【時代の寵児】 Dominoスレッド dev.6 【MIDI専用】
これから本格的にDominoを使っていこうと思ってます。
詳細な解説サイトとか、ありますか?
>>942 がんばってくれ。Dominoに出会うまで、乗り換えにはおれも苦労したから。
まず、レコンポーザーで作ったデータをSMFでDominoに移して、
同じデータが表示の違いが何処に出るのか、同じエディットの動作の違い、
そういうところから始めると移行しやすいと思う。
まあ1ヶ月がんばってみて。
>>946 同じ人?
>>1-2辺りとマニュアルを見れば充分じゃないかな。
そんなに難しいソフトじゃないから。
ただマニュアルには載ってない機能も沢山追加されてるから、
本サイトの過去ログ読むか、質問wikiで質問するか。
おれなんか今でも「こんな機能があったのか!」って時々あるから。
949 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/11/27(土) 01:59:19 ID:5LOODVOT
DOMINOってWindows 7に公式対応していないんだね
でも問題なく動いてるよ
MacのMIDI Graphy並に使いやすいな
こういうのがもっと早く欲しかった
952 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/11/27(土) 23:52:38 ID:5LOODVOT
>>950 サンクス
ドミノって結局、数値入力が得意なの?
フリーソフトなんだから使ってみればいいじゃん
数値入力もできる
1.41にしたんだけど、拍子関連使いにくくなってない?
一覧から小説→拍子記号で設定出来たのはすごい重宝してたんだけどな
俺は1.39くらいからバージョンアップしてない。
というのも興味そそる内容の更新が無いからわざわざ設定しなおすのも面倒だからね。
>>952 一応、売りはピアノロール入力。
譜面が読めない人のためのシーケンサー、というのが始まり。
そこにレコポユーザーからの要望で数値入力を強化したという流れ。
>>955 おれあんま変拍子使わないからわかんあいけど、
メニューの[挿入]→[拍子]で不便感じないけど?
あとコンダクタートラックで、挿入されたイベントを修正したり移動したりできるし、
コピペも出来るし。便利になったんじゃね?
ただ拍子イベントが、なんか「"Zq」とか表示されてるんだが・・・
これは定義ファイルを書き換えないと駄目なのかな?
>>955 ショートカット割り当てれば演奏位置変更して拍子挿入ですばやく設定できるわけだから効率良いだろ
>>956 Verうpで設定し直す必要なんかねーぞ
>>957 それは単にバグじゃね?
上書きはバグる事あるし環境吐き出してもマウスの動きは引き継がれなくないか?
完璧に設定しなおす必要が無いってどうするわけですかー?
>それは単にバグじゃね?
え?そんな不具合報告ないし、おれ個人の問題だとおもてた。
拍子イベント挿入してコンダクタートラック、皆のところも表示もおかしいの?
v1.41
>>959 >上書きはバグる事ある
俺はバグった事はないが気がついてんならさっさと報告して直して貰うべき
>マウスの動きは引き継がれない
今試したが確かにインポート直後は引き継がれないがdomino再起動すると引き継がれてるぞ
たぶんこっちもバグだろ
気がついてんならさっさと報告して直して貰うべき
>>960 俺の所は大丈夫だが設定とかデータとかの影響も考えられるだろ
気がついてんならさっさと報告して直して貰うべきって何度もイワセンナ
>気がついてんならさっさと報告して直して貰うべきって何度もイワセンナ
別にそこまでお前にエラソーに言われる筋合いはない。
だからおれ個人の環境か、カスタマイズしてる定義ファイルが原因なんだろうかな、
と最初から分析もしてる。
報告するかしないかはおれの自由だ。
おまえだろ?ここや公式で荒らしてるの。
お前に言われる筋合いは無いとか2chで言われてもねえ
あーあ、筋が通らなくなったら開き直っちゃったよ。
うわ、別IDなのに勘違いしてる人がいる…
ID:tgfuq8U+が痛すぎるw
ID違えば別人の証明になるとでも?
自分がID変えてきましたか
>>962 そうファビョるなよ・・・分析っつーかそれ憶測だろ?
ひどいスレだぜ
どうもうちで使ってるDAWのMIDIではドラムの細かい打ち込みが
やり難いので、dominoを使ってそのデータをSonarに移せないかと
思っておるのですが、それやってる方居ますか?
持ってないがMIDIに保存して貼っ付ければいいんじゃね?
ギターのカッティングの表現させかたがわかりません
どなたか教えてください。
DTM板にはギタースレがあるでしょうが
SD-80、JV、XV希望ぁ
定義ファイル希望ってことか?自分で作ったほうが速いぞ。みんなそうしてる。
MIDIの機能って、使わないものは使わないからさ。
みんな自分がよく使うコントロールだけ設定した定義ファイルを使ってるんだよ。
まあ、プログラムチェンジだけは完全版が望ましいけどな。
あとはよく使うコントロールチェンジ10種類くらいと、
いくつかのエクスクルーシブやRPN、NRPNのマクロがあれば充分だろ。
でも何が必要かは人によって違うからな。だから自分で作るのが速い、ってことだよ。
何故公開しないかって?完全じゃないと文句言う奴が多いからな。
完全じゃないことを承知して
オープンソースみたいに公開する方法があるぞ。
基本的なところしか構成していないので追加したい場合は自分でご自由にといった具合
俺はそういった意味を込めて公開した(公開してもらった)
自分で努力しないクレクレほど、文句が多いからな。
一度某シンセの完全版に挑戦したけど、自分の使わない機能をチマチマと、
インプリメンテーション見ながら打ち込むの
馬鹿らしくなって挫折したよ。
979 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/12/18(土) 14:55:54 ID:CiuwXp78
これクローンツールみたいなのあれば完璧なんだけどなあ
領域選択した部分を右にドラッグした分だけ繰り返すような。
リズムパターンを繰り返したい時とか便利だしベースラインにも応用できるかも
コピペは二度手間で感覚的なズレがあるけどこういう方式なら直感的に操作できる。
領域選択→ctrl+左ドラッグじゃだめなん?
範囲選択→Ctrl + Alt + V
マウス操作かショートカットかなんて慣れの問題
マウス操作だと全て「感覚的」だと勘違いしてる奴はうっとおしい
982 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/12/18(土) 17:07:17 ID:CiuwXp78
得意げになってるところ済まないが
手動で位置を合わせてペーストなんて面倒すぎる
私のために喧嘩しないで!!
>>982 その程度が面倒ならDTMなんて辞めたらいいと思うよ。
Dominoで選択範囲の反復コピペが上手く出来ないようじゃ、頭弱すぎなんだろ。
ギターやブラスの打ち込みなんて半端無く面倒くさいぞw
それかQYとか、Bandなんちゃらとかの自動伴奏生成ソフトでも使っとけ。
どうでもいいや。ドラッグしたら自動で小節検知してコピペしてくれても、
良い曲できる気がしないから。
今のDominoで充分。
986 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/12/19(日) 13:30:18 ID:FclEG2Vc
>>985 小節じゃなく選択範囲な、範囲を狭くすれば連打にも使える
表計算でオートフィルを使ったことあるならわかると思うが
こういう機能があるのと無いのでは作業効率がぜんぜん違う
だから欲しい機能があるならここでグダグダ書かないで公式で要望してこいって。
ここに書いてもなんの意味も無いぞ。
>>986 そんなことで、どんだけ作業効率が上がるのかw
ま、せいぜい効率上げて良い曲量産してください。
どうでもいい=愚か者の結論
MIDIトラックのマージはできないの?
ドラムトラック作る時、バスドラとかスネアとかハットとか別々のトラックに作って最後にひとつのトラックにまとめたいんだけど。
全部コピーしてひとつのトラックにペーストしろって突っ込まれそうだけど、他のシーケンサーには普通トラックのマージとかあるので・・・
最後にそのシーケンサーとやらでまとめればいいのでは?
どうしてもdominoのみで完結したいというなら公式で要望出すしかない。
>>990 トラックリストでトラック名の左をクリック、全小節選択してドラッグ&ドロップで済む話なのに?
レコポみたいなトラックミックスみたいなコマンドが欲しいてか?
jacksonって普通の人が一本目の初めて買うギターに選ぶ形状じゃないもんな。
メガデスとか好きな奴が二本目に買うとかそんなんばっかだろ。
俺の書き込みがどこかへ行ってしまったと思ったら誤爆してたでござる。
みなさんごめんなさいね。っていうかそろそろ次スレ立てた方が・・・。