【Group Buy】特売・セール総合5【クロスグレード】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
国外・国内問わず、各ショップの特売情報を wktk しながら待つスレ。

前スレ
【Group Buy】特売・セール総合4【クロスグレード】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1251392754/

過去スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1232126180/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1219466551/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1196227363/

関連スレ
個人輸入のすゝめ 3台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1241839899/
2名無しサンプリング@48kHz:2009/11/10(火) 12:08:48 ID:Z55NyNMF
前スレから。
現行のセールだと思うけど詳しく見てないので補足よろしく。

Voxengo Global Group Buy 2009
http://www.voxengo.com/groupbuy/global2009/

Ultra Analogが15$
http://www.audiomidi.com/Ultra-Analog-VA-1-No-Brainer-Deal-P12692.aspx

Antares Harmony EFX On Sale: $49.00
http://www.audiomidi.com/Harmony-EFX-P12724.aspx

Time+Spaceでクーポン入力で無敵ものが15%オフ11/30まで
http://www.timespace.com/productlist/3/9999910/mutekki_media_ltd.html

Softube TubeTech CL 1B Native - Download License $399.00USD
ttp://www.jrrshop.com/product_info.php?products_id=9062

Overloud TH1 $199.00
http://store.dontcrack.com/product_info.php?products_id=347

Monster Reason Refill Group Buy. (download) $99.00
http://www.esoundz.com/details.php?ProductID=4114
3名無しサンプリング@48kHz:2009/11/10(火) 12:09:42 ID:Z55NyNMF
Steven Slate Drums EX Special.. 2 for 1 Deal!
http://www.stevenslatedrums.com/exup.html

Wusik Bundle, Special Limited Promo - 6 Copies Left !
http://www.wusik.com/w/purchase.html

0- Integral Studio UPGRADE !!! $149.00
http://store.dontcrack.com/product_info.php?manufacturers_id=39&products_id=418

Camel Audio Group Buy - Save up to 50% on Alchemy!
http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=268147

Twitter Exclusive! Use the following coupon code and get over 20% off on Puremagnetik's All-Access
http://twitter.com/pmagnetik/status/5481109323

2009 holiday deals at ik
http://www.ikmultimedia.com/Main.html?holidaydeals/index.php
4名無しサンプリング@48kHz:2009/11/10(火) 13:46:02 ID:CHUSlNjN
5名無しサンプリング@48kHz:2009/11/10(火) 14:32:43 ID:oTWd/xhm
VirSynからエフェクターのセール案内きたが、シンセのセールは絶対やんねーな。
これからもそのつもりなんだろーか・・・海神欲しーけど高い・・・
6名無しサンプリング@48kHz:2009/11/10(火) 15:46:56 ID:T9BVTH8O
Camel AudioのGBの報告。

朝来たメールに購入ページへのリンクがあった。
俺の場合AlchemyとCamelSpaceの購入で日本円で15215円だった。

今インストールしたけど、凄いよコレ。
音がいいのと、操作性。
7名無しサンプリング@48kHz:2009/11/10(火) 15:50:40 ID:39ko+8PK
業界的には老舗になるとこで絶対セールしないとこってある?
8名無しサンプリング@48kHz:2009/11/10(火) 16:17:18 ID:DabVElWn
プレベもTrilianもつかってるけど、スライドはSCABEEのほうが確実に出来るよ。
トリリアンのスライドは目的の音からor目的の音へ、だけで、テンポとかも弄れない…よね?同じ音程で弦指定も出来ないし。

スカービーはスライドの最初の音、最後の音、テンポをそれぞれ指定できる。同じ弦内であれば自由。
(弦指定もできるよ)
9名無しサンプリング@48kHz:2009/11/10(火) 16:18:23 ID:DabVElWn
ベーススレと間違えたw
10名無しサンプリング@48kHz:2009/11/10(火) 18:11:31 ID:rqHj90pz
あらまあ
11名無しサンプリング@48kHz:2009/11/11(水) 06:08:28 ID:3/pGp3rC
>>9
罰としてカツ丼食えw
12名無しサンプリング@48kHz:2009/11/11(水) 09:58:43 ID:ZFCZcztp
Camel Audio、リンクのメール来ないと思ってたら
直接行けたんで買えたわ。
13名無しサンプリング@48kHz:2009/11/11(水) 18:33:26 ID:CFJXTCAx
eSoundzからSonic Rifills Vol.19を単品で買った後に、Monsterに気づいた俺、涙目。
ええ、ポチりましたとも。
14名無しサンプリング@48kHz:2009/11/11(水) 20:19:02 ID:5ui6syJ4
ちょw
なにやってんのサウンドハウスw
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1919^AQ500-24


ボーカル用?
15名無しサンプリング@48kHz:2009/11/11(水) 21:46:54 ID:Is0RqXzY
>>14
スレチじゃね?
16名無しサンプリング@48kHz:2009/11/11(水) 21:49:20 ID:SpXU8D3t
ライブハウスとかが買うんじゃないの?
17名無しサンプリング@48kHz:2009/11/11(水) 22:12:18 ID:/6jlQSkm
>>14
確かに特売かもしれんw
18名無しサンプリング@48kHz:2009/11/11(水) 22:36:39 ID:XaiX3fzQ
解除されてるかなー
>>14
それメール着てたな。昔から家具とか売ってたしなぁ。
まぁ確かに安いっちゃ安いw
19名無しサンプリング@48kHz:2009/11/11(水) 22:58:21 ID:2Yusc32e
てs
20名無しサンプリング@48kHz:2009/11/12(木) 11:43:05 ID:SYfufoAT
また円高基調
21名無しサンプリング@48kHz:2009/11/12(木) 15:34:00 ID:D6kl4ZnP
22名無しサンプリング@48kHz:2009/11/12(木) 18:04:15 ID:D6kl4ZnP
23名無しサンプリング@48kHz:2009/11/12(木) 22:12:06 ID:C+0d+S/a
Sonoma Wire Works
Holiday Deals on RiffWorks, InstantDrummer, DrumCore, KitCore, Discrete Drums Products & More Thru Dec. 31
http://www.sonomawireworks.com/news-2009-11.php
RiffWorks Standard Special Deal: $30 Off + A Free Gift from IK
RiffWorks Standard with StealthPlug Bundle: $79 Off
RiffWorks InstantDrummer Special Offer: $9.99 off 3
IK's Power Group Promo Extended with More Free Choices
All DrumCore and KitCore Products 20% Off
Discrete Drums Overstock Moving Sale, 20% Off & More
24名無しサンプリング@48kHz:2009/11/12(木) 23:15:23 ID:W526j892
お年玉商戦が無いから海外の年末商戦は早いな
25名無しサンプリング@48kHz:2009/11/13(金) 02:27:36 ID:8jySqUmh
1ヵ月後にはクリスマスセールもあると思うでよ。
26名無しサンプリング@48kHz:2009/11/13(金) 10:40:19 ID:ccdleldn
クリスマスセール=ホリデーセールじゃないのかな。

それとkitcoreが割と評判がいいみたいだし、微妙に悩む。
27名無しサンプリング@48kHz:2009/11/13(金) 14:24:26 ID:7CXdvyiB
28名無しサンプリング@48kHz:2009/11/13(金) 21:37:12 ID:+Wu7BhsU
RNDigital Labs の公式サイトが閉鎖されてる
海外のフォーラムでもちょっと話になってるが、何があったんだ!?
29名無しサンプリング@48kHz:2009/11/13(金) 22:37:34 ID:ap1oFrY8
Elemental Audioに戻ってくれたら俺歓喜w
30名無しサンプリング@48kHz:2009/11/13(金) 23:25:13 ID:JwbCNKnI
LPCユーザ限定のセールやってて、LPCのLE→クリーンのアップグレードが\10,000で
実質LPCのクリーンが\27,000くらいで買えた
31名無しサンプリング@48kHz:2009/11/14(土) 05:34:57 ID:SAYqsmPZ
>>28
INSPECTOR free 落としに行ったらサイトごとなくなっててあせったw
32名無しサンプリング@48kHz:2009/11/14(土) 08:36:02 ID:XTXMdhid
RNDigital Labs is closed
RNDigital Labsはクローズされます

November 11, 2009

We are very sorry to notify that RNDigital Labs has been closed effective immediately.
私たちはRNDigital Labsが即刻閉じられたことを通知することが非常に残念に思います。

We will let you know in more detail which circumstances have led us to make this decision.
私たちは更に詳細にどのような状況がこの決定に至ったかについて、あなたにお知らせます。

とりあえず、ダウンロードは今できるみたい。
33名無しサンプリング@48kHz:2009/11/14(土) 10:27:20 ID:T+B1JkfA
>>32
ありがとう、今サイト見てきた。
おかげで最新版DLできた。

昨日、久々に最新版DLしようと公式見に行ったら閉鎖されてた
普通あの手のとこって、アップデータが出るとメールで知らせてくれるのに
なぜかRNDからは来ないので(ウチだけかな?)、たびたびチェックしてたんだけど
久々に行ったらこの有様だw 製品は良いだけに本当に残念だ。

>>29 同意
34名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 10:51:45 ID:pg/ypZXB
今月NUSoftingにニュースレター登録すると1つだけ40%オフで買えるんだって。
http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=268915
35名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 13:05:40 ID:/hl0rvQK
きっとロジャーの守銭奴ぶりに嫌気が差したユーザーから、総スカン食らった結果じゃね?>RND
36名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 15:29:05 ID:2laLa6nu
RNDに変わって直ぐに非難轟々じゃなかったっけ?
KVRのフォーラムでももう使わねーよボケ!とか言われてた気が。
37名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 15:46:22 ID:5wVjhB5y
事情をよく知らないんだけど、何がダメだったのかkwsk
38名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 15:57:13 ID:9RMoi85q
RNDになったらElemental Audioの時代から無茶苦茶高くなった
ってことじゃないの?まあElementalの時代は逆に安すぎた気も
したけれど。とにかく開発の人も納得できる形で復活してほしいな。
39名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 17:25:53 ID:o8ZfJOXc
価格が跳ね上がってGUIがひどくなって、
機能的には別に変わらないっていう。

まあとにかく、海外でのボロクソっぷりはすごいよw>RND
40名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 17:53:50 ID:/hl0rvQK
Rndigital is dead, another dev bites the dust
クソワロタ
41名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 18:18:38 ID:jygY/yhl
>>14
ボトルウォーターという巨大な詐欺
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20091107
42名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 20:10:03 ID:FdJdRp22
メリケンの話だからな。
うちはサントリー水飲んでいるけど、水道水とは明らかに違うぞ。
まあ、サントリー水もどこで汲んでいるか怪しいけどwww
43名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 20:31:40 ID:GPZnDFIi
というか水道水すら地域によって味が違うからなぁ
浄水器がメジャーじゃない頃に東京後楽園の水を飲んで愕然としたことが
44名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 20:50:10 ID:/edKaGFi
時期によっても水道水の味は違うので(浄化技術が違うため)
大昔の例は忘れてやってください。
45名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 21:27:43 ID:05Kv4Bvf
音家水は激安だが、別にグループバイでも特売でもなんでもなく
通常価格なのだからこのスレに関係ないと思うんだが。
そんな俺はブリタのポットで浄水してます。
46名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 21:42:54 ID:FdJdRp22
みんな浄水器なんだな。
よし、俺も黒いスーツのちょっと太った薄気味悪いセールスマンから
浄水器を買うか。
47名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 22:02:36 ID:GPZnDFIi
>>44
10年前の浄化技術ってそんなに酷かったのか…
48名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 22:19:32 ID:dy9ZOb0b
10年前の技術=SC-8850
49名無しサンプリング@48kHz:2009/11/16(月) 03:24:43 ID:EwWDMjcP
camel audio 5400超えw

ポチッたのだけど、おまけのダウンロードはGB終了後?

50名無しサンプリング@48kHz:2009/11/16(月) 05:33:44 ID:Z7k7/6Ry
いつのまにからくだ宇宙にいるww
51名無しサンプリング@48kHz:2009/11/16(月) 07:15:15 ID:CFC6pa8S
Eigenharp Picoって何だ、楽器みたいだが
52名無しサンプリング@48kHz:2009/11/16(月) 07:34:45 ID:jhf5PcRW
>>50
もうちょいで時空超えそう
53名無しサンプリング@48kHz:2009/11/16(月) 08:45:15 ID:lsMwMrYZ
ラクダGBに登録しておいたは良いが、何買うか迷ってるw
54名無しサンプリング@48kHz:2009/11/16(月) 09:08:25 ID:DrcMcTDG
Alchemy て地味に人気あったんだな
55名無しサンプリング@48kHz:2009/11/16(月) 12:28:51 ID:jbE4r6D0
Alcheny日本語サイトも用意されてるし、
とりあえず逝っとけ。
56名無しサンプリング@48kHz:2009/11/16(月) 16:19:26 ID:PX0ckxgb
>>55
日本語サイトってどこにあるの?
57名無しサンプリング@48kHz:2009/11/16(月) 18:03:20 ID:Kcy1lhVk
ここで晒して良いのかわからんが、買ったらURLが送られてきたよ。
58名無しサンプリング@48kHz:2009/11/16(月) 18:13:52 ID:bUV7H8I4
ググったらhitしたよ
ttp://www.camelaudio.com/alchemymanual.jp/
59名無しサンプリング@48kHz:2009/11/16(月) 20:08:18 ID:aLPARa5W
おい、ラクダの先にある太陽電池式ハブラシみたいなの何?www
60名無しサンプリング@48kHz:2009/11/16(月) 20:11:16 ID:UGRhCVeP
超ひも理論な存在だろうな
てか、アルケミーなんてホントに必要か?
今回は見送るわ
61名無しサンプリング@48kHz:2009/11/16(月) 20:36:38 ID:OEhgs01U
しょせんシンセなんてneedじゃなくてwantじゃないか?
62名無しサンプリング@48kHz:2009/11/16(月) 20:56:12 ID:UGRhCVeP
それはあるが…
massiveとアブシンセのパッチも半額になるのねこれ
じゅるり…

この前のGBの結果みるのに
http://www.esoundz.com/
アクセスできないんだけど俺だけ?
63名無しサンプリング@48kHz:2009/11/16(月) 21:04:31 ID:Lfd6hVkC
>>62
IE)Web サイト側でページを表示できません

Firefox)PHP has encountered an Access Violation at 02255239
64名無しサンプリング@48kHz:2009/11/16(月) 21:12:14 ID:F5MEeuw1
らくだの先の歯ブラシみたいなやつはEigenharp Picoだよ
6000に到達するとランダムに選ばれたどっかのグループが貰える
木管・鍵盤・パーカッションとして使えるハードウェアサンプラーみたいな電子楽器
元々音源も付属してて、MACのみだけどUSB接続も可能
定価は349ポンド(500ドル)ね
65名無しサンプリング@48kHz:2009/11/16(月) 22:09:59 ID:wt1gV2pw
さり気にCamel今日までか
気にはなるがあんまり使いそうにないから我慢しようかなぁ
66名無しサンプリング@48kHz:2009/11/16(月) 22:24:21 ID:Kcy1lhVk
かなぁ。
とかはチラ裏かブログにでも書いてろ。
買ってから悩め。とにかく買っとけ。黙って買え。
67名無しサンプリング@48kHz:2009/11/16(月) 22:28:40 ID:bUV7H8I4
Free TC Electronic M30 Reverb (value $79,-)

http://www.tcelectronic.com/freeTCreverb.asp

サイト超重くてつながらん
68名無しサンプリング@48kHz:2009/11/16(月) 23:06:55 ID:gKWFmetB
>>67
さんくす!
いただきますた
69名無しサンプリング@48kHz:2009/11/16(月) 23:16:49 ID:9B6LWIk+
>>67
ひゃっほぅ!ナイスな情報ありがとう!
70名無しサンプリング@48kHz:2009/11/16(月) 23:19:48 ID:aLPARa5W
>>67
これHallしかないんだね。
他のソフトの機能制限版なのかな。
これにBereverb audioMIDI版を組み合わせるとHall/Plate/Roomの3種類が揃うぜ!
71名無しサンプリング@48kHz:2009/11/16(月) 23:48:40 ID:Upyk6+hR
>>67
おー、ありがと〜〜〜

しかし、win版のzipは1MBないのにマックのdmgの方は5Mあるんだな。
このサイズの差はなんだ?w
72名無しサンプリング@48kHz:2009/11/16(月) 23:56:58 ID:Zs7xcd8I
Alchemyのいい所教えて
73名無しサンプリング@48kHz:2009/11/17(火) 00:01:19 ID:vW3iHOKw
>>72
デベロッパのアイコンのラクダが可愛い。
74名無しサンプリング@48kHz:2009/11/17(火) 00:13:25 ID:LCp0V+am
すれ違いかもしれないがちょっと聞いて欲しいんだ。


今日近所のスーパー銭湯行って食事処でビール飲んで日頃の疲れを癒してたんだけど、
斜め前のテーブルに親子なのか夫婦なのか不明な男女がいたんだ。
女がたいそうなデブで、しかも風呂上がりのデブ女がワカメスカートなんだが、
これって通報したほうがいいか?
75名無しサンプリング@48kHz:2009/11/17(火) 00:15:32 ID:vW3iHOKw
なんでここなんだよ。
76名無しサンプリング@48kHz:2009/11/17(火) 00:30:02 ID:BecwXBVh
>>73
えー、じゃあ買っちゃおうかなあ・・
77名無しサンプリング@48kHz:2009/11/17(火) 00:39:35 ID:e5WQgZ5h
>>72
眩暈がするほど超高機能。なのに使いやすい。まさに次世代。
NI KORE+KOMPLETEみたいなことがAlchemy一台でできる。

これが一番重要なことだけど、間違いなく音がすごく良い!

VAオシレータはNI MASSIVEの高精度モードと同等以上の精度に感じた。
(高域のエイリアシングノイズの出方とか)

その他のシンセ部分の作りこみもすごくて、たとえばフィルタなら
フィルタの博物館が開けるくらいに豊富。欲しいものがほとんど揃ってる。

(フィルタだけでこんな感じ↓やフォルマントやら有名シンセエミュやら)
http://www.camelaudio.com/alchemymanual.jp/filter/
78名無しサンプリング@48kHz:2009/11/17(火) 00:45:51 ID:TYHi/kwF
>NI KORE+KOMPLETE
これはつっこみどころですか?
79名無しサンプリング@48kHz:2009/11/17(火) 00:47:03 ID:L7TBYp+F
>>78
KORE SOFTWARE
80名無しサンプリング@48kHz:2009/11/17(火) 00:52:14 ID:LCp0V+am


広告

紛らわしい

で有名なあの場所に通報しました
81名無しサンプリング@48kHz:2009/11/17(火) 00:54:17 ID:NqBRQ9cS
NI KORE + KONTAKTといいたいのか?
いやサンプラーじゃねーからKONTAKTはないな。
KOREだけでプリセット再生できるのに各エンジンのためにKOMPLETEが必要と勘違いしてる?
つまりKOREのようなことができると言いたいのか。
82名無しサンプリング@48kHz:2009/11/17(火) 01:02:46 ID:e5WQgZ5h
付属音色がどれもド変態、かつ、鼻血が出るほど完成度が高い。
KORE付属のレイヤー音色より100倍出来がいいよ。

あらゆる音響制作の第一線で使える音色。
それでいて音色ロードが超速い。

もちろんオシレータにFMがないしReaktorもないわけで
AlchemyでKORE+KOMPLETEが手に入るわけじゃない。

だけどサクっと一台でオシレータ(VA、加算合成、PCM、グラニュラーなど)を
4つまでレイヤーしてフィルタやエフェクトを掛けれるのは次世代の使いよさ。
83名無しサンプリング@48kHz:2009/11/17(火) 01:05:52 ID:h1Z0JHgr
Absynthの音色集作ってた会社だけあって結構近いものを感じる。
何というかAbsynthの複雑な部分をやや簡素にして+αを加えた感じ。
84名無しサンプリング@48kHz:2009/11/17(火) 01:11:02 ID:Y7w3sMDy
変態好きなんでデモ試して迷わずポチった。
普通の音がほしいときは、M1とWavestationでおk
これから楽しくなるお!
85名無しサンプリング@48kHz:2009/11/17(火) 01:54:14 ID:lnS5IEQ+
>>80


大袈裟

紛らわしい

じゃないのか?
86名無しサンプリング@48kHz:2009/11/17(火) 02:08:40 ID:LCp0V+am
>>85
ああそうジャロ
87名無しサンプリング@48kHz:2009/11/17(火) 02:18:24 ID:vW3iHOKw
ん、ID:e5WQgZ5hが嘘つきってことなの?
88名無しサンプリング@48kHz:2009/11/17(火) 02:28:31 ID:LCp0V+am
>>87
期待して買っていじってみるといろいろとわかるお
89名無しサンプリング@48kHz:2009/11/17(火) 02:51:57 ID:vW3iHOKw
ポチろうかと思ったが怖気づいてしまったわい
90名無しサンプリング@48kHz:2009/11/17(火) 03:01:45 ID:eTT9JQF3
迷わず行けよ、行けばわかるさ
91名無しサンプリング@48kHz:2009/11/17(火) 08:57:04 ID:n4omWp4t
Bereverb audioMIDIを買っちまったじゃないかwww。

M30 Reverbはダウンロード画面にDVR2の紹介が載ってたから、
たぶんDVR2の機能縮小版なんだろう。

Alchemyは購入してプリセットを聞いてみたが、やっぱり
音質がよいと思った。AdditiveのシンセはImage LineのMorphineも
持っているけど、Alchemyを聞くとかなりローファイに聞こえて
しまう(もっともAdditiveじゃないシンセで作られている音もあるだろうが)

たぶんAlchemyに匹敵するシンセはVirsyn Teraだろう。ただ変態加減
だったらTeraのほうが更に変態で独特な音がすると思う。という意味では
Alchemyは使いやすい気がするね。また、ちょっと物足りないと思ったら
Camel PhatやCamel Spaceを使えばいいし。俺は勢い余って全て
買ってしまったが、Camel PhatとCamel Spaceもかけるだけで
ガラッと音を変えられるから買ってよかったわ。
92名無しサンプリング@48kHz:2009/11/17(火) 09:41:18 ID:3Ui1n1Y+
あれっ、Breverb aMっててっきり期間限定だと思ってたら今でも$5で買えるのか…
93名無しサンプリング@48kHz:2009/11/17(火) 15:32:29 ID:s8XgOV0X
ラクダGBがまだ受け付けてて嬉しかった。
94名無しサンプリング@48kHz:2009/11/17(火) 16:34:24 ID:8MOJI1Xv
>>91
AlchemyとTeraじゃ音も機能も全然違うし匹敵とかは違うでしょ
まるで別物
95名無しサンプリング@48kHz:2009/11/17(火) 17:36:38 ID:xcdeGzIN
Breverbは奮発してDon't Crackで279ドルで買っても良いんじゃないかという気も。
96名無しサンプリング@48kHz:2009/11/18(水) 00:17:07 ID:L9YoYKg0
明日までAlchemyはもつかなー……
なんか6000行ったみたいだし期待しておやすみ
97名無しサンプリング@48kHz:2009/11/18(水) 00:22:24 ID:AKbtsrNS
日本時間の明日朝にはもう終わってると思われ
今はアメリカ時間で17日朝だから
98名無しサンプリング@48kHz:2009/11/18(水) 01:05:27 ID:nfpmosd3
らくだおつかれさま。ゆっくりおやすみ
99名無しサンプリング@48kHz:2009/11/18(水) 04:29:37 ID:D6Q3oHLe
らくださんはおほしさまになりましたとさ。
めでたしめでたし。

次週、衝撃の新連載!
その名も「サンクス・ギビング・デイ」
果たして君の魔法のカードは持ちこたえることができるか!?
乞うご期待!!
100名無しサンプリング@48kHz:2009/11/18(水) 07:02:13 ID:GypZRyzl
ラクダ逃した...
101名無しサンプリング@48kHz:2009/11/18(水) 07:56:46 ID:L9YoYKg0
おはよう
昨日決済前まで行って寝たからその閉じたページ起こして決済進めたらできちゃった
まさか上手くいくとは思わなかったよ
102名無しサンプリング@48kHz:2009/11/18(水) 12:00:28 ID:OrzhCcFi
Camel、DLの直リンに行けば1週間猶予期間があったと思うけど。
103名無しサンプリング@48kHz:2009/11/18(水) 13:48:59 ID:WzcTrKyL
らくださんは6000の宇宙へ行ったけどcurrentは4000で止まってる
間に合ったようで間に合ってなかったのかな
104名無しサンプリング@48kHz:2009/11/18(水) 15:27:02 ID:Mpm0pNUU
camelのグループバイ、
オマケのプリセットやチュートリアルってまだもらえないのかな?
それともウチだけ?
105名無しサンプリング@48kHz:2009/11/18(水) 16:09:19 ID:mcoZFZtX
あれはどっかに12月以降って書いてなかったっけ、
いませっせと作ってるんだよw
106名無しサンプリング@48kHz:2009/11/18(水) 16:48:17 ID:Mpm0pNUU
>>105
そうだったのか。見落としてた、ありがとう。
107名無しサンプリング@48kHz:2009/11/18(水) 18:46:35 ID:eGzO59Fv
esoundzのサイトに行こうとすると、avastが騒ぐんだけど。
108名無しサンプリング@48kHz:2009/11/18(水) 22:05:47 ID:r85UeLZn
ラクダ全部買いしてみた。 ハッハッハッ! …しかし財布が!
109名無しサンプリング@48kHz:2009/11/18(水) 22:15:48 ID:0gOMR4xJ
財布などもはや無い!あるのは借金だけだ‼
110名無しサンプリング@48kHz:2009/11/18(水) 22:52:15 ID:ZBsYtCkQ
Sugar Byteがクリスマスセールスタート

ラクダ全部買いてw
111名無しサンプリング@48kHz:2009/11/18(水) 22:52:40 ID:atqtxT06
ライセンス・キーファイルに俺の電話番号が入ってるwやりすぎだろ>Alchemy
クソ音色こそなかったが特に音がいいとも思わなかったし。
ダマサレタ、とは言わないが、上のマンセー軍団はどうかしてる。

最も腹が立つのがGUI。白いのがダメ。目がチカチカするよ?赤か黒にしろ。
高域のエイリアシングとかは不明。音が良くて普通じゃないか今時?
112名無しサンプリング@48kHz:2009/11/18(水) 23:01:10 ID:AKbtsrNS
>>111
デモを触った時点で何で合わない事に気付かなかったの?
or
何でデモを触らずにグループバイの半額で買った後でグチグチ言ってるの?
113名無しサンプリング@48kHz:2009/11/18(水) 23:15:16 ID:P555qX1u
>>107
ワームがどうとか
暫くアクセスしないほうがいいんだろうか
114名無しサンプリング@48kHz:2009/11/19(木) 00:57:58 ID:XHZBJ4/j
sugarbytesセールか。しかしJordan Rudessってほんといろんなところに出てくるなw
115名無しサンプリング@48kHz:2009/11/19(木) 09:06:34 ID:QBBeq1tM
その砂糖のセール、詳しく教えてキボンヌ
116名無しサンプリング@48kHz:2009/11/19(木) 09:12:03 ID:rL+olGJ/
https://sugar-bytes.de/shop/index.php?lang=en

これの全部入りのSugar Bundle 599? / 799$→399,-? / 599,-$ ってやつかな?
117名無しサンプリング@48kHz:2009/11/19(木) 09:16:41 ID:QBBeq1tM
thx
なんだ、全部入りだけなか。WOW欲しいな。
118名無しサンプリング@48kHz:2009/11/19(木) 13:21:34 ID:uSPrTgpV
>>111
電話番号に不都合はないと思うが。
なにか変な使い方を考えているのか?
119名無しサンプリング@48kHz:2009/11/19(木) 13:28:03 ID:M9nJxYMk
3つ購入して、一番安い製品が無料になるという
サービスもやってるぞはず〉suger
120名無しサンプリング@48kHz:2009/11/19(木) 13:53:41 ID:guhDzJT2
なるほど。組み合わせ悩むw
121名無しサンプリング@48kHz:2009/11/19(木) 19:52:01 ID:a7xvi7OV
ええー、シュガー見てきたけど全て微妙な気が...
クリトリスセールなんてまだ開幕序盤だから、今頃から購入してるといざ本番で
弾切れになるぞ?
122名無しサンプリング@48kHz:2009/11/19(木) 19:54:41 ID:GtvbLV9i
一週間後の感謝祭からスタートだな
123名無しサンプリング@48kHz:2009/11/19(木) 21:04:17 ID:OzQwnCgU
ところで皆の衆はこれが安くなったら買う!
というものはありますか?
124名無しサンプリング@48kHz:2009/11/19(木) 21:55:08 ID:Wmiw/xZ5
iZotope
125名無しサンプリング@48kHz:2009/11/19(木) 21:58:48 ID:Wmiw/xZ5
あとPeak ProXT。
pspも良いな。
126名無しサンプリング@48kHz:2009/11/19(木) 21:59:25 ID:HFBcZ56h
VirSynのシンセ
127名無しサンプリング@48kHz:2009/11/19(木) 22:24:16 ID:e8rSBZLF
ozone
128名無しサンプリング@48kHz:2009/11/19(木) 22:28:29 ID:UEBwXMAk
auto tune
melodyne
129名無しサンプリング@48kHz:2009/11/19(木) 22:56:39 ID:3trXy5UO
Melodyneの特売はもう終わっちゃったからなぁ
130名無しサンプリング@48kHz:2009/11/19(木) 23:04:16 ID:2oWjD1Vx
>>123
Wavesかsonnox

まあ無理かw 本命はT-Racks3Deluxe辺り。
131名無しサンプリング@48kHz:2009/11/19(木) 23:14:26 ID:a7xvi7OV
どこもセールなさそうなのばかりだなw

T-Racksもこの前あったばかりだし、しばらくないのでは?
132名無しサンプリング@48kHz:2009/11/19(木) 23:42:07 ID:iBloAzNb
自分もsonnoxセールを期待してる
Nativeでも・・やっぱPowercoreがいいなぁ・・・
133名無しサンプリング@48kHz:2009/11/19(木) 23:47:24 ID:42D42GNN
acousticsamplesのドラムとブラス系のサンプルかな
シンセはこれ以上増えても使いこなすの不可能w
音の違いもたかがしれてるしねえ
134名無しサンプリング@48kHz:2009/11/20(金) 00:07:09 ID:3PwlnMgU
シンセ系が沢山あるのが良いんだがね
普段あんまり使わなくても
買って初めてプラグインを開いて音を出すまでの
ワクテカ感は病みつきになる
135名無しサンプリング@48kHz:2009/11/20(金) 00:22:12 ID:QHYjWJD2
ViennaもGBしねーかな。 高いんだよ。
136名無しサンプリング@48kHz:2009/11/20(金) 00:26:21 ID:RQvKzBvC
ありえないけどLASSが早速安売りされないかな
12万は高い…
137名無しサンプリング@48kHz:2009/11/20(金) 00:37:40 ID:nyWZQMeU
MorphestraとかSymphobiaとか安くならないかなー
元が高いから安くなってもまだ高いんだろうが。。
138名無しサンプリング@48kHz:2009/11/20(金) 00:48:36 ID:KtW+Jt/L
CCC
139名無しサンプリング@48kHz:2009/11/20(金) 01:25:23 ID:UWVul7sC
WaldorfとかTone2とかXLN Audioとかセールせんかの...
140名無しサンプリング@48kHz:2009/11/20(金) 01:44:51 ID:QHYjWJD2
>>138
PLAYエンジンが糞過ぎて安くても欲しくない…w
141名無しサンプリング@48kHz:2009/11/20(金) 20:15:40 ID:nyWZQMeU
Rob Papenが11月20日から12月31日までクーポン使用で15%オフだって
142名無しサンプリング@48kHz:2009/11/20(金) 21:08:35 ID:UWVul7sC
たった15%かよ、RPしけてんな。
ここのシンセ4つ持ってるけど、全然キャンペーンしねーし、もう買わねー
143名無しサンプリング@48kHz:2009/11/20(金) 21:14:23 ID:nyWZQMeU
もう全部持ってんじゃねーかよw
144名無しサンプリング@48kHz:2009/11/20(金) 21:18:23 ID:UWVul7sC
つうかさ、本家でクーポン使って15%するよりもaudioMIDIのDL販売の方が安いけど?
RP本家商売下手すぎるわ。
4つってBlue/Albino/Pred/RGね。
AlbinoはLinplugの方になるのか。
145名無しサンプリング@48kHz:2009/11/20(金) 21:23:24 ID:PYNzwlRI
一瞬縦読みかと思った
>>111が縦読みだぜ
146名無しサンプリング@48kHz:2009/11/20(金) 21:31:57 ID:nyWZQMeU
縦読みわかんなかったわwww
147名無しサンプリング@48kHz:2009/11/20(金) 21:32:52 ID:QHYjWJD2
縦読みに気づかなかったw なんというツンデレ。
148名無しサンプリング@48kHz:2009/11/20(金) 22:20:31 ID:uKo9ru7/
>>145-147
ほんとだー ぜんぜんきづかなかったわ
149名無しサンプリング@48kHz:2009/11/20(金) 23:10:38 ID:0nJNQ0Zi
携帯じゃわかんね
150名無しサンプリング@48kHz:2009/11/21(土) 00:10:16 ID:krRhT0Ke
camel spaceだけ買ったんだけどさ、>>111の縦読みツンデレぶりで気に
なって履歴から入ってみたらポチれたわ。これから弄り倒します^^
151名無しサンプリング@48kHz:2009/11/21(土) 00:11:39 ID:krRhT0Ke
↑アルケミねw書き忘れた
152名無しサンプリング@48kHz:2009/11/21(土) 01:33:26 ID:Kv4lyuBB
>>150
それってGBの時の値段で買えたってこと?
153名無しサンプリング@48kHz:2009/11/21(土) 01:56:14 ID:krRhT0Ke
>>152
うん。>>102も言ってるが猶予期間があるらしい
154名無しサンプリング@48kHz:2009/11/21(土) 08:58:51 ID:eeEyiKzO
Time + SpaceでRob Papenものが年内20%オフだって。

ラクダのGBって参加者は今月中は50%オフで買えるんじゃなかったっけ?
155名無しサンプリング@48kHz:2009/11/21(土) 09:14:33 ID:emI/sxiK
>>154
Rob Papen
ショップに行っても特に20%offとか記述無いようだが、すでにoffされた値段なん?
156名無しサンプリング@48kHz:2009/11/21(土) 09:39:00 ID:j5hGxUo0
アルケミGBのレスポンスが今頃きたー

とりあえず申し込んだけど、それほど欲しくもなかったから買えなくてもいいやと思ってたのに
どうすんべー
157名無しサンプリング@48kHz:2009/11/21(土) 10:28:21 ID:O8ZfE0ll
Rob PapenのBlueが定価239ドルで、Time + Spaceで191ドル
だったので既に20%引きになっているぽい。本家意味無しwwww
Robの製品はちょっと興味があるんだが・・・
158152:2009/11/21(土) 12:17:14 ID:Kv4lyuBB
>>154
参加してAlchemyとSpaceは買ったんだ。
だけどPhatも欲しくなって買おうと思ったが20%オフのリンクしかない。

誰か買い方を教えてくれ…。
履歴にもリンクが残ってなくてどうにもできん。
159名無しサンプリング@48kHz:2009/11/21(土) 12:56:30 ID:3RC0NtNz
D16セールしてくれんかのぉ・・・
sylenth1もやってくれんかのぉ・・・
去年は買いそびれが多かった・・・
160名無しサンプリング@48kHz:2009/11/21(土) 13:07:40 ID:O8ZfE0ll
>>158

ブラウザの履歴からGroup Buy Shopに行けたが、これは登録
したユーザーごとに違うページみたいだから、俺が教えても
意味が無いな・・・。
161名無しサンプリング@48kHz:2009/11/21(土) 17:54:27 ID:eeEyiKzO
>>158
GB参加者用メールを消しちゃったんで送ってくれってメールしてみりゃいいんじゃね?
週末だから返事が来るのは来週だろうけど。
162152:2009/11/21(土) 19:11:24 ID:Kv4lyuBB
スマン、自己解決した。
Sleipnirの履歴じゃなくてIEの履歴に保存されていた。
それでアクセスすることができた。

アドバイスをくれた方々、ありがとう。
163名無しサンプリング@48kHz:2009/11/21(土) 23:56:16 ID:euw82Afy
>>152
アクセスできてよかったね。しかしこのスレいると金減るな・・・
164名無しサンプリング@48kHz:2009/11/21(土) 23:56:41 ID:vSiinnh7
>>157
ちなみに去年はTime+SpaceでBlueを買うとAlbino只でプレゼントというセールやってて、
俺はそれで買った。
今年はどうかな。
165名無しサンプリング@48kHz:2009/11/21(土) 23:58:01 ID:j5hGxUo0
これからが本番ですぜ
166名無しサンプリング@48kHz:2009/11/22(日) 10:12:38 ID:GsukJ8gH
>>164
どっちも持ってるから今年に期待してます。
167名無しサンプリング@48kHz:2009/11/22(日) 12:22:44 ID:AWsU4eyR
Spectrasonicsの全部入りセールがあれば間違いなく買う。
168名無しサンプリング@48kHz:2009/11/22(日) 16:51:38 ID:jmgf+8a9
それ、前にも書いてる人いたがそんなのねーだろ。
メジャーどころはセールしてない気がする。
IKだけは別だけど。
169名無しサンプリング@48kHz:2009/11/22(日) 18:03:33 ID:5rRpE7S5
需要があるんならセールする必要ないしな。
>>>167みたいな人が沢山いればいるほどセールは遠のく。
170名無しサンプリング@48kHz:2009/11/22(日) 18:38:51 ID:3cr9wnmm
年末セールをやると思われるもの
Soniccoutureの1Get1Free
Big Fish Audioの感謝祭セール
VirSyn去年同様2つ目以降安い方を50%オフ
d16のGB(SH101TORの進行状況次第?)
audioMIDI感謝祭セール
Zero-Gダウソ版セール
SampleTekk半額セール
FabFilterも何かやりそう
171名無しサンプリング@48kHz:2009/11/22(日) 19:51:44 ID:pa4RpHMp
>>168
StillwellとかAudioDamageみたいに小規模でもセールやらないところもあるし
IK/SRとかEastWestみたいにセール打ちまくりの大手もあるし単純に販売戦略が
それぞれ違うだけだと思う。

>>170
reFX、ArtsAcousticもクリスマスシーズンには毎年やってるね。
172sytrus儲:2009/11/22(日) 20:40:13 ID:t9xjGoXn
IKとWavesは年中無休で特別セール中
173名無しサンプリング@48kHz:2009/11/22(日) 22:46:37 ID:KI+YtPLX
StillWellなんかは、公式でセールやバンドルはやらないって言ったしね。
元がもう安いからって。
いや個人的にももう十分安いとも思うし異論は無いな。
174名無しサンプリング@48kHz:2009/11/22(日) 23:06:01 ID:jmgf+8a9
まあ、StillwellとかAudioDamageは安いから、あれ以上は無理だろうし。
予想としては>>170みたいな感じなんだろうね。
個人的にはd16とsylenth1あたり去年逃したからまたやって欲しいな。
NIはやんねーだろうなぁ。
neFXも去年はセールしてたけど、そこまで安くはなかったしな。
しかも、あれ見てたらバンドルもセットで購入して余計高くついたというオチが。
175名無しサンプリング@48kHz:2009/11/23(月) 08:42:12 ID:76bITgfj
年末にかけてドル高が進んでセールの恩恵が帳消しとかやめてほしいよなw
176名無しサンプリング@48kHz:2009/11/23(月) 11:33:53 ID:tivjYxB1
今のレートでセールに突入しちゃうかな?

Alchemy買うかどうか迷うわ〜。
セール時に買ったKomplete SynthのAbsynthとMassiveすら未だに大して弄ってないし。
177名無しサンプリング@48kHz:2009/11/23(月) 11:46:47 ID:wXSZr7ew
買ってからどうするか考えるのがこのスレの住人の正しい姿勢!
178名無しサンプリング@48kHz:2009/11/23(月) 11:55:18 ID:853Vyl1H
だな、つまり

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\  買ってから考えりゃいいんだよ!!
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
179名無しサンプリング@48kHz:2009/11/23(月) 15:25:17 ID:x8wVLs4Q
>107.113
その後、どーなってる?
怖くて見にいけないんだが。
180名無しサンプリング@48kHz:2009/11/23(月) 15:29:59 ID:H6RMA3SP
avastは5を控えて最近誤検出が激増してるからなぁ
今Antivirで見に行ったけど何も無し
181名無しサンプリング@48kHz:2009/11/23(月) 15:36:29 ID:LCeTXA50
>>178
おまえ間違ってるよ。
勝手から考えるべきは次に何を買うかだろ?
182名無しサンプリング@48kHz:2009/11/23(月) 15:58:29 ID:8dRDU311
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\  買ってから考えりゃいいんだよ!!
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
183名無しサンプリング@48kHz:2009/11/23(月) 17:43:31 ID:nDlx9vjh
セールにつられて買ったはいいものの
2〜3回しか起動してないプラグイン多数
でもアップデートが出たら一応当てたりする
買ってから考えりゃいいと思ってた結果がこれだよ
184名無しサンプリング@48kHz:2009/11/23(月) 17:44:30 ID:853Vyl1H
じゃあ、セールで買うのをやめて自分の意志で買いたい時に買えば
いいじゃない(キリッ
185名無しサンプリング@48kHz:2009/11/23(月) 17:53:22 ID:BoGs3hfr
>>181がエリート住民すぎるw
186名無しサンプリング@48kHz:2009/11/23(月) 17:57:21 ID:ZtlFjcoG
セールの時に買わないんじゃあ
いつ買うのさ

>>181
感動した
187名無しサンプリング@48kHz:2009/11/23(月) 18:11:16 ID:wIQpF2DA
よく訓練された住民がいるスレはここですか
188名無しサンプリング@48kHz:2009/11/23(月) 18:26:29 ID:li6tnQcU
>>181
テンプレ入り決定。
189名無しサンプリング@48kHz:2009/11/23(月) 18:51:43 ID:lSVwXB79
買ったことを忘れたら一番幸せになれる
190名無しサンプリング@48kHz:2009/11/23(月) 19:57:54 ID:wXSZr7ew
>>183
アップデートなんかしてたら時間の無駄だろ!!
その間に新しいセールが終わってしまったらどうするんだ!?
191名無しサンプリング@48kHz:2009/11/23(月) 20:06:51 ID:ZtlFjcoG
>>190
さらに感動した!
192名無しサンプリング@48kHz:2009/11/23(月) 20:21:36 ID:tivjYxB1
もうヤダこのスレw
193名無しサンプリング@48kHz:2009/11/23(月) 20:48:40 ID:ZBncp7VY
自作板のIYHスレに紛れ込んだかと思ったわw
194名無しサンプリング@48kHz:2009/11/23(月) 20:56:26 ID:oVFjkuzt
AlchemyはHolidayセールの情報でてきてから決めようかな
195名無しサンプリング@48kHz:2009/11/23(月) 21:00:30 ID:s+Gug5A4
>>193
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

そんな俺は955BEで一式PCパーツををIYHしちゃったので
今回のセールは殆ど参加できない、まさにIYH!
196名無しサンプリング@48kHz:2009/11/23(月) 23:07:41 ID:li6tnQcU
>>193
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!01IYH
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1210896868/

DTM板にもあるんだなw
197名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 09:18:57 ID:GjS2Zqop
俺たちは安ければ買う。それだけ
198名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 13:18:28 ID:LG6TD/sU
DontCrackがSonnoxのGB(最大50%off)を計画中
ttp://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=270196
199名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 17:54:22 ID:6x++FQTD
>>198
ついにsonnoxを手に入れるチャンスか?
200名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 18:59:01 ID:vFyNxwED
TransMod欲しかったんだよな、やってくれるんかな
201名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 19:11:55 ID:ERIGClNV
来たら速攻で行かせてもらいますわ
202名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 19:25:47 ID:6m5hi/DF
いくら50%オフでも高いんだが……
うぅ
203名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 19:29:16 ID:ZULQm0M8
お前ら、esoundzのGBでT-Racks買ったばっかりだろ
またいくのか!
204名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 19:37:25 ID:aUcT/GZ3
sonnox >>(越えられない壁)>>>>>>T-RackS
205名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 20:05:22 ID:RqfttSKF
KVRにも書いてる人いるけど、ドングルだからという理由でパスする人もいそうだね。
しかしこの円高の中、nativeのEliteが$599で買えるってのはすごい魅力。
Media Integrationだと\150,595。しかもこれで40%offらしい…
ちなみに自分は、iLokも既に持ってるし参加するつもり。
206名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 20:07:22 ID:DwWB60dt
>>198
バンドルモンだけが対象なのか? 単品購入は?
207名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 20:14:02 ID:LZ0feGSR
discoDSP Black Friday Sale
http://www.discodsp.com/
11月27日限定だって。
208名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 20:17:26 ID:ERIGClNV
Eliteが$599・・・
リバーブとリミッターが素晴らしく
EQは永遠の名器と聞いてる
T-Racks、waves、iZotope、Nomad Factory・・・・
これでプラグイン探しの旅が終わりそうだ
209名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 21:12:06 ID:t18ec4oz
ilokって物理的に損傷して使えなくなったらライセンスは失うことになるの?
バックアップとかできる?
210名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 21:15:58 ID:aUcT/GZ3
メーカーによって対応違ったような気がする>iLok破損
そうか、sonnoxはiLokがあったんだよなぁ...

>>208
本当にここで旅が終わると思ってる?
211名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 21:19:08 ID:S5PlwrIK
>>209
年$30のZeroDownTimeとスペアilokがあれば壊れたilokと引き換えにライセンス再発行
212名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 21:22:46 ID:1H4k1eaC
>>209
俺は壊れたilok本社に送った。
向こうからは新しいilokと後日ライセンスが届いた。
213名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 21:26:16 ID:bGscjvrb
>209
どうみても
俺たちの(プラグインを探す)旅はこれからだ!
エンドにしか見えない。。。
214名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 21:27:48 ID:ERIGClNV
>>210
うん、凄く長い旅だった・・・けど

俺の戦いはこれからだ!・・・なの?
215名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 22:14:38 ID:qJxvv/g9
>>207
うっかり忘れてしまいそうだな。
216名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 22:58:24 ID:y468tE7W
SONNOXはSONY OXFORD時代から使ってるけど、EQ,Compはすんごい上品でいいよ。
チャンネルストリップとしてデフォルトになってます。
GBやるなら、そろそろ発売のRestoreも加えてほしいです。今ノイズリダクションを
どれにしようか色々と試用している最中ですので・・・。
217名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 23:40:03 ID:XFwvjTbe
このスレがあるかぎり、俺達の旅は終わらない
218名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 23:48:56 ID:ERIGClNV
>>216
ますます楽しみになってきた!
219名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 23:49:34 ID:j8zZ/daM
>>217
坂の上の雲っつーことですか。
220名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 23:51:15 ID:aUcT/GZ3
多分、一生旅なんだよ、俺たちは。
止まった時が旅の終わりなんです。
221名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 23:55:24 ID:GjS2Zqop
今は来るべき冬の陣に備えて万全を期すべし
生きるとは!買うことなり!
222名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 23:58:08 ID:p05Yw5bb
>>198
期間は10日間くらいか。まだまだセール戦線は始まったばかりだし、ホリデー後だとありがたいなぁ。

ちょっとそのスレ読んだけど、75パーオフにすれ!って言ってるやついてワロタw
223名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 00:02:45 ID:p05Yw5bb
おお、久々に書き込めた。感謝祭に向けて空気読んでくれたか。
224名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 00:15:18 ID:eVMZtDLb
俺も75パーセントオフ希望する
年の瀬は何かと物入りでカツカツなんでセールでも6万弱はキツい
3万でエリート替えるようにお前らもその板に圧力かけろ
225名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 00:29:32 ID:F8uB+sGz
流れぶったぎりですが。

SSL の Duende のプラグイン、3種類だけ割引価格だったんだけど、買った人いる?

・・・SSlのショップにオーダーは入るんだが、どうもカードが決済されないんだ・・・
昼間カード会社にかけたが与信情報なんでもないっつーし、カード会社のサーバの方には
問い合わせがないということなんで対処にこまっとる・・・
ogone.com が日本のカードはじいてるのか、通信のエラーか何かか?

もし、経験が有る方いたら、ご経験をご教示くださると助かります・・・
226名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 00:50:57 ID:cfvLxXWG
今更感が強いけどIKのオンラインショップでセール。
11/23〜30まで、SampleMoog、SampleTron、Sonik Synth 2がそれぞれ$99.99
PROMO CODE " WESPECIAL "
ttp://www.ikmultimedia.com/Main.html?wesd/index.php
227名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 01:03:21 ID:mMMem+NB
>>226
こうまでセール連発されると定価で買うのがアホみたいだね!
228名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 01:06:39 ID:fa6bkyxc
>>227
それだけが俺たちの唯一の優越感だろうが!
安いから買うのが間違いならこんなスレいらねーだろが
229名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 01:10:10 ID:mMMem+NB
定価で買った人が可哀想でしょ!
230名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 01:17:48 ID:F8uB+sGz
>>229
Tron, Moog と JH, Metal は発売直後から抱き合わせの
2x1の売り方じゃなかったっけ?
231名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 01:19:36 ID:gfhV9yT4
10ユーロのコンプとリミッターを買おうとしてた俺はどうすべきか
232名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 01:25:11 ID:5w/8lInq
迷ったら買え・・・これ業界の鉄則だよ。
233名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 01:26:32 ID:dw7Atjbx
買ってから迷え、次は何を買うかってな
234名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 01:26:52 ID:+Wtl/Ijn
>231
具体的にプラグイン名をあげよ!
235名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 01:34:32 ID:l5QpElWm
買うぞ!買うぞ!買うぞ!買ってみてから考えろー!
236名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 01:35:20 ID:N1HRzRkc
>>211
修理・ライセンス再発行はZDT入ってなくてもできる
ZDTは修理期間中代替ライセンス発行してもらうもの
237名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 01:36:39 ID:rL+MXVxB
買うぞ買うぞ買うぞ買うぞ買うぞ買うぞ買うぞ買うぞ
買うぞ買うぞ買うぞ買うぞ買うぞ買うぞ買うぞ買うぞ
買うぞ買うぞ買うぞ買うぞ買うぞ買うぞ買うぞ買うぞ
買うぞ買うぞ買うぞ買うぞ買うぞ買うぞ買うぞ買うぞ
238名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 01:37:15 ID:gfhV9yT4
>>234
http://www.jeroenbreebaart.com/
ここのBarricade ProとRed Phatt Pro
239225:2009/11/25(水) 01:51:05 ID:F8uB+sGz
>>225
自己レス。SSLからメールが来て状況が判明。

ここだったかtoontrackだったかで、audioMIDIは、米国外からのPaypalは住所確認が
できないのではねられるっていってた人がいたよね?

なんだか、SSLが使ってるe-commerceサイトの裏で決済やってるところが、俺の住所が
海外なもんで、同じように支払者を特定できないとかで、認証しないらしい。

・・・セールスアドミンからは「emailでカード番号送れ」といってきたが・・・やっぱこわいよなぁ?

エアメールかファックスにしたいと連絡したんだけど、さて、どうしよう。

あるいはイギリスの昼間に電話かけてカード番号を連呼するのが早くて安上がりだったりするかな。
240名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 01:52:02 ID:+Wtl/Ijn
>>238
俺のメインプラグイン
241名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 01:58:16 ID:1si5SoEH
>>238は初めて見るけど良いものなの?
242名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 01:59:18 ID:7ZcJbsAJ
iLok故障でライセンス保証ありませんなんてありえないだろw
通常の抜き差しでの故障は本体買い換えはユーザーの負担だとしてもライセンスの保護義務はiLokにあるわけだから。
もしそれで通常使用上での故障が原因でライセンス剥奪のプラグインがたったの一つでも発生しようもんならやることやるぜ
243名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 02:30:26 ID:4yfAjxxA
>>226
ミロスラフにしてくれ〜!!
244名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 02:32:28 ID:TMmmGefk
保障はあるのか、良かった。みんなレスくれてありがとう。
245名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 04:19:09 ID:PXNY+eF/
水を差すようで悪いが、Sonnoxは現時点でそこまで絶賛するクオリティじゃない。
EQなんて出たのはほぼ10年も前、デジタル物に関して10年がどれくらいの期間か、
ちょっと冷静に考えてみて欲しい。

クリアで滑らかなEQに関して言えばDDMFやapulSoft、aixcousticが廉価でかつ操作性も良いし、
音だけとってもSonnoxEQと余裕でクオリティで張り合える。場合によってはSonnoxの方が粒が粗いくらい。
コンプもizotopeやFlux、BlueCat、Voxengoなど良い物が沢山出てきている。
SonnoxのアドバンテージはInflator。あれは他のソフトじゃ代替できない。
リミッターもインターサンプルピークを処理してくれる数少ないリミッターだけど、
T-RacksのBrickwallLimitterも対応しているから、スレ住民の多くは持ってるでしょう。
TransModとリバーブは好みで選んでもいいと思う。
SuperEsserは使ったことがないから分からない。

言っちゃ悪いけど、今Sonnoxをやたらに絶賛してる人は、
昔からSonnoxを使ってきて新しい情報を仕入れてない人だと思う。
確かにブランド力はある、パッケージに信頼感もあるのだろうけど、
あれだけの金を払って手に入れる意味があるかと言うと、疑問。
246名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 04:54:01 ID:rL+MXVxB
10年前でも良いものは良いし、10年後の現在も評価を維持しているなら
それが理由でなおさら欲しくなる。
粒が粗いならその微妙な粗さが欲しくてどうせ欲しくなる。
結局Inflatorが必要ならバンドルで全部欲しくなる。

廉価で良い物があるならそれも欲しくなる。
安くていいものはいつでも買えるし、いつでも欲しいから当然必ず手に入る。
だから買えるかどうかわからないものこそセールの時期の真の選択肢となり得る。

よく考えると、特にソフトにおいては一定水準を超える品質のものはどれも
欲しいものばかり。経年の音質劣化がなく置き場所にも困らないものである以上、
買えるチャンスに買わないという選択肢はありえない。
何をいつ買うかという順序の効率性のみが問題となるのである。
247名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 05:11:28 ID:HX8atEW7
10年も経ってるなら、もういい加減75%オフにでもして欲しいものである。
248名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 05:21:07 ID:5w/8lInq
>>245
ネタレスも大好きだが、こういうレスもありがたい。
sonnox、コンプやEQはセールマニアか、色違いが欲しい人以外は持ち物と相談したほうがいいってことか。
>>246
謎の説得力w
249名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 05:29:01 ID:29NAnMkd
>>買えるチャンスに買わないという選択肢はありえない。
なにそれカッコイイ
250名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 06:53:44 ID:PXNY+eF/
ネタレスにはマジレスしないからなwこのスレらしいしそのスタンスは好き

>>248
悪いものじゃないから一つ目のパッケージとしてはありな選択肢
だが、いわゆるヴィンテージ/シミュと違い、
transparent/clear/cleanが売りのデジタルEQは、
優位性が脅かされやすい、と思う
デジタルEQではあまりしないが、顕著なのはブーストでの変化で、
ハイブーストはオーバーサンプリング載せた最近のソフトとそれ以前で世界が違う
251名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 07:01:34 ID:PXNY+eF/
書き忘れ。sonnoxは2FSオーバーサンプリングはしてるはずなんだが、
その後にディザが挟んである。で、sonnoxの高評価はそこの構造にあるんだが、
はっきり言うとこのディザが悪い。sonnoxは他のについてるディザもあんまよくない

スレチだからここらへんでやめておきます。邪魔してすまんす
252名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 07:44:38 ID:AEPpPrNA
>>198
やべえ、超wktkですやん!!
253名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 07:45:31 ID:ndru+45z
Studio Devil Guitar Amp Technology Holiday Savings from Studio Devil!!!

Studio Devil wants to make this holiday season rock...with the most expressive and natural tube modeling distortion
and guitar amp emulation in Santa's workshop.
So we're making it even easier to get hot tube amplifier tones into your stocking this season...with slashed prices for the holidays...

Amp Modeler Pro - $99.00
Virtual Guitar Amp - $49.00
Virtual Bass Amp - $49.00

Available from: http://www.studiodevil.com/products

This offer expires on December 31st, 2009, so take advantage of these special savings as soon as you can...
and treat yourself to some Studio Devil for the holidays.


From all of us at Studio Devil...
Happy Thanksgiving and Happy Holidays!


Desire Analog. Embrace Digital.
254名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 08:50:15 ID:V4nvKNhL
リニアフェイズのEQでセールやGBやっているものないでしょうか?
255名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 08:59:08 ID:m0h8zK/K
リニアフェイズだろうがなんだろうが、GBなら必ずここに
載るからしばらく監視してみるのはどうでしょう。
256名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 09:13:28 ID:fuWLPnXi
T-RackSならやってました。
257名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 10:36:44 ID:flCCxxwM
eSoundzから50ドルオフクーポンきたが、discoDSPのセールにもあるBlack Fridayって何?
258名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 11:54:20 ID:w7aWVCN6
黒い金曜日だろ
259名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 12:00:43 ID:8Eyy9ARI
あっちではBlack Fridayからすべての商品が安くなるお祭りタイムに入る
260名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 13:11:42 ID:AEPpPrNA
65 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 12:28:19 ID:xXA6hlPG
String Studio VS-1のExpantion2種類が各39$が各20$オフで各19$
下のリンクからオーダーするとクーポンコードが入力されてるw
http://bit.ly/2gnBUR



AASスレから転載。
261名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 13:27:19 ID:/b5kd3JU
>>260
クーポンコード入ってないけど?
262名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 14:49:06 ID:eVMZtDLb
今IKのLinerPhase EQ使ってる俺がOxford EQ買うだけのメリットありますか?
IKのより断然良いのなら載せられてみていいけどあんまり変わらないならあれだ。あれ。
263名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 14:53:01 ID:ISscv6rX
デモ使おう
264名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 15:09:20 ID:AEPpPrNA
>>262
購入厨の俺たちに使い込み比較の質問…だと?w

マジレスすると、Sonnox住人の方が的確に教えてくれるかも?

【ソニー,sony】Sonnox Oxford 1【ソノックス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1216655914/
265名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 15:58:17 ID:5w/8lInq
>>250-251
GB対象だからそこまでスレチって気はしないけどもw
このセール利用してプラグインレベルあぷしようと探してる身だから参考になるよ。ありがとう。
>>257
wikiペの感謝祭のページにあるよん。セールで物が売れて店が黒字だからブラックなんだと。
>>264
△購入厨
○セール中
セールやGBを使って普通の購入厨より出費を抑えているように見えるが、安いとなんでも買ってしまう性分ゆえに余計金がかかってしまうDA!
266名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 15:58:48 ID:AEPpPrNA
IYHスレにこのスレのアドレスを投下してきたw
267名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 16:00:11 ID:AEPpPrNA
>>265
このスレにいると、タイムセールバーゲン狙いのおばさんや、
通販番組の「なんとこれに更に○○もおつけてこのお値段!」で
釣られるおばさんの気持ちがよくわかるわw
268名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 17:12:18 ID:8aJyzpwo
>>241
先入観とお世辞はクリエーターの敵。
初めてなら誰のレビューも気にせず直感で試してみればいいじゃない。
初めて見るものは年々減ってくもんだから貴重だよ。
どんだけ良いものでも自分の心に響かないと意味がないしね。
269名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 17:21:16 ID:xXA6hlPG
AASスレ65です。

裏をとらず適当なことを書いてスマン
twitterでAASをフォローしてリンクから飛べば
Entangled Speciesだけ20$オフのクーポンコードが入るようです。
270名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 18:31:59 ID:GqlFygWF
さあさあ現在絶賛ガラり中
もっともっとセール持って来ーい!
271名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 18:39:10 ID:uRFyr6PS
http://stooq.com/q/?s=usdjpy&c=1d&t=c&a=lg&b=0

おをををををををwww
272名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 18:40:37 ID:9Y52kgAv
喜んでおれん。これは異常事態だよ。
何作っても売れやしない。
273名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 19:13:34 ID:1sHvs+JR
ドルは下がってるけど、ポンドとユーロはあまり変わらんな・・・
274名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 19:27:24 ID:ZpyhyUyj
ポンド1ヶ月で3〜4円下がってるやん。
275名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 19:56:03 ID:1sHvs+JR
ttp://quote.yahoo.co.jp/m3?u

ドルは今年初めの水準だけど、ユーロ・ポンドはそこまで行ってない
276名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 21:05:21 ID:QbaUFQjr
流れが速いので、ちょっと前の話題になってしまったが、iLokを紛失して、PTMPのライセンスを
再発行してもらった俺が来ました。
iLok.comでLOSTの報告をしてもらって、AVIDにメールを出し、1営業日待ち(案外速かった)。
ライセンス再発行の見積書が届き、11500円也。 iLokも買い足す必要があったので、17000円
くらいっすね。 AVIDはこんな感じだったけど、プラグインについては、各社次第だと思う。
277名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 21:11:44 ID:BYEf+k0T
そういう値段聞くとこれは水商売だなあって思うなw
278名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 21:20:08 ID:1VXsnqUA
>>243
だよなw ミロスラフはそこそこ売れてるっぽい?から安売りしやがらねえw
今回のセールどう考えても在庫処ry
279名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 21:58:07 ID:Wf/wVjnM
to     maker       product                  price  coupon
2009.12.31 Sonoma Wire Works Drumcore/Kitcore             20%off DCHOLIDAY
http://www.drumcore.com
2009.11.29 eSoundz      Any Product($199以上)           $50off BLACKFRIDAY2009
http://www.esoundz.com/
2009.12.31 IK Multimedia   Amplitubeシリーズ    1本買うと4本もらえる
                StompIO                  $599.99/459.99ポンド
                RiffWorks+Amplitube Live+T-Racks Single  $99.99/74.99ポンド
                Total Guitar & Bass Gear Bundle      $299.99/224.99ポンド
                Total Workstation 2 Instruments Bundle  $349.99/269.99ポンド
                Total Studio 2 Bundle           $549.99/419.99ポンド
                Enginnering Toolkit(ARC+CSR+T-Racks 3 Dx) $699.99/539.99ポンド
http://www.ikmultimedia.com/
2009.11.20 DontCrack     Normad Integral Studio Pack        $398
?               Overloud Breverb             $279
?               Overloud TH1               $199
http://www.dontcrack.com/
2009.12.31 Studio Devil    Amp Modeler Pro              $99
                Virtual Bass Amp             $49
                Virtual Guitar Amp            $49
http://www.studiodevil.com/home/
2009.11.27 discoDSP      ?                     ?
http://www.discodsp.com/
280名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 21:58:54 ID:Wf/wVjnM
めっちゃ、レイアウト失敗www
整形難しいな。
281名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 22:02:54 ID:BYEf+k0T
いやなんの、分かりやすい。
面倒だったろ、乙。
282名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 22:04:30 ID:+HFZBbpk
>>198
交渉決裂に100ルピー!
283名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 22:11:22 ID:Wf/wVjnM
そういえば去年のセール時期にはKVRに専用スレ立ってたんだよね?
今年はいつ立つかな。
284名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 22:43:16 ID:mbVtrML4
D16 Groupで全プラグイン半額セール
http://d16.pl/index.php?menu=3
285名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 23:00:07 ID:xesTyKp+
>284
Decimortと、+何か欲しい。
286225:2009/11/25(水) 23:29:33 ID:F8uB+sGz
>>239
自己レス・・・
まぁ、あんまりDuende使ってる人いなさそうだけど、もし居たら、の参考まで。

今回、カードの認証がこけていたのが ogone.comっつーところだったので結局SSLと
直接やりとり。ファックスにしようと思ったが、skypeでお電話しましたよ。17円分通話して、無事決済完了。

対処としては
・もし transaction is denied が出たら、カード情報をもう一回入れ直すなり、別のカードを試す
・それでもだめなら、CANCELボタンを押す→これを押さないと、ショップ側に「決済失敗」の通知が出ない
・決済失敗になると、ショップ側(この場合Solid State Logic)からメールが来る
・カード番号をメールしろ、とか言われるが、それに耐えられればメールする。耐えられなければ、ファックスしたいとか、
 電話するって伝えて電話。なお、Skypeだとイギリス宛も1分3円しない。

もしDuendeのプラグインを購入してはまった人がいたら、参考にしてちょ。
287名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 23:33:21 ID:RWtRKakR
とにかく乙でした!
288名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 23:35:29 ID:flCCxxwM
D16は何で12/1までなんだよorz
289名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 23:40:50 ID:Wf/wVjnM
?      d16        Total Bundle               290.5ポンド(約\42461)
                Classic Boxes Collection         203ポンド(約\29672)
                Drum Pack                 173.5ポンド(約\25360)
                SilverLine Collection           87.5ポンド(約\12790)
                Nepheton                 69.5ポンド(約\10159)
                Drumazon                 64.5ポンド(約\9428)
                Nithonat                 39.5ポンド(約\5774)
                Phoscyon                 29.5ポンド(約\4312)
                Toraverb                 17.5ポンド(約\2558)
                Devastor                 17.5ポンド(約\2558)
                Fazortan                 17.5ポンド(約\2558)
                Decimort                 17.5ポンド(約\2558)
                Redoptor                 17.5ポンド(約\2558)
http://d16.pl/index.php?menu=3
290名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 23:44:21 ID:wLKnMFcX
SonnoxのGBは、どうやらやるみたいだね。
まだ準備中のようだけど、ページは出来てる。
ttp://store.dontcrack.com/group-buy/
291名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 23:47:34 ID:Wf/wVjnM
ユーロとポンド間違えた、恥ずかしい

2009.12.01 d16        Total Bundle               290.5ユーロ(約\38272)
                Classic Boxes Collection         203ユーロ(約\26745)
                Drum Pack                 173.5ユーロ(約\22858)
                SilverLine Collection           87.5ユーロ(約\11528)
                Nepheton                 69.5ユーロ(約\9156)
                Drumazon                 64.5ユーロ(約\8498)
                Nithonat                 39.5ユーロ(約\5204)
                Phoscyon                 29.5ユーロ(約\3890)
                Toraverb                 17.5ユーロ(約\2308)
                Devastor                 17.5ユーロ(約\2308)
                Fazortan                 17.5ユーロ(約\2308)
                Decimort                 17.5ユーロ(約\2308)
                Redoptor                 17.5ユーロ(約\2308)
http://d16.pl/index.php?menu=3
292名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 00:50:54 ID:/gPIxuKg
>>290
あらら
Sonnoxが半額だなんて
293名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 01:17:42 ID:KNYrH8wA
>>284
半額か。かなり魅力的な値段になったな。
正規の値段のときは別に欲しいとも思わなかったけど、
給料日にこの値段は・・、気になるな・・。

システム要件のところに説明がなかったみたいなんだけど、
d16のライセンス認証はどういうシステム?
ご存知の親切な方、教えて!
294名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 01:28:51 ID:bo70yfLJ
>>284
すげーけどどれを買えばいいか悩むわw
295名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 01:33:11 ID:kfhc5Br6
>>293
シリアルだよ。
レジストリファイルをプラグインのフォルダに入れとくだけ。
296名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 01:37:46 ID:kfhc5Br6
>>295はWindowsの場合。Macは多分RegKeyに取って代わるような何かがある。
あとKVRフォーラムの情報によるとライセンス譲渡後にNFRにはならないらしい。
つまり再譲渡可能。
297名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 01:42:04 ID:do2rd9X7
メールが届いてると思うけど、audioMIDIが
2つのNo-Brainerを予定しているようだね。
月曜日か…今度はなんだろう。
298名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 01:48:00 ID:KNYrH8wA
>>295
>>296
ありがとう!
自分はWindowsなので楽チンっぽい。

俺は「買ってから悩む」ほど男前ではないので、
明日あたりじっくりデモを試すよ。
299名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 01:54:04 ID:yo3lLSEV
eSoundzのクーポンといいd16のセールといい期間が短過ぎる。
ワザとやってるとしか思えん。
300名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 02:07:24 ID:4bI3LoBH
第二段に続くんだよ
301名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 02:11:29 ID:4yUujgOs
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
302名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 02:56:14 ID:B2XWvbmn
IKのAmplitube Power Group、3500まであと80だな。

そのうち4000いったら、Fenderもダウンロード可とかになるんかね?
303名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 02:57:40 ID:ayIkGLCx
>>294
俺はDevastorとDecimort買ったよ。Traverbは悩み中。
304名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 06:41:01 ID:rnTBRA/m
>>271
ハトポッポ効果なのか!? どうなんだこれ???

>>272
何を言うんだ。 この景気だから喜んでこそ買わないと。
俺たちはとにかく買うために生きているんだよ!
305名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 08:31:51 ID:gaveF3bz
>>290
始まったね
今のところ2Buyers
306名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 08:46:55 ID:veC9Vb9a
うー、やっぱりバンドルだけか。単品でもやって欲しかった。残念。
307名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 08:56:41 ID:rnTBRA/m
InfratorとTransMod狙いなんだが、
Enhanceにするべきか、いっそEliteにするべきか。
308名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 09:00:42 ID:K7yuwbPu
aM、Ultra Analogが15ドルのやつは30日までで終わっちゃうみたいだが、
月曜日にまた新たに2つNo-Brainerやるってね。
>>305
思ったより早かったね・・・Enhance検討中。
309名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 09:02:10 ID:eBKPIEVO
>>290
やっすいなぁw
Eliteを10万で買ってホルホルしてた俺がゴミのようだ
310名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 09:27:09 ID:yKL75CrS
お前らなんで半額になったつもりでいんの?
311名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 09:33:29 ID:1Q091mQi
Elite/Essential/Enhanceを今決めなくてもいいよな?
GB終了後に選べばいいんだよな?
312名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 09:46:43 ID:uGPNvx+H
想いは現実化するってどっかの格闘技漫画で読んだだろ
313名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 09:47:44 ID:G/8mdY9z
Elite 以外は全部割高だよ。
314名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 10:04:03 ID:pYOEycvm
段々と実は条件厳しいんじゃねーか?っつー気がしてきた。
315名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 10:30:01 ID:1Q091mQi
なんかおかしい
Dontcrackのメインのどこにもリンクがない
まだ始まってないように見える
316名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 10:38:57 ID:yo3lLSEV
u-heのACE購入時にSpaghettiってプロモコード入れると10ポンドオフだって。
317名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 10:40:05 ID:LB2kEr9J
Phoscyon 29.5ユーロ(約\3890)

まとめて欲しい気もするけどd16はこれだけでいいかもね。
ドラムやエフェクトは同じようなの持ってる人多いでしょ。
318名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 11:37:38 ID:G/8mdY9z
>>315
まだ始まってないよ。>>290 にも準備中って書いてるだろ。
冷静になろうぜ。
319名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 12:08:53 ID:xwgp+l91
D16のエフェクトはどれもいいけどね

特にDevastorとDecimortは代わりがない
トラックに挿すんじゃなくてセンドで混ぜたりすると良い質感を出せる
320名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 13:22:32 ID:eBKPIEVO
86円台〜
321名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 13:54:40 ID:TkNYE4YW
はじまったな
322名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 14:09:48 ID:4yUujgOs
あぁ……
323名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 14:22:01 ID:bq+dF3//
既に気の早い人が二人ほど参加してるみたいだけど
終了が12/10となってるので、おそらくスタートは12/1だろうね。
しかし、KVRスレのプライスリストではElite(Native)が50%off時に$599となってたのが、
GBのページでは$630になってるな。まぁ、こっちのほうが計算は合ってるんだけど、
こういう、あと出しみたいな事されるとセール厨としてはモチベーションが下がるw
324名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 14:28:57 ID:HpFaNLgM
iZotopeでなんかやんないかなぁ。
325名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 15:05:40 ID:bq+dF3//
Monthly Specials
Cakewalk Rapture - $99.00
rgc:audio Pentagon I - $79.00
ttp://www.store.cakewalk.com/b2cus/category.aspx?categoryID=47

あと、上記ストアでSONAR 8.5ユーザー限定のようだけど、
Native Instruments: Absynth 5 - $99.00
Native Instruments: FM 8 - $99.00
Native Instruments: Massive - $99.00
326名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 15:16:47 ID:VfO+FzAH
>>324
同意しておく

ozone,alloy,RX,spectram
まとめて499ドルとか。
327名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 15:34:09 ID:BF0rGDpz
期待してたCCCのセールはなさそうだな。。。
900ドル切った時に即買いしときゃよかったぜ。
328名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 16:16:07 ID:Xbt6FLUT
これってコピペ?
329名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 17:26:35 ID:kfhc5Br6
>>317
実機シミュ音源としてはVSTiの中で出来が良い代物なのかもしれないが、
現代的なサウンドでの制作に慣れてると若干ローファイに感じるかも。

いくつかのプラグインを前に所有してたけど、ほとんど遊びで鳴らすだけで、
いざ自分でパターンを組むとなると入力操作がわずらわしく感じて飽きたのと、
実戦投入する機会がなく持て余したのもあって、結局全部手放してしまったw

しかしながら、昔Rebirthを使い倒した人とか実機の良さが分かる人にとっては、
今回のセールはとてもいい買い物だと思うよ。
330名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 18:03:28 ID:419PoVJ5
D16いまデモいじってるけどエフェクト良くね?
安いわ。
331名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 18:11:33 ID:xwgp+l91
iZotopeはセールはやらないんじゃないかな、ベンダーが値引きする事はあっても

ただ会員向けニュースレターに期間限定の割引クーポンがついてた事はあった
自分もSpectramはそれで入手したし、Alloyも100ドル引きくらいのクーポン配ってた
332名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 18:14:36 ID:hJO+r705
>>330
SilverLine買っちゃいそうだわ
なんとか頑張ってリバーブとデシメータだけに抑えようと自分を制しようとしてるけど
333名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 18:21:23 ID:71mLzskx
去年はドラムマシーンとかのグループバイだったんだよな
エフェクトのほうにしろよと思ってた俺には嬉しい
334名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 20:01:01 ID:UT4ED1v7
>>332
         ,. ´ ̄ ヽ.
.      /´/      ヽ.
     /  !         '.ー-、
     |           }/,≫., :
     |!,             |/   ! :
.   / | !       W    |
  厶-、.W{     i  ,リ'|    |
. 厶=、 ヽ i\|从!\|∨ 亅    亅    …ぐッ!
 {.   ヽ  |  `     亅    亅
. !  ヽ \| i      |/  ,イ
. ∨  \ |,j       j    j |    …し、静まれ……ッ!
  ∨    '《      ,≦=-'  j/!
.   '《    ∧   >'´    / |
.   ∨   》‐<     ,>'´  |
     ∨ /     ,≠<    /|,rァ :
     |/'\_,./  ̄フーァ─‐'´ム-‐ァ
  (( /   }' ̄     |   !   '=ニムz
    Ll i i l矢───┴‐┴─-、三z厂 :
      |` ̄`ー-- ⊥L.l -‐    ̄ |   :
      | /        | |       |
335名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 20:55:22 ID:mk44c9nQ
Voxengoがクリスマスセールやるみたいだね。割引率はあまり高くならないと思うけど。
Sonnox、D16、Voxengo上手く揃えれば10万くらいでプラグインエフェクト相当揃うなぁ・・・(*´Д`)
336名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 21:09:55 ID:NDN32f0r
まとめたが....デザインセンス本当に最悪だな!>俺
ttp://www31.atwiki.jp/dtmsale/

ちなみにアフェはやってないので。
337名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 21:16:42 ID:pQLiSxXo
GJ!!!!
338名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 21:25:06 ID:fUOFj8Px
>>336
俺の旅の道標だ
339名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 22:02:47 ID:veC9Vb9a
>>336

Sonalksis足しといた。
340名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 22:05:46 ID:NDN32f0r
おお、わざわざありがとう。
ここに書いてくれてたら、自分で転記するから面倒だったら別にいいよん。

しかし、Sonalksisはいつまで夏なんだ?w
341名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 22:07:26 ID:IVsmJ0h6
きっと南半球にダミー事務所を移したんだろw
342名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 22:13:17 ID:GqHmyN/h
>>336
マジ乙。テンプレ入閣ですね。
343名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 22:14:53 ID:veC9Vb9a
>340
確かに面倒かった。じゃFLUXも足しといてくれ。
Mastering Pack -399 ? 579 ? -30% !
http://www.fluxhome.com/products/Packs/masteringpack/
344名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 22:27:32 ID:M3HY7gfS
>>336
GJすぎる!乙です。
345名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 22:39:04 ID:S9PrgZ7G
>>336
(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
346名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 22:48:55 ID:NDN32f0r
>>343
OK、追加してくる
ところで追加しやすくするいい案ないかな。
まあ、全くデザイン気にしなければ大分楽なんだけどね...
347名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 23:03:26 ID:zQW4pKsY
drumzonとpyhoschonで遊んでみっか
前回値下げのさらに半額だから文句はねぇぜ!ポチッ
348名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 23:03:32 ID:NDN32f0r
>>343
追加した
あと誰かVirsyn追加してくれてる、ありがと。

ところで、FluxについてはdontCrackでドルで購入した方が安いことが判明した...
349名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 23:39:53 ID:jRMYnZTq
ttp://www.store.cakewalk.com/b2cus/category.aspx?categoryID=39&startpage=0
SFZ+ Professional Download
Square I Download

ttp://www.store.cakewalk.com/b2cus/category.aspx?categoryID=40
Cakewalk Audio FX 1〜3

$0

まぁいまとなってはどれも微妙ですけどねー
350名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 23:51:27 ID:NDN32f0r
>>349
それ全部落としたけど、リストに追加するかどうするか悩んで保留にしてんだ。
そういうやつも追加した方がいい?

あとwikiのトップページにあったリストは別ページに移動、少しデザイン変えた。
死ぬほど指定してた背景・前景色の指定はCSSの方に移したので、指定しなくていいようにした。
351名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 23:54:06 ID:jRMYnZTq
>>350
一応張ったけど一時的なセールプライスなのかフリー化なのかよくわからんのよね。
352名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 00:04:21 ID:4yUujgOs
>>349
懐かしいなぁ、昔買ったよ、Cakewalkのリバーブ
何年前だよ
353名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 00:32:39 ID:dp4CO68y
とりあえずKVRからもいくらか引っ張ってきて、追加した
>>349もとりあえず追加した

今日はもう寝ます...zzz
354名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 00:36:58 ID:eD6lJcJh
凄くて俺もう駄目です
どこから手を付けて良いのか・・・
355名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 01:06:02 ID:HzXUUf25
いまひとつ、そそられる物がでてきないな
今年はもうこれ以上散財しなくて済むかな

セールしそうに無い所で欲しいものはあるけどw
356名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 01:09:50 ID:dp4CO68y
俺たちの旅は始まったばかりだぜ?
357名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 01:16:45 ID:6JBIHeQP
それ最終回のセリフ
358名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 01:19:39 ID:S6pnpilu
<完>
359名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 01:30:39 ID:dy+gKrhy
あるけみー、買っとけばよかった…
360名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 01:46:40 ID:f7RY7/Ce
Big Fish Audioからダウソ物30ドル以上で10ドル割引クーポンが来たが、11/30迄。
361名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 02:08:05 ID:D4knNhe2
>>354
melodyneのセールをどっかでみた。
DNA入りらしいので買って見たら?
362名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 02:20:59 ID:GMngClNw
それは興味あるな
しかしどっかて
363名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 03:23:08 ID:5R13Drsw
>>362
aMからのニュースかな?

ttp://www.audiomidi.com/Melodyne-Editor-P12796.aspx


ところで、amplitubeのプロモ、3500人に到達して、4つめDL開始したのね。

これで、amplitubeのライセンスが・・・Fender 以外は2つずつになったぞ・・・
2つ同時使用可能かw
364名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 04:10:12 ID:81rWb9VH
>>363
あなたはこのスレの誇りです。
365名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 04:52:09 ID:aIQJGSYn
SoftubeのTubeTech CL1B。
AudioMidiとJRR共に$399だけど、
JRRにはIK MultimediaのCSRがバンドルされてるみたいなので、報告。
366名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 04:56:51 ID:5R13Drsw
>>365
CSR以外が付いてればなあ、と、傍観中…

CSRまで2ライセンスになっちゃう…
367名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 05:24:12 ID:pl/kSnpO
aM、11/30付のニュースレターがなぜか見れる。
新しいNo Brainer二つ判明。

ttp://www.audiomidi.com/newsletter/113009.htm
368名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 06:55:05 ID:15lpZMKv
DiscoDSP半額か。
DIscoveryPro・・・悩む・・・
369名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 07:57:15 ID:9OtFT8Cx
>>336
おおお、すげえwww

ドルやユーロを自動で円に変換して表示してくれたら、
更に財布の紐が緩みまくりそうだ…
370名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 08:06:26 ID:PI/rzgEP
俺が定価で買って愛用してるソフトばかり安くなる…。
371名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 08:30:06 ID:8MK4BNfX
85円台!
372名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 08:45:01 ID:8MK4BNfX
などといってる間に84円台
どうすんだこれwww
373名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 08:52:52 ID:15lpZMKv
馬鹿総理と仲間たちは本当にすごいな。しねばいいのに。
374名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 08:53:36 ID:1mA9yZse
完全に円のストレステストだなぁ。
このスレ的には歓迎だけど、輸出やってるところボーナスなくなるよこれ・・・

どーなっちゃうんだろこの国。
375名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 08:58:17 ID:15lpZMKv
考えるな!買うんだ!
376名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 09:03:53 ID:9OtFT8Cx
クリスマスまでに79円代になりそうで怖いな…w
377名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 10:39:31 ID:f7RY7/Ce
Sounds Onlineセール来た。
Best Service,East West/Quantum Leap,Zero-G製品プロモコードで40%オフ。
CCC67%オフ。
共に12/31まで。
378名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 10:51:09 ID:uPQaK0f6
>>368で既出だが…

discoDSP 11/27限り有効なクーポンコード発行(コードはサイトトップに記載)

んで質問なんだけど、
discoDSPって商品の価格を米ドルとか日本円とかに表示切替可能ですよね。
実際にお支払いする場合って、払う通貨を指定できるんですか?

例えば定価でDiscovery Proが$199、\18,500なんですけど
今(11/27 10:50)だとレートの関係で$199=\17,119.97なので
ドルで指定購入できれば約\1,400、半額クーポンで\700お得なんですが。

…あれ、半額クーポン込みだと\700しか変わらんのか(笑
379名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 10:57:05 ID:McStkeYT
>>378
実際に円ドル交換してもらうと為替手数料取られるんだけど、わかってる?

380名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 11:05:56 ID:mCnHqCHj
discoDSPクーポンコード入れられんのだが・・・
381名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 11:06:35 ID:uPQaK0f6
>>379
レスthx!
手数料ってのは考えてはいましたけど、\700〜1,400も取られましたっけ?
…まあ外食一回分の誤差なんですし、「買ってから考えて」みますか(笑
でもとりあえずデモは触ってみます。
382名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 11:18:37 ID:McStkeYT
>>381
為替手数料は1ドルいくらとかで取られるもので、為替レートに上乗せされてくる。
$200 なら 700円まではいかないと思うけど、相手次第。

とにかくあなたが直面するレートは手数料込みのものであり、
86.03 というレートで取引することは無理ってのが解ってればおk。
383名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 11:30:10 ID:uPQaK0f6
>>382
親切にありがとう!
そうか、手数料の掛かり方すっぽり忘れてたわ。
デモのDLは終わったけど、これから大学なので帰宅してからデモ触って決めます。
まさか時差的に夕方には終了してるってオチはないよね…。
384名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 12:37:32 ID:r5f3mm7l
円で決済しても販売側が支払う手数料が上乗せされてるんじゃないの?
385名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 12:46:45 ID:9OtFT8Cx
PayPalで支払うと1円辺り何ドルなのかレートが表示されるね。
386名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 12:49:55 ID:V/TRITK1
サイトに出てる日本円で決済した場合、その金額が請求される。(手数料多め)

ドルで決済した場合、店からカード会社に請求した日(今日かも知れないし後日かもしれない)の
レートで請求される。もちろんカード会社でレートに手数料(2〜4%ぐらい?)上乗せ。
請求した日が今日より円高が進んでいればラッキー。円安ならバッド。

今日のレートを反映した値段で買いたい時はPaypalを使う。これも手数料2.5%は上乗せされるけど。
387名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 12:54:48 ID:9OtFT8Cx
そのくらいなら、消費税くらいに考えると良いね。
怖いのは関税と送料だなーw
388名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 14:06:21 ID:Nqf9ijIv
389名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 15:50:57 ID:BDbYpX6O
このNIのReaktor買えばKompleteが実質4万円くらいで買えるか。…悩むな。
ただ12月にさらに何かあるのでは、とも思ってしまう。
390名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 16:09:35 ID:McStkeYT
輸入消費税(5%もしないやつ)と
関税(ソフトウェアだと無料の奴)と
為替手数料はテンプレ化が望まれるな。

過去ログ漁れば全部適切な説明があるだろうけど。
391名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 16:15:00 ID:Rte5uGT5
そういうの自分で調べられないような人は海外からモノ買わないほうがいいと思う。
あんまり親切にしちゃうとpaypalの登録の仕方がわかりませんとか
クレカ持ってないけど買う方法ありませんか?とか幼稚な質問が増えるよ
392名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 17:17:03 ID:9OtFT8Cx
>>390
コンピュータソフトウェアだと関税がかかって、
音楽CDだと関税がかからないのよね。
海外からサンプリングCD買うときに、
その辺の扱いが店によってバラバラだったので面白かったな。

>>391
あまりに幼稚な質問はスルーしちゃえばおkじゃないかと。
393名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 17:26:08 ID:15lpZMKv
>>392
それが、答えちゃう優しい奇特な人がいるのですよ
英語読めない人は相手方に迷惑かけるから海外通販よろしくない。
394名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 17:30:12 ID:2G66ufLw
それぐらい答えても別にいいじゃんw 意地が悪いなぁ。
まぁでも英語のやりとりが出来ないとトラブったときが大変だから
そういうリスク避けたい人は黙って国内版を買うほうがいいよ、とは言っておく。
395名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 17:33:24 ID:cO2PmJf9
メールが来ないから始まって(homail使用)、
英語だから読めないw誰か教えてに続き、
最後に、でこれどうやって使うの?とか来た日にゃアク禁にさせたくなるよw
396名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 17:33:31 ID:r5f3mm7l
つFAQ
397名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 17:40:50 ID:15lpZMKv
>>394
いやいや、俺等はいいけど向こうに迷惑がかかる可能性があるからだってば。
そんなものをわざわざ勧めるのはよくない。
398名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 17:47:21 ID:HYzBAmw7
しょーもない質問するやつはそれがしょーもないってことに気づいていないんだよね。
人に迷惑かけるやつもそう。
399名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 18:06:58 ID:2NVptZ8o
soundsonline、one get one freeで
クーポンコード入れちゃうと逆に高くなる。
他を買いたい時は別々で注文かよ。。。
400名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 18:16:41 ID:kTB9Hx29
EMSで送ってもらえば、500USD以下の商品は関税スルー出来る場合がある。
FEDEX、DHL、クロネコなどの民間会社は絶対取られる。
401名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 19:04:29 ID:McStkeYT
参考サイト
http://web-yorozuya.com/CustomsDuty.html
http://www.tskshop.com/tskint/taxinfo.htm

音楽CDもソフトウェアも楽器も
「関税はかからない」
「安ければ消費税もかからない(課税価格1万。実価格数万くらいまで。)」
「高ければ消費税がかかる(実際はそんな高い音楽CDは無いだろうけど)」

消費税率は5%だけど、課税価格が実価格より安くなるので購入価格の5%よりは安い。


おまけ:税金の請求について
 配送業者により、荷物の受け取り時にお金を取られる場合と、
 後から請求書が送られてくる場合とがあります。
 消費税の支払いに備えて代金の5%を用意しておけば安心。(5%より安く済むけどね)




質問する奴よりも、解ってないのに適当言う奴が多いからテンプレが必要だと思った。
402名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 20:18:28 ID:dp4CO68y
400氏と401氏のレス、wikiに追加させてもらいました。
NIのセールは追加しました。
403名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 21:26:52 ID:Wp8CEsSz
>>397
向こうに迷惑がかかるからって間口を狭めるんだったら、このスレ自体やめたほうがいいだろ。
何様のつもりだ。
404名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 21:31:31 ID:15lpZMKv
ha?
405名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 21:32:53 ID:W+ZseLUj
やめることたないだろw
ま、茶でも飲んで頭冷やせ。
406名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 21:33:06 ID:N9Hs8yGU
お客様です。
407名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 21:41:02 ID:9OtFT8Cx
>>401
分かってないつーか、実際俺の場合、
過去にSoundsOnlineやbestserviceのGBで注文したときに
区分が違っていて、あとからFedExから追加で金を取られたことがあるんだが。
後日請求書のようなものが郵送されてきて、
それにサインした上で郵便局で入金処理してもらったことがある。

確かその時に区分のところにMusic Instrumentalとか
Computer Softwareだとか書いてあって、
どっちか片方だけ5000円くらい取られた記憶がある。

あれって関税じゃなくて不足分の送料だったのかな?
ここぞとばかりに10種類くらいまとめ買いしたら、
かなりデカい段ボール箱で到着したので。
408名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 21:56:35 ID:yv6RuN3u
多分それ関税だよ
内容読まずにサインして金払ったのか?凄いな
409名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 23:13:26 ID:/pLFo4S9
CakewalkのサイトのKINETIK激安なんだが、
選択肢がなんたらウプグレしかない。
通常版はないのか誰かわかんね?
410名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 23:15:08 ID:Rte5uGT5
うpぐれだから安いんだろ
411名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 23:22:12 ID:dp4CO68y
>>409
俺も見たけどうpぐれしかないね。
$9.99のやつだろ?
412名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 23:26:29 ID:f7RY7/Ce
SampleTekk恒例のセールが12/1〜12/31。
カスタマーには今日からクーポンで60%オフプレセール。
413名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 23:39:07 ID:5R13Drsw
おーい、うちのkasperskyが、www.esoundz.comの商品リンクをクリックすると、
トロイの木馬があるっていって先に進めないんだけど・・・みんなんとこ大丈夫?
414名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 23:43:05 ID:9OtFT8Cx
>>408
よくわからんかったので書類に書いてあった番号に電話して、
いろいろ聞いた限り、払わないとまずそうだったんで払ったw
もし払わなくて良かったのなら、多分俺は俺俺詐欺に引っかかるタイプだなw
415名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 23:44:20 ID:9OtFT8Cx
そういえば、FLUXってメーカーの
マスタリングバンドルが気になってるけど、
これどうなんだろうね?

GBスレ的には、こまけーことはいいんだよ、
取りあえず買ってから評価しろ!って流れかな…?w
416名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 23:45:56 ID:0GuXtwnO
>>413
avastでも警告出た
417名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 00:29:00 ID:rP25WyFR
>>412
wiki追加しようかと思ったけど、サイトに行っても告知ないね。
まだカスタマーにメールしか行ってない段階で、告知もしてないのかな。
418名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 00:29:48 ID:rP25WyFR
>>413 >>416
具体的に何の商品?
うちはAviraなんだけど何も警告でない...不味いのか?
419名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 00:34:39 ID:+qj+YVhi
>>418
あんまりやるとスレチっぽくなるからあれだが、

1. トップページでも警告がでる
2. Amplitube Fender でも RAW Style Pack Gold Editionでも・・・トップページにある
 商品のサムネイル画像をクリックして商品ページに飛ぼうとすると出てきてるよ。

過剰反応のような気もしないではないんだけどね。

それはさておき、なんだかしらんが IK multimedia のjam pointが、何もかってないのに
18ユーロ増えたんですけど???
420名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 00:38:53 ID:rP25WyFR
トップでも警告出るのは過剰かなぁ。
俺は8ユーロほど、増えた気がする>jam
421名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 00:40:23 ID:eoE3VvDX
なんか自分も増えた
422名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 00:40:34 ID:eh3DDWAf
DTMに直接関係ないかもしれんけど、Movie Edit Pro Plusが通常の半値
http://www.magix.com/us/movie-edit-pro/plus/
423名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 01:19:17 ID:WFdXEiq2
スレチだったらごめんなさい。
SoundsOnlineで扱っている、east westのライセンスオンリーの製品って、購入したあとDVDのimage fileをサイトからダウンロードできるんですか?FAQなど調べてみたけれど、よく分からなかったです。。
424名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 01:24:03 ID:VSmxGVmi
既に媒体やiLokを持ってる人向けじゃね?
425名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 01:29:23 ID:wxiOykmv
何で今年は感謝祭に合わせた短期間セールが多いのか。
どうすりゃいいんだorz
426名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 01:30:59 ID:iPvVlZf5
片っ端から買いまくれ
427名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 01:33:12 ID:lfdHLPMK
NIのサイト行ったらIE6だって笑われた
どういうことだ
428名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 01:42:24 ID:VSmxGVmi
IE8入れればいいじゃんー
429名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 02:16:23 ID:rP25WyFR
>>427
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  Firefoxという選択肢もあるぞ
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

>>425
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  俺も給料前でほとんど買えない、その上にまとめ人だw
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
430名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 02:18:22 ID:v9SwLF0b
>>427
使えたからchromeでも入れたら?
設定が殆ど無いからIE6使いでも何とかなるだろう
つい酔って買っちゃったよ
安すぎる
431名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 02:20:53 ID:lfdHLPMK
まぁSleipnir使ってたからGeckoに切り替えれば問題ないけどね
よし、俺は……Melodyne editorのちょっと安いやつに突撃しようかと思う
432名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 02:48:01 ID:fEN1V+N3
Sleipnir使ってんのにIE6とか正気か?
433名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 05:22:20 ID:G+A0IAjf
audioMIDI.comの次の安売りはこれだそうじゃ

COMING MONDAY: New No-Brainer Deal: Xil-Labs XILS 3
Matrix Modular Synthesizer Virtual Instrument- $20!

COMING MONDAY: New No Brainer Number Two- Nomad Factory
Blue Tubes Analog TrackBox! No-Brainer? at $15!
434名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 06:45:27 ID:1TRM2UXM
nomadか
ネットではあんまりいい評判聞かないから買わなかったけど
15ドルなら試してみようという気分になるw
435名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 06:52:05 ID:rP25WyFR
既にまとめている俺に隙はなかった
XILS3は全然評判聞かないけど、どうだろね
436名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 08:37:47 ID:VSmxGVmi
http://www.bestservice.de/special.asp/en
Best Serivceでもセールハジマタ
Sounds Onlineとほぼ同じだけど。
437名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 08:56:52 ID:NHGvES3M
Best Serivceって使ったことないんだけど送料どんなもん?
438名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 08:58:02 ID:e2oxtWal
audioMIDIのXILS 3だけど"light" versionって書いてないか?
今回のセール用に作った機能限定版って事なのかな。
元は要ドングルのプラグインだしね。
439名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 09:10:45 ID:VSmxGVmi
>>437
幾つ買っても25ユーロで計算される。
でも多分、量によって追金発生すると思われ。
440名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 09:17:55 ID:NHGvES3M
>>439
ありがとう。
441名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 11:20:32 ID:1GeFS/G1
http://www.cakewalk.com/products/Gifts-for-musicians/Existing_Customer.asp
cakewalkがHolilday sale開催中。
SONARユーザー用のアップグレードものが大半だけど一応・・・。
これ、始まりの日にちは書いてあるけど終わりはいつなんだろ・・・
442425:2009/11/28(土) 11:35:49 ID:wxiOykmv
>>429
いや俺は半端に買えるから悩んでるw
円高が背中を押しまくるしww

買わないか?
男は度胸、何でも買ってみるもんだ。

と脳内でグルグルしまくって困るwww
443名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 12:44:43 ID:74zrr/Uq
らぷちゃー$50か…!
これは買っちゃうかも…。
444名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 12:48:59 ID:TUBsDTWy
>>419-421

PLUS, if you own more than one IK product, you will receive BONUS points.
Bonus points are calculated by associating a percentage to the current number of products you own.
Each additional product earns an extra 3% incrementally of bonus points. Here’s what that means:

1 Product = No bonus points
2 Products = 3% of current point credit added to points calculation
3 Products = 6% of current point credit added to points calculation
4 Products = 9% of current point credit added to points calculation
5 Products = 12% of current point credit added to points calculation
445名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 12:53:46 ID:FKIvKvMn
>>443
LEの俺はとりあえず買った、使わないけど

さあ、次はどうする俺
時間はないぞ、決断だ!
446名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 13:01:30 ID:RQ/jtbKb
truepianoこの値段なら欲しい
らぷちゅーも欲しい
欲しい
447名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 13:10:44 ID:NHGvES3M
Lyrical Distortion のってダウンロード販売?それともメディア?
448名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 13:16:14 ID:NHGvES3M
ゴメンダウンロードみたいだな スレ汚しスマン
449名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 13:47:56 ID:FKIvKvMn
Lyrical Distortionは良くて安いときてる
4つ買っちまった
450名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 14:54:30 ID:VSmxGVmi
>>449
10ドルのやつ、毎週チョコチョコ買ってたらコンプしてしまった。
それでも200ドル。 安い!
451名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 17:24:01 ID:rP25WyFR
ここまでの分追加完了
discoDSPはセール終了
ZERO-Gの週末セール追加
452名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 19:12:26 ID:KwJaWN4z
うむ。ご苦労。引き続き頼む。
453名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 19:17:38 ID:+EbKKJuw
Chris hein guitarが半額って安いよな…?
送料込みでも200ユーロくらいなんだが
454名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 19:22:08 ID:rP25WyFR
このスレにいると金銭感覚がおかしくなるからなぁ。
止めにゲ板のセールスレにもいるから、余計にw
455名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 19:27:22 ID:13hnv+Jj
Lyrical Distortion の奴って、フリーのKONTAKT PLAYERでも使えますか?
456名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 20:52:43 ID:rzKZyfqG
sampletekkの7cgってダウンロードで買えないのかな?
選択欄なかった。持ってるひと前はどうでした?
457名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 20:58:57 ID:TYnBSCyI
そういえばSampletekk恒例の半額セールは来月1〜31みたいだね。
458名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 21:10:08 ID:G1fyVeld
http://item.rakuten.co.jp/sastore/fuku200912/
12個限定福袋で2980円なんだけど買いかな?
459名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 21:14:24 ID:rP25WyFR
USBメモリこんなにいらんだろ。
各社ドングル詰め合わせ4Kだったら買う。
460名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 21:25:56 ID:TYnBSCyI
Orange Tree Samples' 35% OFF Black Friday Sale
Discount ends Sunday, Nov. 29th, 11:59 PM PST
とのこと。ここのベースは使いやすくて好きだ。
461名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 21:36:31 ID:BEWRwAQQ
もうなにを買っていいのかわからねえ…
買うタイミングもわからなくなってきた…
まだまだセールは来る。来たら死ぬぞ俺
462名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 21:41:12 ID:+qj+YVhi
>>449
ベースばっか3つ買っちゃったよw
いいの教えてくれてありがたいな−、ここ・・・

来月のカードの請求みるのがこわいなー、ここ・・・
463名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 21:47:51 ID:CxQpjEOf
>>455
そもそもサードパーティ製ライブラリの使用は30分の制限なかったか?
464名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 21:50:20 ID:mU+qUX+X
>>456
同じく。
ここのセール始まったら、購入してみようかなと思ってるんだけど、
ダウンロードが出来るものと、そうでないのがあるね。
DVDバージョンの場合、送料いくらかかるんだろう。
465名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 21:54:11 ID:CxQpjEOf
466名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 22:13:07 ID:rP25WyFR
Orange TreeもLyricalもKontaktかorz
セールの前にKontakt買わないと...
467名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 22:18:10 ID:+qj+YVhi
>>466
reaktor買って、K6にうpぐれか?
468名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 23:07:29 ID:rP25WyFR
それしか...ないのか
確かにKontakt単体で買うぐらいならKomplete行きたいですよね。

GBとプロモ情報のページ直しました。
とりあえずKVRもセール情報が止まったみたいで、次回情報が出てくるのは12.1ぐらいですかね。
469名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 23:30:10 ID:+qj+YVhi
>>468
Kontaktはあると何かと便利・・・だと思いますよ。独自のエンジン使うとこは増えてるけど
まだまだコンタクトも多いですしね。スレチだからこれはこれくらいに。

話はLyrical Distortion。Jazzbass '72を買って、さっき試してたんだけど、
Kontakt 3.5/4どちらで読み込んでも、スクリプトにバグがあるっぽい。LDに問い合わせ中。

バグと思われるその1
・サウンドファイルを E:\からの絶対パスで読み込もうとしている
・ベロシティレイヤーの一番強い方、このジャズベだけはスタッカートもどきになっている

スタッカートもどきってのは、一番強い方のレイヤーをならすと、鍵盤を押して1秒くらいで音が切れちゃう。
(パームミュートしているサンプルの方がサスティンが長いw)

後者は「仕様です」とか言われそうだな。返信あればレポートしますよ。
470名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 23:50:39 ID:8I9f5IGG
>>469
俺もそれでる。
参照エラーが出た時に別のボタン押せば読み込めるから(今出先だから詳しく言えないけど
放置してた・・・。
後者は仕様だと思ってた。
471名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 23:50:46 ID:/h2Nsw9Y
ぎゃー!Lyricalも買っちまったー
472名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 23:54:53 ID:+qj+YVhi
>>470
手動でフォルダ指定してる・・・けど面倒だね、あれはw

後者は、他のベース(Spector NS2、Ibanez 5弦)だとそうはなってないので
差し替え使用を考えてない仕様なら仕方ないんだけどねー・・・

LDのベースのデモ聞いてで悩んでる人
スラップがないのはアレだけど、音自体はDIで取った音なんでいじって遊べると思う。
正直、サイトのデモはあんまりよくないぞw
$10ならお買い得と思います>俺、ベーシストなんだけどさ
473名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 00:11:54 ID:7gul4Ee8
K O N T A K T ギャーorz
474名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 00:23:59 ID:M/kvwKg5
Amplitubeぽちって、Sonnoxの情報にわくわくてててdiscoDSP全く気にも留めてなかったんだけど、
今Demo聴いたら、めっちゃ好み。しまった、、、。
475名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 00:31:35 ID:7gul4Ee8
仕方ないからKVRでクーポン拾って30%引きで買えばいいじゃん
476名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 00:32:03 ID:neuijUHI
ピンと来たら買い。金策は買ってみてから考えろ。買うぞ〜買うぞ〜買うぞ〜
477472:2009/11/29(日) 05:07:55 ID:TqRgw1KF
>>470
Lyrical Distortionの中の人から返信来たよ。

あちらでは再現しないらしい。うちではE:\を見に行くんだけど、470もそう?

んで、対策だけど、Kontaktにロードして、ファイルシステムを指定するなりしてとにかくロード。
ロードしたら、instrumentのレンチのアイコンをクリック、
その後、Kontaktのファイルセーブのアイコン(フロッピー?のやつ)をクリック、
save edited なんとか as ...
を選んで上書き。ただ、これをやると、使っているサンプルを別フォルダに放り込むみたいなので
要注意。
478名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 08:42:02 ID:c7tPh4ON
>463
そういえばそうですね。
479名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 11:19:25 ID:WLUXOlfr
SonnoxのGBに参加したくて
DontCrackのフォーラムに入ったはいいが、
この後どうするんだろ。

フォーラムに書いてあるプロモコードを入れてポチれば参加おk?
480名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 12:08:36 ID:7gul4Ee8
だーかーらー、sonnoxのGBは2009.12.01からだって、何回もスレに出てるじゃまいか。
481名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 12:48:28 ID:LKLAszAe
公式のどこにも書いてないんだから 12/1 というのは「予想」だろ。
482名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 12:49:58 ID:LKLAszAe
というか 下記を見ると11/20 から始まってることになってるわけだが。

http://store.dontcrack.com/group-buy/archives.php
483名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 13:06:58 ID:WLUXOlfr
>>480-482

取りあえず12/1まで待て、ということか…w
なるほどサンクス!
484名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 13:36:58 ID:JTpyr3HP
このスレのおかげで、躊躇せずに投資ができるようになりそうです。ありがとうありがとう。
485名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 17:19:03 ID:0fzXS9fr
Lyrical Distortionって普段おいくらなの?
486名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 18:30:30 ID:yyRlu5iB
ドバイショックでユーロ安になるって噂だけどココの識者の見解はどうよ?
年末はいろんな意味で祭りかな
487名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 18:37:06 ID:jEX6bG07
このスレでこんなこと言うのもアレだが…
あまり使い込まずに、多少蓄えを持っといた方がいいぞ、正直な話。
488名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 19:08:44 ID:N+aay3MZ
ドバイについては、周辺諸国が放置するとは思えんつー憶測。
もっと金持ちなサウジとかアラブ首長国とかが、5兆円くらいポンと出してくれんじゃねーかっつー。

489名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 20:53:42 ID:G5isDgsk
ドバイショックは米中も死亡だろうからなあ。
不況の第二波が来るだろうから投資か待機か悩みどころだよ…。
490名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 20:55:30 ID:FeAYpiV4
あきらめんなよ、投資して買った機材で作った曲で世の中を明るくしてやろうぜ!
491名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 21:12:32 ID:7gul4Ee8
つうか世界経済は経済板に逝け。
ここはホリデーセール、イヤッホォォォゥゥゥゥゥゥゥのスレだ。
492名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 21:21:45 ID:ClbuEgym
>>487
まぁ。みんなネタ米だと信じたい。
きっとクリエイターじゃなくてコレクタースレなんだよ、ここは(ーー;)
493名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 21:33:10 ID:6QdLNuwf
違うな
まだ俺たちの必要なものが揃わないんだよ

揃ったら始まるのさ
494名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 21:33:25 ID:N+aay3MZ
何を今更W
誰が好き好んで曲なんか作るんだ?
世の中プロが作った良質の曲がいくらでも溢れてるんだぜ?! それで十分だろ。
良曲はそいつらに任せて、俺らは買って買って買い捲るだけさ!




けどなんだろ?この虚無感は・・・orz
495名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 21:45:19 ID:lDpdInGu
>>494
虚無感とか、買いが足りないな。
もっと自分に厳しく買っていかないと。
496名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 21:58:46 ID:AqnFApYM
俺たちが買うことによって救われる人がいる
それが全てだ
497名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 22:04:44 ID:cSW5tigy
俺達がドルを買い、セールに参加する事で円高に歯止めをかける。
日本の輸出産業を救うためにも頑張ろうじゃないか。
498名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 22:06:12 ID:4kqqfz2s
>>491
出来た当初から見ているけど、決してIYHスレではないぞw
あと、世界経済の展望とかは将来的なセール予想と言えないこともないような気が
499名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 22:06:36 ID:7gul4Ee8
なんて、かっこいい漢達なんだ...
濡れてきた...頭が。
500名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 22:07:14 ID:ClbuEgym
消費を促進し、デフレを解消してくれる勇者たちですね!わかります><
501名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 22:39:09 ID:GaJOwL9+
明日は円安基調な予感
502名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 00:08:32 ID:eAlFt+0Q
<藤井財務相>円高是正での為替介入考えず 静観の姿勢表明(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091129-00000063-mai-pol

週明けも円高続行のようです。
503名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 00:18:09 ID:42JsybUW
つうか日本の何がよくて円が買われているのか、よくわからん。
504名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 00:24:02 ID:hM9aqB7C
d16のプラグイン良いけど、それなりにプラグイン買っちゃってると何となく躊躇ってしまうな。
毎日悩んでばっかりだ。
505名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 00:27:06 ID:xPU3gMbl
>>503
欧米が札を刷りまくってるのに日銀だけ札を刷らないからじゃ
506名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 00:59:27 ID:eIV+cThs
安ければ買う! それが俺達の信じる道!
507名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 01:12:46 ID:42JsybUW
>>504
結局悩んだあげくRedoptorだけ買ったよ。
他のはどうするか思案中。
508名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 01:16:48 ID:3YS5Mnv8
>>504
悩みに悩んでDecimortだけ買った。toraverbとマルチバンド歪みも欲しかったけど・・・。
509名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 13:40:03 ID:aeuIG+TC
出たときから使ってるけどDecimortは色々使えるし万能だぜ 
Redoptorと組み合わせてもいい感じに汚れる
510名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 16:39:52 ID:dfDp5BN+
とりあえずaudioMIDIのNo-Brainer買っておこう
511名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 17:50:52 ID:b4WQOcmV
楽天とかで、Line6のToneCoreシリーズ(ストンプ)が特価になってる店があるけど、
これ、ディスコンにでもなるのかな。
512名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 18:04:27 ID:hM9aqB7C
d16迷ってる間にReaktor買ってもうたw

ディストーション3つだけで良いかと思うがリバーブ(゚?B゚)イラネとは言い切れないし、
となると1万チョイだしもうエフェクトバンドル買っちゃえって流れになるわけで。
もっと考える時間が欲しいぜ。
513名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 18:09:40 ID:6LeVdNF+
俺も勢いでReaktor5買っちゃったけど
解説サイトとか全然無いのなw
また英語ヘルプとにらみ合いの日々が始まるのか……。

Decimortも勢いで買っちゃったし、恐ろしいわ
514名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 18:40:25 ID:bl30HCX+
Reaktor5は日本語マニュアルあるぞ?
515名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 18:42:29 ID:s0TSXLIZ
ノマドのチャンネルストリップぽちってみたお
516名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 19:21:43 ID:3YS5Mnv8
Blackfridayのセールも終わったし、とりあえず主なセールはクリスマスまで一旦休止かね?
Sonnoxは金ないから見過ごしだ・・・
517名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 20:29:51 ID:yx8l675F
とりあえずaudioMIDIのNo-Brainer買った。
518名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 20:56:36 ID:hM9aqB7C
No-BrainerのXILSについて公式から。
aM版はアップデート無し。69ユーロ/99ドルでフル版へアップデート化。
http://www.xils-lab.com/news/14/No%252dbrainer-Christmas-promotion.html
519名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 22:41:07 ID:4G2Yx0SJ
とにかく買ってから使い道を考えればいいんだと。
安い今買わないでどうするんだと。

そう思っているのに、そもそも金が無い俺がいます。

みんな、俺の分まで楽しんでくれ!
520名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 22:48:01 ID:B4A46JWJ
>>518
aMのpaymentオプションのところをいま確認してきたが、
海外からのpaypalは即刻キャンセルして、refundするって書いてあるな。

今回はクレカで買うか・・・
521517:2009/11/30(月) 23:15:05 ID:yx8l675F
しまつたはまつた
522517:2009/11/30(月) 23:19:03 ID:yx8l675F
と思ったけど別にFullでなくても問題なさそうだ。
523名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 07:23:09 ID:ddus+kkP
昨日でPaypalのクレカの期限が切れたので更新したら
「更新しました」の後に「期限が切れたので削除しました」が来て登録し直しって馬鹿にしてんの?
524名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 08:50:11 ID:dwM+uI9t
esoundzのGBきたわー

The Ultimate Studio Drums Group Buy
Enter the World of Ocean Way Drums, Drum Masters 2 and Infinite Player
http://www.esoundz.com/details.php?ProductID=4118&refcode=gbrss
525名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 09:32:14 ID:wA/0oqym
お前らセールで買ったソフトを一年後も使い続けてる率ってどんくらいよ?w
526名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 09:32:57 ID:rnDTIYyt
やべぇ003factoryクソ安い・・・
527名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 10:18:30 ID:YSRQwIn2
>>525
EWQLやBestService等のサンプル系主体で買ってきたが、
2〜3回使っちゃうと飽きちゃうかな、ってところ。
美味しいネタばかり使うから、元は十分に取ってるつもりだけど…w

でも、IK関連とEZDrummer、RealGuitarは3年くらい使ってるなー
ないと制作できないとか、それくらい身近なレベルになってる。

なんだかんだでシンセ系とエフェクト系が一番息が長い気がする。
エフェクト枠でSonnoxを狙っているが、多分あれは3年常用コースになりそうだ。
528名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 10:55:37 ID:uuZCBq1I
>>525
Discovery買ったけど、これはもう手放せないわマジで。使える限り使うだろう・・・
529名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 11:40:57 ID:L02+N+/8
>>525
数年使えそうな(俺にとっては)結構高いものをセール時を狙って買ってるので
使わないともったいないし、1年くらいじゃ余裕で現役。

ただしバンドルの一部を全く使わないというのは普通に起こる。
530名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 12:07:51 ID:wA/0oqym
てめえら物持ちいいなw
買い方見直そう・・・
531名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 12:18:39 ID:YSRQwIn2
買ったら取りあえず何でもいいから1曲作るようにはしている。
その結果、ここの住人達への感謝と、音源の供養になってる気がする。

最初に、美味しいネタばっかり優先して使っちゃうから、
後から同じネタ使うとすさまじくマンネリ感が出てきて苦労する…
なので、1曲以上作れたら、大儲けした気分になるw
532名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 12:33:19 ID:7rOvUv2g
Waves 全商品35%OFF
533名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 13:08:53 ID:RHVcpHwv
Flux 最大60%off
534名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 13:10:34 ID:YSRQwIn2
FLUXちょっと欲しいんだが評判が良く分からなくて。
535名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 13:11:50 ID:E5L0tLx0
D16でPHOSCYONかっちまったw
結局EUR決済にした。
(1EUR=140円でも考えてもJPYEN、US$より安い)
536名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 13:12:58 ID:pgRaE7qV
Nomadのポチった
歪が欲しい時には結構使えるんじゃないか、積極的に汚せる感じ
リミッターもついてるし
これで1300円くらいなら全然お買い得だな
537名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 13:13:43 ID:Ke9qsrb6
去年セールで買ったSONAR8とSylenth1は1年間使い続けたなー
PSP NitroとBreverb aMeditionはほとんど使ってないw
538名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 13:57:26 ID:dyTGYZNK
Nomadきのうぽちったらもうシリアル届いたお
539名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 14:25:12 ID:7rOvUv2g
FLUXってどこで?
540名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 14:35:47 ID:dyTGYZNK
Blue tube、チャンネルストリップだけどtube部分だけ使っても良い感じになるね
541名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 14:50:37 ID:zH07cYWv
FLUXはminetだよね
542名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 15:10:19 ID:nYNw/7D9
$一円以上戻してきたな
543名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 15:15:34 ID:Zf97vyoq
ここに来て円高がストップかもね。まだ分からんが。
下手すると年末に向かって円安モードに入るかも。
544名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 15:17:31 ID:CQBp4e6e
aMのNomad Factoryって基本的にilokが必要なんだね。
10のステップでilokなしで起動できるって書いてるけど、実際どういうプロセスなのかな。

コンプや歪みはどんな感じなのかも気になる。しっかり歪んで、サチュレートしてくれるのかな?
545名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 15:25:16 ID:+q0CmHmn
前Verは見た目だけで音の評判はあんまりよろしくなかったな>Nomad
546名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 15:33:48 ID:7rOvUv2g
FLUX割引率が逆なら買っていた。。。
547名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 16:30:36 ID:dyTGYZNK
>>544
iLokとHDDにオーサライズするかを選べるよ
HDDにする方法だとNomadでチャレンジandレスポンス方式になる。

コンプはまだいじってないけど、個人的にTube部分のサチュレーションは良い感じ。
でも、あんまり膨らむ感じではないかもね。
548名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 16:52:00 ID:D8KAsBxE
d16 Shioitorはセール対象じゃねーのか。前払いっつー形でやってくれんかな。
549名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 17:18:54 ID:JKI2R7d/
D16のエフェクトはマジ使える
特にDecimortは汎用性が高い クリア過ぎる音色がさっといい感じに汚れる
人間が気持ちいいと思う歪すぐ出せる感じ 
550名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 17:45:43 ID:YSRQwIn2
SonnoxのGBのページが401オーサライズエラーになる。 何事?
551名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 17:46:11 ID:3LgtEnzK
XILS 3ってaMで買ってフルにアップの方が始めからフルバージョン買うより安いな。
552名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 18:05:33 ID:9/Dj2crQ
>551
breverbの時はその作戦取れなかった(日本からうpグレ出来なかった)らしいけど、今回は大丈夫なん?
553名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 18:16:10 ID:K/pHcp84
D16は本当にいいな、Fazortan、Toraverb、Redoptor、Decimortを買ってしまった。
554名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 18:26:35 ID:3LgtEnzK
>>552
BreverbみたいにaMでアップデート版販売ってパターンになるなら出来ないかもしれんな。
555名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 18:44:58 ID:CTXANjys
audiomidiの安売り情報和訳して書いて!
556名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 18:47:33 ID:lOJ2n0wR
英語読めないなら日本の代理店から買ってやれ
557名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 19:06:39 ID:nYNw/7D9
日銀 量的緩和 金利低下円安へ
558名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 19:18:06 ID:CTXANjys
>>556
You can post in English!
You can even copy and paste!
559名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 19:32:19 ID:st9g9C5u
SonnoxのGB、ページが更新されてる
http://store.dontcrack.com/group-buy/

・参加期間 12月1日〜12月13日
・300人到達で50%引き
・20%引きからのスタートに変更
・対象商品にTDM/PowerCoreを選べるようになった

・申し込み時に商品を選択する必要なし
・GB終了後に選んで買えばOK、複数購入可能
・12月16〜20日の間に購入すること
・12月14〜15日も駆け込み参加可能 (ただし到達人数にはカウントされない)

GBが正式に始まったのか、まだわからない
560名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 19:38:57 ID:st9g9C5u
わずか10分でルール変更だとw

・駆け込み参加期間がなくなった (12月13日で終了)
・12月14〜18日の間に購入
561名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 19:47:50 ID:st9g9C5u
さらに変更
Elite Native $599が復活
562名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 20:00:43 ID:CTXANjys
キャンセルできるの?
563名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 20:06:34 ID:st9g9C5u
キャンセル不可
564名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 21:23:49 ID:Eb5R6Dwm
なんでコロコロ変わるんだろ?
購入後が不安
565名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 21:58:52 ID:DWE/BXOd
迷いに迷ったd16のエフェクト、開き直ってバンドルで買ってやった。
うっかりして以前利用したことあるのにshare-itに同じメアドで2つ目のアカウント作ってしまった。
566名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 22:05:49 ID:st9g9C5u
深夜にサイトをメンテしているからだと思う
今、アメリカ時間で東海岸が午前5時、西海岸が午前8時
567名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 22:10:03 ID:st9g9C5u
間違えた
今、西海岸が午前5時
568名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 22:19:45 ID:axMLIjSY
esoundzのアカウントでしか使用していないメアド宛に薬屋のspamが届いたよ。そんな人いない?流出かな?
569名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 22:24:51 ID:st9g9C5u
SonnoxのGB、始まった
サイトのトップから行ける
http://www.dontcrack.com/
570名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 22:47:31 ID:K/pHcp84
>>565
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
俺もD16は最近買ったので一番の当たりだ。
571名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 22:52:04 ID:uuZCBq1I
D16でオーダーミスってしまってサポートとやりとりしてるお・・・
申し訳ねぇ
572名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 22:53:52 ID:sWaAY4Xw
>>568
先週辺りからホットメールが来てる。俺の場合メアド使い分けてないから分からんが。
迷惑メールに直行だが、それでもむかついてくる。
ホットメールの着信拒否をしたいが、ググってややこしそうなのであきらめた。
何が嫌いってネット関係の設定くらい嫌いなものはない。
573名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 23:05:50 ID:z0mcFOrk
ドラム音源持ってなかったからesoundzの行こうかと思ってたがd16も気になってきたじゃないか……
574名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 23:13:26 ID:EHQ3YSjp
今一番DTM板で熱いスレなんだな・・ここ
575名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 23:21:49 ID:EKw8dE2F
>>319
「特にDevastorとDecimortは代わりがない」

その言葉で速攻でポチった
何これ?!良いやん!何で今まで知らなかったんだろう!
本当にありがとう
576名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 23:38:41 ID:WAv3bPvn
Brainworxでクリスマスまでの全プラグイン対象セール
今日が24%offで、1日ごとに1%ずつ値引率が下がっていくっていう謎システムだけど

ってか毎回携帯からとか不便すぎなんだけど規制解除まだかと
577名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 23:45:09 ID:WHVlupM2
>>575
さらにその言葉でポチった!
まだ試してないけど
578名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 23:45:28 ID:hrf3WXdM
>>576
24日だからじゃないの?
早く買えば買うほどお得っつう
579名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 23:48:25 ID:BcI/iFik
>>576
情報乙!

しかし、海外の販売店・メーカーは必死だな・・・

んで、俺の場合は逆にiPhoneが馬鹿のせいで規制続いてて泣いてるぞ。10月末に規制、
1週間で解除・・・されたと思ったら半日で再規制。

このスレとは関係ないなw

aMのNomadの方のno brainer、今日の午後くらいにあっさりとシリアルが来た。
iLokへのライセンス転送もあっという間だったな。そのうちiLokも込み出すんかね・・・

これだけじゃなんだ。soundsonlineから、今朝方メールでGoliathが二日間限定でUS$195ってのが来てたよ。

ttp://www.soundsonline.com/product.php?productid=EW-176
580名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 00:08:27 ID:YJ76Vg7a
Universal Audioが今年いっぱいまでの割引セール中
581名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 00:35:47 ID:fN87qCPP
s
582名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 00:38:39 ID:fN87qCPP
あ、やっと規制解除された〜
みなさん、セール情報サンクスです。
また追加しておきます。

>>579
俺もiPhoneだけは規制中ですよw
ゴリは売れてないのですかね?

583名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 00:41:11 ID:sY988EVB
>>580
俺、先月のセールでLA3A$25引きクーポンで買ったばっかだってーのに、さらに\3,000近く安くなってやがるorz
まじシネUA 



1176LN ポチっと。
584名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 01:11:57 ID:iBB9nD0E
>>572
そうそうhotmailだね。迷惑メールフォルダを調べたら同じく先週から来始めてた。昨日たまたまspamフィルタに引っかからなかった1通があったので気付いたが、大抵の人はフィルタ掛かってるから気がつかないんだろう。ほぼ間違いなく漏れてるな。
585名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 01:30:47 ID:fN87qCPP
>>584
俺もeSoundzで購入したことがあって、先週ぐらいからspanが来るようになったよ。
3人共通はeSoundzということだから、そこから漏れているのか?
586名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 01:51:26 ID:UoOa0w8y
>>568>>572>>584>>585
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

…最近KVRとか見てないからあれだけど、大規模な漏れ方した予感
587名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 02:01:28 ID:kKtuSYsP
D16大人買いしたぞ〜使い方は〜買ってみてから考える〜
588名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 02:25:16 ID:LXMNey4t
>>586
むやみなことは言えないが、やっぱし、先日もトロイの木馬とか検出されてたしな・・・
なんかあそこのサーバ、思い切りハックされてそうな気配が・・・
589名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 02:33:59 ID:XnXyDPAD
怖いな
念のためクレカのオンライン認証のpass変更しといた
590名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 02:51:46 ID:zh5U41+M
Decimortポチって試してみたけどなんだこれ

今までアンプシミュ系やディストーション系やデジタルビット落とし系では
なかなか再現できなかった、商業曲でよく聴く「あの汚れた感じ」が簡単に出せるww
591名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 03:52:15 ID:yPUh70Ef
ゲッ
Ultra Analog セール終わってた...
592名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 03:58:44 ID:InMajhaL
Decimortが大評判なので試してみた。確かにこれは良い。
特に前段にプリアンプがあって歪みを付加出来るところ。素晴らしい着眼点。
ビットやレートを下げた時のパリパリ感も良い。

でも、なんか聞いたことがあるし、これじゃなくてもいいんじゃないか?と思って試してみた。
POD Firmフリーのアメリカンクラシックのコンソールプリアンプで歪ませる。
そのあとAbletonに入ってるReduxでbitを落とす。
なんちゃってDecimort完成。

全く同じ音にはならないが似た効果は再現できてる。音の鋭さは前者だが、太さは後者だった。
使いわけるのもいいかもしれない。・・・ってこんなこと書くスレじゃないなw
593名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 05:21:47 ID:rPy3OS9t
地味な感じがするFazortanだけど 
アウトボード突っ込んだようなアナログ臭さが出るね
90年代後半のDJ Shadowとかポーティスヘッドとかあの変思い浮かべるわ 
594名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 06:36:14 ID:lRSbfzsM
reFXもクリスマスセール開始
595名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 06:42:20 ID:F9qXNuf5
ここのwaves、すんごい安いような

http://www.paradi.com/Para-DI-Home
596名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 07:01:09 ID:zjEV8zxJ
>>595
中華みたいだけど
597名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 07:06:03 ID:F9qXNuf5
>>596

大丈夫かな。。ちょっとダウンロード販売のをぽちっとしてみた。
598名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 07:10:20 ID:CLOUTFPV
>597
勇者現る。

http://www.spl.info/index.php?id=734&L=1
SPLもセール。でもハードしかなくて、個人的にちと残念。
599名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 07:32:46 ID:Le9s9HUZ
皆の衆はSonnoxはどうしますか?
reFXも興味あるんだが、どうすれば最大40%引きに
なるのかわからん。Nexus単体が40%引きには
ならないんだろうな・・・。
600名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 07:41:08 ID:kgXKSI+Z
Sonnox>EWQL CCC>Nexusかなあ。
Nexusは本体は持ってるのでエキパンが欲しいけど、安売りするの?
601名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 07:48:29 ID:zMZjRXXt
Way Out WareがTimewARP2600とKikAXXEのバンドル30%オフセール来週の月曜迄。
602名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 08:18:03 ID:i3eicij0
Waves ここも安い
http://www.wavesuniverse.com/

CLA, JJP, Tony Maseratiが各$390など
603名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 09:44:42 ID:Ch6IRFZr
d16のエフェクターほとんど定価で買った私涙目・・・
Fazortanは前にも書かれている通りで、フェイザー目的ではなく
音を暖かく懐かしい感じにしたい時に使ってる。
Toraverbは最初タイムを長く設定して、その後オートメーションで
タイムをいじるとピッチシフターになる(ブレードランナー冒頭みたいな音になる)。
604名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 10:12:59 ID:/qyLKqhO
>591
こっちで新たなUltla Analogのセールがw
しかも
* More than 260 new patches
* More than 130 Midi Links
* PDF document including Midi Links Tutorial
* Free Update with more instruments -already under construction-
だって。

http://www.lelotusbleu.fr/catalog/product_info.php?products_id=75&osCsid=bd746df596146019279361acf7b98ba1
605604:2009/12/02(水) 10:19:07 ID:/qyLKqhO
ちなみに価格は$14.24です。
606名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 10:35:27 ID:InMajhaL
>>604
パネルが黄色い?
607604:2009/12/02(水) 10:45:05 ID:/qyLKqhO
スマン
上2つは見なかったことにしてくれまんか・・・・
patchの価格だったよorz
608名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 11:01:43 ID:rgfmsExs
>>607
いや、AudioMidiのセールでUltraAnalogを購入した者にとっては有り難い情報だ
サンキュー
609名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 11:35:41 ID:QOxU9ggH
俺も11/24から初めてspamメールが届くようになった。
esoundzに登録している。。。
610名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 11:45:05 ID:BV6AAtt1
怖いからesoundzのGBに参加できない
611名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 12:34:55 ID:Mxhf0/c3
esoundzは一時期危険なサイトリストに入ってたぐらいだし
悪意の第三者の攻撃を受けたのは間違いないっぽいよ
メンテナンスで停止してた時期もあるし
その後は正常に戻ったわけだけど
メアド流出は致命的だろうね。それを公表して責任の所在を明らかにするぐらいはしないと
すげーイメージダウンだよなぁ
俺は今後esoundzは使わないことにした。しかし、激しくお得なGBがあればまた使うw
612名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 12:45:53 ID:EJzKVcl2
spam届くようになったと思ったらesounzのせいだったか。
613名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 12:53:42 ID:hEc3yKao
NomadのBlue Tubes、このスレで知ったけど、いいわ。これ。 これが1400円とは。。。
今まで、本物の真空管ODにループバックしてたけど、やらなくなるかも。。。 情報くれた人サンクス!
614名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 12:54:27 ID:F9qXNuf5
>>598

www.paradi.comで突撃したものです。
さきほどwavesのシリアルナンバーの書かれたメールが到着。
ほっとした(笑)
615名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 13:55:43 ID:InMajhaL
http://www.audiorealism.se/products.htm
PHOSCYONと比較したら、やっぱり操作性、音ともにABLが好きだった。
audiorealismって安売りしたことないのかな?
616名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 13:58:03 ID:f21JST4E
……だが、こうも考えられるのではないか?

安売りをするブランドは、いつ自分が買った値段より安く売られるかとドキドキしながら買わなければならない
決して安売りをしないブランドは、そうした心配をする必要がないと。
617名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 13:59:57 ID:Mxhf0/c3
……だが、こうも考えられるのではないか?

俺たちは安売りが好きなだけで音質とかかんけーねえと。
618名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 14:08:21 ID:QOxU9ggH
今D16でエフェクトを2つ買ったんだけど先に手続きした方はShare itからメールが来なくて、
その1時間後ぐらいに手続きしたもう一個はすぐにメールが来てD16からシリアルもすぐに送られてきた。
Share itでオーダー状況みても最初の方は載っていなくてあとから手続きした方はすでに載っている。
もう一回買っちゃっていいのかな?
セール期限まで時間ないから困っています。
619名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 14:20:15 ID:P+HoY1zP
Audiomidiでbluetubesを買ったのだけど、支払い完了したらシリアルってすぐに届く物なの?
1週間ぐらい掛かる物?
620名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 14:22:11 ID:f21JST4E
処理に時間がかかっている場合は、その旨を書いたメールがShare itから来ると思うけれど
621名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 14:30:09 ID:QOxU9ggH
>>620
来ないんですよね。。。
そのあとのは注文終了とほぼ同時にメール来たのに。

問題の注文が完了したときブラウザに注文番号?(REF#)が書いてあったのでそれをキャプチャしておきました。
Share itのページのログイン項目で注文番号とパスワードでログインというのがあるのでその番号とパスワードでログインしようとしても出来ませんでした。
IDとパスワードならログイン出来ます。
何が起きたんでしょうか?
622名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 14:31:41 ID:QOxU9ggH
ブラウザに〜というのは日本語おかしかったですね。
注文完了のページが表示されてそこに書いてありました。
623618:2009/12/02(水) 14:38:38 ID:QOxU9ggH
今メール来ました。
お騒がせしました。何だったんだろう。。。
624名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 15:04:42 ID:eSjTLXOr
>>619
Blue Tube、オーダーした翌日にはシリアル届いたよ
625名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 15:09:30 ID:P+HoY1zP
>>624
サンクス。
明日で3日超えるから、何もなかったらメールしてみる。
626名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 17:16:48 ID:o9tT2/Jw
AraldFXが日曜まで30%OFFだよ。
http://www.araldfx.com/
627名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 17:20:14 ID:IHwf44m0
d16のセール、ずっと狙ってたのに逃しちまった・・・orz
公式ページだとまだセール中の金額だけど、今から注文して大丈夫かな?
628名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 17:44:29 ID:SPurgf9v
>>627
どうだろう?俺も欲しい物があるんだけど、どうしよ。
629名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 17:53:35 ID:KLTMdpyr
余裕でしょ。
最終確認画面で万が一価格が戻ってたら取り消せばいいだけで
630名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 18:07:15 ID:QOxU9ggH
>>627
>>628
今日の日本時間14時の時点ではセール中の値段で買えたよ。
631名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 18:15:57 ID:zMZjRXXt
d16の日本人ユーザー、今回のセールでメチャクチャ増えたんだろなw
632名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 18:19:34 ID:2RYZJJF4
うぁぁ、値段戻っちゃった
633名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 18:37:34 ID:IHwf44m0
うわー。マジだ〜。
早めに仕事切り上げて家で買おうと思ってたのに・・・

>>630
ありがとう。
まだ俺には必要なかったと思って今回は諦めることにするよ。


・・・SHIOITORのセールやらないかな(ボソ
634名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 20:42:38 ID:ChrEJArz
あんまり好んで使ってる人もチェックしてる人もいないっぽいんだけど
G-Soniqueがクリスマスセール
http://www.g-sonique.com/gweb/news.htm
安いプラグインは1000円程度なのでお一ついかが?
635名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 21:06:19 ID:BZLAn2FZ
alien303のデモソングカッコイイ!これからデモDLしていい感じだったらポチろう
636名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 21:09:01 ID:EDMQmOaJ
>619
 セール開始日に買ったけど、今回は向こうの当日中には連絡が来たよ。
 前回(UltraAnalogの時)は出荷したメール来たあと、問い合わせるまでシリアルがこなかったけど。
637名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 21:12:48 ID:2XqRD/bv
過去のセールのせいで「日本人はうるさいから優先して送るようにしとこう」とか思われてたら嫌だな
638名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 21:55:10 ID:jrZkfBWk
問い合わせなくてもちゃんとシリアル届いたけどね。
639名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 22:15:14 ID:4mhRh/h4
クリプトンもセール始まった。
640名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 23:20:19 ID:FJragySb
規制されてたら感謝祭セール終わりつつあるじゃねーか・・・

sampletron買うた。lyrical でぃすトー所んはまだやってるのな。追加しようかな・・・
641名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 23:30:54 ID:MKb8wOtI
>>634
Pultronic EQ-110Pはなかなか使えるよ。
642名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 23:36:42 ID:2XqRD/bv
>>641
あれ挟むだけでずいぶん音変わるけど、本来あんなものなの?
643名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 23:49:46 ID:eSjTLXOr
pultecってみんなそうでしょ、通すだけで質感が変わりますって物だし
644名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 00:09:20 ID:5E2E7hNl
>>642
マスタリングのスレで数日前にサイン波をアナログエミュレートものに入れてみて
どんな高調波が出るかというのを検証してくれてた人がいたんで自分のところでもやってみたんだけどね。

手持ちのなかじゃ、
Pultronic EQ-110P、Nomad Analog TrackBoxでtube onにすると半端じゃない
高調波が出たよ。LiquidMixのPultecエミュだと「わずかに出る」ってくらいだったんだけどね。
高調波の出方だったら
LiquidMix < T-RackS 3のPultecエミュ << EQ-110P < Nomad Analog TrackBoxのtube on
ってな感じだった。面倒なのでスクリーンショット省略するけど、高調波のレベルがスペアナで
数十dB違う感じ・・・

余談だが、俺も EQ-110Pは去年出てすぐに買ってあそんでるw
645名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 00:14:14 ID:NBnsRUln
pultecのシミュって人気なんだね
俺も色々あるけどEQ-110Pってそんなに良いのか・・・
646名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 00:16:25 ID:5E2E7hNl
>>645
いいというよりはクセが強いという感じか・・・
デモ版(ときどきノイズ入る)があるので、試してみたらいいと思う。
わかりやすすぎる位に変わるんで・・・
647名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 01:00:14 ID:oniUR5Zx
Pultronic EQ-110Pって周波数設定がカチッカチッってならないんだね
pultec系にしては変わってる
648名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 01:17:21 ID:IgbdK79s
Winter Holiday Special
ttp://www.fluxhome.com/

Recording Pack 579→399 (30%off)
Mastering Pack 579→ 399 (30%off)
Pure Pack 399→199 (50%off)
Epure 390→189 (50%off)
EpureTDM 650→319 (50%off)
Pure Compressor 120→59 (50%off)
Pure DCompressor 120→59 (50%off)
Pure DExpander 120→ 59 (50%off)
Pure Expander 120→59 (50%off)
Pure Limiter 100→49 (50%off)

価格は全てユーロ
649名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 02:10:58 ID:Crv2Z4dV
>>614
ちゃんと登録できましたか?
コレ買って、GOLDにアプグレできるかな?
650名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 02:49:16 ID:f7DrhMUZ
>>649
本人じゃないけど。
多分問題ないでしょ。

WAVESのディストリビュータ一覧(シンガポールだそうな)に載ってたし。
651名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 03:04:04 ID:hlZw7pwg
>>650
あら本当だ
食指が動く・・・
652名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 06:30:10 ID:uJSDJ19C
G-Soniqueのは俺も好きで4つ持ってる。
EQ-110Pは本当に色をつけて変えたい時に有効だよね、凄い変わるしw
ステッピング式じゃないのはいいけど、ターゲットポイントが
少し分かりづらいのが個人的にちょっと・・・
けどアバウトにかけるもんだろうし、これがベストなんだろうね

Alienも軽くて分かりやすくていいよ。

Xbass4000は使い方難しいw
653名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 07:35:45 ID:RKvrJxrK
ラクダGB今週末まで延長。
LinPlugがカスタマー向けクーポンセール今月いっぱい。
654名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 09:03:11 ID:1RAKVtts
>>ラクダGB今週末まで延長

Camel Audio Group Buy リンクを教えてくださいませ。
655名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 09:20:01 ID:RKvrJxrK
スマソGB参加者の50%オフ購入期間が今週末まで延長だった。
656654:2009/12/03(木) 10:34:05 ID:1RAKVtts
>>655
ウウウウ・・・・・ッ 涙目
657名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 10:42:48 ID:O1oEhDlE
>>649

641です。問題なく登録できましたよ。
658名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 10:44:53 ID:an4qGphp
あまり興味ある人もいなさそうだけど、これは出てたかな?

http://www.yellowtools.us/cp21/cms/index.php?id=399&shownews=608
>30% discount for all yellow tools products* - including the Independence Download Instruments.
>Additionally all customers who purchase Download Instruments for a total amount of 100 EUR or higher still also get the Independence Pro 2.5 Software Suite for free
659名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 13:48:40 ID:LbKc4/t2
>>658
いや、むちゃ興味あるよ。けっこう長い間迷ってたんだが、この機会にいっちゃおうかな・・・TITANといっしょにクロスを。
660名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 13:49:22 ID:LbKc4/t2
ちなみにbest serviceでも同じセール追加されてるね。
661名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 14:00:59 ID:kZGUQne4
Sonalksisの製品の音や使い勝手ってどんな具合?
前からちょっと気になってたり。
662名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 14:57:54 ID:LbKc4/t2
lyrical distortionのセール、期日どおりに終わらないせいでフルコンプしてしまったじゃないか・・・chrishein買う予定だったのに・・・
663名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 14:58:37 ID:kZGUQne4
せっかくだからクリスハインも買えばいいじゃないか。
664名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 15:04:19 ID:wi02QnZj
SonnoxのGB、100人突破。
ひとまず順調といったところか。
665名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 15:23:35 ID:kZGUQne4
>>664
EliteかEnhanceか…悩みは尽きない。
666名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 15:34:10 ID:j3qlh9RD
Flux興味があったのでデモ触ってみたけど、いろいろパラメーターがたくさん。
セールにはないけどAlchemistが一番よかった。
667名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 16:00:29 ID:wi02QnZj
>>665
お得度からいくとElite一択なんだろうけど、
おサイフの中身や個々のプラグインの必要度を考え始めると悩むね。

>>665
Alchemistは値段も含めて別格って感じだね。
個人的にはSyrahがセールに含まれていたら欲しかったな。

最後に全く知らないデべロッパーなんだが、
TeamDNRのMixControl(channelstrip)が12/4〜7まで$39.50(50%off)
http://www.teamdnr.net/products/software/mixcontrol
668名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 16:58:57 ID:sJhFnjw1
esoundzのドラム音源のGBどうしよう。
Ocean Way Drumsが気になるが抜粋版だけに使える音少ないのかなあ。
もう参加した人いる?。
669名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 18:17:13 ID:oXTX2RWB
KOMPLETE6きたああ
KORE Electronicの拡張も含んで合計43,000円でした。
でもあと1ヶ月あるから、更に安く買えるのを見てしまう可能性も・・・
あれだね、ここ見てると安く買えるかもしれないけど、財布の紐が緩くなっちゃう気が・・・w
しかし着払い消費税(700円でした)とやらが初体験で少し焦ったよ。
670名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 19:02:34 ID:uJSDJ19C
ZERO-Gの$100おまけセールの貰える対象は、Shopからいける全商品で
間違いないよね?
671名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 19:24:02 ID:r0OhqWSt
ああああああああああああ
Saleのwikiがなくなってる(´・ω・`)
672名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 19:28:15 ID:j3qlh9RD
ほんとだ(´・ω・`)
673名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 19:34:27 ID:vXZm7bjN
消えてるwww
存在忘れられて、消したか?w
まあ、なくても困らんしな。
674名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 19:39:17 ID:FFW5oyoO
ひょっとして消されたのかなw

あれって管理側から見るとwikiで商売すんなwwwだろうしw
675名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 20:04:22 ID:ZVw+5fO1
国内代理店の嫌がらせだろ。
676名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 20:27:49 ID:vXZm7bjN
おまえら管理人が消したからって、意地が悪いなw
もう、そっとしておいてやれよwww
677名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 20:29:13 ID:J6H8W5fR
え〜消えちゃったのか・・残念だ・・・
678名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 20:31:32 ID:oXTX2RWB
いいwikiだったのに・・・
679名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 20:32:08 ID:6E1tC1NL
nomadって単独スレないんだね。
bluetubeシリーズの重さって大体どのくらい?
参考になるかあれだけどG-SoniqueのEQ-110P試したらCPU使用率12,3パーセントだった
680名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 20:48:06 ID:Vc61Ftot
Waves Universeで腹を括って
mercuryにupグレしようとしたんだが
本国以外はpaypalしか使えなくて
俺はpaypal利用限度額の更新をしてなかったから
今申し込んでも年内に明細が来るかどうか・・・
さようならmercury

681名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 20:56:30 ID:j3qlh9RD
>>679
NomadとURSって2chで評判よくないからね・・・
個人的に好きなんだけど。
Blue Tube負荷きにならないぐらい軽いよ
682名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 21:17:20 ID:oPhNtCHa
そういえばURSもバンドル品が40%オフだね。
683名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 21:23:03 ID:C0F1BCYN
T-Racksと比較してBlue Tubeの質感はどうなんだろう?
両方持っている人も多いと思うんだけど、レビュー頼みます。
684名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 21:30:19 ID:KV0mAKOv
それはそれ、これはこれ、という感じ。
685名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 21:41:09 ID:vXZm7bjN
Blue Tubesは全然質感は違うと思うよ。
まだT-RackSとSonnoxで比較ならわかるけど。(違うか

今年はSylenth1はGBやらんのかな。
去年参加しておけばよかったorz
686名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 22:08:06 ID:3EG04GG4
>>676
そう明言してるレスある?
wikiは誰でも編集できるから、消そうと思えば誰でも消せる。
管理人が他で作り直すんなら良いが。
687名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 22:10:15 ID:j7JXGWo3
今年もうやったよSylenth1
いつかは忘れたけど。
688名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 23:02:20 ID:vXZm7bjN
>>686
明言はしてないが、サイト事ないのは管理人が消したからじゃないのか?
編集は誰でもできるが、ページは消せてもサイト事は消せないだろ。
689名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 23:03:01 ID:wBqK2gh+
wikiなくなっちゃったのか〜。なくてもなんとかなるっちゃなるけど、すごく便利だったよ、俺にとっては。
690名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 23:10:51 ID:dFsVCRzz
どこぞに注意でもされたんかな?
管理人今までありがとう
691名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 23:19:05 ID:5kETOsFN
無茶しやがって・・・
692名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 23:23:36 ID:wBqK2gh+
今は亡きwikiのことを胸に、俺たちはクリスマスセールで買いまくる・・・!
693名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 23:28:35 ID:j7JXGWo3
そうだ、それが僕らが出来る彼への唯一の恩返し・・・!
694名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 23:46:33 ID:AFtpovOM
おまえらww
695名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 23:56:44 ID:vXZm7bjN
つうか、代理店とかに注意されて閉鎖とか本気で思ってるの?w
俺は面倒臭くなってやめただけだろと思ってんだが。
このスレがあることだし、みんな別に困らないだろ?
696名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 00:06:32 ID:FzD2Gunb
俺は前を向いて歩くぜ
paypalにもう1枚クレカぶっ足して
限界突破するんだ
697名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 00:08:19 ID:rHbx864C
FluxのPure Limiter II 買ったお
打ち込みどっかんどっかんじゃなくて、アコースティックな物に良い感じ。
698名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 00:18:06 ID:aU83HPoU
49ユーロかぁ
安いしかってみよゆかなぁ
699名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 00:24:04 ID:Av9gtmwP
今回はFluxのPureシリーズが特売みたいだけど、他のやつもいいのかな。
セットで買った方がいいような気もするけど。
700名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 00:33:31 ID:N6DzNOT5
むしろFluxは他の奴が良い
701名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 00:51:43 ID:rHbx864C
セールになって物が良いんだよね。
それは重々理解してるお。
702名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 00:52:25 ID:rHbx864C
○:セールになってない物が

でした
703名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 01:10:12 ID:mGsdinuu
Wavesの50%セールが悩ましい。
プラチナどうしよう。
704名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 01:43:52 ID:IfBrMTVN
Fluxのリミッターいいよ。フィルターをフルにすると音色全然かわるよ。
705名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 02:01:04 ID:Onh9v9Qx
>667
TeamDNRのMixControl、KVRではCP込みだろうけど評判いいみたい。
ま、3500円くらいだし買ってみようかな
706名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 05:38:00 ID:06oNxOSs
>>679
PCのスペックも書こうぜ。
C2Dとi7では同じ12%でも意味が全然違うわけだしー

>>703
普段30万円するものが15万円になるのは物凄く安いし有難い話だが、
常識的に考えて15万円って金額はちと高すぎるのよねえ…
707名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 05:48:32 ID:0i9ULEpj
ラクダGBって参加者したけど購入してないヤツが結構いるんだろか?
俺は他のセールの事を考えて買うのを止めたが、延長されて迷ってる。
Alchemy出てんのに、今更Chameleon買ってもしゃーないだろうしなあ。
708名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 06:04:28 ID:06oNxOSs
>>707
俺、先月のGBでラクダ全買いしたぞ。
709名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 06:39:46 ID:F2fKWdFs
まとめサイト無くなちゃったのか...
残念っす...
710名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 07:24:59 ID:06oNxOSs
>>709
あ、ほんとだ。 管理が面倒になったのかな? 勿体無い…

誰でも編集できるようにしておいてくれれば、
このスレの誰かが気が向いたときに編集したり出来たんだけどなー
711名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 09:21:56 ID:1DlMsClq
ラクダはカメレオンだけ買わなかった。
アルケミーのプリセットは全部買った。
712名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 10:38:23 ID:PxCsvqrc
ああああ油断してたらD16のセール終わってた・・・
Decimort買えばよかったああああああああ
713名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 11:27:33 ID:TU8JWf9T
サンプラーでリリース切りまくったパッて短い音のキック用意して
DecimortのプリセットでBottomizer/Ruff'n'Jamをかけて
ゲート足して更にリリース調整するといい感じのシンセキックができるよ 
714名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 11:35:58 ID:iQXMqJj0
セールWiki何で削除したのかされたのか理由が知りたい。
俺が作ろうかと思うが、消されるなら無駄だし。
715名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 11:48:15 ID:RxK8sFjU
それとも雑談禁止のセールス情報だけを記入するスレを立てるとか?
でも運営からアフィとかと勘違いされても困るしねぇ。
716名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 13:15:08 ID:+M/02fhm
俺も立てたい所だけど
wikiとかマジでなんもわからんから詳しい人頼む
717名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 13:27:50 ID:6Gas+ts8
Precisionsoundで12/31まで50%offセール。
http://www.precisionsound.net/

ところで、ラクダのGB参加者への購入期間延長って、
どこでアナウンスされてる?
うちにはなんのメールも来てないのだが、もしかして
まだ買ってない人にだけメールがいってるのかな。
718名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 14:25:31 ID:06oNxOSs
アフィが問題なら、アフィがつかないWikiを使えば良いではないかな?

代理店からのクレームで消えたって線は考えられないなあ。
だったらこのスレ自体の存在が脅かされるし、
今まで代理店の工作的な妨害も無かったわけでしょ?
719名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 14:31:30 ID:06oNxOSs
ttp://wiki.nothing.sh/

取りあえず知ってるところ。
広告は右上のGoogleADくらい。
誰でも編集可能。
720名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 15:58:48 ID:7Wlt43l4
>>718
運営にしてみれば他人の庭で商売をするような代理広告に利用されかねないし、
制限はあるかもしれないね。

今回のセール情報の共有自体に問題があるとは全く思えんが。
721名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 20:35:28 ID:C647MlYm
dtmsale2で復活してるw
http://www31.atwiki.jp/dtmsale2/
以下トップから引用
今北産業

* 要らんかなと思ってサイト消した
* と思ったら以外と需要あった
* すまなかった、みんな
722名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 20:36:29 ID:eMIKjZNW
乙ww
723名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 20:37:14 ID:45d+GxJa
人騒がせなやっちゃなあw
724名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 20:37:57 ID:C647MlYm
あ、まだ構築中だったのかな( ´・ω・`)
ちょっとせっかち杉田か。

wiki立てて放置で良いなら立てるだけ立ててみるかと、
dtmsale2で作ろうとしたら既存だったのね。
まぁ、復活してくれて嬉しいとです。
管理してる人ありがとう!
725名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 20:39:24 ID:Eqnbgp16
ちょっとワロタw
726名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 20:42:14 ID:N6DzNOT5
reFXの40%オフってどうすれば買えるの?
727名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 21:13:34 ID:KpEfH1xS
マニュアル嫁
728名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 21:27:32 ID:dAgE2yz+
>>721
wikiなんてみんなで編集したりするもんなんだから
そんな気にしなくていいのにな
729名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 21:31:04 ID:Av9gtmwP
>>721
アホじゃないのか、こいつ?
消すぐらいなら最初から作んなよ。
カスは氏ね。
730名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 21:45:26 ID:o8gWQpfx
何もしない人は文句いわない

でも、消すならスレに一言欲しかった
731名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 21:48:21 ID:t7PT/kac
一人で管理するのは大変だろうからね。
でもそのためのwikiなんだし。

どんな陰謀が起きたのかと思ったわw
国内代理店がねじ込んだと思った俺は猛省しないとなw
732名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 21:48:39 ID:P5+2NWdN
wikiは消しても俺たちの心に残り続ける!
733名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 21:58:40 ID:aU83HPoU
>>721が帰ってきたから、快気祝いにみんなでセール品を買いまくろうぜ!1!!
734名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 22:00:25 ID:mE4UWyxU
もう私の財布のHPはゼロよ!
735名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 22:03:18 ID:t7PT/kac
>>734
LPが残ってるだろう
736名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 22:09:20 ID:Lf2PkC3C
737名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 23:05:31 ID:vzFNw60V
Minetのセール情報が来た。

Lounge Lizard EP-3 9,870円

audioMidiのUltra Analogと比べると…
738名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 23:11:00 ID:AGjc2iiU
Sessionからのアップグレードも\7000くらいにしてよ!
739名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 23:25:23 ID:Av9gtmwP
>>737
代理店だからしょうがなかろう。
audioMIDIはメーカーに協力してもらってるからね。

>>736もメーカーの方が安い。
ttp://www.sonicprojects.ch/obx/welcome.html
740名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 23:32:09 ID:aU83HPoU
Fluxは今なら代理店でも激しくはかわんないよね
あれなら代理店で買っても良いと思えた
741名無しサンプリング@48kHz:2009/12/04(金) 23:48:53 ID:l45kcQLa
WAVESのSilverかSonnox Elite Bundle (Native)で迷ってる。
数はWAVESの方が多いんだが
742名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 00:17:31 ID:WKzKs7c5
Lounge Lizard昔好きだったなぁ。
今はLogic付属のエレピとNIのElektricがあるからな…
743名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 00:17:45 ID:BWxQooFo
まさに求めていたスレを発見ww

CCC&TITANとsonnox Elite購入予定です。
Fluxも欲しいけどAlchemistも欲しいので今回のキャンペーンで、
それ以外を買ってしまってよいものか悩み中・・。

sonnoxGBは順調ですね。
http://store.dontcrack.com/group-buy/
744名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 00:20:36 ID:Ka/W/Zi8
このスレも二年目、三年目?
eSoundzのSonicTankGBの頃だったと思うが。
745名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 01:15:56 ID:5IRgmqaZ
part1の>>1が2007/11/28だね。
746名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 01:29:14 ID:0pXbzisg
ttp://www.timespace.com/news/1375/

Time+SpaceでToontrackのSDX NewYorkとSDX METALの半額セールをやってる。
ドル換算だと1本$86.09
ちなみにいまならクリスマスまでWorldWideで送料無料セールをやってるそうだ。
747名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 01:54:39 ID:AG8lZHFd
748名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 02:25:41 ID:SOWSQxs7
円がじりじり下がってきてる…。
749名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 04:33:17 ID:5wh4UcmX
今のうちにFXの1000通貨単位で取引できる会社で
3000ドルくらい買っておいたらどうかな?
シンセ代をドルで払うたびにそのポジションを決済すれば
ある程度はヘッジできるよん。
このスレの住人なら1つくらい口座開いておいて
ドル円・ユロ円くらいはちょくちょくチェックしておくといいと思いますよ。
750名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 04:43:20 ID:ih3MG5QX
3000ドルあったら全部買い物に注ぎ込むのがこのスレの漢たちw
751名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 04:44:32 ID:HsNqbDjm
自分の音楽に投資して、より大きな何かを引き出しているのさ
752名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 06:15:35 ID:Kkd6wXre
>>736
うっひょう、つい先日、定価で買った俺は
なんて買い物上手…
753名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 06:48:08 ID:/tSmYmfD
>736

OP-X PRO + OP-X バンドル $99
本家のほうが今はお徳かも。
でも下位グレードをバンドルってイミフw
http://www.sonicprojects.ch/obx/welcome.html
754名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 07:02:08 ID:H6KwjVso
うひょw
90円台にw
755名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 08:12:09 ID:6l3ENF1M
ぎゃー!!!
せめてSonnoxGB終わるまでは\80代頼む!!!
756名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 08:56:11 ID:evAnVxsY
朝起きたら90円台www
涙目wwwww
757名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 10:07:00 ID:BstPmxyC
政府がかなり介入したんだって。しばらくこのあたりで推移しそう。
758名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 10:13:50 ID:GGDvhiws
大丈夫、noBrainer1本分にも満たないw
759名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 10:26:45 ID:AG8lZHFd
去年の今頃に比べたらまだ円高なんだぜw

ラクダGB参加しといて何も買ってないが(エフェクトは既に持ってる)、Alchemy興味は有るんだが何故か買うとなると気が進まねえ。
760名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 10:35:41 ID:Y6bWjDtO
>>759
早く買わないと真夜中にラクダが集金に来るぜ・・・
761名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 10:53:13 ID:ZjjfrcGw
為替レートとセール情報にらみながらドキドキしてる無駄な時間を有効活用すべく、欲しかったもの一気にぽちった。このスレのみんなのおかげだありがとう。
762名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 11:32:34 ID:K5dGN8pY
漢だったら迷わずポチれ 漢だったら財布を見るな 漢だったら振り向くな
763名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 11:44:47 ID:EwB9QBR8
円まだまだ安くなるかな?
このまま95円ぐらいまでいっちゃいそうなら今すぐポチるんだが
764名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 12:20:59 ID:xpt3bYoB
>>759
 _,,..-'"~,~'' v’       _,.,.,.,_   集金に参りました!
{Y"_,.`''~´ {i!      _,,,,.;;;i;:l!'""''!l,._
  ̄"t;v'   :i!    /" "'"     \
    ヾi!   i!  /_"           ヽ.
     ヽ.  `-' }       _   / ; l
        ヽ.__;_},,} ; .   } ; '   イ    |
         l.\..__/ _ .}   _/.ハ   }
        ゛、  }`i' .l"~ ̄{ ,/  ヽ; /
          } l l {   }.〈    { l
          { } 〈; .}  //   ,| l.
             | l  l l  //     i i' 
           / }. { } /_〈      ,!_〉
          ,.zk_/ /k._)
765名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 12:21:03 ID:WRW+aRXy
まさに、支那様のATM
感謝祭で85円
日銀介入で90円
支那ウハウハw
766名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 12:22:11 ID:xpt3bYoB
>>762
財布の中身は見とけよw
借金か?
年末に借金してセール買い漁り、1年かけて返済し、そして年末に->永久ループ
767名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 12:29:20 ID:4PHahKgW
PayPalのレートまだ87円なのに
限度額オーバーで買えなかったでござる
どうしたらいいんだ…
768名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 12:32:13 ID:htYpPwUu
>>767
利用拡張はしてるんでしょ?
769名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 12:41:51 ID:4PHahKgW
>>768
してなかった
さっきあわてて申請して拡張の認証コード待ちなんだけど、
2〜3日かかるって書いてあったし、間に合わないよね…
Wavesがああ
770名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 12:46:37 ID:htYpPwUu
>>769
今月一杯あるじゃん
PayPalしてるクレカの明細はweb上で見れるようにしてるんでしょ

俺はお子ちゃまだからクレカで買っちゃったけど
771名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 13:08:41 ID:e5sUljBj
>>770
いや、ドル上がっちゃうって意味だろ。
PayPalのレートはその日のレートで反映されるから。
772名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 13:31:13 ID:htYpPwUu
>>771
あっそうか、もう90.49円だもんな
773名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 13:32:39 ID:r6dC+dci
為替レートなんて気にしない
俺たちが気にしているのは
定価の何割引きか?だ!
774名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 13:37:07 ID:4PHahKgW
いや、5000円近く変わってくると気にするよさすがにw
どうせPayPalレート週明けには92円ぐらいになってるんだろうな
775名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 14:00:24 ID:PWoDuu3e
>>748
あららほんとだ・・・90円くらいにもどっちゃってる
776名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 14:17:01 ID:pOobwdhx
俺たちが買いすぎた
777名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 14:18:28 ID:au3JjB3B
胸が熱くなるな…
778名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 14:21:37 ID:3pQ+ytvY
皆様のおかげで日本の輸出産業が救われました。ありがとうございます。
779名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 14:56:48 ID:gMxzrSQM
>>749
すごい親切情報だな!!
780名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 15:57:49 ID:xpt3bYoB
つうか、まだwiki元にもどんないの?
781名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 17:05:45 ID:BWxQooFo
SonnoxGBついてなんですが、購入する日にiLokを所持していないと
だめなんでしょうか?

年末に他の音源を海外で買う予定なので、できればその時にiLok買いたいのですが・・・。
こんなにiLokの値段が違うとは思いませんでした。
782名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 17:10:50 ID:ZXPfzukM
購入した日にiLokにデジポしなくても別にいいと思うよ
783名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 17:23:30 ID:4LWD55eH
流れ的には、Sonnoxのお店からライセンスを買う→iLok.comへライセンスが届く→そこから自分のiLokへライセンスを移す
で、多分iLok.comへライセンスが届くところまで勧めとけば、iLok買うのは後ででもいんだよね?
だと思うけど詳しい人スマン アトハ タノム
784名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 17:36:10 ID:kFfSi3ev
sonnoxは、ソフト買う→sonnoxのサイトで登録→ライセンスがilokアカウントにデポジットされる→ライセンスをilokにダウンロード
っていう流れなのですぐ使わなくても大丈夫。
それにしてもminetはいまだに1$=125円のレートだなんてアップル以上にぼったくるな笑
785名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 17:41:28 ID:7yVynvrp
>>767
paypalのレートってまだ87なんだ。
クレジットの決済は大抵月末のレート(?)なんで、もう円高にならないと考えればあれこれ買っちまった方がいいのかなぁ。

ここ10日分のレート貼っとくね。
もう何がなんだかw
http://stooq.com/q/?s=usdjpy&c=10d&t=c&a=lg&b=0
786名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 17:59:19 ID:OE6UdM5r
>>785
日足で終値移動平均21日をぶち抜けてるから
もうしばらくは下がらんね
戻しても89円がいっぱいって所か
85円台でほぼ欲しい物買い尽くしていいてよかったぜ!
787名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 18:32:39 ID:AG8lZHFd
来週になったら次のセールの波が来ると予想。
SoniccoutureやらVirSynやらが何もしないとは思えんし。
しかし今年は感謝祭の関係の短期間セール大杉。

さっきからラクダの視線が痛いんですけど…。
788名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 19:09:41 ID:ZXPfzukM
先生!もう財布のHPがありません!
789名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 19:13:57 ID:8bsvvoRa
今年はもう十分買い物したわ…
790名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 20:04:07 ID:8PDUq3pi
Blue Tubes Analog TrackBoxだけどRTAS版ではセッションをリコールした時に、
プリセット名がFactory Settingに戻るね。これは残念。今回は見送るか…。
791名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 20:20:34 ID:xpt3bYoB
>>787
 _,,..-'"~,~'' v’       _,.,.,.,_   早くラクダ買えよ!
{Y"_,.`''~´ {i!      _,,,,.;;;i;:l!'""''!l,._
  ̄"t;v'   :i!    /" "'"     \
    ヾi!   i!  /_"           ヽ.
     ヽ.  `-' }       _   / ; l
        ヽ.__;_},,} ; .   } ; '   イ    |
         l.\..__/ _ .}   _/.ハ   }
        ゛、  }`i' .l"~ ̄{ ,/  ヽ; /
          } l l {   }.〈    { l
          { } 〈; .}  //   ,| l.
             | l  l l  //     i i' 
           / }. { } /_〈      ,!_〉
          ,.zk_/ /k._)
792名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 20:25:46 ID:K5dGN8pY
>>787
早くポチったほうがラクダ象
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
793名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 21:56:08 ID:WAzR9Us3
>>790
それ名前だけっぽくない?パラメーターは反映されてるんじゃなかったっけか?
794名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 22:33:20 ID:8PDUq3pi
>>793
そう。だから最初は気づかなかった。で、VSTで試したらOKだったと。
めちゃくちゃ軽いし、コンプの質感が好きだからどうしようかな。
795名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 22:38:35 ID:4LWD55eH
反映されてるならいいじゃない、何か問題あるの?
796名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 22:55:02 ID:8PDUq3pi
>>795
いや、単純にFactory Settingなのか他の何かなのか、
すぐに確認できないのは問題だと思うよw
797名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 23:10:33 ID:AG8lZHFd
Cameleonユーザーは125ドルでAlchemy買えるのを思い出したんでChameleonを買ってやったがな。
798名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 23:14:18 ID:xpt3bYoB
>>797
    Y・⊃ ラクダは怒っているぞ?
 ∩∩ノノ
ノヽ  ノ
 ||
799名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 23:19:29 ID:r6dC+dci
このターンの軍資金、、、ペイパルデポジット済みの450ドル…
もう戦えないかもしれない… まだまだこれからが本番だというのに…
800名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 23:52:48 ID:QTbRglUa
3120ドルすでに使ってる俺は
ペース配分を間違えたのだろうか・・・
801名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 23:55:06 ID:4C6urKmI
音で確認するより名前で確認する人なの?
やめたほうがいいよそれw
802名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 23:57:17 ID:4C6urKmI
>>800
いちいち損得で勘定するなよ
買いたい時に買いたい物を買え。その上で安さが絡めばラッキー程度。
803名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 00:06:43 ID:U0/QM3le
>>802
ありがとう、目が覚めたよ
804名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 00:16:28 ID:Sgd+sai4
>>803
まてまて、お前は目を覚ましてないwwww
「俺酔っ払ってねぇよ」みたいになってるぞwwww

このスレ的には大正解ですが。
805名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 00:21:05 ID:2JqnP4vy
悪いタイミングで日付またいだな
それにしても円安傾向で鬱だ
806名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 00:30:38 ID:Sjpgb8z+
通貨レートは短期で見てもしょうがない。
一旦円安になってもその後円高になれば万歳(ry
807名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 00:50:27 ID:QsEER8a6
>>806
海外で物買うなら
為替の日足チャートくらいは見ていた方がいいぜ
現在は終値が移動平均線を超えて上昇トレンドに入って
しかもWボトムを形成しそうなのでもうしばらく80円台前半は無い
しばらくは円安のターン
92.2~3円付近の抵抗があるのでそこでトレンドが
円高に振れれば前回の安値84円を割り込む可能性があるけど
93円を超えていくようであればもう80円台は無いと思っていい
808名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 00:51:47 ID:flXBJ72j
>>801
音で確認って…そんなレベルの話じゃないってw
ケチつけてごめん、いい製品だよ。自分は15ドルでも買わないと思うけどw
809名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 01:02:42 ID:flXBJ72j
セールスレにいる人間には実害なんて言葉は無意味か…。
810名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 01:05:36 ID:U0/QM3le
俺がIYHだ!
811名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 01:07:59 ID:rJxT1QkV
>>807がプロ過ぎてワロタ…
国が円安で嬉しいとか言ってるくらいだからなあ
何で85円くらいの時買わなかったんだろう…これはセール逃した時の感覚と似ているな
812名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 01:14:40 ID:6tGzH6DN
>>809
おいおい、あんたの話題に関係ないスレ住人にまでケンカ売ってんの?
813名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 01:16:41 ID:flXBJ72j
>>801
なぁ、やおいちゃん?1曲、2曲ならまだしも…アルバム作る時どうするんだ?
814名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 01:21:39 ID:flXBJ72j
>>812
いえいえ、ケンカだなんて滅相もない!
ただ今度からBlue Tubes Analog TrackBoxを使ってる人を見たら、
「プw あいつワゴンセールの服着て外歩いちゃってるよ、はずかしーw」
と心の中で軽蔑するだけのことです、はい。
815名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 01:23:10 ID:Sgd+sai4
プリセット名で音を判断するようなミックス段階ならどうせそんなにいじくってないんだからいいだろ
いじくったならプリセット名なんてどうでもよくなる
816名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 01:23:54 ID:Sgd+sai4
>>814
てめぇーママがセールで買ってくれた服馬鹿にすんな!
817名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 01:25:36 ID:FwUZuBeC
>>814
お前がこのスレにいるって事は、お前もそのワゴンセール覗きにきた一人だろw
818名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 01:28:57 ID:7kzfQZic
最近はシマムラが世界の最先端の時代です
819814:2009/12/06(日) 01:29:09 ID:NHWqdFKk
>>817
ワゴンセールの服すら買うことができない貧乏人をなめんな!
820名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 01:30:54 ID:6tGzH6DN
>>814
いや、俺はあんたのプリセット名が元に戻るのがよくないってのに同意してるから全員一緒にするのはよくない、
って言いたいんだけど…
821名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 01:32:45 ID:flXBJ72j
>>815
うるせーバカ

>>816
服じゃない
へタレはワゴンの服を着てる奴だよ

>>817
ああ、どんなバカが買ってるんだろうと見物にねw

早くアンインスコしないと!セール品なんか入れたままだと、
うちの厳選したプラグインまで調子悪くなっちまうw
822名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 01:33:51 ID:Sjpgb8z+
なんでセールスレでこんなに殺伐としてんのよw
それよりwiki大分復活してきたな、乙乙。

で今は荒らしの前の静けさだが、いつから怒濤のラッシュが始まるのか
楽しみだ。
823名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 01:35:46 ID:flXBJ72j
>>820
おめでとう!あなたが正常な神経の持ち主だと今ここに証明されました。
824名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 01:37:35 ID:PvInu0Yy
$15のプラグインでもめんなよ。
Wavesは半額祭り中だし、
SonnoxGBも200人超えたぞ。
825名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 01:46:18 ID:26gaW0Bj
よし、俺にまかせろ
826名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 02:02:49 ID:6JQVCGdI
加藤がおる
827名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 02:06:01 ID:6tGzH6DN
ありゃ…Lylical Distortion、11月いっぱいじゃなくて12月もやってんのか…
道理でなかなか終わらないと思ったw
828名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 02:11:08 ID:6tGzH6DN
スペルマ違えた。ハズカシー
829名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 02:42:56 ID:zY6AJeZ/
minetのwaves50%オフ超お得!と思いきや、
audiomidiの35%オフの方が普通に安いんだな
危うく罠にはまるところだった
830名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 02:49:47 ID:Sjpgb8z+
今の通貨レートでいくとWaves35%Off=minetのWaves50%Offぐらい。
結局海外で買うことになるなw
minetもがんばっているとは思うが。
831名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 02:57:41 ID:Ztc9fjl2
情報弱者が泣きを見るか
国内代理店いつか潰れてしまうかもな
832名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 03:01:23 ID:MPZbSkn5
>>811
市況2に行けばこんなんだらけだよw
こういうの信じてFXにつぎ込んだら誰でも大金持ち・・のはずだろ。
833名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 03:35:00 ID:etK1G6CV
>>782-784
ありがとうございます。安心しました。

しかしながら為替の動きがよくないですね・・。

>>799-800をみるに、既に値下げしている製品がさらに値下げすることって、
去年の例とかであるんでしょうか?それともまだ値下げしてないものがどんどん値下げ・・でしょうか?
834名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 05:26:17 ID:2hIUPGtB
>>828
スペルくらい違っても良いから、その変換の方を恥じなさいよw
835767:2009/12/06(日) 10:20:57 ID:doh1CFTB
今気づいた
Waves白金買うのにPayPal限度額が足りないのなら
金買ってから後で白金にうぷぐれすればいいじゃないかと

さっきPaypalレート見たら88円だったんだけど、
一気に上がらないものなのかな?
それとも土日だからなのか?
836名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 11:05:02 ID:zGwN2b2v
ラクダのGBショップページ、まだアクセス出来るんだな。

アメリカが月曜日になったらPaypalのレートがどう変わるんだかね。
837名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 11:13:54 ID:doh1CFTB
ああ、ダメだった、もう支払い92円になってたわorz

実際の支払い画面とアカウント画面の換算ツールとで
レートが違ってるってどういうことだよ…紛らわしいってのPaypal
838名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 11:32:54 ID:Sjpgb8z+
>>837
それ多分見方が違うと思う。
他通貨(USD/EUR/GBP)->日本円
ではなく
日本円->他通貨(USD/EUR/GBP)
の方のレートが本当。
俺は初めは$10の請求が来たら、$10->日本円に変換して引き落としだと思ってたが
順番は日本円->$10に変換して、そして請求の$10を引き落としなんだよね。
だからレートは、日本円->他通貨(USD/EUR/GBP)を見ないと駄目。

一昨日、さんざん悩んだんだよw

839名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 11:36:27 ID:baIYQfiL
>>837
自分は、いきなりプラチナ買ってもたくさんあって使いきれなさそう、と思って昨日goldぽちったよ。

来年の年末にあっぷすりゃいいかな、と。一気に買うほうが安いかもしれんが。
840名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 11:47:44 ID:H/BGm1oI
わずか一週間で8円も下がったか
841名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 12:17:56 ID:4azQHyWY
Lyrical DistortionのはKontakt Playerで使えるのかな。
普通に使えてますか?
842名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 12:44:57 ID:yabIcAUH
今の為替レートを小っちゃいウィンドウで表示するアプリ無い?
843名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 12:52:22 ID:Sjpgb8z+
>>841
公式にはKontakt2.2.4とあり、Kontakt Playerは書いてないから多分使えない
と思うよ。
844名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 12:58:23 ID:doh1CFTB
>>838
マジか、逆だったのか…それは気がつかなかったわ

>>839
金ポチったら、なんか別にこのままでもいいかなと思えてきた

>>842
Firefoxアドオンのツールバーで良いなら、クリック証券とかのFXサイト探せば手に入る
アプリは知らん
845名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 13:13:21 ID:Sjpgb8z+
おいおいWavesスレ見てたら
>という矢先にHigh Profile Audio / PluginDiscounts.comから見積もり来た
>Waves CLA Native Bundle is $325 for this month only.
>Waves Gold Native Bundle is $525 for this month only.

何、この価格?www
846名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 13:24:58 ID:aU8WSWRp
え、どういうことだそれはw
847名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 13:43:40 ID:doh1CFTB
>Waves Gold Native Bundle is $525 for this month only.
何…だと…!?
848名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 13:45:44 ID:RjTkTIfY
ttp://www.highprofileaudio.com/Plugins.html

>High Profile Audio has the absolute lowest prices on all major brands of plugins... Just email us for YOUR special price!

世界最安絶対保証ならSonnoxも安そうだな…
849名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 13:48:24 ID:zleP/Bma
そこは25%オフセールの時ですらWavesが半額以下になるところ。
audioMIDIは敵じゃないと思うよ。もちろん他の取り扱い商品も安い。

基本価格非公開でメールでの見積もり取得必須なので注意ね。
850名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 13:49:29 ID:zleP/Bma
>>848
流石にグループバイみたいな特殊なセールには対応できないと思うよ。
851名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 14:05:14 ID:2vj0G3FC
今北産業
852名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 14:36:46 ID:Ophxpc1I
>>849
Upgradesを扱ってるかどうかご存知ですか?
853名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 14:51:59 ID:yDhhkCvA
>>848のサイト、PSP Audioも安いのかな。
メールしてみようかしら。
854名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 14:58:27 ID:Sjpgb8z+
ん?
Vintage Warmerでも買うの?
855名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 15:02:52 ID:r6tU/Lpl
もし欲しい物が安かったとして、どのように購入するんだろう。
まさかクレジットカード番号をメールで知らせるなんて出来ないし。
856名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 15:15:45 ID:RjTkTIfY
Paypalでしょ?
857名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 15:16:00 ID:2hIUPGtB
>>839 >>844
俺なら絶対今年のうちに Platinum にしておく。

理由:
・Gold って実はもっと安い npp や rmaxx に比べて全然お得じゃない。
 Platinum は高いが良いものが増える。
 今から安い方に切り替えられないなら、Platinum しかありえん。
(だから 誰も Gold や Silver を他人に勧めず、一様に Platinum を推す)

・去年の年末セールは Mercury と TDM しか安くなかった。
 全商品35% off なんて、もう無いかもよ?
 為替だって、$1=120 とかになってるかもよ?
858名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 15:17:26 ID:zleP/Bma
>>852
自分はやったことないから分からないや。メールしてみるといいと思う。

>>855
基本的には見積もり頼むと購入用のPaypalリンク送ってきてくれる。
859名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 15:27:05 ID:Ophxpc1I
>>858
回答ありがとうございます
とりあえずUpgradeの見積もりを頼んでみます
860名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 17:32:53 ID:zGwN2b2v
>>848のとこってRequest Your〜をクリックしてそのまま空メール送ったんでいいのか?
861名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 20:03:02 ID:19OeLVYN
【社会】人気歌手ら、インターネットでの作品の違法配信根絶を訴える
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260088623/
862名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 20:22:30 ID:laCcW4B7
>>848のとこ安すぎ。Mercuryで$3.5kだって。
普通ならポチるとこだが、決済がややこしいところでふと我に返った。
このスレで知って買ったuadやらliquidmixやらt-racksで
Mercuryでできる事はすべてまかなえるじゃないかと。
チラ裏で悪いが、Mercury狙ってる方は参考にしてください。
863名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 20:28:24 ID:RjTkTIfY
つまりその3つ全部逃した俺は今すぐ買えと…
864名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 22:35:40 ID:laCcW4B7
>>863
言いたかったのはそういう事です。
865名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 22:51:19 ID:Sjpgb8z+
しかし、いまいち高い金出してまでWavesを買う理由がよくわからん...
というのでなんか、その理由を力説しているようなサイトないかなと思ったら

ttp://ziddy.japan.zdnet.com/qa4990980.html

これ、読んでたら買う気失せました。
本当にありがとうございました。
866名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 22:56:49 ID:2ujf8l+v
Waves買うならSonnox Elite買うかなー
SonnoxのGBで安く買えるってのもモチロンあるけど
867名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 22:57:05 ID:jLTkztKR
購入ってこんなQ&Aで読んで決めるの?
釣りじゃなくてマジで?w
868名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 23:27:51 ID:FwUZuBeC
こういう事で購入決める人は、買わないで正解だと思う
869名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 23:32:06 ID:RjTkTIfY
いくらセールスレ民だからってデモは触ろうぜ…
870名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 00:57:05 ID:T08uCXZ5
いやいやWavesが糞とかケチつけているわけじゃなくて、DAW付属のプラグインでも
もっとできるはず、腕あげてからでもWavesとかは遅くないというとこに納得してです
ね。
だから、止めようと。
それだけ。

まあ、価格は気になるので結局このスレ見てるわけですがw
871名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 01:06:26 ID:NyW7hJ3c
上にも書かれてるけどMercuryやDiamond以外のバンドルはプラグイン業界に革命でも起きない限り今回が最安だと思う
872名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 01:13:21 ID:5BexIiYY
Waves,Sonnox,Flux どこを削るべきか・・。
873名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 01:32:00 ID:7xCyWM5s
マキュリでも十分最安範囲じゃね
874名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 01:37:34 ID:2ul++qJ6
俺もDiamond見積もりだしてみた
安すぎる・・・
こんなに安いと逆に不安だ
詐欺られないだろうか
875名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 01:39:24 ID:mwx8DIN6
>>870みたいなのって気持ちわりーなー
マックのポテトはどうだからモスのはこうたらってな
こういう奴って生きる意味ないだろ
876名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 01:44:10 ID:KcVHChhD
Diamondおいくらだった?
877名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 01:54:21 ID:ObfU0P+9
wavesはお布施もあるからね。
それを忘れて勢いでマーキュリとか買うと、毎年痛い目見るぜ!

ちゅうか、エンジニアならwavesに限らず色んなプラグインの長所を知っておくべきだが、
作家、クリエータならシルバーかゴールドあたりで不自由なく仕事できるだろ。
878名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 02:00:11 ID:gBtei7HT
そしてイスラエルの侵略行為への献金でもある
879名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 02:23:08 ID:Jt3gugYG
>877
ところがどっこい、自分みたいにD、SCC、CLAとかんなってくるとアップしないとお布施が膨らむ膨らむ...
Mercuryにすれば今は上限200ドルだし楽なのよ。
注:WUPをwavesアカウント上で見積もりだす時の話。
何故か複数のを選んで見積もりだすと上限設定解かれるので気をつけて下さい。
自分は一つ一つでやるハメに...

あと代理店経由だと上限なかったり...
880名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 02:38:44 ID:NGDJ3+3Q
>>878

イスラエルは与えられた土地を侵略されてる側だろ。
周辺国から見ると与えられたっていうのが侵略なんだろうけど。
881名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 02:56:27 ID:Af0Z+Fhb
>>880
> イスラエルは与えられた土地を侵略されてる側だろ。

何言ってんの?
建国以来、侵略を続けて領土拡大してますが?

> 周辺国から見ると与えられたっていうのが侵略なんだろうけど。

ヨーロッパが自分のところで生み出した矛盾を全部中東に押し付けた結果出来た国ですが?
882名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 03:01:28 ID:EYuStRvH
政治ネタは荒れるから他でお願いします
883名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 05:34:31 ID:s0Le2oiQ
先週wavesuniverseでGOLD買った。
$633.75。
で、
>>848のところに白金へのアプグレ見積もり出してみた。
The Waves Gold to Platinum Native upgrade is $437 for this month only.
だと。
wavesuniverseで同じアプグレが$ 536.25。
IYHか?IYHしちゃうべきか?
884名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 06:08:00 ID:kmlwFSsh
ここはIYHスレではない。
安かったら買え、言えるのはそれだけだ。
885名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 07:31:55 ID:ZG2TzkUj
Wavesは値引率いいけど、
値段の割にどうかと言うと微妙だな。
ベーシックな部分、特にEQが弱い。
886名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 08:23:00 ID:dC1cKf1w
このスレには買わない理由報告はいらん。

値引率良いけど買わない商品くらい他にもあるだろう。
なんで waves になると語り出すわけ?
887名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 08:35:39 ID:Qh6ESN8+
そりゃwavesがこんなに安くなっでも
買えない貧困層ばかりだからだろう。
悔しいのう、悔しいのうwww

888名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 08:53:59 ID:yRgUiOtn
音ネタやシンセに金つぎ込みすぎて、
Waves等の有料エフェクタが買えない貧乏人の俺が登場。

今まで、質の良いと評判の定番のフリープラグインと、
唯一所持の有料エフェクター、PSP VintageWarmerで数年頑張ってきたが、
この前、このスレのおかげでT-RackS3をゲッツ。
ついでにラクダのやつとかG-Soniqeの奴とか、
上の方で愚痴られてたAnalog TrackBoxもゲッツ。

いいね!有料エフェクト、いいね!
久々の有料エフェクトってのもあってか、妙にテンションが上がる。
またWavesを買うまでの道のりが遠くなってしまったが、
今度はしばらくこいつらで頑張るぜ!

で、Wavesだけど似たような物はあっても代用にはならないだろう。
似たような物っていうと失礼だな。 WavesにはWavesの特色がある、ってことね。
だからこそのWavesであり、世界的信用があるわけで。

昭和のおっさんの「いつかはクラウン」みたいな感じで、
俺は「いつかはMurcury」で頑張ることにするよ。
889名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 08:55:02 ID:yRgUiOtn
ちなみにSonnoxも狙い中…
890名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 08:55:42 ID:Idid3Gm9
High Profile Audiosで見積もりとってみた。
見積もりのメールもすぐ来たし確かに安いんだけど、
向こうがメール送ってきたのは現地時間で日曜日の午前5時なんだよね。
これがブラック企業ってやつなのか…gkbr
891名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 09:09:30 ID:yRgUiOtn
>>888
あ、AmplitudeとCSRも同時ゲットでした。 GBスレ最高!

>>841
使えるよ。 昨日の晩、LDi LeadをAmplitude通してソロをピロピロ弾いてた。
なにげにLD全部持ちなので、気になる物があったら試すよ。

>>843
Kontakt4とKontaktPlayer3.5で鳴らしたら同じ演奏結果だったよ。
KontaktPlayer3.5自体は保存等の一部に制限があるだけで、
スクリプト処理とかその辺の根幹部分は市販のKontakt3.5と大差ないよ。
892名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 09:10:42 ID:qWY1noGb
だからここはIYHスレじゃないって何度言えばw
893名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 09:10:47 ID:yRgUiOtn
Amplitubeでした、失礼…
894名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 09:12:04 ID:yRgUiOtn
>>892
俺は基本ケチでセール厨なのでIYHしません…
本当このスレ最高だわ…w
895名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 09:30:48 ID:RyRT4oLJ
どこかでAudioMIDIが全品10%やりそうな発言を目にしたことがあったけど、
今年もやりそうなんですかね?(とはいえ本人しか分からんという話ですが・・。)

例年だと何日ぐらいからやっているんでしょうか?
896名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 10:25:18 ID:dA0RUUA8
クリスマス。
897名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 18:39:34 ID:JjYG+PQV
>>891
あ、Kontakt Playerでも使えるんだ
安いしいくつか買ってみようかな
898名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 19:04:22 ID:fL45USl3
>>891
そうだったのか…
ということはKontakt PlayerでSampletekkのピアノ音源ならしたりも出来るのか!
899名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 19:39:44 ID:S8wI2Vh1
>>891
おおレスありがとうございます。
そっか使えるんですね、安心しました。
Kontakt Playerの説明に、3rd製品も読み込みができるってあったので、
いけるかなぁと思ったものでして。
900名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 19:42:33 ID:inJCuH4O
PayPalで支払ったよメールしたら
5分ぐらいでオーサライズしたよメールが返ってきた
High Profile Audioスゲェ
901名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 19:49:56 ID:+tUfNeka
XILS-labのソフトシンセ「XILS 3」がわずか20ドル!12月31までの期間限定プライス!!
http://musicmaster.jp/news/archives/2009/12/07-100050.php
902名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 20:05:04 ID:T08uCXZ5
>>891 >>897 >>898 >>899

>「KONTAKT PLAYER」は「KONTAKT」の機能制限版となっており、「KONTAKT」が備える機能のうち
>波形やサンプルの編集機能や他社製サンプラー用ライブラリの読み込みといった機能と、標準で同梱
>されている7種類のサンプルは起動から30分間のみ利用可能なデモ版となっている。
>しかし、市販されている「KONTAKT」用サウンドライブラリの読み込み機能やエフェクト機能などは無償
>で継続利用可能で、高品質な音源として十分利用できる。
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20090811_308500.html

つうわけで市販されている「KONTAKT」用サウンドライブラリはおK、他社製サンプラー用ライブラリの
読み込みはできるけど起動から30分のみ利用可能ということ。

以上
903名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 20:38:56 ID:fL45USl3
>>902
ありがとう

これ、発表された当時、NIの日本語と英語のサイトの表記が違っていて
それで「使えるのか」「使えないのか」意見が分かれてたんだよね
904名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 20:44:38 ID:NyW7hJ3c
というか一部のサードは「KONTAKT PLAYER3.5が出たので入れてください」ってHPに書いてるよ
905名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 20:55:41 ID:yMzQ6pje
まさかHigh Profile Audio
Sonnoxがdontcrack.comのgroup buy(もう半額見えてきたんじゃね)
より安いとか?

906名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 21:36:35 ID:ObfU0P+9
yRgUiOtn
テンション上がるのは分かるが、無駄にレス増やすなw
有益な情報以外自重しろ。独り言みたいなの多すぎるw

KONTAKT PLAYERの件だが、
サービスセンター(オーソライズツール)で認証させるシリアルが発行されない
音ネタは30分(デモモード)しか使えんよ。
実際に30分待ってみればわかる。
基本的にKONTAKTエンジン付きしか無理だと思うよ。
907名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 22:13:54 ID:kmlwFSsh
Vengeanceのクリスマスセール始まったけどあまり価格的には魅力的じゃないかな?

- your chance now to get Vengeance Multiband Sidechain for only 85? (instead of 99?)
- get a Vengeance Sample Pack of your choice for 65? (instead of 79.99?)
- get reFX Nexus2 for only 249? (instead of 299?) (visit reFX.com for details)
Save even more, when buying more than 1 item (additional 10%)
908名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 22:15:03 ID:IYQypE1i
NomadのAnalog TrackBox 15ドル
現地時間深夜に終了なのにまだ買える。
真空管サチュとコンプは平凡なものだが、EQ部は良いね。

歪みに期待していたんだけど、これはちょっと・・・。全域がジャリっとなる質感で
真空管やテープサチュ系のモチモチ歪む感触じゃない。
ドラムトラックを汚すにはいいかもしれないけど・・・他にうまい使い方ないかな?
909名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 22:32:39 ID:OOi4Yu0a
SCARBEEでベース以外のキーボード系のサンプルが40%off。
ウェブショップ閉店に伴う在庫セールのようだ。12/18まで。

Scarbee Classic Electric Piano 109 → 65,40 EUR
Scarbee Edgy Electric Piano 109 →65,40 EUR
Scarbee Sticky Electric Piano 69 → 41,40 EUR
Scarbee Funky Electric Piano 149 → 89,40 EUR
Scarbee Vintage Keyboard Collection 219 → 131,40 EUR
Scarbee Keyboard Gold Bundle 289 → 173,40 EUR
Scarbee Vintage Keyboard FX 149 → 89,40 EUR
Scarbee V.K.C. - crossgrade from VI 70 → 42,00 EUR
Scarbee K.G.B. - crossgrade from VI 150 → 90,00 EUR

ttp://www.scarbee.com/shop/shop_download.php
910名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 22:36:37 ID:OOi4Yu0a
>>909
すまん、ダウンロード版なので在庫って表現は変だった。
911名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 22:38:56 ID:T08uCXZ5
Soniccouture
注文毎にカートの中の一番安いやつが無料
ttp://www.soniccouture.com/en/news/christmas-sale-free-download-with-every-order/
912名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 22:39:26 ID:S8wI2Vh1
>>906
別の製品でKONTAKT PLAYER(音源とセットで売ってるやつ)を持ってれば、
それで別の3rd製品(LDとか)も使えるってこと?
913名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 22:39:32 ID:yMzQ6pje
SCARBEEさよならセールだね
914名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 22:51:50 ID:a6L77XU9
>>909
以前ベースのセールに飛びついたんだが
今じゃブランド名がNative Instruments に変わっただけで
もっと安く製品化されてる

これも同じようなことになるのかな?
かと言って、製品によってはこのまま無くなってしまう可能性も
ゼロでは無いか
915名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 22:58:05 ID:T08uCXZ5
閉店セールするぐらいだから来年早々にNIから出そうな気はする
プラグインは...どうなる?
916906:2009/12/07(月) 23:16:16 ID:ObfU0P+9
>>912
いや、だからさ、LDにしろSampletekkにしろ、オーソライズ用のシリアルとかないだろ?
それじゃ、デモモード(起動後30分だけ)でしか使えないんだって。
エンジン付きの音源はシリアルがあるからオーソライズできる。

使いたいサンプルネタが、サービスセンターでオーソライズできるタイプかどうかで決まる。
917名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 23:20:57 ID:yMzQ6pje
>>915
どうなるんだろうね
As Native Instruments will not release VKFX in future we have decided to discontinue the product
as I will not have shop open just for 1 product -
I look forward to have a weekend where I don't have to check and send orders...

918名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 23:21:41 ID:OOi4Yu0a
>>914
At same time it is also LAST time to buy KGB - Keyboard Gold Bundle and
VKC - Vintage Keyboard Collection. When Native Instruments releases the
Keyboard sounds next year they will only be released as single instruments.

来年NIから単品でいくつか出る可能性があるようだね。
で、Keyboard Gold BundlやVintage Keyboard Collectionといった、
バンドルや詰め合わせを買えるのはこれが最後という事らしい。
まぁ、お得なのかどうかまでは分からんが。
919名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 23:31:57 ID:T08uCXZ5
いや、通常時はNIの方が安いとは思うがセールしないから、今ならスカの方が安い
じゃなかろうか。
これは買っておくかな、全部入りを。
920名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 23:40:59 ID:OOi4Yu0a
JRRShopのSpecials For December。
FluxのPureシリーズが本家のセール価格よりさらに安い。
(クーポンを使えば更に安くなる?)

Flux Pure Limiter II - $74
Flux Pure Compressor II - $76
Flux Pure DCompressor II - $76
Flux Pure Expander II - $76
Flux Pure DExpander II - $76
Flux Pure Pack - $269.5(上記5本のパック)

など、いずれもダウンロード版
ttp://www.jrrshop.com/

ところでSonnoxのGBはゴールまであと20人だ。
921名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 23:53:30 ID:cOeIxsrX
>>917>>918
HP見てみると、単品として来年NIから出るけど、FXつきじゃなくてバンドルも出ない、って感じで書いてあるね。
NIから出たら安くなるかもだけど、すぐじゃないだろうしずっと欲しかったから買っとこうかな。
922名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 00:06:33 ID:fL45USl3
>>916
乙です

KVRの中の人からのメッセージも
製品版との関係があるから、この制約が解除された版は出ない、って明言してたね
923名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 00:10:09 ID:whIjdLvi
Vursyn、クリスマスセール開始
http://www.virsyn.de/de/Home/home.html
924名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 00:12:36 ID:zTpNMcqv
新メーカーか
925名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 00:36:21 ID:rwLPxoc1
サンプラ買う気がない人でSampletekkのファイル使いたいなら
http://www.linuxsampler.org/
使えばいいよ
926名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 00:55:23 ID:LNaLB+gc
あー……
scarbeeがまた50%オフをやる日は来なかったか
OWDとHighProfileで目ぼしいやつとエレピ買って終了かな
927名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 00:55:26 ID:YfcJ3rfX
JRR ShopのFLUXってiLok?
928名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 01:04:18 ID:KrgwPo6p
よっしゃーSoniccoutureとVirSynのセールキタ━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━!!
Soniccoutureのは1Get1Free形式で注文するのがお得か。
929名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 01:12:49 ID:tMbEFQxx
>>896
ありがとうございます。

sonnoxあと10人です。もうほぼ確定ですね。
930名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 01:13:55 ID:VJ+kTan2
>>927
Fluxはどこで売ろうがiLok
というかショップでオーソライズ方法は左右されない
931名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 01:17:32 ID:whIjdLvi
>>928
2点以上選択して、一番安いやつが無料になる。
なので2点はカートに入れんと。

しかし、そろそろ怒濤のセールが来たようだね...
金もたねーw
932名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 01:24:43 ID:YfcJ3rfX
>>930
ありがとう。

JRR Shopで買い物をするのは初めてなんだけど、最初の時ってえらく認証に時間かかるみたいね…
933名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 01:45:18 ID:VJ+kTan2
>>932
以前にJRR ShopでCL1B買ったけど、手続き早かったよ
934sage:2009/12/08(火) 04:46:49 ID:qZCkDH+v
>>925
以前よく分からないときにKontakt用のピアノ音源を買ったことがあるのですが
GigaSampler互換とあるこのソフトで動作するのでしょうか?
あと、Kontakt Player4で30分の制限とありますが、閉じてすぐに再起動出来るんでしょうか?
(ピアノの練習に使うだけなもので…)

スレ違いですみません。
935名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 08:14:20 ID:N2PFx9rt
>>934
LinuxSamplerは将来的にKontakt形式に対応する気もあるようだけれど
今のところ実質的に使えるのはGigaSampler形式だけ

Kontakt Playerでよいのでは?
936名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 08:26:58 ID:NeNa90i4
sonnox限界突破w
937名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 10:11:02 ID:eLztoZL7
セール情報でなくてごめん、Vir2の商品いつの間にか値下げしてたみたい。
VI ONE $199.95って…クリプトンから買った私に謝れええええええええorz
938名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 10:53:31 ID:AOZo8GIJ
iZotopeはセールに消極的?
Ozoneが安く手に入るなら欲しいところだなあ。
939名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 11:36:52 ID:KaYdtsZC
>>937
去年は VI.ONE $99だったから $199 ってずいぶんボッタ価格に思える。
940名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 12:32:50 ID:H4QblRuq
>>936
yeeeaaaaahhhhh!!!!
incredible dealがあるといいな
941名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 18:41:25 ID:5siqmTqF
Scarbee KGB 買ったが、
FX のダウンロードはどうやったらいいんだろう?
案内が来ない。
942名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 19:12:22 ID:b4cZqeSq
いまさらAutoTune買いたいんだけどやすいところないかなー。
943名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 19:25:26 ID:9k/xG5RG
>>941
こういうメール(英語だよ)来た?

あなたのオーダーのためのコメントはそうです。
Scarbee顧客様
あなたの記録のためのこのメールの写しを取っておいてください。
Scarbee Vintage Keyboard FXを購入してくださってありがとうございます。
ここに、pluginをアンロックするあなたのSerial番号が以下にあります。
(シリアル)
944名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 19:25:34 ID:MPoCrk1v
>>938
iZotopeものはaudioMIDIやJRRでダウソ版含めて安売りしてたりするからなあ。
たまにクーポン発行してたりするからニュースレター登録しとくと良いかと。
945名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 19:30:54 ID:whIjdLvi
>>944
マジで!
早速登録しておくよ、ありがとう。

やっぱり、メーカーのNewsletterは登録しとくべきかなぁ、ほとんどゴミ箱行きになりそうだけど
946名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 19:41:37 ID:whIjdLvi
関係ないけどKontakt Player 4が出た
947名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 19:55:18 ID:oiPAEvKp
KOREとかKONTAKTとかややこしいなw
948名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 20:28:38 ID:5siqmTqF
>>943
ちょっと遅れて、そういうメール来ました。
サンプルのと同時じゃないんですね...
949名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 20:30:22 ID:whIjdLvi
GSi Christmas sale 2009: 25% off!
ttp://www.genuinesoundware.com/
950名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 22:10:15 ID:DLDYEjk7
ttp://www.gearjunkies.com/news_info.php?news_id=4464

一部のセール一覧
pianoteqとかあるな
951名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 22:15:54 ID:U2n+7ASl
よし、俺にまかせろ
952名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 22:38:36 ID:hVgx4s7j
De la manchaのヴィンテージエフェクト買おうかなぁ
953名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 23:06:54 ID:whIjdLvi
>>950
今年もまとめてくれたのか、ありがとう>外国の方
これでまとめwikiも用済みだなwww

pianoteqはクイズに解答して正解者の中から60人?にクーポン進呈だね。
954名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 23:15:56 ID:9k/xG5RG
まとめwiki管理人様
いつも御苦労さまです
955名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 23:22:05 ID:U2n+7ASl
まとめwikiのほうが頼りになる場合もあるぜ

Wavesの安売りサイトとかな
ちょっと上のGSiとかも
esoundzのGBも>>950にのってないし
956名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 23:23:34 ID:whIjdLvi
じきに>>950のリストにも載るだろうし。
あと、どこがセールくるかwktkだなぁ。
957名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 23:39:10 ID:iaELHnKQ
ID:whIjdLvi
http://hissi.org/read.php/dtm/20091208/d2hJamRMdmk.html

イーバンクVISAデビットだったりTonyにシカトされたり
忙そうな奴w
958名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 23:45:31 ID:U2n+7ASl
セール情報を集めてくれる貴重な人材じゃないか?

PayPalの登録住所とカードの登録住所が違うってのが謎だけど
959名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 23:53:03 ID:Q8v3WER5
Waves Universe: 51% discount on all Waves products till the end of December
http://www.wavesuniverse.com/
http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=271624&sid=9f370ddd0f6f4d1ecc8d5afceb4ad183

なんか前にもWavesのセールあったような気がする、どっちが安いかは知らん


もう、セールの7割くらいはでそろったのかな
960名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 00:02:11 ID:2Vs3YZIk
sonic coutureがクーポンいれたら一つただにしてくれるよって
メールきたと思ったんだけど、訳し方間違ってる?
DLのをaddしてクーポンコードいれても違いますって怒られちゃう。
961名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 00:11:59 ID:q94gscXg
2つ以上買ったら一番安いやつをタダって意味だぞ?
962名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 00:12:40 ID:BJ8/n0DJ
>>960
試してみた。特に問題なく金額出るけどな……。
二つ買って安い方をただに……なんだけど、二つカートに入れてる?
963名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 00:16:11 ID:X8T91Zu2
もう10%とか25%引きとかじゃエレクチオンしない体になってしまったようだ
964名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 00:17:51 ID:H7WaS89V
取り敢えず一個だけカートに入れて
只にならない!って言ってるとみた

せっこそれはプレゼントや、セールちゃう
965名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 00:41:24 ID:5Bpm8qGl
HAPPY NEW YEAR!!!
966名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 00:52:23 ID:4382TUwT
早漏すぎる・・・
967名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 00:53:29 ID:phO5aXx0
たがテンポは遅すぎる・・・
968名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 00:58:50 ID:96e94hrW
Synapse Audio SoftwareのHOLIDAY SPECIAL OFFERS
2010/1/1まで。

Orion 7.6 + Impulse Response Library - $99
Synth Pack Ultimate - $99

ttp://www.synapse-audio.com/index.php

Orionって、以前はReasonやFL Studioと共に語られる事もあった
気がするんだが、今ではすっかり忘れ去られてしまったような…。
969名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 01:07:48 ID:e5ArxN5X
為替レートの上げ下げが激しいなw
970名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 01:09:34 ID:bJxeHFy2
discoDSPはもうやらないのかな?
この前の逃しちゃったよ・・・orz
1日限定とかないわー
971名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 01:28:35 ID:5Bpm8qGl
>>970
普段からクーポンをKVRで配布して割り引きしているから、セールはそんなもんじゃないの?

>>968
Orionよく知らないけど、なんかFLっぽい感じがした。
972名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 03:52:36 ID:sYT5ZmU0
>>969
あれ?昨日90円だと思ってたらいつの間にか88円前半になってたんだな。
973名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 04:01:10 ID:FWV06gT5
ちょうど24時間前にちょっとポチったぜ。
安いヤツだったから、まあいいけど。
974名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 05:45:24 ID:QBM83TbE
いやー買った買った。金欠。
…だからもう今年のセールは出ないで良いよ。
975名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 06:35:08 ID:5Bpm8qGl
俺たちの旅はまだまだこれからだぜ?



>>974の次回の買い物にご期待下さい!
976名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 07:43:53 ID:VT15DPVb
なんかesoundzにアクセスしたらpdfが開いたんだけど…

と思ったら今esoundzの中の人が「クラックされてますー><」って相談中
ttp://badwarebusters.org/main/itemview/12679
977名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 08:24:23 ID:8V+PIMqM
そろそろ次スレ
978名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 09:19:56 ID:p3wBSiZD
このスレでも>>107あたりで変な話があったな>esoundz
979名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 10:34:56 ID:vgyGx7Vp
まとめサイトの人乙。助かってます。
980名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 11:07:20 ID:e5ArxN5X
Zero-Gでダウソ版69ドル以上購入で100ドル分までフリーでおまけ12/13迄。
http://zero-g-soundware.blogspot.com/
981名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 11:08:10 ID:e5ArxN5X
ミスった。12/31迄。
982名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 11:43:40 ID:zr1useFa
>>976
Ultimate Studio Drumsが200人突破したけどクラック中じゃポチれないな、、
983名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 13:03:33 ID:B6dgoLII
VoxengoのWinter Holidays 2009-2010 Discount。
全製品が15%off。更に同時に2つ以上購入すると
総額に応じた割引(下記参照)を受けられる。
12/9〜12/31まで。

$450+ 30 %off
$400+ 28 %off
$350+ 26 %off
$300+ 23 %off
$250+ 20 %off
$200+ 15 %off
  $1+ 12 %off

ttp://www.voxengo.com/press/153/
984名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 15:09:50 ID:L0myqE4T
High Profile Audio からwavesdiamondの価格北。
確かにこれは詐欺と心配してもおかしくないwww
985名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 15:14:24 ID:L0myqE4T
すまん興奮してあげてしまった....orz
986名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 15:17:22 ID:/lQe5Wiz
おいくらだった?
987名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 15:42:40 ID:L0myqE4T
1625$
988976:2009/12/09(水) 16:20:16 ID:ckHl+yiO
KVRで報告したらSquidsに削除されたでござる
989名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 18:04:27 ID:4xXvpcYe
なんだかまた円高の流れになってるな
990名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 18:05:02 ID:DpZ9BszS
次スレ立ててくるですー
991名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 18:21:00 ID:Ot+DPaye
今度はポンドとユーロも下がってるね。うーむ早まったかorz
992名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 18:29:10 ID:DpZ9BszS
993名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 18:33:54 ID:p3wBSiZD
>>992
994名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 19:26:48 ID:hT1W5ilH
為替レートの事を考えるのは止めた方が良いかもな。
決済で安値に当たればラッキーと。
995名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 20:02:06 ID:KZJohc2v
天プレにはレートのこと欲しいにゅ。
PayPalとクレカの決済時のレートのこととか。
税金のことや、ユーロ圏内外の消費税とか。
996名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 20:21:58 ID:GWGsCgLk
個人輸入スレでどうぞ
997名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 20:24:08 ID:KZJohc2v
いや、度々同じ話題になるからさ。
998名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 20:26:41 ID:/lQe5Wiz
そんな事もぐぐれない奴はやるな
話出ても放置でいいと思うけど
999名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 20:28:01 ID:KZJohc2v
わかった、わかったよw
別に何が何でもってわけじゃないし。
1000名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 20:38:29 ID:DpZ9BszS
テンプレに欲しいと思ったら自分でまとめて貼ってもらえるとみんなのためにもなって助かると思うですよ!

1000ドル!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。