【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 35.als

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
本家HP
http://www.ableton.com/
日本代理店
http://www.h-resolution.com/
ableton.com日本語サイトでのお買い物について
http://h-resolution.com/info/info_07.html

Live6使い方ビデオ
http://www.dtmm.co.jp/live6/
LiveでDJ
http://www.higher-frequency.com/j_video/live/index.htm
日本のユーザーコミュニティ
http://live.mond.jp/
海外のコミュニティ
http://www.ableton-live-fans.com/
海外のDJ向けコミュニティ
http://www.abletonlivedj.com/

ableton向けのコンテンツプロバイダ
http://puremagnetik.com/

■関連スレ
Ableton Live 初心者&質問スレ 02.als
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1294500682/
【Live専用?】Vestax VCM-600 Vol.1【汎用?】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1223564848/
【最強】Serato x Ableton The Bridge 誕生【PCDJ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dj/1263691063/

■前スレ
【MIDI】 Ableton Live 【Audio+mov】 34.als
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1291495590/
2名無しサンプリング@48kHz:2011/03/06(日) 10:53:56.93 ID:bAU9bzal
過去ログ
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 33.als
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1283228147/
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 32.als
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1267839645/
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 31.als
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1262253484/
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 30.als
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1258901439/
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 29.als
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1254406648/
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 28.als
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1250737817/
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 27.als
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1245085576/l50
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 26.als
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1240040179/
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 25.als
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1234365520/
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 24.als
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1230822733/
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 23.als
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1225280833/
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 22.als
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1218156475/
3名無しサンプリング@48kHz:2011/03/06(日) 10:54:25.40 ID:bAU9bzal
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 21.als
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1210844152/
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 20.als
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1205928790/
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 19.als
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1201229988/
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 18.als
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1196323329/
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 17.als
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1192229043/
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 16.als
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1184203058/
【日本語】 ableton LIVE 【オフィシャル】 15.als
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1174142392/
【MIDIシーケンス】 ableton LIVE 【ループオーディオ】 14.als
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1166199643/
【MIDIシーケンス】 ableton LIVE 【ループオーディオ】 13
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1161416158/
【MIDIシーケンス】 ableton LIVE 【ループオーディオ】 12
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1153208392/
【MIDIシーケンス】 ableton LIVE 【ループオーディオ】 11
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1146638509/
4名無しサンプリング@48kHz:2011/03/06(日) 10:54:41.81 ID:bAU9bzal
【MIDIシーケンス】 ableton LIVE 【ループオーディオ】 10
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1137256478
【MIDIシーケンス】 ableton LIVE 【ループオーディオ】 9
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1126245866/
【MIDIシーケンス】 ableton LIVE 【ループオーディオ】 8
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1117627291/
【MIDIシーケンス】 ableton LIVE 【ループオーディオ】 7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1104262277/
【リアルタイム】 ableton LIVE 【ループオーディオ】 6
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1093627527/
【リアルタイム】 ableton LIVE 【ループオーディオ】 5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1086463326/
『LIVE』ループオーディオシーケンサー ver.4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1068470983/
『LIVE』ループオーディオシーケンサー ver.3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1049189331/
『LIVE』ループオーディオシーケンサー ver.2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1035302970/
『LIVE』ループオーディオシーケンサー
http://pc3.2ch.net/dtm/kako/1003/10037/1003726907.html
51:2011/03/06(日) 11:04:28.27 ID:bAU9bzal
誰かが新スレを立ててくれてたんだけど、
通し番号が間違ってたから立て直しました。
6名無しサンプリング@48kHz:2011/03/06(日) 14:42:58.62 ID:D47uoBBr
俺にはLiveしか選択肢がない。
なぜならそこにLiveがあるからだ。
音は非常に気にくわない。
大嫌いな、SKETCH SHOW〜再結成YMOのにおいがする。
しかし、Liveしか選択肢がない。
なんとか、頑張って欲しい。
7名無しサンプリング@48kHz:2011/03/06(日) 15:31:05.95 ID:Ui4hOkZw
>>6
同じく。このインターフェースは本当に革命的だと思う。
Liveだと絵を書く感覚で曲を組み立てていける。
SKETCH SHOW〜再結成YMOの音、に関しては俺は好きだがなw

CubaseとSONARは使ったことあるけど、もう全然別物だわ。
特にSONARはヒドかったw付属プラグインの音質が唯一の救い。
特にインターフェースの統一感のなさときたら・・・。

でも二者ともLiveほどバグらなかったが気はするがな。。w
このバグの多さがLiveの唯一にして最大の欠点だと思う。
8名無しサンプリング@48kHz:2011/03/06(日) 16:18:13.34 ID:XQgsgiYr
音質は汚せばアナログ臭くなるけどな 
ツルテカギンギンなデジタル音好きな奴もいるんじゃね? 
9名無しサンプリング@48kHz:2011/03/06(日) 16:54:27.91 ID:Ui4hOkZw
>>8
前スレの最後で、この音質に関する議論があったんだけど、
結局みんな具体的には何を使ってアナログ臭く汚してるの?
10名無しサンプリング@48kHz:2011/03/06(日) 17:32:07.58 ID:cHUCzRvj
FATSO通してる
11名無しサンプリング@48kHz:2011/03/06(日) 17:56:07.39 ID:Ui4hOkZw
>>10
おーー、なんだか早速秘密兵器っぽいもの教えてくれてサンクスw
FASTOって初めて知ったけど、これは有名なの?
ちなみにどういう音楽にかけてる?
12名無しサンプリング@48kHz:2011/03/06(日) 19:04:25.98 ID:Q39jwFwk
>>9
やすっちいカセットMTRにゲインあげて突っ込んで録る
んでもってインターフェイスで録音

か〜なり汚くなるしヒスノイズうとか乗るけど結構好きです
13名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 01:14:07.39 ID:OnL1p7Hq
>>7
俺の場合、Liveは問題ないけどCubase落ちまくり。
14名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 07:30:39.97 ID:C7TCQmGI
音質に関しては、どのDAWでも同じ条件でオーディオを書き出せば同じ音になるって結論が既に出ているのに
いつまでもループのように音質悪い悪いって言いまくってんの? 学習能力無いの?

そんな検証結果は信用できない、メーカーが介入している疑惑がある、俺の耳が音が違うといっている、お前の糞耳とは違うんだ
という話なら、他人の耳のことは分かる訳ないから、どうしようもないな。
15名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 08:24:43.05 ID:Hx58TQiR
それぞれのトラック単品だとほかと変わらない気もするんだけどミックスすると音が飽和しやすいイ気がするんだwセンドとリターンの加減もほかのDAWと結構違うしw問題はミキサーにあるんじゃないだろうか?
16名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 09:33:28.14 ID:EHEjm0P6
制作行程も出す音も出す環境も家やスタジオの音の広がり方もヘッドフォンも
全部一人一人違うんだから音が悪いなら悪いでそれでいいでしょ。
耳の優劣の話なんて誰もしてないんだし出音こそ自分の作品なんだから。
少しでも違和感感じたらそれが気のせいだとしても拘って当たり前。
データが同じなんだから自分の耳が違うと感じてもただの気のせいです。
なんていうのはそっちのほうが作り手として問題あるでしょ。
17名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 09:56:45.05 ID:C7TCQmGI
だから作品で勝負すればいいって話だよね。
Liveの音が悪い悪いといつまでもこだわっている人間は、最高の音がすると感じたDAWを手に入れても
視聴者はおろか本人自身ですら納得させるような作品は決して作れはしない。
ようするにアプリ難民だね。
18名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 10:21:52.22 ID:wjCcYdFT
平日になると「他のDAWも同じ」「いつまで音質悪いって言ってるの?」とか
純粋なユーザーの純粋な感想に意見するやつが
突然増えるなw 
なんで平日になると増えるんだ?おかしいなww
19名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 10:36:55.07 ID:C7TCQmGI
Liveを立ち上げてありがとうありがとうって感謝の言葉をかけているうちに音質は飛躍的に向上していくよ。
水の話でもそういうのがあるだろ。科学やデータで証明できないオカルト部分で作用するんだよ。
20名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 15:31:40.82 ID:wiUrybHB
逆に音が良すぎてヴィンテージモデリングプラグインに結構つぎ込んだぞ
歪むし輪郭がぼやけるわ音の立ち上がりもモッサリ 
曇って抜けは悪くなるわ無駄に倍音でるわで気持ちいい
金あるならハード買いたかったけどな

>>6は音が良すぎるのが音が悪いって言ってるんだから
 もっと音を悪くするよう頑張るしかないと思うんだが
21名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 16:57:22.01 ID:knSEvsD9
>>16が何を言ってるのか分からないんだが、誰か説明してくれ
22名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 21:32:24.34 ID:G7Wdil1g
wavesのルネが入ってる安い一万くらいのセットのやつ買っておけば音質云々で悩まずに済むよ。
付属のコンプやEQはデジタル臭くなっちゃうね。
23名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 22:09:51.66 ID:4Extl1Ec
Live9って結局いつ出るの?
24名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 23:11:29.14 ID:PxdauGZj
来年の3月。
25名無しサンプリング@48kHz:2011/03/08(火) 00:21:42.77 ID:EKL8vkfb
未来永劫待ってればいいよね^^
26名無しサンプリング@48kHz:2011/03/08(火) 15:12:16.01 ID:YKsXoBz8
9になってもヘボかったら意味ねー
27名無しサンプリング@48kHz:2011/03/08(火) 19:42:05.45 ID:i7eN6UIJ
頼むから9の前に8のバグ取りを終えてくれ・・・
28名無しサンプリング@48kHz:2011/03/08(火) 20:28:55.77 ID:EKL8vkfb
おまいらが苦難してるバグってどんなの?
29名無しサンプリング@48kHz:2011/03/08(火) 20:53:50.24 ID:bR3B4I98
俺も気になる。自分はまったく問題なく使えてるんだけど。ちなみにmacね。logicは落ちまくりだけどなw
30名無しサンプリング@48kHz:2011/03/08(火) 21:01:24.27 ID:i7eN6UIJ
通常作業中に不意に落ちたりしない?
原因の切り分けが出来ても、また別の原因でクラッシュしたり。。
海外フォーラムでaBUGtonなんて呼ばれてて泣いたw

安定したバージョンが一度でもあれば、最悪それに戻せばいいんだけど、
ここ数年のLiveは不安定なバージョンが続いてるから、せめて8ぐらいは、
可能な限り安定性を突き詰めて欲しいところ。
31名無しサンプリング@48kHz:2011/03/08(火) 21:04:12.90 ID:i7eN6UIJ
あれ、俺だけか?
ちゃんとアップデートもしてるんだけどな。ちなみにMac。

Logicって圧倒的に安定してる印象があったが、不安定なのか。。
32名無しサンプリング@48kHz:2011/03/08(火) 21:41:31.36 ID:o/MxnP1+
俺はWIN XPだけど、8.2.0以降は比較的いい感じ。
その前だと8.0.4だったか8.0.5辺りが良かったかも。

音再生しつつ連続して音源差し替えとか無茶振りしなければ大丈夫。
後、XPだからメモリ管理が大変なくらいか。
33名無しサンプリング@48kHz:2011/03/08(火) 21:59:46.18 ID:NDb8ouaN
うちはliveもlogicも安定して使えてる。

落ちる原因はプラグインにある場合がほとんどだったな。
34名無しサンプリング@48kHz:2011/03/08(火) 23:16:24.54 ID:EKL8vkfb
んーなるほど
うちのもmacで超安定派。

ただ一つ決まった動作するとmacごと落ちるのがあるくらいか。
ただその動作さえやらなければ落ちないし、原因は多分I/Fとの相性なんかな。
そんくらい。
35名無しサンプリング@48kHz:2011/03/08(火) 23:51:38.71 ID:YKsXoBz8
Macだとバッファ足りない場合にプラグインスルーして音出たりするとき無いか? 
バッファ上げたら急にプラグイン効き出すみたいな感じ
すぐ調節出来るからまだましかな 

Winだとブチブチいいだすからすぐわかるが一端終了させないと
グレーで調整できない あれが面倒なんだよな 
ドライバのせいかな? 

TCのインタフェース使ってるんだがもっとドライバの出来いいところに乗り換えるべきなのかな
インターフェースのドライバで結構落ちたりするのかよくわからんな
36名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 00:04:33.32 ID:DLEFWAIq
最近、シンプラーとインパルスのプリセットだけで曲を作るのにハマってる。
プラグインもりもり使うより研ぎ澄まされた曲が出来るから不思議だ。
37名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 00:30:43.31 ID:ZZ9UGyaq
>>36
聴かせておくれよ
38名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 00:39:20.70 ID:zSB4Ymxi
いくら研ぎすまされても商品価値がなけりゃ意味なしお。
39名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 00:41:21.91 ID:Jtc2QRPW
>>35
演奏録音以外のミックスなんかの時はバッファサイズ2048でやってる。
あとハイパースレッドは切ってある。
これでメーターを70%以上振らせないようにしとけばプチノイズはほぼ出ない。
それでも付属のリバーブ使うとプチりやすいけどな。


以前winだった頃は初代mbox使ってて同じ症状出てたわ。
40名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 03:41:07.96 ID:FZFZ9BgY
mac(10.6)だけど、再生中に激しくエディットしたり、ブラグインの追加削除したりしても、ごく稀にプチノイズが入る事はあっても、落ちる事は全くないよ。使ってる主なプラグインはWaves、NI、KORGあたり。
41名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 08:54:22.11 ID:+KsIFJZi
システムも複雑化したしユーザーの環境の違いも大きくなって他者では再現性がないトラブルがほとんどだから
あんまり落ちる落ちる言ってても、自分は上手い環境を作れない無能です、とアピールしてバカを晒しているようなもの。
42名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 13:08:48.29 ID:x4zdZxxF
>>38
売らなかったら商業価値無くても良いじゃん
4336:2011/03/09(水) 13:12:29.67 ID:DJ8pHR6n
レイハラカミも限られた音源で制作してるし、音源が少なければ作曲の方に力注げるし、工夫に伴ってアイデアも沸く。
当たり前のことだけど。
LIVEみたいな即興性の強いアプリだとよりそれを発揮できるね。
44名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 18:50:47.36 ID:zstfoOdX
>>41 屁理屈は日記帳で
45名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 21:03:00.59 ID:dOtigbvT
>>41

>上手い環境を作れない無能

ワロタw
上手い環境の作り方があるとでも?ほれ言ってみろ
バカを晒しているのはお前の方じゃないのか
46名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 21:34:50.49 ID:+KsIFJZi
無能どもが、開き直ってやんのw
47名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 21:54:58.19 ID:zSB4Ymxi
落ちまくるとかほざいてるのって大概
・型落ちウンコマシン自慢
・自分のシステムに問題があるのにソフトに責任押し付ける
のどっちかだろ。
48名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 22:10:58.82 ID:dOtigbvT
>>46
潔いなw
49名無しサンプリング@48kHz:2011/03/10(木) 00:26:46.21 ID:v8Uh3IQu
どうせノートなんだろ
50名無しサンプリング@48kHz:2011/03/10(木) 02:06:20.16 ID:3AN+pkhH
再生していたのを■ボタンや、シフト押して止めると、
プラグインに指してたソフトシンセの音色が勝手に初期値に戻る(音色が変わる)
ようになったんですけど、何か対処法はありますか?
このままではずっと曲を止めずに作らないといけなくて、わずらわしいです。
51名無しサンプリング@48kHz:2011/03/10(木) 03:22:32.76 ID:ewC9kEoG
次のバージョンに期待するのは、
リズムジェネレーター、フィル、リフ、フレーズ、コード、などのジェネレーター機能だな。
それも、ただのランダムでもソフト任せでもなく、インタラクティブに操作して、演奏できるようなもので
Midiにもオーディオにも利かせることができる、セッションビューの高度化だ。
Max for Live でうまくプログラムすれば似たようなことはできるかもしれないが、それを機能として搭載するんだ。
バグさえ潰せば、音質さえ上げれば、よりも楽しいよ。
52名無しサンプリング@48kHz:2011/03/10(木) 03:31:17.24 ID:/yvy1iJL
バクと音質の話ばかりですね。
53名無しサンプリング@48kHz:2011/03/10(木) 03:36:07.73 ID:ewC9kEoG
>バクと音質の話ばかりですね。

日本人が斬新なハードもソフトも開発できなくなってしまった理由がよく分かるよ。
54名無しサンプリング@48kHz:2011/03/10(木) 04:58:48.11 ID:eyUIpaht
>>51
おーそりゃ面白そうだ。

個人的にジェネレータ系で今すぐにでも欲しいと思うのが、
デュレーションをランダマイズ出来る機能なんだけど、、、。
実は俺が気付いてないだけで実装されてたりしないよな?w

デュレーションに限らず、指定したパラメータを
ノートが鳴る度にランダマイズできたりすると面白いんだけどなー。

こーゆーのってMax for Live使うと簡単につくれたりする?
55名無しサンプリング@48kHz:2011/03/10(木) 06:24:46.51 ID:8YvjCX2X
みんなbit数とレートはいくつで作業してる??
56名無しサンプリング@48kHz:2011/03/10(木) 08:17:01.02 ID:7UxaOIsl
>>55
24bit/44.1kHzだよ
それ以外の必要ないだろ
57名無しサンプリング@48kHz:2011/03/10(木) 10:31:17.70 ID:cC9JmtDA
>>50
多分CCでリセットがかかってる。
58名無しサンプリング@48kHz:2011/03/10(木) 11:18:56.40 ID:3AN+pkhH
>>57CCとは・・・?詳しく教えて頂けませんか?
せっかく音作りしたシンセも、
うっかり停止ボタン押して、全て台無しになってます。。
59名無しサンプリング@48kHz:2011/03/10(木) 12:33:40.10 ID:cC9JmtDA
>>58
コントロールチェンジ。
MIDIの基本は一番最初に全ての情報をリセットして
そこから音色の番号なりピッチベンドなりボリュームなりの情報を再現していく。
リセット情報ないと途中まで再生してまた最初からってやった場合、変に数値が残る。
Dominoとか他のシーケンサーで作ったやつを持ってくるとリセット情報が書き込まれてる場合が多い。
これ以上は初心者スレかググってくれ。
60名無しサンプリング@48kHz:2011/03/10(木) 12:43:51.13 ID:3AN+pkhH
>>59解決しました。ありがとうございます。
61名無しサンプリング@48kHz:2011/03/11(金) 05:57:29.69 ID:TS008fUw
ちょっと質問させてくれ。

VSTプラグインだと読み込んだ場所にXYパッドが出てくるけど、
内蔵プラグインだとXYパッド出てこないのは仕様?
62名無しサンプリング@48kHz:2011/03/11(金) 06:45:04.50 ID:RJFJ4fPG
内蔵プラグインならもっと複雑にマクロが作れるから
XYパッドは必要ないからじゃね?
あえてXYでやりたいと表示させる方法があるのかは知らん
63名無しサンプリング@48kHz:2011/03/11(金) 13:18:10.53 ID:TS008fUw
>>62

ごめん、
>内蔵プラグインならもっと複雑にマクロが作れる
ってどゆこと?
Instrument RackやEffect Rack使う話?
64名無しサンプリング@48kHz:2011/03/11(金) 13:21:05.11 ID:YHmhYNpI
>>55
32bit
48kHz
65名無しサンプリング@48kHz:2011/03/15(火) 21:48:45.38 ID:tQA5GSEk
例えば、既存曲(一曲)の色んな場所からワンショット抜き出したドラムラック組みたい時って、どうやってます?
ワープマーカー設定して、スライスして、できたドラムラックから
必要なとこをまとめ用のドラムラックに移植して・・・てやってるんだけど、
liveのことだから、もっと手短にやる方法がある気がして。
66名無しサンプリング@48kHz:2011/03/16(水) 00:09:58.40 ID:xjeUINlU
抜きたいとこだけループ指定してクリップをクロップ押せ
ていうか初心者スレいけ
67名無しサンプリング@48kHz:2011/03/16(水) 00:22:03.42 ID:Upyf8+5C
クリップのクロップしたら、抜き出した部分しか残らなくね?
68名無しサンプリング@48kHz:2011/03/16(水) 01:53:00.79 ID:GNH4FB4k
抜きたいところの頭にスタート位置設定して
ドラムラック突っ込むだけだろ 
クロップもする必要ないが 超高速ロールとか入れるなら
クロップしてメモリ読ませた方がいいかもね 
69名無しサンプリング@48kHz:2011/03/16(水) 16:13:37.86 ID:BA1GDVJj
70名無しサンプリング@48kHz:2011/03/17(木) 21:14:05.76 ID:Qwhz2V22
GriidはAPCにたいなスイッチャーだったがコレはコントローラー系か
71名無しサンプリング@48kHz:2011/03/18(金) 04:31:27.79 ID:xIt3ywdN
なんでAndroidでこれ系のが出ないのー!?
あれば中華系パッド何枚も買って遊び倒すのに。。。

もう我慢できなくなってきたからiPadいっとくか。。。
72名無しサンプリング@48kHz:2011/03/18(金) 06:11:10.48 ID:jXbPJBfQ
http://www.youtube.com/watch?v=RjvaKLFP8bk

こんな感じでLiveは唯の鯖になる感じだな 
実際画面小さくて使いにくそうだけど 
73名無しサンプリング@48kHz:2011/03/19(土) 00:41:20.27 ID:ZEsk5UnM
>>71
Androidに音楽アプリを期待するのは無駄だと思うぞ。
音楽系アプリに興味あるユーザー層はとっくにiPadやiPhoneを持ってるから、
今更Androidにその市場が生まれるとは思えない。儲からないしな。
74名無しサンプリング@48kHz:2011/03/19(土) 00:52:40.04 ID:ZEsk5UnM
>>71
一点追記。

Androidで音楽アプリが生まれない技術的な理由を忘れていた。
Androidの開発言語はJavaだから実行にVMがどうしても必要になって実行速度が落ちる。
リアルタイム性が必要な音楽アプリにとってはこれが致命的。
開発者もよく言ってる。ソースは探してくれ。ユードーの社長も言ってた。



俺スレチ乙
7571:2011/03/19(土) 02:48:31.53 ID:zcdLF+9i
>>74
>Androidの開発言語はJavaだから実行にVMがどうしても必要になって実行速度が落ちる。
>リアルタイム性が必要な音楽アプリにとってはこれが致命的。
へーそうだったのね。いつかandroidでも出るだろうとずっと我慢してたけどだめなのね。
こんどのiPad買うことにするよ。
すげーためになった。ありがと。
76名無しサンプリング@48kHz:2011/03/19(土) 10:17:37.90 ID:y77xam1L
winのDPC割り込みもなんとかしてほしいわ
あれはねーわ 
77名無しサンプリング@48kHz:2011/03/20(日) 05:50:38.61 ID:4yG57GhL
DPC関連はハードウェアの問題だろ。
俺はマザボ換えてから一度もそういうのない。
78名無しサンプリング@48kHz:2011/03/20(日) 22:57:39.32 ID:UU3iB7NC
バグは多過ぎだし 

音質はACID並みだし

なにか良い点あるの?
79名無しサンプリング@48kHz:2011/03/21(月) 16:20:18.99 ID:pIRbbJ3W
君の曲は音質最高だねーって言われてもおれ嬉しくないよ。
80名無しサンプリング@48kHz:2011/03/21(月) 16:31:10.21 ID:Ut8jhTUT
エイブルトンってオーディオに書き出した時低音もわっとするよね。
仕様っぽいんだけどみなさんどう対策してますか?
81名無しサンプリング@48kHz:2011/03/21(月) 23:31:18.11 ID:KvZv73Hw
本気で言ってるとしたらだいぶ可哀相だと毎回思う
82名無しサンプリング@48kHz:2011/03/23(水) 21:45:40.32 ID:vWwzib3c
俺も、エイブルトンでバウンスしたwavとかaifをmp3に変換すると
ノイズのったりスキップしたとき変な音がでるから
エイブルトンから最高音質でバウンスして、ロジックで読み込んで再度バウンスしてる
83名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 12:27:04.83 ID:371jVEl0
>>82 それはレベルにマージン取ってないからだろ
84名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 21:23:55.33 ID:9ajv+8Cu
>>83
ちゃんと取ってるしノーマライズもチェックしてるよ。
アプリ用なので、最終的にaacかmp3の64に変換してるんだけど、
ディザー変えたりエンコーダー変えたり色々やったけどダメ。
普通の128kbpsとかなら問題なかったりするんだが。
85名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 09:11:07.59 ID:7BEIFKfD
>>80
バカみたいに同じコピペを何回繰り返してるんだかw
対策としてな、東北の被災地のためにボランティアやって来い!
86名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 02:59:46.23 ID:lh0NaXyJ
>>85
LIVEが吐いたwavの低ビットレート圧縮時のノイズは音質と別の次元の話だろww
87名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 04:02:15.61 ID:uZDhLNbR
「Liveの音は悪い」コピペは、あっさり論破されたからMP3にすると音が悪いとか
にしてねばってるのが頭可哀想すぎww
お前の頭が悪いよりも今世の中は大変なんだから、ホント人のために役立ってきた方が良いぜ
88名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 05:16:19.20 ID:92JesaT5
関東の汚染地域の人達は辺然としてるよな 肝すわってるわ
DNA配列がおかしくなるんだからこれから子作りだってリスク覚悟の博打なのに
数年前まで劣化ウラン弾の問題とかニュースでやってたのに忘れたんだろうか
撃っててた米軍にも被害結構出てるのに
89名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 14:42:58.23 ID:PkATY2Yo
今頃になってMP3の音の悪さに気付いたことを大いに恥じるべき
90名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 15:12:36.95 ID:UqcrHagA
聞き比べないと分からない差なんて聴く側の環境で一笑される
一聴してmp3と分かるようならその糞MIXをどうにかするべき
91名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 20:22:37.29 ID:rGEwMF6I
バグは多過ぎだし 

音質はACID以下だし

なにか良い点あるの?
92名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 20:33:50.66 ID:Hsz3k4s1
バグぜんぜん無いけど?
93名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 09:13:36.04 ID:iB5uLvUY
地震や津波や原発事故でコピペ厨→>>91の脳味噌も崩壊したようだ
94名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 10:33:39.62 ID:gonbGqXl
95名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 11:08:20.81 ID:1RxDWg5L
96名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 12:54:10.95 ID:CZvoKZ1H
97名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 15:40:52.89 ID:xb6Dbf15
>>95
ワロタw
98名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 09:38:55.41 ID:KTuJiIh9
>>95
黒いwww
99名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 13:24:24.03 ID:5mPmlidw
>>95
うめえww
ACIDビビりすぎだろww
欲を言えばLiveとReasonの関係も欲しいところだな。
100名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 13:44:27.26 ID:JPo3sNfC
>>95
Digital Performer やLogic がないのはMac専用アプリは除外ってことスか?
101名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 14:22:16.43 ID:5mPmlidw
DPはないけどLogicは右下にいるよ
102名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 19:46:22.50 ID:FMoe2OqY
>>90
あほか。liveもっててバウンスもしたことない上に日本語も読み書き出来ねーのなw
ミックスとか音質の話じゃなくて、そもそも存在しない音が発生するって話だろ
プリセットMallets-Glassy Marimbaのc1〜c2あたりの音をドレミフぁ録音して圧縮実験してみろよ

しかも、ソレがオマエの最初で最後の曲だ!
103名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 22:15:16.37 ID:BFjxROe2
まったくの初心者なんですが
このソフト以外に必要なものってありますか?
例えばapc40とか、最初から持っていたほうがいいとか。
104名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 22:51:40.20 ID:3MhBIoA3
作るジャンルによって違うね、マウスだけで作る人もいるし
105名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 05:11:57.03 ID:zEhT+eD1
ダンスミュージックというか
エレクトロのようなハウスというか。
そういったものを作ろうとしています。
106名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 05:14:42.17 ID:uexD71tA
>>102
お前の環境か頭が悪いだけ
とりあえずお前のゴミ曲を貼ってみ
お前のプリセットMallets-Glassy Marimbaのc1〜c2あたりの音をドレミフぁ録音
でいいから
107名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 09:07:52.89 ID:WO+tPkvX
>>105
オーディオインターフェースとそこそこ良いヘッドホンが要るな
どのジャンルにしても。
108名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 19:39:48.10 ID:KpTcho6q
>>103

何かツマミやパッドがあるMIDIコントローラがあると楽しくできるとおもう。apc40いいんじゃないの?俺も欲しいわ
109名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 01:16:55.46 ID:ouoGnYvK
>>103
金があるなら欲しい物全部買え
いらない物は後で売ればいい
110名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 06:25:36.30 ID:GN1nPacW
みんなってver8使ってるの?
111名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 13:20:56.96 ID:7vyBRnmE
バグフィックスされた最新版を使わない理由がないし
112名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 16:59:03.90 ID:lX+D1z9S
え?
113名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 17:12:14.72 ID:1Y9DOyYR
今夜なんか発表だって
114名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 17:33:35.46 ID:ZFhsnNtR
Diego StoccoはProTools使ってるのかと思ってたがLiveユーザーなのか
115名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 18:36:54.10 ID:7vyBRnmE
ああ8か
116名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 21:16:03.41 ID:T2eVhcac
>>113
Live LiteやIntroからSUITE 8にアップグレードでMax For LI'veが無償ってやつのこと?
117名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 23:38:21.80 ID:/KhZaOiM
なんかm4lがけっこう充実してきたね。
エフェクトぐらいしかあんまり使ってこなかったから。
何に使えるのかいまいちわかってないんだけど。。
でもトラックのルーティングとかもいじれそうだ。
ってかmonolakeのグラニューラシンセおもしろいー。
118名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 07:29:59.54 ID:HE4BHHMQ
Live8.2.2にバージョンアップしてるな。
119名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 16:39:59.21 ID:qLgL4QB9
もう無償バラマキか。
セールばっかでヤバイのか?abletonは。
俺みたいに、出たらすぐ定価でも買うユーザーになんかくれんかな。
120名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 21:58:51.06 ID:9BtBJ+qk
9発表が近いんだろう
121名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 14:08:07.71 ID:loT9oj4l
今回のキャンペは
すでに8suiteを持っててM4Lをお得に買いたい俺は除外ですかwwwww
122名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 15:04:59.55 ID:t5cpYu90
ぶっちゃけM4Lそんなに売れてないんじゃね?
Maxで何かやること自体が古いイメージついちゃってるし
一定の人が買えばおしまいの感じがする
123名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 15:16:02.53 ID:kRmuFIGr
今なら円高で素のLiveからスイートへのアップグレードが2万なのか。迷ってるけど9が出るんなら躊躇しちゃうな
124名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 15:34:13.73 ID:YnjrzqdS
winとmacのバグ取り両方しなきゃならんから膨大な作業量で9出せる状況じゃないだろ。
125名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 16:50:42.73 ID:NJq6oK2x
新バージョンでも、イベントエディットのリスト(数値)表示機能は無いんだろうな。
意地でもつけないのかなぁ…。
126名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 17:53:29.55 ID:crPXX8TG
M4L持ってるけど微妙だなぁ。もうちょっとUIが綺麗に作れたらいいんだけど、あと別ウィンドウ、まぁやり過ぎたら不安定になるから微妙なところ。。
127名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 17:54:41.76 ID:crPXX8TG
そういえばVer9に行けるほど安定してきたのか? 安定性重視のわりにはアップデートペースが遅くて、ちょっと苦しんでる感じもする。
128名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 18:09:29.71 ID:eUoOgZa2
MacとWINでただでさえ二倍の作業量なのに
まだXP使ってる俺みたいなやつやVISTA、7の32bitバージョンと
そこに+して64bitバージョンまで考えてやらなきゃいけないから大変だな。
XPがこれほどまでに息の長いOSになるとは、出始めたとき誰も思ってなかっただろうし
そこら中に穴が発生してそうだ。
129名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 18:19:20.03 ID:bbWBwCk1
XPはもう切っていいだろ・・・
俺もXPだけど替え時が分からんwww
130名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 19:20:12.30 ID:kRmuFIGr
9を満足に使うにはM4L必須みたいになったらやだな
131名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 06:47:35.38 ID:PV0IB5tU
>>129
逆だと思うぜ。
9にはMax for Live が内包されるんだよ。

>>Windows 8 や MacOSX Lion 対応を見越せば9が出るのは来年になるんじゃね。

LiveやReasonなんかはもう完成してるから目新しいバージョンアップって特に必要ないな。
OSへの対応をボチボチ続けてく程度で当分はもちそう。
132名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 10:06:39.72 ID:RfsTx9aZ
糞重いエフェクトラック作ってて突っ込んだら即効落ちたわ
再起動後にBFDの設定もReaktorの設定も全部飛んでて終わるし

ある程度は書き出して波形で弄る癖つけないと厳しいな 
133名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 12:14:40.88 ID:C8h/615M
なんか今回のアップデートでm4lは完全に別物になった感じ。
今まではliveにmax無理矢理くっつけたって印象だったけど。
liveとmaxがちゃんと融合してきたなぁーと思うよ。面白くなってきた。
134名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 13:59:29.13 ID:RfsTx9aZ
VimeoのトップにMax/MSP日本人アーティストがでてるな
135名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 23:49:04.74 ID:ncf/TePu
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ   !
136名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 23:55:50.99 ID:/oYzZMwf
このコピペはいつ見ても圧倒される
137名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 23:17:38.45 ID:y5Gt7jFN

Max for Live の30%割引クーポンが来た。一瞬だけ心揺らいだけど、下の方の
「今suite 8買えば無料で M4Lが!」ってバナーを見て我に帰った。

これ、Suite 8から9へグレードアップする時に間違いなくM4Lとセットで
お得なアップグレードとかそういうパッケージになるはずだ
138名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 00:09:23.82 ID:XabYweso
9はM4L関係が今より充実するんだろうな
139名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 00:32:14.47 ID:oP9KlcFt
M4Lの追加コンテンツ見てると
普通に新機能として組み込んでくれたらいいのにな〜と思うけど
会社的にそんな余裕も無さそうだね
140名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 02:02:16.46 ID:FJytMuaS
組み込んじゃえばいいのに。会社の規模的にはできるはずだが
スポンサーと宣伝に金掛けすぎて首回ってないのかな。
バグ取りに苦労してるみたいだし。
141名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 04:05:25.66 ID:2/A+zaMA
>>133
今回のアップデートで、そんなに変わったのか…。
すげえな。
142名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 05:43:25.43 ID:uri+2Lpx
9では、SuiteではM4Lの完全版、LiveではM4Lのデバイスの利用はできるが編集はできないプレイヤー版
が組み込まれると思うぜ。
143名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 08:20:09.64 ID:s+NRFMQz
>>142
もしそれが9で実現されたら最高に嬉しいな
MFLの投売りみると可能性は
ありそうだ

でもその前にShare機能をry
144名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 08:58:14.83 ID:Xn2ZPAf0
max的なサウンド(グリッチとかパルス的なサウンド?)の作り方教えてください。みなさんどうやって作ってます??やっぱりm4l買うしかないんかいな。
AUDIOの波形弄ったりして作ってるけど、みんなどんなやり方してんのかな、と。
145名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 09:31:36.45 ID:+zVhp3EG
ドラムラックのスロットのあるパラメータを同じ値変動させる場合、
全スロット対象なら"同種に値をコピー"でいけるけど
そうじゃない場合、一個づつチマチマ弄ってくしかないのかな?
146名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 10:44:20.33 ID:+YIJYAem
>>145
不便だよね
147名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 11:21:08.16 ID:63vQxlUf
>>142
それじゃm4lの意味っていうかコンセプトそのものが意味なくない?
逆にどれにでもアクセスできるようになると思うんだけど。
付属エフェクト、音源、トラック全てに誰にでも簡単にアクセス可能な状態が。
m4lの理想型だと思うんだよね。
でも正直それにかなり近くなってきたと思う。
m4lあるかないかでやれることが大分違ってくると思うよ。
必要ない人には全く必要ないけど。
148名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 16:41:25.26 ID:SB4SkfFk
ver7をsnowleopardで使ってる人います?落ちまくりませんか?
149名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 20:25:21.87 ID:ckH3V4C6

9単体の中に組み込まれるかどうかまでは分からないけど、間違いなく
Suite 9もしくはSuite9のさらに全部入りセットみたいなのでM4Lが
セット販売ぐらいまではあるだろうな
150名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 01:14:46.08 ID:GOdnUYWn
そろそろ64bit対応して欲しい
9はいつかな
151名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 04:32:14.51 ID:y5KVkFfp
やっぱお前らwinでやってんの?
152名無し募集中。。。 :2011/04/06(水) 07:33:52.78 ID:GhGZ26Yn
>>150
7の64bitにインストールできる?
153名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 12:37:38.32 ID:Mw0yWJrQ
>>144
Max for Live: The Monolake Granulator (日本語)
http://www.youtube.com/watch?v=9pn_b7OUO6I&feature=feedrec_grec_index
154名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 04:10:15.18 ID:yKd3JVO8
これ便利すぎだよね
155名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 10:20:39.84 ID:3RShrqjD
シンプラーで搭載されてなかった美味しい機能が全部盛り込まれた感じだわな
156名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 12:45:20.79 ID:MWUMbQNB
で、結局9はいつごろになるんかな・・・
157名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 14:11:53.23 ID:BesHtMub
M4LとSamplerだけほしいのにキャンペーンでも高杉
158名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 17:26:50.03 ID:2I3igJ6J
ガレバン1700円 Live8+Max demoでRewireでいいだろ
159名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 23:53:23.67 ID:ouw1NB/r
スイートにアップグレードしたけどM4Lどうすっかなー
160名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 17:18:04.46 ID:nGOPAu7t
波形をSimplerに取り込んでMIDIで音階つけて演奏することはできますが、
複数の波形を自由に鍵盤に割り当てて1つのトラックで同じように演奏したい場合はSamplerを買わないとできませんか?

161名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 18:20:09.94 ID:2f1o+kd1
厳密にはImpulseを併用すれば不可能ではなさそうだけど、わざわざ仕込むのが凄くめんどそう。
Samplerを使うほうが圧倒的にラクだろうね。
ただ、それがしたいが為にSamplerだけ単品で買うことを考えてるなら、いっそのことSuiteにしてしまうのが何かとお得。
162名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 19:07:48.98 ID:nGOPAu7t
>>161
ありがとうございます。現状ではできないことがわかってスッキリしました。
確かにSuiteにしたいけどそうするとM4Lも欲しいし、すると$400超えかぁorz
163名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 00:56:20.83 ID:k7YTLdX5

>>162=160

デバイスラック使えば簡単にできるじゃん。
あなたの言う「複数の波形」がどのくらいの数か知らないけど、
十数個程度だったらInstrument Rackに
複数のSimplerをいれてキーゾーンを割り振るだけ。
もしそれすらが面倒くさいと感じるなら
おそらくSAMPLERを購入しても同じ事を感じるはず。
164名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 08:19:50.82 ID:a50EmhFm
>>163
Instrument Rackのことですか?
それだと複数サンプルが同時に鳴ってしまいます。
鳴らないように配置するとキーが自由に設定できなくないですか?
低い位置の鍵盤でなるサンプルは低い音階になってしまいます。
鍵盤の位置に関係なくサンプルのオリジナルキーを好きな位置から始まるようにしたいです。
165名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 18:54:28.03 ID:SnW4ahoI
SamplerはGUIが糞すぎる もっとなんとかならんのか
166名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 10:35:39.93 ID:ELOKx4F2
>>164
もう少し使い方覚えたほうがいいと思うけどそれはsamplerでもsimplerでも。
どっちでもいいけどDrumRackでやることなんじゃない?
でも君が質問してるのはサンプルをレイヤー構造にしたいってことだよねぇ。
自分が何をしたいかもう少し整理してから質問するとよいよ。
167名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 11:20:43.11 ID:YfxSnOGu
質問から言ってマルチレイヤーじゃないだろ
168名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 17:12:30.91 ID:v5KXauj+
>>167
>>質問から言ってマルチレイヤーじゃないだろ

要するにマルチレイヤーだって。
DrumRackでもInstrumentRackでもどっちでもできるっての。

>>164
もう一度しっかりマニュアルを読んで、
それでもだめだったら初心者スレで質問したほうがベストかも。
169名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 17:51:31.25 ID:UTFuN/RG
>>164

参考になるか分かりませんが、サンプルファイル作ったので開いて見て下さい。
Simplerに立ち上げた3つのベースがキーゾーンごとに分割されています。ヴェロシティ100以上でたたくとAnalogが発音します。

https://www.sugarsync.com/pf/D783550_979343_112034
170名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 20:38:29.46 ID:ISUEVbWH
>>169
ありがとうございます。
せっかく作ってもらったんですが、
自分はSuiteじゃないのでAnalogを使っているファイルは開けませんでした。

他の方もありがとうございます。

自分がやりたいのはサンプルをレイヤーしたいのではなくて例えば、
C0からB0までの鍵盤にサンプル1を、C1からB1までの鍵盤にサンプル2を、
C2からB2までの鍵盤にサンプル3を割り当てて、
それぞれのサンプルの元々のキーをそれぞれ割り当てた鍵盤のCの位置に設定し、
それぞれのサンプルを鍵盤通りに12音階をつけてMIDIで演奏したいです。

たしかにレイヤーはDrum RackやInstrument Rackでできますが、
これもできますか?
171名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 22:49:48.48 ID:YfxSnOGu
新規midiスライスするとDrumrackだがsimplerの集合体だろ
キーアサインされてる

Instrument Rackにsimplerいれてキー範囲設定すればいいだけ
ヴェロシティーのマルチレイヤーならsamplerが便利いいよ 
172名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 23:03:20.17 ID:YfxSnOGu
こうかんがえれ
Instrument RackにSimplerに立ち上げてベース音源01 C0からB0まで範囲指定 rootkey調整
そのInstrument Rackび更に新規simpler立ち上げてベース音源02 C1からB1まで範囲指定 rootkey調整
ラックのKeyの所から範囲指定
173名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 00:21:51.08 ID:9bX62f5u
>>172
おお、なるほど。
サンプルのRoot keyはTransposeで調整するっていうことですよね?
1オクターブ上がってしまう位置のサンプルはTransposeを-12にするということですね。
174名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 00:51:54.22 ID:cF+VkYnw
初心者スレ行け
175名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 02:57:54.60 ID:dBLHJvsV
割れすぎて会社潰れる 
176名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 22:41:54.48 ID:aKh645QK
アブリトン クルーーー
177名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 22:54:37.90 ID:aKh645QK
モジュラーシンセきてるな。音。
使い方、意味不明だが。音はやばい
178名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 23:04:17.86 ID:QL4qd50v
なんで開けないとか嘘つくんだろうな
179名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 01:19:29.92 ID:2YHTw67V
>>176,177
あ?
180名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 13:17:15.38 ID:vAvsALeP
>>170
Analog削除したので開けると思います。
https://www.sugarsync.com/pf/D783550_979343_112034

やっていることは>>172のとおりです。

181名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 13:24:43.40 ID:/iRJQpzO
>>180
何度もありがとうございます。
今出先なので家に帰り次第試してみます。
182名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 15:23:21.48 ID:KGY1RUbs
BPMが正常に検出されない
だめじゃんorz
183名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 22:20:05.90 ID:/iRJQpzO
>>180
ファイル開けました!
自分がやりたかったことのやり方がわかりました。
Root keyの設定項目がないと思っていたのですが、Simpler内のTransposeを使うんですね。
Logicで慣れているためEXS24の先入観があり気づきませんでした。
ありがとうございました。Sampler買わずにすみました。
184名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 12:53:54.29 ID:O9PG9kmS
連投すいません。
同じサンプルでも1オクターブ低い鍵盤の位置に置いてトランスポーズを+12でキーを戻した音は少し変わってしまうんですね。
SamplerだとRoot Keyという項目がありますがそれは解決されますか?
185名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 16:15:35.98 ID:wSGsxHEU
デモ試せば良いのに。
186名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 17:13:37.63 ID:O9PG9kmS
>>184です。
Suiteにアップグレードしたので自分で試してみます。
お世話になりました。ありがとうございました。
187名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 20:12:43.60 ID:7IFZYKk3
APC40とMaschine悩むんだ。
どっちがいい?

188名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 22:33:35.60 ID:fdDsF1yp
今までsimplerはプリセットくらいしか使ってなったんだけど
最近の流れ読んでて、色々弄くってみた。
これ以外と何でも出来るのね。

試しに内蔵されてるインストルメントラックでAnalog sawを11個くらい
デチューンとトランスポーズとスプレッド弄って重ねたら普通にSUPER SAWが作れた。
Analogシンセに比べたらパラメータ少ないよなぁとか思ってたけど
ラックでつなげればLiveのエフェクトも使いたい放題じゃん?

みんなこういう風に工夫してたんだな。
そりゃM4Lとかお祭りになるわw
189名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 00:52:18.24 ID:VXvGAesR
APC40とMASCHINEってやれることが全然違うし。
もう少し自分のやりたい事整理した方がよいよ。
リアルタイム演奏に拘るならMASCHINE。
M4LあるならAPCもけっこう面白く使えるよー。
ステップシーケンサーとしてもかなりよくなったし。
何よりやっぱりエフェクト無限に使えるのは楽しいよ。
ってAPC使いとしては情報多め。
まー一番いいのは両方だねー。
190名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 19:44:34.79 ID:7bCp91+M
LAUNCHPADは?
191名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 20:31:58.13 ID:RKP/Kqkv
Poor man's APCってとこかなぁ
192名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 12:21:21.21 ID:ICndq/Ic
うん、そのつもりで買ったんだけど
結局ミキサーの発展型って感じだしそこにいろんな楽器挿して
いけばいくほど面白く遊べるからそこでお金かかってしまうよ。。
Maschineと一緒に使えば面白そうだしねー。
でもm4lでそれは自分で開発したり人の開発したもの挿せばよくなって。
拡張性もpoormanって意味でも更に幅広がってきたと思うよー。
launchpadは汎用性高いから安いし想像力ある人なら用途広げやすいと思う。
あー機材買って遊んでばっかでろくに曲も創ってやつの意見だからねー。
193名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 17:33:11.73 ID:Mrk4lbuy
>>184ですが Samplerの場合は音質は変わりませんでしたので報告します。
位相反転で完全に音が消えました。
皆さんありがとうございました。
194名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 03:58:28.22 ID:W4EmKfNI
windowsのアップデートでC++のランタイムを更新したら嘘みたいに動作が安定化してワロタ
195名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 11:15:07.79 ID:W4EmKfNI
と思ったら気のせいだったようだ…
スレ汚しスマン
196名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 16:43:45.27 ID:RU3n3wg4
新規MIDIトラックにスライスでDrum RackではなくSamplerにスライスを立ち上げることはできますか?
あと自分でスライスプリセットって作れるのでしょうか?
197名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 17:21:20.31 ID:uNcUjfrH
プリセットの作り方はマニュアル見てー。
プリセットのスライスだけでもとりあえず全部試してみたらー。
サンプラーに振り分けるのもプリセットであった気がするよー。
198名無しサンプリング@48kHz:2011/04/18(月) 10:55:27.63 ID:bnNejpeS
クリップの名前にBPMを入れておくとそのBPMでクリップが再生されるみたいな機能なかったっけ?
どうやってやるのか忘れた。
199名無しサンプリング@48kHz:2011/04/18(月) 11:01:35.10 ID:7Eoj7+yR
クリップ名の先頭に数字入れるんじゃなかったっけ
130 hogehoge
200名無しサンプリング@48kHz:2011/04/18(月) 11:49:54.93 ID:9EbD/8JZ
>>198-199
クリップは出来ないみたいよ
シーンだけだね
「130BPM hogehoge」でも「hogehoge 130BPM」でもおk
拍子も変えられるよ
マニュアルの97ページね
201名無しサンプリング@48kHz:2011/04/18(月) 12:31:53.94 ID:bnNejpeS
>>199
>>200
ARIGATO!!
202名無しサンプリング@48kHz:2011/04/18(月) 12:58:02.10 ID:9EbD/8JZ
MIDIエディタでのカーソルキーと各種修飾キーの組み合わせ(Mac)

タイムラインを選択して…
左右…グリッド1つ分左右に
上下…ノートの頭と尻を順に選択

shift+左右…グリッド単位で範囲選択
shift+上下…ノートの頭と尻を順に範囲選択

ctrl+左右…開始位置微調整
ctrl+上下…特になし

alt+左右…上下キーと同じ
alt+上下…セッションビューorアレンジメントビューに移動
shift+alt+左右…shift+上下と同じ


ノートを選択して…
上下左右…ノートの移動
shift+左右…ノート長の伸縮(グリッド吸着)
shift+上下…オクターブ上下に移動

ctrl+左右…同一音階の前or次のノートを選択
ctrl+上下…N字型にノートを選択
上記+shift…上記のルールで範囲選択
※範囲選択後、逆方向のキーを入力しても元の範囲には戻らず、逆方向の範囲が追加される

ctrl+shift+上下入力後左右or左右入力後上下…マジキチ
203訂正:2011/04/18(月) 13:05:27.31 ID:9EbD/8JZ
×ctrl
○ command
204名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 06:36:59.93 ID:9fqa/NNq
孫孫チェーンとか複雑化すると久しぶりに開いたとき忘れる
これは俺が馬鹿ではなくパッとみて把握できないデザインが糞
上に広げればそれ相当のデザインに変わればいいが固定だしな
205名無しサンプリング@48kHz:2011/04/20(水) 15:17:02.87 ID:ARzfojfy
Touchable 1.2きたら本気出す
206名無しサンプリング@48kHz:2011/04/22(金) 07:43:36.14 ID:ftuirK3j
M4Lでこういうのやれば、ステージパフォーマンスとして良さそうでない? テルミン的な。

max/msp/jitter + drumloop
http://www.youtube.com/watch?v=QG3ROJmSb1c
207名無しサンプリング@48kHz:2011/04/22(金) 09:12:13.83 ID:2oPJsMOO
そのMAX氏は先ほどお亡くなりになりました
http://en.wikipedia.org/wiki/Max_Mathews
208名無しサンプリング@48kHz:2011/04/22(金) 13:04:31.24 ID:ZiunH2f5
>>206 果たしてコレを聴きたい聴衆はいるのだろうか・・・
209名無しサンプリング@48kHz:2011/04/22(金) 14:59:37.03 ID:nbpblMWq
正直つまみいじろうがm4lで触らずにエフェクトいじろうが。
観てる方からすればどっちでもいいよね。かっこいいかかっこよくないかでしょ。

だからm4lはそういう既存の枠組みで表現しようとする人には大して役に立たないよ。
ちょっと変わった事が出来る程度だしそんなの観てる側したらどうでもいいし。



210名無しサンプリング@48kHz:2011/04/23(土) 02:14:56.67 ID:/FrBRJHh
正しいこと言ってんのかもしれんけどなんかダッセwww
211名無しサンプリング@48kHz:2011/04/23(土) 04:38:57.06 ID:5RTq/AVQ
観客にカメラ部分を向けて客の動きに音楽が連動したら、とかダメか。客いじり。
212名無しサンプリング@48kHz:2011/04/23(土) 11:55:45.96 ID:c/vWDA73
そういうインタラクティブなものは単純に時間と金かかるよなー。
それにm4lっていうよりkinnectとかのほうがうまくいきそうだね。
メディアアートみたいなインテリぶったものをもっとポップで。
しかもパンクとかDJみたいな誰でも簡単に出来ますみたいな表現がみたいよ。
213名無しサンプリング@48kHz:2011/04/23(土) 18:19:56.24 ID:jD3eCqcd
>>206
虹色のカラーチャートを表示してぐりぐり動かせばいいのに。

しかしmaxの使い方って、こういうビビビってなるのが多くて
割とマンネリだね。
214名無しサンプリング@48kHz:2011/04/23(土) 20:40:39.33 ID:1gJll3Vs
abletonのページに出てるm4l用のプラグイン
グラニュライザーとか素直に単体vstで出してくれると
ありがたいやつが多いw
215名無しサンプリング@48kHz:2011/04/23(土) 22:06:56.23 ID:5vi2u2e2
マンネリってかmaxはもう古いわな
結局、サンプルをどう弄れようが自動生成できようが、
それで曲が良くなるわけでも面白くなるわけでもないし
シンセの音作りみたいに延々とパッチ作って弄ってるだのなのに
それを曲作りと勘違いしてる奴がいるから困る
音作りも楽しいんだけどね

216名無しサンプリング@48kHz:2011/04/23(土) 23:16:09.87 ID:YR37qbQH
マジレスすると、MAXは日米欧、教えるタネとして重宝されてる。
メディアアートwVJwwラップトップコンサートww
クリエイターワナビー用トラップ。なぜわかりやすい
入門サイトがないのかを考えれば明らか。
217名無しサンプリング@48kHz:2011/04/23(土) 23:23:27.85 ID:zEi4Gpq/
つまりどういうことだってばよ
218名無しサンプリング@48kHz:2011/04/23(土) 23:27:03.71 ID:ETCxoSJX
バカには無理って思わすと金になるってこと
219名無しサンプリング@48kHz:2011/04/23(土) 23:37:49.02 ID:zEi4Gpq/
なるほどw、そういう層が聴衆でもあるわけか
220名無しサンプリング@48kHz:2011/04/23(土) 23:58:55.32 ID:VsQCLwSC
http://www.vimeo.com/15303158

5分50秒くらいからカメラコントローラーやってるんだよな? 
221名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 02:19:58.81 ID:OsVm30dP
MaxってC++だっけ?
asとかflashと連携してればもうちょっとすそ野広がってたかもな。
222名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 02:25:31.66 ID:gP37YfOh
連携できる
223名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 02:34:36.09 ID:OsVm30dP
>>222
できんの?勉強不足だったよ。
俺の望みは連携っていうか、asでmax動かせないかって感じなんだけど。
224名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 08:00:47.36 ID:h+GEtGFT
Touchable1.2最強杉ワロタwww
あとレイテンシーなくなりすぎ
最初からやれw
225名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 19:44:59.93 ID:rxUsQKkq
打ち込み系の奴らって
演奏行為に対するコンプレックスがものすごいな。
226名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 20:11:32.29 ID:0kpJ16hJ
その解釈は馬鹿っぽいな
227名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 21:34:34.46 ID:rxUsQKkq
その返しもだいぶ馬鹿っぽい気が…
まぁ認めたくないのはすごいわかるんだけどね。
228名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 21:48:18.94 ID:cIrDtWC5
打ち込み=非演奏
って日本人特有だよね
229名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 22:10:00.07 ID:rxUsQKkq
>>228
すげー根拠なさそうだなそれ。
適当に言ってるだけじゃない?

いや俺も打ち込み主体なんだけどね。
カメラ使ってみたりキワモノフィジコンとかもさ
これはねーわって思うわ。

俺がオウテカ信者だからそう思うだけかもしんないけど。
230名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 22:17:09.61 ID:7crC1KgT
おまえの線引きはどうでもいい 
実験の中から生まれるものもあるだろうに 
231名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 22:34:08.35 ID:w7d5Ub0W
ま、打ち込みも演奏も実験もほどほどに。
必要なのはフォーマルな作曲。ほかはそれなりでいい。
232名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 22:37:34.48 ID:rxUsQKkq
>>230
実験は大事だと思うよ。
でもこれらをかっこいいと感じるかどうかは別問題。
いいっつーならもう何も言えんわ。

233名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 23:30:01.21 ID:cIrDtWC5
>>229
まんま返す。お前の225がよっぽど根拠無いわ。
234名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 23:30:05.07 ID:35X6TFQK
>>220をみんな華麗にスルーしてるところを見ると、5:50まで
見られなかったのか。俺はギブアップしました。
235名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 23:37:47.55 ID:N+wDXwv9
何時の間にか旧maxmspスレで起こりがちだった流れになっててわろた
236名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 23:45:18.84 ID:rxUsQKkq
>>233
根拠はあるよ。
これだけ色んな「見せることに重点を置いたフィジコン」が多く出てるのって
そういう部分がでかいでしょ。

海外の打ち込み演奏に対する意識に
君がどれだけ精通してるのか知らんけどね。
237名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 00:02:31.53 ID:c62n7sxZ
コンピュータ音楽の身体性うんぬんの話はたいていどっちもきもいので他でやってくだしあwwwwwww
238名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 00:14:19.28 ID:vZDwmIxj
>>236
>「見せることに重点を置いたフィジコン」
それ演奏だよな。破綻してるぞお前。
「打ち込みに重点を置いたMIDIコン」と言うならわかるが。
"打ち込み演奏"って一体何? 謎。
お前の言う演奏って何なんいったい? 鍵盤プレイ?
けどAPCもLAUNCHPADも鍵盤弾ける人も普通に使うし。
メンヘラかお前?
239名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 09:51:04.95 ID:5x0lrl/b
なんか書こうと思ってきたけど、何を書くか忘れたww
240名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 10:05:54.75 ID:OAt4ri9J
>>239
音質の事じゃね?
241名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 14:41:19.15 ID:n7aJVH29
"打ち込み演奏"ソフト

それこそが”LIVE”なのじゃよ・・・
242名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 15:14:56.82 ID:wOOdcTkJ
もう「音楽やってる」でいいじゃんw 丸く収まる。
243名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 15:59:04.57 ID:pO8Ud7rL
244名無しサンプリング@48kHz:2011/04/29(金) 00:04:51.91 ID:w0+atOTj
今の時代に演奏スタイル(ライブスタイル?)で討論するなんてナンセンスすぎるだろw
アニマルコレクティブのライブもビートルズのライブもオーケストラのライブも池田亮司のライブも全部音楽だしライブだよ。
245名無しサンプリング@48kHz:2011/04/29(金) 10:19:50.26 ID:Dt21OVAD
だからこそ討論する価値があると思うけどね。
特に生楽器を使わないライブとか色々試行錯誤しなきゃならんだろうから、
人によってスタイルが全然ちがうじゃん。
246名無しサンプリング@48kHz:2011/04/29(金) 23:39:54.02 ID:Sr4CCEal
討論はしなくてもいいじゃないw それぞれやり方あるだろうし。
まーでもいろんな人のスタイル聞いてみたいなとは思うねー。
最近打ち込み飽きてきたし人と組んでやること多いから。
エフェクトのマクロに凝ってみたりトラックのルーティングいじったりで。
生演奏でいかに遊べるかを考えてつくることが多いなー。
自分専用の楽器を創っていくというか。
247名無しサンプリング@48kHz:2011/04/30(土) 00:36:42.92 ID:Tt6FDmFw
聞くほうは普通を求めてるんだけどね。
プロじゃない人は音楽を聞きたいんで
DJがマクロ使ってようが手動だろうが
いい音楽聞ければはっきり言ってどっちでもいい。

上のほうにでて来たVIMEOのアバンギャルドとか
聴衆に聞かせてるんじゃなさそうだし。

248名無しサンプリング@48kHz:2011/04/30(土) 01:01:29.11 ID:jiCppUrk
そのへんはうまくバランスとりながらやるよねー。
ただまー創る側としては人とちょっとでも違うことしたいってのは。
持っておかなくちゃなーとは思うよ、やっぱり。
オナニー過ぎると確かにvimeoの人みたいになりそうだけど。
まーあーいうのも実験重ねてけば聴けるもんは創れるんじゃない?
楽器下手くそでも続けてりゃ聴ける様になるんと一緒だよねー。
249名無しサンプリング@48kHz:2011/05/03(火) 11:14:01.00 ID:OVyxw2HA
ギターなどの入力用にチューナーがついてるといいな。
MIDIのピアノロール画面に他のクリップのも背景的に表示できるとリズム構築や和声的なもののチェックに便利。
細かいことだが次のバージョンではこれらを望む。
250名無しサンプリング@48kHz:2011/05/03(火) 11:25:04.49 ID:SxM1JEpb
>>249
VSTプラグインでチューナーとかあったような気が
251名無しサンプリング@48kHz:2011/05/03(火) 11:25:26.64 ID:UTMh+ZjZ
キックの音、スネアの音とかあーでもないこーでもないしていたら何週間も経ってしまう。
正解がないから終わりが見えない。
おまいらどうやって割り切っているの?
252名無しサンプリング@48kHz:2011/05/03(火) 12:21:41.51 ID:SxM1JEpb
>>251
一通りトラックを作った後 見直してみては
単体でいい音が アンサンブルの中でいい音とは限らないから
全体で見れば 地味な音が案外バランスが良かったってこともあるし
253名無しサンプリング@48kHz:2011/05/03(火) 14:23:13.43 ID:UTMh+ZjZ
>>252
そうだよね・・・。
考え方を変えないとダメだなー俺は。
254名無しサンプリング@48kHz:2011/05/03(火) 15:27:49.80 ID:Vtd4NQnc
誰もが通る道
255名無しサンプリング@48kHz:2011/05/03(火) 20:41:16.84 ID:SRNj4Ztm
左脳で考えるな。感じるんだ。
256名無しサンプリング@48kHz:2011/05/03(火) 21:50:33.65 ID:RZpngd+d
というかつくってこわしてつくってこわしてずっと続けるだけって感じ。。
なんかほんと確かに終わりがないロープレやってる気分になる。
いいもん出来たと思ってもしばらく経てばまたいろいろ気になってきて。
でもそうやっていいもん出来た時が最高に楽しいからやれるんだろうけどー。

257名無しサンプリング@48kHz:2011/05/03(火) 22:10:32.03 ID:rp/T6c4y
>>256
きめえ
258名無しサンプリング@48kHz:2011/05/03(火) 22:38:43.35 ID:gRGO5Ds0
でも、ごちゃごちゃ弄って時間かけた曲は、ややこしい事してる分、愛着わくけど、人に聴かせるとあんましなんだよなぁ
259名無しサンプリング@48kHz:2011/05/03(火) 23:20:42.57 ID:Vtd4NQnc
同じスキルのまま迷えばそりゃそうなる。レベルアップするたびにもう一度取り組めばいい。
260名無しサンプリング@48kHz:2011/05/04(水) 00:22:11.63 ID:Ky4UwIV8
凝り性って職人には向くけど、芸術家じゃないんだよな。
画家は修復家ではないのと同様に、修復家は画家ではない。
261名無しサンプリング@48kHz:2011/05/04(水) 00:28:06.87 ID:wJ89V+7d
職人と芸術家の違いなんてつくってるもんの名前だけだと思うけどー。
包丁創ってるのかループつくってるのか程度の差しかないでしょー。
262名無しサンプリング@48kHz:2011/05/04(水) 01:00:32.08 ID:0Cv1gKS7
職人でも芸術家でもないんだから関係ないよ
263名無しサンプリング@48kHz:2011/05/04(水) 03:11:57.91 ID:i3pUSOQJ
スタンドアロンだと問題なく演奏できるけどLive上だとQLSO FREEが不安定すぎる。
フリー版だからかな?
シルバー欲しいと思ってたのに、まだplayエンジンの不安定さって改善されてないのか。
264名無しサンプリング@48kHz:2011/05/05(木) 12:44:32.66 ID:7zx9xIn/
Free Weekly Ableton Live Rack #6- “AfroDJMac Nintendo Rack”
ttp://afrodjmac.com/
265名無しサンプリング@48kHz:2011/05/05(木) 21:36:40.14 ID:MS3DhMhH
7974任天堂19,860 +630‎ (3.28%‎) 5月2日 15:00
266名無しサンプリング@48kHz:2011/05/08(日) 15:24:30.19 ID:asLJW8PW
ループ並べて作曲気分が味わえるスレってここですか?
267名無しサンプリング@48kHz:2011/05/08(日) 16:29:39.42 ID:tum9dJ2e
ループ並べてか・・・
懐かしいね。90年代のにおいがする。
今は、すべて手作りだからな。
音色の一つ一つを。
liveはそのためのソフトになった。
268名無しサンプリング@48kHz:2011/05/08(日) 20:07:08.43 ID:asLJW8PW
プププ
269名無しサンプリング@48kHz:2011/05/08(日) 21:07:34.85 ID:emug9zxG
うーん。

ハードのシンセをexternal instrument経由で鳴らしてる(midiに加えてオーディオも別トラックで録音)んだけど、クリップの録音が始まったとたんに余計なccが送られてそれまでの音と違う音になってしまいます。

誰か似た症状の人いるかな?
270269:2011/05/08(日) 21:11:19.75 ID:emug9zxG
>>269 です。

ちなみにwindowsで8.2.2使用、コン トローラーにPCR300、uc-33e、 APC20使ってます。IFはMOTU ultralite。シンセは2台で、どちらも 同じ症状。シンセへは一つが ultralite経由、一つがPCR300経由で MIDIのやりとりしてます。 APC導入してからな気もする…
271名無しサンプリング@48kHz:2011/05/08(日) 22:04:57.49 ID:ZciOdjh6
俺はPCR-300と相性悪い
272名無しサンプリング@48kHz:2011/05/09(月) 04:40:02.38 ID:Rs8fwdic
LiveとBatteryの相性悪いな。
Batteryが32bitのサンプル再生できないから
LiveでサンプリングしてBatteryに放り込んでバシバシ叩くっていうのができない。みんなLiveを32bit環境にしている?
ここだけ他のDAWと違うよね。
273名無しサンプリング@48kHz:2011/05/09(月) 06:13:02.87 ID:Py3y2346
普通は24bitじゃないかな?
32bitのADってあんま無い気がする
274名無しサンプリング@48kHz:2011/05/09(月) 09:23:50.84 ID:Rs8fwdic
>>273
A/Dはもちろん24bitなんだけどさ。
環境設定の項目のところも24bitでやってる?
リサンプリングした素材とかには影響あると思うんだが。
275名無しサンプリング@48kHz:2011/05/09(月) 10:07:47.32 ID:Py3y2346
リサンプリング…ってのはプラグインとか通してってことかな?
プラグインの内部演算的にはオーバーサンプリングやら何やら含め高精度な処理してるのが多いけど、それらも出力段では192KHz/24bitまでしか対応してないのが殆どだと思う。ので素直に24bitでいいのでは。

関係ないけどLiveの初期値は16bitだよね確か。ちょつと前時代的かも。
276名無しサンプリング@48kHz:2011/05/09(月) 10:30:27.49 ID:hWUW2xgk
と思ってたらUADとか32bitまで対応してたわ。なのでまぁ、拘るんならやれば?ってカンジ
277名無しサンプリング@48kHz:2011/05/09(月) 11:49:31.82 ID:Rs8fwdic
そっか。
煩わしいから24bitに変えよっと。
278名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 00:58:17.33 ID:Bqvk2mNS
32bitにしてないと他のトラックに録音したとき音がかわるよ 
お前らLive使ってんの? 
279名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 06:27:06.91 ID:oau1SlUP
お前らLive使ってんの?
280名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 10:36:08.94 ID:MTvAAKQ7
>>278
なんでだよ?w
281名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 17:30:33.55 ID:We93tFLp
あんましビットレートを高くするのも考えもんだということを 最近気づいた
そこで 今16bitにもどしてる
282名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 19:11:37.47 ID:Bqvk2mNS
内部はどう転んでも32bit処理なのに
283名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 19:19:09.02 ID:MTvAAKQ7
>>282
ちがくね?
284名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 19:30:14.20 ID:8EFDkKA+
リサンプリングのビット深度は32とか無駄だから24でいいよ
こまけーことはいいから 24でいいの
285名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 19:50:37.07 ID:82po1JQC
>>269 だけど、MIDIトラックで外部シンセならしながらlive上でノートやベロシティをいじってるだけでシンセのパラメータが変わってしまうことも発覚。

たぶん同じ原因だし、バグならもう少し情報見つかりそうなもんだが。ウッカリ何か見落としてるのかな?
286名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 20:04:00.27 ID:Bqvk2mNS
>>283
エクスポートで32bit選ぶとNo Dither でデザリング処理できないだろ
これがその証拠 32bit floating point処理
24bit書き出しだとデザリングオプションが選べて変換タイプ指定できる
設定で24ビット録音にしてたらデザリング処理を何回もすることになる
あと16bitに変換するときも32bitだとわりと自然な音になる 

普通別トラックに録音してたら音の変化にきずくはずだけどな
287名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 20:11:40.44 ID:8EFDkKA+
>設定で24ビット録音にしてたらデザリング処理を何回もすることになる

嘘つくなカス
リサンプリングでディザリング処理なんてするアホいないだろ
288名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 20:13:37.00 ID:rIuswSYc
>>287
リサンプリングの話じゃないんじゃねーの?
289名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 20:16:26.21 ID:oau1SlUP
16bitで十分
290名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 20:28:40.16 ID:rIuswSYc
マニュアルp552〜553見たらクオリティの維持の仕方がわかる
291名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 21:03:19.41 ID:Bqvk2mNS
うん 552ページにちゃんと書いてるな
ていうか基礎中の基礎だろうし使ってたら変化することにきずくと思うんだけどなw 

44.1/48khzで作業してる場合は88.2/96khzで録音すれば ワープ使うとき少しマシになる場合があるとか
そんな話やってくれよ 
292名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 21:34:32.96 ID:ayWVT13m
俺のマニュアル488ページで終わってるんだけど
293名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 21:50:56.25 ID:GIOlUzvb
上げようかなぁ、どうしようかなぁと思いつつまだ16bitだ。
オーディオI/Fがオンボロで16bitでしか外部音源録音できないから、
Live内部だけで作った音だけハイクオリティでもなんかなぁって感じ。

ノートPCでやってる人は俺以外でもこんな感じかね?
(俺はデスクトップに移行したけど、I/F変えてないからその名残)
294名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 21:52:18.79 ID:954IOeY9
>>292
PDFのマニュアルないの?
295名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 23:07:42.40 ID:ayWVT13m
ごめんねマジレスさせて
296名無しサンプリング@48kHz:2011/05/11(水) 15:35:44.98 ID:p6h+uUAm
一年くらいm4lやってなかったけどまた取り組んでみてるよ。
世間は特に変化ないかね。
297名無しサンプリング@48kHz:2011/05/11(水) 20:27:30.18 ID:mykvbM83
M4Lはm4l.comからデバイスダウンロードしてきて使うところまでで一日かかった。
考えてみれば簡単なことだったけど、導入がちょっと不親切かなあとも思う。
それにしてもホントに日本語の情報がまるで無いね。いや、むしろあるなら教えてくれ。
298名無しサンプリング@48kHz:2011/05/12(木) 11:08:24.34 ID:evHrNzhy
Maxの本とかならでてるけどそういうのじゃなくて?
299名無しサンプリング@48kHz:2011/05/13(金) 08:23:40.86 ID:OzlSD+zz


LIVEをホストにしてREASONをREWIREで動かしてます。
音は出るのですが、REASONのマスターから音が鳴ってる模様です。
各CHから音を飛ばしたいのですがどうしたらいいでしょうか?
公式サイトの写真二枚目のところです、
http://www.h-resolution.com/ableton/ReWire_05.html

またこの写真のChannel1,2がないのは何故ですか?
宜しくお願いします。
300名無しサンプリング@48kHz:2011/05/13(金) 11:34:35.95 ID:MAIaqRIo
>>299
reason一番上にあるやつにケーブルが
どう刺さっているかよく見ると分かると思う。
301名無しサンプリング@48kHz:2011/05/13(金) 12:05:07.54 ID:UwzWLo5E
Samplerに付属のDrum Machineはどこにインストールされているのですか?Live内のブラウザから見つけられません。
302名無しサンプリング@48kHz:2011/05/13(金) 16:20:42.66 ID:C+XD2jb0
みんなは音源どうしてるんだろう
EIC使ってるの?
俺は使ってるんだけど、どうしてもドラムだけ欲しい音を見つけるのに苦労する。
ドラムラックに最初にシンバル ハイハット キック スネアなど分かれているよね
次にそのフォルダを開くと707とか606とかアンビエントとか見えて来る。
みんなは欲しい音とか使えそうな音が見つかった時どうしてる?


303名無しサンプリング@48kHz:2011/05/13(金) 17:28:06.51 ID:RRTd1uwR
Drum MachinesってSamplerに付属なんだっけ?
とりあえず持ってるならDrum Rackの中にあるんじゃないか
304名無しサンプリング@48kHz:2011/05/13(金) 17:38:32.17 ID:csHWU8ye
ドラムなんて自前が多いんじゃないの?
305名無しサンプリング@48kHz:2011/05/13(金) 17:46:21.84 ID:E1l88F3f
>>303
ごめんなさいSamplerじゃなくてSuiteに付属でした。
Drum Rackの中見てもDrum Machineっていう項目ないんです。
306名無しサンプリング@48kHz:2011/05/13(金) 18:27:11.70 ID:Kv9ixiZd
>>305
そんなもん、無い。
そんかわり、キットが増えてるだろ?
307名無しサンプリング@48kHz:2011/05/13(金) 18:30:18.61 ID:lqsrLHuP
>>305
drumrackの中のkitってフォルダの中にdrum machine収録のキットがはいってる
308名無しサンプリング@48kHz:2011/05/13(金) 19:20:01.35 ID:E1l88F3f
>>306
>>307
そういうことですか。
ありがとうございます!
309名無しサンプリング@48kHz:2011/05/13(金) 21:57:29.04 ID:TkQThF+Q
>>302
EICめっちゃ使ってるよ。
デフォルトでパラメーターが簡潔になってて、挿した瞬間GUIがすっぽり収まるからイイ感じ。
とりあえずEIC挿して曲作り始めて、結構固まってきたら欲しい音に応じて手持ちの他の音源に差し替えてく感じ。
だからLEとかLiteがすごく便利。

Drum Rackで気に入った音はImpulseにコピペしてオリジナルキット作るのオススメ。
Drum Rack欲しい音のパッド(音名のところ)をドラッグ&ドロップで
Impulseのパッドに直接入るようになってたと思う。

とりあえず俺はサンプリングCDとか音ネタ作成・ゲットしたら片っ端からDrum Rackにぶち込んで
そこで試しに鳴らしながら好きな音を見つけてImpulseでオリジナルキットにしてくやり方してる。
310名無しサンプリング@48kHz:2011/05/14(土) 00:55:52.97 ID:7QmX6c4d
あ、ごめん。
>>309のDrum RackからImpulseに移すの
パッドのところをダブルクリックしてSimplerで波形表示させてその波形をD&Dだ。
他の方法もあるかもしれないから試すといいかも。
311名無しサンプリング@48kHz:2011/05/14(土) 07:05:25.13 ID:ybCzmM8g
>>310
どうしてわざわざimpluseにコピーするんですか?Drum Rackのままと比べて良いところは?
312名無しサンプリング@48kHz:2011/05/14(土) 12:36:49.83 ID:uh4AHKpf
>>311
使い方知らないんだ
察してやれ
313名無しサンプリング@48kHz:2011/05/14(土) 12:45:33.89 ID:HPiSRAVs
Impulseはストレッチが付いてるからだろ
そのまま貼り付けて音色加工しない人には無縁かもな
314名無しサンプリング@48kHz:2011/05/14(土) 13:25:20.85 ID:dbNiHoBx
Impulse使ったこと無かったけど使ってみるか
315名無しサンプリング@48kHz:2011/05/14(土) 22:33:28.63 ID:xLPBqsGH
>>311
まず8個しかスロットがない分PCへの負荷が少ないし視認性も良い(GUIが簡潔)。
ダンスミュージックで、キック、スネア、ハイハット、シンバルとかしか使わない場合
必要分しかないので骨組みを作る時にパッと挿せてパッと作れる。
Drum Rackはデフォルトで色んな音が入っているので、自分の使う音だけ整理する目的でImpulseに入れるとか。
>>313の言うように弄れる部分が違う。
Drum RackはエディットはSimplerだから(Sampler持ってれば違うかもだけど)
単発音に特化したImpulseの方が便利。
316名無しサンプリング@48kHz:2011/05/14(土) 23:47:50.01 ID:lHXTwtg2
Drum Rackから波形だけをImpulseに持って行ったら
それはもう気に入った音色ではなくなってしまうような。。
ブラウザで試聴して直接Impulseにぶち込んだ方が速いんじゃない?
317名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 00:26:27.08 ID:S1cW/9s/
>>316
>>309にも書いたけど、俺は主にサンプリングCD等のワンショットをDrum Rackにズラーっと並べてImpulseに移す使い方。
MIDIトラック作ってそこで試聴しながらノートをスライドさせていくと早く試聴できるからこれがいいんだ。
後、キックとか実際に打ち込んだMIDI鳴らしながらノート全体を移調させながら曲に合う音を見つけるってのもいい。
それをImpluseに持っていって音色の微調整とかね
試聴した後の音色移セットはブラウザ使ってもいいと思うけど。
音を加工して使う人にはいいと思うけど、生っぽい音色多用する人には向いてないかも。
318名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 02:35:27.52 ID:cr5VpZBw
>>309
DrumRackの音はimpulseに移せなかった。
入れれるのはimpulseはsamples→Waveforms→Drumの音だけじゃない?
319名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 11:49:54.76 ID:S1cW/9s/
>>318
おっとコリャ失敬。
みたいだね。指摘ありがとう。
自分で入れた物は波形表示されるからそれをD&Dで、最初からあるキットは>>317の手順でブラウザから。
Drum RackどうしだとD&Dでパッドから直接移せるからそれとごっちゃになってたみたい。
(このDrum Rack間のD&Dは元のキットからその音がコピペされるのではなく移動するので注意)
まあ、これが最強の使い方ってわけでもないと思うから、こんな方法もあるよ位で頭の隅にでも。
320名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 19:30:30.79 ID:e8t7FAaF
フリーズさせないで一発でフラット化って出来ないよね?
321名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 20:30:27.66 ID:CxQDfPXy
新しいトラックに録音していけばいい 
322名無しサンプリング@48kHz:2011/05/16(月) 01:22:43.96 ID:UQ/4OdZq
EICのアコースティックピアノって結構いい音するなう
一番安いMacBook Proではグランドピアノは糞重くなるから使えないなう
323名無しサンプリング@48kHz:2011/05/16(月) 01:37:20.05 ID:76YUbXBX
windowsの方がいいのかね
324名無しサンプリング@48kHz:2011/05/16(月) 02:38:55.41 ID:A9Exl+Lj
>>323
低予算ならWindowsの方がいいcpu積んだの買える。
Macはオーディオインターフェースの相性とかを気にする必要があまりなさそうだから、Macが人気なんじゃないかと思う。
内蔵パーツの選定もMacはバランス良いから安心して使えるよ。
Mac持ってないけどね( ´ー`)
325名無しサンプリング@48kHz:2011/05/16(月) 03:09:55.93 ID:UQ/4OdZq
ゲームとかまったくしなくてネットもほどほど音楽がメインならMacのがいいと思う
なんか荒れそうなネタだなw
326名無しサンプリング@48kHz:2011/05/16(月) 04:50:04.62 ID:Zd15solb
俺はDTMにMac
ゲーム、DMMにWinだよ
327名無しサンプリング@48kHz:2011/05/16(月) 06:50:11.35 ID:B4m6/rF3
>>326
DMMって?
328名無しサンプリング@48kHz:2011/05/16(月) 08:27:46.80 ID:rRq7P610
子どもは観ちゃダメッ!
329名無しサンプリング@48kHz:2011/05/16(月) 09:43:15.45 ID:63An24Vk
マカーは知らないかと思うが
MonolakeのGranulatorはLiveのファイルブラウザからサンプルをD&Dできないんだぜ
脳内でファイルパス辿ってエクスプローラーで開いてD&Dしないといけない

330名無しサンプリング@48kHz:2011/05/16(月) 18:30:05.27 ID:Hn+RIOv7
ableton liveってwin7の64bit問題なし?
331名無しサンプリング@48kHz:2011/05/16(月) 21:16:32.03 ID:luocy8ld
Live自体は問題ないが、しかし
332名無しサンプリング@48kHz:2011/05/17(火) 00:08:59.31 ID:BfVK04zV
SilverLight入れたらMacでも見れるよ。
333名無しサンプリング@48kHz:2011/05/17(火) 00:12:49.95 ID:2kbiufUQ
Gyaoが見れました
334名無しサンプリング@48kHz:2011/05/18(水) 12:56:41.06 ID:MLA0mRue
ハード環境から一新してソフト環境へ移行したいと考えていて
以前から何度か触ったことのあるabletonへ進もうかと思いまして
abletonマニアの方へ質問させてください。

問題はMPCと同じことができるかどうかです。
パッドで打ち込んでいたものをマウスで打ち込むことは構わないのですが
サンプル同士のレイヤー、それぞれのバランス調整などは
abletonのサンプラーを使うのが一般的なのでしょうか?
ドラムマシーンというものもあるらしいのですが、
そちらの方がMPC寄りの扱いなのでしょうか?
335名無しサンプリング@48kHz:2011/05/18(水) 14:57:07.61 ID:dcVAgf+o
パッドで打ち込んでいたものをマウスで打ち込むことは構わないなら
他の違いは全く気にならないだろう。
やりたいことは全部できるはずだ。
336名無しサンプリング@48kHz:2011/05/18(水) 15:43:11.53 ID:8vHoIMnx
>>334
mpc使いの友人曰わく、ライブ最高だそうです
337名無しサンプリング@48kHz:2011/05/18(水) 16:15:29.13 ID:OL2k6z8L
>>334

MPCのパッドを使ってLiveのSampler、
あるいはSimplerやImpulseを鳴らせばいいんじゃない。
もし使っているMPCのDAから出てる音が気に入ってるなら、
Liveを介してMPC本体の音源を鳴らす事も簡単だよ。
その際にはMPCをローカルオフ設定
(パッドと音源部を切り離す)にする事を忘れずに。
338名無しサンプリング@48kHz:2011/05/18(水) 17:19:57.75 ID:fBNPMC2g
APIまで侵入するせいかパッチミスるとライブ自体落ちたりするのが怖いな
339名無しサンプリング@48kHz:2011/05/18(水) 23:23:10.19 ID:H+ueEtjb
>>325
> ゲームとかまったくしなくてネットもほどほど音楽がメインならMacのがいいと思う
> なんか荒れそうなネタだなw

なぜマックがDTMに良いのか知ってるか?
340名無しサンプリング@48kHz:2011/05/19(木) 00:21:19.92 ID:5efoe1fN
よそでやれ
341名無しサンプリング@48kHz:2011/05/19(木) 15:12:59.82 ID:P9RDCvXW
お前らがいつまでもマックマック騒ぐからなかなか9が出ないじゃないか。
「マック棄てますた」って言えば両方のデバッグやらずにすんで早く出るのに。
342名無しサンプリング@48kHz:2011/05/19(木) 16:27:26.16 ID:0JzzWWPc

次のアップデートでSAMPLERにラウンドロビンモードつけてくるといいなぁ。
343名無しサンプリング@48kHz:2011/05/19(木) 20:28:28.34 ID:o1MGvCPe
>>339
>なぜマックがDTMに良いのか知ってるか?
なぜ良いの?
俺はMacにしたけど、もしパソコンに関して知識とスキルがあれば
winにしたかった。
344名無しサンプリング@48kHz:2011/05/19(木) 21:31:19.14 ID:g71WNp79
ブーキャンあるじゃないか 何いってるんだ
345名無しサンプリング@48kHz:2011/05/19(木) 23:23:45.00 ID:TY7vR1LD
もうマクドの話やめね?
346名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 00:26:26.28 ID:meXOZCY5
ハードの話だからアリじゃね? 
Midiコンの話とかわらんだろ 
347名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 01:09:25.40 ID:Un2u6ygs
Macってパソコンに関して知識とスキルいらないの?
たとえばフォルダの概念とか、インストールの意味とか、システムファイルとか
ドライバとかetc。
そうなら便利だな。
348名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 02:20:07.52 ID:vg1PYs+R
MacはMacでそれなりに難しさがあると思うけどな
ただ、何かわからないことがあって聞かれたときに「こうしろ」っていう指示は
Macのほうが出しやすいかもしれない。
Windowsはよくも悪くもハードが多様だから対処も様々。
349名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 03:03:19.18 ID:nbz30/7C
好きな方使えばいいよ。せっかく両方で出てるんだから。
350William LEE YASUYOSHI BURROUGHS:2011/05/20(金) 04:59:18.98 ID:DZwLX0Ad
LIVE もうちょっとファンキーにならないかなあ。

6はあるけど、8そこまでアレじゃなかったなあ。

9に期待してます
351名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 08:28:01.85 ID:36sfZ5Tf
ブスしかいない
352名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 10:11:32.19 ID:8sso+q/V
353名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 10:32:01.05 ID:09+J2sZU
価格設定が間違っていて注文がキャンセルされた場合の
アフィリエイト収入ってどうなるんかね。
354名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 19:57:42.30 ID:QbyP171n
こーゆーのって間違った価格で実際に買えるの?
355名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 22:12:46.50 ID:v7XuLoPa
ほとんどの場合 買えないよ
356名無しサンプリング@48kHz:2011/05/21(土) 08:58:24.82 ID:xaWBTt3t
>>343
> >>339
> >なぜマックがDTMに良いのか知ってるか?
> なぜ良いの?
> 俺はMac&xF8FF;にしたけど、もしパソコンに関して知識とスキルがあれば
> winにしたかった。

マックはwinよりタイムの精度が10倍高いからなんだよ
357名無しサンプリング@48kHz:2011/05/21(土) 09:30:03.99 ID:yCoTjBB/
>>356
いつの時代の話?
CPU同じなのに?
スレチだが気になったのでスマヌ
358名無しサンプリング@48kHz:2011/05/21(土) 10:18:47.39 ID:hlQrcra8
>>356
今はインテルでハードウェア一緒だから関係なす
359名無しサンプリング@48kHz:2011/05/21(土) 10:44:58.55 ID:4NvW7fUF
いつ荒れるかドキドキしながら見てる
360名無しサンプリング@48kHz:2011/05/21(土) 11:08:47.01 ID:XlTBhqm4
ついでだから音質の分解能もしようぜ
361名無しサンプリング@48kHz:2011/05/21(土) 13:34:44.10 ID:ahZVHpQx
真性情報弱者が暴れだすのをワクワクしながら見てるかw
362名無しサンプリング@48kHz:2011/05/21(土) 14:26:14.25 ID:5zQU1BUh
>>357
> >>356
> いつの時代の話?
> CPU同じなのに?
> スレチだが気になったのでスマヌ

10年前の話だよ、だから当時はマックのシーケンサーなんて万単位の分解能だったろ?
そこからマックはお仕事用、winは趣味でという定説ができたんだ。
363名無しサンプリング@48kHz:2011/05/21(土) 19:30:13.09 ID:Fbv84cRH
PPCからIntelの移行するさい
結構な数の人がWinに行ったが結局は戻ってきた理由が
何なのかが答えかもな 
364名無しサンプリング@48kHz:2011/05/21(土) 19:53:20.56 ID:dlLLFr5r
手持ちのデータの互換性の問題だろ

でも今世界のパソコンの95%がwinなんだが
365名無しサンプリング@48kHz:2011/05/21(土) 22:22:51.80 ID:8/P8CPPE
ところでLIVEはiPad版出ないの?
ただのループシーケンサーなんだから簡単に移植できるっしょ。
366名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 00:01:17.64 ID:6W1HNtmd
>>362
当時のWindowsはCD再生できなかったの?
22.1kHz*2の精度がなかったの?

PCの歴史を知らないもので申し訳ない…
367名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 00:09:45.96 ID:FocpYrom




windowsかMacかの話は別のとこでやってくれ




368名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 01:00:55.25 ID:mLZZmvsJ
>>365
ただのループシーケンサーだったらもうアプリでてるよ。
liveって名前のループシーケンサーが使いたいなら別だけど。
369名無し募集中。。。 :2011/05/22(日) 01:10:16.12 ID:BoA5VCWr
駄目だ・・・MAX使いこなせないorz
370名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 01:14:40.02 ID:w0feMq2G
ipadのものめずらしさから、Liveのコントローラにしようと思った。
OSCというのを使ってipadでいじれるソフトだったんだけど、まだまだ過渡期というか、
設定が煩わしい。
結局、以前から使用している、vestaxのVCM-600に戻った。
これならUSB接続するだけで、すぐに使えるし、操作性が抜群。

electribeのipadも試したけど、実機と比べると使い勝手、悪すぎ。
ipadが成熟したコントローラになるには、まだ数年かかりそうだね。
USBで接続して、そのままMIDI情報を送信することすら、できない。
時間の無駄だった。
371名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 01:17:08.78 ID:6W1HNtmd
touchable使ってる人はいませんか?
猛烈に試してみたい!
372名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 01:40:40.46 ID:JtsWY9Kt
>>369
どんな状況?
373名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 02:08:40.57 ID:mLZZmvsJ
>>371
370みたいに実機のMIDIコンからの移行なら辞めておいた方がいい。
Touchableはなんか機能多過ぎて逆に使いにくい感じかな。
でもXYpadは他にない機能だから使いこなせるとipadらしさをだせるかなと思った。
といってもやっぱり面倒だからそのままだけどね。
ipadはやっぱり補助的な役割がしっくりくるかな。ただなくても別に困らない。
374名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 02:22:57.69 ID:xtQM1NEY
>>370
( ´_ゝ`)プ
375名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 02:26:54.14 ID:Fql595JX
TouchOSC, Touchable, Griidといろいろ試してみたけれど、
物理的なツマミやボタンのついたコントローラにはかなわないと言う結論。
373の言うように補助的なコントローラとして考えた方がしっくりくるかも。
376名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 02:36:12.46 ID:7r3s7Wio
iPadのコントロールアプリは大半の人がなんとなくかっこいいから使ってみたいって感じで使ってるんじゃないのかね。
リアルタイムでパフォーマンスしたいってのなら兎も角、製作時に活用しようとする奴なんているのか。
377名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 03:49:43.98 ID:WTEe1ots
チャレンジは大事だぜ
378名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 05:44:51.18 ID:K1kadpVY
どうせならコレくらい戻れ↓
http://www.youtube.com/watch?v=aHw6JtS9xGY
379名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 10:03:38.84 ID:mLZZmvsJ
>>378
こういうのはOpen Reel Ensembleぐらいパフォーマンスとして成り立てばかっこよいけどね。
でもm4lがあるからそういうモノから信号だけとってきてコントローラーとして。
使えるんじゃないかと模索中。ガイガーカウンターをコントローラーにしたい。
放射能数値をMIDI変換とかして演奏したい。
380名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 11:03:43.43 ID:1zurN+jg
>>376
コントローラとしてというかDAWとしてだろうけど
ゴリラーズがiPadでスケッチして、
アルバム制作したじゃん。
381名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 11:36:54.70 ID:nTbtcDmJ
>>376
バーカ!
リアルタイムでのパフォーマンスはどう考えても実機だろ。
iPadは製作用。
発想が間逆なんだよな低脳はw
382名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 11:39:57.36 ID:rKy0wc0A
どうでもいい
しょうもない話ししてんな〜
383名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 11:46:35.39 ID:nTbtcDmJ
>>382
テメーの存在自体しょうもないんだよ。
消えろゴミ虫。
384名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 11:47:49.44 ID:ZFukVSOP
あんたもね
385名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 12:57:27.18 ID:FocpYrom


はいはい、このへんでやめようね。

386William LEE YASUYOSHI BURROUGHS:2011/05/22(日) 15:05:48.19 ID:+E0YYvuH
買おうってかアップグレード 6から8にしなきゃ
387名無し募集中。。。 :2011/05/22(日) 15:42:06.77 ID:BoA5VCWr
>>821
そんなことより岡井ちゃんが真んまるになってるorz 太りすぎだよ
でも二の腕がハァハァ
>>578
そんな君には
Shuggie Otis - Special
http://www.youtube.com/watch?v=ttI6J9vcyVY

http://stat001.ameba.jp/user_images/20110522/15/satodamai/55/9f/j/o0764102411243756086.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110522/11/satodamai/24/07/j/o0764102411243409496.jpg
388名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 15:53:54.16 ID:WTEe1ots
誰やねん
389名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 19:52:37.23 ID:7r3s7Wio
こんなのがいいの
390名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 20:27:13.12 ID:8L8EXZuS
女は丸顔美人でぽっちゃり巨乳。これが最強なのだよ。
391名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 21:18:45.32 ID:DvaDdW0f
iPadは制作用というよりもアイデアスケッチ用にものすごく便利だよ
部屋にいるときはキーボードとaiwa SLSS TP-S30(作家の必需品)を使う時はあるけどね
シーケンスねたなんかも寝っころがりながらできるし
うまく言えないけどとにかくiPadは音楽制作している人にはチョー便利\(^o^)/
392名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 22:39:40.42 ID:nTbtcDmJ
>>391
ウソつけこの野郎!
393名無しサンプリング@48kHz:2011/05/23(月) 16:52:01.25 ID:DEg+S4kr
liveにしか、使いにくいけど、結局、フィジカルコントローラとしては、liveのインターフェースをそのまま
制御するなら、Vestax VCM-600か、AKAIのがベストだよね。AKAIのはデザインがかっこ悪いけど。。
novationのは、プラスチックというか、素材が、安物。。すぐ壊れそうだけど、丈夫なのかな?
korgのnanoシリーズ、2台とも壊れたから、心配。
394名無しサンプリング@48kHz:2011/05/23(月) 17:07:35.78 ID:/DGjWSqD
句読点は読みやすくする為に打つんだよ
多過ぎると読みにくくなる
395名無しサンプリング@48kHz:2011/05/23(月) 18:10:38.48 ID:zda3L2sI
>>393
使ったことないのバレバレだなw
396名無しサンプリング@48kHz:2011/05/23(月) 19:14:18.29 ID:6k4fOGf2
>>393
PCキーボードでやればいいじゃん
安上がりだ
397名無しサンプリング@48kHz:2011/05/23(月) 20:19:44.04 ID:c9YryCtb
かっこよさならコントローラーを使わないのが最強でそ
398名無しサンプリング@48kHz:2011/05/23(月) 21:28:01.13 ID:Zma8RpX1
自作が一番使いやすい
399名無しサンプリング@48kHz:2011/05/23(月) 22:27:23.62 ID:u48PYbqQ
生演奏を録音→マーカー打って、小節合わせて他トラック作成→全体の速さを上げ下げ(しかし元の演奏のBPM揺れはそのまま)したい場合の方法がやっとわかった。

生演奏クリップをテンポマスターにする
→MasterのSong Tempoのエンベロープの「テンポオートメーションをスレーブ解除」して、
エンベロープ全体を上げ下げ。

ただこれリアルタイムに操作できない。揺れを保ったまま全体をぐりぐり速くしたり遅くしたりってどうすんのがベスト?CubaseとかLogic, ProToolsあたりだとできるのかな。
400名無しサンプリング@48kHz:2011/05/23(月) 22:34:38.49 ID:vidgmDrJ
Cubase6ならできるよ。生ドラムにベタ打ちのMIDI合わせたりとかも余裕
401名無しサンプリング@48kHz:2011/05/23(月) 23:39:20.55 ID:x4qTLMWS
FLはiOSでもやる気なのにliveはもうオワコンだな。
402名無しサンプリング@48kHz:2011/05/23(月) 23:55:31.17 ID:vidgmDrJ
なにいってるのもしかしてAbleton Live初心者?
403名無しサンプリング@48kHz:2011/05/23(月) 23:58:31.78 ID:K7rwKhqs
404名無しサンプリング@48kHz:2011/05/24(火) 01:24:24.93 ID:kJZvA71o
気持ち悪いスレ貼るなよ
405William LEE YASUYOSHI BURROUGHS:2011/05/24(火) 04:26:40.24 ID:7ChbgRCp
LIVE8 suite 、6は買ったからDVDあるけど、8は期限切れた。。。。お金ないや。。。。今度できたらアップしよう
406名無しサンプリング@48kHz:2011/05/24(火) 05:00:51.31 ID:WbaUWAYA
>>405
http://dayoneapp.com/
俺のお勧めの日記アプリ
407William LEE YASUYOSHI BURROUGHS:2011/05/24(火) 05:03:03.38 ID:7ChbgRCp
>>406
。。。。。。。あの、音楽アプリが、、、、、、まあ踏みます。。。。。
408399:2011/05/24(火) 10:14:13.63 ID:LqxrKpgI
>400

そっか、ありがと。
Cubaseも欲しいけど体験版のLoki?とか面倒そうでなかなか試せないな。
409名無しサンプリング@48kHz:2011/05/24(火) 10:15:45.43 ID:9yDKUaZN
おれもtouchAbleを使ってみた。
個人的にはAPC40の方が使いやすいと思った。

touchAbleは上下2分割された画面に任意の機能を呼び出して
アクセスするという造りだから、別の機能にアクセスしようとするときに
「切り替える」という動作が発生してもどかしい。
あとトラックにフォーカスする機能が分からない(存在しない?)
そのうえトランスポートも出したり引っこめたりしなきゃならんし
ボタンも小さくて押しづらい。

APC40は無駄にでかいのと、右下のデバイスコントロールへの
マッピングが糞な点以外は使いやすい。
410名無しサンプリング@48kHz:2011/05/24(火) 10:44:29.93 ID:P56O+VkL
>>409
デバイスコントロールのマッピング??
普通にマクロラックいじるのはいやってこと?
それはAPCじゃなくてliveの仕様だと思うけど。
それもm4lあれば大概解決しちゃいそうだね。
41136:2011/05/25(水) 00:58:46.19 ID:8h88f6Zx
あー9でねーなー 。
5で粘ってたけど円高だしアプグレしてしまいそうだ。
412名無しサンプリング@48kHz:2011/05/25(水) 11:20:33.70 ID:SEb0a8N0
おれなんか4で粘ってる。
ここまで来たら、秋まで待つが。
413名無しサンプリング@48kHz:2011/05/25(水) 13:09:02.04 ID:71TNSh74
>>350
8でm4lの事知ってすごいテンションあがらなかったか?
まぁ俺は結局買わず7のままだけど。

もうちょいテンプレとか充実させて敷居下げて欲しい。
414名無しサンプリング@48kHz:2011/05/25(水) 17:25:43.78 ID:cB4djo7R
Maxのチュートリアルは有志による日本語化がされてるけど、m4l独自の部分はまだ和訳ないよね。国内代理店通して買えばついてくるのかな?
ググってもlive.pathの書き方がわかんなくて困った記憶があるなあ。
415ELECTRIC KIMCHI LAND:2011/05/25(水) 18:42:11.34 ID:MYiiBHRb
マジか!w

オイラだって6はあるのに。。。。

粘ってるのか。。。。。。。スゲー。。。
416名無しサンプリング@48kHz:2011/05/25(水) 19:29:01.89 ID:RHQpd23P
粘らんとabletonに資金提供してやれw。しかし本家フォーラムのWishListみてると凄まじい要望の数だな
417名無しサンプリング@48kHz:2011/05/25(水) 19:33:15.70 ID:1EYYlB9+
Reaktorが5.6になって64bit完全対応!なんだけど
ホストがableton Live8なので恩恵ゼロ‥
プラグインは32bit版しか認識しねえじゃん

当方win7 64bit メモリ16ギガ
418名無しサンプリング@48kHz:2011/05/26(木) 00:07:06.86 ID:V3aKRavM
生意気言うな。
ワレザのくせに。
419名無しサンプリング@48kHz:2011/05/26(木) 01:28:40.47 ID:6wq+CeW4
M4LのTR方式16ステップシーケンサープログラム何使ってる?
Joey Paranoiaのやつが鉄板?
420名無しサンプリング@48kHz:2011/05/26(木) 02:05:15.15 ID:NUlTUtGR
オフィシャルのは?
421名無しサンプリング@48kHz:2011/05/26(木) 19:24:37.60 ID:+L4HmPOt
本家で31日から3日間限定で33%オフセールやるんだね
422名無しサンプリング@48kHz:2011/05/26(木) 20:19:15.00 ID:oiujPXBA
アップグレードのみか
423名無しサンプリング@48kHz:2011/05/26(木) 20:54:14.67 ID:3P2QZsew
買い控え対策か。
424名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 00:46:55.77 ID:r+cbLteY
アップグレード高いんだよボケ!
いるかこんなもん!
425ELECTRIC KIMCHI LAND:2011/05/27(金) 02:33:54.32 ID:d66BOd2X
オイラは買いますよ。。。。。6だとエフェクターがすくなくて。。。。
426名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 03:35:30.17 ID:TRnTnVxP
流石に6なら買い替え時だろw
427ELECTRIC KIMCHI LAND:2011/05/27(金) 04:09:38.61 ID:d66BOd2X
やっぱりどうしよう。うーん。。。。。。バイトもしてないので、悩みます。9まで待つかなあ
428名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 11:05:53.32 ID:rk454hBA
俺もまだ6のままなんだけど、アップして良かったって思えるように推薦して。
429名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 14:38:15.61 ID:TR5f42CS
Live8なんだけど、ブラウザからドロップダウンしたMIDIデータ(外部で作成してSMFフォーマット1で吐き出した物)
のテンプレート部分(プログラムチェンジとかRPNとかが入ってる1小節目)をエディットしたいんだけど、
LiveにのMIDIエディットにはイベントリストみたいなのは無いの?
430名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 15:11:24.95 ID:+r7AukU1
アップグレード半額にしろ
431名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 15:15:24.65 ID:V8HwMK1s
たいして高くないじゃん
432名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 15:29:13.27 ID:jNWVr+PX
貧乏バカはlive使うのやめろ
433名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 17:49:42.58 ID:+r7AukU1
アップグレード無料にしろ
434名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 18:35:10.41 ID:jNWVr+PX
貧乏バカは死ね
435名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 18:50:32.02 ID:V8HwMK1s
金無い奴は金無いなりに古いのでシコシコやってろ
436名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 00:50:29.49 ID:pRZBR2C4
すいません、初歩的な質問ですが、、、Live8を購入してインストールしたのですが、、いざLive8を開いて、クリップスから音源を聞いてみても、音が出なくて警告マークが出てきて、
(プロテクトされている特定のサンプルを使用するためのライセンスが不明です。製品Drum Machinesの使用は現在の使用制限を超えています。製品をオーソライズまたは使用するにはAccount/Licenses環境設定をご覧ください)
と出てきます。書いてあるとうり環境設定を開いても良くわかりません。abletonに問い合わせたのですが、返答が返ってきません。
PCはMac Bookバージョン10,6,7プロセッサ2,26GHz Intel Core 2Duoメモリ2GB1067MHzDDR3
です。長文失礼しました。ご回答よろしくお願いします
437名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 01:06:33.89 ID:edh0Jaav
>>436
買ったパッケージはsuite?
438名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 02:19:58.09 ID:rYjtssjY
なんで目の前に書いてある事をちゃんと読まないんだろうな

書いてある事読まないやつに文字で返事って意味ねーよな
439名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 02:23:24.04 ID:iU4a9qf4
何にしろabletonに問い合わせたのならしばらくしたら返答あるんじゃないかな
440名無しサンプリング@48kHz:2011/05/29(日) 15:30:00.36 ID:pH7WNVbW
impluse(もしくはdrumrack)+max4live+launchpadでローランドTR方式入力できる
プログラム探したけどいいのがないね。早まったな。やたら設定が複雑でさくっと使えないか
シンプルすぎて役に立たないかのどっちか。
441名無しサンプリング@48kHz:2011/05/30(月) 02:12:18.47 ID:xYbk1iXi
あのさー、ライブするときに次のプロジェクトをロードしてる間無音になるじゃん?おまえ等どう対処してんの?踊ってんの?
442名無しサンプリング@48kHz:2011/05/30(月) 02:47:55.35 ID:9iTWSjBx
俺は自分の乳首いじることにしてる。
443名無しサンプリング@48kHz:2011/05/30(月) 05:33:36.22 ID:mmLPNkun
ロードもあっという間だしな
444名無しサンプリング@48kHz:2011/05/30(月) 10:27:01.16 ID:WAETx4cF
俺のロードは13章あるから、結構長いよ。
序章も入れたら14章か。
待ってる間はハープ吹いてる。
445名無しサンプリング@48kHz:2011/05/30(月) 11:59:58.20 ID:xYbk1iXi
おまえら真面目に答えろよ。
複数のインスタンスについてどう思う?
446名無しサンプリング@48kHz:2011/05/30(月) 12:29:08.47 ID:xYbk1iXi
おい、じかんねーんだよ
今日ライブなんだ
447名無しサンプリング@48kHz:2011/05/30(月) 12:34:37.18 ID:xYbk1iXi
夕方五時までにアイデアでねーんならもういいよ。
448名無しサンプリング@48kHz:2011/05/30(月) 13:13:12.65 ID:02D6X2JJ
>>447
流す曲を最初に全部ロードすればいいだろ
449名無しサンプリング@48kHz:2011/05/30(月) 13:44:53.70 ID:KATsRs1G
こういうキチガイがいるからabletonユーザーの里が知れる。
スルーしとけよ。
450名無しサンプリング@48kHz:2011/05/30(月) 13:48:08.15 ID:4zrTnCnR
ライブがんばれよ
451名無しサンプリング@48kHz:2011/05/30(月) 13:58:37.44 ID:xYbk1iXi
>>448
それじゃダメんなんだよ文脈読め

>>449
うっせえ

>>450
ありがとう。このスレの代表としてかましてくる
452名無しサンプリング@48kHz:2011/05/30(月) 14:33:36.65 ID:LgqZtNkM
誰だよお前
453名無しサンプリング@48kHz:2011/05/30(月) 16:50:06.46 ID:6fKDrr0B
>>452
>誰だよお前
アイデア出さねーやつは黙ってろ。
もう間に合わねーからもうアイデアもいらねーけど
454名無しサンプリング@48kHz:2011/05/30(月) 17:24:32.38 ID:mtMr8oHz
自分じゃ考えられない馬鹿が使うソフト
455名無しサンプリング@48kHz:2011/05/30(月) 18:16:07.66 ID:jTM5hkbT
テンパリ具合がおもろいんだけど、言ってることはだいたいわかる。俺初心者だけどw
要はラップトップもう一台買えばいいってことだな
456名無しサンプリング@48kHz:2011/05/30(月) 20:20:02.34 ID:omLL72ZR
>>441
曲数と同じ数だけパソを用意すりゃいいじゃん。
なんでこんな簡単な解決方を思いつかないのかね…。
馬鹿と貧乏人はLiveを使うなよ…。

もう来るなよ。いいな。
457名無しサンプリング@48kHz:2011/05/30(月) 23:38:56.36 ID:U0Sm9L0X
ラックのチェーン表示の部分だけ畳む方法ない?
無駄に横に長くて場所取るから邪魔なんだよな・・
458名無しサンプリング@48kHz:2011/05/31(火) 01:09:26.36 ID:j1M0OBDD
>>456
ありがと。用意する(◍ω◍)
459名無しサンプリング@48kHz:2011/05/31(火) 13:51:47.19 ID:tK2abh2R
>>457
タイトルバーをダブルクリック 
今度から初心者スレ行け
460名無しサンプリング@48kHz:2011/05/31(火) 23:48:06.89 ID:XMz/SXLM
d、でもそれだとデバイス表示まで一緒に畳んじゃうんだ(´・ω・`)
どうやらチェインリストが複数ある場合、デバイスだけの表示は出来ないっぽい
どうも仕様っぽいから諦める
461名無しサンプリング@48kHz:2011/05/31(火) 23:48:39.69 ID:KCi5eqsz
アップグレード100円にしろ!
こんなもん100円で十分じゃ。
462名無しサンプリング@48kHz:2011/06/01(水) 00:37:18.33 ID:/+ZYgBpc
音楽ってのは元々金持ちの趣味なんだよ
貧民はお呼びじゃない
十中八九民度が低いしな
463名無しサンプリング@48kHz:2011/06/01(水) 01:34:27.82 ID:Dx/4JGrl
>>460
hideボタン押してもじゃまならデカいモニター買うのも手かもね
ヘルプビューだっけ左下のやつ。それも隠してる?
464名無しサンプリング@48kHz:2011/06/01(水) 01:50:15.38 ID:Y/A1D1UZ
あーそれはあるよなー人にみせるもん創るなら金けちるんじゃねーとは思うー。
465名無しサンプリング@48kHz:2011/06/01(水) 03:29:12.56 ID:tP4IkTwr
金でいい曲できるならだれも苦労しない
466名無しサンプリング@48kHz:2011/06/01(水) 05:02:48.09 ID:X8SLJrbG
どういう思考回路でアップグレード100円にしろってキーボード打ったんだw
467名無しサンプリング@48kHz:2011/06/01(水) 13:45:58.63 ID:lkK56ABW
作品の出来と金は無関係
現実的には金かかることが多いけど
468名無しサンプリング@48kHz:2011/06/01(水) 15:01:24.26 ID:xqzSZNqv
そりゃ自由に使える金額が100円までなんだろ
小学校の遠足みたい
469名無しサンプリング@48kHz:2011/06/01(水) 15:45:31.28 ID:p5NBp04f
100円ショップで買える程度ってことだろ。
もしくはせいぜい1ドルくらいってことか。
470名無しサンプリング@48kHz:2011/06/01(水) 18:36:03.07 ID:4eTkuyGz
まあ俺も貧乏な方だと思うんだけど
今回のセールでSampler単品買ったよ。
471名無しサンプリング@48kHz:2011/06/01(水) 19:28:18.83 ID:0QhNnSe1
初心者スレに続けて貧乏人スレを作ればええねん
472名無しサンプリング@48kHz:2011/06/01(水) 23:08:53.10 ID:Sq1Nic/m
d16ってまだ500もいってないじゃんw
オモロー!
473名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 00:21:51.73 ID:Q+pkN45r
suiteアップグレード33% OFFか…
迷うー誰か背中押してくれ
474名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 00:22:57.13 ID:4RGfxZOH
エフェクト置くとき、音が途切れるのが嫌です。ん?俺が使い方わからんからか
475名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 00:24:29.85 ID:4RGfxZOH
>>473
一か月、6は持ってるんだけど、8を使ってましたけど、インストゥルメンツとか一切使わなかったなあ。。。LIVEの。suiteも使ったけど、ようわかりませんでしたわ。

でも働いたらアップグレードするかな。

ギターが一番イイんじゃないですかね。。。やっぱ
476名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 00:25:08.43 ID:YC+I37w9
今1ドル81円だぞ
477名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 00:33:49.13 ID:Q+pkN45r
>>475
わかる。ホントはシンセが欲しい。でも邪魔だしなぁ…

>>476
迷いはそこにあるんだ…。
suiteのインストゥルメントっていい?
478名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 00:40:48.54 ID:4RGfxZOH
>>477
うーん。別のEメールでもう一回、アカウント作って試用版落として、使ってみようかな。。。オイラ、コードもなにも、すべて音楽的なことわからんですが
479名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 00:41:29.34 ID:YC+I37w9
本音を言うと33パー引きで
KonkreteDrumsとか買ったほうが幸せになれるかも。
480名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 00:52:56.58 ID:Q+pkN45r
>>478
明日、ギターの弦張り替える事に決めたよ

>>479
うーん…明日まで悩むわ。
普通にARTURIAかNIソフトシンセにするかも。
481名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 00:56:44.14 ID:KTmsFa0F
音楽理論なんてなくても勘で作れる
イメージした通り音を置いていけばいいだけだからな
知ってたほうが苦労が少なくていいけど
482名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 01:05:14.29 ID:0+Tw4TKA
suite一本にしとくのが、ごちゃごちゃなるよりか良いよ。
色んなソフト買っても、すぐバージョンアップしてまた欲しくなって金掛かるだけさw
俺はabletonが一番気に入ったよ。
483名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 01:08:01.29 ID:4RGfxZOH
確かに!>>482

俺のダメな英作文で、返事くれたもんな英語で。ヒトラーいた国の会社とは思えないよ
484名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 04:59:14.09 ID:Afeh4IwH
>>481
音楽は自由にする!
485名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 07:40:25.62 ID:Wu10A/VX
邪魔だからとて欲しいものすんなり諦められるなんて情熱の無さにガッカリですわ!
シンセ抱いて寝るくらいの気概が欲しいよ
486名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 19:05:11.03 ID:xgTKoPoy
KORG KRONOS88
Fantom G6
MPC 4000
MPC 1000
Logic Pro 9
ableton LIVE8 suite
Pro Tools 8 LE
Digi 003
MASCHINE
KOMPLETE 6
KORE 2
Novation MK2

俺の制作環境
でも一曲も出来てない
487名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 19:43:33.03 ID:n/4axX2G
別に曲なんてどうでもいいじゃないーー。
それだけあったら気持ちよい音いくらでも出せるし。
遊んでりゃいいよ、そしたらそのうちなんか出来るから。
ここのスレの人には機材オタってバカにされそだけど。
488名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 19:52:49.90 ID:CbKe7Yam
音楽業界には貢献してるし
音出すのや機材いじりが趣味なら良いんじゃない?
知り合いにも作曲はしないけど
機材買ってきては改造やVST作ったり、そういう方面のやついるよ

作曲したくてこれあれば出来そう
って色々買ってるなら泥沼にハマってるっぽいが

バカにされんのはクリエーターぶるヤツ
趣味でやってますってスタンスなら叩くのは野暮
489名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 20:16:48.80 ID:4RGfxZOH
クリエーターぶるヤツ。。。。。クリエーターでちょっと金稼いでやる。
490名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 20:34:49.42 ID:Q+pkN45r
さて、まだsuiteアップグレード迷ってるわけだが。
491名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 21:17:21.93 ID:Q+pkN45r
そしてポチったわけだが。
492名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 21:20:20.61 ID:s/IH34kk
おめでとう
493名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 22:04:16.95 ID:hDJ53Rcl
必要なものを揃えつつ、いかに制作道具を絞るかっていうのも
かなり大事なポイントなんだよね。
選択肢がありすぎると時間ばっかりかかるし。使い込めばなんでも名機かもよ。
494名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 22:14:08.93 ID:Q+pkN45r
インストールしてる。wktk
495名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 22:37:39.89 ID:KTmsFa0F
ボイパで十分だ
496名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 23:54:17.95 ID:gO6V4W7T
>>486
羨ましい。ハードもソフトもバランスよく揃えてるじゃないか。スタジオ持ってると思えばいいじゃん。
49736:2011/06/03(金) 00:39:44.00 ID:/reLuhRM
あーセール終わる。
こうなったら、もう、9まで待つわ。
498名無しサンプリング@48kHz:2011/06/03(金) 02:45:38.90 ID:OLZo0B0q
3日間33%オフで6月3日までだから9を出すとかそんな言葉遊びはしないよね、きっと。
499名無しサンプリング@48kHz:2011/06/03(金) 02:55:29.28 ID:L5K+9A+x
出るなら出るでいいよ
500名無しサンプリング@48kHz:2011/06/03(金) 03:41:16.79 ID:c6iU/nOo
ここのスレは向上心の無いやつらしか
いちゃいけないすれなのか。なんか雰囲気良くないな。
501名無しサンプリング@48kHz:2011/06/03(金) 03:52:00.28 ID:Mz3NtfIi
クリエイターってw
502名無しサンプリング@48kHz:2011/06/03(金) 03:56:43.39 ID:87/VKkhA
33%オフまだやってるんだね、おじさん今からOrchestral Strings買っちゃうゾ〜
DVD発送だからついでにバッグ買おうかと思ったけど悩むわ
503名無しサンプリング@48kHz:2011/06/03(金) 06:33:19.06 ID:gqq3NhbV
>>500
どう読めばそうなるんだ?w
お前等と違ってオレは向上心あるぜアピールは分かったが
向上心なんてここの住人だってあるだろ
504名無しサンプリング@48kHz:2011/06/03(金) 11:44:50.51 ID:Qam964NW
最近10分に一回は落ちるようになったんだけど同じような方います?
CPU使用率は8%以下なんですけど。以前は50%近くまでいっても
落ちなかったのですが。XPでLIVE7.0.18です。
505名無しサンプリング@48kHz:2011/06/03(金) 12:30:38.30 ID:SURKvJJl
506名無しサンプリング@48kHz:2011/06/03(金) 12:33:42.53 ID:SURKvJJl
>>486
どんだけDAW持ってんだよw
そんだけ迷走してたら
そりゃ曲できんわ。
507名無しサンプリング@48kHz:2011/06/03(金) 15:32:09.62 ID:SoGgdYou
>>486
とりあえず、完成させようとは思わず、曲の断片だけでも大量に作ってみては?
出来の善し悪しは問わずに。
50836:2011/06/03(金) 16:21:31.70 ID:UU3UdnGk
live使ってるとループばかりできて曲できない病におちいる。
509名無しサンプリング@48kHz:2011/06/03(金) 16:50:52.72 ID:7KyKoR3i
道具のせい道具のせい
510名無しサンプリング@48kHz:2011/06/03(金) 17:01:00.80 ID:nsGGSIjz
皆偉いな。
俺なんてSuite+max for liveだけど、単なる録音機能付きミキサーとして遊んでるだけ。
youtube/iTunesで何か再生→内部でルーティングして、Beat RepeatとEQ3で遊ぶ。興が載ればMIDIコンつないであれこれグリグリ。更に別トラックでピアノをあわせて録音。飽きたら何も保存せず終了w
511名無しサンプリング@48kHz:2011/06/03(金) 17:03:43.48 ID:7KyKoR3i
それクリエーターごっこw
512名無しサンプリング@48kHz:2011/06/03(金) 17:26:42.93 ID:7vuisQ74
まぁ、今更だけどオレこのスレ結構好きよ。
513486:2011/06/03(金) 17:37:37.47 ID:TWnoUKIN
馬鹿にされると思ってたけど、皆優しくてビックリした
なんか良いフレーズ出来たりしてもそのワンフレーズで満足しちゃったり、CD聴いてて気に入ったフレーズを耳コピして弾いてるだけで満足しちゃってるんだorz
本当は良い悪いは無しで何曲も作ってYouTubeとかにうpして世界中の奴らから、良い!とかこんな糞曲聴かせるんじゃねーよ!とか言われたいんだけどさ・・・

あと、このスレ好き
514名無しサンプリング@48kHz:2011/06/03(金) 17:57:09.17 ID:L5K+9A+x
あんたが金持ちであることはわかったぜ
515名無しサンプリング@48kHz:2011/06/03(金) 17:58:23.46 ID:pjNzb+bL
そんだけ、揃える金があることがすごいよ。
金持ちだね。外国の製品ばっかりだけど、日本人不甲斐ないから
仕方ないか。
maschineだけでやってれば曲出来そうだけどなぁ。
516名無しサンプリング@48kHz:2011/06/03(金) 18:21:06.86 ID:TWnoUKIN
MPC1000以外のハードは殆どローンで買ったから金は無いよ
今はKRONOSのローンと付き合い中
MPC1000だけで曲作ろうと頑張ってた時の方が意欲があったな
今はSwizz Beatzを見習ってKRONOSだけで曲作ってみようと思ってるんだけど、目の前にMacがあるから開いてYouTube見ちゃうんだよな
飽き性過ぎて嫌になる・・・
皆は俺みたいな馬鹿にならないでくれよ
517名無しサンプリング@48kHz:2011/06/03(金) 18:27:04.82 ID:QS+4+YkN
Youtubeから音サンプリング出来る様にルーティングしておいて
ぽこぽこネタ取りながら加工してMachineやらmpcにネタ仕込んで
さくっと適当なミニマムループつくってクロノスで遊ぶってだけでも。
よだれがでそうです、うらやましいーーごっこでもなんでもいいけど。
真剣に遊ぶってのが楽しいんじゃないかーーー。
518名無しサンプリング@48kHz:2011/06/03(金) 19:03:00.41 ID:/UWJlU9H
厳密に数分間の曲を作るんじゃなくて
お宅ライブPAでもLive場合、
至極全うな使い方とおもうんだけどなー
519名無しサンプリング@48kHz:2011/06/03(金) 20:56:45.84 ID:f9UlJuwf
アブレトンのリブとフラワースタジオのどっちが高性能なの?
520名無しサンプリング@48kHz:2011/06/03(金) 22:30:58.32 ID:nsGGSIjz
日本語でオケ
521名無しサンプリング@48kHz:2011/06/03(金) 22:31:39.99 ID:T/jMX4p0
今このスレみて初めて33%オフの件を知った…
酔っぱらった勢いもあってsuiteにしちまったじゃねぇかw
522名無しサンプリング@48kHz:2011/06/04(土) 00:35:27.11 ID:W75SC3D4
お買い上げありがとうございまーす!
523 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/04(土) 00:57:40.60 ID:dFcMvlZk
 
524名無しサンプリング@48kHz:2011/06/04(土) 02:10:48.63 ID:fd1FisVs
504ですがアートリア製品とマッシブをアンインストールしたら治りました。
やはりVstに相性あるみたですね。
機材たくさんある方うらやましいです。
525名無しサンプリング@48kHz:2011/06/04(土) 02:58:20.48 ID:p/MLuQou
m4l持っててアイデアはあるけど作れない人とかっている?
526名無しサンプリング@48kHz:2011/06/04(土) 04:52:24.53 ID:SbxgVf6I
これってアレンジビューとセッションビューが分かれてて
すごく分かりづらいですね。何だこれ。
何でこんな謎仕様にしたんだろ。
意味がわからん。
527名無しサンプリング@48kHz:2011/06/04(土) 08:23:11.71 ID:vI0wWYvq
あー、セッションビュー活用しない人にはその程度のもんだと思います
素直にロジックでもキューベースでも使ってればいいと思います
528名無しサンプリング@48kHz:2011/06/04(土) 08:31:49.07 ID:ndULy2C+
少し考えたら分かりそうことが分からないのは想像力が乏しい
529名無しサンプリング@48kHz:2011/06/04(土) 09:50:18.51 ID:Z0cJvwbu
>>516
自分でも気付いてるようだが
原因の1つとして
使いこなしてないのに道具増やし過ぎて
選択肢が異様に増えたからだな

一番慣れてる機材、
仮にMPC1000とか1台で
曲を最初から最後まで作る事だね
その方が選択肢が少ないから迷わないで早いよ
530名無しサンプリング@48kHz:2011/06/04(土) 09:57:33.73 ID:duec/wUg
道具は最低限必要なものが1、2個あれば十分
増やしすぎると混乱するだけ
531名無しサンプリング@48kHz:2011/06/04(土) 10:25:36.05 ID:wsJbm3Jg
でもエロ画像は多い方がいいんだろ?
532名無しサンプリング@48kHz:2011/06/04(土) 10:34:44.52 ID:W75SC3D4
よくわかったな
533名無しサンプリング@48kHz:2011/06/04(土) 13:32:25.94 ID:0js1tETe
いや、エロ画像も極めれば少ない方がいいよ
何でも極めないとね。
534名無しサンプリング@48kHz:2011/06/04(土) 16:47:26.98 ID:x0D1Gzr5
AppleLoop久しぶりに使ったらLiveのBeatモードでワープするより全然音が良い
535名無しサンプリング@48kHz:2011/06/04(土) 17:12:05.28 ID:2BL/vWLm
33%saleまだやってるな。
でも9が出るフラグの気もするし悩む〜
53636:2011/06/04(土) 17:19:09.10 ID:2BL/vWLm
ん!待てよ。
1ver前なら毎回アップデート安いから
あんま損しないかも。

と自分で背中押して買っちゃいました。
5からアップ!
537名無しサンプリング@48kHz:2011/06/04(土) 18:30:31.73 ID:vI0wWYvq
もうあとどれだけ9待ちを続けるのですか?
待つだけで人生終わっちゃうんじゃね?
538名無しサンプリング@48kHz:2011/06/04(土) 18:38:53.47 ID:VWoI1w2Z
ゲームしようぜ 
一人が1-3個の1ショットドラムサンプルをアップして
5人アップし終わったところで、ネタからドラムラックなりインストラックでループ作ってアップ
ネタアップしてない人も参加OK


539名無しサンプリング@48kHz:2011/06/04(土) 23:51:59.03 ID:v+OstO0g
どこらへんがゲームなんだ?
540名無しサンプリング@48kHz:2011/06/05(日) 02:12:19.03 ID:KBGen+vp
最近やっとSimplerとインストゥルメントラックの使い方が分かってきた。
Liveに最初っから入ってた単純な波形をSimplerとエフェクトで加工して
それをリサンプリングしてまたSimplerに読み込んで弄るっての面白いね。
音レイヤーしたりエフェクト付けすぎて重くなってもリサンプリングすれば問題ないし。
Samplerはもっと楽しそうだな。
セールいっといても良かったかも。
541名無しサンプリング@48kHz:2011/06/05(日) 02:21:17.10 ID:wPMzATaJ
>>540
イラレにラスタ機能がついた7以降みたいな
スキャン解像度おもいっきり上げてビットマップで行く決意をすると世界が開ける
そっちの方が相性トラブルがないです
542名無しサンプリング@48kHz:2011/06/05(日) 05:58:21.14 ID:mtdJqXxM
やっぱりliveはMIDIやインサートエフェクトで作ったフレーズを
ガンガンオーディオ化して行った方がいいのか。
あとで全体のバランス見ながら調整しようとか考えてると、何をいつオーディオ化すればいいのかわからないんだよな。
そこらへんのワークフローを知りたい。
543名無しサンプリング@48kHz:2011/06/05(日) 19:06:21.94 ID:nBVk9W5c
samplerもoperatorもおもしろいねー。

544名無しサンプリング@48kHz:2011/06/05(日) 21:49:25.07 ID:JX3zB6RV
なんつってもアルベルトン製品だからね
面白くないわけがない
545名無しサンプリング@48kHz:2011/06/06(月) 00:47:02.85 ID:tpqDBO8S
アルベルト…
そういやそんなチャリあったな
546名無しサンプリング@48kHz:2011/06/06(月) 00:56:06.49 ID:n0PZGLDk
これってハイハットのミュート設定ってどうすれば良いんですか?
あと、ワンショットとかノートオンの設定もどうすれば良いんですか?
547名無しサンプリング@48kHz:2011/06/06(月) 01:12:09.50 ID:QWMnl66D
>>546
日本でおk
548名無しサンプリング@48kHz:2011/06/06(月) 07:22:46.16 ID:618wHIi3
俺は何となく理解できたぞ
が、マニュアルにおもいっきり書いてあることなので答えない
549名無しサンプリング@48kHz:2011/06/06(月) 09:01:54.45 ID:6IogOA01
Drum Machinesのローランド系のやつがいまいちピンとこなかったので
audiorealismのドラムマシーンを買ってみた。
Drum Machinesのやつはあれはあれで使いやすいのかな?
550名無しサンプリング@48kHz:2011/06/06(月) 11:51:19.38 ID:2E6wqIwU
>>546
liveの初心者スレにちょうど同じ質問あったから見てみて。
ワンショットはliveではないからリリースの設定で指定。
551名無しサンプリング@48kHz:2011/06/06(月) 11:59:34.35 ID:2E6wqIwU
>>534
AppleLoopってガレージバンドとロジック上でしか使えないっすよね?
552名無しサンプリング@48kHz:2011/06/06(月) 12:46:38.14 ID:s/gGI2DC
↑初心者スレ行けって!
そして二度とくんなっ!
553名無しサンプリング@48kHz:2011/06/06(月) 12:50:25.64 ID:j+72Glcx
DrumRackだけで事足りると思ってたけど、samplerはハードのシンセの活用が簡単にできてかなりいい。
これだけでsuiteにしてよかったと思ってる。


554名無しサンプリング@48kHz:2011/06/06(月) 14:37:48.40 ID:uE2mJUKQ
LaunchPadとAPC20は同価格帯だけど、どっちがお薦め?
Korgのnanoコンは持ってるしLaunchPadとセットで使うか
それともAPC20の方が一つにまとまって使いやすいのか迷うところ
LaunchPadの方が見た目は楽しそう

あと、LaunchPadをnanoシリーズっぽいサイズで
パクったのをどっかの記事で見たけど
あれは発売されてないのかな?
555名無しサンプリング@48kHz:2011/06/06(月) 14:39:59.85 ID:PQCWn1gN
>>553
simplerで十分かと思ってたけど、samplerってそんなにいいものなのか
556名無しサンプリング@48kHz:2011/06/06(月) 15:23:28.60 ID:O56ekjLa
ライブなりDJなりするならlaunchpadのほうがいいだろうねー。
apcは大きくて邪魔になるんじゃないかなー。40ならいっそ割りきって使えるけど。
launchpadぱくったのって多分icondejitalのだろうけど。
あそこのは質感とか細かい部分がよくないからおすすめしないー。
557名無しサンプリング@48kHz:2011/06/06(月) 16:22:39.77 ID:9NYF1r5+
>>555
simplerはまだ触ってないからワカンネ。
サンプルを音階にできたりする?
558名無しサンプリング@48kHz:2011/06/06(月) 16:58:26.85 ID:uHOlOQ66
>557
マルチサンプルは扱えない。
559名無しサンプリング@48kHz:2011/06/06(月) 20:24:29.34 ID:4gMnB0V7
インストラックにいれるとマルチ扱える 
ベロシティーレイヤーもできるしサンプル間のフェードもできる
560名無しサンプリング@48kHz:2011/06/06(月) 23:24:55.13 ID:uE2mJUKQ
>>556
お陰でパクリの見つけたし参考になったよ、ありがと

パクリはこれ、iCON i-STAGE
http://hookup.co.jp/products/midicontroller/istage.html
売れてないのか動画が少ないね
縦が4列だとやっぱ物足りなさそうだけど、
安いから二つ並べたりロータリーエンコーダーがあるのがいい感じ
561名無しサンプリング@48kHz:2011/06/07(火) 15:34:20.48 ID:UTiBMV0w
launchpad最大の利点は
一緒にショートカットまで登録できるところだな。
あれで他のソフトにも役立つ。
562名無しサンプリング@48kHz:2011/06/07(火) 16:17:55.32 ID:GY3Gh5Lw
>>554
APC40とLANCHPAD両方持ってるが俺はAPCの方がおすすめ。
一辺に操作出来る範囲が全然違う。(ボリューム、アクティベート、ソロ、クリップの同時指定)
ランチパッドでも一応できるが、表示切り替えボタンをおさなくちゃいけない。よって
両方同時変更、例えば、クリップ指定しながらアクティベート解除など出来ないから
APCの方が俺はいいと思う。APCの方が作りいいし。かっこいいし。

>>552
発狂すんなって。
563名無しサンプリング@48kHz:2011/06/07(火) 17:13:08.24 ID:mLLdW8di
launchpad持ってるけど「これホントに2万か?」ってくらい安っぽいよね、その分めっちゃ軽いけども
564名無しサンプリング@48kHz:2011/06/07(火) 22:22:27.58 ID:FC/j9cfS
>>554
一台で済ませたくて予算都合つくならAPC40がお勧め
予算都合つかないならLaunchpadと手持ちのNano併用がいいと思う
APC20使ってるけどフェーダーの他にノブ欲しくなる
565名無しサンプリング@48kHz:2011/06/07(火) 22:24:52.26 ID:QhU48IMH
VCM-600 を絶対的にお奨めする
特にDJ的なセットの人は
566名無しサンプリング@48kHz:2011/06/08(水) 00:31:05.99 ID:1sy6KhUV
一方俺はAPC40もパッドコントロールも揃えたが一切使わずに作曲した
567名無しサンプリング@48kHz:2011/06/08(水) 01:28:53.54 ID:4gwpqOGx
さすがだ
568名無しサンプリング@48kHz:2011/06/08(水) 06:55:09.62 ID:zE2RDbUU
>>561
kwsk教えてー
569名無しサンプリング@48kHz:2011/06/08(水) 12:11:42.75 ID:gn7/zPk2
俺も機材ばっかり増えて曲が一曲もできない。
理論もわかるし楽器もできるのに・・・。なんだろうねこれ
570名無しサンプリング@48kHz:2011/06/08(水) 14:15:04.76 ID:nuXTrlMS
エンジニア向き
って事じゃね?
571名無しサンプリング@48kHz:2011/06/08(水) 15:47:00.93 ID:gn7/zPk2
アルバム作るのが夢なのに
572名無しサンプリング@48kHz:2011/06/08(水) 15:49:37.78 ID:/uhixH6R
才能がない。
これに尽きるんじゃないかな…。
DTMってPCで作るし、色んな知識や機材が必要だからそこに意識が行きがちで本質を見失いそうになるけど、結局は音楽だから、才能がないとダメなんだよな。
知識や機材が増えることに喜びや優越感を感じても、全ては才能。ここに帰結する。
573名無しサンプリング@48kHz:2011/06/08(水) 16:23:57.35 ID:ui3ZAlE9
機材も理論も楽器もあるとなると、もう適当な曲ならポイポイできるわけだ。
でもちゃんとした作品としての曲を作るとなると、ハードルガン上げな状態になるのだろう。
完璧な曲を目指すよりも、なるべくシンプルなコンセプトを考えてやる方がやりやすいとは思うよ。
574名無しサンプリング@48kHz:2011/06/08(水) 16:56:08.65 ID:D3ZX6q3x
楽器弾けるとシミュレーション音源とかコンビニ弁当みたいで気持ち悪い
割り切って非リアルを目指したほうが精神衛生にいいで
575名無しサンプリング@48kHz:2011/06/08(水) 22:17:52.29 ID:KNTcwE12
novation remote37slだが結構快適。

DOEPFERのDREHBANKがずっと欲しくて悶絶してる。
生産終わっちゃったけど。

>>574
わかるなぁソレ
576名無しサンプリング@48kHz:2011/06/08(水) 22:31:30.40 ID:fyf5TK+a
>>572

そうなのかもな。。。

更に加えるなら、
Photoshopの操作が出来る事と、
自身に絵やデザインの才能があるという事は
全く別物というのに似てるのかな。



577名無しサンプリング@48kHz:2011/06/08(水) 23:24:26.81 ID:5AfUnT3Q
なるべくシンプルなコンセプトね。
俺もこれが重要だと思う。
Photoshop使うにしてもそうだしDTMだと特に。
57836:2011/06/08(水) 23:32:33.77 ID:qbgA44pd
道具のせいにするなというけど、やっぱLIVEは作曲向きじゃないような気がするな。
バンドでジャムるだけで曲ができない感じと似てる。
LIVEに乗り換える前はポンポン曲できたんだけど。
579名無しサンプリング@48kHz:2011/06/09(木) 00:33:13.68 ID:O6QNEpqu
>>578
自分もデモ触っただけだけどなんかフレーズとかセッションとか作っても
いいに感じにはなるんだがなかなかデータとして残す気にならない。

作るのが簡単で、すぐなんとなく形になるから逆に自分で作ってる感じが薄くて。
で愛着が持てずに作りかけのデータ大量生成or破棄みたいな。
なんかチマチマポチポチやってるほうが自分には合ってたみたい。

DJ的な考え方でバンバンサンプリングしたりフレーズ積み上げていける人は
それこそどんどん作って完成に持っていけるんだろうなぁ。
580名無しサンプリング@48kHz:2011/06/09(木) 04:26:09.55 ID:tLjTny0o
自分の音を認めないと曲は作れないよね
じゃないと他人のコピーばっかりになる

最初はコピーでいいけどそこから抜けるのに
ちょっとだけ才能というか気づきみたいなものが
必要になる。
才能ってそのぐらいのもので
やっぱりそれだけじゃモノにならない

で、それって何かっていうと「楽しい」ってこと
「俺はこれが楽しいんだ」っていう部分に
具体的に気づくことで第一歩踏み出せるようになる
だから機材いじるのが好きな人は徹底的にそこを
やってたらそれなりの形になると思うなぁ
それだって音を楽しむことなんだから
それなりの形が曲作りにいくかどうかはしらんけど
曲が作れなくても音楽ができればいいだろ
581名無しサンプリング@48kHz:2011/06/09(木) 05:26:36.43 ID:g4Otaoi2
いい事言うなぁ
582名無しサンプリング@48kHz:2011/06/09(木) 07:26:54.04 ID:g4Otaoi2
よし!作ろう!と机に向かうけど、気づくとパンツおろしてオナニーして適当にピアノ弾いておしまいなんだ。
PCからエロ動画 画像を消す所から始めようかと思うよ。
583名無しサンプリング@48kHz:2011/06/09(木) 08:04:25.89 ID:pd6dmdlO
あるある
584名無しサンプリング@48kHz:2011/06/09(木) 09:53:50.43 ID:zZry573P
このスレ廃人しかいないな
585名無しサンプリング@48kHz:2011/06/09(木) 10:16:48.66 ID:5eZR5fW0
>>578
>バンドでジャムるだけで曲ができない感じと似てる。


才能がないとそうなるよな。
だっせーバンドマンに限って足下いっぱいあったり知識が豊富だったりする。
の割にセンスないし音楽聴いてないし。
586名無しサンプリング@48kHz:2011/06/09(木) 10:48:32.22 ID:y0yPG2EO
曲創れないって人たちにはAPCとかもってこいだと思うよ。
クリップにミニマムなループたくさん仕込んで重ねたり繋げたり。
エフェクトいじったりして遊ぶ。
んで出来たらそれを録音しておいて後で自分で聴いてみる。
ダメな部分、というか気持よくない部分を直して。
何度も繰り返し遊ぶ。出来たらどこかで人に聴かせてみるとよい。
無理に一定の時間で区切った曲ってものにこだわる必要はないんじゃないかな。
気持ち良い音しか鳴らない自分専用の楽器を創るってぐらいの感覚。
それが他のソフトよりやりやすいよね、liveとm4lは。

>>582
一曲出来るまで我慢!ってしたらオナニーももっと気持良くなるよ。
587名無しサンプリング@48kHz:2011/06/09(木) 12:45:08.68 ID:0vnt7W9k
先生!おちんちんムズムズして作曲に集中できません!
588名無しサンプリング@48kHz:2011/06/09(木) 14:15:44.11 ID:zZry573P
さすがオタ専用ソフトのスレはキモイな
589名無しサンプリング@48kHz:2011/06/09(木) 14:32:29.45 ID:vzfh9d+2
>>588
ようこそヲタ専用ソフトのスレへ
590名無しサンプリング@48kHz:2011/06/09(木) 17:37:18.91 ID:rrvPb2tN
みんな、いいこと言うなぁ
591名無しサンプリング@48kHz:2011/06/09(木) 18:25:46.91 ID:qzm95Syd
LaunchPadってLiveからMidiの返しでフレーズに合わせて
パッドを光らせることができるけど、
Midi付きのカシオトーンの光る鍵盤で同じようにできないのかな?

自分で打ち込んだフレーズが鍵盤で光ったら楽しそうってだけの為に
カシオトーンが欲しくなってきたw
592名無しサンプリング@48kHz:2011/06/10(金) 00:08:52.61 ID:WgRwZTwl
ライブってオタなの?
俺の脳内では、オタDTM といえばボカロ アニオタ アニオタ=Windows 
Windows=ソナー
593名無しサンプリング@48kHz:2011/06/10(金) 00:12:11.18 ID:IfD7hy+K
そんな定義してることがオタなんじゃないのw
594名無しサンプリング@48kHz:2011/06/10(金) 00:48:03.40 ID:UR3EuzxI
オタが多いかどうかは知らないけどオレ含め低能は多いイメージ
595名無しサンプリング@48kHz:2011/06/10(金) 00:55:47.21 ID:njNvyy+W
ACIDの方がDQNぽくね?
596名無しサンプリング@48kHz:2011/06/10(金) 01:07:51.51 ID:w5MWPFl3
Liveはループの切り貼りも真っ当な作曲も嫌な、やや変態趣味があるヤツが使うDAWだろ
と勝手にイメージしてる
597名無しサンプリング@48kHz:2011/06/10(金) 01:16:12.21 ID:UR3EuzxI
SONAR=アニオタ
LIVE=下着泥棒
ACID=DQN
FL=深夜アニメオタ
RENOISE=機械フェチ
PRO TOOLS=成金風

こういうことだね
598名無しサンプリング@48kHz:2011/06/10(金) 01:23:53.76 ID:A/oSHD/E
DPが一番CoolなDAWじゃね?
599名無しサンプリング@48kHz:2011/06/10(金) 01:27:48.62 ID:4nJpr8k+
>>596
俺はDAWというより、PCDJソフトとして使ってるから
ちょっとニュアンスが違うな

ちなみに、日本だとLiveは4打ち系やLoopベースの楽曲のイメージが強いが
アメリカ辺りでは、割と生楽器な人も使ってたりする。
600名無しサンプリング@48kHz:2011/06/10(金) 05:13:51.52 ID:Z5bQxHQy
どれ使ってもマトモじゃないってことか
まぁマトモな奴がマトモに音楽やってるほうがおかしい気がするけどな
601名無しサンプリング@48kHz:2011/06/10(金) 14:29:27.94 ID:MFj4yS8F
mogwaiもlive使ってるよね
602名無しサンプリング@48kHz:2011/06/10(金) 15:13:32.85 ID:Oa/h9jhm
603名無しサンプリング@48kHz:2011/06/10(金) 15:25:20.55 ID:e6fDZXXD
>>597
お前Cubaseユーザーだろ?w
604名無しサンプリング@48kHz:2011/06/10(金) 15:34:19.40 ID:/UFnwgrV
重要なのは誰が使ったかじゃなくて、何を作るか。
605名無しサンプリング@48kHz:2011/06/10(金) 21:57:03.23 ID:x65Fg1g/
くだらんな
606名無しサンプリング@48kHz:2011/06/11(土) 00:11:02.50 ID:I8c2nmlD
Liveはアーティキュレーションを数値で細かく打ち込むのには向かないソフトだとは思う。
でも演奏表現はVSTの設定とかで凝るっていうのが時流だと思うから、
今の空気に合ったソフトだと思う。
607名無しサンプリング@48kHz:2011/06/11(土) 00:27:40.60 ID:2Dw58hrS
イベントリストの表示や編集は実装されてないからな

ただ、DAWとして不完全な部分は、個人的には気にならないな
そもそも、DAWだと思ってない

必要な時は、PTにインポートしちゃうし


割り切れない人間は、Liveは使わない方がいいよ
条件に合わないソフトを選んで
悪口を言ってもしかたない
608名無しサンプリング@48kHz:2011/06/11(土) 10:45:48.98 ID:Vkk3IpNe
頼んでたorchestral stringsが届いたー
これフルバージョンのDVDが届くんだね。後から他のオーケストラ音源欲しくなったら
abletonでプロダクトキーだけ買えばいいから、とりあえず一種類だけ買うのもアリかもしれないね。
609名無しサンプリング@48kHz:2011/06/11(土) 21:00:04.39 ID:2PMsAFbA
http://das.blogsport.de/2009/06/16/dream-gear-akai-apc-16/
想像のmidiコンだけど
これ出たら欲しい!
610名無しサンプリング@48kHz:2011/06/12(日) 09:39:16.25 ID:v9/JZjLi
>>609
サイズも小さそうだし、もしも出たらコレは欲しいな〜
live9ではm4l無しでもステップシーケンサー使えるようにして欲しいね
611名無しサンプリング@48kHz:2011/06/12(日) 16:44:50.73 ID:vYYBQEXe
個人的にはエンコーダー8こ + トランスポートくらいのコンパクトなやつがほしい
612ポポン:2011/06/12(日) 22:02:50.55 ID:5MuUWvLq
apc20を買った人に質問
APC40にしなかった訳は??
613名無しサンプリング@48kHz:2011/06/12(日) 23:11:07.51 ID:5RVMKpWN
マルチ乙
614名無しサンプリング@48kHz:2011/06/13(月) 09:36:44.07 ID:ahWGeMXY
>>612

スペース。
20と40では大して違わないけどギリギリの設置でやってると小さい方が
いい。
615名無しサンプリング@48kHz:2011/06/13(月) 22:32:54.82 ID:Yk+3uaS4
君、なかなかいい事言うね
616名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 02:50:31.39 ID:tNpHqmel
Live使いに悪いこと言う奴はおらん
617名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 20:57:48.01 ID:/1hHTvpF
アンタはアホっぽいね
618名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 23:12:03.50 ID:OwrVUK29

はぁああ、クリップのラウンチするのにlaunchpadにするか、
(ギター弾きだから)フットコントローラにするか迷う。。。
619名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 23:33:12.01 ID:zYoVjVuP
おれはラウンチパッドにするかnanoPad2で迷ってる
ラウンチパッドはかなり楽しそうだけど、すぐに飽きそうでもあるんだよなぁ
nanoPad2は手元に置いとくと確実に便利な予感
620名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 23:44:21.01 ID:OwrVUK29
nanoPadは場所取らないし、最初から使い方自分次第だから良いよね。ただ俺の場合、LPD8を買ってみたものの、何にアサインすべきか毎回迷ってしょうがなかった。LiveSet毎に1個買わなきゃ覚えられんw

launchpadは利便性というよりか楽器として買えば良いんだろうなぁ。

誰かこのSoftStep使ってる人いない?感応式でXY-PADのフットコントローラ。
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/dj/diary/detail/201102200000/
621名無しサンプリング@48kHz:2011/06/16(木) 00:04:02.40 ID:wq97K4qT
>>620
そのソフトステップ素敵やん
622名無しサンプリング@48kHz:2011/06/16(木) 16:47:00.55 ID:R0nt0UOr
softstepはコンパクトな分
普通のフットスイッチより各スイッチの間隔が狭くなってて
踏み間違えし易い

後、スイッチってか見た目通りパッドを踏んでる感覚
筐体自体も薄いから板踏んでるみたい

踏み心地が従来のデカい重いのフットコントローラー、
FCB1010なんかと良くも悪くも別物な点が注意

でも使いこなせればXYパッドの自由度も相まって
他のコントローラー以上の力を発揮するだろうね
623名無しサンプリング@48kHz:2011/06/16(木) 23:14:16.98 ID:GY/6vpEX
うわぁ踏み間違えしやすいのかよw。昨日ポチっちゃったよ。FCB1010も持ってるのに足元ばっか揃えてどうすんだ俺。。
624名無しサンプリング@48kHz:2011/06/16(木) 23:30:33.72 ID:l6OzkJ4z
フットコントローラーって丈夫に作られてるからか高いね
ヤフオクの中古で古いのがLiveでも使るか気になるけど
いつも気になったまま何もしてない
625622:2011/06/16(木) 23:47:30.58 ID:R0nt0UOr
>>623
まあ練習次第じゃない?
届いたらユーの感想もレポして欲しいぜ

>>624
MIDI吐けるヤツなら
インターフェースやMIDIコンのMIDIインに繋げば使えるよ
オレRolandのFC-200がメインだし
626名無しサンプリング@48kHz:2011/06/16(木) 23:55:22.98 ID:l6OzkJ4z
>>625
お、いい情報ありがと
627622:2011/06/17(金) 00:29:03.70 ID:7dDT+i3o
>>626
ほいほい、MIDI CC吐けないヤツが
もしかしたらあるかもしれんからそれだけ注意ね
とりあえず名前挙がってたのは使えるよ
628名無しサンプリング@48kHz:2011/06/18(土) 05:23:44.73 ID:B/0jm1m7
>>623
足が二本じゃ足りないねw きゃはw
629名無しサンプリング@48kHz:2011/06/18(土) 11:49:04.82 ID:qkW1nKJ4
しょうがない3本目つかうか。。
630名無しサンプリング@48kHz:2011/06/18(土) 14:24:47.43 ID:2pv9NVWw
まーだ9ださねーのかよ。
早く64bitのwindows7にしたいのによおおお
631名無しサンプリング@48kHz:2011/06/18(土) 16:20:42.89 ID:YVA/gnX3
64bit/windows7の件がなければ9いらねぇんだけどな。

64bit/windows7環境だとどうしても8に金だす気にならない。
632名無しサンプリング@48kHz:2011/06/19(日) 04:05:00.20 ID:KfSBvpC5
たぶん来年の春9が出る
633名無しサンプリング@48kHz:2011/06/20(月) 07:48:21.91 ID:Xf0CMJD2
4→8で衝撃を受けたので次は12辺りまで我慢する
その頃にはLiveの名も消えてさらなる変態DAWになってるかもしれんが
634名無しサンプリング@48kHz:2011/06/20(月) 10:40:13.23 ID:/kxbt7m6
変態DAW Vive
楽器の共鳴にあわせて本体が振動!
635名無しサンプリング@48kHz:2011/06/20(月) 10:57:39.83 ID:l416notP
我慢する意味がわからんw
636名無しサンプリング@48kHz:2011/06/20(月) 13:56:31.98 ID:PS1q5jSP
12になる頃にはタッチパネルがレガシーデバイスになってるかもね
637名無しサンプリング@48kHz:2011/06/20(月) 14:18:17.45 ID:WNCUmM0c
ピアノロール廃止!バロック時代かよ!
638名無しサンプリング@48kHz:2011/06/20(月) 16:20:55.99 ID:grWz0aPM
>>637
で どんな入力法が良いわけ?
639名無しサンプリング@48kHz:2011/06/20(月) 20:47:57.34 ID:bOVNS9vT
Cubaseも使ってるって人いますかね?Liveには無い便利な機能とかありますか?
最近DTMマガジンの付録でCubaseのデータがついてきてるから使ってみたいなと思った程度なんですが優れた点があれば買ってみようかなと。
640名無しサンプリング@48kHz:2011/06/20(月) 22:40:37.64 ID:kcT/znbk
何をもって優れているとするかは 目的と手段に拠るところが大きいから
便利な機能ってのは人それぞれ
答えになってなくて申し訳ないけどね
Cubaseはひらたく言うと全方位型。必要の無い機能もテンコ盛り

641名無しサンプリング@48kHz:2011/06/21(火) 06:49:30.17 ID:+/gy8xny
live 7 le使ってるんだけど、ユーザー登録したら
live intro 8が本家からダウンロードできるんだね。
驚いた。
実際どっちのほうがいいの?
642名無しサンプリング@48kHz:2011/06/21(火) 07:38:49.22 ID:qxgAz//E
おフランスのシンセの貴公子、ジャン・ミッシェル・ジャールもLIVE使い。
ループミュージックとは遠い人だったから意外!

http://youtu.be/fMIVb_SkygE
643名無しサンプリング@48kHz:2011/06/21(火) 11:08:16.25 ID:vqTFRyEC
手弾き演奏できる人なら かえってmidi入力するより 
てっとりばやいかも 録音したフレーズを切り貼りすればいいわけだから
644名無しサンプリング@48kHz:2011/06/21(火) 12:04:54.66 ID:NwWlJcOw
>>637
うむ、こういう人はベロオフればシーケンスになるぐらい弾けるから
645名無しサンプリング@48kHz:2011/06/22(水) 02:24:57.53 ID:QVvUGxr7
インストラックとエフェクトラックの視覚性をもう少し上げてくれれば満足かな
複雑化するとまじ分かりにくい
646名無しサンプリング@48kHz:2011/06/22(水) 11:19:32.65 ID:rLElt+DP
ラックに限らずだな
あれクリップみたくうにょーんと上に引き伸ばせればいいのにね
647名無しサンプリング@48kHz:2011/06/22(水) 15:44:19.14 ID:VyH3mGof
9は64bit化なんかは当然としても余計な機能増やさなくてもいいから
もっと感覚的に触れるようにUIを洗練していって欲しいね。
シンセだとかエフェクトだとかは相性のいいVSTとm4lがあれば十分。
ま、それが一番のネックでバグがあちこち侵食してる感じだけど。
648名無しサンプリング@48kHz:2011/06/22(水) 15:56:41.49 ID:55IxBsY6
「あと5年はバグフィックスだけで金取れる」 byえいぶるとん
649名無しサンプリング@48kHz:2011/06/22(水) 16:01:30.35 ID:qVHCLKoV
>>648
ユーザーにとってはそっちの方がありがたい。
むしろ開発者が苦痛だと思うよw
650名無しサンプリング@48kHz:2011/06/22(水) 17:58:21.31 ID:uAV45A+g
>>647
感覚的に扱えるのがliveの売りじゃなかったのかよw
651名無しサンプリング@48kHz:2011/06/22(水) 18:15:08.94 ID:CKdsSSuJ
今のままでも十分感覚的だろ。
馬鹿はどこまでもつけあがるというか、感覚的感覚的ってアホじゃね?
甘い匂いでもすればいいのか?w
652名無しサンプリング@48kHz:2011/06/22(水) 18:33:40.22 ID:VyH3mGof
>>651
うん、今十分感覚的な機能もったDAWだからもっとUI洗練したほうがよいと思う。
ラックの視認性とか各ブロック切り離せるようになるとかすればもっと機能生かせる。
甘い匂いが出るとか新しい音が出せるとかは新しい機能の話。それは別にいらない。

653名無しサンプリング@48kHz:2011/06/22(水) 18:45:35.54 ID:judiRSLR
正直不満があんまないんだよね
654名無しサンプリング@48kHz:2011/06/22(水) 19:04:54.54 ID:nuYKB+HA
ピアノロールだけ不満だ
アレンジャーとセッションとピアノロールって感じに
上の画面で使いたい
いちいち下からサイズ広げたりとか面倒でさ
FLやOrionのピアノロールが使いやすいんだよなぁ
655名無しサンプリング@48kHz:2011/06/22(水) 19:09:16.28 ID:VyH3mGof
>>653
まーそれはわかる。とはいえ9出ないわけではないんだろうし。
どうせ作るならって話ですよ。
656名無しサンプリング@48kHz:2011/06/22(水) 19:53:07.72 ID:55IxBsY6
liveのUIは昭和の香りがするからフォーラムでも何とかしろって言う不満でてるのに
なにもしない。もしからしたら弄れないんじゃないか。
657名無しサンプリング@48kHz:2011/06/22(水) 21:14:38.56 ID:NG+9BYVR
command + Dで複製できるピアノロールは大好きだ。
658名無しサンプリング@48kHz:2011/06/22(水) 22:32:03.87 ID:I9xM8FU6
>>651
香料別に選びたいな。
AbletonLive ラベンダー
659名無しサンプリング@48kHz:2011/06/22(水) 22:53:19.16 ID:8/pFuhFh
スライスしたら赤いバーの中に波形も表示してくれればいいのに 
660名無しサンプリング@48kHz:2011/06/23(木) 00:45:06.79 ID:Ezte8Lsm
サイドバーのブラウザがダサいのでよろしく頼む
661名無しサンプリング@48kHz:2011/06/23(木) 06:35:04.04 ID:R8A4J99W
>>654
俺はアレが気に入ってるんだがなあ
>>656
Logicも一緒につかってるけど昭和なのはLogicの方に感じるよ
662名無しサンプリング@48kHz:2011/06/23(木) 12:15:15.76 ID:9xtOdknR
Liveのほうがダサいよ
663名無しサンプリング@48kHz:2011/06/23(木) 12:49:41.71 ID:etraBmdr
いまだにopcodeのVisionの代わりという気分でLive使ってる昭和な俺には
あのUIは眩しすぎるぜ
664名無しサンプリング@48kHz:2011/06/23(木) 12:56:45.79 ID:j4MmrDqb
AbletonのGUIというか色だけ変更するアプリあるだろ?そこにたくさんのスキンがアップされてんだが、
試しまくって、オリジナルのほうが優れているのが分かったわ
機能美だとおもってダサいのも諦めた
665名無しサンプリング@48kHz:2011/06/23(木) 14:17:17.86 ID:/CPFoswl
>>663
そうそうVisionとLiveは雰囲気似てるよなw
垢抜けない感じが好きだ
666名無しサンプリング@48kHz:2011/06/23(木) 18:28:07.99 ID:P2BC/i6d
機能じゃないほうのGUIで結構損してると思うよ
昭和ていうより安っぽくアマチュアが作ったアプリに見える
667名無しサンプリング@48kHz:2011/06/23(木) 18:48:11.88 ID:UuDHM5JK
LiveのUIはわざとマットな感じにしてあるけど、デザイン性は高いと思うよ。
立体的なボタンとか、テカテカした感じとか、そういう実機の模倣的な方向性の先を行ってるわけで、
合わない人がいたとしても一つの洗練の形だと思うよ。別にダサくないよ。
でもそれが一周して古く感じるのかな。
668名無しサンプリング@48kHz:2011/06/23(木) 19:36:40.00 ID:TpAowK8A
でもそのデザイン性を訴えられるのはPNGとかUIに使えなかった時代の
制限があっての話でしょ。初代iPodのOSがすばらしかったのはわかるが
いまのiPodに載っててもそれを洗練とはいわないだろうと思う。
更に言えば、ユニバーサルデザインの観点からすれば、平面で模式的に表した
コントローラー類は、利用する側がコントローラーなんだと認識する段階を
要求しているところがあまりよろしくない。わかっちゃった人にとっては
そのハードルはもうないし、オリジナリティはあると思うけどね。
669名無しサンプリング@48kHz:2011/06/23(木) 19:45:14.87 ID:oGQ2SjVV
言いたいことは分かるが、他のDAWのようにウソくさい中途半端にリアルで中学生が喜びそうなUIよりかは良いと思う
670名無しサンプリング@48kHz:2011/06/23(木) 19:59:12.62 ID:n1vzhhBR
待て、デザインの話と見た目以外のUIの話がごっちゃになってないか?
このデザインはLIVE使ってる一番の要因だから変えて欲しくないなぁ。
671名無しサンプリング@48kHz:2011/06/23(木) 21:15:45.40 ID:FguEJtOk
ステージでカラフルなUIはきっとライティングによっては見難いだろうしなー
俺も今の統一感のあるUIが好きかな
672名無しサンプリング@48kHz:2011/06/23(木) 21:29:53.47 ID:EC2D9tDN
俺も今のGUIは可愛くて好き。
SONARとかごついよぉ。

各ウィンドウが切り離せないのは整頓が苦手な人にはいいと思うな。
あちこっちに移動しまくって、触れなくなることがない。
いつも触れる安心感。
固定と切り離し形式をどっちか選べれば最高だと思うけどね。
673名無しサンプリング@48kHz:2011/06/24(金) 05:36:46.93 ID:2jv0Xygl
一々文字を読んで判断しないといけないようなGUIデザインは直感的じゃねーよ

例えばラックのノブが数種類選べるだけで違う ラベルとも違うんだよね
ハードで言ったらコンパクトエフェクターもシンセもすべて同じノブ 
視覚性の部分でそういうのは一切ないわな 
付属エフェクターや閉じたときのVSTプラグインも遠くからみたら全部同じに見えるし

社長があれはダメこれはダメていうようなテクノ好きの古典ヲタク気質だから根本的に変わらんだろうね
674名無しサンプリング@48kHz:2011/06/24(金) 10:00:59.31 ID:0s6JsMoB
そこまで悟っているのなら、もうLiveを使わなければ良いのでは?
675名無しサンプリング@48kHz:2011/06/24(金) 14:29:42.87 ID:CsD4smHl
嫌なら使うなって意見は頭が悪すぎる。
676名無しサンプリング@48kHz:2011/06/24(金) 15:55:14.51 ID:Hu/uUTpg
でもそういう社風なんでしょ?w
677名無しサンプリング@48kHz:2011/06/24(金) 19:00:21.43 ID:JpQgPiNB
あえて言おう。嫌なら使うな
678名無しサンプリング@48kHz:2011/06/24(金) 19:22:16.97 ID:7kfgcn/+
要望があるなら本家に言えよ。
こんな所でぐだぐだ愚痴られても目障りですよ。
679名無しサンプリング@48kHz:2011/06/24(金) 19:23:07.35 ID:exFoRORS
俺は逆にノブは統一しろと思うな、特にハードは
見た目とかどうでもいいが、大きさ変わると操作性変わる
まぁliveはMAXでそのへんも自由に出来るから助かってるが
680名無しサンプリング@48kHz:2011/06/24(金) 19:26:31.33 ID:HgkUSmuc
>>678
じゃあここは何を語るの?
質問スレは別にあるし
681名無しサンプリング@48kHz:2011/06/24(金) 20:16:54.51 ID:3jawMmIU
30日間試用できるのに、なぜに嫌なものを買うのか理解できない。
682名無しサンプリング@48kHz:2011/06/24(金) 21:34:21.20 ID:OYGVcej3
好きだからこそ愚痴ってしまうファン心理。
もしかしたら使いづらいかも・・・でも乗り換えられない。

誰も何も言わなくなったら逆に見捨てられてる製品かもしれない。
683名無しサンプリング@48kHz:2011/06/24(金) 23:37:06.15 ID:efIRM69C
おっとOrionの悪口はそこまでだ
684名無しサンプリング@48kHz:2011/06/24(金) 23:53:03.26 ID:g3cTAiRt
Liveはなかなかバージョンアップしないところが、むしろ好き
必要性もないのに毎年お布施させるSonarなんかマジ糞ですよ
そう思いません?
685名無しサンプリング@48kHz:2011/06/25(土) 02:59:25.95 ID:aqdjqGwn
Liveが気に入ったから使ってるんで、他を貶すまでもないと思うんだよ。
686名無しサンプリング@48kHz:2011/06/25(土) 13:01:18.64 ID:O3fa1nqE
ちょっと前まで年1くらいでメジャーバージョンアップしてなかったか?
それ以前に目玉機能のひとつShareが実装されなくなったのに
8ユーザーにアナウンスもないとか企業としてどうなのかと
思ってしまう。
687名無しサンプリング@48kHz:2011/06/25(土) 13:41:53.68 ID:UNFuaitA
謝罪あったやん?
688名無しサンプリング@48kHz:2011/06/25(土) 17:44:09.92 ID:pQgscYqO
しばらくバグ取りに専念するから、っていってたやん?
689名無しサンプリング@48kHz:2011/06/25(土) 21:17:59.92 ID:o3gPNNpB
>>685 他を貶さないとLiveを気に入れないんだろう、察してやろう。
690名無しサンプリング@48kHz:2011/06/25(土) 23:34:07.65 ID:s9AgXBh8
フォーラムにポストしただけで終わらせてなかったか?
一応俺のところにはハイレゾからメールが来たが。。
691名無しサンプリング@48kHz:2011/06/25(土) 23:40:52.87 ID:XcJLs2kk
<丶`∀´><謝罪と賠償を要求するニダ
692名無しサンプリング@48kHz:2011/06/27(月) 03:22:41.09 ID:IeD29yq/
サンプルをドラムラックにスライスした後、
別のサンプルのスライスを同じドラムラックに放り込むのって
1ステップで出来ないよね?
693名無しサンプリング@48kHz:2011/06/27(月) 08:17:45.35 ID:rrJm+XS9
SHAREて実装断念したの?
ウチにはハイレゾすら連絡無かったぞ
694駄Z-Share:2011/06/27(月) 15:56:53.00 ID:BlG2vTbU
それ、
ヘタすりゃ賠償問題じゃん
シャレにならん
Shareだけに
695名無しサンプリング@48kHz:2011/06/27(月) 23:12:05.35 ID:EJPNQ+MM
Eberett Bradleyの曲、一番まともなデモだと思うんだが、
Cubaseに流し込んだら、メリハリとかダイナミクスとか格段に良くなった。
696名無しサンプリング@48kHz:2011/06/27(月) 23:31:05.95 ID:TiiPc7xh
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
697名無しサンプリング@48kHz:2011/06/28(火) 01:01:20.01 ID:tepVKgnd
That's プラシーボ
698名無しサンプリング@48kHz:2011/06/28(火) 02:27:46.89 ID:pW9KIOUE
Cubaseに通すだけで音が良くなる!
699名無しサンプリング@48kHz:2011/06/28(火) 02:35:52.20 ID:orsHXDHi
http://bit.ly/m71shG
Liveの音質が凄い良くなった!
700名無しサンプリング@48kHz:2011/06/28(火) 03:17:33.31 ID:pW9KIOUE
2chの短縮URLとか怖くて踏めないだろ常識的に考えて
701名無しサンプリング@48kHz:2011/06/28(火) 12:01:04.46 ID:kBiPogk2
>>700
V2Cだと転送先表示されるけど
不安ならここ通せばいい
http://gw.aguse.jp/
702名無しサンプリング@48kHz:2011/06/28(火) 22:07:12.51 ID:W2HUoXMi
これ胡散臭すぎる
703名無しサンプリング@48kHz:2011/06/29(水) 02:22:07.34 ID:qxg+6n3l
グループ内VSTのGUIを一度に表示/非表示できるボタンが欲しい
複数のエフェクトまとめて疑似チャンネルストリップっぽく使いたい
704名無しサンプリング@48kHz:2011/06/29(水) 02:36:10.78 ID:onKqw6JB
全トラックのMIDIピッチを一斉に変更したいんだけど、なんかいい方法ない?
705名無しサンプリング@48kHz:2011/06/29(水) 03:56:08.72 ID:e5FF+2OT
マクロコントロール
706名無しサンプリング@48kHz:2011/06/30(木) 20:46:39.88 ID:b56vW9k/
他のDAWからLiveに乗り換えるとしばらくはインターフェイスがしょぼく感じる。
たとえばドラムラックはシンプルな平面的な見た目で最初はとまどった。
使ってるうちに実に高機能なドラムマシン、サンプラーだと分ってきた。

Liveに慣れると他のDAWのメカメカしいデザインがかえってうるさく感じるようになった。
707名無しサンプリング@48kHz:2011/06/30(木) 20:49:17.19 ID:7Kc5T7+u
でも音と使い勝手と性能は駄目なんだよな。
708名無しサンプリング@48kHz:2011/06/30(木) 20:49:52.77 ID:0o83E0+J
見た目はLogicが一番良いな
709名無しサンプリング@48kHz:2011/06/30(木) 21:24:45.30 ID:b56vW9k/
高機能とは、音、性能、使い勝手も当然優れてるという意味だよ。
ま、その辺は好みだから、嫌いだって奴の存在も否定しない。
710名無しサンプリング@48kHz:2011/06/30(木) 21:31:16.49 ID:b56vW9k/
録音メインならprotoolsが多いけど、ミュージシャンのデモ制作ではLogicが多いようだが、
俺はあのデザインには萌えなかったな。
711名無しサンプリング@48kHz:2011/06/30(木) 22:06:52.67 ID:524ejSGD
Logicのデザインが好きなのは、アメリカ人と中学生だろ
712名無しサンプリング@48kHz:2011/06/30(木) 22:54:16.06 ID:nkWjKXtC
中学生が好きな俺はAbleton suite8 + M4Lで変態を突っ走っている
713名無しサンプリング@48kHz:2011/06/30(木) 23:00:54.75 ID:FBwXupmN
しょたバンザーイ
714名無しサンプリング@48kHz:2011/06/30(木) 23:10:07.42 ID:Hod9txqn
うちの妹中学生だがEカップで目のやり場に困る
715名無しサンプリング@48kHz:2011/07/01(金) 01:18:08.40 ID:SiX9Lw3V
Liveのデザインが好きなのは、ヲタと小学生だろ
716名無しサンプリング@48kHz:2011/07/01(金) 01:26:31.90 ID:KqW0KqqZ
じつは小学生も好きなんだ。いや、あえて言おう小学生が大好きだ。
717名無しサンプリング@48kHz:2011/07/01(金) 01:27:56.26 ID:j9QTmTgv
お巡りさん、こいつです。
718名無しサンプリング@48kHz:2011/07/01(金) 01:49:32.27 ID:C21OMuLG
>>715
idがsix9
719名無しサンプリング@48kHz:2011/07/01(金) 02:29:32.72 ID:XOIFT+qF
いい加減live叩きに戻ろうぜ
720名無しサンプリング@48kHz:2011/07/01(金) 02:32:53.87 ID:bEMdJ1+E
マトリックス状に配置されたセッションビューのクリップをランダムまたは
何かの条件のもとでのランダムで再生する機能が欲しいが、Max For Live でプログラムすれば
出来るんだろうね。
だから次バージョンでも機能としては実装されないだろう。
てか、M4Lが出たことで、Liveじたいはもう進化する必要なくなってるよな。
オレもM4L導入してプログラム覚えるしかないか・・・
721名無しサンプリング@48kHz:2011/07/01(金) 03:22:36.66 ID:1SLTevP4
M4Lってお買い得シーズンとかあるの?
722名無しサンプリング@48kHz:2011/07/01(金) 05:00:40.18 ID:FADE/diU
>>720
それ既に出来るんじゃない?
たしかクリップの左下あたりのとこ弄ると出来た気が...

完全にランダム化出来るか忘れたけど、自分でトリガーする条件を設定出来る。
723名無しサンプリング@48kHz:2011/07/01(金) 05:03:28.74 ID:Ps3JlIWN
M4Lは手をつけたくないなぁ
StylusRMXのタイムデザイナーとかカオスジェネレーターの機能が
お手軽にLiveで使えるようになったらマジで嬉しい
他に使い回しが利かないRMXファイルの変換とか面倒すぎる
724名無しサンプリング@48kHz:2011/07/01(金) 05:03:29.56 ID:SiX9Lw3V
>>718
本当だw

Marley MarlがLiveに移行したのはちょっと意外だったな
725名無しサンプリング@48kHz:2011/07/02(土) 01:41:16.38 ID:X4n0wceT
確かbob marleyもだったよな
726名無しサンプリング@48kHz:2011/07/02(土) 05:56:45.33 ID:2yTKvxvX
確かマイケルジャクソンもLiveだったはず
727名無しサンプリング@48kHz:2011/07/02(土) 06:08:58.40 ID:F5IGze1x
面白いと思ってるの?
728名無しサンプリング@48kHz:2011/07/02(土) 16:03:31.73 ID:7F2B1sVi
マイケルジャクソンwwwくそわろたwww
729名無しサンプリング@48kHz:2011/07/02(土) 23:20:11.20 ID:FP7Cx1wq
単音サンプルに音階を付けたいんですが
どうしたらいいんですか?
730名無しサンプリング@48kHz:2011/07/02(土) 23:39:58.75 ID:Oqvk37se
simpler使うとできるよ
731名無しサンプリング@48kHz:2011/07/03(日) 00:22:55.12 ID:J24JSakc
メイキング系動画で初めて
アレンジメントビューで全てのウィンドウ収納して
各トラックの表示も最小にした状態の画面を見たんだけど
ものすっごい綺麗だね。
クリップの色に気を使えば見てるだけでも楽しい画面に出来そう。
732名無しサンプリング@48kHz:2011/07/03(日) 00:45:15.67 ID:qEwIZ5KC
>>730
ありがとうございます!!!!!!!
733名無しサンプリング@48kHz:2011/07/03(日) 10:36:45.29 ID:yLBpvmHu
アレンジメントに10数個サンプル並べるならセッションで1から組んだ方が効率良いことに気づいた。
セッションに並べすぎると展開が思いつきすぎて逆に足かせになるというか。
並び替えるだけで完成するセッションビューを沢山持ってる奴は、次からはアレンジで組みだしたほうがいいぞ。
734名無しサンプリング@48kHz:2011/07/03(日) 12:12:11.18 ID:DDQOv7KL
マイケルジャクソンもセッションはverse chorus bridge でまとめてるらしいね
735名無しサンプリング@48kHz:2011/07/03(日) 14:49:26.78 ID:aiMkQYIi
シンセを出したときに下の画面にあるプリセット名が表示されたとこに
合わせてくれるショートカットないかな?
ソフトシンセは全部矢印キーの↓でどんどん音色変えたいんだけど
GUI上だと対応してない物の方が多いから
いつもマウス持ってプリセットのとこに照準合わせるのが面倒だ
736名無しサンプリング@48kHz:2011/07/03(日) 22:50:39.23 ID:j1yXmuyN
インストラックに入れておけばいい ついでにマクロコントロールも設定
Spotlightから検索で一瞬で持ってこれる 
大量にあるなら作成日とかで絞っていけばまず釣れる

BFDとかKontaktみたいな絶対読み込みさせないと使えない物は
当たり前のようにラック管理で一発で持ってこれるようにしてないと時間の無駄
737名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 00:16:51.06 ID:r74SiyDA
いいアイデア聞いた、ありがとう
近頃のシンセはプリセットがやけに多かったり
ハードから移植できるのとか嬉しくて増やしすぎたりで
操作感が鈍くなって困ってたんだよね
738名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 17:21:38.59 ID:Kfe/8hes
そうなんだよな
マイケルジャクソンも同じ点で困ってた
739名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 17:57:50.85 ID:BPizAFYf
Suiteのシンセも少しは使ってやれよ
740名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 21:59:31.38 ID:UkzUNncy
ここの製品ってお店で買うより、クレジットで買ったほうが安いですよね?
741名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 23:21:03.39 ID:4+3aCrEe
円高だしね
742名無しサンプリング@48kHz:2011/07/05(火) 05:14:40.08 ID:03HfyVMC
アレンジメント上でフリーズさせる場合
クリップを曲の頭に持ってきた方がフリーズにかかる時間が短縮される。
で、フリーズ後に元の位置に移動。

というのを毎回やってるが、これ面倒なのでなんとかならんのか。
なんで曲の後ろの方にあるクリップはフリーズに時間かかるんだ
743名無しサンプリング@48kHz:2011/07/05(火) 12:48:27.49 ID:hVYMEZWD
liineのcliip良いな
744名無しサンプリング@48kHz:2011/07/07(木) 04:57:09.27 ID:C4WJg6mL
オーバービューがやけに拡大表示されているliveスクリーンショットを見かけたことがあるけど
どうやるんだろう?
トラックを増やしていくと自動的にオーバービューの高さが増えていくけどそれだけじゃないようなデカさだった。
745名無しサンプリング@48kHz:2011/07/07(木) 16:17:42.16 ID:TT1i30N7
ver8から個々のレイアウト表示領域を調整できるよ。
ただ、jpgを無理矢理に拡大したみたいな感じになる。
746名無しサンプリング@48kHz:2011/07/07(木) 19:11:13.65 ID:b4PT4xzt
>>743
Criipなんてあったっけ?気になる。
747名無しサンプリング@48kHz:2011/07/08(金) 04:21:29.36 ID:frfboJFJ
Griidの機能のCriipじゃね 
Liveのmidiクリップを
タッチパネルのステップシーケンサーにしたって所か
748名無しサンプリング@48kHz:2011/07/08(金) 05:10:47.69 ID:fjEhFTVP
>>747
ありがとう。そういう名前付いてたような気がするわ。
Griidはミキサー機能もいつのまにか付いてるな。Miixiiserとかいうのかなw
749名無しサンプリング@48kHz:2011/07/08(金) 09:31:06.45 ID:8/lUwJM6
Live使ってると縦長のディスプレイが欲しくなる。
アレンジメント画面は自動スクロールさせれば横長である必要もないし
セッションビュー作業が主だと縦長の方がいい。
750名無しサンプリング@48kHz:2011/07/08(金) 09:46:17.61 ID:Od52e5nw
PGやウェブ系の人が使ってるようなピボットできるモニターつかえばいいんじゃね
751名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 05:46:33.75 ID:9iddNEs/
皆さん、pro toolsで最後は仕上げてます?
752名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 06:39:10.34 ID:i6/9tJ5P
いいえ
753名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 08:12:35.26 ID:gohCzMIc
Live8 & iPad2 アイデアスケッチ ネタ作り
  
        ↓

Logic 9 アレンジまで追い込む

        ↓

PT9  スタジオへ行ってらっしゃーい! バイバイ!
754名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 10:29:54.33 ID:RM5qUUdG
よくpro toolsにこだわってるっぽい人を見るんだが
pro toolsがなんで必要になるのかわからん
なんで?
個人的にはやたら価格が高くてよくわからんって印象しかないんだが
755名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 10:53:58.36 ID:Yzs4u/z6
>>754
プロのエンジニアにとっては、それなりの周辺機器も揃ってて業界標準的なものだし使いやすいってことでしょ。
クリエーターさんはあえてPro Tools使う必要なんて全然無いよ。
756名無しサンプリング@48kHz:2011/07/10(日) 03:00:05.84 ID:F7WRHcHG
>>754
プロが使ってるからって理由だろ
プロと同じ物を使うことが気休めなんだろ
センスない奴は何使っても一緒なんだけどな
757名無しサンプリング@48kHz:2011/07/10(日) 03:16:39.30 ID:7RLbWLCo
>>753
>PT9  スタジオへ行ってらっしゃーい! バイバイ!
がほぼ全て。あとヒップホップの人はPTにこだわる気がする。

自分は安かったMBOX買ってそれに付属してきたLive Lite触ってから
Live使うようになった口だ
758名無しサンプリング@48kHz:2011/07/10(日) 03:20:37.80 ID:lpAy/Y4o
DAWの話になると過剰に反応する奴が増えたよな
初音以降
759名無しサンプリング@48kHz:2011/07/10(日) 06:38:33.27 ID:ynlstCxi
次のバージョンではピッチ補正機能が欲しい。
できるやつは、max for live使えばすでに作っちゃえるんだろうけど。
760名無しサンプリング@48kHz:2011/07/10(日) 07:22:36.01 ID:tnVGVOjB
>>759
作ったからあげるよ。
でもそれなりの見返り必要だからね。
761名無しサンプリング@48kHz:2011/07/10(日) 13:00:26.71 ID:wgjSAeNz
それ あげると言わないのでは?
762名無しサンプリング@48kHz:2011/07/10(日) 14:37:27.08 ID:mJhYqfrR
流れ無視してちょっと質問
ファイル管理とかどうやってる?
一番最初に作ったプロジェクトフォルダの中にすべて保存してきてたからProject>Samples中のファイルがどの曲で使ったかわからなくなってしまったw
.alsごとにProjectフォルダ作っても、大もとのSamplesフォルダから引っ張ってくる・・・
プロジェクト内のサンプルを新しいProject>Samplesに記録しなおすのになんかいい方法無いですか?
ちなみにMacです
76336:2011/07/10(日) 15:40:36.33 ID:1mnVVmcn
いまだにwavesとNIのプラグインを使うと不安定だけど、バグとり進んでんのかな。
76436:2011/07/10(日) 15:45:18.44 ID:1mnVVmcn
>>753
LIVEでアレンジまでやる。

PTで立ち上げて、LIVEとrewire

LIVEからPTにパラ出しでミックス

これが一番早いし、仕上がりよくなる。
肝はLIVEでオーディオ書き出しのフローをしないこと。
バウンス精度悪いから。
765名無しサンプリング@48kHz:2011/07/10(日) 16:04:25.70 ID:pr4J7E8Y
Liveのwikiってないの?
766名無しサンプリング@48kHz:2011/07/10(日) 17:11:26.08 ID:E+QdVLXV
バウンス精度悪いの?
PT持ってないから適当なsine波かなんかミックスしてバウンスして実証してみせてほしいな
PTとLiveでどれだけ差があるのか確認したい
767名無しサンプリング@48kHz:2011/07/10(日) 18:38:56.78 ID:ld/N1ZZB
Utilityで片チャンネルを逆相にすると、LRどちらを逆相にしても必ずLチャンネル寄りに音が鳴っているように聴こえるのですが、どうしてこうなるのか理屈教えてエロい人!
768名無しサンプリング@48kHz:2011/07/10(日) 20:18:32.40 ID:gTZiVndr
launch pad、つい衝動買いしたが自分の製作方法では使いどころがない。。。
どうせならakaiのapc40にすればよかったかな。。。
769名無しサンプリング@48kHz:2011/07/10(日) 20:42:22.10 ID:qqqB53BS
センスあって頭良けりゃなんでも良し。
ほんとこう思う。
770名無しサンプリング@48kHz:2011/07/10(日) 22:52:16.49 ID:fsTygu3E
>>768
よし、おじさんのE-MU Xboardと交換するか
オレも衝動買いしそうになったけど
Youtubeで使いこなせてない感じの動画見て保留にしといたw
771名無しサンプリング@48kHz:2011/07/10(日) 23:22:59.08 ID:ceYOGCWe
ワロタ
772名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 04:29:33.17 ID:m0DQ7Szw
>>767
うちでは別にそうならないから、そっちの
音のソースの問題。またはオーディオインターフェイスの問題。
773名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 05:13:57.39 ID:eMwMh18i
>>772
うわ、ごめんなさい書き忘れてた!
「モノラルソースの」片chを逆相にすると、左よりに音が聴こえるということでした。
774名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 08:53:32.76 ID:JSuetRyH
実はモニタースピーカーのレベルが左右で違うとかそんなオチじゃねーの
775名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 13:33:59.79 ID:vmmBqj2j
アンプ周りやアナログミキサーとかでも起きる 
776名無しサンプリング@48kHz:2011/07/12(火) 01:06:33.05 ID:E8zcNYn5
「選択された範囲をカット」とか「タイムをペースト」とか「無音時間を挿入」で、
それを実行するトラックを選ぶ方法は・・・無かったよね?たしか。

Baseトラックのみ無音時間を挿入する、とかはムリなんだよね?
777名無しサンプリング@48kHz:2011/07/12(火) 01:42:59.38 ID:dC0prIJG
あえて初心者スレでなく、プロ集団のチミ達に問う
いままで散々出た話かもしれんが、ぜひ優しさめいっぱいで答えてほしい

近々macbook pro買おう思うてるんですけど
13インチor15インチで悩んでるんよ

画面の大きさ、利便性(外で作ってる猛者いる?)、スペック等、どっちがいいんだいまいったい!?

きっと洒落乙マン達の集うこのスレのことだからおまえらきっとmac使いだと思うのね
じゃあ はじめてくれ 4649
778名無しサンプリング@48kHz:2011/07/12(火) 02:07:18.97 ID:o/xiceJ5
kolgのpadkontroll使ってる人に質問

俺のpadkonに疑問があるんだすけど、誰か教えて下さい。
DAWのピアノロールとpadのソフトはC3を表示、padkon本体はC4を表示。
全てに対して数字+1で表示してるんやけど異常ありなんかな??
779名無しサンプリング@48kHz:2011/07/12(火) 03:42:21.54 ID:DQ+sJuEN
俺は13インチ。家ではクラムシェルモードで外部ディスプレイ。満足している。
780名無しサンプリング@48kHz:2011/07/12(火) 04:14:38.11 ID:uKbj5+3x
DAWはLiveしか使った事ないけど、不意にLiveが落ちた時に
再度起動させると直前の状態に復旧させる機能って他のDAWにもあんの?
781名無しサンプリング@48kHz:2011/07/12(火) 08:58:53.95 ID:gkPuHSwI
>>779
16トラック程度なら13インチでもなんとか
782名無しサンプリング@48kHz:2011/07/12(火) 12:50:27.77 ID:JSEooTWy
俺は15インチだな。779と同じく家では外部ディスプレイ。
外でガリガリ使うなら15インチの方がいいんじゃね?
783名無しサンプリング@48kHz:2011/07/12(火) 16:30:12.91 ID:b+8JXK9j
外人のミュージシャンはMBP15インチ使ってる人が多いような気がする
784名無しサンプリング@48kHz:2011/07/12(火) 22:52:50.05 ID:dpk/8KM3
>>780
無いからLiveで初めてこれ体験したときは感動した
78536:2011/07/12(火) 23:46:05.38 ID:oHbnedue
8に変えたが、5までの機能しか使ってない。
マルチバンドコンプは出来がいいね。
786名無しサンプリング@48kHz:2011/07/13(水) 01:04:42.00 ID:IyU1X22t
>>784
非常に助かるが、元から安定性がもう少し高ければなぁ。
まあ、この機能があるからちょっと無茶な使い方になってる気もするw
787名無しサンプリング@48kHz:2011/07/13(水) 02:13:37.24 ID:MR+5b9SA
Cubaseと比べたら100倍安定してる
788名無しサンプリング@48kHz:2011/07/13(水) 02:35:04.55 ID:bsAPnHSc
セッションビューだけ必要なんですがどれを買うと一番コストが小さいですか?
7を中古でとかでしょうか。
789名無しサンプリング@48kHz:2011/07/13(水) 08:29:04.40 ID:0nsdc2R2
>>787
Mac ?
790名無しサンプリング@48kHz:2011/07/13(水) 11:28:38.01 ID:AOLFZDVE
>>788
APC20買って、本体を売る。
791名無しサンプリング@48kHz:2011/07/13(水) 19:13:38.53 ID:bsAPnHSc
>>790 サンクス。ちょっくら買ってくる。
792名無しサンプリング@48kHz:2011/07/13(水) 19:31:20.39 ID:OYQGr2+H
ついでにビールとナイスなレコードも買ってきてね
後で払うから
793777:2011/07/13(水) 19:32:04.94 ID:/lpvsRO1
おまえらサンクス! 15インチに決めたよ
794名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 01:43:43.17 ID:1sFvaPCl
オレも15インチ買うよ。Lionプリインスコの前に
795名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 09:51:57.38 ID:wJGN+jxc
Launchpad持て余してる人はaurexの公開してるプロジェクトデータ使ってみると面白いよ
www.aurexmusic.com
796名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 14:03:25.17 ID:t1s5oaou
Liveのルーパーつかおうと思ったら、レコーディングモードにするだけでノイズはいるのな。
今までライブでしか使ってなかったから気づかなかった。
バッファ256でもノイズ載るとか・・・。
797名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 14:31:43.79 ID:0Q9dh2Kd
公式フォーラムのレベルが明らかに幼稚なのはどうにかならんのかね。
Liveがあるのになんで音楽理論学ぶ必要があるのみたいなアホなトピックが筍のように立つ。
798名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 14:49:59.29 ID:Xx9B4aTg
サーベイで長文の返事を書いたら、help互助会の部屋ができましたよ!
799名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 16:18:20.48 ID:A1UG4qCJ
>>796
それはパソコン側の問題じゃないかな
800名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 01:08:48.48 ID:SZ8TyRw8
>>797
ネタ食ってドローンとか聴いたりしないの? 
倍音がヒューーーーって鳴ってるだけで美メロより極まるんだが...
801名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 02:12:07.23 ID:4xxAy8sL
Mac版にしたら、ノイズ載らなくなりました
802796:2011/07/15(金) 06:23:23.47 ID:Bw+opFYm
俺Mac版8だけどノイズ載る。SSDだからだめなんだろうか。
803名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 07:56:56.07 ID:dcKF7qtN
レコーディングでノイズが乗るのはオーディオインターフェイスが怪しいな。
804名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 16:17:28.22 ID:d20oyo22
TouchOSCのノブは円を描くように動かさないと行けないし
フェーダーにしてる人多いのかな? 
805名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 16:30:43.05 ID:r2SBnMH+
Mark Egloff - APC-Step-Sequencer
すげぇいいじゃん。
806名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 18:20:38.70 ID:TpbWyP56
Live9はまだか?
807名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 18:37:25.08 ID:H6Wo5hyD
ネタクッテドローンというのを一度聴いてみたいです
808名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 19:41:52.69 ID:r2SBnMH+
マエキントッテドローン
809名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 19:56:54.73 ID:4DzfS4Pf
バイオンガヒューって楽器も触ってみたいね
810名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 21:58:57.43 ID:u6G+Qqlw
APC80はまだか?
811名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 22:05:02.02 ID:1QuZ7jRr
>>810
ウンコ食えこの野郎!
812796:2011/07/15(金) 22:09:39.29 ID:I5ztAl3z
>>803
Metric Halo2882とProfire610いずれも出る。
ライブでのルーパー用にと610届いた矢先の出来事。
813名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 22:59:39.92 ID:u6G+Qqlw
>>811
まいう〜!
いやね、805みてたら出てほしくなったんだブリッ
814名無しサンプリング@48kHz:2011/07/16(土) 00:33:44.76 ID:hCcHECj4
>>796
OSX10.6.8 FA-101 すこぶる安定している。問題なし
815名無しサンプリング@48kHz:2011/07/16(土) 11:13:24.22 ID:UhJXJAbH
twitterで、live8.2.2にしたら何かの時にノイズが出たが8.2.1に戻したら出なくなったという書込みを見た
816名無しサンプリング@48kHz:2011/07/16(土) 12:00:15.48 ID:EmkLtNei
liveの内部オーディオルーティングはバグがあるってデベロパーが
認めてたが、それが関係してるかもわからないが。
817名無しサンプリング@48kHz:2011/07/17(日) 14:41:29.15 ID:iJdxf6/N
>>813
何コイツキモい
818905:2011/07/18(月) 00:02:45.35 ID:c90ueI5a
夏だからな
819名無しサンプリング@48kHz:2011/07/18(月) 01:19:07.95 ID:rc4K5zkM
Liveもfl位安ければいいんだけどなぁ〜
ちと高いな
820名無しサンプリング@48kHz:2011/07/18(月) 02:00:24.51 ID:zAPuU74S
821名無しサンプリング@48kHz:2011/07/18(月) 23:46:19.58 ID:w5dsNOKs
そんなに落ちるもんなの?まだ一回も落ちたことないけど、みんなトラック数どんくらい?100とか行ったら落ちんのかな
822名無しサンプリング@48kHz:2011/07/19(火) 00:07:22.24 ID:GZMez1mB
細かく切り刻んだクリップをドラッグしたりすると落ちやすいな。あとプラグイン刺したり抜いたりした時。
823名無しサンプリング@48kHz:2011/07/19(火) 00:11:17.14 ID:GZMez1mB
>>762
亀だけど、ファイルメニューの"collect all and save"(全てを集めて保存、かな)で解決できるとおもうよ。
824名無しサンプリング@48kHz:2011/07/19(火) 00:33:35.89 ID:Wg8Bf97k
MPK88使ってる人いるかな?
825名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 00:26:57.78 ID:vk6mHgG5
9が出たらばあちゃんにせがんで買って貰うお。
826名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 00:46:03.59 ID:Ze9Iyole
>>821
俺のとこの主に落ちる原因。
・オーディオ再生中にプラグインのプリセットを変更する
・単純にメモリ不足
・短時間の急激な音源、エフェクト差し替え
・再生中のオーディオの入出力のルーティングの失敗
・音が急激に変わるようなエフェクト(ディスとーションとかフェイザー)のパラメータをぐりぐりしすぎる

って感じかな。
俺の場合はせっかちに使ってると落ちるから
ゆっくりじっくり作っていけば落ちないと思う。
827名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 00:46:20.91 ID:NxTxoCco
Max6との関係性はどうなるんだろうね
828名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 01:48:44.53 ID:doMFrPmG
内蔵プラグイン/シンセ使う分には落ちたこと無いな
EQ刺したら落ちたEQの摘み回したら落ちたとかないし

落ちるのはサードプラグインである程度負荷がかかったときだろ
トラック少なめ低負荷だと落ちにくい

音色きめて全部書き出し
オリジナルの音源から切り貼りすれば簡単にできると思うけどね
829名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 02:24:06.64 ID:DJI7vOZl
内蔵デバイスだけ使ってて落ちたことはほぼないが、プラグイン関係とM4Lデバイスが原因で落ちることはあるね
830名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 03:42:44.30 ID:NxTxoCco
m4lでいろいろ作ってる時は日常茶飯事に落ちるけど(どちらかというとMax側が)
これはまあしょうがないな。
831名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 04:56:13.93 ID:nZPd1N8V
参考にしたいから皆さん宜しく。
メモリ4Gより8Gの方がおすすめ?4Gで十分ですか?
832名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 05:10:40.33 ID:TvdYydgD
833名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 12:32:20.97 ID:b0JkJrF+
APC40+ふつうのMIDIキーボードかMPK88 どっちにしようか悩んでる。
ちなみにLiveでやることは作曲オンリーです。DJ Mixなどはやりません。
834名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 13:15:00.91 ID:HMAk5hfs
Rewireで他のDAWへ音を流し込みたいのですが、VST、AUのプラグインが
、instがOFFになります。フリーズをさせてやっていますが良い方法は無いですか?

2mixを内部で書き出すと音が悪いと感じっていますが、どの様に2mixを作っていますか?
835名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 13:59:36.80 ID:aMuuQU9A
>>833
鍵盤弾けるなら88がいいんじゃないの
836名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 15:07:35.90 ID:8KtiRa64
>>833
迷わずMPK
837名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 19:34:07.62 ID:3UcX22z0
作曲オンリーならLogicの方がいいんじやね?
838名無しサンプリング@48kHz:2011/07/21(木) 00:51:16.36 ID:dZBqHySy
それは別に何でもいいだろ
Live使いの皆が皆セッションビューでDJごっこしてるわけじゃない
839名無しサンプリング@48kHz:2011/07/21(木) 00:54:57.98 ID:gX3F6RQr
やべーLionにしたらLive動かなくなった。
840名無しサンプリング@48kHz:2011/07/21(木) 01:03:09.07 ID:Gm1kw18u
そうか、Lionリリースだっけか。
別ブート用にHDD買ってこよっと
841名無しサンプリング@48kHz:2011/07/21(木) 06:05:21.39 ID:XKLhccTi
すぐアップデート出すからそれまでlionにするなって公式でいってるね。
842名無しサンプリング@48kHz:2011/07/21(木) 06:49:01.92 ID:RXfj3Z/8
>>835
>>836
MPKってセッションビューでトラックを選択してクリップ選んで録音したりできますか?
843名無しサンプリング@48kHz:2011/07/21(木) 07:45:38.43 ID:ag1FcN1D
Lionではプラグインが動かなくなるケースが結構あるようだから
メーカーから動作確認のアナウンスがないうちはアップしないのが吉
てか、OSのアップデートの基本だけど
844名無しサンプリング@48kHz:2011/07/21(木) 08:32:54.73 ID:+XUhfZ1m
Lion動作確認スレ誰か建ててよ
スノレパの時はおかげで良いタイミングでアップデートできた
845名無しサンプリング@48kHz:2011/07/21(木) 10:30:55.12 ID:57GlewJg
>>844
公式がすぐ対策してアプデだすって言ってるんだし待てばいいんじゃない?
まーそういう部分が一番信用できないソフトだから困るのだけど。
この勢いで9だしてほしいところだ。
846名無しサンプリング@48kHz:2011/07/21(木) 10:45:24.27 ID:RXfj3Z/8
お金ないからずっと8のままでいてくれ
847名無しサンプリング@48kHz:2011/07/21(木) 11:26:17.87 ID:ag1FcN1D
Protools、CubaseもLionで動かなかったとか報告があるし
Native Instrumentsもアップデータを出すまでLionは推奨してないね。

848名無しサンプリング@48kHz:2011/07/21(木) 12:19:15.21 ID:vRyocqWm
Protoolsなんてマイナーアップデートで動かなくなる時あるからな
849名無しサンプリング@48kHz:2011/07/21(木) 14:17:17.82 ID:dZBqHySy
マカってどうしてみんなこうなの?
何で生きてるの?
850名無しサンプリング@48kHz:2011/07/21(木) 14:43:51.91 ID:RXfj3Z/8
>>848
Windowsではあるね。
Macでは聞いた事ない
851名無しサンプリング@48kHz:2011/07/21(木) 15:18:50.37 ID:vRyocqWm
>>850
いやいや、一年前位にMacであって騒ぎになったから
852名無しサンプリング@48kHz:2011/07/21(木) 16:10:24.33 ID:RXfj3Z/8
>>851
それはPro Toolsが9にバージョンアプしたばかりだったからだよ
853名無しサンプリング@48kHz:2011/07/21(木) 16:29:12.43 ID:ag1FcN1D
パソコンもOSも製品としてはまだまだ未完成なんだよ。
TVだったら買ってきて見ようと思ったら何かの番組が映らなくて
メーカーやTV局に問い合わせたら、仕様ですとかいずれ対応予定ですとか言われたら
ユーザーは激怒するが、パソコンやOSではそこがまだ許されてる。
854名無しサンプリング@48kHz:2011/07/21(木) 17:33:03.06 ID:qIZqDKFc
家電量販店の隅っこで>>853みたいなことをブツブツ独り言してる身障を見たことがある
855名無しサンプリング@48kHz:2011/07/21(木) 22:46:27.63 ID:dcFYenQD
64bit対応はまだですか
856名無しサンプリング@48kHz:2011/07/21(木) 23:08:05.56 ID:zqrwCMR9
>>855
マジそこだけだよなぁ。
新しいシンセとかとりあえずいいから
64bit出せやって思うよ。
でも64bitのwindows7でも普通に動作はするるんだろうしな〜
PC換えちゃうかも
857名無しサンプリング@48kHz:2011/07/22(金) 06:10:05.59 ID:gtR23SnY
64化は一番遅くなりそうなきがする 
858名無しサンプリング@48kHz:2011/07/22(金) 07:36:25.01 ID:bSA9sL5s
Lion早く使ってみたいんだけどなぁ
859名無しサンプリング@48kHz:2011/07/22(金) 09:41:39.44 ID:KmEhH3NF
WindowsもMacみたいにアプリごとに64ビットと32ビットの切り替えができるといいんだがな。
860名無しサンプリング@48kHz:2011/07/22(金) 11:23:52.68 ID:PEoD1ts9
Lionだけど問題なく動いてるよ。MBP。
861名無しサンプリング@48kHz:2011/07/22(金) 12:00:25.79 ID:LXuF83ng
誰か新Airで頼む
862名無しサンプリング@48kHz:2011/07/22(金) 12:02:50.84 ID:tymP+vku
Liveとエレクトロニカやってる人いる?
863名無しサンプリング@48kHz:2011/07/22(金) 16:49:30.48 ID:aSOBpDMg
俺も新Airの人柱求む
864名無しサンプリング@48kHz:2011/07/22(金) 22:51:54.72 ID:213fBVbZ
Airやminiで余裕でDAW走らせられそうな感じになってきたな
とりあえずサンボルの外付けストレージ待ちまする
865名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 02:49:31.97 ID:GK20RZb7
>>862
そのゆとり丸出しなレスは見てるこっちが恥ずかしい
866862:2011/07/23(土) 08:07:39.96 ID:metwylXy
>>865
あ?なめとんか?カスがw
867名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 08:17:53.14 ID:0dUV4DYO
ハードラックとダンスやってる人いる?
868名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 08:27:15.40 ID:Gk7NbCqV
サンプラーとヒップホップならやってるけど
869名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 08:37:35.70 ID:CLz6KUPn
>>862
優勝。
870名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 09:10:15.03 ID:4PasDotH
>>866
エレクトロニカとLIVEと部屋とTシャツならやってると?
871名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 10:22:37.96 ID:36kmSijU
liveのサンプラーに音投げ込む時さ、全部のキーにアサインされるからキー指定するよね。
その後、例えばc1〜e1にアサインしたい場合マウスでドラグするしかないのかな?
左右の範囲をwinならctrlとクリックで左、altとクリックで右とかで指定出来ると神なんだが。

あと複数のルートキー指定をまとめてドラグするとなぜか今までc1.c♯1.d1って綺麗になってたのが
全部縦直列に揃ってしまう(例えば全キーがe1)のでまたいちいちルートキーを変えないといけない。

更にもう一つあるんだが、
ワープポイントを新規midiにアサインってコマンドは新たにドラムラックやサンプラーを作ってしまうが、
既存のサンプラーにアサインってコマンドはないんだろうか?
872名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 12:18:48.78 ID:7YmyNO4o
質問スレにどうぞ
873名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 14:16:04.12 ID:B+EqFf/H
2011 Summer NAMM が始まった
874名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 19:15:27.04 ID:36kmSijU
それじゃあここは何話すの?
875名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 19:48:47.06 ID:A2LmTOiQ
今までで一番興奮した変態行為について
876名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 00:25:22.63 ID:VWunQLb3
ひょっとしてLiveだとMelodyneでテンポチェンジ検出できない?
877名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 04:44:00.10 ID:Ef0IF5iW
iOSでオススメの作曲アプリを教えて!
878名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 05:23:25.21 ID:yGcNfvZq
激しくスレち
879名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 05:48:38.02 ID:xeKcM5KG
それならハードネタ一切禁止にしろ 
880名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 11:25:53.32 ID:BDE1Dppi
みんなサンプリングしてるの?
881名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 16:58:45.55 ID:jdvuupIf
お前にサンプリングが救えるか!
882名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 19:21:39.88 ID:Ef0IF5iW
これって面白いの?
883名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 20:01:49.67 ID:sway990P
夏のせい?
884名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 21:31:14.32 ID:D8HC8nxg
iOS活用しようと思うこともあるけど、結局PCでやったほうがいいじゃんってことにはなるよね。
885名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 02:31:48.97 ID:aok0gkp2
iOSはMidiコントロールの変わりとしてなら問題無いと思うけど
好きなようにmidiコン作れるし
88636:2011/07/25(月) 16:08:10.28 ID:Rl0XwFjD
田島貴男も作曲にliveつかってんのな。
バンド系の人もデモまでなら使えそうだ。
887名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 18:48:17.51 ID:PVWFtPKF
Mac Book Air 11"で、モニタサイズ的にどう?
888名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 19:11:36.53 ID:Qbxvj2JP
いやーしんどい
大きさよりも16:9ってのが良くない
889名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 03:31:36.40 ID:1xENvapU
オートメーションのタイミングがIFのレイテンシに引っ張られるの使いづらくない?
デバイスオンの切り替えが、拍できちんと切り替わらなかったり。
890名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 03:34:44.13 ID:1xENvapU
ごめんIFのレイテンシじゃなくて、環境設定のCPUタブで変更できるプラグインレイテンシだった。
891名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 18:39:30.83 ID:nDfZceCv
結構ドザいるんだな。

にしてもDrum Rackは秀逸。
892名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 19:29:47.83 ID:iwnXMeVX
lionにしました。touch OSC、touchable、LPD8 どれかひとつ差してるだけでも
再生が途中でとまってフリーズ。ものすごくイヤな予感がします。
893名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 19:32:05.93 ID:J3wEO50N
lionは音楽用途とは別に買ってみたけど、結構ソフトとかドライバがそのまま動かないね
894名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 20:27:37.20 ID:z55+GykB
メジャーver.Upなんだから当たり前だろ
頭悪いなあ
895名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 23:35:09.18 ID:hodDqSCK
>>889
俺もなるわ。たま〜にCPUが一瞬だけ100%超えたりしない?
その後、オートメーションのタイミングがズレ出す。
それまでは拍ジャストで動いてたのに。

2年くらい前、その事を本家に問い合わせたけど、
ガチの英語で返信が来て意味不明だった。
896名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 00:09:15.53 ID:4txvStdQ
まぁ数週間ぐらいで対応するでしょ
>> Lion
897名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 08:12:54.95 ID:Kk62AFGd
>>894
言ってやるなよ
マカーはそういうこと理解できない
898名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 12:17:03.95 ID:bbH0mnzd
というか毎度のことなんだからいい加減学習しろと
899名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 12:30:52.14 ID:BGnYEQNh
>>894は他スレでもストレス発散みたいなレスしてるのをみかけたよ。お疲れ。

ここ最近のOS Xのメジャーアップデートを経験してたら
PPCアプリ以外は意外と動くんじゃないかという期待を少し抱いても
別におかしくないんじゃないかね。
900名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 16:38:47.97 ID:82PCHMy9
まぁ人柱乙としか言いようがないな。
大事な時間を検証作業とバグ報告に費やしてくれる暇人に感謝だよ。
901名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 17:00:57.74 ID:nHGprpDr
最近の動向なんか関係無いんだよ
動作するか分からない新しい物に飛びつく馬鹿は自業自得
902名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 17:31:36.00 ID:BGnYEQNh
>>901
>>899に対してのレスなら、俺も自業自得なんて言葉が出てくる話はしてないよ

>メジャーver.Upなんだから当たり前だろ
>というか毎度のことなんだからいい加減学習しろと

この辺に対して言ってるだけ。
>>892なんかは自業自得っぽいけど
新しいものに飛びつくのも楽しいと思うんだけどねー
スレチだしもう書かないよ
903名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 23:40:10.15 ID:f0ZhrfJl
ああ、いつまでもSC-88Proのような古い機材にこだわっているのも
脳に良くないかもしれないからな・・・
904名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 01:20:20.94 ID:/aRfZhgb
レイハラカミかい

つか不謹慎
905名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 01:55:19.29 ID:3mvKIUxo
何の事かと思ったら亡くなったのか
906名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 14:08:01.81 ID:a6iSGvO/
オレも昔EZ-VISION使ってたよ。
ピアノロール打ち込みはあれで覚えて慣れた。
907名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 14:11:25.43 ID:a6iSGvO/
思い出すとEZーVISIONの方が複数トラックの色分け同時表示ができたりとLiveのMIDIエディタより機能が豊富だった。
908名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 16:51:10.40 ID:8xBRD5ob
霊HANAKAMI
909名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 13:01:25.71 ID:0uwRlPLJ
Lionに対応するのいつごろだろう?
新しいmacbookAirと一緒に買って使いたい。
910名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 13:44:26.69 ID:7T+JYF2e
Max for Live買ってから小難しいことばっかはまってたが、
おまけのSample Bufferパッチお手軽で便利でいいな。使いやすい。
オーディオで録音してリバースとかの重くなる手間が省ける。
911名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 14:59:14.20 ID:8+dz4P9X
どなたかAPC40を繋げてlive弄ってる方教えてください。

APC40を繋げると
自動的にMIDI portのところにAPC40のIn,outって表示されますか?

買ってきて繋げたのですが、デバイスマネージャーで
USBとしてはAPC40を認識してるものの
Liveで認識されていないのか動かないです・・・・
912名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 15:17:21.67 ID:IJEt7lwu
>>911
input は自動的にトラック、同期、リモート3つともオン
output は 認識されるが3つともオフのままで問題なく動作する。
913名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 15:25:12.21 ID:8+dz4P9X
>>912
ありがとう

ver8.22と付属のAPC Editionで繋いでみたけど
in,out共に表示されてなくて
なんだか知らないけど認識されてないっぽい感じですね・・・

デバイスマネージャーにはUSB複合デバイスで認識してるんだけどなぁ
914名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 15:53:43.98 ID:9nmnsVW9
MIDIコンでラックのマクロコントロールノブいじろうと思ってるんだけど、
対応するCCわからんので知ってたら教えてー。

CC15、CC?、CC13、CC14
CC11、CC12、CC10、CC7

の?のところがわからん。
915名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 16:08:12.39 ID:8+dz4P9X
自己解決しました

abletonのフォーラムにも同じ事例が載ってて
競合しているDriver消したら認識しました。

webカメラとかDriverが競合することあるみたいです。
916名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 16:13:19.18 ID:NmSOIuV1
>>909
右上のMIDI押して割り当てればいいのではないの?そういう問題じゃない?
917名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 20:43:23.06 ID:dbwJZX7o
FinalCutについててすげー便利いい
バックグラウンドフリーズ希望 
もちろんLan越しで分散可能でたのむ  
918名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 14:37:20.07 ID:TP+4Xynb
>>916
>>914のレスだと思うのでレス。
MIDI割り当てはプロジェクト毎に設定しないといけないので、
MIDIコンのCC設定でできれば、その手間省けて楽、と思ってるのです。
919名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 01:08:50.93 ID:AHAEqLPR
俺のは、ちゃんとMIDI SyncのところにAPC40って名前でてるよ。
920名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 01:29:50.35 ID:8NjBygLX
MIDI割り当て済みでプロジェクト保存して、そこからプロジェクト事に別名で保存じゃだめなのか?
921名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 03:46:23.35 ID:RfBZXmBE
>>920
それでも全然OKなんですが、
MIDIコン側で解決できれば、その別名保存の手間もいらなくなってステキ!と思ってるのです。
なので、できないなら諦めるだけの話なんです。
922名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 02:03:25.84 ID:vluTdbo1
9まだか。
923名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 07:01:44.25 ID:aSSA8QBv
もうちょっと待ってね。
924名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 16:45:00.21 ID:BHWicanJ
永遠に待っててね。
925名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 17:17:03.97 ID:7H1+/uM9
8を作りなおして2年後に出すって。Ableton Live 8 Reloadedらしい。バグフリー。
926名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 17:44:28.28 ID:Om4JgFpZ
新しいReasonでReWireが64ビット対応みたいだから
それに合わせて64ビット対応して欲しいね
927名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 02:44:07.28 ID:3K53oj4h
>>925
嘘つき
928名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 05:31:36.08 ID:XxFUla9w
http://www.youtube.com/watch?v=lTx3G6h2xyA
39曲マッシュアップだけど
こいうのって聞いた瞬間コードとか判断してコレは繋がるってわかるんだろうね
俺無理だなー 
929名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 08:00:42.64 ID:OkZUI3Xm
>>928
一か月足らずで再生数すごいね
930名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 11:43:43.94 ID:0Li+1eBJ
>>929
有名曲のミックス物は、youtubeでなぜか再生数コメント数が伸びるよ。
931名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 11:52:21.54 ID:B0gSRmhz
それは当然じゃないの?なぜかの意味が分からない
動画のほうは音と映像ずれてて微妙に見えてしまう
932名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 19:32:16.24 ID:lz0ezRaY
すごい‥と思う前に、仕込みの手間が頭によぎって疲れてくるw

瞬間に、、というかアドリブじゃないと思うよ。
何回も合わせて鳴らしてパターンを頭に叩き込んでる感じ。ぶっちゃけ誰でもできる。

こういうのは何発も作る気力が起きにくいよね。苦労して作っても所詮は他人のフンドシだし
933名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 22:24:12.87 ID:n4ROd+h7
これがアドリブじゃないなら、APC叩いてるひともアドリブじゃないんだな。
934名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 22:30:12.59 ID:OkZUI3Xm
ああ、他人のフンドシってのはよくわかる
けどLiveってソフト自体が こういうことに向いてるってのがよくわかる動画
傍からみると苦労なんだけどw やってる本人は楽しいんだと思う
935名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 22:33:52.41 ID:OkZUI3Xm
>>933
ランチパッドでソロ・ユニゾン弾きの箇所とか見るとアドリブではないっぽ
936名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 23:31:50.33 ID:3xcuNeqz
Liteユーザーのアップグレード対象100ドル割引だって。こりゃ近々9来るって事かな?
937名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 23:35:22.74 ID:n4ROd+h7
逆にこないってことだろ。バグ取り資金稼ぎしないと会社が回らない。
リストラとかしないと経営やばいんじゃないか。ableton
938名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 23:41:28.13 ID:n4ROd+h7
>>935 その発想は即興曲もアボイドノートはいってないとか、ジャズもソロではテーマが入ってきたらからとか
いろんな理屈つけると即興曲じゃなくなるよな。用意しないで表に出る演奏なんてほぼないよ。
あるとすれば、聞くに堪えない不協和音満載で眠くなる現代音楽。
939名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 00:41:55.65 ID:iMr0bmeC
>>937
じぇんじぇんヤバくないだろ。社員数50人くらいだろー。

人件費一人あたり10万ドルとして、年500万ドルの売上があればなんとかなる。
ソフトウェアの利益率は高いんで経営余裕だろーなー。
日本だったら、有望ベンチャーとしてテレビに呼ばれるよね。

累計でどれだけ本数出てんのかしらないけど、500万ドルって5億円くらいだからなぁ。
年間10万本相当は売れてるんじゃないの?
940名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 01:20:40.56 ID:QvHKDPZH
求人ページ見た感じ50人もいないだろ
941名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 01:49:17.86 ID:SDeKKQMS
従業員が10万ドルって・・・・ 2009年が13.8百万ユーロで
アーティストに支払ったり、広告で1千万ぐらい使ってその他諸経費。
50人も常設プログラマーいたら結構タイトだろ。繁忙期に外注で
常設は5,6人でしょ。
942名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 02:44:12.70 ID:iMr0bmeC
>>941
社員全員の写真があった。たしか50人くらいだよ。パート入れて80人くらいいたかも。

2009年の売上1400万ユーロなん?じゃあ営業利益で500万ユーロはあるよ。
ソフトの利益率すごいよ。日本円で20ー28億円程度の売上かー。
かなり本数売ってるね。うpグレ考えてもユーザー数はなかなかのもの。

NIとかwavesはもっとゴツい売上なんだろうね。KORGで300人くらいでしょ?
それと比べたらソフト屋はかなり楽だよ。
943名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 10:18:17.41 ID:DAMBGTKc
9はまだ結構かかりそうなきがするな……
944名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 04:00:23.73 ID:l0Y1NT0u
>>928
この動画、超有名なんだね
JRR SHOPに紹介動画として埋め込んでてわろた
945名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 06:01:11.52 ID:ulkrxDAc
12年くらいまえのFatBoyslimが
レコードサンプリングメインで作ってたけど
それと一緒だよな
ただ作業が楽にできるから大量に詰め込めるって感じか
946名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 09:05:08.44 ID:YVTuFJ8t
これからDTMってもっと簡単になると思う。
分厚い説明書なんかいらないくらいに、もっと直感的に誰でも思い描いた音楽を作れるソフトができるはず。
こういうのに長けてるはAppleだろう。
GarageBandもLogicも捨てて、これまでにない全く新しい スマートなクリエーターの才能を引き出すソフトを作ってほしい。
根本から見直して全く新しい画期的なDAWが出来ると思う。
947名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 09:57:12.40 ID:YVTuFJ8t
>>946
するどいね
948 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/05(金) 11:00:38.74 ID:/9MQPdJQ
>>946-947
!?
...!?
949名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 11:07:14.45 ID:YVTuFJ8t
あ ごめん誤爆でした。
950名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 12:16:22.23 ID:U5mp/eB3
今より更に簡単に直感的になったら
才能の無さが今よりも更に露骨になるだけだよ?

ソフトの性能が悪いくらいで発揮できない程度の才能なんて、
例え幼少からエリート教育を施され音楽的制約の少ない環境におかれたとしても、
一生開花しない才能だから安心しろって

余計な心配しなくていいんだよ
951名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 12:23:50.98 ID:lMFAXUPD
>>949
アップルじゃないほうがいいな あそこセコイから

ところで 恥ずかしくなかったw
952名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 12:32:10.84 ID:l0Y1NT0u
>>951
するどいね

www
953名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 12:40:22.39 ID:dVyPor3z
今年の流行語対象にノミネート

「するどいね」
954名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 12:55:57.66 ID:vtdbv6Y4
いや、突っ込むところはそこじゃなくてIDだろw
955名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 13:04:24.16 ID:36v2Ps13
>>954
だから「するどいね」だろ
956名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 13:39:53.39 ID:cFR7Qqg+
>>954
するどくないね
957名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 14:57:35.26 ID:5fmu+izT
>>946-947 見事な自演でこのスレのお笑い大将もって行かれた。くやしい。
958名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 15:43:55.83 ID:bctenq24
それでは聞いて下さい
新曲、「するどいね」
959名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 16:11:16.68 ID:6MGGfb23
すっすすっすすっ するどい
すっすすっすすっ するどいネ
すっすすっすすっ するどい
すっすすっすすっ するどいネ
ワカチコワカチコワカチコワカチコ
するどいネーネーネーネーネネネネネネネネネネネネエエエエエエエエエエエエエエエエ................
break

するどくないネ するどくないネ
するどくするどくするどくないネ
するどくないネ するどくないネ
するどくするどくするどくないネ
960名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 17:59:32.44 ID:cFR7Qqg+
お前らのりいいなwww
961名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 19:54:12.28 ID:UM4I0IFx
>>960
するどいね
962名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 20:02:35.94 ID:YVTuFJ8t
何が楽しいんだか・・・頭わるいね
963名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 20:20:16.11 ID:36v2Ps13
>>962
するどいね
964名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 20:40:54.26 ID:P+2On92L
このスレするどい人ばかりですね。
965名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 22:15:27.30 ID:2N5i77oR
>>962
するどいね!w
966名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 22:16:32.60 ID:HlhfaymR
結局win7買ってインストールした。
もちろん64bitで動作してるわけじゃないけど
超快適。何の問題もない。
967名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 22:33:38.37 ID:5fmu+izT
最近ゲイブルトンはセール何度も発動させてるんだね。
異例だってフォーラムでも言われてる。マジで前年比で相当売り上げ落ちてるんだろうな。
968名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 23:52:12.33 ID:4eeunjkE
今からlive始めようと思ってる初心者です。
PCはwin7の64bit使ってるんだけど、live用にPC買わなきゃ駄目なんですか?
969名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 09:00:46.18 ID:FazcRRMe
>>968
Q:Liveは、64bitのWindowsに対応していますか?
A:現段階では正式対応しておりませんが特に大きな問題は報告されていません
(64bit版はサポート対象外となりますので予めご了承下さい)。

http://www.h-resolution.com/ableton/faq_02.html
970名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 05:03:18.15 ID:Je7DAlUS
継続的に売れるような消耗品じゃないから一回売れたら以降売り上げが落ちるのは当然だと思うけどなぁ
971名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 07:32:50.03 ID:jsGl01/I
一から作り直して欲しい 
時代遅れ感が凄い 
972名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 07:40:22.23 ID:cPjkUlcq
え そうなん? 最先端ってなに? やっぱlogicか
973名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 10:40:30.15 ID:hohS+beN
最先端ってリーパーみたいなベジエ曲線が最初からかけるようにプログラミングしてあるようなツールだろ。
古いソフトはえてしてベジエを描くことを想定してないから今更機能を追加できない。内部LFOツールすらないでしょ。
974名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 11:44:55.25 ID:xcvAtwtI
REAPER全然最先端って気がしない
Spectral Layersみたいなのに頑張って欲しい
975名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 11:56:08.53 ID:uanVPx3U
オートメーションの数値入力と曲線さえ書ければ…
976名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 13:00:29.47 ID:cPjkUlcq
>>974
あれ凄いよね サンプリング革命やで
977名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 14:00:29.84 ID:DDqsnlLL
せやろか
978名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 14:18:41.58 ID:zdu5sROT
LIVEの魅力は 楽器として使えることだからなあ
これは ほかには無い大きな魅力だけどね
979名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 14:29:50.33 ID:ILSscrti
>>976
どういう事?
REAPERサイト行ってみたけど良くわからん
980名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 14:49:37.41 ID:x+2XegAC
Spectral Layersの方
981名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 18:25:23.20 ID:RkN2XCmj
するどいね、流れすごく笑いましたw
982名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 18:53:07.30 ID:aPKcGfln
>>981
掘り返してやるなよw
983名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 21:42:49.01 ID:hohS+beN
>>974 頑張るって何を頑張るの? 音声情報編集の仕事したいのか作曲がしたいのかといったらそれは前者をターゲットにしてるでしょ。
そもそもマーケットが違う。ノイズゲートやディノイザーならすでに作曲時にさくっと使えるのが市場にある。
毎日衛星電話携帯して歩くやついないだろ。
984名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 21:56:51.23 ID:aSJlh04T
>>983
するどいね
985名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 22:14:17.53 ID:Cvv+6ZKN
Spectral Layers初めて知ったけど、声だけ抜いたり消したり出来るじゃん。
やばいなこれ。
986名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 01:14:24.95 ID:Dj9ut0gz
ガレージバンドとableton liveしか知らないんですけど、そんなにpro toolsとlogicとかと比べて遅れてるんですか?
987名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 04:07:58.02 ID:Zzm4NY5O
>>983
>音声情報編集の仕事したいのか作曲がしたいのか

この時点で考えが古過ぎると思います
もっと考えを巡らせるといいと思います
988名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 04:39:34.57 ID:bvx2jwA4
ベジェ曲線と曲線テンプレ
そして波形の表示が反映されればなー
989名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 05:09:44.22 ID:hT1aTBNs
>>973
ベジェ曲線書いてそれを実際の数値に変換するくらい、あとづけでも出来そうだけどなぁ。m4lでも作れるんじゃないか?
リアルタイム処理だと重いのかもしれないが。
990名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 08:54:12.72 ID:tmeiTNy1
>>975
禿同すぎる
991名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 11:45:37.79 ID:tiYZMuva
>>987 sonicworxとか最近出たパート抽出ソフトがあるけど実状何も知らないんだね。
よく勉強してから言ってね。
992名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 14:13:21.51 ID:8LArSdw+
APCの中古が結構出てるけど、
手放した人の意見も聞いてみたいな
993名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 15:56:04.11 ID:F83U/7h0
APC手放した人はたぶんlive自体を使わなくなったんだと思うよ。
994名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 16:50:52.96 ID:yPlrOBzj
ableton + APCとかLaunchPadとか、
なんつーか、用意された箱庭で遊ばされてる気分になるんだよ‥

そもそもabletonは柔軟な使い方ができるソフトだけど
セッションビューに拘束されるそれらのmidiコン類は精神的な束縛感がある。

995名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 17:08:17.48 ID:tiYZMuva
だってセッションビュー自体がテンポシンク&ループのサンプラーだから
それをトリガーするために物理インターフェースをあれこれ変えても端的にやってることは同じ。
前提として、差異を競うのがトリガーするサンプルや選曲自体にあってシステムじゃない。
ティムエグザイルやデッダラスみたいなMIDIのモジュールを自分で組み合わせてシーケンスをパフォーマンスに
仕立て上げる趣向とはまったく違う。勘違いして後者みたいな先入観ではいると、箱庭感で幻滅するだけ。
996名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 17:24:15.85 ID:yPlrOBzj
いや、んなことはわかってんだよw

わかるかなー、車とか自分流にカスタマイズするときに
あまり定番なアイテムじゃなくて、どっかで無理矢理持ってきたパーツを
それまた自分流に組んでいく、みたいな独創的な手作り感。

ヴァンヘイレンのフランケンギターみたいなノリ
そりゃもっとバッチリ、その為に作られたオプショナルなパーツはあるんだろうけど
ロックもabletonも独創性あっての趣味の領域だから
そういう精神性があってもいいんじゃね?

何度も言うが精神的な部分での話ね、自己満の。
997名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 17:49:06.93 ID:DNklrJif
APC40の巨大さに嫌気がさして捨てた
その前はベリンガーのロリコンとフェーダーもでかいから捨てた
MASCHINEだけが残った
998名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 17:56:34.81 ID:tiYZMuva
>>996 だからそれをやるならreaktor買って自分でモジュール組み合わせるなり
実物ほしいなら部品買ってパーツ組み合わせて自分なりのmidiコン作っればいい。
前者はティムエグザイルがやってるし後者はデッダラスがやってるから(m4lも使ってるのかな)両方やればすばらしいプロジェクトになる。

そこまで求めないにしても、midiプラグインやmidiコンの組み合わせは無限なんだからバーチャルの領域で
アイデア次第でどうにでもなる。
http://www.youtube.com/watch?v=vcTv3Z8Nows
http://www.youtube.com/watch?v=tE7GHgbmlP0
両者ともテンポシンクのループをただトリガーさせてるわけではない。
999名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 18:00:02.01 ID:Df+mKa6r
>>997
それだけだったら、さぞ不便でしょう

てか終わっちゃうよー
1000名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 18:00:52.53 ID:Df+mKa6r
するどいね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。