1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2000/10/14(土) 00:44 Orionスレ、立ててしまいました。 これの使い方、そして良き活用法など みんなでOrionを盛り上げていきましょう!
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/14(土) 08:49
とりあえず最高。 WaveDreamとSamplerがとくに、最高に良い。 このソフトひとつあれば、一曲仕上げられちゃうからなぁ。 VSTプラグインに対応してるのも、価値・大!
3 :
よいしょ餅 :2000/10/14(土) 13:00
Win2000でDarlaだと音がヒビ入った。折角買ったWin2000を アンインストールするのが嫌でSBで使用中(悲)。でも十分 いい音出してくれる。50ドル弱でこれだけ出来れば文句無い。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/14(土) 14:03
サンプラーとしても使えるのですか?>Orion
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/14(土) 14:18
>4 使えるよ。 SoundFontとK2000ファイルが読める。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/15(日) 23:15
MIDI系のオーソドックスな音源はGMのサウンドフォントで 補って、シンセ音はORIONでまかなうと、まさにORION 一台で全てができてしまう気がするけど、どう? だって、ピアノロールあるし、MIDIシーケンサいらないでしょ? ただ各シーケンスで、部分的にエフェクトをかけたい時とかは どうするんだろう。 この辺がやはり弱いか...。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 03:23
>6 サウンドフォントも読めるけど、CPU占有率は、結構凄いです。 DraftモードとProductionモードで、クオリティを選べますが、 Draftモードでも、負荷が厳しいかな・・・と思うときがあります。 だから、サウンドフォントを大量ロードして、トラックを大量に 必要とするような曲には、全く向いてないんです。 私もはじめは、1台でなんでも出来る!と思っていましたが、 ソフトウェア自体の動作は軽いものの、容量の大きいサンプルを 読み込むと、CPU負荷が増えて、モタリます。 ORIONに内蔵の音を使う時は、そういう現象はあまり起きませんが。 MIDIシーケンサも付いてるけど、簡易的なものです。 全てのパラメータがいじれるというわけではないので、使い勝手は 良い物の、あまり複雑な設定は出来ません。Velとかは、いじれますが。 ですので、1台で完結可能な、テクノ系のループ音楽にはものすごく 向いています。 私の最近の使い方としては、波形編集ソフトでブレイクビーツを 切り出し、それをORIONで読み込んで、細かくパラメータをいじって リズムループとして吐き出します。(ほとんどRe-cycle!と同じ使い方) それを、さらにCubaseで読み込み、今まで通り、音源やサンプラーと ミックスして、楽曲を完成させています。 ORIONがRe-WireやMIDIクロックと同期することが可能ならば、もっと 売れると思うんですよね。 これ単体で、どんな曲でも完成させられるかというと、それははっきり 言って、不可能です。 >この辺がやはり弱いか...。 部分的にエフェクトかけたり、外したりは、イベントエディタで可能ですよ。
8 :
6 :2000/10/16(月) 13:34
おお、やっと使用者からのナマの意見が聞けた!! ありがとうございます!! うーん、やはりこれ一台では難しいですか。 やっぱりボクもMIDIなどとの同期ができれば最高なんだとは 思ってます。けど、それができなくてもあの音質、音抜けの良さに 驚愕したひとりなので、それでもレジストしようかなぁとは思ってます。 それに何よりもシンセに不慣れなボクでも、あのわかりやすさは 重宝しますし。Rebirth、全然使い方わかんないよ〜。 個人的にやろうと思ってる事は、音質の悪い(=データの軽い)サウンド フォント+ORIONの内臓音でいったん曲を作って、その後、 サウンドフォント以外のトラックだけをWAVEに落とす。そして サウンドフォントの演奏部分をMIDIやMODに移植して、 それをWAVEに落とす。最後に以上のふたつを合わせて、ミックスダウン って感じで使おうかなと考えているんだけど、うまくいくかな?( 今、サウンドフォントをダウンロード中) で、このソフト、お金払った人はいないのかな?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 13:59
>で、このソフト、お金払った人はいないのかな? どういう意味??割使ってんの?
10 :
6 :2000/10/16(月) 15:50
>9 え? 違うよ。純粋にこれに惚れてレジストした人を 知りたいだけ。それにWAREZなんてあるの? 第一、これ、 シェアウェアだよ。 で、今、GM音源のサウンドフォント読み込んでみたけど、 まともに音が配置されず、使えなかった。どうも単音の サウンドネタしか使えない模様。インストルメンタルマップで 複数の音が割り振られたサウンドフォントはダメっぽい。 くぅ・・・せっかく30Mのサウンドフォント、ダウンロード したのに...(泣)
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 15:54
>10 いけるサウンドフォントと、ダメなやつとあるみたい。 マップで複数配置された音も、読めるものは読めるよ。 多分、次期バージョンアップの時は対応してくれるでしょう。
12 :
6 :2000/10/16(月) 16:39
>11 ありがとう! いろいろやってみるよ。 ちなみに、向こうではOrion作者公認(?)のメーリング リストがあるみたいだね。日本でも誰か立ち上げてないかな? 調べた限りでは関連ページもないみたいだし。もったいない。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 18:54
このスレ読んで興味持ちました。 シェアウエアとの事ですが、URL教えてくり。 って、今からサーチしますが。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 23:18
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 09:11
ORIONのサンプラーにサウンドフォント読み込んでも、マトモに 鳴らない音ってありませんか? 例えば、EMUから出てるCDのMoogSawやMoogPulseなんかの音を 読み込むと、「ブツッ・・・ブツッ」ていう音にしか鳴らない。 つまり、持続音として鳴ってくれないサウンドフォントがある んですよ。 これって、なんなんですかね??かなりウザイんですが。 こういう症状の人、他にいます?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 14:40
あげ
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 16:36
>10 他の高いソフトシンセより自分好みの音があったから レジストしたですよ。これだけで完結することはないけど、 いい線いける。
18 :
Orion先生(1=6) :2000/10/17(火) 17:03
>15 サウンドフォントの全部がいける訳じゃないね。 あ、ひょっとしてsfPack形式そのままで読み込んでない? SF2形式にしないと読めないよ。 >17 Rebirthより絶対音いいですよね。 Rebirthは操作感、音抜け、迫力、ともに、Orionに 負けてるなぁ。 なんせ、あの手軽さとわかりやすさがいい! で、振り込みは何でしました? 自分はクレジット、マイナーなヤツ(ジャックス)しか 持ってないから、銀行振込でやりたいんですけど...
19 :
Orion先生 :2000/10/17(火) 17:10
追記
/サウンドフォントをダウンロードした時に拡張子が
「.sfPack」になっていたら、以下のサイトにある「SFPACK」
というソフトで「.sf2」形式に変換しましょう。
http://www.megota.com
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 18:59
>Orion先生 Visa付きカードなので、それで決済したですよ。 ソフトシンセだとVazやReaktorが有名どころですけど、 操作性と分かりやすさと価格がネックになったです。 Vazも結構よかったですよ。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 19:52
Rebirthの出音は、いわゆるビンテージアナログシンセのシミュレート、 対してORIONは、バキバキに派手な、現代シンセのシミュレートって 感じですかね。 音圧はRebirthより全然あるし、エフェクトの充実ぶりも凄い。 ソフトウェアの動作の軽さは、Rebirthに軍配があがるかな。 ORIONはRe-Wireなどの、外部ソフトとの同期に対応してないこと以外は Rebirthみたいに、値段ばかり張るソフトなんかより、全然良い。 だが、マック版が無いのは痛い。音楽業界の現状を見ても、マック版は 是非リリースすべきだと思う。プロの現場では、ほとんどマックだからね。
22 :
Orion先生、ハンテンション行き :2000/10/17(火) 21:42
>20,21 レス、サンクス。 確かにMAC版と外部との同期対応があれば、 鬼に金棒なんだけどね。 ちなみに作者のページを読んでみたところ、 「OrionPro」なるものもあるみたい。 まだ公開はしてないみたいだけど、それがあるなら、 そっちが(も)欲しいなあ。値段は確か1万円くらいに なってた様な気が・・・。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 23:21
>>先生 >ちなみに作者のページを読んでみたところ、 >「OrionPro」なるものもあるみたい。 マジすか???1万円だったら、そっちを(も)即買いですよ。 中身はどう進化してるんでしょうね。気になります。
24 :
23 :2000/10/17(火) 23:29
ちょっと覗いてきました。 >Feature highlights include MIDI generator, >audio tracks, high-end reverb and more. MIDIジェネレーター(シーケンサ?)と、オーディオトラック、 ハイエンドなリバーブ、その他、が強化されるようですね。 個人的にはオーディオトラックの追加が凄く楽しみです。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 21:57
output devise settingって、みなさんどういう設定にしてます? 各項目の意味が分からないのですが。 Average ResponsとかEngine Optionとか。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:47
レジストしたら、シリアルとかがもらえるの? それともCD−ROMとか送られてくるの? その辺、知りたいなあ
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 06:06
フリーとシェアの違いってなんですか? 機能?日数制限?
28 :
Orion先生、朝帰り :2000/10/19(木) 06:35
フリーはないよ。 デモ版のみ。 デモ版はデータの保存ができない。 シェア版はページにはアップされてない。 金払わんと手に入らない模様。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 07:25
Buzzにピアノロールが付けばなぁ・・・
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 07:27
じゃあMIDI聞くだけならデモでいいんですね。
31 :
Orion先生、朝帰り :2000/10/19(木) 07:51
ん? MIDIを聞く??
32 :
ドレミファ名無シド・ヴィシャス :2000/10/19(木) 08:09
これ使うとCPUがすごい事になってしまうんですが、 なにか、解決方法はないのでしょうか。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 09:37
>32 うちではP2-450で問題なく動いているけど、 ヤバイならCPUを買い換えるしかないのでは。 或いは発音数を1音に設定するとか。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 10:54
>>27 レジストすると、メールで期限付きダウンロードアドレスが送られて
きます。
>>32 ナイスなハンドルだねぇ(藁
まず、一番CPUを食うのは、サンプラーです。
サンプラーのクオリティを、ドラフトとプロダクションと選べるので、
ドラフトにすれば(デフォルトはドラフト)、多少は軽くなります。
あとは、33さんのおっしゃるように、発音数を減らすしかありません。
私の環境では、PentiumIII-600で、XR-909、Drums、BuzzlineXT2台、
サンプラー2台、WASP2台、Wavedream2台、エフェクト約10個で、
全ての音を鳴らすと、CPUがパンクします。この辺がリミット。
CPUも安くなってきたので、一挙に800Mhz以上クラスのCPUを積めば、
結構なトラック数が扱えそうです。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 12:56
>25 responseはレイテンシーみたいな感じで,出音までの タイムラグです。設定できる最低の値の4msにすると ソフトが飛びました。10msくらいだとノイズが混じった。 30ms前後ぐらいでどうにか安定。でも鍵盤で弾くと、やや もたる感じ。
36 :
25 :2000/10/19(木) 14:22
>35 オーディオカード、何使われてます? 私はLiveなんですが・・・。
37 :
Orion先生、遅寝遅起 :2000/10/19(木) 16:25
>34 サンキュー、助かるよ。 >36 WinFast4X Sound ってマニアックなカード。 一応、デジタルI/Oついてるし。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 20:04
>36=25 SB128PCI(笑)です、はい。いいカードが欲しいけど, 先立つものが無い。SBLive!なら十分楽しめます。 レイテンシーが改善するかは持ってないから不明。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 19:21
age
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/25(水) 01:04
ORION PROについての詳細知ってる人います?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/31(火) 15:51
42 :
カん! :2000/10/31(火) 16:42
1.6がリリースされて、やや機能アップしたしね。
43 :
ホシ― :2000/10/31(火) 18:10
ギャ―!!!!! demo版を聴きました!!!凄い音!!!!! リバースより上ってのはホントだ!!!!!! これ買い!!!ともかく買い!!とりあえず 買おう! でもレジスト方法わからんぞなもし
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/31(火) 19:06
>43 レジストはクレジットカードが一番簡単です。 share itとかいう代理の会社がやってます。超簡単。 音が凄いでしょ。VSTとDirectXのプラグインに対応してるのも凄い。 値段も凄い。機能も凄い。この手のソフトはたくさんあるけど、 ここまで出来て5500円は、ある意味異常。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/31(火) 19:17
このソフトだけで1曲作れちゃうってのが魅力ですね。 シーケンサはピアノロールエディタで、視覚的だし、ほとんどのパラメータは イベントエディタで、曲線や直線で描いてコントロールできますし。 「こういうソフトがあったらいいな〜」と思ってたものを、寄せ集めて破格にしたのが、 このORIONというバケモノソフト。 興味がある人は、デモ版ゲットして、いじってみる価値は大ありです。 絶対に欲しくなると思います(笑)値段が値段ですしね。 SONIC-SYNDICATEにもっと広告パワーがあれば、世界的にもっと普及するのは 間違いないでしょう。まだまだ進化するでしょうね。 バージョンアップして、細かな使い勝手が良くなってきた、今が買い時です。
46 :
名無し :2000/10/31(火) 19:30
うさんくさい宣伝すんな。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/31(火) 19:57
48 :
ホシ― :2000/11/01(水) 00:19
>44さん どもども、でも クレジットカード オリコしかないしな(涙) どうしようかな。 そうそう VSTプラグに対応してるのね・・・・。 5500円じゃ 無料みたいなモンだ。 他と比べて考えたら55000円でもおかしくない。 マニュアルなくても 解りやすくていいね。 もう一歩踏み込んでエディットできるとなお 良いけど そうすると解りにくくなっちゃうかな。 ノートPCで使おうかな。でも セレロン500MZでは ダメかなあ?? >46 皆がベタほめなのが、うさんくさいかどーかは 自分で確かめてみな。 腰抜けるぜ。オイ。
test
操作しにくい。
デモソングはいい。
音はハードによって差が出ると思うからわからん。
それほどいいとは思わない。
>48 ソフトのことを胡散臭いとはいってない。 口の聞き方に気をつけろ、サル。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/01(水) 15:40
VST対応って、全部が全部使えるってわけではないのね・・・。 PPGWave2Vは動いたけど、立ち上げるだけで止まっちゃうものもあり。 しかし、値段が安いから、買っちゃおうかな。
>54 何をキレてんの?バカみたい・・・・・・。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/02(木) 01:28
>54 キレてる キレてる ケケケッ サル。
おまえらみたいなアマチュアにいわれたくないね。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/02(木) 14:27
age
>58 >うさんくさい宣伝すんな。 >口の聞き方に気をつけろ、サル。 >おまえらみたいなアマチュアにいわれたくないね。 なんでそんなに偉そうなんですか?
あんま人気ないみたいね、このソフト。 どこかに日本語の解説ページとかないんかなぁ。
62 :
名無しさんって優香 :2000/11/04(土) 09:46
MIDIfileは再生できないの?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/04(土) 19:20
>62 読み込めるけど、再生を目的としたソフトじゃないので・・・。
64 :
11番通りのガキ :2000/11/07(火) 17:04
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/08(水) 18:41
>64 なにそれ・・・???
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/08(水) 18:48
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/08(水) 20:44
>66 すげえ!!完璧な日本語マニュアルじゃん、これって・・・。 ありがと!
68 :
名無しのエリー :2000/11/09(木) 04:12
>66 素晴らしい。曲の作り方の手順もちゃんと説明してるね。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/10(金) 03:10
ビートマニアで「Holic」って曲があるんだけど、 これ、Orionのデモ曲のフレーズ、そのまま使ってるよ なんか聞き覚えあるなあと思ったら。 いや、音色が似てるんじゃなくて、おんなじフレーズなんだよね。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/10(金) 13:22
ORIONは確かにすばらしいソフトだと思った。 でもかなりのCPUを消費するところが難点。 俺のPCじゃ、まともに動作しません
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/10(金) 19:27
>70 スペックどれくらい?
72 :
優しい名無しさん :2000/11/15(水) 14:46
73 :
???????????????B :2000/11/15(水) 15:03
DURONを950で使ってるけど DRUFTとPRODUCTIONのCPU占有率の違いが大きいねぇ サンプラーだと、3%からいきなり50%ぐらいに はね上がる。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい :2000/11/16(木) 03:32
Orionて、VSTiではなんですか? CubaseのVSTラックに読み込んで使えるんですか??
75 :
名無しさん@お腹いっぱい :2000/11/16(木) 03:39
sage
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/16(木) 06:46
>73 ORIONのCPU占有率は、他のソフトサンプラーの中でも高い方ですな。 今後、この辺の改善は必須でしょうな。 PRODUCTIONは、Waveで吐き出す時に選べるので、作曲中はDRUFTでやるといいかと。 >74 違うよ。 VST&DirectXプラグインが使えるスタンドアローン一体型バーチャルスタジオ。 とは言っても、動かないVSTの方が多いけどね。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/25(土) 17:32
Reasonも出たことだし、あげとこう。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/25(土) 17:59
>>69 え、マジで?
Holic好きだったのに、、、鬱だ氏脳
音だけなら、Reasonより値段の分、下。 アナログシンセに慣れ親しんで来た分、ORIONの細い音は嫌い。 その点、Reasonはアナログモデリングが素晴らしい。 サンプルによってはかなりアナログチックな音も出せる。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/28(火) 02:51
まだデモ版使ってる身です。 Drumsで読み込んだWAVの再生速度が元の2倍になったり2分の1に なったりすることがあるんですが何故なんでしょうか? あと、DX系のエフェクトを使うと数秒に一度「ビー」とノイズが 入ることがあるんですがこれも何故?当方SB使いです。
>80 デモ版だから。 あと、スレ違い。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/29(水) 05:49
ここ見て初めてORION知ってDEMO落としてみたんだけど ReBirth使う気、全くなくなっちゃいました、、、
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/29(水) 06:18
こんな感じ 値段 ORION<<<Rebirth<Reason 音質・性能 Rebirth<<<ORION<Reason 将来性 Rebirth<<Reason<<<ORION ただ、ORIONはあくまでスタンドアローン。やれることは限られてる。
音質最悪。 定位感薄い。 標準で付いてくるエフェクト質悪し。 VST動かないもの多い。 すぐ固まる。 CPU負荷大きい。 所詮49$。 夢見た俺が馬鹿だった。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/15(金) 19:28
v1.7age
86 :
名無しサンプリング@48kHz :2000/12/15(金) 23:56
v1.703age
87 :
名無しサンプリング@48kHz :2000/12/17(日) 19:40
>84 残念だがおまえは浅い。グチ言う前に経験積みな。 おまえのPC&AudioCardがダサイんじゃないの?
使いにくい。
Pro版流出したage
安かろう悪かろうなんだよ結局。
>89 らしいな。 どこにあるか知ってる?
92 :
名無しサンプリング@48kHz :2000/12/17(日) 21:47
>>91 拾った。
click2kから飛べるサイトからさらに飛んだとこにあるよ。
拾ったけどMidiシーケンサーの使い方がよくわからん…
94 :
名無しサンプリング@48kHz :2000/12/17(日) 22:50
なんだ?click2kって・・・
>92 あんまりそういうことは言わんほうが… >94 知らないほうがいいよ
96 :
名無しサンプリング@48kHz :2000/12/17(日) 23:48
proって、もう出てるの? デモ版ある?
開発者の一人が流出させちゃったのでデモ版なんかないんだなこれが
98 :
名無しサンプリング@48kHz :2000/12/18(月) 00:00
>97 よくあるパターンだな。 ってことは、まだリリースされてないんだね?
99 :
名無しサンプリング@48kHz :2000/12/18(月) 03:21
proと普通のやつと、何が違うの?
PRO使ってみた。 はっきり言って、何がPRO版なんだ???????? オーディオ、MIDIアウト、エフェクトの追加、こんなの、どのソフトでも 当たり前の機能だべさ。
101 :
名無しサンプリング@48kHz :2000/12/19(火) 15:22
proの感想キボーンage
103 :
名無しサンプリング@440Hz :2000/12/23(土) 12:13
orionおもしろそうですね。 さっそくデモ版DLして遊ぼう。 寂しいクリスメス・・・。
104 :
名無しサンプリング@48kHz :2000/12/23(土) 13:01
>103 そうゆうなよ、メリークソスメス!!
105 :
名無しサンプリング@48kHz :2000/12/26(火) 14:54
みんなで使いましょうよー。 ACIDとこれ、相性いいです。ドラムトラックはこの2つで完璧。 これ使いだしてから、MIDIで打込むの辞めましたよ。 >80さん 私のも以前その症状でてました。なので、今はPro使ってます。あとVSTiのRM2を。 あれってやっぱバグなんでしょうかねぇ。
106 :
名無しサンプリング@48kHz :2000/12/31(日) 15:59
age
107 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/02(火) 00:02
ORIONとReason どっちを選ぶべきだろう つーか、値段が全然違うものを比較するのもナンだけど
108 :
Reasonスレの1 :2001/01/02(火) 12:41
でも、ORIONはVSTプラグ使えるんだよね。便利そう。 Reasonはエフェクト類が少ないうえに、キャラが一律だから イマイチ奥行きが表現しにくいです。Rewire使えばいいんだけど それじゃ本末転倒だし。
110 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/05(金) 02:49
>>109 詳しいことが何も分からん。
とりあえず、記憶にとどめておこう。
111 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/11(木) 18:05
体験版おとした。楽しいぞage
112 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/15(月) 20:43
aeg
113 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/15(月) 23:30
初心者ちっくな質問ですみませんが ORIONの音質って、ハードウェアのシンセ等と比べた場合、 どれくらいの位置づけなんですか。 やっぱり、ハードウェアのものには適わないのでしょうか。 より良い音を求めるのならば、いつかはORIONを捨て、 ハードウェアのものを買い求めなければならないのでしょうか おしえてください おねがいしまふ
114 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/16(火) 09:43
あげてみるの。
115 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/16(火) 14:52
デモソング聴きたいんですけど体験版の中にあるんですか?
ある
117 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/17(水) 05:17
誰かOrionで作った曲アプしてよ。ファイル形式はsfsで。 シンセ初心者で音作りやツマミ操作のコツがわからんので 熟練者のワザを参考にさせていただきたいっす。
118 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/24(水) 04:00
ここだけの話し、落ちてるの拾ったりした人います? それともあんまり落ちてないものですか?
>>118 どこだけのはなしだ。
五千円ばかしのものパチってどうすんじゃい。
拾ってまで使うほどのものじゃないよ。
120 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/24(水) 04:09
Proの場所きぼーん。
まず落ちてないです。諦めて(あきらめて)ください。
122 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/24(水) 06:50
漏れ、せっかくレジストしたのに、 Orionよく落ちて使い物にならなそう。 インターフェイスとか気に入っているので、残念。 だれか、 Celeron366くらいのノート(ThinkPad) Win98 RAM128MB ぐらいの環境で安定動作させている人とかいますか?
123 :
122 :2001/01/24(水) 06:59
追記。 Win98SEです。 サウンドボードは、ノートなのでオンボードの ESS AudioDrive Playback(1090)、だそうです。 最終的にWav書き出しの用途に使うので音質は気にしてません。 あと、Driver Typesというところに、 DirectSound Wave MME という2項目がありました。 Responceは初期状態で400msとか(でかい)になってました。
124 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/25(木) 01:01
Proの場所もうちょっとヒントだけでもきぼーん。
>>124 今でもバシバシ落とせる所あるよ。
教えないけど。
こらこら、神聖なOrionスレを荒らしちゃいかん。
>>124 俳句、短歌板に直リン貼ってありましたよ。
>>125 Proは流出版だがやっぱだめか。
よく落ちるよな>pro
しかたがないよな。我慢するよ。
129 :
122 :2001/01/25(木) 13:43
>>128 買ったのによく落ちる漏れの立場は...
130 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/25(木) 14:22
>>122 Win2kでデスクトップだけど、
ESS AudioDrive(Solo-1)で使えてるよ。
レスポンスは60msくらい。
131 :
122 :2001/01/25(木) 14:45
レスどうもです。 DirectSoundに切り替えたりレスポンスいじったりして ためしてみます。
Pro(流出版)もってるんだが、 ちゃんと正式版Proがでたらレジストしようと思います。 最近のあほ高いソフトを見てると、 こういう良心的なソフトにはちゃんと金払わなきゃっていう気になる。 で結局いつでるんだろう?安定性あがらんかな。
133 :
122 :2001/01/26(金) 01:10
DirectSoundでかなりトラブルが減りました。 ありがとうございます。 いろいろ使ってみての自分なりの感想: Song単位でまとめてWavにExportできるようにしてほしい これが自分の使い方では結構需要だったことに気づいた。 ちなみになんかCPUくってるなーと思ったらVSTiのFMHeavenだった....
134 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/27(土) 19:09
これって、MIDIデータを他で作って、読み込んで ORIONでならすことできるのですか? それとWavにするには、非リアルタイムで吐き出せます?? スレッド見てるとPro版じゃないほうがいいみたいだね。
135 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/27(土) 23:37
ORIONの値段はとても良心的 われもの漁ってる奴には氏を
136 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/28(日) 00:08
デモ使ってるんだけど製品版だと作った曲を直接WAVに変換できる?
137 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/28(日) 10:24
実は俺も割れ物探してたんだけど、いざデモをDLしたら、機能と使いやすさにびっくり。 心からレジスト料を払いたくなってきた。 ・・・こんな気持ち、はじめてなの・・・(ポッ)。
138 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/29(月) 14:27
げ
139 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/29(月) 21:26
盛り上がらない所を見るともうすたれてるのか?
いまのところorionはそれ一本で世界が閉じちゃってる からでは?
141 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/30(火) 08:05
正規ユーザーだけど、OrionPro がいかほどか興味あったから 試しにダウンしてみた。 ...素晴らしい。 レジストして良かった(涙) Proの正式発表が楽しみだわ。 ちなみに AudioTrack を起動しても、何にもでてこないんだけど、 これってなんなの? 使えてる人います? それとも未完成だからバグ? やっぱり Orion の上に上書きインストールしたから、 なんか不都合起こったのかな? (そういえば Orion が使えなくなったなあ)
142 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/30(火) 22:31
ORION PRO age
143 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/30(火) 22:31
>136 もちろんできるよ。
144 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/30(火) 23:07
>>141 オーディオトラックはソングモードで使うwavファイルを
指定するんだ。
やっぱ知名度の問題かな、雑誌で特集とかないのかな?
145 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/30(火) 23:45
なんか正式なInformが来たね。メールで。 Orion PRO is finally out, and an upgrade for all registered customers is available too! It costs only $39 and means free future updates at least throughout the whole 2.x version period! More information: そうか...39ドル払っちまいそうだ..............
146 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/31(水) 01:01
みんなどこでワレズなんて見つけるんだよっ! ・・・い、いや、俺は正規版が出てからレジストするから 興味なんて全然ないんだけどさ。
147 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/31(水) 07:58
>>146 別にORIONのワレズが欲しいってわけじゃなくてさ、
この手の音楽系のソフトも結構あるところにはまとめてあるものなの?
場所とかまでは聞かないから、その辺どうなのかオレも知りたいので教えて君。
148 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/31(水) 08:02
Proが出るってことで、今Orionは買わない方がいいのか、今買った方が得なのか、どっち?
149 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/31(水) 09:30
>>148 Proはもうリリースされてる。
レジストした人レポきぼーん。
150 :
141 :2001/01/31(水) 11:44
>144
ありがとう、おかげですぐに分かったよ。
これ、地味だけど便利だね。
で、Pro の告知、うちにもメールきたよ。
けど...MIDIないやんけーーーーっ!!
詳細は以下のサイトを参照。
ttp://www5.plala.or.jp/wantech/orionpro.html あと、ASIO対応はどうなったの??
公式ページの説明ではふれてないぞ??
今回はお流れなの??
流出版でMIDIと同時演奏して、エフェクトかけまくって
狂喜乱舞してたオレの立場は...
ああ、ちょっと残念。
<ワレズについて>
探すのはかなり困難だよ。もちろん検索エンジンだけど、最初に
ヒットするヤツはハズレ。で、本命のヒットは検索用語のかけ方に
少しクセが必要。どうしても体験したい人はがんばって探してみて!
ただ、マジでよく落ちるよ。その辺でイライラする人にはお勧めできないけど。
151 :
141 :2001/01/31(水) 11:54
追記
OrionPro 買うより、まず Orion を買って、そこから
アップグレードの方が10ドルやすいけど、
今後もふつうの Orion のみ正式にレジストとかして
くれるのかどうか...
Pro 版のリポートは以下を参照。
ttp://freebbs.around.ne.jp/article/o/orion/ で、Orion と OrionPro どっちを買ったらいいかだけど、
Orion 買って、その後でアップグレードがお得だけど、
ただし銀行振込の場合、手数料もろもろで4,5千円取られる
から、Orion の送金だけで11000円かかった。>オレ
で、さらに OrionPro を払うと、10000円くらいかかる
算定。よって、VISAとかの有名クレジットがない人は
OrionPro を一発で買うのが遙かにお得。それでも
15000円くらいはかかるけどね...
152 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/31(水) 12:45
作る音楽の種類にもよるけど、自分的には、シャッフルがないのが 致命的だなー。
153 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/31(水) 13:35
Orion でオーディオカード使って、 VSTinstrument とかMIDI鍵盤で手引きしてる人います? Orion でそれやるの、どうやるか、今ひとつ分かんないん ですけど。
154 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/31(水) 17:46
結局Pro買ったら10ドル損するってこと? いきなりプロ買うのはバカ? じゃなんで売ってるの?
155 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/31(水) 18:24
アップグレードの場合、よくあるパターンじゃん。 orionが特別おかしいわけじゃないよ。
156 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/01/31(水) 20:38
買った(レジストした)人に聞きたいんですけど、 registerをクリックしてshare-itにとんで登録、 メールがきてダウンロードできるアドレスが送られてくる。 手続きあってますよね? 半日たってもメール来ないのでちと不安なんですが。
|| Λ||Λ ( / ⌒ヽ メールキタノニ | | | 「コノカードツカエマセン」ダッテヨ・・・ ∪ 亅| | | | ∪∪
158 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/02/01(木) 10:44
いきなりProを買わないで、 まずは通常版を買ってから すぐにProにバージョンアップする方が 完全に得ってことでいいんですね? バグが多いらしいから、もうちょっと様子見。
159 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/02/03(土) 18:06
Macやめようかなage
160 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/02/03(土) 21:24
ORIONって、優秀なんだけど、外国生まれだから作りが大味なのがヤだな。 音は良いのに、エディタや機能が中途半端というか・・・。
161 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/02/03(土) 23:57
日本生まれのソフトシンセって あまりないでしょ.......
162 :
Wantech :2001/02/04(日) 00:12
163 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/02/05(月) 00:40
結構おもしろい。 でもエフェクトのかけ方がわからん・・・・ アクティブにならないんだけど?センドエフェクトが・・・・。 おかしいなぁ・・・ どうやるの? Demo版なんだけど・・。
>163 まずエフェクトのつまみを画面に出して、 その後、ミキサー画面で、エフェクトかけたいヤツの パーツ(マシーン)の欄を見る。 その一番上にFX1〜4っていうツマミ(あるいはチェックボタン )があるから、その上で右クリックして、「assign FX」から エフェクトを選択する。 これでエフェクトが有効になるはず。 ダメな場合はマシーンをアクティブにして、 メニューの「view」−「Main FX Inserts」を選んで 直接アサインしてやると良い。
165 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/02/06(火) 01:36
Wantechさんのサイトってあんなだっけ? なんかへんじゃない? ねらいなの?意味不明。
あんまりPro買った人はいないの?
167 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/02/09(金) 15:14
WASPって White Anglo Saxon Protestant の略ですか?
168 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/02/09(金) 19:25
そうです
169 :
162 :2001/02/09(金) 20:41
>167 私、あなたの○EXの道具なんかじゃない! プ
170 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/02/12(月) 23:00
Orionマンセーage
171 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/02/12(月) 23:17
近いうちにOrionレジストしようと思ったけど、Fruityloopsが話題になってる。 今デモ落としてるけど、みんなはどうよ?
172 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/02/13(火) 16:20
今日はじめて、ORIONの存在をしりました。非常によさげで 興味をもつのですが、ORIONのサンプラー機能はMIDIファイルを読み込んで、それにあわせて音を鳴らすということはできますか?具体的にはMIDIでつくったドラムパートをORIONの サンプラーで鳴らすといった具合です。どなたか教えてください
173 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/02/13(火) 19:17
>172 できる。 ただし、MIDI用に割り振られたドラムのサウンドフォントを サンプラーに読み込ませる必要がある。 けど、サウンドフォントでトライアングルとか効果音系とか きちんときれいに出してくれるヤツ、あるのかなあ。 ちょっとノート長くしたらボロでそうだし。
174 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/02/18(日) 06:25
実はここの住人は誰もプロを買っていないようだな・・・age
持ってる奴は多そうだがな(ワラ
176 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/03/03(土) 00:49
なんでレジスタにSSL使ってないの? 危なくない?
177 :
sora :2001/03/05(月) 19:44
う〜んなんか荒れてるねこの板。 >83 個人的にはRebirthっていいと思うけど? Rewire対応からパラで全部のおとCubaseに立ち上げてエフェクト掛けられるし reasonにも立ち上げられる。 Modsも種類もかなり豊富だし。本家サイト以外にもMods置いてるサイトあるから ドラムの音色ではソフトシンセ一でしょう。タダだしね。 あとまだバージョンアップがあるらしい。 オリオンだったらFruityLoopsのほうがすきだな。 WASPも追加できるし。安定してるよ。使いやすいし。 音も大事だけど安定してないと話にならないからね。
178 :
言い訳の多い人 :2001/03/05(月) 19:57
>>177 私の環境だとorionは凄く安定してるし
VSTiも大抵動くから重宝してるけどな。。
三日起動しっぱなしでも固まらなかったよ。
179 :
cs2xuser :2001/03/05(月) 22:04
orionとFruityLoopsとまっしヴぁはどれが良いの? MODやBUZZ、psycleって選択もあるけど。
Orionは音が良くって使いやすい。MODは音が悪い。 BUZZは潜在能力がすごい。あとは知らない。
手軽にお金かけずに、暇な時間にノートパソコンでチョコチョコ 作曲するには持ってこいのソフトだと思う。 かといって、音が悪いわけじゃない。 悪いところと言えば、使い勝手の悪さかな。当たり前のことが できなかったりする。楽器としての機能は充実してるけど、 ツールとしてはいまいちな使い勝手。
182 :
sora :2001/03/06(火) 06:52
MODやBUZZ、psycle、はModは別物と考えたほうがいいかな。 Buzz,psycleは同系列だね。でもpsycleは日本語サポートしてるはず。 BuzzはもうすぐBuzz2がリリースされるみたい。 まだフリーでいてくれるのかな?こんな良いソフトがフリーで 使えるんだからすごいね。確かにCubase,Reason,Orion,FruityLoops に比べたら音は物足りないけどBuzzじゃないとでない音もあるから Buzz2に期待かな。
183 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/03/06(火) 22:34
Buzzの話しはいいから、FruityLoopsやReasonとの比較意見きぼーん。
「新規スレッドを立てるまでも無い質問@DTM板 PART2」から来ました。 同じ質問をして申し訳ありませんが、お願いします。 「Orion」の Demo版をダウンロードしてmidiファイルを再生してみようと 思ったのですが、音が出ないのです(Importして再生)。 このソフトはmidiプレーヤーとしても使えると思ったのですが・・・。 もしかしてSFS形式でないと再生が出来ないのでしょうか?。 サンプルのSFS形式のファイルは音が出ました。
185 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/03/13(火) 04:43
>184 Orionのmidiインポートはあくまで特定のチャンネルのシーケンスデータを 取り込むためのもの。 なんかマシーン(簡単にいうとこれが音を出すパ−ツ)をウィンドウ上で アクティブにして取り込んでやると、演奏したらなるはずだが。。。 コツは2チャンネル(ここじゃない)以降のMIDIデータを 1チャンネル分、取り込む方がよい。特に1チャンネルはシーケンス データがないパターンが多いから、鳴ってない用に聞こえるだけかも 知れないし。
お返事感謝。 でも、書いてある事を参考にイロイロやってみたんですが 結局音は出せませんでした(やり方が悪いのだろう)。 鬱だ。
187 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/03/13(火) 10:11
Orionってミキサーにレベルメータないのがわかりにくくないですか? 今どの音がなってんのかってメータの触れ具合でわかったり するんだけど、そういうのがわかりにくい。
ワンモアタイム
189 :
185 :2001/03/13(火) 20:42
>186 >やり方が悪いのだろうか たぶん。。。そう思ふ。 取り込んだ後、ピアノロール開いて、おもいっきり拡大して、 シーケンスデータがあるかどうか、確かめれば吉。 あとはサウンドカードの設定が、ちゃんとできてるかどうか。 マシーンは何使ってるの?
190 :
465 :2001/03/13(火) 21:26
シーケンスデータらしき物は確認できました(茶色のブロックが沢山)。 マシン-win98-Duron-KT133(VIA)-Xwave576(YMF724)-SYXG100plusです。 まさか、・・・外部midi音源持ってないです(ソフトmidiっていうから)。 もし・・・だとしたら、コソーリ・・・お願いします。
191 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/03/13(火) 21:55
ORION PROを購入したけど、どうやってバグフィックス版のアップデートするんだ??
192 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/03/14(水) 04:12
四分音符とか、長めの音符の入れ方がわかりませぬ。 何方かご教授プリーズ。
193 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/03/15(木) 01:03
あ
194 :
185 :2001/03/15(木) 03:52
>465 じゃあ鳴るはずだけどなあ。 ひょっとしてサンプラーに読み込んで、肝心のサンプラーに なんの音データも割り振ってないとか。。。 ありうるなあ サンプラーにちっちゃいフォルダアイコンあるから、 それクリックして、ファイル選択のダイアログで なにか楽器の単音でも指定してちょ。 あと長い音符はいったん音符を適当に入力して、 その端っこにマウスを持ってきたら、矢印が出るから、 それで右方向へドラッグしてみて。長くなるよ。
195 :
465 :2001/03/16(金) 03:15
>185 おっしゃる通りでした。 ちっちゃいフォルダアイコンから wavetablesフォルダに入っていたwavファイルを開いて 再生をしたらリズムのような音が出ました。 このソフトは鳴らす楽器を各チャンネル事に割り振っていく 必要があるのかなぁ?と思いました。 再生ボタンを押すだけで良いVSC-88やSYXG50,100などとは 根本的に違うのですね。 うーむ、道のりは険しそうです。 解説サイトも再生について扱っている所を見つけられないんですよね・・・。
197 :
192 :2001/03/18(日) 23:15
>>194 どうもありがとうです。
でも、何故か上下にはやじるし出ますが左右には出ません。
デモ版だからでしょうか?
198 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/03/27(火) 01:44
199 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/04/07(土) 22:39
もう旬すぎた?
200 :
185 :2001/04/08(日) 01:14
>199 そんなことはない。 少なくともオレは今でもフル稼働でOrion、動いてる。 XP-50+Audiophle2496で、ソフトシンセ手引きもバリバリだし。 オレの手には非常に馴染むシステム。 が、最近、このソフトの欠点、結構目に付く様になった。 付属のドラム(XR505だっけ??)、なんか音が浮いて、他の パートと馴染みにくいし、各マシーンの画面出てる時にソロ演奏、あるいは パターン再生をボタンで切り替えられない(ミュートはできる)ので、 いちいち陰に隠れているミキサーを出してこないといけない。 また、ドラム(XRじゃない普通のほう)で、WAVE音のドラム読み込む と、音がおかしくなったりする。 あと、ピアノロールのカットアンドペースト等の編集はめんどくさいなど。 まだまだ操作性に改良の余地ありだよな。
201 :
185 :2001/04/08(日) 01:20
それにASIO完全対応とかじゃないから、オーディオデバイスを 奪ってしまうし、それ以上にMIDIもまともに使えないから、 外部音源との連携にも欠けるし、あったとしても、Orion 内で派遣編集(録音とか)ができないから、意味がない。 オーディオカードを生かす柔軟なワークステーションには ならないわな。操作性とか直感でいけるからもったいない。 それに32ビットWAVEなんて、今の時点で生成しても、 宝の持ち腐れ。せめて24ビットWAVEで保存させて くれぇぇぇぇ!!! ほんと、あの操作性、システムでMIDI+オーディオ環境が 整ったら、言う事ないんだけどなあ。
WAV読み込むから外部音源は要らないのでわ。
203 :
Orionさんちの185 :2001/04/08(日) 04:59
>>202 そうでもないよ。
まあ実際オレも、wavとサウンドフォントで生楽器系は補ってるんだけど、
MIDI音源ほど扱いやすくはならないなあ。
特にwav単音はタイムストレッチでチューンを変えてるので、
音を上げ下げすると発声のタイミングとか伸びも変わっちゃうので、
その辺の調整が問題。
それにいろんな楽器の音色wav集とかあんまり見かけないし、サウンドフォント
も音がどっかノイズがかっていて、言うほど使い勝手も良くない。
エディットかかりにくいしね。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/08(日) 23:22
orionで作った曲聴きたいので情報もとむ
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/08(日) 23:27
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/09(月) 18:24
orion良いかも
オリオン=ヘボトランス製造機
208 :
185 :2001/04/10(火) 01:51
認めたくないが...XR−909、使えん... チューンいじって、ボリュームあげると、すぐ音ひずむ... それともオレの腕が悪いのか? コンプ付属のコンプかけたら、音割れまくるし... クラブ系のバスドラ四つ打ちのおいしい音が出てこないっす。 誰かコツ知ってたら教えてくれ〜! (サンプラーっていうのは無しで...それは普段、オレもやってるし)
209 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/04/10(火) 02:07
後背騎乗位では自分から腰を上下にピストンさせ、正常位、後背位では「スゴイ、 子宮まで響くぅ〜」と半狂乱。フィニッシュは正常位から中出し。ヒクヒク痙攣するプッシーの中からどろ〜りとしたスペルマが流れ出す。 セックスの相手も中出しにニヤケ顔。 さっそくベッドでクンニされ、指マンで潮を吹くまやちゃん ペニスへフェラ奉仕。69から後背騎乗位でペニスにまたがると 「奥まで当たるぅ〜」と叫びまくり。 後背位、正常位から「中に出してぇ〜」と叫ぶまやちゃんに中出し。 弛緩したマン口からスペルマが滴りおちる。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/10(火) 18:58
テクノダイスキ
211 :
185 :2001/04/11(水) 00:00
205のtakakoさんの曲、結構ええなあ。 ACIDRUN、むちゃノレるよ。 ありがとう、205! で、この曲は何で作ってるんだろう。 Orionじゃないっぽいけど... あと、誰か、Orionで本格的なトランスとか作ってる人、 教えて! マジ、参考にしたいッス。 XR−909、うまく使ってる人おらんかいのう。
212 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/04/22(日) 00:28
ageとく。
213 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/04/22(日) 01:55
214 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/04/22(日) 03:27
Reasonの公式HPおしえてくれ
215 :
:2001/04/22(日) 09:54
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/23(月) 21:01
211<タカコさんの「ACID RUN]」俺も好き。WEBでupしてるのはかなり古いバージョンらしいよ。 EQでHiを上げて聞くとかなりヤバイ
217 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/04/29(日) 16:36
レジストしようかと思ってるんですけど、 40ドルプラスしてProにする価値がありますか? ノーマルでいいかなーって思ってます。
218 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/04/29(日) 16:51
タケコ?だれやんな
219 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/04/29(日) 23:33
DEMO版使ってるのだが、エフェクトの割り当てがうまくいかない。 俺の操作の仕方ではなく明かにバグ。 レジストしても同じようだったら嫌だな〜って思って、レジストに踏みきれない。
220 :
:2001/04/29(日) 23:47
221 :
219 :2001/04/30(月) 00:05
ごめん、今やったらうまくいった。 あれは何だったんだ・・・
222 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/04/30(月) 00:13
俺はタカコさんが好き。(ワラ
テクノってあれですか?
224 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/04/30(月) 12:28
takakoさんの画像もってるよん(w
225 :
:2001/05/01(火) 20:06
226 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/05/04(金) 22:41
VerUPあげ
227 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/05/08(火) 23:48
Orion Pro 2.3 releasedあげ
228 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/05/09(水) 16:36
ORIONはバージョンアップするごとに、めちゃくちゃ落ちやすくなってる 気がする・・・
229 :
あげ :2001/05/12(土) 23:19
買いたいけど、買い方がわからないよー 英語苦手なんだよー
230 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/05/13(日) 03:18
>>229 クレジットカードは持ってるの?
カードなくて英語わかんなかったらかなり致命的。
まーそういう場合は親にカード借りるとかしな。
あとはそれほど難しくはないと思うけど。
231 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/05/14(月) 14:47
DTMマガジンに大きく載ってたね これで日本人ユーザー増えて、情報も増えてくれたら助かる って俺無印デモだけど・・・
232 :
ファン :2001/05/14(月) 21:28
>>231 安いからレジストせぃ!
Orion使用99%以上と思われるソング。
飾りッけないが、音質でも(mp3なので実際よりか大分ショボイけど)
参考にしてチョ!!
www.mp3.com/JoannaK
www.mp3.com/FireWork
www.mp3.com/jayflaherty
www.mp3.com/supercode
www.mp3.com/mightyquinn
233 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/05/14(月) 22:46
fireworkて人の曲きいてみたけど、ORIONでロック作る人がいるとはね ただのテクノ製作ソフトかとおもってたけど意外と色々なことができ るみたいだ。 ORION今まで少しなめてた。ごめん
234 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/05/14(月) 22:58
癒やしやヒップホップ作ってる人もいるよ
235 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/05/14(月) 23:13
Orionで曲作ってるのはfire worksじゃないの? FIREWORKとfire worksって別人だと思うけど... FIREWORKの曲がもしOrionならすごすぎるけどさ
236 :
ファン :2001/05/15(火) 00:58
>>231 削除キボーン
スマン235言うとうりURL間違いだ。該当者いたとはな!!
しかし紛らわしい名前つけるなつーの!
訂正。
www.mp3.com/JoannaK
www.mp3.com/FireWorks
www.mp3.com/jayflaherty
www.mp3.com/supercode
www.mp3.com/mightyquinn
237 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/05/16(水) 07:53
>>230 自分のクレジットカード入れたのに弾かれました。
住所氏名は日本語で入れるべきですか?英語で入れても大丈夫ですか?
クレジットカードの番号の空白は入れていいのでしょうか?
質問ばっかりで申し訳在りません。よろしければ教えて下さい。
238 :
noiro :2001/05/16(水) 09:59
住所氏名カード番号は全部半角ローマ字&数字で入れよう。 カード番号は詰めて記入しよう。有効期限も年月を間違えない ようにしよう。
239 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/05/17(木) 01:18
>>238 半角ローマ字ですか。
ありがとうございます。早速リトライです。
240 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/05/20(日) 23:45
orionってREASONみたいな感じでエフェクト使えないの?
241 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/05/21(月) 03:32
>>240 Resonみたいってのがどう「みたい」なのかわからないたけど、
エフェクトに関してはVSTに対応してるから、問題ないと思うよ。
242 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/05/21(月) 22:55
>ORIONで作れる楽曲について・・・ フリーのサウンドフォントとVSTを集めまくれば、 ORIONでなんでも作れちゃうと思う。 基本的に自由度は高い。 出音はいかにもドイツ的な硬めのサウンド。 プロ向けではなく、セミプロ・アマチュア向けかな?という 気はします。
243 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/05/21(月) 23:06
クレジットカードの壁が…。 店頭販売すれば間違い無く買う。
244 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/05/21(月) 23:07
>>243 カード無くても余裕で買えるから、それはあまり壁にはなってないっしょ
まあ、店頭販売すりゃもっと普及することは確かだけど
245 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/05/22(火) 11:11
店頭販売しないからこそ、あの値段なんじゃないのかな・・・・ もし店頭で売るとしたらいろいろコスト掛かって、 結局Reasonみたいな値段になるのでは?
246 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/05/24(木) 17:28
あげってんだよ
247 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/05/24(木) 21:46
248 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/05/25(金) 03:00
使いこなせていないせいもあるんだろうけど、 どうも、シンセで良い音が作れない。 これじゃ、似たような音の曲しか作れないよー。
249 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/05/26(土) 15:19
ドラム&ベース&サンプラー×2&エフェクト×2 セレロン766だけど、これだけで音が鳴らなくなる。 (ディストーションかかったみたいになって、徐々に音が消える) サウンドカードがVAIO内蔵(デスクトップだよ)の奴なんだけど それが問題なのかなぁ・・・
250 :
prinzOIGEN :2001/05/26(土) 22:21
ORION、テクノ、エレクトロしか作れんなぁ。オイ!しかしサンプラー部分、変な使い方しかでけんのぉ〜。フリーVSTインすツルメンとのDX10、Tri何とかブチこんどるけ?しゃぁけどREASONほしいわ。意外と使い勝手悪いんかもしれんが・・・。ところでSTORMアホ!さすがフランス製。
251 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/05/26(土) 23:56
>>249 セレ466で使ってるが、そんなことなった事ないゼ!
サンプラーのcfgのMax polyphony 4voice位まで下げてるかな?
Draftモードにチェック入っているかな?
これでCPUかなり節約出来るハズ。
奥の手は、CPU負荷の高いジェネレータの音を、waveファイルにして
使用すれば、楽勝やな。
それでも、だめならVAIOの内部要因やろな。
252 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/05/27(日) 01:30
>>251 ありがとうございます。
Max polyphony が16とか24になってました。
聞けなくなることはなくなったんですが、まだ音飛びするなぁ。
常駐ソフトとか外してみます。
253 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/05/28(月) 23:29
あかん、音と音が混ざりあわへん。 どないしたえーねん。 しかも、WASPの音が左右に拡散してもて真中にこーへん。 ほんま、どないしたえーねん。
254 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/06/01(金) 00:46
下がってんじゃねぇ!
255 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/06/01(金) 01:36
>253 音と音が混ざり合わないってーのは、ミックスの段階の事で おまっしゃろか? WASPに関しては仕様なんで、あきらめてくんろ。 あと、CPU速度よりもサウンドカードに依存するズラ。
256 :
255 :2001/06/01(金) 01:42
ORIONで一番相性の良い(低レイテンシー&低CPU負荷)の サウンドカードって、なんだろ・・・。
257 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/06/01(金) 16:14
2.4バージョンアップage
258 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/06/02(土) 01:00
259 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/06/03(日) 00:49
結論として、ORIONはダメ。 買うだけ損。値段の分、スキも大きい。 CPU負荷大きい、ASIOに全然対応してない。 開発陣怠慢、顧客意識軽薄。 ORIONダメの一番の理由は、ORIONで作った曲で活躍してる プロが全くと言っていいほどいないこと。 結局はプロになりきれないセミアマか、音楽好きヲタクの マスターベーションを満たすくらいのソフトでしかないこと。 ORIONと同じ系統の楽曲を目指すなら、お金かけてでもスタイン バーグ系のRe-Wire対応ソフトか、VSTiをかき集めた方が 絶対に良い。 ORION=貧乏セミアマ御用達ソフト。 安価だから数は売れているが、これが結論ではないだろうか。
260 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/06/03(日) 01:54
>>259 この手の書き込みは、本当にそう思っているのか、他のソフト
買ったやつのヒガミか判断がつかないんだよなー。
私は、趣味で音楽やっている貧乏オタクですが、私にぴったりの
ソフトだということでしょうか。
私みたいな、趣味で音楽やっている貧乏オタクはこの板には
たくさんいると思うのですが・・・
具体的に、ORIONの弱い点を指摘してください。
実はまだREASONやSTORMと迷っていて、レジストに踏み切れ
ていません。
>>VSTiをかき集めた方が OrionもVST対応だと思われ。
262 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/06/03(日) 04:01
>>259 君のカキコ、なんか悲壮感漂ってるナ!!
文面からしても音楽好きともおもえんし、
>>安価だから数は売れているが
そんなに売れてる? 何で知ってるのか謎やな!!
何売ってんのか知らんけど、首ならんように頑張って下さい。
君の薦めるソフト名書いてないけど、教えて下さい。でも貧乏だから買えないけどナ。
さあオリオンで曲の続き作らないと・・・・
>>260 デモ版で一通り触って自分で決めれ
俺は結局cubase+reasonを選んだけど
259って、どーせプロと同じ機材そろえるだけで悦に浸ってるような機材オタクじゃないの。
265 :
鯖の女王 :2001/06/03(日) 04:28
>>264 確かに、文面からはそう読み取れるよな。
とにかく、ORIONを使ったことの無い259へのレスは
俺で最後にしよう。
267 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/06/04(月) 21:54
266<知らないよ。誰? takakoさん?
268 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/06/05(火) 20:40
>>266 アナタがいなかったらOrionユーザーになってないです。
感謝してます(マジ)。
269 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/06/05(火) 22:41
>>267 Wantechさんは、ORIONの日本語サポートみたいな勢いのある人です。
270 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/06/06(水) 17:44
267〜269 本人です。ハズカシー
271 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/06/06(水) 18:02
>>266 何曲か聴かせてもらいました。かなりイマイチでした。
ヒネリが効いてないというか、なんと言うか。もう少しなんか欲しいです。
ごめんね、でもせっかく聴かせてもらったから言っとく。
前略アロエリーナ! ヒネリですな。オッケー!励みます。
273 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/06/06(水) 19:33
>>272 あとは、音や音質、細かい部分にもこだわったらいいと思います。
オリジナリティはあると思ったので。
偉そうなこと言ってすいません。応援します。
274 :
269 :2001/06/06(水) 20:18
結局、WantechさんほどOrionにこだわって、Orionで作った曲に 誇りを持ってる人はいないんじゃないか?? アドバイスも良いけど、もうちっと自分を知ってもらってからに してもいいのでは?例えば自分のOrionで作った曲を公開して みるとか。 ここを見てる人が、Orion User's BBSを見てるというのは かなり多いと思う。そして、Wantechさんの楽曲が“遊び”の 部分で自分なりの楽しさを見つけている事も知っていると思う。 Orionでもっと遊ぼうよ。気軽な値段、気軽な使い勝手なんだからさ。
275 :
273 :2001/06/06(水) 21:52
>>274 ごめん、Orion持ってないです。本当に偶然ここ見ただけなんです。
Orionだけで作ったと言うことを考えずに、曲として聴いています。
最初の感想は口が悪かったな、と反省してます。
Orionって安いんですか?もし安ければ買ってみて、
あらためてWantechさんの曲を聴いてみたいと思います。
276 :
269 :2001/06/06(水) 22:48
277 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/06/07(木) 00:09
買うときの(SHAREITの)ページにはバージョンが1.7とかいてあるんですが、 1.9は買えないのですか?
278 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/06/07(木) 00:26
>>276 クレジットカード持ってない場合、どうすればいいんでしょう?
279 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/06/08(金) 15:35
2chの曲monamixもORIONで作ったって話聞いたよ 声はどうやってるんだろう
280 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/06/08(金) 15:53
>>278 振りこみでも可能だけど誰かにクレジットカードを借りれ。
281 :
276 :2001/06/08(金) 22:09
>>276 280さんのおっしゃるとおり。
>>277 簡単にアップロードできるので、大丈夫です。
>>279 サンプリングすれば、楽勝。ライブラリという手もある。
とにかく他のソフトを迷う前に買いだと思いますが。
フリーのVSTiやSound FontやWavやカーツェルのサンプルを集めるだけで、
ホントに一曲作れてしまいます。
282 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/06/11(月) 00:13
オリオンってカットオフとかに割り当てた外部ミディーコントローラー ぐりぐり回したの録音してくれるのかな?上に録音ボタンあるけどどういう 意味か分からないよ!
283 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/06/11(月) 23:44
>>282 録音ボタンを、ONにして君がツマミをぐりぐり動かしながら、プレイすれば
リアルタイムにツマミの状態をセーブしてくれるって事です。
284 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/06/12(火) 01:08
分かりました。そしたらコントローラーか夫。
だれか、WASPのパッチをUPしてくれー。 どうしてもいい音が鳴らん。
286 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/06/17(日) 23:37
age
287 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/06/18(月) 23:48
私としてはピアノロール画面が使い易いと思います。右クリック=削除という のが、特にいいです。
288 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/06/19(火) 01:19
Orionの良い点は、良心的な価格は言うまでもないが 過去にMidiシーケンサとSC-88系クラスの音源で、(最低NRPNデータ位は、 理解しているレベル)テクノ系作った経験の有る人なら間違いなくOrionの 仕事(曲作り)の速さには、驚くと思うよ。 (当然その人のテクノに対するいくらかの知識と感性は、必要だが)
289 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/06/19(火) 23:29
佐久間英夫のTV Brosの連載で名前があがってたね。
290 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/06/20(水) 09:18
>>288 確かに仕事量は早いし、操作性わかりやすいから助かるけど、
ほんと、音抜け悪いよね
これがデジタルの限界なのかね
操作性はいいんだから、このシステムでアナログも操れる
ワークステーションが欲しい。
せめてMSSの様にMIDI出力を録音して、そこに直で
インサーションエフェクトかけれるようにできたらいいな
あと、各ジェネレーターごとに、パラアウトできる様になれたら
言う事なし...というか、そうしてくれよ!
ソングプレイリストでのコピー&ペーストのやり方が わからないんだけども・・・
292 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/06/20(水) 23:52
>>291 Ctrlキー押さえながら、範囲指定・ドラッグでコピー&ペーストできます。
Ctrlキー押さないとカット&ペーストとなります。
293 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/06/21(木) 01:41
ORION上で聴くのと、WAVに出力して聴くのとで、全然 変わっちゃうんだけど。 WAV再生ソフトのせいか?
295 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/06/25(月) 09:19
296 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/06/26(火) 21:48
297 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/06/27(水) 09:15
分からないなら試してみろって。 別に壊れたりしないからさ〜
299 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/04(水) 21:18
VerUPあげ
300 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/04(水) 23:34
あ
そ、そんな・・・
302 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/06(金) 21:56
サンプラーでの音のいじり方がよーわからん。 長尺のWAV読み込んで、ワンショットで再生させたいんだけど エンベロープいじっていくとなんかディレイかかってるみたいに 何回も再生されちゃうんだよなー。なんで? って、まだ試用3時間目ですが・・・
304 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/09(月) 09:50
age
305 :
age :2001/07/09(月) 21:49
age
306 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/10(火) 08:30
>303 AmplitudeのReleaseを0にしましょう!
307 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/10(火) 08:37
GrooveBox MC-307
308 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/13(金) 09:27
クルーソーで動かしてる人いない?詳細キボンヌ ・・・ってfruityスレも上げちまいましたが。
309 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/18(水) 15:22
Song Playlistで、Audio Trackと、普通のパターンを並べていったときに、 XR909 | A1 | A1 | A1 | B1 | Audio |AAAA|BBBB| |CCCC| AAAAがA1よりもちょっとでも長いと、BBBBは再生されないですよね。 これ、設定でどうにかできますかね?
310 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/18(水) 21:54
Tom Catのバスドラを愛してイル。
311 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/26(木) 21:02
ageとく
312 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/04(土) 09:16
orion demo版をインストールしましたが、起動したら例外OEのエラーメッセージが出て使えません。ちなみに、orion pro demo版でも同じでした。 環境は、自作pentium4マシン,サウンドカードは3000円くらいのもの、常駐ソフトはありません。 pen4だと動かないんでしょうか。 どなたかご存知の方がいましたら教えてください。
314 :
:2001/08/15(水) 15:09
これレジストしなくてもセーブできるよ。
315 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/16(木) 20:06
age
316 :
age :2001/08/19(日) 19:14
レジストしなくてもセーブする方法があるあげ
317 :
:2001/08/20(月) 02:06
318 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/21(火) 12:51
気になるage
319 :
VsT!!!! :01/08/26 23:00 ID:e.3zqUIg
ORION+Pro52+マーキュリー+dx10+VSTエフェクトでやっとるが、レベル低めでWAVで出してWAVE-LABやT-RACKSでEQ、コンプしたら音良いわ。WASPは中途半端だが・・・。トニカク使い易い。調子こいてPLUGIN立ち上げ過ぎると止まるのが悲しい。
320 :
名無しサンプリング@48kHz :01/08/27 02:59 ID:JQPzVAjs
前から気になってたんだけど、 ORIONのサンプラーでGMとかのサウンドフォント読み込ませたとき、 音色選択するの面倒じゃない? いちいち矢印クリックしまくらないといけないからさ.... なんか他の方法ってあるの?
321 :
名無しサンプリング@48kHz :01/08/29 20:14 ID:ZPKLUnd.
Vienaで使いたい音色だけ分割したら?メモリも節約できるし。
322 :
名無しサンプリング@48kHz :01/08/30 03:10 ID:A1AsFP4M
ORIONでテクノ系以外の音楽を作れる人います?(笑)
323 :
405 :01/08/30 08:03 ID:I7bYfoCo
オリオンはテクノオンリー
んなこたないよ。<テクノオンリー 作ろうと思えば何でも作れる・・・ハズ。 めんどくさいだろうけどね(笑)
325 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/13 03:52 ID:hMLBXaog
age
326 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/13 13:25 ID:UapZFV92
このソフトいいんだけど結構問題ないか?? テンポずれがあるしmidiコントローラは中途半端だし音濁りやすいしな Orion Plutinumでこの辺どうなるんやら rewire対応ってあんまうれしかねーぇ 一応1ユーザの叫び
327 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/13 15:11 ID:25Babxqo
このソフト最高だよ!!
328 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/14 01:18 ID:hG.38p/w
どうでもいいけど(よかねえけどさ)このソフトの分解能低すぎじゃない? 64じゃどうしてもジャストのタイミングにあわない事態が多いよ。 せめて128は欲しくない?? いや、ピアノロールの表示は64モードのままでいいから、 あの状態で区切り線の中間にノートをおける様にしてくれたら嬉しい。 それとコントロールのつまみも同じく。もう一段階細かく設定出来て欲しいな。
329 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/15 21:05 ID:pMs1ZrOE
Platinumはいつ出るの?? VSTで身売り始めたし、どうなることやら。
330 :
328 :01/09/15 21:41 ID:AOOMghK6
>>329 プラチナムは8月末と言われてたらしいけど、
音沙汰ないなあ。
いや、実は今、無印オリオン使ってるんだけど、
Proの方が欲しくて買おうか悩んでたら、プラチナムの
アナウンスが・・・・それで足踏み状態。
プラチナムでたらPro版はかなり中途半端だよなあ。
けど、安定性の方が大事だから、どうなることやら。
wantechさんとかも、もう飽きたって言ってるし、
このソフトのブームもそろそろ下降気味かなあ。
オレ的には一番使いやすいソフトなんだけどなあ。
これでmidiコントロールまで出来たら言う事ないのに。
ヴァーチャルサウンドキャンパスで我慢するか・・・はあ。
DXi対応ageしとく。
331 :
329 :01/09/15 23:56 ID:pMs1ZrOE
>>330 レスどうも。
MIDIコントロール、たしかに、独自のエンジンでいいから、
フル対応して欲しいですね。
外部音源がコントロールできれば言うことないですし。
今回の2.6アップデートで、Analog Clipperというエフェクトが追加
されましたが、相変わらずディザリングが雑。
値段もっと上げていいから、音質改善とMIDI対応はPlatinumに期待と
いったところでしょうか。
332 :
330=328 :01/09/16 03:16 ID:WeH4n72Q
>>331 =329
そうだよなあ〜音質改善もなんとかしてほしいな。
音はいい事はいいんだけど、ミキシング精度に難ありだよなぁ。
MIDI対応はWantechさんの報告見る限りでは、永遠に対応するつもりが
なさそうで、つまんない。オレはヴァーチャルサウンドキャンパスで
補おうと目論んでるけど、これも音質面でどこまでがんばってくれるか。
ましてやローランドだからね。エフェクトかけたらすぐ濁りそう。
ちなみにAnalog Clipperってどんなの?
2.6使用報告も兼ねてくれると嬉しいっす。
最近、H2Oではじめてコンプの味を体感できて結構楽しい。
333 :
331 :01/09/16 22:23 ID:LSC4GW9s
>>332 Analog Clipperは、通常ORIONのマスターアウトに付いているアナログクリップを
各トラックにインサーションで入れ込めるというのがウリだと思います。多分。
今まではあるトラックをクリップさせないように、コンプで潰してミックスするか
リミッターをかけるしか手がなかったんですが、このクリッパーによって強制的に
クリップさせられるようになったって事ですな。パラメータはスレッショルドと
ウェイクアップゲインのみ。
歪み率からいくと、リミッター<アナログクリッパー<ディストーション
みたいな図式が当てはまると思います。
でも、ディザリングはやはり雑・・・。
334 :
:01/09/26 00:13 ID:vB8gYuwU
フリーバージョン公開あげ
336 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/26 23:24 ID:uJQ6xAeE
VSTプラグイン使えないとかサンプラーデバイス付いてないとかイロイロ制限はあるけどけっこうよさげ>フリーバージョン プロペラのRebirthあたりよりは自由度が高いし。
フリーバージョンってオフィシャルサイトにある? ダウンロードのところにはSAVEが出来ないやつしかないみたいだけど・・・ 教えて君でスマソ
338 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/28 00:01 ID:pUh/GqAE
はやくRewire対応のプラチナ出ないかなぁ。 音質も向上してる(らしい)ので、期待してるんだが・・・。
340 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/28 17:03 ID:ft7KNwRw
341 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/30 14:39 ID:ymp9TLNY
Orionって、サンプラのおかげで幅広く活用できるんだな。 トランスだけじゃないよ! アンビエント系のラジオステーション発見。 ttp//www.mp3.com/stations/composedwithorion
342 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/02 22:59 ID:NHDid8h6
フリーバージョンってサンプラー使えないじゃん。萎え。
ag
344 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/08 12:47 ID:N8BSBPzk
フリーバージョンってWAVに吐き出せないの?
345 :
:01/10/08 14:33 ID:SgvPN836
>Orion LiteはOrionと比べて、WAV/MIDIファイルのエクスポート、 >サンプラ−が省かれているほか、VST/DXもサポート外となっている >制限バージョンです。
346 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/10 22:34 ID:kDLeEyWk
Orion Platinumはいつ出るんだぁ〜age
つーかVIBRAってーの?楽器詳しくないけど鐘っぽい音の奴。 あれサンプラーに入れて16マス中4っつぐらい入れてループさせただけで CPUが半分超えた。重いなあ
348 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/17 18:17 ID:W9gFvjRZ
pro2.5尻求霧
349 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/17 21:33 ID:PTHyMl8P
age
350 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/25 00:21 ID:Pix8d2is
使用する楽器の数を少し増やしただけでノイズが入りまくるのですが 回避する方法はありますか?
351 :
愛してるよ :01/10/25 00:26 ID:2fxnV+mr
ここにシンセ持ってるけどORIONも使ってるって人いる? やっぱいないか?
352 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/25 00:34 ID:0ujoXx8o
>350 同時発音数を減らそう。 それでもダメならパソコンとオーディオカード買い換えよう。 >351 両方使ってるよ。頻度としてはシンセの鍵盤叩く方が多いけど。
353 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/25 21:46 ID:qUMPQTkD
>>351 シンセで音とかフレーズとかをサンプリングしてOrionで使ってるよ。
MIDI対応してくれりゃいいんだけどな。
354 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/28 01:49 ID:1MFyx2Le
あげ
へぼトランスは嫌いだがチープなハウスは好きだー
356 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/02 01:03 ID:i3S6cm4n
あげ
357 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/10 00:50 ID:CQRRw5bh
age
358 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/10 01:07 ID:0w0pgpCg
そろそろorion神話も自分の中では崩れてきたなあ 今ドラムン作ってるんだけど、定番のブーンっていうベースを乗せると ブレイクビーツは埋もれるし、ハットは割れるしで、Tuaregのミキシング精度を 見習ってほしい今日この頃・・・・ やっぱりパラアウト/midi出力は必須でしょ。 ミキシングがいいならともかくとして、今の状況じゃあ融通がきかないなあ。
359 :
:01/11/10 01:34 ID:nWtRv+qC
(´-`).。oO(Orion以外のソフトでミックスするとしたら何がいいんだろう?)
360 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/10 01:59 ID:EAXxkhC9
>>358 リアクターと両方使ってるけどオリオンは内部処理の精度が×。
リアクターすごいよ。バガーっとでる。
何でだろ?D-RANGEの大きさかな?それとも、こだわりの濃さ
かな?ナナ
361 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/10 03:33 ID:CQRRw5bh
なんかDXエフェクトって、ずらーっとソニックファウンダリーの奴が 並んでるんですけど、あれは使えないの?
362 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/10 09:34 ID:xOjWSQ8m
>>350 まぁPCの中ってのは実はノイズだらけだからねぇ。
アードヴァークのオーディオカードは、ノイズを完全に
シャットダウンしてくださるから、良いと思われ
今月号のDTMマガジンにのってたreasonユーザーの不満が面白かったよ、orion使えって感じで
(つうかDTMマガジンなんて読むなよ俺)
>>360 値段だろ
364 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/12 07:57 ID:zwt4WAxf
来週メジャーバージョンアップage
365 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/12 09:09 ID:xqHXaKZK
orion値上がりするの?
366 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/12 23:17 ID:0LuKw/dz
age
367 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/12 23:20 ID:RZHxh+Ew
OnionはXPで動くのか?
368 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/13 00:26 ID:xkXJBLU9
369 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/15 22:04 ID:rZ5gFxvG
2.7age
370 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/15 22:06 ID:l6uGPrLh
371 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/15 22:18 ID:dY7087Sg
Onion ↓ オニオン ↓ にんにく
玉葱だろゴルァ! 俺もよく間違えるから覚えてるんだゴルァ!
373 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/15 22:25 ID:dY7087Sg
374 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/16 12:59 ID:gcoMm00R
いい加減パラアウト対応してくれよー あと、MIDIもタイミング調整させてくれよー LogicとかMSSみたいにディレイ値設定でいいからさあー それと内部でMIDIメッセ−ジ送信とかどうでもいいからさー MTCとか受ける設定にしてくれよー
375 :
38 :01/11/16 14:31 ID:qtjNCWzr
>>367 XPでバリバリ動くよ
でも漏れLive!だからシンセの鍵盤で鳴らすとレイテンシーが・・・
Audiophileでも買うかな
今日Orion知ったんだけど、デモサウンド聞いて、クオリティーの高さに
びびったね
376 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/16 14:32 ID:qtjNCWzr
スマソ 他スレの名前が残ってた 漏れは38ではないです
377 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/16 17:54 ID:0tBDtdRu
>375 クオリティの高さは作ってる段階のみ。 ミックスダウソすると「あれ?」ってな感じになり申す。
378 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/16 18:02 ID:0tBDtdRu
2.7の新インターフェースデザイン、好き嫌いはっきり分かれるだろうなぁ。
379 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/19 18:40 ID:cq20eY1N
OrionでVstInstを導入すると、同時発音数が1に固定されるの、 なんとかしてほしいと思うのは私だけでしょうか?
380 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/19 18:45 ID:cq20eY1N
あと、ノートの分解能あげてほしい サンプリグした音がいつもジャストのタイミングでなってくれなくて イヤすぎる・・・ エフェクトのパラメータ分解能も同様。 MIDIメッセージに対応したことでこれは絶望的となったが・・・
381 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/19 18:57 ID:9hrwDmTd
>>379 表示が1でもモノのVSTiでも無い限りいくらでも発音できないか?
382 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/19 19:25 ID:glIWJPHC
だーね
383 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/20 19:02 ID:RkuwaXan
2.703age
384 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/22 20:04 ID:/66ow2cL
このスレ盛り上がらないなぁ。最近。 ORIONで作った曲UPスレとして機能したら盛り上がるだろうけど。 人柱募集。
385 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/23 03:24 ID:FuUyAO+f
んじゃそのうちアップしよう。 バージョンアップしたらdrums、sampler、xr909のモノラルが無くなった。 これで各音ごとにエフェクトかけらんなくなっちった。なんで?
386 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/23 04:31 ID:Pryk1NFu
先程、クレジットカードでレジストしたのですが、届いたメールのリンク先は 「ない。連絡してよ。」と読める文章が。 あわてふためいているうちにそのリンク先が消えてしまいました。 お陰で正確になんと書いてあったかが分からないです・・・。 ORION user's BBSやこのスレの過去ログを見ても分からないことが多いです。 どなたかアドバイスをください・・。 ちなみにダウンロードアドレスの末尾が「..zip」と、ドットが二つなのが気になるのですが、 このアドレスで合っているのでしょうか?
387 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :01/11/23 07:30 ID:qaUrrk2u
METALLICAの曲
388 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/23 13:37 ID:JGvcLa57
389 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/23 16:30 ID:wfnWuGe0
> OrionでVstInstを導入すると、同時発音数が1に固定されるの、 > なんとかしてほしいと思うのは私だけでしょうか? VSCとかは確かに発音されないね。 Vstinstでもマルチティンバータイプはそういう傾向があるみたい。
390 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/24 03:09 ID:J15Tq8i3
fruityと共用している人います? 値段も似ているのでどちらかを購入しようと思っています。 簡単な比較をしていただければありがたいです。
391 :
386 :01/11/29 01:15 ID:VxK/AwCp
上でダウソできない、と書いたものです。 多少錯乱していましたので文が変でしたね。 shareitには二回、メールを送ったのにシカトされました。 英文がおかしかったからかもしれませんが。 sonic-syndicateにも似た内容のメールを送ったら 一日でOrionが添付されたメールが返ってきました。 この一文のみが書かれて。 >Hi,here's the file attached こんな状況でどうやってOrionを楽しめばよいのか・・・。
392 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/29 01:34 ID:pDwWqQdG
赤丸の録音ボタンて何を録音できるんですか?
393 :
392へ :01/12/02 00:50 ID:IFwSIRgi
録音ボタン押して、曲プレイしながらリアルタイムで カットオフ or レゾ等のボタンぐりぐりしてみれ。 それから、再度曲聴いてみろよ !
394 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/03 01:13 ID:k4H3UrJ7
まじで!それやりたかった・・・っとソングモードオンリーですか? パターンで録音できて、再生したらプレイリストも書けてたってなら最高なんだけどな。
>>393 とりあえずやってみます。さんきゅうさん!
396 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/05 22:46 ID:ZWoism9/
Onion
397 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/05 23:10 ID:djNGKe5E
VstInstrument の ruction も複数発音されないぞ! ミキサーに8つも出てきても宝の持ち腐れだお
398 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/06 20:50 ID:KVRpBjwg
結局モノラルが使いたくてバ-ジョン戻す。 そいたら、開けなくなった曲がたくさん・・・鬱 っていうか思いっきり改悪じゃんかソニック(怒
399 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/12 19:07 ID:sGewy3+8
オレ、実は最近古いOrion1.7から最新版にアップしたんだけどさ、 これ、ドラムサンプラーおかしくないか? リサイクルでぶったぎった単音サンプルを読みこんで、ドラムループ 組んでみたんだけどさ、waveファイルの読み込みがなんかおかしくて、 サンプルきちんときれいに切ったのに、末尾に変な音がついてくる。 仕方ないんで、エンドポイント設定して、きれいに音なるように したら、今度はピッチ(tune)変えたら、スタートポイント、エンドポイント 無視して、素のままのサンプルをチューン変えるから、せっかく設定した スタートポイント、エンドポイントがまったく無駄に・・・。 前のバージョンではスタートポイント、エンドポイントを決めたら、 チューン変えても、スタートポイント、エンドポイントの間の範囲で 変化してくれたのに、最新版では素のサンプル自体をチューンして、 そこからスタートポイント、エンドポイントを設定するみたいだから、 音、狂いまくり・・・。しかもサンプル、おもいっきりブツギレで 再生するから、リサイクルしたドラムループも、不自然でめちゃカッコ悪い。 バージョン1.7で同じ事すると、めちゃ自然な感じにまとまってくれるのにさ。 結局orionもバージョンアップで悪くなるタイプのソフトなのかなぁ。 398さんの症例も最低だな。下位互換性があまりに悲惨だよ。
400 :
:01/12/14 08:59 ID:/5BhnoEg
401 :
398 :01/12/14 22:20 ID:yZEfnU5Q
そんなことが・・・ バージョンアップはしちゃ駄目だと。
402 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/14 22:28 ID:RvtNmb71
ORIONに多くを求めちゃダメ
403 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/20 01:32 ID:jatg7/Xj
orion終焉の雰囲気プンプンする記事ばっかだな。 まあ打ち込みの速さは評価できるけどな。 ベロシティいじってても、リアルタイムで下に表示されるし、 打ち込む際も、ちゃんとノートが表示されてる。 Logicが便利とか言うけど、作業の早さでは比じゃないよ。 けど、それもこれまでってか? platinumも遅すぎて購入意欲なくしたよ。 で、Logicに浮気して、頭打ってるオレだけどな(笑)。 ソフト内でのレイテンシー設定 軽くて打ちこみやすいピアノロール かゆいところに手が届くマシーン いつでも聴いたままの音で、ミックスのバランスをいじりなおせる融通さ。 エフェクトの使いやすさetc.... これにかなうソフトってなかなかないんだよな。
404 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/21 01:11 ID:CuKwmOXe
終焉気分、憂さ晴らしage
405 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/21 01:34 ID:vI9ZPzUX
SSがもっと広告費をつぎ込めるくらいでかい企業ならなぁ。 遥かに普及してただろうに。 日本では音楽誌やコンピューター誌数誌に特集記事が載った程度。 あとはネット上で自分で情報集めるしかない・・・。 情報が少しの間ストップしたくらいで、終焉たぁ笑わせる。 ま、盛り上がってないのは事実だけどね。
406 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/21 01:58 ID:CuKwmOXe
>>405 怒らないでくれ。
好きだからこそ文句を言いたいってのもあるんだ。
それと、自分の好みと現実は別だしなあ。
Orionの操作性は優れていても、プログラム技術はやっぱり
企業もののシーケンサとかに負けてるのはもはや否定できないしな。
ミックス精度の悪さと、waveファイル読みこみのアルゴリズムの
おかしさがバージョンアップで直らないのは本当につらいっす。
407 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/23 09:05 ID:DvZlHn7f
ORION PRO2.75 age やっぱり定位のフォーカスが甘く、ミックスダウン後に音が沈むのは 相変わらず。ま、愛嬌ってことで。 イチ・ユーザーとしては3万位までなら出すから、もっと基本的なアルゴリズムを きちんとして、操作性や機能面もユーザーカスタマイズ可能な設計にしてほしい。
へー、Proって99$に上がったのか。 でも欲しいなぁ。しかしネットで購入なんで ついつい先延ばしにしちゃうんだよなぁ。 WaveFactoryとXR909の新しいデザイン気に入らないし。 あーーー微妙だ。マジで微妙。
409 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/24 23:27 ID:Cg6QhljP
age みんな買って使え。これ以上のソフトはないよ。
410 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/25 02:38 ID:v+HXE57u
この手のソフトってOrion以外使ったことないんですが。 ミックス精度が悪いという事は、各パート毎にWAVに書き出して Cubaseとかでミックスするのが、とりあえずの解決策なんでしょうか? 面倒ですけど・・・。
411 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/25 23:06 ID:i4USTfq4
>>410 そのセッティングで、パラアウトして、
アナログミキサーでミックスしなおして・・・てのが無難かもね。
そういう意味では、deltaシリーズ(1010や410など)を買って、付属の
LogicDeltaにOrionの各パ−トのオーディオデータをはりつけ、
そしてパラアウトやるといいっす。その使い方なら、LogicDeltaで十分だし。
ただ、アナログミキサーがいるけどね。で、そうやってると結局予算が
2,30万かかる計算に・・・その金出すなら、407さんの言ってるような
基本性能が改良された3,4万くらいのOrion完全版(そんなのないけど)が
ほしいっす。プラチナなんて、rewire対応とか、すでに逃げ腰っぽいしなあ。
412 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/02 15:06 ID:Twu6Grwh
Orion Centerにてアニヲタ発見。Tank!ミックスってなあ、おい。
414 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/06 17:40 ID:gFk9KP07
あげるのだ
>>413 Tank!ってカウボーイビバップかい?
それがわかる俺もお前も十分アニオタと思う。
416 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/06 21:49 ID:ZHRZwYj3
なんか最近orion、FruityLoopsに負けてるな。 Fruityスレ見て思うよ。 なぜ実装しない? 各ノートごとのイベント編集! ダブルクリックとかでウィンドウ開けば問題なしだろうに・・・。
417 :
413 :02/01/06 21:51 ID:d0kmIhoo
(゚ε゚)キニシナイ!!
418 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/06 22:10 ID:gFk9KP07
厨房的質問&既出かもしれないけどsong playlistでコピー&ペーストってどうやるん? コピーは出来てるっぽいんだけどペーストでけん。。 全部カチカチやってて指がつりそうじゃ・・・。
419 :
418 :02/01/06 22:28 ID:gFk9KP07
ログ読んだら分かりました。お騒がせしてすみませでした。
420 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/06 23:22 ID:ZHRZwYj3
orionのミックス精度が悪いので、各トラックをソロにして個別にWAVEに 書き出しして、それをLogicに流し込み、バウンスしてみたけど、 ほとんど音質は変わらなかったよ。 ミキシング精度って、オーディオデータのデコード能力も関係するんじゃない かな? 結局各トラックをバラだししても、すでにorionの音質になっている ものをWAVEにしてしまった時点で、もうミックスしなおそうとも、 あんまり成果は得られないっぽい。 ・・・まあ、orionから直接パラアウトして、アナログでミックスしなおすなら 話しは変わるのだろうけど。
421 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/07 01:04 ID:CJRogWIf
長寿スレですね、此処 age!
422 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/08 00:24 ID:WJfXZO8s
ネタもないみたいなのでちょっと厨房的質問してもいいかな? エフェクトの話なんですがfx sendはトラックごとに掛けれるんですが fx InsertとdxとVSTのエフェクトをトラックごとに掛ける方法が分かりません。。 どなたか教えてもらえないでしょうか? あと、song playlistのイベント一つ一つにエフェクトをかける方法も教えていただけると 有難いです。
423 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/08 03:14 ID:BjCiGnad
>>422 >fx InsertとdxとVSTのエフェクトをトラックごとに掛ける方法
FX Sendと同じ様にスイッチを右クリックして、使いたいエフェクトを
アサインすればいいはずだけど?1個のエフェクトを複数のトラックの
Insertに接続することは出来ないよ、念のため。
そういうときはエフェクトを接続したい数だけ、立ち上げる必要がある。
>あと、song playlistのイベント一つ一つにエフェクトをかける方法
FXのツマミ、またはスイッチを右クリックして"Edit Song Event"を選ぶ。
イベントエディタが開くから、エフェクトのセンドレベルを変化させたい
小節で線を描く。エフェクトそのものを曲中で変えることは無理(なハズ)。
424 :
422 :02/01/08 03:33 ID:WJfXZO8s
丁寧な説明どうもありがとうございました! 次の曲作るときにはぜひやってみたいと思います。
425 :
422 :02/01/08 03:37 ID:WJfXZO8s
あとスレとは直接関係ないのですがクラブ系の曲うpスレ(だっけ?) にorionだけで作った曲をうpしたので聴いてみてくださいです。
426 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/10 16:17 ID:QiDrGRHt
Orion pro ver. 2.301を使ってんだけど 半分ぐらいのSFSファイルで [LOADER] unknown chunk ID 0,skipping 0 bite っていうエラーが出て読めないんだけどなんでかね? なんかサイズがでかいのに多い気がする。 具体的には上にも出てたtilli氏のpurpleなんかそう。 だれか助けて〜
427 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/11 16:48 ID:ecjjRj7u
君が望むage
428 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/12 00:16 ID:BPgDiNcp
>>426 さんの質問に答えられないで次の質問しちゃうのもアレなんですが・・・
で、
orionって最低どれぐらいのスペックが必要なんかな?
まあ普通に曲作るくらいにシンセ鳴らしてリヴァーブもかけてって感じで。
ノートのくるーそ〜600Mhzでも大丈夫かな?
あとxpで動かしてる人います?
429 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/12 00:19 ID:gVI9/PxK
>>428 XPで動かしてるよ。
今のところ全く問題ないよ。
430 :
426 :02/01/12 11:51 ID:Wa8SIIor
なんかバージョンの問題っぽいなぁ。 新しいバージョンで作ったのは古いのでは聞けないのか…。 現状で問題無いのでバージョンアップはしたくないんだが、 鬱だ。
431 :
399 :02/01/14 00:43 ID:uGlWarKA
>>428 cpuは300から500くらいでも結構のトラック使えるよ。
もちろんエフェクトかけまくっても大丈夫。
それよりは各マシーンごとの発音数(voice)をきちんと最小限に
おさえておこう。結構,これがキモだったりする。
それよりも、orion2.7でドラムサンプラーのバグ直ってた。
ほっと一安心。お騒がせして、すんません、皆様。
432 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/14 03:02 ID:AX/C3cN3
最近、プロとして作って売ってる曲の大半はORION完結になってきた・・・。 やっぱり作り安さという点ではどのソフトよりも群を抜いてるね。 っつーか、ORIONでR&Bとか作ってるけど、上手にミキシングすればヴォーカルもの もいけるです。テクノ系サウンドに特化して考えるから売れ行きが停滞するんじゃないかな?
433 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/14 03:38 ID:/+wLWtxs
>>432 上手にミキシングするコツ教えて( ゚д゚)ホスィ…
‡♥♥♥♥‡
435 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/14 16:55 ID:wOuj+YmR
フリー版ってもう落とせないのかな? 上で紹介されていたサイトに行ってみたけど もうないっぽい…。
フリー版?そんなの無いでしょ。 OrionとOrionProそれぞれの体験版があるだけ。
Orionってマスターボリューム高い状態でWAV書き出すと たまーにヘンな音が紛れ込まない? 前に電話の呼び出し音みたいなのが入ったことあったんだけど 今度は女の声らしきものが・・・ ガクガク(((((((( ;゚Д゚)))))))ブルブル
>>433 経験じゃな。Comp・EQ・LPF・HPF・・・このあたりの基本をしっかり学ぶと吉。
>>435 OrionLiteのこと?あれはコンテスト締め切りと同時にダウソできなくなったよ。
>>437 女の声は仕様です。あきらめましょう。
439 :
ノーブランドさん :02/01/15 21:34 ID:/RHbu3NS
なんかフリーで良いVSTないかなー。 最近はやってる方のトランスの音が出るやつ。
440 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/18 03:51 ID:u9TioDb2
ミックスの精度というか、WAVにエクスポートした時点で、 何か微妙に音質が悪くなってる気がする。 左右の広がりとか、高音のヌケとかが・・・。 俺は普通に再生して、他アプリでリアルタイムに録音するようにしてます。
その他アプリを教えて星
442 :
440 :02/01/18 06:35 ID:KUM02AEx
>>441 ごくごくフツーの波形編集ソフトですよ。Goldwaveとかその辺の。
443 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/18 15:30 ID:whcwoQK4
わしゃ、オーディオカードからSPDIFで吐き出してDATにレコーディングしてまふ。
444 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/18 21:19 ID:UH7NLepy
うーん。普通のエクスポートでいいや。
445 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/19 16:47 ID:7XLglvWm
Orion2.75ってまだモノラルトラック使えないの? DTMマガジソについてた(笑)orion無印1.6は最高だった。 メチャ軽いし、機能十分だし、まとまりやすい。 そのバージョンってもう手に入らないのかな・・・
446 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/21 03:56 ID:0SYgwP8t
珍々堂見られない
447 :
メサイヤのジノーグ。 :02/01/21 20:44 ID:rq1DMOU7
珍々堂どうしたんだろうAGE
448 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/21 22:18 ID:cTwBV5QY
ヲレの沈々堂したん堕牢age
449 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/21 23:03 ID:xO98aVVT
450 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/21 23:28 ID:cTwBV5QY
あの音・インターフェースで4000円はたけーよ。珍々堂さん。
451 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/22 00:21 ID:NSJmAvMt
なんか急にあがってますなこのスレ ところで、これ、PCのキーボードを鍵盤代わりに できないんですかね。大概のModTrackerでもFruity でも出来るんで出来ないはずない!と勝手に 思い込んでるんですが、全然出来ないっす。 Orion知って半年、これがわからずシェア登録に 踏み切れず。
452 :
メサイヤのジノーグ。 :02/01/22 05:02 ID:JkqbmjNe
でもSTORMも興味あるけど高いし、USERはORIONの方が多いの?というAGE。
453 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/23 02:40 ID:v2Ry7Uhr
キーボードで鍵盤みたいなことしたいですね。 それでピアノロール打ち込めたら・・・くーほすぃ!
454 :
みっちゃん :02/01/23 03:51 ID:1y4vT3qo
>451 僕もキーボードを鍵盤代わりにしたくて色々探したのですが ありそうでない! なんかCakewalkのソフトの付属でヴァーチャル キーボードなる物が あるそうですがソフト買わないといけないみたいですし・・・ マウスを鍵盤にとかは転がってたのですが・・・(いらねー!) 知ってる人いたら情報ください。
455 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/23 13:48 ID:maGOhNvD
456 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/23 23:53 ID:g4xsRGgq
これは・・・?MIDIをプログラムできる・・・?
457 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/24 13:42 ID:WSPvvoIF
458 :
451 :02/01/25 11:37 ID:3F8a2OTx
あー、やっぱ単体では出来ないのか・・・。 実は自分もMIDI-Yoke+フリーの鍵盤ソフトって 組合せでいちいち音確認したりしてるんですが 面倒なんで、ねー。 対応して欲しいですねぇ。 素直にFruityにしとくかな・・・・鬱氏。
459 :
AutomationAge by"Sonic委員会" :02/01/26 22:25 ID:UxglAWX3
定期age
TobybearのVSTiに鍵盤VSTiがある。音確認用。
461 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/28 14:33 ID:qZFQHrNS
orionからlogicに乗り換えてだいぶたつが、 あのorionのモノラル*4のドラムマシンがあれほど偉大だったのかと ただただ痛感するばかりだ。 けど、最新バージョンでなくなったのは、rewire対応のせいじゃないかと 気づき始めた。なぜなら、LOGICでパラアウトするとき、モノラルシンセを オーディオインターフェイスからモノラルアウトするためには、一応、 ステレオアウトのペア1−2チャンネルの片方で出すか、無理矢理モノラルを ステレオ出力するしかないから。つまり、8パラアウトとかあっても、 実際にはモノラル*8の使い方はできないみたい=ステレオ4CHしか 出力できない。ゆえに、完全自己完結型のORIONがrewireとかパラアウト対応の ために、モノラルシンセを廃止せざるを得なかったんじゃないかと思うと、 複雑な胸中。正直、Logicでドラムのバラ出し、超絶にめんどくせぇー!! 音だすまで時間かかりすぎだし、ループ素材も一歩間違うと、原音素材を 破壊編集しちまうし、もちろんソングファイルに使用したサンプルデータの 埋め込みなんてできやしない。やっぱORIONは最高だ。けど、それでも 全音パラアウトだけは欲しい。やっぱ、アナログで混ぜるのはミックスの しかたも広がりが違うよ。
462 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/29 23:04 ID:pWHM16I9
>>461 >>やっぱ、アナログで混ぜるのはミックスのしかたも広がりが違うよ。
ですね。デジタルと違って、深みと素直さがあります。
デジタルはちょっとシャリシャリしてくるのが自分的に受け付けないので、
ORIONで作った楽曲のミックスはPhonicのアナログ卓でやってます。
デジタル完結の音は、一度アナログを経由させると、音の粒も揃うし、
結構いい感じです。
ノイズとの戦いだけどね。
ふ〜、ここにあったか・・・ 全角で「Orion」だったから検索出来なかったYO!
いずれはXPに変えるだろうけど、そのときXPで前バージョンのorionは動くのか?というささやかな疑問が・・・ ところでHammerHeadいいです。全音ストリームして、モノラルドラムで動かすとにゃかにゃか。
465 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/03 00:29 ID:rEagALJL
捕手
H2Oなんかで音圧縮すると、ミキサーのpanが効かなくなる罠 むぅ・・・
467 :
461 :02/02/06 00:18 ID:o21prXjx
>>462 確かにね。
アナログだと、多少トラック増やそうとも、結構いい具合に混ざってくれる。
オレはマッキーのCFX20だけど、問題なし。
>ノイズとの戦いだけどね。
これ、マジ同感。ハード音源はJVだし、オーディオカードの複数チャンネルを
アウトさせるからか、それぞれのアウトプットのごく小さいノイズが増幅されて、
ちょっと気になる。まあ、許容範囲だけど・・・。無印Orionでパラアウトだけ
つけてくれたら言うことないよ。
468 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/06 16:45 ID:p7O70JWL
ほんとだ。
本当だ。
あー・・・Orion終焉の噂は本当だったのね。 昔は良かったけど、今は・・・ね。 ご愁傷様。
復活してる模様
473 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/09 01:25 ID:ps/iXH+6
びっくりしたじゃんか!! プラチナ出るまでは死んでもらってはこまる!!!!
ORIONだけで飯食ってやる・・・・という野望は忘れていません。 無謀ともいうけれど・・・^/^;
475 :
オニオン委員会 :02/02/13 20:31 ID:gsVncfcS
476 :
オニオン委員会 :02/02/13 20:33 ID:gsVncfcS
477 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/14 10:38 ID:2YDSnhxF
オリオンでリアクター動かすとノイズ乗りまくっちゃうんだけど、 なんか解決策ってないですかね…
478 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/14 23:12 ID:ml2rNg4Y
DTMマガジン3月号買っちったよ。
479 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/16 14:34 ID:04Un0ztw
age
480 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/19 03:05 ID:LJbEhCZ5
age 負けないぞ
481 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/19 04:27 ID:OairSQDJ
>477 specが低いのでは?
482 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/24 11:40 ID:1eqEOpq7
platinum age
483 :
:02/02/26 03:44 ID:aXtVRhrA
484 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/28 22:18 ID:/fDasO9+
Rewireってホストのみ対応だったんだね。なんかガックシ。みなは買うのか『Platinum』?
485 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/28 22:59 ID:9r/8r3j6
もう出てるんですか?Platinum。 Platinumって、MIDIシーケンサーとしての機能はどうなんでしょう? 外部と同期させたいんだけど。
486 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/28 23:41 ID:V74vjFi+
ホストのみ・・・。リバースとかリーズンとかしか使えないの? でもこれらのソフトはオリオンとかぶるよね? HDRするソフトと同期出来るなら欲しいと思ってたんだけど。
487 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/28 23:57 ID:6cvCEVyw
>>483 ああ、英語読みだとオライオンだって。
別にオリオンでいいじゃん。
488 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/01 00:38 ID:GwKi1Vn9
両方とってオニオンで
オッス!オラ悟空イオンってことで
490 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/01 12:29 ID:SRVhu7Gy
>>486 S社のホームページにリバースやリーズンと同期できるようになったとデカデカと自慢げにかいてあったよ。
「それじゃ意味ねえだろ」とつっこみいれてしまったよ。
QやLiveと同期したかったのに残念。今まで通りMIDI同期しか道はなさそうだ。モーファーが付くだけじゃPlatinumの価値って・・・・
WASPでエピック風のシンセリードを作る為の パラメータを何方か教えて頂けませんか?
492 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/01 16:18 ID:rbdK9Px6
いくらなの?定価
493 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/06 21:00 ID:hSPUNQlW
494 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/06 21:34 ID:RfVxeSUD
そにっくしんじけーと
495 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/06 23:20 ID:FRpfAf7J
えーと、、初心者です!! 我が家のORIONでオケを作ったあと、それをWavにしてCubaseなどで再生しながら ヴォーカルをレコーディングし、ヴォーカルをwavで保存。 ヴォーカル部分をORIONで開いてソングプレイリストへ貼り付け・・・・。 って、ヲイ!!オーディオがオケとズレまくりじゃん!!! わかりにくい説明ですみません。なんでズレるのでしょう???? 解決策はありますか????
496 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/06 23:38 ID:RfVxeSUD
>>495 自分でヴォーカルwavを編集して
タイミングを調整しろ
497 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/07 13:04 ID:SZMMxqgY
そこから先はORIONに戻さずに,Qで完成させたほうが良いと思う。 どうしてもORIONでやりたいならソングプレイリストのグリッドを上げるか,グリッドをはずして地道に調節するしかないかも。 QのオーディオはそのままにQとORIONをMIDI同期させて使ったら?
498 :
:02/03/09 07:44 ID:b+O/XRT4
orionのサンプラーなんか早送りみたいになるんだけど 1倍速にするにはどうしたらいいんだろ
C5にすれば原音のピッチで再生するよ。
500 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/09 11:19 ID:zMxhB1jy
レジストしたいけどクレカなんて持ってねえよ…ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
お父さんのを貸してもらいなさい
502 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/09 11:54 ID:zMxhB1jy
親父は現金主義なんだよ…ウワァァァンヽ(`Д´)ノ 金貯まったら自分で作ろう…
503 :
:02/03/10 00:22 ID:3DsdYG02
>>499 ありがと
できるようにはなったんだけど
drumsで時間長いwavだとどんどん重なっていくんだけど、
対処方法はないの???
504 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/10 00:25 ID:wcEr07N8
505 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/10 00:26 ID:XekFyw1J
お聞きしたいのですが、ORIONはキューベ等をホストアプリケーションとして扱え打ち込めるのでしょうか? 厨房な質問で申し訳ありません。
506 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/10 15:36 ID:0BJrIeI1
age
507 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/11 16:55 ID:2WiXAtyF
508 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/13 02:21 ID:+sp27PXP
bpmの早さ変える方法教えてください。
509 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/13 02:23 ID:MoVvvwWz
>>505 そうですか〜。残念です。わざわざレス有り難うございました。
510 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/13 03:15 ID:t6dI/z0B
511 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/19 18:32 ID:HAh+C/pH
>>508 無印はどうかしらんけど、Proなら、テンポのところダブルクリックで
小数点第二位までテンポ調整できまス
512 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/20 19:44 ID:+daE+KqN
>>945 その問題はかなり前からあった事です。
ORIONで作った曲をWavなどで吐き出し、QやMTRなどで再生しながらヴォーカル
等をレコーディングし、できたwavをORION上のオーディオに貼り付けて再生すると・・・。
ご承知の通り、ヴォーカルがどんどん後ろへずれていきます。
そこで、自分なりに出した計算式ですが、元のORION側のテンポに、
0.99642
をかけて、小数第3位を四捨五入した値がORIONからwavで吐き出した時の実際の
テンポではないかと。
逆に書くと、1.00359をORIONのテンポにかけて、小数第3位を四捨五入した
値が、自分が理想とするテンポではないかと。
これはORIONの分解能がデフォルトの状態で、なおかつ自分独自に算出した
計算式ですので、すべてに当てはまるとは言いません。
また、ずれるという人と、ずれないという人もいますから、環境に依存した
現象であることは間違いなさそうです。
513 :
512 :02/03/20 19:46 ID:+daE+KqN
ボケてた・・・。上のレスは
>>495 に対してどえす。
514 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/25 02:56 ID:6vUukcVh
OrionでKORGのMS2000やER-Aみたいな音出せるかな? KeybordMagazine2000年7月号のMS2000のデモを聞いて すっかり虜なんだけど、これはMS2000買わなきゃ無理?
くっそぉ〜ぅ。 やっぱ英語辛れーや。おとなしくReasonにしときやす。ばいばい。
516 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/03 11:45 ID:saqcsN89
定期上げ
517 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/05 23:41 ID:2GsS3t3M
>>514 出せるよ。MS2000よりも出音の幅は広い。
WASPっていうかなり昔に出回っていたアナログシンセのコンセプトを現代風に
アレンジした音がORION版WASP。
アナログのWASPそのものがMS1000に凄く似た音を出してたらしいから、MS2000
とも必然と似るわけでして。
実際「アナログ」って感じの音はMS2000が得意だけど、WASPの出音も優秀だよ。
ORIONの魅力の大部分じゃないかなぁ。WASPの存在ってば。
518 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/11 03:40 ID:tTlUwIeb
JamesBrown is deadみたいなシンセの音は出せますか?
519 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/11 03:49 ID:WMLL0GOb
っつうかデモverで保存以外は全部できるんだから試してみなよ。
WaveLabで録音 ウマッ
521 :
518 :02/04/12 04:07 ID:oYlVsIqG
>>519 購入はしました。
で、もにょもにょやっているのですが、うまく出ません。
教えて欲しいです。
522 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/20 00:03 ID:hnP9+u8Y
あげ
523 :
518 :02/04/23 17:27 ID:0VhA6YOT
きぼんぬ。
524 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/24 12:17 ID:ZUi8Uexf
>>518 だせるとおもうよ。
まずはプリセットをDLしてみて、近い音を探してみれば?
525 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/25 18:59 ID:+FqpJ6Rm
超初心者です、つまみをまわしながら変化して行く音をwavに落とす、または ほぞんしたいのですが、やり方をおしえてください。お願いします。
526 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/25 20:50 ID:VxJ7en1O
オリオンナ。
オリオソならREC押して再生 んでニョイニョイするだけ
529 :
518 :02/04/27 09:04 ID:1MPW7zbL
>>524 ありがとう!!
でも、もう少しアドバイスいただけませんでしょうか?
プリセットもオリオンセンターで探しているんですが、なかなか近いものが
みつかりません。
JX10とWASP、どちらのほうが、近道でしょうか。
珍々堂様のサイトは読ませていただいたのですが、個々のつまみの意味を
調べながらの作業ですので、どのツールを使うのが早いと思われるかだけでも
お教えいただけると幸いです…。
530 :
518 :02/04/27 09:08 ID:1MPW7zbL
このスレ、初期の頃から見てるが スレタイトルの"ソフトシンセ"ってのが、間違ってるよな。 まぁいいけど。
orion proの上位版はマダカッ!!
533 :
525 :02/04/28 09:16 ID:GvsWTy4m
ありがとん♪
534 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/28 22:01 ID:ljVYefY5
ユーロビートとかのメロディーの部分に良く使われるヴィーって漢字の 音をオリオンで作りたいのですが超初心者なので何処をいじったら良いか わかりませんだれかおしえてください
535 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/28 23:28 ID:QqpjyniN
>>534 WASP立ち上げて適当にいじれこの野郎何がユーロビートだ
536 :
:02/04/28 23:50 ID:ADi+yJHX
>>534 今だからこそユーロを盛り上げてみると玄人等にうけるかもね。
俺は最近マハラジャのCD買いあさってます。
意外すぎるくらいRAVE面白いよ?
537 :
354 :02/04/29 02:53 ID:WcdDxMtQ
(´Д`;)ヒィ〜ッ
538 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/29 17:17 ID:EnY5VhaL
おまんら、ORIONの隠れたショートカットキーをさらせ!
541 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/03 11:49 ID:bOlYTnLI
Ver. 3.0登場上げ。 誰かアップグレードした?
確かになんかメールがきたな。 面倒だから読んでないけど。
543 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/04 13:30 ID:y4480for
Ver3.0になって低音が割れにくくなった。 すごいうれしい。 ずっと悩まされていたんで待った甲斐があった。
GUIがメッチャ使いにくくなったと思うの俺だけ? 特にMIXER部分、情報量が増えたのはありがたいけど、 コンソールの巨大化は避けて欲しかった。
545 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/05 00:45 ID:pSo4O/mc
えー、メール来てないです・・・。 レジスト時にトラブったのでユーザー登録されてないっぽいです。 アップグレードってどのような手順になりますか?
普通にアップデートコーナーにシリアルキー入れるだけよ。
547 :
545 :02/05/06 03:27 ID:zXpURl3m
>>546 煽られ覚悟でかいたんですが、ご丁寧にご回答ありがとうございました。
548 :
ダルクリン :02/05/09 20:30 ID:ktG3U/cT
wavetable とかプリセットってフリーで手に入るんですか? できるとしたら何処で手に入りますか?おせーてくださいお願いします(´人`)
549 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/09 20:38 ID:0tOikC+N
550 :
ダルクリン :02/05/11 15:29 ID:HEwkzKqc
>>548 ありがとん♪ ところでフレイミングジューンタンいる?
551 :
ダルクリン :02/05/12 12:12 ID:nXnAvtEZ
552 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/12 17:11 ID:iv1fnFLl
Ver.3.0になってから、たまに曲ファイルの保存に失敗することがある。 その保存したファイルを読み込むと、不正終了するし。 今日で作りかけの曲を3回も失っちまったよヽ(`Д´)ノ ウワァァン
553 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/14 01:23 ID:GvSykgCK
2.75でwav出力でなく sfs形式で保存すると 保存した瞬間 ドラムの今までボタンが明るく光ってなかったとこまで ひかりだして もうリズムメチャクチャ。 どうしたらちゃんと保存できるんだろう
554 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/14 04:38 ID:ht0SDBBs
555 :
553 :02/05/14 07:20 ID:GvSykgCK
フリーズして再起動すると またユーザーネームとシリアル求められることもある。 ちゃんとつかいたいよ〜
556 :
553 :02/05/14 08:00 ID:GvSykgCK
557 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/14 16:30 ID:FRgYJv8K
>553 俺もなってた、パターンをコピペした後だとかなりの確立で。 今は怖くてコピペできない。
>>556 光ってる部分を全体的に見るとモナーの顔になってるとか
そういう落ちじゃないのか....
559 :
553 :02/05/14 22:45 ID:GvSykgCK
>>558 素でイカれてるの。正常に使えたらそんなギャグも思い浮かんだろうけど
560 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/14 22:54 ID:o1XSF9r4
>>556 あー俺もあるよその症状。3.0にアップグレードした直後に。
最初スタッフからのメッセージかイースターエッグの類かと思って
必死に解読しようとしたけど保存する度にパターンが変わるのを見てやめた。
561 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/15 01:24 ID:tdAFzV3Y
3.0でリミックスしようとして、今まで作った曲のいくつかが完全破壊されてしまった!! 開けない、開けても滅茶苦茶になってる・・・・ バージョンアップした人は、少なくとも元ファイルのバックアップを取ろう。 っていうか、補償しろ!!!ソニックシンジケート!!!!
トヨタの新車istのCMのBGM、ORIONのデモソングそのまま使ってる!! なんて厚顔無恥な奴だ!曲担当者の名前わかったら晒して欲しい!
563 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/15 20:23 ID:bgS75740
3.02にバージョンアップだって。 FX assignment bug in multioutput VSTi fixed. MIDI In record bug fixed. In Advanced MIDI Mode, now multiple channels can be triggered in VST instruments when playing via MIDI keyboard, not only channel #1. 保存関連のバグ修正はまだなの?
もうorionだめだな
565 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/17 07:28 ID:YypNz9An
566 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/17 09:25 ID:JmbULL1A
567 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/17 09:26 ID:JmbULL1A
>>562 bondはかなり前からこの曲だしてると思ったけど・・・
CMのための書き下ろしじゃないし。
569 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/18 18:45 ID:udxXHBkq
platinumもうすぐ発売記念age
570 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/21 20:25 ID:WAOWvpbG
platinumでたな。 なんも変わっていないように思える。 ソニック社が付ける、サンプルの質はいかがなモノだろうか。
571 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/22 22:18 ID:NQGDZ3Gj
音を伸ばす(タイっていうんだっけ?)ってどうやるの? ドラムとかパーカッションじゃなく メロディーで
ほぜむ
istの曲ってビバルディの四季の冬のリミックス?
574 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/26 18:42 ID:33U4adiL
>>570 もう出たんですか?まだ予告みたいですけど。
>>571 クリックして打ちこんだ長方形の右端をドラッグして引き伸ばす。
575 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/28 22:08 ID:wP8IvQl/
hoze
576 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/31 22:17 ID:RH8wW/YA
orionバグ多すぎ! みんな本当に使い物になってるの?
577 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/08 17:22 ID:LM/SXziQ
誰かVer.2.6以前のOrionをくれえ・・・。
578 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/08 20:11 ID:H4q3Wand
最新版のOrionの差分上げてくれる人いねぇかな・・・ 友達からver3.0を貰ったんだが、今って3.05だよね?
>>579 「貰った」って?それ著作権法違反。通報しますた。
>>580 厳密にそれやると、PCユーザーの大部分が折の中に入る罠。
582 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/11 00:11 ID:Hzwq6es+
>>579 あ〜あ、ここのログはあちこちに数年は残るからしばらくは安心できない生活が続くね
今は大丈夫でも将来の技術で追い込まれる可能性はあるよ
趣味で逮捕か〜
584 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/11 14:47 ID:lH6Zyw4u
585 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/11 16:24 ID:6Uju5DAv
ていうか、582は言い過ぎかもしれないが、 普通に危険意識無さすぎでは、、、 悪いことしてる意識ないのかな
Platiumまだ出ないね。
>>585 デジタルコピーの場合、他の犯罪と違って誰かが直接傷つくわけでは
ないからね。「まあいいじゃん」って認識の人が大抵だと思う。日本の
社会も今まであまりそういう権利関係にはうるさく無かったし。不況に
なってからでしょ?CDとかで騒ぎ始めたのは。
588 :
579 :02/06/11 19:59 ID:fkPUCg2D
>>585 悪い事してるって意識が無いわけじゃないが・・・・
でも実際、不正使用ユーザーってホント多いと思う。人のことは言えないがね。
凄く厳密に言えば、タイーホ祭りだろうなぁ。
例えば、俺はシェアのMIDIシーケンサを、弟にも使わせている。
パスワードとIDは見せてないが(弟を部屋から出して、シェア登録した)
これだってアウトだろうし。
でも、そんな細かいところまで気にされても。CD-R持ってる人の半分位は、
似たようなことやってるのではないか。と、思ってみた。
こういうソフトの場合って 「中古品を友人に売却した(0円で)」 という解釈はできないのだろうか。
590 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/11 20:34 ID:ovLvmMuv
中古品として売るんなら元祖CDがドンドン出回らなきゃ。
591 :
579 :02/06/11 20:51 ID:fkPUCg2D
まあ、ろくでもないこと書いてシマタのは確かだな。 正直、すまんかった。
592 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/12 03:52 ID:T2a+n9wQ
著作権がらみは使用者が個人の場合その家族又はそれに近い関係は 除外されるという例外規定もある事を忘れてはいけない。 しかしながらその範囲を越える場合が圧倒的に多いようだが・・・。 コピーした事を自慢げに、ここで言う奴はただの馬鹿だろ。 あとソフトの利用規程に譲渡に関する項目があるからよく読んでみたら?
593 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/13 07:13 ID:mAP7lLZF
マヂでVer.3以降の不具合には悩まされてる。 sonic-syndicateにメールで頼めば、旧Verを上げてくれるかねえ?
著作権うんぬんいうやつも馬鹿が多いと思うがな。
595 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/13 17:01 ID:UdTJU9pn
3.00が一番安定してるかな。それ以降のバージョンは セーブするとファイルが破壊されるバグがある。怖くて使えないよヽ(`Д´)ノウワァァン
596 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/13 17:48 ID:BYVI7N8A
凄く太いベース音とか出せないかな・・・? 俺が未熟なだけかな・・。(鬱)
597 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/13 19:04 ID:HXsqBKac
結局、2.75に戻しました。 3.00でもセーブして曲がお亡くなりに・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン もう、嫌です。
>>595 3.00でもたまになるよ…
ソングリストを開きっぱなしにして、VSTプラグインを使ってると、
発生する確率が少し上がるような…
昔は2ちゃんねるでワレズの話題出したら過剰に激しく煽られたけど 今はまあいいじゃんって人のほうが多いんだね。
600 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/14 10:37 ID:itaM553N
Fruity付属のEQとかのプラグインが 3.0になってから使えなくなったのは僕だけですか?
601 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/15 02:45 ID:7DuPWvxt
Rewire hostっていみあんのかぇ。 どうみても子供じゃんか!
602 :
496 :02/06/15 13:14 ID:cWwyQLBF
603 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/15 14:13 ID:cWwyQLBF
とりあえずage
604 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/15 16:00 ID:pezZ+eha
605 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/15 18:08 ID:cWwyQLBF
>>604 ほんとにほんとにありがとう!!!!!!!!涙
じつは先週誕生日だったのですがなにも良いことが
なくて欝だったのですが
>>604 さんのおかげで幸せ
な気分です♪さっそくダウソして使わせていただきます
ラララララァ〜♪
606 :
605 :02/06/15 18:42 ID:5OvnGP0o
ファイルをダウソして拡張子をかえて開くと「不正な処理を しました・・・」って出ます・・・ ORIONをアンインストールして再インストールしてPC を再起動させてもだめです・・・泣きそうです・・・ 前にも特定のSFSを開こうとすると同じメッセージがでたのですが、 自分の作ったファイルならへいきでした。 だれか助けてください ソフトのverはorion pro2.600 使用してるPCはWIN98でCPUがAMDの350mhzでメモリー192mb HDDは6Gで残り758MBです・・・ 何度も質問ばかりでごめんなさい・・・・ もちろん自分でも検索しますがみなさんの 力もかしてください。
607 :
604 :02/06/15 19:16 ID:pezZ+eha
Orionを起動させてからファイルを読み込んでもだめかい? 俺もなぜかファイルを関連付けでダブルクリックすると不正な処理がでる。
608 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/15 19:18 ID:xTE1KJ0b
単純に3.0以降で作ったファイルは 2.−で開けないと思う。
609 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/15 19:19 ID:xTE1KJ0b
それとアンインストールの後は レジストリも消さないと。
610 :
608 :02/06/15 19:37 ID:wfWdUzk6
間違えました。 正確にはそういうこともある・・・と。
611 :
604 :02/06/15 19:43 ID:pezZ+eha
なるほど。俺のOrionは3.03だからだめかもしれないね。
612 :
605 :02/06/15 20:00 ID:5OvnGP0o
そうでしたか・・・ アドヴァイスアリガトウ
613 :
604 :02/06/15 20:37 ID:pezZ+eha
614 :
605 :02/06/15 22:19 ID:Jkir2gXw
>>613 ありがd
ソニックシンディゲイトでデモをダウソして
>>604 を開いたら
開けたのでデモで開いた画面をキャプチャしてそれをみながら2.6を
セットして使ったのですが同じ音がでなくてこまってたところです
早速ダウソして2.6で使ってみます。
615 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/17 05:18 ID:GG4SXhsJ
音はなかなかよいけど、パワー食い過ぎ。 もう少しいじれるといいんだけど。
616 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/20 11:01 ID:4QQj9ONQ
>>615 そんなに食うもんなんですか・・・
デモのOpen upとか再生したら、最高でCPU何%いきます?
618 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/22 20:02 ID:CTSaDYhw
デモソングのピアノロールを見てみると ピンク色のバーが1セルの中の半分しか埋まってないものが あるのですが、自分の曲でそうしたくても1セル全部埋まって しまいますどうすれば半分だけにできますか?
ORION重たいか?? マシンスペックというより、サウンドカードに依存してる感じだと思うが。 DeltaシリーズがORIONと相性いいかも。安価な割に。その際ASIOね。
songlistを編集していると、よくそのパートの窓が開いてしまうのだが、 これうざい。 どうにかならないでしょうか?
ドラムやサンプラーなどで使用したwavファイルは、 曲データと共にセーブされないんですか? Sonic Syndicateのホームページのリンクから、曲データを落としたんですが、 sfsファイルだけなのに、ドラムジェネレーター等がきちんと演奏されるんですが… もしかして、ヘルプに載ってます?
623 :
622 :02/06/24 10:49 ID:NiFd/2S6
すんません、偶然さっき、やり方を見つけました。
624 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/28 01:33 ID:cVwp0uqn
>>602 WASPってごつくて、ステレオ感がある音苦手だと思うよ。
私のお薦めはJunoXと言うことで
625 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/28 23:52 ID:xrcLHnXY
WASPってモノラル出力じゃなかったっけ? ステレオ用のプラグインが使えなかった記憶が・・・
626 :
604 :02/06/29 01:55 ID:gYxnmwgv
>>625 それって昔の話じゃない?
とりあえず、604では左右に広がるXディレイかけてるよ。
627 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/04 20:57 ID:Uj12qfr1
age
628 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/08 17:56 ID:W20U6Y0X
何の動きもないね・・・ FuityLoopsにいろんな面で離されたなぁ
waspって単語には、 ホワイト、アングロサクソン、プロテスタントのエリート3大条件 という意味がなかったっけ?
630 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/09 09:02 ID:vBoTHTuF
もう使い慣れちまったから、いまさらFruityLoopsとかには乗り換えられません・・・。 SonicSyndicateがつぶれてしまったら考えますが・・・。
>>628 Platinum待ちでしょ。
FL3.5とどちらが先に出るか勝負してるじゃん。
632 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/09 14:28 ID:vE4Vy71Q
オリオンに慣れてるから今さら 乗り換えられないんだけどね・・・ 根本的にさ、何でオリオンは曲をセーブするとファイルが壊れるとか 重大なバグすら潰してから出さないんだろ? エラーがでるとすぐ止まるし。 Fuityだとエラーがでても大抵そのまま作業が 続けられるんだよね。 Platinumに期待していいのかな???
>>632 "3"で作ったファイルが"2"で読めないのは、改善して欲しいですね。
634 :
sage :02/07/10 22:52 ID:toj8QnSW
大抵のソフトは下位互換はないと思いますよ。 むしろ下のバージョンで作ったファイルが上のバージョンで 100%読み込めるようにして欲しい。
635 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/11 23:22 ID:Pc/Wu/aV
>>631 >
>>628 > Platinum待ちでしょ。
> FL3.5とどちらが先に出るか勝負してるじゃん。
FL3.5出たよ。
636 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/14 10:03 ID:I8qWzi4N
FL3.5出たね。 スピークエンジンとかいろいろソソルなぁ・・・。
637 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/16 20:48 ID:UW79CLwo
orionでvstインストロメントをつかいたいのですが どうすればいいのでしょう?JX220をダウソしたのですが・・・
638 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/16 21:07 ID:UW79CLwo
教えてあげ
639 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/16 21:34 ID:UW79CLwo
汚願いあげ
640 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/16 21:45 ID:1sjV5Tr0
FruityLoops音ペラペラ。 あれが気にならないなんて耳腐ってる。
641 :
637 :02/07/16 22:00 ID:UW79CLwo
>>640 のIDがVSTに見えた
ホンとにお願い誰か教えて
643 :
637 :02/07/16 22:16 ID:UW79CLwo
plz,,,,tell me.....utsu da she know
644 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/16 22:39 ID:XR0RYy+W
>637 VSTインストのありかを指定汁!
645 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/16 22:54 ID:/+mcyqbR
説明書読め
646 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/16 23:44 ID:Qzwf6NfX
ORION3.0で、ピアノロール打ち込んだ(アルペジエーターで)後に、セーブすると、打ち込んだピアノロールが狂うんですが、なぜでしょうか?
647 :
637 :02/07/17 11:58 ID:bfvgKl3W
印すとーるには成功しますた! しかし! insert→VSTinsTurments→jx220.1.1を開くと 不正な処理をしましたってでます・・・ orionのバージョンは2.750でOSはWIN98です どうしよう・・・Woods da she know...
649 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/17 19:14 ID:MuAO35LL
FruityLoops音ペラペラって・・・。 坊やはPC付属のサウンドカード?
650 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/18 00:51 ID:Rqo1BqYL
640じゃないけど、Fruity、オレも昔のヤツなら使ってたよ。 でもあれはやっぱペラペラじゃないか? それともデモソングとかのサンプルが悪いとかそういうオチなのかな? むかしそういうこときいた覚えあるけどなあ。
651 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/18 01:03 ID:8JP+GmP0
私もFRUITYは音ペラペラだと思います 機能は沢山あって実際ORIONより優れてると思いますけど 音はORIONのほうが好きです
652 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/18 01:09 ID:Rqo1BqYL
>>651 Orionの音はバージョンごとに変わってるね。
Fruityも今(ver3.5)ではかわってるの?
653 :
追記 :02/07/18 01:10 ID:Rqo1BqYL
Fruity、海外のクラブトラック作ってる人らは みんな(っていうくらいたくさんの人が)使ってるらしいけどね。 あと、Recycle と。
オリプロ パラアウトきぼんぬ
656 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/20 10:23 ID:xYHzEjCt
ま〜だ・・・・・・??????
657 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/20 12:55 ID:pVcun+us
>Fruityも今(ver3.5)ではかわってるの? サンプルの質が上がった。coverフォルダに入ってるやつとかイイ! 昔(1とか2の頃)に比べれば音質は向上してるわけで… 基本は、まぁ、アレなんで… Fruityは操作優先ってことで… Fruityで太い音作るには 「重ねる」「パラEQ(超重要)」「Dist」「Reverb」が肝なわけで… 太い音は本家のTS404とSimSynth買うということで… 生音が欲しかったらSAMPLETANKでも買うということで…
659 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 01:13 ID:kcK5LmrW
Platinum、ここまで遅らせてパラアウトつかないんだったら、 はっきりいって幻滅っす。 あのミックス精度は問題っしょ?
660 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 10:03 ID:lpIs90+w
パラもそうだけど、バグは取れんのかね?
661 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 10:20 ID:/oSgtP4x
へばりついて取れマッセンヌ
662 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 13:34 ID:h0lMVJNv
駄目じゃん。(w
663 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 09:25 ID:VV6sDprk
出ないね。
664 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 12:29 ID:LNET8Sr3
出していいのよ
665 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 15:47 ID:+P++VV74
上げルォ!
666 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 23:25 ID:0Vk0AwJJ
元気ないわね。
667 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 00:04 ID:VjOcDFg5
期待感がすりへってくよ・・・
orion center入れるか?
669 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 00:35 ID:1pQNaWbX
最も安定してるverってどれですかねぇ?
670 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 01:33 ID:gx8jFj92
2.75
671 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 08:05 ID:CPm2EHLo
3.00
今日もorion center入れない、俺だけなのか?
673 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 14:27 ID:A/7rMCQF
とりあえず突然フリーズで電源落とすしかないってのはやめてくれ〜 Orionに体になじんできてもう他のシーケンサー使えないんだよ
674 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 20:16 ID:4VK5UKeU
多分、2.75。 でも曲を303で上書きしちゃったから 血を吐きながら使ってます。
675 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 03:32 ID:rtquomtf
FruityLoops,,なんか音しっくりこないというか、 妙に安っぽい感じがするんだけど
676 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 20:48 ID:uEHKayE6
>675 特別良いとは思っていない。が、不満はないよ というか、FLPの疑問をこっちに書くのがしっくりこないんですが
678 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/30 00:46 ID:uoorLSWz
age
プラチナムがRewireスレーブ対応だったらよかったのに と思うのは私だけですか? orion音かなり好きなんだけど。
680 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/30 19:03 ID:aNLTvwlA
待ちくたびれちゃった・・・ そうそう、ACIDが4からVSTiに対応みたいだね。 ピアノロールとかつくみたい。 もしかしたらスゴイ使い易くなるかも。(でも重そう
681 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/01 01:06 ID:nHzMVddK
でるぞ
>>675 スマソ、漏れはOrionの方が安っぽい気がする。
インターフェイスとか、音に関してもね。
この辺は個人の嗜好もあるんだろうけど。
683 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/01 10:57 ID:F6QoONTr
でんの? 出していいの?
684 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/04 08:43 ID:q7MLWIeL
685 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/04 13:14 ID:Jt+AxTLt
変化がとぼしそう・・・でもちょっと楽しみ
686 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/04 13:24 ID:eB3r6Ary
注文しちまった...
687 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/04 15:04 ID:oFhr6DXS
これってアップグレードでもなんか送られてくるの? となると、ちゃんと住所とか書かなきゃだめだよね。 「Street Address」に番地 「Additional Address Information」に市町村に続く地名 「Zip/Postal Code」に郵便番号 「City」に市町村 で、あってる?
688 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/04 17:45 ID:eB3r6Ary
アップグレードでも箱が郵送されてくるみたい。 日本円で送料込み10000円。 クレジットカード所有者が自分で送付先住所とクレジット登録住所が 同じなら楽できるよ。
689 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/04 21:02 ID:oFhr6DXS
なるほど、クレジットカードの住所に送ってくれるのか。 って、アップグレード意外に安いな〜、と思ってたら結局送料入って10000円なのか...
690 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/04 21:10 ID:eB3r6Ary
住所記入するのが1回で済むよ。 ダウンロードさせてくれればいいのにね。箱ものは送料かかる上に 下手すると消費税+通関手数料を収めないといけなくなる 可能性ある。
691 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/04 21:23 ID:p5S8sKxl
>690 ダウンロードだと、ン百メガ超えるから、鯖がパンクしちゃうからじゃないの? ところで、ドイツでもFeDexなのかな??
692 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/04 21:45 ID:eB3r6Ary
なるほどね、追加部分がでかいからね。 受注確認メールが来て、郵送だってさ。その割には 送料高いきがする。EMSならいいのに。
693 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/05 01:34 ID:dR8yZ4Ar
今までのプロだったらバグフィックスがダウンロードで済んだけど プラチナのバグフィックスってどうなんでしょ? バグばっか気にすんのもアレだけど・・・。 とりあえずレポート楽しみにまってます。
694 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/05 02:08 ID:DHeY7MdY
普通にダウンロードでしょう。 そもそも、CDってプリセットとかサンプル入ってるだけなんじゃ? デモ版はダウンロードできるはずだし....
695 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/05 08:44 ID:d0rjswBF
送料がバカにならないから、店頭販売を待つという手もある。 そもそもPlatinumの発売が遅れに遅れた原因は、店頭販売のために開発チームが 世界中のソフト代理店に、アタックかけていたかららしい。 その中にはヨーロッパ各国、アメリカ、韓国が含まれている。日本は代理店が どこになるかで、価格が良心的か、そうじゃないかが決まるね。
なぜに開発チームが代理店に掛け合ってるんだ(藁 いったい、ソニックシンジケートは何人の会社なんだ?
697 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/09 10:47 ID:URh7TkYc
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/09 12:58 ID:GsW0n3H4
あさpc3が氏んでいたから
699 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/09 18:14 ID:Dt3muwUN
Platinum使ってみた方どうですか? 音は変わってますか? それと重くなっているのかどうか知りたいです。 自分で確かめろ!と言われそうですけど・・・
700 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/10 01:30 ID:1QeiWEbO
重たくはない・・・というか、自分の環境の場合、PROと変わらない。 ULTRANは、思ったよりも軽かった。 Platinum自体がサンプルベースの方向性になってきてる。 ドラムスなんかも多分CDに付いてくるであろう大量のプリセットWAVサンプルを 読み込んで使い回せそうな感じ。 音はあんまり変わってない印象。ミックスダウンできんから何ともいえんが。
ULTRAN面白い!
702 :
699 :02/08/10 02:22 ID:rY5kkxxY
ありがとうございます。 重さがPROとさほど変わらないようなので安心しました。 あとは曲を保存とかのバグは購入待ちですね。 軽く使った感じバグ増えてませんよね?(希望)
703 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/10 19:09 ID:QU6TQlMy
誰か届いた人いる!?
704 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/11 08:56 ID:hGTiRWCL
ぜんぜん盛り上がってないage
705 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/12 18:04 ID:CwLOnwFj
まだかなまだかな〜♪(懐かしィ・・・
706 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/13 17:12 ID:/MCRTXKh
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
707 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/13 17:22 ID:aewBsJDD
教えてくれ〜〜〜〜〜〜い!!!!!
まだ、箱を開けてもいない〜〜〜〜〜!!! ごめ〜〜〜ん!
709 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/13 17:32 ID:7K7keipB
やべえ、いつものように居留守使ったら郵便屋さんだった。 郵便局に取りに行かねば...
う〜ん、意外と微妙だったり... 基本的にPROと変わりないし。 アップグレードで安かったから買ったけど、 定価で普通に買うかって言われたら買わないと思う。 DrumsとSamplerのプリセットを買った感じ。 WASPも微妙にパワーアップしてるけど、 これってPROでもマイナーバージョンアップで付くんじゃないかな? ULTRANはWAVEDREAMのようにtxtで基本のOSCの設定をするので、 根本から自由に作るのは難しそう。 でも、WAVEDREAMのようにごく短い波形を参照しているわけではなく、 サウンドフォントの波形を参照しているようなので元の波形次第ではすごく図太い音がでる。
711 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/13 21:28 ID:wMoZ9o8G
確かに、大量のプリセットが付いたという印象<PROに比べて だけど、正直な話、ここまでいたれりつくせりのソフトって、珍しいよ。
712 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/14 12:38 ID:mdCBbh6e
Platinumで遊んだついでに久しぶりにCUBASEとLOGICを使ってみたが ORIONだと細かい編集の使い勝手がかなり悪いことに気づいた。 あとバグが多い(強制終了等) この辺を早くつぶしていってほしいです。
俺は強制終了になったこと一回もないよ。
714 :
悪魔の囁き :02/08/15 01:56 ID:aeRT2X/N
おいおいおよしよ orionもorionでいいとこ多々あるんでしょ? たぶんあっちはあっちで不満が出るよ。 付属のシンセがデモ版ばっかじゃねーかとか。
Fruityはデモ曲で スクラッチを「シュピッ!シュピ!」と動かして遊べるから いいのです
おりゃあ、フルーティもオリオンも使ってるけど、どっちも一丁両端だなぁ どっちも良いよ どっちかっていうと、雑魚寝がいいよ。 夏わぁ!?
718 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/16 04:38 ID:jECkyRU+
なんでワザワザFruityの話題を出すんだ? ここはORIONを語るスレなんだからORIONの話しようぜ。
719 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/17 21:47 ID:6aG8oeEb
実際3.03で保存すると、5回に一回ぐらいの割合で固まり おまけにそのファイルが読めなくなる。2.6では問題ないんだけど。 みんなもそうなの?
720 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/17 23:21 ID:h8/gik8d
人それぞれ。 オリオンは貴方の個性を尊重(バグ)します。
721 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/18 11:40 ID:U0/Ap8ak
環境によりけりみたいね。まったく問題ないって人もいるし。 俺は3.00でなんとか安定してる。
722 :
719 :02/08/18 12:01 ID:WItptrC3
問題ない人もいるんだ。しょうがないからPlatinum買おうかと思ってたが そういう問題でもないのね。 Platinumでも保存のバグ出る人もいるのかな?
723 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/19 15:07 ID:6iZJIWWv
いやぁ、やっぱいいわ、ORION。 Platinumになってから、磨きがかかったね。 Platinumで保存バグは、今のところ出てません。 一度だけ、再生中に別のファイル開いたら固まったことはありましたが。 ところで、シナプスの日本代理店決まったの??
724 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/19 17:39 ID:p+j7KBNx
保存バグが今のところ出てない? それだけでかなり嬉しいです。
725 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/20 01:33 ID:IraWWZ/C
マジで!じゃPlatinam買いだな。DEMO版は落として使ったんだけど 意外にReWireが使える。Live1.5とReWireで繋げると最強だよ。 実際注文してどれくらいで届きました?
726 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/20 10:16 ID:Qj7H5Vzk
え?Live1.5とReWireで繋ぐってことは、 オリオンがホストでミキサーにLiveが表示されるの? ちゅーかLiveに対応してたの?
727 :
725 :02/08/20 11:11 ID:0O8HjNy/
>>726 Liveに対応(藁)っていうかPlatinamはReWireホスト機能ついてるんで
ReWireスレーヴに対応しているモノは何でも繋がりますよ。
そうミキサーにLiveのマスターアウト、バスアウトが表示されます。
もちろんテンポもちゃんとシンク。かなり便利です。
DEMOなのでSAVE出来ないけど。
728 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/20 15:04 ID:wConygFy
いや、PlatinamがReWireホスト機能ってのは知ってたけど 最初に対応はリバースとかだけって聞いたような気がしてたから・・・。(^^;
729 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/21 12:52 ID:Zw6tABRt
なるほど。現バージョンのデモ版ではLive確実に動きます。この組み合わせは ホント最強!!
ぐへっ、orion欲しくなってきた。 liveとリワイヤした方のスペックきぼんぬ!
731 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/21 16:57 ID:i3c5z3/Y
PlatinamのデモってWAV吐き出せるの?
732 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/21 23:03 ID:MI+/m122
デモでWAV吐き出しできるソフトってそう無いと思う
何気にPROが3.06になってる。 今まで貸し買ったVSCの挙動が直っただけでも十分評価してあげたい。 むしろJunglistでわかるようにDXiに真剣に対応してきたわけだが。 rewireってどうなの、使えるの? あまり必然性を感じないからPROのままなんだけどさ。
734 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/22 20:10 ID:agqnJqZR
>733 Orion 3.06って、付属でついてきているOpenUs開けないよーな 漏れだけか?
735 :
733 :02/08/22 21:29 ID:plDMSJbd
漏れもダメだった。互換性が無いのだろうか・・・ 他のファイルは問題なかったんだけどね
736 :
sage :02/08/23 10:19 ID:I0VgQe4i
>733 やはり、ですか ファイル互換性の問題は、Ver3あたりからずーっとですね。 BuzzlineとMonoBassってどこがどう違うのかわからない。 音質ですか?(あまり聞いてないけど)
あげてしまった、鬱ー
個人的には見た目以外の違いはあまりわからない。 昔のほうが好きだったけどね。
体験版はUltran使えないの?
740 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/30 09:02 ID:FQnXJSVZ
とりあえず報告。 Win2000SP3下にてOrion(たしか3.03か3.06)を導入してみたら、WMP7.1にて Mpegの5Mくらいまでのファイルは映像が出なくなり、100Mを超えるようなファイル は再生すらできなくなる現象が発生。Aviと一部のMpegは再生可でした。 とりあえず、Orionをアンインストールしてみたら通常の状態に戻りました。 Orionが使えないよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
741 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/03 19:44 ID:DQH2Bkob
>>740 関連付けの問題かな?
そういう話はORIONでは初めて聞いた
742 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/06 20:16 ID:RnnihUu1
死ぬな!
生きろ! ってわけで、私はオリオンでメシくってる数少ない日本人・・・。
744 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/07 19:31 ID:U6cNSSb7
師匠と呼んでもいいですか?
745 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/07 20:06 ID:38ehArS9
746 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/09 15:07 ID:kBqwAPqv
なんだかんだ言って、Proは3.0が一番安定してる気がする。 3.03は最悪。
747 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/09 17:15 ID:Yn9HELr0
俺もORIONで飯食ってるぞ なんで数少ないって分かるんだろ?
749 :
実は :02/09/11 12:03 ID:QAlTmz8c
>746 3.06は文句無いんだけど、試してから比較してみてね。 試してたらスマソン
750 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/11 12:42 ID:RRO2mLWI
ピアノは中学校以来触ってないくらいの初心者です。 DTMに関しても、MIDIってWEBページで鳴ってるアレ? くらいの認識しかないです。 そんな人間が曲作りたいな、と考えているんですが、 こちらのソフトはDTM入門としてどうでしょうか?
インストールできたけど、起動しない・・・ XGWとか他のシーケンサや音源との競合が原因なのかな?
結構、相性問題でてる人多いのね・・・
753 :
eee :02/09/12 18:24 ID:dFkxEEJ7
Platinumは m-tron つかえますか?
754 :
750 :02/09/12 23:25 ID:1sGRqlp0
あほなこと聞いたみたいでスマンでした。。 マズはACIDで曲作った気にだけなってみることにします。。
755 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/13 00:32 ID:1PSaOeih
ヽ(`Д´)ノ シナプスカラメールアゲ >750 作る音楽によるけどOrionはパッケージに 303、909クローンとシンセが含まれていて ピアノロールですぐに音が出せるので 入門にも勧められるよ。
テクノなら、ね。
久々に来たけど、BPMってイベントエディターでいじれないの?
758 :
750 :02/09/14 19:41 ID:JtITXwEz
DEMOダウンロードしていじってみました。 直感で作れるからいいですね(他のソフト知らないんですが・・) 何より、>755さんの言うとおり、音がすぐ出るのが面白い! 日本語版がないのがネックですが、レジストしたいと思います。 どうもでした。age
759 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 20:10 ID:TEvPoZvV
誰かORIONで作った曲のファイルアップしてくれないかな…参考にするんだけど
760 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 21:50 ID:PX4/qw5g
761 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 22:02 ID:PdjmThrH
762 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 22:50 ID:yMKXDaGv
763 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/16 20:13 ID:LZZvfCEV
Orionって曲を再生してる状態じゃないと MIDIキーボードからの入力を受けつけないんですか?
764 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/24 14:03 ID:gNaM3hsn
DAT落ちになりそうだからage
よくオリセンの会話に出てくるstuffってどういう意味だろ?
766 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/01 23:18 ID:4hp5HEMn
>>765 It's your good stuff.
良い曲ですね
767 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/04 18:29 ID:wamsbFkT
まだOrion使い出して10日ほどの者です・・・ MasterのVOLとかEQってどこで弄るんですか? 誰か教えてください。
768 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/04 22:57 ID:MSHnDcfr
>>767 Master Volは、できないと思うが・・・?
EQパラは、EQの適当なつまみを、右クリックしてみれ。
一言、右クリックを征する者は、Orionを征す。
769 :
768 :02/10/04 23:08 ID:MSHnDcfr
スマン 右クリック-Edit Song Events選んでチョ !
770 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 06:27 ID:yNp4GPm6
>768 ありがとう。 でも、MasterのEQが聞きたかった・・・ それって各チャンネルのことでしょ? もしかしてMasterは何も弄れないのですか????
771 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 09:31 ID:U5aNamJH
>>770 MasterのEQはないので、MasterFXにVSTかDXのプラグインをインサートするしかないはず。
ところで、メーター部分クリックするとクリップの種類選べるのね、今日初めて知った。
772 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 03:10 ID:STcObNzl
>>763 Orionの仕様じゃ。
だけんど、君が持っている ? シーケンスソフトで、リアル入力して
そのシーケンスソフトから、Orionの操作すりゃ良いでねえか ?
773 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 01:04 ID:HmQL3RSV
カナリ初歩的な質問だけど song playlistでパターン並べるとき どうやってA2なりB1なり置いたらいいの?
774 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 01:08 ID:u9+FNnK1
マウス上下にドラックで変えれるよ
775 :
773 :02/10/08 20:12 ID:HmQL3RSV
>>774 (ナナシ)
こんな厨房な俺に教えてくれてありがとう!
776 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 22:33 ID:K8y5619I
Ori Pla 3.5 バージョンアップも 反応なしかよ・・・ と言う俺も Sample CD 必要ないのでProのまんまだけんど
3.5、入れた。 サンプラがakpファイル対応! うひょー!
779 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 20:30 ID:6YKG1wAz
3.5バグはどう?
780 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 22:53 ID:DCEQl9cR
>>778 そのうえ Key map も、やっと可能になった。
これでほぼ Orion Sampler も、完成の域に入ったかもな。
スタートポイントがLFOで動かせたらイイのにって思ったり。
782 :
:02/10/12 18:17 ID:ZJyOge+H
オリオンってREASONより音良い気がするのは俺だけですか?
783 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/13 20:04 ID:+VTUm0jU
VSTInstrumentの中にVSTEffectが一緒に表示されてるんですけど、コレって仕様ですか
784 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/13 20:12 ID:6JFrJIiS
>783 自分がフォルダ分けして置いてないんじゃないの?
785 :
783 :02/10/13 20:34 ID:+VTUm0jU
>>784 確かにフォルダ分けしてません・・・
でも普通は、ちゃんと認識されて別れるんじゃないのかなと思ったのですが。
786 :
暇人 :02/10/14 02:22 ID:zX3axQ4z
このスレは今日で2周年となりますた。
もう2周年かぁ・・・。 初めて触ったの1.5だったっけ。 バグだらけの不良息子が立派になったねぇ・・・。
788 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/14 21:07 ID:Q6GqxuJe
当時49$ってことでデモ落して音聴いて、ちびってしもて 即効レジストって野郎も、結構おったやろな・・・。
789 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/14 21:21 ID:tHnrWfSs
その数年前の49$で未だに「新版出たからダウソしてね♪」ってメールが来る。 スケッチに最適だしMonobass、WASP、WaveDreamは好き。 XR-909は音が浮いて難しい。
今は$55になってるけど、コストパフォーマンスは相変わらず 抜群にいいと思うね。
クレジットカード無しでも買えればなー
792 :
2get :02/10/18 11:39 ID:wzwOlObh
orion3.03を昨日から使ってますが教えてください。orion厨房です まず、midiは外部からリアルタイムでmixできますか?[サンプラー、シンセなど] あと、recが出来ません。基本的な録音教えてください。 あと、3.03は、使えないソフトですか?他に使えるのは何ですか?
orion3.03を昨日からって・・・
>792 ワレタ
>>792 なぜ旧バージョンを使うのか創作ストーリーを聞かせて下さい
796 :
2get :02/10/18 19:21 ID:XF5CXMI8
イヤイヤ友達にコピーしてもらったのでね・・ みんなは、新バージョン使ってるの?てか、新バージョンてどんなの? 笑わないで教えてくれよー
>796 >イヤイヤ友達にコピーしてもらったのでね・・ 通 報 し ま す た !
3.03を友達に「コピー」してもらったんですか・・・。 おめでとう。
799 :
2get :02/10/18 20:30 ID:XF5CXMI8
結局教えてくれないみたいだね。
800 :
796 :02/10/18 20:36 ID:kRtS9pFs
買うやつの方が少ないと思うけど・・・
こんなヤシが出ても祭りにならないのはスレ住人が大人なのか廃れてるだけなのか…
両方かな...
ワラタ
なんだ体験awz版使ってみたけどReWire/VSTiじゃないのか、イラネ
ORION初めて使ってみました。 今まではfruityとかreasonばかりだったのですが。 で、使ってみた感想ですけど、非常にシンプルだと思う反面、当たり前の 機能が付いてなかったり、取って付けたような機能があったり・・・・ 善し悪し付けがたいぞ・・・ヲイ!
806 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/22 21:20 ID:6HWQIvij
Orion PlaってサンプルCD付販売でその分価格乗せられ魅力薄れたかな ? 俺もProのままだし、まあ今回のサンプラーだけ Ver UP したいが。 やっぱ、e-groopも以前より投稿数も減っているような・・・
807 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/22 22:06 ID:sLFNZaRx
やっぱり、Rewireホストのみ、非Vstiってのがつらいとこだよね。 プラチナムがどっちか対応したらVerUP考えよう・・・ いいソフトだけど惜しいよね。
808 :
804 :02/10/23 01:59 ID:zOn5bO/F
Rewireできんの?
809 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/26 02:20 ID:Pz0zuPBt
チンチンド〜、終了しちゃってる?
チンチンド、あぼーん?。・゚・(ノД`)・゚・。
rewire出来るよ。
812 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/29 07:56 ID:Vcolx7Tf
チンチンド〜、再開しちゃってる?
813 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/29 22:35 ID:U/9zZ9LF
一時的にQに浮気して、Logicもいじってみたけど、emagicの件と使いやすさで またORIONに戻ってみて・・・知らぬ間にプラチナム? PROが2.6でバージョン止まってたので、良い機会だと思い、プラチナムとやらに バージョンアップ。 最初、「え!?こんなことまで?」ってのが正直な感想。 完成されちゃってるじゃないの・・・。 音質を問題にORIONから離れたけど、音質も充分クオリティ高い。 ただ、もうちょっとデフォルトのサンプラーを機能強化できんものかねぇ・・・。
814 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/31 01:15 ID:KTsHBPYx
>>813 PROが2.6でバージョン止まってたので
3.06ですがなにか ?
ORIONの分解能って、デフォルト96なんだって、最近知った・・・。 このご時世96は低すぎ
816 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/02 17:12 ID:fhrBgRNY
このご時世の普通ってどのくらい?
480とか960くらい? まあ、テクノ作るんだったら分解能は大して必要ないと思われ。
818 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/03 07:46 ID:2VCngexH
そりゃそうだ。
テクノっつっても、生っぽいニュアンスが欲しいときもあるしなぁ。 確かに96は低いと思うが、設定変えれば済む話じゃん。
Fruityがフックアップから出るみたいだけど Orionも出してほしい。。。
821 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/05 21:17 ID:kUp+PZlU
質問です。 ORIONにてHALIONを使用しています。 ですが、非常に不具合というか、不都合な事が起きています。 分かりやすく言うと、ソングプレイリストにHalionとしか表示されず、 A1とかB2とか組んでいくと、せっかく16チャンネルあるHalionの出力が 1つのパターンとしてしか認識されない。 ということです。 これって、ORIONの仕様なんでしょうか・・・?? FM7でもこういった不都合がありましたが、2チャンネル使えれば良かったので 気にもしてませんでしたが、今となってこんな不都合が起きてきました。 なんとかならないものですかね・・・。
822 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/05 22:13 ID:kUp+PZlU
age
823 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/05 22:27 ID:X1K4L5B3
>>821 これって、ORIONの仕様なんでしょうか・・・??
残念ながら糞仕様みたい・・・
マルチ音源仕様は、どれもミキサーにぞろぞろ出てくるが、
メモリー食うだけで全く意味不明ぞな。
824 :
821 :02/11/05 22:34 ID:kUp+PZlU
>>823 レスどうも。
仕様ですか。ホント糞仕様ですねぇ・・・。
ミキサーぞろぞろは我慢するので、せめて、各VSTチャンネルごとに
パターン組めれば良いんですが。これって対応してくれないんでしょうか???
825 :
823 :02/11/05 23:32 ID:X1K4L5B3
>>824 HALIONは、未使用なので解らんけんど
V-SAMPLERみたいにスタンドアローンでも使用可能ならば
奥の手でORION付属のMIDI OUT 経由でマルチ演奏可能だけんど・・・
826 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/06 12:54 ID:aAzD7zTY
3.54age
ORIONとHALionは名前が似ているので同時に使用すると競合します。
828 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/07 02:37 ID:8pwXX8GC
前からorion proを使っていたのですが、 すっかりバージョンアップするのを忘れていて現在2.7です。 今は3くらいまで出ているようなのでバージョンアップさせたいのですが、 なにせレジストしてから一度もsonic syndicateのサイトを覗いていなかったのでどうしていいやら… 無償でバージョンアップみたいのできるんでしょうか?
829 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/07 18:21 ID:0LgYV5C9
>>828 定期的にバージョンアップのお知らせメールが来てるはず
831 :
828 :02/11/07 19:21 ID:oIHDgCYo
それがさっぱり来てないんですよ。 しょうがないからSONIC SYNDICATEのサイト(今はSYNAPSEか) へ問い合わせようと、自分のIDとPASSを入力してもログインできず、 e-mailで問い合わせようと思ってメール打ち込んでも、そんなのない!と言われて困ってます。 フリーのメールアカウントで登録したんが不味かったのかなぁ… どーしよ。
832 :
823 :02/11/07 21:39 ID:Zdy3j9gu
821さん !! 前言撤回しまふ。 昨日の深夜、e-groupにQ&Aの投稿があり(これ821さん?) V-Samplarのマルチ演奏問題解決しましたぞ。 今まで、midi chに捕らわれていました。 右下にVst chが、あったとは。 あの場所は、イベント項目と言う固定観念の呪縛 にはまっていたぞよ。 Rich恐るべし !! これでこそOrionだ。
833 :
821 :02/11/07 22:04 ID:FmPhODe4
>>823832 本人です。e-groupに投稿した。笑
英語力無くて、真意は伝わって無かったみたいです。
個人的には、VSTチャンネルごとのパターンがエディットできれば
最高なんですけどね。
ま、聞き入れてくれなかったみたいですので、Halion立ち上げまくりで
がんばってみます。いろいろどうも!
834 :
823 :02/11/07 22:43 ID:Zdy3j9gu
>>833 あっぱれじゃ。821さんの行動力に乾杯 !!
あれだけの、答え帰ってきたら充分ですよ。
俺っちは、英語メチャダメでダルマ状態だったんだから
ところで、"VSTチャンネルごとのパターンがエディットできれば"
って具体的にどういう事言ってるのかな・・?
835 :
821 :02/11/11 20:38 ID:BFQfNe6E
>>823 VSTチャンネルありますよね?1とか2とか。
そのチャンネルに個別にパターンエディタが付いて欲しいな・・・と
思うわけです。(文章じゃ凄く説明しづらい)
ま、Halionを使うときはドラムトラックか、1つの音ネタだけにして、
いくつもインサートすればいいだけの話なんで。
ミキサーがひたすら長くなるだけなんで、我慢しまっす。
>835 あれ?、できません? 私Sampletank Free使ってるんですけど、出来てますよ。
837 :
823 :02/11/12 23:35 ID:pnOjrBAF
>>835 俺っち
V-Samplerの場合、サンプルをインポートしても1音しかならないが
メニューに「Multi」のページが有るので、サンプルを VST CH にアサインする。
その後ORION上のピアノロール(VST CH1)に、音階を入力する。
次にピアノロールの右下を VST CH2 に変更すれば、違うパートが入力可能になる。
それで、ミキサーの各CHに、マルチで OUT PUT されましたが。
838 :
821 :02/11/13 12:51 ID:lCfOQ9yW
それがですね・・・。 例えば、Halionにギターとピアノの音でパターン組んでいたとします。 ORIONのソングプレイリストで、ギターの音だけを鳴らそうと思っても、その パターンを張り付けると、ピアノまで鳴ってしまいますよね? ギターとピアノそれぞれの音をミキサーの各CHにアウトプットするのは簡単 なんですが、例えば曲の初めにどんどん楽器を重ねていく場合、それぞれの音ネタを 違うパターン(例えばA1ピアノ・A2ギターコード)で組まなくてはいけなくなります。 その場合、ギターのコードを聞きながらピアノを打ち込んでいくという事が、できない わけです。パターンが違うんですから、当然ですよね? で、仕方がないので、同じパターン上で打ち込んで、カット&ペーストで別のパターンに 持っていって、それぞれの音を個別に鳴らしていますが、これが非常に面倒くさい。 伝わったかな・・・。絵があれば説明しやすいんだけど・・・。文章力なくてゴメソ・・
839 :
821 :02/11/13 13:00 ID:lCfOQ9yW
840 :
823 :02/11/14 00:49 ID:4CTxJ0ry
>>838 て言うことは、ベースラインだけ16小節あるとして
9小節目から、音流しながらギターの音打ち込むってことかな・・?
それであれば、ピアノロールのLENGTH(デフォルテ16)を
必要なだけ(999まで)、増やせばできるっしょ。
EX
デフォルテの16でA1(4小節)なので、64でA1(16小節)になる。
だから、16小節ベースライン(CH1)打ち込み後、ベース音ループしながら
9小節から、ギター(CH2)の打ち込みすれば、なんとかできるんじゃ・・・?
841 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/16 17:32 ID:UpJYe4YW
どうも。今まで機材で音楽を作っていたのですが、 お金が掛かり、ソフトシンセに移行しようと思います。 ORIONは価格もリーズナブルだし、買おうと思います。 質問ですが、ある程度打ち込みはできるのですが、 そのレベルでもORIONはを使いこなせますか? ちょっと触ったことないので不安になったもので。
842 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/16 19:20 ID:IxpcLhG5
ある程度もいりませんよ。少しのレベルで大丈夫。 でも作りたいジャンルによるような。。。
843 :
841 :02/11/16 19:23 ID:UpJYe4YW
>>842 レスどうもです。これからORIONについて勉強しますが、
作りたい音は、ニューウェーブ、チルアウト、エレクトロニカあたりです。
ORIONは主にどういったジャンルに適していますか?
844 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/16 19:54 ID:UIg6Azo1
テクノ・バスドラ四つ打ち系
845 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/16 21:47 ID:K8FFVHkI
>>841 デモ落としてみれば?
一応、付属のジェネレーターはテクノ系だけど、VST用シーケンサーとして考えれば、
どんなジャンルの曲でもこなすよ。自由度はかなり高いです。
R&Bを作ってボーカルを録ったものをミックスしたけど、全然問題なし。
あとは腕ってことで。
846 :
841 :02/11/16 21:56 ID:UpJYe4YW
>>845 どうもです。すいませんデモってどこにあります?
後、ちょっと聞きたいのですが、みなさんは、ORIONでオケを作ります。
で、それをハードディスクレコーダーに落とします。
で、ボーカル録りをするのですか?
ちょっと聞いてみたかったもので。
ソフトシンセについて、全く知識がないものですいません。
847 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/17 00:35 ID:3FVDXm6/
>>846 デモ版も探せないようならちょっと考えたほうが良いよ
日本語のサポートは一切ないわけだし
トラブル(使用上だけじゃなく購入時のやりとり、バージョンアップ等)
自分で解決出来ないときついだろう
848 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/18 04:28 ID:E/VyIBJ7
>>821 >その場合、ギターのコードを聞きながらピアノを打ち込んでいくという事が、できない
>わけです。パターンが違うんですから、当然ですよね?
Songplaylistの「Halion」ってところを右クリックすると、「Expand to」って出てこない?
Trackの数増やせるでしょ。で、ギターのコードをPlaylistに並べて、
Songモードで鳴らしながら、ギターとは違うパターンでピアノを打ち込むってのはどう?
「Expand to」、Platinumだけにしか無い機能かもしれないけど…。
あと補足だけど、Songモードで再生してるとプラグインのパターンが勝手に変わっちゃうと思うんだけど それは増やしたトラックの一番上を空けておけば回避できると思う。
850 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/18 12:59 ID:F/C9tsyX
>>841 そうそう。オケを作って、Wavに落としてからHDDレコーダーとかでレコーディング
して、ボーカルだけORIONに戻してミックス。
話まったく変わるけど、ORIONでreasonとリワイヤできるのかしらん?
851 :
823 :02/11/19 22:17 ID:fl9qEdM1
>>848 「Expand to」これってProでもいけますわ。
不覚にも、しらなかったよ。
これで、Mulutiの件も解決しましたわ。
一同、サンクス !!
852 :
841 :02/11/21 22:05 ID:bEe0xnuu
デモ版探しました。で、ORION PROをダウンロードしました。 いやー、音の抜け良いですよね。ビックリしました。 ちょっと質問ですが、デモ版でもSAVEはできないが、 他の全機能つかえますよね。 自分はソフトシンセの知識がないので、よくわかりませんが、 ソフトシンセのサンプラーは、どうやって使うのでしょうか? WEB上から、ネタをサンプリングするといった具合なのでしょうか?
>>852 全部このスレで聞いて済ませようとしてるだろ?
854 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/21 22:16 ID:wlztMAZX
>>852 サンプラーって、ORIONに付属のってこと?
WavとかSoundFontとかAKAIフォーマットとか読み込めるので、
インターネットなんかでネタを探してサンプラーに組み込めばオッケー。
855 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/23 17:47 ID:yeSvx7pV
Vocoderを使ってる人いる? ORIONcecterにある「Vocoderの使い方」を読んでみてもイマイチよく分かりません。 すみませんが誰か分かりやすく教えて下さい。
856 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/24 11:04 ID:3+LyxRiJ
保守
858 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/30 22:16 ID:qaOxIBz0
デモ落としてみた(3.7) メーターの動きテキトーだね(w ベタッと太い音は好みだ。尻探してこよう。。。
>>858 尻はいただけないが、メータの動きは超適当だな。確かに。
今、デモやってるんだけど、分解度数って64なの? 192ぐらいないとさすがにキツイんですけど。
861 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/03 12:00 ID:q3loHdLv
よく見ること
862 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/04 01:56 ID:HsUvmFeB
ORIONもある程度使いこなせるようになってきたけど、FruityLoopsとの 具体的な違いって、どういった部分でしょうか? 操作性や音質は、デモをさわった限りではどちらも同じ感じで扱えるのですが。 イマイチ、違いが分かりません。
863 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/05 00:09 ID:laeukRn6
FruityLoopsの方が全体的に作りが細かい。 その分、重い。音もヘナい。 でもユーザーが多いし変なプラグインに当たっても イチイチ強制終了にならない・・・等などバグが少なめ。 Orionはバグがいつまでも多い。未だに腹が立つ。 Fruityよりは動作が軽くて音も良い。 音を出しやすいから形にしやすい。簡単で早い。 付属ジェネレーターが無料。 結論・Orion大好き。
864 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/05 00:23 ID:BSIMHE8m
ヘタに何万もするVSTiとかに手を出すくらいなら、このソフトで 完結させた方が金もかからないし、楽だし。 ORION Platinum+Synth Bundle (Scorpion & Junglist & PluckedString) コレ最強。3万強。音ネタさえそろえれば生楽器系もバッチリいける。 っっと、話は180度変わるけど、3.7にしてから、ASIO絡みでやたらと 固まるんですけど。曲の保存中とか、再生しながらサンプラーのネタを 読み込んだりしたとき。863さんのおっしゃるとおり、安定性だけは なんとかせい!!
865 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/05 10:41 ID:TnDNmm92
セーブすると入力したシーケンスがぐちゃぐちゃになってしまうバグは直ったの? 以前、友人がOrion使っているのを見たけど、そのバグがあったから俺は買わなかった
866 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/05 11:41 ID:laeukRn6
直った。 そんなのいつまでもあったら誰も使わないよ。 でもオリオンのバグで殺された曲、多数・・・。 ASIOがらみはドライバー関係もあるからムズイ。 安定性か・・・。(遠い目)
>>866 「殺された」という表現がモロにピッタリはまってて、ワロタ。
今日、初めて店頭で売られているORIONを見た。店頭輸入品で、特価3万だった。
何が特価じゃボケェ!
868 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/06 11:09 ID:539ILXJ6
Orion付属のサンプラーてどう? 出音とか
>867 特別に高い価格
870 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/06 18:29 ID:c0NKfVCS
店頭で売られているORIONってプラチナ? よかったら店名も教えて欲しい。
871 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/07 09:00 ID:TZGpgyK3
>>868 出音はデモ落として使えばオッケー。
デフォルトだと「ドラフトモード」なので、音はあまり良くない。
cfgで、「プロダクションモード」に切り替えて使えば本領発揮。
ソフトサンプラーのなかでは、個人的には出音、優秀だと思います。
エフェクトがらみが付いてこないですが、それはORIONのエフェクトをインサート
すれば良いわけですので、問題なしです。
872 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/07 21:56 ID:HUaOgoUZ
質問なんだけど WASPとか、Orionにデフォで入ってるシンセの各ツマミって "LINK to Next MIDI Controller"ってやらないとCC受け付けないんすかね? インサートする度に割り当てなきゃならないのはメンドイ(;´Д`)
873 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/08 09:05 ID:ZnycPat1
>>872 多分。他にやり方知らない・・・。
手の感覚が欲しいとき以外は、マウスでやるってのが良いと思います。
モジュレーションっぽい表現をしたいときなど、ノブをグリグリやって
表現したりとか。
874 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/08 13:40 ID:t5GgKSTA
VSTエフェクトってセカンドディクトリまで認識できるように なったよね?だいぶ前に。 でもミキサーから右クリックでVSTエフェクトを見ると ずら〜〜っと縦長のまんまだった。 何かこういう気のきかないトコに無性に腹が立つ。 サードディクトリまで読めるようにしないのも不思議。 結論・Orion大好き。SCALAが必要なのかよく分からないけど。
875 :
872 :02/12/08 13:56 ID:2fkGJJMD
>>873 やっぱダメですか・・・。最近PCR-50買ったもんで
WASP等をいじり倒そうと思ってたのに・・・残念。
876 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/09 01:09 ID:jPu60vio
ORIONにこうして欲しい!っていう機能の要望があったら、ここにカキコなさい。 私が代表してYahoo Groupに投稿してあげまソ
877 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/09 09:58 ID:Gj5kKxLx
リストエディタ。 これはもう、さすがに必要だと思う。 ソングイベントエディットなんかでイチイチ拡大表示して 線を引くのも疲れる。キチンと数字で打つこともしたい。 massivaとかmuzysとか似たようなソフトはちゃんとできるようになってるし。
878 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/09 10:08 ID:Gj5kKxLx
あと、ソングの編集でパターンを移動してもソングイベントエディットで 書いたボリューム情報なんかは移動したぶん、書き直すのが大変だから ソングイベントエディットでコントロール情報だけのパターンを作れたら便利。 コントロール情報のパターンボックスって感じデス。 AUXが8つ欲しいのと、ミキサーとメインミキサーがタブ形ブラウザ みたいになってると便利そう。 アルペジェーターも、もっと細かくエディットできたり、 パターンが多いと楽しい。 ピアノロールの入力方法で数字だけじゃなく、♪で選べたら(sonarみたい) 嬉しい。付点32分とか。 いっぱい書いてスミマセン。(^^;
879 :
876 :02/12/09 12:55 ID:jPu60vio
>>877 おおー。それは私もかなり欲しい機能です。
また提案なんですが・・・(他力本願の部分あり・・・)
ORIONって、ショートカットキーが沢山ありそうだけど、基本的な部分しか知りません。
このキーを押したらこうなる!!!っていうリストを作りたいと思いますので、
知ってるショートカットがありましたら、カキコしてください。最後に私がまとめます。
よろしく。
つうか、なんでYahoo Groupなの?
881 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/12 01:54 ID:4ehwE4Dg
VSTのジャングリストとスコーピオンとプラックドストリング、買いました。 まじで安い。これだけ音出て、まじで驚いた。 PPGとかPro52とかFM7とかあるけど、目じゃない。超えてる。値段安い。最高。
876=神!!
MasterEffect insertで、トラックごとにbypassするか決めたいです。
よろしくお願いします。
>>877 俺も同意!!
でも、前からあったか覚えてないんだけど、パターンを移動しただけなら、
「←→」でずらせるので、便利。(pro版3.7で気づいた。)
これで、範囲を選択してのコピー&ペーストができればかなり望みの
機能が得られるんだけど。
883 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/14 21:41 ID:XoBiiJzL
ORIONの日本代理店はまだ決まらないの!?!? いい加減Platinum欲しいんだけど・・・。
884 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/17 21:17 ID:T0afnX7D
ORIONのイベントエディタのLFOって、全体にしかダメなの?? 一定の範囲だけビブラートかけたいんだけど、全体にかかっちゃうんですが・・・。
885 :
877 :02/12/18 19:19 ID:tddb7Py5
付け足し。 ミキサーのEQをいろいろイジって元に戻すときに、 右クリックでデフォルトに戻せたらいいと思う。 Drums(Sampler)とかってパンとかイジっても右クリックで元通りでしたよね? そんな感じです。 サンプラーにポルタメントがあったら嬉しい。速度も変えられるやつ。 ドラムのプリセットに一緒に保存したWAVファイルだけを 簡単に取り出したい。 イチイチWAVに書き出したら余白ができたりするし。 LM4ファイルに対応(読み込み、書き出し)してくれたら嬉し過ぎ。
886 :
877 :02/12/18 21:33 ID:tddb7Py5
続き。 「上のミキサーのEQを〜」ってヤツはVolスライダーも含めます。 XR909での入力画面(絵のやつ)が4小節ぐらいまで 伸ばせたら使いやすい。 各ジェネレーターにシャッフルスライダーがあったら重宝しそう。 Fruityにある簡単なシャッフル効果を出すスライダーが好きなんです。 Sample Pathsとかでサンプルの場所などを追加すると イチイチ再起動するのは手間がかかる。 ReWireのホストだけだと勿体無い。こういうトコでFruityに差をつけられる。 Vstインストにしてほしいわけじゃないけど。 OrionオリジナルのMIDIエフェクトがいろいろ欲しい。 SonarやCubaseに付いているMIDIエフェクトはOrionで使えるんですか? そこら辺はあまり知らないんですけど・・・。 スミマセン。二つぐらい書くつもりがまたイロイロでてきました。(^^; 直接メール送れよ!と言われれば身も蓋もナイです。
887 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/18 22:07 ID:IwnGqQap
ソングイベントエディターにあるガイドの横線が
パターンイベントエディターにないんで、ピッチベンド
で正確に1/4音や1/8を出すのに苦労する。
そこんとこよろしく
>>876
888 :
877 :02/12/18 23:44 ID:tddb7Py5
忘れてた。 サンプラーのREXファイル対応。 それと、サンプラーのグル―ヴスライサーで分割指定した通り (8分割なら8個)にWavファイルが吐き出せたら。 何度もすみません、876さん。
ウィンドウ内にフォルダ(デスクトップみたいにさ)が作れると便利ー。 ジェネレータやエフェクタが増えると汚くなってヤダ。
890 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/20 22:19 ID:qE1u9Tpo
イベントエディタで、選択範囲ができるといいなぁ。 そこだけLFOとか、そこだけ数値入力とか・・・。 当たり前の機能が当たり前に付いてないんだもんなぁ。 その辺の使い勝手が、イマイチファンが増えない原因かと思われ。
891 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/22 23:58 ID:LocGi2BO
>>890 激しく同意。普通の機能なんだけど付いてないんだよね。
ORIONでエクスプレッションみたいな音の抑揚をコントロールする場合、ボリュームを
弄るしか無いのでしょうか。イベントエディターでエクスプレッションを探したけど
見つからなかったので。
892 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/24 00:18 ID:Jh6C4Hz6
未だにOrion1.6の音質を愛してる猛者はおらんかのう。 サンプラーとかも、ローパスとかあんまきき良くないけど、 あの独特の質感が未だに好きだ。 安いハードサンプラーとおしたような音。。。って感じか? とにかく音がよくなじむし、とけるし・・・ 最近のは音は良いけど、なんかおもしろみがない。 シーケンスの揺れもなくなったのがいいのか悪いのか・・・
893 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/24 01:01 ID:GEOM1m+2
某オリオンユーザーbbsより良い意見がでてるね 煽りじゃないがマジで開発者にmailしたほうがいいよ 大きい会社じゃないから将来的に導入してくれる可能性あるよ
>>892 同意。1.6から2.75(Pro)にした時『なんじゃこりゃ?』って思った。
音に音楽性が無くなってるんだよね。出音が良いとかじゃなく一番重要なとこ。
1.6、安く再販してほしい。
895 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/24 01:37 ID:Jh6C4Hz6
>>894 おおー!!
それが分る同士がいたかぁ!!
やっぱそうだよなあ。
音が音楽的じゃなくなったよね。
自分でもどう表現していいのかわからなかったけど、
そうそう、「音楽的な」響きじゃなくなった。
なんかつまんない音。シーケンスも同様。
Orion1.6じゃあ制作にはちと物足りないけど(個人的にはフィルターとLF)、
サンプラーやループ、ネタ製作と割り切れば、こんなおいしい音製作ソフトは
ない。とにかくあの独特な質感は、他のソフトシンセではなかなかでないよ。
ある意味、貴重っす。
あ、なんか自作自演だと思われそうだな(w 一応もう一回。
897 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/24 05:42 ID:veQqoTEA
>>862 fruityでは4/4の曲に2/4はさむのがすごくめんどくさい。
orionはパターンごとに長さが自由自在
これでオリオンを選びました。使いこなしてないだけなら許して。。
オリオンスキンもっといっぱいでないかな?自分では作ろうとする気がしないけど
898 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/24 11:08 ID:NecyZFCM
Orion1.6の話、おもしろいね。 アレのバグだけとったのをユーザーに無料リリースして欲しい。 音がよくなじむってのはよく分かる。 なんかバージョンアップする度にジェネレーターとか 音が良くなるけど、なじまなくなる。 最近忙しくて曲作ってなかったけど久しぶりに 昔の2.75(Pro)とかで作った曲読み込んだら、 何コレ・・・・?って。 バージョンアップする→ 新しい機能に喜んでいろいろイジって曲をセーブする。→ 全体的なミックスが変わってることに気付く。→ 元に戻らない。→ あわてて前のバージョンで読み込んでみる。→ 読みこめない。→ 死亡。。。 ま、Orionユーザーなら曲をこまめにSave asで別名保存するのが基本ですね。(w
俺、1.8で手に入れて、バージョンアップしたときにドラムマシーンのチャンネル割り振りできなくなってて むかついたんでそれ以来バージョンアップしてないんですが、ある意味正解ですか?
オリオソ9.0にバージョンアップしたら、MONOBASSしか付いてなかった。 退化しすぎだろ!! ってことで、メリークリスマス!
シナプスって、買収されるかもしれないって・・・噂だけど。
買収?どこに?
デマだろ。 そんなソース見つからなかったぞ。 どこが買収しようとも、使いやすくなればそれで良いけどな。
新年明けましておめでとう!! ・・・なのにOrionがトラぶった〜〜!!!! 曲を開くと絶対強制終了になっちゃう・・・。 ReWireDLL.cppとかワケわかんね〜エラー出るし 再インストしても治んねーし。 新年早々OSの入れ直しなんかしたかねーよ〜〜。 Orionのばかやろぉ〜〜〜〜!!!!!!!!!!
906 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/03 00:13 ID:0554MjYg
たまにはageるか
907 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/08 08:43 ID:OiLyhKED
すんません質問です platinum買って最初の方はReWire使えてたんだけど、設定とかぐちゃぐちゃ いじってたらwindowが出てこなくなっちゃいました。やっぱmidiとかの設定を どーにかすれば元に戻るんかな? 一人ごとっぽいけど誰かわかる人いたら教えてくださーい!
908 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/09 22:46 ID:J6BqfKHB
ORIONのサンプラーで、モジュレーションとかエクスプレッションとか どうやって弄るんでしょうか?
909 :
909 :03/01/10 02:14 ID:hfn6NtRB
XR-909.
910 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/15 10:55 ID:RsuHAijB
ORIONで作った曲が、オーディション1次審査通過・・!! っていう話題がないかなぁ・・・とか言ってみるテスト
911 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/15 13:21 ID:lbCqsYlo
>>911 そうなるね。きっと。ORIONで不満な部分を全てカバーしてORIONよりオーディオ
が全然強くて・・・。完璧だもの。
このままアップグレードしないなら、シナプス潰れるな。多分。
913 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/15 23:40 ID:jBFKUrra
orion1.6ってそんなに音質いいの? かなり興味あるんだけど、もう手に入らないのかな
>>911 まだ価格において優位が若干ある(Platinumのx4)。
しかしそれだけでは単に「安物」になってしまうかもな
オリオソのデータ入力インターフェース、かなり気に入ってるんだけど
外部MIDI機器との連携が致命的に弱い。
故人的にそのあたりを改善してくれたら(価格なんかを含めて)
まだケイクなんかとも全然やりあえるとも思えるんだが…。
おまいら、自作プリセットファイルの公開やりあいませんか!?
Project5すげえ。ORION死んだな。金額なんかメじゃないでしょ。クリエイターにとって。
はぁ・・・。 昔、Orionの付属サンプラーがVSTインストになったらいいのにとか 思ってたらNativeからそれはそれはカッチョイイ新製品がNAMMで紹介されてたね。 やっぱOrionが使いやすいけど、このままいったら駄目っぽいね。 でも今さら乗り換えも辛いなぁ。 PCソフトで初めて愛着あるもんだし。 どっかのメーカーと手を組んでほしいかも。
918 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/18 00:32 ID:KWrGhlgR
>>917 にかなり同意。
パラアウト対応になるだけでもいいんだが…。
あぁ、関係ないけどctlr+Iで時間表示できるの知ってた?
惜しいよなぁ。Reason一本だったヤツにこのソフト紹介したらハマってる。 「知らない」という理由だけでこのソフト売れてないだけじゃないかなぁ。 なんか、900超えてから明るい話題がないね。アップデートも止まってるし。
どーにも明るい未来が見えにくいんだよ。 プロレスで言ったら全日。 歌手で言ったらMAX。
921 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/21 01:31 ID:iR1et+0G
ボクはプラチナリリースまでの長さにしびれもきらし、しかもパラアウトできない 正直、裏切られた気分で、アップデートやめた。 Orion1.6の話かいたの、私。 音がいい(=良質、ハイファイ)わけじゃなく、 味わいのある音。。。かな。個人的には、この音、ソフトシンセでは貴重だと 思ってる。あんまりデジタルくさくなくていい。 ただ、レンジは狭いし、音もよくとける分、ミキシングに期待はできない。 ボクはRecycleしたドラムねたをモノラルサンプラーで シーケンス組んで、ヒップホップ系の質感とかを作るのが、好き。 コツもいるけど、なかなか汚く汚れてくれます(笑)。 それと、シーケンスをジャストタイミングで打ち込んでも、ほどほどに 自然な響きになってくれるのもいい。けど、あまり期待しないで。。。
922 :
:03/01/21 03:01 ID:WRoDx6qS
DEMO版落として遊んでますが、面白れ〜!
昔あったオリオン・レゴキャンペーンの入賞曲のオリオンファイルって無いのかな?
商業的には思いっきりコケたらしいね。Platinum。 死んだなシナプス。このスレもこのまま倉庫行きだな。
>>926 ソースのアドレスきぼん!
いや、疑ってるわけじゃなくて。
コケたの・・・。 変に頑固なことを止めればいいのに、Fruity見習って。 とにかく3.8出た〜〜!!!
929 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/28 11:46 ID:HwkFpTN3
Lo-Fiいきなりバグじゃん。 停止ボタン押しても鳴り続けてる。 環境テストしてるのか・・・??Synapse・・・
1.6が昔のバックアップしたCDRに残ってたから使ってみた。 音、悪ぃ〜〜〜!!!(w でもそれはそれでイイ感じ。音が混ざってとろけるし。 昔のVerのReWireパッチ出してくれたら最高なのにな。 それもホストだけじゃないやつ。 とりあえず4.0でリストエディタ付かなかったら Cubaseに本格的に乗り換え検討します。 Fruityに引き離されReasonにブッちぎりで抜かれて このまま行っても終わるのは目に見えてる。 フリーまで(BUZZじゃなく)こんな感じのソフトが出てきてるし。 ホントに頑張って欲しい。
932 :
876 :03/01/30 21:54 ID:nCU6jtJI
933 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/31 20:42 ID:WtIjQU4Y
やっぱり他のソフトにもある標準機能は付けてほしいね しかしオリオン愛! エンパシーだ!エンパシー!
934 :
876 :03/01/31 22:00 ID:OOkLeIke
カキコしたはいいが、なんか、通じてないっぽいんだが・・・。 補足してくれた外人に感謝。 このスレに英語力ある人、いませんか?? 貼り付けてくれれば、またYahooにカキコしますが。 いままでの内容をまとめたものとしては、 イベントエディタで、範囲指定後、デリート&コピー&ペーストできる機能。 範囲指定後、部分的にLFOツールを使える機能。 右クリックでパンが中央になる機能。 サンプラーにポルタメントを追加してください。。 XR-909の入力画面を右に引き延ばす機能。4小節くらいまで。(これは通じた) ReWireクライアントに対応すべし。 サンプラーのREXファイル対応。 パターンイベントエディターにも横線のガイドを付けてくれ。 ジェネレータを小さいウインドウにまとめる機能。画面左にタブでも良い。 ノートごとにエクスプレッション対応。 です。
>>934 あんた野外レイヴスレの住人だろ。俺もだ!エンパシー!!オリオソ!!
漏れなりに訳してみた。 上から二つめ「範囲指定後…」と 下から二つめ「ジェネレータを…」ってのがいまいちよく分からないッス。 あと、一番したの「ノートごと…」ってのはこういうことで合ってる? === We STRONGLY want these functions on next version of Orion. - Able to edit (Del,Copy & Paste) only selected notes - modulate by LFO to only selected notes (???) - add portament to sampler - spread panel picture of XR909 when change length over 16 (to about 64) - able to use client of Rewire - able to read *.rex file (sampler) - add horizontal line to pattern event editor - ??? - Change depth of explession on each notes ======
937 :
936 :03/01/31 23:11 ID:kWeYU0Wy
あげとくわ。 ってか、エンパシーってなんだ??? (´∀`) ???
939 :
936 :03/01/31 23:42 ID:kWeYU0Wy
>>938 サンクソ。
む〜漏れにはよう分からんのだが…とにかく…
エンパシー! オリオン!
940 :
933 :03/02/01 17:30 ID:S3162OY2
>>935 く〜、通じてるね〜
実はあのスレの1です。
どこかのRAVEで逢ったら遊んでくださいな。
ORIONでトランス作ってるんだけどORIONオンリーでは曲を完成させたことがないんだよな〜
トランスはOrion一台ではむずかすいかもね もうちっとテクノよりなような気がする。
3.8系ってやたらとバグあるな。 VSTiでVelボタンやEvtボタンが効かない… 3.7に戻そうかな。 話は変わるけど、シーケンスソフト移行するとしたら何が良いかなぁ。 Orionの左クリックで入力、右クリックで消去ってのが気に入ってるんだけど、 Cubase系ではそれが出来ないしなぁ。 logicがそれ出来るならmacに移っちゃっても良いかな。 Orionはネタ吐き出し専用で使うとして。
>>940 ゲ、あのスレの1さんなんですか。
まだまだ寒いんでおそとでは遊べそうにないですな
ORIONで作った断片聴いてみたいな〜どっかにうpしてw
何でバグが「増える」かなぁ・・・。 Fruityが春頃かに4.0出すみたいだけど、出したらOrionも必死こいて バージョンアップするんだろうね。 >Orionの左クリックで入力、右クリックで消去ってのが気に入ってるんだけど、 これよく分かる。 っていうかOrionに染まった人はみんなかも。
945 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/06 11:30 ID:5OpGd9rU
3.85出たけども・・・ ハッキリ言って、昔は0.5バージョンがあがれば、それなりに高機能な アップグレードだったのに、今はその片鱗もないね。 細かな使い勝手を改善することが、ユーザー層を広げることに繋がると 思うんだが。 機能的にも音質も、Fruityと大差ないのにね。売り上げ的にはFruityの 半分もない始末。 営業力の無さと、開発者の高慢さが露呈したね。ここにきて。 昔はこんなんじゃなかった。俺はProject5が出たら速攻乗り換える。
>>945 開発者の高慢さ、という点を詳しく頼む。
ORIONから乗り換えるとしたら何?
ARTIST OF THE MONTH January 2003 いい加減見飽きたんだが・・・
このスレ元気?
952 :
951 :03/02/14 01:32 ID:IjzqyTBo
すんまそん、↑大誤爆です。 ってか関係ないけど このスレ、DTM板の中で二番目に古いね。
そろそろ新スレ用のテンプレ用意した方がいいかも。
冷静に考えるとOrionとエゴシスの組み合わせって 金額的にも機能的にも初心者に十分オススメできるような気がする。 いい誤爆かもw
一番古いのは音ネタページ集めましょう!スレか
956 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/15 22:54 ID:HttUj/tc
>>949 凄くなじみのあるインターフェース・・・
ORIONサンプラーの上位版って感じ。だが、$99は高いね。
バーチャルサンプラー買った方がいいかな。
Project5の出音がどうかは知らないけど、乗り換え候補としては最高。
Rewireのクライアントになれるという時点でシナプスとは度量が違う。
Orionのサンプラーみたいに打ち込むときに サウンドフォントの中身が表示されたら乗り換えると思う。 鍵盤なしのPCのみでやってるからこれがあるなしで相当違ってくる。
958 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/18 21:17 ID:DShZa7UZ
あの、orionで作ったデータをセーブすると全部消えちゃうバグは どう回避すればいいですか・・・・死ぬほど困ってます
tobybear VSTハーモナイザー「Harmonisator」 Orionで使えてる人いる?
新スレ立てましたのでそちらへ郷ひろみ!鬱死
963 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/27 22:46 ID:PPL4M4qD
964 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/03 18:53 ID:3+bsPQaf
素材つくりに便利AGE
965 :
山崎渉 :03/03/13 18:09 ID:3ttyvhW+
(^^)
966 :
このスレ :03/03/20 21:58 ID:uIeVl5eY
まだ生きてるんだね。
新しいスレが立ってから1ヶ月。 まだこのスレが埋まらない。 というワケで、ほしゅ。1
968 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/30 03:05 ID:MklUejNW
ほしゅほしゅ
哺朱
970 :
山崎渉 :03/04/17 12:41 ID:YdzckEJw
(^^)
971 :
山崎渉 :03/04/20 06:12 ID:qzdymQAX
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
972 :
堕天使 :03/04/20 19:35 ID:0IZuDWSd
ほ
974 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/20 14:49 ID:GnXfBRKj
しゅ
975 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/20 22:06 ID:2AL2wQzf
Orionで打ちこみポップスやR&Bは作れる? やっぱり無理?
>>975 がんばればいけそう。
つか次スレあるんだからそっちで聞けよ
977 :
山崎渉 :03/05/22 02:02 ID:0Ik6yrGn
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
978 :
山崎渉 :03/05/28 17:16 ID:5XjakEUJ
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
このスレもなかなか消えないねえー。
まだあったのかよ
埋め立て
2重カキコうざいな
あきらめたw
根性なし!