ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part57
,r‐く⌒`ヽ;=-、_
j' r‐、__`ヽ!L_ ヒ彡ヘ
{ _ `)`'ー=((_ノリ`ヽ`)┐
ノ 、,ノ〜ー=くム ´ _ノ ,ハ
( ミ/ └く ジ 厶 ,ハ
ノ / ヽ_イ丿}
}'Y=-、 =一ヘ、 で== ノノ
`|yヮハ イニ!x ` }辷彡'ノ
/´`´丿 `¨´ 丶 {にヾf′ 萌えボカロなんて邪道よ
| イ __┐ ,.: j{うl |{
| ,イ,二__ヽ、 , '´ jニイ人
. | l{ ト土土Tァ ! ノ廴r=ミ、
. 八ヽ`ニニ ´ /ゝ=ミ;、;;:),}
〉ーヽヽ.__ ,, '´((__,ノ人 {ハ
{ ヽミ`Tニ二´ _,r'`ゝ=イ jリ r;ヘ
. `>ミゞ |={!={!={!'(彡=-−-ミヽりノ
└匕゙| ; ! / /´ `く
| ! `´ / ヽ
>>1乙
sweet annwwwwwwwwwwwwww
>>4 せんせい初音ミクも十分萌えボカロなんで後輩いじめないでください
しかしミク厨は所構わず平気で嘘デマをばら撒くな
クリプトン以外でキャラ名使用にいちゃもんつけたり金を請求した事例はねえよ
まあAHSの他社コラボキャラは注意が必要だろうが
>>6 アレの要望ってなんかあったの?
個別書き出しってボカロ2だと、
・メイン
・ブレス
・サブ
で、いつもはちゅね使って3つ書き出してるな。
あとWavで容量いっぱいなら
可逆でmp3並になるモンキーオーディオ便利だよ。
圧縮も展開も早いから特にイライラすることないし。
winampのデコーダ付属してるから使ってればそのまま聞けるしね。
厨君はお帰り
>>11 そうやって言葉尻だけ捉えて悪質なデマたれ流す奴は棚上げなのな
だから厨呼ばわりされるんだよ
13 :
下痢弁当:2012/02/23(木) 23:01:16.35 ID:wQw23ham
>>10 >アレの要望ってなんかあったの?
rewire?と思ったが、用途を考えると繋がらないから無関係か
はいはい
どーでもいいから反論したきゃクリプトン以外のボカロ会社がキャラ名使うなとイチャモンを付けたソースもってこような
16 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/02/23(木) 23:11:14.10 ID:33Ob7TmD
つか容量なんて気にしていたらDTMなんて出来ないよ
しかし、メモリだけはそうは行かない
そもそもwaveをステレオ一つモノ一つしかインポートできなかったのが異常だったろ
ああエクスポートかすまん
でもそれはそれで、V2じゃコーラス毎に出力できたのにV3で出来ないのは異常だった
>>10 そう、VOCALOID2の時まではよかったんですよ
一々WAVなんかにエクスポートしなくともボカロ側の各トラックをDAWへ
個別に割り振れ、オートメーションも思いのままだったアレがあったので
>>14 トラック毎に調整したいなら現時点でRewire以外考えられないっしょ
返す返すもなんでこんな便利な機能を削除してしまったんだろう…('A`)
>>20 V2でもできないだろ
つかまともなDAWでも大概ファイル一個ずつしかエクスポートできんだろ
異常ってほどじゃない
>>15 クリプトン以外はキャラ名出さなくてもそもそも商用に自由に使えないようなんだが…
突っ込んで欲しくてわざと言ってんのか?
>>22 V2は普通にエクスポート画面で「トラックごとに出力」指定できるが?
>>22 V2は普通にエクスポート画面で「トラックごとに出力」指定できるが?
正確には出力時に「現在のトラック」か「マスタートラック」かを指定できる
>>25 何が言いたいのかまるでわからん
その2つだったらV3だって前からできたろうが
各トラックを一度に出力出来ないって言ってるんじゃないだろうか
それもExportWavesプラグインでできるよ
大事なことだから二度・・・すまんorz
>>23 だから配信する曲にキャラ名つけたことについてクリプトン以外の会社がイチャモンつけたソ−スは?
お前は利用規約を元に言ってるんだろうがあれは「各社に連絡しろ」と書いてあるだけだ
実際IAの会社のように「連絡しなくてもここまで使っていいですよ」と明言してる例もある
今度はここでやるつもりか?大人しくギロカクに隔離されとけ
>>26 できんかったよ
V3ではプロジェクトの設定画面で出力の形式をいちいち指定しなきゃいけなかった
エクスポート毎に「今回はトラック」「今回はマスター」とは選べなかったんだよ
デマを指摘されてソースも出せない再反論できない奴に限って低レベルな人格攻撃しか出来ないってね
>>28 thx。こんなのまでプラグインなんだな
めんどくさいから放置してたが少しは真面目にプラグイン漁ってみるか
リワイアつかってるなら、自動送信pluginは必須な。
>>31 そんな記憶ないがなあ
つかプロジェクトの設定画面って一体なんだ
V3Editorバージョンアップさせていなければソース出せたんだが
まだv3買えてない俺にはなんと羨ましい争い。
V2用のプラグインで、Jobプラグインとは別ものだけどなw
>>37 一応書く
ExportWavesははちゅねのないしょpluginだぞ
40 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/02/23(木) 23:51:59.36 ID:p9kHoOLU
すまん被った
>>36 俺もアプデしちまったからソース出せないが設定のプリファレンスの事だよ
つか、あのアップデータ、署名もマトモに入ってないのなw
だから、いちいち設定画面を開かないと切り替えができないってことだろw
>>45 >※まずトラックを選択していないと「選択トラック」の項目は選べません。
なるほどそういうことだったのか、すまん
しかし分かりづれえ仕様だなおい
普通のDAWと同じだろ・・・
そういやJob Pluginがボカロストア外でも公開できるようになった件って
SDK落とした人にはメール来たけど一般にはヤマハからは告知されていなくね?
許諾変わったことを知らない人から許諾違反と罵声浴びせられたりしたらどうすんだ
杜撰な対応だな
まあ、無許可でDL販売は行き過ぎだ罠
なんとボカロいれて作曲した曲は売り物にならないのか・・・
知らんかった
てなんだキャラクターグッズの無許可販売かw 当たり前だろww
中国のドラえもんやミッキーとおなじだ
自分の曲を自分でDL販売しようとする事を行き過ぎとか言っちゃう奴って
脳味噌沸いてるよな
ジャケットにイラスト使えないのは当然として、
ミク使ってますと何かでチラ裏的に言うのもダメなん?
それとも大々的に宣伝しなかったりCDに書いてなきゃおk?
法律の細かいことは気にするな、中身を見る
しょぼい絵でジャケ絵描いたくらいじゃ文句言われないが、一儲け出来るようなクオリティで作って売れ出したらアウト
ってこと
気にするな(キリッ
って言われてもなあ
ソースにはっきりキャラ名使うなって名言されてるだろうが
ここに注目な → "2次創作物"
>>23 楽器なのに「演奏した音の商用使用禁止」なんてナンセンスなライセンスだな。
ちゃんと規約読んだ方がいいんじゃないすかね
書き込む前に
さっきから規約規約五月蝿い頭の固いバカがいるが
VOCALOIDに添付されてる規約には「各社に連絡下さい」としか書いてない
キャラ名を使うなと明言してるのはクリプトンだけだからキャラ名使って個人で有料配信したいなら
クリプトン以外のボカロを使えばいい
>>62 商品として出してるんだからキャラ名で商標取ってると思うぞ。
それを無断で使ったら訴えられても文句言えない。
いつものインタネ社員か
サービス夜勤あけ?
>>63 何で無断前提なんだ?
クリプトン以外なら別に禁止もされてないし、金を徴収されるわけでもないんだから
連絡くらいすりゃいいだろ
連絡って子供のお使いかよ
自分とこの商標使って金儲けしてる連中がいたらどんな会社でも金よこせって言うに決まってる
逆にどうぞどうぞご自由にって言うんなら会社として問題
>>66 子供の妄想乙
実際インタネやAHSはカラオケにキャラ名を使われた場合でも取り分は要求してない
それどころかパケ絵をカラオケPV用に無償提供してる
IAの会社は名前や数枚のIAをテーマにした絵をジャケットや冊子で無償で使っていいと明言してる
まあ、楽器の名前や写真をCDに使う事なんて当たり前だし
楽器屋がそれに意匠料や商標権に基づいた代金を請求したなんてクリプトン以外に聞いたことないからな
クリプトンと他社では楽器を売るっていう姿勢が根本的に違うんだろうよ
IAの会社は、そういう思い切った事をしないとキャラが広がっていかないからなぁ
後発はいろいろと苦しい
ゆかりはvoiceloidも出して既存のボカロと差別化してるが、りおんの会社は?
また随分都合のいい妄想だな
実際の所IAはソフト単体だけでもV3で1,2を争うほど評判いいし
クリプトンは自前でユーザー用の無料の音楽配信サイトを立ち上げてるわけだし
メリハリつけて儲けないと駄目って事情もあるんだろうな
それに本物人間の声、沢山のユーザーがキャラを含め利用して使ってることを考えれば
一応目だけでも通しておきたいだろうし
ただ、キャラ自体についてはしょうがないと思うけど
楽器として名前が出せないってのは厳しいといえばちょっと厳しいかなとも思う
>>70 音楽制作が目的の人から評判良くても、リスナー層からの支持が少なければ意味が無い
猫村いろはやピコがそうでしょ
あと俺は別にクリプトン信者でもIAアンチでも無いから
ボカロに頼らないって発想はどうだい
>>67 インタネボカロは絵の権利をインタネが持っておらず、カラオケで許可しているのはゆうきの絵。
あとJOYはジャスラックへの支払い以外を拒否しているから、カラオケの絵の殆どは無償提供でなりたってる。
言い換えればジョイは無償の分だけ多くの金を貰っているということ。子供の理屈はどっちなのか少しは考えろ
規約のソースを求めないでイチャモンのソースを、と言っているのがアレだな
ボカロ饅頭販売計画があるので、権利関係は勉強しています
自分の曲の権利は声高に主張するけど、他人の著作物に関する権利は軽く
扱うって身勝手に見えるな。
金を取るとなると責任がついて回る、そこを全部企業にかぶらせようとする展開は栗以外もご免こうむるわけで。
たったの5パーセントでオンライン販売ができる時代が着たんだから他人の背中に隠れて石を投げているやつは
ボカロを使わずに曲を売ってみたらどうなんだ
ストアから剣持さんのメッセージ付きメール来てるやん
ちゃんとチェックした上で出したいって言い分は分からんでもない
81 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/02/24(金) 16:38:08.59 ID:oIUviyXe
job pluginが改定された。閉鎖的なことやるとろくなことがない
俺なんかしらけて興味亡くしたもん。それ以前に合成エンジンのAPIはどうしたんだよ
どうせ一部に公開してせっせとぼかりすとかつくってんだろ?
そういうことやってさ、俺みたいな有能なプログラマが離れてさ
すたれていくのよ
>>74 もう少し勉強してから話せよ
権利持ってなかったらソフトの販売も出来ないぞw
権利を折半してるだけだ
83 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/02/24(金) 17:05:16.21 ID:oIUviyXe
そもそも問題の無いものって、job plugin程度でどんな問題起こせるんだよ
糞なAPI設計だしよ、拡張性が。もっと練れよ
もっと金出して有能なプログラマ使えよ
>>74 なるほど、インタネは、金取りたくても取れないのね。
クリプトン叩きは、ただのイチャモンってことか。
すまんがボカロ関係で一番賑わってる板ってどこ教えてもらえんかい?
あちこち探してるけどよくわからんので
人が単純に多いのは、つべ板の総合スレだが、DTMの知識的に役に立つ情報は無いよ
あそこはキャラ厨同士の内ゲバと、女ボカロのおっぱいとかそんな話ばっかりなので
>>84 http://www.pangya.jp/event/201111_vocaloid3rd/ 宣伝してやってるからいいじゃんという主張が既成事実化しちゃったらこういう企業間のコラボが成り立たなくなるでしょ
インタネやAHSも同じようにコラボしているし、IAも公式にCDを出している以上、他社でも同様の結果になる
カラオケの件でも同じ。インタネAHSだったらカラオケで絵が出るよみたいなわかりやすい餌で喜ぶのはいいが、
それが既成事実化したらこれから先、どんなにヒットを出しても動画師はカラオケ屋からお金を取れなくなる。
曲の権利を主張するなら、そういう部分もちゃんと保護、守ってやるべきだと思うんだけどねえ。
企業とのコラボは別問題だろ
大体企業とのコラボ自体に「宣伝になるから」って側面があってそれが考慮された上で契約条件が設定されるのに
どこかの偉い人が言った「自分の商品価値を下げるな」って話を自分の都合のいいように企業間の話にこじつけてるんだろうが無理ありすぎだ
おまえらボカロの話しろ。
鏡音購入した
とは言ってもやっぱり喋らせる以外に技術が無いわけだが
リンちゃん「ち」の発音が弱い
>>67 初音ミクは世界中に知れ渡るブランド力をもつのにその将来的な利益の権利を放棄するわけないだろ阿呆
商標の価値もわからない働いたことのないニートは黙っとけ
iPad 2で再生した音を使いましたって言ってiPad 2のジャケ写とiPad 2のアーティスト名でリリースしてろ低脳
>>84 自分達でキャラクター商売をやっていいのはVY1位だろ
法律云々以前にお前は自分の素人音楽にリスナーを連れてきてくれたキャラの
版権者に対して敬意なり感謝なりは無いんかね?あれば版権者が怒らない一線くらい
感じ取れるだろ。こういうのは親告罪なんだから版権者の気持ちを考えろっての。
向こうは商売で作ってんだから良い商品を作った会社の利益を奪うのはやめてやれよ。
著作権侵害が非親告罪になったら
壊滅
ニコニコとかYouTubeとかの大半の動画が無くなるな
著作物の無断使用で
>>94 ここで権利うんぬん言ってる奴らは、ユーザーじゃなくて、ただ栗を叩きたいだけだから。
ボカロ3エディター どこが最安なんだろう・・・ なんか渋る・・・
>>94 敬意があるから客として対価を払って購入してますが何か
だがそれに付け込んでキャラに感謝してお布施しろなんて
宗教じみた戯言に付き合う気はない
>>99 それはソフトウェアの使用と購入への対価であって
キャラクター使用権への対価じゃない。
ていうか、音源だけなら問題ないって散々出てるだろうに。
正直パッケージ絵いらなくね?
なんか買いにくいし
問題ないと明記されているだけでもかなり楽な方だ
>>101 VY1・2「お買い上げありがとうございます」
>>100 キャラ付きのソフトが初音ミクって商品だろうが
自社に都合の良い時だけ切り分けんな栗社員
何度も言われてる事だが
レスポールを使ってアルバムを作って
それをアルバムに書いて弾いてる写真ジャケットにしても
「俺の楽器の知名度に乗っかってるんだから感謝して利用料払え」
なんて言ってこない
クリプトンだけが異常なんだよ
>>103 VY2は持ってる
V3版ってもう出てるのかな?
>>107 おお、サンクス
普通に扱いやすいんだよなあ今でも 気に入ってる
>>105 音楽CDに限り制限の範囲で自由に使ってよいと明言されているのは現状ではIAだけだぞ
>>105 例えばレスポールに「レスポたん」というキャラクターをつけたとすれば考えやすいんじゃね?
>>108 キャライメージを付けたくない用途や買いにくい人のほぼ唯一の選択肢なんだから早く出して欲しいよね
レスポたんとかきめえ
ボカロでも口五月蝿いのはクリプトンだけなのに何言ってんだこいつ
>>110 ミクやらグミやらをレジに持っていくとギャルゲー買ってるみたいな気持ちになるんだよ
恥ずかしすぎる
VOCALOID開発チームの剣持とかいう人
はっきりいってまったくセンスないよね
ボカロに本気な人なら17小節(笑)エディタやDAW切り有料版、
雁字搦めのPluginサイトなんて体張っても阻止するっしょ
まぁ、内部じゃ誰も言えないのかもしれんけど
つーかそもそも何が望みなのよ
ジャケ絵にミク使いたいのか
曲タイトルに feat.初音ミク って入れたいのか
単にクリプトンのケチ野郎!って言いたいだけなのか
>>111 うるせー名前は自分でもきもいと思っとるわw単なる例だ
自社の権利関係に対し立場を表明することを口うるさいと言われたらたまったもんじゃねーな
>>113 実は社内での開発には超高機能なエディタが使われているので不満は全くないとか…なわけないか
エディタは作曲者側の立場から監修する人を置いてほしいわな
>>116 無印、2、そして3のTinyですらUNDO1回だけだからな
ヤマハの中の人達はベタ打ち&MIXでなんとかする(あるいはベタ打ちこそ至高)派の人が多いのでは
>>114 お前はクリプトン教脳だな
誰もがクリプトンやミクを盲信してるわけじゃねえんだよ
>>116 自社ねえ。やっぱり社員さん?
PCLの意味がいつの間にか摩り替わってる事にどう釈明してくれるん?
これを元にクリエイターを縛るものじゃないと言ってたPCLをなんで取締りの理由にしてるの?
社員とか言い出す人は(ry
毎日湧くよね君
社員とか決めつければおとなしくなると思ってるバカがまた発生してるなw
そして始まるレッテル貼りと単発擁護
いつもの流れだね
>>118 同人で活動する際に守らないといけないルール、ビジネスで守らないといけないルールは理解しているか?
一番みっともなくきもいのはお前だということを理解しているか?
うるしだけでも勘弁願いたいだろうに、こんなのまで相手にしなきゃならないなんてクリプトンは災難だな
いつものDTMスレである
※オリジナルボーカロイド本人の歌唱ではありません
ってCDケースの裏に小さく書いてありそうな雰囲気がいい感じだな。
>>123 ルールを傘にきて他人を叩きたいだけじゃんお前ら
しかも勝手に決め付けた俺ルールで
まあ実際の所クリプトンもお前らみたいなのに騒がれて仕方なく対応してる側面もあるのかも知れんな
その話はここでするものでもないと思うがな
ギロカクに行ったらどうだ?
串君の引き取り先なんてどこにもなかろ
Youtube板とどっちが適切かわからないけど、もしよければ聞かせてほしい
ボカロで曲を作ってる人は、子供の頃から楽器や作曲の勉強をしてる人が多いのかな?
少し前に興味が出て、自分でもやってみたいと思ったんだけど
30近い年齢でそういった知識がほとんどない状態から始める人とかいるんだろうか
ニコ動とか見ても、初っ端からカバーの曲部分作れてる学生や、昔から音楽活動してた人が多く感じて
ハードル高いものなのか気になってさ
>>120の内容のレスしようと思ったら
>>120が言ってた
>>118 うたた寝しつつ改めて調べてたら時間かかった。感謝しろ
クリプトンが定義している利用形態の分け方とその対応を整理すると、
1.非営利無償(PCLとしてライセンスされたことにより二次創作が適法に)
2.非営利有償(即売会で実費で限られた数の頒布をする、いわゆる同人。ピアプロリンク申請することで原則許諾)
3.営利有償 (個別契約。基本的には企業が対象)
ガイドラインがすべての場合における基本方針、PCLは1.のみを対象とし、2.はピアプロリンクで対応となっている。
PCLは定める範囲内での二次創作を適法にするためのライセンスになるので、縛るものではなく広げるもの。
これを踏まえた上で、この方針がすり替わって「取締りの理由にしている」の具体例をどうぞ。
あと楽器としても名前が使えねーって言ってた人にもついでに言っておくと、
規約上のことであればヤマハのEULAテンプレによるものなので各社違いはなく、特定用途に名称利用する場合問い合わせが必要(IAもV3用テンプレと同じ)
IAはこの部分をガイドラインで上書きした形になると思われるので、各社の方針や運用上の問題、ということになる。
そして運用上の問題であれば、クリプトンも
http://piapro.jp/help/#q_copyright12 にある通り、
「楽曲制作に使用した楽器を列挙する文章中に、「VOCALOID」や「初音ミク」などの商標を含めていただく分には構いません。」
とあり、完全に名前が使えないわけではない。
クリプトン以外は歌手名として名称を使用したからといって口を出したことはない、と言っていた人もいたけど、
もともとこのような使い方は全てのボカロのEULAで追加の許諾が必要となっているので、ある日突然方針転換して個別契約を要求する可能性は0ではない。
例え黙認状態であろうとも問い合わせるべきであることには変わりないし、自らライセンス違反の宣言するのはあまり頭のよい対応ではないだろう。商用で使おうってのなら尚更。
これを踏まえた上で、それでも個別契約せずに名称を使いたい理由をどうぞ。
>>130 ギロカク行きたいけど彼が来てくれなきゃどうしようもないからなあ
数日前ギロカクで暴れていた人と同じような気もするけど…
>>132 木にするな俺も四十過ぎてから始めたw
しかも楽器弾けないしorz
>>132 おっさんの年齢ですが藤巻さんの本とか見て作曲学習中です。
むしろ、初音ミクを買ったのは「PCで歌わせるのは面白いし、これは老後含めて長い趣味に出来る」と
思ったところもあります。
>>132 ハードルは高いと思うよ
でも、好きだったらやってみるのは誰も止めないでしょ
実際、投稿されてる作品の大半は「なんだこりゃwww」と思うような
お粗末なものばかりだから、自分がちゃんとしたものを作れるまで
おかしな作品を投稿したとしてもそんなに恥ずかしくはないと思う
でさ
この話題はそれこそ曲を作る側にとってだけ重要な話だし、ここで話して別段問題あると思えんが?
たぶん、ギロカクいくとフルボッコされちゃうからこっちで話題振ってるんだと思う
スルーが一番いい気がするが
モチベが1番大事だしな
皆嫌ってほどわかってるはずw
>>141 だよなあ
別にどこの会社をひいきするわけでも嫌ってるわけでもないが、おかしなことはおかしいんだよ
自分の聞きたくない話題を追い出すとかつまらん真似はようつべ板の本スレでだけやってくれ
こっちにも気持ち悪い風習を持ち込むな
同人の「頒布」と商業の「販売」が分からない人か…
「もともとこのような使い方は全てのボカロの〜」は、「IA以外の」全てのボカロの〜に訂正
>>132 ドール千葉さんのような人もいるから安心せい。愛があればなんとか…ならない時もあるが何とかなる
>>138 2.および3.についても書いてたけど文字数オーバーでレスできなかったのでここで
クリプトンは、PCLを「非営利かつ無償で配布する場合(=1円でも×)」のライセンスとしている(適用範囲を明確にするためだろう)ので、
非営利だけども有料で頒布する同人はPCLによる許諾の対象外。ここに対応するため、同人活動(即売会での頒布)を、
「営利を目的としていないが、原材料費等の支出を補う目的で実費程度の対価を受け取って自ら少量の頒布を行うこと」
と定義して、その形態に沿う利用申請を簡単に行えるようにしたのがピアプロリンク
2.にはDL販売は含まれないことを今回改めて表明したわけだけど、この定義に従えば合致しないのは明らかで今更議論するまでもない
そういうわけでDL販売は3.に該当し、通常は個別契約になる
個別契約であれば歌手名であろうがなんだろうがキャラを使用できるので問題ない
個人が商用で使用したい場合はリンク先にある通り、ROUTER.FMを通してピアプロリンク申請を行えばよい
「クリプトンと個別契約していない企業あるいは個人が、商用で楽器名として名称を利用する」ことがどれだけあるかはわからんが、
その場合でも前レスに示した通り、楽曲制作に使用した楽器を列挙する文章中に、「VOCALOID」や「初音ミク」などの商標を含めることは可能
他に何かある?「クリプトンと個別契約していない企業あるいは個人が、商用で歌手名やキャッチフレーズとして名称を利用」したいなんて言わないでくれよ
>>134-137 皆ありがとう。自分よりもっと上の年齢からって人もいるのは驚いたし心強い
作曲とかコードの基本とか並行して勉強しながらボカロ3をやってみようと思う
>>136 まだたくさんの作品を聞けたわけではないけど、完成された出来でなくても投稿できるなら
指摘ももらえるだろうしある程度慣れたらうpも挑戦してみるよ
書いてる間にもw
>>144もありがとう。まだ薄っすらした興味だけど愛までもってけるようになりたい
>>144 うん、別にクリプトンの理屈はどうでもいいんだ
あちらさんの定義なんてしったこっちゃない
商用だろうが同人だろうが、曲の個人販売に楽器の名前も書いちゃダメってのはおかしいだろってこった
>>148 だから書けるって言ってんだろお前の目は節穴か
「楽曲制作に使用した楽器を列挙する文章中に、「VOCALOID」や「初音ミク」などの商標を含めていただく分には構いません。」
>>149 だからジャケットにもDL販売の説明にも使えないだろちゃんと読めよ
>ただし、VOCALOID製品の「使用許諾契約書」に記載されていますように、
>その包装や宣伝物等にそれらの表示が記載されている商品、又は映像作品のエンドロール等
>消費者に認識される形態でそれらの表示が含まれている商品に、合成音声を使用し、
>これを商業的に使用、譲渡又は配信等の利用をする場合、弊社との別途使用許諾契約が必要となりますのでご注意ください。
>その他「初音ミク」などのキャラクターやVOCALOID技術を注目させる文章表現等
>(例:「ボーカル:初音ミク」、「featuring初音ミク」、「初○ミク」など)
>も同様に別途弊社での許諾が必要となります。
>>152 スルー使用と思ったがしつこいので一度だけ相手してやるよ
音楽作りってのは機材を買ったり発表や販売まで含めて音楽作りだ
その機材を選ぶのに大事な要素かつVOCALOID特有の問題の話をしてるんだから板違いでもなんでもない
スレ一覧見りゃ分かるだろ
勝手な俺ルールで話題を限定すんな
>>154 だが断る
ここで反論できないなら諦めてスルーしろや
あっちでやれ、迷惑だ
おーおーキャラ厨臭え。本スレ住人の臭いがプンプンするぜ
自白してた通り白黒関係無しに仲間が大勢いるところでフルボッコにしたいんだろうな
こいつら自身が自分達のフィールドに引き込む事が目的なんだろ
こりゃただの荒しだ
NG推奨だな
そして颯爽と現れる単発wあっちのお約束だねえ
厨とか言う人はお呼びでないなぁ
まあ例の人は意図的にこっちでやってる荒らしだと分かっただけでもいいんじゃないでしょうかね
>>155 ん?あっちに書いた内容に反論できないの?最悪こっちに書いてもいいから反論してみな?
自分たちの思惑通りに事が進まなけりゃ荒らしか
スレの私物化も大概にしろよ
人を荒らし扱いするなら
>>153の反証もってこいよ
>音楽作りってのは機材を買ったり発表や販売まで含めて音楽作りだ
それはヤマハに言わないと。現時点では栗だけが非商用に限り問い合わせ不要で制限付きで絵や名前を使えるのはIAのみだぞ
わかっててわざとデマを流しているんだろうがな
>>161 お前こそなんでこっちに書かないんだ?他所のスレに迷惑かけんなよ
答えだけ書いたって内容が訳わからんだろうが
>>163 この前まではそれでよかったんだが残念ながらクリプトンは特別な事を言ってしまったんだよ
>>144 YAMAHAも他社も許諾しないなんて一言も言ってないぞ
音楽話したい人は今日一日だけすまんと言っておく
>>164 ギロカクは他スレで議論に発展した話題を持ち込むところで、今回の趣旨にも合っているよ。まあいいやコピペしてあげる
>>151 お前こそそこきちんと読んだか?
その制限はクリプトンが独自に定めたものではなく、EULA第3条(別途使用許諾が必要な場合)の(4)商品への表示 に該当するため、
クリプトン製品含む全てのボカロで問い合わせが必要だっつーの
IAは例外で、この部分を新たなガイドラインを提示して上書きしている状態と言える
お前の論調だとIA以外全て叩かないとおかしい
クリプトン以外は第3条に該当する名称の利用の仕方をしたからといって口を出したことはない、とのご意見については
>>133後半で返答済み
んで
>>165 じゃあここで争点となるのは、「ダウンロード販売でのキャラクターの利用に対して各社がどのようなスタンスをとっているか」になるよね
クリプトンはDL販売は非営利ではないとみなして、基本的に個別許諾のみの対応。楽曲に限ってはROUTER.FM+ピアプロリンクで個人レベルでも利用可能
他社については詳しく知らないからどうなのか説明を頼む
ギロカク住人らしく話が違うループしてるねえ
ここまで丁寧に説明されて分からないとか
脳味噌が理解する事を拒絶してるんだろうかw
相談して下さいまでは全部の会社が同じだが
クリプトンだけが許諾しないって言っちゃってる
こんなの小学生でも分かるだろ
いやいやもっと低レベルだよ。ギロカク行ったらフルボッコされるの目に見えてるから、ここでウダウダ言ってるのかと。
V2もV3も気になっているけど、ずっと無印で頑張ってる人ってどのくらいいる?
体験版はいろいろ試すんだけど、なんか無印以外は自由度が少ない気がするんだ
どういじっても想定内の歌声にしかならんというか…
調整すればしただけ思い通り歌ってくれるのは無印だけに思えてしまう
これは自分が無印に慣れてるからそう思うだけかな?
なんかほかに欲しい気もあるんだが…
無印の自由度ってレゾナンスのことか?
あれってEQのオートメーションで代用できるんじゃなかったっけ?
あとささやき声の再現ならV3の_0を使えばいいんじゃないかね
無印のドット打ちと数値入力はほしい
いちいち線引くのは面倒
V3はどうなっているかわからんが、見た目はV2と同じだな
レゾナンスは最初からデフォルトよりもかなり変わったシンガー(音色)を使ってエディタ調教
したい人には良いのかもしれない
後は日本語歌詞と音声記号のトラック上でのシームレスな入力
っと、すまん話がやや逸れた
>>171 ずっと無印でやってるような人は、自由度とかだけじゃなくてその所有ボカロの声が好みという面が強いと思うな
171もそうなんじゃないのか?
後はエンジンの癖の違いとして、合成エンジン1.0に切り替えるとすっきり、
1.1にすると前者と比較するとややねっとりした感じがするから、
そのどちらか、あるいは両方好みという人なんじゃないかと
そういう前提があって更にレゾナンスとかをいじって、エディタ上でシームレスな
表情変化をさせたりしているうちに愛着がわくという事かと
それ以外にもV2以降は信号処理手法を変えたという話だし、
実際使ってみるとエンジンの癖の違いが見えてくるから
↑のような人がいてもおかしくはないかと
http://www.vocaloid.com/lineup/vocaloid2/feature.html
>>116 >>117 いや、ヤマハは開発だけで使いやすさとかってユーザー的視点は全くないでしょ。
あまりに使いにくいって話が多すぎて、ようやくV3でユーザーの意見を聞くようなったけどね。
もともとがダメダメだから改良も取って付けた感しかない。
上でも書かてていたけど、剣持って人のセンスがないんだろうね。
V3はUNDO無限になったよw
ついでのよーにwevインポートとミキサー装備して
カラオケ有るならV3だけでカバー曲作成完了とか
初心者には優しくなったw
>>176 >初心者には優しくなったw
じゃぁ中上級者はどれ使えばいいのよw
V3DB使うには他に選択肢が無いわけで内在的ではあっても
こんな糞仕様じゃぁ不平不満が噴出してしまうのは明らかでしょ
本来初心者ニーズにあてがうべきはタイニー版で有料版は慣れた人向けにすべきだったと思う
あきらめ、わりきり、にんたい
これがvocaloidに向き合うための心構えだ
中・上級者ということはそれなりにスキルあるんだろうから
無印だろうとV3だろうと好きなのを使えるでしょ。
自分で選択肢が無いって言っちゃってるし使いなよw
>>172 >>173-174 意見ありがとう、曖昧な書き方でごめん
要はレゾナンスのことになるんだろうな
ぶっちゃけ今KAITO持ちなんだが
少女声から男声まで、その中でも曲によって雰囲気変えて…とかやってるもんで
どこをどういじってもそのキャラの声にしかならん、というのは
ちょっと自分にとっては使い勝手が悪いんだ
まあ、人が聞いたら大差ないのかもしれないけど
PC買い替えと新ボカロを考えているんだが、そこがネックなんで聞いてみたかった
V2以降が自由度が無くてつまらんと思うならずっと無印で頑張ればいいんじゃね?
「頑張る」の意味が良く分からんが
>>168 お前さあ
>IAは例外で、この部分を新たなガイドラインを提示して上書きしている状態と言える
は理解してるのに
何でクリプトンも同様に、ガイドラインを提示して禁止してる状態だって理解できないんだ?
>>181 なにか不愉快にさせたならごめん
「頑張る」の意味は、「けして製品としては他より優れたもんじゃないはずの無印を
どうしても使いたいから頑張る」の意味だよ
別に他を貶める意味はない
もしそうならわざわざ他を検討しないよ
表現が悪かったかな
>>179 ほう、じゃぁV3DBをV3エディタ以外でどう使えるのか教えてくれよ
頑張っても頑張らなくてもいいよ、好きなことやれよ。
基本はおもちゃなんだから。
いや別に貶されたとは思ってないんだが…
>>185 V3モードプラグインか、CustomRenderプラグイン+V3Renderで使えるよ。
>>188 おぉ〜!!これは素晴らしい!
V3まで可能になっていたなんて全然知らなかった
このお方がV3エディタを作ってくれたらどんなによかっただろうか・・・
感謝です!
>>188 V3Renderって説明を見る限りV3をVSTi化するやつじゃないか!
RewireとかVSTi化するやつは誰か作るんだろ?と言っている人はいた気がするが、
まさかないしょの人がやるとは思わなかった
なんとなくだが、個別契約制APIとかJob Pluginとかの存在から目を付けられているんじゃないか、
と警戒してV3にあまり触っていないのかと思ってた
こういう技術でCadenciiも何とかならないのかな
>>184 他に気になるDBがなければ別だが、あれば思い切って買うのもアリだと思う
他エンジン間は特にそうだが、声質はともかく、声としてはそのエンジン、DBじゃなければ
出ない声というものはあるから、1つ選択肢が増えるだけでもかなり違う
Append系やよく癖があると言われるDBを買うと特にそう思えると思う
もしそれがV2だったら、
>>188のような方法(CustomRenderプラグインは無印対応済み)や
Cadenciiで無印のDBも一緒に使えるし
V3でも悪いということもないし
192 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 04:32:44.34 ID:b/nio+37
ボカロで裏声に近い声を出したいんだけど
どうしたらいいのかな?
普通に高くしても張り上げるだけであまり
裏声感がないというか
>>192 声を細くすりゃいいんじゃね?
具体的にはEQで低音から中音を思いっきりカット
Vocaloid3がVSTプラグインになると聞いて
マスタリングしながら曲を作る俺にしてみれば
圧倒的革命を起こせると思うんだ
言わんとするのはmixしながらじゃないの?
さすがにマスタリングしながらはなくね?
196 :
名無しサンプリング@48kH:2012/02/26(日) 14:00:19.85 ID:U+o7KLBt
解決済でもう答えがでていたらスマソ。
V3を買ってIAで調声しているのですが、
評判通りスタッカート気味で、特に音階が
離れて「だった」の「た」の打ち込みをすると
アクセントを最弱にしてもが不自然さが消えない。
子音が多すぎてアクセントが強すぎる。
また、その後も減衰が激しくて音が出ない。
DYNやゲインで調整しても巧くいかない。
皆さんどうやっていますか?
マスタリングしながらっていうとアレだが俺はマスタートラックに
コンプをマルチ系とビンテージ系の二段掛けしてEQも弄って
音圧調整もそこで済ませて吐かせたWavをそのままうpしてるよ
それってマスタリングしながらっていう事になるのかな?
古い考え方かもしらんが人に頼んだりアルバム収録したりするんでもなきゃ
2mixにやるマスタリングって要らないと思うんだよなぁ
>>183 栗はPCLがあるし・・・ていうか、外部公開禁止のプラグインとかの仕様を考えれば、
インタネだろうとAHSだろうと結果は同じだっただろう。
かのMIDI潰しにしてもあれがあったおかげで着メロは企業で市場を専有できて大儲けだったんだからな
外部公開禁止のプラグインって何のことだ?
ジョブプラグイン公開はオープンになったんだけど第一印象の悪さで
今でも何かクローズドなイメージが付いちゃって拭え無くなってるね
ぼかりすの出来が良ければいじる人も増えるか?
ぼかりすに出来るようなことって契約して API 教えて貰わないと無理では?
んで、契約したらどんな良いことがあるか解らないのに、
僕と契約して〜って言われても引くわ。
ミキシングとマスタリングって違うくね?
>>202 ぼかりすは処理速度が課題かなあ。
公式完全マスターのぼかりす紹介記事見ると、ベータ版とは言え一曲解析完了まで十数分かかる印象持ったけど。
ぼかりす出ても作りたいって人は増えないだろね。
作りたい人と使いたい人ってやっぱり別だし。作りたい人はもう手出してるはず。
よく分からんが、これで有料エディタを買わなくても済むようになるのかな?>VSTi化
>>208 理論的にはV2経由で入力もRewireも使えるのかな?
>>200 クリプトンにだけ都合のいい妄想乙
実際に禁止してるのはクリプトンだけだろ
他のボカロ会社が禁止したソースもって来てから語ろうな
種もAHSも使われたらその辺は寛容だよ
JOYでクリプトン以外のボカロのカラオケ歌ってきてみろ
特にダンサムの本人映像付き
その本人さんはちゃんと報酬貰ってるのかな?
>>210 1 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2012/02/23(木) 00:37:40.45 ID:p9kHoOLU
YAMAHAの音声合成エンジン
「VOCALOID」「VOCALOID2」「VOCALOID3」に関する技術情報交換スレです。
VOCALOIDに関する最新情報、技術的話題以外の話題は、別のスレでお願いします。
技術的話題以外は別スレへ
変なの構うな
>>208-209 Rewireがバッチリ使えるし俺には正に神ツール
標準エディタなんかより寧ろこのツールに料金を支払いたい
これまでは無駄に作らざるを得なかったWAVファイルもごっそり消せたし
歌声モニタ用だけだから17エディタ(笑)でも充分
>>188のCustomRenderってパス指定する以外に何か設定ってあるのかな?
ためしにV3とSynth1使ってみようと思ったんだけどパス指定しても上手くいかない
出力設定も44.1kHzにしてるんだけど
設定にレンダリングエンジンの項目は増えてるからプラグイン自体は認識されてるようなんだ
>>214 設定項目にNoNRPN=1と付ければいけるっぽい。
でも音色選ぶのが面倒だね、これ。
216 :
名無しサンプリング@48kH:2012/02/26(日) 22:16:36.00 ID:U+o7KLBt
>>198,199さん
サンクス
pitまでいじって対策したが
カバー曲が多いので滑らかにしたい。
頑張ってみる
>>214 もしかして設定ファイルの頭のセミコロン外してないとか。
標準だとコメント化してるみたいですね。
自分でもやってみましたけどSynth1とインポート初音ミクが鳴ったみたい?
ボカロエディタからSynth1の音色がなるのはなんというか変な気分です。
>>212 栗が配信禁止なんて言い出したのはついこの前だし立派なVOCALOIDに関する最新問題だろ
興味のない話題、聞きたくない話題はスルーする出来るくらい大人にならないと2chを利用するのは難しいぞ
ちゃんと板分かれているんだから、つべ板行けってんだよ
自治厨はスルーで
DTMスレにも生計スレあるしなぁ
224 :
695:2012/02/27(月) 00:30:23.71 ID:t+Xnzfjw
ミクアペンドを主に使ってjpopなどのカバーをつくっています。コンプをかけるとフレーズの
アクセントが取りにくくなるので、ボーカルにはコンプはかけないで、手動でDYNをそれこそ
ダイナミックに入力しています。こんなんありですか。
問題ないレベルならいいんじゃない
>>188 うおおおお、これいいね
これでやっとrewireが使えるようになったよ!
VELの効きもちゃんと良くなってるし、隠しコマンドの無声子音も使えた。
あとボカロ3で追加された機能って何かあったっけ?
waveファイルをインポートしようとすると、できないってエラーが出るんだけど
インポートするファイルの大きさとか制限あるの?ヘルプ見ても見当たらないし、ググっても見つからんし…
インポートしたいwaveはステレオで114MB、ボカロ3エディターでつ
>>227 ビットレートが対応してないかモノラルwaveの専用トラックに
ステレオ入れようとしてるか
どっちかじゃね?
>>227 「16bit/44.1kHzのWAVファイル」という制限があったはず。
対応しているWAVファイルのサンプリングレートの種類は44.1、48、96KHzで量子化ビット数は16ビットです。
(説明書p31より)
CustomRenderからV3DBのアクティブシンガーは指定できないのだろうか
ComboBoxで選んでもレンダリングされるのはデフォルト(?)のものだけのような…
デフォルトのだけじゃ駄目なん?アクティブシンガーとかよく分からんから使ってないや
ミクがこれだけ金かけてステマしてるのに一般に受けないのは声そのものに魅力がないからだろう
踊り子がきたでぇ
スカパーの開局記念の無料放送で一応ミクさん出るんだな
スカチャン0 HD(e2 CS1)
03/06(火) 01:00:00 〜 03/06(火) 01:30:00
【無料】スペースシャワーTV プラス 初音ミクアーティスト スペシャル
237 :
236:2012/02/28(火) 09:39:40.35 ID:xb2M4uiu
誤爆した
すまん
NHKでいまやってんな
>>230 全体の音量を合わせるためにはサンプリングレートよりビット数を上げて欲しかったなぁ・・・
フェーダーだけじゃなくコンプもEQもパンも要は部分的な音量調整なわけでビット数の方が効く
NHK…前半はミクさんやってたね。
「外国にはこういうソフトないの?」って聞かれたけど…ないよね?
>>240 なんかすごい品質のコーラス音源があった気がする。
お値段もすごかったけど。
あら、ありがと。けっこうあるね。
日本みたいに種類はそんなにないみたいだけど。
初ボカロ製品はそもそも海外製だよ
初音ミクが初出と思ってる人が多いけど
PLAY のスレ貼るだけでは QLSC 等には辿り着けないぞ普通。
日本と海外を比べるなら発想の違いかな
キャラクターに歌わせるってのはわりとあり得なくてね
まぁだからこそ大ヒットしたとも言える
海外発祥だけど初ヒット日本なのか。
日本のキャラクター商法もボカロの普及に役立ったんだなー
発祥の捉え方がよく分らんがエンジンは最初から日本製だよ。
それを使った製品の発売は外国の方が早かったってだけ。
そういうのはつべ板でやって
>>247 そうそう、これ。
単独のボーカルじゃないからVOCALOIDとは性質が違うけど
これ曲中に使われてても絶対わからないだろうと思った。
>>231 どうやらCustomRenderから選んだV3DBのシンガーは
歌声パラメータが全て0になってしまうようだ
何か設定方法があるのだろうか
V3はまだ割られてないようだな
V2は簡単に割られてたし剣持も頑張ったか
とっくに割られていますが
割られてるのかw
せっかくエディタと別売りしたのに何か策は無かったのかよ
あのボカロ2エディタでさえ絶賛してた剣持にソフトを期待するのが間違いかとw
へぇ起動時のオンライン認証とかも誤魔化せたのか
コピー対応なんぞしてる暇があれば性能を上げろよ
ユーザーと共に成長するエディタwww
アップデート頻繁なのは、V3ユーザーには嬉しいことかもしれんが、
あのエディタの改修にいつまでも開発者抱え込んでいるより
V4、V5に向けてエンジンの開発にリソース使ったほうが
よっぽど金の有効な使い方だと思うんだよな
なんか今回アップデートでスクロールがバグるようになったし
ずっと機能追加、バグも追加w、バグ改修を繰り返すんじゃないかねぇ
>>261 久々にサイト見たけどいまだに900Gの容量を必要とするDL版売ってたり
他社のDAWのほうが豊富だったり相変わらずだなw
900Gとかどんなライブラリだよw
Band-in-a-Box 19 EverythingPAKとか外付けHDDが付いてるが、それより多いなw
900MBちゃうんか
必要とされているのはポータルサイトとエディタの改良での利便性の向上だろ
なんで不便にしたり金満主義をはこびらせたりしてるんだっていう
クラッカーに改良版出されるレベルだしなあ
>>268 正規品より使い勝手良かったらバカバカしいよな
ちなみにどんな改良点が?
>>262 ユーザから孤立し縮小するエディタならしっくりくるんだけどなw
アップデートってバグフィックスや機能拡張がメインだと思ってたけど
V3にもなってこんだけ設計見直し変更があるってのは開発者の資質の問題か
当初の担当者から変わったのなら期待したいんだが
>>261 そういえば、それの影響で、実質VY2のセール期間が長引いたんだな
あと最近販売されるようになったオフィシャルガイドブック、
アプデの影響であまり使い物にならなくなっていると聞いたが、
改めてVOCALOID STOREで販売されているということはそうでもないのかな
>>268 それ興味あるなー
ないしょプラグインが使える〜とかそういうレベルだったら誘惑に勝てないかもしれんw
>>269 V2エディタでV3ライブラリが使えるのでV3ライブラリでもRewire出来るとか。
>>272 ないしょプラグインでV3ライブラリが使えるの話だと思う・・・
>>274 あ、そうか
V3エディタにも改良点はあるけど、今はそれをないしょプラグインでV2エディタに再現できればいいんだよな
セールスレ民が失笑するレベルの値引き額だな
人気御礼なのに値下げキャンペーンってw
そもそもイチナナエディタじゃ話にならないし
スターターパックから別売エディタ分差し引いた価格が妥当のような気がするなぁ
DAW連携機能を戻してくれるならあの値段でも我慢するけどアレじゃぁねぇ・・・
そもそも32bitアプリのまんまなのにReWire非対応とか謎すぎるわ
ないしょの人はV3では出さないって言ってるんだっけ
便利なので欲しいが
>>279 ボカロ3用プラグイン、3、4個くらい作ってたけど、今は探しても見つからないね…
WheelとArrowFixのプラグインは持ってるけど、これは必須だよね。
標準でサポートするべきだと思うけど
dtmerが番組でちやほやされたことってないよねー
久しぶりにストア見たら結構プラグインあんのな
全部DLするのだるいけど
数はあっても、まったく同じ機能のものが何個もあるし、違いがわからないものばかり。
探すにも検索もないし、機能ごとのカテゴライズも出来てない。
あれじゃ一箇所に集めたのは失敗だな。
ブログで公開許可出したのも管理出来ずに放り出したんじゃないかな。
おれは¥0なのに「カートに入れる」からの手続きが煩雑で挫けた('A`)
Cubaseもrewire 64bit対応するし、SSWも対応予定らしい。ボカロ3にrewire復活ももうすぐか?
>>285 >韓国語版のスクリプトはこの時点で出来ておらず、そのスクリプトを開発したのは、ヒョウンさんなのだ。
他社に作らせて、ヤマハの企業秘密か。ミクのときもクリプトンに作らせたんかね。
>>286 何言ってるんだ?rewireの64bit化は、V3と無関係な。rewire64bitに対応するには、まずボカロエディタの64bit化が先だね。
ボカロエディタにReWire機能が付いてると初心者にとって難しくなる理由を教えてくれ
俺にはさっぱりわからん
寧ろあのエディタで歌声編集する方が初心者問わず難しいような気がするのだが
ヒント:囲い込みが難しい
ボカロエディタそのものをVSTのクライアントにできないのかなあ。
ヤマハなんだからcubaseに内蔵しちゃうとか。cubaseが売れるかもよ。
でなきゃ、Rewire必須じゃん。議論の余地なし。
Rewireはずして初心者に売りたいって言ったって敷居たかすぎるだろ。
パソコン+DAW+ボカロエディタ+音源DB+音楽知識経験
自分が初心者だったころを思うと編集環境たどりつくの難しい。
>>247で出たシンフォニッククワイヤーも正直
>>292の歌詞流し込みと同じだよなぁ。
これを正当進化させてVSTiにも適用させてけば良かったのになんで切り捨てたのか・・・。
キーボードで「シーンフォニック!」とか歌わせてスゲー!ってなってるけど
そんなんボカロは2007年の時点でスタンドアローンなら既に出来てたっての。
使ってる人が居ないからって、そりゃあんたシンフォニッククワイヤーみたいに
普通にDAWからデータ弄れなきゃ使い道が無いからそうなるのを待ってたんじゃん。
UI向上諦めるの早過ぎるヤマハさん・・・
>>289 単純にReWireが動作しないと初心者からの問い合わせが多くて
YAMAHAとしてはうんざりだったのかもな。
295 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/03(土) 04:53:36.00 ID:cxH/TwrW
>>294 初心者のサポートが面倒くさいという理由でこんな重要な機能を切ったのか
俺もそんな殿様商売してみてぇー・・・
普通に64bit版出して普通に64bitRewireできるようにすればいいのに、普通に
というかもっとvstみたいにDAWから直截的なインターフェイスで操作できればいいのに
VOCALOID EDITORの設計の企画そのものがなんか洗練されていない
VOCALOID Editorごときに64bit化のメリットってあるんだろうか?
それこそ、64bit版のDAWとのReWireくらいしか無いような・・・
>>293 Quantum Leap の Symphonic Choir は 2005年6月リリースなんだが。
>>291 同感。
Cubaseのプラグインにしてくれたら別売りで今のV3エディタの値段でも買う。
そういえば不思議なんだけど、VOCALOID3発売当初、
ReWireの話をちょっとするだけで噛み付く人達がいたよね?
飽きたとかいいかげんにしろとか…
こっちも経費節減なのかな
>>301 少ししただけとかよくそんな事が言えるもんだ
rewireを出汁に散々V3叩いてYAMAHAやV3出した会社叩いて
V2マンセーV3の予定が出てなかった栗ボカロマンセーしてたじゃねえか
人がせっかく新製品を楽しもうって時に
ネチネチ叩き続けてたら切れられて当然だろ
そんな事も分からない程コミュ障なの?
V3をもっと良くする話したいのに V2を敵視するアホがうざかったって記憶しかないw
>>298 どっかの小説じゃないけど
物理的モデリングで音声作るレベルまで進化すれば
莫大なマシンパワーを必要とするし面白いんだけどね
身長、体重、骨格で声が変わるみたいなw
>>300 Cubase7で直にDBを読めるようになるかと
何かにつけて栗厨栗厨うざかった記憶しかないな
>>302 おちつけよ。今時「マンセー」連呼って恥ずかしくね?
それよりちょっと気になるんだけど
>ネチネチ叩き続けてたら切れられて当然だろ
この部分はまずかったな
なるほど、叩き続けられてるって認識がYAMAHAにあるってことか
まぁ、お仕事頑張って下さい
このスレもDTM的な話はさっぱりできなくなってしまったなあ
他の音源のスレも DTM 的な話そんなにしてない。今の DTM板ってこんなもんだよ。
新製品、アップデート、セール情報は手に入る。あとは雑談。
新製品を売るために旧製品を貶めるなんてブランドの価値を下げるだけでなく
利用者の品性、プライドも駄目にしてしまうのによくやる気になるね
飽きたって書いたのは俺だけど、単に同じ話を何回も繰り返すからでしょ
文句あるなら直接ヤマハにメールするなりすりゃあいいじゃん
64bit非対応の話もそうだけどさ
Rewireの話はV2エディタ+CustomRenderプラグイン+V3Render使おう、でしばらく収束ですね。
製品情報
YAMAHA Vocaloid ver.3 / Linn Minmei - Do You Remember Love ?
音楽のヤマハ謹製
飯島真理によるキャラクターボーカルソフト 〜 リン・ミンメイ
新キャラクターボーカロイドパッケージ
リン・ミンメイ Linn Minmei
・3DCG PV DVD『愛・おぼえていますか』
Powered by SGI. Special Thanks -
・VOCALOID3 + 拡張モジュール
・日本語音声ライブラリ
・英語音声ライブラリ
音声合成システム:YAMAHA
音声ライブラリ:1st PLACE
ライブラリ音声提供:飯島真理(日本語/英語)
キャラクター:タツノコプロ・アニメフレンド
キャラクターデザイン&パッケージイラスト:美樹本晴彦
MEDIA MIX Projec DIVA "真空に響く歌声"
>>313 どこ情報?
2chスレしか引っかからないんだが
もしも本当だったら、インターネットがキャラを使いやすくするために
キャラの名前もデザインもその人そのものにしなかったような雰囲気があるから、
その辺りがクリアになっているかは気になるところ
我慢できずにラピス予約してきた
デモ詐欺でないことを祈ろう(-人-)
そういえば、ラピスよりGUMIが先に出るのか
それからラピスは、まだ最終版でのデモが出てないのな
IAって使ってる人少なかったりする?
>>321 数字には興味がないが、丁度まとめている人がいたから
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1330443752/459 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 01:10:23.56 ID:BVE9m3gm0
IAオリジナル曲タグ検索で1000再生以上は79曲
ゆかりオリジナル曲タグ検索で1000再生以上は44曲
CULオリジナル曲タゲ検索で1000再生以上は26曲
SeeUオリジナル曲タグ検索で1000再生以上は23曲
りおんオリジナル曲タグ検索で1000再生以上は11曲
今まで4桁再生が難しいという感覚が余り沸かなかったけど
最近のボカロの状況を見てると実感出来るようになったなあ…知らなかっただけだけど
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1330443752/461 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 01:25:11.68 ID:BVE9m3gm0
>>459をもう少し詳しく
IAオリジナル曲タグ検索で1000再生以上は79曲/204曲中で割合は約38%
ゆかりオリジナル曲タグ検索で1000再生以上は44曲/174曲中で割合は約25%
CULオリジナル曲タゲ検索で1000再生以上は26曲/81曲中で割合は約32%
SeeUオリジナル曲タグ検索で1000再生以上は23曲/50曲中で割合は約46%
りおんオリジナル曲タグ検索で1000再生以上は11曲/36曲中で約30%
うーむ
>>322 ありがとうございます。
IAのスターターキット買ったはいいが周りに使ってる人いなくて不安でした
>>324 ありがとうございます。参考にさせていただきます
>>326 なんだよこの進化wwww
ハンパないww
GUIMIのNativeといい、Lilyといい、なんかすごいな
>>326 V2の頃は作る側も中の人も要領がわからなかったんだろうな。
今回のはちゃんと歌う声と発音で録ってるのがよくわかる。
V3カイトまだぁ
IA買っちまうぞ
良くなったと言うより元が悪かったと呼んだ方が…いろはと声が逆だったらな
なにこの基地外
変なのに絡まれてるなw
twitterも大変やな
リリィはすごい進歩ちょっとぐらっと来たけど
がくぽは不動だったw
つーか笑えるので欲しくなったw
>>331 そいつ色んな所に顔出してるいわゆる凸厨
pixiv関係でよく見かけた
事前だろうが事後だろうが許諾されないものはされない
こんな当たり前のことが分からないのかな
そのうえで事後は悪しき習慣だから事前にって言ってるだけなのにね
事後で許諾されないと、それこそ回収やら責任問題に発展するし
事後っていっても、打診自体は話を見る限りすでにあったようだからな
>>331 avex「小室さんがミクで曲出したいそうですが、いいですか?」
↓
クリ「利用規約を守ってくれればいいですよ。ただ、一応出す前に確認させてください」
↓
曲完成
↓
avex「小室さんがミクで曲出すよー!」
↓
クリ「ちょ、まだ内容確認してないって!」
こんな感じ?
>>340 まあそんな感じ
大した問題ではないのに 「事後承諾を許すな!だったらお俺達にも認めろ!」って暴れてる人がいる
YAMAHAの音声合成エンジン
「VOCALOID」「VOCALOID2」「VOCALOID3」に関する技術情報交換スレです。
VOCALOIDに関する最新情報、技術的話題以外の話題は、別のスレでお願いします。
youtube板でどうぞ
お断りします
いやもうほんと版権ネタをここでやるのは勘弁してくれよ・・・
版権は版権でボカロ音楽の大事な要素だってのは認めるけどそんな事言い出したら
宣伝だのソーシャルだの絵師だの動画制作だの振り付けだの作詞者の人生経験だの
とりとめが無くなるからDTM板じゃ楽曲制作の技術的な話だけで頼むわ
男割します
LilyはV2はインターネットは販売だけで開発はしてなかったからな。
V3になって開発もインターネットになったのは良いことだ。
インターネット製のDBは出来がいいよ。
それはヤマハが作るDBは糞だっていう意味か
良いDBが増えるのは嬉しいw
エディタと別なんだから値段は下がるんだろうね。
>>347 作ったのはエイベックスじゃなかったっけ?
ミク・アペンドとIA以外目くそ鼻くそにしか見えん
微妙
>>350 他とDBやライブラリと比べてどの辺がいいと思う?
自分はV2なら初音ミク、V3ならMegpoid Powerが好みだから、
趣味が違うと思うけど、IAは高音域が削がれすぎていて好みじゃなかったし、
アペンドも初音ミクに比べて音の繋がりが不自然で使いづらい印象が多い
自分は殆どソリッドしか使わないけど
そりゃ人やジャンルによるだろうね
自分は「なんとか人の声に近づけさせよう」という目的で使ってない
ボルタメントもなるべく使わない 気持ち悪くなっちゃうから
「ボーカロイドらしさ」を一番出しやすいかなと思ってる 曲もそういう方向性でしか作らない
ロボ声的な可愛さを残しつつ発音が明瞭になってて、自分的には扱いやすいライブラリ
ミクのアペンドよりもリンレンのアペンドの方が評判が良い印象
まあミクアペンド用にDBを作りまくった経験が生きているのだろうが
レンのseriousは凄く使いづらいけどな
>>349 インタネ社長がtwitterでV2版はYAMAHAだと発言してた
どれもこれも良さに大した違いはないよ
あるのは曲に対する相性だけさ
ボカロソフトはまだ完成度低いのに音源ばかり増えてもしょうがない。
ベタ打ちで聞けなくてもよいから、とことんいじれるエディタ&レンダラがほしい。
とくに、音符の長さはちゃんと発音してほしい。勝手にポルタメントしないでほしい。
音を区切るのにDYN下げたり、音程がついてこないのをPITで直すなんてどうかと
おもう。
>>358 ところが使った上で何と相性がいいと思っているのか、
どこが悪いのか何が使う側と合わないのか、
そういった部分を書かれないDBやライブラリが大勢いる気がする…
>>359 入力に対して素直に反応してほしいと思う部分は結構あるよな
現状だとそれが全然できてなくて、DBやライブラリごとに挙動が違いすぎる
8、9日は例のライブで思ったのだが
基本的にアドリブは無理だといわれてるボーカロイドだけど
キーボードを譜面通り弾く場合は
あらかじめ指定した音符を入力したときにエンジン側と同期させれば
タイミングや音符の長さぐらいならリアルタイムで同期させられると思うけどどう思う?
実用性が無さすぎかな?w
KAITOアペまだぁー
>>361 作り込んでおいた幾つかの短いフレーズをタイミングを見て選んで入れるくらいなら
KAITOアペとかMEIKOアペはKAITOやMEIKO持ってないと使えないのかな
>>364 V3で作ってるからV1無くても大丈夫みたい
「Append(仮)」だから誤解されちゃうみたいだけど
>>361 人間の歌って音符の発音タイミング以前に発声が始まっているそうで、
VOCALOIDもUTAUもやはりそうなっている
だから生演奏は無理ってことだったと思う
>>367 それプラス合成にかかる処理時間かな。
子音の長さと合わせて100ms以上遅くなる場合もあるだろうし
生成された声を聞きながら演奏するには相当な訓練がいりそう。
かといって生成された声を聞かずに弾いても意味がないしね。
>>367 ボーカロイドの声を演奏するのではなく
キーボードを普通に弾いてたして
その中の特定の音符を見印としてそれを目安に同期させて
ボーカロイドが人間に合わせられないかなと思ったんだ
遅延や演奏を間違えたときを考えれば
そこらへんも考慮して処理してやる必要もあると思うけどね
>>367 早めに音だしはじめりゃいいだけでしょ。
口で演奏できるのに手でできない理由がない。
>>372 単純に弾くだけなら「AquesTone」でできるから
とりあえずやってみたらいいと思う。
サ行とタ行で子音の長さが100msぐらい違ったりするし
それを考慮しつつ曲に合わせて弾くのは難しいよ。
・音符の始まり
・楽器を「弾く」タイミング
・声の「子音と母音の境目」
ちなみに、この3つが同じタイミングになる。
楽器を弾く時にはその前に予備動作があって弾くわけだけど
同じ楽器を同じように弾いたら、その予備動作時間はほぼ一定になる。
それに対して、声の場合は子音の長さによって楽器の予備動作時間が異なるので
予備動作時間がほぼ一定の楽器を弾いてタイミングを合わせるのは難しい。
まぁ、唇の動きから子音の開始タイミングを検出できるような技術があれば
完全に不可能ってわけでもないと思うけどね。
ボカロ以前にリアルタイムで音声合成させるキーボードシステムを開発した演奏グループ(2人組)が いらして。
電子楽器系では かなり有名な人達なのですが一般にはあまり知られていない。
子音の後に母音を繋げて演奏していくシステムで 演奏は非常に困難だとのこと。
詳しくは ググって。
生声のオフセットの前後移動はどんな超常的な過程で達成されているんですか?
口で出来ていることなんだから手でも当然できるだろって意見には賛成しかねる
「出来る!」って信じなきゃ出来るハズの事も出来なくなっちゃうんだよ!!!
よくわからんけど、子音のキーを押した後に母音のキーを押すだけじゃないの?
大変だろうけど出来ない事はないような気がする
もし普通の曲なら問題となるのは最初の第一音だけっしょ
後ろはBPMから発音タイミングが算出できるんだし
最近はリアルタイムな演奏でも次の音のBPMがわかるのか…
>>373-374 あなたと
>>367 が言ってることは違うので、あなたに反論することは無い。
あなたの言う難しさを認めた上でも
ドイツ語のような長い子音の言語では子音毎に異なる予備動作時間の把握…とか
ダンサーは手足の動きを拍に合わせる上で、アクション毎に異なる予備動作時間…とか
出したい話題はあるけど、反論臭くなるからやめとくw
今度ヤマハの出すムック本にV2初音ミクの体験版が付くそうな
りおん体験版だけじゃ魅力がないって認めたってことだね
だいぶ前にチップ化してたが
そろそろハードで出るって噂あるよな
リアルタイムでどこまでやれるのか知らんが
>>383 まあ未だに売れてる怪物ソフトだからな
意図的に前バージョンのエンジンだからとdisりつつハブってもしゃあないと思ったんじゃないかね
そもそもV3 Editerにインポートして使うこともできるんだから、
V2のミクが売れたって全くヤマハにとって悪い話じゃないだろう
V3エディタも発展性が少し見えてきたし、インポートに期待したV2需要の掘り返しで発展とかいいな
ないしょの人とILのGUIデザインの人を嘱託で年500万くらいの副業扱いで雇うとかできないかねw
VY1を買ってきた。ミクとあんまり変わらん。いい子っぽい。
売れてるのは所詮キャラ人気でしかないし
BCNなんて大して売上の指標にもならねえのに
ミク厨のドヤ顔がうぜえなあ
まあ性能じゃどうあがいても勝てないから
キャラ人気にすがることしかできないんだろうが
その所為であんな低性能の旧型がボカロの実力だと社会認知されちまうのは納得がいかねえ
VY1は高性能なミクって感じ?
ミクは、V2の中で、という前置きが有りなら使いやすい部類に入ると思う
力強さはないけどV2の中では音も繋がりやすいし、比較的乾いた音のDBだし
後発のDBにも最後まで劣らない、本当に傑物だった
ただ、早口に関してはV3勢と勝負にならないからな…早くV3版がほしいよ
>>389 VY1使ったことないけど、そういう表現が成り立つなら
IAはV3のクリプトンテイストなライブラリってところか?
作り込まれたというか、作り込みすぎた感のある音作りで
どこかレンとかルカを想起させる音になってるし
そうか?
クリプトンは確かにいじってるイメージは有るが
IAの開発側はEQとかあんまかけたく無かったみたいだぞ
(ソースはツイッタとライブラリについてきたガイドブック
>>388 ミクの名が出ると途端に出てくるいつもの人ようこそ
一般人からすりゃ人の声と同じにならん限りどれも変わらんから気にするな
IAですらそんな感じだし
V3はIAしか知らんけど中域はとってもいいのに
低域と高域は別人になるんだよなぁ
人の背中で威張っても偉くはなれないのに。
>>391 エンジンの性能限界で加工せずにつくるとミク声(というかVY1)になるだけで
「加工している」という話そのものが作られたイメージなんじゃないかと
どれもまだおもちゃレベルだしな
人の声と比べる事すらおこがましい
MasterVocaloidの最新動画がコメ無効になってるけど何かあったのかな
でもV3はより違和感なく聴けるようになってたのでボカロ分野に入ってきた俺
やっぱGUMIの影響は大きかった
その後ミクも好きになったし
ボカロってスタイリッシュで疾走感ある曲は聞けるんだが
明るくて楽しい感じの曲には合わない気がする
>>398 ありがとう〜
よく出来た曲だとは思うよ
まだ耳がボカロに馴染めていないのかもしれない…
3って普通にVSTiとして使えんの?
なんかまためんどくさい方法で繋いだりとかすんの?
>>401 知っていて訊いてるんだろうw
それに答えたらまたアノ人たちが来るではないかw
ボカロエディタ自体に簡易DAWのようなもの付けて、DAWと連携すること自体を辞めたよ
>>392 いつもの人?お前こそあちこちを必死に乗っ取ってるミク厨なんじゃねえの?
旧型が性能的に劣るのは事実で誰も人間となんて比べてないのに
人間ととくらべたらどっちも低性能って必死すぎるだろw
ミクが他のボカロと比べて過大評価されてるのは同意だが、これ以上はつべ板のアンチスレへ行ってくれ
>>405 さっきみたいにバカが噛み付いてこない限り別に引きずる話題でもねえよ
自己紹介か
ほらコッチはもう話題引きずらないって言ってるのに
わざわざ噛み付いてくるw
キャラ厨さんは巣にお帰りあそばせw
一方的に一個人、団体、集団を貶める人間を厨房って言うんだよ
お前に言っても理解できないんだろうがな
>>409 そうですね(棒
383 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 01:38:23.67 ID:d7LmqK9y
今度ヤマハの出すムック本にV2初音ミクの体験版が付くそうな
りおん体験版だけじゃ魅力がないって認めたってことだね
それ書き込んだの自分だけど、勘違いして荒らすのはどうかなと思います。
一方的と言われますが、いまさら旧エンジンであるV2をくっつけたものを
出そうとしているのは事実ですし。
キャラ人気利用しているのは間違いないでしょう?
>>388で自身でもキャラ人気という言葉を使われていたでしょうに…
あと、性能に対しては貶める発言は一切していませんよ?
>>411 性能を貶めるってw
性能が劣ってるのはキャラ人気以上に事実だろ
それを指摘されただけで一方的に貶められたと思うなら
自分もキャラ人気なんてスレに関係ない内容でドヤ顔すんのはやめような
またこいつかよ
ID:VoOd87sGは朝の4時台からこんなこと→
>>388 書いてるような人だから関わらない方が良いかと・・・
言っている本人がキャラ厨そのものというおち
と反論できなくなった厨が何の論拠もない人格攻撃でファビョって終わる
どこにでもあるいつものミク厨の流れでしたとさ
879 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 01:17:14.73 ID:rQKfn+XH0
今日行ったCDチェーン店ではボカロ棚の半分くらいに2割引のシールが貼ってあった
去年あたりに出たCDは完全に時機を逸した流行りもの扱いになっている
ほんとミク厨とか言う奴はバカしかおらんな
言われたことそのまま返したら人格攻撃とかほざくw
420 :
390:2012/03/08(木) 02:25:49.12 ID:fXkUvvOO
>>391 IAのビギナーズ・ガイドブックを見直したけど、
単体でもミキシング加工音に近い音がるようにする決断をした(原文ママ)
とあるんだけど、別のところにはこれと逆の意見が載ってるんだろうか…
それとも最終的にあまり加工しない音にしたとかツイッターで言ってたの?
出来ればその辺が気になるので教えてくれると嬉しい
関係ないが、鼻声化はエンジンの宿命だと思ってたぜ
無印var1.0→無印var1.1→V2→V3を聞く限り、無印1.1以降皆鼻声化してる
423 :
390:2012/03/08(木) 07:19:38.14 ID:rtoTZeUU
>>421 どうもありがとうございます
β版?に比べるとミキシング加工音に近いのかもしれないし、
それでも素の声に近い音が出るようにしたのかもしれない…
それぞれの媒体、またそれらを見る人によって感じる意見が
千差万別に変わりそうで、なんかもうどうでもよくなってきた
>>420 >>421が貼ってくれてるようにIAのコンセプト的には
「あまりいじらない」ってのが主だった
クリプトンのような、逆にいじって使いやすくする物とは逆だと思った
(俺の見解だが、いじることによってミクのような存在が生まれたんだろう
初心者でもベタ打ちで綺麗に聞こえるが、逆にある一定の音程を超えたり、
ユーザーがエディタでいじりすぎると変になる。全く逆ではないがIAは逆に感じた。)
最終的にIAの方は少しいじったようだから、それがルカやレンのようなミックス具合に
感じたのなら
>>390の見解でもある意味合ってると思う
俺はβ版の事含めて、「コンセプト的にも、あんまりいじってない方じゃね?」と思った感じ
>>423 いや、β版よりかは加工して
簡単に言えばクリプトン側に近づけたんだと思う(不本意だったかは分からんが)
色んな物が影響してくるから困るわ
まあそれが楽しいんだろうけど
ミクパの実況板とかあったら教えろ下さい。
429 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 18:45:00.74 ID:a+U8Aeay
>>419 これ明記してないけどIAでもいいんだよね?
そういや書いてないな
企業が参加してないなら、対象外じゃね
ギリギリで追記されそうな気もするけど
>>429 IAも混ざって使ってるね、タグ見たら。でもそれってキツイよな・・・
>>VOCALOID™2 Libraryのみを使用した作品の応募は無効
対象となるVOCALOID™3 Library(※2011年12月19日時点)
でもねメインをV2で歌わせてV3でchorusとか
そう言うのは予選以前に落ちますわね、V3まだ出揃ってない中で
期限3月一杯と言うのはきついなぁ・・・この時期に
期限延長無しで使用可能ライブラリ更新あったらまずいけどさ、まあそれはないな
だって〜なんだもんー!って歌詞を、サビ直前で盛り上がりたいのに、「んー」の音が小さくなっちゃう…
ってか、ほとんど聞こえないんだけど、どう調教すればいいの?
VSQをUPするのが手っ取り早い
ただし俺はもう寝る
もーん!!
にすりゃいいだろ
>>432 VELをMAXにして少しおくれてDYNを急激にあげたらどうかな
同時に上げると鼻声になるからDYNを遅らせるのがコツだと思ってる
IAではそうやったら綺麗に高音が出せた
>>432 アクセント的にその「ん」は無声化するタイプの「ん」だから、それで正解なんじゃ?
実際歌ってみても「もんー」なんて伸ばし辛いし、伸ばすなら
>>434の言う通り「もーん」の方が自然だと思う。
もの声のお尻を上に跳ねあげたら、んが聞こえなくても
聞いてる方は納得すると思うよ
感謝祭で何の発表もなかったってことはV3は夏以降か・・・
ヤマハが何を考えているか分からんが、もう流石に集中させないつもりなんじゃないかな
売り上げが分散したり、様子見組が増えたりするだけだろうし
3月はGUMI、4月はラピスで絞ってるのかもしれないな
正直冬モデルとか集中させた時馬鹿かと思ったわ
しかも全部微妙とか馬鹿かと
IAは当たりだったがそれ以前のが・・・
442 :
名刺は切らしておりまして :2012/03/10(土) 05:31:55.06 ID:vcPvtxYZ
俺もIA買ってしまった口で、へたくそかもしれんが
かなりV2よりV3の方が調教複雑。
「だった」の「た」とかアクセントを滑らかにするのが
難しい。
尼でもV3売り上げ下がり気味。
>>441 おそらく全部買ってると思って聞くけど、IAは他と比べてどの辺がよかった?
冬発売のはIAしか買ってないんだけど、IAには微妙な印象しかないんだ
グッとくる音の範囲が狭くていろはみたいだし、
音程に差がある音を繋ぐと不自然になることが多いし…他がもっと酷いのか?
それとも
>>441にはツボにはまる使い方ができるライブラリだったのか?
まずV3組で一番伸びてるって言われたらIAが思い浮かぶわ
ミクとはちがって色々変化が付けられるのが利点だと思うが
IAは味ッ気ない、ゆかりは高音きついし、りおんはミクのキンキン継承してるし
Mewはそこそこ使えそうだが俺は使おうと思わない、CULは変にボカロっぽい
カイトまだぁー
>>444 色々変化が付けられるが味っけ無いって矛盾してない?
あと、ミクに比べて色々変化が付けられるっどういうことか聞きたいな
KAITOはGEN下げ情報が出たら本気出す
こけしみたいだった
ミクは変化を付けにくいよね。すごく使いにくい。
V3はおおむねV2よりも良くなっているけど
V2もいろはあたりだととても良くて、
V2かV3かよりも声の個性で曲に合わせて選ぶね。
そういえばV3にソプラノ担当いるのかな
>>446 デフォのままじゃ、ミクのような特徴的な声じゃないって事だぞ
そこからエディタだとかDAW側で調整していくと他の人と結構違いが出てくる
俺からしたら標準ミクはエディタであんまりいじんない方が聞きやすいんだよ
やろうと思えばアペンドみたいな変化もできるけど、そういう変化がIAはやりやすかったって事
とりあえずミクの英語版が正式発表されたみたいだが、
実際のところyoutubeの投稿者に注目が集まってるのか?
ニコニコ無くなったらそこしかないし。
ニコニコ動画が無くなったらネギを回すしかない
あーゆかりねー、高音きつくない。でるわ、ふつーに。
調教してる人があえて調教しなかったのか、できなかったのかはしらないけど。
ばしばし調教した人のゆかりは人間声みたいだった…外国の人だったけど。
>>441 IAは結果もインパクトも微妙だったろ
GUMIはなんだかんだで曲数も再生数も多かったが
個人的にIAは地雷だと思ってる
GUMIのレクイエムって曲の調教はヤバかった
人間かよと
なんか聴き専みたいなレスばっかだな
>>454 どっちかというとニコニコじゃ広くなりすぎたVocaloid圏をカヴァーしきれないって感じだな
元々ニコニコで海外Pの曲が注目される様な事もほぼなかったけど
まぁ投稿者ってより転載chを大多数は見てるって感じではあるから
作曲者をまとめたch情報を整理する必要はあるかなぁ、実際そういうchもあるんだけどね
>>456 youtubeから転載されたやつかな
あれ聴いてもギリギリというか厳しい印象受けた
やぱり高音は苦手に思える
V3組はGUMIパワーが1番バランスいいんじゃないかね
IAはかなり弄れる人じゃないと難しいって聞いた
俺はかなり弄れる人の部類だったのか・・・
ほぼベタ打ちの声を合わせて問題ないような曲なら良いんじゃね
スタッカート癖も含めて
扱い易さというのは、いじりやすさだけでなく合わせやすい曲の幅とかもあるだろうし
つまり結論は
>>451の最後だろう
>>461 まあベタ打ちではまず出ない。
調整手をかければキレイにでるよ。
データ弄る人の腕次第
調整っつかピッチ補正ソフトでいじれば高音は大抵クリアできる、というと極論すぎるか
あとは高音はジェンダー下げるとか
下手すると高音だけ別人に聞こえるが
>>463 俺の場合、V2でアンドゥ制限がきつかったから
エディタ上でパラメータをいじる習慣は全然ない…
主にどのあたりのパラメータをいじってる?
あと、時間をかけていじるとしたらどのパラメータ?
>>465 どんな手段を使っても時間をかけてもいいならどのDBでもライブラリでも出るだろw
>>467 DYN、VEL、PITが主じゃね?
PITに気使うかな
GENとかも使ってみるといいかも
逆に今までエディタ内で調整せずに何で調整してたんだ?
漢はベタ打ち
V3になってから使いでのあるパラメータというとVELとOPEだと思います。
発声直しであればGENかな。声を落ち着かせるためのGEN上げは定番の技だと思います。
VELは子音の早さと言うだけでなく、歌唱方法にも直結するパラメータになってしまったところが気になる
さ行等をよりそれっぽくなるようにという事なのかもしれないが、更にもっと細かくいじれる項目があれば良いなと
たぶんパラメータの意味わかんないかも。ベタ打ちだけっぽいし。
>>468 ありがとう、参考になります
自分の場合、PITは譜割とメロダインで対応して
DYNはDAW上でフェーダーを上下させて対応してました
また、V2だとVELは127固定でほとんど触っていませんでした
エディタのパラメータをいじるよりこっちのほうが再現・応用が楽だったし
なにより自分が納得のいく結果が早く得られるのが大きかったです
>>470
V3でVELは本当に変わったな、という印象を抱いています
自分の場合、V3からは基本64で
発音があやしい時は0か127に変えて様子を見るようになりました
OPEも変わったんですね、こちらは未だに127固定でやっていました
また、GENを上げて音を落ち着かせたりする方が多いんですね…
自分の歌い方を見直して、打ち込みに反映できるか考えてみます、勉強になります
>>472 説明は抽象的だし入力はしづらいしで理解しろと申されても無理でござる
小声をフェーダーで持ち上げたのと大声をフェーダーで絞ったのは違う。
声質の修正抜きにして歌い方のコントロールという話なら音量と音程でだいたい片づくと思いますし
(だからこそぼかりすもDYNとPIT調整のみって仕様なのかと・・)
それから考えたら、手になじんだDAWのオートメーションとピッチ補正で作り込むというのは
合理的という感じもします。
声質補正としてはとってもおおざっぱな感覚ですが
・声を落ち着かせるためのあるいはGEN上げ、OPE下げ、BRI下げ(どれも変化は感じられるけどGENかなあ)
・EQで高音上げる代わりのCLE上げ(EQのオートメーション使うなら使わない)
・声をざらつかせるためのBRE上げ(とはいえ使う局面ほとんど無し)
と言うところかなと。
ボカロはベロシティーレイヤーが無いんだから抑揚はDYNで付けようが
DAWのフェーダーオートメーションで付けようが大差ないんでは?
てか楽器演奏するように感覚的に付けたいならフェーダーのが良いのかも
>>475 DYN上げ下げを、出力したデータの音量上げ下げで再現できないのは
VOCALOIDが波形合成をしているという理由で理解しているつもりです
でも、その差以上に手でフェーダーを操作するほうが、
マウスを操作してDYNを書くより楽で、楽だから細かくいじりやすく、
手直しも楽なのでいい結果に早く辿り着けるんです
結果がリアルタイムに反映されなくてもいいので、
MIDI機器によるリアルタイム入力に対応してくれたら嬉しいですけど、
正直今のエディタは絶対にそういう方向へは拡張されないと思っています
あと、一時期ペンタブでDYNを書くことも検討しましたが、結局諦めました…w
制作意欲を萎えさせる一番の理由がこのボカロの糞エディタ('A`)
最近はハコがさむい
山崎?
最近見ないね。
そういや、変声期迎えてないライブラリは、取りだめしないと追加が作れんな
ボカロ小学生
ボカロ中学生
ボカロ高校生
ボカロ短大生
ボカロOL
ボカロ不倫
ボカロお局
と人生のライブラリーを作っていけばいい
ボカロエディタの開発担当ってどんだけセンスないの
実際自分でDAWと一緒に使ってるかどうかさえ怪しい
作曲者がそこにいたとして・・・。
そいつがソフトを作るのか?って話だな。
ソフト作ってる人がいてたまたまそいつが作曲もしてるというのなら(逆でもいいけど)、
それは幸せな展開だろうが・・・・
そんなことがあるのかどうかはまずは鏡をを見てから考えた方がいいんじゃないかな?
気持ちは分かるけどね。
どうあってもよくしたいよくなって欲しいと思うのなら、聞こえる声で言ってあげるしか無いと思うよ。
使用感なんて試用版をいろんな作曲家、DTMerに試してもらって意見貰えば良いじゃん
これで売ろう!って決断した割には出来が悪すぎるんじゃないですかと
ソフトウェアのプロとしてそれはどうなの 鏡を見る意味がわらん
鏡を見ても確かにアマチュアのDTMerしかおらんがそれがどうかしたの?関係ないね
だって向こうはプロなんだから できた製品の対価を払ってソフト使ってる僕はユーザーなんだから
ん〜。お客様意識ならそれはそれで仕方がないんじゃないか。
出されたモノを使うか使わないかの選択肢があるわけだから、選べばいいだけの話。
愚痴なら愚痴で構わないと思うけど、それで相手を責めるというなら、それだけの責任と義務は負うべきでしょうね。
あのエディタで一万とか取ってソフト屋として恥ずかしくないのかってこと。
2chの書き込みなんて便所の落書きみたいなもんだから責任がどうのってのは見当違い。
だから無視するもの勝手だけど、そう思う人が居ることを把握してないと次バージョンも糞のままって言われるってだけだから。
そんな抽象論で改善できるエスパーはいない
どこをどうして欲しいのか具体的に
初DTM初ボカロで今ミクを買おうとおもってるんだけど時期的にはどうかな?
アペンドとセットの割安パッケージとか改良版とか出る噂とかあるなら先送りするんだけど。
英語ミクが英語と日本語おkならそっちを買うべき。
噂とかそういうの初心者スレに聞いてもわからんだろwww
少なくともボカロの話ならググって出てくることが限度だろう
クリの中の人でもいなきゃわかんねーべ
あとはショップ独自の企画を探すか
>>491-493 知る人ぞ知る的な情報はまだないってことですかね。
当面出ないと思い込んでアマゾンでポチってみます。
スレ汚し失礼しました。
>>489 エディタのピアノロール機能を最低でもSOL2同等かそれ以上にする
ReWireに対応
リアルタイム出力はともかくとして一定レイテンシでのリアルタイム入力に対応
外部入力機器に対応、特にCUBASE向けに開発した機器はネイティブで完全対応
64bitソフトウエアにソース全面書き換え
全操作をCCさえ適切に設定すれば、MIDI機器で操作可能にする
内部演算32bit以上で処理、出力時オプションに24bit追加
ぱっと浮かぶのでこのくらいかなあ…
V3でいくら「出来」がよくとも、「特色」が無ければV2と変わらんと思われ影響力は薄いと言われる
英語版ミクが英語DBしかないとしたら
誰が買うんだ?
バイリンガルミクじゃないと日本じゃ売れない。
>>497 外人が買うだろ
日本語DBしかないボカロでも買う連中だしな
英語があったら確実に
>>495 よし、ではその声をヤマハに届ける作業に戻るんだ
伊藤社長が英語DBを買うのは日本人だろうって言っていたような
海外ボカロの売れ行きを考えれば・・・と思わなくもない
海外でボカロって売れてるんですか?
初音ミクというキャラクターが人気とは聞いても
ボーカロイドというソフト自体が人気とはあまり聞こえてこない
>>501 海外では日本のようにミク一極集中人気じゃないし
つべ見たら分かるが再生数多いのはリンレン
オリバーは売れてるんじゃないか?
外人Pによるオリジナル曲も投稿されてるようだ
リンレンは金髪だから外人に受けるのだろう、というのはよく聞く話
>>501 日本語VOCALOIDは、海外では代理店販売は台湾でしか売ってなかったんじゃないかな
海外は海外のメーカーが作った英語とかスペイン語のボカロしか簡単には入手できないはず
英語ミクも海外販売やるか不明だが、アメリカ講演とかであっちでグッズ売れるように現地で代理店契約
したようだから多分売るだろうが
>>499 今のVOCALID Editor開発者に
>>495の内容は絶対無理w
各自が独自に突っ走るのは得意だけど連携が苦手な感のあるYAMAHAだし
でも、SOL2やXGworksの資産はなんとかどこかで活かしてほしいよな…
ところでVOCALOID Editorへの意見とかってどこで伝えるもんなんだろうね?
どうせクラックされるんだしプロテクションをシリアルとかにしてほしい
ライブラリ多くなってくると再アクティベートが面倒
ボカロもドングル?
ドリグリだけはやめて〜。エミレータ入れるのすごい大変だから。グレーだし。
ここで誰かが替え歌をうp
どんぐるころころ どんぐるこー
おれはeLCCのドングルにしてほしいな
今の方法だとメーカー毎にアクチ制限リセットの方法が違ってめんどい
ドングルだと挿せば一発認証だからな
でもノートでやってる人はドングルつらいだろうね
というかなんでオフライン認証なくしたんだ?
DTM用のPCがオフラインだから非常に迷惑なんだが
お前の都合なんて知らんよ。
>>510 eLCCはドングル破損時に結構楽に直せる?
iLokで面倒な気分を味わった自分にはドングルはあまり歓迎しづらい
でも、アクティベーション関係の規則なんかは統一してほしいね
>>511 バカだなあ、どうせ初心者にはいらない機能だから、とかに決まってるだろ…
何にせよDTMなんてニッチなものやっている以上面倒なプロテクトの存在は諦めなさい
自分で歌えば確認も何もいらないYO
自分で歌ってピッチを上げてケロケロに変換してミクだと言えば
バレない
新ボカロが続々と出ても盛り上がらないな
みんな段々と飽きてきてるのかね
今までこっそりと使用ボカロ偽ったり人だったり・・・というのはあったんだろうか
こう長いこと続いてれば少しはありそうなもんだがw
人の声と聴き間違えるほどのものじゃないから心配すんな
比較対象が初音ミク発売当初なら無理じゃないかなぁ
あれより盛り上がるとか今より更に他分野に波及するイレギュラーな要素がないと
オフライン認証ないソフトとilok使ってるソフトは割ってよし
俺が許可する
年内にインタネとAHSの今までになかったタイプの男ボカロが出るだろうからそれでちょっと盛り上がるかな
>今までになかったタイプの男ボカロ
おっさんボカロかな?
さすがに爺ボカロでは無いだろうが
男ボカロなら19歳くらいのが欲しいなぁ
レンとカイトの中間ぐらいの年代が欲しい
具体的にどんな声色がいいのか
ぶるぅぁああああ
性欲をもて余す
びゃぁああああうまぃいいいい
これはいい壺だ
ウド・ダークシュナイダーみたいなのお願いします
アナゴロイド
いくら人間らしく歌ったところで人気が出るかといえばビミョウといわざるをえないけどな。
正直な話ゆっくりの親会社が本気を出したほうがまともなものが出るだろうな
全盛期のロバートプラントとか全盛期のイアンギランとか全盛期のディオとか
そういう感じの音源がほしいです。バスバリトンも
ボカロは叫べないというけど、
常に叫んでる音源ならどうなるんだろう。
つか鍵盤で入力できないのが致命的
YAMAHA開発陣は無能の巣窟?
>>532 シャウトは元々のピッチが安定してないから、既存のVOCALOID技術だけじゃおそらく無理。
ぼかりす2のデモでやってたみたいにスペクトルレベルでトレースするならあるいは?
ソフト開発だって只でできるわけじゃないんだから
開発費を回収できる当てがなきゃ機能増強なんてされるわけないじゃん
んで今の値段でもぼったくりって叩かれまくりなんだから絶対無理だろ
>>529 人間らしく歌ってくれるなら人気なんてどうでもいいよ。
立木文彦のボカロでねえかな
美川健一のカマロイドなんてどうだろ
kaitoで我慢してください
V1エンジンみたいに細かいとこ弄れないなら、カマっぽくはならないんじゃないか
デモ出てるのは普通に男に聞こえるし
GEN下げならがくぽのがきついオカマになりそう
KAITOはカマ声どころか中の人の地が出すぎて、無印以上におっさん臭い声になってる
KAITOの中の人は60歳過ぎてるだろ
そうそう、声はややクリアになってむしろ高くなっているが、ところどころ年齢を感じさせるところがある
あれがV3でどうなるかはやや気になるところ
>537
年がら年中低音に特徴的な振動の有るあの声は
専用のエンジンで無いと再現できないかも
>>535 今のV3エディタの値段は1万くらいだろ?それでぼったくりとか言われるのか…
まともな機能追加が行われれば10万くらいでも適正価格だと思う
競合らしい競合もいないし、強気に開発を進めればいいのにそれをしないのは
YAMAHAにとってVOCALOIDが投資の必要性を感じられない技術なのか
VOCALOID Editorの開発者が無能揃いか、それとも他の理由があるのか…
UTAUでいいです。
これでも貼っておくか。
752 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2012/02/14(火) 09:42:29.51 ID:U8ufE1Kj
>>740 1トラ制限とかアンドゥ1回とかだけでも嗤えるのに
"17小節"に決めた会議の様子をちょっと想像するだけで爆笑するたろう?
DTM史上「お笑いイチナナエディタ」として永遠に語り継がれるレベル
>>545 現状で既に赤字なのに強気も何もあるわけないじゃん
3で赤字脱却できなきゃ4は無いだろうしな
ヤマハとしてはキャラ増やすしか解決策無い
>>548 発展途上の技術に短期的な期間で黒字を出せとか正気か?冗談だよな?
競合の少ない技術を継続的に開発して、途中で得られる成果から
派生技術や蓄積で儲けられないほどYAMAHAは小さい会社じゃないだろ
いや、YAMAHAはそういうの苦手だとは思うんだけどな…
抜ける音源をください ^^
あえて言うと、競争相手がいないから軟弱
>>550 お前Vocaloid1が出てから一体何年経っていると思ってんの・・・
ヤマハが何十年もやってる合成音声の研究の過程でボカロが商品化されただけ
ボカロだけで開発研究費を全部回収できるとは思ってないだろ
プラットフォームとそのデータという売り方をする場合、プラットフォームは赤字覚悟で売りデータで利を取るというモデルが普通だと思うんだ。
だけど、ボカロ3の場合は、音源が売れようと売れまいが関係なくエディタで利を得ようとしているから高く感じるんだよね。
もっともミクみたいにバカ売れしたらライセンス料も大きくなるから売れるには越した事はないけど
全く売れない音源があってもヤマハは痛くないし、バリエーションは多いほうが魅力的に見える。
ミクの後追いで儲けようと考えてる企業には自業自得だけど、ヤマハの上層部は冷めた目で見てるだろうね。
いいように客寄せピエロにされてる企業は早く夢から醒めたほうがいいよと。
ヤマハが赤字なのに、その技術提供を受けているクリプトンが大きく利益をだしているのは、ヤマハとしては面白くない状況だろうな
もちろんクリプトンが悪いわけじゃないが
で、まだかルカの拡張は
V3MEIKO、V3KAITO、英語ミクの後か・・・
ルカの拡張とかなにそれエロい
まあなんだ、さっさと総合コミュニティサイトを開いてくれ。話はそれからだ
ルカ MEIKO IA ゆかり いろは リリィと成熟したウーマンも揃ってきたな
あとはババァ声と男ボカロ声のバリエーション増やしてくれれば
新田えりとか需要ねーかな?
どう打ち込んでも微妙に♭しちゃう機能搭載。
おっさんカエレ
>>560 それを言うなら浅田美代子ロイドも捨てがたい候補だな
熊倉一雄ロイドとか面白そうだが
平沢進と新居昭乃の声がほしい
>>551 競争相手がQLSO、後はほぼ人力系しかないから温いんだろうな
UTAU系はあいつらには眼中にない
>>547 ホント、なんでこんな17小節なんて下衆なソフトを世に出してしまったんだろう…
露骨過ぎて標準版を買おうという気さえ萎えてくる(´・ω・`)
赤字無能企業なんだから仕方がない
ぼかりす発売するんだ
いくらで?
ぼかりす体験版みたいので試してから買いたい
どうせ高い金取る気だろうし
ミクさんいよいよ電通に買われたのか
今更だが、ぼかりすよく見てなかった。
ぼかりすは声色までマネるのかwすごいなw
音程情報だけならこれまでの技術で余裕だけど、声色ってのはイイじゃん
VOCALOIDが高機能化して使用で生じる各種コストが上昇すると
「人間使った方が安く済むじゃん」となってしまう可能性が
自分で歌える人にとっては楽だけど、
他人に歌ってもらわなきゃできないって人にはちょっと面倒かもね
でもただの人間の声使ったところで何のブランド力も無いなら意味が無いw
そこらの普通のアマチュアユニットみたいになって終わるのがオチじゃないかな
ん、ぼかりすで何か情報出たんか?
まぁ春って噂があるからそろそろ出てきてもいいんだが
>>575 4月ってのを以前どっかで見たことがあるな
音沙汰ないから延期したのかもしれんけど
自分にとって使い道がないからといって誰にとっても使い道がないと勘違いしちゃいかんぞ
IA -ARIA ON THE PLANETES-って発売されてたんだ
今知ったw
売れてるん?
>>578 神無月PのVSQXが初回限定版でつくからかなり売れていたようだ
もう初回盤はないだろうが、今でもミクの次ぐらいには売れてる
V3全体だとIAとゆかりとGUMIが売れているようだ
このスレ的のIAの評判が高く無いようで買い控え中
兄さんが出るまで待ってるかな
IAは時々スタッフが炎上マーケティングしてるのが珠に傷
>>581 watも突拍子も無くキレだして非常識なコメント出すからどっちもどっち
インタネ社長のように開発中のボカロの話だけしてればいいのに AHSのようにマッタリでもいいけど
周りに火の粉が降りかからないならどうとでも
マッタリの方が楽だがな
どきどきわくわくまったり
大事だね
金の亡者が周辺に沸きすぎなんだよな
初音ミクがRewire32bitホスト動作って書いてあるけど
SonarX1dの64bitRewireで動かせる?
ボカロ買って使えなかったじゃ話にならんから誰か教えて〜
IAは音源としては凄く良いよ
>>586 Rewireはbit統一しないと使えないから無理
>>586 オレはそれだけの為にWin7x64+SonarX1/32bitで使ってるけどな
そもそもV3Editorが64bitに対応してくれればいいんだけど
64Bitどころか・・・┐(´-`)┌
最近、フジテレビのボカロへの媚が酷くなってきたな
そのうち 「局アナでボカロ作ろう」 とか言い出しそうな勢いでキモいwww
広告主に弱いのがテレビだからね
コロコロと手のひら返すさ
Rewire64bitに対応しているスレイブアプリなんてまだどこにもないだろ
随分前にもめざましでボカロ特集あったよ
そこで消失のあの無茶な連打を聴いて俺含めて家族一同ドン引き
犯流垂流しは相変らずなんだろ?
それで擦り寄るって事は、シユの中の奴が年内日本デビューって話あるし
その為の下準備に決まってるじゃん。
ミクはSeeUの前座ってこと。
今喜んでるアホが掌返しされて発狂するのが目に見えて笑える
日本人ってホントお人好し過ぎて歴史を学ばないね。
打ち込んだMIDIに歌詞をひとつずつ打ち込むんだが、いちいちマウスでぽちぽち一個ずつ打つの面倒
流し読みじゃなくて快適にポンポン入力する方法ないですか
右クリ→歌詞の流し込み
IAの売れ行き微妙じゃね
実は使い手を選ぶ音源だってことがわかってきたし
アップ率も伸び悩んでる
無料で体験版やらせてよ
ピコの会社はタダでダウンロードさせてくれたのに
寒流だろうがボカロ押しだろうが、
ごり押しが露骨で興ざめするのがほとんど
DAWでメロディ音符打ち込み→SMFで書き出し→ボカロEditorで読み込み
→音符にひらがなを一文字ずつ打ち込みながらTabで移動
これが一番だと思うんだけど
>>603 そういう面倒さを改善するためにもぼかりすの技術は使えないかね?
上手いこと音声認識で文字を流し込むとか
音声まで認識できたらもう高機能すぐるw
音声認識なんていまどきスマホにもついてるぞ
そういやそうだったね(´・ω・`)
608 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 18:35:08.73 ID:3/zWEB5Z
マイクで歌うとそのままノートも詞入力も出来るのが理想
YAMAHAには無理だろうがw
そうIAそうだったね(´・ω・`)
雑用の醜態であの会社のバックには893が付いているって話まで浮上してるぞ
IAは買わないことにした方が良さげ
明日辺り、グッポイネイティブが来そうだ
歌詞の入力ならJobPluginでも出来るから自分で作ってみたらいいんじゃね
NativeGUMIが発売日前日に届きそうだね
なにがちがうんすか一体
>>616 一部の発音に二重母音がついて滑らかになった
これはVY1の時にヤマハの人が言ってた事だが、GUMIもDBはV2で収録済みのものを
V3用に作り替えたという事だから同じような認識で問題ないだろう
>>616 ニコニコにデモが上がってるから聞けばいいよ
かなり良くなってる
>>618 母音から母音の変化ってV2のdiphoneでもV3のtriphoneでも変わらなくね?
それとも、V3だと「a-i」「i-u」だけじゃなく、「a-i-u」で1つの音として録ってたりするのかな?
>>610 どうでもいい。
出来のいい音源なら買う。それだけ。
キモヲタ連中のバカ騒ぎをここに持ち込むなよ。
>>621 そうだな
今後これ以上の詐欺は出ないと言い切れるような
デモ詐欺音源なんか正直もうどうでもいいよ
>>622 お前、デモに詐欺とか言っているのかよw
いいからヲタはつべ板へ帰りな。
住み分けはちゃんとしようぜ。
はいはい社員乙社員乙
そして反応が社員乙かよ。
それはつべ板と同じ反応じゃないか。
くだらない話はつべ板でやってくれってことだよ。
どうしてここに持ち込むのかね。
何のためにスレが分かれているのか。ヲタはヲタで他所でやればいいだろ。
つべ板でミクさんすごい!天使!女神!って言ってる奴ミクさん歌わせればいいのにって思うわ
そしたら思ったほど天使でも女神でもないってわかるだろうに……
し が ち になっちゃうミクの可愛さを知らないなんて本当に可哀そうだ
> 荒らしに直接マジレスするヤツは荒らし
>
> キチガイ荒らし本人はいくら言っても考えは変える気が無いんだから
> 言うだけ無駄 むしろスレが荒れて他の人に迷惑
春休み
ミクさんV3になったら時代遅れのロボ声は直すんかな
藤田咲の地声なんて誰も求めてねえよ
632 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 05:28:33.38 ID:m6WGnnUx
>>602 昔も今も、ゴリ押しなどそこら中である。
聴くなり見るなり作るなりして楽しめばよろしい。
で、出来る人はビジネスすればよろしい。
この人、いい加減自分だけが浮いているって気づかないのかね
634 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 07:04:34.75 ID:m6WGnnUx
ID:zdc52NBR
こいつだな
IA改めて使ってみたけどそれほど悪くはないな
というか今更で恥ずかしいけど、鳥の詩はVOCALOIDに向いていない
比較したあ総じてあの音域が出るDBやライブラリはまだ無い気がした
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/154958.zip 内容はIA/Meg_Comp/Miku(V2)に
C2からC5までドレミ...と言わせた後
トライフォンの実力がわかる「う」と「え」の繰り返しを含む文言と
更に厳しそうな「き」と「み」の繰り返しを含む文言を読ませています
vqsxも一緒に入れました、センスがないのは許してください
IAは悪くはないけど、力強さを出すのが大変そうで自分には合わない…
それでも、ツボにハマる人はハマると思うので、デモ詐欺は言い過ぎたか
ヲタとか煽ってる奴のほうが余程発言がオタっぽい件
DTM自体がヲタ趣味だしな…
ただ大半はキャラヲタじゃなくて音楽ヲタなんだよ
ミクが儲かってんのは作曲者にそれ相応の利益を与えたからだぜ?
キャラの儲けはそれでヒット曲が出て初めて生まれたもんだ
メーカーはボカロビジネスの拡大で需要を見失ってるな
本体を買うのは作曲者だけだし本体ユーザー母数を増やさないとヒット曲は出難いし
ヒット曲が出なきゃキャラ商売の儲けなんて上がる訳が無い
先ずは楽器ソフトとして作曲者に利益を与えないとボカロじゃ稼げんと思うぞ
国外向けに色々練らんと、他の産業と同じくくすぶって潰れるんだろうな
栗をハブって囲い込みをしようとしても何一つ成果を残せず栗を呼び寄せて持ち上げてもう一度ペテンにかけようとして
またグダった救い様のない界隈に次があるんだろうか
>>636 レンの鳥の詩ロックverは神だった
あれでボカロにはまったし
ま、自分で売り込んでお金にしに行く商業DTMerもいれば、
評価されてるがお金は機会があればな、しかし対応はきっちりと言う趣味DTMerもいる
>>641 むしろ栗が、俺達だけのボーカロイドと
ヤマハのサードパーティーの分を忘れて増長したから
あらゆる他社からハブられたんだろ
>>642 あれは確かにすごかったけど、オケ無しにした時どうなるかという部分が気になる
>>636でアップした音を聞いてもらえればわかるかもしれないけど、
どのライブラリやDBもB2、1回目のシくらいまでは微妙に声が濁るんだ
この濁りが鳥の詩の最低音でかなり目立つことになる
レンは比較的低音に強いけど、たぶん微妙な発音がかなりあるんじゃないかな
>>644 >あらゆる他社からハブられたんだろ
ここのところkwsk
なんでミクを購入した人がミク曲を商用利用したら
クリプトンに金払う必要があるの?
いまさらだけど
まあみんなリアル声志向の中で
一社だけ電子音丸出しの加工声路線というのも
>>648 AHSも人の声以外も出したいとか言ってたきがするけど
あれとかどうなったんだろう
>>647 「初音ミク」の商標と、キャラクターの二次使用に対する対価。
ややこしいけど、「VOCALOIDソフトウェア初音ミク」の使用に対する対価ではない点に注意。
「初音ミク」の名前もキャラも使わなければ不要だし、それでも使ってるってことは
「初音ミク」の名前やキャラにそれだけの価値があることを認めてることになる。
>>650 ありがとうです。
確かにミクの人気ってのは別ものだしなあ。
GUMIとかで自作イラストをジャケット絵にするのとかはOKなんだよね。
ミクは敷居が高いです(´・ω
そしてNativeGUMIV3が届いたという
インタネは絵と名前を使う場合は同人商業関係なく問い合わせが必要。
どうせPCLもエンドユーザ規約も守っていないのが大多数なんだから企業に飼われているの以外は気にしなくてもいいだろ
>>653 なるほど、そうだったんだ。参考になります。
ありがとうです
>>651 商標やキャラクターの商用利用に関しては全部同じだと思っておいた方がいいかと。
というか、「非営利目的なら例外的にOK」って宣言してるVOCALOID関連が特殊なだけで
基本的には「非営利でも"個人利用の範囲"を超えるものはNG」ってのがほとんど。
KZは今回のシングルでどのくらい稼ぐんだろうね
懐に1000万くらい入るかな
作曲しない音楽作らない人向けなのがV3
>>655 これまた詳しくありがとうございます!
さきほど規約とかを見てみました。ってか初めて知りましたorz
これから意識してやっていきます。参考になりました。
>>656 ミリオンくらい行かないとそんなに稼げねえよw
そお?ミリオンで一本?
栗が持ってっちゃうの?
原盤権を誰が持っているかである程度変わるだろうけどゴールデンタイムであっちこっちにCMを流すための
費用を考えれば不当に持ってけるような部分はないだろw
Native全然話題にもならないな・・・
それよかV3lilyやラピスに話題が行ってる感じだ
俺はコンプ買っちゃったから今更Native欲しいとも思わなかったが
っていうか先にNativeだして後で特化型4種出せばよかったのに
NAtiveも欲しいがIAやゆかりもカイトも欲しい
慎重に考え中
何にもしてないクリがなんでごっそり持って行くんだよ
金に汚い企業だな
文句があるなら自分で地上波ゴールデンタイムのCM枠を買って放映したらいいよ
nativeはそんな大きく話題に上る性質のものでもないだろ
単純なバージョンアップだから地味に入れ替えが進んでいくだけかと
一番持って行くのは音楽事務所
CM打ったり広告費出すのも音楽事務所
クリプトンがCM出してるから持って行って良いなんて寝言は寝て言え
代理店が一番持ってくんじゃないの?
kzに半分やれよ
kzが曲作ったから成立ってる事を忘れるな
糞栗
>>669 栗が持っていくなんて書いてるのは嫌儲の約一名だけでは?
kzはアーティストとして企業に属す立場だから音楽事務所から仕事に見合った収入を貰っているだろう
そもそもミクだってクリプトンが管理してるから人気が維持されてるんだよね
ミクというインフラ使ってる以上は少なくとも管理費としての使用料ぐらいはしかたない
それ以上は額によりけりだが
>>672 だからあ
栗が持って行くってのも栗がCM出してるってのも全部寝言だっつってるダロ
>>674 googleのCMもミライのCMも音楽事務所が作って金を出したと?
つーか、音楽事務所のCMとか全然見てないんだが何かあったっけ
うるしみたいなのが湧いてるな
>>675 おいおいkzの曲の売り上げの話でGoogleのCM出したのは誰かってとこまで遡ってるのかよ
あれの金を出したのはGoogleでやっぱりクリプトンじゃねえよ
まさかお前、あれがミクのCMだとか世迷い事いう気じゃないだろうな?ありゃGoogleのCMだぞ
>>677 栗が持っていってるという話をしているのは君といつもの人の二人だけだよ
>>678 俺がクリプトンが持っていってるなんていつ言ってるよ?
もしかして日本語読めないの?バカなの?
妄想はチラシの裏にでも書いてろ
どうでもよくね?DTM板的に
まっ昼間から金の話かよ
まったく嫌だねぇ
貧乏人が多いんだよ
なんかさ、いつもクリプトンとかReWireとかに異常に反応する人達がいるよね
>>683 栗はともかくReWireはほしいだろ。
>>684 欲しけりゃヤマハ言え
ここで何度も蒸し返したところで何にもならんわ
そういえば、ラピスはまだ公式サイトにデモが載ってないな
ラピスはもうね…舐めてるのかと…
一番気になるのはライブラリなのに中の人の募集より先にグッズ販売とか
ラピス、ニコニコにデモあったけど
好みじゃなかったなぁ・・・
>>684 いや、俺もめちゃくちゃ欲しいのよ
言いたいのはすぐさま>686のようなレスがつくことw
すぐさますぎて仕込み済マッチポンプかと思うレベルw
どれどれ?
やっぱりReWireはほしいよな。
Rewire使いたければミクとかいろは買ってないしょプラグインでV3DB使え、でもういいんじゃないかと。
半分やけになった意見ですが。
job plug-inって製作者のサイトでダウンロードする場合はシリアルナンバーとか関係なさそうだけど
ボーカロイドストアで買うとシリアルキーの入力が求められるんだっけ?
なんでだろ
Rewire対応 VOCALOID3 Editor Professional =2万円
696 :
694:2012/03/17(土) 19:13:33.18 ID:Hlh1a6GR
ごめん
意味不明なこと言いました
VMware Fusion4とMacでボカロやってる人に質問だけど
WIN OSはどれが一番安定してますか?
BoodCampを使わないでFusionからWIN OSを起動させて使う予定。
検索した限りでは7がいいのかな?
オークションで買うにしても種類が多くてどれを買えばいいのやら
winってトコトン面倒臭い
Mac で VMware とかつかわなきゃ別にめんどくさくないよ。
最新版の最上位の64bit 入れるだけでいいんだから。
>>695 その倍でも買う!
俺にはそれぐらい必須機能。
>>693じゃシンガー選べないし
でも64bitは対応してね
はボカロだけWinの別PCでやった方が一番早いとしか…
受け取りはDropBoxとかWindowsLiveMeshとかでOK
iTunesカード2枚目半額キャンペーンを使って
Logicが\13,500円で導入できたぜ、ヒャッハー!
>>698 OSは7でいいけど、多少高くても正規ルートで買っとけ。
オクは胡散臭いのゴロゴロだから。
Macの話題になってるのでちょっとだけ
Logicのピッチコレクションって効果ある?
最大にしても自分の耳ではあんまりわかんない…
そりゃ単音だけ有効にしたら効果あったけどさ
ヤフオクってよく利用してるけどそんなにヤバいかな。
未開封のDSP版買えば1万くらいで手に入る。
正規で買うと安くても2万弱。
VMware Fusion 4は64 ビット Intel® Macじゃないと動かないから
Windows 7 Home Premium 64bitを買えばいいじゃないの?
今から買うならHomeはやめとけ
値段そこまで変わらないし後々無駄にしないためにProがいいよ
だったら8が出るまで待った方が賢いな
いやいや、SP2が出るまでは安心出来ないよ
7Pro64bit買っておけば8SP2がでるまで戦える
たった1万円でメモリ16GB増設できる今となっては
メモリ16GBまでしか認識できないHomeはもう頭打ち
メモリ-16Gとか何に使うんだよ。
DTM板では24Gがデフォ
俺はいまだにXP32に2GBメモリーなんですけどね
ギターロックでハードアンシミュ使いだからまだまだ現役だよ〜
>>709 DTMで自作やってるような奴ってメモリーを満載する理由なんて
そこにスロットルがあったからみたいな連中ばっかだろw
俺もマシンパワー余ってもったないからDTM始めたみたいな感じ出しさ
そういう意味では合成のレベルが少しでも上げられるなら
もっとマシンパワー要求してくれても良いんだけどな
スロットル?
ここってDTM版だよな?
メモリスロットのことでしょうね。
ryoさんへのインタビューで、環境は64bitOSがメモリの問題上おすすめという話はありましたね。
ボーカロイドが云々というより音源全体とかプラグインの話のようでしたが。
ryoの時代は本当に恵まれていたな
なんでも先駆けて行動する人は成功するのですよ
Mac使いのPがフュージョンでDSP版win買っても
メモリやら不要だしな。
で、ReWireはまだかよ
ところでボカロP名が被らない様にしたいツールってある?
ニコニコでタグ検索
722 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 17:42:34.45 ID:FXsUbX5M
>>719 V2エディタ+CustomRenderプラグイン+V3Renderで。
gumi complete買っちゃった人って、nativeは安く買えるんすか?
>>724 サポート見て優待販売のダウンロード販売価格見てみたら?
7000円くらいじゃなかったっけか
>>725 5000円以下だった
振り込んだのだいぶ前だったから細かい額は忘れたが
ただ事前予約特価だから今からじゃ手遅れじゃね?
今はLilyV3のやってるよ
もう安く買える期間終わっちゃったよ
確か3/15までに予約すれば半額だった
16日以降は通常価格
>>726 お、安いじゃーん
俺は今回始めてNativeスターターパックを買ったクチです
あ、事前予約の値段だったかw
>>712 時代が変わったのか2chから皆脱出したのか
確かに君みたいなの増えたな・・・ちょっと悲しくなってきた
>>730 気分を害したなら申し訳ない
軽いノリで書き込んでしまった
最近の音源はメモリたくさんあったほうがいいものばかりだから、自作してる人ならそれちゃんと知ってて積んでると思うよー
8g積むだけで全然違うしね
>>732 いや、16Gじゃ足りんという話なんだが。
8GB積んでた頃はこれで足りるじゃんって思ってたけど
買い替えたときに24GB積んでみたら意外とあっさり10GB以上消費する事が多いから
積めば積むほど贅沢に使われて快適になるんじゃないかな
まあ今後ずっとボカロのためだけにMacにWin入れるって使い方しかしないならHomeでいいんでない
>>723 それだと歌声パラメータが反映できないよね?
色々やってはみたけれど使えるのは全てリセットされた値だけだった
GENだけでも渡せたらいいのだけれど…
まぁ、有料ソフトと違い文句は言えない
>>734 当方ボカロ含めて楽曲制作限定にしかwin使う気ないねんで。
じゃHomeにしますわ。
でも8が出るのか。英語ミクの詳細は聞かないし暫く様子見
今あるVocaloidの体験版って何があります?
初音ミクが良いんだけどとにかくこの環境でボカロの起動確認ができれば
何でもいいんだけど、体験版ってあったよね?なんで消えてんの?
>>737 ボカロ持ってるならインスコしてアクテベーションしなければいいだろ
>>738 そもそもボカロ持ってないから体験版探してるんだけど…;
最近DAWが64Bit化したりとかRewireで動作しなかったりとか
その辺りがあやしい気がするから買って動かなかったじゃ
投げ銭になってまうんで体験版で動作確認したいんですよ
うわすまん、今ふと思い出して本棚の奥漁ったら
2007年のDTM MAGAZINE11月号が出てきた…
10日間体験版のディスクが入ってるから使えそうな予感
64ビットのOSでも32ビット版で揃えてれば特に怪しくないけどな
V3でREWIREが使えないのは機能自体が削られたから
>>735 マイシンガーに設定しておけばいいと思うよ。
時々ボーカルパートにギターアンプ通してる人いるけど
あれってどういう効果を狙ったものなの?
ボーカルにギターアンプ通した音にする効果を狙ったもの
>>742 え?できた?
デフォルトシンガーですらパラメータの設定が反映されないんだけど
>>726 5000円以下でしたか。
まあそれぐらいは、当然だよね。
nativeいじってみたが、「こりゃ、先にcomplete買った人は怒っちゃうな」
と思ったからね。
>>745 全パラメータは分かりませんが、GENは普通に反映されているようです。
初DTMでまずはボカロ買おうと思うんだけれど、比較的調声簡単なボカロって
一体誰かな?
個人的にはKAITOかミクがいいかなって思ってるんだけど……
アドバイス頂けたら幸いです
無難なのはミクだけど、いまだにV2ってのがネックかな
でも好きな声はいじるのも楽しいから結局は自分が好きなの選ぶのがいいと思う
クセすらも愛おしく思えてくるもんだよ、不思議と
>>749 ありがとう!
やっぱ無難なのはミクかぁ
ニコ動で一通りのボカロの声聞いてきます!
V3で選ぶならVY1、GUMI、ゆかり、IAあたりだと思う。
りおんとSeeUは訛りが強過ぎるし、MewとCULは声自体がイマイチパッとしない。
でもやっぱ自分の好きな声で選ぶのが一番だろうな。
じゃ。俺はKAITO V3を勧めるわ
ミクばっか使ってるPばっかじゃつまらんからな
>>751、
>>752 ありがとう
今ニコでさらっと聞いてきたよ
金銭的な問題もあって一気に何人も買うことはできないから、
難しいけどどれかに決めようと・・・
いいなと思ったのはVY1・VY2・ラピス・KAITO・GUMIあたりかな・・・
あと、何回も質問して悪いんだけど、後ろのオケ作るソフトってどうしたらいいんだろ
フリーソフトでも間に合う感じかな?
>>753 フリーソフトでも機能が充実してるのなら余程理想が高くない限り問題ないよ
各種音源もVSTiやサウンドフォントがフリーで入手できるから探してみるといい
ま、自分の好きなボカロ使えばいいんだよ
俺も最初に購入したボカロは調整難しいし、中級者以上推奨とか言われたけど、何も問題なかったよ
ボカロよりDAW使いこなす方が難しいので、そっちを慎重に選んだ方がいいんじゃない
まあ、確かに愛着が持てそうなボカロを使うのが一番だな
>>753 Sonar、Cubase、SingerSongWriter9とか色々ある。
このソフトの中で楽譜を作ったりして作曲していく。
ピアノロールを使って作曲していくなら、SonarとかCubaseがいいかもね。
機能が豪華だから。どれも、曲作るための楽器の音がある程度入ってるし。
個人的にはSingarSongWriter9(SSW9)で楽譜作るのに慣れてしまったから、
俺はSSW9ばっかり使ってる。
一応、学生のころに買ったアカデミック版のSonar8Pro、Cubase6も持ってるけどw
特にSSWはMIDI関係のコントロール効率がすこぶる高くて便利。
で、楽器の音をそろえるのに一番手っ取り早いのは、Native Instruments社のComplete8
まあ高いけどw色んなジャンルに対応できる。
その他色々あるから探してみるといいよ。
ボカロ選びは、作曲者が良いと思うやつが一番いいだろうけど、
聴くほうは作曲者の趣味と一致しないことが多いからねw
ちなみにSSW9はGUMIを開発したメーカーのソフト
ラピスの音源収録について、中の人の活舌から厳しいと判断したらその場でスクリプト変えて性質維持とかやってたって話があった
>>753 KAITOV3はまだ発売してないよ、私も待ってるんだけど。
今でてるのはV1でXPまでしか対応してないからねー
KAITOはデモ聞く限り、中の人に声近付いたっぽい
CVシリーズと違って、リアル路線で行くのだろうか
俺も兄さんは好きだけど中の人は歌のうまいオッサンだからなー
V3はカマ男じゃなくなるの?
洋楽のカバーは公開ダメなんですか。ちょっとアンジェラアキの洋楽カバーのカバーを
つくりかけているんですが。
基本的にアウトだけど本人やレコード会社やJASRACから訴えられなければセーフ
現にカバー曲なんてyoutubeにさんざん転がってるわけで
まあオケまで自分で用意すれば大抵大丈夫でしょ グレーゾーンではあるが
>>763 XPまでしか対応してなくても7で普通に使える
いまさらV1を使おうとは思わないけど
そうなんですね。本人やレコード会社って外国だし、ちっと怖いやん。
ディズニー曲をカバーしてるPもいるし大丈夫じゃね
つべに流出してるのもあるけど
yotubeとニコニコはJSARAC包括契約してるから
伴奏全て弾いて歌えれば動画の公開はOKじゃないっけ
773 :
766.769:2012/03/20(火) 01:40:35.33 ID:CGA7Rdjz
みなさま、ありがとう。がんばるよ。
>>747 レスどうもです
ただ、やり方がまずいのかV3DBの発声はできますが
歌声パラメータは全く効きません(。´Д⊂)うぅ・・・。
因みにWin7x64のV2EDITORからIAのスターターパック
もう少しトライしてみます
>>776 CustomRender.iniはVSTiのパス指定とGAIN指定だけになってます?それだけで良いはずですけど。
>>777-778 V3Render更新したら出来ました!
これでV3DBをReWireで繋げられます
いつも素晴らしいソフトをありがとうございます>ないしょの人
>>775 動作保障ないなら普通には使えないってことだろ
初心者にサポートなしのもん勧めるとか常識ないよ
それと気持ち悪い
68 :名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 07:56:48.45 ID:wIJH8RTS0
無能な癖に窮地に立たされても自分のプライド優先させるアホだからな
自分のやる事に口出されると頭ごなしに全否定する団塊世代の権化みたいな男
居るよね、無駄にプライド高いやつって
動作保障があろうとなかろうと使えるもんは使えるだろ
同族嫌悪かw
壊したら自己責任だな
V3RiWire早くしろ
Rewireを外す代わりに付けた(?)独自仕様APIに他社が参入してこなかったら、
次はRewireがつく前にCubaseに統合されそうな気もする
ライワイヤー
他社が参入して何の価値があるのですか・・・ガチでわからんのですが。さっさとリワイア対応しろよ
>>787 Cubaseのプラグインになるならそれでもいいな。
要はCubaseと同期して使いたいわけなので。
参入っていうか単純にReWireに代わる新たなDAWとの連携形式ってならわからんでもないけどさ・・・
ただ単にDAWから独立してるだけじゃん
コスト重視の手抜きだろうね
YAMAHAもボカロを広めたいならキュベのプラグインインストゥルメントとして使える様すればいいのにな。
やっぱり馬鹿なの?
値段が安いから広まった部分があるから、まだ踏みとどまっている方なんじゃないか
初心者向けエディタ別売りはまだヤマハとしては妥協している方なのかもしれない
我々が業界標準を塗り替える的な夢を見てはずしたと予想
エディタ自体をVSTアプリケーションにしてしまおうという発想は全くないのかな
V3のスタンドアロン化はV2のアンドゥーみたく直されるまで叩かれ続けるだろうね
V3Renderでどうとか言ってもV2のアンドゥーだってCadenciiという抜け道があった
ただ本家がフリーソフト以下の仕様だったらそりゃ叩かれて当然だって
ところでKONTAKTとかああいうサンプラー系のやつって自分でボカロの声をサンプリングして
普通にピアノロールからラララで歌わせる事って出来ますか?歌詞は後でスタンドアロンで
打ち込むとしてアレンジの段階でも極力本チャン近い音質で仮メロを打ちたいです
俺ギター弾きなんでVSTiはたいしたの持って無くてそっち系分からんのですが
>>ボカロの声をサンプリング
DirectWaveってVSTiに入れて使ってるよ。
Kontaktはよく分からんが、確か同様の事はできるはず。
サンプリングした後の鍵盤に割り当てる作業が面倒だけど便利。
ま、規約でダメなんだろうがな
昔エンソニックのASR10って言うハードサンプラーがあって
これがサンプリングして加工すると劇的に変わって面白かったんだけど
現状そんな芸当が出来るソフトサンプラーってある?
Kontaktは出来るのかな?
規約もそうだけど、サンプラーがフォルマント補正に対応してなければまともな声にならんかと。
仮にできたとしても一音ずつ出力して並べただけじゃ楽器的な音にしかならん。
ソフトサンプラーは良くも悪くもサンプリングしたままの音が出てしまうね
シンセ音の仮メロからボカロに置き換えた時に調教困難度は異常だから
俺もちょっと興味持ったけどそれだけのためにコンタクトは高すぎるなぁ・・・
フリーのサンプラーでやってる人います?
ラララだけでいいならV2のVSTiで手軽にできたんだけど
V3はVSTiもなくなっちゃったんだよな
JobPluginだかAPIだかで真っ先に作られそうなもんだけどなぁ
>>804 UTAUやaquestone以外にこんなんもあるんだ、面白いな
>JobPluginだかAPIだかで真っ先に作られそうなもんだけどなぁ
出来るならとっくにやってる。出来る範囲のことは既にされている。
>>810 いや、YAMAHA自体が儲けるためにはハード化は仕方ないと思う
ソフトは利益率低いから、日本の楽器メーカーは作りたがらないって話、
昔この板で見たな・・・。
左をタッチパネルかタッチパッドにして領域選択だと未来っぽくなると思う
あの楽器なら買ってもいい
ハード化するんなら入力を音声認識にしてボコーダーみたいに演奏するのがいいな
>>810 歌詞はあらかじめ入力しておけよっていうw
このハード版ってデモ自体は結構前からやってるし
ニッチとは言っても今なら値段によっては買ってみたいって人もいると思うんだけど
この期に及んでも製品化する気無いってのはやる気無いな
ハードウェアチップも相談すれば出すとは言ってるけど
この動画みる限りはヤマハからすぐモジュールとして出す気も無いみたいだし
なんだかあんまり期待できなさそうだね
>>819 あ、それがあるか。
まぁ、伴奏と同時にメロディを弾くと考えればやってできないことはない、か?
>>813 スマホのフリック入力の要領でやればもっとスムーズになるかも
まず左手操作に慣れるのに時間かかりまくりだろw
>>821 ただ忙しいのは確か
一音ごとに母音子音と、右手の倍速で動かさないといけない
>>823 ごめんaquestoneしか知らない・・・。
V2のVSTi使ったことない・・・。
>>810 結構頑張ってるなとは思うけど要らね
まじ要らね
YAMAHAが赤字ってなら
>>810 みたいな売る気もない無駄なもの開発しないよね
やっぱ馬鹿なの?
技術研究の一部でしょ。別に珍しいことでもない
モンゴロイドのスレはここですか?
YAMAHAさんはXG撤退してから物凄く消極的なんだよな
>>810 これはいいじゃないか。
生演奏の時代が来るかもね。
技術的に面白いかなとは思うけど、これで何を生演奏するかと考えると要らないな
>>807 そもそもAPI契約している人又は企業いるのかな
守秘義務があるだろうから、作っているうちは明かせないのかもしれないが
>>810 生演奏しても、エディタ又はDAW調教後のものと比較するとライブには耐えられないような
ミクの代わりにおっさんかおばさんが弾くの?
要らんわw
今まで生演奏願望してたのは何だったのか…
V2にあったVSTi(事前に歌詞登録)ならともかく、
リアルタイムに歌詞から何から何まで入力する
必要があるなら要らないんじゃね
簡単に言うと、Cadenciiと同じようなことが各々のDAWで出来れば良い
>>836 ごく一部の人が連投してただけでしょう
もしくは開発部の人が直接頑張ってたか
つかなんであんな無駄な技術はあるのに
肝心のものはマウス入力なんだw
すげー笑えるんだけど
ライブ目的じゃなくて、エディターへのリアルタイム入力用なら欲しいかも。
>>833 笑っていいともでタモさんと会話するにはりアルタイム必須じゃん
>>810で出ているキーボードに各種パラメータをいじれるフェーダーをつけて、
エディタにリアルタイム入力ができるような拡張をするとなると、
一体どのくらい時間がかかるんだろう…今までの開発速度だと年単位か?
クリプdは早く「Voiceroid+初音ミク」を出してくれ
あれはヤマハの技術じゃないらしいよ
出たら売れるだろうけどゆかりですら声が別物だからミクはもっと無理だろうな
>>847 前々からアナウンスされてたが、ようやく出すのか
昨日初めてボーカロイド触ったんだけどさ
エディタ酷すぎんだろこれ
まあな。
俺も最初に触ったときはテンポ変えるのに30分かかったな
最初から説明書もほとんど読まず違和感なく使ってる俺は異端児
仮にコルグがボカロを開発してたらタッチパッド入力出来るくらいに進化してると思うわ
エディタはV2からひどいひどい言われてんのに何も進化しない
ヤマハは何考えてんの 何のためにV3出したのかよく考えて欲しい
新技術投入はいいよ でも何よりインターフェースの改善が第一だろうに
ヤマハが最も苦手な所だな
スタインバーグに作らせればいいのに
>>845 VOCALOID-flexがあるじゃない
発売予定の無い技術を含め研究開発するのは当たり前なのはわかるし
ハード関係はソフト系とは違うチームも含めてやっているのも想像はつく
ただ、今技術の出し惜しみしたら今後売れるかはかなり怪しいだろうとも思う
だから、出し惜しみしするぐらいなら全ての開発リソースをエディタなんかの現行の技術の改善に使ったほうが
よっぽど有意義な気もする
とりあえずSOL2相当のエディタを載せてほしいな
>>853 失礼な、退化という名の進化ならしてるぞ
トライフォンの採用でライブラリメーカーや音声提供者の負担を増やしたし
ReWireの削除でDAWソフトとの連携もやりづらくなり、ユーザーの負担を増やした
もちろん基本も忘れていないから、ソフトウエアの負荷も増やしたし、
エディタ単体発売で新規参入ユーザーへの割高感も提供している
これ以上どうしろと言うんだ?
人気声優集めて荒稼ぎしとけばいいのにな
どうせろくなもん出来ねえんだから
それをやらないのが不思議なんだよな
ボカロリスナーってヲタが牛耳ってるイメージ強いし
人気声優で取合えず出せばお布施で二枚くらい買ってくれるぞw
彼奴等馬鹿だし
パッケージだけ10種類とかいいかもねw
買うのは曲作る層だけやん
喜多村英梨さんのとかファンが買ったと言う話は聞かんが
少なくともミク厨に藤田咲のファンはいないな
>>849 まぁこれは俺らはもう諦めてる感じだな
色んな言語のVocaloid出てくるけど人種問わず大変な思いをすると思うと胸が熱くなる
ぶっちゃけボカロってももとの声からかけはなれた声になるやん
何でも買うのかと思ってたけど駄目なのか
その辺の感覚は興味ないからわからんな
サンプリングCDに収録されてる声が誰とか気にする人おらへんで
音楽作ってるなら分かるやろ
キャラのファンがコツコツ努力してボカロPになる例も無くはないけど
大抵は元々音楽やってた人がボカロ界隈にリスナーが集まってるのを見て
「俺の曲も聴いてくれ〜」ってボカロ買って参入ってケースだよな
プロの作曲家が自分の曲を世に出すためにアイドルに曲を提供するのと構図が似てて
作曲者自身は必ずしもその歌手のファンってわけではないよ
初音ミクと藤田咲の話はよく出るが、GUMIのファンが中のひとを意識しているという話も聞かないな
まあどの中の人もイベントに出てくれば普通に支持されるけど別に追っかけはしない程度でしょ
小室がカバーアルバム出すらしいな
これが売れたら他のアーも便乗するな
エグザイル辺りがやりそうw
オタが買うのはボカロのCDであってボカロそのものではない
キタエリロイドがそれを証明してしまった
そもそもキタエリがオタ受けしてないような
トーク力は高いし面白い人だけどオタ受けする感じじゃないよね
まあホントスレチなんだけどここまできたから言うけど
え”?
このスレに曲作っている人なんていたの?
色々と隠せない特徴がですぎだろう・・・
>>875 エロ単語しゃべらせてむなしさを感じてるんだろ
>>868 流石同じメーカーなだけあってV3GUMIと癖が似てるな
V2版はいかにもV2ボカロの声だったが、V3版の声質はかなり中の人に近づいていると思った
2分過ぎからの低音が一瞬がくぽかと思うくらい男声だよ
>>879 中の人に似るのはV3エンジンの性質かねぇ
KAITOも中の人丸出しだったし
>>879 インターネットはLilyの開発に関わっていないんじゃないの?
それともV3版は開発も担当したんか?
V2はノータッチでV3は社長が頑張ってた
watさんもイベントばっかりやってないで開発はよ
DTMerにとってはイベントなんてどうでもいいからな
キャラ厨が喜ぶだけで
早く製品化することだけを頭に入れてほしい
DBと並行してイベントや企画も担当してるという意味では
watさんも村上社長も同じなんだけどね
あんま厨厨言うなよ
俺らも片棒担いでるんだからw
作曲家は曲を作ることに命をかけるってか。
だから音を入念に吟味する
>>882 文面から見えてこないが、スタンドアロンなVST?それともV3プラグ?
>>882 これってクラフトワークがComputerweltでやったことと同じ?
キャラでヒットしてる商品でエディターが最悪云々言ってどうなるもんだ?
キャラ人気以上に売り上げが出るなら既にやってるだろう
文句言われるだけマシじゃないすかね
まぁYAMAHAの看板背負ってるんだからそれ相応の仕事はして欲しいですねぇ
893 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 02:35:25.49 ID:doAUd98p
>>868 高音はちゃんと出るのかな?って声だな
男の発声に近いから高音はカバーできなさそうな感じがあるな
IAは低音も高音もそれなりに出ていたけど
Gumi ネイティブの発声 音と音のつなぎ目がよくなってるな
これ音声取り直した??
>>892 それ真ん中の青い奴だけがボカロなんじゃね?
周りのキャラは人間だから、AHSがキヨテルでやってるアイスマウンテンのような、
広報やメディアミックスとかで使われる存在かと
>>894 あーそうかもしれんね。2次創作押してるしな。
他にもあったな、jamバンドも。
>>892 なんか、見事に没個性キャラになっちゃってないかこれ。
一番上はせっかくひと目で中国発ボカロだってわかるような特徴あったのに・・・
>>898 レスあり
ノイズが気になるか、まだそこまでのレベルに達してないな
カバー曲作って遊んでるけど、それだけでも結構楽しいw
>、以前のものを使っています。いくらプロの声優さんが同じ声で歌うとしても、再録音するとどうしても
>ニュアンスは変わってしまいます。声質が同じであっても、発音のニュアンスは違ってくるので、
>結果としてVOCALOIDで発音させたときに違いが出てしまうのです
これ 同じ人の声のはずなのに全然違うっていうのはこういうことなんだろうか
録音した後に加工したうえでVOCALOIDエンジンを通して音を出すから、
二重三重の意味で元の音から変化してしまうだろうな
スレチかもしれないけど
曲パート全体のキーを移調する場合って全体を選択すると動かせなくて
マウスで範囲を最初から最後まで指定してあげると水色に変わって移調できるようになるんだけど
もっと簡単に曲の全体を移調ってできないの?
めんどいからDTM側で移調させてからMIDIインポートしなおすようにしてるけど
ボカロに合う音域に調整したいときも結構あるのにな
>>903 もしかすると3?
それだったら分からないな
無印だったら全て選択でドラッグ、2だったら全てのイベントを選択でドラッグで出来るが
>>905 Vocaloid3ですが、すべてのイベントを選択で移動できた
必死で全体の選択してました・・・・・ orz
おかげで手間がなくなりそうです。。ありがとう!!
DTMとの同期機能アップデートでつかないかな
>>903 信じられないかもしれないが本来はそういう話をするスレなんだ
>>906 ちなみにショートカットキーは
Ctrl + Shift + A
リリィは何て喋っているかわからんのだが本当に良くなってるのか?
他の言語来るとしたら何語歌わせたいかな
ロシア語とかドイツ語とか
普通に日英両対応ライブラリが欲しいです
>>885 イベントをやらなきゃ作曲者や絵描きに還元できないだろ。
つうか、V3はエディターと音源を分けてリスクは他社持ち自社はエディターで利益を浚うシステムなんだから
音源だけ出せとかヤマハ以外にはリスクしかないわ
ラピスはどれを買えばいいのか分からんな
どう違うかサザエさんで例えてくれ
ワカメに興奮→VOCALOID3 Library 蒼姫ラピス 初回限定版
サザエに勃起→買わない
商法が気にいらん→初回盤買って特典売ってうぇwwwwwwっうぇwwwwwwwww
最近春がわいてるな
VSQXが見てみたいんで初回版のライブラリぽちった
てかどのボーカロイドも一番レアなのは通常版だろうなw
そうか。買っちゃったか
蒼姫ラピスエピソード0を見たら、頭に宝石が刺さった経緯だけは教えてくれ
最近付属のVSQ(VSQX)はなぜ初回特典ばかりなのか
常時付属かネットでデモ用のVSQをダウンロードさせてくれればいいのに
初回特典商法でコンシューマーゲームと同じで初動で稼ごうって感じじゃない?
「感じられる」
「られる」については
受動的な意味合いと、「感じることが可能」という意味で使う場合がある。
後者の場合は「ら」は必須だが前者の場合はなくてもいいという見解もあり。
いずれにせよ言葉とは生き物で常に変化しているものだから誤用であっても
みんなが一般に使っている限り認めるべきとの認識が多数を占めている。
>>924 やはりそうなのかな
音源なんだからすぐ再生できるデモソングが付いてても良いのに、と言う意味で残念
英語ミク情報って聞かないね
英語と日本語のバイリンなの?
それとも英語のみ?
日本語ダメならV2ミク買うぞ
ラピスの声可愛いから結構興味ある
大人っぽい声のゆかり中間のIAロリ声のラピスとV3はこの3つに注目してる
ゆかりあのボイスロイドの滑らかさで歌わせられれば個人的に最強なんだけどな
ミクの中の人が意味は違うけど和製英語なら
英語ミクでも日本語で歌わせられるんじゃないのw
どーだろ
933 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 07:54:05.16 ID:MHql6HEn
風雅さんはどうなんだろう?
>>932 サンプリングは言語でどれくらい共通化されてるんだろう?
>>931 今のところは何を使ってる?
VOCALOIDは実際に動作を確認できるデモが少ないのが辛いよな…
V3になってライブラリは安くなったけど、期待買いは気楽にできないし
>>926 推奨テンポは各キャラによって差が激しいね
IAは本当に早口に強いのか気になる
そもそも推奨テンポってどういう意味なのかわからん
BPM300だろうと全音符なメロディなら早口でもなんでもないわけで
どれくらいの符割の前提なのか
>>937 お前はまずBPMって言葉から勉強し直せ
>>938 4分音符前提ならBPM130ですら8分のメロディは歌えるボカロなくなっちゃうじゃん
それってゲーセンにある太鼓でドンとかドラマニの話ですかね?
まあそれでも答えは同じですけどね。
>BPM120の16分・・・ってのは
120BPMの16分は1分間に480回です。計算以前の問題です。
>BPM120の16分とBPM240の8分は同じテンポ
全く違います。テンポは240の方が二倍速くなります。計算以前の問題です。ただ、120BPMの16分と240BPMの8分のタイミングは同じになります。さあ、しっかり小学生の算数からやり直してきましょう。
投稿日時 - 2009-10-31 18:50:49
ヤフー知恵遅れ
英語ミクとか出るのはいつになることやら
つーか、海外ボカロなんて出しても売れないだろ
英語できない人がかっても宝の持ち腐れだしな
うん。英語打ち込んでも、その発音やイントネーションがおkかどうかわからないとダメだし。
日本語DBでカタコト日本語英語うちこんでたほうがマシだよ
そのほうが余程味が出る
>>940,941
一定範囲外のデュレーションだと発音の品質が下がるっていうのが推奨テンポの根拠というわけではないと言うのなら
どういった製品仕様上の制約で推奨テンポ外のテンポは推奨外になるのか教えてくれよ
そんなに言うなら自分で試せば良いのに・・・
948 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 02:23:06.26 ID:pCuqo1sg
今更だが
348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/24(土) 13:44:57.97 ID:BsT5o/ux0
唐突だが東京国際アニメフェアのボカロ関連レポおまっと
大枠はアニメフェアHPを参照してね
・ヤマハ、Studio deen,インタネ各社からV3新製品の紹介、
・リングスズネ、ラピス、Lilyの中の人ステージインタビュー、
CUL,Mewのビデオメッセージ、Gacktは声のみのメッセージ
・ニコニコのV3コンテスト締め切り延長、再生数の条件緩和
商品の非売品ボカロのデモ曲とキャラのシルエット紹介
アンニュイな女性歌声だった。絵師はKEIさんで、頭に王冠ついてて金髪ロング
・がくぽV3は夏前に発売
・ヤマハから夏に男の子ボカロ発売
・リングスズネはまだ未定
以上
男の子ボカロかぁ、ヤマハだからあまり期待しないで待つわw
新製品とかいいからエディタなんとかせいっちゅうねん!!
V3RenderができたということはCadenciiのV3対応もできるんじゃないかという話もありますが
さすがにMODツールを活用するというのはどうだろう・・でしょうし。
安定さえしてれば何でもいいけど
囲い込みでガチガチなのは勘弁してほしい
本家はどうせろくなもの作れないんだから
OLIVERに続くガチ少年声っすか
俺的にオリバーは少年声としては微妙だったかな
どこにでもいる近所のワルガキの声とか出ないかな
ジャイアン期待
最近、ボカロで「面白おかしく遊んでる」人はいないのかねぇ
こないだ初音ミク買ったんだけど、もう発売から5年近く経ってるんだよな…
>>957 日本語英語だな。
まぁ作詞に英語なんて使う事はそうないからいいんだけど
時間が係ってる割りにこの出来って酷いね。
中の人の努力が足らないのか否か。
外人さんが打込んでこのレベルなんだから
もう期待できないなこれw
ルカの英語でさえ評判悪いのに・・・・
>>958 居る居る
まぁ真面目なのしか無かったら終わりだよね、ある種のユニークさが取り柄だし
英語ミクよりまだ前出てたカイトのベータ版の方がマシだと思ってしまった
KAITOの中の人は英語が出来そうな顔してるからな
申しわけないが、藤田や下田は英語が出来そうな感じしないもん
お前が藤田の何を知ってるんだよ
ミルク隊長
顔で判断するな顔でw
声優やる分には英語スキルなんて必要ない場合が多いからしょうがないと言えばそうかもしれん
ちょっと前に男声英語ボカロでなんか募集あったけど女声も一緒にやりゃよかったのにな
これ発売したらミクのイメージダウンになりそう
もったいぶらずとっとと発売しちゃえばよかったんだよな
後ろもつまって後続の製品も全然出せてないしさ
マジでこの糞エディタどうにかしてよ山ちゃん…
英語のみだったら誰も買わないぞ。
日本語付きなら新規が買うだろう
エディタに関しては特に不満もなく使ってるけど便利になるにこしたことないな
便利になっても持てあますに一票
>>971 日本語の出来もこれじゃあ期待出来ないだろ
>>975 これは曲制作してるアマの自分達にも影響する?
>>961 ルカのスカボローフェアがつべにあるから聞いてみ?
アメリカ人が聞いてもほとんど違和感ないレベルだよ
>>976が作ったCDを誰かが勝手にアップローダーに上げて
それに対して
>>976が刑事告訴したとする。
現状では罪に問えるのはアップロードした本人だけだけど
この法案が通ったらそれをDLした人に対しても訴えを起こすことができるようになる。
要するに
「アップロード者だけじゃなく、それを推進させてる側も抑制しよう」
って法案。
カバーならともかく、オリジナルでやってるなら何も変わらない。
>>978 解説サンクス。
営利目的で作った曲(配信含めて)をうpった奴と、それをDLした奴等を取り締まるって法案ってことか。
自分でうpった場合も処罰されることになるね。
これってつべに大量にあるレコード音源も対象になるのか。
それは困るなw
音楽業界、自ら首を絞めるの巻
要するにTPPがらみの法律侵食(日本の法律をアメリカに合わせる)の一環だろ
日本の主権が無くなるだけで音楽業界が助かるとかそういう話ではない
音楽業界はアホだから乗せられているが
業界人達より賢い人がこのスレに居るのか
賢くても渦中にいればものが見えなくなることはよくあるよ
このケースがそうかは知らんけど
音楽業界は未だに第9を入れる時代から進化してないからなあ・・・
アニメとゲームに寄生して美味い美味い言ってる
>>979 営利目的とか関係ないでしょ?
あなたが曲を作ったら、それだけであなたは著作権を得る。
著作権には公衆送信権と複製権が含まれる。
公衆送信権によって、あなたはサーバーにアップロードすることができる。
複製権によって、あなたはサーバーからのダウンロードを許可することができる。
この音楽違法DLに刑事罰って
商業音楽じゃなくてもアマチュアがつべにアップしただけで逮捕?
んなアホな
自分の曲をアップするのは合法
他人の曲を勝手にアップするのは公衆送信権の侵害(刑事罰あり)
ストリーミング視聴は複製に当たらないので上二つとも合法
合法ファイルをダウンロードするのは私的複製の範囲内で合法
違法ファイルを違法ファイルと知っていてダウンロードするのは複製権の侵害(刑事罰なし)
で一番下に刑事罰をつけよう、ということか。
>>986 他人の曲だとわからないようにアップしていればダウンロードしても逮捕されないんじゃないか?
「これは他人の曲です!!!」とか書いてあれば逮捕されるかも。
>>987 だいたい合ってるけど
> ストリーミング視聴は複製に当たらないので上二つとも合法
この表現は誤解を招くんじゃない?
権利者の許諾がない曲をストリーミング配信すると、
配信した人(うp主・生主)は権利者の公衆送信権を侵害するので現時点でも違法
ただしストリーミングを視聴した人は現行法では違法にならない
だが件の法案はストリーミングとダウンロードの区別を無くして
ダウンロードでもストリーミング視聴でも無許諾と知って視聴した人は
著作権侵害=犯罪者となるように改正するから
ストリーミングだから合法という抜け道は無くなるよ
989 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 02:32:01.08 ID:TFUtmxzi
転載も許可なしアウト?
米国では適応済みの法律だろ
で、youtubeにはどんどんアップされてる
そこらへんは許容範囲なんだろ。曲解すんなよ
無償で公開してるボカロみたいな曲を転載してる連中は処罰されるのか。
これは法制化されてほしいね。
でもカバーとかリミックスとかも処罰対象になるんかな?
今だとTYWのカバー祭りも今後は出来なくなるか。
米国基準にあわせるならフェアユース導入ダロ?
そこんとこどーなってんのさ
>>991 俺は無断転載することを許可しているから勝手に処罰とかされると困るな
ちゃんと権利者がどんな許諾をしているか厳密に確認してほしいものだ
こんなところでそんな主張しても転載厨がわめいてるようにしか見えないぞ
誰も次スレ建てないので
>>997頼む
俺は多分無理なので
じゃあ埋めとくか
1000000000000000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。