1 :
FL-chan :
2009/10/08(木) 23:35:33 ID:hXvaYKZf
「まずPLAYボタン押せ。そのままあちこち弄ってれば使えるようになる」 「製品買ったら紙マニュアルとReference Manualと、テンプレの全部のリンク先と、持ってるなら黄本(FL7)か虹本(FL8)を読め」 Q 「○○が出てきません」 A 「困ったらパネルの左上を押せ」 「F1を押すと使用しているモノのReference Manualの該当箇所のヘルプが出る」 「おかしな奴がスレに来たらレスせずにスルー推奨な」 「質問はFL Studio 初心者&質問スレへどうぞ」 ・初心者はまず右クリックからのCreateAutomationClipを覚えよう ・演奏中勝手にスライダーやエフェクト量が変わってしまうときは左の currentProjectから変なAutomationがないか調べよう ・FL9発売!(まだImage-line本家のDL版のみ、フックアップはまだ未発表)
現在FL STUDIO 9が発売されたため、下記情報は古くなっていますのでご注意! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− FL Studio8日本版は2008年6月27日に発売されました。 日本「語」版はありません。 これからFLが欲しい人用 ・解説本つきの「FL STUDIO 8 XXL EDITION解説本バンドル」 4万4,100円(実売約34,000円) ・マスコットキャラFL Chanマウスパッド付きの「FL STUDIO 8 XXL EDITION発売記念版」(数量限定)が4万4,100円(恐らくもう在庫切れ) ・FL STUDIO 8 XXL EDITION 4万2,000円(実売約30,000円) すでに他社のDAWを持っていてFLが欲しい人用 ・他社製DAW所有者むけで解説本つきの「FL STUDIO 8 XXL EDITIONクロスグレード版」 2万7,300円(実売約19,500円) 買ってはいけないもの ・基本機能に特化した「FL STUDIO 8 FRUITY EDITION」 1万6,800円 ・ループシーケンサー「ACID MUSIC STUDIO 7 日本語版」がセットになった「ACID MUSIC 7 FL8バンドル」 2万0,790円 ・マウスパッドと「ACID MUSIC STUDIO 7 日本語版」がセットになった「ACID MUSIC 7 FL8バンドル発売記念版」(数量限定) 2万0,790円 買ってはいけないものに分類された商品について。 「FL STUDIO 8 FRUITY EDITION」 ほとんどの人はFruityloopsからProducerかXXLにアップグレードします。 まだFL Studioを未購入の人で日本版を選ぶ場合は最初からXXLを買うことをおすすめします。 「ACID MUSIC 7 FL8バンドル」 これは機能制限版のFruityloopsと機能制限版のACID Music Studioのセット販売品です。 この商品はお買い得でもなんでもありません。 どうしてもACIDが必要な人は上位商品のACID Proを買ってから、 「FL STUDIO 8 XXL EDITIONクロスグレード版」を買うことをおすすめします。 しかし大抵の人はFL8を持っていればACIDは使わないでしょう。
−−−−−−−−−ここまでテンプレ−−−−−−−−−−−− 少しだけ変えました。 FL 9用にテンプレも変えていかないと駄目ですね。
>>1 乙〜
そして俺のSAKURAとTOXICは未だに、プリセットがまともに選べない...orz
15 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/09(金) 22:20:22 ID:w9swr2hK
8から9にアップグレードすると 無くなる機能ってありますか? 誰かまとめて
プレイリストの上下のスワップくらいじゃね
| ◉◞౪◟◉)
従来のプレイリストは廃止ってことだよな・・・ 正直なぜああなるのか理解に苦しむ。ver8から特に変な路線に行ってる気が。 他のDAWみたいにしたいのならいっそのことパターンという概念を捨てるべきじゃないかな? 中途半端に使いにくいぞ。前スレでもちょっと話題になってたけどわけわからん仕様にする くらいならver7までの方法がよかった。 新プレイリストで曲を作るのに慣れた人は前のよりもいいと思う?
プレイリストの上下以外何も変わってないと思うんだけどw
うん、パネルの上下入れ替えが無くなっただけで、従来の足り方でやりたい人は 普通に下の画面でパターンブロック並べればいいと思うw
そうなんだけど、方針が変わってきてるという点が重要なんだよ。 このままじゃ確実に従来のパターンブロックは自然淘汰の道だ・・・
自分はノートPCの狭い画面でやってるので、パターンだと行が変えられなくて どんどん下に伸びちゃうから、自由に貼り付けられる今のプレイリストのほうが スペース節約できてありがたい。
なるほどね、重宝してる人もいるわけか。それぞれのメリットがあるからこそ難しい。 どっちつかずってのは一番困る。IL判断でそうなるならいっそのことバシっと統一してほしい。
昨日ようやくFL8->FL9にした者だけど 過去プロジェクトをFL9用に置き換えてくのが楽しすぎて これだけで連休使ってしまいそう できればパターンイメージ?を左クリックしただけで フィルタグループ選択してくれると嬉しい
パターンがグラフィカルになって見やすくなっただけ、と考えれば FL9の仕様は全く問題無い
俺はパターンのパネルの新しい方が出来てからはもっぱらそっちしか使っていないので、 古い方のブロックは消えても全然構わない ただ9になってから、右クリックメニューでパターン選択出来なくなったのがちょっと不満
>>23 プレイリスト改良しただけでそれは言い過ぎだろw
でもパターンブロックは要らないわ。普通のに比べて全然メリット無いし、もはや設計ミスだろ
互換のために残るとは思うけどさ
おれはパターンブロック残ってほしい 上側だとオートメーションクリップが整理しきれなくなるから今でも全部Edit Eventでやってる
未だどんどん縦に行く仕様でパターン数ばかり増えすぎる 理想を言えば、下のパターンブロックは時系列じゃなく クローンを横に並べる仕様になると嬉しい Piano [#1] [#2] [#3] [#4] Bass [#1] [#2] こんな感じで、管理も随分スッキリするだろうけど もうFLじゃなくなる気もするw …まあ、これはともかくパターン管理画面が欲しいのは確か 50個を超えたぐらいから煩雑すぎる
なるべく早い頻繁にパターンの縦軸の並びを整理するようになったわ パートをまとめて、時間軸で階段になるように。 それと色付け でもやっぱりスクロールしないと見渡せなくあたりからめんどくせーってなるw
○:なるべく早い段階に
1000 :名無しサンプリング@48kHz:2009/10/09(金) 20:45:24 ID:ji/5nHqE
>>1000 ならFL-chanが主役のシューティングゲームがVSTででる
wktk
作れなくは無いよなw 意味はともかくとしてw ノートの量に応じて敵や弾の内容が変動する=BGM主導型シューティングゲーム
何、その新しいジャンル?w
その昔「おたま」というゲームがあってな……
やればやるほど〜ディスクシステムっ♪
>>40 聴いてないけどlast.fmにアーティスト名突っ込んでそっからたぐって行くのお薦め
>41 さっそくやってみました。これはいいですね〜 ありがとうございました。(´ー`)
すみませんdeckadanceの質問なのですが 曲を読み込む時に一つのフォルダーを指定してそこからサブフォルダー内の曲もいっぺんに読み込む事はでませんか? 今一つのフォルダー内に細かくまたフォルダーで分かれて居るのですがそれをいっぺんにファイルだけを呼びだしたいのです
つーかDeckadanceはこのスレで扱う流れでいいの? Imageline総合みたいな
他スレ立てるまでもない気がするけど、突っ込んだ質問とかは確かにこのスレではしにくいな 他スレ立てて需要あるのかな
48 :
43 :2009/10/12(月) 10:56:30 ID:y1zRopvE
皆さんありがとうございます。 やっぱり出来ないっぽいですね。 自己解決と言うかファイルを一つのフォルダーにまとめる様にしたので大丈夫です。 最初からそうしろと言う話ですがorz 確かにこっちに書くか質問スレに書くか迷いました。でもFLじゃないしなとか思ったり ってdeckadanceスレあったんですね! 次からそちらで質問しますありがとうございました!
49 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/12(月) 20:12:45 ID:l5fHhHxf
FL-chanってバージンでつか?
50 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/12(月) 20:33:00 ID:IElH42hT
あたりまえだろ^^;かんなぎ事件を忘れたか
FL-chanに性行為を要求したら スライスされたでござる の巻
さあキモくなって参りました
FLにgolが居る限り仕方がない って俺も嫌いじゃないけどww
次かその次あたりで、そろそろエラスティック・ピッチチューン機能が欲しい気持ち 既にFLには(と言うかEdisonには)Analysisがあるし、音程変えずにサンプルのテンポを変える機能もあるから、 技術応用したら出来そうに思うの
つーか全部Golの嫁だしなぁ……w
エラスティック・ピッチチューン機能が欲しいならMM2でも買ってろ。 変態DAWの機能をこっちにまで持ち込むなよ。
エロスティック•ビッチチェーンに見えた
・MMのおまけに付いてるピッチチューンなんてしょぼくて使えない ・Autotune的な音声加工は旬が12回は過ぎて恥ずかしい ・FLの価格で無料で付くとか夢を見るな、普通に変え そろそろ学習して良いはず MelodyneVST安いよ?
シーケンサにエディタ系求めるなよ。 別ソフト起動してすべきことだよ。 なんでもかんでもFLひとつでできたら、なんて考えは間違い。 扱いやすい道具はシンプルであるべき。
FLが変態DAWでないと君は
FLの方向性的にあっても全然違和感無いと思うんだが
>>59 そのとおりだけど、何も要望しないで放っておくと
golが暴走して恥ずかしいソフトに・・・
恥ずかしくないよ!(FLマークのTバッグをぽちるか悩みながら)
>>61 開発だけでGOLの手が止まるレベルっていうか
メロダインの開発チームがどれぐらいの規模か知ってる?
無償VERUPに付けろとか言っても無理だってば
Maximusみたいに別売でいいのなら、
今は優秀なものが他社にあるんだからそっちで買えばいいじゃん
FLは元々FruityLoopsの頃から RecycleやTB303クローンの名前忘れたソフトの影響受けてて、 シンプルなシーケンサーでもなければ、変態じゃないDAWでも無いよな。 どうあるべきとか勝手に決めるのは自由だが、 最終的な方向性はGol達の心の中に
>>64 いやなんでそんな話になってんだよw アナリシスとストレッチのアルゴリズム応用した程度のって話じゃねーの?
応用が可能であるならば、っていう前提付きで
>>66 そんな半端なもの要らないだろ
あれば何でもいいつーならしらんけど
そのレベルならフリーウェアであるじゃん
つか覚えてないのかw FLでどういう種類の機能が実装されてきたか 半端なら要らないってスタンスじゃないだろFLはw 面白いかどうかが先。 っていうか開発者の欲求?が先のような印象だったろ昔からw 5かなんかの頃に使い道が難しいターンテーブルを模したエフェクタが付いたり、 2〜3の頃のボタン型のステップシーケンサーも Steinbergの303シーケンサーソフトの真似だったりしたろw どっちみち、Gol達がやりたい物が付くだけだよ。 半端かどうかはどうでもよくて。 ChromeやFL-chanもその延長線にある感じに思える
>>68 俺は一貫してFLチームの話しなんてしてない
作るならなにも文句もない
君がそんな半端なものを無料でほしがってることに突っ込んでるだけ
良く見ろ、俺も欲しがってはいないぞ。 ただ 「あってもFLの方向的に、違和感は無いよな」 と言っただけだ
次に何の機能載っけてくるかさっぱり予想つかないところがステキ。
ちなみに俺も一貫してるぞ。 ひょっとして元の
>>54 と勘違いしてないか?
俺は別人だ。 勝手に思い込むな
>>70 >>72 欲しくないならなに頑張ってんだよ、と思うけどわかった
フォーラムでも要望が出てて、「導入の予定はない」ってFLチームが断ってんのを知らないで、
方向性方向性っていってたんだな……
ごめんごめんもういいです、FLはそっちの方向に行くって事で良いです
>>73 横レスすまん。とりあえずあれだ
お前なんか感じ悪い
>>73 いやだから、「方向性的に、あっても違和感無いよな」 っていう話を、俺はしていただけだってば
予定が無いっていう発言がフォーラムで出てたのは見てないが、それにしても出す出さないは結局 Gol達が決めるだけの事だって話だよ
なんかお前一足飛びな話ばかりするなww プライドが高いだけの文盲さんなのか?ww …とかまで言ってしまうときっと荒れるから、この辺で
もうやめて///
77 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/13(火) 01:08:06 ID:AZkA8wAi
違和感ある機能なんて滅多にないだろ
とりあえず「FLが得意としている」といわれているジャンルにはいらないな・・・ そりゃあっても困らないけど。でもそれで開発が遅くなるならいらないレベル
Vocodexにあんなネタ仕込むくらいだからあってもおかしかないとは思う
オートチューンの要望はほぼ間違いなくボカロ厨だからしつこいよ。 出来るだけ触らない方が良い。 ボカロ以降『次のFLはオートチューン』って話題が何回出たかw
>>77 FLは変な機能がいくつもあるけど
なぜかあまり違和感が無いな
82 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/13(火) 01:46:12 ID:KJ3ZrsYh
>>80 実際多いと思うけど、歌以外にも使い道はいっぱいあるのよ
搭載するとしてもGsnap超えないと意味無いね
83 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/13(火) 01:46:59 ID:KJ3ZrsYh
>>81 スタインバーグもしょうもないフリーウェアみたいな機プラグインけっこうある
>>82 歌以外にがっつり使ってる人間はもう持ってるでしょ。
85 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/13(火) 01:53:18 ID:KJ3ZrsYh
それは搭載しない理由にはならないゾ
すげー不毛なケンカw
そんなこというとgolの画像探す人が出てくるからやめて!
やめて、golの頭髪のHPはもう0よ!
横はフサフサだこの野郎
ハゲを馬鹿にすんじゃねええええええええ!! ハゲたくてハゲてんじゃねえんだよ!!!
エラスティックチューンとオートチューンを勘違いしてる人がいる予感
>>80 ボカロ厨関係ないと思うぜ
マッシュとかサンプル主体のリミックスを主に行うクラブミュージック系の曲とか山ほどあるじゃん
そう言うジャンルの人たちはあったらいいなぁとは思うと思うよ。違和感無いと思う
メジャーなNinjaとかSkintとかメランコリックとかのクラブ系レーベルぐらい知ってるだろ
違和感ないのは分かったからしつこく要望するな
最近薄くなってきた・・・ FLに薄毛にさせる機能でもついてんじゃないか?
gol頭の話はもうやめろおおおおお!!!! 今気付いたけどスピーチシンセサイザーのサンプルにAllYourBaseが入っている辺りに凄まじいユーモアを感じた
身近なAYB [編集] Image-Line社のステップシーケンサソフトFL Studioに組み込まれている。 プラグイン・スピーチシンセサイザのテキストの中にも紛れ込んでいる。表示名は AllYourBase。 これは、The Laziest Men on Marsが当ソフトを使用したためと推測 される。 紛れ込んでるいうな。
ここってアプリ厨信者ばっかで曲も作らない人間ばっかなんだよね だからFLの悪口少しでも言うと目の色変えて総叩き ほんとに音楽が好きならFLにこだわらなくてもいろんなDAWやシンセつかって そんな暇ないと思うんだよね
98 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/13(火) 18:53:19 ID:2R/MVeHm
>>97 おまいさん、このスレは初めてかい?
このスレの住人で作曲してない方が少ないと思うんだ。
他の住人もそう思ってるだろう。
なぜなら、FL-studioで作曲する事は簡単な事なんだ。
音楽の事を何一つしらなくてもピアノロールでスイスイと
作り出す事が出来る。
FL-studioで作曲する人は暇だらけとは言わないが、
我々はFL-studioに対して敬意と感謝をしている。
だからFL-studioを侮辱されればそれは尊敬してる人
大好きな人を侮辱されてるのと同じ事なんだ。
君だって自分が尊敬してる人の悪口を聞けば気分は
悪くなるだろう?
だから、FL-studioの悪口を言うヤツが居たら全力で叩きのめす!
悪意ではなく怒りだと言う事を分かって欲しい。
要約: 「Golならしかたない」
FLを64ビット化しないで新しいDAW作るって本当なの?
101 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/13(火) 20:07:47 ID:OG0rZhFw
次の美処女キャラはエロいヤツでお願いしまつ
>>98 お前、黙れよ。
そうやって、いちいち反応するから目の色変えて総叩きとか
言われるんだよ。
ふーんぐらいでスルーしとけ、ハゲ。
104 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/13(火) 21:26:33 ID:OG0rZhFw
ハゲだとおおお!! なんでわかったの?
だからハゲいうなww
106 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/13(火) 21:30:16 ID:OG0rZhFw
うっさいチョビヒゲ!
ここがハゲ率高いのはわかったからとりあえず落ち着くんだ皆。
おまえらハゲハゲ言ってるとLTU無くすぞゴラァ
さすがFLスレですね
110 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/13(火) 21:38:10 ID:2R/MVeHm
>>103 わかったよ。ハゲじゃないけど、半年ROMってるよ。
112 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/13(火) 21:54:02 ID:OG0rZhFw
「ハゲ!」はよくないよな。 だって差別用語だぜ。 「ウンコ!」とかにしようぜ。
釣りがsageてて釣られた奴がageてるのはめずらしい
114 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/13(火) 22:26:26 ID:/HAs2R6S
FLちゃんはマクロスのパクリだしミク厨に毒されてるしアニヲタばかりになってしまったな
9からフルーティー ディレイ2 が無くなったと噂にきいたんですが どうなんですか? 結構使ってたから無くなってるならバージョンアップ考えるんだけど
正直、もうFLのユーザー層はクラブ寄りではなくなってしまったと改めて思った という事は、もうその手の手法に拘らず、アニソンが上手に作れる機能だけあれば良いんだ。きっとそうなんだ Golにハゲしくさよなら
>>117 >正直、もうFLのユーザー層はクラブ寄りではなくなってしまったと改めて思った
海外でもそういう傾向なの?
>>98 ハゲしく同意ってか
俺ゴルと同い年だし、まあまあ禿げてるからな。
>>117 アニソンが上手に作れる機能->そのためにMM2があるんだろ。
FLにまで染めるなよ。
あんな軟派なDAWと一緒にすんな。
そもそもおまいらには言葉ではなく音楽があるはずさ
なんで俺キチガイ扱いされてんだよ
まあまあ、俺もキチガイだから
だって本当はcrazy
狂ってなけりゃ音楽なんてやってない
みんなはwin7でてもこのままがんばるの? XPとデュアルブートした上で7に乗り換えるかFL捨てて他に移行するか悩んでる 俺の作ってるものなんて有料DAWだったらどれでもかわらんレベルの物なんだけど ゲームとかやるからDX10とか使いたくて迷ってるんだよね
win7RCでFL動くからそのまま使い続けるよ
XPで問題ない
同じく。 XPから変えるメリットがない。 DX10/11を使うメリットもない。
あくまでクラブが作りやすいだけでクラブ以外のジャンルに FLが選択肢としてあってもいいだろって思うんだけど。
>>122 お前、黙れよ。
そうやって、いちいち反応するから目の色変えて総叩きとか
言われるんだよ。
ふーんぐらいでスルーしとけ、ハゲ。
>>136 なんか変な事言ってるなと思ったけど
Windows7は今現在すでに正式対応だよ?
オフィシャルにも明記してるから人柱も何もないし、7とFLで葛藤する必要もないぞw
Minimum System Requirements
2Ghz AMD or Intel Pentium 3 compatible CPU with full SSE1 support
(or) Intel Mac with Bootcamp (running XP or Vista)
Windows 7, Vista, XP & 2000 (32 & 64 bit)
138 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/14(水) 00:44:00 ID:uD5F2T1d
64bitでFL動くのか
VST使えてピアノロールがあればなんだってできるわ!
【レス抽出】 対象スレ:FL Studio pattern 37 キーワード:ハゲ gol「髪の毛生えてくるまでFL10出すのやめるわ」
ピアノロールちっまえよ! なんか半端に荒れてるな
「ちっまえよ」って・・・言いにくっ! 変なシンコペはやめてくれw
なんか今日の書き込みのテンションみんなおかしいぞww
>>138 あくまで32bitホストとして動く。
というか7でも8でも64bitVistaで動いてたけどね。
64bitホストじゃないから制限は32bit環境とほとんどかわんないけど。
98はきもいな。なんか普通のユーザーとしては迷惑だな
そっかXp32bitと同等には動くのか〜 FLでは人柱になる必要なくなったけどAIFで人柱しなくちゃ
誰かフルーティー ディレイ2 無くなったか教えてくれよぉ
あるよ
>>135 ぷっw
言われたからコピペ返しですか?
低能だから同じ事しか言えないんだね。
そんな低能でFL使えるの?www
ホント不毛だな
構ってちゃんの自演でしょ 自分にレスしてるのがバレバレ
FL使う前に気を使え
毛のことは言うな・・・!
分かったお前ら、まずはFLで遊んでみようぜ 俺だってハゲなんだ
もうやだこのスレ
157 :
798 :2009/10/14(水) 18:21:18 ID:uhBgEzY8
おお!64bit環境でも動くのか・・・! 今日もいい天気だ。
キモ歌の人じゃないすか〜
golがNGワードでレスが見えないって
162 :
117 :2009/10/14(水) 23:52:46 ID:cV4Hu0jc
俺 ID:p+2D0PY5 だが自演なんてしてないぞw てかもう駄目猫のすれ しかしみんなが一所懸命空気変えようとしてる様に胸を討たれた この勢いで、グロスビート購入決定
|___ | ヽ 、 _ _|__ | __| |_ へ | | |____| ヽ、 ; .- ̄ ̄- ( | || _______ "| レ' / ,-~"'i | | | ||| ,―┐┌―― / / / | | | | |||/ _| |___// / / | | リ | | | _ _ | / /| | | | | | | | | |_| | (_/ | | | | | | |_,,| | |\ | ',~ i ', \__ リ |_,,|  ̄ ヽ_r \_/
じゃあ、話題を変えるか OLだった頃、会社で働いていた日本に超詳しいベルギー人が言ったことに納得してた。 日本文化は身内受けの凝り性文化だそう。 外国文化に負けまいとしているのではなく、 世に意図的にインパクトを与えようとしているのでもなく、 今ここにいる同じ価値観を共有する仲間からの喝采を浴びたいと考える。 その結果、同じものを志す者同士の「これすごいだろ、おもしろいだろ」合戦が始まり、 そこで生み出される物が自然と研ぎ澄まされていく。 でもその競争は、敵対的なものではなく、お互いを尊敬しあいながら、静かに深く進行していく。 そしてある日、偶然目撃した異文化出身の人間(外国人)から、 それがすごいものであることを知らされる。 ほとんどの日本人はその日が来るまで、自分たちが作り上げた物がすごいものとは知らない。 もろもろの伝統文化、芸能、電化製品、アニメ、他、みんな同じパターンで世界に広まっていった。 だから、日本がここまで発展してきたのも必然的なものだし、 この精神が衰えない限り、これからも日本は誰に頼まれることもなく、 知らないうちに勝手に世界にインパクトを与え続けていくだろうと。
ぷっwww 只の猿まねがうまいだけの国が世界にインパクト?www 日本がすごいのはオタク文化だけ。
166 :
147 :2009/10/15(木) 01:44:05 ID:GNDheuzQ
ありがとぉ バージョンアップするぜぇ
さくらたんの話をしろや
日本のハイテク洋式便器は水で洗うし脱臭するし自動で開閉するし温かいし 向こうの人が見たらすんげービックリするらしいなwww
今日の便器スレはここですか?
うちのローテク和式便器は水流れないし悪臭するしフタなんてないし湯気が温かいし 日本の人が見たらすんげービックリするらしいなwww
皆曲作る時ってどんな手順でやってる? 音のバランス取りは曲の全体像が出来てからの方が効率いいんだろうけど、 俺は結構EQとかのバランス取りながらやってるんだよな。 音のバランスはともかくとして、リズム隊の音作りに使うコンプ掛けたりとか中域切ったりとか同時進行で… なんていうか、狙った音に近付けながら作業してるとテンション上がってきて、いろいろアイディア捻り出せるんだよなw ていうか皆それが普通なのかな。 まぁこんなの人それぞれだろうけど、オマエラの意見も聞いてみたい。 あ、クソ出る。じゃあな
>>172 EQとエフェクトは仮にでも置きながら作るなぁ
どんどんパートだけ重ねると聞きづらくなるし
イメージにどれぐらい近づいてるか分からなくなるw
只し音色はプリセットばっかりだな、やってもエフェクト切るぐらい
完成してからエディットする
>>171 うちのは二層式のぽっとん便所ですが何か?
二層式? ぽっとん・・・ぽっとん・・・って2回なるのか?
ぽっとん...つつー...ぽっとん
スルガに半端な残高あったから 1.5時間くらい前にMorphine買ってみたけどまだチケットがこない すぐくるときとそうでないときの差て何?
訂正:Morphine本体じゃなくて追加プリセット
すでにMaxxバンドルを持っていてSakuraの導入を検討してるんだが、 バンドルで$76って出てるのに購入済みってことで選択できない。 結局すでにバンドル持ってる人はSakuraは$99で買うしかないのかな?
もっとドル安くなってから・・・とか思いながらかれこれ半年が経った
これ以上安くなる時はお前の給与が安くなる時だぞ
おっと俺の無い内定の話はそこまでだ
やーい無い内定
184 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/15(木) 23:29:16 ID:/XhQGBW3
>>173 俺もとりあえず全部刺しながら作って、パート増えたら調節してるかんじだわ
作るジャンルにもよるだろうね 俺は音色作り、フレーズ、EQコンプは同時じゃないと寧ろ作れない 理想はフレーズうち終わりでミックス込みで補正必要なし状態
壁紙がBrowserに連動するやめてほしいな
どうでもいいけどSakuraたんって向こうの人もsheで受けるのね
189 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/17(土) 13:22:34 ID:wCYOS2Yz
イギリスにサクラってなまえの人いたよ
底なし沼の魔女やってたよ
何か知らんけど、このスレみてたら急に サクレとポテチが食いたくなったからちょっと買って来る。
パッケージ版マダー?
ドイツ語とかだと男性名詞とか女性名詞とかあったよな〜
と思ってググってみたら桜の木は男性、桜の花は女性とか書いてあって
妙に納得した
>>190 MAXXがお父様か
フランス語も男性・女性とかなかったっけ?
いいね
>>192 デカダンスのパケみたくなったら買うの恥ずかしいよね
え...? それが目的ですが?w
>reflex >Oct 19 (09:58 pm) >There will be an official 9.0.1 (full) installer as soon as Maxx' plugins are updated (soon).
残念ながらまだ予告なのだ
203 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/19(月) 23:55:03 ID:khQ9hxiR
>>197 ごめん
皆に殺さるかもしれんがFL-chanよりかわいいなと思った俺ってorz
>>203 無理矢理感のあるFL-chanより良いと思うよw
じゃあ間を取ってデカダンスchanで
デカダンスのパケってどんなん?
>>208 今こんなパッケージおいて貰えないぞw
エロはうるさいんだよな
210 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/20(火) 00:38:23 ID:9M/o16hY
まあ、そう思うならDTMm見ないでサンレコ買えばいいんじゃないかな?
電源ケーブル雑誌うぜええ
ここは雑誌の愚痴を言うスレじゃねーよw
もうFLマガジン作れよw
んなもん作るなら日本語化パッチ作ってくれ
>>216 日本語化パッチが必要なお前にFLは合わない
訳したところでカタカナばっかじゃね
是非丸文字のひらがなでお願いします
もう100回ぐらい出た話題だけどw れしお、すれっしょるど、あたっく、にー って書いてあってもわからんやつは分からん つーか只の英語アレルギーでしょ ヘルプが日本語ってのは分からんでも無いけど フックアップのヘルプは生涯アップデートしてくれないしな
ネタだろうけど攻撃はないよ… あたっく →attack time →無理に訳すと「発動時間」かな? にーは何だろ?
曲がり方、とか。かえってわかりづらい。 英語アレルギーの他に単に用語知らないだけってのもあるな
そもそもマジで英語と向き合う機会って オプションぐらいじゃね? 良く触る場所は絵かノブばっかりだし びっくりするぐらい日本語化の恩恵無いと思う
びっくりするほどユートピア!
英語のままでおk
気が付くとショートカットキーで操作したりアイコンや記号とかで判別してて 一々メニューの英語なんて読んでない 読むときといえば、どの道ヘルプ読んだりググったりそれなりに調べるとき
「この機能はこう使いましょう」とか聞いたってふーんと思うだけだ。 結局自分でいじり倒して、こうやったらこうなったっていう経験を たくさん重ねないとホントのことはわからないって気がする だから時間があるときにパラメーターを一個ずつ動かしてメモでも とるなりして確かめていったほうが、その都度マニュアルを読むより はやかったりする。
そのメモもいざという時には見ないけどな。 結局、さあ弄らないといけないという直前になって、やっと覚えるぐらいだろ。
本来「楽器」のようなものなわけで、 車の運転同様、ある程度「とっさに操作できる」ぐらいが ほんとはいいんだろうねぇ
結論: どうせ日本語書いてあっても 弄って自分で覚えるしかないから関係なくね?
関係ないよね そもそも日本語版作ったところで売り上げが爆発的に上がるわけじゃないし
日本語使ったwavファイルとかを読み込んだときに日本語で表示されるとちょっといいかなーとかはある。
ファイル名やフォルダ名に2バイト文字あんま使わん方がいいよ
日本語に対応、というよりマルチバイトに対応して欲しいといった方が正しいのか
本体は日本語化してもアレだろうけど、 NIやエイブルトンみたいに、日本語PDFマニュアルが標準で付いてきたら助かるのになぁ。
>>237 >標準で付いてきたら
そういうことをすると定価が高くなる元なんだよ。
必要ない人も多いのだから、必要な人だけ虹本でも買えばいいんだよ。
日本語PDFマニュアルを作ってImage-lineに 「これ日本人に売れますぜ どうです?」 って売りにいけばちょっとした稼ぎになるかも
オーケーオーケー、じゃあロハで配ろうHAHAHA ってgolが
フックアップ版買えばいいだけ 英語読めて日本語マニュアルいらないから安い本家で買ったんだろ?
フックアップで買ってもマニュアルなんか読んでない
お前ら英語くらい話せるようになれよ・・
>>243 いや英語はどうでもいい
アメリカ車に乗るのに英語はなせないと運転できないか? そんなことはないわけで
日本語じゃないと困るって人は、たぶん、
ギター弾くのにも「説明書が日本語じゃないから弾けない」とか言うんじゃないかな
そんなに拘るほどマニュアル読まないけどなぁ 熱望している人は毎日のようにどこか読んだりしてんの?
>>244 確かに。
曲作れないのは音楽知識が足りないせいだとか言う人もいるけど
そのうちマニュアルにコード理論を載せるべきって言い出したりしてw
まあ、人のアタマって何種類かの人がいて、映像イメージで思考する人とか、 言語で思考する人とか、中には音声でイメージする人もいるかも? 知れないので、 全員が同じ感覚を抱くとは限らないけどね〜 僕は映像とか立体でイメージする人なので、言語の違いはほとんど気にならない。 なまじ理解できる言語が書かれていたほうが創作の邪魔かも。 車にいちいち「ハンドル」「ウィンカー」とか書いてあったら目障りなように…
Poizone 2.3.3β2が出たぞーい
中1の英語教科書がが7割分からないバカ高卒の 俺が普通に使えてるんだから、英語がどうのこうの言ってる奴は只の怠け者だろw 泣き言を言う前に触って音の変化を聞いたり、デモ曲をいじればすぐ分かるよ FLはDAWの中でも優しくて直感的な方だよ
FLで一番感動したのは何も特別な設定なしでパソコンのキーボード押したら音が鳴ったことだ 他のDAWだとこうはいかない
日本語じゃないとダメなんて言う人は何の行動も起こせない乳幼児と一緒。 取り組もうという姿勢が少しでもあるならDTM用語覚えるべし。 DTM用語理解できたらもうどんなDAWでも日本語である必要は無くなるんだよ。 PC内のフォルダやファイルも日本語にしてるんだろうか。 見てみたいよ。
ツー千円です。
アナちゃん乙
日本語化とか書いてる奴がもう構ってちゃんと化してる 放置で良いんじゃないの? 何度説明しようが同じ事何回も書くと思うよ
FL StudioのSytrus、Producer Editionにも付けてほしいな。 音も太くていいFMシンセだと思う
sytrusあればなんでもできるよ でもPoizoneもほしい
>>257 XXL買えよ。
そのためにグレードが分かれてんだろ。
他のDAW使ってる時に欲しくなるのは3xOscだったりする。
>>257 gol「うーん、Sytrusつけるかわりに相応のものを削らんといかんな」
と、ピアノロールを削られる・・・
Sakuraのデモ曲がいつの間にか一新されとる
FLのカーソルってずれてるよな?w ピアノロールで狙った位置に置けなくて前から気になってたんだけど きわどい所でクリックすると、鉛筆のカーソルの先端より右のピクセルが採用される
>>264 じゃあもっと左でクリックすればいいんじゃない?
というか「snap」機能でなんか設定しちゃっているのに気づいてない、
ということはないよね?
グリッドに吸着してるからじゃなくて?
>FLのカーソルってずれてるよな?w これは感じたことないけどなあ・・・慣れちゃってるってのもあるかもしれんけど。
1/32とかで長さ変えたいとき困る
>>264 >>268 1、右上の□をいじって横に出来るだけ伸ばす
2、ピアノロール左上の【∩】をクリックして好きなグリッド移動量を選ぶ。(完全に自由に動かしたければnone)
FL8のときと同じ感覚でクリップ貼ると確かに狙ったとこの右に出るね
271 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/24(土) 22:01:38 ID:XR240UyF
右曲がりになったと言う事か。 ダンディだな
そもそもスナップ吸着で右に吸着するけど 上下は偏らないので変に感じるんだな というかグリッド内クリックはグリッド内の左上に吸着、つまり 『枠内のクリック=該当枠が選択されたと扱う』のが一般的だしね playlistで1barにすると吸着が極端だから分かりやすいよ
機能はいいんだけど操作感が好きくない>ピアノロール めんどいけどやってて脳にピンとくるのはSONAR系。 Qは現在どんなかね。
IL製のVSTiとSonarって相性悪いよな SliceX・Edisonとか使ってると、ウィンドウが欠けまくって困る 独自のインターフェイス採用してるからかな
>>275 それはサポートに相談した方が良いんじゃないか?
Sonarみたいなメジャーな環境なら対応してくれそうなもんだけど
Sonar側の問題かも知れないけど報告する価値はありそう
VSTの規格で決めてる部分以外で方言があるから、無理なものは無理だろうし。 逆にFLでVST使ってて落ちるケースがあるが、どっちが悪いのかよくわからん。
うちはSONARで使っててそんなふうになったことなよ
なんでSONARユーザーがこのスレにいるんだよ
そんなー
そうなんだー
283 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/25(日) 00:30:04 ID:bVovpouU
フリーのはよく落ちるね。DSKとか落ちる落ちる でも製品はまだ落ちたとこないな
284 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/25(日) 00:32:07 ID:bVovpouU
>>282 これ9でつくと思ってたらつかなかったんだよね。
すごい良いけど、それより音関係強化して欲しいw
>>282 こういうのいらないからrecordedフォルダの自動整理機能つけてくれよ。
>>285 何回も同じ要望書き込むなよw
ここで愚痴らずオフィシャルに書こうぜ
287 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/25(日) 01:53:40 ID:80S8ghn1
VSTi立ち上げた途端に終了したり異常にCPU負荷が上がって音が途切れたり。 シンセエディット系のVSTiとは相性が悪そう。 それより普通のシーケンサーも付けてパターン製造マシンを卒業して欲しい。
そうなるともうFLじゃなくなるような気もする
アップした前日にふぃぎゅ@めいとをお気に入りに入れてたりさすが隙がないな
アフィ割引を知る前からILのユーザー登録してしまった…。(まだIL商品は未購入) アカウント削除とかできないんだろうか。 さすがにそれは外道だろうか。
既に登録した製品があるならライセンスが分割されてしまうからまずいけど ただダミーを作っただけなら忘れて新しいアカウント作っちゃえばいいんじゃね?
293 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/25(日) 14:13:46 ID:bVovpouU
>>291 おお。ギターすごいね
こういう系ならReal Stratとかでも結構いけるんだよね。
でもベースが残念すぎる
>>291 あのまりあ氏のギターならLost oneだろう
手打ちのRCPデータが凄かった
DAWが使える今そんな苦労する必要もないけどなw
とは言っても技術がすごいというだけで音楽的にすごいかというとまた別だろ?
大抵の場合、技術のすごさは音楽的なすごさと直結するよ
この場合の「技術」って音楽テクニックじゃなくて エンジニア的なことでしょ?
いいからFruityにダンスする作業に戻るんだ
300 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/25(日) 15:49:41 ID:bVovpouU
良い音の定義が感覚的に分かってたら音作りにもつかえるっしょ。
>>291 打ち込みを古いMIDI音源で頑張ってると言いたいんだろうが、
こういうイモ臭い曲をあえてFLでやろうとするヤツいないだろw
>>298 そう、そういう意味。
>>300 なるほどな、けどいい音にする方法は知っていても、いい曲にするのは別だろ。
いい曲というのは、全部説明できないけど感覚とかセンスとか、そういうのが必要だろ。
ある程度の知識で凡庸な曲は作れても、ヒット曲とか神曲になるには、最終的にセンス
が必要だと思ってる。
何が言いたいかわからんようになった...
>>301 そうじゃなくて、ギターの音の変化とか、打ち込み具合を想像する方向に意識が向いたりしないのか?w
俺も自作は全然ジャンル違うけど、素直にリスペクトするぜ
ま、何にせよ誰かと比べて〜が足りないだああだ言ってる内は駄目だな。 四六時中頑張らないととか言ってるヤツは実はもっとも無能な人種なんだよ。 勉強しないと、仕事しないと、彼女作らないと、やせないと・・・ デキるやつの口からこういう言葉聞いたことあるか?
ある
努力しないで結果が得られる天才だけが素晴らしいのだと言わんばかりだな。
とりあえずイチローに
>>304 を読んでもらいたい気もするw
ま、何にせよ ←総括したつもりです
306は努力しないのがイイと言っているわけではなくて 努力して結果を出す奴は、いちいちそんなことを口に出さない、と 言ってるんだろ。
↑間違えた。 304は、と言いたかった。すまん。
>>309 ま、そーいうこったな。他人がどうこうでしか努力の芽を
植えられないやつは、自分の力で育てることは出来ない。
好きだから頑張れる、努力できる、そういうヤツがグーンと伸びる。
言いたい事はわかったが…
そもそも 「他人がどうこうでしか努力の芽を植えられない奴」 って話はどこから出てきたんだよww
ただ語りたかっただけなのか
ちなみに俺は、誰も聞いてないのに
>>301 みたいなセリフ吐く奴は死ねばいいと思ってる
>全然関係無いけど、こういうの聞いちゃうともっと頑張らねばと思ってしまう。 >ダメダメでスマン・・・死ねばいいかな俺ってばorz ↑主にこの辺かな
2行目は知らないが、1行目は俺だ。 別に普段から他人と比べて自分を奮い立たせるというスタンスな訳じゃないぜ 単純に すげーな と思ったから、俺もトライしてみるかな、って程度のシンプルな感想を書いただけだ って、説明しないとダメなのかw 他人の一言を拾って大きく妄想したり決め付けたりするのは、マジで簡便してくれ
勉強しないとって言ってる割にはダラダラ好きなことやってんのに 蓋を開けて見れば東大や早慶にいった奴は幾らか知ってる ダラダラやっても出来る奴はいるし、黙々と行動して出来るようになる奴もいる 結局はどれが自分に合うかだな、心身共に最高の結果を発揮できるのが正解だ あいつら見てると一度集中したら凄かったけど ダラダラしていつも最良の状態にしてるのがそれを支えてんだろう もちろん黙々とやって東大にいった奴も知ってるから 自分に合う行動を見つけるのがまず第一歩
>>316 できればその壁紙にしてから出来た曲を聞かせてほしい
集中できんわw
とりあえず
>>302 が煽りの原因だな。
すまんorz
はいここまでギター弾けないDTMヲタの書き込み
ギター弾けないのは合ってるが、後半の一言に悪意を感じた
323 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/25(日) 22:07:04 ID:bVovpouU
>>302 まず良い音が出せる楽器があって、その楽器のための譜面じゃん。
DTMやるならまず良い音が出せないと話にならん。
あと、売れる売れないはアイドル性とか歌詞の良さも絡んでくるから一概には言えんよ
名曲はギター1本でも名曲。 中途半端な奴ほど中途半端な連中の教えたい自慢に騙されて 中途半端なアレンジばかりして楽器演奏の向上を忘れる。
作曲と演奏は別物ですよ
>>325 全然別じゃないぞ。
だからおまえは名曲が作れないんだよ。
マウス持ってFLちゃんでシコってるだけじゃダメなんだぜ。
(笑)
煽り文句ばかり書き連ねても誰の賛同も得られないよ。
もちろん楽器演奏にしてもちゃんとメトロノームは使うんだぞ。 そういう基本的な心構えからマスターしていかないとな。 技術に対する反論のみでセンスなんて言っても説得力がない。
>>328 ミクでシコシコしてるのが大半の連中の賛同などいらないけどな。
邪魔したな!
やれやれ
僕は爆発した。
ところでFL立ち上げた直後、俺はまず FPC を Add して音を選び、ドラムのパターンを4つほど作ってから BooBase → その後 FL Key を Add してメロって流れが既にクセになってるんだが… 他の人のクセがなんとなく知りたいと思ってみた
334 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/26(月) 00:38:58 ID:i2G6DwnU
とりあえず3OSC立ち上げていじいじするわ
>>333 動作決まってるならテンプレートにすりゃ便利だぞ
俺は何百とダウンロードしたフリーのシンセ適当に選んで
これまた何百とダウンロードしたフリーのエフェクト適当に選んで掛け捲って気に入った音ができるまで作り直し
>>334-335 あ、なるほど。音チョイスからスタートか。 音からインスパイアされる事ってあるもんな
俺は最近、とりあえず BooBase、FL Key で適当に何か書いてから、音源差し替えるかコピペするっていう方法になってるわ
・・・またフリーの音源探しにでも行ってみるかなww
>>333 カラオケ職人だが
SimSynthかDX10でメロディ→FL Keyで伴奏作る→伴奏を分解してそれぞれコピペ→音色煮詰め&各パートさらに分解・・・
チャンネル数よりパターンのほうが少ないことがよくある
デフォのキックドラムをおもむろにキーボードで演奏かな
>>333 ループドラムから適当に選んでSliceXに投げる(要するにメトロノーム代わり)
ピアノ、ギター系音源でコード、ベース作成、それをベースにメロディ入力
まで出来たら後は思いついた順に頑張る
そしてたいがい最初のコードを打ち込んだチャンネルは捨てる事になる
FLkeyは軽いけど癖が強いので最初に使う事はないなぁ
適当にフレーズ作ってみるときに挿すのはPlucked!
適当に作る時は3xOSCは向かない 意外と繊細な奴だから
そっかぁ… もちろんみんなジャンルなんて千差万別だろうけど、人のクセとか知ると
ちょっと新しい刺激になるわww
ちなみに俺は Funk 大好きでとにかくまずリズム隊ありき、って所があったから、気づいたらこんなクセになってたw
エフェクタもワウが無いと落ち着かないくらい
あと俺は File → New は Empty に変えてあるけど、やっぱお決まりパターンとして
>>335 の言うように自分テンプレにした方がいいかもしれないw
そういや
>>337 の方法って、要はラッパや装飾などの別パート分も一旦Keyで打っちゃって流れ組んでから、
後で切り離して音煮詰めるって感じなのかな… カラオケ職人さんか、俺にとってはちょっと新鮮な流れだそれ
ちょっと落ち着こうか
癖というか勝手な習慣づいた流れってありますね。 自分はよつうち系がおおいです。 いつもCまではやる気があるんですw @バスドラム、スネア、ハイハットをそれぞれEQ、コンプで軽くかける A上記3つをひとつのチャンネルに送ってコンプで音をつぶす B3OSCで音作り→エフェクト(フェイザー、フランジャー、コーラスあたり) C音色にコンプ Dなんかいつもこの流れで単調だなと思い始める Eたばこ一本吸ってこよう→戻って聞いてみると飽きる F鬱
コンプ信仰過ぎるだろw 変な思い込みしてるんじゃないか?
FXが揺らし系だけじゃそりゃあきるよw コンプもかけすぎると曲の色気が無くなるし
そんな時はEXCITERをかけるんだ。 EXCITERだけに興奮(ry
審議中
審議終了。348は一週間オナ禁
V / / _,, ァ=ニニ:} _ .V /,.ィ"f= <r'ニ三{ |_ ┐ _l_ l 'vf^<''" 弋z.ミ'テtフ |_ Х □_ 匚 L | У 〉!ト _ i{ ´ ̄r' =|' ./ェ゙‐ェi. 、__`_ヤ ( その通りでございます ) ./iュ.Hヽ.、 ゙,ニ/ -^ ー'-.、,i._`ヽ,.仁リ ー - .、 /、
>>350 ヒドスwww
まあ、1年間オナ禁の俺に隙はなかった。
スレ違いだけど、オナ禁中って何故か良い曲がガンガン作れたような気がする。 また良い曲作りたくて禁欲生活始めたけど中々続かない‥
それは良い曲を作るのが続かないということか? それとも禁欲生活が続かないということか?
どっちかと言うと禁欲が。 ムラムラしてきたら、ガチムチ男の良い体を見て気を紛らわしてたけどもう限界だ‥
ん?つまりそれはもうガチムチ男の体みてやりたくなったってことか?
逆に今の今まで締め切りにおわれてた身としては 余計な気をできる限り削ぐためにおなりながら作業してたわ さあ換気するか…orz
, -──- 、 /:::::::::::::: ::\ /::::::::::: ::∨ト、 こいつはくせえッー! :::::::::: :: レ'ノ :::::::::::::: ::: レ'⌒ヽ くせえにおいが ヽ-───i===i─-}ァ' ノ くせえぜッ─────ッ!! 、` ー-===-゚---゚==‐' / 、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; ) こんなくせえのにはくせえことが _、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ' くせえなァ────ッ i1(リ r;:ドヽ K ヾ=、 に二ニヽ `|; ) くさいせいでくさくなっただと? _,ノ| i. {⌒゙'^ヽ.{ i;; ヽ くせえッ!! _,ノ!i ヽ、 ヾ二ニソ ,';;; ;;冫=:、 _;(|.!. \ ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__ こいつはくせえからくせえッ! 'ト、\. ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_ :ヽ `ニア ,. -┴‐‐' ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ くせえッ! :::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ . l __l| ,ニト、くヽ l::::::::::\ー:ト __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー- くせえとこ ;ニ=ー:::::::ヾト、._  ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: くせえッー! :\:::::::::::::::ヽ  ̄ ̄ !:|:::::  ̄ ̄ ::::|::::::::
何かあまりに性欲を抑えてると、男にも乳首があって胸があるし 裸なら何でも良いんじゃないかって思えてくるから不思議。
オナ禁中は自分にストイックになれる気はする、たぶん
サウンド&レコーディングマガジン9月号の64ページの一番下で 黒人ヒップホッパーがこんな事語ってたぞ。 「 セックスをたくさんしている人が作るトラックと 射精しないようにしている人が作るトラックのサウンドは確実に違う」
とりあえず俺の場合、確実に失恋した後や片思い状態にある時の方が メロが浮かびまくるという嫌な法則がある
>>361 セックスはしていないが射精をたくさんしている人が作るトラックはどうなんだろう
>>363 G(ジイ)コードが多い曲になるでしょう
最近スレがおかしい ベルギーからかい電波が飛んでるせいだ
>>364 こういうレス書くのに限ってgolだから要注意な
golさんなにやってはるんすか
372 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/28(水) 00:22:43 ID:vI4wW7Pf
>>370 たぶんSynthmakerで作ってるんだろうけど、なんで同時に出さないんだ?
え?
多分勘違いしてるけどILで売ってるシンセやエフェクタープラグインで Synthmaker製なんてない
376 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/28(水) 00:53:56 ID:vI4wW7Pf
そうなん?まぁどっちにしろMAX/MSPあたりでしょ
違う 知らないんなら検索するか黙ってろよw
378 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/28(水) 01:01:36 ID:vI4wW7Pf
え、プラグインまででるぴっぴ使ってんの?
また統失が構ってレス連投の流れか・・・
380 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/28(水) 01:49:14 ID:vI4wW7Pf
んーまぁ誰にもわかんないよね。
最近アップデートされたILダウンローダーはjuce ライブラリ使ってたね。 macでもプラグイン出したりしてるし、juceなのかなあ。 ふつうのC++だと思う。
382 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/28(水) 03:38:51 ID:vI4wW7Pf
ショップ見る限りでは開発者によって環境が違うみたいだねぇ ゴルのだけマック対応してないみたい
MAXXプラグインのアップデートがでました。
>>381 普通にC++ないし、FLだからDelphiかもしれない
ライブラリについての話なら、流石に自社の物が断片的にでもソースレベルであると思う
別にユーザメイドのソフトウェアな訳じゃないし
hage.lib
>>385 DelphiならDCUかDCPじゃね?
hage.bpl
388 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/28(水) 23:08:59 ID:rylrN/bq
VB6らしいぞ
何で作っててもいいけど、まだページがあるだけで買えないのが困る
>>388 MIDI APIへの対応がいい加減だから、Cより苦労するw > VB
VB6www ありえねぇ。
COBOLじゃないかな
いやいやPL/Iだろ。
Golの野望を考えるとどう考えても日本語ベーシックだな やーほーふぉーとらんら……やっぱりいいや
言語の名前を列挙するのはそんなに楽しいですか
javaだ
一瞬VIPのプログラミングスレに迷い込んだかと思った お前らFLを愛してるか!? C++/CLI で書かれてたりして
初心者スレの新しいのたててください
初心者スレの新しいのをおながいします
大規模な規制かかってんだよ おとなしくしてろ
立てたくても立てれん@P2
402 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/29(木) 21:16:12 ID:XLTcfORi
こういう巻き添え規制はもうこれっきりにして欲しいもんだな どこも過疎りすぎ
まあ文句は規制板に凸して集団規制されたvipperに言えとしか。 運営板だから暴れたら即規制対象になるのは当然だし。
お前は一体何を言っているんだ
FL9.0.1RCが出たぞーい
おーう
プラグインが初期化されてしまうのはなんとかならないのだろうか
それはあれか、トータルリコールが馬鹿になってるってやつか FL自体を再インストールしても直らないのか? そういう症状ってレジストリの不具合が原因のような気がするんだよな
いやいや、使うVSTにチェック入れてるやつが初期化されちゃうやつでしょ。 SYSTEMフォルダの中のさらにConfigの中のFavPluginsバックアップしといて 上書きしてやりゃOK。
プラグインが初期化されるのあったな。それはoxe何とか言うFMシンセだけだったから それ自体の問題だろうけど毎回使用中のプリセットが初期化されちゃうっていう。
そんなことよりセール未だかよ! いい加減にしろ!!
クリスマスもまだだろーが!
>>412 Loopmastersを死ぬほど食わせてやるw
415 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/11/06(金) 01:19:20 ID:zmsU6SgV
リミックスを作りたいんですが、例えば歌ありの曲を四つ打ちにするとして、ステップシーケンサーにバスドラ4ツ打っても歌いだしが小説の頭に来ないとズレてしまいますよね。 かんたんに合わせる方法って無いんでしょうか。 リアルタイム入力はしんどいです
歌のほうをプレイリストで前か後ろにちょっとずらしてやれば問題ないのでは?
つかそれしかねーじゃんか リアルタイム入力って何さw
歌に合わせてグリッド関係無くバスドラ叩こうとしてんだろ
ああ、そういう事か 打ち込みのみで、テクノみたいなのやろうとしてんのかと勘違いしてた スマソ
422 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/11/07(土) 01:05:35 ID:oDdNkENW
てすと
グロスビートが凄く欲しいんだけど今までキャンペーンとかしてた時期ある? なんかFLのVSTってキャンペーンで安く手に入るイメージがあるから、 定価の99$で購入するのが気が引けるんだよね・・・。
販売当初は99jで何か買うとオマケで付いてきたよ。オレそれで手に入れた。 そういうのはないだろうと思うけど、ちょっと割引くらいはある・・・かも。ない・・・かも。 フツーに99弗分の価値あると思うけどね>GrossBeat
>>423 セールというかmaximus買うと無料でついてくるみたいなのを
去年やってたかな
自分はその時に手に入れたけど、単品でその価格だと手がでにくいね
ああ、maximus指定だったっけ、そういえばそんなんだった気が。 GrossBeatいいよー、展開に困ったらとりあえず挿してみると何とかしてくれるみたいなw
>>424-427 一回そういう無料キャンペーンやってるの知ってると、定価で買うのが嫌になるよねw
これからは、ちょくちょくチェックしようっと・・・。
グロスビートは使ってて楽しいから欲しいんだけど、もう少し様子見てみるよ。
ありがとうございました。
429 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/11/10(火) 01:21:03 ID:D1NmGeZp
毎年お布施どころか半年に1回お布施になった某SONARに比べたら本当に神だなw
>>429 SONAR9は来年の10月頃だろうから1年のままだと思うよ
何も不便に感じないのでSonarはもうアップデートしてない、リリース早すぎてついていけん
FL9のBOX版は12月くらいかな? フックアップからの情報無いなぁ
無料セールなんてさすがに今まで二回しかやってないんじゃないの
HARDCOREだっけ?
細かいことだが
>>423 の「気が引ける」は使い方間違ってるんで注意
「気が引ける」は「なんだか申し訳ない気がする」ってニュアンスで、得をする立場のときに使うのが正しい
436 :
sage :2009/11/10(火) 15:44:59 ID:QnjXtkOz
ちと質問なんだけど 同じオーディオファイルをPlaylistで被せて両方鳴らしたいんだけど方法ないかな ってか9.0.0の時は両方鳴ってたのに9.0.1にしたら鳴らなくなってた。
かぶせるも何も、縦軸に2つ同じの並べれば両方鳴らないかい。cuit it selfしちゃうと モノみたいになっちゃうんでそれは設定しない。オーディオファイルといってもFLの場合 ようはサンプラーなので4つでも5つでも好きなだけ鳴らせるよ。
Cut Cutのところを0以下にしたら出来た。 サンクスw
オレも間違ってるw cuitてなによcutね。たまに知らないうちにcut it selfされちゃってて 気づかないときあるよね。
>>436 の動作チェックしてるついでに試してみたけど、プレイリストでパターンクリップみたいに
オーディオクリップ複数選択→マージ→オーディオクリップ一本化(バウンス)ってまだ出来ないのね。
これできれば凄いラクなんだけどなあ・・。
>>441 anothergol 2009年11月10日
Harmless additive synth, work in progress
制作中のありきたりな加算型シンセってところか?
今のところ怖いのも含めてOgunと似てるね
いまもう一回見返そうとおもったらすでに非公開になってたのが怖いww
見れねえ・・・と思ったら非公開になってたのかw
マジだw 身内に見せようと思ってアップしたのかな?
俺が初めに見た時、再生回数0回だったもんよw 早まってアドレス書いてしまってすまなかった>golタン 新シンセ名前募集スレで気に言った名前に仮決定したのかな。 音は「ほんとにあった呪いのビデオ」のリプレイ画面の曲にそっくりでワロタ
どんなシンセだよw>呪
呪いっていうか、ピッチの不安定なFM系の金属音が鳴っただけだったよw 今のところたいした物じゃない
呪いのシンセか。 もう、それでいいじゃん
まさに呪音(ry
それはそれで需要ありそうだなw
>>447 弾いた翌日に目を覚ますとgolの呪いでツルッパゲになります。
>>435 指摘してくれて、ありがとう。
なんか恥ずかしい、テヘ。
BeepMapといいGranulizerといいFLって呪い系のシンセ結構多いよなw
Golがシンセに何かスピリチュアル的なものを籠めているに違いない
呪い系のシンセww わろた
たぶん何人かいると思うんだけど、nano pad使ってる人いるよね?オマケで付いてくる EZ Drummerちゃんと使えてる?自分の環境だとエラー吐いてFL本体が落ちちゃうんだよね。 Wikiだと製品版は問題ないみたいだけど、なんだろ、やっぱPCとの相性かね。
>>457 こないだのキャンペーンでliteからアップグレードしたけど、うちじゃどっちも問題ないっすよ
そういやわかりやすいホラー系のフリーのVSTiがDSKだったかにあるよな それ系の音だったんだろうか
>>458 レスありがと、うわーちょっとショック。
FL9付属のVSTのデモいじっている内に デカダンスの製品版とDJ用MIDIコントローラーが いつの間にか家にあったorz FLいじらずにデカダンスばっか使ってるよ・・・・ てか最近はデカダンスのためにFLつかってるぽくなってきた デッキー超萌
>デカダンスのためにFLつかってる 意味不
デカダンスをVSTiとして起動しているんだろう。
だいりてんおーつ
フクアプにしては珍しく気合い入ってるからな 2年遅れで萌えキャラに手を出すのがらしいっちゃらしいw
466 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/11/14(土) 00:32:33 ID:jP7LzTIi
マクロスFの人気もFLちゃんのおかげだな。
>>440 クリップのマージとはちょっと違うけど、ミキサートラックのフリーズ機能使えばいいんちゃう?
マージは出来なくてもグループ化出来るようになったから だいぶ楽にはなった
FL Studio 9.0.1 released!!
よし!入れてくる。 面倒くさいけどこのタイミングでマックスのも全部更新してみよう。 細かい追加も結構あるんだな。 Additions: Added 'Sidechain to this track only' option in mixer. Added 'Create submix to' option in mixer. Added 'Override generic link...' to knob popup menu. Slightly improved Sytrus rendering quality. Double-clicking a playlist track edits its mostly used clip. Speeded up refresh of multidirectional playlist scrolling. Wrapper: added option to disable threaded processing for a specific plugin, applies to any new instance of that plugin FPC: added random triggering of overlapping layers FPC: added DW program file import DirectWave: added trigger groups DirectWave: searches for samples in subfolder with the program's name when loading a .dwp FPC: pad menu now shows banks in separate columns instead of submenus FPC: updated DW import FPC: use improved randomization method DirectWave: increased max size of zone and program name to 128 DirectWave: implemented new save/restore routine, unified across FL/VST and dwp/dwb Downloader: options window is now integrated in content library window Downloader: clicking an cd/category will open or close it (no double-click necessary)
Poizone2って一番上の音色 ARP Classic VAから 更に左向きの△(液晶部分)をクリックするとAccessViolationが出る? 落ちたりはしないし、タイトルバーに着いてる△だと普通に動くんだけどうちだけ?
質問スレ見てて思いついたけど、数秒のオーディオデータを解析してシンセ(sytrusとか)のパラメータ をそれに近い形に合わせてくれる機能とかあったら面白いし便利だなー。golの髪の毛減っちゃうかな・・
>>472 Morphineになら既にあるよ
Sytrusでも1周期分のオシレータ波形なら読める
>>473 !!Morphineすげー!!ちとチェックしてみます。オシレータ波形は3xosc,Toxic
なんかでも読めますよね、オーディオ素材の時間変化→シンセのエンベロープへ
コンバートとかまで出来たらすごいなと思って。
日本語F1ヘルプ不親切杉。内容が薄い。 フックアップは全訳しろよ。この馬鹿が。
フックアップに期待するとか無茶だわ
>>473 Morphineすげー!!!!!!なんか間違って寝ぼけてToxicをDLして上書きしちゃって
せっかく作った音が消えてシステム復元しちゃいすいあうさyMorphineすげー!!!!
ちゃんとリズムループとかロボボイスみたいな音も鳴るんすね、オシレータ波形マウスで
ぐじゃぐじゃ書いて音作るようなシンセだと勝手に思ってたけどスゲーーー!!
ちょっと元ソースがどこで鳴ってるのかとか仕組みとかまだよくわかりませんが、ホスイ!
欲すいくなった!!眠すぎて妙なテンションで相すみませぬ・・
478 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/11/18(水) 09:53:18 ID:HvCK9hy7
amazonの値段がやけに安いね。 なぜだろう??
FPCの1パッドに複数ファイルをまとめてドロップする機能は一体いつになったらつくんだよ。 一個一個入れるのが面倒でいまだにnskit7freeが眠ったままだぞ
>>478 今見てきたけどどういうことだろ?
amazon直販が20,800円で他業者が30,345って。
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B001B0C4D4/ でも製品のページの紹介は他業者の30,345円って値段がついてるんだよな。
いったいなんのこっちゃ。
amazonは単純にフクアプかFL9を出すので8の在庫処理って考えてるのかな。
LTUって強力な飛び道具に担当気がついてないとか。(まぁ知らないだろうなぁ)
FL直だと$299でアフィ踏んで$269まで落として、$1=90円として24219円
amazonだとLTUが$39で3510円、FLと併せて24,310円
円相場と手数料って不確定要素があるけど、悪い購入手段ではなさそう。
まぁホリデーセールに値引きが入ると負ける気がするけど。
在庫処理っしょ。倉庫代考えたら旧製品いつまでも置くより得策。
amazonは新発売や在庫が多すぎる時 かなり機械的に下げることがあるからチャンスだな ってフックアップ版なんか要らんけど
安すぎワロタww これ買ってアップデート権買えばかなり得だね
日本語F1ヘルプ不親切杉。内容が薄い。 フックアップは全訳しろよ。この馬鹿が。
>>484 大事なことじゃないので二回言わなくてもいいです
ネガキャン厨ってどこにでもいるんだな
FL初心者スレにいた奴だろ
むしろ過剰反応のが気になるわ
FLシリーズは、本家からのダウンロード版を買った場合、自分がOSの入れ直しなどを行って FLstudioを再インストールすることになった場合、再ダウンロード回数の制限などはありますか?
>>480 アフィで安く買わせてもらったけど、FLのためにクレカ作ってDL版買った俺、若干涙目w
>>489 ソフトもレジストレーションのためのregkeyも何回でもダウンロードできる。
自分が気になるのは、他のPCに移行したいときどうなるのかってことだったけど
それも調べてみたらこんな記述があったから大丈夫そうだ。
> You can save this RegKey and use it with any PC you own,
> all that we ask is that you are the only user of FL Studio.
意訳:あなたのどのPCにもこのRegkeyをセーブできる。
あなたが唯一のユーザーであるかどうかを確認しているものである。
>>491 ありがとうございます。心置きなく買えます。
支払いはVASAデビットで大丈夫でしょうか?
大丈夫 VISAデビットで買えない所なんてまず無いと思うヨ
>>479 おいおい、そのキットならはるか昔に自分でFPCに組み込んで
セットとして活用しまくってるぜ!!
と思って念のため調べたら、かなり飛ばし飛ばしでしか
読み込んで組んでなかったwwwww
やはり当時の俺もめんどくさかったようだ。
495 :
492 :2009/11/19(木) 02:26:37 ID:23VVj+6X
>>493 それなら言うこと無しですね。
ありがとうございました。
うわぁ
498 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/11/19(木) 18:33:32 ID:kZv26Euj
質問失礼します。 FLstudio8でサウンドフォントを使うとmp3の書き出しが異様に長くなってしまいます。 解決方法などありましたら、教えてください。 サウンドフォントの再生につかっているプラグインはFL付属のsoundfont playerです
レンダリングオプションじゃないかな? HQ for〜とか。 Quality欄を見直すと良いかも。 つーかサウンドフォントは適当に拾ってくると おかしなフォーマットの物も多くてトラブルが発生しやすい SF2の編集ソフトに読ませて、不要部分カット&セーブであっさり解決する事も
日本語F1ヘルプ不親切杉。内容が薄い、酷い。 フックアップは、ちゃんと全訳しろよ。この馬鹿が。 REASONのPDFマニュアルのほうが100倍マシだぜ!
>>494 マジかそのfstファイルあげてくれ!w
俺のはキックを飛ばし飛ばしで6個組んだとこで止まってるわw
FPSをVSTiで使いてー
FPSじゃなくてFPCだったスマソ 軽くていいドラムサンプラーだよな
リズム組むときはFPC。ステップシーケンサーより見やすい
日本語F1ヘルプ不親切杉。内容が薄い、酷い。 フックアップは、ちゃんと全訳しろよ。この馬鹿が。 REASONのPDFマニュアルのほうが100倍マシだぜ!
最近はFPC組むのが面倒なのでSliceXで全部済ませてるわ 適当に音源ならして録音、Sliceするだけ、並びは気にせずピアノロールでどうにかする いいキット組んじゃうとそればっかり使ってしまうのでw
507 :
494 :2009/11/20(金) 00:26:48 ID:IZMUQWMb
>>501 俺も飛ばし飛ばしだからキックなんてレイヤー3つだったw
スネアが5つで他も3、4つだけどそれでよければアップするがwwwww
別に単発でいいじゃん
>>507 あら結構少ないなwでもくれ!
>>508 ns7はパーツごとに15個くらいレイヤーがあるからさすがに勿体無く感じてしまう
カイコさんカワイソス(´・ω・`)
9.01来てたのか 毎度思うんだけど、これってパッチアップデートとか出来ないの? 既にFL5から7つくらいFL入ってるんだが…
そんなもの全部消して忘れてしまえ 俺ももう忘れる
確かに古いFLとっといて使ったためしがないな
なんかあった時に元に戻せるように、って意味もある が、2つ以上前のバージョンは俺も残してない
後でちょこちょこ直せるからとかだめだ! そんな気持ちが緩いミックスを産むんだ 昔から作った曲なんて取り返しが付かない物なのだ 一期一会で真剣に作れ俺! ……というわけでWAVパラアウトだけ残してFLP読めなくてもいいやと決めつける事にした 使いもしない過去曲のプラグインをバカみたいに入れ直すのも疲れるしw 悔いなく全力で作って、次の曲に進めばいいんだよ、と無理矢理超納得
その心意気たるや良しだけど、過去曲のFLP漁ってみると、どうやって作ってんのこれ!? みたいな音を発見できたり、思いがけないプラグインで面白い音作ってあったり、最近の 自分が忘れてやらない手法があったり、いろいろ得るものも多いと思うんだけどなあ。 WAVだと「あれ、これどうやって作ったんだっけ?」ってなったら終わりじゃないすか。 やっぱDAWって、トータルリコールで最後に作業したまんまの状態が再現できるのが 強みというか旨みだと思うんで、それを活かさない手はないんじゃないかと。プラグイン 入れ直すの意味がちょっとわからんけど、おれPC換えるときもバックアップ→コピペで OKだったよ?ver upも入れ直す必要なし。
そうそうFL3.5で作った奴とか、 残しておきたいよね
>>511 最新のレジストリにv6以前のエントリー残ってるか確認できる?
自分はv6の時に購入したんだけど、なぜかv7.0以降しか記述がなくて、
v6をオーソライズ出来ないんだけど。
520 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/11/22(日) 22:19:45 ID:5kVb7ZQ9
>>519 右上のウィンドウって何?(アプリケーション的な意味で)
一瞬グロかとおもた 壁の落書きか。
ゴミ箱右下なのか‥ いっつも左上だから何か新鮮だ
死にたい
525 :
519 :2009/11/22(日) 23:58:35 ID:Nlb4xBF1
>>520 energyXTの旧バージョンだよ。FLハックスキン搭載済みw
実は
>>521 の最新バージョンよりMIDI機能が充実してたりする。
526 :
519 :2009/11/23(月) 17:32:21 ID:WHLAY9/l
>>526 いや、悪いとか否定する気はないんだよ。
一瞬そう見えたというだけの話。
最近ちょっと罠にひっかかってグロ見ちゃったからね...
>>527 たまにオレも踏むけどグロ耐性ないからアレ怖いわ・・・
ハピツリとかも観れません
529 :
519 :2009/11/23(月) 19:03:22 ID:WHLAY9/l
なにこいつ
golがHarmless betaとかいう動画うpしたけけどまた新しいシンセ?
>>534 前に制作中のYOUTUBEが間違って公開された奴じゃないかな?
FL9がマスターアップしたし音源製作に入ってるんだと思う
>>535 このRonald Jenkeesってひと確かFL使いだから
普通に仲良いのかもな
あんまり呪いっぽくなくてちょっとガッカリだぜ Harmless(無害)って名前はToxic(有毒)と掛けてるのかな
シンプルで音は作りやすそうだな エフェクターが無駄に豪華 フィルターの掛かり方が今までのGOL音源と違うな 売りは上にあるharmonic mask?なんだろうこれ
>>537 「倍音」を「引く」加算シンセだからHarmless
そういや全然関係無いが、FL の SynthMaker 使ってる人っているのかな あんまりスレで話題にのぼらないが。 せっかくなので、好きな音源作ってうpとかしたら面白そうなんだが
>>540 FLの付属バージョンではVSTの再配布は出来なくて
音源にするには有料でアップグレードが必要じゃないかな?
個人的には結局ミキサーでほぼSynrhMakerと同じような音事が出きるので
余り使わなくなってしまった
>>541 え? VSTでの出力は出来ないけど、FL同士なら osm ファイル形式でやりとり出来るよね?
あとミキサーで出来るって、それはエフェクタの話だよね?音源でなくて
>>542 ああ『音源作る』じゃなくてデータ交換ね
FL同士なら別にFLPでもいいし、てっきり違う話かなと
あとOSCの欄に珍しい物もなくて興味が沸かなかったんだよ
3xOSCとかSyrtrusで十分代用可能だし
もっと変わったoscillatorが乗ってれば使ってたな
FL Synthmakerで作られた音源が付属ライブラリ として落とせるから使ってみたけど音は優秀だと思う。 これからSM使う人への見本的な意味でダウンロードコンテンツに加えてあるのかな。
つかミキサーとSynthMakerではジャンルが全然違うと思う。
>>543 ? なんて言っていいかあれだけど、osm 形式って
SynthMakerの中でのスケマティック定義ファイルだよ。 flp と関係ないような
要は SynthMaker 上の定義情報なので、平たく言えば、SynthMakerでのソフトシンセの定義ファイル
なので、音源などをロジックで作ったファイル。
代用可能かどうかじゃなくて、作るのが面白いかなって話
ひょっとして良く知らない?
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/57734.zip これを解凍すると、中から testtest.osm ってファイルが出てくる。
ただデフォルトの内容に、ディレイを付けただけのテスト用。
この osm ファイルを、他のVSTi 音源やWavファイルよろしく、ステップシーケンサのチャンネルの所に
ドラッグドロップすると、そのまま音源として利用出来る。
あとは普通にスコア書いて鳴らせる。 こんな感じ。
ちなみに osm 形式なので、FL ユーザだけが利用できる
>>546 それは音源とは呼ばないって突っ込みでしょw
>>548 ああ、じゃあシンセ・モジュールって言えばいい?
音の出るシンセだけど、確かにファイル自体は音源じゃないか…
本当に呪いのビデオみたいでワロタ
「ご覧いただけただろうか?」
てか出てくる音の雰囲気にFLちゃんが似合わないwww
浮かばれないFL-chanの、変わり果てた姿だとでも、言うのだろうか
おいやめろ、FLちゃんが背後霊に見えてきただろwww
呪いのFL人形
呪いのビデオとかお前らが言うからanothergolのプロフィール画像が怖くなってきたじゃねえかどうしてくれる
golのプロフィール画像の梅干しみたいなのってなんなの?
>>557 まだ作りかけじゃないか?
他のgol音源と比べて浮いてる
アイコンは何だろうな……自分の顔を加工したのかな?
nskit7freeのパッチの件どうなった…?
golのプロフ画像クシャおじさんみたいだよな
実際はかなりのイケメンだからなゴルさんは 毛が多ければモテモテだろう
最後の一撃が痛すぎるww
GOLは坊主にするべき
言っとくがハゲはモテるんだぞ
海外でも、モテるハゲは渋いハゲ。GOLのはなんかの稚魚みたくなってrうわなにをするあqwせdrftgふじこlp
モテる禿げの筆頭がジェイスンステイサム
もうちょっとだけ筋肉付けてハゲにすれば 顔は悪くないしモテそうだ 眉毛なんて好きに描けばいいんだからなw ……ただ3次元の女に興味があるかどうか
GOL氏には是非、ちょんまげにして欲しい。 親日家っぽいから、今から言えば正月辺りにネタでやってくれるんじゃねえか?w
morphineにwavファイルをドラッグ&ドロップしても オーディオ解析してくれないんだが どうやればオーディオファイルに似た音を出してくれるんだ
golのプロフィール写真見てからというもの、フォーラムでの発言が青野武ボイスで脳内再生されるんだが
そろそろFruity DrumSynth Liveみたいな ドラムモデリング物も作って欲しいな 確かこれはImageline製じゃなかったはずだし 今ならGrossBeatやSliceXなんかと合わせて相当楽しそうだ
version 9.0.3 release candidate 1 (2009/11/26) Bugfixes Fixed window focus problem when dropping MIDI files onto a piano roll from an external source. Fixed problem when creating automation clips for channel parameters in some cases. Fixed timeline scroll bug Downloader: fixed showing downloader for effect plugins Downloader: fixed update process Synthmaker: corrected an issue with exported FL plugins where the plugin wasn't fully instantiated until the GUI was opened Synthmaker: fixed a bug that prevented sysex from being received from an external MIDI device Additions Dashboard: added "send pitch bend range" option Wrapper: added pitch bend range selection field Wrapper: added support for Presonus parameter menu interface
9.0.3になって落ちにくくなったな 今日VerUPしたメロダイン入れてESC押すと確実に落ちてたけど直った Wrapperの修正のお陰かな?
580 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/11/27(金) 00:08:10 ID:vuAKbLNx
フックアップでFL9が発売されるのはいつ頃かな
9.0.3ってどこにあるん?フォーラム?
>>581 フォーラムにあるよ
looptalkのトップだからすぐ分かるけど
ログインしないと落とせない
あ、looptalkなのか ありがとうございますー
boo bass最高
>>584 そう?エフェクトで調整してもオマケ以上の音は出なくね
いや、BooBase最高。普通にクセが無くて使いやすい
Base
All your basses are boo.
AYBといえばFLの出番だな
9.0.3もらいに行ったら404だった(´・ω・`)
◆使用機材◆ PC spec <OS> Windows XP X64Editon <CPU>Intel Core2duo 3.2GHz <Memory> 8G <DAW> FL-Studio 9 AUDIO <Audio Interface> E-MU0404PCI <DAC> ESI Dr.DAC <MIDI Keyboard> Korg microX <Headphone> SONY MDR-EX90LP・STAX BasicSystemU こんな環境なんですが、 ASIOのレイテンシを通常2msくらいまで縮める事が出来ますが、 SAWERやTOXIC Bioとかを4つ程度立ち上げたら、もうプチプチ言います。 ソフトシンセだけじゃなくて、外部音源使ってもMaximusを2つ程度立ち上げると もうプチプチ言います。 一応、それらはレイテンシを4ms程度まで上げると治まりますが・・・ これは、PCスペックが足りないのでしょうか?そこまで低いスペックとも思えないですし みなさん、多分割と現実的な環境でそこそこの環境を構築されてるはずだと思うんですが・・・ 何が原因かイマイチわからないのですが、もしそうだとするとCPUでしょうか? それともAudio IFが原因なのでしょうか?
マキシマイザー系は基本重いと考えろ
俺の6年前のPCだけどSAWER以外は同じくらい挿しても大丈夫だ
>>591 レイテンシーの細かい数字ってどうなんだろうな
俺は似たような環境で同じEMUのカードだけど
CPUパワーを多少上げても改善しなかったな
つーか2と4なんか大して変わらないんだから気にすんな!w
>>591 スピーカー(音源)から32cm離れてると約1ms。
普通は1.5mぐらい離れて演奏してるわけなので4〜5msぐらいあるのと同じ。
つまり気にするレベルじゃないヨンということ。
グランドピアノなんか音なるまでけっこうかかってるけど誰も文句言わないでしょ。
普通にFruity SoundfontPlayerでいいんじゃね? イマドキのバンドルならデモ版ってことは無いよね
Producer Edition だが、Fruity SoundfontPlayer もレジストしてる俺がいます sfzとかと違う点は、ピアノロールで▲押してノート打ってベンドとか出来る所
>>596 情報Thx
ついでにSquare Iも無料になってたから二つまとめてげっとしました。
>>591 ワークスマシンでも乗り手次第で原チャリより遅いといういい見本だなw
もしやレイテンシーは下げられるだけ下げないといけないと思ってないか?
むしろ内部完結型のFLなら、上げられるだけ上げるのが正しいアプローチ。
2msは実用的じゃない。かなりシビアなタイミングが必要な生録り向けのセッティング。
通常のMIDIレコーディング、プレイバックは6ms〜12msで十分だろう。
>>597 もしかしたらSoundFont使用時のwav書き出しが早くなるかも知れないので試してみる
FL Studioを使った手探りの〜に 下記のようにあった。 「メモリ消費について Fruity Soundfont Playerで サウンドフォントをロードすると、 SF2ファイルサイズの約2倍のメモリを 消費します。このため、サイズの大きい サウンドフォント(CGM3.1等)が ロードできない場合があります。 ロードできないだけだと良いのですが、 FL Studioがハングアップしてしまうことが 多いので注意してください。サイズの 大きいサウンドフォントを扱う場合は、 sfzを利用することをお勧めします」
>>602 それどのバージョンについてなの?
過去のバージョンでの事なら、今は解決されているかもしれんし。
まあ、試してみるのが早いかな。
9.0.3にしたらVSTを読み込んでくれない。 9.0.1と同じフォルダ設定にしてるのに。 Favpluginsをコピペしたら一応リストに出るけど、選んでも起動しなくて add oneでスキャンしなおすとリストも消えちゃう。
>>605 >> Favpluginsをコピペしたら一応リストに出るけど、選んでも起動しなくて
こういうことしてるからじゃないの?
クリーンに入れ直してみたら?
50個ぐらいプラグインあるけど、俺の環境では今のところ全く問題無いよ
>607 レスありがとう。8→9はこれでいけたからOKかと思ったんだ。 もう一度入れなおして手動でフォルダ指定したらできた。
いつのまにか9.0.3出たのか。 未だに9の初期バージョンのままw あと1ヶ月様子見て入れ替えるわ。
そんな小刻みなアップデートなのに毎度インストールし直しとか面倒すぎだろ。なめてんのかよ
面倒くさがる奴がマメにアップデートするな こんなもん数ヶ月待てばいいんだよ 9.0.3もまだRCだし、βの意味も理解できない自分のゆとり脳に言え
バグが嫌なら小数点付きのバージョン使えβ使うなってgolだかjmcが言ってた
JSB?
JBC?
See ya!
Japan Music Center
DJマウスwwwワロタwww これ、使い物になるのかw
ていうかこのILスタッフ初めて見たわ
なんか、プリセットとかダウンロードしようとすると、 ToxicとかMorphineのプリセットと一緒に DrumMatrixとやらのプリセットがあるんだけど、 これなんぞ?プリセットだけ落とそうとしたら、errorが出た。 本体ってshopにもないけど、どこで手に入れるの?
あと、やっぱ相変わらずIL Downloaderバグってるなぁ・・・ 1度ダウンロードした素材を、ダウンロード完了したフラグが残らないのか知らないけど 別のをダウンロードしたときに、今までのやつ全部ダウンロードしなおそうとする・・・。 これ、ILのサーバー、相当な負担になってるんじゃないの?なんで直さないんだろ。 何度か報告もされてるのに・・・
フックアップ発売の9はいつなんだーーーーーー
flchanパッケ作ってるからもっと後だな
あれか、私立ネイティブなんちゃらの時のAUDIO KONTROL 1みたいに パッケージにでかでかとFL-chanが書かれてるのか。
フックアップのラインナップから消えてるね
早くパッケージ版でないかなぁ。 でないとVISAカードつくってダウンロード販売で買っちゃうぞ
その方がよくね?
ちょw これまでバージョンアップの端境期だってラインナップから消えたことなかったのに 日本版FLは撤退してデカダン一本にする気か?
デカダンスのキャラがきもいな
マニュアルとヘルプだけだし、アップデート1回だし ややこしくない&早い&LTUの本家で買うのが一番幸せだと思う ガイドブック一冊買ってテンプレWIKIでも読めば誰でも使えるぜよ
マニュアル等もろもろ英語なのはいいんだけど海外から英語で買う事の敷居が高いんだよなー みんなよく英語で買えるね 9欲しいのは勿論だけど非デモ版のグロスビートも欲しい クレカとか使いたくないし知り合いとかに代理で買って欲しいわ
フックアップは購入支援簡易マニュアルと日本語ヘルプだけ売ってくれればいいんじゃね?
>>632 番号がネットにばらまかれて、巨額の請求が来てしまう!とか思ってない?
別にクレカは怖くもないし危険でもないぞ、変な請求来ても拒否できるし
確かに一時期やたらとテレビでは危険性を訴えてたけどさ
アカウント作って、ソフト選ぶだけだし、敷居も全く高くないよ
>>634 少し勇気が出てきたような気がしなくもなかったり チャレンジしてみようかな?って思えて来たような
とりあえずフックアップにはもっとやる気を出して欲しい
なんでFLって差分ヴァージョンアップがないの?
PayPalみたいなのを日本の有名企業がやればいいんだけどな。
>>637 差分がないのは単に危険だから
安定した頃に入れれば年一回で済むし
年に一度ぐらいならクリーンで入れた方が安定してていいぞ
とにかく面倒なら付き合わない事
>>639 いつの間にか素材も増えてるんだな
Deadmau5の素材すげーいいなぁ、欲しい
しかし、ほぼ全て持ってるんだよなぁ・・・。 うーん、reFXのNEXUSみたいな分厚いSAWが出せるシンセ作らないかなぁ・・・ SAWERが近かったけど、ちょっと物足りなかった。
今のPCスペックで9が無事使えるか試そうと思ってFL公式トップのダウンロードリンクから「Download Now!」って所クリックしたら 次の画面で赤字の「AVS Video Converter ダウンロード↓」ってのと、緑色の大きい矢印の↓で「Download Now(CDN) (186MB)」ってのがあったけど 緑色のデカイ↓をクリックすれば体験版落とせるよね? 普段日本のサイトしか見ないから海外サイトはビクビクしちゃう
>>642 緑色のでかい方でokサイズもそんなもん。
FLバージョンは9.0.3になってるよね?
>>643 本当にありがとう!、ちゃんとバージョンは9.0.3になってました
安心してもう一度行って落として来ます
645 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/01(火) 11:24:06 ID:zFqGB0XD
暇だからフックアップに凸ってみたぞ 申し訳ございましぇ〜ん 今パッケージ版を発売するために準備しているんです まだマニュアルの翻訳が終わってないとのこと 決まってはいないが1月中には何とかみたいな事言ってた 翻訳ってそんなに時間かからねえだろクソが 俺は本家だから関係ないけど
ローカライズは時間かかるぞw
>>646 マニュアルだけじゃないの?
ってか8はパッケージ版で買ったんだけど中に入ってるハガキのサポセンの番号変わってて腹立った
マニュアルの翻訳なんて、相手先企業との連携が重要だろうし それが海外企業で日本法人ないとなると、色々時間がかかりそうな気がする。 自分の論文をローカライズして貰った時、1発原稿渡して終了じゃなかったからなぁ。 あれで翻訳って簡単な問題じゃないと思ったが・・・。
フックアップって株式だけど小さな会社じゃなかったけ
Gol Bundle 買ったら Gol の給料上がる?
ディストーション系のギターならスレイヤーで間に合うけど クリーン〜クランチっぽいサウンドはスレイヤーじゃちと厳しい みんなは音源なに使ってる? スレイヤーでも弄ればクリーン・クランチいける?
ディストーション系でもスレイヤーじゃ事足りないよ。 奏法にもよるけどスレイヤー使うならフリーのサウンドフォントのほうがまだギターっぽい音出る。
>>652 確かに
最近はサウンドフォント使うことが多いなー
でもサウンドフォントの方もクリーンギターのサウンドフォントが手に入らないんだよね
クリーン入れて後でアンプモデリング足して自分で調整した方が
納得する音が出るんだよね
クリーン・クランチ系で何かいいサウンドフォントってあります?
sf2.midiが日本からのアクセスを受け付けてくれないので
探せないんですよね・・・
つZSF Distribution
ギターに関しては、打ち込みに苦労するくらいなら 生ギター弾いて取り込んだほうが早くね?w
それもその通りなんだけど ギターはどうにも上手に弾けなくてねw まともな録音環境もないから出来る限りはソフト側で解決したいんだよね
658 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/01(火) 14:18:05 ID:zFqGB0XD
>>656 それをギター打ち込みスレで書くと爆発する
何故打ち込むのかって?
そこにギター音源があるからさ
取り込んだ方が早いなんて言う奴は DTMなんか止めてテレコでも回してろよ! と、男らしく言っていきたい。
あと少し!あと少し軽ければ、このレイテンシでもノイズ出ないのに! CPUはこれ以上上のグレードになるとたけーし・・・・。 ああ、VC++に書き直して、Intelコンパイラでバリバリ最適化かけてくれれば、埋まるレベルだと思う。
>>659 マウスでギターを打ち込めると思うほうが間違いなんだよ!
と、男らしく言っていきたい。
サウンドフォントじゃ物足りないけど 専用音源買うほどのこだわりは無い そんなあなたにILのサンプリングCD
フレーズのループ音源と、音色データの間には越えられない何かがあると信じている。
たまにはHardcoreのことも思い出してください
ギターを弾けないから打ち込んでるんだろうに ギター弾ける自慢をわざわざ書き込む男の人って…… 俺みたいに「弾いてやるから譜面を寄こせ」ぐらい言えよ
>>653 クリーンは「Clean Strat Low」ってのをvoxengo boogexに通して使ってるけど
良い!っていう程ではないかな…。directwaveのってどうだった?俺はあんま試してないんだけど
ニュースレター来てたけど新しいLoopContentとかshopに置いてないよね? まさか見えてないの俺だけ?
669 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/01(火) 22:28:11 ID:eT15n1De
セールってたかが30%オフなのか? しょぼいな!
いやそれセールじゃなくて通常のバンドル品だから
3割引いてくれるセールって、上等だと思わないか
詐欺かw ばらばらで買うより30%お得なバンドルが更に30%オフかと思った。 要はいつも通りの価格ですよね。
673 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/02(水) 01:04:10 ID:wVGgvHhC
今買うとクリスマスに最高の屈辱が待ってるわけやね!
674 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/02(水) 02:07:47 ID:EPYRCFZX
今8.0.0使ってるんですが、今から8.5にアップデートって可能なんでしょうか? というかこの場合でもアップデートは有料なのでしょうか?
8.5は9.0のベータ版なので8.5へアップグレードは出来ません。
677 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/02(水) 02:28:27 ID:ERzKpVrU
それ以前に今更8.5なんて手に入らなくね?バグ入りテストバージョンだし
imagelineも8.5じゃなくて9.0βって呼べばいいのにね
つーかフックアップがLTU無しの変なバージョン売ってるから悪いのか
>>674 は諦めてLTU買うのが一番だと思う
こんないい制度はまず無いよ
>>679 フクアプだけではなく世界的にboxed版はLTUなしなんじゃないかな
>>674 674さんが買ったのが 8 のBOXだったら、次の数字バージョン(9)までは
Up無料だからいけると思います。
私は 7 の XXL BOX を買っていたので 8 までは行けたけど、8.5は
ダメって言われた。(本家サポートに問い合わせたので間違いない)
なのでLTU買って今は 9.0.3 使ってます。カード決済は色付けて人に
頼んじゃった。(これも問題ないってサポートの人に言われた)
私は最初は3千円くらい手数料払って郵便局から電信振込み
(wire transfer)しようと思ったんだけど、
郵「相手国はベルギー?じゃあユーロで」
私「や、請求額がドル・・・」
郵「じゃそれをユーロ建てにする計算をあなたが」
私(う・・・こっちがするのか。どの時点?余分払う?またサポかなあ)
と面倒になったのでやめた。田舎の郵便局だからスムーズにいかなかったの
かもしれないけど。最近またイノシシが出るので村で対策中。
銀行は(手数料3,500円くらい)町まで出ないとないし。
自分で購入する&クレカ(クレジット枠)取得に抵抗があるなら、
スルガかイーバンクのVISAデビット利用推奨ですの。
親切すぎるだろ…
イノシシに気を付けろよ…
しかし、便利な時代になったものだよね… イノシシおいしそう スルガがいいいんじゃね
GOL「日本でFL-chan買う人達に スルガってのが人気なんだって? それはどんなシンセキャラなんだい?」
だれがズルハゲやねん!
>>685 キャラクタービジネスなら俺たちよりゴルッパの方がよっぽど詳しいって
スルガって名の付くキャラをスラスラ出しそうだ
スルガ スルガとはスルガマナブ、つまり笑福亭鶴瓶である。 生放送でちんちん出したりたまに落語する萌えキャラ
俺は何故かオナホールが思い浮かんだ。 なぜかは知らんが、
駿河モンキー
スルガは土日も入出金無料時間があるんで コンビニATMで土日気軽に出し入れできるのがいい
FLってマイナーverupでもプラグインやブラウザなんかの設定引き継げないんだっけ? 前と同じインストール先フォルダ使いたいなら一回消さなきゃいけないし、 一回消したら設定覚えてないし…。
何度も同じ事書かなくて良いよ
それらが同一人物によるレスってこと?なんか根拠あんの?w
誰も同一人物だなんて言ってないじゃん
他人だろうがスレ内で同じ事何度も書かなくて良いよ
まーたはじまった
毎回律儀にClear settingsをチェックしたままにしといて設定引き継げないとか言う男の人って
701 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/02(水) 23:31:02 ID:zm3kxkJJ
気になって仕方ない子が居るんだ こんなのFLスレに書き込むことじゃ無いけど うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお でも俺ニートだしどうしたらいいんだorz
でもちょっと病んでる奴が張り付いてるから もう触らない方が良いかもな
では流れを変えるために…というかただ気になっただけなんだけれど、皆はヘッドホンは 何を使ってる? 自分は全てK702を使ってる(スピーカー併用)んだけど、作ってるのはクラブ系なんだ。 人に聴かせる機会はあまりないけど、聴かせるとしたら密閉のDJヘッドホンの方が楽しいと 思うし、DJ達はそういうヘッドホンで作ってるし、K702でトランスやテクノ作るのって不向き なのかな…って最近思うようになった。 周りでDTMやってる人もいないし、意見聞かせてください。
MDR-CD900STとK240S DJヘッドホン使っても一緒でしょw DJやるからそういうの使ってるだけで ヘッドホン良いの使うより色々な環境で自分の作ったの聞いてみる様にしてれば 別に何使ってても問題ないでしょ
オーテク ATH-AD500/ATH-SX1a
CD900STとかけやすいお気に入りがあればいいと思う 900って耳に痛いし なんだろうとプロの曲と自分の曲を聞き比べて違和感なければOKなわけで つーかスレ違いじゃないかなw
MDR-CD900ST/ATH-SX1a でも最近はMDRばっかだなぁ
皆CD900STを持ってる感じか。俺持ってないや… やっぱり使用ヘッドホンが自分に合ってれば良いって結論かな。 ありがとうございました。
9のデモ版入れたらグロスビート物凄いかっこいいんだけどーーーー! ただ曲にどう組み込むのかわからないから、パターンとか流しつつリアルタイムで適当に弄る事しか出来ない
LoveFilterってのがあってだな・・・・
>>709 グロスビートのオートメーションクリップ作ればいいじゃない
>>711 ありがとう、オートメーションでやればいいのか!
って俺FL6から使ってるけど適当に遊んでる程度の奴だからオートメーション使った事ないorz
これから勉強してグロスビート使いこなして行きたい でも気分だけは今でもBT並み
オートメーションだと管理しにくかったらMIDIout使って操作するのもありだお
>>712 とりあえずオンオフのスイッチか流量のところで
右クリックしてオートメーションクリップつくれば簡単
線グラフを上げ下げするだけだし
>>714 さっき初めてオートメーションクリップ作ってやってみたけど
オートメーションクリップ作ってフレーズ(パターン)に変化つける=一杯クリップが出来てクリップだらけって事でいいのかな
縦にずらーーーってどんどんクリップが作成されてったけどこのやり方で合ってるのか?って思いながらやってた
>>715 ちょっと書いている意味がわからないw
いっぱい作ったらいっぱい並ぶのはしょうがないけど。
プレイリストのことじゃないの
簡単な方法を教えてしんぜよう、レコードボタン押してマウス操作そのまま記録 すればいいのじゃ。とくにグロスビートは小節頭で勝手にタイミング合わせてくれる というか勝手に合うので、普段遊んでるのをそのまま記録してしまえばよいのじゃ。 細かいエディットはイベントエディットウインドウでなふぉっふぉっふぉ。 ・なんか作る→プレイリストに並べる→グロスビート用意、オートメーションクリップ 使う場合はオートメーションクリップ用意、パターンでやる場合は専用のパターン スロット用意→レコード開始(ソングモードで) マウスで各種操作 一回で無理な操作は オーバーダブもしくは編集→かんせー簡単簡単
ひょっとしてグロスビートのパターンごとにオートメーションクリップ用意してるとかじゃ なかろうかw一個でいいんだぞ一個で。
>>719 まさにそのひょっとしての作業をやってました
718のとても参考になるありがたいアドバイス後で試してみます
最近abletonLiveに興味があって、DEMO落として FLと色々比べてみたりしてるんだけどなかなか面白い。 どちらも一長一短な所があって、どちらかが悪いとか言う事はないね。 併用してる方はどんな使い分けとかしてますか?
FLで曲作ってライブはLiveで混ぜたりぐちゃぐちゃにしたり。
しかしこのスレは、Liveに興味があってという質問が多いな。
録音したりAudio編集の時はLive使ってたな でも最近何でもFLだわ、きっと逆の人もいるだろうな
そんなに近いの? その操作性とかが。 俺はいくつも覚えるのが面倒なのでFL1本だなぁ。 プラグインの方がいろいろあって覚えるのが大変だわ。
>>725 まぁ似てるって言えば似てるかも。
フレーズやトラック単位を複数作って曲を構築するあたりが。
操作性は結構違う。
Liveはデザインがいいから興味あるけど もうFLに馴染みすぎて他のソフトをやる気がしない
FLは長さの違うフレーズ同士を帳尻合わせてループしてくれないから嫌。 クラブ系ミュージックを作るソフトとして致命的欠陥だと思う。 Liveは起動が遅くて嫌。それ以外は凄く素敵。 FLはプラグインレイテンシを調節してくれないから、 なんというか控えめに言っても使い物にならなくないか?
流石に、そこまで使い物にならなくて致命的欠陥があるなら こんなスレチェックしてないでFLを窓から投げ捨てろって思うけどw 起動だけ待てばいいじゃない、SSD導入するとか
それはLiveのセッショッンビューと言う ライブに特化した機能の一つであって それが無いと致命的ってのは一寸違うと思いますが・・・。 プラグインレイテンシについては、 余り弊害を感じたことが無いので 何とも言えません。 自分はずっとFL使ってますが、 どちらもいいソフトだと思いますよ。
731 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/04(金) 01:53:35 ID:qGBkAms1
>>728 >FLは長さの違うフレーズ同士を帳尻合わせてループしてくれないから嫌。
Autodetect が面倒なら、Acid使え
>>728 FLあわないみたいだから使うのやめなよ。
>>732 うん、まあそうなりつつあるんだけど。
なんというかさ、サンプルループものって1,2,4小節単位で入ってるじゃない?
それ並べていい感じに鳴らしたいじゃない。
キックとか2小節に一回変化してみたり4小節に一回変化してみたりしたいじゃない。
そんときわざわざ他のループを一番長いのに合わせてひっぱったりコピーしたりするのって面倒くさくないのかな?
FLをdisってるわけじゃ無いんだけど、単純に面倒くさくないのかなあって。
>それが無いと致命的ってのは一寸違うと思いますが・・・。
確かに、致命的は言い過ぎだね。
ちょっとロックじゃないだけっていうか、音楽的じゃない感じかな。
(Sonarでは同じ機能を新しく付けてるよね)
パターン並べるところもアレだし、もっとシンプルに作り直せないものなのかな。
そんな人がこのスレに何しにきたの
>ロックじゃない
ループしない点をのぞけばスケッチには良いソフトだと思ってる。 (いちおうお金払って買ったよ!) でもさ、こんな簡単な機能なのに無いって変だと誰も思わないのかな。 コードにしたら3行くらいで実装できそうなのに。 >そんな人がこのスレに何しにきたの 実は隠しオプションが〜とか、裏技的にこうやれば〜とかいう情報が得られないかなと下心ありで書いてみました。 ユーザーの皆様がループ機能に一片の魅力も必要性も感じないなら、多分僕の方が間違っていたんだと思います。
IL downloaderでチョクチョク見えるDrumatrixつーのはMaxx製の新しいドラムシンセで、 詳細はもうちょいしたら明かされるらしい。
>>736 > でもさ、こんな簡単な機能なのに無いって変だと誰も思わないのかな。
記述してない音がループで鳴り続けるのはコンセプトからずれるから
要するに設計思想から君には合わないんだよ
(多分GOLが)簡単だからってあれもこれもと拡張するのをよしとしないし
重ねていうけどLiveで文句ないんだからLiveを使うべき
全部のDAWをLiveに似せて作る必要はないんだよ
そういうことやる分にはLIVEのセッションビューが一番だと思うからLIVE使えば良いと思うけど。
俺もFLとLIVE持ってるけどわざわざループのサンプルをFLで処理しようとは思わない。適材適所だよ。
あなたが言ってる機能が搭載されていればFLで手軽にDJ MIXも作れるはずだけどそんな話聞かないでしょ?
もちろんめんどくさいことすればFLでDJ MIX作るのも不可能ではないけど。
>>738 多分彼が言いたいのはループし続けるって意味じゃなくて、自動でマスターのクロックに合わせて
オーディオをストレッチする機能は無いのかということだと思う。
>>733 お前鬱陶しいw
LIVEスレで語ってくれよ。
FLに合わなかったんだから素直に去れ。
なんで全員信者じゃないといけないんだよ
誰がそんなこと言ったんだよ
Live厨が言ってること禿同過ぎる… オーディオストレッチじゃなくて、例えば1小節のドラムと4小節のメロディだと2小節目でドラムが止まるが それを自動で一番長い小説にあわせてリピートして欲しいって事だろ ステップシーケンサーにリピートボタンがあるけど、あれはピアノロールで入力したものは対応してないのが痛い ライブモードで似たような事できるけど使い勝手悪いんだよな 複数パターン選択してループさせながら思いついたフレーズをリアルタイム入力すると シーケンス部分まで勝手に書き込まれてイチイチ消すはめになる 理想としてはライブモードのPAT/SONGのPAT状態ではチェックボックスつけた複数のパターンを鳴らせるけど 入力されるのはピアノロールのみ。になれば神 ライブモードのコンセプトとしてはあれで完成してるのかもしれないが、もう少しテコ入れしてくれたら作曲時にも便利につかえるのにもったいない
機能を追加して欲しいなら、ここでくだを巻いてないで 本家のフォーラムでお願いしてこい。
スレに書いたらフォーラムに書き込んどくよの人お願い><
>ステップシーケンサーにリピートボタンがあるけど、あれはピアノロールで入力したものは対応してないのが痛い あと、オーディオクリップね。
>>733 >>744 普通にソングで「手動で」やればいいじゃん。ぜんぜん不可能じゃないし。
パターン上でそんなことをしたいと思う方が間違ってる。
そもそも、自動でそんな機能があったらかえって不便な事態もあると思うよ。
GOLの「なぜ変拍子に対応しないの?」って質問の回答同様、
あえて対応しない方がいいということもあるんだよ。
「プリウスは空が飛べないからダメな車」とか言ってるのと同じ。
拍子変化は別に対応しない方がいいことじゃないよ
セールまだかなーと思ってちょくちょく公式チェックしてるけど、ILのセールって去年は12/28告知かー・・・
セールワクワクしてるけど買うもんがなくなってきた 何に使うかさっぱり分かってないけどいよいよDeckadance買おうかな
752 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/04(金) 13:02:03 ID:gu1LFt/1
>>751 適当に弄ってるだけでも面白いぜ>decka
>>748 変拍子は人によってはブレーキが無い車だな
754 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/04(金) 14:52:38 ID:FAMjtlTx
リーズンのシーケンサーでFLを動かすウラ技って無いの?
>>743 俺も742と同意見。このスレの反応過剰だと思うよ。
なんかミュージシャンの信者スレみたいだわ。
>>755 俺FL大好き。
LIVEも持ってるけど結局使わなくなっちゃった。
でもわざわざLIVEスレ行ってLIVEの気に入らない所を書こうとは思わない。
なぜならLIVEに興味無いから。
だからFL気に入らないのにここへ書き込みに来てる
>>733 が不憫でならん。
かわいそうに。
自演で回してるっぽいし放置した方が・・・ まあ暇なら止めないけど
結論 無理してFL使う必要は無い
FLでDTM初めて2年 FLと自分の作り方で合わない部分が沢山出てるんだけれど、 ぱっと形が出来る点と技量の面でどうにも他に移れないんだ・・・ MIDIシーケンスデータのエクスポートが もっと柔軟になればウレシイけれど難しいだろうな。
rewireやVSTiとして呼ぶとか工程で使い分ければいいじゃない 自分は工程や作業によって他のDAWと使い分けてるよ
なるほど。vstで他から読んでみますか・・・
>>733 >>736 コンポーザー的にはストレッチするより、パターン2つ置くほうがクリエイティブだし早いと思う。
FLはどっちかというと、そのループ自体を自分で組むような面倒くさい作業が
得意な人向けツールだから、わざわざ機能として実装しなくてもいいんだよ。
自分の手を動かして表現する。音楽的とはこういうことを言うんじゃないかな?
>>762 どうすればFLを使って
>>733 のいうような動作を実現できるかについて提示することのほうがクリエイティブだと思わないか?
>>762 動作実現するよりも
>パターン2つ置くほうがクリエイティブだし早い
答え書いてるじゃん。
嫌ならLIVE使えばいいじゃない。
765 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/05(土) 01:28:11 ID:NPhd8Eni
まあ自動ループは低価格のMM2ですらあるし、 ほとんどタダで使えるREAPERはAlt+ドラッグで最もわかりやすく伸縮できるからなあ。
よくわからないけど、ACIDでクリップを引っ張ったら自動的に繰り返しができるやつのこと? 最初のうちはそれあったらいいなぁと思ってたけど、今はペイントツールでビロビローっと 連続でクリップ貼り付けできるのでも問題ないと思ってる。むしろそっちのほうが一個一個 スリップツールとかで個別にいじれていいような気もするし。
767 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/05(土) 01:50:29 ID:NPhd8Eni
>>766 特にいじらずに素材置くだけで勝手に曲のテンポを合わせてくれる機能じゃない?
ただし、SONARのなんか今は知らないけどちょっと前までひどい音になってたけどなw
ループじゃなくて、オートストレッチということ?
ループだよループ。 1、2、4小節を合わせたいって書いてある。 どんな長さの素材を置いてもずっとループするってことでそ。 ここの住人はそんな機能が万が一搭載されたとしてもコピーして配置するのかね。 クリエイティブとか言って。
>>769 いや、コピーていうかブラシツールでなぞるだけなんだけど。
もう面倒くさいから君スルーね。
やっぱり
>>769 の言う機能がよく分からん
FLのライブモードみたいなことを
パターンじゃなくてオーディオクリップでやりたいって事なのかな?
本当にFLユーザーなのか?DEMOちょっと触ったくらいの人間じゃぁ?
あいつはこの機能が欲しいんじゃないか→いやいやそれは……→は?必要だろ なんてやっててもしょうがないからもう終わりでいいだろ
>>769 1コーラス目から2コーラス目に移る際、フィルイン代わりに「ヒュイーン」って
いう効果音を入れたら、その小節以降全小節で「ヒュイーン」って鳴り続ける
ってこと?
そんな機能いらんwww
775 :
744 :2009/12/05(土) 09:41:28 ID:9dbe91Oy
だからー ベースをピアノロールで4小節、ドラムを16ステップで入力。ステップシーケンサー左上の チェックボックスをオンにしたら自動でドラムを4回繰り返してくれるんだぞ? で、ピアノ×ステップならできるんだからピアノ×ピアノやオーディオでも対応して欲しいって思う事がおかしいか? プレイリストで組めって言ってるけど、小節の長さが変わるたびに不足分貼り直したり範囲選択しなおしたり…ってめんどくさくね? 全パターン出来上がってシーケンス組む時ならそれでいいけど、フレーズ考える段階なら ライブモードみたいにチェックボックスのON/OFFで気軽にパターンの組み合わせを試せると便利だと思うんだけどな
リロードしてなかった・・・ orz
>>775 そういう話なのか。 ブラシがあるんだらか必要な数だけ塗れば良いのでは。
>プレイリストで組めって言ってるけど、小節の長さが変わるたびに不足分貼り直したり範囲選択しなおしたり…ってめんどくさくね?
それをめんどくさいって言ったら何も出来ない気もしないでもない。
てか絵で例えると、VST他を絵の具、チャンネル(ステップシーケンサ画面)をパレットだとすると、
プレイリストはキャンバスなので、この3つを使うのが普通だと思ってた。
チャンネル部分はパレットって言うかコラージュ用の素材造りか。
778 :
744 :2009/12/05(土) 10:17:30 ID:9dbe91Oy
>それをめんどくさいって言ったら何も出来ない気もしないでもない。 まぁそれは確かにそうなんだけど FL9で他のDAWみたいにプレイリストにミュートソロボタンがついた 今までだってその列のパターンクリップを全部消せば同じことはできた でもボタン一発でミュートする方が便利だろ? みたいな感じで言ってるわけよ しかも1から作るんじゃなくて今搭載されてる機能を改良すればできそうだし 「変拍子の曲を作る奴は氏ね!」の時みたいにgolに言われたらあきらめるがw
ダンスミュージック用のDAWで変拍子の曲作ろうとするやつのほうがおかしい。
でもそこまではげがこだわってる意味が分からん 普通に作れないより作れた方が良いだろ
必要ないから要らないんだろう。手間も金もかかるだろうし。 変拍子の曲作ろうとするやつがいるのは日本ぐらいじゃないか? そもそもダンスミュージック以外を作ろうとしてるやつは日本だけじゃないのか お気楽なライターがj-popからロックまで^^みたいなこと書いてんのか知らないけどさ。
782 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/05(土) 10:56:34 ID:vq1/i2pK
んじゃFLは総合DAWじゃなくてダンスミュージック特化のDAWて事でおk?
おk
せっかく曲作りやすいのにダンスに特化するなんて勿体無いじゃん。 ソナーとかGUI見るだけでげんなりするし
785 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/05(土) 11:20:32 ID:vq1/i2pK
別にポップスもロックもR&Bも作れるけど
他のdawに比べたら多少は不便で自由度減りますよって感じだな
録音がちょっと不便だしね、生楽器録音をそこまで想定してないのだろう
>>784 8.5になって見易くなったよ
sonarとfl使ってるけど慣れればどうということはない
仮にそんな機能をつけたとして、 「鳴らしたくないのに勝手に鳴ってしまいます。どうしたらオフに出来ますか?」 っていう質問が増える、「迷惑な機能」になってしまうことに なぜ気づかない。
何度も言うけど変拍子と拍子変化は違うだろ
お前らいい加減にしないとイケメンハゲが怒り出すぞ?
790 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/05(土) 12:58:54 ID:ic33Zmv/
フルーティループスというぐらいだからループのWAVファイルでブレイクビーツメインのDAWだよな? もっとスライサー系を強化して欲しいの
そう言う意味だと、テンポ変えずにピッチ変える機能を簡単にやれたらいいなぁとは思う
今でもかなり使いやすいと思うけどな SliceXとEdisonでやりたい放題
793 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/05(土) 13:13:25 ID:vq1/i2pK
>>792 ね!使い易い
でも女とやれないの何でだしwwwww
>>790 スライサーはこれ以上ないって位の強力なのが載っかってると思うんだけどな、具体的に
どう強化して欲しい?
>>789 批判的な意見も必要だと思うんだけどな、妄信的に凄い、凄いだけじゃ改善されずに停滞
してしまう。で良い提案はフォーラムに機能要望みたいな感じになれば建設的でいいなあと。
>>794 極論過ぎる。批判的を書くななんて誰もいってないだろ?
こんなスレに個人的な要望をしつこく書いてるだけでどっちにしろ
何も改善されないし、スレの同意なんか集めなくても
フォーラムに普通に投稿すればいい話
FLをCUBASEにしたがったりLIVEにしたがったり
ツールの方向性を無視して他のツールに寄せるのは建設的とは言わないし
現状のオフィシャル要望スレでもFLのコンセプトから外れないように取捨されてるでしょ
片っ端から何でも採用して煩雑にするのがプラスになるとは思えないな
物によっては機能を減らすことがあってもいいくらい
十徳ナイフか専用ツールか 要望に応え続けた結果ゴテゴテになって使いにくくなっているソフトってあるよね… FLに関しては4ぐらいですでに完成してたんじゃねえかと個人的に思う
つまりは変拍子に対応すべきと 禿げ上がるほどに同意する
744の一連の発言もよくわかるし、あれば便利に感じる人がいるのも確かだと思う。 だけど自分の場合鳴らしたいパターンに欠けてるブロックがあれば、 プレイリストにペタペタ塗ってどんどんシーケンス組んで行っちゃう方が好きだな。 塗るにしろ消すにしろ試行錯誤してるうちに曲が組みあがっていくのがFLだと思う。
ぶっちゃけFLの特徴ってデザインとシーケンサぐらいだろ
ピアノロールの使いやすさとサンプラーが用途別に超充実してるのがポイント高い
>>795 なるほどなるほど
>FLをCUBASEにしたがったりLIVEにしたがったり
>ツールの方向性を無視して他のツールに寄せるのは建設的とは言わないし
これは完全同意。ただ、搭載することによっていまのFLの機能がさらに活きる
ようになるような機能なら、載っけてもいいんじゃないかな。
確かに何でもかんでも機能載せればいいってもんでもないね。
>>796 俺も4で完成してたと思う。あとはプラグイン形式で機能強化していってるようなのが
多いよね。
>>799 えっ
録音機能だけはcubase化やsonar化してもらった方がいい edison付けてるってことはそれなりに力入れてるわけだし ここの部分を改良したところで特徴が変わるわけでもなかろう
変拍子はプレイリストの小節線無視すれば簡単にできるけどそれじゃだめなんだろうか
>>795 もうちょい補足
>こんなスレに個人的な要望をしつこく書いてるだけで
これは一応確認の意味もあるんでないかな、本人知らないだけで実は解決策あるよ
みたいなことはないのか、みたいな(上のほうで要望者も書いてたけど)本当に必要か
どうかも、一応ほかの人の意見も聞いてみたいでしょう。
最終的にVSTiとして読み込め、Rewireしろ、とか言われたらフォーラムいけばいいんじゃ
ないw
>>804 >>728 みたいに
「致命的欠陥」とか「控えて目に言って使いもにならない」
って言い切るのは確認でも何でもないでしょ
>>805 まあ、真意がよくわからない気はする。皆に同意を得られるような書き方ってのも
あるし。使い物にならないはないよね、現に曲作ってるわけだからw
レイテンシ補正はあったほうがいいと思うけど、現状バラバラなんだっけ?補正
する場合は一番重いプラグインに全部合わせられるってことなのかな。
807 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/05(土) 15:12:30 ID:ic33Zmv/
Liveなみの便利なオーディオ編集機能が欲しい!!!アシッドはダサいからイヤ。 あとFLちゃんは無かったことにしてオタク臭を無くして欲しい。あれでイメージ下がったんじゃね?
変なのが沸いたよね ミク厨うぜぇ ↓
ID:ic33Zmv/
>>803 おれも変拍子の曲作らないからはっきりとはわからないけど
grid無視したらプレイリストって貼り辛くないの?パターンとパターンの間にわずかな隙間があいたりさ
FLちゃんは作業してても見えないようにしてあるから わりとどうでもいい。
>>810 多少は手間だけど、変拍子が作りにくいのは当たり前だと思うんだ
ツール以前に手間のかかる曲なんだから
小節線へのスナップがなくても拍子へのスナップをうまく使うとかね
むしろこんな変わったものに向けてチューニングを重ねていくと
普通の拍子が面倒になったりするし、Golがバッサリ切っちゃうのもわかる
知らないんだけど他のDAWだとスッとできるもんなの?
変拍子の曲FLで作ることあるけど、現状でも特に困らんけどな。 パターンが長さを持ってるから、割り切った使い方ならむしろ使いやすいかもしれん。 わざわざ拍子の設定をしなくていいわけだし。 グリッドでスナップさせるのが面倒な、 例えば奇数/16拍子とか、よっぽど変な曲なら別かもしれんけど。
だから変拍子じゃ…というのはおいといて 一番上に変化に合わせて切ったダミークリップを隙間無く並べてから「既存クリップにsnap」させればいいってgolが言ってた
他のDAWのデモさわってたんだ オーディオ素材のテンポ変えようと右端引っ張ってもループ回数だけ増えてテンポは変わらなかった オーディオ素材を沢山貼ろうとカチカチクリックしてもコピペされない 結局挫折した。俺はもうFLしか弄れない体なんだと思った。だからFLの仕様は変えて欲しくないんだ。
FLはシンセにしろループにしろワンショットにしろ音を試すのが楽過ぎる。 試して合わないものを切り捨てる。その作業が地味だけどバカに出来ないほど回数繰り返すから、 これをどれだけストレスなくできるかってすごく重要だと思う。 LIVEは知らないけど他の一般的なDAWはこれがすごく面倒なんだよね。
つか、変拍子の曲ってみんな結構作るの?
はい、作ります
>>813 cubaseとFL使ってるけどどのDAWだろうが一緒だと思いますぜ
変拍子は一手間というか普通に打ち込んでるとちょっと悩む
でFLはplaylistの升目がずっと同じだからやり難いよって感じるだけかと思う
あの升目を適宜自分で変更できればいいのかもねーって思った事はあるな
>>823 なんか早送りするとHarmless-chanが動いてるんですが
>>781 ワルツもダンスミュージックといえばダンスミュージックだけどねw
Option > Project general settingじゃ駄目なのかな?
>>818 そういう使い方こそliveだと思うよ。試してみては。
>>827 もちろん!4/4拍子以外のダサい音楽のことだよね?
>>828 スマン。ノリツッコミとか出来そうにない・・・。
>>823 reverbのボタンの上まで出っぱってて邪魔だろそれw
832 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/05(土) 20:16:54 ID:ic33Zmv/
5拍子とか7拍子もかっこええ。 ワルツもシンコペーションっぽいの渋いだろ? Liveの方が今後はVSTのプラットフォームとしては有望かもな〜。
energyXTのあいつといいどうしてFLスレでFL以外の話をしたがるやつが出張してくるんだ
公式フォーラムにもReaper魔がいるくらいですから!
こないだ変拍子と拍子変更がある曲作ったけど
>>812 に同意だわ。
拍子変更のところにマーカー入れて何拍子か書いておけばそれほど見づらくもないよ。
微妙にharmless-chanが動いてるなw
チラ裏だけど デモソング全部ダンスミュージックってことにもっと早く気付けよw
windows7の64bit版で使えてる?
つかえてるよ
>>832 シンコペーションぽい渋いワルツってどんなの?聴いてみたい
>>841 ID抽出すれば一瞬で構ってちゃんだと分かるだろ
触るなよ
クリスマスセール前に円高終わりそうだね
Harmless-Chan出てるのはAbout画面なのねw
プレイリストに並べられたクリップを楽器というかチャンネルごとに トラックに合わせてソートする機能ってないよね? たとえばトラック1にFPCのmidiクリップでトラック2にboobaseのmidiクリップみたいに。 今パターンブロック並べて作られてる古いプロジェクトをプレイリストにクリップ並べる方式に 試しに変えてみたんだけどクリップの配置を自動でソートしてくれたら便利だなと思って。 1パターンにいくつも楽器も入れてAメロBメロ…みたいに作ってたからSplit by channelやったあと turn patterns instances into clipやると縦方向の並びがぐちゃぐちゃなんだよね。
>>845 それはパターンの名前を選択して「alt+↑↓」で自分で調節するのではダメな問題??
>>833 FLってDAWではかなり安いから一番最初に買ってみるんだよ。
それで他のDAWに移った後FLの特殊性みたいなもんを指摘するんじゃないかな。
FLはよくも悪くも特殊だよ。
FLってなんか他に移れないよね 特殊すぎて
>>846 Altで出来るのは知らなかった。でも面倒くさいんだよねw
曲数が膨大にあるからこれを全部手動でやると考えると。
>>848 でも俺はFLとかLIVEのほうが馴染みやすかった。
ソナーやキュベはLEしか使ったことないけどパッと見どこに何があるかわかんなくて
自分はFLに馴染み過ぎて、FLと考え方が似てる感じがするから エレクトライブを買ったことがある FLほどかゆいところに手が届かないからすぐ使わなくなったけど… やっぱりFLは使い始めた日にそこそこな作品が作れたのが 自分の心に響いたなぁ 「これはいい!」と思ったよ
逆にソナを最初に触ったせいかFLには慣れないけど スライサーとかサンプラーとして使い易いから使ってる
来年は64bit化か、やっとPC新調出来る
他のドライバがなあ・・ でもFLがネイティブ対応するならこの機会に大幅入替えしてもいいか・・
実物が出てきて、安定性のレポートが届いてから検討かなぁ。 XP→Vista、7よりもハマリ度合いは余程高いし・・・ 仮にFLとDTM関連が動いても他のソフト動かないとか他のデバイスが64bitドライバーリリース予定無しとか普通にあるし。
Vistaリリース当時ならドライバの心配するのもわかるけど、 音楽関連の64bitドライバって現時点でもかなり揃ってるでしょ。 来年以降ともなれば音楽関連に限れば64bitドライバで困ることはほとんど無くなるんじゃないかな。 音楽以外の用途でも使っててそっちでドライバ出る予定が立たないなら 32bit環境とデュアルにしてみるのも良いんじゃ? 余ったパーツで旧世代環境の維持用にマシン1台組んでも良いし。
WAVをエクスポートしたとき、ときどき「ビビッ」っていう音が 入ることがあります。だいたい、エクスポート10回に1回くらい。 もう1度、設定も何も変えないで再エクスポートすると直ります。 そういう事ってありますか? 自分の理解だと再生モニタするときはPC能力限界で再生できないこと はあるけどエクスポートではPC内で計算してるだけなので絶対にないと 思っていたし、どこかマニュアルにも書いてあった記憶があります。 ちなみにエクスポートは24bitです。 情報お願いします。
857 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/11(金) 01:34:31 ID:lqkqH4GD
ダメなインターフェースだと鳴るね。YAMAHAとかひどい
インターフェイスって、オーディオインターフェイスのことですよね? WAVのエクスポートってインターフェイス使って処理してるんですか?
うん、いま現在選択してるオーディオ・デバイス(ドライバ=I/F)でレンダリングしてるよ<WAV 古いPCだとオンボードで作成したのとあまりに音質差があったのでわかりやすかったん だけど、最近のはどうなんだろ・・・
ああ、ついでにオーディオセッティングでプライマリサウンドドライバ(かその他)選択して
エクスポートしてみるといいかも。それでビビって音が入らなかったら残念ながら
>>857 っ
てことで・・・
な、なんだってええええ
てかそういえばこれ読んだわwお恥ずかしい。
>>859-860 はナシで。申し訳ない。
856です。 環境を書き忘れていたので補足です。 OS=Windows XP SP2 FL=v9.0.3 です。 今日、3回くらいエクスポートしましたが発生してないようです。 他社VST側という可能性もありますよね。KORG M1 VSTくらいしか使っていないのですが・・ あと、Windows XP SP3 を入れてないからとか? なるべく正確に擬音すると「ップツビビッ」って感じで聴けば解るので いいっちゃいいでんすけど・・・発生する理由とかあるんだったら改善したいところです。
こういう時に一番あやしいのは他社製VSTなんだが、原因が絞りにくいから困る とりあえずプラグインのマルチスレッディングを無効にしてみるとか…?
866 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/11(金) 09:26:45 ID:8k7bC9fG
FLstudioは一体どこまで行くというのか・・ もうほんまオタク向けになってしまってますやん(´・ω・`)
ダウンロードしようとしたらリンク切れー
まだ完成もしてないっちゅーねん
Harmlessまだデモ落とせないのね Harmlessの下のイラストに画像あわせると「chan」てでるのね
Harmlessがクリスマスセールの目玉かのう?
シンセ全部入り劇ハゲパックを希望します おい、サンタ。お前はデブだ
872 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/11(金) 11:54:51 ID:9lLEGO15
>>866 こうなってるのはDTMマガジンのせいで、日本だけだろ。
本社とはあんま関係ないんじゃない?
DTMマガジン市ね
874 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/11(金) 12:03:41 ID:8k7bC9fG
日本だけってか日本についてしか考えてなかった 視野が狭くてすまんよ でもFLchanとか公式でしょ やっぱもうオタク向け志向高いじゃん 使ってみたら全然そんなの関係ないけどさ
オタとか詳しくないから日本で流行ってるキュートなポップアート程度の認識なんじゃね?
でもharmless-chanはあんまりオタっぽくないな アメコミっぽい これも同じ人が書いてるの?
877 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/11(金) 12:09:48 ID:8k7bC9fG BE:432157133-PLT(13334)
まあ公式がどういう認識でこういう路線にしてるかは分からないけど、他のDAWにはない路線なので私にはオタクと呼ばれる萌え系好きな人たちを取り入れるための戦略かなと思ったわけです
ただの一意見なのでスルーしてください
単に開発の中心にいるハゲ様が開き直ってしまっただけだと思うw
戦略じゃなくてただの暴走w
880 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/11(金) 14:02:12 ID:bUfq3jBW
俺は萌えが好きだし、フリーVSTiオタでもあるのでFLマンセー!!! 宮崎勤がDTMやってたらFLを使うだろうな。
自分はアニメに関心はあまりないけど、FLchanは遊び心ってことで そういうおちゃめな精神でモノづくりしてるところは好きだな。 もしFLからそういうgol風味をとってしまって、ひたすら機能追求したとしたら ちょっと魅力半減だ。
FLはオタ向けかどうかって話じゃなく、 「クラブ系クリエーターの支持が高い専用ツール」というポジション築いた後だから 今みたいな遊びやっても許されてるだけ。 最初からこの方面の趣味を全開にしてたら大変なことになってたと思うw
CLUB系のCDのジャケットで、意味なく下着姿のネーチャンが踊って るのと同レベルだと思うけどね。たいして騒ぐようなこっちゃない。 商品ページにまで貼らなくてもいいとは思うが。
スレ違いだけどそれ系のジャケのKYOTO JAZZ MASSIVEは未だに買い辛い ツタヤに置いてあったけど借りられなかった‥
は?沖野さんDisってんの?
DTMも立派なオタク趣味なのに他のオタ見下して悦に入ってる変な奴増えたな
俺は格好だけで音楽やるわけじゃないからFLChanとか増えたところでがたがた言わない でも親にみられたら自刃する
>>864 あっ、そんな設定があるんだと思ってHELPをたぐっていったら、
「Plugins behaving badly?」って項目で
”Plugins that play or render out of time with the timeline.”って書いてある。
レンダリングでタイムアウトってあるんだ。FLはずっと待ってると思った。
とりあえず、この設定をいじってみます。サンキュでした。
892 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/11(金) 18:56:55 ID:bUfq3jBW
元々アニオタでテクノも好きな俺にはたまらない。値段が安くてピコピコが簡単に作れるFLは神。 俺の他にアニオタ居ないのか?次はロリなボカロを入れて欲しいよ。
Harmlessは加算シンセのエンジンを使った減算シンセってことかい? どんな感じで音を作るのかいまいち想像できん
ID:bUfq3jBWはキモヲタの振りをして反感を買わせたいんだろうけど オタを理解してないので凄くわざとらしいw 釣りもバカには出来ないんだよ
俺はアニオタじゃないよ もっともアニメも見るから「じゃない」と言うと語弊があるかもしれんがオタと呼ばれるほどの深い造詣は持ち合わせていない 同じ趣味人として、それが何であれ深くのめりこんでいる相手に対しては 敬意こそ払えど見下してあざ笑うものじゃないと思うんだがどうよ
897 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/11(金) 20:08:09 ID:bUfq3jBW
896が正しいよ!! FLは世界のアニオタ、チップチューン仲間の味方だぞう!
場所をわきまえろって事でしょう
良い道具を楽しめ ただそれだけだ。他人は放っておけ
あー、harmless欲しいー いくらやろー
ILにしては硬いGUIだね>Harmless
>>889 もってる。
しかしマシュケナダ? しか聞いてない
Harmlessは高そうだ 同じ物だろうけど搭載エフェクターは今までで最多じゃね? UIもノートじゃ厳しいぐらいデカい
キモけりゃみなオタク
正直シンセは飽きたから、変わったエフェクターを出して欲しい。
GOLエンベロープを搭載したエフェクターはどれも変態ですよw
FPCはドラムマシンなのに、ステップシーケンサーが使えない。 まぁ、超絶手間かければなんとかできるようになるけど。 Cubase や、Sonar でさえ、ドラム音源用のステップシーケンサーを用意するくらいだから、 FLにもなんとかしてもらいたいなぁ。
inudgeみたいなインターフェイスのシーケンサー搭載してほしい
なんか確かに上記二点の書き込みはおかしいねえ。 カニを食べながら「カニカマじゃないねこれ。もっとカニカマみたいにおいしければいいのに」 って言ってるみたいで。
というか、今FLはカニカマとして食べられないの? 俺の持ってるFL6はカニカマだと思ってたんだが……
>916 オマエモナーw いや、普通にびっくりして。FLって、たまにシーケンサーで遊ぶのにしか使ってなかったから。
別にアニメおたくのひとがFL使うことに関しては何も思わないけど、 独特のノリをもちこまれるのは苦手だな。 色んなユーザーが見てるんだからお互い居心地良くなるように出来たら良いんだけど
まずはお前が口をつぐむことからだな
全然関係無いが、2003/9/15 と書かれている昔とったバックアップのCD-Rの中から、 FL4が出てきた。 … 俺が最初に買ったのは 2の後半だったんだが、これらの旧バージョンって、 インストール/アンインストールしても 9とかに影響ナインだろうか…
922 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/12(土) 12:54:05 ID:en5l5f1N
919…お前、お下品板の桑木野だろ?www
+ + ∧_∧ + (0゚・∀・) セールまだかなー (0゚∪ ∪ + と__)__) +
去年のセールスレログ見てると12/11には既にセール開始してたな。 今年は...もしかしてないとか。
>>924 真面目に予想すると
Harmless販売と同時にセール開始するつもりだったんでしょ
賛否はともかく、イラストまで用意して気合い入ってるし
しかし開発が遅れて音源が完成せず、セール開始できない
と、どうよこの読み?
ハゲしく同意
IDがgO...あっ、おしい。 そうかHarmlessと同時か。 へたすると年末近くなってからか? その頃にはもう散財して金ねーよ
更に予想すると今年のクリスマスは金曜日でちょうど良い 一週遡って18からセール開始 出来れば週明け14ぐらいからβを出したいってところじゃないか? ちょっと時間足りないけど、セールは先行で始めて バンドルを買った人は、25日以降にharmlessが貰える、とかねw
うーん、シンセばかり増えていく... モルヒネ、トキシック、ポイゾンでお腹一杯です。
デモソング聴いたがHarmless欲しいぞ。 Harmless chanも、貰ってくれ言うなら貰ってやらんこともない。
>>929 シンセ類はかなり増えたよなー。
新しいのが出るのはうれしいけど今までと毛色の違うものが欲しい頃だね。
追加プリセットシリーズにdeadmau5バンクとか出すのでも良い。
あと音源以外にもエフェクトも充実させて欲しい。ピッチエディット系とか。
次スレまでにセール開始しろよゴル
ああ、ピッチエディット系は確かに欲しい
まるちで失礼
クラフトワーク「アウトバーン」のカバーを作りました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9076345 IBM ThinkPad A20m (celeron 500MHz,192MB)
FL Studio 7 demo ver.
SoundEngine 2.954
ペンタックス VoiceTextデモンストレーション
fernandes ZO-3 (unplugged)
SonyEricsson W53S
Panasonic RQ-SX55V
DEMOでよくやったねぇ。 今後も期待してますよー。
こんなことされたら、メーカーもたまらんわな。
demoでなくても作品の宣伝とか最低レベルなのに demoなのによく恥も無く貼ったもんだな しかもマルチとか正気か
と思ったが、別に作者本人じゃなくて信者を装ったアンチの可能性もあるな どっちにしろ貼ったヤツは氏ね
939 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/13(日) 22:44:43 ID:ysXgwkWN
今週こそは冬セールの告知が来るんだろうなハゲ 微妙なシンセばっかり作りやがって そろそろ本気モノの空間系エフェクトつくってくりゃれ
作品の宣伝が禁止されてた時期など無いが
良いから買えよw
そういえばしゃがれ声で洋楽ロックのカバーやってるオサーン最近見ないな knocking on heaven's doorとか好きだったな。またアップしてくれんかな
944 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/14(月) 15:18:30 ID:UzzjqSqD
FL カッコ悪い
プラグインのオートメーションで質問なんだけど、 MIDIコントローラ側でツマミ等から送るCCのテンプレを書き換えるので、一々アサインを組まず、 単純にコントローラ側から送ったCC1〜128までをそのままプラグイン側で受信出来るようにしたいんだけど、 この場合どうするのが一番手っ取り早いのだろうか。
946 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/14(月) 18:06:29 ID:dU/no3K9
>>945 オートメーションは特に関係なく、そのプラグインがそのCCを解釈するものなら単純に、
そのプラグインと言うかCHANNELをアクティブにしとけば受け取るんじゃなかろうか
さもなきゃ、DashBoardで明示的にインタフェース組んで、そのスライダやツマミに対して
オートメーション組めばおk
>>945 FLネイティブのプラグインは直接MIDICC#は受けない仕様じゃなかったかな?
ノート、ベロシティ、ピッチベンド、サスティーンペダルくらいだったと思う。
PoiZoneやTBHなんかはプリセット内にCC MAPが保存されて、そこから
CC MAPだけをインポートも出来るから、例えばダミーのCC MAP専用の
プリセットを作ってその都度読み込めばいいと思うけどね。
それ以外はプロジェクトごとに一からアサインし直すしかないと思うよ。
>>948 ハーモニックマスクってオンオフだけかと思ってた
これは前に出る太い音が作れそうだ
フィルタやEQとか基本的な所も今までと掛かり方が違うな
久々に面白そうだ
オルガンみたいな程度だと思うけど 期待薄
つべ動画の捕捉は毎回公式フォーラムよりここの方が早いんだよな
>>951 フォーラム見なくても、GOLのチャンネルを登録しておくだけで
更新を告知してくれるよ
そういう意味じゃなくて
>>951 別に見張ってるわけじゃないんだけど、ここ数回の新着報告したのは俺だな。
Youtubeでチャンネル登録してるからふと見ると新着で出てるんだよね。
すぐ非公開にした呪いの動画も見つけたし、向こうの上げるタイミングと
偶然かぶってるんだろうな。
あと処理終わってHD見れるようになってからフォーラムに書くとか してて時間差あるんじゃないかな
956 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/15(火) 00:35:59 ID:ALacc6pW
FLチャンのヤラシいかたちのパイオツ見ておっきしたお。あの変な髪型が許せん!
毎日構ってレス頑張ってるけど 相変わらず嘘くさいし諦めろって
958 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/15(火) 02:53:57 ID:Bkx4duBI
>>946-947 やりたいのはネイティブじゃなくて外部プラグインだけど、やっぱり1個1個毎度アサインしなきゃだめなのかな…。
例えばモジュレーションはほとんどのシンセがCC#1だけど、全てのシンセに対して1回1回アサインとか面倒で。
あと例として、MIDIコンのツマミがCC#70〜73が送れる状態として、操作シンセのADSRが70〜73で動く場合、
これを反映させたい場合は1個1個アサインしなきゃいけないのかなと。
アサインで一々変換せずに、単純にそのままスルーさせたいだけなんだけどなぁ…。
961 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/15(火) 16:55:54 ID:8BNmhlDr
>>959 本当にちょっとすぎだろw
>>960 普通にできるはず。
でも実際は必要なときにアサインできればよくないかい?
>>960 外部プラグインもラッピングした時点でネイティブと同じ仕様になるから、
結局はコントローラーからプラグインへMIDI CC#を直接送れない状態になるね。
MIDI outで何とかできないかとふと思って、今試したけどこれも直接は受けないね。
アサインするまでは信号を受けないという仕様があるから、現状どうしようもないよ。
本当はミキサーの設定ファイルのように保存できたらいいんだけどね。
どうしても毎回アサインが面倒ならそのプラグインをパラメーターコントロールを
リンク済みの状態で"マイデフォルトプロジェクト"にでも予め仕込んでおくといいよ。
963 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/15(火) 17:27:27 ID:9d02jPvA
たまにはDashBoardの事も思い出してあげてください
DashBoard-chanはまだですか?
Harmless面白いなあ。 公式ページには加算シンセとも言えるし減算シンセとも言えるとか書いてるけど、なるほどその通りだ
FLの技術向上スレってなかったっけ?
過疎すぎて落ちた
セールはまだか・・・
セガールはまだか・・・ に見えた・・・orz
なんか最近似たようなシンセばっかりで… SakuraもHarmlessもピンと来ない。
弦楽器シミュなシンセなんて、そうあったっけ?
sakuraは買ったけど、シミュレーターではなかったね MAXXシリーズの中では一番出音がワンパターンになりがちだと思う…… さすがにharmlessを似たようなシンセとは思わんけど
973 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/16(水) 10:47:54 ID:tz7RfaPS
シンセよりオーディオをだな...
974 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/16(水) 10:53:26 ID:7yTg2XOA
波形を刻むのは現状でも古くから出来るが、 刻まれた各ブロックのピッチのみ、それぞれ個別に変更したいとか思うことある ブレイクビートの幅広げる意味で。 エラスティックピッチとか
975 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/16(水) 12:29:25 ID:OFQYI+sB
バイオハザードみたいな解りやすいシンセがナイス。サクラいらないだろ。
ピッチ変更プラグインを出せって奴が何度も来るけど なんでメロダインやAutotuneを買わないの? クリスマスセールもあるしチャンスだぞ ILからでてもHARDCOREみたいな半端な物になるのはわかりきってるだろ? それとも無償バージョンアップに付けて欲しくてここで連呼してるの? せめてオフィシャルで言いなよ ここでの要望はマジで意味がない
まあまあ、要らないとかいわないでお布施するんだ 4 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/12/16(水) 11:04:15 ID:ZCTPnIaU Tracktionはサンプリチュードと並んで音いいし廉価なのに誰も買わないから開発が滞ってます。助けてください。
978 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/16(水) 17:02:56 ID:OFQYI+sB
昔から入ってるショボいシンセを無くすかバージョンアップして欲しい。 ハードコアやリバーブ2のナンチャッテ感は萎える。
リバーブ2をDisるとは貴様 ハイローの調整もしやすいし軽いし良いリバーブだと思うんだがね。 質感がwavesに似てて操作性いいんでわりと使ってるけどね。 マスターリバーブにはAmbienceメインで使ってるけど。 あとかなり気に入ってるのはコーラスとBloodOverDrive。この2つは他になかなかないし、シンセに軽くかけると良い音する。 3xも目的の音にたどり着きやすいし、軽いのでサブオシレータに最適。シンプルなのでベースにも結構いい
なんでピッチ変更の話が出るたび、
>>976 みたいな感情的なレスが付くのかよくわからない
思った事書いただけだろ
他にあるからほかのやつつかえ理論は そのうち存在意義消えるぞw そもそも、FLの元祖考えると とっくに完成されてて、既に他所の要素をどれだけバランスよく取り入れるか って段階になってるんだから・・・。 それとも、単なるvstのステップシーケンサに戻るか?
そろそろセールの告知があっても良さそうだと思わないか? シンセバンドルが半額とかなら頭をゴル刈りにするよ 正直、他社のVSTシンセと比較して勝負できるのって 俺的にはシトラスしかないような気がしていて… 定価なんかで買ってられてるか?とか思うけど 叩かれるからこんなことは書かなくていいんだろう しかし、このスレもう終わるしいいか シトラス最高!後は微妙!微妙なら安く売れ!さて寒いから寝るか…
SliceXとToxicBioは少なくともガチ
Poizoneも確実にガチ
きみらはあれか シンセは買うためにあるものなのか。
好きなRPGがあり、その中でお気に入りの武器がある。 この武器のシステムが好き。 そんな気持ちでシンセを愛でる。
>>980 君みたいにしつこいからじゃね?
つーか本家BBSでリクだしてみた?
988 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/16(水) 23:26:53 ID:OFQYI+sB
シトラスとバイオハザードとSawerがガチムチ。 SawerはFLらしからぬ上品さがエロくて鍵盤つなげて弾くとウットリ。
俺は立てれないみたいだから次スレ頼む↓
>>988 SawerってILシンセの中では目立つよな
オシレーターを変えたのか
妙に出音に個性がある
991 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/16(水) 23:35:53 ID:U7OW6zRH
3oscとSytrus極めてから他のシンセ買えよと。
>>991 Sytrusだけでも奥が深すぎるよな
地球の底までくら位深いぞな
深い・・・か そういう表現もありだけどSynthとかってなんだか宇宙みたいに オレは広いっていう風に思うなー
994 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/17(木) 00:26:27 ID:TfmtrHq+
ていうか何なのあのプリセット FM8見習えよと
YOUプリセット集作って$9で売っチャイナYO
そう思うなら流せよw
流すか
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。