MS2000野郎は集まれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
MS2000使いなアナタ!
不満・自慢・文句・TIPSなどをカキコしよう!
21:2000/12/09(土) 23:38
あ、Nordの方が上じゃ!とか、JPの方が良い!とかもありね。
3名無しサンプリング@48kHz:2000/12/09(土) 23:50
つまみを高速に動かすと、ついてこれなくないですか・・・?
少なくとも、私の持ってるヤツはホントに微妙ですが、遅れます。
なので、リアルタイムスウィーブの時は外部フィルター通してます。
それ以外は基本的に満足。
4名無しサンプリング@48kHz:2000/12/10(日) 00:03
シーケンサーはいじってておもしろい?
アナログシーケンサーって興味あるんだよね。
5名無しサンプリング@48kHz:2000/12/10(日) 00:09
>>3
高速移動させたことはないが...
それにしてもCutoffとREZのカーブが極端よね。
かなり神経使いながらいぢってる感じ。
>>4
アナログシーケンサとしての使用よりも、FilterやPitchやLFO
なんかのパラメータを打ち込んで新しい単音を作る感じかな?
ってこの使い方ってもしか間違ってる?
64:2000/12/10(日) 00:16
>5
じゃあフレーズは作れないの?
75:2000/12/10(日) 00:22
>>6
いや、勿論作れるよ。Pitchをつまみ入力する感じで打てば
そうなる。単純にNote(音程)を記録する機能ではないから、
シーケンサににてるけど、普通のフレーズ(303のシーケンサ
部分みたいなやつ)を打つのにちょっと慣れがいるかも。
85:2000/12/10(日) 00:25
上って日本語へんだな。
基音にたいして何度あがるとか、何度下がるとかを
つまみ入力するってこと。
94:2000/12/10(日) 00:26
>7
なるほど。鍵盤で打ちこむんじゃなくてつまみって事ですね。
10名無しサンプリング@48kHz:2000/12/10(日) 00:34
つうかMS2000関係の情報ぎっしりなサイトないかねえ。
ユーザーズグループでも何でもいいんだけど...
使い込み方が足りないのかもしれないけど、結構
初心者厨房な俺には分からんこと多すぎ。
KORGのサイトは情報なさすぎだからダメダメだ。
11名無しサンプリング@48kHz:2000/12/10(日) 01:04
発音数が少ないのはイタイかも。
まあ用途が用途なだけにしょうがないのかも。
2台買うべし。金が有れば。
12名無しサンプリング@48kHz:2000/12/10(日) 06:03
ソフトシンセ用のMidiコントローラとしてはどうでしょう?
Reaktorとかだとアプリ側でアサインとか楽なんだけど
Pro52とかcc固定のソフトシンセの場合MS2000側にアサインしてやんなくちゃ
いけなそうなんだけど。というかできますか?
13名無しサンプリング@48kHz:2000/12/10(日) 09:00
>>12
pro52持ってないからわからんです。
つまみを回すといちいちMIDI送ってるみたいだけど、
そのチャンネル(とゆうのかな?)をMS側で変えることはできず、
固定なのでは。
というか、MS2000はつまみ的にちょっとつまみにくいので、(私見)
ソフトシンセ用には割り切って専用の「つまみ君」を用意するしか
ないんじゃない?
14名無しサンプリング@48kHz:2000/12/10(日) 09:39
>>13
返答ありがとう。MS2000側は無理ですか。残念。
店でいじった感じだと確かにつまみにくいというか
安っぽくてスカスカだったけど(実際安いからけどしゃあないけど)
専用の「つまみ君」って現状では割高感あるんでどうかなと…
でも音は気に入ったのでラック版買うつもり

よく言われることだけど。発音数あと一個欲しいなぁ。
15名無しサンプリング@128kHz:2000/12/10(日) 09:49
>>14
発音数いくつなの?
16名無しサンプリング@48kHz:2000/12/10(日) 09:51
よんこ
17名無しサンプリング@128kHz:2000/12/10(日) 10:01
それでは、ちょっと少ないかもね〜。
HDRして曲作るのが主流になってるの??
18>14:2000/12/10(日) 11:35
ちょっと話し変わるけど、ソフトシンセのコントローラに、
Prophecy使ってます。Prophecy側で、つまみのコントローラ
番号アサインできるし、小さいので打ち込みキーボードとしても
便利。今、中古で買えば、めちゃ安いです。
19名無しサンプリング@48kHz:2000/12/10(日) 11:52
electribeAからMS2000に乗り換える価値あります?
20名無しサンプリング@48kHz:2000/12/10(日) 12:08
>>18 いいねそれ。専用コントローラ買うより
MIDIコンとして中古でツマミシンセ買うのって良いかも


21名無しサンプリング@48kHz:2000/12/10(日) 12:11
>19
実際に音を聴けば分かるよ。
EA-1の音を太くして、フィルターのキレを良くしたのがMS2000だね。
私個人的には、価値アリだけど。
22名無しサンプリング@48kHz:2000/12/10(日) 13:45
アナログシンセだけど中身はデジタルだしね〜(笑)
nordと変わんないとか言ってたけどね(ある楽器やガ)
バーチャルアナログシンセと言う事では同じなのかな??
23名無しサンプリング@48kHz:2000/12/10(日) 19:28
>>22
ジャンルとしてはnordと同じ部類ですね。
音に関しては、nordは独特なデジタル味、MSはデジタル味をおさえた
太さ、つうかんじ。
24(●´Д`●):2000/12/10(日) 21:02
Z1でええやろ
25ああっ名無しさまっ:2000/12/10(日) 23:14
ティンバー数は矢張り、1?
ラック版を数台買うっていうのも手か・・・

4マルチで16音の奴でんかな。でも値段も4倍か・・・
26名無しサンプリング@48kHz:2000/12/11(月) 00:26
POLYMORPHの方が数倍面白いと思う。
27名無しサンプリング@48kHz:2000/12/11(月) 03:53
>>25
1(DUAL/SPLITモードで一応2)
発音数にしろ、ティンバー数にしろ、コレ一台で完結する
もんじゃないな。
つうか、どんな使用法を前提にしているんだろ?
28名無しサンプリング@48kHz:2000/12/11(月) 06:43
不満な部分を補うって意味ではMS2000ってイイ選択だと思う。
単体機派、All_in_OnePCMシンセ派、ソフトシンセ派
の中のライトユーザー層にとっては。
2911番通りのガキ:2000/12/11(月) 11:16
MS2000のベースってどうですか?
本当はWaldolfのPulseが欲しいんですが
全く見かけないので色々物色中です。
他のアナログ買えや!と言われそうですがメンテとか不安があるんで...

モデリングにアナログの太さと音圧求めるのって
やっぱ無理あんでしょうか?
3019:2000/12/11(月) 14:50
>>21
ありがとー。参考にします。
31名無しサンプリング@48kHz:2000/12/11(月) 15:01
>>29
モデリングも太いのはあるよ(Qとか)。
ただ抽象的な表現だけど、堅い感じはする。

Pulseは、海外市場で探せば200−300米ドルで入手可能。
3211番通りのガキ:2000/12/11(月) 22:05
>>31
海外だとPulseそんなに安いんですか?
うーん...Yahooとかの検索でひっかかりますか?
「Q」バカ高いッス(涙。
可搬性はありますがあの値段ならDOPHERのA100揃えに走るかも?
いずれにしてもありがとうございました!
33名無しサンプリング@48kHz:2000/12/11(月) 22:22
海外だと日本に売ってくれないメーカとかもあるよね
このまえくれってメールだしたら、日本の代理店で買えやって返事きた
34名無しサンプリング@48kHz:2000/12/11(月) 22:36
>>32
リスク覚悟で、ebay、harmony Central, sonic state辺りを
探してみるのもいいと思う。
海外発送って言うとあんまりいい返事してくれる人もいないけど、
交渉次第では結構安く手に入るんじゃないかな。
今は日本に住んでないので、大体上に書いた辺りで機材を調達
してます。上手く利用すれば結構お得。Microwave XTも、中古売買で
700ドルほどで入手。いい音します。個人的にはQよりお薦め。
アンダーワールドとかも気に入ってよく使ってるみたい。それらしき
音がアルバムで聴ける。

Qもマイクロの方なら新品が700ドル台で買えるので検討してみては?
35名無しサンプリング@48kHz:2000/12/12(火) 23:23
所詮KORGはyamahaの子会社。
36名無しサンプリング@48kHz:2000/12/12(火) 23:43
さっきから35みたいなの(つうか多分一人)がいるけど、
KORGに恨みがあるのか?ヤマハ社員?
厨房?(それはわかってるけど)
つうかアホ?痛々しいから元の板に戻ってくれ。
37名無しサンプリング@48kHz:2000/12/12(火) 23:51
叩きはやめなよ、かわいそうだよ
多分35君はカタログしか持ってなくって、イメージでしか聞いたことがないんですよ
38名無しサンプリング@48kHz:2000/12/12(火) 23:57
なに過去の話してんの?
39名無しサンプリング@48kHz:2000/12/13(水) 00:35
>>38
???
40名無しサンプリング@48kHz:2000/12/13(水) 00:39
話戻すけど、
MS2000関係のリソースが詰まったWebページとか掲示板って
ないのかな?
KORG全般のでも良いけどね。
つうかホントKORGのページ、内容がお粗末。
41名無しサンプリング@48kHz:2000/12/13(水) 01:09
>つうかホントKORGのページ、内容がお粗末。
同意。楽器メーカーにしては幼稚なページだよな
42名無しサンプリング@48kHz:2000/12/13(水) 01:40
>41
多分、外部発注してないと思う。
KORGの暇な広報使って作ったか、バイトにやらせたか。
どちらにしても、内容・デザイン共にレベル低い。
いい加減、ホームページのデザイン云々でその企業が評価されて
しまうかもしれないという現実に、気付くべきだと思う。
日本は本当に遅れてる。アメリカはおろか韓国なんか、小さな
音楽事務所とか、メチャクチャデザインとか凝ってるよ。
KORGもそうだけど、YAMAHAの深い層にあるページなんかも酷い。
43名無しサンプリング@48kHz:2000/12/13(水) 03:34
確かに笑えるほど金かけてないね>YAMAHA、KORG
まあ広告なんかにそんなに金使って欲しくないけどね。俺は
企業Pageで頻繁に行くようなトコなんて殆どないし
Officialで掲示板かMailingList用意してくれるだけでいいんだけど
まあ色々問題あるから難しいのかもしんないね
ただユーザ同士で情報交換するようなPageが皆無って状況は悲しい
44ああっ名無しさまっ:2000/12/13(水) 03:57
ところでMS2000を数台買って、一人YMOのコピーをする後ろ向きな
使い方は駄目ですか?一度で良いからボコーダーでビハインド ザ
マスクを歌ってみたくて・・・
45名無しサンプリング@48kHz:2000/12/13(水) 04:46
>>44
漏れはボコーダーでAround The World(ダフトパンク)
やってみたよ。
46名無しサンプリング@48kHz:2000/12/16(土) 08:36
>44
ちょっと遅レスになるが。

たまたま「BEHIND THE MASK」コピーしてるところ。
ボコーダー部分は、MS2000で兆戦してみた。
でも、正直いって完璧な再現は難しかったよ。
低音域を出すと、言葉をしゃべっている感じにならないし、
発音の明瞭感を優先すると、低音を削ることになる。
まあ、さんざん努力してなんとか近いものにはなったけど...

やっぱり、本物が必要かな(原曲はボコーダープラス?)。
47名無しサンプリング@48kHz:2000/12/19(火) 00:22
発音数たらねぇ〜!
48名無しサンプリング@48kHz:2000/12/19(火) 00:24
>46
ボコーダーの前に、コンプ&ハイパスフィルターかましてもダメ?
49名無しサンプリング@48kHz:2000/12/19(火) 00:31
本家によるBEHIND THE MASKだってなんて言ってるかわかん
ねぇよな(笑)。VP-330(ボコーダープラス)買っても、もしたい
して効果があがんなかったらどうすんの?以前アスクから発売
になったYMOのSELFSERVICEのCD-ROMからボコーダートラック
だけ引っ張るっていうレア技も無くはない(笑)
50名無しサンプリング@48kHz:2000/12/19(火) 01:33
そういやあ、再生YMOの「Be A Superman」の
最初から鳴ってる上昇するシーケンスフレーズは
01/Wのウェーブそのまんまだよな。
本来はごく短いパーカッション用のサンプルなんだけど
低い方で鳴らしてループにしてた。
51ああっ名無しさまっ:2000/12/19(火) 05:36
>>48
前なんかで読んだけど本家もそんな感じの事をやってたそうですね。
喋る方も出来るだけ抑揚つけず喋ってたてな事だったような・・・

にしてもVP-330の中古高いね。
52MS2k:2001/01/31(水) 00:24
だってしょうがないさ・・・安いから。

同時発音4音・・・ 昔は4音でも多い方だった。当時では贅沢。
音が細い・・・   デジタルだから。
鍵盤が少ない・・・ 外観もアナログモデリングしているから。
木製パネルがケチ  コストダウン。
ツマミが小さい   コストダウン。
なんか使用者のサイトで不満だらけだった。
そんなに悪く言うなよぉぉぉ。

MS2000のグレードアップパーツ作ってくんないかな・・・
ツマミにかぶせて大きくさせるアダプター。
特製木製パネル(ネジ式だから交換できる)
真空管アンプに接続。音が太くなるのかな?
etc.

少しはなんとかなるさ・・・。
53名無しサンプリング@48kHz:2001/01/31(水) 00:58
>>52
つーか全部それ秋葉原と東急ハンズで出来るじゃん。
自分でやろうよ。俺もMPC2000にでっかい木製のサイドパネル付けたら
すげー高級感が出てお気に入り。
54名無しサンプリング@48kHz:2001/02/01(木) 21:18
MS2000Rが中古で¥22800は安いですかね?
55名無しサンプリング@48kHz:2001/02/01(木) 21:23
ボコーダーを目の前にするとみんな
”ワレワレハ…”とふざけてみるけどそれはあたっておるので御座います。
正しい入力方法で御座います。
>54
安いかと。
56名無しサンプリング@48kHz:2001/02/01(木) 21:42
>>55
ボコーダーを前にしたら「トキオ」だろ。
最近の若い奴は「トーキョーディスコミュージックオールナイトローング」らしいけどな。
57>55:2001/02/01(木) 22:34
サンプラー買って一番最初に
好きな子の名前をしゃべってサンプリングしたりするのと一緒か。


58MS20野郎じゃ駄目かい?:2001/02/01(木) 22:42
レッツ!ぱっちんぐ!

オーディオ・インにテレビの音を突っ込んで、トリガリング…
59名無しサンプリング@44.1kHz:2001/02/26(月) 14:14
B
60名無しサンプリング@32kHz:2001/03/03(土) 02:28
オシロスコープがないので、CD−R(DA)録音し旧型プレステで波形観察。
2現象位のヤツが欲しい・・・

パルス波をウリャウリャEGってたら、偶然猫の鳴き声が作れた。
今度は犬の鳴き声に挑戦だ。
61名無しサンプリング@48kHz:2001/03/03(土) 16:10
この前、小室哲哉がMS20を観客席にブン投げてたよ。
観客が部品をもぎ取って持ち帰ってた。
62名無しサンプリング@48kHz:2001/03/03(土) 17:04
>>61
この板のヤフオクスレ見てみ
63名無しサンプリング@96kHz:2001/03/04(日) 02:04
松前サンのシンセ・セミナー。「非常に」が非常に多い。(笑

プログラムの“LOOMY”ってYMOのパクり?
アルバム「BGM」に“LOOM”ってぇのがある。
64>56俺だったら:2001/03/04(日) 02:57
モ〜ア・バウンス…って感じか?
ってあれ(ZAPP)はト〜キング・モジュレ〜タ〜だけど。
最近機材(ソフトやデジテックのとか)が出てきたからか
ロジャーが亡くなったからかしらないけど結構流行っているね。
65>60 犬の鳴き声:2001/03/04(日) 03:02
ノイズで作れるかな?
ってMS-20ユーザーですけど… トホホ
ケントンプロソロがないと、ロジックで鳴らせない…。
66名無しサンプリング@48kHz:2001/03/04(日) 15:43
>>63
これ?

三角波より更に倍音がない基音だけのサウンドです。
正弦波とも呼ばれます。非常に暗いサウンドでこれだ
けをオシレーターとして使用するのは非常に限られた
音色だけです。但し、クロスモジュレーションという非常
に複雑な音を作る時には逆に非常に使いやすい波形
で、コントロールノブ1ではそのクロスモジュレーション
を行う事が出来ます。つまみを上げるとクロスモジュレ
ーションを深くかける事が出来ます。またコントロール
ノブ2では更にこれにLFOでモジュレーションをかける
事が出来ます。
67笑ゥサンプラー:2001/03/04(日) 20:56
奥さん・・・・・・、正解です!(みのもんた)
「そうなのよ。“非常に”が非常に多くてこまっているのよぉ」

MS2000のこと
OSC1のSAWとOSC2のSAW。
OSC1の方が音が太いような気がする。
68名無しサンプリング@48kHz:2001/03/12(月) 21:42
あーMS2000。sysexがDUMPできない!
シーケンサー、Dumpster、Ez MIDI Dump、MIDI-OX
色々試したけど全てダメ。36000Byte台までしか吸い出せない
(毎回ばらつく、正常なデータは37383Byte)
まともなMIDI-IFじゃないから出来ないのかもしれんけど…(SBLive!)
丸一日潰れてしまった…誰か助けて…

あと関係ないけど。MS2000でOSのVerUPできるの知ってた?(周知のこと?)
自分のOSのVersion知りたい場合は
MOD SEQUENCEのON/OFFとBANKのボタンの5を、押しっぱなしで立ち上げると
"My version is 04"みたいに出る(この場合OSVer1.04)
最新は1.05。古いOSはBug多いらしい。

詳細はここ(登録必要)
http://www.egroups.com/group/FriendsOfMS2000
69名無しサンプリング@48kHz:2001/03/13(火) 00:32
>>68
しらんかった。有益あげ。
いま自分のをしらべたら1.05だそうな。
しかし、VerUPってどうやるんだろ?
70名無しサンプリング@48kHz:2001/03/13(火) 01:36
>>68
俺も知りたい
71名無しサンプリング@48kHz:2001/03/13(火) 01:42
俺の1.00 だ・・・・。
72名無しサンプリング@48kHz:2001/03/13(火) 02:19
同じく.00だ・・・。
73名無しサンプリング@48kHz:2001/03/13(火) 03:03
俺のは1.04だ・・・。
ファームとかBIOSとかのUPは大抵リスク伴うんで、自信ない俺はやらんけど
人柱志願の素敵な御仁には、是非試して報告してもらいたいな
74名無しサンプリング@48kHz:2001/03/13(火) 03:31
え?システムEPROMで、SYSEX流すだけでバージョンアップできるんじゃないの?
75名無しサンプリング@48kHz:2001/03/22(木) 15:41
age
76名無しサンプリング@48kHz:2001/03/23(金) 00:06
イッキナリ話変わるケド、
2000のAudio-inってモノラルしか受け付けなくない??
ステレオにする方法知ってる人がいたら教えてくれろ。
77名無しサンプリング@48kHz:2001/03/23(金) 00:31
うちも 00だ・・・・
しゃーない 初回ロットのヤツだもんな・・・・
78名無しサンプリング@48kHz:2001/03/23(金) 00:34
SOUNDDIVERでは吸い上げ出来たで。
ROMはVer1.00。


出来て当たり前か・・・?
79名無しサンプリング@48kHz:2001/03/23(金) 00:45
指マンからフェラ、9で正常位でペニ棒をズブズブとメリ込み、発射されたスペルマを亀頭ごとペロペロする愛ちゃん。
お次のお仕事はSMプレイ。「私、本物のSMはできないから、SMコスプレだけね」のはずだったが、ムリヤリ拘束具で固定され、
パンティの中にピンクローターを入れられて放置プレイ。
拘束を解かれると、ソファーの上で大股開きにバイブを突っ込まれ、
立ったままバックからズコズコ。
すっかり奴隷状態でオシッコを我慢する愛ちゃんに
「オシッコしたかったらフェラうまくヤレ!」
と命令する客。フェラするものの、結局はオシッコを垂れ流しちゃうメス犬愛ちゃん。
オシッコ漏らしやがって、と正常位で突っ込まれ、中出しされちゃうのだった。
8078:2001/03/28(水) 14:47
只今・・・楽器屋経由でKORGにシステムのバージョンアップ方法問い合わせ中。
81名無しサンプリング@48kHz:2001/05/04(金) 19:23
82   :2001/05/05(土) 22:19
78です。

楽器屋より連絡有り。
なんでも KORGではMS2000のOSに関するヴァージョンアップサービスの予定はないそうです。

海外でそのサービスをやってるのは現地ディストリビューターが勝手にやってることだそうです。

もし MS2000のOSに致命的なバグなどが有ればTRITONの様にWeb上で発表するそうです。
83ホレ:2001/05/10(木) 17:29
age
84名無しサンプリング@48kHz:2001/05/14(月) 02:12
MS2000野郎は集まらないの?
85名無しサンプリング@48kHz:2001/05/14(月) 09:43
じゃあ早速。MS2000、バスドラは速攻で作れちゃったんだけど、
えげつないスネアとか作る人いる?
なかなか上手く作れないよー。
86名無しサンプリング@48kHz:2001/05/31(木) 00:18
松前サンのシンセ・セミナー・・・第6回まで増えていたよ。
87名無しサンプリング@48kHz:2001/06/01(金) 14:07
漏れラック版なんだけどサイドに木製パネル付けちゃったよ。
88名無しサンプリング@48kHz:2001/06/01(金) 19:11
僕も使ってる。Rだけど。パネルいいなぁ。
89名無しサンプリング@48kHz:2001/06/01(金) 22:50
>>85
俺もスネア作ってみたけどなかなかいい音でない。
仕方がないのでzoomのTRー123を買ってしまった。なかなかいい音
90名無しサンプリング@48kHz:2001/06/02(土) 00:17
>>88
かなーりオススメ。雰囲気凄く良くなった。
次はあのツマミなんとかしようと思ってる。

>>89
ども。やっぱ難しいのかな。プリセットの808もどきも微妙だしね。
こっちも結局よさげなリズムマシン買っちゃいそう。
91名無しサンプリング@48kHz:2001/06/02(土) 01:11
http://www2.odn.ne.jp/cbq80750/jewel/private/korg.htm

MS初心者なんですが話題に入れてもらえますか・・・・
92名無しサンプリング@48kHz:2001/06/02(土) 03:00
>91

おまえはあんだけ機材持ってるんだから ココで聞くことなんてねーだろ?
93名無しサンプリング@48kHz:2001/06/02(土) 03:59
>>91
イヤ。でもスーパー部長が何て言うか・・・
94スーパー部長:2001/06/02(土) 05:17
>>92 を殺りなさい。
95名無しサンプリング@48kHz:2001/06/02(土) 20:03
スーパーage
96名無しサンプリング@48kHz:2001/06/05(火) 16:58
DWGS音源もイイネ・・・萌え〜
97名無しサンプリング@48kHz:2001/06/05(火) 18:00
これ以上は無いぞ!
っていうくらいに太さを求める時、
どうやってぶっとくしてる?

自分の場合だと音1個で出来るだけ太くしてから
デチューン無しのユニゾンに持ってったりしてるんだけど、
他になんかやり方ないのかなぁ
9871:2001/06/05(火) 22:53
>49
もう見てないかもしれんがVPをシミュレイトして作ってみた。
どんなもんだろうか?
http://www.asahi-net.or.jp/~fj9k-tgsr/tokyodome.mp3
9971:2001/06/05(火) 23:03
スマソ URLまちがい
http://www.asahi-net.or.jp/~fj9k-tgsr/tokyodomemix.mp3
100名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 22:56
MS2000、今ごろ買いたてのホヤホヤだよー
話題に乗り遅れたくそーこんな板あったのか。
プリセット聞いてるだけですげ、
いろんな音が出るYO!
B06:PcycheTranceとか、C06:Auto Discoとか
おもしろくなくない??
DualモードでModSequence工夫するといろいろ出来るんだな。
最近のバーチャルシンセはプリセットで
いろんなジャンルの面白い音が入ってるんだろうか。
そのままは使わないけども。
ともあれ情報サイト探してます、何かあったら教えて〜
101名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 06:02
VocorderPulseを選び、フィルターで帯域を狭くすればいい感じの声になる。
あ、エフェクターも絞った方がいいかも。そんでもって

「T・E・C・H・N・O・P・O・L・I・S TOKIO!!」
102名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 10:49
ずっと自分で作った一番お気に入りの音使ってて、
こないだ、久しぶりにプリセット音色全部聴いたら
同じ感じの音で、自分のよりずっと洗練された音を見つけてしまった。悲しいお話。
103名無しサンプリング@48kHz :2001/06/11(月) 14:15
ボコーダーやYMO以外のネタ待ってます。
ミニマルを作りたいのですが
何かいい使い方ないですか??
トランスよりのアイデアでも可なので。
>>102さんとか、
どんなセッティングで音作ってるの?
104名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 16:50
私はステップモジュレーターでリズムループを作ろうと
思ってがんばったら変なミニマルフレーズが出来ました。
それをEF303に通してピッチディレイなんかをかけて(
スライダーでディレイタイムをランダムにして)
コンプかけながらサンプリングしてループさせました。
後はハイハット足すぐらいで完成〜! ダメですかネ?
105名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 22:47
ぜんっぜんだめだね>104
106名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 23:27
>>104
なんでそんなバレバレなんだ。
107名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 04:10
>>104
MAYUだろ?
108ホフ:2001/06/12(火) 04:14
ms2000はミキサ−のセンドリタ−ンにいれてダブ処理に使うエフェクタ−と使うとおもしろいで
109:2001/06/12(火) 04:54
ダフトパンクやYMOの他にMS2000を使ってる人って誰がいます?
110名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 05:44
誰かNORDとの違いを言ってましたがやはりまず値段ですかね〜。
nord read3なんか30万位たしか定価しますからね〜(笑)
後はnordの場合はmemory moogやmini moog系なんかの音を出すのに
いいかもしれないですしね〜。nordを製作した人が言ってたし。
僕もnord買えないからMS2000を買おうと思ってるんですがなにしろFREEDOMの
間奏のとこをMSで演奏したくてしょうがない(笑)
111nordleader:2001/06/12(火) 08:21
>>110
nordはmoogの音出ないよ。あんな粘りのある音は出せない。鋭角的なデジタル臭い音が得意。
どっちかっていうとProphet5を意識してる気がする。プリセットでProphet5のプリセット再現したのが入ってるし。
MS2000はどういうキャラクターなんだろう?上の方だとデジタルっぽくない太さだそうだけど。

あと、FREEDOMってglobe?
ライブではnordのプリセットでソロとってたね。

・・・MS2000と関係ない話ばっかりなのでsage
112名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 08:26
キャラって、MS-20じゃないの?
113名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 09:23
>>104「え〜どうしてわかっちゃうんデスか〜?
名前を伏せて書き込んでるのに・・・」
なんて言わないでね。
なんでかもう分かってるでしょ、同じ事前にも
やってるんだから。
ていうか君の曲作りの事は聞いてないし・・・
作業の内容自体もわけわかんないし・・・
114名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 09:28
モジュレーションシーケンスや
バーチャルパッチなどパラメーターの
エディットの話が出てこないので
sage
115名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 16:11
>>113
スレのテーマに沿ったこと書いてるなら問題ないだろ。
つーかここでコテハン叩きしてんじゃねーっつの。
どうしてもやりたいなら別スレ立ててやってくれ。
116名無しサンプリング@48kHz:2001/06/14(木) 22:04
こないだ、ソフマップで試奏してみて、シンセベースに使ったら
おもろいなと思ったんですが、
MS2000って、シーケンサーはついてないんでしょうか、
アルペジエーターってのは、シーケンサーとは違いますよね?。
シンセは、よくわかならないんで、すいません。
117名無しサンプリング@48kHz:2001/06/14(木) 22:14
>>116
ステップシーケンサはついてるみたいよ。16音だっけ?
118116:2001/06/15(金) 00:10
>>117

ベースラインをループで鳴らすくらいのことはできるんですね。
119名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 00:50
>>118
出来るみたいですね。つーか俺持ってないんだけど。
120名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 01:55
>>111
キーボードマガジンにnord2,3はmoogを意識して音色を作ったって
書いてあったよ。
小室はよくライブでnordを使ってFREEDOMの間奏を弾けたもんだと4年足った今でも
俺はかんしんしてるよ。
結構小室の曲にアナログシンセ使われてるよね
121名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 02:03
>>120
意識はしたが出来なかった。結果的に名機にはなったけど。
そもそもモデリングシンセの走りだからね。
122名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 12:43
MS2000買ったけどもう飽きちゃった。
最初、色々と便利だったんだけど、なんか違うよね。
遊びに来た近所の小学生にあげちゃった。
123名無しサンプリング@48kHz:2001/06/19(火) 10:27
>>122
キーボードマガジンなんか読んでないで、ちゃんと音聞けやー。
NORDでアナログっぽい音なんかしないよ。
MS2000の方がまだアナログくさいぞ。
124名無しサンプリング@48kHz:2001/06/19(火) 10:56
123>シンセ小学生発見
125名無しサンプリング@48kHz:2001/06/19(火) 13:21
>>123
エディット弱者。
NLがデジデジなんには反論しないけどサー。
126名無しサンプリング@48kHz:2001/06/21(木) 04:49
アナログっぽい音って
モデリングで作ったあとでフィルターかけただけじゃダメか?藁
127名無しサンプリング@48kHz:2001/06/21(木) 05:04
みんな本物のアナログシンセ持ってるの?
アナログっぽさってなにね?
128名無しサンプリング@48kHz :2001/06/21(木) 22:18
>>127

うちにあるアナログもの JX-3P ProTone BassStationRack CS-10 Poly800II Fatman
モデリングもの JP-8000 MS2000 NordLead AN1x あとElectribeAとEもあるか。

どっちも高級機はないけど、モデリングものとアナログもの、どっちかというと
このところはモデリングもののほうが使う頻度は高いような気がする。


>アナログっぽさってなにね?

さあ(w
129古橋:2001/06/21(木) 22:31
アナログはチューニングがめんどくさいな
130名無しサンプリング@48kHz:2001/06/21(木) 22:34
プロトーンは渋いね。あれ俺すきよ。
131名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 02:24
ねぇ、128さん、
ProToneてどこで買ったの?今も売ってる?
興味ある・・。教えて!
132名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 04:42
チューニングを合わせて使うことはアナログシンセの
おいしさを20%捨ててることになりまふ。
133128:2001/06/22(金) 09:18
ProToneはかなり前に買ったからなー。最近は見かけないよ。
ヤフオクとか中古屋で探すしかないかもー。

筐体の作りはしっかりしてるけど、ツマミのタッチがちと安っぽいかな。
音はかなり変態的で時々使ってま。
134名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 13:48
変態かよ?
いわゆるチープで昔のローランドのアナログみたいな感じじゃん。
ハイパスフィルターとLFOが使いやすくて個性的。
135名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 14:15
>>134

「ローランドのアナログみたい」っつーのと「個性的」っつーのが
並立出来るのが不思議〜。(藁
136名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 14:24
つかえばわかるよ逝ってくれ
137131:2001/06/22(金) 18:17
128さん、ありがとう。
そっか、前のだもんな・・。でも、どこで手に入れたの?東京?
Neptuneでもいいんだよね。
「でも」っていうのはおかしい表現かもだけど。
どこにあんだチクショー情報求む〜

MSじゃなくてスマソ
138名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 18:40
オシレーターシンク使うと音が細くなるっつうか小さくなるっつうか。
そんな気がするのは俺がMS2000を使いこなしてないからなのか?
139131:2001/06/22(金) 22:52
>>138

小さくなるっていうか、倍音が増える感じじゃないの?
シンクさせた状態でVCO2の音程を上げるとわかりやすい。

自分はあんまり細くなる気はしないけど・・。
そういう意味じゃなくて?違ったらゴメン。
140名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 23:52
MS2000をカオスパッドでコントロールしようと思ってるんですが、
もうやってる人います?どんな事が出来るんやろか。
141名無しサンプリング@48kHz:2001/06/23(土) 20:41
>139
音程あげるとスッゲ〜いい音になるよん、情報さんくす。
アンド俺改選気って九尾鶴羽
142名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 21:19
MS2000のつまみでソフトシンセコントロールしてるひといる?うちでやると値がとびとびになって
滑らかに変化してくれないんだけど。KORGに電話したら「ローカルをOFFにしてください」っていわれた
けどそれでもだめでした。CS1xとかRM1xでは滑らかに変化するのに。こんなもんかなぁ・・・
143名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 00:35
>>142
>>CS1xとかRM1xでは滑らかに変化するのに

Y社の楽器は隠れたところが、しっかり作られている。
その代わり、表に出る部分がショボイ。
144名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 00:54
>>142
それは恐らくMS2000の仕様。OSのVersionUpでも改善されている気配ないし
確かになんか間引いてる感じがあって、レゾリューションは荒いと思う。
ギリギリ実用範囲内だと個人的には思うけどね。ガクガクってほどでもないし
演奏的なぐりぐりの方はそのCS1xとかRM1x使った方がよろしいのではないかと
145名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 22:27
MS2000とAN1xを持っているのだけれど、
両者のキャラクターはまるで異なるのでたのしいね。
146名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 22:36
側面の板がいやだな。
147名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 23:31
>142
そうなんだ。送信データが見れるソフトで調べてみたら

controller = 7, value = 3
controller = 7, value = 16
controller = 7, value = 31
controller = 7, value = 43
controller = 7, value = 50
controller = 7, value = 65
controller = 7, value = 84
controller = 7, value = 99
controller = 7, value = 112
controller = 7, value = 124
controller = 7, value = 127

って感じで、すばやく回したときは飛び飛びで送信されてる。
ゆっくりだったら細かく送信されてる
・・・ってこんな事書いても仕方ないか。
148名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 23:34
自分もMIDIコンで使えるかなと思ってたので
ちょっとショック。

でもまりんがMS2000使ってるって
雑誌で読んだので許すのさ〜。
149名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 23:48
エディットしたデータって、プリセットのデータを
消さないと書きこみ出来ないの??
ユーザー用のブランクのバンクがあったら便利なんだけどな。
150名無しサンプリング@48kHz:2001/07/05(木) 05:56
>>149
できない。プリセット復活させるのは簡単だから
どんどん上書きすべし。
151名無しサンプリング@48kHz:2001/07/05(木) 08:38
>142
そりゃ安いんだからしょうがないって、
152名無しサンプリング@48kHz:2001/07/05(木) 09:14
そうか…ハタで聴いててますますAN1xが欲しくなってきた。
153139:2001/07/05(木) 10:40
>>149

SoundDiverとか使ってMS2000外部に音色設定を保存する、
とかってできないのかな?
Diver側はMS2000もRも対応してるよね。

関係無いけど
MS2000のOriginalValueランプって便利だよね。
154145:2001/07/13(金) 02:10
>>152
MS2000:陽、アナログ的要素を取り入れたデジタルシンセ
AN1x :陰、デジタル的要素を取り入れた(仮想)アナログシンセ
って感じ。キャラ的にかぶることはないので両方所有していても全く損はない。
AN1xの出る音の範囲は驚くほど広いし、質も良いので、
そっちに馴れているとMS2000の音はどうしても玩具的に聴こえてしまう。
でもやっと最近MS2000の良さがわかってきたです。
155名無しサンプリング@48kHz:2001/07/14(土) 02:17
MS2000の内蔵デモソングって、多重録音?
それとも1台であれができるんですか?
156名無しサンプリング@48kHz:2001/07/14(土) 09:18
JP-8000持ってるんだけどMS2000は似た音色なのでいらない。
157名無しサンプリング@48kHz:2001/07/14(土) 09:21
MS2000持ってるんだけどJP-8000は似た音色なのでいらない。
158名無しサンプリング@48kHz:2001/07/14(土) 09:32
JP-8000、MS2000両方持ってる人っているのかな?どちらを薦める?
159名無しサンプリング@48kHz:2001/07/14(土) 12:30
>>156 >>157
うそー!!
160名無しサンプリング@48kHz:2001/07/14(土) 18:05
>>158

両方持ってる。ラックだけど。両方良しかと。
とりあえずリード、とりあえずベースに使ってるヨ
2つ持ってて損した気はないなぁ
161名無しサンプリング@48kHz:2001/07/14(土) 18:10
両方共おもちゃ。
中途半端なシンセですね。
どうせ半端ならまだJPかな。
162名無しサンプリング@48kHz:2001/07/14(土) 18:50
でも俺は両方共結構「遊べるおもちゃ」だと思うよ
それぞれ使いどころあると思う。アナログモデリング系はソフト
シンセ含めて、キャラかぶりづらい感じ。
163名無しサンプリング@48kHz:2001/07/14(土) 19:14
どちらも個性的で良いシンセですよ。
個人的には音作りの幅等を鑑みてMS2000に一票。
もっと早く出ていてくれたら速攻買って弄くり倒してただろうな。
164名無しサンプリング@48kHz:2001/07/14(土) 23:33
JP-8000とMS2000は全然音色違います?
165名無しサンプリング@48kHz:2001/07/15(日) 00:21
>>164
JP-8000はよく知らないけど、
MS2000と似ているってのは、無さげ。
166名無しサンプリング@48kHz:2001/07/15(日) 00:26
DWGS、OSC2にも使えたら良かったに。
167名無しサンプリング@48kHz:2001/07/15(日) 12:14
>>156

全然違うやん。
うちに両方あるけど、どっちかと言ったらMS2000に1票
168名無しサンプリング@48kHz:2001/07/15(日) 13:33
プレイヤーだったらJP-8000かね。
169名無しサンプリング@48kHz:2001/07/26(木) 07:16
age
170名無しサンプリング@48kHz:2001/07/26(木) 15:42
MS2000、MS2000Rと繋いで8音ポリにする裏ワザはないのか。
171名無しサンプリング@48kHz:2001/07/26(木) 16:20
>>166
それは例えばシンクでビュンビュン言わせられないって事?
172名無しサンプリング@48kHz:2001/07/26(木) 23:53
>>170

できるんでしょ。説明書にも書いてあるよ。
松前さんとかRを6台か8台繋げてたみたい
173名無しサンプリング@48kHz:2001/07/27(金) 00:54
>>170
ほんと!?チェックしますです。
MS2000ただでてにはいったのでRでも買うか。
174age:2001/08/03(金) 00:03
age
175名無しサンプリング@48kHz:2001/08/03(金) 08:54
MS20とMS2000、どっちが無茶できますか?
176名無しサンプリング@48kHz:2001/08/03(金) 09:24
ms10だよ
177名無しサンプリング@48kHz:2001/08/03(金) 18:32
MS50って、いっぱい穴があいた岩みたいですね。
178名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 01:15
どなかた私のMS2000とあなたのProphecy交換しませんか。
179名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 02:00
性能差がありすぎだよ。
MS2000ならJP8080
180名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 12:42
>>179
この2つは全く別物として扱うのが正解。
181名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 13:04
>>180
そう。難センスだな。
182名無しサンプリング@48kHz :2001/08/06(月) 02:26
ヴァーチャルパッチってのがイイネ。シンセ初心者の漏れにもモジュレーションソースと
ディスティネーションソースの関係が理解しやすい。
183名無しサンプリング@48kHz:2001/08/06(月) 12:06
>>182
残念なことに系統が少なすぎて
ぐちゃぐちゃなことはできない。
184名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 03:08
>>183

私もそう思う。8×8だもんな。
もっと欲しかったよ。実験的なこと思いついても出来ない事もある。
LFOでレゾ揺らすとかね。
自由度は昔の方が上か。
185名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 10:43
MS2000の後継は出ると思いますか。
私は出ないと思います。
186名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 11:05
↑もう自分で結論出てんならEE JUMP
187名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 12:08
出ないとおもいます。
188名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 13:09
MS3000
ただし1000年後な
189名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 13:10
出るよ。
海の向こうでは10月25日、日本では11月16日に発売。
190名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 13:21
うそーん。
191名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 14:10
MS2002
ワールドカップ限定モデル
192名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 14:13
MS200000
国内での俗称は「エムエスニジュウマン」
193名無しサンプリング@48kHz :2001/08/08(水) 21:31
クロスモジュレーション値035位で、適当にEG設定して
エセピアノ音色を作る漏れって邪道?
194名無しサンプリング@48kHz:2001/08/09(木) 00:59
漏れの場合はアナログモデリング系ではMS2000を一番使ってる。
音的には漏れの場合はツボ。気に入ってる。でも、

不満点1:木製サイドパネルが薄くていやん。
不満点2:音色をセーブするのにスマートメディアか何かをつけて
     欲しかった。

このあたりが改良されればもっと気に入ると思う。
195名無しサンプリング@48kHz:2001/08/09(木) 01:01
Bran Van 3000の方がいいそ。
196名無しサンプリング@48kHz:2001/08/09(木) 01:12
おれも音には不満ナシ
おれ的不満点。贅沢いわんから、あとVoice1音だけくれ
197194:2001/08/09(木) 03:12
あ〜、ちなみに持っているアナログモデリング系は、
NordLead、AN1x、JP-8000、MS2000です。使用頻度から言うと
MS2000>NordLead>>AN1x>>JP-8000
ってな感じです。極端に高価なものはないんですけどね。

決してJP-8000がダメだと言っているのではなくて、自分が使いたい
音がすぐできちゃう、とか、機械をいじることでインスパイアを
漏れが一番受けるのがMS2000ってな感じで。

それぞれ一長1短があるので、適宜棲み分けさせています。
198名無しサンプリング@48kHz:2001/08/09(木) 04:07
すんません、他のスレでも質問したんですけど。
MS2000で音作ってるんですけど、どうも流麗なパッド系音色がうまく作れません。
一応ORIGINALVALUEと対比しながらやってるんですが・・・。
こうするとぐっとよくなる、みたいなコツがあったら教えていただきたいです。
199名無しサンプリング@48kHz:2001/08/09(木) 04:20
>197
VA系なしでテクノ作ってみ?
個性が発揮出来るぞ
200名無しサンプリング@48kHz:2001/08/09(木) 08:58
>>196
ラックを買い足して+4音!
201名無しサンプリング@48kHz:2001/08/09(木) 10:35
一番良いのはVA捨ててMOSSに限る。
202名無しサンプリング@48kHz:2001/08/09(木) 11:33
>>200
うん。それもマジで考えてる。でも違う色も欲しいから
NordLead2(3とかQは高すぎておれには無理)購入予定
203名無しサンプリング@48kHz:2001/08/10(金) 00:52
MS2000あればELECTRIBE要らないですよね?
204名無しサンプリング@48kHz:2001/08/10(金) 03:10
>>203
いや、あったらあったで何かと便利。MS2000+EA+ERでお手軽テクノセット。
これら一式とSoundFontとかでとりあえずのものが出来る。

「とりあえず」、なんだけどさ。
205名無しサンプリング@48kHz:2001/08/10(金) 03:14
MS2000 の音だが、
他のVAと比べて音太いと言えるのか?
MS2000より太いVAってなんづら?
206名無しサンプリング@48kHz:2001/08/12(日) 14:34
>>204
キャラ的にかぶってるのかな〜と思ってましたが、そうでもないみたいですね。
あとは楽器屋で弄らせてもらってから購入するか決めようと思います。
207名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 10:46
最近良く両方触るんだけど、やっぱり音違うよ。
使いどころも違うだろ。
別もんで考えよう。

>太いVA

VirusやQになるんじゃないか?
208名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 23:42
Osc1のDWGSの音は、Osc2と混ぜない方が活きるのかな。
混ぜてもどうも美味しい感じがない気がする。
まちがってる?
209名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 23:49
>>208
むずかしいところですね。
Osc1と2で独立にアンプ/フィルターEGプログラミング
できたらおいしかったんですが。
どうせならOsc2にもDWGS欲しいですよね。
210名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 00:06
MS2000R持ってるんですがどうも上手く音作りができない…
プリセットのD03 ReactorPadなんてかなりいいパッドだと思うんで
コレっぽいの作ろうと頑張ってるんですがどうも作れない…。

こういう透明感のあるパッドってどうやって作ってます?
211名無しサンプリング@48kHz:2001/08/18(土) 13:22
age
212名無しサンプリング@48kHz:2001/08/18(土) 15:04
>>210
俺も偉そうなこといえないけど(買ったばっかし)
その自分のイメージに近いパッドのプリセットの成り立ちを研究して
一から自分でコピーしてみるとかみるとか

他人の作ったパッチ研究するとか
ttp://groups.yahoo.com/group/korgms2000

俺はこれからそうやってこれから勉強するつもり
213名無しサンプリング@48kHz :2001/08/18(土) 23:03
基地外な音が出せるMS2K/Rマンセー!
214名無しサンプリング@48kHz:2001/08/18(土) 23:15
>>212
情報サンクス。

一応そうやって一から真似てやってみたんだがなかなか上手くいかない…
まだまだ技術知識共に不足っぽい
まあ弄ってるだけで楽しいし頑張るよ
215名無しサンプリング@96kHz:2001/08/19(日) 11:01
すっごい初歩的な事なんですけど…
MS2000ってベンドレンジ変えれないの?
取り説にも何も書いてないし、RPN送っても変わらないし…
216名無しサンプリング@48kHz :2001/08/19(日) 22:41
>>215
EDITモードPITCHの「VIBLATE INT」で変えられます。
217名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 22:42
↑違った 鬱だし脳
218名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 23:41
MS2000、パネルに配置されているパラメータはまあ、探しやすいけど(自分ではかなり疑問だが)、
ボタンで呼び出さないといじれないパラメータを探すのはかなり苦。
取説もあまり探しやすいとは言えないしね。
このへんは慣れれば実はAN1xのほうが扱いやすかったりするのだよ。
おぼえてしまえばノブが少ない分あちこち飛ばなくてもいいしね。
219208:2001/08/21(火) 03:34
>>209

それってDualモードで代用できないもんかな。
やっぱそれぞれに使えたほうが便利だけど・・。
一回それでTBフィルタやってみようと思ったんだけど、
どうにも勘違いしてるような気もしてなんだかな。
220名無しサンプリング@48kHz :2001/08/21(火) 10:34
MS2000って大きさ的に(MONO/POLY以外)ARPオデッセイに
近いと思うのですが・・・音質的にオデッセイのかわりに使えますか?
221209:2001/08/21(火) 15:08
>>219
Dualモードにするとただでさえ少ない発音数が...
222名無しサンプリング@48kHz:2001/08/21(火) 20:14
発音数の少なさはサンプラーで補ってます。
不満は一切無い!!
223208:2001/08/22(水) 00:50
実は漏れも録ってから使うから
あんまり発音数は関係なかったりするんだな。
だから出せる音出すまで色々やってる。
で録って使う。
224名無しサンプリング@48kHz:2001/08/22(水) 02:30
録って使うってどういうこと???
225名無しサンプリング@48kHz:2001/08/22(水) 02:34
今日初めてさわったんだけど
プリセット音色にリズムループやカッコ良さげなシンセメロのループがあったけど
あれも自分で作れるの?つまみを駆使して??
226208:2001/08/22(水) 04:30
WAVにしてから使うってこと。
MIDIで操るわけじゃないので発音数はあまり関係無い。

>>225
できるよ。
アルペジエータの上あたりにオリジナルバリューっていうランプあるんだけど、
それで各音色の各ツマミの初期位置がわかるから。
内蔵音色は全部自分で作れる。はず。
227名無しサンプリング@48kHz:2001/08/22(水) 12:00
MS2000+EM1という組み合わせはどうでしょう?
228名無しサンプリング@48kHz:2001/08/22(水) 12:07
>>227
ES-1かER-1のほうがいいかもね。
229名無しサンプリング@48kHz :2001/08/22(水) 12:18
音はともかく操作系統が全てパネル上に出てるのがいい。
230名無しサンプリング@48kHz:2001/08/23(木) 15:15
>>229

それ、大事だよね。
MicroQ欲しいんだけど、ツマミ4+2でしょ?
非常に困っている・・。QRackにすると値段跳ね上がるし。
ツマミの数は我慢するべき?
231名無しサンプリング@48kHz:2001/08/23(木) 15:42
>>229
いや、全部じゃない。
したがってパネルにないパラメータを探すのに苦労したことがある。
232名無しサンプリング@48kHz:2001/08/23(木) 15:47
そうそう、パネルにあるのは分かりやすいんだけど、
無いやつをいじるのが大変。ディスプレイ小さいし。
233名無しサンプリング@48kHz:2001/08/23(木) 23:31
無いやつと言えば、例えば?
ユニゾンデチューンとかそうよね。
皆が困ったパラメタきぼん
234名無しサンプリング@48kHz:2001/08/24(金) 02:11
モジュレーションホィールのモジュレーションを
オフにするのに1時間くらいかかった。
235名無しサンプリング@48kHz:2001/08/24(金) 07:33
Dualモードってのはプリセットの2種類から
プログラム変えれないのか?
片方のくだらないバスドラの音いらない。
236名無しサンプリング@48kHz:2001/08/25(土) 07:49
変えられると思う
237名無しサンプリング@48kHz:01/09/04 09:46 ID:NuszD3sM
いわゆるボコーダとTalkerとかは違う、
って教えてくれた人がいたんだけど、
つまりどう違うのかわかる人、いる?
238237:01/09/07 06:32
教えてよー

で、ボコーダなんだけど、SB Liveに付属してた適当なマイクで
やったらなんか、反応無し。
ボコーダならこのマイクとかこの程度で十分とか、
そういうマイク知りませんか?いくらくらい掛かるんだろう。
マイクは買った事無いので・・。
お願いします。
239名無しサンプリング@48kHz:01/09/07 07:40
すまん、分からん。誰か答えてやってよ。
いや、つーか検索かけて調べろや。その方が早いとおも。
240名無しサンプリング@48kHz:01/09/07 08:57
>>238
え? 試してみたら使えたyo! ちゃんとAudioIn2の方につないでMIC側に
スイッチ切り替えた?

でも漏れはMS2000+SB付属マイクだと見た目があんまりにもチープだから
その辺で2000円ぐらいで売ってるダイナミックマイクつないでるけど。
241名無しサンプリング@48kHz:01/09/07 11:26
MS2000はディレイとかリバーブとかは出来ないの??
242名無しサンプリング@48kHz:01/09/07 11:35
ディレイはできますけど、リバーブが無いです。
泣けます。欲しすぎます。
243 :01/09/07 11:52
244名無しサンプリング@48kHz:01/09/07 18:55
>>238
ヴォコーダーにつなぐマイクったらこれしかないだろ!
シュアーのSM10Aこれに決まり!
245名無しサンプリング@48kHz:01/09/07 20:46
>>243
平沢?(w
246名無しサンプリング@48kHz:01/09/09 14:44 ID:Ay5iEfUo
>>240
できないです・・・。
プリセットのヴォコーダープログラム、AUDIOIN2、MICで、
いくら叫んでも反応してくれません。
なんか特別必要なわけじゃないですよね・・・。
247名無しサンプリング@48kHz:01/09/09 14:54 ID:qYPm0TF.
>>246
こんな事聞くのアレだけど、ちゃんと鍵盤押さえながら喋ってる?
248名無しサンプリング@48kHz:01/09/09 14:57 ID:2Dk2JEXc
↑君、失礼じゃないかね!
249名無しサンプリング@48kHz:01/09/09 15:00 ID:Ay5iEfUo
そりゃ、鍵盤押さえながらっす。流石にそんなボケはかましません。
ちょっと友達にマイク借りにいってきます。
250名無しサンプリング@48kHz:01/09/09 15:01 ID:2Dk2JEXc
あーよかった。図星だったらどうしようかと思った。
251名無しサンプリング@48kHz:01/09/09 15:09 ID:Ay5iEfUo
友達が出かけてたっす・・・。こういう時に限って・・・。
説明書読み直して頑張ってみます。
252名無しサンプリング@48kHz:01/09/09 15:10 ID:Ay5iEfUo
うわ、なんたる失敗。
これじゃ>>247さんに勘違いされても仕方ないですね。鬱。
253名無しサンプリング@48kHz:01/09/09 15:32 ID:2Dk2JEXc
な、なんだったの?原因は。
254名無しサンプリング@48kHz:01/09/09 15:37 ID:Ay5iEfUo
あ、いや、251のメール欄を見てくださればわかるかと・・・。

説明書P17どおりにやってるんですが、うんともすんとも。
放置してたから壊れてるのかな・・・。
255名無しサンプリング@48kHz:01/09/09 15:58 ID:qYPm0TF.
後ろのマイクとラインの切り替えスイッチ見たいなのはいじってみた?
あれっていじって意味あったっけ?
256名無しサンプリング@48kHz:01/09/09 16:30 ID:Ay5iEfUo
あ、はい、ちゃんと切り替えてあります。
切り替え→AUDIO2の音消→マイク挿す→電源いれる→
プログラム選択→鍵盤押さえてAUDIOIN2の音量調節しながら喋る

説明書どおりのはず・・・なんですけど。
257237:01/09/10 10:36 ID:CkHpqD1A
>>246

マジで?実は自分も。
オーディオ信号がきちんと入ってると
VoiceやInstのツマミが緑〜赤になるけど、
叫んでもならない・・よね?たぶん、同じ現象かと。
初期不良なのかなぁ。

でもコンポの出力をVoiceへ繋いでやったら
きちんと反応したよ。
何故かマイクの時だけ、反応無い。

友人のマイク使ってみてどうなのか教えて欲しいな。
駄目なら保障期間内に修理も考えなきゃ・・。
故障してるか同じミスしてるかどっちかだよね。
他にも同じ人っているのかな。
使いたいんだけどな・・ボコーダ。
258名無しサンプリング@48kHz:01/09/10 14:49 ID:kweORvaA
>>238

>SB Liveに付属してた適当なマイクで

多分あれはSBのボードからの電源供給が必要なタイプの
コンデンサマイクなので、そのままつないでも音声出力は
得られないと思われ。
"その辺で2000円ぐらいで売ってるダイナミックマイク"
で試してみそ。
259名無しサンプリング@48kHz:01/09/11 17:21 ID:McpwZXvE
246です。今日は学校が休講だったので、
台風が去った後に友人にマイクを借りてきました。

友人とともに恐る恐る繋げて、喋ってみると・・・。
ちゃんとヴォコーダーボイスで喋れました!
アドバイスくださった皆さんありがとうございました。
これで僕もヴォコーダーを楽曲製作に取り入れられます。

友人が帰ったあと、さてちょっと試してみるかーとつけたところ。
マイクが既に無いことに気が付きました。相変わらず自分が嫌になります。
こういうのってそこらの家電屋(コジマとか)に売ってるもんなんでしょうか?

>>237
というわけで試してみてくださいまし。
多分使える・・・と思います。
260名無しサンプリング@48kHz:01/09/11 18:26 ID:McpwZXvE
コジマで買ってきました。試してみましたが、バッチリ使えます。
重ね重ねありがとうございました。
261238:01/09/12 04:40 ID:f6/37e1s
>>ナイスレスな皆様

ラジャー!!
ありがとう。
262名無しサンプリング@48kHz :01/09/12 22:14 ID:fV0GOjuM
>>257
意外にMIXERが0になってたりする。
263ドレッシング:01/09/12 22:28 ID:Y1dshFiE
MS20とかSH−101の音出せる?MS2000
264257:01/09/13 00:57 ID:JvnaY2Pc
>>262

いや、それはたぶん無いです。
プリセットですら反応しないので。
難解説明書読み返して正しく操作しても鳴らないので
上でアドバイス下さったマイクの問題かと思いますよ。
265名無しサンプリング@48kHz:01/09/13 01:21 ID:ey3BcLYY
>>257
マイクのインピーダンスは合ってますか?

入力インピーダンスより高すぎるインピーダンスのマイクでは
反応しません。
266名無しサンプリング@48kHz:01/09/13 06:22 ID:9aCz7ZKU
MS2000所有者です。
やっぱりサンプラーでとるのが正解なんですかね??
あまりにも発音数が少ないですね。

まぁ、あの値段なら納得ですけど。
簿コーダーはうちではちゃんとなりました。
267257:01/09/14 05:36 ID:2Cc/c24w
>>265

どうも。
えぇ合ってるはずです。
と言うよりも、VoiceツマミのLEDの反応が全く無いんです。
電源入れてない時と同じ状態。

なんにせよ、今日近場でマイク買ってきて
試してみます。駄目だったらどうしよう。
んなこたないか・・
268257:01/09/14 12:47 ID:3FnBm62w
一応報告します。
その辺で売ってるマイクで
きちんと効果を確認しました。
問題はSBマイクにあったようです。
ありがとうございました。
269名無しサンプリング@48kHz:01/09/14 14:39 ID:A1vr8wIc
君って凄く真面目で良いね。
270257:01/09/15 08:08 ID:GdNEdJUw
私?
そうすか。
まぁたまにはさ。

ついでに質問。
人の声(アーとか)を人の声で喋らせること出来ますかね?
ボコーダはまだ使い初めなんでわからんことが多いです。
271名無しサンプリング@48kHz:01/09/15 08:36 ID:oOKYDXoM
はぁああんMS2000。使い込む内になんか愛着出てきたーよ。
MODシーケンスが、すげ楽しい。
272浅香:01/09/15 09:10 ID:gVur2Cdk
IRQ15個までしか設定できないのが痛い。仕様だからしゃーねよな
273汚詐魔・鬢・裸出淫:01/09/15 18:17 ID:YtYKIWug
ボコーダ・マイク関連のQ&Aサンクス!
EA-1でもショボイながらも活用できたヨ。

ところで、MS2000のボコーダ機能って、音声の和音出力ってデキルの?
274raf:01/09/15 18:23 ID:sH.Tle9E
TIMBRE 1と2の両方がセレクトできて、同時にノブでグリグリ出来たら
良かったのにな。
切り替えしか出来ないので考えて変化させないとならないので
不便!
あとはMOD SEQのMIDI出力が出来れば良かったな。。。
275名無しサンプリング@48kHz:01/09/15 19:54 ID:jiYjYXro
エフェクトが充実してたらいいね
276名無しサンプリング@48kHz:01/09/16 02:11 ID:OW4eDhMY
アルペジオのMIDI出力はできますか?
277名無しサンプリング@48kHz:01/09/16 02:38 ID:nliqCa36
>>273
当然できるっす。
ただし4音までだYO
278名無しサンプリング@48kHz:01/09/16 02:56 ID:3iq1Sp7Y
EAでボコーダーやるとどんな感じにしょぼいの?EMでも出来る?
279名無しサンプリング@48kHz:01/09/16 03:42 ID:irxspH.E
EAでボコーダーって、自分でロボットみたいに喋るの?
カコワルくない?
280名無しサンプリング@48kHz :01/09/17 01:01 ID:fBaR6MaY
>>270
内部キャリア波形にDWGSのVOICE1〜4を使うといい感じ!
281名無しサンプリング@48kHz:01/09/17 01:51 ID:Rr4XCG3k
>>278-279
詳しくはErectibeスレで。

>>277
4音でできるんだ! 欲しくなってきた・・・ハアハア
282270:01/09/19 12:55 ID:zQp13E56
あの。

ボコーダの件はありがとうございました。
で、前々から気になっている事で、
MS2000とは関係無いんですが、
ヒューマナイザ関係のハードウェアってありますか?
母音を操りたいんです。

それとDigitechのTalkerとかはボコーダと比べて
どういう差があるんでしょうか。

CDで聞かれる音がどう作り出されているかが
わからないのが原因なんですけどね。
もしご存知でしたら。
283名無しサンプリング@48kHz:01/09/21 23:20 ID:ABpjWV5I
ms2000での音作りがかなり楽しくなってきた・・・最近。
284名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 11:50 ID:LhaiOZIw
本日MS2000Rが我が家にやってきました。
SAW波などに独特のぺなっとした感じがあるもののかなり気に入りました。
使い込んでいこうと思います。
285名無しサンプリング@48kHz:01/09/23 08:08 ID:uFoJqiBk
MS2000の出力レベルってちょっと低くないですか?
音が小さいように思うんですけど・・・。
286名無しサンプリング@48kHz:01/09/23 10:00 ID:rERduVew
そうかなー?十分。
287名無しサンプリング@48kHz:01/09/23 10:26 ID:uJigcDdI
>>285

うちもそう思う。
サウンドカードが悪いのかも。
WinでSBLIVEだし・・。
お宅は?
288285:01/09/23 23:08 ID:RlYpmuoE
>>287
うちはWINでPULSARU.
ベリンギャのミキサー通してるけどZ1よりもかなり音が小さい。
Z1の1.5倍くらいヴォリュームをあげてやんないとだめ。
なんでだろうね?
289名無しサンプリング@48kHz:01/10/01 14:42 ID:jzHpMx5c
ギャラクシーで音吸い上げようとしたんですけど
うまくできませんでした。
他のシンセは成功しているのですが。
何かMS側で設定が必要なのでしょうか?
290287:01/10/04 06:42 ID:mfQA1Qdw
>>288

随分レス遅れてしまってスマソ。
いいなぁパルサー。

うちの場合はMSのボリュームMAXにして、
PC側でできる録音ボリュームをできるだけMAXにしてる。
で、MSでINITをプーって鳴らして直に録ると-18dBとか・・
なんで?こんなもんなの?

最高に図太い設定にしてもクリップ知らずなんだけど・・
一応パッチで、EG2→Ampに1系統通して音量ちょっとだけ稼いでるけどね。
そんな事に1系統使いたくないんだけどな。
291名無しサンプリング@48kHz :01/10/07 21:22 ID:sFDHcxF6
292名無しサンプリング@48kHz:01/10/14 15:38 ID:BMteqsYC
既出だけどやっぱフィルターの開閉時の音量差が激しすぎるんで
悩んでたけど、専用のコンプ用意してなんとか解決。
音もガッツが出てぐっと太くなった感じで満足です。
おすすめ。
293名無しサンプリング@48kHz:01/10/14 18:23 ID:7cILphjr
>>292
コンプ欲しいのだけど
どこのメーカーがオススメなの?
294コンプなら〜:01/10/14 21:24 ID:tDlsVB/Z
>>293
とりあえずベリンガーのを買っとけ。
安いけど、普通に使えるYO!
MDX2200ならサウンドハウスで12800円!
295名無しサンプリング@48kHz:01/10/14 23:40 ID:DE9WQs6k
>>294
おっ安いね、ベリンガー
情報ありがとう
296名無しサンプリング@48kHz:01/10/15 17:20 ID:qAiA0GKi
>>293

292です。
とりあえずアレシスの小さいやつ(nanocomp)を
中古で6000円くらいでみつけたのでそれを使ってます。
安いけどステレオ入力出来て、結構いい音です。
ちょっとオーバーロード気味に突っ込むといい感じの飽和感
が出てアナログっぽい音の要素が付加できていい感じですよ。
もうコンプなしでは使えません。。
297名無しサンプリング@48kHz:01/10/15 17:24 ID:qAiA0GKi
補足です。
1万前後で狙えるお勧めコンプは
ベリンガーMDX2200、dbx MC6、アレシス 3630&nanocomp
などで、安い割には高いコンプと比べてもそう遜色ありません。
298名無しサンプリング@48kHz:01/10/15 20:05 ID:BlUCKAFr
そんなに安いコンプあったんだ・・・
サンキュー、今度ソフマップで見てみるよ
299名無しサンプリング@48kHz:01/10/15 20:46 ID:qAiA0GKi
コンプはいくつあってもありすぎる事はないです。
他にもシンセとか持ってれば色々使い道があると思うので
とりあえずキャラ違うもの全部(アレシスはどっちかあればオッケー)
買って試して見るのもいいかも。
300コンプなら〜:01/10/15 20:58 ID:TqL7J0KM
ちなみにオレはnanocompも使ってるよ。
でも1/3Uっていう中途半端なサイズが不満。
他のnanoシリーズを買って1Uにしたいけど
それ以上に欲しいものがイッパイある…。
301名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 01:28 ID:rDj07IM+
アルペジエイターのTriggerタイプの時に
店頭試奏で発音が前ノリだったのですが
後ノリにするのは可能ですが?

♪チャ・チャ・チャ・チャ・チャ……

♪・チャ・チャ・チャ・チャ……
にしたいのです。
302290:01/10/16 03:42 ID:8E6b6Aso
私もベリンガーのコンプを予定してるんですが、
MDX-2200とT1952が欲しいです。
キャラ差をご存知の方います?

両方買うけど・・
だってT1952見た目が良すぎ。
2200は普通に欲しい。
30320**:01/10/16 09:23 ID:kiQ+2Rcw
MS-20持っているけど、ビンテージ的な価値はあるのかな?
304名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 13:20 ID:8k2yVJZp
ありまくりでしょう。
305名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 14:31 ID:rDj07IM+
自分もアルペジオのタイプがトリガーの時に
裏拍子にしたいんですが、可能ですか!?
306名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 18:19 ID:aVYyN3qA
>>301 >>305
MOD Sequenceをアルペジェータのクオンタイズ値と同じに設定。
で、MODで変化させるパラメータにVCOレベルをアサインし、表拍下げ&裏拍上げの
設定でアクセントを付けるってのはどうよ?
307名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 18:25 ID:aVYyN3qA
>>303
MS2000のラインアウト→MS20の外部入力→MS20でフィルター加工→ミキサー
っていう「親子丼パッチング」でウマー!
308305:01/10/16 19:15 ID:mlt29WWw
>>306さん、ありがとうございます。
MS2000購入して半月、いよいよMODシーケンスなるものに挑戦ですか・・・。
なんだか難しそうですね。
309名無しサンプリング@48kHz:01/10/17 04:28 ID:i2h4/1+V
やった、俺のMS2000をバージョン05にしたぞ。
効能はつまみの動きに対して、正常に反応しない問題の
いくつかが解決してるぞ。
310名無しサンプリング@48kHz:01/10/17 06:04 ID:o1M5AVmE
>>309

新しいのを買ったの?
それともバージョンをアップできるの?
311名無しサンプリング@48kHz:01/10/17 19:26 ID:TRkhueV4
箱にしまいました。
312名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 00:47 ID:4F0C7tsj
MS2002は出ないのか。
313名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 00:49 ID:2zQwkQ5p
>>301
裏のタイミングでNote Onすれば、いいのかな?
314名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 10:46 ID:rVHUBKFU
age
315名無しサンプリング@48kHz:01/10/27 01:28 ID:9H6hfIRx
デモソングはMS2000×1台だけで作れるですか。
316名無しサンプリング@48kHz:01/10/27 01:30 ID:MIeh3y0s
YES
317名無しサンプリング@48kHz:01/10/27 01:34 ID:MIeh3y0s
MS2000は4音ポリだから、音を重ねる場合
デジタルレコーダーがあったほうがさらによいが。
318315:01/10/27 01:40 ID:F/2XzkEC
もっとたくさん鳴っているように聞こえたのですが、
1台であそこまでできるのですね。
レコーダーを用いればもっとすごくできるのですね。
他のアナログモデリングシンセとは別種の音だから
音源はMS2000のみの曲ってのも風変わりでおもしろそうですね。
319名無しサンプリング@48kHz:01/10/28 07:16 ID:c3gYPCib
デモの最後は無理じゃないの?
できるの?
ボコーダ使いながらバッキングも・・って。
ボコーダモードにした時点でティンバー1&2が選べなくなるよね。
両方光ってる状態。
だから無理かと思ってるんだが・・誰か知らない?
320319:01/10/28 08:41 ID:kx7Hskq2
今日、何気なく取説を読んでいて思ったのですが、
MS2000のEdit1ページ目の
「PROGRAM COMMON Parameters」についてですが、
項目Dのスケールは主にどういった場合に
使うんでしょうか。
音程の幅を変えるもののように思いますが、
キーボードプレイヤーのためにあるのでしょうか。
それとも弾かずに音源として使う人にも
なんらかの使い道がありますか?

MODシーケンスで変るかどうか試してみたんですが、
気のせいか変化はなかったように思います。
うーん、どう使うんだ。

と、久しぶりのMSネタ。
321名無しサンプリング@48kHz:01/10/28 11:47 ID:PU2UD63Z
>>320
平均率というのは完全にハモルことが出来ません。
完全にハモルために必要ではないでしょうか?
322名無しサンプリング@48kHz :01/10/30 22:37 ID:1kPS0kD/
>>319
今日、すごいの発見しちった。
「voice/a/」っていう音色を選んでMod SeqをONにすると、、、、。
しゃべります! まるで演劇部の発声練習みたい。
323名無しサンプリング@48kHz:01/10/30 23:10 ID:+pq5Y0vB
>>322
みんな知ってるよ。
ぁぇぃぅぇぉぁぉ...
324319:01/10/31 05:47 ID:Sh0k5kr0
>322 >323

ししし知らなかった・・・(汗
マジだ。喋ってる・・
でもこれ、分析すれば応用できるようになるかな?

ありがとー>322さん
325名無しサンプリング@48kHz :01/10/31 08:08 ID:H77xMIUT
>>322
すごすぎる、、、。 でも気持ちわりぃ、、、。
326名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 20:10 ID:fdMQqdiE
MS2000を買おうか・・・
MS2000Rと打ち込みキーボード買おうか・・・
どっちにしようか迷ってます。
別に鍵盤そろえた方が弾きやすいような気がするんですけど?
327名無しサンプリング@48kHz:01/11/01 08:11 ID:xmPEh66U
>326
一長一短かな・・
Rは鍵盤なくても一応弾けるが。
自分はR買って、あとでキー版欲しくなったよ。
328名無しサンプリング@48kHz:01/11/01 21:35 ID:XIK+AtjB
後継機はまだか。
329名無しサンプリング@48kHz:01/11/01 21:59 ID:2OLUqm2n
20年後でしょう。
330MS2000の良さを再確認☆:01/11/01 23:57 ID:wLcdTeej
最近ノードリード3買ったんだけど
MS2000下取りに出さなくて本当に良かった!!!
これはこれで他で代用の利かないシンセであることを
再確認できて、良かったな。
NL3にMS2000にJP8000にK5000Sよ、
バーチャルであろうがなんだろうが、
個性的でみんな好きだ!
これからもこの4台を使い倒していくぜ!
331名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 00:06 ID:MnDqF2ai
いいなぁ>NordLead3

うちの鍵盤スタンドには上から順に
NordLead
JP8000
MS2000
AN1x
が乗ってます。

あと鍵盤モノのシンセだと、JX-3PとかCS10とかもあるんだけど、
こいつらは使うときだけ引っ張り出してくる。

唯一アナログ・アナログモデリング系じゃない鍵盤モノはSK-88Pro
だけという情けなさ...。

あ、RolandのS-50も鍵盤付きか。こいつは倉庫にしまってる。
まだ使えるかどうか?

MS2000は鍵盤付きの方が良いと思う。JPは8000買っちまったけど、
8080にした方が良かったかな、とちと後悔。
332名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 00:35 ID:pNLCvobn
うちは
MS2000/AN1x/K5000W/SY99/DX5 etc(POLY-800とか)...
333名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 06:08 ID:wUt1SqD7
じゃぁうちも・・

MS2000R/JP8080/SK-88PRO

以上・・
SKでJPのLFO2使おうとするとピッチ揺れちゃうんだけど・・
揺れないようにしたいがわからなかったりして。
334名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 12:06 ID:cVh+lwtt
作った音色データを友達にあげたいんだけど
どうやって吸い出したらいいの?
sound diverとかを使わないとパソコンにはダンプできないのかな?
335名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 12:30 ID:7ukk9lEO
グローバルモードのMIDIダンプメニューでシーケンサーに吐き出せ。
336名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 14:18 ID:2WUPBs+u
MS2000野郎どもよ!質問だぜ!
新品購入しようと思ってるんだけど、ソフマップの\79,800は高い?
とか、コルグから、MS2000の後継機がもうすぐでるぜ!
なんて情報は、まさか、ないだろうな!
ええ!どうなんだい!
337名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 14:21 ID:12ZSm9Ad
MU2000のスレかと思っちまったよ!
338名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 14:40 ID:uuAjLIMc
MS2000ユーザーですが、最近はREAKTORを使うことのほうが
多くなりつつあります。
ツマミ触ってないなあ、と感じるとMS2kとかポリロクに
手をのばします。
339330:01/11/02 15:07 ID:wIwDv3mj
みんな何気に
JP8000とかK5000も
合わせて持ってるもんだね!
すげー共通な音嗜好持ってるってのが感激だなぁ。

ちなみにバーチャルじゃないけど、似た音色のシンセで
CS6xも持ってること思い出したよ。
前、かなり使い倒した時期の後から眠ったままだから
久々に使ってみようかな♪・・NL3との相性合うかも知れないし。

KARMAでNL3を暴走させてもかなり楽しめた!
RM1Xで4つ打ちリズム鳴らしたりミュートしたりしながら
シーケンスは暴走させたままで
自分はNL3のつまみで遊ぶ・・みたいなさ
340名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 17:17 ID:ppwBJt+Z
>>336
サウンドハウスの方が安かったよ。
341名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 18:39 ID:2WUPBs+u
>>340
さんきゅ〜
でも、そんなにかわらんね。
おれももうすぐ、MS2000野郎だぜ。
ところで、あの軽いつまみを重くする方法だれかしらんかえ?
その他改造ネタ
342名無しサンプリング@48kHz :01/11/02 21:58 ID:de+h0uf7
>>341
勇気いるけど、いつかはやりたい改造ネタ。
パネルに穴を開け、ブースネックを取り付け、AudioIn2に配線をつなぐ。
MS2000改め、VC2000の出来上がり!
343名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 22:08 ID:FBKSOH/c
LAOXならソフトケース付だからあんま変わんないよ。
送料も無料にしてくれるし。
344334:01/11/03 08:01 ID:IhVKIvkc
cubase使ってるんだけど
cubase側ではどんな設定をすればいいの?
教えて・・・。
345名無しサンプリング@48kHz:01/11/03 18:19 ID:pM937zJM
341だ
MS2000野郎じゃなくて、MS2000R野郎になってもうた!コンチクショウ。
思ったより鍵盤付はでかかったのと、Rの方がコストパフォーマンスよかった
せいや。
さっそく、コードにまみれて、トキオとか言わして満足。
派でめのプリセット音が多いな、すぐに飽きなきゃいいが。。。
346名無しサンプリング@48kHz:01/11/03 21:39 ID:Wz+jiq/O
MS2000とSH-32、どっちがいい音?
347名無しサンプリング@48kHz:01/11/03 22:29 ID:8CNIzcoV
>>339うらやますぃー俺も欲しい
348名無しサンプリング@48kHz :01/11/04 08:21 ID:vyyLLl8T
LFO2って速いね。
MIDI2(ホイール)→LFO2FREQ・MAX
LFO2→任意

これで推測1000Hzまで上がる。ほかのシンセはどうでしょう?
349名無しサンプリング@48kHz:01/11/04 09:39 ID:X7Tl/imx
>>348
エレクトライブER-1のPitchをモジュレーションするLFOは
1000Hzをはるかに超えていると思う。
そのかわりつまみのレゾリューションが荒すぎ、、、。
350名無しサンプリング@48kHz:01/11/05 07:21 ID:GXZxXY/S
>348

LFO1→LFO2FREQで
LFO2→任意
にした上で
MIDI2→LFO2FREQ
にすればさらに速いとかないか?
LFO1を矩形波とかにすればやりやすい・・か?

俺は速い事よりも遅い方が重宝するな・・。
LFOってなんで専用機みたいなのないの?
普通に疑問。
351名無しサンプリング@48kHz :01/11/06 00:36 ID:G+E9f77v
>>350
コストが高いし、使い道(使う人)が少ないからないと思う。

MS2000 LFO(1・2)000値にすると、1周期は100秒。
352名無しサンプリング@48kHz:01/11/06 13:58 ID:gzDfXNvm
ユニゾンモードにしたときかなりブ厚い音に変わるのだろうか
だったら買いたいと思ってるのだが
353350:01/11/07 17:03 ID:3eBINNFo
>351

1周期100秒って良く知ってるね・・。
どうやって知ったの?
000と001の間が欲しくない?
なんか解決法無いのかな?
354351:01/11/07 18:51 ID:2c3IsvJa
周期が分かりやすい矩形波をストップウォッチで・・・原始的に。
034値まで(1Hz)測った。

000と001の間を擬似的に作れます。
LFO1(矩形波)でLFO2FREQをパッチする。(LFO2の値は000)
そうすることでLFO2の000と001の値を往復させる(浅いモジュレーション)
355350:01/11/07 23:03 ID:DpQhrk7a
>354

おぉなるほど!
アイデアが音になった時って面白いね。

よく思うのは、LFO1,2とかOSC1,2に同じ波形があれば・・・
ってところ。
同じの搭載するとそんなにコストが上がっちゃうのかなぁ。
音が気に入ってるだけに惜しい。

パッチにLFO2→LFO1FREQも欲しかったな。
356名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 00:47 ID:m1/5rU9c
コルグからペダルタイプのLFOがいくつか用意されたフットコントローラーがあるよ。
MS20、10、50を繋げてアナログシーケンサーで走らせマイク、ギター、CD,
音の出るものは何でも突っ込んでパッチング。そしてペダルでLFO,もう一つのペダルで
フィルターをコントロール。かな〜りあやしい世界です。
ステップ数が足りないので現在3台。さらに探しているところ(汗
MSは好きだからデジタルだけど当然MS2000R使ってますよ。
まったくこれはこれで違う面白さがありますね。
357350:01/11/08 01:20 ID:bvKpf5Qq
>356

マジっすか。
俺も探そー。
そういうの欲しかったりしてた。
358名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 03:03 ID:vcOGW0Pt
プリセットの音って、使い物にならんことない?
これならwavestationで作った方が早いような音ばっか。
こんなフクザツな音が出ますよーみたいな、
店頭デモに的を絞ってるのかと。
359名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 11:58 ID:0jtNpOWf
基本的にプリセットは使わず、作った音しか使わない。
プリセットは仕組みを理解する資料みたいなもん

俺だけ?
360名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 12:22 ID:m9SWHHV9
いや、みんな作った音しか使わないと思う。
音作りの参考になるプリセットが少ないなと思ったので。
361名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 13:50 ID:LNAPyEaF
MS2000を、音色エディット機能がない安物DTM音源として
使うならば、KORGはでかいパネルや多くのノブは用意していないね。
362名無しサンプリング@48kHz :01/11/10 01:41 ID:wUsqcB+6
>>358
それは、MS2000以外のKORG製品には当てはまりますね。 Tritonとか。
KORGのプリセットに期待はしてなかったんだけど、MS2000はかなりいい方ですね。
バリエーションの幅が広いので、そこからエディットしてすぐに欲しい音になる
感じです。 それからwavestation的な音が出るというのは、MS2000の特権ですよね。
他のモデリングシンセではムズカシイ。
363名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 02:13 ID:TKshlH+h
>>358
別にプリセットにだまされて買ったわけじゃないし、音作りたくて買ったんだから。

プリセットは以外とシンプルな音が多くてエディットしやすいし、いつもエディットはする。
MSで遊んでいると、そのうち複雑な音になっていくけどね。

ポリ物は他のシンセに任せて、MS2000は主にベースとSEと
フィルターに使ってます。
364名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 13:23 ID:rq99RxEz
みんなの作った音聴いてみたいなあ。

バルクデータとかSMFにしてウプできないもんかな。
365名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 15:50 ID:LMk2xpgI
MS2000買いました。
で、アルぺジェーター使おうと思ってテンポのつまみ回したら
100〜150までは正常にうごくんですけど、160〜から
160、166、172、176、と数字が飛び飛びになってしまいます。
これって、初期不良なんでしょうか?
366名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 22:19 ID:xPKff4+7
>>310

すっげ〜遅レスなんだけど、
http://www.korg.com/service/downloadinfo.asp?DID=259
でVerUp出来るんだね。

国内向けWebPageには掲載されていないのか??
367名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 03:20 ID:rcXv87Fg
>>365
正常です。
MS2000の操作は大まかにはつまみ、細かい操作は画面を呼び出して
YES/NOボタンで変更する。
368365:01/11/11 03:46 ID:5Z1QhJE9
>367
ありがとー
ところで、みなさんアルぺジェーター使ってる?
オレ的にはもう少しパターン増やしてほしいとおもって
んだけど・・・
369310:01/11/11 08:07 ID:BdI2/xAS
>366

それってもしかして、技術ある人たちが改造の範囲でOSをVerUPできるところかな。
コルグからの回答がそんなような話だった気がする。
コルグが正式にやって欲しいよね。

>365

やっぱ、MS2000が結構気に入ってるから、
欲が出ちゃうよね。皆そういう感じだと思う。
ボイス足りないとかも。
足りれば満足しちゃったりしないか?

上位機種マジで欲しいって思ったりするもんなぁ。
そこんとこどうですか>皆様
370366:01/11/11 10:04 ID:YewFU4Y4
>>369
いや、MS2000Updater.docを読んだところじゃ特段技術がなくても
VersionUpは出来ると思うよ。いまうちのMS2000はMIDIインターフェースに
つなげてないからまだ試してないけど。

漏れ、今日・明日と泊まりがけの仕事が入ってるから、それ終わったら
試してみようと思う。

ところでこのスレ良いね。もっと情報が集まったらうまくまとめて
MS2000のTIPS集が出来るんじゃないか?
371名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 21:40 ID:QzGnn5im
Demoの10番(Jingle MS2K)で使われてるパッドの音が
かなりいい感じなんだけど、どうやっても作れないす。

似たような音つくれたヒト、作り方教えてください。
372名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 09:17 ID:pQHPtWkc
最近MS2000野郎になってしまいました。まだプリセット音で遊んでる段階です。
ヴォコーダーが欲しくて購入したのですが、DAFT PUNK見たいな声って出ます?
出したい音はDISCOVERYの4曲目の声。
どなたか、それっぽい声の出し方わかる方ご教授くださいませ。
373名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 00:14 ID:SK7ZQTGc
374名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 01:09 ID:d+do35ef
DAFT PUNKってヴォコーダーじゃなくてAutoTune使ってるんじゃ
なかったっけ?
375名無しサンプリング@48kHz :01/11/15 21:36 ID:jSv7zron
>>371
OSC1=OSC2=Sawでデチューンして、-24dBLPFでカットオフかなり低め、レゾなし。
V.PatchでLFO2→Pitch, KeyTrk→LFO2Freqにして、それぞれちょこっとインテンシティ
かけて、Amp EG, FIlter EGのアタックタイムを長くして、リリースタイムは0。 かな?

それにしても、あの声「M...S...2...K...」の作り方が知りたい。

>>372
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/988738718/l50
でわかります。
376372:01/11/17 11:24 ID:I5ONyHOq
>375
さんくす。
やってみたが、どうもいい感じにならんですたい。
377名無しサンプリング@48kHz :01/11/17 22:36 ID:A6xHlge5
M...S...2...K...の声はキャリアにVOXWAVEを使いCNTRL1を127値にする
RESONANCEは000値で。

それでも最後の“K”は難しい。
378名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 22:48 ID:4dxS+MXI
M...S...2...K...の声って?
379名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 23:45 ID:A6xHlge5
DEMOSONGのこと。
380名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 02:52 ID:tBLuFXGU
>>339
始めまして。K5000かMS2000の購入を検討しています。結局、両方とも
買ってしまうかも。(笑)
381名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 23:54 ID:BypzK2SE
>>377
M....S....2....K....
デモ10曲目を鳴らすとわかるんですが、OSC1がVox Waveで
OSC2がSyncRingです。 たぶんMod Seqをうまく使ってるんでしょう。
M, S, 2, KとMod SeqのLastStepまでも変えてますね。
382名無しサンプリング@48kHz:01/11/26 16:24 ID:yJlLrEAZ
おれはMS2000野郎だ
383名無しサンプリング@48kHz:01/11/26 19:31 ID:BaplJzkM

CCは、任意の番号アサインできるでしょ!取り説のP56を読むべし。
384名無しサンプリング@48kHz:01/11/26 21:05 ID:BoFpwNyU
チョト古い話だけど、まりんのLoveBeatって、
MS2000のプリセット使いまくりだね。センス良すぎ!
MOSSのフルートも聴けるね。
385名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 05:52 ID:ARnDVTEU
DX7Uが重い(大きい)ので、MS2000を買おうと思っている。
大きさとか、重さとかどうでしょう?
気軽に持ち運べますか?
買った店から家へ電車で持ち帰れるぐらいならいいんだけど。
386名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 09:50 ID:aCs9SABs
>>385
余裕で持って帰れますよ。
かつて片手で提げて自転車30分こいで持ちかえりました。
DX7IIの重さに慣れているならなおさら軽く感じると思う。
387名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 18:43 ID:sWEb9hw1
globeの「global trance」を再生した瞬間、
「アレ?これMS2000のプリセットデモ??」
と思ったのは俺だけだろうか…
Aの15だったかな
388名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 20:25 ID:bTevy5VH
鍵盤付きは今、相場どれくらい?
近所で売ってるから
389名無しサンプリング@48kHz:01/11/28 02:12 ID:7PEd1Xhf
7万円台前半ぐらいじゃないかな。新品で7万5千円以下だったらまあ許容範囲
だと思いま。
390名無しサンプリング@48kHz :01/11/28 05:09 ID:V4a7/s1H
>>386
所有していませんがMS2000の軽さには思わず笑いました。
お店で持たせてもらいましたよ、その気になれば店員に無断でお持ち帰り
しそうになります。はよ買いにいかんとな〜。
391名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 04:53 ID:lT3C4G/6
>>390
ラックじゃないやつでしょ?
マジで?
オレ買って家まで持ちかえるのすごく辛かったよ。
鍛えるべき?
392名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 05:09 ID:UjV2an/8
>>391
うむ、鍛えるべき。
オレなんか25kgあるステージピアノを
1時間かけて持って帰ったことがある。
マジで死ぬかと思ったよ。
393名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 07:18 ID:gSaVu/Nk
>>392
ワラタ
それってRhodesですか?
394名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 07:23 ID:PU3s61Og
いやいや、KAWAIのMP-9000でしょう(笑

お疲れ様です。
395名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 07:39 ID:Vp1G5M1H
もうすぐ1周年だね。ワクワク
396BUZZスレの人:01/11/30 08:29 ID:j8f5GQ3t
わーすごい。うちのスレもかなり前からあるけど、ここはもっと古いな。
DTM板のスレって長生き多いんだろうか。

そんなオイラはMS2000持ってるわけじゃないんだけど、
周りの友達で持ってる奴多いんだな。
ライブで使ったりしてるの見ると、すげーかっこいいんだ。
バーチャルパッチがうらやましい。
つまみぐりぐりで破壊的サウンド・・・
397392:01/11/30 20:01 ID:Jw7ujDan
>>393
>>394
正解はRD−600でした。
もう絶対にやりたくないね。w
398:01/11/30 21:20 ID:V5j2uUle
初心者(MS野郎希望)なのですが、MODシーケンサについて1からくんわしく教えていただきたいです!
漠然としてますが頼みます!!
399名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 21:32 ID:OFp0IhMS
計16個のノブで時間的な変化を与えられます。
ピッチを当ててアナログシーケンサーとしても使えるし、
カットオフやパンを割り当てたりすることも可能です。
オシレーターの値もいじれます。勿論音を出しながらでも可能です。

しかしバーチャルパッチは難しい・・・。
変態な音もでるけど、使いどころが。
400名無しサンプリング@48kHz :01/11/30 22:33 ID:fZZvMCGe
女の子の声で歌えたので感動した!フォルマントシフトは便利。

キャリア:DWGSのVOICE1
フォルマントシフト:+1(ヤロー声のキーを高くする)
+2にするとょぅι"ょみたい・・・

フォルマントシフトが0だとオカマっぽくなるため、UPしたほうがいい感じ。
401名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 22:36 ID:isbYUY62
>>400
ホントですか!すごく気になります。できればmp3きぼ〜ん。
402名無しサンプリング@48kHz:01/12/02 12:30 ID:GVSXyq1R
2台持ってる人とかいない?
なんか応用的な使い方とかしてるのかな。
2台でしか出来ない事とか。
403398:01/12/02 15:15 ID:UBJ64tYd
>>399
サンクスです。
またまた質問ですが、ドラムパターンを鳴らしながらその上でメロディ〜弾きってでき
るんですか?
404名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 18:48 ID:AN8GlwPy
>>403
工夫すればできないこともないです
405名無しサンプリング@48kHz :01/12/04 21:38 ID:ZGK7BMe8
MS2000娘はおらんのかえー?
406名無しサンプリング@48kHz:01/12/08 02:25 ID:pjUYoWaO
MS2000娘ではなくて残念

MS2000で出せない音というか、向かない音って
どういうのかな。
繊細さがチト足りないように感じるんだが。
やろうと思ったけどできなかった音ってどんなのある?
407名無しサンプリング@48kHz:01/12/08 06:51 ID:pTSIM4Z4
MIDIインターフェイスを経由してMS2KRを他のシンセをコントロールするMIDIコン
として使おうと思ってツマミ、ボタン鍵盤を押してもシーケンサ側は反応ないんです。
他のマスター鍵盤、ツマミ付きシンセは音(他のシンセのパラメータ)をコントロール
できるのにウチのMS2kRだけコントローラとして機能しないんですよ。
どなたか知ってる方いたら教えてもらえませんか?
シーケンサはロジックです。MSのツマミを動かすとロジック内のoutは反応するのにinは全く反応しません。
他のシンセを弾く、ツマミを動かすとin、out共に反応してます。
説明書読んでも、それらしき事は書いて無かったんで・・・
408名無しサンプリング@48kHz:01/12/08 08:30 ID:/A6AlseD
・単にCC番号が違うだけ
・MS2kの外部MIDI出力がintになってる
パっとおもいつくのは、そんくらいだなぁ・・・
409名無しサンプリング@48kHz:01/12/08 08:32 ID:/A6AlseD
ツマミ付きシンセとMS2kをダイレクトにつないで、
コントロールできる?
410名無しサンプリング@48kHz:01/12/08 14:30 ID:YCO/Fe9H
CCナンバーによる
411名無しサンプリング@48kHz:01/12/08 22:41 ID:UxnG474L
407です。
皆さんアドバイスありがとうございました!
なんかMIDIインターフェイスが馬鹿んなってたみたいです。
他のポートにつないだら動きました。お騒がせをいたしまし。
各ノブにCCをアサインできるらしいッスけど、
それをやっちゃうと今度はMS2K本体をノブでエディットできなくなりますよね?
MS単体で音を作ろうとすると各ノブのCCが違うからメンドクなりますよね?
Pro52とかPPG Wave2.VとかのMIDIコンとして使いたいんだけど、カットオフとかがCC74じゃなかったりして。
その都度MSのノブにCCをアサインしてるんですけど・・
皆さんどうしてます?ソフトシンセをエディットしたい時だけバルクダンプでMSを専用の設定にしてます?
なんか質問ばっかでスイマセン。
412名無しサンプリング@48kHz:01/12/10 03:30 ID:9qM0TSQr
MSでCCメッセージを送り出すのはあまり評判良くなかったような気がする。
過去ログにあったかな。
違う話だっけ?
413名無しサンプリング@48kHz:01/12/10 17:08 ID:4z7/03IT
414412:01/12/12 04:46 ID:Cu74j4a5
>413
これもそうかな。ちょっと勘違いしてた。
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1000804692/l50
なんかあんまり盛り上がんないね。
その理由は何かな?
415名無しサンプリング@48kHz:01/12/12 04:59 ID:BJ5BXeN8
freemidiのデフォルトデバイスの中にMS3000があるけど、
これは?
416名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 23:14 ID:cJE2bm0m
はじめまして。
MS2000Rとキーボード(ローランドD-10)をMIDIケーブルでつないだのですが、
ボコーダーの音が出せません。ボコーダー機能をキーボード(D-10)で使いたい場合は
どうすればいいのでしょうか?どちらで設定をすると良いのでしょうか?
417hiyoko:01/12/13 23:31 ID:4Ro3IZdb
ボコーダーがどんなもんだか聴いてみたいです。だれかうpして!
418名無しサンプリング@48kHz:01/12/14 18:43 ID:OJc3B1XF
放置プレーはカワイソウなので答えると、
416は
ダイナミックマイクをAudio In 2に繋いで、
Line/MIC をMICに設定して、電源をいれて、
Audio In 2のレベルを赤色の一歩手前まで上げて、
MS2000側のパラメータエディットモードで
E01A Common
Mode Vocoder Mode
に設定してから、

D-10を弾きつつ、マイクで喋るのです。
細かい部分は取説で。

417は
楽器屋でデモ鳴らして最後のやつ聞いてみましょう。
解決すると思う。

上のほうにも似た話題あるよってな。
419名無しサンプリング@48kHz:01/12/15 01:39 ID:Nh4cZxHw
>>418
デモの最後の曲はボコーダーじゃなくて、シンセで作ってる。

楽器屋で店員にたのんでボコーダー(Hバンク)を直接やってみると
いいと思う。
420418:01/12/15 02:30 ID:PyORCNHo
>419

そうだった。すまん。
421名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 04:38 ID:voZG6nyI
422名無しサンプリング@48kHz:01/12/23 22:14 ID:QEahmgNO
age
423名無しサンプリング@48kHz:01/12/23 23:56 ID:DvZlHn7f
アナログシンセとか触ったことないんだけど、
デモ聴いてあんまりかっこいいと思わなかったおれは
買わない方が無難か……?
Rをデスクのラックのところにマウントしたらかっこよさげなんだよね。。。
(それが理由かよ)
424名無しサンプリング@48kHz:01/12/25 00:19 ID:q7XKInpo
>>423
MS2000野郎になりたかったら
ぐずぐず言ってねぇで手前で決めろってんだ。

まあ、すでにオールマイティーなPCMシンセ1台持ってるのなら
買ってもいいんでないの?
デモ聞くより試奏しないとこのタイプのシンセは意味無いし。
アナログシンセの使い方覚えるにもMS2000は良いと思うけど。

なんつーか、キャラは違うんだけど106並に使いやすい。
425名無しサンプリング@48kHz:01/12/25 03:38 ID:OKMZE3Zc
イジり倒せば相当アホ音でるね、2000は。
バーチャルパッチ複雑に組みまくって打倒リアクタな毎日ス。
MS2Kをエレクトロニカに使ってます。

買う決断をデモで決めるのは下手すると間違った買い物しちゃう可能性が
あるから、あんま参考にしてないかな。
作りたい音がなんとなく頭で固まってたら、それを店頭で試すとか
ピッタリ自分の音にできなくても、それに近い音が出るんなら
買って、ちょっと勉強すれば作れると思うし。
426名無しサンプリング@48kHz:01/12/25 09:33 ID:ZUVl1dNX
MS2000アツい。バーチャルパッチで思考錯誤中。
音的に改善点が思いつかないよね。
音量とつまみの解像度をもっとあげて発音数が増えればもう言う事ない。
427名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 04:30 ID:7lJ7GOKK
自分もMS2000はとても気に入っているが・・

今の音はそのままに繊細さをもう少し出せるようにして、
パッチの自由度をさらに上げれば最高なんだが。
LFOやEGはもう1系統欲しくなるし
波形の種類は別に増やさなくていいから、
OSC1,2、LFO1,2で同じもん搭載して欲しいな。

うーん、つまりは自由度をもっともっと・・て事。
これは文句じゃなくて、次期改善の候補にして欲しいな・・。
でもこんなとこ書いて反映されたりってあるのかな?
428名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 21:10 ID:0LijAxVu
MS2000、使ってるけどやっぱりファットな音が良いね。
繊細な音が欲しいときはAN1x使ってま。
429427:01/12/29 12:36 ID:ydOkQbIu
>428

ファットだけど、MS2000はどうも「ファット」だけじゃ
表現できないようなキャラ無いか?荒いというかなんというか。
低音出したときなんかにそう感じるんだよな。

ところでAN1xは繊細なキャラなの?
97年頃のマシンだっけ・・
見た感じデジタルっぽいツラだけど、操作性なんかはどうなのかな。
430名無しサンプリング@48kHz:01/12/29 13:53 ID:Rzwbw71p
>>366
TR-RACKのOSも落とせたよ。ありがとうございました。
なんで日本のサイトには無いんだろう?
431430:01/12/29 14:18 ID:Rzwbw71p
自己レスTR-RACK→TRITON-RACKでした。スマソ。
432名無しサンプリング@48kHz:01/12/29 14:40 ID:TlXq6GYf
OSのアップデートってPCにMidiインターフェースつけて
EXEファイル実行するだけで良いんでしょうか?

フロッピーに焼いて単体シーケンサーからバルクダンプするのは
無理そうだってところまではわかったんですが。

バージョンアップした人教えてください。
433432:01/12/29 14:42 ID:TlXq6GYf
sageで書いちゃいました。逝って来ます。
434名無しサンプリング@48kHz:02/01/01 19:56 ID:jOO9KqGp
保守age
435名無しサンプリング@48kHz:02/01/02 00:11 ID:Uqs9MdiF
一年以上MS2000R使ってるけどこのスレの存在を今まで知らなかった。。
最近まともに説明書を見だしたらぜんぜん使いこなせてなかった事に気づいた俺が情けない。。
ストリングスの音とかベースシンセの音は大体思い通りに作れるんだけど。
アシッド音が作れそうで作れないんです。
なんかアシッド音作れる人とかいますか?
ぜひ作り方を教えてください。
それともこのシンセでは無理なのか?
436名無しサンプリング@48kHz:02/01/02 00:54 ID:KuBaaacB
MS2000+MS2000R。
437名無しサンプリング@48kHz:02/01/02 00:56 ID:1uipFluu
>>435

わかんないけど、無理って事はないんだと思う・・。
自分も音造りのTIPSについてお手本が欲しいと思うんだけど、
お手本ってなかなか見つからないよね。
だれかお手本を知りませんか。
438名無しサンプリング@48kHz:02/01/02 01:05 ID:PN0F8PBC
プリセットはダメ?>アシッド系
結構好きなんだけど
439名無しサンプリング@48kHz:02/01/02 01:20 ID:xBLPSgHS
>>435
INIT PROGRAM
osc1 saw control1 80
osc2 矩形 tune+06
12LPF cutoff 60 resonance 94 EG1int -39
GATE ON Distortion ON
EG1 A:88 D:127 S:62 R:0
Octane一番下のラシドあたり。(MS2K)

って感じのアシッド音はどうスかね?
即興でやってみたんだが。弾く度にLPFのかかり方が違うヤツ。
440名無しサンプリング@48kHz:02/01/02 20:13 ID:Pmh9W2PQ
ドラムの音をぶち込んでアナログフィルターには使えますか?
441名無しサンプリング@48kHz :02/01/02 20:46 ID:HF1bYJeR
秋葉でNL3をいじりました。・・・わからん。
MSになれている漏れはNL2がいじりやすかったが。
442名無しサンプリング@48kHz:02/01/02 23:28 ID:TxYvjz8V
>>439
なかなかナイス。鍵盤離した時の音もまた使える
443435:02/01/03 00:25 ID:4/i95FJa
>>439
いい音でました。ありがとう。
cutoffいじってると気持ちいい!
これをベースにしていろいろいじって遊びます。
感謝!!
444439です。:02/01/03 01:37 ID:B0xzHRRb
442さん、443さん感想有難うございます!
この音色はEG1のAを短くすると初期AFXのアシッドベース。
osc2のsemitoneを下、EG1のSを短くして長いトーン弾くとなおさらヘンな音になります。
LFO1:TRI LFO2:SINEで
バーチャルパッチ1をLFO1→cutoff、パッチ2をLFO1→LFO2 FREQ、
パッチ3をLFO2→osc2 pitchで各ノブを適当に設定していくとなおさらキチガイ音。
・・・ってこんなバカ音、1発モンでしか使えねーって。
普段はアシッド音は作らないんですが。ま、酒のつまみにでも試してみて下さい。
445名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 01:44 ID:l7odxmSF
ms2000にはアナログシーケンサーが付いてますが、
これで外部の音源のピッチやフィルターを
周期的に変化させる事が出来ますか?
maq16/3持ってるんでもし可能であれば売りたいな。
446名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 12:40 ID:tKd67VvY
自分もアナログシーケンサ部分にひかれて買ったクチ
だけど、MS2kのMODシーケンサは、ティンバーの中に含まれているらしく
外の音源をコントロールすることは出来ないみたいだYO!

まあ、裏技的な物として、
外部音源入力を使ってMSのフィルターをシーケンスさせることは
できるYO!
もちろん外部入力に対してピッチは変えられないけど。

まあ、外部に使う必要性もあんまりないし、コレはコレでOKみたいな〜
447名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 16:57 ID:/egGMYzX
フィルター買うかMS2000買うか迷ってます。
シンセもってません。

ドラムなんかにフィルターかけたいです
448名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 18:01 ID:KZmkaZam
どんなフィルターかけたいのかによって変わってくるYO!
まろやかで美しい感じにしたいなら
アナログフィルターのほうが良いYO!

デジタルのフィルターは、慣れるまでおいしいポイントが掴みずらい。
アナログはどのポジションでも、誰がやってもおいしくなる確立が高い。
スルーするだけでも良い感じになるし。

シンセも欲しいならMS20という手もある。メンテとかできる人なら。

MS2000のフィルターは、MODシーケンス併用とか
ボコーダー使うとか、思いっきり加工する為に使うのが良いと思う。
449名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 18:03 ID:l7odxmSF
ms2000のフィルターかなりいけますよ。
450名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 18:36 ID:/egGMYzX
2000どのようにいけてますか?

また、MS20、中古で安いですがメンテ大変ですか?
451名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 21:58 ID:u3uxSmZP
MS2000、何がいけてないってツマミの効きが荒いんだよね。
フィルターなんか慎重にツマミ動かしてかないとスムーズにいかない
452 ◆MS2K/v7c :02/01/03 22:09 ID:sFxK2Wjs
どう考えてもそんなことはない。

物凄い速さで動かしてない?(w
あるいはDSPに物凄い負荷がかかるくらい
異常なエディットをしてるとか、
OS最新の使ってる?

いけてないってことはないぞ
453450:02/01/04 03:28 ID:VgHn9ANS
いいっすね
2000買う方向です

ボコーダーにもなるらしいし。ドラムびきびき言わせたいです。
454名無しサンプリング@48kHz:02/01/04 18:55 ID:F+9wZXVJ
ヤッホーのMS2Kグループのメルマガなんですが、
誰か意味教えてください。

Make sure all other devices connected to your MIDI interface are
powered off, to make sure that just your MS2K and PC are talking and
getting max bandwidth (especially with USB interfaces). If your USB
interface is connected through a hub, you might consider plugging it
directly into your PC USB port too. If you have that funny old cable
that converts the joystick port on your SoundBlaster Live to a MIDI
interface, you might want to fish it out. That MIDI interface has
performed the OS updates super reliably, where fancy USB Midi
interfaces have failed.

バージョンアップがしたいのれす。英語わからんちん。
455名無しサンプリング@48kHz:02/01/04 19:03 ID:25iyZq1G
midiインターフェース周辺の電源がオフになってるか確かめ
やがれ、貴様のmidiインターフェースがパソコンとか
直付けになってる事を確認しやがれ(特にUSBマジで)
USBにハブが付いてたらそれは絶対使わない事、
サウンドブラスターや訳の分からん古いケーブルは
使わん事。そうでなければOSのバージョンアップは
必ず成功するよーん
456名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 00:40 ID:b38YfkwZ
>>455
どうもありがとう
457名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 01:38 ID:DA7SjWX+
誰か…売ってくれ
458名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 01:41 ID:2jSPCuAV
秋葉ソフマプで39800で売ってたよ、年末.。
安すぎて涙が出た。
つーかTRITON RACKといいsage過ぎじゃないか?KORG。
459名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 01:50 ID:eoe9V+/w
TRITON RACKって今いくらぐらいなの?
460名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 02:18 ID:sIQ06IF8
>>459
98000円までは確認。買おうかな…。
461名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 02:22 ID:5qIR+vDF
398なら買いたい。っていうか、トライトンラックも買いたい。
買ってから死にたい。
買うまでは死ねない。
462名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 02:24 ID:JVmBL9z9
>>460
中古?
463名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 02:29 ID:M3MDq7T5
新品で12月の土日に94800円
MS2Kが34800円で両方半額!!でした・・・
が今年少し値上っちゃいましたね
464名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 02:30 ID:77zWdAIc
>>463
新品で35k!!ガーン!
465名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 02:31 ID:77zWdAIc
>>463
も、もちろんRだよね?ハァハァ。
鍵盤のほうはもっと高いよね?
466名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 02:49 ID:DMTkQrHE
MS2kって音に癖があって、懐かしいKORGの音がするんだよな。しかも他のVASでは出ない音色の特徴があるし。
漏れもコソーリ楽器屋逝ってこYO!(ハァハァ)
467名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 03:12 ID:M3MDq7T5
>465
Rでしたゴメン
468名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 11:56 ID:VvUoff2Z
MS2000もTRITON-Rackも発売当初に買った。イタいな、おれ。
469名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 13:21 ID:b/nr1GWm
お前らよー
どんどん値下げされてるってことは何かの前兆だってのに気付かないのか(藁
もうすぐNAMM SHOWも近いしな(藁藁
へへへー
470名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 14:21 ID:DSF4xOch
■ 速報 ■
MS2000は120音色しかないシンセです!!
http://www5c.biglobe.ne.jp/~poyon/sub47.html
471名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 14:28 ID:33GK/Jlq
MS20→MS2000→MS2002?なんか中途半端だな。

>>469
発売から2年も経てば、値が下がるのは当然だと思うんだけど。
472名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 14:48 ID:YLUnfF+l
>>471
お前みたいな奴がメーカーの在庫一掃を手助けするんだよ(w)
春が楽しみだな(含みw)

>>469
もしかして漏れと同じ業界の人?
473名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 15:06 ID:BKGRrWyp
新機種が出る。
メーカーがつぶれる。
474名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 15:06 ID:33GK/Jlq
>>472
1年前からMS2000使ってるから、在庫一掃も何も無い。
勝手に勘違いしないでください。

ついでに言うと、NAMMは今月の17日から。
春が楽しみって、今月にどうなのかわかるのに、なんでわざわざ春を待つの。
475名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 15:30 ID:YLUnfF+l
>>472
発売が春ってことだよ

468でTRITONのことも話題になってるだろ
TRITONも新しいのが出ないって言いきれるのか!アホが!
ここはMS2000のスレだろ、とかいうツッコミして誤魔化すなよ(w)
476475:02/01/05 15:31 ID:YLUnfF+l
475の発言は474に向けて言ったのだ
477474:02/01/05 15:40 ID:33GK/Jlq
468を読んでなかったんで、TRITONのことなんて知らないです。
ていうかTRITONなんて興味ないよ。

>発売が春ってことだよ
だから、発売するまで情報は全くないことになりますよ、それ。
発表されれば一緒でしょ?
あなた頭悪そうなんでたぶん反論してくるんでしょうけど。

どうでもいいのでMS2000の話をしましょう。
478名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 16:21 ID:fY2WXxBH
おいおい、あまり熱くなるなって

474がそうやって言い返すからよくないんだろうが・・・

474が真性厨房ってことでこの話おわり(藁
479名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 16:27 ID:FSVrd3CJ
469=472=475=478
すげえわかりやすいな。

MS2000、もうちょっとコンパクトにして欲しかったなー。
鍵盤減らしていいから、VIRUSindigoぐらいのサイズがよかった。
480名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 18:12 ID:xdigH4zt
漏れにはこれで十分。後継機種が出ても今ので満足してますよ。
この機種でマルチチャンバーとか論外。
481名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 18:17 ID:hZPjGatl
チャンバー
482名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 19:09 ID:DSF4xOch
チャンバー
483名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 19:43 ID:zaOtdvtL
チャンバー
484名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 20:32 ID:EbUAOSYT
欲しいぜぇ!MS2000!
¥39800!なら…欲しいな。
大阪で安いトコねぇかぁ?
Rは要らないよ!
485名無しサンプリング@48kHz:02/01/06 03:19 ID:9AsZeLWE
速報!
MS2002はマルチチャンバー音源です!
これこそ縦横無尽のシンセシス!
486名無しサンプリング@48kHz:02/01/06 07:01 ID:TPT8Hz+o
ホントに39800で売ってるの?
2000とRの違いは鍵盤だけ?
外部鍵盤は付けれない?
スイマセン初心者で…
487名無しサンプリング@48kHz:02/01/06 07:06 ID:9AsZeLWE
>>486
MIDIというものを理解した方が良い・・・
質問スレへどうぞ。
488名無しサンプリング@48kHz:02/01/06 07:13 ID:AoQ3+8OS
>>ID:9AsZeLWE
冬房、宿題やんな!
とっととうせろ。
489名無しサンプリング@48kHz:02/01/06 12:48 ID:/ySTZ8fF
>>486=488
アチャー、イタイ奴。(藁
490名無しサンプリング@48kHz:02/01/06 14:18 ID:r42RY3m7
祖父.comでも未だにさんきゅっぱで売ってるよ。
年末、秋葉の祖父へ行ったときに年末までの早い者勝ち特価だったけど、
結局まだやってんじゃん。なんだかんだいってあまってんのか?

まあ、さっき購入ボタン押しちゃったけど。
3回払いで....鬱
491名無しサンプリング@48kHz:02/01/06 15:37 ID:bk00alBF
しかも今なら送料無料!(プ
492名無しサンプリング@48kHz:02/01/06 15:37 ID:TPT8Hz+o
鍵盤欲しい…でのRは39800
493名無しサンプリング@48kHz:02/01/06 19:24 ID:PulcyV4e
鍵盤の方は7万はするんじゃない?
494 :02/01/06 20:20 ID:Wd326G/f
489 名前:名無しサンプリング@48kHz :02/01/06 12:48 ID:/ySTZ8fF
>>486=488
アチャー、イタイ奴。(藁

ID違うからなー。でも言いきれないけど。どちらとも。
495名無しサンプリング@48kHz:02/01/06 20:35 ID:3lTWlifa
初心者の私に
2000と2000Rの違いを教えてください
鍵盤以外で何万も違うのはなぜですか?
496名無しサンプリング@48kHz:02/01/06 20:52 ID:O2RF2uvX
>>495
鍵盤だけじゃないの?
やっぱり鍵盤あるとないとじゃ全然違うよ。
ラックたくさんにMIDIキーボード1個とかだと面倒くさくてかなわん
497名無しサンプリング@48kHz:02/01/06 21:05 ID:e7QBnwEi
MIDIコントローラーとしての鍵盤とピッチベンダー
&モジュレーションホイールの価値がそのくらいの差額
ってことなんじゃないかな。ローカルオン/オフの機構
とかもいちいち取り付けること考えると結構面倒な代物
なのかも>>鍵盤。それと単純に部品の値段差から言って
も儲けを差し引くと一番高いのが鍵盤などのインターフ
ェイス関連だと思うよ。
498495:02/01/06 21:13 ID:3lTWlifa
ありがとうございます
やっぱり鍵盤付を買おうと思います
499名無しサンプリング@48kHz:02/01/07 00:04 ID:YpwX+LWJ
…でも7、8万かぁ…
500500:02/01/07 00:13 ID:40ifPD6x
500
501名無しサンプリング@48kHz:02/01/07 00:28 ID:l1XiF6cL
>>498
Rにしとけ。お世辞にもいい鍵盤じゃないぞ。
502名無しサンプリング@48kHz:02/01/07 00:32 ID:HgmT0nhZ
あの鍵盤は鍵盤にあらず。
弾くに、しのびない。
単なる白と黒のスイッチみたいなもの。
503名無しサンプリング@48kHz:02/01/07 01:01 ID:LdjZQVoJ
MS-20と2000どっちがいいかな?
504498:02/01/07 04:38 ID:DKRSsAXT
>>501
Rはあの白いボタンが鍵盤替わりですか?
505名無しサンプリング@48kHz:02/01/07 05:07 ID:2fROzNbZ
ラック音源には鍵盤という概念が無いのです。
506名無しサンプリング@48kHz:02/01/07 08:29 ID:tq794eHR
鍵盤という概念がという源にラック音は無いのです。
507名無しサンプリング@48kHz:02/01/07 18:35 ID:ritUddXh
素人にはRの方が難しそうな気がするんですが…
508名無しサンプリング@48kHz:02/01/08 00:12 ID:/Pk9llGZ
MIDI鍵盤繋げれば?Rに
509名無しサンプリング@48kHz:02/01/08 00:46 ID:3JHW3Zzr
500越えたか・・結構長く持ってるな。

>506
自分は素人で、MS2KRで音作りの基礎を覚えた口です。
あんまり鍵盤については良い話は聞きません(悪い話も聞かない)が
有っても無くても、弾いたりしなければ大差ないです。
機能的にはどっちも同じだし。
MIDIキーボード付けて使う時は、電源2個入れるのがめんどくさい、
ていうくらいで、そんな問題無いかと・・。
そこんとこと、場所的な問題が無ければ鍵盤の方買っとけば良いんじゃないでしょうか。

自分は面倒なので今は鍵盤にしとけばよかったかなと思ってます。
MIDI系統のシステムがまだ未熟で、イチイチ差し替えたりとかしなきゃいけなくて
それが面倒ってだけですけど。

508さんが言うように、RはMS2Kの音源部を抜き出しただけなんで、
そんな考える必要はないかと。
何故こんな長いレスになったのか・・

Rをラックマウントして使ってる人っています?
うちでしてみたらケーブル類が2U分くらい使っちゃって非常に不恰好になりました。

鍵盤買い足して8ボイスにもしたいと思うけど、
実際後継機はマジなところ出るんでしょうかね。
510名無しサンプリング@48kHz:02/01/08 00:48 ID:ZESpLMA4
>>509
ラックマウント中
ブランクパネルで上側を隠してます。意外とすっきり?
511509:02/01/08 00:50 ID:3JHW3Zzr
>>510


その手があったか・・
512509:02/01/08 01:01 ID:3JHW3Zzr
皆さん、MS2Kをどのようなジャンルでどのように使われてるんでしょか。
このスレではその手の記事が無かったように思えたので。
うちでは機材の種類が少ないってのもあるんですが、
Tranceを。当然ベースにも使いますけど、どのパートにも使います。
ただ打楽器としては使ってないですね。
513507:02/01/08 01:24 ID:6XSEkbaK
財布と相談してRプラスMIDI鍵盤にします
ありがとうございました

今後厨房な質問が出てきたら
それは僕かもしれません…
514名無しサンプリング@48kHz:02/01/08 03:01 ID:R+dlLyu5
>>512
自分はテクノとかトランスとかヒップホップとか
好きなジャンルを修行がてら作ってるけど大体なんにでも使う。使える。
SEにリードにストリングスにベースにメインメロにと大活躍。
操作系と出力の小ささに不満はあるけど音には何の不満もないな。

ただ、これ一台で全部まかなうことはない。
よき援護射撃っていうか、メインのシンセの素晴らしいサポ−ト役って感じ。
そう割りきるならこれはベストチョイスと見た。いい意味で値段に見合ったシンセだと思う。

>>513
頑張れ!
515513:02/01/08 05:41 ID:MWl6HXPR
>>514
ありがとですっ!頑張りますっ!
とりあえず、ある程度MS2000Rでシンセ覚えます
516名無しサンプリング@48kHz:02/01/08 09:29 ID:1pLzpLB1
ma2002はがせねたでした。
517&rlo;よ〜ねてい聞事なんそ&rlo;:02/01/08 09:43 ID:a+YfA2pR
maってなんだよ
518&rlo;よ〜ねてい聞事なんそ&rlo;:02/01/08 21:27 ID:G0fvh/GX
デケタ?
519名無しサンプリング@48kHz:02/01/09 00:07 ID:+bhBFgz6
あえてココで聴いてみたい
SH-32ってどうよ?
520名無しサンプリング@48kHz:02/01/09 21:49 ID:VuGfgMj5
sofmapでR注文しちゃった( ・∀・)ノ~
521509:02/01/09 23:36 ID:dG4PFmma
地味に着実に売れてってるみたいね。良い事だ。なのか?

>514

結構何にでも使えるよね。自分もそう思ってた。
パッチ使えばある程度は変な音も出せるしSEも作れる。
脇役と言われればそういう気もするな。
例えばトランスなんかだと何と組み合わせたりするのがいいかなぁ。
そんなの曲によりけりだけども・・。
今はJPと組んでるよ。

ところで、
もしMS2000に+αな機種が出るとしたら、何を+αして欲しい?
後継機種で実現されたら嬉しい部分とか。
2つまで上げてよしとする

まず自分から・・
1.OSC1と2で同じ波形を積んで欲しい
2.PITCH用のEG(変調先を変更可)

アー欲しい欲しい。
522名無しサンプリング@48kHz:02/01/09 23:38 ID:iX18j9qf
MODシーケンスのMIDI出力!
523名無しサンプリング@48kHz:02/01/09 23:41 ID:DKEcJmGk
>>519
タブーよ!
524名無しサンプリング@48kHz:02/01/10 00:17 ID:/AiSQclN
>>521
音色を保管できる外部メモリ。スマートメディアで良いからさ。
525名無しサンプリング@48kHz:02/01/10 00:40 ID:ciL0QPPN
>>521
MS2000RにJp-8080みたいなキーボード用MIDI-IN。
526名無しサンプリング@48kHz:02/01/10 01:00 ID:CuNR4H1l
527名無しサンプリング@48kHz:02/01/10 01:46 ID:2XGZ/4kB
>526

これって音色名まんまだけど、
著作引っかからないの?
ずるいよこんなの・・。
528&rlo;よ〜ねてい聞事なんそ&rlo;:02/01/10 02:17 ID:dzfzhksJ
それよりリンクで辿ってったらこんなのが
takumack.tripod.co.jp/

システムFがサイバートランスになってるし
ポールバンダイクとマイクバンダイクでは
ぜんぜんジャンル違うのに乗ってるYO!
見ててはずかしいYO!

PCM音源じゃないからサンプリングCDは意味無いでしょ
303とかのサンプリングCDが使いづらいように

でも、明らかに著作権違反のセコーイ商売だと思うから
チクル?祭りにする?

ワクワク!
529528:02/01/10 02:33 ID:dzfzhksJ
530名無しサンプリング@48kHz:02/01/10 07:36 ID:+ofRqp0/
パクリの分際でライセンスとか言うかあ?いい気なもんだが抜粋。
http://www.music.ne.jp/~takumack/license.html

<同意事項>

本サンプリングCDは、Takumack Recordsのデジタルデータ制作物、著作物を含む物です。

(使用権の貸与条件) 本サンプリングCDは、「Takumack Records」もしくは「Takumack Recordsの認めた代理店」から直接御購入いただいたお客様ご本人お一人に対して、音素材の使用権をライセンス供与するものです。

上記購入条件に合致する方へは本CDを御購入いただいた時に支払われた料金以外の使用料金は追加発生いたしません。

(使用方法について) このCDに収録されているサンプルを電子機器(電子楽器を含む)や電子機器上のソフトウェア等で用い、音楽や音響を制作してできあがった作品を商用、非商用目的で販売、配布、演奏、放送することができます。

(音素材の加工の必要性) ただし、このCDに収録されているサンプルをご利用になる時はその音色データに、なんらかの加工やエフェクト、音の重なりを加え、音楽作品のかたちにして下さい。

収録されているオリジナルサンプルの状態で取り出しが可能となる状態(全くの単音の状態等)で記録媒体(ソフトウェアやソフトウェアのファイル形式を含む)に記録して配布する事のないようにして下さい。

(サンプリングCDの転売、また貸しの禁止) このCDに収録されているサンプル(.wavファイルもしくはAudio)を本来の目的である「音楽制作」以外の目的で使う事(転売する事、また貸しする事等)はできません。

(備考) 収録サンプルをそのままの状態で他の媒体へコピーし、またはMP3等の異なるファイルフォーマットへ変換し、ライセンスを受けていない方へ提供もしくは転送する等の行為は法律に違反します。

このライセンス条項をお知りになる前に転売品をご購入されていたとしても、それを利用してできあがった作品を、商用、非商用を問わず一般に公開する時には使用ライセンスが必要となります。

使用ライセンスにつきましてのご相談は代理店を通さず、直接TakumackRecordsで承ります。
531名無しサンプリング@48kHz:02/01/10 09:27 ID:71aUVVIg
プリンスは言った。
「あんな紙切れ一枚に何の価値がある?価値は音楽にこそ存在するんだ」
彼から比べりゃ俺たちなどガキの遊びみたいなものかもしれんが、
その魂だけでも受け継ごうじゃないか。
532名無しサンプリング@48kHz:02/01/10 13:47 ID:2BdZAkz/
>>531
激しくスレ違いですが・・・
533名無しサンプリング@48kHz:02/01/11 00:24 ID:lO5rx5GT
526のCDはちょっとずるいな。
MS2Kユーザだから(ま、MSは安いけど)2000円で音色を手に・・
ってのもなんかちょっぴり青い気分だけど、
マルチ収録って事はやっぱ528が言うように使いづらいと思う。
自分も303CD持ってるから。MOOGのCDもちょっと・・だった。
30音色収録って事は第2,3,4段が出るんだろうか。
そうすると8000円掛かるね。安いのか疑問。

でもま、ほっといて良いんじゃないだろうか?
MSシリーズは自分で音作りするのがコンセプトなんだから、
そこわかってたらあんまり買わないんでは。
わかんない人はまだ仕方ない領域の人と言う事で。

絶対シンセとして買って弄った方が面白いけどなー。
MSのプリセットってシーケンスモノは簡単にネタバレするし。
別にバレたらヤバイわけじゃないけど。B6なんか使えないよね?
534名無しサンプリング@48kHz:02/01/11 05:49 ID:qtbm2bUf
>>533
ずるいっていうか、多分違法なんだよね。

>(音素材の加工の必要性) ただし、このCDに収録されているサンプルを
ご利用になる時はその音色データに、なんらかの加工やエフェクト、音の重なりを加え、音楽作品のかたちにして下さい。

まともに許可取ってるネタCDならこんなの必要ないだろうし。
ヤフオクでサンプリングCDコピーして売るのと同じ
535533:02/01/11 13:35 ID:IyPnPPHO
>534

そっか。そりゃ最もなご意見。
なんかスッキリ。そうだった。
混ぜた状態で他人が使えないようにしないと駄目なんだよねたしか。

ところで皆は自分で作った音でどれくらいプリセット消しましたか。
結構消えるよね。
536528 ◆MS2K/v7c :02/01/11 15:42 ID:6dHGpA5V
どうやらここの人達、温厚そうだから祭はなさそうだな。
ま、いいか。

俺は曲毎にその曲で使ったプログラムをダンプして
シーケンサで保存してるよ。
曲中でプログラムチェンジしても、3プログラム程度だろうし。

そういえば、既出のMS2Kユーザーグループにプログラムを
差し替えたりとかできる便利なソフトがあったよ。

ハードシーケンサ使ってるから、俺にはあんまり便利じゃないけど。
537528 ◆MS2K/v7c :02/01/11 15:53 ID:6dHGpA5V
>>454
MIDIインターフェイスにつながっている関係のないデバイスの
パワーは必ず切り、、ただMS2KとPCだけが通信するようにして
最大のバンド幅を確保するようにしてください。(特に
USBインターフェイスの場合) USBインターフェイスをハブを
介してとっている場合、PCのUSBポートに直接つなぐことを
考えたほうが良いかもしれません。 もしSound Blaster Liveの
ゲームポートをMIDIインターフェイスにコンバートする素敵な
ケーブルをお持ちでしたら、それを引っ張り出してくるのが
いいかもしれません。 そのMIDIインターフェイスですと
OSのアップデート作業の信頼性がとてつもなく高くなります。
たとえしゃれたUSBのMIDIインターフェイスで失敗するような場合でも

english板で訳してもらったYO! というわけで、サウンドブラスター推奨。
>>455の訳とは正反対。455は反省するように。
サウンドブラスター互換の安いカードでやったけど、OS1.07成功したよ。
538名無しサンプリング@48kHz:02/01/11 20:25 ID:s/QZ0dXp
>>536
既出のMS2Kユーザーグループってドコ?
539ヤバイ、また2ちゃん見てる@536:02/01/11 20:44 ID:0uvrrsfI
>>538
http://groups.yahoo.com/group/FriendsOfMS2000/

ここも
http://groups.yahoo.com/group/korgms2000/

クッキーオンにしてサインアップしないと入れない。
540名無しサンプリング@48kHz:02/01/11 22:25 ID:JYFTU4n7
こうなりゃJBBSサーバでも借りて、
MS2000ユーザーズグループinJapanでも作る?
541名無しサンプリング@48kHz:02/01/12 00:26 ID:qo2x81ct
>>540
ぜひやってください!
542533:02/01/12 00:40 ID:Bd5o1fZM
作られたら参加したいな。
543名無しサンプリング@48kHz:02/01/12 00:47 ID:qo2x81ct
>>533
global tranceの1曲目みたいになりたくないですね。
544533:02/01/12 02:16 ID:Bd5o1fZM
>543

スマソわからない。誰の曲?
545名無しサンプリング@48kHz:02/01/12 02:55 ID:qo2x81ct
globeのglobal tranceっていうアルバム。
1曲目を再生すると…、MS2000のプリセットが流れ出す…。
たしかA14だったと思う。
546名無しサンプリング@48kHz:02/01/12 22:34 ID:IE783xU2
>>540
やって!やって!
547名無しサンプリング@48kHz:02/01/12 23:09 ID:Xm4Q+4JV
んで、1.07になるとどの辺りが良くなるんだろう?
MIDIインターフェイスをバージョンアプのために買うべきかなぁ。
メーカーや販売店ではアップサービスやってないんだよねぇ。
なんかバージョンアップの内容知ってる人いる?

あ、ユーザーズグループいいね!まじで。
548名無しサンプリング@48kHz:02/01/12 23:19 ID:lqcv4pf+
Ver1.07での改良点

・アルペジオ時のMIDIクロック同期とのタイミングの遅れ(ズレ)を改善
・ヴァーチャルパッチ時のマイナスインテンシティの値をスムーズに改善
・アルペジオモードでキーシンクをオフに設定した時の最初のキーオンタイミングを改善

誤訳があったらスマソ。
アルペジエーターとMIDIクロック同期がタイトになったのは一番嬉しいね。
よくズレまくってシビアなリズミックフレーズには使い物にならなかったから。
549名無しサンプリング@48kHz:02/01/12 23:21 ID:lqcv4pf+
ちなみに俺はまだVersion Upしてないです・・
マカーなもんで。友達んちのwinマシンでやらせてもらうかな。
550533:02/01/12 23:57 ID:1pjtRXsS
情けないことに既出のやつに入ってみたら
やたらとメールが来るようになってしまった。
それ関係が8件も来た・・・クソ!
551名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 02:43 ID:sQ7Ev0ec
Rが届きましたよ!イヨッーーシャァ!
鍵盤はMIDIなら大概、大丈夫ですよね?
552名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 02:59 ID:ScHF/y06
>>550
俺は40件以上いっきにきた事がある
一応、ヤフーグループに入るための専用の捨てアド作ってから
登録したから、読みたいタイトルだけ読めば良いんだけど、
さすがにちょっとあせった

>>552
MIDIついてりゃ何使っても大丈夫
ベロシティーが無いような安いのでも、割り切ればOK!
553名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 04:42 ID:kbiI5Q+/
>>530

ヤフオクで出品してるヒトだね。
まぁ、市販サンプリングCDでもその手のモノはいくらでもあるから
ほっときゃイイでしょう。

しかし個人的にはコイツのやってることはかなりダサいと思いマスです。
554547:02/01/13 18:40 ID:C1yS2ajf
>>548
おぉ!情報サンキュー!
かくいう俺もマカー(Winはノートのみ)なんですぐアプはできんけど。。
まぁ、買ったばかりですぐに必要な改善ではなさそうだね。
ちなみに1.05です。

昨日からマニュアルと奮闘してるけど、あのデフォルトでモジュレーションに
設定されているホイールをフィルタカットオフに割り当てたりしたいんだけど、、
どこに書いてあるんだぁぁ、
555sage:02/01/13 20:31 ID:HgdSCDFG
>>554
Virtual Patch
556名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 21:10 ID:Fn1ibAd4
>>540
亀レスだけど、つくったらここで告知してね。参加するから。
557名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 23:28 ID:BIhWCXm+
シンセ波形とドラム波形をリングモジュレータで
金属音化することは可能なのかぃ?
558533:02/01/13 23:39 ID:hc09Stxf
>557

無理だと思う。無理だよね?
シンセ基本波形はあるけどドラム波形は無いからさ。
シンセでドラム作ってるからなぁ。
EG→PITCHみたいなパッチ組んでるからOSC2だけPITCH一定ってわけにはイカンと思う。
2ティンバー使ってティンバー間でのRingModとかできればもしかしたら、だけど。
でもMS2Kはそんな事出来ないよ。
559名無しサンプリング@48kHz:02/01/14 00:21 ID:J6/+qdbM
ありがと&hearts:チュ
560名無しサンプリング@48kHz:02/01/14 06:55 ID:qtQyuacO
ナンプラーで解決
561名無しサンプリング@48kHz:02/01/14 07:17 ID:Wp/q4PxQ
魚醤?
562名無しサンプリング@48kHz:02/01/14 07:41 ID:xUfdYYNf
>>561
2chはじめてか?
563名無しサンプリング@48kHz:02/01/14 22:34 ID:8UtOljAw
いや違うが
564名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 16:29 ID:vYRH9jwH
うちもR届いたYo! …いいね、これ。Z1とは違った味があって良い感じ。
565名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 19:19 ID:mRZrYGEG
sofmapサンまだ届かないよー
銭を振込んでから四日そろそろ来るかなぁ
566名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 23:58 ID:B04r0VMW
MS買うくらいなら、中古のAN1x買ってみれ。
操作性と見た目100倍悪いけれど、音とフィルタ凄まじく良いぞ!
567名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 00:50 ID:vAGvDG3q
>>566
個人的にはMS2000よりAN1xのほうが好きだけど、
この両者キャラ的に全然別物って感じがする。
だからそうやってAN>MS2000っていうふうにしてしまうのも
どうかと思う。
568名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 01:00 ID:avhFaS+5
っつーか、なんでこの板の住民はなんでも優劣をつけたがるんだ?
569564:02/01/16 01:43 ID:SE/oz2UM
>>565
同じ時期に注文したみたいだね。
俺は11日に入金確認、14日に発送報告があって、翌15日に届いた。

今まで弄ってたんだけど、やっぱ4ポリはキツイね。
Z1の感覚で使ってると泣きを見そうだわ( ・∀・)つ<もうひとつ欲しくなるね!

>>566
最近、AN1x見かけないよ(´Д`)
近所のハードオフに\45000で売ってた時に買っておけば良かった……鬱。
570490:02/01/16 03:12 ID:TPooYvkN
ヽ(`Д´)ノウワァン!
まだRとどかね〜よ〜
途中カード認証失敗したりしたからかよ〜
571名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 05:19 ID:CFWg0mE+
古いタイプのアナログをシミュレートしてるだけに
MSを今風の音にするには結構コツがいりそうですね。

何か相性のいいエフェクターってありますか?
個人的に内蔵のディスト−ションがかなり不満です。
オーバードライブのほうがマッチするのかな。

空間系でバッチシはまるのがあれば、トランシーな音も出そうですが。
572名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 07:34 ID:Hv5DhK5e
>571

>個人的に内蔵のディスト−ションがかなり不満です。
>オーバードライブのほうがマッチするのかな。

ここんとこ同感。
MS2Kのは掛けっぱだからね。
ディストーションでアマウントとシェイプができるやつ欲しいな。
歪みのタイプとか選べたり、優秀なの誰か知らない?
573名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 09:40 ID:FCiNXvix
あのうMS2kR持ってるんですが、
みなさんはどのように使ってるんですが?
俺は音をPCに取り込んでQとかのサンプラーに流してるんですが
これで使い方あってますか?

あと、ch1とか2chとかってシーケンスソフトにありますが、
PCとMS2kを繋げてDTM音源のように音色を割り当てたりすることが
できるのでしょうか?

右も左もわかりませんがよろしくお願いします。
574558:02/01/17 00:06 ID:x2b3FM9V
ADSL環境になった。はえー

>>573
ネタ?
どう答えるのが最適かわかんないけど、
間違ってはないんでは。どう使ったって自由だから。

ソフトシーケンスでMSを鳴らす事は当然できるよ。
でもMS2000はマルチティンバー音源のように使う仕様にはなってないから
ソロで強烈な音出してくのが妥当かも。
つまりDTM音源みたいにCH1にメロディ、CH2にベース、CH3にドラム・・とかは向かない。
というよりはできない。できてもCH1,CH2まで。
MS2000は2ティンバー音源だから。
575名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 00:17 ID:zlWVOqcz
MS2000しか持ってないときは、リフ毎とかに録音してシーケンサーに貼り付け、
で、また録音して貼り付け、を繰り返してた。かなり辛かったよ。
MODシーケンスも同期できなくて苦労したなー。懐かしい。今でも使い方はほとんど一緒だけどね。
>>573
DTM音源的な使い方はできない、というかそれを求めるなら使わない方がいいかも。
576名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 01:48 ID:O/UOnuqY
540ではありませんが、とりあえずe-groupにMLを作ってみました。
http://www.egroups.co.jp/join/MS2000-users
参加にはe-groupへの登録が必要です。

もしよろしければ、ご参加をお願いいたします。
577558:02/01/17 02:28 ID:x2b3FM9V
>576

ご苦労様。
進行はどういう風に進めようと思ってるの?
2ch風?まじめ?
578名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 03:52 ID:05N106wO
メーリングリストだからなー。
ネタは控えたほうがいいかもってくらいで、他はこのスレと同じノリでいいんじゃない?
579576:02/01/17 08:07 ID:O/UOnuqY
マジメもokだし、基本的にはここのノリで良いのではないかと。ネタ・煽りは
ない方が良いと思うけど。

まだまだ少人数なので、参加プリーズ。

580名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 11:18 ID:xJ22GomA
>>576
サソーク参加させていただきました。
581580:02/01/17 12:36 ID:xJ22GomA
んで、サソーク投稿させてもらいました。
582名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 13:12 ID:4mW0SOf+
Ms2kモッテナイ ケド ホシイカラ サソーク参加させてもらいました。
583名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 19:16 ID:x2b3FM9V
どうやって参加するの?よくわかんない
584576:02/01/17 20:06 ID:O/UOnuqY
まずe-groupにユーザー登録します。
http://www.egroups.co.jp/local/guide/tutrial1.html

その後、http://www.egroups.co.jp/join/MS2000-users
へ行ってメーリングリストへ加入します。

って、説明で分かりましたか??



585名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 20:26 ID:R1YMmAXF
583ではないが
俺も参加したよ

ただいま5人らしい。
586名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 00:04 ID:KxOPbWqN
寝る前にageておく。
587583:02/01/18 01:44 ID:OXVMCCk0
登録した一人だが、この後何をするべきなのか?
こういうのはじめてなもんで。
588576:02/01/18 08:49 ID:m13l0GS/
>>587
とりあえずマターリと自己紹介も良し、雑談も良し。
海外WebSiteやMLの有益情報の和訳アップも良し。

ってな感じで。
589583:02/01/18 18:39 ID:OXVMCCk0
>588
なるほど。とりあえず今承認待ちみたいなんで待ち。
漏れも大した知識無いけど・・
承認されたら投稿された記事も読めるのかな。
590576:02/01/19 00:12 ID:5RuHOSTJ
>>589
あれ? 参加には承認の必要ないようにしているはずですが、入れませんか?
参加できるようになったら過去のメッセージもさかのぼって読めます。
591583:02/01/19 11:00 ID:c9fCPBQp
読めないよぉ・・自動処理のメール出したんだけど。
グループには「参加中」になってるけど「承認待ち」で
とりあえずメッセージとかは読めない状態。
Welcom.txtはもらったんだけど、その後何かしなきゃいけない事あるの?
592583:02/01/19 11:54 ID:c9fCPBQp
うっうっうっ・・(涙
593名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 14:20 ID:37XHddIy
俺も同じ状態・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
594576:02/01/19 15:50 ID:5RuHOSTJ
おかしいですね。こちらから見ると承認待ちの人もいないし、そもそも
参加に承認不要なようにしているのですが。

上記アドレスまでメールください。こちらで加入するよう手続きします。

595名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 07:47 ID:2u8LF+x6
MS2000ならSEQ機能を利用して各イベントに別々のDWGS波形を割り当てるとかいうのもちょっと奇怪でいいかも。
596名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 13:08 ID:35YVrXKA
>>595
今更...ワラ
597595:02/01/21 04:54 ID:A5GEQn2q

598名無しサンプリング@48kHz:02/01/21 18:50 ID:Juc+SEvC
>>597
気を落とすな。596には今更なのかも知れないが、
オレにはよくわからん。説明求む
599名無しサンプリング@48kHz:02/01/21 20:39 ID:G8egll6u
>>597
俺も解からない(笑)説明してくれ!
600名無しサンプリング@48kHz:02/01/21 20:43 ID:srwF1xu4
600
601名無しサンプリング@48kHz:02/01/21 21:04 ID:2J/tdoAi
おい>>597
折れのスレ、「HMS-2000AW買っちゃったよスレ 」をよろしく!
買っちゃったのか(笑)?
602名無しサンプリング@48kHz:02/01/21 21:24 ID:xO98aVVT
>>598-599
ステップごとに異なる波形を割り当ててウェーブシーケンス風にするってことでしょ。
やったことないの?
603595:02/01/22 04:22 ID:Y1gpJnmN
俺は…
604名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 02:57 ID:wU8xzdKu
>100
くそぉ〜、いいな。
音家に振り込んだら3〜4日かかるって電話かかってきたYO!
早くホスィ~
605名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 12:06 ID:WKdWikKd
シンセ導入を考えていますが一台目にMS2000はアリですか?
できればピアノやベースがはいっているとありがたいのですが...どうなんでしょう。
楽器屋で以前パッと触った感じがよかったので...。
あと、他のシンセを導入する余裕は無く、一台で完結させたい感じです。
606名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 12:22 ID:gsqe11WL
>>605
IDがカコイイからネタでもマジレスだ。

けつろんからいくと、ナシでーす。
2,3ヶ月分のキーボードマガジン読んで、シンセってなあに?ってところから始めるといいよ!!
MS2000がギリギリのお財布なら、中古が狙い目だよ!じゃね!
607名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 13:34 ID:I9oujHY6
>>605
MS2000はナマ音向きではない。低音とか厚いけどナマっぽいベースは厳しい。
前に誰か書いてるけど、これって単体で完結できる類のものじゃないんだよね。
トライトンあたりはどう?

608名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 13:56 ID:sS889uQo
>>605の「余裕」が、金銭面なのか部屋のスペース面なのかによるね。。。
まあ生っぽい音が欲しいならEM-1とかRSとか、サンプラー、QYシリーズ(wとか、色々調べてみるといいよ。
609electribeスレ住人:02/01/23 14:52 ID:3aCVi1Dc
生音ならEM-1もナシっすよ。PCMだけど生っぽいのはドラムキットだけ。
QY+MIDIキーとかは妥当かとおもうけど、、
PCMシンセほしいってんならもうちょっと調べたほうがよいよ。
610名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 15:46 ID:CfadvaFQ
>>605
DTM音源+MS2000ってのだったらアリだと思う。
とりあえずSC-88とかMU100クラスでも良いんじゃない?

で、不満に感じるようになったパートから順次音源を足していけば良いかと。
多分少なくともベース音源とドラム音源は買い足したくなるだろうね。
611名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 15:50 ID:CfadvaFQ
もしくはサンプラー+MS2000とか。

サンプラーはソフトウェアサンプラー使っても良し。
VirtualSamplerとか安くてそこそこ使えると思うよ。
612electribeスレ住人:02/01/23 15:55 ID:3aCVi1Dc
>>605
とりあえず、今ある機材と予算を書きなさいって事やね。
あとなにやりたいか。
その内容によってはハゲシクスレ違いだったりするだろうし。

というかやっぱりネタか!?
613名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 17:53 ID:uC+ReWbQ
>>605
いや、ネタじゃないだろう…
ネタにしてはつまらなすぎるし
614名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 20:15 ID:gsqe11WL
みんな親切だ…感動した…
615名無しサンプリング@48kHz:02/01/24 06:39 ID:5KKTEhPy
ボコーダープログラムってどうやって出しますか?
DEMO機にマイクついてたんで…
616615:02/01/24 07:29 ID:5KKTEhPy
友達のMSで解りました全部でボコダープログラムは何個あるんでしょうか?
617名無しサンプリング@48kHz:02/01/24 07:31 ID:rjSYl4OW
ともだちにきいてごらんよ。
618名無しサンプリング@48kHz:02/01/24 18:26 ID:ltIm3zPE
友達は買ってからいじり方がわからず
アンマリ使ってないそうです
安くで買いたたこうと思ってます

619名無しサンプリング@48kHz:02/01/24 18:49 ID:nDHpdlhN
>>605
俺も最初のMS2000を買ったんだけど、
最初の一台なら悪くないと思う。音の作り方とか、勉強しながら使っていける。
ただ、最初は全然使い方がわからないだろうから、これは使いこんでいくしかないです。

で、PCでやるなら絶対にHDRできる環境、できれば(ソフト)サンプラーがあった方がいい。
リズムパートを組めなくなるし(厳密には組めるけど、キツすぎる)
ベースも作れるけど少しパワー弱め。
無茶苦茶なことになるよ。俺がそうだった。
CUBASEとか持ってれば、CUBASE+MS2000でかなりいける。テクノならだけど。
620名無しサンプリング@48kHz:02/01/24 19:07 ID:RdFg3RAQ
漏れもlogic+MS2000+exs24だけでやってる。
けっこういける。あとは中古のNL2でも買えばやってけそう。
621名無しサンプリング@48kHz:02/01/24 22:07 ID:ltIm3zPE
僕はMS2000とMPC2000XL
622605:02/01/25 03:36 ID:Hg/HSDK1
どうもありがとうございます。ド初心者なんでネタではありませんでした。
もう少し厳選していきたいと思います。
四つ打ちとエイトビート、両方の使用に耐えうるシンセを、というか音源を探していて
MPC買ったので、ベース、ピアノの音源が最低条件で
さらになんか面白くいじれる音が入ってるものを探していたんです。

623名無しサンプリング@48kHz:02/01/25 04:50 ID:/8yTYY74
MPC買ったなら、金はサンプリングCDに使ったほうが良いと思ってしまった。
624621:02/01/25 17:40 ID:TFmybDUU
625621:02/01/25 18:03 ID:TFmybDUU
>>623







ターゲット  …確認
626名無しサンプリング@48kHz:02/01/26 04:41 ID:wbkNvB+M
>>620
お前は俺か!?
627RdFg3RAQ:02/01/26 15:50 ID:y+20Syxg
>>626
多分君は僕。
628MS二千式:02/01/27 23:31 ID:0mJ2zo0B
あった!あった!
629MS二千式:02/01/27 23:32 ID:0mJ2zo0B
R買ったんだぁ!イイでしょ!
630TB-774:02/01/27 23:37 ID:uhL+dGmI
いらっしゃい。多分全角で検索かけたからひっかからなかったんでしょうね。
631名無しサンプリング@48kHz:02/01/28 00:20 ID:prGolV3Q
>>630
はい全然見つからず・・・
申し訳ないです!TB-774殿!
テクノ板の方ですかね?
632TB-774:02/01/28 00:26 ID:rpt7BJe3
こっちからあっちに行ってます。向こうにこちらの出先機関
DTM板から流れてきた人のスレッド
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1011372937/l50
が有ります。
633名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 05:13 ID:nwnj9K8r
2kって叩き弾きに耐えられる?
ひじ打ち気味に弾ける?
634名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 07:26 ID:phgKUHmI
>>633
あなたハードプレイがお好きなのね
635名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 16:16 ID:lexlf3Br
ひじうちに耐えられる鍵盤の強度のことなのか
はたまた、ひじうちを表現できるベロシティのことなのか。
636名無しサンプリング@48kHz:02/01/30 14:29 ID:qw7VrlTf
>>635
鍵盤の強度っつうか、全体の強度だな。
乗っかっても大丈夫かどうかだ!!
637名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 06:54 ID:qD278GY/
バカヤロウォゥ!
MS2000に乗るだァ!?

…まぁイイだろぉ…

オマエがそれほどの漢なら奴も黙って乗せてくれるだろぅよぉ
だがなぁコレだけは覚えとけ!
シンセってのぁよぉ乗るものじゃなくてよ

夢と愛と友情を音で紡ぐっ!
これじゃねぇのか?
もういっぺんソコんトコ考えてみろやぁ。
638名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 09:50 ID:0CaGhpWV
>>636
け、鍵盤に乗るの?やめときなよ。
ひょっとして、近藤正臣さんですか?
639名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 10:43 ID:AyVnZWpc
>>638
柔道一直線だ、このやろう!!
640名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 11:06 ID:6zqVEB5+
あ、あ、足弾き!
641オーズィ。 ◆u0p51cCg :02/01/31 14:37 ID:QBXgkQSA
しょーもない質問でスマソですが、MS2000が74,800円(税別)ってどーですか?
サポーロではこれが最安値かと思って昨日支払っちゃったんですが
東京とかそっちの方ってもっと安いでしょうか?
(セールとかじゃなく、普通に売ってる値段で。)
642名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 14:48 ID:P1J5+eY9
643オーズィ。 ◆u0p51cCg :02/01/31 14:52 ID:QBXgkQSA
>>642
お、ありがとうございます!
通販で買うのも考えたけど、色々めんどくさいし
故障した場合とか考えたら店頭で買うのがベストかと。
いい買い物した気分になれました。サンクス!
644名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 15:36 ID:0CaGhpWV
>>641
全然オッケーな価格でしょ。

俺は80000ジャスト(税込み)でケース(5000円くらい?)付きで買ったよ。
サウンドハウスの価格も知ってて、悩んだんだけど
すぐ持ち帰れるので結局店頭で買ったよ。

ケースはどうせショボイだろうと思ってたけど、意外に良く出来ていてビクーリした。
でもなんかギチギチでなかなか本体が入らない。。。

どちらにせよ良い買い物でした。そのもに満足してるしね。
645名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 20:29 ID:dIY6S/fT
>>641
札幌ならそれが最安値に近いんじゃないかと思う。
札幌で七万切ってるところは見たことがないな。
オレは去年の今ごろ定価で買ったなー。後悔は全然してないけどね。
今東京なんかだとセールで50000切ってるとこもあるらしいじゃないMS2000。
器材全般の安さについて東京を羨ましく思うことはある…。
646名無しサンプリング@96kHz:02/01/31 21:02 ID:VmL07XFh
音作りに関して質問です。

えっと、MS2000で、タンバリンを2オクターブぐらい下げたような
低く「ごーん」って洞窟の中で響いてるような音というのは
どうやったら作れるんでしょうか。アタック感がある程度あって、かつ
なるべく滑らかな音にしたいんですけど…
ひょっとしてこういう音ってアナログ系シンセは苦手なんでしょうか。
FMだったら簡単に作れそうなんですが…
647名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 21:25 ID:/Apzg3xd
>>646
タンバリンを2オクターブ下げたようなって言うのが良くわからない。
ほんとにタンバリンを2オクターブ下げるならサンプラーでもPCMでも
使ったほうが良いと思うけど。

PWMいじって、ノイズと足して、ハイパスかまして
エンベロープいじるじゃダメ?
648名無しサンプリング@96kHz:02/01/31 22:15 ID:VmL07XFh
>>647
いえ、それだと音が荒すぎて雰囲気変わっちゃうんです。
あんな音の方向性で、シンセっぽい感じを出したいんですけど。。
そして普通に音作りしてても、なかなか近づけないんです。
…いや、単純に私の腕が未熟というのが大きいのでしょうけど。

無理なようなら、おとなしくDX7引っ張り出して来るかな…
649名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 01:20 ID:9RkVspvb
>>648
力になりたくても、あんたの説明じゃ音が想像できんのよ。
DX7ひっぱりだして2オクターブ低いタンバリンを作ってmp3にして聞かせてくれ。
650オーズィ。 ◆u0p51cCg :02/02/01 03:26 ID:JGc5/A7Z
>>644,>>655
レスありがとうっす。店員の方の御好意でラックを付けてくれました。
明日届く予定です。
明日は徹夜になりそうですw
651名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 03:49 ID:di7J0D6Q
>>648
つーかDX7いいなあー。ホスィ…
今相場いくらくらいなんだろ。
652名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 13:51 ID:6IDQDVZG
>>650
ラックをセットにしてくれたって事!?まさかね?
まぁ、値段に見合った満足度はあると思うんでいじり倒してくださいね。

、、、という俺は全然使えてないッス。音を作って鳴らす部分は問題ないんですが、
バーチャルパッチとMODシーケンスがまだ把握できなくて。。。
その部分に関してはマニュアル見ただけではよく分からないですよねぇ?
リファレンスとしては役立つんだけど、チュートリアルが欲しい・・
KORGのWebにあるMS2000講座の次の話題がMODシーケンスなんで期待してるんですが、、

上でも一回質問したんですが、ホイールコントローラをフィルタカットオフに割り当てる方法がわかりません。。
バーチャルパッチを使ってソースをホイールにディスティネーションをカットオフにっていう
イメージはあるんですが、具体的にそのやり方の手順がわかりません。。
バーチャルパッチを適当にそれっぽい設定にしても、やはりピッチに対してLFOがかかる設定
から変化しないし。。。

なんか簡単なところを見落としていると思うのですが、最短の手順とかご存知の方いましたら
ぜひご教授いただけたら嬉しいです。長々とスマセン!
653オーズィ。 ◆u0p51cCg :02/02/01 16:36 ID:xCFlYgGo
>>652
ラックをセットにしてくれたんですよ。
キーボードラック?よくわかんないけど。
この時間でまだ届かないってことは今日は無理だな…諦めよぅ…。
654名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 16:38 ID:9RkVspvb
>>653
それはスタンドという代物では?
655名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 17:03 ID:RK/yI7uB
>>652
悩んでる暇があったらCutオフのツマミそのまま回せば
ええんでないの?
そういう手っ取り早さがMS2000のエエところじゃないか。
656名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 17:32 ID:6IDQDVZG
>>653,654
てっきりMS2000Rをセットにしてくれたかと思ったよ。。ビクーリ。
なるほどキーボードスタンドね?

>>655
いやぁ、そう言われるとまったくもってそれまでなんだけど、
この壁が越えられないと、カットオフ以外のコントロールで同じことを
やろうとしてもダメかなぁ、、と。あくまで勉強のためッス。
たしかにツマミあるんだから回せば良い!で済むんですけどね、、、
あのデフォルトのコントロールホイールの設定があまりにも必要性なくて。。スマソン。
面倒であれば無視しちゃってください。
657656:02/02/01 17:34 ID:6IDQDVZG
、、、って、出来るんですかね?そもそも。
まずそこからでした。。
658名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 18:48 ID:RAIXaGZg
>>652
>バーチャルパッチを使ってソースをホイールに
→ソースをMIDI1(左ホイール)かMIDI2(右ホイール)に
で、
>ディスティネーションをカットオフ
に。
で、パッチのノブを回して深さの調整をする。

Edit Page04:PITCH (C[D]でホイールによるビブラート[ピッチ]の深さを設定)
Global Page03:MIDI (D[E]でバーチャルパッチのソースMIDI1[MIDI2]に割り当てる機能を設定)
説明書p.58「資料・ピッチベンド」の項
も合わせて参照。

とりあえずはこれで問題ないかと思うんですが…。
659656:02/02/01 19:24 ID:6IDQDVZG
>>658
!!!
MIDI1,2ってそうだったんですか!!!?
スイマセン、確認不足でした。。。ほんとアフォです。。。鬱。

てっきり名前だけ見て、「ん?外部MIDIかな?」とか思って無視してました。。
MIDIコントローラって事だったんすかね。。。
家帰ったら速攻で確認します。

ぁぁぁ、ホント、板汚しでスイマセンでした。。出直します。
660オーズィ。 ◆u0p51cCg :02/02/01 22:50 ID:/3yOS8Qi
>>654 >>656
激しくスイマセン!スタンドです…。
661名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 01:08 ID:ThaTAsb4
>>658
オレも外部MIDIのことだと思ってた…深い。MS2000
662名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 01:57 ID:3BSh3Bm2
全くワカンナイ…浅い。オレ2002
663名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 06:22 ID:EZskpgUd
>>662
ワラタ がんばれ2002!
664656:02/02/02 12:59 ID:jm0QKWsU
うぉぉぉ、完璧問題なくできました。

>Global Page03:MIDI (D[E]でバーチャルパッチのソースMIDI1[MIDI2]に割り当てる機能を設定)
これだけ試してないんですが、音色ごとでやりたいなら必要ないですよね?

ツマミでいじっても全然良いっちゃあ良いんですが、オリジナルバリューを崩したくない場合や
あのホイールの方が微妙な調整できるかなぁ?と思ってたんで、助かりました。
あの場所だと左手でキー押しててもなんとか届いて操作できるし!
マジ、ありがとうございました。

>>661
良かった。。仲間がいて。。
665646:02/02/02 15:18 ID:V4hnwfyF
>>649
えっと…こんな感じの音が作りたいです。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/9648/100.mp3

原曲知ってる人だと笑われそうですが、^^;
これの2拍目から鳴ってる「こぉーん」って音です。
TRITONの「Tamparine Dream」だと、響きは似てますが
このぐらいのピッチになると荒くて荒くて…凄く浮いちゃうんですよね。

…どうでしょうか。
666666:02/02/02 16:20 ID:wIUOdRLN
ぶっちゃけMS2000とEA−1+ER−1だったら
どっち選びます?
667名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 16:30 ID:VKGeiPtO
>>665
これってスネアに深いリバーブ+コンプかけたら作れるんじゃない?(EFF順番重要)
MS2000にこだわる必要ある?

デュアルモードにして、片方はアタック、片方はノイズで残響
とやってやればそれっぽい音にはなるような予感。
668名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 16:32 ID:ZFDASeam
用途によるけど、おいらはMS2000かな。EA-1+ER-1のコンビの方が
遊べるといえば遊べるけどね。
6692pole:02/02/02 16:33 ID:wNtF8Juw
>666
単体で曲を作りたい、リズムに力を入れたい場合EA-1+ER-1

サンプラーか、HDR、他の音源があるのならMS2000
670646:02/02/02 16:51 ID:V4hnwfyF
>>667
うーん…やはりそうやってPCMから作るのが正解でしょうか。
MS2000にこだわる必要はないんですが、こんなのが作れるようになれば
音作りのスキルもアップするかなぁ…と思いまして。

どうもありがとうございました。(_ _)
671666:02/02/02 16:59 ID:wIUOdRLN
>668,669
サンキュでう。
ちなみに漏れはA&Rです。
MS欲しいけど買うとAとカブリそう。
JPにしようかな。。
見た目的にはJP=2000>2000Rかな。
672名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 22:25 ID:uSEZ3wG3
>>664
Global Page03:MIDI D,Eについては、ここを見れば、
両ホイール(P.Bend/CC#01)がMIDI1/2に割り当てられてるのは初期値の状態なだけで、
ソースをフットペダル等に入れ替え可能だということを感じてもらえるかなと思って書いただけなので。
単純にホイールに宛てて使うだけならここは変更の必要無し。

最近説明書を読み返したり、色々と試してたところに
タイムリーな質問が来て答えることができました。
参考になったのであれば幸いです。

全く蛇足ですが658の応用で、私が、
H16をフィルターで適当に高音域をカットしたあとMIDI2/PITCH/+64のパッチを入れた音色で
鍵盤を押さえて、右ホイールを小刻みに震わせながら上下させて音程を作った
「荒城の月」を周辺の友人に披露したことがあることも付け加えておきます…渋過ぎたのか反応は悪かった…。
673名無しサンプリング@48kHz:02/02/03 04:06 ID:EuNl9RWW
>>672
テルミンシミュレータかい?
674名無しサンプリング@48kHz:02/02/03 05:09 ID:WUnvZzNS
むしろ「お前はアホか」ののこぎりだとおもう。
675490:02/02/03 05:58 ID:z8Dp0qow
へっへっへ、MS2000R届いたぜ〜。
つっても、届いた直後置く場所なくて、昨日ラックを整理しなおして
やっとマウント完了!これでいぢれるぞ〜
マニュアル結構分厚いけど、読まなくていいよね?(藁
でも、MOD SEQUENCEってやつはくせものっぽいな....

>>665
今、適当にやってみたけど、OSC1のNOISEが単独でレゾナンスかけられるみたいだから、
これとバンドパスかハイパスを組み合わせれば近い音でると思うよ。
というか、似たような音はとりあえずでた。
http://www.wind.sannet.ne.jp/whence/ko-n.mp3
こんな感じ?
676オーズィ。 ◆u0p51cCg :02/02/03 06:24 ID:JoxtvPFE
>>675
すごい…。似てるというか、俺にはほぼ同じに聞こえた。。。

ってゆーかMS2000、かなり気に入った!!
でも色々難しい…。うぁ、もう寝よう…。
きっと皆さん買った当日は徹夜なんでしょねw
677665:02/02/03 09:57 ID:jwKElxnS
>>675
あ、ありがとうございます!
おかげさまでこんなのできました。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/9648/101.mp3

…っていうか、作り方自体は全然難しいものではありませんでしたね。
また一つ勉強になりました。(_ _)
678名無しサンプリング@48kHz:02/02/04 00:58 ID:XYzyBjcP
あのcubaseにms2000のアルペジエーターをシンクさせたいんですけど、
どのようにすればいいですか?取り説を読んだのですがよくわかりません。
679名無しサンプリング@48kHz:02/02/04 04:25 ID:GfTTupgd
全然、音作りわかんね
初シンセだしな!な?なっ?
680名無しサンプリング@48kHz:02/02/04 13:32 ID:14HciGKL
>>679
いいえ。
681名無しサンプリング@48kHz:02/02/04 15:29 ID:pMTg5IWl
コルグジャパンで松前さんの書いたアナ・モデ・シンセセミナーがあるよ
たしかMP3とつまみの位置併用
ただしHTML文書じゃなくてフラッシュだけど、、、
682681:02/02/04 15:30 ID:pMTg5IWl
>>679へのレスね
683名無しサンプリング@48kHz:02/02/04 16:54 ID:7xBQpbJW
砂原良徳のLOVE BEATみたいなパッドをつくりたいのですが、
なかなかうまくできません。(泣)
どなたかコツというかヒントを教えて下さいまし。
684名無しサンプリング@48kHz:02/02/04 17:48 ID:KUjkbCmp
>>683
とりあえず、その音しらない人もいると思うんで(俺も)
音上げてみてはどうでしょう?
685名無しサンプリング@48kHz:02/02/04 18:39 ID:iL4QBO1p
>>679
オレもそうだったよ!MS2000が初シンセ。
こういうのってガンガン作曲に使って体で覚えるしかないわ。
最初はメンドくさいしワケわからんかもしんないけど、
慣れればそんなに難解なもんじゃないのよね。
特にバーチャルパッチなんかLFOがわかってくれば楽しくてしょうがなくなる。

コルグジャパンのセミナーはいい援護射撃になるから、
それ見ながら色々やってみればいいと思う。
686683:02/02/04 19:15 ID:7xBQpbJW
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/KS/YoshinoriSunahara/KSC2-387/
できけるようです。なんかアップの仕方わかんないんで…

コードの音です。
687名無しサンプリング@48kHz:02/02/04 19:17 ID:oQs5EFYc
ではではkorg行って勉強してきます
679でした。
688名無しサンプリング@48kHz:02/02/04 23:32 ID:2ihvvFac
689名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 08:06 ID:zEAZluHl
http://www.groovetech.com/PhoenixData/GT/srvlt/GTController?action=BroadcastDetail&page=detail_broadcast.jsp&HTMLType=Detail&BroadcastEventID=1057
こんな感じのは無理?リンク先のリアルオーディオのライブで使用されている
コードの音。
690名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 09:03 ID:BKzCjuXJ
>>689
何の変哲も無いsaw波のパッドなのでは…。
691690:02/02/05 10:45 ID:BKzCjuXJ
>>689
もしかしたら聴いてるものが違うかもしれないので実際にやってみた。
http://blake.prohosting.com/fukucat//cgi-bin/chinko_only.cgi
のchinko091.mp3。(聴けなかったらスマソ、他にうpろだ知らん)
こんな感じでよろしい?
692名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 12:32 ID:zEAZluHl
http://www.sharestage.com/UA001
こことかどうでしょう?容量も結構あるし、ログが流れないのがいいと思うのですが。
693689.692:02/02/05 12:37 ID:zEAZluHl
何の変哲も無い音なんだー。簡単に出来ないです(泣)
なんていうかじゅわーーんと気持ちよくいってくれない感じでして。
691のは4kくらいのファイル?みたいのしか落とせないです。残念。
694690:02/02/05 12:41 ID:BKzCjuXJ
>>693
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/7479/
にうpしなおしたよ。
気持ち良いかどうかはよくわからんけどこの手の音のことだよね?
695689:02/02/05 12:49 ID:zEAZluHl
うぎゃー、すごい!!そっくりじゃないですかー(汗&興奮)
参りました。まさにこのパッドの音です。こういうふわーっとしていて
じゅわんってなる音が作りたいんですー。
作り方を教えてもらえませんか?
696690:02/02/05 12:52 ID:zEAZluHl
ちょっと今気付いたんですが、このじゅわーんってなるのと
1拍目にずっとデュレイがかかってなってるふぁん...っていう
コードの音っていうのは別に作らないとだめなんでしょうか?
697689:02/02/05 12:53 ID:zEAZluHl
自分の番号まちがえちゃった。すみません。689です。
698690:02/02/05 13:02 ID:BKzCjuXJ
>>695
OSC1: saw / ctrl1=5 / ctrl2=51 / amp=127
OSC2: saw / semi=+12 / tune=+2 / amp=110
NOISE: amp=20
FILTER: type=+12LPF / cutoff=22 / reso=54
コーラスも少々。

以上が基本で、あとはフィルタの開閉。
ホイール(MIDI2)にCUTOFFを割り当てると操作が楽。作例ではINT+49。
OSC1だけだとさっぱりだったから、OSC2で明るい感じを強調。
上手い人が作ったらきっともっとゴジャースにできると思うよ。
699690:02/02/05 13:09 ID:BKzCjuXJ
>>696
もちろん。
あんま似なかったけど、ドラム以外は全部MS2000で作ったよ。
外部エフェクタはトータルコンプ以外なし。

あのパッドは、音色もそうだけどコードが重要かも。
素直に積んだGm+9(G/Bb/D/A)で。
700689:02/02/05 13:18 ID:zEAZluHl
>690さん、感謝です!
早速試してみます!実はms2000では無理かな?ってちょっとあきらめぎみでした。(反省)
そして....コードが重要なんですね...ちょっと研究してみます。
また色々教えて下さい。ありがとうございました。
701652:02/02/05 13:25 ID:IQeWmqB9
>>690
おぉ!こういう音色設定情報とか良いね。
ほんとホイールにカットオフでかなり操作楽しくなたー。
702652:02/02/05 13:29 ID:IQeWmqB9
>>690
あ、まったく話ちがってスイマセンが、コード進行とかってどうやって覚えました?
なんか分かりやすい資料とかサイトとかあったら、、、なんてわがままなこと考えてますが。
ギターとか全く触れてないんで、重要と思いつつもコードは適当です。
どっかコードが学べるいいサイトないかなぁ。
703690:02/02/05 13:36 ID:BKzCjuXJ
>>702
進行については触れなかったはずだけど…こんなのがあるよ。
http://www.studio1k.com/index.html
基本的なところはきちんと抑えてあるからおすすめ(たまに間違いがあるような気もするけど)。
進行はともかく、コードの理論は知らないと損。
704652:02/02/05 15:14 ID:IQeWmqB9
>>703
おぉぉ、サンクスです。ソッコー見てみよっ。
損どころか、知らないとヤバいかも、、という危機感が。。
がんばろっと。
705名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 17:41 ID:PrcCpPMR
683と688のやりとりは?
706名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 20:41 ID:jYYGgJB6
質問。MS2000の音って太くて芯がありますか?
教えて君ですが・・・
707名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 20:58 ID:UsGJBjb4
>>706
アナログよりは太くないです。
708名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 00:23 ID:n10Y9hzn
でも音楽は太さじゃないです。存在感です。
709名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 00:28 ID:vQ7D+d43
ケースバイケースです。
710名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 01:49 ID:I4p06HYx
>>706
バランスが絶妙なんだよ。出すぎず引っ込みすぎず。サポ−ト役として見た場合ね。
711名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 01:58 ID:Wl4lzdjp
しつも〜ん!!
MS2000はNordLeadやProphet5やPoli6&MONOPOLIみたいに
フィルターの開きが絶妙なかっちょよいベースの音作れますか?
712名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 02:52 ID:FKbOOEnK
>>711
あなたの腕次第
713683:02/02/06 05:21 ID:29hgB7KQ
688さん、どうもです。今はまだms2000を持ってないので買うかどうか迷って
いたところでした。トライトンやトリニティーのようなpcmシンセの方が
薄い音は向いてるかも、と思っていたのですがms2000買うことにします。
714名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 05:50 ID:kSkVn+5l
>>713
なんか、ものすごく主観的な指標を基準にして文字だけでやり取りしてるけど(太い薄い)、
見てて凄く不安だ。欲しくて買うのなら構わないけどTRITONと比較してるところが怖い。
適切なアドバイスが受けたいなら何がしたいか、何台目のシンセか等書いた方がいんじゃない?
機会があれば聴いたり触ったりすることをお勧めする。
715683:02/02/06 06:17 ID:29hgB7KQ
>714さん
アドバイスありがとうございます。688さんのアップしてくれたmp3
を聴いてみてこれだ、って思いました。今所有しているのはmpc2000
だけです。鍵盤も欲しかったのでmx2000にしようと思い質問してみました。
クラフトワークとか砂原さんの曲が好きなので同じような音が出てほしい
ト思っていたのです。アナログシンセ系の音がとにかく欲しかったので
すが、アナログシンセベースっぽい音以外も出てほしいと思ったので
比較としてトライトン(leですが)なども考えていました。
ms2000で作った音をサンプリングして曲にしていこうと思っています。
もちろん実際にお店でも弾いて聴いてから判断しようと思います。
716714:02/02/06 06:48 ID:kSkVn+5l
>>715
あ、ごめん、一部勘違いしてたとこがあったのに気付いた…(別の話題と脳内で交錯してた)。
Le買うくらいなら断然MS2000をおすすめ。
TRITONはMOSSでもいいけど、あれは難しいと思った。
ロジカルに考えて音が作れるようにならないとさっぱり。MS2000で特訓中。
717名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 07:08 ID:2AkZrOR8
MS2000は音以外の部分もいいぜえ
機能がほとんどパネルに出ていて、かつ各ツマミが音作りの流れに沿って配置されてるから
「思いついたらすぐ実行」っていうのがスムーズにできんだ
操作系の煩わしさで音作りに時間がかかるなんてことがまずない
これをきちんとやってるシンセって意外と少ないんだよな

ところで砂原のLOVEBOATはMS2000たくさん使ってるそうだ
プリセットまんま使ったりもしてるって
718オーズィ。 ◆u0p51cCg :02/02/06 07:33 ID:FQfFCJA8
>>683
最初、(音質などに関することは別として)シンセ欲しいと思って選んだとき、
実はトライトンも検討したんだけど、店員に
「トライトンはシーケンス機能が付いてるんだけど、
MPC持っててトライトンのシーケンサが必要じゃない場合、
いらない機能(=シーケンス機能)に余計に高い金を払う必要は無い」
などとアドバイスを受けたよ。
719名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 15:44 ID:UmAvZQi9
最近、2000Rって安いトコだと4万程度で買えるんでしょ?
これって音のイイ悪い、好き好きは別にしても絶対安いと思うんだけど。
どうなんしょ。
720688:02/02/06 15:48 ID:SHKxq5qV
今聞くとあんまり似てなかったきもする。
うーん、のこぎりじゃまずかったかな?
みなさんの感想も聞きたい。

俺のmp3聞いただけで
ms購入を決めてしまってよいのだろうか・・・。
721名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 16:30 ID:+pV2IiNX
何ももって無くていきなり買うのは止めるけど、
MPC使ってるなら全然問題無いでしょ。
って言うかMPCプラスMS2Kって凄く良いシステムだと思うよ。

MPC使いだったらラックのほうじゃなくて
鍵盤付きを買ったほうが良いと思う。
722名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 16:38 ID:kwCQ+awQ
なんで鍵盤オススメ?
723名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 22:14 ID:DpQzDpnM
Trinityの初代MOSS使ってました。
またあの音を使いたいと思って購入検討中です。

プリセットの確か最初のThe Big Oneみたいな音って出ますか?
確かプロフェシーにも入ってたと思う。
あとmoogっぽい音はどうでしょうか?
724名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 00:49 ID:lI9ZT9jC
>>722
コード打ちこまないにしても、
ベースラインとかは、鍵盤で打ちこんだほうが幅も広がるし
把握しやすいよ。
MPCのパッドでドラム打ちこんで、ウワモノは鍵盤でやったほうが良いと思う。

2000Rのほうだと、キーボードモードとファンクションモードの切り替え
が必要になるから、めんどくさいし、押し間違えてセーブしないまま
音色切り替えちゃったりするよ。
2000に付いている鍵盤自体は、大した物ではないけど、
場所も取らないし、MIDIキーボードつけるよりは全然良い。
725オーズィ。 ◆u0p51cCg :02/02/07 02:34 ID:1b+wnthe
724に同意。(Rのことはわからないけど。)
正直、パッドでメロディ打つのは俺は無理だ…。
ドラムパターンは明らかに鍵盤よりパッドだけど。
726689:02/02/07 12:08 ID:4jV5k5m7
>>690
この前リンク先のリアルオーディオの曲の音の作り方を教えてもらったものです!
あれから色々実験してるみてるんですが、あのファイルの23分くらいの感じにするのも
この前の音の応用見たいな感じでいいんですか?
じゅわ〜ん、ってなって次の音に行く時ちょっとじゅわってなる感じなんですが、
フィルターのエンべローブで調節する感じなんですか?
(じゃんじょんじゅわ〜〜んじゅっ、って鳴ってる音色です。)
727690:02/02/07 13:56 ID:9PgsIpmE
>>726
(゚Д゚)ゴルァ!!
あのリズムを鍵盤で弾いてみるって選択肢は無いのか!
728689:02/02/07 14:17 ID:4jV5k5m7
ひぃ〜〜。鍵盤でひいてみたです。フレーズ自体はあんな感じに
できるんですが、最後のとこの〜んじゅっってがプログラミング
でできないものか...と思ってたんですよ〜。ホイールでの変化
以外にもう一つくらい別の変化の仕方がほし−な、と思って。
アフタータッチで解決しちゃいました。エヘヘ。
ただ今音量も同時にコントロールするのを実験中っす。
この前の音色もそーなんですが、フィルターのエンべローブの
設定がなかなか思うように行かなくって色々練習中って感じ。
今まで1から音をつくるシンセって触ったことなかたったんで
かなり低いレベルで悪戦苦闘しております。はい。
729名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 19:08 ID:7v0Qc+PD
誰か二万くらいやるから2000Rと2000替えないか?
730名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 21:13 ID:m6fLdsTb
やっぱ鍵盤がいいのか?
どうせ4ポリだから邪魔そうだし安いしキーボードあるしで
ラックにしようかと思ってんだけどねぇ。
731名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 21:16 ID:G2MbzADX
R買っても鍵盤ほしくなるよ!
732名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 21:27 ID:ijygUxH+
二台買っちゃえ。つなげりゃ8ポリ、夢もモリモリってなもんだよ
8台繋げてる奴もいるんだから二台くらいいいじゃん
733名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 21:57 ID:xxrz9pBO
そんな金がないよ
734名無しサンプリング@48kHz:02/02/08 03:22 ID:pM+RsqPy
みんな、MS2000はどんな音担当させてる?
俺はほとんどパッド音色だけになってしまった。
735名無しサンプリング@48kHz:02/02/08 03:46 ID:ds68Negp
パッドにSEに変態系かなあ。メインもまかせるなあ。
やっぱバーチャルパッチがね〜。強いよね〜。
ElectribeA・R・SとAN1xとで組ませれば低価格ハイレベルセットとして完成出来るっぽいけどAN1x全然売ってない。
736名無しサンプリング@48kHz:02/02/08 03:55 ID:pM+RsqPy
やっぱパッドがメイン?
俺はリードはNORDと、ベースはNOVA、シンセ音はVIRUS使ってるからどうも弱くて、
結局パッドだけになっちゃう。

NORD/NOVA/VIRUSなんて贅沢!とか思う人もいるかもしれないけど、
NORDは2、NOVAはラップトップの中古が奇跡の5万、VIRUSはRACKの中古を知人から安く譲り受け。
つか機材はこの四つとミキサーぐらい。(w
あとはソフトシンセとソフトエフェクター。

ってスレ違い気味だ。sage。
737名無しサンプリング@48kHz:02/02/08 08:42 ID:9RZQnucW
>>736
十分すぎるくらい十分だよ
738名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 05:39 ID:aX76Ojxw
すんません、>658でレスしてたカットオフを右ホイールにすることができないんですけど何が悪いんでしょう?
>Edit Page04:PITCH (C[D]でホイールによるビブラート[ピッチ]の深さを設定)
の値を0にして
>Global Page03:MIDI (D[E]でバーチャルパッチのソースMIDI1[MIDI2]に割り当てる機能を設定)
Page03:MIDI [E]を00#01からCUT OFFの00#74にしてもPATCHの#28〜#31にしても
音が変わらないんですけど、何か足りないことがあるんでしょうか?
739名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 07:25 ID:6KcMYY0q
スマソできた。
Page03:MIDI [E]を00#01から変えなくていいんだな。
740名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 10:58 ID:+y1IH/gj
MS2000RにMIDIキーボードを繋げればMS2000の如く弾けますか?
741名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 11:19 ID:43DtLCBJ
>>740
…どういう意味なんだか掴みかねるなぁ。
・MIDIなんだから弾けてあたりまえ
・MS2000のチープなキーボード感が好きな人にはオススメできない
・つまみの操作感はもちろん違うだろう
・その他
の中から好きな答えを一つ以上組み合わせて選んでくれ。
742名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 11:34 ID:cH/VyPkc
>>740はそんなことも知らない人がMIDIキーボード持ってるってこと?
743名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 11:50 ID:43DtLCBJ
>>742
いや、俺たちの想像もつかないほどの高次元での思考の結果生まれた発言かもしれない。

が。

とりあえずMIDI-OUTのあるカシオのキーボード持ってるけど物足りなくて、
よーし、MS2000Rが安いから買ってみるか!!
といった状況だと想像してみた。
744名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 12:20 ID:fqJx+iT3
おいおい(笑)
745名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 14:08 ID:jCamRH8g
弾けるよ>>740
746名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 15:19 ID:Ac06eP0x
MS2000中古で5万だったら買いかな?
みんなだったら買うと思う?
・・・・って持ってるのか。。
747名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 15:58 ID:43DtLCBJ
>>746
5万(+)だと新品のRが買えるね。
そこをどう見るか・自分の状況で判断が変わるんじゃない?

既にMS2000持ってる俺は、5万出すなら中古MS2000買うより新品MS2000Rを買う。
ていうか欲しい。ああ欲しい欲しい。2台目が欲しい。たぶんあんまり使わないけど欲しい。
748名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 16:25 ID:EEK643pE
このスレで音色作りのコツを教えてもらったおかげで、欲しかった音が
どんどんできていく〜。嬉しい悲鳴っす。感動。
俺ももう1台買いたくなっちゃったよ。
749名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 16:42 ID:mWDWWHOU
全部りっとーの音づくりの本に書いてあることばかりじゃん。
とくに勉強できたことってないなー・・・。

これからはみんなでお題を出しません?
それに答えていくっていう・・・。

じゃー記念すべき第一問は・・・
ダッチ・トランスのあの音。
みんな使ってるやつね。
ヒントは非整数倍の倍音。
750名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 16:52 ID:43DtLCBJ
>>749
人それぞれなんだから、自分がどれだけできるかなんてこっそり誇示しなくてもいいよ。
それはともかく、その本知らないんだけど、教えてちょーだい。
シンセのマニュアル以外はほとんど独学だからお約束とか知らないんだよ…。

で、「ダッチ・トランスのあの音」がわからん。mp3。mp3。
751名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 21:29 ID:FJGU+Xec
リットーミュージック逝け。
752名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 21:46 ID:gbIUloUr
>>750
でもアレだね。
749はちょっとアレだけど、「音作りクイズ」みたいな感じのスレって結構いいかもしれない。
頭の体操にもなるし。
753名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 21:49 ID:43DtLCBJ
>>752
俺もそう思う。
MS2000程度のパラメータならテキストでやりとりしても十分伝わるし、面白そう。

…でも、ダッチトランスのあの音は知らないんだよ…。
754名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 22:35 ID:gbIUloUr
>>753
オレもよくわからんけど、他のスレの質問とか見てるとリードかな?
ノコギリ同士でピッチずらしてデチューンとかやればそれっぽくなるんだっけ?
755名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 02:41 ID:Lakd9b23
on the moveとか、air waveでアルペジオっぽくなってるやつじゃない?
それかtenshiとかで鳴ってるような。

756名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 02:55 ID:Lakd9b23
http://homepage.mac.com/sordfish/FileSharing1.html
参考にして・・・
ってあしたには消すけど(冷や汗
757名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 10:49 ID:elOW09RY
>>755
このへんをダッチトランスというのか。知らなかった。
TranceMatch1-3持ってるにもかかわらず。
じっくり聴いてから頑張ってみるよ。
758名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 13:12 ID:elOW09RY
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/7479/ten_seq.mp3 (718kB)
それっぽいのがデキター。どうよ?

シーケンスはtenshi冒頭…のはずだったけど、同時発音数の関係で劣化コピー。
リバーブだけはかけたけど、あとはMS2000のみ。

…他にやる人居なかったら、俺アフォだなぁ(;´Д`)
759名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 13:31 ID:/VmEX9zv
リットーの音づくりの本って何?
760名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 15:03 ID:Hh+lUVPS
参加したいけどMS2000持ってね―
761名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 16:04 ID:lx03SK9w
明日店頭でMS2000触る予定なんですが・・・
MS2000って4ポリってことは、シーケンサーで4ch分ならせるって事ですよね?
762名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 16:15 ID:Hh+lUVPS
>761
4マルチでは無いよ。2パーとじゃない?
763名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 16:27 ID:elOW09RY
>>761
最大同時発音数と最大ティンバー(≒チャンネル、パート)数は違う。
MS2000にはいくつかモードがあって、モードによっては2ティンバー使える。
で、ティンバーごとにMIDIchを割り当てられるから、一応2chの音源として
使うことも可能…のはず。(やったことないけどマニュアル見たら書いてあった)


…そっか………こんな使い方もできるんだなぁ。
764名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 16:30 ID:OXCqnYSV
>>762
2パートです。つーかパートを気にする楽器じゃないと思う。

>>758
聞きました。はっきりいって感動した
俺も頑張らないと、、、、、
それを出されると、あとに上げるやついないと思うよ(笑)

それと、自分でやれって話なんだけど
コードの変わりめで、もたるのはやっぱり4ポリのせいかな?
765名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 17:23 ID:elOW09RY
>>764
同時発音数が足りないと言い切るのはやめといて、たぶんトリックのせいだと思う。
音作るのにUnisonモードにしてて、この状態でtenshiのこのシーケンスを弾くと
一番目立つトップの第3音が次の拍の頭でブツ切れちゃうから、発音プライオリティをHiに
して回避したの。とりあえずそれっぽく聞こえるように。
その弊害でアルペジオの最低音(=拍の頭の音)が第2音に切られるor正しく発音できず
小節の頭が不安定な感じに聞こえる…のではないかと推測(切れ方が予想と違うんだけど)。
4つ打ちと混ぜてみたらあまり違和感無かった。

同じ音でもいくつか作り方があると思うから、期待してるYO!
Unison使わずに作れるのが理想なんだけどパワーが足りない…。
766名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 17:40 ID:TGvJ9XFn
www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/6430/te.mp3
www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/6430/ayu_tra-1.mp3

>> 758
に続いて。
やっぱUnison使わないと厚みでない、と思う。
767名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 17:42 ID:Cgcri9gH
Tenshiじゃないですけど…。如何でしょうか?
www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/3745/synthlead.mp3

リバーブとディレイはPC上で掛けました。
768名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 17:58 ID:TGvJ9XFn
766です、書き忘れ。
ディレイはMS2000の、あとミキサーでリバーブかけてます。
769名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 20:01 ID:AXY4dK2f
>>758
すげえ。
自分もやってみたけど、アルペジオかましてMODシーケンス使うと垂れ流しになっちゃって第3音で止められないですよね?
手で弾いてるんですか?

770sordfish:02/02/10 21:03 ID:SvnXG2rj
>>758
だめ。ディストーションかけてるでしょ?
そうじゃない。
>>767
うーん、論外。
771名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 21:08 ID:elOW09RY
ダッチトランスがよーわからんので感想も述べようがないなー。
この手の音全般のことなの?>>749

>>769
ごめん、全部MS2000てのは、音作りはMS2000だけで、ってことで(リバーブ除く)。
シーケンスはLogicで打ち込んだ。

>>770
かけてねーYO!
パラメータ書き出すから待っててくれ。
(MS2000にディストーションついてるからかけたって構わんとも思うけど。MS2000で作る音なんだし)
772名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 21:16 ID:elOW09RY
>>770
ところでディストーションについては言われたけど音そのものはあってるってこと?
ていうか749?
773sordfish:02/02/10 21:20 ID:285MzkBW
上の人、ごめんね、
そう聞こえたから・・・。

って、僕のmp3添付しようと思ったんだけど、
もうちっとみんなで考えていけたらいいなと思うので、
そうだね、1っしゅうかんごぐらいに僕なりの答えを出そうかな。

似てなかったらごめんね。
774749=sordfish:02/02/10 21:24 ID:285MzkBW
いや、音自体も違うでしょ、
ひせいすうばいの倍音を含ませないと。

うーん、ちょっと5分でつくってみた。
すぐ消すけど。
フィルター閉じた状態だとこんな感じ。
http://homepage.mac.com/sordfish/FileSharing1.html
775名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 21:39 ID:elOW09RY
>>758の音の場合
[VOICE]Assign=Unison / Priority=High / Detune=8
[OSC1]Wave=saw / Control1=0 / Control2=104
[OSC2]Wave=saw / OSC Mod=Sync / Semitone=0 / Tune=+33
[MIXER]OSC1=127 / OSC2=127 / Noise=8
[FILTER]Type=12LPF / Cutoff=127 / Resonance=26 / KBD Track=+12
[EG2]A=0 / D=66 / S=97 / R=27
[MOD FX]Type=Cho/Flg / LFO Speed=17 / Depth=22
[DELAY FX]Type=StereoDelay / DelayTime=83 / Depth=79

>>773
ええいアホか。1週間も付き合いきれんわ。俺は勝手に追及するぞ!ウオー!
あと、ちゃんとかんじもよめますのであんしんしてください。
776sordfish:02/02/10 21:43 ID:285MzkBW
あとはvirtual patchだけだね、
どうして使ってないの?
777758:02/02/11 01:00 ID:WcW6Ztr+
>>776
とりあえずこれでいいと思ったから。
何か無理に使う必要が?
778名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 02:09 ID:0cT/fy/G
つーか1週間って…。そんなに待ってらんないよ。
早く聞かせれ!似てたら納得するから!
>>758
こっちでも試しにそのセッティングでやってみたけど、やっぱり何か違う。
それが外部加工によるものかどうかはわからない。ていうかこれ以上追いこめるのか?
779675:02/02/11 07:21 ID:/O9W74gh
俺もやってみたぞ〜。
つうか、俺もダッチトランスのあの音というのがよくわからない人間だったので、
うぷされてた音源を参考にして適当にやった。
http://www.wind.sannet.ne.jp/whence/trance.mp3
エフェクトも何にも外部ではかけてません。ノーマライズすらしてない(藁
ディレイはMS2000についてるやつだよ。
ついでに、ヴォイスのモードはシングル。
どう?
780名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 08:03 ID:MSgtxf1m
俺もMS2000買おうと思う・・・。
しかし俺は鍵盤楽器なんざ弾けない・・・シンセの場合指一本弾きでも
何とかなるものなのだろうか?俺もダッチトランスやワープハウスみたいの
作ってみたいんだけど・・・。
781名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 10:37 ID:6zA6uYmn
>>780
シーケンサー使えば可能
782名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 11:25 ID:6ShyWMBL
>>780
そんなキミのためにアルペジオ機能がついてる!指一本で鍵盤おしてもピロリロピロリロ鳴るぜ!
MODシーケンス使えばもうちょっと自由度が増すぜ!
でも曲作るならシーケンサーとか買わないと…。
783名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 11:40 ID:6zA6uYmn
>>780
MS2000だけで創るの?
784名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 12:02 ID:Sfl94T28
>>779
お、パラメタ希望。
758さんもそうだけど、やっぱシーケンサでやってる?
アルペジオ+手引きだったらおそろしいとおもた。
MODSEQの使い方がいまいち分からんのですが、もしかしてそれ?

にしても、はたからみてたらsordfishて人はかなりダサい
785758:02/02/11 12:05 ID:WcW6Ztr+
>>778
「違う」って、「何」と違うの?
もし比較対象がmp3の音であるなら…
よくみたらLogicでリバーブのあとコンプかかってた。
音が変わる要素といえば、そのコンプと、あとはmp3エンコードくらい。
あとLFO1でCUTOFFを少し揺らしてるけど、パッと聴いて耳につくほどじゃないから
書いてない。

ところで昨日マニュアル改めて読んで初めて知ったんだけど、EQついてたんだね。
みんな音作りに(積極的に)使ってたりする?それとも外部で調整しちゃう?>EQ
あと、非常にバカなことに、Unisonだとポリに音出せないのも初めて知った。
TRITONのMOSSと同じだとばっかり思ってた。
786758:02/02/11 12:26 ID:WcW6Ztr+
>>779
(「Single」だと意味が違ってきちゃうYO)
やっぱいまひとつパワーが足りない気がするね。
スペアナ(つってもWINAMP)で見ると「綺麗」なのがよくわかる。

>>784
もちろんシーケンサーだよ。
MODSEQは16ステップまでしか記録できないからチト無理。
/まぁ、できる人らしいからいいじゃん。音もそれっぽいみたいだしさ。
一週間待ってればきっとやさしく教えてくれるよ。
787sordfish:02/02/11 14:53 ID:cgYlsIUw
終了。
本当は何もできません。
すみませんでした。

788675:02/02/11 20:08 ID:/O9W74gh
なんなんだあんた(藁
ってか、騙りだよな〜。騙りだといってくれー。

>>784
うぃ、パラメタっす。
COMMON Modo:Single
VOICE Assign:Poly
OSC1 Wave:Pulse Control1:0 Control2:127
OSC2 Wave:Squ OSCMod:OFF Semitone:-12 Tune:0
MIXER OSC1:127 OSC2:53 Noise:0
FILTER Type:24LPF Cutoff:127 Reso:26 EG:0 Vel:0 KBD:0
LFO1 Wave:Tri Kye:OFF Tempo:OFF Freq:52
DELAY Type:L/R Tempo:ON Note:1/16 Depth:86
EQ LowFreq:800Hz LowGain:-5 HiFreq:5.5kHz HiGain:+12
結構写すのめんどいことが判明(藁

あ、シーケンサでやったよ。
俺、鍵盤全然弾けないし(藁
アルペジオだと強弱つけられないし。
でも、この手のシーケンスってどうやってやるのかよくわからんので、
それを考えるのに音を作る倍以上の時間がかかったことは秘密。
俺は音感ないしリズム感もないという、
おおよそ音楽には向いてないと思われる人間なんで(藁

>>785
俺も初めEQなんかなんでついてんだろうな〜ってオモタヨ
そもそもパネル上につまみでないから、ぽちぽちボタンおさなきゃならんし。
そういうことしなくていいのがMS2000のよさだと思ってたからね。
でも、結局なんだかんだいってEQもついでにかけたりしてる俺(藁
789sordfish:02/02/11 21:08 ID:xl4UaD0Q
これからは
誰かが作った自慢の音色をアップして
それをみんなで真似することにしよう。
そっちの方が勉強になるからね。
790758:02/02/11 21:09 ID:WcW6Ztr+
騙りじゃなかったら泣く。
791名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 23:20 ID:ygotJbWB
上のほうでも自作ストリングスアップしてるから騙りだろう。
早くアプってくれ。tenshiのあれまんまの作れるならオレは何の文句も言わないから多少偉そうでも!
行動で黙らせてくれよ
792sordfish:02/02/11 23:56 ID:xl4UaD0Q
本当にすみませんでした。
793名無しサンプリング@48kHz:02/02/12 00:03 ID:lTFIRx3N
正直エンべローブの設定値もかいてほしい。
794sordfish:02/02/12 00:11 ID:uGmnxOYd
誰だよ僕を騙ってるの。やめろよ。
僕ぐらいプロ並になると天才だから騙れないよ。辞めときなさい。
795758:02/02/12 00:34 ID:tJtLXK9q
>>793
エンベロープが重要になる音色では無いからではないかと。
バーチャルパッチのソースにEG使うような音でも無い限り聴いたら大体わかるだろうし。

そしてsordfish増殖。
796sordfish:02/02/12 01:21 ID:tiBS2isD
いや、おれだっつの。
本物は。
勝手にしやがれ。

俺は本当におさらばだ。
797名無しサンプリング@48kHz:02/02/12 06:15 ID:Jj+maY0U
何人増えようが音をアップしない限り奴がヘタレだったという事実は変わらないんだよ。
まあ、MS2000の底力を見ることが出来たのはすごく有益だった。
誰か次のお題を。
79888:02/02/12 10:20 ID:dQmJEB2o
なんか変な流れに・・

せっかく良いスレなんだからつまんない事で進行するのはやめようよ。
他人の力量なんかどうでも良いじゃないすか。
自分がどうなのかっていう方が大事でしょ?
勉強して行きましょうよ。

ところでもう800か。
このまま行けば後継スレも立ちそうだね。
799名無しサンプリング@48kHz:02/02/12 11:55 ID:wTVaQ2RT
うんうん、下を見て安心してもきりがないということで、
とりあえずネタを作ってスレ活性化してくれた彼には感謝。

先陣きって音&パラメタをアプしてくれた、>>758,>>675はカコイイ!
俺もはやく上達してアプしてぇぇ。
こんな音色作ってみた的な内容はかなり有益だよね。
たくさん貯まればMLにも置いたりして、、
最終的には全デフォルト音色を書き換える形で2ch音色集を作るってのも良いかもね。

とりあえず、758さんが作ったのの音色名は「sordfish」でいく?

800800:02/02/12 12:51 ID:yTm0hDVX
Silen Soundです。

COMMON Modo=Single
[VOICE]Assign=Mono
[OSC1]Wave=DWGS DWGS=09 / Control1=0 / Control2=104
[OSC2]Wave=saw / OSC Mod=OFF / Semitone=0 / Tune=0
[MIXER]OSC1=115 / OSC2=127 / Noise=0
[FILTER]Type=12LPF / Cutoff=127 / Resonance=15 / EG=45 / Vel=0 / KBD Track=+25
[EG1]A=0 / D=0 / S=127 / R=27
[EG2]A=0 / D=0 / S=127 / R=27
[LFO1]Wave=saw / Freq=2
[LFO2]Wave=saw / Freq=0
[PATCH1]LFO1>Pitch / Intensity=-63
[PATCH1]LFO1>Pitch / Intensity=63
801名無しサンプリング@48kHz:02/02/12 13:12 ID:/oJ167Lq
雷作ろうとして違う方向に行った奴。正直まだLFOをあんまり理解してないので、
完全に理解してる人がやればもっとこの方向で作りこめると思う。

COMMON Mode=DUAL
[VOICE]Assign=Poly

Timber 1
[OSC1]Wave=NOISE / Control1=66 / Control2=17
[OSC2]Wave=saw / OSC Mod=OFF / Semitone=0 / Tune=0
[MIXER]OSC1=127 / OSC2=お好きに / Noise=0
[FILTER]Type=12LPF / Cutoff=012 / Resonance=12 / EG=0 / Vel=0 / KBD Track=0
[AMP]DIST=ON
[EG1]A=90 / D=87 / S=29 / R=71
[EG2]A=93 / D=33 / S=79 / R=100
[LFO1]Wave=S/H / Freq=107
[LFO2]Wave=sin / Freq=103
[PATCH1]LFO1>LFO2freq / Intensity=16
[PATCH2]LFO2>Amp / Intensity=35
[PATCH3]LFO1>CUTOFF / Intensity=15
[PATCH4]LFO2>CUTOFF / Intensity=-12

Timber 2
[OSC1]Wave=NOISE / Control1=44 / Control2=78
[OSC2]Wave=saw / OSC Mod=OFF / Semitone=0 / Tune=0
[MIXER]OSC1=127 / OSC2=0 / Noise=0
[FILTER]Type=12LPF / Cutoff=065 / Resonance=10 / EG=0 / Vel=0 / KBD Track=0
[AMP]DIST=ON
[EG1]A=00 / D=64 / S=127 / R=72
[EG2]A=00 / D=100 / S=32 / R=0
[LFO1]Wave=S/H / Freq=54
[LFO2]Wave=SAW / Freq=127
[PATCH1]LFO1>pitch / Intensity=26
[PATCH2]LFO2>pitch / Intensity=18
[PATCH3]LFO1>CUTOFF / Intensity=23
[PATCH4]LFO2>CUTOFF / Intensity=-14
802名無しサンプリング@48kHz:02/02/12 13:26 ID:/oJ167Lq
>>800氏のをちょこっと変えてブランクチャート作ってみたよ。
とりあえずあんま使わないのは省略してあるから、そこらへんは適宣付け加えたり、
あといらないのは削ったりして、みんなもガンガンアプったりアプられたりしてくれ。
願わくば、音作りクイズも継続して続けていってくれれば…頼むゼ!

[COMMON] Mode=
[VOICE]Assign=
[OSC1]Wave= / Control1= / Control2=
[OSC2]Wave= / OSC Mod= / Semitone= / Tune=
[MIXER]OSC1= / OSC2= / Noise=
[FILTER]Type= / Cutoff= / Resonance= / EG1int= / Vel= / KBD Track=
[AMP]DIST=
[EG1]A= / D= / S= / R=
[EG2]A= / D= / S= / R=
[LFO1]Wave= / Freq=
[LFO2]Wave= / Freq=
[PATCH1] > / Intensity=
[PATCH2] > / Intensity=
[PATCH3] > / Intensity=
[PATCH4] > / Intensity=
803758:02/02/12 15:38 ID:tJtLXK9q
二度寝というのは怖いものですね………(査定に響くなぁ)………さて。

>>799
音色名なんて考えてなかった。一応tenshiってなってるけどなんでもいいや(;´Д`)
>>801
まだやってないけど、FILTERのEGintが0なのにEG1を設定してあるのが不思議。
バーチャルパッチのソースにもなってないようだけど…???
俺も雷やってみよっと。

音を作ったら、upできる人は是非upして欲しいなぁ。贅沢かな?
書き写すのもそれなりに面倒だけど入力するのはもっと面倒だし、
その音色を生かせるフレーズを弾いたのを聴くとまた全然魅力が違ってくると思う。
804758:02/02/12 17:15 ID:tJtLXK9q
俺のかみなり。あの「空気の割れた」感じがなかなか出ない。
mp3にするときに高域成分が大分削れた気がするので、実際はもう少しやかましい感じ。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/7479/thunder.mp3

[COMMON] Mode=Single
[VOICE] Assign=Poly
[OSC1] Wave=Noise / Control1=93 / Control2=41
[MIXER] OSC1=127 / OSC2=0 / Noise=49
[FILTER] Type=12LPF / Cutoff=15 / Resonance=20 / EG1int=+49
[AMP] DIST=ON
[EG1] A=0 / D=88 / S=0 / R=87
[EG2] A=0 / D=110 / S=48 / R=116
[LFO1] Wave=Saw / Freq=118
[LFO2] Wave=S/H / Freq=110
[PATCH1] EG1>LFO2Freq / Intensity=+61
[PATCH2] LFO2>CUTOFF / Intensity=+19
[PATCH3] EG1>CUTOFF / Intensity=+3
[PATCH4] LFO1>CUTOFF / Intensity=+11
[DELAY FX] Type=StereoDelay / Time=54 / Depth=31
[EQ] LowFreq=280 / LowGain=+6 / HiFreq=6.00 / HiGain=+4

制作メモ
基本はノイズ+フィルタエンベロープだけで作成可能。
落雷後のゴロゴロ鳴ってるのをPATCH2で実現。アタック時にのんびりゴロゴロしてるのはおかしいのでEG1でLFO2の周波数を変更して対処(ほとんど聞こえないけど)。
一見意味の無いPATCH3は、雷のアタック音持続時間を少し伸ばす為だけに利用。なくても構わない。EG1のDECAYを大きくするのとは意味が違う。
最後に、LFO1が余ったので味付け程度にPATCH4で。 ディストーションは無くてもそれっぽくなるようにした。
ベロシティに応じて落雷(アタック)を無くせるようにしたかった…。
805名無しサンプリング@48kHz :02/02/12 19:59 ID:NfOFL6BZ
外部入力とフィルター加工について聞きたいのですが・・・
やっぱりDSPシンセだから、入力信号をディジタルに変換してから
データ上で処理されるものなんですか?
806801:02/02/12 20:33 ID:9dwLRPQQ
>>758
ああ、雷だ。そんなシンプルでよかったのか…。
EG1int、実は今いち意味がわかってなくて、今言われていじってみてようやくわかってきた。
LFOとバーチャルパッチもまだ全然理解できてない。
こうしてパラメーターで示してもらえると本当役立つのですわ。

807758:02/02/12 20:48 ID:tJtLXK9q
>>805
もちろん。OSC1として外部入力を扱う時点でデジタル化されているはず。
>>806
こんなんでも役に立てて良かったよ。
パラメータの意味がわかってくると途端に面白くなるよね。

あとはひたすら試行錯誤して経験積むしか無いんだろうけど、
それでも意外なパラメータの使い方があったりするから面白い。
こういう音情報サイト無いのかな。できればMS2000に特化したやつ。
真面目に探したことないんだけど情報もってたらキボンヌ。
808801:02/02/12 20:49 ID:9dwLRPQQ
>音を作ったら、upできる人は是非upして欲しいなぁ。贅沢かな?

ftp://soundmaking:[email protected]/

あぷろだ借りようと思ったんだけどよくわからんかったので、手っ取り早くジオシティーズです。
上記アドレスをブラウザにコピペするならクリックして開いて、
作った音ファイルをドラッグ&ドロップで放りこんで誰でもアプれます。ftpソフトもいりませんし。
落としたいときは落としたいファイルを右クリックから「フォルダにコピー」選ぶか
落としたいフォルダにドラッグ&ドロップすれば落とせます。

*注意*
容量は12Mまでです。超えると多分デリられると思うんで、
ヤバいな、と思ったら皆さんテキトーに消してってください。
消されたからと言って怒っちゃいやんです。
ただ、index.htmはおいとかないと消されてしまうので、これだけは消さんで下さい。


ここは半角板あたりと違って色々マターリしているんで、あんまりトラブルはないでしょうが一応。
たまにファイル消されることもあるでしょう。人為的なものかサーバ側のせいかはわかりません。
そんな時は無闇にキレたりせず、補完したりして助け合っていくといい感じです。

誰かナイスな人が専門あぷろだ作ってくれるまでの繋ぎ程度ですが、よけりゃあ使ってください。
みんなの力に期待してますぜ!
809800:02/02/12 21:55 ID:oeqXh+Lc
雷ネタで。
F16:Thunder改良して爆発音!!!
ライブの最後に平手で鍵盤叩いてみるのもよいかも。

[COMMON]Mode=Single
[VOICE]Assign=Poly
[OSC1]Wave=NOISE / Control1=25 / Control2=0
[OSC2]Wave=Seq / OSC Mod=Ring / Semitone=-24 / Tune=-63
[MIXER]OSC1=127 / OSC2=127 / Noise=127
[FILTER]Type=12LPF / Cutoff=0 / Resonance=30 / EG1int=15 / Vel=20 / KBD Track=0
[AMP]DIST=ON
[EG1]A=0 / D=0 / S=0 / R=100
[EG2]A=0 / D=120 / S=0 / R=107
810名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 00:00 ID:dg5y+hwV
>>808
リンクがとれないんだけど。

//Hollywood-Cinema/2489: Not found on your homestead.
こんなメッセージがでます。
811名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 00:16 ID:8S41r+Q1
パッチをうPするようになったら盛り上がってきたね。
812名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 00:22 ID:LPS5m9Rv
>>810
オレは行けたぞ?
813名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 01:45 ID:2iy/P2AA
パラメーター書き出すのも入れるのも面倒じゃない?
システムエクスクルーシブ入ったSMFアップした方がよくない?
814名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 02:01 ID:dg5y+hwV
>>813
同意です。
815名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 02:02 ID:dg5y+hwV
このまま盛り上がっていけたらいいね、
次の刷れのタイトルは
クイズ$耳コピれや!!(IN MS2000)
でどう?
816名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 02:19 ID:izuEmCa8
パソコンとms2000をつないでないのでパラメーター表の方がありがたいなあ。
次のスレのタイトルですが、音づくりオンリーというわけでもないと思うので
俺は今のスレタイトルのままでいいと思います。
817名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 02:26 ID:dg5y+hwV
いや、みんなの便利さを考えるなら
smfの方が断然いい。
818名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 02:38 ID:g45cyvjT
実際手で触って確認することになるから、今のままでいいです。
一度だけパラメーター書いたけど、確認にもなったし。
SMFあげるひとはあげればいいし、あげたくないひとはあげなくていいと思います。
いちいちあげるのも面倒だし。
819sordfish:02/02/13 02:50 ID:dg5y+hwV
>>818
さんへ
トランスの音聞きたい?
今。
820名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 03:19 ID:5xcfIGG8
あー。
id変わってないな。
ばればれだ。

本物のsordさんは制作中なのかな。
821758:02/02/13 03:32 ID:VAbf+17I
SMFについては一度考えたけど、必須ではないと思う。
というのも、音色をライブラリ化することよりも、音がどのように成り立っているかを
確認して音作りのスキルを共有することが主だと思っているから。(俺はね。)
実際にMS2000でパラメータ入力しながら音を鳴らしてみると、どのパラメータを
変更するとどのように音が変わっていくかという音作りの過程が実感できる(重要)。
ある程度以上にスキルのある人には不要な作業かもしれないけど、そんな人
ばっかりじゃないし。
で、それとは別に、このスレッド見てるってことはパソコンに向かってるはずだから、
mp3はすぐに聴けるはず。かといってDTMに使ってるマシンかというと、必ずしも
そうでは無いと思う。実際俺は違うし。
以上の理由によって、mp3は推奨、SMFは任意というくらいで構わないと思った。
(個人的にはmp3は必須でもいい。聴いてみるだけの入力は面倒だもん)
長々とスマソ。ねむ。
822758:02/02/13 03:46 ID:VAbf+17I
>>808
すばらしい。
何故かブラウザからはFTP接続できなかったけど。

---
to sordfish
自分のハンドルにプライドがあるなら、本人証明した方がいいと思う。
例えば例のsordfishフォルダに適当なファイルをupするとか。
あとトリップも。
そうでなければ全く信用できない。
823名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 09:35 ID:lloBw6pO
個人的にも、パラメータ書き出しの現状進行でお願いしたいッス。
もちろんsmfもウプされたい方は構わないと思うのですが、
あくまで個人的ですが、PCと切り離した環境で制作していますので、、、
今のパラメータが見える方がすごく助かりますし、
慣れてくると、パラメーター見ただけで音の想像とかできたりして
またその音を入れてみて想像の音と比べてみるとかの楽しみもありそう。
すごく勉強になります。
824813:02/02/13 16:49 ID:2iy/P2AA
なるほど、皆さんお考えや事情があってパラメーター書き出しているんですね。
安易な発言、失礼しました。
825823:02/02/13 17:13 ID:lloBw6pO
>>813
いえいえ、そんな。。smfの利便性を考えれば当然の発案だと思います。
単純に私のようにPCベースでDTMをやっていない者もいるということで。
むしろこちらのわがままだと思います。
パラメーターの量もなんとか許容できる範囲だと思いますし。
テキストでやり取りできるってのも意外とオツですよね。
826某スレの340:02/02/13 20:29 ID:A0vn8GpK
試験的にアプ板作りました。他のスレとも共用したいのでよろしく。
http://blake.prohosting.com/tmpla/cgi-bin/upload.cgi
827801:02/02/13 20:57 ID:VwnzrW9h
>>826
\(´.`)ノ キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
これですよこれ。このあぷろだが理想だったのです。
ここの容量は500kまでだって言うんで、>>808の垢はそれ以上のデータ(あれば)
あげるときにでも使ってください。一応保持しておきます。
828758:02/02/14 21:58 ID:v51KRa8G
急に静かになってしまった…。

では、とりあえずベル音というお題はどうか。すごく広いけど。
DWGSはナシで、RING/SYNCのお勉強。
SINE波のクロスモジュレータなんか、考えて作れる音じゃない分だけ偶然イイ音が
出来たときはそれなりに感動するし。(そういうときに限って保存を忘れる)
音程のあるベルでもいいし、無くてもいいし。キーのピッチによって音が違う場合は
ベストキーも併記キボンヌ。

いつだったか、学校(高校か中学?)にシンセプログラマーが来て講演してったのよ。
(たぶん有名な…YMO関係って言ってた気がするからヘタすると松前公高かも)
そのときにゼロから小学校の鐘の音を作っていった感動が未だに忘れられんのでベル。
たくさんできるだろうから別のお題もキボンヌ。
829名無しサンプリング@48kHz:02/02/14 22:01 ID:WnaATrej
FS1Rと交換したい。
830名無しサンプリング@48kHz:02/02/15 04:49 ID:Vp05MyyC
プリセットのD05でG2の音がならないんですけど不良品ですか?
831名無しサンプリング@48kHz:02/02/15 05:40 ID:uvidHtsQ
>>828
却下。
音作りの本に書いてあるから(藁)
もっとべつなものにしようよ。
うーん、何かいいものないかな。
そういういみではsordfishさんのお題はすばらしかった。
ここまでもりあがったんだからね。


832おいおい:02/02/15 09:33 ID:BrxZ290I
却下するなら別のアイディア出せよう。

ところで個人的にはデモの「MS2k」みたいに喋らせるのにチャレンジしたい。
「逝ってよし」とか。
833名無しサンプリング@48kHz:02/02/15 12:47 ID:eyML3iTd
MS2000のボコーダーでちょっと前シュンだったダフトパンクとかそこらのボコーダーで
ハッキリ歌うのって出来ます?あーいうのってやはりセンドリターンで
やっちゃってるんすか?
834名無しサンプリング@48kHz:02/02/15 13:15 ID:LpeU8VEc
お題アップしてみました。
http://blake.prohosting.com/tmpla/cgi-bin/source/snd0002.mp3
シンセストリングスで初期のハウスやテクノでよく使われていたような音でス。
こういうきめの細かい感じにするにはどうすればいい?
みなさん、作ってみてもらえませんか?

さらにベルの音を作ってるとこなんですが、自分の理想とするベルの
音がいまいち見えなくてどうしたものか。ふーむ。
835823:02/02/15 13:55 ID:gzM/d5WG
うんうん、却下とか言われたら何も発展はないでしょ。
ていうか>>831=sordfishか?
俺も個人的に832に同意で擬似音声が気になる。
あのMS2Kもはっきり聞き取れるレベルじゃないけど、うまいよね。

>>833
ダフパンとかはたしかAUTOTUNEだっけ?正確にはボコーダーじゃない奴だったとおもわれ。
ボーカルとかのトーンを任意に編集できるモノだったともう専用のスレもこの板にあったよ。
あっちの方はオリジナルの音声を保ちつつもトーンを修正するからハッキリ声質も変わらないんだよね。
ボコーダーは音声から特殊な波形だけを抽出してシンセと合成する?んだったと思うから
どうしてもロボっぽくなっちゃうんだよね。
836833:02/02/15 16:19 ID:eyML3iTd
なるほど難しいはずだ。。(SP808ですが)

あと上でサイドパネルが東急ハンズで売ってるとか書いてあるんですけど
マジっすか?それとも工作ですか?幾らくらいかかりますかね?
つまんない質問でスマソ

837758:02/02/15 23:18 ID:Kr8OTIQO
却下されちったか(;´Д`)
ベル音の作り方そのものよりもバリエーションに期待したんだけどな…。

>>835
ボコーダーの原理はWeb見たほうが詳しい・正確だと思うけど、
・声(モジュレータ)にたくさんのバンドパスフィルタをかけて各帯域の成分を取り出す
・取り出した帯域の強弱を見て、変換する音(MS2000ならOSC1、キャリア)も帯域ごとに調整
という仕組み。口の中のフィルタ特性を再現して、それをキャリアにかけるといった感じ。
ボコーダーの仕様に「nバンド」とかあるのはこのフィルタの数。

>>836
工作。
838758:02/02/16 01:00 ID:RQ+r9YQN
>>834
聴いたヨ!
プリセットA11のフィルタ絞っただけじゃダメ?
839名無しサンプリング@48kHz:02/02/16 01:13 ID:kU7QYP3G
キーボードマガジンの2000年の10月号の
106ページからの特集でこの音の作り方の
詳しい解説が出てるからそれを読みなよ。
CDまでついてて、音も聞けるし・・・

っていうかぁ、なんのためのスレッドだよ。
本に書いてあるようなことをきくなよ。
もっと、どこにも書いてないような音にしようよ。
糞やろうは消えろ。
840758:02/02/16 03:34 ID:RQ+r9YQN
誰かに似てる気がするなぁ(;´Д`)
ちょっと可哀想…。

ちなみにキーマガ2000/10の連載記事(特集ってわけではなさそうだけど)てのは
パッド音のシンセプログラミングの話で、例としてPWMのシンセストリングスを作ってた。
プリセットA11もこれと一緒。
部屋中探したよキーマガ。
841名無しサンプリング@48kHz:02/02/16 04:38 ID:ttkkeeDh
>>840
色々言いたいことはあるだろうけど、
コレにかまってスレが荒れたら思う壺でシャクなんで無視が賢明かと。
せっかくポジティブな流れだしさ。
842名無しサンプリング@48kHz:02/02/16 04:45 ID:kU7QYP3G
>>758
お前高田のママだろ。
843名無しサンプリング@48kHz:02/02/16 06:58 ID:6O6mtfQl
>>839
おまえが消えろ
844名無しサンプリング@48kHz:02/02/16 07:27 ID:8rpvJcDm
    ∧∧
   (=゚ω゚)y-~~
  〜(  x)    マァマァみんなマターリするょぅ
    U U

                  
          +   ∧∧   +
             ヽ(=´ω`)ノ      マターリ
        +   〜(O x )    +
                U
845758:02/02/16 20:41 ID:RQ+r9YQN
(=゚ω゚)ノ


[COMMON] Mode=single
[VOICE] Assign=poly
[OSC1] Wave=Saw / Control1=0 / Control2=0
[OSC2] Wave=Saw / OSC Mod=Sync / Semitone=+9 / Tune=-27
[MIXER] OSC1=127 / OSC2=92 / Noise=
[FILTER] Type=12LPF / Cutoff=40 / Resonance=12 / EG1int=+17
[AMP] Level=127
[EG1] A=0 / D=43 / S=0 / R=43
[EG2] A=0 / D=71 / S=0 / R=67
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/7479/koto.mp3
846758:02/02/16 20:42 ID:RQ+r9YQN

アタック強めバスドラ
[COMMON] Mode=single
[VOICE] Assign=poly
[PITCH] Transpose=-24
[OSC1] Wave=Sin / Control1=0 / Control2=0
[MIXER] OSC1=127 / OSC2=0 / Noise=0
[FILTER] Type=12LPF / Cutoff=85 / Resonance=42
[AMP] Level=127 / DIST=ON
[EG1] A=0 / D=51 / S=0 / R=51
[EG2] A=0 / D=60 / S=0 / R=60
[LFO2] Wave=Sin / Freq=93
[PATCH1] EG1>Pitch / Intensity=+63
[PATCH2] EG1>LFO2Freq / Intensity=+63
[PATCH3] LFO2>Pitch / Intensity=+63
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/7479/bd.mp3
847サッテノブール:02/02/16 23:12 ID:6TMuO5vp
MS2000って自分で音色作ったら、
プリセット音色の上に登録書き換えするの?
プリセット無くさないで、自分の音色登録は不可能ですか?
848名無しサンプリング@48kHz:02/02/16 23:22 ID:FymAtCC6
>>847
永遠にプリセットにお別れって訳じゃ無いですよ。
849758:02/02/16 23:26 ID:RQ+r9YQN
>>847
上書きは必須だけどプログラム単位でプリセット復元できるヨ
850サッテノブール:02/02/17 01:01 ID:70zAxXuy
・・・ということは、

例えばAの5番に自分の音をプリセット音の上に書きこむ。
   ↓
その音いらなくなって、久々にプリセット音取り戻したい!
   ↓
何かすると
   ↓
Aの5プリセットがもとどおり!

ってな感じですか?
851名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 03:59 ID:C4G2jsJO
全くその通りです。
852sordfish:02/02/17 04:53 ID:Yb2IUEmf
tenshiの自作mp3アップしました。
だけど、朝8時には下げます。
感想、宜しく。
853sordfish:02/02/17 04:54 ID:Yb2IUEmf
854名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 05:02 ID:C4G2jsJO
>>853
ファイル見えないんだけど。
855名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 05:50 ID:BBrIKFBZ
>>sordfish
すげーそのままだ。
感動した(^^)
856名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 06:31 ID:80eU2BFD
>>853
ファイルないよ…。
855は一体いつダウンロードしたのか。
857名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 08:09 ID:7spSlVu/
5:30ぐらいかな?
858名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 08:10 ID:7spSlVu/
っつって、あるじゃん。
今落とし中。
楽しみだにゃ。
859758:02/02/17 12:03 ID:HR0M2Vh6
うおおーーーー。
どう考えたらいいんだーーーーーー。
860856:02/02/17 13:42 ID:FQY/hYr2
>>857-858
857は856でのオレの質問に答えた855だろ?
とすれば858で
>今落とし中。
楽しみだにゃ。
なんて言う必要はないよな?

オレはtenshiまんまの音ってのを聞いてみたいだけなんで、
落とせたのなら>>826のアプ板に貼ってくれまいか。
861名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 13:49 ID:EcUpbGo8
うお、見逃してしまった・・
再ウプたのむ!!>sordfish
これであんたを信じることができる!かも。
862名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 13:53 ID:EcUpbGo8
>>758さんは聞いた?どうだったよ?
863758:02/02/17 14:05 ID:HR0M2Vh6
>>862
聴けてないヨ。寝てた。
無闇に疑ってはいけないと思いつつも>>856=>>860と同じ考え。
864名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 14:12 ID:C4G2jsJO
最初っから何もなかったよ。
865856:02/02/17 19:04 ID:Fu4O/BKm
つまりまた乗せられたってわけかよ。もうこいつ関連は無視しよう。ダメだ。
866758:02/02/17 21:15 ID:HR0M2Vh6
>>865
>>852-853が本人とは限らないけども、どっちにしろ詮索は無駄だね。
867名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 21:29 ID:C4G2jsJO
本人がやってないんだったらsordfishってアドレスに入ってて、手がこんでるね。
868758:02/02/17 21:42 ID:HR0M2Vh6
>>867
アドレスは>>756>>774で出てるよ。
ファイルそのものを特定するアドレスではないから誰でも騙れる。
869名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 21:53 ID:C4G2jsJO
ああ、アドレスそのものをと言う事じゃなくて名前をね。
87088:02/02/17 21:54 ID:OmzKzQUM
また始まっちゃったのでしょうか。
もう良いじゃないっすか。
871名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 21:56 ID:C4G2jsJO
もういいよ
872名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 22:24 ID:C4G2jsJO
>>88
何か話したいネタが有るんだったらしてくれても構わんよ。
87388:02/02/18 01:30 ID:1v4ojfhJ
ネタっすか・・。話したいネタは特に無いけど。

んじゃヘッドホンのアウト→AudioIn繋いでなんか特別な音作った人居ますか?
アナログのように上手い具合には出来ませんけども。
最近はあんまり触れないので、自分でどんなの作ったかはあまり覚えてないのですが
そんなんで良ければよろしく。
保存するまでも無い状態で終わっちゃったような気がする。

あとMS2000一台で全パート担当させて一曲作った人とか居ませんか?
聴いてみたい。近々やろっかなと思ってるんですがパーカッション辺りが不安。
874名無しサンプリング@48kHz:02/02/18 02:11 ID:0RSb7Skq
>>88
パーカッション、808をモデルにしたようなコンガとかどうかな?
875801:02/02/19 01:27 ID:GjV9Eiwp
ベルができた!でもまとも過ぎかも。
[OSC1]Wave=Sin(cross) / Control1=37 / Control2=0
[OSC2]Wave=saw / OSC Mod=RING / Semitone=10 / Tune=63
[MIXER]OSC1=127 / OSC2=127 / Noise=0
[FILTER]Type=12HPF / Cutoff=50 / Resonance=50 / EG1int=30 / Vel=8 / KBD Track=48
(ローパスにするともっと芯のある音に)
[EG1]A=0 / D=0 / S=36 / R=0
[EG2]A=0 / D=76 / S=54 / R=88
[MOD FX]LFO speed=24 / Depth=21
[LFO2]Wave=Sin / Freq= 58
[PATCH1] LFO2>PAN / Intensity= 33
876fess:02/02/20 20:11 ID:eUCrVaUg
自分もMS2000Rを購入したばかりの新米USERなのですが、
このスレッド好きです。
皆さんよろしくお願いします。

挨拶代わりに特売情報ネタを・・・

この季節メーカー在庫の整理が活発になり、そのため一部の商品が
極端に安くなる現象がしばしば見られます。
そんな折、秋葉原のソフマップクリエーターズランドとLAOX楽器館にて、
MS2000Rが\39,800で販売されておりました。

既出の話題でしたら大変恐縮ですが、
何卒よろしくお願い致します。

PS:LAOXではTRITONラックも\99,800という安値で販売されてましたよ。
877名無しサンプリング@48kHz:02/02/20 22:01 ID:NI13tzOH
Z1とは何がちがうんだ?
878名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 16:51 ID:A3v4BBQ8
>>877
MS2000はmoss(Z1)のstandard oscってのをリファインしたんだと思う。
Z1はstandardの他にも13種類あるしそれをOSC1/2に自由に組み合わせる事ができる。
音作りの自由度は格段にZ1のが上だけどやりやすさは格段にMS2000(藁
879名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 19:18 ID:O/7S9Vmi
ギターの音がうまく作れない。
弦をすれる音が再現できないな…
880名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 23:55 ID:vExeJC1O
>877
アナログモデリングのきめ細やかさはMS2000の方が優っていますね。
881名無しサンプリング@48kHz:02/02/22 13:43 ID:TUo8xX9F
882名無しサンプリング@48kHz:02/02/22 15:13 ID:K+q1twLv
ギターならMOSSで作れ
883名無しサンプリング@48kHz:02/02/22 16:09 ID:Ui4AbqCz
>>882
弦がキュイてすれる音も再現できるの?
ていうかオレMS2000しか持ってない
884名無しサンプリング@48kHz:02/02/22 18:00 ID:EhpMpchl
サンプラーが無難じゃ?
PCMのMIDI音源にも入ってたりするよね?キュイっての。
俺XG(QY70)だけど入ってるねぇ。使わないが。
885名無しサンプリング@48kHz:02/02/23 00:56 ID:XBoppOQE
ていうかギターくらい弾けよ
886名無しサンプリング@48kHz:02/02/23 09:35 ID:7x+/IxyT
>>885
弾くのは簡単だ。でも、それをシンセでやるのが心意気っていうか、
MS2000でどこまで追いこめるかのシンセ修行も兼ねているのよ。
思考錯誤楽しいし
887名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 04:31 ID:TJ0lp5Vw
MS2000でワウっぽい音を出すのは可能ですか?
別スレにてトライトンか何かでそーゆー音を出したいって人が居たんだけど。
MS2000でも可能かなって思いまして。
ウーワゥワゥワゥワゥって感じ?厨房でスイマセン。
888758:02/02/24 04:54 ID:e3S2zmS8
>>887
あっちでも説明したけど、ワウはフィルタだから、レゾナンス上げて動かせばワウ。
でも倍音がいっぱいの音じゃないとワウ効果はわかりにくいというか、ワウとして
聴いてもらえないかも。フィルタの前にディストーションがおけたらいいんだけど…。
SYNCにして倍音いっぱい作ればより効果的だと思う。
889名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 04:54 ID:e3S2zmS8
おお…名前消し忘れ。
890887:02/02/24 05:05 ID:TJ0lp5Vw
>>888
おおー!まだ買ったばっかりなんで何かと勉強中デス…。
風呂入ってからMS2Kと一戦交えます。
ありがとうございます。
891名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 07:24 ID:LqB+qhxi
喜太郎のリードの音99%」コピーしたけどデータが消えた。。。
又再挑戦します。
892名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 08:33 ID:aac18jpY
>>891
パラメタ載せてちょ。
893名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 08:53 ID:bbvDySUK
昨夜、ケミカル・ブラザースのライブにいってきたんだけど、
器材セットの中にMS2000Rがあったよ。
894ZONE開発担当:02/02/24 20:48 ID:rNmqXYe5
>>893
カネ持ち(印税)なヒトは
20曲のウチの1曲かつパットだけとか
そんな使い方と見た。
895名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 22:23 ID:bks6Brcg
>>894
Z1開発担当なの?
896名無しサンプリング@48kHz:02/02/28 20:34 ID:+Xgu5U4J
野郎ども!
何処へいった?
897名無しサンプリング@48kHz:02/03/02 05:30 ID:bRdaV1/e
MS20000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000R
898京王技研:02/03/02 05:45 ID:zeUCT0w8
>>897
鉄腕アトムの全長が2μmになったころに出る予定です。
899名無しサンプリング@48kHz:02/03/05 00:28 ID:xW2h5QAc
MS2000売却したいんですけど、いくらなら買っていただけますか。
900名無しサンプリング@48kHz:02/03/05 00:40 ID:WGEf4ejg
>>896
いろいろやってるんだけど、、、、
もぐれつくやつが、いなくなったらまた上げるよ
901名無しサンプリング@48kHz:02/03/05 00:40 ID:mtrscYcP
>>899
売却希望価格は?
902名無しサンプリング@48kHz:02/03/05 09:37 ID:gDmkgVVu
MSいじりで忙しくてスレどころではない!

、、、とか?

K-stationもホスィくなってきた。。でも機材オタは嫌だからガマン
903名無しサンプリング@48kHz:02/03/05 10:41 ID:9bJjckoX
>>901
買取希望価格は?
904名無しサンプリング@48kHz:02/03/05 12:47 ID:n3qa8yGz
25000送料込みなら欲しい。
905名無しサンプリング@48kHz:02/03/05 19:51 ID:jQDdrEFL
それは可哀想だろー
906904:02/03/05 21:22 ID:P7NPXOk2
ごめんRかと思った。
907MS2000+MS2000R:02/03/05 23:54 ID:kmx1a/3T
MS2000とキャラ的に相性が非常に良さそうな
リヂムマシーン・リヂム音源はナニでしょうか。
908名無しサンプリング@48kHz:02/03/05 23:55 ID:RzRkgFNv
>907
ER-1でせう。
909名無しサンプリング@48kHz:02/03/06 00:23 ID:mGscvLHg
>>907
ずばりRX-5
910名無しサンプリング@48kHz:02/03/06 01:23 ID:HWnbE5iW
>>907
さらにTRITONとカオスミキサー買ってD1600でミックスすれば今日から立派なKORG信者
でもこういう人結構いそうだ。質は普通にいいからな
911名無しサンプリング@48kHz:02/03/06 11:09 ID:s8gL4q3h
>>910
別にカオスミキサーは要らんのでは。。?

洩れはMS2K+ES-1+kaosspadでD12でミクースしてるよ
912名無しサンプリング@48kHz:02/03/06 11:40 ID:8chJfJFq
まりんはKORG信者だ!
913名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 11:46 ID:qZbmK2aV
だからRoland信者の卓球と決裂して電気グルーヴやめたんですか
914名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 17:59 ID:nxBCGRuS
KORGにはNord&Virusクラスの高級VAシンセ作って欲しい。
16マルチ24ポリ1000プリセット&6パラアウトで16万くらいの。

本当に出たら、Nord2なんて売り払うYo!
915名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 18:42 ID:0bsnuqXK
>>914
高級て、、、
Nordも海外で買えばそんな高くないし、
KORG製品も海外で買えばかなり高いよ。

KORGは今の路線があってこそだと思うんだけど。。
916914:02/03/07 19:43 ID:nxBCGRuS
>>915
いや、そゆ意味じゃなくて・・
NOVA系だったらSupernovaからA-staionまで予算に合わせて選択できるけど
MS-2000はそういう選択肢が無いのが不満なんです。
正直、コルグの音は大好きなので、マルチで使いたいんですよ・・
917名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 22:22 ID:fqKqOJ4n
>>914
それで16マンっていうのはいくらなんでも…。
918名無しサンプリング@48kHz:02/03/08 09:28 ID:5jrZd3+U
いや、KORGだからこそアリかもしれない。安い高級シンセ。
919915:02/03/08 10:29 ID:1T7wr2At
あくまで個人的に思うことだけど、
機能が凄くて完璧なシンセってなんか愛着わかない気がする。
たぶん時期がきたら>>914が言うスペックのシンセもざらになると思うけど、、、
920名無しサンプリング@48kHz:02/03/08 14:22 ID:YCDsP3NK
今ざっと読んだんだけど、エフェクト弱いんだ。
そんな気になるくらい弱いの?
921915:02/03/08 15:28 ID:1T7wr2At
>>920
弱いっつーか、無い。
ディレイとモジュレーション?
あとは、EQがあるくらい。オーバードライブも入るかな。
エフェクトを期待して買うもんではないけどね。

げげげ!!コルグのサイトがリヌーアルしてる!!!
クソサイト治せ!ってメール送ったかいがあったか!?
922名無しサンプリング@48kHz:02/03/08 18:12 ID:4tUwQHPT
MS2000でガンダムが歩くときのガショーンっておととかビームサーベルのブオォォンってやつ作れるかなー
どーもうまくいかない
923名無しサンプリング@48kHz:02/03/08 22:25 ID:qdbyWr7p
OSアップデートうまくいかない…どうしても時間切れになる。
MS2000の海外MLで紹介されてたパッチデータ管理ソフトで
パッチデータ転送しようとしてもたった一つずつしか送信できないし。

ひょっとして、MIDIケーブルの長さとか関係あるんですかね?
今5メートルのやつ使ってるんですが…。
924675:02/03/09 15:33 ID:IkGp4CPG
http://blake.prohosting.com/tmpla/cgi-bin/source/snd0003.mp3

さ〜て、そろそろ似てきたぞ(←まだやっていたアホ)
925オーズィ。 ◆u0p51cCg :02/03/10 00:32 ID:IjtDwEeN
かなり初心者なんですが。。。
↓このような音を作りたいんです。
http://ds455-.hoops.ne.jp/dtm/ice.mp3
これってMS2000で作れますか?
926名無しサンプリング@48kHz:02/03/10 01:58 ID:2JFDr7yr
>>925
作れない事はないけどオススメしないっていうか、
この路線はサンプラーと生音シンセとネタ組み合わせてやるのがいいと思う。
ディギリダッダディギリダッダ
927名無しサンプリング@48kHz:02/03/10 02:02 ID:WIT8S2Iv
>>925
わっさー。
マイクに向かって喋った方が早いぞ。
わっさー。
928名無しサンプリング@48kHz:02/03/10 02:07 ID:6heKDO4S
>>925
EmuのMP-7(Mo'Phatt)とかKorgトライトンとかの方が無難では?
929オーズィ。 ◆u0p51cCg :02/03/10 02:08 ID:IjtDwEeN
>>926
レスありがとうございます!
あぁ〜そうですか…。MPC持ってて、ベースとか欲しくて
MS2K買ったわけですが、実際MS2Kでどこまで出来るのかわかってなくて。。。
こういうジャンルではよくあるブリブリのベース(?)なんかは
結構いい感じで出せるので嬉しかったんですけどねw

>このような音を作りたいんです。
あ、これは最初のパゥワゥワゥワゥ…ってやつです。
930名無しサンプリング@48kHz:02/03/10 02:23 ID:WIT8S2Iv
>>929
スレ違いかもしれんが、この音は
ギターとかで弾いたコードの一部をサンプリングしてLFOで周波数揺らしたフィルタをかける
というやりかたで再現可能。
931675:02/03/10 02:28 ID:yHJN8uaK
>>929
似たような音なら結構簡単にでるね。でも、完全に近づくのは難しいかも。
932名無しサンプリング@48kHz:02/03/10 03:01 ID:CceUxEvH
>>925
俺も初心者なんだけど、勉強を兼ねて作ってみた。こんな感じかな…?
ttp://blake.prohosting.com/tmpla/cgi-bin/source/snd0005.mp3
933675:02/03/10 03:24 ID:yHJN8uaK
>>932
うまい!.....と思うYO!

そういや、あのウプローダってWindowsMediaPlayerでMP3を関連付けてると、
うまく再生できないね。右クリックで保存しようとしても、HTMLが保存されるし。
関連付けを外すか、ダウンロード支援ソフトを使うしかないかな。
934オーズィ。 ◆u0p51cCg :02/03/10 03:54 ID:IjtDwEeN
みなさんありがとうございます!
932サンのファイルをDL出来ない…。
リアルプレイヤーで開こうとしても↓のようなメッセージが出るし
MPEG by Bitcasting: File Format cannot find MPEG file header.
あとイリアでもDL出来ない…。なんでだー!!!
すげー聴きたいのにーーー…。もうちょいダウソがむばってみます。
(実はsnd0004は>>925でうpした音なんですけどね…。
自分がダウソできなかったからHOOPSにうpしたんです。)

>>928
トライトンも考えたんですけどね…。
Mo'Phatt、さっきHPで視聴したけどすげー良かった。。。ほすぃ…。

>>930
それってAUDIO INにエレキギター繋いで鳴らして、
フィルタかけるってことですかね?
さっきまでずーっとその方法でMS2Kいじりまわしてたんですけど。。。
僕、勘違いしてるかな。。。
935名無しサンプリング@48kHz:02/03/10 05:11 ID:AtAz1roS
MS2Kのディストーションは何とかならんかねぇ・・・

思わず ギター用のラックエフェクター買ってしまった・・・・
936名無しサンプリング@48kHz:02/03/10 06:17 ID:WIT8S2Iv
>>934
それでできなくもないかもしれないけど、「サンプリング」するの。
じゃないとあの雰囲気が出ないから。すなわちMS2000単体では無理。
937675:02/03/10 13:12 ID:yHJN8uaK
>>934
イリアでもできない?俺のirvineならできるんだけどな。
つかってるのはWinかな?
メディアプレイヤーのツール-オプションのところの最後のタブで
MP3のチェックを外してから、アドレスをクリックするとできるかも。

つうか、Winだと聞けない人でるから、あそこにうぷするときは
拡張子を.mp3に指定しないほうがいいかも。
938オーズィ。 ◆u0p51cCg :02/03/10 13:46 ID:l8w9cx7c
>>937
ほんの数分前にやっと出来た…。(今朝6時までずっとチャレンジしてたのに…。)
当方WIN98SEでイリアで駄目でFLASH GETでようやく落とせました…。
なぜか直リンされたURLをクリックしたime.nuの画面からはダウソ出来て、
h抜いたやつをコピーしてソフトでURL貼り付けし、hを付けてダウソ開始しても
エラーが出ちゃうんですよね。
だから某板の一番下に下がってるスレに直リンでレス付けてime.nuの画面から
やったらやっと落ちた!感激!すいません、迷惑かけて。

>>936
あ、なるほど。やっぱ似せることは出来ても完全に近づけることは無理なんですね。

>>932
自分よりはるかに上手く出来てて驚き…。w

ちなみにここのアーティストも使ってました。
ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a002234
939オーズィ。 ◆u0p51cCg :02/03/10 13:48 ID:l8w9cx7c
自分のレスの3行目…「で」が多すぎ。鬱…逝ってきます。
ミュージーのやつはG-Niteって曲でした。
940名無しサンプリング@48kHz:02/03/10 15:14 ID:RZ6JqsAu
941名無しサンプリング@48kHz:02/03/10 21:22 ID:QSUZosdz
すまぬが楽器屋においてあるMS2000のピッチベンドを下げると
ずっと下がりっぱなしになるのだが、これは仕様ですかと?
バネは入っていないのかと?誰かおしえてくれるのかと?
942名無しサンプリング@48kHz:02/03/10 21:38 ID:TYzMsKPT
>>941
それは壊れてます。
普通は手を放せばちゃんと戻ります。
943風呂屁師:02/03/10 22:31 ID:fVClyTgj
バネがはずれてると思ふ。
分解してみれば直るかもね。
944名無しサンプリング@48kHz:02/03/10 23:04 ID:Fp8ApdQ8
まじっすか?
壊れてるんですね。騙しやがったな!
「これはもとからこんなのです。」と店員が言うので
島○楽器の展示品処分の65000円でした。
945名無しサンプリング@48kHz:02/03/10 23:16 ID:9qhnfPxd
>>944
嘘は、いかんよ!嘘は、、、ネタ以下
946名無しサンプリング@48kHz:02/03/11 00:59 ID:Pg4ZMqbj
もうすぐ1000というところまできましたが、次スレタイトルはどうしましょ?
自分案はロクなのないから950取った人、スレタイ考えておったててくださいな。

・MS2000野郎は集まれ・2
・暗いところで光る!MS2000スレッド2!
・大人も子どももお姉さんも・MS2000その2
・MS2000だいすっき!(MS2000スレッド2)
・イエスッ MS2000!(MS2000スレッド2)
947名無しサンプリング@48kHz:02/03/11 23:12 ID:4GhzR7ng
タイトルは普通で。
よって一番上希望。
このスレは面白くなくていいと思うんだ。
948名無しサンプリング@48kHz:02/03/12 22:22 ID:TwSjEZ8v
MODシーケンスについておうかがいします!

ある音色に対して、
『ちょっと凝ったアルペジエイターがかけられたループフレーズ的な音色』
にしようとした際、
MODシーケンスによって、そういう音色を作ることは可能ですか?
つまりMS2000のMODシーケンスでアルペジエイターっぽいループフレージングがかかった
音色を作ることは可能ですか?

UPとかDOWNとか簡単なやつとかしか無くても、
MODシーケンスでモノアルペジオみたいなものを作れたらいいなと思いまして。。。
949名無しサンプリング@96kHz:02/03/12 22:25 ID:RslG1OQz
確かに暗くしたところで電源入れてるとかなりかっこいいけどね。(笑
950オーズィ。 ◆u0p51cCg :02/03/12 22:57 ID:HNb+z5sj
950ゲトー。ということで新スレ建てておきますね。
初心者の僕的にこのスレはかなり重要なのでw
スレタイは普通に MS2000野郎は集まれ -Part2- で逝きます。
関連リンク等も集めておかないと。。。
951オーズィ。 ◆u0p51cCg :02/03/12 23:20 ID:HNb+z5sj
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1015942682/l50
ふぅ。建ててきましたー。
952オーズィ。 ◆u0p51cCg :02/03/12 23:22 ID:HNb+z5sj
sage忘れスマソ。
953名無しサンプリング@48kHz:02/03/12 23:29 ID:D+wb5Z7V
>>948さん、多分出来ると思うよ・・・
でも実際にMOD使ってる詳しい人に確実な意見を任せます。
僕はまだプリセット音を多少エディットして使ってるぺーぺーやから。
でもプリセット音色で、MODでアルペジっぽいやつあるから
多分可能なはず!!

でもやっぱり、MS2000ベテラン野郎な方に確実なお答えを任せます。
954名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 00:13 ID:5OI/M/0Z
>948

>つまりMS2000のMODシーケンスでアルペジエイターっぽいループフレージングがかかった
>音色を作ることは可能ですか?

言ってる事がよくわからないんだけど、
それって要するに16ステップのフレーズが作れるか?ってこと?
違うのかな・・。

それだとしたらできるよ。
1ティンバーに付き3本用意されてるからオシレータ1と2でハモらせる事もできるし、
2ティンバー使えば4ボイスまで可。
955名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 00:28 ID:H1BPzRT5
>MS2000でガンダムが歩くときのガショーンっておととかビームサーベルのブオォォンってやつ作れるかなー
どーもうまくいかない


こんな手の込んだ職人芸の音をMS2Kで作れる素人いるんだろうか・・・。いたら
プロになれって感じなんだけど、どうですか?
956名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 00:53 ID:zLLVmEQD
どんな音なのよ、それは。
957名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 13:50 ID:NrVFOjW3
楽器屋で見て触ってみて激しく欲しくなったんだけど、
今、相場としてはいくら位で売ってるんでしょうかね?
958名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 13:59 ID:aF4b2Z74
新スレ以降済みにつきsage
959名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 14:01 ID:bpyRgvBu
>>957
7万円台てのがほとんどですね
960名無しサンプリング@48kHz
>>959
やはりそのくらいですか・・・。どうも。