使える音楽系フリーソフト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 01:47
とりあえずSay ItってどんなソフトなのかSay It!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 01:53
英語しゃべるある
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 02:03
>1
面白いねぇこれ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 03:07
ボーカルライターっていうコンピューターに歌わせるソフトがあったけど、
めちゃくちゃ面倒くさかった。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 09:08
http://sariel.miyako.co.jp/%7Eemu/cds/tools.html
フリーじゃないけど・・・。

(いま楽器板って書き込めないのか?)
7フリーじゃないけど。:2000/08/15(火) 09:13
8名無しさん:2000/08/16(水) 04:36
おおぅ。AnalogX・・・この人達ほんといろんなもん作ってるな(笑
役に立つ物から、なんの役にも立たない物まで。が¥
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 04:54
>1
これは面白いですね。
10名無しさん:2000/08/16(水) 10:14
知ってる方も多いと思いますが、SASS
http://sass.retrogames.com/

11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 10:14
 他のスレで少し名前が出てたけどBuzzはマジで使える
豊富でフリーなmachine(ソフトシンセ、エフェクター)
Vstプラグインも利用可能(バグもあるが改善されるでしょう)
stereoWavまで使えるようになったし・・・

 もう望むことはこの板とBuzz関連の話が盛り上がるように
なることだけだよ・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 20:29
あのあの、OSの指定がないということは、やっぱwin用ですよね...
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 02:27
sted2。仕事で打ち込みしてるけど未だに現役。
UNIX に移植されてます。

http://member.nifty.ne.jp/Breeze/linux/STed/index.html
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 02:37
Cherryとかは当たり前過ぎて誰も紹介しないの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 03:40
ソフトとは言えなくもないがプログラムという点で有名所を。DOTCOM

http://www.dotcom-studio.com/dotcom.ja.html

絵描き師の間で流行りのお絵描き板の音楽版みたいなものかな?
Web上で打ち込み→即オーディオファイル生成ができます。
道具的には全く使えないが、お遊び程度に。サイト自体は凍結中?
1615:2000/08/17(木) 03:46
と思ったらまだ稼動してますね(汗
作ったパターンを送信すると
ユーザーリストに載せて頂けるみたいです。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 11:59
ORION最高!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 21:00
>14
紹介してね
1914:2000/08/17(木) 21:33
んじゃあ……

【Cherry】
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA010012/
シーケンサ。フリーなのに必要な機能も十分備えており、独自の機能も豊富。
よく入門用に勧められたりするが、上級者でも使っている人は多い。
ちなみに、この人が作ってるTMIDI Player(MIDIプレイヤー)も有名。
Webサイトはちょっと素っ気無い。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 21:59
>17 自分もORIONはBUZZ同様に最高峰の音楽ソフトの一つだと思います
 あれがフリーだったらホント最高ですよね
  ORIONをお使いならサウンドフォントについてお詳しいんじゃないんですか?
 サウンドフォントのスレたてたんでもしよかったら色々教えていただけませんか?
21名無しさん:2000/08/17(木) 22:19
>19
どっかのスレにCherry出てたよ。
使ってみた感じ結構良かったね。MSSとどっちが良いかな。
あとフリーで興味あるのはやっぱマクロが使えるMML関係かな・・・

>20
Orion良さそうですね。俺もレジストしようか考え中・・・
Buzzもすばらしいけど、Orionは何と言っても
ピアノロールがおいしすぎる。(もろCakeWalkだけど)
トラッカになれてない人もあれはお勧めだな・・・

でも俺は数値入力でオッケーなんで、BuzzがVST 2に対応してくれればっ!
ってとこですね・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 00:21
MIDI系はCherry使いなんだけど、最近、ベーシックトラックは
Sakuraで作っている。Cherryはパターン管理もマクロもないので、
MMLの方が論理的(笑)に記述しやすいってところで。
ただ、MMLではリアルタイム入力がアレなので、Cherryも相変わ
らず。
23名無しさん:2000/08/19(土) 11:59
ちょっとかわったWAVE EDITOR
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se083942.html
24再掲くん:2000/08/19(土) 12:08
www.threechords.com/hammerhead/
リズムマシンシュミレータ。他スレから拝借。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 15:22
xrazor

http://inneraktive.e-zone.com/lxrazor.html

機能的に凄く良さそうなリサイクル系のフリーソフトだけど
使い方が全くわからん(笑)
26名無しさん:2000/08/22(火) 17:25
>25
VSTだかDirect-Xだかのプラグインが使えたね。確か。
俺も持ってるけどあんま使ってない・・・
誰か使ってる奴いない?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 19:07
MSS最高です。シェアだけど、それでも激安。
自分はAudio機能しか使ってませんが、それだけでも
十分モトが取れます。エフェクトも豊富だし、
これ一本で録音からマスタリングまで出来ます。
フリーズし易いのが難点?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 01:21
>MSS最高です。シェアだけど、それでも激安。
おかげで他のシーケンサーが出てこないよう。
(いや、MSSちょっと趣味に合わないんで)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 01:24
>>28
ぢゃ、これはどう?
http://go.to/massiva
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 03:39
有名だけどTS404ね。
http://come.to/richy
なんか移転しまくり。豪華なtb303って感じか?ゴアトラ作るのに最適。
っていうかorionの話出てんだから知ってるよね。

じゃあテルミンエミュレータなんてどう?
http://ring.astem.or.jp/pub/pack/win95/art/music/
there110.lzhね。複数起動すると楽しい。

これも有名。ビーム。適当なwavをいじってもよし。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~dreamn/

というかここで探しましょう。
http://www.hitsquad.com/smm/
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 06:27
フリーソフトじゃないけどMasterBEATってソフトのDEMOがダウンロードできる場所
もし有ったら何方か知りませんか
すごくイイってうわさ聞いてて気になってるんですけど
メーカーのページにいっても見つからなくて

ちなみにメーカーのページ
http://www.masterbits.com/
32名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 05:44
http://www.tuareg.com/
何もいわずにどうぞ
33名無しさん :2000/08/25(金) 11:11
MSSつかっているのですがMSSで使えるエフェクト(AEP)でいいリバーブ
知りませんでしょうか?知ってたらぜひ教えてください。
34名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 11:22
>33
ボクは今年の3月にFrieve氏から高品位リバーブのアルゴリズムが
既に完成しており、それがリリース出来る状態にある旨を伝えるメールを
頂きました。しかし、未だにリリースされておりません。(涙)
2.41βも出たことですし、何か動きがあると期待したいところですが・・。
3533 :2000/08/30(水) 11:55
情報どうもです。
なぜリリースしてくれないのでしょう(泣)
>2.41βも出たことですし、何か動きがあると期待したいところですが・・。
出来ればDirectXpluginに対応してくれればありがたいんですが…
36名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 02:11
25のxrazorですけど
適当に使ってたらドラムループを自動でワンショットにバラしてくれました
(リサイクルってこんな感じかな?)
他にも、そのばらした奴を元に新しいループを組んでwavファイルを作ったりとか

でも全然使いこなせて無い気がするんですよね
どこかに使い方紹介してるページとか無いですか?
37名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 02:57
>36 そのサイトいってみてDLしようと思ったんだけど
GIMMEとかいうボタンおしてもウンともスンともいわんのだけど
なにかこのページってジャバとかなにかつかってるの?
3836>37 :2000/09/12(火) 04:54
俺は30の中の
http://www.hitsquad.com/smm/programs/XRAZOR/
ってところからDLしてたもので25ページからはDLしてないのでよく解りません
3937>38 :2000/09/12(火) 06:21
情報どうもです 無事ダウンロードできました
すこしでもこのソフトウェアの使い方で解ることがありましたら
こちらに報告させていただきます お世話さまでした
40名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 08:09
参考になるスレッドです。
ソフトシンセ系は結構良いのがありますね。
しかし、やっぱりまともなリバーブや飛び道具的変態エフェクト
はあんまり見つからないですね。やっぱすなおに買った方がいいんでしょうか。
41名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 10:09
使えるフリーソフト・・・・
Tuareg,MoonFish,xRazor,Beam2002,Bassline,Scratch、かな。
42よいしょ餅 :2000/09/12(火) 13:16
>32
なんかここに移ってた.
http://www.brambos.com/index2.htm
43名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 22:08
TS404で遊んでます。でもWAVEファイルに出力できるのかと思ったら
RAWという拡張子のしかできないんですね。

これってどういうファイルなのでしょうか。それとWAVEに変換できる
方法はありませんか。
44名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 23:30
ts404、フリーなのに音良いなぁって感心しますね。
できれば小節数を増やせたらいいんだけど。
あとRAWはgoldwavとかでも開けるよ。
16bit,stereo,signed,44khzで開いてね。
45>41 :2000/09/22(金) 02:18
>Tuareg,MoonFish,
この二つが気になります。詳しく教えてくださいませんか?
46名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 02:42
Zs-1 Amen
http://www.harmony-central.com/Software/Windows/zs-1-amen.html
wavファイルのビートをロードして、適当に設定をいじればそれっぽい
ビートを作ってくれる。

モノラル音声しか扱えないけど、ACIDなどで適当にパンすれば
ステレオっぽく聞こえる。
47名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 09:34
>45
Tuareg,42のリンク先からダウンロードすべし。(Free版あり)
シーケンサー、ドラムパターン、それらを組み合わせたソング作成
全部できる。ディレイもかけられるし、Recycleみたいなブレークビーツ
分解/再構築もできる。音源はwavファイルを取り込める。
MoonFishは同じ作者の、Tuaregの前身ソフトなので、機能的には全然
Tuaregがいいけど、MoonFishには「LO-FI」という機能があって、アナログ
レコードのスクラッチノイズを付加する機能があって、それが結構いい
味出してるんで捨てられず。
4845>47 :2000/09/24(日) 15:24
おおっ!すごそうですね。早速使ってみます。ありがとうございました!
49名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/29(金) 02:37
方向が違うのですが、初心者からの質問です。
音源をホームページに置きたいのですが
外部の音源・音声をパソコンにいれるにはどうしたらいいのでしょうか?
なにかお勧めソフトとかあればおねがいします
50名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 09:46
>49
方向違いすぎ。初心者板へ行け
51名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 12:26
>49
音源を置きたい・・って??
ちょっと意味がわかんない。
52名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 12:42
>>49
「初心者」を免罪符にするな。初心者は自分で調べろ。
努力の跡が見られない人には何も教えたくないね。
53名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 12:43
フリーソフトでは無いんですが、ORIONというイギリス生まれの
ソフトシンセがあるんですけど、このソフトって、他のシーケンス
ソフト(例えばCubase)と同期できるのでしょうか?
買おうか買うまいか迷ってるんですが、デモ版ではMIDIインがオンに
ならないので・・・。

使ってらっしゃる方がもしいたら、教えて下さい。よろしく。
54名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 12:50
ACIDかなにかにMIDI信号を内部結線するソフトが同梱されていたと思います。
もしかしたら、フリーソフトか何かで単体で存在しているかも知れません。
CubaseからMTCを出して、ORIONがMTCを受ける仕様だったら、
このソフトを使えば同期できると思います。

ただ、ORIONってMTCの項目は見たことないのでちょっとわからないです。
そもそも、オーディオデバイスを2つのソフトが取り合って
音が鳴らないかもしれません。

曖昧なお答えしかできなくてすみません
55よいしょ餅 :2000/09/29(金) 18:19
MIDI INをみると、MIDIデバイスの選択をするようになっていたよ。
シンクできるかどうかは確かに不明。
5653 :2000/09/29(金) 22:12
>54
>ACIDかなにかにMIDI信号を内部結線するソフトが同梱されていたと思います。
>もしかしたら、フリーソフトか何かで単体で存在しているかも知れません。

そういうソフトが欲しいのですが、探しても見つかりませんでした・・・。
もうちょっと探してみます。情報ありがとう。

>55
>MIDI INをみると、MIDIデバイスの選択をするようになっていたよ。
>シンクできるかどうかは確かに不明。

デモ版ORIONのマニュアルにも詳細が載ってないので同期の可・不可は不明です。
MIDIinデバイスの選択は、多分、外部キーボードやシーケンサ用で内部結線は
できなさそうなんですよね・・・。
57名無しさん@スペアナ :2000/09/30(土) 07:37
スペアナソフトってあるのかなぁ?
WaveSpectraしか知らないけど、もっといいものありますか?
58>56 :2000/09/30(土) 08:06
59名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 17:15
>53
多分、MIDI関連のドライバって共有できないんで、ソフトはダメ
じゃないかなぁ。
その辺の共有処理が可能なのが、ASIO対応っていうことじゃなかった
でしたっけかね?>知識人の皆様
60名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 17:22
OMSの内部MIDI接続可能なIACドライバー使ってもダメなの?
61名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 19:03
>58
ありがとうございます!
62程度の低い質問で申し訳ないのですが :2000/10/03(火) 15:18
フリーソフトで、
MIDIファイルを演奏しながら鍵盤表示してくれるものって
ご存知ありませんでしょうか。

自分で探してみて、いくつか見つけたのですが、
みな、全トラックを表示してしまって、非常に小さくて見にくいのです(^_^;)

特定のトラックのみ、例えばメインのメロディのみを、
画面に大きく表示したいのですが・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/09(月) 01:13
フリーで面白いアナログシュミレーションのソフトシンセがあったら情報ください
(Vazのデモ版を現在使用中)
64名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 05:12
PFDってすごいですね。
音の再現率が半端じゃないんですけど。
65名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 05:45
>64
FPDね
66名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 18:09
Orionレジストした人いないの?
PC内でのMIDIシーケンサーとの同期、いろいろ
やってみたけど、できなかった。
デモ版だから?
あの音質に惹かれてるので、是非とも使いこなしたい。
あれで同期できたら最強じゃんか。
それともOrionProでできる様になるのか?
67名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 23:39
Orion使ってみたけどめちゃいいですね。でもデモ版だとデータとかWavの保存が
出来ないんですか?もしデモ版でセーブ出来るんだったら方法教えてください。
あちこちいじってもどうもわからないんです。
68名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 23:43
Orion使ってみたけどめちゃいいですね。でもデモ版だとデータとかWavの保存が
出来ないんですか?もしデモ版でセーブ出来るんだったら方法教えてください。
あちこちいじってもどうもわからないんです。
69名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 01:09
>でもデモ版だとデータとかWavの保存が出来ないんですか?

できません。

>もしデモ版でセーブ出来るんだったら方法教えてください。
>あちこちいじってもどうもわからないんです。

んな都合いい話があるか!
70名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 01:43
じゃあBUZZ最強だ WAVOUTはできるのかい?BUZZ
71名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 03:12
たしかできるみたいな事、書いてた記憶が。。。
(どっかのレビューで)
でもあれ、訳わかんないよ
72名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 10:03
Orion、Rebirthより音いい気がするのは
気のせいでしょうか?
73名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 10:27
これ、かなりすごいよ。デモ版(セーブなし)のダウンロード可能。
デモ版の出音録音して、サンプルするだけも価値があると思う。
名前は、怪しいけど、ウイルスぢゃないよ。

http://www.virsyn.com/English/EHome/ehome.html
7473 :2000/10/12(木) 10:35
あと、シェアウェアでしかもベータ版だけど、これもすごい。

http://www.audiomulch.com/

どういう勉強したら、こういうソフト書けるようになるんで
すかねー。
75名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 13:52
73のリンク先にあるソフトシンセ「VirSyn」だけど、
セットアップでエラー出て起動できんかった・・・(涙)
テンプファイルがどうのみたいなメッセージが出て・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 18:04
>>73
サンキュ。
AudioMulchおもろい!
最高!
wavデータも、タイム合わせてループしてくれるんだね。
うん、あすたら行かずにレジストしよう。
77名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 18:44
善人ぶるのはよせよ。
あすたらなんて書いてる時点で、
うんこ臭いね。
78名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 20:28
>76、77
あすたらってなんですか?
79名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 00:18
mpt:http://www.modplug.com/modplug/index.php3
フリーソフト。使い方によっては結構便利。日本語版(mptj)もあり。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 00:37
ageておこう
81名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 23:54
今日発表されたYAMAHAの"Stick It!"ってどんなだ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 23:27
age
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 06:42
単純でつかいやすいVST-i のホストってありませんかね?
8483追加:2000/11/17(金) 07:38
できるだけフリー(win)で。Macならいろいろあるみたいですが、、、
85名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 08:01
LinuxでMML→midi変換してくれるソフトってないですか?
MML2MIDIのみたいなの。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 18:59
やっぱMSSは良い。

ところで今月のサンレコに付いてる
PTフリーはMac版だけなんだ!
Win版も出せ! っていうかMacなんか嫌いだ。
Mac使いはどうも鼻につく。
パソコンは道具であってアートなんかじゃない。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 19:40
なんか知らんけど良いスレだねage
88>86:2000/11/19(日) 21:39
>PTフリーはMac版だけなんだ!
あたりまえだろ。
>Mac使いはどうも鼻につく。
お前の体臭が臭いんじゃないか?
89>86,>88:2000/11/20(月) 09:16
宗教論争はヤメレsage
90名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 16:41
どんなファイルでもwavデータに変換するData to wav。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se128408.html

使えるわけじゃないけどアプリケーションを変換すると結構
面白い音になるんで紹介してみた。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 17:33
>>85
Z-MUSICならできるぞ。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~yyagi/
92名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 09:47
>88
何が「あたりまえ」なの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 10:13
>>92
デジが日本語Windows環境での動作を保証していないからです。
デジにとっちゃ、日本語OSで動かないことで
PTはまともに動かんソフトってレッテルはられてもこまるだろ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 16:57
http://www.hitsquad.com/smm/
ここでさがせばけっこうあります
95名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 10:34
対応OS書こうよ。結局マック用はどれなの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 22:24
ヽ(´∇`)ノ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 06:42
Mac用のシーケンサでフリーのでお勧めってありますか?
英語でもかまわないんですが
98名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 06:45
SoundEngine(OS:WIndows)
http://www.forest.impress.co.jp/library/soundengine.html
Wave編集ソフト
フリーのわりにはけっこう使える
99名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 04:31
age
100名無しさん:2000/12/08(金) 22:51


   みなさんが、お薦めの作曲、フリーソフトが
   あれば教えてください。
101名無しサンプリング@48kHz:2000/12/08(金) 22:58
まっしヴぁ
102名無しサンプリング@48kHz:2000/12/09(土) 23:02
systhedit
http://homepages.ihug.co.nz/~jeffmcc/synthedit.htm
フリーのモジュラーシンセ。初心者なのでよくわからんからだれか使ってみて。
このソフトがいしゅつ?
103名無しサンプリング@48kHz:2000/12/10(日) 04:09
なんか昔見たんだけど、日本人が作ったフリーかシェアもので、
なんかパラメータいっぱいいじって、サンプルネタになるような
効果音を作れるソフトがあったんだけど、知ってる人いる?
104名無しさん:2000/12/10(日) 18:29
http://www.ne.jp/asahi/sound/dreamn-hit/
>103
Beamとかってやつは、多すぎて使いこなせないほどのツマミがあります。効果音等が作れます。
105103:2000/12/10(日) 19:07
>>104
あ、これこれ!
いやーありがと。はじめて2chにきて良かったとおもったワ、マジで。
あなたダイスキ!
106104:2000/12/11(月) 03:20
>>105
どういたしまして。
107名無しサンプリング@48kHz:2000/12/11(月) 07:19
ためになるのであげ
108名無しサンプリング@48kHz:2000/12/12(火) 00:01
ここはいい情報多いですね
age
109名無しサンプリング@48kHz:2000/12/12(火) 00:35
>>104
これいいね。初めてモデリングシンセ買う人は一度使ってみると
いいかも。しかも小さくて軽いのが素敵。

>108
このスレは保存確定ですね。こんなに音系フリーソフトとリンクしてある
HPみあたらないし。
110名無しサンプリング@96kHz:2000/12/12(火) 02:23
ははは高音質、あげ
111rabbie:2000/12/12(火) 07:36
>86
こっち試した? 日本語WINの推奨はしてないけど、動くはず(笑)。
日本語ドキュメントもDLコーナーにあると思う。
http://www.digidesign.com/ptfree/main.html

あと、いおりんさん(SP808ユーザー)のHPも今後いろいろアップあると思うのでお勧め。
http://www.hamamatsu-ryo.or.jp/~iori/music/sp/
112名無しサンプリング@48kHz:2000/12/17(日) 04:18
あげ
113名無しサンプリング@48kHz:2000/12/17(日) 15:43
ageする価値あり!
114名無しサンプリング@48kHz:2000/12/18(月) 03:12
Tuaregが今一番お気に入り。で、こいつのプラグインの方はどう?使えますか?

それとフリーソフトで一番高音質のリバーブかけられる奴はどれでしょうか?
WIN98対応でお願いします。
115名無しサンプリング@48kHz:2000/12/18(月) 16:09
Mac用のシーケンサでフリーのでお勧めってありますか?
英語でもかまわないんですが
116名無しサンプリング@48kHz:2000/12/18(月) 19:21
Encore…て駄目?
117名無しサンプリング@48kHz:2000/12/20(水) 05:40
初心者ご用達スレage
118名無しサンプリング@48kHz:2000/12/20(水) 06:22
>115
PlayerPROはVST-Pluginが使えてお勧めのFreeSequencer !!
http://www.quadmation.com/pphome.htm
119名無しサンプリング@48kHz:2000/12/21(木) 00:20
Winで、作曲するとき使いやすいソフトってある?
ループ系作る時はオリオンとかもいいけど、
キチンとしたメロディーとか作りにくいし・・・。
120名無しサンプリング@48kHz:2000/12/21(木) 00:22
Vsc88
121テクノコ:2000/12/21(木) 01:51
>114
http://www.excla.com/index-J.htm
にあるwavrevはどうでしょう?
シェアウェアなんですが、なんか3ヶ月とか4ヶ月とか自由に使えるのでかなり使えます。
一番かどうかは知りませんがオススメできる音質ですし。

あと、ここにあるwavcreanってのもいいです。
外部録音したときのノイズをキレイにしてくれます。
これもシェアですが長い間自由に使えていいです
122名無しサンプリング@48kHz:2000/12/21(木) 03:24
1氏が紹介しているSayIt!なんですが、
昔使ってたんですが、一向に喋ってくれなくて諦めた覚えがあります。
混線したラジオにエフェクタ通したようなノイズしか出てこないのですが、
使用方法や環境に問題があるのでしょうか?
何方か詳しい方、ご教授下さい。
123名無しサンプリング@48kHz:2000/12/21(木) 04:43
まっしヴぁ、すげーよかった
お気に入り!ほんとアリガト!!
124114:2000/12/21(木) 05:40
>>121
それ、使ったことあるんですけど試用期間中は1分程度のファイルしか
扱えないとのことなので現在は使ってません。

まあ1分以上する音にリバーブかける機会ってのもそうそう
ないし、試用可能なものではやっぱりそれが一番ですかね。
125名無しサンプリング@48kHz:2000/12/22(金) 00:03
123>>まっしヴぁ、そんなにいいモノなら入手先おしえて下さい。
おねがいしますm(__)m
126名無しサンプリング@48kHz:2000/12/22(金) 01:02
漏れも知りたいあげ
127名無しサンプリング@48kHz:2000/12/23(土) 02:19
>>122
SayIt!の再生デバイス変更してもだめでした?
128フェルドメン:2000/12/23(土) 03:59
楽譜に音符を張り付けるタイプのMIDIシーケンサーで
フリーのソフトってなんかありますか?

弦楽四重奏やオーケストラ曲の音の確認などに
つかいたいんですが・・・

できればそのまま印刷できたり、パート譜が作成できると
うれしいです。
129123:2000/12/24(日) 00:34
>>125、126
まっしヴぁ  http://go.to/massiva
130名無しサンプリング@48kHz:2000/12/24(日) 08:50
>>123
これは知らなかった。しかしプラグインを独自仕様にしなくてもいい気がするけど。。

>>114
TuaregはDirectX Plug-inじゃなかったっけ?
131あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/24(日) 12:51
このスレでいくつかフリーのソフトシンセが紹介されていたけど
その中で、定番というか一番お勧めなのってある?
132名無しサンプリング@48kHz:2000/12/24(日) 14:09
まっしヴぁ落としてみたけど結構面白いね。
ただ、ちょっと操作系が煩わしい。痒いところに手が届かない感じ。
でもDTM初心者がMIDIとオーディオの統合環境を手にする第一歩には十分かな。
何と言ってもタダだしね。
133125:2000/12/24(日) 20:57
129>>まっしヴぁ、さっそく使ってみます。
ありがとうですm(__)m
134黄レンジャー:2000/12/24(日) 21:06
まっしヴぁユーザーが増えて売れしいわぁ
135フェルドメン:2000/12/24(日) 23:23
やっぱりフィナーレを買うしかないのかな?
音を確認するくらいでいいんだけどなあ・・・・(泣)
136名無しサンプリング@48kHz:2000/12/25(月) 01:19
「M-Two」(&演奏用ドライバMezonet)Windows用
http://www.kake.info.waseda.ac.jp/~cho/soft.html
MMLを記述して、演奏させるタイプのソフトですが、
独特の波形を出力します。
ファミコンPSGやコナミSCCのような雰囲気です。

独自形式のファイルを外部プログラムから演奏させるための
dll、Delphiコンポーネントも付いていますし、Wavファイルを
吐き出す機能もついているのでデータを活用しやすいです。
137名無しサンプリング@48kHz:2000/12/27(水) 21:11
WAVデータのノイズをとってくれるフリーソフト知らない?
シェアウェアではたくさんあるんだけど、フリーのだとなかなか
無いのよ
138名無しサンプリング@48kHz:2000/12/28(木) 05:39
>135
フィナーレフリー板DLしてみれ。
http://www.codamusic.com/coda/
139名無しサンプリング@48kHz:2000/12/30(土) 11:10
Virtual Drummer
http://www.virtualdrummer.com/
ドラムパートの入力,再生,編集ができる
Quicktimeを利用しているのでMIDI機器を利用せずに
リズムボックス代わりに使うことができる.
140139:2000/12/30(土) 11:28
書き忘れていたけど
139はMac用ね
141名無しサンプリング@48kHz:2000/12/30(土) 11:33
とりあえずURLを検索してみたけどまだ出ていないみたいなので
もし出てたらごめん

Anvil Studio
OS:Win
http://www.anvilstudio.com/

MIDIシーケンサ.ほとんどの機能はそろっている
楽譜編集もできるみたい


>>135さん
http://www.anvilstudio.com/sheet.htm
ここをみる限り,楽譜を印刷することもできるみたいです.
まだあんまり触っていないのでよく分からないけど
OSがWinでよいのなら使えるかもね
142名無しサンプリング@48kHz:2001/01/01(月) 20:04
>>135
http://www.myriad-online.com/
このMelody Assistantはどう?
シェアだけど未登録版でも印刷はできる.
(未登録時の制限はMIDI,WAVなど形式を変えての出力が数秒間,
移調ができないなど)
143フェルドメン:2001/01/04(木) 01:53
みなさんありがとう
さっそく試してみます うふ
144名無しサンプリング@48kHz:2001/01/04(木) 02:40
ここ良いですね。
145142:2001/01/04(木) 03:04
対応OSを書くのを忘れてました
まあ行けば分かるけど
>>142のMelody Assistantは
Mac,Win両方あります.

ただWin版は無理やり移植したって感じで
少々使いにくいですが.
両方使える環境の人ならMac版がおすすめ

あとこのソフトのほかの特徴
・ソフトウェア音源なので音源をもっていなくても良い
・楽譜からタブ譜に変換できる
・英語で歌わせることができる
・同じ作者の「OMeR」というソフトを使えば
スキャナを使って印刷された楽譜を読み込める
146名無しサンプリング@48kHz:2001/01/06(土) 23:17
ageとかな
147名無しサンプリング@48kHz:2001/01/07(日) 03:05
がいしゅつかな?

波形編集ソフト、見た目がかっちょいい
http://www.sylaba.poznan.pl/~neurod/sampled/index.html

誰か使って感想聞かせてちょ
148名無しサンプリング@48kHz:2001/01/07(日) 06:43
そろそろDMO(DirectX Media Object)対応のソフトがでてくるかな?
149名無しサンプリング@48kHz:2001/01/11(木) 15:41
あげとく
150134じゃないけど:2001/01/11(木) 17:47
>>147
少し使ってみたけど、なかなか良い。
これだけの機能があって、フリーというのはすごいね
151名無しサンプリング@48kHz:2001/01/13(土) 04:20
>>147
なんか、アンインストールできないんだけど・・・
アンインストール用のライブラリが壊れてるみたい。
152名無しサンプリング@48kHz:2001/01/13(土) 05:14
>>147
なぜ1チャンネルづつしか編集できないんでしょう?
153名無しサンプリング@48kHz:2001/01/13(土) 06:16
このページもいろいろ探せるね。

http://www.maz-sound.com
154名無しサンプリング@48kHz:2001/01/14(日) 03:53
AKAIフォーマットからWAVEへコンバートするフリー/シェアソフトご存知の方
おせーてぷりーず。
155名無しサンプリング@48kHz:2001/01/14(日) 04:29
>>154
MESAでがんばれ
156名無しサンプリング@48kHz:2001/01/14(日) 06:13
>154
なんかくれるなら教える。
そのWAVに変換したい波形をアップロードしてください。

157名無しサンプリング@48kHz:2001/01/14(日) 06:18
buzzとmassivaがさっぱりわからん・・・。
massivaはMIDIシーケンサー?
buzzに至っては何のソフトかもわからん・・・。
158名無しサンプリング@48kHz:2001/01/14(日) 06:20
>>157
BUZZ=トラッカー+サンプラー+シンセサイザー
 
これ一つで曲が作れる
159157補足:2001/01/14(日) 06:21
buzzでデモ読み込んで再生したけど
何も鳴らないんだけどこれって俺だけ?
マジでわかんねえ・・・。
160157:2001/01/14(日) 06:23
>>158
うわ、訂正してるスキにレスくれるとは!
超早レスサンクス、158!!
シンセってことは音源がはいってるんだろうけど
上で書いたようにでも再生しても音がでないんだよねえ。
これってどういうことだろ?
161名無しサンプリング@48kHz:2001/01/14(日) 06:26
>>160
View→preferenceで、設定を確認してみい
162157:2001/01/14(日) 06:33
>>161
おお、音出た!
さんきゅう161!
すげえうれしいぜ!

でも俺って数値入力できないんだよなぁ。
シーケンサー部分はさっぱりだ・・・。

ダメダメだな、俺・・・。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 10:17
結局フリーの波形編集ソフトでいちばんいいのはどれ?
164154:2001/01/14(日) 10:33
>>155
S6000使用なんすが、予算オーバーでak.Sys買う金も無いんす(泣

>>156
んー、AKAIのCDをエクスプローラが認識しないんでWinに取り込む事
すらできないんす。なんで、waveファイルへコンバートするソフトが
欲しいっちゅー訳です。

引き続き情報プリーズ。
165名無しサンプリング@48kHz:2001/01/14(日) 21:48
>>163
WinならSoundEngine
MacならsonicWORX Artist Basic
というとこだと思う.

Macでいい環境を持っている人ならPRO TOOLS FREEでもいいんだろうけど
166cs2xuser:2001/01/14(日) 22:34
http://hem.passagen.se/rasmuse/Coagula.htm

こんなんでましたけど〜。
167名無しサンプリング@48kHz:2001/01/14(日) 23:25
Analog Xのアルぺジエーター。噂によるといいモノらしいけど、
イマイチ使い方がよくわからない・・・。
使っている人いたら教えて下さい。
168名無しサンプリング@48kHz:2001/01/15(月) 00:20
>164
MOとかZIP等SCSIリムーバブル持ってないの?
じゃなければ、フロッピーしかないよね。
無理してでもak.sysは買うべきっす。
169名無しサンプリング@48kHz:2001/01/15(月) 00:45
>167
ちょっといじってみたんだけど、たぶんこうだろうって事で説明します。
まずconfigreで使用midi-out inを設定。ここまではやってるよね(笑)

1から8ってのは小節を表してます。それで1つの小節の中にある
□8つは♪です。だから発音したい部分をクリックしておきます。
一番下に書いてある120はテンポ。その右側の数字は、よくわかりません。
音色かとおもったんだけど、ちょっとわからず。で、アルペジオの種類を
選びすべてが決まったら適当に鍵盤をおさえてみましょう。
たぶんアルペジオになってるはずです。
midiデータになるんじゃなくてオーディオ録音にして使用ですね。
170154:2001/01/15(月) 02:05
>>168
やっぱそーっすか。しょーがねーっすね。来月のお給金で買う事にしやす。

レスありがとう。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 19:46
どこかにいいMTRソフトない?
どっかですごいの見たんだけど場所忘れたー
172169:2001/01/15(月) 21:39
自己RES

よくわからなかった数字はchと判明。ただし最初は0じゃなくて1です。
173名無しサンプリング@48kHz:2001/01/15(月) 23:29
>170
もしPCのCD-ROM or CD-R等がSCSI接続の場合、
S6000とPCのSCSIボードを繋ぐことで、S6000からPCのCDドライブを直接
制御して無理矢理読むことは可能。
Ak.Sysを買っても旧AKAIフォーマットのCD-ROMは直接サンプラで
ロードするしかないので、ジャンクで売ってる古い外付けCD-ROMを
買ってサンプラ専用として使う方が良いかも。
174167:2001/01/16(火) 00:46
>169
参考になりました、一度試してみます。
アドバイスありがとうございました。
175154:2001/01/16(火) 07:10
>>173
>Ak.Sysを買っても旧AKAIフォーマットのCD-ROMは直接サンプラで
>ロードするしかないので

ぐげっ。まじっすか。USBで繋げば、PCのSCSICD-R/RWドライブでも
AKAICD-ROMをS6000が読んでくれると思ってた....
やっぱりWin用AKAI→wavコンバートソフト欲じー。
176名無しサンプリング@48kHz:2001/01/16(火) 23:08
上でAnalogXのアルペジエーターの話題出てるけど、AnalogXのヤツ以外のアルペジ
エーターって無いのかな?
177名無しサンプリング@48kHz:2001/01/16(火) 23:14
>176
Cubaseに付いてる奴じゃダメ?
178176:2001/01/17(水) 00:31
フリーソフトモノで探してるんですが・・・。
179名無しサンプリング@48kHz:2001/01/17(水) 02:40
AkaiDisk 2.2
http://www.mda-vst.com/
http://www.maxim.abel.co.uk/akai/index.htm
これじゃだめかな?
フリーのVST effect,instrumentもある。
定番だけど。
180154:2001/01/17(水) 03:14
>>179
ありがとー!!
Win98SEとWinMEで試したんですが、
CD-ROMを認識せず空白のまま.....残念。
181名無しサンプリング@48kHz:2001/01/18(木) 20:58
Gretchen
掲示板で見て入手しようと思った矢先にシェアになってた。
誰かβ版持ってない?
182名無しサンプリング@48kHz:2001/01/20(土) 11:36
長くてスマソ。今朝のベクターのメールサービスより。
1000 円ぐらいなら…というか試用してみる価値ありかも。

----------------------------------------------------------------------------
●Magic Session for Windows Ver.1.1.2
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/010120/n0101202.html
ドラムとベースによるリズムパターンを自動生成するソフト
Windows 98/95/NT
シェアウェア(1,000円) (119KB)
----------------------------------------------------------------------------
ドラムとベースによるリズムパターンを自動生成してくれるソフト。簡単な設定でさ
まざまなパターンを生成・演奏することが可能で、Magic Sessionのリズムに、ギタ
ーやシンセなどを組み合わせてセッションを楽しむこともできる。

Magic Sessionは、使用する楽器とリズム、コード進行などを指定することで、無限
ともいえるリズムパターンを生成する。楽器は「ベース」「スネア」「バスドラム」
をそれぞれ数種類から選択可能で、ベースであれば「アコースティックベース」「フ
ィンガーベース」「フレットレスベース」など8種類、スネアは「(ノーマル)スネ
ア」「スネアタイト」「オープンリムショット」の3種類、バスドラムも「ノーマ
ル」「タイト」「スネア」の3種類が用意されている。楽器の種類だけで8×3×3=72
通りの組み合わせが可能だ。同じリズムパターンでも選択する楽器によってまったく
感じが異なるので、いろいろと楽しめる。

楽器の種類のほかにも、基本ビート/テンポ、ベースのキー/コード進行、ドラムの設
定が行える。基本ビートは8ビートまたは16ビート、テンポは40〜208の範囲で指定で
きる。ドラムの設定では、スネア/バスドラム/ハイハットオープンの多少をスライド
バーで指定できるほか、全体的に基本のリズムパターンを重視するか、ランダム性を
重視するかもスライドバーで指定できるようになっている。ドラムパターンの繰り返
し指定も可能で、1小節分のパターンを8回繰り返す1×8、同様に2×4、4×2、8×1の
4パターンから選択できる。

パターンを生成するには、設定終了後に[新規作成]ボタンをクリックするだけでよ
い。生成できると、ウィンドウ内にリズムパターンのイメージが表示され、その場で
演奏を聞くことができる。同じ設定でも、[新規作成]をクリックするたびに異なる
パターンが生成される。ベース抜きのドラムパターンのみを生成することも可能だ。

生成したパターンをMIDIファイルに保存することもできる。
183名無しサンプリング@48kHz:2001/01/21(日) 04:03
プログラミングの勉強はじめようかと思うんだけど
音楽系のソフトを作るにはどういう勉強したらいいんだろう?
184名無しサンプリング@48kHz:2001/01/21(日) 04:16
>>183
まずファイルのフォーマットや形式の勉強だとおもいます。
ファイルのヘッダとか構成ね。
185ななしのん♪:2001/01/21(日) 04:18
ねた。
「楽譜」、「印刷」で検索しました。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se055548.html
曲の楽譜を印刷してくれるものとばっかり思って
プリンタからでてくる紙をじっと見つめてたら…

5線符だけじゃんよ…。

でも結構使えたりして。
186名無しサンプリング@48kHz:2001/01/21(日) 08:18
>>183
ここよりプログラム板だろ。
過去スレあった気がする。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 10:04
??
結局、ウィン用のフリーのシーケンスソフトでいちばんいいのはどれだー?
188名無しサンプリング@48kHz:2001/01/21(日) 12:46
Macintosh用なんだけどフリーのくせにかなりよいぞ!

http://member.nifty.ne.jp/mukaihara/Pages/wave.htm
http://member.nifty.ne.jp/mukaihara/Pages/WaveBeat.htm

某叩き糞スレに間違って投稿しててしまって撃つだ〜。
189名無しサンプリング@48kHz:2001/01/21(日) 15:22
良さそうだね。
いまMacの環境じゃないので試せないけど
明日にでも試してみよう
190名無しサンプリング@48kHz:2001/01/21(日) 15:22
191名無しサンプリング@48kHz:2001/01/21(日) 15:32
>>187
わたしはMassivaかCherryだと思うけど。

楽譜表示がないといやだって人は
Anvil Studio かな?(試してないけど)
192名無しサンプリング@48kHz:2001/01/21(日) 19:52
楽譜作成用ソフト「IgorEngraver」
はなかなかヨロシ。Finale同等以上の機能がありながら、
何とフリーよ!!!最近NewVersionが出たから
Downloadしてみよう。

http://www.noteheads.com/
193名無しサンプリング@48kHz:2001/01/24(水) 06:48
ぎりぎりまで下がってたのでage
194名無しサンプリング@48kHz:2001/01/25(木) 02:53
ハードなんですけどいいかな?
一度これの仕様だけでも読んでみてくれ。

「OX−330X」
http://www.tohoku-bf.u-coop.or.jp/cgi-bin/getcat?volume=9999&number=6704

音的には暖かい。
195名無しサンプリング@48kHz:2001/01/25(木) 02:57
>>183
スレ違いなんだが、いいものを見つけたので教えてあげる。
エフェクターをC言語で作ったツールとそのソース。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=980083990&st=25&to=25&nofirst=true
ちょっとは勉強になるかも。
196名無しサンプリング@48kHz:2001/01/25(木) 03:01
=185
>>192
だ〜、macだった。
WINのいい楽譜印刷ソフトはないかねぇ。
いろいろさがしたんだけどみつからねぇ。
それにしてもそのページの画像、カッコイイな。
197183:2001/01/25(木) 03:51
>>195
ちょうど探してたんですよこういうの
ありがとうございます
198名無しサンプリング@48kHz:2001/01/25(木) 04:05
>>166
別スレでも書いたけど
これでメタシンセっぽいことできそう
199名無しサンプリング@48kHz:2001/01/25(木) 09:22
>>183
あと、CUBASEのVST SDKのサンプルソースとかね。(steinbergのどこかにあった。)
俺もそういうの作ろうとは思ってるんだけど、
算数ニガテな俺にはちょっときついんだなぁ。
200名無しサンプリング@48kHz:2001/01/25(木) 09:56
>>199
ソフトシンセのリアクターならシンセとかエフェクターとか
自由にくめるし、VSTiとしても機能するから、数学苦手なら
おすすめ。でもちゃんと開発して配付したいならプラーゴとか
から入るのがいいのかも。
201名無しサンプリング@48kHz:2001/01/25(木) 10:09
mac, win, unixとおおまかにでもOS書くようにしたら、
少しは混乱が少なくなるんじゃないかと。
202名無しサンプリング@48kHz:2001/01/25(木) 17:19
>>195>>197>>199>>200
スレつくってみます?
音楽ソフトプログラミングスレ。
203名無しサンプリング@48kHz:2001/01/25(木) 17:24
おっと。
楽譜作成用ソフトのスレが出来ててびっくり。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=980086640
でもわざわざスレ作るほどじゃないとは思うんだけどね…
204名無しサンプリング@48kHz:2001/01/25(木) 17:24
200。
205名無しサンプリング@48kHz:2001/01/25(木) 23:46
フリーでDJの真似事みたいなのができるソフトはありませんかね
キーごとにWAVEファイルを設定し、音楽CDに併せて再生したり
連射したりして熱狂したいのですが
>205

ふりーじゅないけど、どっかにころがってそう。
ニュウビートとかいうやつ。
住友金属?から出ているはず
あれ、君の望む物っぽい。
207名無しサンプリング@48kHz:2001/01/26(金) 01:11
205>
フリーだったら「美輝ser」もしくは「+81micridot」
シェアなら「ドルフィンソング」等
どれもベクターで手に入ります。
他にも「DJ」で検索すればけっこうヒットするから、その中で自分にあった物を
さがしてみては?
208207:2001/01/26(金) 01:13
ゴメン「+81micirodot」だった。
209名無しサンプリング@48kHz:2001/01/26(金) 01:16
真似ごとしてたのしいかな?
210名無しサンプリング@48kHz:2001/01/26(金) 01:28
>209
あんた以外はね(w
211205:2001/01/26(金) 01:53
>>206 >>207

情報ありがとうございます
さっそくイッてきます
212名無しサンプリング@48kHz:2001/01/26(金) 03:46
まねごとだから楽しいこともあるかな…
213名無しサンプリング@48kHz:2001/01/26(金) 04:37
DTM自体がさ?
214hote:2001/01/26(金) 05:13
hote hote。
215名無しサンプリング@48kHz:2001/01/26(金) 19:17
age
216cs2xuser:2001/01/26(金) 23:32
PCMでFMをエミュレートしてmmlとか読んでくれるプレーヤーないかしら。
217名無しサンプリング@48kHz:2001/01/26(金) 23:37
http://are-f.com/spongefork/
たいして実用性はないが楽しいかも知れない。
デスクトップで操作するテルミンみたいなもん?
■Mac用
218名無しサンプリング@48kHz:2001/01/28(日) 04:53
>>216
それは自分でつくろうよ。
219名無しサンプリング@48kHz:2001/01/29(月) 02:28
これはage〜
220m(_ _)m:2001/01/29(月) 05:13
どなたかRoland XP-30のOMSパッチ持ってる方いらっしゃいませんか。
何処にもないんですけど(T_T) ダウンロード出来る場所どなたか御存
知でしたら教えて下さい。お願いします。
221名無し:2001/01/29(月) 05:44
ヤフーオークションで聴いてくれ、
技術料として5千円必要だ。
222名無しサンプリング@48kHz:2001/02/03(土) 01:36
さるべえじ
223名無しサンプリング@48kHz:2001/02/03(土) 10:00
>>202
気になるage
224名無しサンプリング@48kHz:2001/02/03(土) 10:38
>>220
顔文字氏ね
名前からしてセンスのなさを感じる。
225202:2001/02/03(土) 21:55
なんで過去ログにはいってるんだよage。
>>223
ただまだまだ厨房なのでたたかれるのがオチです。
とりあえずMIDIとWAVのファイルフォーマットと
エフェクト計算のアイデアくらいしかないんです…。
立てていいんかなー
>>220
お願いしてるみたいには見えないよね。
おれはどっちかと言うとゾンビに見えた(笑)
226名無しサンプリング@48kHz:2001/02/04(日) 02:21
ウィンでドラムの個別の音一つ一つの音ネタを
32分音符単位ではっつけてループ作るやつ無いですか?
227ミス2chは安めぐみ!:2001/02/04(日) 02:38
>226
俺は正規版持ってるから知らないけど、ACIDのフリー版のやつって
そのくらいのことはできないのかなぁ?
228ななしのむ。:2001/02/04(日) 02:43
ACIDのフリー版ってどゆこと?
体験版ってこと?
229名無しサンプリング@48kHz:2001/02/04(日) 02:46
フリーウェアなrecycle(xrazor)があるくらいだからフリーウェアなACID
もきっとあるはずだ
情報もとむ
230ミス2chは安めぐみ!:2001/02/04(日) 02:59
おまたせ。↓のHPでよくACID用リミックスコンテストやってるんだけど、
ACID持ってない人用にACID EXPRESSってフリー版を配布してんだよ。
あと、リミックス用に、ビースティーズやガービッジのループも
DLできるからこのページ結構いいかも。

http://www.acidplanet.com/acid/home.asp
231名無しサンプリング@48kHz:2001/02/04(日) 17:37
WINのフリーのエフェクター良いのありますか?
232名無しサンプリング@48kHz:2001/02/04(日) 18:22
http://rawavrecorder.homestead.com/
あんま必要性がわからんがいる奴はいるだろう。
rm>wavが出来ます。
233>231:2001/02/06(火) 04:22
winamp dsp plug-in
234名無しサンプリング@48kHz:2001/02/07(水) 05:36
>>147
Sampledちょっと試してみたがマジ良い
特にリバーブが◎
細かく設定できうえ視覚的でわかりやすい
それと時々出てくる演出もアメリカっぽくておもしろい
波形の選択等の操作性も使いいいしさ
エフェクトの種類こそ他のシェアウェアに負けるが、全体の評価では全然上だな
235名も無き名無しさん:2001/02/07(水) 13:51
いい感じのアイソレーターとかEQのソフトってありますかね?
一応winなんですけど。
236名無しサンプリング@48kHz:2001/02/07(水) 14:04
>>235
波形編集ソフトのフリーでは
・ヤマハのTiniy Wave Editor
・Sound Engine
・Sampled
・Wave Paseri

が有名みたいね。で、シェアだと
・CoolEdit2000
・Gold Wave

製品はわかんないです。フォローお願いします。>ALL
とりあえず体験版とか試してみ。
237名無しサンプリング@48kHz:2001/02/07(水) 14:28
マッシヴァってたくさんDLする物がありますが
(本体はもちろんだけど、エフェクトファイルとか)
あれってぜ〜〜〜〜んぶDLしたひといます??

どうも英語でわからないんですが、
結構使える物なのですか????

マッシヴァについての情報をお願いします〜
238名無しサンプリング@48kHz:2001/02/07(水) 23:46
>>237
使えん事はないがマシンパワーがないとつらいぞ・・
おれは全部落としたが1個もつかっとらん
239238:2001/02/07(水) 23:47
まっしヴぁも機能的には十分使えるんだが
エラーというか強制終了されまくりでどうも・・
240名無しサンプリング@48kHz:2001/02/08(木) 02:32
simsynthやfruityloopsは既に既出なのかな
まあいいや
  
http://www.fruityloops.org/
  
シーケンサ、ソフトシンセ、Rsycleっぽいソフトなどいろいろあるけど
どれも使いやすいよ。
241名無しサンプリング@48kHz:2001/02/08(木) 03:29
>>236
製品ならSound ForgeとかWaveLabとか<波形編集
242名無しサンプリング@48kHz:2001/02/08(木) 05:10
xrazorにVSTプラグインを入れる方法がわからんです...
↓ここの更新を待つしかないか...
http://www6.airnet.ne.jp/kerberos/music/tools/XRAZOR.html
243名無しサンプリング@48kHz:2001/02/09(金) 01:27
まっしば、をDLしてみよう。
軽い昼間にね。

情報さんきゅ
244名無しサンプリング@48kHz:2001/02/09(金) 04:13
複数の音声ファイルを一括してコンバートしてくれるソフト
はないですか?僕はいつもgoldwaveのコンバート機能
使ってるんですが、サンプル周波数の変換ができないんで
専用の奴が欲しいんです。
245いつでもどこでも名無しさん:2001/02/09(金) 11:50
ACIDのフリー版って、ACID EXPRESSのことだよね。
で、226にレスすれば、そんなソフトはいくらでもフリーで
ありますやん。
246名無しサンプリング@48kHz :2001/02/09(金) 14:36
>246
死ぬほど役立たずなレス一位。
247名無しサンプリング@48kHz:2001/02/09(金) 19:33
やった!!一位!!
248名無しサンプリング@48kHz:2001/02/11(日) 05:23
ACIDのふりーって何が制限されてるの?

結局一番使えるフリーのシーケンサー(ソフトシンセつきだと嬉しい)
は何なのでしょうか?
249名無しサンプリング@48kHz:2001/02/11(日) 05:26
>248
BUZZ、Psycle、AXS、
どれもMIDIはつかえないけどな。
250名無しサンプリング@48kHz:2001/02/11(日) 05:26
まっしヴぁ
251名無しサンプリング@48kHz:2001/02/11(日) 05:30
PC完結で使いたいので
MIDIは使えなくてもかまいません。

それぞれの特徴を教えていただけると嬉しいです。
252名無しサンプリング@48kHz:2001/02/11(日) 05:33
>248
ACIDの伝家の宝刀、ループの自動タイムストレッチ機能が
ないんじゃないの?
253名無しサンプリング@48kHz:2001/02/11(日) 05:36
なるほど。
にしてもフリーはすごいよね。
254名無しサンプリング@48kHz:2001/02/11(日) 05:40
buzzとPsycleはそれぞれスレッドがあるので見て、質問もそこで、

AXSはカッケーよ。
ttp://www.resolutionaudio.nl/
どーせタダなんだからいろいろ試して見れ。あ、winだよ。

255名無しサンプリング@48kHz:2001/02/11(日) 05:44
すばやいレスどうもありがとう。
tu何とかっていうのもおとしてみたんだけど使い方
が良く分かりませんでした。BUZZもおとして立ち上げただけ。
結構どれも概念が違うようだから一つに絞って集中してやりたいんだけど
たくさんあってえらべません。
初心者に最適なのはないですかね。

256名無しサンプリング@48kHz:2001/02/11(日) 05:49
>255
AXSってシンプルだけど、結構いろいろできそう。
でも誰も使ってないので、教えてくれる人がいなさそう。
buzzは、取っ付きが悪いので有名だけど、
この板のbuzz総合スレッドで聴けば、何でも答えてくれる。
257飲む打つ買うさん:2001/02/11(日) 05:50
http://namikarex.ug.to/cgi-bin/nami.cgi
2ちょんの先生方このサイトを盛り上げてやってくださいm(__)m
258名無しサンプリング@48kHz:2001/02/11(日) 05:52
>>256
どうもです。
AXSというのははじめて聞きました。
調べてみます。BUZZも試してみます。
259名無しサンプリング@48kHz:2001/02/11(日) 05:56
Macだけど…
MIDI Graphyなんか駄目?
260名無しサンプリング@48kHz:2001/02/11(日) 05:57
261名無しサンプリング@48kHz:2001/02/11(日) 05:58
すみません。WINなんです。
262259:2001/02/11(日) 06:04
Winだったら…
Cherryが一番じゃ?
263名無しサンプリング@48kHz:2001/02/11(日) 06:07
cherryですか。上のほうに合ったような気がしました。
探してみます。
264名無しサンプリング@48kHz:2001/02/11(日) 06:54
Acidのフリー版は、エンベロープのコントロールとミックスがWAVに落とせないんだよね。
WMAとMP3だっけ?かなんかでしか落とせない。
ココが、個人的には微妙な感じなんだよね。
エフェクトとか、他のソフトでも補えるし良いんだけど。
うーん。
265名無しサンプリング@48kHz:2001/02/11(日) 06:56
AXSは基本的にMODなのでMODな人に聴けば教えてくれるかも。
シンセ付きModなのでBuzzな人のほうが良いのかも。

てゆうかそんな難しくはないんだけど・・・。
266名無しサンプリング@48kHz:2001/02/11(日) 07:01
>>205
ちょっと過ぎた話しだけど、
MP3−Jってのがお勧めかも。
多分フリーのものでは1番多機能。
267名無しサンプリング@48kHz:2001/02/11(日) 15:03
ソフトMIDI音源ってPCの中にあるんですか?
どこで音かなってるのか良く分からないんですが。
268名無しサンプリング@48kHz:2001/02/11(日) 16:34
PCの中に一応しょっぼいシンセが入ってるよ。入ってなきゃ音鳴らないから。
君がMIDIファイルを落としたときに鳴る音、それがPC付属サウンドカードのMIDIシンセ。
ソフトじゃない。
269名無しサンプリング@48kHz:2001/02/11(日) 16:36
winでフリーのマルチトラックHDレコーディングソフトってないすか?
270名無しサンプリング@48kHz:2001/02/11(日) 16:54
>269
あるとは思うけど良くしらんです。
このスレの中にかいてあるかも。
271名無しサンプリング@48kHz:2001/02/11(日) 17:16
>269
このスレには書いてないみたい
272名無しサンプリング@48kHz:2001/02/12(月) 00:14
>269
それならかの「Music Studio Standard」を作っている Frieve 氏の
ソフトに「Audio Studio Lite」というのがある。
ちゃんとマルチトラック扱いだよ。

ttp://www.yk.rim.or.jp/~frieve-a/
273名無しサンプリング@48kHz:2001/02/12(月) 00:26
ここ読んでxrazorっての落そうとしたけど、
開発元のサイトは消えてる?飛んでるだけ?
別のところから落せたけど(www.sonicspot.com/xrazor/xrazor.html
バージョン古い気がする。
最新版落せる場所情報きぼんぬ。
274名無しサンプリング@48kHz:2001/02/12(月) 00:31
もう作るのやめたんだよ
だからフリーウェアになったんだよ
275名無しサンプリング@48kHz:2001/02/12(月) 00:48
そうだったのか。
最新版にこだわらず良さげなの探して見ます。
ありがとう。
276名無しサンプリング@48kHz:2001/02/12(月) 10:32
すいません素人なんですけど、
ドラムのループからバスドラとスネアとかにばらすのはどのソフトでできるんですか?
自分みたいなひよっ子が混じっててほんとごめんなさい
277名無しサンプリング@48kHz:2001/02/12(月) 13:35
>>276
リサイクルである程度にはなる。
278名無しサンプリング@48kHz:2001/02/12(月) 15:17
>>276
あなたのレスから上の三つがそういうソフトの話をしてますよ。
279名無しサンプリング@48kHz:2001/02/12(月) 18:20
>>264
> Acidのフリー版は、エンベロープのコントロールとミックスがWAVに落とせないんだよね。

んーと、オレpro買ったんで試せないんだけど、Expressで演奏は出来るんだよね?
Total RecorderだとかVirtual Audio Cable driverだとかで出力wavに落とせないの?
280名無しサンプリング@48kHz:2001/02/12(月) 18:23
つまんねー
281名無しサンプリング@48kHz:2001/02/12(月) 18:41
>>264
WMAに落としてからこれを使えばええねん
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se123688.html
282名無しサンプリング@48kHz:2001/02/12(月) 23:23
>>268
MIDI音源を確かめたいのですが
どこを見ればわかるのでしょうか?
283名無しサンプリング@48kHz:2001/02/13(火) 01:15
まっしヴぁ
X0.60にバージョンアップ
VSTプラグインに対応
284名無しサンプリング@48kHz:2001/02/13(火) 01:35
マッシバ落とさないと。
VSTプラグインに対応したんだ。すごいな。マジで。
これでフリーだなんて信じられないよ。

とりあえず明日の昼間にでも落としてくことにするよ。
CakeもVSTプラグインだけじゃなく(外部ソフト使用)て
今度はVSTインスツ対応を求む!
マッシヴァの次回のバージョンで対応してしまったりして・・。
だっとしたらすごいことだね。

安定性も向上してほしいなー。
285名無しサンプリング@48kHz:2001/02/13(火) 01:48
>284
リンク貼るか、せめて英語表記にしてもらわないと検索できん!
286HOTAFREAK:2001/02/13(火) 01:56
287283:2001/02/13(火) 02:12
>>285
すまんのう、でも過去ログみたら載ってるのよん
288名無しサンプリング@48kHz:2001/02/13(火) 02:12
>>286
ありがと!
289名無しサンプリング@48kHz:2001/02/13(火) 02:51
まっしヴぁ、ええのう
かゆいとこに手が届くようになった
たしかにこれでフリーなんはすごい
290名無しサンプリング@48kHz :2001/02/13(火) 03:00
まっしーはいいコだからスレ独立で本格的に語りたいんだけど
最近のこの板の状況じゃマズいかな?
291名無しサンプリング@48kHz:2001/02/13(火) 03:06
>>290
おれも賛成!
スレたててくれ
292名無しサンプリング@48kHz:2001/02/13(火) 03:30
massiva、よさそうなんでDLしたけど、
今まで作ったMIDIが開けない。なぜ?
GSのエクスクルー氏ヴがあるから?
293名無しサンプリング@48kHz:2001/02/13(火) 03:52
>>281
たしかwmaの変換ビットレートが限られてたから>>279の方法がいいかと。
294名無しサンプリング@48kHz:2001/02/13(火) 04:21
mid → wav と言えば何があるっすか?
295名無しサンプリング@48kHz:2001/02/13(火) 04:22
>>294
採譜の達人(シェア)
SSW口笛機能
296名無しサンプリング@48kHz:2001/02/13(火) 04:27
>294
うっさいわーーーー!!!
そんなもんねーよ!!今この板荒れててぴりぴりしてんだ!

なんちゃって。てへ。
この質問多いんだけど、そう言うソフトでまともなのないのよ。
最近は何でも変換できるような気になっちゃうのも無理はないけどね。
外部で音源を鳴らして、それをwaveで録音するしかないんじゃないの?
297名無しサンプリング@48kHz:2001/02/13(火) 04:31
>>294,295
速攻のレスありがとうです!
フリーじゃちゃんとしたのないんすか
ちきしょー、めんどくせーけどwav録するかー
298人間嫌い:2001/02/13(火) 05:54
>294

あの...よろしければ自分のコピペですが、
役立ててやってくださいな。↓


1,以下のサイトを参照し、「Winamp」でwave化する。

http://sumomo.sakura.ne.jp/~fly/mp3/ouyou/midiwave.html

2,シェアウェアの「WinGroove」で、「wave変換」を行う。

http://www.vector.co.jp/soft/win31/art/se025247.html

3,ローランドのソフト音源「Virtual Sound Canvas」で wave 変換する。

http://www.roland.co.jp/worldwide/support/demo-software.html
299名無しサンプリング@48kHz:2001/02/13(火) 06:18
iisure,age.
300名無しサンプリング@48kHz:2001/02/13(火) 06:43
.wav
→右クリック
→名前の変更
→.mid
301名無しサンプリング@48kHz:2001/02/13(火) 06:46
>300
もうそのネタはいいって。
302294:2001/02/14(水) 00:22
>>298
おお!めっちゃありがとー!
Winamp実験してみます!
303294:2001/02/14(水) 02:15
>>298
無事 mid → wav 成功いたしました
ありがとー
304人間嫌い:2001/02/14(水) 02:17
>294さん
良かった(^^)
人間嫌いでも人の役に立つらしい(笑)
305名無しサンプリング@48kHz:2001/02/14(水) 02:55
ほんとにwinampはすばらしいね。
306名無しサンプリング@48kHz:2001/02/14(水) 15:28
winamp萌え〜。
307名無しサンプリング@48kHz:2001/02/14(水) 23:29
ヴォコーダーのフリーとかあります?
308名無しサンプリング@48kHz:2001/02/14(水) 23:55
309名無しサンプリング@48kHz:2001/02/15(木) 00:06
ありがとう
助かります。
310名無しサンプリング@48kHz:2001/02/15(木) 00:12
下のページってどこから落とすの?
311名無しサンプリング@48kHz:2001/02/15(木) 00:55
312名無しサンプリング@48kHz:2001/02/15(木) 00:57
Getting Itぐらいわかれよコノヤロー
313名無しサンプリング@48kHz:2001/02/15(木) 01:22
落とした後がわかんねー
314名無しサンプリング@48kHz:2001/02/15(木) 01:28
解凍してくらはい。
zipに圧縮されてるよ。
315名無しサンプリング@48kHz:2001/02/15(木) 01:37
落としたら次はとりあえず実家に電話しろ
316名無しサンプリング@48kHz:2001/02/15(木) 01:40
落としたら次はとりあえず落ち着いて火を消せ
317名無しサンプリング@48kHz:2001/02/15(木) 01:41
落としたら次はとりあえず生中
318名無しサンプリング@48kHz:2001/02/15(木) 01:42
ごめんやめとく
319名無しサンプリング@48kHz:2001/02/15(木) 01:58
>>318
君も一つ大人に近づいたじゃないか
320名無しサンプリング@48kHz:2001/02/15(木) 02:12
>320 君もね(^^)
321ねこぱん:2001/02/15(木) 03:10
>>321
オマエモナー
322名無しサンプリング@48kHz:2001/02/15(木) 09:55
解凍した後なんだよねーー
MS−DOSが出てくるんだけど、、、、
どうしたらいいのかな?
323名無しサンプリング@48kHz:2001/02/15(木) 10:29
アルペジェーターが使えるようなソフトないっすかねぇ?
324アルペジエーター出前:2001/02/15(木) 10:47
>>323
おまち〜。AnalogXから、MIDI-based Arpeggiator。
http://www.analogx.com/contents/download/audio/arpeg.htm
325名無しサンプリング@48kHz:2001/02/15(木) 11:44
マスタリング関係で使えそうなツールある?
サウンドエンジンのマキシマイザだとなんか歪むし。
L1なんか高くて買えないしなー
326名無しサンプリング@48kHz:2001/02/15(木) 11:56
一般的なマルチバンドコンプのパラメータ
じゃないんだけど、音圧あげコンプ My Wave Maximizer
更に詳細に音圧をエディット出来る
My Wave Stretcher
既存のCD作品からトータルコンプセッティング(音密度)を
パクって、自作WAVEデータに引用できる
My Wave follower

音圧(音密度)
が視覚的に見れて面白い。JPOPとか見ると笑える。

シェアだけど、使用期限来たらiniファイル捨てて
インストールし直せばまた使えるぞ

ここ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA007724/
327補足:2001/02/15(木) 11:58
レベルもけっこう稼げるぞ
328名無しサンプリング@48kHz:2001/02/15(木) 13:02
329名無しサンプリング@48kHz:2001/02/15(木) 18:45
アナログXのヴォコーダーの使い方ってどうやんの?
なんかエラー起こすんだけど、、、
ファイルをインポートしたときにエラーする原因ってわかりますか?
330名無しサンプリング@48kHz:2001/02/15(木) 18:57
>328
サンキュー助かりました。
それから、上と下のファイルって何を指定するの?

331名無しサンプリング@48kHz:2001/02/15(木) 19:01
フリーのサンプラーありますか?
おねがいします。
332名無しサンプリング@48kHz:2001/02/15(木) 19:16
>331
どういう環境で使うの?
333名無しサンプリング@48kHz:2001/02/15(木) 20:30
VAIOに入っていたプレイヤーってなんて名前なんですか?
あのデザインがメカメカしてるやつです。
ほーしーいーあれほーしーいー
だれか教えてYO!
334名無しサンプリング@48kHz:2001/02/15(木) 20:33
フリーのCubase VST/32 5R1はどこにありますか? おしえてください。
335名無しサンプリング@48kHz:2001/02/15(木) 20:34
あ、あとフリーのNuendo 1.5も欲しいのですが。
336名無しサンプリング@48kHz:2001/02/15(木) 20:37
>332
ペンティアム3に256のメモリってとこです。
お願いします。
337名無しサンプリング@48kHz:2001/02/15(木) 22:24
>336
シーケンサーは要らんのですか?
338名無しサンプリング@48kHz:2001/02/15(木) 22:32
>>330
上と下にそれぞれ釈由美子と真鍋かをりの水着画像のファイルを指定したまえ
339名無しサンプリング@48kHz:2001/02/15(木) 23:11
>337
CUBASISつかってるから、プラグインは無理ですかねー?
シーケンサーとのセットでフリーがあるの?
教えてください。
340名無しサンプリング@48kHz:2001/02/15(木) 23:23
>339
それを早く言いなさいって。
フリーのサンプラーでしょ。いっぱいあるよ、
でも調べるのがめんどいので、ここで、
ttp://www.kvr-vst.com/

このスレか、Cubaseスレッドも参照。
CubasisってVSTiだめなの?
341安目…:2001/02/15(木) 23:29
>>339
既出だと思うけど、リズムサンプラーなら
ttp://www.nexoft.de/のLooPAZoidがあるよ

説明は
ttp://crimsonnote.tripod.co.jp/hdr_1.htm
342名無しサンプリング@48kHz:2001/02/15(木) 23:55
>340
さんくす
探してみます。
cubase欲しいなー

>341
落としてみますね。
ありがとう。
343名無しサンプリング@48kHz:2001/02/17(土) 11:19
歌声リップ
元曲とカラオケの2つのファイルから、歌のみを切り出す。
カラオケの位相を逆転して、重ねればいいはずだけど、なんか
手軽にできそうなので。

音声wav取りだしツール
各種ファイルからwavを切り出せます。

AIV2WAV
AVI(動画の1形式)からwavを切り出せます。

なんかガイシュツっぽいけど、これらを駆使すれば、おもしろい曲が
できそうな気がする。著作権に触れる可能性が高いので、気をつけなきゃ
いけないけど。

作者のページはどれもないみたいで、全部
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/sound/conv/index.html
にあります。
344名無しサンプリング@48kHz:2001/02/18(日) 01:26
コンプありますか?
教えてください。
あとプリプロにヒューマナイザーが載っていたんだけど、誰か教えて!!
345名無しサンプリング@48kHz:2001/02/18(日) 01:54
シモンズのエレドラのサンプルって売ってますか?
教えて!!
346名無しサンプリング@48kHz:2001/02/19(月) 22:31
age
347名無しサンプリング@48kHz:2001/02/20(火) 07:20
う゛ぇくたーとかのサイトって、完全素人向けのイメージだけど、
マメに探すと飛び道具がけっこうあったりする(藁
348名無しサンプリング@48kHz:2001/02/21(水) 01:33
cherryをDLしてみました。
何も設定をしていないのにおとがでるのですが、
シンセ音源を含んだソフトなのでしょうか?
それともサウンドブラスターからですか?
349名無しサンプリング@48kHz:2001/02/21(水) 01:48
>348
そりゃスピーカーからでしょ。
とくだらない突っ込みはほっといてと。
デフォルトではMIDIマッパーになってるはずだから普通なら音は出るんだな。

ttp://www.din.or.jp/~norakuro/HTML/cherry/cherry.html
ここが役立つんじゃないかと。
350ねこぱん:2001/02/21(水) 01:56
>>343
歌声りっぷ、面白そう。
同ページの Wave Master (ボーカル、特定楽器消しなど)も
一緒に DL したので、これからいじってみるです。
ありがとう。
351名無しサンプリング@48kHz:2001/02/21(水) 02:47
>>349
おお。親切にありがとうございます。
MIDIマッパーとはなんですか?
352名無しサンプリング@48kHz:2001/02/21(水) 02:49
>>350
WAVE MASTERについてとやかく言うわけじゃないけど、
うまく消えないんだよね。。。なんかほかの音まで消えてしまう。
ま、当たり前といえば当たり前なんだが。
353ねこぱん:2001/02/22(木) 02:01
>>352
はい……画面はかっこいーけど、うまくいかなかったです
(とりあえずセンターの音を消してみてもあんまり…)

歌声リップはカラオケトラック付き CD で試してみたら、
ホント面白いくらい綺麗にヴォーカルだけ取り出せました。
リミックスにつかえそーです。
GTS のマキシでやってみよっと。
354名無しサンプリング@48kHz:2001/02/23(金) 02:58
timidityっていいの?
355名無しサンプリング@48kHz:2001/02/23(金) 08:38
歌声りっぷはインチキソフトだからダウンする必要なし。
356名無しサンプリング@48kHz:2001/02/24(土) 00:30
>>351
Windows上のデフォルトのMIDIの設定と考えてください。
例えば、チェリーではずっとMIDIマッパーの設定にしてても
Winのほうの設定(コンパネで行う。マルチメディアのプロパティ)を変えると
使うMIDI音源も変わると。
357夢見る名無しさん:2001/02/25(日) 20:54
age

358名無しサンプリング@48kHz:2001/02/26(月) 03:25
Windowsが鳴らしている音をWAVに録音するソフトがあったと思うんですが、
知っている人います?
もしいたら教えてください〜
359名無しサンプリング@48kHz:2001/02/26(月) 06:36
>>358
そんなのあるんですか?
じゃあMP3もramも保存不可のストリーミングも
みんなWAVになるわけだ。便利すぎる。誰か教えて〜
360歌声リップ:2001/02/26(月) 07:06
なんかうまくできるCDやできないCDがあったり、
同じCDでもリッピングするごとに特性が変わったりするらしいね。
完璧に取り出せるCDってある?
うちのCDいろいろ試したけど、どれもあんまり取り出せなかった。
デジタル環境でマスタリングもせずそのまま録ってあるCDとかすごくいけそうなんだけど(ワラ
361名無しサンプリング@48kHz:2001/02/26(月) 07:31
シンプルなWAVE解析ソフト。既出ならすまぬ。
http://member.nifty.ne.jp/efu/
WaveSpectra(スペクトル解析)
WaveGene(オシレータ)
WaveCompare(波形比較)

WaveSpectraで3D表示しながら
ギターつないでチョーキングとかしたらマジおもしれーよ!!
とりあえずちょっと遊べました。
362361:2001/02/26(月) 07:32
リアルタイムで解析も行えます>ws
363名無しサンプリング@48kHz:2001/02/26(月) 15:03
>>359
total recorder
virtual audio cable
364名無しサンプリング@48kHz:2001/02/26(月) 15:11
追加
Freeもの
ttp://streamripper.sourceforge.net/
Streamripper 1.0 for Winamp DSP/Plugin
StreamRipper32 上のフロントエンド
ttp://www.oddsock.org/tools/sripper/#Version%201.2
365名無しサンプリング@48kHz:2001/02/28(水) 04:24
358じゃないけどありがちょー!!
探してたんだよ。
366365:2001/02/28(水) 04:30
でもStreamripperだけど、
ストリーム再生のを録るのに特化してるような宣伝だったね。
これでサウンドカードの出す音全部取れるの?
virtual audio cableのほうがなんだか名称的に
仮想録音するって感じでイケるような気がするんだが。
とりあえず探してみる。
367365:2001/02/28(水) 04:33
URLを指定しなければならない。
録音ボタンがひとつ付いてる感じのインターフェイスだと思っていたが…。
とりあえずストリームデータは保存できるようになりました。
教えてくれた人に感謝。
368名無しサンプリング@48kHz:2001/02/28(水) 19:06
気に入ってもらえた?
実は俺使ってないんだけど。VACはたまに使うけど。

Cubasis InWiredってのフリーらしいんだけどどうよ?
48chのオーディオと64chのMIDIが同時に使用可能。
VB1, Neon, LM9の3つのVSTインストゥルメントが付属。
作成した曲はMP3やRealAudioフォーマットでの書き出しが可能。
インターネットレコーディングスタジオによる共同作業を行なうにはRocket Controlもインストールする必要がある。
ftp://ftp.steinberg.net/download/pc/Cubasis_InWired/Setup_Cubasis_InWired.exe

369>368:2001/02/28(水) 22:12
フリーウェアはフリーウェアなんだけど結局Cubasis持ってないと駄目みたいよ。
VSTインスト使えてそれを吐き出せるみたいだからそれ専用かな。

Cubasisインストールしてる人は、インストールしてみて感想教えて。
370名無しサンプリング@48kHz:2001/03/01(木) 01:35
いや、一応単体で使えると思うんだけど、プロジェクトファイル?ソングファイル?が保存できない。
保存しようとするとデモだから出来ないとか言われる。
なんかRocket Control経由でWeb上になら保存できるみたいなんだけど?どうなのかな?

結局、メーカー物のフリーとか歌ってるヤツってたいして使えないのは確かだが・・・。
申すすこし試してみよっと。
371名無しサンプリング@48kHz:2001/03/01(木) 01:46
orionレジストした人いる?
372名無しサンプリング@48kHz:2001/03/01(木) 01:51
>>371
ORIONスレでは、何人もいたみたいだよ。
373名無しサンプリング@48kHz:2001/03/01(木) 03:06
おたま98ってどうなの?さくらんぼの対抗馬になるかな?
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se114139.html
374自作WAVエフェクタ−の初歩:2001/03/01(木) 08:36
興味本位で。初心者丸出しで。おもしろいから。wavファイル主義。
x(t)=元波形
x'(t)エフェクテッド波形

●ノーマライズ(p%に)
x'(t) = p * x(t) / max(x)
●リミッタ(スレッショルド s ,レシオ r)
if x(t) > s , x'(t)=r * x(t)
●ディレイ(ディレイタイム dt , フィードバック f , センドレベル p)
x1(t)=x(t)+x(t-dt) * p
while(煮詰まるまで){
x2(t)=x1(t)+x1(t-dt) * f
}
●ブースト・アンプリチュード(p%に)
x'(t)=x(t) * p
if x'(t) > 100% , x'(t)=100%
●リングモジュレータ(オシレータ周波数 f)
x'(t)=sin(2πft) * x(t)
●フェイザ・フランジャー(LFO周波数 f , デプス A)
x'(t)=x(t) + A * x(t-sin(2πf * t))

あとイコライザとかはFFT?俺にはわかりません。

プロクシ制限かかっててスレ立たないです。
だれかコピペしてスレ立ててください。お願い。
375名無しサンプリング@48kHz:2001/03/02(金) 00:35
http://www.squest.com/
こういう音色エディタ?テキなものでフリーのはないのかな?
シェアレジしたいけど方法がわからない。代行業者とかってあるの?
376名無しサンプリング@48kHz:2001/03/02(金) 01:21
最強の波形エディタはなんぞや?
377名無しサンプリング@48kHz:2001/03/02(金) 01:23
なみへい
378名無しサンプリング@48kHz:2001/03/02(金) 01:40
total recorder レジストしたけどモデムの接続音とかBIOSが鳴らす
BEEP音とかは録音できるの?
379名無しサンプリング@48kHz:2001/03/02(金) 01:43
380名無しサンプリング@48kHz:2001/03/02(金) 01:50
そんなソフトいくらでもある。
prwaveで充分。
なんか、宣伝の仕方がいやらしくて品が無い。
381名無しサンプリング@48kHz:2001/03/02(金) 05:28
tp://www.fruityloops.org/

これかなりオモロイ。シェアだけど。デモでかなり遊べるよ。

freeのフィルターで良いのないですか?
382名無しサンプリング@48kHz:2001/03/02(金) 09:40
>>378
beep音とかって多分サウンドカードから出てるわけじゃないから
多分無理でしょう. レジストしたんなら試してみれば?
383名無しサンプリング@48kHz:2001/03/02(金) 11:23
>>379
うちの環境じゃ音が悪すぎて使えなかった。
っていうか他にもたくさんある。
384名無しサンプリング@48kHz:2001/03/03(土) 00:20
>>382
いや、recording sourceとかいうのを色々
いじってみたけどできなかったんで。
「Record also input stream (Internet telephony only)」なんて書かれて
るから多分できると思うんだけど。
385名無しサンプリング@48kHz:2001/03/03(土) 00:24
ハンマーヘッドって既出ですか?
リズムマシーンではこれお勧めです。
http://www.threechords.com/hammerhead/
386名無しサンプリング@48kHz:2001/03/03(土) 02:10
>>380
用途がちゃうやろが(ワラ
387名無しサンプリング@48kHz:2001/03/03(土) 02:53
>>385
がいいしゅつです
でも Jungl Kick の音すきです
388名無しサンプリング@48kHz:2001/03/05(月) 15:38
age

389名無しサンプリング@48kHz:2001/03/05(月) 16:30
379=製作者。
390名無しサンプリング@48kHz:2001/03/05(月) 16:57
ハンマーヘッド互換のDOSのヤツあったよね、moronて言ったかな。

これもいいよ。
ttp://www.sonicspot.com/drumbox/drumbox.html
これが、MasterBeatになってその後Orionになった。
直接WAVサンプルを割り当てたりMIDIシンクできて、実はハマーより高機能。
見た目がダサいので使う気が起きないのが弱点。
391名無しサンプリング@48kHz:2001/03/06(火) 00:46
あとTS-404もね。
392名無しサンプリング@48kHz:2001/03/09(金) 01:16
上げます。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 10:19
ADPCM や MPEG などで圧縮された wav を PCM に変換するソフトはありませんか?
394名無しサンプリング@48kHz:2001/03/09(金) 18:42
DiectXプラグインで、
フリーのいいフィルターってないっすかね。
アシッドでビヨビヨーっと言わせて見たいんですが。
395名無しサンプリング@48kHz:2001/03/09(金) 22:23
ゴスペル系の音声合成ソフトって無いですか?
396名無しサンプリング@48kHz:2001/03/09(金) 23:07
DXプラグインでイイのは殆どないよ。
しいて言えばこれのシリーズ。
ttp://www.digilogue.de/english/home.htm
完全フリーじゃないけど寄付募集ソフトだから機能制限は無いと思う。
ttp://www.spinaudio.com/downloads_free.html
を使えばとりあえずVSTプラグインが使えるようになるから
今度は腐るほどあるフリーのVSTプラグインが使えるよ。

一応フリーのDX、VSTプラグインのリンクを載せておこう。
ttp://www.musicware.dial.pipex.com/Plug-ins/Direct-XPlug-ins.htm
ttp://www.musicware.dial.pipex.com/Plug-ins/VSTPlug-ins.htm
有名だけどね。

英語わかんないってのは無しよ。
397名無しサンプリング@48kHz:2001/03/10(土) 00:16
total recorder使ってみたんだけど、これインストールしてから、total recorder
起動してない時でもソフトシンセの音がブチブチっと途切れて再生されちゃうんです
よね〜。起動してるときならまだしも起動してないのにです。
原因知ってる人いたら教えてやって下さい。
398名無しサンプリング@48kHz:2001/03/10(土) 00:22
上の方にmid→wav変換の話出てますけどModPlug Tracker使うと簡単に出来ますよ
ttp://www.modplug.com/modplug/index.php3
399名無しサンプリング@48kHz:2001/03/10(土) 03:22
>>393
cooleditとかサウンドレコーダで読み込んで保存。
400名無しさん:2001/03/10(土) 14:19
400!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
401名無しサンプリング@48kHz:2001/03/10(土) 19:03
>>396
ありがとうございます。ほんと感謝してます。
嘘じゃないです。
402名無しサンプリング@48kHz:2001/03/12(月) 00:44
>>401
あの書き方はヒンシュク買うと思ったんだけど・・・。
なんかこっちが恐縮しちゃうな。
403名無しサンプリング@48kHz:2001/03/13(火) 00:41
virtual audio cable,あちこちいじってみたけど、どうやって録音するのか
よーわからん。
404名無しサンプリング@48kHz:2001/03/13(火) 02:00
>>397
ぶちぶちきれるのはスペック的においついてないからでしょう。
起動してないときも切れるのはtotalrecorderデバイスが使われてるから。
コントロールパネル⇒マルチメディアでデバイスを
「Playback through total recorder」から変更。
で、Total Recorder のコンフィグでSystemの
「Preferred audio device..」のとこをお好きなように。

>>403
vacのoutから出る音はvacのinに入ってきます。これを捕らえる。
ただしvacのoutからでる音を聞くにはAudio Repeaterを起動。
というか何で再生して何で録音するですか?
405397:2001/03/14(水) 00:35
404>>ありがとうございます。スペックがおいついてないからですか、うーむ。
設定の方、とりあえず試してみます。
406ダフトパンク:2001/03/14(水) 01:50
ワンモアタイム
407ねこぱん:2001/03/14(水) 09:30
このページについてる download.co.jp のバナーをクリックしたら
鼻歌入力できるフリーウェアがあったよ……使ってないけど。
408名無しのエリー:2001/03/15(木) 16:57
http://www.sonicspot.com/dr002/dr002.html
これ、DLしたけど、ファイル足りない気が,,。
意外と使えそうなんだけど、誰か使ってませんか?
409303909:2001/03/16(金) 00:09
ファイル足りないと言えば、コレも同じような理由で
使えないんだけど、コレも誰か使ってない?
ttp://www.sonicspot.com/virtualeasytap/virtualeasytap.html
410名無しサンプリング@48kHz:2001/03/16(金) 01:55
>408
バージョンのあたらしいのが、製作元で配布されてるような気がするなあ。
411名無しサンプリング@48kHz:2001/03/18(日) 23:32
あげ
412名無しサンプリング@48kHz:2001/03/18(日) 23:50
age
413404:2001/03/19(月) 01:55
>397
その書き方からさっするに別に遅いマシンを使ってるわけでもなさそうですね。
ならソフトシンセのバッファサイズを大きくするとか

414名無しサンプリング@48kHz:2001/03/19(月) 04:05
いろいろ試したのでウィンドウズが汚れてしまった。
そろそろ再インストールの時期がきたようです。
415397:2001/03/20(火) 00:45
413>>デハイスいじったら、ちゃんと使えるようになりました。
わざわざアドバイスしてくれてありがとうございます、マジ、感謝!
416名無しサンプリング@48kHz:2001/03/21(水) 22:22
さげたらあかん
417名無しサンプリング@48kHz:2001/03/22(木) 14:55
質問です。
音楽ストリーミングなどで使われる
.asfファイルや.raファイルを
.wavや.aiffファイルにデコードするフリーソフトってないでしょうか?

.asfファイルや.raファイルをネットでDLしたんですが、
リスニング用には問題ありませんが、
それらを音ネタにしてシーケンサーに読み込みたいと思っています。

どなたかどうかよろしくお願いします。
418417:2001/03/22(木) 18:33
なんとか無事解決しました。
419名無しサンプリング@48kHz:2001/03/29(木) 02:25
age
420名無しサンプリング@48kHz:2001/03/31(土) 22:33
いまcakewalkつかってるんですが、単体シーケンサの操作になれた自分にとっては
今一つ使いこなせないんであります。パターンを作ってソングにするみたいな
昔シーケンサライクなフリーウェアMIDIシーケンサってナイですかねえ。
421名無しサンプリング@48kHz:2001/04/01(日) 03:12
ステップMIDIシーケンサ。
http://www.sonicspot.com/pump/pump.html
βテスター用のキーが必要なんだけど、現在は開発止めちゃってるんで、
キーも公表されてまっせ。
まあ、これなら解りやすいのかな?
422名無しサンプリング@48kHz:2001/04/01(日) 21:36
↑かっこよいね
423名無しサンプリング@48kHz:2001/04/01(日) 22:53
サウンドカードのLINEアウトから
SMPTEジェネレートして出せるソフトってない?
もしくはSMPTE信号をWavファイルで作れるやつ。
424名無しサンプリング@48kHz:2001/04/01(日) 23:40
>>417
どうやったの?
425名無しサンプリング@48kHz:2001/04/06(金) 22:50
VSTi,Effect専用のフリーのシーケンサ。
ttp://www.kvr-vst.com/host.php?host=23
Massivaと比べてどうでしょう?。
まだ十分に使えるとはいえないし、
作ってる人はMODのトラッカーとかをよく作ってる有名人なんだけど、
気まぐれでも有名な人なんで、より機能が高まっても高機能にはならないかも。
426名無しサンプリング@48kHz:2001/04/07(土) 00:42
>>425
早くもソースがオープンになってるよ。
やる気のあるやつが高機能にしてけばいいんじゃないの。
427名無しサンプリング@48kHz:2001/04/07(土) 00:46
>>421
BramBosはマジすごい人だ。HammerheadといいTuaregといい・・・。
428417じゃないけど:2001/04/07(土) 00:55
>>424
TotalRecorder
http://www.HighCriteria.com
Virtual Audio Cable
http://www.ntonyx.com/
でWAV化は可能。

又はra⇒wavなら
http://www.rawavrecorder.homestead.com/
asfは、WinAmpでできたっけ? なんかでできるでしょう(笑)
429名無しサンプリング@48kHz:2001/04/07(土) 16:33
日本語をしゃべらせるDXプラグインを探しています。
どなたか、フリー、またはシェアウェアでいいのしりませんが?

英語しゃべらせるのも、いいのがあれば教えてください。

よろしくお願いいたします。
430名無しサンプリング@48kHz:2001/04/07(土) 16:58
>>425
これArguru君の新作トラッカーだね
今度はAcid風かあ
それにしても開発早い
やっぱり彼はプログラマーとして天才的だな
431名無しサンプリング@48kHz:2001/04/07(土) 17:13
あれれ、Arguru.comが消えてる
何処行った??
432名無しサンプリング@48kHz:2001/04/08(日) 23:35
>>431
ずいぶん前に無くなったよ。
無料のところ探してるらしいけどなかなか見つからないみたい。
433名無しサンプリング@48kHz:2001/04/11(水) 03:55
良質スレ上げ
434名無しサンプリング@48kHz:2001/04/12(木) 07:32
>>188
ありがと!
435424じゃないけど:2001/04/12(木) 09:43
>>428
ありがとう。
436名無しサンプリング@48kHz:2001/04/13(金) 09:05
マルチバンドコンプでフリーもしくは激安のやつ無い?
437名無しサンプリング@48kHz:2001/04/13(金) 17:31
VST?DX?
438名無しサンプリング@48kHz:2001/04/15(日) 07:59
439名無しサンプリング@48kHz:2001/04/16(月) 01:31
>>438
セーブはできるの?
440名無しサンプリング@48kHz:2001/04/16(月) 02:31
できる。
441名無しサンプリング@48kHz:2001/04/16(月) 02:44
おお上がってきた
442名無しサンプリング@48kHz:2001/04/16(月) 07:07
>>438
素晴らしい。436じゃないけどさんくすくすくす
443名無しサンプリング@48kHz:2001/04/16(月) 20:16
wavファイルをAKAIフォーマット(S1000等)にしたいのですが
DISKに直接読み書きできるWAVエディターはナイのでしょうか
444名無しサンプリング@48kHz:2001/04/16(月) 22:41
443ですじぶんでみつけました
しつれいします
445:2001/04/18(水) 19:17
444さん まじ?
446443:2001/04/21(土) 11:36
WAVエディターじゃないけどAKAIフォーマットのFDをよみこんでWAVふぁいるにできる。
その逆もできるのがあったのでこれでいいやとおもって。
447名無しサンプリング@48kHz:2001/04/24(火) 05:55
age
448つつい:2001/04/24(火) 21:31
WAV→MIDI(またはrpm)に変換するフリーソフトありません?
449名無しサンプリング@48kHz:2001/04/25(水) 00:18
WAVをMIDIに・・・・・MIDIって信号だよ?
450名無しサンプリング@48kHz:2001/04/25(水) 00:23
>>448
素直に耳コピーしろ、厨房!!(藁
451名無しサンプリング@48kHz:2001/04/25(水) 00:26
アレどっかにそーゆーのなかったっけ<WAV→MIDI
別に興味なかったから詳しく見なかったけど
でももしあったとしても変換後の手直しが
すごい大変そう
452名無しサンプリング@48kHz:2001/04/25(水) 00:35
何いってんのかさっぱりわからんが、リサイクルみたいなこといってんの?
453名無しサンプリング@48kHz:2001/04/25(水) 00:40
mimiっていうフリーソフト。

Wav→MIDIができる。
でも使えたもんじゃない。
耳コピの方が早いぞ。
頭を鍛えれ。
454名無しサンプリング@8bit:2001/04/25(水) 01:54
rpm?
(検索)…リアルプレーヤ用のメタファイル?アーカイブ?
455名無しサンプリング@48kHz:2001/04/26(木) 21:34
優良すれあげ
456名無しサンプリング@48kHz:2001/04/26(木) 23:47
もともとMIDIで、それをWAV化したものに対するWAV⇒MIDI
って音源を指定してやればなんとかできそうな気がするけど
だれか試してないのかな?
457名無しサンプリング@48kHz:2001/04/27(金) 01:38
ノンエフェクトで直球な曲調ならやってやれんことも無さそうだが
かなり制限が厳しいと思うよ。どうかな。
458名無しサンプリング@48kHz:2001/04/27(金) 03:29
>>430
ACIDじゃないよ。どっちかというとCUBASEでしょ。
459名無しサンプリング@48kHz:2001/04/27(金) 12:44
どんなのでもいいのでコピーガードをクラックしたソフトぼしゅーん★
リンクかきまくりヨロヨロ(´∀`)
460名無しサンプリング@48kHz :2001/04/27(金) 13:06
tp://vagina.rotten.com/mayhem4/mh4-2.jpg

上の画像にURLが埋め込まれてる 早めに落としとけ

461名無しサンプリング@48kHz :2001/04/27(金) 13:09
460サンクス
462名無しサンプリング@48kHz :2001/04/27(金) 13:18
ぉぃぉぃ・・・やめとけよ・・・
463名無しサンプリング@48kHz:2001/04/27(金) 21:04
>>457
そのとおりだと思う。だけど直球な曲調だけでもできたら
それなりにWAV⇒MIDI質問をする方には需要があるかもなと思われ?
464名無しサンプリング@48kHz:2001/05/02(水) 00:40
優良スレ
上げます
465名無しサンプリング@48kHz:2001/05/02(水) 16:42
 久しぶりにMassivaのサイトに行ってみたらサイトが
リニューアルしてて、「おおっ、ソフトもバージョンアップか?」と
思ったけど、近日公開予定とのこと。ちょっとガッカリして
更新履歴を読んでみたら、Massivaってシェアウェアに
成ってしまったみたいです。シーケンス部の操作性を改善しさえ
すれば使えそうだなと思ってたのに・・・さらにガッカリ。
 やっぱりある程度の機能を備えたソフトってシェアウェア化
していくもんなんですね。当たり前と言えば当たり前だけど
466465:2001/05/02(水) 16:57
 ちなみに既出だけど読みなおすの面倒臭いor始めてこのスレ見た
人の為に「Massiva」のページの場所書いておきます。

http://go.to/massiva
467名無しサンプリング@48kHz:2001/05/03(木) 01:52
フリーじゃなくなったらただのありがちシーケンサ
468名無しサンプリング@48kHz:2001/05/04(金) 08:33
MESSAのかわりに使える
サンプラー管理ソフトってない?
マックの。お願い
469名無しサンプリング@48kHz:2001/05/04(金) 16:39
WINNAPより使えるMIDI→WAVEない?
WINNAPだと音が変になる。
470469:2001/05/04(金) 19:28
WINAMPだったね…
471名無しサンプリング@48kHz:2001/05/05(土) 02:42
レコードスクラッチを作れるソフト探してます
例えばwavファイルの2点を反転指定したら、その部分がレコードスクラッチをかけたようになる
ようなフトってありませんかね?
それか、波形編集ソフトでは作れないのかな
といっても全く作り方の見当浮かばないんで、作り方知ってたら教えて欲しいです
一応analogXでスクラッチ生成ソフトを見つけたけど、本物っぽくなくて全然物足りないです
もしいいソフトor作り方知ってたら教えてください
472名無しサンプリング@48kHz :2001/05/05(土) 03:09
実は以前あったマッシヴァスレから、ヘルプの翻訳作業をちょこちょこ
やってたんだが、シェアになるならやめた。やめたやめたやめた。
473名無しサンプリング@48kHz:2001/05/05(土) 03:26
>>471
AnalogXのscratch
474名無しサンプリング@48kHz:2001/05/05(土) 03:33
一応analogXでスクラッチ生成ソフトを見つけたけど、本物っぽくなくて全然物足りないです
一応analogXでスクラッチ生成ソフトを見つけたけど、本物っぽくなくて全然物足りないです
一応analogXでスクラッチ生成ソフトを見つけたけど、本物っぽくなくて全然物足りないです
475名無しサンプリング@48kHz:2001/05/05(土) 03:39
>>471
BUZZのScratchマシン
476名無しサンプリング@48kHz:2001/05/05(土) 03:50
MESAの波形エディターで、マウスを使って、すばやく
スクラブ再生する。
477名無しサンプリング@48kHz:2001/05/05(土) 03:58
モジュレーションホイールに
ピッチと再生方法をアサインして
ウニウニ動かす
478名無しサンプリング@48kHz:2001/05/05(土) 04:11
まっしヴぁシェアになんのか!?
479名無しサンプリング@48kHz:2001/05/05(土) 04:48
すいません質問です。say itのマック版ってないのでしょうか?
480名無しサンプリング@48kHz:2001/05/06(日) 19:30
a
481名無しサンプリング@48kHz:2001/05/07(月) 01:58
このすれよし
482名無しサンプリング@48kHz:2001/05/07(月) 01:59
http://www.music.ne.jp/~flyhigh/vsc.lzh

VSC-88 ソフトMIDI 差し上げます。
483名無しサンプリング@48kHz:2001/05/14(月) 20:00
あげ
484名無しサンプリング@48kHz:2001/05/14(月) 20:08
>>482
デリられています
485名無しサンプリング@48kHz :2001/05/14(月) 22:32
優良スレage
486名無しサンプリング@48kHz:2001/05/15(火) 02:32
フリーでいい感じのソフトシンセって無いですか?
そんな都合のいいものは無いんですかね、やっぱり。
487名無しサンプリング@48kHz:2001/05/15(火) 02:37
>486
いっぱいあるでしょ。
488名無しサンプリング@48kHz:2001/05/15(火) 02:56
>>486
そんなきみにBUZZ。
FM、TB似、粒々、物理モデリングなんでもそろってるよ
489名無しサンプリング@48kHz:2001/05/15(火) 03:47
>>486
VSTiだと色々あるよー。mda JX10/DX10がお気に入り。最近じゃ一番よく
使うプラグインシンセ。freerunのLFOがかかるfilterとnoise搭載が肝。
GakStoarも良いけどちょっと線が細いかな。
>>486はソフトウェアDTM音源の事を言ってるんじゃないかと思われ。
491naomix:2001/05/15(火) 05:34
がいしゅつでしたらすいませんが
MIDIの拡張子 .mid ファイルを .wav へ変換して
まともに音を聞けるように書き出せる
 Win-ME で使えるフリーソフトありませんでしょうか。
ISIZEサーチでさがしたところ2件ほどありましたが
まともな音に鳴らないのや Win-ME では使えないのばかりでした。
gooサーチでも600件ぐらいmidiフリーソフト見てみましたが
無かったです......
MIDIファイルを直接WAVEやMP3ファイルに変換することはできないのでしょうか?

シェアウェアでも安いのならかまわない
ので教えて頂きたいですお願いいたします。
492名無しサンプリング@48kHz:2001/05/15(火) 21:27
>>491
http://www.musiccdr.com/midi2wav.htm
で変換ではないことを理解してくれ。
で、winampでできたはず。
http://pcevery.acty-net.ne.jp/ml/pcevery/00032146.shtml
493名無しサンプリング@48kHz:2001/05/16(水) 00:00
>>490
ソフトウェアDTM音源ならCASIOのWebサイトに転がっとる。
通信カラオケソフトの一部だ。
494naomix:2001/05/16(水) 07:57
>>492
ありがとうございます! 勉強になりました。
ついでに聞きたいのですが CDの音をWinメディア やリアルプレーヤー
で入れたとき出来るファイルも .wav に変換できないのはMIDIと似た
ようなことでしょうか (データのみのファイルという) それかコピー防止?
CDから直接WAVE取れるソフトやMP3からWAVEへはあるのですが.....
.wma .rmxなども .wav に変えれると便利なのですが。
495名無しサンプリング@48kHz:2001/05/16(水) 08:06
それくらい自分で調べろ。
496anima:2001/05/16(水) 09:27
>494
>ついでに聞きたいのですが CDの音をWinメディア やリアルプレーヤー
で入れたとき出来るファイルも .wav に変換できないのはMIDIと似た
ようなことでしょうか (データのみのファイルという) それかコピー防止?

いや、誤解を恐れずに言えば、PCでは扱えない形式だからです。
PCから見えるファイルの様なものは、見かけのもので、
そこにデータがあるよと言っているだけなんですよ。

実際の音声データは、他の色々なデータと絡み合った状態で記録されているので、
そこから純粋な音声データのみを取り出す必要があります。

簡単に言ってしまうとそう言うことだと思います。
(実際はもうちょっと複雑)
497名無しサンプリング@48kHz:2001/05/16(水) 10:26
age
498naomix:2001/05/16(水) 14:35
>>496
わかりましたありがとうございます。
499名無しサンプリング@48kHz:2001/05/16(水) 23:42
>>494
>wma .rmxなども .wav に変えれると便利なのですが。
変換できます。
500名無しサンプリング@48kHz:2001/05/17(木) 00:55
あげ
501名無しサンプリング@48kHz:2001/05/17(木) 01:31
プレステソフトの音声規格であるXAファイルの再生およびWAVE
コンバートを行うソフトを探していたら見付けたリンク集なんですが、
この中ではどれが一番お勧めですか?WIN98SEで動く奴をお願いします。

http://www4.tkcity.net/~matrixz/other.html
502名無しサンプリング@48kHz:2001/05/17(木) 01:39
>>501
ソフトウェア板でマルチポストしてくればもっと反応あると思うよ
503naomix:2001/05/17(木) 13:29
>>499
リアルジューク2でCDから直に.wav .mp3 に変えれることに最近きずきました.....
けど .wma .rmx に変えてしまったファイルを.wav .mp3 に変換し直すのは
やりかたがわかんないです 今エンコードソフトいろいろ試しています。
504話の途中にすみません。:2001/05/17(木) 15:42
全部ロムって無いのですが既出だと思うけど
サクラ+モーガンつかってます。
(サクラ:ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwip6684/
 モーガン:ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA007013/
なんですが、もうMMLには疲れました。そこでMIDI入力できる
キーボード買ったんですが(一万ぐらいの)それをMIDIに作り上げるのに
楽で(といって自動作曲したいわけじゃない)安い(もしくはフリー)
ソフトはありますか?
条件1音程はキーボード(と言ってもパソコンのではない)で入力
条件2長さは自分で入力
条件3和音も同時に読みとって欲しい。
こんな幼稚な質問にどなたか答えてください。お願いします。
こうなったら少々お金かかってもかまわないわって感じです。
ほんとにMMLには例え日本語入力と言えど疲れました。
505名無しサンプリング@48kHz:2001/05/17(木) 17:14
市販及びフリー、シェアウェアのシーケンスソフトのほとんどが
その条件を満たす。
よほど苦労したんだね・・・世間はもっと広いよ。
条件3が泣ける。
506名無しサンプリング@48kHz:2001/05/17(木) 21:57
>>503
デコードで探しましょう。
wavが基本だと思ってください。
wma⇒wavに変換(というか戻す)⇒mp3なりなんなり圧縮。
507501:2001/05/18(金) 01:10
すみません、自分で見付けちゃいました。最初からベクターいっときゃ良かったですね。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA017269/
508504:2001/05/18(金) 03:29
>>505
そうだったのか!!親切に馬鹿な質問の御回答ありがとうございます。
血眼になってモーガン探してきたのになんか一年の努力が寂しいです。
早速ベクターで見てきます。
509naomix:2001/05/18(金) 06:53
>>506
いろいろ試してたらうまくいきましたありがとう。
510 :2001/05/18(金) 16:57
既出だけれど、DTMのフリーソフトで一番良いのはCherryだと思う。
これ以上のDTMフリーソフトある?
511名無しサンプリング@48kHz:2001/05/18(金) 17:03
まっしヴぁ。
Ver.0.61まで
512prinzOIGEN:2001/05/19(土) 04:24
Tuaregのフリー版けっこうイイわ。バグるけど。 WINでVSTならぎょうさん有るなぁ。おい!!
513名無しサンプリング@48kHz:2001/05/19(土) 04:49
誰か日本語の声出すツール知らない?
あとロボット声とかも
514名無しサンプリング@48kHz:2001/05/19(土) 05:07
マックはシンプルテキストでしゃべるよ。
あとフリーで手に入るやつなんたっけ?
515名無しサンプリング@48kHz:2001/05/19(土) 05:16
おまえなあ、1をみろよ。
516513:2001/05/19(土) 05:22
>>514
winは知らないかな?

>>515
だから日本語だって
あれ英語しか出せないでしょ
517名無しサンプリング@48kHz:2001/05/19(土) 06:55
>>516
低学歴がほえてんじゃねーよ
さっさと死ねよ
518名無しサンプリング@96kHz :2001/05/19(土) 07:16
>>517

横チン出てるぞ。
519名無しサンプリング@48kHz:2001/05/19(土) 07:38
今後、主流になるであろう容易なステップ入力の方法だそうです。
以下はピアノロールの画像。

http://ns.j-pink.com/yasuragi/haisetu/ug/01/jpg/2.jpg
520名無しサンプリング@48kHz:2001/05/19(土) 08:56
>>519
精神的ブラクラ(´д`;)
注意!!
521名無しサンプリング@48kHz:2001/05/19(土) 15:07
>>516
工夫すれば日本語もしゃべれる。
なんだか不愉快だからコツは教えてやらん。
ヘボン式では無理。
522名無しサンプリング@48kHz:2001/05/20(日) 01:57
>>521
なれればききとれるくらいにはできるね
523名無しサンプリング@48kHz:2001/05/20(日) 02:04
畜生、なんかXRAZOR、sonic spotやshare music machineからも落とせなくなってる。
524名無しサンプリング@48kHz:2001/05/20(日) 02:42
>>513
東芝音声システム、スマートトーク、ドキュメントトーカ
東芝〜は今のところ制限なしで使えてます
525513:2001/05/20(日) 03:13
>>524
ありがと
でも東芝の体験版探したけど
見つからないよ
ララボイスっていうのではないの?

>>521
やってみたけど
やっぱり変な発音になるよ
526名無しサンプリング@48kHz:2001/05/20(日) 03:30
>>520
忠告ありがとう!
でも「ブラクラ」じゃなくて「精神的ブラクラ」だと
なんか知らんけど見てしまうんだな、これが(W
527524:2001/05/20(日) 03:51
>>525
今、東芝〜のページにいってみたら、製品版しかなかったです。ごめん
528LFO:2001/05/20(日) 04:55
も〜う、こりゃないよ! ねぇ、みんなぁ!

http://ns.j-pink.com/yasuragi/haisetu/ug/01/jpg/2.jpg
529名無しサンプリング@48kHz:2001/05/20(日) 06:03
say itはローマ字で入れてやりゃ良いだろ?
それに少し工夫を加えりゃできる。
530名無しサンプリング@48kHz:2001/05/20(日) 07:28
>>525
>やっぱり変な発音になるよ
ロボット声的な変な発音じゃないの?
そうじゃなかったら、それはチミの工夫が足りないの。
531X-Razor:2001/05/20(日) 08:37
www.musicware.dial.pipex.com/AudioEditors/X-Razor.htm
532名無しサンプリング@48kHz:2001/05/21(月) 00:54
SayIt私の工夫
以下を母音として使う。
ah ee uh eh oh
(例)
koh nn nee chee wah
533名無しサンプリング@48kHz:2001/05/22(火) 05:30
フリーウェアで、長い(5〜6分くらい)wavファイルを8個くらい
一度に平行して再生できるHDRソフトってないですか?
534あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/22(火) 05:34
>>531
なかなか見つからなかったのでありがとうです〜。
535名無しサンプリング@48kHz:2001/05/22(火) 14:21
>>533
ACID Expressはどう?
536名無しサンプリング@48kHz:2001/05/24(木) 04:03
Windowsで、レコポのRCPファイルをSMFに変換するソフト
を探しているのですが、見つからないんです。
どこかにありませんか?

PC-98のときは有ったんだけどなぁ・・・
537名無しサンプリング@48kHz:2001/05/24(木) 04:08
>>536
CVSがある。DOSだけどね。
538536:2001/05/24(木) 04:36
>>537
ありがとうございます。
でも、やっぱCVSしかないのかなぁ・・・
539名無しサンプリング@48kHz:2001/05/25(金) 00:52
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se114143.html

これでどないか。
俺自身使ったことはないが。
540名無しサンプリング@48kHz:2001/05/26(土) 23:47
フリーウェアなのに結構使えるWindows用のマスタリングソフトがあったら教えて下さい。
541名無しサンプリング@48kHz:2001/05/27(日) 00:44
sound engine
542名無しサンプリング@48kHz:2001/05/27(日) 01:20
Sound Engineはあれだよな。
一通りのエフェクトが揃っててプリセットパラメータも豊富だから、
「コンプって何?どういう効果があるの?」とかいう向きには
かなり有用なお勉強ソフトだと思う。
543名無しサンプリング@48kHz:2001/05/27(日) 06:24
無料でテクノ、ダンス、トランス、ドラムンベースなどなどの
リズム・パターンのMIDI素材がDLできるサイトを教えてください。
544名無しサンプリング@48kHz:2001/05/27(日) 11:07
loopaZoid
バージョン新しいです。
545名無しサンプリング@48kHz:2001/05/28(月) 18:32
既出だったらごめん

Recycle系のソフトなんだけど、低価格なシェアウェアで、
操作性はRecycleにそっくり。使いやすいと思う。
第二のxrazorの予感。

WaveSurgeon
http://www.squarecircle.co.uk/
546名無しサンプリング@48kHz:2001/05/28(月) 18:58
情報ご苦労様

確か、機能制限つきのTRIALVerがあったと思う。
XRAZORよりもWaveSurgeonの方が先に存在してて知名度も高いよ。
あまり、SOFT関係しらない人には良い情報かも。
547名無しサンプリング@48kHz:2001/05/28(月) 20:24
WaveSurgeonにはランダマイズとかいって
フレーズをランダムに組み変えてくれるという
ありがたい機能がありますよ。
ほかのソフトにもあるのかな?
548名無しサンプリング@48kHz:2001/05/28(月) 20:30
この機能…
アシッダイズによし!
549名無しサンプリング@48kHz:2001/05/28(月) 20:51
XRAZORにもついてますが何か?
550名無しサンプリング@48kHz:2001/05/31(木) 12:54
概出かもしれませんが、macのシーケンス・ソフト、HDRソフトでフリーなヤツってありますか?
友達がimac使っていてDTMを始めたいらしいのですが、ワタシはwinなのでmacのことは全くわかりません。
なにかお教え頂けたら嬉しいです。
551名無しサンプリング@48kHz:2001/05/31(木) 13:15
これからDTMを始めようとする素人なのですが、
最低限何を揃えればいいのか、指針のようなものはありませんか?
552名無しサンプリング@48kHz:2001/05/31(木) 13:17
553名無しサンプリング@48kHz:2001/05/31(木) 13:27
>>550
ProTools Free
554名無しサンプリング@48kHz:2001/05/31(木) 13:55
>>553
あぁ!それがあったか!ありがとうございます!
555名無しサンプリング@48kHz:2001/06/05(火) 13:08
age
556名無しラプトパ:2001/06/05(火) 22:41
このスレ再考す
557名無しサンプリング@48kHz:2001/06/07(木) 00:19
フリーのグラニュラーシンセっす。

thOnk_0+2 - Free Granular Synthesis for Mac

http://www.audioease.com/Pages/Free/FreeMain.html
558金やン:2001/06/07(木) 16:58
FREE 名無しサンプリング@48kHzはつかえん しかし同一人物????
559名無しサンプリング@48kHz:2001/06/08(金) 02:39
ttp://www.andrew.cmu.edu/user/lz00/sawcutter.htm

始めは単なるbassline見たいなもんだと思ってたけど
4トラック使えるし、8小節まで組めるし、波形手書きでかけるし、ドラムループ読んで同時に鳴らしたりできるし
560名無しサンプリング@48kHz:2001/06/08(金) 02:45
>>559
これ面白い。出力が小さい気がするんだけどね。
和音もレガートも自由自在のピアノロールつき!!
561名無しサンプリング@48kHz:2001/06/08(金) 03:09
し、しかしだ・・。
激烈に音がショボいじゃねーか!!
562 :2001/06/08(金) 03:14
>>561
ダメじゃん!!
563名無しサンプリング@48kHz:2001/06/08(金) 03:20
>>558
金やンて裏切り者の金やン!?久しぶり〜〜〜!
違ったらスマソ
564名無しサンプリング@48kHz:2001/06/08(金) 03:29
>>561
そうけ?
565名無しサンプリング@48kHz:2001/06/08(金) 04:19
創価
566559:2001/06/08(金) 23:44
>>561
オプションでレーテンシー変えてもだめかな?
俺の方もレーテンシーを3にしないとプチノイズや音とびがひどい
567名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 18:57
WAVファイルからボーカルをカットするのにいいソフトはないでしょうか?

専用のソフトでなくてもいいんですけど。
568名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 19:48
>>559
ありがとう。画面画像みたとき、ひさしぶりにわくわくした。
いつもはDTMでは古橋スレにしか書きこんでないけど、
こんなよさそうなソフトがみつかるなんて。DTM板に感謝!
569名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 22:03
>567
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se083942.html
ログをちゃんと読もう。
>568
それもどうかと思うけど…
570名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 16:14
http://www.native-instruments.de/english/2_products/7_soundforum/soundforum.html
ソフトシンセ総合スレより。
かなりわくわくできるよ。WAV出力できないっぽいが。
571名無しサンプリング@48kHz:2001/06/17(日) 03:38
vecterにある河合の3d sound systemって結構面白い効果が現れる
けど、wav保存できないんだよね。あの手の空間系エフェクトでフリーの
知りませんか?
特にブンブンサテライツがよく使うような回転するエフェクトが作れる
やつがあれば嬉しいです。
572名無しサンプリング@48kHz:2001/06/23(土) 05:13
>>570
どっかにPCM出力を入力にリダイレクトできるソフトあったよね。
アレを使えばよいのでは。
名前も場所も覚えてないけど。
573570:2001/06/23(土) 11:09
バーチャルケーブルとかっスね。
忘れてました。やってみます。
574名無しサンプリング@48kHz:2001/06/23(土) 13:42
PCのキーボードをmidiキーボードにでき
かくPCのキーボードの鍵盤にCとかDとかの音階の割り振りができるソフトってありますか?
575名無しサンプリング@48kHz:2001/06/23(土) 16:18
>>574

cakewalkについてきたvirtual pianoがMIDIを吐けます。
ギガサンのMIDI INでvirtual piano TSSを選ぶことで*技術的*には
演奏できますが、、、実用にはなりません。

何でかっていうと、PCのキーボードって安くあげるために、
スイッチをマトリックスに配置してるんですよ。
そのため、3キー以上の同時入力はできない場合があります。

たとえばうちでは、cvbと押す一個づつ押しっぱなしにしていくと、
cvしか入力できません。組み合わせによっては同時に8キーくらい
押しっぱなしにできますが、そんなこと考えて鍵盤叩くのはちょっと…

一応シフトを押したままにしとくと、押してる間に入力した他のキーを
内部的にずっと押したままとして処理できるのですが…使えないっす。

用途は、cakewalkなんかでMIDIデーターを打ち込むときの
補助くらいですかね?
576名無しサンプリング@48kHz:2001/06/24(日) 01:21
>>573
Virtual Audio CableでSoundforum Synthの音取ってみたよ。
ASIO経由が使えないのが残念だけど、十分遊べるレベル。
577名無しサンプリング@48kHz:2001/06/24(日) 01:25
>>575
それってスタンドアローンのソフトなんでしょうか。
今のソナーにも付いてるんでしょうか?
578名無しサンプリング@48kHz:2001/06/24(日) 01:31
簡単にFM音源の音色が作れるソフトってないですか?
579名無しサンプリング@48kHz:2001/06/24(日) 01:32
>>578
BUZZ
580578:2001/06/24(日) 01:35
1分でレス付いた。ビックリ!
早速探してきます。
ありがとう。
581名無しサンプリング@48kHz:2001/06/24(日) 01:38
>>577
付いてますよ。少なくとも英語版ソナーには。
スタンドアローンのソフトです>VirtualPiano
582580:2001/06/24(日) 01:48
buzz2.comが開かない。ウツダ
583名無しサンプリング@48kHz:2001/06/24(日) 03:00
【かちゅ〜しゃHP】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=992356600

【お約束】
・質問する時は過去ログ、【FAQ】を確かめてからにしてね。
・板がdjときの書き込みは控えてね。
・罵り合いはやめてちょ!

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=993179444
【参考リンク】は>>2
【FAQ】は>>3
584名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 00:50
Virtual Cable質問。
デモ版制限は1ポート&500msec interrupt(正式版は8ポート)って書いてたけど、
500msec interruptってなんなんでしょう?
夜も眠れません。
585名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 10:31
フリーソフトじゃないけどBack To Basics使っている方いますか?
デモの感触はよかったんですが、44.1kHz、16bitのファイルを使った場合、
しっかり動きますか?当方pentiumU400、64MBです。
586名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 19:49
Windowsで動くオシロスコープソフトしりませんか?
587名無しサンプリング@48kHz:2001/06/26(火) 00:04
http://www.hitsquad.com/smm/
勝手に探せばかやローなんつって。
588575:2001/06/26(火) 09:44
>>586

WaveSpectraでいいやん?
セットでWaveGeneつかうと、おもろいよ

>>577

うちはEWX 24/96付属のCakewalk expressに付属してました。
589名無しサンプリング@48kHz:2001/06/28(木) 12:50
>>147のsampledは開発が中止されてしまったのか?
公式(?)サイトが消えていた
幸いmazzにアーカイブがおいてあったからダウンロードできたけど

http://www.maz-sound.com
590名無しサンプリング@48kHz:2001/06/28(木) 13:18
>>589
ステレオ扱えたらかなりつかえんのにな。
591名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 04:05
orion
592名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 11:40
フリーじゃないジャン
593名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 16:43
http://www.syntiac.com/index.html
某サイトで知りました。syneditよりも安定してるような気がする。
モジュラーの入門にどうぞ。音ネタ作りにも良いかも。
594名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 23:42
>>385
ハンマーヘッド落としたんですが、音が出ません。
むしろ使い方がわからないと言ったほうが正しいかも知れやせん。
知ってる方!どうか、使い方を教えてくださいまし。
595名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 19:39
自力でできました。
意外といけるな、俺。
596名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 20:02
ドイツのmueller-recordsに所属するiizuka hiroakiっていうアーティスト
のリンクが張ってあったから、そこに飛んでみたら
ページがなかった。でもかわりにWin用のマウスドライバがおいてあって
なんかビックリ。そのドライバ、フリーだったかな??場合によってはスレ違い
597名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 21:01
FMシンセ。既出かも。
tp://www.geocities.com/SiliconValley/Campus/8645/fmdreams.html
598名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 21:14
>>594
入力したい音のあるChannelボタンを押して切り替える

画面中央に横たわる黄土色のボタンと紺色のボタンを適当に押してやる

PLAYボタンを押す

流れる

(゚д゚)ウマ-

なはず。
付属のサンプルを読み込んで、どうかわるかを見るのもありかと思われ。
599名無しサンプリング@48kHz:2001/07/07(土) 17:19
フリーの音ネタ編集ソフト

http://www.cs.cmu.edu/~music/audacity/

すげーマイナーだけど、一応VSTが使える
600名無しサンプリング@48kHz:2001/07/09(月) 00:09
>>588
waveSpectraでFMいじってたらおもろかったわー
あれ、FMのRateを中程度にしてAmount動かすとほとんどPulse Widthと同じ動作するね。
あとOSCSyncなんかも見てて美しい。
つーか学校で習ったF(ω)がまんま出てきて感動だったよ。
waveSpectra,気持ちage
601名無しサンプリング@48kHz:2001/07/09(月) 00:41

マックのスピーチマネージャーを利用して擬似的に日本語を喋らせるソフトです。
既出だったらすいません
602601:2001/07/09(月) 00:44
603名無しサンプリング@48kHz:2001/07/12(木) 17:47
Jazz++って良いっす。フリーシーケンサです。

http://www.jazzware.com
604名無しサンプリング@48kHz:2001/07/12(木) 20:33
OpenSourceなんだー。PSycleを彷彿とさせるね。
605名無しサンプリング@48kHz:2001/07/12(木) 20:35
なーんだ。MIDIのシーケンサかよ・・・PSycleとは全然違うな・・・。
606名無しサンプリング@48kHz:2001/07/12(木) 22:07
Roland Drumatix TR-606
607名無しサンプリング@48kHz:2001/07/12(木) 22:08
>>606
狙ってたなこのやろう
608名無しサンプリング@48kHz:2001/07/12(木) 22:15
いやぁ、たまたま見かけたもんで。
609名無しサンプリング@48kHz:2001/07/13(金) 00:25
loopexpみたいな感じでMP3対応の管理ソフトってないっすかね。
610名無しサンプリング@48kHz:2001/07/13(金) 02:24
WAVを編集するソフトで、PITCH補正を簡単に出来る、AUTO-TUNEやPUREPITCHみたいなやつないですか?
ヤマハのデジタルMTRをスタジオで使っていて、PC自体では録音していません。
WAVの書き出しは出来るので、ヴォーカルやブラスセクションのPITCH補正だけをPC上でやりたいんです。
PROTOOLSとかを、編集ごときのために購入することは出来ませんので、上記プラグインではなく、単体で動くものを探しています。
611名無しサンプリング@48kHz:2001/07/15(日) 22:52
Macなんだけど、SoundForumってマルチティンバーには出来ないのかな?
Vibra1000みたいに。
612名無しサンプリング@48kHz:2001/07/23(月) 11:10
優良スレage
613名無しサンプリング@48kHz:2001/07/26(木) 05:26
>>610
単体でなくDirectXプラグインなんでWin限定になってしまうけど、
こんなのありました。
Oberheim OB-Tune
http://www.harmony-central.com/Newp/2001/OB-Tune.html
$49.99らしい。
WAVで書き出してSoundForge, WaveLab等波形編集ソフト上で
このDirectXプラグインかませばいいだけ。
勿論DirectXプラグに対応していればフリーのものでもOK。
614名無しサンプリング@48kHz:2001/07/27(金) 06:11
Win限定で、しかも音楽系じゃないですが一つ

ReadPlease 2000
http://readplease.com/

流暢に英語を喋らせることが出来ます
これでWAV書き出し出来ればなぁ……
615名無しサンプリング@48kHz:2001/07/27(金) 06:20
>>614

定番だがよく使う。

つーかちゃんとしたオーディオカード買えよ。
いくらでも内部でWAV書き出しできるぞ。
616名無しサンプリング@48kHz:2001/07/27(金) 06:23
Virtual Audio Cableで自己録音すれば良し。
これもよく使う方法だね。
617名無しサンプリング@48kHz:2001/07/28(土) 01:52
618名無しサンプリング@48kHz:2001/07/29(日) 07:06
MIDI入力を出力にスルーするソフトで、CCの置き換えなんかを
やってくれるものはありますか?
619age:2001/08/06(月) 23:01
>>618
http://www.maz-sound.com/misc.html
になんとかしてくれそうなのは見受けられるな。
620618:2001/08/07(火) 00:14
MidiMapってソフトがまさにビンゴでした。
ありがとです。
しかしこのページ、使ったことのあるフリー・シェアウェアが
沢山あってびっくり。
いいね。
621Flaming June:2001/08/07(火) 19:24
ソフトシンセとかってアナログとかのエミュレータばっかな気がするのですが、
デジタルでしか不可能な音作りの出来るものってなんか無いですか?
(ビットクラッシャーみたいのや、波形の文字列を置換して歪ませたりみたいな)
622名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 21:27
フリーのソフトウェアサンプラーってないでしょうか。
623名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 21:38
>>622
MOD使えば?
624名無しサンプリング@48kHz:2001/08/08(水) 15:04
海外のシェア、フリーソフトをいろいろあさってみたいのですが、
日本でいうVectorや窓の杜みたいな海外サイトの有名どころってあります?

ちなみにここでも紹介されている。
http://www.hitsquad.com/smm/
や、
http://www.maz-sound.com
は一通り押さえています。

さらなるキワモノ探しの旅に出ます。
625名無しサンプリング@48kHz:2001/08/08(水) 21:58
>>624
smmにはないものは多分ないだろうけど、ちょい数がおおすぎるね。

http://shoko.calarts.edu/~bcassidy/CompMusPC/index.html#TOP
http://www.sonicspot.com/
http://www.dasound.com/?ref=audiosoft
626624:2001/08/08(水) 22:59
Thanks!!
これでまたしばらく楽しめそうだ(藁
627625:2001/08/08(水) 23:55
面白いもの見つけてください。
最近俺はスクリーンショットだけで判断してるよ・・。
628名無しサンプリング@48kHz:2001/08/09(木) 14:54
質問。
Macなんですが、ProToolsFreeでソフトシンセを使いたいと思ってます。
このソフトシンセの出力をProToolsFreeに直接繋げたいのですが、オーディオ
出力を内部ルーティング出来るようにするようなソフトはありますでしょうか?
ご存じの方いたら教えてください。
629夏厨丸出し野郎:2001/08/10(金) 01:35
ほんとすいません。フリーでFruity Loopsそっくりのソフトって
ないでしょうか?レジストしようと思っても金が無くて・・。
でもあの使い勝手はマジ惚れなんです。
強烈厨房質問ですいませんが、
どなたか紹介していただけないでしょうか?
ホントマジすいません。
630名無しサンプリング@48kHz:2001/08/10(金) 01:40
>>628
ProToolsFreeってOMSとかFreeMIDI使えないの?
631名無しサンプリング@48kHz:2001/08/10(金) 09:49
から揚げ
632名無しサンプリング@48kHz :2001/08/10(金) 09:56
>>629
レジストしたくても出来ない・・・

ってのが本音だろ(w
633名無しサンプリング@48kHz:2001/08/11(土) 11:48
GamePadをMIDI入力に使えるソフトをどっかで見たんですけど
知りませんか?
634ビギナーです:2001/08/11(土) 21:34
MACのシェアウェアのシーケンスソフト、「ミディグラフィー」使ってます。
まだ知らないこといっぱいなんで足りてますが、不安はなきにしもあらずです。
詳しい方の評価のほどは?
635名無しサンプリング@48kHz:2001/08/11(土) 21:38
>>629
たーれっぐ使え。
636名無しサンプリング@48kHz:2001/08/11(土) 23:11
>>629
buzzじゃいかんのか
操作性はまるっきり違うが機能は似てるだろ
637名無しサンプリング@48kHz:2001/08/13(月) 16:19
TiMidity++ for Win32って使ってる人いない?
30MBのpatchを入れて音源として使ってるんですが。
もっといいものがある?
638名無しサンプリング@48kHz :2001/08/18(土) 02:28
microsoft speech SDKって日本語のパックもあるけど
日本語で入力して流暢な日本語wav取り出せないかな?
639名無しサンプリング@48kHz:2001/08/18(土) 11:14
>>638
できる。そんな流暢じゃなかったが。
MS speech SDKをエンジンにしたスピーチソフトでwav保存できるものがあった。
実際に自分はそれを使ってwavにして活用していたんだが、先日OSいかれて再インストールしたから全部消えちゃったよ〜〜(泣
ソフトの名前も思い出せない・・・・。
speechって言葉がついていたような・・・・。
国産のソフトだったと思うが。

逆に英語のエンジンに日本語をしゃべらせるといかにもって感じでおもしろかった。
640名無しサンプリング@48kHz:2001/08/18(土) 21:30
Clipboard Speaker?
641名無しサンプリング@48kHz:2001/08/21(火) 00:03
>>638,639
出来るんだ!
さんきゅう、ちょっくら調べてみます
642名無しサンプリング@48kHz:2001/08/21(火) 00:05
間違えた
>>639&640でした
スマソ
643名無しサンプリング@48kHz:2001/08/21(火) 05:15
いいスレだ。age。
漏れもなんか紹介しようと思ったら全て既出。鬱。
それでも1個くらい紹介。

MASS
http://www.9barrecordings.co.uk/mass.htm
パッチングソフトシンセ。ちょっと前まではフリーだったが現在はシェアウェア。
とりあえずプリセットの音を鳴らしてみた事あったが、出音かなりごん太。
せっかくだからもう一つ。

MIDIYOKE
http://www.midiox.com/
MIDI内部結線ドライバ。昔これを使ってACIDとCAKEWALKを同期させた事アリ。
WINでMIDIドライバをコレに指定してサウンドフォーラムで
戦メリ鳴らして悦に入ってた経験もあり。(w
644名無しサンプリング@48kHz:2001/08/22(水) 00:46
>>642
 それだそれ、640が言ってるソフト。思い出した。検索かけたらすぐ見つかると思うから。vectorにも置いてあった気がする。
645名無しさん:2001/08/22(水) 01:26
>>641
北関東弁…
646xyz79:2001/08/22(水) 10:17
>>637
僕も使ってましたよ、それ。
VoiceAhとかすごく透明感があって、そのパートだけ.wavでエクスポートして、
MIDIと同期再生させて使ったりとか。
今はもう使ってないYO…、久しぶりに解凍してみようかな。
647名無しサンプリング@48kHz:2001/08/22(水) 22:07
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se204964.html

vectorにて発見。
自分の中では結構ツボ。
シンセの音をいじるときに便利で使ってる。
648名無しサンプリング@48kHz:2001/08/22(水) 22:08
VOICEきいてくれよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

古橋崇オフィシャル
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=997091591
エピソードI
http://piza.2ch.net/dtm/kako/979/979030364.html
エピソードII
http://piza.2ch.net/dtm/kako/986/986550856.html
エピソードIII
http://piza.2ch.net/dtm/kako/991/991083065.html
エピソードW
http://piza.2ch.net/dtm/kako/992/992947889.html
エピソードV
http://piza.2ch.net/dtm/kako/993/993739579.html
エピソードX (part2)
649名無しサンプリング@48kHz:2001/08/23(木) 19:58
>>647
なかなか気に入った
世の中にはもっと便利なソフトが当然あるはずだけど
フリーにしてはよくできてるんじゃない
「fruity loops」は うちの環境だとMIDIの入出力が何故か遅れちゃうんで
こっちの勝ち
650名無しサンプリング@48kHz:2001/08/25(土) 00:13
前レスにもあったけどSoundEngineは結構いいと思う
WIN用の波形編集ソフト
入門に最適だし趣味程度なら十分使える
エフェクトも多数
でもスピーカーに悪影響かな(w
http://soundengine.lunanet.gr.jp/main.htm
651名無しサンプリング@48kHz:2001/08/25(土) 00:14
>>650
何故に悪影響?分からん。
652650:2001/08/25(土) 23:57
WAV再生しながらエフェクトの調節が可能なんだけど
各エフェクトのつまみはマウスで操作するけどちょっとあつかいにくい
誤ってひねりすぎて歪むんことあるんだよな
ながら調整する俺が悪いのか?
653名無しサンプリング@48kHz:01/08/30 08:53 ID:lnN0Jigk
良スレですな。
654名無しサンプリング@48kHz :01/09/03 23:15 ID:kGK6jTWI
agetai
655名無しサンプリング@48kHz:01/09/03 23:29 ID:oNQZC.OU
皆さん一押しのフリーのデジタルリバーブとかありますか?
リバーブじゃなくても他のエフェクターでも何かお勧めとかはありますか?
656名無しサンプリング@48kHz:01/09/03 23:34 ID:EQlERhAc
>652
マウスを大きな円を描くように動かしては?
657名無しサンプリング@48kHz:01/09/04 03:46 ID:gdMjsSrk
>>652
各エフェクトのつまみをリアルタイムで操作されたい場合は
あなた自身の夜の営みのような愛撫をイメージしてマウスを動かしてください

  --SoundEngineマニュアル157Pより抜粋--
658名無しサンプリング@48kHz:01/09/04 08:24 ID:f.aIo8v2
>>655
WinAmpのエフェクタって何気に使えるの多いよ。
貧乏っちいけど・・・。
659名無しサンプリング@48kHz:01/09/04 11:47 ID:3XyKSjB.
660名無しサンプリング@48kHz:01/09/05 04:54 ID:PDenX2Ac
ttp://www.sonicspot.com/drumbox/drumbox.html

こう言う感じので、さらにトラックごとにパンが設定できたり
各ノートごとにピッチやベロシティが変えられたりすんの無いかな
無かったら、誰か作ってください(w
661名無しサンプリング@48kHz:01/09/07 04:59
フリーじゃないけど・・・
n-Track StudioのFASOFTって消えちゃった?
http://www.fasoft.com/
662 :01/09/07 05:16
フリーでもシェアでもいいんですけど、逆相で収録されたファイルを
元に戻す操作のできるソフトってありますか?
>>662
普通のオーディオシーケンスソフトだったら、どれでもできる
と思われ。
664名無しサンプリング@48kHz:01/09/07 06:02
665名無しサンプリング@48kHz:01/09/08 00:58
age
666age:01/09/08 19:19 ID:a/2mc7z.
age
667名無しサンプリング@48kHz:01/09/08 20:51 ID:3YWsqm.I
先に書いとくが、作曲してくれるソフトなんて無いからな!!
668名無しサンプリング@48kHz:01/09/08 22:25 ID:0snOgn.E
>>647
いいですね、それ!操作がわかりやすい、使いやすい!
適当な音とドラムWAVE合わせてループ→ループシーケンサーって感じで。
ありがとうございました。age!
669名無しサンプリング@48kHz:01/09/09 23:03 ID:l4osz.qY
>>668
そうね、なかなかいい。強いて言えばデザインが微妙。
670名無しサンプリング@48kHz:01/09/11 17:47 ID:jSLQ1zMw
名スレなのであげ
671名無しサンプリング@48kHz:01/09/11 18:25 ID:JOOYxvF6
672名無しサンプリング@48kHz:01/09/11 23:03 ID:F98Gz5lY
大量のwavファイルなどのサンプルをまとめてチェックできるソフトないですか?

http://www.threechords.com/hammerhead/fw2.shtml
みたいなのが近いんですけど、もっと軽くて多機能なやつがほしいの。
673名無しサンプリング@48kHz:01/09/11 23:42 ID:Ti5YAPys
Winで、MMCの送受信に対応したプレイヤー/レコーダーってないすかね?
674名無しサンプリング@48kHz:01/09/12 02:19 ID:QihZ8.V2
>>672
漏れもそういう機能のソフトが欲しい。
675名無しさんプリン:01/09/12 02:50 ID:bmKVK0J2
>>672
どんなのが多機能なのねん。自分も使ってみたい
676       :01/09/12 11:44 ID:CDtRy9aM
age
677名無しサンプリング@48kHz:01/09/12 17:12 ID:KVo0BOTE
デルファイ(言語ね)のフリー版が今日来たんだけど
コレのソースがついてる音楽系ソフトとか
参考になりそうなの無いかな
678名無しサンプリング@48kHz:01/09/12 21:37 ID:tvNZE60M
>>677
午後のこーだなんてdelphiのソースじゃなかったっけ?

ところで、Linux用の波形編集ツールとシーケンサしりませんか?
日本語マニュアルがあるやつ希望
679名無しサンプリング@48kHz:01/09/13 00:47 ID:FJ3Mt1AQ
>>678
ほい。
ttp://www.all-day-breakfast.com/rosegarden/

日本語マニュアルは頑張って自分で書いてくれ。
680名無しサンプリング@48kHz:01/09/13 01:00 ID:v1O/lvoU
やっぱりTMIDIです
681名無しサンプリング@48kHz:01/09/13 16:40 ID:tvgzpVlY
http://www.guitar-pro.com/
Guitar Proってがいしゅつですか?
682678:01/09/13 18:31 ID:Am5zbZiw
>>679
さんきゅう。でも・・・installされてた・・・・・
683678:01/09/13 21:06 ID:1ieVzEGc
678=682
あれ?IDが違う・・・・
684名無しサンプリング@48kHz:01/09/13 22:13 ID:ciq6A4uc
fluituLoopsをレジストしたいんですけど、
英語でサッパリわけわかんないです。
誰か詳しく教えてくれません?
685名無しサンプリング@48kHz:01/09/13 22:14 ID:ZXyl7Wyk
686名無しサンプリング@48kHz:01/09/13 23:57 ID:1v3r.722
誰か、MiOPMdrvにはまってる奴いない?
・・・いないか、みんなモノホンのアナログシンセもってるもんな・・・。
687名無しサンプリング@48kHz:01/09/14 00:00 ID:rxyO38.I
>>686
FMシンセ買う予定の時に勉強がてらに使ってました。
688名無しサンプリング@48kHz:01/09/16 09:10 ID:kC0vq.rA
age
689名無しサンプリング@48kHz:01/09/17 00:36 ID:fsuS1w8M
XRAZOR、起動したときにメッセージが出て、ファイル選んだあとに同じメッセージが出てきて、
何回YES選んでも出てきて、先に進まないんですけど、おれだけですかね。
690名無しサンプリング@48kHz:01/09/17 01:42 ID:rb/Wh.nA
ちょこちょこ出てるけど
timidityってどうよ?
http://dodo.nurs.or.jp/~iz/guspat/tim-patches.html
とりあえず↑のパッチインストールしたけど
パンの設定とか逝かないんだけど
とりあえず情報キボンヌ
691名無しサンプリング@48kHz:01/09/17 02:26 ID:MQGx0Mr6
VST→DirectXと変換できるソフトは二つほど見つけたんですが、
DirectX→VSTが可能なソフトはないのですか?WIN98用で。
692名無しサンプリング@48kHz:01/09/17 02:28 ID:eiBEZNpM
既出のしか浮かばない・・・

はじめましてっ!
この度お勧めしたいのがこちら、大阪芸大の掲示板です。
次は20000人になります。
学生生活が良く分かります。
http://green.jbbs.net/computer/1045/daigei.html
なっちありがとうスレ作っておきましたよ!
ではどうぞ!
693名無しサンプリング@48kHz:01/09/17 16:28 ID:7Vc4UXZY
ProToolsFreeで決まりじゃねーの?
694名無しサンプリング@48kHz:01/09/17 17:16 ID:bwV7h5bk
なんですかそれは
詳細きぼーん
695名無しサンプリング@48kHz:01/09/17 18:49 ID:KXWA7L3.
696名無しサンプリング@48kHz:01/09/17 19:14 ID:7Vc4UXZY
何であんなスゲーソフトがタダなんだ?Digidesignは売名の為だけに
投資しているとしか考えられん。
697名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 22:34 ID:ehE0TDi6
wavの音声が何kHzの音まで出てるのか、測定するソフトって無い?

たぶん41,100Hzのwavを測定したら「これは41,100Hzだよ」って出るソフトは
多分あると思うんですよ、でもそうじゃなくて
「この41,100Hzでサンプリングされた音声には、実際は最高〜ヘルツまで出てますよ」
って出るソフトってないんかなぁ
698名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 22:49 ID:CCoIG8as
スペアナで見りゃいいじゃん。
それに、44kのWAVなら半分の22kまでが情報として入れられることは
数学的に証明されてるよ。
計るまでもない。
699名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 22:55 ID:qiBJY01Q
>>697
標本化定理を学びましょう。
700厨房DeathYo!:01/09/18 22:56 ID:FhV47ts6
サンプリング・セオレムですか。700。
701名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 23:02 ID:ehE0TDi6
>>698
例えば20kのwav(実際は半分の10kまでが情報として入っている)を
44kに変換したものにも22kまでが情報として入ってるの?
専門的なことはわからないんだけど
702701=697:01/09/18 23:07 ID:ehE0TDi6
訂正します。

例えば20kのwav(実際は半分の10kまでが情報として入っている)を
44kに変換したものにも10〜22kの音が入ってるの?
この周波数域は無音だと思うんだけど
703名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 23:09 ID:CCoIG8as
普通の変換なら無音です。
704名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 23:13 ID:hj4B/27I
出てるとしたらただのノイズだ
705名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 23:15 ID:CCoIG8as
というわけ。
上限と、実際に情報が含まれてることとは分けて考えないと。
706名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 23:16 ID:qiBJY01Q
>>704
それは理想LPFの実現ができないからだね。
707697:01/09/18 23:17 ID:ehE0TDi6
>>703
やっぱりそうですよね

>>701の場合は変換前が20Kってわかってたからいいけど
わからない場合はどうやって調べたらいいのかなと思ったんですよ
やはりスペアナしかないのかな?

というのはテレビを録画した音をwavで取り込んだんですが
実際は41,1kまで出てないだろうから、少しでもデータを
ぎりぎりまで削れないかなと思ったんですよ。
708名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 23:27 ID:qiBJY01Q
>>707
フーリエ変換と標本化定理を学びましょう。必須学です。
709697:01/09/18 23:34 ID:ehE0TDi6
>>708
本を開いてそれを勉強する以外に、テレビの音を劣化させることなく最小限な
サンプリング周波数を調べる術は存在しないということですか?
710697:01/09/18 23:37 ID:ehE0TDi6
ソフトで調べようとしてんのは横着かな
711名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 23:39 ID:CCoIG8as
いやー、普通は標本化定理の結論だけ知ってれば十分だよ。
TVの音声出力は高音に変なノイズが載ることがあるから、
どっちにしろLPFは掛けなきゃならないと思う。
その上で、満足の行く周波数を選んでくださいな。

高音が出てるからって、それを録音しても実はノイズ成分だった・・・
なんていやでしょ。
712697:01/09/18 23:46 ID:ehE0TDi6
なるほど、勉強になりました。
本当にありがとう。
713名無しサンプリング@48kHz:01/09/20 05:21 ID:PFrSA6U.
これいいよ!モールス信号出せるやつ。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/amuse/s0158587.html

音も換えられそうだし。
714名無しサンプリング@48kHz:01/09/21 19:35 ID:AqVTXlFg
フリーででてる英語の音声合成はよくあるけど、
日本語の音声合成ソフトってありますかね?フリーで。
715名無しサンプリング@48kHz:01/09/21 19:38 ID:f5qhxqsc
Macの喋るやつ。
716714:01/09/21 20:09 ID:AqVTXlFg
あう…(ノ_・。)
出来ればWIN版でありませんか?
毎度すんませんけど…。
717名無しさん:01/09/21 20:33 ID:2fmtjZlo
AMIGA...
718名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 04:27 ID:JBmOuBPg
TVの音声って15kHz出てりゃ良い方じゃないのかなぁ。
FMの場合はステレオの分離信号みたいのが20kHz付近に含まれてるから
Tunerにフィルター掛けられてるよね。
良いフィルター持ったTunerだと16kHz付近まで出ているそうな・・・
基本的にTVの音声信号はFMと同じようなもんだから参考にしてちょ。
719名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 13:46 ID:H4lm45kw
>>716
過去ログよく見れ。既出だ。マイクロソフトのスピーチエンジンを使うやつは言語のエンジンさえ用意すれば何語でも出力可能だ。
720名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 17:36 ID:TFfL5UfE
>>718
というかTVの音声信号はまさにFM変調で送られています。
721名無しサンプリング@48kHz:01/09/23 21:27 ID:wQzVcVw.
>>697
ていうかTV音声は規格で15kHzに帯域制限されています。
ていうかTV音声はFMラジオの規格と同じです。
722名無しサンプリング@48kHz:01/09/25 00:29 ID:gxmH3n0s
>>721
ということは30khzでサンプリングすれば無駄なく劣化もしてないんだね?
723名無しサンプリング@48kHz:01/09/25 23:22 ID:xLxG/SOQ
だけど実際は15kHz以上にもノイズやらなんやらが結構あるから、
出来るだけ高い周波数でサンプリングしたあと15kHzのLPFでカットして
32kHzあたりにリサンプリングすれば良いんじゃないかな。
724名無しサンプリング@48kHz:01/09/27 22:32 ID:pj4f3L5o
age
725名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 19:28 ID:pLwqbACQ
ProToolsFREEってwin2kで使えないじゃん
726名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 20:49 ID:ft7KNwRw
Reasonのシェアウェア版みたいなOrion、機能限定でフリーバージョン配布。
http://www.kvr-vst.com/comp.htm
727 :01/09/28 22:56 ID:w49Nh7LA
orionLite mpt BAZZ どれが一番良いですか?
あと ProtoolsFREE とProtoolsの出来る事の違いってナンデスカ?
初心者なので教えてください!
728名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 22:59 ID:jbz0LUVw
>初心者なので教えてください!
意味不明
729名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 23:21 ID:L0Ocnyzc
>あと ProtoolsFREE とProtoolsの出来る事の違いってナンデスカ?

ProToolsFreeの方が自由度が高い。
730名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 23:26 ID:rN0Mba5s
>>727
ProtoolsとProtoolsFreeの大きな違いはサウンドカード
がちゃんと対応してるかどうかだよ。
731名無しサンプリング@48kHz:01/09/29 01:45 ID:ddvh5NFI
>>727
初心者には知る必要の無いことです。
732名無しサンプリング@48kHz:01/09/29 01:50 ID:mSurLkPw
>どれが一番良いですか?
意味不明
733名無しサンプリング@48kHz:01/09/29 02:34 ID:/h7K8TuM
とりあえず全部使ってみて、気に入ったのを使いつづければいいだけの話だな
734名無しサンプリング@48kHz:01/09/29 13:42 ID:khNWn/XI
シーケンサーソフトのフリー版が色々出回ってるみたいだけど、win2kで使えてオーディオトラックが8ch以上(つまり
ステレオで4ch)以上使えるソフトって無い?Cubasis in wired使おうかと思ったんだけどwin2k対応してないみたいだ
し。
735名無しサンプリング@48kHz:01/09/30 01:10 ID:gLItfF3s
Museってソフトそれなりに楽しい。ちょっと変なMMLだけど...。
http://village.infoweb.ne.jp/~atomic/soft/software.htm
736 :01/09/30 06:51 ID:PbVhOFLs
いいMIDIプレーヤーおしえて。ぜんぜん分からん。
ベクターとかいっても分からん。WMPじゃ、つまんないし、
winampじゃ聴けないし。
737名無しサンプリング@48kHz:01/09/30 10:19 ID:JJAHZj2Y
>>736
http://www.blorp.com/~peter/midi.htm
Winamp でも聴けるが?そこそこ細かい設定も可能。
738名無しサンプリング@48kHz:01/09/30 14:03 ID:nwOmeWEc
なっている音をリアルタイムでwavに変換する方法またはソフトってないですか?
教えて君でスマソ。
739SD:01/09/30 14:32 ID:uR16B.x.
>>739
?
740名無しサンプリング@48kHz:01/09/30 14:35 ID:Pixa9Ybo
>>736
TMIDIが超お勧め。
741738:01/09/30 14:43 ID:nwOmeWEc
>>739
今スピーカーからなってる音→wavです。
きれいに録音する方法ありますか?
742名無しサンプリング@48kHz:01/09/30 15:11 ID:o2usSaVo
>>738
Virtual Audio Cableで検索してみて。
743738:01/09/30 15:26 ID:nwOmeWEc
>>742
ダウンロードしてみたけど、英語ソフトで使い方さっぱり(汗。
何かアドバイスキボンヌ
744742:01/09/30 16:27 ID:o2usSaVo
お節介だけど、英語読めると海外ソフトとかばんばん使えて楽しいよ。
中〜高校生くらいの英語力で十分だからさ。

さて、
zipファイルを展開するとinfファイルその他が出てくるから、「ハードウェアの
追加」で「ディスク使用」を選び、このinfファイルを指定すればいい。
仮想出力と仮想入力が1つずつ、WAVデバイスに新しく列挙されるようになる。

この仮想出力から出た信号は直接仮想入力にルーティングされるから、
再生アプリの出力先を前者、録音アプリの入力元を後者に設定する。
で、これだと再生側がラインなどに吐いてくれないから音が聞こえなくて不便。
そこで、Audio Repeater.exeを使う。
これの出力を普段音を鳴らしているWAVデバイス、入力を仮想入力に
設定すればいい。

まあ、やってみればわかるよ。
745738:01/09/30 20:20 ID:rXSA7KCY
親切なレスありがとうございました。
一応録音は出来ましたが、録音アプリによって
waveデバイスがオープンできません
という自体に陥るのですが・・・。
あと、CPUのパワー不足が原因かもしれませんが、
音が切れたりするのは何とかならないでしょうか?
746名無しサンプリング@48kHz:01/09/30 23:59 ID:ryNknbMs
http://www.threechords.com/hammerhead/
既出だと思うが、これは非常に面白かった!!
747名無しサンプリング@48kHz:01/10/01 09:24 ID:cofUPCXI
>746
既出すぎるよ;
748名無しサンプリング@48kHz:01/10/01 09:55 ID:qhy69OLQ
シェアウェアのマルチトラックレコーディングソフト。
ver3.0出たよ。

http://www.ntrack.com/
749名無しサンプリング@48kHz:01/10/05 10:35 ID:80CgBYoM
>748
ここは「ふりーそふと」スレだゴルァ
750名無しサンプリング@48kHz:01/10/08 03:27 ID:LZKH7RWw
age
751名無しサンプリング@48kHz:01/10/08 23:14 ID:kn8hBlFQ
AXSってこのスレで出てないよな?
あれ使ってる人いない?
俺的にかなりイケてるんだが。
まあシーケンサーが使いにく過ぎだけど。
752名無しサンプリング@48kHz:01/10/08 23:46 ID:WWnOkAec
>>751
AXS、軽い割に色々でけて良いです。WINAMPプラグインもあるし。
曲配ってる人とか居ないかな。
753(´∀` ):01/10/13 11:46 ID:LY3AbwCQ
age
754  :01/10/13 12:34 ID:yjbfefpY
dj
755名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 15:19 ID:ttAlnrdO
日本語でPloToolsFreeがダウンロードできる所ってありますか?
756名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 16:03 ID:WymO/Md8
>>755
何のために?
もしかして国粋主義者?
757名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 16:21 ID:pNs7YCyx
>>755
「物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@DTM板」
の145を参照するか、
http://www.digidesign.co.jp/japan/ptfree/ReadMe_J.pdf
を読みなさい。
758名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 23:35 ID:JF88trVV
偶然探ってたらこんなん見つけた。
4トラックステレオMTRソフト。

「MyTrack」

http://homepage1.nifty.com/%7Eakira_t/soft/

VSTプラグインと winampプラグインが使えるらしい。
 
759758:01/10/16 23:39 ID:JF88trVV
直リンしちまった。
作者、すんません。
 
760名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 15:07 ID:/nozMo4y
age:16
761名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 17:33 ID:VudkFiJu
ttp://naoki.hirotaka.co.jp/soft/soft.htm

今更かなぁ。
某有名サイトのソフトウェア紹介。
フリーでないものもあるけど。
762名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 19:15 ID:qc6xxwPQ
>>761
更新してる様子がないね。
763名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 21:22 ID:pWkWCKlG
久々age
764名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 23:00 ID:1VKWegvv
765名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 00:34 ID:XHpsdyxa
sageよかageよか
766名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 04:29 ID:aSiaHBaA
オセワニナッタアゲ
767名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 15:43 ID:AVEcbZM7
GM音源あります?
768名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 16:19 ID:VruQru62
769(’c’)/:01/10/26 20:15 ID:hJuNGwds
俺もお世話になった。
マシバ、オリオンここで知った。
770名無しサンプリング@48kHz:01/10/28 00:50 ID:aY/x0yGH
tuaregのver2.0製作大詰めみたいね
771名無しサンプリング@48kHz:01/10/28 01:30 ID:zgQv7Xu3
wavパセリってどうよ
772名無しサンプリング@48kHz:01/10/28 06:19 ID:uoYqIoUF
>>771
使えないと思う。
773名無しサンプリング@48kHz:01/10/28 19:17 ID:ZL7LUfKt
http://w1.472.telia.com/~u47203108/pocketpc/phoenixstudio.htm

なんとpocketpc(windows CE handheld)用のリバースクローン。
2万円くらいで投売りされているG-fortというドコモのPDAに入れてみたけど
かなりイイ!

まだ開発中でwavファイル書き出しとかができなかったりするけど
電車内でハードフロア−ごっこできるのはデカイ。

この板であんま持っている人いないと思うけど
カシオペアとかジョルナダ、ipaqなんかで使えると思われる。

そういや、ローランドが大昔にPDA型の機材だしていたのを思い出した。
774名無しサンプリング@48kHz:01/10/29 20:14 ID:65ko6dLW
>>773
シグマリオンでもつかえる?
775名無しサンプリング@48kHz:01/10/29 22:49 ID:3d4hXz+v
>>774

ポケットPC(キーボードついていないタイプのやつ)専用なのでシグマリオンじゃ動かないらしい。残念。

リバーブとかついているのが脅威だ…
776名無しサンプリング@48kHz:01/10/30 01:44 ID:I5Jsb+Ys
H/PC用のやつ誰か知らない?
777名無しサンプリング@48kHz:01/10/30 20:00 ID:RYkN4XbV
わぁん。
なななななな。
778名無しサンプリング@48kHz:01/10/30 20:01 ID:RYkN4XbV
しかも20時ちょうどぉ。
779名無しサンプリング@48kHz:01/10/30 23:30 ID:U2pc+qxL
およよ
780名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 00:14 ID:vyamJb4t
プチプチ
781名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 23:45 ID:LNut99ng
>>773
シグマリオン2では動きませんでした。
GFORTでは動いたけど,文字が表示されない。
コンパネで言語設定を変更したけどダメでした。
782773:01/10/31 23:53 ID:CnYHcRve
>>781

font.rawとdrums.rawをGFORTのルートに置いた?
PCから見るとマイデバイスの直下。
783名無しサンプリング@48kHz:01/11/01 00:44 ID:xyCAUhoB
>>782
シグマリオンで動いたの?
784名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 02:57 ID:KNCKwF57
http://www.jaytown.com/services/products.html

これの一番下にあるjtraxというソフト、結構すごそうだよ。
ポケットPC版とwindows版があって、ポケットPC版インストールしてみたが
トラッカーとして使えそうだ(ただし結構重い)

wavファイル手書きできたり、サンプルのスタートポイント変えたりとか
波形をみながらできる。

有料なのが痛いけど、windows版で読み込んで他にもいろいろできたりすると
面白そうだ。
785名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 09:07 ID:wZtfBmsF
フェニスタあげ
786 :01/11/04 06:28 ID:H1A/E/bN
http://www.nandemo-best10.com/ltvsumm.cgi?ranking=f_pcsoft-midi&sample=&dir=main&area=&place=&format=allcom
○まだ、初期の段階から愛用しています。リアルタイムにエフェクト処理/モニターが出来る他、
他の高価なソフト以上の性能で、かつ、シェアーで、安い。 一度、これに慣れたら、
手放せないぐらい、使い勝手の良いソフトです。 最近では、24Bit 192Khzまで対応してて、
かなり高度な機能がついてます。 ただ、インターフェイスに慣れるまで若干大変なのと、
最終的なMIXをWAVで保存できないのが、難点。 しかし、ソフト自体も軽いので、
最終的なMIXを、鳴らしながら、GoldWaveなどの波形ソフトで、録音したら、
フルデジタルで取れるので、なんら問題なし。 コメント By 音楽家 Salvox (00/11/14)


>最終的なMIXをWAVで保存できないのが、難点。
この人まさか、MIDI音源がそのままWAV録音できると思ってないか?
787名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 23:42 ID:GrFVEi6J
あげ
788名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 12:44 ID:hDP+golc
あげ
789名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 14:47 ID:6tHgEbKT
>786
そうではないと思う。たしかMSSは直接WAVフォーマットを扱えなくてインポート,エクスポートともに
一回別のフォーマットに変えなきゃなん無いんだよ。たしか。
790 :01/11/17 21:11 ID:VZO4kS3L
MSS は2.3の頃使ってたけど、オーディオトラックにエフェクトかけようとすると、
すぐに一般保護例外とかゼロ除算エラーとか出るので使うのやめた。
最新版だとどうなってるのかな?
791名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 23:02 ID:10RqFaKL
tau
792名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 01:16 ID:joADtFdm
akaiのftpすぐ落ちるのな
もうちっとユーザー少なくしろや
793名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 00:12 ID:i+r6f2Ce
794名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 00:34 ID:93n2xVDi
ここで紹介されてるソフトをいくつかためしたが、
まったくわけわかんねぇのですぐ消した。
BUZZなんかはcrashed by informationのオンライン日本語サンプルの言うとおりにやってみたが
音すら出ねェ。サウンドボードのせいかも。

現在生き残ってるのはHammerHeadとHSS(でもcherry使い)

自分のヘタレさに鬱。
795名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 20:40 ID:ba46Fw3j
BUZZはmachineとか充実してて良いと思うけど、
あのエディットには参った。せめてスコアロール形式にしてくれや。
なんとか判りだしたが、数字がニガテな漏れには虐めに近ひ・・・
796名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 21:00 ID:AlkDVrkw
正直、ハンマーヘッドって何に使うの?
TS404くらいならどうにか単体で遊べるけど...
797名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 23:30 ID:OGvH+bAx
>>796
僕の場合はTUAREG FAT 1.5と併用して使っています。
TUAREGでもhubファイル読み込んで、Rageで使えるんだけど、
HUMMERHEADの方が音をモニターしやすいと思う。
とりあえずHUMMERの方で16小節くらい作って、
4小節ずつWAV書き出しする。それから、
TUAREGのSAMPLEBANKで読み込んで、貼り付けていく。
されに、VARIATORで編集して、グルーヴ感をつける。
HUMMERHEADは、自分で好きな音読み込めるエディターが付いているし、
支援サイトにもUserbank用のプリセットが置いてあるので、
それを使うのも良いと思います。
798名無しサンプリング@48kHz:01/11/22 00:06 ID:S6+YM84K
>>797
どうでもいいがHammerHeadだぞ・・・
799名無しサンプリング@48kHz:01/11/22 00:10 ID:8inWmt6z
>>798
あ、本気でスペル間違えてました...ごめんね
800名無しサンプリング@48kHz:01/11/22 00:12 ID:WaxDkl9G
>>799
ドンマイドンマイ
801名無しサンプリング@48kHz:01/11/22 12:54 ID:d11DT2lS
HammerHeadにオリジナルの単発ネタ割り振って鳴らすと何か妙にうれしいんだよね
水音とか取り込んで鳴らすといい感じ、あれでステレオでパンふれたら
言う事ナス!!
802名無しサンプリング@48kHz:01/11/22 15:28 ID:Enl/Rg+y
スタンドアロンのボコーダーってあります?
803maki:01/11/25 01:26 ID:1YpLHs1T
virtual audio cableってwav録音できるんですよね。
それでaudio repeaterのwave inにはvirtual cable1 inを、
wave outにはvirtual cable1 1 outを設定して音を流してstartを押したんですけど、
これってどこに保存されるんですか?お願いします。
804名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 01:43 ID:xnhnWlsR
ちがーう。
VACは、サウンドカードのLine OutとLine Inをケーブルで繋いだのと
同じ状態を作り出すソフトだよ。これ自体は録音も再生もしない。
WAV再生アプリの出力先デバイスをヴァーチャルアウト1に、
WAV録音アプリの入力元デバイスをヴァーチャルイン1に設定して使うの。

しかしこれだと音のモニタができない。
そこで、Audio Repeaterでヴァーチャルインに入ってきた音声を
横取りして、適当な出力(本物のLine Outとか)に回すわけ。
モニタしなくていいなら使わなくても可。
805maki:01/11/25 02:06 ID:1YpLHs1T
>>804
え?じゃあ録音アプリってどんなのがあるんですか?
basslineとsay itの音をwav保存したいんですけど。
806名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 02:15 ID:xnhnWlsR
極端な話、サウンドレコーダでも可。
(「マルチメディアのプロパティ」で録音デバイスを指定)
でもアプリ側で録音ソースを選べた方がいいからね。
波形編集ソフトでやるのがいいと思うよ。
フリーで録音ソース選べるっていったらヤマハのTWEかな。
ttp://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/dl/driver.html#ut

試用期限ありだけどこれもお勧め。
ttp://www.excla.com/Mephisto/index.htm
807名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 02:16 ID:c1xCrY47
>>805
セイイットは何も使わんでもwaveにできるでしょ。
808maki:01/11/25 02:20 ID:1YpLHs1T
どうもありがとうございます。さっそく試してみます。
うまくできたら報告しますね。
809maki:01/11/25 03:20 ID:1YpLHs1T
すみません。say itじゃなくてread please2002でした。
それとTWE試してみましたけど、やっぱり録音できないです。
ちゃんとwindows sound deviceのin putをVC 1 inにout putをVC 1 outに設定しました。
もしかしてハードウェアの追加でインストールするハードウェアの種類が間違ってるんでしょうか?
ちなみにサウンド、ビデオおよびゲームコントローラとその他のデバイスに、
それぞれVAC.infを入れました。何回もごめんなさい。
810名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 03:44 ID:xnhnWlsR
あれ??ReadPleaseは録音できないぞ…
特殊な出力でも使ってるのかな。
調べてみますが多分わからないかと・…

まずは他の再生アプリで試してみて。
メディアプレーヤでMP3でも再生して、その録音が取れるかどうかとか。
これができればVACの設定自体は合ってることになるから。
811maki:01/11/25 04:08 ID:1YpLHs1T
メディアプレーヤで再生しても録音できないです。
やっぱりVACの設定が間違ってるってことですね。
う〜ん、どうしたらいいのかな?
812名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 04:30 ID:xnhnWlsR
Windowsのマルチメディアデバイスに登録はされてるんでしょ?
だったらVACのインストールは上手く行ってるはず。
もちっと色々やってみて。
念のため。VAC本体のインストールは「ハードウェアの追加」から
「サウンド〜」→「ディスク使用」→VACのアーカイブを展開した
ディレクトリを指定、でやったよね?

あと、ReadPleaseはどうやら変なフォーマットで吐いてるらしいです。
S/PDIF OUT→IN直結で、波形拾えなかった。
813名無しサンプリング@48kHz:01/11/26 01:03 ID:58OFevl3
そう。ダータで使われると困るからか、仮想ケーブルじゃ出力できないソフトがある。
814ageman:01/12/04 11:35 ID:axVDBi5y
あげ
815名無しサンプリング@48kHz:01/12/08 08:55 ID:Wbum6c7Q
age
816名無しサンプリング@48kHz:01/12/08 10:20 ID:FNQk293X
相互リソク

フリーソフトだけで曲をカンパケ!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1007762647/
817名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 01:41 ID:54AvBZbj
age
818名無しサンプリング@48kHz:01/12/12 14:25 ID:AQqRefAW
NIのフリーソフトシンセsoundforumって今DLできる?
http://www.native-instruments.net/index.php?soundforumsynth_us
ここからじゃエラーで手topに戻されるんだけど…
819名無しサンプリング@48kHz:01/12/12 20:10 ID:bsHaosKg
age
フリーソフトって不親切なのがおおいよね。
820名無しサンプリング@48kHz:01/12/12 21:09 ID:A7Nl3eIc
>>819
お前が一番不親切
821名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 20:45 ID:PQ17+rgP
SoundForumなかなかいいよ。
所詮はフリー、されどNIって感じだな。
822名無しサンプリング@48kHz:01/12/14 01:31 ID:GcXdqu7v
Tuaregの有料バージョン(FAT)金払ってでも使いたいけど料金はどうやって払ったらいいんだろう?
プロバイダの月額費に上積みで課金が来るなら楽でいいんだけど・・・
823名無しサンプリング@48kHz:01/12/14 17:04 ID:/4M15Epv
>818
DL出来たよ、Win版。
824名無しサンプリング@48kHz:01/12/14 17:34 ID:QD01BLI+
Live、楽しーい!
フリーじゃないけどSAVE不可、30分のみでも問題ないデス。
http://www.m-audio.com/products/software/ableton/livedemo.php
825名無しサンプリング@48kHz:01/12/15 11:39 ID:MBTTq5Wm
 akaiのサイトから無料で落とせる180Mのサンプル
「Splendid Piano」を使いたいのですが、これを読める
フリーのソフトサンプラーってないでしょうか?(VSTiでも可)
もしくは、サウンドフォントにフリーのソフトで変換して
フリーの別のソフトで使えるとか…。よろしくお願いします。
826名無しサンプリング@48kHz:01/12/15 12:11 ID:C/rHuMY3
>>825
多分ない。シェアならVirtual Samplerが読める。もしくは
CDXtract等で変換し、SF2が読めるソフトサンプラーで使う。

http://www.manytone.com/3s.htm

にFreeのVSTiサンプラーがあるが、これをつかうなら自分
でWavを並べるはめになりそう(使ってないからよくは
知らないので自分で確認してください)。
827名無しサンプリング@48kHz:01/12/15 13:01 ID:63w7EcaJ
SMF1→SMF0ができるコンバータはありませんか?
828名無しサンプリング@48kHz:01/12/15 15:24 ID:PfSwUUw0
>>822
僕はクレジットカードで決済しました。
829818:01/12/15 16:58 ID:r1oPYIko
>>823
DLできたわ。サンクス。
なんでできなかったんだろ。
830名無しサンプリング@48kHz:01/12/16 21:28 ID:IxX23ZPz
>>828
マジですか!?なにぶん学生のためクレジットカードは持ってないんです。
ダウンロードしてからどのように請求が来るんですか?金払ってパス教えてもらって
パス入れると機能が全部開放される…とかでは無いですよね
831828じゃないけど:01/12/16 21:41 ID:yGkCHGkx
>>830
2通り試したことがある。1つ目は、シェアウェアを
DLしておいてクレジットカード番号を入力フォーム
に入力すると、あとでEメールでパスワードが送られ
てくる方式と、2つ目は、シェアウェアではなくて、
完全にデモ版のものは、同様にクレジットカード番号
を入力フォームから入力して、承認されると、Eメー
ルで製品そのものをメール添付で送ってきてくれる方
式。大抵海外のソフトを入手したい人はVISAカードが
共通で使えるものにしておくといいよ。
832830:01/12/16 23:48 ID:IxX23ZPz
親切にありがとうございます、デモ版というのは
ttp://www.brambos.com/index2.htmでFATのマークを押せばダウソできるやつの
ことですか?これはパス入力方式なのでしょうか?
833   :01/12/17 00:12 ID:y3fkCyrg
クレジットカード学生でも作れるじゃん。
834名無しサンプリング@48kHz:01/12/17 00:19 ID:conT/j0E
>>381
シェアウエアでカード決済するのってなんかコワクない?
(それしか方法ないんだろうけど...)

外国の得体の知れない会社にカード番号教えて、
後で表示金額と違う額の請求がきたらとか考えちゃう。
チョット俺は出来ないな〜。

問題とかなかった〜?
835deeeeevo:01/12/17 01:09 ID:3pnNrDEr
soundforumをダウンロードしてインストールしたけど音がでないよ〜
836学生どす。:01/12/17 04:34 ID:YCNct1dl
今VISAのバーチャルカード申請してます。
ネット決済専用、分割なしリボなしキャッシングなし、限度額10万。
これなら多少のトラブルはどうにかなりそうと思って。
ttp://www.smbc-card.com/nyukai/lineup/virtual.asp

>>835
環境その他を書いてくださいまし。
837どっかの63 ◆w9xV2.7w :01/12/17 04:37 ID:LAc2VWlE
>>836
その人は出直してくるそうです。
838名無しサンプリング@48kHz:01/12/17 09:21 ID:a0chBWk2
>>834
恐れるな。音楽のためだろ。海外シェア全部使えないのはもったいない。
839831:01/12/17 09:49 ID:IDdpRd8J
>>834
普通そんなズサンな金銭管理をしていたら会社の信用
問題になるだろ。まだエロサイトならそういう変なと
ころがあってもおかしくないかもしれけど、これまで
には一度もそういう悲惨な目に遭ったことないぞ。
VISA承認システム側だってあんまりドキュソな奴らに
使わせてたらそれこそシステム自体の信用が落ちるか
ら、信用のないサイトには使わせないと思う。
840名無しサンプリング@48kHz:01/12/17 13:16 ID:conT/j0E
>>838
有難う!
がんばってみる…

>>839
ナルほど…
チョと考えてみれば確かにそうだな〜。

皆さんの意見に勇気づけられました。
本当にトラぶった人いないのね…!
841823:01/12/20 10:46 ID:QBAIJKk2
便利
842名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 12:45 ID:g5Tj7a8p
ちょっとしたお遊びにお勧めのソフト。
けっこう使えるかも?

ttp://www.createsystem.co.jp/downloade.html
843名無しサンプリング@48kHz:01/12/29 03:35 ID:aAZs7DhI
超初心者質問かもしれませんが、
一曲のwavファイルがあって、効果音の「ドーン」っていう短いwavファイルがあって、
それを一曲の方の指定した位置で鳴らせて合体させて、それを新しくwavファイルとして吐き出すような
超都合のいいフリーソフトってありますか?
844名無しサンプリング@48kHz:01/12/29 04:09 ID:pgkC/Qpq
>>843
ソレが出来ないサウンド編集ソフトなんてあるのか・・・?
845名無しサンプリング@48kHz:01/12/29 06:03 ID:yP8sHBnR
>>844
お薦めなソフトは何があるのか教えていただけませんか?
このスレを読み返してもどれがサウンド編集ソフトにあたるのかさっぱり・・・
846名無しサンプリング@48kHz:01/12/29 06:26 ID:zC7y01xn
>>845
とりあえず、GOLDWAVEでも使いなさい。
847名無しサンプリング@48kHz:01/12/29 07:58 ID:mhaZjrv6
>>846
どうも。
今のバージョンだと日本語化は出来ないっぽいのでかなり戸惑ってますが、頑張ります。
848 ◆r.Mn9mVM :01/12/30 01:25 ID:z4bqyBZl
>>842
これおもしろい。

で、変なものを作ったので、紹介
エーデル.SCB を読み込んで、
これを貼り付けて再生してみてくれ。


’そんな’ ’こと’ ’より’
’ちょいと’ ’きいて’ ’くれよ’

’すれと’ ’あんま’
’かん’ ’けい’ ’ない’ ’けど’ さ
’きのう’ ’きんじょの’ ’よしのや’
’いったん’ ’です’ ’よしのや’
’そしたら’ ’なんか’ ’ひとが’ ’いっぱいで’
’すわれ’ ’ないん’ ’です’

で ’よく’ みたら
’なんか’ ’たれまく’ ’さがっ’ ’ていて’
’ひゃく’ ’ごじゅう’ ’えんびき’ ’とかかいて’
’ある’ ’んで’’す’

’もうね’ ’あほ’ ’かと’
’ばか’ ’かと’ お

’しろう’ ’とにわ’ ’おす’ ’すめ’
’でき’ ’ない’


俺って暇人だなぁ。(藁
849名無しサンプリング@48kHz:01/12/30 02:01 ID:6Vf9IEdk
>>848
(・∀・)イイ!!
850 :01/12/30 04:29 ID:n5YKilvW
外部音源にsc-88pro持ってるのですが、
cakewalkが動作不安定になったので再インストールしようとしたら
CD-ROM無くしちゃってて・・・
フリーでsc-88proが使えるソフトってないんですか?
今日初めてDTM板来たんでめっちゃ素人質問で悪いんですけど・・・
851名無しサンプリング@48kHz:01/12/30 04:34 ID:xc2IF9W6
>>850
ユーザ登録してあるんならCDを再発行してもらえば?
852名無しサンプリング@48kHz:01/12/30 04:36 ID:pSCCUYQp
フリーのシーケンサのこと?
CherryとかMSSとか
853850 :01/12/30 04:37 ID:n5YKilvW
>>851
そんなシステムが・・・
説明書読んでみようかなあ。
でも、正直資金はゼロ。
854名無しサンプリング@48kHz:01/12/30 05:16 ID:oEw3bzoG
>>848
最高です!よく収まったな〜
855名無しサンプリング@48kHz:01/12/30 20:23 ID:9nc4Jfol
>>848
死ぬほどワラタ
856名無しサンプリング@48kHz:01/12/31 07:17 ID:REUR/1ru
’な’ い

の方が良いな最後
857名無しサンプリング@48kHz:01/12/31 12:35 ID:1emdiHmG
>>848
昨日聴いて以来、頭からあの声が離れません
なんとかしてください
858 ◆r.Mn9mVM :01/12/31 19:47 ID:LeVLBs2u
>>856
俺もそう思ってました。
修正しようと思いましたが、
いまさら書き込むのもどうかと思って。

>>857
なんとかできません。
サブリミナル効果です。
859名無しサンプリング@48kHz:02/01/01 11:31 ID:kfrzsaX3
>>848は神。
860名無し募集中。。。:02/01/01 13:45 ID:okQaxVf4
あややキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
861名無し募集中。。。:02/01/01 13:46 ID:okQaxVf4
誤爆しました。氏んできます・・・
862もっち ◆Xx4e/BCc :02/01/01 15:13 ID:RdFN3VAA
848サイコー!!
わはははは!
863 ◆r.Mn9mVM :02/01/01 16:14 ID:JQwk09sQ
なんか新年早々神になって嬉しいなあ。
蔦谷でCD借りたらマグカップ貰えたし。
なんか今年はよい年になりそうだ。

それにしてもフリーソフトネタはもう出尽くしたのかなぁ。
864名無しサンプリング@48kHz:02/01/02 19:50 ID:NTBUV34B
■Tokyo
http://www.koblo.com/
OS:Macintosh
アナログシンセシミュレーター.
私はOMSでPro Tools FREEからしか使ったことがないけど
VST Pluginでも使えるみたいです.

■PortaPad
http://www.random-grp.com/kuwatec/Data/FreeWare/PortaPad.html
OS:Macintosh
テルミンという機械をシミュレーションできるソフト.
音を繰り返すためにはサウンドにループポイントを
設定しなければいけないので
SoundHack
http://www.gmeb.fr/SoftwareCompetition/Softs96/SoundHack.html
等のソフトが別に必要.

■iThereminLite
http://www.vector.co.jp/soft/mac/art/se192871.html
OS:Macintosh
上のソフトのMIDI版という感じ.
865864:02/01/02 19:51 ID:NTBUV34B
■Wave, WaveBeat
http://member.nifty.ne.jp/mukaihara/
OS:Macintosh
バーチャルアナログシンセサイザのWAVEとバーチャルアナログドラム(リズムマシン)のWAVEBEAT.
OMS対応なのでPro Tools Free等からも操作できる.

番外編:
■Tactile12000
http://www.tactile12000.com/
OS:Macintosh, Windows
MP3ファイルをDJ気分でMixできるソフト.

■Jam Session
http://www.madcapps.com/jam_session.htm
OS:Macintosh
DTM作成には役立たないけど遊べるソフト.
キーボードをたたくことでフレーズを弾けるので
ジャムセッションをパソコンでできてしまうというソフト.
256色で起動しないとうまく動かないので注意.


※一応は検索したんですが,かぶっていたら申し訳ありません.
866名無しサンプリング@48kHz:02/01/02 21:58 ID:PpGgrmoe
>>865のWave、結構イイよな。
これMIDIコントロールに対応してくれるとホント
最高なんだけど。
867名無しサンプリング@48kHz:02/01/02 22:28 ID:BnWeAq0b
ドラム打ち込みたいんですけどどんなソフトがいいですか?
868名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 11:04 ID:pnQrZEW1
>>867
LoopaZoidとか。
869名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 16:45 ID:WuvFQOL2
>>864-865
Win用のヤツなんか知らな〜い?
870名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 22:37 ID:XlmIlsiz
>>867
バーチャルドラマーとか
871870:02/01/03 22:39 ID:XlmIlsiz
バーチャルドラマー > Virtual Drummer
872名無しサンプリング@48kHz:02/01/04 23:25 ID:HOYz6L0o
>>848
張り付けて再生してみた

やべ
腹痛い
ぎゃははははははははは
873名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 06:14 ID:mSoWJyEt
この板にとどめておくにはもったいない。ラウンジあたりにもってけば
盛りあがるとおもうYO!
874864:02/01/05 13:33 ID:RAmQ/kfz
追加:
■合成壱号
http://www.vector.co.jp/soft/mac/art/se209781.html
OS:Macintosh
アナログシンセサイザーをシュミレートとしたソフトウエア
シンセ.
リアルタイムで音色はかえられない.
けっこういろいろな音が出せるので面白いと思う.
AIFFに書き出すことができる.

■合成弐号
http://www.vector.co.jp/soft/mac/art/se217690.html
OS:Macintosh
波形をマウスで描いたり,10倍音までの正弦波による
波形合成が可能なウェーブテーブル機能をもつソフトシンセ。
フィルタなどもついている.
AIFFに書き出すことができる.


>>869
Windows用は今まで出ているの以外は知りません.
ごめんなさい.
半年ぐらい前にMacに乗り換えたので,最近のソフトは知りませんが.
875名無しサンプリング@48kHz:02/01/09 01:13 ID:FesMvdjn
良スレあげ
876名無しサンプリング@48kHz:02/01/09 04:53 ID:0JElJ2Dd
>>869
macのエミュ落としてくれば?
877名無しサンプリング@48kHz:02/01/09 08:12 ID:Q/BABA26
VirtualPCとかmacのエミュとか言ってるけどOSはどうすんだYO!!
878名無しサンプリング@48kHz:02/01/10 01:14 ID:y7lPzF6W
MIDIタイミングクロックをMTC信号に変換してくれるようなソフトってありませんか?
879名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 01:39 ID:NW1JE2ES
あげてみます
88041:02/01/13 05:32 ID:Vfi+0wuy
WAVのかんたんな波形編集できるソフト前もってたんですが、もういっかいほしいなぁあああああ
だれかおしえてください
881名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 05:33 ID:sSYXnCNy
>>880
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@DTM板 15
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1010745000/
882名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 16:18 ID:SGo399lG
Windows用で高性能のFFTができて、
結果をテキストファイルに出力できるようなソフトがあったら教えてください。
88341:02/01/13 17:49 ID:JVS3wB+2
波形加工で自分でWAVの効果音を作れるソフトはないですか??FREEで
884名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 17:52 ID:g6lvzX5W
>>883
>>881
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@DTM板 15
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1010745000/
と書いてある。
上のスレの3くらいにフリーの波形編集ツールへのリンクがあるから
そこ見れ。

と、ココまで見ると「効果音を簡単に作れるソフト」か。
880とは微妙に違う?
そういうソフトはあんまり聞いたことないなぁ。
885名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 17:56 ID:X2FgXxsX
>>883
ベクターに色々あったよ。
詳細は自分で調べて。すまん、、
88641:02/01/13 18:02 ID:JVS3wB+2
このあいだVECTORしらべまくったらなかったんですよ、MIDIとかはあるんですけど、、WAVの波形編集で音を作れるソフトは、、
昔もっていたんで絶対あるんでsyがね、、、、、、
887名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 11:38 ID:sovhBTiQ
べくたーは音系さびしい。
888名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 12:10 ID:SEU3Ldxc
ベクターのこのカテゴリ見てみよう。
Windows95/98/Me > 画像&サウンド > 音声 録音・再生 > 音声ファイルエディタ

良く探せばあるかもよ。
889864:02/01/17 00:22 ID:TXlQhArz
■KinkyBeep
http://www.venus.dti.ne.jp/~khidaka/softj.html
OS:Macintosh
オリジナルの警告音や効果音を手軽に作成するソフト.
最新版はシェアウェア(1,000円)だが,昔のバージョンもフリーで配付している

■Soundforum-Synth
トップページ:
http://www.nativeinstruments.de/index.php?home_us
配布先:
http://www.nativeinstruments.de/index.php?soundforumsynth_us
OS:Macintosh,Windows
スタンドアロンで動く,バーチャルシンセサイザー.
OMSなどのMIDIマネージャーでコントロールできる.

後,ここらへんとか探したらいいのがあるかも.
http://www.hitsquad.com/smm/freeware/mac/


>>886
mac用のソフトさがしてたらこんなの見つけました.
私はMacに移行したので実際の使い勝手はわからないけど.
見た感じよさそう.
http://www.zdnet.co.jp/download/pc/sound/makewave.html
890名無しさん:02/01/17 02:57 ID:MKYlbGj7

encという拡張子を開くには、どのソフトを使えば良いのでしょうか??
891名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 13:34 ID:stjqs227
良スレ長寿スレ感謝感謝
誰かまとめやってくれ
892名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 04:45 ID:rOoXmSB3
enc ってナ-ニ?
893名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 12:27 ID:/Veyyi9A
.enc
Reaktor のアンサンブルでないかい?
894名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 22:21 ID:fjqB24wJ
ローランドJV/XP用のライブラリアン・パラメタエディタにJVEXってのが
あるんですが、これってWindows2000対応してないんです。
最近のエクスパンションもライブラリが作られてないですし。

Windows2000で動くフリー・シェアのパラメタエディタでいいのないでしょうか?
895名無しサンプリング@48kHz:02/01/21 13:50 ID:A1ceg/0b
age
896名無しサンプリング@48kHz:02/01/21 16:54 ID:HM6Hala8
Macromedia SoundEdit16っぽいフリーソフト(for Mac)
誰か知りませんか?
897名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 16:17 ID:Bwvp+pCt
TWE使うとCPU使用率が100%になっちゃうんですけど
同じような症状の人いますか?
898脳みそループ:02/01/22 22:11 ID:VdFj12P/
Mac版TWEしか使ってないんで,100%とか分からないです.

>>896
sonicWORX Artist Basicとか如何ですか?
http://www.prosoniq.com/
8993T:02/01/22 22:36 ID:1LknECjo
PV1Gでもなんか重いんですけどTWE。そういうもの?
900名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 23:48 ID:Z+ZKxvcK
そういうもんみたいですよ…
ロジックの組み方とかあまり考えていないんじゃないの…
901896:02/01/22 23:53 ID:ngrrTiGB
>>898
ありがとうございます。
さっそく試してみます。

902名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 00:00 ID:97z2+aBd
MMXPen200でサクサク使ってたような記憶がある
TWE。
903897:02/01/23 00:05 ID:iwSfC3qy
そういうもんなんですか・・・。
うちの場合、CPUファンが景気良く回りだしちゃうんで
なんとなく使いづらい・・・。
9043T:02/01/23 00:08 ID:tB0NC2gP
>900
そういうもんかー・・・頭文字がタイニーの略っていうから
簡素で軽快なのかと思ったのにな。
905名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 02:30 ID:R3MVdBTE
マシンの性能に関わらず、とりあえず100%持っていく仕様のソフトでは?
処理も再生もやってないときに100%貼り付きになるのは多分そういうこと。
906名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 12:07 ID:9AVB292e
バッチコンバーターで音質良いのないか探しています。
ttp://www.diana.dti.ne.jp/~hataboh/resample/を見るとSCMPXが意外と
良い様ですが、もっと品質の良いリサンプラーあったら教えて下さい。
例えば、http://www.zdnet.co.jp/download/pc/sound/dlclkpro_u.html
なんかはどうですか?
907こころ:02/01/27 16:07 ID:k/lrQpty
>>wma .rmxなども .wav に変えれると便利なのですが。
>変換できます。
っとありますが、どうすれば良いのでしょうか?
まったく同様の事でここ一ヶ月悩みっぱなしです。
どうか良いアドバイスをパソコン初心者にでも分るようにお教え頂けますでしょうか?
すいません。m(__)m
908名無しサンプリング@48kHz:02/01/27 16:32 ID:wIrsoQ9F
>>907
録音すればいいだけでは?
909名無しサンプリング@48kHz:02/01/27 17:56 ID:gX55NQr1
>>907
http://www.dbpoweramp.com/

dBpowerAMP Music Converterを使ってみてはどうでしょう。
mp3⇔wav、rm⇔wavなどなど色々出来ます。
様々なフォーマットに対応してるので重宝しますです。
910名無しサンプリング@48kHz:02/01/30 23:52 ID:iWOXbk71
Vision 4.5.1フリーウエアに.
OS: Macintosh
http://www.opcode.com/downloads/
911名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 20:43 ID:9TmSGXyV
コードを入力したら自動的にメロディを作成してくれるような
ソフトは無いですかねぇ。。。。
912名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 21:28 ID:fzMWRyll
サンプリングで作品作りたいんですが、MPとかをDjみたいに合成したり
できるソフトありませんか?
913名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 03:51 ID:7aQyqMoW
>>906
サンプリングレートコンバータは
TWEが良いと思う
かなーり遅いけどね
914名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 07:08 ID:CAHa2Fvs
ローファイのエフェクトがかけられるフリープラグインってありますか?
HIPHOPで使おうと思ってるんで・・・
915名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 18:32 ID:Vym5FVis
age
916名無しサンプリング@48kHz:02/02/03 15:01 ID:E+N7UFML
>914
多分ガイシュツでしょうが、
www.izotope.com/products/vinyl/vinyldx.html
917名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 04:11 ID:yWL+hNJX
今まででてきたやつ誰かまとめれ
918名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 05:52 ID:YLd5sEdd
>>917
無茶言いますなぁ(;´Д`)
神になりたいヤシはまとめてくれって感じ・・・。
919名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 14:35 ID:zwc+HiMu
WAVEサンプル管理ツール「FW2」をアンインストールしたいんですが、
コンパネの「追加と削除」で見つかりません。
フォルダごと削除しても良いものですか?

因みにこのツールはお勧めできません。

920名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 14:50 ID:DziNExhQ
>>919
レジストリを使用しているソフトなら関連レジストリを削除。
してないものならそのままフォルダごと削除してかまわない。
921名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 16:38 ID:zwc+HiMu
>>920
レスありがとうございました。
HELPを見ても、レジストリに関する記述はありませんでした。
他にレジストリの確認方法はありますでしょうか?

922shii:02/02/05 22:11 ID:GFm6Ss9T
MIDI使ってるゲームのMIDI出力を
監視、記録してMIDIファイルに出来るソフトってないですか
すいませんMIDIに詳しくないのもので
923お電話ください、名無しさん:02/02/06 01:42 ID:yUf5Qn3z
>>922
MIDI-OXなんかでできたようなできなかったような。
あとはMIDIYokeとか各種ポート割り振りソフト使ってシーケンサのMIDIINに流し込む、とか。
924名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 07:56 ID:/kotGVGk
900超えたし次スレ立てる時MACとWIN別にしない?
925名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 10:50 ID:XKfyw9Gi
>924,MACとWIN別にしない?

酸性!
926名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 14:34 ID:KRD+LJAG
>925
マック専用スレもともとあったんだけどね。
927名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 02:28 ID:kZfp6ojB
http://kki.net.pl/~cct/
これ使ってる人いる?



928名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 11:53 ID:hIv+nq7U
>>927
動作不能。
---------------------------
gdilib 0.0.55 (07.06.2001) by CCT [[email protected]]
---------------------------
Can't load SDL ! [screen.sdl] - file not found
---------------------------
OK
---------------------------

と思ったらskins以下をプログラムと同じディレクトリに置いたら動いた
929名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 14:04 ID:upL+TJdq
>>924
別に一緒でもいいんじゃないの?
何のOS用って書けば
930名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 16:55 ID:uiXGt+WY
一緒にしないとネタもたない。MAC。
931名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 00:04 ID:LIZOE7Ao
>>848
今さらだが、ちょっとエーデル吉野家改良版を。

【歌詞1番】
’そん'な ’こと’より
’ちょい’と ’きいて’ ’くれ’よ

’すれ’と ’あんま’
’かん’ ’けい’ ’ない’ けどさ
’きの’う ’きんじょの’ ’よしのや’あ
’いったん’ ’です’ ’よしのや’あ
’そしたら’ ’なんか’ ’ひとが’ ’いっぱいで’
’すわれ’ ’ないん’ ’で’す

で ’よく’ みたら
’なんか’ ’たれまく’ ’さがっ’ ’てい’て
’ひゃく’ ’ごじゅう’ ’えんびき’ ’とか’
’かい’て’あるんで’’す’

’もう’ね ’あほかと’お
’ばか’ ’か’と

’しろう’ ’とにわ’ ’おす’ ’すめ’
’でき’ ない

(続く)
932名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 00:04 ID:LIZOE7Ao
【楽譜(主役)】
ミ4ミ4 ソ4 レ▲4 レ▲2
ド▲4 ド▲4ソ4 ファ4ファ2
ミ4ミ4 ミ4 ミ4 ファ4 ソ4
ラ2ラ4 ソ2.
ミ4ミ4 ソ4 レ▲4レ▲2
ド▲2 ソ4 ファ4ファ2
ミ2ソ4 ソ4 ラ4 シ4
ド▲2.ド▲4ド▲4R4
レ▲4 R8 ソ8 ソ4
シ4 ラ4 ソ4
ミ2 ソ4ド▲4ド▲2
ラ2 ド▲4 レ▲2 ド▲4
シ4シ4シ4 ソ2.
ミ2ソ4レ▲4レ▲2  ド▲2 ソ4 ファ2.
ミ2ソ4 ソ4 ラ4 シ4 ド▲2.
ド▲2.

以上をコピペしてみてくれ。
933名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 09:02 ID:7jcSAEQ9
既出のものを整理してます。しばしお待ちを。
934名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 01:02 ID:Si74iQrS
935名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 01:55 ID:clWYM3Bo
>>934
落とし方キボンヌ
936名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 02:01 ID:n5X0ep1g
>>933
神だ。
937名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 02:05 ID:kWtqeW0x
神降臨sage
938名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 05:14 ID:Tzwdj354
939名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 22:12 ID:vjGBLO50
>>938
サンクス。いま落としているところ・・・
異国の文字が読めなくて・・・・^^;)
940名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 23:02 ID:rPWSjF0+
ASIO対応のプレーヤってありませんかね?
941名無しサンプリング@48kHz:02/02/12 03:03 ID:se7dLrbe
942933:02/02/12 23:24 ID:SohfYUnM
とりあえず列挙しました。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8681/index.html
分類はかなり適当なのであまり気にしないでください。
943933:02/02/12 23:33 ID:SohfYUnM
えと、いくつか補足しておきます。

・特に断りがなければWIN用。
・リンクは可能な限りファイルが生きているもの。
・MAC用ソフトは触ってないので説明がウソかも。
・プラグインは挙げるとキリがなくなるのでほぼ割愛。専用スレもあるし。
・商用ソフトのデモ版は特に使い出の有るもの以外は省略。
・フリーソフト中心ですが、良質・低価格なシェアも混ざってます。

5分10分触った程度でレビュー書くのもアレなんで、一行コメントに
とどめてあります。
まあ有効に使ってやってください。
944名無しサンプリング@48kHz:02/02/12 23:56 ID:OasJVE2x
>942
神だ。
サンクス多
945名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 00:17 ID:bEXp+5SY
おつかれー>933
946名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 00:41 ID:038/A8nx
すんまそん。
L側の録音レベルが低いステレオ音源(PCM)があるんだけど、
これを補正できるフリーソフト無いですかね。。。
 
ガイシュツだろゴルァ! とか言わないで。。。
947名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 00:48 ID:NMGweKFP
外人4人くらいの喋り手がいて
書きこんだテキストを読み上げてくれるソフトってあったよね。。。
あれなんて名前だったけか?
おせーて。
948名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 00:54 ID:UfFtqUQT
Text to Speech ?
949946:02/02/13 00:56 ID:038/A8nx
>>942
スマソ。ここにまとめてあったのね。逝ってくる。
950名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 01:09 ID:ni4bAVzO
>>942=933
神降臨マンセーage
951名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 01:12 ID:ni4bAVzO
>>947
これのことかな?

ReadPlease 2002 Free
http://readplease.phpwebhosting.com/readplease.phtml
952947:02/02/13 02:27 ID:NMGweKFP
>>948>>951
サンキュ。951氏のやつでした。
953名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 14:37 ID:sl76c1w0
>>942
おお!ありがとう
954名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 14:58 ID:P13hMbZE
>>933つか神
おおぅ、例のページ、リンクにアンカーとか張ってくれて使いやすくなってる。
お疲れー。
955名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 18:02 ID:aHOt6Nl1
>>942
ありがとう!面白そうなソフトを見つける事が出来ました。
なんですが、、、
942さんのページからspongeforkというのを見つけて遊んでるのですが(かなり面白い)
録音が出来ない、、、OS9.1には対応して無いのかな?
だれか知ってる人いたら教えて下さい。
956名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 18:11 ID:BD2uhxjy
>>458
激しく同意!
ギターの調整を頻繁にしてる人なんてそういない。
調整はローディーやリペアマンにやってもらう人が殆ど。
自分で部品を調達して中開けていじってする人はそういう事が好きな
人がやること。車のチューンと同じかな?

PCもそうでしょ。
いじるのが好きな人はセットアップとか苦にならないかも知れないけど
そうで無い人が殆どだと思う。
しょうがないからいろいろ調べて詳しくなった人も
基本的にはそういう事が好きだった人だと思う
スペックを追って行ってCPUやマザー買い替えてる人は
車好きと似たようなもんでしょ。

ギター弾きとは全然ちがうと思う。
ギターコレクターの話しならわかるような気もするが.....
957名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 18:38 ID:hU0Ph+gR
誤爆?
958名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 19:55 ID:Xsy8gQqM
10 :名無しさん :2000/08/16(水) 10:14
知ってる方も多いと思いますが、SASS
http://sass.retrogames.com/

↑落としてきて使ってみたけどさ、これ好きなセンテンスを喋らす
ことってできないのかな?なんかゲームしかできないんだけど。
959名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 20:07 ID:+O2oD7py
>>942
神。あんた最高です。
960名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 21:16 ID:XrHTyDa+
>>942
God of This スレ
961名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 21:45 ID:88+iyqFW
>942
お疲れ様〜。
あなたは神です。
962名無しサンプリング@48kHz:02/02/14 02:02 ID:siTXkU+9
>>955
PBG4
OS9.1で普通に録音できるよ.
control-start | stop.rec.でファイルを指定すると録音が始まる
録音をやめたいときはまたcontrol-start | stop.rec. で止めます.
963名無しサンプリング@48kHz:02/02/14 09:55 ID:AWjrcEWO
こういうスレはまとめると一気に利用価値があがるなあ
964955:02/02/14 13:14 ID:KuXs8mZu
>>962
どうもありがとうございます、録音出来てますか?
一応録音のスタートとストップ等は出来るんですがレベルメーターが全く振れない状態なんデスよ。
だからAIFFファイルは作成されるんですが無音の状態なんです。
なにか設定方法あるんでしょうか?
965名無しサンプリング@48kHz:02/02/14 14:43 ID:cC2T3MEL
http://www.outsim.com/SynthMaker/
これどうでしょう?
Windows用。 Ver 0.3.5 は DXi、 Ver 4 Alpha 3 は Standalone
966名無しサンプリング@48kHz:02/02/14 14:55 ID:eXhRFraO
fruityloops(デモ版でもWAV吐ける・VSTi&DXi&ASIO対応)
http://www.fruityloops.net

STOMPER(ドラム音作成)
http://www.lysator.liu.se/~zap/stomper/
ついかしてください
967966:02/02/14 14:57 ID:eXhRFraO
>942
968名無しサンプリング@48kHz:02/02/14 16:19 ID:5Q2HTEu6
(´-`).。oO(そろそろ次スレ準備したほうがいいかも)
969名無しサンプリング@48kHz:02/02/14 19:04 ID:S25T6Qw7
誰か新スレ立てて下さーい!
970962:02/02/15 00:01 ID:PG56rWnt
>>964
今いろいろためしてみて分かりました.

このソフトについている録音機能は
普通よくあるこのソフトで鳴っている音をそのままAIFFに落とす
というものではないようです.

このソフトについているのは,録音を指定している間,
コントロールパネルのサウンドで選択されている入力源の音を
録音するというもののようです.

わたしは前回は内蔵マイクを入力源に選択していたので
気づきませんでした.
(道理で音が悪いと思った...)


内蔵マイクじゃ音が悪すぎますが,
解決策は2つほどあるとおもいます.

・音声出力端子から,音声入力端子に直接コードをつないで別のソフトで録音.
 録音ソフトはsonicWORX Artist BasicやTWEなどが使えると思う.
 途中で線を2つに分けとけばプレイしている最中にをモニタリングもできる
 (iMac以外は音声入力端子がついていないのでUSBオーディオ
  もしくはFireWireオーディオを購入する必要あり)

・AIFF Writerを使用する
 http://www14.xdsl.ne.jp/~mac/aiffwriter.html
 この方法の欠点はプレイしている最中に音が出ないことです...

971964:02/02/15 00:46 ID:Dgr/23LE
>>970
色々とありがとうございます。多謝!
そういうことだったんですね、なるほど。ちょっとかわってますねこれは。
というか使い方を勘違いしてたようです、私。
これはこれで色々と面白い使い方が出来そうですね。
972名無しサンプリング@48kHz:02/02/15 02:18 ID:gSFJ655p
>>942さん、そして、様々なソフトをご紹介くださった皆様ありがとうございます。
今更ながらで大変恐縮ですが、
MIDIキーボード又はPCのキーボードから旋律を「リアルタイム」で入力できる、
オーディオ主体の夢の様なフリーシーケンサーってありますか?
973名無しサンプリング@48kHz:02/02/15 06:49 ID:G/pbU+Ac
974名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 14:53 ID:3tyjv8dl
ここホントいいスレだな〜
975名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 19:55 ID:767ieo67
>972
「夢のような」ってのはちときついが、これなんてどう?
とりあえずリアルタイム入力できるよ。
わりと扱いやすいと思う。
ただしPCキーボードからは日本語キーーボードでやると微妙に配置が違ってる部分があるけど。

http://www.anvilstudio.com/

まーこのソフトもこのスレで知ったんだけどさ。
976972:02/02/17 20:18 ID:CaXLkDm0
>>975
本当にレスありがとうございました。
私は、このスレを見て、BUZZを使ってみたのですが、
数値で入力するのがどうも苦手で。
確かに>>141に紹介されていましたね。
早速使用してみます。
977名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 23:30 ID:RqJSjBGs
SoundHackって使い方わかる方いますか?
978名無しサンプリング@48kHz:02/02/18 00:08 ID:v3FLJUas
レスが980逝くと自動dat逝きになっちまうんで、その2立てました。


使える音楽系フリーソフト その2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1013958349/
979名無しサンプリング@48kHz:02/02/20 13:28 ID:TME9ViLT
notationを使っていたのですが5線譜に赤の×印が
出て使いずらいのですが、フリーで同程度のソフト
知ってたら教えてください。
MIDI FILE 再生と楽譜印刷したいのですが。
980名無しサンプリング@48kHz:02/02/20 15:06 ID:3s0cOqjH
>>979
新スレで聞くべし。
981QQ(´∀` ◆4lWF9hEY :02/02/23 20:09 ID:snYhPwGF
>>371
その書き込みにレスしてる方もいるし...
このまま放置しておけば良いものを。
982QQ(´∀` ◆4lWF9hEY :02/02/23 20:12 ID:snYhPwGF
ごめんなさい。誤爆です。
って、誰も見てないかな。
983名無しさん
( ● ´ ー ` ● )<なっちは見てるべさ