【Q】
ギタリストの友人にお願いして弾いてもらう方が断然早いだろうし、もしギター弾ける知人がいなくても
ちょっと練習して自分で弾いた方が断然リアルだったりするのに、なぜ打ち込みで再現しようとするの?
【A1】
ここは楽器板ではなくDTM板ですから、“ギターフレーズ単位”ではなく“曲単位”で考えましょう。
曲の制作途中でテンポやピッチを変更する場合、波形で録っておいたフレーズを編集するより
打ち込みで再現したフレーズを編集する方がはるかに楽です。
「曲のテンポ&ピッチ変更時に伴う音質劣化」の観点から見ても、打ち込みギターであれば
“波形をタイムストレッチ&ピッチシフトした時のエイリアスノイズやフォルマント”を気にしなくて済みますし、
“一から本物のギターを弾き直す手間”を考えたら、やはり打ち込みギターを修正する方が断然早いです。
また、「曲のプロジェクト保存/再生」の観点から見ても、トータルリコールな環境において
“演奏済みのフレーズ単位”ではなく“演奏再現のデータ単位”で管理出来るメリットは大きいです。
楽曲制作の途中で“その場の思いつき”が実行し易く、進捗状況のいかなる場面においても
『あ、やっぱりここの空ピック音がハットとぶつかるから削っちゃえ』なんて編集が1秒で可能なわけです。
【A2】
そこにギター音源があるからさ
※注意
このスレは「ギターを弾けない人間がギターの打ち込みをする」スレではありません。
ギターが弾ける・弾けない関係なく、ギターの打ち込みについて情報交換するスレです。
「弾いたほうが早い」「○週間あればギターなんてマスターできる」等のレスは完全にスレ違いです。
楽器板でやってください。
ようやく忍法帖が貯まって立てられた
前スレ以降新しいものだと、Orange Tree SamplesのアコギとShreddageの拡張、
あとIlya EfimovのNylon Guitarってのが出てたので追加してみた
7 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 04:39:34.95 ID:6L2our/X
8 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 11:37:45.46 ID:m0xkdBjO
>>7 いや、俺かれこれ2年近くギター毎日練習して録音もしたりしてるが
ギター音源で打ち込みの方が断然リアルでしかも早い。orz
録音したものはタイミングの補正とかでかなり時間もかかるし
すごく汚い音だ。
まあ、安ギターで腕が下手糞なだけと言われればおれまでだけど。
釣られてどうする
Real LPCのリピートキーでバッキングリフとか
普通のコードバッキングとか再現しようと
しても、やっぱり機械臭さが出てしまうな…
皆さん何か工夫してます?
廃盤音源の話題で申し訳ないですが…
Virtual Guitarist 2、Win7には無事に入れられたのですが、
その時に、Leopard用のパッチを見かけまして。
その但し書きによるとSnowLeopardにはインストール出来ないと
書いてあったんですが、インストールする方法ないですかね?
Leopardに戻してから入れるってのは、避けたい…
14 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 01:16:28.19 ID:/L1jr726
>>13 SnowLeopardで使ってるけど、どうやってインストーるしたか忘れた。
音のデータはコピーして、古いバージョン入ってなくても
VirtualGuitarist2_UB_Updateで出来んじゃないかな。
LPC Electric Distortion and Clean GuitarでMIDI打って再生したけど本当に若干だけどアタックが遅れて再生される
なんですかこれ助けて、全部後ノリのバッキングみたいだ
distorsion買う奴がいたのか
>>16 少し前のタイミングから発音するようにノートをずらせばいいのでは。
19 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 18:42:55.18 ID:VTUfWc8w
ちょっと自分で弾いて
メロダインのDNA機能でくぉんたイズする
とかやってる方いますか?
実用的なのかな???
>>18 一式を読み込んでパワーコードを再生するとずっとダウンストロークって感じなんだ
ついでにあと一つ質問、アンプリをインサートに突っ込んで再生するとギターソフトの生音と重なってしまう
生音を消してアンプリに通した音だけを出力するのはどうするの
>>20 いつもcubaseのスレに居る人?
モノインのエフェクトにステレオで突っ込んで、
右チャンネルが素の音でなってるとかじゃないの?
エフェクトのルーティングとかパンを表示して、
アンプリの入力に寄せたらだめかい?
>>20 キースイッチ、パワーコードになってるんだよな?
>>22 なんでわかったの、こわい
自動ストローク検出が正常に機能しない、全部ダウンになる
アンプリに音を集中させてみるありがとう
>>23 ありがとうございます
自己解決したのかC3で入力したら作動しました
初心者なのでわかりませんが
パワーコードとはオクターブのことですか
あとReal LPCのデモを使って購入しようか迷っているんですが
これもキースイッチみたいなものでエフェクトをかえるのですか?
自己解決しました
Real LPCでカッティングさせるにはどうすればいいですか
ただ音符短くするとなんか違う音っぽいんですが…
キースイッチにブラシの音あった気がするけど
一番リアルなギター音源はなんだ?プロミニーSCか?
RealLPCとストラト持ってるけどソロで使うとあんまり納得いかない
アンシミュはアンプリ3だけど俺の音造りが駄目なのかな
prominyのSC持ってるとkontakt4のクロスグレード版買えるんだよな・・・。shreddage買うか。
32 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 01:46:23.37 ID:Ff7rl6iz
Shreddageって、メモリ4GくらいのPCじゃ重いですか?
prominy欲しいけど凄い重いって聞くんだがどうなんだろう
Prominy SCやElectri6ity持ってる人いませんか?
kontaktを別途購入する必要があるのでしょうか
35 :
303:2011/04/24(日) 04:52:13.86 ID:Ml/gUfeR
>>33 メモリの使用量は多い。
でも普通に使う分にはC2D E6700にSATA 1の
頃のHDDでストリーミングでも、フリーズ使いながらで
そんなに困らなかったが。
>>34 Kontakt playerがついてるライブラリは
Kontaktは不要。
PriminyだとSCより前のLPCとかエレピ音源のはKontakt必要
だったけど、SC以降は不要。
36 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 09:23:07.06 ID:ddsrMwtL
打ち込みの基本はサスティン
37 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 23:14:36.62 ID:YxNIhpBt
>>33 Corei7、OS64bit、DAW64bitなら余裕。
>>34 35が書いているけどProminy SCの補足。
前スレにも書いたけど
付属のKontakt playerではピッチベンドが全音の幅しか効かないよ
どうやってもそれ以上効かないので
サポートにメールして判明したけど有料のKontakt4が必要
クリスハインのサウンドクオリティはどのくらいだ
クリスハインはどの音源も音のつながりが不自然
>>35,
>>38 質問答えていただきありがとうございました
全音の幅ってことは上下それぞれ±2っていうことか
グリス再現が厳しそうだね。本当にありがとうございました
プロミニLPCでmidiccでオートサスティン切る方法教えて欲しいんだけれど
どこを表示するかもわかっていない
>>41 グリスは各種専用サンプルがある。アーミングとか遅いチョーキングとかだけしかベンドは使わないよ
>>42 切らなくていいじゃんw
まぁ、SPMで言えば各インストゥルメントにautosustainってボタンあるのをちまちま全部切ってけばいい
>>42 軽量版が出た頃に
キースイッチできれるようになったよな?
あー、たしかにホールドキーでノーサスティンのがあるね。C1。トグルじゃないけど。
でもこれだとレガート反応するとおかしくなるから、きっと質問者の意図には合わないとエスパー
>>43 アルペジオできなくね?
いやキレるんだけどmidiccの使いかたを知りたかった
アルペジオならそれこそ普通にサスティンペダルでいいじゃん。
cc64
49 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 19:11:31.42 ID:o59yDGFl
ギター弾けるからこのスレみて
>>2読んで打ち込み調整しよっかなと思った。
ざっと読み返してみたが、ノーチェック分野だったから名前くらいしかきいたことがないなww
このスレ的にオヌヌメなのはなんだ?
>>48 ごめんまだ打ち込みには疎いんだ、サスティンペダルってなんだ?
どこを見てもCC64としか書かれていない、kontaktのどこをどういじればその設定ができるのかを知りたい
>>49 Ilya Efimov Nylon Guitar
Orange Tree Samples Evolution Acoustic Guitar - Steel Strings
Prominy LPC Electric Clean Guitar
Prominy SC Electric Guitar
Impact Soundworks Shreddage Complete Bundle
特殊なこだわりが無ければこの5つ
>>49 えー、そこからかー
サスティンペダルはピアノの左かわのペダル。ダンパーペダルとも言う。ふむと音が伸びっぱなしになるペダル。
で、cc64っていうのは、ControlChangeの64番のことだ。
これはkontaktでいじるんじゃなくて、シーケンサー側でコントロールチェンジの64番を送ればいい。
cc64番の0が踏んでない状態で、127が踏んでる状態。
で、LPCのSPMは、サスティンペダル踏んでるとアルペジオ出来るようになる。cc64の127を送れば良い。
てかこれくらい自分で勉強しれ。普通誰も教えてくれないぞ。
pettinhouseのサイトがつながらなくなっちゃった。
何かあったのかな。
>>54 今は問題ないな
RealGuitar系が64bit対応した
アコギの拡張とかでないのかな〜
Orange Treeのアコギのセールは今日まで
げ。月が明けたら買うつもりだったのに。
pettinhouseとorange treeで悩んでる。
orange treeに傾いてたんだけど、セール終わって70ドル差が出るなら
pettinhouseにしようかな。
どっちも商品名を考えて欲しい。
検索しにくいったらない。
57 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/30(土) 17:22:32.10 ID:aD4fKVG1
Real Stratのハンマリングオンとプリングオフってどやってやるの?
キースイッチでやろうとしてるんだけど、なぜだかうまくできない;
誰か真剣に助けてやって下さい。
トリルするにおいて人差指に当たる音をビーって伸ばしてやってその上に半音あがりもしくは半音下げの音をいくつかのせてみたらそれっぽくなるんじゃね
よくわからんけど
なんて乏しい文章力…
60 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/30(土) 19:56:17.76 ID:5XcMxCkI
orange treeのアコースティックギター視聴したけど、
ジャコそっくりのベースに耳がいってしまうw
>>56 5月末まで延長したぞ、買え
そういやStrawberryもずっとセールしてたな・・・
>>61 その名もIconic Bass Jacoだからなー
>>63 おk。情報サンクス。Electricとセット購入を検討するぜ。
最近、嫁の明細チェックの目が厳しいのでな、GW明けまで我慢・・・
Electricは$159がデフォだっけ?
前は$199だった気がするが、気のせいかも知れない。
打ち込みじゃ限界だ
弾いたほうが断然良い音になる
>>1 >でも、「実際に弾いたほうが早い」とか「生には勝てねーよ」とか
>スレの趣旨を根本的に勘違いしている人は、ここじゃなくて他所で好きにやってください。
Real strat を1.2、Real guitar を2.3にアップデートしたんだけど、
Real stratの方はコード入力が変、Real guitarに至っては音すら鳴らない。
俺だけかな? 2つとも初期verは問題なく動作した。32bit使用。
なんのことかと思ったらラボからアップデートのメールきてるな
ていうか、そんなこと言われたらアップデートできないw
>>68 再DL、再インスト、いろいろ試したけどダメだったなぁ。
俺だけだったらいいけど、少し様子見した方がいいかもなw
過去のアップデータも残しておいてくれればいいのに…
MusicLab のってインストーラ走らせただけじゃ、VSTPlugins フォルダの dll 更新されないよね。
手動でコピペしたかい?
うちは少なくとも音は出てるよw
>70
一応した。
Real guitarの音が鳴らないということについては、
どっかで初歩的なミスしてるだけの可能性もあるなw
ただstratの方はソフト側の問題っぽい気がするけど…
ドミソって押さえるとG7が鳴るしw
実はつい一昨日に購入したばかりで、機能についてもわからないこと多いから
マニュアルでも読んどくわ。
>>71 Macじゃ普通にうごいとるよ。
64bitでも
>>71 ゲームソフトだけを先に買ってしまった子供みたいだな
なんという過去の俺
realstratをアップデートしたらLogicのチェックにひっかかるようになった
ほんとだ。strat のほうはほとんど使ってないから気づかなかった。
>>67だけどreall guitarの方は音色選択し忘れてただけだったわw
お騒がせして申し訳ない。
>>75お、やっぱりstrat不具合だったかぁ。以前のバージョンもUPされてるね。
助かった。
RealGuiter2使ってるんだけど、音が柔らかすぎて色々加工して打ち込み工夫してもあんまりリアルにならねーっす
スチールでリアルなのっつったらやっぱOrangeTreeですかね?
ストラムとかオブリ入れまくるような曲やりたいです
RealGuitar2でストロークをがっちりクオンタイズして打ち込むとリズムがよれるんだが、
ひとつひとつタイミング修正していかないとだめなのかな?
>>79 setupでchord detect timeって言うのを0に近づけていくと良いと思うよ。
>>82 乙!
これまでの流れからするとアコギはorange tree一択っぽいけど、使用者いたらレビューよろすく!
>>82 ありがとう参考になる。アンプシミュレータは何かかけた?それともELECTRI6ITY内蔵のやつ?
>>82 若干の打ち込みっぽさが味になってるな。買おうかな。
87 :
82:2011/05/07(土) 15:16:28.74 ID:RbJHIU0y
打ち込みでシューゲって無理ですか?
ずっとかき鳴らしたいんですけど
サンレコか何かでやってなかったっけ。
打ち込みでシューゲイザー。
electri6ityってメモリ6GB以上推奨ってなってるね。相当重いのかな。
shreddageよりは軽いのかな。
DirectGuitarどんな感じ?
良い?
半歩で終焉を迎えたFEZに無敵召喚バグという混沌が訪れたな
あっ・・・
で、最強のギター音源はなんなの?
Prominy SC Electric Guitar
Orange Tree Samples Evolution Acoustic Guitar - Steel Strings
お手軽さは度外視するとこの2つじゃね?
使い勝手も重要だから、音は良くないRealシリーズも選択肢
エレクトは?
カッティングがどうしてもしょぼくなる
打ち込みの限界なのか?
そりゃ自分の限界だな。
とりあえず音源とか書かないと何も得られないかと。
音が良さそうなELECTRI6TYかProminy SCで悩んでたんだけど
使いやすそうなReal LPCもいいなーって思い始めてしまった…
何か悩みを吹き飛ばしてくれるような新しい製品でないかなぁ
realシリーズいくら弄っても打ち込み臭さ取れない
Realは名前とは裏腹にあくまで扱いやすさ最高峰だと何度言えば
Realシリーズは、stratは音は軽いけど、LPCは、amplitubeとか、良いアンシミュ噛むと結構いい音出しますよっと。
何より軽いのがいい。まぁprominyの方が、音良いのは認める。
あ、Prominy LPCね
うわ、すげぇギターっぽい
SMPだっけ?
気になることがあるんだけどSCとLPCってやっぱSCのほうがリアルなの?
prominyのはもうちょい軽くなればな
prominyとshreddageの中間くらいの音源があれば良いのに
Junk Guitar
フリーを挙げるなどおかがましい
クリスハインの話題でなさすぎ
実際どうなの?糞ですの?
112 :
249:2011/05/17(火) 08:07:26.49 ID:JvWCVFvG
>>111 アーティキュレーション等はかなり充実してる。コードストロークの奏法の時にちと気になるのはあったけど。
ただ、音は最近のライブラリを基準に考えると、ちょっと寂しいかな。
単品ダウンロードで1万しないから、
>>108に当てはまるかもね
あとはOrange TreeとPettinhouseあたりか
なんか色んなアーティキュレーションが詰め込まれた8小節くらいの良いフレーズ無いかなぁ
あれば各自手持ちの音源で頑張ってコピーして晒しあうみたいなことしたいな
同じ音源でも打ち込む人によって違うだろうから面白そう
116 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/17(火) 15:08:44.45 ID:ESsn7yt2
ドラムスレがこの前似たような流れになってて面白かったな
ドラムやピアノと違ってSMFが糞の役にも立たないことが難点
>>106 SMPって何か分かる人いる?公式みたんだが、さっぱり・・
119 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/18(水) 16:47:24.67 ID:7v8AYb8N
SPMのことじゃないか?
SuperPerformanceMultiってProminyのたぶんメインモード
>>118 他のkontaktでいうマルチインストゥルメンツと同じ感じ
キースイッチがどーのこーの
121 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/18(水) 20:23:52.41 ID:XITk7kWn
音源書けks
6ityのLPか?
にしても歪みが荒いな
糞
Raging Guitarsってどうなんですか
個人的には激しく使いづらい。
そしてフレーズサンプルもたくさん入ってるんだけど全然使わない。
Real LPCを使ってるんですが
フィードバック奏法を表現するためにはどうすればいいですか?
一番リアルな音源を知りたいんだけど
エレクト6ティとプロミニーSCどっちが良い音ですか?
デモ聞いたけど素人ですのでどちらも大差ないギターの音に聞こえます
大差ないのであれば種類の豊富なエレクト6ティを選ぼうと思うのですが
自分で聞いて大差ないと思うならどっちでもいーじゃねえか
そんなんで「一番リアルな音源」とか言ってんじゃねーよ
ジャンルによる。HM/HRならshreddageが一番だろう。
>>131 それくらいのフレーズなら比較的簡単
バッキングとオブリをがんがん組み合わせるようなフレーズだと比較的難しい
と 俺は思う
まぁフレージングセンスのほうが大事って言えるくらいに良いよ
prominyの中の人の曲はゲーム音楽時代から良い感じだった
スパニッシュギター、またはフラメンコギターを探してるんだけど民族楽器系で探した方が良いのかなあ?
ガットギターってのは普通に入ってたりする?
フォークギターよりも乾いた音がするのが欲しいのだけど
ガット弦は諦めた方がいい。
ナイロン弦とスチール弦の比較なら後者の方が乾いたイメージなんだけど、
欲しい音が何なのか本当に分かってるのか?
>>135 Thx
欲しい音は先日TVで観たフラメンコギターみたいな乾いた音を作品に取り入れたい
QL GypsyとアコースティックギターレジェンドHDの2択に絞れたんだけどどどうしようかと
ジプシーの方がより確実だとは思うけどアコースティックレジェンドの方でもスパニッシュな感じのギターがあったので価格も同じくらいなので迷う
>>137 このクオリティでたった120ドル?
1万?
これはコストパフォーマンスとしては素晴らしい
しかし海外ネットショッピングかあ
>>141 ”PowerChord” Guitarsとはいえ、素人向けの音源のデモに生ソロ入れちゃまずいだろ…
勘違いして買っちゃう人出てきそうだ
えっ これってもしかして、このバッググランドで鳴っているのが売ってるやつなの?
だとしたら、詐欺すぎるだろ・・
このデモはいかんよなぁ
はやくプロミニはテレキャスだせ
アコギ出して欲しいかな>プロミに
acoustic legends HDのサンプルを、
Chris Hein かprominyでプログラムしてほしいわ。
ただ、ALHDはGMで作られたデータ鳴らすとその作り込み具合にもよるが、
結構いけるから不思議。
>>146 だな
>>147 >>acoustic legends HDのサンプルを、
>>Chris Hein かprominyでプログラムしてほしいわ。
?
>>147 Acoustic Legends HDはそもそものサンプルがあまり豊富でないって以前このスレで聞いたから、
スクリプトが優秀でも大して良くならないと思うよ。
>>149 アーティキュレーションが全然無いのよね。
音質だけはいいんだけどさ、GM差し替えにしか使えん。
結局Chris Heinつかっちゃうのよね。
Acoustic Legendsはコードより単音弾きに向いてると思う
CHRIS HEINのスチールギターとエレキギター買おうと思うんだけど
コードモードにパワーコードってあるんですか?
>>152 コードモードが2つあって、片方は任意のヴォイシングでストローク出来る。
もう1つはプリセット。パワコは無かったと思うが、簡単だからすぐ打込めるよ
>>153 ありがとうございます!
CHRIS HEINがバラ売りしてるとは知らなかった・・・
CHRIS HEINとかMusiclabにそろそろ次世代ソフトを出してほしい
今try-soundでCHRIS HEINのコードモードでパワーコードやろうとしてるんだが
さっぱりやり方が分からん。。。
クリスハインのコードモード俺もわからんで放置してる
158 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/25(水) 20:49:30.31 ID:nMGBS4Ot
ありがと
161 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/26(木) 17:25:28.30 ID:71B1FR2S
貼ってあるギター再現ならプロミニSCにギターリグ4で作れるんじゃね
ファンクギタリストを時と場合で使い分けするといいかも、よく知らないけど
163 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 00:25:24.72 ID:r71ObNI0
Evolution Acoustic Guitar買った。第一印象はReal Guitarの対極。
Kontaktスクリプトが中途半端に優秀で、最初は何でも出来そうに感じるんだけど、
技巧的な演奏がしたければ、6トラック使って弦ごとに打ち込む羽目になりそう。
リアルギターにストローク任せるとして、リアルなアルペジオはなににすべきか
kpp
誤爆しましたすいません。
ご教授願いたいのですが、super riff guitarをmusic studioというソフトで使っているのですが
音がほとんど聞こえなく途切れ途切れのエレキギターの音にしかなりません。
他のVSTは普通なのですが、super riff guitarとDVS guitarはくそったれです。
なにか改善する点はありますでしょうか?
ぐぐっても答えがなく、猫の手も借りたい状況です。
申し訳ありませんがどなたか回答願います。乳首はあまり感じないほうです。
まずその環境がクソなので出直してきてください
どっちもSynthEdit製だから、これで直るかもね。
マルチコアCPUで sfz を複数使った場合にノイズが出る問題の対処法
http://blog.oov.ch/article/109495853.html ■手段2: DLLを複数コピーして使う
sfz.dll をたくさんコピー&リネームして sfz01.dll, sfz02.dll, sfz03.dll ... などと
使いたい個数分用意し、使うときに同じものを使わないようにする。
こうすることでsfzの内部処理でメモリを共有しなくなるのでトラブルを回避できるはず。
-- 2009/05/08 追記
よく2chからリンク貼られているようなので一応補足しておきますが、
これは sfz と Synthedit 製プラグインだけで起こる問題ではなくて、
マルチコア環境で動かすことを想定せずに作られたプラグイン全てに起こりうる話です。
わかりやすくたとえ話をするなら、2人で同時に最後のシュークリーム1個に手をつけようとして喧嘩になっている感じとか。
また、sfz の場合はノイズが鳴るだけですが
プラグインによって挙動は様々で、何が起こるかわかりません。
同時に同じエフェクトやインストゥルメントを使おうとした場合に
何か変な挙動を起こすのであれば、この辺を疑ってみるといいかも知れません。
>>164 >>Evolution Acoustic Guitar
ぐぐってもでてこないんだけど、どれ?
>>171 thx Orange Treeのことだったか
174 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/31(火) 19:04:15.66 ID:Zom+YzTA
ちょいと尋ねたいのだが、(Acoustic Legends HGやRealGuitar、Pettin Acoustic等)それぞれのアコギ音源の特徴とか聞きたいのだが。どれが良いか迷っちゃう…。Chris Heinもあったかな?
その他おススメあったら教えてくださいなっと。
RealGuitarはほぼバッキング専門音源として考えてる
アルペジオはAcoustic Legends HG、って感じで俺は使い分けしている
クリスハインも使えるけど薄っぺらい印象であんまり出番が無い
手軽にストロークしたい >RealGuitar
奏法いらない >Acoustic Legends
凝った打ち込みをしたい >Orange Tree
荒々しい音がいい >Pettinhouse
金がない >Indiginus
バンジョーもいいな >Chris Hein
物理モデリングに取り憑かれてる >AAS
住民すげえなw
AASがオチかよw
179 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/06/01(水) 12:12:41.57 ID:5mr/q5Dz
チョーキングをやろうとPITあげると
ピョモーーンって感じでショボくなるけどコツ教えてください
主にRealLPC使ってます
prominy_j
進捗:90 %です! via web
2011.06.01 08:37
これなんだろ
>>180 新音源かと
「ヘヴィでいい音」みたいなことを言ってたから7弦ギターとかかもな
というか、そうであってほしい
もうギターはいいでしょうよ・・・
183 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/06/01(水) 23:33:29.57 ID:W6OOqFQ/
コード弾きが得意なshreddageみたいのだったらいいけどなぁ。
184 :
174:2011/06/02(木) 01:10:55.65 ID:yHvGhjb0
>>175 >>176 サンクス。ついでにと言っては何だが、「奏法いらない>Acoustic Legends
」ってのはどういう意味?ハンマリングとかプリング等のアーティキュレーションがないってこと?
なっしんぐ
音は良いのに奏法なしじゃ意味がない
なんで妥協するのか
Acoustic Legendsはバッキングメインの音源じゃね?
アップダウンミュートとコードの切り替えが簡単ですよっていう
んで音自体はいいからアルペジオフレーズも良いっていう・・・奏法ないからこっちはオマケ
以前デモビデオ見ただけだから違うかもしれんけど
あと、ウクレレとかマンドリンとか色々入ってるんじゃないっけ
>>187 あれだ、GM音源で、ピッチベンドとか
駆使してやってる人には、差し替え用にいい音源だと思うよ。
189 :
174,184:2011/06/02(木) 23:53:27.89 ID:yHvGhjb0
>>185-188 サンクス。てかマジか('A`)バッキングメインか…。
ここは(求めやすい)RealStratにしようかしら…。
てか愚問かもしれんが、Halion Sonic(またはHalion Sonic SE)のアコギ音源とかはどんなもんかね?やっぱ使い物ならん?
191 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/06/03(金) 05:13:49.99 ID:jICEOAkW
アコギはorange treeとpettinhouseの二強な気がする。
Acoustic Legendsの音でRealGuitarの内容なら最強なんだがなw
>>191でFAだろうなぁ
Halionはまったくわからん
が、なんの音にしろ総合音源と専用音源じゃ比べるべくもないというのが通例
例外的にHalionのアコギが良かったら申し訳ないので聞き流してくれておk
>>190-191 サンクス、その二つ調べてみるわ〜。
>>193 ありがたいm(_ _)mしかし…、エレアコっぽさを感じたなぁ(笑)、これはこれで使えるかも。ってかこれ、フレットノイズなさげ?
>>193 おっサンクス
EQ調整すればそれなりに使えそうだね
Shreddage買ってしばらく経つんだけど、本当にローポジパワーコードしかできなくて物足りない
ProminySCはコードポジションが5弦ルートと6弦ルートしかないんだよね?
Electri6ityはコード検出らしいけどポジション指定できる?使ってる人教えて
それと、打ち込みの難易度的にバッキングはProminy>>>>>>Electri6ity
ソロやアルペはElectri6ity>>>Prominy
で、合ってる?
何故か踏んでいた
どっかに貼ってあったな
エンコの音質が悪くて泣いた。
>>197 これ全部オーディオじゃないよな
スペックうp
>>197 わろたw
ギターもいいけど、ドラムのエフェクトの掛かり具合がそれっぽくていいw
203 :
197:2011/06/09(木) 22:45:40.59 ID:vcfsRzwL
>>199 すんません、次回から気をつけます
>>200 PCスペックって意味だったらショボイです。C2D2.66GHz RAM8G SDDなし。
データのスペック?(音源)って意味だったらProminySCとScarbeeMMとB4とBFD使用です
204 :
197:2011/06/09(木) 22:48:23.46 ID:vcfsRzwL
>>201 失笑してほしくて作ったんで嬉しいですwありがとう
>>202 ありがとう、ずっと放置してたのがヤル気出てきました
続きの耳コピから頑張ってみます
俺の日記帳にするつもりは無いんで以降は名無しになります
スレ汚し失礼しました
>>203 各インサート及びマスターにプラグインさしてるんだよな?
それでその音源全部立ちあげて画面キャプチャーできるんなら、俺にとっては相当高スペックだ
俺4Gなんだが8Gというだけでそんなに違うのか、ビックリ
コード検知機能がついて、マシンガン効果が解消された
prominy scが出れば素晴らしいのに
誰にでも薦められる→Electri6ity
文字見ただけでポジションや音が完全に把握できる人に薦められる→Prominy
って感じ 使ってる人いわくProminyは相当難しいらしい
コードやらなにやらをフルに読み込むと、キースイッチが煩雑になるだけで
シンプルに、シングルノートとパワーコードと、あとはトライアドだけ使う・・・とかにすれば
Shreddageとかと大して変わらん。
Electri6ityにだって奏法の知識は必要でしょ
「ピンチハーモニクスって何?」とか「5thコードって何?」ってレベルなら、
おそらくRealシリーズすら持て余すよ
>シンプルに、シングルノートとパワーコードと、あとはトライアドだけ使う
そこまで面倒がって曲作るならそりゃもうなんでもいいだろw
そんな縛りいれずに使うこと前提で誰でも使いやすいか、本業ギタリストと胸張れる知識がないと使いにくいかってことじゃん
でもさすがに
>「ピンチハーモニクスって何?」とか「5thコードって何?」ってレベル
で、それなりの音源買うって発想はなかった
エレクトロってmidiccメインだと聞いたから相当面倒かと思っていた
SCも6ityもキースイッチやCCを多用するのに変わりはないので、
奏法やMIDIに関する必要な知識量はどちらもほとんど同じ
オーケストラ音源に比べれば奏法の把握やキースイッチ制御はProminy楽なレベル。
比較対象はQLSO。
×Prominy楽なレベル。
○Prominyでも楽な部類。
SCはキースイッチ制御は簡単だけどそれ以前だろ
どのパッチをロードしておくのかの判断をパッチ名見て的確にできるのは、ガチギタリストだけだと思う
>>215 マニュアル読んじゃいけないとか、SPM使っちゃいけないとかの制限でも課してるのか?
>>216 「この音はこう弾く」って明確にわかってないとまずどのパッチが必要かわからない仕様
奏法が膨大なぶんパッチの数も膨大だし、細分化されてる
長時間マニュアルと睨めっこしたいならいんじゃね
SPMは単なるプリセットだろ プリセットだけで満足ならそれでもいんじゃね
そんなだったらおれは(比較的)使いやすい6ity薦めるってだけだよ
SCほんと音はいいと思うし奏法もあるしフィードバックまで収録されてるし
サラサラ使えるならいいんだけど、そんな人はガチギタリストだけじゃないんかなと思う
これはUI見る限りだと
FunkGuitaristみたいにエディット可能なバッキングパターンを再生する方式かな?
220 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/06/11(土) 17:41:08.14 ID:sbwN2lyy
>>197 素人のおいらが勉強させてもらいたいからmidiうpしてっていったらどうなりますか?
222 :
197:2011/06/12(日) 01:27:59.46 ID:UQrDD7bd
なんだこの神スレは…221じゃないけどもらったよ。ありがと〜〜
>>222 物はいってみるとはこのようなことですね。。。
ただただ感謝です。。
197さんみたいになれるように頑張りたいと思います!
本当に有難うございます<_ _>
Electri6ity迷ってるんだけど、デモも日本語マニュアルもないのかぁ・・・
>>225 デモは公式開いてすぐ隣に用意されとるが
一月前に日本語PDFみつけたが
>>226 あ、デモはライブラリ制限版なりの触ってみれるバージョンのこと
せめて日本語PDF見たいんだけど、どこにありますか?公式とクリプトンは見当たらない
クリに問い合わせてみたので返答待ち
Electri6ity日本語PDFどんなに検索しても出てこない 本当にネットにあるのか?
acid rain か
ペトの音の再現はやっぱ厳しいよな……
>>229 MOR2は知らんけど1は、全部の音色に全部のアーティキュレーションが無いのが痛かった。
詳細忘れたけどIbanezはPHあるけどPRSはないとか、その逆のものもあったり。残念。
232 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/06/14(火) 17:49:14.85 ID:RcrwDhEN
RG2LをVSTiプラグインで使っておられる方、教えてください。
このソフトはデータ量が大きいので、Dドライブにインストール
したのですが、VSTiプラグインフォルダに入れるべきファイルは
どれになるのでしょうか。インストールガイドを読んでも「等を」
と不明瞭に書いてあり、上手く作動しません。
データファイルも全部プラグインフォルダに入れると動くのですが
・・・そうするとCドライブを圧迫してしまうので・・・
自分用まとめ エレキ
・色んな種類のギターが欲しい 打ち込みを駆使してリアルを追及するのに労力は厭わない→Vir2 Electri6ty
・最高のストラト(レスポ)の音が欲しい 打ち込み労力はそこそこ掛かってもいい→Prominy SC(LPC)
・まぁまぁの音でいいんでとにかく楽に打ち込みたい→Realシリーズ
・パワーコードとリフだけできればいい→Shreddage
・らめえぇチュクチュクしたいのおお テンションノートが溢れちゃうぅぅぅ→Funk Guitarist
・人が使ってるものは使いたくない(キリ→EWQLとかAASとか ※最近のスレで詳しいレビュー見当たらず
>>232 俺はRealStratの方だけど
データはC:\Program Files\MusicLab\RealStratで、
VST入れてるとこはC:\Program Files\VST\MusicLab\RealStratでDLL1個しか入れてない
これで正常に動いている
クリスハインさん見当たらないけどディスってるの?
クリスハインさんはそろそろフェードアウトしていく存在
俺のお気に入りRob PapenのRGなんぞ全く存在感なし
>>232 インストール時にVST用とデータ用で個別にフォルダの指定ができなかったっけ
VSTとデータをディスクを分けて使用しているがVSTのフォルダにはRealGuitar2.dllだけだぞ
>>236 世代がわりさせて音質改善を希望する。
別楽器だが、CH hornsの音聞くと、ギターの方も今ひとたび頑張れ、と
そう感じたよ
最近、ユキチカとワカチコを混同してる人多いよ。
クリスハインさんは選択肢になかったな
なんか中途半端というか、ウリは何?って感じ
色んな楽器が入ってること?
Shreddage XってHPのGUIがレスポっぽい物からストラトっぽい物に変わってたから、
てっきりシングルコイル版の新音源なのかと思ってたんだけど、
説明みると、拡張で無印が必要って書いてあるから、前作と同じギターを使ってるってこと?
>>234 >>238 ありがとうございます。ホストはCubaseなんですが、RealGuitar2.dllだけ
では音データを見つけられないようです・・・
もう一回最初から入れ直してみます。
>>243 ああVSTは起動するのか
バンクマネージャーからサンプルを精製してないだけじゃないのか
245 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 16:03:17.08 ID:MOtlxm8w
>>244 あれか、インスコ時に44とか192とかで作るやつか
プロミニってギター新作出すの?
今夏ならいい加減発表しろ
Shreddage XみたいにLPCかSCを拡張してくれるなら楽しみだけど
どうせ普通に新しい音源だろうからあんまり期待してない
SCはKONTAKT2時代のフォーマットだし、LPCはラインじゃないし、
今更拡張出されてもなぁ
いや、出してくれるならそれはそれで嬉しいんだが…
ラウンドロビンで、コード検知をつけてくれるだけでいい。
ほんとなぜコード検出してくれなかったのか
AASの、鍵盤でコード弾くだけで
ギターにふさわしいボイシングに解釈して音出してくれる機能と同じような機能がついたアコギ音源ってないかな
real guitarとかがそれにあたるのかな?
Spicy Guitar
>252
orange treeのアコースティックギターがもろそんな感じ。つーかあれボイシングまでいじれるし
欠点なし。アコギ最強じゃん?使いやすいし。
エレキはprominy scが上にあがってるデモのfour playみたいな曲を演奏できるまで使いこなせば
最強だと思うけど、エレキの細かい奏法しらないオレには無理。
255 :
254:2011/06/17(金) 17:46:56.01 ID:gEVlbJOm
アコギではオレンジが最強だと俺も思う
vir2のアコギは奏法なしとか言っていたがスライドだけあったっぽい、ハーモニクスも
リアル追求するならエレクトロ面倒だというけど具体的にどこが面倒なの?
バッキング一音一音打ち込みだから?
electri6ityは単音がブザー音みたいに聞こえる。デモ聴く限り。
>>256 エレクト面倒なのはCC制御のパラメーターがアホみたいにあるから
逆に言えば手間かければ他の音源より追い込んで再現できる
公開されてるExpression Mapを使えば、簡単に制御できるんじゃないかな。
>>254 orange treeってそんなにすごいんだ…欲しいなあ
アコギはorange木とペッチン二強みたいな流れだけどペッチンはそこまで自由度高くない感じなの?
Pettin Houseは音の良さだけで評価されてる
ナイロン弦ならIlya Efimov Nylon Guitarも外しちゃいかん
Ilya Efimov Nylon Guitarってピッチ半音以上あがらないの?
は?
アコースティックギターで強くピッチベンド使いたいって何だよ
リアルな打ち込みがしたいなら
実機で再現が難しいことは避けた方がいいぞ
いや、GMの曲を変換しようと思ってたんだ。
ところがIlya Efimov Nylon Guitarを通したらピッチ最大で半音しかあがらなくてね……
Ilya Efimov Nylon Guitarが割られた途端
それに関連した質問でてくるのなw
てめぇでなんとかしろゴミムシ
わけわからん・・・
割れたとかそういう情報知ってるあんたの方がおかしいんじゃないの?
たしかにw
お前ら割れやってんなら自分のけつは自分でふけゴミムシ
Ilya Efimov Nylon Guitar持ってないけど
公式のスクリーンショットにスパナのボタン出てるんだから
いかようにも弄れるんじゃないの?
Kontaktをパッチのロードにしか使えない奴はもっと自分を恥じた方がいいよ
どうして最後に余計なこと書くかな…w
2chだから
真面目な話をすると、余計な事を言われたくなかったら、
こんなタンツボで聞かずに自分で調べろよって思うんだが・・・
じゃあ次スレはいいですね
頭使おうぜ
>>275 なにが「じゃあ」だ、単発のくせに仕切んな
煽りたいだけの奴は氏ね
え?よくわかないんだけど、必要ないならこなければいいだけじゃね?
少なくともオレにとっては有益な場だから次スレもあってほしい。
ぺっちん家を上手く鳴らせない俺はorange tree買ってもダメですか?
ペッチンvs橙木
エレクトロって何だw
electri6ityのことか?
だったらせめてエレクトリだろw
他人の挙げ足が取りたくてしょうがないのかお前
飲み会で別れた後に、皆からぼろくそに陰口叩かれてそうな性格してるな
そんなに揚げ足足られたのが悔しいのか、涙目か?w
>>282 俺も購入考えてるんだけど、この曲は結構設定とか弄ってる方?
それともある程度の設定で作った?
設定ってわかりづらいな…なんていえばいいんだろう。
打ちこみは細かくこだわったっていえばいいんだろうか。
割れの話以降から、ダウン板の住民がこっちに流入してきた。
頭のおかしい奴が多いから当面はスレが荒れるかもしれんが、無視に限る
しかし名前をちゃんと書かないってのは風当たり強いもんだと思うよ
老国とか針とかさ
比較的最近だとScarbeeをスカラビって書く奴が居たなあ
>>286 みんな面倒だというが、それは公式のデモを越えるようなクオリティを目指しているからだと思う
使ってみての感想だけど、とりあえず鳴らしてみたかったので設定なしでバッキングはべた打ちしてみたが
MIDIデータの長さでストロークの種類の自動調整をしてくれたり、ジャカジャカ弾くのも機械的な音じゃなくて
良い意味で若干雑な感じに仕上がったと思う
これ使いこなせれば相当良い感じに出来るんじゃないかな、プロミニーより作り込めるみたい
何種類もギター音源が入ってるから個々のクオリティは大したことないと思っていたけどそんな事なかったし、俺は買って正解だった
あげあしをあしる
>>289 まじか、やっぱ欲しいな。
プロミニーも迷ってるけど、ゆくゆくMIDIでものすごくこだわりたい曲作りたいとか思うならコッチの方がいいか。
地味に気になるのはブリッジミュートの音だな、Real stratの時はそれで少し残念だった。
俺はProminy派だな〜
打ち込みが大変っていうけれど
リアルタイムレガートのおかげでそんなに手間に感じなかった。音も生々しいし。
ソロなら断然Prominyがいいと思う。
細かいノイズとかもキーにアサインされてて、
好きなタイミングで直感的に鳴らすことができる。
でも、6ityはコード検出機能があるからバッキングは6ityに軍配があがるかもね。
ただ6ityはトレモロのショボさで泣いた。ミュートはそんなにわるくないよ
>>291 拘りたい音がストラト、LPCならそりゃプロミニーかもしれんけど
もっと種類のあるエレクトリの方を選んでおけば様々なジャンルに対応できて
潰しきくと思う
LPC、SCが良いって強い想いがあるのであればそれを買えばいいよ
余談だけどエレクトリのテレキャスは別売りで出してもいいくらいだ
Electri6Ityのストラミングは、どの程度なのだろう。
そういうのを前面に出したデモがないというか、埋もれてるのばかりに思える。
>>293 あんまリアルタイムで入力できるほど鍵盤上手くないからなー。
ホントに打ち込みって感じのやりかただわ。
まあそのソロパートを練習しまくれば出来るけど、あんまり没頭できるほど時間がない…本当はしたいけど。
トレモロショボいのか、でもあんま速弾き使用しないし大丈夫だと思いたい。
ソロに困ったらプロミニーに頼ろうと思う。 なんかプロミニー新しいの出るらしい?から。 買うならそっち買う。
>>294 結構種類あんのな、驚いたわ。
テレキャスそんな音いいのか、楽しみだわ。
コード検出は俺にとってはデカい!
という感じでElectriの方まずは買ってみる。
みんなレスさんくす。
プロミニーの新作ギター音源と決まったわけではなくね?
「ヘヴィで良い音」ってあまりにも抽象的すぎるw
でも俺はLPCの拡張であってほしい
>>297 次は、プ◯ミニー・ツーバスじゃねえか?
先着100名には特典としてフロアタムの音が二種類つく。
ヘビーだぜ。
マジか、勘違いしてた。
でもとりあえずはElectriで頑張ってみる。
>>297 Prominyはギター音源で一躍名を馳せ、オートサスティンやレガートスライドなんかで
弦楽器の特徴を鍵盤で表現するという独自の技術を確立してきた
SR5にもそれが踏襲されてるし、そういったこれまでの技術を活かすという意味でも、
ギターみたいな弦楽器を出すだろうと考えるのはおかしいことじゃない
書いてから思ったが、SCが2008年でSR5が2010年か
これまでに比べてやけに期間が短いのが気になるな…
てかいい加減アナウンスしてほしいわ
ギター野郎集団でしょ
それ以外の出すって言われても想像つきづらいし
期待のメーカーだからコケて会社かたむいてもこまるからな・・・
日本発ってのもレアだし
正直ウッドベース作ってほしい
Prominyがエレクトリックでない楽器に手を出すとは思えんが
とてもとても同意
ProminyとScarbeeにぜひやってほしい
でもベースはTrilianがシェアでかいだろうし
Spectrasonicsに喧嘩売りにいくよりも是非アコギ分野への進出を
フレットレス希望
アコギはペチンとオレンジ木あるから、もういいよ
ここでまさかのProminyTC(テレキャス)の登場!
>>308 へビィなテレキャスとは斬新な
しかし購入決定
6弦はもうお腹いっぱいなので7弦頼む
ハーディガーディだったら笑う
Prominyのツイッター放置しすぎ! もっと更新してほしいね
ここでまさかのエレクトリックグランド音源の続編
ズコーーーーーーーーってなるわ
Orange.Treeって、Mind.ControlのAddonのほうはどう?
317 :
316:2011/06/25(土) 05:08:39.31 ID:XqjlKANC
誰も持ってないのですかね・・
安いのでそちらのほうを試してからギターを買おうと思っていたのですが。。
318 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/06/25(土) 23:09:22.55 ID:lhrfxwCk
midiギターを買う。
能力に応じたゆっくりなテンポでmidi録音する。
余計なピッチデータやノートデータをトリミング。
お好きなテンポで再生。
終了。
319 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/06/25(土) 23:23:56.34 ID:G/gAZxOe
オバーハイムのストラマーっていうMIDIエフェクター
わたしはこれでギター風の演奏を鍵盤でよくしてたけどな
LPCとは思えないほどちゃっちい
エレクトリのバッキングで使うスイッチは何?
ハンマリングとかのスイッチでコード鳴らしたりしてもいいの?
ワロタ→感動した→泣いた
良くわからん奴だな・・・
笑って感動して泣いたんだろ
初歩的な質問ですみません。
REAL LPCとREAL GUITAR 2Lを検討してるんですが
製品のサンプルって44.1Khzで収録してあるってのを見て
これってDAWも44.1Khzベースでやらないと音出せないんでしょうか?
普段48Khzです
インストール時にサンプルを選択できるよ
複数選ぶこともできる
pettinhouseアコギすごくいい
厚いバッキング作れそうだ
329 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/05(火) 13:30:51.86 ID:su/s+ZWz
>>320 リンク踏んでやってきていわせてもらうとボーカルがむさいな
331 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/07(木) 21:02:09.98 ID:f+NvuLte
>>326 KRONOSスレとJupiter-80スレにマルチしてたクズか
どんなハードシンセを使っても無理だよ
おとなしくソフト使うかギター買えよ
だいたい、↑の演奏だってギターの奏法弾いてて
ギター弾ける奴じゃないとキーボードで弾いても
ギターの演奏にならない
それが一番効率がいいから何度もアドバイスしてやってんのに
これ以上騒ぐようなら金取るからな
332 :
326:2011/07/07(木) 21:40:13.79 ID:cPyF1X2y
>331
してねーよ
>>329 その1、根本的にギターのDTM音源に対する知識が無さ過ぎ
その2、直接関係ないスレにまでマルチポストしまくってる
その3、厚かましいまでのMIDIデータのクレクレ
その4、自分で何か作る気が全くない完璧な聴き専
どんだけ地雷踏みまくってんだお前
>>331 おい、罵倒する相手のアンカーが違ってるぞ・・・
>326
ごめんよ代わりに謝っとくwwww
>327もいってるように、インストール時に色んな周波数のサンプルを書き出して用意できる。
当然48khzはある
エレクトリlpcとprominylpcの音はどっちが生っぽいの?
337 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 03:06:44.21 ID:uq1I7f51
相談をまとめました。お願いします。
@音楽用キーボードでリアルタイム入力ができる作曲ソフトが欲しい
(cherryは難しそうでしたのでこれ以外でお願いします)
A夜中は音
楽用キーボードが使えない(夜は押入れにしまってる)ので
PCの用キーボードをMIDIコントローラーのようにしてリアルタイム入力で打ち込み作曲したい
@とAができるフリーソフトを探しています。
どんなソフトがあるか教えてくださいお願いします。
こーゆー展開好きです
>337
作曲ソフト作曲ソフトって頭いっぱいになってるみたいだけど
大前提で譜面に書き起こせるくらいの知識はあるの?
BIABでも買って自己満足してたほうがいいよ
あと金がないやつはDTMする資格なし
100万貯めてから出直そう。
それくらい辛抱できないようじゃ才能もたかが知れてるからね
フリーソフトってフリーだから取っ付きやすい気がするけど
その分何かと不便だったり不親切だったりするから
意外と知識の面でハードル高いよね
初心者がフリーで環境をそろえると、金かけた際の覚悟が生まれないから、すぐ挫折したりするね
prominyのLPC持っている奴、ディストーション使う?
別売りでもクリーンと同じ値段だからなんか違うのかなと
クリーンにアンシュミかければいい話じゃないのか?
正直使い道ないお。
大川さん本人のデモ曲でさえクリーン+アンプシミュばかりで
ディストーション版はいらない子と化してるお
ぺっちんを上手く鳴らせないんだけど、なんかコツってある?
ペダルは使ってるんだけど、なんかいかにもって感じ鍵盤で弾いてます的になっちゃうわ
コードじゃっかじゃっかだけでいいんだ
オレンジのアコギ買ってメールきたけど何すりゃいいんだ?
パート1〜6あったり、したにwinかmacのRaRがあったりする。
352 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 02:37:26.38 ID:CiLpZIef
お前等考え方おかしくねえか?
所詮こんなものは遊びごと楽しくないと意味がない
辛抱や挫折って・・・
それは資格勉強や仕事に打ち込めばいいわけで
くだらない作業に対しそんなこといってると世間様に笑われるぞw
日本語でお願いします
そっか?意味は充分理解できたが
まあ、バカだともわかったけど
>所詮こんなものは遊びごと楽しくないと意味がない
だから意味があるんでしょ?
>くだらない作業に対しそんなこといってると世間様に笑われるぞw
要するにこの一行が言いたかったんでしょ
上から三行が意味ねーよ
今ってソフト音源やプラグインエフェクトも
インターフェイスかっこいいし
DAWもある種コンソール的な魅力あって
ゲーム的要素満載ですごくとっつきやすくなってきたよね。
でも今も昔も音楽を作る本質的な要素って普遍なんだよね
そこ見てなくてまるでゲーム遊ぶ感覚でゲーム作ろうとして
DTM始める子羊が溢れかえってるからねー
金があるならどうぞご自由にって感じでまだましなんだけど
金がねぇのに手をだすとかノートにすごろくでも書いてろよ
Q6:みんなが冷たいんです。
A6:DTM板ってそんなもんだよ。
> 81 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/01/24(木) 09:53 ID:MkBnTfZI
> 俺は苦労したんだから、お前らも苦労しないと許せないヽ(`Д´)ノ
> ってのが、まあ一般的な心理だと思う。
職業柄スレを見てる人間もこのスレには多くいるわけで・・・
そういう話は違うスレやら板で熱弁していただけると助かるんですが
Prominy LPCとREAL LPCどっちがいいのかなー、、、
25%OffやってるProminy LPCが気になるなー
LE版得点?ではダブルトラッキング機能があるみたいだけど
上位版もちゃんとその機能あるんだろうか
悩む><
スペック大丈夫なら全力でprominy買え
軽い気持ちでそこそこリアルな音ほしいならRealシリーズ
基本ライト版の機能は全部ついている筈
ありがとうございます
容量的にReal LPCは2~3GBってところなんでしょうか
それだったらProminyが圧倒的によさそうですね
スペックはOS10.5.8 初代MacPro メモリ8G
ホストはDP5とPTLE8なんだけど
ぎりぎりセーフってところかなぁ、、、
バッキング2リード1オブリ2だとオーディオに変換しながら
使うって感じになるのかな
後々SSD128Gでも導入しないと読み込みきつそうですね
よし買うぞーヾ(*´Д`)ノ
ぶっちゃけストリーミングはHDDで十分。
コードも1つのサンプルで再現することが多いから…
ちょっと気になる注意書きなんですが
*本製品を使用するには別途Kontakt2またはKontakt3またはKontakt4が必要です。
(Kontakt Playerで使用することはできません
Kontakt2~4PlayerとKontakt2~4って別物?
もしKontaktだけのが必須ならどういうの買えばいいんでしょ
いろいろ聞いてばっかりですみません。
>>351 それぞれのOSに対応している解凍ソフトをダウンロードしてkontaktで読み込むのさ
KOMPLETE 7かKontalt4単体を買わないとだめなのね
いまだとKOMPLETE 7買ったほうがお得みたいだけど
正直いらん出費だなぁ
RealLPCにしとくか、、、
ちくしょー><
KONTAKT持ってるといろいろサンプリング音源使えるから持ってて損はないと思うけどね
全然話題にならないけどorange treeのエレキ持ってる人居る?
サンプル聞いた感じだと結構いい感じだなと思ったんだけど
これぐらいだったらrealシリーズの方が良い?
>>366 kontakt player同梱の製品を持ってるなら
crossgrade版が買える。
>>366 リアルな音源ほしいなら絶対後悔するな
kontaktプレイヤーでggr
Kontaktプレイヤー2と4ならあるんですが
4は本家からDLしたやつで2はなんで持ってたのか
思い出せません。まったく使ってなかったですし
でもProminyLPCはプレイヤーでは使えないそうですし
Kontakt自体すごくよさそうなんですが
SampleTank2やら外部音源モジュールもそこそこ持ってて
鍵盤系は不満ないしブラス、オーケストラ系もVSEとミラスロフあるから
まぁそこそこ作りこめるし、今回欲しいのはギター音源で
今まで生で弾いてたんですがリアPUのトーンノブにどうしようもない
ノイズが乗る様になって地元で修理屋探してたら配線補修が2万ほどかかるらしく
だったらもうソフト音源買って見ようかといろいろ探してたら
候補に挙がったのがProminyLPC RealLPC Elect6ityってので
Elect6は1トラックでメモリ軽く2G消費するってんで除外して
でProminy調べててよく見たらKontaktなしではどうしようもないとなると
それ自体に予算含めてなかったので
今回は仕方なく見なかったことにするしか。・゚・(ノД`)・゚・。
でもRealLPCも悪くなさそうですし
ダブルトラッキングだけ工夫して作ればいけそうな気もします
ProminyのSCはKontakt2同梱みたいですが
レスポの音はストラトじゃ代用も出来ないんで
NIはクリスマス辺りのセールでも狙って
今回はRealLPCにお世話になろうと思いました まる
>>365 返答ありがとう。
あのメールはサンプルが入っているだけなんだね。
もしかしてパッケージとかない感じなのかな?
Real stratみたいにCDインスコしてって感じではないの?
>>373 オレンジのがどうなのかは分からんけど、
インディーなデベロッパーとかだと、解凍してできたフォルダを任意の場所にぶち込むだけってのも結構あるよ。
インストーラー付いてないやつ。
Sampletekkとかもそうだよ。
>>374 そうなのか、ありがとう。
こういうパターン初めてだったので戸惑ってるわ。
>>375 初めて?ひょっとしてKontakt持ってないんじゃ
CHRIS HEINのクラシックギターの音源を買おうと思うんだけど、
公式サイトから買おうとすると
Virt. Instr.$ 104.52
AddOn CHG$ 81.03
の二つの項目があるんだが、アドオンって何が入ってるの?
誰かエレクトリのセッティング晒して
エッジ感、ピッキングの感触が得られる設定ない?
>>376 こういうの初めて。
KONTAKTは勿論追加購入しましたとさ!
コンプリート7か迷ったけどとりあえずKONTAKTだけでいいと思ってそっち買った。
>>379 このスレ的には、一応リグくらいは持ってても良いかもだね。
個人的には、コンタクト、リグ、それからFM8の利用頻度高いけど。
>>380 今リグ(Guitar Rigで合ってるよね?)落としてきた。
無償で十分だよね?
FM8はPCのスペック上げてからにしようと思う。
そろそろPC自体のスペック上げてやらんと満足に鳴らせなくなる。
>>382 バラ売りのほうをオンラインで買おうとすると、出てくる。
一応FAQにそれらしいことが書いてあったんだけど、俺のつたない英語力によるとどうやらvirt.Instrってのはプレイヤー的なもので、アドオンがクラシックギターやらアコギやら、ってことと解釈した。
つまり最初は両方必要で、次に別の楽器の音色を買いたい場合はアドオンだけの購入…
ってことでいいんかな…orz
384 :
383:2011/07/14(木) 19:09:00.87 ID:G59RTnSr
Virt.Instr.に付いてくるのってKontakt2Playerなのか
今時Kontakt4Playerがフリーで手に入る時代だしAddOnで十分な気がするけど
いかんせん怖いな
386 :
383:2011/07/14(木) 19:20:16.66 ID:G59RTnSr
アドオンだけではダメだけど、アドオンはあくまでもプラスアルファーとして
より豊かな音色が欲しい人向けだと思うけどなぁ
最初はVirt. Instrを買って、追加で別のパートを買うときにAddOnのほうを買うんだよ
ぺっちんのバンドル、セール中に買ったろと思うんだけど、英語がわかんない><
これ、例えばデュアルだったら、好きなの2つ選んでメールしてね、ってこと?
俺前にエレキとアコギ買ったけど両方ともアドオンにしなかったら
シリアルがエレキ分とアコギ分で二つ来て、両方入力するんだなー
って思ってたら片一方入れただけで両方とも認証出来たというか
二つ目入力出来なかった。
MOR、MOR2ってどう?
>>389 英語わかんないのなら海外で買うなよカス
せめて自分で翻訳して買え
イライラしすぎ
Shreddageは、扱ってる国内代理店無いの?
クリプトン
>>396 Violenceと同じ方向性の予感がする
アコギをぶっ叩く音とか、思いっきり擦る音とかばっか入ってそう
Acoustic Legends 2とかだったら買いたかった
そろそろ荒いバッキング&レガート奏法に特化が来てほしいと思っていたところだ
まあ過度な期待はしないことにする
>>396 画像にPrepared Acoustic Guitarと有ったからViolence同じタイプだな。
SoniccoutureやTonehammerとかに影響されちゃってんのかね?
>>397の通りだよ
Preparedって書いてあるでしょ
多分欲しい音は一つも入ってないんじゃないかな
acousti6ityではないんだね。
木村拓哉が出てるCMのBGMはSCっぽい雰囲気がある。デモと同じ様な感じ
RealGuitar 2L + RealStrat + RealLPC Bundle549$約48,000円購入記念かきこ
>>404 詳しく教えて下さいよろしくお願いします!
>>405 musiclabの本家ストアでしょ
ずっとこの値段だったと思うけど円高でこんだけ安いってことでしょ
>>406 ありがとうございます!
助かりました!!
ストラムのデモが無いのが気になる
ストラムがやりたいのになー
デモ聞かせてほしいよな
単音でそこそこいい音源なんて他にいくらでもあんだよー
連レスですまないが、これはないなぁ
人
一昔前のギター音源みたい
いかにもMIDIですみたいな音
RealGuitarの方が全然いいよ
もうちょっとギターを連想させるような軋み等があってほしかった
オケに交じれば気にならんと思うが・・・折角高品質を売りにしてるんだから単体でギターらしく聞かせて欲しい
>>411 ストラム巧妙に隠してるのはデキがしょぼいからかw
>>415 ナイロンもワンクッションおいてるな
ストラムだけ別にする意味ってあるのかw
Ilya Efimov Nylon Guitarの単音が良すぎただけにこれは残念だなぁ
Evolution Acoustic Guitar - Nylon Stringsに期待
418 :
408:2011/07/24(日) 00:32:17.28 ID:4jLhhPUX
Nylon良かったし、とりあえずKVRに来てたからデモ聴かずに書いたんだが、
今聴いてみたらほんとだストラム微妙だなw
単音はやっぱりいいスライドしてると思う
ちょっと太さというか荒さが足りない気がするか?
prominyのはバカデカイくせに音のリアルさ全くないじゃん
あれをいいとかいうやつの耳腐ってると思わない?ガチで。
何でもかんでもどの音源も使い道があるような持ち上げ方するのやめてよ。
悪い音源は悪い音源!!使い道がない糞音源は糞音源!!ハッキリさせていこ。
なんでもかんでも褒めて持ち上げて使えるような素振りしなくていいよ。
>>255 歪とうねりがSC-55mkIIみたいですね^^
>>348 こっちの方が100倍リアルじゃないですか
どうなってるんですかお前らの耳は^^
値段と売り文句&価格で音がリアルになるとでも?
耳で判断できないからそうなるじゃ・・・・TT
糞耳乙^^
Prominyといえば、新製品のアナウンス全くないな
もう7月終わっちまうよw
80%→90%も随分時間かかってたし
もういっそ忘れといた方がいいよ
425 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 11:27:20.40 ID:rs3HeaFR
>>422 そんだけ俺のことを糞耳呼ばわりするならオリジナル曲を小嶋陽菜ちゃんにプレゼントして褒められてみろよ!ざけんなよてめえ!
なんで小嶋陽菜ちゃんなんだよ!!
というかギター音源全部しょぼすぎなんだよ、そろそろ圧倒的なものが出てきてほしい
小嶋陽菜ちゃんは関係ないだろ!!!
彼女がDTMやってるの知らない奴多いんだな。
こないだのドキュメント番組でMacBook AirとLogic使ってたじゃん。
(ちなみにヘッドフォンはMDR-900STで、I/FはApogeeのDuetだった)
その時にディスプレイ内にReal LPCが見えたから、
それを知ってる上での発言だろ。
にわかはすっこんでろ。
こじはる乙
おまえら案外キモいのな
誰かと思って調べたらAKBかよ
にわかも古参も関係無くすっこんでいいよ
以下ソースあんなら出せのコピペ禁止
でも芸能人本人もDTM やってる奴以外に多いらしいよ
マイケルジャクソンがLiveユーザーだったってのも2ちゃんで知ったよ
TKOのハゲじゃない方もLOGIC使ってるって雑誌に書いてあった
436 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 09:37:23.56 ID:1gBuA40a
XA機能とやらに期待して動画見たけど糞でした
>>436 こっちはやらなくていいのかい?
・ 741MBの大容量波形を収録。アコースティックピアノメーカーならではのリアルなピアノ音色をはじめ、オールラウンドに網羅された高品位なサウンド
・ 128音色+8ドラムキットを新規に追加し、合計で1,353音色の高品位な音色を搭載
741MB÷1353=0.547
>>437 詳しいですね
どんな機能なんでしょう
ハードはさっぱりです
>>436 アルペジオパターンは波形データとは関係ないしその計算はおかしい。
でも全体の波形容量を1217で割ったとしても、別に1音色あたりに1つずつ専用波形が割り当てられてるわけでもないし、
やっぱりその計算は意味ないよ。
それに例えばピアノの音色とシンセリード(サイン波とか)の音色の2つを取ってみても波形容量なんかまるで違うし、
一音色あたりの波形容量の平均を出すこと自体意味がない。
>>439 意味なくないよ
例えばピアノにこれぐら使ってるなと割合は想定できるから
平均いくつと言い方もある種の表現だから
そうか、じゃあそれはそれでそういう表現もアリだって言うことで分かったよ。
それでその平均値を出すことによって何の意味があるの?
例えば色々計算おかしいけど
>>436の、1音色あたり平均300KBでした、ってことが分かったとしてさ
それで何が判断できてどういったメリットがあるの?
いや全然意味ないよ
内蔵波形数じゃないし
どういう意味?内蔵波形数が分かればいいんだったら最初から記載されてるよね。
最初から変な計算する必要ないじゃん。
音色=波形+エフェクト+設定などなど
つまり、ひとつの波形から複数の音色が用意されているわけで
音色数で割ったところで一つあたりの平均なんて出せないのよ
例えばkorgのPS60は波形は136しかないのに音色(プログラム)は440ある
なんてどうでもいいことに熱くなってんだこいつら
じゃあシロウトの俺が流れぶった切って
>>436 こういう気持ちの良い音色を何も考えずに出すには
どの音源を買えばいいかな。
おちんちんをゴシゴシすれば気持ち良いのが出て何も考えられなくなるよぉ
今日、朝立ちしてたんだけど死ぬほど痛かった
なんでだろう
>>450 へえ〜かっけえなあ!
試してみる。ありがとう!
波形容量の計算の中に、アルペジエータのパターン数も入れてる時点で、
何もわかってない勘違い野郎か釣りでしょ。
453 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 16:03:24.08 ID:YPrrSczT
ギターの打ち込みと生録音のスレが連なってるけど、この2つは、
打ち込みの方が難しい→演奏技術の上達の方がよいスレ
演奏技術の方が難しい→打ち込みの方がよいスレ
の2種類で別れてるのか?
まぁなんにせよ離れろage
嫌な音だと知りつつもう一回聞いたが二度と聞きたくない不快な音だね
ごめん俺はその音無理です嫌な音杉
どっちもギタースレに相応しくない鍵盤臭い音なんだから
いっそどっちも嫌いって言って欲しかったなぁ
>>454 言ってること分かる気がする。Synth1の音って不愉快で腹が立つんだよなw
458 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 19:28:50.52 ID:UoznWDz3
XFがあってなんでMOXを買う必要があるんだ?w
460 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 19:35:33.13 ID:UoznWDz3
…って、すごい勢いでマルチしてんなこいつ
462 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 19:52:07.21 ID:UoznWDz3
>>461 してません。
教えて欲しいから聞いてるだけです。
教えてください!よろしくお願いします!
ID:UoznWDz3は自覚だか無自覚だか知らんが荒らしなんでNG推奨
次スレのテンプレに書いておくべきだな
>>463 価格差あるが、出音だけでも同じなら、そう思って期待してんだろ。
>>464 解かるなら教えてやればいいじゃないの。
>>460 マルチはよくないぞ。
残念だが俺はハードには疎いのでさっぱり。
MOXもMOTIFも同じ音源らしいが触ったことないので俺は答えらない。
期待に沿えずすまん。
467 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 09:04:17.46 ID:YvGWKkPD
お前らの耳どうなってるんだ?
MOTIFのエレキ悪くないぞ。容量は屁みたいなもんだがなw
大容量の糞音源が溢れる中でしっかり音聴いて判断しようなw
俺はちっとも良いと思わないけど一旦は個々の好みとしてMOTIFの音は良いと仮定する
それでもなお奏法が無いからダメなんだよ
ギターらしい奏法が無ければ鍵盤にしか聞こえないんだよ
469 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 09:23:59.69 ID:YvGWKkPD
怒鳴り付けて言うほどの事でもなかったが。
ジャイアン風に言うとMOTIFのくせに中々やってるのな。
単純に出音がいい。
ギターシンセじゃないんだからダメとまで言ってやるなよ。
それに鍵盤で弾けば鍵盤臭いのはどれも同じで壁はあるからな。
470 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 09:29:17.11 ID:YvGWKkPD
MOTIFレベルでもバリエーションも持たせてみればどうなるか考えてみろよ?
ここに挙がってる大方の音源いかれてしまうぜ。それにだな、一部ですらMOTIFに劣るような音源評価しようがないと思う。
この結果から、勝ったとするか負けたとするかでいうと負けだ。MOTIFを称えるのが筋じゃないか。
音が戦うわけじゃないか、時に評価として優劣を付けるのも悪くない。
こういった評価をする場合、贔屓や先入観を捨てて、所有してようがしてまいが、思い入れがあろうがなかろうが
やはり客観的に評価しないといけない。そこなんだ。
YvGWKkPDがMOTIFを作ったギター曲をアップする流れか
奏法がそのまま収録されてるっていうのは結構大事なんだよ
かつてA Rose In The Gun Sightっていうハチプロの超大作があったけど
あれほどの打ち込みでさえ今の音源と比べるとイマイチだしな
473 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 16:14:00.19 ID:NWBONKyu
>>467 うん、エレキ悪くない
本物っぽく聴こえないのは弾き方、打ち込み方が下手なだけ
ギターの音をちゃんとわかってる人なんてこのスレには居ないよ
ぷはぁ。疲れた。ギターの打ち込みすんげえ楽しいな。
ぼろっちいMIDI音源卒業して新しい音源買うことにする。
シドの曲に近い音源ってどんなのある?
シドが使用しているギターの特徴を書かんことには
このゆとりっぽい質問の仕方見ると
たぶんそれのコトじゃないと思う
違い音源なんて無いだろ
アンプシミュレータの使いようじゃね
480 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 02:09:58.85 ID:asDd48bA
聴けない
482 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 02:32:40.67 ID:asDd48bA
あれ? ほんとだ、聴けない
何が問題なんだろ?
483 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 02:37:25.01 ID:asDd48bA
>>483 自分にはMU2000とか88proみたいなMIDI音源でも作れそうなギターに聞こえるけど。でも曲は結構好き
486 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 08:56:39.05 ID:PQKSJ1Pv
どっからどう聴いてもSC-55の音だな
お前らの耳は腐ってる
お前らのそれっぽいつもりの音って糞なんだよ
音質根本を聴く力が全く無い
情けない
487 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 09:00:27.46 ID:PQKSJ1Pv
お前等にしてみれば同じような音でも
耳の確かな奴にしてみれば全然似ても似つかない音なわけだ
そのことからも音の良し悪しを判断できないと言い切れる
音を聴けない、良し悪しを判断できない糞耳連中ばかり
そんな糞耳で良い音悪い音判断できるはずもない
良い曲を作れるはずもない
お前等は終わってる
始まることは無い
つまらない板だった
488 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 09:04:28.77 ID:PQKSJ1Pv
そのように博光さんは仰っていた
だが、俺はそうは思っていない
どこで何をしようとも
キモオタのお祭りに間違いないと熟知している
臭い板であった
ブログでやれ
490 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 09:11:23.12 ID:PQKSJ1Pv
最後に一つ教えてあげましょう。
自分の耳が確かならば、製品の型番に流されることも、売り文句にまんまとのせられることも、
能書きに踊らされ、惑わされることもなければ、お前らのように騙されることも無い。
何故ならば己の耳で本物の良質の音を聴けるからだ。
耳が確かならば、藁に縋る必要なし。
さようなら。
クリプトンでShreddage2割引。
492 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 14:23:54.53 ID:asDd48bA
>>486 あのな、DTMってのは音源がどうのじゃねえのよ
昔の音源でもこれくらいの「表現」ができると言いたいわけさ
ましてや、今の音源使ったら、もっと素晴らしいものができるはず
音の善し悪しで音楽を判断するな、つうことさ
消えるのはええな
まあどうでもいいけど昔の音源で培われた表現って
大抵今の音源では通用しないぞ
というか工夫しなくても目当ての奏法がそっくりそのまま録音されてたりするしな
だからあんまり妙な主張すんな
494 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 14:36:32.76 ID:cLNDbcmN
>>491 本体で1000円程度
拡張で数100円程度の値引きなんだがね・・・
495 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 15:28:40.85 ID:jQf3MA8R
>>492 例の88のギターあるじゃない、表現半端ないやつ。
決して音が良いわけではない。ノイズを自由に操れるから、どうしたという話。
493の言うとおり。それもある。しかも良い音に細工はいらない。
同じような音でも、良い音と悪い音がある。
一般的に、老若男女問わず、多くの人が、聴いていて気持ちいい音
多くの人が聴いていて、気持ち悪い音、と、感じる音がある。
496 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 15:32:59.38 ID:jQf3MA8R
個人差あれど、多くの人が似たような印象を受けてしまう。
曲を人に聴かせ、共有する意識があるならば、その感性はなくしていい曲は生み出せない。
音の良し悪しが解からないと、
例えば、最初、少し嫌な音を聴かせておいて、のちに気持ちいい音を引き立てる
なんて操作もできない。曲には、山あり谷あり、強調される部分、
メインを引き立てる為の音、などなど、作り手が感じ取り、操作できないといけない。
無論、曲は譜面を描くもの。譜面がよければ、音源が高性能なほど、曲も引き立つ。
497 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 15:37:12.71 ID:jQf3MA8R
碌に譜面も書けずに、そして、音を良し悪しも解からないからと、
適当に、成り行きで、音に頼り、曲に仕上げては、糞曲をお前らは垂れ流してるんだ。
音の良し悪しが解からないということは、 旋律が生み出す音も理解できない。
それは、同時に、綺麗な旋律を描けないことを意味する。
音色は絶えず変化し、歌うものなんだ。
498 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 15:43:12.32 ID:jQf3MA8R
ご高説は結構だが音楽して遊んでるだけの所に
ドヤ顔で乗り込んできてそんなオキャクサン演説しても
変な奴と無視されるだけだぞ
虚しくないか?
500 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 15:58:44.03 ID:jQf3MA8R
なんか、おかしな事になってきたな…
502 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 16:19:21.52 ID:jQf3MA8R
日が暮れてきたな
もうこんな時間か
おやすみなさい
>>501 どうやらただの基地外だったみたいだな
NGNG
>>498 糞楽曲のスレで、しかも否定的なコメントが書かれているのに聴く理由がない
良く出来てる他人の曲で「この表現すげぇだろ?」って言われても、
「うん凄いね」としか言いようがない
そもそも「どういう音源か当ててみ」って言うから答えたんだ、表現と関係無いだろ
ベンド駆使しようがゲートを細かく設定しようが、ショボイ音はショボイよ
506 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 18:55:27.24 ID:Q9kafRNT
ふむふむ。当ててやったのに、姿勢として正解を示さない上にそれについての返事もなし。
礼儀知らずなやろうだ。
ショボイ音はショボイ。それがどうしたという話だ。だから?それで?
表現ってw どんな機材にもそりゃやりようはいくらでもあるわなw
やる前の音の話だろw
507 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 18:58:46.19 ID:Q9kafRNT
人のふんどしで、問題する前から勝った気になれるってどうよ?w
俺らだけじゃないぞ、きちんと返事ぐらいしとけアホw
俺なんて見てみろ、自分が作った自分に著作権のある名曲のオンパレードぞ?w
そんな姿勢で生きてるから名曲も書けないのだ。
君の姿勢マジでちょっとおかしいよw
508 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 19:02:00.12 ID:Q9kafRNT
まぁ簡単にいうとだな、態々聴かされて型番示してるやつが少なからず2人もいるわけで
「はい正解でした」「はいそうだよ」でも。なんでもいいが、やり取りとして、そこをスルーするのは非常識かなと。
俺とお前らだけじゃないんだから、皆に返事しろけ。聴かされてるのは俺等だけじゃないと想像できるよな?
今になって怒ることでもないが、そこは今後君の人生の為に注意しといてやる。以上だ。
509 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 19:10:08.80 ID:Q9kafRNT
形として、姿勢として、大人として返事できるようになりなさい。
でだ、本題に戻るが、表現で音質が変わるのか? 答えはイエスかもしれん。
表現と、表現すると、まるで音色が変わるようだ、だろ?
なんにも変わってないんだw 表現仕切っても、鳴る音は変わらない。
本当に表現豊かならば、音色は七色だろうよ。その辺の感性もしっかり養って来い。
510 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 19:14:44.46 ID:Q9kafRNT
さて、じゃあ次の話題投下しますね
prominyの新作の件なんですけど、もう待たなくてもいいですか
っていうかギター音源じゃないと思うんだけど
待たなくていいよ
そしてもしprominyの新作がべらぼうに良いギター音源だったら
このスレにお前の阿鼻叫喚をぶつけるがいい
>>506 >>507 >>508 >>509 もー!しつこい奴だな
こっちにも時間の都合があるだろ
SC-55mk2で作ったデータをSC-88proの55マップで鳴らしたんだよ
だから、答えてくれた人は正解だ
しょぼい音源で培われてきた打ち込みテクは
今のリアルな音源にでも通用するよ
つうか、今の音源はなまじリアルな音だから、鳴ってるだけで満足しちゃうんじゃねえの?
以上
酒は飲んでも飲まれるな
書き忘れた
著作権ってのは、発表するしないに関わらず発生するもの
>>514 基地外を相手するのが2ちゃんの正しい使い方( ̄∀ ̄)
うっかり相手しちゃって後に引けないからって開き直るのやめてもらえませんか
519 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 20:15:37.50 ID:UHJHIIu2
古い打ち込みテクの技術の高さは大いに認める。
だが、音は良くならないから、良い音がする曲にはならないよな。
鳴る音は絶対なんだ。その音が嫌なものは嫌なんだ。悪いものは悪い。
声がいい人は、話しているだけで、聴く方は心地がよいもの。
それは良い音であって良い曲ではない。
良い曲であっても音が糞ならば音は糞。
だが、良い曲というのは、音に頼らずとも書けるよな。
また、良い曲だからと音が良くなるわけでもないし誤魔化せるものじゃない。
声フェチがあるように音フェチもあるだろう。いい音への拘りとはそこなんだ。
>>519 論理が破綻していると思うのはワシだけだろうか?
いい曲はいい。
たとえ音が悪くても。
これだけだ
521 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 20:20:05.81 ID:UHJHIIu2
音がリアルに自在に抑揚を持って変化するなら、どんな音質でも良いのかって話。良いはずがない。
それが本物に近い音なのか。いいや近くない。単音でもリアルで綺麗な音はある。
522 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 20:24:05.80 ID:UHJHIIu2
>>520 そんな話だったかな。まいいか。
うん、それはもちろんそうだ。
話が終わってしまう。
ぶり返す。打ち込みテクがあるからとヘボイ音で別の音色を超越したりしない。
曲は確かに別。いい曲はいい曲だから。ただ、聴く側の印象として、半端で必死な音の曲って一番聞き苦しいものだったりしないか。
そういう時は糞曲といってしまうよな。音も曲も込みで評価してしまうからな。
一言でいうと。
変な曲うpるなw
遠まわしな物言いだな、俺がもっとまとめてやろう
糞な曲うpするなw
NGされると分かった途端、ID代えて連投とか
ただの荒らしだな
525 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 20:29:03.16 ID:UHJHIIu2
波状していない。お前の口ぶりは、悪い音も良い音として誤魔化せるというような主張だったはず。
そうではなく、音質の悪さは曲作りで絶対にカバーできるものじゃないというのが俺の主張だ。
誤魔化せるような主張やうpをしたのはお前だ。その辺が良い音にこだわる音フェチの気持ち
同じように良い音を聞き分ける能力がない、と看做す根拠だ。
良い音に拘る奴らの気持ちがわかる奴は、音を誤魔化せるとも思わないし、音好きの気持ちまで解かるはずだと思う。
「○○にしては」っていう凄みって聞き手には何ら伝わらないんよ
DTMってのは作編曲はもちろん、音源選びから打ち込み、ミックス、マスタリングまで
全部頑張らないと評価してもらえない残酷な世界なんよ
527 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 20:33:02.85 ID:UHJHIIu2
>>526 それはもうそうだな。音が複雑になればなるほど曲作りも難しくなる。
音に頼れる部分と、決してそうじゃない部分は大いにある。
528 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 20:35:26.33 ID:UHJHIIu2
結局音に拘らない奴は、ノイズをうねらせた変な音の変な曲を
どうだ!それみたことかー!と、DTM板には妙なうpを突きつけてくるやつがいることも事実w
530 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 20:37:58.04 ID:UHJHIIu2
筋を通らない主張をして逃げるのはかまわない。
そういう奴らが大半なのも理解してるのでな。
531 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 20:41:25.11 ID:UHJHIIu2
良い音も悪いとも解からないと、見境もなく、ノイズをうねらしまくった曲を、ドヤ顔でほれみたことかー!
どうだまいったかぁー!とばかりに不快感たっぷりの曲をうpられるので、たまったもんじゃないというのが本音だ。
音が悪いというのに音の悪さを強調した曲をうpるやつがどこにいる?
そうだここにいる。いや、ここにもいる。ちょいちょいいるのでかなわんという話だ。
音の良し悪し、良い音に拘る奴も気持ちぐらい理解して音楽しろってことだ。うん。
532 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 20:43:55.18 ID:UHJHIIu2
音の良し悪し程度聞き取り、良い音に拘る奴の気持ちぐらい理解して音楽しろってことだ。うん。
音も解からず、何もわからず、酒に飲まれるだけでは困るw
一言でいうならば
変な曲うpって話まで誤魔化して逃げるなw
返事しなかったのを、時間を口実にするなw
駄目なやつだw
533 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 20:47:31.14 ID:UHJHIIu2
これお前の書き込みだよな
お前のその熱い音への拘りが、これ見て一気にやすいものになったんだが
698 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2011/07/11(月) 23:50:29.12 ID:UKn7+KEH [2/3]
| | 〉`ヽ. O 〉 人,人 O `ヽ}`ヽ Yヽ \ | | /
\ / f⌒ o ⌒Y .イ__ノ て f o⌒ヽ \ /
\ / 人_ノゝ、‐'`‐ァ´ 人 ヽ_ノ弋___ノ 人 _ 音 _
_ や 頼 _ .7,、r‐´`ァ'´レ':ゝし': ー': レゝ‐く`ノ _ に _
_ め る _ f'⌒Yノし| :: : レ'⌒j _ : _
_ て の _ ( う`l ::,ォ ≠ミ ィ ≠ミ、 /( U _ : _
_ : は _ . ( ぅヾ,l _〃 yr=ミ:、 !/行ミt ヒ -彡ゝイ, :
: 〉"l,_l イ {_ヒri}゙ ゙ ヒrリ.》 ゙レr-{ / \
/ \ | ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' r';' } / | | \
/ | | \ . ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l"
.| ::゙l ::´ {ニニニィ ,il" |'"
.| ::゙l ::´ ∨ } ,il .|
/ト、 :|. ゙l;: .゙こ三/ ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、 ゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
n ⊂TT⊃◎ '" | `''- 、`'ー--─'";;-'''" ,| \_ n
| | ⊂井⊃ n ∩ _ n ∩ _ | L_ r 、
し (⊂ト、) LUイ⌒)) LUイ⌒)) ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃ | n } )|
 ̄ ∪〃 ∪ 〃 ∪L二ノ
変な曲うpって周りを不快にしてるのはお前も同じだろ
例えどんなに理解してようとも音楽が不快じゃ意味ないね
536 :
ID:UHJHIIu2:2011/07/30(土) 20:59:30.05 ID:536vHBEO
皆さんの仰ってることが私にはよくわからないですぅ・・・。
買いたい→書きたい。
誤字ついでに有難いお知らせがある。
俺の作品が並べられているが、つなぎあわせた曲をCDRで販売している。
29800円(送料込み)で、俺の曲集を(CDR1枚)販売している。
手間賃と材料費だけのご負担でご提供できればなっ、そう考えています。
宜しければお申し出ください。2枚セットをお買い上げ頂きますと67800円でご提供させて頂きます。
この機会にぜひ!お見逃しなく!
537 :
ID:UHJHIIu2:2011/07/30(土) 21:02:35.04 ID:536vHBEO
>>534-535 んなことゆうたかて、ちゃんとようせんもんしゃあないやん
曲になれへんねんもん・・・ そら思う事とやれることちゃうし・・
でけへんもん、理想はあるよ?あっても自分はでへんもん・・・
わたしあかん・・・・あかんかもしれん、わたしあかんかもしれん・・
ヤバイかもしれん・・むっつかしわぁ〜 さっきょくむつかしわぁ〜
ほなしつれいしまっさ。。。
延びてるから新しいギター音源でも来たのかと思ったら
キティが来てたでござる
539 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 21:30:25.80 ID:x7MOT7uE
あ、退散したが、音への拘りについて。
良い音への拘りはある。生楽器の。シンセで生楽器を真似る意気込みは楽しい。
で、その曲を作った当時は(遠い目…)ペンちゃんキーとフリーの作曲ソフトしかなく
音を録音すると削除しかたがわからないので必死で作ったんだ。命がけだ。
鍵盤とコンプリートさえあればな。もうあるんだけどなw
かっこいい素人曲できたら申し訳ないしなw
本音をいうと作曲に興味ない。鍵盤で楽器を真似事する為の音源です。
それだけいいにきた。ではまた。
540 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 21:53:41.55 ID:WAndYhw/
つまんね
DTM板のそこら中のスレでIDころころ変えまくって毎日キチガイレスしてるの見て
最初はそういうやつが何人かいるのかなーと思ったがやっぱこいつ一人でやってるわ
実はダウソ板のDTMスレにもいるという
キチで割れ厨とか役満だな
あ〜ひっそりROMってた憩いのスレが汚されちまった
こいつNIスレでも半日で74レス投稿してたやつだろ
ここも危ない気がしてたよトホホ
RealLPCでフィードバックのシミュレートってどうやるの?
545 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 23:00:37.36 ID:FsqbpEyV
通常、信念は通っているもの。文体変われど一貫して主張は同じだったりする。
言いたいこと、やりたいこと、通常文体が変わろうが、自演しようが容易に解かる。
IDを見なくとも、文面から同一であると解かることもある。
しかしだ、もっと見分けやすい方法がある。
どんなに文体変えて他人を演じようとも、レスの速度と文字の数で容易に解かるもの。
真っ先にそこに気付かなければいけない。
まさかそんな奴がいるとはな。
547 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 23:07:55.86 ID:FsqbpEyV
>>544 世の中に基地外は山ほどいる。想像を超える基地害もいる。
それが2ちゃん、でもあり、社会でもある。
解かりきったことで驚くことはないはず、世間知らずやあるまい。
基地外なんぞ世の中には居て当然、そんなことは知り尽くしてるし皆も周知してるとできなければならない。
じゃないとウザイものなんだよ、解かりきってるこというやつって。
548 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 23:10:42.63 ID:FsqbpEyV
俺はいいんだぞ。周囲がね、ウザがる。わかってるし知ってるから。
基地外といいつつ、人として認めてしまい、結局、私怨があるならば、陰険に粘着したくなる心理は理解してやらないでもないが。
いずれにせよ周囲はウザイと思う。基地外ぐらいで舞い上がり泣かれてもどうしてあげることもできない。
黙ってスルー。当然であり、鉄則でもある。
お前いい加減自分の文章推敲しないの?
それ頭良いキャラのつもりなんだろ?何か伝えたいなら3行くらいにまとめてみろよ
そいつは愉快犯
551 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 23:25:12.11 ID:FsqbpEyV
ヒキオタってさ、W←を文面に置いてても笑ってないよな。
笑うことが少ない人生になってないかな。
ヒキでダメだから人に嫉妬したり、人を羨んだりするんだと思うよ。
普通の人なら俺のレス見て爆笑ものだぞw
通常こっち側だってw それが世間と2chの壁。
2chで真面目ぶるやつは2chが全てのやつ。
世間の人はネットで遊ぶの。いつもニコニコ笑ってねw
あはははw
ID赤いやつらはいい加減相手にするのやめてくれ
その通り、お前のレスで笑ってるよ
必死こいてなにやってんだか
>周知してるとできなければならない。
助動詞含んだ文体を日本語にするとき在日が間違う典型だなこれ
555 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 23:29:56.73 ID:FsqbpEyV
あとあれだな、頭いいやつはタイプ早い奴が多いな。
全身の機能性が優れてる証拠だろうね。
駄目な奴は何をしてもダメ。嫉妬心のみで生きている。
俺なんてコンプないからなマジで
全てに於いて人に勝っているので人に優しくなれるのかな。
色々教えてあげたし、キチかまい続けるのも簡便w
また奉仕してあげりゅ♪スレチもほどほどにねw
556 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 23:33:21.99 ID:FsqbpEyV
>>554 俺が翻訳ソフト使ってると見抜いたのお前だけだ。
わしは朝鮮人だ。わしは完全な基地外だ。
お前らにだけ、正直に言うが、しかも童貞だ。
今年で52になるが完全な童貞だ。完璧基地外だしな。
宜しくお願いしますねw じゃなシ
さっきからこいつ日本語おかしいよね
タイプ早いのはいいけど、それで馬鹿丸だしは良くないと思うよ
全然おもしろくないからもう来るな
558 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 23:36:13.16 ID:FsqbpEyV
>>557 おまえもおかしいなw
文章見返さないから8割がた変な日本語になるな。
そんな揚げ足取りなんて幼稚なことやめな。
もっとあるはずいえることがw
559 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 23:39:39.01 ID:FsqbpEyV
だからさっきもいったでしょ?
きみはおもしろくないのしってるw
俺がおもしろいのw
相手の気持ちに気付けるようになろうね
嫌味だとしたら、う〜ん、男なら・・ちょっとみっともないかな。うんw
童貞卒業できなくていいの?www
こうやって書くと本当の童貞って釣れるんだよな、それ解かるから少し可愛そうだけど
見てる人もいるしね、君だけじゃないので、童貞とかいって、童貞の人ごめんね・・w
まぁ、楽しめる人生にしてよ、そのうちのひとつがDTMだから、それ全ての脳にならないように気をつけて。シ
目糞鼻糞
本当におまえらの耳は腐ってるな
しつれいしまっさとかじゃなシとか言いつつ指摘されると我慢できずにID変えて出てくること数回w
惨めなやつですわ
あらまあ、セッションから帰ってきたらこんな状態とはw
基地外は論理が破綻している上、妄想が入るから困るんだな
退散、退散
>>544 出来るよ、左下のKSってボタンを使ってキースイッチで設定
あと発声中にかけると、
かけた所からフィードバック音に切り替わる感じだったと思う
SHREDDAGE買ってみようと思うんだけど、
KONTAKT2用ってあるけど4を持ってれば大丈夫なんだよね?
波状には誰も突っ込まないのかw
219 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar Mail: sage 投稿日: 2011/07/29(金) 17:22:56.24 ID: GMO53gk/0
俺はこのスレの神のおかげで、めぼしいものは全てコンプしたぜ。
不満をいうとprominyLPCの音色かな。ダメなギターの音だわこれ。
220 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar Mail: sage 投稿日: 2011/07/29(金) 17:27:49.50 ID: GMO53gk/0
>だから使ってるやつは皆無
ギター曲の人の大半がprominyLPCだよ。
>prominyは最高のギター音源会社として有名、音は最高にいいんだよ
割れが活発だから有名なだけで音はよくないと思うよ
人気ある曲のギターの音色とは程遠い音だから・・・・
228 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar Mail: sage 投稿日: 2011/07/29(金) 18:51:38.11 ID: GMO53gk/0
お勧めされてる prominyLPC で我慢するしかないか…
prominyLPC使ってる人圧倒的に多いしね
もっとギターの打ち込みがちょー楽勝になるソフトは出ないもんだろうか
ギターの打ち込みに限った話ではないけど、Cubase6の"VST Expression 2"使うと楽になりそう。
571 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 16:56:30.74 ID:lR3Uo/3P
Electri6ityって左手でミュートした状態でストロークしたときのチャカって音出せますか?
それが出せるか出せないかで買うか迷ってます…
ブラッシング入ってない専門音源なんてありません
奏法一覧のゴーストノートがブラッシングにあたるの?
574 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 21:32:33.03 ID:yzgAeLww
おい!男前はいるか?どんなエレキギター使ってる?
パックリしてるのどれ?バシっと返事くれないか?
ギター専用音源が欲しいんだ。どれがパックリ来てる?なんでもいいのでよろしくどうぞ。
お前にはおしえてあげませーん
576 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 21:45:48.50 ID:yzgAeLww
>>575 わたしのことしってるの?
なにもしらないくせに・・・
けちんぼ!のーてんちょんぼ!
577 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 21:53:36.90 ID:yzgAeLww
>>575 ぶさめんどうてい!あっちいけ!けつめどがんめんまん!
ダウソ板にいる奴かこれ
いいか、なにも教えるなよ
ちったぁ態度改めてこい
教えるどころかそもそもパックリて何ですかって話よ
>>578で察したけどさ
善良なスレ住民としては最初は例えばファンクのギターをワカチャカって表現するような擬音だと感じた
日本語でおk
582 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 01:20:44.05 ID:yatJaCV3
583 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 12:32:50.64 ID:YxuyJ/3e
prominy_j Prominy
進捗:90 %です!
6月1日
prominy_j Prominy
進捗:80 %です!
4月25日
prominy_j Prominy
進捗:70%です!
3月22日
まだ完成してないのか。
本当は6月の時点で80%だったんだよ
198MBのRealStratでもみんなのようなサウンド作れるかな??
違いわからんくらいだからお前はそれで十分だよ
588 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 14:43:05.83 ID:pqBcou3n
589 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 14:52:20.31 ID:pqBcou3n
メクソハナクソサウンズ
590 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 22:45:10.17 ID:roRVQV3N
XA(Expanded Articulation)機能が付いたソフト音源ってないの?
製品デモレベルの音鳴らそうと思ったらアホみたいに細かい調整いるよね。その時間を練習に使ったら間違いなくある程度弾けるようになる。
CPを追求して、バッキングは打ち込み、ソロ系は生音に落ち着いた。
592 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 02:17:48.42 ID:VpNcG5YH
イライライライライラ・・・
面白くない面白くない面白くない面白くない面白くない!!
エレキがないエレキがないエレキがないエレキがない!!!
593 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 15:54:53.56 ID:wK5WSe35
文章とリンクが一致してないわ
そのどちらもスレ違いだわでどうしようもないな
ここ最近いる変なやつは、どうもアンシュミの存在を理解してないっぽいな。
だから、クリーントーン聴いて「エレキじゃない」みたいな話なんだろう。
596 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 19:48:51.07 ID:T8EoXdfA
ギターっていうから買ったら、効果音集めみたいなので騙された
完全に詐欺だわれぼったくられた68000円持っていかれたよ
ばかやろうこのやろう!
597 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 19:52:09.36 ID:T8EoXdfA
箱の絵と起動画面だけギター
中身の音はギターっ気の感じないウンコー果音
凄まじい詐欺にあったものだわ
まさにまさにぼったくり
この世にこんなぼったうりがあろうとは夢にも思わなかったよ
はいはい英語読めないんなら大人しくクリプトンに入り浸りましょうねー
勉強になったね
>>59 ソフト音源じゃ、MOTIFのような奏法ができないから、住人の怒りが強まってきてるんだよ
キーを強く押すとハーモニクスに当たる音源ある?
prominy
>>602 調べたけどprominyは高価な本格派の音源だね
SampleTankはハーモニクスに当たらないんだ
prominy買うくらいなら、この際一層のことKomplete8買うかな
>>601-603 ハーモニクスの音は別に読み込まなきゃいけない
弾いてハーモニクスを出すようなライブ演奏に向いてない
prominyは打ち込み専用だよ
>604
SPMつかえよw
いまどきあれが重いとかないだろ
Prominyのやつ、SPMのベロシティ125以上のピッキングハーモニクスって
ビブラートかかってないサンプルってある?
解放減のハーモニクスならシングルトーンであったんだけども
midiccで調節できた気が
奏法に適してるのはどれかな
もしや・・・ソフト音源には存在しないのでは、、と思ってしまった次第です。
サーフロック系のテケテケテケテケ…やった人居ますか?
とりあえずリバーブは掛けまくってハーフミュートでグリッサンド的に打ち込んでも何か味が出ない
>>610 あれは「テケ」「テケ」って感じでテケとテケの間はハーフミュートでケはベロシティ弱め
テとケはレガート気味につながってるんじゃね?
中途半端なピッチの汚いハーフミュートなんて収録されてるわけないからなあ
どうしても物足りないよね
613 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 00:29:46.17 ID:H+AVNpAa
実際のギターフレーズをMIDI化しエディット
いいと思った音源で再生も便利だわ
なるほどテケのテとケは別の音!
言われてみれば目からウロコですね。
>611 さん、ありがとうございます。
あとピッチが微妙なのも言われてみればそうですね。>612 さん、ありがとうございます。
よくよく考えて出したい音を分析するのは大事ですね。つい、別物として考えてしまい忘れがちになります。
616 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 14:37:54.02 ID:NAM5Z2eC
GuitaProの使いこなしはかなり上達したが強弱が付けられない。
バージョン5.2じゃきついのかもしれんな。
617 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 14:41:10.98 ID:NAM5Z2eC
S70XSをマスターキーボードにしてるが反応も鈍い。
おまけに弱く弾いても強く弾いても同じ音の強さで変化なし。
これはいよいよぼられたかもしれん。
ELECTRI6ITYって4GB推奨だよね?3GBぐらいでも動くの?
3GBだけど動いたよ、って言ってる人いたんだけど
ハードディスク3Gじゃ動かないよ
つまんね
4Gだけど実際メモリ2Gくらいしか使ってないよ
621 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 18:25:54.54 ID:Cow1cXFR
622 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 12:28:45.76 ID:oDP3r0TH
おまえらなんでぼられることに直結すんだよwww
MUSIC LABの本家でやってるセール、
日本でもクリプトンやってくれないかなぁ…
624 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/09(火) 00:00:37.23 ID:+2LdH1FL
ELECTRI6ITYのマニュアル見ると
レスポール1本立ち上げて700MBメモリ使ってるけど。
バッキングとリードで最低4本立ち上げると
メモリ3GBくらい使うってことですかね!?
kontaktの設定にもよるけど。
でも700MBくらいなら一本立ち上げてオーディオ化とかしたら、
別に問題なくいける感じ?ちと面倒だけど
やっぱ今ならREALよりELECTRI6ITYの方が賢いんだろうな 2.99GBだけど
626 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/09(火) 00:34:13.70 ID:Y3HGWHJn
細かいメモリの計算してないで、うんとメモリ増やせよww
正直リアルシリーズでコードジャカジャカ鳴らすほうが好き、音はアレだけど
エレクトリはデフォでストロークに後ノリみたいなのがかかるからそれを設定で0にしないと素早いストロークができない
気づくまでに結構かかったわ
>>626 マジレスすると32bit環境ではどんなにメモリ増やしても3Gまでしか認識されない
629 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/09(火) 00:47:08.58 ID:Y3HGWHJn
>>628 マジレスは結構だが、32bit環境なのかお前等は。
不便だろうに。
630 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/09(火) 00:49:25.04 ID:Y3HGWHJn
特にアプリの同時進行が重なるDTMではCPU速度メモリ容量は求められる。
OSをWIN7で固めて、最先端の使えるアプリを使う。という思考を持った方がいい。
過去のアプリに引きずられてると、きりないぞ。
>>629 64bit対応してないものがまだまだあるしな
何でも自分基準で考えんな
632 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/09(火) 00:51:05.10 ID:Y3HGWHJn
そもそもPCの用途はDTMに限らないだろうし、複数台並べて使うのも面倒だからな。
良いPC一台で賄えるなら、賄えたにこしたことはない。不自由を好む選択は利口じゃないぞ。
俺のノートでも16GBだというのに
634 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/09(火) 00:53:26.17 ID:Y3HGWHJn
>>631 それ以上に優れ、64bitに対応したものがあるだろ?
無理に劣る方を選択する必要性はないということだ。
良い方を使えば苦労はしないぞ。アプリも。OSも。
635 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/09(火) 00:56:24.01 ID:Y3HGWHJn
>>633 ハイスペックなノートだなw
デスクトップなら32MBまでメモリは増設できる。
そこまでしろとは言わないが、一桁違うぞと言いたい。
あと、この板多いな、化石みたいなPC使ってるやつ。
P4PCとか使ってるやつもいるよな。ソフトシンセの音出るのかよw
1音出すだけでノイズ音出そうな気がする。何に使ってるのかねえ。
>>632 だから、お前の言ってるとおりPCの用途はDTMだけじゃないし
まだまだ64bit環境は色々整備されてなくて不便だから
32bit環境なの。わかった?
なんだ、結局人を貶したいだけの自慢厨か
挙げ句自分の馬鹿晒してりゃ世話無いな
おまえらそのパッションを打ち込みに使えや
639 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/09(火) 01:01:41.02 ID:Y3HGWHJn
>>636 されてるってw されてるものが溢れてるのに、無理に使わない口実だろそれは。
オタは過去の製品に執着するのは、今に始まったことじゃないのは理解してる。
どうせ、その正当化話をしたいのだということもね。
>>635 数年使い倒すつもりw
次に買うころにはどんだけすごいことにやってますやら・・・
>>637 まあまあ。気分悪くしたら悪かったな
自分の目的もあるからな、別に32bitでも使えてたらいいと思うよ
金もかかるし購入も色々と面倒だしな
641 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/09(火) 01:03:00.26 ID:Y3HGWHJn
>>637 自慢は何もしていない。良いものと、悪いものが、あります。
あなたはどっちを選びますか? 悪いものを選んで苦労しますか?
それとも良いものを選んで、快適に動作させますか?
ただそれだけのこと。簡単な話だろ。
id:Y3HGWHJn id:VfsWFDM2
自演荒らしお疲れさん
643 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/09(火) 01:06:38.99 ID:Y3HGWHJn
そうそう。でだ、「金がかかるから」「故障してもないプリンタつかえなくなるのが勿体無いから」
などの理由が出てくると。本当は、だからと32BITを引きずることを勧めたいと思わないが、
理由というのは、金銭面であったり、勿体無いからという理由なはずだ。
回りくどい理由はいらん。高性能PCに最新DTMアプリと音源がフルインスートルされていて
おまけに周辺機器もプレゼントといわれたら、誰でもそっち選ぶだろ?
素直に正直に、物事を理解しろという話だ。
644 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/09(火) 01:07:54.69 ID:Y3HGWHJn
>>642 そうじゃないがそこはそれでもいい。どうでもいいw
本当の理由を素直に言えるようになろうな。それで一つ大人になれる。以上だ。
自演てw
もうこれ以上こんなことで争っても時間つぶすだけだぞ
なんか曲でも作ろうぜ
646 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/09(火) 01:16:19.32 ID:Y3HGWHJn
「金もったいねえから糞PCと糞アプリで十分だぜww」
これには大賛成。 最もな理由だからな。
正当化が見えたり、、嘘が見えると、人は不快感覚えるよな。
俺がしてる話の全部がID:YpjOrlldにしてるんじゃないからな。気を悪くしないでくれ。
曲か。満足できるギターの音色がないので当分無理そうだ。
つか、デュアルブートってしないの?
>>647 いつの時代だよそれ。
起動する時に選ばされるだけで面倒だろ。
>>645 じゃあお前は何で、何も話してない俺に突然
「気分を害したなら悪かったな」って謝ってんだよ
あの時点でおれと話をしてるのはid:Y3HGWHJnだけ
だ
>>649 >>632と重なるように
>>633をレスしてしまったからだろ。同じ立場からレスした意識があったからだよ。
ノートで16Gっていうと珍しいし、よいノートPCの部類になるから、自慢して聴こえたら悪かったと謝ったのだと思うよ。
ところで君は誰?w わざとだろそれw
お前らせっかく0時跨いでID変わったのに
恥の上塗りすんのか
荒れだしたの0時前だと勘違いしてたわ
あー恥ずかしい俺今日は大人しくしとくわ
メモリを気にしてるやつがいるが、音源選びと天秤にかけたりするなよ。
今は特に新しいマザーとCPUがお買い得な時代だから。
新しい方が安くて高性能、という傾向が強まってるのでどんどん新しいものに乗り換えた方が得。
メモリそのものは安価なんだから、上手に乗り換えた方がいいと思うな。
それよりも、糞PCに合わせて音源に出費するとか勿体無いことはしない方がいいぞ。
主観ながらにレスしとく。
>>653に加えてレスすると、事情で低スペックPCから脱出できないなら、低スペックで動く音源を使うといい。
所有してない音源のDEMO等を聴くとよく聴こえるだろうが、大差ないから、下手な買い物するな。
一短一長でどれも同じようなものだから。SC-88Proの打ち込みの凄い動画あったよな。
今の音質であれば、どの製品もやる気だけだから、細かい事は気にしない方がいいぞ。
夏休みに学生が本当に悩んでるとすると、大人がウカウカ、「この小容量のギター糞だなww」と言うのも躊躇うなww
200MBのギターでも相当鳴ってるから心配いらん。
どちらかというと、高価な大容量ギター音源の方がヤバイ。
容量を使って録音してるのだろうが、奏法に向いてるようで全く向いてないし
色々なサンプル構えてるようだが、使い道がなく、効果の薄いサンプル詰めて
荒っぽい録音から、継ぎ接ぎだからの、生々しさから悪化したような音源が目に付くぞ。
どの音源とはハッキリ言わないで伏せておくが、Pr○minyだ。
Prom○ny等は、大容量で効果だが、その値打ちは全くないと思うぞ。
安いのなら普通の評価をするだろうが、特別、音源としていいものでもない。
ギターの音源として未完成すぎる。粗悪品ってやつだな。業者やDEMOに飲まれないほうがいい。
DEMO嘘はなくとも、打ち込みと加工でなんだって可能にするからな。ずばりプロミニは糞だ。
もとい。
どちらかというと、高価な大容量ギター音源の方がヤバイ。
容量を使って、録音してるのだろうが、奏法に向いてるようで、全く向いてないし
色々なサンプル構えてるようだが、使い道がなく、効果の薄いサンプル詰めて
荒っぽい録音から、継ぎ接ぎだらけの、生々しさから遠のき、悪化したような音源が目に付くぞ。
どの音源とはハッキリ言わないで伏せておくが、Pr○minyだ。
Prom○ny等は、大容量で高価だが、その値打ちは全くないと思うぞ。
安いのならば、普通と評価をするだろうが、特別、音源としていいものでもない。
ギターの音源として未完成すぎる。粗悪品ってやつだな。業者やDEMOに飲まれないほうがいい。
DEMO曲に、嘘はなくとも、打ち込みと加工で、どんな音色と表現も、可能にするからな。
ずばりプロミニは糞だ。
>どの音源とはハッキリ言わないで伏せておくが、Pr○minyだ。
↓
>ずばりプロミニは糞だ。
えーと、その、なんだ・・・君はつまり、
自分がどのぐらい間が抜けてるのかを長々と語ってるのか
ごくろうさん
一つだけ君を擁護するとすれば、
>メモリそのものは安価なんだから、上手に乗り換えた方がいいと思うな。
これだけだな、あとは全く以て聴くに足らん
SC88proの凄い打ち込み?誰が凄いなんて言った?
持ってきた奴がドヤ顔で散々ほざいていただけだ、あんなくだらない過去の遺物が何だって?
君の好きな言葉で返してあげよう
「いつの時代だよそれ。」
くさw
660 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/09(火) 12:42:27.62 ID:93lekOIR
musiclabは新しいの出す予定ないのか
今日もいつもの割れ厨講釈くんがID変えて頑張ってるのか
ご苦労なこって
なんか64bitさいこーとか叫んでいるアホがいるみたいだね
そんなに宣伝したいのかw
だれか……だれか3GBでのエレクトリのレポを……
だから3G大丈夫だって言ってんだろ氏ね
>>663 結論からするとかなり厳しい。
あくまで自分の場合は、だが、
XPでメモリ4G(実質3G)でcubaseにてエレクトリ起動して、
全部入りパッチを立ち上げるとメモリ不足で強制終了。
サステインのみとかの軽いパッチだとなんとかいけるが、
その他のVSTiが使えない。
結局64bit7に移行した。
624だけどさぁ。
結局途中でオーディオ化しないでストレスなくじっくりやろうとしたら
64bitでCPUもRAMも結構余裕ないと厳しいってことだよね。
>>666 そだねー。
結局、i7-970、メモリ12G、win7 64bitにしたら、
ウソみたいに余裕ができた。
エレクトリ5〜6個立ち上げて、Rigも同数、その他5〜6個くらいエフェクトとか使っててもビクともしなくなった。
この差は単にメモリだけのものではないのは確か。
大丈夫なのか大丈夫じゃないのかどっちだよぉ(´;ω;`)ブワッ
でももうじき給料出るからとりあえず爆死してくるよ。みんな情報ありがトン。
32bitでもメモリ自体は認識するから、積めるだけ積んだら後は作業時/シーケンサーとVSTホストとDAW(エフェクトとmix確認のみ)に分けたらなんとかなる。
最終mixの時は調整済のトラック一本ずつ録音→解放の繰り返し。
(※vista以降のみ)
671 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/09(火) 22:55:16.34 ID:vrwz21jQ
>>668 ううんげんちだ。
だいじょんぶどぁ。
あたしゃねえ、思いますがねえ、音源買う銭ありゃピーシーパーツぐらいわけなく買えると思うんですん。
音源買う銭ぬぅけぇりゃふぃちゅぜんちぇきにうぁるぇてきますけぇシビアなことはものもうさんぜよ。
おまんらゆるさんぜよ。
672 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/09(火) 23:03:11.61 ID:vrwz21jQ
OSとピシースペックの話になりやしたら、おやのかたきのごとく、ボッチャマーが発狂しますけぇ、そこなんでさぁ、がってんだ。
kontaktだと使わないサンプルはパージして削除できるよね?
エレクトリシティもこれで1本700MBとか言わず
使うサンプルだけ残せば半分くらいにはなる?
マニュアルだとエレクトリシティのメモリセッティングでも
同様なことができることが書いてあったけどどうでしょうか?
またSMOとSOとかサスティンとミュートしかないパッチなら
同じく半分以下にメモリ使用量減らせますよね?
実際どうなんでしょうか?
674 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/10(水) 22:16:11.28 ID:dilIzyAT
>>673 PCスペックの詳細からどうぞ。
話はのちほどお伺いします。
>>674 673でございます。
os:win7 64bit
cpu:core i7 2600 3.4GHz
ram:8GB
十分いけそうだと思いますが、
ベースはトリリアンでドラムはADを使いたいので
念のためよろしくお願いします。
(もちろんその他シンセも少々)
トリリアンとエレクトリを同時に起動させてアンシミュもって8Gでもきつくないか?
>>675 ほぼ同じ構成だけど、問題ないよ。
それに加えてオムニとかも同時に立ち上げるがまったく問題ない。
桶になじませるときのミックス法を晒してけ
イコライザで低域カットしてコンプかけるだけなんだけど
リバーブとサチュレーターくらい使えや
コードやパワーコードは単音を組み合わせて再生する
エレクトリシティやペッティンより
そのものずばりがサンプリングされて再生される
プロミニやシュレッテイジの方がリアルなんだよね?
プロミニさんはうそつきだからきらい!!!
響きが自然って感じ
っていうかそのまんまの和音収録しているんだからこれを超えるリアルなんかあるわけないだろ
エレクトリってブラッシングの音入ってる?
見つけたけどいまいち弱い、もっと力強い音ないのか
683 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/13(土) 21:06:51.24 ID:HBNRCXJ9
っていうかっていうかっていうかのおまえの自演にみんないやけさしてる
chris heinが安くなってるけどこれは買い?
>>680 一概には言えない。
pettinhouseに関してはアコースティックギター音源しか持ってないけど
prominyとかshreddageに比べても、ずっとコード弾きがメインの曲に向いてると思うよ
激しい演奏をさせても、マシンガン効果が発生せず本当に自然なストラミングを鳴らしてくれる(ちょっと調整が必要だけど)
エレキのストラムもこんなレベルだとしたら素晴らしい。
win7に箱換えしたら7万くらい?
変えたほうがかしこいんだろうね、これからのこと考えると。
でも金欠だから正直きついわ。
OS厨死ねよ
ペッティンハウス買ってしまったよ。
トリプルバンドルが65%offなんでこれは買わずにはいられない。
約4万円が1万円程度で買えてしまう。
レスポールとストラトとTRB5弦ベース。
これお勧めよ。
ダウンロード法に刑事罰が加わればそれまでだろうけどな
ソフト音源の値段がふざけている
投資のつもりで買ってる。これからもいいソフト作ってほしい。
ギターソロのミックスがうまくいかない
お前らどうしてる?なにをインサートしてるんだ?
高校生までは目を潰るけどそれ以上はとっとと捕まれって感じ
694 :
689:2011/08/15(月) 00:11:43.25 ID:cz2x5UwU
こんな世界があったなんて本当に酷いな
なんだったんだ俺の人生
695 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/15(月) 00:14:17.71 ID:cz2x5UwU
俺の人生はなんだったんだ!!!なんだったんだ!!!
>>692 抜けさせようと高域を上げすぎて収集が付かない状態
…かもしれない
>696
せっかくだからHDD2TBとかメモリ16GBとかにしときたいんだ。
でも別にこだわらんかったら確かに5万くらいであるから、
そろそろXPユーザーも7に乗り換えてもいい頃だよね。
ただ再オーソライズとかアクティべーションが問題なくいけるかどうかだけがちょっと不安。
699 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/15(月) 10:55:49.22 ID:IJIzSHNS
Orange tree samplesやPettinhouseのエレキギター音源持ってる人居ますか?
ProminyやElectri6ityに比べて、どんな感じですか??
いい感じだよ
701 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/15(月) 11:51:19.61 ID:IJIzSHNS
>>700 本当ですか。コードストラムがメインの演奏には向いてますか?
prominyとかだとコードでじゃかじゃか伴奏してるような曲が、ちょっときつくて・・・。
702 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/15(月) 16:23:04.43 ID:xIrKlTiT
>>699>>701 大流行りしたしゃくれたTOTO Guitar系です
豪華ポリシンセでPWMをENVで変調して出せますがこれはDX系のパチもの音でも生半可になら再現可能です
synth Guitar系を片っ端から試せば煌びやか且つシャクレの長さの違いくらいで似るでしょう
80年代の音は最近のシンセに含まれています
その音なら80年代のGuitarで、手軽に多くのシンセで朝飯前でしょう
Guitarグルーヴを感じさせないOrange tree samplesやPettinhouseはお世辞にも・・です
餅スレから出てこないでくれよ
お前のゴールデンイヤーには誰もついていけないからな
>>688 これ凄い安いね。値段の割には音もいいし。
KONTAKT PLAYER使ったこと無いけど、買ってみるかな。
これって、買った後にチョイスするのかな?
3つと4つで迷うなぁw
ample library for Kontakt 3 and 4 ( No Kontakt Player )
>No Kontakt Player
Pettinhouseのストラムはダンパーペダル必須みたいだけど
ダンパー使ってると、低音が暴れる感じになるな。
てかなんかリアルタイムで弾くにはいいけど
書きだすと音が抜けてたりモタったりするんだよな。
DFDの設定とかおかしくないはずなのになんなんだろ。
誰かエレクトリで書いたギターソロのmidiうpしてくれ
ギターの打ち込み難しすぎワロタ
そんな時は、sugarbyteのguitarist
もしくは、Real LPCのパターンマネージャー
Pettinhouseアコースティックのストラム部分、
サスティーンペダル踏まないとラウンドロビンのモードにならないな。
しかしペダルを踏んだままコードチェンジするとコードが濁るし、
コードの頭の部分ではペダルをOFFにするって感じで打ち込むと
ちょっとブツ切りした感じになる。コツがいるな。
みんなアンプシミュレーター何使ってる?
自分は今までamplitube3使ってきたんだがpcのCPU能力を必要としない?POD HDが最近魅力的に思えてきたんだけどどうなのかね。
>>714 めっちゃ困ってるんでなけりゃ、わざわざ買い換える程かどうか、ってところだと。
amplitubeとPODは若干音の特性が違うんで、そこの方が気になるとも思うけど。
俺はPODFARM。まぁ可もなく不可もなく、でも「ありきたり」な音っぽい気がして、
すごく気に入ってるわけでもない。悪いわけでもないが。
prominyいい加減
718 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/20(土) 10:12:01.90 ID:VLxbZK8A
大便prominy
719 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/20(土) 14:25:34.31 ID:zxhyjDFy
prominyとっとと
エレクトリリー
リアルギターとリアルLPCにあるパターンて全く同じじゃね?
どれも使いどころないし、、、
使えるパターン欲しい
これは自分で修正するんだよ。
マニュアルにストラムのキースイッチの一覧表あるよ。
Prominy SCでハードコアなどの重いリフな曲は作れますか?
LPCのほうがいいのかな
おとなしくLPCにしておけ
重い曲ならバッキングにShreddageを使うといいかもしれない。
コードチェンジする時のレガートがなめらかに表現できる音源ってある?
prominyはパワーコードと4度コードでしかできないから困る。
エレクトリってベロシティのいじっても変わらないな
ミュートになったりはするけど強弱のニュアンスはどうやって変えるんですか?
モジュレーションホイール
逆の設定もできるモジューション:ミュートモーフィング
強弱:ベロシティ
ありがとう!!
これをどこの局も報道しないなんて!?
なにこの国w
いつからこうなったん?
誤爆スマソ
733 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/21(日) 19:53:21.38 ID:E5QbpKlk
734 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/21(日) 20:29:11.83 ID:dRmvn25I
現場にはpromigyが居たそうだね。
>>725 やすっ!!!ww
値段にびっくりした
これにしよう!
725書いた本人だけど、あくまでソロパートはProminyがいいお。
ShreddageはeXtensionでスライドやハンマリングが追加されてソロも多少は出来るようになったけど、あくまでバッキング特化型。
とりあえず、使いやすい上使い分けられるので買ってみるがよろし。
ShreddageはLPCには無いパワーコードのサンプルが充実してるのが嬉しいよね
若干スレ違いですが、ギター特有の和音のヴォイジング(積み重ね方)とか勉強になるような本ないですか?
当方ピアノぐらいしか楽器経験ないもので
>>739-740 ありがとうございます。
五線譜で、そういうの載ってるのとかないですかね。やっぱりそういうのはタブ譜になっちゃうんでしょうか。
今更ながらrealguitar、安売りしてたので買ってみた
>>741 バンドスコアも、TAB譜と五線譜両方載ってるよ
よく間違ってるけどな
バンドスコアなんて作曲本人が書いてるんじゃなくて、バイトが耳コピで採譜してるモンだしなw。
あくまで参考。
>>743 ありがとうございます。またヤマハとかで見てみます
採譜間違ってるならまだしも、タブ譜と五線譜で違うことがある
>>738 もし余裕あるなら安いギター(フォトジェニックだっけ?)買ってくるといい。
1万切るくらいである。んでバンドスコア買って来て適当に弾いてみたらすぐわかるようになる。
バンドスコアは本人監修て書いてるのは本人達が目を通してるから、かなり間違いは少ない。
あと難しいバンドより簡単なバンドの方が参考にしやすく、テクを盗みやすい。
ラルクやB'zなどはかなり難しく弾いてて参考にしにくい面がある。
LUNASEA、GLAY、黒夢なんかはかなり簡単。
最近だとONEOKROCKとか、簡単で参考にしやすい。
ラルクのタブ譜見ながら弾いたら指吊りそうになった
フォトジェ二は絶対やめろ
安くてもフェルナンデスにしておけ
こればかりは俺の言うとおりにしておけ
安い新品より安い中古を、詳しい人に相談しながら選ぶのがベターだと思う
弾いて録音するわけじゃなくて音が鳴る仕組み知りたいだけなら
ギターの形してりゃOK
打ち込みギターやるならギターの形したオモチャは一つ手元にあっても
損は無いと思う
748だけど、補足するけどギターの仕組みを知りたいなら安ギターて話ね。
ちゃんとした音で録ろうとしたら10万以上のギターに
一級のオーディオIFとかプリアンプとかキリない。あと細くなりやすい。
ELECTRI6ITYくらいの音源があるんならそれで十分だと思う。
一回ギター録ってみると打ち込みの音しょぼく感じちゃうんだよな
けどパワーコードしか引けないから結局打ち込み
1万ギターの音なのにいい音に聞こえる
何が違うんだ?ボディの共鳴とか?
エレクトリシティのボディシミュレーションをオンにするとちょっと太くはなるんだけど。
この辺をしっかりモデリングしてサンプル方式とハイブリッドにすれば
もっとリアルに鳴る気がする
偏にノイズだろ
打ち込みには無いヘタウマ感というかさ
プロの演奏だって打ち込みと比べればヘタウマ感で成り立ってるもんよ
質問させて下さい。
RealLPCで例えば鍵盤のA1押すとデフォは5弦解放が鳴るんですが
これを6弦5フレットで鳴らすにはどうすればいいんでしょうか?
見落としたのかもしれませんがそれらしいキースイッチもないようで
一通りマニュアル読んだつもりですがこれだけちょっと分からなくて
初歩的な質問だと思いますがどうかご教授お願い致します。
>>758 そんなのしたいならプレイヤー連れてくるか自分で弾けばいいじゃん。
お手軽音源にそんな微妙なこだわりやニュアンス求める?
やりかたしってるがおしえてやらねぇっつーか
今いじってたらすぐできた
さすが俺っていうよりこれが普通だな
お前ってばかだな
かわいそうになってきた
まあいいやおしえてやるよ
Bass&ChordにしてChord Position IIにする
A1おせば6弦5フレでA1鳴る
お
か
ま
B
A
フレットポジションを指定するキースイッチがあるんだが。
マニュアルちゃんと読んで。
ちなみに弦を指定するキースイッチはないよ。
すいませんソロモードでって抜けてました
>761
あるんですか、わざわざありがとうございます。
英語マニュアルなのでもう一度調べてみます。
今おかまバーにいるんだな
764 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 00:37:19.50 ID:kaFF/wjQ
>>725 重い音なら orange tree samplesも結構向いてるんじゃないかなぁ。
こっちのほうが色々できそうだし。
はるな愛の可愛い声みたいなトーンにするエフェクターのカマせ方教えてください。
音源はGoliathかD-PROで。
766 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 04:48:01.40 ID:HZMJedfr
あ
Orange Treeのエレキって低音どこまで収録されてる?
少なくともDまでは欲しいんだけど。プロダクトページにはそれらしき情報載ってないし。
最近ギター音源が欲しいなと思い始めて購入を考えてるのですが
ギターの演奏経験なし、演奏技法や奏法は知識だけで一応把握しているレベル
音源の使用は主にオケに混ぜる形でソロで目立たせて使うことはしない(出来ない)
こんな感じだとどのギター音源がオススメになるでしょうか
現在セールでRealguitar2LとPettinhouseが安くなっているので
このどちらかを購入しようか悩んでいます
使いやすさでいえばRealguitarのほうになるんでしょうか?
簡単、お手軽、スピーディーさなら断然RG
現時点最強アコギのペッチン
>>769 REALシリーズは体験版あるからそれ試してミ
正直ビミョーなレベルかとオモ それに満足できないならエレクトリとか
てか動作条件大丈夫ならエレクトリがいちばん無難だと
アコギで悩んでいるというのにエレキすすめてどうするの?
まず
>>769はアコギとエレキの違いわかるの?
アコギなら絶対ペッチン家おすすめするけども、エレキなら
>>772がいうようにエレクトリやprominyがいいよ
リアルシリーズはお手軽だけど正直微妙
ああ、すいません
自分が欲しいのはアコギの方です
music-labはRealguitar、Pettinhouseの方はアコギ+クラシックギターにしようかなと思ってます
う〜ん、迷いますね
とりあえずデモ版をじっくり試してみて、頑張ってどちらも買うか
どちらか1本に絞るか考えてみます
アコギはPettinか、Orange Treeという結論が前の方で出てた気がした
776 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/26(金) 18:06:50.21 ID:AM4+hiuz
ぺっちんのエレキはelectri6ityとかprominyよりしょぼいの?
アコギ並のクオリティかと思ってたよ
しょぼくはないがprominyには負ける
778 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/26(金) 19:35:05.78 ID:AM4+hiuz
>>777 そうですか。
リズムギターに向きのストラト音源がほしい・・・。ファンクのやつじゃなくて。
やっぱ一番自然なバッキング奏でるのはprominyscだろうな
なんといっても本物のコードを収録してるから、midiデータを重ねただけではでない音だな
そしてソロでもやはりprominyscだろうな
とりあえず大文字小文字、全角半角を統一してくれ。
Ilya Efimov Nylon Guitar以外にナイロン弦のギターで評判よいものありますか?
Ilya Efimov一択?
RealGuitarのナイロンは過剰にナイロンっぽくて結構好き
scはソリストと思ったほうが間違いないよね。そしてscにソロを綺麗に打ち込む技術は同じ位リアルギターの技術を必要とする…
リアルタイムに正確性が必要とされる現実のギターと
ノウハウさえ身につければ誰でも形になる打ち込みを同列の"技術"として語れるのか
>>783 いや、総合的に見てprominyが一番優秀なのは明らかだろう
確かにProminyは奏法も多彩だし、音そのものはリアルだけど
例えばコードを8分音符とかでストロークしようとすると、マシンガンエフェクトが目立つので
バッキングとかには向いてない音源だと思う。そういう点はMusicLabとかOrangeTreeSamplesのほうが優秀かな。
prominyってSCとLPCがあるけど安いLPCでも大丈夫かな?
>>789 価格に依るけど、LPC持ちの俺としてはSCが裏山。
理由はダブルトラッキングパッチを用いてバッキングのパートを楽に重くできるから。
LPCもLEのパッチを使えば実現できるけど、奏法がLE仕様に限られてしまうので微妙なんどす。
2トラック目を微妙に変えて打ち込むのはめんどい^q^
>>785 そこまでややこしい話じゃなくてね、単純にあれ弾けなきゃ打ち込めないでしょ
×そしてscにソロを綺麗に打ち込む技術は同じ位リアルギターの技術を必要とする…
○そしてscにソロを綺麗に打ち込むにはリアルギターの技術を必要とする…
言っている事全然ちがうじゃねぇか。結局後者でいいのかな。
違うかな。まあいいや。後者後者
794 :
sytrus儲:2011/08/28(日) 01:12:53.03 ID:1XTpRR32
Chris Heinってもはや誰も使ってないのか
SCうらやま
LPC裏山なんだが
太い音いいなぁ
MusicLabのRealLPCバッキングの刻みが自然でいいね
Ampletubeとの相性も良くてマジ感動した
OD-1とか通してリダイレクトさせてみてーな
MusicLabのRealLPCは今でこそ容量が小さいけど、
ダブリングの仕方をうまく処理すれば結構いけるよ。
プロミニのSCとかはこのダブリングのおかげで
かなりいい感じになちゃってる感じもあり。
800 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/29(月) 16:43:48.28 ID:dhqCQMIv
エレクトリってファンクっぽいカッティングって出来ますか?
ちょっと弱いかもな、テレキャスターとか入ってるけどブラッシングは微妙かも
prominySCは良いブラシ音だ、でもscarbeeのファンクギターが一番特化してるんじゃない
802 :
800:2011/08/29(月) 20:16:32.89 ID:ZIgVAjY1
803 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/29(月) 20:27:53.20 ID:y84G6By/
凄いなテンプレ
完璧に対策してんじゃん
>>781 俺もナイロン弦はこれが最強だと思う。
スティール弦のほうもおそらく最強だと思うけど
まだ持ってないから明言は避ける
KONTAKT持ってない俺にはアコギの選択肢がAcoustic Legends HDかRGぐらいしかない
アコギHDはコンタクトだろ
みんないっぱい音源に詳しくてすごいね!
聞きたいんだけど、ここで音楽の仕事に携わってる人ってどれだけいるの??
まぁどうせ音源ばっか持ってて、ろくに実力もないカスみたいな人達ばっかりなんだろうね!w
ミクちゃん使ってニコニコで再生なんてのは「仕事」じゃないですよ?w
せめてみんなお仕事してから出直しましょうねw
急にどうしたんだろう。
夏休みが終わってイライラしてるんじゃないかな
Electri6tyって早いBPMに対して短い音符を打ち込むと正常に発音しないんだけど、
5、6弦押さえてアップダウンするような派手めのグリスの表現ってできないのかな
フレット移動スイッチ使っても微妙だし、FXのC2サンプルなんて使い物にならないよね
MoRはさんざん地雷扱いされてなかったっけ
この音源はピック、フレット、リリースなどのノイズが
ないような気がした。なのである意味きれいでリアルさが低い?
Prominyまだ〜?
あーEQ処理がうまくいかないというか
ヌケが悪いというか・・・・
ギター音源の扱いも作曲のセンスも無いから困るorz
PC上で聴くとまだそこそこギターの音も聞こえるけど
iPod入れて聴くと高音のノイズ結構乗って音ハッキリ聞こえないし・・・
よく皆あんなうまくミックスできるよな。うらやましいわ
愚痴すまん
ミックスっていうか音作りの段階から困ってるわ
エレキギター音源でMinistry Of Rock (2も含む)ってどんな感じなんだい???
敢えて打ち込みでゴリゴリ系Thrash Metalとかを作ろうと思っているんだが…。
余裕で打ち込み
さすがにこれは打ち込みにしか聞こえん
色々あるけどリリースが綺麗過ぎるのかな
どうもアンプリチューブの使い方がヘタクソだな、俺は
というか使い方がよくわからんせいで、プリセットのままソフト音源に使ってた
高音部のノイズがキンキンひどくて、EQで削っても聞きづらい
youtubeのデモみたいにうまくいかねーよww
皆はアンプリチューブつかってるよな?どんな風に使ってるの
GuitarRigのほうが使いやすかったから、今はそっち使ってるけど
アンプリチューブも使いこなしたいわ
マイクがon Axisなんじゃないの?
ハード系でハイがキツイならoff Axisの方がいいんじゃない?
それかマイクをマイルドなものに変える。
421,441は57やコンデンサよりジャリジャリの音になるよ。
>>824 prominyの他にshreddage、pettinhouse、orange tree samplesのエレキを試してきたけど
コード連打がマシンガンになっちゃうのは全部同じだったな。(ELECTRI6ITYは知らん)
chris heinとかpettinhouseのアコギはそういうの現象がなかったけど。
バーゲンやってるMLABのリアルシリーズに興味があるのですが評価はどうですか?
ギター専用音源をまだ持ってないので一つ試しに購入しようと思ったのですが、どれぐらいの
レベルの出来でしょうか? 打ち込みやミックスの技術次第でより本物に近い音に仕上がるなら
購入しようかなと思ってますが、所有している方の感想お願いしたいです。
よろしくお願いします。
音に関して言いますと、本物には程遠い出来栄えです
リアルシリーズはドラム音源でいうaddictivedrumsのようなもので、即席デモを作るときに重宝します
あまりの使い勝手の良さからリアルシリーズが一番と推す人もこのスレにはたくさんいます
しかし肝心の音が残念なので、リアルを追求するのであればprominyの各音源をお勧めします
出費を惜しまず、時間を犠牲にしてまでリアルを追求するのであればprominy
ある程度の出来を短時間で作りたいときはリアルシリーズ
ギターに関して素人であればリアルシリーズで奏法等を身につけて、耳を肥やしてからprominyに移るのがいいと思います
素人にはいい感じに聞こえるので
>>829 詳しい説明ありがとうございます。
音を聞き比べてから検討してみようと思います。
何度もすいません、今HP見ていて思ったのですが、リアルシリーズ3本と
エレクトリだったらどちらを選ぶべきでしょうか?金額的にちょっと迷いました。
3本というのはストラトとレスポールとアコギですか?
エレクトリにはアコギ入っていません、その代わりに何種類ものエレキギターが入っています
エレクトリはprominyよりリアルではないけれど、膨大な数のセッティングをすることが可能です
リアルシリーズよりは音はリアルだと思いますよ、だけどギター音源の中で一番打ち込みが面倒です
リアルシリーズのアコギはエレキに比べると結構使えるものなので自分なら持っておきたいです
自分の求めるギター次第ですね
なるべく良いエレキギターを求めるのならエレクトリです
とりあえずエレクトリのデモ音源を聞いてみては如何
>>832 何度も申し訳ないです。
ありがとうございました。
>828,831
>176
音質は他のギターに先行かれてる感があるが
それっぽくなりやすさで一日の長があるのがRealシリーズだと思う
個人的には他のギター音源で打ち込みに挫折してから
Realシリーズ使ってみると良さが分かるとと思う
>834
他のはマシンガンになるという致命的な欠点があるから
リアル一択でいいとおもう。
しょぼいギター弾いて録音することに比べたら
まだリアルの音源のほうがまし
リアリティのある演奏って意味ではリアルに限らずどの音源もどんぐりの背
でもリアルのエンジンが優秀なので
他の無駄太り大容量贅肉ギター音源にくらべたらダントツ
これで文句言われたらちゃんとしたミュージシャンで
弾きなおしてねって言えばいい。そういうレベル
安売りしているRealシリーズを見に行ったら、横に表示されているランキング1位らしいエレクトリに目移りしてしまった
>>838 横からスマン
Realは職人芸みたいな丁寧なエンジン積んでるって事かな
オッサンがノリノリで弾いているのは伊達じゃないという事か
自分も参考にさせてもらう
体験版がイマイチ使い方が分かりにくかったが、色々いじってみる
そんなマシンガンになるか?
エレキのトレモロがそれっぽく聞こえるのはRealシリーズ?
ミュートはむしろREALが凄いマシンガンだった気がする
コードのストローク弾きは自動で音ずらしてジャーンって鳴ってくれるから
凄くやりやすい
このスレ読んでると、特に必要ないのに欲しくなるなあ・・・
マシンガンが気にならないアコギ音源はあるけど
エレキ音源はない。不思議。
セール中のリアルシリーズ、3つあるなかの一つがアコースティックってのはわかるけど残り2つの違いが分からない
誰か教えてくれませんか
ピックアップ
Real3バンドル本家で買ったほんの一ヵ月後に本家は大幅値下げするわ
日本代理店のは本家で買った時の値段より1000円やすいしプンスコo(`ω´*)oプンスコ
>845
あ?ストラトとレスポールだよぼけ
見たらわかるだろどこみたんだよ
悩んでセール中に買い逃す呪いにかかれ
エレクトリシティとリアルの両方をお持ちの方にお聞きしたいのですが、奏法など演奏に関して、
エレクトリシティに出来てリアルで出来ないこと、またはその逆はありますでしょうか?
どちらも演奏に関しては一通り出来ますか?よろしくお願い致します。
リアルにできてエレクトリにできないこと
・キースイッチによる指1本パワーコード演奏
(エレクトリは最低1−5は押さえる必要あり)
・アップ/ダウンベンド
(リアルはピッチベンドを使わなくてもキースイッチでできる)
・フィードバック音
・リアルタイム演奏
(エレクトリでのコード系のリアルタイム演奏は
かなりのマシンスペックがないと困難、マニュアルにも書いてある)
・パターン演奏
・その他演奏キースイッチはリアルの方が多い
リアルの使いやすさは秀逸だと思う。
エレクトリは音質・緻密さを追求するあまり設定が面倒・重い。
結局、手間をかけれる時間と出来栄えどちらをどこまで必要ですか?
まあ、個人の判断でしょう。
>>850 ありがとうございます。
キースイッチに大差ない(リアルの方が若干上で便利?)なら、後は音作りなど
エンジニアリングの問題なのでソフト的にはリアルで十分なのかな〜と。
まだもうちょっと色々調べて吟味してみようと思います。
他メーカーがサンプリング命でKontaktにおんぶにだっこで
サンプラーエンジンを自作して持たない中
リアルは自分とこでサンプラーエンジンまで作って
使いやすいようにカスタマイズしているという意味では
MusidLabはなかなかの会社だと思うのだが。
そりゃKontakt採用した方が安上がりで簡単なんだろうけど。
弱小サンプルメーカーはオーサライズも必要ないから
NIへのロイヤリティもないだろうから。
853 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/09/07(水) 02:26:04.65 ID:YOvK1fqU
musiclabは新しいエンジンは作ってるのかな?
次世代を感じさせるものを作ってほしい
854 :
847:2011/09/07(水) 02:37:35.10 ID:VrZH/ojn
本家にバンドル買った直後に大幅値下げセールはひどすぎるってメールしたら
なんか1個ソフトあげるからサイトから選んでって返事帰ってきて
対応が優し過ぎて泣けてきた;;
でもごめんよMusicLab
システム的に選べる物が$40のRealGuitar ToolBoxしかないんだ
これもらっとくかな便利そうだし
言ってみるもんだねー
ひどいかな。俺だと運が悪かったな・・・で終わっちゃうよ。
数時間とか1日レベルなら言ってもいいと思うぞ
受けてくれるかは別として
さすがに1週間とかだったら無いが
直後ならまあな。
1ヶ月や1−2週間ならタイミング悪かったで諦め。
直後なら、そら客としては怒るだろう
「数日待てば、キャンペーンします」の一言もあればいいのに
と、思いました
この前ペッちん家で定価で購入翌日に半額セールやるよーってメールきたんだが
俺もゴネればよかったかな
たぶんここにも書いたと思う
prominyに登録してメール来たんだけどこれからどうすればいいの?
教えてください、ただ空メール返信でいいのでしょうか
DTM板に巣食ういつものガイキチ君じゃまいか
おひさ〜
死ね
>>861 あほかお前はprominyなら直接聞けよ、相手は日本人だ
prominyLPC前から疑問があるんだけど、グリスダウンのスイッチない?
あとデモのオクターブ奏法すごい自然なんだけど、読み込んでみたらダウンストロークのみで違和感すごい
次のアップデートはダブルトラックとオクターブのSMPは確実にきてほしいな
スイッチはないね。レガートで代用するしかないじゃないかな。
ダブルトラックは俺もすごくほしい。LEでお茶濁してるけど。
個人的には単音ミュートとパワーコードをベロシティで弾き分けるSPMインストがほしい。。
LPCはGIGA版がでた当初飛びついたけど、最近のマシンスペックでようやく実用的になってきたわ。
音造り直しでダブルトラックできないこともないかな
レスポールってピックアップセレクトできる部分あったっけ、これもほしい
prominyの新作がギター音源ならばいったいなんだろう・・・
ヘヴィで良い音って、他に説明の仕方がなかったのか
ちょっと癖のあるギターだとうれしいな、prominyクオリティでシングルとハムとあとひとつなにか持っていたい
PRSだったら飛び上がって喜ぶ
キースイッチとかCC多用する音源は、Cubaseの場合VST Expressionマップ自作しておくと効率がいいよ。
作るのがちょっと面倒だけど、一度できてしまえば個々のピアノロール自体にスイッチやCC情報、
チャンネルやプログラムチェンジまでワンタッチで埋め込んでいけるのでエディタがすっきりするし何より速い。
869 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/09/09(金) 07:24:30.54 ID:I/m/bzsi
>>865 オクターブ奏法って、ダウンストロークだろ。
そりゃそうだw
何か一人ヘンなやつ貼りついてるな
いつでもいつもうまくいくなんて
保障はどこにもないけど
いつでもいつも本気で生きてる
こいつ達がいる
ああ あじがれの ポケモンマスター(ちんぽ的な意味で)に
なりたいな ならなくちゃ ゼッタイなってやるーッ!
あじがれって何
しーっ!
ブラインドタッチって素敵やん
MusicLAB FIRE SALEでReal StratとReal LPCのどちらか一つを購入しようとした
……が、どっちにしようか迷った挙句、結局両方ポチってしもうたw
どうやって使い分けようかね……個人的な感想なんだけど、
Real Stratはバッキングに向いていて、Real LPCは目立つフレーズで映えそうな気がする
LPCはバッキングもソロも良いと思うよ
ストラトのほうはクリーンアルペジオやコーラスディレイ等の空間系に良く使った
ギターを打ち込みで使う場合は楽曲の後ろでコードをちょっと鳴らしたりするときだけですか?
ソロやらメロやら聴かせるギターも打ち込みでしているのですか?
俺はバッキングだけ打ち込みにしてるけどどうしても打ち込みしかできない人はそうしてんじゃね
882 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/09/10(土) 21:10:17.57 ID:UDCVZy/J
Ilya Efimov Nylon Guitarを買ったけど動作しない。なんでだ?
ダウンロードした4つのrarを解凍してメーカーから送られてきたrarを解凍し、
nkiファイルを動かしたがkontact4が読みこまない…
これはなんでだろう?
インストールの仕方、間違ってますか?
vista32bitです。ableton live8内でトライしました。
>>882 他のライラブリ読み込めてるならkontaktのバージョンが古いとかじゃないか?
結構新しい音源にはよくあること
JUNKGUITARについてなのですが、
ロックでよくあるベタな5度弾きバッキングで、どうしてもピッキングがオルタネイトになってしまいます。
もちろん全部ダウンピッキングにしたいのですが、どのようにすればできるのか教えてください。
打ち込みは全く知らないけど
6弦だけ先に鳴らせば良いんじゃないの
操作に悩んだら
自分で弾いちゃおうぜ
KONTAKTplayerでも30分たったらDAW再起動でshreddage使い続けれるのですか?
かなりアホなのかもしれませんが
割れなのですか?
いや使えるんならshreddageぽちろうかと思っただけです
まずはkontakt買うところから始めた方がいいよ。
マジな話
了解しました
ありがとうございます
@prominy_j
★★★★★100%! ★★★★★ 現在VIDEOデモ制作中!製品詳細は近日発表いたします。お楽しみに!
キタコレ
おお〜楽しみだな。
Prominyといえば、LPCは左右の鍵盤が結構余るので、その空いたスペースにShreddageの
パワーコードとシングルノートをアサインしたMultiを作ったけど、混ざりもいいし便利。
キースイッチの手間を省いたり交互にトリガーしてラウンドロビン的に使ったりと。
テレキャスかな?
ProminyのLPCってダブリングできるの?
どうすれば良いかわからん...
テレキャスかなぁ・・・
ヘヴィとは呼びがたい
まさかのドラム音源とかな
ドラムは飽和状態だから勘弁してほしいなあ。テレキャスは悪くないな。
あとありそうなのは指弾きのベースか。
個人的にはストラムに特化されたアコギがほしいけど、ないだろうなあ。
どこのメーカーもエレキはストラムが残念。
>>896 できないんじゃないの
SC Electric Guitarのデモ結構いいけど
LPCのデモショボくてワロタ
やっぱ買うならSC?
テレキャスだったらがっかりだけどドラムやベース出されるよりマシかな
>>896 Prominy LPCはLEの方だったらダブルトラッキングできるみたい。LEだから奏法は少ないけど。
>>900 ストラムも残念かもしれないけど、スライド、レガートももっと何とかして欲しい。
ディレイ使うか、片方の音造りをいじくるか
>>901 デモって公式の?
SCいいけど結局LPCもほしくなる
個人の意見ではギターリフとかソロは断然LPC
Prominyが前時代的なKontakt2.1や3.5じゃなくて現行のKontakt4以降の機能を駆使した
ギター音源をもし作ったとしたらと考えると、それだけでwktkが止まらんぜ
今ギター音源全く持ってない状態でElectri6ityが少し気になってるんだけど
デモ聞いたら結構ヘビーな音ばっかりなんだよね
ヘビーな音も欲しいんだけどメタルっぽくない日本のバンドみたいな音が得意なソフトってある?
ラルクとかバンプとか・・ クリーンの音も欲しいし・・
こんな欲張りさんに最適なソフト作ってくれないかなぁ
ギターできりゃほんとによかったのに・・・orz
DIあるんだから音作り次第でしょ
ストラムとかが残念といっている人は当然リアルタイム演奏のことを言ってるんだろうな?
打ち込みならプリセットのストラミングなんて全く信用せず地道に一音一音調整しろ。
>>909 そこまでするなら専用音源わざわざ買う必要もないなぁ
単音しか鳴らせないサウンドフォントでも同じことできるし
ラウドロビン取り入れてほしいな
同じベロシティに7つのサンプルあれば文句ないだろ
100G超えなんてこれからの時代デフォだろうし
912 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 22:16:00.91 ID:FD7cOGmI
>>907 クランチ系の音はElectri6ityかProminyが向いてると思う。
コードストラムは、どっちがマシかわからない。
本物のコードサンプルを用意しているprominyに決まってるだろ
>>909 サウンドフォントは分解能に信頼置けないからな。
サンプラーに読み込マンの?
なんでマンだけ片仮名・・・・・・
専門スレが無いのでここで報告
RealLPCのバージョンを上げたらメモリ使用量が半分位になって
何故かパターンマネージャーのボタンが消えてなくなってた
バグも治った
>>913 pettinhouseのdirect guitarもサンプルが入ってるぜ。
best service本家では99€でファイヤーをやってるので、
購入しようかと思っているのですが、外国版は日本語の
マニュアルもないし、セッティングに難ありそうだから
やめといた方がいいですかね?
送料とか入れたら、結局日本のファイヤーの方が無難?
>>916 最新のバージョン(ビルド)って、今いくつなのかわかる?
1.1かな
Prominy新作制作完了の知らせから一週間経ったな。
はなから時間稼ぎに決まってるだろ
924 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/09/22(木) 00:05:46.97 ID:jcSRwlCe
RealGuitarを2.3にアップデートしたらLogicで認識しなくなってしまった・・。
同じような人いますか?
OS10.6.8、Logicは9.1.5です。
俺がヘタクソだからだけど、
ソフト音源のギターにアンプシミュかけると決まって「ザー」という高音成分のノイズが入ってる
ギター単音で聴くとただのディストーションギターなんだけど
曲全体で聴くと、その「ザー」という成分のせい?で、
ギターの音程がわかりにくくなる・・・・というか、奥に引っ込む感じ・・かな?
EQでイジってもコツがわからず諦め中orz
いいアドバイスはないでしょうか・・・・
ギターの2弦まで鳴らしてるからかなあ
でも、G1くらいまでの音がほしい曲なもんで
・音源は何か …フリーの糞音源なんかだとノイズが強かったりする
・アンシミュは何か …ノイズを加えるアンシミュが存在する
・音程感 …2k〜4kHz辺りを持ち上げるとエレキらしい音が出る
あ、すみません
音源:RealLPC
アンシミュ:GuitarRig3(プリセットはメタルカテゴリのトップとかです)
あんぷりちゅーぶ2も持ってます
RealLPCをソフト音源の状態でステレオで使用していてパンを左右にしてます
モノラルウェーブにはまだしてません
RealLPCなんてむしろ綺麗すぎて困るような音源じゃん
ならもうお前が「太くて煩い音出したいからー」とか言って
超低音と超高音をブーストしてるとしか思えない
>>927 普通にギター音源弄ってたら、歪んだギターが引っ込む程ノイズが出るなんておかしい
VSTのスクショとか吐き出した音源とか晒してみたらどうかな?
両方持ってる人なら分かるかも
>2k〜4kHz辺りを持ち上げるとエレキらしい音が出る
GTRは4k辺りが上がってるのはそういう事か。
音が混ざっていくにしたがってある周波数が辺に目立って
ノイズ(意図してない成分)として聞こえてくることなんかがある
よくある落とし穴なんかだと単発波形キックを並べたときに
キャラを優先した結果その波形の規則的な連続音がウォンウォンという
うねりをもたらして楽曲全体にこびりつき耳障りになってしまうとかね
あ、すみません・・・
>>932の音源はコードの3thの音入れてませんでしたorz
>932
今何も立ち上げてなくてPCのモノラルスピーカーからしか聴けなくて申し訳ないんだけど
何が問題の部分なのかさっぱりわかんね
プレゼンスを削ったり、マイクを変えてみればいいんじゃないかな。
>>934 ごめんなさい
なんか過敏になりすぎてたのかもしれませんorz
ちょっと頭冷やしてきます
>>935 そこらへんを考え直してみます
ありがとうございました
ファンキーなカッティングがやりたくてRealStratにしたけど
LPC歪ませたら太くていいな〜。空ピックの音が情けなかったからStratにしたよ。
クリーン系のエッジの効いた音ならやはりStratが似合う。
スレ内で Ilya の strum があんまり評判良くないみたいだけど
値段からしたら全然OKじゃね?
GS-1のデモ動画ひどいな!とくに歪んだ音は目をつぶっててもギターに聴こえない。
¥2,480とな.....。フリーソフトでも使わないと思う。
ボトルネックの音が出せるギター音源てあります?
ボトルネックはないかなぁ。ペダルスチールならあったが。
>>940 一瞬安さに惹かれてポチりそうになったが
動画で踏みとどまったw
ボトルネックのサウンドって複数の弦を滑らかにスライドしたりすることだと思うんだけど、
ボトルネックで弦を押さえるのと指で押さえるのはやっぱり音が違うの?
フレットのないところの音が鳴ってる
半音階ではない
幅広いジャンルの音楽に対応できるソフトってどれかな?
RealLPCで自分の好きなコード演奏するときって
コードモードより、ソロモードのほうが使いやすいよね?
って俺だけ?
コード弾く時にソロとかお前なんでリアルシリーズ使ってんの?
>>946 prominySCかなぁ
ピックアップ切り替えがついてるし
ハムバッキングとシングルのソフト所持が理想
リアルシリーズのセールまだやってるなら買い時かも
>>948 だって、コードモードだと自分が選んだ音を組み合わせられないじゃん
軽い伴奏とかではいいけども
ソロでコード演奏するのも結構いいもんだよ
自由にやりたいときは。邪道だけどね
>>951 おお!こんな動画あったんだ、ありがとうです
すごい参考になります!
やっぱ便利だよねw
>>949 ありがとう、やっぱ色々持ってた方がいいのかな
ELECTRI6ITYってのは比べてどんな感じ?
>>954 ほんとにありがとう
参考になります
色々見て検討してみます
Realシリーズ面白いな
適当なMIDIでやってみたら、他の音源ではマシンガンになったが、
RealLPCはそれなりに鳴ってワロタ
957 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/09/25(日) 05:10:20.42 ID:zSc1UpMG
比較音源聴きたいっ!
ELECTRI6ITYってアンプシミュレータが内臓してるのがウラヤマシイw
コンタクトのスクリプトだぞあれ
おまけにすらならないというか
たぶん開発側もそこは売りにしてるつもりなさそう
え、そうなの?
あれでメタルとかへヴィロック的なディストーション出せると思ってた
普通は生音で録音してシミュは後がけだし・・・
>>961 単体シミュレベル期待したらがっかりだぞ
デモとかも全部リグやら使って作られてるからな
安ストラト買っちまったぜ
ProminySCより安いぜ
指が痛いぜ
prominyそろそろいい加減にしろ
967 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/09/28(水) 05:17:43.43 ID:hr0y925K
VIDEOデモ制作中の報から二週間か
凝った映像なんだろうな
音源制作なんて副業だろうし
気長に待ってやれよ
まあ時間かかるなら100%なんてツイートすんなとは思うけど
うわっRealシリーズのセール終わっちまった〜orz
970 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/09/28(水) 15:50:38.74 ID:vkeHHMNf
もう9月下旬なんだが早く発送してくれよクリプトンさん
プロミニこれでギター音源じゃなかったらもうフォローしてやらん
癖あるギターがいいなあ
975 :
972:2011/10/01(土) 09:43:08.99 ID:cs3HH2CQ
>>973 Prominy「あわわ、チャップマンスティックなんて言えない・・・」
コヤブボードなら許す
978 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/10/03(月) 10:31:27.93 ID:uK1+cIAH
ELECTRI6ITYのデモ、全部聞いてきたけど、ハード&メタルのソロばかりだけど、
ファンク系とかコードワーク系はどうなの?
唯一ファンク物のバックでワウカッティングしてるけど、
あれはELECTRI6ITYなのかな?
画面のピアノロールはソロパートだよね。
テレキャスとかストラトとか355も入ってる
色々調べてみたけど、ブラッシングの音が弱いとか?
コンプ掛けたらどうなんだろ?と思ったけど、付属のアンシュミにはコンプ無いのか。
ついでに日本語マニュアルも無いの?
多機能だとは聞いてるけど、マニュアル無いと不安だなあ。
プロミニの新製品情報待ちだな。
製品詳細近日発表って、何時なんだろうな
ガンバレとしか言いようがないが
エレクトリは操作慣れまでが面倒かもな
983 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/10/03(月) 18:13:05.16 ID:Gxp6+b5/
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ★★2ちゃんねるの仕様★★
|| Λ_Λ
|| 980到達以降、 \ (゚ー゚*) キホン。
|| 前のレスから24時間放置でdat落ち ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
RealLPCでダブリングしようと思って
ピック位置をずらしたそれぞれのRealLPCを右と左において
アンシミュの異なるエフェクトをかけてみたけど、左右の分離がイマイチ
発音タイミングもわずかにずらしてみたけども
ソフトシンセ状態だからまだステレオ音源で左右に振ってるけど
やっぱステレオだとダメなのかしら
>>985 ありがとう
ただ、発音を少し遅らせるのはMIDIの打ち込みですでにやってたんだ
プラグインを説明のとおりに使ってみたけど、効果はイマイチだった
それに、ギタリストは実際に2回演奏して波形が違うやつを左右に振るみたいだし
それを再現できたらなあーって思って
素直にRealStratでも買ったほうがいいかもなw
まあ、LPCでやっていきますけども
でもプラグインは手軽でいいね。また使わせてもらうかもw
>>984 後はピッチを数セントずらすといいよ。
それとダブリングは単純に10msecずらすとかじゃなくて
位相を反転させた方がいいよ。
ショートディレイで疑似ダブルトラッキング
タイミングも1音1音前後にランダムに1,2tickずらしてみるのもいい。
皆さん、アドバイスありがとうです
>>987 なるほど・・・そんなことをするのですか
タメになりました。ありがとうです
amplitubeのラックエフェクトでpitch shifter使っても簡単にダブリングできるな
MIDIやディレイで機械的にダブリングするときは
10ms、20msなんてチマチマやってないで、100msくらい、
音符にしたら32分〜16分音符くらい、大胆にずらしてやっとステレオ感が出るもんだ。
同じデータを均等にずらしても、なかなかずれた感じは出ないよ。
だからピッチずらしたり、逆相にしたり、ランダマイズしたりして、片方を崩すんだよ。
オールパスフィルター
ADTで一発
まあどうしてもラウンドロビンの数が限られてるから、
同じファイルがヒットすれば多少位相ずらしてても分かっちゃうよね。
みんなすごいな
自分がいかに未熟かよくわかる
うめてんてー
実は難しいダブリング
ギターを買うぜ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。