Logic使いの人集まれ ver2.0

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
ver.2.0です。
・Ver5ネタ
・マニュアル
・LogicControl
・MIDIA
・emi
・LogicDelta
・Win2k対応

語って下さい。

過去ログ。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=976835025&ls=50
2名無しサンプリング@48kHz:2001/05/23(水) 08:35
                                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ∩ ____  ______       /母体は俺なのさ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄ ̄\     /ノ |僕らの  |  |かゆいの   |   Λ_Λ/    ___ / いくついるんだ・・・
  /| :  ;; \ウ.ウ.... |'|  |出番だ〜| |とっちゃうぞ〜|   ( ´ー`) ̄ ̄ ̄∧_∧/ __________
 / |  λ( ; "\  |;|  |___  | |___ __|    \ \γ/ ̄( ゚Д゚) ̄____________
∫  |;; || | \(((ι\//ジュル....  V      V       // \ Υ  ノνν /完全に同化したモナー
    | / | |  \ο。。 |_     '⌒丶   ,'⌒丶      |§从´∀`从< ̄ ̄
   // | | /      \   ( ・о・)  (・о・ )      (从 σ σ|)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  //  | | /●  ●    \ ( つ  つ ι  ν)     λゞ  ヮノ< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  //  //    Ο  Y   Y| | (・) (・)'ο。 / |(6 ̄ ̄ ̄ ̄つ   ̄| \なんとかなるよ!絶対だいじょうぶだよ!
  U   | ▼Ο ο  アッソ|冫、|| |\ο。 / / / | ο。。  ___  | _ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3名無しサンプリング@48kHz:2001/05/23(水) 08:35
     |_人_  ο。。 \// ミ――――-'  / | 。Ο  /__/ / \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \      マターリ | ミ _____/  | 。ο。 。Ο  /⌒⌒\ \なわけねぇだろ!
      (  (´ー`) 。ο。 \∩∩∩∩∩∩∩∩/         ((ll.l__ll)))  \________
       \           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ο。 。Ο   'lロ-ロ )) ______________
        \ 。ο。 。Ο      。 。Ο オイラノホンヲカウサー    ヽ∀ / <ネコヲ ムリヤリ ハシラセルコトニシタ マズ マエアシヲ
         (  Ο   ο゚。 。ο。   ο゚。 ヽ(´ー`)ノ Ο    。。\   \ニホントモ キリオトシテ ホウタイデ シケツ スル
          (゚。  ウツダシノウ・・・ Ο      (     )   / ̄\  \   |ソレカラ ウシロアシヲシバッテ バイクノウシロニ
          (-_-)  ο゚。 Ο    。ο。 。Ο ο。 。 /     \  \ _____  ツナゲタソノママ バイクデ
         /| /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜| |\     \/ )ノ_〜〜〜〜> ウラミチヲ ハシッタリシタ
        ///./∪∪∪∪∪∪∪∪∪∪∪∪∪∪∪∪| |\\     UUU ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ アハハハハハハハ
       / /  //  ゚ ゚ ゚  ゚ ゚ ゚  ゚ ゚ ゚  ゚ ゚ ゚  ゚ ゚ ゚  ゚ | | \|        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \ Y /                         | |  ||
        ◎◎                         ◎  ◎ ころころ〜
42=3:2001/05/23(水) 08:37
誤爆しました スマソ
5名無しサンプリング@48kHz:2001/05/23(水) 08:57
どえらいの誤爆してくれたな(藁
6名無しサンプリング@48kHz:2001/05/23(水) 10:35
ロジックのオーディオって暗いとか位相が悪いとか叩かれてるけど
、マックでプラチナとSTUDI/O使ってるけど音イイぞ。
DAにADAT使うとしっかりした音でますます気持ち良い。
WINでもRME Digi9652と組み合わせて聞いたけど、ハイファイでクリア
な音だったぞ。

Driver、オーディオカードなんかとの相性が激しいのかな?

そう言えばMOTUとの組み合わせは良くなかったかも。
7常連256号:2001/05/23(水) 11:38
新スレは良いがVer1.0の方はどっかに保管されるのか?
自分で保管してた方が良い?
8名無しサンプリング@48kHz:2001/05/23(水) 15:23
>>6
>ロジックのオーディオって暗いとか位相が悪いとか叩かれてるけど

Digi001+logicプラチナでレコーディングした際、スプリットファイルで左右のファイル容量が違う、と言う症状が起こるという報告をどこかで見たことがある。
ステレオのリンクがおかしくなったり、
ProToolsに張りつけたときに微妙にタイミングが合わないといった報告も以前どこかで見た。

同じ環境で、自分の耳では問題は感じないんだけど。
厳密に測定した訳じゃないから何ともいえないが。
9名無しサンプリング@48kHz:2001/05/23(水) 15:31
>>6

RMEについては以下のスレで、問題点が色々指摘されてる。

http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=990033180
10名無しサンプリング@48kHz:2001/05/23(水) 16:18
ver2.0ってのはいいな。かっくいいな。
11名無しサンプリング@48kHz:2001/05/23(水) 17:24
>>9
読んだけどDigi962は問題なさそうだが?
Swissonicと組み合わせればハイファイ満喫できるよ。
12名無しサンプリング@48kHz:2001/05/23(水) 21:44
>>9
問題なのか具合ヨシなのか、よくわからない指摘だった。そのスレ。
13名無しサンプリング@48kHz:2001/05/24(木) 01:53
>>9
ていうか、外付けアナログI/Oなら大丈夫っぽい事書いてない?
だったら、ADAT OPで単体AD/DAを使えば大丈夫だよね。
S/MUX対応だから、Swissonic96とかを使えば24bit/96kHzでも行けるよね。
14名無しサンプリング@96kHz:2001/05/24(木) 02:00
LOGICでM-AUDIO DELTAシリーズってどうなの?
ver.1スレの時にも話題になっていたけど。
特にMac ASIOでどうなのか知りたい。
15名無しサンプリング@48kHz:2001/05/24(木) 08:47
>>14
DELTA1010とかWINではEASIだよね?
MACでEASI使えれば問題ないと思うけど、ASIOならオレは買わん。
16名無しサンプリング@48kHz:2001/05/24(木) 10:30
DELTAは、MACではASIOです。
17名無しサンプリング@48kHz:2001/05/24(木) 13:02
>>14
MACだったらAudiowerkかDigi001にしといた方が良いぞ。
本当はSTUDI/Oと気にいったAD/DAがベストだぞ。
最近なぜM-AUDIOがはばきかせてるの?
18名無しサンプリング@48kHz:2001/05/24(木) 13:25
>>17
なんでM-AUDIO DELTAが人気あるかっていうと、
「パッと聴き」の出音が凄くイイからなんだよね、結局。

コンデンサーマイクのベストセラーでRODE NT2ってあるでしょ?
あれといっしょで、「パッと聴き」凄くイイ音に感じる。

大多数のリスナーって結構「パッと聴き」で音楽を判断することが多いから、
選択としては間違っていないと思う。

ほら、ラジカセをモニター代わりにするのと同じで。
1917:2001/05/24(木) 13:57
>>18
そうか、なるほど。
でもこの板って荒らしも多いけど、分かってる人もいてイイね。
20名無しサンプリング@48kHz:2001/05/24(木) 14:07
LOGICの奥行き感とDELTAのクッキリ感て、
互いを補う感じで、スゴク相性がいいと思うんですけど。

ちなみにMacG3(B&W)で使ってます。
21名無しサンプリング@48kHz:2001/05/24(木) 21:54
>>20
私はWin版のLAPで使ってますが、同感です。

音の良さにもいろいろありますが、M-Audioのノッペリとしたハイファイ感は
LAでは丁度良いです。
下手にオーディオカードでも奥行き感が付加されると、LAと相乗効果で
とんでもない音になりそう…。

ただ、Mac版だと現状、ASIOベースになってしまうので、それなら
STUDI/Oとかにしとけば?とは思う。
22名無しサンプリング@48kHz:2001/05/24(木) 22:02
>>17
色づけのある「良い音」よりも特徴の無いフラットな音質の方が
結局使い易いからでは?
23名無しサンプリング@48kHz:2001/05/24(木) 23:37
最近Driver神話が出来上がってるな、DPでMAS使ってもASIO使っても音は違わんよ。
Logicは変わるのかな?けどMAC環境に限ると今まではネイティブとASIO両方比べられるカードって
無かったよな、最近なんか出たんだっけ?
24名無しサンプリング@48kHz:2001/05/24(木) 23:48
>>23
違うソフトで比べるしかなかったね、結局ドライバーの差っていうより
ソフトの音の個性を比べてる事になるかも。
25名無しサンプリング@48kHz:2001/05/25(金) 00:35
>>23
DPでPCI324をASIOで使うというのが面白そうだったので、早速聞き
比べたけど、音は違うな。
今、Vocal素材しかないんだが、ASIOは明らかにダイナミックレンジ
が狭い(MASに比べると窮屈な感じがする)。
折りをみてドライバーごとに録音・再生してみよう。
2623:2001/05/25(金) 01:05
>>25
お、そっか。もっぺん聴いてみよー。
ダイナミックレンジか、コンプかかったみたいになるって事かな?
2725:2001/05/25(金) 01:16
>>26
そうそう、うすくコンプかかった状態、あるいは高域を少し削った
感じ。
28名無しサンプリング@48kHz:2001/05/25(金) 02:11
ここ見てやってみたけど違いわかんなかった・・・・鬱だ・・
29名無しサンプリング@48kHz:2001/05/25(金) 09:16
>>25
やってみた。
ASIOだと音のスピード感がなくなる気がする。
でも、アナログっぽい雰囲気があるので、
粘っこいヴォーカルにはいいかも、と思ってしまった。
DPでMASだと、ちょっとデジタルくさいかな、とかおれは思ってしまった。
3025:2001/05/25(金) 09:17
>>26
>>28
おれの間違いだった。
気になって今朝は早起き、ドライバーごとにCDを録再やってみたが音は同じ
だった。
しかし、今は手許にないのでなんだが、ちょっと前までLogic+STUDI/O使って
て、聞き比べたことがあった。
Digitalで録再(クロックは同じソースで)したが、
DP+PCI324(MAS)>LA+STUDI/O(Native)>LA+PCI324(ASIO)≒DP+STUDI/O(ASIO)
という結果だった(でDPに乗り換えたわけ)。
PCI324のASIO Driverが異常にDPと親和しているとしか考えられないのだが・・・
31名無しサンプリング@48kHz:2001/05/25(金) 09:50
>>30
そうかなあ、僅差だけど違いはあったよ。
もしかしたら先入観から来る錯覚かも知れないけど。。。

ちなみにPowerBook PISMO(2000年)モデル+Magma CB2(PCI拡張チャシイ)で、
DP2.72とMOTU 2408 MKIIを使用。
OSは9.0.4J.

2408のマスターアウトからパワーアンプへ直接つなぎ、ヘッドホンでモニター。
と言う環境です。

ソースはスティーリーダンのCDをアナログインプットしました。

LOGICも持っているので、今夜やってみますね。
(ていうか、ここLOGICのスレだった・・・。)
3229:2001/05/25(金) 09:51
>>31>>29の発言です。すんません。
3330:2001/05/25(金) 10:00
>>31
サンキュー。
ドライバー切り替えるからA/Bテストできないのがつらい。
LOGICの方も期待してるよ。
>(ていうか、ここLOGICのスレだった・・・。)
気にしないで行こう!
34名無しサンプリング@48kHz:2001/05/25(金) 15:58
教えてくださいませ。
WINの3.6使ってますが、
スコアの歌詞に日本語打てないんですけど?
バージョンアップだらけで、インストーラーがわけわかんなくて、
ちゃんと入ってるかどうかもあやしいんで、

1 「仕様です」
2 「スキル不足、マニュアルちゃんと読めゴルァ〜」

のどちらかでいいんですけど。
3530:2001/05/25(金) 17:05
代理店で聞いたよ。
DPとPCI324で使う場合、MASよりASIOの方がサンプル管理がやや甘い
ため音は変わるということだったよ。
当然プラグインの音も変わってくるということだ。
一件落着か。
36名無しサンプリング@48kHz:2001/05/25(金) 17:31
>>35
そうだった。
MASのウリはサンプルアキュレート!!!!
37名無しサンプリング@48kHz:2001/05/25(金) 17:40
仕様です。
3834:2001/05/25(金) 22:47
>>37
そーでしたか、、了解しました。
ありがとうございました。
39名無しサンプリング@48kHz:2001/05/26(土) 19:06
でも、EASIドライバのあるカードがWin版ばっかり。
ネイティブ対応のカードはMac版にあるけど、Audiowerkはいい加減
古くてショボイ仕様で今更だし、STUDI/Oは供給元の動向も無く、
このまま死滅かって感じだし。

emagicもMIDIAもいい加減、Win版への比重を高めて、重心シフトして
くんないかなぁ。
40名無しサンプリング@48kHz:2001/05/26(土) 22:05
Macも忘れないでくれ。
特にHammerfall DSPのEASIドライバを切に希望するぞ。
41名無しサンプリング@48kHz:2001/05/27(日) 23:43
55 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2001/01/21(日) 14:38
>>53
なんかLogic5はMac版のみらしいね。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=978610163&st=55&to=55&nofirst=true

これって本当?
42名無しサンプリング@48kHz:2001/05/28(月) 00:55
>>41

煽りだから気にしないように。
43名無しサンプリング@48kHz:2001/05/28(月) 01:33
>41
Win2k版がでないってことでは?
44名無しサンプリング@48kHz:2001/05/28(月) 20:11
質問。
スコアエディタやエンバイロメントを開くと、下の画像が透けちゃうんだけど
どうしたらいいの?
45名無しサンプリング@48kHz:2001/05/29(火) 23:51
EVP88イイジャン
46名無しサンプリング@48kHz:2001/05/30(水) 10:54
>>45

え?もう出たんだ>EVP88
47名無しサンプリング@48kHz:2001/05/30(水) 20:59
今日発売のはず。

どうですか?買った方
48名無しサンプリング@48kHz:2001/05/30(水) 22:28
もう売った
49名無しサンプリング@48kHz:2001/05/30(水) 22:32
>>48
何で?
やっぱレイテンシーが仇に?
50名無しサンプリング@48kHz :2001/05/31(木) 05:38
>>48
 その売りっぷり、す・て・き ウフ
51名無しサンプリング@48kHz:2001/05/31(木) 08:34
レイテンシー少なかったし軽かったよ。
52名無しサンプリング@48kHz:2001/05/31(木) 09:53
ロジックのMIDIってEditは最高だけどリアルタイム録音に関して
は洗練度が足りない気がするんだけど、どう?
ロジックの画面見てるとMIDIキーボード弾く気が失せちゃうんだけど。
53名無しサンプリング@48kHz:2001/05/31(木) 20:36
>>51
少ないってどの程度でしょうか?
EXSとか他のソフトシンセと比べてどうですか?
54名無しサンプリング@48kHz:2001/05/31(木) 23:42
55名無しサンプリング@48kHz:2001/06/01(金) 01:04
LogicはNuendoの存在に危機を感じてWin2K見送り。
って本当ですか?最近色んな所で見ますが
火のない所に煙はたちませんからね。。。どうなのだろう…
56名無しサンプリング@48kHz:2001/06/01(金) 01:10
>>55
どういう意味?
Win2K見送ったら、よけいに売れなくなるんじゃない?
57名無しサンプリング@48kHz:2001/06/01(金) 01:11
>>55
俺も聞いたことある。
とあるスタジオのロビーでスタジオのエンジニアが話してた。
58名無しサンプリング@48kHz:2001/06/01(金) 01:13
>>56
Macに専念するってことじゃない?
MOTUのように。で,挽回を狙う(?)
今までのユーザーはMacに行け!!って事か?
それもNuendo For Macが出たしどうだろ。。。
結局は安定したのが作れないってことかもね。
Nuendoみたいにさ(藁
59名無しサンプリング@48kHz:2001/06/01(金) 01:15
>>58
売上よりも,安定しない物を売って
評判を落とすことが怖いのだろう。
そうなるとWin2Kの安定を求めてNuendoに逝きかねないと。。。
60名無しサンプリング@48kHz:2001/06/01(金) 01:19
>>59
そうだろうな,結局は。
ドングル関係が問題なんだろう。
友人宅でNuendo触ったけどさ,安定してたな。(Win)
そこに安定しないLogic出しても乗り換えるだけだろう。
もしくは激しく評判落とす。Logic信者ばっかりじゃねーからナ。
Nuendoに敗退!!か…(藁
Mac使ってて良かった。。。
MacのNuendoが出たのも気になるがナ(爆
導入しようと考えてる。
ホンでもってVer5の評判悪ければそのまま乗り換え決定(爆死
61名無しサンプリング@48kHz:2001/06/01(金) 01:53
>>60
いい方法だな
62名無しサンプリング@48kHz:2001/06/01(金) 01:55
赤川氏も渡部氏も誉めてるしな>>Nuendo
俺も考えてみよう。
音を確かめてみないと何とも言えんがな。。。
63名無しサンプリング@48kHz:2001/06/01(金) 07:52
Nuendoの攻勢に対抗すべくW2k対応版見送りってのが本当だとしたら、
Win版ユーザがemagicの誘導通りにMac版に移行したりWin98で使い続
けたりは先ずしないであっさりNuendoに移ってしまうだろうな。

膨大なインストールベースを失ったemagicはMac版の売上のみから
開発費や販管費を捻出せねばならんので、Mac版はさらに割高感を
増し、そんなに高いならいっそNuendoに…というユーザ離れを喚起
してしまう。

emagicは1年以内に潰れるね。間違いなく。
64名無しサンプリング@48kHz:2001/06/01(金) 07:57
NuendoはとっくにMacOS X対応してるからなぁ。

こんな調子じゃ、下手に安定しない物を売って評判を
落とすことが怖いからMacOS X対応版もずるずると
見送られそうだね。

>>55 の噂が本当なら、きっとそうなる。
65名無しサンプリング@48kHz:2001/06/01(金) 11:08
>emagicは1年以内に潰れるね。間違いなく。

それよりスタインバーグの方が気にかかるな。WinとMacに完全対応して
OSXまでって手を広げすぎなんじゃないか?。しかもNuendoとCubaseでしょ。
音楽ソリューションなんて小さなビジネス領域でこんなに開発して大丈夫かな。
ソフト屋が潰れる時ってあっというまだし。
66名無しサンプリング@48kHz:2001/06/01(金) 11:19
>>65
今の所成功してるし問題ないんじゃね〜かな?
67名無しサンプリング@48kHz:2001/06/01(金) 11:55
>66
だからよけい気にかかるんだよ。
Winに手を出してコケたOpcodeも絶頂期のことだったから。
68名無しサンプリング@48kHz:2001/06/01(金) 12:33
>>67
>Winに手を出してコケたOpcodeも絶頂期のことだったから。

いや、あれはWINに手を出したからでなく、
買収先のGIBSONがいい加減だったことが原因。
69名無しサンプリング@48kHz:2001/06/01(金) 13:20
>68
Gibson上層部がWin版発売を命令したが、開発にゴッソリ資金投入したにも
かかわらずうまくいかず、追加資金提供を頼んだがGibsonが拒否し開発凍結
したため、Opcodeは実質的な解散状態になってしまったはず。事の発端は
Win版開発だよ。
7068:2001/06/01(金) 13:24
>>69

うっ、そうだったんだ。。。
ごめん・・・・。
71名無しサンプリング@48kHz:2001/06/01(金) 13:28
Winでちゃんとしたの作るのって難しいんだね。
良かった。マクーで。
72名無しサンプリング@48kHz:2001/06/01(金) 18:30
Nuendo←これって何て読むの?粘土?
73名無しサンプリング@48kHz:2001/06/01(金) 20:46
> Gibson上層部がWin版発売を命令したが、開発にゴッソリ資金投入したにも
> かかわらずうまくいかず、追加資金提供を頼んだがGibsonが拒否し開発凍結
> したため、Opcodeは実質的な解散状態になってしまったはず。事の発端は
> Win版開発だよ。

Win版からスタートしたNuendoに当てはめると、MacOS X版開発を発端に
倒れるかもって事ね?
74名無しサンプリング@48kHz:2001/06/01(金) 20:48
ていうか、既にW2kでもMacOSでも快適動作している以上、

> 開発にゴッソリ資金投入したにもかかわらずうまくいかず、

はヌエンドには当てはまらないと思われ。

寧ろ、まだW2k版もMacOS X版も全く見えないLogicAudioの方が、
先行き不透明…。
75名無しサンプリング@48kHz:2001/06/01(金) 20:53
>>72
> Nuendo←これって何て読むの?粘土?

ヌエンドが正解だが、いいね! 粘土って(ワラ肥

Nuendoて音楽構築することを「粘土を捏ねる」と言ってみたり♥
76名無しサンプリング@48kHz:2001/06/02(土) 09:37
結局、LA ver.5はW2k対応するのかしないのか。
77名無しサンプリング@48kHz:2001/06/02(土) 10:08
WIN XP対応が問題にされそうな時期に出すことになりますが>Ver5は9月
MAC OS Xへの対応の遅れも含め、なお待たされそうな予感

Ver4すら使いこなせてない自分が一番の問題ですけれども・・・・
78名無しサンプリング@48kHz:2001/06/02(土) 10:13
9月になるまで、MacOS X対応はおろか、W2k対応すら皆目
わからないアプリなんて・・・。
79ドライバの話:2001/06/02(土) 12:10
>>35 俺、以前Musetexにメールで問い合わせたら↓こんな返事がきたぞ

Q.MASとASIOではパフォーマンス以外に音の部分でも差はあるのでしょうか?
A.Digital Performer上で2408等MAS対応Audioインタフェイスを
ご使用いただきます場合、そのパフォーマンス、音質に差はございません。
80名無しサンプリング@48kHz:2001/06/02(土) 12:37
PCヲタは音楽やる資格無いんじゃねーの?。
アプリに会わせてOSを選ぶのは当たり前。最新OS自慢したい
だけならベンチマークやって喜んでる連中と同じじゃん。
81名無しサンプリング@48kHz:2001/06/02(土) 16:58
>>79
自分の耳で確かめてみたら。
DPだったらドライバーすぐ変えられるじゃない。
82名無しサンプリング@48kHz:2001/06/02(土) 19:43
XPが出ようとしてる時に、2k対応さえまだだとは、、、、
やる気無いのか、マジで業務レベルで考えたらWin版の開発は困難なのか。

Macから乗り換えたい俺としては悲しいことだなぁ。
83名無しサンプリング@48kHz:2001/06/02(土) 20:19
>>82
> マジで業務レベルで考えたらWin版の開発は困難なのか。

NuendoはW2k対応からスタートして、Mac版は最近出たばっかだが、
Mac版出る前から評判は良いみたいだよ。

つまり、Nuendoの評判はWin版で培われたものなので、
Win版で業務用が困難というのは誤りでしょう。

ただ、「emagicにとって」Win版開発が困難という事は
可能性としてはあり得ますよね。スキルの問題として。
84名無しサンプリング@48kHz:2001/06/02(土) 20:33
OSとしてのW2k,MacOSに、音楽用途での致命的欠陥は無いのでは
なかろうか。
W95系はマルチメディアタイマがらみの欠陥があったが、NT系列の
マルチタスキングはそれとは全く異なり秀逸だし。

だから、LogicAudioがW2k対応するかどうかは、OSの問題と
言うよりもemagicの開発力の問題。
その点ではW2k対応ぶりを見てemagicの今後を占うのが
良いんじゃないの?
この後に及んでWin版凍結するようなら、MacOS X版も頓挫する
だろうな、とか。。。
85名無しサンプリング@48kHz:2001/06/02(土) 21:41
それじゃどっちも無理だな>MscOS X / Win2000

多分Winの方はドングル関係かと。。。
86決戦は9月:2001/06/02(土) 21:45
NuendoのほうはWin2000のほうが安定してるね。
ドングルの方も調子良いよ。

Emagicには無理でしょう。今までの2000非対応を見てるとね。
それとWin98とMacを比べてもMacでの使用のほうが安定してるしね。
OSの安定は無視してさ(藁

どっちにしてもWinを蔑ってのはまずそうだよね。
Winを使用する(Nuendo等)スタジオもちらほら出てきてるしさ。
Mac版が出る前にWinのNuendo導入したスタジオは今更
Macに戻さないでしょ?金銭的にもさ。
ってことはNuendoの時代が来るかもね
87名無しサンプリング@48kHz:2001/06/02(土) 22:37
NuendoがPTにどれだけ席巻/凌駕できるかは未知数だけど、
少なくともLogicAudioとVisionには引導渡してると思う。
Digital Performerに対してはどうかなぁ・
88名無しサンプリング@48kHz:2001/06/03(日) 11:22
age
89名無しサンプリング@48kHz:2001/06/03(日) 11:35
LOGICユーザーはうんちくたれるけど、ちゃんと実験して、
検証するやつ皆無だね。
90名無しサンプリング@48kHz:2001/06/03(日) 13:44
DPユーザーはスタジオで「良い音だね、PT もういらないね。」
とか言われ結構音質に自信もってる。
Logicユーザー(ノンTDM))は一応Cubaseの音なんかと比較して
音質に自信もってる。
Cubaseユーザーは掲示板とか読んで音が良いんだと自分に言い聞か
せている。
全部とは言わんが。
91名無しサンプリング@48kHz:2001/06/03(日) 16:00
データ互換性やサードパーティを含めたツールの充実を考えたら、
市場シェア本位にならざるを得ないし、そうなると結局は、
DSPベースのPTとCPUベースのCUBASE-Nuendoラインに収斂されて
いかざるを得ない。
92名無しサンプリング@192kHz:2001/06/03(日) 16:02
>>90
> Logicユーザー(ノンTDM))は一応Cubaseの音なんかと比較して
> 音質に自信もってる。
LogicユーザはMIDIA伊藤氏なんかの言動をまんま信じて
Logicは安定していてレイテンシーも少なくて音質も(・∀・)イイ!
と信じている割りに、実際に比較検証したケースを聞きません。
サイトでも実際の比較実験なんてみたことないし。
93名無しサンプリング@48kHz:2001/06/03(日) 16:11
Windows2000は同時出力が10chまでと聞きましたが
その辺の問題は解決されてるんでしょうか?
94名無しサンプリング@192kHz:2001/06/03(日) 16:40
LogicAudioがW2K非対応なのはひとえにemagicの対応力の問題なのに、
やれWinに手を広げてコケるよりマシだとか、W2kはダメだとか言う
信者ウザイ。

単純に、放送局などのプロ現場でW2k上でのNuendo稼動実績がある
以上、それと少なくとも肩を並べるW2k上のLAが出てこなければ
emagicの今後の展開は暗いものになるという事実を受け入れた方が
良いと思う。
95名無しサンプリング@48kHz:2001/06/03(日) 17:28
>W2kはダメだとか言う信者ウザイ。
実際にW2kはダメだから、対応しないだけ。
何故ダメか分かる?
96名無しサンプリング@48kHz:2001/06/03(日) 19:48
Logic Control まだかなー。
ver5でてからかなー。
http://www.emagic.de/english/musikmesse2001/html/products/z/lcontrol.html

粘度って操作性はいいんかいな?
こんなけ騒がれてると試さずにはいられないなー。
97名無しサンプリング@48kHz:2001/06/03(日) 20:50
>>95
ドングルだろ。
98名無しサンプリング@48kHz:2001/06/03(日) 20:53
過去レスに、ware4.6をWindows2000で使うと快適っていうのが
あったが?
あれはガセだったのか?
99名無しサンプリング@48kHz:2001/06/03(日) 21:21
>98
いちいち反論するWin信者もウザすぎ
100名無しサンプリング@48kHz:2001/06/03(日) 21:54
>>92
LAPの24bit録音とCPUやDATA喰いのCubase5の32bitがほぼ同じ
クオリティーだよ。
実験ずみ(マックだけど)。
君はの実験結果教えて。
101名無しサンプリング@48kHz:2001/06/03(日) 21:57
>>100
印象批評は実証的ではない。
客観的なデータが欲しい。また、各々の動作環境も。
102名無しサンプリング@48kHz:2001/06/03(日) 21:59
>>100あなたはニックですか?
であるならば、そのLogicAudioの音質は、ネイティブドライバの
場合にのみ得られる結果ですよね?
具体的にはAudiowerkかSTUDI/Oといったところ。
103名無しサンプリング@48kHz:2001/06/03(日) 22:00
>>96
画面は見易いよ。
操作性は知らない。
104100:2001/06/03(日) 22:36
LAP+STUDI/O(ネイティブ)とCubase5+STUDI/O(ASIO2)で
の比較だよ。
CDを録音再生したり、ADATからマルチで録音してMIXしたり
丁寧に比較したつもり。
でもね、CPUもどんどん早くなるしCubase5の32bit録音でも
良いと思うよ。
VocalとかBass のTrue Tape録音って結構好きだったりするし。
(おれは言わばアンチP.Tools派で、LA,Cubase,DPそれぞれ
応援してるんだけどね)
105名無しサンプリング@48kHz:2001/06/03(日) 22:53
>>104
LAとCubaseとで最適なカードは違うんじゃなかろうか、と。
STUDI/OのASIO駆動は良質だったっけ?
106104:2001/06/03(日) 23:10
>>105
デジタルで録音再生してるわけだから、そんなに差はないと思うけ
ど可能性がないわけじゃないだろうね。
逆にそういうデータを持ってる人に聞きたいとこだが・・・
WINではどうなのか、Digi9652やDelta1010ではどうなのか、おれも
興味があるよ。
107名無しサンプリング@48kHz:2001/06/03(日) 23:26
>>95の言うWindows2000の問題が何なのか気になるな。
Nuendoに出来てLogicには何故出来ないのかも併せて
提示してほしいな。
108名無しサンプリング@48kHz:2001/06/04(月) 16:13
↓のようなPCを購入してやりたいと思ってるのですが、
不具合起こしそうな要素を含んでますでしょうか。
サウンドカードはDELTA66を使おうと思ってます。

OS: WindowsME
CPU: Intel Pentium4 1.4GHz(256KB L2 Cache) SSE2BOX版
M/B: BOXD850GB(Intel850CHIP Socket423)
Mem: 256MB PC800(DRDRAM RIMM)
HDD: 40GB(IBM IC35L040AVER07 7200rpm/2MB Cache/DMA100)
VGA: A-Open MX400E-64(GeForce2MX64MB SDRAM)AGP

他にもSCSIカード(PCI)やアナログ56モデムを使おうと
思ってますが良くないでしょうか。
詳しい方いたら是非ご意見お聞かせ下さい。
109名無しサンプリング@48kHz:2001/06/04(月) 17:40
Logicめんどい。
110名無しサンプリング@48kHz:2001/06/04(月) 18:42
>>108
Pen4での稼動実績って聞いたことないんで、
人柱になってくれキボンヌ。
ちなみにMIDII/Fは?まさかSB?
111名無しサンプリング@48kHz:2001/06/04(月) 19:22
すごすぎ。
でも、マクーにしか対応しとらん。

http://www.midia.co.jp/PRODUCTS/native_inst/absynth/absynth.html
112名無しサンプリング@48kHz:2001/06/04(月) 20:09
absynth持ってるけど、かなり良いぞ。
音色の設定は慣れるまで難しいけど、音はめちゃめちゃかっこいい!!
113112:2001/06/04(月) 20:17
ちなみに持ってるのはシェアウェア時代の物。
http://www.forest.impress.co.jp/ringo/free2001/sound.html
製品版が楽しみ。
114名無しサンプリング@48kHz:2001/06/04(月) 20:21
Absynth今度はVSTinstになったってこと?
だとしたらかなり使えそうだね。
115名無しサンプリング@48kHz:2001/06/04(月) 22:23
>>95
> 実際にW2kはダメだから、対応しないだけ。
> 何故ダメか分かる?

これって結局具体的には何なんでしょうか?
Windows2000に欠陥があって対応しようが無いのであれば、
NTコアに統合されるXP以降、LogicAudio Windows版は終わる
という事なので、それが事実ならMac版に移行したいです。

Logic使いにとって非常に重要な点なので、もったいぶらずに。
116メラニン:2001/06/04(月) 23:30
95が事実なら確かにWindows版ロジッカーには一大事だな。
117名無しサンプリング@48kHz:2001/06/04(月) 23:47
例のware4.6だけど、こないだ実際に2Kに入れてみたよ。
なんてことない、ソフトの性能はかわらんが
OSの安定度がやっぱり格段に違うから、必然的に
安定感は得れたよ。

やはりドングルの開発をいやがってるんじゃないか?>emagic
118名無しサンプリング@48kHz:2001/06/05(火) 00:26
>>117

因みに、その時にオーディオカードは何を使いました?
パラアウトとか問題ありませんでしたか?
(NT系で問題っていったらそんなことくらいしか・・・。)

でも、たかがドングルの為に安定環境による優位性+既存の
多くのユーザを捨てるんだとしたら、emagicの経営方針を
疑うよ。
もっとも、W2k版凍結ってのは現時点では1つの噂に過ぎないけど。
119ware4.6の在り処教えれ!:2001/06/05(火) 00:28
ていうか、95と117の情報を併せると、emagicってとんでもなく
変な会社。
120名無しサンプリング@48kHz:2001/06/05(火) 01:08
厨房な質問で申し訳ないが、なんでwin2kだと
ドングル使えないの?usbのドングルとか
使用できないのでしょうか?
121名無しサンプリング@48kHz:2001/06/05(火) 01:10
俺も試しにware4.6をwin2kのマシンに入れてみた。
一通り動くね。譜面のプリントも問題なし。
やはりドングルなのか…
122名無しサンプリング@48kHz:2001/06/05(火) 01:30
MIDIAのHPで、
MacOSX版は開発中となるんだけど、Win2kについての情報は
ほんとになんにもない。
Logic5のWin版も出なかったりして。
123名無しサンプリング@48kHz :2001/06/05(火) 07:42
出なくて結構。
124ware4.6の在り処教えれ!:2001/06/05(火) 08:37
既につかんだ顧客をサポートしないというのなら、企業として
終わりだな…。
125名無しサンプリング@48kHz:2001/06/05(火) 09:06
126名無しサンプリング@48kHz:2001/06/05(火) 09:31
>>126
自画像?
127117:2001/06/05(火) 17:14
>118

オーディオは知人から借りたRMEDIGI9652。O1VとDA使って16track問題なく立ち上がったよ
128名無しサンプリング@48kHz:2001/06/05(火) 21:34
で、結局そのware4.6はどこで入手可能なの?
129名無しサンプリング@48kHz:2001/06/06(水) 01:00
マトリックスエディターなんかで、下の青い画面でVelosity調整してると
いちいち人間ボタンがオンになってビュッて他のとこにいくのどうにかなんない?
すごいストレスだ!!
130117:2001/06/06(水) 01:08
>>128
ここでwareの話はあまりできないから控えて。
ま〜おれが言うのもアレだけど。。。

とりあえず今は閉鎖してるサイトから引っ張った。
デモおれはちゃんと買ったユーザーだよ。
Macユーザーだし。
海外サイト回れば見つかるのでは?
131名無しサンプリング@48kHz:2001/06/06(水) 07:03
穂津虎員
132sage:2001/06/06(水) 07:45
googleで一発
133名無しサンプリング@48kHz:2001/06/06(水) 09:21
enviromentがわかりません。
トライトン使ってるんだけど、
sounddiver買ったらもっと楽にいろいろいじれますか?
134名無しサンプリング@48kHz:2001/06/06(水) 09:22
いい解説ページあったらいいんだけど。。。
ないですよね?
135名無しサンプリング@48kHz:2001/06/06(水) 11:54
http://www.studio-jimi.com/cubase/

みんなここで聞いてね
136名無しサンプリング@48kHz:2001/06/06(水) 11:56
>>135
何の宣伝だ〔藁
つぶせってか??
137名無しサンプリング@48kHz:2001/06/06(水) 11:59
書き込みされてるペース見る限り
寒いBBSだな。
そろそろ引導渡してもいいかもね。
138129:2001/06/08(金) 01:07
なんだ、誰も知らないのか。
なんてレベルの低い板なんだ。
139名無しサンプリング@48kHz:2001/06/08(金) 01:11
有名なLogic板にでも逝ったら?
>>129
140名無しサンプリング@48kHz:2001/06/08(金) 09:27
resが無いからキレる >>129 はボケ小僧以下。
141名無しサンプリング@48kHz:2001/06/08(金) 10:58
>>129
何が言いたいのか?日本語の勉強からやり直せ。
お前にはLogicはとうてい無理だ。
142129:2001/06/08(金) 12:43
>>141
こんな事もわからないお前にLogicはとうてい無理だ。

はぁ、馬鹿ばっか。
143名無しサンプリング@48kHz:2001/06/08(金) 12:55
enviromentでシンセのエディター作ってるんだけど
部品のリサイズとか、配置がめちゃくちゃ面倒だよね。
5.0ではもっと編集しやすくして欲しい。
リアクターみたいになるといいな。
144名無しサンプリング@48kHz:2001/06/08(金) 12:59
>>142

キューベ使いだが、やはりロジックはバカが多いのが
よくわかる。
145141:2001/06/08(金) 13:07
>>142
アホめ。おれはとっくにマニュアルのレベルは熟知してるから
しおらしくしてりゃ丁寧に教えてやろうと思ったが、やめにした。
一生悩んでろ。ハゲ。
146名無しサンプリング@48kHz:2001/06/08(金) 13:17
高機能!プロ用!に惹かれて買う(もしくはワレ落とす)はいいが、
元々アタマ悪いからマニュアルも読めない、おまけに質問の仕方も
知恵遅れ。そしてキレる。

こんな>>129みたいなヤツが増えたな・・・
147名無しサンプリング@48kHz:2001/06/08(金) 13:19
たまに出てくるね、129みたいなの。
148名無しサンプリング@48kHz:2001/06/08(金) 13:23
>>129
最後のチャンスだ。ここでシリアルナンバーと実名をあげて、お前がWarez
ユーザーでないことを証明したら教えてやる。
149名無しサンプリング@48kHz:2001/06/08(金) 17:08
>>129
つーか こいつに教えても意味ねーだろ どうせ使えないって(爆
こんな低レベルの事を自分で解決出来ない人には一言。
「ご自分の力量にあった範囲でのご使用をお勧め致します。」
以上
150名無しサンプリング@48kHz:2001/06/08(金) 19:57
129が初心者厨房で質問の仕方もダメってのには同意なんだけど
何かといえば「お前にはLogicはとうてい無理だ」と、
Logicを使うには何か特別に程度の高い能力が必要である
かの様に(従って、Logicを使える自分は程度が高い!と
言わんばかりの自尊心を伴って)言い放つ輩も大概にして
欲しいと思う。

だって、そういう輩のせいでLogic使い=尊大, 痛い信者系
という印象が流布されているんだもの。
151150:2001/06/08(金) 19:58
例えば、>>145みたいに、しおらしくしてなければ
質問には答えてやらん、みたいな高飛車な輩とか
ね。こういうのがLogicユーザの風評を著しく下げて
いる。
152129:2001/06/08(金) 23:10
なんだ馬鹿野郎共、馬鹿ばっかのくせに偉そうな口叩くな馬鹿。

俺は性器ユーザーだがこんなとこで自分のシリアル公表できるか!
馬鹿ユーザー、お前が割れてんだろ、うんこユーザーめ!

それに俺の質問は解決できないものだ、マニュアル熟知して解決できるなら言ってみろ!
このはったりうんこ野郎>>145
153名無しサンプリング@48kHz:2001/06/08(金) 23:18
>>129
いい加減、惨めになる前にやめとけよ。
子供のけんかの台詞だぜ?オマエの書き込み。

素直に敬語使って質問しろよ。
まぁ、ここまで来ると、たとえ答えを知っていても誰も教えないと思うが。
オマエみたいなヤツには関わり合いたくないだろうからな。
154名無しサンプリング@48kHz:2001/06/08(金) 23:45
>>150
少なくとも129みたいな知恵遅れには使えないと思うんだけどね。

マジで思うに、自由度が高く高機能が故に、思うように使いこなすには
ある程度の脳みそ+努力はいると思う。

自分が頑張って覚えたことを、質問の仕方も知らないアホに易々と
教えたくはないな。

・・・なら、こっちもレスを返さず、シカトしてればいいんだがね。
155名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 00:15
>マジで思うに、自由度が高く高機能が故に、思うように使いこなすには
>ある程度の脳みそ+努力はいると思う。

根気さえあれば誰でも使える。
脳みそなんか全然関係ないよ。

ロジックユーザー傾向=執念深い
なだけだ。
156名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 00:22
>155
君も面白いな。
たかだか音楽ソフトで性格分析できるのか。
じゃ、ほかのソフトのユーザーも頼むよ。
157デジパフォニスト:2001/06/09(土) 00:24
ロジック使いって、なんか自分がロジック浸かってることに妙なプライド
持ってるよね。
なんで?
「俺はこんなに高機能で難しいシーケンスソフト使ってるんだぜぃ!」って
ことなの??
158名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 00:26
だからロジック使いって嫌われてる
159名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 00:52
いや、概ね音楽制作やってる連中は感覚的なヤツが多いから、音楽の本質以外、
小難しいことは嫌い(苦手)なんだと思う。

でも俺は別に、
>「俺はこんなに高機能で難しいシーケンスソフト使ってるんだぜぃ!」って
思ってはいないぜ?
そんなのにプライドを持ったって曲はできないからな。

会社の仕事もPC関係だから、man読んだり、論理的思考に抵抗無いから
ましてMacなんか操作は簡単だし、Logicだって、メニュー全部広げれば
だいたい分かるよ。使用歴も長いし。

なんかさ、
>「自分がロジック浸かってることに妙なプライド 持ってるよね。」
これって、PC始めたばかりのオヤジor小僧or小娘連中が、
サーバの管理ができるだけのスキルがある奴らを見て、「オタクだー」って
行ってるようにしか聞こえないんだよ。

自分も使いこなしたい。でもオタクにはなりたくない・・
会社の事務員の女の子と一緒だな。
160名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 00:53
>>158
それは名言であり,定説でもあるな。
161名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 00:54
>>159
まさにLogic使い丸出しの理屈コネ(藁
162名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 00:55
>>161
私はLogic Platinumオーナーですよ。
ここにも新たなオーナーが(藁
ギガサン板にいた奴より理屈こね
163名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 00:56
>>157>>158も、説得力ゼロだな。

自分の中で決めつけ

疑問

根拠のない(またはソースを提示しない)結論

小学生みたいなこと言ってないで、頼むぜ。
164129:2001/06/09(土) 00:59
だからーーーーーー!!!!!
俺の質問は解決できないものだ、マニュアル熟知して解決できるなら言ってみろ!
このはったりうんこ野郎共!!
165名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:00
コンピュータのOSにしろ、ケータイにしろ、ほかのユーザを叩くのが
ホントに好きだなぁ。君たちは。

ヒマなのか?何も生み出せないジレンマか?
何のために大枚はたいて買ったんだい?

ショーもない話してないで、音楽やれば?
166名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:03
言い捨てるように、(藁 まで付けて去って行く >>161
こりゃダメだ。話にならん
167名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:04
>>129
だから、「熟知」じゃなくて「熟読」って言ってるだろうが。
隅から隅まで読めよ。

今世紀最大のアホだな。
168名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:05
>>163
そいつの考えなんだからほっとけば良いだろ(藁
お前もLogic使いの理屈こねに決定(爆
169129:2001/06/09(土) 01:06
>>167
ほぉー、お前は熟読しても熟知できんのか
激しく程度の低い脳みそだな、はったりうんこ野郎は。
170名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:09
いい加減誰か129に教えてやれよ。
涙を拭きつつ書いたのが169だ。ヤバいよ。
171名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:12
>>129
もう一回質問内容をきちんとした日本語で説明してみよ。
マジで貴様の日本語はLogicのマニュアルの数倍理解できんぞ。
172名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:19
ある程度論理的な考え方ができないとつらいよね。
173名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:28
さすがは”Logic”
名は体を表す
174名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:39
>>166
ヴぇつにはなす気なんて無い(藁
175129:2001/06/09(土) 01:40
>>171
人間ボタンの意味はわかるか?
176名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:43
>>154
> 自分が頑張って覚えたことを、質問の仕方も知らないアホに易々と
> 教えたくはないな。

そういうケチくささ、自分の頑張りを自画自賛して威張り散らすから
Logicユーザが嫌われる。
習熟ユーザからすれば知ってて当たり前としか思えない事でも、
初心者には判らんものだ。その初心者に「お前も俺と同じ努力を
しろ」と突き放していたら、その初心者はもっと情報入手が容易で
友好的なコミュニティの存在するアプリケーションに移行して
いくだろうね。

そして、執念深いユーザだけがLogicに残る。以下、>>155に進む。

>>129の切れ具合も大概にして欲しいものだが、その切れた原因に
したって、>>141が人格全否定に等しい誹謗レスが発端だしなぁ。
177名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:43
それはリンクモードのことか?
178129:2001/06/09(土) 01:47
>>177
多分そう、人の形してて青くなるボタン
179名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:49
176に同意。
綺麗な言葉で相手を否定、蔑む奴、自分が一番下品って気づかない。
180129:2001/06/09(土) 01:53
マトリックスエディターの下にハイパードローを表示させ、
コントロール情報を操作する時、リンクボタンoffで操作していても
例えばbarが80小節にある時に50小節目の情報をエディットしていると
自動的にリンクボタンがonになってその小節(この場合80小節)に飛ばされる。
非常に腹が立つって事。
181名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:54
>>175
人間ボタン=人間の絵が描かれたボタンアイコン=リンクモード(のボタンアイコン)
簡単にわかりそうなもんだが。
182名無しサンプリング@48kHz :2001/06/09(土) 02:04
>>129最初から「リンクモードのボタン」って書けよ。
「人間ボタン」とかわけのわからんこと書いておいてその態度はないだろ。
183名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 02:04
うちではそんなことにはならんぞ。
184名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 02:06
たまたま2ちゃんのこの板が「突き放し」系だからといって全体像を分かったかのように語るのも
また如何な物か?

みんながみんな、理屈っぽくて厳しい訳じゃないと思うが。
現に、>>171氏は助け船を出してるではないか?

しかし、129みたいなダボには、どんなソフトのユーザも呆れるんじゃないか?
>>175で「わかるか?」と来たもんだ。
ま、ここまで来たら引き下がれないだろうな。

あと174も相当アホだな。議論できないタイプで、困ると捨て台詞しか吐かない類。
Logicユーザには非常識な輩も多い、と言うことか。

176も短絡的。
礼儀をしらぬ連中に技を教える人が未だかつていただろうか?
頑張った人はみんな自画自賛するのか?
友好的なコミュニティの存在するアプリケーションに移行って、なんだそりゃ?
自分が必要とするコトをだんだん覚えてきた人間は執念深いのか?

謎は深まるばかりだ。

確かに>>141はまずいと思う。が、129がすぐに詫びればすむ話。
185141:2001/06/09(土) 02:13
てゆうか問題解決しようよ。
186129:2001/06/09(土) 02:14
>>184
はぁ?お前が一番アホだから出てくんな。
なんで俺が謝らなければいかんのだ、解決できん問題をさも知ったように
書く馬鹿に下げる頭はもってない、げりグソ並の無能は引っ込め。

>>183
はて?なぜならん??


>>182
>>181は俺じゃないぞ。
187182:2001/06/09(土) 02:35
>>129
どっちにしろ、聞いてる方がその態度はないんじゃないか?
誰も教えたくなくなるよ。放置決定。
188129:2001/06/09(土) 02:39
>>187
知らないものは教えようもないだろ、うんこぷりぷり
いいからクソしてねろ。うんこ
189名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 02:42
だいぶレベルがさがってまいりました。
そろそろ戻りましょ。

やんちゃ坊主は放置。
190141:2001/06/09(土) 02:51
それって再生中にマトリクスを開くとなるってこと?
191実況中継:2001/06/09(土) 02:53
さすがLogic使いの皆様。
Logic板らしく荒れております
192名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 02:54
議論とか言う時点ですでにオタク系理屈コネ。
んでもって昔サウンドハウスのBBS荒れてた頃の奴らもLogic使いと認定。
193名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 02:56
中卒は放置。
っていうか、そんな奴がlogicに興味もつな。
ダメ。
194129:2001/06/09(土) 03:08
>>190
違うよー、普通に開いてエディット中になるの
195名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 03:37
>>129
環境設定でCatchに関するチェックを全部はずして試してみてください。
196名無しサンプリング@48kHz :2001/06/09(土) 04:18
>>129
 良かったねぇ、教えてもらえて。
もう、こんなスレ終了だ。

 これでまた、129が来るだろう。
 これでまた、荒れる。

 sage
197名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 09:27
>>129
どう?解決した?
198名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 09:40
最初の>>129読む限りでは如何にも初心者くさい
質問の仕方で、言葉使いも子供っぽいが、別に
失礼ではないよな。
「人間ボタン」なんて、分かってないなりに
分かり易い表現だし。(何しろ、見たまんまを
言ってるだけだし。)

で、それに対していきなり>>141
> 日本語の勉強からやり直せ。
> お前にはLogicはとうてい無理だ。
ときたもんだ。こりゃないだろ。

もっとも、その後の>>129のキレかたは尋常じゃないし
呆れるが、それと同等かそれ以上に>>141に呆れるね。
199名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 09:42
初心者の至らなさを嘲笑罵倒する習熟Logicユーザ。
初心者にもオープンな習熟Cubaseユーザ。

LogicユーザはそんなオープンなCubaseユーザを
素人コンシャスだと嘲笑する。

本当は、裾野の広さは頂点ユーザのレベルの高さの
顕れなのに、低さの顕れだと思っているLogicユーザ。
200名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 09:44
そしてLogicユーザの裾野はますます狭くなる。
インストールベースの減少により、割高感も増す。
201141:2001/06/09(土) 09:44
>>198
そうですか。だから何?
202ちょっと通りすがり:2001/06/09(土) 10:05
パソコンおたくって、他のおたくよりタチが悪いね。
みんな不潔だし臭いし、店でぶつかったりしても
謝りもしないしね。
ここの板は、パソコンのカテゴリーに入ってるから、
ミュージシャンやバンドマンはいないと思うよ。
すぐキレるところをみると、みんなカルシウム不足なんだね。
オナニーする暇があれば、もっと牛乳のみなさい。
203名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 10:21
>>202
4点。
204名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 10:21
141は典型的な「Logicユーザの面汚し」という訳だな。
205141:2001/06/09(土) 11:20
残念でした。自分はLogicからCubase乗り換えユーザーだぜ。
Logicなんてオタクシーケンサーはもう卒業したっつーの
206名無しサンプリング@48kHz :2001/06/09(土) 11:39
>>141
つまりあきらめたわけだな。(藁
面汚しが減ってうれしい限りだ。
207 デジパフォスト:2001/06/09(土) 11:42
ヲマエラ、愉快な仲間たちだな(謎)
208名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 11:51
>>195
129は、ロジックのバグだっていってんだから、教えなくていいんだよ。
お人好し野郎!馬鹿じゃない?感謝なんてされないよ絶対。
209名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 11:52
社長プログラマがオタクだしそうなるのもしょうが無いよ。
MacやYAMAHAみたいにLogicも宗教になると儲かるのにね。
210195:2001/06/09(土) 12:20
>>208
レス一行書いただけで感謝されるなんて思ってないですよ。
ずっと使ってる人にはあたりまえでも、
使い始めたばかりの人にはわかりにくいことってあるでしょ?
苦労して覚えることが美徳だとは思わないので
聞きたいことは聞いてみるし、知ってることはできるだけ書き込むだけ。
Logicっていったって道具でしょ。くだらないことに熱くなってないで
その分音楽つくる時間にあてませんか?
211141:2001/06/09(土) 12:27
>>206
カスめ。過去レスよく読め。Logicは熟知した上で移行してんだよ。
面汚しはお前の方だ。もっと気の利いた煽り方してみろ。
212Logicの欠点:2001/06/09(土) 12:28
LogicでVSTプラグインを使用する場合、
Logic側のインターナル・バッファーのサイズである2048サンプルの遅延が生じます。
これは、Logic Audioのアプリケーション自体が自動プラグイン遅延補正を行っていないことに起因します。

(CubaseとNuendoでは内部でのプラグイン遅延補正を行っている。)
213暫定処置:2001/06/09(土) 12:30
現状では、次の手順で手動で補正をいただくことにより、手動でレーテンシーの管理を行えます。

Logicでは、各シーケンス・オブジェクトのシーケンス・パラメーター・ボックスにマイナス値のディレイを与えることが可能です。補正を行うすべてのトラックにおけるオブジェクトを選択し、ディレイタイムのパラメータをms (ctrl + D)にし、マウスをドラッグして任意の数値に変更します。ここでの適性な設定値は使用しているサンプルレートとトラック内のPowerCoreプラグインの数に依存します。

2048 / 44100 = 0.04643秒 = プラグインごとに46.4 ms
2048 / 48000 = 0.04266秒 = プラグインごとに42.6 ms
2048 / 96000 = 0.02133秒 = プラグインごとに21.3 ms

この暫定的な対応方法の制限といたしまして、テンポ・チェンジを含むソングでうまく機能しないことがあげられます。設定するディレイ値は、ソングのBPM設定に連動します。そのため、テンポ・チェンジを含むソングの場合、ここでのディレイ値も連動して変更されてしまいます。Logicは、ティック数が固定で、msでのアブソルート・タイムは変動するため、ソングがテンポ・チェンジを含む場合には手動で設定を合わせて行く必要がございます。

マスタートラック上では、複数トラック間のレーテンシーによる「ずれ」は生じません。
214名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 12:33
>>212,213

LOGIC次期バージョンで解決されるとのことです。
215名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 12:35
>>214

う〜〜〜ん。。。めんどくさい。。。

俺は取り敢えずCubase使うことにするよ。。
216208:2001/06/09(土) 12:45
>>210
195!おまえはどうしょうもない馬鹿だな。
おまえのようなやつがまた、この世にくそみたいな曲を増やしてるんだ。
まあ、こんな馬鹿になにをいっても無駄だろうけどよ。
おれは、おまえと違って曲書いて金もらってるんだよ。
217129:2001/06/09(土) 12:56
>>195
一行でも、「あ、そうかも」と思えました。今手元にLogic無いんですけど
今日さっそく試してみます。また夜結果を書きにきます。ありがとうございました。

>>216
黙れ!!このハゲうんこ!図星な事書かれて熱くなるな!
お前がションベン程度の金で誰が書いてもいいような曲をどうでもいい場所で作って
ようが「はぁ?だから何?」程度だハゲうんこ!とっとと無い技術使っていい曲書く努力でもしろマヌケ。
218141:2001/06/09(土) 13:01
>>217
まあまあこれで問題も解決しそうだしゴミはほっといて
お互いがんばろうよ。
219名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 13:05
一度、210の作った曲と216の作った曲を比較してみたい。
金貰って作ってるんだから、素人とはかなりの差があるんだろ?
220名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 18:05
>>219
210=208の曲など、くそに決まってるんだからどうでもよい。
それよりも210=195は、発言に余裕があるとこが気になる。
曲聞いてみたい。
221名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 18:56
そもそも曲書いて金もらってても偉くもなんともない。
ホントにいい曲書けるなら、こんな業界で仕事したいと思わない。
222名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 18:58
それは人によりけり。
223名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 19:54
>>210って別に貶されるようなこと何も言ってないような。
むしろ、貶されるようなこと言ってた人(>>208)が煩く
騒いでる。
224名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 23:20
>>210みたいな奴が、聞くだけ聞いて、答える側には回らないんだな。
乞食男。
「くだらないことに熱くなってないで その分音楽つくる時間にあてませんか? 」
ってな。
で、また詰まるとしゃあしゃあと出てくる。
225名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 00:23
>>224

210ってまさに答える側に回った張本人(195)なんじゃないの?
226名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 00:31
195を悪くいってる208や224って
単に129に教えたことをおもしろくないっておもってるのか?
なんかはずれてるよね。
227名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 00:36
>>224
210って自分は回答したことにケチ付ける208に対して
発言してるんだからよいのでは?
それとも224=208?
228名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 00:38
↑「自分は」じゃなくて「自分が」どす。
229名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 03:03
みんなやめようよ!いじめなんてやめようよ!
230名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 03:04
そうだよ俺たちLogic仲間じゃないか!みんなで
Nuendoに立ち向かっていこうよ
231名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 03:09
>>230
Logicユーザーじゃないだろ!
232129:2001/06/10(日) 03:13
>>218
それもそうだが一応人としての礼儀は教えておかないとな。

>>195&ALL
解決したよ!!ボタンチェック二つ外すだけだった、まーたまに人間ボタン手動で
onにしなきゃいけなくなったけど、全然快適だ!!!どうもありがとう!!
233名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 05:16
>>232=129
さんざ「ハゲうんこ」言ったやつが何が「人としての礼儀」だよ。
で、結局わからなかったのも単純なことだったわけだし。
お前も聞く側なら礼儀をわきまえろよな。
誰もレスしなかったぐらいで「レベルが低い」だの「馬鹿ばっか」だの言ったら
むかついて当然だろ?
よくみんなもこんなやつに教えてやる気になったな。
234名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 05:21
>>232
ま、ね。でもよくこの状態から礼を言いました。
ほめられるてもバカにされてるのか?と思うかもしれないけど。
235名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 05:23
今回の件はロジックユーザーがけちだったり、
プライド高いから教えるのをしぶったわけじゃないよ。
129が最初に汚い言葉でここの住人を馬鹿にしたのが原因。
厨房ユーザーに馬鹿にされたら教える気がなくなるのは当然だろ。
236234:2001/06/10(日) 05:35
>今回の件はロジックユーザーがけちだったり、
>プライド高いから教えるのをしぶったわけじゃないよ。

これはわざわざ書く必要はないと思われます。
てかキミはLogicユーザー?俺はCubaseユーザーだよ。
237235:2001/06/10(日) 05:49
>>234
ごめんなさい。ロジック初心者でした。(爆)
まあ、別にそのことについては何と言われようと構わんが。
ただ、129と同じ聞く側(初心者だから)としてもね。
教える側がキレるのも当然だな、と思ったから書きました。
どんな場面にしろ、教えてもらうからには相手に敬意を払うべきだと思いますよ。
勢いで強がっちゃってゴメソ。逝ってきます。
238234:2001/06/10(日) 05:56
逝かなくていいって!まあ、いろいろあるね。
つーか俺場違い。
239235:2001/06/10(日) 06:01
Cubaseですか・・・
僕は割と見た目で選んじゃいました。(笑
ロジックのインターフェースの方がかっこよかった。
digi001との相性もいいって聞いたし。
でもQユーザがなぜここに?(笑
240名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 06:05
いやいや、それは聞かんといて。(w
ってか俺もロジックには興味あります。
体験版は何度かやってみましたが、シーケンサ買うより、
シンセ買っちゃうから。
で、ロジックスレを読んでたらすごいことになってたと。
241235:2001/06/10(日) 06:19
ここでほのぼのトークしてるとまたなんか言われそうだ・・・
逃げよ。
234さん、またどこかでお会いしましょう。(無理)
242名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 09:53
>>235
> 129が最初に汚い言葉でここの住人を馬鹿にしたのが原因。

最初に汚い言葉で罵ったのは>>141だよ。
243名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 09:59
>>237
> どんな場面にしろ、教えてもらうからには相手に敬意を払うべきだと思いますよ。

教えてもらう立場であろうと教える立場であろうと、他者に対して最低限の礼儀や敬意は
必要だ。しかし、それ以上に、教えてもらう側だからといって過度にへりくだる必要は
無いし、教える側だからといって尊大になる理由も無い。

発端の>>129を再読すると稚拙な文章ではあるが、ことさらに他者を
蔑んだ乱暴な物言いでは無い。単に稚拙なだけ。
しかし、対する>>141を読むと、相手の人格を全否定している。
これで騒動が始まったんだから、礼儀も敬意の欠如を理由に
批判されるべきは>>141だろ。
244名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 10:12
>>243
同感だな。
>>129は多分他にも同じような所に不満を持ってる人が居ないか?
という意味で書いたんだと思うがそこに>>141があんなレスをつける
から、そこからこんな流れになる。

まぁその後129が141を無視してればこんな事にはならなかったろうが。
245141:2001/06/10(日) 13:08
段々と一連の騒動を分析する展開になってきたね。
なんて当事者の自分が言うのもおかしいですが、
確かに、自分は「自らの言葉足らず」を棚に上げて不躾にスレッドの批判を
書き捨てる様にしてレスをつけてきた129に対して最も反感を買うと思われる
全人格否定的な表現で対抗したのです。

そして相手の感情的部分を刺激し、引きつけておいてから序々に問題解決を
手伝う姿勢を見せることで懐柔していったのです。

自分はこの129の意識の変遷をあらかじめ設定してレスをつけていったの
ですが、上の様な分析、しかも何故か「どっちが悪い」的なレスが付随してい
ったのは意外だったです。

自分はこの2chの様な特異な匿名掲示板に内包されているコンセプトがとても
興味深く、しばしばこうした意識操作的にレスをコントロールして遊んでいます。
いわば匿名だからこそ生まれうるリアルに近い対人関係を楽しんでいるのです。
246141:2001/06/10(日) 13:19
141から244までで、本当に私が付けたレスがどのくらい
あったか判る人いますか?
247195:2001/06/10(日) 14:04
>>232
報告、書き込みありがとう。
快適になったようでよかったです。
248名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 14:10
245<

馬鹿?
249名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 14:28
>>245
> 確かに、自分は「自らの言葉足らず」を棚に上げて不躾にスレッドの批判を
> 書き捨てる様にしてレスをつけてきた129に対して最も反感を買うと思われる
> 全人格否定的な表現で対抗したのです。

少なくとも、アナタの>>141カキコ時点で、>>129による
「不躾にスレッドの批判を書き捨てる様」なレスは無いですよ。
250名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 14:33
>>248
なんという罰当たりなことを申すのですか!!

141様!
こんなところにいらっしいましたか!
あなたは大天才!世界中があなたの一挙一動を注目しております。
こんな板にいる我々のような馬鹿どもを啓蒙していただくのは、
ありがたいことではございますが、
そんな事にあなたの貴重なお時間を浪費することは、まさに人類の損失。
それは、もっと低俗な輩にまかせて、とっとと逝ってください。
251名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 14:58
>>249
246みたいなこと書くやつ、とりあうなよ。
たのむからレスつけるのは、Logicの話題に限定してくれ。>>ALL
252名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 17:31
「Logicユーザが集まると荒れる」
伝説がまた1つ増えた。
253141:2001/06/10(日) 20:46
すまん。分析くんが多くなってきてたのでジョークのつもりで
書きました。Logicの話題に戻って下さい。
254名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 20:59
戻ったとたんに
また荒れる

これ定説
255名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 21:46
>>252 じゃあロジックスレ成り立たないじゃん。
256名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 22:11
うん。
日本に背伸びをしたがるチビッコがいる限り。
logic板の荒はなくならない。
257名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 22:14
煽りや荒らしを無視すれば続けられるじゃん。
258名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 01:35
現LAPのユーザーだけど、(勇気をだして)質問。
PBでこんど出るHammerfall DSP使うためにNuendoに乗り換えってあり?
ドライバがEASIならLAPでいきたいいけどASIO2オンリーらしいし。
259名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 04:28
>>258
ドライバーはそんなに気にする事ないよ、どうしても気になるなら
しょうがないけど。
260名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 06:38
にしても年中ケンカしてんね、ココ
261名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 15:13
揚げ
262名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 17:46
WINのlogic4.7上でEXS24買ってきてインストールしたら
いきなりvise32.dllがなんたらとかでて不正落ち。
こんな症状でてるの俺だけ?
環境はAthlon1.33+256MBRAM+Audiophile2496
263名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 19:08
インストールしないで、
おーでぃおおぶじぇくとをおーでぃおいんすつるめんとにしてそーするとおーさらいずするからしーでぃーいれろといってくるのでしーでぃーいれておーさらいずしておしまい。ばいすがはくえらーのことはぞんじません。
264名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 20:43
LogicってGrooveクオンタイズかけられるの?
昔Vision使っててそれがちょー便利だったんだけど。
265名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 23:13
>>264
あるに決まってんじゃん。
266名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 23:35
>262
Winは、ゲームとインターネット以外で使うにはおすすめ出来ないよ。
267名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 00:01
>>265
テンプレートか何かいれるんじゃなかったっけ?違った?
268名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 00:26
>>267
っていうか
そのテンプレートを簡単操作で自分で作れるよ。
ちゃんとオーディオデータからも抽出できるよ。
269名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 00:29
>>267
元グルーブ(シーケンス)をテンプレート化すると
クォンタイズの一覧にそれが出るようになるんだよ。
270名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 00:46
>>268 >>269
そうだね、その辺の機能は知ってるんだけど、確かさー「何とか社」の
「何とかシリーズ」も使えますってマニュアルに書いてあったと思う
んだけど、気になりながらもそれが何か調べてない、知ってる人いる?
271195:2001/06/12(火) 06:00
>>270
WC Music Research社の DNA Groove Templatesです。
http://www.dnadirect.com/
272名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 12:46
へー。
273名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 13:47
ダメもとで質問〜♪
WindowsのLogicなんですけど、壁紙って好きなのに変えられないんですか?
レジストリいじったりなんかして。

MacのCubaseはどうやら変えられるらしいんですが。
274262:2001/06/12(火) 18:22
なんかMIDIAに問い合わせたらEXS24インストールができないの
システム上の問題らしくどうにもならないみたいでインストデータを
送ってくれるらしい。オンボードRAIDが相性悪いのかもしれない。
つーかこんな苦労せないかんのもガチガチにプロテクトかけるemagicと
(どうせやぶられるくせに)その原因を作るワレザーのせいなんだが、とにかくむかつく。
275名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 18:30
>>273
WinのCubaseでも出来る
276名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 18:43
>>258
ドライバよりどっちのソフトの音が好きかだね。
オーディオエンジンによって音が違うから。
277名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 18:53
ドライバとオーディオエンジン、機能的にはどう違うの?
できれば文系で教えて。
278名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 19:03
>>277
機能云々ではなく別物。
オーディオエンジンとはそのソフトがAudioデータを制御する為の
プログラムで、そのソフト固有の物。
ドライバはそのソフトが外部のデバイスを制御する為のプログラム。
279277:2001/06/13(水) 19:36
なるほど。
サンプルを管理するち密さの違いなどに起因する
プログラム同士の相性問題とかありそうな気もする
けど、どうなんでしょう?
280名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 19:39
>>279
ドライバとオーディオエンジンの相性って事?
そんなもん気にして曲作ってるやつなんかいないと思うが。
つーか気にしてどうする
281名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 20:12
>>280
ワラタ
282名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 22:09
>>245
>確かに、自分は「自らの言葉足らず」を棚に上げて不躾にスレッドの批判を
>書き捨てる様にしてレスをつけてきた129に対して最も反感を買うと思われる
>全人格否定的な表現で対抗したのです。

非常にお頭の程度の知れる自己正当化。どうやら>>141発言の事は全く頭に無いらしい。
かつ、どうやら論理的に持論を展開している(と思っている)自分に酔っているらしい。

>意外だったです。
141よ、まずお前が日本語を勉強しろ。偏差値幾つの大学行ったの??
ん?言ってごらん。バーカ。
283名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 22:13
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
意外だったです。
284141:2001/06/14(木) 03:28
>>282
もう少し論理的に攻めるか、もしくは自分が感情を逆撫でされうる様な文章で
煽ってもらえないですか?
それと他の人が読んでも多少は面白いと思える内容で。

>>141よ、まずお前が日本語を勉強しろ。偏差値幾つの大学行ったの??
>>ん?言ってごらん。バーカ。

さすがにこれじゃやる気なくしますよ。
285名無しサンプリング@48kHz:2001/06/14(木) 03:29
で、偏差値いくつの大学行ったの?え?中卒!?
286名無しサンプリング@48kHz:2001/06/14(木) 03:31
65です。
287名無しサンプリング@48kHz:2001/06/14(木) 03:33
hahaha!何て大学だよ!?
288名無しサンプリング@48kHz:2001/06/14(木) 03:33
65あげ
289名無しサンプリング@48kHz:2001/06/14(木) 03:33
ソルボンヌ
290名無しサンプリング@48kHz:2001/06/14(木) 03:36
いま286は必死に河合のHPに接続しています。
291141:2001/06/14(木) 03:40
こらこら、勝手に書き込むな。
292名無しサンプリング@48kHz:2001/06/14(木) 03:43
>>141
あ、わるいわるい、勝手に書き込んじゃった、おもしろそうだから。
>>290
河合なんか逝かなくてもそれくらい出てくるだろ。
293141:2001/06/14(木) 03:51
>>292
282がどうでてくるか待ってみようよ
294292:2001/06/14(木) 03:53
>>141
いや、もう終わりにしよう。と思われ。
295141:2001/06/14(木) 03:55
じゃあ終わろう。皆さんLogicの話題に戻って下さい。
すみませんでした。
296名無しサンプリング@48kHz:2001/06/14(木) 04:34
 
297名無しサンプリング@48kHz:2001/06/14(木) 04:40
>>282
変な文章。。。。
作文にも美意識を持とう。
298名無しサンプリング@48kHz:2001/06/14(木) 04:47
>>297
ほんとだ・・・よく見るとおもしろいね。
こんな感じで書かれた論文を読んでみたい。
あ、いかん、ズレた。ここはLogicスレだったね。
299251:2001/06/14(木) 04:52
たのむからレスつけるのは、Logicの話題に限定してくれ。>>ALL
300vst:2001/06/14(木) 08:24
お奨めのVSTソフトシンセは?
VSTとの相性によってはlogicがよく固まるらしいけど、
安定して使えるVSTシンセ知っている人教えてください。
ちなみに私はWin LAP4.7です。
301名無しサンプリング@48kHz:2001/06/14(木) 09:47
Win9x系使ってる時点で固まるのは覚悟しなきゃね。
302名無しサンプリング@48kHz:2001/06/14(木) 12:58
>>300
B4
Pro 52
ES 1
mda(全部)
303名無しサンプリング@48kHz:2001/06/14(木) 13:19
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■□□■□□□■□□■□□□□□□■□□□■□■■■■■■■□□□
□□■□□□□■□□■□□□■□□■□□□□□□■□□□■□□□□□□□■□□□
□□■□□□□■□□■□□□■□□■□□□□□□■□□□■□□□□□□□■□□□
□□■□□□□■□□■□□□■□□■■□□□□□■□□□■□□□□□□■□□□□
□■□□□□□■□□■□□□■□□■□■■□□□■□□□■□□□□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□■□□■□□□■□□□□□□■□□□□□■□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□■□□□□■□■□□□□
□□□□□■□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□■□□■□□□□
□□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□■□□□■□□□□■□□□
□□□■□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□□□□■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
304名無しサンプリング@48kHz:2001/06/14(木) 13:20
ほほ〜そりゃすげぇ
305名無しサンプリング@48kHz :2001/06/14(木) 14:39
はは〜じゃ141は中卒ってことで!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
306141:2001/06/14(木) 14:44
散々バカな事言って本当にすみませんでした>All

今まで彼女が出来た事なくて(もちろん童貞)
その事が最近周囲にバレてしまって、煽られまくってます。
その事でどうしようもなく鬱憤がたまって、思わず煽ってしまいました。

本当に申し訳ない気持ちで一杯です。
もう2度とここには来ないので許してください...。
307名無しサンプリング@48kHz :2001/06/14(木) 14:53
141!お前「かわかみ」だろ!

141=かわかみ
   =童貞
   =中卒
   =ヒッキー
   =デブオタ
   =Logicだけが友達。
308名無しサンプリング@48kHz:2001/06/14(木) 15:02
ふむふむ。
「意外だったです」
は論理的な文章ね。メモメモ。
さすがロジックスレ!
309名無しサンプリング@48kHz:2001/06/14(木) 15:08
>>246 名前:141 投稿日:2001/06/10(日) 13:19
>>141から244までで、本当に私が付けたレスがどのくらい
>>あったか判る人いますか?

き、気持ち悪〜。
310vst:2001/06/15(金) 00:04
>301
やっぱりそうですか。MACの方が安定していますか?
>302
Pro 52はレイテンシーは気にならないですか?
es1は使っているのですが、リアルタイム弾きすると
ちょっと引っかかりを感じます。es1と比較してどうでしょうか。
ところで「mda(全部)」とはどうのうようなVSTですか?
色々質問して申し訳ありませんが教えてください。
311名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 00:11
すいません。ロジック初心者です。
マックのしょぼいデフォルトのオーデイオカードで音作りしようと思っているのですが、
「初期化中 MAC AV」というところで固まってしまいます。

やっぱりちゃんとしたオーデイオカードが必要なんでしょうか?

たまに起動するのですが、作成中に落ちます。メッセージは「予期せぬエラーです。」これはメモリ不足のことでしょうか?

とにかく、困っています。けど、お金もないしで。誰か教えて。

マシンは、新しいG4マックです。
312名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 00:12
141あげ
313>310:2001/06/15(金) 00:35
Macのほうが安定してるとか以前に
Winは落ちすぎ。WinってMSオフィス専用OSなんだから
Macに買い換えたら?
答えにはなってないが。
314名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 00:51
311ですが、そのマックが落ちます。

デフォルトカードで作るのは無謀ですか?

その前にメモリは128で、初心者なのでロジックとES-1しか使ってません
315名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 01:17
>>313
Win9*は不安定だが、Win2KはMacOSより断然安定。

あと、WinはMSオフィス専用OSではないよ。
なにしろ、MSオフィスをインストールするとWin9*は不安定さを
増すんだから(w。

て訳なので、Win2Kで使えないLogicAudioは捨てて、Nuendoに
しよう。
316名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 02:45
>>315
俺,乗り換えたデス
ストレスが減ったね。マヂで
317名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 02:51
MIDIあつかうからLogic使ってるんだけど、AudioのみならNuendoあたりで
全然いいんじゃない?
互換性とプラグイン考えるとまだまだtoolsだけど、
高いからねー、素人にはきついでしょ。
318名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 02:59
という事は
logicがwin2kに完全対応したら
MACの人もwinに以降するのですね?
319名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 03:05
なんかのきっかけがないと、わざわざ移行はしないでしょ。
あるいはWin2k Logic>Mac Logicになる重要な要素でもない限り
320名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 03:07
そもそもemagicがwin2kに対応する気があるのか疑問
321名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 06:01
今Mac購入で迷っている物です.
LogicでMac G4/533dualとG4/733ではどちらがイイのでしょうか.
どうかみなさん教えてください.よろしくお願いします.
322名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 06:01
>>321
ハァハァ!
323名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 07:26
>>322 朝から意味の無いレスで笑わせるな(w
こんなのがウケるテンションが嫌だ
324名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 10:01
>>321
LogicってDualでも効果出んの?
325名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 10:32
>>318
俺は移行するよ。
マクーはもう疲れた。
326129:2001/06/15(金) 15:10
>>321
その質問は死ぬほど難しい、正しい答えは無いだろう。
けど、今のとこDUALでLOGICが効果を発揮するのは表示部分だけ。

値段と性能の差を考えると俺なら533DUAL、シングルパイプラインの最終形って事で
納得がいく。
DVD-R欲しいなら733、ただ近い将来を考えるとそこに価値を見いだすのも
どうかと思う。
327名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 16:59
夏まで待って、4CPUという手もあるしね。
328129:2001/06/15(金) 19:44
そんな俺は最近繋ぎで466を買った。
今年いっぱいのAppleとemagicの動向を見て最適な物に
買いかえようという魂胆。
766クラスのダブルパイプラインなりたてのやつはクロックほど
速度がでないからね。
1Gを超えたあたりから買いだろう。もちろんDUALにも惹かれる。
なんとかLOGIC5で正式に対応してくれないもんだろうか。せめてPLUGINだけでも
329名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 21:41
唐突で失礼します。
ASR-Xに乗り換えました。
こんなにも使いやすかったとは・・・
パッドはしょぼいけどとりあえず制作には問題無しって感じ。
音は断然ファットでこしがある。
内臓音源はベースはマジ強力。あとドラムもエフェクト、
リサンプリングを無意識に発展してしまうのであらためてグー。
操作性、即効性、即戦力、全てに目から鱗の時代遅れ者でした・・・
330名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 21:53
ASR-X・・・・
Logicの新しいシリーズかッ! ナンチテ
331名無しサンプリング@48kHz:2001/06/16(土) 01:35
おい、SoundDiverのマニュアルができたらしいぞ、500Pだそうだ。
頑張って読め!!新定価は40,000円だそうだ。
332名無しサンプリング@48kHz :2001/06/16(土) 04:22
>>331
 高いよ、安くしてよ。

 4万円出して、買う価値はあるのか?
SoundDiverって、なんだかよくわからないよ。

 これこれ、こう言う機能があって、
操作性も、こんな感じで4万円ですって、
感じで、お願いします。
333名無しサンプリング@48kHz:2001/06/16(土) 05:21
>>332
SoundDiverスレを読んで、それからわかならい点を質問しろ。
概論を要求されるのが一番ムカツク。
334名無しサンプリング@48kHz:2001/06/17(日) 01:56
>>332
君には必要ないよ。
335名無しサンプリング@48kHz:2001/06/17(日) 01:58
500P !!
一体何でそんなにスペースをとっているの?
エディターの作り方も細かく書いてるのかな?

早く誰かjapマニュアルをGETしてよ。
336名無しサンプリング@48kHz:2001/06/17(日) 02:05
BREAK PEASE
http://pease.cside2.com/

ここって潰れた?
337名無しサンプリング@48kHz:2001/06/17(日) 03:14
>336
つぶれてねえよばか
つーかおまえすでにネットの有名人だぜ?
きづいてねえのか?馬鹿
338名無しサンプリング@48kHz:2001/06/17(日) 03:16
339名無しサンプリング@48kHz:2001/06/17(日) 03:21
わはは
ネットの有名人逆切れ馬鹿の登場だよ
だれかこいつ隔離してくれよ
犯罪を起こす前に
340名無しサンプリング@48kHz:2001/06/17(日) 03:28
>>337
なぜに有名人?
俺には分からん。俺は336じゃないぞ。あしからず
341名無しサンプリング@48kHz:2001/06/17(日) 03:30
僕も〜、初めて見たよ。有名なの?
342名無しサンプリング@48kHz:2001/06/17(日) 03:31
そこらじゅうにそのリンク貼りまくってるな
343名無しサンプリング@48kHz:2001/06/17(日) 03:40
ネットの有名人

掲示板を荒らすことだけが生き甲斐
彼の自慢はいくつかの掲示板を潰したこと
しかしすでに個人が特定されていることには
まだ気がついていない本物の馬鹿。
344名無しサンプリング@48kHz:2001/06/17(日) 03:40
でも何気に使えそうなサイトだったりして・・・嫌いな人いたらごめんね。
345おいたち:2001/06/17(日) 03:44
ネットの有名人

最初の内は掲示板を普通に利用していたが知ったかぶりを
指摘され始めてから逆切れが始まり今では荒らすために
ネットをやっている。
346名無しサンプリング@48kHz:2001/06/17(日) 03:45
なるほど。
つまりああやってつぶしたいページのリンクを貼ってるの?
347名無しサンプリング@48kHz:2001/06/17(日) 03:46
あそこ、掲示板はともかく情報サイトしては優秀だぞ。
間違っても潰すなよ。
348現状:2001/06/17(日) 03:48
ネットの有名人

リンク先の掲示板で暴れたがあっけなく削除される
しかも掲示板にアクセスできないようにされた
その腹いせにリンクをはりまくっている
349名無しサンプリング@48kHz:2001/06/17(日) 04:50
ああ、なるほどね。そういうことだったんだ。サンキュ〜
荒らさないよ間違っても。ホントにいいサイトを教えてくれて感謝してる。
350名無しサンプリング@48kHz:2001/06/17(日) 08:30
>>311
MIDIAのサイトに設定例が載ってるから確認してみれ。
351名無しサンプリング@48kHz:2001/06/17(日) 12:58
>>343
潰した所って具体的にどこ?
ちょっと知りたい。。。
352名無しサンプリング@48kHz:2001/06/17(日) 15:30
唐突ですが、
ライブをやる時にはどんな機材でやりますか?
353名無しサンプリング@48kHz:2001/06/17(日) 17:49
DAT垂れ流しで
ミキサーを弄るフリ。
354名無しサンプリング@48kHz:2001/06/17(日) 18:44
>>351
どうせ憶測厨房なんだから潰した所ってナイト思うぞ。
355名無しサンプリング@48kHz:2001/06/17(日) 23:55
>>354
正解
356名無しサンプリング@48kHz:2001/06/18(月) 00:02
>>354
憶測厨房って言い方良いね(藁

憶測厨房=知ったかぶり=嫌われ者

こいつ自信がネットの有名人以下の存在だな
有名人って決め付けてるあたりな

同じようなことした=同じ人
ってかなり胆略的考えがヴァカ丸出し
357??????:2001/06/18(月) 02:06
>>356
病気ですか?
358名無しサンプリング@48kHz:2001/06/18(月) 04:47
個人が特定されるって怖いね。マジで。
359名無しサンプリング@48kHz :2001/06/19(火) 00:19
EVP88は買いなのか。
360名無しサンプリング@48kHz:2001/06/19(火) 00:21
>>357
憶測厨房出現
361名無しサンプリング@48kHz :2001/06/19(火) 02:14
>>359
 ああ、買いだ。
EMAGIC製品は、今のところ、はずれは無いから、
名も無きプラグイン買うよりは、安心だろう。

 さあ、サウンドハウスへ・・・。

 LOGIC以外の話は、逝ってください。
362名無しサンプリング@48kHz:2001/06/19(火) 05:32
相当追いつめ
363名無しサンプリング@48kHz:2001/06/19(火) 11:29
ES-2っていつでんの?
364名無しサンプリング@48kHz:2001/06/19(火) 12:11
EXSもEVPもフル機能でVST化せよ。
自分はVSTにほとんどフルで対応してるのに、せこいぞEmagic!
既得権益にすがりつく野中や鈴木とダブる。
365名無しサンプリング@48kHz:2001/06/19(火) 12:31
で、ロジックユーザーはそれにしがみつく地方の土建屋とダブる。
366名無しサンプリング@48kHz:2001/06/19(火) 12:33
アウチ!
367名無しサンプリング@48kHz:2001/06/19(火) 12:38
どうでもいいよ。
368名無しサンプリング@48kHz:2001/06/19(火) 23:06
新規Macを購入するにあたり、サウンドボードを
Audiowerk8から96Kとれるものへとの移行を考えています。
予算が極貧のため後悔しない選択をいたしたく、
みなさんの意見を伺いたいです。
今、PowerMac466、LAPとの組み合わせで考えるのなら何がよろしいでしょう。
ご指導宜しくお願いいたします。
369名無しサンプリング@48kHz :2001/06/20(水) 00:49
>>368
 puro? 96KHzをMac466ではきつくない?

 <<EXS24についての質問>>

 EXS24を、抜き打ちでピッチを調べてみた。
すると、かなりずれてる。みんなは、どうなの?

 1回、ピッチ確認してみてよ。
報告よろしく。
370名無しサンプリング@48kHz:2001/06/20(水) 03:32
>>368
MOTU 1296
371名無しサンプリング@48kHz:2001/06/20(水) 03:42
>>370
音に関して絶対後悔しないだろうが、予算極貧で買えるわけもなし・・・
372名無しサンプリング@48kHz:2001/06/20(水) 12:23
>>368
AW8の不満点は何?
スペック的なことじゃなく、具体的に音として。
まずそこをハッキリさせないと限られた予算の中で後悔しない買い物は
難しいよ。
373名無しサンプリング@48kHz:2001/06/20(水) 13:00
>>369
初歩質問スマソ。
ソフト音源のピッチ測定って、やはりチューニングメータを
ラインのアウトプットにつなぐの?
それともピッチ測定用プラグインソフトのようなものがある?
374名無しサンプリング@48kHz:2001/06/20(水) 17:32
96KHzにしてそんな変わるの?
16bitから24bitにした時は確かによくなったけど、
サンプリング周波数は44.1から48にしてもわかんなかった。
むしろ96オーディオを最終的に44.1にした場合とか
逆に音悪くならないかな?
375名無しサンプリング@48kHz:2001/06/20(水) 18:01
>逆に音悪くならないかな?
なる理由が見当たらない
376名無しサンプリング@48kHz:2001/06/20(水) 18:05
質の悪いレートコンバータ使ったらそりゃ音悪くなるでしょ。
でも普通は一度アナログに出してレート変えるもんじゃない?
377名無しサンプリング@48kHz:2001/06/20(水) 18:08
アナログ出し、普通なのかな?

内部で変える方が、多くない?個人では。
378名無しサンプリング@48kHz:2001/06/20(水) 18:09
>>376
うちはpeakでコンバートしてる全く問題ない
379名無しサンプリング@48kHz:2001/06/20(水) 18:12
うん、質の悪いやつ使ったら音悪くなるだろうね。
でも理論上はダウンコンバートは全然問題ない。理論上はね。
俺は結局アナログ出し。
380名無しサンプリング@48kHz:2001/06/20(水) 18:15
>>379
それを言うなら質の悪いアナログ環境だと音悪くなるんじゃん。
個人で質のよいアナログ環境なんてそうそうないっしょ。
peakが一番
381379:2001/06/20(水) 18:37
>>380
ま〜ね、そりゃ言えてるわ。俺あんまりその辺こだわってないから手軽にアナログ出し。
382368:2001/06/21(木) 04:04
>>369
Mac466ではきついですか?
MIDIAにスペックを確かめてみますね。
>>370
近々に楽器屋に行ってMOTU1296確かめてきます。
予算は一番無理して20万とゆー感じなのでかなり無謀ですが、
気に入ってしまったら考えてみます。
更に無理するところまで追いこまれてしまうのでしょーか。
>>372
AW8の不満な点は全くありません。ストレスも皆無です。
AW8は16BIT/44.1KHZ用のボードとして手放す気はさっぱりありません。
ただ、Macを購入するにあたり、BIT数と周波数の選択項目を増やしておきたいと思ったんです。
ソースのすくないアコースティック楽器の楽曲を作る場合に96KHZの音とゆーのは、
素人の推察でもあこがれます。
16BIT44.1KHZとゆーのは、highcutFilterと根気良く付き合わなければならない感じがありますが、
96KHZだと、その使用頻度も減るのではないかと・・・。Logicのフルスペックはやっぱり使ってみたいですし。
>>378
Peakのコンバートが使えるものであるとゆーのはありがたい情報です。
バージョンはいくつですか?
ぼくは2.1のユーザーなのですが、最新の2.5との音質差はありますでしょうか。
あまりにも個人的な質問及び、お世話んなります進行申し訳無い進行なのでsage。
みなさん有益な情報ありがとございます。
383名無しサンプリング@48kHz:2001/06/21(木) 14:51
2.6が最新・・・・
384名無しサンプリング@48kHz:2001/06/21(木) 15:20
peakの方からしてlogicのコンバートはダメ?
385名無しサンプリング@48kHz:2001/06/21(木) 20:30
EMI 2|6はいつ出るの?
386名無しサンプリング@48kHz:2001/06/21(木) 23:57
ろじっく4.7.2でてたよ
387名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 00:32
(゚д゚)ハァ?
388名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 01:15
ホントだ
389名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 02:31
どこがどうなったの?
390名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 02:41
4.7.2ね↑
391名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 02:58
>>384
Logicのレートコンバートって再生時間も変わらない?
392名無しサンプリング@48kHz :2001/06/22(金) 07:26
 4.7.2あったよ。びくりした。

 これって、どこが変更されたのか知ってる?
英語は、駄目だ。もちろん、ドイツ語も。
393名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 08:37
>391
あ、ホントだ。logicになら当然できるものだとずっと思ってた。
見当違いな質問ごめんなさい。
394名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 09:52
>>392
ダウンロードページの下に説明があるだろ。
それくらい読めよ。簡単な英語だろ?
Web翻訳ページもあるだろ?
何の努力もせずに気持ちいい事だけしたいのか?

それさえも読めない奴は、MIDIAがアップするまで待てや。
395名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 09:57
>392
とっとと老人ホーム逝け
396名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 12:01
>392
ロジックユーザのくせに頭悪いな
397391:2001/06/22(金) 17:34
>>392
興味あるんで夜にでも見て報告できそうだったら書きますねー。

>>393
いえいえ、自分もできるもんだと思って何度もtryして「あれ????」と
思ったくちっす。
今はpeak2.0.2でコンバートしてます。

>>394->>396
煽りかもしれないけどマジレスします。
そんなんだからLogicユーザーはって言われるんだよ、
せめてレスしないで黙ってるってできないかな?
398名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 17:42
でも、ホントになんで394みたいなヤツ多いんだ?
ロジックユーザーって・・・
399名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 17:44
知識を分け与えるのが嫌なんでしょう。心の狭いことです。
つーか394って本当にロジックユーザーなの?
400名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 17:59
>>399は心の広い乞食
401名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 18:07
>>399
英語を訳してあげて、それが「知識を分け与える」事になるのか?
簡単な英語だから辞書引けば分かるだろうに。
それさえも放棄して、>400じゃないけど、物乞いだぜ?

「ロジックユーザって」で、くくるなよ。
たかだか使ってるコンピュータソフトで性格分析か?面白い連中だな。

読んでも分からん連中は、日本語サイトにアップデータが出るまで
待てっつうんだよ。
402名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 18:08
盛り上がってまいりました〜
403名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 18:54
そりゃ音楽ソフト使うなら英語読めるのは必須だが、
言い方ってもんがあるだろうが。
404乞食:2001/06/22(金) 19:06
は〜い、待ちま〜す。
405名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 19:08
それ以前の問題の気がするよ。
音楽、英語、ラクしてうんぬん言ってるヤツら。
406名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 19:17
別にいいんじゃない?質問しまくりだって。遊びでやってる人だっているんだし。
自分が初心者っぽい質問する人を相手にしなきゃいいだけのことじゃん。
わざわざ見下すような言い方で自分でやれみたいなこというから
こうやって荒れっぽくなっちゃうんでしょ。
自分でやれってアドバイスしてあげるならもう少し優しい言い方でもいいでしょ。
といって私も荒れの元凶だねこれじゃ。
407名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 19:19
先週LAP、買ったんですけど、
二つのMIDIデバイスを同時に使用することはできないのですか?
一つ選択したら、全てそのデバイスになってしまうのですが。
408405:2001/06/22(金) 19:29
一生懸命見下そうとしてる、あほう達に言った言葉ね。
409406:2001/06/22(金) 19:34
あ、そういうことね。ごめん誤解してた。

>>407
親切な方が答えてくれると思います。
410名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 19:39
>>401
>「ロジックユーザって」で、くくるなよ。
>たかだか使ってるコンピュータソフトで性格分析か?面白い連中だな。
ウヒャヒャヒャヒャ、馬鹿だこいつ真性ドキュソ。
文章の流もよめねーでやんの、馬鹿ははよ士ねや。
411名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 19:46
410>おい!気が済んだらここから消滅せよ。
馬鹿丸出しもいいとこ。
どっから見ても知性のかけらなし。
最低最悪の糞ヤロウはお前!
412名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 19:56
甘やかされて育ったおこちゃまが多いんだなぁ。

それにしても>401は、硬派だな。
も少しソフトな物言いでも良いと思うんだけど。
413名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 19:58
どうやら基地外>410がいる模様
良識ある者はしばらくROMを勧める
414名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 20:30
>>412
自作自演は自分が思ってる以上にわかりやすい。
415410:2001/06/22(金) 21:20
ウッヒャヒャッヒャッヒャ、黙れヴォ・ケ(はぁと

一応簡単に訳しといたぞ、だいぶ意訳だが。
違ってても文句は受けつけまちぇん、べーーーーっだ。
今回はWin版の改良みたいだ。
俺はMacユーザーなんでドライバの話は今一つピンと来なかったな。
んじゃ↓訳文
416410:2001/06/22(金) 21:21
特徴と修正

(Platinum Mac with ESB TDM)の使用環境でDAE/TDMとDirect TDM間の
同期における問題を解決

イベントエディタを同時に開いて、同じ位置を表示中なら
"Go to position"コマンドを開いてる複数のエディタに反映できるようになった。

JazzFont/SwingFont記号のサポートを改良。
Percussion note heads(リズム譜の事かな?)と trillsとアーティキュレーション記号は対応するJazzFont/JazzPercかSwingFont/SwingPercの物が完全に反映されるようになったぞゴルァ!(゜Д゜) *但しPlatinumとGoldでな!

DirectShow-Plug-Insを使用した場合処理前に起こるノイズを出なくした*windows環境のな!

DirectShowプラグインにおけるSong-specific(って何?)の構成関係を正しく
ロードできるようになった*これもWin環境だ!!

VSTプラグインをオートメーションで動かしたい時, グラフィカルユーザーインターフェース(プラグイン側で利用可能であるならば)におけるオートメーションの動きを
データとして記録できるようになった*またWinの話かよ!!

またせたな、いよいよEXS24についてだ。
と言いたいとこだが4.7の時から何も変わってないっす。
でも一応4.7の時の変更点を↓に書いとくわ。

こっからは俺の言葉
って事なんでexsは省略しまーす、なんにも変わってないらしい。
417名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 21:24
うちでは4.7.2にしたら、それまで130個までしか読み込まれなかった
VSTプラグインが全部読み込まれるようになったよ。
418410:2001/06/22(金) 21:29
>>417
お、そうなのか。そんな事は書いてなかったな。
じゃ予想外の恩恵って事かな?Win版?
419名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 21:33
Macです。
420410:2001/06/22(金) 21:37
おっと>>415一部訂正
>今回はWin版の改良みたいだ

>今回はWin版の改良が主みたいだ
に変更

>>419
そうなのか、にしても130個以上のプラグインってすごいね。
421名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 21:41
フリーの奴のもたくさんあるけど全部で350個くらいです。
422名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 22:18
まじで?
OS再インストールの時は地獄がまってるんじゃあないか?
423名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 23:16
システムまるごとバックアップとってるんで楽です。
424名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 23:27
システムをまるごとバックアップするってどうやるの?
別のHDにOSが入ったHDをまるごとコピーするの?
教えて君でごめんなさい、、、。
425名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 23:56
driveimage
norton ghost
リカバリー
などで検索
426名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 23:58
っていうかさ
350個もいらないって。
もはや目的が違ってきているよ。
427名無しサンプリング@48kHz:2001/06/23(土) 00:15
VSTプラグインは階層メニューで整理できたっけ?
428名無しサンプリング@48kHz:2001/06/23(土) 01:17
>>410
親切にありがとうございます
窓使いの私的には嬉しい報せが、早速4.7.2入れてみます。
429名無しサンプリング@48kHz:2001/06/23(土) 01:59
>>424
システムフォルダ、音楽ソフト系と分けてMOでバックアップをとってます。
クラッシュして痛い思いをした経験からまめにとるようになりました。

>>426
頻繁に使用するのはだいたい決まっていますが、特殊な効果を狙いたいとき
には選択肢が多いのはすごく便利です。それと自分はリミックスの仕事も
多いので、変わったエフェクト自体から発想を膨らませるのに有利なのです。
430名無しサンプリング@48kHz:2001/06/23(土) 02:43
だれかローランドのサンプルCDをEXS24用にコンバートする
ソフト作ってくれ〜
431名無しサンプリング@48kHz:2001/06/23(土) 06:04
Logic起動用の最小限システム機能拡張の構成を教えてくれ。
MacOS 9.0.4で。
漢字Talk7かMacOS 8までならわかったけど、今のシステムフォルダはさっぱり。
432名無しサンプリング@48kHz:2001/06/23(土) 08:35
>>431
うちではサウンドマネージャーのみでも動くよ
OS9.1
433名無しサンプリング@48kHz:2001/06/23(土) 10:07
www.cdxtract.com
434名無しサンプリング@48kHz:2001/06/23(土) 23:11
>>433
Thanx!
435名無しサンプリング@48kHz:2001/06/24(日) 02:17
はやくWin2k対応してくれ〜
436名無しサンプリング@48kHz:2001/06/24(日) 02:32
その通りだ!
437名無しサンプリング@48kHz:2001/06/24(日) 03:01
Mac版の4.7を使っていますが、
4.7→4.7.2へのアップデートがコケてしまいます。
何ででしょうか?
438名無しサンプリング@48kHz:2001/06/24(日) 03:13
言い忘れてました、すいません
OSは9.1、プラチナです。
439名無しサンプリング@48kHz:2001/06/24(日) 03:33
使用済みのにアップデートはできないんだよな。
まっさらなものにアップデータかけるべし。
440名無しサンプリング@48kHz:2001/06/24(日) 15:01
4.7→4.7.2なんてねえよ。よく見ろ
441名無しサンプリング@48kHz:2001/06/24(日) 15:56
>>440
あんたこそ4.6.0 "or higher"っての見えてないの?
442名無しサンプリング@48kHz:2001/06/24(日) 23:10
おぉっと、>401氏の登場か?>440

「Server 1, San Francisco」の所から
updater for 4.7 を選んでダウンロードした奴なんだけど。

>>439
まっさらな奴って、どういう意味ですか?
443名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 00:05
>>442
詳しくはわからんが、アプリ立ち上げると
リソースが書き換えられるみたい。
アップデートしたての開いたことのない4.7になら、
アップデートは成功する。
駄目ならCD-ROMからインストールし直したものに
それ用のアップデータをかければよい。
444名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 00:41
>>443
なんでまたそんなめんどい事を・・・
普通にアップデート出来ないのかね!
445名無しサンプリング@48kHz :2001/06/25(月) 01:35
>>443
 何だよそれー。

 割れ防止のためか?
割れのLAPは欠陥品だぞ。

 いいかげん、買えよ。
446名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 01:38
>>443
うちでは使い古しの4.7でもアップデートできたよ♪
447名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 01:50
4.7からうちもできました。
448名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 01:58
じゃ、なんか他の環境的要因か。
うちじゃできなかった。
449名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 02:09
LAP/Gのver5、9月ってことで正式(?)決定したのね。
450名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 02:11
Win2000対応はどうなのよ?
451名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 03:05
ホントに誰か聞いてくれよ
9月に出るってのに未だになんて・・・
452名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 06:49
キーボードをMIDIキーボードにみたてて
ノート入力する方法って無いかな?
453名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 06:56
>>452
それ、Ver.5で実装されるってアナウンスに書いてあったよ。
Macならキューベはすでにそういう機能ついてるらしいね。
WinならVirtualPianoというソフトもあるよ↓

http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=966268472&st=574&to=575
454名無しサンプリング@11kHz:2001/06/25(月) 07:09
>>450
きっと
Win2000対応にするには、今のドングルではだめなのでしょう〜。
きっと
Win98/ME用とWin2000用ができて、Win2000用はドングル交換となります。

きっと、
4.0 > Win98/ME用 5.0 \19,800-
4.0 > Win2000用 5.0 \49,800-

なお、Win2000用に交換した場合Win98/MEではご使用いただけません。
Win2000用から、Win98/MEへ交換は \32,100
5.0にバージョンアップ後のWin2000への交換 \32,100

とかいうことになるんぢゃないのか?
455名無しサンプリング@11kHz:2001/06/25(月) 07:15
もしくは、

何の問題もなく、Win2000対応はすでに出来ているが
Mac OS Xへの対応ができないから、
Win2000対応を出さない。

んぢゃないのか?
456名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 07:15
その場合、ドングルはUSBなのかな?
USBにしてほしい。もちろんスルーするやつで。
ところでなぜ2000だと云々というハナシになるのか分かりません。
誰かおせーて。
457名無しサンプリング@11kHz:2001/06/25(月) 07:39
ドングルとは非常に低いレベルで通信してるみたい
(低技術・高技術というレベルじゃないよ)
だから、デバイスにたいするOS側の締め付けの厳しい w2kだと
そういう通信をさせてもらえないんじゃないのかな?

ところで、
いまだに、Win用USBドングル版が存在しないというのも
Win2000未対応にあやしいじゃないか。
458名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 07:40
>453
ありがとう。
なるほど、ver5でつくのか。
ver5から外部機器なしでモバイルできそう。期待。
459名無しサンプリング@48kHz :2001/06/25(月) 07:41
おいおい、勘弁してくれよ!
おれ、先月買ったばっかりなんだぜ!
もう1ヶ月待つべきだったよ!クソ!
460名無しサンプリング@11kHz:2001/06/25(月) 07:53
ぜ〜んぶ、根拠も推拠も無い憶測ですので。

バージョンアップ料金当たってたらこわいけど。
それにしても>459さんはご愁傷様
461名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 10:36
NIのバッテリー、最近買ったんだけどさ、
CDROMの記録面にポッチが付いてるんだ。
これじゃコピーできないみたい。

そんな形にしてくれないかな?>ドングルやめて
462名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 10:58
いいかげん正規ユーザーまで被害でるほどのプロテクトかけるの
よしてほしいよ。MIDIAのサポートただでさえ遅いんだからさー。
463名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 11:20
ま、ワレ拾って使ってる小僧がいる限り続くんだろうね。
464名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 12:37
結局最後に笑うのはワレユーザーだ
465名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 13:11
正規版ユーザーの私はもう笑ってま〜す。
いや〜、一仕事終えたあとのビールはうまい!
466名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 14:02
>>457さん
なるほど、そういう理由があるんですね。

ならば>461氏の提案のCDROM方式や、
オンラインレジスト(XP方式?)を要望したいな。

とにかく、ドングルはイヤだ。
467名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 14:37
すみません。あまりにも厨房な質問お許しください。
ドングルってなんですか?
468名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 14:37
特殊CD-ROMも反対。
オンラインレジストでよろしく!
469名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 14:56
>>468
オンラインレジストはノートなどにインストールしてる人には
困るよ。
470名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 15:02
>>467
キーカートリッジ。大きさはマッチ箱より一回りほど大きい。

Mac版はUSBとADBタイプがあり、それが繋がれている事によって
正規ユーザか否かを判断する。無いと起動しない。
471名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 15:26
>>469
困らないってば。
472名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 15:38
おれユーザー登録してないんだけどなんか困ることあるかな?
ちなみにちゃんと金出して買いました。
473名無しサンプリング@48kHz :2001/06/25(月) 15:54
>472
困ることはなにもない。
ユーザー登録しておけば、電話やメールでサポートに質問できる。
しかし、いつも電話はつながらないぞ。
メールで丁寧な質問をすると反応いいぞ。

あとはバージョンアップの通知がくる。

もしかして、Ver.5を無償で手に入れようと思ってる?
6月1日より買うの早かったら残念でした。
474名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 15:55
MIDIAでLA5の無償Ver.upの案内でてたね
475名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 16:23
九月に出るって事は、もう、どの方式か決まってるのか?
476名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 02:57
さあ。
477名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 03:39
>>473
いや、はがきに購入日をウソ書いて送れば問題ないよ。
俺、万引きしたLogicをそのまんま登録ハガキ出して正規ユーザ扱いだから。
シリアルと販売店や購入日との整合はチェックされてない。
478名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 03:44
>477
すげぇ。ハードウェアとかは採ったことある?
479名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 09:18
万引きするなよ・・・
480名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 11:14
いきなり「すげぇ」とか驚嘆してる478がすげぇ。
481名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 11:20
万引きでProtools一式そろえた奴を知ってます。
482名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 11:41
EXS24買ってみました
ねたが無いので、AKAIさんからダウンロードして使ってみました。
AKAIさんのサンプラ−はもってないんですが
まあ、ソフトウェアサンプラ−の将来は明るいが、まだまだですな。
というのが感想。
PCも含めて同じお金使うなら、まだハードウェアサンプラーがいいな。
ハードウェアサンプラ−なら、少なくとも同時発音数は保証されているわけで
状況により、システムオーバーロードとかいわれるんじゃちょっと怖いです。
それから、”そのサンプル”を初めて発音するときに、かなり遅れたり
ノイズが入るのもね。

はい反論どうぞ。
483名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 14:18
買ったんなら、『ネタ』は付いてきただろう?
484名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 14:26
>>483
んだんだ、ついとるはずだぁ。
ノイズが乗る物があるのはわかるが、発音タイミングうちでは遅れない。
でもハードの音の方が好きなのさ♪
485名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 15:35
安い、プラグインが使える、楽、以上の理由でソフトが好き。
486名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 15:52
ついてたよ。それも試した。
でも、おまけでついてくるやつじゃ、
限界が出ないようにしてあるだろうし。
おまけのネタで使えそうなのは、スーツケースと
フィンガーベースの中のスライド(っていうのかな)のやつくらいじゃん。
あとのはEXSで鳴らすほどのものでもないでしょ。
ストリングスにいたっては最悪。ついてくるねたは、完全に「おまけ」。


AKAIのライブラリーをまともに利用できるかどうかは大きなことでしょ?
ついでにいうと、CDxtractも使ってみたけど、
変換するときに、ループの設定をちゃんとしてくれないですなぁ。
これは、ダウンロードしたHDD上のファイルからの変換なんだけど、
AKAIフォーマットのCD-ROMからの変換ならうまくいくのかしら。
または、EXSの機能としてのAKAIのCDからの変換ならうまくいくのかしら、

どう?
487名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 17:38
>486
HDD上のものだとうまくいかないとどっかで読んだ。
不確かな情報でごめん。
ネタならsoundfontは集めた?ただなのに相当使えるよ。
488名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 17:51
>487
そうですか。
確かな情報ですね。文句言ってみます。
$79は高いな。$50位にして欲しい。

Soundfontはまだ集めてません。
どっかのスレッドにURL書いてあったような気がするけど
どこでしたっけ?

オーケストラの打楽器のいっぱいあるところなんかないかしら。
489名無しサンプリング@48kHz:2001/06/28(木) 23:32
あるよ
490名無しサンプリング@48kHz:2001/06/28(木) 23:35
ドングイってなんですか?
491名無しサンプリング@48kHz:2001/06/28(木) 23:36
ちがうよ、ドングリだよ。ハラカミさまにお備えするためのものだよ。
492名無しサンプリング@48kHz:2001/06/28(木) 23:38
dongle
493名無しサンプリング@48kHz:2001/06/28(木) 23:39
すみません。ドングルです。
これがあると不便と楽器店で言われました。
どういう意味ですか?ニヤッと笑って教えてくれなかったんです。
494名無しサンプリング@48kHz:2001/06/28(木) 23:43
PCとキーボードの間に接続するちっちゃい箱みたいなもの
です。
495名無しサンプリング@48kHz:2001/06/28(木) 23:46
すみません。ありがとうございます。
これはあると不便や不都合があるんでしょうか?
496名無しサンプリング@48kHz:2001/06/28(木) 23:53
かわいいです。
497名無しサンプリング@48kHz:2001/06/28(木) 23:56
不便や不都合はワレザーの人以外にはとくにありません。
498名無しサンプリング@48kHz:2001/06/29(金) 00:02
Shitty Legacy Interface Required !!!!!!!!!!!
499名無しサンプリング@48kHz:2001/06/29(金) 00:04
ありがとうございました。
これから買いに行ってきたいと思います。
500名無しサンプリング@48kHz:2001/06/29(金) 00:07
あーあ可哀想に…逝ってらっしゃい!非条理な論理の世界へ!
501名無しサンプリング@48kHz:2001/06/29(金) 00:09
大丈夫ですよね?使えますよね??
502名無しサンプリング@48kHz:2001/06/29(金) 00:10
キミはマカーかね?
503名無しサンプリング@48kHz:2001/06/29(金) 00:13
使えるって。大丈夫。わからなかったらこのスレにまたおいで。
504名無しサンプリング@48kHz:2001/06/29(金) 00:15
ツカエネ〜
505名無しサンプリング@48kHz:2001/06/29(金) 00:16
ハイ。色々とありがとうございました。
まずは行ってきます。
丁寧にありがとうございました。
506名無しサンプリング@48kHz:2001/06/29(金) 00:17
まぁ、5になったらかなり使えるようになるみたいだから
買っといていいんじゃん。無償バージョンアップも決まったし。
507名無しサンプリング@48kHz:2001/06/29(金) 00:18
よかったよかった。
508名無しサンプリング@48kHz:2001/06/29(金) 01:27
買ったの5月後半なんだけど、6月って書いといて
大ジョブかい?
509477:2001/06/29(金) 01:57
だから何の問題もないって。
510508:2001/06/29(金) 02:21
>>万引き犯
わかった。送ってみるよ。
511508:2001/06/29(金) 02:39
冗談だったんだけど、傷ついたらごめんよ
512477:2001/06/29(金) 12:06
>>510
ブッ殺す
513名無しサンプリング@48kHz:2001/06/29(金) 12:11
オーディオカードのOUTがステレオ2系あるんだけど(OUT12とOUT34)
OUT12とOUT34両方同時にマスターの音出せるかな?

わかりずらい質問でスマソ
514名無しサンプリング@48kHz:2001/06/29(金) 12:34
>>477
おまえが氏ね
515513追記:2001/06/29(金) 13:43
ようはミキサー使わずに、
OUT1.2 → パワードモニター
OUT3.4 → ヘッドフォンアンプ
というようにマスターを送ってやりたいのですが。
516名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 01:38
常に浮上しているべきです!
517名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 04:39
ロジック使ってる奴って偉そうだねどこいっても。
少しは人に対して謙虚になれよ
518名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 09:10
>>517
オマエモナー
519名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 10:45
>>515
LAでのルーティングは無理みたいだ。
っていうか必要性が分からん。
分岐ケーブルを使ったらダメなのか?
520名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 15:30
>>515
ミキサー買え
521515:2001/07/01(日) 12:49
>>520
ですな。
そうしやす。
522名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 13:10
ver5はNUENDと同じ位の値段にあがるらしいぞ。
523名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 17:53
ウソじゃないの?
だって無償バージョンアップだよ?
524名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 18:07
MIDIAページより

Logic Audio Platinum/Gold ver.5.0
無償バージョンアップキャンペーン実施!
(中略)
※バージョンアップ料金は未定ですが、価格が確定次第、弊社Webサイトでアナウンスいたします。

これドユコト?
525名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 18:18
>>524
無償以外の現行ユーザーがVerUpする場合の料金だろ。
他のシーケンサーとは一線を画すインテリロジックユーザーが
そんな質問をするな。
526昔ばなし:2001/07/01(日) 18:35
>>522
その情報源は?
527名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 19:36
他のシーケンサーユーザーとは一線を画すインテリロジックユーザー
の皆さん。音楽は作ってますか?
528名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 00:38
作る?
カナシイネエ・・・アンタ
529名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 00:47
もうこの板にはインテリな人は居ません。
530名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 02:13
今のMIDIAならやりかねん。
531名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 02:17
ES-2早く欲しい
532名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 02:19
いや、Emagic本社がちょこっと値上げしまーす、ってアナウンス
既に出してるよ。でもヌエよりは安いとのこと。
EmagicのHP見てみ。
533名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 05:33
やべぇよ、絶対にMIDIAは便乗値上げするぞ。
534名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 18:53
そ、そんな。
535名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 18:57
ロジックかぁ。
ノーテーターロジックの頃が懐かしぃぃ
そういえば、ver3.6からageてないなぁ。
たまには使ってみようかな。
このスレを見てふと思う。
536名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 21:44
Win版もMac版もいまだにマルチCPUにすら対応していない
体たらくで、なんでNuendo水準の価格に上げるかねぇ。
537名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 21:54
EMIの発売日のアナウンス出てたね
音家で予約したよ
538名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 21:57
…そして2週間後、絶望と落胆の悪夢が始まる。
539名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 22:24
EMIまともに動くか心配・・・
VER5は国内の価格、やっぱ15満くらい?
540名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 22:37
LAP+EXS24ですでにNUENDO並の価格ですが何か?
541537:2001/07/02(月) 23:15
>>538
ライブ環境なんだけどね
ダメだったらメンバーのバッシングが恐いよ

レポートは無しの方向で。
ほら今回みたいに煽られる事の方が多いからさ(笑
542名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 23:59
そ、そんな。
543名無しサンプリング@48kHz :2001/07/03(火) 04:00
>>525
他のシーケンサーとは一線を画す
インテリロジックユーザーですが何か?
544名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 10:51
WINでもMacみたいにメニュー等
日本語表示にできますか?
545名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 10:54
できますYo!
546544:2001/07/03(火) 12:12
>>545
やり方教えて下さい!
547名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 15:18
Cubase
548名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 17:26
物凄く消防な質問していいですか?
MIDIクリックの音を別系統でモニターしたいんですけど
どうすればよいのかわかりません。教えてください。
あ、因みにMIDI音源は持ってなくてEXS24が入ってます。
サウンドボードはDELTA44を使っています。
549名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 17:55
えんばいろめんと
550名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 17:56
>>548
クリック用と割り切って、お安いサウンドカードを買うべし。
千円台で有る。
551名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 18:10
そ、そんな。
552名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 19:20
>>550
案外使えるよね。その作戦。(藁
553名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 19:47
うん、オーディオカード以外に、1枚安いサウンドカードを
挿しておくと結構便利だよ。
554名無しサンプリング@48kHz :2001/07/04(水) 00:16
>>548
 なんで、そんなことするんだ?
555548:2001/07/04(水) 04:49
ギターとかベースと入れてる時に同じoutからMIDIクリックの音が入ると
楽器の音がブチブチ切れてイライラして演奏に集中できないんですよ。
556名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 05:08
NUEND使えって事で終了していいですか?
557名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 06:46
Crusoe搭載のノートPCでもLogicって動きますか???
558410:2001/07/04(水) 09:15
>>555
外部音源持ってねーの?
あったらカマ作れ。
559名無しサンプリング@48kHz :2001/07/04(水) 09:35
ver.5でOSX対応しそう?
OSXだけでいいようになったらうれしいよ。
560名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 09:46
対応されないに5万ガバソ
561名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 10:29
Win2kにも対応しない、に2万ガバソ
562410:2001/07/04(水) 10:32
取り敢えずとっととDUALに対応しろ
563名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 10:33
対応しないんじゃさ、これからMac買う人、使えなくない?
Classicでも動かないんだよね?
どうなるの?
564名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 10:35
Macはあぼナイズされる予定。
565名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 10:35
そ、そんな。
566410:2001/07/04(水) 10:36
DUALでも動くが恩恵に与れるのは表示部分だけっていうのが現状。
567名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 12:16
そ、そんな。
568名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 13:13
シャキーン!あぼナイズ完了ッ!
各自持ち場に戻れ!

ラジャーッ!!
569名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 14:12
昔Logic買ったとき付属してきたケン・ロジック・熱海って人が書いた
ちっこい入門編マニュアルって今でも付いてくるの?
570名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 14:37
>>569
ver2の頃買ったけど、そんなオマケ本があったね。
今はついてこないんじゃないの?
571名無しサンプリング@48kHz:2001/07/05(木) 10:06
あぼナイズしちゃマメ!
ちゃんとOSXと2000両方対応しようよ。
572名無しサンプリング@48kHz:2001/07/06(金) 00:05
そ、そんな・・・
573名無しサンプリング@48kHz :2001/07/06(金) 01:13
88鍵ピアニカで、リアルタイム入力してますが、何か?
574名無しサンプリング@48kHz:2001/07/06(金) 01:33
OSXは開発中らしい。発表するまだお待ち下さいだって。
ちなみにWin2kはこの先も対応しないみたい。
575名無しサンプリング@48kHz:2001/07/06(金) 03:03
そんなこと言ってる間に、XPが出るけど、
どうなんのよ?
576名無しサンプリング@48kHz:2001/07/06(金) 03:17
XPってよくこの板で見るけど何なんですか?
577名無しサンプリング@48kHz:2001/07/06(金) 03:18
XPです。
578名無しサンプリング@48kHz:2001/07/06(金) 03:32
すみませんが、マジで教えていただけませんか?
579名無しサンプリング@48kHz:2001/07/06(金) 04:03
マジで、XPですよ。

詳しくは、マイクロソフトに聞いてくれ。
580名無しサンプリング@48kHz:2001/07/06(金) 04:10
意地悪ですね。
素直にwindowsXPって書いてあげればよいのに・・・
581名無しサンプリング@48kHz:2001/07/06(金) 09:17
>>574
>ちなみにWin2kはこの先も対応しないみたい。

う・・・マジっすか!?
そのカキコの感じだと、電話して聞いたんですか?
582名無しサンプリング@48kHz:2001/07/06(金) 12:45
Nuendoに全員移行って事でこのスレ終了してもいいですか?
583名無しサンプリング@48kHz:2001/07/06(金) 15:47
だめ。
584名無しサンプリング@48kHz:2001/07/06(金) 15:56
つーか、
ヌ遠藤を導入してもロジは使うだろ?
585名無しサンプリング@48kHz:2001/07/06(金) 15:58
Hey YO
する意味あんの?
586名無しサンプリング@48kHz:2001/07/06(金) 16:01
そ、そんな・・・
587名無しサンプリング@48kHz:2001/07/06(金) 16:05
鵺ンド入れるなら、ProToolsにするっぺ?

現状でロジと比較するようなもんでもないとおもうが。。。
用途も少し違うだろうに。
588名無しサンプリング@48kHz:2001/07/06(金) 16:05
いや、併用する意味あんのって訊いてんだけど。
どーでもいいけどそのフレーズ使いすぎ。
つうか最初に始めたのオレだが。
最後は。か…でな。
589名無しサンプリング@48kHz:2001/07/06(金) 16:06
PT+Logicは意味あるが、
鵺は単体だよね?
590名無しサンプリング@48kHz:2001/07/06(金) 16:08
>どーでもいいけどそのフレーズ使いすぎ。
わけわかんねー

この板に人が居た。びっくり。
591名無しサンプリング@48kHz:2001/07/06(金) 16:27
そ、そんな・・・
592名無しサンプリング@48kHz:2001/07/06(金) 21:18
鵺ん奴導入するなら、LogicAudioよりCubaseの方が
いいだろ。データ渡せるし。

Cubaseでみぢデータ作って、鵺ん怒に渡して続きをやる。
593名無しサンプリング@48kHz:2001/07/06(金) 22:04
>592

OMF+SMFじゃだめですか?

Logic -> PT の現状とあまり大差ないような気がしますが。
594名無しサンプリング@48kHz:2001/07/07(土) 00:52
そ、そんな・・・

じゃなくて

そ、そんな…

にしろ。あと意味無く使うな。つまらないから。
595名無しサンプリング@48kHz:2001/07/07(土) 02:32
やだ
596名無しサンプリング@48kHz:2001/07/07(土) 02:34
そ、そんな・・・

そ、そんな…

ドッチもつまんないよ。
マジでやめてよ。
DTM板の恥じ。
597名無しサンプリング@48kHz:2001/07/07(土) 03:12
そ、そんな・・・
598名無しサンプリング@48kHz:2001/07/07(土) 12:59
USBドングルってハブに挿す場合は電源を別供給のにしろってMIDIAのWebに書いてあるけど、
これってUSBからの供給でも問題ないよね?
使えてる人いる?
599名無しサンプリング@48kHz:2001/07/08(日) 06:03
>>593
> OMF+SMFじゃだめですか?

だめとは言わないが、Cubaseの方がもっと楽。
600名無しサンプリング@48kHz:2001/07/08(日) 06:29
だからお前らどんな曲作ってんだよ?
601名無しサンプリング@48kHz:2001/07/08(日) 06:44
AOR
602名無しサンプリング@48kHz:2001/07/08(日) 12:36
>>598
MacのキーボードのUSBポートにドングル挿してノントラブル
603名無しサンプリング@48kHz:2001/07/09(月) 16:40
いまさらながらEXS24の購入を考えているちゅーぼーです。
使用感はいかがでしょうか?
また、LOGIC+EXS24で作業されているかた、立ち上げの頻度はどんなもんでしょう。
AKAIS3200の代用で考えています(現在これの立ち上げ頻度95%)。

ちなみに当方、ES1は体質に合わなかったのか使用頻度2%にも満たない感じでした。
604名無しサンプリング@48kHz:2001/07/09(月) 16:42
ago
605名無しサンプリング@48kHz:2001/07/09(月) 16:48
>>603
じゃやめとけば?ES1のほうが扱いやすいもん。
606名無しサンプリング@48kHz:2001/07/09(月) 17:36
>>605
ハア?何いってんの?用途が全然違うジャン。
お前ホントにES1しってんの?知ったかスンナグォケ!!
607名無しサンプリング@48kHz:2001/07/09(月) 19:55
>>603
同時発音数が保証されているわけではないので、
ひやひやです。

バウンスしていくのもめんどくさいのでね。
608名無しサンプリング@48kHz:2001/07/09(月) 20:34
>>606
え〜んえ〜ん
もう死にます。さようなら。
609名無しサンプリング@48kHz:2001/07/09(月) 20:40
100%
610名無しサンプリング@48kHz :2001/07/10(火) 07:20
98%くらい。最近はサウンドフォント落としまくって使ってます。
ただパラアウトがきかないのでドラム等で不便に感じる。
将来パラアウト対応になると耳にした気がするんですが、なるのかな?
611名無しサンプリング@48kHz :2001/07/10(火) 07:55
>>610
sf2からwav抽出して自分でドラムセット組み直せばいいのでは?
いくらでもパラアウトできます。
612名無しサンプリング@48kHz:2001/07/11(水) 10:36
age
613名無しサンプリング@48kHz:2001/07/12(木) 03:35
ハイパーエディットでドラムパート作ったんですが、ドラム譜見るとバスドラとか全部
半音ずれてるんですが、原因はわかりますか?
614名無しサンプリング@48kHz:2001/07/12(木) 03:54
>>613
0〜127と1〜128の話でないのか?
ん?
615名無しサンプリング@48kHz:2001/07/12(木) 04:13
>>614
違いますが、、、
616名無しサンプリング@48kHz:2001/07/12(木) 04:46
>>613
正規ユーザーになれば治ります。
617603:2001/07/12(木) 06:32
レスくれた方々ありがとございます。
EXS24購入された方々稼働率高いんだなぁ、
買お!
618名無しサンプリング@48kHz:2001/07/12(木) 11:05
sage
619名無しサンプリング@48kHz:2001/07/12(木) 22:48
>>616
正規ユーザーですが。
620ドピュドリュ♪:2001/07/12(木) 23:23
>ロジックユーザー
ロジックの広辞苑みたいな説明書なんかよく読むね。
修行僧ですか?
音楽やる為にわざわざこんな事したく無い。
621名無しサンプリング@48kHz:2001/07/12(木) 23:44
>>620
消えろ、クズ
622名無しサンプリング@48kHz:2001/07/12(木) 23:47
ん?
いじってれば使えるようになるよ。
俺はマニュアル流し読みだけしかしてないけど。
623名無しサンプリング@48kHz:2001/07/13(金) 00:44
>>620
劣等生ですか?
624ドピュドリュ♪:2001/07/13(金) 02:12
劣等生でも何でもイイけど、直感的じゃ無いソフトはこれからダメだな。
625名無しサンプリング@48kHz:2001/07/13(金) 02:19
>>624
別に同意しても良いんだけど、
思ったものを即形に出来る=理想的な製作
とは限らないと思うんだ。
626名無しサンプリング@48kHz:2001/07/13(金) 02:22
Roland TR-626
627名無しサンプリング@48kHz:2001/07/13(金) 10:44
発売当初からから使ってるオレには
十分直感的だがな(w
628名無しサンプリング@48kHz:2001/07/13(金) 16:57
>>627
俺も。
こんな使いやすいものないわな!
629名無しサンプリング@48kHz:2001/07/13(金) 17:05
わしもそうおもふ。かゆいところにてがとどくし。
630名無しサンプリング@48kHz:2001/07/13(金) 18:27
この板がVer.5になるのとLogicがVer.5になるの、どっちが早いかにゃあ?
631Win32API:2001/07/13(金) 20:08
emagicよ、俺を雇え!
もたもたしてると会社そのものがなくなるぞ。

MacOSXだけじゃ商売にならんて。
Windows上で商売するのが一番儲かるのは知ってるだろ!

それとも64bitWindowsに一挙に対応させることを狙っているとか?
それもいいが、そんなのは3年後を計算できるとこだけが
やるべきことだ。

とにかく主戦場はWin32の上にある。
632名無しサンプリング@48kHz:2001/07/13(金) 20:38
質問が、厨房でスマソ(先にあやまっときます)。

えー、LAG(WIN)とNuendoのオーディオ・カード(NUENDO 96/52 Card)
の組み合わせっていかがでしょ?安定しているのかなぁ?
万が一、使用されていましたら情報宜しくお願いします

この組み合わせは、あなろぐ入力抜きのDIGI001+LAG(WIN)と意味合いが
違う、かな(汗)
633632:2001/07/13(金) 20:40
追加です(汗)。

なぜこんな事考えたかというと、今、LAG(win)使っていて
オーディオ・カードを検討中なんです。やっぱりMIDIデータの
編集はなれたロジクを使いたいので。

宜しくお願いします
634名無しサンプリング@48kHz:2001/07/14(土) 21:21
>>620
あれは、説明書ではなくて、広辞苑なのよ
普段は読まないし、読まなくても、困らない。

まあ、寝る前に、一日一枚読みながらめくって眠るのも
いいかもしれない。
だからバインダーになっていて、
ちょっとやそっとの風ごときで、ページがめくれたりしないようになってる。
製本綴じだとそうわいかんわね。

>>624
どう訳しても "Logic"は、直感とは訳せないわね。
Logicというソフト名の由来が何処から来ているのかはしらないけどさ。
635名無しサンプリング@48kHz:2001/07/14(土) 21:28
>>632
9652全く問題なし。
P3 1G メモリ 384
ノントラブル 26in26out
636名無しサンプリング@48kHz:2001/07/14(土) 21:56
直感で作ってます。ドイツ人が。
637名無しサンプリング@48kHz:2001/07/14(土) 23:21
4.7[k]手に入れたんだけど、2000で問題なく使えるんだよね?
638632:2001/07/15(日) 00:04
>>635 さん

情報ありがとうございます。オーディオ・カードの候補にしたいと思います
639名無しサンプリング@48kHz:2001/07/15(日) 11:04
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ < 恥に耐えてよく書いた!感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
640名無しサンプリング@48kHz:2001/07/15(日) 16:31
ドイツ人なひとは
直感が論理的なのでしょう〜
641:2001/07/16(月) 15:14
Win版でUSBのドングルはないのでしょうか?

あと、今Platinum買うと5.0へのアップデートは
完全に無料なのでしょうか?

よろしくお願いします。
642名無しサンプリング@48kHz:2001/07/16(月) 15:15
2000を買ったよ。これでいいんだよね。ホントにいいんだよね?ハァハァ
643名無しサンプリング@48kHz:2001/07/16(月) 15:57
無料だよ。つーかMIDIAに聞けヴォケ。
644名無しサンプリング@48kHz:2001/07/16(月) 18:02
ヴォケ。
645名無しサンプリング@48kHz:2001/07/18(水) 01:23
アグェ
646名無しサンプリング@48kHz:2001/07/18(水) 01:39
オーディオ編集をprotoolsっぽくできるようにしてほしい。
こう、切ったり貼ったり一つの画面でサクサクっと。
647名無しサンプリング@48kHz:2001/07/18(水) 01:40
>>646
今でもできんじゃん。
648646:2001/07/18(水) 01:45
サンプルエディタとかがアレンジウィンドウと別階層にあるのが面倒くさい。
他のサンプルとかの相対的な位置関係を把握しながら作業したい。
649647:2001/07/18(水) 01:46
>>648
アレンジウィンドウで出来るよ?
拡大すれば波形みながらも出来る。
650646:2001/07/18(水) 01:50
>>649
あ、、ホントだ。マニュアル読まなかったむくいだ。
恥ずかしいから隠れます。探さないで。
教えてくれた648ありがとう。さよなら。そしてlogic最高。
651646:2001/07/18(水) 01:54
じゃなくて647。自分にありがとう言ってどうする。
今度はホントにさよなら。
652647:2001/07/18(水) 02:00
別に恥ずかしくないよ(笑)
頑張ってね。
653名無しサンプリング@48kHz:2001/07/18(水) 14:26
ぷ〜。
654名無しサンプリング@48kHz:2001/07/18(水) 17:46
さっきMIDIAに電話して聞いたんだけど、
Ver.5でもWin2k対応は「まだ分からない」んだってさ。

9月発売だっちゅうのに、まだ分からないのか・・・
655名無しサンプリング@48kHz:2001/07/18(水) 23:56
>>654
つまり「ない」って事でしょ。
656名無しサンプリング@48kHz :2001/07/19(木) 00:25
貧困の為、昔出ていたaudiomedia3とセットのロジックAVを使用しています。
もう少しまともな機能も使いたいので買い換えたいんですが、今出ている300本限定
とかいうシルバーのセットはどうなんでしょうか?
シルバー買うんだったらゴールド以上を無理してでも買ったほうが後悔しないで
しょうか?もしこのセットを買ったらシルバーは5.0へは有償の
バージョンアップになるんでしょうかね?
是非ご意見を聞かせて下さい。
657名無しサンプリング@48kHz:2001/07/19(木) 01:29
>>654
お前さ、本当に電話したんか?
俺が電話したときは、違うこといってだぞ。
658名無しサンプリング@48kHz:2001/07/19(木) 01:33
で、違うことってどんなこといってたの?
659名無しサンプリング@48kHz:2001/07/19(木) 03:29
「古橋さんのファンです」とか言ってたぞ。
660Roland DR-660:2001/07/19(木) 03:30
ウケタうけたウケちゃったYo!
(爆)(爆)(藁(藁(藁ひっくりかえって大爆笑
661名無しサンプリング@48kHz:2001/07/19(木) 03:50
メーカーの人間には古橋のファンが多いらしいな。
モニターの話とかあるんじゃないか?
662名無しサンプリング@48kHz:2001/07/19(木) 04:13
ホンキにするなヨ>>661
663名無しサンプリング@48kHz:2001/07/19(木) 04:24
>>661
わかってるってネタだよネタ。
664名無しサンプリング@48kHz:2001/07/19(木) 04:26
で、2000対応はしないのか?
ドングリ無くしてOfficeXPみたいな認証方式にすればいいのに。
もう。
665名無しサンプリング@48kHz:2001/07/19(木) 07:16
>>657
おはよ。

>お前さ、本当に電話したんか?
ああ、15時くらいだったな。結構若い感じの男性。
名前聞いとけば良かったかな?

実は俺、ひと月くらい前にも電話したんだよ。
その時は、
「実はすでにもう動いているんだけど、もっと
最適化するために保留にしている。期待してくれ」
って言ってた。

昨日は、俺も仕事抜けて電話したから深くは
突っ込まなかったんだけどね。

>俺が電話したときは、違うこといってだぞ。
どんな事?
666名無しサンプリング@48kHz:2001/07/19(木) 07:23
>>664
おおむね賛成だが、NIC入れなきゃいけないね。
認証の時だけ有効にすればいいけど、
物理的に1スロット取られるのはどうもなぁ。

前にも書いたけど、「バッテリー」みたいな
CDROMにポッチつけてピーコ出来ないようにするのが希望。

Cubase-Winはプリンタポートに付けるアダプタだけど、
あれをもう少しスリムにしたヤツでもいいな。
667名無しサンプリング@48kHz:2001/07/19(木) 08:00
AutoTuneのようなチャレンジ&1年生方式より
ドングルの方が精神衛生上ヨロシイです。ハイ。
668名無しサンプリング@48kHz:2001/07/19(木) 12:17
なんかこのスレ、
クチは悪いが、いいヤツが多いな。
669メールでの回答:2001/07/20(金) 01:01
ご質問についてですが、現在のところ、対応OSについての
発表は未だございません。従ってどのような対応になるかは
もうしばらくお時間を頂く形となりますのでご了承下さい。
670名無しサンプリング@48kHz:2001/07/20(金) 02:08
>>667
同意
671名無しサンプリング@48kHz:2001/07/20(金) 07:20
浜崎あゆみの「Unite」に入ってる上原キコウRemix聞いた人いる?
672名無しサンプリング@48kHz:2001/07/20(金) 07:31
Logic Audio Platinum 4.7.3
でたよ。
673名無しサンプリング@48kHz:2001/07/20(金) 08:39
現時点で、Windows2000への対応すら未定という時点で、
ヘタレアプリ決定。
674名無しサンプリング@48kHz:2001/07/20(金) 11:47
>>673
開発に余裕がないんだね。
XP出たらまた問い合わせ殺到か?
675名無しサンプリング@48kHz:2001/07/20(金) 21:57
Mac版を見ても、デュアルCPUの恩恵が描画部分にしか得られないという
ヘタレぶり。
CubaseもPerformerもとっくにデュアルCPUが
オーディオ処理に効く様になってるのに。
676名無しサンプリング@48kHz:2001/07/20(金) 23:35
今日、EMIのドライバの正式版入れてリハイテキタヨ
とりあえずパラアウトは問題ないね、音質はまぁまぁ
677名無しサンプリング@48kHz:2001/07/21(土) 02:15
新OSに対応するのって、そんなに重要かなあ?
マスタリングスタジオにあるSonicStudioは、Mac OS 8.1(US)で動いてたよ。
678名無しサンプリング@48kHz:2001/07/21(土) 09:23
WinのNT系に対応して欲しいんだよ。
俺はG4持ってて9.1でプラチナ4.7動かしてるけど、
超安定してる。

でもMacには疲れた。
もう新しいのを買う事はないだろう。
だからNT系の2000でしっかり動いて欲しい。
9x系は信用できない。

>マスタリングスタジオにあるSonicStudioは、Mac OS 8.1(US)で動いてたよ。

それもある意味正しい。
俺は店舗向けPOSシステムの仕事しているが、そこで動いてるマシンは
NT3.51だよ(W
679名無しサンプリング@48kHz:2001/07/21(土) 11:19
僕は、ACIDみたいに波形のリアルタイムストレッチが
Logicで出来るようになるとうれしいなー。
680名無しサンプリング@48kHz:2001/07/21(土) 15:09
4.7.3出てるよ
681名無しサンプリング@48kHz:2001/07/21(土) 17:17
Ver5で、マックのほうはOS9&X両対応が発表されました。
http://www.emagic.de/english/news/2001/lamx.html

画面もカワイイ。
http://www.emagic.de/english/news/2001/lamx.html

WinはどうなのYo!
682名無しサンプリング@48kHz:2001/07/21(土) 17:26
あぼナイズド・コンフュージョン
683名無しサンプリング@48kHz:2001/07/21(土) 17:52
あ!Win2000よりもOSXに対応表明しやがって!このやろうマジhttp://www2.ocn.ne.jp/~muka99/tp-puuru.JPG
684名無しサンプリング@48kHz:2001/07/21(土) 18:00
>>581
あんなクソ重いOSXで動かす気になれないなぁ
画面はかわいいけどね。
685名無しサンプリング@48kHz:2001/07/21(土) 20:02
もしかしてWin 2000&XPでは動かない・・・・・
ケッケッケ、オレはそれを望むね。
みんな新しいマック買ってもっともっと金を使いなさい!!!
686名無しサンプリング@48kHz:2001/07/21(土) 20:23
新しいMac、一番安いのが733で、198000円だよね。
その隣にあるグラファイト733が処分品で30マン近くした。
誰が買うんだろう?

なんか、空しいなぁ・・・
687名無しサンプリング@48kHz:2001/07/21(土) 20:41
んな事より、はよAUDIO部分DUALに対応しろ、ヴォケ!
688名無しサンプリング@48kHz:2001/07/21(土) 21:10
ヴォケソフトにヴォケ言うてもアカン!
689名無しサンプリング@48kHz:2001/07/21(土) 21:41
なんだかんだ言って、みんなロジークが好きだから
檄を飛ばすんだね。
オレモナー
690名無しサンプリング@48kHz:2001/07/21(土) 22:32
夏風邪ひいた俺はロックか?頭いてぇ。
691名無しサンプリング@48kHz:2001/07/22(日) 05:56
X対応ってDual対応ってことにはならんか。
692名無しサンプリング@48kHz:2001/07/22(日) 10:05
新マック見て軽くへこんだ。
733が20万で買えるんだ、、、。
693名無しサンプリング@48kHz:2001/07/22(日) 13:11
>686,692
実際のところ、旧型の733の方が性能上ですよ。
割と妥当な気もします。旧733、あと−\10000てとこじゃないかなあ?
ま、どのみち、スレ違いでス。(僕が)
694名無しサンプリング@48kHz:2001/07/23(月) 14:46
>691
ごもっとも
695名無しサンプリング@48kHz:2001/07/23(月) 23:18
>>691
どうなの?表示部分だけっていうのは無くなったの?
696サロベール1錠:2001/07/24(火) 00:51
質問
アレンジウィンドウのインストゥルメント・パラメータボックス
(MIDICha,Prg,Vol,Panなどの設定ができるウインドウというかボックス)なんだが、
アレンジウインドウが縦に短いとき、スクロールバーを上下してもこのボックス部は、
出てこないんだよな。
いちいちウィンドウ広げたり、スクリーンセット切り替えるの不便なんだが、
なんか方法あるんかいな?
697691じゃないよ:2001/07/24(火) 02:45
>695
基本的に、OSレベルでG4及びマルチプロセッサに対応
しているので問題ないはず?じゃなかったっけ。
多分だけど、X自体はそんなに重くはない(重いのは、
CARBONアプリ形式のFINDERと、アンチエイリアス処理?)
筈なので、いらないプロセスを殺してしまえば、
割と良く動くんじゃないかと思います。
この場合心配なのはLOGIC自体のグラフィック処理?
下手にサウンドファイルの名前に漢字なんか入れると、
てゆうか日本語自体使うとつらいのかも?
アンチエイリアスはOSがネイティブでサポートしているので
避けては通れないと思います。EMAGICが対策を考えていれば
別ですが、画像を見る限りそれは無さそうなので
ちょっと心配です。さすがに誰も日本語は使いませんか?
アレンジウィンドウの表示がもたつく姿?が目に浮かぶ、、、
APPLE(むしろIBM/MOTO?)、なんとかしてよ、
せめてFINDERくらいCOCOAにしてくれれば、、、
いや、意味なく好きだからいいけどさ、、、
win2kはどんな感じなんだろう?
以上勝手な推測です。間違ってたらすみません。
かなり知ったかぶりました。逝ってきます(滅
698名無しサンプリング@48kHz:2001/07/24(火) 02:51
↑俺、ダサイね。
長々とすみません。
699名無しサンプリング@48kHz:2001/07/24(火) 03:01
いいよいいよ。ガンガンかきこんでって!
700がんがんいこうぜ:2001/07/24(火) 03:04
700!
701名無しサンプリング@48kHz:2001/07/26(木) 05:45
X対応期待age
つっても、どうせまわりの機材が対応してなくちゃ意味ないもんなぁ。
いつになったらXだけで使えるようになるんだろうね。
702名無しサンプリング@48kHz:2001/07/26(木) 08:44
>>701
確かに・・・。
当方digi001使用中。
703名無しサンプリング@48kHz:2001/07/26(木) 08:44
powerbookで使ってる人いますか?
HDRはせいぜい10trもあれば十分なんですけれども。
G3 Pismoを今買おうと思ってます。
使ってる人居ましたら環境をきぼんぬ。
704名無しサンプリング@48kHz:2001/07/26(木) 23:58
cubase+vaio(pen2/400)だけど8tr再生でハードディスクがいっぱいいっぱい。
cpuは余裕。
logic+pismoだとまた違うと思いますが。
705名無しサンプリング@48kHz:2001/07/27(金) 01:20
>704,703
logic+PBG4だけど704とたいして変わらんよ。
あと、USBオーディオ(WABIOだけど)なんか挿そうもんなら、ひどいです。
あえて、辛口で書いてみましたが、Pismoの場合だと
HD早いのに変えた方がいいのかも?あれ?pismoって33?、66?
どっちだっけ?
706名無しサンプリング@48kHz:2001/07/27(金) 03:48
pismoは66です
707名無しサンプリング@48kHz:2001/07/27(金) 03:49
こんな場所を借りて大変恐縮なんですが
今度、渋谷東急文化会館裏(場所の詳細は下記のホームページ)に
中古機材を専門に扱うショップを開きます。。
ぜひお越しください!
(おやじ、わたし32才と女房28才とワンチャン1匹)



■ ■ ■ ■    ■ ■ ■
★ 屋号/モーターサイクル

★ 法人名/モーターサイクル(有)
http://vagina.rotten.com/motorcycle/

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

みなさんホームページみてね(営業時間等)
あとバイク好きの
ビンテージバイク(イタリー)も飾っています!

店主
708名無しサンプリング@48kHz:2001/07/27(金) 05:06
↑ グロ画像だから見るなよ
709名無しサンプリング@48kHz:2001/07/27(金) 16:24
私のwinノートには9pin端子がないんですが、
変換機を介してドングルをつないでいる人いますか?
710705:2001/07/27(金) 20:59
>706
馬鹿っぽい質問しちゃいました、スマソ
711名無しサンプリング@48kHz:2001/07/29(日) 02:03
なんか違うLogicレスが立ってるんだけどどっちが本物??
これスレ9月にはver.5にしたいなぁ〜
712名無しサンプリング@48kHz:2001/07/29(日) 03:00
AUDIOWERKってX対応?
とりあえずXに移行しとくってのも手かなぁ。
Logic controlはマジ欲しいし。
713名無しサンプリング@48kHz:2001/07/29(日) 04:18
一つ気になるのがマウス無しで操作するトラックを選べるのかどうか>>logic control
714名無しサンプリング@48kHz:2001/07/29(日) 23:14
>>712
そういえばAudioWerkは対応製品として並んでなかったね。
でもLogic Audio 5 が対応なんだから、
その内蔵AWネイティブドライバも対応と考えるのが自然でないかと。
715名無しサンプリング@48kHz:2001/07/30(月) 09:46
なるほどね。ハードはそのままでも、
なかのドライバが対応してりゃあ問題ないわけね。
それなら今もってるハードも使えるしね。
ん?ってことは、digi001も使える??
716揚足取り:2001/07/30(月) 15:27
www.midia.co.jp/NEWS/info/emag_osx.html
>これはEmagic社の開発の速さを証明するだけでなく
失笑。
717名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 05:15
>>716
Win2K希望者?
718名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 09:46
これまでのDualCPU搭載Macにも、WindowsNT系列にも
対応できなかったくせに「Emagic社の開発の速さ」!?
719名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 10:53
あの古橋くんを、こんな所で見つけたよ。
彼の顔って濃いから、すぐ分かる。
古橋くんって、演劇にも興味あるのかな?
http://www.cadaver.org/head-th.jpg
72011番通りのガキ:2001/08/01(水) 11:36
>>719
グロかよ。
721名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 12:23
実際にロジック使いが集まったところを想像してみた。

ウザイ。コワイ。
もういいよ。エンバイロメント話やら、
ショートカット自慢は。
「やっぱ分解度が960だとタイトで良いねー」って、
キューベースやデジパフォより低いってことに気づいてない??
ただし、軽いのだけは認めるよ。
おいおい。ニヤついてるんじゃねーよ。
オマエを誉めたんじゃないって。
722名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 12:53
デュアルだとプラグイン使った時に固まると聞いたんですがどうなんでしょう?
723かおり:2001/08/01(水) 13:08
○○君にきいたんだけど、純正のプラグインだけなら大丈夫だけど、VST物が駄目だったりするんだって。
724名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 20:27
ロジックが使えなくて挫折した>>721
725かおり:2001/08/02(木) 00:51
>724
そういう貴方も、いいかげんATARIでキューベース2.5は卒業したら?
MEGA STなんてもうどこにも売ってないわよ。
726仕様書無しさん:2001/08/02(木) 05:25
>>721>>724
 うざい。
なんだ、偉そうに・・・。

 また、ソナーユーザかもね。




 
727726:2001/08/02(木) 05:26
>>726
 間違った。

>>721>>725 です。
728かおり:2001/08/02(木) 12:04
>727
貴方はここに、なにしに来ているの?
学校が始まるまで、社会復帰しないヤバイんじゃない?
729名無しサンプリング@48kHz:2001/08/04(土) 00:07
↑kudara-nai

復活アゲ
730名無しサンプリング@48kHz:2001/08/04(土) 10:20
復活しなかったsage
731当山さえもんのじょうんず:2001/08/06(月) 11:52
LOGICでMIDI使ってるにーちゃんたちに質問や。
OMSつこうてますか?

STUDIO5なんてクセのある奴安くひろったもんだから、
OMSのお世話にならんといかんような気がするのやけど、、、
732初心者:2001/08/06(月) 17:57
すみません、LOGICでWAVファイル読むと、やたらブチブチと音切れ
してしまうのですが、どうすれば良いのでしょうか。
教えてください。お願いします。
733 :2001/08/06(月) 20:06
>>732
マルチポストうざい。
とりあえず、MIDIAに聞けよ。
734名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 09:44
BATTERYのオートプレビューってちゃんと鳴ります?
なんか始め鳴ったきりで、もう
うんともすんとも言わないんだけど。
735名無しサンプリング@48kHz:2001/08/09(木) 09:33
MIDIA夏休み長過ぎじゃー!ヴォケ!
736かおり:2001/08/09(木) 11:02
最近、シャンプー変えたのよ。
737名無しサンプリング@48kHz:2001/08/09(木) 11:27
>731
logicのMIDIいんたふぇーすは、ねいちぶが良いとか。
したがってOMS、通常はつかてません。
みでぃあに貢ぎましょう。
738当山さえもんのじょうんず:2001/08/09(木) 13:38
おお、レスありがとな。

OMSつこうてるとよ、
MIDIイベントが多すぎるんで、forget portするか?reset portするか?
なんて訊いて来やがるのよ.
プレイ開始直後からおおすぎるってエラーが出るならわかるが、
ライブ途中に出るんじゃねえよ!
やっぱだめでした、
みたいな。
739名無しサンプリング@48kHz:2001/08/10(金) 23:03
このスレ死んでるぞ。
ロジがネカマとキティしかいないなんて思わせといていいんかい。がんばれロジ。
740名無しサンプリング@48kHz:2001/08/11(土) 06:18
>>739
キティでもネカマでも良い音楽を作ればよいのです。
ていうか、9月にロジックコントロールと5が出れば否が応でも盛り上がると思われ。

どうでもいいけど、いつまでたってもマルチCPUに対応しないのは
デジのご機嫌伺っての事かと最近マジで思い始めてきた、そしてだんだん腹がたってきた。
741 :2001/08/14(火) 21:34
742名無しサンプリング@48kHz:2001/08/15(水) 13:38
ソフト音源(PRO 5)を使用してるんですが、
普通ソフト音源のレイテンシーってリアルタイム入力のときだけですよね?

バッファを上げるとMIDIデータを鳴らすだけでも遅れるんですが・・。
それ聞きながらギターなんかとるともう・・、めちゃくちゃです。
LOGIC特有の回避方法を教えてください。

オーディオカードはDELTA66です。
LOGIC GOLDをWINで使用しています。
743名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 02:42
>>742
DELTAのドライバは?
応急処置としてはソフト音源のリージョンに逆ディレイをかけてみては?
744名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 22:36
ドングルを認識しませんでした。
Key doesn't respond!
Logic Audio requires both the LOGIC and AUDIO key.
Please reconnect and reboot.
というメッセージが出ますです。
どなたか対処法を教えていただけませんか?
環境はG4のUSBポートにnew motionのADB変換機を接続して、ドングルを付けてます。
このままでは燃えないゴミ逝きです。
745名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 22:41
>>744
USBドングルに変えてみそ。
746名無しサンプリング@48kHz:01/08/26 16:34
そろそろ5.0のアナウンスあるかな?
747名無しサンプリング@48kHz:01/08/28 03:43 ID:.Q.9ZRJ.
私はG4でUSBドングルだがそのエラーが頻繁に出ました。しかもプレイの
最中に急にドングルが見つかりませんとかいってアプリが終了することもある。

今はUSBの線を付属のものじゃないものを使って、冷房を入れるようにしたら
飛ばなくなった。暑さのせいかな。
748名無しサンプリング@48kHz:01/08/31 01:05 ID:HzTqtkHM
いい加減、情報はいってこないのかな
749名無しサンプリング@48kHz:01/09/01 01:20 ID:UxbV1elE
いよいよ、9月。
Version5はどうなるのか?
期待を込めてage
750名無しサンプリング@48kHz:01/09/01 11:38 ID:I.Zza4fk
Logic5はLogicControlと同時ってことで
来年1月アタマになるみたいだけど?
ユンゲ〜頼むよォ〜

http://www.emagic.de/english/news/index.html
751 :01/09/01 12:04 ID:HBmY82YA
一月七日か・・・
752名無しサンプリング@48kHz:01/09/01 12:37 ID:I.Zza4fk
753名無しサンプリング@48kHz :01/09/02 02:11 ID:IIQP8Yto
なんだよ。
来年までこのマニュアルと付き合うのかYO
754脳無しサンプリング@8kHz:01/09/03 13:57 ID:UGmLpLxk
Emagic、Logic Audio 5とLogic Controlは1月リリースに

Emagicは、オーディオMIDIシーケンサーLogic Audioシリーズの次期バージョンLogic Audio 5と、
専用コントローラーLogic Controlを2002年1月7日にリリースすると発表した。
これらの製品は当初今年9月にリリース予定だった。
現在、Logic Controlは10月の生産開始に向け最終段階に入っており、
11月にはLogic Audio 5とともにデモユニットがディーラーに届けられる予定だという。
その後リリースに向けフィールドテストを行なう模様。
両製品の価格は9月中旬に発表するとしている。

------------------------------------------------------------------------
http://nextsound.com/
より
------------------------------------------------------------------------
755 :01/09/05 02:09 ID:JdvGoiig
756名無しサンプリング@48kHz:01/09/05 02:18 ID:zgv60K5Q
プロテクトがドングルじゃ無くなるってウワサ本当?

まー いずれにせよ先の話になっちゃったけど。
無印Qからの以降を考えてただけに残念。
757名無しサンプリング@48kHz:01/09/05 02:21 ID:u0kNF22E
>>756
Qべー嫌いになったの?残念だわ〜。
Qも素敵なシーケンサだよ!
758名無しサンプリング@48kHz:01/09/05 03:44 ID:sRu7fn.A
長いことDTMの世界を離れていたのですがこの度新G4を購入し
以前使っていたLOGICもLG4.7にバージョンアップしました。
以前程本格的にやることもないのでボードはaudiophile2496を
いれOMSも設定してなんとかMIDIは問題なく鳴るようになったのですが
オーディオの設定がさっぱりわからずに困ってます。

ASIOというのがぜんぜん分からないんです。
ところでASIOってなんて読むのですか?
あしお、でいいのですか?
いちおうマニュアル通りに指定の場所に各ドライバをいれたのですが・・・

audiophileはLOGICと相性いいと聞いたし安かったから買ったのですけど
マニュアルが今ひとつ解りにくくて困ってます。

あ、教えて下さいばかりでも失礼なので・・・
ちなみに現マックos9.2で不具合らしきものは
毎回言語認識の警告が出るというのと
うちの環境では毎回 MIDI MANが見つかりません!という警告が
出るくらいです。

LOGICとaudiophile2496をお使いの方もしアドアイスいただけたら
とてもうれしいのですが。
759名無しサンプリング@48kHz:01/09/05 03:55 ID:84nJ6GvQ
>>758
私はMACじゃないんですが
ASIOはそのまま「エーエスアイオー」と読むか「アジオ」
と読むのが普通ですね。

ちなみにLogicとMIDIMANは最悪の相性だそうですよ。
「絶対一緒に使うな。」との事。

参考までに→「Logicは部外者を受け入れんぞ。」
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=998764234
760名無しサンプリング@48kHz:01/09/09 08:28 ID:g9QWqcbw
上の、→「Logicは部外者を受け入れんぞ。」を
立ち上げた者です。ここのスレッドも良く参加させて
頂いてますが、僕が立ち上げたところでは、主にLogic
に関して、他社メーカーとの競合関係や相性について
情報交換しています。もし宜しければお立ち寄りください。
761こんばんは金持ちです:01/09/10 01:55 ID:iZW2TAwA
延びるとは思っていたけど、1月・・・9月が1月って・・
LogicControlだけ早く出荷してくれないかな、そりゃ無理か。
762名無しサンプリング@48kHz:01/09/10 02:00 ID:kZeEmI5.
>>759

>ちなみにLogicとMIDIMANは最悪の相性だそうですよ。
>「絶対一緒に使うな。」との事。

これってWinですかMacですか?
できればソース希望。
763762:01/09/10 02:02 ID:kZeEmI5.
すみません、リンク先見ました。
764名無しサンプリング@48kHz :01/09/10 02:54 ID:BDQgY3w6
>>761
あれ?開発がおくれてるのってコントロールのほうじゃないの?
Logic5.0はほぼ完成してると思ってた。
OS X関連で遅れてるのかな。

ところでMIDIAって夜中に更新すること多くない?
765名無しサンプリング@48kHz:01/09/10 04:04 ID:Cst9XBag
>>764
藤井さんがドイツから更新してるんだよきっと
766xv:01/09/21 01:48 ID:saQxfQPE
xv5080のパッチってありませんか?
767名無しサンプリング@48kHz:01/09/21 01:54 ID:Sv2qBO/2
ろらんどのページいって自分で作るべ>>766
768766:01/09/21 10:43 ID:J8/V9lzY
>>767
らうんどのページって何でしょうか?
すみませんが教えてください。
769名無しサンプリング@48kHz:01/09/21 10:50 ID:U8thoQhY
ひらがなも読めないバカには作れないと思われ。(w
ついでにろくな音楽もつくれねえんだろうな。
770名無しサンプリング@48kHz:01/09/21 10:50 ID:l5j1YbRI
ろらんど>ローランド
771名無しサンプリング@48kHz:01/09/21 10:51 ID:l5j1YbRI
パッチリストDL出来るよ
772766:01/09/21 11:03 ID:J8/V9lzY
>>771
どこでDLできますか?
教えてください。
773名無しサンプリング@48kHz:01/09/21 11:10 ID:r8ZzlhYM
http://www.roland.co.jp/cs/main_d.html#tonelist
ここ行って自分でつくらっしゃい
774名無しサンプリング@48kHz:01/09/21 11:11 ID:r8ZzlhYM
>>769
IDがU8!
775名無しサンプリング@48kHz:01/09/21 20:24 ID:4TYjNfGo
>>766みたいなヤツを「クズ」って言うんだろうな。
776名無しサンプリング@48kHz:01/09/21 20:26 ID:EFCea16g
  Λ_Λ
 ( ゚∀゚)くらえ
 (    )シャー
 | |つ⌒ヽ。
 (__)_) (゚д゚)<766
777766:01/09/21 23:35 ID:BcWVmVZo
ひどいなこれは
778名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 12:11 ID:7r2xm3Mg
EXS対応のpro samplesってどうでしょうかね?
779名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 16:09 ID:SWjAGQvo
LogicAudio Dongle EMUが見つからない・・・
780名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 17:36 ID:PJ942fNA
Logicのsilverってじっさいどうっすか?
使ってる方、特に、プラチナとかと比較して。。
おしえてちょ。
781名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 22:08 ID:5zYC/712
プラチナを使っていますが確かに高いですよね。
シルバーはなぜかヴァージョン5に無料アップが
無いのがまずだめですね(W
MIDI的には全く問題はないのではないでしょうか。
VSTIの数の違いもCPUしだいだし。
オーディオステレオトラックが24に対して64の
違いかな。
後はSPARK XLがあれば、波形編集やVSTエフェクター
問題がないか。でも、シルバー+SPARK XLでおんなじ
値段になっちゃうか。
782名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 23:38 ID:fiSaIomU
http://osaka.cool.ne.jp/bbs/aw
ここがもりあがってるね。
783名無しサンプリング@48kHz:01/09/25 01:57 ID:TfS3kwQY
http://www.smartelectronix.com/%7Edestroyfx/

このプラグインMacでちゃんと読み込まれないんだけど、みんなはどう?
784名無しサンプリング@48kHz:01/09/26 19:31 ID:HIZg9eJ.
785名無しサンプリング@48kHz :01/10/02 02:09 ID:XjIEhm.o
おいおい、もう10月だぞ。
値段のアナウンスはどうした?
786名無しサンプリング@48kHz:01/10/02 03:21 ID:6NyAjEfc
Silver使っていたけどさ、意外と不自由したよ。
オーディオまわりは特に不満はない……っていうかGold以上の機能は未知の世界だったし
学生が宅録で使ってただけなので不足もなかったけど(対応デバイスの違いは大きいかも)、
MIDIはグルーブクォンタイズができなかったり、
HyperDrawがボリュームとパンだけだったり、
チェックサムを関数電卓で計算しなくちゃいけなかったり、
エンバイロメントでパッチモードやパフォーマンスモードの切り替え(SysExの送信)ができなかったり。
787名無しサンプリング@48kHz:01/10/03 03:22 ID:kJMLIKdE
オーディオエンジンとはそのソフトがAudioデータを制御する為の
プログラムで、そのソフト固有の物。
ドライバはそのソフトが外部のデバイスを制御する為のプログラム。
788名無しサンプリング@48kHz:01/10/05 02:15 ID:5mTnINHc
Unitoe 8価格変更ってこれ安くなったのか?
http://www.midia.co.jp/PRODUCTS/emagichard/un_family/un_top.html
789名無しサンプリング@48kHz:01/10/05 03:04 ID:VGd8qj46
>>788
なんだAMTはやすくならないんだ
790hgiu:01/10/05 03:13 ID:MaZTszao
GOLDとプラチナじゃ制作面でだいぶ変わるの?
791名無しサンプリング@48kHz:01/10/05 07:29 ID:RETVx5a2
>>790
制作する上だったら変わらんよ。
エフェクトの数が多いのと24bit/96KHz対応くらいかな。
Ver5で全グレードで24bit/96KHz対応になるらしいけどね。
792名無しサンプリング@48kHz:01/10/05 15:34 ID:reb7JwF6
amt8はmidi inが点滅してるだけで反応しない。
サポートは何度電話しても(20回以上)一度も繋がらない
とりあえずmidiaは氏ね。
793名無しサンプリング@48kHz:01/10/05 16:33 ID:hYcLhOT.
AMT8とAMT4が同時に使えないことぐらい書けよ、MIDIA。
しかたない、AMT8をもう一個買おう。
794オールOKレーベル:01/10/05 18:08 ID:dArZFLGw
宅録の星、自作曲発表の場、MP3の無料ネット配信、http://www2s.biglobe.ne.jp/~allok
795初心者:01/10/05 22:00 ID:3JsgTlbg
Logic Delta買おうかと思ってるんですが、
俺のWindows、メモリが64MBしかないんです。

ちゃんと動きますかね?
796名無しサンプリング@48kHz:01/10/05 22:16 ID:MBz8ObQ.
>>795
無理。
つーかメモリ買えよ(w
797初心者:01/10/05 22:22 ID:3JsgTlbg
>796
メモリっていくらくらいですか?
798名無しサンプリング@48kHz:01/10/05 23:08 ID:/vt6Az4s
>>797
256MBで2000円ぐらい。今は激安だね。
でも使ってるパソコンがそこらのメーカー製のやつだとまず動かない。
友人のNECと富士通とSONYは駄目だった。
メーカー純正の馬鹿高いのを買わないと駄目。
799初心者:01/10/05 23:13 ID:3JsgTlbg
>798
NECなんです(涙)
さっきNEC製調べたら128MBで定価20万弱でした…
NECでも動いて、安い奴ってないの〜?
(スレ違いになってきたね…ごめんなさい)
800名無しサンプリング@48kHz:01/10/05 23:19 ID:fTMcWAqs
ロジックって、サウンドマネージャーしか対応していない
スタンドアロンのソフトシンセの音を直接ロジックのミキサーに
立ち上げてHDR出来ますか?
801名無しサンプリング@48kHz:01/10/05 23:53 ID:/vt6Az4s
>>799
に、20万弱。。。。どれだけ高性能なメモリなんだろう。
802名無しサンプリング@48kHz:01/10/06 00:30 ID:TwxDa/Yo
>>799
チミはロジックとか使う前に
パソコンの使い方を勉強してから、だな。

とりあえず、ここにはもう書き込むな。
虫酸が走るクソ小僧振りだ。
803名無しサンプリング@48khz:01/10/06 00:32 ID:GpY95brE
>>783
うちもだめだわ。7300/SonnetG3だけど、、、
804802:01/10/06 00:41 ID:TwxDa/Yo
ついでにもう一言。

>797メモリっていくらくらいですか?
>799さっきNEC製調べたら128MBで定価20万弱でした…

kakaku.comとか知らねぇのか?

>NECでも動いて、安い奴ってないの〜?

アキバに最近良くいる、会計の列を長くさせるアホオヤジかチミは?

動作保証がほしけりゃ純正品買え。
バルクで済ませたければ手当たり次第買って試せよ。

いいか?甘えてんじゃねぇぞ。
805メモリ?:01/10/06 02:21 ID:MyG3dFTs
激しくスレ違いッス。 初心者板でやってくね
806名無しサンプリング@48kHz:01/10/06 04:58 ID:WE3VO4Og
始めまして。初めて書き込みます。
いきなり質問して失礼かと思いますが、
798さんが
使ってるパソコンがそこらのメーカー製のやつだとまず動かない。
とおっしゃっていますよね。
僕はいまDELL製のPCを購入しようと思っているんですがロジックプラチナ
動きますかねぇ?
良かったら知っている人お教えください。
お願いします。
807名無しサンプリング@48kHz:01/10/06 09:01 ID:T8K22lNs
デモ版かフリー版手にいれて入れてみれば?
808名無しサンプリング@48kHz:01/10/06 09:55 ID:WvRiB1gU
八百屋の八尾安
809名無しサンプリング@48kHz:01/10/06 13:03 ID:WA.6ga6Y
>>806
なんでこうバカばっかなんだ……(ため息)
よく読めよ、白痴。
810老国 TR-808:01/10/06 13:07 ID:hHDnwDB2
白菜なら取り扱ってますケド。
811名無しサンプリング@48kHz:01/10/06 13:20 ID:/ZhIa2vo
>>806
DELLは別の意味で避けた方がいいよ。
CPUクーラーの回転数コントロールを勝手にやってくれるみたい
だけど、これが動作するたびにプチノイズが入って音楽製作用途
には難ありと思われる。自作するかPCショップで組んで貰った方
がいいだろう。
812名無しサンプリング@48kHz:01/10/06 16:33 ID:D/KojRpQ
>>811
真剣な回答ありがとうございます。
実際ショップに行って聞いてみます。

>>807
ロジックプラチナもう使ってます。失礼しました。

>>809
まぁ。2chだからいろんな回答くると思ってたけど、初めて話す人に
何でそこまで言えるかねぇ。。何様??(ΦωΦ) ブブッ
まぁ顔が見えないから全部言い捨ての卑怯物も居るか・・
ではサヨウナラ。
813809:01/10/06 16:50 ID:tDbtU.9k
>>812
まぁ。2chだからいろんな回答くると思ってたけど、
初めて書き込みするってひとが、「初めて話す人に何でそこまで
言えるかねぇ。。何様??(ΦωΦ) ブブッ」なんて言えるかねえ。。
「まぁ顔が見えないから全部言い捨ての卑怯物も居るか・・」
なんて言う臆病者も居るか・・
ではサヨウナラ。
814名無しサンプリング@48kHz:01/10/06 18:10 ID:fSrUAFSg
ウゼェな
ガキか?
815名無しサンプリング@48kHz:01/10/06 18:15 ID:OyLLhvP.
はやくコントロールだしてくれぇ〜〜
816名無しサンプリング@48kHz:01/10/06 18:47 ID:yT6qFsW6
>>812
キミは2chに向いていないようだ。
817名無しサンプリング@48kHz:01/10/06 19:03 ID:Q7V4tg3c
>>816
キミは2chに向いているようだ。
つまり○○○だね。
818名無しサンプリング@48kHz:01/10/06 19:08 ID:yT6qFsW6
>>817
そうか、俺は○○○だったのか・・・
819merohi_project:01/10/06 21:01 ID:H2x.IJFc
俺の新曲

d-orbital [trance]
を配信開始しました。
VSTオーディオで多重録音してるけど
全体のEQやコンプレスがうまくいかないから
やっぱり16CHくらいの
ミキサーでコンプかけて一発録り
したいところ。
そのためにはノード買わなきゃ!!

俺は音色作りからはじめるから
結構疲れます。
http://www.merohi.com/
BBSで感想お待ちしてます。
820名無しサンプリング@48kHz:01/10/06 21:06 ID:DuJaL5Xs
>そのためにはノード買わなきゃ!!
なんでだ。
821名無しサンプリング@48kHz:01/10/08 07:35 ID:NLrQ8jZQ
Logicも良いが
これからはNuendoです。
以上!
822名無しサンプリング@48kHz:01/10/08 07:59 ID:UiIEzlvA
audiophile2496 についてた Logic DELTA 使い始めてるん
だけど、VSTplugin がどうしても認識しないから、
おかしいなあって、海外のサイト調べたら、どうもマジで使えない
らしい・・・。マニュアルには VST DirectX サポートって
書いてあるのに・・・。それに、micro 相当だからか、ハイパー
ドローでエクスプレッションやピッチベンドすら描けないし、
エフェクトに至っては、A Verb もついてない有様・・・。
あまりに悲惨だ・・・。
Logic DELTA 使ってる方、他にいませんか?
823名無しサンプリング@48kHz:01/10/08 08:03 ID:G53JkCkc
>>822
素直にLogicなりCubaseなりDPなり買ったら?
824名無しサンプリング@48kHz:01/10/08 08:23 ID:NLrQ8jZQ
昨日、DELTA君にゲロ吐いちゃいました!
飲みすぎには注意ですな!
825名無しサンプリング@48kHz:01/10/08 08:46 ID:1/mBa8J2
>>824
ゴメン、スゲーワラタ!!
826名無しサンプリング@48kHz:01/10/08 14:07 ID:dQ/tlNdQ
822
Logic Deltaって、Micro Logicと殆ど同じなんでしょ?
VSTはSilver以上じゃないと使えないはずだよ。
ついでにReWireはGold以上。MIDIAのサポートでそう言ってた。
オレもDelta1010についてたLogic Deltaをインストールして
あるけど、VSTプラグインは全滅だ。それ以外にも、上位のバージョンを使い慣れてるとちと不便なところがままある。
Win用にもGoldかPratinumを買おうかと思ってるけど、
ちと高いしなあ・・・。
827822:01/10/08 17:49 ID:0rXYbjnY
>>826
まともなレスサンクス。
海外の Logic Forum では、micro Logic で VST 8つまで
使えるって書いてあったけど、これってやっぱり silver の間違えなんかね?
(けど、スペック紹介には「VST DirectX サポート」って書いてるぞ?!)
あの付属マニュアル、確かにぶあついけど、読んでたら、Logic がいかに
便利か知ったから、導入してみたんだけど、 マニュアルに書いてある
おいしい機能、かなり削られてるね。あと、EXS24とかついてないのに、
何故かエフェクトのインサートとかに名前だけ出てくるし、メニューの
項目にも「EXS24 audio instrument」が入ってる。すごくまぎらわしい。
Logic Deltaって、Micro Logic と一緒というより、明らかに劣ってる
んじゃない? 24/96対応以外は。

>>823
いきなりそういう対応かよ。むかつくな。
さすが Logic スレってか、ああ? 死んでこい。
828826:01/10/08 18:19 ID:dQ/tlNdQ
822=827さん、どうも。しかし、こういうやりとりはホッとするわ。
>海外の Logic Forum では、micro Logic で VST 8つまで
>使えるって書いてあったけど、これってやっぱり silver の間違えな
>んかね?
>(けど、スペック紹介には「VST DirectX サポート」って書いてるぞ?!)
そうですか・・・
違ってたら申し訳ないんだけど、わらしんとこでは確かにVST使えない状態っすよ。
MIDIAも確かに「非対応」って言ってたと思うけどなあ・・・。

>・・・マニュアルに書いてあるおいしい機能、かなり削られてるね。>あと、EXS24とかついてないのに、
>何故かエフェクトのインサートとかに名前だけ出てくるし、メニュー>の項目にも「EXS24 audio instrument」が入ってる。すごくまぎら>わしい。
確かに、わらしはMacでPlatinumだけど、Deltaとはかなり使い勝手が違いますよ。それも、Delytaだと肝腎の便利な機能が使えない感じ。
まあカードのおまけみたいなもんだから、一応打込みができてオーディオ機能をいじれればよしとせざるを得ないのかな・・・。
あと、インストールもしてないのにメニューに"EXS24"とか"ES-1"とか出てくるのはPlatinumでも一緒。Logic専用プラグインは全部出てくるみたい。
宣伝されてるみたいでイヤな感じだけど、刷り込まれてEVP88を買ってしまったワタシ・・・。(後悔はしてないけどね)
829822=827:01/10/08 18:36 ID:UiIEzlvA
>>828=826

レスありがとう。こっちもほっとするよ。

・・・しかしやっぱ VST は非対応か。MIDIA が言ってるなら
間違いないな。それが聞けただけでもありがたい。

まあ、確かに、カードのおまけなんだけどさ、ドングルなしで
インストールできるってのはでかいのよ。楽だし。あと、画面の
デザインが目に疲れなくて、好感もてた。マニュアル読むと、
どうしても時流の差からか、紛らわしい専門用語が多いけど(
メトロノームを「click」って言ってたり)、なんかいじってて
楽しいわ、これ。cubase とか触ってみて、ダメだったけど、
これはまだ馴染める感じ。Logic DELTA とかで、Logic 触りだした
人の意見とかもっと聞きたいんだけどね。荒れたスレで Logic
から遠のいちゃうなんて、もったいないからね。オレは
しばらく使い込んでみるよ。
830828=826:01/10/08 19:08 ID:dQ/tlNdQ
822=827さん
>Logic DELTA とかで、Logic 触りだした
>人の意見とかもっと聞きたいんだけどね。荒れたスレで Logic
>から遠のいちゃうなんて、もったいないからね。オレは
>しばらく使い込んでみるよ。
え〜と、頑張って下さいね。
そいから、「おまけ」とかいう書き方、折角使っておられるのに
配慮がなかったかなって思ってます。不愉快に思われたらごめんね。自分もとりあえずWin用に使おうと思っていたのが思うように行か
ないための腹立ちで、他意はありません。
逆にわらしはまともに使ったソフトはLogicくらいで、「Logicなし
で打込みやれ!」と言われたらほぼ何も出来ないに等しいです。
Cubaseもちょっといじってるけど、さっぱりワカラン・・・(^^;;)
Deltaで感じを掴まれて、Logicのヘビー・ユーザーになって下さい。
それだけの価値はあるシーケンサ−ですよ。
あと言葉の問題だけど、Logicはずっと日本語非対応だったからね。
(確かバージョン4.6くらいから。今は4.7.3)
そういう意味では、あまりこなれた日本語じゃないって気がする。
831822=827:01/10/08 19:13 ID:UiIEzlvA
OK! ありがとう。
まあ、確かにおまけっぽいけどね。
でも楽しいよ。マニュアル読みながら、さわりつつ、いろいろ
発見あって。とりあえずまたわからない事があったら、
聞きに来るよ。いろいろ教えてくれて、まじサンクス!
832名無しサンプリング@48kHz:01/10/08 21:39 ID:nzE1EBZM
>827
そうだ、「さすがのLogicスレ」だよここは。

貧乏くさいバンドル版でゴタゴタぬかすなよ。
いっぱしのミュージシャン気取りたいんだろ?
フルバージョン買えや?

せいぜいテメェはパクったオーディオファイルを
切り張りして遊ぶ位が関の山だぜ。

勝手にむかついてろや、カスが。死ね。
833名無しサンプリング@48kHz:01/10/08 23:06 ID:o8/vD38.
まあまあ、穏便に(汗)。

>>822 さんもLogic使われて気にいられたら、Silverや
Goldを買われるのも手かもしれませんよ(予算が許せば
Platinumだけど)。レス読ませていただいた範囲では
結構、機能の制限が多いみたいですし、その点が気に
なるけれどもユーザ・インターフェイスが好みであっ
たり、オーディオ・カードとの相性がよかったりで
導入を考えておられるのであれば、「できることの
限界が明らかな」製品を購入された方が精神衛生上
よろしいかと思いますが。

#ちょっとE magicの戦略ぽい気もしますが(汗)
834822=827:01/10/09 02:05 ID:Pqaww2aw
>>832
じゃかましい。
なにコンプレックスむき出しで語ってるのさ。
「いっぱしのミュージシャン気取りたいんだろ?」って、
誰がそんな事言った? 被害妄想激しいね。
アンタみたいなヤツばっかだから、Logic スレがどうのって言われるんだよ。
オマエ、自分の最初の書き込み見たか?
初めて顔合わせた相手に、いきなりああいう言い方するんか?
人間できてないね。口先ばっかで、脳味噌だけ大人ちゃんか。
てんで笑わせる。
フルバージョン使うだけが偉いと考える様な低脳な価値観の持ち主に
用はないんで。オレは別にアンタがいなくても生きていけるし、
音楽生活満足してる。ただ荒らすだけの能無しはお呼びでないの。
人の気分害すだけの人間なんて、誰からも必要とされてないし、社会の
梅毒なんで、とっとと死んでください。
生まれ変わった時はちょっとは他人をリスペクトする気持ちを持とうね、
体だけ大人のリアル厨房君。
835仕様書無しさん:01/10/09 03:34 ID:aZc4vGpY
 おい、こら!喧嘩するなら、2ショットチャット逝け!
迷惑だ
836名無しサンプリング@48kHz:01/10/09 14:29 ID:7b.HDG4Q
論破されてヒイヒイいってる835
837名無しサンプリング@48kHz:01/10/09 14:49 ID:SZsI2Hjo
>>834
精一杯、相手をむかつかせるように書いてるが、
どことなく可愛いな。一生懸命で。
838名無しサンプリング@48kHz:01/10/09 15:33 ID:2xwaPLpg
>>834
キミカコワルイヨ
839名無しサンプリング@48kHz:01/10/09 17:33 ID:7gR06nXw
>初めて顔合わせた相手に、いきなりああいう言い方するんか?
2chはそういうところです。
それがイヤなら他できくべし。
840名無しサンプリング@48kHz:01/10/09 19:40 ID:grwknKj.
logicユーザーはどいつもこいつも痛いな・・・。
841名無しサンプリング@48kHz:01/10/09 19:42 ID:k8rPJwjs
>>834
ダセェ〜なぁ、もう。
アツくなるなよ。

おとなしくプラチナ買えって。
今なら無償Ver.up付きだぜ(w
842ななしさんだけど:01/10/09 22:38 ID:0lidn8ms
822=827さんは、別に刺激的な書込みしたわけじゃないやんか。
たまたま手に入ったDeltaで機能を充分知ってから判断しようっ
てのは、恥ずかしいことでもダサイことでもないよ。
むしろ「利用できるものはする」っていう点できちんとした
やり方だよ。意味なく煽るのはやめなよ。
843名無しサンプリング@48kHz:01/10/10 00:34 ID:FVjFToQs
>842
それじゃ、>834みたいなアホはほっといて、
もっと有意義な話題で行こうか!
844名無しサンプリング@48kHz:01/10/10 00:50 ID:wk4yUUKA
ロジックを使って、vstサンプラーhalionの16ティンバーの分け方を教えてください
845名無しサンプリング@44.1khz:01/10/10 01:29 ID:Qt8sxTqI
844
確かそれは現行のLogicではダメなんでないの?
今のLogicは、1つのAudio Instに立ち上げたVSTをマルチティンバー
音源として使うことは出来ないはずだよ。
いろいろな楽器(または音色)を使いたければ複数立ち上げるしか
ないはず。
Ver.5から対応すると聞いたが・・・。
もしできるんなら喜んじゃうけどね。勘違いなら良いのだが・・・。
846名無しサンプリング@48kHz:01/10/10 08:50 ID:pPMIkGDU
たしかCUBASEだとできたんじゃなかった?
CUBASEにVST INSTいくつか立ち上げておいて、もいっこのPCの
シーケンサーからMIDIチャンネル指定してそれぞれ鳴らしたり。
Logicだと選択しているAudioInstトラックしかMIDI受つけないよね。
847名無しサンプリング@48kHz:01/10/10 08:57 ID:VXVgHyno
まぁVSTiヘビーに使ってくならCUBASEが一番だろうね。
848名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 21:54 ID:PeW6J4FQ
test
849名無しサンプリング@48kHz:01/10/15 00:49 ID:HrPYg5Ex
厨房スマソ。最初に謝る。

LA Gold買って、インストーラー起動したらPlatinum も選べるようになってて、
両方インストールできちゃったんだけど、これってなんだろ?

デモ版じゃないよな…?
850名無しサンプリング@48kHz:01/10/15 02:27 ID:rX2M1BEY
Logic Control (base unit) $1,299.00か・・・

http://www.emagic.de/english/news/index.html
851名無しサンプリング@48kHz:01/10/15 02:36 ID:9nQLAN2g
>>850
正直高い・・・ような気もするがProControlに比べれば激安
852名無しサンプリング@48kHz:01/10/15 11:31 ID:+hyaITXJ
>>849
どん栗が違うと起動できないんじゃね?
853名無しサンプリング@48kHz:01/10/15 14:12 ID:JFQ7fBFi
>>845
VrtualSamplerはロジック側の設定で出来るようだけど
同じようにやればHalionでも出来るかも。。
854名無しサンプリング@48kHz:01/10/15 16:51 ID:RqrC5Nze
むんこ。
855849:01/10/15 22:57 ID:HrPYg5Ex
>>852
どっちも起動できちゃうんだよねぇ。
856名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 01:07 ID:PfMnKK7i
>>855
AUDIO機能はつかえないでしょ?
MIDIだけなら使える
はず(かな?)
857名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 01:17 ID:u3+pIEFV
まぁ、知り合いの音楽講師がゴールドのドングルで動かしてたから動くもんなのかも。
858名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 01:33 ID:zRDHgvuF
いや、AUDIO部分が使えないはず!
使えたらみんなGOLD買ってPlatinumで動かしちゃうよ!
859名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 01:35 ID:vRo5nP4Z
で、GとPでMIDI機能に差はあるの?
860名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 05:30 ID:/hGkLv0d
>>859
あるよ。
GoldはMIDIトラックが8トラックまでに制限されてる。
詳しくはemagicやMIDIAのWebサイトを見てくれ。
861名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 06:42 ID:a/yWIgG5
>>860
 8トラックかぁ、きついなぁ
862名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 09:42 ID:zRDHgvuF
んなこた〜ない。
863名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 09:54 ID:9x1xpZmu
MIDIの機能差はないよ。
詳しくはemagicやMIDIAのWebサイトを見てくれ。
864名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 10:07 ID:QFTlstsd
GoldのドングルでPlatinumを起動しても中身はGoldだよ。
Platinumだけの機能が使えないようになってる、プラグインとか。
865849:01/10/17 00:32 ID:nG63yGdN
なるほど納得。
おとなしく(?) Goldを使うことにするよ。

それにしてもみんないい人達だな。
ありがとう。
866名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 18:52 ID:Q7VRgqzu
すいません。ロジック3.53なんすけどいいっすか?
8分刻みの歌サンプルをシャッフルにしたいんですけどどうすればいいかわからないっす。
いや、一応groove machineっていうのがそれっぽいんですが設定方法がわかりません。
どの数値がどんな変化を及ぼすか。そんなのいぢって覚えろ!って感じですね。

すみません。
867名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 00:28 ID:pgCeKEYN
MIDIデータをAOUDIに変換できないみたいね。残念。
868名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 02:36 ID:dgyOa+Ve
?
869名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 20:53 ID:I9Q4BlSM
ロジックゴールドとEXS24のバンドル始まったね。
ゴールドの値段据え置きでEXS24がついてくるなんて・・・いいなー
何ヶ月か前に別々に揃えたのになー2,3万は損したな。
870o:01/10/19 21:32 ID:BEq5DQXg
みなさんのオーディオデバイスを教えて下さい。
871名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 23:00 ID:Z85TaRow
なんだよ!今日楽器フェアで聴いたんだけどさ、
まだWin2k(XP)対応かどうか分からないのかよ!
872名無しサンプリング@48kHz:01/10/20 13:13 ID:prT6bLXN
Goldで複数カード同時使用って出来たっけ?
DS2416とAudiowerk2でやろうとしてるんだけど
うまくいかないな
873名無しサンプリング@48kHz:01/10/20 19:58 ID:R+xSTzwf
楽器フェアでLOGIC 5見てきた方へ
ドングルはまだついてました?
874名無しサンプリング@48kHz:01/10/20 20:00 ID:RoHtmkHv
メールで問い合わせたらドングルで逝くってよ。
せめてWinもUSBにして欲しいんだが…
ノートでできないジャン
8756000使いAKAIまんっせっっ!!:01/10/20 22:45 ID:9gpap0ZO
なぜPlatinumとセットにしないのか?
876名無しサンプリング@48kHz:01/10/20 23:18 ID:/INApMNb
Audoowerk2かったらアナログミキサーと繋いだんですけど設定の仕方がわかりませ。
どうすればいいですか?
877名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 05:04 ID:mDjmw5r3
>>871
今日楽器フェア行って来た。
Logic5はWin2000、XP対応するって。
ただし、digi001等はDirectI/Oが2000対応しなければ使えないらしい。
Logic5、Logic Control共に良い感じだったよ。
878名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 05:12 ID:lcsejNVq
>Logic5はWin2000、XP対応するって。
ほんと?早速デジパ3.0から乗り換えるよ!
G4 450じゃ重すぎて使いものにならんけん。
Pen4 1.8GBあたり買ってブイブイいわせるゾ♪
879名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 07:10 ID:QRqljibx
ロジック持ってるおれは今更EXS24に五万出すなんてできないよ。
あんなただみたいな扱いされちゃあ。。。
Logic5出るとき安くならないかな?
もうちょっと待った方がいいかなぁ……
880名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 09:13 ID:zd6s+UUK
こんどゆっくりな
881871:01/10/21 10:48 ID:SH3EP0I4
>>877
え?俺は金曜日、銀縁のめがねかけたスリムな男性に聞いたんだ。そしたら、
「ver.4の時もNT4に対応するつもりだった。でもWin2kが出る事になって、延期。
今度もXPだし、XPが出てみないと分からないんですよ。」
って言ってた。
なんだか、がっかりしてデモもろくすっぽ見ないで去ってしまったよ。
877さんは、誰に聞きました?
882名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 12:34 ID:lGUklw1q
Macが壊れてからLogicから遠ざかってるんだけど
昨日全部のデモ観たらまた音楽やりたくなってきたよ・・
emi2/4も普通に動くみたいだし、mt4も普通に動くみたいだし
5が出たらVerUPしようかな・・
つか、EXS24凄いね!ES1も凄いね!感動したや!
あのMOTIF弾いてた兄ちゃんが凄いからか?
B4も凄いねFM7も凄いね!全部すげーや!
iBook買ってやろうかな〜、iBookでやってる人、使い心地はどうですか?
やっぱプラグインメインだとヤバイ?最低G4-500くらい逝け?
883名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 20:34 ID:NTZzsJ42
>>881
伊○さんです。
えと講演中に2000対応と言ってました。
2000用ドライバの最適化で発売が延びたとか。
講演が終わった後、個人的にもう一回聞いたので確かだと思います。
884877=883:01/10/21 20:43 ID:NTZzsJ42
ちなみに個人的にWaveBurnerのWin対応を期待してるんだが・・・。
885871:01/10/21 21:05 ID:SH3EP0I4
>>884
どうもありがとう!
じゃぁ、ver.upに向けて新規にPC組もうかなぁ・・
886名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 14:16 ID:WMuTAJN7
>882
楽しそうだね
887名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 20:00 ID:o9mngbzo
>>878
え?
G4 450で使い物にならないのってLogic5のほう?
888名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 06:57 ID:HfESz2Gc
4.8.1でてるぞ
889名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 14:32 ID:y+oEcKKG
MIDIA Logic 5, Logic Controlを発表!
http://www.midia.co.jp/NEWS/info/la5/la5_cont.html
890名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 17:04 ID:v/sXWVBp
4.8.1UP!
UAD-1がセコイ使い方をしなくても使えるようになりました。
よかった!!
891名無しサンプリング@48kHz :01/10/24 23:22 ID:xe5da+AZ
すいません、Logic Controlって接続方法なんですか?やっぱりMIDI?
892名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 23:25 ID:7BOvSsVY
スペック見たとこ、MIDIみたいよ。論理5の画面が見れて嬉♥

http://www.emagic.de/english/products/logic/control.html
893名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 23:33 ID:xe5da+AZ
即レスありがとうございます!早速読んでみます。
894ドラムエディターがない:01/10/24 23:36 ID:wdu71uX0
ドラムエディターがない
895名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 08:17 ID:iIcw3ATt
マニュアルに無かったことなんでお聞きします。
オーディオに少しずつエフェクトを掛けていったり、
エフェクトを掛けている最中にパラメータを変える方法って、あるんですか?

ふつうにエフェクトを掛けてはいけるんですが、
こんな感じの事を今までにやったことが無いので・・・
896名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 17:40 ID:t21HNOeJ
最近Logic買ったんすけど、
マトリクス画面で複数の音符のレングスをそろえるのが出来ないんですけど。
マニュアル通りにしてもうまくいかないし。
縦にそろってる、和音なんかは上手くいくんだけど、
横に並んでるメロディなんかのレングスをそろえようとしても出来ない。
誰か教えてくれません?
897名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 20:33 ID:LDYiIQ+J
ここで聞いてもあんまし教えて貰えないよ
898(っёдё)っ :01/10/25 20:54 ID:3y0esUlK
一つのAudio再生トラックにて、8コかけられるFXのうち、
上から4つ目までのFXはオートメーションデータを録音&入力することができます。
リアルタイム録音にて、本来はそのAudio Trackの繋がっているPlay Backパラメータのトラックを作ってそこにレコーディングしますが、MIDIを録音するためのトラックなら何でもいいのでそこにデータを録音します。
で、そのデータを後でオートにしたいAudio Trackにコピペするのが簡単でしょう。フェーダーデータやパン、EQデータ、そしてそのオンオフ等も同様です。
後でハイパードロー、イベントリストなどで細かくエディットするのが良いかと思われます。
>895
899(っёдё)っ :01/10/25 20:56 ID:3y0esUlK
optionキー押しながらとか、shift+optionキー押しながらとか、いろいろ試してみれ
>897
900(っёдё)っ :01/10/25 20:57 ID:3y0esUlK
まちがいた。
898のコメントは
897さんじゃなくて896さんへでした。
901897:01/10/25 23:52 ID:HFizWNBX
ありがたくおもえ>>896
902sage:01/10/26 06:04 ID:nN7R50be
はずかしくおもえ>>897
903名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 06:44 ID:CfPiUmVg
Logicはタイを入力できるのですか?
cubaseはダメみたいなんですけど・・・
904名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 07:25 ID:MkAOFL52
>>903
あら、cubaseってタイダメなの?
同じくlogicはどうなのか知りたい。

今、Logicかcubaseを激しく思案中。
Logic Goldの特典は今年いっぱいなので、
今年中に決めねば。
905903:01/10/26 07:27 ID:MkAOFL52
しかし、logicはデモ自体も動かず、不安である。
906名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 07:33 ID:ymFjeCi3
タイ入力
デフォルトだと鍵盤を押しながらTabを押せば入力できる仕様なんだけど
なぜか他のキーコマンドがアサインされていて使えなくなっている。
ゆえにそれを他に割り当てれば出来るようになる。
ちなみにタイ入力は固定らしいのでこっちを他に割り当てるのは無理。

あとはサスティンペダルを踏みながら鍵盤を弾いてもタイ入力可能。

こんな感じで。
907904,905(903じゃないね、すまん):01/10/26 07:45 ID:G6+6UgcM
906さん、どうもありがとう。
しかし、迷うよ。。。。
908名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 08:09 ID:eefXikfP
>>907
5の画像見たら一発でロジックに決定だろ
909907:01/10/26 08:28 ID:TtltFRc4
>>908
たしかに、5ホスィ...

何故、迷っているかというと、使いこなせず
宝の持ち腐れになりそうな予感が。
でも、気持ちはLOGIC買う方に傾いているが。
910名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 11:28 ID:WvCCcIXd
>909
「使いこなす」のがあんたの目的か?
ロジックの講師になりたいの?

作品を作るのが目的ならば、機能なんて全部知らなくても
イイんでないか?
911名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 11:57 ID:nbB6c18m
>910
いやいや、使いこなせたらアレンジなんかしてるとき、
妥協してた部分がかなり減る。
912名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 12:00 ID:Y8SSKSnc
>>910
揚げ足取りしかできねえのかよ。
おまえ友達いないだろ。バレバレ。
913名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 12:02 ID:MBwzaU1d
そう言う煽りもどうかと、、
914名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 17:20 ID:WdPqSytB
作るだけなら、フリーソフトのシーケンサーでも作れるでしょうが。
高い金を払うからには、それだけの価値がないと。
915名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 17:49 ID:WvCCcIXd
>910だけどさ、
>911
その「妥協してた部分」をどうすりゃ出来るか、その場で
調べるのはダメかい?
それの積み重ねだと思うけどなぁ。

思うほど、むづかしく無いぜ>ロジック
今、何使ってるのか知らないが、Qだって、3日あれば
たいていのことは出来るんじゃないか?
916(っёдё)っ :01/10/26 18:27 ID:e2H/GEc6
ロジックがそんなに難しいソフトだったらあんなに売れるとは思えない。
ユーザーごとにカスタマイズしまくれるところに、
難しいってイメージが付随してきてしまったんだろな。

ロジックは簡単です。
単体ハードシーケンサーのほうがよっぽど難しい。
917ロケットネットに接続したのですが…:01/10/26 19:47 ID:lwXCtz4D
なんか良く解りませんでした。少しだけカタコト英語でチャットでした。
918名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 19:59 ID:alUbEi7S
↑悪い、マジ藁た。
919名無しサンプリング@48kHz:01/10/29 12:27 ID:JqHLrFIO
ハサミちょきちょきあげ
920名無しサンプリング@48kHz:01/10/29 13:05 ID:2O+OaDXx
ハサミちょきちょきに慣れちゃうと、他のソフトに戻れない。
後できればいいやと思うとパンチインパンチアウトしなく
なっちゃったよ。
921名無しサンプリング@48kHz:01/10/30 22:54 ID:AeXvq9Rf
誰か新スレ立てろよ。

Logic使いの人集まれ ver7.8.1。
922 :01/11/02 03:11 ID:B2NDflZF
 
923名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 04:31 ID:kwAldpLg
XP対応アゲ
924名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 05:20 ID:qCChH1gX
今までver3.5使ってたのですが、4.6以上を試しに
使うとAW8からの音が全然出ないのですが
ミキサーを上げるとオーディオのトラックがないのですが
どうすればいいのでしょうか?enviromentが鍵と思うのですが
925名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 05:50 ID:B2NDflZF
オーディオオブジェクトをつくれば?
926名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 06:16 ID:qCChH1gX
どうやって作るんでしょうか?
3.5では全然environmentなんて
触った事なかったんで、
927名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 08:19 ID:9/fGtg5S
>>926
てかハードウェア設定でベルクにチェック入ってる?
チェック入れて新規ファイル(Autoloadじゃないぞ)立ち上げれば
自動でオーディオオブジェクト作ってくれる。
928名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 09:50 ID:oEX9jVzL
>926
ワレザーは死ね。
929926:01/11/02 13:55 ID:qCChH1gX
LA5.0が出るので4で慣れておこうかな?と思い
体験版を落としただけです。ちなみにエフェクトは
4からアルゴリズムが一新されたってのもあり、それを確かめたかった
だけ。とりあえずwindowsに強引に入れると自動で作成してくれましたが
マックではうまくいきません。AWにチェックは入ってます。
3.5で使ってましたので自動で入ってましたけど。
930928:01/11/02 15:35 ID:oEX9jVzL
>929 なんだ、デモラーかぁ、すまんね。

エンバ画面で新しくオーディオobj.を作って、出来た小さなアイコンをダブルクリック。
あとは左側のinfo.でパラメータを調整すればよかろう。

でもさぁ、チミの思考には、とにかくメニューを片っ端から見ていく、とか、無いの?
931名無しサンプリング@48kHz