サチュレーター・テープシミュレーター総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
Magneto・VintageWarmerによって切り開かれ、最近選択肢の増えてきた、
デジタルの環境にアナログライクな風味を加えられるサチュレーター、テープシミュレーター、
ヴィンテージコンソールエミュレーションなどに関する話題はどうでしょう

Steinberg Magneto (Cubase付属)
ftp://ftp.steinberg.net/Download/Legacy_Additional_Content/Additional%20Cubase%20SX%20Plugins/PC/Dynamics/Magneto.zip

PSP Vintage Warmer2
http://www.pspaudioware.com/plugins/dynamic_processors/psp_vintagewarmer2/

PSP MixSaturator2
http://www.pspaudioware.com/plugins/dynamic_processors/psp_mixsaturator2/

McDSP Analog Channel AC101/AC202
http://www.mcdsp.com/index.php?option=com_content&view=article&id=40&Itemid=271

Universal Audio Studer A800 Multichannel Tape Recorder
http://www.uaudio.com/store/special-processing/studer-a800-tape-recorder.html

Nomad Factory Magnetic
http://www.nomadfactory.com/products/magnetic/index.html

SoundToys Decapitator
http://www.soundtoys.com/product/Decapitator

SoundToys Juice (Beta)
https://www.soundtoys.com/beta/

Slate Digital Virtual Console Collection (Beta)
http://www.slatedigital.com/vcc.php
2名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 03:18:26 ID:kAGPxag6
DAW付属など
AVID HEAT (Pro Tools付属)
http://www.avid.com/jp/products/HEAT

Cakewalk ProChannel (SONAR付属)
http://www.cakewalk.com/Products/SONAR/X1-Producer/Details.aspx/ProChannel

Magix am-track (Samplitude付属、Analogue Modeling SuiteとしてVSTでの販売もあり)
http://www.samplitude.com/en/products/plugins/am_suite.273.html

その他
Voxengo VariSaturator
http://www.voxengo.com/product/varisaturator/

Mellowmuse SATV Vintage Saturator
http://www.mellowmuse.com/SATV.html

SKnote Roundtone
http://www.sknote.it/Roundtone.htm

CDSoundMaster VTM-M2
http://cdsoundmaster.com/site/cds-software-online/vtm.html

他あればお願いします
3名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 03:49:30 ID:zIwLO5+t
4名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 03:54:36 ID:onOlSE9n
フリーならVariety Of SoundのFerricTDSだな。
Cubaseなんでマグネット入れなくなったんだろう。
ステインから落とせるけどさ。
5名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 06:20:49 ID:W8xb8O5n
年末にセールしてたからNomad factoryのMagnetic買ったけど
重いわlogicクラッシュするわ、メーターはちゃんと動かないわで
Nomad二度と買うまじと心に誓ったわ

その後アップデートでむしろ軽い部類のプラグインになったし
そもそも音も扱いやすさも不満は無いから出番も増えてきたけど
まだ時々メーターが動かなかったりしてる

ていうか発売から1ヶ月そこらでもう4,5回アップデートとか何よ
ちゃんと完成してから売れっちゅーの
6名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 06:29:04 ID:zIwLO5+t
重いか?リリース当初からあとSONARとFLだととても安定してるし挙動も普通
でもまぁ確かにアップデート結構したしね。ちゃんとフィックスしてからってのは同意
Magneticは刺しただけの状態でも結構エフェクトがかかっちゃうのが使いづらい所
7名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 06:43:57 ID:W8xb8O5n
そうよね、オフにできるパラメーター全部切ってみても結構音変わってるもんね
普段はEQとリミッターはオフにしてます
だから>>5で(リミッターの)メーター動かないって文句言ってるけど本当はあんまり関係ない
でもなんか気持ち悪い

あと、ここオーサライズもスムーズにいかなかったわ(マニュアル通りだと)
おかげで1台のパソコンで2回アクチしてしまったよ
8名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 06:56:22 ID:zOlJabWJ
>5さんは、おそらくAU版でしょ。
9名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 10:30:32 ID:lIbq+TY1
SPLのtwintubeとか112 Redline Preampみたいなチューブシミュレーター的なのもここでいいの?
10名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 10:34:01 ID:AhKoXdiP
11名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 13:52:29 ID:n/efKSyC
r2rってどうなん
12名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 17:10:25 ID:VK9CUvwm
>>9
いいでしょ
俺はURSのとTwintubeとNebulaよく使う
VCCとJuiceに期待してるんだが全然でないな

>>11
かなりいいよ
リアルさでは一番かなあ

ハードになっちゃうけどPorticoも面白いよね
13名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 17:32:07 ID:W8xb8O5n
>>9
112dBのRedline Preampどう?
http://www.112db.com/redline/preamp/

海外の掲示板で良い評判を目にすることが結構あって気になってる
発売時のディスカウント逃したから買うのが癪だったけどそろそろ買おうかな
14名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 17:47:54 ID:VK9CUvwm
>>13
デモ試しなよw
Redlineも好きだけどちょっと癖があるね
EQにもDriveみたいなのがついてるんだけど、
こっちはEQタイプ変えても倍音の出方が変わんなくて微妙だった
15名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 23:52:24 ID:z2MtHQW/
>>1
これも追加して。
http://www.ursplugins.com/ursSAT.html

>>5
俺10.5.8でロジ9だけど何も問題無い。

>>13
現状だと他の持ってると正直微妙だと思う。
今後のバージョンアップに期待。
16名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 23:59:52 ID:kAGPxag6
おおうDaDとURS忘れてた

>>9
いいんじゃないすか
EQP-1Aとか670みたいなのはちょっと違うかな?くらいの感覚で
17名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 00:11:05 ID:wmt5VbQg
Ferric TDS vs Nebula StuderA800 (R2R) vs UAD
http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=304603
こんなのあった。俺にはferricで十分なようだ
18名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 00:54:08 ID:ec0efTeQ
112dBは俺的には大当たりだな。
ゴリゴリした安っぽいのが好みなら話は違うが、
耳障りでなくてホットでドライに、プリアンプという言葉から連想されるような歪み。
19名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 10:53:03 ID:PXtROprl
112dBの中の人が亡くなった。
http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=309851
20名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 11:44:17 ID:Dt4T9CTK
Rocksonics
Saturator - Analog Tape Saturation Emulator - FREE!
http://www.rocksonics.com/FreePlugs.htm
21名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 13:22:31 ID:ec0efTeQ
>>19
ノオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!?
嘘だろ…紹介したそばからそんな…
22名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 23:23:11 ID:PhHbtTab
>>1
VirSynのVTAPEも追加で
http://www.virsyn.de/en/E_Products/E_VTAPE/e_vtape.html

>>19
KVRとかGearslutzのフォーラムにちょくちょく出没するフレンドリーな人だったね
こういう小さな?ディベロッパーって中心人物いなくなるとどうなるの?
23名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 23:27:00 ID:mscXw4WU
sonalksisみたいになるw
24名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 01:11:01 ID:u6utIMCV
112dBのサイトには何のアナウンスもないけど、メインプログラマーが亡くなってどうすんだろ。
残りの二人で続けていくんだろか?
25名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 18:26:18 ID:AhJ8soFy
なんだこの素敵スレage
26名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 21:11:51 ID:snKrzzvA
Decapitatorオススメです
使ってみてください
27名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 21:19:59 ID:TBu2/IuM
Decapitatorはサチュレーターっていうよりエフェクターだよね。
めちゃくちゃ音が変わるから、ちょっと歪みを足したいって使い方は厳しい。
Juiceが出れば悩まずにすむんだが。
28名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 21:23:37 ID:snKrzzvA
はーそうですか…
ちょっともイケルと思いますけど…
イチャモンかな…
29名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 21:33:52 ID:TBu2/IuM
イチャモンって・・・・・自分の感覚以外認めらんないの?
Juiceの開発経緯自体が、俺みたいに変わりすぎるから大人しいのを作ってくれって
要望が圧倒的に多かったからなんだけど?
30名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 22:38:43 ID:snKrzzvA
うわー…
これで怒るのか
相手しちゃダメなキチガイだったのか

皆さんスルーしましょう
31名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 23:46:59 ID:u6utIMCV
D16の歪み系3つもサチュレーターとして仲間に入れても良い気がしなくもない。

>>29キチガイ扱いされてカワイソス
32名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 23:50:00 ID:IDV/KL7v
どう見てもキチガイは>>30だよな…。
>>29カワイソス。
33名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 01:44:22 ID:sLKl578+
俺が>>29だったら多分ポルナレフのAA貼るw
34名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 03:48:12 ID:YpD0AfbM
>>31
D16のは完全にディストーションだからスレ違いじゃないかな。
このスレで挙げられてるのは、プリアンプシミュなんかの倍音調整プラグインだし。
VintageWamerはギリギリかなって思う。
35名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 10:50:23 ID:uObQ3+uA
Juice楽しみだな。
Decapitatorはver3だとアウトプットつまみも無かったから暴れん坊すぎて困ったw
ホットな、とかスモーキーな、とか他のサチュを形容するなら、
Decapitatorはガッツリ、ラウドな、って感じだな。

>>30糖質乙
36名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 11:06:12 ID:uObQ3+uA
あと一応、>>29も言ってる「Decapitatorの効きが強すぎるからJuice作った」ってソース貼っときますね。
http://www.miroc.co.jp/show-report/aes2010/archives/110
37名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 14:41:58 ID:aNzC5qO5
>>5 重い...ウケる
38名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 15:34:15 ID:DB9QR5tg
Decapitatorはベースにかけたりして使ってる
Wave Artsのも好きだけど結構重い
しかし最近のサチュレーター系のプラグインは高品質なものばかりで嬉しい
39名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 19:31:00 ID:PTZMWmxI
このスレ有益すぎ。ありがとう。みんなwavesだと、どの辺り使ってるのかな?
40名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 20:02:41 ID:2cA5Cb2Y
割れ乙
41名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 20:09:23 ID:IHFFDqAT
wavesにサチュレータってあったっけか
42名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 23:16:18 ID:KdyKWeOc
サチュ系は色んなとこが出してるから、そういうのを探していくのもよいよいよい
4339:2011/02/06(日) 00:08:04 ID:YH01720A
割れじゃないけども。コンソールのモデリングとかは、近い働きをするんでないかと思って。
44名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 16:18:01 ID:h4QREK1e
ここもか
ほんと卑怯だなぁ
すぐ逃げる
45名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 16:38:20 ID:RFBLtJ0I
字足らず
46名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 19:02:50 ID:J+pAdg93
>>43
PIE。レシオ1:1で通してインプットとアウトプットでいじれる。
47名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 20:21:43 ID:s19h9oiO
izotopeにもVinylだっけ。フリーでシミュレーターあったな
48名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 20:29:38 ID:J+pAdg93
>>47
Vinylはサチュっつーかレコードシミュ。使えるけどサチュ用途じゃまったくだよ。
んで思い出したけどizotopeのTRASHは使える。
これ何故か知られてないんだがアンプシミュやキャビシミュみたいなこともできるしサチュにも使える。すげえいいよ。
49名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 20:54:40 ID:ZavOvti1
いまVinyl落としてみた。UIの四つ角のネジクリックしたら
コンソールがブラーンて外れて基盤が丸見えになったw
面白いなこれw
50名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 20:57:23 ID:J+pAdg93
>>49
面白いよねw
楽しくてついかけちゃうんだけど、特徴的だから知ってる人にはすぐバレちゃうかも。
ノイズだけ出して裏に足してみると小技として使えるよ。このノイズをまた一度ADDA通してから(IFのでOK)、
それからサチュ系かけて調整するとちょっと空気感足せたりするんでおすすめ。
51名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 21:12:34 ID:ZavOvti1
>>50
おお、そんな裏技がw ありがとう、今度試してみるよ。
デジタル録音って、わざわざこうやって汚して
アナログ感を演出しないといけないなんて滑稽だよね。
まぁその作業が楽しかったりするんだけどw
52名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 07:22:37 ID:worufCNf
Trashは何かと使えて便利。
53テープマシン使い:2011/02/07(月) 12:56:01 ID:hF1vU+Ww
家にテープマシン(ハード)あってよく使ってるけどソフトもかなりよくなってきてるね
DAD TAPE なんかよすぎて比べられないぐらいだよ。

あとHEATは使えません。
54テープマシン使い2:2011/02/07(月) 15:06:52 ID:hF1vU+Ww
soundtoys juice beta きたね
sslもduende ソフトバージョンでるし
neve は yamaha と 協力して 凄いのだすし
ま サチュレーションソフトかどうかは別として楽しみです。
55名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 16:40:40 ID:gYbmp6+m
56名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 21:51:06 ID:r00OP/B4
PSPのMixPack2が半額
セールスレでは微妙な流れだけど、MixSaturator2は海外フォーラムで悪くなかった気がする
Samplitudeのフォーラムで比較スレがあるんだが、登録しないと閲覧できないんだよねぇ

>>55
朝見たけど釣り疑惑がでてなかったかw
57テープマシン使い3:2011/02/07(月) 23:12:56 ID:hF1vU+Ww
soundtoys juice beta 今、体験しました。確かにDecapitatorとは違うね
でも逆にこの効果をしっかりと感じるには、スピーカー、モニタリングの環境
などそれなりのスペックがないとあまり意味が感じられないような気がする。

でもHEATと比べればかなり良いかも
58名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 23:14:39 ID:/JcRHfjE
Juiceが分かりにくい?冗談だろ
59テープマシン使い4:2011/02/07(月) 23:17:30 ID:hF1vU+Ww
本当だよかなりナチュラルだね。
60名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 00:07:51 ID:amGbvv5s
早速変なの湧いちゃったな
61名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 00:08:50 ID:DoOznaf0
ジュースのbetaってフリー?
メアド登録したんだが何処からダウンロードするんだろ?
62名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 00:27:18 ID:r1fqD7zy
>>55>>56
webサイトとかの詳細がなさ過ぎるから怪しいよね
63名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 01:45:55 ID:/A6BdM1V
全力スルーしてるみたいだけど、DigidesignのLo-Fi Saturation値を0.1か0.2で使うのも好きですよ。distも同値以下に設定。
iZotope ゴミ箱の話題が出てましたが、小曽根ももう八年使ってる…筈。モチロン同じ効き目です。ただアタックのなまりが癖強いのです。
私の場合、詰まるところマスターに差して歪むまにまんタイプわぁ直ぐに飽きるらしい。
でもやはり、Portico5042の低域歪=経たり方は神認定っすよ。
64名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 01:58:31 ID:/A6BdM1V
歪ませてマスターに挟むのは飽きると言いたかった様です。
sonyのインフレーターなんかがお手軽で良いです。低域コントロールとディエッサー。
突っ込んでも頭が潰れたり、キツくならない。かつ、低域のデコボコが平される。かと言って低域のアタックが無くなる訳ではない。しかも響きを持ち上げてくれ厚みが出る。ギリギリまで歪まず少し派手になる。今まで無かったよ。

色んな手法を組み合わせ、同じ事を実現しようとしてたけど、マスタリングスタジオでヤるのにかなわなかったからね。
65名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 14:44:14 ID:e2cOYCos
>>64
インフレーター、ほんといいよね。
バランス結構変わるから、注意が必要だけど。
66名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 15:32:56 ID:zUp+uUyy
てす
67名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 15:40:42 ID:4ZzvlZFK
気にしてなかった…
マスターに刺してるから関係無いけど、
音量が上がりにくいとか変な感じはまだ出くわしてませんが、どんな癖が有りましたか⁇
ついレベル入れすぎてて派手過ぎた事は結構有ります。
68名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 20:56:00 ID:JLxVxecp
いろいろ使ってみたものの結局最後はVintageWarmer 2に戻ったというオチ
69名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 20:56:51 ID:tMpmEbJr
nebula 嫌いな人も多いけど、最近出たAlex のSSL9000 はかなり良いぞ
70名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 20:57:37 ID:amGbvv5s
Nebulaは音良いけど使いにくいのがな
好きなプラグインチェインさせてGUIいじらせるくらいはさせて欲しい。
71テープマシン使い5:2011/02/09(水) 00:47:22 ID:+5MzaDTI
58> 60> きっとFOSTEX NF1A程度のスピーカーでああ良い音だとか納得しちゃってるんだろうな
ふー
72名無しサンプリング@48kHz:2011/02/09(水) 01:01:39 ID:PjcK6hxH
おまえ>>28だろ
うぜえから出てけ
73テープマシン使い6:2011/02/10(木) 23:17:09 ID:xGcrNxNj
図星
74テープマシン使い7:2011/02/12(土) 01:19:41 ID:Uka9vAux
72さんへ 御迷惑をお掛けしました
さようなら アディオス
75名無しサンプリング@48kHz:2011/02/12(土) 11:25:32 ID:nvl7qvqn
RoundTone話題だね。
76名無しサンプリング@48kHz:2011/02/12(土) 12:53:04 ID:H08jrbxt
あれ質良いの?安かろう何だろうでナメててまだ試してないもんで・・・
ちょっと見てみるね
77名無しサンプリング@48kHz:2011/02/12(土) 13:22:25 ID:H08jrbxt
ってこれ、結構出たばっかじゃなかったっけ?もうバージョン2が出てるのね。
そして2の機能見ると面白そうね
78名無しサンプリング@48kHz:2011/02/12(土) 17:02:54 ID:BMvFTFm0
無駄にリミッターとかEQついてないのはいいな。NFのとかゴテゴテし過ぎ
79名無しサンプリング@48kHz:2011/02/13(日) 07:44:24 ID:b+SH3VyG
RoundTone買ったよ。これなかなかいいね。10ドルなら文句ナシ。
テープだけに限れば過去のプラグインよりいいんじゃないか?STUDERは試してないが。

いくつかサチュ系持ってるから、自分用も兼ねてデモ作ってみようかと思ったんだが、
効き方なんてソフト毎に違うし、ソースによって得意不得意あるから難しいな。
80名無しサンプリング@48kHz:2011/02/13(日) 08:27:59 ID:b+SH3VyG
RoundTone、音変わってないんじゃないかと思って、SoftとMediumを同じ設定にして逆相でぶつけたら消えたw
他の設定だとちゃんと音変わるんだが、ミスなんだか詐欺なんだかわかんねえw
81名無しサンプリング@48kHz:2011/02/13(日) 14:37:09 ID:nLdLV8Cs
プリセットによって内部の処理が変わってるかもってこと?
82名無しサンプリング@48kHz:2011/02/14(月) 14:54:06 ID:NlW8qne3
>>80なのか分からないがフォーラムにも同じ内容(+α)が書き込まれてるな。
俺も試してみたら綺麗に消えたし、VSTPlugAnalyserで見ても何も変化ないと思う。
作者の返信だと非常に微妙な差があるようなことを書いてるが、少しでも違えば消えないよな。
83名無しサンプリング@48kHz:2011/02/14(月) 15:43:00 ID:awtFBkGV
少し違うのでやってみれば
84名無しサンプリング@48kHz:2011/02/14(月) 17:08:48 ID:2vod2Xhl
「最後、この場合に限って掛かる処理を思いついたけど、やめたほうがいい気もしたので別処理に分離した」
とかじゃ?
85名無しサンプリング@48kHz:2011/02/14(月) 18:12:58 ID:NlW8qne3
Soft and Medium: they are slightly different modes, but they are not the same.They affect the saturation.
Hard, medium and soft are related to saturation coming at top (hard, more "headroom"), medium or lower level.

ということらしいが肝心の倍音構成はSoftとMediumで変化ないんだよなあ(Hardはちゃんと変わる)
86名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 02:38:00 ID:j8JdYFoa
ほすい
87名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 02:53:46 ID:QJZDjv5A
RoundTone いいねー オレもほっすい
88名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 07:59:46 ID:W/+kSGCn
たったの10ドルなんだから買えよw
89名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 08:24:54 ID:k+8f9GO5
まだ10ドルなん?
90名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 08:59:56 ID:v17a21/Q
もう19ドルだよ
いやそれでもたったの19ドルだろw買おうぜw
91名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 09:03:33 ID:k+8f9GO5
倍になったと考えると買いたくないな
92名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 11:58:49 ID:gliXpNVQ
mac版作れよ
93名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 11:59:55 ID:W/+kSGCn
それにしてもVCCとJuiceこないねえ
94名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 14:01:46 ID:NcEPnmKq
Nomad FactoryのMagneticを年末に買った。
とにかく安かったし、音も楽しいんだけど、
インプットレベルの調整パラメータが無いのが気になる。

例えば、Magneticの前段階にレベルメーター表示プラグインをかまして、
その出力表示が0オーバーを示して赤ランプが付いてる時なんかは、これこのままでいいの?
95名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 23:08:13 ID:m/j6YmFt
Mac だったらAirWindows のToTape がおすすめ。
あと、近いうちにコンソールシミュも出るよ。
96マスター 吉田:2011/02/16(水) 04:11:23 ID:rhQoJAgp
Magneticなんか針とんじゃったよーーー
97名無しサンプリング@48kHz:2011/02/16(水) 17:31:21 ID:5yoJ0zNL
ふーんいい流れじゃん
期待しとこ
98名無しサンプリング@48kHz:2011/02/16(水) 18:33:47 ID:MqKHmEfD
や、やめてくれよ///

プレッシャー感じちゃう
99マスター 吉田:2011/02/17(木) 00:07:48 ID:AaVHw7sH
みんなlamu の tape1954 ていうプラグインさいこーだよ
mcdsp アナログチャンネルなんて弱すぎるぐらいだよ
100名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 00:25:18 ID:ZcFOC4nb
>>28さんキモいんで消えてください
101名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 04:43:16 ID:E7CWP4Cn
mcdspのテープシュミってぜんぜんテープな音しないんだけどw
先読みリミッター+EQって感じ
102名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 08:15:03 ID:k2N21mey
シュ…ミ…?
103マスター 石井:2011/02/17(木) 10:58:26 ID:AaVHw7sH
誤:シュミ
正:シミュ
104名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 18:59:12 ID:xRU0ffrs
mcdspはAC2よりAC1のが売りだと思うんだ
105マスター 帯湾:2011/02/18(金) 12:04:18 ID:h83TY+CM
ねえちょっと聞きたいんですけど。wavesのv-comp って アタックをファーストに
するとノイズ(オーバーリミッティングぽい」)が凄くのりやすいんだけどこっれって
仕様ヵなー
106名無しサンプリング@48kHz:2011/02/18(金) 12:08:45 ID:f6sxBrq8
それはしようがない。
107マスター まむこ:2011/02/18(金) 23:46:56 ID:h83TY+CM
えーそうなの (TOT)
108名無しサンプリング@48kHz:2011/02/18(金) 23:49:16 ID:vJdUVVTE
マジで気色悪いのがいついちゃったな
良スレだったのに
109マスター まむこ:2011/02/19(土) 00:34:05 ID:qATkMOvs
KIMIMONE
110マスター 帯湾:2011/02/20(日) 16:26:18.12 ID:ouLV6YWb
すみませんお聞きしたいのですがssl duendeってnative版が出でハード版の方は全て
生産終了しちゃったて本当ですか。よろしこたんでう。
111名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 19:58:24.47 ID:WlvFq0hC
一回基地外のイメージがついてしまったらそれを覆すのは並大抵のことではない
コテるなら発言には責任を持て
それが分からないとたくえむみたいになる
112名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 20:06:12.12 ID:DEnQ2pzy
てかこいつ覆す気ないだろw
殊勝な態度ってワケでもないんだから放置しとけ
113マスター 帯湾:2011/02/21(月) 02:05:05.45 ID:QnMIisib
了解致しました。
そして106さん、111さんありがとうございました。
GOOD BY
114名無しサンプリング@48kHz:2011/02/21(月) 02:22:18.81 ID:24So92ib
E「忘れられてる(´・ω・`)」
115マスター 帯湾:2011/02/21(月) 03:04:26.14 ID:QnMIisib
もともと、God be with yee.神が汝とともにあらんことを!というのが、今のような形になったものです。
イギリス系の辞書を見ても皆、Good byeしかあがっていません。Good byの方が、アメリカ英語じゃないですか。いずれにせよ、byeのほうが普通です。byを使う人もあると考えたほうがいいでしょう。

追加、ウイズダム英和辞典を見たら、イギリスでは両方可、アメリカではgood-byはまれとありました。いずれにせよ、byeが普通です。
116名無しサンプリング@48kHz:2011/02/21(月) 03:15:24.81 ID:yHHSfBpe
>>114
シャーロックホームズに始まり、最も暗号解読に使われやすいほど使用頻度が高いんだから少しくらい我慢しろ
117名無しサンプリング@48kHz:2011/02/21(月) 08:35:11.44 ID:p8Bfmzyi
おまえもなだがあえて。
スルーしろよ。本来良スレなんだから。
118マスター 帯湾:2011/02/21(月) 19:07:21.60 ID:QnMIisib
みなさんサンキューです。
それでは本当にgood bye
119名無しサンプリング@48kHz:2011/02/22(火) 13:25:52.14 ID:P6thrNCs
結構試したがD16とSoundtoys DecapitatorにIKのクリッパー愛用中

CDSoundMaster VTM-M2
も結構いい テープコンプがわりと本物臭いなにか

TONE PROJECTS Sonitex STX-1260
レコード録音から低ビットレートサンプラーまでを再現するプラグインだが
これも結構いい ダンスミュージック系から生まで使える
テカテカデジタル音が一瞬でブレークビーツ系になる
特にフィルターの部分のハイ落ちが気に入ってる
ビットレートクラッシャーはD16の方が上なんで使ってない

突っ込みまくりコンプサチュだと
Abbey Road RS124がネバっぽくて結構好き
Cytomic The Glue パンチ+攻撃的歪み
持ってないがSoftubeのValley Peopleも結構よかった

1つだけ選ぶならSoundtoys Decapitatorだな
DAW付属で加工して最終段のバスとマスターにいれて行けばいいかも

120名無しサンプリング@48kHz:2011/02/22(火) 16:16:44.35 ID:fr4C/7zf

君のおちんちんに、

僕のおちんちんの皮を

被せてもいいかな?
121マスター まむこ:2011/02/22(火) 21:29:48.02 ID:UrBE5yEh
だめ×
122名無しサンプリング@48kHz:2011/02/22(火) 22:02:44.72 ID:e3FIur2m
スレ初頭からトップスピードで突っ走りすぎて失速とはな
123名無しサンプリング@48kHz:2011/02/22(火) 22:30:16.05 ID:4n9oyQMh
マスターに挿してプリセットころころやってたらアナログ感が出るのはどれ?
124名無しサンプリング@48kHz:2011/02/22(火) 23:30:11.55 ID:UrBE5yEh
Wave Arts:Tube Saturator
125名無しサンプリング@48kHz:2011/02/22(火) 23:56:12.63 ID:rzdZIsFO
SIRにプリアンプのIR突っ込ませる
126名無しサンプリング@48kHz:2011/02/23(水) 00:37:25.79 ID:+XmTWAGu
art:micpre
全てのノブをフルスロットル
127名無しサンプリング@48kHz:2011/02/23(水) 01:49:56.15 ID:mKUvuG4y
>>125
IRじゃ歪みまでは表現できない
128名無しサンプリング@48kHz:2011/02/23(水) 02:48:47.01 ID:+XmTWAGu
マーシャルにぶち込みノブ全てフルテンでマジ間違いなくアナログ間でるよ
129名無しサンプリング@48kHz:2011/02/23(水) 04:17:24.60 ID:+XmTWAGu
メサ レクチにぶち込み ノブ全てフルテンでマジ間違いなく鼓膜行くよ
130名無しサンプリング@48kHz:2011/02/23(水) 09:09:54.43 ID:WyXdthoH
>>119
STX1260知らなかったんだけどいいねー。いかにもなエフェクトだからこのスレとは違う気がするけど。

Wavesの新作もすげーよかったよ。
131マスター まむこ:2011/02/23(水) 13:10:36.17 ID:+XmTWAGu
ま◎こに プラグ㊞ し ノブ全てフルスロットル。
132名無しサンプリング@48kHz:2011/02/23(水) 13:29:15.83 ID:UguIjOQQ
D16のはサチュレータじゃないだろw
質は良いし俺も多様してるけど
Decimortダイスキチュッチュ
133名無しサンプリング@48kHz:2011/02/23(水) 16:53:26.20 ID:+XmTWAGu
D16はりっぱなサチュレーターです。使う方しだいって奴ですね。
134名無しサンプリング@48kHz:2011/02/23(水) 16:57:23.26 ID:WyXdthoH
>>132
テープシミュってのも倍音構成/テープコンプシミュと質感再現で混在しちゃってるからな。
今流行ってるサチュと汚し系はまったく別物なんだが、こればかりはどうにもならんのでは。
135名無しサンプリング@48kHz:2011/02/23(水) 17:09:11.77 ID:6doZLODw
ここ見てる人の大半がヴィンテージコンソールとかの再現性/質感なのかもしれないが
倍音出すために波形を細かく歪ませてって事だから
D16シリーズは全然ありだろ 
70年代機材なのか90年代機材かって言い方もできる
136名無しサンプリング@48kHz:2011/02/23(水) 22:46:47.37 ID:+XmTWAGu
同感
137名無しサンプリング@48kHz:2011/02/23(水) 22:48:44.48 ID:WyXdthoH
>>135
だからそれは歪みエフェクターじゃん。それで通るならAmplitubeとかだって通るよ。
138名無しサンプリング@48kHz:2011/02/23(水) 22:53:45.47 ID:+XmTWAGu
いやいやプロでAmplitubeをドラムに使っている人だっているし実際Amplitubeはギターライン録音より
そっちの方が十分使えるよ。
139名無しサンプリング@48kHz:2011/02/23(水) 22:58:50.44 ID:+XmTWAGu
ttp://www.minet.jp/blog/staffblog/?s=Amplitube

このページの下の方を参照
140名無しサンプリング@48kHz:2011/02/23(水) 23:13:05.70 ID:I2/VVjNW
AudioDamageのDr.Device
サチュレーターはメインじゃないけど、ディレイ切ってフィルターと合わせて使うと面白い。
141マスター まむこ:2011/02/25(金) 02:25:59.14 ID:CxSShL6h
duende さいこー
142名無しサンプリング@48kHz:2011/02/25(金) 05:48:28.26 ID:Cr7NHoHJ
McDSPのAC1&2 何か良い設定はありませんか?
かかりが微妙なのか、耳が悪いのか、使いこなせません。

私は普段のセッティングは
Ac1:ClassA, ちょっと黄色がつくようにdrive。
AC2:Swiss 40-50Hz 40-50%, bias:+3, 15ips,tape:modern
こんな感じです。
これを使う際の注意点などもありましたら是非。
143名無しサンプリング@48kHz:2011/02/25(金) 11:55:30.90 ID:cQglANF8
素材あげて同じソフト持ってる人にちょっとやってみてもらえば?
144名無しサンプリング@48kHz:2011/02/25(金) 14:50:07.51 ID:CxSShL6h
142さん
こうゆうサチュレーション系のソフトはそれなりのスピーカーと良質なdaコンバータ
、リスニング環境が無いとほとんど効果がわからないものが非常に多いのですよ。
でもほとんどメーカーが目指してるのはドギツク掛けて効果を得るということではなく
さりげなく掛けて効果を得るという方向なのでそこに一般ユーザーとの矛盾みたいな
ものがうまれてきてるみたいです。
※高いお金を出してプラグイン買ったけどリスニング環境が追いついておらず効果がワカラナイ等(ユーザー側)
※かなり高レベルのリスニング環境で開発、視聴(メーカー側)
145名無しサンプリング@48kHz:2011/02/25(金) 15:02:58.65 ID:q1z3Grym
>>142
メーター黄色くなるんならドライブはかかってるから、慣れてないんじゃない?
試しに確実に変化したって分かるまでドライブ捻ってみ。
そんで音量上がった分は外部のメーター見ながらアウトプットを下げる。
これでバイパスのオンオフして変化を理解してみたらいいと思うよ。

んで適度にドライブかけた状態でEQかけてみ。素材自体が多めに持ってる帯域を中心にあげると分かりやすいよ。
EQ挿したままAC1のオンオフを繰り返すと反応が全然違うから、そういうところから感覚掴んでいくといい。
そのうちちょっと倍音乗ったら掴める様になるよ。密度感と音圧が上がって、音が立ち上がってくる感じを意識するといい。
146142:2011/02/25(金) 19:19:41.71 ID:kWrAWkcW
>>144,145

有益な情報をどうもありがとうございます。
とても勉強になります。

AC1に関しては確かに倍音が付加されている感覚はわかります。
AC2に関しては、正直どの設定にするとベストなのか、というのが分からないです。

AC1&2を、D-fiのLo-Fiをごく軽く使ったような、倍音付加をするための使用法はわかるのですが、
当方オープンリールを使った経験が無く、
テープサチュレーションとしてのベストな使用法を見出だせないでいます。
ケースバイケースだと思いますが、私のセッティングはいかがでしょうか?
お勧めのセッティングはありますか?

人によってはAC2はテープシミュレーションとしては今時古い、というような意見もありますが、
AC1,AC2は今でも十分現役でしょうか?
お考えをお聞かせいただければ幸いです。
147名無しサンプリング@48kHz:2011/02/25(金) 19:47:14.23 ID:pIAXXmQ7
AC1は単体でどうとうかするもんじゃないと思うんだが
URSのサチュみたいに各chの質感を統一してくために挿してくもんだし。
AC2はインプット突っ込んでアウト絞るとかそういう使い方のほうだけど別に古いとは思わないな
ていうかテープ系のシミュは色を使い分けてなんぼだと思うんだ。
148名無しサンプリング@48kHz:2011/02/26(土) 15:47:07.23 ID:R2DYimbG
テープに録音しただけでガラリと音変わったらテープなんて誰も使わないよ
149名無しサンプリング@48kHz:2011/02/26(土) 16:01:25.75 ID:O9PoupaF
>>148
さすがに釣りだとは思いますけど、
もう10年以上前から、質感を変えるためだけにいったんアナログテープに録る、
という作業は当たり前に行われています。

けっこう音変わりますよ。低域から中低域は特に顕著。
150名無しサンプリング@48kHz:2011/02/26(土) 16:12:31.28 ID:X7jgmoZ8
そういうのとは言ってる意味というか話の度合いが違うでしょ
>>149なんて承知の上だと思うよ
142みたいな人が望むほど激しい効果があるならばそりゃ記録メディアとしてはダメだろうってこと
151名無しサンプリング@48kHz:2011/02/26(土) 19:49:42.08 ID:ZoE+uH4d
>>150は空気読めよ
変化を求めて汚してるのに 
スレの趣旨と真逆になるだろ

>>142
粘っこいテープコンプ欲しいならプラグイン変えた方がいいよ
152マスターまむこ:2011/02/27(日) 10:17:40.22 ID:7lkq+Afu
base out 返上に参りました。
なんだかんだいって素材(録音)自体が良くなきゃしょうがないんでは。
使えない素材にアナログ感を足して使えるようにしようなんてことはほとんど無意味。
153名無しサンプリング@48kHz:2011/02/28(月) 01:33:30.01 ID:7RkpgkiL
自己紹介乙
154名無しサンプリング@48kHz:2011/02/28(月) 04:19:10.40 ID:0OFg6xyX
例えばだけど
70年代のロック系の音をプラグインで再現して出せっていわれても
ソレっぽい偽物しかできないよな 
90年代なら何とかなる感じがするが
70年代は当時の機材とオープンリールないと難しくないか?
この汚し方をマスターすれば当時の音源からサンプリングした音を出せるんだがレコードのシミュも絡んでくるし効率的にはよくないよね

まー拘ってる訳じゃないが一回も納得した音にならん
155142:2011/02/28(月) 04:41:53.57 ID:xQzs8JMy
皆様アドバイスを本当にありがとうございます。

私は、ジャズレコードの鮮明に録れたピアノや、70年代の洋楽のドラムような音を
求めていました。(やっているジャンルは今のポップスです)

各楽器のアタック音がディストーションされ、強調されて、聞こえやすくなった
(アタックの音成分が長く持続するような錯覚)効果が欲しかったのですが、
あれは、きっとテープサチュレーションだけの問題ではないのですね。

おそらく本物のテープでも、レベルをかなり突っ込んで使っていた人や、
しっかりチューニングされていたモデルを使っていた人でも印象が違うのでしょうか。

>>147さんの
>AC2はインプット突っ込んでアウト絞るとかそういう使い方のほうだけど別に古いとは思わないな

すみません、ゲインを突っ込む使い方以外に、別な使い方があるのでしょうか?

>>151さんの
>粘っこいテープコンプ欲しいならプラグイン変えた方がいいよ

粘っこいというのは、上記のような音を目指している場合ですよね。
McDSPのAC1,2は今でも有効なプラグインですが、ある意味で現物同様、
おとなしいという印象でしょうか。

そして、他の製品に関しては効果がデフォルメされた製品も多いが、
本来のテープのサチュレーション効果や更にミキサーの効果というのは、
かなり良い環境でないと判別できないような、ごく微妙な物だということですか。
それもあって、AC,1,2は人によって評価が分かれるということでしょうか。

かなり想像が入っているので、間違いをご指摘いただけたら幸いです。
スレ汚しすみません。
156名無しサンプリング@48kHz:2011/03/02(水) 08:50:10.16 ID:JOC1vOeO
白地に低域が歪むが、割れる様な倍音は無く、レベルが制限される。
それがテープの感じだとすれば、そんなシミュレータはまだ無いとおもう。。新製品が出れば殆どデモして試したからもう諦めてる。

実機では、Portico 5042は旧型が素晴らしく理想の歪がでます。其れこそモロのテープ感。有ればぜにそれに変えたいよ…
157名無しサンプリング@48kHz:2011/03/02(水) 08:55:29.05 ID:JOC1vOeO
pluginが有ればなと思う。でも録音でリズム録音の初期に音が決まるから上物の音決めにも影響でるので有って全体の音像は、テープで録音やり始めてるからこそ、だからこそ。
158名無しサンプリング@48kHz:2011/03/02(水) 08:59:15.55 ID:JOC1vOeO
白地って「あからさま」な。
159名無しサンプリング@48kHz:2011/03/02(水) 09:40:12.76 ID:6fnBKGZG
>>156
多分それ、地味であんま人気無いPSPのMixSaturator2の現行がそう言う感じになる
低域の歪みはバリバリって言うんじゃなくブブブって感じでコントロールし易く
高域の方は歪むと言うより滲むあの感じがちゃんと出来てる
ソロの単体音だとバリり易い気もするけど、出来上がったオケに一気に突っ込むと
懐かしいテープのあの感じになる
サチュレーションって飽和って事なんだけど、テープの飽和の要ってやっぱ高域滲みだと思うんだ
これ出来るのって確かに少ない、みんなバリバリ歪む方向ばっかだし
160名無しサンプリング@48kHz:2011/03/02(水) 10:56:38.36 ID:+Qp62nVu
>>159
ここに入ってるやつだよね?
http://www.pspaudioware.com/plugins/dynamic_processors/psp_mixbass2/

ちょうど明日まで半額セールみたいだね。
161マスターまむこ:2011/03/02(水) 11:10:04.99 ID:Y/edcsdI
base out返上に参りました2

はきりいってプラグインとハードテープ機を比べる自体間違っているような気がする
ステュなどの実機にふれてみれば納得してもらえるとおもうのですが。
162名無しサンプリング@48kHz:2011/03/02(水) 13:16:13.36 ID:9MrvWy3R
>>156
Porticoに旧型もなにもあんの?
あれパネル換えただけで中身一緒のはずだけど。
163名無しサンプリング@48kHz:2011/03/02(水) 17:31:05.73 ID:kVovcUo2
>>162
ヒント:プラシーボ
164名無しサンプリング@48kHz:2011/03/02(水) 21:26:37.11 ID:bwg0nbDK
ちが。大ヒント : オークション。
165名無しサンプリング@48kHz:2011/03/02(水) 21:39:52.46 ID:bwg0nbDK
>>159
本当だろうなー買っちゃうぞ。責任取れよー。今PT7.4.2でPT8.0はすぐ試せないからさー。
でもポイントにしてる所は私が欲しい所とちがうなー。確かに、高域の滲むっつか少しの距離感とロールオフの具合はフィルターでは真似で来ないよね。
私は、低域がパスパスになる所が大事。でEQで救うと。トントンムームーグイグイになるんだよね。解るかなー。マルチでそれぞれ低域が減るからコントロールしやすくなるんだよね。
166名無しサンプリング@48kHz:2011/03/03(木) 09:22:40.53 ID:xKScSHID
>>159
うん、PSPのはすんごい良いと思う。
他社とのとは方向性が違うし効果もわりとハッキリでるな。
MixPack2は重宝してる。
167名無しサンプリング@48kHz:2011/03/03(木) 11:32:36.80 ID:Wr6oIRLp
$99に釣られてつい買ってしまったぞ…http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6vbXAww.jpg
PT LE 8以前用のバージョン2.0.3も手に入った。DP7でも動く。しかし微妙かもしれないな。これiZotpbe ononeze4にあるきのうじゃない?
よろしく。
168マスター まむこ:2011/03/03(木) 14:20:02.85 ID:NDY2bqc0
pspは最古ーだよ。
vwが一番有名かもしれないが、old timerなんかも少しパッツリ
するが良いよ。
169名無しサンプリング@48kHz:2011/03/03(木) 23:47:16.34 ID:cQ3sTKSE
PSPはマジで良いね
派手にやっても暴れ過ぎない
でも滅茶苦茶にもできる
http://up.cool-sound.net/src/cool20537.mp3
1〜2小節ドライ・3〜4小節OldTimer・5〜6小節MixSaturator2・7〜8小節両方

もっと派手にするならMixSaturator2のモードをTapeにするとゴイス(今回はTubeモード)
170名無しサンプリング@48kHz:2011/03/04(金) 00:00:11.15 ID:RS9ZYUBZ
乙!
ドライが一番いいな
171名無しサンプリング@48kHz:2011/03/04(金) 00:07:00.93 ID:JCcq/Ljq
ドライの方はPSP以外でフリー音源の下地作ってあるからねw
172名無しサンプリング@48kHz:2011/03/04(金) 00:37:15.57 ID:YsAElDw6
ドライが一番てどうなんだw
173名無しサンプリング@48kHz:2011/03/04(金) 01:59:41.52 ID:MnBUQ6LL
音色パッチとMIDIが欲しい
174dtm-board-victim:2011/03/04(金) 09:59:39.06 ID:Ia7PXzxM
ゴイスの方を聴かせろよw。しかしアレだなoldtimerの歪は既に嫌いな音だな。心地よく無い。
pspの歪が昔のままだと困るんだ。$99packまだ為してないんだからドキドキするだろ!コレだと泣くし。
175マスター まむこ:2011/03/04(金) 11:55:17.33 ID:bCMhxTwi
ていうか単音にかけても意味あんまりないし。compなどもそうだけどこうゆうサチュレーション系
のプラグインって基本mixの中でのふるまい調整で使うものなんじゃないの。
176名無しサンプリング@48kHz:2011/03/04(金) 12:06:59.92 ID:QheGGKdz
他人を頼らないで自分でやれよ
177マスター まむこ:2011/03/04(金) 12:27:54.45 ID:bCMhxTwi
ごめん時間がないのでドラムだけだけどezドラマーにoldtimerのみです。


ttp://www.megaupload.com/?d=96DCBCBF
178dtm-board-victim:2011/03/04(金) 15:32:19.77 ID:dIDRpsOQ
ゴイスーのtape設定はどうなったんだよ…
仕事で週末までスタジオでいじる暇なんか無いよ…
179dtm-board-victim:2011/03/04(金) 15:37:15.18 ID:dIDRpsOQ
今は自宅のサブマシンで触っただけで、低域はスタジオじゃ無いとわかん無いからさ。仕事でメインマシンには入れられ無いさ。
15万したportico5042より良かったらそりゃ凄いけど、すこしでも近かったらメインマシンに採用するよ。
180名無しサンプリング@48kHz:2011/03/04(金) 23:38:21.60 ID:AbY/i3MS
なんかほんと変なのに居着かれちゃったなぁ
集まるってどういうことだ
181名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 01:41:46.89 ID:ItfAaNiP
聴く側の事を考慮に入れれば再生機は民生用になるんだから
選りすぐられた特殊な環境じゃなければ違いも良さも解らない様な
そんな効果付けは誰も望まないだろJK
第一それしたって民生用じゃ再生できないって事なんだから
使うだけ意味が無い
サチュレーションって末端がプアだからこそ起こるエラーを
人為的に付け足すものなんだから再生環境を選ぶとか
愚の骨頂としか言い様が無いw
182dtm-board-victim:2011/03/05(土) 04:57:23.11 ID:y0dvvtKP
↑井の中の蛙だね。
「音質」の差分が何なのか、気付きもしてなけれは、聴き取れもしてなければ、創り出そうともして居ない。

歪に魅力や秘密、秘訣が有ると思う人だけ使えばいい。
君は、ギタリストの歪ペダルがどうして数千種類も販売為れているのか、考えた事も無いでしょ?。
DTM的に言えば、矩形波の質を問うてる重要な問題な訳ですよ。
同じだと思ってるあんたが、作曲板では無く、DTM板に居たいなら、もうチョット音色の事も勉強しなさい。
183名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 06:21:55.46 ID:bOuAZZat
>自宅のサブマシンで触っただけで、低域はスタジオじゃ無いとわかん無いからさ

ここを突っ込まれてるんじゃん
アホ丸出しだなw
184名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 06:41:11.99 ID:MutNWcQA
>>182
>ギタリストの歪ペダルがどうして数千種類も販売為れているのか、考えた事も無いでしょ?。

君みたいな脳足りんが「違いが違いが」って言って買ってくれるからに決まってるだろ
毎度ありがとうございます、っつか養分乙w
185名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 09:35:03.04 ID:aXhaL3ax
おつおつ!
186名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 09:47:16.02 ID:2lVlB3ca
爺婆は早起きだな
187名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 14:26:08.92 ID:n7bUKvOU
自分が良いと思って作ったものを、普段音楽を聴かない人がノートPCの付属スピーカーで鳴らしても、
耳の肥えた音楽好きが高いシステムで聴いても、良いと思えるような、そんな音楽を作りたいです。
188マスター まむこ:2011/03/05(土) 14:51:11.40 ID:CTR2UyW8
良いリスニングシステムを使う意味は大きいよ
181の人の

聴く側の事を考慮に入れれば再生機は民生用になるんだから
選りすぐられた特殊な環境じゃなければ違いも良さも解らない様な
そんな効果付けは誰も望まないだろJK
第一それしたって民生用じゃ再生できないって事なんだから
使うだけ意味が無い
サチュレーションって末端がプアだからこそ起こるエラーを
人為的に付け足すものなんだから再生環境を選ぶとか
愚の骨頂としか言い様が無いw

なんていうのは現実を知らない甘えでしかない
ミキシングの深さを少し勉強したほうが良いよ



189名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 15:04:52.33 ID:2L2Kf20q
だからテンモニ使うんだけどな
190名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 15:06:49.53 ID:8iRhU/RW
このスレはプラグインベースでいいのか? デモあるから試せるが
正直ハード物のネタ振る場合はオーディオ上げて汚れ具合とか語ってくれなないとよくわからんし判断出来んな 

191マスター まむこ:2011/03/05(土) 15:15:51.18 ID:CTR2UyW8
確かにYAMAHAのNS10Mのようなラジカセぽい音が出せるスピーカーは様々なリスニング環境
を想定しての1つだけど、ほとんどすべてのミキシングエンジニアはそれはラージモニター等で
しっかりと確認済みの最終段階の音源を一般リスナーが聞いた場合を想定した
確認用であって、YAMAHA NS10Mのみで本ミキシングしちゃう人なんていないでしょ
※尼はありだけどプロではありえない
192マスター まむこ:2011/03/05(土) 15:22:11.44 ID:CTR2UyW8
やはりYAMAHA NS10Mのみでは細かなイコライジングや定位調整は不可能ですたい。
これは耳が良いとかつまってるではなく単純に誰が聞いても聞こえないからです。

180>へ
君が一番変な奴でしょ
193名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 18:31:27.45 ID:VAyGFRLV
>>192
つーかね、6畳一間じゃ鳴らし切れんから意味ないの。
それなりの音量出さないと分かんないんだよ、10Mは。
194名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 19:16:30.63 ID:2L2Kf20q
>>191
steely dan全否定w
195名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 19:42:25.05 ID:Uhjjmwxw
テンエムに限らず、スピーカーユニットの取り付けネジは適正なトルクで締め付けなければ本領を発揮しない。逆を言えば、トルクドライバで「適正な締めトルク」に締めるだけで、恐ろしく精度が上がる。
196名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 19:42:43.89 ID:Uhjjmwxw
10Mでもセンターも左右も同じ音が鳴らせるよ。それも、ツイーターとウーファーの真ん中の位置から音がなる調整状態を聴くと「スピーカーの丹田ってココか!」なんてレベルまで到達出来たりします。
まぁびっくりするよ。古いユニットのままで到達出来るんだから。
197名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 19:49:10.50 ID:7TVGBMbw
ま、音楽に正解なんてないってこと
198名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 19:52:28.50 ID:Uhjjmwxw
>>194
当時はスタジオにもテクニカルエンジニアが常駐し手締めでも、ネジ締めトルクにバラツキはアレこそすれ、ベテラン技術と安定した適正なトルクで音質を変化為せ無いコントロールが為れて居た。
締めトルクも、ネジは当然緩むものと言う常識があるし、増し締めは習慣と為れて居た。
有る時期から箱にメンテナンスエンジニアが居なくなり、意味も分からないバカアシスタントがユニット交換時に「増し締めするぐらいなら緩まない様に…」と馬鹿力で締め始めた頃からスタジオの音がおかしくなり始めたんだよ。
199名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 19:55:59.14 ID:Uhjjmwxw
>>189-194 は、>>195 >>196 >>198をしっかり読んどけよ。
自分の持ち物も変化してる事に気づいてない訳だからな。w
200名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 20:09:58.98 ID:ovkQj1d7
自分が鼻で笑われてることに気付いていない奴もいるけどなw
201名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 20:36:14.70 ID:4aUvXuSo
まずスレタイをしっかり読むところから
202マスター まむこ:2011/03/05(土) 21:28:21.88 ID:CTR2UyW8
steely dan 低音出すぎミキシング
203名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 21:39:08.92 ID:ItfAaNiP
アスペの基準で語るなよウザイから
204マスター まむこ:2011/03/05(土) 21:41:20.91 ID:CTR2UyW8
boy アナスペ使ってみな
205名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 21:42:31.39 ID:ItfAaNiP
うるさいよティティンの癖に
206名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 21:43:30.54 ID:/Vc9boZ7
邪魔と思うならNGにするか無視,それが無理ならせめて安価つけてもらえませんか。そうすれば連鎖あぼーん出来るので
207名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 21:47:42.89 ID:EG1hJKA6
まあ機材も時代も変わっちゃったんだからありもんで模索するしか無いっしょ
あんたら職人含め音楽業界ぐるみで自滅しちゃったんでしょうに
208名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 21:54:16.68 ID:2L2Kf20q
>>202
どのアルバムが低音出すぎなんだ?
209名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 22:13:39.52 ID:4aUvXuSo
いい加減スレ本来の話をしようぜ

サチュレーションプラグインまとめとサンプル
http://emusician.com/signalprocessors/saturation_plugins/index.html
210名無しサンプリング@48kHz:2011/03/06(日) 01:06:23.51 ID:XIdMAmYw
スティーリーダンは上も下もすっきりしてるイメージ 今聞くと物足りないくらい
211名無しサンプリング@48kHz:2011/03/06(日) 02:34:21.58 ID:LyR5AZcK
ドルビーSRとか使ってそう。歪がかなり少ないイメージ。でも低域の整理為れ方はアナログ感満載。
212名無しサンプリング@48kHz:2011/03/06(日) 02:56:53.88 ID:84/itRCF
またお前か
213マスター まむこ:2011/03/06(日) 10:01:54.26 ID:VINLn5+y
今、uad の fatsoを調整しているけどdspプラグインてcpuベースのものと比べて音の傾向が違うような
気がするのだけど気のせい。
214マスター まむこ:2011/03/06(日) 10:20:52.74 ID:VINLn5+y
サンプルですご意見お願い致します。

MCDSP ANALOG CHANNEL
ttp://www.megaupload.com/?d=LZ8HLQVQ

UAD Fatso
ttp://www.megaupload.com/?d=GR0BT2XI
215名無しサンプリング@48kHz:2011/03/06(日) 13:39:39.58 ID:LyR5AZcK
芳醇で滑らか…まるで絹の様な肌触り…
それでいて低域の整理のされ方はアナログ感満載…うっとり
216名無しサンプリング@48kHz:2011/03/06(日) 13:42:39.19 ID:LyR5AZcK
聴いて無いけどAC4はまだ聴いた事無いから聴いてみたいな。
AC1,2は持ってた。歪ま無いし意味無いからね。
FATSOも実機はデモしたけど歪ま無いし全然テープっぽく無いよね。
217名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 23:53:18.01 ID:dMqyGEV+
ANALOG CHANNEL 買おうかな
218名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 10:16:45.68 ID:ph0v1+dC
みんな活性化していこうぜ
もんたーーーーーーーーーーーん
うぉーーーーーーーーーーー
219マスター まむこ:2011/03/09(水) 13:37:42.35 ID:ph0v1+dC
RSO Extreme Punch いいね
220名無しサンプリング@48kHz:2011/03/13(日) 23:36:25.33 ID:hjYuGuGE
みんな大丈夫か
221名無しサンプリング@48kHz:2011/03/15(火) 03:31:33.95 ID:1ZkUlHBN
大丈夫です。
Reel tape saturation良い感じで好き。

222名無しサンプリング@48kHz:2011/03/15(火) 22:53:34.94 ID:dHNK7Mt9
確かにデジの製品も最高です
223名無しサンプリング@48kHz:2011/03/16(水) 06:17:37.76 ID:96azV0Wf
サンプルたくさん録音したんだけど、どこに上げればいい?長く残るところがいいのですが。
224名無しサンプリング@48kHz:2011/03/16(水) 09:48:33.72 ID:jN4o8Mrw
dropboxいいよ
225マスター まむこ:2011/03/16(水) 15:53:58.60 ID:eV+FVp9s
223さんへ
megauploadいいよ
226名無しサンプリング@48kHz:2011/03/16(水) 16:02:29.06 ID:5BeG7ME/
tape headで十分なんだが。しかもDemo版w
227名無しサンプリング@48kHz:2011/03/16(水) 16:50:53.62 ID:f+QikOke
>>223
SoundCloud
ドラム音源スレみたいになって来たな。
228名無しサンプリング@48kHz:2011/03/16(水) 20:43:20.82 ID:d6y41/Ck
Massey TapeHeadいいよね
229名無しサンプリング@48kHz:2011/03/16(水) 21:52:03.98 ID:elyQvJ7c
>>226
Demoってモノラルでしか使えないよね?
設定保存も出来ないし。
230名無しサンプリング@48kHz:2011/03/17(木) 12:07:32.08 ID:rNcWByZL
>>227
いいねいいね!
231名無しサンプリング@48kHz:2011/03/17(木) 21:17:59.83 ID:UI3F+iqH
>>227
SoundCloudは波形見て曲の同じ箇所を聴き比べできるのがいいね
232名無しサンプリング@48kHz:2011/03/18(金) 01:31:50.09 ID:jXbPJBfQ
http://www.youtube.com/watch?v=ABFazVKupOI

こんな音出すの難しくないか 
やっぱ本物のテープに録音しないと無理かな 
233名無しサンプリング@48kHz:2011/03/18(金) 01:55:51.54 ID:VShuxJZE
>>232
本物テープだろうがテープのエミュだろうが適当なエフェクトだろうが
そいつらの音楽の良さは変わらないと思う
234名無しサンプリング@48kHz:2011/03/18(金) 02:01:06.31 ID:jXbPJBfQ
音楽の内容はおいといて
質感の話してるんだが 

このネチっこいコンプ感はトランスフォーマー通ってるのが大きいのかな?
高音部分のチリチリしたのはテープだよね 
235名無しサンプリング@48kHz:2011/03/18(金) 02:05:21.62 ID:jXbPJBfQ
http://www.youtube.com/watch?v=bIU97Oaoycw

また上の音源と方向性が違うが 
このLoFi感はかまぼこ型にEQでやってもでないよな
ドラムの輪郭がかなりサチってぼやけてるし
ベースもボサボサ 
2chのうpスレでこれくらい汚せる人聞いたこと無いんだよな 
236名無しサンプリング@48kHz:2011/03/18(金) 02:49:04.04 ID:0kgqfdWC
VCC買った奴どう?
237名無しサンプリング@48kHz:2011/03/18(金) 03:01:28.54 ID:VShuxJZE
>>235
スマンかった
いい感じだったからつい…

前者はよく分からんが、後者は宅録な人が頑張ってマイク立てて
トラックごとのEQもあんまりしっかりやらなくて
それぞれの音が良く聞こえるわけじゃないけどこれ以上フェーダー上げられない
そんな宅録魂全開なLoFiミックスに聞こえる

すごくイイ!!
もっと教えて
238マスター まむこ:2011/03/18(金) 09:54:23.75 ID:4AwxYKfl
232のトロトロ感はさすがにプラグインでは無理だと思います。
239名無しサンプリング@48kHz:2011/03/18(金) 10:07:03.25 ID:SJzwUvqK
>>1
いお
240名無しサンプリング@48kHz:2011/03/18(金) 21:29:01.89 ID:kJP2moRX
>>232
そんなに気になるなら本人にメールでもして聞いてみれば?

>>235
この分離の悪さ、まあ普通のローファイだな
241名無しサンプリング@48kHz:2011/03/21(月) 00:07:16.51 ID:bcDrkC0Z
全トラックにヴィンテージウォーマー挿すのってどうなんだろう・・
242名無しサンプリング@48kHz:2011/03/21(月) 00:20:47.40 ID:rXz/XzZK
俺も全部のトラックに差してるぜ。
243名無しサンプリング@48kHz:2011/03/21(月) 00:32:49.85 ID:rJUH6/px
俺は全部のトラックにTube Saturator挿してる
244名無しサンプリング@48kHz:2011/03/21(月) 00:40:39.57 ID:HQVUeGeJ
>>241-243
重くない?
トラックごとのセッティングはどんな感じ?結構変えてる?だいたい同じ?
マスターにも挿してる?
245名無しサンプリング@48kHz:2011/03/21(月) 00:44:41.05 ID:khlavvb+
tube saturator全トラック挿せるなんて、どんなスペックのマシン使ってるの?
246名無しサンプリング@48kHz:2011/03/21(月) 00:50:03.19 ID:mKNJ6YVp
トラック数にもよるが相当ハイスペックマシン使ってんな
247名無しサンプリング@48kHz:2011/03/21(月) 01:23:47.27 ID:lqiQUQLr
UAD-2のFATSOとA800って、
似たような感じにサーチュレイト掛けられるものなんでしょうか?
248名無しサンプリング@48kHz:2011/03/21(月) 04:15:30.05 ID:xmDfyMTe
Tube Saturatorは、しなやかなで上品な音するよけど
重すぎだろ
249名無しサンプリング@48kHz:2011/03/21(月) 11:22:04.52 ID:b43FlpCU
使用DAWがLiveで、Q9550、メモリ4GBの環境なんだけど、
Tube Saturatorを1つトラックに刺すだけ(何にも音を出さない)でも、
CPUの使用率が80〜90、音を出すと130とか意味分からん数字を叩き出すから、
使いたくても全く使えない…Liveで普通に使えてる人います?
250名無しサンプリング@48kHz:2011/03/21(月) 13:18:09.84 ID:xmDfyMTe
ステレオ4本させれるけどそれ以上はきついかな
i7 920 3.6Ghz Live8
1コアぶんくらいしか使ってないし最適化できてないのか
あまりにも重すぎてリアルタイム処理が間に合ってないか
251名無しサンプリング@48kHz:2011/03/21(月) 13:39:37.05 ID:4vW3gXj5
あれってかけ録りするものだとばかり思っていた
252名無しサンプリング@48kHz:2011/03/21(月) 15:59:39.06 ID:OYybbmlb
俺も掛け録り前提だと思うよ
253名無しサンプリング@48kHz:2011/03/22(火) 18:37:21.37 ID:PEIDkWD4
SPLのTwinTube、無駄が無くて良いよ
軽いし
254名無しサンプリング@48kHz:2011/03/22(火) 23:20:25.98 ID:U4xEjvrN
Softube Trident
255名無しサンプリング@48kHz:2011/03/23(水) 00:39:41.74 ID:rlrIJ5xT
SPL TwinTubeでもCPU使用率が20パー跳ね上がる俺の味方はビンテージウォーマーだけだわ
256名無しサンプリング@48kHz:2011/03/23(水) 01:46:14.52 ID:4qcguu4k
>>253
ありがと。設定によってはAHFとかBHFとかっぽくなるかも
257名無しサンプリング@48kHz:2011/03/23(水) 01:50:41.54 ID:c+UxGzkP
真空管やテープのシミュレータは半年後に聴いて後悔するからやめとけ。
258名無しサンプリング@48kHz:2011/03/23(水) 02:49:44.71 ID:0BHOzVf+
Vincent Galloがヴィンテージ機材マニア 

聞いたこと無い人音聞いて見ろ 
プラグインじゃ無理な音

音を上げるコンプレッサー サチュレーター 歪み物は
プラグインじゃ再現できい 
259名無しサンプリング@48kHz:2011/03/23(水) 07:25:58.44 ID:+o2/kIMb
>>258
YouTubeでくれ。お勧めをね。
260マスター まむこ:2011/03/23(水) 17:49:55.91 ID:bpkJfvH3
Vincent Gallo when 聴いたけど
うーーん サウンド(音質等々)はモロ ビートルズ、ザ・プー路線だけどやはり
一番重要なのはどんな機材を使うかじゃなくてどんな音楽を作るかなんじゃないかな
もちろんビンテージ機材やハイブリッドな機材なんかいらないよーってことじゃないよ

そんな気持ちにさせてくれたアルバムでした
261名無しサンプリング@48kHz:2011/03/23(水) 18:15:04.62 ID:84yR+ctv
その時は音が前に出たり迫力増してるすげーってなるけど
>>257の言うとおりで数ヶ月たったあとで聞くと後悔するんだよね。
それでも何故かテンプレ的にPSPサチュでテープにして薄く入れてしまう(´・ω・`)
262名無しサンプリング@48kHz:2011/03/23(水) 19:12:28.49 ID:zWRl6Xoz
>>260
それを言うとスレ違いになる 
俺なんかドローン好きで倍音のひゅーーーーって鳴ってる音ばっかり聴いてるし
若い子ならカラオケで歌えそうな曲の歌詞ばっか聴いてる
オケはそれこそカラオケみたいなのでもかまわないわけだ

このスレは機材のスレになるしプラグインでの再現性など語るスレ
263名無しサンプリング@48kHz:2011/03/23(水) 22:10:59.42 ID:BXPZDh9z
>>261
それ、かけすぎだろ。
264名無しサンプリング@48kHz:2011/03/23(水) 22:18:41.51 ID:BXPZDh9z
少し不親切なので追記しておく。
TwinTubeのような質感調整のプラグインは、聞き比べて分かる程度にとどめるべきだよ。
例えるならセンドチャンネルのリバーブのようなもので、外したとき何となく寂しいくらいの薄さで十分。
深くかけていくと音が立って楽しくなるのは分かるけどね。かけすぎるとギチギチで疲れるしまとまらなくなるよ。
SoundToysのヤツのように積極的な音作り狙うのはまた別ね。
265名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 14:41:39.52 ID:SWaWDG9K
デジタルサウンドのままでは0dbまで基本起きない非直線領域効果の付加だからね
解ってない奴が掛け過ぎで後で後悔するものを作って喜んでるだけ
アナログ環境を扱ったこと無い奴は解んないんだろうな意味が
266名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 19:56:29.32 ID:LRcVMBCu
SoundToysの最近でたフリーのって、まだここには書かれてないよね?

Devil-Loc
https://www.soundtoys.com/sxswpromo/

必要なコードはこれ
Code: 330-8222-379
267名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 20:06:26.53 ID:piLo065G
DevilLocはコンプなんだが。
268名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 20:21:11.90 ID:LRcVMBCu
コンプだけど、歪みを付加するのに特化してるからサチュ扱いはだめなん?
269名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 21:29:51.57 ID:rmjT2//o
こういうやりとり無駄だから次スレはコンプやEQも含めた汚し系総合スレで
270名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 21:33:48.57 ID:qwaw5NNr
歪めるEQなんてあるか?
271名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 00:32:04.42 ID:AL3zX8WW
ハードはケーブルの接点でさえ音が微かに歪むんだけど....
272名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 00:47:23.88 ID:rNa1QreG
ハ ー ド は ね
273名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 01:14:32.69 ID:XAEGDrcS
ハードウェアっていうんだ、ほんとはね
274名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 01:16:06.16 ID:PQE4okAL
へー
275名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 16:26:47.04 ID:S/+7DD/7
歪みがほしけりゃマーシャルにぶちこみなよう
276名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 17:46:29.45 ID:Mm3TO8Li
その歪みとサチュレーションを一緒に考えてる時点で既にダメだろw
277名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 21:49:23.96 ID:S/+7DD/7
純粋なboyがいるね
278名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 02:15:19.52 ID:cxbQTmER
サチュレーターとディストーションの区別が出来てないお子様ってアホだろw
箱鳴りの副作用はサチュレーターを望む場合に邪魔になるんだよ
そんな事も解らないからダメなんだよ
279名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 19:39:20.48 ID:P+YiCkUg
純粋なboy=洒落がわからずマーシャルに本気で食いついている少年
280名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 19:53:05.61 ID:xdv0HyHQ
つまんない奴ほど自分のネタに無意味な自信持ってるよな。
281名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 20:21:38.00 ID:P+YiCkUg
純粋なboy=洒落がわからずマーシャルをネタだと思っている少年
282名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 21:33:25.49 ID:c+5o3D+J
どうでもいいところを拾ってしょうもない方向に盛り上げるのほんと得意だよなお前ら
283名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 22:23:03.34 ID:P+YiCkUg
サンクス暴威
284名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 22:36:49.02 ID:nHnQH9tl
マーシャルよりベースアンプがイケる件。
コンプとイコライザーが付いてるからベースアンプでマスタリングしてる。
285名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 23:08:15.93 ID:P+YiCkUg
gj大人がいるよ
286名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 12:26:23.54 ID:f8Ux/44V
ベースアンプでマスタリングかイカすな
287名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 12:50:47.27 ID:2kDcFjRr
自分が良いと思ってんならそれも良いだろうけど
箱鳴り排除を念頭に入れてないと自分の環境以外では
良い音に聴こえなくなるんだよね<アンプ類
ギターとかベースのアンプ類はSPボックスも加味した味付けになってるから
それらの味付けと自分の環境での共振・共鳴が一致してて良い音に聴こえてる
だから環境が変わると大抵ズブズブになっててやり直しになる

EQなんかで起こる音質劣化も大抵こう言う他所の環境下で発覚する


一つ勉強になる事を書いとくと
こう言う良く解んなそうな位相や共鳴関連を知りたいなら
音楽・音質を一旦離れて、例えば長周期地震動に因る高層建築への影響
とかを調べてみると為になる
ポイントは「共振による同期」
288名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 13:28:41.61 ID:ryptTbh2
なんだよ、ネタにマジレスはやってんのか?w
289名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 13:57:24.10 ID:2kDcFjRr
ネタじゃなくて様子見なんでしょ?
ビビってないで単刀直入で正直に書けば解る範囲で教えてあげるよ
290名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 14:52:30.70 ID:B+YuXE2h
アンプ=箱なり
アンプ=SPボックス前提
ってギター知らない人やアンプ作ったことない人の発想だね
291名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 15:03:32.62 ID:8HAFigg1
IRとごっちゃにしてるboyをいじめてやるなよ
バッファとかまだ知らないんだからさ
292名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 15:53:22.39 ID:2kDcFjRr
音声処理の話にDIYのスキルを持ち出す発想が笑えるw

箱鳴りで解らないなら部屋鳴りって言えば解るかな?
それかアンビエンスって言った方が通るのか
SPボックスだって要はそのアンビエンス成分を取り出す為に編み出された手法に過ぎないのに
SPボックスが決定打にならなかった理由も、部屋の広さは再現できなかったからで
共振・共鳴の原理はそんなに甘いもんじゃないってのは経験者なら理解出来る話

探りを入れて当たりをつけるんじゃなくて、もっと素直に訊こうとは思えないのかね・・・
293名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 15:59:13.67 ID:f8Ux/44V
>>270
Pultronic EQ-110Pはチューブシミュついてた
294名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 16:03:11.00 ID:2kDcFjRr
ついでに書いとくと

サチュレーターとかテープシミュレーターってのは一応
デッドのライン信号を主体に考えないとダメなんだよ
スピーカーとかで一旦空気振動を介したものを模して介すと
それはこのスレ的には別の話、機構としては別物になる
楽器音単体でギターアンプ&SPを介してって話なら別に否定はしないが
ミックス全体でそれをやるとなると、それは所謂アマチュアバンドが
ラジカセで直接録音したものと同義と言う事にもなる

だからそれはどうかな?良くないんじゃないの?って話
後で後悔する成果物だと思う
295名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 16:43:41.89 ID:Ufa5KuZZ
アマチュアバンドが ラジカセで直接録音したもの、で終わりなのにわざわざ長文ごくろうさん
296名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 17:31:52.47 ID:x8y81nRR
EQ   Softube TridentA UAD Manley
Comp UAD33609
simulator UAD FATSO
あといらね 
297名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 19:02:29.41 ID:bHcUFNKv
>>296
ほんとーにもう要らないんだな?
298名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 19:33:00.30 ID:lqjjuPFC
なんだまた知識をひけらかしたいだけのおっさんが来たのか
299名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 00:21:25.59 ID:SRNQDKJk
EQ   Softube TridentA UAD Manley
Comp UAD33609
simulator UAD FATSO
使えね
300名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 00:57:40.65 ID:oAcgWSPA
>>299
ほんとーにもう使わないんだな?
301名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 01:07:55.35 ID:SRNQDKJk
300>田中よ風呂でも入って寝ろ
302名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 23:23:57.20 ID:MHF0at2x
プラグインの話もいんだけどさ、みんなどんな感じにサチュレーター使ってんの?
自分はミックスの段階でトラックごとに1〜2段挿して、マスタリングでも1〜2段入れてんだけど、
使いすぎかなぁ?それぞれテープシミュやら真空管シミュやら色々使ってます。
303名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 23:30:35.02 ID:yAD0404z
何の理由で挿してるの?
304名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 00:30:05.33 ID:/ht6G604
ま◎こ に うまい棒指したら とけちゃうよ
ポッキー は ウイスキー感覚で使用できるんじゃないかw
305名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 07:27:37.88 ID:NqJbYsWv
編曲やボイシング下手な奴ほどサチュレーター使いたがるよね
306名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 07:48:16.42 ID:cbu+nfUI
君はサチュレーターうまく使えないからボイシング凝ってるの?w
307名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 12:10:33.98 ID:lmsQ7Raf
サチュレータで付加される倍音のおかげで新たな音程が発生しハーモニーが豊かになるのだよ
308名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 12:15:29.84 ID:WO4gvuFq
マスタリングでサチュ入れて「あったかくなった」って言う奴はクソ。
309名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 12:51:14.51 ID:nYsABYBk
マスタリングでビンテージ系のコンプのプラグインを通すぐらいでエエんちゃうの?
310名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 13:05:22.84 ID:WO4gvuFq
>>309
ケースバイケース。音なまらせたくない時はアナログもシミュもいらん。
311名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 14:31:48.13 ID:yZAIWx85
312名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 12:50:41.18 ID:7lJG3JpU
313名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 19:05:19.85 ID:0qB7Fa22
>>311-312
>>266で既出
314名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 19:42:07.45 ID:vBtVE9oU
そのコードいんちきだよ
>>311 が正解
315名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 11:03:25.67 ID:F1KKBVCy
>>303
マスタリングの時 コンプだけで仕上げようとすると
どうしても 取りこぼしが出ちゃうんだよ それがクリップの原因になる
だから ピークが-2.5dbぐらいになっちゃうと
そこでサチュレーターをかますと 細かい取りこぼしを削って落としてくれるから
0db近くまでピークを上げられると

色はあんまし付けたくないんだけどね
316名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 13:20:36.86 ID:9KGJ2oJ/
リミッターとして使った事は無いな
317名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 14:14:21.90 ID:F1KKBVCy
>>316
そういう効果をテープコンプという
318名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 14:18:35.55 ID:a/BBRc0Z
それ普通にブリックウォールリミッター挿せば済むだろ
319名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 14:57:44.97 ID:9KGJ2oJ/
>>315
ちなみに何使ってるの?
320名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 18:13:51.61 ID:sv+aSUCo
低域EQで抑えりゃレベルなんか…
321名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 20:12:48.55 ID:ZFhsnNtR
色づけ目的にしか使わないな ねちっこいんだけど乾いた音
とか言いながら調整してる 
322名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 16:53:12.97 ID:vaMWLboY
ずっと疑問だったのだが、
どういう原理でテープや真空管を通すと倍音が増えるんですか?
教えてエロい人
323名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 17:32:02.00 ID:/MOHaEbO
>>322
そんな事も知らんで使ってた訳?
みんな使ってるらしいから俺も俺もってか?w
324名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 17:52:32.51 ID:6xu8pZ1R
>>322
歪むと周辺の帯域に倍音を分散させるから
それに伴って 貼り出した帯域が少し削れて音量が下がる
つまり音圧も上がると
325名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 17:55:00.95 ID:tjR54W9o
倍音が増えるってのは、歪むって意味だから。バリバリ言うだけが歪では無いのさ。

エキサイターなんてエフェクターは、超高域だけ歪ませて、倍音増やして派手にする。

テープは低域方面だけが歪むんだよ。ぶぁふってな。
326名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 18:10:00.83 ID:79nH7veO
歪むってのはレベルが叩かれて、倍の音程、三倍の音程、四倍音程、繰り返し…が加わります。
奇数次倍音は、耳触りとされ
偶数次倍音は、馴染みやすいと言われます。
808のキックや、サイン波形の様な純音には倍音が有りません。
倍音が増えるとは歪む事です。

327名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 18:13:44.01 ID:mBL3JC2c
それが「何故」起こるのかってのを書かないのは自演だからかな?
328名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 22:40:59.26 ID:tjR54W9o
科学的証拠をw
32936:2011/04/03(日) 11:24:11.59 ID:MP9cbPzn
本物のテープ買った方が早いし安い。
330名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 11:49:17.76 ID:dE9/V5Fd
best of you
331マスター まむこ:2011/04/03(日) 12:01:42.49 ID:dE9/V5Fd
君はこんな話を知っているか
一昔前になるがある著名なエンジニアが駆け出しのころ音に厳しくて有名なスタジオに
弟子入りした。ある日メインエンジニア(音にうるさい有名人)バックアップを頼まれた際にたまたまバックアップする為の
媒体を切らしていて(HDも容量がまだまだ小さい時代)悩んだすえ、その頃出始めた
MDにバックアップしようと考え何度も視聴チェックをしても原音との違いなんて
全くわからなかった為そのままMDにバックアップしてしまった。
即日、バックアップを依頼したエンジニアは烈火の如く怒りぼろ糞に言われたそうだ
元音源はもう無いなんてことも言い出せずしょうがないのでこっそりとMDから
DATにライン録音したそうだ。それを渡したところやっぱDATの音は良いよ、MD
なんて聴けたもんじゃないよ、だいだい圧縮されている時点でダメじゃんと言い放った
もちろん事実は今でも告げていないそうです。
332名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 15:49:25.72 ID:BoUkeiDw
322です

ある楽音を真空管やテープという媒体を通過させると
何故倍音が増加する物理的な根拠が知りたいと思ってました。

1kHzのサイン波でも真空管を通すと2kHz、3kHzと倍音が現れますが、
「どういう原理で」倍音が増加されるのかに興味があります。

どなたかご存知の方がいらっしゃればご教授願いたいです。
333名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 15:59:13.98 ID:wcDNznEL
334名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 17:55:30.70 ID:BoUkeiDw
>333
有難う御座います!
助かりました!
335名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 18:13:53.95 ID:IldJ3vrG
>>333
自分は質問者ではないけども、
歪んだ波形になる原理はわかっても、歪んだ波形になると「なぜ倍音が」出てくるのかはわからなくないか?
でも興味深いページありがとう
336名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 18:21:09.86 ID:wcDNznEL
それは平たく言うと波形が変わるからだな。
337名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 18:25:38.00 ID:IldJ3vrG
波形が変わるなら倍音に限らなくてもいろんな周波数が出てきたっていいんじゃないかと思ったんですが、
書いてて今気づいたんですが、「歪みも元の波形にそって周期的に起こるから」、というのでちょっと納得しました
338名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 18:33:29.42 ID:wcDNznEL
>>337
歪みで発生する倍音というのはあくまで出力された波形に対するものであって発音に変化があるわけではない。これで納得できないかな?
振動は基本周波数と倍音であらわせるのよ。基本周波数が変わったら楽器の形が歪んでるよw

単純な例えを出すと正弦波を歪ませるとどんどん矩形波に形近づくでしょ。矩形波って奇数倍音の重ね合わせなんよ。
339名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 14:49:11.84 ID:pn1nr7ZC
ここんとこ意味ナッシングなのつずいてるね
340名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 17:34:46.30 ID:pn1nr7ZC
どんなプラグインでも臭マ◎コにブチコメば輝きを放ちだすよ
341名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 19:14:09.36 ID:uf4wvonH
自分本位なプラグはオナニーと変わらん
342名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 19:19:02.24 ID:OttblMVI
んじゃ、自分の一押しを一つ書いていこうか

俺はInfrator
343名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 19:23:20.68 ID:OttblMVI
そんなプラグインは無いなw

Inflatorだったw
これのサチュレーション回路は何気に秀逸
344名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 19:30:25.49 ID:+Y+a7IbW
Magnetic
自分のボーカルには欠かせない
345名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 19:47:38.71 ID:g5tTGi5C
何事も気合いで乗り越える
346名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 20:33:54.79 ID:JpXjRUW8
ドラム音源でもアップして誰が一番本物っぽく汚せるかやらないか?
ADとかの汚れが少ない音源がいいと思うが俺は持ってないんだよな
347名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 22:35:31.75 ID:CRInGG/+
ドラム音源スレの音源まとめの中からどれか使えばいいんでない?
http://soundcloud.com/2ch-dtm-drums
どれ使おうか
348名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 22:36:38.29 ID:CRInGG/+
あっでもこれ他の音源と分かれてないから無理か
349名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 22:50:51.25 ID:OttblMVI
取り合えず↓これを汚して見るってのはどう?
http://up.cool-sound.net/src/cool21217.mp3
350名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 23:13:43.40 ID:OttblMVI
Inflatorでやった一例って事で
http://up.cool-sound.net/src/cool21219.mp3

因みに音源、ドラムはLM-9/ベースはVB-1/エレピはMDAのエレピ
この飽和具合が堪らんくて嵌まったって感じ
351名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 23:32:11.92 ID:OttblMVI
うpものってホント、サーっと居なくなっちゃうのな・・・w
352名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 23:36:47.44 ID:W/wV7FgG
めんどくさいし、そもそも汚すためにサチュ使ってるんじゃない。

>>350は劣化。
353名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 23:40:10.06 ID:OttblMVI
サチュレーションってそもそも劣化の事なんだがw
大丈夫なのかねぇ・・・
354名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 23:44:43.20 ID:W/wV7FgG
>>353
音源として劣化してるって言ってんだけどw
これでブラッシュアップできてると思ってんの?耳悪すぎだろ。
355名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 23:46:25.82 ID:OttblMVI
>>354
ガタガタ言うだけなら誰でも出来るでしょw
試しにやってみなよ
356名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 23:47:40.38 ID:OttblMVI
>>354
因みに釘刺しとくけど、サチュレーションとオーバードライブディストーションは全然違う事だからねw
357名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 23:57:24.43 ID:+Y+a7IbW
>>356
数十分来なかっただけで「居なくなる」って言っちゃうとかどんだけこらえ性がないんだよ
Magneticでやってもいいけど、あれはオーバードライブみたいに歪むものだからお前のご希望には添えないよ
358名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 00:08:03.39 ID:mLU0EvO2
>>357
>Magneticでやってもいいけど、あれはオーバードライブみたいに歪むものだから

これ、結構重要な欠点なんだよね
カセットテープに落とし込んでもそんな歪にはならないだろってのが載っちゃうって言う
飽和歪みってジリジリ言っちゃダメなんだけどジリジリ言わせて「サチュレーション」って名乗ってるのが多い気がする
低域(特にキックのアタック)が一瞬「ジッ」って言う事は良くあるから各社普通にジリらせてるのかな
もうちょっと深くするとバリっちゃうのはオーバードライブなんかと同じなんだけど
ギターアンプで言う「綺麗なクランチトーン」ってのが中々出来ない
Magneticが目指したのってその辺なんだろうなってのは理解できたけど
あれはやっぱオーバードライブだと思う
359名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 00:09:00.58 ID:BJJPX8s+
所詮mp3だし。
360名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 00:19:01.23 ID:gcnbupSY
>>350
音圧高いのが癪なんだよ糞が
361名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 10:15:38.78 ID:GdUG0hNt
>>360
音源うpってくれたのを悪くいうことはないけどまぁ同意
Inflatorは音圧あげるものじゃないんだからここまでやると耳につくようになる
こんだけ音圧あげるくらいならマキシマイザー使って音圧上げてから薄くInflator掛けたほうがいい
362名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 11:08:41.44 ID:eIiXaYpl
こういう奴がクソみたいな音にしておいて叩かれると狙い通りだからwとか吹かすんだよ
363名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 11:13:45.51 ID:2PV6Q2ER
上からだな
364名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 22:02:57.10 ID:HYSdlBQe
ここでしか偉そうにできないので
365名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 23:57:15.71 ID:Nf0PQgbk
せっかく面白い流れになりそうだったのに。
366名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 03:37:29.24 ID:HzlWMh/5
>>361
>Inflatorは音圧あげるものじゃない

え?
じゃ何に使うの?
367名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 06:09:59.86 ID:v1MVW79k
>>366
相手にすんな
無意味に批判してんのはInflatorが気になって仕方なくググって大抵辿り着く
http://ameblo.jp/kuzu-mix/entry-10321094253.html
のブログを鵜呑みにして騙されてるアホだから
368名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 06:29:16.78 ID:SH8hiesy
てかアンチディストーション厨だろ
しつこいから知ったかさしといてやれ
369名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 07:01:10.71 ID:4tPgPgZY
>>367
そこはやけに極論ばかりだよな プロの動向と食い違うとこもあったので参考にならんかった記憶
370名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 11:23:50.72 ID:5oRutbfh
倍音足しても音圧って上がっていくからなあ。
だがInflatorはあくまでミックス内で音を前に出すのがメインの用途だぞ。
別にLimitterがあるし単純に音圧あげるならあっち使え。
OxLimitterにも効果限定的にして同じアルゴリズム積んでるだろ

Inflatorが特殊なエフェクターなのは事実だよ。マスターに挿すと変わりすぎるからおすすめしない。
371名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 11:47:04.06 ID:w66d+FXj
>おすすめしない。(キリッ

知ったかこいてんじゃねーよカスw
本来の効率的な使い方を引き出そうと必死に知ったか書いても無駄
ちゃんと買って日本語の解説書入手しろ
372名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 11:59:52.10 ID:5oRutbfh
キチガイが定住して完全にクソスレと化したなw
373名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 12:00:59.39 ID:Z75AZVFD
>>370
差し詰めお前は↓ここの受け売りバカだなw
http://ttnc.sblo.jp/article/29545717.html

言っとくけど、ググって当たれる日本語でInflator語ってるブログは全部間違ってるからw

特に「倍音が〜」とか「5kHzあたりが云々」とかEQ紛いな事言ってたら間違いだと気付け
実物はそんな感じにはならないから
374名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 12:14:16.57 ID:5oRutbfh
なんで同じ文体で単発だらけなんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
375名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 12:29:11.79 ID:Z75AZVFD
プッw

話逸らしだしてやんのw
376名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 12:31:33.68 ID:Z75AZVFD
あおのは誰を追いかけてんのかな
文体文体煩いw
377名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 14:24:21.40 ID:LNqagoAD
Inflatorで音圧上げるとか初心者しかやらないでしょ
378名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 16:37:19.74 ID:0mPLa2Mt
>>367
俺はそのブログの内容は的をえてると思うが。。
379名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 17:37:40.54 ID:n8VqRcRw
でもその人、ブログタイトル通り人間的には最低そうな感じ
380名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 17:48:48.71 ID:0mPLa2Mt
>>379
おいおいw
人間性まで否定しだすなよw
勝手にurl貼られたうえに可哀想すぎるw
381名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 17:52:08.66 ID:n8VqRcRw
>>380
いや、前から知ってたよそのブログ
「何様?」な日記多い
382名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 18:32:12.87 ID:XUPvCj31
道具だからなぁ
おがくずwwwって笑う人間よりその可能性考えるヤツの言葉の方が参考になるし面白いのは当然
ましてやこの場合土のうに土wwwって文句付けてるわけだからな
383名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 21:30:48.92 ID:x00XYKbh
でもその人、名前くらいはこの板の奴らも知ってる人いるだろうレベルの有名人だけどね。
実際プラグイン開発にも呼ばれてるし。
384名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 22:13:30.15 ID:LMsh55PF
http://ameblo.jp/kuzu-mix/entry-10321094253.html
>これを使って、音圧や迫力を出してる(しかも2mixの)って人がいたら
>是非やり方を教えて欲しいっす。


結局買いもしないでケチ付けて「使い方教えて欲しい」なんだよな。
ちゃんと買ってガイドに目を通した人間の文章では無いのが良く解る。
385名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 22:27:10.93 ID:LNqagoAD
音源うpってくれた人がちょっとやり方が下手だったってところからよくわからん話の流れになるものだ
386名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 22:36:01.75 ID:LMsh55PF
割れ厨は歪ませないで>>350まで上げる事が出来ないからやり方訊きたがるのも良くある事だね。
割れ厨は日本語解説持って無いから当たり前なんだろうけど。
387名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 22:36:31.25 ID:0mPLa2Mt
>>384
この文章から
そういう意味で教えて欲しいって書いてるとは思えないけどなあ。
Inflatorに関しては彼の書いてる事は同意。
俺は正規のSonnox Enhance Bundleのユーザーだよ。
ケチつけてる訳ではない。ただの一意見。感想。
388名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 22:42:40.05 ID:LMsh55PF
同意しようが何だろうが、それでも実際の動作は>>384のブログの様にはならない。
389名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 22:55:55.48 ID:0mPLa2Mt

>>388
俺の耳にはブログの様になってるように聴こえるから同意してるんだけど。
しかしInflator人気すごいのに驚くな。。
別にInflator評判落とすつもりで書いてるわけでも、
悪気もないんだけど。。ただの一意見。
390名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 23:10:15.00 ID:LMsh55PF
そうかそうか。
もしあれならお主が簡単なソース音源作って、それとInflatorをお主が掛けたものの
二つをアップしてみれば良いと思うよ。
そうすればどうしたら直るのかアドバイス出来るかも知れんしね。
単に使い方間違えてるだけだと思う。
391名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 23:11:58.29 ID:5oRutbfh
>>386
350は明らかに低域が歪んでるんだけどw
392名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 23:16:00.20 ID:LMsh55PF
サチュレーターで、って書いてあるからそう使ったんだろ。
サチュレーター機能もちゃんと盛り込まれてるし。

っつかホントにみんな興味津々なのな。
情報が少ないから仕方無いのか。
393名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 23:22:18.89 ID:LMsh55PF
>>350の音源の平均ゲイン計ったら100.2dbあった。
プアな再生環境だと確かに低音が歪むってより割れて聞こえてるかもね。
うちでは割れては聴こえないんだけど。
394名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 23:22:26.71 ID:0mPLa2Mt
>>390
ブログの主も俺もInflatorの使い方間違ってるんだろうね。
直るもなにも、別にInflator使わないので、
アドバイスはいらないです。

395名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 23:25:06.38 ID:5oRutbfh
>>393
プアな再生環境w
単純にサチュをかけて音圧をリミッターで整えたらこういう音になるんだよw
http://tfpr.org/up/src/up1896.mp3

まあクソ耳クソ環境にはInflatorのハイ上げシャリシャリクソ音がいいのかもなw
396名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 23:27:07.18 ID:5oRutbfh
Inflatorはサチュレーションというよりエキサイターだよ。あんな音が激変するのマスターに挿すやつはバカ。
でなければ勘違いしたオナニーエンジニア。
397名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 23:29:42.86 ID:9aPFRI+r
リズムトラックまとめてうっすらかけたりしてる。
色付け的なもんだね。
398名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 23:29:47.86 ID:x00XYKbh
すまん。このタイミングで出すのもあれなんだが、
ちょっとスペアナでInflator前後をとってみたのであげてみる。

http://www.gazo.cc/up/33206.png

http://www.gazo.cc/up/33207.png
399名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 23:47:53.90 ID:LMsh55PF
>>395
まあそれ位ならInflator一丁でも出来るよ
http://up.cool-sound.net/src/cool21261.mp3
400名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 23:54:25.21 ID:LMsh55PF
何か誤解されてるみたいだけど>>350はInflator以外に何か使ってると思われ。
普通にInflator使っただけならシャリシャリにはならない。
わざとサチらせてジャリジャリには出来るけどね。
401名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 23:54:52.99 ID:5oRutbfh
>>399
やっぱりクソ耳だったな。
402名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 23:55:39.59 ID:LNqagoAD
>>395>>399は全然音違うでしょ
好みにも寄るのかもしれないが>>399は歪みすぎ
403名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 00:00:26.10 ID:5oRutbfh
まあ言い訳がましいが>>395もとてもじゃないがいい音ではないけどな。リミッティング適当だし。
元ソースと比べたら倍音を出したらどう変化するかわかるだろ。音圧は350に合わせただけで、こんな稼ぎ方は普通しないw
404名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 00:03:14.43 ID:9+oPotC8
WAVES API2500のサチュレーションどなたか聴かせていただけませんか。
コンプはなるべくかからない設定でお願いします。
405名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 00:05:23.73 ID:k4idnUEK
>>404
DEMOれば良いではないかw
406名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 00:07:06.10 ID:9+oPotC8
あああ普通にデモあったのかサーセン
407名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 00:34:48.72 ID:7HDhXE/D
>>403
Inflatorだって普通は一発で他使わないとかは特殊な例でしょ。
君の言い訳は女々しくて恥ずかしいと思う。
408名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 00:38:12.61 ID:93DUqWl3
>>407
涙目になってるぞ。
409名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 00:40:32.29 ID:7HDhXE/D
>>408
君がねw

>シャリシャリ
410名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 00:53:58.92 ID:X5aQt66g
>>399にとっては>>395>>399の音が一緒に聞こえるのかと思うと
いろいろ言ってた ID:LMsh55PF の言葉がいきなり的外れに思えてくるから不思議だ
411名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 00:55:35.08 ID:7HDhXE/D
>>410
君もなんかおかしいよ?
アスペなのかな。
そもそも違うプラグインでやってるんだから違って当たり前って思えないからダメなんだと思うよw
412名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 00:58:53.58 ID:7HDhXE/D
>>410
言い忘れたけどね、論点は君のそこじゃ無いと思うよ。
「似た様な事なら一つで出来るし、シャリシャリにもならない」
ここなんじゃないかなw
413名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 01:01:59.75 ID:93DUqWl3
28=ID:LMsh55PF=ID:7HDhXE/Dは程度も低いし、荒らしみたいなもんだな。
414名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 01:05:33.76 ID:7HDhXE/D
出た!w
荒し認定。
じゃ、コツもバラさずトンズラでもしますかw
知りたがりはまた今日も損をしたとw
ノシ
415名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 01:22:01.91 ID:k4idnUEK
>>414
コツもなにも、音悪いからな〜…
トンズラしてくれても問題ない。
416名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 01:25:55.82 ID:dUp6Qipv
ニコでもミクのシャウトとInflatorの取り回し方はもったいぶって絶対教えてくれないんだよね糞が
417名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 01:57:52.34 ID:3RShrqjD
ニコw ミクw  
芸術性ない奴はこのスレから出て行けよ じゃまだ
418名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 02:02:26.18 ID:d/C3RNQ3
芸術性w
キモイな
419名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 08:08:17.61 ID:IKMLYsBT
YAMAHA Vintage Plug-in Collectionてのが6月末に出る予定らしい

Vintage Open Deckてのが気になる
http://www.steinberg.net/en/products/vst/yamaha_vintage_plug_in_collection/vintage_open_deck.html

USB-eLicenser(Steinberg Key)必須てのはやめて欲しかった
420名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 09:21:45.77 ID:zxNpQTx3
>>419
テープは動くんだろうか
421名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 10:44:01.41 ID:nSvdjN8T
スチューダーのA80、A800、A820か
AMPEXの方はよく判らんが
422名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 12:09:24.45 ID:93DUqWl3
これ、01V96だとかDM2000にアドオンで追加できたプラグインじゃん。結構古いはずだよ。
VSTに移植しただけっぽいね。
423名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 14:00:13.08 ID:+/JlkIdS
Y社やR社は、ハードシンセも売りたいから、ソフト化が微妙な線のものしかないのだな。
424名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 14:03:29.21 ID:93DUqWl3
まあ、ハード作れる会社はハード作るべきだと思うよ。下請け工場にも金回るしねw
それにYAMAHA規模だとソフトの売り上げじゃ食っていけないだろうな。
425名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 15:33:53.25 ID:c90hf2ck
MCDSPのAC1とAC101は別物ですか?

4月30日までキャンペーンやっているからClassic Pack Native v5が
気になっています
426名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 19:17:17.60 ID:uVyiqw3y
>>425
V5から名前が変わっただけ。
mac版なら気にせず買っていいと思うけどWin版のV5はまだリリースされてないから注意ね。
Q1リリース予定だから今月中にはでるとは思うけど
427名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 19:34:13.69 ID:wLSWJ9vG
>>426
ありがとう!!

win版はまだですか…。キャンペーン中に出てほしいな
428名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 19:46:19.72 ID:uVyiqw3y
>>427
ライセンスそのものはmacもwinも同じだから、すぐ使うとかじゃなければ買ってもいいと思うよ
っていうかいくつか知らずにV5買っちゃったしw
429名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 20:52:44.33 ID:6/nqL7wo
>>428
そうなんですか!!ありがとうございます
今ちょうどそのことをメールで質問したところなんです。念のためメール返事まっときます
430名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 21:13:49.40 ID:hYRShaa0
Inflatorってなんか気持ち悪い音だからすぐ使わなくなったわ
431名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 22:06:13.74 ID:6/nqL7wo
俺はWin XP環境なんだけど。こんなメールが返ってきました

もちろん今回のキャンペーン中にご購入頂いて、Windows版が
公開され
てからご利用いただく事は可能です。しかしながら現行OSの
Windows 7
の対応は予定されておりますが、Windows Vista、XPの
対応は分かりか
ねます。これは将来的にPro Toolsの対応状況とリンクする部
分もござ
いますので、明確にご返答出来かねる事あしからずご了承ください。

微妙やな
432名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 05:31:56.09 ID:b+SWXsQT
くやしいのうwwwwww くやしいのうwwwwww
433名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 05:31:57.96 ID:jojLNygc
Soundtoys、今度はDevi-Loc Deluxeだってサ。それよりJuiceはマダ〜?チンチン
434名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 18:09:21.50 ID:Hcr/ykyE
>>419
DM1000だったかな?で為した時は、かなり絶妙で掛かってるのが解らないくらいだったよ!
判る?正直解らなかったんだよ。笑。
今のところ、portico 5042が一番良いな。
435名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 02:49:52.45 ID:3Xtiw+qh
5042ではないけど…
Sterinbergから6月に出るらしいPortico 5033 EQと5043 COMPRESSOR
各49,800円と聞いて劇萎えですよ

スタインバーグのフォーラムで言われてた
499 is ridicilous. End of story!
436名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 03:01:33.59 ID:re7vY1WM
要らねーw
437名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 03:17:11.52 ID:re7vY1WM
本当に親父は商売下手だよな。感覚で生きてんだろうな。社員養う為にもお布施しておか無いと、次のオモロイ製品が出てこないと困るから買いましょうね!
被災社員に愛の手を!w
もっと商売っけだして、iRig用プラグインとか、iphoneアプリでも作れば良いのにね。
438名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 21:23:29.30 ID:mCXU8wFU
いまだにMTRも使ってる俺に隙はないな
だがプラグインも欲しいです
439名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 07:31:28.67 ID:iLGyzpnU
type2カセットどうしてる?
440名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 07:33:58.39 ID:iLGyzpnU
yamaha CMX 100 V
ピンチローラーとかゴムリングとか修理してくれないかなー。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlu7oAww.jpg
441名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 21:51:45.82 ID:R8Hb3Il+
60-70年代のテープの音が出せない
プラグインじゃ難しいな 
442名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 00:09:00.72 ID:AJt3hS09
EZMixのテープシミュってどうなん?
443名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 19:16:10.40 ID:hkPCnINf
EZMix自体がおもちゃなのにいい悪いなんて言えないよ
444名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 20:20:23.79 ID:VVB7zy/u
2000万しようが楽器自体おもちゃなんだけどな
445名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 20:23:48.96 ID:3F6ii7bD
大人も楽しめるおもちゃ
とても健全ですね
446名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 21:46:47.03 ID:hkPCnINf
わかってると思うが比喩表現だからな
447名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 22:27:17.70 ID:VVB7zy/u
うん批判してないよ
回答として成立させるのに一言加えたかっただけ
448名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 23:42:30.37 ID:HOSKuNK2
でんまキター
449名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 07:36:55.56 ID:oR6JnrbU
EZMixなかなかいいよ。プロには不要だけどね。
450名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 11:19:26.49 ID:L+IN/NYz
アナログコンプを併用すると
自分にとって好きな音がでるなあ。
451名無しサンプリング@48kHz:2011/04/18(月) 18:23:36.77 ID:c0J5S/fF
ezmixとは
>ミックスを台無しにする為のソフト(音質も3グレードダウソ)
452名無しサンプリング@48kHz:2011/04/18(月) 23:33:04.97 ID:CuQLLNai
アニコレ周辺の流れからCillwave/Glo-Fiブーム凄い事なってるな
DAW臭全快組には無縁だわな
453名無しサンプリング@48kHz:2011/04/18(月) 23:46:56.70 ID:lIFamgpc
Lo-Fiからの類推でココに書き込んだか?
2行目はむしろアニコレに失礼
454名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 00:35:15.83 ID:zICr/7FM
アニコレみたいなつまんないの引き合いに出すなんてChillwave勢に失礼だっつの
455名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 01:05:58.99 ID:9fqa/NNq
で 実際どれくらいまでプラグインでリアルに汚せるの?
8小節でもアップしてみてくれよ 

456名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 10:44:41.89 ID:DUicChgA
>>455
いくらでもデモとか動画とか見つかるだろ
457名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 18:05:51.19 ID:WTK6uOgn
でも…でもぉ><!
458名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 18:31:14.92 ID:UjELEhdh
「汚す」ことにばっか固執してんの例の雑魚キチガイだろ。
スルーしていい。
459名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 20:15:46.19 ID:Wn0HYXvq
VCC出た
460名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 21:36:31.31 ID:hKFdHKKB
PSP Vintage Warmer2 って32bitじゃ起動しないんですかね?
461名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 22:24:36.60 ID:8Rt+9vl3
VCC、ilok2限定って何だよ
462名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 22:36:40.60 ID:u9GBWuGp
>>460
スタンドアロンはないよな?
463名無しサンプリング@48kHz:2011/04/20(水) 00:13:03.80 ID:DxF5y80K
※64ビットうんぬん〜
と書いてあったので不安でしたがdemo試したら動きました。
464名無しサンプリング@48kHz:2011/04/20(水) 01:40:24.32 ID:BYaLB35O
>>461
マジでilok2限定みたいね、買うとしたら強制的にプラス5000円か
そのうち「ただのilokでもOKよー」みたいな感じにならんかな
ってか他のプラグインもこれからそうなっていくんじゃないかと一抹の不安
465名無しサンプリング@48kHz:2011/04/20(水) 02:02:57.01 ID:onXM9gQt
発売直後に買っておけばただでついてきたのに。
466223 CreamCubes:2011/04/21(木) 09:32:43.63 ID:6VnPaHSy
サンプルをいくつか録音してたんだけど忙しくてめんどくさくてほったらかしてた。
http://soundcloud.com/creamcubes

Digidesin Lo-FiとTapeSaturatorと Sony Infratorと Waves?Sony? TransientModだっけかな?

Dry.wav
LoFi_S0.1_D0.1.wav
LoFi_S0.1.wav
TapeSat_Eur30ips+-0.wav
TapeSat_Eur30ipsHOut.wav
TapeSat_Us30ipsplus6.wav
TransientMod_-0.4.wav
Infrator_30par50c.wav
Infrator_100par0c.wav

詳細パラメーターはコメントに書いてあります。

NevePortico金策で売ってしまったので無。一番良いはずなんだけど泣。
意外とMacBookProのスピーカーで聴いてもわかりやすい効果が出てるので
まぁこんなもんで良いのかもな。w

勢いで買わされたPSP MixSaturator2.dpmも録音して無い。ピンと来なかったし。
467名無しサンプリング@48kHz:2011/04/21(木) 15:00:42.97 ID:y8Ra4zQ2
なんかもうどれでもええわ、どうでもええわと思った、前向きな意味で
468名無しサンプリング@48kHz:2011/04/21(木) 18:43:16.62 ID:jHbhN/XV
TransientModがサチュレーター?
意味が分からん。
469名無しサンプリング@48kHz:2011/04/21(木) 18:45:06.16 ID:0zhyVfFJ
Soundtoysのは買い?
470名無しサンプリング@48kHz:2011/04/21(木) 18:45:21.42 ID:jHbhN/XV
ああOverdriveがついてるから?w
Infratorといいお前例のキチガイだろ
471厨房DeathYo:2011/04/21(木) 19:41:23.76 ID:Zb8+5Mj2
>>469
Decapitatorはかなり良いけどDevi-Locはイマイチ。
あと両方ともアプリもろとも落ちることが結構あるのが残念。なのでデモどまり。
Snow LeopardでAbleton Live 7使用。
472名無しサンプリング@48kHz:2011/04/21(木) 22:46:38.73 ID:JB2RgFyy
>>470
例のキチガイってInfratorは音がシャリシャリになるとか言ってたバカの事?
473名無しサンプリング@48kHz:2011/04/22(金) 01:20:12.73 ID:As6A54ZZ
君たちにこの言葉を送ろう。
目くそ鼻くそを笑う。
474名無しサンプリング@48kHz:2011/04/22(金) 04:21:05.50 ID:4nqbkrqu
僕はうんこなんですよね
475名無しサンプリング@48kHz:2011/04/22(金) 04:34:13.21 ID:BIpfJlDO
いまいろいろ試用しているところ。
ほんの極わずかに歪んだ感じというか、ちょっとブイブイした質感を目指すには
何が向いていると思います?
今んところ意外とInflatorが良い感じに思えている。
476名無しサンプリング@48kHz:2011/04/22(金) 04:49:01.02 ID:MYfldAqU
nebyla
477名無しサンプリング@48kHz:2011/04/22(金) 15:01:42.03 ID:2EpBZjSr
まだデモ中だがDevi-Loc Deluxはコンプがかかりすぎるね
歪み方は結構好きだ 安いと思う
ガッツリ向け
478名無しサンプリング@48kHz:2011/04/22(金) 16:03:22.30 ID:aNKEFVpO
>>471
10.5.8でLogic9だけど落ちた事無いな。
479名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 06:01:11.15 ID:Tox0CHic
porticのテープシュミのやつまじでいいよね。
ちょっと高いからなかなか手が出ないけど、8chそろえたいなー
480名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 12:30:35.74 ID:28ikRbu3
誤×:portic
正○:Portico(5042)
481名無しサンプリング@48kHz:2011/04/26(火) 22:15:15.10 ID:eF7uFmZt
Voxengo Varisaturator最強
482名無しサンプリング@48kHz:2011/04/27(水) 01:38:04.58 ID:ioveKTjT
ばりサーチュレイター

広島風
483名無しサンプリング@48kHz:2011/04/27(水) 01:52:19.06 ID:pLWtmono
voxengoはtubeampがフリーながら良い仕事する
484名無しサンプリング@48kHz:2011/04/27(水) 02:52:14.84 ID:ZjjInASB
ねちっこさも同時に追求するばあいは
トランスフォーマー内蔵のコンプ買った方が早いんじゃないかと思ってきた

Porticoってデモ聴いた感じいいね 
485名無しサンプリング@48kHz:2011/04/28(木) 05:24:28.93 ID:hH0PLZKa
Porticoいいに決まってる。
なかにテープヘッドはいってるんだもん
まだまだハードにはかてないな。
486名無しサンプリング@48kHz:2011/04/28(木) 14:28:23.25 ID:CAqCv3lq
24万とかするなら普通にオープンリールの中古買うほうがいいんじゃね
生ライブで使うなら別だけど
487名無しサンプリング@48kHz:2011/04/28(木) 19:56:55.56 ID:KYqIYRS1
squarepusherのこのインタビューとか見てると
FostexのR8とか欲しくなるわ。ちょっとスレチかもだけど。

squarepusher オランダのテレビ局のインダビュー(1996年)
http://www.youtube.com/watch?v=96PfTcGHZ4Q&feature=channel_video_title
488名無しサンプリング@48kHz:2011/04/28(木) 23:43:29.94 ID:g6WwbGNV
>>487
こういう情報もありがたいなりよ。最近の製作環境はどうなんだろうね。
489466ウプ主:2011/05/01(日) 11:15:36.29 ID:VqyUdFbs
>>466
↑の音源聴いてみて、みなさんどうでした?>>soundcloud いいですね。それなりに質感残ってます。

>>467 なんかもうどれでもええわ、どうでもええわと思った、前向きな意味で
なんだか、そんなふうに達観しちゃいますよね。w なかでもやっぱりDigidesign のが、結果一番テープ風な感じがします。

>>468 Inflator
インフレーターやトランスモッドは、比較の為に入れてみました。
インフ〜は、テープでつぶしたあとは持ち上げるEQをする事も多いので、ふっくらローを持ち上げるって意味で入れてみました。
トランス〜は、頭をつぶすエフェクタがトータルに入れるとどうなるか(どんだけ良くないのかって比較で入れてみました。)
490466ウプ主:2011/05/01(日) 11:17:56.46 ID:VqyUdFbs
>>479 >>489
そうなんす。Portico 5042最高でしたよ。生の低音たちを整えるのにすごく楽なんですよ。

■Portico 5042は、すごく良いけど...いくつか問題も。
◇ リコールできないから録らないとダメ。歪んだ結果にEQ掛けるし、リズム隊な訳ですから、相当音づくり変わりますからね。やっぱ録音でしか使えない。
◇ トランスで歪むと割れるんです。インプットメーターでオーバーするとバリバリ割れます。

◇ リアルに磁気ヘッド入ってるので、GMLの電源なんかと相性悪くて簡単に誘導を拾ってハムノイズが乗っちゃいます。
最初気づかなくて、ヘッドホンして初めて気づいたぐらいです。気をつけてね。ってそんなに居ないか。
◇ ってな経験もあってですが、ピークメーターなのでヘッドルームの空きをついつい気にしてしまい精神衛生上良くない。
◇ 15ipsモードは、EQでトップを持ち上げているエンハンスモードとも言えるので音が良くない。
◇ ってかそもそもPortico そんな音よくない...爆笑。

なんですけど。やはり、生で掛かってるのとプラグインでは、ダビング中の音作りの耳で感じる心地よさがちがうんですよね。

ってことで、でも、結局いろんな仕事を同時に手がけるのでDigidesignのTDMプラグインのダビングで慣れる事にしようと自分を納得言い聞かせ中。
しかし、実際は、ミックス後に聴いても、真面(まとも)に違いはわからない訳ですよ。マスタリングでローつぶせるしね。

チャンチャン張張
491名無しサンプリング@48kHz:2011/05/05(木) 17:39:15.92 ID:iA9milzn
プレーンま◎こホスイ
492名無しサンプリング@48kHz:2011/05/05(木) 17:46:43.66 ID:fcgrtjjC
明日は待望のSatson 発売日
493名無しサンプリング@48kHz:2011/05/07(土) 14:10:33.57 ID:vUEJ86o0
Satson 来たよ ¥3200
http://dsp.sonimus.com/products/satson/
494名無しサンプリング@48kHz:2011/05/07(土) 14:26:51.38 ID:2XEbLTIw
Satsonってなんで話題になってんの?
495名無しサンプリング@48kHz:2011/05/07(土) 14:36:08.04 ID:vUEJ86o0
ふりーのSONEQ がいい出来だったから
http://sonimus.com/site/page/downloads/
VCC よりやすいから
VU メーターつかいやすい
496名無しサンプリング@48kHz:2011/05/07(土) 14:41:05.87 ID:2XEbLTIw
なるほどSonEQ作ったとこかサンキュ
VCC持ってるが凄くいいよ。どっちがいいかは知らんが
突っ込んだときのコンプレッションも再現してる
497名無しサンプリング@48kHz:2011/05/07(土) 14:45:12.74 ID:oF3610eu
VCCのデモ音源聞いたけど見事にそれ(実機)っぽくなってた
498名無しサンプリング@48kHz:2011/05/07(土) 16:12:29.89 ID:XaOB8Acq
>>493
AUだけまだベータなのかよ。
499名無しサンプリング@48kHz:2011/05/07(土) 16:39:02.54 ID:ZdkGDeS0
Macは64アプリもプラグインも地味に増えてきたな
普通に使ってる日記アプリですら64bitだし
500名無しサンプリング@48kHz:2011/05/08(日) 04:30:51.94 ID:pRVON6fM
>>499
日記アプリ、何使ってるの?
501名無しサンプリング@48kHz:2011/05/08(日) 10:33:35.37 ID:HYMHojtT
Day Oneってヤツ使ってる 
Sparrow (メール)64bit
Reeder (Googleリーダー)64bit
この手の見た目シリーズはそろえてるw

プラグインはWinの方が64bitまだ多いんじゃねーかな
メジャーなのは大半対応した感じだわな


502名無しサンプリング@48kHz:2011/05/08(日) 14:02:14.17 ID:pRVON6fM
Satsonどう?
買ってみた奴ら、そろそろ俺のために詳細なレビューを書いてください。
503名無しサンプリング@48kHz:2011/05/08(日) 14:15:41.94 ID:AFr/SYNv
卓サチって意味あんの?
20年卓使っててプリ以外で歪なんて感じた事ないぞ。歪んだらモジュール変えたぐらいだけどな。
みんなメーカーのうたい文句に踊らされてるだけ?
504名無しサンプリング@48kHz:2011/05/08(日) 17:01:13.27 ID:I0p4gZAt
>>503
ものすごく同意。
505名無しサンプリング@48kHz:2011/05/08(日) 19:22:48.99 ID:czQ951h1
>>503
ソフトのコンソールシミュって通して分からない程度にかけるものだぞ。いわゆる歪とはぜんぜん違う。倍音を軽く足してやる。
506名無しサンプリング@48kHz:2011/05/08(日) 19:56:34.37 ID:AKWPZs8M
>>504
素人はすっこんでろ
507名無しサンプリング@48kHz:2011/05/08(日) 21:59:01.54 ID:Vh7ji6VP
結局誰が素人なんだ?素人の俺に教えてくれ
508名無しサンプリング@48kHz:2011/05/08(日) 22:19:18.15 ID:I0p4gZAt
>>507
すぐ素人っていう奴w
509名無しサンプリング@48kHz:2011/05/08(日) 22:27:31.10 ID:TJ1Qh7XX
510名無しサンプリング@48kHz:2011/05/08(日) 22:34:27.16 ID:czQ951h1
511名無しサンプリング@48kHz:2011/05/09(月) 02:57:15.03 ID:/oxYMOqm
>>505
具体的には何倍音を足すの?って言うw
サチュレーターの飽和歪のシミュって要するに全高調波歪(THD)の防止漏れの再現でしょ
結果的にはある特定範囲の倍音が強調される事はあっても付け足される事は無いと思うよ?
512名無しサンプリング@48kHz:2011/05/09(月) 03:25:28.14 ID:lR47WMET
513名無しサンプリング@48kHz:2011/05/09(月) 05:10:36.07 ID:Dr2N8Mn5
>>511 肝心の測定画像リンクが飛んでるよ

聴こえにくい、16k 以上で発振してるだけとか無いだろうな笑。
514名無しサンプリング@48kHz:2011/05/09(月) 06:16:19.45 ID:IPFzTBbT
何を必死になってんだこの子は・・・
多分THDが何だか判って無い
515名無しサンプリング@48kHz:2011/05/09(月) 06:41:17.36 ID:/1CD7M+N
SONEQいいな。こんなの知らなかった。おまいらアンガト
516名無しサンプリング@48kHz:2011/05/09(月) 07:03:44.91 ID:mnGsIcY6
SONEQはWinでPro Tools使いはダメなんだな
517名無しサンプリング@48kHz:2011/05/09(月) 13:38:11.54 ID:EVpoyCRC
DSPを使わないでオーディオI/FだけでProTools使う利点も無いけどな
518名無しサンプリング@48kHz:2011/05/09(月) 14:54:38.28 ID:GY6Ug31A
519名無しサンプリング@48kHz:2011/05/09(月) 15:00:40.47 ID:ptgfUh5I
ん?アンカーだけしか表示されていませんよ。
内容のあるレスをお願いします。
520名無しサンプリング@48kHz:2011/05/09(月) 19:48:27.23 ID:CNzJFJnH
喋れない子なんだな
521名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 13:21:35.60 ID:Eyzbyc+/
佐藤さんサイコ〜
522名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 15:56:12.58 ID:S3fGs46C
>>519
ん?ツッコミしか表示されていませんよ。
内容のあるレスをお願いします。
523名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 16:59:48.70 ID:hoKS8I6m
>>522
ん?ツッコミしか表示されていませんよ。
内容のあるレスをお願いします。
524名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 17:15:21.94 ID:1ydPwYng
もうサチュレーター系プラグインのブームも、終焉を迎えた感があるね。
525名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 17:17:19.02 ID:n2ZKdwKK
VCCがすべてのプラグインを過去にした
526名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 18:30:49.06 ID:1ydPwYng
VCCそんなにいいんだ。
高くないし、買っちゃおうかな。
527名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 19:00:57.62 ID:gATYWfbr
最高だよね!
みんな言ってるよw
528名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 19:04:40.06 ID:Eyzbyc+/
佐藤さんじゃダメ?
529名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 19:19:15.01 ID:n2ZKdwKK
相手にならない
530名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 22:16:14.52 ID:UwgWmn+q
VCCなんて全然ダメだからみんな買っちゃダメだよ!
531名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 23:43:20.75 ID:ko9zHUga
VCCとMcDSP Analog Channel AC101/AC202
って同じような使い方になる?

McDSP買ったけどVCCの方がよかったのかな?
532名無しサンプリング@48kHz:2011/05/11(水) 20:54:12.23 ID:XDvK8Pga
Tube Saturator のデモ試してみて、むしろ笑った。
これは・・・重すぎる!!
L3-16(これまで常用している中で一番重かった)よりもCPU負荷高いぞ。
533名無しサンプリング@48kHz:2011/05/11(水) 21:06:38.75 ID:opD2k5O1
現存するプラグインで一番重いと思う
534532:2011/05/12(木) 01:47:08.33 ID:lWgV2/uT
Mellowmuse SATV Vintage Saturator をデモってみたら、なかなか良さそう!
しかし、体験版だと音量が勝手に上下するようになっている。
で、あまりじっくり試しづらいけど、高くないので購入してみた。

そうしたら、CPU負荷がこれもTube Saturator並だった・・・・(泣)
535名無しサンプリング@48kHz:2011/05/12(木) 01:57:01.03 ID:YoRGlkSe
>>534
うちだと軽いぞSATV
536532:2011/05/12(木) 02:09:04.56 ID:lWgV2/uT
うちだけか。
Logic9 32bit で使用しています。
537名無しサンプリング@48kHz:2011/05/12(木) 04:46:53.99 ID:AvNbu0Fz
うちもすごく重かった、Logic 9で
デモ試してやめた

そのお金でCytomic Glue買った(サチュレーターじゃないけど)
軽さも音もすごく満足してる
538名無しサンプリング@48kHz:2011/05/12(木) 14:26:56.41 ID:7rFkO82G
SATVというかMellowmuseは重いよー、Vintageシリーズは煙ったい感じが好きで買って、
TubeSaturatorよりもよく使ってるけど、何本も差すと死ぬ。

TubeSaturatorの重さはWaveArts公認なのがまた、な…
539名無しサンプリング@48kHz:2011/05/12(木) 15:09:06.68 ID:lWgV2/uT
ていうかうちではSATVバグってるみたい。
無音時(Logicで再生していないとき)にCPUコアひとつを100%にしてしまう。
再生した方がまだ落ち着く。しかし負荷高すぎて再生が止まってしまうこともある。
540名無しサンプリング@48kHz:2011/05/12(木) 16:04:31.56 ID:/dpdx5WZ
Mellowmuse気になってるけどAUは問題有りなのか。
修正されるまで見送るか。
541名無しサンプリング@48kHz:2011/05/12(木) 16:15:13.00 ID:KjceyP+T
お呼びでないかもしれませんが..
Mellowmuse、Cubase6、Macintosh10.6で使ってますが安定してます
Vintageシリーズはどれもある程度重いですが、上の方にあるDevi-Loc Delux辺りよりは軽いです
542名無しサンプリング@48kHz:2011/05/13(金) 20:48:53.98 ID:T+Chcxsk
教えて下さい。

VintagewarmerUと似たような、さらに高音質なプラグインを探しています。
できればVSTを希望です。何かお勧めのプラグインはありませんか?
よろしくお願いいたします。
543名無しサンプリング@48kHz:2011/05/13(金) 21:15:23.52 ID:UObVGDMt
音質 真空管のシミュレーションの完成度具合なら、
つTube Saturator
544名無しサンプリング@48kHz:2011/05/13(金) 21:33:17.66 ID:T+Chcxsk
ありがとうございます。今はSlatedigitalの動画を見ていました。
早速チューブサチュレータ調べてみました。1万前後になっていますね。
重い重いと噂ですが、マスタリング用途ですので重さよりも音質重視です。
アナログレコードのような聴きやすい感じになれば最高です!
545名無しサンプリング@48kHz:2011/05/14(土) 00:10:51.72 ID:yhztQeYp
Tube Saturatorの音が聞けるサイトってありませんか?
Youtubeにも探せなくて。
546名無しサンプリング@48kHz:2011/05/14(土) 00:16:18.75 ID:EwT+fJBX
つTrial
547名無しサンプリング@48kHz:2011/05/14(土) 20:51:53.60 ID:yhztQeYp
Tube saturator聞いてみました。なんだか気に入ってしまいました。
生楽器を中心にかけているのですが、音が太くなり分離もよくなる感じがします。
教えて下さった方々、ありがとうございました。
waves arts並かそれ以上のクオリティのものがあれば是非教えて下さい。
VSTだと嬉しいです。よろしくお願いいたします。
548名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 01:32:33.52 ID:xm9RbBPl
音はいいけど、重いでしょう・・?
うちではまともに使えないよ。
549名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 13:49:35.36 ID:I8IgICVd
オーディオ化前提でしょ、あれは
550名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 13:50:29.64 ID:OOBEQ5kw
外部機器通すつもりで、使ったらフリーズ
551名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 14:24:03.97 ID:VsBPte4t
Tube saturatorはEQもいい感じ
552名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 15:08:53.73 ID:xm9RbBPl
セールスレでSPLのTwintubeが話題沸騰だけど、
このスレ的にはどうなの?過去にもあまり話題になってないよね。
デモ動画で見る限り、ツマミ二つで効きも良くすごく使いやすそうだ。
あっちのスレでの「Twintube最高」的な絶賛具合だ。
553名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 15:15:20.67 ID:OOBEQ5kw
欲しいってレスはあるけど絶賛レスなんて一つも見当たらない
554名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 15:31:29.77 ID:xm9RbBPl
あ、たしかにそうですね。
セール民の煽りに乗せられていました。
Trial使ってみて自分の耳で判断しまーす
555名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 15:57:11.48 ID:sCu5UuRq
俺は好きだよTwintube
556名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 18:55:25.95 ID:OOBEQ5kw
TwinTube俺も使うけど、かけすぎ注意だな
557名無しサンプリング@48kHz:2011/05/16(月) 11:28:29.85 ID:E4867QC6
それなぁ
つまみがイイよ
ハモとサチュが別なのがたまらん
ハモだけ上げてくとかなり面白い
558名無しサンプリング@48kHz:2011/05/16(月) 11:35:26.95 ID:PgfyScCa
>>557
俺もハモしか使わん
サチュは微妙
559名無しサンプリング@48kHz:2011/05/16(月) 12:19:35.25 ID:QOdOVvTm
ハモをうす〜くかけるのがキモ
560名無しサンプリング@48kHz:2011/05/19(木) 07:51:32.84 ID:miycG0LX
ほー。気になるなー。
iZotopeより良いのか?
561名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 01:21:36.18 ID:uasUCc1d
satsonほしーな買おうかなー
誰か買った人いない?
562名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 14:05:45.22 ID:v7XuLoPa
佐藤孫いまいち物足りないなー
全体的に音が硬くなるし
もう少しネバっこい感じだと好みだが...
ハイパスあげて若干乾いた感じに仕上げるにはいいかも
突っ込んでも荒々しさもないしインサート歪み系エフェクト的使い方も微妙



563名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 16:35:10.42 ID:+iXISK6W
ジュースまだ〜 ?
564名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 17:23:25.06 ID:o03v3Av4
まだです〜
565名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 03:17:16.32 ID:4+g4oMk0
112dbのpreampのデモ試していいなと思ってるけど
これって本家でしか買えないんだよね?
なんかinfoにディスカウントクーポンとか入力があるけど
昔のセールの時のときかなにか用なの?エデュケイションとかも書いてるけど。
定価で買うしかないのかな?!

566名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 08:27:58.92 ID:+bCGQuiZ
>>562
コンソールのシミュだからネバっこくはならんと思うぞ?
卓のサチュなんてこんなもんだよ、却ってこれじゃ掛かり過ぎな位
君の想像してるサチュは多分アナログテープに一旦録音した時の音質
テープ特有の飽和とコンソールで起こる飽和は色的には全然違う
ネバっこいのはテープ、コンソールのは逆に割れたと思えるまでに起こる感じは
パリっと乾いて行く感じ
567名無しサンプリング@48kHz:2011/05/24(火) 01:22:51.41 ID:c2lCjuWv
なんかでるよ
http://www.sknote.it/
Stripbus
568名無しサンプリング@48kHz:2011/05/24(火) 12:24:38.06 ID:61PpSnly
569名無しサンプリング@48kHz:2011/05/24(火) 12:45:10.19 ID:61PpSnly
ソーセージ
http://www.dadalife.com/
570名無しサンプリング@48kHz:2011/05/24(火) 12:48:47.00 ID:CbjKnfKi
サチュ色々試したし有名どころはほぼ持ってるが、俺のお勧めはコンソールならVCC、チューブならSPLとWaveArts、テープならUADとR2RとVTAPEかな。
テープはどれも一長一短だから、組み合わせて使うことが多い。それと、純粋にサチュレータではないがWAVESのHLSコンソールがいいね。ヘリオスごっこができるw
以前はURSのサチュを良く使っていて、今でも悪くないと思うが、VCCでお役御免という気がしている。でもVCC、今でもバグが多いから、使いづらい時があるね。
571名無しサンプリング@48kHz:2011/05/24(火) 12:49:55.77 ID:btMlYtkz
日本では海苔というところ、あっちではソーセージと言うのか・・・。
572名無しサンプリング@48kHz:2011/05/24(火) 12:53:58.80 ID:jalliVyw
terrywestって意欲的にプラグイン開発してるけど、なんか胡散臭いから試したことないんだよね
どうなん?ここのプラグイン。

ソーセージがファットになるってなんかエロいぞ
573名無しサンプリング@48kHz:2011/05/24(火) 14:25:10.21 ID:a+/vFQRl
SE製、評価も並、無料だから見てもらえる程度の印象。
精力的ではあるし環境によっては使えるのもある。
574名無しサンプリング@48kHz:2011/05/24(火) 22:22:57.16 ID:H98r7RBo
>>570 中域を気持ちよく持ち上げるのってどれがいいかな
575名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 10:34:09.79 ID:Ya9rSUmO
wavesがテープシミュ出してきたぜ
http://www.waves.com/content.aspx?id=11702
576名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 10:58:33.84 ID:A+L7WibS
日本の清涼飲料メーカーには暗黙の取り決めが有ってだな
コーラやコーヒーや果汁飲料などは大メーカーでも参入してるが
ラムネ飲料に付いてだけは自粛とやらで参入しないんだそうだ
三ツ矢サイダーだけはそう言う取り決め以前から存在してたんで例外なんだが
あのガラス瓶にビー球が入った例の飲み物は大メーカーが参入してしまうと
弱小零細メーカーが食い潰されちゃうんで参入を控えてるんだと

Wavesは大メーカー、テープシミュはラムネ飲料だと俺は思う
自前で出してるコンポを組み合わせればテープシミュな音くらい簡単に作れるだろ
って事でWavesが出しちゃ行けない気がする、俺はね
577名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 12:08:51.83 ID:g0sIJk8y
>>576
それは暗黙の了解じゃなくて、法令で定められているんだよ。
Wavesに対しても、法で縛らないとならんね。

あと全然関係ないけど、小規模なIT企業が行っていたことに
Googleが参入してくるのも汚い。
578名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 12:59:29.38 ID:Fq6oSAFD
ユダヤ人にそんなこと通用しない。
579名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 13:15:03.24 ID:A+L7WibS
そうだな、ユダヤに日本の理屈は通用しないな
580名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 13:15:33.17 ID:XZwTcwI8
>>575
おっけええええええええええいい
これが答えだ!!!!!
581名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 13:47:40.61 ID:zJrGwnMk
最近のWAVESのNomad化ったら無いな
JJPあたりからだったか
582名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 14:40:01.89 ID:W01TtIX3
ま、ポンポン売れ線に飛びついてくる間はwavesも安泰ってことか。
583名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 15:25:15.84 ID:pbxhkdoS
UAD2のSTUDERと比べて、今回のWAVESサチュはどう?
値段も結構違うけど、UADの優位性はある?
584名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 15:54:59.77 ID:+kuPry7G
テープシミュって、そんなに必要とも思えないんだが。
テープ自体、音が悪いから廃れた物なのにね。
劣化音が、味のある音質へ認識が摩り替わってしまう不思議な世界だ。
585名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 16:04:35.14 ID:W01TtIX3
ロックもポップも、一般的に楽しめる音質でいうと、60年間以上、
つくり続けられてきたわけで、そのなかのどのスタイルやサウンドも
欲しがる人がいるってのはあるな。クラですら、バロック楽器は
大昔に駆逐されたはずなのに、昨今は好まれる。

もし仮にバンド録音があったとして、ボタン押すと、
自動的に名曲とおなじぴったり雰囲気のサウンドになるなら、
絶対に売れるからね。これは難しいけど、技術的には不可能じゃない。
俺は70年代のECMレコードの質感が再現できるなら10万出すよ。
586名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 16:25:17.95 ID:PZ9ZIauJ
>>584
そう思っていた時代が僕にもありましたって奴だよ
音の悪さが一意的ではないと気づいただけのこと
587名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 16:28:41.28 ID:Ya9rSUmO
劣化なんていうと、エフェクトなんて大部分が劣化だしね
音が良くなるからテープシミュ・サチュレータを使うというよりは
その音が好き、欲しい、あるいはそれを通した音が曲に合うからという理由で使うもんでしょ
588名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 16:55:58.57 ID:QGb1dV0s
サチュレーターって言うと兎角歪み音だと思われがちなんだけど
実際に使う場合は明らかに歪んでしまってては全く用を成さない
波形的には確かに歪んでる筈なんだけど聞いた感じでは歪んで聴こえない
そう言う領域が欲しいから使うのであって、そう言うのってWavesだと
既に出来てた筈、敢えて出さなくてもね
例えばL3のAnalogプロファイルなんかはまんまアナログ卓の
飽和曲線を模した様なものだし、篭り具合も中々秀逸
これは確かL2にも入ってた筈
名誉の為に言っておくと、アナログ卓が篭るってのは表現の一つで
実際は篭ってるんじゃなくそう言う周波数特性で今のデジタルドメインでは
当たり前になってる明るい特性が昔は超難しかったってだけ
逆に言えば昔の機材は今のデジタルドメインの明瞭な透明感のある
超クリアな音声や周波数特性を目指してたんだな
その一つの証拠が、SSL本家が出してるDuende Nativeってプラグイン
EQの特性とかコンプなどのダイナミクス系の特性を抜きにしてみると
こんなんでSSLを名乗って良いのか?何にもそれらしい味なんかないじゃねーか
ってなる、つまり何の色も素では付けてない・シミュレーション的なものをベースにしてない
とそう言う事なんだな

これがSSLの長年培ってきた技術に裏打ちされた一つの答えなんだと最近理解できた
さて、ディストーション紛いのサチュレーションシミュレーターの流行りはいつまで続くかねぇ
589名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 17:09:29.39 ID:PZ9ZIauJ
>>588
1から10まで馬鹿丸出しだね!
Duendeの元が何かくらいは調べてこようね!
590名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 17:36:07.76 ID:QGb1dV0s
>>589
┐(´д`)┌ヤレヤレ

C200が元な位知ってるっつのw
それだってXL9000をデジタル領域で使える様にって煮詰めてった結果だし
って言うかSSLの一貫性って君は知らんの?
591名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 17:47:02.35 ID:NFmvE5Xr
ソリッドでロジカルなんじゃないの?w つまりスペック重視ってこと?
でも音楽的ってそれだけじゃないよねってのがアナログシミュが流行る理由でしょ?
592名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 17:55:54.69 ID:/kdPswLg
今の時代にわざわざサチュレートさせると何かいい事ある?
593名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 17:57:23.26 ID:PZ9ZIauJ
>>590
がんばっていましらべてきたんだね
えらいぞ
つぎはじぶんことばでじぶんのかんがえをのべるとてんすうがあっぷするぞ!
594名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 18:00:39.65 ID:PZ9ZIauJ
>>592
考え方逆、サチュレーション(という言い方が悪い気もするが)が勝手に起きてくれないのがよくない、こともある。いらないこともある。
どうせソフトだから再現+αできちゃえば積極的に音作りができていいよね!ってのが過去の流行で、
最近はおまけつけるよりもっと精密に入力段シミュろうぜ!って感じ。あくまで楽をするためのソフトだからなこれは。
595名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 18:02:20.11 ID:pbxhkdoS
Tube saturatorは、歪みやすいんですよ・・・
中域のおいしいところに達する前に歪む。
MPXはそのへんがカバーできてるといいですね。

アナログシミュの流行は大歓迎ですよ。但しハーモニックディストーションでね
596名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 18:03:29.60 ID:Fq6oSAFD
テープがHDに負けたのは音が悪いからじゃないからw
巻き戻しってあった時代は疑問に思わなかったけど、一回無くなると二度と耐えらんない時間なんだよ、音は2inch 24chアナログ、1/2inch 2chアナログ、でやるのが一番良いよ。
597名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 18:03:39.93 ID:Fq6oSAFD
テープがHDに負けたのは音が悪いからじゃないからw
巻き戻しってあった時代は疑問に思わなかったけど、一回無くなると二度と耐えらんない時間なんだよ、音は2inch 24chアナログ、1/2inch 2chアナログ、でやるのが一番良いよ。
598名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 18:29:49.10 ID:QGb1dV0s
>>593
何と戦ってるんだい?
599名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 18:34:33.60 ID:QGb1dV0s
例えばここの人はサチュレーションのリファレンスとしてどんなアルバムを例に考えてるんだい?
最近のアルバムになるほどサチるのはご法度な作りなんだけど
600名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 18:35:00.32 ID:PZ9ZIauJ
>>598
こっちが訊きたいw
長文ダラダラ書いて結局なにを言いたいのかまるで伝わってこない

まあ、あらゆるエンジニアに駄目だしされてDSPボードは売れず中古市場にあふれ
Native化してもボロクソ言われてまるで売れないDuendeが正解だというなら何も言わないけどw
601名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 18:43:39.37 ID:QGb1dV0s
>>600
>あらゆるエンジニアに駄目だしされ

これは誤解だと思うよ
本職な連中は今も現役な実機が有るから導入する意味が無い
アナログ卓に投資してあるのにいきなりデジタル卓も無いだろって話
Sonyの卓が広まらなかったのもそう言う理由だし(値段もベラボーだったし)
かといってアマチュアがお小遣いでホイホイ買えるもんでもない
だからボロクソに言われてる
向けたターゲットがイマイチ良く判らないから評価も良くない
でも実力は半端無いよ

までもサチュレーションのシミュでは無いからスレチなんだけどね
敢えて言うなら4000Eのサチュ位なら楽に作れるってのがこのスレ向きな話かな
602名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 18:45:10.07 ID:/2yFxOig
サチュレーションの比較ファイルとか誰か挙げてくれるとうれしいなあ
603名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 18:46:22.85 ID:QGb1dV0s
挙げても良いんだけど、曲がどうの選択がどうのって筋違いなケチを付けて荒らすから俺は降りる
604名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 18:52:41.18 ID:QGb1dV0s
>>602
誰かが素のソースを挙げてくれればここの猛者がそれに掛けてくれるかも知れないよ
それならソースのケチ付けは意味無い事だし排除出来る
みんな持ってるものが違うだろうから色々聞けるかもね
腹黒くなければw
605名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 18:54:51.67 ID:NeCE12AG
Duendeウンコ 買ったやつもウンコ
これでおk?
606名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 18:56:13.30 ID:QGb1dV0s
別に良いんじゃね?
買えない人の僻みは禁止されて無いしw
607名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 19:21:53.86 ID:PU/FAGr3
>>603
絶対文句言いません!お願いします!
みんなサチュレーション具合にしか興味ない変態なので大丈夫です!
608名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 19:24:16.67 ID:NeCE12AG
たくえむさんのような素敵な思考回路ですねw
609名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 19:37:23.08 ID:JO2oyDTa
って言うかお前ら持ってないの?サチュレーター
610名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 20:14:11.71 ID:1xlv/OAM
ここの奴は持ってても使い切れて無い素人衆だから音源あげるのは無理だよゼッタイ
611名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 20:22:35.31 ID:g0sIJk8y
たーくさん持ってる。
早く素材上げてくれ。
612名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 20:23:50.56 ID:pbxhkdoS
楽しみです。
613名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 20:26:30.18 ID:mG37t6I2
>>611
ライセンスの所にASSiGNとかAiRとか入ってる奴なんだろどうせw
614名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 20:50:14.05 ID:pbxhkdoS
MPXの使い道はどう?生楽器系のマスタリングで使いたいんだけど
今はデモを落とせないので使用感頼む
615名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 21:01:17.01 ID:g0sIJk8y
>>613
大丈夫です、かなり買い込んでます。
むしろちゃんと金払ってるのに割れ物が氾濫してることに
相当憤りを感じている!!クソ!!!怒怒℃!!!1!11
616名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 21:03:36.66 ID:/2yFxOig
割れが許せないなら、RNDのPorticoのTapeHeadでも買うべきか
617名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 21:06:54.22 ID:AvN06E6O
>>615
ライセンスの所にASSiGNとかAiRとか入ってる奴をヤフオクとかで安値で買ってるんだろどうせw
618名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 21:10:00.37 ID:pbxhkdoS
でも割れ物って正規版と音質が違うように思うんだよね。
アレって何なんだろう。

MPXは値段も手ごろなので使えるならぜひ正規版で買いたいね
619名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 21:14:24.32 ID:g0sIJk8y
なんだお前ら、本当に割れを許せるの??
ケチな考え方かもしれないが、正直者が損しているみたいでムカつかないの?
俺は一切許せない、カジュアルコピーみたいな奴らも含めて
全員実刑を食らうべきだと考えている。
620名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 21:20:05.42 ID:B7aOM98u
それ言い出すと一体どれだけの人が実刑喰らうか分からんが
言ってる事は間違いないよ

惜しむらくはここが2chだという事
621名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 21:28:47.41 ID:pbxhkdoS
Wavesやその他メーカーが継続的に新製品を告知するたびに
ちょっと安心しちゃうけどな、自分は。
622名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 21:33:05.57 ID:/2yFxOig
アメリカは日本ほどは音楽業界も衰退してないみたいだからねぇ…
要するにJ-POPとジャップがクソなだけだな
623名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 21:44:53.10 ID:nMVbk0Dl
>>622
20万枚でアルバムが週間トップ取るくらいには衰退したみたいよアメリカ
624名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 21:55:57.35 ID:/2yFxOig
AKBだの初音ミクだの、キモオタしか音楽買わないこんな世の中じゃ
625名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 22:01:38.97 ID:g0sIJk8y
え?板野友美はかわいいじゃねえかよ!?
626名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 22:10:32.69 ID:Fq6oSAFD
衰退したっつーか構造が変わったんだろうな。
音楽っていう娯楽自体はどっちかっつーとここ十年でのびてるっしょ、携帯音楽プレーヤーこれだけ流行ってるし。

627名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 04:39:49.00 ID:KPx0MMU5
magnetoでいいじゃない
628名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 09:35:39.09 ID:SKvngTLh
>>619
割れを使ってようがどうでもいいよ。
だって奴らは買わない人なわけだろ?
グループバイやクリスマスセールの興奮を味わえない負け組みじゃんwww
629名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 10:09:53.90 ID:+wpuiTva
>>616
良いよー。でも2回路しか掛けらんないんだな…。生ドラムダビングのキックとスネアに掛けて、ダビングでベースに掛けてる間にまた、ドラムに掛けたくなる。
だからプラグインに興味持ってる。
もうええか、DIGIのテーププラグインで。
630名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 13:58:22.10 ID:dLg6GwZm
モグネチュードンでいいじゃない
631名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 18:50:48.64 ID:9JGDAfuc
カセット使え、マジですごいから。
632名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 19:03:33.60 ID:dV8FRkOQ
オープンリール使え、マジですごいから。
633名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 19:12:23.31 ID:9JGDAfuc
オープンは今時値段が高すぎるしメンテが面倒なんだよ、あ、カセットも冗談だと思ってんな?w
634名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 19:16:41.76 ID:8gkI8TzY
まあこれだけシミュでてると、ベリンガーあたりが中国で
本物つくればいいのにな。RNDとじゃなくてスゲー下品な音を
出すちっちゃいBOXを。
635名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 19:17:59.39 ID:9JGDAfuc
ヤフオクで3ヘッドのデッキ買ってカセット使えっつーのw ほんと最高だって本物。
636名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 19:49:14.44 ID:4lEcvwNv
分かってねーな。それじゃ汚れすぎるんだよ
637名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 20:27:36.46 ID:vRXYu4IP
以前BDとRIMとベースだけSONY DUAD TAPEを通したけど
あれは中々良かったよ smooth jazz だったからかな
638名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 21:32:53.02 ID:9JGDAfuc
>>636
やってみてから言え、ちゃんと調整したデッキとメタルテープは1/2並に高音質なんだぞ、じゃなきゃオーディオマニアが使うわけがないだろ。
639名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 21:41:34.69 ID:4lEcvwNv
>>638
そりゃお前にとっては最高なのかもしれないけど、俺にとっては最高じゃないだけのことだよ
お前のことなんて知らんw
640名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 21:48:36.96 ID:dV8FRkOQ
あのさカセット通してDAWに戻すとbpmがずれてない?
641名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 21:56:38.02 ID:Y+7h+cJX
ワウフラッターというのがあってだな
642名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 22:03:49.09 ID:qRdEARx2
テープは、音も速度も狂ってしまうんだよね。つねに微妙に揺らいでしまう。
個体差もあるから、録音した機材以外の別デッキで再生すると、狂いの度合いが増して
まったく駄目駄目な状況となる場合もある。
643名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 22:06:13.95 ID:9JGDAfuc
だから3ヘッドで録りながら同時に再生するのをプラグインとして使うんだよ、
そうすればワウアンドフラッターはほとんど問題なくなるわけ。
644名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 22:06:46.39 ID:9JGDAfuc
>>640
いちいちそんなめんどくさいことしない、3ヘッドならリアルタイムに使える。
645名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 22:43:10.94 ID:xcJEojpY
では将軍さま、そのメタルテープを屏風から追い出してください
646名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 22:43:33.64 ID:qRdEARx2
3ヘッドだろうと、ヘッド位置が違うからワウフラッターの影響は普通に発生するんだけれどね。
サイン波を通して確認すれば揺らぎが判る。普通に巻き戻して再生しているのと同じ。
647名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 22:48:45.20 ID:xcJEojpY
いや3ヘッドのくだりは録音しながら同時に再生できればワウフラはほぼ無視できるって話だろ
それよりメタルテープを売ってる店教えてくれよ
648名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 23:28:20.99 ID:qRdEARx2
残念だけれども、今は、ヤフオクで出品されている物を入手するしかないかも。

デッキ持っている人とか、必要な人は製造中止時に買いだめしていたなぁ。
自分も買いだめした口だけれども。1個100円や50円でメタルテープが処分されていた。
そんな値段で処分される程に人気もなくなり、使われなくなってしまったんだ。
649名無しサンプリング@48kHz:2011/05/29(日) 01:14:49.65 ID:0X6SkhcQ
外国のグラミー賞エンジニアが「このサウンドは実はメタルテープで作ったんだ。最高のサウンドだ!」
とか答えちゃうと闇市でメタルテープが高額取引される時代がくるかも・・・
650名無しサンプリング@48kHz:2011/05/29(日) 02:19:13.33 ID:obQFrF/m
デトロイト・メタル・シティってやつか
651名無しサンプリング@48kHz:2011/05/29(日) 11:17:05.35 ID:cnS5973O
vccの1.2.3ってまだ配布されてない?
652名無しサンプリング@48kHz:2011/05/29(日) 13:50:44.27 ID:Bf6xcTr9
653名無しサンプリング@48kHz:2011/05/29(日) 15:21:29.37 ID:0X6SkhcQ
相変わらずヒゲのおっさんの存在感がすごいな
654名無しサンプリング@48kHz:2011/05/29(日) 15:25:23.68 ID:Z5tX01Gh
すげーなーコレ。
今までやろうとする人が居なかったのもスゴイ。
655名無しサンプリング@48kHz:2011/05/29(日) 17:19:50.53 ID:EgvJElKZ
実家にある日本むかしばなしのレコードが息を吹き返すのか
656名無しサンプリング@48kHz:2011/05/29(日) 19:29:18.39 ID:CKP7WtC9
CS1V Channel Saturator
http://www.mellowmuse.com/CS1V.html
657名無しサンプリング@48kHz:2011/05/31(火) 04:26:46.36 ID:tK2abh2R
マルチコンボリュ−ジョンじゃないからなー 
658名無しサンプリング@48kHz:2011/05/31(火) 14:31:31.59 ID:QeNqYIyp
>>651
Release Noteにはあるのにログインしても見当たらんな
659名無しサンプリング@48kHz:2011/05/31(火) 17:08:02.84 ID:SsyIQMLF
Cubase6使ってます。マスターのインサートにNomadのMagnetic挿したまんまプロジェクト閉じて、またプロジェクト立ち上げるときに
パチって鳴ったりメーターの針がまったく動かない…針動かない人は上にも書いてましたけど、パチって鳴る人いますかね?早くバグ治してほしいー
660名無しサンプリング@48kHz:2011/05/31(火) 19:21:40.93 ID:zJXWyD/f
>>659
それはそのプラグインのせいだ。nomadのアップデートは?
661名無しサンプリング@48kHz:2011/05/31(火) 21:44:05.48 ID:Ea9VQovm
ボーカルのデジタル臭い音を消すためにボーカルの1段目に挿すアナログ系のテープシミュなどを探しているんですがお勧めとかないですかね?
662名無しサンプリング@48kHz:2011/05/31(火) 21:48:58.29 ID:O6VEQtAY
Digidesign の LPFで12khzに設定したら良いよ。ワラ。そっから始めりゃいいんだよ。
663名無しサンプリング@48kHz:2011/05/31(火) 23:10:39.92 ID:gOkDKJiu
>>659
ちょっと前にアップデータ出てたけどした?
664名無しサンプリング@48kHz:2011/06/01(水) 01:36:28.86 ID:NlXJDrzJ
659です。Magneticは最新版の1.4.1です。
Dontcrackでこの前やってたエコーとセットの時に買いました。針動かないときは一度インサートからはずしてもう一度入れ直したりしてます。
これが結構続くと…大変です。
665名無しサンプリング@48kHz:2011/06/01(水) 02:49:44.29 ID:d+KtqM93
>>662
12khzにLPFってなんだその認識。アナログのテープはローファイっていう認識を改めろよ。
666名無しサンプリング@48kHz:2011/06/01(水) 03:22:34.34 ID:lzL2dgPL
テープでボーカルのデジタル臭いのとか取れないから。マイクとか録りだろ。
667名無しサンプリング@48kHz:2011/06/01(水) 03:33:41.50 ID:VsBa6ly8
>>664
663だけど
Cubase6.0.2でMagnetic1.4.1だけど針が全く動かない、パチって鳴るってことはないなー
マスターで別のプラグインをインサートして再び立ち上げたとき全然効いてないのはあるよ
668名無しサンプリング@48kHz:2011/06/01(水) 03:42:59.77 ID:NlXJDrzJ
659です。まじすかー663さんとCubaseも同じバージョンですー。
インターフェイスはUA25EX、
48k24bitでやってます。
これが関わってるんですかね…
うーむ汗
669名無しサンプリング@48kHz:2011/06/03(金) 13:43:28.61 ID:4chEhQUW
elysia製、alpha compressorのサチュレーターも結構好きかな。
上品にかかる感じ。
670名無しサンプリング@48kHz:2011/06/09(木) 22:11:44.36 ID:3TS5LWl0
>>656の発売されたね。
671名無しサンプリング@48kHz:2011/06/10(金) 15:25:22.07 ID:5CkvThcB
だれかSatson と比べてみて〜
672名無しサンプリング@48kHz:2011/06/11(土) 11:19:36.20 ID:bQoRkgkn
あら、それじゃサトウさんにお願いしようかしら
673名無しサンプリング@48kHz:2011/06/11(土) 11:32:33.20 ID:fEw+Oqgt
コルグかよ
674名無しサンプリング@48kHz:2011/06/14(火) 05:10:28.06 ID:Q7/DEreH
satsonとかvccとか>>656のとかって
コンプとかEQの後ろに入れるの?それとも前?
あと、UADとかDuendoとかのSSLのやつがあれば必要ないものなの?
675名無しサンプリング@48kHz:2011/06/14(火) 05:58:09.60 ID:AZ/ltSIQ
自分で試して分からないんならどうでもいいんじゃね
676名無しサンプリング@48kHz:2011/06/14(火) 06:17:27.37 ID:Vapelpdj
想像力が乏しいって音楽じゃ致命的だなw
677名無しサンプリング@48kHz:2011/06/14(火) 23:43:44.90 ID:U07A51uQ
両方やって好きなほう選べ
678名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 03:37:59.19 ID:+tXUiDTi
アナログミキサーの仕組み考えればわかるだろーに
679名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 03:57:49.66 ID:lElvbYAu
今時の奴は想像出来ても既知の事象しか思い浮かばないんだろ
だから下手をすれば後先も考えずに平気で人も殺せて安易に人生を棒に振れる
680名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 04:37:31.29 ID:72GyQ41u
>>679
漢字が多く含まれる割に、頭の悪さがダダ漏れてる、とても良い文章ですね。
681名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 04:51:23.58 ID:lElvbYAu
図星を衝かれてカチンと来たのか
ダサい奴だなw
682名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 04:52:52.75 ID:apeZSU+g
どんぐり
683名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 05:40:17.65 ID:JU8A0S8C
くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwww
684名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 06:31:13.10 ID:iy18zSoy
答え書くまでゴネるつもりかなこのバカ野郎は
ちょっと想像すれば解る事なのに
想像まで他人頼みとか笑えるw
685名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 06:41:42.44 ID:OdvSEa81
インサートの場所って初心者は悩むよね。
俺は経験者だから、後ろが好きだな。ウチだと断然締まりが良い。
前は…そうだなふつうだな。フィニッシュの時とかに差すな。

686名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 06:56:18.87 ID:krg/jws2
ものによるっしょ。コンソールのシミュなら最初だし。
エフェクターとしてなら好きにすりゃいいし。
687名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 07:01:26.77 ID:krg/jws2
>>685
ごめん・・・
688名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 07:48:07.26 ID:OdvSEa81
>>686 あーあぁ派手にヤってくれたね…
689名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 08:43:27.24 ID:eHB9zTJD
どっちでも良いと思うけどアナログ機材を使う場合はできるだけ下流に刺したほうが良い。その後1、2回掛け算するくらいならアナログのスムースな感じが残るから。
アナログ行ってからデジタル段でEQしたり空間系付けたりしてるとアナログ行ってくる意味がやればやるほどなくなる。
ので、こういう殆ど通すだけプラグインも、それの周波数特性やら位相特性を良い状態で使うなら各chのポストフェーダー(あれば)に刺すのが一番良いよ。
690名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 10:51:01.68 ID:21ed0QGg
>>685は下の話にも読めるw
691名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 15:32:03.35 ID:5bkjWf1d
>>690
「にも読める」ってか、明らかにそれメインだろ
692685:2011/06/15(水) 22:57:45.04 ID:2V4jeQhi
お前らの糞石頭さ加減にウンザリなんだよw
693名無しサンプリング@48kHz:2011/06/19(日) 03:29:00.67 ID:VYJD397W
>>689
スムースってなんだよww
スムーズムのことか?せめて日本語くらいまともに使えよ
694名無しサンプリング@48kHz:2011/06/19(日) 03:37:02.71 ID:DaGcdAkQ
>>693
スムーズムって(ry
695名無しサンプリング@48kHz:2011/06/19(日) 07:09:52.72 ID:Ml3InZZw
意外とポピュラーらしいぞw
http://www.google.co.jp/search?q=%83X%83%80%81[%83Y%83%80
発音記号的にはズの方だと思うが、スムースジャズみたいな言い方も残ってるよね
696名無しサンプリング@48kHz:2011/06/19(日) 07:12:57.88 ID:qgSTuGjv
音楽用語としては何故かスムースが強い
発音的にはズだが
697689:2011/06/19(日) 12:00:48.38 ID:FmP0hXk1
>>696
Smooth, thの発音をスというかズというかなんてどっちでも良いだろ、日本語にはないもん。俺はイギリス英語だもんで、「フ」が一番近いと思うよ。
698名無しサンプリング@48kHz:2011/06/19(日) 12:02:13.59 ID:YU+HckoL
スムーフ
699名無しサンプリング@48kHz:2011/06/19(日) 12:08:44.81 ID:42Tv+C4Y
どのみちカタカナで正確な発音表記なんかできないんだから、
どっちでもいいじゃん
あんまり細かいと禿げるよ
700名無しサンプリング@48kHz:2011/06/19(日) 14:36:22.46 ID:vVTsA4xq
スマーフ
701名無しサンプリング@48kHz:2011/06/19(日) 14:47:02.70 ID:YU+HckoL
スナッフ
702名無しサンプリング@48kHz:2011/06/19(日) 17:04:48.30 ID:Akj5F46x
アスペが拘りゆとりが濁らす言葉のアヤ
703名無しサンプリング@48kHz:2011/06/22(水) 00:19:05.36 ID:giiorZjr
vccの1.2.3ってRTASのみ?
PC触れない状態だからZIPの中身がわからん
704名無しサンプリング@48kHz:2011/06/22(水) 17:48:33.24 ID:ghRvRLNH
>>703
落としてみたけどRTASだけだったよ。
バグとれないのかな。
705名無しサンプリング@48kHz:2011/06/22(水) 20:33:48.30 ID:giiorZjr
>>704
ありがとう。やっぱりRTASだけかー。
まあ気長に待つかね。
706名無しサンプリング@48kHz:2011/06/24(金) 21:01:03.46 ID:sIZACdkO
初歩的な話だけど1kの偶数時倍音って2kじゃなくて3kなの?
707名無しサンプリング@48kHz:2011/06/24(金) 23:00:31.03 ID:aim8cnnl
2、4、6……2nって感じで偶数倍すればいいだけだろ
708名無しサンプリング@48kHz:2011/06/24(金) 23:06:11.40 ID:sIZACdkO
てことは1kのときに2kが足されるのは何倍音なの?
709名無しサンプリング@48kHz:2011/06/24(金) 23:09:32.64 ID:6QGxZCR0
こいつ奇数倍と偶数倍の意味が分かってないのか・・・・
710名無しサンプリング@48kHz:2011/06/25(土) 00:18:32.48 ID:Q2yBz7cq
>>708
小学生か?
711名無しサンプリング@48kHz:2011/06/25(土) 09:26:37.48 ID:i3JRO8jL
倍音リン
712名無しサンプリング@48kHz:2011/06/25(土) 10:30:11.27 ID:z3FAHi/1
>>711
俺は評価する
713名無しサンプリング@48kHz:2011/06/28(火) 12:33:10.96 ID:X6c7GfGG
714名無しサンプリング@48kHz:2011/06/30(木) 17:13:41.93 ID:L/Lgxe/E
ハード>ソフト

永遠に超えられない
715名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 01:57:34.95 ID:DYrKd3eg
>>714

概ね同意だがブラインドでABして解らない奴が殆どなのにわざわざハード買うのはあれだよな
716名無しサンプリング@48kHz:2011/07/08(金) 11:09:32.96 ID:frfboJFJ
入力に対して一定の歪みだからな

シャンプーの泡伏が規則正しく全部同じレベル 
717名無しサンプリング@48kHz:2011/07/12(火) 12:20:24.11 ID:lpzhQ8AF
vcc1.2.3のvstきたー!
この日をどれだけ待ったか。
Mixbussのオーバーサンプリング治ってるといいなー。
仕事上がるのが楽しみだ。
718730:2011/07/12(火) 12:24:05.96 ID:rR/oE4CJ
>>716
>入力に対して一定の歪みだからな

入力に対して一定に変化するもんは歪みと言わないよw
719名無しサンプリング@48kHz:2011/07/12(火) 16:40:10.00 ID:icZHr0dw
>>717
書き込みで気づいてアプデしてきた、ありがとう。
今試してみたけどバスのオーバーサンプリング直ってるよ!
チャンネルのx8の負荷もバグだったみたいで、かなり軽くなってる。

他にも細かい挙動で変だったところが修正されてる?
安定感増した気がする。これで気兼ねなくガンガン使えそう。
720名無しサンプリング@48kHz:2011/07/12(火) 21:12:58.74 ID:xDlwS+ul
http://www.sknote.it/StripBus.htm
mac 版も今日発売予定
721名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 12:51:22.26 ID:s0Tv1+Ay
>>719
ほんとだ、かなりよくなってる!
ただ、昨日気づいたけどmixbussをグループにアサインしてると、mixbussのオーバーサンプリングが効かないね。
なんとなく、グループにアサインしてるときはchanelのオーバーサンプリング設定が反映されちゃうんじゃないかって気がする。
取り合えずためしてみるかな。
722名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 13:47:24.95 ID:VnQ1IRBS
>>721
検証してみた。どうもBUSSはREALTIME RENDERINGの設定が機能してない。
常にOFFLINE RENDERINGの設定が反映されてる。Channelは問題なし。
723名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 16:18:41.61 ID:FLcmqJQD
SKのプラグインはGUIがなあ
724名無しサンプリング@48kHz:2011/07/17(日) 02:58:49.37 ID:7Zl5P2GW
GUI自分で描いてんだろうな。だから安くていいんじゃない
725名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 22:09:34.31 ID:pELTK2cx
stylusに入ってるTAPE SLAMMERみたいなプラグインないかな?
あれ単体で欲しいわ
726名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 17:23:58.92 ID:1ToXScRf
エフェクターはnomad factoryが作ってるらしいからリクエストしてみるとか
727名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 23:42:27.72 ID:FnGFvvzO
MAGNETICにStylus RMX LoFi 3.75とStylus LoFi Tape Loopって言うパッチが有る。
728名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 17:25:48.60 ID:eih6Yhmp
昔あったハードでsony DPS-F7ってのがありましたね。あれとかどうでしょう?
729名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 03:54:27.33 ID:POB2jig0
まんこほすい
くさいのは返品するよ

今日からここはまんこスレに変更
730名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 04:04:40.64 ID:4LAhLikn
おまんこサチュレーター
731名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 07:40:55.35 ID:nn5/smIP
サチュるのはクリトリスだろ
732名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 08:58:22.02 ID:RBI0YpNF
お前らって音楽以外の話になると
急に生き生きするよな。
733名無しサンプリング@48kHz:2011/08/09(火) 02:30:21.63 ID:I0dD9Ggw
すまそ(T T)
こんなにみんなが乗ってくれるわ
やはり
まんこスレ から サチュレーター・テープシミュレーター総合スレ
に へんこーーーーーーーーーー
734名無しサンプリング@48kHz:2011/08/09(火) 02:32:54.11 ID:I0dD9Ggw
ごめん

×こんなにみんなが乗ってくれるわ
◎こんなにみんなが乗ってくれるとは
735名無しサンプリング@48kHz:2011/08/21(日) 19:58:08.12 ID:KEILg8tw
コンソールシミュって各トラックの
インサートスロットの最初にさすもんだっけ??
さす順番は自由とはわかってるけど、みんなはどんな感じかなと思って。
736 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/08/21(日) 20:20:13.56 ID:GumF5/Mo
色々じゃね?
ミキサーから各エフェクトへ、って感じなら先にさすけども、
アナログ感を出したいから始めに各デジタルエフェクトで
最後にサチュレータって感じもある。
737名無しサンプリング@48kHz:2011/08/23(火) 12:18:51.29 ID:9OB43jnx
Vcc1.3.5きた。
またCPU負荷軽減したらしい。
738名無しサンプリング@48kHz:2011/08/24(水) 01:15:11.19 ID:WKvlWgb7
逆に負荷上がってない?
739名無しサンプリング@48kHz:2011/08/24(水) 01:57:30.86 ID:8SdCFTuz
VCCは負荷ってどれくらい?
トラック数やCPUによって変わるんだろうけど、全部に刺すと結構重くなったりするの?
740名無しサンプリング@48kHz:2011/08/24(水) 07:10:07.52 ID:juZ7otxP
Q9550で3,40個は使ってるかないつも。
オーバーサンプリングはmixbussだけ二倍で。
741名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 11:00:21.11 ID:n9dEpA64
VCCのWindows RTASなんかCPUスパイクしるみたいな動作しない?
まっさらのプロジェクトにwaveをいくつか貼って、BUSとchに1個ずつ挿して
再生するとCPU(RTAS)の負荷は7%ぐらいしかないのに再生が落ちるわ
WIndowsでPT使うなって話かもしれんけど。

Win 7 pro 64bit,i7 870,メモリ16G ,Pro Tools 9
742名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 12:02:32.74 ID:jhw3asm4
Satsonの1.1アップデート来た。
8/30まで$39で以降は$50に値上げするってね。
つまりこれまでがノータリン価格だったんですな。
743739:2011/08/27(土) 01:34:22.87 ID:lalYfKD2
>>740
ずいぶん軽いんだな
同じくらいのCPU使ってるから参考になったわ
744名無しサンプリング@48kHz:2011/08/29(月) 12:15:03.15 ID:KysCV1iR
VCCポチった
745名無しサンプリング@48kHz:2011/08/29(月) 23:43:09.02 ID:PvdE0QDW
お前らWaves MPX使わないの?
馬鹿なの?氏ぬの?
746名無しサンプリング@48kHz:2011/08/29(月) 23:57:33.51 ID:k5k073i5
ハイが削られて素材の瑞々しさが消えるから使って無い
真空管のサチュだけはまあな
747名無しサンプリング@48kHz:2011/08/29(月) 23:57:39.85 ID:D5b47ULk
代理店のあれ読んじゃったから?
748名無しサンプリング@48kHz:2011/08/30(火) 00:49:34.27 ID:nBhoDHor
俺もVCCポチった
ilok2無いからilok2付きで頼んだけど、動作ちゃんとするか少し心配
749名無しサンプリング@48kHz:2011/08/31(水) 00:50:20.83 ID:jXKGbQyL
俺も!ilok2付き。届いた。動作してるど! PL 7.4 
750名無しサンプリング@48kHz:2011/08/31(水) 01:02:50.92 ID:xENXDYeY
このスレで好評のSatsonは自分的には微妙だったけど、
VCCは買って正解?iLok2も買わなきゃだから躊躇してるんだけど
751名無しサンプリング@48kHz:2011/08/31(水) 01:36:22.56 ID:jXKGbQyL
今安いで!俺はJRRで購入。
劇的な変化(効果?)はないのかなこれは....。
でもこれからは毎回挿すと思ふ。
752名無しサンプリング@48kHz:2011/08/31(水) 17:46:12.28 ID:Iub+Sk9O
でも結局VWだけでよくね?
753名無しサンプリング@48kHz:2011/08/31(水) 19:23:38.99 ID:2jW9rN71
VCCで劇的に変わったら価値ないじゃんwww
754名無しサンプリング@48kHz:2011/09/01(木) 00:37:43.92 ID:6Mmpdkqo
まあな
755名無しサンプリング@48kHz:2011/09/01(木) 00:55:16.71 ID:sIzSQCYr
じゃぁの
756名無しサンプリング@48kHz:2011/09/02(金) 00:50:01.53 ID:EP1W3vsL
スタープラチナ・ザ・ワールド!
757名無しサンプリング@48kHz:2011/09/02(金) 15:57:45.39 ID:aRsLQ6c9
VM使ってみてるんだけどこれってリミッター解除出来ないのかな?

厳密にはサチュと違う用法かもしれないけど、任意の素材を
軽く歪ませようとDrive上げていくと、すぐ天井にぶつかって
波形が海苔状になってしまう

サチュらせつつも天井に張り付かないようにしたいのだけれど
758名無しサンプリング@48kHz:2011/09/02(金) 16:10:52.20 ID:xppZv9DJ
ニーで調整すればいいよ
759名無しサンプリング@48kHz:2011/09/02(金) 21:51:44.29 ID:aRsLQ6c9
>>758
なるほど、普段あまりニーとか気にして使っていなかったけど
初期値の「0」だと正にリミッター的な動きをさせてた訳なんだね
ありがとう色々いじって勉強してみるよ
760 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/02(金) 22:23:53.04 ID:v9872sJM
ドライブ下げてニーを上げるといいとか聞いたことあるなどこかで
761名無しサンプリング@48kHz:2011/09/02(金) 23:15:26.01 ID:bztrZzHT
UAD2のAMPEXのはどう?
762名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 02:34:41.80 ID:gU4dyPDq
>>760
マスターに挿すならその使い方する。
763名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 22:24:55.86 ID:Hbmb08lM
だけど 757は  ドライヴを「上げたい」ってはっきり言ってるのにw
764名無しサンプリング@48kHz:2011/09/06(火) 13:35:19.78 ID:Y5H+aikY
>>761
良い。
765名無しサンプリング@48kHz:2011/09/07(水) 05:36:49.30 ID:CbCZWyNi
VCCのグループの使い方がよく解らない。
誰か教えて下され。
766名無しサンプリング@48kHz:2011/09/07(水) 05:42:58.80 ID:ulLmmdYV
PDFマニュアルってないの?
俺はまだ買ってないけど
767名無しサンプリング@48kHz:2011/09/07(水) 12:14:56.47 ID:gc30fyOE
youtubeにあったような...
768名無しサンプリング@48kHz:2011/09/07(水) 14:51:29.69 ID:CbCZWyNi
>>767
VCCの解説、youtubeにあった。
Groupって要は一括してパラメーターをいじれるってことでおk?
結果的にはグループ組まずに、個別にいじても同じ事だよね?
769名無しサンプリング@48kHz:2011/09/07(水) 19:54:00.90 ID:aA/WBT+N
ok
option key かなんか押してやると、そのトラックだけinput 変えられる
770名無しサンプリング@48kHz:2011/09/07(水) 23:11:21.58 ID:CbCZWyNi
>>769
Thanks
771名無しサンプリング@48kHz:2011/09/11(日) 19:05:23.30 ID:oDFqdaVR
>>53
Dad Tapeなんて出たの2000年ぐらいよ?
最近じゃなくて一昔前。
772名無しサンプリング@48kHz:2011/09/11(日) 21:44:24.80 ID:bQVfM8GC
意外に使えるのが、HiFiビデオデッキ(VHS)。
デッキも安物でかまわないが、モノラルではなくHiFiの奴で。

ものすごくノイズが載りそうなイメージがあるが問題ないし、
ヒスノイズが載りそうなイメージがあるが、ほとんど皆無。
音もとても良いし、少々突っ込むと程よいコンプ感が味わえる。

だまされたと思って試してごらん?
うまくいったらオリジナルと比較してみ?
773名無しサンプリング@48kHz:2011/09/11(日) 21:49:27.72 ID:bQVfM8GC
似た話だけど、
古いカセットデッキでテープサチュレータ
http://createdigitalmusic.com/2011/02/cheap-tape-saturation-hack-delicious-distortion-with-a-tape-to-cd-adapter/
とにかくこのページにあるビデオを見てみるといいよ

テープを通さないとという先入観があるが、
そうじゃなくてもこのぐらいの効果はある
中古のデッキとかで、すごく安くできるし
774名無しサンプリング@48kHz:2011/09/11(日) 21:50:17.42 ID:bQVfM8GC
日本語解説ね
ttp://1ikkai.com/?p=1437
775名無しサンプリング@48kHz:2011/09/13(火) 02:35:49.18 ID:nNDLXzju
>>774
情報ありがと!
Hifiビデオデッキやってみよっかな。
まだ一台家にあったはずだw
776名無しサンプリング@48kHz:2011/09/13(火) 03:05:41.28 ID:Zj9Jdhku
Hifiビデオデッキでは、テープサチュレータの効果は望めないだろう。
アナログテープと比べると、あまりにも音が良すぎるので。
777名無しサンプリング@48kHz:2011/09/13(火) 03:32:32.43 ID:1/XiDJiJ
HiFi部分ってデジタルなんだっけ?
778名無しサンプリング@48kHz:2011/09/13(火) 04:19:29.47 ID:L2wvD7wC
素直に3ヘッドのデッキ買ってカセットテープ使えよ、122mkII買えば良いだろ、XLR in/outだし。
779名無しサンプリング@48kHz:2011/09/13(火) 08:10:34.99 ID:4UrTUR3e
VHS HiFiはFM変調してるから通常のテープサチュはまず無理
デジタル録音してるのはHi8の一部機種

しかし>>773の方法はいいね
テープ消費しないってのがいいね
780名無しサンプリング@48kHz:2011/09/13(火) 11:57:08.60 ID:gzvRdD3C
>>773
実際にテープに録音されるわけではないから
テープサチュレータとは違うね。
781名無しサンプリング@48kHz:2011/09/13(火) 12:00:16.12 ID:lJrIHVO+
>>780
そんなの言いだしたら世のプラグインほぼ全否定になっちゃうでしょ
782名無しサンプリング@48kHz:2011/09/13(火) 14:42:14.56 ID:hZxddGMM
ヘッドを通すだけって事でわ?
783名無しサンプリング@48kHz:2011/09/13(火) 15:00:54.89 ID:LDGmnF6M
Porticoのあれみたいだね。
784名無しサンプリング@48kHz:2011/09/13(火) 15:07:55.34 ID:ChPDylpN
>>781
プラグインは一応テープありのモデリングだろ
785名無しサンプリング@48kHz:2011/09/14(水) 14:16:10.97 ID:QIVhLFyX
>773 
やってみた
これかなり使えるよ!
テープサチュレータと言っていいのかどうかワカランが、
へたなプラグインよりいいサチリです。楽しくなってきた!!
問題はノイズ....orz
786名無しサンプリング@48kHz:2011/09/14(水) 15:10:39.55 ID:1GaeTRi4
>>785
使えるのか!w

カセットアダプタって案外音質違うから、
カセットアダプタにこだわるのは面白いかもしれぬww

今時カセットアダプタ集めてたら、何か怪しいけどw安いよな。

プラグインって、マグネットとかマグネティックとか名前ついてるけど
それも一応マグネットは通ってるわけだしねw

テープサチュレーションっていうか、
テープデッキサチュレーション?w
オープンリール用のアダプタもあったらテープ要らずで面白いかもw
エルカセットとかも同じ方式で、、、アダプタがあったらw

何よりワウフラッターが無いのはメリットだね
787名無しサンプリング@48kHz:2011/09/14(水) 19:39:04.23 ID:ChT/tUEQ
素直にテープ使えって、リアルタイムにつかえばwowなんか気になんないよ。
788名無しサンプリング@48kHz:2011/09/15(木) 02:18:30.10 ID:r6sQALQq
新しいデッキの使い方だと思えばいい。
一粒で2度おいしいというか。

デッキをテープコンプ+サチュエータ化して
今度はテープなしでディストーション化。
ヘッドそのものもサチるからサチュ効果も若干あるかな。
789名無しサンプリング@48kHz:2011/09/15(木) 02:28:48.04 ID:8LsS74ok
ていうか、テープによるものというより、
大方はヘッドによるものだよね、
テープのサチュレーションって。
790名無しサンプリング@48kHz:2011/09/15(木) 07:55:44.05 ID:AY7kjgYP
>>789
そんなことねえよw、それはゲインあげてアナログ回路が歪んでるだけ。磁性体で潰れるのは独特だよ。
テープだけはアナログ機材の中で時間を遡って効果がかかるんだよ、普通はデカイ音が入ったらそれより時間的に後だけが変わるけど、テープだけは前も変わるんだよ。

791名無しサンプリング@48kHz:2011/09/15(木) 08:32:24.86 ID:Lr7yTtpX
なにを言っておるのだちみは
792名無しサンプリング@48kHz:2011/09/15(木) 08:56:21.98 ID:XW4/aeCB
>>791
おまえの知らない正しいことしか言ってないが。
793名無しサンプリング@48kHz:2011/09/15(木) 10:13:35.06 ID:DmAoYKMk
テープはテープでもカセットテープじゃ嫌だ
794名無しサンプリング@48kHz:2011/09/15(木) 10:18:53.29 ID:vO/9xxJc
バカだな
795sss:2011/09/15(木) 11:26:17.85 ID:Dt/70b7D
わわわ、なんだか伸びてる!
カセットアダプタかぁ。良いね!これの無駄に高いのがPortico5042ね。持ってました。
リンク先の動画で音聞いてみたら、レンジが少し狭いよね。グレードの差はあれど効果は似てます。
こういう粘りは磁気を利用するしか無いんでしょうね。
リズムに使うと歪みよかったもん。

>>790
おっしゃるようなテープの有無は何とも言えませんね。
PORTICOでも、テープの立ち上がりがグニャっとにじむ感じは十分出てたので。
796名無しサンプリング@48kHz:2011/09/15(木) 12:02:29.99 ID:vADCjYuc
>>790
>テープだけは前も変わる

こればっかりはテープ使わないとダメか
まあそうだよなあ
逆回転でアダプタ通したって今度は前しかかからないわけだしなあ
797名無しサンプリング@48kHz:2011/09/15(木) 13:11:06.43 ID:9HJMw4GG
>>795
テープの立ち上がりでぐにゃってヨレるのはテープコンプレッションとは関係ないぞw それはノイズっていうか副作用っていうか要らない効果。wowもflutterも(ちょっとなら味だけど。)。
テープコンプレッションってのは、、本物聞かなきゃわかんないよ、テープだけはアナログ機材の中で唯一先読みしてる機材だと言って良いよ。
UADのATR/A800とかWaves MPXとか、良いんだけど、プロ用のスタジオで使われてたテープってのは出来るだけテープコンプレッションかかんないようにダイナミックレンジを広く作ることに命をかけてた製品でしょ。
A800なんて特にテープコンプレッション全然かかんないよ、アナログテープしかチョイスがないなら素晴らしいテープマシンなわけ。
対して1/4の3.75ipsの一般向けオープンリールとか、カセットテープとか、テープコンプレッションやたらと効いちゃうわけ。
どっちも高級なメタルテープ使えばノイズも周波数特性も十分ハイファイなんだけどね。いま新品で売ってるテープじゃ全然カマボコ特性でノイズも多いけど。
798名無しサンプリング@48kHz:2011/09/15(木) 14:49:38.19 ID:zplE12fm
能書きは良いから実音を聞かせてくれないか?
ソースとシミュ音と実物のテープ音と
多分、ソースとエフェクト音では大分違うと思うが
エフェクト音の中で本物とシミュではオタの拘りって言うか
オカルト程度って言うか、楽曲にしたら聞き手に違いはあんまりわからんと思うぞ?
並べればああ言われれば何となくってなるだろうが、それでも
本物が必ずシミュを凌ぐとも限らんし、或いはソースを必ず凌いでるとも言い切れない
799名無しサンプリング@48kHz:2011/09/15(木) 15:00:43.02 ID:LQyFJfTg
モデリングを完全否定するような矛盾した文章を書いていることに気付こう
800名無しサンプリング@48kHz:2011/09/15(木) 15:05:15.92 ID:vO/9xxJc
>>798
ここで上げてもらっても細工し放題。
自分で録ったやつを、友人でも家族でも部屋に呼んで
ランダムに切り替えてもらって聞いてみろ。
801名無しサンプリング@48kHz:2011/09/15(木) 15:54:02.10 ID:3dl5C+ZS
細工ってなに?
802名無しサンプリング@48kHz:2011/09/15(木) 16:56:12.92 ID:fPyfDKvC
御託ばっかの能書きも細工のうちだと思うね
心象操作の一環みたいなw
803名無しサンプリング@48kHz:2011/09/15(木) 18:35:00.04 ID:9kEw2d4b
>>799
797だが否定はしてないぞ。
804名無しサンプリング@48kHz:2011/09/15(木) 19:37:19.96 ID:m4P7z4qt
否定してるのは>>798だろw
805名無しサンプリング@48kHz:2011/09/15(木) 20:27:09.13 ID:aAGWalGo
要は「俺が出すソースは信用できないので自分で試せ」
806名無しサンプリング@48kHz:2011/09/16(金) 02:10:06.74 ID:G5ZXz0gX
× 信用出来ない
○ 信用されない
807名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 19:11:28.01 ID:YPv8mr7S
実機のテレコみたく
むっちり粘った感じになるテープシュミPlug-Inってありますか?

McDSPのヤツは期待外れだったので
808名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 20:04:50.39 ID:5Upw9dKe
んなもん〜あらへんわ〜〜
809名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 22:08:42.50 ID:shsCMf1W
>>807
個人的にはノマドのMAGNETIC一択だけどなー。
810名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 22:16:28.53 ID:wcbmExVg
811名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 22:38:34.33 ID:wcbmExVg
Master Tapeは圧倒的よ。
値段は99ドルだし。

nomadもまあいいけどWavesと比べるとちょっと落ちると思う。
812名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 23:29:42.52 ID:oBmpE/NP
Wavesにしては良心価格だな
813名無しサンプリング@48kHz:2011/09/19(月) 00:09:34.14 ID:j2gwV97y
値段なりの音ってとこですよね
814名無しサンプリング@48kHz:2011/09/19(月) 00:21:07.55 ID:MCOkPKSs
>>813
じゃ、お前の音楽は1曲1円だ。
815名無しサンプリング@48kHz:2011/09/19(月) 01:05:39.00 ID:zHlCa8ZY
Master Tapeは全然ダメだろ。
アタックまで潰れるからマスターには使えん。
816名無しサンプリング@48kHz:2011/09/19(月) 01:20:15.31 ID:SqpNDcDs
>>815
テープってのはアタックが潰れるもんだw
817名無しサンプリング@48kHz:2011/09/19(月) 01:43:02.45 ID:zWHKJmGM
>>815
実物と比較してみるとわかるけど、すげーリアルだよ
818名無しサンプリング@48kHz:2011/09/19(月) 02:44:45.00 ID:Rlo0LWro
Uadのampexもすごく良さそうだよね。
819名無しサンプリング@48kHz:2011/09/20(火) 02:18:35.10 ID:LV0DqsuS
http://www.youtube.com/watch?v=Zq_KgUT8gLc
このドラムの音色くらい再現できるやついる? 
820名無しサンプリング@48kHz:2011/09/20(火) 02:29:47.41 ID:LV0DqsuS
日本語変だった
このドラムくらいの音色をプラグインで再現できる奴はこのスレに居るの? 
821名無しサンプリング@48kHz:2011/09/20(火) 03:07:20.56 ID:Imk6bfOu
リンク貼り間違えか?
フリーのプラグインでもできると思うけど
822名無しサンプリング@48kHz:2011/09/21(水) 01:47:09.35 ID:pI3rJLo2
Master Tapeはつまんないね
代理店は必死で勧めたいだろうが
つまんないものはしかたがない
823名無しサンプリング@48kHz:2011/09/21(水) 01:48:56.10 ID:SaWWJ6oY
つまらないとかおもしろいとか関係ないよ
実機のシミュレーションなんだからあれで正解
本当にリアル
824名無しサンプリング@48kHz:2011/09/21(水) 02:41:06.17 ID:pI3rJLo2
リアルさには一番欠けるな
825名無しサンプリング@48kHz:2011/09/21(水) 02:58:28.97 ID:jYxJ365l
>>824
じゃ、同じ用途でお勧めぐらい紹介したら?
どれがリアルか、ちゃんと知ってるんでしょ?
826名無しサンプリング@48kHz:2011/09/21(水) 03:02:49.81 ID:49/FvU7x
リアルかどうかって別にどうでもよくね?
NEVEだろうがAPIだろうが有名な実機なんて何一つ知らない俺は
鳴ってる音がよければそれでいいよって考え。
でもGUIで使いたくなるってのはあるかもしれない。
そんな俺はDepcatorを使ってます。
827名無しサンプリング@48kHz:2011/09/21(水) 03:15:28.63 ID:SaWWJ6oY
だからー
MASTER TAPEは実機(Ampex 350+351)のシミュだし、
モデルとなる実機があって、それのシミュだということで売ってるわけで。
その実機も知らないのに、

>リアルさには一番欠ける
>リアルかどうかって別にどうでもよくね?

って意味わからんのだが。

828名無しサンプリング@48kHz:2011/09/21(水) 03:25:52.86 ID:eM6aAK5M
>>827
どうして>>824イコール>>826だと思った?
829名無しサンプリング@48kHz:2011/09/21(水) 03:45:02.62 ID:osV+Mg9m
実機の代替として使いたい人にとっては
当然如何にリアルにシミュレート出来てるかが最重要ポイントだけど
楽器や機材の導入理由ってそれだけじゃないからね

本来の目標からはちょっとスベったRHODES、B-3、AUTO-TUNE・・・
キャラによって愛される道具も山ほどある訳で
830名無しサンプリング@48kHz:2011/09/21(水) 08:54:57.49 ID:Jwv7QP+6
>>827
テープ知らないアホがディストーションかコンプかなんかの類だとおもって吠えてるだけだからほっとけよ。
831名無しサンプリング@48kHz:2011/09/21(水) 14:59:28.96 ID:jYxJ365l
>>828
イコールだとは思ってないでしょ。
リアル と言う言葉を出してる書き込み番号を挙げただけでしょ。
832名無しサンプリング@48kHz:2011/09/21(水) 15:01:52.75 ID:jYxJ365l
>>826
Neve や APIの名前を出す以上、忠実に再現しないといけないだろ。
君みたいにどうでもいい人は関係ないが、実機のシュミを期待させる以上
忠実にモデリングしなければ購入者への裏切り。
833名無しサンプリング@48kHz:2011/09/21(水) 17:51:16.96 ID:Aq7TNgc2
テープっぽいことは確かだよこれ。
834名無しサンプリング@48kHz:2011/09/22(木) 00:35:15.78 ID:IRgMD6RC

wavesはやめとけってことでOK?
835名無しサンプリング@48kHz:2011/09/22(木) 01:56:13.86 ID:tX1vsSiH
ねっちこい音じゃなかった>Wavesのそれ
836名無しサンプリング@48kHz:2011/09/22(木) 02:20:31.06 ID:PgN41aW3
やっぱネーブのポーコティソ5034とかの名前のヤツ買わないとダメかね?
あれ粘っこい音になりそう、何となくそんな気がする、使った事無いけど
837名無しサンプリング@48kHz:2011/09/22(木) 02:20:41.42 ID:oogJALNc
だから粘りのある音にしたいならMAGNETICが一番だってばよ。
838名無しサンプリング@48kHz:2011/09/22(木) 12:49:12.21 ID:nAmWtGDs
粘っこいというのかわからないけど、magneticの一番右のつまみをまわすだけでいい感じにつぶれてくれるよね。
porticoの実機持ってるけど、そういうニュアンスは出ない。
839名無しサンプリング@48kHz:2011/09/22(木) 17:10:05.64 ID:69yU2J02
UBK キター
840名無しサンプリング@48kHz:2011/09/22(木) 17:20:39.77 ID:LcFrVC/x
↑それなに?
841名無しサンプリング@48kHz:2011/09/22(木) 17:28:58.95 ID:yE6miz95
>>839
これは面白そう。
842名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 02:17:35.71 ID:zBFC2TYO
ドングル不要だったら結構な値段でも買うで
843名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 02:29:46.32 ID:dUATKXIS
テープサチュレータはPSPのmix saturatorとSteinbergのMagnetで十分じゃね?

magneticって色もデザインもSteinbergのイメージを真似しすぎ。
nomadっていまいちいいプラグインなくない?
magneticは使えると思うけど。
844名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 10:06:35.15 ID:W9sNqAlu
>>843
おれもnomadは良いと思った事ないな。
845名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 10:45:46.17 ID:Bf3emg2D
最近のは使えると思うけどな。PultecのシミュとかAlltechとかエコーのやつとか。結構すき。
846名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 14:17:57.36 ID:yp7P5a8Z
ハードのテープデッキエフェクターがNEVEしかないのが不思議
こんだけDAWが普及してプラグインでデジタル臭さを消すものばっかりの状況なのに
何故他のメーカーはハードのテープデッキエフェクター出さないのか
847名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 14:36:34.08 ID:O5+Xsq5o
848名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 14:40:13.27 ID:bWbJkThy
「ハードの」
849名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 14:41:43.00 ID:TwEGrXtH
nomadのblueverbはいいよ!
850名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 15:20:25.07 ID:EIDuSdYU
851名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 22:00:36.30 ID:W4CmCPAL
FatsoならUAD2にあるし
852名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 23:45:49.10 ID:zBFC2TYO
Fatsoじゃねーし
853名無しサンプリング@48kHz:2011/09/25(日) 00:26:16.66 ID:VIHiXhAf
テープサチュレータなら
DUYのDad Tapeが案外良いよ。
昔から使ってる。

10年越しで、最近やっとWinのVST版が出たw
遅すぎるw
854名無しサンプリング@48kHz:2011/09/25(日) 00:45:03.40 ID:DWZgn+7s
249ユーロじゃなぁ・・・
855名無しサンプリング@48kHz:2011/09/25(日) 02:08:37.04 ID:WFhq7Euw
今は選択肢は広がったからDUYに拘る必要はないけど
確かにいいものだ
思い入れ補正もあるかもしれんが今でも十分通じるクオリティかと思う
さすがに安くしないとこの先やってくのきついだろね
856名無しサンプリング@48kHz:2011/09/29(木) 19:47:34.31 ID:77fPclXg
思い入補正プラス余分な金額まで払ってまで使うこたぁー無いでしょ
857名無しサンプリング@48kHz:2011/09/30(金) 01:08:52.78 ID:yGO02pVq
せめて100ドル。できれば50ドルで
858名無しサンプリング@48kHz:2011/10/01(土) 12:38:02.40 ID:eAvn2c3I
テープシミュをかける時ってマスターに刺す?
それとも個別+マスター?
859名無しサンプリング@48kHz:2011/10/01(土) 21:09:09.70 ID:Y+8Oz/Ud
q ーkう
860名無しサンプリング@48kHz:2011/10/12(水) 12:27:22.25 ID:8pkdACu2
Vccまたアップデートきた。
頑張りすぎだろw
861名無しサンプリング@48kHz:2011/10/12(水) 12:49:23.77 ID:za8F2DZ1
VCCこないだのセールでかったけど、すごいねこれ。ここ数年で一番買って良かったプラグイン。
862名無しサンプリング@48kHz:2011/10/12(水) 13:25:08.65 ID:WxtGz6L9
>>861
そんなにいいか?

Slate Digitalって、値段安いのとデザインだけで、
どれも正直微妙だと思う。

妙に持ち上げられてるのは値段が安いせいだと思う。
863名無しサンプリング@48kHz:2011/10/12(水) 23:13:52.72 ID:wYMDJRDz
値段のワリには使えるって聞いたけど。
俺使ったことないから他人の感想で悪いけど・・・。
864名無しサンプリング@48kHz:2011/10/12(水) 23:23:06.44 ID:+RJqZueB
AudioWindowsのTapeええやん、5千円の値段からは考えられなくらい良い感じ。
テープの音かと言われるとあれだけどw

McDSPのテープシュミは酷いな、どこがあれのテープなんだよっていう
865名無しサンプリング@48kHz:2011/10/13(木) 00:46:18.48 ID:KvQOtaV1
値段関係なくこれが最高っていうテープシミュやコンソールは?
866名無しサンプリング@48kHz:2011/10/13(木) 02:27:44.99 ID:J+cEPHit
最高のサチュは、真空管シミュになるけどwaveartsのtube saturatorだな。
867名無しサンプリング@48kHz:2011/10/13(木) 06:47:37.92 ID:y2cttD8F
VCC1.5問題があるみたいだね
868名無しサンプリング@48kHz:2011/10/13(木) 08:19:45.72 ID:Bs+x5YFj
Nomad FactoryのMAGNETICさいこう
869名無しサンプリング@48kHz:2011/10/13(木) 09:09:01.12 ID:VcI4JAAE
>>862
俺はFG-XもVCCもかなりクオリティー高いと思うけどな。真面目に作ってるなぁって感じ。
てかたまにセールするだけで価格は安い方ではないでしょ。
これより良いものっていったら何になるんかな?Tube SaturatorとかMPXも用途としては別ものだろうし。
870名無しサンプリング@48kHz:2011/10/13(木) 09:20:04.04 ID:RNr3e8Yd
VCCのデモ試したいんだけど、ILOK2ないとダメなんですか?

>>867どんな問題かくわしく!
871名無しサンプリング@48kHz:2011/10/13(木) 09:27:34.89 ID:8YUKGerA
VCC使ってみたいけど、64bitネイティブじゃないのかよ・・・。
872名無しサンプリング@48kHz:2011/10/13(木) 18:38:47.59 ID:y2cttD8F
VCC,ネイティブ64bitもあるけど?
873名無しサンプリング@48kHz:2011/10/13(木) 18:43:12.43 ID:y2cttD8F
>>870
昨日1.5がリリースされたんだけど、なんか不具合があるらしいから
取り下げるってメールきたんよ。
すぐに1.5.1リリースするみたいだけど、1.3.5使っといてだってさ。
874名無しサンプリング@48kHz:2011/10/13(木) 20:19:00.71 ID:KvQOtaV1
このスレで名前が上がったのでちょっと興味持ったけど、ilockが必要ってどうにかならんのかなぁ
875名無しサンプリング@48kHz:2011/10/14(金) 00:06:09.85 ID:ZTtiMuQZ
>>873
なるほど。。サンキュ!

>>874
デモもiLokいるっぽいね。。
試せないじゃん。。。
876 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/10/14(金) 03:24:55.04 ID:thQW4m1B
むしろ、iLokなしで今までやってたってことが考えらんない
877名無しサンプリング@48kHz:2011/10/14(金) 17:00:17.79 ID:+OybHgka
うぉーマグネティックの期間限定大幅値下げ、これは迷うなあ。
つかエコーはいらんので単体での値下げはないのかと。
878名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 07:00:18.72 ID:yJloDQ/p
VCC1.5.1リリース
879名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 07:26:41.48 ID:mLwRTJg0
1.5.2になってないか?
ところで、SlateDigitalのページって、PW変更どうやんの?
880名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 19:27:52.32 ID:yJloDQ/p
ごめ、メールきてたから1.5.1って書いたんだ
PW変更なんて出来るん?
それらしいの見つからないし、メールに忘れたらメールくれって書いてある程度だったような
881名無しサンプリング@48kHz:2011/10/22(土) 11:27:16.88 ID:YvcDJS1B
gearslutz見たら、VCC関連のスレ二つで5千以上の書き込みあるんだな
882名無しサンプリング@48kHz:2011/10/22(土) 20:17:27.86 ID:5W5CvESC
まぁあこはスティーブン本人がくるしね
883名無しサンプリング@48kHz:2011/10/23(日) 04:33:44.09 ID:AlqQPrKs
プラグイン色々試した結果、実機のテープにゃかなワン
以上
884名無しサンプリング@48kHz:2011/10/23(日) 04:56:39.29 ID:J7j2ntVk
所有欲より得られる効果のが大事なのは解る
でも取り回しの悪さとかメンテとかが実機では分が悪い
885名無しサンプリング@48kHz:2011/10/29(土) 02:08:36.17 ID:WQZsraW9
実機使えるなら使ってるわな。
886名無しサンプリング@48kHz:2011/10/29(土) 21:20:56.53 ID:JWm8R182
VCCの用途なら、FocusriteのLiquid Mixとかのコンボリューションで対応できると思うんだけど、どうなんだろう。
Liquid MixもEQの評判はいいよね。コンプも使えるとは言われてるし。
Liquid チャンネルはVCCみたいなもんじゃないの?
VRM BOXとかでまだ色々やらかしそうな雰囲気あって頑張って欲しいメーカーなんだけど
887名無しサンプリング@48kHz:2011/10/29(土) 21:49:29.82 ID:QG23K6S/
どうなんだろうってコンボリューションではNebulaでいっぱい出てるけど
それとLiquid Channelはチャンネルストリップだ
888名無しサンプリング@48kHz:2011/10/29(土) 22:17:40.98 ID:JWm8R182
>>887
Nebulaって名前だけ聞いてたんだけど、仕組みはコンボリューションなんですか。
調べてみます。ありがとう。
889名無しサンプリング@48kHz:2011/10/29(土) 22:32:07.52 ID:gR/xTr2/
Neblaの使い方イマイチ分かんなかったんだよなあ。
いいの?
890名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 15:28:03.62 ID:KiV+ZxTy
VCCのサイトの比較デモソングがかっこよくて痺れたんだけど誰これ?

http://www.slatedigital.com/vccdemos/
Fastlane Studios - VCC comparison demos

バイパスに比べたら、自分の素人耳でもどれも煌びやかに聞こえる。
自分はトライデントが好き。

みんなの評価も知りたい。
891名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 15:49:48.58 ID:hQCiPhT0
全部一緒に聞こえるおれ涙目
892名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 17:33:54.14 ID:avwPggFs
>>890
違うのは分かるがVCCじゃなければ出来ない?
893名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 00:30:21.72 ID:AJyQR6+g
結局は他のコンソールのシミュレートなわけだから、別にVCCじゃなくていいんじゃないかね
894名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 17:24:42.16 ID:Grr/46PS
コンソールシミュって使ったことなくで>>890のデモ聴いたけど、
どことなく各トラックの存在感が増した感じがした。
が、これだけの変化のために数万出すのはちょっとなぁ・・・。
895名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 19:00:14.08 ID:R2xL1b7Z
その変化のために数万出すんだよ!
替えがあるならともかく、VCCみたいなコンソールシミュって数多くないしね。
896名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 20:01:48.11 ID:SXFX9vIp
wavesのSSLのやつとかはどう?
897名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 20:29:14.11 ID:dg04g8g6
VCCは、そういうのとはちょっと意味が違うと思う
確かに他に無いよ、あのプラグインは

定価でもJRRで2万しないし、セール狙って買うのも良いんじゃないかな
898名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 02:07:58.17 ID:EppJvhL0
VCCとかは経験的に良かった機器のシミュレーション。
もっと良い歪ませ方とかがあるかもしれない

それなら、汎用のエキサイターとかで可能性を探るのも面白いかも

>>866
コンボリューションだけじゃだめ。非線形な処理なので
899名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 02:26:18.86 ID:EppJvhL0
ごめん。Liquid Mixのコンボリューションって面白そうだな
非線形な機器の入出力特性を記録する方法って一般的に考えてみよっかな。10年後の標準になったりして
900名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 07:42:56.28 ID:srbD7ms/
>>899
Liquid=Sintefexな。ダイナミックコンボリューション。レベルを変えていっぱいインパルス応答を採って歪も再現。
すまんが特許技術だから際発明してもムダw
901名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 11:12:52.77 ID:opORjqEw
Nebulaも面白いIRの技術使ってるらしいけど、音がいいことしかわからない
902名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 21:41:07.63 ID:h7LyjAyI
>>900
それってnebula と同じじゃないの?
903名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 00:26:53.67 ID:Dc2ZJUOo
もしかしてここのスレでは今後こういうのが欲しいって話はNebulaでおkで終了?
904名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 19:45:45.55 ID:NYz5BYVX
全然違うが。
NebulaはNebulaで独自の方法で動的畳み込みを作ってるが
あれはあれで問題がある。すべてにおいて完璧なわけじゃない。
905名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 20:08:04.74 ID:WjbzWeYy
どんな問題?
てかあれってliquid mixと同じように使えるの?
906名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 20:55:25.34 ID:VcQVsQik
そもそもコンプは畳だけで似せるのは無理だ。
907名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 11:05:28.28 ID:t4z5G0AM
クリアなデジタルコンプを使って
次にNebula、liquidとか畳み込みを入れたら擬似的に再現できないかなぁ。
それなら、初めからシミュ系コンプ使えになるのか。
908名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 15:45:03.39 ID:MstvZj3F
>>907
SintefexでもNeburaでも、レベルに応じた周波数特性とコンプレッションカーブと歪みまでは採れる。
でもコンプのキモはやっぱエンベロープだろ、アタック/リリースの挙動と形、周波数による挙動の変化、連続してリダクションした時の変化、などなど。
これはインパルス応答じゃどうしようもない。
909名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 16:09:23.28 ID:EiKBL4OK
それを再現する方法考えて特許とろうぜ
910名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 16:49:15.75 ID:ahLtIUM1
コンプはコンプスレで
911名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 16:50:48.29 ID:K5IIaHLo
>コンプのキモはやっぱエンベロープだろ、アタック/リリースの挙動と形、周波数による挙動の変化、連続してリダクションした時の変化

これらは実質プラグインでも再現可能だろ(例:Softube CL1B)
出来ない(出来難い)のは回路通った時の信号の劣化の仕方だろ
どうしてもノイズが薄ら載るとか丸くなるとかモコっとしてしまうとか遅れ方が独特とか
そう言うのをデジタルでやるならインパルスしかないだろ、って話
今でもFairchild 670とか33609の素通しとかやるとこはやるし
912名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 17:00:46.43 ID:K5IIaHLo
>>910
フォローする訳じゃないがこのスレで言う所の「テープサウンド」は
要するに出来の悪いコンプって事なんだよ
オーバードライブに対してファズみたいな
目指す結果は同じ様な所だけど明らかに手法が違うみたいなね
サチもテープ効果も最終的には濁らせてちょっと歪ませて全部を馴染ませる訳だしね
913名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 17:48:53.91 ID:7MQuK8qn
12月1日にスタインバーグからYAMAHA VINTAGE PLUG-IN COLLECTIONなるものが出るな。
914名無しサンプリング@48kHz:2011/11/16(水) 08:03:01.56 ID:axbQ0GSU
NomadからMAGNETIC II 来たな
915名無しサンプリング@48kHz:2011/11/16(水) 10:10:15.39 ID:B0mjzyKE
>>913
なかなか良いんだこれが。76の普通だけど160は凄く良い。フェーザーは他にまともなのないから今のところダントツ。
916名無しサンプリング@48kHz:2011/11/16(水) 10:30:48.09 ID:k4mtFf10
でもお高いんでしょう?
917名無しサンプリング@48kHz:2011/11/16(水) 11:49:24.03 ID:nrVKO47U
MagneticU気になるけど、
昔のノマドのイメージ強すぎて踏み切れない。
918名無しサンプリング@48kHz:2011/11/16(水) 12:27:24.58 ID:UiSQKURC
デモれば問題なし
919名無しサンプリング@48kHz:2011/11/16(水) 18:20:46.19 ID:aCMA/hJU
>>916
知らないw
920名無しサンプリング@48kHz:2011/11/16(水) 18:57:01.99 ID:yWgWf0g7
九州や近畿が汚染されてないたって
中国からの毒黄砂で目や喉が痛てぇぞw
921名無しサンプリング@48kHz:2011/11/16(水) 18:59:27.71 ID:yWgWf0g7
誤カキコスマソ

テープ後の劣化間では趣味レートしてないのね、どれも
ダメじゃん
922名無しサンプリング@48kHz:2011/11/16(水) 19:00:13.47 ID:k4mtFf10
もう売ってるように見えるな
http://www.steinberg.net/en/shop/vst.html
Porticoのイメージがあったから思ったより高くなかったw
冷静に考えれば割高な気がしなくもないが
923名無しサンプリング@48kHz:2011/11/16(水) 19:34:53.08 ID:/uJiU0Jh
これYAMAHAのミキサー用のすげー古いプラグインでしょ。
はっきり言っていまさら買うようなもんじゃないと思うけど。
924名無しサンプリング@48kHz:2011/11/16(水) 23:15:04.89 ID:YYT5nFO2
YAMAHAの殿様商売は好きじゃないけどすべての分野において技術力は確かと思ってる。
絶対それなりにいいはず。
今回のやつは今までデジタル卓にしか使えなかったから広まってないだけ。
と、
信じてる。
ニーブよりは確かに安いね。
バラでEQだけ買いそう。
925名無しサンプリング@48kHz:2011/11/18(金) 19:59:29.05 ID:HxqILtrw
ここのラボはすげー良い仕事するからね
使ってると、楽器は楽器屋ってのを再認識するわ
926名無しサンプリング@48kHz:2011/11/18(金) 20:05:14.46 ID:ywjDpZZ7
デジタル環境で古いものなんて、全然信用できない。
未だにRenEQを有難がるアホみたい。
927名無しサンプリング@48kHz:2011/11/18(金) 20:14:53.41 ID:V/SWrEI9
正直それっぽいGUIでごまかしてる感じはするよね
Porticoは素晴らしいが
同じVCMでも中身自体かなり古いものだしなぁ
928名無しサンプリング@48kHz:2011/11/18(金) 20:32:23.14 ID:jlo9BFcz
古いっつってもREQより新しいじゃん、UADの昔のコンプとか今だに良いんだからそれだけじゃ判断出来ないよ。
929名無しサンプリング@48kHz:2011/11/19(土) 00:48:01.70 ID:1jBG/uwk
>>926
REQはインターフェイスと軽さじゃん
締め切り直前で、時間ないときとか
ガッとやってサッと終わる

大正解は無くとも失敗は無い
他のは選択肢多過ぎて弄りすぎるからね

ヤマハのはモデリング後に、エンジニアやミュージシャン立ち会いの元、聴感上気持ち良い音に仕立ててあるらしいから
そういう楽器ぽい大味な使い方に向いてると思う
930名無しサンプリング@48kHz:2011/11/19(土) 01:31:20.95 ID:V6P4Dgnw
RenEQじゃないと「軽くない」ってどんだけクソスペックだよw
おまえがただ単に新しいソフト調べてないだけだろ。
日本のカスエンジニアにありがちなゴミ高説だわ。

言っておくけどこのモデリングシリーズは当時話題にならなかったくらいクソだから。
931名無しサンプリング@48kHz:2011/11/19(土) 01:50:39.31 ID:9VkPcWHI
>>930
口が悪いのは困ったもんだが禿同
932名無しサンプリング@48kHz:2011/11/19(土) 01:51:17.16 ID:9VkPcWHI
あ、最後は非同意、vcm結構良いよ、dbxっぽいやつとフェーザーは。
933名無しサンプリング@48kHz:2011/11/22(火) 18:28:19.99 ID:XhepBC7x
Nomad400円くらいで買えるな
934名無しサンプリング@48kHz:2011/11/22(火) 19:35:10.52 ID:jVTA+ky5
は?
935名無しサンプリング@48kHz:2011/11/22(火) 20:01:45.02 ID:LWA0qHf5
安売りしすぎだよなw
936名無しサンプリング@48kHz:2011/11/23(水) 00:07:55.18 ID:M/B3db+x
アナログトラックボックスとか興味はあるんだが
937名無しサンプリング@48kHz:2011/11/23(水) 07:04:08.15 ID:kMTxe2r+
ハードが欲しい
938名無しサンプリング@48kHz:2011/11/25(金) 22:28:41.54 ID:O/VrGzGQ
VCC安いな
939名無しサンプリング@48kHz:2011/11/25(金) 23:37:49.49 ID:YNhJExSi
セールやってたっけ?
940名無しサンプリング@48kHz:2011/11/26(土) 00:59:16.22 ID:sjrD8EJ9
月曜日に半額セールだそうな
941名無しサンプリング@48kHz:2011/11/26(土) 01:50:36.61 ID:hiEDNk7P
>>940
まじ!?
120ドルくらいで買えるのか。

VCCの中にRCTUBEって入ってるんだよね?
942名無しサンプリング@48kHz:2011/11/26(土) 02:08:36.98 ID:crlu/HXH
今すぐJRRに直行だな
943名無しサンプリング@48kHz:2011/11/26(土) 02:16:43.41 ID:hiEDNk7P
>>942
早速行ってきたわ 胸熱!!
free iLok 2とダウンロードバージョンあるんだけど、free iLok 2ってどういうこと?
iLok 2が付いてくるわけないよね?
944名無しサンプリング@48kHz:2011/11/26(土) 02:17:47.87 ID:JA0ay1VD
ついてくるでしょ。ただBOXだから送料かかるよ
945名無しサンプリング@48kHz:2011/11/26(土) 02:24:09.81 ID:hiEDNk7P
>>944
付くんだ!!
送料入れてもiLOK2付きで13,775円だったよ。
日本でiLOK買うだけでも5000円ぐらいするよね。
何このお得感。怖いぐらいだ。
946名無しサンプリング@48kHz:2011/11/28(月) 16:45:59.15 ID:nmbfFhqT
安いな…迷う。
音の違いが解らない程度の力しかないがilok2も手に入ることだしなぁ
947名無しサンプリング@48kHz:2011/11/28(月) 20:27:24.15 ID:tYS3Onfy
糞耳なくせにVCCポチっちゃった
届いたらハイパー豚に真珠タイム始まるよ
948名無しサンプリング@48kHz:2011/11/29(火) 10:50:44.93 ID:l4HQ/ZQK
VCC半額か・・・ポチるかな
949名無しサンプリング@48kHz:2011/11/29(火) 16:53:12.67 ID:ltKgSB2H
半額かぁ、でも今クレジットカード使えないから困ったなぁ・・・。
950名無しサンプリング@48kHz:2011/11/30(水) 21:25:19.97 ID:JhJ/zdMv
ここの住民としては、持ってない人は間違いなく今買うべき
951名無しサンプリング@48kHz:2011/11/30(水) 21:46:07.47 ID:EM+1sNFz
セールはいつまでやってるの?
952名無しサンプリング@48kHz:2011/11/30(水) 21:48:54.94 ID:ExInREK7
いつまで?
人生とはセールそのものじゃないか
953名無しサンプリング@48kHz:2011/11/30(水) 21:49:44.78 ID:jZl9/oKN
その言葉、セールスレでききたかったぞ
954名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 00:09:18.76 ID:kkl/4Epd
体も心もプライドも、安売りして生きていくんだな・・・・・・
955名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 08:28:53.86 ID:rZmFfKtT
それが社畜ってもんだろ?
まさに日本の社会人。
956名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 09:37:30.52 ID:dCzjUYRu
社畜社畜ってバカの一つ覚えw
何かまた漫画にでも出てたのか?
お前らって感化されやすいから大体出所はそんなとこだろどうせw
957名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 13:57:02.78 ID:RUODv39s
俺が初めて社畜って言葉を知ったのは中坊林太郎だったなー。
958名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 18:52:42.75 ID:VbivfXys
>>471
親は関係ねえだろ、のやつだっけ?
959名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 21:42:06.34 ID:ddLb9Z+5
>>956
奴隷の方がいいか? 
960名無しサンプリング@48kHz:2011/12/02(金) 00:07:40.32 ID:mfdTCCOi
その前に働けよ
すっぱいブドウはもう飽きたろいい加減
961名無しサンプリング@48kHz:2011/12/02(金) 18:10:09.29 ID:yzB2HbNF
vccを使うと具体的にどう変わるの?
違いが分からない哀れな僕に教えてください。
962名無しサンプリング@48kHz:2011/12/02(金) 18:45:52.58 ID:/fDHtrjM
スレタイ
963名無しサンプリング@48kHz:2011/12/02(金) 22:29:16.70 ID:U8FzSvDI
>>961
サンプルきいて違い判らないなら、ヘッドホンとモニター環境が悪いと思うから変えてみなよ。
そこらへん変えないと、このスレの微妙さ判りにくいよ。
964名無しサンプリング@48kHz:2011/12/03(土) 02:21:22.52 ID:nUE4wSyw
分かった、とりあえず一度ヘッドフォンで聴いてみる。
965名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 07:45:55.98 ID:MEFOEzCz
VCC買ったよ。全トラックに刺しても軽い。
音は各種類によってサンプルで聞いていた以上に違いがある。
今は全トラック同じ種類で使ってみてるけど、楽器グループごとに使い分けると面白そう。
VCC刺した後、LIQUIDMIX刺して、チャンネルストリップごっこしてみる。
966名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 10:02:17.18 ID:ebE4Z9oV
オーバーサンプリング入れてみ
目玉飛び出るから
967名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 10:03:22.34 ID:ebE4Z9oV
あぁちなみに負荷的な意味で目玉飛び出るってことね
オーバーサンプリングって重い処理なんだとVCC使って実感できたわ
968名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 12:10:26.48 ID:MEFOEzCz
>>966
帰って試す。楽しみ。
こことは関係ないけどFGXも買ったんだけど、挿すだけで50%行った。
@Q9450
969名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 13:15:33.34 ID:ebE4Z9oV
>>968
インターフェースによるがバッファサイズ大きくしないと
音切れしまくるぞ
FG-Xもかなり重いよねw
970名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 16:02:29.77 ID:Gmn9RZTm
しかも困ったことにVCCは倍率ごとに効果がかなり違う。
どれがいいというか別物になるよ。

32トラックに最大設定全トラックやると、それだけでi7が半分持っていかれるw
971名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 16:13:51.22 ID:c2cmQOYb
VCCもFG-Xもプログラマーが無能なだけだよ
こんなクソをもてはやす必要は皆無
無駄の極地
972名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 16:18:55.47 ID:hod3+auT
VCCだけは類似商品が無いから許してあげて
973名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 16:50:25.64 ID:uAPuLyW0
EiosisのFabrice Gabrielを無能呼ばわりとは大きく出たね
974名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 20:18:05.52 ID:IGbmEexG
>>971
歪は計算大変なんだって。UADの33609とかMassivePassive見ろよ、クソ重いぞ。
975名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 20:21:02.51 ID:lg1rjRsN
Vcc、オーバーサンプリングなのはmixbusだけだよね?
976名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 21:38:11.12 ID:Ge1G6VVc
>>975
channelもいけるよ
977名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 21:52:42.06 ID:MEFOEzCz
>>966
abeltonなんだけど、VCCオーバーサンプリングの一番高いやつ入れただけで、
CPUメーターが285%〜360%いってるわw
シーケンス走らせてないのにどういう状態〜
978名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 06:28:28.03 ID:804SVK+8
オーバーサンプリング入れると、VCCはそこらの ビンテージモデリングより全然重い。
979名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 07:49:48.12 ID:3ssIbdvF
>>377
オフラインで書き出すときだけオンにするのがよさそうだね
980名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 17:03:11.99 ID:PySlD3c3
それじゃ音つくれねえよw
981名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 22:32:31.41 ID:8YiWwcTO
>>980
実際そうしないと走らせながらオーバーサンプリングはマジ無理だと思う。
最新CPUでやってる人いる?
982名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 23:32:22.11 ID:+GBoCvvY
一世代前のi7 920でOCしてるけど、16トラック程度までなら8倍でギリギリいける。

音が全部違うから、オフラインだけ設定変えるのは駄目。
単純に倍率上げれば全ての場合によくなるってわけじゃない。
983名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 00:44:43.75 ID:tbjShdJq
>>982
i7ってやっぱすごいな〜
買い換えたくなってきた。
984名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 01:02:00.12 ID:SDyyFe4S
一応32トラックに8倍かけてもCPU50%で止まるけど、
そこまでいくと実用的じゃないから使ってない。
CPUパワーが倍になればいけるかな。
985名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 01:21:09.94 ID:8mkHa8dX
所詮OSなんて聞き専の戯言なんだよ
メモリリークとか構文記述ミスとかでバギーなEQとかエンハンサプラグインを
挿して「音が変わった!これは良い」って言ってる様なもん
普段使いでは重くなっちゃうから切ってる様な有様のOSを使わない状態で
普通にDAW立ち上げて普通に音源呼び出して普通にエフェクト挿して
それで出てくる音で楽曲を作って行く
それが信じられなくなったら表現者としては終わりだと思うよ

音が良くなってるのかどうかは一旦置いといても
音が変わってるって意味じゃエンハンサやサチュレータみたいなもんだし
無くても曲は作れる
っつか音質に逃げないで曲を作れ

と言ってみるテスト
986名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 01:35:10.30 ID:G1efxHIK
俺様ってばもう作る曲作る曲全部神懸りなもんで
こっから更に良さを求めるとなると
もう微妙な音質調整しか無いんだよねー
987名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 01:43:54.30 ID:WsW+YMQs
作曲の神に憑りつかれると音質なんて構ってる場合じゃ無くなるんだけど
音質に逃げるのはネタ切れの良い訳・甘えだよ
988名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 01:48:41.86 ID:G1efxHIK
DTMってのは作曲・編曲・レコーディング・ミックス・マスタリング全部やって
初めて評価される修羅の道なんだよ
どれか一つでも疎かにしてる奴こそが甘ちゃんだ
989名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 01:55:33.58 ID:rtE+tQuG
DTMは手段と割り切って門外は外部に回すのも立派だと思うけどね。
990名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 03:20:32.77 ID:SDyyFe4S
なんにせよアホだな
だから何としか言えない
991名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 03:36:41.52 ID:vCWInreZ
どうせ高いおもちゃでゴッコやってるだけっすからw
992名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 06:55:49.81 ID:QK90MXzs
スポンサーやクライアントは別としても
音楽業界が広告業界化してて、コードとメロだけで伸び白を判断できる人が少な過ぎると思う
DTMerも大半がそうだろ
話せばどのソフト使ってるんですか
いやボイシングとか旋律のこと聞けよ

雑誌は誰でも写真付きでわかりやすい
つまみ捻れば効果が出るmixの話題ばかり
何パーセントが音符読めるのか

これに尽きる

993名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 07:13:06.53 ID:tbjShdJq
なんかキモイ
994名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 07:32:23.56 ID:2RvtAut1
DTMにerを付けたがるのは2ちゃんではティティンとたくえむしか居ない
995名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 08:38:04.44 ID:SDyyFe4S
このスレはサチュレーター・テープシミュレーター総合スレなんで……
楽譜スレでも作曲スレでもないから
カッコイイ根性論や俺様ご高説は友達相手に飲み屋でやってね
996名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 09:30:58.41 ID:ixJYTIp9
音程と和音だけで成立する音楽ばかりじゃないのに
視野が狭いバカだなあ

俺はクラシックだって、ジャズだって、和声的展開が皆無で”音質”の変化で展開を作る電子音楽だって、
なんだって好きだし理解できるし楽しめるけどなあ。
単純なシーケンスをフィルター動かして展開作ったりしないの?

>>987とか>>992とか視野が狭すぎ
だったら譜面だけ書いてりゃいいやん
リアルな音源で音程を打ち込むだけでいいやん
サチュレータースレになんかくる必要ないだろw
997名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 11:03:36.02 ID:x1VXJQbF
自分の「どん」「たん」「すー」「ぱーん」「どぅん」って声をサンプリングして
擬似ボイパ作ったら友人にウケた。
998名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 11:05:25.45 ID:x1VXJQbF
すまん誤爆した
999名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 14:31:30.57 ID:QK90MXzs
>>996
ダンスミュージック的なドミナント表現があるだろ
それは音質じゃないんだよ
シンセのつまみいじってエフェクトかますのは手段であって目的じゃ無い

クラも演歌もミニマルだって同じだよ
視野が狭いのはどっちだ
1000名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 14:35:47.82 ID:utXmj7g9
て言うかよくフィルター動かしたことも無いのがどうのって話が出るけど


それ作曲じゃなくて演奏の範疇だよな?っていう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。