最高のピアノ音源 Part 18

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しサンプリング@48kHz:2010/09/11(土) 18:03:28 ID:SBfYLiYH
>>949
下記のような機器が外部記憶装置(SSD等)+Ivory
に対応すれば汎用的で面白そうですね。
http://musictrack.jp/extra/officialreview/v-machine
953名無しサンプリング@48kHz:2010/09/12(日) 16:03:53 ID:P4ave4B/
ttp://www.synthogy.com/demos/grandpiano.html#top
IvoryIIのデモを聴いてみたら個人的にYamahaC7がいい感じな気がする。
それ以外は1と違うがあるのかこのデモじゃ僕なんかにはよくわからない。
The Grand3かIvoryIIか迷うなぁ〜。
954名無しサンプリング@48kHz:2010/09/12(日) 18:06:59 ID:W1MumlKe
スレチだったらすみません

ピアノ音源で和音の響きが気に入らないことって結構あると思うんだけど
(特定の音、倍音が目立って気持ち悪いなど)

その場合皆さんはどのように対処していますか?

1 ベロシティで調整
2 EQで問題の音の周波数をカット
3 音源を変える
955名無しサンプリング@48kHz:2010/09/12(日) 18:19:04 ID:Sl/h8tQc
3
956名無しサンプリング@48kHz:2010/09/12(日) 19:06:23 ID:MscMP7GJ
3+1
生のピアノでも響きが濁るかどうかってタッチ次第だから
957名無しサンプリング@48kHz:2010/09/12(日) 22:17:33 ID:5lyUT2D8
>>954
俺は1と、各音の打鍵のタイミングを微妙にずらす、というのをよくやる。
各音の位相が変わるとまたちょっと違って聞こえたりするので(もちろん
効果が無い場合もある)。
958名無しサンプリング@48kHz:2010/09/12(日) 23:14:33 ID:T7P6KABP
>>957の1行目はガチ
959名無しサンプリング@48kHz:2010/09/12(日) 23:54:28 ID:X+l+rluM
レス番指定にガチもクソもあるか
960名無しサンプリング@48kHz:2010/09/13(月) 00:14:51 ID:0E6GxS+e
ああそうか、2行目だったw
961名無しサンプリング@48kHz:2010/09/13(月) 01:50:48 ID:SBORRq12
>>954
2をやる人が出ていないけど、オレは2もやるよ。
というか、どの段階で音が気に入らないかによるんだよね。

演奏段階ではOKでも、ミックス段階でパート別にwave化しアウトボードを
通したりしている時初めて気になったりすると、これしか方法がないw
そしてEQ補正で十分対応できる程度の気持ち悪さであることがほとんど。
962名無しサンプリング@48kHz:2010/09/13(月) 09:48:56 ID:OyA24sIT
>>927>>928
64bit移行は意外なくらいアッサリいけるよ。
jBridgeやVEPとかのプラグインブリッジ使えば
Win7 64bit上で立ち上げた32bitDAWの中に64bitプラグインを立ち上げられる。
逆に64bitDAWの中に32bitプラグインを立ち上げる事も可能。
つまりWin7 64bitでは、プラグインやDAWは32bitと64bitの相互乗り入れができる。
963954:2010/09/13(月) 16:22:50 ID:dDijQ/6d
たくさんのレスありがとうございます

自分は2の「EQでカット」ばかりしていましたw
なんとなく変な音の原因を音源のせいにばかりしていたのですが
ベロシティやタイミングも響きを変える重要だったのですね
なるべく音源を変えずに対処したかったのでとても勉強になりました
964名無しサンプリング@48kHz:2010/09/13(月) 19:52:55 ID:vApwluDv
V-Pianoの音源だけ別売してくれれば最強なのに・・・無理か。
965名無しサンプリング@48kHz:2010/09/14(火) 01:15:27 ID:WJMwySqE
>>964
あれが最強か?
966名無しサンプリング@48kHz:2010/09/14(火) 01:28:06 ID:cM1DQfrM
V-Pianoは鍵盤含めたら良いものだな
音源だけだと… うーん…
967sage:2010/09/14(火) 01:48:34 ID:O4cUPyIE
synthogyでさ、ivory乗せた鍵盤作ればいいと思うんだけど、30万くらいで。
素人だからわかんないけど、コスト的に、技術的に可能なもんなんだろうか?
968名無しサンプリング@48kHz:2010/09/14(火) 03:14:48 ID:X8lqbKcs
YAMAHAやRolandががんばって50万なんだから無理じゃないかな。
969名無しサンプリング@48kHz:2010/09/14(火) 05:45:47 ID:pz1+xFlI
>>965
物理モデリング音源としては現存する最高峰じゃないかな。
もし、他にあるなら教えて欲しい。場所を取らないPianoteqもいいけど。
鍵盤押しっぱなしでも、後から弾いた別の音に共鳴して鳴り出すとか
強い音が割れる感じとか、弱い音でも情報量が変わらない感じとか
「良い音」というより「自然」な感じ。60万円出せて、場所確保できる人ならオススメ。
970名無しサンプリング@48kHz:2010/09/14(火) 07:31:16 ID:Z4QWFHzc
>>967
EASTWESTかどっかがそんなやつやってなかったっけ?
971名無しサンプリング@48kHz:2010/09/14(火) 14:31:11 ID:HNgmSg/V
972名無しサンプリング@48kHz:2010/09/14(火) 16:45:13 ID:ihRb3PtA
V-Pianoあと何世代待てば音が自然になるのだろうかw
973名無しサンプリング@48kHz:2010/09/14(火) 16:50:19 ID:uoweZD3L
あれに60万円は無い。
絶対に、無い。
974名無しサンプリング@48kHz:2010/09/14(火) 17:42:53 ID:UsS9y6Wh
IvoryIIがiMac(i7 2.8GHz 8GBメモリ) 外付けFireWire 800 HDD で快適に動作するなら買いたいけど。
Mac Proの内部HDDでないと難しいのかな。
975名無しサンプリング@48kHz:2010/09/14(火) 18:16:46 ID:+qoyzYNv
>>971
127レイヤー!?
どうやったんだww
VIENNAのIMPERIALみたいに機械録りかな?
データが重過ぎるw
普通のHDじゃ確実に死亡するけど、
160GB超えるSSD導入って結構辛いよね。
976名無しサンプリング@48kHz:2010/09/15(水) 01:40:49 ID:+Xd2tpG3
 うおおおお Kontakt4を手に入れたら、当時弾きたくても弾けなかったSonart YC7 Freeが猛烈に弾きたく
なってきた。
 しかし今ではリンク切れで手に入らんorz だれかうpしれくれんかー><
977名無しサンプリング@48kHz:2010/09/15(水) 01:55:50 ID:Wq+wZgco
>>971
いい音だねー。
デモのせいかもしれんが、ちょい泣きそうになったw
978名無しサンプリング@48kHz:2010/09/15(水) 07:26:51 ID:z0oVn+NG
Sonart YC7 Freeって確か音量にバラツキがありすぎて
とても演奏には使えなかった記憶が
979名無しサンプリング@48kHz:2010/09/15(水) 11:42:23 ID:R3G6X0kE
音源ネタは、聞くと弾くとじゃ全然違う
ってことを堪えず念頭におかなきゃならない
980名無しサンプリング@48kHz:2010/09/15(水) 15:05:35 ID:8IJtFtw3
>>971
とりあえずBASIC 買って試してみるよ
981名無しサンプリング@48kHz:2010/09/15(水) 16:36:20 ID:hcTUz1Zq
>>971
このextreme版の音源聴いた感じ、凄いとしか言いようがないですね。
ぜひ買って試そうと思うのですが、10月31日に出荷されるのでしょうか。
恐らく10月31日までの予約は割引で£299.96になるってことですよね。
英語弱くてこのような質問申し訳ないです。

movie見た感じだと、この音源で一曲作るのはまた難しそうですね。
982名無しサンプリング@48kHz:2010/09/15(水) 22:39:30 ID:yAejAgaf
ソフト音源の使い方についてなのですが、MIDIキーボードをPCに繋いで音を鳴らそうと思ったら
MIDI I/Fカードとソフト音源自体のほかに、CubaseとかProToolsみたいなものも同時に買わないと
いけないのでしょうか。
打ち込みとかさっぱりなので何かトンチンカンなことを言ってるかも知れないですが…
983名無しサンプリング@48kHz:2010/09/15(水) 22:45:30 ID:a2V6moXO
すれ違いだけれども、スタンドアロン、つまり音楽製作ソフトなしでも単体で立ち上げられるヤツなら
DAWはいりません。音出すだけなら。
984名無しサンプリング@48kHz:2010/09/15(水) 23:10:32 ID:fE5IV1lj
プラグインタイプならDominoとVST-Hostがあればいいかな。
録音できないけども。
985名無しサンプリング@48kHz:2010/09/15(水) 23:15:49 ID:af2JAP35
て言うか、インターフェイスかMIDIキーボード買ったら、
大抵の場合SonarLEかCubaseAIがおまけで付いているのに何が問題なのだろう。
986名無しサンプリング@48kHz:2010/09/15(水) 23:15:59 ID:KmcDnC7k
>>971いいかなぁ?ちょっと重たい気がするよ。
987982:2010/09/16(木) 00:25:13 ID:WdZ0nvdm
>>983-984
なるほど、ありがとうございます。
とりあえずスタンドアロンになるやつというのを選んでおくのが簡単そうですね。

>>985
いや、I/Fに体験版(?)が付いてくるってのを分かってなかったってのもありますが
一番大きいのは、単に演奏で音を出したいだけなのにDAWの操作まで把握しないと
いけないのかなぁ、ってので少し気が重かったんです。
988名無しサンプリング@48kHz:2010/09/16(木) 03:30:04 ID:u67PXuDb
>>986
工作だろ・・・と、言いたい所だが、とりあえず良いって言って持ち上げておけば
金持ちが買って音源うpしてくれるから、それまで辛抱しろよ!

でも冗談抜きで良い音だと思う。俺はね。
989名無しサンプリング@48kHz:2010/09/16(木) 11:24:46 ID:0UU8KqMo
>>971
新音源発売記念にまたGBやってくれんかな。
990名無しサンプリング@48kHz:2010/09/16(木) 14:15:01 ID:y3D0HK7h
>>982
2ch なんかで聞かないで自分で勉強しろよ、ゆとりくん
991名無しサンプリング@48kHz:2010/09/16(木) 14:42:20 ID:3LIkgfIC
この手の質問はよくあるけど最初に聞くところが2chって悲しすぎる
992名無しサンプリング@48kHz:2010/09/17(金) 01:58:36 ID:D0WU9lz+
次スレってどうなるのかなと思いつつ埋め。
993名無しサンプリング@48kHz:2010/09/17(金) 09:36:37 ID:fKv3B5YZ
>>991
最初はどこに聞くべきなんだ?
994名無しサンプリング@48kHz:2010/09/17(金) 11:16:42 ID:iEfn7hIc
聞くよりも、本やネットで自分で調べた方が絶対早い。
995a:2010/09/17(金) 20:11:23 ID:FiwsigFd
995
996a:2010/09/17(金) 20:13:19 ID:FiwsigFd
996
997a:2010/09/17(金) 20:18:19 ID:FiwsigFd
997
998a:2010/09/17(金) 22:02:11 ID:FiwsigFd
998
999名無しサンプリング@48kHz:2010/09/17(金) 22:05:38 ID:lUD6P8WS
1000ならピアノ音源は売れなくなる。
1000名無しサンプリング@48kHz:2010/09/17(金) 22:20:20 ID:yzzr1QgK
(☆Θ☆)/1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。