありましたらよろしくお願いします。
853849:03/04/03 22:07 ID:iXHbaGPV
>>851
やはりダメですか、これが動けば予算的に楽になるところなのですが・・・。
うーん、なんとか安く安定させたいのでもしダメならMIDIMANの2IN2OUTのやつにしようか、と思っています。
854850:03/04/03 23:13 ID:vqTRl1oT
>>852
Webから落とした最新ドライバで試してみれば。
で、もうひとつ肝心な事が書いてないよ。
どう駄目なのか書かないとただのオシエテ君だよ。

#そんな半端もの、どこで売ってるの?
#USBじゃない方が、同時にMacintosh2台でコントロールできて便利なんだが。
#UM-880は漏れマクはUSB無いしな。
#マクでUSB-HUBつかった複数インターフェースは、少し前まで安定しなかった噂を聞いてる。
#MIDIMANの1IN, 1OUTはWinにつながってて、ポータトーンでGM再生してます。まぁ順調。
#パッチベイ性能は今ならUMが魅力的ですが。
#長いな。正直スマンカッタ
855849:03/04/04 00:43 ID:tHGhIeeT
>>854
失礼しました。
現在の状況を説明させていただきます。
ドライバは1.01というのを落として使ってみたのですがダメでした。
症状はドライバをインストールするとCubaseのMIDIインアウトにmicro Expressが出てくるものの、選んでもまったく信号がCubaseまでいかないという感じです。
トランスポートのインアウトのランプも無反応です。

http://www1.motu.com/english/download/autodown/action.lasso?-database=dldb&-layout=main&-response=searchresults.html&-op=eq&product=micro+Express&-op=eq&-maxRecords=all&-sortfield=description&-sortorder=ascending&-search

からWDM Drivers for USBというのをインストールしてみたらMICROXCNというアプリが追加されたのですが、それを起動させようとすると
「micro Express USBとの接続が確立していない」というようなエラーが出て起動できません。

家にあまっていたローランドのUM-1というMIDIインターフェイスを繋いでドライバをいれてみたところ、これはあっさりCubaseで使えました。

さらに家にMOTUのMIDI Expressというインターフェイスがあるのですが、ドライバが見つからずに使えないでいます。
XTではなく無印のものです。黒いフロントパネルにオレンジで文字が書いてあります。
このスレのすこし上のほうでも質問させていただきました。
いまだにドライバ探しています。もしなにか情報ありましたらよろしくお願いします。
856名無しサンプリング@48kHz:03/04/04 08:53 ID:fKXvHSQj
>>855
無印EXPRESSのドライバだけどXT用は無理なの?
後、MOTUのテックサポートに聞いてみて、諦めてスッキリするのもよしとか。
857名無しサンプリング@48kHz:03/04/04 09:15 ID:5lh7s4MA
>>855
>「micro Express USBとの接続が確立していない」というようなエラーが出て起動できません。
これって、
1.ドライバが入ってないよ
2.デバイスが見つからないよ
3.デバイスのレスポンスが以上だよ
っていう3つがあるんですが、どれですか?
セットアップした後で、デバイスマネージャからデバイスのインストールはした?
サウンドコントロールパネルにはmicroExpressでてる?メディアプレイヤーからMIDIは再生できる?
USBの場合、リフレッシュツールはついてないの?
858名無しサンプリング@48kHz:03/04/04 09:23 ID:5lh7s4MA
>>855
藻前、以下同文はチェックしましたか?
you must have an 'M/W' indicator on the label on the bottom of your interface.
If you do not, you may not have a Windows-compatible USB chip;
email our upgrades dept.
859849:03/04/04 13:37 ID:tHGhIeeT
>>856
MOTUのサポートに聞いてみます。
XT用のドライバ、試してみます。そうとうジャンクな状態なので機器自体がちゃんと動作するかもあやしいのですがトライしてみます。
あ、シリアルケーブルが無い。買ってこないと・・・。

このMIDI Expressという機材についての情報が乏しくてよくわからないのですが
これは苦労しても動かす価値のあるインターフェイスなんでしょうか?
MacOS9かWin2000で使いたいです。

>>857
何度も詳しいアドバイスほんとうにありがとうございます。

ドライバは入っていると思います。
デバイスマネージャーのUSBコントローラーというところに「MOTU USB MIDI」というのがあります。
あとサウンド、ビデオ、およびゲームコントローラーというところに「MOTU MIDI Device」というのがあります。
サウンドとマルチメディアのプロパティのハードウエアのところにも「MOTU MIDI Device」というのがあります。

しかしどちらもmicro Expressという名前では出てきていませんでした。

メディアプレーヤーでMIDIを再生させようとするとオンボードのMIDIで鳴ってしまいます。

USBのリフレッシュツールというのは見あたらいませんでした。

>>858
裏、見てみましたが 'M/W' という記述は見当たりませんでした。これは、私のmicroExpressはWinに対応していないということなのでしょうか?
ショック・・・。
860858:03/04/04 14:06 ID:5lh7s4MA
>>859
M/Wって、MacWindowsCompatibleって書いてあるかという意味の略称かと。
861名無しサンプリング@48kHz:03/04/04 14:14 ID:5lh7s4MA
ageてしまった。打つ堕し膿
862名無しサンプリング@48kHz:03/04/04 18:49 ID:+hsuKS9l
>>859
無印MIDI Expressはマク専用、WIN未対応。
シンプルな作りの4in6out(だったかな?)インターフェイス。
特に高機能ではないが悪く無い。安定性もまずまずのはず。
863名無しサンプリング@48kHz :03/04/08 21:58 ID:7/j0VCaA
Windows2000/XPでLogic5+Steinberg MIDEX8を使ってる人いますか?
LogicとCubase SXで調子のいいMIDIインターフェイスを探しています。

よろしくお願いします。
864名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 03:39 ID:2VnXZUdN
>>863
 よろしくお願いされても教えてあげない。
 てめぇが自分で過去ログ読んでイイヤツ探せよ。
865830:03/04/09 06:50 ID:9mitn5Pi
MIDI EXPRESS XT用などのDB25オスメスストレート結線3メートル キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!

ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c34377527
866名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 07:46 ID:9mitn5Pi
867名無しサンプリング@48kHz:03/04/11 21:09 ID:4QjVPIAe
USB嫌いなのですが、FireWireのモノって存在するのでしょうか。
868名無しサンプリング@48kHz:03/04/11 21:14 ID:eQK66/UX
>>867
現状では存在しない。一応ego-sysが発売を予定してる。
869867:03/04/11 21:47 ID:4QjVPIAe
>>868
ありがとうございます。早速Web見てきましたが、、、分かりずらいサイトですね。
それにしても、何故こんなに無いんだろう。
870名無しサンプリング@48kHz:03/04/11 22:12 ID:/7sKpAd5
>>869
USBの方が圧倒的に普及している。
伝送速度的にみてもUSBで十分事足りる。

など。
871名無しサンプリング@48kHz:03/04/12 15:43 ID:S51kRW9o
昔のRolandのS-MPUとかについてるMIDIコネクタ部分って
Macにつないで使えないんでしょうか?
シリアルコネクタの形状はそっくりなんですが。
872山崎渉:03/04/17 12:30 ID:YdzckEJw
(^^)
873名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 03:41 ID:fMeYpfIv
MIDI EXPRESS XTパラレルってWindows2000で動かすと重くない?
オーディオがぶちぶち切れるんだけど…
874名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 10:06 ID:k8d5qGCS
>>873
>>850 の2番目は問題ないですか?
うちはMTPAVでOKOKなんです。
875849:03/04/18 14:01 ID:oqQIif1B
MOTU MIDI Express無印についてのレスをくれたみなさま、ありがとうございました。お礼が遅れてすいません。

>>860
その記述もありませんでした・・・。

>>862
やはりWinは未対応ですか、ざんねん・・・。

自分でも色々調べてみたのですがなかなか情報がなくて困っていました。いろいろありがとうございます。
どうもWinには未対応、MacではOMSかFreeMIDIを使え、ということのようです。
これでうちにはMacでしか使えないMIDIインターフェイスが2つ、ということになってしまいました・・・。
876名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 16:00 ID:IXkO5Yzj
MTPAV-SERIALの電池が切れました。
ください。
877名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 16:17 ID:lIQNRkuw
>>876
ヨドへ池
878名無しサンプリング@48kHz:03/04/19 20:16 ID:dzVLHW+9
>>874
2の設定は大丈夫です。
BIOSの設定はSPP
EPPにするとMIDIポートの選択時「PC Flyer : Port A/B」
となって正常にMIDIポートを選択できなくなります。

MIDI演奏だけでも妙にCPU占有率が高いのが気になる
879山崎渉:03/04/20 06:03 ID:zq0az4ar
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
880名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 13:24 ID:TpZl24Uh
Mac用のシリアルMIDIインターフェース同士(一台は1in/3outの電源不要
タイプ、もう一台はホスト端子内蔵の音源)で二台のMacを繋いだのですが、
ちょっとシーケンスを鳴らしただけで、途端にOMSのオーバーランエラーが
出てしまいます。シリアルMIDIインターフェース同士というのはやっぱり
無理なんでしょうか。可能な限り機器間のケーブル長を短くしてもダメでした。
881名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 13:37 ID:vauzXhb2
>>880
落ちつけよ、よく質問の内容がわからん

MACが2台あって、シリアルのmidiインターフェースが2台あって
どうつないだんだ?

一台のMACで、モデムポートとプリンターポートそれぞれに
midiインターフェースを繋いだのか?
じゃあ、もう一台のMACはなんのためにある?

って、意味が通じてないのがよくわかるだろ?
ソフトは何?
インターフェースの名前は?
MACは何を使ってるの?
それぞれをどう繋いでるのか、書いておくれ
882名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 05:28 ID:0R4zRbtC
MicroExpressXTからamt8に買い換えてウハウハage

モツは氏ね
883名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 16:16 ID:Vqukww21
ちくしょう当てつけか貴様

・・・いいな。
884名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 03:35 ID:3i3kgvL/
>>882
敢えて聞くが、何が一番ちがうと思った?
885名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 23:11 ID:P2aQY4N4
MIDI Express XTのドライバーを
アンインストールしたいんですが、
どこからすればよいのでしょうか?
デバイスマネージャーにも何もでてないし、
アンインストーラーもないし・・。
環境はWin98SEです。
どなたかお教え下さい。
886bloom:03/05/13 23:13 ID:fwNxP8vP
887名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 01:03 ID:1GJvQiP+
MTPAV USB売ってMIDEX8買おうかな…
SXでバラ録りしたら何でこんなにばらつくんだ…
888名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 01:18 ID:myRcrlRT
>887
演奏がヨレるのはWindowsの宿命
次のWindowsではいい加減割り込み処理まわりまともになるのかなぁ・・・
889名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 02:23 ID:tdePNTMl
>>888
嘘つきハケーソ
890名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 22:41 ID:xVStLAm4
Cubase SX Winには、MIDEX8が現状ではベストなんですか?
891名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 23:34 ID:IrdvZGJ2
>>890
どうもそうみたい。それ以外のものは、デフォルトの状態では
なんらかのトラブルが発生することが多いとサポートに聞いた。
892名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 23:55 ID:xVStLAm4
>>891
ありがと
USB接続ってのが唯一の不安・・・
最近まで、PC起動時に五回に一回くらいの確率で
USB機器が認識しませんでした。ひどいときは三回連続くらい
電源付きのハブ通したらいまのところ100%稼動するので
ハブからつなげたいんだけど
893名無しサンプリング@48kHz:03/05/15 00:21 ID:trEguq8D
>>892
そりゃ悲惨だな。ただ、MIDIインターフェイスはハブかまさない方が
ヨレが少ない気がする。厳密に比較したわけではないが。
しかしあんたIDがVSTだし。
894名無しサンプリング@48kHz:03/05/15 01:17 ID:s7qwITXX
>>893
かさねてありがと
この際PC本体も考えたほうがよさそうですね

これはCubaseを使い続けろっていう神のおつげ?
895名無しサンプリング@48kHz:03/05/15 20:38 ID:pwqA9muN
>>889
あながち嘘とも言い切れんのだなこれが
896UM880はnForce2と仲が良かった!:03/05/18 00:38 ID:rc45JNnF
EdirolのUM880を買って来てセットアップしたら何の問題も無く

nVidiaのnForce2チップセットで使用することができました。

nForce2系のマシン(キューブPC等に多い)を計画されている方へ。
897既出だが、:03/05/18 01:08 ID:wlN06dqe
コストパフォーマンスに優れている製品であるとは思っている。>UM−880


言うまでもないが炉国社員ではな(略
898UM880はnForce2と仲が良かった!:03/05/18 01:13 ID:rc45JNnF
いえいえ自作Cubeオタです。VIAのチップセット氏ね。!!!!!!!
MIDIインターフェイスもオーディオ関係も全部がつながらないという謎の
チップセット。あなたのお友達も泣いています。

nVidia必死だな!のほうが若干面白かったかも.......

実際問題UM550とどっちのほうがレイテンシーとか性能の面で上なんですかね?
僕は大は小を兼ねるという意味で880にしちゃったんだけど。値段もほぼ一緒だし...
899名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 02:18 ID:wlN06dqe
>>898
550と880でレイテンシーが代わると考える根拠とはなんだ?
880がリリースして550が出てっていう感じだが、単に8ポートもいらない人のために、
5ポートのがリリースされただけであり、それ以外の優劣は無い。
ゆえにレイテンシーに差があるわけがない。
900UM880はnForce2と仲が良かった!:03/05/18 02:31 ID:rc45JNnF
>>899 あ、やっぱりそうなのかしら..。前に使ってたQY700の時にレイテンシーが
酷くて凄く悩まされたのでめちゃめちゃに神経質に選んだんです((泣)。
BPM150の曲を作るのにシーケンサーを300で回して半分で作るとかやってましたので
もう面倒くさいのやだったんです。MIDIインターフェースというモノを信用してなかったというか。
901名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 04:46 ID:krtW0ww4
オレもnFORCE2とUM880だーよ
550と880は同じようなもんじゃないの
これ以下のUMシリーズだと問題あるみたいだけど
まあ880はよいです
902名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 07:10 ID:rc45JNnF
nForce2に関しては箱などに対応チップセットとして載ってなかったり
するので正直怖かったです。やすっちぃシールでも良いからnForce2対応!
って書いておいて欲しいですよね。他のインターフェース製品にもいえ
ることだけど。


いろいろテストしてみましたがレイテンシーは私の耳では良くわからない
程度には抑えられているみたいです。今度ばかりはインターフェースを信用してみます。
903bloom:03/05/18 07:10 ID:JuzZAv/N
904名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 00:13 ID:+10TlCXR
炉国HPより。>UM-880&UM-550記事

HDMR(Hardware Direct MIDI Routing)はハードウェアベースでMIDIパッチ機能を実現する新しい方式です。
HDMRはハードウェアがそれぞれのMIDIポートを直接パッチングしていくので低レテンシーのMIDIパッチングが実現できます。
これによりソフトウェア MIDIパッチャーにありがちな、MIDI転送スピードの遅れを気にする必要がありません。
HDMRはハードウェアベースですので、コンピューターと接続していない場合でも、単体のMIDIパッチャーとして使用することが可能です。
フロントパネル上にあるボタン操作で複雑なパッチングも簡単かつ瞬時に行うことが可能で、その設定をUM-880本体にメモリーすることもできます。


#ゆえにUM-550とUM-880にレイテンシーの差が無いことが証明された。
905名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 00:14 ID:+10TlCXR

7行目の後半の「UM-880」はUM-880使ってるならそのまま「UM-880」。
UM-550使ってるなら「UM-880」を「UM-550」と読み替えてくれ。
906名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 00:16 ID:+10TlCXR
チップ対応状況

■ 動作確認情報
製品の動作条件を満たし、「非対応パソコン/非対応チップセット」に該当しないパソコンであれば正常に動作します。
ただし、パソコン固有の設計仕様や使用環境の違いにより正常に動作しない場合があります。
この条件下での動作すべてを保証するものではありません。

非対応チップセット
VIA Apollo BX, VIA Apollo MVP3, VIA Apollo MVP4

製品化された時は非対応でも、アップデートキットを使用することで対応することもあるわけだから、
必ず対応状況は公式ページで確認すべし。
nForce2が対応していないと書いてあったらすぃが、後々対応するようになったんでしょ。おそらくね。
907名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 00:17 ID:+10TlCXR
>>904-906
ちなみにUM-880とUM-550共通の話題です。
908名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 00:50 ID:PDggCfaG
>nForce2が対応していないと書いてあったらすぃが
え?誰か言ってたっけ?
909山崎渉:03/05/22 02:14 ID:GIyXaLZF
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
910山崎渉:03/05/28 17:14 ID:KspWJsHS
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
911名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 12:10 ID:RzHZ9Jcw
MOTU新製品sage.
912名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 08:43 ID:3X7OdmL+
MTP A
V の電池教えて下さい。
どのふたを開ければ良いか?とかも。。。
913名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 07:27 ID:UfgzNm82
914名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 20:33 ID:ttL2MiPs
>>913
どうよ?って…。
>>911でガイシュツなんだが。リンクは貼ってないが。
そんなこと言ったら
ttp://www.musetex.co.jp/products/motu/128/

ttp://www.motu.com/english/hardware/global/body.html
とかもあるわけで。
915名無しサンプリング@48kHz:03/06/21 11:13 ID:m+qM7ogP
Nuendo2.0だが、ついにうちのMicroExpress(パラレル)は動作対象外になったかも・・・
WindowsMIDIパネルでポートが認識されねえ
CubaseSXは半分裏技みたいなことすれば使えたんだが、さすがにもう限界かも。

もうちょい格闘してみるけど、ダメだったら買い換えるわ・・・
やっぱUM-880かな
916915:03/06/21 11:19 ID:m+qM7ogP
あ、Win2kでの話です。
他のMOTUパラレル/シリアルインターフェースをしつこく使ってる人はどうでしょう?
Nuendo2.0で動きます?

ついでに、かすかな望みをかけて上げてみる・・・
(よもやNuendo2.0でこんな古いインターフェースを使ってる人なんていないだろうなぁ)
917名無しサンプリング@48kHz:03/06/21 14:41 ID:OwQ+Vlgj
RolandのA-880があって買ってしまった…
そこはかつて名器と呼ばれ、いまやガラクタの扱い
しか受けてないものの宝庫。MAV8で十分なのに…

918名無しサンプリング@48kHz:03/06/22 16:35 ID:vv3MYLZ2
UM-880はいいぞ
919名無しサンプリング@48kHz:03/06/30 01:22 ID:YMIfGvoq
Logic使いなのでAMT8の方がいい
920名無しサンプリング@48kHz:03/07/10 21:32 ID:ecUKZ9yL
UM-880信者がいるけど、それは間違っていないのでお勧めできるw
ここまでコストパフォーマンス優れている製品はないかと・・・・
あとシリパラにこだわっている人はいい加減時代の流れに併せてUSBに移行することをお勧めするw

一つでMIDIパッチベイとMIDIインターフェイスを兼ねているのでなかなか使えますぜw
921名無しサンプリング@48kHz:03/07/10 22:35 ID:CbKtXoAh
UM-880ってSOL(2)でも使えるの?
922名無しサンプリング@48kHz:03/07/11 11:31 ID:Xv9ttwyc
フツーのMIDIインターフェイスとして使えるはずですが何か?

923名無しサンプリング@48kHz:03/07/11 22:31 ID:H9zoAAz6
>>921
ってか使えましたはい。
UM-880にSOL2という環境です。


むしろ使えない理由を聞いてみたい。
924_:03/07/11 22:34 ID:jU21Lu7I
925名無しサンプリング@48kHz:03/07/13 20:25 ID:fv6I/tVK
>>920
シリアルに拘って
MIDIMANのMIDISPORT8*8を購入
環境上の都合?でUSBに移行するが
案外というか普通に問題なく使えてる
でもやっぱりレガシー好き
926山崎 渉:03/07/15 10:04 ID:7QWpCJ3Z

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
927山崎 渉:03/07/15 14:42 ID:D8qejmS3

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
928名無しサンプリング@48kHz:03/07/17 09:47 ID:gIJrY/Xs
先日UM-2を某地図で買ったんですが、どうにもこうにもUSBドライバがインスト
できましぇん。どうやっても勝手に「不明なデバイス」がインストされてしま
うので、ドライバの更新を使ったら今度は「ハードウェア情報がありません」
と言われる始末。
他のUSB機器全部引っこ抜いたし最新ドライバも使ったのに何故(泣
これってやっぱり機器側がジャンクってことでしょうか?誰かお助け下さいぃぃ
929名無しサンプリング@48kHz:03/07/17 15:13 ID:BPW/xpbo
パッチベイとしてはヤマハのMJC8が使いやすい。
やっぱ数字で見れるのがいい。
930名無しサンプリング@48kHz :03/07/17 22:01 ID:KK+6QhjS
>928
ドライバぶち込むのとUSB挿すのの順番間違うとうまくいかなそうだけど、
マニュアルちゃんと読んだ?
931903:03/07/18 01:10 ID:spEPq/Fo
>>930
ちゃんとマニュアル読みましたし、サポートのWEBページも参照しつつ、
あらゆる考えられ得ることを試しましたがうまくいきません。
パソコン2台あるので(そのうち1台は新品)両方で試しましたが、双方とも
どうやっても自動的に「不明なデバイス」がインストールされてしまいます・・。
ドライバ更新も前回書いた通り、ハードウェア情報無検出でダメ。
というわけでとりあえず明日、店まで行って返品交渉してこようかと思ってます。
932928:03/07/18 01:11 ID:spEPq/Fo
↑すいません。上の俺です。間違えた・・
933名無しサンプリング@48kHz :03/07/18 06:49 ID:bN1/piji
>931
うちのはまったく問題なく複数のPC(うぃん2k)で動作
したからなあ。店で不良かどうかも含めてチェックして
もらったら良いかもね。
934928:03/07/18 21:12 ID:ML+aE7wC
今日祖父に行ってきたっす。結局壊れてたらしく、文句言う気満々だったんだ
けど、店員の対応がすごく良かったので毒気を抜かれてしまったw
結局同価格帯ってことで、YAMAHAのUX16とオーディオケーブル2本と取り替え
てもらいまつた。これで曲が作れる〜ワーイ。
935名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 19:34 ID:OW2QpbAS
既出だったらスマソ

最近MIDEX-8買ったんだけど、マイナーチェンジしてたんだよね。
○に三角入りのロゴが新たにエンボス印字され、
文字も最近のスタインロゴに変更されてる。
しかも、リアにとうとうACアダプタ付けれるようになってる!
電源アダプタ自体はオプション販売だけど。

日本サイトはまだ変わって無いみたい。
http://www.japan.steinberg.net/products/midex8.html

↓本家では挿し換わってるみたい。
http://www.steinberg.net/en/ps/products/hardware/midex8/index.php?sid=0
936山崎 渉:03/08/02 02:27 ID:orbf7Wr5
(^^)
937名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 19:45 ID:9RDvSMnB
yamahaのUSB-MIDIインターフェースのUX-16
とcasioのキーボードlk-65を繋いでも使えませんでした。
普通そういうものなのですか?
938名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 20:22 ID:PiobpTfC
UX16とLK-65を繋いだのか。
UX16のUSB側はプラプラしたままなのか。
でもLK-65は普通に使えただろう。
普通そういうもんだ。
939名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 21:39 ID:vodFWkwq
つまりyamaha以外のキーボードでは使えないって事ですか?
940名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 22:15 ID:mnM+4eAB
いいえ
941名無しサンプリング@48kHz:03/08/04 23:39 ID:/fXq4BQo
その程度の知識じゃ銭失い以外の何物でもないな。
MIDI I/Fが何するためのものかも判っていないんじゃないのか。

もったいないからどうにか自力で調べれ。
942名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 17:54 ID:kANklJ/Z
MOTUの新製品はどう?
っていうか、MOTUのハードウェアって、、、

MIDIMAN(・∀・)イイ!!
943名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 23:32 ID:eiBPWAQh
>>942
いつのまに・・・・
944名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 00:23 ID:JG1M2q21
途中参加なんで外出だったらスマソ。
PowerMac8600+STUDIO 4、DP 2.6から
PowerBookG4 12"にDP4.0に移行したいんだが、
誰か同じような移行したヤシいる?

ここのログもそうだが久々にカタログとか見てたら
MIDIインターフェースもやたら増えててどうしていいか分からん。

IN4、OUT8、でもってDPと相性よけりゃいいんだけどさ。
似たような移行体験談と感想求ム!
945名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 00:56 ID:xED1tRQM
IN4、OUT8はないんじゃ?
でもOUT8も使うなら、悪いことは言わない。外出だがUM-880にしとき。
買って使ってみて初めてこの製品の良さがわかるw
インターフェイスとパッチベイを両方兼ねていて、パソつなげなくても、パッチベイの役割をしている点さすがだと。
946名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 01:12 ID:la6EfsYg
UM880は同期に弱いからやめとけ。
947名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 01:23 ID:xED1tRQM
>>946
そうか?
ってか何の同期だ?
948名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 07:11 ID:aoFWe/qK
UM-880を買ってきました。
が、OMSが認識してくれない!!何でだろう。
Mac OS9.2だからOSは問題無いハズなんだけどなぁ
原因知ってる方居ませんか?
949名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 07:19 ID:uJ71a1tn
>>948
そうだね〜たぶん君の性格が問題なんだと思うよ!
少しは世の為、人の為になるようなことをしたら
きっと認識してくれると思う
950名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 01:59 ID:/+mZxeob
>>948
念のためドライバ更新した?

Macintoshで、UM-880を使うためのFreeMIDI対応USBドライバです。
http://www.roland.co.jp/lib/download/UM880Drv_FM_Mac.html


これは、Opcode 社のOMSでUM-880を使用するためのドライバです。
ご利用に際しては、Opcode 社のOMS バージョン 2.3.3 日本語版以上が別途必要です
http://www.roland.co.jp/lib/download/UM880Drv_OMS_Mac.html
951948:03/08/19 02:29 ID:SxcprFWO
>>950

両方とも試しました。
現在はOMS2.3.8を入れてますが相変わらず認識しません。

FreeMIDIの方はUSBも各楽器も認識している様で、FreeMIDI上からテストで
各楽器を鳴らす事は出来ました。
これでなんとかならないかと思い、色々とやってみましたが駄目でした。

ちなみにシーケンサーはCubaseVST5.1を使っています。
952名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 02:59 ID:/+mZxeob
となると、OMSのほうのエラーくさいな。
953名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 23:10 ID:WvAarbar
UM-550買いました。MIDIパッチベイって便利ですね。
ただ、縦置きにしようと思って、側面のネジ外そうとしたんだけど、
固い硬い堅い!とても回せません。ネジ穴潰れかけたので諦めました;;
もすこしガバガバにしておいても罰あたんねーべよ〜Roland。。
954名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 23:29 ID:BqSSuwV/
>>953
緩ければ揺るいで厨が文句たれる罠
955948:03/08/20 23:39 ID:MwWKXJIU
サポートセンターの人と長時間電話でやりとりしつつ解決しました。
機能拡張マネージャーでシステム基本設定にして、OMSをインストール
し直しただけで何故か解決。

初期設定書類を捨てたり、スピーチマネージャー以外はまっさらなシステム
を再インストールして、そこにOMSとUM880ドライバをインストールしても駄目

結論。
我が家ではスピーチマネージャーが原因だった模様。
ちなみに、その後スピーチマネージャーを入れましたが問題無く動いてます。
956名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 23:40 ID:AkwgBD5b
>>953
んと、小さいドライバーでやろうとすると力がねじに伝わらず回りにくいです。
よって大きなドライバーで試してみるのがよろしいかと。
957名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 23:42 ID:+lQ2LtSn
958名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 10:38 ID:8H3FpYm2
MTP AV Serial久しぶりに電源投入しようと思ったんだけど。
PC-AT互換機の場合、パラレルポートの設定はどれにするんだっけ?
なんか、PC MIDI Flyer になってしまう。

手順は以下でよいの?これは、MOTUのページからコピーしました。
1. MIDIインタフェイスをパラレルポートに接続する
2. コントロールパネルからシステムを開く
3. ハードウェアタブを開きデバイスマネージャボタンをクリックする
4. ポート(COMとLPT)を開く
5. プリンタポート(LPT)から右ボタンを押し、プロパティを選択する
6. ポートの設定タブをクリックする
7. "ポートに割り当てられた割り込みを使用する"にチェックを入れる
8. OKボタンを押し、システムのプロパティ画面に戻る
9. ハードウェアウィザードボタンを押す
10. デバイスの追加/トラブルシューティングにチェックを入れ、次に進む
11. 新しいデバイスの追加を選び、次に進む
12." いいえ、一覧からハードウェアを追加します"にチェックを入れ、次に進む
13. サウンド、ビデオ、ゲームのコントローラを選択し次に進む
14. ディスクの使用ボタンをクリックする
15. ダウンロード後に解凍したインストーラの場所から"MotuPar.inf"ファイルを指定して開く。
16. "MOTU Parallel MIDI"を選択して次に進む
17. 残りの次へ/OKボタンを全て押していくと、ドライバのインストールは完了です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
補足情報として、過去スレやドキュメントを参照すると、
A.PORTの設定を、EPPにする。
B.スタートアップに、LPTRefreshを入れる。
C.PCの電源投入時(ドライバのロード時)にインタフェースの電源が入っているようにする。
D.OSのサスペンドは使えない。
E.Windows2000限定で、MTPのネットワーク構築が使えない。

D,Eだけは解決して欲しいな。あと、Aって必須なんでしょうか?Normalだと認識されないみたいだけど。
959名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 10:38 ID:8H3FpYm2
>>958
補足
F.setupmidi.zipの中の、setup.exeは使わない。デバイスマネージャを使い、フォルダの中のファイルだけを使う。
960名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 21:01 ID:SGdDzu8o
>>958
必須です。
LPTは非DMAかつレガシーな割り当てがなされていないとだめです。
961名無しサンプリング@48kHz:03/09/06 02:41 ID:nN6k5ock
MTPAVで質問ー。

これをインストールすると、↓の二つが見えなくなりませんか?

MicrosoftGSSoftwareSynthesizer
YAMAHAS-YXG

解決された方いらっしゃいましたら、教えていただけますか?

初心者スレにもポストしていますが、回答はMIDIインターフェーススレに
お願い致します。
962名無しサンプリング@48kHz:03/09/06 03:16 ID:nx9qa57U
>初心者スレにもポストしていますが、回答はMIDIインターフェーススレに
>お願い致します。
マルチポストしておいて回答先は指定かよ
963名無しサンプリング@48kHz:03/09/06 03:36 ID:nN6k5ock
>>962
誘導といいます。高度な技なので、はっきり言って、初心者にはお勧めできない
964面白いよ:03/09/06 04:20 ID:fMUVtJN2
965名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 03:29 ID:qArSegNZ
UM-550donaiyo
966名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 08:03 ID:nbMjNZTH

UM-880って複数台の接続ってできます?
(=直接MIDI OUT 1・・・MIDI OUT 24等と指定できる)

どうしても16〜24ポート使うlogic人なので、
AMT8、Unitor8の組み合わせを使ってますが、
正直、PC抜きでの操作性の悪さが・・・嫌い!
967●のテストカキコ中:03/09/10 08:05 ID:TLCUXOEf
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
968名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 08:05 ID:nbMjNZTH
できれば、1台目のIN1→2台目のOUT5とか直で指定したい。
AMT,Unitorはできるけど、切り替え用の物理的なスイッチが無いのが・・・
969名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 19:16 ID:XinbM+k1
>>966
公式サイトに最大4台まで同時接続可能と書いてあるが?

http://www.roland.co.jp/cs/faq/faq.cfm?ln=jp&Dst=0&Faq=CS30-06059&dsp=1

同時に4台まで使用できます。
ただし、UM-880をWindows2000、WindowsXPで使用する場合は、最新のドライバを使用してください。

注意:
同時に複数台使用する場合、UM-550/UM-880のMIDIデバイスの順番が、パソコンを再起動したり電源を入れなおすごとに変わるときは、コンピューター側(またはUSBハブ側)のUSBケーブルを抜き、1台目にしたいUM-550/UM-880から順に接続し直してください。
970名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 21:47 ID:Ul2s/3mT
>>969
情報サンクス!
マスターキーボートとアウトの関係は??ですよねえ・・・
USB機器間で通信しそうにないんで、パソコン立ち上げないと無理っぽいんですが。
971名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 22:21 ID:rRN1H4dX
MIDEX 8の評判が良いようですがMIDEX 3はどうですか?
IOの数が違うだけみたいですが、初心者なのでよく解りません。
キーボードつないでThe Grand弾きたいです。
MIDEX 3で問題ないですか?すみませんがよろしくお願いします。
972S-MPU-64から乗り換え:03/09/14 20:14 ID:2/C0ewgs
>>971
そこんとこ俺も聞きたい。
MIDEX 3 を買ってしばらくたったが、感想としては
ふつうに使える、ってかんじ。

CUBASE SX WIN で使ってます。
973名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 10:57 ID:4Mc6Cowo
CubaseSX Winで老国シリアルドライバでSC-8850から3台スルーで使ってます…。
最近マシンをHT対応に買い換えたのですが、老国サイトによるとHT非対応らしく、
漏れのマシンも再生させるとフリーズしてしまいます。
そのためMIDEX8かAMT8に買い換えようと思っていますが、これらはHT対応ですか?
また、操作性や使い勝手から考えてどちらがおすすめですか?

OSはWinXPSP1です。
974さげ:03/09/19 11:07 ID:hVB4xsT4
M.O.T.U. FASTLANE SERIAL MIDIインターフェース \7,200
■MIDIインターフェース、1in/3out、MIDIスルーボタン機能、MAC用

コレ買ったが・・・1in 1outですた。。のこり2つのoutは・・ただのスルーですた。
漏れの設定が悪いのか?
975名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 11:12 ID:oFjez6AV
976名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 11:13 ID:oFjez6AV
>>974
MIDI THRUボタンを押し下げた状態である。に100ペストラータ
PCを起動しない時の簡易パッチベイ機能ですよん。
977さげ:03/09/19 12:37 ID:hVB4xsT4
うーん、漏れはシンセとサンプラを1ポートづつ出したかったんだが、
outにいっこづつさしても・・・同じに出力・・・
てゆうか、「標準ドライバつかってちょ♪」とのこと。
とーぜんフリーMIDIでのポート別設定無し=ポート別にパラ出し不可。。w

確かにスルーボタン楽なんだけどね(押しっぱなしではないでつ)・・

まぁ、この価格帯ならしょうがないかと・・・・
978さげ:03/09/19 12:44 ID:hVB4xsT4
あ、なんか、わかりにきぃな、、こんなカンジ
マク→→→out1=out2=out3
マク←←←in1

スルーswを押すと・・
in1→out2=out3

3outとは3ポート出力ではないことを学びますた。
979名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 13:05 ID:oFjez6AV
>>978
悲惨なり。
980名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 13:35 ID:oFjez6AV
ここで見つけた、合計チャンネル16までだって、
独立ではないんだ。
http://www.motu.com/japanese/hardware/global/body.html
981973:03/09/21 06:14 ID:j/NSlMQe
反応無いようなので初心者質問スレに逝ってきまつ…
982名無しサンプリング@48kHz
UM880とDPで使っているんですが、DPで設定したチャンネルとch1が同時に鳴ってしまうのは何故でしょうか(;´Д`)