低価格コンデンサーマイク専用スレ 7本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
ここは、3万円以下の低価格なコンデンサーマイクに就いて語るスレです

前スレ

低価格コンデンサーマイク専用スレ 6本目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1305676521/


関連スレ

マイク関係の三歳児向け質問スレ兼10万以下プリ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1229844728/
【ボーカル】ダイナミックマイク 6本目【楽器】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1313266386/
【Mic】中級マイクを語るスレ-1本目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1297092805/
【高級】コンデンサーマイク 2【専用】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1265856408/
リボンマイク
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1263264630/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1317201250/
2名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 16:54:01.73 ID:4gh8kTC9
>>1
乙乙
3名無しサンプリング@48kHz:2011/12/04(日) 19:45:55.55 ID:nCvXGrCL
余裕の2get!!
4名無しサンプリング@48kHz:2011/12/05(月) 12:32:11.60 ID:XEO5gCEl
1乙
3は残念だったな。
5名無しサンプリング@48kHz:2011/12/05(月) 12:42:21.36 ID:2bCLsC2z
余裕の2get!!
6名無しサンプリング@48kHz:2011/12/05(月) 13:39:00.02 ID:sQHpNElm
RODEをバカにしてAT4040を絶賛するスレはこちらですか?
7名無しサンプリング@48kHz:2011/12/05(月) 13:50:10.39 ID:WdEhLkL8
NT1000買った俺涙目
8名無しサンプリング@48kHz:2011/12/05(月) 14:49:59.50 ID:T5+01oa3
NT2ちゃん(^ω^)ペロペロ
9名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 00:07:13.54 ID:Uw/CSsPP
ベリンガー1本で頑張る ダイナミックはJTSの57
10名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 14:11:24.23 ID:bNWv3tfE
RODEが全然ノイマンに似てると思えないのは俺だけ?
11名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 15:42:40.07 ID:Y8III8l9
内部も似てないし外部も似てないからオリジナルってことでいいんじゃないの?
12名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 14:35:48.91 ID:OyjbnZWv
DTMとは関係なくて申し訳ないんだが、
http://www.youtube.com/watch?v=tGt2CEugteA

この番組、ゲストがワイヤレスのピンマイクを使っていて、
ホストのほうは、スタジオ用コンデンサーマイクを机の上に置いて使ってるw
13名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 14:38:08.77 ID:9IMtTf/Z
司会者もピンマイクにしてやれよw
14名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 01:05:07.54 ID:PghW0OYs
8畳くらいの部屋でグランドピアノソロ演奏をうまく拾えるマイクのお勧め教えてください。
15名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 01:32:44.89 ID:cmtK58Cj
8畳て微妙だなぁ。
音響処理ちゃんとしてあるとしても、c414とかu87とかのド定番くらいしか勧めようが無いんじゃないかな
16名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 01:38:08.62 ID:Yp5uSU9w
8畳じゃどうしてもオンマイクになっちゃう(´・ω・`)
離してもどうしても8畳の部屋の音がしちゃう。
マイクうんぬんより、とりあえず部屋鳴りなしのオンマイク録音して
DAWでそれっぽく処理するのがいいのかな。
17名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 06:48:57.96 ID:pcpPzmdp
そうだね。
18名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 09:05:00.34 ID:bUzE8lkb
NT-2Aって♂の歌には良いと思う
4040は使った事は無いんだけど
但し、Vstはaudio-track.76CLA.Q2.L2と多段掛けてる
2003の方が音質は好きだ、値段の差が
拾えていない部分に出てると感じる
2003Aに期待してまする。
19名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 11:01:10.91 ID:/upW7WQh
>>15
低価格コンデンサースレってスレタイすら理解できない程のバカ?
こういう奴に限って87と87iが、かなりキャラ違う事すら知らない
87はずーと前に廃番 本当は持ったことすら無いんでしょ

4040やC214、M-AudioLUNA2なんか良いけど3万は超えるから残念、
無理出来ないならRODE、Seide、AKGの安い奴とか・・難しいね
安いものだと小口径のペンシル型のほうが良い場合も多いよ
いずれにせよマイクよりマイキング技術の差が大きいから
先入観にとらわれずにいろいろな録り方を試して経験値上げるしかないね
20名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 13:43:11.98 ID:XsifF7o4
>12

ゲストは動く時があるので、WLを仕込んでおいたほうが無難。
ホストは板付きの場合がほとんどなので、卓上を使う。
21名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 18:52:27.99 ID:I2Tr6606
RODEって安い割りにマイキングが難しい
ボリュームちょっといじるだけで録れ方も全然変わってくるし
部屋の環境でも全然違ってくる
22名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 19:35:47.64 ID:g9TgDqqb
>>14
狭い部屋でピアノならば、マイクが2本必要になるが、MS録音が望ましい。

MS録音の利点は、
@マイクが音源に直接向かれる(Mid)ため、部屋の響きは僅かしか録音されない。
A部屋の音響(Side)を操作できる。

MidはAT2020が安い割によい。
なお、Sideは双指向性のリボンマイクがベストだろう。
23名無しサンプリング@48kHz:2011/12/09(金) 11:41:42.94 ID:SZd7/90H
>21

それ、オーディオインターフェイスにマイク直接挿してないか?
24名無しサンプリング@48kHz:2011/12/09(金) 20:54:09.14 ID:cPjtx0/m
>>23
いや、GRACE DESIGNのプリとマッキーのミキサー通してる
25名無しサンプリング@48kHz:2011/12/10(土) 12:12:56.59 ID:C+m15dcp
マイク→プリ→ミキサー→IOか。
マイク→プリ→IOよりそっちのが音いいの?
26名無しサンプリング@48kHz:2011/12/16(金) 13:21:21.75 ID:4jIg8NJ2
話しがずれてるw
>>21
に答えるとだな、

安い割にマイキング難しいんじゃなくて、安いから難しいんだよ。
逆に言えばちゃんといい距離、角度で録れたなら値段以上の実力もあるってこと。
27名無しサンプリング@48kHz:2011/12/18(日) 00:17:56.03 ID:kfSDshTJ
NT5なんていいと思うけどね。

4050考えてたんだけど、C214のペア買ったほうがピアノにも使えるし
良いかなと思ったのだが・・。414 214持っている人どうすか?
28名無しサンプリング@48kHz:2011/12/18(日) 01:05:57.96 ID:Dsc4Swvn
ピアノを録るならマルチパターンのマイクがいいわな。
29名無しサンプリング@48kHz:2011/12/18(日) 13:01:13.81 ID:UkKb8kxC
NT-3 買った。
楽器もボーカルもよく録れる。
30名無しサンプリング@48kHz:2011/12/18(日) 14:08:13.31 ID:YZZ9pG+R
>>27
214は高域がわずかに粗い。後、微妙に張る感じがある。4050より高域は綺麗だけど4050よりコンプ感がある。
ピアノを綺麗に録りたいなら414の方がスマートで良いかな。
31名無しサンプリング@48kHz:2011/12/18(日) 21:49:20.75 ID:kfSDshTJ
グランドピアノって無指向でとるもんなの?
32名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 16:01:54.32 ID:RzUqJUBg
オムニだってカーディオイドだってOK
両方に適した録り方がある
33名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 12:28:25.86 ID:BNeVw+hZ
>>32
模範のような解答でとても素敵
34名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 12:31:51.06 ID:8XpOZxtF
うちのオムニもそう言ってたニダ
35名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 19:54:19.46 ID:f+dEYFbh
両方の適したとり方教えてください。
36名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 19:55:53.96 ID:TRG56VKQ
すいません、貧乏なんで、ボーカル、楽器両方を1本で取ろうと思うんですが、どんなのがお勧めですか?
37名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 20:38:17.90 ID:6401a4oY
楽器の種類描かないと判断しようがないが、
YOUTUBEで、マイクの名前で検索してみるのも手だぞ。
38名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 20:47:38.57 ID:TRG56VKQ
>37
とりあえず、見てみます。ありがとうございます。
楽器はギターです。アコギ撮りたいです。
39名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 21:22:24.19 ID:fM4h9KZE
>>38
MK4でいいんじゃね?
40名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 22:28:38.94 ID:2vVrixkj
秋月で4個まとめて百円のコンデンサマイクでええやん。
41名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 02:47:35.54 ID:HD1iTKld
ベリンガーのマイク、結構使えるな。RODEのがぶっ壊れたんでC-1を繋ぎで買ったんだがちょっと低域弱い意外は何の不満もない。
42名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 15:44:08.76 ID:DA1Q2iZQ
ベリンガーだけじゃなく最近の安中華マイクはなかなかやるぞ
MXL, StudioProjects, Seide, 中華AKG等どれもけっこう使える
オーストラリアでがんばってるRodeも
価格対性能比じゃ押されぎみなんじゃないか?
43名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 23:57:06.58 ID:ZwreXSdw
どっかにAKGの変わりはMXLみたいに書いてあったな。
44名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 03:50:05.90 ID:VsA0g3kU
MXLの緑色の太いやつ使ったとき
良い音だった記憶がある
そん時は数千円で買える代物とは思わなかったなぁ
45名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 11:42:27.70 ID:Q9cB9QVN
俺はMXLの音知らないから否定も肯定もできないんだけど、
いろんな記事見てると、低価格コンデンサーの分野では
単なる格安お試しではべリンガーで
格安良品がRODEからMXLにうつってきている感じがする。
46名無しサンプリング@48kHz:2011/12/23(金) 16:36:38.27 ID:CyxD8ODC
雑誌記事はあまりあてにならないよ
最近じゃ実売1〜2万の製品でもアマチュア録音には十分使える製品が増えてる
ただ2〜3万円台になるとそれなりに性能上がるからやっぱり価格は正直かな
さらに3万円台後半以上4万位になってくると、C214とかAT4040みたいに
使い方や場所によってはプロの現場でも十分実用になる本格的な製品がある
とにかく良い時代になったもんだね
47名無しサンプリング@48kHz:2011/12/23(金) 23:09:30.93 ID:fo5K0HZY
おまえらって藤本健のレビュー記事って信じてる?
48名無しサンプリング@48kHz:2011/12/24(土) 00:10:02.78 ID:xK1cvltG
あの人はハードの解説はまあまあ良いけど、音質の解析はダメだと思う。
mp3の音質をを周波数特性のグラフを用いてで論じるのはナンセンス。
49名無しサンプリング@48kHz:2011/12/24(土) 13:24:08.89 ID:05mv+Dn4
ローランドとWindows使い向け
50名無しサンプリング@48kHz:2011/12/26(月) 13:30:16.84 ID:ALLEdwlc
オーディオスペクトラムのOSM800買った人いない?
オフプライスで売ってるやつ。
あまりに安くて気になる。
51名無しサンプリング@48kHz:2011/12/26(月) 20:50:46.55 ID:9tkjXw8D
皆さんコンデンサーマイクを使って録音する時どこで録音するんですか?
カラオケボックスはダイナミックですら反響音すごいし、自宅はマンション、スタジオしか選択肢はないでしょうか
スレチでしたら誘導お願いします。
52名無しサンプリング@48kHz:2011/12/26(月) 20:55:54.09 ID:142uQzCL
天井と壁に吸音材、床に吸音マットすればいいよ
53名無しサンプリング@48kHz:2011/12/26(月) 21:27:55.44 ID:DbLxh5P7
ガラクタで埋まった汚部屋で録ってるよ。部屋鳴りなしw
54名無しサンプリング@48kHz:2011/12/26(月) 22:07:44.84 ID:5S6PM36q
>>50
見た目はごくごくまともなんだけど
安過ぎてかえって怖くて手が出せない〜
55名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 00:19:22.94 ID:v+be1xkC
>>47
信じるもなにも音色とか何も書かないじゃん、機能のことばっかりで。

>>50
すごいね、初めて知った。
でもマジメに使える安いマイク欲しいんだったらM-AUDIOのNovaとかにしといたほうがいいんじゃないか?
56名無しサンプリング@48kHz:2012/01/04(水) 00:38:05.54 ID:j9aTSMLb
年が明けたしコンデンサーマイクデビューしようと思ってるのですが、少し迷っています。ボーカル用です
もともとNT1-Aを買う予定だったのですが、AKGのC3000Bというマイクがほぼ同じ価格で売られていたのです。
で色々と調べてた訳ですが、C3000のレビューの少ないこと・・・
できれば詳しい比較などお願いできないでしょうか?
57名無しサンプリング@48kHz:2012/01/04(水) 01:55:58.69 ID:2Ezi0XD9
けちらずにちょっといいやつ買った方が幸せになれるよ。
58名無しサンプリング@48kHz:2012/01/04(水) 11:56:10.63 ID:j9aTSMLb
出せるお金がないんです・・・
59名無しサンプリング@48kHz:2012/01/04(水) 18:49:34.89 ID:yDBeVQFa
>>56
AKGの低価格ラインを買うくらいなら、MXL2003Aを買った方がよいだろう。
60名無しサンプリング@48kHz:2012/01/04(水) 19:00:29.66 ID:VpD0WxL0
でもC3000Bなら比較的使えるよ。
61名無しサンプリング@48kHz:2012/01/04(水) 19:30:40.57 ID:zz+55iT5
なんでそんなに急ぐの?
どんなマイクだって時間掛けて金貯めりゃ買えるだろう。
62名無しサンプリング@48kHz:2012/01/04(水) 22:31:57.54 ID:hD0dK0bT
とりあえずC201買う
63名無しサンプリング@48kHz:2012/01/04(水) 22:35:52.15 ID:zz+55iT5
64名無しサンプリング@48kHz:2012/01/05(木) 00:16:09.91 ID:3pVkrRh4
その値段じゃスレ違いだな。
65名無しサンプリング@48kHz:2012/01/05(木) 07:23:58.13 ID:/fv8R6AQ
nt-1とnt-2ってそんなに違うの?
66名無しサンプリング@48kHz:2012/01/06(金) 18:23:17.21 ID:e+IBBHrg
NT-1とNT-2じゃ雲泥の差。両方持ってるからよくわかります。
67名無しサンプリング@48kHz:2012/01/06(金) 18:50:13.19 ID:x/LsK33d
>>66
サンプル上げて
68名無しサンプリング@48kHz:2012/01/06(金) 21:58:35.60 ID:h4guR8Hy
スレチかもしれないけど
マイクスレが全然無くてどこで聞けばいいか分からなかったからここで
場違いなら誘導してくれると助かる・・・

まわりの環境音を全く・・・ってのはまぁ100%無理だと思うけど、出来るだけ拾わないマイクを探してる
単一指向性の中でも超がつくような製品
なんか良いのないかな
69名無しサンプリング@48kHz:2012/01/06(金) 22:07:41.58 ID:uodHSQTX
>>68
環境音を気にする環境で録音しなきゃいけないのならダイナミックにしたほうがいいんじゃない
今あるマイクで環境音が入るならスタジオで録音すると個人練習なら500円だし幸せになれるかもよ

単一指向性の中でも超がつくような製品は他の方教えてください、自分も知りたいw
70名無しサンプリング@48kHz:2012/01/06(金) 22:43:32.27 ID:E0KjLT89
>>68
環境音を拾いにくいダイナミックマイクがよいだろう。
71名無しサンプリング@48kHz:2012/01/06(金) 23:05:00.39 ID:h4guR8Hy
やっぱりダイナミックマイクになるかー。
ありがとう。
自分でも色々探してみるけど、おすすめはあるかい?
72名無しサンプリング@48kHz:2012/01/06(金) 23:09:55.24 ID:E0KjLT89
>>71
何を録るの?
73名無しサンプリング@48kHz:2012/01/06(金) 23:13:38.11 ID:h4guR8Hy
声です。
楽器なんかをとる予定は全くないです
後、よくカラオケマイクにありがちなボーカルに迫力を出すとか
ドンシャリをきかすとか、そういうのも全然必要ないです
素直な声をそのまま出してくれるマイクがいいです

強いて要望を挙げるなら、ノイズが少なくて音がもそもそこもったようなイメージにならないモノ。
74名無しサンプリング@48kHz:2012/01/06(金) 23:15:06.21 ID:tErwpuRJ
>>73
iPhoneの内蔵マイク。
もしくは毛布かぶって録音。
75名無しサンプリング@48kHz:2012/01/06(金) 23:23:58.28 ID:E0KjLT89
>>73
安いのであれば、

Electro-Voice N/D468
ダイナミックマイクながらラージダイヤフラムコンデンサーの音に近く、非常にクリーンで詳述される。
しかし、近接効果は強い。

EV 635a
無指向性なのでセッティングによっては環境音を拾うかもしれないが、コンデンサーマイクほどではない。
非常にナチュラルな音で、近接効果がないため、超オンマイクでも使える。
76名無しサンプリング@48kHz:2012/01/06(金) 23:32:52.00 ID:0MTaxfOs
>>73
58が定番だけど、抜けが良いのがいいなら58Bataでもいいんじゃない
もっと高域拾いたいなら57Bataとか
77名無しサンプリング@48kHz:2012/01/06(金) 23:38:30.22 ID:YnH66C4G
dragonflyが34800円にまで下がってるけど、これは一時的なものなのか
78名無しサンプリング@48kHz:2012/01/06(金) 23:41:05.85 ID:h4guR8Hy
明らかにスレチっぽいのに皆ありがとう。
ここに出されたのも含め色々視聴してみて、>>76の58Betaってのが
私の1番求めてる音だと直感したし、値段も高すぎず安すぎずお手ごろ価格なので、これを買おうと思います

ありがとうございました。
79名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 16:22:03.62 ID:MXZGvv0U
購入の相談です。女で低くて厚みのある声で声量もあります、暑苦しいタイプです・・・予算は2万まででNT1-A以外でおすすめ
があれば教えて貰えましたら嬉しいです。
80名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 16:29:22.36 ID:boF1T+UZ
>>79
なんでnt-1外した?
81名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 16:37:55.29 ID:MXZGvv0U
>>80
Mixしてる人が嫌う書き込みをチラッと見たんですよ
82名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 16:55:31.84 ID:LaG42yZq
>>81
声量あるなら大丈夫だよ。
しっかりオンマイクで声がマイクに乗ればおk
83名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 17:04:33.30 ID:MXZGvv0U
>>82
聞いてみてよかったです。NT1-A買います!年末から検索しまくりだったのでスッキリしましたw
ありがとうございました。
84名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 19:45:00.80 ID:A97OAZGN
暑苦しいなら2003Aなんかサラッとしてていいと思うけど。
85名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 22:11:44.13 ID:SR6zE+mR
そういう声だとBLUE社とEV社が共同開発で販売してるCARDINALがしっくり合いそう

このマイクは本当に人を選ぶから、線の細い声には本当に合わないんだけどね。
声量に自信があるなら一考の価値はあると思うよ。

誰もが一度は通る道とはいえ猫も杓子もNT-1aじゃつまらないからなぁ…
86名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 00:28:18.28 ID:I9fJL5V6
>>84
>>85
おお!自分だから合うマイクを探していただきありがとうございます、声量は男子にも負けませんよ。
ここで名前が出た3つを視聴出来る所を探して購入しようと思います。ムラムラしてきて歌いたくなりましたw
BLUE CARDINAL 2003A 教えて頂いてありがとうございました!

87名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 16:47:26.22 ID:y4tyChW0
歴代のAKG414は型番によって何が違うの?
88名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 17:33:17.92 ID:837lq8/g
89名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 21:46:34.42 ID:NW4r/HkN
>>87
>歴代のAKG414は型番によって何が違うの?
TLって名前があるとアウトプットのトランスがなかったり
90名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 21:53:33.44 ID:cjrrhOyN
同じ型番をつけるなと言いたくなるほど音が違う
91名無しサンプリング@48kHz:2012/01/10(火) 23:24:36.48 ID:P2NrtqGw
マイクケーブル選びって大切ですか?
92名無しサンプリング@48kHz:2012/01/10(火) 23:55:32.17 ID:KZMSOwEw
大切です。非常に大切です。はっきり言ってマイク選びより大切です。
93名無しサンプリング@48kHz:2012/01/11(水) 00:20:45.58 ID:st8Q+2LV
高いケーブルは買えないので最低限ラインはどのケーブルでしょうか?
94名無しサンプリング@48kHz:2012/01/11(水) 01:53:33.17 ID:dajZ8T0D
カナレ
95名無しサンプリング@48kHz:2012/01/11(水) 07:53:32.01 ID:st8Q+2LV
>>94
カレナですね!フォンの方を持っているので、XLRオス-XLRメスもカレナを購入します。ありがとうございます。
96名無しサンプリング@48kHz:2012/01/11(水) 09:07:36.65 ID:ebHwaNgm
カナリ
97名無しサンプリング@48kHz:2012/01/11(水) 09:22:29.45 ID:eTNTrbB8
>93
ゴールドムンド
98名無しサンプリング@48kHz:2012/01/11(水) 17:13:49.71 ID:CJDgfpwk
香里奈は俺の物
99名無しサンプリング@48kHz:2012/01/11(水) 17:48:13.57 ID:ebHwaNgm
どーぞどーぞw
100名無しサンプリング@48kHz:2012/01/11(水) 21:35:02.75 ID:rhwx8zUL
AKGのパーセプション・シリーズって、中身は中華製?
異常な安さなんだけど。
101名無しサンプリング@48kHz:2012/01/12(木) 06:43:52.12 ID:VzHCazrC
そう、俺はなかなか良く出来たマイクだと思うんだけどな
RodeやMXL、テクニカなんかの同価格と較べても充分使えると思う
ハイ上がりで線が細めの214よりもVovalには向いてると思った
102名無しサンプリング@48kHz:2012/01/12(木) 20:59:17.82 ID:0SIgNeFH
PERCEPTION 120持ってるけど、値段なりにまともなマイクだと思うな。
ナレーションどりでは、ふつうに使えた。
口笛収録したらビビりが出たけど。
多分これは離せば、ビビりは消えたと思う。
103名無しサンプリング@48kHz:2012/01/13(金) 00:54:49.11 ID:kSm45K+q
SONYのECM-DS70Pってどうなの?
104名無しサンプリング@48kHz:2012/01/13(金) 01:36:07.75 ID:8od6JT5g
うん
105名無しサンプリング@48kHz:2012/01/13(金) 08:11:23.05 ID:UmbG+Ih4
中華すごいわ、リフレクションフィルター
のコピー品、たくさん出てる
本物並みの作りの物もある
爆安だし、買うのが2年早かった
性能的にはどうなのかな
反射を防ぐのだけの形状の物もあるね。
106名無しサンプリング@48kHz:2012/01/13(金) 08:14:44.38 ID:4JMwB7OE
どこにでてる?
107名無しサンプリング@48kHz:2012/01/13(金) 09:39:41.76 ID:kSm45K+q
それってアマゾンとかで買っても偽物に当たったりするの?
108名無しサンプリング@48kHz:2012/01/13(金) 10:14:02.37 ID:3mSK0VT4
中華は技術高くないし、見えない所で平気で手抜きするから買わない
109名無しサンプリング@48kHz:2012/01/13(金) 10:18:59.81 ID:rBU6t7iW
>>105
>本物並みの作りの物もある
>爆安だし

どれ?教えてくれ
110名無しサンプリング@48kHz:2012/01/13(金) 11:36:08.21 ID:BBHkjfdn
111名無しサンプリング@48kHz:2012/01/13(金) 13:04:05.06 ID:iWQX24Lu
1週間くらいで壊れそうな臭いしかしない
112名無しサンプリング@48kHz:2012/01/13(金) 13:24:21.12 ID:MgpRDvpT
CARDINAL買おうと思ってたんですけど、こういうボーカルだとあわないでしょうか?

http://www.youtube.com/watch?v=aXnfhnCoOyo
113名無しサンプリング@48kHz:2012/01/13(金) 23:45:01.53 ID:PwEMwCO8
中華は本物の下請け工場がパチ物作ってるパターンがざらにあるから、一概に技術低いとは言えないと思う。酷いとこは酷いけど。一昔前からは考えられないくらい綺麗に作れるようにはなってきてるよ。
114名無しサンプリング@48kHz:2012/01/14(土) 00:52:19.25 ID:HGfHwUW1
新幹線の事故でMade In Chinaは信用しないことにした
115名無しサンプリング@48kHz:2012/01/14(土) 02:27:57.98 ID:vSSa/7MS
俺は毒ぎょうざの頃から全然信用してないけど
中華工場で作ってる安コンデンサーマイクは使ってるし結構好き
116名無しサンプリング@48kHz:2012/01/14(土) 02:29:35.69 ID:USlGfbBV
M0.0でもビル崩れるんだもんな
117名無しサンプリング@48kHz:2012/01/14(土) 06:46:29.07 ID:2tQnbia0
リフレク買う金をマイクとかI/Fにまわした方が
幸せになれるかもね。

低価格で評価の高いUR-28Mはどこで作ってるのだろう?
118名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 14:09:43.56 ID:DCZ31TBk
初めてコンデンサーマイク買おうと思ってるんだけど、やっぱ反響とか厳しい?
使ってる部屋が7畳ちょっとしかないから不安なんだが…
一応床に布団敷き詰めたりはしてます。

買おうと思っているのはNT2-Aです。
119名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 14:37:42.64 ID:Zu0io9ez
まぁ部屋鳴りとかあったらミックスとか面倒くさいし、反響する部分に吸音材買って貼りつければ多少は軽減するよ。
壁全部に貼り付ける必要はない、反響する壁の中央付近に4枚ほど貼りつけとけば効果は得られる。
120名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 14:41:31.30 ID:JsuFzssX
買ってみないとなんとも…
121名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 14:59:34.24 ID:G+HNADSY
汚部屋なら案外平気w
122名無しサンプリング@48kHz:2012/01/16(月) 00:48:47.81 ID:eAE5aA1E
部屋のいくつかのポイントで録音してみて
いい場所探したらどう?
毛布たらすのも効果的
ボーカルなら、かなりイケるよ
天井の反射もあるから、座って歌っていた
123名無しサンプリング@48kHz:2012/01/16(月) 12:21:46.23 ID:hh4qFVAC
>>119-122
ありがとう
思い切って買ってみる
124名無しサンプリング@48kHz:2012/01/16(月) 23:59:43.14 ID:N+oQLYV4
どんだけ部屋の反射が影響してるかは
いちど公園とか野外で録ってみて比較してみると良く判るな
125名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 10:53:02.87 ID:sTyrhWYD
宅録できる環境だなんて羨ましいです。初めてスタジオに録音しに行こうと思いますが
室内の音は外に漏れますかね?ショッピングモール内のスタジオに行こうと思うので気になりました。
私>>79ですが
CARDINALを購入しました!おもちゃみたいだったのでw見た時にあなた大丈夫!!話しかけてしまいましたが、
試してみたら使いやすいマイクだなっと思いました。まだ本域で試してないので楽しみです。
126名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 11:43:12.88 ID:AgSxef0B
>>125
逆に外のガヤガヤがスタジオ内に入って来そうだけどなぁ
127名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 12:20:27.88 ID:sTyrhWYD
>>126
そうなんですか!スタジオに行った事がなく全く未知の世界なのでどんな感じなのか…
二重扉にはなっていましたが。ここでモジモジするのもなんなので問い合わせてきます!
128名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 12:48:04.74 ID:JQRXIxeD
行って味噌
129名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 12:57:55.31 ID:ZKeS0n0R
>>127
リハスタって隣のスタジオから音入って来たりするぜ?
130名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 13:19:55.10 ID:WZkuqG6T
隣から音漏れてきてる状態で録音するの?
131名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 13:26:49.37 ID:sTyrhWYD
>>129
反響音がないだけでカラオケボックスと変わりないって解釈でいいんでしょうか
だったら困った…教えてくださってありがとうございます

132名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 13:29:42.83 ID:RvEODBin
今時リハスタは基本がらがらだから、空いてる時間を狙って当日に個人予約で使えばおk
133名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 14:51:14.10 ID:sTyrhWYD
ショッピングモールはやめて、1部屋しかないスタジオがあったので問い合わせしてみました。防音は大丈夫とのこと
でしたので個人練習で利用してみようと思います。皆様有難うございました!
134名無しサンプリング@48kHz:2012/01/20(金) 15:23:36.98 ID:GJyLzNKg
個人練習だと電気代にもならないスタジオ涙目
135名無しサンプリング@48kHz:2012/01/20(金) 18:49:48.60 ID:nLqtW5qa
朝カラオケBOXいって録るのも有りだよな。
朝はそんな人いないし時間があるならゆっくり録れる。
136名無しサンプリング@48kHz:2012/01/20(金) 19:30:06.27 ID:SyLnTGOc
反響音ってハイパスフィルターとか使ったら軽減できたりしますか?
137名無しサンプリング@48kHz:2012/01/20(金) 22:32:53.68 ID:tjRJdEIH
>>136
ハイパスでは削れないな。
ハイパスは環境音を削るため使う事はあるが、反響音を削るのには使わない。
リフレクションフィルター使うか、無ければマイクスタンドでも何でももう一本用意して
毛布引っ掛けてその前で歌う様にすれば減らせるよ。


138名無しサンプリング@48kHz:2012/01/20(金) 23:21:57.21 ID:OQk77Cnf
>>134
暇な時間に貸すんだからいんじゃない?
139名無しサンプリング@48kHz:2012/01/23(月) 22:13:32.78 ID:0eJweAMQ
質問よろしいでしょうか。

現在SM-48(なぜか58でなく48です)を使用していて、録音の音質を向上させたいと考えています。

使用機材は
インターフェース:Roland UA-25
ミキサー:BEHRINGER XENYX1002FX
ソフト:SONAR LE

で、ボーカルを宅録しています。
この状況でコンデンサーマイクを購入すれば、ある程度の音質向上はできますでしょうか。
140名無しサンプリング@48kHz:2012/01/24(火) 07:38:15.61 ID:PPkUWNiM
>>139
何を持って音質向上って言うかが問題
 その機材だったらそれなりに音質劣化無く録れてるはずだから
音質向上という面では大して期待出来ないよ。
ダイナミックマイクでは拾えない音域を録りたいなら、購入する価値あり

 SONAR LEって書いてる辺り、まともなエフェクターも無いんだろうから
順番的にコンデンサマイクよりエフェクター揃えた方が良いんじゃない?
141名無しサンプリング@48kHz:2012/01/24(火) 11:38:19.74 ID:Gf0dOrdj
コンデンサマイクってパソコンの騒音ってかなりひろってしまうのでしょうか?
ノートPCにTK-CLN72Uをつける予定なんですが、きびしいですか?
あとノートPCならどれが静かとかありますでしょうか?
デスクトップはまだ買ったばかりのがありまして、ゲームPCで爆音なのです。
142名無しサンプリング@48kHz:2012/01/24(火) 12:11:32.79 ID:Z7vp1bpn
SONAR-LEはたくさんの人がDTM入門に使っていて
以下の様なBBSなんか無数にあるもんね
139の参考になるのが、捜せばあるはず
http://www3.rocketbbs.com/601/sonar.html 
143名無しサンプリング@48kHz:2012/01/24(火) 19:05:30.91 ID:Y9D7cBA2
>>141
マイクの位置で聞こえる音は全て拾うと思った方がいいと思う
音源をできるだけ大きくしてプリアンプのゲインを下げられれば、ノイズのレベルも相対的に低くはなるが
144名無しサンプリング@48kHz:2012/01/24(火) 20:44:28.24 ID:d1E7FFG9
ノートPCは常にうるさいわけではない。
エンコード(WMV→MP4)とかの高負荷の時にファンが回りだしたりする。

デスクトップなら、本体を隣の部屋や廊下に置くという方法もある。
145名無しサンプリング@48kHz:2012/01/25(水) 14:33:43.47 ID:rxg/BoyB
>>140

ありがとうございます!
そうですね、エフェクター購入を考えてみます!
146名無しサンプリング@48kHz:2012/01/25(水) 14:34:46.14 ID:rxg/BoyB
>>142

ありがとうございます!
探してみますねー( ゚д゚ )
147名無しサンプリング@48kHz:2012/01/27(金) 13:51:59.84 ID:uQyU4RGT
予算:3万から高くても4万
主スペック:24歳 男 声は平均的な高さか、少し低音より。
録音場所:8畳 床は絨毯。壁は窓が多いのでカーテン大目。
現在の機材:PC本体(別室に隔離)→UA-55→VoiceTone SinglesR1→VoiceTone SinglesT1→AUDIX OM5

コンデンサーマイクを買おうと思った動機
バラードなどのゆったりとした曲を最近よく歌うのですが、
息が漏れるときの空気感というか、喉の振るえとか、音を小さくしながらビブをかけて、最後の消えるところの表現など、
ダイナミックマイクではとれてないきがするのです。(こんなえらそうなことをいうほどうまくは無いのですが)
なのでこの機械にコンデンサーマイクを導入しようとおもっています。
マイクの候補はAT4040かBluebirdかNT1とかそこらへんを考えていますが、
高音が耳に刺さるのが本当に大嫌いなので、AT4040が自分のなかでは最有力候補です。
もしやめたほうがいいなどの意見がありましたらよろしくおねがいします
あとはコンデンサーマイクを購入するにあたってほかに必要な機材などがあればおしえてください。
148名無しサンプリング@48kHz:2012/01/27(金) 13:59:57.42 ID:uQyU4RGT
C214もすこし迷ってます
149名無しサンプリング@48kHz:2012/01/27(金) 21:59:50.61 ID:7pGTtchx
マイクの本当の質を知りたいならインターフェースから変えろ。
150名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 00:04:55.09 ID:2ySfIwoU
低価格スレなのに馬鹿じゃねーの
151名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 09:51:21.74 ID:TMJCQmGI
どっちも馬鹿じゃねーの
152147:2012/01/28(土) 12:23:12.75 ID:TA+DUxG5
自分にとってはUA-55ですら高い買い物で、これ以上高い物を買うのは無理です。
UA-55もまだ買ったばかりですし。
現在の考えでは、
PC→UA-55→VoiceTone SinglesR1→VoiceTone SinglesT1→AT4040という構成です。
なにか低価格で音が向上できるものなどはありますでしょうか?
153名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 12:40:52.06 ID:TP11j1lq
そもそもあんたの言う「音が向上」ってなによ?
あんたの官能評価を我々が知るか?
154147:2012/01/28(土) 12:59:42.45 ID:TA+DUxG5
>>153
ノイズをさらに軽減する、音の劣化を軽減するなどといったものです。
155名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 13:12:26.89 ID:odRAtPZn
ただ漠然と「音質を向上」とか「音の劣化」とか言ってるだけでは
【なにを買っても変わらない】
と感じるはずです。
156名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 13:37:49.59 ID:GKbzhZsQ
今ある物で良いモノを作る方に頭使うのが建設的だよ
157名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 14:13:01.60 ID:BqUVeHbc
予算あるなぁうらやましい。マイク買うのに必要なものXLRメス-フォンのケーブル
素直な音を録るもんだから向上ってより声質や、したい音楽に合わせる感じでいいんじゃないの?
エフェクターって必要?

158147:2012/01/28(土) 14:18:32.73 ID:TA+DUxG5
>>157
ケーブルは必要ですね。ありがとうございます。
自分の声質ですか。もうすこし色々調べて見ます。
エフェクターはニコ生で便利なのでつないでます。
録音のときははずしてPC→UA-55→At4040の予定です。

159名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 14:49:12.35 ID:htLLFd9u
公園とか河原とかで毎日ボイトレ
方法は図書館でその手の本を借りてきて勉強する

無料で音質向上するよ(煽りじゃなくてマジで)
160名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 14:51:54.29 ID:36DbZNpH
公園で練習って恥ずかしくない?
近くに公園あるけど勇気がでないw
161名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 15:08:03.15 ID:BqUVeHbc
ちょっ>>158はダイナミックからコンデンサーマイクに切り替えの相談なんだから
コンデンサーを持っていて不満があるならボイトレだけど初のコンデンサーマイクなんだから相談きたんでしょ
自分はAT4040使ったことないから答えられませんが…

>>158ニコ生に使うんですね!


162147:2012/01/28(土) 15:15:19.92 ID:TA+DUxG5
>>161
基本的な構成としては>>158>>152で問題なさそうですか?
明らかに足りてないものなどは無いでしょうか?
163名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 16:33:07.68 ID:LYI4GGE8
>>155 禿げ同

>>162
そういう目的ならリフレクションフィルター買った方がまだマシな気がする
 耳で判別出切る音質劣化なんて機材側に原因はほとんど無くて、生活雑音の要因の方が大きいから

マイクの持つ特性が自分に合わないとか、
OM5の超単一指向性が嫌とかだったら解るけど
OM5はそれなり性能のマイクだから
買い換えるなら思い切ってNEUMANN TLM102辺りの中級マイクに変えたほうが
マイクキャラクターとしての違いが実感できるんじゃないかなぁ
164名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 18:41:54.36 ID:2qNIeBaH
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=MCCsqrStpf8

ボーカリストのためのマイキングテクニック見つけた。
165名無しサンプリング@48kHz:2012/01/29(日) 01:03:56.90 ID:w5zRszKT
>>147
ハンドヘルド型のマイクになれているなら、
audio-technicaのAE5400とかAUDIXのVX10って選択肢もあるかも?
サイドアドレス型だと譜面が見にくいはずw
マイクを水平にセットすれば邪魔にならないけどwww
166名無しサンプリング@48kHz:2012/01/29(日) 13:43:24.74 ID:YH8UG2Ks
リフレクションフィルタの効果っていかほど?
167名無しサンプリング@48kHz:2012/01/29(日) 16:44:21.24 ID:/CMf/POf
イカちゃんくらい強力だよ
168名無しサンプリング@48kHz:2012/01/30(月) 02:50:18.65 ID:ynwQ0wqc
>>147
高音きついの嫌ならC214よりAT4040。
参考までに http://www.leva.jp/archives/2009/06/28/203600.php
169名無しサンプリング@48kHz:2012/01/30(月) 11:34:58.01 ID:LYGTT3ZJ
リフレクションフィルタに3万とかかけるくらいなら、
サウンドハウスで吸音材を3万分かってぺたぺた張ったほうが効果あるんじゃね?
っておもうんだけど、どうなん?
170名無しサンプリング@48kHz:2012/02/01(水) 05:52:13.61 ID:kDs6Y4RM
吸音材の方が防音効果もあるし
俺なら吸音材を選ぶ
171名無しサンプリング@48kHz:2012/02/01(水) 10:59:11.38 ID:Ty0Kf///
ぺたぺたはれる環境にいる人は張ったほうがよさそうかな。
そういやビートまりおのかーちゃんも吸音材に向かって歌ってたな
172名無しサンプリング@48kHz:2012/02/01(水) 16:18:11.09 ID:DIF9ib6h
C214はきついわけではないと思うけど
173名無しサンプリング@48kHz:2012/02/01(水) 16:33:07.89 ID:dd7QxkvV
C214よりNT1のほうがきついだろ
174名無しサンプリング@48kHz:2012/02/01(水) 17:28:03.69 ID:Ty0Kf///
ってかこのスレの住民はどんな環境で録音してるんだ?
マイクを30万とかにして他も高級機材そろえるよりも、
俺の場合は10万を環境改善にまわしたほうがほうがよっぽどいい音が取れる環境だから
それを聞きたい。

175名無しサンプリング@48kHz:2012/02/01(水) 17:35:12.94 ID:gs99LVMe
>>174
地方のホール借りると1日2万円とかだから、機材全部持ち込んで録音。

・・・全然DTMじゃないなw
176名無しサンプリング@48kHz:2012/02/01(水) 17:43:12.36 ID:dd7QxkvV
自作防音スタジオ 「ふとん」
177名無しサンプリング@48kHz:2012/02/01(水) 17:50:21.11 ID:Ty0Kf///
>>174
金持ちwwwww

>>176
それどうやってやんの?
178名無しサンプリング@48kHz:2012/02/01(水) 22:00:44.73 ID:dd7QxkvV
壁にぶら下げるだけ
179名無しサンプリング@48kHz:2012/02/01(水) 22:28:26.47 ID:vKfwmh/X
部屋が散らかってるといいよ。
180名無しサンプリング@48kHz:2012/02/02(木) 03:37:07.01 ID:mD18OEel
吸音材やら防音壁ってさ、
やっぱ壁全部に貼らないとダメなの??
181名無しサンプリング@48kHz:2012/02/02(木) 04:13:14.31 ID:1QNxWPsi
反射するとこだけでいいよ。壁の中心部に少し貼るだけでも効果はある。
歌うときは壁を背にして声を吸音材に向かって出すのが基本だから前方と左右だけでいいかな。

心配なら天井にも。
182名無しサンプリング@48kHz:2012/02/02(木) 04:41:24.64 ID:qlq0Z4tH
>>181
おおお!なるほど!!
ってことは、少なくても四枚で足りるのか。
俺は天井と合わせて五枚ほしいが、なんかオヌヌメある??
183名無しサンプリング@48kHz:2012/02/02(木) 12:14:28.60 ID:T1+H8pa8
実際吸音材ってどんくらい吸音されるんだ?

壁ドンなくなるレベル?
184名無しサンプリング@48kHz:2012/02/02(木) 12:23:49.69 ID:THma1qVP
>>183
壁ドンがなくなるかどうかは吸音よりも防音材のが大事だろうな。
吸音ってのは反響をすくなくするのと、壁の近くのホワイトノイズを減らすのに
かなり効果がある。前実際にその実験をした動画をみたけどすごかった。
音は外につつぬけだな。
185名無しサンプリング@48kHz:2012/02/02(木) 13:41:35.56 ID:lP6wq1GV
>>183
もう少し詳しく言うと、
高音域の音は吸音材でかなり軽減できるが、隣の部屋に響くのは低い音。
重低音は吸音材じゃ意味がない。
防音室自作スレに行けばその手のマニアが詳しく教えてくれる。
186名無しサンプリング@48kHz:2012/02/02(木) 14:08:14.84 ID:X3mS9q9F
勘違いしてる人がいるようなので。
防音と吸音はまったく別モノ
音はほんの少しの隙間でも回り込んでくるから
防音マットを貼ったぐらいではほとんど防音効果は期待できない
だからスタジオは浮き床にしたり防音ドアをつけてる
本気でやったら数百〜数千万円かかる世界だから
アマチュアはアビテックスとかである程度の効果を得るのがせいぜい

一方、吸音は反射を抑えることだから、ふとんや毛布の前で歌うだけで効果がある
吸音材の方が見映えが良いだけであまり効果に違いはないと思っていい
リフレクション〜もそう
反射音がマイクに入らないから防音されてるように感じるが
低音などはまったく遮断されていない
187名無しサンプリング@48kHz:2012/02/02(木) 14:09:40.13 ID:X3mS9q9F
おっ、かぶったか スマソ
188186:2012/02/02(木) 15:03:24.72 ID:LwQRt0y9
それから、このスレに出てくるようなマイクならどれを買っても大差ない
そこに金をかけるより、ある程度の防音と吸音に金をかけて
手持ちのマイクでいかに良い音で録るかを工夫する方が勉強になる

ちなみにわずかな差でどのマイクにするか悩むくらいなら
ちょっと予算オーバーだがノイマンTLM102を買っておけば
将来も後悔することはおそらくない
189名無しサンプリング@48kHz:2012/02/02(木) 15:08:36.33 ID:lP6wq1GV
部屋の爆音を外にほとんど漏らさない防音室となると、莫大な費用がかかってくる。

でも綺麗な音をとる際に問題となってくるのは、
外からのザワザワと、反響音。
外の小さなザワザワを防ぐことも大変といえば大変だが、
素人でもまだ可能な域。反響音もある程度減らすことくらいは十分可能。

中級マイクスレで以前マイク当てクイズみたいなのがあったが、
ほとんど外れてお決まりの録音環境が〜〜って流れ。
ただたんにマイクの違いを聞き分けれないだけなのか、
録音環境の違いによって聞き分けられないのかはわからんが、
どちらにせよ録音環境>マイク能力の違い なのは変わらん。
ここの低価格コンデンサをそろえられたら、中級マイクを買う前にまずは
部屋をどうにかしたほうがいい。
低級マイクから中級マイク、マイクプリとかそのたもろもろを買い換える金を
部屋にまわしたほうがよっぽど綺麗な音がとれる。
それができたら中級だとおれはおもってる。
190名無しサンプリング@48kHz:2012/02/02(木) 17:31:53.37 ID:T1+H8pa8
>>184-186.189
せんくす

そっかぁ、自作防音室はハードルが高いなぁ
191名無しサンプリング@48kHz:2012/02/02(木) 19:31:37.82 ID:vdJwKYl3
確かに反響しりまくりの部屋でノイマン使うより
録音環境整った部屋でRODE使うわ
192名無しサンプリング@48kHz:2012/02/02(木) 19:50:20.37 ID:izpdqrKJ
1万円以内で買える IFなくても使えるコンデンサーマイクありますか? 

あればオススメを知りたいです。
193名無しサンプリング@48kHz:2012/02/02(木) 20:01:03.95 ID:MyJTthJB
>>189
同意
誰もが防音室作ってノイマン使えと言っている訳でなく
金をかける方向を間違えないようにということ
自分でできる限りの工事をしたり、宅録はみんな工夫してるんだよ
194名無しサンプリング@48kHz:2012/02/02(木) 20:08:41.48 ID:LwQRt0y9
>>192
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=872%5EMXLV67G%5E%5E

IFなくてもいいがコンデンサマイクはファンタム電源がないとそもそも使えない
ミキサーとか持ってるの?
195名無しサンプリング@48kHz:2012/02/02(木) 21:26:59.79 ID:0F7X7QaK
>>192 
USB式のコンデンサマイクは高いよ。
エレクトレットの簡単な物だったらUSB接続でも5000円位出せばあるけど、
あれは基本的に音声チャットとかネット会議用だから録音には向かない。

48Vファンタム駆動のコンデンサマイクで1万円以下&USBマイクだと
SAMSON C01U位しか選択肢無いんじゃない?
 C01Uで検索すればレビュー動画とかあるから探してみ

何を録るのか知らないけど、俺なら素直にAUDIO I/Fと安いダイナミックマイク買うかな・・・
196名無しサンプリング@48kHz:2012/02/02(木) 23:39:28.22 ID:thXkXWwo
197名無しサンプリング@48kHz:2012/02/02(木) 23:53:54.86 ID:6meoUiqP
>>196
ついでに4200円以内のコンデンサマイクも探してやれよ
198名無しサンプリング@48kHz:2012/02/03(金) 01:17:53.99 ID:k3n39N7h
199198:2012/02/03(金) 01:36:49.82 ID:k3n39N7h
>>192
あ、やっぱミキサーは最低これ必要だわ、ファンタム電圧が足りん
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EXENYX802%5E%5E
200名無しサンプリング@48kHz:2012/02/03(金) 11:49:20.03 ID:kzN+bEmi
電池駆動のコンデンサーマイクなかったっけ
201名無しサンプリング@48kHz:2012/02/03(金) 12:04:58.14 ID:Zw/me/wu
>>199
それだとUSB接続できないからつらくね?
202名無しサンプリング@48kHz:2012/02/03(金) 15:11:51.97 ID:BBI4iNf3
結論からいくと
一万以内でA-I/Fなしでコンデンサは厳しいってことだな。
素直にインターフェースかってダイナミックがいい
203名無しサンプリング@48kHz:2012/02/04(土) 00:47:48.02 ID:2+O/uBWD
みなさんマイクプリはインタフェース内蔵のモノを使いますか?

当方iMac+LogicProとForcusrite Saffire 24の環境で
NT1か2003Aで録音はじめようかと思ってんですが、
それなりのマイクプリを使った方がいいんでしょうか?
204名無しサンプリング@48kHz:2012/02/04(土) 01:02:43.41 ID:XxoTZaBJ
ソニーから出てるECM-PCV80U買えばいいじゃん
205名無しサンプリング@48kHz:2012/02/04(土) 02:42:41.93 ID:+nGgpjOR
ボーカルの宅録のためにコンデンサーマイクを買おうと思っています。

マイクはBETA87A、オーディオI/FはQUAD-CAPTURE
で考えているのですが、AT4040も気になっています。

AT4040にする場合、オーディオI/FもQUAD-CAPTUREより
上の価格帯の物を選んだ方がいいのでしょうか?

ちなみに性別は男で、ジャンルはロック、主に高音域で歌います。
用途はデモ音源作成なので、そこそこの音質で構わないのですが、
将来的に考えて少しでも良いものを買った方がいいのかもと思い、
迷っています。

上記マイクを使用したことのある方など、意見をお聞かせ願います。
206名無しサンプリング@48kHz:2012/02/04(土) 12:26:44.14 ID:sOMKCCOm
AT4040と新しいインターフェースを買うなら、インターフェースを買うお金をマイクに回す方が確実に幸せになれる。
207名無しサンプリング@48kHz:2012/02/04(土) 12:34:09.22 ID:Ys9vQDH1
防音材>マイク>IF
208名無しサンプリング@48kHz:2012/02/04(土) 12:53:24.84 ID:w0EBAADQ
BETA87Aは使ったこと無いが、AT4040をつかって不満はない。
個人的には無難な一本だからAT4040はおすすめだし、
これ以上のマイクは値段の上昇のわりに音質という面では期待はできない。
インターフェースはQUAD-CAPTUREで十分だとおもう。
もう一桁予算をあげれるならいいが、そうでもないかぎりほとんど差はないし、
あげたところで大きな差はない。
重要度でいったら
雑音が入らない環境=腕の良いMIX師>>>>マイク性能>>インターフェース
と考えて問題ない。
NT1ーAや、AT4040以下のマイクにQUAD-CAPTURE(UA-4FX)で歌をあげてる有名ニコニコ歌い手なんか
めちゃくちゃいるから、
それらを聞いて、音が悪い、もしくはもっと高価な機材を使ってる人と聞き分けが
8割以上できるとかっていうっていうならもっといいものを買ってもいいとおもう。
ただし、良いMIX師と防音、吸音がある程度してあるのが前提。

とりあえずそれぞれのマイクの音源を聞いて、その声がオケのなかにいれて、
聞き比べもしようと思わないような状況ではたして違いがわかるかを
自分自身の耳で確認したほうがいい。
ちなみにおれは全くわからん。
209名無しサンプリング@48kHz:2012/02/04(土) 14:00:59.30 ID:JkZh0UzI
ECM-PCV80U買おうと思ったんだけど何処も(公式すら)在庫切れ。どうしたんだろ?
210205:2012/02/04(土) 14:59:02.08 ID:+nGgpjOR
>>206>>207>>208

マイクの性能を引き出すために、オーディオI/Fも良いのを買う方が
いいのかと思ってましたが、そうでもないようですね。

オーディオI/Fよりもマイクの方が大事だということなので、
マイクはAT4040にしようと思います。
あくまでデモ作成が目的のため可能な限り予算を抑えたいので、
オーディオI/FはQUAD-CAPTUREでいこうと思います。

なお、YAMAHAの室内防音室を持っているので雑音の問題は大丈夫です。

みなさん、ありがとうございました!
211名無しサンプリング@48kHz:2012/02/04(土) 16:21:01.50 ID:sOMKCCOm
防音室あるなら、更に吸音に力をいれると幸せになれる
212名無しサンプリング@48kHz:2012/02/04(土) 18:23:19.84 ID:PBu9/7Yr
ジャズのウッドベースの録音をしたいんですが、
おすすめの低価格マイクおおしえねがえませんでしょうか。

ライブで使うわけではありません、ふつうのスタジオで生音で録音します。

弦と指板があたってビビる音とかが好きです。
箱鳴りの雰囲気が出ていれば、ずーんという低音はそんなに必要ではないです。

AT2020 とか、どうでしょうか?
安さにつられて不満足で泥沼にはまるパターンでしょうか。
213名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 00:33:53.03 ID:QPvS8BLa
どんな特性のマイクが良いか
マイキングの仕方とか
スタジオエンジニア様に聞いてから
選べば迷わずにすむのでは?
特急に乗り、都会のスタジオまでマイク試しに行った田舎モノでつ。
214名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 01:30:09.53 ID:Pbju5E+T
防音室買う金があるのに低価格マイクてのもなあ。
215名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 12:43:37.01 ID:6qYr5rqg
リフレクションフィルターって画像見てるだけだとパラボラ効果で反射音を同時入力してるだけに見える。
216名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 12:56:55.83 ID:PwcQW4Cl
リフレクションフィルタだけでは反射音は防げない
若干漏れて反射してしまうんだなこれが
217名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 13:45:13.74 ID:6qYr5rqg
リフレクションフィルターが上部がら空きなのは理由あるのかな?
218名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 14:13:29.03 ID:LGRKgprT
リフレクと吸音材を併用してます
アコギの場合、ギター全体から音出てるので
リフレクだけでは効果が少ないね、反響拾う
ボーカル向けだわな 
ギターアンプに立てたマイクを覆う感じでPAのハウリング対策
してるのを写真で見たよ
219名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 14:16:28.16 ID:LGRKgprT
間違えた
ハウリングじゃないな、かぶり対策だね。
220名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 18:52:02.46 ID:3aDIh+H/
もらった遮音カーテンがあるんだけど、自宅でマイク使わないから仕舞ったまま。
友人会社の部活練習室に以前相談されて入れたんだけど
建物がなくなったのでうちに戻ってきた。
部屋囲うくらいの量はあるんだけど、聴く分には特に不満はないので。
221名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 22:04:55.12 ID:QqLyq/8y
現在AT2020を使っているですが、新しくマイクを買い足そうと思っています。
用途はボーカル録音(メイン)およびギター録音(サブ)です。

声が低めで、声量も少し少なめなのですが、何かおすすめのマイクはないでしょうか?
予算は3万円ですが、それだけの価値があるのなら4万〜5万でも大丈夫です。

よろしくお願いいたします。
222名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 22:06:51.28 ID:MxDihWzF
あいうえお
さしすせそ
たちつてと

これをマイク録りして音源あげるとマイク選びしやすいかも。
どのくらい低いかわかんないしね
223名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 23:22:22.91 ID:QqLyq/8y
>>222
すいません、すぐには無理です。
たぶん9日には録音出来ると思います。

あとどこに上げればいいでしょうか?
224名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 23:49:10.56 ID:MxDihWzF
基本的にあげるのはどこでもいいんですけど

http://kie.nu/
こことかどうでしょ。削除される期限とかいろいろ設定できるので。
225名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 15:15:12.16 ID:4L6vgABk
>>221
買い換える理由がまずしりたいな。
その値段帯だとAT4040が鉄板で、無難な一本。¥29700
しっかりとした能力を持った本格的な一本でもある。使ってる人も多い。
しかしAT2020から買い換える理由しだいではあまりお勧めできない。
他にはAKGのC214。¥34800
これも同じような値段で多くの人がつかってる鉄板マイクの一つ。
オーディオテクニカ以外で選ぶならこれなのかなーとも思う。
ギターの録音にも向いてるとのレビューがみられる。

もうすこし出せるとなるならTLM102。\54800
これは宅録の最高峰といってもいいマイクだとおもう。

bluebirdとかたくさんあるけど、そこらへんは自分の耳で聞いてみるのがいいかと。
ただ、多くの人がつかってるマイクのほうがおれはいいと思う。
226名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 23:33:41.93 ID:JwA0PgUV
TLM102これは用途が限られてくるのではないか?
227名無しサンプリング@48kHz:2012/02/07(火) 01:18:35.97 ID:vzLDxKJx
>>226
そうか?
ボーカルもギターも十分だろ。
ってかこのレベルで使えないとか俺には信じられんなぁ
ある程度の能力もってたら基本なんでもできる。
満足できないなら別のマイク買ってもいいが、そんな聞き分けができるやつが多いとはおもえん。
自己満足の世界だから他人が口出しすることではないかもしれんが


228名無しサンプリング@48kHz:2012/02/07(火) 01:27:48.79 ID:/BMEG7dZ
コスト、多様性考えると、214のペアがいいかなと思う。
ボーカルに関しては102好きだけどね。
229名無しサンプリング@48kHz:2012/02/07(火) 12:29:28.69 ID:vzLDxKJx
ペアねぇ。ステレオ録音は魅力的ではあるけど、やったことない。
というかもう1セットマイクをそろえるのが高い。
230名無しサンプリング@48kHz:2012/02/08(水) 15:19:04.87 ID:h/elv6iE
入門用のマイク教えろください
今はMXL770買おうかと思ってるんだけど
それ買うくらいならこっち、とか、もうちょっと出してこれ買わない?とか、オナシャス
231名無しサンプリング@48kHz:2012/02/08(水) 18:26:02.28 ID:xNoYoFNk
>>230
自分の情報を小出しに後出しにするつもりか、ただバカなのかどっち?
232221:2012/02/08(水) 19:00:47.21 ID:6jGTvEKd
>>225
意見を頂いてありがとうございます。
情報不足でしたね。

男性でカラオケ等で歌う時は少しキーを下げて歌ったりします。
高音が苦手でまだ練習中なので、ボーカルがオケに埋もれるのが嫌なので、その辺り得意なマイクがあればいいなと思っています。

>>222
明日上げられれば上げるので、またよろしくお願い致します。
233名無しサンプリング@48kHz:2012/02/08(水) 19:06:08.11 ID:h/elv6iE
>>231
ただのバカでしたごめんなさい!
用途はボーカル録音で、宅録かカラオケでの録音がメインになります。
性別は男で、声量は大きめ、高音域で歌うことが多いです。
オーディオI/FはUS-122MKIIを一緒に買おうかと考えてます。
予算は15000円くらいです
234名無しサンプリング@48kHz:2012/02/08(水) 19:48:48.48 ID:4AOji5kq
MXL770買うんだったらベリンガー B-1で良いんじゃない?
235名無しサンプリング@48kHz:2012/02/08(水) 20:51:47.19 ID:4rWUkhm5
どうせならMXL2010買いなよ
236名無しサンプリング@48kHz:2012/02/08(水) 20:54:45.63 ID:RDTqeJ7x
MXL2010おすすめできるもんじゃなくね?
237名無しサンプリング@48kHz:2012/02/09(木) 01:19:17.55 ID:UyrpcZfs
>>233
最初から普通に聞けば早く答えが出るぞ。1.5万なら
 ・MXL MXL2003A
 ・AUDIO TECHNICA AT2035
 ・RODE NT1-A
位が定番だが音質等はYoutubeで検索すれば結構でてるから、
それを参考にして、自分の好きな音のマイクを決めればいいと思う。
238名無しサンプリング@48kHz:2012/02/09(木) 01:53:34.15 ID:l6scB4VV
MXL2010レビューはあんまり見ないから誰か犠牲になって欲しい
239230:2012/02/09(木) 11:32:19.76 ID:Il8+P1c/
いろいろ動画見まして、NT1-Aにしようと思います。
アドバイスありがとうございました!
240名無しサンプリング@48kHz:2012/02/09(木) 11:40:37.38 ID:LAvPSkAY
有名歌い手の使ってる機材を詳しくしりたいんだけど、
なんかニコニコ奏者まとめサイトが見れない。。。
変なアルファベットがブラブラブラブラってでてくるし、
新規登録しようとしても返事のメールがこない。。。
どうしたらいいのかな?
241名無しサンプリング@48kHz:2012/02/09(木) 14:15:38.49 ID:IEMVehzQ
買ったばかりのマイクを落としてしまった..普通に録音が出来てますが、性能がフルに発揮出来てるか買ったばかりなので比べようが無いです。メーカーに問い合わせた方がいいのか...マイクを見て貰える所かソフトなどあれば教えてください。
242名無しサンプリング@48kHz:2012/02/09(木) 14:47:33.24 ID:4UGYTbTZ
フルに発揮したいとか思うなら機材の入れ替えが先でしょう。
それができないから低価格使ってるんでしょ

>>239
MXL MXL2003A のほうがいいと思うけど。
243名無しサンプリング@48kHz:2012/02/09(木) 16:12:01.67 ID:38j29NtX
TLM102にUA-55をつなぐとかダメ?
244名無しサンプリング@48kHz:2012/02/09(木) 18:51:46.02 ID:BIP8B8In
ダメじゃないよ
245名無しサンプリング@48kHz:2012/02/09(木) 23:56:26.97 ID:4UGYTbTZ
良くもないけどね。
246名無しサンプリング@48kHz:2012/02/10(金) 00:11:40.22 ID:y8d0SknV
Audio Spectrum社のマイクOSM800っての、買った方はいませんか?
かなり立派な大きさですが。
247名無しサンプリング@48kHz:2012/02/10(金) 00:39:27.63 ID:5UCGcgK6
C214を購入予定として考えてるんですが。皆さんオススメのXLRケーブル良かったら教えて下さい。
なるべくノイズ耐性強いものとかがいいんですがケーブルのメーカーあまり知らなくて・・
ケーブルへの予算は1万以下で考えてます
248名無しサンプリング@48kHz:2012/02/10(金) 10:30:16.95 ID:voukK8j0
いろいろ見ていると、
マイクケーブルによって音が変わるというのはあるらしい。
ただ、安いケーブルと高いケーブルを比べて,
高いケーブルの方が自分の好みに合うかどうかは
テストしてみるしかないと思ってる。
たくさん買ってテストすると、
はじめっから高級なケーブルを買った方が結局安くついた
っていうことにもなりかねないからやっかい。
僕は、いろいろケーブルは持ってるけど、
今はZAOLLAのZMICを繋ぎっぱなし。
カナレ、モガミ、ベルデンと比較テストをしたわけではないけど、
銅線より銀線のほうが効率がいいだろうって先入観だけなんだけどね。
あと、買った人の評価。お勧めはしないけど、特に不満はない。
太くて重いから、
セッティングの仕方によっては、
ほかの細いケーブルに比べた場合、
マイクの端子に余計な力がかかるかも。
249名無しサンプリング@48kHz:2012/02/10(金) 11:24:57.00 ID:/28F4MDt
ケーブルは聴かないとわからないよ。
銀線だから、OFCだからって良いわけじゃない。
カナレより確実に劣る音質でも誰かに勧められてそれが最高と信じて
高い金出して使っている人も実際知ってる。

カナレよりもベルデンのほうがレンジは広いけど、ソースにそれが合うかどうかは別。
でも音質の傾向はマイクを代えても同じなので、
買い替えの順番はマイクよりもケーブルを先にしたほうがいいと思う。
俺はベルデンが好みなので1192を使っている。
クラ系で数本立てて録音する仕事がたまにあるので150m分くらいあるけど、足りないときにはモガミ。
PA用にカナレも持っているけど好みではないので録音には極力使わない。

正直自己満の部分もあるので違いがわからない、交換に効果が見いだせなければそのままの物を使っていればいい。
250名無しサンプリング@48kHz:2012/02/10(金) 12:50:40.99 ID:Yfhk+anf
オレも1192だな。
251名無しサンプリング@48kHz:2012/02/10(金) 13:07:23.11 ID:nYXK57ox
オーディオの音に関しては信用ならん。
数万のアンプと数百万のアンプでブラインドテストして数万のほうが圧倒的に評価が高かったり、
85万のケーブルとハンガーのケーブルの違いがわからなかったり。。
40歳とか50歳とかの人が「この機械の音質は〜」みたいなこと言ってるけど、
マジで信用ならん。
10代にくらべたらどんどん耳が衰えてきてるのに。
おまけにUSBで音が劇的に変わるとか同じデータでもHDDごとに音は違うとかいいだすし。
どっかのサイトでUSBケーブルの違いを波形検証してたけど、どんだけ拡大しても違いはなかった。
それを聞き分けるとかどんな耳してんだよ。
耳が劣化して思い込みが入り込む余地が増えたとしか思えん。
「音に温かみがー」「音の輪郭がー」とか抽象的な表現ばかり。
そんなに変わるなら音声データをのせればいいのにケーブルで実際にそういうののせてるのみたことねー。

252名無しサンプリング@48kHz:2012/02/10(金) 14:01:20.29 ID:XAR7H7KD
>買い替えの順番はマイクよりもケーブルを先にしたほうがいいと思う。

おまえバカだろ?
253名無しサンプリング@48kHz:2012/02/10(金) 14:44:09.01 ID:SDRuepN3
>>252
俺は249の言いたいことわかるけどね。

>>249
スピーカーにも使っていたら1192と相性のいいTRSとXLRのコネクタ教えて!
254名無しサンプリング@48kHz:2012/02/10(金) 19:22:44.22 ID:Bny8HkjJ
1192がスタンダードの日本はいい国だな。
255名無しサンプリング@48kHz:2012/02/10(金) 20:17:31.12 ID:z+FgQhMg
じゃ次は鎌倉幕府買ってみるか
256名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 13:14:43.09 ID:NP6mZOLn
スレチかもしれんけどベルデンのあの数字の意味は何なの?
257名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 13:39:05.14 ID:FbzkSoMx
AT4040の性能をしっかりと発揮できるマイクプリとI/Fってなにがお勧め?
これはオーバースペックだろwみたいなものは除外して、
そこそこのものを購入したい。予算については相場というものがよくわからないからなんともいえない。
258名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 15:23:27.53 ID:FQIvftP/
I/Fなら私MOTUのAudioExpress使ってるよ。たしか50000円で買える。
マイクプリは個人的にDBX376がほしいな〜
259名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 15:28:18.91 ID:FbzkSoMx
>>258
ありがとう!
それはステレオミキサー機能とか、簡単なエフェクトとかコンプとかかけられる?
そのI/Fに付属してるマイクプリ程度じゃだめなのか?
マイクプリでけっこう音がかわるものなのか?
260名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 15:36:10.00 ID:FbzkSoMx
>>258
もういっこ質問させてくれ。
その機材二つで大体10万くらいだとおもうけど、
10万くらいのI/Fかうより>>258の構成のほうがいいんかな?
261名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 15:43:18.97 ID:FQIvftP/
>>259
さっきぐぐったらCueMix FXでニコ生(ステレオミキサー使うの)とかできるみたいだから大丈夫だと思う。
ttp://vad.seesaa.net/article/226859542.html
ttp://vad.seesaa.net/article/180864023.html
エフェクトはUltraLite mk3 Hybridとか上位機種じゃないとついていないよ。
私はAT4040ならAudioExpressのプリでもいけると思うよ。
マイクプリ変えれば音は変わるけど、プリによってキャラが違うからよく調べたほうがいいかもです。
262名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 15:52:17.56 ID:FQIvftP/
>>260
力になれなくてごめんね。どっちがいいかはちょっとわからない。
私は50000円内だからAudioExpress買ったけど、最初から10万円も出るなら、例えばRME Fireface UCとか買えちゃうよ。
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=625%5EFFUC
263名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 15:55:38.05 ID:FbzkSoMx
>>262
いやいや、めちゃくちゃありがたい!
いかんせん俺は無知すぎるからw
RME Fireface UCはちょうどいまいいなーと見てたところだったんだ。
これはエフェクトはかけられるみたいだね
ステレオミキサーもあるかな。
コンプとかはできないっぽい?
264名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 16:16:05.92 ID:FQIvftP/
>>263
RMEはDSPミキサー、TotalMixだよね。
ttp://synthaxjapan.blogspot.com/2011/04/babyfaceustream_15.html
↑にインターネット配信(Ustreamなど)にも大変便利にお使い頂けます。とあるからステレオミキサー機能はあると思うよ。
ごめんなさい。コンプはわかりません。
あとそろそろスレ違で怒られそうだから、DTM板にI/F板いくつかあったので、そこで質問した方がいいですよ。
265名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 16:23:10.49 ID:FQIvftP/
>>263
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1326014236/l50
5万以下の低価格USBオーディオインターフェース
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1280701121/901-1000
スペックで考えるオーディオインターフェイス4

訂正:I/F板→I/Fスレでした。すみません。
266名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 16:27:45.49 ID:FbzkSoMx
>>265
ありがとう!感謝してます。ではそろそろ退散します。
267名無しサンプリング@48kHz:2012/02/12(日) 05:25:39.68 ID:SuUco1eV
BLUEのReactorがサウンドハウスで34800円
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=199%5EREACTOR%5E%5E

ついポチってしまった。
納期が随分先だけど・・・
268名無しサンプリング@48kHz:2012/02/12(日) 07:09:35.24 ID:+uF5tYgK
>>267
すごいデザインだなこれ。
2台でMS収音するときは円形ボディ同士ジョイントするってことかな
269名無しサンプリング@48kHz:2012/02/12(日) 07:47:55.26 ID:SuUco1eV
270名無しサンプリング@48kHz:2012/02/12(日) 07:49:59.00 ID:SuUco1eV
クリアかつ温かいサウンド。3種類の指向性を切り替え可能なオールラウンドマイク、Blue Microphones REACTOR
http://www.miroc.co.jp/rockon/archives/5052
271名無しサンプリング@48kHz:2012/02/12(日) 18:08:58.84 ID:nXXrailM
これ見て、AT2020とMXL990で十分だと思います
http://www.youtube.com/watch?v=BaGNWi1wK94

AT2020 歌にいいじゃん
それにしても、安いギターの音してねぇな
マーチン飼えないわ
272名無しサンプリング@48kHz:2012/02/12(日) 23:58:31.67 ID:fGu1WQPQ
>>271
わかる人にはこの動画だけで十分とわかるもんなの?
273名無しサンプリング@48kHz:2012/02/13(月) 07:28:55.84 ID:PODJ3lUv
こういう宅録丸出しの音を避けるにはやっぱり、HAに投資するのが近道なのか?
274名無しサンプリング@48kHz:2012/02/13(月) 14:31:01.18 ID:gZ7Oef1B
>>273
どこらへんで宅録丸出しっておもったの?
275名無しサンプリング@48kHz:2012/02/13(月) 19:47:44.57 ID:hzDn/7nC
安物丸出しじゃん
276名無しサンプリング@48kHz:2012/02/13(月) 22:28:07.39 ID:BaAgdWRb
ジャンルにもよるんじゃないかな
昔のフォークなら今時の安物でも十分な気がするが
これで最近のJ-POPみたいな音録ろうと思ったら無理だろう
277名無しサンプリング@48kHz:2012/02/14(火) 02:52:27.81 ID:tx+IRDSL
最近のJ-POPならどんな安マイクならいけるの?
278名無しサンプリング@48kHz:2012/02/14(火) 12:02:43.72 ID:URrlsNcl
>>271
声張れる人には安心な感じだね。

ポップガード自作だと声がこもるんだが市販の布製もそんな感じ?金属のも検討してます。
279名無しサンプリング@48kHz:2012/02/14(火) 23:24:12.72 ID:SpRxnRRB
>>278
おれ、自作ポップがードからステッドマンのにしたけど、
大差なかったぞ。
ってかポップガード無しで一度出してみてそれで高音が綺麗にはいってたら
金属のいい奴もありじゃないかな。べらぼうに高いわけじゃないしね。

おれ何にも無でもこもってた。うん。練習しよう。
280名無しサンプリング@48kHz:2012/02/15(水) 00:22:16.25 ID:jS3kMi6+
>>279
ステッドマンって高いじゃないですか!自作と大差ないんですか...金属製の方にしてみます!おおぅ台所にカス揚げが...と思いましたが、モチベーションを上げるためにも買いますw
281名無しサンプリング@48kHz:2012/02/15(水) 00:37:24.19 ID:DTai3XBn
カス揚げがなんだって?
282名無しサンプリング@48kHz:2012/02/15(水) 01:00:27.78 ID:jS3kMi6+
>>281
揚げものする時にカスをすくう網が目が細くて良さげだったんですよw
283名無しサンプリング@48kHz:2012/02/15(水) 01:22:24.36 ID:eGRHpGx6
小さな文字で『ca』が書かれてたんじゃないか?
カステッドマン。
284名無しサンプリング@48kHz:2012/02/15(水) 06:53:57.96 ID:jS3kMi6+
>>283
ちょっw朝から笑ったw
285名無しサンプリング@48kHz:2012/02/15(水) 09:56:58.39 ID:jEJk9wZA
MXL990ってラージダイアフラムじゃないんですね
2003よりレスポンス良さそうだし
低域もブーミーじゃないみたい
アコギには良いかもね、只ジャリっとしてるのはV67Gや2003
MXL共通なんだ、宅録まるだしかも知れないけど
この人なりにマイキングも工夫したのが、見て取れる。
286名無しサンプリング@48kHz:2012/02/15(水) 19:52:44.20 ID:IHQtS33z
どんだけ良いHA使っても反響音しまくりなら意味がない
反響音が鮮明に録れるだけ
287名無しサンプリング@48kHz:2012/02/16(木) 00:46:54.84 ID:feA5F5AW
安いんならAT2020やMXL990なんかよりM男のNovaが良かったよ
288名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 01:29:23.41 ID:1GjMCRcl
C214って結構反響音入る?
どこでDLしたか忘れたけど、ネット上のサウンドデモ聴いたら
TLM102よりアンピエンスみたいな音してたんだけど
録り方だろうか。持ってる人どう?

女VOでコーラス入れまくり、EXILEばりのバリバリJ-POPなんだけど
上記二点だとどっちがいいでしょ。
AT4040、ジャズ、アコースティックな曲には上品に録音できてもってこいなんだけど
中低域が入ってこないのが自分に向いていないんで新たに買おうと思ってる。
289名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 13:09:47.91 ID:ArXLKi3z
ならTLM102でしょう。
290名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 19:00:13.10 ID:WynotdfJ
基本録り方だぞ。
アホのノイマンより
プロのべリンガーのが全然いいだろう。
291名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 22:31:26.05 ID:1GjMCRcl
>>290
防音室も有るし対策はしてあるんだけどねー
アコギはc214が聞いた感じ良いんだけど
声は前面に張り付く音が欲しい

c214だとどっしりせずに
キラキラ主体で浮き足立つのかなと思って
そうじゃなけりゃc214行くけど
292名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 01:18:50.05 ID:VwVk6V/k
>>291
俺もTLM102推しだな。なんだかんだ言って、声はノイマンが合う。C214だと中低域の押し出しが弱い気がする。
293名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 01:28:45.18 ID:cyKWCxSn
気がする程度?
ならC214でも問題ないね。
294名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 04:37:01.83 ID:6DImN2tk
気がする以上の効果が距離とセッティングでどうにでもなるだろ。
295名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 19:39:00.39 ID:fWOZBNoC
TLM103てなんでいつも蚊帳の外なん?w
296名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 20:17:17.83 ID:CPc09Mzc
ここは基本3万以下のマイクスレだから中級マイクスレへどうぞ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1297092805/
297名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 20:51:39.88 ID:CPc09Mzc
前スレ落ちてたから次スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1330172775/
298名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 21:15:18.79 ID:6DImN2tk
低価格だから本来214でさえはみ出している。
299名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 21:55:41.97 ID:EgqE5y62
AKGならPerception100シリーズかな、ここ的には。
300名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 22:22:44.21 ID:ASy7rHHo
内容的に板違いだったら申し訳ないんだけど、
ヤフオクに出てる1円スタートのBETA87Aって全部偽者?
ゴムの色がおかしかったり、ダイナミックマイクって表記されてたり。
俺はもうこのマイク持ってるから買うつもりとかじゃないけど、
ダイナミックマイクスレでリンク見て、
こんな堂々と偽者が売られてるのかと気になった。
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=BETA87
301名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 22:24:59.75 ID:ASy7rHHo
あ、ごめん出品者の評価見たら、
ファンタム無しでも音が出る偽者とか書いてあったわw
本物なら1円スタートなんて出来ないわな。
302名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 22:32:49.67 ID:dyKREOTi
スイッチつきのBeta87もあったっけな。

303名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 23:11:02.63 ID:ASy7rHHo
そうなんだw
これ見てても結構1万ぐらいで落札されてるし、
無知なせいとはいえ買った人かわいそう…
304名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 22:42:07.55 ID:7a2SYVdM
女声ボーカル録りで、2万円台くらいでオススメありますか?
高域が綺麗にはっきり伸びて、中域にコシがあるようなので・・・
声量は割りと出ます。

あとやっぱりIF直刺しよりプリアン通したほうがいいんですか?
305名無しサンプリング@48kHz:2012/03/06(火) 12:11:11.70 ID:9g1ZG/H0
V67Gとマッキーの卓を使えば、ノイマンとNEVEみたいな音になる。少なくとも本物を聞くまでは幸せにはなれる。
306名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 00:17:04.87 ID:QMFNrfe5
MXLにんきみたいだけどね
307名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 00:59:37.39 ID:qOF2CQm6
そんなわけない
308名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 12:42:57.74 ID:fUnCpIew
SNが良く感度の高い中低域がリッチなマイクはありますか?
309名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 13:28:38.14 ID:Ms4EjOQh
100万くらいだせばあるんじゃない?
310名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 14:41:26.96 ID:J2FnhtNn
Manley買えるな、、、
311名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 14:43:51.28 ID:J2FnhtNn
すこし円安になってるけど、Oktavamod.comで改造済みマイクぎりぎり3万いけるんじゃね?
312名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 00:21:14.52 ID:krijX8vx
>>311
改造は要らないだろう。
MK319は無改造の暗めな音がいい。
313名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 18:22:50.60 ID:iczxXi/u
教えて下さいってかご意見下さい

今度漫才を録音することになったんですが、マイクをどうしようか迷っています。
手元にはAT2020が一本あります。これをもう一本買い足して、漫才師2人に
それぞれ一本ずつ立てようと思います。こんな感じできちんと録音出来るんでしょうか?
それとも別のマイクを2本ペアで買った方が良いでしょうか?

あと、このスレの上の方でコンデンサマイクをオーディオI/Fに直挿しで録るとまずいという
書き込みを見たのですが、それは何故ですか?
314名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 19:17:21.97 ID:OGxbw1lJ
AT2020売り払って、指向性が切り替えられる
BEHRINGERのB-2PRO買えば良いんじゃない?

>コンデンサマイクをオーディオI/Fに直挿しで録るとまずい
 まずい事は無い。ただ大声でツッコミ入れる漫才だと過大入力を防ぐために、
コンプは掛けた方が良いと思う。
 使ってるインターフェイスにリミッターやコンプ機能あるか確認してみ?
315名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 19:25:09.16 ID:iczxXi/u
レスありがとうです
なるほど、課題入力の問題があるんですね。
コンプやリミッターはインターフェイスには無いです。DAWで掛け録り出来ないんでしょうかね?
ちなみにLogicです。ちょっと実験してみよう。
あと、やっぱり無指向性マイクじゃ漫才録りはキツいってことですね。
指向性切り替え出来るマイクで予算内の奴探します。只、ベリはちょっと信用出来ない香りがしますw
316名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 20:17:57.98 ID:zA9Z6mtL
少しばかりご意見お聞きしたいです

録音環境:I/F Quad-Captureで
内に防音室もどきのがあるんですがその防音室ってのが、
蔵なんですw だから反響とか気にしてて・・・
あんまし反響拾わないコンデンサマイクとか有りますかね?

無理だったらなんとかして反響なくすよう努力するけど・・・
というか、別に蔵じゃなくてもよくね?
ってこの頃は思い始めてて部屋にしようか迷ってるんだが・・・

どっちが良いと思うか意見ください
317名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 20:33:42.21 ID:4ch0SX7P
>>316
もうどうでも好きにしろ・・・・・
318名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 22:20:00.46 ID:cUL0aC4T
>>316
とにかく好きにろ……
319名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 22:25:45.29 ID:jMv9xHZ3
ダイナミックかリフレクションフィルターか部屋かえるか
320名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 22:33:07.86 ID:zA9Z6mtL
なるほどね〜・・・蔵は全くの無駄か・・・fm・・・
好きにしろで完結か・・・
321名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 22:48:51.17 ID:4ch0SX7P
まあ俺が蔵持ってたら絶対活用するけどな
うらやましいわクソッ
322名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 23:11:15.40 ID:zA9Z6mtL
農家だったうちの人に感謝・・・
津波で流されたけど
323名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 23:19:03.82 ID:2Z3LKSkA
おいおい、、
324名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 23:23:32.97 ID:jMv9xHZ3
とりあえず蔵に吸音材ペタペタすれば羨ましい部屋になる
325名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 23:49:42.46 ID:zA9Z6mtL
>>324
吸音材か・・・良いかも!
326名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 15:24:38.41 ID:SoQaE94c
BlueのSPARKってどう?
327名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 18:16:41.74 ID:vNeD2vkP
安い割に見た目いいから俺も気になってたわ
328名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 22:14:28.45 ID:o+II/D9D
過去スレ5本目の462、483前後で触れられてるけど。
買ってる人多そうだけど音源も感想も中々降りてこないのが不思議だね。
スイッチでマイクの性質切り替えられるの楽しそうとか財布に余裕あれば突撃してみるよろし。
外れではないと思うが結局スイッチは最初だけ聞き比べて気にいった方だけ使うというオチなマイクな気がする。
329名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 22:53:13.34 ID:SSuK8QgY
>>326
着いた音で悪くない。
 指向性が狭いから宅録ボーカルには最適だけど、
アンビエントとして使うなら他のマイク検討した方が良いよ。
330名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 13:58:38.23 ID:xtOraPmD
>>329
ボーカル用マイクとして検討してたからそれはむしろありがたいなぁ
331名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 14:08:42.42 ID:yUF1xdJZ
>>99
宅録でアンビ録音する事なんてほぼ無いしな
332名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 21:37:55.99 ID:L0F3WSER
狭い空間、デッドなところでアンビエントなんて無駄。
エフェクトかけたほうがよっぽどいい。
333名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 15:21:29.94 ID:Fmvynkan
初カキコ失礼します。
現在女声ボーカルの録音にBEHRINGER Ultravoice XM8500を使用しています。
歌い方の特徴としてファルセットをあまり使わないピンと張ったような高音の出し方をします。
マイクの買い換えを考えていてJTSのNX9を候補に挙げていますが、コストパフォーマンス的にいかがでしょうか?

同人方面でのボーカリスト活動をしたいと考えており、そのために少しずつ高価な機材にシフトチェンジしていきたいと思うのですが、
そんなけちくさいことはいわずに最初からちょっとお高いマイクや機材を揃えておいた方がいいのでしょうか?
(機材慣れしないうちは機材を破壊してしまいそうで怖いです;)

皆様のご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。
334名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 19:47:24.59 ID:aZVJAi0L
サンパチマイクっぽい音が録れそうなの無いっすか
335名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 01:25:18.61 ID:feCLTBob
>>333
そのレベルならとりあえず女性Voマイクは安くて定番のV67Gでいいんじゃない
声にあってないマイク買ってもしょうがないから
なにも知らないうちに高級なもの買っても後悔すること多いよ

あと、持ってないならファンタム電源付いてるオーディオインターフェイスと
そこそこ良いヘッドフォン買いなよ。マイクより最初はむしろそっちが重要。
AIFはローランドかM-Audioの1〜2万ぐらいのやつが分かりやすいかな
ヘッドフォンだとMDR7506とか安くていいよ
336名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 02:03:04.73 ID:1nph8QX0
ごめんコンデンサーマイクとダイナミックマイクの違いってなに?
使い方が違うのはわかった。 
声劇撮ったりナレーション録ったりするにはコンデンサーの方がいいの?
そーゆー知識全くないんです助けて
337名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 02:14:59.61 ID:xvtNypyJ
>>336
グーグルって知ってる?
いや・・知らんよな・・・
338名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 02:16:36.25 ID:onYOgmto
春休みか
339名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 02:18:47.12 ID:1nph8QX0
いや知ってる!
調べた→・・・けどわからん!
頭悪いのは知ってる!
340名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 02:22:27.36 ID:xvtNypyJ
ドンピシャじゃん


           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね
341名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 02:27:05.37 ID:1nph8QX0
文字多くて死んだ。
そもそもコンデンサマイクと
ダイナミックマイクの違いってなんなの?
342名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 03:42:39.46 ID:qZFTRblA
ダイナミックマイクは中身にトランスがあって増幅された信号が送られるけど、コンデンサマイクは中にそういうのないから外部から48Vとかのファンタム電源が必要になります
コンデンサマイクは感度高いから周りの環境音を拾いやすいので整った録音環境じゃなければ、ナレーションとかならコンデンサに比べて感度が低いダイナミックでいいと思いますよ
343名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 05:58:41.70 ID:CNDgoj23
ダイナミックはスピーカーの逆。
膜を揺らしてコイル+磁石で発電している。
簡単にいえばモーター回すと発電するのと同じ考え。
パッシブでコイル揺らすからある程度強度が必要で結果的に頑丈。

コンデンサは膜に電気をためておくので電源が必要。
直接電力を扱うので微細な音の再現ができる。
繊細な音を求めるために膜が薄い。結果若干壊れやすい。

こんな感じ
344名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 09:20:30.64 ID:qT14iVcb
>ダイナミックはスピーカーの逆。

インターフォンで、スピーカーとマイクを1つのコーンでまかなってるのあるよね
345名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 21:18:15.97 ID:UaacAZu4
>>335
V67Gですね!ありがとうございます、検討してみます。

マイク以外の機材についてなのですが…
IFは現在TASCAMのUS-122MKUを使用しています。
確かファンタム電源はついていたと思うのですがそれでは不十分でしょうか?
ヘッドホンはCLASSIC PRO CPH7000を使用しています。
(マイクは前回の書き込みにもあるようにBEHRINGER Ultravoice XM8500です。)
あと、現在は使用していないのですがアナログミキサー(BEHRINGER XENYX 502)があります。
このような環境の場合、まず最初に買い替え(もしくは買い足し)を検討した方がいいのはなんでしょうか?
優先順位も含めてお教えいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
346名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 21:23:17.06 ID:qous++ze
実験でマイクにフーフーはーはーとってたら、
プチプチ(じりじり?)ノイズがたまにのるようになってしもた。
これは湿気が原因?
実父ロックにいれて乾燥させたらもとにもどるかな?
最近買ったばっかのマイクなんだが・・・
347名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 21:49:08.87 ID:DLicfUMm
>>345
ニコニコ動画系の人ですか?
ファンタム電源は大丈夫です。
とりあえず先にヘッドホンを買い換えたほうがいいと思います。
ソニーのMDR-CD900STがお勧めです
348名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 21:55:34.46 ID:zMAh40Xm
>>345
メール欄にアドレス入れない方がいいよ
349名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 23:18:40.01 ID:UaacAZu4
>>347
はい、現在のところ使用用途は歌ってみた動画です。
ヘッドホン!!わかりました、検討してみます。

>>348
そうなんですね;
何分不慣れなもので…ご指摘ありがとうございます!
350名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 00:17:41.42 ID:VFJw50xq
メールしよっかな
351名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 03:38:25.21 ID:8+CfPh/t
いいですよ。メル友になりましょう!
352名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 13:36:37.39 ID:xbfekcjm
は、春めいて来たんだな・・・w
353名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 22:41:32.44 ID:FQ7Yfbec
きめぇぇぇぇえええええ
354名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 14:42:07.72 ID:hNPBjTIO
サウンドハウスだと凄い安いけど
音屋の直輸入と普通の代理店通してるマイクの違いって
日本語説明書が付くか、だけ?
355名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 08:24:37.81 ID:inSH9kAm
音屋だけは、やめとけ・・体験者は語る・・ 検索をすることをお勧めします
356名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 08:33:12.09 ID:KO31VkCt
ボッタクリ代理店もやめておけ
経験者は語る
357名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 11:29:42.82 ID:NmiMigmO
個人輸入最強。

モノ自体は同じだと思うよ。保証書の違いは当然あるかも。
358名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 11:32:21.66 ID:NmiMigmO
楽器なんかだと、安いのは選別落ちか? って恐怖があるけどな。
プレイヤーが試奏して状態の良い個体を選ぶことがあるから。
というか、クラシックの世界だと当然かも。

あと、ラテンパーカッションも外れ引くと同じモデルでも個体差大きくてとんでもないの有るしな。

マイクはどうなんだろう。
359名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 13:21:56.01 ID:Ud5pYSlx
車でボーカル録音するってのは無謀だろうか?
貸しスタジオで2時間数千円払うより車で人気の無いところでボーカル録音
ただ、実際に試した事が無い
Macbook ProにDuetとコンデンサーマイクでどうだろう?
マイクのセッティングが難しそうだけどそれさえクリアなればいけるだろうか?
360名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 13:30:26.70 ID:2ynidNcv
面白いけど、車と場所を選ぶんじゃね
意外と遮音性は高くなくて環境ノイズ入りまくりと予想
四方ガラスだからカーテンくらいもしないとな
361名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 13:42:03.57 ID:Ud5pYSlx
>>360
普段車の中で歌ってて、iPhoneで録音もしてる
ただ、これは歌の練習でやってるだけでレコーディングをするという発想はなかった
MacBook Proなら電源要らないしDuetとコンデンサーマイク持ち込んで歌の録音できるんじゃないかなとふと思った
カーテンなどで吸収した方が良さそうだよね
ただ実験をするとなるとノート型のPCが必要なんだけど家にはないので試せない
車だったらいつでも自由に使えて歌えるし夜中であれば雑音も入らないし人もいないし良いかなあと
362名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 14:56:01.10 ID:IG9uceyP
姿勢に問題あるだろ
363名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 15:16:19.73 ID:YLnRYIqx
もう便所録音でいいよ
364名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 13:55:26.73 ID:FS+58++Q
>359
まあ、職務質問に注意してやってみ
あ、職質されたらそれも録音しといてうpしるw
365名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 14:19:52.53 ID:R3wBRRgs
TML102買ったら幸せになれた。ありがとう。
366名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:34:15.45 ID:j+WJ/o/w
TLM102って低音がスゴイな
367名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 15:39:23.66 ID:R3wBRRgs
おれ、細かいことはよくわかんないけど、やっぱり綺麗だった。
中音域をすこし持ち上げると声はいい感じだった。
低音も高音も気持ちよく拾ってくれる
368名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 22:05:44.46 ID:OLQYL1Fn
214の繊細さのが好きだけど
369名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 22:31:49.44 ID:rZ1WezEv
10万のコンデンサーマイク+1万のオーディオインターフェイス
1万のコンデンサーマイクと10万のオーディオインターフェイス

これで録音した場合どちらの方が良い歌声で録音できる?
自分の実感としては10万のマイクを使った方が良いような気がしたんだけど他の意見を聞きたい
370名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 22:33:28.77 ID:3JYWKuA1
7万のコンデンサーマイクと4万のオーディオインターフェース
371名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 23:00:45.62 ID:FkbceLim
>>370
ひねくれ人間って言われない?
372名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 23:08:21.57 ID:3JYWKuA1
ギャグだよ
まず質問の意図が分からないし
373名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 00:22:23.42 ID:iHubv+9M
つまりマイクとオーディオインターフェイス
どっちが大きく音質に左右されるか・・・かな?
374名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 00:34:55.05 ID:3iK8pC2Q
そりゃマイクの方が大きく左右するだろ
375名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 01:22:13.61 ID:t652LO2h
999:1でマイク
376名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 02:53:01.70 ID:BSUXiptx
>>369
前者は一万円のオーディオインターフェースの音がして、
後者は一万円のマイクの音がするよ
377名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 17:15:14.25 ID:ue7mqx8Y
>>368
前者のほうがいいとは思うけど、
同じ予算でもっといい音をとりたいならどっちの選択肢も無いな。
378名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 17:23:44.15 ID:5Ml2QHi4
>>377
まず正しくアンカーな。
379名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 18:02:52.42 ID:ue7mqx8Y
アンカー間違えたくらいでいちいち言われるのか?w
380名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 20:34:36.56 ID:Lof54gv0
アンカーは命より重いからな。
381名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 21:57:53.42 ID:sRngQwtI
たぶん>>370の意見が一番的を得てる気がするね
IFの値段差は 録音の音質にあると思われるし
382名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 22:22:53.53 ID:Y+Hv5lbL
× 的を得て

○ 的を射て
383名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 11:48:27.47 ID:nzgqqLIA
予算が10万あるなら
マイクはTML102あたりから、AT4040あたりかな。
384名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 17:13:32.77 ID:c3eDVG+H
15000の奴を買えるだけの本数だな。
スタンドやら何やらで結構かかるな・・・
385名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 19:45:23.19 ID:nrQxG0Du
マイクTLM102 or at4050
IF audiofire
これで決まりじゃね?
386名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 20:10:18.35 ID:nEaS67m6
良いんじゃないかと思います
387名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 22:31:09.84 ID:Db3rlR5O
>>385
普通の使わないとtlmの使いどころわからなく無いかね
他の知らないと一聴して篭るしローが出ないとか感じそう

tlmてコストダウンの為に変わった作りだし
オーテクからスタートが良いと思うけどね

Sound cloudとかで型番検索すれば
音出て来るから聴いた方が良いよ
388名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 22:33:20.60 ID:DzEPJf+t
AT4050のナチュラルな汎用性は異常
でも低価格じゃないね
389名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 00:28:13.57 ID:k+vi8Ber
1年ぶりにMXL2003Aを引っ張り出して使ってみたけど、いい音だわこれ。
「何かザラザラする音だな」って理由で使わなくなったけど
ひさしぶりにこのマイクでボーカル録音してみたら
変に味つけのされてない素直な音でビックリしたわ。MXLなめてた。
390名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 18:54:52.32 ID:61rV0i1T
興味でこのスレ開いたんだが、
結局のとこ低価格で良いコンデンサって何なんだ?
あんま詳しくないからよく解らんのだ
391名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 19:10:34.31 ID:Abl6hxnc
それこそ上に出てる2003Aがスレ的には人気
392663:2012/03/27(火) 19:46:48.23 ID:rv4mQTxJ
でもおれみたいな素人は58使った方が幸せになれるんでしょう?
393名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 20:19:11.95 ID:aoSvRn2k
MXLはなめてもいいが、2003Aだけは優秀だな。
偶然いいマイクができたんかな?
394名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 00:01:43.69 ID:mjMjpmkw
宅録入門用に
2003AかMXL770購入しようと思ってるんだが、
何を基準にマイクを選べばいいのかが分からぬ
395名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 00:32:07.68 ID:POzuAOjx
最初に87とかを聞いて体で覚えておけば
それを基準として判断しやすいかもね

もしくは評判の良いマイクのサンプルをネットで探して聞いてみて
自分の理想の音と比較してみる
396名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 05:24:29.51 ID:XI+5j1ed
mxl770買ったけど微妙
結局beta57使ってる
397名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 23:57:26.22 ID:NzuVnljA
>>387
普通のを使ってみないとTML102を使いこなせないってこと?

おれ、使いこなせてるんだろうか・・・
用途によって変わるんだろうけど、
ボーカル録音についてはどんな設定がおすすめというか一般的なの?
398397:2012/03/29(木) 02:08:41.90 ID:0R1W7yDi
俺の今の使い方も書いたほうがアドバイスもらいやすいかな。
100Hz以下はばっさりカット。
2000Hzから3500Hzくらいのどこかを盛る(曲による)
いらない高音域を探してすこし削る

録音方法は少しオン気味。

これくらい。
これといって特別なことをしてるわけじゃない
399名無しサンプリング@48kHz:2012/03/29(木) 04:14:20.37 ID:oCA4IbYk
初めて買うマイクは決まったんだが、
ケーブルがまだ決まらない。
オススメのマイクケーブル教えてくれ

スレチだったらすまん
400名無しサンプリング@48kHz:2012/03/29(木) 04:38:14.50 ID:D2BVytn8
激安品でなけりゃ何でも大差ない
401名無しサンプリング@48kHz:2012/03/29(木) 11:38:16.74 ID:HMBvFxZ+
個人的にはCANAREが無難かなーとおもう
一本1万以上の使うくらいだったらマイクにまわしたほうが100倍いいだろうし
使ったことは無いけど、CLASSIC PROでもいいような。。。w
心配なら、マイクレベルの信号がとおるところはCANARE
ラインレベルのところはCLASSIC PROでいいんでない?
おれはCANAREのカラーバリエーションのある奴つかってる。
全部赤で統一してるぜ!

402名無しサンプリング@48kHz:2012/03/29(木) 11:52:42.69 ID:HMBvFxZ+
赤で統一してるってのは、赤がすきだからってのもあるし、
赤を見ると人間は興奮するから、熱い歌を歌うときの視覚効果として
効果があるんじゃね?って思ったからw

バカみたいな話だがケーブルの良し悪しよりも影響しそうなきがする、と俺は
まじめに思ってる。

403名無しサンプリング@48kHz:2012/03/29(木) 12:01:31.44 ID:VMl+KcTn
俺は赤はステレオの右っていう意識が強いな
404名無しサンプリング@48kHz:2012/03/29(木) 14:22:15.01 ID:bAv0/wOh
俺は統一しやすいから黒ー
405名無しサンプリング@48kHz:2012/03/29(木) 16:03:33.59 ID:HMBvFxZ+
おすすめはオレンジか、黄色だな。
暖色系は体温が上がって、声がでやすくなっていい声がでる。
体もいい感じにほぐれた感じになって楽器も弾きやすくなる。

へんなオカルトよりはまだ信憑性あるぜ
406名無しサンプリング@48kHz:2012/03/29(木) 16:07:41.86 ID:tuG+NMMz
>>397
印象としては低域が無くて中低域がしっかり居座って高域が脚色されてる

一長一短なんだけど
脚色してる分ディエッサーはしっかり詰めたほうが良いとか
居座るから、他の楽器の被る帯域うまく削るとか
アコギの上の倍音、立つのが遅めでピッキングは録り辛いので注意とか

オーテクはその辺をベストじゃないにしろまあまあこなす
407名無しサンプリング@48kHz:2012/03/29(木) 16:13:28.67 ID:HMBvFxZ+
>>406
良くそこまでわかるなー。
おれはボーカル録音しかしないからかもしれんが、
低域が〜とか全然わからん
408名無しサンプリング@48kHz:2012/03/29(木) 19:45:24.59 ID:tuG+NMMz
>>407
モニターとミックス過程でオケに埋まるかどうかで相対的に判断じゃないかな
車のカーステで聴いたらそんな分からん
小さいスピーカーでは派手な分blueのが良いと感じることも
409名無しサンプリング@48kHz:2012/03/29(木) 21:37:01.32 ID:dUkGxCPZ
>>399
ZAOLLA ZMIC か MONSTER CABLE SP1000 か BELDEN 8412 。
こだわりなければ、CANARE とか MOGAMIで。
予算や長さにもよるけど。
放送局の報道なんかでもCANAREは使われてる。
410名無しサンプリング@48kHz:2012/03/30(金) 02:27:05.32 ID:m0hRNSij
ケーブルの色違いって配線をわかりやすくするもんじゃないの?
ミキサーとかオーディオインターフェースに色々つないでると、
色違いのケーブルの方がわかりやすいじゃない。
411名無しサンプリング@48kHz:2012/03/30(金) 09:26:11.78 ID:ZLAA5/Pw
いいえ、ケーブルの色で音は変わります!
412名無しサンプリング@48kHz:2012/03/30(金) 09:45:20.22 ID:amlX1OZ4
>>411
確かにw
413名無しサンプリング@48kHz:2012/03/30(金) 11:46:38.18 ID:1io+rV2A
>>410
用途は人それぞれだろ
色の視覚効果って結構大きいらしい
今調べたらプロゴルファーも玉の色で感覚がかなり違うって記事でてきた
414名無しサンプリング@48kHz:2012/03/30(金) 14:05:27.79 ID:EF7NATdW
低価格コンデンサーMIC購入するようなC-MIC初心者が犯しやすい間違いは
ダイナミックヴォーカルマイクみたいな感覚で発音体や口に近付けすぎること
さらにはダイアフラムの真正面に吹きこむような向きで使ってるのもよく見る。
それで低価格C-MICはダメで使い物にならなくて、まだダイナミックのほうがましなんて言う。
あ〜あっって感じなんだよね
415名無しサンプリング@48kHz:2012/03/30(金) 15:18:24.65 ID:rqHlNo8q
あ〜あ
416名無しサンプリング@48kHz:2012/03/30(金) 18:37:55.85 ID:LoczzG9B
コンデンサーマイクでアコギを録音するのに
ポップガード使ってる面白い奴がいたな
417名無しサンプリング@48kHz:2012/03/30(金) 20:52:53.16 ID:WZyM2WDk
>>416
クソワロタ
418名無しサンプリング@48kHz:2012/03/30(金) 22:28:07.80 ID:/w9zHeGs
もの凄い手の動きで風圧が激しいレコーディング場面を想像してしまった
419名無しサンプリング@48kHz:2012/03/31(土) 00:47:09.22 ID:vszesAT+
初心者が質問します
ダイナミックマイクで音量が低い 
I/Fのinputのつまみ右におもいっきり回してるけど低い

やっぱマイクアンプ必要?それともコンデンサーに変えたほうが良い?
それとも単に声量不足か・・・・
420名無しサンプリング@48kHz:2012/03/31(土) 01:39:42.02 ID:PmWR3t3F
多分全部当てはまるとおも
421名無しサンプリング@48kHz:2012/03/31(土) 01:46:25.69 ID:yVd2RsE9
>>419
I/F何使ってんの?
422名無しサンプリング@48kHz:2012/03/31(土) 09:28:08.49 ID:vszesAT+
>>419
UA-55です
AUTOーSENSも使えない
423名無しサンプリング@48kHz:2012/03/31(土) 09:47:06.90 ID:3D00scD1
>>422 ケーブルの断線を疑うべき
424名無しサンプリング@48kHz:2012/03/31(土) 09:47:52.95 ID:3D00scD1
×ケーブル
○マイクケーブル
425名無しサンプリング@48kHz:2012/03/31(土) 11:40:45.00 ID:TC/rZqi0
どうせマイクの端子間違えてるとかいうオチだろ
フォン端子(ギターのシールドみたいなやつ)でI/Fに挿してるだろ?
オスメスケーブル買え
426名無しサンプリング@48kHz:2012/03/31(土) 12:54:00.47 ID:lFALeHal
>>416
昔ダンボールに丸い穴開けて、空気砲とかやってたけど、
最近はアコギでもやるんかな?

>>419
UA-55で音量が低いなんてのはあまり聞かないな。
XLRオスメスケーブル使ってるのなら、一度取り替えてみるとかかな。
AUTO SENS使えないってのはなぜだろう。
427名無しサンプリング@48kHz:2012/03/31(土) 17:18:41.87 ID:px2rmntY
>>416
やるとどうなるんだろうw
428名無しサンプリング@48kHz:2012/03/31(土) 18:26:27.55 ID:N2M+Egt0
>>416
外すの面倒なだけじゃないか?
429名無しサンプリング@48kHz:2012/03/31(土) 19:03:43.11 ID:vszesAT+
>>425
XRLオスメスでやってるんだけどひくいんだよなぁ・・・

>>426
AUTO-SENSは普通の声じゃ反応しなかった
マイクの近くででっかい指パッチンしたくらいでやっと反応した
430名無しサンプリング@48kHz:2012/03/31(土) 23:37:19.07 ID:1vrM5/n/
アコギをコンデンサマイクで取ると、ピックが弦に当たる音がしない?
431名無しサンプリング@48kHz:2012/04/01(日) 18:45:59.37 ID:AdDWKVIJ
>>414
実際、マイクと口はどの位の距離だといいのですか?
(もちろん、曲調やボーカリストの声量、狙ってる音質等にもよるとも思うのですが)

現在は30センチ位を目安にしてますが、
オーディオIFのLEDでもDAW上でもレベルオーバーの表示は無く、
レコーディング後の波形を見ても上下に振り切れてはいないのに、
音が歪み気味に録れている時があり、悩んでいます。
432名無しサンプリング@48kHz:2012/04/02(月) 10:54:10.76 ID:lYbIgxCq
>419

ダイナミックマイクは現在のコンデンサーマイクと比較すると20dB以上感度が低いです。
コンデンサーマイクを念頭に設計されたオーディオインターフェイスでは、マイクアンプ
のゲインが最大でも50dB程度というものがあり、こうした場合では明らかなゲイン不足となります。
オーディオI/Fの会社にマイクアンプの最大ゲインが何dBなのかを問い合わせてみて下さい。

当面の対処方法としては、DAW側でレベルを上げるしかないでしょう。


>431

オーディオインターフェイスのマイクアンプ部にかけてある電圧は結構低い場合が
多いようで、おそらくはそのせいでクリップが早いのだと思います。
私も経験済みです。回避する手段としてはマイクアンプを別に購入するか、歪まない
レベルで録音しておいて、後からDAW側で適正レベルに引き上げるしかないでしょうね。
433名無しサンプリング@48kHz:2012/04/02(月) 13:31:11.78 ID:veMD7IMK
>>431
どのマイク使ってるの?
コンデンサーなら15cm位が目安でOK
>>432が言うようにI/Fのプリは歪みやすいので
マイクプリを購入すれば解決する事が多い(ほかに変なことやってなければ)
434名無しサンプリング@48kHz:2012/04/02(月) 14:01:23.90 ID:LEfnW8a+
>>416
無駄で激しい手の動きがマイク直撃するのを防げるんだぜ。

ひっくり返して全損が防げるなら安いもん。
435名無しサンプリング@48kHz:2012/04/03(火) 12:49:08.63 ID:1BYbBusW
>>434
ギターの動きってそんなマイクをぶっ飛ばすような動きか?
しかもバイオリンとかと違って、動かす範囲も少ないから、
ギターで手が当たるかもしれないのでポップガードとかっていうのは
ただの初心者だとおもうんだけど。
436名無しサンプリング@48kHz:2012/04/03(火) 13:13:32.31 ID:RpU0HZoj
>>433
>コンデンサーなら15cm位が目安でOK
ぜんぜんOKじゃねえよ、
それじゃ相当熟練した発声法のプロ歌手だってノイズがはいるぞ
30センチ程度が一般的
ウィスパー系でリップノイズをわざと入れるような
特殊効果狙う場合以外じゃありえない
437名無しサンプリング@48kHz:2012/04/03(火) 13:28:58.49 ID:1BYbBusW
>>436
おれは20センチくらいかな。少し上から狙う。
真正面のほうがしっかり音が入るとは思うけど、
真正面だと気分的に、圧迫される。
少し上にするだけで声に伸びがでるきがする。
この距離でリップノイズでそれほど気になったことはあまり無いね。


438名無しサンプリング@48kHz:2012/04/03(火) 14:55:45.00 ID:HngapWz2
距離はマイクによるね
tlmみたいのはピンポイントじゃないとしょぼい音
Blueとかはどこで録音してもそんな遠のかず録音出来る
ビックリするくらい違う

歪みが15kHz辺りなら
マイクの特性とも思うけどな
439名無しサンプリング@48kHz:2012/04/03(火) 15:07:19.06 ID:1BYbBusW
>>438
おれTLM102だわ
気づいたらだんだんマイクとの距離が離れてるからいつも気をつけてる


440名無しサンプリング@48kHz:2012/04/03(火) 15:08:47.41 ID:Z5nfZodW
>>436
TLM102ではメーカーの人がそう言ってるんだが…
勿論お前がどう思うと勝手だが
個人的には87も67も47もそのくらいが丁度いいと思うがなぁ
441名無しサンプリング@48kHz:2012/04/03(火) 15:21:36.79 ID:1BYbBusW
>>440
TLMはすこしオンマイク気味がいいマイクだとおもうし、
オンマイク気味を見越して網を二重にしたり、薄いスポンジを入れてるんだとおもう。
そんなにたくさんのマイクをもってるわけじゃないからなんともいえないけど。

人によって声も好きな音も違うから、なんともいえんけど、
TLM102で30センチ開けると、俺の声じゃ迫力がなくなっちまう。



442名無しサンプリング@48kHz:2012/04/03(火) 15:46:19.09 ID:HngapWz2
>>441
ローミッド膨らませてるから
あえてダイアフラムに伝わる不要な振動抑えてるんだと思うな

tlm102だとスタンドをドンってしちゃった時の
低域ボンッが他マイクのに比べて断然やばいもん

でも録り方、加工の仕方しっかりすれば
あの値段で超良いマイクだね
次は20万クラスのチューブ買わないと超えられなさそう
443名無しサンプリング@48kHz:2012/04/03(火) 15:55:08.98 ID:xWvvPJh9
減らず口はいいから実際に録音したもの聞かせろよ
444名無しサンプリング@48kHz:2012/04/03(火) 16:21:59.78 ID:1BYbBusW
>>443
つyoutube

445名無しサンプリング@48kHz:2012/04/03(火) 22:01:33.34 ID:Z5nfZodW
>TLM102で30センチ開けると、俺の声じゃ迫力がなくなっちまう。

宅録で30cmも開いたら部屋の音を拾いすぎる
スタジオでもデッドな部屋じゃないと無理
残響音がある方がいい場合は別だけど
446名無しサンプリング@48kHz:2012/04/04(水) 18:57:29.14 ID:Ta0wKgGv
1万6000円くらいでいいコンデンサマイクない?

やっぱNT−1とかが定番?
447名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 03:17:38.09 ID:naSQgA60
NT3ってビデオカメラ用途にはどうかな?
448名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 13:24:34.07 ID:07xeC4+p
>>446
MXL2003A、Sparkもおすすめ。一度見てみるといい。

>>447
ビデオカメラ用途うんぬんではなく、なにを録るかが問題じゃないの??
449名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 15:00:21.99 ID:juJ3F+6J
>>447
ビデオカメラ用途だとNT4が人気あるけど、カメラの上にくっつけて使うような
マイクではないので、別にマイクスタンド使うことになるかもね。
450名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 15:50:03.58 ID:4KSs/lyr
Quad-Captureを十分に生かせるコンデンサーって例えばどんなん?
451名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 16:44:58.35 ID:snBL1nZK
>>450
エルナーとかブラックゲートとかOSコンあたりかなw

マイクのことを言ってるのなら、マイクの音色を生かせるインターフェイスとして考えるべき
インターフェイスに合わせてマイク買うとかバカがやること。
452名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 16:48:38.54 ID:Nwdnjb1v
>>451
PCB入りコンデンサは最強。
453名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 19:06:49.73 ID:nliJlstJ
てかその程度のインターフェースに生かせるも何もないだろ。

451の言っている通り、インターフェースに合わせてマイクを選ぶのはやめた方が良い。
454名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 20:55:38.33 ID:4KSs/lyr
>>453
逆だったか・・・バカでごめんなさい 
マイク主体でモノ考えるようにする
455名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 21:12:20.75 ID:fnDyIks5
>>452
必死でググる馬鹿がいるからやみなさい
456名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 21:25:50.66 ID:Vd5RkiLB
私がバカ第一号ですw
457名無しサンプリング@48kHz:2012/04/06(金) 21:34:53.15 ID:ese3fvl9
AKG-C3000ってここのスレ住人さん的にはどういった感想をもってるんでしょう?
あまりレビューみたいなのも見つからないので・・・
これ買うならこっち買っとけ、みたいなのもあったらお願いします

ちかくのスタジオで使っていて、気になりました
458名無しサンプリング@48kHz:2012/04/07(土) 00:12:20.54 ID:fdDlNhA2
このスレ的には微妙な位置付け、良く言えば繊細、悪く言えば線の細い音だからお勧めに挙がる事があまり無い。
AT4040が値崩れしてるから、C3000薦める位ならAT4040の方が良いんじゃ無い?って感じ
価格的にも音的にも中途半端。

もう少しランクを上げてC214とかAT4040とかBaby Bottleの中級スレで扱ってるマイクにするか、
コスパ考えてベリンガーのB1とかXML2003AとかNT1AとかNOVAとかの低価格スレらしいマイクって所。
459名無しサンプリング@48kHz:2012/04/07(土) 09:26:07.01 ID:oVmTO+F5
>>458
ああ、そんな感じなんですね
自分の声は結構低めで強いんで、これはなさそうです
ありがとうございました
無難にNT1-Aあたりか、ちょっと予算をプラスする方向でまた検討してみます
460名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 11:37:47.34 ID:5puBHRKO
BLUEのSparkポチった。
音とか正直よくわからんから見た目で選んだけど超可愛いと思う
461名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 12:21:07.61 ID:uBCByuKv
見た目は大事
462名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 21:55:20.92 ID:6EWK75vj
宣伝というか、TLM102売りに出してるので誘導させてもらいます。
よろしくです。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1277245298/
463名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 23:24:46.76 ID:2wYsuCaj
あんな5万ちょいのマイクを一年以上使用しといて48000円で売りつけるとか…
誰も買わねーよカス

464名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 23:35:46.61 ID:ZlE5rH6F
 マイクの扱い素人っぽいし保存状態も悪そうだしな
使用者不明の中古コンデンサマイク程要らない物は無い
465名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 23:37:24.34 ID:BzlUUQZ7
ということで462さん、誰も買いませんよ
466名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 23:37:49.34 ID:ZlE5rH6F
よく読んだらデシケーターに入れてるって書いてるけど、イラネ
467名無しサンプリング@48kHz:2012/04/09(月) 02:23:58.40 ID:AWi+6Nng
TLM102は、中のスポンジ外すように誘導してた奴がいたよな
変なの掴まされたらたまったもんじゃねえし
468名無しサンプリング@48kHz:2012/04/09(月) 10:51:33.49 ID:7rNNh8r1
サウンドハウスで55000だから、
保証無し+一年使用+使い方不明+不良品の可能性=7000円ってことか。
こりゃ高い。

簡単に壊れることのない車でさえ一年たったら2/3の値段になるのにな。


469名無しサンプリング@48kHz:2012/04/09(月) 17:26:07.16 ID:X6ToQvjz
735 :名無しサンプリング@48kHz :2011/12/03(土) 01:14:08.19 ID:oUV54ohi [1]
>>732
ありがとう。自分のヘナヘナした握力じゃどうしても開かないので、スポンジ無しでやっていきます。
いつか87買う時にそういう中古が出たら私です。

音的には、102のなんだかベールで覆ったような音がするというのは
このスポンジが原因でしょうね。
それでは、失礼します。
470名無しサンプリング@48kHz:2012/04/12(木) 11:21:56.56 ID:pQqQuEwq
TLM102ってベールで覆ったような音するの?
結構いろんな評価みると高いけど。。。ノイマンっていう言葉に踊らされてるんだろうか。

この板でもなんかいろいろ評価が分かれてるようなきがする。
すごい評価をしている人もいれば、いまいちってひともいる。
宅録の最終機材として購入を考えてるけど、まよっちゃうな
471名無しサンプリング@48kHz:2012/04/12(木) 13:17:39.45 ID:009okLir
ベールみたいいってのは、確かに一理ある
でも、捉え方によっては、他に例を見ないスムーズさがあるから
個人的には価値アリと見ている
472名無しサンプリング@48kHz:2012/04/12(木) 16:01:24.80 ID:JgU2rsd6
確かにベールで覆ったようなというニュアンスは当たらずと言えども遠からずかな

初めてのコンデンサーとしてはお薦めしないけど、
NT1-AとかMXL2003Aなどを既に持っていて中低域のガッツのなさに不満で
マイクを買い換える人にはお薦め。

ハイの抜けを期待するとガッカリするよ

ハイの抜けと中低域を両立させたければ20万ぐらいは覚悟してくれ。
473名無しサンプリング@48kHz:2012/04/12(木) 16:15:34.23 ID:ll+dkAJw
そもそもノイマン製品はハイ抜けする傾向じゃないんですけど
474名無しサンプリング@48kHz:2012/04/13(金) 03:24:29.47 ID:4zaUggzP
ノイマン独特の中域の密度感
始めて録音した時に、戸惑ったよ
TLM102は触った事無いんだけど
TLM67試聴したら、モコモコ、もこみちだったね
TLM49だと、もう少し低域が痩せてるので
バランス良いじゃないかな
475名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 07:25:55.36 ID:1ikRzQdB
OSM800をネタで買ってみました。安いものなので希望があれば分解してうpします。
476名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 09:41:23.96 ID:izgH73MX
こっちはベリンガーのB-1をネタで買いました。
477名無しサンプリング@48kHz:2012/04/20(金) 22:27:04.73 ID:iTheOYuI
C214が安いのでポチりました。
478名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 02:24:07.04 ID:AhPfNm+w
おめでとう
479名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 14:14:29.43 ID:/lFWD2w9
宅録DTM暦1年半(去年は手探りながらも40曲ほど録音とMIXしました)
歌の実力はまだまだ。独学で色々練習したもののどんな方向に行くのかわからず
半年前にボイトレに通い始めた程度。
男のボーカルで少し低めな響きです。(音域が特に低いわけではない
よく録音する歌は、結構激しめで、高音までけっこう叫んだりもします。

いまはNT-1をつかってて特に不満はないし、じぶんの実力相応以上のような感じも
してるのですが、奮発して、マイクとオーディオインターフェイスを新調しようとおもいます。

オーディオインターフェイスは友人のUCXを使ってスペック、操作性に感動してしまい
完全予算オーバーですがUCXを買うので決定しています。
マイクなのですが、AT4040orC214あたりの価格帯で考えています。(TLM102クラスは予算オーバーなので除外)
今考えているのは、AT4040か、C214か、BabyBotleです。
S/N比はそれぞれ、82以上、81、87とBabyBotleが一番いいですが、
これって結構な差になってくるんでしょうか?
480名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 14:30:34.99 ID:/lFWD2w9
つけたしです。
自分の声は実力不足のせいか、少しこもりぎみになりやすい傾向にあるようです。
そのことも踏まえてTLM102はパスしました。
上記のことも踏まえてアドバイスしていただけるとうれしいです。
481名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 15:17:09.98 ID:UZ7pmdZv
元がこもった声なら良い機材揃えたところで
その声をそのまま録音するのでこもった声は直りませんよ
482名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 15:32:50.47 ID:2eCvf/4N
こもるなら214の方が多分良い
483名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 17:53:14.85 ID:nGyoKzeA
4040と214は本当に良いマイクだよねえ
どっちも各々良さがある
484名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 18:36:01.41 ID:H16Yp1/e
マイクによっては前に出てこないってことはあるけど、
音質自体こもるのは音源自体に問題あり。
発声や距離を変えないと何使っても一緒。
485名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 21:04:25.96 ID:wgAvn0/0
>>479
自分で歌って録る人って、大概「細い」って思いがちだけど
「こもる」っていうのは面白いなと思った。
失礼ながら、若干鼻炎気味とか、蓄膿気味とかでしょうか?
又は鼻腔に特徴がある感じとか。

違っていたらアレですが
そういう人って歌うのが難儀だけど
声に特徴が出ていい場合が多いのでボイトレ頑張ってください。

候補に挙がっているマイクはどれも良いと思います。
S/Nに関しては80dB以上有れば、スタジオでも十分な値ですので
気にしなくても良いと思います。

NT1って、中身はともかく、音はダイナミックに近いので
候補のマイクで結構変わると思いますよ。(変わり方が良いかどうかは置いといて)

----------------
スレ違ですが・・・
鼻をふさいで声を出した時に篭った感じになるけど
その帯域は220Hz〜230Hz辺りなので様子を見ながらEQしていくのも良いかもしれません。
その直ぐ上の300Hz付近に声の「太さ」を感じさせる帯域もあるので上げ下げは要注意です。

スレの主旨が「マイク」なので割愛しますが、
録音する場所、マイキング等、「ぬける」録り方も種々ありますがら
色々トライしてください。
486名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 21:39:15.23 ID:pwGUaglk
低域カット&高域ちょいブースト&コンプで作った声ばっかり聞いてると、
いじる前の声がこもりまくりに聞こえてくるけど、
1週間くらいおいて両方を聞き比べると、
あんまし音をいじらない方が音にぬくもりがあるように思ったりするから難しい。
487名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 23:07:10.52 ID:wgAvn0/0
>>486
相対的なものだからねぇ。
そこを突き詰めていくと、弾き語りとか、アカペラに行き着きがち。
488名無しサンプリング@48kHz:2012/04/22(日) 02:31:03.24 ID:8JEb5s9L
AT-2020を使ってるんだけど、音が硬いっていうか
例えば歌詞の中の「か」とか「た」のアタックがきついってのは、
歌唱の上達やマイクセッティング技術の上達で解消出来るものですか?
それとも、この(クラスの)マイクの特性?
489名無しサンプリング@48kHz:2012/04/22(日) 03:12:32.77 ID:UpY2jbhl
コンプで潰せばいいだろ
490名無しサンプリング@48kHz:2012/04/22(日) 10:04:54.77 ID:G9yY9KME
ステレオ録音のためにc214を2本購入したいんですが、単品で2台かうのとステレオでかうのでは4000円
くらい違います。
4000円くらい多く出してでもステレオで買った方がよいですか?
491名無しサンプリング@48kHz:2012/04/22(日) 10:37:10.52 ID:CB0JxD5/
>>488
高いマイクでそれで困ったこと無いから
多分マイクだと思う
492名無しサンプリング@48kHz:2012/04/22(日) 11:06:16.34 ID:xJfzKnhO
>>490
マッチドペアだと特性揃えてあるから、定位が安定する
これがたとえばバラツキのある同一機種だと、
単一楽器の演奏時に、低い音で演奏している時センター定位していても
高音を演奏すると片方に寄ってしまったりする。
ピアノなんかを高音と低音で左右に振り分けてステレオ録音する場合は関係ないけどね
493480:2012/04/23(月) 15:59:54.72 ID:/i5hKhBu
返事が遅れました。色々レスありがとうございます。
>>481
こもりを全て無くすとかではなく、少しでもマイクの特性などでいい感じにはとれないだろうかと思い質問しました。
ありがとうございました。
>>482
C214ですか。本当は実際に機材を触りにいきたいのですが、ド田舎なのでなかなかできないので
参考になります。ありがとうございました。
>>484
発声など改善すべき点はたくさんあるのでがんばっていきます。ありがとうございました。
>>485
年中鼻炎持ちで、すこし蓄膿の気もあるようです。鼻の穴もかなり小さいとの事。
今の時期は花粉症も重なってしまっています。あと関係あるか無いかはわかりませんが、
扁桃腺もかなり大きいので、医者からは手術を勧められてる状態。。。
でも、ボイトレの先生いわく、発声の仕方しだいで十分改善可能とのことですのでがんばってます。
EQに関してももう少し丁寧に帯域ごとに調べてみることにします。
詳しく調べてみることにします。現在は大まかに掛けているだけです。
ありがとうございました。
>>486
それすごいわかります。EQでこもりを改善すると温かみがどっかにいってしまいますよね。
発声自体をよくすることが最良の手段ではあると思うのですが、ピンポイントでこもりの
帯域をいじることもすこしがんばってみます。
494名無しサンプリング@48kHz:2012/04/23(月) 18:28:08.80 ID:QbhPjr7l
宅録で歌をやっています。この前音屋さんで、JTS NX-9を買ったのですが、今回これで
宅録をしてMIXをお願いしたら、「処理しきれないノイズだ、これではMIXの音がこもる。」
とつらつらと書かれました(その方のMIXはもともと普段からコンプとスレッショルドの
かけすぎで歯のない人が歌ってるように聞こえるぐらいに聞こえるのですが。)
大音量で聞くと一部テレビの極小さな音が聞こえたのと、後「ぶーん」というノイズが
ありますが、今までダイナミックで録った時に聞こえてたノイズとほぼ変わりません。
(ダイナミックのときは、ヘッドホンからのカラオケ音源が駄々漏れで、マイクに入ってた)
このマイクでは宅録で歌には向かないんでしょうか?
「ダイナミック使うんならスタジオ借りてやれ」とかずっと私自分に向けてじゃなく他人に
向けて書かれ続けてて、凹んでます・・・
495名無しサンプリング@48kHz:2012/04/23(月) 18:33:16.82 ID:9iqJBBCn
>>494
意味が分かりにくい。
日本語の勉強をしろ。
496名無しサンプリング@48kHz:2012/04/23(月) 19:17:33.32 ID:nO60fuob
デジタルの時代で音がこもるとか、幸せな悩みだなw
497名無しサンプリング@48kHz:2012/04/23(月) 22:42:10.18 ID:NUGZMnUO
値段からして性能分かりそうなもんなのに
文句言っちゃいかんな。
音が出るだけでも良しとしろ。そういう製品だ。
498名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 00:56:54.16 ID:HrG3ypeb
>>494
それでどうしたいんだよ。
ノイズを減らしたいって事なのか?
499名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 12:56:45.43 ID:65XtxiPF
>>494
個人的にテレビの音はNG。
宅録がダメってわけじゃなく、最低限の工夫もできないんならスタジオなり
環境がいいところで録れってことも言いたくなる。

あとイラッとしたのはわかるけど、
わざわざMIXをやってくれる人にたいして「歯の無い人が歌ってるように聞こえる」ってのは
失礼じゃないか?
文句があるなら自分でやれといいたい。
自分でMIXするよりもいい作品を作りたいのなら自分もそれなりの努力をしろと。

人の意見にへこんだり、人のMIXを悪くいったりするまえに、
自分の技量と向き合おうぜ。
そんなんじゃどんないいマイクを使おうと、雑音がクリアに録音されるだけ。
500名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 13:16:42.09 ID:vWD6hfy3
499はええこというな〜
501名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 13:22:56.94 ID:ITEdKt+e
>雑音がクリアに録音されるだけ
 このセリフ気に入った、俺も使いたい
502名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 13:28:39.01 ID:MV5hXB9E
>>499
ほんとその通りだよな

宅録時にテレビの音だしたままとかありえねーだろ糞が。
結局何使っても良い音でなんか録れないから金の無駄だと思うわ。
503名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 13:32:43.73 ID:vWD6hfy3
>>494
とりあえず、そのWAVファイルをうpしてみてください。話はそれからだw
504名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 14:25:04.45 ID:gtnub+/C
レベル低すぎ
相手にしても無駄
505名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 15:57:48.44 ID:qF3IlcNc
軽自動車持ってきて「これ300Km出るようにして下さい」って言ってるようなもんだ。
506名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 16:43:41.11 ID:oROuqYlt
予算委員会で使ってるマイクってどれなのかな?
NHKで放送に使ってるやつ
507名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 16:55:04.17 ID:saPngNYV
SM63の事かな?
508名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 22:20:12.51 ID:oROuqYlt
>>507
マジ?NHKって貼ってる奴、何か黒いやつだと思ったんだけど
これって無指向性だけど・・ああいうのって最近は無指向性使うのか
509名無しサンプリング@48kHz:2012/04/25(水) 00:00:48.89 ID:btXk2C22
国会の中に映放(えいほう)って部署がある(在京テレビ局の)。
そこに電話して聞いてごらん。
510名無しサンプリング@48kHz:2012/04/27(金) 10:56:36.63 ID:W+DKYqmv
AT4040ぽちったぜ。
おれ自身はあんまり音質の変化に敏感じゃないから、
いつもMIXしてもらってる人に音質について聞いてみることにするわー
511名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 12:54:12.28 ID:6U0MBc2m
Oktavamod.comにMXL990送ったら完全に別物になって帰ってきた。一言で言えば、繊細かつビッグなサウンド。改造済みも売っているので990もう1本買おうかな
512名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 20:49:52.88 ID:gLub/ECW
どこを弄られたの?
513名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 04:36:25.50 ID:E3IZgnte
ttp://www.audixusa.com/docs_12/units/SCX25A.shtml
このマイクピアノの録音にはすばらしいっていう触れ込みですが、
主にボーカルやアコギの録音に使うという目的で買うのはどうでしょうか?

単純にデザインに惚れて、さらにポールがライブでグランドピアノの集音に
使っていたということで気になってしょうがないんです。

音響的なことについては初心者なのでなかなかわからないのですが
ピアノがきれいにとれるなら歌もとれそうなきがするんですけど。

ボーカル用コンデンサーマイクを選んでいます。予算は3〜5万くらいです。

主に男声でトップがAくらいの人のレコーディングに使います。
514513:2012/05/03(木) 04:43:42.01 ID:E3IZgnte
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=161%5ESCX25%5E%5E
サウンドハウスのページも張っておきます。
515名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 16:17:33.05 ID:73N8jMoo
ピアノのマイクで定番なのは414
これはその他にもかなり使えるマイクとして有名
音質的にはパッキリシャッキリさせやすいマイクで
ピアノも元気良く歯切れがよく撮れる感じ
このマイクこそ買っても絶対損はしないし、使い道に困ることはないし
414を置いてないプロスタジオはない

予算が問題なら214でも、同じでは無いが、似たような結果に取れると思う
ただし後者は単一指向性
516513:2012/05/03(木) 17:52:29.12 ID:E3IZgnte
>>ピアノのマイクで定番なのは414         ⇒AKG C414の話
これはその他にもかなり使えるマイクとして有名  
音質的にはパッキリシャッキリさせやすいマイクで
ピアノも元気良く歯切れがよく撮れる感じ
このマイクこそ買っても絶対損はしないし、使い道に困ることはないし ⇒AUDIX CSX25Aの話
414を置いてないプロスタジオはない ⇒AKG C414の話

予算が問題なら214でも、同じでは無いが、似たような結果に取れると思う
ただし後者は単一指向性        ⇒AKG C214の話


ってことでおkですか?
517名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 17:53:49.03 ID:yOWNSrMo
>>513
その価格帯で、MVoメインで考えるとTLM102とかも良いかもね。(ちょっと予算オーバーするかな)
形から中域の押し出しを期待するとアレだけど
感度も良くて歪みも少なくて、余裕があって素直な印象の音だよ。

声量があり過ぎる、子音が強い、鼻腔に難あり、声が前に出てない、とか
クセのある歌い手にも、それなりにカバー出来る感じです。
んま、値段が値段なのでそれほど期待しない方がですが。

んでもって、意外と指向のパターンも悪くないので
宅環境でも、扱いやすいかもです。(下の方のフロアノイズは拾いがちですが)

あくまでも個人的にですが、Audixに関して、タフで出力が高くS/Nがいい「ライブ向け」っていうイメージで
ちゃんと聴いていません。ユーザの方がいらしたら、印象を伺いたいぐらいです。

-------------------------
>>515
414を451とか87とかに置き換えても大丈夫そうだね。
518513:2012/05/03(木) 17:54:24.79 ID:E3IZgnte
いや違いますねたぶんw
519名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 17:57:12.53 ID:yOWNSrMo
>>518
おそらく414の全面押しなんだとおもうよ。文脈として。
520513:2012/05/03(木) 17:59:21.35 ID:E3IZgnte
>>517
なるほど。予算的にはこれくらいかけてもいいかなって感じです。
レコーディングは近くのリハーサルスタジオに行ってします。

やっぱりaudixの情報は少ないですか・・・。
521名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 18:03:07.26 ID:MjfXHUcm
私も515氏のお話は(最後の文を除いて)AKG-C414を前提とした話だと思う。

>517
C451は現行のBと昔のEBとでは違う印象が…。
522名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 18:39:23.48 ID:yOWNSrMo
>>521
うん。そうですね。
モデルでの違いもあるし、EBに関しては経年でへたった物も結構見受けます。
セットしやすいのも手伝って、Top/Hatは言うに及ばず
Snrのトップやボトムに立ててるのも見るし。しかもPad使わずに…。
音は悪くないですよ。ダイアフラムが可愛そうなだけで^^;

C414もEBから始まって現行まで、色々ありますね。

>>520
ちょっとしたレコーディングの出来るリハスタとかだと
RODEとかAudix、テクニカ辺りの品揃えが良かったりするので
レンタルで聴いてみるのもいいかもですね。
25Aまであるかどうかは微妙ですが^^;
523513:2012/05/03(木) 18:59:22.88 ID:E3IZgnte
結局C214を選んでしまいそうですw
524名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 21:34:20.11 ID:LcnXbn1m
c414単品の二本 140000
c214単品の二本 60000

この場合マッチドペアと単品セットかうかどちらが良いだろうか
525名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 23:43:36.29 ID:APKfRZhn
>>524
c21430kで売ってるのって何処?
526名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 23:54:27.49 ID:yOWNSrMo
>>523
お、おぅ。全然いいじゃん!ポチっちゃえ〜。
527名無しサンプリング@48kHz:2012/05/04(金) 00:22:13.53 ID:b4HoVx9F
>>525
ヤフオクで
「USAから直輸入しました〜〜」
って言ってる人たち。
528名無しサンプリング@48kHz:2012/05/04(金) 00:55:16.26 ID:RUDC4BVV
端数はともかく、成田でその値段で売ってるね。
529名無しサンプリング@48kHz:2012/05/04(金) 19:34:09.51 ID:64rpYDt1
マッチドペアは店で買った方がいいぞ
530名無しサンプリング@48kHz:2012/05/05(土) 19:55:23.38 ID:dAYRsCzS
CSX25A使った事あるけど、良いマイクだね。
ただ、オールマイティじゃない。
個人的にはチェロや弦バスなんかの低弦を取るのに向いている印象。

男性ボーカルは、結構相性がありそうな気がするな…声録った事が無いから断言は出来ないけど。

AUDIXのマイクはこれに限らず、いかにも作られた音がするね。
それが便利な場合もあるし、邪魔な場合もある。
531名無しサンプリング@48kHz:2012/05/05(土) 20:29:47.39 ID:UPbpxPoG
>>512
ウェブサイト(英語)に載っているが、
カプセルが独自のMJE-K47に変更。3重だったグリルが1枚に。
コストを低く保つためにMXLが選んだ安いコンポーネントを高品質のものに変更

これでノイマンとは言わないけど、洒落で買ったMXL990を送った結果がコレなら満足。
TLM49買うまではこれでおkと思う。
532名無しサンプリング@48kHz:2012/05/05(土) 21:12:26.73 ID:YkuU3YVj
>>480
まだ見てるか分かんないけど、その中じゃBabyBottleおすすめ。
C414、AT4040、BabyBottle、U87Ai、TLM102などなど所持してるけど、Voで使う限定、
さらにそんなに編集能力なし、デフォルメしてくれて、良くも悪くもそれっぽく録れるのがBlueのマイク。
んで、何ににそんなチャンネル数使うか知らんけど、UCX買う位なら、それをマイクにつぎ込んだ方がいい。
どうせ歌ってみた系だと思うから、インターフェースは、UA-55辺りでいいんでないか。以上。

533名無しサンプリング@48kHz:2012/05/05(土) 21:22:51.39 ID:ZrUQU6ao
NT1-AとBATE87Aで迷ってるんだけど・・・
両方の特徴と違い教えて・・・

♂でI/FはUA-55で宅録
534名無しサンプリング@48kHz:2012/05/07(月) 04:16:42.70 ID:a5oFG5xj
AT4040買ったった。C214欲しいけど高いっす・・・
535名無しサンプリング@48kHz:2012/05/07(月) 15:10:22.45 ID:KsIwCmp/
>>534
音家だと4040:29700円で214:32800円だから3100円しか違わないジャン
214は生楽器にはすごく良いけど、録音対象をボーカルまで含めると
4040のほうが無個性なぶん万能かと思うな
いずれにせよ4040は安いけど高性能で使いまわしのきく良いマイクだよ
こんなこと書くと荒れるかも知れないけど
俺は中途半端な印象のTLM102より好きだな
536名無しサンプリング@48kHz:2012/05/07(月) 15:12:09.31 ID:a5oFG5xj
なんかそう言われると買った甲斐があるw
初コンデンサなので大事にします!
537名無しサンプリング@48kHz:2012/05/07(月) 20:14:44.07 ID:+2AOQUOx
横レスすみません。

SonyのPCMレコーダーM10(定価3万位)と
オーディオテクニカのステレオマイクAT822を繋いで空間録音しておりますが、

MTRを買って(ZoomのR8とか)
コンデンサーマイク べリンガーのコンデンサーマイクC1を2本繋いで空間録音
するのは音質的に向上狙えますか?
538 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/05/07(月) 22:00:27.67 ID:1xcHlvTJ
AT2050ってどう?
バンド演奏を録音するために買うのだけれども……

感度低くて、S/N比もそこそこ、指向性切り替えができる、
汎用性が高いマイクだなー、という個人的な感想しかないです……
539名無しサンプリング@48kHz:2012/05/07(月) 22:44:43.82 ID:Kp9IsUjn
ニコ動に上げる程度のマイクの値段の上限ってあるん?
540名無しサンプリング@48kHz:2012/05/08(火) 01:24:03.10 ID:6GBgGP36
べーつに、どんなに高いマイク使ったって本人の自由ジャン
どーせ自己満足でしかないんだから、好きなマイク使おうぜ
541名無しサンプリング@48kHz:2012/05/08(火) 02:28:48.84 ID:AIuXY6O3
>>539
ニコ動なんて遊び場みたいなとこにうpするくらいで
そんなこと聴くってことは、君はこの趣味を楽しめてないと思う
542名無しサンプリング@48kHz:2012/05/08(火) 07:29:48.69 ID:GEfKILW4
>>537
何録ってるかにもよるし、やってみないとわからない。
基本、外に持ちだして録るなら電池使える方が有利。
音質UP狙うのにベリの選択はありえない。
543名無しサンプリング@48kHz:2012/05/08(火) 11:33:12.09 ID:WEqzbXSA
>>542
レスありがとうございます。
m(。_。)m
カラオケボックスでカラオケの空間録音ですが・・・

べリンガーでは音質向上は狙えないものでしたか・・・
べリンガーが、かなり大き目のファンタムマイクだったので、

小中型のオーテクのAT822より綺麗にとれるかなと
思っていました。

やっぱり考え方甘いですか?
544名無しサンプリング@48kHz:2012/05/08(火) 15:16:12.36 ID:TfjL/Y/j
部屋っぽい音にしたいの?
それとも歌っているのをクリアーに撮りたいの?
545名無しサンプリング@48kHz:2012/05/08(火) 16:04:43.43 ID:TvrwBuEW
カラオケボックスでアンビ立てるって状況をそのまま見たらそんなことやめて良いリバーブ買えばって言っちゃいそう。でもなんか理由があるんだよね?
546名無しサンプリング@48kHz:2012/05/08(火) 18:19:36.58 ID:1lMmfdkf
カラオケボックスでの空間録音でコンデンサーマイク…
雑音が綺麗に録音されそうですな。
その用途ならダイナミックマイクじゃいかんのか。

あと音質向上するなら自分の歌唱力を上げるのが一番ですぜ。
547名無しサンプリング@48kHz:2012/05/08(火) 20:12:59.58 ID:HcL7xuoT
>>544
明確にこういう方向性はないのですが
原音に忠実なのが良いです。

だから部屋っぽい音質でクリアに撮りたい。のが理想。



548名無しサンプリング@48kHz:2012/05/08(火) 20:25:04.82 ID:HcL7xuoT
>>545
理由というかカラオケ板に歌をup
していますが、音質悪いとか
色々言われるので…

良くしたいなぁと…

てかこの板にもカラオケ板の住人が居そうですが…

まあ構わないけど…

それと生でカラオケを聴いた上で
録音も聴いてもらった人に
録音との差異を聞いたら
全体的に音がこもってる。
特にボーカルが低く聴こえるとのこと。


549名無しサンプリング@48kHz:2012/05/08(火) 20:27:11.72 ID:HcL7xuoT
それと、自分にレスを下さった方々
ありがとうございます。
m(_ _)m
550名無しサンプリング@48kHz:2012/05/08(火) 20:40:21.53 ID:HcL7xuoT
>>545
アンビって何?
ごめんググってもわからなかった。
551名無しサンプリング@48kHz:2012/05/08(火) 20:43:45.73 ID:HcL7xuoT
>>546
ダイナミックマイクという手があるか…
試したことなかったかも…

それと録音環境の記載とか
撮れた音源も上げた方がわかりやすいかな⁇
552名無しサンプリング@48kHz:2012/05/08(火) 20:44:29.15 ID:Qc7QWHsW
アンビエントのことじゃないの
553名無しサンプリング@48kHz:2012/05/08(火) 20:45:21.37 ID:HcL7xuoT
>>546
歌唱力についてはそのとおり…
上手くなればある程度解決ですね…
554名無しサンプリング@48kHz:2012/05/08(火) 20:50:24.41 ID:HcL7xuoT
>>552
環境音楽ということですね…
良く意図がわかりませんが…
555名無しサンプリング@48kHz:2012/05/08(火) 21:11:09.45 ID:3cV+RsAE
自分の歌ったのをそのままテープに落とせるカラオケ屋はないの?

俺ならそのカラオケごと作っちゃって
自宅で歌を録音するけど
556名無しサンプリング@48kHz:2012/05/08(火) 21:19:07.31 ID:xBfs9m8f
ボーカルなんてアンビエントで録っても無駄というより邪魔になる
デッド(反響の無い音)で録って、後から編集ソフトでリバーブ突っ込んで空間作る方が良い。

過去スレにも同じ話題があるけど、
カラオケボックスで手をパーンって叩いてみ?
カラオケボックスは防音だけど、吸音対策してないからぶわぁぁんと響くから…
>>546がダイナミックマイク勧めてる理由は、そういう邪魔な反響音が入りにくいから。

 オーケストラだと空間含めてアンビで録るって事もあるけど、
少なくともICレコーダーで離れた所から録るってレベルの話じゃないから。
557名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 01:50:41.94 ID:YsaFeDRo
ボーカルでアンビエント入れてとるっツーと
クラシックの声楽曲をちゃんとした発声法で歌って
ちゃんとしたホール借りてやるとかいうレベルなら意味あるかもねw
558545:2012/05/09(水) 02:28:08.78 ID:Jy/b3JCK
>>554
要はカラオケボックスでオケも歌もまとめてなるべく綺麗に録りたいってことかな?
たしかにそれならダイナミックじゃなくコンデンサで、しかも無指向性のものを立てるべきだろうけど、立てる位置難しいね。
もし今後音楽にのめり込んだらオケと歌は別々に録ることになるだろうから、高いお金出して無指向性のマイク買っても正直あんま出番無いと思う。
なので宅録も視野にいれてとりあえずxml770とかRODEのよく聞くやつとかその辺り買ったら後々宅録始めても使えるよね。
あと今の機材でもマイクの場所、オケと歌の音量をベストに持ってけば良くなるんじゃないかな?
たぶん普通のカラオケ気分で録ったら歌がデカくなりすぎるだろうから、マイクの音量を抑える。リバーブかけ過ぎない。まずスピーカーがクロスするポイントにマイク立ててみる。音割れさせない。直前に酒は飲まない。これくらいかな。
加えて質問内容が特殊、というかDTM板向きじゃない気もするので、このアドバイスも的外れかもしれないから、やっぱり同じジャンルの先人に聞くのが一番だよ。
最後に、もし歌にあんまり自信なくてもっと上手くなりたいなら、たくさん自分の歌録音して好きなアーティストと比較するのが一番の近道だよ。
がんばって!
559名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 08:41:30.78 ID:CZYM+Ewv
ラインでとれれば済む話
560名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 10:51:08.22 ID:k6eYBrAO
>>537
使用目的考えたら、カラオケに録音機能があったら
それを使う方がまず間違いないと思う。

それは無しよ!っていうなら、
まずは、M10内蔵のマイクで録ってみれば?

全体の音量は、家でCDとか聴いてる音量+α位。
M10を左右どちらかのスピーカの正面、50〜60cm位に正対。
オケと唄のバランスは、一回録って聴いてみて
カラオケマシーン(ヲイヲイ)で調節。
リバーブは最初無しで、あまりにもカサカサだったら
少しづつ上げていってみる。

低域が足りなかったら、スピーカとM10の距離を離していく。
特に最近のカラオケは、サブウーハを使った2.1システムが多いから
あまり、スピーカに近づけすぎると、低い方のバランスがアレかもしれないので。

これでやってみて、自分の生声が大きくてM10に直接入っているようなら
若干、カラオケの音量上げ、又はM10をスピーカに近づける。

ステレオマイクで全体を録ろうとしないで、スピーカから出てくる直接音を軸に
M10の距離や場所を色々試して、良い所を探してみてもいいのではと思います。
-------------------------
必要なのは新しいマイクではなくて
M10をいい場所にセットできるようなマイクスタンドかカメラ用三脚かもね。
カメラ用三脚は振動に弱いので
そのあたりが気になるなら、ポケットティッシュ3〜5個づつ、それぞれの足の下に置いてみるのも手。

スピーカの置いてある場所によっては、室内のテーブルの上とかでもいい場合もあるかも。
561 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/05/09(水) 13:15:26.45 ID:Ng2FR5gL
質問者じゃないけどこの丁寧なレスには少し感動したわ
562名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 15:02:19.80 ID:IhgqJqdS
音質よくしたかったら素直に、パソコンに→IF→コンデンサーマイク、その後mix
手間掛けたくないんだろうけど、聴いてもらいたいならこのくらいは最低したほうがいいと思います。あとカラオケboxは反響音キツすぎるので録音に向いてないです、
ダイナマイトでもガッツリ入りますw。自宅で布団ボーカルブース、スタジオなら個人練習で録るとかが良いですよ。
カラオケの音をクリアに録っても、カラオケの音で終わるような気がします。
563名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 19:41:12.77 ID:yA62y4D3
前にカラオケボックスに楽器とノートPCとaudio I/Fとマイク一式持ち込んで録音した事がある。

 カラオケでも録ってみようぜって話になって、カラオケスピーカー前にコンデンサマイクに立てて
皆で合唱って簡単な録り方だったけど、結構クリアに録れてて大爆笑した記憶がある。
564名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 19:44:38.30 ID:mOllAAgb
スタジオって長時間借りない限りカラオケと同じくらいの料金でできるから心配しなくていいと思う。
565名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 20:57:34.82 ID:ZpZ2YEGW
PCとI/Fじゃなくても、MTRとかハンディレコーダーとマイクでも良い
566名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 23:29:38.01 ID:P61+DuJN
>>558
ご丁寧なレスありがとうございます。
すご〜く参考になりました。

まずはat-822に小スタンドを使って高さ調整から始めてみます。

昨日、試しに822の代わりにベリンガーのC1使ってみましたら、
高音域はクリアになりましたが、
音が荒く、C1を2本使ってステレオ録音は
微妙かも…と思いました。
後はダイナミックマイク、オーテクのHYP-220も使ってみました。
思ったよりわるくはないが、今度は高音域が、多少引っ込む感じ…

それで思ったのが822のマイクはそれなりに良いマイクなのかも…

だからこれより、上のクラスを狙うとなると、結構マイクにお金投資しないとなのかな…
567名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 23:53:40.95 ID:YsaFeDRo
カラオケならライン録りでいいと思うなぁ
機種によってはめんどいけど、それは選べばいいだけだし
568名無しサンプリング@48kHz:2012/05/10(木) 08:36:09.92 ID:KMNtqyKI
何がやりたいのかいまいちわからない
569名無しサンプリング@48kHz:2012/05/10(木) 09:58:19.01 ID:14FUb97J
カラオケ屋で歌ってる雰囲気を撮りたいという目的なら分かるけど
それ以外の目的ならわざわざスピーカーの出音をマイク立てて撮る人はいない

音を汚す目的でギターアンプ通す人はいるけどね
570名無しサンプリング@48kHz:2012/05/10(木) 12:20:51.88 ID:aBfrciBZ
>>566

音が悪いのはマイクよりも、M10のHA(マイクプリ)に原因があるとおも。
M10は、無指向性だから、そもそも内蔵マイクもいまいち。
R8のプリは優秀だけど、MTRである必要ないでしょ?
H2nとか買えば、マイクもついてくるよ。
571名無しサンプリング@48kHz:2012/05/10(木) 21:03:02.73 ID:uFujczVY
>>559

ラインだと、カラオケっぽさがないとういうか、、
なんというか、ライン録音の音質が好きでないんだ・・・

ライブっぽさ、生っぽさがないから。
572名無しサンプリング@48kHz:2012/05/10(木) 22:50:33.24 ID:14FUb97J
…で、今は何が気に入ってないの?
573名無しサンプリング@48kHz:2012/05/10(木) 22:56:14.56 ID:14FUb97J
と言うか、君が言ってることは君が考えてるほど簡単じゃないと思う

多分マイクを変えただけじゃ何も改善しない
元音に問題の原因があるだろうし、元音はカラオケでいじるのは限界がある
574名無しサンプリング@48kHz:2012/05/10(木) 23:43:43.21 ID:RUl+C8yx
ラインで録音するのが一番いいのではなかろうか。
でもラインは好きじゃないってことなら、>>558ー559だろうなあ。

でもカラオケボックスでこんな手間なことやるなら、
スタジオ借りて歌録る方がいいと思うんだがなあ。
575名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 00:12:33.39 ID:45pTSaYx
カラオケにライブ感求めてもねぇ・・・
高音質求めるなら歌にコンプリバーブ掛け録りして
CDっぽい音目指すほうがいいと思うんだけど。

いかにもな場末カラオケっぽさを求めるなら歌にアナログディレイとスプリングリバーブっぽいのを掛けて
低域太くしてローファイな録音したほうがいいとおも。
576名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 00:19:32.19 ID:Eob5lmQ0
レスして頂いた方々ありがとうございます。
それなのに、返信レスが遅れてしまい申し訳ございません。

>>560
M10の内臓マイクは最初、それでやってましたが、
音良くないですね・・・

それと、その他オケのセッティングも試してみます。
マイクスタンド、カメラ用三脚、ポケットテイッシュ
いろいろ試してみます。

ありがとう。

>>561
自分も感動した・・・

577名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 00:34:38.55 ID:0LtBplOX
こうゆう人は上手くならんわな。ライブ映像だってミキサーさんの手が加わってるのに。
578名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 00:37:41.95 ID:Eob5lmQ0
>>562

なるほど、、勉強になります。

ちなみに今日Zoom R8が届きました。
初めてのMTRです。色々試してみます。

ダイナミックマイクでもがっつり入るのね、、
HYP−220でしか試してないので、その他ダイナミックマイクでも試してみます。
HYP-220は低音過多なので、その好みに合わなかっただけかもしれないので・・・

>>569
そうなんです、雰囲気というか、空気感も取りたい、
だから空間録音にこだわる。

>>570
初めて知った情報、、
てか、H2n単体で採ったほうが、
M10+AT822の組み合わせより、綺麗に撮れたりして、、、

>>573
AT822 →べリンガーC1→HYP-220 と試していった時
うすうす感じた。 AT822はそれなりに、恐らく良いマイクなのだろうと悟り。
きっとマイクを変えただけで、劇的に良い方向に変えるって、
かなり金額を投資しないと、実現しないだろう・・・と
うすうす感じた。
579名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 00:53:34.60 ID:Eob5lmQ0
>>572
自分では、まあそれなりの品質で、撮れてるとは思う。
強いて言えば、もっと高音に抜けがあっても良いかな・・・とか。
それと純粋に同条件でもっと良い音質で取れる機材や
撮れる録音そのものに興味があるというか・・・

あと、周りからは音が悪いとか、言われる。

その他には、単純に自分の歌が下手って言うのも多いにあると思う。
うまい人は自分と同じ条件で歌っても、かなりクオリティー高いってなると思うし・・・

>>575
うーん
今の自分には後半部とかまだMTRも触った事がないので
理解ができないんですが、、
貰えたアドバイスを忘れずに試して勉強してみます。
580名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 00:59:24.61 ID:Eob5lmQ0
>>574

スタジオかぁ・・・
斬新な発想だぁ・・・
機会があれば行ってみます。
やってみます。

>>577
確かに、上手くならない人の典型かもしれない。
もうある程度、録音は割り切って、
歌を上手くなるのに専念というか、力を入れます。
ちょっと厄介なのは、自分も自覚してるけど、
オーディオマニアっぽいというか、、
音の比較が好きというか、音が変化するのが楽しいので

歌の技術そっちのけで、、道具選びに走っちゃうところ・・・

581名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 01:07:44.60 ID:LAAkJirA
HYP-220と中身同じなのHYP-200ってやつ持ってるけど、正直レコーディング向けのマイクではないよ。
ライブ向けにかぶりを徹底的に排除した指向性の強いマイクなので空気感とか望めない。ダイナミックマイクだしね。

AT822はエレクトレットだけど一応コンデンサマイクだから高域の空気感まである程度まともに収録できると思う。

カラオケっぽさを演出したいなら、カラオケボックスのマイクを外してHYP-220を取り付けして歌い、部屋の真ん中にAT822を立てて録音したらいんじゃないかな。
たぶん反射音でえらいことなると思うけど、それがカラオケっぽい空間演出だもんね。

あとはできればカラオケマシーンのアンプの後ろからライン出力を探して、そこからの音もミックスしちゃうと結構まともになるかも。
582名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 01:19:19.37 ID:LAAkJirA
ちなみに自分はカラオケの部分だけをライン出力から録音して、あとはヘッドホンでそれをモニターしながらMTRやボイスレコーダーで歌入れ。
自宅に帰ってからボーカルにリバーブかぶせたり、コーラスいれたり、ミックスした音源をマスタリングしたりしてます。

自宅で歌える環境ならばカラオケ屋のライン出力から持ってきたり、WEBのカラオケサイトから曲を落としたり、シングルCDだったらカラオケトラックがあるのでそれを利用して自宅で別々に録音。
C1にポップガード使って自宅でオケと別トラックにDAWソフトで歌を録音してから編集しちゃえば完璧だと思います。
583名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 01:29:43.42 ID:Eob5lmQ0


録音環境
目指す音作り ちょっとしたライブハウスのような空間を意識してる、というか目指してる・・・
カラオケ機種 CyberDAM G100−U (うる覚え)
カラオケ機材 スピーカーBOSE
部屋結構広い(40人部屋) かなり部屋の中は音が響きます。 20畳位
全体的なオケの音量の大きさ かなり大き目 ちょっとしたライブハウス気分って感じな音量
(ただし演奏は大き目だが、マイクは絞ってる。)
カラオケ エコーは0 (但しBoss VE-20を通していて、エフェクトはハードロックで
リバーブとディレィを少々入れてる。 ただ、VE-20を通しても通さなくても
そんなに音は変わらないくらい、ゆるい設定。せっかく買ったのでVE-20を通してるというか・・・)
ボーカルマイクは持ち込みpanasonicのワイヤードマイク
録音機材はSONY M10 外部マイク オーテク AT822を SPの真ん中の机の上におき
角度30度方向上向きにして設置

それで撮れる音源 恥を忍んでですが・・・
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1021.mp3

ぶっちゃけ良い音を撮りたいなら、歌が上手くなるのが一番の近道ですね・・・
わかっちゃいるけど・・・機材選びが止められない・・・
今日、ZOOM R8 人生初のMTRが届いた・・・

 



584名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 01:41:05.82 ID:VOH4QImS
結局その音源をどうしたいのかで変わってくるんじゃない?
上のを聞いてみたが、普通にカラオケ歌ってるのを録音したんだね〜くらいの感想しかないが。

自分で楽しむだけならどういう風にしてもいいんだけど、
他人に聞かすクオリティにするんなら、それなりの機材、技術はいるだろ。
585名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 01:45:04.69 ID:Eob5lmQ0
>>581
うん、HYP-220 空気感 確かにないですね・・・ 実に上手い表現の仕方。
自分もそれは思います。
音に対する感覚が同じ風に感じれたのでうれしく思います。

AT-822にかんしてもそのとおりだと思う。
だから、それよりより大型なコンデンサーマイク2本をぶちかまして
録音したら、どんな音が撮れるのだろうか・・・という
興味本位から、まずは始まりました。

但しべリンガーC1に関しては自分もネットで調べたら、
外見が大きいが、実はみせかけだけで
中のマイク本体というかダイヤフラムは小さい・・・

でもまともな大型マイクは1本3万くらいとしても、2本で6万
試してみたい気持ちはあるけど、
もっと別なお金の使い方がありそう・・・って思い
そのやり方は断念しそう・・

まともな大型コンデンサーマイクが安いやつでいくらで買えるか
わからないけど、2本で2万とか3万は無理そうだしね・・・
コンデンサーマイクの癖や好み、味付けはなんでも良いんだけど、
まともな大型コンデンサーマイクという意味で、、。

586名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 01:50:00.97 ID:Eob5lmQ0
>>582

はい、、まだすぐにはできませんが
やってみて試したいと思います。

>>584
はい、カラオケ板に歌を偶に上げるので、
せっかく聴かせるなら、歌もそうですが、
音質も良い方が良いかなという、曖昧な趣旨
ですが・・・

というか音源まで聞いてくれて、
返信レスまでくれてつきあって頂きまして誠にありがとうございます。
m(。_。)m
587名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 01:50:32.03 ID:3mnInZfT
メンヘラ?
588名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 02:02:09.67 ID:LAAkJirA
部屋がでかすぎるからステレオマイクだと位置が決めれないんだな。
あと床が固いんだろうね。反射音でわんわんいってて音が遠い。

スピーカーの場所を変えれないならもっとカラオケの音量でかくすればいい。
ボーカルのバランスももっと大きくていいかも。外部マイクが生歌拾ってるもんね。
ていうかこんだけ響く部屋ならリバーブ無しでいいと思います。
VE-20にEQ入ってるなら2Khzからちょっとブーストして高域を強調すれば埋もれなくなる。
ていうかC1が二個あるんなら各自一個ずつスピーカーの前に立てるのがベストかな?

歌はうまいと思うから空間録りじゃなくてちゃんと別で録音したらいいと思うよ。
589名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 02:09:27.72 ID:Eob5lmQ0
>>587
多分違う・・
リアルで嫌なこともたくさんあるけどね。
590名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 02:16:10.20 ID:Eob5lmQ0
>>588

アドバイスありがとう・・・

てかここの住人というかあなた様はすごいな、
床が固いとか(多分そう)
音が遠いとか、、音だけでわかるもんなんだね・・・
VE-20のに関しても、確かに言われてみればそう、
(EQ今まで触ったことないけど・・・)

自分のあんな音源でも聞いて、
すぐアドバイスできるんですね。

全部試してみます。
というかC1は現在は1個しかないです。
でもモノラル録音で試したとき高域の抜けは良いが、
音は荒いなぁ・・・という印象。

サンクス
m(。_。)m

591名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 04:13:08.65 ID:FtemVoZm
>583
俺も実はカラオケ板の住人なんだけど、あなたの音源、先にオケ板で聞いてたわwww

で、やっぱり音質良くしたいんだったら、空間録音じゃなくて別録りが良いと思うよ。
こんだけ響いてるし、あなたが求めるライブ感と音質って両立は難しいんじゃないかなあ?
592名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 04:14:47.29 ID:FtemVoZm
あと、機材にいろいろこだわりたくなる気持ちはわかる。
俺も新しいマイク欲しくなってきたわ…。
593名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 05:10:28.70 ID:O6r5738+
ひょとして、R8を、同時に8ch録れると思って買ったんじゃないよね?
アンビエンスとかを同時には録れない。あくまで2chだけだから、
594名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 09:56:32.76 ID:R9Hg0BFT
>>584
>>587


それともうひとつ、自分が多少でもこだわって、録音したとしても、
他の人が聞いたら、ただのカラオケの音じゃん?

て言われれば、確かにその通りなんよね・・・

ただのカラオケ空間録音で
普通の人が聴いても特に高音質とも思わないwwww

ライブ感を撮りたいとか、生っぽさとかを自分は求めてるって言っても、
撮れた音源がこれでは、本当に、知ってる人から見ればwwwwwwですね。

それもそうだけど、
録音の為にカラオケをするんじゃなくて、
カラオケをその場では楽しむ延長上に、ついでに録音もして
高音質で撮れれば、良いけど、
録音はそんなに甘かないよね・・・ きっと・・・

つうか、カラオケボックスにマイクスタンドとかも持ち込んでいるけど、
カラオケの店員からは、wwwwの目線だよね。

まあ、なんと思われようが、そういうの慣れちゃったけど・・・

そういう意味ではメンヘラですね・・・


595名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 10:03:50.21 ID:R9Hg0BFT
>>591

さぞかし、、笑えたでしょ・・・
ちょっとだけでも貴方様を楽しませただけでも音源を投下した価値あったかも・・・
しかも他スレでぼろ糞に叩かれた音源だしね(笑)

まあ、カラオケ板の人がこことも繋がってるのは、音源上げる前から、容易に想像できたから、
別に構わないんだ・・・

ただ、いつもそうなんだが、カラオケ板で自分が見るスレって
なんか、常識的に、普通の人じゃない人もいるから、こういう
込み入った話もつらつらと、書き込む気も起きなくてね、、

つらつらと、このスレには投下してますが、
全く興味がない人にとってはつまらん話スミマセン。
596名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 10:15:47.40 ID:2nIPl2Wf
録音の基本は、まず元音を思い描いている音にできるだけ近くすること
カラオケの音はライブステージで鳴っている音にはなってないだろ?
元音がそのままじゃ、クリアーに録音されたカラオケの音になるわなw
597名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 10:21:37.46 ID:R9Hg0BFT
>>593

ご心配ありがとう。
それは大丈夫・・・ 知ってた。

R8がメモリー付きで19800円
R24 が35000円位

と考えたときにとりあえずR8で良いやって思った。
本当に音質とか拘って、良いの欲しくなったら、
TASCAMを欲しくなりそうな自分を知ってるから。

あとPCMICレコーダーも 
TASCA D07 と
SANYO ICR-PS1000Mと
SANYO PS504RM
&503あるし、、
それとSONY M10でしょ
それだけあれば、ライン録音も困らないし、、
小型の安い R8買った。

あと、VE-20があるから、そこのヘッドホン出力から
PCMレコーダに直でボーカルだけ録音ってこともできるから、良いかなって・・・

あれ、でもこのR8の選択は失敗だったの?




598名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 10:25:26.76 ID:R9Hg0BFT
>>596

確かにクリアーに録音されたカラオケの音ですね、
それを僕は、勝手にライブハウスのような音って本当に笑い話ですね。

確かに、、、
最近ライブハウスって言うものから、、
本当に遠ざかってるから、機会があれば、
小さな箱のライブハウスに行ってみるよ・・・

誰か、面白いライブとか紹介してよ・・・
(無理を言いすぎですねwww)
599名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 10:51:57.51 ID:R9Hg0BFT
>>596

それと、もしもの話だけど、
カラオケボックスを経営した場合、

マイクとか、機材とか部屋とかを拘っても
やっぱりライブのような音にはならんよな・・・(笑)

自分では少し近づけてたかなとか、、
アホな考えを起こしつつあった訳だが・・・(笑)
600名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 10:57:58.59 ID:R9Hg0BFT
>>570

H2n自分も欲しくなってきた

H1より音も悪くはないんだよね?
録音の音質の傾向は一緒だよね?
601名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 11:14:02.13 ID:O6r5738+
なんでH1との比較が出てくるのかわからないけどね(笑)
H2n本当にいいよ。デザインもいいし。MS録音は、XYとちがって、新鮮だよ。
今だとマイク買うより安いもんね。
602名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 11:16:50.15 ID:2nIPl2Wf
気をつけないといけないのは、ライブハウスもまちまちでイイ音のところはそんなに多くないので
それがいい音だと勘違いして真似してもダメな音の真似で余計だめになってしまう

カラオケを制作してる人知ってるけど
品質はピンきりで、ひどいものはほんとに手抜きレベル
カラオケ屋では元音を変えられないので
差別化するとしたら、ボーカルがよりいい音になるように工夫することだと思う
マイクの選択や、リバーブの選択など
603名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 11:20:11.73 ID:R9Hg0BFT
>>601

すみません、唐突に飛躍して。

H1で録音してる人色々知ってて、
普通にいい音だなって思ってました。
H1録音の音は他人のカラオケ音源聞いてて傾向も知ってるというか、、。
604名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 11:24:59.29 ID:2nIPl2Wf
楽曲の音は、強いて言えばサブウーファー使ってより気持ちいい低音を響かせることくらいかな
605名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 11:29:18.07 ID:R9Hg0BFT
>>602
アドバイスありがとう。

確かにその通りですね
自分少しオーディオマニアになりかけたことあるから、色々気をつけます。

確かにボーカルが良い音にするは、その通りですね、
そうすると、やっぱり歌も上手くなるってのが一番の重要ポイントですね
606名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 11:47:06.46 ID:O6r5738+
>>603 H1は持ってないけど、H2nは一応上位機種だから。XY録音なら同等以上かとおも。

>>605 「オーデオマニアになりかかった」って、何もそんな言い方せんでも(笑
理屈はどうあれ、R8の内蔵マイクで録ってみると、案外雰囲気出るかも。AB方式だから。
607名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 12:44:11.89 ID:yQZIO4kS
スレタイ読めないの?お前のカラオケとかどうでもいいんだわ
608名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 12:58:57.16 ID:cjl0Mmux
こんだけレス付いて有意義な情報が一つも無い糞スレ
609名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 13:25:42.00 ID:fxNhHgvk
じゃあお前が有意義な情報提供したら?
610名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 13:32:52.71 ID:cjl0Mmux
何それ?
有意義な情報がなければこっちが有意義な情報を提供しなければならないの?
そんなこと誰が決めたの?
611名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 13:52:11.40 ID:fxNhHgvk
お前みたいな奴が糞スレにしてるんだよ
ろくな情報出さずに荒らしてるだけだろ
612名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 14:00:44.37 ID:cjl0Mmux
じゃあその荒らしにレスするあなたも同類です
613名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 14:33:04.77 ID:FtemVoZm
>>595
別に笑ってはないけどなw カラオケで歌うなら、十分うまいと思うよ。
そりゃプロレベルとは言わないけれどさ。
てか、オケ板って素人のカラオケ音源なのに、プロレベルでないと評価しないよくわからん所だしな。
しかも、評価してるのが別に歌えもしない素人という。

そんなとこに聴かせるために、マジになって音質追求してもなあ、とは思うけどなw
614名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 14:51:06.05 ID:zDyIR9/z
荒らしは去れ
615名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 15:16:25.14 ID:cjl0Mmux
いるんだよなあ荒らしにレスしておいて自分は荒らしじゃないと思ってるバカ
616名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 15:19:12.08 ID:zDyIR9/z
617名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 16:41:48.85 ID:6M1cBogo
DAWソフトとオーディオインターフェイス買って1からやったほうが楽しいよ
618名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 17:13:42.85 ID:cjl0Mmux
荒らしにレスしておいて自分は荒らしじゃないと思ってる>>616←wwwwwww
619名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 18:16:02.41 ID:R9Hg0BFT
>>607
すみません、スレ違い甚だしいですね
失礼しました。

>>608
失礼しました。話を切り替えてマイクの話に戻します。
620名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 18:41:24.78 ID:ugknxLmy
>>619
いいーよ、いいーよ。全然気にする事ぁ〜ない。

低価格って書いてあるんだから、コンシューマで当然だし
元々のお題は「マイク替えたらどうかな?」なんだから。

たまに居るんだよ。
自分でお題振るわけでもなく、意にそぐわないとあっちいけとかいう人。
俺、王様!的な。
便所の落書きに自治気取ったってしょうがいないのにね。
621名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 19:19:15.65 ID:R9Hg0BFT
>>613
確かにその通りですね、
音質追求しても自己満足ですよね・・・
自己満足として割り切ってます。

>>620
ありがとうございます。

というかマイクの話に戻すと、
べリンガーC1は性能的に×と自分は感じました。

次に試すとなると、
beta87A や RODE NT1
辺りが候補になるんでしょうか?
教えて君でスミマセンが・・・

スレチですが、
ダイナミックマイクは
AKG−3800S
べリンガー XM8500
panasonic マイク
オーテク HYP-220あるので
比較音源等出せます。

622名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 19:44:39.92 ID:9sa2+KqZ
>>621 それよりも録音&編集方法変えてみたら?
カラオケ音源と歌を別々に録って編集。
ようするにニコニコとかにある歌ってみたみたいな方式。

マイク変えた所で劇的な変化が出るわけじゃ無いから、
ソフト編集でコンプ掛けたりEQ掛けたりね。
VE-20で掛け録りするより、ドライで録って後からセンド&リターンでリバーブ掛けた方がスッキリ聞こえる。
623名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 20:57:44.15 ID:FtemVoZm
>>621
俺もカラオケ音源と歌を別々にとってみたほうが劇的に違いを感じられると思うよ。
たぶんカラオケ空間録音のままだと、マイクかえてもそこまで違いはでないんじゃないかなあ?
624名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 20:59:48.81 ID:2nIPl2Wf
CDに入ってるカラオケ使えばいいのに
625名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 21:28:30.65 ID:ugknxLmy
それこそスレ違の極みだけど
歌い手にとって自分が良い感じで歌える(聞こえる)事って
心理的に重要だし、それがパフォーマンスに少なからず影響するからね。

仮に、カラオケで歌った時の「良い感じ」をそのまま記録したいっていうなら
その状態で歌うことを優先して良いと思うし、その方が上手く歌える可能性はあると思う。
良い音で録るより、良いパフォーマンスを録る事を優先で良いと思うよ。

後は、その状況でいかに良い音に録るかが
録音の楽しみだと思うけど。

いあいあ、そんな事より、「くっきり、はっきり、手早く」録る事が優先で
資源に限界が無いならレコーディングスタジオで録音するなりしたらいいとおもう。
-------------------------
状況に縛りがあった方が、アプローチする側は面白いし
工夫の差が出てくると個人的に思ってまする。
626名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 22:12:11.65 ID:FtemVoZm
>>625
>歌い手にとって自分が良い感じで歌える(聞こえる)事って
>心理的に重要だし、それがパフォーマンスに少なからず影響するからね。

それは全くそのとおりなんだよなあ。
まあカラオケの空間録音で色々試行錯誤するのは、後々の録音にも活きてくるから無駄じゃないかもな。
627名無しサンプリング@48kHz:2012/05/12(土) 00:56:15.90 ID:4+yikXI9
ライブの音源は編集してあるんだよ、録ったままをDVDにしてるんじゃないし。
極めたいならガッツリいいマイク1本買っちゃいなよ!。ここはそこそこ綺麗に録れる金額だから、この金額のマイクを何本も買うより
早いし、クリアに録音出来て答えが出るかと思いますw
628名無しサンプリング@48kHz:2012/05/12(土) 08:13:20.33 ID:teyig0kK
いやこれはマイクの性能の問題じゃないと思う。録り方の問題。
ちゃんとした収録方法だったら58でもキレイに録音できる。
629名無しサンプリング@48kHz:2012/05/12(土) 08:20:11.02 ID:teyig0kK
原音とアンビエントをミックスしてバランスとれるならそれがベストだけど、
まず原音をミックスできないなら、とにかくスピーカーに対してオンマイクで録音しないとダメ。
そうするには部屋が大きすぎるから一カ所にまとまってるステレオマイクじゃダメなんだよ。

同じマイクが二個ないなら別のマイクでもいいから、とにかくスピーカーの前にマイクを置いて録音すれば解決すると思う。
630名無しサンプリング@48kHz:2012/05/12(土) 12:32:58.62 ID:j/mGuwhH
631名無しサンプリング@48kHz:2012/05/12(土) 17:34:31.13 ID:QcKKHUP9
コンデンサーマイク未経験の質問です。
ボーカル用コンデンサーマイク(SM58のような形状)はドラムのオーバーヘッドにも転用することは可能でしょうか?
環境はリハスタ、ハードロックバンドの練習録音で、キックは別にマイクを立てる予定です。
632名無しサンプリング@48kHz:2012/05/12(土) 20:04:16.09 ID:yRGOtsKe
>>631
使用可能。

環境考えると、ダイナミックで良いかもね。
633名無しサンプリング@48kHz:2012/05/12(土) 20:45:02.04 ID:QcKKHUP9
>>632
SM57の利用も想定するようにします。
ありがとうございました。
634名無しサンプリング@48kHz:2012/05/13(日) 03:12:06.27 ID:J+ovTutj
音源あげて具体的な機材書いて質問すると
やっぱりちゃんとしたレスがつくな。
635名無しサンプリング@48kHz:2012/05/13(日) 07:14:02.29 ID:pSHsKACS
マイクのチョイスって、音色もそうだけど
録り方にも密接に係わるから、そこに話を広げていくと
山の様に語る事が出てくるね。

スレタイと>>631のお題を鑑みると
>>632で十分なんじゃないかな。
636名無しサンプリング@48kHz:2012/05/13(日) 13:11:07.86 ID:XU/Wa3QJ
高校でしがないバンド活動(主にロック系のコピーバンド)をしている者です。
録音に関しての質問です。よろしくおねがいします。

普段は部室で練習しているので、録音に関してはICレコーダーで十分だろうと思い、
ICR-PS603RMというサンヨーのPCMレコーダーで演奏を録音していました。
しかし、今度スタジオを借りて練習する機会を得たので、
どうせならレコーダー内蔵マイクではなく、マイクかって録音しよう、ということになりました。

予算は5万円程で、
現在気になっているマイクは、AT2050かPERCEPTION420です。
2本購入して、ステレオ録音しようとしているのですが、
カタログスペック上はほぼ同じなので迷っています。

このマイクで録る際は、レコーダーとマイクの間にBilingerの1002Bをかまして録音しようと考えています。



アドバイス、よろしくお願いします。
637名無しサンプリング@48kHz:2012/05/13(日) 14:12:58.40 ID:+vFXJ7D1
一般的な練習スタジオには1発録り用のステレオマイクもミキサーも備わっているところがほとんどだから
そういうスタジオを探せばいい
練習スタジオでの1発録りにコンデンサマイクは向かないと思うよ
スタジオでの練習には意外とお金がかかる。そっちへ回したほうが賢明
638名無しサンプリング@48kHz:2012/05/13(日) 18:11:17.78 ID:XU/Wa3QJ
そうですか……
わかりました。ありがとうございました。
639名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 18:19:09.38 ID:kxWg9b/Z
声優を目指していて、歌ったり台詞の練習をしてるところを配信したりしています
今は小さいマイクで雑音もひどくて、機器を買おうと決心して相談にきました
アルバイトもやめてしまってお金があまりないので低予算で抑えられるようにしたいので
低予算で買える機器紹介お願いします

640名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 18:24:16.61 ID:kxWg9b/Z
書き忘れました、私が調べたところによると、この小さいマイクはコンデンサマイクのようで
私が欲しいのは掌で持つダイナミックかもしれません
マイクを使うアンプ(?)という機械も必要だと教えてくださった方もいましたがよくわかりません
楽器演奏はしないのでマイクで話す、歌う、ことをメインになる低価格機材を紹介してください
コンサートホールや劇場にいるような、声にエコーがかかったような機能がついてるとさらに嬉しいです
ちなみに声はかん高いタイプです
641名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 19:05:41.23 ID:kxWg9b/Z
声優は声が命なので拘りがありますが本格的に始動するためにも宜しくお願いします
642名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 19:14:13.26 ID:GD92C5yD
吸音などできてないだろうからダイナミックだな。SM57を推す(要風対策。100円ショップでパンスト、刺繍用の輪を買ってポップガード自作。もしくはスポンジのウインドジャマーを被せる)

あと安いオーディオインターフェースに、フリーウェアの音編集ソフトで録音。EQでかこうするなり、リバーブを加えるなり好きにすればいい
643名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 19:21:02.58 ID:SZmjeQkn
そういう人は最寄の店に行けばいいと思う。
ケチって通販で安く済まそうとしても
結局は使えないで困るだけ。
644名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 19:22:55.62 ID:gNYdZkN8
>>641
あなたの声は例えて言うとどんな声ですか?
どんな音質がマッチするかによってもマイクの選択は変わるが、
とりあえず安くと言うならSM58でも良いと思う
それと、プロはスタジオでマイク手持ちでは録音しないから、それに慣れておいた方がいいと思う
645名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 19:27:24.67 ID:gNYdZkN8
>>641
本格的にやりたいなら、
マイク
マイクスタンド
オーディオインターフェイス
DAW
モニター
等が必要
アメリカでは自宅で録音してオーディオファイルを渡したりする場合もあって
自宅できちんと録音出来る機材を持っている声優も多い
646名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 19:29:31.98 ID:mDbmfCAm
上の声優志望のものです
数々のご意見ありがとうございます
マイクは予算オーバーですがその2本検討させていただきます!
声質は竹達彩奈さんに一度似てると言われたことがありますがよくわかりません…
自分ではかん高いかなと思っています

マイクとPCの間に入れる機材を教えてください
一応楽器屋に向かっています
647名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 19:33:16.84 ID:mDbmfCAm
今友達からメールが来ました!
本格的な声優始動お祝い記念にRP-VK25というマイクをいただけることになりました!(@^-゜@)v
マイクはこれを使うとして、あまった予算をオーディオインターフェース?アンプ?などに回そうと思います
お店に着くまでにご助言くださいお願いします!
648名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 19:38:22.66 ID:4uOfxsLn
ゆとり?
649名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 19:40:10.48 ID:4uOfxsLn
楽器屋いくなら店員に聞けばいいじゃん
650名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 19:42:41.77 ID:GD92C5yD
とりあえずオーディオIFだ。プリアンプも入ってるよ。ただ、そのマイクの機種を店の人に言って、オススメのIFを買うべし。

金ができたらマイクをアップグレード
651名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 19:56:54.15 ID:cEBuioZP
声優志望のものです
お店閉まっちゃいました・・・^^;;;

とりあえずオーディオIF!!

どれがいいですか?通販で買います
652名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 20:04:51.55 ID:cEBuioZP
どれがいいですか?大声優になってみせます!どれがいいですか?
653名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 20:05:59.68 ID:cEBuioZP
マイクのアップグレードは来月・・・えーっと再来月そうします!
とりあえずオーディオIFします!ヘルプです!
654名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 20:10:30.29 ID:pupm6nQ2
>>646
そんなに焦って買うと買い直しとかになって失敗するぞw
655名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 20:20:24.34 ID:cEBuioZP
はい・・・あ、でも低予算で検討してますので無難にまとまればと思ってます
多機能が必要ないならBEHRINGERのUFO202で必要充分でしょうか?
これがなくてもPCの背面にいろいろ端子があったように思いますがこれあったほうがいいですか?
656名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 20:25:48.24 ID:cEBuioZP
こんなのがありました・・・
これで充分なら私たちの苦労って・・・
http://kakaku.com/item/K0000311110/

低予算で買い揃えてもこれ↑より音よくなりますよね?
世界が違いますよね?そうでもないのかな・・・土俵違いますよね?
ひょっとしてまくられますかね・・・
657名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 20:27:12.92 ID:pupm6nQ2
本格的に低予算ならUSBマイクと言うてもある
これならインターフェイス使わずに取り込めるが、
後にプロフェッショナルな手法で録音したくなったら
インターフェイスは結局必要になる
もちろんモニターも
658名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 20:28:17.52 ID:GD92C5yD
とりあえず、これだけサポートしてもらったのだから自分の声くらいは晒せよな(キリッ)w
659名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 20:34:44.08 ID:cEBuioZP
>>658
はい・・・恥ずかしいけど待ってください、お別れにここにあぷしてみます

>>657
ずばり安アンプと安マイク VS USBマイク どっちが音いいですか?
660名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 20:35:54.74 ID:cEBuioZP
どっちがどうやってどのくらいまくりあげるのか
ひっくりがえされるほうがどっちなのか教えてください
整理して機器を選んでいきたいと思います
661名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 20:46:44.68 ID:pupm6nQ2
>>659
似たり寄ったりなので、腕がいい人が取ればそっちの方が音がよくなる

どの位本気か知らんが、最後はある程度の品質を持ったものが欲しくなると思うから
捨てずに使えるものを最初から買った方がいいと思う

女性なら個人的にはAT4040を勧めておく
プリはGolden Age Project pre73
インターフェイスはimpact Twinあたり
662名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 20:51:45.51 ID:MrkYrQCJ
お前らめちゃくちゃ親切だな。
俺もマイク何か買うとき質問させてもらおう…。
って、俺がききたいのはプリとインターフェースになるからスレ違いになってまうな(´・ω・`)
663名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 20:58:04.36 ID:cEBuioZP
オカルト機材にボッタくられてる暇はありません
対費用効果オンリィーでいきます!
アドバイスお願いします!!
664名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 20:58:56.89 ID:cEBuioZP
>>661
そっちってどっちですか!!w
脳内で話さないでください伝わりませんw
どっちですか!!!
665名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 21:02:42.17 ID:EloADLGR
>>664
だからどっちでも似たようなもんってこと

俺のおすすめは>>661

以上、Good Luck
666名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 21:08:57.09 ID:+zeCffsG
おすすめが糞すぎて・・・
まやかしより実質の性能だと思います!

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r88801244
こういうのとRP-VK25と使えば音質はよくなりますか?
かなり本格的仕様だと思いますがどうでしょうか?まじめに教えてください
667名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 21:14:57.80 ID:y9ddiHs7
 やっぱ串だったかwww
アンプ買ったってA/D無いのにどうやってPCに録音するんだ?
まさかマザボのA/Dでって事は無いよな?
668名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 21:18:11.82 ID:GD92C5yD
く、く、糞って、、、661のオススメはいいと思う。ただし、部屋が静かで、毛布とかで吸音できてないと、エコーや部屋の音が入っちゃう。だったらダイナミックだ。個人的に、おしゃべりにはSM57が好みだ
669名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 21:26:22.16 ID:+zeCffsG
説明してください
調べてもわかりませんでした
670名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 21:33:11.32 ID:GD92C5yD
RP-VK25はダイナミックだから大丈夫。プリアンプなんて安いオーディオインターフェイスに内蔵ので大丈夫。これで自作ポップガードで準備おk。
671名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 21:36:56.04 ID:+zeCffsG
ポップガードってなんですか?
だいじょうぶならこれでがんばります!
ポップをガード?バーンナックルをガードみたいな感じですか?
プリアンプの5000円は本気出しすぎってことですね?
リラックスして始動開始します
672名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 21:41:05.04 ID:GD92C5yD
>>671
(マジで)パンストを頭からかぶると、「パピプペポ」の音が破裂しない
673名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 21:50:25.47 ID:4seHzkxD
なる
674名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 21:55:37.20 ID:+zeCffsG
友達にマイクを記念にいただけたのでこれと一緒に使うのに
デザイン的に気に入ったので>>666のを買おうと思います

あとこれで悩んでいます
フォノ?がいいのか、フォノじゃないほうがいいのか教えてください
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:3zeC4iS7ascJ:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1236332292+UFO202%E3%80%80uca222%E3%80%80%E9%81%95%E3%81%84&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
675名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 21:59:10.99 ID:+zeCffsG
パピプペポ?音つくりの工夫ですか?
よくわからないので冗談だとしてもよくわからないというか・・・

このアンプはフォノ?でつなぐUFOがいいですか?
そうじゃないほうがいいですか?

676名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 22:04:43.58 ID:GD92C5yD
さて風呂でも入るかな
677名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 22:07:21.11 ID:EloADLGR
アホくさ
ちゃんと説明してやってんのに・・
もうここでは何も推薦しない
678名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 22:08:16.10 ID:+zeCffsG
お風呂に入る前にフォノか、そうじゃないほうか、どっちにしたらいいか教えてください
お風呂上りに聞けるように私のセリフのうpもしておきます
みなさんにお礼といってはなんですがご希望のセリフを教えてください
フォノのUFOか、そうじゃないか、教えてもらって決まったらさっそくうpの用意させていただきます
679名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 22:08:37.80 ID:y9ddiHs7
まともに相手してるお前らが悪いwww
680名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 22:13:25.06 ID:+zeCffsG
ごめんなさい私も一生懸命になりすぎました
てんぱってごめんなさい

この3つで選び悩んでます
>>666を買うのでこれにあう機器は3つのなかでどれかアドバイスしてください
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:3zeC4iS7ascJ:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1236332292+UFO202%E3%80%80uca222%E3%80%80%E9%81%95%E3%81%84&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
681名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 22:14:10.00 ID:+zeCffsG
値下げ交渉はしてみるつもりです
682名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 22:16:30.75 ID:EloADLGR
>>680
幼稚園の先生にでも聞いてこいよ糞やろう
683名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 22:20:56.28 ID:+zeCffsG
幼稚園の先生は完全に死にました
みごとでした
684名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 22:24:52.02 ID:GD92C5yD
>>680
UFO202で決定


以上。

声のサンプルだが、おれはあえぎ声とフェラ音しか受け付けない
685名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 22:27:33.06 ID:+zeCffsG
>>684
フォノ?ってなってるほうが有利なんですか?
どう違うのか気になります

あえぎ声ですか・・・ 恥ずかしいですが努力はします・・・
フェラは相手がいませんのでできません

赤いのが好みだったのですがこっちじゃダメですか?
わかるように説明してください
686名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 22:55:12.72 ID:GD92C5yD
赤いのも大丈夫
687名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 23:05:05.40 ID:MrkYrQCJ
バーンナックルをガードってネタが古いんだよwwww
オッサンだろこれ書いたやつ
688名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 23:05:07.45 ID:xxfCxBAN
お前ら釣られすぎだろjk…
689名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 23:08:50.43 ID:z43nAbeI
57歳のおやじです
690名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 23:44:24.41 ID:4uOfxsLn
釣れますか?
691名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 00:29:03.24 ID:LkxGbs+R
見事に釣られたーw
692名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 00:35:39.33 ID:N4OJkcMJ
おやじじゃないです・・・19です うpするデータの用意できました、恥ずかしいけどあとでうpします

質問です
echo_chungやカラオケエコーを使うと音声にエコーがかかりますが録音ができないようです
(サウンドカードが2つ必要とのことでした)(私の調べが正しいと…)

他にも使用用途があるため、ついでに「UCA222」を購入しようと思いますが
これとオンボード(ステミキ付き いわゆる蟹といわれてるオンボです)でカラオケエコーの
エコーの音のまま録音できるようになりますか?

693名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 01:21:16.03 ID:CbgL10E/
>>692
あんたは、ようつべ板の、歌ってみたスレとかがいいと思う。
テンプレに機材とか色々載ってるんじゃない?
一通り勉強して、コンデンサマイクが欲しくなったら、またおいでよ。
694名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 01:33:20.76 ID:achX2P6c
推薦NGワード:カラオケ、声優
695名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 01:37:37.95 ID:jHGCz7y8
DTM関係無いのにお前らよく相手してるな
696名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 01:38:06.48 ID:LkxGbs+R
早くうpしてくれよw
697名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 02:19:21.71 ID:N4OJkcMJ
用意はできてるよ
質問に答えてくれたらそっこうでうpします
恥ずかしいし声に自信ないけど評価は甘めでお願い
698名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 06:01:27.58 ID:LkxGbs+R
絶対に答えねー。消えろカス
699名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 07:32:18.41 ID:YxOaSIjE
マジレスすると、金ないなら
マイクにM8500(+ケーブル) オーデイオインターフェイスUS-122MKII
DAW はインターフェイスにバンドルされてるからそれを使う。(エコー云々もこれ)
ポップガード買えないなら自作。必要だと感じたらマイクスタンド等足していく。

この金額が最低でも出せないなら買わないほうがいい。貯めろ。
ちなみに配信のことは分からない。UA-55が良いとは聞くけど。
700名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 09:43:51.25 ID:G9pGLAlb
RP-VK25を使って、お金をかけずにプロ並に録る方法がある。





絶対に教えね〜w
701 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/05/15(火) 09:50:03.28 ID:0LneWZPs
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、        | 
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |      |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
702名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 12:31:59.74 ID:PNLxNCvi
質問してばかりで自分で学ぶ気も進歩も無い
19にもなるのに安い機材買う金も無い
声優目指してるって割に半濁音も知らない
フェラ音は相手がいないからできませんとか抜かす
頭のネジ飛びすぎ

誘導
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1287056877/
703名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 13:32:54.75 ID:wq+8OcGk
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se096495.html
 このソフトをダウンして使ってみてください。

入力デバイスと出力デバイスが選べますがオンボードサウンドだけでは
エフェクトがスルーされた音で録音されてしまいます。
 これで録音しました。
http://pino.to/choroku/download.htm

 これと、機器とマイクを使用すれば解決しそうですか?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EUCA202%5E%5E
704名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 13:42:17.19 ID:wq+8OcGk
@
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se096495.html
 このソフトをダウンして使ってみてください。

A
入力デバイスと出力デバイスが選べますがオンボードサウンドだけでは
エフェクトがスルーされた音で録音されてしまいます。
 これで録音しました。
http://pino.to/choroku/download.htm

Bこれと、機器とマイクを使用すれば解決しそうですか?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EUCA202%5E%5E

Cこのプリアンプを使用します。B+C+D
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g113512405

Dマイクはこれを使用します。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-VK25

構成をまとめて具現化しますと
PC内臓サウンド(ALC662 - Realtek) + (B+C+D)= @の問題が解決するか
ということになります
705名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 13:46:24.01 ID:G9pGLAlb
する
706名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 13:51:28.76 ID:wq+8OcGk
今の私にできる事といえばここまでです
ご協力願います(o・ェ・o)
707名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 13:59:45.35 ID:+2b0QgFR
>>704
お、いいねーこのプリアンプ。ここに2万あるから競り落とすかなーw
708名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 14:01:56.20 ID:wq+8OcGk
>>707
かんべんしてください(><)
709名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 14:07:04.52 ID:wq+8OcGk
どうですか?だいじょうぶそうですか?
710名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 14:10:41.43 ID:G9pGLAlb
知り合い(男; 20代後半)でRP-VK25で声優のデモを作って大成功した奴がいる。

いろいろと工夫してたみたいで、実はネットではまだ出回っていないコツがいくつもあるんです。
711名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 14:26:35.55 ID:kiv0ZYGZ
それはサウンドカード扱いされるから大丈夫じゃね?
間違ってたらすまん
712名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 14:33:32.05 ID:qR1I/cSE
またメス豚戻ってきたのか
713名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 15:37:09.18 ID:aKOBDIsH
ゆとり臭が半端じゃない
714名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 16:04:58.29 ID:LkxGbs+R
>>704
マジレスすると、それで解決するはず。ただし>>702のカラオケスレに移動してくれたら、おれもそっちで面倒見てやる。
715名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 16:13:58.56 ID:c92IjmsV
数万円の機器に敵わないとしても、以下の内容です!

>>704の(B+C+D)を利用した方法 VS 3000〜4000円のUSBマイクとの音質の差

>>704の(B+C+D)を利用した方法 VS 小型プリと8500というマイクを使用した音質の差

としてはどうなのか! 憶測推測でも良いので経験や知識の豊富な方アドバイスください!お願いします!
716名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 16:49:29.63 ID:LkxGbs+R
Stellar CM-6到着祝age
717名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 17:07:16.05 ID:xUddKGQS
>>716 購入オメ、ノイズどう?
718名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 17:12:34.33 ID:LkxGbs+R
>>717
3万超えてたのでスレチだった、、、中級のスレにレポします。まだオンにしてません、、
719名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 17:17:05.55 ID:xUddKGQS
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
720名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 17:46:36.60 ID:achX2P6c
>>715
メス豚にはこれがお似合い
http://www.newmediagear.com/shure-pg42usb-microphone/

これも買えないなら股開いて金稼いでこい
721名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 18:23:01.20 ID:kXUgbUqi
メス豚はどうでもいいが質問の内容が気になるじゃねえか
それか解決してくれよ傍目に気になるw
722名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 18:30:47.21 ID:D3wPZLyb
どうなの?
わたしも気になるじゃない…
723名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 18:36:37.13 ID:WgW4DR1e
音質なんぞ後でDAWで編集すりゃ意外になんとかなる
それより機材使って試行錯誤する事の方が重要だとなぜ気づかないのか
RP-VK25使って上手くハマった奴がいるならソレ使って手前一人でやれよ
724名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 18:40:14.48 ID:D3wPZLyb
19歳♀ ナレーションを語る人を目指してます。
DTM機器に詳しい殿方さま、よろしくお願いいたします。

@
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se096495.html
 このソフトをダウンして使ってみてください。

A
入力デバイスと出力デバイスが選べますがオンボードサウンドだけでは
エフェクトがスルーされた音で録音されてしまいます。
 これで録音しました。
http://pino.to/choroku/download.htm

Bこれと、機器とマイクを使用すれば解決しそうですか?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EUCA202%5E%5E

Cこのプリアンプを使用します。B+C+D
http://f30batchimg.auctions.yahoo.co.jp/users/5/2/1/2/forma21jp-imgbatch_1326695776/600x450-2012011600032.jpg

Dマイクはこれを使用します。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-VK25

構成をまとめて具現化しますと
PC内臓サウンド(ALC662 - Realtek) + (B+C+D)= @の問題が解決するか
ということになります

問題解決できそうですか?

725名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 19:22:38.86 ID:achX2P6c
>どうなの?
>わたしも気になるじゃない…

メス豚の上に自演?
726名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 21:06:00.84 ID:LkxGbs+R
>>724
だからできるんだってばw
何を心配しているの?
727名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 21:21:52.35 ID:L509JKpR
>>726
お前さっきから嘘書くなよ
みんな見てんだぞ
728名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 21:54:50.27 ID:zdCEnt80
この前はありがとうございました。

マイクの音質ですが、
コンデンサーだろうと、
ダイナミックだろうと、
結構ケーブルで音質変わりますよね…

ここで、相談するのはスレ違い?
ベルデンの赤いマイクケーブル
使ってるけど、音は変わる

ケーブルのスレはあるんだが、
マイクケーブルのスレはないんよね。

マイクによってお勧めケーブルとかある?

729名無しサンプリング@48kHz:2012/05/16(水) 00:12:38.52 ID:4dVyqQhl
このスレ、自演くさいやつ多いな

糞スレ終了でいいよ、もう
730名無しサンプリング@48kHz:2012/05/16(水) 01:19:52.40 ID:Un3LMofF
UCA202 にアンプとマイクを接続して使おうと思うんだけど、UCA202を使ってマイク録音した時点で
オンボードでできた、音楽録音とマイク録音できなくなるのかな?
ステレオミキサー機能だと思うのだけどどうですか?
731名無しサンプリング@48kHz:2012/05/16(水) 01:30:27.64 ID:RVHp+0uK
やっぱりベルデンじゃね?
732名無しサンプリング@48kHz:2012/05/16(水) 06:30:33.46 ID:rF6HIQni
>>728
ケーブルは音の変化がわかる人とわからない人の戦いになって荒れるので
733名無しサンプリング@48kHz:2012/05/16(水) 07:36:26.00 ID:a6tfDkLQ
デジタルケーブルよりは変わる要素あると思うが、
どっちにしろ荒れる話題は大差無いでFA
734名無しサンプリング@48kHz:2012/05/16(水) 12:44:23.21 ID:p3iF78mn
声のサンプルまだぁ?
声優になりたいんでしょ?
735 ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/05/16(水) 14:51:12.61 ID:hkQa81VH
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
736名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 00:08:12.34 ID:+gbibZtS
しょーもない素人の声聞いても仕方ないだろ
737名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 05:26:59.62 ID:QNQUa6Y7
>>734
お待たせいたしました
ノー編集・ノー加工でお届けにあがりました
>>736
これでもプロ目指して頑張ってます
プロの卵としての価値はあるのでしょうか

これからも頑張るので応援よろしくです

http://uproda.2ch-library.com/528237VQJ/lib528237.mp3
738名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 05:46:15.34 ID:QNQUa6Y7

オーディションに応募した時の作品です

よろしければこちらもどうぞ

http://uproda.2ch-library.com/528239PnJ/lib528239.mp3
739名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 05:54:37.29 ID:QNQUa6Y7
>>737はノー編集・ノー加工
>>738は少々スピードアップさせてございます
ノー編集・ノー加工とは思えないこの出だしの声質ですよね
これですよね、自分でもさすがだなと驚きます
声優あけみとして花咲かせます!頑張ります!応援ありがとう!
740名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 06:21:09.91 ID:/+XhIlbv
>>737
>>738
グロ注意
ボリューム下げてから聞くように!

やっぱり釣りだったんだなw
741名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 06:52:38.85 ID:1KoZWLAd
マジキチ
742名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 08:45:58.62 ID:NpaP1Kg6
言葉でもなければ何の音かもわからない代物www

本人なのかどうかすらわからんのがなんとも。
743名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 08:57:30.88 ID:LusE1fTE
スレ違いの話題を続けるから荒れるんだよ
分かったかバカ共
744名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 09:11:45.39 ID:rZIF8GSN
しっ、触っちゃいけません!
745名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 11:49:59.35 ID:471s9kmw
いや、はっきり言っていい。思いっきりスレチなのに、19歳の雌豚(実際は50代の貧乏デブハゲ短小中年男)に真面目に対応したのが悪い。

ある程度自分で調べられないバカは死ぬまで悩んでいればいい。
746名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 11:59:22.49 ID:mvkqi6ca
>真面目に対応したのが悪い。

こんな事だから2chはちゃんとした情報が集まらないんだよ
騙した方より教えたほうが悪い?
世も末だな
747名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 12:03:27.29 ID:LusE1fTE
>>746
ローカルルールも読めんの?
スレ違いの質問は質問スレへ行くのがこの板のルールなんだが
お前みたいな自分ルールのやつがいるから荒れるんだよ
748名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 12:04:14.08 ID:471s9kmw
違う。
スレチだから真面目に答えるなと言ってる。正しいスレに誘導して、そっちで答えるのはいいこと。

実際に誘導している人がいたが、自称19歳のバカがこのスレで質問し続けた。おまけに声のサンプルをリクエストした奴がいて、それでマジキチがグロ音声をうpすることになった、、、。
749748:2012/05/17(木) 12:05:54.40 ID:471s9kmw
ちなみに上は>>746への返答ね。
750名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 14:35:55.55 ID:uxErAJF3
神のうpだなw
751名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 14:39:14.68 ID:mvkqi6ca
答えるのはいいけど、管理者でもないのに誘導は面倒
752名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 14:47:15.00 ID:EymASJej
やっぱりプロの声優目指してるだけあって声がきれいでカワイイな
ちょっとしたナレーションも上手に読み上げてるね
753名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 14:52:44.35 ID:3/o0Tvuh
おれはちゃんとデスクトップに保存した。19歳の声はカワイイのー
754名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 15:54:33.05 ID:PabE3lW7
マジでイケメンっぽいな
女の直感と本能だが
755名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 19:36:08.24 ID:4+mFV7Lv
スレ違いとはいえ、スレ住人は好意で真面目に答え続けてくれたのに。
そんな人の好意を踏みにじるようなことをしたバカは死ぬべき。

で、スレチはやっぱりふさわしいスレで答えたほうがいいわな。
じゃないとこういうキチガイが出てくるし、真面目に答えたやつも馬鹿を見る。
756名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 20:10:37.06 ID:tSgEvSPE
真面目に答えた真面目に答えたって結果が伴わないと意味がないだろ
真面目さを競う会う大会でもあるまいし、ちょっと答えたぐらいで答えた気になって
恩着せがましくえらそうに虚勢を張って威張るような男もつまらんものだな
こういう男の人とだけは付き合いたくないな
真面目に答えが自分がかわいいだけで相手のことちっとも考えてない自己中ボーイ
757名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 20:11:54.47 ID:tSgEvSPE
真面目に答えた自分が可愛いだけでしょ?相手本位で考えられるなら
結果を優先して普通でしょ?良識のないボーイが多いわね
758名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 20:13:18.95 ID:tSgEvSPE
キモオタのオナニーは理由を問わず手を叩いて
拍手喝采で絶賛しろってか?
キモオタバンザーイ!バンザーイ!これで気が済むわけ?
つまらん音よのう
759名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 20:16:25.57 ID:tSgEvSPE
音じゃないや、つまらん お・と・こ♪
キモオタのオナニーバンザーイ!バンザーイ!
ケチクサイうえに、相手様をキチガイと罵るなんて神経疑っちゃいます
どれだけ真面目に語っても精神障害者を侮辱したり差別用語で相手を罵ったりすると
説得力ゼロだし誰にも信用されないよ
760名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 20:18:45.10 ID:tSgEvSPE
レストランで皿一枚洗って「俺は仕事したぜ!俺こそ店長にふさわしい!」
そんなレスに思えてならない、小さいねキモオタくんは、どこまでに小さい
ちんまいのうちんまいのう
761名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 20:28:23.59 ID:1KoZWLAd
マジキチ
762名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 20:38:16.25 ID:XA4EetSq
悪いが俺もtSgEvSPEの話に同意だな
書いてることはまちがってない
763名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 21:12:51.03 ID:QKR3bgqr
RODE NT1-A買ったけど、ハイきっついな。
スレで書かれてる通りだった。
ヤフオク行き決定。マジくそマイクだわ。
おとなしく2003A買い直す。
764名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 22:06:29.37 ID:/+XhIlbv
>>763
MXLも糞マイクあるが、2003Aはこの価格帯にしてはいいよ
765名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 00:18:05.48 ID:OlLDOeY4
3億追えんの犯人よりおまわりさんが悪いらしいからねぇ
皆で3億円犯人になろうぜ
766名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 01:00:54.09 ID:ILluCDqJ
2003Aポチってきた。
ていうか、ヤフオク行きにしようと思ったNT1-Aだけど、
こんなくそマイクを他の奴に売りつけていいものかと思うわ。
叩き割ってやりたい。

スタジオ定番とか最高とか書いてるサイト、嘘つくんじゃねーよ。
コレ使って絶賛してる歌い手とか耳腐ってんじゃないか?
767名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 02:00:42.29 ID:OlLDOeY4
お前の声が激しく合わなかったってのもあるだろうな
768名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 02:16:28.25 ID:ILluCDqJ
使ってみたのは俺の声だけじゃねーよ。
それだけでここまで叩くかよ。

自分の声と、女ボーカル2人に使って全滅だった。
ハイがキンキンして使い物にならん。
769名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 02:18:36.94 ID:uDIaj1Z3
バイバイキーン
770名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 06:41:12.83 ID:i3FerSIX
以前俺がひとりでMXL結構イイヨイイヨって言ってた頃は
皆喜んでNT1やNT2買ってたもんだがな。
771名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 06:51:37.61 ID:zftFUkzX
.              , ⌒ '⌒ヽ
              / .::::::::::::::::::::::.、
.           /.::::::::::::/ヽ:::::::::.、
       ー=彡:::::::::::/ __ _\::::::≧    
      ー=≦:::::rv'   (dd |::::ニ=-    以前俺がひとりでMXL結構イイヨイイヨって言ってた頃は
        ー=ニ::::::::ト     _′ |辷シ    皆喜んでNT1やNT2買ってたもんだがな。
.         ´⌒八    `  / `ヽ.
           /\   _  ヘ   ハ   
.          ´   \       |  |i   
.      /         ヽ   |  ||     _
    /               ヽ  |  ||   ((__))
  /        、           ー'    「|    |: : : : :|
.  /\      }/           L!_ __l : : : n
.     \   /            |   / フYYリノ
      >イ                  | __  -┴'′
      \ |                「
.  \     \             |
.   丶、   \             |
      `ゝ   ヽ            ∠|
.       L〕j i l |       _ -=ニニ|
        |`ー'|ノイ-―=ニニニニニ|
772名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 09:25:23.29 ID:xT2EtVTh
NT1の音聞いたことあるけど、言うほどキンキンしてる?
確かに癖のある高域だとは思うけど
773名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 09:33:41.79 ID:aIS6dUQE
キンキンと言うより、デフォルメされた高域と俺は感じる
774名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 09:45:26.75 ID:OlLDOeY4
安いコンデンサーによくあるドンシャリ系でしょ
なめらかな音が好きな人はダメだろうな
775名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 11:12:30.60 ID:A9tDNsju
>>763 NT-1Aのハイは別にキツくないが、変な所にモコりがあるから使いにくい。
776名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 13:43:26.33 ID:Hgi/BoSN
全体に少し薄い音なんだよ。ハイもやや細身だからキンキンに感じる。
777名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 13:51:03.35 ID:A9tDNsju
>>770 このスレでも2003が良いって言われ出したのは、
2003Aにマイナーモデルチェンジしてからだろ
それまではハイ上がりがキツくてピアノ録り専用で使うようなマイクだった。

イイヨイイヨって言う程のマイクでも無かったんじゃね?
778名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 14:24:50.75 ID:ILluCDqJ
>>772
音がキンキンするってのは語弊があったかもな。
正確にはハイがビリビリと耳に突き刺さるんだよ。
キンキンするのはその音を聞いてる俺の耳だな。
もう聞いてられないレベル。
779名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 15:25:29.18 ID:OlLDOeY4
ああいう音、耳が痛いとかいう人いるよな
俺は全然気にならないし、むしろ好きだが
ダメな人はホント駄目みたい
780名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 15:42:57.23 ID:VVVUu3tt
EQでハイ削れば済む話じゃね?
781名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 16:01:20.19 ID:ILluCDqJ
>>779
お前、ヘッドホン爆音で音聞き過ぎて、耳がおかしくなってんじゃないか?
聴力検査した方がいいと思うぞ。耳鼻科行ってこい。

>>780
ハイ削っても、ビリついた感じが消えない。
気持ちのよい高域にはならねーよ。
俺は散々試行錯誤してダメだって言ってんの。
782名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 16:12:50.13 ID:y6pGLRzn
>>780
ちょうど良く削るのが難しいが
上と下をうまく削れば普通に使えるマイクではあるが
音質的にはクリアーさが重要なアナウンサー的な用途に向く気はするけどね
783名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 16:17:28.58 ID:ILluCDqJ
>>782
確かにSNはいいから、声の小さい奴とかのナレーションにはいいかもな。
アナウンス用途に向くって言うのなら否定はしないよ。
でも、歌にはダメだ。話にならん。
784名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 16:24:08.08 ID:y6pGLRzn
後、映画のトレイラーのナレーションとか向いてそう
785名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 17:01:35.50 ID:xFbnvmMl
確かに「NT1Aはナレーション向き」って、よく聞くな
786名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 17:34:01.78 ID:ILluCDqJ
でもナレーションには有りって言っても、値段を考えればって意味であって、
NT1-Aが特にいいってわけじゃない。

声量稼げて、なおかつある程度のノイズがオケに埋もれる歌と違って、
ナレーションだと元音自体が小さいから、
周辺雑音考えると宅録環境でナレーションはそもそも無理がある。
ちゃんとレコスタ行って収録した方がいい。
それだったら最初からNT1-Aをわざわざ買う必要ないってことになる。
787名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 17:56:29.19 ID:vscDYgHQ
わかったから、そんなに力説しなくていいよ。
788名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 18:27:44.25 ID:VVVUu3tt
NT-2A
ttp://up.cool-sound.net/src/cool31452.mp3

AKG C1000
ttp://up.cool-sound.net/src/cool31453.mp3

これらはサンレコの付属CDに入ってた音源なんだけど、
ボーカルは上記のマイクを使用してるみたい。 
安マイクなのに良く出来てるなと関心する。
ミックスが上手いんかな? ノイマンなんていらんやんとか思ってしまうw
789名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 20:12:13.24 ID:ZiJYUMnb
まとめ方がうまいからそれなりに聞こえる
こう言う風にまとめられるなら、これらのマイクでも問題は無いって事になるな
次のレベルに行くには工夫が必要なんだろうが
790名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 00:15:28.46 ID:NU8zGShx
>>788
そういうのってアップしちゃっていいもんなの?
いくらその音源自体が売り物でなく付録でもダメじゃね?
791名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 00:54:14.84 ID:1rRiwahE
ダメに決まってるだろ。だからどうした!
792名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 00:56:52.67 ID:NU8zGShx
>>791
お前みたいな奴が違法アップロードしてんだな。
通報しとくよ。
793名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 07:54:21.20 ID:3gDToVU0

弘法筆を選ばずだ。美声はどんな機材で聴いても心地いいものさ。

ブサメンボイスはどんな機材を使ってもキモッってなるだけのことさ。
794名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 13:10:19.83 ID:50FI2eGN
逆だよ。プロになればなるほど機材選んでる。
一度30万するようなマイク使ってみ?
弘法筆を選ばず、ってのが如何に幻想か分かるから。
最大限良く聞かせるために機材選ぶのも技術だよ。
ただ、ブサメンボイスはどうしようがキモいのは同意。
795名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 14:21:43.19 ID:JnyKvUfo
>>794
キチュガはスルーしましょう
796名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 14:28:31.56 ID:jXU9oNim
>>794
>一度30万するようなマイク使ってみ?
>弘法筆を選ばず、ってのが如何に幻想か分かるから。
>最大限良く聞かせるために機材選ぶのも技術だよ。

激しく同意
このスレの中で1番のコメントだったわw
797名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 14:51:06.84 ID:NCpYefuX
マイクだけを良くしたって無駄だけどな
798名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 15:04:44.36 ID:luvUMLTx
あほくさ
799名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 15:35:25.11 ID:50FI2eGN
>>797
お前みたいに実際は高いマイク使ったことない奴はそう言うよね。
高くて買えないから、負け惜しみ言うしかないんだね。
現実を受け入れられないって、かわいそうだね。
800名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 15:42:27.94 ID:50FI2eGN
でも、いいマイクで録音した下手な歌よりは、
しょぼいマイクで録音した上手い歌の方が価値はある。
一番大事なのは、歌唱技術、演奏技術を上げること。
んで、いいマイク使ってると、ダメな点がよく分かるから技術の向上も早くなる。
低価格マイクじゃ自ずと限界はあるよ。
801名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 15:54:42.58 ID:luvUMLTx
>>800
よくまとめた。
802名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 16:04:49.71 ID:oHgoBzBz
上手くて売れりゃいい機材使えるし
いいエンジニアも付くよ。
自分で機材のことなんて考えなくてもいい。
803名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 16:58:45.87 ID:YbUVrAS5
>>800
>>いいマイク使ってると、ダメな点がよく分かるから技術の向上も早くなる
これには賛同できん。
1万〜2万の低価格コンデンサだろうと、ダメな点は丸裸。
気づけないのは、
悪い癖を個性とか特徴とかといって、悪いと思わなかったり、
そもそも悪いところを見つけようとしていなかったり。
一番いい加減なのは自分の耳だ。
だからこそ、他人に客観的に指摘してもらうんだよ。
マイク性能云々じゃない。
安いマイクでも上手い人が歌ったり演奏したりしたら、すぐ上手いとわかる。
それと一緒で安いマイクでも下手なのは丸わかり。
804名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 16:58:47.38 ID:50FI2eGN
>>802
売れればなw
でも、メジャー指向じゃない人だっているわけじゃん。
あと、録音から全部自分でやりたいって人も。

そういう人は1回いいマイク使わないと気づかないことも多いから、
一度スタジオ使うなり、マイク借りるなり、買うなりして体験しておきましょうよ、ってこと。
スタジオ借りてU87クラスのマイクを色々試させてもらうだけでも、随分気づくことは多いぜ。
805名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 17:02:54.11 ID:NCpYefuX
>>804 スタジオで録れって話なら解るが、

はっきり言って防音も吸音も出来てないような環境で、高いマイク使うだけ無駄
低価格スレで高いマイク使え、なんてレスするのは、
 勘違いしたニコニコ人気歌い手が、ツイッターとかで高いマイク買いましょうって書いてるのと同レベル
806名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 17:04:08.28 ID:YbUVrAS5
>>804
具体的に気づいた点をいくつかあげてくれよ。
気づくこと多かったんですよね?
807名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 17:05:30.80 ID:oHgoBzBz
そいやナレブースでNT1A使ってたスタジオがあって、
音がイマイチだって言うんで10万クラスと20万クラスのマイク借りてきてデモしたけど
部屋の狭さがわかりすぎる、ナレーションの粗が目立つ、
ということで結局NT1Aに戻ってたな。
見えない部分があるのも利点なんだな。
808名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 17:06:49.56 ID:61gwezXg
87はオールマイティーでは無いことに気がついた
809名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 17:20:41.38 ID:50FI2eGN
>>803 >>806
高いマイク使った上で言ってるのか?
だとしたら、耳がおかしいか聞き込みが足らないよ。

俺はNT1-A使ってたから、それを基準に書くが、
声を張って歌った時、NT1-Aとかだと中高域がビリつくけど、
同じようにセッティングしてるU87Ai、C414だとビリつかなかったりする。
これは歌い方が悪いんじゃなくて、NT1-Aのマイク特性のせいだよ。
おかげでNT1-Aやめて、ちゃんと声を張って歌えるようになった。
それまでビリつくのが嫌で全力で歌えなかったからな。
あと、歌ってる時に中域の解像度が高いから、
モニターしてる音から正しいピッチを掴みやすくなったよ。
結果的に歌、上手くなったって言われるようになったぜ。

自分が歌ってる声を如何に正確に捉えてるかの違いが、
安いマイクと高いマイクじゃありすぎるわけよ。
マイクの個性があるから、必ずしも高いマイクが声に合うとは限らんが、
安物とは明確に懐の差みたいのを感じるよ。
810名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 17:25:55.03 ID:/yxa2DWE
ゲインあわせたりちょっと離れて歌えばいいじゃない。結局は使いこなしだよ。
811名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 17:27:30.67 ID:50FI2eGN
>>805
確かにな。
ここは低価格スレだから無理に高いマイク買えってのはスレ違いだ。
でも、試行錯誤して何本も安いマイク買うなら、それなりに高いマイク買えるだろ?
それならその方が無駄も少ないし、書かせてもらった。
812名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 17:31:48.72 ID:50FI2eGN
>>810
宅録みたいな響きを調節出来てない環境だと、
マイクを離す=響きが増える、なんだが・・・
許容出来る範囲ならいいが、俺は許容出来なかった。

あと、ゲインを合わせようとNT1-Aはビリついてた。
使いこなしは大事だが、限界があるってこと。
そういうこと言えちゃうのは、安いマイクしか使ってない証拠だよ。
そんな程度で使いこなしが〜とか言わんでくれ。
813名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 17:36:56.02 ID:50FI2eGN
>>808
87がオールマイティではないのは、俺も同意だよ。
というか、完全にオールマイティなマイクとか無いと思う。
中域の密度感とかは流石だけどね。
814名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 17:41:23.22 ID:50FI2eGN
>>807
スタジオでNT1-A使ってた、ってどんなスタジオだよw
(俺はわざわざ比較のために持ち込んだ)
でも、そういう視点もあるんだな。
ありがとう。勉強になったよ。
815名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 17:52:07.69 ID:50FI2eGN
あと、ここはコンデンサーマイクスレだから、本来はスレ違いになるんだけど、
俺が言ったような違いに気づくためには、
ヘッドホンとかスピーカーもある程度いいの使わないとダメかも。

ヘッドホンは900STあたり使っとけば間違いない。
今でもレコスタじゃ標準だ。
スピーカーはペアで3万以上するヤツは必要だと思う。
816名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 19:01:46.95 ID:oHgoBzBz
マイ900ST使ってるの見ると、ちゃんと自分で聴いて選んでないな、と思う。
817名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 19:14:35.31 ID:50FI2eGN
>>816
わかってないな。別に900STが最高って言ってるんじゃない。
定番で標準的に使われてるから、共通言語的に使えるって意味だよ。
それに性能も十分いいと言えるしな。
もし性能が悪けりゃ、とっくにレコスタで定番の座を奪われてるよ。
818名無しサンプリング@48kHz:2012/05/20(日) 00:29:43.34 ID:DWlU6L7i
オレもそう思うよ
似たようなモニターヘッドフォンあるけど入力した音に良く反応して変に特定の音がこもったりせずヌケのいい音のって
CD900以外になかなか無いよ、しかも軽くて値段が安いのもいい
これで足りないときはスタックスだが、使える条件が限られる
819名無しサンプリング@48kHz:2012/05/20(日) 00:51:35.10 ID:AyrxUvkA
ユーザーの視聴環境を広く想定すると
どうしても定番を押さえて、
それからにはなるな。
820名無しサンプリング@48kHz:2012/05/20(日) 10:19:52.15 ID:VMeatBDz
30万以上のマイク
ノイマンなら67とかM269、SOUNDELUXやblueの上位機種とか色々使ってきたけど
品質の良い低価格マイクとそこまで劇的に差は無いと思うけどな。
最後にブラインドで比較させてるけど、2〜3万円代のマイクが一番ハマったってケースも多々。

あと、アマチュアにありがちななんでもかんでも87aiを絶賛するやつは滅びればいいと思う。
結構クセあるし、合ってないのに「これ定番だから」で使うやつ多すぎ。
821名無しサンプリング@48kHz:2012/05/20(日) 13:22:08.32 ID:xICm2P73
>>812
ヘッドルーム管理できてないでビリつかせてる癖に、使いこなしに限界があるとか笑えるわw
それで何でもかんでも高価な物ならば最高って、自分の未熟さを機材がカバーしてくれるとでも思ってるのか?

基本的に、高級でレスポンスが良いマイクになるほどシビアで吹かれに弱いし、ノイズも多くなる。
譜面めくっただけでダイヤフラムが張り付いて使えなくなったり、蛍光灯つけただけでノイズ出たりするしね。

大体歌を録音するエンジニアは素材をフラットで使うわけじゃなくて、コンプかまして明瞭さを上げる為に2?あたりから少しブーストするから、
最初からそういう特性になるようにNT-1は作られてるんだよ。つまり高域のゲインが少し高めって事。
だから卓側で歪んで無くても、インターフェイス側でビリついたりとかあるんだよ。
822名無しサンプリング@48kHz:2012/05/20(日) 15:34:21.69 ID:LL2fUGHQ
議論するに値しないNT1如きに必死すぎワロタ
823名無しサンプリング@48kHz:2012/05/20(日) 16:28:31.77 ID:xWwMUXCY
たしかにNT1は出落ちマイクだからね。
良し悪しいわれちゃRODEもたまらんだろ。
824名無しサンプリング@48kHz:2012/05/20(日) 17:47:25.34 ID:CBvPFo6h
まともに使いこなせないでダメなマイク認定しちゃうバカが多いからな。
87AIなんかと比べたって性能比で悪いとこなんて何も無いマイクなのに。
中高域がビリつくとかあんま笑わせんなよw
825名無しサンプリング@48kHz:2012/05/20(日) 18:08:59.16 ID:YSFXyjJQ
実際RODE使ってるプロもいるのにね
使いこなせない=議論するに値しないとか井の中の蛙にもほどがある
826名無しサンプリング@48kHz:2012/05/20(日) 19:34:40.03 ID:9aNjcudi
まあスレタイ読んで仕切りなおしてくれ
827名無しサンプリング@48kHz:2012/05/20(日) 22:02:13.57 ID:PaeUVZm9
>>825
いやいや、それしかなかったら自信を持って使うよw
ただ、俺の中では議論するまでもないマイク
828名無しサンプリング@48kHz:2012/05/20(日) 22:13:21.40 ID:cRphVRL8
>>825
使いたい奴は勝手に使えばいいさ
サンプル聞いても特性通りの音で
個人的に面白みがないマイクだと思ってるだけだから
829名無しサンプリング@48kHz:2012/05/20(日) 22:42:37.84 ID:Z8jGd77k
>>825
あえてRODEを選ぶプロはいないさ。
67や49や269、87なんかが当たり前に使える環境で、
わざわざNT1-Aチョイスしないよ。
予算が無くてスタジオ使えないなら知らんけど。
830名無しサンプリング@48kHz:2012/05/20(日) 23:41:35.89 ID:LY2I4om6
↑こういうのが井の中の蛙な。

物の価値を自分で見極めるってのは難しいもんだ。
だから他人の意見やブランド、価格に頼ってしまうのもわかるよ。

けれど、価格が高いから高級だから有名だからって主張すればするほど、
周りからは自分の価値観が無い薄っぺらい奴だと思われるって事もわからないとね。

ID:50FI2eGNとか低価格スレにしゃしゃってきて、高いマイクはいい、低価格はクソとかほざきだす。
そういうのって正直、ブランドかぶれの調子こいたスイーツと同じ臭いを感じるよ。
831名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 00:29:32.19 ID:LESNunps
>>830
いやでも、言ってることは嘘でもないよ
ブランドに頼ってるんじゃなくて、
色々試して行き着いたところがそこだったってだけ

それらの最高の音がするマイクがあるのに
わざわざNT1は使わないよw

例えば、お前がB&Wのモニター持ってるのに
わざわざBoseでミックスしないのと同じ
832名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 02:44:46.41 ID:t+DzwBVm
>>831
音家の工作員がどうしてもNT1-Aはプロも使ってる、
ということにしておきたくて喚いてるんだよ。スルーしとけ。

NT2000くらいなら別だけど、NT1-Aわざわざ使わんのなんて、
みんな知ってるのにね。馬鹿だね、音家工作員。
833名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 10:07:38.18 ID:QKHL9iFB
マイクを良い悪いの二元論で語ってしまうのがおかしい。

NT2000くらいならって言い方も、やっぱり価格でヒエラルキーをつけようとする思想が見え隠れする。
これはNT2000はNT-1よりも価格が高いから高性能だという思い込みに過ぎない。

プロスタジオだって普通にNT-1も使う。そもそもプロだからスタジオだからって考えが出ちゃうのが、すでにコンプレックスだと思う。
良いマイクかどうかってのがスペック性能の話しだったら、NT-1はU67なんかよりずっとHiFiだ。
HiFiっていうのはSN比とかF得、ダイナミックレンジとかの性能って意味で、ソースに対する忠実度でいえばNT-1に軍配が上がる。
けれど67の中域のかすれ感ていうか、歪み感は他のマイクじゃだせない味で、ロックなんかではむしろその汚れる感じが存在感のあるボーカルになるし、
エンジニアはそういった特性を考慮して、一つの楽器やエフェクトのように見合ったマイクを選択するだけ。
必要であればNT-1だって使うし58だって使うしPC用のチープなエレクトレットだって使う。

自分が何十種類も色々試したチョイスが、図らずも87Aiだった、それならそれでいいと思う。
それで色々試したならば各マイクの特性ってのも理解出来てる筈だし、そういったノウハウがあれば適材適所ってのも理解出来るだろうと思う。
決して価格やカタログスペックだけじゃない、それぞれの個性ってのがあるし、
マイクっていうのは単にHiFiであれば良いモニタースピーカーとは違い、音を構成する要素の一つとして選択されるべきだと思う。
834名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 10:34:08.54 ID:slIAQHxd
話し 動詞
話 名詞
835名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 10:42:42.48 ID:B6JuL7V6
まぁ、好き嫌いもそれぞれだし、自分の気に入ったマイクを使えばいいと思うけど。
他人が使っているマイクを貶しても、自分にとって1ミリも特になら無いじゃん。

それより、NT-1を置いてあるスタジオで作業した事無くて勉強不足なんだけど
コンディションのいいU67とNT-1があって
「ここはやっぱりNT-1でしょ!」って思える楽器とかシチュエーションって
どんなのがあるのかなぁ?
836名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 10:47:52.21 ID:LESNunps
ほんとに工作員がスゴイな
NT1、NT1ってうるせぇのなんのって・・・
837名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 13:30:14.18 ID:zjXKnb/3
中級マイクスレでことごとくブラインドテストをはずしてたのに、
>>809のような
大声を張り上げて歌ってる最中に自分の声の解像度がはっきりとわかるとかプラシーボとしか思えないな。
そして実際に聞き分けられていると仮定しても、
そんな大層な耳をお持ちの人が、なぜ解像度が落ちただけで、しっかりと音を把握できなくなってしまうのか。
俺には到底理解できない。

838名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 13:43:49.31 ID:k6eVnSHe
人には判断基準ってものがあるんじゃね
839名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 13:50:44.10 ID:t+DzwBVm
>>837
自分の出す音をモニターしながら歌い方をコントロールしてるんだ。
耳のいい奴程、モニターの音を頼りにするから、
聞こえる音の解像度が低くなれば、より繊細なニュアンスがわからなくなる。
それで歌のニュアンスが変わるのはよくあることだぞ。
プラシーボでも何でもない。

俺はベストな音質で録音出来る(と俺が感じた)マイクより、
2〜3本立てて、歌う奴が一番歌いやすいってマイクで録音するようにしてる。
例え音質が劣っても、良いプレイを引き出すことを優先に考えてるよ。
勿論、声に合わないって思ったら、他も同時に録音(返しはミュート)しておいて、
あとでこっそり差し替えたりすることもある。

それでNT1-Aが選ばれたことは一度も無いけどな。
840名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 13:53:54.93 ID:t+DzwBVm
あ、しまった〜。
こう言うと、また工作員が「それはお前がNT1-A使いこなせてないだけだ」って喚いてくるよ。
841名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 14:13:43.26 ID:zjXKnb/3
>>839
ニュアンスとピッチを同列に考えるのはおかしい。
解像度がおちようが、ピッチが変わることは無い。

842名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 14:15:30.13 ID:D+t+tVmX
言い争いながら詳細に説明してくれるので、初心者の俺には参考になります。

続けてください。
843名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 14:19:17.78 ID:L0z0AI+T
839じゃないが歌い手として一言。モニター音質の影響でピッチがわからなくなることは普通にあるよ
解像度というのが、どれぐらいまでの範疇を指しているのか曖昧でわからないが
ピッチってかなり曖昧な要素が大きいから、状況によって高く聞こえたり低く聞こえたりいろいろある
844名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 14:25:47.53 ID:zjXKnb/3
>>843
あなたの場合は具体的にどんなときにピッチがわからなくなって、
どんな状況のとき高く聞こえたり低くきこえたりするのですか?
>>809はそんな悪い環境でとってるとは思えないけど。
845名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 14:39:39.19 ID:v8QZSIUO
で、お前ら上級者が勧める低価格マイクはなんなわけ?
846名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 14:41:05.75 ID:07hD+U17
耳が悪い奴ほどモニターに頼る。
耳がいいってのは普通、音楽用語では音感があるって意味だからね。

返しってのはリズムやオケと合わせる為に参考にする物。
モニター聞こえなくて音程とれないってのは音痴の証拠だな。

それもオケじゃなくて自分の声が聞こえなくて音程取れないってどんだけよw
こういう奴がステージでもやたらと転がしの音でかくしてくれって言ってくるんだよな。
847名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 14:46:32.06 ID:L0z0AI+T
うまく言えないけど、歌の倍音の聞こえ方+オケの全体のピッチ感との混ざり具合、かな
それと、歌の場合(管楽器とかもそうだけど)必ずしもピッチがぴったり合ってるから良い、とは言い切れない事がある
例えばシャーデーなんて、明らかに低いけど、それがムードを作っていたりする
なので、
>解像度がおちようが、ピッチが変わることは無い。
こういう断言にはちょっと違和感を感じたってことです
848名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 14:48:38.54 ID:07hD+U17
自分の声が聞こえなくて音程が取れないってのでちょっと思ったんだが、
>>809は自分が音程取りやすい音量まで自分の声をマイクプリ側で上げてたから、それで音がビリついてたんじゃないのかな?
歌いにくいときは自分の声を上げるんじゃなくてオケを下げる方向で調整しないと、マイクの音がオーディオインターフェイス側でビリつくよ。
849名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 15:23:13.12 ID:zjXKnb/3
>>847
倍音の聞こえ方が解像度の変化で変わってしまい、それによってピッチが
わかりにくくなるとかありえない。
低ビットレートの音源聞いてピッチがあってるかどうかすら理解できないのか?

オケのピッチ感との混ざり具合・・・?いまいち理解できない。
シャーデーってのは知らないけど、それは表現方法の違いであって、
モニター云々の問題ではないね

>>846に概ね同意
超爆音で自分の声が全く聞こえないorオケが小さすぎるなどの状況以外で、
返しに頼り切ってないと音程が取れないなんてのがまずおかしい。
ましてや解像度で音程が取れなくなるとか論外。
850名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 15:29:07.97 ID:L0z0AI+T
ま、わからないならいいや。おじゃましました
851名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 16:14:44.30 ID:k6eVnSHe
>>849
お前アーティストと仕事したことないだろw
852名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 16:18:37.91 ID:07hD+U17
音程取れないアーティストワロタw
853名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 16:44:59.35 ID:zjXKnb/3
>>851
仕事?したことないですよ。
こんな金にならない仕事好きこのんでやるわけない。

趣味で自分で最初から最後までやるだけ。
後は、この音、この声ならぜひやらせてほしいって時だけ。
ピッチはずす原因を機材に押し付けるような自称アーティスト()と仕事するくらいなら
自分の下手な歌をいじり倒すほうが百倍楽しいし。


854名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 17:39:17.16 ID:XcWR5HZ/
返し聞こえないときついで
855名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 18:24:18.56 ID:YDmV93JV
もちろん仕事したことないアマだから想像だけど、
例えばマライアキャリーなどの実力ある歌い手は、
ある程度以上はモニター環境に拘らないんだろうか?
逆な気がする。

実力あればあるほどモニター環境やマイク選定に拘りが出ると思うけど。
少しで自分の実力をスポイルする要素には絶対妥協しないんじゃない?
マライアに「歌いにくい」って言われた、全力で調整するはず。
それを「機材に押し付けるな」とは言わないだろ。

相手がB級でも「機材に押し付けるな」発言は、
環境設定に最善を尽くした後に初めて言えること。
856名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 18:26:47.19 ID:7ZXJnE96
NT2A買っとけば間違いない。
857名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 18:32:24.51 ID:t+DzwBVm
>>855
いや、勿論上級者ほどこだわるよ。歌も演奏も表現だもの。

上級者になればなるほど、最大限のパフォーマンスが出来るよう、
自分自身がどう歌っているか、どう弾いているか、よく聞いてる。
じゃなきゃ、理想のパフォーマンスなんて出来ないからね。
858名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 18:40:20.14 ID:t+DzwBVm
>>856
また音家工作員が出た。
間違いないってことが無いってのは、この流れで分かるだろ。
明るい音が欲しいならNT2-A。
無難にいきたいならAT4040。
とか、せめて目的に合わせたプッシュしろよ。
859名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 18:49:25.48 ID:a08/yzf/
ステージでは凄いパフォーマンスをするが
ヘッドフォンは苦手ってやつもいるしな
MJもその一人

歌いづらいのは大抵はヘットフォンバランスで済むが
声がいつもと違う音色だと違和感があって慣れが必要な場合もあるようだね
歌い方で特定のトーン(表現)を出そうとしてるわけだから当然だと思う
860名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 18:54:34.46 ID:07hD+U17
おまえら言ってることって音程とは関係ないよな。
話しはぐらかしすぎワロタw
861名無しサンプリング@48kHz:2012/05/21(月) 19:03:56.15 ID:JUJkcihy
MXL2003A買っとけば間違いない
862名無しサンプリング@48kHz:2012/05/22(火) 09:51:10.82 ID:FM8DR2Z8
>>860
何かしらの原因で歌いにくい場合、集中力が削がれて、
結果的にピッチにまで悪影響が出るっていう発想は無いの?
まあ>>860が「音程とは話が別」と言い切っても俺は困らないけど。
863名無しサンプリング@48kHz:2012/05/22(火) 15:01:07.13 ID:rEO4c7h+
パソコンの騒音とかどうしてます?
ノートパソコンの音とかはいったりしませんか?
ちょっとノートパソコンを買い換えようとおもってるので
静かなノートパソコンあればおしえてほしいです。(最低限DTMに使える程度のスペックでOK
864名無しサンプリング@48kHz:2012/05/22(火) 15:25:46.98 ID:DXwF5KoX
マイクの向きに注意したり、マイクをPCから離すだけでかなり違う。
 微かにファンの音が入るのは宅録なら仕方ないし、演奏に混ざれば誤魔化せる。

上見たら限無いから、この辺ので良いんじゃない?
http://kakaku.com/item/K0000347565/
865名無しサンプリング@48kHz:2012/05/22(火) 15:49:22.57 ID:rEO4c7h+
>>864
調べたところ、think padがかなり静音性にすぐれてるようですね。
Macのほうがレイテンシをつめれるようなのですが、
Mac book proとかairの静音性はどうなのでしょう。
(別に現時点でレイテンシが気になったことはないのでまずは静音性ではあります)
ちなみに予算はあまり気にしていません。
866名無しサンプリング@48kHz:2012/05/22(火) 16:24:25.09 ID:B2ogilV3
Airは結構静かだった印象
個体はマックはちょっと熱くなるけどな
867名無しサンプリング@48kHz:2012/05/22(火) 17:31:53.20 ID:2C6sk6By
東芝のSSDモデル使ってる。30万弱。あとサブとして、アスース。これはファンレス。
で、HDDの音ほとんどしない。
工人舎のは、ハードスイッチでファンを止めることができたけど生産してないね。
868名無しサンプリング@48kHz:2012/05/22(火) 17:45:29.62 ID:DXwF5KoX
>>865
静音性の比較については解らないけど、
SSDに載せ替えれば静かになるし熱も抑えられる。 
CPUが熱くなければファンは回らないから、PCスタンド使用や放熱パットを下に貼ったりすれば気休めにはなる。

レイテンシについてはCore AudioとASIO、理論上は同等性能って言われてる。
MACのCore Audioはアップルの共通規格だけど、
ASIOは規格を元に各メーカーがI/Fドライバとして開発してるから、ドライバの挙動によって差があるみたい。
869名無しサンプリング@48kHz:2012/05/22(火) 17:50:12.64 ID:8m6N/AFP
システムドライブと音を記録するワークドライブは物理的に分けた方がいいから、
ノートだと結局外付けドライブを用意することになる。
個人的にはMacBook Proとラシーのドライブかな。
ちょっとはHDDが回転する音はするけど、ファンレスだから気にする程大きな音じゃない。
むしろ環境雑音のが大きいレベル。
870名無しサンプリング@48kHz:2012/05/22(火) 18:07:06.83 ID:2C6sk6By
ストレージとシステムのHDDを分けなきゃってのは、気持ちは分かるけどw
まあ録音の時までこだわるほどじゃないと思うけどね。
作業する時に外づけに移せばいいので。どうしてもってなら、USBの大容量にしたら
871名無しサンプリング@48kHz:2012/05/22(火) 20:21:13.16 ID:8m6N/AFP
逆でしょ。録音時こそ書き込みと読み出しの連続になるから、
ドライブは分けておいた方が安定して動作する。
いいテイクの途中で止まったりしたら、テンションだだ下がりだし。

USBメモリは考えたんだけど、
ドングルとインターフェースつないだら、USBポートが残ってないので、
FWでつなげるHDDしか選択肢がなかった。

ところで、この話題はコンデンサーマイクスレでする話題なのか?
別に構わんが。
872名無しサンプリング@48kHz:2012/05/22(火) 21:06:16.15 ID:2C6sk6By
読み出し:システム、書き込み:録音情報、だから頻繁にヘッド移動ってことかい?
多分、プログラム動作はRAMで済むぐらいのものなんじゃないの?
小さなレコーダでも動作不安定とかないもの。FWでつなぐHDDってのはずいぶん古風だねw
それこそ、動作が不安定になる気がするけど。SATAなんじゃないの?今なら?
873名無しサンプリング@48kHz:2012/05/22(火) 22:34:54.43 ID:8m6N/AFP
SATAポートついてないじゃん、MacBook Pro。
昔はカード挿して拡張出来たけど、今のモデルは出来ない。

以前、内蔵ドライブに録音しながら作業してたら、
頻繁にエラー出るようになったから、俺は外付け使ってるよ。
そしたら快適に動作するようになったんで、そうすべきって言ってるだけさ。

他のPCだったらどうなのかは知らんけどな。
874名無しサンプリング@48kHz:2012/05/23(水) 04:36:43.67 ID:PWCyKWBr
ハンドマイクで2,3万円ぐらいのコンデンサーを探したら、
BlueのEncore300がすごい気になったんだけど、だれか持ってる人いる?
875名無しサンプリング@48kHz:2012/05/23(水) 07:18:59.35 ID:bZ5eaQdT
>>827-829
ID変えて自演すんなよカスw
876名無しサンプリング@48kHz:2012/05/23(水) 08:17:47.22 ID:e6dNqP5a
先輩の射程距離、半端無く長いです。命中精度が確認できないぐらいっす。

又はアタックタイムが長いだけっすか?
877名無しサンプリング@48kHz:2012/05/23(水) 15:11:01.91 ID:6MjxiHiS
>>875
何となく二回続けて発言しちゃったら
IDが変わっただけだよw
自演なんてくだらんことしてどうする
878名無しサンプリング@48kHz:2012/05/23(水) 22:36:20.84 ID:xQlVvib3
groovetubesのマイクって今日本で買えるんすか?先輩
879名無しサンプリング@48kHz:2012/05/23(水) 23:20:43.81 ID:tcySRH+2
>>878
今日、本で買えないよ
880名無しサンプリング@48kHz:2012/05/25(金) 08:09:41.99 ID:EKB11bUo
暖かみがあるから、匹で買う。
881名無しサンプリング@48kHz:2012/05/25(金) 08:27:24.93 ID:cgFhSck6
2003aでリフレクションフィルタ替わりに
周りの環境を毛布とかで密閉して録音してみた

音は太くはなったんだが
中域から高域にかけての抜けのよさや透明感が激減してちょっとがっかり
882名無しサンプリング@48kHz:2012/05/25(金) 08:38:29.93 ID:Z1owzBM6
>>881
内側のメッシュを除去すればおk。
ホコリが入らないように気をつけれ
883名無しサンプリング@48kHz:2012/05/27(日) 17:21:22.75 ID:onqMosA2
>>878
M-AUDIOのマイクがGrooveTubesのOEMらしいから、それ買ったら?
884名無しサンプリング@48kHz:2012/05/28(月) 23:27:56.60 ID:GZkevJyi
NT1-Aはクソマイク。
買ってはダメ!プロも使ってるとか嘘過ぎる。
ニコニコの歌い手連中のNT1-A厨っぷりは、きも過ぎる。
どうせ工作員の宣伝に踊らされて買って、他を知らないからNT1-Aの異常な音に気づかんのだろうが。
毎回キンキンときっつい音送ってこられて、ミックスする側がどれだけ迷惑するか。
マジでNT1-Aだけは使わないでほしい。
885名無しサンプリング@48kHz:2012/05/28(月) 23:42:44.03 ID:d1HQHlQ8
つか、マイクじゃなくて録り方の問題なんだよね。
ミックスしやすい音を知っていれば、NT1でもそこそこイケる。
886名無しサンプリング@48kHz:2012/05/29(火) 00:02:50.16 ID:PSw494wo
低価格のマイクでも選択肢がある今、
わざわざ音質で劣るNT-1Aを選ぶこたぁない。
887名無しサンプリング@48kHz:2012/05/29(火) 00:49:35.43 ID:AYRCo9R2
>>884
もういいよその話は。そんな針じゃメダカも釣れないよ。
888名無しサンプリング@48kHz:2012/05/29(火) 02:45:29.49 ID:OFGmmDII
>>887
同意。
889名無しサンプリング@48kHz:2012/05/29(火) 14:13:36.51 ID:/UEI4sWp
MXL V87って皆さんはどう思いますか?
890名無しサンプリング@48kHz:2012/05/30(水) 02:07:54.50 ID:8kwfXcQ6
とりあえずECM-PCV80を買ってみた
夜が開けたら遊んでみるか
891名無しサンプリング@48kHz:2012/05/30(水) 04:23:24.85 ID:N3mRiAcq
>>890
お。それ気になってるんだよねー。
USB Audio Boxとの組み合わせだけでどのくらいS/N稼げるか知りたい。
892名無しサンプリング@48kHz:2012/05/30(水) 06:48:45.60 ID:Xgm3vxmg
MXL 2003aのショックマウントが壊れた・・・。
893名無しサンプリング@48kHz:2012/05/30(水) 06:50:16.08 ID:Xgm3vxmg
音屋みたけど取り寄せ品だしなぁ。。。
クラシックプロあたりで流用できたりしないのかな。

NT1Aと2003A持ってるエロいひと、互換性あるショックマウントあったらおしえてください
894名無しサンプリング@48kHz:2012/05/30(水) 09:07:12.48 ID:lzFsWoxz
低価格マイクなら4040一本あれば言うことなくね?
これありゃ当分困らんわ
895名無しサンプリング@48kHz:2012/05/30(水) 12:44:08.94 ID:l+RHzpAu
>>894
マイクに個性を求めなきゃ、その通り。
派手さがない分、外れも引かないからね。
最初の1本として買える値段で、しかもずっと使える。
87持ってても、場合によっては4040を採用することもある。
RODEだと劣化版87にしかならんからなぁ。
896名無しサンプリング@48kHz:2012/05/30(水) 12:59:08.34 ID:Q9fVr/em
>>895
C214と4040で迷ってます
897名無しサンプリング@48kHz:2012/05/30(水) 13:16:06.01 ID:vyI261z1
俺も早くAT4040を使って録音してもアラが出ないくらいの歌唱力をつけたいなあ。
現状だと良いマイク使っても、汚い歌がクリアに録音されるだけって分かってるからな。
898名無しサンプリング@48kHz:2012/05/30(水) 13:19:45.56 ID:l+RHzpAu
録る声質や楽器にもよるが、
シャキッとした音が好きならC214。
滑らかな音が好きなら4040。かな。
899名無しサンプリング@48kHz:2012/05/30(水) 13:58:19.24 ID:EXmhqHrJ
>>898
どうも。安いんで、4040試してみます!
900名無しサンプリング@48kHz:2012/05/30(水) 15:47:11.26 ID:pHWt7Ial
>>893
汎用性があって評判がいいショックマウントはRycote
901名無しサンプリング@48kHz:2012/05/31(木) 02:04:52.48 ID:RLB8jYIQ
>>890 だけどECM-PCV80のレビューするお

比較するために最初にオンボードで繋いで録音してみた
ノイズが入るもののスカイプマイクよりは二三倍マシ

次にオーディオボックスに繋いで録音してみるとオンボの時のノイズはかなり薄れ 音質はなんと言うかキュルキュルではないけど高音が強い?感じ

いきなり用事が入って三十分も触れなかったけどこんな感じだった 後日改めてレビューする。


ところで話は変わるけどmixをする人はmixer DTMならDTMer じゃあMasutaringu技師はMasutaringuer?
902名無しサンプリング@48kHz:2012/05/31(木) 02:27:56.92 ID:HRC4HmUs
>>901
レビューありがとう。
オンボードの入力よりは明らかにマシってことね。
高音が強いってのは、低域が結構ロールオフしてるってことかな?

Masutaringuってなんだよwww
Mastering Engineerとかじゃだめなのか。
903名無しサンプリング@48kHz:2012/05/31(木) 02:42:31.85 ID:79gNDCTM
>>900
Rycote買うぐらいなら2003aもう一個買って本体捨てた方が安いだろw
904名無しサンプリング@48kHz:2012/05/31(木) 03:56:21.71 ID:RcJeKhmY
>>901
小学生にしては上出来な文章
よくできました
905名無しサンプリング@48kHz:2012/05/31(木) 10:29:27.03 ID:RLB8jYIQ
Σ(・□・;)なんとなくボケで言ってみただけです。 スペルは素で間違えたけど
906名無しサンプリング@48kHz:2012/05/31(木) 10:52:00.55 ID:X5z8dSDQ
だからそのスペルのことを言われてんだろ
リアル小学生かよ
907名無しサンプリング@48kHz:2012/05/31(木) 12:33:55.80 ID:Ok9oJ75Y
>>903
スゴイ選択だなそれw
908名無しサンプリング@48kHz:2012/05/31(木) 13:54:02.08 ID:RLB8jYIQ
スペルが分からない→マスタリングでググる→間違えてローマ字で書いてあるのをコピーしてしまったんです
909名無しサンプリング@48kHz:2012/05/31(木) 14:23:17.72 ID:/nsbszkF
2003a買って本体捨てたゼェ
元々マイクは持っていないからマイクホルダーだけ残ったゼェ
スタンドも持ってねえゼェ
910名無しサンプリング@48kHz:2012/05/31(木) 17:25:48.24 ID:DjpOmCJC
仕方ないから結局
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=872^USM001
これ発注したよ
911名無しサンプリング@48kHz:2012/05/31(木) 19:12:49.79 ID:Sq4h+aiu
それ高すぎるんだよw
912名無しサンプリング@48kHz:2012/05/31(木) 23:13:15.53 ID:gVPZGx1S
>>903
捨てなくてもいいじゃねーかw
913名無しサンプリング@48kHz:2012/05/31(木) 23:36:17.63 ID:Ok9oJ75Y
せめてドアストッパーにでも使えよw
914名無しサンプリング@48kHz:2012/06/01(金) 06:28:47.02 ID:+41T9luB
>911 これたけえよな。
MXLの中で高い価格帯使うかっていうとそうでもないから、すげー割高に感じるわ。

2003aってさ、ずば抜けて良いわけでもないけど、手元に置いておきたいから
もともと2万ぐらいのマイクだったと思う事にする事にした。 
企業努力の末のあの出来なんだったら、ショックマウントぐらい買ってあげようと思った。

実際、5万以上出さないとこれよりずっといい、明らかに差がわかるマイクってあんま見つからないしな。
915名無しサンプリング@48kHz:2012/06/01(金) 13:07:54.72 ID:+41T9luB
ごめん嘘。3万に訂正
916名無しサンプリング@48kHz:2012/06/01(金) 15:46:30.50 ID:0fWAwoAO
おっぱいおっぱい
917名無しサンプリング@48kHz:2012/06/01(金) 18:17:02.03 ID:nOyRdPYg
2003Aをプロのエンジニアさんに使ってもらったら
可もなく不可もなく、との意見だった。

入門用にはまぁよかったと思ってる。
918名無しサンプリング@48kHz:2012/06/01(金) 20:14:33.98 ID:ObHnuH0I
可もなく不可もなくってのは、
取り立てて良い所はないけど、悪い所もないって意味で、
1本で色んな録りに使おうって人には大きな利点だよね。

プロの環境だと色んなマイクが置いてあるから、
声や楽器に合わせて使い分けとか出来るけど、
アマの宅録だと種類揃えるのはしんどい。

そういう意味ではNT1-Aみたいな変な個性がない分、
2003Aは1本で済ませたい奴にはいいチョイスだと思う。
出来たら4040買えれば、ベターではあるが。
919名無しサンプリング@48kHz:2012/06/01(金) 20:22:45.09 ID:ObHnuH0I
ちなみにNT1-Aを使っていて俺が感じるのは、散々言われてる高域のクセ。
キンキンすると言うよりは、声のチリっとした成分が2003Aよりも目立って耳障りに感じる。
2003Aで録音してEQで高域持ち上げた方が奇麗なんだよな。
合う声には合うのかもしれんが、やっぱNT1-Aは声を選ぶと思うよ。
少なくともこれ使っとけば安心、とは言えないマイクだと思う。
920名無しサンプリング@48kHz:2012/06/01(金) 20:49:14.23 ID:/JnpaBjU
AT4040も結構中高域にピークあってクセあると思うんだけどな。
フラットとか言われてる意味がよく分からん。
AT4050使ってみたらこれこそフラットだろと思った。
921 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/06/01(金) 20:53:56.64 ID:j9M+wMZQ
フラットと癖がないってちょっと違わないか…?
922名無しサンプリング@48kHz:2012/06/01(金) 21:03:56.99 ID:/JnpaBjU
あ、ごめんAT4050はちょっとスレ違いだった
ただAT4040が低価格オールマイティみたいないわれ方してるのをよく見るから
それはどうなんだろうなーと
923名無しサンプリング@48kHz:2012/06/01(金) 22:33:35.15 ID:Ppj99nkw
実際のところ4040は低価格コンデンサーマイクの中では汎用性高いんじゃないか?
とりあえずこれ買っておけば間違いはないと思うが
924名無しサンプリング@48kHz:2012/06/02(土) 00:21:17.59 ID:nXf+6Xyw
フラット云々言い出すと、ほとんどのコンデンサーマイクは高域を少し持ち上げてる。
どのマイクにも大なり小なりピークは存在してるし、
f特だけ見ればRODEのマイクだって、極端に高域持ち上げているわけではない。

でも、実際には高域がキツく感じられるマイクと、そうでないマイクがある。
高域まで伸びてるのにやわらかい音だったり、逆に高域はそんなに出てないに妙に固かったり。

f特だけじゃ判断出来ない周波数帯域毎の過渡特性の違いとか、
マイク内部のアンプ回路で雑味が加わったりとか、色んな要素が絡んでるんだろうけど。

そういう意味ではAT4050はかなりさっぱりした音で、それと比べるとAT4040は確かにクセがある。
けど、同じ価格帯で考えれば、やっぱり汎用性が高いマイクだと思う。
925名無しサンプリング@48kHz:2012/06/02(土) 00:45:34.00 ID:ZMnQDfz+
4040は無難に何でもこなせる低価格帯の優等生だねぇ
VOやOHに重宝してる

APfやSAXは程良く暖かくて明るいNT2-Aの出番が多い
926名無しサンプリング@48kHz:2012/06/02(土) 15:21:29.59 ID:0pbv2Nga
感覚的な話だけど癖が少ないってのはEQでいじったとき素直に変化するようなかんじじゃない?
F特が多少山あり谷ありでもEQで整えられるなら使える訳じゃん
927名無しサンプリング@48kHz:2012/06/02(土) 18:54:43.06 ID:nXf+6Xyw
f特がフラットでも、特定の帯域にピーク感というか、誇張が感じられるマイクは多いよ。
87Aiなんかf特だけ見たら、中域は完全フラットってことになってるけど、
実際にはそこにコリッとした押し出し感みたいなのがあって、やたらと前にしゃしゃり出てくる音になる。
主張し過ぎるから、場合によっては邪魔に感じられるくらい。
NT1-Aだと、f特以上に中高域のジャリッとした感じが誇張される。
これも声質によっては嫌みに聞こえることが多い。

こういうのがマイクのクセなわけで、EQで押さえ込もうとすると、
大抵はそのマイクの持ち味を殺しちゃうんだよね。
だから、声や楽器に合わせて使い分けが必要なんだけど、
1本で色々使い回したい宅録環境だと、このクセがなるべく少ない方がいい。
だから、比較的クセの弱いAT4040で録音して、EQで色づけしようってなるんだよね。
928名無しサンプリング@48kHz:2012/06/02(土) 22:30:02.31 ID:aDpTpwKs
ちなみに低価格かどうかは微妙だがTLM102はAT4040よりもクセ少ない?
929名無しサンプリング@48kHz:2012/06/03(日) 18:21:59.25 ID:nFMYXSKB
両方持ってるけど、4040の方が個性は無いよ。その分使いやすいと言えばそうなんだが、サラッとしていてガッツは無い。
102は、より芯があって、あと入力に余裕があるからクリップの心配せずにガンガン突っ込めるし、声張ってもシルキーに録れてくれるんで、歌入れなら今の所コレ一択かな。
値段がワンランク違うから比較もどうかとは思うけど。
930名無しサンプリング@48kHz:2012/06/03(日) 18:32:20.43 ID:qIhto+SV
BETA87Aってどう?
他のコンデンサーマイクと比べて。
931名無しサンプリング@48kHz:2012/06/03(日) 21:47:04.92 ID:99QFPuoB
BETA87Aは基本ステージ用を前提に作られてるから、
指向性がシャープ過ぎて、レコーディングでは使いにくかったかな。
少し外れるだけで結構音変わっちゃうし。

でも、ハンドマイクでないとノレない、なんてボーカリストの時には有りだと思う。
個人的にはそれ以外の理由では、わざわざチョイスはしないマイク。
932名無しサンプリング@48kHz:2012/06/03(日) 22:16:42.04 ID:qIhto+SV
>>931
mjk thk
933名無しサンプリング@48kHz:2012/06/05(火) 08:17:13.06 ID:b/POdaac
>>931
そうなんだよね、BETA87Aってステージでライブ録音やPAに使うと
「かぶり」が無いからすごくミキシングし易いよね
指向性を絞ってるのと感度も上手いこと調整されてると思う。
近くて正面の音だけきっちり拾うけど、
離れた音源の中高音はきれいにカットされてる感じ。
そういう意味で、SNの悪い自宅での録音にも向いてるかも
934名無しサンプリング@48kHz:2012/06/05(火) 09:51:59.40 ID:EI2QAFCh
向き不向きはっきりしてるけどな。
935名無しサンプリング@48kHz:2012/06/05(火) 10:18:38.86 ID:D/WGbIZD
936名無しサンプリング@48kHz:2012/06/05(火) 10:35:13.14 ID:bFSCAEJk
>>935
マイクの個性や音質がどうの以前に、歌が残念過ぎるw
937名無しサンプリング@48kHz:2012/06/05(火) 10:44:48.61 ID:3tHuivhd
>>935
歌の上手い下手じゃなくて、音の違いを示すという趣旨を理解しろということだろうけど、これはもうそれ以前の問題。音害。
938名無しサンプリング@48kHz:2012/06/05(火) 16:07:17.03 ID:qA29f2cB
こんなのよく載せる気になるな

それを無視したとしても、音もたいして良くないだろ
ダイナミックでは得られないハイがあるのは認める
ステージでは十分なのかもしれないが
939537:2012/06/05(火) 22:40:58.57 ID:b9DJ5pmR
537です。

以前、アドバイスを下さった方々ありがとうございます。

言われた通りの録音を試してみましたので

同時録音した比較音源も上げておきます。

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3709.mp3

↑@ ZOOM R8 で Lチャンネル べリンガーC1    スピーカーから手前1.5mの場所
            Rチャンネル べリンガー xm8500  スピーカーから手前1mの場所
R8のヘッドフォン端子から TASCAM DR-07にライン録音

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3708.mp3

↑A AT822の外部マイクを スピーカーから2.5mの位置
  に置いてSONYの M10に録音

どっちの録音が優れているかは、自分でも明確に判断できませんが、
@はボーカルがはっきりくっきりで抑揚が大きめで生っぽい録音と感じ
Aは全体的に音は、綺麗にまとまってる感じだが、抑揚が少ない録音と感じました。


940名無しサンプリング@48kHz:2012/06/06(水) 02:29:52.27 ID:cyTuJ0Hm
>>939
壁か天井がスピーカーに近いのかな?反射音がきついね。

@のやり方でマイクをもっと近づける。特にC1は指向性がXM8500に比べて少なく、アンビエントを拾っちゃうので近めにした方がいいかも。

マイクの向きをもっとスピーカーのツイーター側に向ける。ウーハーのコーンを狙っちゃダメ。
Aがまとまってる感じがするのはAT822の軸線がうまくウーハーから逸れてるからだと思う。

カラオケにトーンやEQがついてるなら、ブーミーにならないように少し低音を下げる。
あとボリュームを上げてなるべくマイクにスピーカーからの直接音が入るようにする。

部屋の反射音、残響を極力減らし、帯域バランスを良く録音する為にはどうしたらいいかってのを考えながらセッティングしてみたらいいと思います。
941537:2012/06/06(水) 09:38:34.35 ID:Ul00YTJ9
>>940

アドバイスありがとうございます。

スピーカは天井に吊るされていてBOSEスピーカー 40cm位のサイズ

家にあるビデオカメラのスタンド等を代用してかスピーカーに一層近づけて録音するのも試してみます。
コーンを狙わないのは注意します。

カラオケ機器のTONE EQは恐らくないですが、
サブウハーがONになっていたので、次はOFFにして録音してみます。
942名無しサンプリング@48kHz:2012/06/07(木) 22:33:55.80 ID:rLE3K93C
すっごい初歩的な事聞いていいかしら

同価格帯のダイナミックマイクとコンデンサマイクどっちが良いかしら
良いってのは音の繊細さとかゲインとかっていう感じでの意味で。
943名無しサンプリング@48kHz:2012/06/07(木) 23:16:35.58 ID:43LvpOhg
ここで聞き比べでどうかしら
http://www.thomann.de/gb/microphones.html
944名無しサンプリング@48kHz:2012/06/08(金) 02:06:06.38 ID:AUiKdtyv
音の繊細さで言えば、そりゃ構造的にコンデンサーマイクに分があるよ。

でも、時にはコンデンサーマイクの繊細さが邪魔になることもあるし、
録音環境の音響特性や周辺雑音が酷いと、悲惨な結果にもなりえる。

ゲインはアンプを内蔵してるコンデンサーマイクの方が、
マイクプリでの増幅量を少なめで済ませられるから、大体は機材自体のSN比は良い。

そもそも仕組みが全く違うのだから、同価格帯と言わず、
5万のダイナミックマイクと1万のコンデンサーマイクでも、同列に比較出来るもんではない。
求める音によって使い分けるべきで、両方持っておくべきもの。

まあ、確かにダイナミックマイクの耐入力性を活かしたまま、
コンデンサーマイクなみの繊細さを追求したような製品もあるにはあるが、
かなりイレギュラーだし、それでもコンデンサーマイクとは別物だよ。
945名無しサンプリング@48kHz:2012/06/08(金) 07:53:34.53 ID:DptahWRJ
そういえばAKGの廉価なシリーズPerceptionってどうなんだろ?
もうマイナーチェンジ2回位してるし、安価でAKGブランドで
あの見た目なのにあんまり話題にならないよね、どうしてなんだろ?
誰か使ってる人いる?
俺は一世代前の単一指向性のみのモデルを1回だけ使ったことあるけど
ハイあがりすぎてなくて充実した音で良い印象がるんだけどね
946名無しサンプリング@48kHz:2012/06/08(金) 17:03:15.41 ID:Xi1kSc+B
スタジオでは見かけないマイクだけど
自分が好きならそれが全てだから
947名無しサンプリング@48kHz:2012/06/08(金) 17:45:13.94 ID:AUiKdtyv
>>945
一番安い120しか使ったことないけど、
余計なローをあらかじめ削ってる感じのスッキリした感じだったね。
高域も持ち上がってるんだけど、NT1-Aみたいなチリつきもなくて、
宅録では結構使いやすい印象だったよ。

あんまり使ってる人見かけないのは、低価格帯では後発で、
販売戦略でうまく初心者層、ライトユーザー層を取り込めてないからだと思う。
C214も最初5、6万してたのに、今3万円ちょいじゃん。
円高の影響もあるにせよ、値下がりし過ぎ。

初めてコンデンサー買う初心者の間では、音家のRODEゴリ押しの結果、
NT1-Aが定番、スタンダードみたいな位置づけになっちゃってるしね。

音家なんて、何年も前から売れ筋ランキング上位をNTシリーズで表示して、
あたかも大人気マイクメーカーのように錯覚させる戦略で、
宅録ならRODEみたいなイメージをユーザーに植え付けたからなぁ。

今では、他のマイク知りもしない歌い手が、すっかり勘違いして、
NT1-A買っときゃ問題ないとか、知ったかで言いふらして、どんどんRODEに客が流れる構造になってる。

Perceptionシリーズが同じようにゴリ押しされてりゃ、NTシリーズとの立場は逆だったと思うよ。
日本人って結局周りの誰かが良いって言ってるものに、その中でも一番その声が多いものに惹かれる国民性だから。
948名無しサンプリング@48kHz:2012/06/08(金) 18:05:55.11 ID:AUiKdtyv
ところでRODEと同じく音家がやってるJTSのマイクって使ったことあるやついる?
ライブ用途のものが多いっぽいけど、どうやったらそんな値段になるんだ?利益出るの?
って思う激安製品ばっかりだけど、まともに使えるのかな?
949名無しサンプリング@48kHz:2012/06/08(金) 18:41:15.51 ID:Goab54+M
マイクのエージングってどうすればいい?
950名無しサンプリング@48kHz:2012/06/08(金) 22:18:18.33 ID:mfL4yedc
結局どういうマイクを初めてのコンデンサにすればいいか
分かんなくなってきたw
極論自分で調べろってことだろうけど・・・

初期はどんなのがいいんですかね
無難と言われるAT4040くらいか?
951名無しサンプリング@48kHz:2012/06/08(金) 23:04:37.20 ID:TXZvVdyC
2003Aで良いと思うよ
初めてのコンデンサーなら必要十分だと思う
952名無しサンプリング@48kHz:2012/06/08(金) 23:40:17.14 ID:uo8f6bvz
>>939
@はL/Rにパン振れてないんじゃないの?
Aは822にしてはステレオ感が良く録れてるな
記録録音としてはAのほうがクオリティー高いと思うよ
953名無しサンプリング@48kHz:2012/06/09(土) 00:33:02.92 ID:SXwE2SLu
2003Aで十分だな。
954名無しサンプリング@48kHz:2012/06/09(土) 01:22:08.08 ID:fJFuOr0l
>>950
AT4040買えりゃベストだけどね。
予算的に厳しいなら、MXL2003Aか、オーテクAT2035のどっちか選べばいい。
明るい音が好みなら、Perception120も悪くない。NT1-Aは避けた方が無難。
955名無しサンプリング@48kHz:2012/06/09(土) 02:36:43.06 ID:0rMgq9cW
>>943のサイト(多分ドイツ)でも、
Large-diaphragm MicrophonesのカテゴリでNT1-Aがトップセラーになってたよ。

NT1-Aはポップフィルターもショックマウントもケーブルもセットで売ってるから、
初心者がいろんなことに悩まずに手を出せる商品ではあるよね。

音屋がごり押し云々よりも、単にRODEの低価格帯の売り方、戦略が上手いんだと思うよ。
(それが“良いこと”なのかは別問題として)


Perception120、コスパいいよね。個人的には220がほしい。
956名無しサンプリング@48kHz:2012/06/09(土) 03:30:56.72 ID:fJFuOr0l
要するにNT1-A買う人は、うまいこと戦略に乗せられてるってことだよね。
でも、音家のRODEのゴリ押しっぷりはひどかったよ。
一時は売れ筋上位5位以内を全部RODEが独占ってのがデフォで、
しかも、ロケで使うガンマイクやビデオマイクまでランクインしてたことあったからな。
売れ筋ランク上位に入る程、誰が買うんだよw
957名無しサンプリング@48kHz:2012/06/09(土) 06:18:21.05 ID:0rMgq9cW
販売奨励金でも出してたんじゃないかと邪推してしまうねw
958名無しサンプリング@48kHz:2012/06/09(土) 07:49:43.22 ID:teJ1wFq2
>>939
1のRchが、なんでわざわざR8ヘッドフォン出力→DR07ラインなわけ?
わざわざ音質を落とすって意図なのかな?
しかもLchとの同期とかどうしてるの?
959名無しサンプリング@48kHz:2012/06/09(土) 14:15:53.38 ID:xbjGsNsn
ヤフーの知恵袋とかで
「コンデンサーマイクは自宅の防音&吸音が無いと使い物にならない。」
とか
「自宅ノイズがひどくて泣きを見るのも質問者さんの自業自得」
みたいなこと言ってる人見かけるけど
そんなにひどいの?環境ノイズ

場所にもよると思うけど・・・

960名無しサンプリング@48kHz:2012/06/09(土) 14:59:58.98 ID:cAo0/pc4
モニター環境も含めて悪いからOK www
961名無しサンプリング@48kHz:2012/06/09(土) 19:50:29.83 ID:KDDb1ZKH
>>959
普段スタジオとかで、防音&吸音がなされた環境の音を知ってりゃ、宅録との差は明白だよ。
それでも、まるで使い物にならないほど酷いって環境は、全体の2〜3割程度だと思うけどね。
マンション借りようと、物件見て回った時に周囲の騒音か部屋の響きでダメだったのが、それくらいの割合だったから。

知恵袋とか本気で無知な奴も多いから、あえてキツめに書いたんじゃない?
962名無しサンプリング@48kHz:2012/06/09(土) 22:45:13.99 ID:mTEvHoxP
>>959
全裸でやらないと服の擦った音とか入るよ
指向の狭いの使えば結構大丈夫
963名無しサンプリング@48kHz:2012/06/10(日) 01:56:43.17 ID:RJ5x/+uc
コンデンサマイクだから周囲の音を拾いやすい、って覚えてる自称詳しい人(笑)が多くてなー。

環境音をどれだけ拾うかはコンデンサかダイナミックかの違いより、
サイドアドレス型で広めの指向性なのか、ハンドヘルド型で狭めの指向性なのか、みたいな
違いのほうがよっぽど影響が大きいと思うんだけどね。
964名無しサンプリング@48kHz:2012/06/10(日) 02:36:37.03 ID:Yt/Zl0wf
>>959
録音するものの内容にもよるだろうね。弾き語りなんかの音数の少ないものだと、ノイズも響きも目立つしね。
音数が多くても、壁が薄い部屋で、周囲でよく犬が吠えるとか、電車が通るとかだと厳しいけどね。
965名無しサンプリング@48kHz:2012/06/10(日) 03:17:28.38 ID:wEUBwSfS
>>963
サイドアドレス型だったらどうなん?
966名無しサンプリング@48kHz:2012/06/10(日) 09:37:52.31 ID:GEfOFsk7
家でなんとかしようってのが間違ってる。
プリプロや趣味ならともかく、仕事ならスタジオ池。
967名無しサンプリング@48kHz:2012/06/10(日) 12:17:59.58 ID:1zHd/yws
966
んだから、アマだからこそ自宅で何とかならないかっつー話(爆)
プロとかなら低価格コンデンサーマイク使わんでしょーよ

963 サイドアドレスのダイナミックってあるんですか?先生?
カーディオイドで、コンデンサーとダイナミックの比較ってことなんじゃ
ないの? 

ダイアフラムの大きさが関係するような気がするけど
968名無しサンプリング@48kHz:2012/06/10(日) 13:04:22.63 ID:BnkkKOEw
うわぁ…これは久しぶりにひどいのが来たな
969267:2012/06/10(日) 13:56:15.11 ID:+uLZmXov
日本人は機材にやたらうるさいけど、何作っても全然売れてない。
lil wayneが遮音もしてないホテルの部屋で、安物のマイクでラップしたら、
全米でミリオン売り切る。
970名無しサンプリング@48kHz:2012/06/10(日) 15:09:20.43 ID:SJYM5lo5
>>969
それ言ったら全員ショックで、、、w

しかし機材スレだから、むしろ売れようが売れまいが気にしないんだろう
971名無しサンプリング@48kHz:2012/06/10(日) 21:43:21.79 ID:et4UZdDu
高級機材自慢したいだけの居心地悪いスタジオ増えてるよな
そこそこの機材持っていて集中出来る環境なら宅録で十分
972名無しサンプリング@48kHz:2012/06/10(日) 21:45:14.61 ID:1zHd/yws
>>969 970
そんなしたり顔に特殊なケースをあげてもね。
日本人以外ってのはアメリカン人なんすか?w んで。アメリカ人はみんな
安物使ってると、なわけないでしょ。じゃなかったら高級マイクの売上は
日本だけだってことになるからね。日本の作った曲が売れない事実はそうなんだろ
けど、それと関係があるかっていうこと。
973名無しサンプリング@48kHz:2012/06/10(日) 22:09:15.61 ID:Yt/Zl0wf
>>971
物にもよるが、宅録で十分。って言えちゃうってことは、お前音のことが分かってないんだろうな。
宅録で十分なんじゃなく、みんな予算ないから仕方なく宅録で出来るクオリティで妥協してるだけ。
もしくはちゃんとしたスタジオ録音の経験が無くて、お前みたいに音の違い分かってないだけ。
勿論、宅録でも曲がよければ良いものが作れるし、宅録には宅録の良さがあるのは事実だけどね。
974名無しサンプリング@48kHz:2012/06/11(月) 00:24:01.20 ID:KQ/DCLQ6
取り敢えず「お前」呼ばわりの人が
まともに録音出来るとは思わない。
975名無しサンプリング@48kHz:2012/06/11(月) 00:28:33.38 ID:XaYGxuP0
くだらない揚げ足取りはやめようぜ
スルーすればいいだけ
976537:2012/06/12(火) 08:46:10.33 ID:E/fiUdoz
遅くなってしまいスミマセン

>>952
L/Rに振れてないんじゃないの?
その通りかも。(初のMTRで良く使い方わかってない。)

>>958
MTR単体で録音する方法がわからず、止むを得ず、DR-07に転送しました。
ようやく昨日、録音できるようになりました。
だからLchと同期していなかった可能性大かも、、
結果的に
比較参考としては役たたずな音源を聴かせてしまい
スミマセン。

977名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 10:51:36.46 ID:xiP4+1bL
クロックの同期がとれないなら、LとRを別のレコーダーに録音するのはやめた
ほうがいい。クロックってかなりずれるよ。パえンが振れてないとかの問題以前。

それから前にも書いたけどM10のHAはかなーりしょぼいから、マイクの比較するなら
レコーダを同一のにしたほうがいい。同時に同じ演奏ってことだと難しいのかも
しれないけどね。
マイクの傾向だけだったら、モノで2ch録音して比較してみたら?(822をモノで入れる)
978名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 10:59:24.91 ID:xiP4+1bL
パえン→パンね

あと、ここって録音の技師の人とかいるんだろうけど、あんま、上から目線
でバカにするのはよくないなー
宅録とか否定すると、この低価格コンデンサーマイクってのが前提なくなるよね?
器具にこだわるのも、「安くていいもの」が欲しいわけだし。上見たらきりないけど
このグライのがっていうことかと思うなー。
979名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 11:25:48.02 ID:wwfXJOwb
全くその通り
980名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 11:41:53.80 ID:tGVn8ATS
まあ、宅録じゃスタジオほど部屋の響きは追い込めないから、そこに差があるのは事実だよ。
なのに宅録で十分とか言っちゃうから、血の気の多い奴がキレちゃったんじゃね?
俺から言わせれば、どっちもどっち。俺は宅録はプリプロと割り切ってるしね。
981名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 18:51:51.24 ID:dEUZLvAV
ちなみにスレチだけどスタジオではどんな防音吸音してるのか気になる
特に吸音 防音はできても吸音はなかなかできない
982名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 18:57:45.24 ID:FXB4bGe+
ブースはデッドにしてあるのが多いよね
マイクを多少離しても部屋の音が取れる事は少ない
モニター環境も宅録にはかなわないね

ブースはとりあえずデッドにすればいいが
モニター環境はある程度の広さが必要だからなぁ
983名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 19:04:27.11 ID:xiP4+1bL
TV番組の中継なんかでは、ガンマイク(ライコート付)とか、ハンドマイク、
ピンマイクでガンガンとってるけど、篭もるとかはないなー。
4060持ってるけど、かなりのライブな室内でも自然にとれるなー。
984名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 20:11:31.81 ID:cRgEPjlE
なー。
なー。
985名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 22:15:46.37 ID:dEUZLvAV
誰か次スレたのんます・・・
986名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 22:21:34.45 ID:zsONHCk4
987名無しサンプリング@48kHz
>>981
ボーカル用は基本デッドで、楽器録りやるような広めのブースは、結構響きがあるとこ多いね。
でも、その響き方がスッと音が伸びる感じで、嫌な感じがしない。

スタジオ使う最大の利点は高級機材よりも、圧倒的な音響特性の良さだと思うよ。