【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
息を使って音源を制御する楽器、“ウィンドシンセ”とその亜種達のスレッドです。
旧くはLyricon、Steinerphoneから現行のAKAI EWIシリーズ、YAMAHA WXシリーズ、さらに各種ブレスコントローラ、EVI、デジタルホーン、PePe、鈴木MIDIハーモニカ、その他諸々なんでもあり!

コントローラや音源、エフェクター、周辺機器、購入指南、演奏のうpなどなんの話題でも大歓迎。
少ない演奏人口による同類効果も相まって、スレの雰囲気は屈指の良さを誇っておりますので、初心者さんも気軽に相談・参加して下さい!

他の楽器には不可能な非常に人間臭い表現力を持ち、まだまだ鉱脈が掘り起こされていない魅力ある楽器”ウィンドシンセ”。
そんなブレス制御の醍醐味を味わいつつ、過去スレ同様また〜りと育てていきましょう!

「参考/関連サイト・関連/過去スレ・主な機材等はwiki嫁!」
 http://www8.atwiki.jp/windsynth/

※前スレ
【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 18
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1297256666/

※前スレは正しくは19でしたので本スレは20となります。
 それでは懲りずに雑談どうぞ!
2名無しサンプリング@48kHz:2011/09/19(月) 03:58:29.67 ID:Lo2F4d2k


('仄')パイパイ

3名無しサンプリング@48kHz:2011/09/19(月) 08:01:32.23 ID:wsGYxsJ8
>>1

>まだまだ鉱脈が掘り起こされていない魅力ある楽器
むしろでかい鉱脈だと思ってたら実はレアメタルっぽかったような・・・
でもレアメタルは必要不可欠で貴重な資源! ウインドシンセも同様!

なんにせよコントローラー&音源の選択肢がもっと増えて欲しいぞ
4名無しサンプリング@48kHz:2011/09/19(月) 18:32:44.51 ID:Mz2Fl1UL
ブレスコントローラーってもう無くなったんだよね
5名無しサンプリング@48kHz:2011/09/19(月) 19:15:01.68 ID:nwcWrmwY
6名無しサンプリング@48kHz:2011/09/19(月) 21:04:27.29 ID:Mz2Fl1UL
それ前からあるし、bc3aもディスコンよ
7名無しサンプリング@48kHz:2011/09/19(月) 22:58:07.63 ID:qol2UZ1v
知らなかった・・・。無くなってたのか。
8名無しサンプリング@48kHz:2011/09/20(火) 11:08:49.36 ID:gLiolB4N
需要ないのかねぇ。
9名無しサンプリング@48kHz:2011/09/20(火) 20:54:39.88 ID:biz2LlZs
質問です。
Vyzex を使ってEWIに転送したいのですが、どうもうまくいきません。

編集→PUTボタン押す→「Overwrite Preset Bank」を選択

でBANKを見ると、転送されているような画面になるのですが、実際は工場出荷設定
のままで転送されていません。

調べても全然分からないので教えてください。
OSはVISTAです。
宜しくお願いします。
10 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/22(木) 09:30:53.85 ID:x7nbKXAu
EWI3000と3000mを持ってますがケーブルを紛失してしまいました。
今はもう流通してないんですかね?
もし自作方法が書いてあるHP等有れば教えて下さい。
よろしくお願いします。
11名無しサンプリング@48kHz:2011/09/22(木) 10:21:40.82 ID:9+0BT7hi
12 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/22(木) 14:22:51.62 ID:1+dUaBkJ
>>11
ありがとうございます!
後はコネクタの配線が分かればイケるかもですね。
後でググってみます。
13名無しサンプリング@48kHz:2011/09/22(木) 14:31:31.35 ID:9+0BT7hi
配線はバラせばわかるだろうけど、
コネクタが入手できない。
コントローラ側のコネクタも換装するくらいじゃないと無理っぽい。
14名無しサンプリング@48kHz:2011/09/22(木) 15:34:48.78 ID:tyOAkg4N
ピンの数とコネクタの大きさと一般的な普及率からD端子の流用なんてどうだろう?
幅がEWI本体より少し大きいかもしれないがイメージとしていい感じな気がする
ケーブルは容易に手に入るしね
15 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/22(木) 17:09:25.64 ID:1+dUaBkJ
>>14にヒントを貰ってコネクタを変換して一般的なケーブルで接続する方向でググってます。
D端子はコネクタがゴツくなりますよね?
LAN線使えれば良いなと思ったんですが8芯なんですね。
何か良いケーブル無いでしょうか?
16名無しサンプリング@48kHz:2011/09/22(木) 17:43:10.37 ID:DJ384OKG
>10
知識と技術があれば、だけど。
http://www.denhaku.com/director/ewi.htm
17名無しサンプリング@48kHz:2011/09/22(木) 18:01:55.93 ID:tyOAkg4N
暇だったから調べたらLANに使われるRJ45コネクタにも10ピン仕様があるみたいね
別途10本線のケーブル買えばいいんでないかい?
18 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/22(木) 19:30:15.61 ID:1+dUaBkJ
>>16
確認しました。
やっぱり本体を改造できる人は凄いですね。
自分はコネクタ変換で試行錯誤してみようと思います。
>>17で教えてもらったRJ45規格10芯ジャックへの変換さえ出来ればケーブルは幾らでも作れるので。
かしめて結線出来るケーブルは気が楽ですよね。
問題はコントローラー側のコネクタ変換をどうするか・・・
長めのピンを丸く並べて基板に固定してRJ45のジャックへ結線するのが一番シンプルかな?
19名無しサンプリング@48kHz:2011/09/22(木) 20:01:49.13 ID:s7WuHvL+
>>18
容易に手に入る素材で安価に且つ簡単な作業で見た目スマートにできたら30XX系ユーザーにとって強い味方となる
制作にあたってはぜひ写真を撮っておいてください
上手く行けば公開してください
20 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/22(木) 20:14:10.16 ID:LT8Q1Tw4
>>19
電子工作は得意じゃ無いのでどうなるか分かりませんが出来たら公開します。
期待せずに待っててください。
21名無しサンプリング@48kHz:2011/09/22(木) 20:31:31.37 ID:9+0BT7hi
>>17
RJ50ってやつかな。工具入手できんのか・・・?
http://en.wikipedia.org/wiki/Modular_connector#10P10C
22名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 16:02:10.77 ID:D3hwLQ/r
サックス音源でフリーでいいのないですかね。
DSK SaxophoneZ は発音したあとVolumeにもBCにも反応しないみたいで。。。
23名無しサンプリング@48kHz:2011/09/24(土) 20:04:42.22 ID:cgJOCO4r
無知ですまん
EWIにギターのエフェクターつないでも問題ない?
24名無しサンプリング@48kHz:2011/09/24(土) 20:09:13.50 ID:litNHeuX
>>23
人にものを聞くのに、
オマエみたいな口の利き方を知らないやつは
>>1 を読んで百万年ROMっててほしい
25名無しサンプリング@48kHz:2011/09/25(日) 00:25:35.09 ID:TsmQw9Z1
>>24
どの辺りが君の怒りに触れたんだ?
26名無しサンプリング@48kHz:2011/09/25(日) 07:22:00.49 ID:48ALsYHX
それが人に百万年ROMってもらうときの口の利き方かよ
27名無しサンプリング@48kHz:2011/09/25(日) 09:29:47.51 ID:2vdEdTsb
>>23
せめて、EWIの機種名くらい書いて欲しい。
それとも、自分が使っているEWIの機種も判らないくらい無知なの?
28名無しサンプリング@48kHz:2011/09/25(日) 09:49:42.47 ID:0V8EMZvW
>>27
別にたかだかエフェクターの話に機種必要か?
音源から外の話だろ?
逆に何でもかんでも聞かないと回答できないくらいの無知なのか?
サポセンの使えない派遣みたいだな。
29名無しサンプリング@48kHz:2011/09/25(日) 09:51:06.56 ID:0V8EMZvW
>>26
オマエもオマエだ。
荒らしに乗って拡散するなら来るな
30名無しサンプリング@48kHz:2011/09/25(日) 09:53:42.58 ID:0V8EMZvW
>>23
因みに、使えない事は無いがギター用だとインピーダンスの違いとかあるんで、あまりオススメはしない。
31名無しサンプリング@48kHz:2011/09/25(日) 17:55:33.15 ID:qhs9xGpb
久しぶりにEWI4000Sを取り出して、マウスピースを交換しようと思ったら、
ねじがおもいっきり錆びていたみたいで、気づかずにねじ山をなめてしまった・・・

マウスピースを交換するいい方法ないですかね?
32名無しサンプリング@48kHz:2011/09/25(日) 18:43:39.52 ID:1FGNLikw
買い替え
33名無しサンプリング@48kHz:2011/09/25(日) 18:46:00.17 ID:apLpBrHj
ネジ山のつぶれがひどくなければ、ペースト状の滑り止めを使うと良いし
ひどければ、トンカチで打ち込んで力技でネジをまわす特殊なドライバー
がありますよ。ただ、後者の場合EWI本体が壊れるかもしれませんが。

EWIのマウスピースのネジやWXのリードをとめるネジをメーカーはなんで
ステンレスにしなかったのだろう?
34名無しサンプリング@48kHz:2011/09/25(日) 19:00:13.80 ID:Y9tlDjNV
ネジの部分をのこぎりで切断
35名無しサンプリング@48kHz:2011/09/26(月) 01:26:49.93 ID:8zYuLLzW
>>31

33が書いてるけどとりあえずこういうの試したら。
結構つぶれがひどくても嘘みたいに回るもんだよ。
ttp://www.amazon.co.jp/兼古製作所-No-40-ANEX-ネジすべり止め液/dp/B0016VCIP2
36名無しサンプリング@48kHz:2011/09/26(月) 09:49:04.48 ID:fgWuZqmo
37名無しサンプリング@48kHz:2011/09/27(火) 15:12:39.47 ID:py6RlvA/
>>33、36
どうやら、気づかずに回してたおかげで、かなりねじ山やられてて・・・
中が暗くて見難いんですが、見たところ、ねじ山は全くなくなってそうです

それでもいけますかね?
38名無しサンプリング@48kHz:2011/09/27(火) 18:46:07.88 ID:py6RlvA/
教えて頂いた方法では上手くいかなかったけど、
ダメもとでマイナスドライバーを使ってみたらうまいことなんとか取れました

もう同じ思いをしたくないので、ホームセンターでステンレス製のネジ買ってきました。

皆さん、ありがとうございました。
39名無しサンプリング@48kHz:2011/09/28(水) 11:00:31.41 ID:aP7gwuB7
よかったじゃん。俺のWX7も錆びがひどいな。
40名無しサンプリング@48kHz:2011/09/28(水) 12:42:45.15 ID:IbbTT1nv
WXの場合、ピッチベンドのカンチレバーの錆がヤバイ。
俺のWX11のは錆で真っ赤になってる。
41名無しサンプリング@48kHz:2011/09/28(水) 13:47:35.65 ID:G0LAV6bM
結論
WXは腐食に弱い。要改善。
42名無しサンプリング@48kHz:2011/09/28(水) 19:30:30.39 ID:OhLcO7dH
うちのWX7も錆だらけになってる・・・。
43名無しサンプリング@48kHz:2011/09/28(水) 20:23:33.61 ID:qqCZDMlA
鯖だらけじゃなくてよかったですね
44名無しサンプリング@48kHz:2011/09/28(水) 22:38:15.86 ID:nL0TfSpZ
鯖の方がいいだろ
45名無しサンプリング@48kHz:2011/09/28(水) 22:41:40.83 ID:nnCiyf4J
ピッチピチやで
46名無しサンプリング@48kHz:2011/09/28(水) 23:14:01.89 ID:Qh4j0Fxb
買ったらすぐに分解してさび止め
それから練習
47名無しサンプリング@48kHz:2011/09/29(木) 01:20:51.82 ID:97axJXew
またWXのリード割れてきた…
48名無しサンプリング@48kHz:2011/09/29(木) 02:39:51.35 ID:m56nQBlq
EWI4000sにMIDI端子っているのかね?
あの分だけでも短縮してせめて全体がEWI USBサイズにできたらいいのにと思うんだが
ってかそれこそいっそUSB端子にしてMIDIインターフェースで対応ってのはできんのかね?
49名無しサンプリング@48kHz:2011/09/29(木) 19:31:48.87 ID:BgmJmg6a
MIDI端子がなかったら、
3020とかMIDIしか入力がない音源の直接制御ができないじゃないかよ
まぁPC経由で出来ることは出来るけどさ
50名無しサンプリング@48kHz:2011/09/29(木) 21:12:47.96 ID:ebPbhOVQ
ま、次回作の宿題ということですな。
51名無しサンプリング@48kHz:2011/09/30(金) 21:55:28.63 ID:DKLHO+og
ワイヤレスもできるというのに
デザインに親和性のあるものを自社から出さないってのはちょっと残念だな
OEMでいいからガワだけでもマッチするようなものを出せばいいのに
音楽は目でも楽しむものだけど
そういうところ電気楽器屋さんって気にしないよね
キーボードでも汚い端子部を客に見せたり
52名無しサンプリング@48kHz:2011/09/30(金) 23:17:02.71 ID:bz6sv092
WX7って故障したらもう直せない?
53名無しサンプリング@48kHz:2011/10/01(土) 00:03:04.49 ID:SO7l38uN
どういう故障かによるでしょ。
54名無しサンプリング@48kHz:2011/10/01(土) 00:04:36.98 ID:xxHWGmU8
EWIの前身「スタイナーホーン」のプロモーション動画
http://www.youtube.com/watch?v=sQY_hU_KIM0

最初のトランペット型(EVI)を吹いてるのが開発者のナイル・スタイナー
EWIはマイケル・ブレッカーとジョエル・ぺスキン

AKAIはスタイナーの特許を買ってEWIを量産した。
リリコンの特許を買って受け継いだのはヤマハのWX。

2010年のナイル・スタイナー氏
http://www.youtube.com/watch?v=sfgoLMz2ewc
http://www.youtube.com/watch?v=T_ihnomnztU
http://www.youtube.com/watch?v=AnJCoD9x-IM
http://www.youtube.com/watch?v=gkLz73ZlI5E
http://www.youtube.com/watch?v=H6pgZaltwH0

EVIを使ったバンド演奏
http://www.youtube.com/watch?v=DKgXT2ufjWA

55名無しサンプリング@48kHz:2011/10/01(土) 00:08:35.77 ID:XzMyeMSe
「Digital Trumpet」とあります。EVIとはまた違うものですかね
http://www.youtube.com/watch?v=JVgL1IdclDY
56名無しサンプリング@48kHz:2011/10/01(土) 00:11:28.01 ID:XzMyeMSe
>>55
「Morrison Digital Trumpet」という名前だそうです
http://www.youtube.com/watch?v=BxLlym502bI

一応ここで買えるようです(英語ですが)
http://www.patchmanmusic.com/mdt.html
57名無しサンプリング@48kHz:2011/10/01(土) 00:33:29.59 ID:XzMyeMSe
「Morrison Digital Trumpet」公式
http://www.digitaltrumpet.com.au/
購入フォームもありますが英語わからん・・・
http://www.digitaltrumpet.com.au/purchaseform.htm

あとトロンボーン型ウインドシンセサイザーってのもありました
http://www.youtube.com/watch?v=0sX4Dleqz_0
58名無しサンプリング@48kHz:2011/10/01(土) 01:06:35.45 ID:XzMyeMSe
連投失礼。
トランペット型ウインドシンセ「Barry Electronic Valve Instrument (BEVI)」
http://www.youtube.com/watch?v=oiwR_23eES0

トランペット吹く人のほうがこういうの作る技術に長けてるのかなぁ?w
59名無しサンプリング@48kHz:2011/10/01(土) 08:13:51.32 ID:H/rpolIo
何年か前にヤマハで出してなかったか、デジタルのトランペット
おもちゃっぽかった記憶はあるが
60名無しサンプリング@48kHz:2011/10/01(土) 09:38:33.30 ID:syPwfSUD
54 以降『何を今更』な投稿だらけでウザいよね。
61名無しサンプリング@48kHz:2011/10/01(土) 15:26:37.30 ID:kOOtVmyl
俺の今のレベル
http://www.youtube.com/watch?v=HwO7Iz9Lock
生も弾いたことないからな。
最初買ってモノポリで変なかんじでしか鳴らなかったから壊れてるのかと思った。
62名無しサンプリング@48kHz:2011/10/02(日) 18:04:50.40 ID:KS5Rsc+o
以前どこかのサイトに本田さんとか、
伊東さんの音色の3020mのパラメーターが公開されいていたと思うのですが、
ご存じの方いらっしゃいますでしょうか?
データが消えてしまって困っているもので・・・
63名無しサンプリング@48kHz:2011/10/02(日) 18:06:04.46 ID:t9mmCfWe
オクターブローラ使う時、一瞬オクターブローラを離した時のような音も出てしまいますが、これはewiについている設定ツマミで直るものでしょうか?
やはり修行が足りないだけでしょうか?
64名無しサンプリング@48kHz:2011/10/02(日) 18:36:04.80 ID:M1Ycokaz
>>63
修行不足。鍛錬しろよ。
65名無しサンプリング@48kHz:2011/10/02(日) 19:22:01.92 ID:acRCtjQT
前スレで宝島のカラオケをサウンドクラウドでアップされてた方。
できればもう一度アップしてもらえないでしょうか?
100DLされててダウンロードできなかった。
練習したいので是非お願いします。

あと、Outride a crisisとかマニアックな曲が上げてあって思わずニヤリとしましたw
自分もコピーして練習してます。
あの曲カッコいいよね。
66名無しサンプリング@48kHz:2011/10/02(日) 20:25:15.02 ID:nZuxiyZd
>>65
ツール使えば簡単にダウンロード死んでても
簡単に落とせるんだけどね
67名無しサンプリング@48kHz:2011/10/02(日) 20:33:39.06 ID:adSCVRMN
>>65
おれはfirefoxのアドオンdownloadhelperで落としてる
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/video-downloadhelper/
myspace、MSNvideo以外の大抵のものは落とせるぞ
68名無しサンプリング@48kHz:2011/10/02(日) 23:03:45.04 ID:B4PoZKZ5
そのアドオンいいよね。あとはadblock IEtab screengrab テキストリンクを入れてる。

http://www.youtube.com/watch?v=AH_w7AW7jPU
この人みたいに弾くのが理想。綺麗な音だな、憧れる。
69名無しサンプリング@48kHz:2011/10/03(月) 00:48:36.12 ID:vwLIxmp5
>>66>>67
ありがとう!!
FireFoxはアップデート連発でずっと使ってたOrbit Downloaderが使えなくなってからアドオン入れるのあきらめてたw

早速落として来ます。
70名無しサンプリング@48kHz:2011/10/03(月) 03:02:32.40 ID:/VzMGgGr
>>68

ヤマハのエレクトーン買ってきてMIDIで鳴らしてあげりゃ同じになるよ。そんだけの話。
71名無しサンプリング@48kHz:2011/10/03(月) 13:00:59.90 ID:k3guz37D
口だけ番長のお通りでした。
72名無しサンプリング@48kHz:2011/10/03(月) 14:02:24.84 ID:2lpukv3Z
>>49
信号が出てればいいから端子自体はコンパクトにして欲しいところ
73名無しサンプリング@48kHz:2011/10/04(火) 12:32:12.15 ID:M82zdDWP
前スレにもあったよね >MIDI端子不要論

USBのようにもっと小型の端子にMIDI規格を移行して、
従来のDIN端子には変換コネクタで繋ぐ、という方法は
とれないだろうか。

PS/2マウスをUSBコネクタで使う変換コネクタを
想定して書いてるんだけど。
74名無しサンプリング@48kHz:2011/10/04(火) 20:32:18.38 ID:C8v8v+Bi
YAMAHAがやろうとしたんだけどね、といつものループ
75名無しサンプリング@48kHz:2011/10/04(火) 21:43:24.00 ID:5uhIoUsa
MT-32とかCM-64とかDTMが流行ってた頃(20年近く前?)に比べて
最近MIDIケーブルがやたら高い気がするんだけどやっぱり需要が減った
からかしら。
4000s用に3mのを2本買ったら5k近くしたわ
76名無しサンプリング@48kHz:2011/10/05(水) 12:57:03.73 ID:frsEkGH4
そりゃ、USBでできるもの。
77名無しサンプリング@48kHz:2011/10/05(水) 20:07:16.17 ID:f5D+H4VE
EWI4000sのACアダプタ使ってると、音がするんだけど壊れたのかな?
シューって言うけど、EWIは普通に使える。
78名無しサンプリング@48kHz:2011/10/05(水) 22:20:23.96 ID:egw5emfn
楽器だからそりゃ音は出るだろう。
7977:2011/10/05(水) 22:57:07.79 ID:f5D+H4VE
>>78
ACアダプタからです。
80名無しサンプリング@48kHz:2011/10/05(水) 23:04:30.88 ID:OykPkDvm
故障しても最悪火を吹いて火事になる位だから大丈夫
81名無しサンプリング@48kHz:2011/10/06(木) 08:58:38.12 ID:FnHx4ekX
ただちに影響はないってやつか。
82名無しサンプリング@48kHz:2011/10/06(木) 12:53:09.08 ID:QPlwagCA
トランスの故障はやばい すぐに使用をやめて修理すべき。
83名無しサンプリング@48kHz:2011/10/06(木) 16:22:17.94 ID:w8xFalL3
アダプタの部品か配線が浮いていて磁気で振動しているのかな
すぐにどうこうはないかも知れないが、電源アダプタの発火事故は時々あるから、
発火しても大丈夫なように、金属の箱に入れ、まわりに可燃物がないところに
置くくらいの用心はした方がいいと思う。
84名無しサンプリング@48kHz:2011/10/07(金) 00:30:28.80 ID:FjNp7rK4
ewi4000からの外部音源としてmoog slim phattyが良さそうなのだけど、田舎過ぎて現物置いてある店が無いです。
ewi用音源としてちゃんと演奏出来るかどうかが知りたいのですが、詳しい人は居ませんか?
8577:2011/10/07(金) 00:36:57.90 ID:czEL6ar6
>>80〜83
怖いので、買い換えます。
ACアダプタにケーブル巻きつけて保管してたのが原因か、落とした
からかは分かりません・・・
ありがとうございました。
86名無しサンプリング@48kHz:2011/10/07(金) 08:31:12.43 ID:8rEQzO9d
お聞きしたいのですが、買って2週間程のEWI USBのキーが反応しなくなってしまいました。
以前は問題無く使えたのですが、先ほど何日かぶりに使ったら左手のキーと右手の小指のキーだけ反応しませんでした。
今はオクターブとベンド、レミファのキーしか使えません。
パソコンは反応していて、EWIのランプはついています。
原因や解決策を知っている方がいましたら教えて下さいm(_ _)m
87名無しサンプリング@48kHz:2011/10/07(金) 09:44:58.88 ID:Jspk5Uci
>>86
とりあえず本体のリセットスイッチを押してみましょう。
88名無しサンプリング@48kHz:2011/10/07(金) 12:21:33.38 ID:gpyCgdeF
それでダメならスリッパを履いてみよう
89名無しサンプリング@48kHz:2011/10/08(土) 08:40:47.84 ID:03VKFLyJ
それでもダメならパンツを脱いでみようwww
90名無しサンプリング@48kHz:2011/10/08(土) 12:25:07.05 ID:b5dT2vvV
ハンドクリームを使う場所はそこじゃないからっ!w
91名無しサンプリング@48kHz:2011/10/08(土) 22:45:02.68 ID:ZI3/bgWO
>>87
リセット>再インストール>リセットで解決しました。
ありがとうございます‼
92LLOOOL:2011/10/09(日) 10:34:26.52 ID:pD1WZ0LR
>>84
ちゃんとつかえますよ!僕もほしいんだけど600$+送料なのでやめておきます。
midiケーブルがあるなら
93名無しサンプリング@48kHz:2011/10/09(日) 12:04:39.15 ID:Elnv7K+T
>>92
ちゃんと使えるんですね!
600ドル+送料なら50000円くらいで買える計算ですね。
Amazonは695ドルだったので探してみます!
94名無しサンプリング@48kHz:2011/10/09(日) 22:11:09.16 ID:Dl59n3tc
>>84
興味があったので、moog slim phatty のマニュアルを読んでみた。
http://www.moogmusic.com/products/phattys/slim-phatty#downloads-tab

マニュアルのAppendix F - MIDI Implementation Chart を見ると、
(EWI4000s のデフォルト設定で出力している)After touch と Control change 2 (Breath Controller) は認識 (recognized) しない。
でも、Control change 7 (Volume), 11 (Expression) は認識する。

で、マニュアルの p.55 Slim Phatty MIDI CC message を見ると
CC 11 が Oscillators - WAVE に、CC 7 が Output - VOLUME に、それぞれ割り当てられているようなので、
EWI4000s のブレス・センサー(ブレス・センド)の設定をボリュームをon (=送信する) にすれば音量の制御が出来るっぽい。
95名無しサンプリング@48kHz:2011/10/11(火) 23:01:24.27 ID:V5mENcDQ
先週からEWI吹くと左胸がいてぇ
激痛ってわけじゃなくて筋肉痛位の痛さだけど。
今流行りのマイコプラズマ肺炎か
96名無しサンプリング@48kHz:2011/10/11(火) 23:12:53.05 ID:6qpGndSH
肋間神経痛?
97名無しサンプリング@48kHz:2011/10/12(水) 04:08:47.69 ID:dyS6EWQa
>>95
肋膜炎の可能性も
98名無しサンプリング@48kHz:2011/10/12(水) 08:06:38.72 ID:QPhzJKhl
恋煩いじゃない?
99名無しサンプリング@48kHz:2011/10/12(水) 08:37:12.94 ID:LxvwGLMc
RSウィルス。
100名無しサンプリング@48kHz:2011/10/12(水) 19:25:38.88 ID:o2pMEymU
気胸
101名無しサンプリング@48kHz:2011/10/16(日) 13:00:21.08 ID:YOtn2Rr3
いつのまにかEWI4000s6万円台になってるね。
もうちょっと粘ってみようかな
102名無しサンプリング@48kHz:2011/10/16(日) 15:50:26.63 ID:a41ypbcN
6万台の4000sって海外版じゃない?
国内でサポートしてもらえなかった気が。
国内版で6万台であれば買いかも。
103名無しサンプリング@48kHz:2011/10/17(月) 10:00:46.91 ID:VIi/3HnX
>>102
一年保証は無理だけど有償修理はしてもらえるよ。
ソースはセンサーの異常で横浜に持ち込みした俺。

だから買って一年間壊れないor壊さない自信があればいいんじゃね。
104102:2011/10/17(月) 21:01:00.04 ID:Rj0MPN7a
>>103
そうなのか。有償でも対応してもらえないと思ってた(汗)
だったら海外版でも問題ないかもな。情報thx
105名無しサンプリング@48kHz:2011/10/17(月) 21:02:55.08 ID:mDTs5BTl
2週間前にakaiに3020送ったんだが、音沙汰ないんだが…
今の企業ってこんなもんなのか?
自分がせっかちなだけかもだがww
106名無しサンプリング@48kHz:2011/10/17(月) 23:12:20.15 ID:TCaoNpC3
電話すれば。
107名無しサンプリング@48kHz:2011/10/18(火) 12:40:51.90 ID:ThPSsB8B
101です。アマゾンで6万円台になってますが、これは海外版の可能性はないですよね・・・?

本気でEWIが欲しくなってきたのですが、みなさんエフェクターとかってどんなの使ってるんですか?
その辺の知識が疎くて・・・。
なんか本体にもエフェクターついてるから慌てて買う必要も無いって情報もあるんですが。
108名無しサンプリング@48kHz:2011/10/18(火) 14:30:58.48 ID:qZ90vRyK
6マソの方はどれも輸入品、円高だしな
買って一年以内の修理代が差額の三万に収まるようならポチッとけ
109名無しサンプリング@48kHz:2011/10/18(火) 20:23:35.92 ID:ThPSsB8B
>>108
EWIってそんなに修理を必要とする楽器なんですか?
110名無しサンプリング@48kHz:2011/10/18(火) 22:24:54.79 ID:beE5JgB6
2年半使ってるけど大丈夫だな
グライドプレートとかアースプレートがえらいこっちゃ、キィもよく使うトコロが表面禿げてきた
111名無しサンプリング@48kHz:2011/10/18(火) 22:55:44.72 ID:mnwaaUGQ
そういや電子楽器にはプロ演奏家による「選定品」って聞かないな

工業製品で均一品質だからなんだろうが、使用部品の特性のばらつき等で出音に個体差が出る事ってないのかな
アナログシンセならありそうな気もするけど、デジタルシンセではありえないのか?
112名無しサンプリング@48kHz:2011/10/18(火) 23:55:51.08 ID:62X84HrI
品質管理上、各部品の特性のばらつきは調整で一定範囲におさめるだろうし、
(半固定抵抗とか、プログラム内のテーブルとか)
調整範囲外なら不良品として廃棄すると思うよ。

また、部品製造元を一社にすると製造中止とか製造元が被災(最近だとタイ水害とか)すると
困る。でも、部品製造元が違うと特性も違う(製造設備が違うと特性が一致しないことがある)ので、
その違いを吸収するためにも調整機能を内部に持ってると思うよ。
113名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 00:00:16.01 ID:MGOYvUXj
流れぶった切って申し訳ないけど、EWI USBに付いてるARIAって単体では売ってないよね?
4000sユーザーがARIAを使いたい場合、USBを買わなきゃダメなんだろうか…
教えてください。
114名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 00:36:42.53 ID:GDaU6TX/
>>113
Garritanに行けば判ると思うけど、
USB買った方が安く付くのがわかると思う。
115名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 00:50:58.39 ID:0yDYcgei
>>113
ARIAの音源は驚くほどガッカリするぞ
116よしめめ:2011/10/19(水) 10:10:51.60 ID:uH1g9ykI
>>107
t.cのM300使ってる。現行は350だっけ?
安くてめちゃくちゃ良質。
あとはBBE426とかSDD1200ぐらいかな。

外でハード音源使う時はMacBookのガレバン通しちゃう。オールインワンで荷物にならないし超便利。

4000sなら内蔵でそれなりのリバーブついてるから、最初に必要ってわけじゃないよ。
「物足りない」と思った時に買えば良し。


>>111,112
とはいってもブレスセンサーの個体差は体感できるぐらいにはあるよ。
何本も仲間の吹いてるけど、感度調整つまみうんぬんじゃなくてカーブが全然違う。
息の入れ方とのマッチングでダイナミクスが広く感じたりもする。

ダイアフラムの硬さとかセンサーの感度誤差なんだろうけど、測定値としては許容範囲でも、人間の感覚としては検知できるんだよね。

頂上に近いプロは何本もずらっと並べて試奏して「じゃ、これ」ってやるのは有名(4000sでもやってる)。

サックスなんかとは違って、センサー感度の個人的な好みの違いだけだし、選定品として売るのは無いんじゃないかなぁ?
117よしめめ:2011/10/19(水) 10:34:09.39 ID:uH1g9ykI
>>113-115
前から聞きたかったんだけど、単体のARIAってブレスからのCC#をソースにしたモジュレーションは可能なの?
USBのARIAだとブレス出力をCC#29(だっけか?)でARIAのEQ GAINとかいうパラメータをコントロールできたりすんだけど、4000sってそんな出力無いし。
118名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 11:30:21.90 ID:W1rKL3+l
>>109
1年間で3回修理に出したので外れひいたのかと思っている・・・
119名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 16:10:11.98 ID:c41XW9Bp
>>118
どういう不具合が出たりする?
一応参考までに聞いておきたいな
120名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 22:40:28.58 ID:5299U44G
ライブでIFWの音源使おうと思ったらもちろんPCがいるんだよね・・・?
121名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 22:52:05.73 ID:nu1zsrY4
>>118
1回目・・・購入3週間くらいでUSB認識しなくなりメーカー修理へ
2回目・・・修理後1週間後に同じ症状でもう一度メーカー修理へ
3回目・・・戻ってきて繋いだとたんオクターブコントローラー動かず送り返し

1,2回目の修理時には基盤交換といわれて3回目の時は接続不良と言われました。

今はUSB認識するものの一度リセットしないと使えない。
まだ使えるだけましだと思ってます。

122113:2011/10/19(水) 23:45:09.72 ID:MGOYvUXj
>>114-115
EWI USBを買う金で別の音源を買うことにする。そんなにクオリティ高いわけじゃないんだな… ありがとう。
123名無しサンプリング@48kHz:2011/10/20(木) 00:35:48.45 ID:+RJ+d9O6
>>111
生楽器が甘えすぎなんだよ。個体差なんて製造業の恥だ。
それを「当たり○○はスゴい」とユーザーが褒めちぎるから
ますますメーカーがいい気になる。
ハズレを垂れ流し当たりで評判を得るなんざ詐欺行為にも等しいわ。
124 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/10/20(木) 01:37:53.87 ID:IS/p2q9A
ナマモノと工業製品を同列で語るなよ
125名無しサンプリング@48kHz:2011/10/20(木) 01:43:37.00 ID:+RJ+d9O6
>>124
楽器は電子楽器であれ生楽器であれ、手作りであれ機械生産であれ、全て工業製品だよ。
126名無しサンプリング@48kHz:2011/10/20(木) 01:57:45.67 ID:sT0h7SHu
ぶっちゃけ素人には気になるような個体差じゃないから
127名無しサンプリング@48kHz:2011/10/20(木) 06:40:43.15 ID:cRlYbtrx
だが木管のリードはナマモノだと思う
128名無しサンプリング@48kHz:2011/10/20(木) 08:34:15.91 ID:SBin3a1q
男のナニも
129よしめめ:2011/10/20(木) 09:10:42.81 ID:g6oKzdHI
>>120
当然そうなる。
今まで音源、エフェクタがいくつも必要だったのが、MacBook1台で済むようになったし、事前セッティングも超楽、パッチ切り替えも一発。なにより現場の電圧に左右されない。
恩恵は相当デカかったよ。
パソコンだと不安って人はVST音源導入するのも手かと。
mixi上ではV-MACHINEでの動作確認したユーザさんも出て来た。

>>123
完全に均一なモンしかできない“生楽器”なんて俺は魅力ねーけどなぁ。
個別にクセがあるから面白いし、好みのモン選べる楽しさもあるわけで。
130名無しサンプリング@48kHz:2011/10/20(木) 10:06:32.54 ID:6Qrjz5L8
まぁ生楽器の話はこのスレで掘り下げてもしょうがない。
131名無しサンプリング@48kHz:2011/10/22(土) 18:57:35.65 ID:qxtCU0WE
>>117
ARIA Player で EWI USB (Sax Alto - Jazz(Th) を読み込んで表示
http://tfpr.org/up/src/up2243.png

ARIA Player で Garritan World Instrument (Erhu) を読み込んで表示
http://tfpr.org/up/src/up2244.png
132名無しサンプリング@48kHz:2011/10/22(土) 19:02:24.73 ID:qxtCU0WE
>>117
EWI USB (付属のARIA Player)で Garritan World Instrument (Erhu) を読み込んで表示
http://tfpr.org/up/src/up2245.png
133名無しサンプリング@48kHz:2011/10/22(土) 19:24:34.05 ID:qxtCU0WE
>>117
あと、このARIA Playerの画面の説明は「ARIA Player User’s Manual」に載ってる
http://ariaengine.com/support/ で入手できる。

EWI USB付属版は、このARIA Playerのskin (XMLファイルで定義) を弄った物。
(XMLファイルなので、http://ewiusb.com/ariaEnhancedSkin のように弄れる)
134名無しサンプリング@48kHz:2011/10/23(日) 07:16:10.75 ID:+XlUY1WR
10日前ぐらいに買ったEWI USBが認識しなくなった…。
前日まで普通にふけてたのに、湿気がやばかったせいなのか…?
135名無しサンプリング@48kHz:2011/10/23(日) 08:55:07.97 ID:Y3oleiTv
他のソフトをインストールしたら、Ariaの設定のチェックが外れていたことがあったよ。
136名無しサンプリング@48kHz:2011/10/23(日) 18:07:17.97 ID:+XlUY1WR
>>134
自己レス。
今日USBさしっぱで帰ってきて、mac起動したらLEDさんがおつきになった…。
行く前に再起動試したときは復活しなかったんだけどなんでだろう。
とにかく壊れたわけじゃないようでよかった。

>>135
Ariaのチェックボックスは通常差してない状況と一緒だった。
システムプロファイラで見たらそもそもUSB機器として認識されてなかったね。
(もちろんポート変えたり、EWIだけ差してみたりとかはやってみた。)
137よしめめ:2011/10/25(火) 08:42:17.84 ID:iLKgeadm
>>131,132
うへー、CC#2とかもそうだけど、ようは付属のUSBって隠しパラメータ的に存在してるのね。
わざわざありがとー!
138名無しサンプリング@48kHz:2011/10/25(火) 12:34:42.56 ID:Q3SBda72
>>129
よしめめかいちょはMacですよね。
Winで同じようにノート1台で完結させたいのですが、
そういう使い方(IFW→エフェクタ→ASIOへ出力)ができる
フリーのVSTホストって、どなたかご存じないですか?

私はこれまでVSThostを使っていたのですが、
ttp://www.hermannseib.com/vsthost.htm
VSThostではIFWが動かないので・・・
139へろへろ ◆UnEWI3020g :2011/10/25(火) 20:29:01.23 ID:2CpLam5m
>>138
VSTHOSTでは動作しないです。

ホスト単体なら、MiniHOST、
エフェクト系VSTeも合わせて音造りしてみたいということでしたら
DAWのReaper 0.999なんかがフリーであります。
140よしめめ:2011/10/26(水) 11:05:02.43 ID:Jj9B4c8j
>>138
夏に>>139オヌヌメのReaperってのは使ってやってテストした事あるよ。
スペックはこんな感じ。

■PC
株式会社ソーテック WinBook シリーズ
Mobile intel(R)  Celeron(R) CPU 1.5GHz、0.99 GB RAM

■OS
Microsoft Windows XP Home Edition
Version 2002 Service Pack 3

■使用ソフト
ASIO4ALL(サウンドドライバ)
Reeper0.999(ホストアプリ)
IFW(VST版)
その辺に転がってたVSTエフェクタ(ディレィとリバーブ)

■笛
EWI USB

■段階別目標
1.全部無料で押し通す
2.IFWをストレス無く鳴らす。
3.オケを鳴らして演奏する。
4.レコーディングする。

■結果できたサンプル演奏
http://fkja.voiceblog.jp/data/yoshmeme/1309677463.mp3

とりあえずレコーディングまではうまく行ったけど、
141よしめめ:2011/10/26(水) 11:12:20.82 ID:Jj9B4c8j
問題点としてはメモリの関係か、ずっと使い続けてるとブチブチノイズが出た(たまにアプリの再起動が必要)。
あとバックグラウンドで何かを起動させてると音飛び多発。
吹く時はReeper以外のアプリは全部終了させないとダメだった。

マシンパワーも足りないため、エフェクタは3つが限度。
ほんとはEQあったら音づくりも楽だったんだけどねぇ。こん時はIFWのEQ使ってHi側を少々上げた。

ロースペでも動作するかを主眼に置いたテストだったんで、ちょっと質問の回答としては不十分かも知れんけどこんな感じだったよ。

あ、あとホストアプリによって吹奏感がまるで違う。
普段はGarageBand 08っての使ってるけど、ReaperはCC#のカーブが違ってたんで違和感ありまくり。
個人的にはGarageBandの方が自然に感じられた。
142138:2011/10/26(水) 12:49:07.30 ID:lc59QyJE
よしめめさん、へろへろさん、ご回答有難う御座います。
Reeper試してみますね。

私の環境は
・Win7(64bit)
・Corei5
・メモリ8GB
ですので、よしめめさんのトライ時よりは
多少は条件が良いと思います。

うまくいったらここで報告します。
(使用したVSTeも含めて)
吹奏感は・・・たぶん慣れるしかないですねw
143名無しサンプリング@48kHz:2011/10/27(木) 10:52:15.18 ID:O/XPDW2W
144142:2011/10/27(木) 22:53:35.29 ID:f70nTx0T
Reaperを試してみたのですが、どうも使い方が判らなくて煮詰まってしまいました。

ASIOの設定やIFWを認識させることはできました。
新規トラックを作って、FXにIFWとvstのリバーブを読み込んで立ち上げました。
しかしIFWはMIDI信号が来ている事を認識してくれず、動いてくれません。
(ブレスを入れても画面右上のメーターが動きません)

Reaperの設定画面でMIDI in はちゃんと指定したつもりですが・・・

なお、同じPCにてMinihostでIFWはちゃんと使えていますので、
IFW側の問題ではないと思います。

また、Reaperに最初からついているソフトシンセでは
音が鳴りましたので、オーディオI/Fの設定もできているはずです。

おそらくMIDI in を正しく認識していないのだろうと思いますが、
なにかよい知恵をお持ちの方がいらっしゃれば、お知恵を拝借したく。
145へろへろ ◆UnEWI3020g :2011/10/27(木) 23:20:02.49 ID:CGkTr1P0
>>144

オプション>設定のところの、Audio>Deviceの
入力範囲を指定するのところにチェックは付いていますか?

実際に鳴らすには、まず右クリックでトラックを挿入します。
次にfxボタンを押してIFWを導入

あとは画像の通りなのですが、
赤丸にするのと、スピーカーアイコンがデフォではMUTEになってるので解除
ピークメーターの上で右クリックしてデバイスを割り当てる(ALL CHANNELでOK)

ttp://i.imgur.com/mmHNE.jpg

蛇足ですが、トラックを追加すればカラオケも同時に鳴らせます。
146ring2:2011/10/28(金) 02:29:26.44 ID:F4wZMX5O
乙…。
147名無しサンプリング@48kHz:2011/10/28(金) 05:38:08.14 ID:M6pmd7o5
へろへろさん、有難う御座います。

>オプション>設定のところの、Audio>Deviceの
>入力範囲を指定するのところにチェックは付いていますか?

チェックは、ついています。

>実際に鳴らすには、まず右クリックでトラックを挿入します。
>次にfxボタンを押してIFWを導入

実行しています。

>ピークメーターの上で右クリックしてデバイスを割り当てる(ALL CHANNELでOK)

これをしていませんでした。どおりでMIDI in を認識しないはずです。
ここにチェックを入れたら、ちゃんとエフェクト込みで音が出るようになりました!

有難う御座いました!
148名無しサンプリング@48kHz:2011/10/29(土) 09:02:32.22 ID:Jrkop2hA
>>138
MU.LABなんかどうでしょうか?
149名無しサンプリング@48kHz:2011/10/29(土) 12:59:50.85 ID:Li653Bbu
>>147 です。

その後、Reaperに
・音源:IFW
・EQ:CS12 Lite (ttp://www.terrywest.nl/equalizers.html)
・ディレイ:AftreShock Delay (ttp://www.acmebargig.com/product/aftershock/)
・リバーブ:Reverbering (ttp://nusofting.liqihsynth.com/freeplugins.html)
を組み込んで3時間耐久で吹き続けました。

プチプチノイズや動作が不安定になることも無く、
先に私のほうがギブアップしました。

とりあえずReaperで録音やマスタリングなどする予定は無いので
これで満足しています。おかげでライブの環境構築が楽になりました。
よしめめさん、へろへろさん、有難うございます。

>>148
MU.LABってなんだっけ?とおもい、ググってみたら
LUNAの進化版なんですね。これも試してみます。
有難うございます。
150名無しサンプリング@48kHz:2011/10/29(土) 18:04:20.55 ID:Li653Bbu
括弧がじゃまですね・・・

・EQ:CS12 Lite ttp://www.terrywest.nl/equalizers.html
・ディレイ:AftreShock Delay ttp://www.acmebargig.com/product/aftershock/
・リバーブ:Reverbering ttp://nusofting.liqihsynth.com/freeplugins.html)

これでリンク張れるかな。
151名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 19:46:21.01 ID:jIq2wgJK
5年くらい前に6000円で落札したyamaha SW1000XG XG音源PCIカード。よく見たら
なんかカードがくっついている。げっ、VLのプラグインカード。5年ムダにしたような気分。
来週MU100Rに載せ替えよう。
152A:2011/11/07(月) 11:52:48.57 ID:CzPLY8Ee
sw1000xg、自分もVL入れてる。が使ってない。


iPhone ➡ iRigMIDI (MIDI インタフェ) ▶WX11
って接続して音ならしてるけどウインドコントロール受信するシンセが無いのよね。MIDIのややこしいパラメータイジくれるシンセなし。。

詳しい人居ますかー?
153名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 21:59:30.13 ID:yecAXF/E
EWI4000SのOSのバージョン2が出たよ。
ただトランペットとかの運指が使えるだけだけど。
154名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 22:12:32.12 ID:jLe0y0hK
>>153
EWI4000s OS Ver2.4 が 2008/12/16 だけど、ver 2.5 でも出たん?
http://www.akai-pro.jp/support_osdl.php にも、
http://www.akaipro.com/ewi4000s/?tt=5 にも見あたらないのだけど
155名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 22:21:13.06 ID:yecAXF/E
>>154
楽器フェアでEWI4000Sのチラシ貰ったらVersion2が出たと書いてあったんで
最新の情報なのかと思ったらもうVer2.4とか出てたのか・・
物凄い古いチラシだなーおい。
156名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 23:00:30.78 ID:39br7JDZ
ワロタ
157名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 21:55:39.84 ID:ujuDN9HB
4000s使っています。
質問ですが、本体の音色選択キー(+ネジ)を押しても、一瞬で消える場合があります。電源入れ直すと直りますが。
あと、吹いても音が重くて、こもった感じがします。ブレスセンサーや他の設定を見直しましたが直りません‥
アドバイス宜しくお願いします。
158名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 08:44:34.75 ID:SIsJjbXL
>>157
電池切れ
159名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 09:20:24.36 ID:x4BV9jnk
》157
ACアダプター使用してます。
160157:2011/11/10(木) 09:21:09.44 ID:x4BV9jnk
間違えました。158さん宛です。
161名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 12:26:58.39 ID:32SqH3Iu
>>157
スリッパを履く
162名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 12:43:05.23 ID:SIsJjbXL
手の乾燥?
ハンドクリームは?
163157:2011/11/10(木) 16:07:03.36 ID:x4BV9jnk
》161,162
家帰ったら、スリッパ履いたり、ハンドクリーム塗ったりしてみます。
ちなみに、上記で各タッチセンサーの反応が良好になったとしても、音の質(こもってたのがクリアになる)が良くなったりしますか?
164名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 17:27:44.16 ID:SIsJjbXL
ファクトリーリセットしてみたら?
165157:2011/11/10(木) 17:33:06.70 ID:x4BV9jnk
》164
以前やってみましたが、改善されせんでした。
今までフローリングに裸足で吹いてたので、それが問題だったのかな‥
166名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 17:35:51.97 ID:Zy8pLUo7
「》」じゃなく「>>」を使ってくれ。
167名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 19:15:31.89 ID:nCtOTpfu
>>166
失礼しました。

自宅に帰り、スリッパやハンドクリーム、ファクトリーリセット試しましたが、駄目でした・・・
168名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 09:41:07.22 ID:cbV5WxoU
ブレスの感度が高いと、吹いてなくても吹いていると感知されて
音色選択ネジを触ると直ぐに音色が決定される(表示が消える)ことがあります。
169157:2011/11/11(金) 12:33:09.89 ID:gxWGyl19
>>168
なるほど‥今度現象が出たら試してみます。
あとは、音がこもっている感じがする問題だけですね。
昨日、店で試奏したのと違うから気になりますわ。
170A:2011/11/11(金) 13:20:55.54 ID:RsUvMp46
iPhone、iPadのシンセにnLogってのが在るんだけど、
WX11をiRigMIDI経由で接続して、nLogのMIDIパラメータをセットアップしたら、
完全動作したよ。
リップセンサーは音程揺らすホイール、
ブレスコントロールはボリューム、
音もイイ立派なシンセだし。オススメ。
ベッドに寝転がって演奏できるべ。
171名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 22:23:48.10 ID:KPseCfyv
>>169
篭るのはアンプないしスピーカーの性能、セッティングでしょ
172169:2011/11/11(金) 22:44:54.15 ID:FvhO5LkL
>>171
スピーカーやヘッドフォンでも音変わらなかったので、後はセッティングでしょうか・・・
ブレスセンサー等色々いじったんですけど、あまり変わりなかったです。
173名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 01:19:04.79 ID:4d3sk1MB
>>170
録音してうp
174A:2011/11/12(土) 03:45:01.72 ID:XMdVKW6Z
>>173
いいよ近いうちに。
175名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 20:27:44.20 ID:g6aA2i7g
誰か輸入版EWI4000s買った人っている?
高校生なので金もなくてあれ買うしかなさそう・・・
176名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 20:52:09.36 ID:BD0jxt2i
人にモノを尋ねるときは「おられますか?」だ
177名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 21:32:22.57 ID:j5OMyEu5
>>175
またおまえか。
178名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 22:21:55.68 ID:vIEuzbxT
>>175
買えばイイじゃない
179名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 22:35:17.96 ID:VVm/9jOy
>>175

なめた口聞く奴だな。
ここ来るなよ
180名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 10:06:05.89 ID:8Mk9JZi8
>>175
>>高校生なので金もなくてあれ買うしかなさそう・・・

どうして「あれ買うしかない」一択なの?
中古という手もあるよ?
181名無しサンプリング@48kHz:2011/11/16(水) 15:25:56.90 ID:6lg6L6tB
>>175
オクで9800円のEWI1000+EWV2000でも買え
182名無しサンプリング@48kHz:2011/11/16(水) 15:51:01.39 ID:ICatIcsM
女子校生なので間接キスが嫌なんだろ
183名無しサンプリング@48kHz:2011/11/16(水) 17:31:16.87 ID:kxytOEgR
女子高生なら俺が直接キスしてやんよ?
チュッチュッ
184名無しサンプリング@48kHz:2011/11/16(水) 19:21:22.52 ID:dfC8YqYx
女性店員さんがお手本を吹いてくれた後に試奏するのはちょっとドキドキした。
もちろんリップは軽く拭ったが。
185名無しサンプリング@48kHz:2011/11/16(水) 21:28:56.25 ID:npaFyTW2
おまわりさん、このスレです。
186名無しサンプリング@48kHz:2011/11/17(木) 10:09:59.68 ID:kbU07uRg
>>184
拭ったのはリップ(唇)であってマウスピースではない件
187名無しサンプリング@48kHz:2011/11/18(金) 09:25:07.81 ID:B/kAy91f
すみません。中古のEWI1000、EWV2000を入手するとき特に注意(確認するべき)するポイント
を教えてください。宜しくお願い致します。
188名無しサンプリング@48kHz:2011/11/18(金) 09:46:27.43 ID:kYsdfmJV
ちゃんと音が出るか、音程が変わるか?
189名無しサンプリング@48kHz:2011/11/18(金) 11:38:17.87 ID:W4B4GheC
好みの異性が使ってたか
190名無しサンプリング@48kHz:2011/11/18(金) 11:53:23.57 ID:6qfu3PAV
万一の病気の感染を覚悟するとか
191よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2011/11/18(金) 16:45:11.12 ID:tuUVOsKs
>>187
電気的な知識があるか、修理できるスキルがあるか。
またはそういうツテがあるかどうか。
真面目な話、ぶっちゃけここがまず重要。

AKAIの方ではすでに色んなパーツが無くなってる。
ツマミ然りブレスセンサー然りインストケーブル然り。
ちなみにケーブルの断線は歴代EWIではぶっちぎりで断線しやすいけど、すでにもう欠品。
よってケーブル断線したら自分で基盤のコネクタごと汎用のものと交換(改造)する必要がある。
更に音源のデジタル周りのチップがやられたら部品取りから交換が必要。この辺は完全アナログなリリコンより保守の条件が厳しいかも。
ブレスセンサーも開けるとわかるけどダイアフラムが成形品なので、これまたリリコンのトランスデューサみたいに似た素材の繊維(?)使って保守する事もできん。ワンオフで作るか部品取りから持って来るか。
コネクタの焼けもEWI1000の持病のひとつなんで、分解整備も必要。

「壊れるまでの間だけ使えればいいや」というのであれば、ブレスセンサーが生きているか、ケーブルが断線していないか、ベンド、グライドのLED点灯に異常がないか、2つのVCOのスケール同調に異常がないか、EGが変な動作していないか辺りを見ればいいかな。
あと良くある症状で、ビブラートできん場合は大抵がリップセンサーのプラパーツ割れなんで、卵のパックとポリカネジで直せると思うw
192名無しサンプリング@48kHz:2011/11/18(金) 18:00:02.38 ID:43nOpakL
>>175の高校生でしょ?
電気的知識はまぁ無理だろうな。
193名無しサンプリング@48kHz:2011/11/18(金) 21:31:06.69 ID:DMEayQ9P
高専かもしれんし
194名無しサンプリング@48kHz:2011/11/18(金) 22:17:52.67 ID:B/kAy91f
>>191
ありがとうございます。参考になりました。
195名無しサンプリング@48kHz:2011/11/19(土) 01:04:20.33 ID:1aZi4HYJ
だれか、バイオリンやピアノみたいに、EWI の専門修理店を作れば
196名無しサンプリング@48kHz:2011/11/19(土) 11:09:35.81 ID:qDdtwdez
修理費をよほど高額に設定しないとペイしないだろうな
197名無しサンプリング@48kHz:2011/11/19(土) 20:46:03.74 ID:tP9G32rL
商売としてはまあムリでしょうねw
でもよしめめさんみたいにもったいぶらずに多くの人が知識を広めてくれる楽器なんてまずないし。
(演奏やメンテナンスまで)
機械いじりと演奏両方を楽しみとしてEWIと向き合うのが一番いいのかもしれませんね。
こんな良スレはなかなかないと思いますよ。
198名無しサンプリング@48kHz:2011/11/20(日) 13:38:37.76 ID:tWv3sU+R
楽器といえども電子機器だしな一生使うってのは難しいよな
カメラなんかも銀塩は修理してずっと使えるけどデジタルは・・・
199名無しサンプリング@48kHz:2011/11/21(月) 00:01:07.14 ID:+/ZTg25y
EWIの運指の事で質問です。

まず普通のCメジャースケールを素早く滑らかに吹く練習してるんですが、どうも上達しません。
やはりCからDのローラー挟むとこと、BからCの交差、それと上昇の方がぎこちないです。
変え指とか違う方法のほうがいいんでしょうかねー、何かコツとかありますか?

あと、やっぱり先々は全てのキー、いろんなスケールも奇麗に吹けるのは必須になりますか?
200名無しサンプリング@48kHz:2011/11/21(月) 00:21:34.62 ID:0GJbwkv/
まず、全オクターブやる必要はない。
2オクターブ分くらいできればいい。
それより使う曲なんてそんなにない。

その上で、ローラーは指を転がすもの、という考えを捨てる。
下のオクターブのときはローラー一つに触れ、
上のオクターブのときは上のローラーにも触れるようにする。
これだと指先をちょっと動かすだけで上に移れる。

クロスフィンガリングはがんばれ。
もちろん替え指を使う手もあるけど、
シ→ドくらいはできないと困る。

曲なんてスケールとアルペジオの組み合わせ。
だからその2つはしっかりやっておくべき。

そんなことにとらわれずにおれは独自の奏法のプレイヤーを目指す!
という手もなくはないけどおすすめはしない。
201名無しサンプリング@48kHz:2011/11/21(月) 00:28:22.52 ID:0GJbwkv/
曲の最後で半音上に転調して盛り上がる、って展開の曲はありがち。
簡単な調の半音上の調は難しい調。
だから全調やっといた方がいいよ。
202名無しサンプリング@48kHz:2011/11/21(月) 05:50:33.50 ID:rUC+ZSG3
サックスやってた自分の経験で言うと、
in B と in Es の楽譜の読み替えくらいは
とっさに出来たほうが後々楽ではあるので、
#3つまで、♭3つまでのスケールは
パラパラ吹けるように反復練習したほうが良いよ。

それでメリットを感じることがあれば、
全スケールやってみよう。

EWIのほうで調を切り替えるからいいよ、という人は
ひたすらC調をスムースに吹けるように反復練習。
203名無しサンプリング@48kHz:2011/11/21(月) 06:10:00.91 ID:9y0rRznn
トランスポーズを使えば、どんなキーでも楽チンですな
電子楽器ならではのメリットは使わないとw
ギターだってカポとか使って楽してるでしょ
204名無しサンプリング@48kHz:2011/11/21(月) 07:15:10.37 ID:0GJbwkv/
トランスポーズで対応可能な曲しかやらないならそれでもいいけど。
205名無しサンプリング@48kHz:2011/11/21(月) 13:40:32.96 ID:7l9WE1qY
>>203
>ギターだってカポとか使って楽してるでしょ
馬鹿発見
ギターのカポはオープンコードの響きを生かす為に付けるんだよ。
206名無しサンプリング@48kHz:2011/11/21(月) 13:47:58.97 ID:1arSOGaW
>>199
最初から速くやろうとしなくていいよ。
ゆっくりでも確実に正確に動かすことの方が大事。
207名無しサンプリング@48kHz:2011/11/21(月) 14:22:35.96 ID:LmpD1yDh
208名無しサンプリング@48kHz:2011/11/21(月) 14:59:16.73 ID:RlxD38WT
>>202です。

>EWIのほうで調を切り替えるからいいよ、という人は
>ひたすらC調をスムースに吹けるように反復練習。

誤解があったらまずいので補足です。

別にトランスポーズ機能に頼ればよいという意味で書いたのではなく、
たとえCスケールだけでも、スケールがスムーズに吹けないと
メロディを吹くときに指がもたったりするので、地道に練習
してくださいという意味でした。
209名無しサンプリング@48kHz:2011/11/21(月) 14:59:32.08 ID:RlxD38WT
>>202です。

>EWIのほうで調を切り替えるからいいよ、という人は
>ひたすらC調をスムースに吹けるように反復練習。

誤解があったらまずいので補足です。

別にトランスポーズ機能に頼ればよいという意味で書いたのではなく、
たとえCスケールだけでも、スケールがスムーズに吹けないと
メロディを吹くときに指がもたったりするので、地道に練習
してくださいという意味でした。
210名無しサンプリング@48kHz:2011/11/21(月) 14:59:51.92 ID:RlxD38WT
>>202です。

>EWIのほうで調を切り替えるからいいよ、という人は
>ひたすらC調をスムースに吹けるように反復練習。

誤解があったらまずいので補足です。

別にトランスポーズ機能に頼ればよいという意味で書いたのではなく、
たとえCスケールだけでも、スケールがスムーズに吹けないと
メロディを吹くときに指がもたったりするので、地道に練習
してくださいという意味でした。
211名無しサンプリング@48kHz:2011/11/21(月) 15:23:29.20 ID:7Da7/Q2g
>>208-210
とりあえず落ち着け。
212名無しサンプリング@48kHz:2011/11/21(月) 19:17:03.87 ID:9y0rRznn
>>205
ギター弾いた事ないだろw
213名無しサンプリング@48kHz:2011/11/21(月) 19:45:17.89 ID:oMDf5wPm
>>212
君、オープンコードって知ってる?
214名無しサンプリング@48kHz:2011/11/21(月) 21:16:55.15 ID:FtBfFt/n
スケールの話が出ていたので便乗失礼いたします。
吹奏楽器は小学校のリコーダ以来という俺はEWI初めて3ヵ月なんですが、
色んな今日練習したけどやっぱり明らかに苦手な調があります。

簡単な調から徐々に難しい調の曲を吹きながら全ての調を身につけていこうと考えてい
るのですがやっぱりスケールの練習はスケールの練習で別にした方が上達するのでしょうか。

例を挙げると、(アニソンばっかりで恐縮ですが)

『OMENS OF LOVE』 → 余裕
『PSI-missing』 → 余裕
『サクラアマネクセカイ』 → 結構練習して習得した
『さよならメモリーズ』 → 苦戦中
『LEVEL5』 → 不可能

音楽の知識に乏しいのでそれぞれが具体的に何調なのかはわかりません。
(OMENSがハ長調であることはわかります)

絶対音感があるわけではないですがトランスポーズするとかなり違和感を感じるため使わないで
全ての調を習得できるように頑張るつもりです。
215名無しサンプリング@48kHz:2011/11/21(月) 22:15:57.60 ID:PqeS3rND
>>214
した方がいいと思う。
216名無しサンプリング@48kHz:2011/11/21(月) 22:21:51.04 ID:N7XqzWlD
EWI USBの定価が5千円安くなったぞ。¥27,800
217199:2011/11/22(火) 04:01:55.79 ID:dxgRgw7k
ご助言たくさんありがとうございます。
まずは正確に運指を滑らかにできるようにして、そっから徐々にスピードあげてった方が
いいみたいですね。
地道に一個一個練習します。
あと、脇しっかり締めたら意外と楽に指がまわる様になりました。
つべにある宮崎さんのお手本ムービーのスケール演奏が目標です。
http://www.youtube.com/watch?v=aCAz7P6Nrok

トランスポーズは、転調する曲もたくさんあるみたいなんで、
楽そうだけどやっぱ最初から頼るのはマズいかもですね。
218名無しサンプリング@48kHz:2011/11/22(火) 19:35:54.30 ID:Av0ugj92
VL70-m がついに「生産完了品」になっちゃった。
http://jp.yamaha.com/products/music-production/tone-generators/vl70-m/
219名無しサンプリング@48kHz:2011/11/22(火) 19:43:31.34 ID:4z7IlX1L
これは、予備を買っとけって事か
仕方ない 2つ買っとこう
220名無しサンプリング@48kHz:2011/11/22(火) 21:38:16.12 ID:K5M+EJt/
これは後継機を期待してもいいのか
それとも絶望か

プラグインボードは生き残ってるのか?
221名無しサンプリング@48kHz:2011/11/22(火) 21:44:42.71 ID:QvTEkpct
プラグインボードも生産完了じゃないっけ

今だったらF/VAもS/VAも安くできそうだと思うんだけど
222名無しサンプリング@48kHz:2011/11/22(火) 21:56:23.36 ID:Z6y/cwea
ttp://synth-voice.sakura.ne.jp/synth-voice/moss/moss.html
特許って20年だっけ?

ヤマハの方には物理音源作れる人は残ってなくて、大学の方は商売する気がないから
新機種だすのは不可能だって聞いたことあるけど
特許切れたらジェネリックが出てきたら嬉しいな
223名無しサンプリング@48kHz:2011/11/23(水) 09:17:04.02 ID:u/P4a9IR
>>222
それはKORGのMOSS(Prophecyタイプ)でいわれてる事だろ?
ヤマハの話は初めて聞いたぞ。
224名無しサンプリング@48kHz:2011/11/23(水) 20:07:15.92 ID:FtA8iYSe
>>222
そうなのか
値上して高級製品として世界に販売できるようになっていないと、
そのうち中国製品ばかりになってしまう。
ピアノは中国製の輸出が始まっているらしい
225名無しサンプリング@48kHz:2011/11/23(水) 20:36:44.85 ID:xclTqy2F
来年あたり新VL100mの登場だな。
226名無しサンプリング@48kHz:2011/11/23(水) 21:34:29.12 ID:m55uOEcZ
ベストマッチの音源が製造完了ということはWX5のディスコンも近いのかも知れないな
なんとか流通している間に入手したいが、なかなか金の余裕ができん・・・
227名無しサンプリング@48kHz:2011/11/23(水) 22:50:01.43 ID:tcKJ9IrU
EX5Rを倍のスペックで2Uで出せばよろしい。
228名無しサンプリング@48kHz:2011/11/24(木) 01:49:44.21 ID:ZkeuX/T+
>>226
>ベストマッチの音源が製造完了ということは
いよいよ音源内蔵のWX*の登場だろ
229名無しサンプリング@48kHz:2011/11/24(木) 03:01:02.43 ID:xfT2i2KW
VL-VSTiじゃないの?
それよりWXの新機種が欲しいんだけど。
アナログシンセにデータ送るとブレス止めても0が送れないで音が途切れない時があるのが不便。
230ring2:2011/11/24(木) 03:34:11.05 ID:aS2zPND8
>>223
誰がそんなこと言ったん?w
俺の知る限りではほぼ全員健在なのだが…。
231名無しサンプリング@48kHz:2011/11/24(木) 08:51:05.77 ID:2HCgTgGm
>>230
wiki直してこい
232名無しサンプリング@48kHz:2011/11/24(木) 12:33:42.18 ID:enqeS6BI
>>228
wktkして良いですか?
233名無しサンプリング@48kHz:2011/12/02(金) 12:41:03.46 ID:IJyXkluI
VL70-mの代替に使えないかと思い、
http://sonicwire.com/sampling/product/detail?id=32310
のデモ版をDLしたんだけど、ほとんど表情が付かなくて
違和感ありまくり。

WX5側はベロシティ一定、ブレス情報をエクスプレッションに変換して送信
に設定してる(裏のディップスイッチで)。

こんなもんなのか、それともソフト側の設定が必要なのか・・・
「こうやって問題なく使ってるよ」という人がいたら教えて下さい。
234名無しサンプリング@48kHz:2011/12/02(金) 16:53:35.31 ID:kGWkNlJu
音源のほうもエクスプレッションを受け取る設定にしろ
235名無しサンプリング@48kHz:2011/12/02(金) 19:25:31.72 ID:nTPOELgu
>>233です。

それなりにクレッシェンド・デクレッシェンドしているので
エクスプレッションは効いているとおもいます。

しかし、デモ演奏ほどの音色変化が無いんですよね・・・
それでこのソフトを使っている人がいたらと思い、
質問させて頂いたわけです。

>音源のほうもエクスプレッションを受け取る設定にしろ

逆に、音源の側でブレスを受け付ける設定があるのかもしれませんね。
もうちょっといじってみます。
236名無しサンプリング@48kHz:2011/12/02(金) 19:41:24.69 ID:LCsUtYYl
マニュアルの中を「breath」で検索したら、「BREATH_CC」って設定があるようだ。
デフォルトは「BREATH_CC = VEL」なので、これを ブレスにしてやればよいのでは。
http://www.wallanderinstruments.com/downloads/WIVI-Professional-Edition-Documentation.pdf
http://www.wallanderinstruments.com/downloads/WIVI-Standard-Edition-Documentation.pdf
237名無しサンプリング@48kHz:2011/12/02(金) 20:07:30.94 ID:nTPOELgu
やはりブレスを受信する設定があったんですね。

さきほどブレスに設定してみたら、
いい感じで音量、音色とも変化するようになりました。

有難うございます。

あと気になるのが、ロングトーンをしていたら
勝手に減衰してしまうことです。

たぶんEGかなにかで設定できるんでしょうけど、
このへんは、またいじって確認してみます。

238名無しサンプリング@48kHz:2011/12/02(金) 20:55:22.30 ID:nTPOELgu
その後、教えていただいたマニュアルを見ていたら、
サスティンタイムを無限に出来るという記述が。

これで息が続く限りロングトーンできますね。
このソフトウェア音源、欲しくなってきましたw

というか、ヤマハからWX5との相性を考慮した
こんな感じの音源が出てくれると、一番ありがたいんですけどね。
239名無しサンプリング@48kHz:2011/12/03(土) 00:42:57.65 ID:qwf1kVJq
宮崎隆睦さんが監修したプリセット入りのEWI4000sがあるらしいんだが、パラメーター設定わかる人いませんか?
4000sが出始めた頃に買ったんだが、この音色を使ってみたい…
240名無しサンプリング@48kHz:2011/12/03(土) 01:52:23.70 ID:vOjIj1BC
>>233
物理モデリングいいね
容量食わないし、重くなければノーパン向きだし
コタツトップミュージックに最適だわ
241名無しサンプリング@48kHz:2011/12/03(土) 10:37:28.96 ID:h33HPDxX
wiviは夏に30%offやってたんだよな。
年末もやってほしい
242名無しサンプリング@48kHz:2011/12/03(土) 11:09:03.09 ID:vyTqAoQp
物理音源内蔵WXとか無理かな
243名無しサンプリング@48kHz:2011/12/03(土) 12:30:36.92 ID:PwjNedA0
WIVIの物理モデリングはSampleModelingと比べてどう?
244名無しサンプリング@48kHz:2011/12/03(土) 13:43:31.85 ID:uxs8cuKH
>>242
技術的にはそろそろ可能だと思う。
245名無しサンプリング@48kHz:2011/12/03(土) 15:03:09.55 ID:aIUt0XFa
商売的にどうかって言うと、ねぇ。
246名無しサンプリング@48kHz:2011/12/03(土) 15:17:34.75 ID:vyTqAoQp
>>245
ヤマハだしサイレントサックスとか銘打てばいけそうじゃないですか?
本物のサックスとは違うけど、全然サイレントじゃないサイレントバイオリンよりかは売れると思うです
247名無しサンプリング@48kHz:2011/12/03(土) 22:51:07.61 ID:v4Dhg1s/
>>246
俺も売れると思う。だからヤマハは絶対やらない。
248名無しサンプリング@48kHz:2011/12/03(土) 23:15:31.73 ID:BDJrBblP
それだったらCASIOにデジホン復刻してもらえたらおkだわ
249名無しサンプリング@48kHz:2011/12/03(土) 23:48:56.24 ID:v3UCDcy9
>>247
中国人民解放軍辺りが欲しがってると言えばやると思う




あ、あれは発動機だったな
250名無しサンプリング@48kHz:2011/12/04(日) 00:10:46.87 ID:GyeKhoUf
音源内蔵・MIDI対応で、サックス型、フルート型、トランペット型とかいろいろあると楽しいけど
さすがに型が多いと設計製造コストがかさむからイマイチか。
251名無しサンプリング@48kHz:2011/12/04(日) 00:27:03.98 ID:0jLB6u/l
音源はROMで売って、差し替えられるようにすればいいのに
252名無しサンプリング@48kHz:2011/12/04(日) 08:58:38.66 ID:Ck9072r9
>>248
デジホンいいね
楽器屋だけでなく家電量販店で扱われるだろうし
ウィンドシンセの裾野が広がると
上位モデルの価格も下がったり…しないかな?

CASIOはデジピ以外やる気ないから他メーカでもいいわ
たのみcomでも長い事頼まれてたけどサイトが終わっちゃったし

クラリネオのMIDI対応版みたいなの出ないかな?
実売1万切るくらいの
253名無しサンプリング@48kHz:2011/12/04(日) 09:04:32.25 ID:Ck9072r9
>>251
それこそDH-280/800だね
今ならSDカードに音色ダウンロードって感じだろうか?
254名無しサンプリング@48kHz:2011/12/04(日) 20:46:26.51 ID:Y7uFyHrE
EWIの音色変えたくて教本通りにALESISi02買ってみたんだけどできない
midioutってところも光らないし、vyzexをいじっても音も変わらない・・・
windows7使ってます
だれか教えてください
255名無しサンプリング@48kHz:2011/12/04(日) 23:06:51.31 ID:q4jlmvRs
>>254
ヤフオクに出品なさい
256名無しサンプリング@48kHz:2011/12/04(日) 23:15:26.96 ID:DN7MYSnw
>>255
ここは良スレのはずなんだけど、
誤爆なの?
257名無しサンプリング@48kHz:2011/12/04(日) 23:29:58.42 ID:h/0j15it
そもそも7で動くの?
258名無しサンプリング@48kHz:2011/12/04(日) 23:35:41.90 ID:dNt7U7oK
>>252
デジホンどうして生産終了になったんでしょうかねえ。

まあ、売れなかったということか

キーはメカから電子的なのに変えれば原価大幅低減できるのに
259名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 17:24:38.36 ID:I5QiZKkK
>>258
当時はジャパネットがなかったからな。
260名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 17:57:01.13 ID:7Xme8bdM
EWI買うことになったんですが、エフェクターの知識が0に等しいので、みなさんどんなエフェクターを使っているのか教えてくれませんか?
261名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 18:39:55.75 ID:cat7Iazs
>>260
まともに扱える様になるまでは、エフェクターは使わない様にした方が良い。
エフェクター通すと、結局は誤魔化しばかりを覚え、基本的なコントロールが出来なくなる。
262名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 19:05:35.52 ID:5r+h+ZJ1
>>260
そもそも、EWIのどの機種かわからないと勧めにくいし、
エフェクタを内蔵している機種なら、そのエフェクタに対しての不満を書いてくれないと。
263名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 19:35:32.59 ID:46e3kSdk
264名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 05:31:40.56 ID:H5YTIJmu
>>260
EWI4000sなら、リバーブ、コーラス、ディレイが最初から搭載されているので
まずはそれを使ってみよう。

EWI-USBの場合、フリーのVSTeでいろんなのがあるので、
まずは検索をかけて情報収集することをオススメする。
この場合でも、まずはリバーブ、コーラス、ディレイから導入しよう。

いずれの場合もワウやトレモロなどは、必要になってから探せばよい。
265名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 07:59:50.23 ID:3QExr2RW
EWI-USB安いし、かっこいいな。
物欲をそそられるが、
買っても放置しちゃうんだろうなー。
266名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 09:45:50.55 ID:eoqte5Xh
安さでUSBに飛びついちゃダメだ
あれは音源をコントローラ本体に持たない劣化3000系
PC内の音源を操作するコントローラにすぎない
PCの性能にかなり左右される
267名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 09:59:13.39 ID:go/roGhs
ASIO対応の音源を使えばネットブックでも一応使える。
内蔵音源だとノイズが酷くて使い物にならんが。
268名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 10:10:18.64 ID:NM2fD5nK
音源じゃなくて、オーディオインターフェースね。
サウンドカードとも言うけど、PCに最初から付いている
内臓サウンドカードは、正直言ってノイズがひどくて
レコーディングには使えない。

USB接続で、1〜2万円でそこそこの音質のオーディオI/Fが
あるから、それを使えば良い。
269名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 10:34:36.36 ID:meJTXwTJ
>>268
今売ってるのだとどれがおすすめ?
270名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 12:30:44.57 ID:NM2fD5nK
>>269

http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?s_maker_cd=&s_category_cd=191&s_mid_category_cd=&s_product_cd=&search_all=&sSeriesCd=&sPriceFrom=0&sPriceTo=9999999&i_type=c&i_sub_type=&i_page=1&i_sort=Price_ASC&i_page_size=30&i_ListType=type1

↑ここに載っているヤツで1万〜2万円の価格帯のは、どれもお勧め。
あとはコメント欄の評判をよく読んで、自分で納得したのを買うと吉。
ちなみに俺はRolandのUA-1Gを使ってるんだけど、なぜか表示されないw

このI/FとEWI-USBをノートPCに繋いで、自分の好みのVSTiとVSTeを
インストールして音作りをする。

健闘を祈る。
271名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 13:46:55.06 ID:meJTXwTJ
UA-1Gはもう販売完了。
http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-1G/
272名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 15:57:29.44 ID:eoBKWllx
UCA-222使ってて良さげって記事をどっかで見た気がするんだけど
このへんの低価格帯オーディオI/Fは地雷なの?
まあ結局はどの程度のものを望むかにもよるんだろうけども
273名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 16:17:54.96 ID:meJTXwTJ
BEHRINGERはあんまりいい印象ないなぁ。
まぁ安いからダメ元で買ってみてもいいかもね。
274名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 23:32:26.67 ID:qYE+3fXJ
3020のコントローラーと3030の音源を使ってるんですが、
タンギングをした時に音が二重に聞こえて困ってます。
(トゥのつもりがトゥトゥになってしまいます)

これは息が強すぎるんでしょうか?
それともタンギングの仕方に問題があるんでしょうか?
どなたかわかる方、アドバイスをお願いします。

275名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 05:29:55.58 ID:y5o9Tibt
>>272-273
BEHRINGERには安かろう悪かろうのイメージが有るが、
俺がミキサーを買ったとき、
店員に「ノイズが乗りますよ、録音に使えませんよ」
といわれてしつこくMACKIEを勧められた。
MACKIE、BEHRINGERの2.5倍の値段がするっちゅーねんw

俺は「遊びで使うだけだから、安くて手軽なほうがいいんだ」
って言って店員を振り切ってBEHRINGERを買った。

安いから、失敗しても諦めがつくし。

今、そのBEHRINGERを使ってるけど、DAWソフトで波形を拡大
してもノイズは見えないよ。買って正解だった。

276名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 07:41:34.91 ID:ZLuLLxMS
UA-4FXは手元のツマミでエフェクト弄れてあそびには楽しい
YAMAHAのAUDIOGRAMにすると廉価DAWついてくるんでそっちの方が後々良いかもしれんけど、
結局DAWは別の物が欲しくなったりする

この2つしか持ってないけど、ATOMネットブックでUSBが違和感なく使えた
277名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 10:28:45.16 ID:L24Zc8HC
その辺のはのきなみ終売になっちゃってんだよね。
今だとUA-11なのかな。
278名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 13:22:41.77 ID:ysmgUNd6
>>273 >>275
そこまで高望みしなければ十分使い物にはなるよってことなのかな
現状EWI-USBをAsio4all使って音出してるんだけど
使用中他の音が出せないっていうのに難儀してて
そこだけ解決できればとりあえずいいかなーっていう程度なので悪くはないのかも
サンクス
279名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 22:37:08.09 ID:sJuHR4iW
ここまで、TASCAM、ALESISなし
280274:2011/12/08(木) 23:28:11.72 ID:MoCGyZG9
自己解決しました。


ちなみに自分はローランドのUA-20使ってます。TASCAMはドライバ落とすのにもユーザー登録が必要で面倒だった気がする。
281名無しサンプリング@48kHz:2011/12/09(金) 00:19:41.33 ID:ypEHt7Cx
>>280
どうやって解決したの?
282名無しサンプリング@48kHz:2011/12/10(土) 07:05:44.49 ID:bZagx5z3
>>275
ベリは音悪くないんだよ
ただミキサーでいえばフェーダーとかツマミの重さが、同じ製品内で2倍以上違うような固体がデフォなんだよね

この板にいるような人はそれなりのIF持ってると思うけど
283名無しサンプリング@48kHz:2011/12/10(土) 07:30:16.91 ID:bzTgKhyF
この板にいるけどミキサーはベリですサーセン

初期不良で交換(Lから音出てなかったw)してもらってからは3年ぐらい問題無いわ
オススメはできないね
284名無しサンプリング@48kHz:2011/12/10(土) 14:37:56.37 ID:K29LWZHG
初歩的な質問で申し訳ないんですが
ewi usbってUSBをパソコンから抜く時、安全な取り外しがでないので、
ARIAとか全部消した後、そのまま引っこ抜いてるんですけど
これで問題ないんでしょうか?
285名無しサンプリング@48kHz:2011/12/10(土) 14:47:53.69 ID:NEJoO6aN
>>281
トゥの発音の時に舌を出来るだけ前に出す為に、今までよりリードを浅くくわえるようにしたら治りました。

そもそも普通の人とトゥの発音の仕方が違って、舌先を歯につけてなかったのが原因みたいです。
286名無しサンプリング@48kHz:2011/12/10(土) 15:03:55.41 ID:8OKx1qKP
VL70-m買おうかと思ってたんだけど樹脂製サックスが気になって踏ん切りがつかない
vibrato A1S 四万か……
287名無しサンプリング@48kHz:2011/12/10(土) 16:30:49.67 ID:KJI7ocmx
>>285
機器トラブルではなかったのね。
288名無しサンプリング@48kHz:2011/12/12(月) 05:51:03.44 ID:Ei36HXnl
>>285
ひょっとして、フルート吹き?
289名無しサンプリング@48kHz:2011/12/12(月) 16:15:20.62 ID:0eFfsi+X
音楽知識の殆どない人間ですが入門としてEWI USBの購入を検討しています。
保証を考慮して通販ではなく店頭で購入するべきでしょうか。
いくつか楽器店を回ったところ29800円でなら置いてある店を見かけました。
あと「コレだけは一緒に買っておけ」というものがあればお願いします。
290名無しサンプリング@48kHz:2011/12/12(月) 16:17:26.01 ID:jrSFI8Xx
通販でも保証あるでしょ。

DTMの知識はあるのかな。
ないなら4000Sとかの方がトラブル少ないと思うけど。
291名無しサンプリング@48kHz:2011/12/12(月) 16:50:57.51 ID:0eFfsi+X
>>290
通販でも保証あるんですね。調査不足でした。
DTMの知識は皆無ではないだけで音作りやエフェクトとかはかなり厳しくなりそうですが
50000円台のものも見かけますが入門器の予算として4000sはちょっと…
292よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2011/12/12(月) 18:44:52.59 ID:Q/UfZXFT
4000sとUSB比べて、値段から入門機って判断するのは危険なんだよなぁ・・・。

周りの人間みる限り、どちらかというと4000sの方が入門向きw

>>291は「何をしたい」の?
具体的に(スクエアやりたい、生楽器の真似っこしたい、宅録楽しみたい、なんかよくわかんないけど楽器吹きたい等)書いてもらえるとふたつのメリット、デメリット出しやすいんだが。

USBは基本PCもしくはMacのスキルが必要になる。あとDAWね。

ARIA(付属音源)の音出せるってだけでいいとか、とりあえずウィンドシンセを試したいって事ならUSBでも問題無いだろうけど。

安物買いの銭失いしてウィンドシンセにマイナスイメージを持ってもらいたくないんで念のため。
293名無しサンプリング@48kHz:2011/12/12(月) 20:08:01.08 ID:rSzW08Pe
ARIAには所謂「ウインドシンセ」の音は入ってないぞ。
買ってすぐに本田雅人や伊東たけし「みたいな音」で遊びたいなら、迷わず4000sに池
294名無しサンプリング@48kHz:2011/12/12(月) 20:09:22.39 ID:rSzW08Pe
つか、楽器屋行って吹き比べてみたらいいんじゃね?
295名無しサンプリング@48kHz:2011/12/12(月) 20:43:09.08 ID:B8bseX+h
>>291
よしめめさん達の言うとおり、目的次第でオススメはかわりますよ。

4000sはUSBのかわりにする事はできるけど逆は基本的にムリなので。
ここはみんな親切なので親身に教えてくれますよ。

ちなみに自分は4000sを少ない小遣いの中頑張って買いましたが、とても満足してます。
DAWも少しずつ学んで、いまは宅録、バンドなどで楽しんでいます。
296291:2011/12/12(月) 23:00:55.93 ID:0eFfsi+X
皆さん親切丁寧にありがとうございます。
DTMにも興味があって今少しずつ勉強しているところなのですが、まだ右も左も分からない状態で、
目的としてはスクエアやもっと優しい好みの曲の演奏、生楽器の真似、とにかく楽器が吹きたい、といった感じです。
あまり関係ないですがボーカルトレーニングなどもしていて趣味の延長…よりはもう少し本格的にやりたいと思っているのですが…
297名無しサンプリング@48kHz:2011/12/12(月) 23:02:08.43 ID:YQWq7Cbe
EWIUSB無礼るなwwww
298名無しサンプリング@48kHz:2011/12/12(月) 23:32:56.78 ID:KQvuLpbj
>>287
>>288
機材も疑ったんですが、ホコリを飛ばすポンプで空気を送るとちゃんとに発音したので、吹き方が悪いと言う結論になりました


あの後も色々試したところ、タンギングの時に唇が上下に動くと良くないみたいです。
空気を抜くには唇の上下ではなく左右の方が良いんですね。


ちなみに管楽器はリコーダーとオカリナしか経験が無いですよ。
299名無しサンプリング@48kHz:2011/12/13(火) 08:18:57.12 ID:HtYHabIs
またEWIの新しい本出るみたいね。
今回は曲目がなんだかなぁ・・・
300名無しサンプリング@48kHz:2011/12/13(火) 17:34:41.85 ID:qZ10ZY0t
>>299
なんて本?
301名無しサンプリング@48kHz:2011/12/14(水) 02:21:10.40 ID:VdOrIa5E
質問です。
個人差ありますが、みなさん息吹く量はどれ位でしょうか?
普段の呼吸位ですか?
最近自分の音が篭ってるのは強く吹き過ぎているのでは無いかと思いまして。
あと、いつまで経ってもよだれが出るのが直らないのですが、何か良い解決方法
無いでしょうか?
302名無しサンプリング@48kHz:2011/12/14(水) 03:06:53.65 ID:7eY3GynJ
気持ち的には囁くくらいを普通にするつもりで吹いてる。
でもしっかり吹いてるように聞こえるように。
じゃないと、曲の盛り上がりですぐ頭打ちしてしまってクレッシェンド掛けられないし。
投稿動画を見るに、それができてない方は漏れなく棒吹きに聞こえてしまってる。
腹筋の支えがかなり必要になる。
303名無しサンプリング@48kHz:2011/12/14(水) 07:48:17.38 ID:uRxlu6n8
304名無しサンプリング@48kHz:2011/12/14(水) 12:46:26.83 ID:5STHT9SV
>>301
強く吹くから篭る、ってことは無いよ。
強く吹くほどフィルターのかかるカットオフ周波数が下がるという
設定をしているなら篭るけど、普通は逆でしょ?

>>302が言うように、普段はすこしセーブして吹いて、
ここ一番の盛り上がりだけ最大値で吹く様にすると良いです。

よだれはある程度諦めるしかないけれど、もしかしたら
不必要に下を向いて演奏しているかもね。

ベルアップしたトランペット・・・とまではいかなくても、
ある程度顔を上げて吹いた方がツバは出にくいよ(ソースは自分)。
305301:2011/12/14(水) 19:31:16.18 ID:VdOrIa5E
ありがとうございます。

>>302
なるほど。気持ち的に囁く位で良いんですね。
音の強弱安定出来ていないので、腹式呼吸習得するよう頑張ってみます。

>>304
そうなんですか?強く吹くと、トンネル内で叫ぶ様な感じになるんです。ディレイやリバーブ
とはまた違った感じです。
カットオフ周波数自体知らなかったです。本体の設定は特にいじっていないので、下がる設定に
なってないと思います。
最大値で吹くと、前述の様な音になってしまいます。
ブレスセンサーを見直した方が良いかもしれませんね。
よだれの件ですが、おっしゃる通り下を向いて演奏しています(床から30度位)
もう少し顔上げて吹いてみますね。
306よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2011/12/15(木) 00:13:42.69 ID:ctuPpiog
>>295
>4000sはUSBのかわりにする事はできるけど逆は基本的にムリなので。

実は4000sで出来ない事あるんだこれが。

ハード的なリップセンサーの違いなのか、プログラムの違いなのかはわからんけど、噛みっぱなしの時の音程の挙動はUSBの方が生楽器みたいに自然だったりする(細かく揺れまくり)。
4000sは楽器が「安定しよう、安定しよう」ってなるのを無理矢理不安定にさせなきゃいけないから凄く大変。というか不自然な不安定感になる。

どちらかというとUSBのリップセンサーは30x0系に近い感じ。
まぁ“噛みっぱなし派”自体そんなにいないだろうし困るのは一部の廃人連中だけだろうからいいかも知れんけどw

ちなみにブレスカーブもUSBは30x0系に近かったり。

宮崎さんも同じ事言ってたから多分気のせいとかではないと思われ。
307よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2011/12/15(木) 00:15:39.54 ID:ctuPpiog
>>296
打ち込みに興味あるなら最初っからUSBでもいいかもね。
やりたいこと見ても結構手広く体験したいみたいだし、DAW導入するなら4000s選んでも最終的にはインターフェイスへのパッチとかプラグインの使い方も覚える事になるだろうし。

4000sで手広くやろうとするとブレスであれこれできる音源や更にDTM用にオーディオIF揃えなきゃいけないわけで、USBならARIAとIFWあればとりあえずPCM、アナログ両方イケる。

DTMは初めてっぽい書き方なんで最初少し苦労するかも知れんのと、パソのスペックが足りてるかが問題かな。

>ボーカルトレーニング
基本ソロ楽器だし、“歌い方”は応用効くから、歌とウィンドで相乗効果もあって良いと思うよ。


>>305
ツバ対策はあともう一個「深くくわえ過ぎない」ってのもあったりする。
アンブシュア見てないからなんとも言えんけど、一応チェックしてみそ。
308名無しサンプリング@48kHz:2011/12/15(木) 01:39:48.67 ID:X0fxnUqF
>>300
天体戦士サンレッド・・・だったような気がする。
309名無しサンプリング@48kHz:2011/12/15(木) 06:12:46.66 ID:x7CgbPV/
USBだとすぐオクターブローラーが足りなくなる。
端っこがコロコロ回転しないので使いにくいから、
そこを克服できないと、本当に音域が狭くなる。
310名無しサンプリング@48kHz:2011/12/15(木) 09:25:29.97 ID:gY+lIDpM
コストダウンの為なんだろうけど、あれ省略したのは間違いだよなぁ
311301:2011/12/15(木) 22:51:09.14 ID:oIT9C5Cy
>>307
了解しました。いつもより浅くくわえてみます。
312名無しサンプリング@48kHz:2011/12/15(木) 22:55:52.16 ID:zo5woz0+
wiviのセールキター
313名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 15:29:01.63 ID:eqKqLeTr
WIVI買ったー

こいつのサックスはVL70-mよりもクラシック寄りだな。
314名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 16:03:20.82 ID:BvXL/p2B
wivi demoも触らずに聞くんだけど
pro版買わなくてもウインドで吹く設定とかは出来ますか?
315名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 16:54:42.53 ID:eqKqLeTr
できます。

詳しくは
>>236-238
を参照のこと。
316名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 17:21:32.87 ID:BvXL/p2B
ありがとう。俺も買ってみるわ。
ところでココ、弦はつくらないのかな。技術的に難しいのかな。
317名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 19:52:00.41 ID:uYMUEKD9
うーん、WIVI WOODWINDS & SAXOPHONES買ったけれど、
サックス音源は以前から持ってたMr. Saxシリーズの方が使えるなぁ
WIV SAXOPHONES 1にすればサックス音源多かったりするのかな
318名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 21:36:52.14 ID:eqKqLeTr
俺はWIVIしか持ってないのでよく判らんが、
WIVIとMr.Saxの違い(それぞれの特徴)を
もう少し具体的に書いてくれると
これから買う人の参考になるんじゃないかな。
319名無しサンプリング@48kHz:2011/12/18(日) 15:03:48.29 ID:EDvSzmkl
>>309
俺も一番端のローラーが回らないのが使いにくかったから、ローラー分解して中のワッシャを外した。
そしたら回るようになって、使いやすくなったよ。
320名無しサンプリング@48kHz:2011/12/18(日) 23:19:12.89 ID:Zwjau2KP
ウィンドシンセに興味を持ったので、試奏してきました。
その店にあったEWI USBの右手小指の一番下のキーが上下にゆるゆる動いたのですが、あれは仕様ですか?
321名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 00:37:06.23 ID:YoFqEYuS
ネジで締められるんじゃなかったっけ。
322名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 10:15:41.41 ID:K2FJvFwv
>>319
ワッシャー外すって、機械素人でもできますか?
323名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 20:28:34.14 ID:aHxYltCL
>>322
普通にプラスドライバーを使えるんだったら大丈夫だと思うけど…。
基板を接続しているコネクターの扱いだけ気をつければ。

あと、モンキースパナがあったほうがいいな。ローラーの裏のナットを押さえるのに。
324名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 21:19:09.63 ID:ndWUTNfR
>>296
今更書き込むのもなんですがやはり4000sの方が良いかと。
ネットの情報やEWIの教本が参考になるし何よりすぐに音が出る。

以下私の散財の記録です。
EWIUSBを安いと思って買ったもののスクエアな音が無い。
ノートパソコンを使ったもののレイテンシが思ったほど下がらず。
オーディオインタフェースを購入。
SONAR LEでVSTを試す(設定がややこしい)
iPadに接続。音が出る。しかし音作りがややこしい。
IFWに出会う。曲目毎にプリセットされててすごく楽。
PC起動するの面倒。
V-MACHINEを購入。IFWとリバーブ位は問題なく動く。
325名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 22:14:02.07 ID:vjqO+H6F
USBは分かってる人が買った方がいい
326名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 23:39:27.97 ID:qJjhqWc6
lyricon時代の Paul Soroka 良いね。
327名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 04:57:15.87 ID:YsTNEIQ/
EWI4000sを1ヶ月ぶりに起動したら
ブレスセンサーが常に最大音量で反応しっぱなしでずっと音がなる・・・
ブレスのつまみを2つをいじってもずっと最大音量で反応しっぱなし・・・
詳しい方、どうにか自分で直す方法とか教えてくれませんかね?
328名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 21:02:51.13 ID:9YvZhbM7
マウスピースが口臭で臭うと
本体が拒否反応を示すらしいよ!
とりあえず歯磨きをしたらどうかな?
329名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 00:24:07.36 ID:N0JxgKWI
EWI-USB(ARIA)は、MacBookAir(Core i5 1.6GHz)で快適に動くでしょうか?
メーカサイトにはCoreDuo以上を推奨となっているのですが、周波数について書いてないし、
CoreDuoとCore i5の違いが良く分からなくて・・・
330名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 00:41:05.77 ID:MkuJl/2B
>>328
ありがとうございます。
すぐに試してみます!
331名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 00:42:17.79 ID:lgjjNe84
EWI4000s購入して1ヶ月ですが、他の人と音違うなと思っていたら、
何を勘違いしていたのか今まで全てタンキングで吹いてた。
基本吹きっぱなしで良いと何故気がつかなかったんだろう・・・
332名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 00:42:39.36 ID:WvCxNNh2
↑は自分じゃないよ

EWI4000sを1ヶ月ぶりに起動したら
ブレスセンサーが常に最大音量で反応しっぱなしでずっと音がなる・・・
ブレスのつまみを2つをいじってもずっと最大音量で反応しっぱなし・・・
詳しい方、どうにか自分で直す方法とか教えてくれませんかね?
333名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 01:36:59.03 ID:3ChY4hp3
ファクトリー・リセットでもしてみたらいいじゃね
334名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 02:38:15.21 ID:WvCxNNh2
だめぽです
センサーが壊れたのでしょう・・・・
技術料8000円とられるなこりゃ
335名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 03:47:18.85 ID:A6qvcOhD
マウスピースが口臭で臭うと
本体が拒否反応を示すらしいよ!
とりあえず歯磨きをしたらどうかな?
336名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 05:09:21.44 ID:WvCxNNh2
うっせーかす
337名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 06:37:32.03 ID:XpGA4r1C
本性が現れてきたね!
いいよ いいよー!
338名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 11:11:00.76 ID:UkIS4BQD
>>329
i5なら余裕でしょ。全然問題なく動くと思う。
ま、俺windowsだけど。
339名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 12:13:29.49 ID:aOxRYmWZ
>>323
年末の休みにワッシャー外しがんばってみようかな。
ネジ山潰しちゃう自信アリ!
340名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 13:05:00.08 ID:UkIS4BQD
>>339
ドライバーの基本は、ちゃんとサイズが合ったドライバーで上から押し付けながら回すこと。
そうすればカムアウトしにくくなって、ネジ山を舐めない。

締めるときは、強く締めすぎないこと。受け側を潰してしまうから。

あと、場所によって長さの違うネジが使われているからちゃんと場所がわかるように整理しながらな。

EWI-USB位ならいらないと思うけど、心配なら分解時に写真を取りながらバラすと、組み立て時の
参考になるよ。
341名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 15:17:33.94 ID:dDaDFZtn
>>329
core i5のmac mini で余裕だから大丈夫。
この流れだと4000sの方がとか言われ
そうだけどmac なら楽だと思う。
342名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 16:40:00.21 ID:6B0QAWQc
>>340
アドバイスありがとうございます。
基本もイマイチわかってないので心配ですが、とにかく、がんばります、
あのローラーが回ってくれたらどんなに吹きやすいこ…たのしみです。
343名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 21:35:53.60 ID:2QwNJzDb
344名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 22:58:51.64 ID:N0JxgKWI
>>338
>>341

329です。ありがとうございます。
PCの設定とかMIDIのことには問題ないと思ってるんですが、
CPUとか最近の事情に疎くて・・・
助かりました!
345 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/12/21(水) 23:46:28.17 ID:xSYKn+j9
>>343
宣伝乙!


んでも5000円っていいな。
346名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 01:20:24.92 ID:kVmI16Fg
ttp://bacanamusic.com/shop/index.php?%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9
自分でマウスピースに穴開ければ作れそうじゃね?
347名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 10:06:39.91 ID:qVfs1Pdq
>>343
これって物理モデリングなの?
348名無しサンプリング@48kHz:2011/12/24(土) 09:00:03.24 ID:cP7ejPaP
4000Sを円高の今海外で買うと
ttp://www.sax.co.uk/acatalog/Akai-EWI-4000S-Wind-Contoller-Synthesiser.html
VAT抜きで約5万円か・・・
ちなみにこの店、日本に送ってくれたりするみたいね
送り先の国の選択に日本があった
349名無しサンプリング@48kHz:2011/12/25(日) 00:40:42.31 ID:cr/ewIp5
個人輸入もEWIについてもズブの素人な俺は手を出さない方が吉でしょうか…
財布が寒くてあまりお金は出せないので、この輸入の話は渡りに船なのですが
350名無しサンプリング@48kHz:2011/12/25(日) 07:04:40.09 ID:t3GZyRud
海外通販素人ならやめとけ。
まぁ日本で買った所で保証期間も1年だし、
日本語マニュアルも公式サイトでDLできるので
本体入手さえしてしまえばなんら困る事は無いけれど。
351名無しサンプリング@48kHz:2011/12/25(日) 08:07:51.69 ID:LpengRhE
>>349
海外通販素人なら、まず米尼がおすすめ
基本日本の尼と同様の手順で買える
俺も米尼をちょくちょく利用している
アカウントは米尼のをとる必要があるよ
ttp://www.amazon.com/dp/B000UTIJ0O/
$601なので送料含めて5万少しかな
>この商品は、米国外にお届けすることができません。
なんてかいてあるけれど品物によりけり
結構海外に送ってくれたりする
352名無しサンプリング@48kHz:2011/12/25(日) 12:59:31.67 ID:rfmeBfBX
>>349
まず、以下のスレを全部読んでみては。
個人輸入のすゝめ 4台目 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1283961694/l50
353名無しサンプリング@48kHz:2011/12/25(日) 14:25:47.07 ID:PvOvudal
個人輸入なんてリスクを楽しむくらいの余裕がなきゃできんわ
354名無しサンプリング@48kHz:2011/12/25(日) 16:43:55.68 ID:jXvqehL5
米Amazonで昔買い物して届かないってクレーム入れたら
請求もキャンセルされたよ。
Amazonなら輸送中のトラブルがあったとしても安心して買い物できるわ。
355名無しサンプリング@48kHz:2011/12/25(日) 17:48:44.64 ID:zHkDNV9i
>>354
当然そうあるべき対応だろ。
356名無しサンプリング@48kHz:2011/12/25(日) 21:02:11.84 ID:cr/ewIp5
親切にありがとうございます。
勉強してみます。
357名無しサンプリング@48kHz:2011/12/26(月) 12:18:13.49 ID:KY5eYK7K
ちょっと前、生意気な書き込みをした高1です。

親にEWI4000sの購入を許可してもらったんですが、買うなら楽器店で買えと親がうるさいです。
なので、楽器店で買うメリットを教えていただけないでしょうか
358名無しサンプリング@48kHz:2011/12/26(月) 12:34:38.92 ID:HKBY+Amq
>>357

お疲れ様です。

>買うなら楽器店で買えと親がうるさいです。

良かったじゃない。ちゃんとしたものを買いなさいという親心だよ。

楽器店で買えば、
1.新品なら間違いなくその店で1年は保証してもらえるし、
2.「行き付け」になればその後もいろんな周辺情報を聞ける
  (例えば、アンプやエフェクタなどを買い増しするとき、相談できる)

初心者が初期不良に当たったときが一番厄介なので、1.は心強いよ。
中古だと保証は無いかもしれないが、それでも相談できる窓口がある
というのは良い事。

359名無しサンプリング@48kHz:2011/12/26(月) 15:41:49.25 ID:3h5LqZX/
永く使うものは対面で買うことを勧める
不都合が生じたとき頼れるから
通販の多くは売りっぱなし
メーカー保証の窓口にもならないし、なっても手間と時間がかかるだけ
梱包からなんでも結局自分でしなければならない
初心者は足元見られ、ふっかけられたりアレコレ余計な物を付けられたりもするが、それが商売
あからさまに客に悪い印象を与えない範囲で金を引き出そうとするもの
それが嫌なら知識をつけること
その上でうまく操られるフリをして売り手を気持ちよくさせれば結果的にお得な買い物ができるという
360名無しサンプリング@48kHz:2011/12/26(月) 18:01:26.22 ID:D+D9EyU/
>>357
ttp://www.akai-pro.jp/ewi4000s-tadrummer/
がもらえるよ
残ってればだけど
361名無しサンプリング@48kHz:2011/12/26(月) 19:46:39.88 ID:pMyvO865
>>360
買うなら今だな。
残ってればだけど。
362名無しサンプリング@48kHz:2011/12/26(月) 19:51:40.86 ID:KY5eYK7K
みなさんご意見ありがとうございます。

素直に楽器店で買おうと思います。
363名無しサンプリング@48kHz:2011/12/26(月) 20:42:31.55 ID:pMyvO865
がんばれー。

マスターしたらなにか吹いてアップしてくれ。
みんなの辛口意見がもらえるよ。
364名無しサンプリング@48kHz:2011/12/26(月) 22:24:24.41 ID:KY5eYK7K
ありがとうございます。

本田雅人のCondolenceを吹くのが最終目標(笑)
365名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 11:42:07.25 ID:P70gSKxN
>>360
こんなのあるのか
俺もUSBから乗り換えたくなってきた
366名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 12:24:48.34 ID:t38ppRYF
>>365
石橋楽器の通販だと面倒な手続きもなくついてくる。
俺も悩んでるけど、アンプの質が気になるところ。
367よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2011/12/27(火) 14:49:46.54 ID:LdHmW1w0
>>366
前に付いてた奴は実際吹いて音通してみた事あるけどすげー良かった。
ちっこいライブ会場(特に路上とか)なんかじゃ普通に使える出力あるし。

今回のは前のと違うけど、違いがわからんって話も聞くから悪いモンじゃないと思う。
どちらにせよ追加購入しなくて良いんだから「あった方が得」じゃね?
368名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 00:28:05.98 ID:iZsxZ5FR
今日本田雅人のライブ行ってCondlence生で聴いてきました。

あんなもん吹けん(笑)
369名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 00:44:01.89 ID:DMH80hfe
ツアー終わるまで、ネタばれ自重しろや
370名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 00:46:41.00 ID:9QkAFlA+
>>367
音が悪く無いなら良いな。使い物にならないドラムアンプを知ってるもんだから躊躇してた。ゴミを渡されてもいやだしさ。

買ってしまおうかどうしようか。
371名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 13:47:11.35 ID:dCgvtAGg
イシバシの通販だと9万するじゃないか…
輸入品は駄目なのか?
372名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 16:56:00.82 ID:lZmZOj+m
輸入品はアンプの対象にならないよ
373名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 20:40:04.70 ID:PXXP2gOU
別に駄目じゃないよ。きちんと個人輸入のリスクと対応を認識している人にとっては
なんら問題無い。
374名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 21:41:49.29 ID:fXJ4batF
いやいや、「だめ」っていうのはアンププレゼントの
対象かどうかという意味だよ。

9万してもイシバシの通販で買えば面倒な手続きナシでアンプが付くからお得
という感覚でいくか、アンプが付かなくても安く輸入品を買ったほうがお得なのか、
店をくまなく回って安いところを見つけてなおかつアンプも貰うか(ただし手続き必要)。

どこに価値観を置くかはその人次第ということでw
375名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 23:17:55.40 ID:PEBbwWvi
石橋楽器でアンプセットのキャンペーンが終わった。このスレのせいだろw
376名無しサンプリング@48kHz:2011/12/30(金) 08:33:08.13 ID:nblqUDTq
EWI4000sが今朝届いたんたが、これは電池入れて吹いても音は出ないのか?
ミキサーとかヘッドフォン通さないとダメ?
377名無しサンプリング@48kHz:2011/12/30(金) 08:58:23.15 ID:z/KUfJPT
>>376
耳鼻科をおすすめするところだがまず取説読め
それでもダメなら眼科行け(ワロス)
378名無しサンプリング@48kHz:2011/12/30(金) 09:53:16.04 ID:GMcbo+yk
>>376
ちょっと前のレスに口臭がキツイと
本体が拒否反応を示すって書いてあったよ!
歯磨きとモンダミンしてみて!
379名無しサンプリング@48kHz:2011/12/30(金) 13:50:45.59 ID:GlXlPqCX
釣り…?

>>376
EWI単体じゃ音は出ないよ
ヘッドホンとかが必要。
380名無しサンプリング@48kHz:2011/12/30(金) 17:01:32.25 ID:lu7A5haT
>>376
スピーカーついてるように見えるか?
381名無しサンプリング@48kHz:2011/12/30(金) 17:16:10.16 ID:nT2PJ4Go
>>376

釣りだと思いながら書いてるんだけど、
ヘッドホン繋ぐかLine outをアンプ付きスピーカー等に繋がないと
音は出ないというのは明白であるとして、

PCやポータブルオーディオプレーヤー等でオケを鳴らしながら
メロディーを吹くとか、さらにそれを録音したいとかならミキサーか
ミキサー機能付きのアンプが必要かもね。(キャンペーンで貰えたやつみたいな)

俺は4chのミキサーを使ってる。

382名無しサンプリング@48kHz:2011/12/30(金) 20:17:31.74 ID:5+ULSwBq
>>375
好評につき半年延長します、
ってならないかな
383名無しサンプリング@48kHz:2011/12/30(金) 23:16:59.03 ID:GlXlPqCX
公式の方は動きなくない?
それとも「終了しました」告知はなしなのか
ttp://www.akai-pro.jp/index.php
384名無しサンプリング@48kHz:2011/12/30(金) 23:28:41.33 ID:pqq7DVCA
EWI BEST MANIAXの音色データの公開がきてるね

ttp://www.alsoj.net/meets-ewi/magazine/view/73/92.html
385 【大吉】 【1738円】 :2012/01/01(日) 16:43:55.87 ID:YSzeN4nY
さてさて、ウィンド業界の今年の運命はいかに?
386名無しサンプリング@48kHz:2012/01/02(月) 20:56:44.31 ID:HeBihSzy
ヤマハがソフトVA音源をバンドルしたUSB版WXを発売
ヤマハがVA音源内蔵WXを発売
カシオがデジホン復活
387名無しサンプリング@48kHz:2012/01/02(月) 20:59:59.74 ID:HeBihSzy
AppleがiHorn発売
388名無しサンプリング@48kHz:2012/01/02(月) 21:38:20.37 ID:3jLHs0A5
ヤマハのUSX版WXはマジでありそう
音源はHalion Oneベース
389名無しサンプリング@48kHz:2012/01/02(月) 23:33:43.02 ID:lMYY9HYu
さすがにUSX版は無理だろw
それだったらまだMSX版の方が可能性ありそうだw
390名無しサンプリング@48kHz:2012/01/02(月) 23:49:14.52 ID:ddmzd5Cq
WXにベストマッチである音源が生産終了しただけに、
ヤマハがウィンド関連をどう見てるのかが気になる。
カネにならないような分野はどんどん切り捨ててる印象があるような。

今ウィンドシンセといったらAKAIとヤマハぐらいしか国内では入手できないし、
この2社には是非頑張ってもらいたいところだが…
391名無しサンプリング@48kHz:2012/01/03(火) 09:50:01.74 ID:IfltaFGy
>>390
正直AKAIとYAMAHAのウィンドシンセしか知らないけど、海外ってどういうのがあるの?
392名無しサンプリング@48kHz:2012/01/03(火) 10:40:56.92 ID:9aWDdfpg
欧州に何年かいたけど現地じゃウィンドシンセは日本の楽器だったが
393名無しサンプリング@48kHz:2012/01/03(火) 11:48:35.48 ID:tklphRNc
394名無しサンプリング@48kHz:2012/01/03(火) 13:45:34.38 ID:sT2jUUa5
EWIに息抜けが多いサックス仕様のマウスピースとか欲しい
作ってくれないのかな
あと前あったキーをメカニカルにするやつのUSBとか4000s版
395名無しサンプリング@48kHz:2012/01/03(火) 20:37:02.58 ID:5xbJ2IK3
>>394
息抜けが多いサックス仕様のマウスピースなら、>>346 を試してみては?
396名無しサンプリング@48kHz:2012/01/03(火) 21:49:26.30 ID:sCTe/lIT
新製品は期待していない。
iPhoneとiPadで動く、EWI&EWI USB向けの音源が出てくれると嬉しい。
この板で言うことじゃないかもしれんが、DTM向けよりもライブ向けの
周辺機器が充実してくれるといいな。
397名無しサンプリング@48kHz:2012/01/03(火) 21:54:59.39 ID:sfCIRHLT
アップル厨ウザイ
398名無しサンプリング@48kHz:2012/01/03(火) 22:13:05.29 ID:qSCIRKBF
ライブ向けと言っておきながら、
音源内蔵機種の小型化・高機能化みたいな発想にならないあたりが「いかにも」だな
399名無しサンプリング@48kHz:2012/01/03(火) 22:25:56.43 ID:6pq7LvUJ
もうiPhone内蔵しchinaよ
400名無しサンプリング@48kHz:2012/01/03(火) 22:40:53.28 ID:oy8Zp0V0
8オクターブ化&グライドプレートを追加した
EWI USB2 を出してほしい。

筐体は3020が理想的。
401名無しサンプリング@48kHz:2012/01/03(火) 22:41:20.86 ID:WxtF3PEx
>>396
すでにソフトシンセは一杯あるからiPadなら使えると思うが。
ハブかまさんと電源が足りんのが痛い。
402名無しサンプリング@48kHz:2012/01/03(火) 23:02:43.09 ID:a+OVvaSp
EWI USBのことをUSBだからレイテンシーが大きいと言うやつがいるがアホ
MIDI規格より遥かに早いんじゃボケが
おまえのAUDIO設定がおかしいんじゃ
403名無しサンプリング@48kHz:2012/01/03(火) 23:06:40.83 ID:sEKquM8r
>>398
>音源内蔵機種の小型化・高機能化
そんな大それたこと望めないよ。ディスコンにならないだけでも良しとしなければ。
404名無しサンプリング@48kHz:2012/01/04(水) 06:04:32.73 ID:XJb69PoV
>>395
それ買うくらいなら自分で穴開けるわw
405名無しサンプリング@48kHz:2012/01/04(水) 09:28:18.43 ID:+4SkkJPu
>>402
まぁそうなんだけどね。
windows だと面倒。
ASIO 4All うまく動作しない事もあるし
ミキサーが動かん。
やはりUSBインの付いた小型シンセが
欲しい。
406名無しサンプリング@48kHz:2012/01/04(水) 10:21:29.10 ID:HhiEXW/q
DTM素人で英語まったく理解できなくてもとにかく色々触りまくってたら2時間くらいでASIO動作したけど
407名無しサンプリング@48kHz:2012/01/04(水) 13:35:30.90 ID:5WRig8T/
>>406
サウンドのハードウェアによっては
レイテンシがつめられないのもある。
Vst使ったらノイズのったり

408名無しサンプリング@48kHz:2012/01/04(水) 17:38:07.76 ID:Uiu4zGdh
>>405
V-Machine とか。いま入手できるかどうか知らないけど。
409名無しサンプリング@48kHz:2012/01/04(水) 22:16:12.62 ID:jLHKajW/
EWI BEST MANIAX スゲー
特にマイケルのスリラーどうやってるんだ?
古谷ってなにもん?
410名無しサンプリング@48kHz:2012/01/05(木) 18:47:01.44 ID:2+oRb1SK
EWIのメンテの事で質問です。

キーやマウスピースは使った後拭いたりしてますが、中の息を通す
チューブのお掃除とかは必要なんですかね?

何もしてないとカビとか生えてきそうな気がして・・・
411sage:2012/01/05(木) 21:07:35.18 ID:haTdLYvg
>>408
まぁありなんだろうけどパラメータいじるのにPCが要るんじゃないかと。
KDJ-ONEとかTeenage EngineeringのOP-1なんかに繋がるといいなぁ。
もしくはALESIS iO DockにUSBつけてくれればiPadでも。
412名無しサンプリング@48kHz:2012/01/06(金) 14:06:49.95 ID:WCbB3z1w
>>410
それ気になる。
お尻から水が出てるから、かなり長いチューブが通ってるんだろうけど、掃除できないくらい細いのよね。
チューブ内の掃除の必要はあるんかな?
もしかして、取説に書いてあったりして…
413名無しサンプリング@48kHz:2012/01/06(金) 14:24:27.64 ID:rKtG9Uig
もしかしてとか書き込む前に読んでみりゃいいのに。
414名無しサンプリング@48kHz:2012/01/06(金) 16:33:07.21 ID:WCbB3z1w
すまん、出先なんだ。
帰ったら読んでみる。
415名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 00:14:07.16 ID:L8lDKANs
4000sで、LEVELボタンだけを押して何も表示がでないのは故障ですよね。。。
416名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 00:19:23.18 ID:bKYtAR4I
電池切れとかだったりして
417名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 00:45:09.55 ID:L8lDKANs
>416
いや、アダプター繋いでるので音も出てるんです。
ただ、マニュアル通りのボリューム調整が出来ないのは手順が違っているのかなと思ったんですが。
今色々やってみたら、fx押すとボリュームコントロールになる模様です。
418名無しサンプリング@48kHz:2012/01/10(火) 08:21:44.79 ID:ykXxjN8n
過疎ってますね
419名無しサンプリング@48kHz:2012/01/10(火) 08:22:04.30 ID:ykXxjN8n
過疎ってますね
420名無しサンプリング@48kHz:2012/01/10(火) 08:22:34.81 ID:ykXxjN8n
過疎ってますね
421名無しサンプリング@48kHz:2012/01/10(火) 17:26:54.58 ID:/3/I+HBF
all about youのおけがほすい・・・
422名無しサンプリング@48kHz:2012/01/10(火) 19:08:47.67 ID:bwBvxHOX
>>421
ttp://w01.tp1.jp/~a180111695/midi/midi.html
ALL ABOUT YOUでページ内検索すればリンク生きてるから落とせるみたいだよ
何曲かリンクしてあっても落とせないものがあるんだけど…
俺が作ったわけではないけど、よかったら参考にしてください。
423名無しサンプリング@48kHz:2012/01/10(火) 20:25:03.64 ID:DnTi5wbv
>>411
Teenage Engineering OP-1 って「USB OTG」対応なのだな。
http://www.teenageengineering.com/products/op-1/specifications

でも、「USB MIDI」規格 が USB OTG で使えるかどうか判らなかった。
OP-1 面白そうなのだけどちょっと高価なのだよなあ。

http://www.uquest.co.jp/embedded/3minutes/3otg.html
http://e-words.jp/w/OTG.html
http://www.usb.org/developers/devclass_docs/midi10.pdf (USB MIDI 1.0)
http://www.usb.org/developers/onthego/ (USB On-The-Go)
424名無しサンプリング@48kHz:2012/01/10(火) 20:42:54.02 ID:ykXxjN8n
あらら
425名無しサンプリング@48kHz:2012/01/10(火) 22:39:32.49 ID:/3/I+HBF
421です
422感謝
426名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 14:28:17.51 ID:4oGHPxcw
339ですが、いま、EWI USBの両サイドのローラーを
回転できるように改造です。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYytvBBQw.jpg

これ以上バラすのがこわいのですが、この状態からワッシャー外しは
無理ですよね??
427名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 14:36:44.50 ID:4oGHPxcw
勇気を出してはずしました
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYy9vBBQw.jpg
428名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 15:20:39.34 ID:dc2+uGMZ
>>426
>>427

全く画像が見れん…。サーバーが存在しないんですと。
429名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 16:04:36.79 ID:4oGHPxcw
ワッシャー外せました。
でも、もともと回転するローラーとは構造が違うためワッシャー外して
回転するようになっても、ナットか緩んでしまったり、
基盤の摩耗が気になります。
よって、改造はやめました。

回転するローラーの部品だけ取り寄せとかできるのでしょうか??
430名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 22:45:39.06 ID:NNTX7Jgu
あれ、回らないようにしてる理由って何なんでしょうね。
USB以外のも同じ構造なんかな?(8オクターブもあれば気にならんか)

全部回った方が断然スムーズに使えるのに。
431名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 23:18:01.53 ID:MVMZJEjp
回す必要がないから
432名無しサンプリング@48kHz:2012/01/16(月) 00:22:07.35 ID:4CatSeEt
>>430
>全部回った方が断然スムーズに使えるのに。
全然そう思わない。
433名無しサンプリング@48kHz:2012/01/16(月) 22:12:42.52 ID:ns/CydJx
雪に放射性物質がたくさんはいっています
434名無しサンプリング@48kHz:2012/01/16(月) 23:06:06.88 ID:dHvDAlYO
回ると寧ろ不便
あとbb2cじゃなくてimgurのほうがいいよ
435名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 20:40:06.43 ID:UAedBmpv
>>434
回す必要ないって言うのはローラーの片方から指を離せばいいって事だと
思うんだけど、不便て言うのはどのへんですか?
436名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 21:04:18.56 ID:bRkvyNtt
>430
4000sは端っこのローラーも回ります。

4000sに慣れると、USBの端っこ(4000sの端っこでない領域)も
回って欲しいような気がします。

USB非所有者より。
437名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 21:08:08.10 ID:PtrXIQPV
>>435
ローラーの使い方間違ってる気がする。
谷に親指を横向きにして置くのが正しいポジションなんだけど。。。

オクターブのアップダウンは谷から谷へ移動するのよ。

そしたら端っこを回す必要がない理由が分かるはず。

http://www.youtube.com/watch?v=i-mQIAX41u4#t=9m00s
438名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 21:12:56.40 ID:PtrXIQPV
>>436
嘘は良くないな。
4000もしかり1000の時代から端っこは動きません。
439名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 21:21:29.32 ID:bRkvyNtt
>>436です。

あれれ、いま自分のを見たら確かに動かない・・・
勘違いしてました。
ウソついてごめんなさい。
440名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 21:29:01.36 ID:R/0emyLG
USB以外はあんまり端の方使わないのよね。
441名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 21:52:53.70 ID:5v7MQLst
正しい使い方かどうかはどうでもよくて、
回らないローラーを触った状態で、
回る方のローラーから指を動かすのって、
意外と大変。

しかもローラーが4つしかないから、回らないローラーを
触らなくてはいけない機会が4000に比べると
はるかに多いわけです。

まあ、端っこも回るローラーに改造して、
正しくない使い方にして、それでも演奏しやすいなら
何の問題もないと思ってます。

改造終わったら写真アップしますね。

442名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 22:02:42.96 ID:d3jNx9I4
>>441

間違った使い方をしてるのにそれに対してドヤ顔で文句をたれたところで
お前の話には聞く価値もないわな
ここの住人の大半の連中はおたくの厚顔無恥っぷりに失笑してると思うよ
お宅の主張はイタイし恥ずかしいから、これ以上やめときな
443名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 22:48:38.62 ID:R/0emyLG
別にそこまで言うほどおかしいこと言ってるとは思わないけど。
444名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 01:07:03.53 ID:e7AWJjLa
俺も使いやすいように改造するのは良いと思うな。
そこまで叩く理由が分からん。
445名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 04:05:51.66 ID:mBA71mMF
僕も分からん。。
4000sとUSB両方使ってるけど,やっぱり違和感あるよ。

散々書かれてる通り,USBはオクターブの幅が狭いから,
ローラーの谷だけじゃ足りなくて,回らないローラーだけを
触るケースが結構あるもんね。
下側への移動はストラップで保持しているのでともかく,
C#(開放)→Dの移動とかでピロりやすい。

落ち着いて考えたら,4000sはそこまで到達した事が無いや。
446名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 06:01:03.62 ID:Q2lg5V7J
>>445
>ローラーの谷だけじゃ足りなくて,回らないローラーだけを
>触るケースが結構あるもんね。
うん、あるね。
で、それより先に親指を進める必要がないわけだから
そのローラーは回らない方が理にかなってるだろ?
447名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 07:14:42.16 ID:1f8qw1kq
その辺は人それぞれじゃないの。
448名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 08:40:47.10 ID:E2U6pLLY
>>446
俺は他のオクターブと同じように移動出来る方が違和感無いかな。
まぁ人それぞれだな。
449名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 12:31:28.07 ID:l7UWVSeZ
俺も端っこは回った方がいいな。
親指が引っ掛かるようで他のオクターブと感覚が違うのがいやだ。

もし純正が回るものだったとして、
それに文句を言うやつはどれくらいいたんだろう。
450名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 14:33:50.37 ID:1f8qw1kq
固定されてるとやりづらいって人は
一番下のローラーのさらに下に指を動かそうとしてるのかな。
下2つに触れた状態から指を動かさずに上のローラーから指を離すようにすれば
固定されててもあんまり問題ないと思う。
451名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 14:55:22.24 ID:Q2lg5V7J
>>449
回らなくても文句言うヤツがいないから(いてもごく少数だから)4000sやUSBでも
回るようにしなかった、とは考えないんだな。
452名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 15:03:23.13 ID:1f8qw1kq
なんでそんなに腹たててんだろ。
453名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 15:30:59.50 ID:hmrApyCL
同一運指で左親指だけでオクターブが変わるってのは
今どの音域にいるのかを見失いがちになる
バイクに乗りたての頃、何速に入ってるのかがわからなくてトップからまだ上に入れようとしてしまう
同じように上の方で演奏してて全ローラーが回転すると
頭で浮かべたメロディーと違う音が出てしまうのを防ぐため
行き止まりだよって意味で回らないようにしてるんだと思う

個人的にはローラーの左横、4000s以降はアースプレートが付いてるけど
アースのじゃまにならない程度のところに小さな出っ張りを付けて
触感でもわかるようにすればいいと思う
センターのギザギザローラーはあまりわからない
454名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 21:42:00.09 ID:6F69r6ua
ewi usbのオクターブローラーよりもusbケーブルのすっぽ抜け対策キボンヌ。
もしかして既出?
455名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 22:08:12.63 ID:qY8aEYo1
ケーブルを肩に掛ければおk
それでも抜けるなら首に巻け
456名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 22:27:28.84 ID:6F69r6ua
そうか!首にケーブル巻くと首が締まるから喉でもタンギングできる!
よいこはまねしないでね。
457よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2012/01/19(木) 12:59:41.33 ID:tXIRyLXl
ローラー終端はやっぱり「ここで終わりだよ」のサインだろうね。
ブレッカー辺りがオクターブ跳躍しまくって「わからん」とでも言ったんじゃね?w
実際スプリット組むとローラー終端は回らない方が分かりやすいし。

ただ、USBはボディ土手と終端ローラーってポジションが普通にあるし、スプリット組む事もそうそう出来んから回ってくれた方が楽だね。うちのも改造してみるかな・・・。

>>454
ライブで使ってて怖い思い何度もしたw
OMENで「一緒に飛べ」って言われるんだけど、ケーブル短いし未だ飛んだ事無いw

USBケーブルって何mまでイケんのかね?
5m位のは店で見た事あるけど、バスパワーだとダメとかある?
458名無しサンプリング@48kHz:2012/01/19(木) 13:49:36.64 ID:YoLaXSTT
ヘタに抜け止めしちゃうとPCごと落下しちゃうからなぁ。
ケーブルの途中を結束バンドで机の足とかにくくりつけとく、とかかな。
459名無しサンプリング@48kHz:2012/01/19(木) 13:53:23.57 ID:YoLaXSTT
簡易でよければケーブル止めステッカーが楽かも。
こんなんをPCに貼っちゃう。
http://www.m-zone25.com/SHOP/S510.html
460名無しサンプリング@48kHz:2012/01/19(木) 17:44:32.90 ID:BP5cxGZe
一般には、5m迄ですね。>USB
長さには制限が無いのですが、遅延速度の制限で5mみたいです。
7mは見た事がありますが、怖くて手を出してません。

5m使ってますが、シールドみたいにしなやかなUSBケーブルって、なかなか無いですね。
461名無しサンプリング@48kHz:2012/01/19(木) 17:56:49.65 ID:agvO+RAK
なるほど。459の試してみよう。あと、イトタケ風肩掛けね!
ちなみにmac直結で5mのusbケーブルは普通に動いています。
462名無しサンプリング@48kHz:2012/01/19(木) 18:09:21.79 ID:NO8/IFet
ノートPCをザックに入れて背負えば解決
オーディオは無線で飛ばす
463名無しサンプリング@48kHz:2012/01/19(木) 18:37:44.32 ID:agvO+RAK
オーディオインターフェース+トランスミッターでとばす
でもって音色かえるときにはステージ上でザックから出して、もう一回しまう・・・
結局、おとなしく演奏するのがそうですね。
464名無しサンプリング@48kHz:2012/01/19(木) 18:40:30.82 ID:pniqttr1
今後の課題は
ボディサイズを現状維持以下に
演奏時に不要な端子の簡素化
無線機能内蔵
内蔵エフェクトの改良
有料オプションでカラーバリエーション
絶対10万円は超えない
せめてこれくらいはやらないとね
この中から無線やエフェクト機能を削った廉価版があってもいいかもしれない
465名無しサンプリング@48kHz:2012/01/19(木) 18:48:59.80 ID:2CEYp+0W
WIDI-XUで無線でMIDI飛ばす
466名無しサンプリング@48kHz:2012/01/19(木) 18:57:22.55 ID:FGDh3dox
>>457
>USBはボディ土手と終端ローラーってポジションが普通にあるし
なるほど、納得。
USBはそのポジションあるから、どうしても他のオクターブと同じ動作したくなっちゃう。
5オクターブしかないし、縦横無尽に使う事なんて無縁の者にとっちゃ回ってくれた方がいいかも。
というか小指のキーの調整みたいに、ローラー固定の可否も調整できれば一番有り難いなあ。
467名無しサンプリング@48kHz:2012/01/19(木) 23:05:57.70 ID:WtofaDFI
>>460
リピーターケーブルってのを使えば長いのも使えますよ。
普通のケーブルで7mだったら怪しいですね、USBの規格が5mですから。
468名無しサンプリング@48kHz:2012/01/20(金) 10:48:09.54 ID:Fb9u3gjy
いや、規格では5mまでとは指定してないはず。
http://ja.wikipedia.org/wiki/USB#.E8.A4.87.E6.95.B0.E6.A9.9F.E5.99.A8.E6.8E.A5.E7.B6.9A
469名無しサンプリング@48kHz:2012/01/20(金) 12:35:10.88 ID:Jd/KLgYw
>>468
確かに調べてみたら5mが規格じゃないんだな。あと延長が認められてないこともわかった。

確かにうちのウェブカメみたいに消費電力が大きいやつは延長つけると不安定になるわ。

EWI USBがどれくらいの消費電力か知らないけど延長はしないほうが良さそうだ。
470名無しサンプリング@48kHz:2012/01/20(金) 13:51:01.39 ID:Fb9u3gjy
10m以上の延長ケーブルもあるけどまともに使えるかは謎。
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/500-USB005
471名無しサンプリング@48kHz:2012/01/20(金) 15:10:13.72 ID:VTMokkPa
472名無しサンプリング@48kHz:2012/01/20(金) 15:36:59.23 ID:Fb9u3gjy
>>471
そっちは出典書いてないけど
>>468は規格のセクション番号まで書いてあるから
>>468の方が信頼できるんじゃないかな。
http://www.usb.org/developers/usbfaq#cab1
でも遅延26nsになってる。

光速で26nsだと約7.8mだから余裕見て5mまでにしてる、って感じだと思う。
473名無しサンプリング@48kHz:2012/01/20(金) 18:31:27.91 ID:CtQiSzVw
遅延もそうだが長いとすごいノイズ
拾いそう。
振り回したらたぶんEWIが発狂する。
474名無しサンプリング@48kHz:2012/01/20(金) 21:03:21.96 ID:7naJ63ZY
んなこたぁない
475名無しサンプリング@48kHz:2012/01/20(金) 21:19:54.03 ID:QYaSfqLm
>>462-463

ノートPCをショルキーみたいに肩にかけて、
体の正面で操作するシーンが思い浮かんだw

EWI-USBとぶつかりそう・・・
476名無しサンプリング@48kHz:2012/01/20(金) 21:30:32.29 ID:vD4UKoyJ
マジな話ViiVみたいなスマホっぽい形状のタッチパネルPCだと
問題なく出来ると思うよ
あれをマスターキーボードの上において音源に使ってる動画みたこともある
477名無しサンプリング@48kHz:2012/01/20(金) 23:39:40.34 ID:Z8vrXrqo
もうWi-Fiでも3GでもつけチャイナYO!
478名無しサンプリング@48kHz:2012/01/21(土) 01:22:00.53 ID:Md21RNGG
IFWがiPhone・iPod touch上で動くようになればいい。
479名無しサンプリング@48kHz:2012/01/23(月) 09:44:45.40 ID:hy3mPf0t
429です。
EWI USBのローラーの改造が終わりました。

・「固定ローラーを触りつつ、回転ローラーからちょっと指を持ち上げる」
 という動作の大変さを改めて実感

・両端のローラーは、回った方が上記の動作を行いやすい(と私は感じた)

・両端のローラーを他のローラーと同じように扱い、
 そこを通過してその外側に指を置こうとしても、
 EWI本体の土手に親指が当たるので、そこまで親指が行かない(親指の太さにもよるが)

・両端が固定されていなくても、どこが最後のローラーなのか分からなくなることはない
 →分からなくなるということは、自分がどのオクターブで演奏しているのか分かっていない??


改造の結果は満足★
4000Sならこんなことで悩まないのだろうな・・・
480名無しサンプリング@48kHz:2012/01/23(月) 22:28:52.42 ID:eKt6CTLA
ちょっとムキになってるぞ、力抜けよ
481名無しサンプリング@48kHz:2012/01/25(水) 01:38:55.59 ID:Y3ryK24y
482名無しサンプリング@48kHz:2012/01/25(水) 08:08:32.94 ID:RpzMIqRz
めちゃくちゃだな
483よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2012/01/25(水) 12:38:50.71 ID:TIOLBEke
嘘ばらまかれても困るし、ぐぅの音も出ないぐらいのガチ論破した方がいいか、華麗にスルーした方が良いのか悩むなこれ。

てか憶測で話してるってレベルじゃないだろ。
また聞きを元にした捏造というか・・・そもそもまた聞きすらしてない臭いがプンプンするな。

残り20時間ちょいだし、放置してみて延長かかるようなら突入すっかな。
484名無しサンプリング@48kHz:2012/01/25(水) 14:22:11.88 ID:1lyvXQAj
こんなん誰も信用しないだろ。
関わるだけ時間の無駄。放置でいいよ。
485名無しサンプリング@48kHz:2012/01/25(水) 22:08:26.07 ID:FBZ67E4B
なんだこいつwwおもしろいなww
でもほっとけばいいんじゃない?このスレ的に突つくもんなのか?
486名無しサンプリング@48kHz:2012/01/25(水) 23:42:55.09 ID:AC9/8P1b
過疎ってますね
487名無しサンプリング@48kHz:2012/01/25(水) 23:43:30.20 ID:AC9/8P1b
過疎ってますね
488名無しサンプリング@48kHz:2012/01/26(木) 22:26:16.20 ID:sxvNfj71
普段どんだけ勢いあるスレ見てるんだよ
489名無しサンプリング@48kHz:2012/01/26(木) 23:28:57.41 ID:fja8TAUd
EWI4000sで音作りしたいのですが、おすすめのmidiケーブル教えてください

できれば安価で使えるものをお願いします
490名無しサンプリング@48kHz:2012/01/27(金) 12:28:37.55 ID:Vz0eo0nN
>>489
MIDIケーブルなんて何でも大丈夫だよ。もう確立されたもんだし。
491名無しサンプリング@48kHz:2012/01/27(金) 15:18:18.73 ID:l2jFzdXj
最近楽器屋でMIDIケーブル買うと馬鹿高いし、ちょうど良い長さのが欲しいから
秋葉原でDINコネクタを買ってきて適当な線材に繋いで作って使ってるけど
12m位でも特に問題は起きてないです。つまりそれくらいアバウトで良いんだと思います。

本当は電気的特性とか考えるべきなんだろうけどMIDIは入出力ともにフォトカプラで
楽器やインターフェース本体とは絶縁されてるし通信速度も40kbps未満だし結構適当
なんだと思います。
492名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 23:51:39.74 ID:yr4Qg1OI
>>489
MIDIはデジタル信号だから本当に何でも良いよ。
ハードオフの105円で投げ売られてるやつで十分。
493名無しサンプリング@48kHz:2012/01/29(日) 11:39:29.20 ID:aYrJp3rm
>ハードオフの105円で投げ売られてるやつ

それはそれで断線や接触不良が心配だが・・・
494名無しサンプリング@48kHz:2012/01/29(日) 11:54:07.27 ID:wAcsUae6
いくら熟れた規格とはいっても
ケーブルがアホじゃダメだろうよ
ノートオフ送らないうちに接触不良が起きたときの悲劇はすさまじいぞ
バンド演奏がオーケストラに化ける
495名無しサンプリング@48kHz:2012/01/30(月) 21:32:50.19 ID:ApTojNTf
復帰あげ
496名無しサンプリング@48kHz:2012/01/30(月) 22:13:56.22 ID:75cviH7v
EWIど初心者なんですが、オーディオインターフェースとEWI4000sをMIDIケーブルでつなぐと、
オーディオインターフェース(io2)のMIDI INのランプは光るんですが、MIDI OUTのランプは点かなくて、読み込んでくれません。
ときどき気まぐれに点いたり消えたりするのですが、すぐに消えます。
要するにPC→EWIが読み込めていないということでしょうか。
これはPCのスペックに問題があるんですかね?
497名無しサンプリング@48kHz:2012/01/31(火) 04:34:13.56 ID:egnvfm2m
>>496
PCにmidi信号送ってまた戻してEWI鳴らすの?
498名無しサンプリング@48kHz:2012/01/31(火) 08:38:58.49 ID:bXGfhWp1
>>497
音色Editだろ?
499名無しサンプリング@48kHz:2012/01/31(火) 09:48:22.92 ID:pNurcGE8
オーディオインターフェースにMIDIンターフェースをつけたアレシスに問題がある
500名無しサンプリング@48kHz:2012/01/31(火) 12:33:30.55 ID:pzAHEFfn
>>496
オーディオインターフェースのNIDI OUTのランプは、
MIDI信号をEWIに送信しているときしか点灯しないんじゃないの?

パソコンからなにか送信してみて、それでも点かなかったら
問題だけど。
501名無しサンプリング@48kHz:2012/01/31(火) 19:56:09.81 ID:s6H3oECI
496です
みなさんご意見ありがとうございました。
>>500さんのいうとおり、普段は点灯していないものだと気づきました。
音色エディットはなんとかできるようになったのですが、もう1つ質問があります。

IFWってどうやって鳴らすんでしょうか。
MINIHOSTのメニューの「Show MIDI Tools Window」ってとこを見てみると、MIDI信号は送れているみたいなのですが・・・。
502名無しサンプリング@48kHz:2012/02/01(水) 01:13:51.78 ID:Qsehrbji
>>501
>IFWってどうやって鳴らすんでしょうか。
クローズな場で公開されているβ版ですので、mixiで質問して下さい。
503名無しサンプリング@48kHz:2012/02/03(金) 20:57:07.45 ID:vFBnAE4/
IFWの表示みてて気づいたんだが、
EWIUSBのPC器機の近くもってくとピッチベンドのところにノイズが走るな。
距離もそうだが、本体の向きによっても結構ノイズ拾ってる。
自分が吹く分には支障無いからいいけどね。
504名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 12:32:08.84 ID:CvFZj4I6
俺はWX5をUSB-MIDI I/F経由で使ってるけど
そんなことは無いなぁ。

EWI4000s+USB-MIDI I/Fだとどうなるんだろうか?
505名無しサンプリング@48kHz:2012/02/10(金) 17:17:25.17 ID:/gPxRRyR
尼で58kとかになってて驚いてるんですが、平行輸入品てなんなんですか?
506名無しサンプリング@48kHz:2012/02/10(金) 21:39:14.98 ID:DbYG0j94
海外から輸入したもの。
日本の代理店を通過してないから日本でサポートとかは受けられなかったはず。
無料保証期間後の修理については金払えばやってくれる、のかな?
507名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 09:10:07.19 ID:qVtpPnFK
無償保証は、無し、だね。

プロ・オーディオ・ジャパン株式会社:直輸入品や並行輸入品のサポートにつきまして
http://pro-audio.jp/support/hy.php
508名無しサンプリング@48kHz:2012/02/12(日) 04:38:22.71 ID:GccZn968
EWI4000s買ったよ。いくつか質問させてください。

・右手小指用に3つキーがあるけど、真ん中のキーの存在価値ってあるの?
 運指表見ると、使わないわけじゃないみたいだけど、無くても差し支えなさそう。
 取っちゃっても平気かな?
・PCとの接続用のUSB-MIDIインターフェースを買ってもいいんだけど
 どうせなら打ち込みにも使いたいので、USB-MIDI in out付きのキーボードで
 安くてお勧めのありますか?
 鍵盤は全く弾けないので、キーの数とか大きさとかはこだわらないです。
・BOSS VE-20やROLAND VP-7のように、メロディにハモリを足してくれる
 エフェクターでEWIで使えるの、他にもあります?
 VE-20はマイク入力しかないからEWIを繋げないよね?

以上、お願いします。
509名無しサンプリング@48kHz:2012/02/12(日) 09:15:06.99 ID:yA4xlWRp
>>508
真ん中のキー、おれは取っちゃった。特に困ってない。
パス。
ギター用のとか使えるよ。
510名無しサンプリング@48kHz:2012/02/12(日) 14:09:34.09 ID:0731IN4z
>>508

・俺の運指が変なのかもしれないけど曲によってC#や低いBを出す時に多用してます
・「MIDI I/FにもなるUSB接続鍵盤」という事でしょうか?
そうだとしたらそのような製品はわかりません。(ググってみましたが見当たりませんでした)
USB接続のMIDI I/Fと6千円くらいのUSBI鍵盤の組み合わせなら合わせて1万円以下で
選択肢がたくさんあると思います。
俺はUM-2EXというMIDI IFとCBX-K1といういずれも生産終了の物を使っていますが同じような
ものが売っています。
・ハードウェアのエフェクタはすみませんがわかりません。俺はDAWでやっています
511名無しサンプリング@48kHz:2012/02/12(日) 23:51:07.54 ID:Y5c4DdVS
>>509, 510
アドバイスありがとう。
・左手小指の真ん中は取っても大丈夫なんですね。変え指を考慮して考えてみます。
・自分の馬鹿さ加減に呆れ返っております。1つにまとめようとするあまり
 バラで2つ買った方が安上がりなことに、全く気がついてませんでした。
・ギター用も検討しようと思ってます。
 DAWのソフト名を教えていただければ助かります。
512名無しサンプリング@48kHz:2012/02/13(月) 11:58:20.60 ID:m3mpc9+/
USB接続でMIDI I/Fにもなる鍵盤か…
MAUDIOのAXIOMとか出来るのかもしれんけど、イロモノジャンルだと思うな
それだったらオーディオI/Fとキーボード別にしたほうが今後のためにも良い気がする
513名無しサンプリング@48kHz:2012/02/13(月) 20:14:24.86 ID:kZkK4s2g
パソコン新調したから、EWIのARIAをインストールしてんだけど
本体をDドライブにインストールしようとしたら、VSTプラグインはどうします?って聞かれんだけど
VSTだけCドライブでも問題ないのかな?
514名無しサンプリング@48kHz:2012/02/13(月) 20:30:14.65 ID:epQkIWUY
>>511

510の者ですが、DAWはSONAR8 Producerをメインに使っています。
(新版はX1とかいうやつですが8で特に困ってないので使い続けています)
ちなみにオーディオI/F はUA-25とUA-5を併用しています。
515名無しサンプリング@48kHz:2012/02/14(火) 01:02:14.72 ID:tT6StHIi
>>508
既に答えられてるけど…
質問の上から順に
・パス
・MIDI鍵とI/Fは別々にした方がいいと思う。
・ギター用のエフェクターでハーモナイザーというやつがある。
例) ttp://www.youtube.com/watch?v=9_2XkWz7N1w

>>513
ARIAはわからないけど他のプラグインでやっても問題なかった
(ライブラリ部分をDドライブ、dllをCドライブのVSTプラグインフォルダへ)ので
おそらく問題ない。
DAWなんかのホストアプリから使う場合はそこから読めるフォルダを指定すればOKかと。
516よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2012/02/14(火) 10:00:45.53 ID:9GJNCgDf
>>508
・使う人は使うみたいだね。周りでも数人使ってるの見てびっくりしたしw
 俺は使わないし、小指一番上のキーめちゃくちゃ使うから真ん中のと入れ替えた。
 キーが長くなる分使い勝手上がったよ。真ん中は使わないけど、何も無いのも寂しいから
 短いの飾りで付けてるw

>>515と同様。MIDI鍵とI/Fは別の方が何かと便利。
 俺は鍵盤弾けないから入力ボタン代わりのSK1XG(CBX-K1XGの教育モデル)と、ALESIS iO2
 使ってる。iO2はケーブルの取り回しがライブ向きで良いよ。ステージ運用でほんと重宝してる。

・エフェクタとはちょっと違うけど、普通にMIDI音源でハモるのはあかんの?
 コンビネーション組める音源で、音階を+3と+5の音でコンビ組むとかすりゃいいだけだし、
 色んな音出せるよ。最近のは小型なうえエフェクタまで内蔵してるから持ち運びも便利。
 ちなみにTX81ZとかTX802なんかがあると吹くたびに音階が変わるブレッカーもどきができて
 楽しかったり(オルタネイティブモード)。
 ソフトだったら
 http://www.i-yanase.com/ewiVoicingHelp/Top.html
 こんなのがあったり。
517名無しサンプリング@48kHz:2012/02/15(水) 03:41:09.71 ID:thzD/1WI
midi in端子付きのUSB-MIDIキーボードはどれでもi/o兼ねてる
モバイル物みたく安価じゃないけど
518名無しサンプリング@48kHz:2012/02/15(水) 10:47:58.73 ID:ye7iYgta
>>517
その書き方は微妙に勘違いするぞw
519名無しサンプリング@48kHz:2012/02/18(土) 09:08:22.14 ID:Yx4QVr1l
Vyzexの使い方が分かりやすく書いてある日本語サイトない?
520名無しサンプリング@48kHz:2012/02/18(土) 09:31:16.12 ID:yxsjKI3/
今時のMIDIキーボードってIF付いてるでしょ?
別々に買うメリットが分からん
521名無しサンプリング@48kHz:2012/02/18(土) 19:08:54.48 ID:cdphN6C/
うざ
522名無しサンプリング@48kHz:2012/02/19(日) 23:37:17.26 ID:o+C/BDi9
初歩的な質問で申し訳ないのですが、
EWIのLINEOUTからPCnoマイク端子へつなぐのってどうするのでしょうか。
何が必要ですか?
523名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 12:56:31.97 ID:XvTNxv8k
>>520
MIDIもIFだからIFついているちゃーついているが。
524名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 13:06:39.18 ID:0GycF4uX
525名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 21:26:43.29 ID:T27ySq5Q
>>522

LINE OUTをマイク入力に繋げるんですか?LINE INではなく?
よくあるPCのマイク入力とLINE INを兼用している端子はステレオなので
EWIのモノラルの信号をモノラルの変換プラグで繋ぐと片側からしか音が出ない
と思います。(経験的に左だけ)

#DAWでの取り込み等片側だけでかまわない場合はこれでいいです

右左で取り込みたいならば、

(EWI側)モノラル標準オス <----> (PC側)ステレオミニプラグオス(3.5mm)

のような変換プラグ・ケーブルが必要だと思います。

しかしこれを一撃でできるようなケーブルはたぶん売ってないので、
ステレオミニプラグの「オス − オス」ケーブルと、
ステレオミニプラグ→モノラル標準プラグを組み合わるのが安価でいけると思います。

amazonで売ってましたがamazonのURLを貼るのは気が引けるのでamazonで
次の単語でご自分で検索してどういうものなのかを見てください。

「ステレオミニプラグを⇒モノラル標準プラグに変換」
「ステレオミニプラグ-ステレオミニプラグケーブル」

#別にamazonで買わなくてもこれと同じものが大きめの電器屋に売ってると思います。
526名無しサンプリング@48kHz:2012/02/21(火) 00:14:33.34 ID:LTfFEHg6
>>525
DAWで録るならLine入力はDAW側で入力1と2に別れるから入力1をオーディオトラックのインプットに割り当てれば済む話。
内部でステレオエフェクト掛けてステレオで書き出せばおk
527名無しサンプリング@48kHz:2012/02/21(火) 00:22:10.49 ID:hYcFoA51
多少音質が悪化してもいいなら、
LineじゃなくてPhone端子から取り出すお手軽な手もありますね。
528名無しサンプリング@48kHz:2012/02/21(火) 00:45:54.10 ID:gCNb2hfz
そんな面倒なことせずに3000円も出せば
インターフェーイスが買えるよ。

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181^UCG102^^

これとシールド一本買っとけばたちまちおk
529名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 04:43:06.93 ID:PPLX7Kr0
このスレベリンガー好きだなw
530名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 03:57:17.33 ID:zckjEqdp
サックス吹きの人に質問。
EWI4000sでシ♭を吹く時、サイドB♭キーが押しにくくないですか?
それとG♯キーが右手の指を使ってもキャンセルされないのは面倒ではないですか?

やっぱり慣れるしかないですかね?
531名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 04:52:41.94 ID:wCnEY62H
どっちも結論は慣れですよ

サイドベーは慣れ
違う楽器だと認識して練習しましょう

ギスキーはちょっと同感

プログラム次第では特定キーに触れている時の挙動はいじれるでしょうし
開発段階でその意見が出なかったとは考えられないです
何かしら理由があってでしょうが、運指プログラムを追加するだけで済むなら
メーカーに要望しておけば次のモデルかOSアップデートで幸せになれるかもです
532 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/02/29(水) 08:32:42.29 ID:ltgEfFlJ
自分もSAX吹きの人に質問。
アンブッシュワーは下唇巻き込んでますか?
なんかバイトセンサーがうまく反応してくれない(´・ω・`)
本体の角度が浅いのかな?
533名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 11:02:30.66 ID:gEWwNyfp
EWIの話だよね?
巻いてないよ。
上下とも歯で噛んでる。
534名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 11:04:25.09 ID:gEWwNyfp
バイトセンサーはつぶすのではなく曲げなくてはならない。
おれは出っ歯だから噛むとうまいこと曲がるけど
噛み合わせがいい人だと反応しにくいとかあるかも。
535よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2012/02/29(水) 15:00:14.66 ID:SMeFYe9X
>>530
慣れた。
逆にどんな時でもG#触れば半音上げられるメリットもあるし。

>>532
リップベンド機なら巻く。EWIなら上下とも歯。
536名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 17:00:18.34 ID:gEWwNyfp
「ミ ソ# ミ ソ#」が難しい、とか言う話なら
替え指工夫すれば楽になると思うよ。
537名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 17:06:14.41 ID:OVqCYwUY
今日4000s買ってきたけど口元が地獄すぎる
なんか舌が疲れたわw

とりあえず頑張る(`・ω・´)
538名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 17:29:30.81 ID:Gainzm1w
すごい贅沢な話しだな。USB持ちからすれば。

今日、ジェット機買ってきたが、初飛行で肩こり地獄すぎる。

みたいな感じだ。○√
539 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/02/29(水) 19:55:48.27 ID:S60fHfXT
なるほど、曲げるのですね_φ(・_・
アンブッシュワーはEWIの話でした。
巻き込んで無いんですね、、
帰ったら試して見ます。
ありがとうございました〜
540名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 19:59:01.09 ID:gEWwNyfp
「アンブッシュワー」って言い方はあんまり聞かないな。
「アンブシュア」が普通じゃない?
541名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 19:59:22.56 ID:9h2cPWH+
自分はクラ、サックスと同じ咥え方。
ビブラートもマイルドに掛かるし違和感を感じないかな。

まぁ、人それぞれで自分に合ったアンプシュアでよいかと。
542名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 20:21:11.14 ID:nDr0Xs+B
ジュンジュワー
543名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 20:47:34.94 ID:TeHRw717
下の歯が出っ歯なせいか
巻き込むと血の滲む想いである
544名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 19:23:50.18 ID:trEqLxsp
ちょっと質問

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000UTIJ0O/ref=ox_sc_act_image_3?ie=UTF8&m=A3JAWT1PP7SPY9
これには保証書が付いてるらしいのだが、メーカーの一年間の無償修理とは無関係の保証なのだろうか?
545名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 21:41:51.40 ID:3JztZ6ib
>>544
新品を買えば保証書は付いてくるでしょ。
国内で修理できないというだけでは?
海外に送れば1年間無料で修理可能だと思うよ。
546名無しサンプリング@48kHz:2012/03/02(金) 12:44:00.12 ID:6ktFWaJN
保証書の紙切れは付いているけど、
購入店舗の印がないから無効。


・・・というオチだと見た。
547名無しサンプリング@48kHz:2012/03/02(金) 13:23:13.73 ID:oAN4+M44
548名無しサンプリング@48kHz:2012/03/02(金) 13:32:23.92 ID:oAN4+M44
>>544
ここで聞くより出品者に問い合わせた方がいいんじゃないの。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/contact/contact.html?sellerID=A3JAWT1PP7SPY9
549名無しサンプリング@48kHz:2012/03/02(金) 22:43:57.27 ID:KwaU5l8l
WT11にWX7を繋げても音が出ない(LEDが点滅しないのでイベントを受信していない)
のですが、何か設定が必要でしょうか?
BTを経由して外部のMIDI INから信号をいれると音が出ます。
WXケーブルでWX11を繋いでも音が出ます。
WX7のMIDIチャンネルは1にしてあります。
他に何か気をつけることはあります?
550名無しサンプリング@48kHz:2012/03/02(金) 23:15:37.85 ID:RGmd97gP
ええと、状況をまとめると、以下ので合ってるかい?
だったら、自分には原因が思いつかない。

(1) WX7 --------> (WX-IN) -> WT11 : BAD
(2) WX7 -> BT7 -> (MIDI) --> WT11 : OK
(3) WX11 -------> (WX-IN) -> WT11 : OK

551名無しサンプリング@48kHz:2012/03/03(土) 07:41:11.43 ID:cL3Myuxm
はい、あってます。
一番考えられるのが、WT11->WX7は電源供給ができないことのようなのですが、
そういう仕様なんでしょうか。

ACアダプタも何種類か変えて、容量の大きなものにしてみていたりもしましたが、
NGでした。
552名無しサンプリング@48kHz:2012/03/03(土) 17:48:20.13 ID:0xDyXmap
まあ、言えることは
マニュアル嫁
553名無しサンプリング@48kHz:2012/03/03(土) 23:28:54.74 ID:B1vvU16B
>530
遅レスですみませんが、G#キーのキャンセルはsax運指で
可能です。OS2.2から採用されています。
554名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 00:41:57.32 ID:40b9cvOJ
EWI USBを買おうと思ってます
並行輸入品だと数千円程度安いみたいなのですが
保証とか修理関連以外のデメリットは何かあるのでしょうか

ないのでしたら浮いた数千円で教本を買おうと思うんですが
555名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 12:38:28.77 ID:/otgtVxI
数千円の差なら正規品買うわ
556名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 16:04:53.85 ID:KGl6ly5W
4000sなら数万円の差
557名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 21:23:24.13 ID:eMNV+cE5
USBぐらいなら修理に出すより買いなおしたほうが安い
558名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 18:54:26.07 ID:jDkKHSeE
AKAI アカイ EWI3000m アナログシンセ 音源モジュール
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u39926909
559 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/03/07(水) 19:55:01.17 ID:bmno8xB5
SQUAREの伊東さんの音に近い音源が有れば教えて貰えませんか?
VST、AUどちらでも構いません。
よろしくお願いします。
560 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/03/07(水) 19:55:49.52 ID:bmno8xB5
連投すいません、SAXの音源です。
561名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 06:31:00.51 ID:plEaR9/y
>>559
生サックスでも伊東サウンドの再現はかなりむずかしいと思われます。
たとえ楽器、マウスピース、リード等を同じにしても。
あえてウインドシンセでやるなら、ヤマハVL70mで基本的な音を作成して、
「厚み」を出す工夫ができればひょっとしたら似た音が作れるかな?と思いますが...
VLは生産終了だし、結局は吹き方なんかもその人の「音の一部」なわけで...
参考にならなくてすみません。
562名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 07:33:18.59 ID:EwRrRiwT
563名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 08:29:05.67 ID:1PJF67zE
>>559
SAX吹いたら?
ウインドでSAXパートって格好悪いよ
564名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 20:04:10.19 ID:yETMNX1C
>>559
伊東さんぽい音が出したいのなら
VL70の中古でも探したらいいのでは
565名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 17:46:30.17 ID:RFQEudOf
ewi usb買ったんですけど、オクターブローラーが反応しません。対処法ありますか。それか初期不良ですかね。
566名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 18:42:08.74 ID:OUe7tcJf
>>565
リセットしてみた??
567名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 19:39:18.65 ID:bEwiuZOL
>>565
自分は、そういう不具合にあったことないけど、
(たぶん >>566 がいってることと同じだと思うけど)
Tools→EWI Configuration ダイアログの左上の reset ボタンを押してみたらどうかな?
http://www8.atwiki.jp/windsynth/pages/22.html#id_2cfbf8f9
568名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 20:24:49.86 ID:qLhu5V6V
ペソちゃん、マルチはいかんよ。
569名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 21:17:28.95 ID:RFQEudOf
>>565-566
リセットも再キャリブレーションもしましたが、ダメです。
570名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 00:23:34.23 ID:45CGT0yI
ewiusbを購入したのですがこれを使ってニコ生で放送する場合ua-33っていうオーディオIFで大丈夫でしょうか?
配線の仕方も教えて欲しいです
571名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 07:39:13.79 ID:KgwR5ZHt
>>569
解決したのならこっちでも報告しなさいよ。
572名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 20:23:32.41 ID:1IxzpONf
>>570
ggrks
573名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 21:54:38.45 ID:o9uwve8P
保守
574名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 20:36:34.11 ID:L2dE6DKr
EWI4000sですが
重心の位置ってどこら辺にありますか?
電池ありとなしではだいぶ変わるんでしょうか
575名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 16:34:09.35 ID:ttJAyCbn
そんくらい棒の上にでも置いて自分で調べろや
576名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 22:59:27.14 ID:6Tqxv+0/
ってか、目的がわからんので、重心の位置だけ教えても役に立たない気がする。
とりあえず、
「電池を入れなくてもスリング・マウントより下にある」
「当然、電池を入れたり、ワイヤレス/トランスミッタを付けたらもっと下に移動する」
「電池の重さは製品によってまちまちだし、種別毎に重さも違う(アルカリ、ニッカド、ニッケル水素)ので、重心の位置も違う」
とだけ言っておくか。
# スリング付けてぶら下げれば、スリング・マウントより下にあるのはすぐに判る
577名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 23:53:37.11 ID:rRnqQgYF
電池の重さってそんなに違いあるの?
578名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 00:59:16.14 ID:AB5D0iNa
例えば eneloopとeneloop lite でも、体感的にずいぶん違うよ
579名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 08:46:50.61 ID:d4TlHXki
>>576
ありがとうございます

まだ購入していないので
あんまり重心が下にあるんだったら
買わないでおこうと思ったので聞きました
580名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 09:11:41.73 ID:jduZDDsR
重心が低いと買わない?意味がわからないよ
581名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 09:15:44.51 ID:RqE5TMrE
重心の位置が購入をためらう大きな要素とはアッパレじゃ
582名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 09:39:31.86 ID:t5vMuo5O
重心高い方が吹きづらいと思うけど。
583名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 09:40:47.14 ID:t5vMuo5O
店で実際に持ってみるといいよ。
http://www.akai-pro.jp/products/ewi4000s/data/shop.php
584名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 10:06:57.40 ID:Er1mStqk
机上でアレコレ悩むなら、買うの止めた方がいいと思う。

実際持って、吹いて、音出してみないと後悔するよ。
585576:2012/03/25(日) 11:38:33.39 ID:g4dhO7uG
ついでに。
EWI4000s に ヘッドホンや LINEケーブル や MIDI ケーブルやAC-DCアダプタを繋ぐともっと下に移動する。
EWI USB : ほぼスリングマウントと同じ(わずかに上)、USBケーブルを繋ぐと当然下に移動する。
YAMAHA WX5 : スリングマウントより下。電池を入れたり、WXケーブルやMIDIケーブルを繋ぐともっと下に移動する。

Clarineo (プラスチック製クラリネット) サムフックとほぼ同じ。
586名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 21:09:35.56 ID:d4TlHXki
>>580-585
いろいろ書いてもらってすいません
ガキなものですから何万もするものを簡単には買えませんし
田舎に住んでいて試奏できる店も遠いようだったので質問しました

EWIを持ってる方って試奏してから買った人のほうが多いんでしょうか
587名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 21:16:20.05 ID:Er1mStqk
俺も東北の田舎だけど(青森)、仙台迄行って、吹いて決めた。
588名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 23:43:09.66 ID:ZHO4BnTX
WX11からEWI4000sに変えた。
電池駆動にしてるが、先っぽが重すぎて右手の親指が痛い。
589名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 00:15:18.46 ID:txODnZnT
>>586
正直だね。理由がわかれば誰も責めないだろうけど。

「管楽器はこーゆーもん」てのがなければなんてことない。
例えばアルトサックスと比べてどうとかっていうのは理解はするけど
重心が下すぎるからEWIはダメってのは聞いたことないw
もともと管楽器奏者がアレコレ考えて作ってるんだから概ね問題ないよ。
ただ人によって(体格とか筋力とか)「重いなあ」って感じる人はいるかもってレベル。
参考にならなくてスマン。
590名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 00:53:00.05 ID:nK+165zw
「重心」の意味を勘違いしてるのかな。
591名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 23:51:51.55 ID:K+j6hDNP
重心が高い位置にある管楽器ってあるの?
592名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 00:17:47.49 ID:s8uRXN2z
リコーダ
593名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 00:24:01.55 ID:JAbWo9WA
愛のリコーダ?
594名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 03:02:46.46 ID:18YkgCM8
>>591
WX11
595名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 07:13:35.18 ID:NHXI8P39
>>591
スーザフォン
596名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 19:38:32.83 ID:A0e0hv9a
管楽器だと、スーザフォンしか重いつかん。

指や手で支える楽器は、支える指や手の近くに重心があったはず。リコーダーとかトロンボーンとか。
もし、他の場所にあったら、指や手をゆるめると落っこちるので。

EWIとかのストラップで支える楽器は、楽器の傾きが、演奏するときの角度に近くなるような位置にあるはず。
もしストラップのフックより上にあれば、手を離したとたんにぐるっと回転して上下逆になってしまうので。
597名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 20:04:14.78 ID:QlV7G9O8
んじゃマーチングチューバ。
http://www.yamaha.co.jp/plus/tuba/trivia/?ln=ja&id=114005
598名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 20:48:14.30 ID:Jl4KzgM6
昔、STINGってウィンドシンセ
使ってたが、重心がやけに上だったなあ。
599名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 23:19:30.83 ID:ih6w+gQ0
3000 3020は上重心だったがコードがある前提だったから
首から下げて手を離してる映像だとちょうど水平になってるはず
4000sは手放しだと縦になるから手を添えてたんじゃないかな
600名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 09:35:22.84 ID:4D/tnj6z
25周年記念モデルとか素敵やん
黒欲しいわ
601名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 15:00:40.34 ID:JxbIGlVJ
>>599
EWI3000を確認したら、コードを下に垂らした状態だと下が少し下がり、
コードを持ち上げた状態だと上が少し下がる

コードの取り回し方次第で変化するけど、水平に近い

ストラップを付けて演奏したことがないから、気にしなかったわ
602名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 15:09:46.08 ID:UYGNRPXi
ストラップなしでよく吹けるな。
603名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 16:24:11.90 ID:kes9R8wH
はいはい、ここでセルマーのソプラノサックスの話↓
604名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 16:25:45.02 ID:Ep4U2oVW
この分野ありだな
どっかが格安でちゃんとしたもの出せば
一気に人気でそう
605名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 16:37:23.53 ID:UYGNRPXi
その役割がEWI USBなんでは。
606名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 16:38:17.79 ID:UYGNRPXi
>>603
サックスでは右手親指はささえるだけだけど
EWIはベンドがあるじゃん。
ストラップなしだとやりづらい。
607名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 16:49:35.51 ID:Ep4U2oVW
>>605
糞でもさ
音源だのスピーカーだの
付いてたほうがいいと思うんだよね本体に
んで電池駆動とかさ
おもちゃじゃんそれ
608名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 17:15:12.31 ID:UYGNRPXi
んじゃデジホンだな。
http://www.tanomi.com/metoo/r/?kid=33908
609名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 17:18:45.94 ID:Lbg5L4d/
4000sのアウトにガチャガチャのカプセルをアンプ付スピーカーにした奴で代用
意外とおもしろいぞ

おもちゃ値段にはならんけど
610名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 19:24:06.10 ID:Gyb3CsHu
ewi買ったはいいけど、フュージョン人口少なくてバンド組めないんだな。
611名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 20:07:06.28 ID:kes9R8wH
このスレで集ったリリコン奏者で、フュージョンバンド作ればいいんだよ。
リリコンだけになるけどw
612名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 20:30:28.35 ID:c25jZ7lL
>>611
ステージでEWI 5人とかで吹いてる図想像してワロタww
613名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 20:36:06.72 ID:zpTOfdvX
昔T-SQUAREのコピーでキーボードしたけど
目立たないわりに難易度地獄だった
614名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 21:29:56.03 ID:huFqPy9V
>>611
メンバー全員ヴォーカルより悲惨ではないか
615名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 21:49:29.51 ID:MyHYjgQj
今流行のiPadに、iRigMIDI経由で、WX11を接続し、
アプリのnLog SYNTH PROを立ち上げて、ホイールにsynth volumeをアサインするだけで、
完全起動するよ。
楽譜は、GoodReaderで表示させ、伴奏をmimiCopyで、nLogと共にバックグラウンドで流せば、
iPad一台で完結できる。ほんと感動的。お勧めです。

サックス吹きですが、あらためてWTの有用性、重要性を再認識しました。
616名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 22:59:14.99 ID:JxbIGlVJ
>>614
でも、女の子4人のEWIアンサンブルは絵になってるな

男だとダメなのか、、、
617名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 23:46:15.79 ID:kes9R8wH
男でも、ホーンのアンサンブルは絵になりますよ。※ただしイケメンに限る
618名無しサンプリング@48kHz:2012/03/29(木) 00:51:24.58 ID:+u2XvQPE
>>613
あっ、和泉さんいらっしゃい
ショルキーでサイドステップ乙でした
619名無しサンプリング@48kHz:2012/03/29(木) 05:03:19.71 ID:9Vxu35Pc
ウィンドシンセなんだから、音色でパートを分ければいいんだよ

EWI4000 : ドラム役
EWI4000 : ベース役
EWI4000 : ギター役
EWI4000 : ボーカル役
620名無しサンプリング@48kHz:2012/03/29(木) 07:10:20.72 ID:K7yHkyWq
>>616-617
※ソプラノ〜バスの大小の楽器が居並んだ場合に限る

小編成で同じ大きさの楽器が並ぶのはどこか間抜けな絵面になる
621名無しサンプリング@48kHz:2012/03/29(木) 10:48:03.09 ID:g82DfbnU
EWIを使った多重録音で一人でオーケストラを演奏してみたって人いないかな?
弦や鍵盤とのマルチは見かけるけどEWI一本ってのはいないよな
622名無しサンプリング@48kHz:2012/03/29(木) 12:27:45.92 ID:PM+Sf3uv
打楽器以外(フルートからコントラバスまで)を多重録音して
遊んだ事はある。音はEWIではなく生楽器系VA音源を使った。
25トラックくらい重ねたよ。

感想:手間がかかり過ぎ。二度とやりたくない。
623名無しサンプリング@48kHz:2012/03/29(木) 13:06:18.41 ID:z9vfnUGh
>>622
>25トラック

すごい、気が遠くなりそう
趣味では無理だね
624名無しサンプリング@48kHz:2012/03/29(木) 14:09:28.95 ID:aXuXl2l3
室内楽くらいならやってみたいと思う。
625名無しサンプリング@48kHz:2012/03/29(木) 14:27:54.48 ID:SC9s1z4t
管楽器のアンサンブルの曲とかできそうだよ
626名無しサンプリング@48kHz:2012/03/30(金) 03:36:21.12 ID:qS1ORIsO
>>619
EWIでドラム……ゴクリ
627名無しサンプリング@48kHz:2012/03/30(金) 07:20:26.95 ID:oelFE/34
>>626
やったことはあるが…
太鼓1つに人一人必要だぞw
628名無しサンプリング@48kHz:2012/03/30(金) 07:35:33.94 ID:hIMf7psZ
16ビートのハイハットオープンの裏拍www
629名無しサンプリング@48kHz:2012/03/30(金) 10:07:12.78 ID:m4RgbRFI
ちょっとだれかやってみてよ
630名無しサンプリング@48kHz:2012/03/30(金) 12:28:59.37 ID:WiScRqYR
>>628
タンギングテクニックの見せ所じゃのう。
631よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2012/03/30(金) 16:58:50.35 ID:c5Zl2zNO
>>626
ライブで鍵盤とのソロ掛け合いで、飛び道具的にやったことあるw

ドッ、ターン(チ) ドッド、ターン(チ) ドッドタントンドッド、タン(シャーン)
ドッ、ターン(チ) ドッド、ターン(チ) 
ドゥクドゥク ↓ドゥクドゥク ↓ドゥクドゥク ↓ドゥクドゥク 
シャーーーーン

みたいなフレーズで。客ウケ良いし、やってて面白かった。

後はライブの出囃子用(スクのライブアルバム「MOMENT」のアレ)の打ち込みする時、鍵盤持ってなかったんでスネアの入力(というか白玉から何からティンパニ以外全部EWI)。

ブレスでヴェロシティとかリリースとかコントロール出来るから、割と生きたリズム刻むのは相性良かったりする>ウィンド
632名無しサンプリング@48kHz:2012/03/30(金) 17:45:09.56 ID:9VPJ+MYA
ブレイクビーツを割って順番に鳴らしてけばいい。面白くはないがw
633名無しサンプリング@48kHz:2012/03/30(金) 21:21:19.25 ID:mJVW936J
超絶技巧パーカッションとしておなじみのタブラのフレーズは
記譜の代わりにモノフォニックな詠唱で置き換えられる

理屈だけ言えば、タブラ並みの複雑なリズムパターンも
ウィンドシンセ単体で不可能ではないはず
634名無しサンプリング@48kHz:2012/04/01(日) 09:49:23.86 ID:Y7NvWSQa
EWI吹奏楽団
635名無しサンプリング@48kHz:2012/04/01(日) 12:53:39.88 ID:HK0AR1Uv
http://photozou.jp/photo/photo_only/1820528/128365653?size=800

外でiPadつないで練習してみた。キモチかったす。
636名無しサンプリング@48kHz:2012/04/03(火) 21:17:09.37 ID:oNefvpWc
EWIのマウスピースを噛みすぎて歯の形に穴が空いてきてまともにビブラートがかけれないんですが、
何か対策方法はないでしょうか。諦めて新しいの買うしかないんですかね
637名無しサンプリング@48kHz:2012/04/03(火) 21:23:43.56 ID:NUKe8NAn
4000sですけど
バイトセンサーの真ん中の透明な板みたいなものって
まがっていても大丈夫なんでしょうか?
638名無しサンプリング@48kHz:2012/04/04(水) 02:59:02.74 ID:u7JZrWHl
>>636
>>637
新しいの買え。
639名無しサンプリング@48kHz:2012/04/04(水) 07:43:51.43 ID:a3QW/jcU
>>637
吹いてみて大丈夫ならいいんじゃね。
640名無しサンプリング@48kHz:2012/04/04(水) 08:34:09.07 ID:yjen2ATJ
これはUSBにも使えるんでしょうか?

【楽天市場】AKAI EWI4000S用マウスピース(ゴム部分のみ)(新品):マークスミュージック楽天市場店 http://item.rakuten.co.jp/marks/akai-ewimousepeace2-a/
641名無しサンプリング@48kHz:2012/04/04(水) 08:41:44.82 ID:a3QW/jcU
642名無しサンプリング@48kHz:2012/04/04(水) 12:20:10.93 ID:eKlrEGQe
>4000とUSBは共通みたいよ。

硬さが違うというには都市伝説だったのか?
643よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2012/04/04(水) 12:55:49.97 ID:HAICqcxG
4000s・USB両方持ってるけどマウスピースの黒いケース含め同じモンだったよ。
差し替えして吹いてみたけど硬さも同じだったし。
644名無しサンプリング@48kHz:2012/04/04(水) 13:17:21.81 ID:a3QW/jcU
>>642
それソースどこ?
645名無しサンプリング@48kHz:2012/04/04(水) 22:35:29.20 ID:zKqU61X3
USBと4000Sのマウスピースは全く同じ物よ。
公式HPみても型番一緒だし、現物にも両機種書いてある。
もっと言えばタッチセンサーの位置、大きさも全く同じ。
持ち代えられる(ステップアップ)ように設計されてる。
646名無しサンプリング@48kHz:2012/04/04(水) 22:35:52.30 ID:zKqU61X3
USBと4000Sのマウスピースは全く同じ物よ。
公式HPみても型番一緒だし、現物にも両機種書いてある。
もっと言えばタッチセンサーの位置、大きさも全く同じ。
持ち代えられる(ステップアップ)ように設計されてる。
647名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 08:16:01.97 ID:bnRDVVBU
大事なことなので2回言いましたw
648642:2012/04/05(木) 12:28:59.55 ID:QYP2wjIQ
>>644

ソースは2ちゃん(つまりここ)。

以前よしめめ怪鳥が「かみっぱなし奏法」の紹介をしたときに
4000sと違ってUSBは硬いからやりにくい・・・というような
書き込みを誰かがしていたような気がしたんだが・・・

当の怪鳥が >>643 で同じだといってるし、
俺の勘違いだったみたい。
649名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 12:54:47.38 ID:6L0Pq6QL
>>648
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1229617118/263
http://2chnull.info/r/dtm/1229617118/201-300#res263
これかな。
だとしたらUSBの話だけで4000Sとの比較はしてない。
650ロプロス ◆nyYSMM8xt2 :2012/04/05(木) 14:16:29.29 ID:TifDGy5g
>>648
硬さじゃないけど、たしかにUSBはビブラートかけづらい。

他のUSB吹いた事ないから個体差なのかはわからんけど、4000sとUSBってマウスピースは同じでもリップセンサーの反応ポイントがUSBの方が奥にある。
なもんで4000sの方がビブラートは全然楽にできる。


ちなみに、センサーが動くプログラムのせいなのか設計上の違いなのかは分からんけど、“かかりかた”が全然違ったりもする。

噛みっぱなしの場合、WXみたいなリップベンド機と同じく良い意味での不安定さがナチュラルに出てコーラス効果が出るのはUSB。
4000sは安定感があり過ぎてこういう使い方は非常にやりにくい。
651名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 23:53:52.97 ID:St6mp3Im
いきなりすみません。

質問なんですがこうゆう3000、3020用のケーブルの相場っていくらぐらいなんですか?
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=m95056550
652642:2012/04/06(金) 10:08:19.87 ID:ooW4CUjT
>>649
あー、それだわ。完全に俺の勘違いw
お騒がせしました。
653名無しサンプリング@48kHz:2012/04/07(土) 18:33:03.54 ID:LJhVvBN+
>>615
音色どうしてますか?
Animoog使って似たようなことしてますが
プリセットがイマイチ使いづらくて
654名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 05:26:45.15 ID:3NoQfO0d
この曲の曲名分かります? 多分スクの曲だと思うんだけど。
http://up.cool-sound.net/src/cool30438.mp3
655名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 07:52:47.01 ID:JYCf/r5x
>>654
play for you
656名無しサンプリング@48kHz:2012/04/09(月) 16:00:37.73 ID:7xtfDqLd
>>653 animoog、MIDIの細かいデータうけとるの?やって見よ。

音色的にはWI orchestraが最もベストだけど、バックグラウンド再生に対応してないから、
good readerでマイナスワンMP3演奏させるかメトロノームならし、
iBooksでpdf楽譜表示し、
更にWXで演奏させる音源には今のところnLogしかしらないす。

最も期待したサンプルタンクはデータがデカすぎて音がひずんで使えない。
657名無しサンプリング@48kHz:2012/04/11(水) 01:35:18.32 ID:GN0aodke
EWI4000s限定カラーモデルの発売日が決まったようです。
http://www.akai-pro.jp/products/ewi4000sLE/

楽天で注文できるみたいですが、値段設定おかしいので注意。
http://item.rakuten.co.jp/ishibashi/80-501011100/
658名無しサンプリング@48kHz:2012/04/11(水) 02:21:10.35 ID:i7G0rqQ2
>>657
これを売りたいが為に、現行機種はわざとダサいカラーリングなのか?
659名無しサンプリング@48kHz:2012/04/11(水) 03:26:14.91 ID:KgGS9OoF
限定品とはいえ色違うだけで値段倍って・・・
660よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2012/04/11(水) 10:09:13.30 ID:pig5lVt0
+8万で焼き付け塗装・タンポ印刷、再組み立て考えたら相対的には高くは無いと思うんだよなぁ。
本数少ないし。

ベネトン3020とかマジョーラで麻痺してんのかなw
661名無しサンプリング@48kHz:2012/04/11(水) 10:22:08.43 ID:ZtyS0BHQ
まぁ実費はそうだけどさ。
そこまでしたものが欲しいかどうかって話では。
662名無しサンプリング@48kHz:2012/04/11(水) 12:12:34.46 ID:j8vf0XHQ
交換部品も無いのか。
鑑賞用だな。
663名無しサンプリング@48kHz:2012/04/11(水) 13:40:25.33 ID:uBV6uHWB
先週買った俺に謝れ!
てか、EWI 4000sの日本語PDFってどこにも無いのね…
メーカーにも無いとか流石です。
日本語取説って四十何ページ参照とか書いてあるけど、そんなにページが無いよね?
664よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2012/04/11(水) 13:55:11.71 ID:pig5lVt0
>>663
俺持ってるしそんなはず無いと思って

http://www.akai-pro.jp/products/ewi4000s/

・・・調べてみたらほんとだ。マニュアル無くなってるな('A`)

古いOSの記述があったりしたから抜粋状態にしたのかねぇ。
665名無しサンプリング@48kHz:2012/04/11(水) 14:01:48.25 ID:ZtyS0BHQ
666名無しサンプリング@48kHz:2012/04/11(水) 14:09:04.24 ID:uBV6uHWB
>>664-665
ありがとうございます。
…えっと、、、、、
付属のマニュアルP52以降に別の追補マニュアルってのがあって
自分の勘違いでした。
すみません…
PDF取説ありがとうございました。
さっそく保存しました。
667名無しサンプリング@48kHz:2012/04/11(水) 20:04:39.80 ID:S6lCEKof
限定色の欲しいけどたけえええwww
学生には無理だな
668名無しサンプリング@48kHz:2012/04/11(水) 21:00:31.47 ID:CKUrI4My
つかWX使いは少ないな。20年以上WX一筋だが。
669名無しサンプリング@48kHz:2012/04/11(水) 22:30:28.97 ID:rE7eJF7p
なんか先週勢いでWX5買ってみた。
小学校以来の楽器。
正直どうしていいか分からないぜw
なんか本買ってくるか…
670名無しサンプリング@48kHz:2012/04/11(水) 23:07:04.26 ID:yMH7IeLo
>>669
リコーダーと大して変わらないよ。
いじってればなんとかなるよ。
671名無しサンプリング@48kHz:2012/04/11(水) 23:15:53.10 ID:rE7eJF7p
>>670
とりあえず割と滑らかにドレミファソラシドが出来るようになってきたので今日は寝る。
結構楽しい。
口の形とか吹き方が謎。
何か頬の筋肉とか痛い…
672名無しサンプリング@48kHz:2012/04/11(水) 23:22:31.70 ID:ZtyS0BHQ
WXならサックスの吹き方調べてそれ真似すればいいんじゃね。
673名無しサンプリング@48kHz:2012/04/12(木) 09:23:46.84 ID:OcXMyKYy
WXは99.5%サックスまんまの運指です。運指表ついてましたっけ?
練習は、サックスのエチュードがそのまんま使えますよ。
klose / 25 daily excesises for saxsophone とかすごく名エチュードでいいすよ。
ちなみに、自分はジャズサックス吹きで、練習の2/3をWXでやってます。
ふっるーいWX11とWT11すが。
674名無しサンプリング@48kHz:2012/04/12(木) 10:18:01.17 ID:H+pd2v4S
運指じゃなくアンブシュアの質問でしょ?
675名無しサンプリング@48kHz:2012/04/12(木) 10:30:42.51 ID:OcXMyKYy
あーアンブシュア、全く気にする必要なす。リコーダー同様。
タンギングは普通に練習すべし。
676名無しサンプリング@48kHz:2012/04/12(木) 11:55:43.29 ID:Vyyvt1cX
EWI4000sって「いうい よんせん えす」って読めばいいの?
677名無しサンプリング@48kHz:2012/04/12(木) 11:56:10.63 ID:Vyyvt1cX
EWI4000sって「いうい よんせん えす」って読めばいいの?
678名無しサンプリング@48kHz:2012/04/12(木) 12:01:58.48 ID:H+pd2v4S
EWIは「イーウィ」。
あとSは大文字。
679名無しサンプリング@48kHz:2012/04/12(木) 12:02:19.54 ID:H+pd2v4S
あ、小文字か。すまん。
680名無しサンプリング@48kHz:2012/04/12(木) 14:08:49.84 ID:qhzaAZkW
よんせん えす おおもじ
って読むなよ。
681名無しサンプリング@48kHz:2012/04/12(木) 22:35:45.58 ID:Lb/CegoJ
EWI4000sを購入して約8ヶ月。

スクェアの「宝島」,「時間旅行」,「はやぶさ」,「ALL ABOUT YOU」,「A〜for the rookies〜」を
中心に練習中。

今ではだいぶ慣れてきて、主旋律程度なら吹けるようになったんだけど、やっぱ肝心のソロの部分が
壁だ。
時間旅行の2:20〜2:45のソロを何とかコピーしたいが今ひとつ・・・。
今、耳コピで音を探ってるところ。

ちなみに音色は、iO2 EXPRESSでNo.48にエフェクト(特にコーラス)を加えるとかなり
リリコンっぽい(ALL ABOUT YOU 辺りに近い)音になったよ。

でも、宝島のタケコンの音は色々パラメータをいじってはいるけど中々再現が難しい・・・。
伊東たけしの使っているNo.15だとなんか薄くて物足りないし。

EWI3020ならオリジナルに近い音が出せるらしいけど。
ttp://www.nicozon.net/watch/sm2248903


682名無しサンプリング@48kHz:2012/04/12(木) 22:49:51.85 ID:H+pd2v4S
ソロも音色も別に完コピしなくていいんじゃないの。
なんで再現にこだわるのかよくわからん。
683p主:2012/04/12(木) 23:23:05.44 ID:LFFFMQQg
>>681

こんな糞演奏は参考にしないほうがいいですよ^^;

4000sの内臓でもエフェクタを組み合わせれば
それなりに近づけることはできると思います。

ソフトシンセでIFWというのがあるらしいのですが、
それを4000sでもmidi制御で使うとかなりなところまでいけらしいです。

ちなみにそれを使ったのが、
ttp://www.youtube.com/watch?v=YkPETAnVUps

みんな一昔は、内臓音源でいろいろと試みたものですが、
ソフトシンセを活用したアプローチもなかなか面白いですよ。

>>682

演奏や機材の楽しみ方、目指し方なんて人それぞれだと思うので
分からなくてもいいんじゃないでしょうか。
684名無しサンプリング@48kHz:2012/04/12(木) 23:32:51.84 ID:H+pd2v4S
わかんなきゃダメとは言わんけどさ。
685名無しサンプリング@48kHz:2012/04/12(木) 23:55:28.53 ID:LFFFMQQg
そういう意気込みを持ってる人を否定する発言こそ理解できないです。
686名無しサンプリング@48kHz:2012/04/13(金) 00:06:03.48 ID:BFCH2OCp
真似せずに、それっぽさとか自分らしさが出せる人もいれば
完コピから入って、そこからオリジナリティを出せる人もいる。
人それぞれ。

俺は、昔から吹いてるトロンボーンは適当に吹けるけど
最近始めたサックスとEWIは、フレーズの引き出しが無いから
採譜されたアドリブを見て研究するようにしている。

ケチつけたヤツと具体的なアドバイスをしたヤツ
どうみても後者の方が有益だわ。
687名無しサンプリング@48kHz:2012/04/13(金) 00:15:08.89 ID:+20TDtDO
自分もEWI初めて3ヶ月の初心者高校生だけど、
本田さんのプレイをコピーしたらいろんな表現が身について上手くなった気がする。
原曲聴きまくってたら完コピしてみたいと思うのは普通だと思うんだけどね。


>>681
IFWの宝島音色でALL ABOUT YOU吹いたらけっこうそれっぽくなったので一回吹いてみてはどうでしょう。

そして、EWIの裏側のプログラム、データ表示部が「8`8」みたいになって動かなくなりました。
リセットやっても全く無反応なのですが、これって故障なんでしょうか・・・
688681:2012/04/13(金) 00:49:41.69 ID:uohAxs3D
ご丁寧なレスありがとうございます! とても参考になりました。
IFWですか、是非試してみようと思います。



689名無しサンプリング@48kHz:2012/04/13(金) 01:43:33.49 ID:KhOB8Jm+
>>685
否定はしてないよ。
690名無しサンプリング@48kHz:2012/04/13(金) 01:54:13.03 ID:l+iH6yz1
本人の意向にそぐわないレスしてる時点で
否定してるのと同じことだと思うんだけど。。。

「俺、こんなんでがんばってます!」
「いや、そこまでやらなくていいでしょ、オマエの張り切りは理解できない」

>>684,689 逆に自分の立場で置き換えたらどうよ?
691名無しサンプリング@48kHz:2012/04/13(金) 02:30:54.24 ID:MzoVAia/
EWI-4000s 25th Anniversary Model【全4色】【各色50本限定!】
http://www.digimart.net/keyboard/inst_detail.do?instrument_id=DS01611244

692名無しサンプリング@48kHz:2012/04/13(金) 19:40:51.60 ID:BOsbWzUm
EWI4000s限定カラーモデル、ちょっと値下がりしたようです。
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/EWI4000s−+WEB/-/
693名無しサンプリング@48kHz:2012/04/13(金) 22:31:08.68 ID:lMEtDwhu
687です

自己解決しました。すいません
694名無しサンプリング@48kHz:2012/04/13(金) 22:32:19.80 ID:WuNTyrpc
俺はずっとカラーバリエーションについて言及してきたけど
いくら何でも価格、バカにし過ぎじゃないか

確かに小さい市場で本数少ないのはわかるけど
機能そのままで倍の値段はないで
695名無しサンプリング@48kHz:2012/04/13(金) 22:44:03.07 ID:6DdtWtvV
接待用に配るために作ったんじゃないの?
696名無しサンプリング@48kHz:2012/04/14(土) 03:07:58.12 ID:34UbixJY
wxつかいはおらんの?
697名無しサンプリング@48kHz:2012/04/14(土) 23:31:41.58 ID:f7M7eIMy
みんな田村ゆかりのライブ見て始めたの?
仲間だね
698名無しサンプリング@48kHz:2012/04/14(土) 23:33:37.90 ID:ncpJP7nu
レッチリのライブを見て始めた。
699名無しサンプリング@48kHz:2012/04/15(日) 23:57:11.76 ID:ppPrBXsI
久しぶりにF1観てるが、車の前の部分がEWI1000みたいだ。
700よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2012/04/16(月) 08:35:11.43 ID:VYh5Xvux
>>694
倍って考えるからじゃね?
8万でって考えればあながち超高額とも思えないんだが。

>>696
ノシ
701名無しサンプリング@48kHz:2012/04/16(月) 12:39:28.24 ID:xhqrCevm
>>696
ワシもぢゃ
702名無しサンプリング@48kHz:2012/04/16(月) 13:05:01.52 ID:T2A6uaGn
ナカーマ
703名無しサンプリング@48kHz:2012/04/17(火) 17:23:22.45 ID:2f3Jhw9M
EWIのマウスピースはずして掃除したあとに、元に戻そうと
ネジまわしてたら、回しすぎてマウスピースのネジ穴が破断してしまった・・・
704名無しサンプリング@48kHz:2012/04/17(火) 18:40:52.87 ID:0ZbF6qQ4
これが後に言うノン・マウスピース奏法誕生の瞬間である
705名無しサンプリング@48kHz:2012/04/17(火) 21:50:43.04 ID:h4b28MuF
>>703
何それ怖い
706名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 00:17:32.02 ID:6uz9Zmg7
マウスピースの黒いところなら白いゴム付きで売ってるよ。
707よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2012/04/18(水) 08:47:14.67 ID:K+PT9/qO
>>703
うちのも気がついたらネジ止めてる部分壊れてた。
噛みっぱなし奏法の人なんで、演奏中たまに引っこ抜けてビビるwww
708703:2012/04/18(水) 16:24:14.63 ID:zeUJOBri
とりあえず、ネジ穴がゆがんじゃったけど、とまってはいるので
しばらく様子見しようかと思います

マウスピース買うにも、2000円のを送料700円、代引き手数料300円とか
ちょっと悔しい

これって楽器屋で頼めば取り寄せてくれるのかな?
709名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 18:58:01.42 ID:kense8dQ
>>708
取り扱ってる楽器屋なら取り寄せてくれるよ。
俺もケーブルクラッチ紛失して、メーカーから1260円の見積もりが来て愕然としたんだが、楽器屋に頼んだら商品代の210円で済んだ。
710名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 19:09:35.45 ID:zeUJOBri
おk
楽器屋探してみる
711名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 21:57:43.66 ID:FojRIv4J
>>708
ネジ穴の山を切ってなければいいのだけど…
712名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 22:21:26.50 ID:5VetAVDf
>>708
マウスピース側じゃなくて本体側のネジ穴が馬鹿になってるんじゃなくて?
713名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 22:25:39.25 ID:zeUJOBri
本体側は見た感じ損傷無いと思います
マウスピース側を内側からみたとき、ネジが出てくる円盤みたいなのがぐちゃっとなってるような感じで

説明が下手ですみません・・・
714名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 00:14:54.48 ID:NOEFwxLa
皆さん、エディットってしてますか?
715名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 00:20:02.32 ID:Q37MGINf
何の?

質問するときはもう少し具体的に書かないと
誰も答えてくれないよ。
716名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 00:21:58.42 ID:NOEFwxLa
サウンドエディットってしてますか?
わかりませんでしたか?
717名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 00:59:16.44 ID:uuGxHdte
答えたくない
718名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 07:57:27.75 ID:/VluLAmQ
そりゃしてますよ。
719名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 10:27:22.41 ID:NkKas9V6

なァァにを言ってるのッ!(# ゚Д゚)
サウンドエディット知らないかってッ!?そんな無礼な質問あるかッッ!ヽ(`Д´)ノ
720名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 21:29:32.43 ID:KQo+Pqmt
SoundEditなら以前使ってました。
いまはAudaCity使ってます。
721名無しサンプリング@48kHz:2012/04/20(金) 14:55:51.48 ID:Fhlu2d0W
>>720

俺も今はAudaCity使ってるよ。
REAPERよりは使い易い、という消極的な理由だけど。
722名無しサンプリング@48kHz:2012/04/23(月) 17:28:26.24 ID:mSEhsii3
ノートPCとデスクトップにインストールしてあるので
現状では問題無いのですが
引っ越しの際にARIAのインストールディスクを捨ててしまったようです。
メーカーで再販してもらえないようですが
買いかえるしかないでしょうか?
723名無しサンプリング@48kHz:2012/04/23(月) 18:36:29.44 ID:ldZS3lIc
メーカーに聞いてみたほうが早い。
無理でも、音源は他にもあるだろうから、買い替えにこだわる必要はない。
新しいPCに換えたら、前のPCのOSをひきつぐことで、新しいPCでも使えるかも。
724名無しサンプリング@48kHz:2012/04/23(月) 21:23:21.99 ID:mSEhsii3
>>723
ありがとうございます。
HDD引っ越しソフト検討してみます。
でも、もしEWIを買いかえる時は4000sにしようと思います。
725名無しサンプリング@48kHz:2012/04/25(水) 20:13:42.34 ID:qjwwNudm
EWIUSBで設定弄って無理矢理グライドさせるのって可能かのう
もし可能なら設定も教えていただければ感謝
726名無しサンプリング@48kHz:2012/04/25(水) 21:18:01.34 ID:iVOGc6MK
>>725
グライドセンサー自体が無いんだから無理だろ
727名無しサンプリング@48kHz:2012/04/25(水) 21:41:10.70 ID:/FcMyLET
>>725
あまりつかわないベンドアップキーとかにグライドを割り当てればいいだけの話
たしかARIAで設定できたはず
728よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2012/04/26(木) 08:42:29.28 ID:JbYVjtu7
>>725
ベンドアップキーを割り当ててグライドのon,off可能だよ。
ただ、ホストアプリによってはグライド信号の処理の違いでMIDIレコーディング後再生してもグライド部分がうまくかからない場合がある。

例えばガレバンにIFWだとリアルタイム演奏時は問題ないけど、MIDIレコーディング後の再生だとダメ。
Logicだと両方大丈夫みたい。

他のホストがどうなのかは不明。
729名無しサンプリング@48kHz:2012/04/26(木) 22:33:03.01 ID:vPd7DEer
グライドってポルタメント?
歴代Tスクの人は無効にしてるらしいけど、需要あるんだな。
730名無しサンプリング@48kHz:2012/04/26(木) 22:38:13.61 ID:Yg+xAnsY
プロはキーでグリグリポルポル弾いてこそ、みたいな意地があるのかもな。
コントローラーの歴史的には、あった方が整合性がある気はする。
731名無しサンプリング@48kHz:2012/04/26(木) 22:38:29.70 ID:B4G2XJAQ
>>729
> グライドってポルタメント?
そうだよ。
732名無しサンプリング@48kHz:2012/04/26(木) 22:46:07.26 ID:MR0rI4Sc
>>729

知ったかすんなやw
本田も宮崎も使いまくってるだろが
733名無しサンプリング@48kHz:2012/04/26(木) 22:52:59.31 ID:RToA8s6Q
タケツが指が触ってピューってなるのが嫌で切っているだけじゃ?
734名無しサンプリング@48kHz:2012/04/26(木) 23:34:13.71 ID:cGzPC7YP
>>729
え?
735名無しサンプリング@48kHz:2012/04/27(金) 00:58:12.07 ID:5vDs3IdU
>>729
一番不器用な人が使ってないだけ〜
736名無しサンプリング@48kHz:2012/04/27(金) 12:23:54.85 ID:vFpry6Jk
>>729
フレーズで聴かせる人が使うってロン毛で髭の人が言ってた
737名無しサンプリング@48kHz:2012/04/27(金) 12:36:14.04 ID:TQTKfX4y
EWI3020のケーブルが断線した・・・
738名無しサンプリング@48kHz:2012/04/28(土) 00:10:05.29 ID:dGpKPvxS
宝曲やNine Storiesでポルタメント使ってるのに気付かれないイトタケカワイソス
739名無しサンプリング@48kHz:2012/04/28(土) 03:43:23.03 ID:W530n5bT
あげ
740名無しサンプリング@48kHz:2012/04/28(土) 13:06:15.99 ID:n75+mJTI
側面の銀の部分だけ塗装したいんですけど、
分解して、その部分にいきなりスプレーぶっかけたらいいんですか?
塗装ド初心者だから誰か教えていただけたらうれしいです
741725:2012/04/28(土) 14:02:05.34 ID:sIjPO2gR
返答どうもありがとう
割り振るMIDIメッセージは65 portamento(on/off)??
アップベンドキーに割り振ったんだが押してもグライドにならん(
742名無しサンプリング@48kHz:2012/04/28(土) 16:14:08.86 ID:NY8J/3xN
>>741
グライド EWIUSBでぐぐるとベンド・アップ幅を上げて、グライドっぽくしてる人がいる。
743名無しサンプリング@48kHz:2012/04/28(土) 22:16:21.41 ID:klQjUY9q
タケツの手にかかればベンドもシューティングゲームの効果音になります チュインチュイン
744よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2012/04/29(日) 08:51:44.18 ID:VCFfVxY3
>>741
EWI USBの設定はそれであってる。

あとは音源何使ってるのかによる。
ARIAだったら何をしたところで無理。
745名無しサンプリング@48kHz:2012/04/29(日) 11:43:49.53 ID:c+cembZf
>>744
おk。ソフト音源を色々試してみますわ。
有難うございました、、、。。。
746名無しサンプリング@48kHz:2012/04/29(日) 12:10:03.58 ID:0zkeumcc
VL70-mて生産終了してたんだね・・・
EWI4000sで使える音源で何かおすすめってある?
747名無しサンプリング@48kHz:2012/04/29(日) 14:57:56.26 ID:H8xGxuR5
>>746
つ IFW
748名無しサンプリング@48kHz:2012/04/29(日) 16:39:39.21 ID:XFK+p64+
749名無しサンプリング@48kHz:2012/04/29(日) 18:12:12.32 ID:0zkeumcc
>>747
>>748
ありがとうございます
できればパソコン使わないやつってなんかないですかね・・・
750名無しサンプリング@48kHz:2012/04/29(日) 20:34:10.75 ID:5PSR9q84
>>749
YAMAHA VL70-m がよくて、Roland XV-2020 がだめな理由がわからんけど、
いっそ、Patchman Music AKAI EWI4000s Soundbanks vol.1 はどうかな?
751名無しサンプリング@48kHz:2012/04/29(日) 22:31:59.36 ID:gQxXOtUu
IFWってソフトイイね!
「TAKARAJIMA」なんかもろタケコンの音じゃん。
この音源をEWI本体に保存できればもっと良いんだけど、さすがに無理かな。
Q&Aにもそれらしき回答は見当たらなかったけど。

752よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2012/04/30(月) 08:29:13.12 ID:37+xbeo3
>>751
AKAIがVSTやauのプラグインを読み込めるような次世代EWIが出ない限り無理ぽ。
753名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 09:17:39.53 ID:CFk8G2X2
VL音源は本当の銘機。自分のはPC内部につけるカード型だが
コレはアコースティック楽器を超える。高音域だけベンドさせる、
さらにグロー掛ける、低音域はサブトーンなど多彩なセッティングが可能で
音もいい。発売後15年以上経って各社から物理モデリングシンセは出たがVLには
遠く及ばない。
754名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 11:09:27.53 ID:9eHSjWDZ
次のはカード型音源を本体に抜き差しできるタイプにして欲しいね。
755754:2012/04/30(月) 11:10:43.56 ID:9eHSjWDZ
次のYamaha WXは・・・・が抜けた
756名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 11:35:33.45 ID:Ng+lPg78
ホストマシン変えられんがな、、、
757名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 12:44:11.85 ID:41XTlAcH
>>755
PLG150終了させて後継規格作らなかったんだし、WX専用でそんなもん作らんでしょ
VLとかDXとかANとか内蔵させられたら確かに良いとは思うけど
758名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 13:05:39.89 ID:0knDMC9M
まぁ、希望を書くくらいいいんじゃないの。
759名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 13:10:49.04 ID:NMXZr1qy
>>752
そうか、サンクスです。



760名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 18:18:28.16 ID:BySSWTJU
久しぶりに吹くと、口がもたない
761名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 08:41:42.69 ID:eyuLo/kG
AN3枚挿しもスゲー音で楽しかったなー
最終的にはAN2枚とVL1枚にしてたなー

何で売ったんだ俺…
762名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 10:43:31.08 ID:XBXURA4E
WXはもう25年くらい使用してる。EWIはEWIという一つの楽器だがWXは
サックスの代替電子楽器で、スケール練習、タンギング、各エチュード、読譜、曲の記憶などをやってきた。自分はWXはサックスを志す人には必須だと考える。
サックスだけでは音量の問題がクリアできても体力が続かない。特にテナー以上。
763名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 11:00:47.83 ID:6J55nxpP
なるほどねぇ。
それだけにWX5が現役なのに機能的価格的にもベストマッチといえたVL70-mがディスコンなのは惜しまれるところだね
私はリコーダー以来の管楽器?として気楽にEWI楽しんでおります
764名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 11:32:25.02 ID:qvGHZoce
WXはあのスイッチみたいなキーとマッピのちゃちさがどうも・・・
抜けすぎてかえって息苦しい。
765名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 11:36:21.95 ID:s92L7oeS
>>758
高くなると売れないし。
766名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 11:50:41.27 ID:s92L7oeS
WX7 1987年発売
WX5 1998年発売

なるほど。
767名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 11:57:21.70 ID:t9VYMSXI
次は2009年だな!
768名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 12:05:22.26 ID:6J55nxpP
もう過ぎてるって…
769名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 14:46:29.23 ID:aSHs9V9T
WX11は
770名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 15:38:13.77 ID:cCNK7IIc
もし数年してウィンドシンセ自体が絶滅したら、お前らどうするの?
サックス始める?
771名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 15:49:39.27 ID:t9VYMSXI
そんなこともあろうかと予備機も持ってるから
しばらくなんとかなる。
始めるも何もサックスはもうやってる。
772よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2012/05/01(火) 17:30:02.40 ID:TQ/uGjYZ
>>770
サックスはすでにやっとるが、絶滅したら・・・会社興すわw
773名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 17:37:56.53 ID:qvGHZoce
>>772
雇ってくれ
774名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 19:28:10.34 ID:OyRwr/za
今は大手が出してるからどこも手を出さないけど、両方流れなくなったらエイゲン・ラボみたいな
ノウハウと実績があるマイナーな所が出すでしょ。
775名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 20:10:03.26 ID:t9VYMSXI
あれ「アイゲン」じゃないのか。
776よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2012/05/01(火) 20:44:44.71 ID:TQ/uGjYZ
オンド・マルトノみたいなどこに需要があるのかわからんようなの作ってるAnalogueSystems辺りがモジュラーシンセ用のウィンドコントローラをと期待w

個人的にはKORGがその変態っぷりをいかんなく発揮したウィンドシンセ作ってくれたら面白いとか思ってたり。
斜め上の発想得意だし、ブレコンはPePeの実績(ワンオフだけど)あるんだからちゃっちゃっと作ってくれないかなぁw
777名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 21:19:52.25 ID:oUqf0s7+
最近それなりにちゃんとしたシンセをまた始めだしたカシオがひっそりと再開し出す・・・そしてひっそりと撤退する
778名無しサンプリング@48kHz:2012/05/02(水) 00:36:35.76 ID:ENus3/l9
オンドマルトノはあれじゃなきゃいけないクラシックの名曲があるからねぇ。
779名無しサンプリング@48kHz:2012/05/02(水) 20:10:46.90 ID:EHNjV/tw
>>776
>オンド・マルトノ
刑事コロンボの曲でピューイピューイいってるやつでしょ?
確かにあの曲以外に需要がみあたらん。
780名無しサンプリング@48kHz:2012/05/02(水) 20:20:22.88 ID:lor9u7XS
エレピやトーンホイールオルガンみたいに、音色自体に人気がある楽器は生き延びるが
その点ウィンドシンセは「この楽器ならでは」の個性が希薄なのが辛いところ
「F1のBGMでひょろひょろ鳴ってる音」だけじゃあまりにも訴求力がない
781名無しサンプリング@48kHz:2012/05/02(水) 20:41:26.42 ID:NODe97oL
サイレントなブラスってだけで存在意義はあるわw
サックスの消音器の値段でWEIとか買えてしまう分けだし、、、
782名無しサンプリング@48kHz:2012/05/02(水) 21:07:49.07 ID:N922wHnM
マイケルブレッカーのワンマンオーケストラ面白いやん
783名無しサンプリング@48kHz:2012/05/02(水) 21:34:21.49 ID:osXFYDb0
>>779
コロンボわかるんだったら、NHKの独眼竜政宗とか、八代将軍吉宗もわかる気もする。
俺は独眼竜政宗はシンセだとばっかり思ってたよ。

>>780
ローズのエレピ自体はDX7にほぼ駆逐されたでしょう。ハモンドも、現在は中身がシンセのやつが多いし。
蹴るとか、ナイフ刺して弾くとか、火つけるとかしないんだったら、コントローラー以外は大体シンセで代用されるのでは。
実際の所、ピアノだって、本当のプロ以外はシンセだったりするし。
音源としてシンセより安く作れてそこそこ表現力のある楽器は、当分廃れないだろうけど。
ブレコンは楽器そのものというより、シンセのコントローラーとして生き残ると思いますよ。
784名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 00:25:25.74 ID:mGtk/cCb
ウィンド・コントローラーよりさきにギターシンセが淘汰されると思う。
なので、ギターシンセが消えたときが黄色信号。
785名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 00:52:54.64 ID:5O5VKWGP
それはない
786名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 02:59:11.28 ID:buH/Vrf2
最終的にシンセにリコーダーみたいにブレスコントローラー繋ぐのが復活すると思う。
それより、ただのMIDIコンのEWI出して欲しい。
787名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 03:02:55.76 ID:keUaPHDa
は?EWIUSBはただのMIDIコンEWIなのだが。
788名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 03:11:46.90 ID:5O5VKWGP
789名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 03:22:45.60 ID:buH/Vrf2
>>787
単体で使えないじゃん
790名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 03:47:36.57 ID:KbeRsuHP
MIDIのもっと複雑なこともEWIでコントロールしたいってことか?
791名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 09:28:59.02 ID:gPp9+bRA
>>786
> それより、ただのMIDIコンのEWI出して欲しい。

>>789
> 単体で使えないじゃん

えっ?
792名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 09:51:17.07 ID:xKkZkzaR
>>789
ちょっと意味がわからないので詳しく
793名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 10:07:23.37 ID:cEFKUp74
>>784
ギターシンセってパットメセニー専用楽器というイメージしか無いわ、そういえば

>>791-792
USB〜MIDIのコンバーターを使わないとハード音源に直結できない
って意味じゃないのかとエスパーしてみる
794名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 10:17:34.48 ID:xKkZkzaR
あー、そういうことなん?
まぁハード音源もどんどん淘汰されてくと思うけどね。
795名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 10:29:34.76 ID:cEFKUp74
まあ音質的にも価格的にも、現時点で既に
ハード音源はソフト音源に全く太刀打ちできてないもんな
特にアコースティック楽器音色は格差が著しい
残る問題はレイテンシーくらいか
796名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 11:32:30.32 ID:pa8MIKXM
A Dream in A Daydreamのカラオケ作ったんだけど需要ある?
797名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 12:11:26.97 ID:7r+GH4cz
実は作ったこと自体A Dream in A Daydreamだったというオチではなくて?
いやすまんすまん
798名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 12:18:15.34 ID:buH/Vrf2
確かにライブとかで使う人はハード音源に直結出来た方が良いかもね。
それなら4000s買えよって話だが。
799名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 12:20:10.68 ID:9gfzolBF
結論出てんじゃん、4000S買っちゃえよ。
800名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 12:28:02.80 ID:7r+GH4cz
でも音源抜きだともうちょっと軽く出来るでしょ?
USBでなくMIDI直のほうがいい、て感じなんかねぇ?
私はなんの迷いもなく4000s買いました。
801名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 12:35:15.51 ID:FSGyQvjh
プロでなくてもPCなんて不安定要素は出来るだけ排除したいからな
そうなればハード音源直結という選択肢は捨てがたい
802名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 12:36:54.54 ID:wManN/OC
というか、そろそろMIDIやめればいいのに…
一度外で使ったことあるけれど、ケーブルが太くて邪魔
USBケーブルくらいのサイズになってくれないかな。

いずれはiphoeみたいなのと連動してできるようになるのだろうけどね。
803名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 13:23:30.63 ID:vuGyQWvj
っていうか、ケーブルで繋ぐって発想がそもそも古代人。

ハードよりならBluetoothシリアルでも何でもいいし、無線LANで繋いでOSCで動かしてもいいし。
まぁ、音源とコントローラーを一体化しておきたいってのは、現場の人ならよくわかる気がする。
使う奴が使いこなせないかもしれないし、トラブルに対処できないかもしれないし。
ブレコンもショルキーも音源一体型でいいじゃん、って思うんだろうな。

音源を無線で外出し出来れば、もっといいデザインのができるんだろうけどね。
804名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 13:26:47.19 ID:GgkZhL1U
>>797
どうやらそうだったらしい
ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/131971.mp3
パスはewi
805名無しサンプリング@48kHz:2012/05/05(土) 16:11:14.59 ID:mGqEEsl0
デジタル無線だとレイテンシーがあるから実用化はまだ無理でしょ
806名無しサンプリング@48kHz:2012/05/05(土) 18:02:22.51 ID:90i5gg6G
ワイヤレスMIDIってだめなの?
807名無しサンプリング@48kHz:2012/05/05(土) 18:23:23.62 ID:ms7nzkSo
今は眠らせてるけれど、オーテクのを使ってたよ
オレのだけかもしれないけれど、長いMIDIケーブル使うくらいの遅延がある

今さらオクに流しても二束三文だろうな…
808名無しサンプリング@48kHz:2012/05/05(土) 20:51:45.52 ID:Wc6dqOGD
【中古】YAMAHA WX5 & VL70-m セット品 中古
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r89713839
809名無しサンプリング@48kHz:2012/05/05(土) 20:54:12.73 ID:+odlpP4b
物を売ろうというのにゴミためのような写真はいただけないよね、、、
VL70-mは欲しいのだが、買う意欲が萎えるわw
810名無しサンプリング@48kHz:2012/05/05(土) 21:14:21.23 ID:IuCxBVX1
あのあの、素朴な疑問ですが、MIDIってケーブル長で遅延が変わるのですか……?
通信速度に比べて、信号の伝達速度の方が圧倒的に速いような。
余りに長いと、信号の波形が腐って、リトライが出るってことはあるかもしれないけど。
811名無しサンプリング@48kHz:2012/05/05(土) 21:17:05.92 ID:DWTrJvRA
自分はCME WIDI-X8をWX5+VL70-mで使ってる。
遅れはちょっとある気がするけど、Attack Time=-01にする程度で済んでるし、
長いMIDIケーブルは使ったことないからわかんない(30Kmあれば1ミリ秒かかるはず)
812名無しサンプリング@48kHz:2012/05/05(土) 21:43:09.44 ID:ms7nzkSo
>>810
書き方が悪くてスマン
あくまで主観で、MIDIケーブルじゃなくて音源の内部処理のせいかもしれないからあまり気にしないでくれ

一度だけEX5Sを外に持ち出して使用したときの話だ
2人で弾いたりもあったから、長めの距離をとってエレピをマスター、EX5をスレーブで使用したときに
モニターの位置のせいだけではなく、感覚的にいつもとちょっと違う感じがあったんだ

>811のようにアタック早めたらそれだけで済んだけれどね。
AT-MCS5というのを使用していたけれど、それも同じようにちょっとだけ違うかなー?という感じがあったよ

俺の感覚がおかしいだけかも… & なんら実用には問題ないレベルなんで、深く考えないでおくれやす
813名無しサンプリング@48kHz:2012/05/05(土) 21:51:46.33 ID:q+0V+OSm
GW暇だったので4000s買った。
ついでに昔お世話になった3020mも買い直したんだけど、
4000sはMIDI接続で完全にコントロールできない?
3020mのグライド調整できない。
昔の事なので使い方わすれたわ…中古でぶっ壊れてんのかもわからん。
説明書はDLしたけど。

nordとかアナログシンセ繋ぐと面白いな。
814名無しサンプリング@48kHz:2012/05/07(月) 11:14:37.33 ID:BZ0lqbvD
4000sと手持ちのiPod touchを組み合わせていろいろ楽しめそうかなぁなんて思いつつ(しかし具体的なことはなんら考えていない)
TASCAMのiU2をオーダーしてみようと。
しかしちょうど今じりじりと微妙に値段下げてるところなのでオーダーするタイミングが難しい。
たかが数百円のことだけど。
ダメだね、俺。
815名無しサンプリング@48kHz:2012/05/07(月) 11:47:57.38 ID:OCYIAev4
なら今すぐ買え!
816名無しサンプリング@48kHz:2012/05/08(火) 00:45:29.75 ID:hsSsYXE2
すまん、マジなんですが4000sで3020mを
3020と完全互換でパラメータいじって吹けないんですか?
817名無しサンプリング@48kHz:2012/05/08(火) 00:53:33.20 ID:dRG0Ps0E
すみません、質問は日本語でお願いします。
818名無しサンプリング@48kHz:2012/05/08(火) 02:38:00.26 ID:hsSsYXE2
日本語だれw

4000sは3020mを完全にコントロール出来ないんですか?
819名無しサンプリング@48kHz:2012/05/08(火) 08:07:49.31 ID:dRG0Ps0E
日本語誰?
ちょっと意味がわからない。
820名無しサンプリング@48kHz:2012/05/08(火) 08:28:07.10 ID:PzlTZ3CI
まぁまぁw
いじりたい気持ちも分かるが、別にいいじゃないかw
821よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2012/05/08(火) 08:52:54.03 ID:6XJRGSJm
>>816
>4000sで3020mを3020と完全互換でパラメータいじって吹けないんですか?

「パラメータの数値を同じにして同じ音色を再現できるか?」って事なら完全に無理。
音源の構成から信号の流し方から全然違うので。


>>818
>4000sは3020mを完全にコントロール出来ないんですか?

「4000sをコントローラとして使った際、3020mの機能をフルに使えるか?」って事なら可能。

そもそもMIDIの送受信情報って、ソース(送り側)がブレス信号、リップ信号、Note on/off、Note No.、ベンド、グライドしか無くて、Note on/offとNo.はデフォルトで受信、他をどう受信するかは音色のパラメータで決めるようになってる。

3020mの場合コントローラ→音源間がCVっていう電圧でのコントロールになってるだけで、MIDIの場合はその信号がデジタルに置き換わるだけなので、特に変わりはナシ。

MIDI制御の場合、デジタル特有のザラ付きが出るかも知れんけど、吹いてる本人でさえ廃人レベルで使い込むとかしないと分からんし、聴いてる方は全くといって良いほど分からん程度。
822名無しサンプリング@48kHz:2012/05/08(火) 23:45:37.00 ID:hsSsYXE2
EWI4000s持ちなんだけど、みんなどんなシステム組んでる?

コルグのチューナー
べリンガーのミキサー
EWI3020
Motif Rack
FARMANのコンディショナ。

シーケンスとかDAWはMACでCubase。
823名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 08:17:37.69 ID:UxEs59EF
>>822
ミキサーとかエフェクタとか色々持ってたけど、ラックごと全部処分してPC経由にしたらすっきりした
これだと4000s売ってUSBにしても良さそうだがw

ウチはwinのcubaseだが安定してる
824名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 08:32:55.07 ID:boSl4XzI
ライブとかしない人はそれでいいかもね
ライブやるならPCはフリーズやらエラーやらレイテンシーやらで駄目だな
825名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 10:09:34.00 ID:VGCiWL/e
>>824
WinのノートPCにIFWとWIVIのVA音源とVSTeを突っ込んで
ライブやってる俺の立場は・・・

(一応、予備でハードの音源やエフェクタもステージ袖で
待機させてるけど、必要になったことは無いよ)
826名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 10:14:29.32 ID:boSl4XzI
Windowsにそこまで信頼を持てるとはw
ある意味立派ですw
これからもノントラブルでがんばって下さい
827名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 10:25:38.96 ID:zDq7LPXn
いまどきそんなにフリーズする?
828名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 10:35:51.40 ID:3BtBgIoE
完全オフライン状態ではどうなのかわからないけど
ウィンドウズ標準機能の自動デフラグとかみたいに
他にも勝手に動き出すんじゃないかと思うと俺は嫌だわ
もちろんそういうのは事前に切っておくんだろうし
通しのリハを何度もやって問題は潰すのが前提なんだろうけど・・・

829名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 10:56:39.75 ID:boSl4XzI
PCの信頼性が100%なら、ハードのシンセはこの世からいらんなw
830名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 11:17:13.12 ID:zDq7LPXn
もうどんどんソフトに移行してってるよね。
831名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 11:17:33.36 ID:xDJe2pb3
そうだね、いらないねと言って欲しそうな雰囲気がすごい出てますよ
832よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2012/05/09(水) 11:55:31.64 ID:lQvBwCny
>>824
ライブでのウィンドシンセ運用はもうEWI USB+Macオンリーでやってるよ(ホストはガレバン)。
最初はIFWの実戦テスト目的に使い始めたんだけど、今は逆に“使う事”がメインになってる。

ちなみにもう10回以上ライブで使ってるけど、今のところステージ上でのトラブル経験した事ない。

スタジオリハの時はあれこれ調整したり演奏以外の事でも色々使うんで、たまにファイルが壊れたり音がおかしくなる事あるけど、必要最小限のものしか立ち上げないステージ上ではノントラブル。

レイテンシはリハ・ライブ共に経験した事すら無い。

出力時の取り回しのためにオーディオIF(アレシスiO2)+シールドで通常は運用して、ライブでは物理破損を考えてMac直出しできるミニステレオ→標準モノパッチケーブルを予備で持って行くぐらいかな。

バッテリーある分周りの電圧環境に左右されないし、CVケーブルの断線とか考えたらリリコンやアナログEWIよりリスクは断然低いと感じてる(特に野外はデジタルシンセでさえおかしくなるような酷い環境とか経験したし)。
833名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 12:12:53.45 ID:/MuKldKc
ネカフェとか学校みたいに電源を切ると設定が全部元通りに戻るドライブシールド
みたいなソフトで起動する度にライブ用に安定した設定に戻る様にしておけばOSとかソフト周りなトラブルは減ると思う。
ハードウエアが逝ったらそれはもう諦めろんって状態かな。
834名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 12:59:06.30 ID:pW8mkZrt
USBケーブル短くない?
835よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2012/05/09(水) 13:08:10.93 ID:lQvBwCny
>>833
>ハードウエアが逝ったらそれはもう諦めろんって状態かな。
これはもう何使ってても同じだしねw

>>834
こないだ5mの買った。>USBケーブル

USBって差し込む向きがアレモンなんで、「ケーブル踏む=抜ける」だから肩かけ必須。
ライブだとこれぐらいの長さが丁度良い感じ。
836名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 13:38:51.85 ID:7gX0O6GN
Mr Saxとか吹くと割りと本物っぽくなる?
サンプリングが結構重そうだし、レイテンシ発生しそうだけど。
837名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 18:28:55.92 ID:boSl4XzI
俺は一発勝負のライブで余計な神経使いたくないだけだわ
PC使ってトラブった時、「ただいまPCを再起動中ですので、しばらくお待ちください」
とかマヌケなMCとかしたくないしw
838名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 19:53:42.79 ID:NNUyhmUg
中田ヤスタカは全部ソフトシンセだそうで
winじゃないだろうけど、そんな時代になったんだよ
839名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 20:03:44.48 ID:zDq7LPXn
まぁハードでやりたい人はハードでやればいいし
ソフトでやりたい人はソフトでやればいいんじゃないの。
笑い者にすることはないでしょ。
840名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 20:06:14.39 ID:v2KpwTxv
ソフトでも〜♪ ハードでも〜♪
841名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 21:33:20.65 ID:NQ33kkbP
IFWってどこでダウンロードできるん??
842名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 21:50:27.42 ID:cf5LFAkC
>>841
mixiのコミュに登録するとわかる
843名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 22:31:19.73 ID:TOH+DYu4
メンドクサ!!
844名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 23:19:31.36 ID:v2KpwTxv
フリーソフトだと勘違いしてる人多すぎ。
まだバグも出てるしテスト段階なのでそれに協力できる人を募ってる。
実際に動作報告やテスト演奏で協力してる人なんて一握り。
845825:2012/05/10(木) 12:48:39.55 ID:/WlcZHTM
>>826
ちょっと勘違いがあるようなので・・・

俺もそこまで「PC完結」に全幅の信頼を置いているわけではないよ。
だから、ハードウェアでもう1系統待機させておいて、
すぐに持ち替えられるようにしてるんだ。

一種の「保険」だね。

じゃあなんでそこまでPC完結に拘るかというと、
それがシステムとして洗練されてると感じるから。
そして、それが一般に普及してほしいと思うから。

どのへんが洗練?!と思う人が居るかもしれないが、
>>832の内容を参照してください。

>>844 が良いこと言ってるけど、実戦でソフト音源を
使い続けることによって、育成に協力したいという
思いでやってます。

ただね、不具合が出たら報告したいと思ってるけど
まだ一度も不具合が出たことが無いわけでw
このまま「安定動作」で行けそうな感触です。
846名無しサンプリング@48kHz:2012/05/10(木) 13:15:01.46 ID:pCsF0OnC
あれ公開しないのかね。
コミュ入ってないからよくわからん。
847よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2012/05/10(木) 14:42:44.23 ID:cdEKlhYO
>>845
協力ありがとー! 作者に代わって感謝!!

>不具合が出たら報告したいと思ってるけど
>まだ一度も不具合が出たことが無いわけでw

そーなんだよねw ステージ上でトラブられても困るっちゃあ困るんだけど、未だに俺も未体験w
クローズドβはバージョン上がる前に開発者ver通してからになるんだけど、そっちはちょこちょこ出てはいたりはするけど。基本クローズドβが出てる時には安定動作してる。

>>846
今作者が多忙期でなかなか公開までもって行けないです。
開発者verは最新版のひとつ後が出てて、ツブし込めてないバグもいくつかあるし・・・。


現在IFWはmixiのコミュと、Facebookでも公開してるのでどっちかから入手したってくださいませ。
848名無しサンプリング@48kHz:2012/05/10(木) 14:44:51.97 ID:pCsF0OnC
開発に協力できるほど使う機会ないからなぁ。
公開されたら遊んでみるよ。
849名無しサンプリング@48kHz:2012/05/10(木) 16:47:42.25 ID:BcMFTKwT
開発協力できるほどの知識がないから、そこは開発者グループの方々にお任せですが、スタジオやライブで使ってみたり、宅録で公開してみたりしてます。今のところ不具合ないのでバグ報告とかはしてませんが。
850名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 01:05:06.78 ID:JryXTq9G
デジホンを中学の時に買ってからまだ現役なんだが、さすがにEWIが欲しくなってきたんだが、中古ってどうやって探せばいいんだ?
機種名 プラス 中古で検索しても出てこない。
楽器中古で買うの初めてでよく分からないんだ。
851名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 01:12:54.67 ID:HDbcfrLG
興味本意で欲しくて中古?
USBなら2万5千ありゃ買えるのに。
852名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 01:45:49.97 ID:qCuR95zF
ミニノートPC買おうと思ってるんだけどwin7StarterでVyzexつかえる?
853名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 05:26:55.88 ID:HDbcfrLG
3020mなんだけど、ラックマウントのいいエフェクターないです?

4000sと曲によって持ち替えで必要になてくるんだ。
854名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 05:45:39.12 ID:HDbcfrLG
EWIでPerfumeのボーカルみたいなの出したいんだ。
855名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 07:22:53.86 ID:X4GOvYBj
856名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 10:34:29.17 ID:X2O6BkEL
以前、VIENNA SYMPHONIC LIBRARYで息で音量コントロールが出来ないという話題があったと思いますが、
解決方法があったので、ご報告します。(既出ならすみません)

試した環境:EWI 4000S, iMac, Logic Express, VI WOODWINDS 1 / STANDARDのクラリネット

VIENNA INSTRUMENTSを呼び出して音源をロード。

PERFORM画面に切り替える。

MAP CONTROLをクリック。ExpressionがCC11に割り振られているので、CONTROLLERをマウスでクリック
してCC2に変更。(CC2はブレスコントロールです)

グラフ上をドラッグして、自然な感じになるようにカーブを調整。

以上で息によって音量がコントロール出来るようになります。

ついでに、デフォルトではマウスピースを噛んでもビブラートが全くかかりません。MIDIキーボードのピッチホイール
も効きません。
そこで、同じくMAP CONTROLからPitchをクリック、SOURCEからPitch Wheelを選びます。これでピッチホイールも
EWIでのピッチベンドも有効になります。

ただ、これだけだとテルミン風の気持ち悪いビブラートになってしまうので、EWI側の設定でビブラートセンサーの情報を
ブレスセンサー情報にミックスしてやります。(EWI4000s Operator's Manual rev 1.0 のP43参照)→ビブラートセンサー
で音量・音程が共に変化する。

これで、より自然なビブラートになると思います。

個人的にはこの音源はEWIでは使いにくい様な気がします。より良い設定があるのかも知れません。
857名無しサンプリング@48kHz:2012/05/12(土) 08:41:35.54 ID:hSzmnPtN
実は法律で禁止されてるんだけどね。
スイッチプレートがホームセンターで売ってるけど、電気取扱だかの資格が必要。
いっぽ間違えると感電死かいつか発火やで。

スイッチカバーならいいんだけどね。
858名無しサンプリング@48kHz:2012/05/12(土) 15:43:25.16 ID:cRqgxpKP
誤爆なのか?
859名無しサンプリング@48kHz:2012/05/12(土) 16:53:49.38 ID:35lXLkNR
グライドプレートで感電死とか怖いな
860名無しサンプリング@48kHz:2012/05/12(土) 17:39:38.48 ID:UaZCW40W
T-SQUARE「君のEWIは100万ボルト」近日リリース
861名無しサンプリング@48kHz:2012/05/12(土) 19:11:00.17 ID:/RZjYJxG
EWI を吹くのに電気工事士の資格が必要だったとは知らなったぜ
862名無しサンプリング@48kHz:2012/05/12(土) 20:01:12.51 ID:KIeGrRm5
勉強になった
863名無しサンプリング@48kHz:2012/05/12(土) 22:49:21.11 ID:kJ3baeSP
ヤフオクで中古のEWI USB出品してる奴、値段吊り上げるのに例の開発中のソフトを特典でつけようとしてやがる。
864名無しサンプリング@48kHz:2012/05/12(土) 23:05:03.09 ID:ewtS0xiv
865名無しサンプリング@48kHz:2012/05/12(土) 23:24:23.84 ID:VBL9eiaI
距離的に絶縁は無理だな、、、
866名無しサンプリング@48kHz:2012/05/13(日) 01:50:58.35 ID:gKGqOtW1
完全にIFWの事とも言い切れない言い回しなのがめんどくさいなw
867名無しサンプリング@48kHz:2012/05/13(日) 05:14:38.60 ID:TCcQe8MU
高いなぁ
安く仕入れて転売目論んだが、そこまで需要がなかった
という現実かな
868名無しサンプリング@48kHz:2012/05/13(日) 10:02:27.71 ID:ZBVvv0TV
並行輸入品の価格に近いかそれを超える価格で設定してる人って売る気あるのか?って思う。
そういやこの間4000sの中古を店で見たが7万円代だったのには流石に驚いた。
869名無しサンプリング@48kHz:2012/05/13(日) 19:57:22.51 ID:RyWsENZ8
EWIを10分以上吹いているとだんだん息に対する抵抗が大きくなってきて、しまいにはブレス感度を変えないと吹けなくなってしまいます。
多分故障だと思うので修理に出したいのですが、あんな大きなものどうやって送ればいいのでしょうか。

高校生なんで何もわかりません。誰か教えてください。
870名無しサンプリング@48kHz:2012/05/13(日) 20:27:06.49 ID:fbofsUW2
実は、自分のライフがゼロになっただけだったとかいうオチじゃないだろうな?
871名無しサンプリング@48kHz:2012/05/13(日) 20:28:40.11 ID:Oens5OUP
>>869
>EWIを10分以上吹いているとだんだん息に対する抵抗が大きくなってきて、しまいにはブレス感度を変えないと吹けなくなってしまいます。
口の周りがバテただけかも

>あんな大きなものどうやって送ればいいのでしょうか。
>高校生なんで何もわかりません。誰か教えてください。
プチプチシートに巻いてダンボール箱(何でもいい)に入れて送る。

ええ、答えちゃいましたよ。責任は取るつもり。
872名無しサンプリング@48kHz:2012/05/13(日) 21:38:47.21 ID:WUT1Hww3
高校生だから何もわからないってのは変
873名無しサンプリング@48kHz:2012/05/13(日) 23:09:22.68 ID:XvfA7xME
>>866
IFWのDLサイトをメンテナンスのために
今晩から、暫く閉じたらどうなるんだろう?

IFWじゃなかったら売人にも購入者にも迷惑はないだろうから
試しにメンテ状態にしてみたらいいと思う。
874名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 00:20:10.62 ID:/Nbu3EZI
4000s買うとして、並行輸入品でも中古でもいいんだけど4万以下になるかの?
こういう楽器ってどこで買うのがベストなの?
875名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 01:26:28.85 ID:aog16wxb
>>874
並行輸入品は付属のアプリが違うので気をつけること。
国内のサポートも無償保証対象外とのこと。
MIDIインターフェースの相性もあるようで、
当方のWin7(64bit)+Quad-Captureの環境ではMIDIエクスクルーシブ送受信できなかった。
XPModeで動作したのでそれで使ってる。
876名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 01:57:49.85 ID:g6Oaqj7P
>>875

どう違うの?

俺は楽天で買ったんだが、糞業者のやつ国内品価格で平行輸入品送って来やがった。
877名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 02:28:41.46 ID:aog16wxb
正確にはAKAI WEI4000sの英語サイトと日本語サイトを確認していただきたい。

VyZexというのが双方に付いてくる。
(英語版と日本語版で同内容かは確認していない)
英語版だとUniquestというのがダウンロード可

当方では平行輸入品をXP(Mode)の環境からUniquest+QuadCapture(MIDII/F)で使用できている。
平行輸入品をWin7でVyZex+QuadCapture(MIDII/F)はダメだった。

OSバージョンの問題か、アプリの問題か、IFの問題か不明で何とかうまくいったというのが実情。
すんなりいってしまう人は問題ないのかもしれないが、、、
878名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 02:30:39.42 ID:aog16wxb
>>876
それ、クーリングオフした方が良くない?
879名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 02:35:21.15 ID:BE8l09b6
AKAIのサイトで提供してるOSに書き換えたら国内版にかわる希ガス
880名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 05:37:06.90 ID:g6Oaqj7P
上のほうの書き込みだけど4000sはグライドの情報はMIDIでは出ないんでは?
ウィンド系以外の普通の音源はもちろんグライドできないけど。
881名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 12:34:24.71 ID:dOvxHsZU
>>879
海外版でMIDI I/F を認識できなかったら、
そもそも国内版のOSに入れ替えられないと思う。
882名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 19:35:07.88 ID:BE8l09b6
>>881
MIDIの規格って日本と外国でちがうのだろうか?
使ってるPCのユーザー名が日本語だったりしたら
何かしらのエラーが起きそうな気がしないでもない。
883名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 20:00:56.53 ID:kQbVaJPy
日本主導の規格だが
884名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 21:48:47.15 ID:3wWojKul
日米独それぞれのAKAI Proで配ってるOS2.4のファイル見たけど
ZIPにパッケージされている内容は一部違うけどアップデーターであるMIDIファイルは
どれも同じファイルサイズ、CRC32も一致したよ
別に国内版海外版でOSの違いというのはないんじゃない?
Win7 64bitでNGというのは64bit/32bitとかEWIとは直接関係ないところが原因じゃなかろうか
よう分からんけど
885名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 21:58:25.58 ID:BE8l09b6
自分は64bit Win7でふつーにVyzex使えてる。
インターフェイスはローランドのUA4FX。
ちなみにPCのユーザー名は日本語は使ってない。
886名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 22:00:36.77 ID:BE8l09b6
連投すみません。

もしかしたら、インターフェイスのドライバの
64bit版を入れていないということも考えられますかね?
887名無しサンプリング@48kHz:2012/05/16(水) 09:13:33.67 ID:eNkMXE+C
>>885
Vyzexで作った気に入った音色とパラメーター教えていただけませんか?
888名無しサンプリング@48kHz:2012/05/16(水) 22:34:20.80 ID:w7PQWsAG
4000sの購入考えているが>>875
>当方のWin7(64bit)+Quad-Captureの環境ではMIDIエクスクルーシブ送受信できなかった。
が気になるなぁ・・
889名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 07:31:34.59 ID:NdRwPuga
>>888
Vyzexのサポートサイト見れば分かるけど、MIDII/Fとの相性はあるらしい。
890名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 11:45:06.68 ID:VdV4BX6R
ZOOMのエフェクター買おうと思うんですけど、どれが一番おすすめですかね?
891名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 11:50:32.59 ID:ZvWgC3pu
>>890
どういうエフェクトが欲しいの?
892名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 11:53:52.66 ID:ZvWgC3pu
まぁGシーズあたり買っときゃ何にでも使えるかな。
ペダルいるかとかエフェクト数とかは好みで。
893名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 22:51:29.84 ID:pED2Bc7N
>>889
US-122L使ってるんだけど、最初のサーチでEWIデバイスが見つからないって言われる。
だけど、そのあとはちゃんと送受信できる。これって普通?
894名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 08:47:02.89 ID:Z4SipNZw
>>891
とにかく音を太くしたいんですけど・・・
895名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 12:42:10.18 ID:llOA+vg0
>>894
音を太くしたいのならエフェクトでは限界がある。
2000、3000、3020とかを使うのが無難。
896名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 21:00:42.34 ID:XzJpr2FI
4000sで音を太く、誰もが憧れる訳ですが・・・
ファームウェアの更新で音が良くなったりしないのかなぁ。
チップだから無理かなぁ
897名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 21:15:36.06 ID:Q9j/ZRyL
4000sにパッチマン入れてるけど結構太目のノコギリとかある
898名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 21:27:50.20 ID:0OpZFVxD
3020とか生で聴いたことないけど、4000sでも十分太いと思うんだけどなぁ
899名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 21:32:08.53 ID:Q9j/ZRyL
3000m・3020mのほうがやっぱりぶっとい
3000mなんか中身はOberheimだし
900名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 22:36:13.93 ID:BzQlbaRK
>>893
オートスキャン対応できないって話は結構出てる。
結果オーライでよくね?
901名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 03:42:38.52 ID:dusSGJGy
4000に中古で買った3020mを最近いじりだした。

ベンドプレート触ってないのにランプがチカチカする。
あと、3020mでグライドをONにしないとグライドできない。
調節もできないから4000のベンド情報がMIDIで送られてない?

とにかく、4000の音とミックスして、太くしてる。
スクエアの曲で攻撃的な音色出したいときとか。

フットスイッチでMOTIF RACKのシンセブラスとかも使う。
ハード音源1台は保険の意味でも必要だし4000なら問題ない。
アナログ/デジタルはもう無視。
ベーリンガーのミキサーだし。
902名無しサンプリング@48kHz:2012/05/19(土) 22:02:33.77 ID:cLGIBIgW
>>856
参考になると思ったので、追記した。
windsynth @ ウィキ - ソフトウェア音源 # VIENNA SYMPHONIC LIBRARY
http://www8.atwiki.jp/windsynth/pages/59.html#id_70b3b318
903名無しサンプリング@48kHz:2012/05/23(水) 23:11:44.96 ID:waI+4Oga
最終的に上位ブラス音源でMIDIコンとして使う場合でも4000s買うメリットって値段に見合うだけありますか?

904名無しサンプリング@48kHz:2012/05/24(木) 00:12:54.58 ID:3HCv6AjG
ソフト音源前提なら、USBでよいのでは?
○はじめからブラス系の音も(ある程度)鳴らせる
○軽い
○USBケーブル1本でつながる(4000sだとMIDIケーブルでさらに重い)
×オクターブローラーが少ない
 →ブラス系なら使う音域はそんなに広くないだろうから問題ないのでは
905名無しサンプリング@48kHz:2012/05/24(木) 00:16:36.07 ID:3HCv6AjG
ボーンのシミュレートでグリッサンド(グライド)を使う方法だけは
考えておく必要があるかもしれませんね。
906名無しサンプリング@48kHz:2012/05/24(木) 01:00:53.36 ID:jn/vOdnr
なるほど
DAW上に立ち上げたソフト音源を鳴らす場合、USB接続の場合とMIDI接続の場合ではレイテンシーに大きな差がでますか?

このあたりがよくわからないんですが、そもそもオーディオI/FがPCと繋がっていたら、単にEWIをUSBで繋げた場合でもASIOは使えるんですかね
907名無しサンプリング@48kHz:2012/05/24(木) 01:07:29.36 ID:H6xh/txd
ASIOはおk
908名無しサンプリング@48kHz:2012/05/24(木) 07:46:48.01 ID:pyNKeixV
スクエア曲みたいにEWIにベル系?グロッケン?な音も重ねるような曲やるとき、
どんな音源使ってる?
あの人、ソロになってからシンセブラスやフルートやらも
EWIに重ねてるし和音やエフェクトもフットペダルでぺたぺたやってる。
やっぱハード音源をラックにぶちこむのがいいかな?
909名無しサンプリング@48kHz:2012/05/25(金) 21:07:02.27 ID:UY/9yOAi
シンセストリングス重ねると寺カッコヨス
910名無しサンプリング@48kHz:2012/05/25(金) 21:18:48.20 ID:PlSUjUJa
>>906
(1) 差はでない。EWI USB は「コントローラー + 内蔵USB MIDI インターフェイスIC」なので。
(2) 音源がスタンドアロンなら音源が、DAW + 音源の組み合わせならDAWが、
  それぞれASIOに対応していたら使える。
911名無しサンプリング@48kHz:2012/05/25(金) 23:06:00.75 ID:UY/9yOAi
4000で3020m吹くと、ていうかリップに触るだけで
ベンドランプがチカチカするのは設定が悪いのかな。
912名無しサンプリング@48kHz:2012/05/26(土) 01:22:44.94 ID:GNKvFNVc
皆さんどうも
USBのほうと一緒に音源も買っちゃおうと思います
913名無しサンプリング@48kHz:2012/05/26(土) 05:54:15.66 ID:DXgCly9V
3020のケーブルの再販をとか贅沢は言わないから
コネクターだけでも販売して欲しい
若しくは、汎用ケーブルに変換できるコネクターでもいい
914名無しサンプリング@48kHz:2012/05/26(土) 08:27:54.16 ID:cF/8JA1O
いっそのことWXケーブル(ry
915名無しサンプリング@48kHz:2012/05/26(土) 17:13:10.82 ID:x8VSoX/M
916名無しサンプリング@48kHz:2012/05/26(土) 21:57:03.62 ID:siljMRZ4
>>915
なるほど、PC無しで → http://www8.atwiki.jp/windsynth/pages/23.html
同じ事ができる機材なんだね。
問題は値段が割と高いのと、ACアダプタ(5V1A)が必要なこと、くらいか。
917名無しサンプリング@48kHz:2012/05/27(日) 15:27:17.35 ID:mfre1kYY
自分の中で「最安値
918名無しサンプリング@48kHz:2012/05/27(日) 15:28:35.40 ID:mfre1kYY
自分の中で「最安値=価格ドットコムの最安値」っていう先入観があってポチりかけた
並行輸入?版だと安いんですね
919名無しサンプリング@48kHz:2012/05/29(火) 00:13:53.22 ID:c9kb7ham
俺は価格.comは「最安基準」であると思ってる。特にDTM系は。
920名無しサンプリング@48kHz:2012/05/29(火) 00:23:49.17 ID:1fMcoFou
どういうこと?
921名無しサンプリング@48kHz:2012/05/29(火) 21:39:25.67 ID:tb8vMdXr
amazonでACアダプタ注文したら、これが届いた。使っていいのかな?
[URL=http://www.fastpic.jp/][IMG]http://www.fastpic.jp/images/615/1591665628.jpg[/IMG][/URL]
922名無しサンプリング@48kHz:2012/05/29(火) 21:40:42.74 ID:tb8vMdXr
うまく表示しないので直リン

http://www.fastpic.jp/images/615/1591665628.jpg
923名無しサンプリング@48kHz:2012/05/29(火) 22:00:38.08 ID:f49XiNmk
横隔膜ビブラートについて質問
内蔵音源だとできるんだけどMIDIでソフト音源ならすとできませんでした
これは設定でどうにかなりますか?
924名無しサンプリング@48kHz:2012/05/29(火) 22:05:18.85 ID:ufGCah63
>>923
毎日腹筋100回やれ
925名無しサンプリング@48kHz:2012/05/29(火) 22:10:45.87 ID:Lhw3JRja
>>922
ああ、OKよ
あたしがちょいと前にビシバシで4000sのセット買ったとき付いてきたものと一緒
仕入先変更とかで型番一緒でもモノが違うとかあるんでしょね
926sage:2012/05/29(火) 22:39:22.85 ID:tlv+k2wt
927名無しサンプリング@48kHz:2012/05/29(火) 22:57:27.08 ID:f49XiNmk
>>924
一応吹奏楽部でトロンボーン吹いていたので出来てはいると思います
音が鳴ってる途中に息の圧力で音量が変わらないんです
ノートが変わるか休符を挟むと音量は変わるんですが・・・

というかこれはビブラートの問題じゃなくってクレッシェンド、デクレッシェンドが出来ないという問題かもしれないです
発音中に息の圧力を変えても音量に変化がでません
928名無しサンプリング@48kHz:2012/05/29(火) 23:03:38.72 ID:ufGCah63
>>927
多分、MIDI信号からCC#2(ブレス)が出てないんじゃないかな。

>>1のこの辺りをご参考に。
http://www8.atwiki.jp/windsynth/?cmd=word&word=cc%232&type=normal&page=%E4%BB%96%E3%81%AE%E9%9F%B3%E6%BA%90%E3%81%AE%E5%88%B6%E5%BE%A1
929名無しサンプリング@48kHz:2012/05/29(火) 23:08:04.33 ID:f49XiNmk
>>928
あらがとう〜明日確かめてみます
930名無しサンプリング@48kHz:2012/05/29(火) 23:24:45.87 ID:ufGCah63
>>929
どんなソフトシンセ使ってるか判らないけど、
大抵のソフトは「ボリューム」の絵柄の上で右クリすると
MIDI LEARNがあるので信号を送って学習させる事。
931名無しサンプリング@48kHz:2012/05/30(水) 19:12:50.34 ID:3/Ej6rUo
>>926
http://item.rakuten.co.jp/reckb/kenton-midiusbhost/
安かったら買おうかと思ったけど>>915のが安かったw

http://www.rjblog.net/archives/2009/e000331.php
こんなの自作している人もいるね。
932名無しサンプリング@48kHz:2012/05/30(水) 22:29:36.51 ID:Y1HqqOHr
限定ピンクの4000s買ったった。これいい色だね。



ってのはウソで買ったのは普通の銀の4000sですごめんなさいw
933名無しサンプリング@48kHz:2012/05/31(木) 22:14:29.11 ID:vQSdGxSh
>931にあるMIDIコネクターを使えば
EWIUSBからVL70mにPCなしでいけるのかなぁ
つながってもノートオンの信号だけ、というオチはないよね?
934名無しサンプリング@48kHz:2012/06/01(金) 12:32:14.07 ID:wbhAhRpS
EWI-USBはデフォルトではブレス信号出してないよね?

ARIAを立ち上げないとEWI本体の設定も出来ないのでは?
935名無しサンプリング@48kHz:2012/06/01(金) 13:49:38.78 ID:OT6qCqI3
>>934
4000sもデフォルトでブレス信号出てなかったです
936名無しサンプリング@48kHz:2012/06/01(金) 20:10:42.36 ID:aOyOncH8
cc#2じゃなくってcc#7なの?
因みに3020はブレス出てたよ。
937名無しサンプリング@48kHz:2012/06/01(金) 20:41:10.86 ID:Gn9qPxTi
EWI USBはARIAでリセットした直後だと
Breath CC1 で「2 Breath Controller (cource)」(= CC#2) が出力される設定だったよ。
http://www8.atwiki.jp/windsynth/pages/22.html#id_2cfbf8f9

EWI4000s の「オペレーティングシステム・バージョン2.0日本語版 追補マニュアル」だと
ブレス・センサー(ブレス・センド)の標準設定値(デフォルト)は、
アフタータッチ、ブレス (=CC#2)、ベロシティの3つが「ON (ENABLED)」と書いてある。
938937:2012/06/01(金) 20:56:38.34 ID:Gn9qPxTi
「EWI4000s OS Version 2.4 エディトメニュー / 運指表」も見てみた。
http://www.akai-pro.jp/products/ewi4000s/data/EWI4Ks_v24menu_fngr.pdf
こちらもアフタータッチ、ブレス、ベロシティがONだった。
よって、出荷時に設定がおかしくなっていたとしても、
リセットすればブレスが出力されるはず。
939名無しサンプリング@48kHz:2012/06/02(土) 00:46:41.15 ID:ziFw4Lut
4000sについてなんだけど、内蔵音源って独自の方法で鳴らしてる気がしてならない
トランスポーズすると違和感あるっていうか、MIDIを基準にしていない気がする
ピッチシフターで無理やり変えたみたいな音になる
940名無しサンプリング@48kHz:2012/06/02(土) 04:37:40.72 ID:FhJJfzCq
そもそも4000sで外部の音源をMIDIだけで内蔵並に吹けるの?
3020mすら怪しいんだけど。
MIDI信号はよくわからない。
941名無しサンプリング@48kHz:2012/06/02(土) 04:41:17.80 ID:DWNwudNJ
>>939
上2行については知らんけど、最終行は無い。気のせい。
942名無しサンプリング@48kHz:2012/06/02(土) 09:37:08.68 ID:HmflSMNX
>>939
詳しく
943名無しサンプリング@48kHz:2012/06/02(土) 13:05:10.84 ID:HRK2e0ed
運指の変更が可能(EWI, SAX, EVIなど)な所から察するに、
運指(キィ)→ノート の変換はソフトウエア的な処理で算出していそう。
とすると、939の3行目のような事をわざわざするとは考えにくいような・・・
そして、音の違いも、少なくとも自分には分かりません・・・
944名無しサンプリング@48kHz:2012/06/02(土) 16:12:24.94 ID:ziFw4Lut
>>941
最後の行はどうやら気のせいでした
上にトランスポーズすると音域上がる→ブレス量増える
だから違和感感じた
945名無しサンプリング@48kHz:2012/06/04(月) 22:14:36.65 ID:7mjU+xTL
苦しさを感じてる人は息の入れすぎだと思います。

EWIって思った以上に息は必要ないんだよ。
それが故に、繊細なブレスコントロールが必要になる。

生楽器の感覚で息入れるとすぐアタマ打ちしてしまって抑揚がつけられない。
大半の初心者に見受けられる棒吹はピアニッシモのコントロールができていないから。

ppが普通ぐらいの感覚を身につけられれば抑揚を付けられた演奏ができるようになる。
風船を膨らますような感覚というよりはロウソクを吹き消す感覚が近いと言うかですね。
946名無しサンプリング@48kHz:2012/06/04(月) 22:34:54.90 ID:U/3tUoXp
>>945
> 生楽器の感覚で息入れるとすぐアタマ打ちしてしまって抑揚がつけられない。
> 大半の初心者に見受けられる棒吹はピアニッシモのコントロールができていないから。
ここ大事ね。
947名無しサンプリング@48kHz:2012/06/05(火) 23:28:21.65 ID:+WDZweOB
ギターみたいにエフェクトかけまくってディストーシン縦笛にしたいんですが、
ごちゃごちゃするからラックマウントでお勧めないでしょうか?
948名無しサンプリング@48kHz:2012/06/06(水) 00:01:51.63 ID:TwjAfZR2
買ったばかりで初期調整してないと、いきばらないと音が出ないんだよね、、、
949名無しサンプリング@48kHz:2012/06/06(水) 00:57:27.53 ID:KT12cIhy
950名無しサンプリング@48kHz:2012/06/08(金) 21:25:42.32 ID:X9pu9aZK
KORGのPANDRA miniなる激安いマルチエフェクターで歪ませたら値段の割には楽しかった
951名無しサンプリング@48kHz:2012/06/09(土) 16:19:28.64 ID:KRmK42cY
ブレスセンサーがなんかおかしいから修理に出したいんだけど返ってくるまでどれくらいかかるもんなの?
952名無しサンプリング@48kHz:2012/06/09(土) 18:28:22.95 ID:udfZtjcc
WX5の場合で、オクターブスイッチ交換だと、楽器店に預けてから13日で返ってきたよ。
953名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 10:35:14.22 ID:8WvrYnfH
>>952
修理代いくらでした?
954名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 14:07:47.64 ID:3UXUOu2s
ラック音源(3020m)のボリュームって0〜10として、どれぐらいでミキサーに繋げばいいのかな。
ブレス音源って繊細だから他のラック音源も鳴らすのと違いあります?

さらに言えばミキサーでEWIのチャンネルのボリュームとマスター出力のベストな設定とか小ネタあればと…
955名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 14:19:07.68 ID:n7n+Oj2H
クリップしない範囲で一番デカくしとけばいいんじゃないの。
956名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 18:04:15.39 ID:SfPqnOMF
7、8位がいい感じと聞いたことがあったりなかったり。
957名無しサンプリング@48kHz:2012/06/13(水) 10:10:44.03 ID:ci8Y5K+e
>>953
>>952 じゃないけど、
俺が折れたキーの交換を頼んだら、
部品代300円、技術料10000円だったよ。

だから猛者は部品だけ注文して、交換は自分でやってる。
ググればそういう記事が見つかるよ。
958952:2012/06/13(水) 20:59:01.98 ID:Gn2Ux3Me
>>953
修理代は ¥11,500- だった。費用の内訳は忘れた。
詳細は http://discypus.jp/wiki/?Music%2F%B3%DA%B4%EF%2FYAMAHA%20WX#bflat-octave
に書いてたんだけど、さっき、↓に転記しておいた。
http://www8.atwiki.jp/windsynth/pages/64.html#id_a3739f82
959名無しサンプリング@48kHz:2012/06/13(水) 21:04:51.40 ID:Gn2Ux3Me
>>954
>>955-956 に同意。
あと、もしも無音時のノイズが大きくてボリュームを大きくできない場合は、
ノイズゲートを挟む、くらいかなあ。
960名無しサンプリング@48kHz:2012/06/13(水) 23:10:29.37 ID:Izz/eU/R
WX-5を少し改造して、MIDIケーブルから電源を受けて駆動できるようにしました。
MIDIケーブルにDC12Vを流す為の変換アダプタ的な部品もセットで作成。

何が良いかって、ACアダプタのコード長を気にせず
MIDIケーブルの長さ分だけ好きに動き回れること。

バッテリー駆動は本番での電池切れが怖くて使ってないんですが、
こらなら見た目上ケーブル1本でスッキリします。
961名無しサンプリング@48kHz:2012/06/14(木) 02:40:57.66 ID:2lcQnW+S
どうやって実現したか書いてくれないと、
だからどうした?自慢したいのかって話なのだが。
962954:2012/06/14(木) 03:17:50.42 ID:YfBlxrjk
>>955,>>956,>>959

なるほど参考になりました。
ありがとうございます。
963名無しサンプリング@48kHz:2012/06/14(木) 03:57:32.16 ID:GBXaiojP
>>961
http://iup.2ch-library.com/i/i0661375-1339613522.jpg
こんな感じで、WX5内の基盤上、電源ジャックの足が刺さっている裏側で、
MIDIケーブルの空きピンとショートするように導線をハンダ付けしました。

あとは
http://iup.2ch-library.com/i/i0661376-1339613755.jpg
こんな感じで、電源コードをMIDIケーブルに合流させることの出来るアダプターを作りました。
964名無しサンプリング@48kHz:2012/06/14(木) 10:43:55.62 ID:THENigRd
>>956
なんで7、8がいいの?
965名無しサンプリング@48kHz:2012/06/14(木) 12:43:34.99 ID:06KTXD3U
>>963
MIDIって両端2本を使ってなかったのか!

2つめの写真のアダプターの間に挟むケーブルは、
MIDIケーブルではなくDINケーブルがいいのかな?
(MIDIケーブルは、使っていない端子間の配線を省略してるのでは?)
966名無しサンプリング@48kHz:2012/06/14(木) 13:42:35.31 ID:GBXaiojP
>>965
MIDIケーブルは5線がちゃんと通っているものと、
使わないからという理由で3線しか通っていないものと両方あります。
よく見ると、太さで大体分かりますよ。

お店で問い合わせたりして色々調べましたが、値段が安いものは殆ど3線式でした。
アダプター間のケーブルは、5線式のMIDIケーブルを探して購入してます。

元々はケーブル本体も自作しようとしたのですが、既製品とパーツ代が殆ど変わりませんでしたので・・・

「MIDIの規格」として「コネクタは5PinのDIN規格を使う」と規定されていますので、
MIDIケーブル=5線式のDINケーブル の筈なんですがねぇ。
967名無しサンプリング@48kHz:2012/06/14(木) 19:35:10.60 ID:2lcQnW+S
>>963
参考になりました。
ありがとうございます。
968名無しサンプリング@48kHz:2012/06/14(木) 20:47:59.65 ID:6jNTrWLy
試してないけど、
WXケーブル と MIDI の変換ケーブル (mini DIN 5pin - DIN 5pin) を作って、
mini DIN 5pin 側にACアダプタ用のコネクタを付けたら、
WX7, WX11, WX5 全部に使えるケーブルが作れないかなあ。
969名無しサンプリング@48kHz:2012/06/15(金) 12:09:39.86 ID:xmZICavf
それって >>963 の2枚目の写真に写っている
変換アダプタの、WX側をWX端子で作るってことかな。
出来たら便利そう。
970名無しサンプリング@48kHz:2012/06/15(金) 21:35:56.45 ID:xckEdkDP
WX端子が繋がっている回路にはMIDI IN回路に組み込まれている
フォトカプラを動かすための抵抗器が入っていないため、
単純にWX-MIDI変換してMIDI音源に繋げると、
機材を破壊してしまう恐れがあります。

やるならケーブル内の特定のMIDI信号用の心線に
抵抗器を入れるなりした方が良いと思います。
971名無しサンプリング@48kHz:2012/06/16(土) 01:56:56.96 ID:kP8O0/p8
「ゆびピアノ」が「ゆびdeピアノ」としてオトナバージョンにアレンジされ帰ってきた
http://gigazine.net/news/20120615-yubi-de-piano/

EWIのキーをこんな風にするとどうなる
972名無しサンプリング@48kHz:2012/06/16(土) 03:33:51.35 ID:IBMgrw6B
>>971
マウスピースはおしゃぶりみたいに銜えるのかい?
973よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2012/06/16(土) 18:36:46.83 ID:+0EUdTni
今まで作ったIFW自作音色をひとつのガレバンデータにしてみますた。
当然全部エフェクト付き(バンドルされてるAU以外使ってないのでIFW以外の追加導入は不要)。
中にある注意事項読んで使ってみて。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/354759&key=ysmm



べ、別におまいらのために作ったんじゃないんだからねっ!勘違いしないでよねっ!!///
974名無しサンプリング@48kHz:2012/06/17(日) 13:45:44.97 ID:43jBX2X8
かいちょ、ありがとうございます!
初めてIFWで吹いてみました!
音の厚みとかサイコーです。
しかしMIDI接続だとあまり具合よくないんでしょうか?
クリップ掛かったみたくなって音が出せなくなります。
注意書通りに他のトラック削って軽くしたファイルで開いてるのですが。
あと、タッチセンサーも感度が悪くなった様な気がします。
解決方法がありましたら教えてください!
ちなみにシステムは、imacでホストはガレージバンド、インターフェースはio2expressでEWI4000で鳴らしています。
975名無しサンプリング@48kHz:2012/06/17(日) 16:57:12.96 ID:NWKPew2i
>>970
なるほど。WX-IN は以下の回路の「MIDI IN〜OPTO-ISOLATOR」が省略されてるのだね。
MIDI-DIN Electrical Specification
http://www.midi.org/techspecs/electrispec.php
976名無しサンプリング@48kHz:2012/06/17(日) 22:11:10.57 ID:FKO2Gcgn
まだ試作段階だけど、こんなの作ってみました。

http://iup.2ch-library.com/i/i0664476-1339938397.jpg

スイッチを踏んでいる間だけNote ON信号を和音にして出力できます。

スイッチは現在2つですが、特に手を加えない範囲なら10個くらいまでなら増設可能。
部品を増やせば数十個単位で追加できます。

Arduinoを使ってますので、各スイッチの機能も自由にアサイン可能です。
977名無しサンプリング@48kHz:2012/06/17(日) 22:21:42.37 ID:XuLQLvXz
側面についてるバーコードのシールってはがさないほうがいいのかな
978名無しサンプリング@48kHz:2012/06/17(日) 22:26:33.14 ID:789yeyhT
EWI4000sにオススメなL字コネクタのMIDIケーブルご存じないですか?
オーディオテクニカのは上下逆でした。
979名無しサンプリング@48kHz:2012/06/18(月) 00:38:40.29 ID:hNJrv/cS
hosaのケーブルならちゃんと下向きに線だしできるよ。
音家で買える。
980名無しサンプリング@48kHz:2012/06/18(月) 01:41:26.70 ID:51qSe7cg
4000sの音と3020mの音をミックスで音作りしたかったんだけど、
よく考えたらMIDIケーブルとラインケーブル両方つながないと駄目じゃん・・・
ワイヤレス買おうかな。
981名無しサンプリング@48kHz:2012/06/18(月) 19:01:07.16 ID:L2RNXPck
>>972
面白い

息の代わり案
お腹にベルトをまいて腹圧で
首の傾きセンサーで
歯を噛む力でブレス代用
982よしめめ ◆nyYSMM8xt2
>>974
使ってくれてありがとー!
症状からしてちょい個別対応になりそーなんで、mixiでもFBでも良いんでメッセ送ってくんないかい?