Finale ユーザーのためのスレ Ver.9.0

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
譜面作成ソフト FINALE に関して相互質問など情報交換しましょう。
Finale Allegro、PrintMusic!、Finale NotePadの話題もOK
【お約束】
・質問をするときはバージョン、使用 OS も明記しましょう。
・割れ物の情報はスルーが基本です。

Finale オフィシャルホームページ(英語)
http://www.finalemusic.com/

日本語版 Finale ホームページ
http://www.cameo.co.jp/finale/

製品機能比較表
http://www.cameo.co.jp/finale/comparison.html

前スレ
Finale ユーザーのためのスレ Ver8.0
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1250929645/
2名無しサンプリング@48kHz:2010/11/08(月) 15:13:18 ID:TJLBer9s
過去ログ

Finale ユーザーのためのスレ Ver.2.0
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1059929100/

Finale ユーザーのためのスレ Ver.3.0
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1095551186/

Finale ユーザーのためのスレ Ver.4.0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1141573217/

Finale ユーザーのためのスレ Ver.5.0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1173706524/

Finale ユーザーのためのスレ Ver.6.0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1204121173/

Finale ユーザーのためのスレ Ver7.0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1227746541/
3名無しサンプリング@48kHz:2010/11/08(月) 15:41:24 ID:IG0lE4Ua
日本語Finaleページ
http://music.e-frontier.co.jp/product/finale/

機能比較
http://music.e-frontier.co.jp/product/finale/comparison.php

イーフロのFinaleツイッター
http://twitter.com/finale_efro

本家のブログ(英語)
http://www.finalemusic.com/blog/

本家のFinaleツイッター(英語)
http://twitter.com/finale_music

本家の公式YouTube(英語)
http://www.youtube.com/user/FinaleOfficial

公式フォーラム(英語)
http://forum.makemusic.com/

本家のfacebook(英語)
http://www.facebook.com/finalemusic
4名無しサンプリング@48kHz:2010/11/08(月) 19:14:27 ID:Kz7h/Wi+
あれほどリンク切れには注意しろと言ったのに
またやっちまったな。
5名無しサンプリング@48kHz:2010/11/08(月) 23:58:40 ID:na9ZR5Vg
>>1乙です。
前スレで音符スキャン質問していた者です。
皆さんレスありがとうございました。

助言の通りスコアメーカーのDEMO版を試してみて、これが一番良かったです。
そして今さら楽譜・スコア書きソフト総合スレとシベリウススレの存在を知りましたorz
だって店にFinaleしか置いてなかったんだもん。

前スレの数々のレスすごく参考になりました。改めて御礼申し上げます。
今は買うならFinale日本語版がいいかなと思い始めています。
PhotoscoreとPrintmusicとスコアメーカーを試しましたが、
スコアメーカーがスキャン性能(画像認識性能)No.1っぽかったです。

それでも五線譜から外れた音譜を拾ってくれなかったりするので、
どこかにマウスで打った方が早いと書いてありましたがその通りだと思いました。
楽譜作成にスキャン性能を求めるのは、まだいささか時代が早いと感じました。
6名無しサンプリング@48kHz:2010/11/09(火) 13:58:20 ID:EHxyWX6u
>>5

>海外版買っちゃおうかなあ。

>だって店にFinaleしか置いてなかったんだもん。


オマエ学校でイジメにあってなかったか?
7名無しサンプリング@48kHz:2010/11/09(火) 15:56:08 ID:Tor/mdwT
ネット検索すれば色々出てくるだろうに
8名無しサンプリング@48kHz:2010/11/09(火) 17:57:15 ID:UB/ejDqF
>>5
海外版は海外仕様になってるから
タイとかが違和感あるよ

Finaleだったら調節できるだろうけど
9名無しサンプリング@48kHz:2010/11/10(水) 07:06:33 ID:HfqMfp4G
新スレの途端にAllegro廃止
105:2010/11/10(水) 22:23:24 ID:ctVDLqnw
>>8ありがとうございます。
レスを下さった皆さんのおかげでスコアメーカー+Finaleは最強なんじゃないかという考えに染まりつつあります。
>>7
ですよね。全然調べ方が甘かったです。
しかしスコアメーカーとFinale、どっちも欲しいなあ。




11名無しサンプリング@48kHz:2010/11/10(水) 22:38:17 ID:IpovXHnR
>>9
おお、知らなかった。
12名無しサンプリング@48kHz:2010/11/11(木) 00:46:53 ID:jUGcknKY
ttp://music.e-frontier.co.jp/product/allegro/notice.php

開発元である米国 MakeMusic社より、
少なくとも2011年までAllegroの新バージョン開発の計画がないとの発表がございました。
これを受け弊社では、Windows/Macの各現行OSへの対応が見込めず、
今後お客様への十分なサポートを差し上げることができないと判断したため
日本でのお取り扱いを終了させていただくことといたしました。
13名無しサンプリング@48kHz:2010/11/11(木) 16:16:05 ID:+Tvey2qb
まあ、Allegroは中途半端だからね
14名無しサンプリング@48kHz:2010/11/12(金) 20:38:43 ID:UOTE2OaH
WinVista PrintMusic2010でアルペッジョ記号の位置が手動なのは仕様ですか?
15名無しサンプリング@48kHz:2010/11/13(土) 01:23:17 ID:HURT5G8F
finale 2010
windows xpです。
3連符の入力について教えてください。
8分音符と16分音符の3連符を入力したいのですがうまくできません。
3つ音符がないと3連符にできないのでしょうか?
16名無しサンプリング@48kHz:2010/11/13(土) 01:36:56 ID:WcdncQ/4
>>15
きついな、チュートリアルすら理解完遂出来ないレベルか?

最初8分音符入れて連符ツール選んで入力した音符に対して連符をX音符y個分を
z音符α個分に入れるからやる。

あまりにも基礎過ぎる質問じゃないか?チュートリアルすらやってない理解出来ない
と言ってるに等しい質問だぞ?そのレベルならFinale使わない方がいい。
17名無しサンプリング@48kHz:2010/11/13(土) 12:07:33 ID:bZdW2cqD
普通チュートリアルなんてやらないでいきなり始めるだろ?
分からないことが出て来たらヘルプや本で探すなり人に訊くなりで。
18名無しサンプリング@48kHz:2010/11/13(土) 12:26:38 ID:iIdW9uwr
それは人によるのでは?
自分はソフトについて予備知識が薄いのなら、まずはチュートリアルを
一通りやってソフトの全体概要を掴み、その後自分の製作したいもの
を作り始め、そこでわからない時に、チュートリアルをやって少し
身に付けたソフトの全体概要から詳細なヘルプに当たる。
19名無しサンプリング@48kHz:2010/11/13(土) 12:27:33 ID:iIdW9uwr
特にFinaleのような複雑きわまるソフトの場合なおさら
20名無しサンプリング@48kHz:2010/11/13(土) 14:09:46 ID:OqMXyxs5
>>15
んなもんヘルプ読めば一瞬でわかるだろwwwww
あなた子供?老人?どちら?
21名無しサンプリング@48kHz:2010/11/13(土) 17:55:16 ID:ycpPKulV
>>15の叩かれようにワロタ
22名無しサンプリング@48kHz:2010/11/13(土) 20:02:34 ID:bZdW2cqD
>>20

子供、老人もここで訊いて構わないのだろ?
23名無しサンプリング@48kHz:2010/11/15(月) 15:27:50 ID:FGY1t3uR
あと2週間足らずで2011の日本語版が届く、、、待ち遠しいのお〜
24名無しサンプリング@48kHz:2010/11/16(火) 18:54:52 ID:MxJae3/5
Finaleは歌詞のすページングがイマイチ

と思ったら2011で少しは改善されるのか
PrintMusic2011来い
25名無しサンプリング@48kHz:2010/11/17(水) 10:45:20 ID:+TsRngHq
Finaleってもしかしてミュートアタックの記号だせない?
音符が●じゃなくて×になってるあれのことなんだけど
26名無しサンプリング@48kHz:2010/11/17(水) 13:12:24 ID:t/Y04eKU
どれでも使いやすいのをどーぞ
つプラグイン
つ道具箱
つユーティリティ
27名無しサンプリング@48kHz:2010/11/17(水) 17:47:03 ID:1PELMQxn
ミュートアタックってゴーストノートのことか?

まあ、出せないのは頭の悪い証拠だけど。
28名無しサンプリング@48kHz:2010/11/20(土) 14:00:29 ID:JLLPtKB6
MacのPrintMusic2009ユーザですが、説明書を見てもわからないので質問させてください。
一つの譜表にレイヤー1とレイヤー2で入力すると、1が上向きのビーム、2が下向きのビームになりますね。
この自動制御をレイヤー3とレイヤー4でもできないものでしょうか?
別の言い方をするとビームの向きを制御することはできないでしょうか?
昔使っていた ConcertWare にはそういう指定があって簡単だったのですが……
ビームって日本語でどう言うんでしたっけ?四分音符以下の音符に生えている棒のことです。
29名無しサンプリング@48kHz:2010/11/20(土) 17:20:29 ID:QJqwNHeX
>>28
符尾(ふび)
30名無しサンプリング@48kHz:2010/11/20(土) 17:33:09 ID:sMHLAHOA
ちんこ
31名無しサンプリング@48kHz:2010/11/21(日) 13:25:20 ID:jTxGlOPF
サオかな
32名無しサンプリング@48kHz:2010/11/21(日) 16:23:53 ID:6cLOm018
既に出版されているFinale2011の解説本

Finale2011 Trailblazer Guide
Mark Johnson著
33名無しサンプリング@48kHz:2010/11/22(月) 13:53:07 ID:yJoES6y3
PrintMusic2010でピアノのサスティンペダルの踏み変えをプレイバックに反映させたいのだが、
いい方法はないだろうか

Ped.前に*を入れると音が途切れるし、Ped.を続けて書くと音が濁る
34名無しサンプリング@48kHz:2010/11/23(火) 09:27:54 ID:7vH/68Ib
>>33
自分は楽譜の見栄えは悪くなるけど32や64分音符を使って
Pedと*との間隔を狭くして音の途切れを目立たなくしてる。
3533:2010/11/23(火) 13:56:47 ID:9QA8TVeZ
>>34
ありがとうございます
使わないレイヤー4に64分休符を使って非表示設定にすることにします
36名無しサンプリング@48kHz:2010/11/24(水) 23:22:51 ID:VDXkHHZ4
Finale2011をアップグレードで11月初旬に予約したんですが、関東ならあさっての発売日に
届くんですか?楽譜のルール本とFinaleマウスパッド付きで。
37名無しサンプリング@48kHz:2010/11/24(水) 23:56:42 ID:HMJVH/3U
2011発送のメールキター
明日届く予定。
38名無しサンプリング@48kHz:2010/11/25(木) 02:16:10 ID:cZG6Z2VV
まじで?
発売前に届くもんなのか…
39名無しサンプリング@48kHz:2010/11/25(木) 05:11:10 ID:IS+7ltds
フラゲみたいなもんじゃね?
40名無しサンプリング@48kHz:2010/11/25(木) 12:44:52 ID:hP8SggR0
それ日本語版?
英語版なら俺も結構前から持ってるよ。あれ出たの確か9月ぐらいでしょ。
早く日本語版の解説本出て欲しいな。
41名無しサンプリング@48kHz:2010/11/25(木) 17:35:05 ID:IqKv6hUZ
そういや2011のDMが来てたな
42名無しサンプリング@48kHz:2010/11/25(木) 17:35:22 ID:KYRSXSWr
発送のメールこないぞ?
43名無しサンプリング@48kHz:2010/11/25(木) 19:45:34 ID:cObOE2na
2011到着。
特典のマウスパッド、使え、いや何でもありません。

ヴァイオリンの練習終わってからインストールするか。
44名無しサンプリング@48kHz:2010/11/25(木) 22:02:23 ID:JV1QaO10
>>42
うちも来てないよ。
たぶん商品も明日に届かないと思う。
発送メールが来ない・発売日に届かないという事例は毎年恒例なので。

届く人と届かない人の基準は不明。
ちなみに当方は10月16日に予約。

2009のときは発売から1週間経っても何の音沙汰も無くて、
さすがに不安で問い合わせたら「順次発送してるからあせんなよ^^」
みたいなテンプレメール返ってきたよ。

予約者全員に発売日に間に合うように届ける気と、
間に合わない人に、遅れる旨の連絡や謝罪・弁解をする気、
そのどちらもがイーフロにはサラサラ無いだけで、
品物自体はその内ちゃんと届くから安心汁。

そして、来年からはイーフロストアに期待しないことですね。
45名無しサンプリング@48kHz:2010/11/25(木) 22:05:56 ID:cObOE2na
インストールした。
見た目、色使いが色あせた感じ。
その他、どこが変わったかわからないw
46名無しサンプリング@48kHz:2010/11/26(金) 00:18:34 ID:KAxVfwiP
つまりいつものバージョンアップってことですね
47名無しサンプリング@48kHz:2010/11/26(金) 01:27:02 ID:E/n6N8T6
「段組みの最適化」がなくなったっていうけど、どんな感じなのかなぁ
かえって使いづらくなってたりしないだろうなw
48名無しサンプリング@48kHz:2010/11/26(金) 02:15:22 ID:6koDjHim
シベリウス並みのレイアウトのいじりやすさだといいんだけどな。
49名無しサンプリング@48kHz:2010/11/26(金) 11:37:24 ID:zLO2SnC9
発送メールが来てないのにFinale2011が来た!シリアルの説明が入ってないが
恒例のごとく全バージョンのを使うのか。とにかく嬉しい。発送メールをよこさない決定でもしたのか?
50名無しサンプリング@48kHz:2010/11/26(金) 15:41:06 ID:pkpOYd//
25日に2011来た!

けど忙しくてまだインスコしてない!w

2010から目立った変更なさそうだが、どう?
51名無しサンプリング@48kHz:2010/11/26(金) 18:02:43 ID:zLO2SnC9
空の五線を隠すのを右クリックからダイレクトに出来るようになったのは個人的には使いやすい。
52名無しサンプリング@48kHz:2010/11/27(土) 15:36:10 ID:Zl+Ao1vs
前スレで出てたPrintMusicでの違う音をつなぐトレモロの書き方はどうなったの?
53名無しサンプリング@48kHz:2010/11/27(土) 15:58:32 ID:f7UvBest
ggrks
54名無しサンプリング@48kHz:2010/11/28(日) 07:01:41 ID:SWr3em4P
2006使ってます。

コードや歌詞などの高さを、全体でとか組段ごとにとか調整する三角マーク、
これを全部デフォルトの位置に戻すようなコマンドはないのでしょうか。
今のところ一々手動で戻しているのですが。
55名無しサンプリング@48kHz:2010/11/28(日) 11:45:31 ID:+g0ntFl8
Mac版2011インスコした。

今までフォルダの中にプラグインとか入ってたのがアプリ本体ムキ出しにインスコ
されるようになってチョットビビったw

/Library/Application Support/MakeMusic/Finale 2011
/Users/hogehoge/Library/Application Support/MakeMusic/Finale 2011

以下に作られてるのね。
56名無しサンプリング@48kHz:2010/11/28(日) 12:29:20 ID:VN2+z/mK
MacだとLionになったら、そのあたりの関連ファイルすらユーザーに見せなくしそうだ。
57名無しサンプリング@48kHz:2010/11/28(日) 14:58:30 ID:+g0ntFl8
>>56
Windowsっぽく「見せるけど弄ったら知らんよ?」的なメッセージだしそうな気も。
58名無しサンプリング@48kHz:2010/11/29(月) 00:48:27 ID:D4arTieg
Finale2011買った人、.musicsheet 楽譜ダウンロードのページで
無料の楽譜とか2006以降のバージョンって見れた?
59名無しサンプリング@48kHz:2010/12/01(水) 23:57:18 ID:nEv9CvfF
新バージョンが出たってのに過疎ってるな。みんなイーフロtwitterに行っちゃったのか。
あっちはメーカーが直で答えてくれるし。Win用にいきなり2011bアップが出てるし。

>>58
開けるし見られる。
60名無しサンプリング@48kHz:2010/12/02(木) 02:47:38 ID:BdnPKpPY
最近は2ch全体的に過疎ってるからな。
ここだけの話じゃない。
61名無しサンプリング@48kHz:2010/12/02(木) 15:58:22 ID:IUaceG14
最近チョットした事で全規制も多いからねえ
62名無しサンプリング@48kHz:2010/12/04(土) 19:24:05 ID:POWyLtau
2ch自体がもうその役目を終えたのかもしれんね…
63名無しサンプリング@48kHz:2010/12/06(月) 16:43:50 ID:7OLYB+3N
フォント設定、
Maestroに変えて、反復記号類だけKousakuにしてるのって俺だけ?

Maestroのほうがカコ(・∀・)イイ
64名無しサンプリング@48kHz:2010/12/07(火) 01:31:16 ID:HREjgtZ0
多分キミだけ。
65名無しサンプリング@48kHz:2010/12/07(火) 01:54:31 ID:Vc3nP31a
>>63
そんなこと普通の人は気にしちゃいないよ┐(´-`)┌
66名無しサンプリング@48kHz:2010/12/08(水) 20:44:42 ID:LHbCMM1I
キャンペーンの当たり品が届いたw
67名無しサンプリング@48kHz:2010/12/08(水) 23:02:03 ID:WCqyEwSy
>>66
kwsk
68名無しサンプリング@48kHz:2010/12/09(木) 01:36:21 ID:IuQBbfjw
開けられないファイルがあります。
12のエラーって何?
69名無しサンプリング@48kHz:2010/12/09(木) 09:58:55 ID:AYRomiem
>>68
>・質問をするときはバージョン、使用 OS も明記しましょう。
70名無しサンプリング@48kHz:2010/12/10(金) 23:10:37 ID:aqX+iZ+h
GoogleOS搭載のPCが来年発売になって、それが将来PCの主流になった時にFinaleは
どうなるんだ?Finaleもアプリは手元になくて年間使用権を買って、かつネットに繋いでいる時だけ
Finaleを使えるように変わっていくのか?
71名無しサンプリング@48kHz:2010/12/11(土) 01:59:53 ID:ENYkVqeG
そんな仮定の上に仮定を重ねたような状況でどうなるかなんて、メーカーですら決めてないだろうさ
72名無しサンプリング@48kHz:2010/12/12(日) 16:50:43 ID:mocgOCUw
ChromeOSはネットブックを狙った2年前の発想
iOSとAndroidがネットブックの需要を食ってる現代だと
主流どころか登場も危うい
Google Waveみたいに採算取れそうに無くてオープンソース化で終わりだろう
73名無しサンプリング@48kHz:2010/12/12(日) 21:07:04 ID:BCuiigM/
【話題】「若者のパソコン離れ…」ネットは携帯で 東大教授ら調査
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292114396/l50

ネット閲覧だけだったら携帯でもいいが、Finaleが必要なのだよ!ネットブックとか
携帯じゃだめなのだよ!Finaleが使いたいのだ。
74名無しサンプリング@48kHz:2010/12/20(月) 14:47:46 ID:LbqML2li
質問なんですが、一小節の中に点線で小節線を入れるにはどうすれば良いでしょうか。

一応、混合拍子で設定して、できた事はできたんですが、
小節数が1つ増えてカウントされてしまうのがネックです。。

どうにかできますか?

Ver:Finale 2011
OS:Mac OSX 10.6
75名無しサンプリング@48kHz:2010/12/20(月) 15:08:16 ID:suQ9eIyQ
>>74
小節属性から小節にカウントするのチェックを外すとその小節は1小節とカウントされ
なくなって全体の整合性がとれる。
76名無しサンプリング@48kHz:2010/12/20(月) 15:17:34 ID:LbqML2li
ありがとうございます!!
いい感じです!!

願書と一緒に大学に送る奴だったので、助かりました。
77名無しサンプリング@48kHz:2010/12/22(水) 23:02:19 ID:TtHSp2bM
ttp://finale.stonesystem.co.jp/finale/
ここのブログ内のスクショの記譜フォントって何?
星出尚志の楽譜とかで時々見かけるんだけど 気になる
7877:2010/12/22(水) 23:05:50 ID:TtHSp2bM
さっきのブログ、星出尚志氏のサイトだったみたいでつ
79名無しサンプリング@48kHz:2010/12/24(金) 21:55:52 ID:DrqlW+6B
>>77
シャコンヌと同じく星出尚志が手がけた独自のフォントみたいです
80名無しサンプリング@48kHz:2010/12/26(日) 12:27:22 ID:xTzIKOnV
2010で作ったファイルを2011で再生させると速くなったり遅くなったりして気持ち悪い…。
どうなってんだこれ…。
81名無しサンプリング@48kHz:2010/12/27(月) 03:22:00 ID:0eRoMNo7
finale SongWriter 2010使用中。
プレイバック中に「編集」とか「ユーティリティ」とか「表示」とかのメニューをクリックして展開させると、楽譜のスクロールが止まって、CPU使用率が10%を切るほどまで下がる。
これってつまり、音の合成ではなく、楽譜の描画のためにCPUの能力をほぼ使い切ってるってことだよな?
そんなに楽譜の表示に命かけなくても・・・と思ってしまう。
82名無しサンプリング@48kHz:2010/12/27(月) 08:31:34 ID:oYDkkPgd
Finaleだから楽譜の表示が命だろw
83名無しサンプリング@48kHz:2010/12/27(月) 21:44:09 ID:ch7oGxZf
シベ6を使っている人が、finale2011に乗り換えるのってどう思う?
84名無しサンプリング@48kHz:2010/12/27(月) 22:32:30 ID:1ykgr8UJ
乗り換えじゃなくて併用でいいじゃない
85名無しサンプリング@48kHz:2010/12/27(月) 23:54:58 ID:F2u07lF3
メルマガの楽譜開いたら2005で作ってあった。
編集部は2005使ってんの?
あんなに2011宣伝してるのに?
86名無しサンプリング@48kHz:2010/12/28(火) 15:13:16 ID:IeZ7GGbm
>>81 です。
パソコンの詳細を書くのを忘れてた。
Pentium M 750, RAM 2GB, WindowsXP
と、
Core i7 860, RAM 2GB, Windows7
の2台ともです。
プレイバックが7秒も音飛びすることがある。
楽譜の編集機能はかなりのものだけど、演奏機能は弱いと思う。
87名無しサンプリング@48kHz:2010/12/28(火) 22:00:49 ID:UO7XURUO
>>83
自分はFinaleよりSibeliusのほうが 使いやすさ・デフォでの楽譜の綺麗さがいいと思うんだけど

>>85
多くのヴァージョンで開けるようにあえて2005使ってる富田
88名無しサンプリング@48kHz:2010/12/29(水) 01:12:16 ID:4IP6xcjW
自分は両刀、でもメインは長く使ってきたからFinale、現2011。それでもSibelius6はとっつき
やすいって感じる。ただ小節を上の段に移動したり下の段に移動させたり、曲の
終わりをページ右下できちっと終わらせるようなレイアウト系の操作がいまだにSibeliusは
とまどう。
89名無しサンプリング@48kHz:2010/12/29(水) 10:18:22 ID:reELdlhv
要するに一長一短があるってことね。
90名無しサンプリング@48kHz:2010/12/30(木) 14:47:53 ID:n41GEce1
FinaleとSibeliusですがIllustratorと連携したり
出版社と仕事するならどちらがお勧めですか?
91名無しサンプリング@48kHz:2010/12/31(金) 20:32:56 ID:IasFAuVS
日本語版のfinale2011買いました。
OSはwindows7です。
インストールのときにwrong font versionとでます。
それ何回もOK押せば消えるんですが、
あとでFINALE開くと音部記号がすべてバグってます。
たとえばヘ音記号が、ひし形とか。
治す方法ありませんか?お願いします、
92!omikuji!dama:2010/12/31(金) 22:46:51 ID:xxKaooM8
あけましておめでとう!今年もよろしくね!
93Q:2011/01/01(土) 04:40:42 ID:Fm0pEawV
FINALEのバンドスコア標準テンプレートで長休符を入力すると、
なんで、壊れた長休符しか表示されないのですか?
これに限らず、あり得ない初期設定で、いつもストレス満杯です。
94名無しサンプリング@48kHz:2011/01/01(土) 20:34:38 ID:/xAgP5Cz
>>91
フォント関連でおかしくなっとるから再インストール
それでも駄目なら手動フォントインストール
95名無しサンプリング@48kHz:2011/01/01(土) 22:49:48 ID:J/Ecfnbu
今年はFinale2012の年だね!今からもう楽しみだ。
プレイバックの強化とフォント関連のバグ修正、FinaleScriptの安定性強化で2012を出荷だ!
96名無しサンプリング@48kHz:2011/01/02(日) 10:20:02 ID:b0jJSaoy
>>94
手動フォントインストールか試してみますね
97名無しサンプリング@48kHz:2011/01/02(日) 10:25:17 ID:b0jJSaoy
>>94ちなみにWINDOWS7ではどこでどうやればいいのでしょうか?
すいません
98名無しサンプリング@48kHz:2011/01/02(日) 19:00:36 ID:/S4PhdxQ
>>97
マルチポストイクナイ
99名無しサンプリング@48kHz:2011/01/02(日) 19:16:00 ID:pdYOYC4X
>>95

社員乙
100名無しサンプリング@48kHz:2011/01/02(日) 23:54:25 ID:UlUQr0KU
www
101名無しサンプリング@48kHz:2011/01/03(月) 04:53:00 ID:Y60nbTf1
ここはひどいインターネットですね
102名無しサンプリング@48kHz:2011/01/03(月) 10:11:20 ID:BoBtoLTQ
日本語でおk
103名無しサンプリング@48kHz:2011/01/03(月) 22:10:20 ID:43Pky1h1
>>95
年号だけ変えれば、毎年使えるフレーズですねw
104名無しサンプリング@48kHz:2011/01/04(火) 01:34:46 ID:jQ6w7DTm
>>103
2011はそこそこ良い感じのアップだったけど、それ以前は正直アップデータでくれよって
感じだったからな。年号だけ変えればほんとに使える。というか2012はそうでないことを
強く希望するが。
105名無しサンプリング@48kHz:2011/01/04(火) 10:24:14 ID:KaqQeoZY
変形図形の編集って出来ますか?
8vaの点線を上に持っていきたいのです。
2010 mac10.6
106【大キチ】:2011/01/04(火) 11:53:52 ID:MfDuhOQw
できるできるwww
107名無しサンプリング@48kHz:2011/01/04(火) 13:11:41 ID:KaqQeoZY
教えてください
108名無しサンプリング@48kHz:2011/01/04(火) 14:31:50 ID:DTwZKIwh
自分でいろいろ試せ
それでもわからんならFinale捨てて手書きしろ
109名無しサンプリング@48kHz:2011/01/04(火) 16:28:12 ID:jQ6w7DTm
>>105
特殊ラインツールから作成するのがその答え。8vaはキャラクタの選択でそのものが
入ってる。
これが答えそのものなんだが、、、。これでわからんかったらFinale持ってないのと同じ。
110名無しサンプリング@48kHz:2011/01/04(火) 16:42:50 ID:jQ6w7DTm
>>105
ごめん、もうひとつあった。グラフィック作成ソフトとかで目的のものを作ってそれを
Finale上に読み込んで配置っていう手もあった。このほうが分かりやすいんじゃないかな。
111名無しサンプリング@48kHz:2011/01/05(水) 09:03:26 ID:HFCCoJlO
特殊ラインツールから作成出来ました。
出来ましたが、プレイバックに反映されません。
元の8vaはプレイバックに反映されるのですが、これはしかたのないことなのですか?
元の8vaの設定を変更することは出来ないのですか?
112名無しサンプリング@48kHz:2011/01/06(木) 17:50:30 ID:TKl3eUXq
>>110
発想記号ツールの「8va」と「loco」を非表示にして使う

ただ、バグだか仕様だか知らんが
大譜表で2段とも8vaされる
113名無しサンプリング@48kHz:2011/01/08(土) 17:34:02 ID:K1RvN0So
質問させて下さい。
Finale 2009 Windowsです。

フィナーレはちょっとずつ使っているのですが、未だにレイアウト系が全く分かっていません…

9パートアンサンブルのスコアを、
A4に上下2段入れたい(楽譜全体を小さめにして、見開きで4段入ってる感じ)にしたいのですが、
どこで設定できるのでしょうか。。。
114名無しサンプリング@48kHz:2011/01/08(土) 17:52:12 ID:0mf0+8dT
Smart Score X Proの安売りご案内メールがイーフロ社から届いたんだが、
もし既に使ってるよって方がいらっしゃいましたら、
使用感(特にスキャン性能)をお聞かせ下さいませませ
115名無しサンプリング@48kHz:2011/01/08(土) 17:58:21 ID:wT8p2X6d
>>114
楽譜スキャンソフトとうたっている割にはそこそこの性能だよ。スキャンなら確実に
カワイのスコアメーカー一択だよ。
まあ114がどのくらいの楽譜を取り込みたいかによるが。
116名無しサンプリング@48kHz:2011/01/08(土) 19:01:58 ID:hVuP6AqX
>>114
Lilypond製の楽譜を取り込んだら死んだ
117名無しサンプリング@48kHz:2011/01/09(日) 07:38:41 ID:KwEG4VjT
>113

うちのはMacなので、winと違ってたらごめんな。

書類>ページ・フォーマット>スコア譜
で、ダイアログの左下、拡大縮小率の数字をいじる。
118名無しサンプリング@48kHz:2011/01/12(水) 12:44:08 ID:Z2FNq9xW
>>112
ありがとうございました
出来ました。
119名無しサンプリング@48kHz:2011/01/12(水) 14:14:35 ID:7dT9LG4p
>>113

自分はMACでバージョンももっと古いんだけど。

サイズ・ツールで五線と五線の間をクリックすると
「組段の拡大縮小」というウインドゥが開く→
「五線の大きさ」という箇所の数値を上げ下げする。
これで上手く収まらない?
今やってみたらウチでは出来たんだけど。
120名無しサンプリング@48kHz:2011/01/15(土) 13:16:39 ID:HDudLxIh
FinaleとAtokがあれば幸せ。
121名無しサンプリング@48kHz:2011/01/15(土) 18:15:30 ID:oX25Smi2
プレゼン資料とか教材みたいなのを作りやすくしてほしいんだけどなぁ
122名無しサンプリング@48kHz:2011/01/24(月) 10:58:48 ID:V21elbNw
2010 Mac10.6 です。
midiファイルを読み込むと、最後が途切れてしまうのですが、どうしてですか?133小節まで読めました。あと10小節ぐらい残っているのですが、読み込み出来ません。
123名無しサンプリング@48kHz:2011/01/25(火) 00:15:16 ID:piSVR7go
割れだからです、買ってサポートに聞いてください。
それくらいの知恵もないのですか?
124名無しサンプリング@48kHz:2011/01/25(火) 00:30:22 ID:td88CjDj
相変わらず上から目線のカスばっかだな
125名無しサンプリング@48kHz:2011/01/25(火) 02:46:32 ID:uEyVb8J3
速度記号でテンポを変えるのはできるのですが、ダルセーニョで戻った後だけテンポを変えるにはどうしたら良いのでしょう?
ダルセーニョする直前(小節の終わり)に速度記号を入れようとしましたが、速度記号は小節のアタマにしか設定できません。
ご存知の方がいらっしゃれば、アドバイスをお願いいたします。Finale2010です。
126名無しサンプリング@48kHz:2011/01/25(火) 12:22:16 ID:GQrODoZh
OSをWindows 7に変えてみたけど、Smart Scoreがスキャナからの読み込みで
落ちるのは変化なしか…スキャナドライバとの相性なのかな。
127名無しサンプリング@48kHz:2011/01/26(水) 01:55:14 ID:z6riRQNW
>>125
発想記号ではなくてテンポツール使ってもダメ?
発想記号でも割り付けを小節の終わり、例えば4/4なら先頭から4094EDUくらいの
位置にしてみるとか
128名無しサンプリング@48kHz:2011/01/26(水) 10:09:26 ID:0JXHdRUK
>>125
発想記号の設計 → プレイバック から 指定回時のみ有効 を使う。
戻ったところの速度記号の 指定回時のみ有効 に 2 とか必要な数字を入れればおk。
ダルセーニョの直前は何もする必要なし。
human playback の仕様なのかうまく効かない場合もあるけど。

どうしてもダルセーニョの直前に速度記号を割り付けたいなら
発想記号の設計 → 配置 から 速度標語カテゴリ〜のチェックを外す
水平位置の基準点 を 一番左の符頭の左端 とかにすれば拍単位とかEDU単位で割り付けられるようになる。

どちらでもお好きな方でどうぞ。
129125:2011/01/26(水) 16:01:44 ID:tfHpAVKU
>>127,128
ありがとうございます。助かりました。週末に試してみます。
130名無しサンプリング@48kHz:2011/01/29(土) 05:51:18 ID:3aFMtFnq
Finale2007を使っています。
吹奏楽のスコアを書いているんですが、ページ表示だと問題ないのですが、
スクロール表示にしたときに、一番上の段まで表示してくれません。
スクロールバーを上まで目一杯持ち上げても、2段目までしか表示されないんです。
どなたか解決方法わかる方いらっしゃれば、アドバイスお願いします。
131名無しサンプリング@48kHz:2011/01/29(土) 07:09:00 ID:UQksW1hb
手のひらツールで下にドラッグしてもダメ?
132名無しサンプリング@48kHz:2011/01/29(土) 07:37:45 ID:3aFMtFnq
>>131
はい、ダメなんです・・・
どうしても2段目より上に行ってくれないんですよね・・・
133名無しサンプリング@48kHz:2011/01/29(土) 13:58:54 ID:buKS2b4z
>>132
五線メニューの「五線の特性」の
「1本目からの距離」の値が正数になっているだろ。
ここの値を負数にしてみ。
134名無しサンプリング@48kHz:2011/01/29(土) 17:30:54 ID:3aFMtFnq
>>133
ありがとうございました!
なんとか表示出来ました。助かりました。
そういえば五線の間隔の設定をいじってました・・・。
そうするとスクロール表示でそういうことが起こるんですね。
135名無しサンプリング@48kHz:2011/01/30(日) 16:26:28 ID:zlPIXMMh
パソコンをリカバリして、PrintMusic2010を再インストールしたんだ
そしたら起動するたびにシリアルナンバー訊いてくるんだよ
そしてプレイバックしようとすると「PrintMusicは動作を停止しました」

(´・ω・`)

再びリカバリしても駄目
サポートにメールしてみようか

Windows7 Home 32bit
136135:2011/01/30(日) 16:31:02 ID:zlPIXMMh
たぶんリカバリしたときにProgram Filesにゴミが残って不具合を起こしたんだと思うんだ
いろいろ試してみる
137名無しサンプリング@48kHz:2011/01/30(日) 19:42:48 ID:jBmnGq85
ガンガレ
138名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 21:52:07 ID:OpXpkv+T
FinaleをMacで使いたいんだが、一番軽快に動いてくれるバージョンは何?
139名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 21:57:14 ID:UXhNEzIH
Macの何かによる
140名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 22:10:19 ID:myOF4qwD
マジレスすると古いバージョンの方が軽い
141omikuji!dama!:2011/01/31(月) 22:17:04 ID:InCCmMWv
でも古いバージョンは不便
142138:2011/02/01(火) 02:34:27 ID:ibtixQ9S
Cocoa化されてあれこれ負荷されたバージョン
Carbon版を比べると、やはりCarbon版が早かったりする?

ちなみにMacPro (Early 2008)
143名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 08:18:20 ID:pNF3fWsx
え、今のFinaleってCocoaなの?
144名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 20:38:46 ID:ibtixQ9S
ゴメン間違った。Cocoaではない。
2005,6ぐらいまでは確かPPCバイナリで、Rosettaで動かしていたはず。
2007か8でUniversal Binaryとなって、ネイティブに動く仕様になったはず
だが、付加機能の多さで、ネイティブでもモッサリ〜な感じでね。
正直微妙だなと思ったのよ。
145名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 22:43:47 ID:pNF3fWsx
そろそろCocoaで一から書き直してくんねえかなぁ
ないか...(´・ω・`)
146名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 00:56:29 ID:mUJKaSm/
寝不足だな
147名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 14:03:53 ID:AIQa3aaz
OS:WindowsXP
ver.:Finale2006

とある作業で世界の国歌をアレンジして楽譜を作ってるんですが、
歌詞入力で行き詰ってます。
ポルトガル語やドイツ語あたりは普通に入力できたんだけど、
ポーランド語とか東欧あたりなどの特殊文字がどうしても文字化けしてしまいます。
フォントを色々変えてもダメだった。。。
どなたかアドバイスをお願いします。
148名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 15:22:47 ID:moBOSgQ8
文字を画像ファイルにすればいいんじゃね
149名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 16:00:01 ID:pmJLOCi4
>>147
Unicodeに対応するまで待て。
150147:2011/02/05(土) 00:11:21 ID:VT1CF/a2
>149
やっぱりそうですか。ひとまず別の手段でやってみます。
ありがとうございました。

>148
なるほど。アンチエイリアスをOFFにした画像にしてあててみます。
ありがとうございました。
151名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 16:28:45 ID:rnEje5/S
あと何年くらいでFinaleとSibeliusのシェアが逆転するかな
152名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 16:55:09 ID:6eUWFA6j
Sibeliusもけっこういいお値段するからなぁ。
153名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 17:25:55 ID:fOrGEOqP
FINALEとくらべてシベリウスってどうなの?
よければ乗り換えたいな。
154名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 17:27:37 ID:1vRXOPku
>>151
世界レベルで見るとどうかわからんが
少なくとも出版業界がオールFinaleの日本では逆転はないだろ
155名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 17:50:14 ID:rnEje5/S
>>152
でも日本国内ならSibeliusもFinaleもほぼ同じ値段じゃない?本国値段比較なら圧倒的に
Sibeliusが高いけど。

>>154
日本の楽譜出版はオールFinale?そうだったのか。少しSibeliusが入り込んで来てるもんだ
と勝手に思ってた。
世界レベルだとSibeliusにスイッチした会社って幾つかあるっていうね。ハルレオナルドとか
だっけ?
156名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 18:08:07 ID:6eUWFA6j
>>155
「ほぼ同じ値段」ってのがね。
Sibeliusは使いやすいと聞くけど、大して値段が変わらないんだったら
使い勝手よりも「慣れてるほう」を選ぶ人も少なくないんじゃないの。
安ければ乗り替えようって気も起きるかも知れないけど。
157名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 01:43:16 ID:VXDGr4M3
ところでWindows7で使ってる人って、管理者モードで起動してる?
158名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 14:17:58 ID:dZq+DdBb
>>156
個人レベルでは着々とSibeliusへの乗り換えが増えてるって言うよね。
あの秋山さんもFinale使いだったのにSibeliusに取り憑かれてしまったっていうし。
159名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 14:25:11 ID:EMvMEbhE
大分薄くなったけどね。
160名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 16:18:59 ID:wq4q98x4
シベの営業が紛れ込んでいるのか?
焦ってるのか?
161名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 16:45:57 ID:/6SHCENm
名前だけあってマジで終わってんなこのソフトw
162名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 18:25:35 ID:M/xO5BWf
悔しそうな人がいるね
163名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 20:36:53 ID:xmyf4JQh
海外ではわりとSibelius多い気がする
164名無しサンプリング@48kHz:2011/02/09(水) 02:04:14 ID:hNPiSNmv
両刀使いだけどもFinaleが9割。Sibeliusの音符入力はちょっといらつく。
既入力の音符とは違うボイスに同じ高さの音符入れようとしてその位置を入力するために
クリックすると既存の音符のボイスに勝手に移動させられちゃって酷く苛つく。
あとレイアウトのための小節の移動がFinaleだと矢印キーで簡単に上下段に移動
出来るのにSibeliusだといちいちメニューからじゃないと出来ないのが面倒で
しょうがない。
あとマグネティックレイアウト?も大して便利じゃない。結局手動で調整することになるから。
ただ単に衝突を避けてくれるだけで適切な位置に配置されるわけじゃない。

唯一Sibeliusの方が優れていると思うのがオシア。でもそれだけ。
165名無しサンプリング@48kHz:2011/02/09(水) 20:37:48 ID:dTUchqof
>>164
つ ショートカットキー
166名無しサンプリング@48kHz:2011/02/10(木) 17:26:39 ID:1YA0w/aM
>>164
それこそ慣れだよね
167名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 09:39:42 ID:095N8sIN
WindowsXPで「Finale Print Music 2009」を使っています。
ピアノ譜で、アルペジオを指定するためにグリッサンド・ツールを使っているのですが、
微妙に真っ直ぐではない線も多く、何度も何度もやり直したりしています。
放蕩に微妙なズレくらいは気にする必要がないのか、
それとも正確にまっすぐな方が好ましいのでしょうか。

補足。
〜〜〜 ← これを繋げて縦にしたような表記です。
一番出っ張っているところから真っ直ぐ線を引いてみると、
微妙にズレがあることが分かって気になってしまいます。
168名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 09:43:21 ID:095N8sIN
すいません、誤字がありました。

放蕩に微妙なズレくらいは気にする必要がないのか、

本当に微妙なズレくらいは気にする必要がないのか、

自分で放蕩に笑ってしまいました…。
市販の楽譜等でも微妙にはズレていたりするのか、
その点も分かる方がいましたら、どうかよろしくお願いします。
169名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 09:49:16 ID:jCDZlfao
>>168
グリッサンドツールではなく、アーティキュレーションツールのなかに
アルペジオの波線ってなかった?
プリントミュージックには入ってないのかな?
170名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 10:00:11 ID:095N8sIN
>>169
お早い返事ありがとうございます。
アーティキュレーションの中にアルペジオの波線ありました!
ずっとグリッサンドツールの存在にとらわれていて気付きませんでした…。
これまでに作った楽譜も、全部グリッサンドツールと格闘していたのですが、
ちょこちょこ手直ししていこうとおもいます。
本当にありがとうございました。
171名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 19:58:45 ID:ohNwV5xc
まっすぐに引きたいときはシフト押しながら引くんじゃないの?
172名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 21:21:17 ID:095N8sIN
>>171
アーティキュレーションから選んで指定したい箇所をクリックすると、
適切な長さの波線が出てくるので、それを移動させて使っていますが、
伴奏からメロディにかけてアルペジオさせたいときは助かりますね!
便利な機能を教えてくれてありがとうございます。
173名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 21:39:50 ID:ToduJQVn
>>172
ちなみにピアノ譜のアルペジオで両手同時にやりたかったら、
上下どちらかにアルペジオで波線をだして、それのハンドルをひっぱれぱ、
上下にまたがった波線がひけるよ。
174名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 21:46:02 ID:CblhbWU7
PrintMusicはアルペッジョの位置やスペース確保が手動なんだけど、まさかFinaleも?
175名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 22:22:06 ID:095N8sIN
>>173
ありがとうございます。
グリッサンドツールみたいに暴走しないので助かりますね。
あれが普通だと思ってめちゃくちゃ苦労してたので、
みなさんに色々教えてもらえて本当に助かりました!
176名無しサンプリング@48kHz:2011/02/16(水) 03:08:04 ID:8Yixkkcv
Finale 2011c.r1
Mac OS 10.6.6 (MacBook Pro15 mid2010)

この間アップデートがあったと思うんだけど、それ以降かな?
前バージョンのファイルを開いて同じディレクトリ(フォルダ)に同名で
上書き保存しようとしても、てんで保存できん。

別のディレクトリに同名保存してから当該ファイルのあるディレクトリに
手動で移動させて上書きは当然(?)出来る。

俺だけ? (´・ω・`)
177名無しサンプリング@48kHz:2011/02/16(水) 20:14:35 ID:PyEGPYCq
PrintMusic / NotePad 2011キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
値上げ(´・ω・`)
178名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 01:28:59 ID:gL7iiPsn
質問です
1つの組み段に五線が3本ある楽譜を作っていますが
一ページ目だけ五線同士の幅を小さくしたいです。
五線のタブで二本目の五線を移動させると、二ページめ以降の五線の幅も変わってしまいます。
一ページ目だけする方法をご存知の方いますか?
179名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 01:38:11 ID:TBbl9fKY
>>178
どのバージョン使ってる?2011だと五線ツールから各組段個別に五線の間隔を
いじれるけど?
180名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 03:20:05 ID:gL7iiPsn
>>179
ありがとうございます。2006です。

自己解決しました!
組み段を1つ選んで「個別に五線の間隔いじる」にチェックしてから、五線ツールをクリックすれば
五線下にも選択の□がでて変更できました!
ありがとうございました。

でもこれは1個ずつしないといけないんでしょうか。
2011うらやまです。
181名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 05:02:38 ID:yJ2jUoTG
>>179
(;゜д゜) えっ?
「個別に〜」なんて無くない?
Finaleを使い続けて30年。そんなの見た事がないorz
182名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 06:13:37 ID:RvgzEd2F
ちったぁニューリリース確認しとけヴォケが
183名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 06:15:55 ID:yJ2jUoTG
>>182
え?2006でそんなのないだろ?
2006だって言ってるでしょ?
184名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 06:18:52 ID:yJ2jUoTG
>>182
ヴォケが

を忘れてました。スミマセンでした。ヴォケが!
185名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 06:39:15 ID:RvgzEd2F
相変わらず人格破綻してんなオイw
どんな教育受ければそういうレスができる?w
186名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 23:51:29 ID:PErQ+29K
リズム楽器等で同じパターンが続く時simileと書いたり波線(アルファベットの
Sを横にした様な感じのもの)を書いたりしますがそれはどうやって入力
するのでしょうか?
スラーを入れてそれをいじってますがもっと他によい方法があるでしょうか?
(それとスラーでは少し線が細いようなので。)
特殊記号ツールでもやろうとしましたがしっくりくるキャラクタが見つかりません
でした。
mac2006jです。
おねがいします。
187名無しサンプリング@48kHz:2011/02/18(金) 00:29:44 ID:nwqiMU5T
>>186
それ昨日どっかでみた・・ %みたいな記号でしょ?
どこだったかみつからないorz

最悪図形作成で作ったらいいけど・・
188名無しサンプリング@48kHz:2011/02/18(金) 01:49:30 ID:jWhTwZIR
>>187
五線ツールから目的の小節を右クリックという超単純な手順でその記号出てくる
189名無しサンプリング@48kHz:2011/02/18(金) 02:21:57 ID:UWYHyB/S
simileはともかく、波線ってどんなの?
その部分だけでいいから画像うpしてみてよ。
1拍ごとの繰り返し表記でも小節まるごとの繰り返し表記でも、
188のいうように楽譜スタイルで済ませればよくない?
190名無しサンプリング@48kHz:2011/02/18(金) 03:01:01 ID:JR9lGflp
186はもしかして「simile〜」と書きたかったのか??
191名無しサンプリング@48kHz:2011/02/18(金) 04:16:41 ID:nwqiMU5T
>>188
おお!ありがとん
192186:2011/02/18(金) 16:16:02 ID:B4mx+ToZ
レス下さった方々有り難うございます。
画像アップしました。
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/108455.jpg
simileの右側、G7の下の図形です。
この図よりもう少し長めにしたいです。
宜しくお願いします。


>>188

今回の質問内容とは違ってましたがその方法は知りませんでした。
その記号の場合は今までアーティキション・ツールでやってました。
こちらの方がいいですね。
有り難うございます。
193名無しサンプリング@48kHz:2011/02/18(金) 17:04:21 ID:nwqiMU5T
ところで全部の音鳴らして確認って
毎回冒頭から再生されるけど、もしかして途中からとかもできるんですか?
194名無しサンプリング@48kHz:2011/02/18(金) 17:10:55 ID:i+Q6r4hl
>>193
プレイバックのオプションのとこで変えれる
195名無しサンプリング@48kHz:2011/02/18(金) 17:26:46 ID:nwqiMU5T
>>194
レスありがとうございます
オプション見てもよくわからないのですが・・・ 2006です。
196名無しサンプリング@48kHz:2011/02/18(金) 18:39:25 ID:XQG/Rnom
>>193
通常は一時停止したところか指定した小節からプレーバックされる
たしかFinale公式サイトのFAQに解決法が書いてあったような気がする
197名無しサンプリング@48kHz:2011/02/18(金) 18:56:25 ID:nwqiMU5T
>>196
http://music.e-frontier.co.jp/product/finale/faq/faq.cgi?v=2010030921335234&s=%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF&r=&l=&h=&p=1
ここにありました!ありがとうございました!

A:FinaleおよびPrintMusicのバージョン2010では、楽譜書式ファイルの設定により、セットアップウィザードを使用して作成された楽譜では、プレイバック時につねに1小節目から再生されるように設定されています。

Finaleをお使いの場合は、下記の手順により設定を変更することにより、指定した位置からプレイバックされるようになります:

・プレイバックコントローラーのスピーカー型のアイコンをクリックします。

・〔プレイバック設定〕ダイアログボックスが表示されますので、〔プレイバック範囲〕の〔プレイ開始〕欄で、〔選択されている小節〕を選択して〔OK〕をクリックします。

198名無しサンプリング@48kHz:2011/02/18(金) 22:35:10 ID:ZgyRCuRJ
役に立てなくてごめん
199名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 00:06:18 ID:swl2HEz/
>>198
いえいえ!
公式サイトのFAQの存在もしらなかったので助かりました。

〔選択されている小節〕 よりも、ページの左端から再生が便利なようです
ありがとうございました!
200名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 03:46:59 ID:6vwUeGgB
>>199
スペースキー押しながら再生を開始したい小節をクリックすると、
そこから再生されるよ。2006でそれが可能だったかどうかは覚えてないけど。
201名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 04:03:32 ID:swl2HEz/
>>200
ホントだ!!!すごいーーー!!!
ありがとうございました!!!!!!
202名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 10:31:18 ID:DuGe3Xmh
>>192
手書き風のフォントで「simile〜」ってやりたいってことでしょうかね?
Jazzフォントだと英字を小文字にはできないんだよねえ…
203186:2011/02/19(土) 13:47:43 ID:2KW/WZZp
>>202

レスありがとうございます。
別に手描き風で無くても構わないです。
(アップしたのは他に適当なのが無かったのであれは完全な手描きだと
重います。)
音符等はkousakuで入れることが多いのでそれに合った書体の方が
いいです。
それと「simile」の部分はテキストでもいいのでその右側の「〜」
の部分を何とかしたいです。
自分で思いつくのは上にも書きましたスラーで作る方法と
キーボードの「〜」を入れて拡大するぐらいです。
がイマイチなのでもっといい方法があればと思うのですが。
宜しくお願いします。
204名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 15:43:25 ID:Uso4RPgW
発想記号で全角の「〜」を足せばすむ話では?
205名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 15:43:59 ID:swl2HEz/
simileさんの解決法解らなくてすみませんが
また質問です。

midi形式で保存するとき
楽器リストの楽器が反映されなくて全部ピアノの音になるのは
変えられないんですよね?
206名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 19:55:02.30 ID:VZum9DZ6
>>204
現場だと「すます」じゃすまされないんだよ低脳
207名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 06:04:59.64 ID:hrUPOeqT
>>203
simileは普通Times New Romanの斜体になってるし、波線も同じでいいんじゃない?
波線だけフォントサイズをデカくしてベースラインを調整してsimileと高さを合わせれば…
こんな感じでどうでしょ。
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_2949.png.html
でもこれ見づらくない?
人に見せたら怒られそうw
五線の中に文字を入れるのは手書きだからできるのかな〜って気がするんだよね。
208名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 13:59:40.88 ID:2ZP6muVV
わかる方がいらっしゃいましたら

市販のバンドスコアのタブ譜などでは見やすくするためだと思いますが
数字が互い違いになっているかと思います。
これをデフォルトとして設定もしくは一括変換のようにできる機能はあるのでしょうか?
それとも一個一個符頭微調整ツールでずらしていかなければならないのでしょうか
その場合だと見栄え的にも整然としないでしょうし何より作業量が…

ちなみにFinale2011になります
209名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 14:20:44.27 ID:OGJezY7N
>>208
>これをデフォルトとして設定もしくは一括変換のようにできる機能はあるのでしょうか?

ない。
210名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 16:00:12.33 ID:C5mAaW2c
>>209
ご愁傷さまです w 不便だねー
211名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 16:02:19.31 ID:C5mAaW2c
>>206
お仕事佳境ですか? ままお茶でも。

∧_∧
( ´・ω・) ぼくも 2011ほしい・・・・
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦
212名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 18:22:07.31 ID:7nnlVoZ/
213名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 20:48:27.67 ID:2ZP6muVV
>>209
どうもです
皆ひとつひとつやってるんですね
気が遠くなりそうだ…
214名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 20:51:32.11 ID:qv+Ctjmf
>>204

ちょっと意味が分かりづらいのですが
「足す」とはどういうことでしょうか?
新たに作成するということですか?
自分のとこでそれをやろうとすると
フォントがTimes New Roman 12 標準になっていて
フォントの変え方が分からないです。
宜しければ教えて下さい。

>>207

大体そういう風なモノでもう少し長く出来ないかなと思ってるのですが。

プロの人が写譜したリズムセクションのパート譜とかでそういうのを
見かけるのでFinaleで入力出来ないかなと思ったのですが
あまり良く無いですかね?

>五線の中に文字を入れるのは手書きだからできるのかな〜って気がするんだよね。

文字の部分は別に有っても無くても構いません。
「〜」の部分を何とか入力したいです。
215名無しサンプリング@48kHz:2011/02/21(月) 00:02:00.87 ID:9Q7z8PkQ
「〜」っていうのがそもそも正式な記号じゃないからないんじゃない?
普通は % に似た記号を使うよ。

プロの人が写譜したといってもその人がめんどくさがりだけだったと思う。
ほんとうのプロは%を入れるでしょう。
216名無しサンプリング@48kHz:2011/02/21(月) 04:45:33.52 ID:zQ9CRP30
正式な記号ではないっていうのは、まあそうなんだろうけどさ。
simile〜と似たような書き方は手書きなら普通に使われてますよ。
その道のプロに頼まずにさっさと譜面配っちゃうことも往々にしてありますので。
217名無しサンプリング@48kHz:2011/02/21(月) 17:51:31.79 ID:/9Pquz4z
>>214
「文字発想記号の設計」ダイアログで
「発想記号カテゴリで定義されたフォントを使用」のチェックを外すとフォントを自由に変更できる

普通にTimesフォントで全部半角で「simile~」でいいと思うんだけど

ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up135287.gif
どうでもいいけど自作記譜フォント
218名無しサンプリング@48kHz:2011/02/22(火) 14:17:32.34 ID:pNe5cAGj
印刷をしようとすると、「We're sorry but Finale has encounterd an error and needs to close」などと出て、勝手に終了させられてしまいます。
検索しても同じ症例が見つからないのですが、対処法をご存じの方はいらっしゃいますか?
219名無しサンプリング@48kHz:2011/02/22(火) 20:17:58.93 ID:/feLhkkd
>>217

その方法を試してみます。
フォントを自作されるなんて凄いですね。

やはり正式な記号でなければそのものズバリは難しいみたいですね。
他にも色々とレスを下さった方々有り難うございました。
220名無しサンプリング@48kHz:2011/02/23(水) 13:07:25.02 ID:GoTytIeO
3月3日にスタイルノートからFinale本が出るぞ、でも5250円とちょっとお高い
221名無しサンプリング@48kHz:2011/02/28(月) 22:12:23.45 ID:eNoEWxLx
>>218
「申し訳ありませんが、Finaleはエラーが発生したため終了なければいけません。」

再インストール推奨
222名無しサンプリング@48kHz:2011/02/28(月) 23:16:48.63 ID:srlX7Dzz
プラットフォームもヴァージョンも書かないようなやつに
答えてやる必要なんかないよ
223名無しサンプリング@48kHz:2011/03/02(水) 21:25:09.05 ID:Po2wG2EN
今日スタイルノートから出たFinale2011の解説本5250円出して買ってみたが、めちゃくちゃありきたりな
解説本だった。ガチで\5250の価値は無い。ただ製品付属のマニュアルの焼き直しで
音符を動かす時にはこのツールを使って動かします、とか音符入力のやりかたは、、、とか
そんなんばっかり。初心者から上級者までって帯にあったけど初心者脱した位の人にすら
必要が無いような本だった。

このスレ見るような人なら買う必要は無いって断言するから。無駄に5250円も使わない方がいいよ。
リアルにがっかりした。
224223:2011/03/02(水) 21:30:27.07 ID:Po2wG2EN
書店で立ち読みでもして内容を確認したほうがいいよ。自分に必要なレベルかどうかを
判断したほうがいい。ただこの解説本を必要なレベルの人ならそもそもマニュアルを
よく読んだ方がいいレベルだから。

もしくは「〜〜のような事は載ってるか」とかそういう事ならもし購入を考えてるような
初心者ならここで答えてもいいって思うから。
225223:2011/03/02(水) 21:35:30.27 ID:Po2wG2EN
ちなみにFinaleScriptの事は全く載ってないから。
226名無しサンプリング@48kHz:2011/03/02(水) 21:37:28.80 ID:cHSt4/Y3
>>223
人柱ありがとう。購入を検討してましたw
227名無しサンプリング@48kHz:2011/03/02(水) 21:42:21.35 ID:Po2wG2EN
>>226
ただ鵜呑みにはしちゃ駄目だよ、普通の感覚として。もし書店で見かけたら立ち読みして内容確認は
お勧めするから。でもほんとに付属マニュアルを読める
人なら全く欠片ほども必要じゃ無いよ。なぜならそれの焼き直しってだけだから。
5250円損したよ、ほんとに。
228名無しサンプリング@48kHz:2011/03/02(水) 23:03:35.35 ID:6nY+vCyT
PrintMusic2011が出るけど再生と停止がAltでメニュー開いてとかのやりにくい仕様は変わってなさそうだな。
なんで素直にスペースとかCtrl+スペースにしないんだろう
229名無しサンプリング@48kHz:2011/03/03(木) 01:02:06.52 ID:+OaR5SlD
FinaleScriptの話題が出たところで質問というかアンケートというか・・
FinaleScriptを自分で組んだりして活用している人はいらっしゃいますか?
230名無しサンプリング@48kHz:2011/03/03(木) 17:48:53.90 ID:f2Vh14wv
今日Finale2011導入したところ
歌詞日本語で打とうとするとエラーで強制終了しまくるんですが
原因・対策おわかりになる方いますか?
一文字打っただけで強制終了
ひどいときはかなに切り替えただけで落ちてしまいます
フォントを変えたりもしましたが変わらず…
ちなみに現状はMSゴシック サイズ12の標準
スクリプトも日本語にしてあります
231名無しサンプリング@48kHz:2011/03/03(木) 21:07:20.00 ID:8SWYX0js
MIDIキーボード持ってないけど
ピアノの中にマイクを埋めこんでマイク採譜機能を使ったら(゚д゚)ウマー
232名無しサンプリング@48kHz:2011/03/03(木) 21:27:21.47 ID:T92gcte9
>>231
それは2011じゃないとできないの?
233231:2011/03/04(金) 20:15:12.05 ID:I8ThqttA
>>232
PrintMusic2010で出来た
234233:2011/03/05(土) 17:33:55.47 ID:FQjra1ZJ
ただ和音と高い音・低い音は認識できなかった
倍音の関係だと思われ
235名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 20:54:09.43 ID:nvg4TCQQ
>>234
マイク採譜は和音には対応してないよ。
採れるのは音程の安定している単音楽器だけ。
倍音の多く含まれているフルストップのオルガンやストリングスは単音でも苦手。
236名無しサンプリング@48kHz:2011/03/06(日) 13:25:25.95 ID:Z50kx6WZ
2010を10・6で使っているのだが、テキストファイルの文字化けがウザイ

よくある質問にも対応策が出てない。これだけのために、Finale2011にするのもな・・・

イーフロの販売方法って汚えょ

237名無しサンプリング@48kHz:2011/03/06(日) 21:38:47.12 ID:fMZ3uFbR
finale2010に関して質問です

吹奏楽譜を作って再生させると再生されるはずの音が足りていないのですが、どこをいじればよいかわかりません
VSTでもMIDIでも一部足りなくなります
よろしくお願いします
238名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 02:33:34.61 ID:MYhJhxxn
↑この漠然とした質問に答えられるやつはいるのだろうか?
239名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 04:01:18.14 ID:cjmCqvfe
初心者の典型的な質問のパターンだね。
生暖かく見守ってあげましょう。
240名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 08:40:31.04 ID:RmN4bqFK
>>237
サウンドカードの同時発音数を超えているだけじゃね?とエスパー。
241名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 13:04:46.78 ID:ivUNRoaL
最近2011買って使い始めたんだが
ひとつのプロジェクトで作ったアーティキュレーションというか図形
別のプロジェクトでは保存されてないんだがそういうものなのか?
もしかして毎回作るか最初に作ったプロジェクト使いまわさなきゃいけないとか?
242名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 13:06:58.36 ID:i8h+mvOC
話わってすみませんが
五線の各パート名を、パート名のチェックをはずして非表示にしたら
全組段にそれが効いてしまうんだけど
それを、ある指定の組段だけ表示/非表示するのは、できるのでしょうか。

基本的に非表示にして、1つ2つの組み段でだけ表示したいのです。
今はしょうがないから非表示にして、追加でテキスト入力&配置してます。
243名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 14:31:22.97 ID:cjmCqvfe
>>242
ヒント:楽譜スタイルを使う
244名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 19:44:07.42 ID:i8h+mvOC
>>243
楽譜スタイルを解除、 とかを使うのですか?
なんかうまくいかない・・・orz 五線の属性 でもなく?
245名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 20:21:14.94 ID:i8h+mvOC
>>244
ちなみに3パートで1組段の楽譜です。
246名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 20:57:24.45 ID:cjmCqvfe
>>244
いい線行ってる。あとはご自分で考えなされ。
創意工夫がなければFinaleは身につきません。
247名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 22:17:47.90 ID:i8h+mvOC
>>246
プリーズ〜〜
あれから30分したがわからなかったorz
ってか打ち込むの他にたくさんあるからもう手動の方がはやいww
248名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 22:33:08.63 ID:6y+Tct2i
ふつ〜
三日考えてからだろ。
249名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 23:17:37.43 ID:i8h+mvOC
>>248
すんません。時間がないものでorz
またあいた時に探します。
250名無しサンプリング@48kHz:2011/03/08(火) 13:32:13.00 ID:oeHP9toM
楽譜スタイルの定義で「スコア譜の五線名の表示」にチェックを入れたものを新規で作って、
表示させたい組段にだけ楽譜スタイルを適用させてみてください
251名無しサンプリング@48kHz:2011/03/08(火) 15:02:07.71 ID:g00KBCUo
>>250
で・・・・・き・・・・・・た・・・・・・!!!!!!

楽譜スタイルってこうやって使うのか!
ありがとうございました!!! 神!!!!
252名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 14:24:01.18 ID:1hv18HTW
>創意工夫がなければFinaleは身につきません。

>ふつ〜
三日考えてからだろ。


色々使いこなせるようになろうと思う者もいれば
その時なんとかなればいいといういう考えの者もいるんだよ。
あまり自分の狭い常識を押し付け無いようにな。
253251:2011/03/09(水) 15:19:43.07 ID:LIisV2P0
まぁまぁ。自分は使いこなせるようにならないと困りますが
なんせ時間が足りないので教えてもらえると非常にに助かります。
自分も解ることは答えていきますー!
皆で時間節約しましょうw
254名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 16:01:47.09 ID:Mg7KSEz9
>その時なんとかなればいいといういう考えの者もいるんだよ。
そういう人は手書きが一番向いてる。
255名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 17:52:51.54 ID:iMJ3EIWw
>>254
そんな身も蓋もないこと言いなさんな
256名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 17:54:17.82 ID:/l/oGLP/
ちゃんとした答えをもらいたいなら
室長のとこで聞いたほうがいいと思う
ここちゃかす人多いし
257名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 21:16:14.91 ID:1hv18HTW
>そういう人は手書きが一番向いてる。

「ちょっと」使えるヤツに限ってこういう言い方するんだよ。
258名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 21:28:05.56 ID:QfrT/Cko
1hv18HTWのすさまじい劣等感には同情を禁じ得ないw
259名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 22:41:57.79 ID:LIisV2P0
>>256
室長ってなに?
260名無しサンプリング@48kHz:2011/03/10(木) 01:25:03.86 ID:bUNRk91X
今年の上半期の目標はFinaleScriptを始めることどす
261名無しサンプリング@48kHz:2011/03/10(木) 01:52:43.66 ID:fYzWP7po
ピアノ譜の例(その2)の記譜方法
http://content3.e-frontier.co.jp/finale/sample.html

これほとんど1レイヤーで音符を和音集約されないようにされてるんですが
どうやってるんですか??
サンプルをいじってみるとちゃんと1レイヤーで2声部の様に分けられているんですが・・
262名無しサンプリング@48kHz:2011/03/10(木) 01:56:34.19 ID:35hMnnku
>>261
こういうのはUsers Bibleなしでは難しい
263名無しサンプリング@48kHz:2011/03/10(木) 02:18:33.45 ID:bUNRk91X
>>261-262
レイヤーじゃなくてボイスを使ってるだけ。高速ステップでよくみてみな、V2があるでしょ?
よく使う手だよ、これは基本。
264名無しサンプリング@48kHz:2011/03/10(木) 02:39:24.82 ID:Bca6aIqs
現代曲すごい楽譜だな。さっぱりわからん。
265名無しサンプリング@48kHz:2011/03/10(木) 05:31:04.08 ID:iYXMgHHN
へ〜ボイスって技があるんだ。いつもレイヤーでやってた。
レイヤーより使いやすいものなの?
マウス移動しなくていいのが楽なのかな?次回からボイスでやってみよう。
266名無しサンプリング@48kHz:2011/03/10(木) 05:35:39.30 ID:iYXMgHHN
>>264
脳内で再生すると気分が悪くなってくるww
267名無しサンプリング@48kHz:2011/03/10(木) 05:39:26.94 ID:iYXMgHHN
ttp://content3.e-frontier.co.jp/finale/samples/pdf/AveMaria.pdf

これの、6小節や7小節の3連符2つが、くっついてるのはどうやってやるのですか?
スラッシュで普通にやると、離れるか、くっつくかだけど、
これは16分音符の2本せんでなく一本線で間が繋がってる。
268名無しサンプリング@48kHz:2011/03/10(木) 05:43:11.19 ID:iYXMgHHN
それじゃー寝る 皆の衆また明日ノシ

  <⌒/ヽ-、___
 <_/_____/
269名無しサンプリング@48kHz:2011/03/10(木) 07:22:55.85 ID:nAj7RuI7
>267
道具箱ツール(特殊ツール)に連桁分断ツールというのがあるよ。
270名無しサンプリング@48kHz:2011/03/10(木) 13:16:13.37 ID:NV+hBT8A
>>259
星出尚志さんって人。User's Bibleに関わってるよ。
よろず相談室ってのやってて、いろいろ答えてくれる。
271名無しサンプリング@48kHz:2011/03/10(木) 14:26:07.60 ID:IBVL3nyi
>>270
あそこも初心者過ぎる人が多いしあまり誘導すると星出さんに迷惑じゃね?
272名無しサンプリング@48kHz:2011/03/10(木) 14:48:52.87 ID:yxDAkpzx
あーでも、よろずもあまりに厨房質問すると
軽くいなされるぞ。
273名無しサンプリング@48kHz:2011/03/10(木) 15:28:23.28 ID:iYXMgHHN
>>269
できたーーー!! ありがとうございます!!
いいな〜これ。楽譜が見やすくなりました!

>>270
へ〜。またのぞいてみます。ありがとうございます。 

274名無しサンプリング@48kHz:2011/03/12(土) 01:01:28.13 ID:qYh2w5PV
上から目線のカスどもは死ねよ
数年前からいやがるようだがホント目障りだ消えろ
275名無しサンプリング@48kHz:2011/03/12(土) 01:27:04.54 ID:bNPeczDO
また落ちこぼれの1hv18HTWか
276名無しサンプリング@48kHz:2011/03/12(土) 01:33:43.64 ID:qYh2w5PV
↑こいつだよこいつ
277名無しサンプリング@48kHz:2011/03/12(土) 01:59:15.50 ID:zRfNIAla
みんな地震は大丈夫ですか?
278名無しサンプリング@48kHz:2011/03/12(土) 04:53:51.82 ID:H2gg7aLR
地震どころで楽譜書いてる場合じゃないんです
279名無しサンプリング@48kHz:2011/03/12(土) 12:53:08.62 ID:hCtZ7QGk
大船渡の友人が心配です
280名無しサンプリング@48kHz:2011/03/15(火) 14:36:21.51 ID:0jB5nzk1
Finale2010をつかっているのですが、臨時記号のつけ方がわかりません。

楽譜的には問題ないのかもしれませんが、演奏者にわかいやすいように
必要のない臨時記号を後々の小節にもつけたいのですが付け方がよくわかりません。

教えてください。
281名無しサンプリング@48kHz:2011/03/15(火) 15:07:09.10 ID:g9QEIRv+
>>280
ノート選択してP押してみ
282名無しサンプリング@48kHz:2011/03/15(火) 17:31:43.65 ID:AKlE8SCJ
大学ノートを選択しそうだw
283名無しサンプリング@48kHz:2011/03/15(火) 20:02:55.17 ID:9VoBBuVQ
>>280
2006だとAだった記憶。
284名無しサンプリング@48kHz:2011/03/15(火) 20:33:03.13 ID:/Uk087ZN
Pだよ馬鹿
285名無しサンプリング@48kHz:2011/03/16(水) 07:22:16.40 ID:icHEmej3
Pだとカッコ付きになる。
Aもしくはアスタリスクならカッコなしの臨時記号に。

どちらがよく使われるかと言えば、もちろんカッコなしの方。
286名無しサンプリング@48kHz:2011/03/16(水) 12:39:47.01 ID:/XHaYxWq
P2回押せばカッコ無しになるでしょ
287名無しサンプリング@48kHz:2011/03/16(水) 21:52:29.86 ID:6mg0IAyx
何かが違うわ
かっこ、かっこ、かっこばかり 先ばしり〜♪
288名無しサンプリング@48kHz:2011/03/16(水) 22:39:16.36 ID:2udUy903
高速ステップツールを選択して

高速ステップ > 高速編集コマンド

みれば、全部わかるだろうに。
289名無しサンプリング@48kHz:2011/03/17(木) 02:28:12.98 ID:iX71zF8p
2006、vistaなんですが、
プレイバック時によくあるフリーズ、
一度消して再度立ち上げようとしたら
「Finale2006 for Windowsは動作を停止しました」
とエラーが出て全く起動しません。
PC再起動しても、2011や2010や2006のDEMOを
インストールしてみたりしても
何やっても全く状況は変わりません。
どなたか解決策分かる方お願いします!
290名無しサンプリング@48kHz:2011/03/17(木) 02:32:22.08 ID:ul/ytOqs
管理者として起動してますか?
291名無しサンプリング@48kHz:2011/03/17(木) 02:36:11.42 ID:iX71zF8p
してます!
ちなみにDEMOは起動出来ます
292名無しサンプリング@48kHz:2011/03/17(木) 03:55:07.89 ID:WkHzmQu7
プレファレンスファイルを捨ててみたら?
293名無しサンプリング@48kHz:2011/03/17(木) 16:16:53.46 ID:133lsWSf
Macの対処方法として、その方法があったのですが
Windowsではそのファイルが見つからなくて…
プレファレンスファイルに該当するファイルって
どれなんでしょうか?
294名無しサンプリング@48kHz:2011/03/17(木) 16:38:57.99 ID:aOXR0qrV
FINALE.INI
295名無しサンプリング@48kHz:2011/03/18(金) 02:03:15.24 ID:5Ad8GDzC
FINALE.INI 捨ててみたけど起動しません…
なんでだ…
296名無しサンプリング@48kHz:2011/03/18(金) 02:15:13.89 ID:8ReoBEDB
ユーザーアカウント制御を無効にしてもダメですか?
297名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 01:35:34.01 ID:mNIfO7YW
Finaleで変拍子できれば最強なのにな…
298名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 12:23:43.99 ID:XUcjYdrj
>>297
えっ


マルチポスト
299名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 12:41:31.02 ID:CEANjtic
ただのヴァカでしょ
300名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 22:31:26.81 ID:uAJV+S7s
Vocca
301名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 01:00:15.10 ID:wRebsayT
2006、vistaです。
歌の曲によくあるような、繰り返しで戻った時にリズムを変えてほしい時のガイドの書き方がよくわかりません。
記譜の音符の上に、変更したいリズムだけを書き加えたいのですが。宜しくお願いします。
302名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 01:56:39.00 ID:gOEAp4CZ
>>301
レイヤーを2にして入力したら?
いらない音符はカーソルのせて H で消える。
303名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 01:58:15.36 ID:gOEAp4CZ
>>301
それから2番の音符だけ音符サイズ変更で70%くらいにしたらいいんじゃ?
304名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 02:22:58.32 ID:U4u57jri
音符の上にリズムだけを書くって表記はそんなによくあるものなのか?
1番と2番とで節回しが違うこともあるわけだし、
メロディを小玉音符で五線内に書くのが一般的な書き方だと思うのだが。
305名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 13:22:00.13 ID:Bzn/AXNq
SongWriterダウンロード版、システム変更の為四月中旬まで販売停止だって。
306名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 22:20:29.06 ID:IH44khMO
普段、打ち込んだシーケンサで楽譜を印刷しているのですが、
意図した通りに楽譜が書けないので、イライラしてしまいます。

アルペジアーレってFinaleで入力できますか?
以前、無料配布されていたFinale NotePadが手元にあるのですが、
これでもできますか?
もしよかったらやり方を教えてください。
ググッても全くわからなかったので、知っている方は教えていただけるとありがたいです。
307名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 22:38:54.70 ID:I9xcgMso
しかし、なんで再生がスペースとかじゃなくてやりにくいようにしてあるんだろ。
再生中に拡大とかもできないしあぐらかいてないで操作性なんとかしろよ。
308306:2011/04/01(金) 23:55:49.39 ID:IH44khMO
自己解決しました。
309名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 00:36:29.48 ID:W6D1Zr27
>>307
>あぐらかいてないで
君が?
310名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 03:36:49.57 ID:exw5Us6W
譜面作成に限らずDTMとか他のソフトを使っている人間からすれば、
>>307はもっともだよ。
311名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 21:07:56.74 ID:5ExuMvws
ならメーカーに陳情すりゃいい
ここに書いても無駄
312名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 12:00:57.91 ID:Id50fu05
ギターなどの譜面で、一部分普通に音符を表記して、途中、カッティングなどの所では、
音符を無し又は大きな縦長の音符とかで表記したいのですが、
そうした混在って出来るんでしょうか?
リズム譜とし最初から最後までやる方法は見つけたんですけど。

mac2010です。
313名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 12:10:45.93 ID:CUTwi/AZ
>>312
っ[楽譜スタイル]
314名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 13:36:56.16 ID:aYd4EtJt
>>312
つ 手書き
315名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 14:14:25.86 ID:7sNyNVg+
MacユーザーならLogic Expressを使うという手もあるぞ。
316名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 16:35:56.45 ID:zGPL5Cs2
レーザプリンタ(NEC 5750c)を使用してFinaleから直に600dpiで印刷すると、
クレシェンドやスラー、傾いた連桁(角度によって)のシャギーが酷いんですがみなさんどうですか?
角度がごく小さい連桁などはまるで階段になってます。

TIFFに出力してから印刷すると滑らかなんですが・・

Finale2011の設定でなにか変わるでしょうか?
vista32bitです。
317名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 18:41:52.18 ID:ex2FrNt8
>>316
うちもモノクロレーザー使用、600dpi。問題無し。
印刷品質が売りなのに問題あったら暴動が起きます。

100%プリンタの設定が悪い。
318名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 19:04:53.45 ID:zGPL5Cs2
>>317
すいません。ありがとうございます。
NECのサポートに問い合わせてみます。


ちなみにちょっと大げさに書きすぎました。
近くで見るとシャギーがかってる程度でした。
319名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 15:28:39.32 ID:BnNHszjA
>>361
プリンター側の設定画面(Finale印刷ダイアログの「セットアップ」ボタンで出るウィンドウ)で600dpiを選択したら幸せになれるかも
320名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 19:49:47.68 ID:LAQ2UuWm
>>319
プリンタ側も600dpiでやっているのですがダメですねえ・・

微妙に角度がついてる連桁は2段階で描画されてる感じです・・。
________――――――――  ←これのずれている空白を無くしたような感じで印刷されます。

多分、プリンタの設定が悪いんですが。
321名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 00:01:26.22 ID:ercEyuGH
移調楽器を実音で表記する のショートカットってありますか?
322名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 10:36:25.14 ID:At6jx27D
つ 楽譜スタイル
323名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 15:33:39.21 ID:OnyQXzrH
そうじゃなくて、書いているときに実音と移調をワンタッチで切り替えたいのです。
324名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 15:50:44.63 ID:RoUOP2Ck
ワンタッチは無理っぽい
Alt+O→I
しかないんじゃないの
325名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 18:02:29.64 ID:j+vyGjhQ
>>323
自分の場合、>>324の方法に慣れてるから
一瞬で切り替えできるよ オヌヌメ
326名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 01:15:03.97 ID:73s4fIva
Macの場合はシステム環境設定のキーボードで
任意のメニューコマンドに任意のショートカットをアサインすることができるけどね。
もちろん、既に使われているショートカットは使えないけど。
327名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 09:20:00.01 ID:9r6NKin+
システム環境設定のキーボードの設定はやってみましたが、うまく行きません

Alt+O→I はウインドウズですね。これのマック版はどうするのですか?
OS10.5 Finale2010です。
328名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 09:28:05.95 ID:9r6NKin+
キーボード設定出来ました!
F13とかを指定するのですね
これで楽になります
ありがとうございました。
329名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 11:46:17.92 ID:6vUleKLw
Windowsでもショートカットの登録できますよ〜
TGツールにメニュー・ショートカットというのがあります
330名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 16:58:43.11 ID:zvfniHuI
日本語版2011発表会実演デモ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q2nhejrLYkQ
331名無しサンプリング@48kHz:2011/04/20(水) 23:09:36.87 ID:ASGqVOMQ
finale 2011 mac 10.6.6 でセットアップウィザードから新規スコアを作成すると文字化けするんですが、何か設定方法があるのでしょうか?

ファイル、新規作成、デフォルトの新規ファイルからだと表示されるのですが、何が違うのでしょうか?
332名無しサンプリング@48kHz:2011/04/21(木) 00:26:32.94 ID:/NvgRQ6x
何が文字化けするの?
333名無しサンプリング@48kHz:2011/04/21(木) 02:42:54.32 ID:WcyFrXZ4
日本語です。英語は表記されてます。
334名無しサンプリング@48kHz:2011/04/23(土) 03:48:59.19 ID:ihH9Zmap
再生の件で教えてください。
windows7,2011ですが、2007からヴァージョンアップした1台(メインで使っていたものでXPで動かしている)
は、2011でもKontactplayer2でも再生できるのですが、windows7の方では2007からは再生できるのですが
2011で2007のデータを再生しようとすると!見つからないインストゥルメント・プラグイン:Kontakt player2バンク#1と出て再生できません。
再生する方法はありますか?
個人的にはGPOの音の音がすきなので、何とかしたいのですが。。
よろしくお願いいたします。
335名無しサンプリング@48kHz:2011/04/23(土) 10:32:44.47 ID:a3B4IDu7
「ですが」が大杉www
336名無しサンプリング@48kHz:2011/04/23(土) 14:21:22.75 ID:P/Hhz43U
334ですが自己解決しました。。

たしかに、ですが大杉wwww

寝ぼけてました。。
337名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 14:18:20.81 ID:qqEZenc5
上のほうにあるけど
600dpi×600dpiのレーザーでシャギーが出ないのは嘘だろ。
1200dpi×1200dpiじゃないとシャギーは出るぞ。
クレシェンドや微妙な連桁のギザギザを無くすのは1200以上じゃないと無理。
338名無しサンプリング@48kHz:2011/04/26(火) 18:28:23.06 ID:9iNtK2o0
339名無しサンプリング@48kHz:2011/04/26(火) 23:43:31.46 ID:rCrmIYr4
MIDIキーボードが手に入ったので、何か作曲ソフトが欲しいのですが、どのソフトにするか迷ってます

Windows7
音源なし
簡単な楽譜なら読めるけど、ピアノロールの入力は苦手
PCはほぼ初心者
ピアノは弾ける

例えば、ドミソってMIDIで弾けば、おたまじゃくしの音符で五線譜にドミソって入力されるんですか?
音符の長さも再現されるのでしょうか?
出来るとしたら、和音(コード)を弾いたら和音が入力されますか?


多分、すごく初歩的な質問だと思いますが、教えてください
340名無しサンプリング@48kHz:2011/04/27(水) 00:35:56.16 ID:47WONBEW
>>339
Finaleデモ
http://music.e-frontier.co.jp/product/finale/trial.php
スコアメーカーデモ
http://www.kawai.co.jp/cmusic/download/demofx5pro.htm
シベリウスデモ
http://www.sibelius.jp/down/index.html

体験版があるので試してみましょう
341名無しサンプリング@48kHz:2011/04/27(水) 02:54:09.94 ID:yHR3E3w8
>>340
ありがとうございます。
試してみます。
342名無しサンプリング@48kHz:2011/04/27(水) 18:39:00.39 ID:oaixHePD
MacOS10.6.7 OpenTypeフォントアップデータきたで。

FinaleユーザーでMac使っている人は少ないかもしれないけど、Dockの
ソフトウェアアップデートからどうぞ
343名無しサンプリング@48kHz:2011/04/28(木) 02:07:10.74 ID:JnYhABtV
>>342
浄書屋が使っているFinaleはほぼ100%Macだぞ
344名無しサンプリング@48kHz:2011/04/28(木) 12:45:14.34 ID:ha1hMJc8
先日、別スレにて、こちらで伺った方が良いかもと言っていただき、まいりました
同じ質問内容ですが失礼します

finale ソングライター 2010
を購入しました
MIDIキーボードもあるので、キーボードで鳴らした音を、ソングライターでスコアにしたいと思うのですが、キーボードの音を出すことができません

両方、ソフトのインストールは出来ていると思います
MIDIの電源を入れ、チャンネルセットはしているのですが、受信送信?がうまく出来ていないようで、お互いに反応がありません
キーボードに音源を設定しなければいけないというのを説明書などでも見たのですが、やり方がよくわからないです
とりあえず、まずは音を出したいので、ソングライターの音源でキーボードを弾いてみたいのですが…

初心者ですいません
よろしくお願いします
345名無しサンプリング@48kHz:2011/04/28(木) 12:46:33.10 ID:W3A2L56v
は?
346名無しサンプリング@48kHz:2011/04/28(木) 13:08:33.02 ID:ha1hMJc8
>>344です
すいません…書き方おかしいですか?

ソングライターの音源を使ってキーボードを弾きたいんですが、設定方法がわかりません
説明書見ながらやっているんですが、キーボードから音が鳴らないです
347名無しサンプリング@48kHz:2011/04/28(木) 13:19:49.14 ID:pvZgTooD
>344
あなたの環境がWindowsかMacOSかでセットアップ法も違うしレスの内容も
かわってしまうので、悪い事は言わないからイーフロのサポセンに返事は
遅いがメール・返事はリアルタイムだが通話に3分20円かかる電話をした方が
いいと思うよ。
348名無しサンプリング@48kHz:2011/04/28(木) 14:59:37.97 ID:ha1hMJc8
Windows7です
PCすら初心者なので、直接電話で聞いた方がいいのかもしれないですね
すいませんでした
ありがとうございます
349名無しサンプリング@48kHz:2011/05/02(月) 16:24:37.43 ID:oRCHkMOY
でも、パソコンの MIDI の設定なんて
finale のサポートに聞くことじゃないよな。。。

教えてくれるとしても solo のチェック付いてるか?ぐらいだろ。
350名無しサンプリング@48kHz:2011/05/05(木) 02:54:12.94 ID:3Ga7/d+n
>>344
Finale2010だとMIDI/Audioメニュー→「プレイバックにMIDIを使用」で
音が出ますが、ソングライターてのは知らん
351名無しサンプリング@48kHz:2011/05/05(木) 10:17:41.30 ID:RgzPjJKu
Finale,PrintMusic,SongWriter
ギターのブラッシング奏法を入力できるソフトはどれですか?
プレイバックは最悪なくてもいいんで…
352名無しサンプリング@48kHz:2011/05/05(木) 12:04:18.33 ID:h7BYJ0is
>>>351
Finale
353名無しサンプリング@48kHz:2011/05/05(木) 14:31:14.84 ID:RgzPjJKu
Finaleまで要りますか…ありがとうございました。
354名無しサンプリング@48kHz:2011/05/05(木) 18:51:53.37 ID:cx+92Gqp
誰か福島原発を1ヶ月で収束させるFinaleScript書いてくれない?
355名無しサンプリング@48kHz:2011/05/06(金) 08:55:47.36 ID:aTw64Hvf
書いてやるから原発と PC を MIDI で接続してくれ。
356名無しサンプリング@48kHz:2011/05/06(金) 12:34:50.80 ID:fmUkh1yl
その前に汚染水の流出を止めるプラグインが必要だ。
357名無しサンプリング@48kHz:2011/05/06(金) 19:20:26.12 ID:GEQrktI/
>>356
確かに本体機能としては付いてないもんな。まずそのプラグインを作る必要があるな。
仕様書はどこだ?

昨日空気清浄プラグインを入れたらしいが上手く機能してるのか?
358名無しサンプリング@48kHz:2011/05/06(金) 21:45:33.21 ID:qTFGY9KL
まず政権のバージョンを変えないと
359名無しサンプリング@48kHz:2011/05/07(土) 02:31:02.51 ID:odyzOkzt
えーと

batch process "福島第1原子力発電所"
open "タービン建屋"
select "トレンチ汚染水"
copy
paste "復水器"
update layout
 :
 :
あとはまかせた
360名無しサンプリング@48kHz:2011/05/07(土) 11:18:05.98 ID:ZP/4EHG3

script ERROR "タービン建屋" unkown stream.
script ERROR "トレンチ汚染水" unable to select ( HIGH radiation)

OK.

su>_
361名無しサンプリング@48kHz:2011/05/07(土) 23:10:05.46 ID:meywloZq
SongWriter2010を使っていますが、質問させてください。
ドラム譜を作成していて、バスドラムだけをレイヤー2に作成しています。
それで、繰り返しの小節の場合は繰り返し表記にしたく、特殊な記譜法の
1小節の繰り返し表記を選択すると、レイヤー1については繰り返し記号に
なるのですが、レイヤー2が繰り返し記号にならず、赤くバスドラムだけが
残ったままになってしまいます。
どうすれば全てのレイヤーを繰り返し記号に変えられるのでしょうか。
362名無しサンプリング@48kHz:2011/05/08(日) 00:21:47.64 ID:l6P51Zk3
ちょっと今PCからじゃないから曖昧だけど
「編集中のレイヤーのみを表示する」
みたいなのは関係ないのかな?

かなり不確かだから当てにはしないでくれ。
363名無しサンプリング@48kHz:2011/05/08(日) 00:38:57.68 ID:YAAzUg3K
Finale2009だけれども先頭の音部記号で
ト音記号の上に15がついたものにしたいときはどうすればいいのでしょう
364名無しサンプリング@48kHz:2011/05/08(日) 00:44:46.54 ID:svKIuo1x
>>361
SongWriter持っていないから実際に確認できないけど、
PrintMusicでもそのあたりの機能はカスタマイズできないから
PrintMusicより下位バージョンのSongWriterでも無理だと思う。
プレイバックにこだわらないなら
繰り返し記号の部分のバスドラは消しちゃったら?

>>362
それじゃ普通に表記されているバスドラも消えてしまう。
それ以前に、SongWriterにはその機能はないのでは?

>>360
やはりFinaleには荷が重かったかww
365名無しサンプリング@48kHz:2011/05/08(日) 00:57:26.32 ID:HXRNL3v4
>>361
Finaleでの俺のやり方だと、レイヤー2で「編集中のレイヤーのみ表示」状態で小節ごと選択
→プラグインの「音符・休符を隠す」→「編集中のレイヤーのみ表示」チェックアウト。

同様のやり方がSWにあるのか知らんけど…
366名無しサンプリング@48kHz:2011/05/08(日) 01:16:18.16 ID:svKIuo1x
>>363
そんな音部記号は用意されていないから、
「音部記号の設計」で「図形」のほうを選択して
普通のト音記号の上に「15」を貼り付けたものを自分で作成するしかないな。
367名無しサンプリング@48kHz:2011/05/08(日) 02:02:25.38 ID:d03aDayH
>>361です。みなさんレスありがとうございます。
繰り返し記号にした小節は楽譜上繰り返し記号だけになり、プレイバックでは鳴ってほしいです。
マニュアルの小節繰り返し記号をには「すべてのレイヤーの音符は隠され、代わりに繰り返し記号が表示されます。」って書いてあるのに。。。

>>362
 やってみましたが全小節に適用されちゃいますよね。
 楽譜を印刷するときには、全レイヤー出力にしたいので。。。
>>364
 すみません、プレイバックに拘りたいです。
>>365
 やってみましたが、楽譜からも消えてプレイバックでも鳴らずでした。
 >>365さんは何のためにそうされてますか?
368名無しサンプリング@48kHz:2011/05/08(日) 03:07:44.46 ID:svKIuo1x
>>367
そもそも「小節の繰り返し表記」を適用すると
マニュアルに書いてあるとおり、すべてのレイヤーは消えるはずなんだけど、
レイヤー2が残るというのが変だなあ。

上位版Finaleなら、そのあたりはどうにでもいじれるんだけど、
困ったね〜。
>>361
>1小節の繰り返し表記
369名無しサンプリング@48kHz:2011/05/08(日) 03:08:50.88 ID:svKIuo1x
ゴメン、変なゴミが残ってた・・
370名無しサンプリング@48kHz:2011/05/08(日) 17:33:15.98 ID:d03aDayH
>>368
マニュアルと動きが違うので問い合わせしてみます。
ありがとうございます。
371名無しサンプリング@48kHz:2011/05/09(月) 01:15:02.10 ID:sqk53AUz
Finale2007c WindowsXPを使っています。
歌詞編集の画面でフォントをゴシックから明朝に変えようとすると
エラーを出して落ちてしまうのです。
上から1、2行ずつ少しづつ変えていくと大丈夫なんですが
不便です・・・。
原因や対策などわかる方、教えてください。
372名無しサンプリング@48kHz:2011/05/09(月) 11:48:43.39 ID:/q0p1gUC
373名無しサンプリング@48kHz:2011/05/11(水) 00:55:36.66 ID:PIqEWq9Q
>>371
プラグインの「フォント変更」でざっくり変更してみても落ちる?
374名無しサンプリング@48kHz:2011/05/11(水) 14:59:18.81 ID:FCPcY899
本国では2012の限定されたテストユーザ向けのアルファ版くらいでてる時期なのかな?
375名無しサンプリング@48kHz:2011/05/19(木) 18:41:04.44 ID:9Z+8kjOG
やっとで2003から2011にアップ!
ちょこちょこ操作の方法が変わってて戸惑うも満足!

PDFにする時、2003じゃ汚かったけど、2011は綺麗にできていい。
付属のVSTiもそこそこ鳴ってくれるので確認にはいい感じ。
376名無しサンプリング@48kHz:2011/05/19(木) 21:59:19.44 ID:ENOp965Y
>>375
凄い幅のアップグレードおめ&乙
377名無しサンプリング@48kHz:2011/05/19(木) 22:24:56.39 ID:OS999lEf
>>375
差し支えなければ、2011でのPDFにする方法を教えていただきたいです…。
378名無しサンプリング@48kHz:2011/05/19(木) 23:05:21.72 ID:+9pc8Kev
>>377
正統派なら、Adobe Acrobat で印刷する。
でも、例えば以下を使って印刷するのでもできる。
http://www.xlsoft.com/jp/products/primopdf/
379名無しサンプリング@48kHz:2011/05/19(木) 23:19:31.46 ID:OS999lEf
>>378
Finaleから直にPDF出力するわけではないのですね。
ありがとうございます!
380名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 02:09:36.14 ID:hRK0Koga
MacならOSの標準機能でPDFに書き出せるのにねぇ。

>>379
なんだかすごいIDだww
381名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 16:53:51.99 ID:NRxtmFHR
印刷関連ですが、Win版でEPS出力してイラストレータ等で加工している人いますか。
俺は音符等にに細かな注釈を加えたり、音楽のテスト問題を作ったりするとき使っていますが、
古いバージョンではうまく出力できない記憶があった。
当時は仕方なし、PDFをイラストレータに読み込ませ、
不要な部分を削除するなどしていたが、しばしば正しいフォントがあてがわれず、
文字化けるんだよね。
382名無しサンプリング@48kHz:2011/05/25(水) 14:29:01.77 ID:4LgqOGMg
Finale日本語版のダウンロード販売再開されたのはいいが
クレカ・お財布ケータイ持ってない俺オワタ
383名無しサンプリング@48kHz:2011/05/25(水) 20:25:12.17 ID:Ec29Llvo
フィナーレカフェwww
384名無しサンプリング@48kHz:2011/05/25(水) 21:27:41.00 ID:uBdQgKbd
どうせ浄書屋の禿げたおっさんばかり集まるんだろwww きめーwww
385名無しサンプリング@48kHz:2011/05/25(水) 21:32:32.96 ID:dAaSDxnG
>>384
いくら心が禿げてるからってそんな書き込みしなくていいのにww
386名無しサンプリング@48kHz:2011/05/26(木) 01:43:02.38 ID:t6IEfTEv
>>384
あのな、初心者の集まるセミナーに
浄書屋がわざわざ受講しに行くかよ
それと、浄書屋が禿げたおっさんっていつの時代の話だよw
387名無しサンプリング@48kHz:2011/05/26(木) 01:47:38.96 ID:Mnap+xik
ティロ・フィナーレカフェかと思った
388名無しサンプリング@48kHz:2011/05/26(木) 06:19:14.93 ID:JTHzuFTp
>>385,386
と、禿げたおっさんが顔真っ赤にして申しておりますwww
389名無しサンプリング@48kHz:2011/05/26(木) 10:10:49.63 ID:A/cljdDi
月並みな反応だな
390名無しサンプリング@48kHz:2011/05/26(木) 14:41:04.06 ID:X6DTB27j
>>388
おしい!禿げてないがちょっと薄い!
わーーーーん

俺、行こうかな。
391名無しサンプリング@48kHz:2011/05/26(木) 15:14:56.71 ID:KibVipRd
こーいうのって初心者が行って大丈夫ですか?
本職のひとに混じっても、話についていけなさそうで。
392名無しサンプリング@48kHz:2011/05/26(木) 22:02:12.01 ID:fet+douM
Windows7 64bitの環境なんだが
finaleでpianoteqが登録きなかったんで
pianoteqを32bitにしたら登録できた
393名無しサンプリング@48kHz:2011/05/26(木) 23:20:03.70 ID:r0LgWW1K
Finale2010(Win7 32bit)からMiroslav Philharmonikを鳴らしたいんだけど
いろいろ頑張ってもすっごいちっさい音でしかも片っぽのスピーカー(ヘッドフォン)からしか
音が出ない。無理なんかなぁ。
394名無しサンプリング@48kHz:2011/06/04(土) 22:24:03.41 ID:ii1BN2E4
Finale2011 7でつかっているんですが、
たとえば邦楽器とかの演奏記号の、メリとか、むらいきとかの記号をつくりたいのですが、どうするのがいいでしょうか?
395名無しサンプリング@48kHz:2011/06/04(土) 22:47:20.17 ID:0NJ4fM+U
まずはどういう記号を作りたいのか、サンプルを提示してくれ。
396名無しサンプリング@48kHz:2011/06/05(日) 16:05:04.93 ID:ZrniAzTV
>>394
つ ペイント
397名無しサンプリング@48kHz:2011/06/07(火) 08:40:27.67 ID:JOg7T5bG
Smartscore lite で楽譜をスキャンしたいんだけど、複合機ではやはり無理なのでしょうか??何か方法はありませんか?
やはり一度TIFFにするしかないのかな。

ver.は最新だと思います。
398名無しサンプリング@48kHz:2011/06/07(火) 17:19:28.86 ID:VkXaBeTN
>>397
複合機でスキャンしてTIFFに変換して読み込めばおk
399名無しサンプリング@48kHz:2011/06/08(水) 01:21:22.75 ID:iQTHMc9m
>>397
複合機ってどこの使ってる?
うちはブラザーの複合機だけど、直接スキャンだとFinaleごと落ちるw
だからいったんtiffにしてる。
400名無しサンプリング@48kHz:2011/06/08(水) 05:49:42.44 ID:69FR6rcR
>>399

397です。うちのはEPSON。
確かに落ちる時もありました。

やっぱりワンクッション入れなきゃダメですか。。。
401名無しサンプリング@48kHz:2011/06/08(水) 22:19:10.92 ID:iQTHMc9m
>>400
ブラザーのスキャナドライバとの相性かと思ってたんだけど、EPSONでもダメなのか。
スキャナ専用機ならうまくいくんだろうか。それともまともに撮れるスキャナは限られてるのかなw
402名無しサンプリング@48kHz:2011/06/08(水) 22:29:21.51 ID:69FR6rcR
>>401
2007とか2008の時は、同じ複合機使ってても出来てたような気がするんだけど。。
Ver.によるのかな。不便。。
今更スキャナだけ買えないし。。
403名無しサンプリング@48kHz:2011/06/08(水) 22:47:26.30 ID:iQTHMc9m
>>402
そうなのか。自分は2006から2009に飛んだから、
2007や2008は使ってないんだ。今は2010。
ちなみに、2009の時もFinaleごと落ちてた。
404名無しサンプリング@48kHz:2011/06/09(木) 01:31:28.95 ID:K91+LL9k
>>401
canonもダメです
405名無しサンプリング@48kHz:2011/06/09(木) 07:05:43.18 ID:eT9fUDhi
このソフトがiPhoneのアプリで出たら即買い。
406名無しサンプリング@48kHz:2011/06/09(木) 10:41:12.79 ID:zdABrwIo
すいません、例えば、ド、ド#、ド♭の3つを和音にするには、どうすればいいんでしょうか?
レイヤーで分ければできますが、それだと別の譜尾になってしまうので、そうではなく、一つの和音として入力したいです。
こういう楽譜を、できるだけ楽に書く方法を教えてください。
http://www.gazo.cc/up/41977.jpg
407名無しサンプリング@48kHz:2011/06/09(木) 12:39:50.23 ID:eYmhfDDY
>>406
つ[特殊符尾ツール]
ただし、Finaleに限った話ではないが、
譜例のような「超」特殊な符尾を「楽に」書く方法など無い。
408名無しサンプリング@48kHz:2011/06/09(木) 12:40:23.06 ID:E07NVsrd
なんつうエリオットカーターだよww
409名無しサンプリング@48kHz:2011/06/09(木) 18:50:35.19 ID:f6byLV7I
>405
Mac App Store専売にされそうだから止めてくれ。
410名無しサンプリング@48kHz:2011/06/09(木) 20:28:59.71 ID:6oX9HUYd
>>406
音符移動ツールとラインツールと道具箱を駆使する
411410:2011/06/09(木) 20:31:58.90 ID:6oX9HUYd
一応画像
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0334503-1307619066.gif

フォントは自作だけどFinale
412名無しサンプリング@48kHz:2011/06/09(木) 20:33:14.50 ID:E07NVsrd
それちがくない?
サクランボみたいになってないと
413名無しサンプリング@48kHz:2011/06/09(木) 20:35:06.61 ID:s/+PGTM9
ちがうね
414名無しサンプリング@48kHz:2011/06/10(金) 02:35:10.95 ID:0uJ9A0tB
見た目にこだわるんじゃなくて、

「どう演奏するのか」が伝われば良いわけで。

411さんのような、譜面で、下に、テキストで注釈入れれば済む話だとも思う。

406さんのやりたいことは、クラスターのようでもあるので
クラスターなら、クラスターの書き方みたいなのがあるので
全音の「現代音楽の記譜」でも買ってみて
そこに提案されている、クラスターの記譜から、わかりやすいのを編み出してみては?

一番重要なことは、やりたいことが、演奏者に、確実に、伝わることだと思う。
また、特定の演奏者を想定しているのなら、その人に、どう書いておくのがわかりやすいか
相談してみるほうがいい。
415名無しサンプリング@48kHz:2011/06/10(金) 03:12:55.89 ID:s7JHmEu2
枝分かれした音符だっけ
User'sBibleにあった気もするけどどうだったかな
416406です:2011/06/10(金) 17:09:37.46 ID:gV0nZdvd
みなさんありがとうございます。

>>407
それをどうやって使うのかがよく分かりません。マニュアル見ても、自分で図形書け、っていう感じでした。まさか、本当に自分で書かないといけないの?
一小節にいくつでも音符入れられるようにして(あるいは別レイヤにして音符の位置移動して)、右側の和音の符尾を自分で作る、っていうことですか?
そこまでしなくちゃいけないもんですかねえ。近現代ではかなり一般的な書きかたなので、こういう機能が用意されているものだと思っていたんですが・・・

>>410
それって、スクロール画面でうまく作っても、ページ表示にしたとたん崩れちゃうとか、そういうことは無いですか?

>>411
すみません、せっかく作っていただいたのに見れませんでした。

>>414
クラスタというよりも、自分が書きたい音を書けるようにしたい、というのが一番です。
俺の書いた楽譜みたいに、例えば増一度でAs、A、Aisを同時に鳴らす和音って、1つのレイヤ上には書けませんよね?
(無論Gis、A、Bにすれば書けるけど、さらにG、Fis、F、またはH,C,Cisと重ねたら、書けませんよね。)
それをなんとかして書けるようにしたい、ということです。
417名無しサンプリング@48kHz:2011/06/10(金) 23:57:20.52 ID:R6hJN3ST
2012いつ?
418名無しサンプリング@48kHz:2011/06/11(土) 01:26:59.94 ID:ZNqw06Le
MacのLionに対応させるために検証中とか・・
419名無しサンプリング@48kHz:2011/06/11(土) 22:00:40.80 ID:zvQ4GqyN
レパード対応してる時点でそんなに対応させることに
手間かからないと思うけど。
420名無しサンプリング@48kHz:2011/06/11(土) 22:42:49.22 ID:ZNqw06Le
Lionの新機能のOSレベルで行ってくれる自動バックアップ機能と、
Finaleに従来からあるバックアップ機能の整合性はどうなのかとか・・
421名無しサンプリング@48kHz:2011/06/12(日) 00:32:31.82 ID:13AZAf+P
Sibeliusの方が先にiOS(iPad)版出しちゃったか。
Finaleも2012あたりに対応してきそうな予感(GarageBandのスコア機能がクソだから)。
422名無しサンプリング@48kHz:2011/06/12(日) 00:58:08.55 ID:+XEhn6rn
どーだろ。
イーフロのFinaleスタッフのツイートを読む限り、
MakeMusicはiPad対応ソフトの予定は今のところ無いとのことだが。
水面下では何かやってるかもしれん。
423名無しサンプリング@48kHz:2011/06/12(日) 01:13:43.97 ID:Hl9USTyq
フィナーレに必要なのはバックアップ機能じゃなくて
いかなる状態でもフリーズからの強制終了を起こさせないシステムなのではないか。

再生したらさようならという痛い目に二度ほどあった。
424名無しサンプリング@48kHz:2011/06/12(日) 14:08:17.88 ID:Vc1D4Aq8
ドラムの入力中に強制終了するのはとても困る
何が原因?
425名無しサンプリング@48kHz:2011/06/12(日) 19:40:18.66 ID:Pdew1rnn
>>416
枝分かれぐらい普通に書けるようにして欲しいよねえ
こんな特殊記譜じゃないよね ショパンですら書いてる
単音系の楽器の人にはあまり馴染みないんだろうけど…
426名無しサンプリング@48kHz:2011/06/12(日) 22:46:20.57 ID:5FT5Xwn5
オケ関係だとラッパやホルンの古典表記も標準運搭載して欲しい

跡細かい事言うと、ハ長調の時のト音記号類と音符間隔調整も何とかして欲しい
427名無しサンプリング@48kHz:2011/06/13(月) 16:54:55.33 ID:drlhyJN0
すいません、質問です。
MIDIキーボードを使わないで高速ステップ入力をするときに、
休符を一発で入力する方法を教えてください。

調べても、「一度音符を入力してからBSで休符化する」という2度手間な方法しか載ってません。
これよりも早い方法があると思うんですが、もしかして無いのですか??
428名無しサンプリング@48kHz:2011/06/14(火) 03:45:34.93 ID:5JMeEtfb
>>427
テンキーでできなかったですか???
429名無しサンプリング@48kHz:2011/06/14(火) 07:10:42.72 ID:kh3mQIfb
>>427
つ 操作マニュアル > か > 休符(高速ステップ入力) > 休符を追加するには
430名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 02:30:40.22 ID:eszDYscw
>>428>>429
「MIDIキーボードを使わないで」ですよ。

MIDI鍵盤を使う場合には、鍵盤を押さずにテンキーで休符になりますが、
そうではない場合(パソコンのキーボードを使う)は、直前に押した音程の音符になってしまいます。
もちろん、それを後からBSで消せばいいんですが、それだと二度手間でしょう。
そうじゃなくて、一発で入力したい。
要するに、「MIDI鍵盤を使って」入力する場合に、何も鍵盤を押さず数字だけを押す、のと同じ動作を、
「MIDI鍵盤を使わない」で行いたい。

それはマニュアルにもやり方が書いてない。
「実はできる」、という技があれば、教えてください。
431名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 02:40:29.11 ID:6B4ivGrR
逆切れ気味w
432名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 03:36:16.44 ID:7+Gtv76v
>>430
そんなんサポートに聞けば一発やん
433名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 08:59:54.77 ID:5Diml4ZO
マニュアルに書いてあんのにねえ…
面白いからヲチしよっとw
434名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 12:58:55.44 ID:HPCWHTVE
2010のオンラインマニュアルにはmidiキーボードを使わない場合のやり方も
しっかり書いてあるなぁ…
435名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 17:58:02.03 ID:eszDYscw
どーせ俺の2000だから無理なんだろ
436名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 18:10:41.20 ID:6B4ivGrR
えっ?10年も使ってて分かんないのかw
437名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 19:10:16.76 ID:eszDYscw
使い始めたのはつい最近ですよ
438名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 20:18:31.91 ID:6B4ivGrR
えっ?まだ売ってたのか!良く手に入ったな。よかったな!
439名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 20:36:49.89 ID:rFhvzu/e
もうネタだよな

単芝な時点で釣りだよな
440名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 21:02:29.42 ID:Hr8Zf2p9
パソコンを変えたので、print music2008を新しいパソコンに移行したいのですが、
サイトに行っても2011しか置いてなく再インストールが出来ない状況です。
その場合の対処法をご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示頂けないでしょうか?
441名無しサンプリング@48kHz:2011/06/16(木) 12:03:04.96 ID:dXBn/0xI
>>436,438

     認定
442名無しサンプリング@48kHz:2011/06/16(木) 20:26:04.45 ID:Ehw1cD0T
>>440
えっ






えっ
443名無しサンプリング@48kHz:2011/06/16(木) 23:33:38.33 ID:nhvUmhk0
パソコンの調子が悪かったから、OSを再インストールしたら、
パソコンは問題解消されたけど、Finale 2009の調子が悪くなりました。

以前に作成したFinaleGPOの設定されているファイルを開いて、
音符を修正しようとすると、FinaleGPOの読み込みが始まると思いますが、
読み込みが終わった途端に強制終了になる。

これと同じようなことが起きた人っていますか?

使用ソフト:Finale 2009
PC:DELL VOSTRO430
OS:Windows XP SP3
444名無しサンプリング@48kHz:2011/06/16(木) 23:53:54.85 ID:fo4HGS70
Finale NotePad2011を購入しようと思うのですが、ドラム譜は作りやすいですか?

バンドの練習用にドラム譜だけ作りたいのです。
OS mac OSX10.6
445名無しサンプリング@48kHz:2011/06/17(金) 03:55:32.81 ID:WMhXCYVs
>>443
うちもGPOは読み込み時によく落ちるよ。
ただ落ち方は気まぐれなので、何に起因しているのかは特定できていない。
ドライバとかいろいろ絡んでそうだから面倒かも。
446名無しサンプリング@48kHz:2011/06/17(金) 07:39:25.64 ID:7a6kmQRt
>>430
つ 操作マニュアル > か > 休符(高速ステップ入力) > 休符を追加するには

#>>428>>429
#「MIDIキーボードを使わないで」ですよ。
こういうことは、操作マニュアルの該当個所をちゃんと見てから言うべし。
MIDIキーボードを使用しない場合は、なんて言葉が数行目に書いてある。
447名無しサンプリング@48kHz:2011/06/17(金) 11:21:51.96 ID:VzEHLwE4
あーあ
どうせワレモノなんだからほっとけばいいのに
448名無しサンプリング@48kHz:2011/06/17(金) 15:14:06.45 ID:5vgr6+4s
そうだそうだ
449名無しサンプリング@48kHz:2011/06/18(土) 01:38:06.55 ID:ChPTsxkW
どうでもいいけど[Ctrl]+[Shift]+[Alt]+[H]とかって指つりそうになるよね
450名無しサンプリング@48kHz:2011/06/21(火) 02:05:22.91 ID:twbE1M0Q
ドザなんか使ってるからだ!
ザマー!
451名無しサンプリング@48kHz:2011/06/21(火) 02:11:00.61 ID:VY03ceSz
>>449-450
オマエら、もしかして手一本しか無いの?
452名無しサンプリング@48kHz:2011/06/21(火) 05:34:00.28 ID:twbE1M0Q
>>451
は?俺はドザなんか使ってねえよバカ
453名無しサンプリング@48kHz:2011/06/21(火) 10:06:56.69 ID:kdbjduIQ
ドザって何のことかと思ったらWindowsユーザーのことか。
それでも「Windowsユーザーを使う」って意味がわからんな。
頭が悪そうだな。
454名無しサンプリング@48kHz:2011/06/21(火) 16:36:58.54 ID:xH6HN0tU
まあドザの意味を今まで知らなかったキミもあまり人のことを言えた義理じゃないが
455名無しサンプリング@48kHz:2011/06/21(火) 17:07:29.43 ID:kdbjduIQ
そんなアップル信者しか知らないようなことをさも常識のようにいわれても。
456名無しサンプリング@48kHz:2011/06/22(水) 13:58:22.23 ID:Wyh7lhWl
ドザの意味は別に知らなくても仕方がないが
ドザ = Windows ユーザー
なら>>452の書き方は明らかにおかしい。



457名無しサンプリング@48kHz:2011/06/22(水) 14:19:14.62 ID:9XOoBfeO
いや、
ドザを使わない= Windowsユーザーを部下として、若しくは下請け的な立場の者として使わない。
という事かも知れない。
いずれにせよ、文章からして頭悪そうだね。
458名無しサンプリング@48kHz:2011/06/22(水) 14:22:34.85 ID:9XOoBfeO
>>457
うるせー!バカ!タヒねよ!wwwwwwwwww
459名無しサンプリング@48kHz:2011/06/22(水) 15:23:45.74 ID:kIqA2M4/
ちょっ・・ww
460名無しサンプリング@48kHz:2011/06/22(水) 15:37:26.15 ID:9XOoBfeO
あっ!( ゚o゚)
461名無しサンプリング@48kHz:2011/06/22(水) 16:07:54.38 ID:ruV5Go0c
OS板でやれ
462名無しサンプリング@48kHz:2011/06/23(木) 08:45:37.42 ID:9B9wvgpt
フィナーレカフェ
募集始めて1ヶ月経ってもまだ定員埋まらないのか
463名無しサンプリング@48kHz:2011/06/24(金) 12:55:28.75 ID:fnnmKz1A
浄書の仕事ってどこで探すんですか?
みんなスクールの案内ばかりで…
464名無しサンプリング@48kHz:2011/06/24(金) 14:38:29.08 ID:PEe+ACTD
コネ
465名無しサンプリング@48kHz:2011/06/24(金) 14:48:03.97 ID:xWwzyzIE
フィナーレカフェ
466名無しサンプリング@48kHz:2011/06/25(土) 00:35:34.96 ID:eOJ4wArT
フィナーレカフェでおじさんたちのいうこと聞けば仕事くれるよ
もちろん女性限定
467名無しサンプリング@48kHz:2011/06/25(土) 11:32:29.83 ID:RctZF15k
やっぱりそんなもんっすか
468名無しサンプリング@48kHz:2011/06/25(土) 12:28:49.05 ID:90OkMZvT
※ただし22歳以下、美人に限る
469名無しサンプリング@48kHz:2011/06/26(日) 04:28:05.75 ID:hJvi1I5x
ティロ・フィナーレ!
470名無しサンプリング@48kHz:2011/07/03(日) 04:42:19.61 ID:nPRg9jAE
finaleって他dawと一緒に使うrewire的な事できないですよね?
471名無しサンプリング@48kHz:2011/07/06(水) 18:27:11.84 ID:EDfwLMe8
Finale 2011c.r1 アップデータ来たみたいね

【変更点】

《五線メニュー》
● 五線間の幅の調節時に表示される単位表示が文字化けする問題を解消しました。

《発想記号》
● 発想記号が特定ファイルにおいて複製されリンクしてしまう問題を解消しました。

《ファイルメニュー》
●特定ファイルを開いた際にアプリケーションがクラッシュしていた問題を改善しました。

《フォント》
●すべてのFinaleのドキュメントフォントが、他のMakeMusic社のプロダクト(PrintMusic、SongWriter、NotePad、Finale Readerなど)において正しく認識されるようになりました。
● 英語環境以外のOSでも、フォントが常に正しく機能するようになりました。

《歌詞》
● 〔歌詞〕ダイアログボックスで編集した変更内容が、最初の組段を含むすべての歌詞に正しく反映されるようになりました。
472名無しサンプリング@48kHz:2011/07/08(金) 16:41:38.60 ID:HsOlknFS
プレイバックの音量小さいんですがこれ調節できないんですか?
473名無しサンプリング@48kHz:2011/07/08(金) 16:57:32.86 ID:Nw0WeQ1d
出来るにきまってるぉ
474472:2011/07/08(金) 18:56:43.91 ID:HsOlknFS
PC側で最大音量にしてやっても全然音量小さいです
もっとプレイバックの音量大きくするにはどうすればいいですか?
475名無しサンプリング@48kHz:2011/07/08(金) 19:16:18.96 ID:aVg5aROz
ffff
476名無しサンプリング@48kHz:2011/07/08(金) 19:36:59.58 ID:GCdPzdgN
実は>>474は難聴だったというオチ?
477名無しサンプリング@48kHz:2011/07/08(金) 21:29:35.22 ID:OOl2xOpf
>>474
ヒント
メニューバー[MIDI]→[楽器のセットアップ]→[楽器リスト]
478472:2011/07/08(金) 22:16:36.27 ID:x+n8jywb
>>477
サンクス
ボリューム少しだけ上がった
117から127になった
もっと上げたい。
479名無しサンプリング@48kHz:2011/07/08(金) 22:28:05.37 ID:Nw0WeQ1d
耳鼻科に行く
480472:2011/07/08(金) 23:17:46.51 ID:xlgo1+Im
違うって耳悪くないって。
他の機器の再生音と音量違いすぎるから困ってただけ
481名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 01:05:16.45 ID:8EY22UJ7
>>472
ベロシティ値が小さいと音も小さい。
MIDIツール選択→譜表全選択→メニューバー「MIDI」の「ベロシティ変更」にチェック、
「パーセントで変更」で110%とか120%とか…
482名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 01:28:13.58 ID:zSjTITa9
うーん、もっと根本的なことではないかと。
ミキサーのマスターフェーダーが下がっているとか、
あそことか、あそことか・・
483名無しサンプリング@48kHz:2011/07/10(日) 01:31:55.10 ID:37ATOCjN
ああ、あそこは盲点だよな。
484名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 23:13:58.92 ID:vU3GpYw8
>>471
こんなアップデータ、きた?
いつくるの?
485名無しサンプリング@48kHz:2011/07/12(火) 01:43:27.25 ID:UxTDCyzO
>>484
細けえこたぁいいんだよ!AA略
486名無しサンプリング@48kHz:2011/07/13(水) 17:02:18.88 ID:RVWCSrpw
Finale2012のアナウンスが来た。

大幅な機能アップ?のために時間を取って例年より若干遅れて秋口のリリースになる

そのために去年の同時期と比べ会社の収益は一時期的な悪化を見せるかもしれない(ここは投資家向けのコメントらしい)

Finaleの機能アップや新機能についての詳細なコメントはジャスティンのよれば秋に近くなったら出すらしい

なんか楽しみだね
487名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 11:50:23.94 ID:HrYrVjy2
ライオンに対応したというだけじゃないか?
488名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 12:21:21.10 ID:Ojpf8CVU
ほんとにほんとにほんとに(ry
489名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 13:28:38.41 ID:HXxN8i0U
AppStoreでの販売に対応・・・はまだ無理だよねぇ
490名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 19:48:29.71 ID:keLK2sJt
最近新しいPCにしてFinale2010のオンライン認証をしようと思ったら
「認証はインターネット経由で行われることをお勧めします」等と出て認証できない
ファイアーウォールやセキュリティ関係のソフトは全部切っていて、もちろん管理者権限で実行
インターネット接続自体を認識してない感じです(ただし「アップデートの確認」はできます)
ネット環境は以前インストールしたPCと変わらず、OSはWindows7です
もしかしたら認証用のサーバーが落ちてるんですかね?
何か分かる方いましたら教えてください
491名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 21:37:14.95 ID:6xFzIaHM
Allegro2007を開発終了する直前に買っちゃったんだけど、
Finale2012にも発売後に21,000円でアップグレードできるのだろうか

>>490
ちょうど昨日の深夜、Allegroを久しぶりに起動したら認証求められて、
進めると認証台数オーバーで認証できなかった。一台しか認証してないのに。
で、MakeMusicにメールして対応してもらった。
1.マイページで製品登録(登録が解除されてた)
2.向こうが認証解除してるからAllegroで認証
すると認証できたから、要するにサーバは(少なくとも今は)落ちないと思われる。
492名無しサンプリング@48kHz:2011/07/16(土) 15:37:29.96 ID:/bIWzEJR
楽譜の中にjpegの画像を挿入して一緒に印刷したいのですが
できますか?挿絵みたいな感じで。
493名無しサンプリング@48kHz:2011/07/16(土) 15:42:21.38 ID:SCiL8/G9
はじめまして。

Windowsでfinale2002Jを使用しています。

トレモロを入力しようと、TGツールの簡単トレモロを使ったら、全部トレモロになってしまいました。

『戻る』や保存しないで、終了しましたが、なおりません。


どうすればいいでしょうか?
よろしくお願いします。
494名無しサンプリング@48kHz:2011/07/16(土) 15:56:18.32 ID:lRsk4t7P
こんにちわ

iMacでFinale98を使ってるんですが、
歌詞の「タ」(←カタカナ)が表示されません。
どうしたらいいですか?
よろしくお願いします。
495名無しサンプリング@48kHz:2011/07/16(土) 22:56:14.21 ID:/aQx9pVI
>>492
バージョンもOSも書かないヤツには教えてやらん。

>>493
ご愁傷様

>>494
http://music.e-frontier.co.jp/product/finale/faq/faq.cgi?v=2003120114474321
バージョンアップしる
496名無しサンプリング@48kHz:2011/07/17(日) 00:55:20.99 ID:764hezqF
98のインストール出来るiMac...
もしやオレンジ色のニクい奴とか
花柄サイケ野郎?w
497名無しサンプリング@48kHz:2011/07/17(日) 01:00:02.31 ID:764hezqF
それにしても98って
テンプレもないしめちゃめちゃハードルが高いよね?
で、簡単なOverture使ってたら会社つぶれちゃったしw
今使ってるFinale2004もLionになるとヤバい予感
498名無しサンプリング@48kHz:2011/07/17(日) 01:25:54.85 ID:Dh+TgtDJ
>>497
2004はおろか、2010ですら動作保証はされていないぞ。
http://music.e-frontier.co.jp/product/finale/js/lion.html
Universalアプリでない2007以前は完全にアウトだね。
つーか、Lion移行はあまりにリスクが多すぎるんで、
しばらく様子見を決め込むことにする。
誰か人柱ヨロシク。
499名無しサンプリング@48kHz:2011/07/18(月) 00:31:09.58 ID:ZutyUkr+
すいません。
無料で正規版Finaleがダウンロードできる方法はないですか?
500名無しサンプリング@48kHz:2011/07/18(月) 00:36:12.28 ID:7QIoOePm
なぜそれを聞く?
501名無しサンプリング@48kHz:2011/07/18(月) 02:01:09.82 ID:zAPuU74S
502名無しサンプリング@48kHz:2011/07/18(月) 03:16:46.58 ID:o8sTrDsx
>>499はイーフロの社員じゃね?w
503名無しサンプリング@48kHz:2011/07/18(月) 10:09:42.91 ID:oBEaxEB/
Readerのことじゃね?
504名無しサンプリング@48kHz:2011/07/19(火) 19:17:27.93 ID:pgaVaFWe
>498
Finaleに限らず日本語ワープロ・MS Office 2004・メールソフト・グラフィックソフト用
プラグインが全滅するLionなんて乗り換えられない。
505名無しサンプリング@48kHz:2011/07/19(火) 19:38:22.03 ID:IR+GtT2i
Officeの代替えはLibreOfficeでいける
無料だし
506名無しサンプリング@48kHz:2011/07/19(火) 23:53:34.28 ID:1tM2Vi/A
てか家のPCにOfficeなんて必要? OpenOfficeの数式エディタとかはたまに使うけど...。
507名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 00:07:11.25 ID:l8q8o4+W
家で使う用途ならOpenOfficeで充分だと思うけど
ここはFinaleのスレだよね?
508名無しサンプリング@48kHz:2011/07/21(木) 21:43:27.18 ID:SSJfVbf0
>>502断じて違いますよ。
個人的に使いたいと思っていまして。
509名無しサンプリング@48kHz:2011/07/21(木) 23:24:40.64 ID:VE4Ak5ZM
>>508
「無料でFinale」なんて書き方じゃ割れ厨かと思われても仕方ないだろ
503が「Finale Readerのことでは?」と聞いてるよ
510名無しサンプリング@48kHz:2011/07/22(金) 14:32:22.80 ID:wUeDpUqV
>>509
割れ野郎に決まってるじゃねーか。相手にすんな。
511名無しサンプリング@48kHz:2011/07/22(金) 14:37:01.38 ID:uA4neLK+
誰かウィルスまみれの偽装Finaleを>>499にダウンロードさせてやれよ。
512名無しサンプリング@48kHz:2011/07/22(金) 16:43:33.89 ID:g+GkquA4
釣り針でかいな
513名無しサンプリング@48kHz:2011/07/22(金) 17:43:21.41 ID:mAkGDg6j
ああいう痛いのは釣りとは言わない
514名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 08:00:05.73 ID:WX7YeUyz
2012っていつ
515名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 08:47:32.09 ID:daMT3zbh
今年中。
516名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 09:12:34.27 ID:RbXmpKNB
こんなアプデきた??
上にあったけど。

《ファイルメニュー》
●特定ファイルを開いた際にアプリケーションがクラッシュしていた問題を改善しました。

《フォント》
●すべてのFinaleのドキュメントフォントが、他のMakeMusic社のプロダクト(PrintMusic、SongWriter、NotePad、Finale Readerなど)において正しく認識されるようになりました。
● 英語環境以外のOSでも、フォントが常に正しく機能するようになりました
517名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 12:53:55.87 ID:YGvqSMLh
MacOSXのアップデートで音譜フォントが表示できなくなった事への対応アップデート。

それ以降は出てないし、Lionへの対応予定もまだ上がってなかったはず。
518名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 14:40:56.56 ID:KzRxTNiY
とりあえず、急いでLionにアップグレードする必要性は今のところ皆無だな。
519名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 12:38:36.37 ID:GKKI28zS
2011の対応なんていいから、しっかりとした2012の制作してほしい。
520名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 14:15:30.23 ID:+6ExCexy
finale2010使ってるけど、
このソフト、プレイバックでよく固まって動かなくなって強制終了になるな
win7 core2duoe7600 メモリ4Gでもスペック足りないの?
521名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 15:59:07.13 ID:vnQiAh6d
>>520
それより低いスペック(Win7 Core2Duo e6750 メモリ3G)で2010使ってるけど
プレイバックで強制終了食らったことはほとんどないよ。
スペースキーでの部分プレイバックで止めたいのに止まらなくなることはあるけどw
522名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 17:29:01.13 ID:UlTfFRNf
プレイバックもどの時点で固まるかによって原因が異なる。
楽譜データに問題があるのか、音源に問題があるのか等々・・
523名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 02:01:33.56 ID:2dLlvwG4
なにかと不便なので1万ちょい出してアップグレードしてみようかなと思う
せめて5千円なら気軽に出せるんだがな
524名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 08:40:12.12 ID:pz+feq7H
アプリケーションがクラッシュってのはどういう状態?強制終了ってこと?
winだから、とかmacだからとかもあるのかなー
525名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 23:27:42.02 ID:iFhDbDt4
2011使ってる人、教えてください。
2011の「MIDI/Audio」メニュー→「デバイスのセットアップ」→「オーディオ設定」って2010と同じ?
もう少し詳細に書くと、2010ではオーディオ設定のダイアログで「オーディオドライバ」を選ぶプルダウンと、
マイク音源と出力を選択するプルダウンが1つずつあるんだけど、そこが変わってるかどうかを知りたいのです。
体験版だとそこの機能が封印されてるので…。
526名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 00:01:26.50 ID:JFcXM39Z
527名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 00:54:00.85 ID:5XsIxDgZ
突き放しつつも丁寧な回答ありがとう!
解決したよ!
528名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 01:59:19.89 ID:gZU+gMWw
Windows7で2011を使ってるんだけど
EPSで書きだしてイラレ等で読みこむとKousakuフォントが化けるのだが、同じ症状の人いる?
529名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 02:35:19.34 ID:Aj1LeMzY
チルトホイールでスクロール表示が操作できるマウスを今売られてるものでどなたかご存じないですか?
愛用してたマウスmx−rが少し前に壊れてしまい困ってるんです。ロジクールのはsetpont4.4までしか動かないようで、
そのバージョンで動くのは今はもう売ってないとソフマップの店員に言われ途方にくれてます。
xpで2009使ってます。マウスのスクロール操作に慣れてしまってるのでかなりのストレスなんです。
ちなみに今まではチルトホイール付いてるのはロジクールしか使ったことがなくてわからないんですが
MS社のとかはどうなんでしょうか?


530名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 16:35:05.47 ID:OLC/GrgW
店に行けよ
531名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 21:00:09.87 ID:RrxQk6eA
ttp://www.yagi-antenna.co.jp/catalog/gaikan.html
ここの使用図参考になりそう
532531:2011/08/01(月) 21:00:36.29 ID:RrxQk6eA
誤爆
533名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 22:20:52.38 ID:NI/lFv0B
うむ、参考になりそうだ
534529:2011/08/01(月) 22:41:32.99 ID:Aj1LeMzY
あー、店には行ってます。そう書き込んだつもりですが、
要するにスクロール表示モードでをチルトホイール使ってで横スクロールできてる人がいたら、そのマウスのモデルを教えてほしいんです。
535名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 07:47:42.76 ID:2JH7vAjP
>>534
ロジは使ったことないからわからないけどSetPointをVerUPするのに何の問題が?

あと4.4で動くか知らんけど新品。
ttp://www.logicool.co.jp/ja-jp/mice-pointers/mice-keyboard-combos/devices/3481

もし保証期間内なら修理に出すという手もある。
536529:2011/08/02(火) 20:24:26.37 ID:URZqMjS+
>>535
リンクまで貼って頂いてありがとうございます。4.4より新しくしてしまうとマウスでチルトで横スクロールさせようとすると画面下のスクロールバーが動くだけで、どういうわけか楽譜がスクロールしなくなってしまうんです。
リンク先の商品はソフマップで見つけて店員にも聞いてみたんですが、ブルートゥースモデルなんで4.4では動かないと言われました。





537名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 17:47:06.27 ID:lobmVw0T
そういえばうちのもロジクールの古めのコードレスマウスだけど、
Windows7に変えて新しいSetPoint使ってからチルトホイールでスクロールできなくなってるな。
あまり使わないから気にしてなかったけど。
538名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 18:45:36.51 ID:ZaBj3gBP
Finaleで1ライセンスで2つのPCにアクティベーションして双方で使うことってできませんかね?
自宅ではWindowsのデスクトップ、出先ではMacBookで使いたいんですがOSが違ってもできるものでしょうか?
539名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 19:16:26.88 ID:KA1daVF4
出来るよ。
540名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 19:45:00.52 ID:3VOvLBrX
OSも関係なかったはず。
541名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 22:55:20.79 ID:PwSar4CG
とうとうfinaleからPrint Musicにアップグレードしたぜ
542名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 23:12:57.05 ID:CccVLtg5
それはすごいじゃないか。おめでとう!
きっとバラ色の人生が始まるぜ!
543名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 23:24:10.69 ID:PwSar4CG
自由自在に転調出来るってのが非常に捗る
今までやってたのがあほらしくなる
しかし11800円は高い
544名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 23:34:37.28 ID:ffieA8Wc
FinaleでPrintmusicのファイル読み込むと落ちる。。他にもそういう症状の方、いますか?
545名無しサンプリング@48kHz:2011/08/09(火) 13:12:34.89 ID:lSID+WjS
>>541はFinaleじゃなくてNotePadを言いたいんじゃないか
ダウングレードじゃないか
546名無しサンプリング@48kHz:2011/08/09(火) 17:49:46.56 ID:z+CaFIhe
だとしたら肝心な部分を省略したらダメじゃないかww
547名無しサンプリング@48kHz:2011/08/09(火) 23:36:29.87 ID:NwR8AVbA
そそ
notepadからprint musicにupgradeした
548名無しサンプリング@48kHz:2011/08/10(水) 00:21:26.54 ID:QoZUc76O
Printmusic2011を買いました。

リアルタイム入力に関して質問なのですが、シャッフルには対応しているのでしょうか?
549名無しサンプリング@48kHz:2011/08/10(水) 03:33:08.06 ID:mblbLiLb
overtureって日本版が出てないだけで
ソフト自体は存続してんだね
finale形式に書き出せたらいいのに
550名無しサンプリング@48kHz:2011/08/14(日) 21:56:42.52 ID:cLhuYqOT
SibeliusかFinaleかと言われればどっちでもいいけど
PrintMusicかSibe1stかと言われればSibelius first
551名無しサンプリング@48kHz:2011/08/14(日) 22:17:21.68 ID:IGbi/CDo
>550
firstは一小節の中で転調できないけどいいの?
552550:2011/08/15(月) 10:18:04.48 ID:lXGM9jBS
>>551蓬莱
PrintMusicもできんわ
そもそも小節内で調号変わってる楽譜なんか見たことないぞ
アウフタクトの転調でも調号は変えないままシャープとかナチュラルとかつけると思うけど

小節内の音部記号変更ならMusicXMLで解決
553名無しサンプリング@48kHz:2011/08/15(月) 11:59:14.60 ID:3agcKVj+
転調はできないが変拍子(4/4→6/8→C)ならできる。
554名無しサンプリング@48kHz:2011/08/15(月) 12:17:22.61 ID:Hb+U9wS7
Avidへのうざすぎる登録で萎えるな
555名無しサンプリング@48kHz:2011/08/15(月) 20:14:26.48 ID:twQLTyUo
jazzフォントで作製されてる譜面でThe Lava Flow 以外に
何か参考に出来るようなものてどこかに無いですか?
556名無しサンプリング@48kHz:2011/08/15(月) 20:23:47.00 ID:lXGM9jBS
>>555
参考になるかどうかは知らんが以前適当に書いたやつ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1906886.gif

パターソン連桁プラグインをかけて
スラーは非対称、タイもスラーで書く
アーティキュレーション記号やスラーの類は上に書く
557名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 08:11:09.31 ID:BnSC1Ibo
>>556
なんか違和感を感じるなーっておもったらト音記号がjazzフォントじゃないのか。
558名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 12:50:05.09 ID:5oP7gRLE
>>556

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
559名無しサンプリング@48kHz:2011/08/18(木) 20:10:37.19 ID:eJXEDsiZ
質問。
Mac10.4でフィナーレ2007を使ってて、
Macを10.6に新調してフィナーレも同時にバージョンアップしようと思うんだけど、
これはまず新しいMacに2007をインストールしなきゃいけないのかな?
今2007のインストールディスクを探してるんだけど見当たらず…
560名無しサンプリング@48kHz:2011/08/18(木) 21:56:27.23 ID:rTqhr5Pv
>559
バージョンアップしようと、新規にインストールしようと、
全く同じ。
561名無しサンプリング@48kHz:2011/08/18(木) 22:04:24.13 ID:eJXEDsiZ
>>560
ん?ということは、2007の元々のディスクはいらず、
新しいMacに、アップグレード用のディスクをそのまま直接インストールするだけでいいの?
562名無しサンプリング@48kHz:2011/08/19(金) 07:48:01.55 ID:9bFCkWWG
そゆこと
563名無しサンプリング@48kHz:2011/08/19(金) 17:20:54.09 ID:4NGwHjGb
コーダ切れを元に戻してくっつけるのはどうすればいいの?
ひょっとして無理なの?
print music2011使用です。
564名無しサンプリング@48kHz:2011/08/19(金) 18:02:35.40 ID:IGL63Sh0
っ ctrl + z
565名無しサンプリング@48kHz:2011/08/19(金) 22:54:23.55 ID:4NGwHjGb
>>564
なにも起こらないよ
566名無しサンプリング@48kHz:2011/08/20(土) 00:21:04.76 ID:jhb/n2dS
ハァ〜(ため息)
567名無しサンプリング@48kHz:2011/08/23(火) 13:18:15.61 ID:WUc0L93j
finale2010 OS10.5.8です。

A4の譜面をA3に100%で2ページプリントしたいのです。
http://music.e-frontier.co.jp/product/finale/faq/faq.cgi?v=2002041612330252&s=&r=&l=&h=&p=1

これも試しましたが、100%にはならず、少し小さくなります。
100%で印刷するにはどうすればいいですか?
568名無しサンプリング@48kHz:2011/08/23(火) 15:46:46.07 ID:p9SQ2WQD
>>567
割り付け印刷すればいいのでは?
俺はA4用紙に2ページ分印刷してるけど何も問題ないよ
569名無しサンプリング@48kHz:2011/08/24(水) 00:34:16.16 ID:ayaNMT6Q
>100%にはならず、少し小さくなります。

んじゃ101%とか102%に設定して印刷してみては?
コロンブスの卵的発想だけど。
570名無しサンプリング@48kHz:2011/08/24(水) 13:45:49.69 ID:jcGA8lo/
>>567

Finaleのファイルから直接自宅のプリンタでA3印刷してるのでしょうか?
571名無しサンプリング@48kHz:2011/08/24(水) 19:12:55.07 ID:Io29okyh
>>567
プリンタドライバの設定関係は確認した?
例えばフチなし印刷だと若干縮小されるしね
572名無しサンプリング@48kHz:2011/08/28(日) 21:26:58.51 ID:HJYbdRc7
プリンタによって違うんですか!
573名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 21:37:09.70 ID:7SRWfHRl
Notepad→2011無償アップグレード権付きPrintMusic2010優待販売きたな。
574名無しサンプリング@48kHz:2011/09/12(月) 17:58:50.91 ID:ZWxOVXkC
ほんのイタズラ心から黒背景でオラオラ系な譜面を作ろうとしたのですが五線の色だけどうやって白に変えたらいいのかが分かりません誰か教えてください2008です
575名無しサンプリング@48kHz:2011/09/12(月) 18:29:59.65 ID:6h2WJD87
まず服を脱ぎます
576名無しサンプリング@48kHz:2011/09/12(月) 18:46:58.87 ID:6JdV4B9/
次に頭にパンツを被ります
577名無しサンプリング@48kHz:2011/09/13(火) 00:12:30.22 ID:P5DWQQtd
そして月を見上げます
578名無しサンプリング@48kHz:2011/09/13(火) 02:25:28.44 ID:9fOeviun
楽譜書くとき一小節目いきなり4拍目から始まる曲の場合(4/4拍子)、1〜3拍を邪魔だから消したいんですが、どうすればいいですか?
print music2011使ってます
579名無しサンプリング@48kHz:2011/09/13(火) 03:34:38.65 ID:6Y2EGKqH
まず服を脱ぎます
580名無しサンプリング@48kHz:2011/09/13(火) 05:26:56.34 ID:F8ardt6j
もいっかい服を着ます
581名無しサンプリング@48kHz:2011/09/13(火) 17:58:05.64 ID:F4NQQfF/
俺の名を言ってみろ
582名無しサンプリング@48kHz:2011/09/13(火) 18:01:02.51 ID:uW1119Kh
>>581
アミバ
583名無しサンプリング@48kHz:2011/09/13(火) 18:06:56.26 ID:F8ardt6j
>>581
アンポンタン
584名無しサンプリング@48kHz:2011/09/13(火) 18:29:58.11 ID:cM+aJGce
>>578
つ マニュアル
585名無しサンプリング@48kHz:2011/09/13(火) 19:04:12.24 ID:D1igUcHJ
弱起
586名無しサンプリング@48kHz:2011/09/13(火) 20:23:58.03 ID:oVs/l+z/
勃起
587名無しサンプリング@48kHz:2011/09/14(水) 08:01:24.35 ID:1/7U/cQO
>>574
普通に楽譜を作って画像処理ソフトで白黒反転。
588名無しサンプリング@48kHz:2011/09/14(水) 13:49:51.79 ID:bn8OqjGj
うお
弱起かよ
サンクス
589名無しサンプリング@48kHz:2011/09/14(水) 13:52:43.95 ID:bn8OqjGj
弱起にしたら
プレイバックできなくなったあああああ
そういう仕様なのこれ?
590名無しサンプリング@48kHz:2011/09/14(水) 19:30:17.08 ID:q7SDHScu
弱起にするという発想に思い至らなかった時点で終わっているな。
まあ頑張れ。
591名無しサンプリング@48kHz:2011/09/14(水) 20:45:54.17 ID:Si/fvtDG
>>589
PrintMusicは相変わらず不安定だから
ソフト起動しなおしてみたりMIDIとVSTを切り替えてみたりすると
幸せになれるかもしれません
592名無しサンプリング@48kHz:2011/09/17(土) 00:52:49.32 ID:+4J/Apvk
シャッフルの曲を打ち込みたいんですが、
付点8分+16分を打ち続けるのはきつくないですか?
何か秘法があったら教えてください
593名無しサンプリング@48kHz:2011/09/17(土) 00:59:51.42 ID:d1yQvSOq
8分+8分でスイング指定
594名無しサンプリング@48kHz:2011/09/17(土) 10:57:10.85 ID:Q4aMeYdF
書くのが面倒ならシャッフルにするのをやめればいいだけのことだ
595名無しサンプリング@48kHz:2011/09/17(土) 12:20:09.61 ID:e4USR65k
シャッフルて3連じゃね?
596名無しサンプリング@48kHz:2011/09/17(土) 14:47:07.64 ID:+4J/Apvk
>>595
慣例として付点8分+16分で書くことになってます
597名無しサンプリング@48kHz:2011/09/17(土) 14:51:14.97 ID:e4USR65k
んなわきゃないwww
598名無しサンプリング@48kHz:2011/09/17(土) 14:53:09.22 ID:e4USR65k
>>596
だったら16分音符のシャッフルはどう書くのさw
599名無しサンプリング@48kHz:2011/09/17(土) 17:36:35.97 ID:wRZRuvla
ここまでネタ
600名無しサンプリング@48kHz:2011/09/17(土) 17:58:10.72 ID:+4J/Apvk
4ビートは普通に8分で、シャッフルとは区別されます
ジャズの人じゃないとわからねえか
601名無しサンプリング@48kHz:2011/09/17(土) 22:03:19.89 ID:Q4aMeYdF
>>597
シャッフルや遅いビートのスウィングは付点8分+16分で書かれる事が多い。
キミが無知なだけ。
http://www.freehandmusic.com/sheet-music/raindrops-keep-falling-on-my-head-379036
602名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 02:29:45.43 ID:1yMjb7/o
>>601
ここの楽譜、他より安いですね
ご紹介、ありがとう
603名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 07:17:21.83 ID:6w/et3vN
>>601
だったら16分音符のシャッフルは?
604名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 07:31:57.97 ID:GXv1l+Te
>>603
バウンス記号入れて普通に16分で表記。
>>601みたいな「キミが無知なだけ(キリッ」
とか言ってる老害はスルーしとけw
あんなの古い表記だからw
605名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 07:35:35.54 ID:GXv1l+Te
>>603
あー、バウンス記号が分からないんなら
ググれ。
606名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 07:37:24.98 ID:1yMjb7/o
>>604
へえ、古い? 今でも普通に見かけるけどな
じゃあ、普通に8分でOKつうこと?
607名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 07:42:00.72 ID:1yMjb7/o
8分でOKなら打ち込みは楽だけどな、
それだとアレンジャーの意図がプレーヤーに伝わらない気がするなあ
譜面の書き方で演奏がガラッと変わるからな(ほんとだよ)
608名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 07:46:29.89 ID:GXv1l+Te
バウンス記号入れて8分。
付点8分+16分と、3連じゃニュアンスが違うどころか全くちがうだろ。跳ねてないし。
609名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 07:52:24.30 ID:GXv1l+Te
打ち込みの場合は8分なり16分で打ち込んでスウィング率で調節。DPとかLogiではな。Finaleでのプレイバックは知らん。
610名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 08:31:25.62 ID:1yMjb7/o
>>608
>>609
もちろんバウンス記号を入れるけどね、たぶんニュアンスは伝わらないよ
Finaleではプレイバックでバウンスさせる事はできるけど、
楽譜を書くんだから、プレイバックでバウンスさせても意味ないのよ

>Finaleでのプレイバックは知らん

なら、このスレに来るなよw
611名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 09:33:20.72 ID:GXv1l+Te
>>610
は?お前スタジオミュージシャンに渡すような譜面書いたことないだろw
じゃしょうがないなw
Finaleは譜面書くだけのソフトだって割り切ってるから、Finaleのプレイバック機能には興味ないし、知ろうとも思わないだけ。
612名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 09:37:01.50 ID:GXv1l+Te
楽譜だけ書いてるような書譜屋さんにいってもしょうがないか。ごめんね、偉そうに言ってwww
613名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 09:39:37.57 ID:GXv1l+Te
あ、写譜屋さんって言うんだっけw
どっちでもいいけどwww
614名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 10:11:03.31 ID:1yMjb7/o
>>613
粘着なアホだな
おれは作編曲家、ピアニストだ
素人は口出すな
615名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 10:58:35.75 ID:GXv1l+Te
>>614
妄想乙www
616名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 11:03:03.17 ID:6w/et3vN
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <おれは作編曲家、ピアニストだ
    |      |r┬-|    |                            
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
617名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 11:03:23.05 ID:6w/et3vN



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
618名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 11:07:01.64 ID:GXv1l+Te
こら、AAなんか貼るな バカw
619名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 11:51:56.83 ID:wkqln1jy
よくわからんが2人ともプライドが無駄に高いのはわかった
620名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 11:59:13.76 ID:a58/WIU0
Logicの譜面機能は2バイト文字の歌詞入力が悲しいほど弱いのよね。
Sibeliusも英数字漢字かな混在になるとレイアウトが揃わない。

賛美歌とか同じ譜面を何度も繰り返す歌詞番号の多い曲になると
まだまだFinaleの地位は揺るがない。
621名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 12:32:22.98 ID:W8rv+FZm
>>604
>あんなの古い表記だからw

俺様の書き方が世界標準! 文句を言うな、か。
かっこいいな
622名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 13:21:53.44 ID:GXv1l+Te
クラシック畑のヤツでリズム音痴が多いのはそのせいか。
まるでチャンチキおけさみたいなハネ方するのもいたしな w 付点8分+16分って解釈だとじゃそうなるわ ダサっwww
623名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 14:18:02.25 ID:DwzdT89s
>>622
別に多くねーよ
624名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 15:41:18.59 ID:GXv1l+Te
微妙なハネ具合とか分かんないヤツ多いぞw 自分じゃ気がつかないかもしれないけど>>623 www
625名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 17:33:45.72 ID:XmRAjH33
>>624
確かに多いな。
626名無しサンプリング@48kHz:2011/09/19(月) 02:20:46.85 ID:4pcBYONh
Finale2011について質問。

1.音符に括弧を付ける方法はアーティキュレーションの36と37で囲む以外に無し?

2.同じくアルペジオ記号はアーティキュレーションの29しか方法無し?

特に後者はアルペジオ記号を付加したあと手動で音符を動かす必要が生じるんだけど、
これはもうどうしようもないのだろうか?
627名無しサンプリング@48kHz:2011/09/19(月) 02:29:50.12 ID:4pcBYONh
OSを書き忘れた、Mac OS 10.6.8 SnowLeopardです。申し訳ない。
628名無しサンプリング@48kHz:2011/09/19(月) 10:18:30.24 ID:1gSjPWce
>>614
>おれは作編曲家、ピアニストだ
偉そうに云うヤツって痛いな…
629名無しサンプリング@48kHz:2011/09/19(月) 12:45:38.15 ID:mQvCTnSB
もうそっとしといてやれ
630名無しサンプリング@48kHz:2011/09/19(月) 14:00:57.95 ID:nVtxE28/
まあ自称だしな
プロって書いてないし、趣味でやってる人だろう
別にプロだったら偉いわけじゃないけどさ
631名無しサンプリング@48kHz:2011/09/19(月) 18:20:33.06 ID:e/B9YN4t
>>529
私もロジのマウス使用しています。MX-1100でsetpoint4.60で動いています。4.70からダメでした。
マウス本体もM950やM905など新しめのものはすべてダメでしたね。

ロジクールに問い合わせたら「古いバージョンのsepointでお試しください」って海外バージョンを送ってもらいましたがダメで、
その旨伝えたら「仕様です。このファイナル(?)ってのはマクロ系なんですよね。この手のソフトはしょうがないですね云々」とのこと。
あきらめました。OSはWinXP、Finaleは2011です。

価格.com等でマウス探してみたらいかがでしょうか?MX-1100やVX-Nが在庫あるみたいですよ。
VX-Nも横スクロールOKです。

同じ悩み抱えている人がいらっしゃったのですね。うちのPCがおかしい訳ではないのがわかってよかったです。
はたしてどちらの問題なのでしょうかね?
632名無しサンプリング@48kHz:2011/09/22(木) 17:07:20.98 ID:PLjl8kB6
最近、Finaleとニコ動を同時に使ってると、
Flashがクラッシュして、OSを巻き込んで応答がなくなるようになりました
音量の大きい動画を再生すると、高確率で症状が発生します
Finale側がオーディオインターフェイスを認識できなくなることもあります
何が原因なのか分かりません
解決法が分かる方、いらっしゃるでしょうか?

OS…Windows7 64bit
CPU…Intel Corei5 2.4GHz
RAMメモリ…4GB
オーディオインターフェイス…UA25-EX
バージョン…Finale2008
その他使用ソフト…Cubase5

IE、Firefox、Opera、GoogleChrome、Sleipnirなど、
ほぼすべてのブラウザで症状を確認

オーディオインターフェイスのドライバをインストールしなおしてもダメ
Flashをインストールしなおしてもダメでした
633名無しサンプリング@48kHz:2011/09/22(木) 17:19:58.65 ID:8pP3ZjJO
えっ?w
634名無しサンプリング@48kHz:2011/09/22(木) 17:43:52.55 ID:PLjl8kB6
下げ忘れましたごめんなさい

Finaleを起動しない限り症状が出ないので、
FinaleとFlashを同時に使うと何らかの不具合が起こるらしいことは分かったのですが…
それ以上のことは何もわかりません

なぜかロック系音楽の動画だと非常に高確率で症状が出ます
635名無しサンプリング@48kHz:2011/09/22(木) 19:56:41.15 ID:rc1950ap
じゃあキミんちのFinaleはロックが嫌いということでFA?
636名無しサンプリング@48kHz:2011/09/22(木) 22:28:11.33 ID:8pP3ZjJO
音量下げてもだめ?
637名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 00:09:35.81 ID:XEtBFm3g
>>635
そんなぁ…これからロックを作ろうとしていて、
曲を聴いてイメージを膨らませながら下書きしていこうと思ってたのに…

>>636
ちょっと試してみます
またOSを巻き込むと嫌だけど…
638名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 01:01:11.13 ID:XEtBFm3g
なぜかオーディオインターフェイスに繋いでいたスピーカーのプラグを抜いて、
ヘッドホンにしたら症状が治まりました
20分ほど大きめの音量で聴いたのですが大丈夫です

もしかして、ケーブル関係?モニタースピーカーのケーブルが細いことが原因?
スピーカー付属のケーブルは細く、ステレオミニプラグなので、
Outputには挿すことができずPhoneのところに挿しているのですが…
この辺が原因かもしれません

そう言えば、今までもスピーカーを繋いでいると
オーディオインターフェイスのドライバに不具合が起こりやすくて、
不具合が起こるごとにいちいちUSBを抜き差ししていました。

ちなみにスピーカーはM-AudioのAV-30、
ヘッドホンはAudio-TechnicaのATH-SX1a
です
639名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 01:26:47.06 ID:1NsbAhSG
>>1
http://www.cameo.co.jp/finale/

えっ、何このページ???クレジットカード現金化????
640名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 01:32:49.23 ID:rFqqmcmS
ほんとだ。
いまはイーフロのページね。

日本語版 Finale ホームページ
http://music.e-frontier.co.jp/product/finale/

製品機能比較表
http://music.e-frontier.co.jp/product/finale/comparison.php

これでいいんだろうか。
641名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 01:34:40.05 ID:1NsbAhSG
>>640
びっくりした、ハックでもされたのかと思った。
642名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 01:41:32.01 ID:1NsbAhSG
ところですみません助けて

昨年PrintMusic2010のダウンロード版を買ったのだけど、
こっちのミスでインストールファイル無くしちゃった。

規約だと一切対応しないみたいなので諦めるしかないと思うんだけど、
PrintMusic2011のバージョンアップ版を買えばもしかして復活できるのだろうか。
元のPrintMusic2010が無いとやっぱり無理かな。
643名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 03:12:31.96 ID:XEtBFm3g
>>642
もう一度ダウンロードはできないの?
普通、ダウンロード版の販売は、サイトに行けばまたダウンロードできるようになってると思うけど
ただ、買ってから1か月以内とか、期間限定の場合もあるから、その場合は難しいかな

バックアップは取ってないの?

一度インストールして、かつアンインストールしていないのであれば、バージョンアップで何とかなると思うけど…
正確なところは分からない
644名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 03:50:51.60 ID:1NsbAhSG
>>643
ハードディスクが壊れてファイルもインストールしたプログラムもメールも全部無くなってしまって…
残ってるのはシリアル番号だけなのです。
どこかにプログラム本体だけでも置いてあればいいのだけどあるわけ無いですよね。

バージョンアップ代4500円で人柱してみよかなぁ…
645名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 03:57:14.22 ID:BeWY9uFA
>>642
ファイルを消しても残骸がHDD内に残ってる可能性がある
Recuvaなどのファイル復元ソフトを試してみる価値はあると思う
646名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 03:59:49.56 ID:BeWY9uFA
ああ、HDD壊れたのか…ごめん、それなら>>645に書いた方法試せないかも
647名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 04:33:55.88 ID:1NsbAhSG
>>646
いや、ありがとう。
取り敢えずダメ元でサポートにメールしてみました。
648638:2011/09/23(金) 14:18:23.67 ID:40lowaUi
たった今、ヘッドホンでも症状が出てしまいました

ヘッドホンの場合、動画の読み込み時に症状が出ます
読み込みに成功すれば、再生中は問題ないのですが…

というわけで、>>636さんのおっしゃった音量は恐らく関係ないと思います
ヘッドホンの時は、全く音を出していない状態の時に症状が出るので

Flashのバージョンを、問題が出る以前のものに戻しましたが、改善しません。
一応、Finaleの再インストールという方法も残ってはいるのですが、正直ちょっと面倒です…

ほぼ確実に、FinaleとFlashの同時使用によって不具合が起きているという結論に至りました
なので、しばらく同時使用は控えたいと思います
既に10回近くPCを電源長押し強制終了して、かなり負担をかけていると思うので…

Finale2008は64bitでは動作保障外なので(今までは普通に使えていましたが…)、
そろそろバージョンアップしなきゃいけないかなぁ…
Finale2012の発売日はいつだろう?
649名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 18:51:10.54 ID:n+5P/GP1
Finaleの再インストールも効果なしでした。

結局、解決方法は見つかりませんでした。
650名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 20:00:09.97 ID:aSnmSgx6
二元中継なのかw
651名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 21:40:30.84 ID:8hxEFeQA
いえ、症状が起こるごとにPCを強制終了しなければならないため、
毎回IDが変わりますww

とりあえず、Flash11 betaをインストールして様子見してます
652名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 21:46:05.10 ID:8hxEFeQA
一応、今回の症状をまとめておきます。発症条件は、

・Finale 2008
・9/21にアップデートされたFlash Player(Ver.10.3.183.10)

この2つを同時使用すると、Flashがクラッシュし、OSを巻き込んで応答が無くなってしまう。
一度Ver.10.3.183.10をインストールしてしまうと、
過去のバージョンに戻しても、Finaleを再インストールしても症状がおさまらなくなる。

症状を確認したブラウザは、IE、Firefox、Opera、Google Chrome、Sleipnir
恐らく、ブラウザは関係なく、どのブラウザでも発症すると思われる。

Finaleを起動しない限り症状は出ないので、同時使用しないように気を付ける。
他の機器を全て外した状態でFinaleとFlashだけを同時使用して症状が出たので、
やはりFinaleとFlashに原因があると推測される。

Finale 2008を使っている方がどのくらいいるか分かりませんが、
万が一使っている方がいたら気を付けてください。
俺はもうお手上げです…
653名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 23:35:27.37 ID:8hxEFeQA
flash11 betaも、挙動が怪しいです

本格的に症状が出る前に、すぐに原因と思われるページを閉じたので、
危険だと断言はできませんが、
症状が出る確率は非常に高いと思われます。
654名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 23:48:12.91 ID:OnxIKWUf
ね、その症状出てるのって君だけなんじゃない?
655名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 23:51:22.18 ID:J1OHUwfY
かも知れないけど、それは分からない
他に同じ症状が出る人がいたら教えてほしい
656名無しサンプリング@48kHz:2011/09/24(土) 01:41:33.97 ID:eQtML21s
単純にPCの電源が死にかけてて、FinaleとFlash同時起動で負荷が高くなったから死んでる


ような気がする
657名無しサンプリング@48kHz:2011/09/24(土) 02:41:05.34 ID:s1jMUQAQ
>>656
ちなみにPCは買ってからまだ1年と経ってません…
電源プランを高パフォーマンスにしたらやや改善が見られたので、
>>656さんのおっしゃる通り、負荷が高くなることが原因だったようです。


ここまでお騒がせしておいてとても言いにくいのですが、
たった今、システムの復元という方法があったことを思い出しました

なぜ今までこの方法を思いつかなかったのか…
悩みに悩んだ2日間は、いったい何だったんだろう…

症状が出る9/21の直前までシステムを戻ました
今のところ、安定しています

9/21のアップデートの際に何らかの異常が起きたことは確かなようですが、
こんな簡単な解決法を思いつかずにお騒がせして、すみませんでした
658名無しサンプリング@48kHz:2011/09/24(土) 04:44:55.47 ID:QhN7K04S
と書いたそばから再発…ですがもう諦めます…orz
決して低スペックではないとは思うのですが、電源周りが貧弱なようなので、
あまり負荷をかけないように使っていきます
659名無しサンプリング@48kHz:2011/09/24(土) 05:59:30.07 ID:cDSN1JfL
Windowsのことは良くわかんないけど、
Fiashをアンインストールして、YouTubeをHTML5で再生するように設定。
で、Finale起動してYouTubeで負荷のかかる720HDとか再生してみる。
それでも同じだったらFlashが原因じゃないよね。
660名無しサンプリング@48kHz:2011/09/24(土) 22:41:18.07 ID:d4n8cunq
>>659
なるほど、そんな方法があったのですか
試してみましたが、多数の動画を同時に再生すると似たような症状が起こりました
やはり症状の直接の原因はPCへの高負荷だったようです

システムの復元以降はだいぶ安定してきて、よほどの高負荷をかけない限り大丈夫そうなので、
PCに負荷をかけないように注意しながら使っていこうと思います
助かりました。どうも、ありがとうございました
661647:2011/09/27(火) 04:13:55.07 ID:ePWxjGX2
ダウンロード版のインストールファイルを無くした者ですが、
サポートにメールしたら新しいファイルを送ってくれました><
助かったー。お騒がせしました。
662名無しサンプリング@48kHz:2011/09/27(火) 13:04:22.15 ID:iHiEAzk2
ライオンで、2010は使えないという公式アナウンスですが、本当に使えないのですか?
いま、2010を持っているんですが、ライオンにするかどうかで迷ってます。
フィナーレが使えたらGO!のつもりです。
663名無しサンプリング@48kHz:2011/09/27(火) 15:32:06.71 ID:evueI9Uk
公式で使えないって言ってんだったら、誰かが使えたと言ってもオマエん所では動かないかもしれない
誰も動くようには保証してくれない
それでも博打したいんだったら、誰にも聞かずにさっさと入れればいい
博打がイヤなら公式に従え
664名無しサンプリング@48kHz:2011/09/27(火) 15:55:48.38 ID:us3zZyCR
トラにすれば?
665名無しサンプリング@48kHz:2011/09/27(火) 16:21:48.67 ID:XhCAVJ3K
ライオンにしたからって捗るわけじゃないし、たいして変わらんぞ。
666名無しサンプリング@48kHz:2011/09/27(火) 22:33:37.59 ID:ceVM6WG+
>>66
公式でアナウンスしているんなら、公式のサイトで確認しろっての。
ここはサポセンじゃねぇ。
667名無しサンプリング@48kHz:2011/09/27(火) 23:41:17.89 ID:fMfLI/3g
キャンペーンの事なんて書いてないぞ?
668名無しサンプリング@48kHz:2011/09/28(水) 01:25:39.66 ID:pjHAsFQu
Notepadダウンロードしてないと通知が来ない。
669名無しサンプリング@48kHz:2011/10/02(日) 19:26:25.08 ID:kEaq9E20
♭あるいは♯を楽譜上に書きたいのだが、書けない。
たとえばト長調でFに♯をつけたいとき、どうすればいいの?
print music 2011使ってます
670名無しサンプリング@48kHz:2011/10/02(日) 21:01:40.12 ID:X92jrpmk
割れ厨か?
そんなのマニュアルに書いてあるだろwwwwwwww
671名無しサンプリング@48kHz:2011/10/02(日) 21:55:07.15 ID:6PXOx57h
>>669
つ[鉛筆]
672名無しサンプリング@48kHz:2011/10/02(日) 22:14:53.54 ID:kEaq9E20
ト長調でF直接に♯つかないよ
マニュアルにも書いてないよ
673名無しサンプリング@48kHz:2011/10/02(日) 22:46:58.79 ID:6PXOx57h
ちゃんと書いてあるわ!
マニュアルの調べ方も分からないゆとりか?
やっぱり君には鉛筆がオススメ
674名無しサンプリング@48kHz:2011/10/02(日) 22:54:29.95 ID:kEaq9E20
キーワード何で検索すればいいんだよ
いろいろ試したが出てこねー
675名無しサンプリング@48kHz:2011/10/03(月) 00:02:39.01 ID:kXVf1yqx
>>674
まあなんだ
高速ステップ入力でテンキーのアスタリスク押してみたりすると幸せになれるかもしれんよ
676名無しサンプリング@48kHz:2011/10/03(月) 00:19:09.43 ID:YWfUFSWj
>>674
やっぱりゆとりだな
677名無しサンプリング@48kHz:2011/10/03(月) 00:22:40.74 ID:0S659w2U
>>674
お前はPrintMusicより鉛筆のほうがいいと思うよ
678名無しサンプリング@48kHz:2011/10/03(月) 00:46:00.45 ID:fCTygdBm
>>675
サンクス
臨時記号の表示/非表示ってさ
こんなの普通わかんねー
そもそも♯や♭って臨時記号って言うのか?オイ
ゆとりとか鉛筆とか言ってるやつらはfinalenotepadしか買えない貧乏人だろどうせ
679名無しサンプリング@48kHz:2011/10/03(月) 01:52:01.37 ID:KScXt7xH
ここってなんでだか自分で調べろって人が多いんだよwww
みんな教えてあげようよwwwww

音符の上でAでも表示できるよ。
680名無しサンプリング@48kHz:2011/10/03(月) 01:58:16.50 ID:WeBikXyD
>そもそも♯や♭って臨時記号って言うのか?オイ
そういうやつをゆとりって言うんだよ。
小学校で習わなかったのか?
681名無しサンプリング@48kHz:2011/10/03(月) 06:50:34.06 ID:kXVf1yqx
調号の強制表示を臨時記号のうんたらでって説明が気に食わないのはわかったがそこまで厳密にやってたらマニュアルに文字が入り切らなくなるだろうが
682名無しサンプリング@48kHz:2011/10/04(火) 19:07:51.48 ID:tbl16Q3i
>>669は臨時記号じゃなくて調号を言いたんじゃないか?

でも臨時記号は義務教育で習うぞ
683名無しサンプリング@48kHz:2011/10/04(火) 20:05:43.07 ID:reNegpz+
>>669だけを読めばそうにも見えるけど、
>>672を読むとやっぱり音符に付く臨時記号のことだよなあ。
ま、人に説明も十分にできないという点でゆ○○だが。
684名無しサンプリング@48kHz:2011/10/04(火) 21:45:40.18 ID:Bg7gW+J3
分数コードの線の位置って調整できないの?
685名無しサンプリング@48kHz:2011/10/04(火) 23:58:46.73 ID:f/1ApPr1
編集だか表示だかの中にあるオプションのなんか臨時記号とか音符の棒の長さmmで調節する所にない?
やったことないけどあるとしたらそこじゃないか?
686名無しサンプリング@48kHz:2011/10/05(水) 06:28:30.97 ID:s4a2Anbr
>>684
出来ない!................と思う。
687名無しサンプリング@48kHz:2011/10/05(水) 10:17:41.58 ID:IKrVVEmH
出来ません!(キッパリ)
688名無しサンプリング@48kHz:2011/10/05(水) 12:10:35.44 ID:iIlNA0dn
そんなぁ…
689名無しサンプリング@48kHz:2011/10/05(水) 13:41:11.13 ID:s4a2Anbr
出来るわけねえだろ!クソが!
690名無しサンプリング@48kHz:2011/10/05(水) 14:04:38.01 ID:4iHAYifM
分数コードの線の位置?
/と_で違うけど、この事?
691名無しサンプリング@48kHz:2011/10/05(水) 16:19:41.27 ID:IKrVVEmH
s4a2Anbrの豹変ぶりにワロタ
692名無しサンプリング@48kHz:2011/10/05(水) 18:13:14.03 ID:s4a2Anbr
>>690

↑の事なんじゃないの?
693名無しサンプリング@48kHz:2011/10/06(木) 00:44:32.78 ID:0z6XfpSr
分数コードの表記については、正規のユーザーなら先日メールが届いているはず
さては、割れだな
694名無しサンプリング@48kHz:2011/10/06(木) 01:57:04.92 ID:35kVfIgz
あのメルマガの分数コードのところを読んだところで
>>684の解決にはならんだろうが
695名無しサンプリング@48kHz:2011/10/06(木) 05:25:34.56 ID:VSXIUejP
分数コードだったら約分すればいいだろうが!おまえは小学生か!ガキか!
696名無しサンプリング@48kHz:2011/10/06(木) 08:54:38.04 ID:pCTgVdfr
精神荒んだ人多いなここ
697名無しサンプリング@48kHz:2011/10/06(木) 09:12:45.32 ID:65Ia9FdW
ちゃんとした返事が欲しいなら室長のとこへ行ったほうがいい
698名無しサンプリング@48kHz:2011/10/07(金) 21:58:56.72 ID:RX3bHYQN
2012キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
699名無しサンプリング@48kHz:2011/10/07(金) 23:20:23.46 ID:8ahVU5IT
ダウンロードで買えるようになったのか?ユニコードサポートが入ったんだな。
日本語版はやっぱり1月くらいか?スコメの新バージョンも来たしSibelius7も来て間が無いし
なんかいろいろとやってきたな、いいことだ。

自分は日本語版待ち。出来れば年内に出して欲しい。
700名無しサンプリング@48kHz:2011/10/07(金) 23:49:15.31 ID:Wxs8UCNg
2012に魅力を感じないつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
701名無しサンプリング@48kHz:2011/10/08(土) 00:49:40.05 ID:b8ACIBri
げ、こないだ2011買ったばっかなのになあ。
702名無しサンプリング@48kHz:2011/10/08(土) 01:21:12.04 ID:oNq0i9PC
う〜ん、なんだかなぁ・・
最近は音源との連系とかプレイバックの方ばかりに力を入れてるみたいで
今回は特に楽譜製作部分では目立った改変はない感じだな。
細かなバグが直っていればいいんだけど。
703名無しサンプリング@48kHz:2011/10/08(土) 04:35:36.32 ID:S/P+UhNR
新しいfinaleで分数コードの線の位置は調整できますか?
704名無しサンプリング@48kHz:2011/10/08(土) 10:14:38.88 ID:O/a/KKM+
>>703
できないと思うよ
705名無しサンプリング@48kHz:2011/10/08(土) 16:45:16.63 ID:ZLmp66lB
2012はUnicode Text supportに興味や必要性が無ければスキップだな
706名無しサンプリング@48kHz:2011/10/08(土) 18:13:51.31 ID:ZLmp66lB
案の定公式フォーラムでも「なんでこんなアップなの?」とか不満ぶちまけられてるね。
マグネティックレイアウトがいまだに実現してない、とかレイヤー衝突が解消されてないとか、いろいろ出てるね。

JustinはNew Featureに書いてないことでも細かい改善点があるよって言ってるけどあまり
説得の材料になってないみたいだな。
707名無しサンプリング@48kHz:2011/10/08(土) 22:18:32.09 ID:2AjE4XPP
Macで2011使ってます。
コードのフォントいじってたら、
ルートとシャープ(フラット、サフィックス)の間がすごい開いちゃったんだけど、
どうやってつめればいいですか?
B #Maj7
みたいな感じ。
708名無しサンプリング@48kHz:2011/10/09(日) 02:33:40.21 ID:hzIXR4nY
>>706
ノーテーション部分にまだまだ改善の余地がたくさんあるのに
その他の部分ばかりに血道をあげてちゃ
そりゃ不平不満も出るでしょう。
先んだって行われたシベのバージョンアップが今ひとつパッとしなくて
今回は巻き返しのチャンスだったのに、
歩調を合わせててどーする。
709名無しサンプリング@48kHz:2011/10/09(日) 14:34:38.68 ID:4NR5NuJo
>>708
公式をさらに読むとジャスティンは
多くの改善要望の中でも多数派がアップに含まれていくし、出来るだけ多くの人を満足させるようなアップになるのは
致し方ない、それに不満を持つ人もいるのは当然のこと、
音や演奏関係改善やユニコードは多くのリクエストが元になってる

と言ってるから記譜関係の改善要望は多くないということだろうね。だからこの先も
新バージョンとかで例えば連桁の傾きが、、、とか付点とかの音符同士の衝突が、、、とかはほぼ絶望と見てもいいかも。

ノーテーション部分はもうFinale的には完全に止まったと見るべきかもしれない。

>先んだって行われたシベのバージョンアップが今ひとつパッとしなくて
見た目だけで本質的なアップは何もないよね、あれ。しかもバグ満載だったようだし。
いきなり7.0.2アップが出てきたから多少はやばいと思っていたのかも知れないけど。
710名無しサンプリング@48kHz:2011/10/09(日) 15:37:42.08 ID:SK3SSytP
>>709
結局、きちんとした譜面を書きたいというユーザーのパイは限られていて、
販路拡大のためにそれ以外のユーザーを取り込む路線にシフトすると、
そういう要望が多数派を占めていくということなんだろうね。

かといって、レイアウトや記号の衝突が平気で発生する現状で良しとするようでは、
先行きが心配だな。
711名無しサンプリング@48kHz:2011/10/09(日) 19:17:28.59 ID:JZ/6W9ph
とりあえず、一般的な記譜でさえも
裏技的な方法でしか入力出来なかったり、
不安定な所があるのを先に修正するべきだよね

コーダ切れは不安定だし、
音符間をつなぐトレモロ線もプラグイン頼り、
連桁でさえもパターソンプラグイン頼り…


とか言いながらやっぱりFinale使ってます
712名無しサンプリング@48kHz:2011/10/10(月) 21:54:24.08 ID:xCujdwN7
裏技を使えばそれでも書けるのならまだ許す。
楽譜スタイルで一部のパートだけ拍子を変える設定にし、
その小節に松葉を付けるととんでもない位置にぶっ飛んでいくバグは悪質だった。
報告済みなんだが、これさえ直っていればバージョンアップするぞ。
713名無しサンプリング@48kHz:2011/10/10(月) 22:21:06.43 ID:oVPwyEV7
>>712
それよくわかる
714名無しサンプリング@48kHz:2011/10/10(月) 22:53:34.34 ID:C3b4/puX
715712:2011/10/11(火) 09:55:41.77 ID:Lo7AfPKi
>714
そうそう、これと同じ原因だと思う。
内部で計算間違いしているようで、松葉をちょっと延ばそうと思うといきなり3倍以上に延びたり、
位置を微調整しようとすると、とんでもないところへ表示される。

一部の五線を拡大とか縮小とかした状態の場合、アーティキュレーションの位置を調節したとき、
再描画されたとたんに位置がズレる問題もあるよね。
これも調節中の描画時に拡大率のかけ算を忘れているんだと思う。

こういう根本的な不具合が直ることを切望している。本来ならアップデータで対応するべき問題だが。
716名無しサンプリング@48kHz:2011/10/11(火) 10:53:35.39 ID:IBt+G7tV
その不具合と同じかわからんけど
グリッサンドがたまにおかしくなって困ることがある。
長さを調整しようと動かすと真上方向に画面外まで伸びたり
位置を動かすとどっかに消えたり。
717名無しサンプリング@48kHz:2011/10/12(水) 11:45:58.08 ID:06kbcWDQ
2012はテンポラリファイルがゴミ箱に残るの直ってるといいな。Mac版。
あれ実害はないけど気持ち悪いんだよね。
718名無しサンプリング@48kHz:2011/10/12(水) 13:29:24.21 ID:pfBpA0PG
8分の6拍子の楽譜で8分音符が3つずつ連結されずに1つずつになるんだけどorz
どこで設定するんだっけ?ってかなんでこんなんなってんだよorz
スラッシュ/の手作業で直してるorz
719名無しサンプリング@48kHz:2011/10/12(水) 14:01:02.57 ID:4+Ad8X6M
>717
それってOSの仕様だから。
720名無しサンプリング@48kHz:2011/10/12(水) 14:22:47.79 ID:06kbcWDQ
>>719
ええっ!そうだったの?知らなかった。
721名無しサンプリング@48kHz:2011/10/12(水) 14:24:44.11 ID:06kbcWDQ
>>719
でも他のアプリでそんなの無いよね。。。
722名無しサンプリング@48kHz:2011/10/12(水) 14:30:05.48 ID:4+Ad8X6M
つか、そんなにゴミ箱の中身ちょくちょくチェックしてるの?
気にしなけりゃいいだけの事だと思うけどな。
723名無しサンプリング@48kHz:2011/10/12(水) 15:02:51.41 ID:06kbcWDQ
そうなんだけど気になるの!
昨日ゴミ出したのに、朝起きてみたらゴミが入ってたらイヤじゃない?
誰かが勝手に入れてるんだよ?
724名無しサンプリング@48kHz:2011/10/12(水) 17:51:27.82 ID:0ES0qv77
>>718
マニュアルは?割れ?

ヒント:拍子記号ツール
725名無しサンプリング@48kHz:2011/10/12(水) 18:40:15.00 ID:soDeJf7S
>>721
いや普通にあるし(´・ω・`)
726名無しサンプリング@48kHz:2011/10/12(水) 18:41:56.99 ID:soDeJf7S
>>718
拍子を設定する時には分母を(ゲフンゲフン
727名無しサンプリング@48kHz:2011/10/12(水) 19:15:13.26 ID:06kbcWDQ
>>725
いや、ないから。(´◕ω◕`)
728名無しサンプリング@48kHz:2011/10/12(水) 20:06:49.63 ID:7kKHeOCW
>>723
キミに必要なのはパソコンの操作法より、
精神科への受診だな。
729名無しサンプリング@48kHz:2011/10/12(水) 20:17:21.39 ID:06kbcWDQ
>>728
お前がな!!
クソが!!死ねよ!!
730名無しサンプリング@48kHz:2011/10/12(水) 20:48:30.58 ID:soDeJf7S
>>729
まあ落ち着けよボウズ
731名無しサンプリング@48kHz:2011/10/12(水) 20:50:10.70 ID:7kKHeOCW
やっぱり精神科に行った方が良さそうだな
732名無しサンプリング@48kHz:2011/10/12(水) 21:03:31.52 ID:06kbcWDQ
>>731
てゆうかお前がな!
733名無しサンプリング@48kHz:2011/10/12(水) 21:55:23.36 ID:3Ay1ue89
>>732

× ゆう
○ いう

・・・日本語も知らないのか・・・。

小学校からやり直せよ。

734名無しサンプリング@48kHz:2011/10/12(水) 22:57:16.94 ID:06kbcWDQ
まさかのマジレス
         ヽ:r‐'、  __
           〉‐r '´     `丶
         /:::ヽ         ヽ   ━━┓┃┃
.         ,':::::::::::ヽ.           '、       ┃   ━━━━━━━━
.         l:::::::::::::::/ .,、z:ュ、,_.  ,、=,     ┃               ┃┃┃
          l;:::::::::::/ ´ ,r'ャ、`' i'rャ;|                          ┛
        l ヽ::::::::l  ''`¨¨´   ヽ |
         ヽ ヽ::::::!      ,ィ _.  ', .l
         ヽ_λ:i.     ' `'゙`'‐'i゙ ,'  ゚ 。
          l ヽ`'.    , ‘-,,'  ≦ 三
           l ` 、 、   ゝ'゚      ≦ 三 ゚。 ゚
        ,r<ヽ、 ヽ', .ヽ`ァ,         ≧=- 。
       ,.イ  \.丶、`' .、,_イレ,、      >三
.     / .',    \ 丶、   l.Vヾ      ヾ ≧。゚ ・
  ,. -.'´    \    \ \   ! イハ 、、     `ミ
735名無しサンプリング@48kHz:2011/10/12(水) 23:54:17.32 ID:Ewj+imQw
>>718
8分の6ってことは、約分すると4分の3。
つまり3÷4=0.75
あとは分かるよな!
736名無しサンプリング@48kHz:2011/10/13(木) 02:13:36.33 ID:8RelSwa2
>>735>>724>>726
おおおおおお 付点四分音符で設定すんのか!!さんきゅーー!!!!!!
なんだよこんな設定なのかよ〜〜〜〜〜ヽ(  ̄д ̄;)ノ
737名無しサンプリング@48kHz:2011/10/13(木) 08:10:30.70 ID:eb5aATgJ
マニュアルだかチュートアル本読めば分かることを…
738名無しサンプリング@48kHz:2011/10/13(木) 11:28:46.35 ID:i4qr2BgZ
ってか、そうゆーのを読まないヤツってなんなの?
739名無しサンプリング@48kHz:2011/10/13(木) 11:29:02.08 ID:i4qr2BgZ
バカなの?死ぬの?
740名無しサンプリング@48kHz:2011/10/13(木) 11:59:14.73 ID:z5Zx71T4

キミのことだろ
741名無しサンプリング@48kHz:2011/10/13(木) 12:05:02.15 ID:i4qr2BgZ
>>740
ってゅぅヵ、ぉ前がな!w w w
742名無しサンプリング@48kHz:2011/10/13(木) 12:08:22.53 ID:i4qr2BgZ
つーか、荒らしにいちいち絡んでくるおっさんて何なの?
バカなの?死ぬの?w w w 死ねよw w w
743名無しサンプリング@48kHz:2011/10/13(木) 13:22:27.79 ID:PGXdGoBw
ここって精神荒んだ人多いと思ってたけど、
頭おかしいのが一匹混じってるだけのような気がしてきた。
744名無しサンプリング@48kHz:2011/10/13(木) 13:40:05.02 ID:+Y05YjCx
06kbcWDQ=i4qr2BgZというガキが一人でキレまくってるだけだろう。
ああいう精神の病んでいるヤツは放置に限る。
745名無しサンプリング@48kHz:2011/10/13(木) 14:19:43.95 ID:i4qr2BgZ
>>743,744
禿しく同意!!
746名無しサンプリング@48kHz:2011/10/13(木) 19:43:09.34 ID:eb5aATgJ
ネタに軽くマジレスするまでがテンプレだよ
747名無しサンプリング@48kHz:2011/10/13(木) 21:42:17.32 ID:8RelSwa2
マニュアル読んだことない( ̄▽ ̄;)手探りですべておぼえますたw
748名無しサンプリング@48kHz:2011/10/13(木) 21:48:19.73 ID:z5Zx71T4
>>747
そのエネルギーは別のことに使うべきだったな
749名無しサンプリング@48kHz:2011/10/14(金) 00:39:12.30 ID:4Wua5Oyx
16分二つと、3連符の符尾が繋がるのを分けるのってどうやるっけ?

八分のではつないで、二本目を分けたいとき。
750名無しサンプリング@48kHz:2011/10/14(金) 00:59:42.96 ID:3fN4q91p
♪の上でスラッシュ/
751名無しサンプリング@48kHz:2011/10/14(金) 01:14:15.98 ID:qjyyT+rm
MIDIキーボードってあったほうがいいの?
おすすめおしえて
752名無しサンプリング@48kHz:2011/10/15(土) 00:51:58.30 ID:8taJiKmI
>>750
それだと大元の符尾まで別れてしまわない?大元は繋いでおきたい時は?
753名無しサンプリング@48kHz:2011/10/15(土) 01:13:25.41 ID:P90fJ/eF
>>752
つ[連桁分断ツール]
詳しくは、つ[マニュアル]
754名無しサンプリング@48kHz:2011/10/15(土) 01:16:11.78 ID:Q9MeKUuh
>>752
あ〜そういうのか。どっかでできたよね。
どこだったっけw上級者ツールか?
755名無しサンプリング@48kHz:2011/10/15(土) 08:54:33.41 ID:NarUTUbQ
なんでマニュアルみないの
756名無しサンプリング@48kHz:2011/10/15(土) 10:00:07.56 ID:U2T28eVU
ってゆうか、マュニアル見なよ
757名無しサンプリング@48kHz:2011/10/15(土) 11:20:18.45 ID:hx5XYGTF
割れ厨なんだろ
758名無しサンプリング@48kHz:2011/10/15(土) 12:43:02.51 ID:P90fJ/eF
マニュアル読まない=割れ厨認定ていうけど、
最近は割れを使っていてもマニュアルはオンラインになってるから読めるのでは?
759名無しサンプリング@48kHz:2011/10/15(土) 14:08:41.34 ID:y/bbCnJS
割れでfinaleが手に入るのかよ!
数万浮くな
760名無しサンプリング@48kHz:2011/10/15(土) 19:15:44.82 ID:IKXg8fvO
割れが手に入ったところで
オーサライズは通るものなの?
761名無しサンプリング@48kHz:2011/10/16(日) 13:26:09.13 ID:SfC/oVt3
製本されたマニュアルがあったのていつ頃までだっけ?
762名無しサンプリング@48kHz:2011/10/16(日) 13:56:08.72 ID:G3f+qPZP
そういえば、なんでKousakuフォントって作られたの?

Petrucci標準時代に、室長さんがChaconneを出したし、
さらにChaconneはFinaleにも標準で付いてくるようになったのにさ

ChaconneもKousakuもほとんど変わらないし
763名無しサンプリング@48kHz:2011/10/17(月) 20:02:04.31 ID:kbOiS1Xk
2012の新機能って何?
764名無しサンプリング@48kHz:2011/10/17(月) 22:05:25.18 ID:CMzfoNyo
PDF書き出し機能
765名無しサンプリング@48kHz:2011/10/18(火) 00:30:54.69 ID:buM/5oKc
>>763
http://www.finalemusic.com/Finale/New.aspx
ここの動画を見りゃ、英語が分からなくても何とか分かるだろ?
766名無しサンプリング@48kHz:2011/10/18(火) 12:39:44.55 ID:krv5RlF8
>>764そんな昨日増やさなくていいのに
PrimoPDFでまにあってる
767名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 09:28:03.89 ID:hNVmxqiZ
作りかけみたいな FinaleScript をちゃんと使えるような状態に仕上げて欲しいな。
自動スペーシングのON/OFFをメニュー一発で制御したかったが、それすら上手く組めない。
768名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 16:28:10.84 ID:Punj+qFT
>>767
漏れは何通りかのぺースト項目を切り替えるスクリプトを組もうといろいろ試してみたけど、
ちっとも動いてくれなかった。
日本語版だと細かい部分で対応できていないのか?
769名無しサンプリング@48kHz:2011/10/21(金) 13:44:08.82 ID:SaxLM1qk
分数コードの上下の音名を左揃えするにはどうしたらいいですか?
770名無しサンプリング@48kHz:2011/10/21(金) 13:58:29.90 ID:7OBVniDo
>>769
そんな機能はないので上下別々に書く
ところで、左揃えにする必要あるの?
771名無しサンプリング@48kHz:2011/10/22(土) 14:45:26.51 ID:nUjrYYtu
finale notepad 2011を使って
古いnotepad(2009とか)で作ったファイルを編集するとき
アーティキュレーションや発想記号がやたら豪華なんだけど(pizz.とかが使える)

2011で作ったファイルを編集するときは、それらがすごく乏しい。
そういうもんなの? なんか納得できない
772名無しサンプリング@48kHz:2011/10/22(土) 16:35:30.88 ID:goSLtamC
一度つくったコーダ切れを元に戻すにはどうしたらいいですか?
マニュアルには見当たりません
773名無しサンプリング@48kHz:2011/10/22(土) 17:53:29.88 ID:BRgqqVN/
ノートパッド使ってないからしらないけど
ノートパッドはライブラリの機能が使えないの?
774名無しサンプリング@48kHz:2011/10/22(土) 17:54:48.89 ID:eyWa78+a
アンドゥ
775名無しサンプリング@48kHz:2011/10/22(土) 21:03:10.11 ID:Wqqh3UAy
ギャランドゥ
776名無しサンプリング@48kHz:2011/10/23(日) 00:39:15.46 ID:0EZdSW36
ドゥーワチュワナドゥー
777名無しサンプリング@48kHz:2011/10/23(日) 11:13:04.00 ID:mZ/eFri1
ワチガナドゥー
778名無しサンプリング@48kHz:2011/10/23(日) 17:29:43.80 ID:X5IIDfZG
クックドゥードゥルドゥー
779名無しサンプリング@48kHz:2011/10/23(日) 20:49:04.93 ID:LZb+cX0r
コンピューターミュージックを始めたいオサーソなんだが、
楽譜というアナログな発想から入って行き易そうな、
このソフトに注目している。。。だけど、
これって、そういう人に向いてるソフトなんだろうか?
780名無しサンプリング@48kHz:2011/10/23(日) 21:10:56.69 ID:mZ/eFri1
>>779
Finaleはあくまでも楽譜浄書の為のソフトだから
譜面を使ってDTMを始めたいなら「シンガーソングライター」っていうソフトがいいと思う
それかSibelius
781名無しサンプリング@48kHz:2011/10/24(月) 10:45:28.05 ID:CU0HDXVr
>>780
1行目には同意しかねる。
782780:2011/10/24(月) 11:21:33.61 ID:aK9LmnqB
>>781
えっ
783名無しサンプリング@48kHz:2011/10/24(月) 12:29:46.76 ID:TsWNcJ0R
>>779

>これって、そういう人に向いてるソフトなんだろうか?

向いてない。
譜面表示機能のある(大抵あるが)打ち込み用のソフトにしなさい。
784名無しサンプリング@48kHz:2011/10/24(月) 17:20:31.48 ID:Fl8wEoxH
>>783
「しなさい」とか偉そうだよw

Finaleの高速ステップ入力ってDPとかLogicのステップ入力より速く打てるから、
曲書く時はまず大雑把にFinaleで打ち込んでる。
勿論その後はDPとLogic使うけどね。
俺は3つともないと辛いな。
785名無しサンプリング@48kHz:2011/10/24(月) 18:41:18.35 ID:63qMOahV
>>784
初心者に三つも勧めてどうするよ
言いたいことはわかるが…
786名無しサンプリング@48kHz:2011/10/24(月) 20:00:34.66 ID:aK9LmnqB
>>785
だれも3つも薦めてないじゃん
787名無しサンプリング@48kHz:2011/10/25(火) 03:05:36.03 ID:q3qaMafK
静かになさい!
788名無しサンプリング@48kHz:2011/10/25(火) 22:13:17.69 ID:JtYb9mQb
質問です。
このソフトは、ボーカロイドと一緒に使いたいのですが、同期してミックスすることは出来るのでしょうか。
789名無しサンプリング@48kHz:2011/10/29(土) 23:50:04.06 ID:DZvAGik3
Finale 2011c.r1 Mac OS 10.7.2

手書き風楽譜を作ってて「Am7(b5)」とかb5かな?が表示されない
んだけどどう?ググッてもイマイチ分からず・・・m(__)m
790名無しサンプリング@48kHz:2011/10/29(土) 23:52:36.54 ID:bHXigwiw
もっと日本語を勉強しなさい。
791名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 00:29:52.59 ID:ynQQuhOf
>>790
すまん。

起動パネルで「手書き風」を選んでなんか楽譜作って
コードネームを「C7b5」のサフィックスを選んでも
「C」にしかならんの。

出版風だっけ?にすると出る。なんぞこれ?
792名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 02:03:40.90 ID:98eNMlKh
分数コードを2段にするにはどうしたらいいですか?
793名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 03:01:28.75 ID:4CqXfka/
>>791
C7(b5)でダメかね?
794名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 03:01:53.59 ID:4CqXfka/
>>792
_
795名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 09:00:36.16 ID:lV6+yFwc
>>792
マニュアル嫁
796名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 09:36:38.46 ID:IZqlv1UQ
>>793
うん、コード定義ダイアログで直接タイプしても「C7B5」みたいになっちゃう。

起動パネル→手書き風(多分Broadway...)→適当に作成→コードダイアログで入力→サフィックスで「7b5」選択→ダイアログにも反映されない→OK→やっぱサフィックス空

ライブラリからkosakuサフィックス開いてそれ使えば大丈夫。
797名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 10:21:57.38 ID:98eNMlKh
すいません、3段って言えばよかったのかな?
分数コードを3段にするにはどうしたらいいですか?
798名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 12:54:54.52 ID:4CqXfka/
>>796
C7(b5)でできたけど?
調べてみたらJAZZフォントだった
799名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 12:55:49.43 ID:4CqXfka/
>>797
3段の分数コードってなに?
800名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 13:50:33.61 ID:ALvVd5bC
柔道三段みたいなやつじゃないか?
801名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 16:37:26.77 ID:sSSpNGtE
琴の六段みたいなやつじゃないか?
802名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 17:02:01.78 ID:kkbeFEll
797みたいなわけわからん質問するときは手書きで書いて写メうpしろよ
803名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 20:25:02.83 ID:ALvVd5bC
804名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 20:30:44.06 ID:o75DpY8Y
可愛い
805名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 21:56:12.38 ID:OlC97mD/
>>803
そうそう、それです。
どうしたらこうなりますか?
806名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 06:56:27.75 ID:Nge9tY7+
ごはんをたくさん食べなさい
807名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 08:58:07.82 ID:vCMwnGQ9
質問お願いします。
Finale2007c winXPで使用しています。

吹奏楽のスコア譜を編集していますが,
その際,「グループ化して括弧追加」をして,スコアを見やすくしようとしました。
たとえば上から4本分の五線をグループ化し,カッコを追加して小節線も段を貫くようにしたいのですが,
1ページ目では表示されるカッコや小節線が2ページ目以降では表示されません。
どんな原因が考えられるでしょうか。
分かりづらかったらまた補足します。
よろしくお願いします。
808名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 10:03:21.27 ID:GXBdl27N
>>807
組段の最適化を解除。
悪いことは言わないから最新バージョンを買っときな。
そんなことで悩まなくても済むから。
809名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 11:02:29.49 ID:vCMwnGQ9
凄すぎます。一発で解決しました。
ありがとうございます。

2008も購入したのですが,兄貴に貸したまま海外に引っ越されてしまって。。。
それから最新版を買う気がしないんです。
810名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 12:36:39.37 ID:Nge9tY7+
別に言い訳しなくてもいいのだが w w w
811名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 07:44:50.86 ID:4COMX5Rf
組段の最適化がなくなって、かえって不便を感じているのは俺だけ?
812名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 16:06:19.81 ID:EQbjvS6D
あまりに組段の最適化の呪縛が長かったからな。
慣れるしかない。慣れたらなんてことないぞ。
813名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 21:56:15.63 ID:yOWET+2Y
そいや3段の人どうしたかな?
814名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 23:14:14.94 ID:a1kdQkbZ
オリンピックに出るんじゃないかな。
815名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 04:17:17.80 ID:zRIBuind
Finale2005と、Print Music2011だったら、どっちのが優れているだろうか。
816名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 10:18:04.46 ID:z3UB4V+4
優劣もだが、対応OSバージョンも確認な
てか何をもってして「優れている」と判断するのか書けよ
817名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 14:14:43.26 ID:gizAdyil
ま、その通りだな
818名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 05:12:15.12 ID:QxSD/KUb
815よりは両方とも優れているんだろう
819名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 18:04:59.86 ID:HoYN89tQ
そうだな。
「どっちのが」の「の」が何を対象にしているかも書いていないしな。
820名無しサンプリング@48kHz:2011/11/16(水) 00:49:58.78 ID:GtGUfShT
2010を使っていますが、小節を選択して↑↓キーで移動ができなくなりました
Ctrl+Mもダメ
再インストールしても直らず
不便だ
821名無しサンプリング@48kHz:2011/11/18(金) 00:43:37.70 ID:WJ9mRHR2
>>820ですが、
プレイバックのスピードも変えられなくなってましたorz
822名無しサンプリング@48kHz:2011/11/18(金) 03:27:02.27 ID:XZyePD6W
そりゃマシンをオーバーホールに出した方がいいな。
823名無しサンプリング@48kHz:2011/11/18(金) 04:14:44.56 ID:LDdMrng6
>>821
そんなに検証してる時間があるんだったらイーフロに聞いた方がいいよ!
(・∀・)
824名無しサンプリング@48kHz:2011/11/19(土) 01:09:47.17 ID:dcxqIxmm
>>823
あの面倒な入力フォームに記入して質問してあるけど返事がねえのよ
825名無しサンプリング@48kHz:2011/11/19(土) 01:21:58.49 ID:p5i/uV+w
あれめんどくさいよなw
826名無しサンプリング@48kHz:2011/11/19(土) 02:10:29.02 ID:iCfFnisO
>>824
どれだけ詳細なことを書いたかは分からないけど
その内容だと担当者も困惑するだけなんじゃないかと。
827名無しサンプリング@48kHz:2011/11/19(土) 23:10:05.72 ID:ZH6njOxZ
2010を使用している者です。
今スコア譜を作っているのですが、2回目のみ演奏・・・俗に言う「2nd time only」のプレイバックの仕方ってご存知の方居ますか?
楽譜上では簡単に出来るのですが、音を出す際に1回目もそのパートの音が出てしまうもので。
1フレーズが8小節あるので正直に作ると倍の長さになってしまうので何とかしたいな、と。

よろしくお願いします。
828名無しサンプリング@48kHz:2011/11/19(土) 23:12:20.27 ID:ZH6njOxZ
おっと、OSはWindowsXP、Verは2010b.r1です。
829名無しサンプリング@48kHz:2011/11/19(土) 23:17:33.21 ID:Usfj9a5R
>>827
Finaleはシーケンスソフトじゃないので、そこまでは不可能と割り切る
プレイバック用にリピート不使用の別ファイルを作るしかない
830名無しサンプリング@48kHz:2011/11/19(土) 23:21:55.39 ID:iCfFnisO
>>827
バイブルに詳しく載ってる。
831名無しサンプリング@48kHz:2011/11/19(土) 23:26:50.73 ID:ZH6njOxZ
>>829-830
素早い回答ありがとうございます。
バイブル付きではないソフトを購入したので取りあえず音源にする時は別に作成してやります、ありがとうございました。
832名無しサンプリング@48kHz:2011/11/21(月) 18:11:29.75 ID:C2ueu1SI
finale2011 Mac 0S 10.7.2です
ピアノ伴奏の混成四部合唱の楽譜を作っています。

クレッシェンド及びデクレッシェンドを書くに際しての質問です。
長くなるのですがご了承ください。


発想記号(mf、mp等)には配置位置を調整する数値が存在します。
なので例えばソプラノパートの10小節目にmpを配置しようとする際には、
「ソプラノパートの第五線より縦にいくつ上」というような明確な基準及び基準からの数値をもって高さを決めることが出来ます。

上記の基準及び数値は五線ごとに割り振られているので、同じ10小節目にあるアルトパートのmpの高さも上記のような形で高さを決めることが出来ます。

この機能により、発想記号の配置がどの声部を見ても声部ごとの基準から同じ位置にあり、見た目として美しい物が出来ると考えています。


このようなこと(すなわち「明確な基準及び基準からの数値をもって高さを決めること」)を、クレッシェンド及びデクレッシェンドを書く際にも出来ないのでしょうか。

右クリック→[平行に固定]または[角度を保持]では、
同一小節内のクレ・デクレの長さ、同一組段内でクレ・デクレの高さは揃えらます。
しかし、10小節目のクレッシェンドの高さと、20小節目のクレッシェンドの高さが揃いません。

もちろん、音符の高さによってこれらの高さが押しやられることも多くあるので、
無理に全部を統一しようとは考えていません。


(1)「明確な基準及び基準からの数値をもって高さを決めること」が出来るのか、
(2)出来るならどうやるのか


を聞きたくて書き込みました。
長文失礼いたしました。
833名無しサンプリング@48kHz:2011/11/21(月) 19:41:24.01 ID:2/TbyBav
画面に、定規あてて書けばいいと思います
834名無しサンプリング@48kHz:2011/11/21(月) 19:44:55.01 ID:yoks+ICt
>>833
天才現る!
835名無しサンプリング@48kHz:2011/11/21(月) 20:00:00.84 ID:eaPfbirv
>>832
200%表示で目見当が一番美しく仕上がると思うよ。
数値的に正しい配置っていうのは、見た目的におかしく感じることの方が多いと思う。
あくまでも俺の経験だけど。
836名無しサンプリング@48kHz:2011/11/21(月) 20:42:45.96 ID:gIvqd9KY
>>832
>しかし、10小節目のクレッシェンドの高さと、20小節目のクレッシェンドの高さが揃いません。
んなこたーない。
極端なことを言えば、100ページのフルスコアのすべての松葉の高さを一発で揃えることもできる。
837名無しサンプリング@48kHz:2011/11/23(水) 12:50:08.93 ID:KYM0S4E0
>>832です
レスくださった皆様ありがとうございます
どのアドバイスもひとつひとつやって確かめてみて、一番しっくりくる方法を探していきたいと思います
838名無しサンプリング@48kHz:2011/11/23(水) 13:49:15.34 ID:3Qs1P1vx
>>832

選択して「水平に整列」ではダメなの?
839名無しサンプリング@48kHz:2011/11/23(水) 17:07:33.24 ID:fOkHbzvi
松葉の高さ(開き)まで揃えたいってことなんでしょ?
840名無しサンプリング@48kHz:2011/11/23(水) 17:40:18.51 ID:MKGN6hQ0
>832のどこを読んだら松葉の開きの話しをしてるように読めるんだ?
841名無しサンプリング@48kHz:2011/11/23(水) 18:31:50.76 ID:KYM0S4E0
>>838です
日本語が下手で申し訳ありません。

言われてみれば、そのような方法で解決できるかもしれません。
難しく考えていたようです。ありがとうございます。

>>839
レスありがとうございます。
申し訳ありませんが、開きに関しては聞いていません。
842名無しサンプリング@48kHz:2011/11/23(水) 20:34:23.48 ID:u+JCiO/T
>>841
IDがKY
843名無しサンプリング@48kHz:2011/11/23(水) 23:30:50.22 ID:waOtR/R+
だから何?
844名無しサンプリング@48kHz:2011/11/24(木) 07:54:49.96 ID:2gUpR6fB
845名無しサンプリング@48kHz:2011/11/24(木) 10:46:18.04 ID:PTwMLDF5
松葉の開き具合も、一括で調整できるのですか??
846名無しサンプリング@48kHz:2011/11/25(金) 10:54:53.23 ID:hdQp62Z0
変形図形オプション見てもクレデクレの位置を決めるとこがないんだよねえ。
強弱のプラグインで垂直位置を決められるみたいだけど、
私の環境2008XPだと正常に働かないっぽい。
どんな数字入れてもなぜか同じ位置になっちゃう
847名無しサンプリング@48kHz:2011/11/28(月) 01:04:18.01 ID:RPnP1u2O
松葉に関しては、どれか1つの松葉の位置決めをしてから、
揃えたい松葉を全部選択して「水平に整列」が一番手っ取り早い。
848名無しサンプリング@48kHz:2011/11/28(月) 09:23:35.72 ID:T14+GVhf
そろそろDAWとして使える
「Finale SoundCreater」的なものを
開発してくれないかな…
・Human Playbackは
再生毎にデータを作るのではなく、
プラグインに変更。
プラグインとして動作させた時に
midiを書き換えるをさせ、
再生までの時間を短縮
・midiのコントロールチェンジなどを
ダイレクトに編集できる。
(2008使っているけど、バグ(?)のせいで
削除したはずのplaybackデータが残りせいで
突然音が大きくなったりetc…を修正)
・五線ごとにアーティキュレーション別レイヤーを多数使用できる
(現行、レイヤーを使った4つまで
…キースイッチがないVSTiを使う時、
いわゆるmidiトラックを跨ぐ状況での
一つの旋律作成はシンドイ
…ピアノロールではなく五線を中心に据えて打ち込める
+高度な楽譜を作成できるのは
midi打ち込み面におけるFinaleの強みだと思う)
☆☆上記を求める理由:
作曲しながらの打ち込みと言う場合、
楽譜(音符、アーティキュレーション等)を変える度に
別のDAWに読み込ませるのは正直ナンセンス。
同じ様なこと思っている「作曲家」が多いことを願う…自分はアマだけど
勿論Makemusic社に伝わるようフォーラムかどっかにも書くつもりだけど、
英訳に奮闘中。
849名無しサンプリング@48kHz:2011/11/28(月) 09:39:41.19 ID:JGjfxpKs
そういうのはシベリウスが一歩進んでる気がするね〜
850名無しサンプリング@48kHz:2011/11/28(月) 10:54:42.84 ID:T14+GVhf
>>849
…ですよね。
でもあちらさんはPro ToolsにSibeliusライクなインターフェイスを同梱したり、ReWireで出力させているあたり、Sibeliusで完結させる気は無さそう。おまけにVSTiのセットが難儀。
個人的には、Finale 2008&Allegro 2003とSibelius 6を使った感じ、語弊はあるが
Sibelius:直感的な入力から切り開くMozart気質の作曲家向き
Finale :予め構築したものを反映させるBeethoven気質の作曲家
と認識した。
851名無しサンプリング@48kHz:2011/11/28(月) 11:14:50.80 ID:aAtdB3E9
>>848
( ´,_ゝ`)プッ いらね
852名無しサンプリング@48kHz:2011/11/28(月) 11:25:53.07 ID:lIXAKQqo
Logicのノーテーション機能が上がれば問題解決、
フィナでもシベでも買収されてLogicのスコアリングプラグインにならないかね。
853名無しサンプリング@48kHz:2011/11/28(月) 13:54:53.83 ID:RPnP1u2O
>>852
ええっ、あんな中途半端で開発の終わったソフトの機能でいいの?
つーか、世の中にはDAW機能を必要としない楽譜書きもそれなりにいるわけで。
854名無しサンプリング@48kHz:2011/11/28(月) 13:59:05.08 ID:lIXAKQqo
>>853
文章読めない?
855名無しサンプリング@48kHz:2011/11/28(月) 14:31:38.86 ID:IyDrnKUZ
今さらlogicもないだろう
856名無しサンプリング@48kHz:2011/11/28(月) 16:14:39.84 ID:T14+GVhf
>>851
>>853
それらが要らない人は普通のFinaleを買えば良い訳で。そこらへんの機能をつけたら新規購入で8万円はするだろうし。

シーケンサーとオーディオの機能が次第に近づいてDAWになった歴史を考えれば、
悪くない考えだとは思うのですがね。
857名無しサンプリング@48kHz:2011/11/29(火) 01:09:26.29 ID:kZB5lhCJ
プレイバックなんて入力した音の確認できるだけで充分
それよりもっと入力を効率よくできるようにしてほしい
858名無しサンプリング@48kHz:2011/11/29(火) 07:56:09.21 ID:rsvQ++MN
Finaleは
ttp://finale.stonesystem.co.jp/finale/
ここにもあるように
基本的な記譜を簡単にできるようにしてほしいね
859名無しサンプリング@48kHz:2011/11/29(火) 10:07:33.91 ID:6D6iEhmq
臨時記号はめんどくさいよな
860名無しサンプリング@48kHz:2011/11/29(火) 12:06:49.98 ID:oMInCm19
>>858
「簡単に」という以前に「正しく」だな。
861名無しサンプリング@48kHz:2011/11/29(火) 14:57:22.62 ID:HG+/e4Oe
>>859
そう?テンキーの+とか-使えば簡単につくけど
862名無しサンプリング@48kHz:2011/11/29(火) 15:00:21.00 ID:pTW0dhhT
そんな次元の話をしているのではないと思うぞ
863名無しサンプリング@48kHz:2011/11/29(火) 15:40:49.70 ID:6D6iEhmq
>>861
せめて>>858のリンク先読んでくれ
864名無しサンプリング@48kHz:2011/11/30(水) 17:21:24.75 ID:5FfX2z1/
865名無しサンプリング@48kHz:2011/11/30(水) 18:05:09.60 ID:xtPOcZVU
>>864
来年の2月に日本語版の2012発売か、、、の前に販売とサポートが移管か。
大丈夫なのかな、Finale日本語版の未来は。
866名無しサンプリング@48kHz:2011/11/30(水) 19:02:02.54 ID:trqRHmr1
イーフロともお別れか…
867名無しサンプリング@48kHz:2011/11/30(水) 19:10:48.19 ID:u7slD/oB
>エムアイセブンジャパン
一瞬セブンイレブンの会社かと思ったw
音楽ソフトを扱っている会社みたいだから
イーフロよりは扱い慣れてるんじゃない?
868名無しサンプリング@48kHz:2011/11/30(水) 19:22:34.31 ID:trqRHmr1
MI7のFinale新ページいいね
869名無しサンプリング@48kHz:2011/11/30(水) 20:26:42.88 ID:MJPKf1V6
>>868
アメリカの本家に合わせたようで大変よろし。
他国版もだいたいこのデザインになってたし。

しかし、発売が遅れたことによる保障的に、2011アップグレードから無償で2012にアップグレードできるなんて虫のいい話はないよな。
870名無しサンプリング@48kHz:2011/11/30(水) 20:32:20.71 ID:trqRHmr1
ところでFinaleユーザーの皆さんは
楽譜はFinaleデフォのままなの?
自分はちまちま連桁とかスペーシング調整とかするんだけど

パターソン連桁プラグインをかけるとテッドロス氏の伝統的な連桁になるけど
日本の様式とは違うし
871名無しサンプリング@48kHz:2011/11/30(水) 20:47:18.64 ID:Rlcfv3L8
しかしまあ、サポート最終日の夕刻に一方的に
夜逃げよろしくメール送りつけてさよならって、
イーフロつくづく糞対応だな。

まさかMI7になってマニュアルのローカライズ
やめますとか言い出さんだろうな…
872名無しサンプリング@48kHz:2011/11/30(水) 21:16:59.12 ID:LUfmWNLF
ソフトやマニュアルのローカライズは委託先がやってるはず
873名無しサンプリング@48kHz:2011/11/30(水) 21:19:25.79 ID:trqRHmr1
>>872
あ、ストーンシステム社だっけ?
874名無しサンプリング@48kHz:2011/11/30(水) 21:21:05.38 ID:LUfmWNLF
うん。オレが知ってるのは昔の話だけどエトセトラとかBBS見る限りは今もやってるんじゃないかと。
875名無しサンプリング@48kHz:2011/11/30(水) 23:03:49.85 ID:Pn+gjwRB
移管で2011とかアクティベーションできなくなって使えなくなるとか無いだろうな?
876名無しサンプリング@48kHz:2011/11/30(水) 23:35:33.33 ID:P57QvyC7
流浪の譜面作成ソフトですな・・・
877名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 00:53:23.45 ID:m0Sge8cM
流浪しているのは国内販売代理店であって、
本家はずっと変わっていないからな。
代理店がローカライズを行っているという部分が
どこにとっても重荷なんだろう。
878名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 01:51:43.83 ID:5OM5cwPt
2010 のマニュアルが見れねえよ・・・・
879名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 02:11:25.56 ID:m0Sge8cM
>>878
もちつけ
パソコンの中にもマニュアルはあるだろ。

しかし、移管先には2011のマニュアルしか置いてないということは、
2010以前のサポートは完全に修了するってことかな?
購入後のお問い合わせのページには2008までの選択肢があるけど。
880名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 08:30:10.34 ID:r4pchyip
Finale2012購入を見越して2011マニュアルから学んでいたのに…

Sibeliusみたいに各国語対応になればいいのに。
最もAvidはホームページすらリンク切れが多い(主に言語を跨ぐ部分で)ので、makemusicにしても本家のみで対応するのは大変だろうけど。
その辺を考えて年毎のバージョンアップからメジャーバージョンアップに変更してもらう頃合だと思う。
気になるのが、ユーザー情報の移管先はMI7でなくmakemusicとなっいる点。
このデータで英語版Finaleへバージョンアップ価格でできるのか?そのシリアルナンバーを後に発売される日本語版と共通化してもらえると、少しありがたいが。
881名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 21:16:02.50 ID:2i/Llo6m
イーフロのFinaleツイッターも速攻でアカウント削除されてんだな、仕事速いなイーフロは
882名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 21:31:32.17 ID:eYJ2/IPZ
>>871の言った「夜逃げ」って言葉が一番しっくり来るな。
883名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 21:56:38.77 ID:5ZSKCmxm
そりゃ、
マニュアルに書いてあることを
よみもしないで

わからんとかできんからおしえろとか
朝から晩までひっきりなしに
電話とメールされたら、
だれでも逃げ出したくなるだろうと思う。
884名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 22:54:04.51 ID:Tgm7OwaF
移管って別にこっちから何もしなくていいんだよね?
フィナーレカフェ終わったけど、メルマガも新しくやってくれんの?
885名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 23:05:07.01 ID:kfXK2/H3
>>878
今見たら2010のマニュアルも見れるようになってるぞ。
886名無しサンプリング@48kHz:2011/12/02(金) 23:13:31.51 ID:feEOI4Kg
>>883
一理あるな。まあ教育関係にアピールしすぎた
ツケだな。
シベ(というかAvid系)の、電話1回3000円もまあ
ボッタな気はするが、全部無償っていのはこの複雑
怪奇ソフトにはサポートする側にして重すぎる。
887名無しサンプリング@48kHz:2011/12/03(土) 05:10:21.55 ID:ltYey+Iy
しかも、自分達が開発したソフトでもないのにな。
888名無しサンプリング@48kHz:2011/12/03(土) 06:22:38.62 ID:iymdFRHr
>>877
代理店が流浪ってことはない。
Steinbergとかdigidesign、Opcode(Vision)、Emuとか扱ってたカメオが代理店だった。
カメオが経営危機になって他の会社に吸収されて、さらに身売りされた先がイーフロ。

だからある意味代理店は変わってない。
当時のカメオ扱いのBand in a boxとかMAXとかをイーフロでまだやってる。


で、今回のMI7は吸収されちゃったカメオの元経営陣が新規に会社を設立して作った会社。
とはいえ代理店として扱う製品は一から獲得していったので大変だったと思う。
それでもカメオは海外メーカーからの信頼って点ではイーフロよりはるかにあると思うよ。

ただ、サポートは全然別の話だけどね。イーフロから担当者引き抜くんじゃないの。
889名無しサンプリング@48kHz:2011/12/03(土) 12:29:02.21 ID:DeZTf6OT
ずいぶん事情に詳しいね。中の人?
890名無しサンプリング@48kHz:2011/12/03(土) 14:20:19.80 ID:Sh+SJCUR
カメオは以前対応悪かった。
opcordが倒産した時も速攻で
サポート打ち切ったし。
そんなとこのヤツらが作った新会社て
全然期待出来ない。
891名無しサンプリング@48kHz:2011/12/03(土) 16:30:15.90 ID:ChQY6bR/
カメオか・・・
イーフロさんのサポート良かったし、メールニュースも楽しみだったのにな
892名無しサンプリング@48kHz:2011/12/04(日) 04:40:19.45 ID:vBnsvN1D
>>890
単なる輸入代理店に何をそんな過大な期待をしてんだ?
893名無しサンプリング@48kHz:2011/12/04(日) 08:05:09.41 ID:kB4O4RWX
>>892は何もわかっちゃいない
894名無しサンプリング@48kHz:2011/12/04(日) 11:51:48.10 ID:+3Lq4ysg
2012の日本語版はちゃんと発売できんの?
895名無しサンプリング@48kHz:2011/12/04(日) 14:33:20.51 ID:i94yxPQ9
>894
この会社からだす初のFinaleである故、企業の信用に関わるから出すでしょ。
896名無しサンプリング@48kHz:2011/12/04(日) 21:14:36.58 ID:js4jDFNL
MI7がどういうのかを見極めたいというのと、2012がちょっとメジャーアップって思えないので(Unicodeは良いのだが)
2012日本語版は見送りにする。
897名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 18:41:07.94 ID:P6Xtm9jy
MakeMusicがRecordareのMusicXML Open Formatを買収完了したとな。
というかそのアナウンスは1週間前ほどにあったんだな。

動いてるな、MakeMusic。2012は超マイナーアップだったのに.。といか
これのために2012は十分な開発費が無かったのか?
898名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 18:50:15.43 ID:1JeTCSfs
買収の話しそのものはすでに10月上旬に出てたし。
(ま、知ってた人はごくわずかだろうけど)
899名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 19:19:25.91 ID:P6Xtm9jy
全然知らんかった。misonoがあれほど歌が下手な事を知らないのと同じくらい知らなかった。
900名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 19:28:24.56 ID:gpF3q3pj
すまん、改めて確認したら11上旬だった。
エトセトラをチェックしてる人なら知ってるはず。
901529:2011/12/08(木) 02:17:42.00 ID:Z7HYZ/Vo
いまさらですが、ロジマウスのチルト問題が解決したんで報告。
盲点でしたがゲーム用のG500で快適に動作しました。setpoint5.2という独自のドライバーで動く仕様になっててこれがfinaleとたまたま相性がよかったみたいです。
もしお悩みの方はお試しあれ。ちなみにこの5.2は通常のマウスを認識しないです。G9xでもたぶん動きます。ロジの現行品ではこの2つだけみたいですね。
902名無しサンプリング@48kHz:2011/12/09(金) 00:13:37.59 ID:cXg+VzBa
OS:WinXP
Finale2010 です。
以前はできていたことができなくなってしまったのですが、どうしたらよろしいのでしょうか?
(1)midiファイルを読み込んだ際の譜割がおかしくなってしまった
(2)「Javaの初期化に失敗しました」というメッセージが出て、スキャン入力ができなくなった。

903名無しサンプリング@48kHz:2011/12/11(日) 04:06:38.01 ID:0FBSYu53
コードを拡大したら形が崩れるのってどうよ(2010)
904名無しサンプリング@48kHz:2011/12/11(日) 12:20:20.43 ID:k5rDQC52
>>903
これの下の方の話をしているのか?
http://finale.stonesystem.co.jp/finale/2009/06/finale-20101.html
905名無しサンプリング@48kHz:2011/12/11(日) 13:38:26.41 ID:0FBSYu53
>>904
そう、これ
10%程度なら大丈夫みたいだけど、何とかならんのかと思う
情報ありがと
906名無しサンプリング@48kHz:2011/12/16(金) 17:29:12.70 ID:bsxEvmMa
本家サイトでHoliday Musicなるものがフリーダウンロードできる。が、ファイルが2012なので英語体験版インストールしないと読めない。
907名無しサンプリング@48kHz:2011/12/16(金) 18:28:44.82 ID:Cgm5Pqn/
楽譜浄書してる人なら
この2つの連桁の違いがわかるよね?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2387086.gif

最近はみんなFinaleデフォルトで悲しい
908907:2011/12/16(金) 18:29:35.07 ID:Cgm5Pqn/
誤爆
909名無しサンプリング@48kHz:2011/12/16(金) 20:43:08.19 ID:LqkSVvGd
>>907
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

910名無しサンプリング@48kHz:2011/12/16(金) 21:47:05.92 ID:bsxEvmMa
>>907
右がFinaleデフォってこと?
違いはわかるけど…
911907:2011/12/16(金) 21:52:59.19 ID:Cgm5Pqn/
誤爆だったんだけどまあいいか

>>910
左がFinaleデフォ
912名無しサンプリング@48kHz:2011/12/16(金) 23:02:11.31 ID:dBuYEHtQ
>>911
手書きの浄書屋は右みたいに調整してたんだよな。
913名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 00:01:13.27 ID:gjGORavX
>>911
左じゃだめか?
ミの音のシの線の上の空白がだめなのか?
914名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 00:01:57.52 ID:gjGORavX
確かに右の方がすっきりきれいにみえるね。
915名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 00:03:51.27 ID:/N8du0Zn
んなことどっちだっていいじゃねえかw
916名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 00:06:45.01 ID:/N8du0Zn
そんなハナクソみてーな事に拘ってないて、さっさと仕事しろよw
917名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 00:14:44.42 ID:gjGORavX
浄書の規則の本みたいなのある?もしくはサイトでもいい。
ただ見やすさに頼って直すんじゃなくて知識として知りたい
918名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 00:38:12.12 ID:sWJSthvJ
>>917
星出さんがTed RossのArt of Music Engravingの本をあげていたことがある
919名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 12:56:15.39 ID:HM0JyOPq
最終的には結局デザイン性の問題に収斂するでしょ。
ある程度はこだわった方がいいと思うけど、それ以上は趣味の問題。

俺には>>907は趣味の話にしか思えんが(もっとたくさんの譜頭をつないだ
連桁の角度ならまだしも、2つをつないだだけの連桁の角度だし)、
人それぞれってことかのう。
920名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 13:08:24.49 ID:HdJoi27G
>919
>907
クラシックピアノ弾きだけど、初見演奏するときに、連桁の角度の違いが気になる。
見慣れた版でないと、多くの音符が動き回ったり、和音が複雑になったのを見るときに見誤ってしまう事もある。
初見はいちいち一音一音見てられないから、音符の固まりとして見る事になる。
俺は春秋社でやってきたから別な版(音友など)を見ると、連桁の角度、音頭の大きさ、線の太さなどで違和感を覚える。
同じ曲見ているのに、どうしてこんなに違和感を感じるのだろう。
921名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 13:56:03.82 ID:GasEqU04
>>918

海外と日本では違うとか聞いたことがある。
「楽譜の書き方」という本があるがそこまでは
書いてなかった。
時々検索かけてそれらしいとこを探して見てる。


>>907
>最近はみんなFinaleデフォルトで悲しい

そこまで手間をかける程ギャラが出ないという
ことなんじゃない?
922907:2011/12/17(土) 18:49:37.48 ID:8qChJV1R
>>907の連桁は「傾き」の問題ではなくて、
五線と連桁の間の小さな三角形がNGということ

昔、印刷技術が発達していなかった頃
小さな三角形にインクが滲んで汚くなったらしい
イメージ ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2390859.gif

>>917
あってもおかしくないのに無いんだよね
国や浄書家によってもルールは違うからか

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2390835.png

ついでに、自分は楽譜浄書はここで学んだ
ttp://www.bekkoame.ne.jp/ro/hossy/Engraving/FrameTheory.html
ここのBBSも為になる デッドリンクも多いけど
923名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 23:13:51.02 ID:3N+cHXuh
>>921
デュランなんか間違いだらけだよねww音
でもあの流れるような小さい音符の流れは好きだな
ヘンレはかしこまり過ぎておもろくない。
924名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 23:15:43.62 ID:3N+cHXuh
>>922
なるほどね やっぱりあの空白か
インクがにじむっては納得だな。今の印刷技術だと気になんないけど
遠目に見たら確かにあの三角形はないほうが見やすいわな。
知ってしまったからひと仕事ふえたじゃないかwww
925名無しサンプリング@48kHz:2011/12/18(日) 00:08:49.96 ID:zlfPIfkO
「付き合いきれません、ご勝手に」(MakeMusic談)

ってなもんだな。ここ数年のアップデート見れば。

大多数が「五線と連桁の間の小さな三角形」なぞ
どうでもいいってことだろうし、俺もそうだな。
実用の問題よりやっぱりデザインの範疇と思える。
926名無しサンプリング@48kHz:2011/12/18(日) 00:45:46.32 ID:rG3+pMoe
>>925
プレーヤーにとっては結構大きな違いなんだけどな
デザインの範疇ではないよ
927名無しサンプリング@48kHz:2011/12/18(日) 01:06:33.66 ID:iOF8GwWW
>>920
> 見慣れた版でないと、多くの音符が動き回ったり、和音が複雑になったのを見るときに見誤ってしまう事もある。
どう考えてもあなたの初見能力の低さが問題です、ご苦労様でした。
928名無しサンプリング@48kHz:2011/12/18(日) 01:18:50.13 ID:zlfPIfkO
>>926
自分もそこそこピアノ弾いたり
指揮したりするけど気にならん。人それぞれと思うね。
少なくとも自分にとってはデザインや浄書する側のオナニーの範疇。
何より、楽譜の微細な書き方の相違で読譜に差を感じるほど
フレキシビリティないのはダメっしょ?って個人的には思う。
楽譜なんて、結局一定程度の決め事しかない記号の集合なんだし。

とりあえずユーザー各人の話はおいといて、Finaleの
開発部隊が浄書系の細かいことまで考えていないのは明らか。
929名無しサンプリング@48kHz:2011/12/18(日) 02:45:10.56 ID:vltfzjbq
間違えて弾いたのを譜面の所為にしちゃダメですよ www
930名無しサンプリング@48kHz:2011/12/18(日) 13:19:05.39 ID:couZjXM+
浄書を仕事にしてる者とそこそこきれいに出来て読めたらそれで
いいという演奏,作編曲主体の者が話ししても平行線のままだよ。
931名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 13:49:46.94 ID:1JxLykYz
>>930
たしかに。弾く人は浄書のプロじゃない。
浄書のプロならこだわるのあたりまえ。
でも弾く人でも一流はそういう細かい違いに気づくんだよね。
だから一流は人の苦労や努力を言わずとも解ってくれる。それが一流。
どっちでもいーじゃんは3流
932名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 14:04:49.84 ID:lkFDfAQt
>>931
言いたいことはわかるが、その1流とか3流という定義はあんたの頭の中の定義に過ぎないよね。

浄書の細かいことに気がつく事と、それが原因で譜読みを間違える初見で間違えるってのは
別問題だよ。後者は完全に奏者の能力の問題。1流3流関係無し。
933名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 15:55:17.75 ID:WFM1YJrP
オケだとそもそも楽譜が間違ってるとか
中途半端な書き込みされてて元の音がわからんかったりする
934名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 19:03:42.27 ID:WSf6WFHM
なんでもいいが、大して変わらんだろうと勝手に自分で線引きして細かいことを無視するタイプは
どんな道でも一流のプロにはなれんと思うよ
935名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 21:15:43.77 ID:fVxVJ8ka
ここはFinaleスレですよ。各自の音楽的素養の話はどうでもよろし。

各人好きにこだわる余地があるのがシベと比べて長所なんだから、
こだわりたい人はこだわればいい。

が、開発元のアメリカンには期待してはいけない。
936名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 23:47:00.53 ID:7aYa5r32
楽譜に限ったことじゃないけど、
何事も陥落していくのはじっくり少しずつ。ズルズルと段階を踏むんだよ

連桁と五線の間の三角なんかどーでもええわ、というのが普通になると、
今度は、そのもう少し影響の大きい要素がどうでも良くなってくる。

そんなスパイラルを繰り返して繰り返して、
100年後には、線なんか直線で引くのはオナニーの範疇とかいって
グニャグニャの楽譜が氾濫する かもしれないよ

少しでも妥協したら未来はそうなるっていう危機感が持てる人がプロになる
937名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 00:03:41.24 ID:53/k7d8A
一切の妥協を許さないんだったら紙にペンで書けよ
PC使ってる時点で既に10000歩は譲ってんだから今更1歩2歩にだけ拘るのは滑稽
938名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 01:17:02.79 ID:Te3rfDCc
>>937
浄書屋の工房でなきゃできなかったことが素人でもPCでできるようになったのはいいんだが、
そのせいで浄書のイロハも知らずにプロの看板掲げてる浄書屋ばっかりになったことに問題があるんじゃね
売り物にする楽譜でないんだったら、こまけーことはいいんだよで構わんと思う。
939名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 01:18:32.70 ID:d6u8rp6p
昔手書きで写譜をやった者です
楽譜は見やすいほうが良いに決まっているでしょ

こういう時代になってもFinaleで「できない」ってのはおかしいし、
その気になれば、もっと良いソフトになるはずだから、
みんなで意見を出し合えばいいと思うけどね

Finaleを買ったのは去年ですが、見にくい事しばしば
「こんな事、自動でやれよ」とか思いますよ
940名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 01:52:39.31 ID:53/k7d8A
>>938
いや、それはわかるんだが、>>936みたいな「拘れそうな所だけに拘って、オレカコイイ」してるヤツが
バカジャネノ?って言いたい訳

>>939
だったらこんな所で管巻いてないで、開発者にメールするなり、開発者も見てそうな
英語のフォーラムに書くなりすれば?
いくらここで「オレの考えた最高のFinale」開陳してても何も変わらんぞ
941名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 13:51:25.99 ID:O9q5JjW1
>>940

>>939の言ってることをそんな風に受け取るかな?
まあ2chにはすぐに「開発元に直接言え」的な発言が多いけど
いちいちそんなこと言ってたらそもそもこんなスレは成立
しないぞ。
942名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 15:14:57.24 ID:BJxKoyRy
>>941
開発元に直接言え
943名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 13:08:47.29 ID:ael2LUvj
その開発元、Garritan買収を発表
http://www.makemusic.com/Pressroom/Default.aspx?pid=529
Garritanは確かGigaを技術を手に入れてたし、
MakeMusicは軸足が記譜からサウンドに以降してるな…
944名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 13:39:29.67 ID:1Q3IGu2b
ほうほう、先日のRecordare社の買収といい、
何か手広くやってるな。
2012の発表が遅れたのは資金集めに奔走していたとか? 考え過ぎか。
ライバルソフトのSibeliusに付けていたGarritanはどうするのかな?
945名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 13:41:23.63 ID:ael2LUvj
Sibelius 7は既に専用のAvid Orchestraなどへ移行。
946名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 14:31:26.62 ID:1Q3IGu2b
なるほど、伏線はあったわけね。
947名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 16:23:57.95 ID:JEgCwVfH
それでAppleはJam Pack6本2600円にしてきたのか。

いい時代になったというべきか、音源のために副業で稼いでた俺乙というべきか。
948名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 23:58:02.45 ID:FCV7GE98
上田馬之助を生き返らせるFinaleScriptを誰か頼む!
949名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 00:42:57.03 ID:GUm05urd
2011が39,800円ってどーゆーこと!?
950907:2011/12/22(木) 12:15:38.50 ID:/r0e1Gen
ttp://store.mi7.co.jp/33shohinList_change1.html
今2011買うと無償うpできるのか

でも今店頭に並んでるのは対象外も紛れているので注意
951名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 13:03:39.74 ID:cSqp/SPu
近所の楽器店にはまだAllegroが定価で転がってるわ。
952907:2011/12/22(木) 19:27:41.84 ID:/r0e1Gen
953名無しサンプリング@48kHz:2011/12/23(金) 12:33:57.95 ID:oKlsb2E1
宣伝ならよそでやって
954名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 19:19:43.38 ID:NgtQ4yYa
MI7のFinale2012のページ、なんか訳が上手くないな…
955名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 02:58:35.03 ID:ZieOupwM
フリーのmuse scoreの影響だろうか
956名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 22:48:01.62 ID:O5qGFdjc
スイートプリキュアで必殺技でネガトーン倒すとき
にフィナーレって必ず言うけどもしかして
finaleのソフトのこと?
957名無しサンプリング@48kHz:2011/12/30(金) 00:09:47.50 ID:Vd53+yzb
もうちょっと面白いこと書こうよ!
958名無しサンプリング@48kHz:2011/12/30(金) 01:48:46.30 ID:nhCxyQ3D
おまえはもう死んでるって事だよ
言わせんな恥(ry
959名無しサンプリング@48kHz:2011/12/30(金) 02:12:07.90 ID:s5TSTGxB
なんだろねこの空回り感
960名無しサンプリング@48kHz:2011/12/30(金) 15:51:55.71 ID:pn0x+FFr
2010 移調でバグが出るんだけど既出かな?
961名無しサンプリング@48kHz:2011/12/30(金) 19:22:43.03 ID:Qc3lfjD0
どんなバグよ?
962名無しサンプリング@48kHz:2011/12/30(金) 23:06:55.25 ID:uh+ePyFB
合間合間に写るパート譜レイアウトがFinaleっぽい動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=zQavWuRRmsM
963名無しサンプリング@48kHz:2011/12/31(土) 07:49:21.19 ID:mNv/ydPS
組段の最適化が無くなって、代わりに「五線を隠す」を使えという話だが、
一番上の五線を隠したら、小節番号やら、テンポ表示やら、
消えてしまうんだが、どう対処すればいいのでしょうか?

2011、mac OS X 10.6.8
964名無しサンプリング@48kHz:2011/12/31(土) 12:30:36.44 ID:9n69Yfef
>>963
2011で五線の最適化がなくなったとかは関係ない。
「カテゴリ用表示セット」やら小節番号のダイアログを穴が空くほど眺めてみろ。
昔からある機能だ。
965960:2011/12/31(土) 15:51:19.65 ID:r8FdOKfM
>>961

ロダにサンプルを載せてみました。
移調の設定は、既存の音譜を移調にしています。
色々と試しましたが、解決できず。移調の場合は2009を使用しています。

OSX 10.6 2010

http://viploader.net/pic/src/viploader1229538.jpg
966名無しサンプリング@48kHz:2011/12/31(土) 18:12:20.47 ID:zSq2dPHe
わたしも10.6で2010です。
同じ譜面を作ってみましたが、このようなことはおきませんでした。
967名無しサンプリング@48kHz:2012/01/01(日) 00:52:55.22 ID:NX8uPT5F
>>965
ならねーよ
年も明けたことだし、マシンのお祓いでもしてもらったら。
968960:2012/01/01(日) 00:55:04.17 ID:jZ78cuYd
>>966さんのレスを見て再度トライしてみました。
最初から Finale で打ち込んでから移調すると正常でした。

どうやら SmartScore でスキャンした楽譜を移調するとおかしくなるようです。
969名無しサンプリング@48kHz:2012/01/01(日) 23:59:40.81 ID:42mUy8x3
Finale2012日本語版の年です
970名無しサンプリング@48kHz:2012/01/02(月) 16:24:38.63 ID:VNNMt0LY
はやく注文したい
971名無しサンプリング@48kHz:2012/01/03(火) 16:31:39.23 ID:Lr7MviVL
>963

小節番号の設定は
表示:最上段、にチェック、それ以外の段は非表示にする、にチェック。

スコアの一番上の五線を隠したら、小節番号ももごとに消えてしまうのだが、
ほかにチェックすべき項目があるのですか?
972名無しサンプリング@48kHz:2012/01/03(火) 18:34:32.38 ID:sjGoFO14
 ↑
この人誰?
973名無しサンプリング@48kHz:2012/01/03(火) 23:40:39.17 ID:vuRJdMpa
980が近いので念のため。
スレ立てのときはテンプレURL改訂お願いします。
974963:2012/01/04(水) 07:54:26.03 ID:6SgS+RAA
963ならびに971です。
アンカー付け間違えた。
>964さん、教えてください。
975名無しサンプリング@48kHz:2012/01/04(水) 09:34:28.70 ID:Y+nFQS2R
横からですが、974さん なにがしたいのですか?
976名無しサンプリング@48kHz:2012/01/04(水) 13:08:22.36 ID:xarVXtGQ
新年早々質問スミマセン。

Mac OS 10.7.2, MBP mid2010 15", Finale 2011

なんですが、フルバンドで500小節、頻繁に拍子が変わる楽譜を
ステップ入力で打ち込もうとすると、音符一つ入力する度数秒
待たされます。

単純に500小節くらいのフルバンド譜を新しく作った場合は全く
問題ないです。

自動レイアウト更新とスペーシングを切っても芳しくありません。

なにか解決方法ありますでしょうか?よろしくお願いします。。。m(__)m
977名無しサンプリング@48kHz:2012/01/04(水) 13:19:06.26 ID:6+CRMNMB
つ[高速ステップ入力]
978974:2012/01/05(木) 06:56:01.00 ID:sk/qB1I5
974です。
スコアの一番上の五線を隠すと、
組段の先頭の小節の小節番号が表示されなくなってしまうのです。

例えば、一番上がピッコロで、音符のないページは、
ピッコロの五線を省くスコアはよくあります。
ピッコロの五線を隠すと、自分のやり方では
組段の先頭の小節の小節番号が表示されなくなってしまうのです。

自分は小節番後の設定について
表示:最上段、にチェック、それ以外の段は非表示にする、にチェック
と、しているのですが、これではダメなのでしょうか?

どなたか、ご教授いただきたい。
979名無しサンプリング@48kHz:2012/01/05(木) 10:59:40.45 ID:h0yaa9Hf
おっすオラ悟空!ピッコロがどしたって?
980名無しサンプリング@48kHz:2012/01/05(木) 11:22:42.72 ID:/lbSKL/Y
ピッコロを消そうとしたから、恨まれているらしい。
981名無しサンプリング@48kHz:2012/01/05(木) 18:54:58.76 ID:4BoQ1Om1
神と同化すればいいんじゃまいか?
982名無しサンプリング@48kHz:2012/01/05(木) 18:58:18.98 ID:4BoQ1Om1
>>978
レイアウト画面で組段選択して右クリック 「五線を個別に移動可能にする」
を選択してから 五線操作画面でピッコロ大魔王の五線選択→五線削除
してもだめ?
983名無しサンプリング@48kHz:2012/01/06(金) 01:26:30.90 ID:uBiK3GY3
>>977
確かに高速ステップ入力では殆ど問題ありません。
入力画面を出入りするとき数秒待たされるだけですね。

高速ステップ入力で行くことにします。
984974:2012/01/06(金) 07:38:54.50 ID:gODcI1Xt
>982

2010までのバージョンなら、「五線を個別に移動可能にする」
というのが出てくるのですが、
2011からは、もう出てこないのです。

せっかくレスをくださったのだけど。
985名無しサンプリング@48kHz:2012/01/06(金) 11:00:19.59 ID:hTptBHmN
小節をまたぐ連符って、どうやって書くんですか?
986名無しサンプリング@48kHz:2012/01/06(金) 11:36:28.51 ID:lpmAUm4t
>>985
Bibleに詳しく書いてある。
987名無しサンプリング@48kHz:2012/01/06(金) 12:02:58.00 ID:pMHwiLdg
>>984
なんでマニュアルに書いてある事を読まないのかな?
988名無しサンプリング@48kHz:2012/01/06(金) 18:48:39.49 ID:hTptBHmN
>>987
2000のマニュアルには書いてなかったんだよ
小節をまたぐ「連符」ですよ
連桁じゃなくて。
たとえば、3/4拍子の3拍目と次の小節の一拍目の合計二拍の中に、5個音符を入れる方法とかですよ。
989名無しサンプリング@48kHz:2012/01/06(金) 18:50:11.42 ID:hTptBHmN
あっ・・・・・・
すいません、間違いました。
お恥ずかしい
Bibleは高いから買ってないです
どっかに落ちてませんかね?
990名無しサンプリング@48kHz:2012/01/06(金) 19:41:44.23 ID:90K/DixG
>>989
落ち着け。
そもそも小節線をまたぐ連符なんて特殊な譜面を作らなきゃならないくらいなら
悪いことは言わないからBibleくらい買っとけ。
ゲンダイオンガク系の記譜もフォローされてるから。
991名無しサンプリング@48kHz:2012/01/06(金) 21:29:07.44 ID:gh/dFnpz
小節を跨ぐ連符ってシベリウスでも難しいんだよね
992名無しサンプリング@48kHz:2012/01/06(金) 22:22:03.55 ID:1pmZi7Gp
小節を跨ぐ連符に未だ出会った事が無い
993名無しサンプリング@48kHz
ありがとうございます
これを気に金貯めて買います
いちいちネットで調べるくらいなら買ったほうがいいよなあ。

一応ちから技でやってみたけど、なんかあんまりきれいじゃないですよね
http://pc.gban.jp/?p=36785.jpg