>>951 アドバイスねえー うーん うーん
もっといろんなジャンルの音楽を聴いてみることかな
コードの最低の基本は押さえて作りましたって 感じの曲でしょ
これから 枝葉というか 音楽的なボキャブラリーを増やしていかないと
953 :
599:2011/09/19(月) 03:08:43.42 ID:J57gRufs
ゴミはゴミ箱へ
>>949 一通りというかパクリまんまね。 25点
>>951 ドラムパートが不要な気がする・・・ アンバランスで無理やり合わせいる感じ。 60点
>>953 理解していないなら聞けばいいのに判ったような返答をするんじゃない!前回及び前々回よりさらに改悪!!音を変えれば良いってもんじゃない。
2点
※採点は自作スレの5倍
※チキン君がウザイのでもうどーでも良いです。
※NG設定がお薦めです!私はコテ外しませんから。
958 :
949:2011/09/19(月) 18:11:50.62 ID:/rn/jrGg
>>957 お手数かけますが、曲名かアーティスト名を教えていただけないでしょうか?
教えていただければ自分で検索して聞いてみたいのです。
「あれ?自分はパクっちゃってたのか???」というショックはありますが、
>>957さんに対して反感を持ったとか不愉快に感じたという事ではないので
ご気分を害されたらすみません。
よろしくお願いします。
>>958 カスを相手にするな。こいつは荒らしなのだ。要するにな
この黒なんとかという奴は、音楽理論はおろかコードすら
ろくにわからん素人なのだ。もう一度言う、相手にするな。
>>957 おんどりゃーゴルァ!!!
キミの曲聞かせてちょ★
961 :
599:2011/09/19(月) 20:15:52.13 ID:J57gRufs
【曲名】 夜空のスクーター
【URL】
http://up.cool-sound.net/src/cool25516.mp3 【形式】 mp3
【時間】 3:07
【サイズ】 2.9MB
【ジャンル】 ロック
【使用音源】 初音ミク、ヤマハS03、ギター
【使用ソフト】 Domino,SonarLE
【コメント】 歌詞の段階でなんとなくスクーターを飛ばしてしまいましたが、
曲調とあってないかもしれません。
前回に引き続きギターは自分で演奏してみました。
>>959 何 怒ってるの?
ところで オリジナルオンリ なのだがここ
【曲名】 冗談じゃねえよ
【URL】
http://up.cool-sound.net/src/cool25517.mp3 【形式】 MP3
【時間】 4:24
【サイズ】 8.1MB
【ジャンル】 ポップス
【使用音源】 メグッポイド SUPERIOR DRUMMER 2.0 ELECTRI6ITY他
【使用ソフト】Logic
【コメント】Vocaloidを使った歌モノです。
ギターの演奏経験が無い上に打ち込みなので違和感があるのですが、
具体的にどこを直せばいいかがわかりません。
曲やアレンジについてのご意見をいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
黒いアルパカに指摘されるとイラつくけど、
こういう奴がいないと駄目なんだと思う。
もうちょっと細かく指摘してくれるとなお良いけど。
ヾ(〃゚ω゚)ノタダィマ☆ 奥歯が痛かっただけさ。
>>962 パートズレすぎ。 10点
>>964 スレチ。テンポが早いし実際歌い手が歌うとしたら、息が続かないと思う。曲自体に問題は無いけど目新しさが乏しい真似曲ですね。ギターとか本物っぽく見せたいな本物使えっば良いだけですよ、簡単でしょ? 80点
※評価改訂 自作すれと同じにします。
※チキン君(自称プロ共はガン無視推奨)
アルパカは実力伴ってないから嫌だ
初心者じゃなくしかもアレンジ上げてるアホよりはマシ
【曲名】 悲しみ
【URL】
http://up.cool-sound.net/src/cool25580.mp3 【形式】 mp3
【時間】 0:58
【サイズ】 1.36MB
【ジャンル】 歌謡曲
【使用音源】 budgerigar付属音源
【使用ソフト】 budgerigar
【コメント】
前にここに別のを上げたときは「世界観を考えて見てはどうか」とアドバイスされたので、今回はもの悲しい雰囲気の世界観を表現してみました。
アドバイスよろしくお願いします。
970 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/09/20(火) 14:34:10.71 ID:ydXQlJ37
面白そうなスレだなーと思って開いたら
東方厨とミク厨の巣かよ
まとめて死ね
972 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/09/20(火) 19:38:47.41 ID:djgKg5oq
超初心者なんですがここは楽器の演奏が入っててもOKなのですか?
DTMだ!と言うのなら何でもOK
>>974 メロディが綺麗ですね!
サビ→A→Bと来たところの、Bメロに入った瞬間に何か違和感を感じました。
>>970 左chのインドっぽい打楽器が好きです。もうちょっと長く聞いてみたいかも。
>>969 確かに歌謡曲だ……。
金物の音が浮いて聞こえるような気がします。狙った効果だったらすみません。
>>964 ギターリフ、いいですね。左奥で鳴ってるほうのギターも好きです。
メロディに打楽器が合わせるところは、やりすぎかなあと感じなくもないですが……
スレチってたぶん初心者卒業って意味ですよ。
>>976 高すぎるのはコーラスです?
メインボーカルについては、たぶんこのあたりがミクの出やすい音域じゃないかと思います
(カンカン言ってる気もするけど、たぶんミックスの実力不足)
コーラスが超音波になってるのは気になってましたが、まあそういう楽器だと思ってスルーしました。
耳につくようでしたら、キー下げも検討します。AよりGのほうがギターも楽な曲だと思うし
981 :
969:2011/09/21(水) 08:01:54.62 ID:h+lbdMfI
>977
金物ってハットやシンバルのことですよね。
もう少し控えめな音量や数にしてみます。
どうもありがとうございました。
982 :
964:2011/09/21(水) 08:16:37.96 ID:z3HY7eEw
>>966 >>977 ご意見ありがとうございます!
具体的に指摘していただくと勉強になります。
ありがちな曲になるのをなんとかしたい。
>>948 センスは悪くないと思います。でもせっかくSONAR持ってるんだから次回は素材以外の音(ソフト
シンセ等)も使ってみて下さい。より面白くなってくるはず。
>>949 西部劇的レトロゲームミュージックって感じですかね。徐々に盛り上がる感じの躍動感のある
メロディー,和声共に良く出来てるかなと。だからこの先はバランス取って、少し落ち着くアレンジとか
ロングトーン中心のメロディーってのも有りかもしれませんね。
>>951 ベースが時々動いて曲にアクセント付けてるのに、中低音域に張り出すパッドで上手く聴こえて
こないかなぁ。和声も所々アヤシイ部分が有る感じ。
このままループさせたらちょっとメリハリ付かないかもしれません。
>>953 アレンジ自体はまぁカッコイイけど、このアレンジじゃメロディー生きないでしょ、多分・・・。
メロディーの入り込む余地が狭いと言うか。
>>962 作風と言ってしまえばそれまでだけど“勝手に迫って来るもの”が欲しいかなと。うっかりしてると
いつの間にか曲が終わってる感じです。淡々と歌い上げる感じに仕上げたいのは良く分かるん
ですけどね。もっと各ブロックでメロディー,アレンジとも大きく変えてみるのもいいのでは?
>>964 イントロのギターリフで「勝負あったぁ!」って感じですね。ただAメロでのバックのカッティング
ギターの刻むリズムや音域をイジってみても良さそう。
あと、この娘はこんな声なのね。曲調にしっかりマッチしてるのかなと。
>>969 うーん、クセになりそうな世界観だw
0:41からの曲終了に向けてのメロディー展開は、もう1.5押しくらい盛り上げが足りない感じ。
あとベースは1オクターブ低くてもいいのでは(多少修正は必要かもしれないけど)?
>>970 まだ続きが有る様な感じかなぁ。上モノだけの入れ替えだけでなく、曲の展開や構成自体も目を
向けてみるのもいいかと思います。
>>974 以前聴いたような気がするけど、気のせいかな・・・。
ベースの動きが所々アヤシくて、やっぱり基本はコードのルート音をまず鳴らしてから、おかず的な
音を(和声を乱さない範囲で)使っていくべきかなと。エンディングみたいに面白い効果を期待できる
こともあるけど、初心者ならばこそメロディーの部分は、奇をてらわない方がいいと思います。
985 :
969:2011/09/22(木) 00:15:25.24 ID:rKfb5bEy
>984
ベースの音程、下げてみた状態で合うものを探して見たいと思います。
メロディーの盛り上がりの指摘、長い曲が作れない原因のひとつがここにありそうなので、本やネットでそのあたりを勉強してみます。
具体的な指摘、ありがとうございました。
986 :
949:2011/09/22(木) 20:30:53.30 ID:BMamUpUo
>>983 メロディーについて褒めて頂けると素直に嬉しくてめちゃくちゃ励みになります。
自分は先にメロディーが浮かんで、それにバックを付けるという方法でやっているのですが、
自分が以前うpした曲で和音についての指摘を頂いたので気をつけてみようと思っていたのです。
で、今回ギターのコードブックを購入して、ピアノロールと格闘していたのですが、
結局、メロディーは一日で思いついたのにそれに合うコードを見つけるのに随分時間が掛かってしまいました。
改めて知ってるのと知らないのでは作業効率は違ってくるのだろうなぁと思いました。
もうちょっと勉強したら今度はコード進行→メロディーという作り方にもチャレンジしてみたいと思っています。
>>この先はバランス取って、少し落ち着くアレンジとか
ロングトーン中心のメロディーってのも有りかもしれませんね。
なるほどそうか!!って思いました。アドバイスして頂いた事を参考にして
続きを作りたいと思います。ありがとうございました。
長文失礼しました。
>>983 >>948です。ありがとうございます。
今まさに頑張ってシンセいじって曲作ろうと奮闘しているところです。
次ができたらまたここにあげさせてもらいます。
988 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 11:10:59.42 ID:ydJ9qp+W
989 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 12:52:24.04 ID:fjsEArBd
>>988 すげぇ!
ここにある曲全部作ったのか!?
このスレって面白おかしく書かないといけないのか?
>>988 初めて( ̄▽ ̄;)!!
メロディー以外の作り込みは、初心者とはとても思えない。
メロディーを除いてこれだけ作れて、メロディーに違和感を感じるアンバランス感は
なに?
評価に苦しみます。 ???点
993 :
988:2011/09/23(金) 15:01:30.10 ID:ydJ9qp+W
>>992 聴いてくれて、ありがとうございます。
リンク先を間違えてしまい、すみませんでした。
メロディはQY-100でSinger Song Writer 8.0に打ち込み、
MIDI変換してBand-in-a-Box19に読み込み、自動で伴奏をつけました。
具体的に、どのようにアンバランスなのか教えていただければ幸いです。
自動伴奏って必ず違和感満載になるよな
>>993 うん。
メロディーがギコチナイ打ち込みなのに、他はとっても自然体。
だからメロディーだけ浮いて聞える。
>自動で伴奏をつけました
答え書いてるじゃん。(´・ω・`)
実際、これだけできるなら1音色だけでメロディーってのは制作している段階で不自然に感じるもんなんだよ。歌モノで例えるならば、低音入れたりハモったり等の演出が抜がなく味気ない感じ。
996 :
988:2011/09/23(金) 17:26:18.48 ID:ydJ9qp+W
998 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 21:50:10.31 ID:yFNxV7fa
ksk
999 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/09/24(土) 03:05:15.43 ID:PmO8PYAA
↓go
1000━(゚∀゚)━!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。