MIDI検定1級を目指すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
MIDI検定1級はDTMer最高位の称号
まさにネ申・・・

合格すれば数少ない有資格者として尊敬の目で見られること間違いなし

プレスリリース
http://www.midilicense.com/1kyu/1kyu_houdou.pdf
試験内容の詳細
http://www.midilicense.com/1kyu/1kyu_shosai.pdf

MIDI検定受験者数の推移
http://www.midilicense.com/midi_test/summary/2009goukaku_suii.htm
2名無しサンプリング@48kHz:2009/11/19(木) 06:29:05 ID:MdirdtGA



糸冬 了
3名無しサンプリング@48kHz:2009/11/19(木) 10:15:45 ID:ER6rg7Kb
これってAMEIの中の人の食いぶち稼ぎのためだけの制度でしょ?
4名無しサンプリング@48kHz:2009/11/19(木) 13:42:45 ID:f3CFZBqq
受験者数、見事に右肩下がりワロスw
midi中心のDTMともども、時代の中に消え去ろうとしてる
5名無しサンプリング@48kHz:2009/11/19(木) 20:22:31 ID:MdirdtGA
>>1が関係者なら



宣伝乙 氏ねばいいのに



>>1がこれから受験してみようという厨房なら



早くクソしてとっとと市ねゴルァ
6名無しサンプリング@48kHz:2009/11/20(金) 01:21:29 ID:JJ+n27Np
2級の合格者が累計で901人かよ
1級いったい何人になるんだよ。どう考えてもスーパーエリートだろw
履歴書にMIDI検定1級とか書いてあったらマジでびっくりするわ俺
7名無しサンプリング@48kHz:2009/11/20(金) 11:24:42 ID:xuaOFCaz
本当の意味で実用的な検定になるわけがない。
まず主催側が頭の中10年前から進歩してない奴ばっかだからw
8名無しサンプリング@48kHz:2009/11/20(金) 11:41:33 ID:sWBTCHxa
大抵の人は音楽やるためMIDI使ってるのであって、
テクニシャンになるためにMIDIやってるんじゃないからね
9名無しサンプリング@48kHz:2009/11/20(金) 11:58:26 ID:AFtdeTkS
それよりカラオケmidi職人たちを何とかしてくれAMEIさん
10名無しサンプリング@48kHz:2009/11/21(土) 14:47:43 ID:M1jh1FXo
2級合格者が901人な中で、何人が1級を受けて、さらに合格するんだよ?
と言う点で、所有者が少ない検定という意味では、希少価値だけは高いかも知れない。
そういえばキショウといえば気象予報士も取りたい。

去年、何気なくMIDI検定2級を取ってしまって、2級で辞めちゃうのも中途半端で気持ち悪いから、
MIDI検定1級は受験する予定だけど、ぶっちゃけ趣味と自己満足以外の何者でもない。
11名無しサンプリング@48kHz:2009/11/21(土) 14:55:51 ID:c+Oyx7Z8
希少だからといって価値が高いとは限らない
価値は需要と供給のバランスで決まるものだから
12名無しサンプリング@48kHz:2009/11/21(土) 17:39:36 ID:xHV633+C
カラオケMIDI職人の需給は完成品のレベル、制作所要時間、ギャラの額、の3つで
全てが決まっちゃうね。MIDIの知識量なんてどうでもいい。ハード音源好きな趣味人が
知識をまとめて身に付けたいって場合には便利かもな。その程度のお遊び資格だよ。
13名無しサンプリング@48kHz:2009/11/22(日) 01:31:50 ID:h2g0I84h
JSPA大阪支部:シンセサイザーフェスタ2009
http://www.jspa.sakura.ne.jp/synthfesta/seminar.html
11/28(土) 11:30〜12:10 MIDI検定1級実技試験の概要と説明

みんなで受講死にいこうぜ!
14名無しサンプリング@48kHz:2009/11/22(日) 01:44:35 ID:6vnSnRWh
>>13
概要と説明だろ。
そんなん>>1にあるMIDI検定OHPのPDF読めば充分じゃん。
15名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 23:35:13 ID:QynB3cjj
この試験を受けるか、その金で音源買おうか迷う。
16名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 23:42:31 ID:0b/VPbur
シンセフェスタに行ってきて、1級の募集要項を貰ってきた。(1級のセミナーは受けてない)
そして家に帰ってきたら、「1級のご案内」という封筒がとどいていて、中身は全く同じものだった。( ゚д゚ )
17名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 04:54:11 ID:UEJlW0Cx
監視されているな
18名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 09:20:17 ID:5IsFyylo
今日3級受けます(^-^)


1級とか果てしなく遠いけどとりあえず頑張ってきます!
19名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 09:31:41 ID:ELAFsgC5
おお、3級受験してくれてサンキューサンキュー
20名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 09:46:03 ID:jSJAWFDr
着メロやカラオケ業界で働いてる人はとらされるよね
3級は会社払いで受験できたわ
21名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 10:08:45 ID:jfah+mEh
削除依頼出してこいよ
22名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 18:16:45 ID:HJOKyqi6
本日、MIDI検定の二級試験を受験して来た。
前にこの板に「MIDI検定でも受けるとするか」とか言うスレッドがあったが
なくなってる。。検定関係のスレッドがこれしかない。それだけ、このMIDI
検定の関心が薄れているということか。

今日の検定、わからない問題も多くあって自信がない。

4−3、4−4ノート情報と表現、コントロール情報の表現
の問題。event listの間違い探しの問題。

私の解答例は↓以下の通り。
(a) No.17(リスト番号) tick:(誤)360→(正)120
(c) No.36 note:A5→A3
(d) No.15 gate time: 00:240→00:432
(e) No.5 note:C#4→C4

(b)Melodyと(f)Molodyがわからなかった。
(b)Melodyは、No.1の"gate time: 05:336"が短か過ぎる気がして一応"No.1"
にしておいた。
"07:096"くらいになるのでは??

23名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 18:25:56 ID:Ibd1rzGb
>>22
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

俺も大体そんなもん。(f)は13にした。一行前のD#5直前から掛けるべきなんじゃないか?
24名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 23:38:12 ID:M/riQCUP
今日の3級の解答教えてエロい人!
25名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 01:28:02 ID:u0K6D8El
>>24
朝になったら公式サイトに解答がアップされるんじゃね?
26名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 02:04:07 ID:8sZ0cVWY
昨日の二級検定と過去の問題、受験にあたり丸暗記しないといけない項目は
、おおよそ以下の通り。他にもあるかもしれないが。

SC:sound conroller
control change
CC#:<制御番号>
64 bold1(dumper pedal)
65 portamento ON/OFF
66 sostenuto(cold bold)
67 soft pedal

72 SC3 release time
73 SC4 atack time
74 SC5 brightness
75 SC6 decay time

status Byte of system message
C:common message R:real time message E:exclusive message
f0H E:exclusive message
f1H C:MTC
f2H C:song position pointer
f7H C:end of exclusive
f8H R:time code
fAH R:start
fEH R:active sensing
ffH R:system reset

f0 7e:no real time universal system exclusive message
subID#1
01 sample dump header
09 general MIDI
27名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 02:06:48 ID:8sZ0cVWY
>>26
誤 ffH R:system reset
正 ffH R:meta event
28名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 15:59:41 ID:u0K6D8El
ふと思ったんだけどさ。
1級って替え玉受験やり放題じゃね?
29名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 16:05:43 ID:3tPjjokv
だな、数人で分担して出来ちゃうな。
30名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 16:09:36 ID:3tPjjokv
てか、1級取得して何かいいことでもあんの?
なんだかすっごい期待薄なんだけど…

どっしよかな〜

新型iPod nano欲しいんだよねー、受験料で買えちゃうもんな〜。
31名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 18:06:08 ID:xFUv/I33
これの指導者認定まで取ってしまった自分はorz
前向きに善意に考えたところで、自分で試験開催できる4級指導以外必要なし。
実際自分にMIDI検定用テキストで受験指導してくれた先生はMIDI検定(笑)の級なんて何も持ってないし。
32名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 18:09:15 ID:xFUv/I33
うちにも1級の案内来てたけど、この年末にあの受験料はキツイ。
sonarお布施やったばかりだし。
33名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 20:54:42 ID:WUKcT69T
1級取ったやつは認定証うpしてくれ。みんなで笑うから
34名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 23:31:03 ID:0xwebs1u
曲データ作成の知識と技術ばかり要求して、演奏者や製造メーカー
として要求されることをあまり網羅していないのが気になる。もっと
MIDIのハードウェア関連(フォトカプラの規格とかアイソレーション
についてとか)を取り上げて欲しいのだが。
35名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 23:39:09 ID:rfM4Cggc
楽譜入力と編曲?でMIDI検定と言うのもおかしいよな。
せめてソフトウェアかハードウェアで、
GM2準拠の音源を自作し提出くらいやって欲しいところ。
(ただし波形は楽器メーカが提供)
36名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 10:09:53 ID:FCrW5yTJ
GM2準拠の音源を自作出来たとして、需要あんの?
データ制作者目線での検定ってことでしょう、これは。
37名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 12:02:51 ID:0WWe44YX
正しいMIDI運用ノウハウと質の高い音楽を作る能力は別物
MIDI機器を作成できる能力はさらに別物
38名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 15:50:44 ID:aiW+0S6s
AMEIの小遣い稼ぎなんだからMIDI検定の存在意義なんか無いんだよ。
39名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 17:57:24 ID:PbC9KPVd
2級の二次(実技)てモロにレベル落ちたよね。去年からか。合格率が一気に60パーくらいになってた。
一次合格の有効期限をとっぱらったり、試験時間を短くしたり・・・もうこういうふうに内容劣化し始めたらあとはもう地に付くだけ。
もともと受験者数も年々絵に描いたように右肩下がりだったし、雨イも受験者に媚びだしたのも無理ないかと。
40名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 19:24:25 ID:kWzNgdwC
データ制作なんてMIDIのほんの一部しか見ていない。もっとMIDI全体に
関わる検定をするべきではないかな。
41名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 22:07:14 ID:y3zw6YBi
MIDIケーブルやインターフェースを自作できるとかか
42名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 23:32:14 ID:GIOEm2SP
いいね、実技でMIDIケーブル製作。手先の器用さが問われそうだ。
43名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 23:47:21 ID:J/9lx82g
deeで雨意の中の人たち何度か見たことある。あのオッサン達がMIDI検定受験者数へると困る人たちなのか。
44名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 10:18:07 ID:+CourNzJ
2級、3級の合格発表昨日なのに未だにUPされないぞ?
どうなってんだ…
45名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 20:09:25 ID:TokrGBQA
>>44
みんなが払った受験料でAMEI忘年会の真っ最中ですよ。
忙しくて発表どころじゃないんじゃないかな。
46名無しサンプリング@48kHz:2010/01/03(日) 12:36:01 ID:+HUXbCAv
( ;∀;) イイハナシダナー
47名無しサンプリング@48kHz:2010/01/16(土) 10:55:34 ID:l0bnXji1
試験開始age
48名無しサンプリング@48kHz:2010/01/16(土) 16:56:45 ID:cJuXkDub
MIDI検定1級試験で、リズムチャンネルのデュレーションに
規定はないですよね?(一律、10tickにするとか)
49名無しサンプリング@48kHz:2010/01/16(土) 17:43:03 ID:00ZL38zA
雨意「おまいら適当に音符配置しといたから打ち込んでみたまえ!はっはっはっ!」
…と言わんばかりの糞曲だなw

>>48
自由でおkだと思われ
50名無しサンプリング@48kHz:2010/01/16(土) 18:20:27 ID:Z848kWZ7
一般人でmidi検定なんて受ける人の意図がわからない。なんのメリットもないでしょう?
この検定て音楽系専門学校の必須卒業単位くらいのもんでしょう。
商業系学校で在学中に取らされる簿記資格ならまだ価値もあるんだけどなあ。
てか俺2級まで持ってるけど、おととしからの改定からの問題見てがっかりwこれと同レベルってことになるのかー。
1級案内も来てたけど、郵送てw多分雨異のおっさんたちは何故受験者数が右肩下がりなのか、って真剣に対策会議開いた結果が今のあれなんだろーよ。
そのうち2・3級も郵送になるんじゃね?
51名無しサンプリング@48kHz:2010/01/17(日) 00:43:20 ID:T+YO6qtt
2級実技お受験場所が東京と大阪しかないから受験者が減ってる、だから1級は郵送にしたのだってことなのかな。
4級みたいにMIDI検定指導者のところで2・3級も年中いつでも試験させられるようにすればいいじゃん。
そうすれば普通に受験者数くらいあがるのに・・・って思ったけど、こんなことさせたらそれこそ雨異に金はいってこないよなw
52名無しサンプリング@48kHz:2010/01/17(日) 09:19:28 ID:9lMDg3Iy
>音価の10%以上というのは、四分音符=480の分解能において、譜面記載が16分音符の場合、12クロック以上ずれていたら減点ということになります。
>四分音符=480の分解能において10クロックとなるようにしてください。
このクロックってティックと同じ意味と解釈しておk?
53名無しサンプリング@48kHz:2010/01/17(日) 11:28:41 ID:F2T0+yWA
>>52
おk!

ところでEchoesって何?
SC系にはそのような音色名なくてさ、Echo Drops ならあるんだが。
それでいいのかな?

ヤマハの音源にはあるの?
54名無しサンプリング@48kHz:2010/01/17(日) 11:57:43 ID:zhoUwR5T
>>53

Echo Drops で良いと思いますよ
指定の音色番号通りに設定すれば良いと思います

私は、ソフトの仕様で、プログラム・チェンジとか、
バンクMSB&LSBがワンセットで表示されてしまうんですが、
(SONARでもないソフト)
やはり、減点の対象ですかね・・・
55名無しサンプリング@48kHz:2010/01/18(月) 09:28:01 ID:HBB9D1du
>>54
thnks

>ワンセットで表示されてしまうん
事務局に問い合わせた方がよいかと…
56名無しサンプリング@48kHz:2010/01/18(月) 21:45:41 ID:yt9OtHHg
>>55

一応、問い合わせたんですけど、1級についての質問は、
22日まで回答してくれないっぽいんですよね・・・
もう出来上がっちゃってるんで、送りたいんですけどね
57名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 14:48:39 ID:rhuooLd3
1級の1次試験てさ、音程とタイミングとセットアップしかみないならさ、
とりあえず強弱や緩急無視して、楽譜通り羅列作ればOKて事でいいのかな。
その後オーディオ用にその羅列データに強弱と緩急入れて音源化って感じで。
58名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 16:58:55 ID:Oanx+W4s
>>57
オレもそのつもりでやってる。

ところで、スラーなのかタイなのか分かんない箇所ない?
59名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 17:38:07 ID:rhuooLd3
>>58
>ところで、スラーなのかタイなのか分かんない箇所ない?
今のとこないけど、どこ?
ってこれはカンニングとかにならんよな。

ある小節1拍目のF4に♯ついてたら、その小節内の♯付きF4より後のF4って、
ナチュラルがつかない限り、全部♯つくんだったっけ?
うろ覚えでやばい・・・
60名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 20:53:28 ID:e/hTJl09
>>58
俺も今それで悩んでるorz
61名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 21:47:17 ID:kTe2dM9c
ハハハ、やっぱりスコア見慣れてない輩いるんだな、オレもその一人だけど。

臨時記号はその小節内有効だよ。タイで繋がってないかぎり次の小節では無効。
62名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 22:01:42 ID:rhuooLd3
やべぇー、思ってたよりこれムズイわ。
つか意味わかんねー記号が結構あるし。
仕事休まんとデータすらまともに作れないぜorz
ミックス時間確保出来るだろうか・・・・・・
63名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 23:41:26 ID:NJrLEvru
スタッカート付き8分音符から次の音にかけてのタイってどうしろっての?
ミスプリでしょ、これは。
64名無しサンプリング@48kHz:2010/01/20(水) 00:01:01 ID:pf1lDflY
「アッー」のように
65名無しサンプリング@48kHz:2010/01/20(水) 22:37:43 ID:SYiHxx0k
皆進み具合どう?
オレまだノートデータ打ち込み半分強しか終わってないorz
66名無しサンプリング@48kHz:2010/01/21(木) 03:23:51 ID:f0W/peiX
>>65
俺はフルートしか打ち込んでませんw

ちょっと疑問なんだけど、通常の音符はゲートタイム80%で打ち込む形でいいのかな?
MIDI検定3級の時とかはそれが正解だったはずだけど、今回もそれでいいんだろうか
67名無しサンプリング@48kHz:2010/01/21(木) 07:32:40 ID:J3WFkROs
一次はゲートタイム関係ないだろうけど
二次用オーディオデータ作るとき二度手間になるし
休符に前の音符がかぶってたら減点らしいから削ってる
80%とか小細かく考える必要はないんじゃないか?

打ち込んでは間違い探し打ち込んでは間違い探し…
これ落ちたら泣く自信あるわ
68名無しサンプリング@48kHz:2010/01/21(木) 13:11:31 ID:f0W/peiX
ありがとうございます
1次は「音程とタイミングで審査する」みたいなことが書いてあったけど、タイミングとは言っても
発音タイミングだけで、ゲートは関係ないってことなのかな。
ちょっと気が楽になった… でも確かにこれ落ちたら泣くかもw
69名無しサンプリング@48kHz:2010/01/21(木) 14:20:40 ID:R+xumfaq
なかなか手ごわいな。
見直したら細かく間違ったところあるわ。
70名無しサンプリング@48kHz:2010/01/21(木) 14:52:08 ID:n7Amgbge
>>68

第1回1級MIDI試験についての Q&Aより

--------------------------------------------------------------------
Q11.ゲートタイムの減点について具体的に教えてください。
-----------------------------------------
A11.前の音のノートオフの前に次の音のノートオンがきてしまうような重
複ノートが発生した場合に減点となります。
--------------------------------------------------------------------

逆に言えば、上のケース以外は審査の対象外って認識で良いと思います
71名無しサンプリング@48kHz:2010/01/21(木) 15:04:45 ID:YA857WxS
「16ch Fretless Bassの実音は1オクターブ低くなります」って言うのは、
どーゆーことなんでしょう?
72名無しサンプリング@48kHz:2010/01/21(木) 19:56:43 ID:f0W/peiX
>>70
ありがとうございます そのように制作してみます。

>>71
実際はベースの音って記譜通りの音じゃなくて1オクターブ下の音が鳴るので、
1オクターブ下で打ち込むのが正解っていうことじゃないかな。
73名無しサンプリング@48kHz:2010/01/21(木) 22:47:56 ID:F4CqVxOl
今の推奨音源とシーケンスソフトって何ですか?
windowsは除く。で。
74名無しサンプリング@48kHz:2010/01/21(木) 23:21:03 ID:f0W/peiX
音源もソフトも自由って書いてあるけど、
MIDI打ちの仕事してる人を見渡して見るとMacならDPの人が多いのかも。
LogicとかCubaseもいいけど、MIDIに限って見ると、そんなに得意なソフトじゃないよね。
Winの人だとSOLかXGWかSSWっていう印象。古い人だとレコポンとかw
オーディオ込みの今時の打ち込みだとまたソフトの傾向違うかもですが。
75名無しサンプリング@48kHz:2010/01/22(金) 09:17:31 ID:bdaFGIzT
>>72
ありがとうございます。
具体的にBass譜の第2間は、C3ではなくC2を打ち込むって事ですよね。
でも、なんで管楽器やなんかが実音表記なのにBassだけ移調楽器扱いなんだろ。
76名無しサンプリング@48kHz:2010/01/22(金) 09:40:44 ID:E+L9X8Hi
>>75

ギターやベースは、移調楽器とは呼ばない気がします
(ちょうど1オクターブ低いので、調は同じ)

他の移調楽器は文字通り調が変わるので、本来の記譜をすると
MIDI検定というより、楽譜検定みたいになっちゃうので
調を同じにしているんだと思います
(あと、ベースを実音で記譜したら加線が多くて見辛い・・・とか)
77名無しサンプリング@48kHz:2010/01/22(金) 14:50:06 ID:bdaFGIzT
>>76
ありがとうございます。全くもってその通りだと思います。
ただ、Bassだけ実音表記でなく、
それに対する解説も「んなことあたりまえ」的な簡素なものしかされてないので、
検定としては一貫性に欠けるんじゃないかと感じてしまいました。おしまい。
78名無しサンプリング@48kHz:2010/01/23(土) 15:07:39 ID:9wv7nneK
57小節目のぶつかってる音がいちいち気になるんだけど
79名無しサンプリング@48kHz:2010/01/23(土) 17:46:13 ID:262feApk
いちいち気になるww確かにww
それより最後の1発の属7の音が浮いてて気になる。
でももう仕上げちゃった(笑)
80名無しサンプリング@48kHz:2010/01/24(日) 00:09:32 ID:mA+EEMQM
5chの23小節みたいなのってスラーっていう認識でいいんだよね?タイじゃないよね?
81名無しサンプリング@48kHz:2010/01/24(日) 00:47:56 ID:TJCtGJE0
>>80
オレも迷ってる。たぶんスラーのつもりだと思うんだけどね。
例えば、62小節のオーボエ、、、 これも脈略で考えるにスラーだよね。
82名無しサンプリング@48kHz:2010/01/24(日) 00:56:38 ID:CJiRjdZH
7Trの32小節目のパターンと似ているし(これはスラー)、
孤の動きが少し斜めになっているのもスラーぽいから
そう判断したけど....?
83名無しサンプリング@48kHz:2010/01/24(日) 01:11:39 ID:ZO/oDMYz
これはひどい楽譜検定だな。
84名無しサンプリング@48kHz:2010/01/24(日) 01:53:47 ID:mA+EEMQM
>>81
うん、きっとスラーだよねw
62小節のオーボエもスラーで打ち込んでおこう…。
同音につながるスラーっていうのも不思議だけど、脈絡から言うと確かにそうなるのが自然だよね。

逆にこれがタイだとしたら楽譜にはどう表記するのが正解なんだろうかw
85名無しサンプリング@48kHz:2010/01/24(日) 05:15:43 ID:OfZ1YXuD
最後のように和音全てに記号ついてたらタイ
86名無しサンプリング@48kHz:2010/01/24(日) 17:23:00 ID:50gANL1l
誰か「スコア番号」とやらがどこに書いてるか教えれくれ
87名無しサンプリング@48kHz:2010/01/24(日) 17:46:17 ID:mA+EEMQM
一ページめの一番上に書いてある番号のこと?
88名無しサンプリング@48kHz:2010/01/24(日) 17:46:35 ID:iJrPPwqP
>>86
おれのスコアには1枚目に3ケタの数字がスタンプされてた。
これだろうかと思ってよく考えずにそれを書いた。
後悔はしていない。
89名無しサンプリング@48kHz:2010/01/24(日) 22:10:49 ID:50gANL1l
「MIDI検定1級 課題曲○○○○」って印字されてる数字と、
その右に3桁の数字がスタンプされてる
両方合わせると俺の受験番号になるんだが
本当にこれのスタンプの方でいいんだな。俺はお前を信じるぞ
90名無しサンプリング@48kHz:2010/01/25(月) 01:49:47 ID:EHvS9o/x
3桁の数字でいいと思うよ。しかし結構細かい指示が出ていたのに
このスコア番号については何も書いてなかったね。
91名無しサンプリング@48kHz:2010/01/25(月) 11:26:44 ID:F7EqZag5
やっと出来上がったぜ…。あとは書いて送るだけだ!
92名無しサンプリング@48kHz:2010/01/25(月) 11:31:47 ID:F7EqZag5
ところで、出来上がった2次審査用の曲って扱いはどうなんだろう。
up問題ないなら、お互い聴かせあったりしても面白いだろうなって思ってるんだけど。
93名無しサンプリング@48kHz:2010/01/25(月) 12:23:04 ID:sLQu8qRh
>>84

普通に付点2分音符で記譜すれば良いかと…

>>92

聴きたいような聴きたくないようなw
94名無しサンプリング@48kHz:2010/01/25(月) 12:36:21 ID:F7EqZag5
スコア番号ってのがあるけど、一人ひとり曲違うのかな?
タイ・スラーの問題とか、57小節目のぶつかってる音がいちいち気になるとか、最後の1発が浮いてるとか
自分も同じだったからみんな一緒の曲だとは思ってるけど。
95名無しサンプリング@48kHz:2010/01/25(月) 13:10:52 ID:sLQu8qRh
>>94

基本的に同じ曲だと思いますけど、ちょこっと変えてても不思議じゃないですね
もとの曲への影響が少ない範囲で、音符を1つくらい増減するのは可能かと
全員のスコアを変えるのは大変だけど、10種類くらいなら・・・

実際にそんなことしてるか分からないけど、今後、不正対策は考えたほうが良いですね
受験者の良心に任せるだけでは不十分だと思いますから
96名無しサンプリング@48kHz:2010/01/25(月) 15:20:19 ID:H6tKLm9u
一次審査用作業レポートの備考って特に書く事ないんだけど空欄でいいのかこれ
97名無しサンプリング@48kHz:2010/01/25(月) 22:36:51 ID:0hK8MFpe
>>96
いいんでない。

取り合えず終わったー。見直すたびにミス見つけて、不安半分。
57小節目のぶつかってるとこも、ホントあれでいいのかー、って
なんだか終わったのに今一充実感に浸れない。

合否の通知がこわいなー。
98名無しサンプリング@48kHz:2010/01/25(月) 22:51:50 ID:N7kNHzUv
投函してきた。

これって合否しか送られてこないのかな?評価が何点だったのか知りたい。
99名無しサンプリング@48kHz:2010/01/25(月) 22:52:09 ID:5WtddjWu
ミスも不安だが、古い音源しか持ってなくて困った。
使った音源を考慮してくれるなら良いが、
聞いた感じだけならC判定くらいになりそうだ。
100名無しサンプリング@48kHz:2010/01/25(月) 23:01:50 ID:N7kNHzUv
SC-88のRx. Bank SelectをOffにして使ったココには敵うまい。
101名無しサンプリング@48kHz:2010/01/26(火) 11:15:38 ID:7IT1ATMW
評価の部分の説明が多かったから、評価も通知されると思うけどね。
せめてと思って、一応A以上は目指した。
102 [―{}@{}@{}-] 名無しサンプリング@48kHz:2010/01/26(火) 14:03:46 ID:EvcCR0XJ
オフ会でエーベクスのアレンジャにMIDI検定の話したら
フッって鼻で笑われた
103名無しサンプリング@48kHz:2010/01/26(火) 14:48:48 ID:WI/uh19h
>>102

プロのサウンドクリエイターでも、MIDIに詳しくない人いるからな
104名無しサンプリング@48kHz:2010/01/26(火) 14:56:07 ID:Hqri18qB
確かに。だけど知識としてはこのくらいは持っておいた方がいいと思うけど。
中には俺、譜面読めません…とかいうプロもいるし色々だね。
105名無しサンプリング@48kHz:2010/01/26(火) 15:52:03 ID:WI/uh19h
>>104

いるね、楽譜読めない人(あるいは苦手な人)
まあ、それを補ってあまりある能力があるんだとは思うけど、
「〜〜も楽譜読めないんだから、俺も楽譜読めなくてもミュージシャンに
なれる!」みたいな人も多いw
106名無しサンプリング@48kHz:2010/01/26(火) 20:12:56 ID:7IT1ATMW
>>102
今どきMIDIなんて使ってるの!?っていう人もいるよな。そりゃMIDI音源は使わないけど、
あんたのそのCubaseなりLogicなりのシーケンサもMIDIの仕様で動いてるんだろうが、と内心思ってる。
ソフトシンセとかを制御するのも、一応未だにMIDIの技術なんだけどね…、やっぱ関係無い人には無いか。
107名無しサンプリング@48kHz:2010/01/26(火) 21:52:32 ID:ak/MQlFb
『MIDI仕様で動いてる』とか、『MIDIの技術』といっても、
それ自体がDAWの中枢を担っているわけではなく、
制約として引きずっているだけでしかないんだけどな。
108名無しサンプリング@48kHz:2010/01/26(火) 21:56:32 ID:CzIm//3W
知識として持っておいて損はないだろうよ
とりあえずお前ら乙
109名無しサンプリング@48kHz:2010/01/26(火) 21:59:29 ID:ak/MQlFb
歴史として知っておくのはいいと思う。
110名無しサンプリング@48kHz:2010/01/26(火) 22:25:37 ID:EhMSoxbO
なんだかんだ、MIDIは基本だよ
111名無しサンプリング@48kHz:2010/01/26(火) 23:53:32 ID:7IT1ATMW
>>107
たしかにそれもそうなんだ。未だにMIDI信号、MIDIデータのやりとりをしてるが、
そもそもMIDIって1981年に出来たものなんだな。
USBとかがひっきりなしに更新されてるのに、30年近くそのままなMIDIも凄い、長生きだわ。
まあ、こっちとしてはこのままで居てくれた方が、覚え直さなくていいから楽だけど。
112名無しサンプリング@48kHz:2010/01/27(水) 08:51:27 ID:Sv/qcS7e
ぬるぽ
113名無しサンプリング@48kHz:2010/01/27(水) 09:45:24 ID:A9yPl7tR
MIDIは、DAWの中枢だと思いますよ
意識せずに使用していることが、多くなってるとは思いますが

WAV素材を貼り付けるだけで曲を作っている人にとっては、
「MIDIって何?」って感じだと思いますがw
114名無しサンプリング@48kHz:2010/01/27(水) 11:57:23 ID:uEtd1VIJ
口火を切って、音源をupしてみよう…。
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/262462

パスは、制作規定書に書いてあるTom(高い方から順に)の後の8ケタの数字(カンマは無視して)
「4*******」です。
いちおう1級参加者だけと思って。
115名無しサンプリング@48kHz:2010/01/27(水) 12:17:59 ID:A9yPl7tR
>>114

勇気ありますねw
聴かせて頂きました!

音程などは、聴いた感じでは同じだと思いましたが、
音色や曲想に関しては、やはり人それぞれなんだな〜と思いました

音圧での減点ってあるんですかね?
全体的に音量が小さいと感じたので
116名無しサンプリング@48kHz:2010/01/27(水) 12:58:59 ID:uEtd1VIJ
>>115
もっとパッツンも出来るんだけど、pppとかfffとか強弱の指定が極端だったから、
かなりダイナミクスを付けるためにトータルコンプはピークに付近しか掛けてない。

実際クラシックのCDも現代のPopsに比べてもの凄く音小さいし、あんまり音圧にはこだわってないよ。
117名無しサンプリング@48kHz:2010/01/27(水) 13:04:11 ID:uEtd1VIJ
よければ>>115さん、ほか皆さんのも聴かせてください。
118名無しサンプリング@48kHz:2010/01/27(水) 16:49:42 ID:0FnDtAyq
>>114さん、聴かせていただきました。
確かにダイナミクスが良いですね。音自体もいい音源。
リバーブはほんの少しだけ掛けすぎな印象だけど。
悪くともA判定で合格行けると思いますよ!

で、聴かせてもらって自分のノートミスが発覚したorz
これじゃ1次の減点に加えてCかD判定…
落ち込んでいるので音源upは勘弁してください(><)
119名無しサンプリング@48kHz:2010/01/27(水) 17:49:20 ID:qpryBc1V
やっぱり最近の音源はリアルな音してるね。

中途半端な音源使って生っぽくするより、
開き直ってCM-64+06でやるべきだったか。
120名無しサンプリング@48kHz:2010/01/27(水) 19:11:24 ID:EOyIhJP1
音源何使ってんだ?
121名無しサンプリング@48kHz:2010/01/30(土) 12:27:03 ID:ZeuJzQeh
受験料は高かったがけっこう楽しかった。
DAWの日ごろ使ってない機能とかも使えたし、
古いMIDI音源ひっぱりだして、久しぶりな音が懐かしかったし、
SysExとか最近使ってないMIDIの基本をおさらいできて有意義だった。
若干譜面検定的なとこもあったけど…。納得できない記譜も…。
まあ落ちたとしても無駄じゃなかったと思う。またやりたいしね。
122名無しサンプリング@48kHz:2010/01/30(土) 15:29:58 ID:mUnpiTkE
一次は10個間違う余裕があるように見えるけど
8chの10小節目から音が変わる所1つ見逃しただけで不合格だもんなあ
1つの勘違いで10点以上減点される事もある
これは3月末までドキドキだわ
123名無しサンプリング@48kHz:2010/01/30(土) 16:05:07 ID:ZeuJzQeh
そうそう。オーボエのオクターブ違いとかね。
コピペしたところで見落としているところがあるようで怖い。
怖いから送ったあとはチェックしてないけどw
124名無しサンプリング@48kHz:2010/01/30(土) 17:11:51 ID:3y31ZhEk
>>122
あったあったw
あと調号外れるナチュラル見逃して、しばらくF#のつもりだったこともあった。

そして一番最後の9chの音は非常に不快だった。
125名無しサンプリング@48kHz:2010/01/30(土) 17:32:25 ID:ZeuJzQeh
>>124
俺がいる…。
23からは無調という解釈なんだろうけどA調でもよかろうにと思った。
61からはAb調と見せかけてEb調でシメると言いたいんだろうけど
メロディ的にはAb調風味だし。リディアンスケールだよということなら
臨時記号で書いた方がわかりやすいのでは?と思った。
126名無しサンプリング@48kHz:2010/01/30(土) 23:04:11 ID:GfKXZxKw
判りやすく書いたら落とせないじゃないか。
8ch 23小節目のヘ音記号とか、
本当なら間際に書いたほうが判りやすいけど、
あえて遠くに書くことによってミスを誘発できる。

これだけで6点も奪える。
127名無しサンプリング@48kHz:2010/01/31(日) 00:03:42 ID:h4VrqdcH
もうやめれ# 心臓に悪い!
いちいちチェックしてしまうじゃないかー#
128名無しサンプリング@48kHz:2010/01/31(日) 00:28:44 ID:oo+1CeWm
>>126
たしかに罠くさい書き方は沢山あったなー
あ、これ罠だなニヤニヤwとか言いながら回避したけど

Atriadなのに、何故かC#とDbが混在したりで
現場だったらひっぱたかれそうな理不尽なスコアだったわ
129名無しサンプリング@48kHz:2010/01/31(日) 00:32:08 ID:oo+1CeWm
ああ、あと42,43の露骨な団子地帯はけっこうイラッときた
130名無しサンプリング@48kHz:2010/02/06(土) 23:09:52 ID:dNxzuo+e
結果出るまでは過疎だな。保守。
131名無しサンプリング@48kHz:2010/02/07(日) 01:00:21 ID:tCuVOBaE
結果出たら一気に華やぐんだろな。
132名無しサンプリング@48kHz:2010/02/07(日) 12:43:03 ID:f//FXR7m
一次審査が終わった段階で、とりあえず通知して欲しいですね
133名無しサンプリング@48kHz:2010/02/08(月) 11:30:39 ID:W7325lPd
もう一次審査ぐらいはとっくに終わってそう。
頑張って作ってもミスノートがあったら聴いてすらもらえないとか怖い話やで。
134名無しサンプリング@48kHz:2010/02/08(月) 14:19:09 ID:6zgX10Ol
一次審査通ってもろくに聴かれない気がする。
頭数秒だけとか、早送りで音が入ってるかどうかの確認くらいとか。
135名無しサンプリング@48kHz:2010/02/08(月) 14:47:22 ID:juasg8Hz
確かに、ちゃんと全部聴かなくても評価はできるね

もし、チェック項目とかがあるんなら、それを判断するために
最低限、聴くだろうけど
136名無しサンプリング@48kHz:2010/02/08(月) 22:24:58 ID:fdSsoCPF
聞かなきゃAだのSだの評価できんだろう
137名無しサンプリング@48kHz:2010/02/09(火) 00:19:25 ID:3SpHEGdC
3月下旬までかかるってことは、それなりに時間を作って審査するんだと思うが。
どうせ1次審査応募が100人ちょっとでしょ? 2次審査じゃもっと減るだろうし。

まあ同じ審査員じゃないと公平じゃないから、拘束時間は増えるが…。
138名無しサンプリング@48kHz:2010/02/09(火) 01:31:33 ID:SwEP9GSP
審査自体は、2月中に終わらすと思うけどな

3月下旬に受験者へ通知するには・・・
逆算すると、3月中旬には、書類をいつでも発送できるように
しとかないと
各審査員の結果を集計して合否結果を出す作業は、3月上旬には
やっておきたい
・・・って感じで考えると、やはり2月中に大抵の審査は
終わらせてると思う
139名無しサンプリング@48kHz:2010/02/10(水) 07:38:25 ID:AIs2z83Y
合否の発表って書類だけ?ネットで発表してほしいわ
140名無しサンプリング@48kHz:2010/02/10(水) 09:06:01 ID:HjKAxCZo
>>139
ナゼに?
合格者は後で実名載るでしょ。
不合格の発表はして欲しくないわ。書類で十分。
141名無しサンプリング@48kHz:2010/02/10(水) 19:23:15 ID:fnUcgbwX
>>137

3月までにAMEIが計画解散だったりして(笑)

2級まで持っているなら専用サイトにログインできるだろ?>ネットで合格発表
142名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 11:11:47 ID:XkpaUbz2
専用サイトってなんだよ
143名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 11:48:01 ID:l5nhq8gy
昔2級合格者向けのパス付きサイトあったね。
一度も入ったこと無いから何やってたのか知らないけど。
144名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 12:01:32 ID:v9cZGbji
2級持ってるんだけど、ずっとそのパスってわからないんです・・・そのサイト何が載ってるんだろ
145名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 12:36:35 ID:l5nhq8gy
サイト自体無くなってるっぽいよ。
146名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 13:08:30 ID:XkpaUbz2
◆ MIDI検定試験商標(ロゴ)の使用について(認定指導者用・要アクセスパスワード)

このアクセスパスワードとやらも何の事かよくわからん
147名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 17:22:14 ID:8td6lDPv
認定指導者用というんだから、認定指導者に与えられるパスなのでは?
148名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 19:16:13 ID:+QkqQ2iL
認定指導者ですが、そのパスワードていつどこでもらったのかわからないす。
149名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 19:41:58 ID:8td6lDPv
迷宮入りか…
150名無しサンプリング@48kHz:2010/02/13(土) 06:08:14 ID:0pZmZZNp
>>146
おれも認定指導者だがわからんw
あの認証が出来る前に以前書面でロゴ使用についても申し込んだ事があるが、
それでもあのパスだけは未だに通知されてないぞw
151名無しサンプリング@48kHz:2010/02/13(土) 07:31:45 ID:6JridBRh
そう言えばオレもあのパス、通知はされてない。
152名無しサンプリング@48kHz:2010/02/13(土) 13:40:05 ID:O/oyQ2kD
>>148
俺も指導者資格とったけど、そんなパス貰ったこと覚えてない。
貰ってないような気すらするw
153名無しサンプリング@48kHz:2010/02/13(土) 13:53:23 ID:mSEcEQWo
はっきり言って、認定指導者資格なんて、試験を開催できる4級以外無意味じゃね?
なんか雨異に踊らされて取っちゃった感。おれ試験指導してくれた先生、MIDI検定級自体持ってないし。

認定者パスワードて合格証の番号か何かなんすかね?
154名無しサンプリング@48kHz:2010/02/18(木) 02:07:12 ID:CFInbtPr
もうすぐ2級の実技試験だが、何も準備していない。
初めて受験するが、何をどうするのか全く何も知らない。
もう、受験料払い込んだしどうしよう。

「2級実技試験内容」に
>>課題曲は4曲(小曲)の内何れか1曲を試験時に指定。
とあるが。

今ごろだが、これは自分で題材にしたい曲を好きなのを1曲選べると言う事か?
それとも、試験官の方から、当日に課題曲を指定してくるということか?
155名無しサンプリング@48kHz:2010/02/18(木) 07:37:25 ID:Mq29xTGv
あれ、ここって2級とかから1級目指すスレなんだっけか
156名無しサンプリング@48kHz:2010/02/18(木) 15:41:36 ID:/1NY2hDM
MIDI検定関係のスレはここしかないから
総合でもいいんじゃないの?
157名無しサンプリング@48kHz:2010/02/18(木) 16:25:22 ID:03oTlO96
>>156
だね。1級のスレじゃなくて、1級をめざすスレだしね。

>>154
当日に用意してある1曲を渡される。選択権は無いよ。
158名無しサンプリング@48kHz:2010/02/19(金) 01:17:38 ID:4xvitFrp
>>154
試験当日にしかわからない事柄もある
例えばショートカットーキーの変更不可や電卓アプリの使用禁止
ドラムは10ティックに直すなど

なので試験当日は少し焦るかもしれんが頑張ってね
159名無しサンプリング@48kHz:2010/02/19(金) 14:44:12 ID:8wsclait
まあ、音楽の基礎知識だが、小曲で4小節って言われたら、4小節で完結する曲のことだよ。

したがって、数十小節でできている自分の好きな曲から4小節選ぶなんて考えは普通はでてこない。

2級勝手からでもいいけど、音楽の基礎を勉強することをお薦めしたい。

この手の曲をたくさん作る練習をばかにする人もいるんだが、職業作家としてはかなり腕があがるからな。
ジングル、CMどんとこいと。
160名無しサンプリング@48kHz:2010/02/19(金) 14:45:29 ID:8wsclait
試験当日にわかって驚くこと。PCが壊れている。
161名無しサンプリング@48kHz:2010/02/19(金) 17:42:23 ID:VueB47VL
今も画面サイズが800*600だったりするんだろうか。
162名無しサンプリング@48kHz:2010/02/19(金) 23:15:04 ID:PnxP9aAJ
>>159
小曲で4小節とか、何の話?
163名無しサンプリング@48kHz:2010/02/20(土) 10:20:33 ID:x81pAUGy
>>159
なんかすごいやつが現れたぞ
164名無しサンプリング@48kHz:2010/02/20(土) 10:42:36 ID:1AOgoACa
この検定もってたら何に役立ちますか?
165名無しサンプリング@48kHz:2010/02/20(土) 13:28:02 ID:kbPVL1X/
死にたくなったときに迷わなくて済むようになります。
166名無しサンプリング@48kHz:2010/02/20(土) 16:36:25 ID:C2sgfsbp
本日、MIDI2級実技試験を受けて来た。

問題は、課題曲の各トラックの打込まれていない小節を楽譜に従い、打込ん
で埋めて行く問題。
時間が全く足りなかった。打込まなければいけない箇所の半分くらいしかで
きなかった。

打込みは、Steinberg CUBASEのkey editorでマウス操作のみで音符を打込ん
だ。
各席にキーボードが置いてつなげてあった。
一番前の席だったので、他の受験者がどうしているか見えなかったが、
キーボードを弾いて、音符を打込む方法もあったのだな。
167名無しサンプリング@48kHz:2010/02/20(土) 16:58:51 ID:xlddHXL7
乙。
普段使い慣れているソフトじゃないときついよな。
168名無しサンプリング@48kHz:2010/02/20(土) 17:27:02 ID:x81pAUGy
数年前のMIDI検定2級実技は、これの5倍くらいは難しかったんだよ…。
169名無しサンプリング@48kHz:2010/02/20(土) 22:16:46 ID:FqGryAAE
>>168
2級は開催初期の頃より、筆記も実技もずいぶん簡単になってるよね
今の2級試験内容で落ちる奴がいるのかと思えるほどのレベル落ち
昨今の合格者と一緒にされたくねーわ
当然そんなMIDI検定試験にも雨異にも不信感わきまくりで、1級も受けなかったわ
170名無しサンプリング@48kHz:2010/02/20(土) 22:56:44 ID:OPdgH0tv
でも不合格率が去年分は33.94%(165人中56人)もいるから
思いっきりレベルは下がっていないと思うぞ
171名無しサンプリング@48kHz:2010/02/21(日) 08:51:18 ID:TvE2Qo9Z
MIDI2級実技試験の課題曲、当日に自分は4曲のうちNo.1が当たった。
自分は自宅ではSteinberg CUBASE Essential5を使っている。

課題曲No.2のtrack "StringEnsembles"7小節目6拍目に7連符がある。
これをCUBASEのkey editorで打込む場合だが、
情報ラインの「開始」「終了」又は「長さ」で調節して打込むしかないのか。
4分音符を480ticksとして、7連符1つが68ticks。
「開始」を示すと順に
"7.6.1.0","7.6.1.68","7.6.2.16","7.6.2.48","7.6.3.32","7.6.3.100","7.6.4.48"
172名無しサンプリング@48kHz:2010/02/21(日) 13:16:33 ID:7mzAG2dU
?
クオンタイズ設定変えるとかそういうのじゃないの?
173名無しサンプリング@48kHz:2010/02/21(日) 15:34:50 ID:TvE2Qo9Z
>>172
CUBASE Essential5のクオンタイズの設定に「3連符」はあるが、「7連符」はない。
174名無しサンプリング@48kHz:2010/02/21(日) 16:42:45 ID:7mzAG2dU
いや、「設定」で自分で4分音符1拍を7分割するとかさ。
Essential5じゃ出来ないんだっけ?
175名無しサンプリング@48kHz:2010/02/21(日) 20:56:28 ID:TvE2Qo9Z
>>174
「クオンタイズ」を左クリックしたpull down menuにある「クオンタイズ設
定」は、クオンタイズグリッドの設定はできるみたいだが、
クオンタイズそのものを細かく設定できる機能はないみたい。
176名無しサンプリング@48kHz:2010/02/21(日) 22:32:04 ID:7mzAG2dU
>>175
俺の理解が間違ってるのかなあ。
そのクオンタイズ設定で、
 グリッド:1/4
 連符:7
にしてやればクオンタイズに「1/4 7連符」と
設定されるので、そのグリッドで7連符を打ち込んでやれば
いいのでは?
177名無しサンプリング@48kHz:2010/02/21(日) 23:07:02 ID:QW1T6KLR
480÷7=68で68のデュレーションの長さを7個打ち込むのは駄目なのですか?
178名無しサンプリング@48kHz:2010/02/22(月) 02:36:38 ID:GLBrwQvq
>>176
ご教授、有難う。
左クリック「クオンタイズ」→「クオンタイズ設定」で、
グリッド:"1/4"
タイプ:"ストレート"
連符:"7"
に設定したら7連符を打込むことができた。
情報ラインで見た各音符の「長さ」も"68"or"69"になっている。

>>177
dulationを68ticksにするのは、>>171 で書いた通り。
179名無しサンプリング@48kHz:2010/02/22(月) 02:41:34 ID:GLBrwQvq
>>178
追加。
あと「ノート長Q」を「クオンタイズとリンク」とする。
180名無しサンプリング@48kHz:2010/02/22(月) 07:32:34 ID:L9J9t9vg
これでまた1歩、1級に近づいたね!
181名無しサンプリング@48kHz:2010/02/22(月) 10:05:56 ID:MjYxZ3By
「クオンタイズ設定」、初めて知りました。
今まではアバウトな値をキーエディタで入力→
リストエディタで数値を修正してた。勉強になりました。
182名無しサンプリング@48kHz:2010/02/22(月) 14:54:38 ID:PT5ZSzfP
1級で絞れなくなったらアメイはどうなるん?
183名無しサンプリング@48kHz:2010/02/22(月) 15:10:42 ID:kZgfrKxw
楽譜検定やります。
184名無しサンプリング@48kHz:2010/02/22(月) 20:31:26 ID:0HyKM774
日本シンセサイザープログラマー協会と手を組んで
「シンセサイザー検定」を創設します
185名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 05:48:04 ID:ax7go6gW
>>181
クオンタイズを正しく設定をしないと、自分の思い通りの長さの音符を打込
めないから、それを後からlist editorで修正するとなると大変だろ。
あと、情報ラインでも直すことができるが。
186名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 06:00:51 ID:ax7go6gW
>>183
MIDIとは直接関係ないが、「音楽検定」と言うものがあるらしい↓
http://www.onbunso.or.jp/certification/about/

音楽をする者、何か楽器の演奏ができるとか秀逸な作品を創作できとか
なら意味があるが、知識だけあってもどういう意義があるんだ。

学校の音楽教諭にはそれなりに意義があるかも知れない。
187名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 10:14:07 ID:viWwsoJi
>>184
名前のハッタリ度的にはそっちのほうがずっと取りたいわw
MIDI検定(笑)とかオタくせー。人によってはMIDIなんてまだあったんだとか寝言言いやがるし

>>186
音楽検定は3級持ってて今度2級取りに行くけど
わりと広範囲な知識面確認できてよかった気がした。
リスニング問題多いし、2級はたぶん総譜読めないと取れん。

音大の入学試験や入社試験で優遇されたりするようだし、文部科学省後援だし、
受験者数7000人くらいだし、MIDI検定よりはもうちょっと価値があるかなと思うw
188名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 11:55:08 ID:ax7go6gW
ここで質問です。
今回の2級実技試験は絶対確実に落第だが、来年受験する時は筆記試験から
受験し直さないといけないのですか。
189名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 16:59:24 ID:cfp7nqNu
なんか免除方法あったような気がしないでもないが、筆記の内容を暗記できていないなら
受けないほうがいいと思う。筆記自体は3級よりも簡単だろ?

3級はカラオケ馬鹿じゃないと覚えていないようなことだけど、2級はもっと普通の打ち込みの話になってるから。
190名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 20:01:33 ID:F/N/Z5c2
筆記試験は一回受かればもう受験する必要無し。前までは制限あったけど
191名無しサンプリング@48kHz:2010/02/24(水) 14:18:32 ID:1XOFnHmI
>>189,>>190
有難う。
来年、再度、受験するかどうかわからない。
192名無しサンプリング@48kHz:2010/02/24(水) 22:46:39 ID:yxO+mmS8
つーか、あいつ等、身内には無試験で2級ライセンスを発行しているよな。

あいつ等の中に初期の譜面よみと聴音ができなさそうなやつはいくらでもいるんだが。

連中に再試験や制度の監査をさせる法律とかないものかね。

面倒だが監督官庁に制度の在り方を精査するように嘆願しないとだめか。
193名無しサンプリング@48kHz:2010/02/24(水) 22:56:44 ID:9fuWpI20
>>192
まあもちつけw
そこまで大した検定でもまじめな検定でもないから
>MIDI検定(笑)

つーか試験内容の質が落ちたな。
「ぼくMIDI検定2級です」なんて音楽業界では言ったことねーわw
恥ずかしいwww

そういう資格です。
194名無しサンプリング@48kHz:2010/02/25(木) 09:27:14 ID:LTHXJEvI
恥ずかしいと思うのは、検定うんぬんではなく、その人の問題だと思います
195名無しサンプリング@48kHz:2010/02/25(木) 13:16:20 ID:5Q22qYX3
>そこまで大した検定でもまじめな検定でもないから

そっすね〜
196名無しサンプリング@48kHz:2010/02/25(木) 21:44:29 ID:K7AG7WZo
ぼくエレクトーングレード5級ですって言った時は
エレクトーンギャルからすご〜いって言われたよ!

MIDI検定2級ですって言った時は
みでってナーニって言われたけど
197名無しサンプリング@48kHz:2010/02/25(木) 22:54:55 ID:4YVN6RM6
あっそ
198名無しサンプリング@48kHz:2010/02/26(金) 01:34:12 ID:+r826o81
この検定って、音楽系専門学校生の卒業必須単位の一部でしょう?
一般からこの検定わざわざ受けるってひとは、伊達や酔狂で受けてる物好きよね
199名無しサンプリング@48kHz:2010/02/26(金) 06:23:17 ID:IpRTYTUp
>>198
うん、たんなる趣味だよ
200名無しサンプリング@48kHz:2010/02/26(金) 20:40:33 ID:lgnmf6dG
>>198

おう、おう、おう!
伊達や酔狂は江戸の華ってな。こちとら酔狂に命はってんだよ。
201名無しサンプリング@48kHz:2010/02/26(金) 20:46:30 ID:v/7LEXKS
商業高校で取らされる簿記検定とかはまだ価値もあるけどさ…MIDI検定って持ってても何も。
なにかお徳感がほしいな。ライセンス証を楽器店で見せたら楽譜2割引とかさ。アメイがそんな金出すわけないかw
ずっと前はさ、2級ライセンサーの親睦会みたいのやって音楽業界ではばをきかせるみたいな大きなことぬかしてたけどアメイさんは。
202名無しサンプリング@48kHz:2010/02/26(金) 20:47:30 ID:lgnmf6dG
ちなみに卒業単位かどうかはしらないが、成りたちは逆だよ。

専門学校出てもプロへの道筋だてや就職あっせんが思うようにできなくなってきたので、
とりあえずMIDI検定に受かる実力はこの学校で付けさせました。という免罪符として企画されたもの。

ところが2級は殆ど譜面読解とある程度のソルフェージュ力が無いと時間内に譜面との誤差に
気付くことができない内容に初期にはなっていたので、段々と簡単になっていったようだ。

最初の頃は実技は完全に時間との勝負で、慣れている人間なら直感的にここは間違っていると
プレイバックは少なく、細かい検証なしで、譜面とデータの月合わせだけで指摘できる人間じゃないと間に合わなかった。

音大に受からないような専門学校生だとそんなの無理っしょ。
だから企画として成り立たなくなった。2級を大急ぎでスペックダウン。

その経験を生かして教養的な聴きとり力が無くても、センス(笑)の一言で片づけられる1級が誕生した。
これなら受からせたい奴は受からせられる。


つまり酔狂で受けてるやつなら、納得行くセンスじゃないと受からないけど、
専門学校生、卒業生、カラオケ奴隷、着メロ奴隷なら、納得いかなくても、センスの下駄はかせをして
通すのだと思う。
203名無しサンプリング@48kHz:2010/02/26(金) 20:49:15 ID:lgnmf6dG
ちなみに弁護士試験も似たようなもんだけどな。合否判定の部分だけは。
かかる費用も同じぐらいだし(笑)
204名無しサンプリング@48kHz:2010/02/26(金) 20:50:26 ID:Ih37KaOh
個人的にはエクスクルーシブのIDが欲しい。
205名無しサンプリング@48kHz:2010/02/26(金) 21:06:20 ID:v/7LEXKS
ピアノ経験でとりあえず譜面は読めますでMIDI関係まったくわかってない(現在進行形)自分が
テキスト丸覚えと16進数の計算のやり方だけで、実質2週間ほどの独学で2・3級同時受験で合格できたってのも…その程度の検定なんだわ。
さすがに実技はソナーの扱いを集中講義うけだけど。こんな難しいソフトをDTMラーの人はよく使ってるなと思った。未だにまったくわからんソフトだけど、
2級実技試験内容の程度なら自分でも打ち込める。その程度の検定。
イメージ的にはお受験対応の小学校4・5年生の男の子でも2級は受かりそうなイメージ。
206名無しサンプリング@48kHz:2010/02/26(金) 21:58:21 ID:pUTyEN11
>>202
音専で楽譜読めないとかガチ?

ところで4級の認定指導持ってるんですが、これ自分でテキスト勉強して試験して採点して申請してってあり?
自分4級は持ってないので。
207名無しサンプリング@48kHz:2010/02/26(金) 22:12:49 ID:lgnmf6dG
>>205
ソナーが難しいってのはDTM者としてはかなりレベルが低いかもしれない。

考え方は人にもよるだろうけどね。俺はちょっと触ったら何でもすぐ覚えられるほうなので。
ビジョン、キューベース、デジパフォ、ロジック、PT全部OK。昔だったらレコンポーザー、ツールドミュージックetc

アシッドやリサイクル、Live,その他もろもろ、
ソフトシンセサンプラーも大体使える。

2級はだからDTM力じゃなくて音楽力なんだよ。ピアノ経験はとても強みがあるでしょ。

>>206
たくさんの専門学校生を知っているわけじゃないけど、知っている専門学校生は100%譜面を音としては追えないよ。
いいところ進行位置がわかる程度じゃないか。

だから3声のパートがなっている金管木管などで、1パート音がスケールアウトや間違いじゃなくて、3度が5度になっている
(瞬間ユニゾンになるとか)みたいな間違いは発見がだいぶ遅れるか、下手したら気付かないよ。だから2級は難しいと言われていたわけ。
譜面が完全に読めたり、クラッシック慣れしていたり、ソルフェージュができれば一発流しただけ、譜面見ただけで終わりなわけ。
後は修正をDTMとして入力できるかどうかだけど、さすがにそれを難しく感じるやつはいないでしょ。

でも今はもっと簡単らしいね。
208名無しサンプリング@48kHz:2010/02/26(金) 22:19:50 ID:rUYVEyBc
俺は昔、2級実技でエクスクルーシブ全チェックして時間切れで落ちた。
2年目譜面だけチェックして受かった。1年返せと思った。
209名無しサンプリング@48kHz:2010/02/26(金) 22:20:55 ID:lgnmf6dG
蛇足だけどさ、遊びでカラオケ歌っていてハモリ入れてくる人とかいるでしょ。
大体の場合、素人だと間違っているんだよね。

2級の試験ってそれが聴き分けられないと最初のうちは落ちるような試験だったと思う。

つまり、まちがいの修正のパターンは色々あるんだが、難しいのはその合っているように聞き流してしまう部分なわけ。
それだらけだと落ちちゃうから、ドラムが抜けているとかなっている楽器が違うとかもあった。それは大体の人はわかるでしょ。

だけど、ハーモニーの中で突然、3度上のものが5度へ行ったり、1度、瞬間ユニゾン化したらまとめて鳴っていたら
聴音訓練してないとだめなんだよね。

カラオケの話は、よく7度とユニゾンの間違いをする人がいるし、6度で決めている曲なのに5度と6度がでたりもどったりなんてのは
彼らは適当なので正しく歌っていない。そのあたりに普段から気づくような人、ピアノやってる人なんかはすぐわかるよね。
音大に入るためにソルフェージュやっている人もわかる。

俺は専門というか、ボイストレーニングでソルフェージュをやらされていたので、なんとかわかる感じだった。
だから音楽の勉強とDTMはまったく別に、別の理由でやっていたわけ。それがたまたま2級の試験で合わさったというか。
210名無しサンプリング@48kHz:2010/02/26(金) 22:36:25 ID:Ih37KaOh
パート再生すればそれほど高度な聴音能力は必要ありません。
16パート分けて再生するくらいの時間は十分にあったはず。
211名無しサンプリング@48kHz:2010/02/27(土) 09:52:47 ID:KofCwA8L
>>202
なるほど、試験内容に関する疑問が氷解したよ。
優秀なデータ制作者を求める企業よりも、受験する(させる?)側の
論理に屈するなんて、弱腰だな。
212名無しサンプリング@48kHz:2010/02/27(土) 14:02:09 ID:33+BmKb3
>>211
だから音楽業界から見れば、求める人材の能力判定には既にならなくなってるってこと>MIDI検定
試験内容レベルを信頼できる水準のまま保っていく方がよほどこの試験の権威付け信頼性にもつながっただろうに。受験者数が右肩下がりでもね。
受験者数や合格者数を確保する方が雨意にとっては重要なことなのだろう。
213名無しサンプリング@48kHz:2010/02/27(土) 17:00:52 ID:x8ReD9Rd
第一回目から既に、音楽業界が求める人材の能力判定とはかけ離れた物だったが。
214名無しサンプリング@48kHz:2010/02/28(日) 00:07:24 ID:t6F9vH/P
なんでMIDI検定は海外というと中国しかやってないんだろ?アメイの海外支店でもあんの?
アメリカとかヨーロッパでもやってますてなればまたこの検定の権威づけ??にもなったろうに。
なんかチュウゴクでもやってますってのがまたぁゃιぃうさんくさい検定なかんじがス。
215名無しサンプリング@48kHz:2010/02/28(日) 00:57:43 ID:EmCQSXq8
権威のある資格が欲しいなら、
無名の試験に飛びついて価値が高まるのを待つのではなく
努力して権威のある資格を取ればいい。
216名無しサンプリング@48kHz:2010/02/28(日) 08:47:36 ID:1yIsMs4P
権威ある資格って?
217名無しサンプリング@48kHz:2010/02/28(日) 10:21:16 ID:jjuLsxMX
プレイバックだけに16パートかける2分程度=32分もかけるの?
時間の問題と言うよりそんな非効率なプロはいない。
218名無しサンプリング@48kHz:2010/03/04(木) 22:18:16 ID:01oN6BZR
オラなんだかドキドキしてきたぞ
219名無しサンプリング@48kHz:2010/03/04(木) 22:45:46 ID:egpYI9em
難しく解こうが簡単に解こうが2級合格には変らないのに。
220名無しサンプリング@48kHz:2010/03/05(金) 15:23:08 ID:3xmgVDdw
>>196
演奏グレード5級のほうがよっぽど音楽面の実力が保証されてそうだな。
しかしエレクトーンは履歴書に書くのにはずい
221名無しサンプリング@48kHz:2010/03/05(金) 16:52:58 ID:H1NyvWgB
>>219

かっこイイ!!
222名無しサンプリング@48kHz:2010/03/05(金) 16:54:06 ID:H1NyvWgB
合格できればだけど(笑)
223名無しサンプリング@48kHz:2010/03/06(土) 23:23:43 ID:tlNKUWzn
今月末か…
224名無しサンプリング@48kHz:2010/03/06(土) 23:33:42 ID:vybjsqQc
1級の二次審査をする音楽家って
西野カナさんやAKBメンバーあたりにさせるのかな?
225名無しサンプリング@48kHz:2010/03/06(土) 23:54:21 ID:tlNKUWzn
え、そうなの?緊張するな…。
226名無しサンプリング@48kHz:2010/03/07(日) 00:21:59 ID:lGFGiJt8
良くて専門学校の講師くらいじゃないかね。
227名無しサンプリング@48kHz:2010/03/07(日) 14:05:11 ID:ftVMU36k
AMEIの理事に決まってんだろ。AMEI理事に現役の作曲家がわんさかいるわけだし。
228名無しサンプリング@48kHz:2010/03/08(月) 14:29:08 ID:DhRfDehq
現役じゃないんじゃないの?
229名無しサンプリング@48kHz:2010/03/08(月) 18:41:00 ID:pn1Zdy4z
MIDI一級取ったらなんか仕事もらえるのかな
230名無しサンプリング@48kHz:2010/03/08(月) 22:30:12 ID:DhRfDehq
しゃっちょさんのちんぽしゃぶる仕事
231名無しサンプリング@48kHz:2010/03/08(月) 23:18:24 ID:SgwyMTf9
もらえればいいほう
232名無しサンプリング@48kHz:2010/03/09(火) 00:08:51 ID:9AHaKo1x
たぶんないだろね。
例えあったとしても着メロとかすっごく安い仕事だろね。
233名無しサンプリング@48kHz:2010/03/09(火) 00:27:04 ID:89Pv8LRs
シンセのデバッガー
ひたすらシンセを弾き続ける簡単なお仕事です。
234名無しサンプリング@48kHz:2010/03/09(火) 13:15:40 ID:+FnJLCmw
着メロの商標権は主にエロゲー開発してる
ビジュアルアーツに落札されたんだってね


「着メロ」商標、美少女ゲーム「CLANNAD」開発会社が2550万円で落札
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20410052,00.htm
235名無しサンプリング@48kHz:2010/03/09(火) 18:13:53 ID:wohn3oyG
噂だと公売保証金だけ払って知名度を上げる戦略との話もあるが。
商標って維持にもコストかかるはずだし、本当に買うのか怪しいね。

差し押さえられた会社のほうが気になって調べたけど、ふーんって感じだった。
アステルがどっかにうって、そこが潰れて差し押さえられたみたいだね。
236名無しサンプリング@48kHz:2010/03/17(水) 23:48:51 ID:WM7fcVVo
DAW検定
237名無しサンプリング@48kHz:2010/03/18(木) 04:13:54 ID:XfOQcqFW
1次は意味不だけど2次審査はけっこうまともっぽいな。
でも程度とかどんなジャンルが要求されるのかわかんねぇよなー

でも何でkeyは着メロなんてなんで欲しがったんだ?
着メロ絡みのエロゲーでも作ってんの?
238名無しサンプリング@48kHz:2010/03/18(木) 09:43:36 ID:AK+eG+6g
昔からそういうサイトを立ち上げてるよ
239名無しサンプリング@48kHz:2010/03/19(金) 11:48:06 ID:hD5C8J4l
そろそろ結果発表じゃないか
240名無しサンプリング@48kHz:2010/03/20(土) 23:44:14 ID:3PsMocVG
辛そうで辛くない少し辛いラー油 in DTM検定
241名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 17:23:33 ID:7X+RXvUC
第11回MIDI検定2級二次試験合格者発表が
すでにHPで発表されてるよん♪
242名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 15:59:17 ID:4kDKk7Wx
MIDI検定スレなんてあったのか。
そういえば1級の案内きてたけど、どっかにいっちゃった。

PCV-M350に中古で買ったXGWorks3.0入れてDTMソフトの使い方を覚えたのもいい思い出。
機材はPC単体だけ、好きなバンドとのスコアとかゲーム音楽のCDとか参考に
耳コピで必死にデータを入力した。
ピアノやってたから譜面とかは大丈夫だったけれど,
DTM用語はさっぱり分からなかったから、検定教科書で覚えた。
実技試験で初めて、鍵盤と外付け音源とが繋がった状態を見てびっくりした。
パソのキーで何とか乗り切った。

という懐古厨ですが、おまいらの武運を祈ってます。
243名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 18:34:11 ID:1Jzkq53j
きめ
244名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 22:18:40 ID:ypIeDbLa
講師資格は持っているけど全然活動してない。

まわりには金なくて仕事なくて、明日食うのに難儀してる者ばかりで、
ましてや娯楽趣味のとうなDTMに金かけるだけの余裕がないんだって。

やってみたい、というのは多々いるが・・・

パソコンすら持ってない状態で最低限の製作環境を見繕うだけでも、20万はかかるな・・・orz
245名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 23:12:22 ID:zQGGQb/n
音楽専門学校とかの講師募集にでも応募してみたら?
246名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 12:26:29 ID:fGqW+EIe
お前ら1級の合格発表来た?
247名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 13:46:46 ID:nBM2ww/q
これ不合格の人は何も連絡こないんだっけ? 合格者だけ?
賞品の発送をもって返させて頂きますみたいなw
248名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 14:48:13 ID:80F7QvKl
んなわけないだろww
1.8マソも払ってんだぞw
249名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 23:45:19 ID:iXg4dYux
>>244
MIDI検定2級ライセンス保持者の座談会に誘われたことある?
250名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 23:55:05 ID:2Q0QvQuv
>>245

人として終わった感じがする職業だからいや
251名無しサンプリング@48kHz:2010/03/26(金) 09:55:17 ID:j4+SRLe9
>>250
失礼な
252名無しサンプリング@48kHz:2010/03/27(土) 11:10:38 ID:Mw8tVavr
一級の合否来た人いる??
253名無しサンプリング@48kHz:2010/03/27(土) 11:57:32 ID:ziZOaBga
こねええええええええええええ
254名無しサンプリング@48kHz:2010/03/27(土) 12:20:53 ID:Mw8tVavr
月末つってたよな。もうさすがに月末と呼べると思うがw
4月になったら問い合わせよう…。
255名無しサンプリング@48kHz:2010/03/27(土) 13:12:15 ID:XXMBJ+1o
月曜あたり発送とかなんじゃないか
256名無しサンプリング@48kHz:2010/03/28(日) 21:01:23 ID:wTz26CK/
>>166
で、結果はどうだったの?
257名無しサンプリング@48kHz:2010/03/30(火) 00:31:04 ID:daOkMCIF
近県で30日に来なかったら遠方の人は月末無理なんじゃないの??
258名無しサンプリング@48kHz:2010/03/30(火) 06:41:00 ID:6Q2p8oVp
月末着ではなく月末発送だから。
259名無しサンプリング@48kHz:2010/03/30(火) 15:45:27 ID:TeoossDI
3月末に郵送にて受験者に通知なのだから
基本的には今日の午前中くらいに発送するんだろうね
そして明日以降順次受験者の住所に届くと
260名無しサンプリング@48kHz:2010/03/30(火) 21:42:32 ID:RMLR056J
合格者には既に届いてたりして…
261名無しサンプリング@48kHz:2010/03/30(火) 23:04:20 ID:xdqvrPha

ナ ナンダッテー!!
 Ω ΩΩ
262名無しサンプリング@48kHz:2010/04/01(木) 11:39:13 ID:YJB6XMCJ
合格通知さっき来た
263名無しサンプリング@48kHz:2010/04/01(木) 12:04:23 ID:+G24RygI
>>262

マジで?
264名無しサンプリング@48kHz:2010/04/01(木) 13:10:49 ID:UOXx8u2R
そっか。おめ。
おれは不合格通知...。
265名無しサンプリング@48kHz:2010/04/01(木) 13:11:46 ID:+G24RygI
>>262

エイプリルフールじゃないよな
266名無しサンプリング@48kHz:2010/04/01(木) 13:15:25 ID:UOXx8u2R
>>265
それどころじゃない、ホント、がっくし...。
267名無しサンプリング@48kHz:2010/04/01(木) 13:34:25 ID:djGF5Jta
2次審査の判定とコメント、結構厳しいね。
268名無しサンプリング@48kHz:2010/04/01(木) 13:39:31 ID:+G24RygI
>>267

マジですか…
仕事中だから、通知見れないけど、なんか怖いな…
269sage:2010/04/01(木) 14:16:11 ID:YJB6XMCJ
2次の判定は、審査員によって差が激しい。
人によって聞きどころが違うみたいね。
270名無しサンプリング@48kHz:2010/04/01(木) 18:09:27 ID:Mwsldza2
1級合格キタ-----------(・∀・)-------------!!!!!!!!!                           で?
271名無しサンプリング@48kHz:2010/04/01(木) 18:38:19 ID:mIj6582N
受かった曲をうpしてよん☆
次回受ける時参考にするからさっ
272名無しサンプリング@48kHz:2010/04/01(木) 20:12:55 ID:WlS3F28F
ひっかけ部分にことごとく引っかかってしまった……おrz
273名無しサンプリング@48kHz:2010/04/01(木) 20:41:42 ID:qPRz0QRv
その審査員が一般人にそいつの曲聞かれて生コメントされたらのを聞いたら泣いちゃうんだろうけどな。
274名無しサンプリング@48kHz:2010/04/01(木) 22:16:17 ID:rdor7KSM
ノートミスだけで計19個って、俺どんだけだよ(TдT)
「臨時記号の扱い等、楽典をもう少し勉強されると良くなります。」
うるさいわーww。楽譜読めるっちゅうねん。
やっぱちゃんと楽譜に出力してスコアとの見比べ見直しするべきだった(´・ω・`)....
275名無しサンプリング@48kHz:2010/04/05(月) 10:13:32 ID:0mxLa6Lh
>>274
それは読めているとは言わない。
合格している人で、別にわざわざ譜面出力なんてしない人だって多いわけだし…。
276名無しサンプリング@48kHz:2010/04/07(水) 13:15:17 ID:KQYkXfCg
まぁでもこんなプログラムでできそうな作業真面目にやる必要ないだろw
277名無しサンプリング@48kHz:2010/04/07(水) 16:32:29 ID:BCeczraA
今回の合格率が気になる・・・
278名無しサンプリング@48kHz:2010/04/07(水) 18:37:45 ID:LoTOqHIr
5〜6割くらいかな。
279名無しサンプリング@48kHz:2010/04/10(土) 23:08:58 ID:DZwx7YJL
もう発行されてるかもしれないけど
会報 AMEI News Vol.41に合格率掲載されるんじゃないの?
発行日に雨意HPで掲載してくれたらいいのだが
いかんせん掲載するまでに結構待たないといけないのが玉に瑕
280名無しサンプリング@48kHz:2010/04/23(金) 21:08:09 ID:0N3Kv1ar
悪魔城ドラキュラやグラディウスUなどの作曲者で有名な
山下絹代さんはMIDI検定は持っているのかな?
281名無しサンプリング@48kHz:2010/04/23(金) 21:25:19 ID:ICt6GszR
>>280
その人は知らんけど、だいたいの人は持ってないんじゃない?
282名無しサンプリング@48kHz:2010/04/24(土) 08:50:23 ID:KuJkAKfk
>>280
MIDIで作曲してる全ての人が持ってるわけじゃないよ。

つくづく、何のための検定かとww
283名無しサンプリング@48kHz:2010/04/24(土) 12:03:02 ID:Ssprzn6y
>>282

>つくづく、何のための検定かとww

それは、受ける人それぞれが決めれば良いことだと思いますよ
強制されて受けてるわけじゃなくて、自分の意思で受けてるんだし
284名無しサンプリング@48kHz:2010/04/24(土) 14:02:46 ID:I5o18Kng
カードそろえる為に受けました。
285名無しサンプリング@48kHz:2010/04/26(月) 09:38:53 ID:ofIt9XNA
持ってるから仕事が優遇されたりとか一切ないけどね〜。
せっかく2級とったんだし、って感じで1級受けた。
まあ、1級って言うだけで最高ランクって分かるから、素人へのハッタリには使える(意味ないけど)
286名無しサンプリング@48kHz:2010/04/30(金) 10:25:19 ID:K1hmVHfT
DTM&作曲を教えてる者です

試験方法に賛否両論あると思うけど、1級が難しいのは確か
2次試験は判断基準が「聴感上」だから、芸術性が問われる
これは、答えが決まってないテストを受けているワケだし、
目安もないから難しい・・・

あとは、検定料に見合ったものか・・・ということだけど、
そもそも、自分の意思で申し込んで金を払うワケだから、
自分が納得して受けるなら、それで良いんじゃないですか
他人に、強く勧める気もありませんし

ただ・・・
作曲ソフトがどんどん便利になってきてるので、CCやSysExをほとんど
理解せず、ソフト任せで曲作りしてるな〜って子も増えている
そういう子は、トラブルにブチ当たると、結局MIDIに詳しい人に
教えてもらうことになる
私は、自分のためだけじゃなくて、そういう人を助けてあげられるように
MIDIを勉強している部分もあります

1級に合格したからって、それだけでは仕事には結びつきませんよw
しかし、1級に合格する程の人なら、それに付随して作曲や楽器演奏など、
トータルで音楽制作に打ち込める人材、あるいは素養がある人ではないか、
とは思います(長文すいません)
287名無しサンプリング@48kHz:2010/05/02(日) 12:27:55 ID:4THWphGA
ここでそれを語る意味があるのか全く分からないのです。
288名無しサンプリング@48kHz:2010/05/06(木) 09:40:48 ID:iX9vn+KK
>>287

MIDI検定のスレだし
289名無しサンプリング@48kHz:2010/05/18(火) 21:48:26 ID:xzNhyPdi
今度の日曜日4級指導者認定講座があるね
誰か行く?
290名無しサンプリング@48kHz:2010/05/19(水) 22:05:35 ID:85HjpQ41
1級合格者について色んなサイト調べてみたけど
40人ほどしかいないそうだ
291名無しサンプリング@48kHz:2010/05/20(木) 11:55:00 ID:SLuwScOQ
>>290
マジで?
どうやって調べたんですか?
合格率が気になる・・・まあ、高くはないでしょうね
292名無しサンプリング@48kHz:2010/05/20(木) 21:19:04 ID:obClb1FS
受験者が40人だったりして
293名無しサンプリング@48kHz:2010/05/20(木) 22:11:24 ID:s5VmgxZD
受け付け期間の中ごろで50番くらいだったから受験者は100人前後かな。
294名無しサンプリング@48kHz:2010/05/20(木) 22:50:58 ID:eS+1e1sI
『AMEI News Vol.41』がすでにHPでうpされてるよ
受験者153名中43名が合格だって
295名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 00:05:11 ID:7Q/Ky/ZN
153人も受けてたのか。合格率低いな…。
296名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 11:18:37 ID:y6c3rbBv
初期の2級は5%ぐらいの合格率。
初回で28%だったらかなりの合格率だろ。
まあJSPAの会員だらけかもしれないけど。

それともやっぱり連中は無視件で1級保持者なのかw
297名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 00:03:26 ID:GKurR83I
とあるローカルな音楽界で有名な人で、MIDIセミナーなんかも開催してたりして、自分の1級受験ネタもブログに書いていた人が
合格者一覧に載ってない
298名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 08:52:15 ID:qSbKtCYV
別にこの検定に合格しなくてもいいデータ作れるし、仕事は来る。
299名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 09:25:57 ID:5G2UX5CF
>>297

ってコトは・・・w

>>298

それは、みんな分かってると思いますよ
ただ、自分の意思で受けたからには合格したいよね
300名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 09:34:18 ID:eby1t22c
むしろ検定持ってない(受けてない)人のほうが良いデータ作ってるだろう。
301名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 18:50:25 ID:8+u2YKs1
v
302名無しサンプリング@48kHz:2010/06/12(土) 22:43:37 ID:Y18U5BDc
女の子だけが持ってるウルトラエクセレンス第六感コンピューターで
1級は合格できるそうですよ(^^)
303名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 11:04:14 ID:xV6jokhO
ウルトラエレクチオンの間違いじゃね
304名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 13:40:08 ID:ymTbDo/q
あまゆーず最高だね!
305名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 23:14:20 ID:i3EYv1/F
B'zのほうがいいと思うけどな
306名無しサンプリング@48kHz:2010/07/17(土) 16:11:43 ID:pewZnPV6
こないだ某飲み会で、わざわざ広島から来た
MIDI検定1級、Jasrac正会員、作曲家 と大きく書いた名刺を持ってる人が
そこに来ていたソニーのディレクターに名刺渡して売り込んでたけど、
別の席でおれこういう名刺の人相手にしたくないんだよって失笑買ってた
307名無しサンプリング@48kHz:2010/07/17(土) 16:30:41 ID:iQkXWt+m
会費だけ払えばだれでも正会員になれるからな。
普通はもったいなくて委託だもの。
308名無しサンプリング@48kHz:2010/07/17(土) 18:59:57 ID:VRuZYjme
MIDI検定○級なんて、音楽製作の仕事するときの名刺には絶対書かない。シロウトくさいしむしろ心証悪いだろ。
もし俺がどこかの楽器店にアルバイト募集で行く時の履歴書にならMIDI検定とエレクトーングレード書くかな。
そんなもん。
309名無しサンプリング@48kHz:2010/07/17(土) 20:21:04 ID:iQkXWt+m
かっけ〜
310名無しサンプリング@48kHz:2010/07/17(土) 21:15:57 ID:mZgOWbh7
オレも会社の人には改まって言ったことないなぁ〜。
そうなんだよね〜、なんかシロウトくさいんだよねー。

って、一級落ちたオレが強がってみる…
311名無しサンプリング@48kHz:2010/07/18(日) 18:40:30 ID:L129p0Q/
ヤクザ系の個人経営の芸能プロが
大きく名刺に音楽事業者協会会員って
書いているのと一緒
312名無しサンプリング@48kHz:2010/07/18(日) 20:04:04 ID:6uafXriG
雨井会員てだけでもミュージシャンとしてはうさんくさい
313名無しサンプリング@48kHz:2010/07/18(日) 21:18:17 ID:JB3gY6Df
AMEIじゃなくてJSPAの間違いじゃないの?
314名無しサンプリング@48kHz:2010/07/18(日) 22:57:44 ID:BULU/EcA
倉木麻衣ファンクラブの会員です
315名無しサンプリング@48kHz:2010/08/19(木) 20:58:46 ID:yv1tL8s5
MIDI検定が兵庫県篠山市の「黒まめ検定」みたいに
受験者減少で中止にならないか不安で夜も眠れない
316名無しサンプリング@48kHz:2010/08/19(木) 23:58:13 ID:APMAjGp4
不安に思うのは中の人以外にいないだろ

きちんとした芸能系の国家資格、検定なんかほかにいくらでもあるんだから。
317名無しサンプリング@48kHz:2010/08/26(木) 23:53:49 ID:BWT+Ahwn
>>146
Informationのところに最近その案内作ったみたいだから
もう一度申請してみたらどうでしょうか
318名無しサンプリング@48kHz:2010/08/31(火) 22:09:32 ID:xJ5+qCfv
ローランド秋の新商品(明日発表)はFantom-Gの後継機出るかな?
じゃないとMOTIF XFに思いっきり負けてしまうぞ
319名無しサンプリング@48kHz:2010/08/31(火) 22:41:21 ID:jXvTwJfr
なあ、コルグとローランドとヤマハでは同じ価格帯のシンセならどこが一番ドラム音色がいいと思う?

個人的にはコルグは加工すれば渋い音、楽器としてはいい音だがセンスが古い。
ローランドはコントロールしやすいが加工すると抜けなくなる。センスは中間。
ヤマハは流行りを抑えていて無難に使いやすい。その代り皆が使っていて個性はない。

という感じなのだが。
320名無しサンプリング@48kHz:2010/09/03(金) 02:53:22 ID:OBQFz9Vh
【教育】来年から小学校の授業は278時間増! “脱ゆとり”に9割の親が賛成
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283416699/

↑のように授業時間を増やすならMIDIに関することも
文科省にお願いして科目として増やして、MIDI検定2級(筆記・実技)指導者の
資格を持ってる人を非常勤でもいいからMIDI教員として雇ってほしいね
321名無しサンプリング@48kHz:2010/09/06(月) 12:43:15 ID:8im7me5f
とりあえず、MIDI検定のHPでの、人材募集のページをもっと充実させて欲しい
関係職の斡旋というか・・・
検定を取得しても、100%自己満足では、いずれ消滅する・・・
322名無しサンプリング@48kHz:2010/09/06(月) 13:26:05 ID:vozCAhT8
職が欲しいならこんな検定受けてる場合じゃないでしょう。
あと検定消滅の心配より自分の心配をすべきでは?
323名無しサンプリング@48kHz:2010/09/06(月) 21:23:50 ID:H3sz8la3
>>322
ご心配ありがとうございます
私は、既に音楽関係の職に就いております
私が指導している人の就職先を心配しての発言です

>こんな検定

そうですね
こんな検定に落ちてるようじゃ、ますます仕事なんか無いですよね
324名無しサンプリング@48kHz:2010/09/06(月) 23:35:20 ID:BTvCFVYB
>>323は実は音楽検定1級取得者だったりして
325名無しサンプリング@48kHz:2010/09/07(火) 13:05:56 ID:rwV28dMz
就職させるためにこの検定を受けるよう指導したなら
指導ミスじゃないの?
326名無しサンプリング@48kHz:2010/09/07(火) 16:05:21 ID:hR9Fi8uq
>>325
MIDI検定のことだけ教えてるわけじゃないですよ(笑)
検定は切っ掛けみたいなもんですかね

MIDI検定が就職に有利になる場合もあることはあるんです
ただし、そういう企業は少ないし、言わずもがな、MIDI検定だけで
判断するわけでもないし
327名無しサンプリング@48kHz:2010/09/07(火) 17:46:54 ID:2oyJ4t6N
>>326
MIDI検定2級指導者の資格は役に立ちそうですか?
328名無しサンプリング@48kHz:2010/09/07(火) 19:06:32 ID:3j83QwjH
俺も以前講師とかやってたけど、MIDI検定指導者の資格を持ってたおかげで採用されたってのはあったかな。
ただMIDI検定取ってその結果仕事に繋がったのはその講師だけなんだけどね。
制作の仕事とかにつながるともっといいよね。
329名無しサンプリング@48kHz:2010/09/08(水) 09:48:50 ID:13n/hKAK
>>327
指導者の資格は・・・
資格があるから就職に有利、っていうより、
既に講師とかをやってる人のプラスアルファって感じかな

2級指導者ってことは、2級を持ってるんだから、その時点で
優遇してくれる企業じゃないとダメでしょうね

>>328
まだMIDI検定の知名度とか有用性が低いんでしょうね
MIDI検定を持ってる人が、もっと仕事とかで活躍しないとダメでしょうね
330名無しサンプリング@48kHz:2010/09/09(木) 23:56:22 ID:A9IahhxY
YMOが14日から全国放送されるグリコポッキーチョコレートの
CMで共演するみたいだが、松武さんは出演しないんだね
331名無しサンプリング@48kHz:2010/09/12(日) 19:01:37 ID:SA6YkhAE
本日のMIDI検定2級(筆記・実技)指導者認定講座(東京)受講者、お疲れ様でした
332名無しサンプリング@48kHz:2010/09/13(月) 23:36:18 ID:gEQSlZKE
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |   
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   MIDI検定1級
333名無しサンプリング@48kHz:2010/09/28(火) 22:11:51 ID:6jpVfvYF
シンセフェスタみんな行く?
334名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 10:25:22 ID:MoHhRgFY
んで、1級取得したことでいいことあった?
335名無しサンプリング@48kHz:2010/11/25(木) 22:55:32 ID:soYhGYc6
1級の案内が届いたけど
特に前回と変更点はなさそう
336名無しサンプリング@48kHz:2010/12/05(日) 00:06:18 ID:FtvDAqPu
今日のMIDI検定試験受ける方、頑張ってね
337名無しサンプリング@48kHz:2010/12/15(水) 13:54:39 ID:OnZGDipF
>>186
音楽検定は受験者が減りすぎて来年から休止になったようだ
338名無しサンプリング@48kHz:2010/12/17(金) 23:59:12 ID:1O/m+uFB
雨意が音検の商標登録買い取りキボン
339名無しサンプリング@48kHz:2010/12/18(土) 21:28:18 ID:8lOlgEuh
MIDI検定2級(筆記)・3級合格者おめでとうございます
340名無しサンプリング@48kHz:2010/12/26(日) 09:13:57 ID:WWzwa2SS
あ。1級の申し込み締め切り過ぎとったわwww
去年もうっかり出すの忘れとったしwww
341名無しサンプリング@48kHz:2010/12/26(日) 22:35:11 ID:M5mBlpRR
>>340
HP上の受験申込方法欄ではまだ登録することはできそうなので
今からフォームに入力を試してみれば?
342名無しサンプリング@48kHz:2010/12/27(月) 01:42:49 ID:ywW7YY+j
あっ、もう過ぎたのね
343名無しサンプリング@48kHz:2010/12/27(月) 18:54:47 ID:icY2nKhg
あの試験内容なら、年中受付にしたらいいじゃん>1級
そしたらお小遣いの余裕のある時やヒマな時にでも受けるのになー
この年末ものいり時期にあの受験料もイタイ
344名無しサンプリング@48kHz:2010/12/28(火) 09:36:08 ID:adACSVJ8
ホント、忘年会やらなんやらで出費増しの今月、あの検定料はイタイ!
だから今年も見送った
345名無しサンプリング@48kHz:2010/12/28(火) 10:41:00 ID:adACSVJ8
まだフォームあるね
もしかして申し込みえらく少ないんちゃう?
346名無しサンプリング@48kHz:2011/01/03(月) 13:53:29 ID:D0PHUMWs
どのくらいのレベルで2次が合格になるのかな。
前回合格した音源は聞けないものでしょうか。特にS評価のを聞いてみたい。
347名無しサンプリング@48kHz:2011/01/06(木) 00:10:03 ID:9U6sOzNK
サイト見てきたけど、受験者数からして見事に右肩下がりだなぁw
さらにもっと試験内容レベルさげてみるかい?
348名無しサンプリング@48kHz:2011/01/06(木) 06:31:59 ID:0E/EjLZJ
去年落ちた俺、参る!!!!!!!!!!!!!!!!!
349名無しサンプリング@48kHz:2011/01/06(木) 08:57:51 ID:FyL4FAst
何級落ちたん?4級??
350名無しサンプリング@48kHz:2011/01/06(木) 14:46:37 ID:dSXPt7hX
>>347
「MIDI」が古臭いというイメージがあるから
受験者数が減っている可能性があるとか

だから今後内容はどのように変わるか知らないけど
「音楽制作検定」のような名称に変更することを検討中なんだって
351名無しサンプリング@48kHz:2011/01/06(木) 21:00:51 ID:JC9cKoWa
今の1級を音楽制作検定2級に繰り下げられるし一石二鳥だな。
352名無しサンプリング@48kHz:2011/01/07(金) 09:54:00 ID:64aviunD
>>349
1級だよハゲ
353名無しサンプリング@48kHz:2011/01/07(金) 18:20:40 ID:v0qf43Bj
>>350
「ワープロ検定」みたいなもんか。
354名無しサンプリング@48kHz:2011/01/13(木) 17:39:53 ID:UkBzEDl3
MIDIの追加企画の「MIDI Visual Control」検定でも作りそうだなw
355名無しサンプリング@48kHz:2011/01/19(水) 13:37:35 ID:YUCnbqfh
譜面に間違いがあるんだが
356名無しサンプリング@48kHz:2011/01/19(水) 14:38:09 ID:5sge/ivl
いつものことですw
357名無しサンプリング@48kHz:2011/01/20(木) 00:10:15 ID:FxD1/xyK
てす
358名無しサンプリング@48kHz:2011/01/20(木) 13:36:28 ID:7jDCEYwA
補足メール来たけど、ベースにナチュラルの付け忘れあるよねこれ
3591級建築士:2011/01/20(木) 23:29:26 ID:TVjJ4Oy4
ナチュラルの付け忘れはそれはそれで譜面の通りに打つべし
360名無しサンプリング@48kHz:2011/01/21(金) 15:48:21 ID:HJtkCJs+
トリルが長短どっちか全然わかりません
361名無しサンプリング@48kHz:2011/01/22(土) 02:09:01 ID:gN6xHuND
>>358
ヒント:異名同音変換
362名無しサンプリング@48kHz:2011/01/22(土) 21:32:29 ID:BpLduNHi
プログラムチェンジを入れるタイミングは細かく書いてないけど
大体の場所でいいのかな
363名無しサンプリング@48kHz:2011/03/11(金) 12:21:13.40 ID:468qBjyZ
この検定受けようと思ったことはあるんだが、受けなくて正解なのかな。受験者数が
激減してるんじゃ意味なさそうだし。

音楽系の検定って他の資格検定試験と違って主観の判断が大きそうだから試験に
向かないよね。

資格ビジネスに乗っかるのもなかなか上手くいかないね。
364名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 15:50:08.53 ID:SiljJjCF
今年は、17人が1級合格か
何人くらい受けたのかな〜?
365名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 16:03:38.99 ID://yB/vhu
最低でも72人
去年より合格率悪そうだな。難しかった?
366名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 22:30:23.62 ID:sb7h+9rP
サイト見てきた
2級2次の合格者ものきなみ減ってる。1級といい、受験者数自体が減ってるような気がする・・・
受験者数&合格率の表なかなか更新されないんだよね毎年
367名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 23:01:43.48 ID:XVzHsY0o
合格したのは嬉しいが80人前後の受験者ってのは悲しいな
368名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 23:03:51.46 ID://yB/vhu
人材募集の案内に何も無くなったし
MIDI検定自体にメリットが無いからな
AMEIががんばってMIDI検定の価値を上げてくれないものか
369名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 22:55:33.39 ID:SzFS/pBq
MIDI検定のメリットて・・・認定講師の受講資格くらいじゃね?
その認定講師なったってなんのメリットもないけどね
受験生紹介してくれるわけでもねーし
370名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 18:24:27.96 ID:xvm4PcVa
4級に関しては微増が続いているそうだ

だから>>369が認定講師になって
頑張ってMIDI検定受検者を増やしてください
371名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 19:26:48.57 ID:dBwxHlNL
採点結果届いた奴いる?
3月末って聞いてたが震災の影響で遅延してるのか?
372369:2011/04/03(日) 02:13:05.54 ID:Qi531kmO
>>370
ちなみにわし認定講師でっすw2級実技指導資格とやらまで取得済み
わしらに受験者(信者)勧誘して来いなんてなんて何てカスな組織なの!
373名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 02:16:18.35 ID:UxU3wrVq
10年前に1級まで一気に全部整備するべきだったね
第一回で2級とった自分がいうのもなんだけどさw
本当は資格自体をSC-88全盛期あたりにつくるべきだった

今これだけDAWだのなんだの多種多様になったのに今更MIDI検定とか無理なんだよ
それに資格もってることに何の意味もないってのが一番辛い
一般知名度がないから、漢検みたいに1級とったよ!ってのも何の自慢にもならないし
この10年、仕事する上で必要になったことも一度もない
せいぜいAMEI関係の人たちとの酒の肴になる程度


>>370
認定講師は飽和状態もいいとこだよ
374名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 02:55:20.46 ID:zLGaYOQ2
2級受かって認定講師セミナーのお誘いが来てる人たちへ。
受講するだけで認定もらえるみたいだし…って1級受ける前にとっとこうかと思ってしまうことでしょう。
認定4級つぎ3級2級…と惰性でセミナー受講してしまいがちでしょうが、
自分で試験開催できる権利の4級だけで充分ですよ。
3、2級は何の特典もないし取る意味なしw
375名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 05:12:48.41 ID:bOmehEJ3
88全盛期にやってたとしてこの試験内容がどういう役に立つのやら。

方向性自体が間違ってれば10年前だろうと同じ結果でしょう。


376名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 05:25:23.76 ID:UxU3wrVq
>>375
受ける人が今とは比べ物にならないくらい圧倒的に多かっただろう
当時はMIDIデータサイトにアップするような人もかなりいたし
カラオケ・着メロ業界の10年前をみればMIDI産業がのびる最後の時期だっただろ
要は「MIDI」って言葉自体、もう過去のもので今の時代にそぐわなくなってるんだよ
377名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 06:04:00.18 ID:bOmehEJ3
受験者数が増えて喜ぶのは主催者だけでしょ。
少なくとも受験者や合格者にとって利益になることは無い。

それにこの試験内容でカラオケデータ製作能力を評価できるとも思えないし、
カラオケデータ作成に役に立つわけでもない。

1級の案内か何かに載ってたと思うが、この試験が意図したのは、
作家から貰った譜面を音にする能力を見るということだから
そもそも方向性からしてニーズに合ってなかったんだよ。
378名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 06:09:38.88 ID:bOmehEJ3
逆にカラオケデータ作成能力に焦点を当てた試験なら、
10年前でなく今でも受験者の利点としては少しは高かったと思う。

今現在も主流は人が採譜して打ち込むからね。
379名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 13:37:18.08 ID:UxU3wrVq
誰もカラオケに特化した資格にしろなんていってないだろ
今よりもはるかに、誰でも気軽にMIDIに触れる環境があったということが言いたい
ニコとかミクとか混在している今のような状況じゃなくて
DTMやるならMac買って、音源はヤマハかローランドどっち買おうか、って選択肢が数少ない時代だったから
資格試験として統一しやすかっただろう、と。
当時の2級の実技試験の提出はフロッピーディスクだったんだよ。
つまり、WAVなんてものが全くなかった、純粋なMIDIデータのみで勝負できてたときだ
そこで1級まで整備すべきだった
いろんなものが混在しすぎてるときに1級作ったのが全ての間違い

>少なくとも受験者や合格者にとって利益になることは無い。
今だって何もないじゃん

時代がずれたね、2級から1級が作られるまでに間が空きすぎたっていうつぶやいただけのレスに
そこまで食って掛かられると思わなかった
380名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 21:29:01.34 ID:wV1/L6mC
採点とかのあれ届いた奴いる?
381名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 20:36:23.86 ID:OTtAdYTH
そもそも最初の3級発足の経緯が、専門学校の卒業目標のようなものを作ってほしいとそちらの業界から頼まれたから、だけだからな。
専門学校がきちんと音楽業界に人材を供給できるパイプと教育水準を持っていれば、カラオケ制作のスキルだけしかみてないような
こんな検定試験は生まれなかった。そのカラオケ制作業界も細ったから絶対音感がないとほとんどとってくれんし。
結局、専門学校なんかいかないで音大目指して、音大入れない奴は音楽でくうのあきらめるほうがいい。

音大でて、PCのスキルを後から身につけてDTMの試験でも受けるような流れの検定を音大側で作られたらおしまいだと思う。
382名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 22:10:29.03 ID:tf6YxTQ6
今って結局、
認定講師が自分の稼ぎのために生徒を集めて受験させる→新たな認定講師が生まれまた次の生徒(カモ)を見つける
の負のループになってるだけじゃないのかね。
DTM業界の活性化のためなら
たとえばLOGIC検定とかCUBASE検定とか、ソフトに特化した資格試験作ったほうがいいような気がする。
エクセル・ワード検定的な。
383369:2011/04/05(火) 23:17:14.24 ID:FZopR7Y2
MIDI検定も初音ミク検定に名前変えたら受験者増えるんじゃね
384名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 23:18:14.92 ID:vk+/Ivaq
おい、コテ付け出したぞ・・・
385名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 23:46:34.13 ID:FZopR7Y2
単に消し忘れだ
386名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 21:09:24.91 ID:pPV1hDs5
罰としてローランドの新製品JUPITER-80を100台買っていただきましょうw
387名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 22:12:22.10 ID:Lhx/m0eT
ハマヤのエレ糞ーン買った方がマシです
388名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 16:51:42.91 ID:sCFqlNXp
普通不況になったら自己研鑽とかキャリアアップ狙って資格詐欺ビジネスって上手くいくもんなんだけどこれ見るとそうでもないんだな
389名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 23:41:52.94 ID:LSPaFoXN
【資格】新国家資格『企業財務会計士』、"実現せず"--自民・公明反対で [04/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302962874/
390名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 23:52:44.54 ID:zayectP/
どうせ作るなら1級ゴミ屋敷士とかのほうがいい。
391名無しサンプリング@48kHz:2011/05/12(木) 22:10:45.42 ID:j9l8ZyUH
>>297の人、今年の1級の合格者で載ってますたw
でもブログではそのネタもなし・・・やはり去年落ちてたからか
392名無しサンプリング@48kHz:2011/05/13(金) 02:49:46.46 ID:fORvQ+ez
名前
393名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 00:35:46.18 ID:+aItJWH+
1級指導者ライセンス講座まだあ〜??チンチン
394名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 13:30:12.16 ID:VDSbr12N
DAWマイスターコンテストだって
メール案内より
395名無しサンプリング@48kHz:2011/11/29(火) 21:08:20.43 ID:lYK5Tdb9
今年の2級受けるんだが、1〜5回の解答ってどこにあるの?
協会問い合わせても前の人が辞めたから無いとか言われた
396名無しサンプリング@48kHz:2011/12/04(日) 17:27:56.01 ID:mJftU9ji
本日のMIDI検定試験お疲れ様でした

>>395
別に6回目以降の分ができれば十分合格できるよ

まあどうしても欲しいならば100%答えが合ってる
可能性は低くなるかもしれないけど
MIDI検定試験講座をしている所(指導者など)に
問い合わせでもしたらいいんじゃないかな
397名無しサンプリング@48kHz:2011/12/04(日) 20:32:18.81 ID:ug5UsTTG
>>395
私ぜんぶ持ってるよ〜。取り寄せたとき一緒に回答も付いてたよ?
過去問は役に立つよ。2級筆記でも問題文と回答パターン丸覚えしてったらMIDI知識皆無なままでも合格したもん。
私がMIDIまじめに勉強はじめたのはMIDI検定指導資格もとってからあとだ。その時点でもまだ4級で書いてある内容もわからんかった。
それでも受かる検定ってなによww

しかし>前の人が辞めたから無いとか言われた ってなんなんだww
398名無しサンプリング@48kHz:2011/12/05(月) 19:28:05.39 ID:jW574VBW
この検定まだ存続してたの?
399名無しサンプリング@48kHz:2011/12/05(月) 19:34:42.04 ID:hY4aafVN
昨年から過去問から出てない問題ばかり多いなあ。過去問勉強の意味なかったわ。
来年からこの検定も変わるんでしょ?
事業仕分けにかかったか?
400名無しサンプリング@48kHz:2011/12/05(月) 20:38:58.23 ID:j918eOjl
HPに昨日の解答出たけど何語で書いてあるんだよwww
401名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 00:01:02.82 ID:DOASuh4f
MIDIの技能普及云々より、ただ集金の方に走っているような気がする…指導者認定とかテキストの刷新とかさ
402395:2011/12/09(金) 00:18:30.96 ID:GfvUCp2I
>>396-397
返答ありがとうございます。
何とか6回〜12回までを繰り返しやってみました。
不安でしたが、案外イベントリストが簡単だったので落ち着いて受験できました。
ベンド出たら終わってたんだが、基本的なものだったのでラッキーでした。
配点が高いから一問間違うと痛い。
どっちかっていうと一章が一番難しかったような気がします。
イベントリストの解答は、順に
15、8、13、14、23 になりました。合ってるかな?
一応見直したんだが。
ティック、ゲートタイム、ノート、ベロシティ、ノートの順に間違い探し
多分よほどのことが無い限り落ちてはいないと思うのですが。
音楽が好きなのでオリジナルの良い曲も作りたいし、MIDIを広めていきたいと
思っています。
ああ、もう解答出ていたのか。

前の人が辞めた云々は、 事務所に問い合わせたら
以前の担当していた役員系?の方が職を辞されたみたいなので
解答等も全部破棄したということらしいです。

 渋谷で受けた人います?
あんまり言っちゃうと受験者少ないんで特定されちゃうな。
過去門は確かに役立つ。殆どそのまんま出てた。

実技が難しそうだ。ソナー使っているんだが、対策講座やっぱり受けないと駄目っぽいな。
もうそろそろ合否通知来るのか…?
403名無しサンプリング@48kHz:2011/12/09(金) 18:01:59.77 ID:Ai4Tz4Il
>>402
実技はよっぽど作業が遅い人でない限り大丈夫だから
対策講座は受けなくていいと思うよ

主にコントロールチェンジを使用し数値を調整する箇所が
よく出題されるからそのあたり重点的に練習してるといいかな
あと別の似たような箇所があれば
コピペして少し修正する作業を素早くするとか
404名無しサンプリング@48kHz:2011/12/15(木) 00:03:48.96 ID:aGaBf/Uh
今年も1級の受験案内キター
年末年始金が要りようの時期に受ける気しねー
受験し受かるまで毎年届くのかー
405名無しサンプリング@48kHz:2011/12/15(木) 23:39:54.99 ID:yZcc/Mo1
1級の説明シンセフェスで聞いたが、何かあいつらの好きなように落としてる感じがするなあ。所詮自己満検定だから、受けるだろうから、、
406名無しサンプリング@48kHz:2011/12/15(木) 23:55:27.63 ID:+1ktBCjq
>>405

ちょっとその文章では意味が良く分からない・・・
407あぼーん:あぼーん
あぼーん
408名無しサンプリング@48kHz:2012/01/26(木) 14:04:37.05 ID:wR3jNUku
誰の住所?
409名無しサンプリング@48kHz:2012/01/26(木) 19:13:03.21 ID:dR5GfNs1
今年受験しているけれど、自分の技術の甘さに反吐が出る・・・。
410名無しサンプリング@48kHz:2012/01/26(木) 20:46:04.76 ID:W3ujsj2x
検定あるのかよ・・・
411あぼーん:あぼーん
あぼーん
412名無しサンプリング@48kHz:2012/01/30(月) 00:46:31.60 ID:fAm7ABm4
>>411
> 粗しを放っているお前らの責任でもある

通り魔に襲われたら被害者にも責任あるってか
ひでーな
413名無しサンプリング@48kHz:2012/02/02(木) 17:29:28.91 ID:fK+hjH5E
2月には指導者向けに新MIDI検定の概要についての研修を
予定しているって案内が去年来たけどその詳細の案内がまだ届かないな

「ミュージッククリエイターハンドブック MIDI検定公式ガイド」が
2月ギリギリの2月26日発売されそうだから3月にでもずれ込むのだろうか
414名無しサンプリング@48kHz:2012/02/03(金) 15:53:03.21 ID:G0DabN95
Windows Mediaの脆弱性を突くマルウェアが出現 - ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1201/30/news016.html

> 細工を施したMIDIファイルを使って悪用された場合、リモートで任意のコードを実行される恐れがあるとされていた。
415名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 01:12:43.46 ID:xDmIUjvX
>>409で一応出てるけど、今年受験した方いらっしゃいますか?どんな課題曲だったか情報ほしいです。
416名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 01:29:15.06 ID:T3YCXrEv
一次試験って要は膨大な間違い探しだよな
417名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 01:48:57.58 ID:xDmIUjvX
>>416
そうなんですか。
では二級実技の延長みたいなやつですねー

イメージ的にはスコアを送って来てセットアップから全部打ち込んで提出なのかなと思いましたが、予めデータがあって、それとスコアのミスマッチを探す感じでしょうか??
418名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 01:59:47.76 ID:T3YCXrEv
>イメージ的にはスコアを送って来てセットアップから全部打ち込んで提出なのかなと思いましたが
いや、ごめんそれで合ってるわ
自分が打ち込んだデータを何度も見直して間違いを探す感じが>>416かなと思っただけ
419名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 06:43:35.86 ID:XmaQN1lE
>>417
実施要項くらい読めやゆとり
420名無しサンプリング@48kHz:2012/02/17(金) 09:51:59.71 ID:u3QywrUY
ネットでちょっと仲良くなった作家が
年末に用事あって東京にくるってんで、
事務所の師匠で有名アレンジャーとの飲み会に誘ってやったわけ

レコ社のDとかも途中から参入して盛り上がってるとこで
彼が名刺を差し出したら、師匠とDが鼻でフンとか笑ってしまって
名刺に大きく書いてあったMIDI検定とJASRAC会員という文字を
冷やかし始めて思いっきりネタにされてたよw
421名無しサンプリング@48kHz:2012/02/17(金) 12:25:29.38 ID:30zc1rs2
それ去年も見た
422名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 00:30:57.02 ID:tAEA/LTt
2級二次合格者受験番号掲示されてましたよ
皆さんどうでした?
423名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 03:12:31.63 ID:Q0KyoB2D
受かりました〜
当日になって課題曲がランダムだったの知って30分程テンパったのがいい思い出に。
424名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 21:09:17.48 ID:+laeG6Jd
MIDI検定2級 公式ガイドブック って楽器屋で売っているのでしょうか?
本屋では見た事無いです
425名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 21:10:58.59 ID:JqkxpebA
それもうどこにも売ってないよ
426名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 21:12:45.02 ID:+laeG6Jd
え?じゃあ勉強・・・・?!(呆然
427名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 21:14:29.16 ID:JqkxpebA
内容変わったからな
今は「ミュージッククリエイターハンドブック」ってのになってる
本屋にも売ってると思うけど
428名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 21:15:24.26 ID:+laeG6Jd
了解しました
おやすみなさい >>429
429名無しサンプリング@48kHz:2012/04/28(土) 21:56:26.77 ID:0JMTEr2y
ミュージッククリエイターハンドブックは大手の本屋にも売っていなかった
楽器屋とかに売ってるのかな
430名無しサンプリング@48kHz:2012/04/28(土) 21:57:15.38 ID:xi7bKcRg
amazonで買えよ
431名無しサンプリング@48kHz:2012/04/28(土) 23:00:45.56 ID:RLgiY/QL
>>429
書店で取り寄せてもらえばいいやん
432名無しサンプリング@48kHz:2012/04/29(日) 06:16:14.60 ID:Y7Q+m/Qc
了解しました
433名無しサンプリング@48kHz:2012/06/08(金) 19:00:41.51 ID:eUwsaS54
1級の試験8月になるってメールキター
434名無しサンプリング@48kHz:2012/06/08(金) 19:31:43.68 ID:4JqcB4g2
今年から?
435名無しサンプリング@48kHz:2012/06/10(日) 10:21:48.78 ID:yCmUooPR
公式にはなんも書いてなかったな。
年二回になるのかね?
この系統で財源確保するのそろそろ諦めたら?
436名無しサンプリング@48kHz:2012/06/10(日) 22:05:01.95 ID:iMbWeKqt
年1回だよ。出願や試験の日付も具体的に書いてある。サイトには何もまだ出てないね。
このメール届いたのは、2級まで持ってて1級取ってない人だけだろう。私は受ける気ない。
437名無しサンプリング@48kHz:2012/06/14(木) 21:46:38.59 ID:iRxBa01L
ミュージッククリエイターハンドブック購入しました
地道に勉強していきたいと思っています でも俺は楽譜読めないし楽器も引けませんが、
2級はいささか苦労するでしょう ?
438名無しサンプリング@48kHz:2012/06/14(木) 22:12:15.33 ID:mRhgSdEc
楽譜なんて速読する必要ないんだから、ゆっくりでも読める最低限の知識だけあればいいし
楽器弾ける弾けないは全く関係無い。実技は言われた事をただやるだけ
筆記は本の内容覚えるだけ。楽勝だ
439名無しサンプリング@48kHz:2012/06/17(日) 17:35:35.98 ID:L3LQiEDy
>>436

俺は2をもってて1持ってないけど、メールなんか来たかな?
440名無しサンプリング@48kHz:2012/06/17(日) 20:55:48.56 ID:j7ZnprJ1
>>439
受験案内が週末6月15日には発送予定
てなってたけど届いてません
441名無しサンプリング@48kHz:2012/06/29(金) 20:01:31.91 ID:X+NEwizq
節電の夏なので、8月の1級試験は受けません。
442名無しサンプリング@48kHz:2012/06/29(金) 20:49:01.23 ID:FepnzL66
自己満検定だからね。どうでもいいが、関連会社が潰れ過ぎて、資金繰り大丈夫?
443名無しサンプリング@48kHz:2012/07/05(木) 00:37:19.22 ID:aU9Y4pPx
読書の夏、ですな・・・俺は本をむさぼり読みます
444名無しサンプリング@48kHz:2012/07/05(木) 01:10:26.68 ID:lltunQLN
うちの地域はこの夏、計画停電するかもしれんと通知が来ている。
それで1級の課題作成に支障が出るかも試練からやめとくわ。
中の人がここのスレのカキコ(年末に受験料イタイわとか)見て田野かもしれんが、夏も暑苦しいわ。
もっと気候の良い頃に1級してよ。でも5月の連休はやめてね。遊びに行くから。
445名無しサンプリング@48kHz:2012/08/23(木) 00:55:52.11 ID:qzd3fl/L
1級今年も試験申し込むの忘れとったわ〜もう出願〆切過ぎただろうなと思ってサイト見たら
もう試験も終わっていた。受けた人がんばりましたか。
いっそのこと随時受附にしてよ。その方が採点者も楽だろうに。あの試験内容なら一年間使い回したってよくね?
こっちも金あって気分の乗ったときに受験申し込むし。
446名無しサンプリング@48kHz:2012/09/15(土) 00:23:45.53 ID:+jI1yP4B
もっと活性化してほしいです。
1級しんどかったのですが、ベスト尽くしました。
447名無しサンプリング@48kHz:2012/09/15(土) 02:08:43.82 ID:s8l6FBEs
自分の名前をググると、MIDI検定指導者のところでバッチリ出てしまうのが・・・
今や音楽仕事で売り込み中の身としては、消したい過去w
448名無しサンプリング@48kHz:2012/09/15(土) 17:26:46.56 ID:BWwaOvl1
資格があればなんでもできる!
449名無しサンプリング@48kHz:2012/09/16(日) 01:20:43.39 ID:svix1Sxc
名前の掲載って同意した上だから自己責任では?
名誉なことだと思う。
何でもタダと不労では手に入らない。
450名無しサンプリング@48kHz:2012/09/16(日) 10:24:27.59 ID:kXhUM8qz
あれ同意なんか問われたっけ?
あそこに自分の名が載ってるて知らない人も多いんじゃない
掲載されて不都合な人はサイトに連絡してわざわざ消してもらうんだろ
451名無しサンプリング@48kHz:2012/09/16(日) 15:08:50.26 ID:3oHkx207
少なくとも自分の代の時は、メールで一言断りを入れてからの
掲載でした。
不都合な人はそれに同意しなければ良いだけ。
むしろ良いことなのでいいのでは?と主観ですが。
452名無しサンプリング@48kHz:2012/09/16(日) 18:26:38.24 ID:i6BYxLLU
うちの頃はメールで断りとかなかったなー
453名無しサンプリング@48kHz:2012/09/17(月) 10:43:47.71 ID:S9OtGUrf
age厨君は指導者資格でサイトに名前が載ったり検定級が取れたばかりで舞い上がってる頃なのかな?
まあこのスレの最初の方から目を通してみなYO
自分の名刺に雨井認定だのMIDI件1級ですとか書いて配りまくったりするもんじゃないYO
はずかしいからw
454名無しサンプリング@48kHz:2012/09/17(月) 10:46:00.73 ID:cXzsvh24
お前定期的に来るよな
455名無しサンプリング@48kHz:2012/09/17(月) 11:01:14.32 ID:S9OtGUrf
やっとsage入りますた
456名無しサンプリング@48kHz:2012/09/17(月) 13:56:18.65 ID:GejETmG+
いや、サラシageとこう
457名無しサンプリング@48kHz:2012/09/17(月) 13:59:25.46 ID:GejETmG+
もうきっとそういう名刺作っちゃったあとなんだよ>MIDI検定1級
下手すりゃもうすでにかなりの枚数を配りまくってる
458名無しサンプリング@48kHz:2012/09/17(月) 16:18:10.44 ID:MxBS8PMy
恥ずかしいと思うのなら今からでも協会に言って削除してもらえばいいだけでは
459名無しサンプリング@48kHz:2012/11/26(月) 20:37:50.87 ID:XLH8jYxz
はい。わかりました。
460名無しサンプリング@48kHz:2012/12/04(火) 19:54:59.15 ID:eJOSMbQm
とりあえず3級と思って受けてみたんだけど、自己採点したら80点下回ったわ…
合格ラインが80点なんだっけ?
461名無しサンプリング@48kHz:2012/12/11(火) 22:29:12.37 ID:JcHdUAZK
来年の夏こそ頑張ろう。
業務受けながら課題曲やるのはキツいけど、あの面子に評価が貰えるんならやっば受けたいと思う。

けど、マニュピレータ志望の香具師とかまだいるのか?この検定って未だに役立つ内容なの??自分ごとだけどアイドルモノのダビングでスタジオ行っても、その場で譜面渡されて『一時間後にリズム録りねー。ガイド程度でいいからー』とかここ十年はないけど。


あ、作家のみなさまは家で細かくやって来るからいらんのか。
だったらもっとマニアックな検定になってよかったのになあ。

譜面見て表現豊かに打ち込みできる人間とか誰が求めてんのかなぁ。
462名無しサンプリング@48kHz:2012/12/14(金) 07:09:02.10 ID:Rgj0Z+DC
MIDI検定って音大受験に役立つかな
463名無しサンプリング@48kHz:2012/12/15(土) 04:25:07.00 ID:bgVAzEOM
JASRACのせいでMIDIというか音楽業界全般にいいイメージないわ
どうせAMEIとかいうのも同類なんだろ
10年前に2級2次に落ちて以来、MIDIには関わってこなかったが、未だに受験申込書が届くんだが・・・
有効期限はとっくに切れてんだろ
どんだけ金が欲しいんだよ
464名無しサンプリング@48kHz:2012/12/15(土) 23:45:54.58 ID:aQxLCr/1
金ほしさにもう有効期限は撤廃されたはずだよ。
10年前の2級1次(筆記)ならまだ試験内容も難しい頃だから受かっててそれなりの人なんではないの?
465名無しサンプリング@48kHz:2012/12/15(土) 23:47:12.79 ID:aQxLCr/1
れこんぽー座でフロッピ提出だったあの頃・・・
466名無しサンプリング@48kHz:2013/01/18(金) 10:57:07.02 ID:DBLBwe/6
>>463
私も4年ほど前に二級二次試験に落ちて、そのまま放置状態。
MIDIに関わっていない。

去年末、初めてAMEIから二級二次試験の試験方法が変わったとかで、
封書で受験案内が来た。最近、e-mailでも来た。

受験料5000円程度ならひやかしでも受験してもいいかもしれないけど、
合格する可能性のない試験に12000円も払うのはどうもねぇ。
467名無しサンプリング@48kHz:2013/01/18(金) 11:04:35.25 ID:DBLBwe/6
>>450
自分の名前、割合珍しい名前だから、普通、Google検索しても出てこない。

ずっと前に一度、検索したら一つ出てきてびっくりした。
よく見るとMIDI検定三級合格者一覧だった。
e-mailによることわりなんかなかった。
468名無しサンプリング@48kHz:2013/01/24(木) 21:24:31.30 ID:16xnO4qw
ふむ
469名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 23:55:17.82 ID:4/TAFSnH
MIDI検定2級2次を受けてきました。
今回からは、会場で筆記試験20点分、自宅で課題作成80点分で合計100点満点のようです。
会場から自宅まで5時間、遠いので時間のロスは痛いですが、使い慣れた自宅の環境で課題作成出来るのでやりやすかったです。
470名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 08:44:52.16 ID:Nayvj918
2級も自宅で出来るようになったのか
受験者側はメリットあるけど、いくらでも替え玉出来るんだよなあ
471名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 19:48:51.80 ID:7leim6ve
この資格、持っていると何に役立つのかいのう・・・。
曲は作れないけどMIDIファイルのフォーマットはバイナリエディタで覗くとわかるんじゃが。
472名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 19:57:31.47 ID:sxznPOA8
この手の資格なんて持ってるからどうこうじゃなくて、
取得に向かって体系的な知識を勉強できることに意味があるようなもんだろ。
473名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 23:13:13.15 ID:8yn6bBfX
>>472
469ですが、私はまさにそんな感じです。
試験代と旅費が結構かかったので、その分のお金でソフトウェア音源でも
購入した方がメリットある人が多いのではないかと思います^^
474名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 10:28:25.38 ID:Rk4ihb7K
遠い人は大変だよな
俺は試験会場が家から徒歩5分だったから気軽に受けれたけど
475名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 14:10:45.20 ID:/E+dJS0P
いくらなんでも近すぎワロタww
476名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 23:13:53.46 ID:uw+oDUQu
負けたくやしい私は自転車で試験行った。じつは近所じゃなかったら受けてなかった検定。
当日他の人としゃべってて舟乗ってきましたとかホテル泊まりでとか言ってた人に驚いた。(そこまでして取る検定すか…)
477名無しサンプリング@48kHz:2013/02/22(金) 00:48:56.20 ID:WU05EsXD
5分はすごいなw
3級ですら地元で個人受付してなかったから、3級と2級1次と2級2次で3回も新幹線の旅だったw
DAWとかお金かかるから避けてたけど、どうしてもやって見たかった事に今色々チャレンジしてる。
震災で死ぬ思いしたからってのが大きい^^;悔いは残したくないって本気で思ったw
478名無しサンプリング@48kHz:2013/02/22(金) 01:01:46.83 ID:MrKvHzJJ
随分年齢層の高そうな穏やかな流れだのう
479名無しサンプリング@48kHz:2013/02/22(金) 01:08:08.02 ID:AKhmBGtY
レコンポーザだった
フロッピだった
480名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 08:15:45.43 ID:HnKE73mV
他の方はMIDI検定受ける目的はなんでしょうね。
試験会場で社会人っぽい人も居たけど、音楽が趣味の人とかですかね?
481名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 08:22:40.11 ID:8vYTxUQR
まあ持っておいて損は無いし
482名無しサンプリング@48kHz:2013/03/07(木) 19:17:53.79 ID:26nbtwvX
MIDI検ってMIDIで作曲できるかを試験するものなのでしょうか?
それともMIDIで対応機器をコントロールする知識を試験するものなのでしょうか??
483名無しサンプリング@48kHz:2013/03/07(木) 19:26:39.25 ID:h/V6uNTZ
484名無しサンプリング@48kHz:2013/03/07(木) 19:29:08.08 ID:yPHpT6jb
下だね。知識だったり実技だったり
作曲のテストは全くないよ
485名無しサンプリング@48kHz:2013/03/28(木) 07:01:06.78 ID:xiiaRuJH
もうすぐ2級2次の合否発表ですね。
ちょっとソワソワしてます^^;
筆記試験の出来がイマイチだったので課題製作の結果に賭けるしかないw
486名無しサンプリング@48kHz:2013/03/31(日) 12:59:08.36 ID:FmvkW1o0
予定より早く公式HPで合格発表出てましたw
無事受かっててホっとしました^^
487名無しサンプリング@48kHz:2013/03/31(日) 19:12:11.58 ID:3DwpImDC
受験者数のページ見ると終末が近いのか?
だから、銭集めのメールが来るのか?
謎の宗教なのか?
アーメイ!
488名無しサンプリング@48kHz:2013/03/31(日) 21:32:13.53 ID:FmvkW1o0
続いているのが不思議なくらいな人数だねw
今のうちに受けてて良かったw
489名無しサンプリング@48kHz:2013/04/02(火) 18:23:03.49 ID:hJTqMzG/
検定の制度が出来る頃の組織の内情を知っていれば
金儲け主体のアイディアだった事は明白
490名無しサンプリング@48kHz:2013/04/03(水) 00:39:13.29 ID:CDnNY+o9
資格の世界はよく分からないけど、存続を考えれば金儲けを考えるのは普通かとw
主催者側が潰れちゃったら、せっかく頑張って資格取っても少し悲しくなるしw
むしろ今の受験者数で今の試験料なら儲けはほとんど無いと思われるw
ミュージッククリエイターハンドブックの値段なんて、俺が受けた他の試験の公式テキストに
比べたら半額程度だったし、1〜3級網羅してこの値段なら安いと思ったw
491名無しサンプリング@48kHz:2013/04/03(水) 00:42:56.23 ID:CDnNY+o9
しいて言えば、試験会場までの旅費がやっかいだったw
田舎物だからなw
492名無しサンプリング@48kHz:2013/04/04(木) 23:08:32.41 ID:LYz60Yp7
いちいち語尾に付く半角単芝が気色悪い
493名無しサンプリング@48kHz:2013/04/06(土) 11:57:33.56 ID:FipDFBNk
将来作曲とかする仕事に就くならMIDI検定とっておいたほうがいいのかな
494名無しサンプリング@48kHz:2013/04/08(月) 20:10:23.36 ID:PKM2gOgG
>>492
ごめん。気をつける。
495名無しサンプリング@48kHz:2013/04/08(月) 20:12:11.35 ID:PKM2gOgG
>>493
作曲だけなら不要だと思う。DAW使うならMIDI規格を知っておいて損は無いと思うけど、
資格として役立つかどうかは不明。
496名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 17:12:36.72 ID:vP1B5pNc
関東で受けれるとこ知りません?市川住みなんで東京でも千葉でもいいけど
個人じゃなくてちゃんとした学校がいい。
まずは4級からはじめたい。いいところあったら教えてください。
497名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 17:26:36.13 ID:/pdVfxtA
MIDI検定の上の方って何を試験するの?
下のほうでさえダンプリスト見せられてどうだこうだやるんじゃないの?(1990年代の頃のうろ覚えです)
もう電子回路とかの話になるような気が
498名無しサンプリング@48kHz:2013/06/22(土) 15:15:55.33 ID:Gl4/TObg
>>497
蛆家の肉便器になれるかを試験するんだよ。
499名無しサンプリング@48kHz:2013/06/22(土) 21:42:51.28 ID:jTPDX6fM
で、結局就職の役に立つのかと。
500名無しサンプリング@48kHz:2013/06/22(土) 22:10:31.63 ID:hu/3nN3e
>>498
そうなのか。合格するのなら全て委ねてしまっても別にいいんだけど、
まあ体力はあるけど、技っていうかそっち方面が今ひとつなような気もするし。
あ、あと胸毛とか濃いけど大丈夫かな。。。
501名無しサンプリング@48kHz:2013/06/24(月) 19:31:42.89 ID:f/t3n7mG
>>496
4級だと講座の受講と試験がセットだった気がする(高い)。やってる日も会場によるから公式見た方がいいよ。
502名無しサンプリング@48kHz:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:Ms6mYF5s
遠い昔、学校居た時2級までは取らされたんだけど。
ずいぶん間が開いたけど、1級出来たんだね。

当時は、2級実地はGM2だけど、システム設定の修正までは試験には出なかったから、
8プロあれば何とか大丈夫だったんだけど。

1級やる場合、設定はGM2だから、それ対応の音源ってどこで手に入れたらいいの?
大手家電店のDTMコーナーがどこも壊滅しとる。
約10年前に出たのを中古で買うしかないのかな。

結婚して音楽から遠ざかり、今はもうどうなったのか?分からないので。
503名無しサンプリング@48kHz:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:KxWU1nHk
対応音源買う必要ないだろ?
一次はデータ作ればおkで、二次は聞ける音源打ち込めばいいだけなんだから
504名無しサンプリング@48kHz:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:U/sFy0U+
最近って2級の2次は自宅での作業になったの?
何じゃそりゃ。
時間かけたら絶対に出来るじゃんよ。

昔の2次試験は、試験当日に楽譜を渡され、使うシーケンスソフトも指定され、
ウソデータを時間内に直して正規の曲に仕上げるのが試験内容だったのにな。

それは、いかに修正を早くやるか?が腕の見せ所で、当時はマジで時間との戦いだった。
上手くやる人は居るんだろうけど、漏れはwindowsのソフトでは修正に時間がかかり過ぎて、
時間切れで、結果発表前に不合格が確定したので、編集が容易なmacのソフトを買ったのよ。
MAC本体も。金かかったけど、これで合格した。
505名無しサンプリング@48kHz:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:lg1zTYHg
今の二次は知らないけど、前の二次とか時間かけなくても誰でも出来る内容だったと思うけど
midi検定受かるためにmacごと買うとか、すごい効率の悪さだな
506名無しサンプリング@48kHz:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:0V9zPK0+
まあ、2級の二次は、誰でも出来る、
というのは、簡単にいえば、
間違ったデータの所に、似たようなフレーズをコピーしてちょっと弄くる、
という単純なことだから、だと思うんだけど。

初めて受けたときは、直さなければならない箇所にベンドやコントロール情報も入れなければならず、
windowsのソフトでは、ノートのコピーまでしか入れることが出来なくて、時間食いまくり失格だよ・・・orz

MACだったら、その辺落チンよ。
学校ではMAC使ってたから慣れてた、というのもあるし。

>>505
民間資格のmidi検定受からなければ、業界では仕事に就けない、とかじゃないから
今思えば、まさにそのとおり。
507名無しサンプリング@48kHz:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:NJJOrHMB
その程度の知識を持った連中が増えれば、
やっぱり最後はセンスの勝負だろうな

この検定が出来た当時の状況を知ってればねぇ・・・・
もっと大事な事に時間を使えたかも
508名無しサンプリング@48kHz:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:lSvbLDBZ
知識云々もあるけど、業として曲製作する場合は、
アップまでの時間厳守というのも求められる。

昔の2級2次は、分かっていても時間内に出来なければアウトであり、
そういうことも実力として試されたんだけどなあ。

自宅作業になったことで、本当にクソ資格に成り果てたな・・・orz
やる人間が減り、受験料収入が下がった事で、
受験者を試験する、PCやソフト、キーボードなどの試験環境を作る事が出来なくなったのか?もしかして。
509名無しサンプリング@48kHz:2013/10/12(土) 01:27:47.38 ID:uHmZYfZb
休み潰して家族サービス投げてコンペハズして受けたけど、よくよく考えたら別に取っても何もなかった。資格と謳う割に公平な判断基準を持つとは思えないし。

落ちた人ごめんねw
510名無しサンプリング@48kHz:2013/10/12(土) 01:33:36.85 ID:DtAUAiIn
そんな自慢気に語る程難しくない件
511名無しサンプリング@48kHz:2013/10/16(水) 20:14:39.71 ID:m81i+Q2E
1級の評価結果が届きましたが、2次審査の方は思ったより細かく書かれてて勉強になりました。
ミックス本で勉強して取り入れた事が指摘事項になってたのは少しショックでしたが^^;
512合格しました:2013/10/19(土) 11:15:55.61 ID:iGbMykEI
やれやれ。2級と違ってお飾り四角だけど
お盆潰した苦労が報われた
よかったよかった
でも、かなり勉強になるから
来年も問題だけもらえないかなあ
ところで、取って一番使うのって
自動車運転免許でしょ
513名無しサンプリング@48kHz:2013/11/30(土) 13:56:02.05 ID:nlbIsi5Q
どうやらここが適正と思って質問

MIDIケーブルって必ずしも
五本のピン全て内部配線してあるなんて
思い込んじゃ駄目ですか?

昔・・有った?オーディオ用の
全て生きてるケーブルがどうしても必要でして
514名無しサンプリング@48kHz:2013/12/05(木) 07:39:39.33 ID:+iNM0V7Z
MIDIケーブルとしての用途だと3ピンしか使わないけど、DIN規格自体は5ピン使うように出来ていると思うので、DIN準拠を謳っているのであれば5ピン使えるんじゃないかな。
515513:2013/12/05(木) 09:44:36.33 ID:ejgQOzP1
そうでしたか・・安心しました

よっぽどケチった作り&メーカーでない限りは
結線してない心配はしない方がいいですね
(質問の「オーディオ用」なんて言い方自体が可笑しかったですね)
516名無しサンプリング@48kHz:2013/12/10(火) 11:19:19.30 ID:OudfCyro
3年ほど前に2級の二次試験落ちてそのまま。
今年も、AMEIから二次試験受験の案内が送られてきた。
517名無しサンプリング@48kHz:2014/02/19(水) 17:46:27.98 ID:V2leEvR3
3
518名無しサンプリング@48kHz:2014/02/20(木) 16:36:25.36 ID:i9tZfSeQ
昔は2級1次を取った後、何年以内か?忘れたけど、
期限内に取れなかったら、一次筆記合格が無効になったんだよね。
リトライするんなら、また筆記からやらなきゃならない状態だったんだけど。

今は、筆記合格の効力は失効しなくなったんか?
519名無しサンプリング@48kHz:2014/02/23(日) 16:33:59.77 ID:+5SCE35a
>>518
無期限に変更されたみたいよ
ウチにも案内が毎年くるから
520名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 20:12:46.78 ID:ojNCnOyQ
今度1級受けようと思っているけど、、、

これって完全自宅作業だし、製作の時間も無いから、
誰かにある程度作ってもらって、提出前チェックだけ自分でやって、
一から全部自分で作りました!!!!
と言って出したらマズイ?

人道には反するかもしれないけど、
ズルしてるところを誰も見てない以上、カンニングはやったモン勝ちにはならんかね?
521名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 20:20:55.97 ID:pN/PGIHZ
まあバレないだろうなあ
ゴースト候補はいるのか?
522名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 20:52:18.86 ID:ojNCnOyQ
趣味である程度やってる人だったら、誰でも出来るよ?こんなの。
作ってくれた物に手直しを加えたら、もう自分の物だよ。

提出物について、あーだのこーだのって、コメントしてくれるらしいけど、
そんなのは要らないんだよね。
こっちが知りたいのは、合格か不合格、という結果だけでよろしい。

余計なコメントが付くことで検定料¥18,000−も払うのなら、
結果だけ教える、ということで¥5000位にはならないのかね・・・orz

それにしても試験に対して、公平さが、まるっきりなくなったな。
替え玉製作が可能なんだからさ。
523名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 20:54:30.31 ID:pN/PGIHZ
>趣味である程度やってる人だったら、誰でも出来るよ?こんなの。
じゃ自分でやれと
524名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 21:07:00.69 ID:ojNCnOyQ
だから、一から製作する時間が無いんだってば。
チビの面倒見なきゃならないから

趣味である程度やってる人なら、というのは
そういう人が時間掛ければ誰でも出来る、という意味だ。

ちなみに2級の実地も今では、クソに成り果てたが、
昔は、分かっていても試験時間内に出来なければ失格だよ。
慣れてない製作機材や使ったことが無いソフトで現地製作だ。

当時は独身で時間も有り余ってたから、そこまではやったけどね。
525名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 21:25:00.48 ID:IcSsV8xo
ここまで彼を駆り立てるMIDI検定の魅力とは何だろうか
理解に苦しむ
526名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 20:46:30.99 ID:FyTbW881
替え玉が可能なものは試験とはいわない。
527名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 02:24:35.24 ID:TTW5TWcC
フィナーレのマニュアル
http://www.finalemusic.jp/clubfinale/deepen/dtm_01.php
でいくと、mf=75なんですが、MIDI規格を無視してるでつか?
528名無しサンプリング@48kHz:2014/03/16(日) 08:46:12.85 ID:9tS+jawd
>>527
MIDI規格では強弱記号とベロシティ対応は決められていないので、あくまで検定における目安として対応表があるだけでは??だからメーカー各自でおkだと思う。
529名無しサンプリング@48kHz:2014/03/16(日) 18:12:59.62 ID:6H2b3q6l
この本の著者って、ローランドの創立者? MIDI規格を働きかけた人?

「ライフワークは音楽 電子楽器の開発にかけた夢」 (著・・・梯 郁太郎)
530名無しサンプリング@48kHz:2014/03/16(日) 18:21:12.35 ID:A/Evr+7h
527でつ。
528さま、大変ありがとうございました(^^)
531名無しサンプリング@48kHz:2014/07/01(火) 03:30:28.41 ID:Gw1xebYp
履歴書にMIDI検定って書きたいから3級受けるつもりだけど
3級って履歴書に書いてもいいかな
2級の受験料高すぎて受ける気せんわ
532名無しサンプリング@48kHz:2014/07/04(金) 17:46:44.26 ID:zlqYmtNs
前までは2級が最高だったから2級で良かったけど
今は1級じゃないと書きにくくねえか
533名無しサンプリング@48kHz:2014/07/11(金) 08:54:29.53 ID:ju9Ov6kB
>>529
経験が先、資格が後。そんな簡単な物の順序すら分かってない人に奴がまともなは出来ません。
経験も無いのに資格だけ取ってしまうのは、その仕事を馬鹿にしているという事。
社会人として最低限の敬意すら持ち合わせない人が職場に入り込んで来ることを想像したら、私でも虫唾が走ります。
534名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 04:56:17.26 ID:UwOCpBBY
え、それ529に対するレスなの?
535名無しサンプリング@48kHz:2014/07/23(水) 13:28:01.98 ID:RYfGuAAc
今年の一級受ける人いる?受験料も少し上がって正直どうしようか迷ってるんだけど・・・
536名無しサンプリング@48kHz:2014/09/28(日) 09:12:26.91 ID:/UUVAFE2
ホームページにある過去問と、公式で売られてる本一冊だけで受かるの?
マイナーなせいで全然本が出版されてないじゃん
537名無しサンプリング@48kHz:2014/09/28(日) 11:05:47.95 ID:+jO35QF0
受かるよ
がんがれ
538名無しサンプリング@48kHz:2014/09/29(月) 22:42:57.58 ID:A9alKRd1
>>537
とりあえず本買った。ありがとう、がんがるよ
539名無しサンプリング@48kHz:2014/09/30(火) 20:10:45.00 ID:RqE11D7c
オレ、LPIC-1受かった。年内にLPIC-2取るよ。
こっちの資格の方が遥かに稼ぎになるわ。
540名無しサンプリング@48kHz:2014/09/30(火) 20:19:11.37 ID:sZqpOLe5
??
LPICスレに書けば…?
541名無しサンプリング@48kHz:2014/09/30(火) 20:51:59.70 ID:48JXdlNE
MIDI検定か。。世界に通用する資格試験なら受けるんだけどなぁ。
1級取っても、エンタメ関係の就職でちょっと有利になるくらいだろね。
542名無しサンプリング:2014/10/01(水) 00:08:03.04 ID:7AhnCYa5
LPIC関係なさ過ぎ(笑
543名無しサンプリング:2014/10/03(金) 22:54:23.90 ID:ntTWL5cV
1級の結果までもう少し。
544名無しサンプリング:2014/10/17(金) 07:58:38.37 ID:TnpjS0Er
今年は合格者の受験番号の発表はないのかな?去年は10/11だったのに。
545名無しサンプリング@48kHz:2014/10/20(月) 11:36:56.56 ID:6RTtYjc8
一級って、普段録音するときみたいにリアルタイムで演奏してできた
midiでもいいの?
546名無しサンプリング@48kHz:2014/10/20(月) 11:37:47.92 ID:oJgrInwf
一次審査はリズムがずれても減点だからマウスで置いた方が良いだろ
547名無しサンプリング@48kHz:2014/10/20(月) 11:57:00.82 ID:6RTtYjc8
>リズムがずれても減点
って、採点基準に数値的な明確な閾値があるということ?
その閾値内で良い音楽を作れってことならリアルタイムのほうが良くない?
それともジャストでないとダメなの!?
548名無しサンプリング@48kHz:2014/10/20(月) 12:06:36.76 ID:oJgrInwf
うんじゃあリアルタイムでがんばれば
549名無しサンプリング:2014/10/20(月) 12:38:36.09 ID:U+9DOiWq
細かいルールは送られてくる書類に書いてあるよ。
一次審査と二次審査のそれぞれのルールの中でベストを尽くせばいいと思うよ。
とりあえず一次審査をクリアしないと二次審査はしてもらえない。
今回の合格者番号みると4〜5割受かってそう。
今年は簡単だったのかもしれないけど受かってて良かった。
550名無しサンプリング@48kHz:2014/10/20(月) 13:49:07.19 ID:6RTtYjc8
つまりこの試験は、何か演奏の訓練を受けてきた人が得したり、
からといって簡単にパスできる類の試験じゃないという認識でおk?
551名無しサンプリング@48kHz:2014/10/20(月) 21:29:19.40 ID:8ESJbOrm
1級2次の方は1次の厳密な入力とは違って
ばらけてる方が好まれるみたいなので
1から手弾きするというなら時間的に得するかもしれない
552名無しサンプリング:2014/10/20(月) 22:02:17.58 ID:9zj7JTqF
>>550
一次は楽譜見て打ち込むから、マウスでポチポチよりは、ピアノとかの経験あるならリアルタイム入力の方が早いだろうし、それだけ二次の方に時間を割いたり出来るかも。
俺は楽器が弾けないのでポチポチだけど。
553名無しサンプリング@48kHz:2014/10/20(月) 22:30:37.32 ID:6RTtYjc8
なるほど・・・。
う〜ん、一旦音楽は退けておいてプログラミングの類の資格であった方が良くない?(
その方がサウンド系のプログラマーとかそっち方面の人にも需要でそうだし・・・
変に表現力とか音楽的な要素入れてしまって、よくわからない資格になってねか?
こんなこと書いたら協会から怒られそうだけど汗
554名無しサンプリング:2014/10/21(火) 10:14:10.30 ID:NhVSU0Za
現代に合わせて数年前に公式テキストをリニューアルしたばっかりだし、協会は今のスタイルがいいと思ってるんじゃない?
1級二次審査は、自分ではよく出来たと思って提出しても、かなり厳しいコメントも貰えるから勉強になった。
俺には経験値と知識が足りなすぎるから、第3者の意見は貴重。
555名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 11:25:01.68 ID:l5YbxRT+
へ〜受験者各々にコメントくれるんだ
それは確かに貴重
556名無しサンプリング:2014/10/21(火) 15:12:34.95 ID:w2VjiT/w
5人の人からコメント貰えるよ。
557名無しサンプリング:2014/10/22(水) 20:49:17.16 ID:YeuMYNE6
1級二次の回答の見本を教会がアップしてくれたらいいな。
558名無しサンプリング@48kHz
>>520
国家資格と違って、検定は自分の知識や能力の確認というか自己満足で取るもんだから他人にやってもらったら意味ない