スペックで考えるオーディオインターフェイス4

このエントリーをはてなブックマークに追加
948名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 23:29:01.03 ID:8RdMuHrv
F特とか、Dレンジとか、そういう問題じゃないんだな。
恐らく物理特性測ってもある程度以上の機器では意味のある差は
出ないと思う。だけど違うんだなこれが。
いっぺん聴いてみるといいよ。
「スペックで考える・・・」だからスレ違いかな。
わりい、引っ込む。
949名無しサンプリング@48kHz:2012/02/12(日) 01:10:08.28 ID:NVlqkLf7
実際耳にはいってくるF特って
スピーカーを少し動かすだけとか、吸音効果のあるものが部屋にあるかないか
とかですごいかわるわけで、今の機材の微妙な性能の違いを再現できるだけの
環境もってるやつどれだけいるんだろ。
950名無しサンプリング@48kHz:2012/02/15(水) 01:25:35.09 ID:eGRHpGx6
やっぱオリジナルの音質で販売してほしいよね。
DVDにBDとかついてくる時代なんだから、シングル買った人には
オリジナルサンプリングのデータDVDとかつけてほしいわ。
だったらわざわざ買う人も増えると思うし。
951名無しサンプリング@48kHz:2012/02/15(水) 02:44:33.63 ID:FsE0yPTE
「だけど違うんだなこれが。」とか言っちゃうヤツが指してるのは大抵、
そいつの鼓膜が振動してから脳で処理されて知覚されるまでの出来事、つまり主観の話で、
結局のところ、そこには無限の「音が変わる可能性」(プラシーボ、鼓膜の性能などなど)があるので、
相手にするだけ無駄。 「お前が言うならそうなんだろう。お前の中ではな。」 はいおしまい

スレタイのように「スペックで考える」とか「ABXテスト」とかいった類のワードはつまり、
「できるだけ客観的事実の話をしようぜ」という場合の枕詞なのであるにもかかわらず、
いつまでたってもその区別がつけられないヤツとは、話しても消耗するだけなのでやめた方がよい。
だって違うものの話をしてるんだもの、いつまでも平行線で決着もつかない。
話が噛み合うわけがないし、そもそも主観と客観の区別もつかないBAKAである可能性が高いから適当な相槌で逃げたほうがいい。

952名無しサンプリング@48kHz:2012/02/15(水) 22:00:28.02 ID:PmncI7jK
echo、いいよなあ。
で、外出用にindigo echoを買ったけど、このサイズでもちゃんとechoの音でした。
昔から、ドライバが安定してる。

一度、安いからm-audioに乗り換えたことがあったけど、ドライバも音質もそれなりだった。。
953名無しサンプリング@48kHz:2012/02/15(水) 22:22:49.71 ID:Jte/AB3g
M-AUDIOのFWAUDIOPHILEから
TCのKONNEKT 8に変えたら音が良くて驚いたんだけど
APOGEE DUET2にしたらもっと音良いのかな?
954名無しサンプリング@48kHz:2012/02/16(木) 15:48:46.70 ID:U1liiHw7
M-AUDIOとか国産の安いやつと
スペックいいやつ比べると聴感上もS/Nの違いわかるもんね。

でもkonnekt8とduet2だとちょっとよくなるかもしれんけど
数値でしかわからないレベルになりそう。
955名無しサンプリング@48kHz:2012/02/16(木) 16:19:51.64 ID:Wg8VATg8
M-AUDIO FW1814からRMEのMultifaceU
に乗り換えても音良くなるかな?
956名無しサンプリング@48kHz:2012/02/16(木) 16:29:57.75 ID:pTe6lrii
そんなに変わらないと思。 multifaceは名機だけど今更買うのはどうかと。
折角RME買うならUFXとか新製品のUCX狙うのが吉。
957名無しサンプリング@48kHz:2012/02/16(木) 16:36:56.45 ID:Wg8VATg8
なるほど、ありがとうございます。
FW1814からステップアップしようとおもったら、RME以外でもなにか良さそうななのありますか?
958名無しサンプリング@48kHz:2012/02/16(木) 18:01:28.72 ID:pTe6lrii
現状M男のIEEEが安定動作しているPCならECHOもお薦め出来るけど、
RMEが間違いないと思うよw ドライバ(特に内部ミキサー)の出来が完璧。
959名無しサンプリング@48kHz:2012/02/16(木) 20:29:13.95 ID:q9A8Irw5
AK5385っていうADは良いのかな?

E-muの0404っていう安めのUSB IFで以前録音した音が(機能面はさておき)
随分良い感じがして、今所有しているMotu 828mk3よりも良かった気がした。
それで、シーラス○ジック社のADDAも型番によるのか
あんまり大した音が出ない時も有るんだなあ…。
誰かがパーツだけの話ではないからとは言ってたけど。
960名無しサンプリング@48kHz:2012/02/17(金) 03:36:12.36 ID:pEVKqWXV
デジタルにファンタジーを求めすぎです。
1+1=2なのは単純に自然の摂理でそうなのであって、
逆にそれ以外の結果にする方が難しいし、積極的に嘘をつき始めたらそっちの方が大変です。
わざわざファジーに嘘をつく方が難しい。

あと、そんな簡単に外的要因でデジタルデータが書き換わったら、
こんなにスムースにメールも送れないし、2ちゃんにも書き込めないしブログも書けないしツイートも出来ないし友達申請も出来ないしソーシャルゲーで課金もできません。
しょっちゅうエラーで引っかかるはずです。

つまり聴感上の違いはほぼアナログ領域での歪み率の違いに集約され、
実はそこでもほとんど差はなく、
かなりの割合でプラシーボのせいであると言えますん。

一つ確実に言えることは、高価で重量の重い機材は必ず音が良いと言うことです。
それがプラシーボであるかそうでないかに係わらず です。
961名無しサンプリング@48kHz:2012/02/17(金) 10:59:01.80 ID:ZkGjF9UD
962名無しサンプリング@48kHz:2012/02/17(金) 12:21:28.81 ID:LIm0Z6oG
>>958
答えて頂いてありがとうございます。内部ミキサーは凄く良さそうですね。
次はPCIeで接続出来るものがイイかなと
思っていたのですが、UCXメインで検討します。
963名無しサンプリング@48kHz:2012/02/17(金) 17:38:02.12 ID:lmVbX76Q
スペックで比べるとUCXかUFXか悩むわ。
964名無しサンプリング@48kHz:2012/02/17(金) 23:45:53.57 ID:9gy8hJob
>>963
拡張スペックだけならUFXだけどね…
実際の音質とかも考えるとUCX(推測)やUC、400の方が○
965名無しサンプリング@48kHz:2012/02/18(土) 01:26:50.47 ID:+IZzJIK6
babyface Fireface UFX, UC
mbox pro
ONYX BLACKBIRD, BLACKJACK
US-800 600 200
OCTA-CAPTURE TRI-CAPTURE DUO-CAPTURE
MicroBook UltraLite-mk3
AudioBox 22VSL FIRESTUDIO TUBE
Fast Track C400 C600
UR28M
Scarlett 8i6 18i6 2i2
EMU 0204 0406 0808 1214
次スレのテンプレでこの辺のDA, AD追加したい。
その他テンプレに欠けてるものでもいいから、わかる人ヨロシク。
966名無しサンプリング@48kHz:2012/02/18(土) 04:08:55.23 ID:xIFn7g/J
>>964
拡張スペックだけではなく、DAのスペックもUFXのほうが上ですけど。
それに実際の音質ってなんなの?スレタイ嫁
967名無しサンプリング@48kHz:2012/02/18(土) 09:56:37.12 ID:z0xJGx5X
UFXはUCX発売決まってからオクで投売り状態だし、その辺りが真実。
968名無しサンプリング@48kHz:2012/02/18(土) 10:31:50.08 ID:+IZzJIK6
969名無しサンプリング@48kHz:2012/02/18(土) 12:11:52.21 ID:xIFn7g/J
>>967
いやそれ推測だから
スペックの話しろよ
970名無しサンプリング@48kHz:2012/02/18(土) 12:21:20.85 ID:g4gR+lIJ
>>964
こないだその話題でRMEスレだいぶ荒れてたね。
UFXよりUCXの方がスペックが上(かも)ってソースどこかにあるの?
971名無しサンプリング@48kHz:2012/02/18(土) 13:53:31.29 ID:LPVy+SaG
タスカム144だけどもうそろそろ変えたい
中級者にオススメのある?
972名無しサンプリング@48kHz:2012/02/18(土) 13:55:51.09 ID:Emju0Gpi
Avid Mbox 対 他社インターフェイスの聞き比べに挑戦してみませんか?
http://apps.avid.com/mbox-challenge/jp/
973名無しサンプリング@48kHz:2012/02/18(土) 15:57:00.00 ID:/eev+lUP
UCXのDACって何なんですかね。

UFX とbabyfaceと同じだとするとPCM4101かな。
974名無しサンプリング@48kHz:2012/02/18(土) 16:44:55.16 ID:+IZzJIK6
RME ADI-2: A/D:AKM AK5385 D/A: AKM AK4395
RME ADI-8: A/D AK5392 D/A AD1852
RME ADI-8 DS: A/D:AKM AK5393A; D/A: Analog Devices AD1852
RME BABYFACE A/D AK5385 D/A PCM4104
RME Digi96/8 PST/PAD: A/D AK5383 D/A Analog Devices AD1852
RME HDSP 9632: A/D:AKM AK5385A; D/A: Analog Devices AD1852
RME HDSPe AIO ADC ? CS5361 DAC ? AD1852
RME FIREFACE 800 A/D AK5385 D/A AK4395(AK4396 since March 2005)
RME FIREFACE 400 A/D D/A AK4620A
RME FIREFACE UFX A/D CS5368 D/A PCM4104
RME Multiface 1: A/D D/A AK4528VF
RME Multiface 2: A/D D/A AK5383

UCとUCXは?
975名無しサンプリング@48kHz:2012/02/18(土) 17:00:52.63 ID:+IZzJIK6
Roland Octa-Capture AK4620 DSP ADSP-BF525
Roland V-Studio 100 AK4620

あとはこのスレをコピって拡張してるgearslutzのスレからパクるか
http://www.gearslutz.com/board/geekslutz-forum/542009-audio-interfaces-their-ad-da-chips-listed.html

duet2とかもわかんないんだけど知ってる人いたら教えてください。
976名無しサンプリング@48kHz:2012/02/18(土) 21:09:28.44 ID:MLCHyWf+
symphonyとapolloは?
977名無しサンプリング@48kHz:2012/02/18(土) 21:31:00.85 ID:MLCHyWf+
Liquid Saffire 56 CS4272
Ensemble CS4272
この二つは音は全く別物。明らかに格が違うがどういうところが左右するのでしょうか。
978 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/18(土) 23:04:47.32 ID:Lk9y5Cng
たs
979名無しサンプリング@48kHz:2012/02/18(土) 23:21:21.48 ID:O66Mm3Xj
AD/DAのチップの違いなんて出音を決定づける要素じゃなくなった
正攻法でアナログ回路に注力してもさしてコストも掛からないはずだし
あとはデジアナ混在回路のノウハウくらい?
980 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/18(土) 23:31:13.71 ID:Lk9y5Cng
で、オススメのインタフェースは?
981名無しサンプリング@48kHz:2012/02/19(日) 00:45:37.47 ID:4ldO2ia7
価格帯によって違うと思うけど10万以下ならADDA総合性能でUR824押すけど。
やはり年代物より現代を生きようということで20万以下はUFXか・・・。
982名無しサンプリング@48kHz:2012/02/19(日) 03:21:27.83 ID:dgjHvCFu
UFXは避ける。
983名無しサンプリング@48kHz:2012/02/19(日) 11:35:34.38 ID:osCqBu6d
何でUFXネガキャンしてんだろ?
スペックではbabyface以外RMEはぜんぶ良くて
入出力からみてff800とその後継のufxがフラッグシップモデル
て位置づけでしょ
984名無しサンプリング@48kHz:2012/02/19(日) 15:06:52.88 ID:dGK93dcT
アンサンブルとufx比較したけど、アポジーでいいならrmeでもいい気がしたけど
985名無しサンプリング@48kHz:2012/02/19(日) 21:53:34.69 ID:1DG4JDwd
デジタル・イン・コネクター と光接続って同じやつですよね?
986名無しサンプリング@48kHz:2012/02/19(日) 22:34:30.49 ID:HBTLBXDe
上の方でD/Aの話が出てたけど、
32bit対応のI/Fっていつ出るんだろう?

D/Aは既に供給されてるし、32bitUSBDACは市場に出てる訳だからI/Fも出来るはずなんだが…
http://www.asahi-kasei.co.jp/akm/japanese/product/ak4390/ak4390.html
987名無しサンプリング@48kHz:2012/02/19(日) 23:35:54.19 ID:8USUEEcy
最近UFXのステマが気色悪いな

フラグシップのはずなのに出力品質が悪いwのに
それを認めようとしないで固執してあちこちでスレ荒らししてる
988名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 00:18:00.84 ID:XBoYUJwI
UFXのUSBメモリーに録音できる機能は使える
989名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 00:40:10.62 ID:qiGQLFsz
>>972
これ逆プロモじゃねーかw
両方とも一番へぼいの選んだらMbox当たったわw
990名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 00:52:02.64 ID:rRqT3jhA
>>972 >>989
さっぱり違いがわからなかった俺は1万円I/Fでも買っとけということか。
991名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 01:42:16.30 ID:e/I2genv
992名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 02:32:22.48 ID:DNJ4Y/y/
ヘボインターフェース検証してほしいよね。
初心者がぶつかるローランド製品の壁をなくしたい。
993名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 05:39:14.97 ID:WKZcP4HF
>>987
結局根拠ないのー?
ないならもう来ないでね

http://www.livingsound.se/ufxrmaa.zip

UFX優秀じゃまいか
994名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 07:08:54.98 ID:1j/0/Vyt
>>989
ヘボい感じで正解
MBOX PRO持ってるけど広域まで減衰無く鳴ってる感じ。だけどなんつーか味気ない音
ドラムの各パートとかかなり聞き分けられるんでレコーディングには向いてるけどオーディオ聴く分にはなんか物足りない
グラマラスおっぱいじゃない、ちっぱいだけど肌のきめ細やかさが段違いな感じと思っていただければ。
995名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 08:35:20.31 ID:eTVJpoJ8
ここにもUFX厨か〜

遠慮無く芯でいいよw
996名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 09:56:22.15 ID:OIzm2Mv8
買っちゃったもの否定されると辛いからね
997名無しサンプリング@48kHz
>>972
>>989
入力は1番ダメと感じたのがUFX 2番がM-BOX
出力は1番ダメがM-BOX 2番がUFXだったよ...。