【MIDIシーケンス】 ableton LIVE 【ループオーディオ】 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1LIVE4
Ableton Liveについて語れ。

過去ログ
【リアルタイム】 ableton LIVE 【ループオーディオ】 6
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1093627527/
【リアルタイム】 ableton LIVE 【ループオーディオ】 5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1086463326/
『LIVE』ループオーディオシーケンサー ver.4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1068470983/
『LIVE』ループオーディオシーケンサー ver.3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1049189331/
『LIVE』ループオーディオシーケンサー ver.2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1035302970/
『LIVE』ループオーディオシーケンサー
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1003726907/

開発元
http://www.ableton.com/
日本代理店
http://www.h-resolution.com/
2名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 04:39:57 ID:jpb3643c
2005年も更なる進化を願いつつ、、、
以下、皆さんドゾー
3名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 05:44:38 ID:TGgfVQnh
乙です。
4名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 06:22:54 ID:/87ay9vd
4
うー、鼻づまりで眠れんかった・・・
5名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 10:12:59 ID:xVvuBdO1
>>前スレ1000
ガッ
6名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 10:16:27 ID:RIn5fyUQ
LIVE5では、warp設定緩和の為にビートアナライズ機能付けてほしいな
Logic7やdp4.5は、ビートのタイミングを自動的にマーキングする機能追加されたしね。あんなんでいいや。
7名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 15:22:54 ID:RK4C6KnU
>>6
本家に書いてきなよ。
ここは便所の落書きだから。
8名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 22:29:18 ID:KEV/U39i
i love Live!! <ableton Live Users Group>
http://live.mond.jp/
9名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 22:51:47 ID:GqKtrFy9
↑ここすごくキモイ。
機材の話ばっかり。
10名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 11:07:25 ID:ITtfb8Qu
ライブやDJで使用しているなら、
相性の良いトラブルの少ない機材情報は興味のあるとこでしょ。
ぜんぜんキモイと思わんが。
11名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 11:40:54 ID:n6hGgRra
>>10
そう?ベンチマークテスト馬鹿の集まりにしか見えんが。
12名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 14:45:50 ID:QLAGe7Nl
俺はそこに参加してるけど、ベンチマークには参加してないぞ。
参加してるのはほんの少数だよ。で、バカってことも無いだろう。
13名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 16:21:00 ID:c+gH4RQt
所詮はマイナーソフトって事じゃないか?
あそこは機材とかベンチマーク以前に書き込み少ないから寂しいわな。
14名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 05:45:57 ID:Kzfgtafz
最近LIVE4使ってなかったんだが、夏に注文したAKAIのMPD16がやっと届いたんでLIVE4を演奏してみた。
iDrumというのを使ってみた。これだとベロシティが効くので良い。安いし。音も結構良い。
クリップをREC状態で走らせて演奏しつつ、編集しつつ、また演奏というのをノンストップでやった。こういうのは楽でいいね。画面見やすいし。いい感じになった1小節のループを再生しながらマスターにフィルターかけていじって終了。超楽しい約3分間だった。

ttp://www.m-audio.co.jp/products/iDrum/iDrum.html
15名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 07:02:39 ID:zyfWWXGR
AU使うと最近落ちる。フリーのCrystalとmicroTERA。
ver4.03 os 10.3.5
16名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 09:07:30 ID:n8mfss1t
idrum、わかりやすいだけだろ。
マルチアウトも出来ないし。
うんこ以下。

impulseで十分。
17名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 12:46:52 ID:GV8yccH3
>>15 CrystalもTERAもちょっとまだ不安定なソフトだからね。
負荷や安定性でAUとVSTiを使いわけてるよ。
>>16 オーディオクリップの一部から選択して即座に登録出来るのがいいよね、impulse。
専用プラグのレスポンスや連携は素晴らしい。
MIDI回りもまだ気付かない裏技が隠されているかもしれないな。
『まるごと1冊 ABLETON Live4!』出ないのかなー。
オリジナルループ作ってる人が多いと思うけど、それ用のハードにも興味が出てきた。
ELECTRIBE-M中古で探してみようかな、作曲支援にも使えそうだし。
ってな感じで、なんやかんや年も暮れて。
マイナーソフト愛好者の野郎ども、来年もマターリとよろしく。
18名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 21:31:40 ID:aR+bFgHk
大晦日になんだけど、マイナーにしたのは歯入れ曽
19名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 22:34:22 ID:n8mfss1t
わたしも素材作りにハード使い始めました。
Live4になってからしばらく、Liveの付属シンセをメインに使っていたけど、
久しぶりにFM音源(古いTG77でFM音源では最強だと思います)をつなげてみて改めて音の方はまだまだハードの方がよいと思いました。CPU負担はないし。

Liveのみでも完結できるけど、ハードと一緒に使うのがいいですね。
ただ、Midiのミキサー部分にPanやVolの設定は出来てほしい。。
わざわざクリップにいって設定しています。。面倒。。
20名無しサンプリング@48kHz:05/01/01 00:32:29 ID:Es4kBqA/
>>17
そうなのか。じゃあVSTも入れて使い分けよう。ありがとうそしてあけましておめでとう。
ピース
21名無しサンプリング@48kHz:05/01/01 03:14:43 ID:ZixkPfHL
>ただ、Midiのミキサー部分にPanやVolの設定は出来てほしい。。

はげドゥーン かなりキホンだよこれ…(´・ω・`)
ついでにMIDI/Audioともオートメーションで
ベジェかスプラインで曲線が引けるといいな
22名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 00:02:09 ID:iisfF4EY
クリップの編集ウィンドウを開けたり閉めたりするのってショートカットつけて欲しい。TABキーでアレンジャービューとセッションビューが切り替わるみたいな感覚で。
23名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 00:08:50 ID:0olIR4VW
確かにliveはliveで使うんだから、ショーッとカットを自由に
カスタマイズさせてほしい。
毎年1,2万払っていいから、今後も早いスピードでverupしてほしいな。
24!omikuji!dama:05/01/02 00:09:33 ID:6cnDtGW+
25名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 00:11:44 ID:5+rfkame
26名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 01:17:04 ID:0olIR4VW
>>24
>>25

>>7

please!
27名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 01:49:46 ID:Bw36Xd/K
新春祈願
今年は、
>>24
>>25
>>26
の様なつまらないレスが減りますよーに。
パンパン
28名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 01:56:10 ID:9BS/TMY9
新春祈願
今年は、
>>27
の様なつまらないレスが減りますよーに。
パンパン
29名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 02:12:44 ID:QVQ6p0rh
仲良くいきましょうよ
30名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 06:16:44 ID:0olIR4VW
あけましておめでとうございます。
みなさん、大変です。
わたくし、がんばりすぎてLiveでの使用シーン数が
2885個にもなり、もはや、わけがわからなくなりました。

トラック数は13個とそんなに多くないのですが、スクロール
ばかりで、これではLiveできません。シーンを
部分ごとに表示できるようになればいいのですが、そのような
機能はliveにはないので、途方に暮れています。
一つ一つのシーンをもっと長く作ればよかったのですが、
セッションビューの柔軟性がなくなるし、。

31名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 06:49:08 ID:yYMEFToE
すごいな。2800個も。まあ、でも自分の頭で把握出来ないような数ってのはどっかおかしいよな。30個くらいに減らせ。
32名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 07:05:23 ID:0olIR4VW
すみません。訂正します。

280個でした。
それでも表示したいシーンのみ表示できれば、すばらしいと思うのですが。
abletonに報告しておきました。
33名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 10:44:31 ID:fw5JcGqV
みんな自作ループってどうやって作ってるの?
34名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 10:51:09 ID:nhYgJRqP
気合で。
35名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 10:54:29 ID:yYMEFToE
おれは演奏しておいしいとこをループしている。音源を演奏しただけでもクオンタイズかけなけりゃ、揺れてるからループすると味のある長くきけるもんが出来る。ドラムループだったら、ハイハットだけノンクオンタイズとか。
36名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 03:04:06 ID:Hd20p746
>>30

は物を捨てられない人なのですか?
37名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 03:13:29 ID:YbR7NZ09
ファイルは物じゃないわ。それに、
物は捨てられても、このクリップに込められた思い出は捨てられないの…(´・ω・`)
38名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 13:20:59 ID:tP0+5KM8
ver5でグルーブ検出機能がでれば最高です。
まだまだノリがクリップに依存しすぎて、swing機能との両極端。
この先どうなるんだろ。
本当にlive用になるのか、スタジオ用になるのか
live5 とlive studioの両面でいくか?
可能性がたくさん秘めラレテイルそふとにはちがいないです。
一番好きなソフトですが、改めてlogic7も触るとすごく楽しいですね

関係ないけどmultifaceとパワブクでファンが周りっぱなしの人いませんか?
39名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 17:36:34 ID:bwnsqUXf
Live JamってLiveにアップグレードできますか?

お金無いのでJamの方買おうと思っていますが、Liveとの違いは何ですか?
直でLive買った方がいいですか?
40名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 18:25:35 ID:Thr5AJde
>>39
Jamは
●Trが10までしか使えない
●ReWire マスター/スレーブに非対応
●VSTプラグインが2個までしか使えない
●In/Out,chがそれぞれ2チャンネルまでしか使えない
●内蔵エフェクトが少ない
アップはできる。
まずはLiveのデモ版でも落として試してみたら?
41名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 19:32:19 ID:bwnsqUXf
>40
ありがとうございます
ただ素人でよくわかりません
それって大きなデメリットですか?

あとデモだと自分の音ネタアップできませんよね?
42名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 21:02:59 ID:Thr5AJde
>>41
デメリットにはならないよ。
とりあえずJam買っといて、機能に不満が出てきたらその時に
アップグレードすればいいんだから。
43名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 01:31:14 ID:US6Ivy0P
>42
レスありがとうございます

Liveを使用してライブパフォーマンスする時に必要な機材は何ですか?
44名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 02:00:44 ID:6eNsu+tG
自分で考えろバカ
45名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 02:16:57 ID:8GCdy/R2
>>43
機材より、まず自分で調べようとする努力が必要。
46名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 03:03:40 ID:5V3qvxd+
43=DQN
liveするより氏ね。
47名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 03:17:29 ID:8GCdy/R2
新年早々氏ねはダメ(´・ω・`)
48名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 05:23:32 ID:PZGE0kI2
ここで調べてるのでは?ww
49名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 05:54:26 ID:5V3qvxd+
>>43

マジレスすると、パソコンじゃないかな。
43は、大きなデスクトップ+ブラウン管のモニターでいいんじゃない?
DQNっぽくてかっこいいぞ。移動、頑張れよ。
50名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 00:18:32 ID:RT6AbTah
初心者なんですが教えて下さい。
PBG4でlive4してて最近なんかプチプチブチブチがひどいんです
なんでですかね?普通にitunesしようしてても・・・
電源なのかPBなのか?
しかもそのブチブチ言ってる状態で保存したらそのままブチブチって・・・
かなり鬱です。
誰か教えてくださいませんか?
51名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 00:26:03 ID:QSK0BQY+
捨てろ
52名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 00:52:32 ID:S37nobf/
>>50
ウイルスチェックの様な常駐ソフトは入っていない?
ドライバーなど入れ替えたものはない?
バッファを上げたり、レーテンシーを下げてもダメ?
53名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 01:44:40 ID:SXws51oF
PowercoreってVSTで使うと落ちるの俺だけ?
だれかユーザーいない?
ちなみにMacね。
54名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 02:12:24 ID:StsVo0gZ
Powercore、
audiounitsでも使えないの?
55名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 03:09:00 ID:StsVo0gZ
使えなかったら、いいたい。


そこでNeonですよ。
そこでNeonですよ。
そこでNeonですよ。
56イシカワ:05/01/05 04:13:00 ID:Kxzpcy7O
テスト
57イシカワ:05/01/05 04:14:16 ID:Kxzpcy7O
テスト
58名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 04:16:09 ID:ohHz6+Yt
ボビーイシカワ
59名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 08:05:35 ID:19WmXhvA
>>54
AUだと問題なくいけるよー。
60名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 22:13:07 ID:/HNFRNhL
今日LIVE買おうと思って楽器やに逝ったんだけど
MIDIで外部シンセの打ち込みが出来ないって聞いたんだけど、本当?
61名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 22:31:08 ID:i0IUn4oM
うそ
62名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 22:52:04 ID:S37nobf/
この事?
ttp://www.h-resolution.com/ableton/live3tour/control.html
MIDIインターフェイスは必要だけどね。
63名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 23:15:36 ID:NRuXF5UQ
っていうことはハードのシンセの再生・録音もできるってことですか?
64名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 23:22:41 ID:ejADtXES
全部できる だからおもしろい。
細かい編集はlogicやcubaseがいい。
編集にはあまりむかないけど、
楽器感覚でDTMならLIVEがダントツ。
その面では融通ききまくり。
超簡単
65名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 23:41:29 ID:NRuXF5UQ
cubase VST使ったことあるんですが、使いにくくてだめでした。クオンタイズが
やりにくかった。
QY-100みたいなハードシーケンサーやACIDみたいなシンプルな
ものがやりやすいです。
LIVEってそういう視点から見ればやりやすいですか?
66名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 23:48:57 ID:ejADtXES
みたまんまの使いやすさです。
使いやすさでいったらダントツです。
上記の二つのソフトは使ったことありませんが、
精度の高いMIDIや編集は期待しないでください。
もうcubase使ったことあるなら、すぐに使えると思えます。
私も「audio interfaceって何?」から初めて1ヶ月以内でスイスイ使えるよになりました。
ほんとの使用なら一日で覚えられます。
本当にびっくりしますよ。
内容のわりには軽いですし。

ただ使いやすさのために犠牲にした点や切り捨てた点もあります。
そういうものはロジックやキューベで。
二つあっても使用法がまったくことなります。
がんばって楽しめるはずです。
デモ版もダウンロードできるので一度ためしてみては
67名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 23:57:04 ID:NRuXF5UQ
そうですか。じゃあキューべVST5もあるし、ライブの購入もしてみよう。
シンプルな打ち込みはいいですよね。とくにドラムは打ち込みやすそうな感じですね。

84000円オマケシンセ付きのやつか59000円のライブ単体の奴のどちらかがいいんですが、
どっちがいいですかね??作りたい曲は生系ハウス・ソウル・ディスコ系や、AORや70年代POPです。
ローズやオルガン、アンビエン巣のない楽器中心の曲にしたいのですが。
68名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 23:57:14 ID:S37nobf/
俺もCubase挫折して、Liveにしてから俄然曲作りが面白くなった。
とことん作りこむにはCubaseは向いていると思うけど、直感的に使えるし作れる。
グルーヴギアのハードから入ったので、パターンを繋げてソングを作るって方法が好きだったし。
MIDI入力に関しては簡素すぎてまだまだ望む所も多いから、
QY-100の様な使い慣れたハードがあれば、それから入力するのも手だと思う。
(QYに慣れてしまうと、それを超えるソフトは無いからね)
ただ、他に類が無い独特のインターフェイスなので、向かない人もいるかも。
本家からデモと日本語マニュアル落とせるから試してミホ。
69名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 00:05:56 ID:F+f/nNAZ
>>67
オマケ(じゃないけど)のUltra Focusはシンセの詰合せセットだから、
生楽器系には向いていないと思う。
安くて評判も良いPlugsoundからチョイスするか、
ttp://www.h-resolution.com/usbsounds/plugsound/plugsoundseries.html
Sampletankがいいんじゃないかな。

70名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 00:08:07 ID:DFX+iO9q
ぼくだったらおまけ付きいきます。
ただ欲しいおまけも人それぞれなので、どれがなんでいいのかまではわかりません。
ぼくだったらコントローラがついているやつに飛びつきます。

けど、プログラムに8万ってすごい時代が到来しましたね。
今後安くなるのはもちろん、レアな高価版、
車みたいに生活+ステータス版みたいに浸透するのでしょう。
生活+仕事ぜんぶそのプログラム。
このプログラムで何々楽になって快適保証付き。


とにもかくにもおためしあれをぜひすすめます。
かんたんですよ
71名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 00:16:12 ID:Ax6dlNuK
>>70
とにかくその日本語をなんとか汁w
72名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 00:21:05 ID:DFX+iO9q
了解
73名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 00:26:33 ID:vQMoNsdp
アドヴァイスありがとうございます。
今デモ版をいじったのですがやりやすいですね。
とくにオーディオループはアシッドとほぼ同じでわかりやすいです。

もう一つ質問があるのですが、外部シンセの音色をライブのソートで
選択は出来るんでしょうか?
キューべの各社シンセの音色プログラムセットみたいなのです。あったら嬉しい
74名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 00:30:35 ID:DFX+iO9q
たぶんできないとおもいます
75名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 00:33:27 ID:F+f/nNAZ
もちろん選択は出来るけど、音色プログラムセットみたいな便利なものはないねー。
出来れば嬉しいんだけど、色々複雑になるとLiveの潔い魅力もなくなるしで、、
MIDI回りに関しては今後のVerUPに期待ですね。
76名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 00:40:28 ID:xwAg20YL
というか、LIVEが普通の統合DAW環境になる必要は無いわけだし。
改良して欲しい点はあるけど、それはなんでも出来るDAWにするための
方向性ではなく、一つの特殊なGUIとして完成させて欲しいね。
77名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 02:05:11 ID:TNybFXqV
つーかVSTのMidiPluginがちゃんと動作するようにしてくれれば
こっちで色々出来るような気がするのだが>音色エディタとか
78名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 03:21:20 ID:wbtbjfAY
先日、衝動買いしたのですが
Live感覚、楽器感覚のMIDIシーケンサーで
YAMAHAのR1MXって言うのが有ります。
音があまりよくないから、人気無く中古で3,4万とかなり安いですが、
Liveのエフェクトで音おもしろくなるし、おすすめですよ。
リアルタイム非破壊でMIDIのエディットがLive中にもできる。

LiveとMIDI clockとシンクできるし、最強の組み合わせかもです。
vstiあまり使わなくなり、CPU負担も押さえられます。
79名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 09:28:23 ID:F+f/nNAZ
R1MX昔持ってた。
シーケンスの完成度は高いよね、つまみグリグリ出来るし。
EMX-1のリボンコントローラーとスライダーを使ったアルペジエーターの機能は、
LiveにもMIDIプラグの形で搭載して欲しいな。
個人的ハマりものは、NIのREAKTOR Electronic Instruments2。
コード、リズム、アンビエントノイズまで濃すぎるループの製造パック。
PBでも一つ立ち上げると30〜50%イッちゃうのが鬱だけど。
中でも一番使い勝手がある、ド変態リズムマシンのLimeliteのフリー版が、
キーボードマガジンの12月号に収録されてるから。
プラグじゃないけどオーディオ書出しは出来るみたいだから、
オリジナルループ作りには重宝すると思うよ。
ttp://www.midia.co.jp/NEWS/info/keymag/keymag0412.html
80名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 09:49:50 ID:5NZPhIrg
RM1x
81名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 10:00:09 ID:F+f/nNAZ
ですねorz
82名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 10:07:51 ID:wbtbjfAY

RM1X(笑)が5年速すぎた機材だと思うようになりました。
音は加工しないと弱いけど、Liveのようなリアルタイムでの
柔軟性があります。
Liveにもこの機材のようなMIDIプラグインが搭載されたらいいんだけど。
とりあえずLive5ではアルペジレータなどは欲しいですね。

オークションとかでも安いのでおすすめですよ。
英語が読めるなら
http://www.rm1x.co.uk/
ここの情報、おすすめです。
83名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 10:19:16 ID:Ax6dlNuK
rm1xまだ持ってますよ。そういや使ってないです。
midiエフェクトは独創的で良かった。
ほしい人いたら2万で売ります。
84名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 11:05:00 ID:es6NrOjf
他にLiveと組み合わせると面白いプラグインありませんか?
Synth1軽いので重宝してる。

85名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 08:30:04 ID:EsJCnr6s
>>84
有名所かもしれんけど、
Bram SupaTrigga
ttp://bram.smartelectronix.com/
リアルタイム・ビートスライサーで、逆回転,スローなど
どんなリズムもエイフェックスツインなビートに変えてくれます。

サチュレイション付コンプのH2O
ディストーション付フェザーのSupaPhaser
もオススメです。
86名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 08:57:02 ID:PtI9OSzF
リズム以外にかけても(・∀・)イイ!>Supa Trigga
87名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 09:05:04 ID:iFv97hck
何か純正プラグイン出るっぽい?
88名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 09:21:06 ID:d2PTN66T
>>87
俺は何らかのネットワーク機能と読んでる。
89名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 09:39:58 ID:bc8R5ofn
>87
意味深なアナウンスですよね
90名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 18:23:13 ID:x3Xb/kEo
>>84
リンク先のエフェクト入れたのですが認識されません。
Live 3.0.4 Mac OsX 10.3.7 Powerbook 1.33G です。
ご教授お願いします。

9190:05/01/07 18:23:55 ID:x3Xb/kEo
>>84 ×
>>85
間違えました
92名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 21:46:24 ID:EsJCnr6s
Ver3なら、AUじゃなくてVST版で入れてる?
VSTプラグ入れてる場所は間違ってない?
93名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 22:42:17 ID:zjSEsPBn
前に相談した者ですが、
とうとうかっちまったー!
UltraFocus&SoundScan付き八万四千円でした
五万九千円ヨドバシオリジナルサンプルCD付きにしようか迷ったけど、
趣味は金懸けた方がいいっていうし、ポイントが一万五百円ついたので、思い切りました
家に帰ってインストールして筆おろししまそ(ーー;)
すげー楽しみ&heartsもうね。Fullボッキ(ワラ
XV5080とDX100繋いでやります
94名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 22:42:55 ID:x3Xb/kEo
>>92
AUの方入れてました・・・・・_| ̄|○
VST版で無事認識しました ありがとうございます。
95名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 23:23:09 ID:EsJCnr6s
>>93
オメ!ガンガレ!!

ヨドバシオリジナルサンプル、、それはそれで気になる、、、、


さてさてアップデート早くこないかなー
96名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 01:14:20 ID:bKmaObC/
ヨドのサンプルってつまり、
「新宿西口駅の前〜♪」
のループが入ってるんでしょ。
97名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 06:25:45 ID:LgKVreLs
さっそく付属のループでやってみたよ。とっても使いやすいですね。
てきとーにテクノ?っぽいのを内蔵のループで作ってみました。
音階関係なし、オチなしです。
曲名は「下痢in式典」
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7325.wma
98名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 18:16:10 ID:b5t6jvsa
質問させてくり。
1.Ableton本家のサイトで4のregistしたんだが、シリアル入れたら直ぐ名前や住所が表示されるね。
これってシリアルさえ入手できれば他人のでも勝手に変えられるよな。こんなもんか?
Nativeinstrumentsなんかだとメアドとパスで一応ガードされてるが。
2.某店デッドストックver2を買ってハイレゾに申請・登録後、
無償で4(日本語マニュアル版)送られてきたが、
その後もableton本家サイトで4を通常up価格さえ払えば買える。
普通1製品で1upだよな。マルチライセンス品とかでも無い限り。これって公認なのか?
それとも単にハイレゾとableton本家の連携の問題?
99名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 19:54:23 ID:RVnW/1Oi
>>97
楽しみながらガンガッテくれ。
サンプルは使っても使われるな、これ教訓。
>>98
1、ああ、これってブラウザ・クッキーのキャッシュだと思ってたよ。
って事は、一つ一つS/Nは違うのか。
流石に流出したS/Nはabletonでも無効にするだろうけど、
信用ならん友人の目に触れない様にするとか、管理は大事だね。
2、なるほど、俺もVer3無償UPでVer4が送られてくるまで待ったから、
まだVer3はインストールもしていないんだよね。
ハイレゾからabletonに顧客情報が行ってたらアウトだけどね。
海外相手に詐欺行為するのも恐いが、、、、、
誰かやってミホ。
100名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 04:02:31 ID:po5Gnmo4
live4.01買ってサイトみてみたら4.04にバージョンアップされてたんでダウソ
したら、liveが4.01と4.04の二つになったんだけど、これって正常?
4.01と4.04の違いって何?
101名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 04:30:17 ID:9gaYdKv7
UltraFocusってどうなのさ?
102名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 08:22:37 ID:Ziwidqjd
>>101
シンセ音源として普通に良いけどプリセットの階層が深くて
目的の音を探しにくい。
103名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 08:45:37 ID:ha3J2qIq
>>100
バグフィックス版だから、4.04起動して問題なければ4.01捨ててしまってOK。

そろそろ4.05が出るね。
104名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 09:13:45 ID:Vv/oA5cB
>>99
>一つ一つS/Nは違うのか。

違うのがS/Nでしょ。至極当然。S/Nって何と思ってたわけ?

up品、up価格でハイレゾからもableton本国からも買えます。
裏技と言えば裏技。
105名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 09:26:10 ID:7BjqLnvF
>>104
じゃあ一人買えば
友達はみんなup価格で買えるってこと?

だとしたら素晴らしいのだけど。
106名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 09:57:38 ID:g7E7Mz+p
>>105
買えるわけないし、買えたとしても全然素晴らしくない。
安いんだからみんな自分で買えばいいじゃん。
107名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 13:22:03 ID:Vv/oA5cB
買えるのはハイレゾもabletonも1回のみ。
abletonは所有してる旧バージョン聞かれるんで、
一度up品買ったら、up済みと表示されます。
さすがに何度も買える訳無い。
108名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 18:24:56 ID:NbfucSwZ
preference にあたらしい「product」タブが追加。
live4内で扱える新しい機能と商品が追加されるもよう。
次期namnで発表とのこと。
うわさではサンプらーかFMシンセか
ableton stuffもみとめているもよう

ソースはableton forumにて
109名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 18:39:58 ID:+Qdmrg5o
>>108
情報遅いな..
110名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 19:26:36 ID:NbfucSwZ
>>109
けちょんけちょんがちょーん
111名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 21:52:21 ID:ISlwibeL
>>109

おまえみたいな奴はココに来るな!友達いないんだろ?

>>108
オマエは偉い!わざわざここに情報をかいてくれるんだから見て無い奴は助かるよ!
112名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 23:08:13 ID:NbfucSwZ
>>111
嬉しいよ。ありがとう!
113名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 06:18:33 ID:T30y4EWr
powebook+multiface+Live4

DSP setting でAuto syncにしとかないとなぜだかノイズが入ってしまうよ。
馬路サンクス、なおってくれて。

けど原因がきちんとわからないとこわいな。
みんなも原因不明で直ったりすることある?
114名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 12:51:03 ID:ZbsEs3w6
エレクトロニカにすれば気になりません。
115名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 15:36:03 ID:T30y4EWr
なるほど、興味ぶかい
116名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 17:38:21 ID:oMr+7FOl
次期namnって何時?
117名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 17:39:43 ID:vBZViAKh
ググれば先頭に出るよ。
118名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 18:05:05 ID:oMr+7FOl
North American Meteor Network?
119名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 18:22:23 ID:vBZViAKh
namnならそうなんじゃない?
nammなら知ってるけど。
120名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 03:47:57 ID:exnUn7ml
powerbook G4使ってる人、
普段音楽やってて左だけのファンって回ったりしますか?
よろしくおねがいします。

当方1.5GHZ
121名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 11:03:22 ID:C+lqSm+V
>>120
たいてい回っています。
1.33Ghz.G412inch.
122名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 22:30:42 ID:IQW+lTho
マニュアルP.56
「アレンジメントから選択されたタイムをタイムをカットを実行してカットすると、」
こんな糞文章でもありがたがらないとバチがあたるのですか。そうですか。
123名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 23:55:31 ID:H+xTDPGs
君、面白い文章書くネ。
124名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 03:33:46 ID:CYGROJUw
>122
英語版を読んでみたところ、
「アレンジメントから選択されたタイムを、”タイムをカット”を実行してカットすると」
という意味のようでした。
英語版は”タイムをカット”がイタリック(斜体)なのでいいんですけど、
日本語版はイタリックになってないので何が何だか分かりません。
125122:05/01/14 13:50:05 ID:hjyQIb64
いや、俺もわかってたよ。ただこーいうののために思考が一瞬途切れるんだよね。
で、こーいうのがあちこちにあると、もームカつくだけで。
で、それでも和訳してくれる業者がいるだけでも、ありがたがらんといかんのか?と。
126名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 14:09:08 ID:3J86FqkU
ハイレゾはこの手のソフトの代理店としては
割とマシだと思うよ。ただ、あのマニュアルは翻訳が微妙で
印刷も良くないってのは同意。別に読まなくても使えるし、
ややこしい所は本家のtips等読んだほうがわかりやすい。
127名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 14:52:02 ID:BQe22g/5
どうせDHCとかが翻訳してるんだろうけど、専門用語が多いものは、
専門家じゃないと、カタカナがいいのか日本語がいいのかわからないので、
困ると思うんだよね。音楽やってる人にやらせんとダメだよ。
128名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 23:19:00 ID:2g7QYUAn
木原美紀タソをバカにするなー ヽ(`Д´)ノ
129名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 00:36:45 ID:CPlLzl6u
>>128
へ〜、こんな人がやってるんだ。
ベルリンに住んでて日本語学校の先生とかやってるんだね。
ttp://www.mikikihara.de/jp/miki.jpg
130名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 04:47:12 ID:N/JdrP+2
クラッシュした後、そのとき作業中だったファイルを開こうとしたらクラッシュするようになりました。
もう一つ古いデータはかなり手戻りしてしまいます。こまめにセーブしなかったのが悪いとはいえ、なんか開く方法ないですかね。
131名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 05:58:43 ID:PAyiT8pK
クラッシュしたのがプラグインを使った時だったらそれを抜けばいいんだけど。
オーディオ編集の時っていうんだったら無理でしょう。
132名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 06:25:53 ID:N/JdrP+2
プラグインいじってたときっだったような。やってみます。ありがとう。
133名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 06:27:52 ID:N/JdrP+2
開けたました。大感謝!!
134名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 17:30:50 ID:i9vVGXMq
>>133
ちなみに、なんのプラグだった?
教えてくれれば、同じトラブルになった人の役に立つかも。
135名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 19:15:16 ID:CU7Wkflp
おれも知りたい
136名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 19:27:47 ID:N/JdrP+2
VSTとAUを一旦全て読込まないようにしたら、プラグインをロードしてない状態でファイルが開きました。
で、再びプラグインをアサインしようとしたら、そこでまたクラッシュするので、どれがまずかったか調べるために
プラグインのロード中、どこで止まるかをみながら、一個ずつプラグインフォルダから外してその都度起動して確認しました。
結果、
Destroy FX全部
KTDrumTrigger
KTGranulator
を外すと立ち上がりましたが、これらはクラッシュしたプロジェクトでは使用してなかったので
原因は別なのかなと思って調べたら、トラブル後H2Oが認識されてないので、コレが怪しいような気がします。
またいままで認識されていなかったやつが、使えるようになったりと、よくわからん状況になってしまいました。

ちなみに当方はosx10.3.7で.Liveは4.0.4です。
137名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 19:32:12 ID:N/JdrP+2
つうか、プラグインフォルダ整理せんといかんなあ。とおもいました。
カスタムフォルダというの活用すればよいのでせうか?厳選して入れとくような感じで。
138名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 20:21:24 ID:CU7Wkflp
>>136
ありがとう。
そうだね、おれも同じことがあったよ。
ォルダに入ってるだけでクラッシュするプラグインがいくつか。
一つ一つ使って、動作をきちんと確認して
怪しいやつは消していくしか方法がないね。
おつ
139名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 02:47:49 ID:XHDTViFJ
オレも同じ症状あってかんなりキレる時があった!
それからはマメに保存してクラッシュやノイズが入るようになった時は
即再起動してる。
140名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 13:19:22 ID:f3+SDWk4
OS X 10.3.7にしてから、KONTAKTでほとんど毎回クラッシュするようになったけど、本家からアップデータかけたら治りました。

10.3.7になってAUまわりのスキャン方法が何か変わったみたい?

141名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 01:02:03 ID:H98gziDu
130っす。
SupaPhaserも使ってると落ちるようになった。なんだか全体的に不安定になってしまった気がする。
142名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 01:11:05 ID:xDGEZei0
俺も10.3.7だけど、SupaPhaserもH2Oも愛用してるけど大丈夫だよ。
NIのREAKTORやKONTAKTはVSTiだと無理すると落ちてしまう。AUの方が安定してる。
そろそろ来る4.0.5で又少しはプラグ回りも安定するといいね。
143名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 23:42:47 ID:nkcTQzRS
質問させてください。

Live、友達に見せてもらってかなり惚れたんですが。

変拍子は書けますか?4/4 -> 19/16 -> 4/4 みたいな・・・
これができたら私にとってマジ最強のオーディオシーケンサなんですが…
144名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 00:13:57 ID:oyLeyqgd
>>143
残念ながらできない
145名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 00:17:12 ID:BnTcpR7s
>>143
できるはず。
デモで試せば?
最強とかはどうでもいいや。
146名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 00:28:06 ID:SoFyHK3Z
143です。
書いた後で、オフィシャルで日本語マニュアルを発見したので
目を通してみましたが、どうやらなさげな雰囲気…
いや、もうちょっと根気良く探してみます。
もしダメでも、テンポチェンジを上手く使えば出来そうですし。
147名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 00:36:24 ID:oyLeyqgd
>>146
変拍子はよく話題になるが、拍のマスタトラックがないので、できない。
が、たとえば1/4や1/8なんかに拍を設定してしまえば、結果としてやりたいことができたりする。
148名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 00:40:07 ID:BnTcpR7s
たとえば
>>143
の場合
クリップの設定を/16、スナップも/16になってればok。
テンポチェンジを使えばもっといいし、
テンポとかbarの設定と関係なく豪快につかうのもいい。
懐が深いソフトだよ。ムリが利く。
149名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 05:47:25 ID:TmpP7Jsd
音楽的なアイデアには答えてくれるように出来ています
150hitomi ◆nR5mCT508s :05/01/18 22:32:25 ID:C9Wj2o5N
>>143
たぶん出来ると思うよ。
メトロノーム(○●)の左側の4/4って所の数値を変えるとOKみたい。
分子は1〜99、分母は1,2,4,8,16と変えられるってかいてあるよ。


SC-8850のスレから来ました〜!!
よろしくね・・・
151名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 23:25:41 ID:3K7G+Ix/
>>150
どうぞそのまま巣へお帰り下さい。
ネカマなら死んで下さい。
糞なコテハンなら名乗らないで下さい。
152名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 23:36:31 ID:lf1E2nIx
ここはフレンドリーなインターネッツですね
153名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 23:47:54 ID:qJnZz34z
AUのユーザープリセットが、プジェクトをロードしたときに、デフォルトに戻ってる場合があって、
そうなったとき、自分で作ったプリセットを選び直しても、変わらない場合があります。変わっても設定した物と違ったり。
例えば、da Hornetとか、cyanide 2とかがそうです。なんか微妙に怪しいなあって感じなんですが、そんな人いませんかね?
154名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 00:29:03 ID:TFCoyhV9
ここにはいません。
155名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 00:39:57 ID:PkQONK1h
da Hornetはダメよ
156名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 01:08:32 ID:pS8V+mhy
ダメでしたか。da HornetはVSTも駄目みたい。
cyanide 2は素直にVSTを使う事にしました。
157名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 02:11:06 ID:0H8wGsHo
その値はリアルタイムでは変えられないのでは…?(・∀・;)
158名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 02:11:38 ID:0H8wGsHo
あ、>>143ね。スマソ
159名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 05:00:00 ID:STlXdmro
初心者です。live4購入にあたってパソコンを買い換える予定なんですけど
セレロンD335(2.8GHz)、メモリ512MB、ハードディスク160GBで問題なく使えますか?
160名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 11:08:03 ID:bIPpNek5
>>157
>>158
お前バカジャネーノ?発想の切り替えの出来ない人だね。
>>159
糞遅いMacで使ってる人も沢山いるんだからダイジョブ。
つか軽い。
161 ◆nR5mCT508s :05/01/19 19:29:09 ID:lUkGszdy
>>151
ありがとう
162名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 22:02:41 ID:0H8wGsHo
>>150
そこをオートメーションできたら最強なのにね。
163名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 23:21:25 ID:wsF2ggJm
やはりマスタリングはトラックごと吐き出して路地かQべですかね?
164名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 23:22:55 ID:yKTJQNko
リワイヤマスタを別で用意すれば。
165名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 23:40:33 ID:wsF2ggJm
>>163 
即レス アリガトウ
リワイヤマスタでは重くなりませんか?
エフェクトはどちら側でかけるのが良いのでしょうか?
つまり軽い操作でできるマスタリングのコツをしりたいのですが・・・・

変な質問だったらスマソ

166名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 07:33:13 ID:P1RGePKE
便乗質問させて下さい。
>>163 >>164
というのは、Live単体オーディオ書出しでは、音が悪いという事ですか?
それとも、マスタリングの細かいトラック調整がLiveでは辛いとう事ですか?
167名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 09:32:04 ID:ISttrB25
流れを読め
168名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 23:11:57 ID:u7xNZC16
向こうのフォーラム見るとM男ばっかりだね
169名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 23:19:27 ID:ZqrE3Y9a
なんか微妙にウスイんだよな深くないっつーか・・・
って使ってるから少しやさしめに言っておいた。
170名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 01:59:50 ID:U6POldi4
Liveの新インストゥルメント”Operator”:
http://www.ableton.com/forum/viewtopic.php?t=15794
129ユーロ/149ユーロ
171170:05/01/21 02:06:17 ID:U6POldi4
129ユーロ/149ドルの間違いです。
172名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 02:10:31 ID:ufZVxzky
ほう。
173名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 04:58:07 ID:qbEtb49h
ただいま4.1DL中
174名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 07:33:39 ID:eP4+pJxO
4オペのFMシンセが149ドル…高くないかー
それくらい太っ腹でフリーで追加しろよ。
ってか、アルペジエーターとかMIDIプラグの追加の方が嬉しかったなorz
175名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 08:25:49 ID:U50CZyyI
どうなのオペレーター。
正直あんまりほしくないよ
だってlive4で曲つくらないから。
176名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 09:20:09 ID:YNcyBirl
177名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 09:30:47 ID:sAsEDNPI
いやーオペ微妙だな、良さそうだけど・・・
149ドルだったら他のVSTi購入も視野に入るし
178名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 09:32:06 ID:U50CZyyI
is that so.
well, that reveals the mystry.
179名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 10:03:47 ID:sAsEDNPI
mystry? mystery,isn't it?
180名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 10:08:23 ID:7S17LiOW
なかなかおもろいと思うが
49$くらいが適正だろ。
181名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 10:27:25 ID:n92shjee
関係ないが、ここの社長、ソフト屋らしからぬ男前だな。
182名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 10:54:59 ID:YNcyBirl
>>181
一応元モノレイクですから。
183名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 12:40:54 ID:PLYNdJdF
オンラインで購入すると領収書とか送られてくるの?
購入者教えて下さい。
184名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 13:38:07 ID:8zT56cqB
クレジット会社の明細だけだろ
185名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 14:29:13 ID:LuVdRONh
Operatorのインタフェイス格好いいなー。
ttp://www.ableton.com/index.php?main=operator
186名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 14:33:55 ID:tY9lzoOH
4.1デモでオペレーション試したけど結構細部に
まで手が届いているのでmono湖もさぞかし満足だろう
187名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 15:18:25 ID:mT5UNOkI
FM7より重い
188名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 15:18:29 ID:3kPSuaRJ
このプラグ印ってappleに買収される前のlogicみたいな売り方。
無料で付けろや。
セコイんじゃ。
189名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 15:52:33 ID:ufZVxzky
Operator以外はフルで使えるねい。
190名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 01:45:48 ID:uJCx/qQL
シンセより波形編集ソフトの方がよかったな。
シームレスでオサレなやつ。
オペ買ったけど。
191名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 02:52:52 ID:+UVOAPso
あまりの売れなさに慌てて半額キャンペーンをやるに100ableton
192名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 04:29:15 ID:iKN1/zgf
Live5でlogicみたくプラグイン付属となるに500ableton
193名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 05:59:29 ID:6EWX0XLC
4.1フルで使えるのかと思たらシンプラとインパルスのプリセットが少ないな。前のデモもそうだったね。
Operatorは重そうな感じがするんで、ちょっと微妙。半額キャンペイーンか付属になるのに期待するか。
ファイルブラウザのアイコンが色付きに戻ったのはよかった。正式版はいつかな。
194名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 08:14:20 ID:ASPGEmWz
なんか貧乏人がまた訳のわからない事言ってるな。
海外でバカ売れしてるから、そんなのあり得ないのに5000ableton
195名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 09:53:52 ID:Um90v4F5
operator早くもforumでボロクソに言われてるな
「マックだとFM7と比べて重過ぎて使えないし高い」って
AMDだと軽いと言われた毛唐のマカーが被害妄想でキレて宗教対立寸前。
バカ売れかどうか知らんが
欲しい人だけ買えばいいので値下げとかありえないに500ableton
196名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 12:09:41 ID:lQgGGHBN
他のメジャー(logic、デジパフォ、cubase、sonar etc)な
ソフトより優れてる部分って何ですか?
197名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 12:42:07 ID:ASPGEmWz
>>196
ずばり言おう「簡単」
逆に劣ってる部分は星の数くらいある。
198名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 12:53:09 ID:4Y6uu6UZ
>>196
画面が格好いいよ。
アプリも重いし。
199名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 17:27:03 ID:9fBa9UJj
はやくも4.1にバージョンアップしている方もいるみたいですが、
ハイレゾを通さないでabletonから直接アップグレードしてしまうほうが
一般的なんでしょうか?

今までハイレゾでアップグレードしていましたが、
わたしは世間知らずですかね?
200名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 17:38:19 ID:e4kFE7TI
4.1はマイナーヴァージョンアップなのでabletonから落とすだけですが。
201196:05/01/22 17:45:59 ID:lQgGGHBN
198&199 ありがとうございました。
202名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 17:54:49 ID:9fBa9UJj
まだわたしLive3なもので…
Live4にアップするのにハイレゾとabletonのどちらにするか迷っています。
言葉足らずすいません。
203名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 18:18:14 ID:dh0zhm2Z
差額で7千円くらいか。
箱の有無や日本語のマニュアルよりも、何か問題が起きたときに英語で問い合わせできるか
どうかとうとこがポイントでは?
204名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 20:00:15 ID:9fBa9UJj
参考になります。
ありがとうございました。
205名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 22:20:36 ID:gU5QyQq2
あのハイレゾのうざい女の対応は引くけどな。
何様なんだよ
206名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 22:34:35 ID:GRLE4vx1
>>202
abletonでいいと思うよ。
日本語PDFをDLできるし、ユーザーグループも親切だからさ。
あほな質問しなきゃ、2ちゃんだって親切だし。

ハイリゾのあの女の事考えると、俺はお勧めしない。
207名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 04:54:16 ID:y31vNRC1
DAWの最低限のことがわかっているならabletonで。
まったくの初心者なら代理店を通すことをおすすめします
208名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 04:55:34 ID:vc92WmAe
自信があれば直で、自信が無ければ代理店で。
209名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 09:44:57 ID:u59Um0CW
DAWの知識は、ソフトを代理店を通して買ったからってつくものじゃないと思うけど、
どうなんだろ。
abletonはブロークンな英語でメールしてもちゃんと対応してくれるし早いのでおすすめ。
210名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 10:27:36 ID:oEo1sKRr
LIVE4が最新なんですよね?
近々購入したいと思っているのですが、すぐに新しいのが出るので
待った方が良いとかありますか?
211名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 10:38:03 ID:oEo1sKRr
連投すみません。
>>210は、せっかく購入したのに、すぐに新製品が出るようなことはないか?
という意味です。

あと、CUBASEやLOGICのサイトを見ていたら、小数点?浮動?32Bitとなっていたのすが、
LIVE4でいうとその値は何Bitになるのでしょうか?
どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
212名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 10:43:31 ID:o09tQMSK
>>211
シンガーソングライターをお勧めするよ、ばいばい。
213名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 10:50:30 ID:+h/9ibFV
>>212
・・どういう意味ですか?
214名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 11:25:19 ID:F9n8+HGa
ハイレゾは対応が糞過ぎてムカついたからableton直で買った。
できればもうハイレゾに関わり合いたくない。
215名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 11:27:06 ID:vc92WmAe
正直言って日本の代理店はロクなところが無いと思う。
216名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 12:20:29 ID:9H922d0W
しかたない。
本来英語のものだし、需要が少ない。
あるだけ恵まれてる。
217名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 12:44:48 ID:NOqaeLef
LIVEは本家で買っても日本語マニュアルが付いてくるから代理店はいらんよ。
218名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 13:18:49 ID:58aseuJD
>>182
Monolakeは社長じゃないでしょ?
そうなの?
教えて。
219名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 13:56:33 ID:vUTWniX9
元。
220名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 18:40:15 ID:9H922d0W
日本語マニュアルって代理店もつくってるんじゃないの?
221名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 18:50:40 ID:o09tQMSK
>>220
abletonの作ったのを印刷しただけだけどな
222名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 22:54:29 ID:l+/oA1zn
よって、導き出される回答はAbletonからオンラインで買うべし。

ハイリゾ女ボロクソだなー。
223名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 00:24:17 ID:Lzbz5r0M
abletonから直で買ってもマニュアルだけじゃなくてインターフェースも日本語なんですか?
224名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 00:42:16 ID:ydd9bO8r
日本語が含まれてる奴を落とせばね。
225名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 01:11:10 ID:+Q5htcxZ
そんなにひどいの?ハイリゾの女の人?
どうひどいの?
226名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 02:44:15 ID:xrNameel
電話してみなよ。
227名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 13:54:31 ID:yc3Vxb0D
2005年2月11日(金)に渋谷WOMBにて、UMEK来日公演の際に、
Live<abelton>,TRAKTOR <Native Ins turments>という
現在のクラブミュージックを代表するデジタルツールがサポートした
TRAKTOR & LIVE EXTHIBISIONを開催します!
228名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 17:57:46 ID:gTfelpi4
クラブミュージックだけのものにしとくにゃ
勿体無いとは思わんのか糞代理店は?
近年、これを越える魅力を持ったソフトウェア製品など殆ど無いってのに。
229名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 19:24:57 ID:EP0FECsO
Operator(demo)
がイヤで買ってみたけどいいよこれ。
Live完結なおれは買って良かった。
230名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 20:09:10 ID:RWZveVx7
当方Macなんだけど
Operatorってちょっと音数増えると平気でCPU50%位いってしまう。
しかし、さらに音数増やしてもCPU50%位で落着いて上がらなくなる。
なんか挙動が不思議な感じ。これってMacだけ。
Winは軽いの?

俺はdemoがイヤでアプリから抜いたよ、ゲプラ

231名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 21:02:05 ID:+X1vd77a
>>230
うちもそう予め必要なパワー確保してる感じだよね。
232名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 21:20:59 ID:gTfelpi4
Winだが
operator二つで音の隙間ないくらい鳴らしても
15%もいかないな。11~13%の間。
PenM1.6Ghz。
233名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 21:52:42 ID:USK0EZpg
ウソつけ!!
234232:05/01/24 21:59:49 ID:gTfelpi4
ホントだよ。嘘書いても意味無いよ。
hi-Qはオン、4オペとも使って。
信じたくないなら好きにしたら?
235232:05/01/24 22:01:53 ID:gTfelpi4
115 名前:名無しサンプリング@48kHz :05/01/24 21:54:03 ID:USK0EZpg
そろそろKORG潰れた?

と思ったら>>233はただの荒しか。
236名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 22:06:32 ID:yyTx8ChZ
>demoがイヤでアプリから抜いたよ

これどうやるの???
うざくてかなわんわ
237名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 22:09:54 ID:gTfelpi4
Ableton\Live 4.1\Factory Presets\Operator
を取り除く。
238名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 22:57:24 ID:yIr4/+dE
歯入れ社員乙。

こんなとこ除いてないで、仕事したら?

>225
どうしようもないよ、歯入れがLiveを理解していないんだもの。
239名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 04:29:31 ID:DAKFmFr9
Abletonを信頼してoperatorを買ったら、何これ?
PowerBookの最速1.5Ghzでも遅いし、音質も他のaudiounitsシンセに負けてるし。。15000円の価値は、、、。。
将来のableton、不安ですね。こんなの出して。。4.1のおまけくらいのシンセですよ、これは。。
demoが試せるので、きちんと試してからにすればよかった。。
abletonのフォーラムを見てたら、operatorに対する批判がすごい。
monolakeの人が宣伝してましたが、大きく株を下げましたね。。
240名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 04:50:30 ID:C4xewFpo
>>239
というか、何故デモを試さなかったの??
241名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 04:53:57 ID:+hhBy0PV
オマケで付くんなら良いけど高いよな。あの内容なら。
242名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 05:26:06 ID:DwAlSGAz
>232
penM1.5Ghz
analog pad brassとか重いプリセットだと
2台で40%超え
243名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 05:29:07 ID:aZxlPftC
OSX、OS9版4.1からoperator消すのはどうすればいいのでしょう?
起動するたびあれがあるのがウザい。
244名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 09:26:59 ID:Cjt32KsE
確かにこれはオマケという感じ。
liveがよいソフトだし、勢いで買っちゃったんだろう、。
でもこれ買うなら同価格のvstを買ったほうがCPUにも音質もよいな。
live以外でも使えるし、。
NIの安いソフトシンセシリーズ買ったほうがいいね。


今、俺もabletonのフォーラムみたけど、荒れてるねえ。。
monolake、かわいそう、。ってかビジネスセンスなさすぎ。

俺はpentium4 3.2Ghzだけど、CPUが乱高下しすぎる。
もう、アホかと。使えねえ。
245名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 09:50:16 ID:Zb3St2aJ
>>243
control+で開いてもプラグ自体がアプリに入り込んでいるみたいだから、
根本的な削除は無理かもね。
気休めで、FactoryPresetsとFactoryContentを削除するくらいかな。
せめて別途インストールにしてほしかったね。
売らんかなって匂いがプンプンして嫌らしいよね。
ププッ15$も出せない貧乏人がって煽る香具師もいるかもしれんけど、そんな問題じゃない。
他のソフトがプラグの追加で機能とコストで魅力的な商品になっているのに、
この程度のプラグで金を徴収するなんて、すくなくともVer4に関しては、
もうプラグ追加には期待出来ない失望感がある。
Liveユーザーに対してFMシンセ自体が金出してまで欲しいか?
マーケッティングも間違ってるよね。
246245:05/01/25 09:54:09 ID:Zb3St2aJ
↑15$>>150$ですたorz
247名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 10:12:13 ID:eQFid3qz
起動にちょっと時間かかるようになっったのが嫌だね
248名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 14:26:55 ID:C4xewFpo
FMシンセじゃなくて、プラグインからのMIDIのD&Dに対応したら
金払ってもよかったのに。

それにしたって、$150.00は論外。
249名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 14:54:30 ID:PVWGdBg/
4.0.1XP Pen3 2.6Ghz Dellノートですが、クリーン
インストールして常駐をはずしたり裏で動く設定を
はずしまくり、サービスを停止したりとやっているの
ですが、どうしてもCPUが突然100%超えたりもどったり
あがりっぱなしになったりと安定しません。
皆さんどう対処してます?
もう疲れ果てた・・・
250名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 14:58:34 ID:C4xewFpo
>>249
ところで、オーディオIFはなに使っているの?ドライバは?

それはそうと、職場でDellのPCを使わされているのだが、クリーンインストール
した直後でも、どうも挙動がおかしいところがある。
業務では支障ないのだけど、自分が作る自作機ではありえない。
というわけで、個人的にはDell製というのは、全く信用していない。
251名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 15:33:32 ID:ty5wct+q
M-Audio Fierwire diophileで最新のドライバーで使ってます。
そうすか、デルはだめですか。実は数ヶ月前までは調子よく使えて
いたのですが、最近になっておかしくなってます。ハードの
問題なんですかねえ。
252名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 17:40:06 ID:o2NUV/CQ
>>245
ありがとうございます。
やはり完全削除はMac版のほうは無理ですか・・。
ユーザーフレンドリーな会社と思ってたが、今回は失態だな。
>>251
最新ドライバーを調子よかった頃のドライバーに戻してみればどうだろう?
M-AUDIOドライバー最新にしたら、逆にダメだったとかよく書き込みされてた
ような気がする。
253名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 00:44:48 ID:BWajsQBN
>>252

そんなこともあるんですか。早速試してみます。
ありがとうございます。
254名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 06:18:51 ID:gdk51CrV
このソフトに限った事じゃないが、クラッシュした後、修復できたためしがないな。
255名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 06:55:30 ID:oI9YDyGf
うーん、たいがいは直るんだけど、
少し挙動がおかしいよね。
マック?journaling offにしてるとできないかも。

たまにインストールとか以前のliveのファイル読み込むと
「サンプル見当たりません」って表示のがよくでるな。
あれはやめてもらいたい。

クリップの名前変えてファイル保存したいよう
256名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 10:34:51 ID:5kSikn2r
>>251
WINDOWSはSP2じゃないよね?
257名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 10:37:27 ID:TMGZLiEN
まさか、SP2じゃないだろう。
258名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 15:14:51 ID:EWDPoRAo
SP2だが、まったく問題なし。
259名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 10:18:02 ID:JeTy7Jyu
んで、悪評でそれでもOperator買った香具師っている?
260名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 10:23:18 ID:ojxFILXD
そんなバカいるわけねえよ。
261名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 10:28:35 ID:kWU6ItB/
>>260
これこれ、ひかえおろう
262名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 19:46:41 ID:gTDUfv5J
251です。SP2ではないです。
まだはっきりした原因はわからないですが
電源アダプターで動かすよりもバッテリーで
動いている時の方がはっきりと安定することに
気づきました。
それとMacdriveをインストールしていたのですが
これもオーディオIFがfirewire経由なので一応
はずしてみています。
263名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 20:19:05 ID:wY/UneO4
>それとMacdriveをインストールしていたのですが

やや意外なオチだった。

264名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 22:01:33 ID:GUqFgQzv
ttp://www.geocities.jp/sam_kb/VOPM/
operatorなんてやめてこれ使おうぜ。
265名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 23:04:45 ID:JeTy7Jyu
どなたかMacへのGUI移植をお願いします。m(__)m
266名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 01:11:02 ID:KAUwiP6Y
Cの勉強がてらトライしようかと思ったけど、開発環境がありまへん……
267名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 02:44:15 ID:L6rYXLTn
>>263

Macdriveってやっぱりやばいんですか?
268名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 07:44:21 ID:LwXHIYJ7
LIve4とedirolのUM-550って相性いいですか?
powerbook osxです。
よろしくお願いします。
269名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 08:09:40 ID:hbG35sji
君が体験版使って確認するのを邪魔するヤツはおらんよ。
270名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 09:36:07 ID:LwXHIYJ7
いやLIVE4は前から愛用しているのですが、
これからUM-550を購入しようかと。
どなたか試された方はおりますか?
宜しくお願いします
271名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 11:02:28 ID:JrdrpoxH
UM-4で全く問題ないので550も心配ないと思われ
各社のMIDIインターフェース自体相性うんぬん話はOSXじゃ聞きません
ズレなんかもLIVE上でレーテンシー調整出来るんでね
272名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 11:46:14 ID:LwXHIYJ7
>>271さん
ありがとうございます。
非常に参考になります。

お詳しい方と察しましたので、今一度質問させてください。
当方よくLIVE4のmidi sync機能を使うのですが、
環境設定でsmpte(?)が選べるチェックボックスがあります。
いまだにこの機能がよく分からないのですが、
この機能があるmidiI/Fを購入するべきなのでしょうか?
ご教授よろしくお願いいたします。
273名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 11:53:15 ID:LwXHIYJ7
ググりましたのでなんとなく分かりました。
要は時間軸単位のものである。。。。と
274名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 14:25:15 ID:g/7az54N
鳥説に書いてるけど、、、というかそれ以前の問題ね
初歩からMIDIについて学んできた方がいいよ
何でmidiI/F無いのによくmidi syc使うのさ?と釣られてみる

273>>だから違う。。。んだYO!
275名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 14:34:09 ID:RH4QAW41
>>272
MAC+Live4+MIDI I/Fという組み合わせの他に、別の機器(外部音源、MTR、ビデオ編集機器)等と
同期を取りたいとき、特にMTCではなくSMPTEで同期を取りたいときには
それがついたI/Fでないとダメよ。

SMPTE?MTC?同期?とかいう話なら、この単語は忘れてしまった方が良い。
276名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 14:52:16 ID:q4AhEzeE
はあ、なんでこんなに使いやすいんだろう、LIVE
277名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 18:30:27 ID:Za0E0g1d
今Reasonメインでやってるんですが、さすがにつらくなってきたので
LIVEの導入考えて体験版さわり始めました。rewireしてる方に質問です。
LIVE側でMIDIを書く場合、MIDIトラックの送り先をReasonにして、
オーディオトラック1本作ってinをReasonという、2トラックでやる
のが正しい使い方なんでしょうか?
Reasonのミキサ使わずにパラでつなごうと思ってるんですが、そうすると
トラック数があまりにも増えすぎて、コレでホントにやりかたあってる?
って疑問が沸いてしまったんですが。。。
ご教授おねがいします&長文すみません。
278名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 18:48:50 ID:/Enfalfe
正しい使い方の無いソフトです。
使いやすいようにお使いください。
ステレオでもパラでも何でもできます。好きにして。
279名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 18:51:25 ID:E2ngO9YJ
Reason側でシーケンスさせたら駄目なの?
Liveで作ってReasonのシーケンサーにMIDIデータ録音させるとか
MIDIファイルで持ってくとか。
280名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 18:53:09 ID:Za0E0g1d
いや微妙に使いにくいんでこれでいいのか疑問が沸いてるんですが・・・
ReasonのMain L/Rにしない限り無理ってことですか?
281名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 18:54:18 ID:E2ngO9YJ
トラック数増やさないためにはね。ミキサーを数台使うとか。
282名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 18:55:33 ID:Za0E0g1d
>>279
すれ違いすみません。
作曲に関わる部分を極力ひとつのソフト(今回だとLIVE)で済ませたいんで
できればLIVEでシーケンスしたいな、と。
で、Reasonのミキサってpan振り切りが出来ないんで、出来れば使いたくない
っつーのが発端です。
283名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 18:57:41 ID:Za0E0g1d
うを。またレス打ってる間にすれ違い。

>>281
やっぱそうなるんですね。
トラック増えるのは視認性があまりにも悪くなるって理由なんで、
我慢すれば済むといえば済むんですが……がんがります。
284名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 18:59:53 ID:E2ngO9YJ
確かにトラック数増えまくるけど使い方は正しいよ。
あとは自分のやり易い様に工夫だけど。
LiveはMIDIシーケンサじゃ無くてオーディオシーケンサーだと思うから
随時オーディオ化して行くのがスジかな。
マシンスペックが許せばMIDIのままでもいいんだろうけど。
285名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 19:12:57 ID:Za0E0g1d
慌ててレスったので283の日本語変だ...orz

>>284
レスありがとうございます。
pan振り切り以外はReasonのミキサでやろかと一瞬思ったんですが
それだとミキサvolの設定がLIVEで出来ないっすね(汗
しばらくトライ&エラーで色々試してみます。

皆さんどうもでした&レジストしたらよろしくっす
286名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 01:57:54 ID:XU82dJKn
Reasonも3.0になればCombinatorの搭載で14:2Mixer通さなくても
整理してRewire出来る様になるな。楽しみ。
Operatorなんぞ買わずに3.0アップグレード代に使うぞ。
287名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 02:38:01 ID:YgxWgu5U
ttp://www.geocities.jp/sam_kb/VOPM/
operatorなんてやめてこれ使おうぜ。
288名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 16:45:15 ID:BJCpjtCa
4.1になって重くなった?起動が遅くなった気がする。
4.0.4に戻そうかな…
当方Mac OSX 10.3.7です。
289名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 19:38:58 ID:jsSit7Og
そうでもない
同OSX 10.3.7
290名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 20:40:41 ID:mbFnNd+7
起動が遅くなったのはOperatorの詠込分じゃない。
その程度の差しか感じないけど。
291名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 21:44:14 ID:40h0JdZy
Operator最低ですな。
abletonって開発力ないんだね。
コンセプトがいいだけに悔やまれる。
292名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 00:14:24 ID:54bGBNyl
そうか?
値段さえ安価なら、結構良いのではOperator。
ちゅうか、Reasonみならって
無償にしてれば、評価は変わってたと思うが。
チュートリアル一通り触ったけど、そこそこ遊べる。
293名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 00:30:41 ID:j1PZ8j05
この程度のシンセで金取ろうっていう神経がムカつく。
294名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 00:49:32 ID:QEyshcEm
嫌なら買わなきゃいいだけで、
個人的価値観だと4千円どまりのプラグだな。
やはり別途インストールにしてもらいたかったね。
システムに食込んでいるわりには、SimplerやImpulseの様にLiveと連携がとれたものでもないし。
儲けたいなら、AU-VSTiプラグにして広く売り出せばよかったのに。

無償だったら評価は変わってただろうね。
295名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 02:13:08 ID:j1PZ8j05
みんな無償だったら無償だったらって言うじゃない。

でも現実は有償ですから!!
しかも149 USDですから!!

残念!
296名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 02:27:03 ID:20UdnRHl
別に気に入ったら買えばいいだけのこと。

monolakeもforumで
「今後のバージョンアップにおいて、
 operatorの添付が速度に与える影響を抑える」
と発言してるんだから、買わない香具師は黙ったら?
ID:j1PZ8j05
とかキモイよ。お前一人のために世界動いてないから。
297 :05/02/01 02:45:45 ID:kP8fbY54
言うじゃない
298名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 05:01:19 ID:JcQ5cRP2
でもoperatorは完全に失敗だな。
あのソフト常駐してうざい。
liveに対する愛情が減ったよ。
winならremoveできるんだっけ?
299名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 06:08:50 ID:t6S/TzU4
えっ
お前らまさか買ってないの?
300名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 10:23:28 ID:QEyshcEm
えっ
お前まさか買ったの?
301名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 11:08:09 ID:54bGBNyl
起動時に若干負荷があるだけで
立ち上がっちゃえば
使わなきゃ別に重さも変わらんし、
何騒いでるのかわからんです。

ただにこしたことはないが。
302名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 14:11:54 ID:ec7dHvgc
まぁタダでもFM7より重いから使うことないかもな、オレは。
303名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 17:05:36 ID:wOXhdx1K
使わないoperatorが表示されるだけでうざいよな、。
304名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 19:16:20 ID:h77oI8m2
俺もなんかスゲーむかついてきたよ。
こういう組み込み式の売り方って最低だよな。
305名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 19:20:12 ID:1/i/unwk
普段Apple製品と付き合ってる俺にはこれくらいどうってことない。
306名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 20:12:28 ID:j1PZ8j05
Apple製品いいじゃん。
LOGICもApple製品になって全プラグイン無償になったし。
307名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 03:06:32 ID:7euU8qeA
君は何も分かっていないな。じゃあおやすみ。
308名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 04:02:08 ID:F/m9sSrE
osxで4.1なんすけど、ディスクに書き出しするとキーが変わってしまう。
いままでこんな事なかったんだけどなあ。
309名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 04:05:47 ID:F/m9sSrE
4.0.4でもキーが変わってしまうってことは、データが悪いのかな?
原因不明。今日は寝るか。
310名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 09:38:25 ID:2yeCNEZG
>>309
プギャー
48Kになってない?
311名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 10:12:11 ID:bTzwQ8JL
4.0.4でAUを駆使したステージ用のセット作ったんだけど、
なぜか4.1で使うとノイズや音切れが入る。
4.1で組みなおしたら直ったんだけど、
こういうことってupdateでよくあることなの?
312名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 11:20:05 ID:wDHwnDv5
かなりあること

戻して待て
313名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 14:55:24 ID:bTzwQ8JL
うん、けど不思議なのは最新版で同じように組みなおしたら
問題なく使えたんだ。
謎深まるばかり
314名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 15:04:23 ID:3u48dnuk
それのどこが謎なんだ?
315名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 23:48:54 ID:On7l98hF
質問スイマセン
初心者です。LIVE4の購入を考えています。
現在はTRITONのみで作っています。
最初はLIVE4をシーケンサーとして使いたいと思っているのですが
将来的にはソフトシンセも買ってTRITONをMIDIキーボードとしても
使用したいと考えています。
それをするには最低限何が必要なんですかね??
316名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 23:49:52 ID:Dp7pxk6m
MIDIケーブルのみ。
317名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 23:58:49 ID:wDHwnDv5
>315
それとデモ版でMIDI機能絶対試してから買え。

あとで泣いても知らん。
318315:05/02/03 00:19:10 ID:pU+/zIWw
>>316>>317
ありがとうございます。
っていうかMIDIケーブルのみって…インターフェースも必要なんですよね??
スレ違いになりつつあってスイマセン
319名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 00:26:38 ID:tyBorErd
>>318
もちろんオーディオインターフェイスとMIDIインターフェイス無ければ
必要。もちろんVSTiも。
320315:05/02/03 01:08:59 ID:pU+/zIWw
>>319
ありがとうございます!!
321名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 03:02:26 ID:Tgx0b5Gu
これってMIDIのステップ入力/編集できないよね?
322名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 05:01:45 ID:7+EDHtnb
しかしLogicはバグだらけ♪
323名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 10:12:35 ID:QDvHTjzs
>>321 それしたいなら他をあたってくれ
324名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 14:22:00 ID:PGfUB/Ih
すいません、教えてください。
LIVEっていわゆるアシッタイズというのは勝手にされるんですよね??
Prosampleとかはテンポにドウキするんですけど、
ほかのサンプリングデータでドウキしないのがあります。
例えば120のテンポなのにその音源はテンポ150のデータが入っていたら
150のまま流れてしまいます。
なのでテンポ135とかに設定したら150以上の早さになってしまって
訳が分かりません。(pro sample(WAV)のやつは150のデータでも120になって流れるんですが)
これは 解決するんでしょうか。ちなみにファイルはWAVです.
325324:05/02/03 14:25:10 ID:PGfUB/Ih
↑に追加
ちなみにそのテンポが変えれないデータってのは種類はLA Drumsってやつです。
326名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 14:51:10 ID:4gZ0r/WY
正規版買ってきたら教えてやるよ
327324:05/02/03 15:37:29 ID:PGfUB/Ih
正規版ですが、、、
328名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 15:39:29 ID:wGeXXJCU
ぢゃサポートに聞けば?w
329名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 15:43:42 ID:VqqMyOA2
そうだな。
330名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 15:55:06 ID:PGfUB/Ih
みんなしらないんじゃん/w
331名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 16:16:35 ID:gj/mToiO
>>330
マニュアルの79頁読め。アホ
332名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 18:31:11 ID:P6Nd9Dz5
余ってるPowerBookにデモ入れてみたけど
win版と比べるとマシンの性能差以上に重いね。
333名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 19:06:14 ID:5SjeIbN6
まるごと1冊 ABLETON Live3はLive 4使うに当たって参考になりますか?
334名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 21:23:07 ID:VyXG8dRG
ぼちぼちだろうな、内容からして、立ち読みで十分
だぞ。

ところで
LiveとSonarをRewireで使ってるんだが、
今、Pen4の3.6Ghzでメモリは1Gで使ってる。
メモリ2Gにすると速度まで速くなるのかな?
CPU使用率は今、60から90くらいの間で作業してます。

liveの場合、サンプルをRAMに入れて再生ってのが
あるけど、あれは、ハードディスクの負担を抑える
ものだしな、。
335名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 00:54:48 ID:Y8V6Z/O4
>>304
>こういう組み込み式の売り方って最低だよな
LIVE4買う予定なんですが、組み込み式って、
いらなくてもついてきちゃうんですか?
336名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 01:52:23 ID:hd23rY5X
うん
337名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 08:03:03 ID:yklFX+Kg
>>335
ABLEトンフォーラムはそれで荒れている
338名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 08:23:34 ID:hd23rY5X
ここでも本家フォーラムでも、その話題が出ているのに、
i love Live!!では、一切その話題は出てないね。
登録制だから、挑発的や反感を買いそうな話題は避けているのかな。
2chほど荒れてもなんだけど、良い子ちゃんばかりのスレも面白味が無いなー
339名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 08:43:15 ID:/Z68LwsD
話すまでも無い話だよ。
340名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 14:12:18 ID:QRCPz86S
ロジックなんかだと、やっぱり組み込み型のプラグインを有償で販売して「いた」からね。
それが、いきなり無償解放されてしまったわけだけど。
結果として、今はDAWと呼ばれるもので組み込み型プラグインで商売しているところは殆ど無い。

abletonに関しては、他の会社に比べれば小さいし、その分、社の方針がユーザ寄りであるという
フレンドリーシップを構築していたわけだけど、ここに来ていきなりOperatorを別売りで販売してきたから、
その内容以上に感情的になっているきらいがあると思う。
341名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 14:37:00 ID:V7VHfvVY
基本的にミュージシャンって馬鹿だから。
この会社の人たちももともとミュージシャンだってね。
ミュージシャン、ダサいな。。
342名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 15:31:55 ID:yCUPidET
|
                        |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
343某所の青(笑):05/02/04 16:06:08 ID:wJXIPkaZ
ども、お邪魔します(笑)
Operatorについては、ちょうどフォーラムで書こうかと思ってた話題だったので。

>>338さん
登録制だけど、XPOOSがそうだったと言う訳で
>登録制だから、挑発的や反感を買いそうな話題は避けているのかな。
と、いう事はないです(笑)
あのシステムって秘話的な機能などもあるので便利かなと。

個人的にはもっと意見の戦いがあって良いのでは?と思っています(笑)

>>2chほど荒れてもなんだけど、良い子ちゃんばかりのスレも面白味が無いなー
これは確かに誰もが思う事かもしれません。
正直、個人的にも思います。
もっと自由にと考えていますので、今度も努力していくつもりです。

>>Operator
これリリース日に買いました(笑)
だけど、価格的な疑問は残りますね。
むしろ、無償でいいだろと思いますね。
それと本当にaibletonが開発したもの?って疑問も残ります。
どちらにしろ、今後の企業努力に期待したいです。
344名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 16:50:38 ID:yCUPidET
>>343
i love liveについてだが、
ログインするだけでメアド丸出しはやめれ。
発言以前に使う気にもならん。
あとアノニマスでも発言させてくれ。スラッシュドット式で。
345某所の青(笑):05/02/04 17:13:25 ID:wJXIPkaZ
>>344
サイトシステムへの要望・意見は問い合わせからどうぞ。
LIVEスレの344だって言ってくれれば、わかります。
346某所の青(笑):05/02/04 17:24:49 ID:wJXIPkaZ
思う所があり、別に問い合わせはいりません。
何か要望ある人、ここで言ってくれて構いません、どうぞ。

>>344
それについては当初から協議して悩んでます。
347名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 17:37:10 ID:7B4MxbdM
>>346
ここはおまえのスレじゃない。余所でやれ。
348某所の青(笑):05/02/04 18:29:08 ID:wJXIPkaZ
>>347
1ですか?
冷たい事を(笑)

では、お邪魔しました。
349名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 20:38:29 ID:fMBtgmjj
>348
喋り方がむかつく

(笑)とか

お邪魔しましたってまた覗くんだろ

聖者面して2度と来るな

それと
>343
aibletonなんて会社は脳内だけにしてくれ
藻前本当に管理人か?


350名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 20:53:28 ID:7B4MxbdM
LIVEについて語る場所で自分のとこのユーザーサポート
しようとする根性がわからん。何様?
351名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 21:23:55 ID:9sTcpPTu
4様
でいいの?
352338:05/02/04 23:35:54 ID:hd23rY5X
ありゃりゃ、私のボソボソ独り言に反応して頂きありがとうございます。
>>某所の青 さん
数少ない(ってか唯一)ファンサイトとして、よりいっそうの御発展を期待しております。


マカーの皆さんに嬉しいお知らせ
どことなーくLiveに似合うAUiが出ましたよ。
ttp://www.alphakanal.de/snipsnap/space/Generator
Buzzer2のロジックを使ってるから軽いんじゃないかな。
OperatorよりGeneratorだぜ!!
353名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 23:58:14 ID:24B362kq
ハモセンのNAMMビデオ見てるけど、これはDX200を目指したソフトなのか?
354名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 23:59:42 ID:/Z68LwsD
違います。
355名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 00:03:25 ID:24B362kq
ただの4opFMシンセ
TX81z以下
356名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 00:04:59 ID:rvHbEYya
スマン 途中で書き込みボタン押しちゃった

TX81z 以下って事かな?
357名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 00:11:16 ID:rTbSwhxh
liveを一度完全にアンインストールしたいのですが、アプリケーションフォルダを
削除するだけでなく、ライブラリにあるようなこまごました設定ファイルやキャッシュも
削除したいのですが、どういったものを消せばいいですか?osxです。
358名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 00:12:36 ID:SI8HQrLW
liveで検索ですれ
359335:05/02/05 00:33:21 ID:EN/dj9K6
>>336-337
うわぁ・・それで幾らか高くなったという話ですか・・。
Operatorをインストールしなかったら済む、という話ですか?
360名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 01:07:56 ID:+55klyW8
>>359
全然違います。
361名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 02:45:38 ID:nyPgI9rc
>>341
お前はミュージシャンじゃないとでも
362名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 03:06:40 ID:q4o31tpl
Operatorは相変わらず叩かれてるが、
正直、突然商魂丸出しのAbletonの真意はどうなのだろう?
個人的にハードウェアの様に下手すりゃ2,30年使える機材
の対し、数年後OS等の変化でただのくずアプリとなるかもしれん
ソフトシンセなどはかなり吟味する。OperatorはVSTiやRTAS Plugin
でもないし、これに信者まるだしでOperatorにお布施する某所の青
さんは、ちょっと・・・あのサイト好きだったが萎えた。
Abletonは、4.1.1でOperatorをシェアウェアとして別売りすることを
↑の文含め強い口調でサポートにメールした。というか、そうせざるを得ないだろうな。


363名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 04:44:14 ID:rtft6Y0k
↑の、www.alphakanal.de/snipsnap/space/Generator
GUIとかもよさげだし、ダウンロードしようと思っても
できないんですが?Buzzer2の方にいってしまいます。

364名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 07:21:00 ID:SI8HQrLW
カミングスーンなのかな?
もうしばらく待ちませう。
365名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 08:38:58 ID:wH/zF7K5
>>362
俺もOperator買ったけど、買えば信者かよ。
別に欲しけりゃ買えばいいんじゃないの?自由なんだし。

それと日本語の勉強してから出直してこい。
お前みたいのもうざいから来るな。

>>363&364
まだ、だめみたいだな。
366名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 08:55:55 ID:OPWTLIWV
はい、ここでいったん曲行きましょう。
Sadeで"Smooth Operator"、、、
367名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 09:28:13 ID:nsZKJzAX
THIS UNHHHHH........PRODUCT UNHHHHHHHHHHHH............
368名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 12:07:23 ID:fkfMkiSh
誰もが糞だと思う物をあえて買うんだから信者扱いされても仕方なかろう。
369名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 12:12:15 ID:O8/7oHlt
いいじゃん、フリーで良い物あるにも係わらずあの値段で買ってるってことは
相当欲しかったんだろうから。
370名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 12:41:27 ID:fkfMkiSh
いいと思うよ。
信者はいくらでも金を落としてくれるのでabletonが儲かるしね。
371名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 13:24:41 ID:SI8HQrLW
>>363-365
Generator落とせる様になったよ!
Buzzerより重くなったけど、前に出る音になった。
オシレーターもAN1xタイプでモーフィングが気持ちいい(FMも付けてほしかった)。
スゲー良い!!

Copy the Generator.component to 〜/Library/Audio/Plug-Ins/Components/
フォルダのままだとAU認識されないから注意ね。
372371:05/02/05 14:46:30 ID:SI8HQrLW
AN1xよりエグくない、ってか全然別。
勢いで書いちゃったので、ツッこまれる前に訂正しふ。
373363:05/02/05 15:30:00 ID:CAycEca3
>>371
情報ありがとう!
これ、いいですね。
AN1XってYAMAHAの昔のVAですよね?別スレで隠れた名機と呼ばれてた。
デザインもかっこいいし。LIVEによく合いますね。。しばらくイジリまくります。
374名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 20:06:48 ID:auJdfqNW
>>337
もう荒れてないけど、何か?
375名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 20:10:21 ID:auJdfqNW
Covert Operators Volume 1 を落としてみたけど、これ面白いわ。
376名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 21:08:55 ID:uZIZgP8K
>>352さん
ごち
377名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 21:12:47 ID:uZIZgP8K
んじゃおれも
http://www.macmusic.org/softs/?lang=EN

ここで有償無償問わずほぼ全てのosx用のプラグインが手に入るよ。
検索便利。フリーなら「F」の欄押すだけ。

winだったらkvrってサイトかな。リンク無し。try
378名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 17:12:57 ID:ZC1+Qexi
379 :05/02/06 20:01:59 ID:eRHwkHpL
なんかオーディオで録るとクリップしてないのにノイズが乗る気がするんだけど・・・
380名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 20:11:22 ID:2WOgGDuZ
そうですか。
381 :05/02/06 20:32:23 ID:eRHwkHpL
はい
382名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 20:54:11 ID:ZC1+Qexi
気がするっていうお話ですが、勘違いの可能性もあるので
まずはお近くの耳鼻科へどうぞ。
耳鼻科の後に精神科に行くのもお勧めします。
383 :05/02/06 20:54:36 ID:eRHwkHpL
行きました。
384 :05/02/06 20:55:08 ID:eRHwkHpL
ついでに脳外科も
385名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 21:04:54 ID:+z/Re16X
LIVEがおかしいとは思わない信者乙。
386名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 21:06:50 ID:ZC1+Qexi
>>eRHwkHpL
真面目な話をすれば、環境書いてくれないとアドバイスできないぞ。
>>385
事ある事に信者しか言えない、愚か者乙。
387名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 00:17:14 ID:p7iQCeS8
うちでは全く問題なし。
388名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 11:41:58 ID:6ebFSBvr
operaotrよりFM音源買ったほうがええな。
TG77でもオークションなら2万ちょいでかえるぞ。
値段一緒じゃん。。。
389名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 11:46:57 ID:oMVMfCII
>>386
やっちゃってるねぇ……
390名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 19:32:26 ID:V26z1BTK
すみません、LIVEというソフトに興味があるギタリストのDTM初心者なんですが
質問させてください。

このソフトは例えばドラムループで
「ドン、タ、ドド、タタ」というフレーズがあるとして、
それを「ドド、タタ、ドン、タ」という風に並べ替えたり出来るのでしょうか?
もしくは曲のイントロ4小節の頭に「ドド」だけをおくような使い方です。
微妙に歯がゆいループを作り変えたりしたいのです。

もし出来ないとしたら出来るソフトはあるのでしょうか。
ACIDとINTAKT(←こちらは特に分かりません)も候補にあるのですが。。
391名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 19:58:09 ID:Qnn0/8VX
Recycle!がそれ専用だけど。
392390:05/02/07 20:46:37 ID:V26z1BTK
>>391
おお、そうですか。
調べてみます。ありがとうございます。
393名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 21:57:23 ID:eoozvBap
でもRecycleってアレだなぁ・・・
Liveみたいに、音声ファイル(ネタ) + 解析ファイルみたいにできればいいのに。
おかげさまでIntakt買ってからRecycleは全然使わなくなったよ。
394名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 21:59:09 ID:Qnn0/8VX
IntaktはRecycle!に比べて何が売りなの?
395名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 00:01:43 ID:lcMcb9B/
>>390
並び替えに特化したソフトに比べてどうかというとよくわからんが、
そんなに難しくもなく出来る。やり方も何通りもある。自分にあったやり方で出来るんじゃないでしょうか。
396名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 00:05:10 ID:Qnn0/8VX
俺はLiveの外部サンプルエディタとしてRecycle!を指定してる。
397名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 00:14:02 ID:hOH+2P6x
>>394
・Recycle系のテンポ・ピッチシフトとACID系のテンポ・ピッチシフトが混在してる。
・Rexファイルみたいな独自ファイル形式でなく、Liveみたいにネタはそのままで、音色(?)ファイルで保存。
 あまりHDD容量を圧迫しない。
・色々なホストで使える。 スタンドアローンでも楽しい。
・エフェクトが意外と楽しい。

やっぱり最大の利点は、Recycle系+ACID系ってことだわな。

もちろんRecycleでしか出ない雰囲気があるから未だに手放してはいないけど、
本当に全然使わなくなったよ。

でもLiveにもスライス機能が付けば、Intaktも使わなくなるかもなぁ。
398名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 00:33:24 ID:7270Gp3V
ループをスロットにコピペで並べる
    ↓
それぞれ手切り
    ↓
impulseにドラッグ

おれはこれだな。
399390:05/02/08 00:50:36 ID:OOt6rOBU
おお、みなさまご意見ありがとうございます。
いろいろデモ版やってみました。
うーむ、どれもリアルタイムでドラッグでスイスイってわけにはいかないんですね…。
夢見すぎてたかも。。。

やっぱり画面がカッコいいのでLIVEにしようかな。
INTAKTも良さそうですね。
400名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 01:00:02 ID:AlPe5N7b
>>395
サンプルをクリップリージョンで分割選択、それを順にimpulseにドラッグ。
LIVEだけでやろうとすると、それしか思いつかないけど、
あと他に方法ってありますか。
401名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 01:32:55 ID:sCAsQz+D
それでoperaotr買った信者ってどれくらいいるの?
402名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 01:43:31 ID:7270Gp3V
>>400
オフセットでも結構いけるんじゃない?
403400:05/02/08 01:45:56 ID:AlPe5N7b
>>402
オフセット?もう少し詳しく教えてくれませんか。
404名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 01:50:15 ID:7270Gp3V
>>403
あーごめん、Sample offset。
クリップエンべロープの。
405404:05/02/08 02:22:12 ID:7270Gp3V
一応すげえ適当だけど一例です。
拾ったループにオフセットかけただけ。

http://www.yonosuke.net/dtm/data/7939.mp3
406400:05/02/08 02:44:13 ID:AlPe5N7b
>>404
ありがとうございます。
やはりLiveでの差し替えはSample offsetを使用するのが王道ですかね。
407名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 04:08:16 ID:lcMcb9B/
オフセット、ver.3の頃多様しているけど、今ではimpulseでもいいな。
なれてくるとオフセットは便利で楽しい。むしろドラム以外のベースラインとかを弄くると楽しい。
408名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 09:52:07 ID:AKczAgyq
そういやこういうのもあった。
pHATmatik PRO その2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1101087626/l50
409名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 19:03:12 ID:X2ehy2gq
割れだとoperatorも一緒に解除されるらしい
orz
410名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 19:22:18 ID:W5jNqnqq
>>409
まあ、そうだろうね。
割れは、突然プロテクトが効いて使えなくなる場合
もあるから、主なアプリでは絶対使わない。
ライブ中だったりしたら、目もあてられない・・。
俺は、operator特に興味ないから無問題。
411名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 19:25:30 ID:AKczAgyq
>主なアプリでは絶対使わない。

使ってるのかよ!
412名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 22:41:53 ID:w6cZaguv
>>411
自分はMacOSX環境なんですが、
WIN機は綺麗事でなく周りでも率高い。
しかし、「タダより高い買い物はない」、というように
集めるのが主になり本末転倒、製作が少ない人も・・
まあ、金払いたくなるモノが少ないのも事実。
LIVEは買いたいと思わせるソフト。
M男に吸収されてもいいから、生き残って欲しい。
使えなくなると困る。
413名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 23:24:27 ID:AKczAgyq
そりゃアマチュアはWinの使用率高いだろうよ。シェアから考えれば。
Liveは消えないよ。operatorみたいなソフト乱発しなければ。
414名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 09:44:42 ID:Gbvm+sjt
割れLiveは2ヶ月経つと使えなくなるらしいよ。
ネタじゃなく。
415名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 23:04:59 ID:W6Qe90hx
ワレネタ面白くない!!
416名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 02:11:42 ID:AD36lGYO
もうさあ、どうせ割られるんだから
ソフトは全部初回CD認証とかでいいよ。
チャレンジレスポンスが一番うざい。
417名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 03:14:32 ID:pkTfLVOS
operatorの話は荒れるからヤメロ。
厳禁!
418名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 03:18:36 ID:ULJvnDS+
オプゥウェルェエイトォァアアーーー!!!(;゚д゚)
419名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 01:09:52 ID:qScVKaJs
ハイレゾからOperatorのメール来てるね。
15000円代で発売みたいよ。
420名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 01:16:14 ID:ZdMoZU3n
Generator面白いな〜
これがフリーなんだからスゲー(゜∀゜)
Operatorも面白いな〜
でも15000円じゃタケ〜(´・ω・`)
421名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 03:33:09 ID:i3aKlVJA
operatorの話は荒れるからヤメロって何度言わせんだボケ!
学習しろよ低能。
422名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 03:37:48 ID:mBryjxwl
Operator高いよ、マジで。
423名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 17:05:15 ID:vlrZrY4N
>>417&421
お前達みたいのがいるから荒れるんだよ。
少しは学習しろ。

>>422
高いよね。
424名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 19:48:52 ID:jL1EgO/R
windowsxpだけど、winだとoperatorを削除できますか?
どうせ使わない、買わないし、邪魔です、。。
425名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 21:05:27 ID:eulBcCA8
>423
ACIDの質問はここでしても委員ですか?
426名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 06:34:02 ID:1K2GroSt
やっとこさ4.1にアップデートした。
Operatorはデモモードしか使ってないがMIDIコンにアサインしまくって使ったらそこそこおもしろかった。
でもフィルターのかかり具合がいまいちかも。
1万5千円はやはり高い。

クリップビューのところもMIDIコンにアサインできたらいいのになぁ。
ピッチとループポイントをつまみでいじれたらリアクターのサンプルプレーヤーみたいな使い方できそう。
427名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 08:57:29 ID:Ir4+ww4T
そんな使い方だと、Simplerが面白いよ。
声やパッドなど時間変化が多い音をループポイントを縮めてスライドさせたり、
リアクタのGrainStatesSPの様な使い方が出来る。
個人的にはFMシンセなんかより、Simplerの多機能版だったら1万以上出しても欲しかった。

そーいや、NIからリアクタのスタンドアロンライブラリElectronicInstruments2XTが出たね。
激重だけど、2万でこれだけの飛道具が揃うのは買いだと思う。
エレクトロニカやってる香具師は絶対に買い!!
428名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 15:42:31 ID:AwcSNuf5
確かにoperatorで15000円だすなら、NIのソフトシンセとか買ったほうが全然良し。
次のverupではlive本体のverupに専念してくれないとなあ。
429名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 16:47:48 ID:yvAr3GM7
とりあえずsimplerに
ストレッチとグライドとレガート付けれ。
430名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 16:56:05 ID:1K2GroSt
>>427
Simplerさわってたん触ってたんですけどおもしろいですね。
MIDIのランダムってパッチと組み合わせても楽しいです。
ピッチだけじゃなくて特定のパラメーターにランダム当てれたらもっとおもしろいと思うけど
違うソフトになっちゃうかなw

909&808エミュレーターみたいなのを15000円で出してほしいな
キックとスネアは物理モデリングで。


431名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 18:02:06 ID:6GvpP3iv
>>430
さわってたん触ってたん
432427:05/02/14 19:39:33 ID:Ir4+ww4T
>>430
SimplerもImpulseもLiveと上手く互換のとれた面白いソフトだよね。
足りない分は、オートメーションでグリグリ弄くるしかないかな。

909&808だと物理音源じゃなくても、VST Attackが良い感じだけど、
Liveだと上手く適応しないんだよなー残念、、、
結局、サンプルネタが一番リアルで軽いし。

Simpler、Impulseの音ネタ投下。
ttp://machines.hyperreal.org/samples.html
知ってたらスマソ
433名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 21:00:01 ID:AwcSNuf5
ナイス、音ねた。ありがとう。

あんまりやる気のないプロミュージシャンです。

夢の無い話だけど、音楽作っても市場がなくなってきたね、。。
10年前はこんなことなかったんだが、。。
趣味にしとけばよかったよ、。
ふっ。

434名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 22:13:23 ID:mOMEvR9K
operatorは激安だろ。
高いって言ってる奴は乞食か?
435名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 22:33:20 ID:3BKCPYu5
OASYS買っても、Operatorは買わね。
436名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 23:55:22 ID:ghkvlRlK
FM7を愛するオレにとっては、Operatorの価格は異常。
音と機能の割に重いし、他のホストで使えないし・・・・
20j以下だったら買ってもいいかなぁ。

あと、434のIDがイヤらしいです。
437名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 02:38:18 ID:ahRNQPTD
っていうか今更歯入れから買うヤシは脳がおかしい
438名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 15:57:49 ID:5C+Cwwcx
先日からLIVEユーザの仲間入りしました。
ABLETONから直で買ったら送料タタで
更にUSBライトとレコードバッグのオマケつきでした。

ところで他の人はどうやっているのか教えてほすぃんですが、
ライブの時ってどういうセット作ってますか?
一曲毎のセットでやってますか?
自分はノンストップで繋げたいので、
一つのセット内に数曲分のデータを繋げていってライブ全体で一曲にしてます。
お陰で仕込みが大変です…
439名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 19:33:16 ID:V5AO8A1O
440名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 21:27:52 ID:Ud1grZi6
値段が更にUP〜!!
441名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 22:03:17 ID:lnoSL8zg
スレ違いだけど427が言ってる
「NIからリアクタのスタンドアロンライブラリElectronicInstruments2XTが出たね。
激重だけど、2万でこれだけの飛道具が揃うのは買いだと思う。 」
て奴詳しく教えてください。
442名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 22:05:49 ID:6ig0hVN3
443名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 00:26:49 ID:gK0V7sRH
ぼったくり
444名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 06:05:42 ID:yfTao4IT
Rewireしてループにすると頭に戻る前にドリルンになってしまうんだけど、どうゆう設定するのかな。
マニュアルによるとホスト側でするようなんだけどスレーブ側の問題じゃないの?
os10.3.7 live 4.1 (Host Logic pro6)
445名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 18:09:28 ID:RRNVfC+S
DJでLiveを使う時に、皆さんどんな感じで使ってますか?
446名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 19:18:33 ID:8odCOAAZ
>>444
ぼくのは平気だよ
ループするネタによるのかな?
447名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 06:45:19 ID:0OjnTusa
デモ版使ってみたんだけど、2番目のレッスンみたいなやつ
のページを2ページ目にすると予期せぬ終了になってしまう。
ibookG4 933MHz 640MB なんだけど同じ症状の人います?
これって実際購入してから問題になる様な事なんでしょか?
448名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 08:24:08 ID:HyWnyhvx
2番目のレッスンみたいなやつって?
レッスンの名前を明記してバグレポートした方がいいよ。
449名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 08:30:00 ID:VR6ZHI5k
>>445
あんな感じ。
>>447
お前だけじゃない?
今見たけど問題ない。
>>448
チュートリアルの事。
お前ユーザーか?
450名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 12:00:05 ID:ynuyBFfE
在庫状況>>2005/2/3現在、お風呂込み確認後すぐのご発送が可能です。

在庫状況>>2005/2/3現在、お風呂込み確認後すぐのご発送が可能です。

在庫状況>>2005/2/3現在、お風呂込み確認後すぐのご発送が可能です。

在庫状況>>2005/2/3現在、お風呂込み確認後すぐのご発送が可能です。

在庫状況>>2005/2/3現在、お風呂込み確認後すぐのご発送が可能です。

在庫状況>>2005/2/3現在、お風呂込み確認後すぐのご発送が可能です。

歯入れ・・・誤植見逃すな
451447:05/02/18 14:29:29 ID:0OjnTusa
>>448,449

今もう一度ダウンロードしなおしたら今度は大丈夫でした。
おさわがせしました。
452名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 20:48:56 ID:LRs79kzV
Live4買ったんだけどMPD16で打ち込みってできねーの?
453名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 21:46:21 ID:ST0AkFk2
できますよー、midiキーボードと同じように使えますよ。

皆さん私にも質問させて下さい、リワイヤーしたときってクリップのオーバーダビングできないんですかね?

キューベースSLとしてみたらボタンが押せないんですよね、困りました。
454名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 05:19:34 ID:oJBWWJT5
>>446
俺もネタかなと思って他ネタで確認したけど結局どれでもなった。
今日Logic側を触ってみるよ。
455名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 07:42:05 ID:oUF5wOty
すいません
MPD16で聞きたい事あるんですが、
MPD16を使う場合、MIDI付のインターフェースがいるの? powerbookのUSBに挿して使えないのでしょうか?
456名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 08:38:56 ID:VwqeJwcu
MPD欲しくてLIVEのセット買ったのに
いつのまにかMPDは手放してLIVEはガシガシ使ってまつw
457名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 09:00:36 ID:8h4693IU
MPDの使い勝手が悪いって事?
458名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 10:08:35 ID:ixLJl7KC
自分はロジックに移行しようと思って、バンドを組む予定のオランダ人に売りつけるため、
彼のMacにLive日本語版を入れたものの、ヘルプ読めなくて母国語にしろとか言いやがります。

Live日本語版(Mac版)に、オランダ版(?)のデモからリソース移したりしたら
ローカライズされると思うのですが、何を移せばいいんでしょう?
パッケージの中身を明けるということだけわかりました。
どなたか詳しい方教えて頂けませんか。
もちろん割れじゃないです。
459名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 10:52:22 ID:aUckrCbM
>>458
じゃぁメーカーに聞けよ。
460名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 11:03:31 ID:u5IHG189
>>458
それ以前に他人譲渡できない罠。
461名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 11:09:50 ID:u5IHG189
もっというとオランダ版なんて存在しねーよ。
英語、フランス語、ドイツ語、日本語、スペイン語だし。
本当に製品版持ってるならそれを知らない訳がない。
よって、ネタか割れなので、放置で。
462名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 11:25:42 ID:u5IHG189
>>455
いらない。
USB接続。
463名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 11:26:45 ID:u5IHG189
>>457
使い勝手は良いと思うけど、パッドだからねぇー。
464名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 11:51:23 ID:u31Wzj/a
458ですわ

>459
じゃあ ってのはオカシイ!

>460
そうなんスか?ユーザー登録情報変えられないってこと?
それは困った...。サイトに書いてあるんですよね?
調べてみます。

>461
だから、割れじゃないんだよ〜xx
こちらの調べが甘かったです。
そういえば、プリファレンスで選べるのは5カ国のみです。
それ以外にもローカル版が存在するのだと勝手に思ってました。

ってことで、メーカーに問い合わせにくい、限りなくグレーに近いことだという認識はありました。
そしてどっちかってと、システムカスタマイズとかの興味で聞いてる部分もありました。
とにかくお騒がせしました。
それでもおしえちゃる!って方がいらしたらまたお願いします。
465名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 12:01:10 ID:u5IHG189
>>460
書いてあるから、良く読め。
つか、そのオランダ人のMacの使用言語は何かしらないけど。
LIVEだけ英語に変えさせれば良いやん?
普通に考えて思いつかないの?これ。
466名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 12:54:50 ID:oUF5wOty
>>462
おおー そうなんですね、ありがとう。
467名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 14:17:45 ID:o17Gfb1z
LIVEのMIDIはハードウエアのシンセとかサンプラーで使うには
まだ未完成と某楽器店でいわれたんですが本当なんですか?
ソウトとハードの同期があまりうまくいかない等、言われたんですけど。

468名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 14:26:40 ID:GNcVNoT/
同期もそうですが、編集の面でも未完成です。
いい線はいっていますが。
すごく簡単には変わりないです。

LIVE4でカンパケしようとここみてましたが、
logic pro7をいじりしびれました。

けどすごくいいソフトですよ。
469名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 15:08:23 ID:8h4693IU
逆にテクノやダンス寄りのループ中心の曲を作ってる香具師には、
サクサクと作業が進むシーケンスなんじゃないかな。
グルーヴシーケンスーで、パターンを繋げてソングを作るって考え方に慣れてしまったから。
小節では曲進行が理解出来ない頭になってしもた、、、
Aパタ4回Cパタ3回のFパタ1回って考えかたにすっかりなってしまったyo。
470名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 15:48:49 ID:xbCOnUQM
デモを試して、気に入ったら買えばいい。
向き不向きはある。
471名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 16:27:48 ID:VwqeJwcu
>>457
使い勝手が悪くはないけど良くもなかったでつ。
MIDIキーがあれば必要ないと思う。
なんというかハイファナのDVDみて衝動買いしちゃいましたw
472名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 19:22:16 ID:V5H24o/C
MPD16の質問した奴、マルチすんなよ。
iloveLIVEのお前だろ?
473名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 19:41:28 ID:3VVNc34b
そうなの?2ちゃん内じゃないならそんなに問題じゃないけど、マルチイクナイ。
474名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 20:04:20 ID:V5H24o/C
俺はあそこ登録してないから中身を見た訳じゃないけど。
475名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 21:29:22 ID:QKki1VZO
まあどのソフトウェアも永久に未完成なわけだが。
476名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 21:40:14 ID:V5H24o/C
モノレークちゃんが自分で未完成って言ってるしな。
477名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 03:37:34 ID:7NWWedBu
iloveLIVEでリミックスコンテストやるみたいだね。
478名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 12:08:43 ID:NIhspb1H
>>477
あそこ登録したけど
あまりのキモさに見てない。
479名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 16:33:58 ID:1JNeUaw+
すみません、LIVE4.0.4でX-Sessionを使ってるんですが10キー(?)をトラックミュートに割り振ってていっぺんに四つとかボタン押すと勝手に関係ないトラックまでミュートされたりしませんか?
4.5.6.2.と押すと8.まで押された事になったり...
同じ症状出た方で対処法ご存知の方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。
MacPBG4/12inch/1.33、USB接続です。
480名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 17:18:19 ID:7IDmm3R+
マルチってなんですか?
481名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 17:24:16 ID:qU5uigK3
XLRとかのケーブルが、数本束になった状態で1本のケーブルになってるヤツ。
482名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 18:39:33 ID:bXm7+uWm
LIVEって作曲初心者には難しいですか?
いや入門者だ
483名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 18:42:09 ID:q0IFGUKT
>>482
>>470
質問の前に少しは行動を。
484名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 18:43:48 ID:yJwY0oIp
正直言って入門者には何使ったって難しいと思う。
485名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 23:47:28 ID:Lc/cvIY0
そんなあなたにGarageBand
486名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 02:05:31 ID:9lMtq5Lt
オペレーター最高!!
おまえらも買えよ。
487名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 18:05:20 ID:QAG6nZMe
logic,cubse,xgworks,psの音楽ソフト、
今まで触ってきた音楽ソフトのなかではlive4はダントツで簡単だったよ。
ミキサー&エフェクトとかほとんど一つの画面で把握できるからね。

それがゆえに融通が利くかどうかは別問題だけど。
とにかく初心者はまずはきちんと説明書を読むことからおすすめします。
488 :05/02/21 21:26:47 ID:Z9O/J20+
初心者にも簡単だと思う。ヘルプもついてるし。
489名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 22:10:25 ID:diti0ZeX
アナログミキサーを使った配線の
信号の流れが理解できる程度の頭があればな。
近頃の初心者スレなんか見てると
ゆとり教育のおそろしさを実感する。
490482:05/02/22 00:48:43 ID:ieWahoiF
すいません 全くみていませんでした

わかりました
ありがとうございます
491名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 01:20:49 ID:ZOqKZjHb
作成した曲をWAVにノーマライズして書き出すと、音のボリュームが下がってしまうのですが、どうすればいいでしょうか?
492名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 01:43:16 ID:9BDvE9ah
>>491
リミッター/コンプレッサーについて勉強するといいよ。
493名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 03:50:46 ID:ZOqKZjHb
>>492さん
制作時のサウンドの感じをそのまま、WAVに書き出せないのでしょうか?


494名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 03:55:35 ID:5/ZvH2uD
ノーマライズしなきゃいいじゃん。
495名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 08:45:49 ID:DpMJ9o7K
>>493
素材を作るときなんかはノーマライズもイイけど
完成したマスターみたいなモンにはやんないほうがいいかもネ。
モニタリングした意味ないからね、そこで変えられちゃあサ。
496名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 21:53:15 ID:BCQENeBj
LIVE4なんですけど、音ネタのループをスライスして分割された個々の音を並べ替えたり
といった編集はできないのでしょうか?
497名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 22:08:25 ID:9BDvE9ah
散々既出。
できる。
過去ログ読め。
498名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 22:09:09 ID:DPN7Arh0
面倒だけどね。
499名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 23:30:34 ID:inaLe4dF
>496
とにかくやってみろって

もう少し脳を使え

500名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 23:49:35 ID:QdcuLrfq
面倒だけどね。
501名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 23:51:56 ID:DPN7Arh0
それ専用のソフトに比べたら面倒だという意味ね。
502名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 00:10:35 ID:YgsQQx9E
面倒か?
切らなくてもできるし。
専用ソフトイラネって感じるが。
503名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 00:15:04 ID:3OhF+ymY
ありがとうございます。
garagebandが物足りなくなってきたのでLIVE4の購入を考えていたので、
できると分かれば検討してみます。
504名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 00:31:56 ID:/swTt/yO
それ専用ソフトの機能が盛り込まれたら使わない?
505名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 00:33:55 ID:/swTt/yO
>>504
ちゃんとやり方確認した方が良いよ。
506名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 00:35:07 ID:/swTt/yO
>>503だった。
507名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 01:08:42 ID:KIT35iN6
それ専用ソフトの機能が盛り込まれたけどデモ版。だったら怒る。
508名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 01:12:53 ID:YgsQQx9E
オフセットいじれば一瞬でできるやん。
インパルス使ってもできるけど。
509名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 01:20:39 ID:/swTt/yO
まあ自分が使い易いと思うもの使えと。
510名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 01:22:19 ID:YgsQQx9E
ID:/swTt/yO について。
511名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 01:26:25 ID:/swTt/yO
はいはい、Liveさえあれば何でも出来ますね。お前がしつこいんだよ。
全く同じことは出来ないだろ。誤解する奴もいるぞ。
512名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 01:27:17 ID:/swTt/yO
自分が使ってるソフト褒めるのは良いけどさ、そんなんじゃ話出来ないじゃねえか。
513名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 01:33:43 ID:YgsQQx9E
別にlive4とかどうでもいいけど、
お前が独り言言ってるのが面白かっただけだよ。
514名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 01:37:23 ID:/swTt/yO
お前は他のソフトと比較されると貶されてると判断するのか。笑えるな。
515名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 01:43:54 ID:YgsQQx9E
有益なレス返せるようになってから出直せ厨房。
516名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 01:44:47 ID:/swTt/yO
お前もな。
517名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 01:47:44 ID:KIT35iN6
だんだんもりあがってまいりました!
518名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 01:47:47 ID:YgsQQx9E
俺は
>>508
>>496の疑問に答えた。
519名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 01:48:01 ID:3OhF+ymY
言い争い中すいませんが結局>>496のようなことはできるのでしょうか。
なんか不安になってきました。garagebandを持ってる方がいたら、比較してどうですか?
520名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 01:48:56 ID:/swTt/yO
や、もう良いよ。バカ相手にすると疲れるだけだから。
521名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 01:54:01 ID:YgsQQx9E
>>519
デモあるなら説明するよ?
522名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 01:57:49 ID:/swTt/yO
教えて貰っといた方が良いと思うよ。
523名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 02:04:17 ID:YgsQQx9E
>>522
何がしたいの?
ユーザーでもなけりゃ興味もないのに。
独り言なら回線切っていくらでもやれ。
524名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 02:06:08 ID:/swTt/yO
いえいえ、ユーザーです。
525名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 02:07:09 ID:3OhF+ymY
デモ落としたりするの面倒だからいいです。
とにかくできるということが分かったので、
526名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 02:15:43 ID:KIT35iN6
デモ落としてみるといいよ。
保存出来ないだけで、機能制限ないから。
日本語説明書もあるし。遊べるよ。
まあ、こんなおバカなユーザー達でも使える素敵なソフトだという事だけわかってくれ。
527名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 03:59:15 ID:OYksxOz2
GrageBand持ってるならあえてLiveを買う必要はないと思われ
後者が出来ることは、ほとんど前者でも出来るし
MIDI関係は前者が優ってるし
俺もGrageBandが出てからはLiveはいじらなくなった
528名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 04:01:38 ID:OYksxOz2

GrageBand→GarageBand
529名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 04:28:43 ID:T/m2oyyu
ガレバン程度のことにしか使わないのなら、それで十分だろう。
530名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 04:57:44 ID:OYksxOz2
いやほんと、ライブで使うんでもない限り、
GarageBandに対するLiveのアドバンテージってあんまりないから。
531名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 08:36:24 ID:tTNZzrWy
liteバージョンからのフルバージョンへのアップグレード、39900円に値下げになったね。
532名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 20:33:50 ID:9HA/cxOS
ガレバンって使ったことないけど
LIVE!みたいにエフェクタ使えるの?
SXも使ってるけどLIVE!のエフェクタは使い安くて音作りに特化してるよね
3バンドEQとオートフィルターとディレイは他のソフトでも使いたいな。
533名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 20:41:18 ID:KE8eDQZY
だから、LIVE!じゃないって・・・。AbletonLive
534名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 20:43:18 ID:OYksxOz2
GarageBandはエフェクターもたくさん付属してるよ。
イコライザーもオートフィルターもディレイももちろんある。
ソフト音源も充実している。
535名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 20:59:08 ID:9HA/cxOS
LIVE!じゃなくてLiveでつかごめん。
ガレバンって音源まであるんだー!おもしろそー
まぁドザっ子なんで関係ないさorz
536名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 21:14:31 ID:cKmhj6Wk
>>535
そんなあなたにMacMini
537名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 22:26:48 ID:ScHqi2xu
ガレバン程度のことにしか使わないのなら、それで十分だろう。
538名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 22:35:22 ID:djUxMLb3
iMac(G5-2G)買ったんで、Liveも入れてみたけどWin(1年前のpen4-3G)より遅いよ〜。
ライセンス的によく分からないんでデモでしかやってないけど
こっちはアクティベーションせずにiLifeマシーンでいいやぁ。
かわいいし、静かなんでリビングちょうどいいんだけどね…。
539名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 23:07:00 ID:KIT35iN6
G5iMacでもそんなに辛いの!
当方PB12in1.33Gだけど、確かにプラグ関係は重いけど嫌になる程遅いとは思わないけど。


んっ!G5-2GってiMacで2Gってあるの?メモリの事?
釣られた・・・カナ
540名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 01:31:18 ID:zlplI1uI
>>539
winPC使ったら速さにビックリするぞ、
とか書くと基地外が寄ってくるんだろうが、実際速い。
つかMac版がwin版に比べて重すぎる。
541名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 01:44:28 ID:gevlOWfo
PowerbookG4/1.5G/1Gだけど遅いって感じはないなあ。
遅いのは起動ぐらい。
1.5を400Mで使ってた頃はリアルタイム操作がもたついたりはあったけど。
いまのところそういうのはないし。
542名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 01:49:22 ID:lDdD+zW6
altivec対応って難しいのかな。

おれソフトはliveしか使わなくなっちゃったから
win移行組だけど
速い以外の取り柄ないからねえ。
あ、あと安いことくらいか。
543名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 03:10:08 ID:9R6NgQkB
遅くて高い時点で選択に値しないと思う俺は実はマカ(死
544musolomo:05/02/24 08:47:08 ID:y73E1zMl
すげー無料AUプラグインが出た!
LIVE4との相性がすさまじい。
live4よりもLive4らしいmusician&DJ用サンプラー。
こんなことが出来るもんだとLIVE3の頃から奇態してました。
今後も発展させたいから、ここで宣伝しる。

musolomo
http://plasq.com/downloads/

製作者bug fixやfeedback待ってるから送ってあげてね。
今後も新しい機能をそえてかなり発展するらしいよ。

windows版も予定されているみたい。
楽しみだ。

英語わかんなければ質問してね。
簡単な内容なら答えます。
545名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 08:47:36 ID:pb3NjWCA
Mac版のプラグの重さはもうちょっと改善されないかな。
Macでは重いと言われてるCubaseと比べて2〜3割程重い感じがするからなー。

Win版は他のDAWと比べてプラグの負荷は変わらないですか?
546名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 08:55:54 ID:pb3NjWCA
>>544
musolomo面白そうだけど、Live4と合わせて特化した部分ってありますか。
あとこれって、リアルタイムレコーディングですよね。
オーディオファイルの読込みは出来るの?
547名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 09:43:58 ID:zlplI1uI
>>546
ムリ。
テクノとかやる人には関係無いプラグイン。
生楽器とか声とか、そういう人向け。
548538:05/02/24 11:44:27 ID:SiIWHkPT
>>539 G5-2Gは勘違いでした。釣りじゃないよ。
iMacG5 20inch 1.8GHz 512MBx2です。
549名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 15:08:26 ID:QThA1Bpj
musolomo専用のトラックに、細かいリフっぽいトラックをまわして
エフェクタのエンベローブかくか、リフ側のサンプルに変化(リアルタイムoエンベローブ)
つけるかしてやれば面白い。

550musolomo:05/02/24 16:13:52 ID:y73E1zMl
>>546
いや、テクノも全然いけるよ。
その人の考え方しだい。
fill機能つかえばタンテ2台の間にlive4置くとか。
コンピュータ内のみなら、レガート機能を使えば
おもしろいビート作れるし。

WAV読み込みとかはやらないけど、
musolomoトラックにaudio送ればOK.
プラグのテンプレを保存すれば、
中に読み込まれているサンプルもユーザープリセットに保存されるから、
ドラムキット簡単に組めたり遊べそう。
今後はテンプレ内のファイルをどうするか?読み込みもどうするか?みたいな
ことは開発者も十分理解しているみたい。

>>549
いいね。こういうプラグの割にはしっかりsync機能も充実していて安定しているから、
考え方しだいで色々おもしろいことができるよ。
他の人の使い方聞いてても面白いしね。
今後はもっとsyncにも力いれてくからと開発者が言ってた。

皆の衆、無料で維持していくためにも
bugやfeedback,donationしてあげられまうように。
開発者本人も英語圏の人じゃないからやさしい英語でOK頼んますとのことでした。
今夜も色々いじってみます。
551musolomo:05/02/24 16:22:04 ID:y73E1zMl
>>547
けど、たしかに従来のラップトップdjingはこれだけでは出来ない。
極力画面を見ないようにサンプルで遊ぶために開発したみたい。
だから、従来のサンプラーのように画面をみる必要がある機能は
今後極力やらないつもりらしい。

もっと軽くなればいいな。
552名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 04:39:32 ID:AJuGFLex
このプラグインはどうよ?無料じゃないけどね。
http://u-he.com/zebra/
ちなみにmusolomoとグラフィック担当者が同じ。
553名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 23:00:41 ID:jF2iv6Yk
最近Live4を購入しました。
VSTプラグインが使えるとのことで、
持っていたCUBASE SL 1.0に付属のを使えればと思ったのですが、
Cubase SL ではプラグインフォルダはなくアプリケーションそのもの中に
それが入っているようなのです。
これをLiveで使えるようにする方法はあるのでしょうか?
554553:05/02/25 23:03:22 ID:jF2iv6Yk
追記。
使用OSはMacOS X(10.3.8)です。
555名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 23:23:47 ID:XCbM99iN
hdd/library/audio/plugin/vst
もしくは
hdd/user/library/audio/plugin/vst
のものを、最上記フォルダにぽんとおく

アプリにはいってるなら、
あぷりを右クリックでshow packaged contentで探すか、
フォルダがあるなら、とにかくdigってvstを探す。

もしくはコマンド+Fで直接プラグインの名前いれてさがすか。

がんばってね-
556名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 23:26:34 ID:bwPQ1Uuc
シンボリックリンクを使った方がスマートかな。
557名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 23:44:00 ID:/e1i0JZH
>>553
俺もLiveを購入した時に、もしやA1が使えたら最高!と思って試したけど、結局ダメ。
他のVSTも全滅だったかな、、たしか、、。
ノンサポートのVST5OSX版はいくつか読み込んだけど、音量が小さかったりで
デメリットの方が強くてやめた。
デフォルトで読み込んでくれるAppleAUの方が使い勝手が良いし軽いからね。
やりかたは上記の通りだから、一回試してみるといいよ。
558名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 23:56:27 ID:XCbM99iN
>>556
なになに?シンボリックリンクってなに?
カマン!
559名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 00:03:01 ID:bwPQ1Uuc
ググれ
560553:05/02/26 00:25:55 ID:4vDdxC5g
>>555
ありがとうございます。アプリのパッケージの中にフォルダがありました。
>>557
やってみます。
561名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 01:12:48 ID:P3Etoj3N
Cubase付属のVSTは他のホストで使えないヤツがほとんど。
オレもA1使いたくてやってみたんだなー。
まぁ、A1じゃないとダメってわけでもないからいいんだけど。
562名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 05:34:30 ID:BP5n82ZM
>>559
OH!
563名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 06:06:03 ID:BP5n82ZM
おもしろいかも
無線MIDI

http://www.grantedsw.com/imidi/
564名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 15:40:04 ID:bEonhMlB
今年Live5出たら買う予定
565名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 21:51:51 ID:52WDV7Ds
まだ半年だからな・・・
566名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 01:26:50 ID:wSKQL9WU
Live(PC)同士を同期させたいのですがうまくしてくれません、、、、
愚問で申し訳ありませんがどなたかご存知の方あれば教えてください!
567名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 16:09:02 ID:gKU7Zz4A
winでcontrolaidみたいのある?
あればさっさと移行したいんだけど。
568名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 21:59:13 ID:IDG4iQdF
ふざけんなよ
569 :05/03/01 02:00:02 ID:aWNUWtMt
え?
570名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 06:03:53 ID:3ZFT/559
>>566
どうゆうふうにして駄目だったか書かないと教えることできないよ。
システム(MIDI関連など)をさ。
571566:05/03/02 19:28:12 ID:JmFSdBxQ
むしろオレがだめだった。
572名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 06:04:37 ID:dJxYCWCP
これから導入しようと思いデモ落としてみたんだけどいまいち分かんないので、やりたい事が出来るかどうか教えてください。

24bitのwav 8ch(モノ2ステレオ3)で1曲10分くらいに区切った曲をLIVEで演奏させる事は可能?各トラックにエフェクトとかもかけたいですね。それを10曲くらいを全部つなげて再生したいのです。IFは青828で全部パラアウトに、PCはPBG4-1GHzです。
573名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 09:44:28 ID:isTF+k2e
余裕。
574名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 14:42:05 ID:GB5SfxGP
>>572
ソフト的には余裕だけどPBG4 1GHzで必要なだけエフェクトかけられるか微妙
575名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 14:58:40 ID:isTF+k2e
各トラックに内部でエフェクトして
さらにパラアウト?ダブ?テープエコーでもかけるの?
凄いな俺は手は二本しか無いからな。やるね。
1GHzならインサートをバウンスした方が良さげ。
576名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 21:40:31 ID:2/kGdoCV
オレのLive10分のサンプル読んでくれないけど?
577名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 22:37:13 ID:moADIQX9
サンプル?

2GBまでのオーディオファイルは貼付けられるよ。
24/96で1時間ちょいかな。
2GB以上は、Logicを含む殆どのDAWで無理。
578名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 22:38:46 ID:FKZjwH0+
Liveってmacのデスクトップとwinのノート、
又はwinのデスクトップとmacのノートっていう組み合わせなら
両方にインスコできて両方同じOSならダメだったんだっけ?
579名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 02:12:08 ID:GXEXys9V
>>574-575
なるほど。Cubaseでいままでやってたけど、重さ的には同じくらいかなと思います。出来るって事が判明したんでちょっとDEMOをいじくってみます。

>>575
トランスです。テープエコーもかけます。手は2本でも手の指は10本あるんで4つくらい同時にLIVE時にはうごかしますよwもちろんフィジコンは使いますけど
580名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 17:10:51 ID:kNAatqoZ
>>579
テープエコー、僕も大好きです。
いいプラグインがあったら教えてください。
581名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 17:29:05 ID:N2e12RaE
現在Live Digi Editionを使っているのですが、製品版にアップデートしようと思います。
Abletonのサイトで直接アップデートしようと思うのですがハイレゾのサイトにある
OEM アップグレードというのはどれにあたるのでしょうか?
582581:05/03/04 17:52:56 ID:N2e12RaE
解決しました。
583名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 00:58:35 ID:Xf/tit1w
>582

で?
584名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 13:15:28 ID:m4mNeGlM
WinでLive使ってます。MOTUの828mk2の購入を考えてますが、
この組み合わせでの相性はどうなんでしょうか?
585名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 14:29:44 ID:lCChCOi6
OS10.3.5でOSとapp全て完全英語環境でつかっています。
LIVE4内のフォルダよりサンプルを読み込ませたいのですが、
日本語で記入されているファイルのため「????」って表示されており
どれがどれだかわかりません。

英語版のLIVE4内で正しく日本語を表示させる方法ってありますか?
日本語版使う以外でPLZ!

これ?
「CFUserTextEncodingをテキストエディターで開いて、
0:0を1:14に書き換えて再ログイン」
586名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 01:16:41 ID:RPhIU1SK
割れは死ね
587名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 01:51:31 ID:v8BYXjxo
>OSとapp全て完全英語環境でつかっています。
>日本語で記入されているファイルのため「????」って表示されており

ってLIVEじゃなくてもよめないだろうにk;p・mvd8−dw・cx
588名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 04:12:55 ID:JqAX0Kkw
スレ違い的な質問になちゃうかも知んないけど、Liveってオーディオデータ
にも直接スウィングかけられるじゃん。
で、Liveじゃなくてオーディオデータにスウィングかけれるプラグイン的
な物ってご存知ありませんか?
589名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 12:29:04 ID:lX9/x5g9
>>588
プラグインスレへどうぞ
590名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 05:21:01 ID:dAxSm0nv

4.1.1登場
591名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 08:49:11 ID:Rawbxfgt
なんか変わった?>4.1.1
592名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 08:58:48 ID:uFkuCPmK
とりあえず起動がすごく速くなった。

オペレーターはついたまんま。
593名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 09:05:54 ID:QTCTIQaD
ver4のアップグレード品て旧バージョン無くてもインストールは可能?
いや、ヤフオクのやつ、激安だったんで入札しときゃー良かったかなーと・・・

うー、LIVE欲じー!!!
594名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 09:48:31 ID:GVYAN+Dd
かわったちょ
595名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 10:36:19 ID:qLCwZZbR
4.1.1、起動が早くなった以外になにか変わった?
596名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 10:55:02 ID:6hRFlUqr
>>593
登録はチャレンジレスポンス式だから前のユーザーが登録してたら、
インストール・起動はできないかもしれないよ。
597名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 11:46:27 ID:dl/fx+cU
3.0.4愛用してますが、4.1にすると重くなりますか?PB1.33です。
598名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 12:06:41 ID:uK7og1Iw
4.1.1
まだ試していないけど、Operatorを隠せるようになったって書いているね。

Operatorを作った側も、みんなに喜んで使ってもらえると思って
開発しただろうに。至る所で叩かれて、Hideオプションか。
かわいそうに…
ま、この流れは必然だと思うけどさ。
599名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 12:56:29 ID:DDTdQuO5
Operatorの話は厳禁ですよ!
600名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 13:11:44 ID:iv67PWlo
>>597
4で最適化されて2割くらい軽くなったんじゃなかったっけ?
あれ3だったかな。
601名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 15:47:35 ID:Zbg2/AgV
4
602名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 16:07:50 ID:uKeyOisw
4.1.1にアップデートして、SampleTankを使おうとすると、
「重度のプログラムエラーが発生しました。ファイルメニューから'別名で保存'を選択して
 作業を保存し、アプリケーションを再起動してください。」
というアラートが出て使えない…。
603名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 19:45:20 ID:+eVEnhDu
4.1.1のバグフィックス:
【項目16】Mac OSX 10.4での起動時のクラッシュ
【プラットフォーム】Mac OSX 10.4
【症状】live 4.1はMac OSX 10.4でクラッシュします。
【状況】解決しました。

マカー(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
あ、転載禁止だっけ。
604名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 20:40:24 ID:hbMFG2pI
なんかLiveって使えないプラグインあるのな。BigTickのAngelinaってvstiのデモ入れると固まっちゃうし、Rainbowってシンセも認識されない。
605名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 20:57:37 ID:qLCwZZbR
うう、なんかOperatorの扱いが酷すぎて同情してしまう・゚・(つД`)・゚・
606名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 22:26:07 ID:uKeyOisw
4.1と4.1.1ともに再インストールをしてみたが、
やはり4.1.1の方だけSample Tank(1.1.4.0)は使えず。

ハイリゾにメールしたが、向こうのメールサーバーが
受け付けてくれないと、こっちのメールサーバーが嘆いていた。
今まで使えてたのが使えなくなるっていうのは腹が立つなぁ。
本家フォーラムでも同様の不具合の出た外人が居たのでちょっと安心したけど。
607名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 23:14:18 ID:6hRFlUqr
4.1.1にしたら、起動が速くなったし、同じ曲でも4.1に比べてCPU負荷も軽くなってるような気がする。
608名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 01:15:41 ID:ybkeF6Fo
ん?Operatorってどうやって隠すの?
環境設定にはそういう項目は見当たらないけど。
見逃してる?
609608:05/03/10 01:21:14 ID:ybkeF6Fo
あぁ〜馬鹿だな俺。4.1を起動してた。
4.1.1にはちゃんとありました。
すいません。
610名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 20:58:05 ID:i8DHKadi
プリセットは消されたままなのな
611Operatorマスタリ:05/03/11 03:40:40 ID:7nB9Twrd
確かにoperatorの扱いヒドイな。
おまいらは使ってないの?
おれはもうガンガンに使い倒してるよ。
大抵のことは分かるから、分からないことがあったら聞いてチョ。
612名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 07:19:30 ID:VNEJxR7w
4.1では使えていたAUiが4.1.1ではアプリごと落ちてしまう…
SampleTankの件もあるみたいだし、さっさと4.1.2キボンヌ
613名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 15:57:00 ID:BZRl17jW
どのAUiっすか?情報キボン。
614名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 22:12:06 ID:uIyL+tk3
Sampletanlをliveで使うにはどうやったらいいいですか?
デモ版を使ってみたいのです

OSは10.3のmacです

宜しくお願いします
615名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 23:12:37 ID:W7lvIf87
osxでlive4をステージ上で使うヒトへ
これいいよ。

http://www.artissoftware.com/crosshair/

カーソルが全画面十字になってみやすい
616名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 07:10:46 ID:tCRFRfzL
おはよう。

みんなちょっと聞いてくれ。
live4の録音先を外付けのHDDにしているのだが、
録音clipを走らせていると、
HDDの書きこみランプが点滅していないのに昨日気がついた。
かわりにメモリーをチェックしていったら、グングン減っていくんだが、
録音し終わってlive setを保存すると
HDDの書きこみランプが点滅して転送されている模様。

以前代理店に問い合わせたら直接HDDからやり取りするっていわれたのだが、
順番ってこれであってる?

音源>メモリ>HDD

サンプルファイルを外付けから読み込んでもメモリが減ってるから、
(外付け読み込み中はアクセスランプ点滅)
どうやらなんでもかんでもいったんメモリーにいってから、
音が出されるみたいなんだ。

録音するぶんには7200rpmもなにもHDDいらないってことになるよね?
617名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 20:32:41 ID:N9/bkor3
HDDのアクセススランプなどまるで点滅しないがなあ。
618名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 21:19:08 ID:tCRFRfzL
外付けHDDのアクセスランプ

ということはやはり直接キャッシュ(メモリ)行きと

thx
619名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 08:33:27 ID:ynvWt3AN
Live4.1.1になってようやく未対応だったvstにも対応してきて、もう
Acid使わずliveだけになりました。ふう。
ところで、MIDIコントローラ、2台つなげてツマミはいっぱいあるんですが、
曲によってつまみでいじるパラメーターがまばらで、混乱してしまいます。
前もライブでsendをいじる予定がBPMを変更してしまい、失敗してしもた。

あとMIDIコントローラってつまみのつまみのスペースがあまりないので、
激しい演奏では他のツマミを動かしてしまい、よくない結果をもたらすことが多い、。


メモ機能がつけば便利なんですが、。
メモ帳などを立ち上げておくってのもありますが、どうせならliveの書類一枚で完結させたい、。
620名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 12:53:15 ID:cbbytO3B
今年Live5でるかな
621名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 14:51:43 ID:xyIHlxKN
>>619
DAWでliveの悩ましげな部分ですな。
工夫あるのみ。
622浅倉:05/03/13 18:39:22 ID:aXxbW/BO
すいません。
LIVE3.0.4から乗り換えて
LIVE4.0.4を最近使いはじめたのですが
MIDIシーケンスが
1/16しか組めないんです
1/32で組めないのでしょうか?
MIDI初心者なんで教えて下さい
623名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 20:34:01 ID:KqIQeBFJ
>>622
質問に答える前に
まずなぜ4.0.4なのか話してもらおうか?
624浅倉:05/03/13 22:11:56 ID:aXxbW/BO
623

すいません。
コピペミスです、実際は
4.0.1だったと思います
以前秋葉原のソフマップで貰ったあったデモ版です
今デジパフォに変えるか
迷っているんです
シーケンスが組めるなら
使い心地のよいライブを
バージョンアップしようと思ってます
625名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 23:00:26 ID:2U78XSDs
>>622
できる。やり方はマニュアルを読め。
626名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 23:38:16 ID:aXxbW/BO
625さん
ありがとうです

まだデモ版だから
マニュアルないです

よかったらやり方
教えて下さい
627名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 23:54:17 ID:JQpkT31X
>626

デモ版でもあるだろうが、、、、、、、日本語マニュアル、、、、、、
628名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 00:19:40 ID:dWlshVRt
>>626
627の言う通り、デモ版にも日本語マニュアルはある。
それに、日本語マニュアルは開発元でダウンロードできる。

やり方はあくまでも教えない。
真剣に覚えるつもりだったら、ちょっと調べるぐらいの労力を惜しむなよ。
629名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 00:57:40 ID:0AizNPxZ
まぁ大きなお世話ってやつっすよ
630名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 10:03:00 ID:TBrkvfeX
お騒がせ致しました
マニュアル探して
やり方もわかりました
確かに覚えるためなら
ですね

もう少し勉強してみます

631名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 16:08:35 ID:lbk5LGPF
liveと相性がいいmidiコン探してます
何かおすすめあります?
632名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 16:11:04 ID:7uhXC8wX
鍵盤付いてるmidiコン
633名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 19:01:50 ID:lbk5LGPF
コルグのマイクロコントロールとか
どうですか?
634名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 22:04:28 ID:+/a/QpP0
X-Sessionいまいち使い方がわからん
635名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 22:50:17 ID:n89wUfgX
じゃ俺にクレ
636名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 01:01:32 ID:jdaed3y0
俺にもくれ・・・
637名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 01:55:23 ID:FYqkdKxf
クレクレタコラ
638名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 10:30:59 ID:ZYm8p91T
4.1.1にupdateしたらLive-4 って表示されなくなった。Live?4ってなってる。どうしてだろう
639まだ間に合う!今日中なら。:05/03/15 20:57:55 ID:cu7R01K4
お話中、すみません。
よろしければ、我らがDTM板に投票してください。

「2ch全板人気トーナメント」というものが行われております。
題名通りで人気投票なんですが、DTM板に投票する日がなんと今日です。今日中です。

下↓のサイトで”投票コード”をもらいコピーして投票スレッド↓に貼り付けて
さらに<<DTM>>と書き込むだけです。
●注意●  <<>>カッコは必要!
じゃ、よろしく。

2ch全板人気トーナメント投票コード発行所
http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/

『第2回2ch全板人気トーナメント』投票スレッド
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1110813786/l50←現在
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1110854803/l50←次


-再宣伝-
失礼いたしました。
640名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 15:02:29 ID:Qn5F9hKz
athlon64ってノートパソコンでもあるの?
フォーラムの19%ってすごいね。
たいしたもんだ。

パワブクつこてるけど、いいな、いいな。
641名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 21:12:24 ID:Qn5F9hKz
24bitのが16bitよりも容量くうんだね。

だれかレーテンシー44sample=0ms以下記録しているヒトいない?
642638:05/03/16 22:40:33 ID:WtoeuLY1
なぁ、4.1.1起動するとツールバーの表示が「Live?4」ってなるのまじで俺だけ?
643名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 22:56:14 ID:uk2MKaHE
細けぇこと気にすんな!!
644名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 23:19:09 ID:dIK/+jX5
俺もだ気にすんな、そのうち直るよ。
645名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 23:26:47 ID:WtoeuLY1
なんか男気を感じるスレだ 今すごい自分が小さく思えた。
646名無しサンプリング@48kHz:05/03/17 00:55:40 ID:ESRYJwHY
Live4でも満足なのだけど、DAW併用したほうがいいのかな?
I/F買うのでM boxでPTにするか、EDIROL+LOGIC EXPRESSにしようか検討中でし
647ホフマン:05/03/17 01:14:14 ID:lDiTWxlj
logic pro + multiface
go for it !
648名無しサンプリング@48kHz:05/03/17 09:47:33 ID:0QSaheyk
>>646
EDIROL+LOGIC EXPRESSにするぐらいなら
PTLE+Mboxの方が良いじゃん。

>>642-645
この流れワロタw
649名無しサンプリング@48kHz:05/03/17 12:32:49 ID:mICoFJka
>>642
ビットレートの制限じゃないの
漏れのHD3もそうゆう仕様だし
650名無しサンプリング@48kHz:05/03/17 12:45:54 ID:ybhEBJB6
LIVEを使ってる諸兄!お知恵を拝借したい!
iBook G3/600で主にOSXでLIVEなんだけど、ボコーダー使ってみたいんです。
無理なく使えるオススメボコーダーあったら是非教えていただきたいのですがm(_ _)m
651名無しサンプリング@48kHz:05/03/17 13:14:46 ID:rcIl3zZP
iBook G3/600でLIVEって時点で無理ありそうなんで(PB1GHzで辛いんで)、
ボコッた時点でオーディオ化する前提で使えばどれでも大差ないんじゃないかと。
652名無しサンプリング@48kHz:05/03/17 14:27:53 ID:2WHHOEbQ
一つのトラックでMIDIとオーディオ両方はダメみたいだから
ボコの内蔵音源で鳴らす使えないかもよ。
俺はアカイのVST凹を外部音源で使ってるが。
653名無しサンプリング@48kHz:05/03/17 15:09:17 ID:ybhEBJB6
651-652
リアルタイムでボコるのはキチー、ということでしょうか。。
654名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 00:44:00 ID:qRoVWalU
スレ違いになるんだけどさ、今これで遊んでる。
ttp://www.vjfader.com/neuromixer/japanese/neuromixer.htm
maxで作ったフリーのVJソフトなんだけど、結構ヤバい
rewireでliveに音持っていけるし、midiで制御できるから、
liveとmidiコンでかなり遊べる。
早いことvdrumのmac版が欲しい
655654:05/03/18 01:12:43 ID:qRoVWalU
なんか、流れをぶった切っちゃったな。
とりあえず、mdaの凹だったらフリーだし試してみたら。
モジュレーターとキャリアをそれぞれ左右に振り切って、センドに送って、そこに凹立ち上げればいけると思う。
656名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 04:46:42 ID:rCf+orHh
id違いますけどボコダ質問者の若僧です。
兄さんたち!情報本当にありがとうm(_)m
家帰ったら、ご紹介のやつ全部チェックしてみます。

657名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 14:23:05 ID:xcpuk7rU
650のボコダ若造です。

>>652兄さんのAKAIボコーダーはいますぐ買える
お金がないので販売サイトをブックマークしました。

>>654兄さんのmdaフリーボコーダもダウンロードして
教え通りにやってみたら声がボコって感動しました。
それで、ボコーダーされたシンセボイスと、生の声が同時に出ちゃうので困っています。
インプットやアウトプットやアチコチいじくりまわしてみたんですけど、、
リアルタイムで歌を歌って、VSTボコーダーアウトのみ出すことはやはり不可なのでしょうか。。
もう一回だけ教えてくださいませm(_ _)m

あと>>651兄さんもスペック比較してくれてありがとう。
658名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 15:22:26 ID:Op/yhSh4
>>657

兄さん、兄さんって言ってるけど、
おまえのほうが年上だからな。
659名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 18:08:01 ID:qRoVWalU
audio to をsend onlyに
660名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 19:09:33 ID:xcpuk7rU
>>659
オーディオ化した声トラックとシンセトラックをsend onlyにするのは
問題なく出来たんですが、ライブ演奏でボコるときには
どーすればいいのかなと。。その場で歌った声のほうが
消えなくて困ってた次第です、、すいませんそれはたぶん出来ないんですよね。
とりあえずいま、歌に外部ボコーダ→それをライブでボコーダで
やってみたら悪くないです。ありがとうございました。
661名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 19:48:49 ID:qRoVWalU
じゃあ、送り先をsendじゃなくて適当なオーディオトラックにして。
662名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 19:50:56 ID:KQ0fMLJF
歌った肉声を消したいってことなら無理に決まってる。
663名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 20:00:40 ID:qRoVWalU
661
↑あ、なんか勘違いしてた。忘れて。
664名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 09:46:39 ID:lGa6EFA1
impluseをMPC2000で鳴らすって出来ますか?
PADが便利だと思ってやってみたら、音の出るPADが
バラバラに配置されてしまってます。マニュアルにはScaleを使って
アサインしなおせます、と書いてあるけど具体的な方法は書いてないし。
PAD でドコドコならしたいんだけどなー
665名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 11:24:24 ID:YGTpewik
MIDIマップモードでimpluseの鳴らしたいサンプル選んでMPCのパッドを叩いて
割り当てるだけじゃないの?
666名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 13:43:58 ID:lGa6EFA1
それが、サンプルの部分にはパッドの割り当てが出来ないんですよ。
つまみの部分は割り当てが簡単に出来るんですけど・・・・。
667名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 13:45:42 ID:plfISd0B
MPC側のノートナンバーを変えるんだよ。
668名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 18:55:09 ID:ut0qJuM3
resamplingした後、後ろの余計な部分を切りたいんだけど、live単体じゃ無理?
669名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 20:21:12 ID:Anfe/5sw
お前の頭じゃムリ。
670名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 20:54:20 ID:ut0qJuM3
why?
671名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 21:09:29 ID:mSrCUl6v
reason
672664:05/03/19 22:00:48 ID:lGa6EFA1
>667
ありがとうございます!MPCのマニュアルを引き引き、望みどおりに出来ました!
673名無しサンプリング@48kHz:05/03/20 00:53:17 ID:9qipEivT
>668
何回も言うけど、いろいろぐりぐりいじり倒して試行錯誤した上で逝ってくれ。

オナニー中にも新技開発するだろうが。

お前は。
674名無しサンプリング@48kHz:05/03/20 17:55:38 ID:XXh31gm4
基地外どもはどっかに消えてくれ。
675668@気違いさん:05/03/20 18:08:57 ID:gPelNBn5
なるほど!アレンジビューからセッションビューに持ってくることもできるんだね!
たーのしいヤ!
676名無しサンプリング@48kHz:05/03/20 22:55:56 ID:cv1dDrso
Live4にうpしたらスゲー楽しいじゃんかよ!
スレで紹介されてたVSTi, AUiが使えるようになったよ!
夢中になって時間が経つのが早い
GarageBandのギターアンプシミュとエフェクターの効き具合の設定が
Liveに持って来れたら最高なのに
677名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 13:10:38 ID:qUB9VVkw
ちょっと前にダウンロード版を購入したんだけど、OSの再インストールはして
OK?ちゃんと再インスト前にユーザー登録消さないと駄目?
再インスト後に「デモ版落とす→シリアルいれる。」でまた使えるかな?
使えなくなったら泣く。
初心者な質問スマソ
678名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 14:09:58 ID:AVKIVgtC
当然。
679名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 02:41:25 ID:Y6u6ukne
LIVE4.0利用で、LIVEをアンインストール出来ずに困っております。
Could not open INSTALL LOG FILEと出てしまいます。

Vstiインストールの際にエラーが出てしまい、それ以降そのVstiを
LIVEで読み込めなくなってしまいました。(TRILOGY利用)。
その為一度LIVEのアンインストールを試そうと思ったのですが。。

LIVEの再インストールの対策、もしくは一度読み込めなくなってしまった
Vstiをもう一度読み込む方法を教えて頂けないでしょうか?
日本語版マニュアルを読んだのですが分かりませんでした。。
680名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 08:00:08 ID:CEwv3LLn
再フォーマット。
681679:2005/03/26(土) 13:20:42 ID:QJZ7IXhm
>680
すいません 再フォーマットとはどのような作業でしょうかorz
682名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 13:54:07 ID:CEwv3LLn
ハードディスクをまっさらにする事。
683名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 14:21:34 ID:6PYUR+qs
OSが何か、せめてWinかMacかぐらい言ってくれないとアドバイスしようもないな
684名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 17:50:32 ID:EH7vYc5p
Logic 7 Express を購入ました。
Logic7 付属のAUプラグインを
Live 4 OSX で使いたいのですが、どうすればいいのでしょう?
685679:2005/03/26(土) 18:01:35 ID:NNomn4rL
>683
WinXPです!!
686名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 18:37:01 ID:4N7P+/u8
>>684
RewireしちゃってLogic上で使うのが一番手っ取り早い気がするけど。
LogicってRewireできないんだっけ?
687名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 22:03:34 ID:pDri7IZG
>>685
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se259857.html
これとか
Norton SystemWorksとか試してみれば?
688名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 23:03:52 ID:vaYkuS4Z
しつもんでつ
7連符は入力できまつか?

>526
保存できる旧版と組み合わせて(2台のPCで)使えば常に最新の機能が使えるって
ことでつか?
689名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 01:57:34 ID:NAqOOsU7
>>688
demoためせ
690名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 07:01:57 ID:c7XjNbCo
>>686
できるよ。ExpressでもRewire。
691名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 17:19:24 ID:xlCrJ62T
いやぁ〜こいつのMidi機能ってVisionみたいで楽しい
LogicPro7使わなくなっちゃいそ〜
692名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 17:41:19 ID:6UOnpyWP
質問なんですが、ステレオファイルをモノにしたり、その逆ってどうやってやるんですか?
一年くらい使ってるけどよくわからないん。あと、ステレオファイルの開き具合とかの調整は出来ますか?
693名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 17:43:06 ID:5DJyL9fW
liveはモノラルトラックって使えないんじゃないの?全部ステレオにさせられるでしょ。
694名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 19:56:12 ID:3kthVBES
>>679
インスト後になんかのソフトでフォルダごと移動したんじゃないの? 
それだとログファイルは初期状態のまんまじゃじゃん
695名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 21:12:49 ID:G3eBcHFL
>>691
俺はWINだけど、並行して使ってきたFL STUDIOとACIDをまるっきり使わなくなったよ。
簡単で必要充分な機能は揃ってるので、LIVE中心で行くことにした。
696679:2005/03/29(火) 03:15:22 ID:jqt+bOgW
>>694
レスありがとうございますorz
679で質問したVstiをLive4.0で読めなくなってしまった事象についてなのですが、
原因となっているVstiの再インストールでの解決は見込めないでしょうか??

694様の仰るとおり、LIVEインスト後にフォルダごと移動した可能性もある
かもしれません。。あまりに無知で申し訳ないんですが、初心者厨ですので、
もう少々だけアドバイスを頂ければ。。。
697名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 07:48:49 ID:diKaj91S
割れなんぞつかってる糞に教えてやる義理なんざねーよ。文句あるなら金払え。
698名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 08:39:01 ID:JgQQrzAd
ver4.0使ってる時点で割れ確定。
699名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 11:25:39 ID:+7BiiuGP
LIVE4のデモ版さわってほれたんだけど、LIVE4のおまけ版みたいのあるじゃん?
マイクロコントロールとかについてるやつ。
あれが付いてるソフトとかハードとかほかにあったら教えて
700名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 14:34:47 ID:aWqiTL6C
>>699
ProToolsLE
701名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 14:44:36 ID:evZ3LiFd
デモ版の制限って保存できないだけでしょ。
ずっとソフトを立ち上げっぱなしにして置いて曲を作ったら外部に録音する
というやり方で行けば、製品版いらないじゃん。
702名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 18:17:04 ID:vxamdNk/
どこまで貧乏なんだよw
703名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 18:23:55 ID:3dy1Q6eI
そもそも曲作りより曲のプレイを重視した(というかそれが面白い)ソフトだしな。
704名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 07:13:13 ID:jYRLz/cG
すいません、質問です。MacOSXです。
これって、WinのACIDみたいに、自由に簡単にキーチェンジ出来ますか?
よろしくお願いします。
705名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 11:09:45 ID:6F1zdqcA
midiのトランスポーズがちょっと面倒だな
706名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 11:42:22 ID:RoGxcX8z
質問する前にデモ版試せ。
707名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 14:10:36 ID:sIp5oSel
おれは演奏しておいしいとこをループしている。音源を演奏しただけでもクオンタイズかけなけりゃ、揺れてるからループすると味のある長くきけるもんが出来る。ドラムループだったら、ハイハットだけノンクオンタイズとか。
708名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 18:40:32 ID:JMBrttjI
LIVEはしょぼいデモで損してる希ガス。
709名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 00:58:15 ID:X9XJZEma
だってしょうがないもん。

代理店がもうどうしようもないもん。

歯入れなんだもん。
710名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 00:47:17 ID:I+m1TooY
powerbook G4 1.25GHzなのにoperatorついポチっとしちゃったよ。。
負荷たけぇ。。って50%くらいいくパッチってDecayが1分とかになってる
(妙なクワイアとか)
FM7のデモ試してみたけど、せいぜい15%くらいだから
組込みアプリとは言えない効率の悪さですな。

しかし明快な感じなのと、リサンプリングしてオーディオ化が
ライブでは手軽にできるので購入に踏み切りました。楽しいよこれ。
711名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 04:37:14 ID:APtTyIf9
Live4.1.1を入れてます。Liveは調子よかったのですが、windowsXPが相当末期症状のため
ハードディスクをフォーマットしてOSの再インストールをおこないたいと思います。
それ以外のCPUやハードディスクは以前とまったく同じ構成で何もいじりません。
このような場合でも、1ライセンス失うのでしょうか?
実は二ヶ月前にマシンを変えて、現在、2ライセンス目なので少々怖いです。
ver4の時にハイレゾから直接ableton経由でverupしたため、日本語のサポートも受けられない
と思い、こちらに書き込みしてみました。
よろしくお願いします
712704:皇紀2665/04/01(金) 04:41:37 ID:AJ3Rm9hQ
>>706
レスどうも。


何かACIDのようにはいかないみたいだね。
何かトラックごとにやらないといかんでしょ。

もうMacやめようかなあ。。。
713名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 09:29:12 ID:qak+9+JB
>>711
おれosxで10回以上やってる。
ダーイジョブダー♪

けど枠はきちんと設けられているんで、注意。
714名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 10:38:46 ID:eK3v68uV
同じ構成で使うなら、キーファイルをダウンロードしておけばいいんじゃない?
そうすれば再インストールも安心。
715名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 11:08:21 ID:cA61X4Ty
>>711
俺はXPの再インストールでver3の認証できなくなった。
で、そのままver4.11にアップグレードした。
ただし、abletonに問い合わせれば対応してくれるはず。
716名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 22:14:46 ID:lwBQYSjt
クラブミュージック情報サイト《Higher-frequency》において
Ableton Live4のビデオチュートリアルが公開されましたよ。
ttp://www.higher-frequency.com/j_video/live/index.htm
717名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/02(土) 01:27:57 ID:DmKfWtOz
買ったときのレシートメールを送ってableton助けてくれました。
よかったです。でも、おいおいコンピュータも買い換えられないですね、。
718名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 05:02:36 ID:h6nb7oDy
>>716
ハイアーフリケンシーも余計なことしてくれる。
こんな種明かしみたいなことしちゃ面白くねーじゃん。
ライブってのは何をしてるのか分からないか面白いんじゃねーかよ。
719名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 08:08:24 ID:CSvC2jjC
そうか?
LIVE使用者なら殆どわかるだろ!
っつー内容なんだが。
まぁ、そんなんでサイト訪問者数稼ごうとしてるとこが、かえってイタイけど。
720名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 09:30:46 ID:h6nb7oDy
なにげにハイリゾもHPリニューアルしてるし・・
721..:2005/04/02(土) 10:37:43 ID:koMwzvBf
仮想インストゥルメントとプラグイン想インストゥルメントとプラグイン仮想インストゥルメントとプラグインートメーションの削除
722名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 11:19:37 ID:+fpyRvDB
内容的にはツマンネだけど、
厨とリアルとしてはなかなかよくできてると思いますた。
723名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 11:34:34 ID:7tGu/alY
標準搭載のあの凄く良く出来たチュートリアル以上の事をやって欲しいよな。
724名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 12:54:48 ID:CSvC2jjC
>722
つーかワレ向け。
725名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 13:29:56 ID:koMwzvBf
ぶっちゃけユーザーの4分の1はワレだろう。
モニタの前のおまえ!おまえさんのことさ、
726名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 00:55:31 ID:518Oa6O8
Higher-frequencyて何でliveの宣伝してるの
インタブーでなにかにつけliveの話だすし
727名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 13:53:22 ID:5h/vCE4K
korg edition から full version にうpしますた。
よろすく。
728名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 13:40:52 ID:Ych2Ah8H
このスレの前の方でYAMAHAのRM1xとコンビで使ってるという人が何人かいたけど
どうやって使ってるのかもうちょっと詳しく教えてくれませんか?
先日知人から安く譲り受けたんでちょっと興味があります。
729名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 14:10:03 ID:OFy8tg7X
クリップのmidiアサイン→rm1xでシーケンス、midiエフェクト。
それをlive側でレコーディングしたり、midiクリップをrm1xからシーケンスしたり
使い方はイロイロ。
730名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 14:47:46 ID:qCZzLiCq
流れを無視しての質問すみません。
appleloopって言うのは、普通のAIFFの様にLIVEで扱えると考えて問題ありませんか?
アシッダイズされたwavデータと同じように考えていいんでしょうか?
気になるappleloop集を見つけたんですが、macには疎いんで...
731名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 16:39:51 ID:TnMAd8UZ
普通にループとして使えるよ。
俺はMacだから逆にアシッダイズというのがよく分からないが。
732名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 02:11:41 ID:Ggo0skpB
>>729 ありがd
なるほど、そういう感じで使えるんですか。
なかなか便利そうですね。おれもこれからいろいろ試してみます。
733730:2005/04/05(火) 14:51:32 ID:SlSjV7rO
>731
ありがとうございました。
早速appleloop集(ノーマン・クックのヤツ)発注しましたです。
ACIDized WAVは、テンポやらKeyの情報を埋め込まれたWAVデータのことなんで、AIFF+情報=appleloopみたいな感じかと。
734名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 15:13:52 ID:OVAVbMsg
Liveってmp3の音ネタは使えないの?
735うずまきナル徒:2005/04/05(火) 19:54:55 ID:EYqRzfKW
>>733
ていうかあっぷるーぷの方が足大豆edとかリサイくるっくーのパクリなんだってばよー!
736名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 23:24:41 ID:vNBt64P+
質問させてください。当方初心者なのですが、impulseでドラムを打ち込んでいます。

BPMに対してすごく細かい打ち込みがしたいのですが(グリッドを細かくしたような感じです)、どう設定したらよいのでしょうか?
説明が下手何ですが、

同じBPMに上で、   ド、ド、チ、 ド、ド、チ、 を  ドドドドチ、ドドドドチ、 見たいな感じにしたいですw

よろしくお願いいたします!
737名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 23:34:21 ID:5GSiEu25
>736

レッスン4 Liveでドラムパターンを作成する
7/10 ノートをドローする

初心者ならレッスンぐらい見れ
738名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 12:20:05 ID:jFh9H/m9
>737

申し訳ありません。以後気をつけます。ありがとうございました!
739名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 01:01:32 ID:tmsLWGFQ
>>735
そうかもね
740名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 08:33:15 ID:sUg9BfAw
>735
>足大豆edとかリサイくるっくーのパクリなんだってばよー!
これはどっちがパクリなん?
741名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 08:37:14 ID:+E40jbS8
パイオニアはReCycleだべ
742名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 16:36:15 ID:I+abgYR8
アップルループって、midi込みのファイルもあって、
インストのトラックに置くと、midiファイルに変身する。
ロジに入ってたやつの半分くらい?は、そのタイプだったよ。
LIVEだと全く意味ないけど。
743名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 16:46:13 ID:9BA7LyGj
オイラWinなのでアップルループって初めて聞いたよ。
面白いなぁMIDI埋め込み型音声ファイルって。
744名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 17:53:43 ID:I+abgYR8
>>743
そう、そこがちょっと面白いでしょ?
REXみたくスライスしてそれに対応したmidiファイルも…とかじゃなくて
そのファイルそのものがすぐ変身するから。
単に情報も内蔵できるってだけで、必順ではないようだけども。
曲とのマッチ度が%で出たりもするけど、それはあんまし…
LIVEも5で対応とかないかな?win込みで。
745名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 18:33:08 ID:9BA7LyGj
だねぇ。それに相応するWinのファイル形式て多分無いもんなぁ。
マック面白いねー。
746名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 22:07:14 ID:QxxhOHOc
・・・重いけどねorz
747名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 01:12:05 ID:lpTNdBx3
>必順

新しい2ちゃん語?w
748名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 01:17:40 ID:rsYgJPs2
必順wwwwww ワロセデスベンツwwwww
749名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 01:29:54 ID:RqqMUFFr
必ずこの順番でという意味か。

必須とタイピングしたかったんだろうか。
750名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 02:08:36 ID:qP91g8j7
ベースを録る時、ディストーションをかけるのは必順かな?
コンプだけでいいの?
751名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 02:26:11 ID:rsYgJPs2
>>750
必須ではありませんが、必順です!
752名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 03:02:49 ID:K4+HX+Xc
2から4へうpグレード考えてるんだけど、
「普通にパッケージ」と「DLしてシリアルだけ購入」で、
大体5000円くらいかな、値段が違う。
パッケージのマニュアルって、その分の価値あると思います?

必須、をわざと必順って、2ちゃんで流行ってんのかと思ってた。
「ねさる」で「神」とかさ。よくあるじゃん。
そういうのと違うんだ? 普通にスルーしてたよ。
ってことで。
紙のマニュアルは必順?
753名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 04:37:06 ID:qP91g8j7
2から4だとだいぶ機能が追加されてるけど、基本的な使い方はわかってると思うんで、
オンラインで何とかなるでしょ。なんで紙のマニュアルは特に必順じゃ無いと思うよ。
754名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 04:50:59 ID:71tBfXZQ
ちっ、VIPじゃ今流行ってんだよ。知らねえのか。セロリンでも使ってろ。
貴様らは黙ってデモ版でカセットテープにでも録音してりゃいいんだよ。
何がひっすだ。まさにおまいら ひ っ す だ な みたいな!

…と744の個々路の酒日を大便してみ間師田。門区案野科子裸
755名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 11:40:25 ID:8KuyTZ0d
↑当て字も使いすぎるとアフォに見えるな
756名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 00:45:25 ID:NaTiiozT
アフォというか狂ってる人だな。
757名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 11:08:29 ID:dD2LqYKN
4.1.2b2が来ないんだけど。
今までこんなことなかったよね。
オペの失敗が経営に響いたのかな。
758名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 12:14:48 ID:NSQpssvB
operator作る前に、ほかにやることはいっぱいあっただろうに、ableton。
俺、ope買ってしまったよ、勢いで。。。3日で秋田。
フリーだったとしても使わなかっただろう。。
もっと良い音したシンセで軽く安いのがいっぱいあるのにさ、。。

live5は、operatorフリーにして、現行opeユーザーは100ドルくらい安くverup
させてほしい。

759名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 13:18:15 ID:XTFpdKbR
operatorの話は厳禁です。
760名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 13:20:18 ID:igrRWjeX
operatorを買ってない人に大ヒンシュクだよ。
要らないから買わない人に抱き合わせで強制的に買わせるってことじゃん。
operator買って使わなくて悔しいのはわかるけどさ。
自分の判断で買ったんだから受け入れろよ。
761名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 14:57:29 ID:TwepxiXE
>>760のレス
なんか支離滅裂じゃね?
762名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 15:48:33 ID:PZdvL5d8
モノレイクの気質からすると operatorはどうしても作りたかったんだろうなw
多分これからも進化させて来る気がするよ。
763名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 17:26:36 ID:XTFpdKbR
だからoperatorの話は荒れるからヤメロって。
operatorなんて無かったことにしよう。
764名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 18:40:48 ID:u+1xUXQu
operator、インターフェイスは素晴らしいし、音もよい。
負荷の減少と、もすこしモジュレーションのルーティン自由度を上げてほしい。
simplerに取り込んだり、いろいろ組み合わせてやってるうちに負荷が60%くらい
行って愕然とする。OSXの話 death
765名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 19:09:24 ID:XTFpdKbR
だからヤメロって言ってんだろボケ!!
766名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 19:16:41 ID:QvRrfjmu
何せCrystalがfreeだからなあ・・・
767名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 19:48:07 ID:TwepxiXE
ID:XTFpdKbR
768名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 19:56:58 ID:XTFpdKbR
ID:TwepxiXE
769名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 20:16:53 ID:bPjLgIyh
乞食と揚げ足取りの糞スレ
770名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 21:03:39 ID:/U4J34Z2
確かにあれをあの値段で胸はって売られたら「え〜」って言いたくなるよ。
FMシンセなんてフリーで充分良いのあるし。でももうこの話は要らん。
771名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 21:43:01 ID:DCzys1jO
4.1.1で隠せる様になったから
存在自体もう忘れていたよ。
772名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 22:36:29 ID:RfXSoE8C
>>752
日本語マニュアルのPDFが無料で落とせるはずだから
会社等でレーザープリンター使えるなら、それも手かと
773名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 01:18:22 ID:faynu45+
>757

Live 4 って Dual CPU や HyperThreading に対応してるんですかね?
774名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 01:36:21 ID:U/8ULAXh
HyperThreadingってクソスレたてまくること?
775名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 09:41:30 ID:fLhWzavI
いや、HTは一つのスレを仮想的な複数の糞ネタスレとして使いまわす事だな。
776名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 09:47:06 ID:NRBQKf2e
http://www.h-resolution.com/
繋がりません。。。
777名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 10:09:28 ID:kh0Fcrni
こっちは繋がるぞ。
ttp://www.high-resolution.com/
778名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 12:44:25 ID:3dRsdmVJ
>776
相当恥ずかしいな、これ。

つまりはお金ないのか?
779名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 13:09:41 ID:VTVaQLOT
>>777
思わずポチしかけたw
780名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 14:01:45 ID:faynu45+
>778

ドメイン登録なんて$10/年でできるだろうに...
ま、会社の管理体制が疑われるな
781名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 14:55:31 ID:nmrpnYA+
サイトのリニュが終って一段落したのに
今頃、慌てふためいてるんじゃない?
782名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 16:10:20 ID:yKvtj8cr
激ワロタ。
783名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 16:50:46 ID:2MrwRHx9
俺の心の中でのハイレゾの株価が暴落しました。
784名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 19:46:45 ID:i6rFK+uU
すみません。質問させてください。
本日ACID4.0を購入してきて色々いじって遊んでいます。
ただこのACIDはMIDIファイルとしては出力できないみたいですね。
MIDIファイルを使ってACIDと同様の事が出来る
ソフトはありますでしょうか?
785名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 20:25:01 ID:U/8ULAXh

ドレミックスとかいうのなかったっけ
786名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 20:30:25 ID:5LlpnLcG
>>777
あんた天才。
787名無しサンプリング@48kHz:2005/04/11(月) 00:40:37 ID:ermPpGtg
で、未だに繋がらないんだ。ハイレゾ。
どうしようもねーな。
788名無しサンプリング@48kHz:2005/04/11(月) 12:12:51 ID:pNXf7pJg
もう、めんどくせぇからライブドアblogで公式サイトつくれよ
789名無しサンプリング@48kHz:2005/04/11(月) 14:12:15 ID:Vc3fLCmP
潰れた??
790名無しサンプリング@48kHz:2005/04/11(月) 14:14:37 ID:RyeyIYeW
よりによってライブドアかよ。
791名無しサンプリング@48kHz:2005/04/11(月) 18:24:05 ID:ZQlEdyoG
春の珍事ですな
792名無しサンプリング@48kHz:2005/04/11(月) 20:14:46 ID:n8LlRb5f
ハァハァ
793名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 02:43:44 ID:TQtoz5lO
もう潰れてもあんまり関係ないよね。

やってる意味ないもん。
794名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 09:02:23 ID:gUAf8Zqd
あら。まだかいな。
795名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 11:55:16 ID:3BJo3c9Z
日頃から弊社製品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
弊社システム不備により、一時的に弊社Webサイトへアクセスできないとの事故が発生いたしました。閲覧できなかったお客様や関係者の皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
今後はこのような事がないよう社内体制を強化するとともに、お客様に喜んでいただけるサービスの向上へと全社一丸となって一層精進していく所存でございます。
今後とも弊社製品をご愛顧いただけますようお願い申し上げます。

敬具
796名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 16:55:25 ID:VM5cdV8A
http://www.m-audio.com/messe/interface/pages/jp/trigger.htm
このMIDIコンどうでしょう?AKAIのMPDとカブるけど。

> Ableton Live Lite 4 ソフトウエア同梱
ってあるんだけど、LiveのOEMって何種類作るつもりなんですかね。
797名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 17:45:58 ID:4MH5e+Sp
おれはガレバンコントロールの方が気になる。
Liveでも普通に使えんのかな。
798名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 21:06:41 ID:uLVOfXlX
>>797
これか。
http://www.m-audio.com/products/en_us/iControl-main.html
専用モノは短命なのがセオリーなんだけど。
799名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 03:54:09 ID:TGuo0dfv
すげえコントローラが出たな
800名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 12:03:07 ID:X8scoSae
せめて、Liveにも対応なら(と言っておけば)良かったんじゃ・・・
801名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 12:38:02 ID:0izIn1cA
いいなー、カッコエー。
コルグもこんなの出してくれよ
802名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 01:42:17 ID:MPCgm4SQ
Musikmesse International Press Award
2005年度ベストDJソフトウエア/DJツール賞
2年連続受賞おめでとう!
803名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 22:08:19 ID:co5NNBwq
↑MPC!
804名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 22:53:50 ID:ZGa4aOYp
ttp://beaterator.rockstargames.com/beaterator.html

ウェブ上で本格的なループの組み合わせによる曲作りが楽しめるFLASHのツール“BEATERATOR”

ibook 1GHz でやってみたけど、モッサリ感すごい。
WinやG5だといかが?
805名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 02:38:33 ID:9yC0RPs+
>>804
何コレ?面白いんだけど。
806名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 02:40:19 ID:9yC0RPs+
Pen3 1GHzノート 256MBでチョイもっさりかな。
807名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 02:46:38 ID:pZQaikNT
Ath2500+ +1GBでもモッサリかな。
つーかFlashだもんねぇ。
よく頑張ってるよこれ。
808名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 07:20:57 ID:qgnqsxTP
すげー、すげー。
サンプルも豪華だね。Juan AtkinsにKing Britt、
Matthew Dearまで!!
809名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 12:17:55 ID:cszgq3Tm
King Brittマジか?最近影を潜めていたと思ったらこんなことしてたのか?
810名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 01:49:57 ID:UOqFMMix
LIVEでACIDみたいにサンプルのKEYを一つ一つあわしてるんだが、
なかなかしっくりこないことがほとんど。
ギターやってた時も耳コピとか全然苦手だったんだが、早く正確にあわすこつってある?
811名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 02:33:02 ID:Kv0ZWwp3
ループのキーを探ってからスケールに合わせればいいやん
コツじゃなくてただやり方。
812名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 13:35:07 ID:Y7pXyLrN
Mac OSX10.3.9で最新版4.1.2動いてますか?
今ライブの直前なので怖くてOSアップデートできない。。
813名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 13:37:50 ID:iLXMdSZQ
するなよ。
814名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 13:48:47 ID:nw71CtN/
apple loopに対応すれば良いのに
あれは調性情報ついてるでしょ。
815名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 14:23:49 ID:u05xctAb
winでもapple loop使えるソフトはあるっけ?
816名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 14:31:29 ID:aRGq3EpX
単なるAIFFとしてならね。
817名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 17:48:02 ID:imjK+/GQ
>>812
Live4.1.2+MicroKontrol+FA66 on 10.3.9で、一応動作確認はしました。
Liveはそうでもないけど、全体的に気持ち軽くなった感じです。Safariも
快調。
818名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 22:43:15 ID:Y7pXyLrN
>>817

ありがとうございます。安心しました。
おっしゃるように結構速くなったって意見が多いので
ライブが終わったらアップデートしたいと思います。
819名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 12:05:38 ID:0bc1QKfA
>>818
参考までにLIVEでライブできる場所教えてくれまそ。
820名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 20:44:07 ID:nKtLuBFF
>>819
我が家
821名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 22:55:25 ID:DxMNQ8J6
漏れ一回だけ、クリスチャンの女子高の体育館ってのがある。。
822名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 00:18:57 ID:muWjaq9A
イイ!
823名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 22:47:07 ID:muWjaq9A
緑色のニクい奴。
OSXユーザーのデフォルト・シンセが名前も新たに帰って
キタ━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━!!

http://www.alphakanal.de/snipsnap/space/Automat
824名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 02:43:53 ID:7DNr88sA
Live4.1.2, 10.3.9で制作中のやつ、CPU10%弱減った!(゚∀゚)
でもAutomatで落ちよるな....
825名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 06:33:39 ID:b64yj7v/
ttp://nin.com/current/index.html

「リミックスコンテスト」、みたいな。
826名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 18:37:34 ID:gikcUJqV
最近書き込みが落ち着いてきたな。

BACK TO BASIC!

ABLETON Live3 裏技14連発!
ABLETON Live3の無駄じゃない知識 ふ〜ん9連発!!

ttp://www.rittor-music.co.jp/live3/urawaza/default.htm

ttp://www.rittor-music.co.jp/live3/huun/default.htm
827名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 23:03:19 ID:i+Iifict
Live4の本は出ないのかなー。
マヌアルでいいんだけど、
あれば、ヘエッこんな事出来たんだって発見もあるし
828名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 23:13:55 ID:aDxBhTnS
マニュアル嫁
829名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 23:18:37 ID:b9iAlVdR
解説本が出るよりも次のバージョンが出る方が早そう
830名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 09:52:26 ID:yB3Z2JoL
ターンテーブルを操る WILKES とラップトップ上の ABLETON LIVE を操る TWITCH が繰り出す NEW WAVE / DISCO / ACID / TECHNO / ROCK エトセトラ、エトセトラ…。(音源あり)

ttp://www.jetsetrecords.net/route/report/12_200410.php

831名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 20:00:13 ID:1vhPgz59
96kで動かすとストレッチしても音荒れにくいけど
とてつもなく重たくなってしまい、作業に支障がでてくるね。
かといって44kじゃあ粗すぎるものんなあ。
832名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 20:03:01 ID:uhapzj8e
そんなところ気にする人が使うソフトじゃないと思うけどな。
833名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 00:54:21 ID:S3G4nPJe
midiエフェクトの スケールが直感的に分からん。
わかりやす〜く解説してくれ
834名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 01:08:56 ID:dHgzo7Ob
Liveで落ちずに使えるフリーのVSTi、AUiってなにがあるの?
835名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 01:10:07 ID:N7rbtnNB
>>834
ModelEがバグる以外は完全に動いてるがなぁ。
殆どフリーのVSTだけど。
何が動いてない?
836名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 02:01:28 ID:dHgzo7Ob
失礼、フリー=落ちるってイメージで…つい余計な言葉いれちまいました。
現在使ってるのはCrazy Diamond、Delay Lamaだけ。
おすすめあれば教えて下さい
837名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 02:07:21 ID:N7rbtnNB
>>836
挙げ始めたらキリが無いのでVSTスレへ。
フリー】VSTプラグイン集めましょ【DEMO
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1078372051/
【VST】VSTプラグインスレ 9.0
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1109555129/
【SaveAsVST】シンセエディット
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1023352966/
等など
838名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 02:11:00 ID:dHgzo7Ob
>>837
サンクス。感謝いたします。
839名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 09:57:46 ID:KIARemRr
マカOS9で、LIVE4使っています。
オーディオIOとしてDIGIGRAMのVXPOCKET440を使ってるが、
今回の4.1.2で2CHから4CHへの出力設定の切り替え時にクラッシュしなくなった。超ウレシイ。
堅牢性は、DIGIGRAM製のASIOのドライバーに左右されるのかと思い込んでいたが、OS9のような枯れたOSの場合、LIVE側がバージョンアップしてくれて改善していくんだな。てゆうかいままではその辺が放置されていたんだな。
840名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 12:19:42 ID:uGC5KDav
デモ使ってみたら滅茶苦茶楽しい!すごいねこれ。個人的な事で悪いけど今日イメクラ行かないでこれ買いに行くわ。
質問なんだけど、MIDIの打ち込みの時ベロって数値で入力できないの?下の棒グラフで変えるしかない?
841名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 13:14:32 ID:jTF6HUN6
今鳴らしているループがギターのリフで仮にルート音がDとして、
左のブラウザからベースのフレーズを探す時にACIDみたいにあらかじめ
ルートをあわせてプレビューする方法ってない?
今はクリップスロットに読み込んでからトランスポーズしてるんだが
842名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 13:23:12 ID:sX42hyv3
>>840

イメクラ行って、ベロで下の棒変えるしかないです、これは。
843名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 13:43:03 ID:7UiUrTM6
>840
入力時にドラッグして上下すると音符の色の濃さが変わる。
これすなわちベロシティなり。

>841
ACIDって便利ダナ
844名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 21:09:59 ID:uGC5KDav
今日買ってきました。質問です。

オンラインのアンロックって何時間くらいかかるんですか?
それと今デモモードで使ってるんですが、フルスクリーンにしてしまい戻しかたがわかりません。どうすれば元に戻るんですか?
845名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 21:17:28 ID:4JOxB0Qi
F11
846844:2005/04/24(日) 21:21:14 ID:uGC5KDav
すみません MacOSXなんで上に上がるだけっす
847名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 21:22:15 ID:4JOxB0Qi
む、力になれなくてスマンね。
848844:2005/04/24(日) 21:25:32 ID:uGC5KDav
そんなことないです
ありがとございます
849名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 21:39:41 ID:bKOYwao+
>>844
ブロードバンドなら一瞬。
後は説明書じっくり読め。
850名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 21:57:57 ID:jUD3woK4
右下に矢印が出てないかな?そこをクリック。
851844:2005/04/24(日) 22:11:02 ID:uGC5KDav
ありがとうごさいます!2つとも解決しました!
アンロックは、Webブラウザを立ち上げた状態で「オンラインでアンロック」ボタンをクリックしたら一瞬で完了しました!
サファリを立ち上げない状態でクリックしてもずっとバルーンが回ってるだけで困りはててたんですよ。
フルスクリーンは850さんのおかげです!ちっちゃい矢印がありあました!本当に助かりました〜!
852名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 01:08:26 ID:KTUwD/dX
>844

まぁ、がんばれよ。
853名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 01:14:58 ID:kIdlTtQq
ttp://www.cameo.co.jp/products/ua/uad_1.html
このカメオから出てるPCIカードなんだが、ようはVSTプラグイン使用時に
CPUへの負荷が少なくなると考えたらいいのですか?
LIVE本体の動作が軽くなるってわけではないのですね?
854名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 01:18:06 ID:W3FZNGBP
ただし、UAD-1専用のみ。
855名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 01:20:01 ID:kIdlTtQq
>>854
なんでもかんでもVSTの処理が軽くなるってわけじゃないのですね…
856名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 22:07:07 ID:Z6b2ZGBO
>>825
遅い質問ですいません。
ナインチネールズのリミックスコンテストのリミックス音源はLiveでも使用可能なんでしょうか?
857名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 23:02:18 ID:NqOojfv1
>>856
人に訊く前に自分でやってみれば?
858 :2005/04/25(月) 23:22:53 ID:zyzJaXvk
857は意地悪っていうか根性悪。
859名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 23:26:11 ID:Paol8tcQ
自分でやれば解る事に全部答えてれば
「ここはそう言うスレなんだ」と言う空気になってしまって
クソ質問クソ回答でスレが埋まる。
それBBSで頻繁に「ググれ」「説明書嫁」「自分でやってみろ」
と言われる理由だろ。
860名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 00:35:07 ID:+PB62Tyl
>>858は頭悪っていうか頭割る?
861名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 01:24:00 ID:A7oJMRJp
さあ、そろそろバカが出そろってきました。
862名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 02:24:20 ID:oIOlfDrB
>>861
IDがミスタージャップ
863825:2005/04/26(火) 02:36:15 ID:XkVRLPou
>825です。
ふんいき(←何故か変換できない) 悪くしてしまってスミマセン。
>856
DLしたらバラして使えるね!ってことを言いたかったんですけど、
使い方はOSXな人なら分かるでしょう。
864名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 03:41:13 ID:marDFBBs
4.1.2付属サンプルってまた一緒?
家がアナログ回線なのでサンプルなしでも2時間かかるよ!
865名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 06:12:44 ID:ZD1+W+i5
擁護者は、正義の味方、弱者の味方、初心者の味方のつもりでいるのだろうが、それは大きな勘違い。
単に、アホの増殖に拍車をかけているだけである。「教えて君」は、自助努力を放棄した依頼心の権化であり、
単なる知識不足の初心者とは、似て非なるものである。異なる者を同一視すれば、必ず、弊害が現れる。
実際、多くの情報交換系掲示板で、「教えて君」が、同じ質問を繰り返し、その都度、助言に必要な情報を記せ、
という書き込みがなされている。その結果、情報交換を目的としたはずの掲示板は、大同小異の質問と、
その回答ばかりが並ぶゴミ溜めに成り下がっている。

ホント有用な話が1つもねえ!
866名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 18:00:32 ID:k5mvdxNk
オフィシャルでもそうじゃなくてもいいので
リファレンスガイド本のようなのって出てないの?
Live2&3は出てたのに・・・。
867名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 19:51:15 ID:arI27Y4T
マニュアルあるじゃん。日本語のも。
868名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 10:13:15 ID:XxAEk4e8
あすいません

jamとLiveの違いで
「ファイル書き出し」と「プリリッスン」という機能があるらしいのですが
どんなもんなのか分かる人いたら教えて下さい
869名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 14:26:06 ID:Wd0iILpG
「ファイル書き出し」は、ファイルを書き出す事が出来る。
「プリリッスン」は、プリでリッスンできる。
870名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 20:23:51 ID:XxAEk4e8
>>869

あどうも
871名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 12:52:54 ID:FmaS4w30
明快ですね
872名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 16:16:56 ID:oUpI9qRH
トートロジーですよ。
873名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 17:42:13 ID:72rUrhkQ
ハイレゾから来たメールの一部

先日、ableton Liveの開発元であるabletonの主催するフォーラム(英文のみ)で、
あるユーザーさんによるコンピュータのパフォーマンステストが投稿されました。

ここには何人かのユーザーさんによるパフォーマンステスト結果が投稿され、まとめ
られています。

ttp://www.chromanetmusicworks.com/adamjay/Live4CPU_2.jpg

ここでのパフォーマンスは、次のファイルを使用し、
ttp://www.chromanetmusicworks.com/adamjay/Live4PerformanceTest.zip
(215KB)

オーディオ設定を、
入力オーディオデバイス > "No Device"
出力レーテンシー(バッファサイズ) > "512 Samples" (ノイズなどの問題で、この値
以上で設定する場合は注釈付きで投稿)
サンプルレート > "44100"
入出力レーテンシー >� "0ms" つまり、11ms + 0ms + "0ms" = 11ms

に設定したテスト結果をまとめたものです。
“hの項目はLive4のCPUメーターのピーク値で、低いほど高いパフォーマンスをあらわ
します。

この結果で、興味深い部分を取り上げますと、
とりわけ、全体的にみて、Pentium Mを使用したマシーンは高いパフォーマンスを出し
ています。
また、負荷が高い方では、MacintoshでG3がG4よりも良い結果出ています。
874名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 00:06:56 ID:+DNB8uej

(T一T) G 4 っ て そ ん な に ダ メ な の か ・ ・ ・
875名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 03:04:44 ID:6rs0tDfT
だれかOS X Tigerいれたやついるか?
Live動くか?
876名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 03:06:02 ID:EZWdyWKj
おれもしりたい
パワブク&ライブではやくなた?
877名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 03:09:16 ID:ywlFpiKx
>>873
かなり断片的な抜粋だな
このデータはMIDIとEFEを中心に作られたデータであってすべてにおいてのデータではない。
と言っても、まぁ遅いのは間違いないがな・・・G4の52ってorz
マジでWINに移行しよう・・・Mだと18ってG4PBってどんだけ重いんだか・・・アホか!
878名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 05:00:52 ID:2x40jHiH
タイガーをiBook G3/600なんぞに入れた人柱です。
4.1.1ですが、今んとこ普通に動いてますヨ。
879名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 05:32:24 ID:VLEF1DQS
Tigerで試したよ。
まだプラグインとかは全然入れてないけど、
Live4のみで作ったプロジェクトは全部問題なく開けた。
PBG4 1.33Ghz 12.1inch 768MBです。

パフォーマンステスト結果
OSX 10.3 : 55〜57%
OSX 10.4 : 52〜55%

バックグラウンドでDashboardが動いててこれなんで
まあ良くはなってると思う。 
880ほふまん:2005/04/30(土) 06:38:36 ID:EZWdyWKj
>>878 >>879
さんきゆう!
1.67GHZのパワブクだと150%CPUがあがるみたいね。
まんまみーや

ここ使えばもっとかるくなるかしら。
今後のtiger版で期待大
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1105217678/l50


http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1105217678/l50
881名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 06:47:31 ID:xF3jQOrw
うpした人いるみたいだけど
Tigerにしてもオーソライズ消失しないよね?
882名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 13:21:11 ID:5xOjZg4K
883名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 13:28:13 ID:w99aQEOf
こう言うデモ見てると欲しくなるなぁ。ヘタレのオレには要らないのに。
884名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 13:50:25 ID:eXTP4rOv
うちのPB G4 1.25GHzでも55-7%あたり。
G4 のaltivecをサポートしてないって本当??
885名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 22:20:09 ID:dU2qURyw
micro Kontrol + Live 4.1.2 を使い始めたんだが
MIDIリモートコントロールの割り当てについて
みんなどうしてるか教えてもらえないっすか?

MIDIマップモードスイッチを切り替えて、一個一個
割り当てを設定していくのではなく、あらかじめ
microKontrol のライブラリアンで設定したものを
使用してパッドつかってmicroKontrolのシーンを
切り替えたりしたいんですよ。

ミキサーやVSTiのパラメータいじりで別々のMIDIマップ
モードを使い、切り替えも簡単にできればなぁと思ってます
886名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 22:57:11 ID:w99aQEOf
テンプレのカラのセットデータを作っといてそこから作業を始めるようにする
ってので対処してる。
クロスフェーダやボリューム、パンポット、ミュートに予めアサインしといて。
887名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 00:23:05 ID:aXGf9DML
Liveに特価したソフトだからこそ、ReasonのRemoteの様な機能は欲しいよね。
888名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 09:51:17 ID:Vtj89xTd
>886

なるほど。
予め設定を仕込みきったファイルを用意しとくんですね。

そんときVSTiのパラメータいじりはどうしてます?
どうもVSTiのコントロールチェンジが渡る前にLiveが
コントロールチェンジを奪ってしまうんですよね。

Live でMIDIマップアサインをせずに、VSTiをセットした
トラックのアームをonにすればVSTiにコントロール
チェンジがわたるんだけど、おんなじコントロールチェンジを
MIDIマップでアサインすると Live がそのコントロール
チェンジを受け取ってしまうんです。

仕様です、といわれればそれまでなんだけど
不便なんでなんとか知恵と技で乗り切れないかな、と。
889名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 12:26:44 ID:jZEfJdxr
>>888
VSTはさすがにセット毎に毎回自分でアサインするしかないわなぁ。
自分的超定番のマスターエフェクトとかは、同じようにテンプレ化してしまう事は出来るかもしれんけど。

あと、Liveは基本的に生演奏の時はCCでコントロールしないね。
作りこむ時は勿論計算づくでクリップにCC記録していくけど、生でコントロールしたいパラメータは
VSTパラメータに直接MIDIマッピングすることにしてる。
オレの場合はね。他の人はどうなんだろう。
890名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 12:30:57 ID:2ABucJ6s
CCじゃ無くてSysExを吐くMIDIコン使ってLive側でLearnして使うのは駄目?
891名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 12:34:17 ID:jZEfJdxr
SysExてLearn出来るんだ!?
892名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 12:43:36 ID:2ABucJ6s
あれ、意識してやってないんでどうかな?他のソフトでは出来るはずですけど。
893名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 12:45:55 ID:jZEfJdxr
へーなるほど。
うむー手持ちだとSysExが吐けるMidiコン無いなぁ。
実験できないや。でも勉強になった。
894名無しサンプリング@48kHz:2005/05/03(火) 14:47:15 ID:vgHSvH4j
かせんなしだ
895名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 00:06:51 ID:u87n09wu
midiがver4でついたけど、vision以下のmidi編集機能ですね。。
ほかのソフトでmidi作ってliveに読み込むのは、liveっぽさがそこなわれるから、
はやく機能あぷしてくれとabletonにお伝えください。
896名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 11:00:20 ID:AFArZVAR
vision以上だったら、そりゃもう大騒ぎさ

ここにタモリのAAを(ry
897名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 17:44:05 ID:yX1eIAff
Easy Vision以下 QY20以上
898名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 17:49:35 ID:2qATV9Oc
midi強化される方がliveっぽく無いのでmidi強化は最後の手段だな。
899名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 01:06:03 ID:6+kdgJCf
ていうかお前が英語または独語でメール汁
900名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 09:11:01 ID:Jms6pLb/
アルペジエーターだけでも搭載してほしいなぁ。
901名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 09:11:29 ID:HK9UPwiY
だなー。
902名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 10:54:48 ID:cEYAnPkU
すいません。ちょっと教えて下さい。

先日購入してPC環境にてLIVE4を使用してます。そして、外付けUSB、HDD
に、VST、VSTi、LOOP素材などを入れています。
もう一台のマックにLIVE4をインストールした際、そのUSB、HDDは、マックでも使用出来るのでしょうか? 
(PCで使用していたVSTなどは、そのままマックで認識出来るのでしょうか?)

よろしくお願いします。
903名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 11:01:52 ID:J6TPwuup
HDDは認識出来ると思う。フォーマットによるかもしれないけど。
以前一台のHDDをWinとMacに繋ぎ換えて使ってました。ネットワーク越しに
マックでWinのパテーションもマウント出来るよ。データも共有出来るけど、
VSTは無理でしょ。
904名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 11:29:12 ID:cEYAnPkU
ありがとうございます。
なるほど、LOOP素材などデータはOKなんですね。
でも、VSTが使えないとすると、両方で同じように使用するのは、
プラグインそ揃え直すだけでも、大変ですねえ。
今、PCデスクトップ機に一つあるので、もう一台のラップトップは、
やっぱりPCがいいのかなあ。出来れば、iBOOKで使いたいんだけどな。
ありがとうございました。>903
905名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 12:11:41 ID:J6TPwuup
蛇足ながら、PCとMacと併用するなら片方例えばPCでVST動かしてMacでMIDIと
録音だけやるみたいな考え方もあるよ。PCをシンセとみなす訳だね。
もちろん双方のマシンをMIDIとオーディオのケーブルを繋がないといけないけど。
906名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 13:41:20 ID:YABswy79
なるほど。複雑になりますね。同じ環境で持ち歩くには、同じOSがいいんですね。
907名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 13:48:21 ID:J6TPwuup
同じOSのマシン2台にインストールすると確かライセンス違反(ry
908名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 14:09:15 ID:MzylosgF
チャレンジ&レスポンスで認証してるから、
同一シリアルで同じOS複数台へのインストールは出来ないはず。
909名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 14:21:32 ID:J6TPwuup
やってみれば(ry
910名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 05:13:58 ID:/+GFnDAn
DEMO版でチュートリアルに従って何時間かいじってみたんだけど、
リアルタイムにコントロールがすぐ反映されていくのがすごくいい感じ!

…なんだけど、このソフトも譜面表示はないのね。_| ̄|○
実楽器から入ってきた自分にとって、
譜面は作曲に欠かせない視覚情報だったりするんだけど、
コンピュータ完結の場合は
譜面に頼る作曲方法は棄てていかないといけないのかしら…。
911名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 05:25:45 ID:VUaVX0tA
ほだねぇ。DJライブプレイに特化しまくったツールってコトになってるけど
普通にアイデア記入型の使いやすい総合シーケンサーだとも思ってるんで
そう言ういわゆる普通の作曲方面に向けた同様のコンセプトの製品てのも
有っていいかもしれない。
912名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 05:28:04 ID:VUaVX0tA
とりあえず、コード進行を骨組みにした作曲が出来るような方向性も欲しいなぁ
と思う時もある。今のLIVEはそのままそっとしておいて欲しいので新ラインナップとして。
913名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 07:48:47 ID:8Vn5k8Wb
それよーするにSSWやBand in a boxみたいな作曲支援機能ってことでそ?
ループ貼って支援機能使って、で、自分はひとつもメロディ作ってない曲の出来上がり。
楽しい?
914名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 08:58:25 ID:VUaVX0tA
ああ。楽しいよ。
915名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 09:48:01 ID:SBcP/rfd
>908

OSクリーンインストール->Live認証->
OSクリーンインストール->Live認証

もちろんおんなじシリアル。
でも大丈夫だったよ。
チャレンジレスポンスはシリアルじゃなくて
SID (インストールされたOSごとに別途設定されるID)
なんじゃないの?


916名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 14:58:18 ID:9+1ZgSrE
使ってるうちに音とびが発生するんですが、
解決する方法をご存知の方いらっしゃいませんか?

DELLノート CPU Pen3 800Mhz RAM 1Gです。

ファンが回る前後によく発生しているみたいです。
917名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 18:32:31 ID:w5Utsc98
DELLは鬼門。
オーディオI/Fを記しないって事は、
DELLノートに原因があると踏んでるってことだろうけど?
918名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 19:21:28 ID:qu4I0MAW
判断材料が少ないから断定できないけど
ファンが回ったときに音飛びってことはCPUの能力不足かも?
919名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 21:16:00 ID:zMKXPTE+
単にエフェクトかけ過ぎなんじゃなくて?
CPU70%超えたら音とびます。
920916:2005/05/09(月) 16:25:24 ID:BYlakO9O
みなさんご指摘ありがとうございます。

>>917さん
オーディオIFは、EDIROLLのUSBのものを3種類試しましたが、
いずれのタイプも同様の症状が発生しております。

>>918さん
症状的にはPen3 800ではやはり苦しいのかもしれません。
「音飛び」を正確に申し上げますと、ファンが回り始める瞬間に、
音が一瞬止まってしまう現象です。スキップする、というより
明らかに一瞬(役0.8秒程)、よっこいしょ、といった感じで止まります。

>>919さん
VSTエフェクト、VSTiは使用しておりません。
CPU使用率はたまに99%近くまで上昇しますが、常時ではありません。
921名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 16:31:25 ID:ZwEsz+Ce
電源の設定を常にONにしておくとか。
922名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 20:43:59 ID:pUJcazb1
PC新しく買ってくるとか
923名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 21:55:29 ID:bEwXvR1y
Live5のデモソングコンテストだって。
8月くらいにくるのかな。
924名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 22:37:23 ID:djrRhgr/
MacでLive使ってるんで、いまんとこ問題なしなんだが、Liveの拡張子って.liv?
925名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 22:39:03 ID:kfcmXoyj
生まれてこの方一度もマックに触った事無いんだけど
ナニをどうやっても拡張子見れないの?マックって。
Winだってデフォでは非表示だけど。。。
926名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 23:01:21 ID:gbOW5fZw
Macでも拡張子は見れるけどLiveのファイルには拡張子はないよ。
927名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 23:08:54 ID:djrRhgr/
>>926
Winユーザーにデータを渡す時はどうするんですか?
いまReasonとLiveのReWireで曲を書いていて、それぞれのファイルを同一名で保存して
管理をしやすくしたいのです。Reasonはrsnなの知ってるんだけど。
928名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 23:23:32 ID:kfcmXoyj
>>926
なるほど、そう言うことか。アリがd。
Liveの拡張子はalsだよ。
ableton live scene かな。
929名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 23:43:30 ID:hxVoUcZQ
>>928
ありがとうございます。助かりました。
930名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 00:08:11 ID:sORiWowt
Liveのプロジェクトファイルの拡張子はalsじゃない??
931名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 12:46:58 ID:6THhJ5Uo
右クリック
get infro or 情報をみる。
拡張子みる
932名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 14:17:59 ID:TuVSc7Yu
いや、Macだと保存した時にデフォルトではalsという拡張子はつかないよ。
933名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 18:10:34 ID:Ju0K+8Eb
>927
拡張子つけてあげれば普通にWINで読めるよ。
ただ両方にインストールしてるプラグインでも、
OSX環境でAUで使ってるのはVSTで選びなおさないとだめ。
934名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 13:24:28 ID:BO37fmfB
内蔵エフェクトのプリセットとかってどこかでオリジナルのが公開されてないもんですかね。
935名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 18:19:59 ID:LNBQ4Unv
マカーな人達に質問です。
以前liveの書き込みをaiffでなくwavに設定したのですが、
それ以来サンプリングCDを読みこむとマックがaiffでなくwavと
デフォルトで表示するようになりました。
書き込むファイル形式にあわせてシステム全体で読みこみ形式を整えてくれるのかと、
ただただ、「すごいなー」と納得してたのです。

昨日からOS10.3.5を再インスコしました。
全てのアプリケーションで今後はaiffで統一しようと決めた矢先に、
サンプリングCDを挿入したら拡張子がwavのままでした。
「あれ?」
しかし、オーディオCDはaiffで読みこまれています。

LIVeをいじると拡張子が変わるという僕の記憶は
ただの幻覚だったのでしょうか?
それとも皆さんもお持ちのLIVE4ついてくる
big fish audioのサンプリングCDの拡張子は初めからwavのままでしたか?

今、拡張子は自動で変わらんという現実にいざゆかんとしています。
936名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 22:41:35 ID:R6K/npFU
>>935
バカ?
937名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 22:50:53 ID:PcJeedEd
>>935
>今、拡張子は自動で変わらんという現実にいざゆかんとしています。
そのまま突き進んで下さい。
938名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 23:21:50 ID:BElKrMTz
>>935
「big fish audioのサンプリングCDはWav形式オンリーですか?」
一行でいいじゃん。自分の洞察を信じれるぐらい詳しいと「思い込んでる」
なら質問せずに試せばいいと思います。
939名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 23:29:28 ID:whgPSL9I
>>938
自分でCD持っているなら、聞くまでもなく自分でみて確認すれば良いのだが…
940名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 07:28:20 ID:GXBJ4cID
マカー(笑)
941BFD:2005/05/17(火) 00:17:19 ID:xztWGOC0
今日BFDってドラムソフト買ってきたんだけど
立ち上げ方がわかりませーん・・
使っている先生教えてください!!
LIVE4で使いたいのです!

942名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 04:35:09 ID:fFsBpnG0
お前にはムリ。俺にくれ。
943名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 23:34:50 ID:3DTycXec
LIVE初心者に先輩方の教えを被りたいです。
例えば5分程度の曲でトラック数 
AUDIO 6 / MIDI 8 
でLIVE内完結をしたいのでまずすべてのトラックを結合しました。
トラックは1トラックWAVで80MBくらいの要領になり、
新規FILE作成でMASERにcomp、
Sendにreverve、delay,
6トラックにEQ
で上下いじってPanいじって再生するとCPUが限界超えてブチブチブッチーン
なんですがどうにかならないですかね?
やっぱLIVEじゃ限界ですか?マスタリングソフト買った方がいいですかね?

環境はPBG4の1.25G RAM1G 10.3.2です、
PBが重いのはわかってますが現状でどうにかならないでしょうか?

自分は房なので房なりにいろいろ考えるとアレンジャービューで作業した上で定位とっても何かベターっとしているので
一度書き出してからの方が分離がいい気がしたのでやってみたのですがPBが情けなかったです。

WINだとMとかPen4の人はサクサクですか?

もしLIVEで限界ならやはりPTに作業環境を変更した方がいいでしょうか?
サクサクWINか現状PB+LIVEで我慢してPT002買うか迷う所もあるんですが・・・

スレ違い感もあるんですがLIVEと相性の良いDAWって何がありますか?
DP LOGIC CUE PT の中だと何がいいですかね?

でもLIVEは大好きなんで手放さないのだっ!
先輩方教えてクンで申し訳ないんですが色々勉強させてください。
944名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 00:25:17 ID:WfS8UzaA
同じ環境ですが、そういや前使ってたPTLEは
もっとトラックに余裕があったなあ、と思い出しました。
もちろんソフトシンセはなしですが、30トラックくらいRTAS適度にかけて
2mixにバウンソできてたんで、そう考えるとLiveはちょっと重いかな、と。

Windowsの方がストレスなく作業できるんでしょうね。
PB使わざるを得ないおれはもうあきらめてますが。
945名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 00:39:49 ID:4yDUKbaK
MIDIってのがソフトシンセなのか外部なのかわからないけど
ソフトシンセならPBじゃそんくらいが限界だね。
PenMだと同クロックで半分くらいだよ。

普通にオーディオ扱いたいだけなら
PTLEで良いんじゃない?
MIDIもだいぶ進化してるし。
今はQよりは打ち込みやすいと思う。極個人的に。
946名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 01:22:31 ID:W+yLiJju
LIVEってサンプルを用意して、サンプラに置くと勝手にMIDIを打ち込んでループをつくってくれるって事なんでしょうか?
947名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 07:55:08 ID:htX3XdFO
ピンポーン。
948名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 11:17:04 ID:W+yLiJju
そしたらドラムループも作りまくりの録音しまくりの、のちのちロジックとかで編集OKのイカしたツールという訳ですか?
949名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 11:55:55 ID:3fEi1ktL
何を想定してるのかよく分からんが、
オーディオデータからMIDIデータを自動的に生成してくれる、
みたいなことを考えてるなら違う。
950名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 22:11:09 ID:Yy5an2n9
>>943
logic PBでサクサク
ソフトシンセがLIVEとは比較にならないぐらいたちあがる。
951名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 12:42:55 ID:LlTZkEkk
Liveとの親和性が高いらしいので、ProtoolsM男版買おうと思うんだけど
(ちなみに、現在はキューベースVST)
Protoolsって、直接Vst、Vsti使えないんだね。いま使ってるのフリーのVstiばかりだし・・・
使えなくなっちまうよ。なにごともうまくいかねーなー・・・
952名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 12:58:29 ID:rwtjKwio
>>951
そんな貴方にはVST to RTAS Adapterがピッタリなんだな。
953名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 16:43:55 ID:MMElA/BL
>>951
データ自体はボーダレスなのにな。
本当はみんなみんなでうまくいくはず。
954名無しサンプリング@48kHz
>>952
ありがトン。99ドルか・・・
ProtoolsM男+RTAS Adapterだと
金額的にキューベースSLが比較対照に入ってきちゃうよ。