■宅録/DTM用 モニター スレッド40■

このエントリーをはてなブックマークに追加
945名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 10:56:21.87 ID:W3f/8W0m
946名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 11:03:35.48 ID:W3f/8W0m
しまったw 誤爆だw
947名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 00:56:13.90 ID:DyZTMxUC
>>939
1029と1030を使ってます。
>>941
HT208の情報ありがとう。今後も安心ですね。
>>940
フラットな音なんです。
948名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 08:50:05.58 ID:wsuUhlSl
ジェネ1029A最強伝説
949名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 10:17:11.85 ID:4CV8t9Ww
NF-01Aで高音シャリシャリが気になるとか書いた者なんだけど
高音がモニターに跳ね返って前でシャリシャリいってただけで
スピーカースタンド使ってスピーカー同士の位置をかなり離れさせて
30度位の角度で置いたら驚くほど分離が良くなった
シャリシャリとか言ってすまんかった  音見渡しやすいですコレ
950名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 10:40:53.86 ID:EBe+os0F
951名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 11:42:47.68 ID:bvI4Vsug
誰かREVEAL 501A使ってる人いる?
msp5よりしっかり低音でるって聞いたんだけどもし使ってる人いたら感想聞かせて欲しい。
952名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 13:40:09.67 ID:m5CvyTm+
迷う前にとっとと買え
953名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 18:22:45.27 ID:1CUI9f/J
>>949
分解能はあるが高域がキチャナイ。
クラシックのピアノソロ曲とか聞いてみな。異常にアッタク音が強調されてアコースティック楽器とは
思えない音になる。とてもモニターとして合格点は与えられない。
954名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 19:47:09.43 ID:GVBYWpUp
フォステクスはNHK納入やPM0.4のヒットで流れ変わるかと思ったが伸び悩んでないか?
ラインナップ的にもNF4AとかPM0.5とかイマイチ立ち位置の分らんのが多くて分かりにくいし
何かとにかく高域に癖があるって印象は俺も感じた
955名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 22:11:40.50 ID:VF8DsMvQ
Fostexは良いユニットは作るがスピーカーを作るセンスが無い
956名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 22:32:12.37 ID:ssDSxeTE
まさかのフォステクス全否定w
957名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 22:39:11.52 ID:/lB8mGXq
フォスって帯域バランス悪く無い?
高域のクセはメーカーの個性と割り切れても、高域に対して妙に低域が弱いというか。
中域は2way相応な感じだと思うけど。
958名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 23:12:42.32 ID:GVBYWpUp
他社のツィーターのホーン形状なんかと比べるとやっぱりフォステクスの音はユニットや
回路部に依存してて箱の設計はちょっと遅れてるのかもな〜って印象は拭えないね。
959名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 23:23:35.53 ID:jwLXddSX
FOSTEXのNFはやたら後ろが重くて重量バランス取れてないなーって印象はあったな
960名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 00:06:20.96 ID:UdeCdex9
基本的にRCA入力が付いているモニター以外、
フォン、バランス入力のモニタは+4db入力だと思いますが、
オーディオ用のプリアンプ等の-10dbを入力すると、その分
モニタの音量を上げなければいけないという事の他に、
音質的に信号のレベルの不整合等が起きて不利という事は有りますか?

何処かでこういう入出力だと高域の劣化が有り得るという記事を見た気がするのですが???
961名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 00:27:15.94 ID:129ZZe1I
オーオタはピュア板に帰って、どうぞ
962名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 01:41:37.40 ID:9aRtbNS+
adamのsシリを直輸入した人いる?
どこでかった?
963名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 02:43:09.93 ID:pOrN+8xj
直輸入する意味ないでしょ
日本でs3xhを50万で売ってる時もあるんんだし
964名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 03:50:15.05 ID:2/8YFiad
>>960-961
仕事場では卓、自宅ではオーディオ兼用なんて幾らでもいるだろ
俺もそうだし
信号レベルのマッチングとなんて考えた事も無いがw
965名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 08:54:35.55 ID:2I2+XMVd
モニタとオーディオ兼用にするのって商品CDのバランスを身につけるには良いと思うけど
既にプロとして外でそういう仕事やってる人だと何か家でくつろげなそうだな
966名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 11:03:42.67 ID:SixXAtmx
>>959
後ろ側がかなり分厚く作ってあるからバランスは確かに悪いなw

FOSTEX並に指向性のあるモニスピって何かあるかな
NF-1Aでも6.5インチコーンだからどうしても低域が読みづらい
967名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 14:27:33.83 ID:pOrN+8xj
Blue Sky Sky System One 2.1がadam S3X-Hよりもよいと
とある定員が言っていたな。
968名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 18:32:52.03 ID:a70TaCPs
みんなどうやって設置してるの?
スタンド使ってたんだけど311地震でスピーカーは落ちるしスタンドは倒れるしで不安で使ってなくて。
何かいいものないですか?

倒れる時は何でも倒れちゃうだろうけど
スタンドの脚に重りをつけて、
スピーカーをベルクロベルトみたいのでスタンドと固定しても大丈夫かな?
そうすれば今のまま行けそうだけど。
969名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 18:49:43.15 ID:i6UuKjqI
重心からいってスタンドに乗せてる時点で不安定だろ
倒したくないならアンカーボルトでも床に打ち込んでワイヤー固定でもするしかない
970名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 18:51:50.15 ID:a70TaCPs
>>969
まぁやっぱりそうなるよね。
971名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 19:45:54.58 ID:jzcpWOL9
ソルボセインをインシュレーター代わりにデスクに置いちゃってる。
音も大事だけど落ちて壊れちゃ堪らないしね。

震度5でビクともしなかったから、割り切れるならソルボセインおすすめ。
972名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 21:46:22.78 ID:pOrN+8xj
973名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 21:50:02.61 ID:a70TaCPs
>>971
>震度5でビクともしなかったから

震度ってのは計測地その場ではないし、
揺れは建物などにも影響されるからあてにならんよ。
ちなみにソルボは昔引いた事がある。
974名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 21:52:59.73 ID:a70TaCPs
>>972
これいいけど音に対する影響はどうなんだろか?
975名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 22:27:33.16 ID:DL6pCZ2S
使わなくなったMoPadの上に置いていた
ミドルタワーPCは震度6強すら耐え、倒れなかった

なお、足がスパイクのスタンドの上にあったスピーカーは
1m以上飛んだ模様
976名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 22:31:11.75 ID:pOrN+8xj
>>974
やわらかいから粘着性があって引っ付くのだと思う。
固いタイプもあるようだが、やわらかい中での固いタイプだと思う。

AT6098こいつを三点でカマスと重量あるスピーカーなら結構くっつく。
スタンドを多少傾けて使ってるけど落ちる気配はない。
977名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 22:34:07.32 ID:a70TaCPs
>>975
うちもスタンドに載せてスパイクの上にスピーカー載せて1m以上すっ飛んでた。
もちろんスタンドは倒れてた。
惨状見た時はコーン割れたかと嘆いたけど、運良くすり傷がちょっと脇に入ったくらいで大丈夫だった。

大地震来たらどうしようもない事はわかってるんだけど、
固定してあった機材や家具は大丈夫だったからなぁ。
978名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 22:36:54.72 ID:a70TaCPs
>>976
動画見てどんなものかはわかってるが、
このグミみたいなタイプの防振材を地震の後で
モニター用じゃなくて、リスニング用のスピーカーに付けたら音がショボくなったもんでな。
979名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 22:42:19.68 ID:i6UuKjqI
昔は面で設置すると音が悪くなるって言って点で支えるようにしてたけど
全面に防振材ひいたら音ぼけない?
980名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 22:48:15.62 ID:129ZZe1I
スピーカーの底面の振動全部喰う事になるからそりゃあ変わっちゃうなあ
981名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 22:51:01.84 ID:DL6pCZ2S
>>977
地震だけはどうしようもないよなぁ
うちは8040Aだったから塗装が一部欠けた+擦り傷だけで済んだけど
ユニットがむき出しだったら恐らく逝ってた(ディスプレイは死んだ)
982名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 22:52:00.19 ID:a70TaCPs
3点グミタイプ防振材でも音変化したから全面はだめだろうな。
てか剥がすとき大変そうだw
983名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 22:54:20.17 ID:D18krmjQ
もう天井からワイヤーで吊せば落下しないよ
984名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 22:54:37.25 ID:a70TaCPs
>>976
リスニング用だがAT6098挟んであったスピーカーは飛んでた。
985名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 22:54:44.15 ID:129ZZe1I
発想を変えて、スピーカーや機材直接触れない形で、
周りに落ちても大丈夫なようにマットやクッションを敷くのが無難なのだろうかね。
ホコリの掃除こまめにしなきゃなさそうだけど
986名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 22:55:03.94 ID:a70TaCPs
>>983
天井弱いと天井ごと降ってくるでw
987名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 23:07:47.21 ID:+TvQ+iNp
直下型の阪神クラスも考えたら免震住宅にするのが一番だが、金がかかるからなぁ
保険と考えても庶民には高すぎる
http://www.youtube.com/watch?v=q7Wi6vDmAUw
988名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 23:08:09.92 ID:pOrN+8xj
amazon検索  吸盤革命・フック・大
これをスピーカ側面につけて天井からワイヤーでつるしておけば
スタンドが外れてももしかしたら宙に浮いててくれるかも。
989名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 23:17:17.34 ID:a70TaCPs
浮床式の防音室でも揺れるからなぁw
モニター底面の2〜3倍くらいあるスタンド台座に載せたら
もしかしたら台座の上で転がるだけで済むかも?
って思ったが飛び出した台座部分に音が跳ねて干渉するよな。
990名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 23:49:14.35 ID:MJvnNhw1
PA-2の電源ケーブルをギリギリの距離
で机に固定してるから最悪でも前には
飛ばないつもり

阪神大震災のときモニターケーブルが
引っかかって重いコンピュータが飛ば
なかったいう教訓にヒントを得た
991名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 23:54:21.30 ID:MJvnNhw1
PS 件のモニターケーブルは両端ねじ止め
PA-2の電源ケーブルは直付けだから
机ごと飛ばない限り効果は期待できる
992名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 23:56:16.44 ID:a70TaCPs
>>990
電源は抜けるよ。最悪ぶちぎれる。
PA2とか軽いモニタなら飛んでもそんなに被害ないだろうけど
そこそこでかいのだとモニタが壊れる以外に落下する周辺にも被害及ぶからな。
993名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 23:57:58.20 ID:a70TaCPs
キャノン接続のケーブルが機材が動いたせいで届かなくなってぶちぎれてた。
本体側が逝かなくてよかったがケーブルは断線した。
994名無しサンプリング@48kHz
自分は自作のスタンド+机で合体させてるので地震は多分大丈夫かな
ただキャスター付きなんで何処行くか分からんけどw
音が気に入らなくて作り直したらめちゃめちゃ良くなったし

スピーカーの下これ使ってるが良くくっ付く
2mmで薄いので音に影響は殆ど無いと思う
ttp://www.mmm.co.jp/office/notice/859j.html

市販のスタンドは怖くて使えん