FL Studio 初心者&質問スレ Step 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
FL Studio体験版使用者、初心者・中級者・上級者のための質問スレッドです。

質問をする人へ
初歩的な質問や疑問点など気軽に書き込んでください。
質問を書き込む前に少なくともこのスレ全部を読んで、
FL Studio @ ウィキとテンプレにあるリンク先を調べるなどして自分自身で調べてくださいね。

回答を書く人へ
このスレで質問する人の中には、ノウハウを持たない故に、
調べるにもどこを見たら良いのかわからないような人たちも含みます。
「教えて君」やら「質問厨」などと切り捨てずに暖かい目で見守り、
wikiなどの該当箇所の具体的な場所を教えていただけると助かります。

前スレ
FL Studio 初心者&質問スレ Step 6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1237134170/

本スレ
FL Studio pattern 34
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1242762378/

公式サイト
FL Studio Homepage (海外本家)
http://flstudio.image-line.com/

株式会社フックアップ (日本代理店)
http://www.hookup.co.jp/
2名無しサンプリング@48kHz:2009/06/07(日) 12:05:56 ID:rOhX4bAp
過去ログ
Ctrl + Fで検索してください。

FL Studio 初心者スレ Step 1 (外部板)
http://www.23ch.info/test/read.cgi/dtm/1208100466/

FL Studio 質問スレ Step 2 (外部板)
http://www.23ch.info/test/read.cgi/dtm/1214324866/

FL Studio 初心者&質問スレ Step 3 (外部板)
http://www.23ch.info/test/read.cgi/dtm/1220016080/

FL Studio 初心者&質問スレ Step 4 (外部板)
http://www.23ch.info/test/read.cgi/dtm/1228021478/

FL Studio 初心者&質問スレ Step 5 (外部板)
http://www.23ch.info/test/read.cgi/dtm/1232215723/7


関連スレ

FL Studio 技術向上スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1233065624/

FL-chan pattern 1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1219215491/
3名無しサンプリング@48kHz:2009/06/07(日) 12:16:33 ID:rOhX4bAp
★FL Studio @ ウィキ (大抵のことはここでわかります)
http://www42.atwiki.jp/fruity/

★ブログ・FL Studioを使った手探りのDTM (わからないことがあったら、まずこのブログを見てください)
ttp://filenotfound.blog15.fc2.com/

ブログ・FLStudioでダンスミュージック製作ブログ (問題なく動作するフリーVSTiなど)
ttp://flstudio.seesaa.net/

サイト・さけかんわーくす (FL Studio各種機能の解説、コラム、他社DAWとの連携)
ttp://www.geocities.jp/brotherasazuke/sakekanworks/index.htm

ブログ・シン石丸の電脳芸事ニッキ
ttp://shin-ishimaru.cocolog-nifty.com/blog/fl_studio/index.html

株式会社フックアップ FL Studio 「FL Studio コラム 」
http://hookup.co.jp/columns/flstudio/index.html

株式会社フックアップ FL Studio 「サウンドデザイナー連載記事」 第一回〜第三回
http://hookup.co.jp/columns/sounddesigner-flstudio-tech.html

株式会社フックアップ FL Studio 「DTMマガジン連載記事」 第一回〜第七回
http://hookup.co.jp/columns/dtmm-start-flstudio.html
4名無しサンプリング@48kHz:2009/06/07(日) 12:21:35 ID:rOhX4bAp
少し古い物もあるけど役に立つ情報
FLStudio,FruityLoopsのFAQページ (ほぼ全てがFL Studio @ ウィキにコピーされています)
ttp://podoru.at.infoseek.co.jp/ 
★俺流ランバダ (FRUITY LOOPS 3.5の解説、小技集)
ttp://oreryu.velvet.jp/fruity/index.php
Cafe de FLStudio (生涯無料アップデート等の解説)
ttp://www.geocities.jp/ravingplanetbb/flstudio/flstudio.htm

解説書
★株式会社ラトルズ (虹本 DTMならコレにおまかせ! FL Studio 8 徹底入門ガイド)
ttp://www.rutles.net/books/220.html

FL Studioの解説動画など
★YouTube (検索用語の例 「fl studio」)
英語ですが、ユーザーの作ったわかりやすい解説ビデオが多数あります。
ttp://www.youtube.com/results?search_query=fl+studio

ニコニコ動画 (検索用語の例 FLStudio」「FL Studio」「FLSTUDIO」 )
FL Studioで作曲した曲があります。YMOとクラフトワークだけは絶対に見るべきなのでニコニコのアカウントは必要です。
ttp://www.nicovideo.jp/tag/FLStudio

安くFL Studio購入する方法の一例(リンクから買うと安くなる場合があります)
http://www42.atwiki.jp/fruity/pages/136.html
#↑要次期テンプレ検討

購入対象製品を持っている場合は、Image Lineからのダウンロードよりも
日本版のクロスグレード版を購入してImage Line生涯無料アップデート件を追加購入した方が少し安くつきます。
価格.com
http://kakaku.com/item/03401523949/

クロスグレード版の対象(主なDAWの上位グレード版。LEやSEやLiteと付いているものはおおむね不可。ProTools LEだけはOK?)
http://hookup.co.jp/products/soundediting/flstudio/index.html#c3
5名無しサンプリング@48kHz:2009/06/07(日) 12:52:39 ID:pLwEA8Hi
>>1
こ、これは乙じゃなくてオートメーションなんたら
6名無しサンプリング@48kHz:2009/06/07(日) 13:46:26 ID:yQHV7EFE
>>1
こ、これは乙じゃなくて Tバックなんだからね ///
7名無しサンプリング@48kHz:2009/06/07(日) 19:25:17 ID:sTJa3lwa
フリーのエフェクタを入れたんですが
「Sorry but this plugin couldn't be found or opened.
If this plugin has to be registed, please check that you registed it correctly.」
とか出てます。
FLのプラグインフォルダにもVSTとかいうフォルダにもぶち込んだけどこのメッセージでてます。
どうしたら使えるようになりますか?

ちなみに8 demo版です。
8名無しサンプリング@48kHz:2009/06/07(日) 19:33:27 ID:xW57Tnm0
>7
どうせちなむなら、フリーのエフェクタとやらが何なのかちなんでくれないか?
97:2009/06/07(日) 19:49:50 ID:sTJa3lwa
>8
Cyanide2ってやつです。
10名無しサンプリング@48kHz:2009/06/07(日) 20:23:48 ID:pLwEA8Hi
>>7
前スレに俺が答え書いてあるから読んできて。
117:2009/06/07(日) 20:41:19 ID:sTJa3lwa
>10
あの時はありがとうございます 見るの遅すぎて返事できませんでした・・・
あの方法でやらせてもらったんですけど、いちお読み込んでるっぽいんです。
でAdd one の中にも「cyanide2_win_・・・」ってでてるんですがそれ押すとエラーメッセジが出ます。
12名無しサンプリング@48kHz:2009/06/07(日) 20:54:44 ID:xW57Tnm0
>7
まさか「cyanide2_win_・・・」 ってそれ、配布してるzipファイルの拡張子dllとかに書き換えて置いてるとか
そんなアホなことはしてないよね?
Cyanide2_win_030104.zip を解凍して出てきたCyanide2.dllをVSTのフォルダに置けば一覧に「Cyanide2」
として出てくるしちゃんと使える。
137:2009/06/07(日) 21:11:13 ID:sTJa3lwa
>>12
フォルダから出して入れてました・・・
ちゃんと「cyanide2」って名前ででてきました ありがとうございます

ところが次は「can't load an effect into a channel」とか言われてます・・・
なんですかこれは
14名無しサンプリング@48kHz:2009/06/07(日) 21:15:28 ID:xW57Tnm0
>7
エフェクターなんだからミキサーから呼び出しなよ。
157:2009/06/07(日) 21:27:48 ID:sTJa3lwa
>>14
なるほど!
まったくできないのにこればっか入れようと思って頑張ってましたw

ほんとありがとうございます
16名無しサンプリング@48kHz:2009/06/07(日) 22:55:22 ID:CpbF7+F+
技術向上スレで他人のプロジェクトを見てたら、プレイリスト上で時間ごとにエフェクトのかけ具合を調節できるようになってたんですが、
どうやったらプレイリストにエフェクトを貼り付けられるのでしょうか
http://tfpr.org/up/src/up0767.jpg

こんな感じで
17名無しサンプリング@48kHz:2009/06/07(日) 23:24:26 ID:k4MvwsZM
調節したいつまみの上で右クリ→「Create automation clip」
18名無しサンプリング@48kHz:2009/06/07(日) 23:24:57 ID:4Y7IebJ1
CreateAutomation
19名無しサンプリング@48kHz:2009/06/07(日) 23:25:36 ID:2gkP1RTv
Producer以上についてくるAutomationClipという機能です
時間と連動させて動かしたいツマミの上で右クリック>CreateAutomationClipで作れます
これはどのツマミにも(一部サードパーティーのぷらぐいんでは稀に不可のものあり)使えます
エフェクトのかかり具合はミキサー上のエフェクト読み込んでるところの右にあるツマミね
20名無しサンプリング@48kHz:2009/06/07(日) 23:32:47 ID:CpbF7+F+
Producer以上なのか・・サンクス。
21名無しサンプリング@48kHz:2009/06/07(日) 23:43:11 ID:4Y7IebJ1
PRODUCER以下とかDAWじゃないだろ。。
22名無し12おならぷー:2009/06/08(月) 00:02:18 ID:TG5RSkH7
ぷろじゅーさはDAWだよ
23名無し12おならぷー:2009/06/08(月) 00:03:12 ID:TG5RSkH7
ふつーのもそうだよ
24名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 00:14:06 ID:W6DpuRvb
Producer以下は売るのを止めて欲しいよなぁ
余りに半端で余計分かりにくいから初心者にもお勧めできない
廉価バージョン作らなくても現状で十分安いと思うんだが
2519:2009/06/08(月) 01:13:38 ID:RP0WrKrG
とは言ったものの…俺も最初はフックアップのFL6FruityLoopsEditionから始めたからなぁ…
そのころは学生で、スルデビも知らなかったし、無くなってしまえなどとは俺の口からは言えないな。

あの頃はあれくらいの機能制限でも十分に思えてた。Sytrusでノート打ち込んで、パッチ名をNotebookに書いて、ほかのに置き換えて保存とかしてたよw
26名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 01:52:41 ID:Oao0yx9b
オートメーションがないとか、WAV扱えないとか
制作者の発想を殺しちゃうマイナス点ばっかりで
工夫で乗り切っても、得る物がないからしょうがないよ
FAQや他人のFLPから学べなくなるし、何より値段差が微妙

どうせ慣れてきてから、表現に色々工夫や苦労をすることになるわけでw
今から始めるような人間には到底お勧めできない
27名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 02:14:23 ID:V3tnnW30
Fruityではプレイリストのオーディオ置く側が無いから
オートメーションクリップは使えないのは分かるけど
パターン内にイベントを描くのもできないの?

安いエディションがあるのは良いけれど
オーディオクリップを使えないのは
さすがに制限が厳しすぎる気がする
一応Samplerで代用できるだろうけど……
28名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 02:42:38 ID:9LgPeof6
体験版なのに勢いで初めて最後まで曲を作ってしまったんですが、
今からライセンスを購入して登録してもどうあがいてもプロジェクトの保存はできませんよね?
mp3とmidiでエクスポートして一度終了してから記憶を頼りに作り直したほうがいいのでしょうか
他にこうすれば良いよ、みたいなのがあれば教えていただきたいです。
29名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 03:14:16 ID:V3tnnW30
>>28
やったことが無いから分からないが、
ライセンスは起動時にチェックしてるっぽいから
たぶん途中でRegKey入れてもダメだと思う

mp3とwavとMIDIをエクスポートして
とりあえずその曲はそれで完成、ってことにして
製品版で新しい曲を作ろうぜ!

その曲にどうしても思い入れがあるのなら
むしろ十分FLに慣れた頃にリメイクすべし
30名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 03:19:14 ID:WDqKzPDX
テンポラリーのFLPファイルとかないのかな?
購入後に重複起動してテンポラリのFLPを読まして、みたいなの無理なのかな。
31名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 03:46:50 ID:AuxrP2pH
現状のまま、regkey入れて多重起動して、確認しながらデータを移すのはどう?
多重やると音はでないけど、データ見ながら再構築できるから
32名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 15:50:52 ID:kAbS7wlA
あの、凄い初歩的な質問ですいません
プレイリスト上のパターンの一つにAUTOMATIONってのがありますが
これってなんなんですか?説明書読んでもAUTOMATIONについて触れられてないし・・
33名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 15:56:32 ID:kAbS7wlA
あ、MAIN AUTOMATIONです
34名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 17:02:08 ID:JRgsoALt
>>33
昔のFLのプロジェクトとの互換用だから、消しても問題ナス
35名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 17:14:15 ID:ns8oR8fy
>>29-31
レスありがとうございます。
とりあえず購入してから教えて頂いた方法を選びたいと思います。
でもやはり最初に作った曲で少し思い入れがあるので、多重起動→ポチポチの流れになるかな・・・
36名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 18:37:39 ID:Xlrxt4lT
使ったネタはWAVやMIDIファイルで保存出来る程度はするにしても
自分で解るようにスクリーンショットで撮っておけば?
多重起動中クラッシュしたら最悪だし
37名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 19:13:42 ID:cTl+agpY
デモってWAVとMP3以外エクスポート系全滅だっけ?スコアファイルとか音色情報
保存できればレジスト後に復帰できるんだけどねえ・・。
38名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 20:00:15 ID:Oao0yx9b
復帰とかそれ以前にdemoで最後まで作っちゃうこと自体が間違いだw
デモの制限が甘いからか1スレに一回ぐらいはこんな話が出るな
39名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 20:47:54 ID:wBh5h/xS
未だデモで遊んでる身としてはその完成された曲を聴いてみたい
40名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 21:23:14 ID:ns8oR8fy
レスありがとうございます、スクリーンショットも保険で撮っておきます。
>>38
そうですよね…、FLだけでこんなに遊べることに驚いて、勢いで作ってしまいました

ちなみに自作曲スレにあったfl studio demoで作ったという曲は自分のではありません
というかあんな曲作れません……。
41名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 23:37:33 ID:CdMrsrhA
FLstudioに興味持ち始めたんだけど
直ぐに欲しいってわけでもないなら9が出るまで待ってた方がいいのかな
42名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 23:39:55 ID:hkR5PFVe
なんのためのトライアル版だよ
43名無しサンプリング@48kHz:2009/06/09(火) 00:44:23 ID:yqW1LQOg
ブラウザの位置がズレてプレイリストの上とかに重なって使いづらかったので
ぴったり枠にくっつけようといろいろ頑張ったがだめだった・・・
ふとスキンを変えてみると・・・戻ったw
俺ってあほだな・・・
44名無しサンプリング@48kHz:2009/06/09(火) 01:26:25 ID:gRfBNfHv
>>41
本家で買えば生涯アップデート権がついてくるから
8を買っても9使えるよ
45名無しサンプリング@48kHz:2009/06/09(火) 01:35:45 ID:H/9plmFU
いまXXLバージョンアップのセールしてるから
パッケージと違ってLTUもついてるし
本家でDL買うのが一番美味しいな

UPGRADE FROM "PRODUCER" TO "XXL" FOR $99 instead of $209!
46名無しサンプリング@48kHz:2009/06/09(火) 03:38:04 ID:gRfBNfHv
>>45
でもそのセールは新規購入者にとっては
$1安くなるだけだぞ
47名無しサンプリング@48kHz:2009/06/09(火) 13:01:28 ID:w8F5H/9h
ProducerからXXLへのグレードアップ料金って209ドルもしたのかぁ。Producerの価格よりも高いとは。

早く9が出てついでにセールやらないかな。Maximus-chanが欲しいw
48名無しサンプリング@48kHz:2009/06/09(火) 17:55:36 ID:kIJ4U+WX
すみません。分からないので教えてください。
スキャットを入れたいんです。
「あぁ〜〜〜〜あぁ〜〜〜〜」位のものでよいのですが。
スピーチシンセサイザーでは「あ」を入れることは出来るのですが
伸ばすことはどうやったらよいのか・・・・・。
教えてください。お願いします。
スピーチシンセ意外にも何か方法があったら教えてください。
49名無しサンプリング@48kHz:2009/06/09(火) 18:14:27 ID:gRfBNfHv
>>48
Ah Ah Ah Ah ... とたくさん並べるか
AquesToneとかのフリーソフトに頼るか
5041:2009/06/09(火) 18:14:40 ID:RD4IPTAi
レスありがと 本家DL版で鉄板みたいなので
FL Studio XXL Bundle $299買うよ
51名無しサンプリング@48kHz:2009/06/09(火) 18:22:08 ID:w8F5H/9h
>>48
一番簡単なのはボカロw
『はじめてのボーカロイドVol.2』やDTMマガジン『別冊 巡音ルカ』といった
ムック本を買えば体験版が付いてきます。期限は二週間でプロジェクトファイルの保存不可だけど、
Wave書き出しは可能。
あとは49の人が言うようにAhと打ち込む。左下のRateを小さい数字にすると長く伸ばすみたい。

>>50
ご存知かもしれないけど一応。
もし他のDAW持ってるなら日本版のクロスグレード版の方が安いです。
あと、ダウンロード購入でもアフィリンクを踏んで買うと安くなるみたいで。
>>4参照
52名無しサンプリング@48kHz:2009/06/09(火) 19:16:24 ID:XAgqnKbZ
そこでdelay lamaですよ
53名無しサンプリング@48kHz:2009/06/09(火) 21:21:22 ID:en4e/0/W
ハードシンセ買ったからfl上で一緒に
使いたいんだけど、どういう風に接続すればいいんですかね?
まさかハードシンセ買っても録音で取り込みしか出来ないんですかね?
54名無しサンプリング@48kHz:2009/06/09(火) 21:27:42 ID:nCamaOYo
そういう書き込みが出てくる時代になったか…。
まずはそのハードの機種名を教えてくれ。
あるいは、ハードの後ろ側を見て、
USBコネクタがあるか、あるいはMIDIコネクタしかないか、
そのチェックをしてくれ。
55名無しサンプリング@48kHz:2009/06/09(火) 21:28:48 ID:MGZ9FB7x
>>53
何で自分で調べないの?バカなの?死ぬの?
56名無しサンプリング@48kHz:2009/06/09(火) 22:24:14 ID:qBrUXSns
>>55
まぁ初心者スレだし、そう言わんでさw
>>53
どちらかというと君の質問は
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1243296661/
で聞いたほうがいい
57名無しサンプリング@48kHz:2009/06/09(火) 23:14:50 ID:x8xGeRLJ
>>28です。結局、購入してから3,4時間程でなんとかポチポチ手打ちし終わりました。
しかし、修正はしたが何故かdemo版より三度低く再生されたな……
とりあえず報告でした。ありがとうございました。
5848:2009/06/10(水) 06:28:05 ID:edLDu/DQ
>>49
>>51
レスありがとございます。
やってみます。助かりました。
59名無しサンプリング@48kHz:2009/06/10(水) 23:53:45 ID:7w2lhF3x
曲のテンポを3拍子に変更したいのですが、どうやるのでしょうか
60名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 02:05:24 ID:9Ky3xSjo
>>59
「テンポを3拍子」って言うのがよくわからんけど、3拍子を使いたいなら、
左上のメニューから
options→project general settings
で、Time signatureのBarを3にしたらよい。
ただ、曲全体にしか利かなくて、途中に1小節だけ拍子の違うものを差し込むというのは無理。
61名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 07:24:42 ID:MjvowOQ3
ん、変拍子使えるよ、ステップシーケンサの左上の←→って書いてあるウインドウ
内の数字変えればいい。曲中で1小節だけ拍子変更も可能。
同パターン内で拍子変えるというか、グリッド表示変更するのは無理だね。
62名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 07:29:27 ID:6iXBBSF2
それは無理ってことなのでは
63名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 22:19:50 ID:uyw6HOoi
FLで、曲の終わりをフェードアウトで終わらせるのは
どうやるんですか?
64名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 22:25:54 ID:6iXBBSF2
>>63
>>19の機能を使ってマスタ音量を下げればいい
65名無し12おならぷー:2009/06/11(木) 22:27:21 ID:UN5jTMDs
あのうFLのトップ画面にボタンがrと子rと右端に切り替わる場面あるボタンステップボタンクリックして、細かな設定できるよ
66名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 23:07:17 ID:qZrjA9bD
>>65
日本語でおk

英語でもおk
67名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 23:36:08 ID:HDSsoHjB
Hey!
Click the scene button step button which there is that a button is replaced by r and child r and the right-side end to a top screen of FL,
and is small; can set it
68名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 23:59:16 ID:QdMvEnm8
吹いた
69名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 01:23:06 ID:A1zl3FIO
>>64
fruityでは出来んのか・・・orz
70名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 01:28:32 ID:w1lG+VTP
producerくらいにはグレードアップさせた方が何かと便利
71名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 01:32:58 ID:mzLcR2uK
Edisionとかで録音しつつリアルタイムで音量下げていったらできないことはないんじゃない
72名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 02:45:17 ID:6YJ0GGJ3
>>71
だがEdisonはFruityでは使えない
73名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 02:50:59 ID:4sKlonQR
>69
Fruityエディションだとオートメーションクリップが使えないだけだよ。
http://flstudio.image-line.com/documents/features.html
上のリンク見ると、「Full realtime recording & automation of all parameters」はいけるはず。

空いてるパターンを選んでおいてマスターボリュームで右クリックしてEdit eventsを選択して、
ボリュームの動きをブラシで描けばパターンに保存される。で、そのパターンを曲の終わり部分に配置すればよろし。
74名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 07:24:07 ID:CDe6Si5M
>>62
こういうことじゃなくて?
http://up.cool-sound.net/src/cool5298.bin.html
75名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 07:26:17 ID:CDe6Si5M
↑binファイルになっちゃった、拡張子flpにリネームしてください
76名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 09:05:21 ID:xPd+hoav
見てないけどたぶん絶対違う
77名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 13:23:41 ID:X+IGwZ69
FL studioを実際のライブでも使用してみたいんですが
可能なモノなんでしょうか?ヨーロッパの方では
当たり前の様に使っているという情報を聞きますが。
78名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 14:18:51 ID:mJJgZtj5
>>77
質問の趣旨が分からない
それを決めるのは自分じゃないかい?
どう使うのか、何を問題視してるのかもさっぱり分からんわけで
使うだけならどこでも使えるし
79名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 15:51:04 ID:w1lG+VTP
というかlive modeがあるじゃん
80名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 18:38:14 ID:K0Vdc/6K
>>74
俺もそれでいいような気がするんだけど違のか
パターン1が4/4でパターン2が3/4だよね?
81名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 18:45:17 ID:CDe6Si5M
>>80
パターン1が3/4ですね。オレもこの事言ってるんだと思ったけど、絶対違うらしいっす
ねwまあプレイリストのグリッド表示は変更できないけど、変拍子は可能ということで。
82名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 18:49:17 ID:JsJeJT8Q
よく変拍子作りたいという質問あるけど具体的にどんな拍子の事なのか解らん
12/4なんかの事ではなくて
分母が4とか8以外の事なんだろうか
使いたい分母の数によっては可能ではあるが不可能なものもあるね
OPTIONの項目のBEATとBARが各パターンで設定出来ればいいのかもしれんが、自分にそんな欲求がないので要望まで出してないけど
具体的に言ってくれればついでに要望出しとくから書いてもらえると助かる
83名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 18:55:31 ID:2X8466xw
変拍子の本当の意味って5拍子とか7拍子とか2で割り切れないリズムですよね?
84名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 20:33:26 ID:6YJ0GGJ3
>>83
その理屈だと3とか9も変拍子になっちまうぞ
85名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 20:53:40 ID:2X8466xw
ググって本当の意味がわかりました・・・w
86名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 21:17:54 ID:iYF12mDq
ミキサーのチャンネルに一度何かを接続した後、どうやって解除するのでしょうか
87名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 21:26:28 ID:ZnqGXibH
プラグインとかだったら
Noneを選べば消えるんじゃない?
88名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 21:41:43 ID:iYF12mDq
あ、いえ、楽器パートです
89名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 22:02:08 ID:xPd+hoav
>>80-81
要するにできないんですね
90名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 22:02:50 ID:LXsq4FY0
楽器の名前右クリックして一番下
91名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 23:29:15 ID:K0Vdc/6K
>>89
君の言う拍子を1曲の間に変えるってのはどういう事を指してるの?
92名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 23:52:30 ID:T/G0nSl9
>>86
チャンネルをまっさらにしたいんだよね?その機能はないらしいよ。
プリセットとしてみぎクリックから「デフォルト」のファイルを開くしかないらしい
93名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 00:03:01 ID:C22nA3/s
初心者で恐縮なんですが、ハピコアとかによく使われるような音色ってどんなものがあるんでしょうか
というより、FLでそあいう類の明るいシンセ音を使いたいのですが
FLに元々入ってるやつで色々試しても思ったような音にならなくてorz
何かありますでしょうか・・・
94名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 00:19:24 ID:DJbSgblK
>>93
別に3xOSCでも作れると思うし
FLの音色が暗いわけでもないと思うよw

フレーズの打ち込みやミックスが原因何じゃないかな?
とりあえず重く感じたらEQUOでバッサリ低音カットして
コンプでアタック出してみなよ

サンプル曲でも貼ってくれないと音色の話しはやりにくいな
95名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 00:33:34 ID:YcguPsfg
ボカロで悪いが音色でいえばこんなんとかかね
http://www.youtube.com/watch?v=X9R6bvyDdG8
96名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 00:42:48 ID:uZhovH3w
>>95
音が悪くてよく分かんないけど
殆ど普通のサイン波じゃね?
デモ曲でもさんざん使われてるから
近い音引っ張ってくればいいと思うんだけど
97名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 01:15:54 ID:C22nA3/s
>>94
ありがとうございます
なるほど、たしかにフレーズとかミックス適当すぎてダメな原因にもなってたかもしれません
3xOSCとかまだ全然使い慣れないけどがんばってみます
重い、というわけではないんですけどね・・・

ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm7176181
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm6657889
ささっと見つけた感じなのでちょっと違うかもしれませんが、例えばこんな音かな・・・?
欲を言えば若干震えたような音がいいのですけど、その辺はがんばって覚えていきますw

>>95,96
ありがとうございます
>>93でいってたのとは違うのですけど、参考になります
デモから持ってくるって手も早いんですね・・・いろいろ手当たり次第いじくってみます
98名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 01:40:45 ID:fcQ+VWLb
ID:xPd+hoav
嵐なのでスルー推奨
99名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 01:41:19 ID:uZhovH3w
>>97
震える感じはLFOのパラメータをいじってみればいいよ
とりあえず最初はSytrusのsynth系の音色からModulationパッドをいじったり
LovefilterやPanOmaticのVOL設定とか、色々試すといいんじゃないかな
100名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 01:47:52 ID:v0o3djrh
Dominoで作ったピッチベンドをFLでは拾ってくれないんだね

ピッチベンドには、Fruity Keyboard Controllerを使うみたいだけど
ゼロからやり直さにゃならんのか

ギター音源でチョーキングしたいだけなんだけどな
101名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 01:55:26 ID:BIEO+Oey
>97
下のやつ、FL 5.12のCool stuffに入ってたYoby&Freda-Maybeを弄ってるだけじゃんか。
Cool stuffに入ってるflpを再生したのはコレ http://up.cool-sound.net/src/cool5307.mp3
102名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 01:58:17 ID:BIEO+Oey
>101 Typoすまぬ。
× Yoby&Freda-Maybe
○ Toby&Freda-Maybe
103名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 02:08:59 ID:C22nA3/s
>>99
おお、すごい変わりますね!すごいすごい・・・
でもフィルター使いこなすのは大変そうですね、がんばらねば
ありがとうございます、最初はSytrusの〜っていうアドバイスでいろいろ試してみます

>>101
本当だ、そっくりですねw
やっぱりCool Stuffのデモ曲に基礎もいっぱい詰まってるんだなぁって感じました(当然ですが)
Toby&Freda-Maybeっていうのは持ってませんが、一通り聴きなおして研究してみることにします
104名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 02:17:22 ID:OhwBfSYF
8のXXLを使っています

公式の方に登録したのに付属CDから飛んだサイトのデータが落とせません
正確には落とせるのですが落としたexeを起動してもエラーしか出ないのです・・・

あとFPCなどの音色も登録するとDLできると聞きました
なのに(free)と書いているもの意外はDLできません
これは普通なのですか?
105名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 02:40:42 ID:47+r0eIV
今までのCool Stuffの曲がflpで置いてあるサイトってないですか?
106名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 03:24:05 ID:BIEO+Oey
>105
本家フォーラムLooptalkの日付「Sat Nov 17, 2007 11:33 pm」のトピックが、そのものズバリな感じだけど、
古いバージョンのCool Stuffの扱いがライセンス的にどうなのか私にはわからないので、あとは各々該当の
トピックを見つけて判断してくだされ。
107名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 07:19:29 ID:88Lkcy+W
>>104
普通です。

付属CDはね、パソコンで普通にCDの中身見てみて。
その中にインストーラーがあるので、それで入れられたと思うよ。
108名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 20:17:36 ID:vQWTji3E
>>104
ダウンロード出来るサイトが変更なったからだと思うよ
今はIL DownLoader経由で落とすようになってる。
本家でFLの本体かBetaを落としてみるのが楽だとは思う。
日本語マニュアルだけ差し替えるのは忘れずに

ただうちだけか解らないけどFPCのサンプルは標準のマイドキュメントから変更をしてもサンプル見つけられずに空で立ち上がる
DWの方は大丈夫なんだけど
FPCのネタ移動して使える人いる?
ILDownloaderのオプションから別ドライブの任意のフォルダに指定してるんだけど
109名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 22:51:57 ID:7J1ezGP4
8のXXLを買ったのですが
AudioのInput/outputをASIO4ALLにすると音が聞こえなくなってしまいます
MidiのアウトプットはMicrosoft Midi Mapperになっています
110名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 23:30:59 ID:lf1aaVL4
オーディオインターフェイス使ってますか?
111名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 23:47:08 ID:Md3Xbcuq
asioに対応してないサウンドボードなんだろうね。
112名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 04:11:33 ID:Xd5TOvpZ
ASIO4ALLは他の音の出るアプリケーションと競合するので
MSGSを鳴らそうとする可能性のあるMIDIマッパーはやめて
noneにしておくのが無難
113名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 11:10:01 ID:WsgTXJfZ
>>112
noneという選択肢がありません・・・
MSGSとMSMMしかoutputのところには表示されていないのです。
あきらめてプライマリサウンドドライバにします・・・
114名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 11:22:45 ID://h5DGRs
>>113
・他にサウンド系のアプリ起動してませんか?(iTunes、WMP、ニコニコ動画やYoutubeなど)
・ASIO4ALLの設定は見直しましたか?
  オーディオのASIO propertiesからShow ASIO panelを選択し、デバイスをEnableにしたりDisableにしたり

これは俺が昔ハマった原因なんだけどね・・・
115名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 11:24:55 ID:Xd5TOvpZ
>>113
スマン、オーディオの設定画面と混同してた
MIDIはPort番号無しならOFFになる仕様だったな……
116名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 12:12:23 ID:3F69Vx1i
>>114
マジありがとう!!!
いつも途中でASSIO4ALLが使えなくなって再起動してました。
サウンド系アプリを起動させてたせいだったんですね・・・
117名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 16:00:04 ID:WsgTXJfZ
>>114
設定を見たところスピーカーがUnavailableになっていました。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1051795.jpg
ヘッドホンをつけてみたらASIOでも音が聞こえたのですが・・・
MSGSを完全に無効にする方法というのはあるのでしょうか・・・
118名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 16:16:57 ID:WsgTXJfZ
あ、再起動したらUnavailableになっているところもアクティブになりました。
音はならないままです・・・
119名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 16:47:09 ID://h5DGRs
>>118
HpOut3をDisableにしてSpeakerをEnable
120名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 17:19:48 ID:WsgTXJfZ
>>119
HpOut3とSpdiOutをDisableにしたら聞こえるようになりました!
ありがとうございました!
121名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 21:30:44 ID:Uaf++Q2w
8のXXLを作っているのですがマスタリングのコツを押してください
122名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 22:11:25 ID:Xqbi7PCY
これはこれはgolさんいらっしゃい!

マスタリングというのは、複数の曲の音量をそろえることかな?
123名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 22:33:26 ID:CU1G5hoh
>122
一瞬「何言ってんの?この人?」と思ったが、
>121
8のXXLを"作っているの"ですが〜

これかw
124名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 22:39:07 ID:Uaf++Q2w
すいませんFL9でした
企業秘密らしく怒られたので回答はけっこうです
ありがとうございました
125名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 23:39:10 ID:pUCqdy5u
Automation Clipを書き出すことは出来るんですが
もう少し細かく書きたい場合何か便利なツールはありますか?
今のところパラメータのつまみ選択してCreate Automation Clipでプレイリスト上にAutomationが置かれて
それをいじっているだけ、という形なのですが・・・
126名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 23:51:52 ID:E3gqIyL3
細かくって拡大じゃ駄目なの?
更に比率を〜ってことなら2重にオートメーションかければいいわけで
midiでいうvolumeとexpressionみたいな
127名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 23:53:59 ID:UPZyNc4D
数値入力で制御とかできないのか?
128名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 23:56:47 ID:E3gqIyL3
その気になれ数式でプログラム的なことも出来るけど
基本数値に頼るな耳で判断しろ的なコンセプトと思われる
129名無しサンプリング@48kHz:2009/06/15(月) 01:45:35 ID:HVfhu8yw
Fruity Formula Controllerで数式組むよりは
適当にエンベロープいじった方が楽だよな
130名無しサンプリング@48kHz:2009/06/15(月) 17:40:20 ID:Is3nGewj
BPMやボリュームを変えても
再生するとまた元に戻ってしまう現象が起きるのですが
これは何が原因ですか?単に不具合?
131名無しサンプリング@48kHz:2009/06/15(月) 19:27:22 ID:UOOFMqOU
>>130
オートメーションか、デフォルトでその値になるように
記録されてるんじゃないか?
ノブとかフェーダー右クリックして、init song with this positionとか
押した記憶ないか?
あとはブラウザのオートメーション一覧からそれっぽいのを消すとか。

大体、そんな不具合あったら製品としておかしいでしょ。
132名無しサンプリング@48kHz:2009/06/15(月) 20:04:11 ID:TMI7VBeW
>130
たしか、録音中にその辺を操作してしまうとイベントとして記録されてしまったはず。
たぶんどこかのピアノロールにその操作が記録されてて、再生の度にそのBPMなりボリュームになってしまってるんだと思う。
133名無しサンプリング@48kHz:2009/06/15(月) 20:41:34 ID:Is3nGewj
あああ
録音中にやっちゃったわ
どうすりゃいいんだろ?全然わからん
134名無しサンプリング@48kHz:2009/06/15(月) 20:45:01 ID:yQ24ij+u
左のブラウザcurrent project→automationからいらないオートメーションを消す
135132:2009/06/15(月) 20:58:42 ID:TMI7VBeW
>133
ピアノロールのタイトル部のTargetControlでPatternControlに「Tempo(coarse)」とか「MasterVolume」とかがあるはずなので、まずはそれを選択。
そうするとそのパターンに記録されてるイベントが確認できるので、パターンを選んで探し出す。
見つかったらDeleteで消せばおk。
136名無しサンプリング@48kHz:2009/06/16(火) 00:26:17 ID:kaOqVHkf
8XXLの体験版を触っているのですが、
バイオリンとかオーケストラアレンジできるような音源はありますか?
探してるんですけど、ほとんど見つからない……。
ちょうどいいVSTiないかなぁ?
137名無しサンプリング@48kHz:2009/06/16(火) 00:39:10 ID:xtvmS+wf
生音に関してはFLは絶望的
サウンドフォントとかサンプリング音源とか自前で探した方が良い
138名無しサンプリング@48kHz:2009/06/16(火) 00:45:54 ID:uMy0yWkO
>>136
まともなオーケストラ音源を使おうと思ったら
結構な金額が必要になると思うよ

フリーで済ませるならサウンドフォント漁りまくるか
DSKで妥協するか
139名無しサンプリング@48kHz:2009/06/16(火) 00:48:00 ID:IIXUJhKz
>>136
DirectWaveってサンプラーでオーケストラのサンプルを買ってインストールすると使えるよ
オーケストラのサンプルは安いヤツがたしか40ドルぐらいだった気がする
140名無しサンプリング@48kHz:2009/06/16(火) 00:57:57 ID:2RO6Eq9+
FLでAquesToneを使うとき、行を改行するコントロールチェンジは
どのように送るのですか?
141名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 01:27:10 ID:snw4o3jg
View browserでクリックして鳴らすと普通に鳴るのですがそれをSamplerに入れると音が変わってしまうんです
キックがブゥゥゥンとDeep Bassみたいな音になってしまいます
これって解決法ありますか?
142名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 20:55:59 ID:R3W9fIT4
すいません。質問させてください。
FLstudioからnord lead2をコントロールしようと思っているのですが、
FLのmidioutのプリセットのnordlead2を呼び出し、MIDIoutのパネルのcutoffやresonanceをいじってもnord側でコントロールチェンジ情報を受信してくれません。
音色を鳴らすのはできているため、ノートオフ・オンは転送できていると思います。

何が問題だと思われますか?port,チャンネルもあわせていて、nord側でもmidi設定を特にいじった覚えがないので、
コントロールチェンジはたぶん対応してる値になっているのだと思ってますが…
143名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 21:56:32 ID:PYH56P61
synthmaker製のdashboardにnord lead2用のファイルがあるけど、それ使ってもダメ?
144名無しサンプリング@48kHz:2009/06/18(木) 02:02:31 ID:aEcapNs/
質問です。
ReMOTE ZEROでAutomapを使わずに内蔵されているV-Stationのテンプレートを使ってV-Stationをコントロールしようと試行錯誤しているのですが、設定がうまくいかずツマミを弄ってもV-Stationが動いてくれません。
どなたかいい設定方法を知りませんか?
ちなみにFL のXXLを使用しています。
145名無しサンプリング@48kHz:2009/06/18(木) 12:24:55 ID:gJsRmor4
多分テンプレートで指定されてるMIDIチャンネルがVSTのあるチャンネルと違うんじゃないの?
わざわざ悩む間にAutoMapでテンプレート作る方がいいと思うけど
146名無しサンプリング@48kHz:2009/06/18(木) 12:36:30 ID:JYuMm7Ov
Edisonの使い方と用途がさっぱりなんで放置してるんですが、あれって何につかうものなんですか?
147名無しサンプリング@48kHz:2009/06/18(木) 15:21:03 ID:QgDNF30a
>>146
最低限WIKIぐらいは見ようよ
ttp://www42.atwiki.jp/fruity/pages/118.html
知ってりゃかなり便利な録音、波形編集ツール
148名無しサンプリング@48kHz:2009/06/18(木) 17:46:15 ID:aEcapNs/
>>145
レスサンクスです。
MIDIチャンネルはあわせてあります。
なんでだろうorz

さっき気付いたんですが、Browse Paramentを開いたところにあるMIDI CC#〜っていうのはMIDIコンが送ったCCに対応したパラメーターが動いてくれるっていうのを表してるんですかね??
薄暗い文字になっててつかえないようにみえるんですが...
149名無しサンプリング@48kHz:2009/06/18(木) 20:29:14 ID:hIjOz8hm
初心者です。
velocityが、単なる棒だけしか出なくなってしまったんですが
はじめの状態にするにはどうしたらいいでしょうか。
150名無しサンプリング@48kHz:2009/06/18(木) 21:53:23 ID:rQkk2+90
>>149
もともと単なる棒じゃないでしょうか。kwsk
151名無しサンプリング@48kHz:2009/06/18(木) 22:27:33 ID:qlJwNgRn
すみません質問です。
synth1をvstで使ってるのですがFL側で自動で和音を作る事は出来ますでしょうか?
アルペジエータは出来るみたいなのですがそんな感じで和音は出来ないのでしょうか?
初心者過ぎてすみません。
152名無しサンプリング@48kHz:2009/06/18(木) 22:33:59 ID:rQkk2+90
>>151
和音っていうかコードの繋がりを自動生成したいってこと?ランダムとかで。
ちょっと意味がわかりません。
153名無しサンプリング@48kHz:2009/06/18(木) 22:46:45 ID:qlJwNgRn
>>152
レス有難うございます。
例えば一つの鍵盤を押すと三和音になるみたいな。
ランダムにでは無いんですがアルペジエータみたいに表があってそこから選べるみたいな事は出来ませんか?
Dtm初心者なもんで分かりにくくてすみません(~_~;)
154名無しサンプリング@48kHz:2009/06/18(木) 22:50:47 ID:mGwq+Nfd
>>153
ピアノロール左上の鉛筆アイコンを右クリックすると
コードが選べる

その左にのほうにある下向き三角のEDITにアルペジェータもある
155名無しサンプリング@48kHz:2009/06/18(木) 22:55:52 ID:hIjOz8hm
>>150
普通だと横に棒があると思うのですが、それがなくて縦のままなんですよね。
いろいろいじってしまったらそうなってしまって・・・どうにか初期化できないでしょうか。
156名無しサンプリング@48kHz:2009/06/18(木) 23:03:44 ID:qlJwNgRn
>>154
おーまさしくこれです!
出来ました。ありがとうございます(^○^)
157名無しサンプリング@48kHz:2009/06/18(木) 23:36:40 ID:rQkk2+90
>>155
ピアノロール(左側に鍵盤書いてある奴)のことを言っているなら、
普通入力してあるノート(音階のこと)のしたに、
ベロシティ(音の大きさ)などを表示するところがあって、
そこに縦の棒で音の大きさを示す様になっています。
どこのことを言っているのかわからないので、素直にスクリーンショットでもとって
のせればわかるかも。
158名無しサンプリング@48kHz:2009/06/18(木) 23:58:37 ID:fwdOGzkg
>>155
ベロシティの棒の頭についてる横棒のことだったら
音の長さを表してたと思うので、単純に音の長さを長く
したらいいのではないでしょうか
159名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 09:24:26 ID:2oLYLdR0
FL好き過ぎてヤバス。
どうしたらいい?
160名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 09:30:55 ID:BhPrxEpP
告白したらいいじゃん。
161名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 09:35:03 ID:2oLYLdR0
>>160
はずかしいよぉ〜(>_<)
162名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 10:53:19 ID:Bid5E2+Q
ノートパソコンを購入しようと思っているのですが、FLのサンプル曲(一番重いやつ)がさっくり動かせるにはどの程度のスペックが必要でしょうか?

今までpentium4の2.9Ghz,メモリ1Gのデスクトップで製作していたのですが、そのサンプルすら再生できない状態だったので…
せっかくノートを買うなら音楽制作にもある程度使える性能のものを買おうと思ったのです。
いま気になっているのがaspireのtimelineなのですが・・・低電圧C2DでもFLだったら必要十分なのかな・・・?

というか、大きなプロジェクトを動かすにはCPUパワーというよりもメモリ容量の方が重要なのでしょうか・・・?

ノートを使って製作してる方がいましたら、是非アドバイスをお願いします。

163名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 11:41:08 ID:BhPrxEpP
aspireのtimelineとやら貼れよ。
シンセメインならメモリよりもCPUのほうが重要だよ。2.4Ghzくらいはないと心もとない。
そもそもメモリは増設容易だし。
164名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 11:55:56 ID:wIPosSBq
>>162
サンプル曲ならそのデスクトップでも十分に再生できると思うけどなぁ……
サンプリングレートが高すぎるとか、
Interpolationが高すぎるとか、
ASIOのレイテンシーが短すぎるとかじゃないの?
165名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 12:07:41 ID:wvXHWGmM
最低動作条件
1GHz以上のCPU(デュアルコアCPU以上を推奨)
Windows2000/XP/Vista(XP以降を推奨)
メモリ:512MB
ASIO対応オーディオインターフェイス
XGA以上の解像度のVGA(SXGA以上を推奨)
DVD-ROMドライブ
200MB以上のHDD空き容量(3GB以上を推奨)

↓で聞いた方がいいかもよ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1232897936/

>>163
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090409_110633.html
166名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 13:15:37 ID:SZJkeEp8
SingerSongWriterにあるようなMIDI機器からのステップ入力ってどうやるんでしょうか?
リアルタイム入力しかできないですか?
167名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 13:20:12 ID:qSGzs6xi
>>166
足跡型のstep editing mode を押すとステップ入力出来る
ペダルを踏んで休符を入れることも出来ます
168名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 13:35:53 ID:SZJkeEp8
ヘルプにありましたね・・・
即レスありがとうございます。助かりました。
169142:2009/06/19(金) 16:26:18 ID:EOLrx94T
>>143
遅くなってすいません。言われてnord2用ファイルを落としたのですが、どうも使い方がわからず…
下のmidi inをFL studio midi outをnord2につながってる端子にすればいいんでしょうか?
いろいろいじってたらなんか強制終了してしまった…
170名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 21:39:08 ID:VU8dJ5+j
複数のシンセのウィンドウを、例えば3xOSCとsytrusのウィンドウを同時に表示することはできますか?
新しくシンセを起動した直後は直前のシンセのウィンドウと同時に表示できるのですが、
シンセの切り替えをすると1つしか表示されなくなってしまいます。
171名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 23:28:09 ID:DrMVMwMK
質問です。
例えば「ドラム以外のすべてのパートに同じエフェクトをかけたい場合」
において一番最適であろう方法を知っていたら教えてもらえると嬉しいです。

今までは抜かしたいパート以外の全パートを必ずInsert1を通るようにして、そこで処理していたのですが、
FLならもっといい方法がありそうな気がしたので。
172名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 00:51:48 ID:x8G/tkf5
>>170
OPTION>General settingsで
Auto select linked modulesをOFFにすればできるはず
ただ、Sytrusみたいに別窓が開くものは複数表示できるけど
3xOSCを2つ、とかはたぶん無理

>>171
場合によるとは思うけど
その方法が最適じゃないかな?

ついでにミキサーの配置も、ドラムとそれ以外を左右に分けて
境目のトラック名に色をつけたりすると見やすい
173名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 00:52:34 ID:8hxM28XK
>170
前に2chで俺が聞いたのと同じ質問なのでスレッドに恩返し
シンセGUIと同時に(シンセGUIで隠れるかも)のChannelSettingだけを閉じてから、2個目のシンセを開くと、2個のシンセのGUIを並べられる

>171
俺もそうすると思う
174170:2009/06/20(土) 00:57:34 ID:3KkKUpNF
>>172,>>173
おお、こんな設定&方法があったんですね。助かりました。
ありがとうございます。
175171:2009/06/20(土) 01:14:33 ID:KPvAULxo
>>172-173
回答ありがとうございました。

あとミキサーの色はほとんど意識したこともなく
それ自体の管理も乱雑だったので、いい情報をいただきました。ありがとう。
176名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 15:03:22 ID:3mLMgl0D
midiをインポートすると1トラックに全部ごっちゃになっちゃうんだけど
どうしたらいいの?
177名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 17:36:28 ID:wK4/afpL
>>176
midi自体を分割してみるとか・・・
178名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 17:43:35 ID:VyZad3i6
1トラックにまとめてインポートするか16トラックに分割するか、インポートするときに
ダイアログ出てるはずだよ。
179名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 17:46:36 ID:VyZad3i6
↑Create one channel per trackにチェック入れてると1トラックにまとめて出力だね。
はずせばチャンネル分分割される。
180名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 18:07:05 ID:4OzcpdXv
コア2デュオのパソコンにかえたのですが
1分 12Mの曲エンコードに 1分半かかります
ドライバはASIOです

八年前のパソコンと違い同時発音ができたり
重いシンセが動きまくるようになったのは素晴らしいけど
エンコード速度を速める設定はあるのでしょうか
ASIOのバッファは1408SAMPLESで

サウンドブラスタX‐Fi EXTREME Audioがサウンドカードです

お願いします
181名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 18:15:32 ID:3mLMgl0D
>>177
1トラックずつインポートするのは面倒じゃんよ・・・
>>178-179
ありがとう。このダイアログってファイルのドラッグドロップの時は出てこないんだね・・・。
Fileタブからimportするときは出るみたいだけど。
ファイルをデスクトップにダウンロードする癖があるから不便だわ。なんでこんな面倒な仕様に・・・
>>180
Sampler Interpolationを軽い設定にすれば早いはず
182名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 18:20:42 ID:4OzcpdXv
>>181さん即レスありがとうございます
6ポイントにしたら速くなりますた!!^^
183名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 18:22:26 ID:VyZad3i6
>>180
んや、こちらではふつうにD&D時にダイアログ出るよ、ベータ入れてないので確認
できないけど、8.5で削られたとかはないと思うけどなあ・・。
184名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 21:30:35 ID:Boub3cOj
http://www.youtube.com/watch?v=4KSiJHOsDfw
これの右から聞こえるオルガンの音、どうやったら作れるだろう 3xのプリセットともFL keysのとも違うんだよなぁ・・
185名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 21:41:14 ID:pfnvzgx/
こんばんは。マスタリングについての質問です。
Editionでwavファイルを開きますよね、そしてエフェクトをかけて、よし保存しよう!と思って、
wavファイルで保存した・・・と思って聴いてみるとまったくエフェクトがかかっていません・・・。
初歩的な問題だとは思うのですが、分かる方は教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いします。
186名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 22:03:49 ID:Tj+jxjP2
元のWAVはプレイリストに、ミキサーのMasterに使いたいVSTを配置でレンダリング
edisonは波形編集出来るVST(エフェクト扱い)

ミキサーにエフェクトだけ刺して書き出そうとした行為と一緒
187名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 23:51:38 ID:Ok6jz1ps
>>185
単純に、その”保存した音に”置き換えるのを忘れてるんじゃないの?
188185:2009/06/21(日) 19:06:29 ID:QlvZ2Wk8
>>186
>>187
レスが遅くなってすいません!
>ミキサーにエフェクトだけ刺して書き出そうとした行為と一緒
たぶんこれをずっとやっていました・・・。
wavファイルはプレイリストに貼り付ければよかったんですね。
無事書き出しできました!
本当にありがとう御座います!
189名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 01:10:02 ID:FMBi28kp
お前なかなかやるな
190名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 18:26:07 ID:iH7xuJf4
それほどでもない
191名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 18:31:43 ID:NSmhSVZw
ブロント様かw
192名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 18:35:03 ID:D1h7zJeS
マキシングのコツってありますか?
EQで高音若干上げて中音域を若干下げてるんですけど後で聞きなおすとやはり微妙に聞こえるんです
193名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 18:59:45 ID:ydDwmxhS
>>192
微妙に聞こえたら高音を若干下げて、中音を若干上げるしかないんじゃないかなw

つーかEQは中音を下げるのがコツだ!とか無いから
あくまで自分のいい音を追えばいいんだよ

あえて言うなら要らない成分がどこにあるか見極める練習をすることじゃね?
194名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 19:01:32 ID:D1h7zJeS
>>193
マキシング作業はちょっとするだけで耳の感覚おかしくなっちゃってどうすればどう聞こえるかってのがわからなくなるんですよね・・・
時間をかけて自分なりのやり方を探そうと思います
ありがとうございました
195名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 19:03:38 ID:ydDwmxhS
>>194
真面目な話し、耳がおかしくなってきたら絶対時間を空けた方が良い
ずーっと聞いてると訳が分かんなくなるよなぁw
196名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 19:51:39 ID:h+NKSTDZ
micro kontrolのパッドにfpcのパッドを割り当てたいんだけど
どうやればいいんでしょうか?
197名無しサンプリング@48kHz:2009/06/23(火) 00:56:44 ID:ClN6A15d
>184
遅レスだけど、こんな音かな?
http://up.cool-sound.net/src/cool5498.mp3
使ったのは3xOSCとFruity Blood Overdriveだけ。
198名無しサンプリング@48kHz:2009/06/23(火) 20:58:22 ID:ZZBHrtvh
MIDI音源(Fruity LSD)をMIDI OUTで
ノート入力して使用しているのですが
なぜかCh.3のチャンネルボリュームと
チャンネルパンニングだけ、値を変えても、一度停止して
再び再生すると値がリセットされて元に戻ってしまいます。

ちなみにCh.3を他のチャンネルにしたり
Ch.3の音色を変えても同様の現象が発生します。

どなたか対策をご存知の方お願いします。
199名無しサンプリング@48kHz:2009/06/23(火) 22:32:53 ID:ninxhtw6
>>184
gtg micro organ mk3のプリセットorgan8〜16にFluity Fast Dist掛けてみ
200名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 02:18:17 ID:2ioFarJn
LSDでマルチ音源の音色を鳴らしたいのですが初期のGMしか使えません
PC自体にはS-YXG50がインストールされているのでそちらを使いたいのですが、どうしたらいいのでしょうか
201名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 02:49:29 ID:l6CcIQtB
例えば
BPM100で
MIDIで1小節使ってメロディを打ち込んだものを
BPMを倍の200にしても、
メロディは2小節使って
BPM100の時と全く同じようにしたいのですが、
打ち込み直す以外に良い方法無いでしょうか?


簡単にいうとMIDIでタイムストレッチしたいのです。
分かりにくくてすいません。
202名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 02:59:52 ID:SgUa6n4B
>>201
たぶんこれかな・・・?ピアノロールでノートを全選択状態にして、どれかのノート
の右端をSHIFTキー押しながらマウスで左クリックしつつ右に引っ張る。
203名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 04:26:59 ID:l6CcIQtB
>>202
ありがとうございます。
おかげでやりたかったことが出来ました。
204名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 18:28:09 ID:R7wF3IyB
MIDIキーボードでステップ入力をそのまま入力すると16分音符になると思うのですが、
この長さを変えたい場合はどうすればよいのでしょうか?
また途中で休符をいれることもできますか?
205名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 18:40:26 ID:F8bFSt6N
音符の長さを変えるのはマウスの場合と同じ
やったことないけどペダルを踏めば休符が入るらしい
206名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 18:48:56 ID:VnD3srbG
あんま使わないから忘れかけてるけどマニュアルに載ってる
鍵盤押しながらPCの矢印KeyとかでNoteが伸びて、休符も何かあった
207名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 22:52:58 ID:Qk8PocFa
FLslayerにて、高い音を伸ばすと後半にハウリングのような(というかそれをシミュレートしたもの?)音が入るのを消したいのですが、
それを消すために弄るのはどこなんでしょうか?使用音はDIST Metalで伸ばしている音はA#6ぐらいです。
208名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 23:02:03 ID:Qk8PocFa
すいません、自己解決しました。
209名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 23:13:18 ID:R7wF3IyB
>>205
あとから変更ではなく最初から全て8分音符を入力というようにできないでしょうか?

>>206
残念ながらマニュアルもってないです・・・
鍵盤押しながら矢印keyではだめでした
210名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 23:47:23 ID:m7KRPzvf
>>209
ピアノロールの上にある
囲 ←こんなマークをクリックすると選べるよ
八分なら1/2Beat
211名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 23:55:27 ID:F8bFSt6N
マニュアルって言うかヘルプですよね。持っていないって・・・・・・。
212名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 23:55:57 ID:R7wF3IyB
>>210
ありがとうございました!
無事解決できました。
ちなみになのですが、ステップ入力中の休符の打ち方はご存知ないでしょうか?
213名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 23:56:57 ID:R7wF3IyB
>>211
買ったときについてくるやつ(?)かと思いました・・・
調べてきます。
214名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 00:37:50 ID:nE0oFOeh
信じられないことに世の中には箱だけじゃなくマニュアルまで捨てるやつがたまにいるからな。
215名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 01:03:41 ID:Huugvps/
ヘルプも英語なことにきづいた
216名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 13:16:08 ID:pXv6C5/M
すみません。
例えばパターン1でシンセをピアノロールで打ち込んだとします。
パターン2で1と同じシンセを追加して1のピアノロールのノートをまるまる2にコピーする事は出来ますか?
分かりずらくてすみません。
217名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 13:26:21 ID:fYLgfniB
>>216
普通にコピペすればいいじゃない
プレイリストでSHIFT+CTRL+cとか
218名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 13:26:22 ID:CmNXZG8o
できるよ
パターン1のピアノロールでCtrl+A(全選択)Ctrl+C(コピー)
パターン2のピアノロールでCtrl+V(ペースト)
って感じでいつもやってる。

219名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 13:53:30 ID:7hyYIAD1
ステップシーケンサー上でもコピペできるよ
ステップシーケンサー上でコピーしたらペーストもステップシーケンサー上、
ピアノロールでコピーしたらペーストもピアノロール上で。

プレイリストでのパターンのクローンを良く使う

あと216の書き方だと、パターン1で追加したシンセをパターン2でもう一度追加しないといけないと思ってたり?
それともツインギターみたいな感じなんだろうか。
前者の意図なら、シンセはパターンごとに追加するもんじゃないぜってことで。
後者の意図ならシンセのジェネレータをクローンだな。後にノート情報をペーストすると。
220名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 13:56:01 ID:pXv6C5/M
>>217
コピーしてからノートを少し弄りたいのでピアノロールにコピーしたかったんです!

>>218
おーーー!出来ましたー(^○^)
ありがとうございますた!
221名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 14:14:06 ID:pXv6C5/M
>>219
コピーはできました!ありがとうございます!
>パターン1で追加したシンセをパターン2でもう一度追加しないといけないと思ってたり?
ミキサーのチャンネルを別にしたいんですよ。
シンセ1つでパターン1をチャンネル1、パターン2をチャンネル2とか出来ないですよね?
もしかして出来るとか???

222名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 14:57:11 ID:7hyYIAD1
それは多分できねーな〜
ただ、ミキサーでマスターに流れる前に2本の迂回トラックを作っておいて(マスターへの直接流入はもちろん切っておく)、
それらへの流量(またはFruityMuteのON/OFF)をオートメーションで弄るとか…
で行ける場合もあるかもしれないですね。
223名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 15:09:09 ID:pXv6C5/M
>>222
やっぱり出来ないですよね。
色々細かく教えて頂いてありがとうございました(^○^)
224名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 23:48:00 ID:nE0oFOeh
soundfontplayerでフレーズ再生しながらパッチ番号変えてるとフリーズしちゃうんだけど俺だけ?
そんなにデカイフォントじゃないしメモリもかなり余ってるのになあ。Concertinaとかいうフォント
225名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 19:57:11 ID:den34z8i
いきなりですみません
プロジェクトを開こうとしたら以下のエラーが出たんですけど詳細が分かる方はいらっしゃるでしょうか?
いろいろググってみたんだけどイマイチどういう意味か分からない・・・

The Fruity soundfont player plugin has caused a critical error while loading its state.

It is strongly advised to close the application and restart it, without trying to save your project.
You will find a backup history of your projects in the Trash bin folder.

Please contact your plugin's manufacturer about this problem.
226名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 20:12:28 ID:5h+I7kV0
「サウンドフォントプレイヤープラグインが起動中に重大なエラーを起こした

プロジェクトをセーブしようとせずにアプリケーションを閉じるか
再起動することを強くすすめます。Trash binフォルダの中に
あなたのプロジェクトのバックアップヒストリーが見つかるだろう

プラグインの作者にこの問題を知らせてください。」

僕の英語力だとこんな風に読める。
227名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 20:40:33 ID:den34z8i
おお、ありがとう
もう手遅れだったけど今度からは何とか対処できるかな
228名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 23:59:39 ID:GpxyoDl9
こんばんわ
CuBase(AI4)から乗り換えを検討中でデモをさわっています。

FPCのようにノートに音が割り当てられるような通常のドラム
音源をステップシーケンサで使用する場合なんですが、キー
ボードエディタを使うしかないんでしょうか?
今、ドラムはBATTERY3を使っています、これのパターンをステップ
シーケンサで組める方法があるならばすぐにポチるんですが・・・
複数起動すればできたんですが、これってそれぞれ単独で動作して
いるだけですよねえ?
229名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 00:55:31 ID:k6Qyhn+5
やってみたら、結構分かりづらい感じになった が一応出来た

Batteryは持ってないんだけど、要は各音階に異なるサンプルが割り振られてるサンプラーならなんでも良いと仮定して書くと…

@Midi Out(という名前のジェネレータがFLにある) かLayer(複数のジェネレータに同じ信号を送ったりするためのジェネレータ)を、
鳴らしたい音色の数だけ配置する
AMIDI Outのアウトプットポートと、一つだけ立ち上げておいた、鳴らしたいサンプラーのインプットポートの番号を合わせる
BMIDI OutのChannelSetting(小さいウインドウ)の下部にある、小さなキーボードの特定のキー上で右クリックをする
 これはルートノートを設定する機能で、演奏者の体の前にあるキーボードがどちらかにスライドすると考えてくれ…(分かりにくい)
 これで、そのMidiOutジェネレータにC4の信号(何も弄らずにステップシーケンサーをONにした時に出る信号)が送りこまれた時、
対応するポート番号で待ち受けるBatteryに、高低のズレた信号が送り込まれる…という寸法なんだが

キック、ハット、といった感じにMidiOutを用意して試してみてくれ。
まずは普通に、音階のあるシンセに対してルートノート変更を試さないと、わけわかんなくなるかも。キー上げると出る音下がるんで。
230228:2009/06/29(月) 01:59:28 ID:Jrp2tumQ
>>229
ありがとう、少し悩んだけれどとりあえずKickが出ました。
明日キットを組んでみます。
(でもまだ保管ができない・・・)
円高が続いているうちに買っておかねば
231名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 19:10:06 ID:UprQydAL
どうしてもBatteryの音源操作は外せないなら上の人の案でいいと思うが
Batteryのセルからドラッグでステップシーケンサに素材が渡せる仕様ならそれでもいいかも
Battery触った事なくて意見して申し訳ないが
232名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 02:07:04 ID:ftylzTfH
MIDIキーボードにkeystation88esを使用している者です。
FLで何らかのシンセ(もしくはサウンドフォントあたり)をこれで弾く際、ピッチベンドホイール、モジュレーションホイールを動かしても全く変化が得られません。
これは何か特別な設定が必要なのでしょうか。それとも単なる仕様なのでしょうか…。
よろしければ、ご教示願います。
233名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 18:46:20 ID:G22HP7dj
マイクで声録音してるんですけど スピーカー自分の声が聞こえるんですけど
これってどうやったら消せますか?
自分の声だけ消して伴奏などは鳴らしておきたいんですが
234名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 19:47:57 ID:SouRwoGj
ヘッドホンとか使えば
235名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 20:01:11 ID:G22HP7dj
伴奏だけ聴きたいんです
マイクから拾う音消すのは無理ですか?
236名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 20:14:43 ID:jZhfpSKg
すいません。ギターを録音する際に、edisonからなんですが
オプションからインターフェースの名前を選択したら
not enouth asio output cyannel available at least 2cyannel
と出てミキサーから入力できないのですが、なにか良い方法をを教えてください
237名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 20:37:31 ID:xraFdNlA
>>235
ミキサーの下の方にルーティング用のボタンがある
録音するトラックを選ぶとマスターの下のがONになってると思うので
それをOFFにする
オーディオインターフェースでダイレクトモニタリングがONになってたり
ボリュームコントロールでマイクの音量がミュートされてなかったりしたら
そこら辺も全部OFF

>>236
どんなインターフェースを使ってるか分からないけど
インターフェースの設定で
録音と再生が同時に出来ないようになってたりしない?
例えばUA-1EXだとサンプリングレートを上げるとそうなる
238名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 09:54:06 ID:oHhDDZq4
>>232
設定によって可能。
ソフトシンセにその機能が無ければ使えないけど。
たとえばピッチベンドであれば、ソフトシンセのベンドをちょっと弄った後、
TOOLSからLast tweak→Link to cont...でMIDI機器にシンクさせればOK
239名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 19:58:18 ID:eZF6qOAK
最初から入っているデモを見て勉強しているんですが、デモ以外にflpファイルを公開しているサイトってありますか?
フォーラムでユーザーがアップロードしていたりしますか?一応フォーラムをざっとみたんですが、英語に弱いからか見つけられなかったので、もしフォーラム内でダウンロード出来るならどこなのか教えてくださると助かります。
宜しくお願いします。
240名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 20:00:30 ID:Mjeq4dQw
>>239
全然機能してないけど

FL Studio 技術向上スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1233065624/
241名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 20:00:58 ID:RselOFG0
>>239
フォーラムは行ってflpで検索すればよかよ
ログインしないと落とせないので注意
242名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 20:03:37 ID:eZF6qOAK
>>240
そのスレもたまに見てたんですが、mp3ばっかりだと思ってました!ありがとうございます

>>241
検索していませんでした、初歩的なミスですね、すいません。
ありがとうございます!

お二方、即レスありがとうございました。
海外サイトでもいいのでどこか他にもDLできる所が有りましたら教えてくださると嬉しいです。
243名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 20:06:04 ID:Mjeq4dQw
>>242
一応FLユーザー限定のスレなのでたまにはflpもアップされる
最近はレスすらついてないけどね
244名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 20:38:36 ID:+0+suNrJ
公式フォーラム以上にflp置いてある所多分ないよ。
あったら教えて欲しいぐらい
付属シンセのプリセットやら役に立つのは多いからよく見るといいよ。
ただマスター盛大に0dB振り切ってお構いなしなものも混じってるから再生機器に大事なものあるなら予め下げ目にしとくように。
海外のこまけー事はどうでもいいんだよなノリなものもあるからね
245名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 20:50:35 ID:eZF6qOAK
>>243
404が多くて残念です・・・今後は張り付いておこうと思いました!

>>244
なさそうですよね・・・残念!デモだけ見ても知らない機能が沢山あって勉強することは沢山あるなぁと感じてます・・・。
1曲作る程の力がないので、30秒くらいの短いジングル?を作る感じで精一杯です。人に見て貰う程のものではないんですが、意見が欲しい時は>>240の方が教えてくださったスレに行くべきですかね。

>マスター盛大に0dB振り切ってお構いなしなものも混じってるから
先にこのレスみとけばよかったorz
246名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 21:24:57 ID:mUF/DA/0
自分でピアノロールを使って作ったシンセのフレーズなんかを逆再生
したいんですがFLでは可能でしょうか?
247名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 21:28:15 ID:ZAOqDswn
上下左右反転自由自在ですよ。いまFL立ち上げられないので確認できない
けど、ピアノロールのTools→Flipだったかな。左右反転させれば逆再生に
なりますね。
248名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 00:14:38 ID:1kFSuNKd
>>246
丸ごとリバースしたければフレーズだけ範囲指定して
Edisonで録音すればはやいよ
249名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 02:14:55 ID:IAbga2tY
これからDTMを始める予定です。R&B/HIP HOPのトラックメイクに適しているFLを使うことにします。
DTM専用にPCを買いたいのですが、
・インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E7400(2.80GHz / 3MB)
・Windows Vista(R) Home Premium 32bit版 with SP1 正規版
・4GB(2GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
・500GB HDD / DVDスーパーマルチドライブ

上記のスペックで正常に動きますか?
250名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 02:31:31 ID:1kFSuNKd
そりゃ動くだろうw オフィシャルもみておいで。スペック相当低いから
でもそれ、サウンドカードがないな
オンボードは辛いよ
251名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 02:37:33 ID:Cn3z8NZR
うちはこんな感じの15インチVAIOノートだけどほとんど問題ない

Core2Duo T7250 2G
メモリー2GB
Windows XP

まぁでも重いプラグインとか使うとプレビューがチリチリノイズまじりに
なったりする
例えばシトラスを2、3個起動するとか
252名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 03:27:15 ID:rpeF/1jg
ごるってクアッドコアみたいのってあまり恩恵ないみたいな発言してたっけ?
高クロックのcore2duoかちょっと無理してcore i7いっとくか悩む。。
253名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 04:10:09 ID:IAbga2tY
>>250サウンドカードってあったほうがいいんですか?
外付けのオーディオインターフェースだけじゃダメなんですかね?
オプションでIEEE1394の拡張ボードも付けれるのでFWも多分問題ないんですけど。
254名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 04:53:20 ID:P33FhPqX
>>251
俺もT7250のノートだけどシトラス2,3個じゃノイズ出ないけどなあ。もちろんプリセットによるけど。
255名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 08:39:28 ID:Pf17HxVq
>>253
インターフェースあるなら書かないと誰もわからんだろ・・・。
オーディオインターフェースとサウンドカードは広い意味では同じもの

初心者スレだからサウンドカードって言っているのかも
256名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 09:49:24 ID:Fo/GrZkY
要するにasio対応のオーディオカード買えって言ってるんじゃないの
asio4allがあっても疑似的なものだし、ちゃんとしたカードがあった方が負荷も少ない
257名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 14:18:48 ID:0eOi3Zn8
FPCのコンテンツを落とそうと思ったら、
[Another Instance of IL download manager is running]
とでます。一つしか起動してないはずなんですが・・・どうすればいいのでしょうか。
258名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 15:41:00 ID:JDC4hMyB
サウンドブラスターX-fi GAMER なんだけどどうだろうか?
259名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 15:54:36 ID:Cn3z8NZR
>>254
ちょっと試してみたらシトラスだけを3つ同時に使ったらCPU最高35%ぐらいでノイズは出なかった。
ノイズは他にもエフェクト使ってるのと、あと音を重ねすぎてミックスがうまくいってない場合もあるからそっちの理由かな・・・
260名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 16:22:47 ID:Pf17HxVq
>>258
ASIO対応でないと音がもたつくよ
261名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 23:52:52 ID:qxYdUO1m
これ、画面が最大化で固定になってしまって、
左上の「元に戻す(restore)」を押しても小さくならんぞ。
このソフトは最大化専用!?
262名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 23:57:09 ID:OPsj2mh2
最大化を解除したら、角をドラッグすれば小さくなるよん。

でも、ウインドウを動かすためには一番左上のFL STUDIOのところに
マウスのカーソルを合わせてドラッグしないと動かないのかな?
263名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 00:05:23 ID:MKNUpiH7
>>262
即レスd!

> でも、ウインドウを動かすためには一番左上のFL STUDIOのところに
> マウスのカーソルを合わせてドラッグしないと動かないのかな?

ありがとう!それがわからなかった!
無事にウィンドウ化できた。
264名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 00:40:30 ID:ceOzlfMz
FLを起動して、曲の続きを作ろうとファイルを開いたら、動きがカクカクして、くそ重くなるんですが、これはもう諦めるしかないんですか?
なにをしても開いただけで折れ線グラフが真っ赤になってしまうのですが
265名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 00:45:23 ID:pPEg7z8R
>>264
なんかの音源がバグったときにそれになったな
チャンネル一個一個消しながら再生して
原因探ってみると良い
266名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 01:07:39 ID:ceOzlfMz
ありがとうございます。
単純にパソコンの性能の限界だと思ってたんですが違うんですね
267名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 11:05:20 ID:+FVGN1Tc
>>264
再生がおかしいということだったら
オーディオ設定で別のもの、たとえばasio機器使っていたら標準のオーディオデバイスとか
そういうのを選んでから元に戻すと直るときもある
>>265のいっている状況のほう多いけど
268名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 14:00:51 ID:XYHOeCZe
オートメーションでエフェクトのON/OFFを操作していたのですが、
気に入らなくなってそのオートメーションを削除しました。
それなのに曲を再生するたびに自動でそのエフェクトがONになってしまいます。
この怨念のような幽霊オートメーションを除霊する方法を教えてください。
269名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 14:20:17 ID:F3Edz+nW
270名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 14:37:17 ID:XYHOeCZe
>>269
解決しました!ありがとう!
271名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 17:15:02 ID:wZkyT3/x
テレキャスっぽい音のギターってFLで最初から入ってますか?
272名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 17:18:19 ID:+FVGN1Tc
>>271
つdemo
273名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 17:20:42 ID:wZkyT3/x
>>272
すいません、テレキャスっぽい音って自体をよくわかってないので、教えてほしかったんです。。
274名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 17:33:18 ID:Hw0UXY3h
ググればテレキャスターとやらの音も見つかるだろう…
ttp://www.geocities.jp/raindog2000/cafe_folder/tele_rec_answer.html
まあ、どちらにせよ最初からは入ってないよ
275名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 17:35:38 ID:wZkyT3/x
>>274
ありがとうございます
ではVSTとかサウンドフォントでそれっぽいのを探してみようと思います・・・
276名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 17:59:22 ID:IR+hUz0M
アニヲタイメージつながりでVOCALOIDと愛称ばっちりだと思って買ったところ、
なぜかVOCALOID VSTiが読み込めない。
調べたら、対応していないとのこと。
テンプレサイトのやり方に沿ってやってみたら、なんとか音は出るようになったが、
ブチブチノイズが出る。(ちゃんとVOCA側の再生ボタンも押してある)
基本的にFLでVOCALOIDの編集は向いてなくて、WAVEで書き出したのを読み込めってことですか?
277名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 18:07:39 ID:yiEiwArm
>>276
>WAVEで書き出したのを読み込めってことですか?
正解
278名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 18:14:39 ID:+FVGN1Tc
次はspeech synちゃんだな
279名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 18:30:21 ID:Hw0UXY3h
ttp://flplayground.web.fc2.com/ct2/dl01.html
vocaloid持ってないけど、これとか使えばいいんじゃないすかねえ
280名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 19:22:40 ID:4E1qTaeq
ぶっちゃけVOCALOIDのVSTi版ってFL以外でも使うメリットない気が…
281名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 19:55:45 ID:aEXhtsLm
>>276
ASIOドライバは使ってるんだよね
282名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 21:45:41 ID:cmudQfXU
いつのまにかギターのパートだけ
ピッチが変わって C→Db になってたんだけどどうしたらいい?
DirectWave使用。
283名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 21:49:39 ID:cmudQfXU
>>282 解決した

ageスマソ
284名無し募集中。。。 :2009/07/04(土) 22:32:12 ID:erJvNhle
技術向上スレって落ちた?
285名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 22:37:56 ID:uP0dUWus
980超えたら自動で落ちる。次スレがないのは。。。
286名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 22:40:34 ID:H0B5mDRa
だれか立てればいい
287名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 22:57:44 ID:JLRkPk9U
正直勢いも落ちてたし本スレでいい気も駿河
288名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 23:08:26 ID:+FVGN1Tc
スレをどうというよりサイトでも作ったらいかがなものか
289名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 23:36:42 ID:hRcQGYgp
本スレのflpクレ厨がウザかったんで隔離スレとしてはありがたかった
できれば新スレ立てたいところだが俺自身は使う気無いんで
誰か使わなきゃ立ててもすぐ落ちるだろうね
290名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 00:31:51 ID:09LciDSQ
FLPのアップもFLP自体の話しはほぼしてなかったしw
感想欲しいだけの人は曲アップスレのが幸せだと思うよまじで

誤爆したり混同したりする人も多いし
この人口でスレ3つは正直多いでしょ

別に反対する訳じゃ無いから好きにしたらいいけど
291名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 09:36:25 ID:57R9fTD/
イーマシーンズJ4516
CPUコア2デュオ、2.53Gh
OS vista
メモリ2G
HDD 360GB(回転数7200)
グラフィックGMA3100(オンボ)
オーディオIF FireWire solo

この環境で快適に起動しますか?グラフィックがキツいですかね?
目的はHip Hopのトラックメイクです。やっぱりサンプリングデータ扱うなら4Gに増設したほうがいいかな?
292名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 10:04:06 ID:QKvfPX//
それはFL-Chanを動かすためのグラフィックということなのだな
293名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 10:13:50 ID:w3UdF7yv
なぜdemo版を使わないのか
294名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 10:20:27 ID:EMjQ6xMI
>>291
俺はセレロン346メモリ1GBだけどうごかないんじゃないか
295名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 10:21:59 ID:GKZFyMf3
>>291
ソフトシンセぐりぐりするほうが、オーディオデータ使うよりよっぽどパワー使う。
メモリはスロット開いてれば後からでも増設できるし、HDDも換装できるでしょ。
というか、そのPCは既に持ってるの?
だったらDEMO試せばいいし、
持ってないんだったら、Firewireのインターフェースは
チップの相性あるから調べたほうがよさげ。
296名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 10:27:17 ID:6HB+C1wU
>>295いえ、DTM用にパソコンを買おうと思っているだけので、まだ持ってませんw

>>294それはクロック周波数が低いっていうことですかね?
297名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 10:35:12 ID:5yHAma2y
>>296
Chromeとか誰も使ってなさそうな3Dプラグインでも使わない限り
グラフィックは殆ど関係ないよ
FLchanのダンスもCPUパワーでやってるし

イーマシーンズじたいは余りお勧めしないけどね
まあ、板違いだし自作PC板当たりでBTO関連のスレをみることをお勧めしとく
298名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 10:53:49 ID:G5HBHNIT
>291
vistaだとGMA3100ではちょっときついかもしんない。
オンボグラフィックならAMDの方が評判いいみたい。
メモリは安いんだから4G行っちゃえよ、とは思う。

あとFireFireは相性が大変みたいな話はよく聞く。
299名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 11:38:13 ID:P8NrOiKp
とりあえず普通に動くだろ
PCヲタの過敏すぎる助言はほっといて、
とりあえずデモ版をダウンロードしろ
http://flstudio.image-line.com/documents/download.html
300名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 15:32:53 ID:1hhoNFj9
動くならPCごと買うってことだろ。
今から新しいPC買うのにc2duoの2.5はもったいない気がするなあ。
もっと良いの買えばいいのに。9でフリーズ機能つくんだっけ?それなら十分かもしれんけど
301名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 16:36:39 ID:E4GCcFPC
動くか動かないかなら動くだろうけど、プラグイン挿していったら
快適には使えないだろうね。
FLのFM系の音源て結構思い傾向があるし。
302名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 16:49:11 ID:57R9fTD/
>>301今のところはプラグイン、他のソフトシンセを導入する予定はないです。
全くのDTM初心者なのでまずはFLのみでの制作を学んでいって、それで色々導入して
みたくなったらメモリ増設したりHDD積んだりしようかと思っています。
上のパソコンcore2なのに4万で買えるから学生の自分にはいいかなーと思いまして…
303名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 16:50:26 ID:57R9fTD/
すいません。二行目からは>>300へのレスでした
304名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 16:56:30 ID:DuJRbzrN
経験から言えばメモリーやHDDは最初にめいっぱい積んどくのが吉
後になったら、増設するか新しいPCにするか悩むことになる
305名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 17:18:39 ID:tcnwQNzq
まぁまず始めてみることだよ
306名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 17:19:17 ID:6HB+C1wU
ショップに問い合わせたところ6000円プラスでメモリ、HDD増設してもらえるみたいなので
>>304さんの言うとおり目一杯積むことにします。

もう完全にスレチなので失礼します。すいませんでした。
307名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 19:10:17 ID:B75nIgtG
MIDIキーボードのPCR-500を購入したのですが、FLで使用することができません。
ゲーム等では使用できたので接続自体は問題無いはずなのですが・・・
使用している方がいましたら、よろしくお願いします。
308名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 19:13:36 ID:E4GCcFPC
具体的に何ができないのか書かないと。
鍵盤押しても鳴らないのか、コントローラー類のセッティングができないのか
309名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 19:29:32 ID:B75nIgtG
鍵盤を押しても鳴らないので、
コントローラー類の設定かFLの設定が間違ってるのだと思いますが・・・
ドライバはインストール完了しています。
310名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 19:39:25 ID:E4GCcFPC
単純にMIDIの設定してないか間違ってるだけ。
OPTIONS→MIDI SettingsのインプットでPCRが表示されてるだろうから、
選択してEnableを点灯させてアクティブにする。
コントロールタイプはジェネリックでいい、PCR-30/50も選べるけど意味なし。
311名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 19:53:08 ID:B75nIgtG
アウトプットにもチェック入れてました・・・
インプットの項目に全部入れて解決しました。
すみません本当に。ありがとうございました!
312名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 15:37:32 ID:dPtf05U+
すみません。
FLでサイドチェーンとやらは出来ないですか?
313名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 15:54:31 ID:9dR8Pgj8
>>312
peakControllerとリンクさせるだけで何でもサイドチェーンになる
とやらと言われても困るけどw
314名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 16:14:06 ID:dPtf05U+
>>313
ありがとうございます!
やってみます。
315名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 17:08:27 ID:NIDf/lVX
316名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 18:16:04 ID:dPtf05U+
>>315
おー!!って事は9では正式対応するのですね!
8.5はパソコンには入れたのですが少し弄っただけで使ってないんです。
8を買ってすぐ8.5が来たので(^_^;)
教えていただきありがとうございました!
317名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 21:00:14 ID:bR2lVBlz
音量が勝手に固定されちゃうんですが、current projectのオートメーションのとこ見てものってません

どうすれば直りますか?
318名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 22:00:57 ID:xVtTI24B
319名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 22:48:16 ID:bR2lVBlz
で、どうすれば直りますかw
320名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 22:53:27 ID:xVtTI24B
>>319
いや、Current Project に無いならどこかのプレイリストにボリューム弄った
オートメーションが入ってるんじゃないの?全部のプレイリストのボリューム欄見たの?
321名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 22:58:38 ID:bR2lVBlz
もちろんでございます・・・;;
322名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 23:02:23 ID:8rrt4sHa
ボリューム関係のところを右クリックしてedit eventsにチェックが入ってたら外してreset押すw
323名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 23:05:59 ID:xVtTI24B
つか、何のボリュームなの。
current projectのオートメーションのとこに
Volumeって書いてある奴ひとつも無いのかい?
initialized controlsも空っぽ?
324名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 23:11:08 ID:bR2lVBlz
>>322
解決!!とんくす
>>323
もありがと
325名無しサンプリング@48kHz:2009/07/07(火) 09:35:06 ID:h5u9sCLk
録音したときにパターンクリップとオーディオクリップの二つが録音されてしまうのですが
どうやればオーディオクリップだけに出来ますか?
以前はオーディオクリップ一つしか録音されなかったんですが・・
326名無しサンプリング@48kHz:2009/07/07(火) 10:28:32 ID:uJZFuMZ5
トランスポートパネルの録音ボタンを右クリック、SCOREのチェックを外す。
327名無しサンプリング@48kHz:2009/07/07(火) 10:47:31 ID:h5u9sCLk
>>326
解決しました!どうもありがとう!
328名無しサンプリング@48kHz:2009/07/07(火) 12:21:15 ID:53a5mSH7
8.5で4ボタンマウスに対応してるそうですけど使い心地はどうですか?
4ボタンマウス新調しようかと思ってます。
329名無しサンプリング@48kHz:2009/07/07(火) 16:57:14 ID:zOUTWVbL
DTM初心者で音楽の知識もないものです。
すみません。FLstudioのSlayer2のデモ版で何ができるか試しているのですが
ピックスクラッチとかグリッサンドみたいな音は
出せないのでしょうか。
http://www.youtube.com/watch?v=Z1Qok3H97rY
このような、波のある音はどうすれば出せるのでしょうか。
330名無しサンプリング@48kHz:2009/07/07(火) 18:43:49 ID:JnAXGvIo
>>329
めちゃかっこいいwこんなことできるんだ・・・
331名無しサンプリング@48kHz:2009/07/08(水) 19:53:02 ID:8Ot5j8SZ
あれ技術向上スレどこいったの?
332名無しサンプリング@48kHz:2009/07/08(水) 19:56:37 ID:GAmHBivv
落ちました
333名無しサンプリング@48kHz:2009/07/08(水) 22:14:30 ID:ExLoarlB
また立ってもいいよなぁー
なんか寂しいお(>_<)

お前が立てろって言われそうだけど僕がスレ立てなんて無理
ごめん
334名無しサンプリング@48kHz:2009/07/08(水) 22:16:34 ID:GAmHBivv
そこまで機能してなかったけど確かにないってなるとそれはそれで微妙だよな
まあ次スレ立たない以上そこまで必要とされてなかったんだと思うが
335名無しサンプリング@48kHz:2009/07/08(水) 22:30:36 ID:anhHIeGB
誰か立てて!
336名無しサンプリング@48kHz:2009/07/08(水) 22:43:15 ID:yvKdMfkZ
俺は無理だ。あとで糞スレ立てるから。
337名無しサンプリング@48kHz:2009/07/08(水) 22:52:06 ID:Uh2j/+2q
FLがSonarやキューベースに比べて安いのは内蔵音源やエフェクターの違いですか?
338名無しサンプリング@48kHz:2009/07/08(水) 22:56:00 ID:YKJ4iJ2E
そうだよ
339名無しサンプリング@48kHz:2009/07/08(水) 23:05:53 ID:Uh2j/+2q
>>338
ってことは作りたいジャンルでソフトを選ぶってのはあんまり関係ないですか?
それならデモから卒業してそのままFLを使っていこうかなと考えています。
340名無しサンプリング@48kHz:2009/07/08(水) 23:06:29 ID:anhHIeGB
なんにしろ内蔵音源や内蔵エフェクトのみでやろうとは思わないんだぜ
341名無しサンプリング@48kHz:2009/07/08(水) 23:40:41 ID:Uh2j/+2q
そうでしたか
ソフト選びはムズカシイ・・・
もうちょっと本などで勉強してから選ぶことにします
342名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 00:25:47 ID:QSGnzyrj
>>339
どのソフトでもオールジャンル作れるよ
FLを学べば間違いない、今ならサマーセールでお得なんじゃないかな?
俺はそうしてきた
343名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 00:32:33 ID:S4Dz6Qba
ソフトは体験が一番いいと思う
「これなんかイイかも」って思ったソフトに対しては覚えがはやい気がする
344名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 01:23:04 ID:0TalWlo/
かなりの初心者です。
外部のmp3(wave)ファイルをPlaylistの上段部分に挿入したいのですが挿入できません。
ファイルは開いていない状態で、ドラッグドロップで入れようとしても何も起こらない感じです。
プレリスト下部分の左側がpattern1〜と連なってる方には挿入する事が出来、ステップシーケンサーにも音が入るのですが、
なぜか上部分には入れられません、かなり切実な悩みです。
どなたかわかる方いましたら教えて頂きたいです、宜しくお願いします。

それともう一つ質問で画面右上のハサミのマークを押してもEdisonが起動しません、
それもわかる方いらっしゃいましたら宜しくお願いします;
345名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 01:24:57 ID:Phd5azxd
再インスコしてこい
346名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 01:30:08 ID:0guNsR6e
Fruity Editionとかそういう落ち?
producer以下のグレードじゃEdison自体無いしWAV貼れない

Fruity Edition
手ごろな価格で一見初心者向けですが、かなり重大な制限があります。具体的に
はwavファイルなどの素材を「オーディオクリップ」として扱うことができません(wa
自体が読めないわけではないが、サンプラー用途に限定される)。これはVOCALOID、
各種ループ素材、自分で演奏した楽器やヴォーカル、などを曲に組み込むことが
できないということを意味します。同じ理由から録音もできません。完全にソフトシンセ
だけを使用し、打ち込みオンリーで曲を作ることを想定したエディションです。
またもう一つの制限として「オートメーションクリップ」も使えません。よく曲の展開に
応じて徐々に音色や音量を変化させたりすることがありますが、こういう効果が作れ
ないということです(一個のパターンに従属する「イベント」としてなら書けるが、複数
パターンをまたいだり特定の時間帯だけかけるといった柔軟な使い方ができない)。
ついでに言うと、最新バージョンが出るたび追加される目玉機能もFruity Editionには
搭載されないことが多いです(たとえば「Edison」「Slicex」「FL SynthMaker」など)。
決してクリップ類を使わない、新機能も要らないという確信があるならばFruity
Editionでもかまいませんが、作れる音楽の幅がだいぶ狭まりますので、迷っている
段階ならばもう一声奮発して上位エディションにすることをおすすめします。
Fruity Editionを後からXXLにアップグレードしようとすると、新品で買い直すのと
同じくらいの出費がかかります。
347名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 02:01:08 ID:0TalWlo/
Fruity Editionという落ちでした;
つまらない質問して申し訳ございませんでした。
でも原因がわかり次にするべき事も把握できました、
ありがとうございました!
348名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 09:42:16 ID:0guNsR6e
なんかこのスレになってからやたらとFruityEditionの話題が出るな
どっかで安売りでもしてたんだろうか?

お勧めしないので出来れば本家でLTUを買いましょう。

Fruityは避けよう&オートメーションの書き方はテンプレ入りで良いかも。
349名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 10:03:39 ID:ouBo8PMv
>>337
日本じゃCubaseとSonarはボッタクリだけど
海外だと499ドルでFLとさほど変わらないんだぜ
350名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 12:29:43 ID:CRf3qJFh
FL XXLは299ドルですから、200ドルが大差ないと言える御大尽はうらやましい限りです
351名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 12:52:10 ID:ouBo8PMv
日本国内の差ほど無いって意味で
おいらだって200ドルは大金だよw
352名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 13:03:54 ID:CRf3qJFh
了解です。国内価格では倍以上の差ですもんね。揚げ足とってすみませんw

さっき見たら、AmazonでFL XXLボックス版が3万ちょっと。直販とあまり差がないってことは
フックアップが良心的ってことかな? 生涯無料アップデート権はないけど。
宣伝するわけじゃないけど、アットニフティストアはさらに安い。解説本バンドル版も3万を切ってるから、
全く初めての人はこれ買った方がいいかも。他のDAWを持っていたら、クロスグレード版買えば解説本も付いてるし。
353名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 13:41:47 ID:ouBo8PMv
WaldorfのLargoが249ドルなんだけどソフマップで22,050円なんだよねポイント分引くと2万切る
フックアップは良心的だと思うよ
354名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 14:07:12 ID:MvDWsIp9
現行macbookのbootcampで使ってらっしゃる方いますか?
使い心地は如何でしょう?
355名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 14:31:10 ID:ZpBy+I6/
今までのCool StuffがflpでUPされてるようなところってありますか?
356名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 15:00:52 ID:NKrhyyhD
SliceXでマーカー置くとき、前は位置をこまめに調節できたはずなのに
いつからかそれができなくなってしまいました。
どうすれば直りますか?
357名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 18:47:20 ID:/hq9MicY
グリッドが大きいやつなんでしょ
ツールアイコンのU字磁石みたいなやつクリックで好きなのどうぞ
358名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 19:34:36 ID:Ke1Zv1Py
>>352
俺の行動を見透かされた!w
今日、ニフティで本付きをポチったわ
三万しなかったし。

いつ届くか分からないが、
みんな、よろしこ
359名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 19:41:18 ID:pjQe6mBV
>>358
がんばれ
極めればシーザー
360名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 21:09:56 ID:NKrhyyhD
>>357
助かりました。ありがとうございます。
361名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 21:56:44 ID:4JsHZNOJ
すみませんブラウザーの一番上にあるオートメーションはどう言う使い方をするのでしょうか?
またオートメーション選んだ時にプレイリストに毎回凄く長くなってしまうのですがどうしたら良いでしょうか?

そのブラウザーの所に作ったオートメーションを保存するとかですか?
362名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 22:02:52 ID:hNLZIc1C
>>358
今なら円高みたいだからDL販売から買ったほうが安くないの?
363名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 22:20:08 ID:Dz3NIbwY
>>361
昔のVerの残滓みたいなもの。
最初から消してしまってもいいかもしれない。
364名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 22:44:14 ID:4JsHZNOJ
>>363
そうなんですね。ありがとうございます!

また、いつもオートメーションを選ぶとプレイリストに凄く長表示されてしまうのですがどうしたら良いのでしょうか?
曲の最初から最後まで出てしまう感じがします。いつも最後から前までマウスで持ってきてるのですが。
例えば一小節だけとかできるのでしょうか?
365名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 22:59:56 ID:n8vit/wE
Clipboard filesとかcollectedも使途不明だけど残りカスなの?
366名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 23:16:42 ID:Zlas+gi3
>>364
目的の部分を選択してから
オートメーションを作ればOK
367名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 23:26:01 ID:4JsHZNOJ
>>366
あ!そんな簡単な事だったんですね。
ありがとうございます(^○^)
368名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 23:35:37 ID:Ke1Zv1Py
>>362
たしかにアフィ10%オフダウンロード版が最安($270か?)なんだろうけど、
フックアップの日本語オンラインヘルプと解説書が欲しかったってことで決めたのよ。29,238円。

今見たら、29,568円に微妙に値上がりしてるw
ttp://store.nifty.com/goods/goods.aspx?goods=00801I0P0003 
369名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 23:53:33 ID:hNLZIc1C
>>368
なるほど
俺は生涯無料アップデート権のこともあるから迷うわ
日本語ヘルプあったほうがいいのかなぁ
370名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 00:51:47 ID:zkweHh6/
って言うかヘルプをPCだけじゃなくて手元にも欲しい俺
全部コピーしてみようかな〜。誰かやった人います?
流石に凄い量になるかなw


371368:2009/07/10(金) 01:01:06 ID:jAq9Wlkd
>>369
日本語ヘルプは見たこと無いけど、wikiとかが充実しているから本当は要らないかもしれないけどね。
あと、生涯無料はあとでも買えるがヘルプはあとで買えないしね。
372名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 01:14:06 ID:dL966JI7
>>370
本でも買った方が良いんじゃね?
さすがにHELPを前ページ印刷しても便利とは思わないな
すぐ使わなくなるし、個人的にはWIKIの翻訳をじっくり読んだ方がいいかな

分からん人はHELPがあっても分からない
分かる人はHELPが無くても分かる
そういうものじゃないかなぁw
373名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 01:30:23 ID:zkweHh6/
>>372
そう言われてみれば結局すぐ使わなくなりそう。大量だと探すのも大変だろうしね。
紙の無駄になるだけかぁ〜。
アドバイスありがとo(^▽^)o
374名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 07:45:53 ID:459XG/E+
日本語ヘルプはScottのジョークが省略されています。
375名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 07:55:23 ID:tw6zAoq0
>>368
Rock ONのバーゲンより安いね、なかなか売り切れない訳だ
376名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 12:10:04 ID:BvBBzgpZ
質問です

keybord controlerで、ノートがあるところで、特定のトラックをミュートにする設定にしたのですが、
複数指定する場合、トラックを1つにまとめてからそれを指定していたのですが
そのまとめる前のトラックにSendエフェクトがかかっていた場合、例えばリバーブなら残響音だけ残ってしまいます。
どう設定すればよいのでしょうか
377名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 12:23:48 ID:bbZ8dUJ3
Fruity SendプラグインもOFFすればいいんちゃう
378名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 13:10:44 ID:dL966JI7
それかそのまとめに流す音量をオフにすればいい
379名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 13:51:39 ID:gHXQJ/5W
midiキーボードのvelocityが弱くて思い切り強く弾いてもvelocity50くらいまでしか
行かないんだけどFL側で解決方法ないかな?
ピアノロールに録るときは後から調整して済んでるけどちょっと面倒だし。
380名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 17:52:25 ID:pA1Um3yg
>>379
midiキーの設定見直すか、買い換えるのが一番だと思う。
381名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 18:24:21 ID:XIZUmy1b
DL版を買うときに親のクレジットカードを借りる場合、
住所等登録する時に自分の名前を使って登録しても買えますか?
382名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 18:41:05 ID:f9EMxVon
名前違うと、はねられちゃうんじゃないかな?

学生さんならVISAデビッドカードを作って、それを使った方がいいと思います。
383名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 18:43:24 ID:f9EMxVon
あ、VISAデビットカードか。
384名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 18:53:55 ID:lFb0vUx8
>>379
ベロシティカーブ自由に設定できるので(OPTION→MIDI setting→Velocityの横の
curve)それでカーブを目一杯あげてやればいいんじゃないすかね。
385名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 19:03:57 ID:XIZUmy1b
>>382
わかりました。
ありがとうございました。
386名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 19:14:47 ID:qwiJGTHa
>>379
ためしにキーボードの型番で調べてみれば?
説明書のPDFがダウンロードできたりするよ。
で、いつも127にできたりする。
387名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 21:00:56 ID:gHXQJ/5W
>>380 >>386
midiキーボードっていうかx50っていうシンセのオマケ機能みたいな
垂れ流しmidi信号なんで調整できないかもしれない。マニュアル軽く読んだけど
velocityの調整とか載ってなさそうだったんよね。
>>384
ありがとう、とりあえずこれで何とかなりそう。
388名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 21:09:20 ID:YN9DxpXJ
FLってリアルタイムでギターとかの録音はできますか?
389名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 21:35:51 ID:ji96yTou
出来ルンバ 何でもできるよ
390名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 21:51:26 ID:YN9DxpXJ
事故解決 そしてありです
391名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 21:52:56 ID:GEC75fzd
FLはvistaの64ビットでも動くのでしょうか?
392名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 22:17:59 ID:f9EMxVon
393名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 22:19:14 ID:f9EMxVon
>>391
変なの入っちゃた。↓ここには一応Windows XP & Vista (32 & 64 bit)とあります
http://flstudio.image-line.com/documents/systemrequirements.html
394名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 22:32:05 ID:GEC75fzd
ありがとうございます
対応している模様ですね
助かりました
395名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 22:39:23 ID:oAR2SoBM
>>370>>373
自分はFL買ったばかりのときは必要な項目別にプリントアウトして使ってた。
FLのヘルプは他のソフトでよくある簡易マニュアルじゃなく詳細なフルマニュアルなんで、
初心者のうちはやっぱ日本語マニュアルとして便利だよ。
解説本やwikiもあるけどFLの機能を全部をカバーしてくれる訳ではないんで
日本語マニュアルの代わりにはならないと思う。

FLも昔に比べて機能が膨大に増えたから
最初はやっぱマニュアルあったほうが理解度が早くていいと思うよ。
永久アップグレード権はあとから20ドルくらい追加すれば何時でも買えるけど
日本語ヘルプは最初に日本語版買わないともう手にいれる方法無いし。
396名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 23:06:41 ID:YN9DxpXJ
何度もごめんなさい
Edisonつかったりaudio clipで録音するとFL studioで打ち込んだ音までもが録音されてしまうのですが、
これはデバイスの設定がいけないのかな・・?
397名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 23:21:30 ID:r8JXcWhe
言ってる意味がよくわかりません
398名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 23:31:19 ID:XJrEB6N/
>>396
マスターで録音してないか?
ちゃんと出力トラック選択しる。
399名無しサンプリング@48kHz:2009/07/11(土) 00:08:26 ID:L3aXPOw9
http://www.youtube.com/watch?v=csoVgB8SHJo

こんな感じのオルガンの音が作れそうで作れないんだよなー
さすがFL
400名無しサンプリング@48kHz:2009/07/11(土) 09:26:27 ID:mt97FFDz
トランスっぽくボーカルに8多重デチューンをかけたいのですが、
これって3xOscでいけるんですかね・・・?
なんかFMノイズみたいなのしか流れなくてチンプンカンプンなのですが・・・
というかボーカルにそのエフェクト入れたらトランスっぽくなるのかさえちょっと疑問であります。
401名無しサンプリング@48kHz:2009/07/11(土) 09:42:59 ID:REsC/zdO
何か色々勘違いなさっているようで。
402名無しサンプリング@48kHz:2009/07/11(土) 10:19:58 ID:mt97FFDz
おうふ。勉強して出直してきますん・・・
403名無しサンプリング@48kHz:2009/07/11(土) 11:28:35 ID:fTMB+e28
3xoscはまずエフェクトじゃなくてシンセだよ。
wikiのジェネレーターとエフェクトの項目をサラッと目通したほうがいい。
トランス云々は知らんジャンルだからなんとも
404名無しサンプリング@48kHz:2009/07/11(土) 11:36:22 ID:dw0umljQ
よくわからんけどボーカルを厚くするならコーラスエフェクトを使えばいいのではないでしょうか
8重デチューンは3xoscだと無理だと思う(supersaw波形を読み込めば別)
405名無しサンプリング@48kHz:2009/07/11(土) 11:47:10 ID:QrocXa2J
ボーカルに8多重デチューンってのがそもそもよくわからん

3xOscでsupersawは余裕でできるけどね
406名無しサンプリング@48kHz:2009/07/11(土) 11:53:35 ID:jhIcj9QC
この機能すごいね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5803925
407名無しサンプリング@48kHz:2009/07/11(土) 12:17:22 ID:IjLAVytu
>>406
要するにトランスゲートの作り方ね。
408名無しサンプリング@48kHz:2009/07/11(土) 13:30:38 ID:Bh7Uftn5
SytrusやEnvelope ControlerのCreate Sequenceで作ったトランスゲートは
曲中でアタックやリリースのオートメーションが出来ないから使わなくなったわ
409名無しサンプリング@48kHz:2009/07/11(土) 13:57:36 ID:sBZd2QdV
Create Sequenceってなんかイマイチだよね。
見た目ほど使いやすくなってないって言うか。
410名無しサンプリング@48kHz:2009/07/11(土) 22:00:40 ID:EsuT+V+p
まあトランス「ゲート」っつーくらいでアウトプットにゲートをかけるタイミングをコントロールするものだから
>>408みたいなことが出来なくても当たり前なんだけどね
キーオンをコントロールするポリフォニックのステップ・アルペジエイターなら可能
AlbinoとかZebraについてるようなヤツね
411名無しサンプリング@48kHz:2009/07/12(日) 14:43:46 ID:4/C0GrE7
これで作った音って、何らか面倒なことしなくてもどこでも使っていいの?
製品にもしするようなことがあっても。

まぁそんな日が来るかどうかは別として・・・orz
412名無しサンプリング@48kHz:2009/07/12(日) 15:06:08 ID:oqfm42m+
特に問題ないはず。サンプルライブラリもOK。
ただし、Cool stuffフォルダ内のデモソングから素材を抜くのは駄目らしいです
413名無しサンプリング@48kHz:2009/07/12(日) 15:25:18 ID:4/C0GrE7
なるほど、ありがとう。
414名無しサンプリング@48kHz:2009/07/12(日) 18:35:07 ID:G7XVu3OW
ショートディレイで左右に振るダブリングを
簡単にやるにはどんな方法がありますか?

標準でついてくるディレイは多機能すぎるのか
ダブリングの目的にはいまいちな気がします。
外部VSTも良いのがなかなか見つかりません。
415名無しサンプリング@48kHz:2009/07/12(日) 18:46:49 ID:UFxCgnzc
>>414
多機能ってのは良い事じゃないかい?
DelayBankとかつかってフィードバックさえちゃんと設定すれば簡単に左右に振れるよ

ただのダブルなら矢印アイコンで隣のトラックに流し込んで、遅延させたりPan振るだけですぐできる
416名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 02:27:14 ID:1jCckKo6
質問させてください! 
曲の途中でテンポ変えるのはどうすればいいのでしょうか? 
テンポ窓右クリックでオートメーションを書くやり方はわかるのですが、、 
これでは数字でテンポを合わせれないので困っています。
宜しくお願いします。
417名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 02:42:11 ID:vWOwSGUX
挙動がよくわからんけど、オートメーション作った地点の数値でできることがあるからそれでやってみては?
418名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 03:44:31 ID:MDfhXRh+
>>416
オートメーションでやらずにEdit events in piano rollでやればいい
未使用のパターンを選んでおいてからテンポ窓右クリックでEdit events in piano rollを選択する
そうするとピアノロールの下段のヴェロシティーなどをエディットする欄でテンポのエディットが可能になる
FL左上の情報欄に数値が出るのでそれを確認しながら好きなテンポに合わせる(ブラシで描く)
わかりやすく言うと「テンポ指定のみのパターンを作る」って感じ
そのパターンをテンポ変更したい場所に配置すればOK

Edit events in piano rollは他のパラメーターでも使えるんで試してみるといい
ピアノロールのSnap to gridでブラシで描く滑らかさが変えられるんで必要に応じて変更すると便利
419名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 04:22:46 ID:1jCckKo6
>>418さん
非常に詳しい説明ありがとうございます! 
無事できました!
>>417さんもありがとうございます! 
420名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 18:12:46 ID:XAeK64jK
テンポで便乗質問スイマセン。
88bpmと99bpmのようなテンポの違う2つのオーディオクリップにそれぞれbpm設定って出来るんですか?
いまは時間の長いほうのオーディオのbpmで合わせてしまってるんですけど
そうすると短いほうがピッタリ小節におさまらずVSTと合わなくて困ってます。
これも>>418さんの方法で出来るでしょうか?既出だったらスイマセン。
421名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 18:24:01 ID:Sh/3naca
出来るでしょうか?って聞く前にまず試してみろよw

できると思うけどその説明ではイマイチ何がしたいかわかんない
422名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 18:53:02 ID:XAeK64jK
>>421
ですね。w
>>418さんのとおりテンポ指定のパタン作ったら出来ました。thxです!
423名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 18:59:27 ID:260NyNhH
突然、FL Studio上でMP3ファイルが
開けなくなってしまったんですけどなぜでしょうか
サンプラーやSliceXに突っ込んでもまったく読み込んでくれません
424名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 21:50:07 ID:O9aCgeGU
尺が長いんじゃね
425名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 21:54:43 ID:Qeg2XEhT
自分も>>423と同じ症状になってて地味に困ってます
いままで開けていたmp3ファイルも開けなくなっているので単に尺が長いということはないと思うのですが・・・
426名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 21:57:02 ID:Nub1BjAe
今FL-chanの家族どれぐらいいるの
427名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 22:01:08 ID:3T5u5YmA
うちもwavだったかmp3だったか忘れたけど、デスクトップからプレイリストに
ドラッグしたらちゃんと読み込めなくて空のサンプルになる現象になったことがある

そのときは他のソフトでwavなりmp3で出力しなおしたら読み込めるように
なった気がする(うろおぼえ)
428名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 23:02:57 ID:vB1DDC/S
>>426
↓このスレの方が詳しい人多いかも
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1219215491/l50
429名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 23:59:54 ID:mBdFWSqV
>>426
fl-chan+雑誌で6人絵が公開された+1人親父がいる=8人かな
もっといそうだけどこれ以上はフォーラムでgolに聞かないとわからん
430名無しサンプリング@48kHz:2009/07/14(火) 01:10:29 ID:alffrbaY
golはどこへ行きたいの・・・?
秩父山中・・・?
431名無しサンプリング@48kHz:2009/07/14(火) 01:32:46 ID:5JEDAmKI
>>430
普通に秋葉原だろw
432名無しサンプリング@48kHz:2009/07/14(火) 01:41:10 ID:WXzXMH8K
>>431
ワロタwww
433名無しサンプリング@48kHz:2009/07/14(火) 07:27:03 ID:5cCLXf9U
FLStudioを起動すると、予めキック、ハット、クラップ、スネアの4種の音色がおいてありますが、その中のキックの音を間違って削除してしまいました。
もう一度、この予めおいてあったキックの音を使いたいのですが、この音はどこから引き出すことができるのでしょうか?
自分なりに探してみたのですが、見つけることができなかったので質問に至りました。
よろしくお願いします。
434名無しサンプリング@48kHz:2009/07/14(火) 07:49:30 ID:KOlQakjd
そんなチープな音使うなよ
435名無しサンプリング@48kHz:2009/07/14(火) 07:54:05 ID:rH7D7+Ok
再インストールすれば戻るんじゃ?
436名無しサンプリング@48kHz:2009/07/14(火) 08:18:20 ID:/8Ioci8x
>>433
packsフォルダのどっかに入ってるよ。ファイルそのもの消したなら似たようなの使うか再インストするかじゃね
437名無しサンプリング@48kHz:2009/07/14(火) 19:03:01 ID:b6G4SnzZ
多分画面左上のFLマークある所のFileからテンプレート開けるからそれのどれか
きっとBasicとかそんな名前の奴だったような。
すぐ自作のテンプレートに変えるから記憶曖昧
438名無しサンプリング@48kHz:2009/07/14(火) 21:00:46 ID:WWEm1+k8
いや、Kickのwav自体削除しちゃったんでしょ。テンプレート代えても無駄。
ゴミ箱の中に入ってんじゃないのw
439名無しサンプリング@48kHz:2009/07/14(火) 21:18:30 ID:iH5nwnyz
>>433
C:\Program Files\Image-Line\FL Studio 8\Data\Projects\Templates\Minimal\Basic with limiter
の中にあるはず(ファイル名はCB_Kick.wav)
Templates\MinimalフォルダにはBasicとBasic with limiterがあって中には同一のwavが入ってるので
どっちかのwavそのものを間違って消してしまったとしても片方が残ってればコピペするだけでOK
440名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 17:10:13 ID:xq3YS+iB
FL Studioには基本的な音色、ピアノ、ギター、ベース、ドラム、ブラス、木管、ストリングスなど
最初からネイティブ環境で含まれていますか?
バージョン9の話が少し出ていましたが今買うなら待った方が良さげでしょうか?
ジャズとかロックやるなら他
441名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 17:15:48 ID:dEXhlDgQ
ユーザー用のダウンロードコンテンツに一通りあるけどそれで満足できるかどうかは人による。
バンド用のデモくらいなら平気だけどこれでCD出したいってならまあ普通は無理かな。
442名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 18:18:16 ID:U9JcNJtc
すみませんー急いでいて探しても見つからないので教えてください!
CDインストール後、サンプル聞こうと思ったらブツブツ切れるのは
どこをどう設定したら良かったでしたっけ?
教えてくださいー!
443名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 18:39:46 ID:H6JJxhmj
>>440
どうせFL+生涯ダウンロード権買うんだから早く買ったほうがいいと思う円高だし
444名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 18:46:29 ID:xq3YS+iB
>>441
なるほどー。プロレベルの音でなくてもいいのですが、
しかしお世辞にも良いとは言いづらいという感じなのでしょうか。
どうもありがとうございました。
445名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 20:22:56 ID:Jf9MhYky
一つのソフトだけという製作環境の人って今時いないでしょ
音ネタ一つも持っていない人も
446名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 20:41:03 ID:t0WXr0zR
だがこのスレにはいっぱいいそうだなw
447名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 20:44:54 ID:DnyW7igg
FLインスコした時点で音ネタ色々ついてくるんだからそれはないだろ
448名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 20:56:01 ID:t0WXr0zR
いやだからそのネタしか持ってない人ってことだよ
449名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 21:01:24 ID:DnyW7igg
>音ネタ一つも持っていない人も
450名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 21:08:41 ID:t0WXr0zR
あんなの音ネタって言わないんだよな
451名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 22:41:39 ID:qaphdtRd
FL以外に何つかってんの?
liveとかの使いわけとかはナシにして複数使うメリットある?
452名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 22:43:38 ID:t0WXr0zR
は?だまれよクズが
453名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 22:47:31 ID:vioqrDCq
>>451
モチベーション維持
454名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 22:47:45 ID:a305em5h
>>442
ASIOドライバの調整か、FLのオーディオセッティングあたりかな?
それでもだめならPCの性能の問題かも。
455名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 22:50:19 ID:Abx3aeoH
ososo
456名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 22:52:06 ID:EGcv+FG4
前に聞いた話では、FLで作曲、SONARでマスタリングしてる人がいるらしい
457名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 23:12:23 ID:uzFI8veX
昨日本家でDL購入したのでregcodeをダウンロードしたところ
FLRegKey.txtだったのですが、FLRegKey.regがダウンロードできないといけないのしょうか?
458名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 23:29:33 ID:ug/U73iU
>>457
うん、FLRegKey.reg
459名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 23:33:42 ID:uzFI8veX
>>458
そうでしたか・・・
もうちょっと探してみます。
460名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 23:35:13 ID:2yr9mtgE
なんか昨日5人ぐらいで一斉にその報告が上がってたから
鯖がおかしかったのかも
461名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 23:45:17 ID:k6egDsfG
テキストエディタで開いて見て、中身が普通にレジストリファイルっぽかったら拡張子をregにしてみたら、通ったりするんじゃね?
自己責任でよろ
462名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 23:56:34 ID:uzFI8veX
>>460-461
助言ありがとうございました。
その方法でできました。
やっと起動できてちょっと感動です
463名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 23:58:06 ID:ug/U73iU
そんなこともあるんだね、よかったでしゅわ
464名無しサンプリング@48kHz:2009/07/16(木) 10:24:06 ID:SepRq8bR
>>454
ありがと。
465名無しサンプリング@48kHz:2009/07/16(木) 10:50:33 ID:u7AaHZpH
質問です。
ハード音源の音や、楽器演奏を録音する時に
やはり一旦Edisonに録音した方が勝手がいいのでしょうか?
もう一つFLとは関係無いのですが、ハード音源を
USBでMIDI接続する時に、100均のUSBケーブルと
500円くらいのUSBケーブルでは、何か差異は出るものなのでしょうか?
466名無しサンプリング@48kHz:2009/07/16(木) 11:08:54 ID:vqhgodfz
>>465
上は好きにしたらいいんじゃないの?
勝手が良いかは自分次第だし

USBは安物だと、断線しやすいとか外れを引くかもだけど
基本デジタルだから値段は関係ない
しかし未だにUSB1.1とか売ってるから注意
467名無しサンプリング@48kHz:2009/07/16(木) 15:05:41 ID:u7AaHZpH
>>466
レスありがとうございます。
自分は大抵曲の最初から最後まで一気に録音しちゃうので
Edison使わずにクリップに直貼りの方法で録音していましたが
Edisonでオーディオ素材をいくつか作って貼ったほうが
録音ミスも少なくて済むかもしれませんね。
参考になりました。ありがとうございます。
468名無しサンプリング@48kHz:2009/07/16(木) 15:11:02 ID:vqhgodfz
>>467
いや、だから
その一気に録音する方法で、問題無ければそれでいいんじゃないかって事ね
後から切りたいときだけEdisonで編集できるし
方法なんて何通りもあるから正解に拘らなくていいよ

9でまたプレイリストの使い勝手が変わったし
469名無しサンプリング@48kHz:2009/07/16(木) 18:00:26 ID:0M4lZhRJ
>>467
Edisonの便利さ、使い勝手が理解できるまでがんがんEdisonを使え!
そして覚えろ
どんなにすばらしいものか分かってないだろう?
俺はそうしてきた
470名無しサンプリング@48kHz:2009/07/16(木) 21:48:06 ID:er4GhYJ7
>>469
ソフトシンセ弄ってるだけだと、たまにしか使わないんだよなぁ。
ハード使い出してからようやく良さがわかった。
471名無しサンプリング@48kHz:2009/07/17(金) 00:15:33 ID:9w+CR9BB
Edisonはスライス機能が便利かなと思った。
たいていの波形加工はできる気がする。
472名無しサンプリング@48kHz:2009/07/17(金) 01:02:44 ID:QY+/AVSD
FLを終了させた後、FLを含むほかのプログラム(firefox等)きどうできなくなってしまいます。
原因がまったく分かりません。
助けて欲しいです;
473名無しサンプリング@48kHz:2009/07/17(金) 01:08:54 ID:9w+CR9BB
インターフェイス絡みじゃない?調べてみそ
474名無しサンプリング@48kHz:2009/07/17(金) 03:49:36 ID:lvzFgSfN
レスありがとうございます!
サンプリングレートの設定などでしょうか?
ちなみにインターフェイスは
m-audio fire wire soloです。
475名無しサンプリング@48kHz:2009/07/17(金) 17:44:22 ID:Pq8FfpDW
>>474
firewireは相性きついよ。
476名無しサンプリング@48kHz:2009/07/17(金) 19:58:01 ID:v7MK/an6
SytrusやDirectWaveはデモ版から正規版にすると何が変わるんでしょうか?
477名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 11:33:56 ID:xS6KmYiU
それらを使ったflpを保存できるようになる
478名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 15:37:09 ID:sdjWnz0Y
>>472
PCのパワー不足というオチじゃないよね?
479名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 17:53:10 ID:LlGjmAKG
dblueの「glitch」というエフェクターを導入したんですが
いざ呼び出すと「sorry,but this plugin couldn't be found
or opened. if this plugin has to be registered,please check
that you registered it correctly」どうすればいいでしょうか・・・。
ちなみにバージョンはFL8XXLです。
480名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 17:58:16 ID:BS8ri828
>>479
このスレの頭ぐらい読もうぜ
>>7にいきなりその質問がある
どうせ>>14だと思うけど
481名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 18:04:49 ID:lW3gQYmp
30分近くあるwavファイルをドラッグアンドドロップしても読み込んでくれないのですが…。
プレイリストには張り付くのですが、波形がなにもない状態です。

482名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 21:24:14 ID:ilzGMdhu
>>481
適当な長さで分割して扱えば万事OKです。
483名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 21:34:56 ID:pt7nlBxX
>>481
SettingsでAuto keep long audio on diskがonになってると
長いwavはHDから直接再生されるようになって
波形は表示されないけどちゃんと鳴るよ
484名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 22:05:51 ID:kOQbdW5f
体験版つかってみてるんだけどステップ入力の時の「1ステップ進む・戻る」「タイ」のキーボードのショートカットがみつからない
もしかしてテンキーかなんか?
ノーパソなんだけど…
485名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 22:07:05 ID:a9NwZpIv
>>484
>もしかしてテンキーかなんか?
そうそう。
486名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 22:21:46 ID:kOQbdW5f
なんだと…
これはまいったな…
ショートカット編集できないの?
487名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 22:25:31 ID:kOQbdW5f
あ、進むはfn+0でできた
遠いw
488479:2009/07/18(土) 23:05:37 ID:LlGjmAKG
なんとか解決しました。VSTのフォルダとEffectsのフォルダを勘違いして
VSTに入れてませんでした。アドバイスありがとうございます。
489名無しサンプリング@48kHz:2009/07/19(日) 00:26:19 ID:vlJzM7JR
>>488
VSTもVSTiもインスコフォルダは一緒だぞ〜
呼び出すところがチャンネルからかミキサーからかの差
490名無しサンプリング@48kHz:2009/07/19(日) 01:13:15 ID:WunBdQMu
>>489
EffectsのフォルダはVSTじゃないよ
Fruityネイティブのプラグインフォルダだよ
491名無しサンプリング@48kHz:2009/07/19(日) 03:35:09 ID:co7m5QkJ
人によるよね。
僕はどっちも同じフォルダだよ
492名無しサンプリング@48kHz:2009/07/19(日) 18:24:46 ID:VGgns1mb
FL STUDIO 8 FRUITY EDITION使ってます。

初歩的な質問ですいません。
プレイリストでパターンのpaintを使用したいのに、書き込めません。
どうしたら書き込めるの?
493名無しサンプリング@48kHz:2009/07/19(日) 18:33:38 ID:nnW5zKpr
>>492
FRUITY EDITIONでは出来ません
それが出来るのはPRODUCER EDITIONかXXLだけ
494名無しサンプリング@48kHz:2009/07/19(日) 18:39:23 ID:VGgns1mb
>>493
出来ないんですか、、ショック。
即答、ありがとうございます!
495名無しサンプリング@48kHz:2009/07/19(日) 19:01:49 ID:F+LXpQno
samplerのピアノロールで、置いた音の長さだけ音が鳴るようにする方法ってありますか?
音符の長さに関係なく、音符をトリガーとしてWAVがフルで鳴ってしまいます。
Cut Byを設定すれば、重なって鳴ることはなくなりますが、単発で短く鳴らすことは出来ないみたいなので。
496名無しサンプリング@48kHz:2009/07/19(日) 19:02:55 ID:F+LXpQno
IDがF+Lだw
497名無しサンプリング@48kHz:2009/07/19(日) 19:08:04 ID:0au0aekm
>>495
Channel SettingsのINSタブ→VOLタブを選んでエンベロープを有効にすればOK
(TIME・TNS・Envelopeと並んでるところの一番左の四角をクリックして点灯させる)
498名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 12:26:05 ID:OeeGTl6/
左のブラウザからクリックして再生させると マスターのエフェクト類通りますよね。

通さない方法ないですかね
499名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 12:33:04 ID:VkZ4+JdU
質問です。別ソフトで作曲したMIDIファイルを
FLに読み込んで各パートにFL内臓の音源をあてていってるんですが
ドラムパートだけうまくいかないんです。
なんかすごい小さい濁った音で再生されるんですが
そもそもMIDIファイルからFLの音源をあてはめていく作業自体
間違っているのでしょうか? どなたか良かったらご回答ください><
500名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 13:07:21 ID:oi0Pmq5J
>>499
俺はFPCあてて解決してるけどどうなんだろう。
解答になってなくて申し訳ないが
501名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 14:15:38 ID:c65NBj8i
>>499
まあ統一したほうがいいよ。
502名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 15:13:28 ID:VkZ4+JdU
>>500
>>501
試行錯誤していたらなんかできました!
ありがとうございました
503名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 18:04:38 ID:B+R4Lo0a
>>502
どうやったの?
504名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 18:07:05 ID:59c42V2r
mixerにFruity LSDを当てればいいんじゃないの

っていう話じゃないよね
505名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 20:41:26 ID:TKm7lmHs
>>498
エフェクト類のミュートON/OFFスイッチをX-Yコントローラとかに纏めてアサインして
プレビュー時は全部ミュートにするとかじゃ駄目ですかね。
506名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 23:41:37 ID:AxS1NT1H
>>505
他の音を全部マスターの手前に流しておいて
マスターはエフェクタ無しとか

つーかマスターのしたのFXってボタン(黄色い[FX])
押すのが一番早いと思う
507名無しサンプリング@48kHz:2009/07/21(火) 00:10:29 ID:wgHTk7Gu
>>506
あ、ダイレクト出力できるんすね。いまPC壊れちゃって、サブPCに入ってる
FL4でしか確認できないんすけど、FXスイッチ付いてないんですよね・・w
スイッチでエフェクトTHRUできるならそれが一番いいですね。
508名無しサンプリング@48kHz:2009/07/21(火) 15:44:52 ID:Ko7zYJ/C
FPCってpadにサンプル読み込むとき複数ファイル同時に読み込めないの?
拾ってきた生ドラムのWAVをFPCで使いたいんだけどレイヤーが多くて
509名無しサンプリング@48kHz:2009/07/21(火) 19:52:52 ID:uP6ppPqK
>>508
無理
面倒でも手作業で1個1個追加するしかない
FPCでの作業中FLのブラウザで選択したWAVは
マウスのミドルクリックでFPCのレイヤースロットに読み込まれるので
CREATE→ミドルクリックの繰り返しが一番効率が良い
ちなみに8.0.2までは5個目以降のCREATEしたレイヤースロットはスクロールしないと表示されなかったけど
8.5betaではCREATEした新規レイヤースロットが優先表示されるように改善されて目視での確認が楽になった
510名無しサンプリング@48kHz:2009/07/21(火) 21:54:41 ID:Ko7zYJ/C
>>509
そうなのかありがとう。複数選択でファイルドラッグとかそんなに面倒そうでもないけどなんで実装しないんだろ。
とりあえずタムタムを一ファイルずつ読み込む作業に戻るお…
511名無しサンプリング@48kHz:2009/07/21(火) 23:04:47 ID:jJLe1eh6
狙い通りにドロップされるわけではないからかえって面倒だろ
ファイル名に規則付けてpad1_0-20.wav、pad1_21-60.wav、pad1_61-100.wavとかやれば別だが
512名無しサンプリング@48kHz:2009/07/21(火) 23:28:48 ID:bjEEBK9D
EZDなら公式で落とせるテンプレ一発なのに。
513名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 00:20:10 ID:e+8N7niM
>>511
よくわからないけどドラッグ&ドロップだけに限った話だよ。
>>512
EZDは公式にFPC用のプリセットがあるの?気が利いてるなあ。
514名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 00:43:18 ID:OEL6BxBY
(´・ω・)
あのぉ…
あかうんと見ても未だに
Download FL Studio 8.5 Public Beta 4
と書いてあるし…Beta5落とせんお (´・ω・)
515名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 01:00:15 ID:zQMgV8hn
全ユーザーの情報を一気に更新するとみんな一気にDLして鯖が落ちるから
何回かにわけてちょっとずつ配ってるんだ
516名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 01:39:14 ID:OEL6BxBY
(´・ω・)
なるほろ…

何万光年先になることやら…

でもFL好きだから待ちますお。ありがと
517名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 02:29:02 ID:WPMRTItC
>>513
だからまとめてドロップされたファイルはどこにアサインされるんだよ?
規則がなければ全然見当違いな場所にアサインされるだろ
518名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 07:41:09 ID:zQMgV8hn
適当に言ったけど24時間以上時間差が出た例はなかったと思うので
今夜になってもまだβ5落とせないようなら文句言った方がいいかも
519名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 10:38:20 ID:OEL6BxBY
(´・ω・)
あら、、、そなの…?わかりますた。
今夜になってもまだβ5落とせないようなら
英作文作って文句をSAYしますお(`・ω・´)
520名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 18:06:51 ID:8sb57uNj
midiを鳴らしてもGM音源でしか音が出ません
XG音源で音を出すにはどうすればいいですか?
521名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 19:18:44 ID:ynkxqz04
522512:2009/07/22(水) 19:59:00 ID:qLzJuwUe
>>513
紛らわしい言い方でごめん、FPCじゃないんだわ。

EZDでテンプレを読み込むと、こういう状態になると言いたかった。

http://tfpr.org/up/src/up0823.jpg
523名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 20:33:36 ID:8sb57uNj
>>521
FLでLSDとMIDIoutを使った場合のことを質問してるのですが・・・
524名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 20:38:58 ID:x4ZaJzCW
以下のようにステップシーケンサーをコピーしたいのですが、する方法はありますか?

■□□□ ■□□□ ■□□□ ■□□□
□□■□ □□■□ □□■□ □□■□
■■■□■■■□■■■□■■■□
525名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 20:42:00 ID:Vf/WN+8f
>>524
一番下は知らないけど
右クリックしてleft rightでずらせるよ
526名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 20:45:13 ID:x4ZaJzCW
わお途中で書き込んでしまった

例えば1小節で
■□□□ ■□□□ ■□□□ ■□□□
□□■□ □□■□ □□■□ □□■□
■■■□ ■■■□ ■■■□ ■■■□
となっているものを

■□□□ ■□□□ ■□□□ ■□□□ ■□□□ ■□□□ ■□□□ ■□□□
□□■□ □□■□ □□■□ □□■□ □□■□ □□■□ □□■□ □□■□
■■■□ ■■■□ ■■■□ ■■■□ ■■■□ ■■■□ ■■■□ ■■■□
 
のように2小節に拡張したい場合ピアノロールだったら選択してコピーペーストができますが
ステップシーケンサでやる方法が見つからず困ってます。
ただ単純に打ち直せばいいだけかもしれないんですがベロシティなどをいじってる場合打ち直すのは少しめんどいです
527名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 20:47:17 ID:x4ZaJzCW
>>525
うお、ありがとうございます。ただそれだとどうもコピーができない…
528名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 20:52:13 ID:0fFRMwDZ
>>526
シーケンサーで二つ並べるのとどう違うの?
たとえば>>526の下のものの最後だけ変えるとかになっても
1小説のをコピーして最後だけ変えるとかできるし用途がわからん
529名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 21:02:18 ID:x4ZaJzCW
>>528
個人的に2小節単位で動かしたほうがやりやすいので…
全部1小節にしてしまうとパターンクリップがちょっとごちゃごちゃになってしまうのがあまり好きではないのです…
最初作り始めはリズムを1小節だけつくってループさせて、ある程度できてきたらリズムをいじくるので
できなくても不便ってほどではないのですが…
530名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 21:05:43 ID:ynkxqz04
>>523
最初からそういってくれ。
FLではXG音源は使えない。
531名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 21:10:26 ID:ynkxqz04
すまない。Fruity LSDでは使えないが、
他に方法があるらしいl。
http://filenotfound.blog15.fc2.com/blog-entry-157.html
532名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 21:10:29 ID:8sb57uNj
>>530
紛らわしい質問してすみませんでした
XGは使えないんですか、おとなしくサウンドフォント探します
ありがとうございました
533名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 21:21:57 ID:0fFRMwDZ
パターンシーケンサーで一生説を二つ並べる
ctrl+ドラッグで二つを選ぶ
editでマージクリップ
これでできるよ
534名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 21:26:27 ID:0fFRMwDZ
>>529
補足
オートメーションにもマージしたものがなぜか追加されるから気をつけてね
535名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 21:30:22 ID:B5hePjkS
ピアノロールでやれよ
536名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 21:40:58 ID:znEXzUkJ
>>522
わざわざ写真までありがとw
これってEZDをステップシーケンサーで使うためのプロジェクトテンプレートがあるってことかな。
俺はステップ使わないけどこういうのあると有難いよね。
537名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 22:31:05 ID:OEL6BxBY
(´・ω・)
今お仕事から帰って来てACCOUNTみてみたら
ようやくBeta5落とせるよーになってたお(´・ω・)
こんかいわ長かったお…
538名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 23:28:57 ID:f9f23/49
エジソンで録音するときにメトロノームを使いたいのですが、メトロノームの音まで録音されてしまいました。
メトロノームの音を入らないようにする方法はありますでしょうか?
539名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 23:40:02 ID:f9WEcbUC
マスターに刺してたらメトロノームも録音されるよ。
540名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 23:40:14 ID:L4/oIwg7
すみません、FL Studio の FLUITY EDITION を今買っても、無料でアップグレードできるんでしょうか?
541名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 23:40:56 ID:NV3rpK7K
ヒント:Edisonはミキサートラック上に呼び出す録音ツール
542名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 23:59:43 ID:eoq1eu5P
>>539>>541
解決できました。
お二方ともありがとうございました。
543名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 00:00:08 ID:Z7lBoCTo
>>540
何にアップグレードするという意味?
544名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 00:33:30 ID:Io9/82Yd
FL KEYのピアノの音ってコード弾くとぶっ壊れた音がしない?
545名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 00:45:14 ID:gBQlOaXW
しないよ。それスピーカーがビビってるだけじゃない?
546名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 00:46:59 ID:TjmJ7KJI
FLKEYって意外といい音だよね
547名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 04:04:09 ID:toF1QkJs
すみません色々なVSTの画面を最大化する事は出来ますでしょうか?
そのVSTでやり方が違うのですか?
FL側で最大化をする事は出来ますか?
548名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 05:40:13 ID:r6anxDRJ
>>543
生涯無料でアップグレードできます、的な話を聞いたのですが…
549名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 09:00:13 ID:r6SiWpcb
アップグレードはFruity→XXLとかのことを言うので、8→9は普通アップデートと言います
もちろん無料でできます
まあ個人的にFruity Editionはおすすめしませんが、そこは個人の自由で
550名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 09:08:56 ID:1ZUxv/1p
FLKEYとmdaとSteinwayBのサウンドフォントをレイヤーで重ねたら
偶然メモリもCPU負荷もメチャメチャ軽いいい感じの極上ピアノが出来たんだけど
設定保存し忘れて再現できないわ
551名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 09:57:55 ID:vIsT7K6X
>>548

「アップデート」と「アップグレード」は別で、生涯無料になるのは「アップデート」の方。
Fruity→Producer→XXLとする「アップグレード」の方には別途料金が必要。
552名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 11:00:25 ID:rt8Hs8E4
>>547
VSTGUIの大きさは作った人の固定値
どうしても変えたいならWindows側で解像度変えるぐらい
553名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 11:34:52 ID:r6anxDRJ
>>549 >>551
ありがとうございます
勘違いして認識してました
参考にさせていただきます
554名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 12:09:36 ID:Ey6wElHs
>>553
このスレの>>3にあるけど、FL Studio@ウィキは読んでおいた方がいいですよ

http://www42.atwiki.jp/fruity/pages/78.html
555名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 13:57:28 ID:PDSe4y6O
ピアノロールに書き込むとき、書き込む時点で
八分音符とかます目にぴったり合うように書くにはどうしたら良いんでしょう。
なんかすごくぬるぬる動いてるのでぴったりにしたいのですが・・
556名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 14:22:28 ID:toF1QkJs
>>552
レスありがとうございます。
そうなんですねぇ。
簡単に出来るものだと思ってました。
初歩的な質問申し訳ごさいませんでした。
557名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 14:31:53 ID:KnFAUPc0
>>555
君の書き込みのすぐ上に、答えが載っているwikiがある。
558名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 15:56:25 ID:o3Xr5NI6
>>550のおかげでLayerの使い方がわかった
ありがとう
559名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 16:33:45 ID:toF1QkJs
ぎゃーー俺勘違いしてたかも。
フックアップの日本版8XXLを買って少し前に本家で生涯無料アップデートの権利を買ったんだけど
本家で自分のアカウントの右側を見ると
⇒FL Studio Producer Edition
Lifetime updates to Producer Edition
てなってる。
これはProducer Editionを買って本家に登録してProducer Editionの生涯無料アップデートを買ってしまったって事だよね?
ぎゃぁーーーーーーーーどうしよう...。
560名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 16:42:24 ID:lRn2Mt2K
XXLはproducer edition + sytrusその他追加版なので
XXLでもアカウント上はproducer editionと表示されるんだぜ…
とりあえずorder historyとsupport ticketsを確認してみそ
561名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 16:53:07 ID:Ey6wElHs
>>559
↓書き込む前にFLスタジオ@Wikiくらい読もうよ。すぐ上に貼ってあるのに

http://www42.atwiki.jp/fruity/pages/96.html#id_545de12c
562名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 16:54:47 ID:toF1QkJs
>>560
えっとえっと...
order historyにはLifetime updates to Producer Edition $29.00てなってる。
support tickets?はSerial Registration for FL Studio XXL v8.x (Box)ってなってる
これでいいのかなぁ?XXLとは表示されないのか。これでずっとXXL版にアップデート出来るって事ですか?
563名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 17:02:10 ID:toF1QkJs
>>561
すみませんでした。今理解しました。これですね。

XXL Editionを買ったはずなのに、アカウントページを見たらProducer Editionを登録したことになっている!おかしい!
いいえ、それで合っています。Image-Line的には、XXLは「Producer Editionにプラグインをバンドルしたセット」という位置づけです。従ってFL Studio本体部分はProducer Editionとして扱われます。
実際、公式ショップでは一貫して「XXL Bundle」と表記されており、エディションとは呼ばれていません(もっともページによっては単に「XXL」とだけ書かれたり、一方代理店は今でも「XXL Edition」という名前で出荷していたりと、必ずしも徹底されてはいないのですが…)。



564名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 17:05:46 ID:toF1QkJs
>>560
ありがとうございました。おさがわせしてすみませんでした。
565名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 22:52:17 ID:ZkontjAO
DEMO版試してみて、買おうかと思ってるんですけど、やっぱXXLがいいんですかね
でも金銭的にきついんですよね
566名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 22:58:01 ID:rzm5s5nV
>>565
いい音があるとテンションあがるからちょっと無理してでもシトラスがついてるXXLのほうがオススメ
別にいいシンセとか持ってるなら安い方でもいいと思うけど
567名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 23:01:13 ID:8KnsTrq9
>>565
そ言う時はDEMOをいじくり倒して、その間にお金をためる。
一週間バイトすれば余裕。
わからないことがあればwikiやブログを見る。
568名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 23:18:37 ID:ZkontjAO
>>566
ありがとございます!参考にさせてください
>>567
保存できないってのにイラッとしまして、買っちまおうかと思ってたんですが・・・ちょっと考えてみようかな
ありがとございました!
569名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 00:45:32 ID:8B735Zpn
>>565
producer買って使い倒してお金を貯めて
金が貯まるか、セールあたりにXXLってのが普通じゃないかい?w
DEMOで粘ることはないなw
570名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 00:57:54 ID:8J+WLs38
おかねもったいない
571名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 01:01:05 ID:cy8vZ0LA
どう考えてもアップグレードを前提にProducer買うのだけはありえない
572名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 01:22:44 ID:SNgntVG3
MIDIキーボードを2個接続して、
2つのソフトシンセを別々にアサインする事って可能?

例えば
片方でシトラスでメロディ弾いて
もう片方でTS404でベースラインを弾くみたいな。
573名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 01:34:47 ID:8B735Zpn
>>572
in設定が一個だから多分無理だけど
でかいキーボードでスプリットした方が現実的じゃね?
574名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 07:44:57 ID:Z78uD5vw
>>573
ポート分ければできるんじゃないか?
575名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 10:02:46 ID:G7p+5kZM
FL Studio VSTiでやればいいんだよ そのためのFL Studio VSTi
576名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 12:39:11 ID:3VUJhaqA
8.5をDLしたいんですけど、bad loginってでてくるんですが、これはどうすればなおるんですか?
577名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 12:47:53 ID:Ar1qy190
そりゃユーザ名(メアド)かパスワードが間違ってるんじゃないの?
あるいはブラウザが古すぎるとか
578名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 12:51:29 ID:3VUJhaqA
そのメアドってのは、FLのサイトにログインするためのアカウントじゃだめなんですか?
579名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 12:54:16 ID:Ar1qy190
それでいいと思うけど、登録したときにImageLineから来た確認メールで確かめては?
580名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 12:59:00 ID:q19Z3Rh9
無難にIEでやってる?
581名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 13:06:08 ID:3VUJhaqA
一応、ログインし直しました。
なぜか箱で買った分のFL7はDLできるんですけどこれは普通なことなんですか?
582名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 13:10:46 ID:Ar1qy190
あー、BOX版か〜。
BOX版で生涯無料アップデート権を購入していないのなら、
無料でUPデートできるのは7→8の一回きりだから、8.5βはダウンさせてくれないのかも
↓参照
http://www42.atwiki.jp/fruity/pages/96.html#id_2493e1b7
583名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 13:25:42 ID:3VUJhaqA
原因わかりました。多分それですね。じゃあ先に8をDLします
アップロード権って2900だったよなあ。
それにしても安い
584名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 14:37:40 ID:s22TjTKs
俺BOXで7から8に上げたけど、8.5β普通にDLできたしregファイルも拾えたぞ
585名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 17:23:52 ID:q8tgQnkg
俺はフックアップ版の8XXL箱を購入したが
8.5βは生涯無料を購入して初めて落とせた。
586名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 19:19:12 ID:EO8cNIiU
FLのpiano rollが画面いっぱいになりました
 
小さくするようにはどうしたらいいですか?
587名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 19:21:27 ID:LbQVPTh0
enterでもどるんじゃないかな
588名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 19:23:21 ID:EO8cNIiU
戻んないです

browserみたいにくっついちゃってます
589名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 19:27:01 ID:LbQVPTh0
んじゃShift+ctrl+H
590名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 19:27:13 ID:CsuaTyh7
>>588
上のバーをダブルクリック
591名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 19:30:28 ID:CsuaTyh7
あ、もちろんピアノロールのね。
592名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 19:37:36 ID:EO8cNIiU
戻りました!
 
ありがとうございます!
593名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 19:39:44 ID:yKfkpDJk
βを使えるのはLTUユーザーのみだよ
594名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 20:19:14 ID:s22TjTKs
>>585>>593
俺BOX版7でLTU入ってないよ?
でも8.5βちゃんと落とせてるし使えてるぞ?
595名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 20:23:30 ID:xklGV8U/
 ピアノロールでノートはそのままコピーできるんですが、それと一緒に
ピッチベンドやボリュームの情報などはどうやったらコピーできるんでしょうか?
596名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 21:26:35 ID:kIZOZfsn
8.5がexpireした時に、その間に作ったプロジェクト開けなくなるから気をつけろよ>LTU無しで8までの人
597名無しサンプリング@48kHz:2009/07/25(土) 11:02:41 ID:NsfOmWqC
8.5ベータってデモ版みたいにセーブできない仕様なんですよね
598名無しサンプリング@48kHz:2009/07/25(土) 11:04:45 ID:jaMKg7lx
regcode.reg落として追加した?
普通に保存できるよ。
599名無しサンプリング@48kHz:2009/07/25(土) 11:36:16 ID:NsfOmWqC
あ、使えるんですか
FLセーブするときに消えるみたいな注意書きがでてきたので、そうおもってましたが、読み間違いだったようです
600名無しサンプリング@48kHz:2009/07/25(土) 11:54:49 ID:zC2hXgt6
大変にレスが遅れましたが
>>497
ありがとうございます、できますた
601名無しサンプリング@48kHz:2009/07/25(土) 13:25:12 ID:NsfOmWqC
なんどもすいません。
ベータ版でフランジャーとバランサーってのが、trush.binてのが影響で開けないらしいのですが、そのおかげで
前に7で作ったファイルを開こうとしたら、途中でとまるみたいです。どうすればいいですか
602名無しサンプリング@48kHz:2009/07/25(土) 14:32:38 ID:6cCmWkLG
きみはもうちょっと日本語の説明が上手になったほうがいいな
603名無しサンプリング@48kHz:2009/07/25(土) 14:45:57 ID:ZQjUTkHw
意味は通じるけど解決法は知らん。どうすればいいってbetaだし報告すればいいんじゃない?
604名無しサンプリング@48kHz:2009/07/26(日) 07:04:44 ID:aa+yFXCd
たしかどんなプラグイン(外部VSTi含む)にも
ポルタメントかけれたハズなんだけど
どうやってするんだったか忘れてしまった…。
誰か教えてください…。
605名無しサンプリング@48kHz:2009/07/26(日) 09:03:22 ID:hxSMhzBj
勘違いですね
606名無しサンプリング@48kHz:2009/07/27(月) 15:56:40 ID:8BXdkJri
ピアノロールにおいて全ての音符(バー)を同じ長さに変えたいのですが、
いっぺんにまとめてできる方法ってありますでしょうか?
607名無しサンプリング@48kHz:2009/07/27(月) 22:32:10 ID:omoBxIZ6
WikiのFL SlayerのSoloFixedの説明のところに
>オーバーラップするノートはポルタメント/グライド効果となります。
ってあるから、試しにノート重ねて演奏させてみたんだけど
全然ポルタメントかからなくて、和音っぽくなっちゃうんだけど
なんかの設定ミスかなぁ…。
608名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 21:21:05 ID:hXclFdMl
ミキサーである音にエフェクトかけようとしたんですけど、まちがえてすでにエフェクトかけてある音選択してしまい、その音にかけたエフェクトがなかったことになってしまったのですが、もとに戻すにはどうすればいいですか
609名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 22:09:31 ID:Tkac+8ai
>>608
その文章じゃどんな操作をしたのか全く分からないぞ

Loadして最後に保存したところまで戻ればいいんじゃないか?
610名無しサンプリング@48kHz:2009/07/29(水) 01:20:36 ID:0xXys618
質問です。
FLに最初から入ってるVSTじゃないとつまみなどmidiコンにアサインする事は出来ないのでしょうか?
例えばSynth1のつまみをmidiコンにアサインしたい時右クリックしても何も出てこないのですが
611名無しサンプリング@48kHz:2009/07/29(水) 01:24:18 ID:wXRUjFTY
wikiとブログさっと読むだけですぐ判ることを、なぜ此処で聞くの?
612名無しサンプリング@48kHz:2009/07/29(水) 01:30:18 ID:0xXys618
>>611
すみませんwikiは読んだのですが良く解りませんでした
ブログ読んでみます
613名無しサンプリング@48kHz:2009/07/29(水) 01:37:33 ID:wXRUjFTY
うん頑張って。flには、最後に触ったパラメータを記憶する能力がある。last 〜という。
614名無しサンプリング@48kHz:2009/07/29(水) 01:50:35 ID:0xXys618
>>613
おー出来ましたありがとうございます。
勉強不足ですみませんでした。
615名無しサンプリング@48kHz:2009/07/29(水) 06:17:36 ID:HoBXLZrP
>>533
遅くなりましたがありがとうございました
616名無しサンプリング@48kHz:2009/07/29(水) 06:18:34 ID:HoBXLZrP
すいません、また指が書き込んでる途中にエンターに触れてしまった
こんな機能ああったとは ピアノロールをあとはなんとかしてステップシーケンサーに戻せばおkですね
617名無しサンプリング@48kHz:2009/07/29(水) 11:28:12 ID:QBlM84dS
>>608
俺もたまにエフェクト刺し間違えるけどあれは戻すこと出来なかったと思う。
618名無しサンプリング@48kHz:2009/07/29(水) 16:58:53 ID:nk0J7icl
オーディオ録音の事で質問です。
リズム隊を打ち込み、ギターを録音したのですが、何本か録音してたら停止ボタンを押すとエラーになります。
ブラウザーにはそのファイル自体は存在していますが、音は再生されません。ブラウザーにはそのファイル自体は存在していますがD&Dするとエラーになります。ちなみに別プロジェクトだとD&Dしてもエラーになりませんでした。
これはメモリー関係のエラーでしょうか?
何か設定で改善されますでしょうか?
環境は
WindowsXP
E8500
メモリー4G
HD500と1TB
IFはサファイアLEです。
試行錯誤しながらやっとギター録音までこぎ着けてエラーなんで心が折れましたw
携帯からの書き込みで見にくいかもしれませんがよろしくお願いします。
619名無しサンプリング@48kHz:2009/07/29(水) 18:21:51 ID:L1cGhYcf
Ver8.5?

俺はVer8.5にフォーラムのアップデート上書きしたら
同じような症状になったんで もう一度8.5をインストールし直したら治ったなぁ
620名無しサンプリング@48kHz:2009/07/29(水) 18:46:33 ID:nk0J7icl
いや、8のまんまです。
作ってる途中なんで、下手にバージョン上げない方がいいと思って

ギターのトラックにアンプリメタルとSIR挿して、IRファイルをDドライブから読み込んで、かけ録りしてるんですが関係ありますかね?
621名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 02:33:45 ID:TMzIzbyB
>>620
対症療法だけどサンプラーとかにそれを読み込ませてそこからD&Dじゃだめかな
622名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 10:19:37 ID:K4NrS/Xo
>>621

サンプラーは試してないので、やってみます。
ありがとうございます。
ただ、オーディオファイルを触るとエラーになってしまうので…

リズム隊だけWAVに書き出そうとしたら、終わった瞬間にエラーになりましたw
623名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 14:57:29 ID:pT6wAAM+
こんにちわ

624名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 15:21:31 ID:pT6wAAM+
 nu style gabba のキックの作り方とキックの変化をどうやってつければいいんでしょうか?
私の場合、まず普通のキックをサウンドエンジンでいじって歪ませた上で、その音をFLのslicexで鳴らしています。
そして、slicexのハイパスフィルターを使ってキックに変化をつけています。
しかしこれだと、高音域あたりがまだ迫力が足りないんです、、、。
625名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 16:43:32 ID:uf0+DuzS
あのぉ....本スレがぁ....(・・;)
626名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 16:57:32 ID:5BjUXoVA
本スレたてたよー

FL Studio pattern 35
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1248940214/
627名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 17:06:32 ID:zsj0Y5+D
>>624
ハーコースレで聞いた方がよいかと
628名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 17:46:26 ID:pT6wAAM+
そうします
629名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 21:01:23 ID:6MiHI98H
グラフエディタでボリュームを色々といじってしまったのですが、最初の状態にもどすことはできますでしょうか?
630名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 21:41:47 ID:n5An2x+H
>>629
鉛筆ボタンとかが並んでいるところに、駐車禁止みたいなボタンがあるので、
それをクリックしてから塗り塗りすると、どんどん消えていくはず
631名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 22:23:15 ID:tftTRwCN
そのアイコンでしたか;;
ありがとうございました。助かりました。
632名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 22:25:19 ID:rRKAFXH1
>>631
初心者はまずALT+クリックでいろんな物がデフォルトに戻るのは覚えた方がいいよんよん
633名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 22:36:10 ID:tftTRwCN
>>632
ためになる情報ありがとうございます。
634名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 22:59:28 ID:JQFu+VS6
良いお話でした(・∀・)
635名無しサンプリング@48kHz:2009/07/31(金) 21:39:34 ID:KgbaZKmw
ピアノロールの画面がでっかくなって他のウインドと並べて表示できなくなっちゃったんだけど
どうやったら戻りますか?
636名無しサンプリング@48kHz:2009/07/31(金) 21:44:23 ID:tvVbuOk+
637名無しサンプリング@48kHz:2009/07/31(金) 22:03:53 ID:KgbaZKmw
ありがとうございます

と思ったら今度は画面がでかいままでカーソルで戻そうにも画面下に届かなくて縮めることができないんですけど
どうしたら小さく戻せるでしょうか?
638名無しサンプリング@48kHz:2009/07/31(金) 22:09:20 ID:tvVbuOk+
その説明じゃ何がどうなっているかさっぱり分からないわ
639名無しサンプリング@48kHz:2009/07/31(金) 22:13:12 ID:KgbaZKmw
ピアノロールのウインドウがでかくなったままで
移動できるけど大きさが小さくできない状態です
カーソルで大きさ変更しようにもカーソルが下まで届きません

たびたびすみません
640名無しサンプリング@48kHz:2009/07/31(金) 22:14:18 ID:eCOqNyjZ
PC画面の解像度でも上げてみれば
641名無しサンプリング@48kHz:2009/07/31(金) 22:14:19 ID:w4QrB7zT
質問です。
Fruity Love Philter(以下Love Philter)についての質問なのですが…。
Love Philterを起動した状態で、MIDIキーボードの鍵盤を叩くと音はならず
Love PhilterのPATというパラメータの数値が変化すると言う現象が発生しました。
どうにかして音が鳴らないものかと色々弄っていると、Love Philterウィンドウを
アクティブにしないと音がなる事が分かりました。
この状態でも一様は使えるのですが、Love Philterを弄りながらMIDIキーボードで音を確かめられないため非常に不便です。

打開策を知っている方が居ましたら何卒よろしくお願いします。

使用しているソフト:FLStudio XXL v8.0.2 使用MIDIキーボード:PCR-500
642名無しサンプリング@48kHz:2009/07/31(金) 22:14:54 ID:KgbaZKmw
というかこれはもともとこういう仕様でしたっけ?
643名無しサンプリング@48kHz:2009/07/31(金) 22:15:13 ID:tvVbuOk+
右上とか左上でも大きさ変更できるが
644名無しサンプリング@48kHz:2009/07/31(金) 22:18:28 ID:KgbaZKmw
>>640
直りました ありがとうございました
645名無しサンプリング@48kHz:2009/07/31(金) 22:19:19 ID:KgbaZKmw
>>643
あ、本当ですね
気づきませんでした ありがとうございます
646名無しサンプリング@48kHz:2009/07/31(金) 22:34:34 ID:72puQe5k
>>641
Love Philterを選択した状態でキーボード操作して無い?
フィルターを刺してる方のVSTiなり何なりをクリックして一番前面に出せば音がなると思うよ。
647名無しサンプリング@48kHz:2009/07/31(金) 22:43:55 ID:eCOqNyjZ
>>641
仕様。不便だよね
648641:2009/07/31(金) 22:58:16 ID:w4QrB7zT
>>646
はい、その方法で音が出せることには出せるのですが…。
Love Philterを選択に出した状態でパラメータ操作しながら音が鳴らせないかと思いまして質問致しました。

>>647
仕様だったのですね、ちょっと不便ですがこのまま使ってみようと思います。

お二人様、早い返信ありがとうございました。

649名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 01:41:52 ID:8wZsSF00
オケっぽいもの作るとき、メモリ足らないから
たとえばストリングスとブラスだけ立ち上げてどんどん打ち込んでいく
ある程度形になったらプロジェクトごとWAVEでエクスポートする
今度は新しいプロジェクト立ち上げて木管と打楽器を立ち上げて、エクスポートしたWAVEをプレイリストに張って…
んで木管と打楽器打ち込んでいく

みたいに作業しているんだけど(わかりにくくてゴメンナサイ
なんかもっと効率のいい方法ありますか?
これでも無理じゃないんだけどもっといい方法あるような気がして…
650名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 01:50:56 ID:wwT2tOxJ
>>649
パートごとにWAV化してみては?
651名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 02:06:52 ID:8wZsSF00
>>650
ありがとう!
パートごとに書き出すっていうと、たししか手探りBlogに書いてあったフリーズのやり方でやるんだよね

結局複数のプロジェクトでストリングス、ブラス、木管、とか分けて作ってパートごとにWAVE化
んで最後にWAVEかき集めてMIXってのが一番いいのかな?

申し訳ない、もうひとつ聞きたいんだが
フリーズしてWAVE化したものとかEdisonで編集したものとかってみんなどんなふうに整理してます?
後のこと考えずにデフォルトでセーブされるフォルダにガンガンためてったらあとで悲惨な目にあったりする?
652名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 20:46:33 ID:BOcB98Jd
これって仮想MIDキーボードって使えないんですかね?
midiYoke使ってるんだけど音がでない
midi入力しているランプは点灯しているんだけど音がでない
キーボードソフトのリズムマシーンからの音はでるんだけど。
653名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 21:14:09 ID:r5zbkdxK
仮想MIDキーボード使わなくとも
options > Typing keyboard to Piano
654名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 21:27:18 ID:BOcB98Jd
>>653
ありがとうございます
それで
Z X C Vでチャンネルごとにドの音だけ出るんですけど
他の音って出るんですか?
655名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 21:37:20 ID:r5zbkdxK
ZXCVでドレミファと鳴る
選択されたチャンネルだけ鳴る
656名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 21:52:39 ID:O1RHP9qk
どうやっても各チャンネルのドしかでないですけど
何か他に設定あるんですかね
657名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 21:54:03 ID:f123gq80
俺も何も設定なしに655のようになるよ。ZからとQからが一オクターブ上で
658名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 21:59:26 ID:O1RHP9qk
mjdsk?
ZXCVで1チャンネルから各チャンネルごとのドに割り当てられてます
659名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 22:51:25 ID:vqtw6GqQ
助けてください。
ピアノロールを開くとFL-STDIOのウインドウ内で最大化表示するように
なってしましました。
Fl-STUDIO自体の画面最大化、ウンドウ表示の切り替え方法はわかる
のですが、FL-STUDIO内のウンドウ操作はどうすればよいのでしょうか?
660名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 22:54:52 ID:+R4MzNkN
>>659
ちょっと前にあったよ、スレ内検索ぐらいしようぜ
>>586あたりから見れば分かるんじゃないかな
661名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 22:55:58 ID:+NvgnbVC
大きさ変えたいウインドウをアクティブにしてエンター。もしくはウインドウ上枠の
何も書いてないとこダブルクリック。
662659:2009/08/01(土) 22:58:42 ID:vqtw6GqQ
>>660、661
ありがとうございます。
ずぼらして最大化しか検索しませんでしたすみません。
663名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 22:59:16 ID:XSTVbhkF
質問です。デュアルモニタで右のモニタで起動し、左のモニタへプレイリストを移動

ってなことはできませんか?2つのモニタを最大限に活用したいです。
664名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 23:01:09 ID:2o/PMkcB
できる。
やってる。
簡単。
665名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 23:21:42 ID:F/jsQiff
すみませんkickを逆再生したいのですがどうしたらいいのでしょうか?
666名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 23:22:25 ID:XSTVbhkF
>>664
返答ありがとうございます。
できれば設定など教えていたただけたらと思います

dont limit windouws to screenはオンにしてあるのですが、ドラックしてプレイリストを隣のモニタにもっていこうとしても右のモニタからだせないのです。
667名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 23:23:13 ID:Ny4Y7+ne
ピアノロールとかの左上からdetachedにチェック
668名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 23:24:27 ID:2o/PMkcB
>>665
リバースというボタンがある。
669名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 23:27:15 ID:2o/PMkcB
>>665
波形が見える左上の当たり
670名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 23:28:04 ID:+R4MzNkN
>>666
>>667かFLの端をドラッグして2画面分に広げるかだね
671名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 23:33:03 ID:F/jsQiff
>>669
出来ました!ありがとうございます。
672名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 23:41:04 ID:XSTVbhkF
>>667
できました〜
ありがとうございました。
673名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 00:43:38 ID:UbBEMpFg
どなたか>>654>>656
わかる方がいればお願いします
674名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 00:52:24 ID:8/53S/tN
>>673
バグか相性っぽいからフォーラムに報告するしかないと思うけど
ASDFとかQWERの辺りを押すとどんな音が鳴るの?全部Cだけ?
675名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 00:58:53 ID:UbBEMpFg
>>674
チャンネルある数しか鳴りません
インストールしなおしたほうがいいのかな
676名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 03:16:21 ID:cKRT5XVD
>>675
OPTIONS→MIDI Settingsの
Omni preview MIDI channelが指定されてるんじゃないかな?
677名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 04:06:54 ID:RdrgeGFj
ぎゃ〜色々弄ってたら再生されなくなってしまいました。
再生ボタン押してもプレイリストの棒が動かない。
リロードしても他のプロジェクト立ち上げても再生出来ません。
何でしょうかね?
678名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 04:29:13 ID:ExcLmU/L
>>676
それです!
解決しました
ありがとうございました!
679名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 04:30:14 ID:qQrTUkCd
エスパーしてみるに

Waiting for input...
"Waiting for input..."
これはほぼ全てのユーザーが一度は見たことがある(でなくてもこれから見ることに
なる)文面だが、この項目を読んだからにはもう技術サポートにスレ立てて聞いた
りしないでくれ。
こいつが出ているということは、君がレコーディングパネル上の「Waitなんたら」と
書いてあるチェックボックスを触ってしまったということだ。これが出ている時は、
何かMIDI信号とかコントロール操作を与えてやらないと再生が始まらない。
君がプレイ(MIDIキーボードなり、MIDIもしくは画面上のノブの操作なり、何なり)
を始めしだいすぐさま記録を行えるように待機しているんだ。

これか?
680名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 04:40:27 ID:RdrgeGFj
>>679
お〜ビンゴです!ありがとうございます!
こんな簡単な事で結構悩んでしまいましたorz
丁寧に教えて頂きありがとうございました。用途などメモっておきますね。
びっくりしたぁ〜。

681名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 04:46:38 ID:RdrgeGFj
>>679
すみませんよく見たらgol tipsに書いてある内容でしたねorz
申し訳ございませんでした。
682名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 17:45:12 ID:ePUQeUxI
こんにちは。OSの再インストールをしようと思うのですが相談に乗ってください。
今はCドライブの下に全てプロジェクトや、サンプル、vst等をいれていて、再インスコする際に全て別ドライブに移動しようと思っています。
このとき、ただ単に、サンプルのはいってるフォルダやプロジェクトを別ドライブに移しただけでは、そのファイルのパスがかわってしまうため、再インストール後サンプルなどをうまく読み込めないことを危惧しているのですが、
なにかうまいバックアップ方法などありますでしょうか?
読みにくい文章ですいません…
683名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 19:06:39 ID:EfSKeCUE
flp保存するときにzipped〜で保存すれば使用している音ネタもまとめてzipになる
684名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 19:14:06 ID:ePUQeUxI
>>683
おお!そんなものがあるとは!ありがとうございます。最悪それをしとけばバックアップはできそうですね。
もただ、それだとサンプルがプロジェクトごとバラバラになってしまうのが少し難点…
まあ、後で差し替えていけばいい問題ですが
685名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 19:22:12 ID:n6qKJXgD
それ便利だね
686名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 20:08:48 ID:hrBG53DD
>>652
それ友人がなってた でもどうやって直したか忘れてしまった
再インストールはだめ?
687名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 20:11:05 ID:hrBG53DD
もう解決してるwww ちゃんと流れ嫁俺
688名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 21:09:25 ID:4aN33uPq
>>683
それって、vstiの設定とかもちゃんとまとめてくれます?
音色データとかも
689名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 21:17:13 ID:EfSKeCUE
やってみりゃわかるだろ自分でよー
690名無しサンプリング@48kHz:2009/08/03(月) 08:32:04 ID:vcRhysU+
リアルタイム入力なんですけどsongに切り替えて
REC押して再生押してもパターンのボタン?のほうに記録されるだけで
ピアノロールのほうに入力してくれません
どうしたらできるでしょうか?
ステップ入力ならちゃんとピアノロールのほうに入力されます
691名無しサンプリング@48kHz:2009/08/03(月) 08:41:35 ID:CMAjAv6r
>>690
シーケンス画面にパターン置いてる?
692名無しサンプリング@48kHz:2009/08/03(月) 08:47:40 ID:vcRhysU+
ありがとうございます
自己解決しました。
midi settingのレコード ステップシーケンサーのチェックはずすとできました
693名無しサンプリング@48kHz:2009/08/03(月) 23:13:37 ID:Bxr2ihDb
NEC LaVie N
Windows Vista Home Premium Sp1
AMD Sampron X2
メモリ4G
でXXLを動かしているのですが、定期的に曲が一瞬(0.5秒位)止まって
しまいます。原因が分からないのですが、可能性として何があるでしょうか?
694名無しサンプリング@48kHz:2009/08/03(月) 23:16:42 ID:KTiis+Ao
プレビューで重い処理する箇所に来たら時々そんな感じになることがある
695693:2009/08/03(月) 23:43:48 ID:Bxr2ihDb
>694
一応余計なソフトやウイルス対策ソフトは削除して、
プログラムの更新もoffったのですが、他に解決策とか
分かりませんか?
696名無しサンプリング@48kHz:2009/08/03(月) 23:48:11 ID:SlMAeMRp
なんでvistaSP2にしないの?
697名無しサンプリング@48kHz:2009/08/04(火) 00:41:25 ID:DohOdqc8
>>693
オーディオインターフェースを買うと幸せになれるかも。
698名無しサンプリング@48kHz:2009/08/04(火) 03:22:37 ID:rYAcTUSW
BPM120→100のように
曲中でテンポを変えるにはどうすればいいのでしょうか・・・
699名無しサンプリング@48kHz:2009/08/04(火) 03:30:46 ID:LYZrbj3d
>>698
テンポを左クリックして左上のエディットイベント
700名無しサンプリング@48kHz:2009/08/04(火) 04:33:29 ID:93j2uutQ
夜中にすみません
少しスレチかも知れませんが今Fl Studioが
HDDのCドライブに入っていてこれをDドライブにまるまる移したいのですが
普通にCに入ってるFl StudioをそのままDに移動するだけで問題ないですか?
あとはVSTの呼び出しの場所を変えるくらいは解るのですが。
701名無しサンプリング@48kHz:2009/08/04(火) 05:13:06 ID:/xnrbzB5
そのやり方だとトラブルの元になるな。
素直にDドライブに再インストールして、曲データとかの必要なユーザーデータは後からコピペすればいいよ。
702名無しサンプリング@48kHz:2009/08/04(火) 05:28:31 ID:93j2uutQ
>>701
レスありがとうございます。
やはりそうですよねぇ。解りました。
ありがとうございました。
これはFL以前のパソコンの使い方の問題ですよねorz
すみませんでした。
703693:2009/08/04(火) 07:04:26 ID:ke2Gjlo0
アドバイスありがとうございます!とりあえず安いI/O買って見ます
704名無しサンプリング@48kHz:2009/08/04(火) 09:51:18 ID:LHZOpYbN
>>700
個人的にはCドライブにアプリもVSTも入れるのを勧めるけどなぁ
結局Dに入れようが更にOS入れ直しする際、やっぱりインストールし直す必要があるVSTもあるし
インストーラーによってはCのプログラムファイルに強制的にフォルダを作る場合もある
あとなにより不具合が起きた際、C以外にインストールしたからという不確定要素を自分で作ることになるし。

でもsliced beatフォルダあたりがCにあるから嫌だと思うのは自分もそうだけど、使い方次第でなんとかなるはず
705名無しサンプリング@48kHz:2009/08/04(火) 10:02:45 ID:rAzzS+W+
HDDの断片化とか寿命とかあるじゃん
気にしないならそれでいいんだろうけど
706名無しサンプリング@48kHz:2009/08/04(火) 10:17:20 ID:93j2uutQ
>>704
レスありがとうございます。
すみませんちょっと質問なのですが。
えっとですね上にDドライブと書いたのですが
BTOパソコンで最初から500GB(パーテーションなし)が付いててそこに1TB(パーテーションなし)を追加したのです。
なのでHDDが最初からのCドライブの500GB、追加した1TBの2つです。
この場合もCドライブに入れておいたほうが宜いのでしょうか?
OSなど入ってる所と分けたほうが良いと思ったのですが。
それかパーテーションを切ったほうがいいとか何か根本的に間違ってますでしょうか?
707名無しサンプリング@48kHz:2009/08/04(火) 10:44:58 ID:XDxzvpWQ
アプリは全部C:\に入れといて大丈夫
音ネタ等は追加した方でいいんじゃないかな
708名無しサンプリング@48kHz:2009/08/04(火) 10:49:52 ID:93j2uutQ
>>707
そうなんですね。てっきり分けたほうがいいとかorz
ありがとうございました!
709名無しサンプリング@48kHz:2009/08/04(火) 13:03:24 ID:Ygj2sELn
>>706
分け方は自由ってのは前提で
それでもやはりアプリ、VSTは俺ならCにいれる
フリーVSTとかって結構作り手がCに入れるの常識だろとなってるものもあるし
猛烈な数のVSTでないのならちゃんとその時期の最新版からインスコ勧める
上で言われてるけど、FLにはサンプルたまるファイルが固定で動かせないから断片化気になるかもしれんが
その事含んでもCが無難
Dには大容量サンプルやflp辺りをお好きにどうぞ

再インスト前なら今のVSTフォルダまるまる保存してdllだけあれば動くものがあるか新環境で一度試すといいよ。
フリーのものはそれだけで動くタイプもあるから
710名無しサンプリング@48kHz:2009/08/04(火) 13:10:20 ID:xy+gTaqz
後々の問題を避けるために可能な限りデフォルトでインストール
まぁ最近はそういう問題はあまり聞かないけど。

>>706
自分なら一旦500Gを外して1Tを接続してOSをインストールするかな。
711名無しサンプリング@48kHz:2009/08/04(火) 13:24:27 ID:93j2uutQ
>>709
>>710
そうなんですねぇ。ありがとうございます。
結局一回1TBにインスコしてまたCドライブに入れ直しましたorz
色々ありがとうございました!

710さん
OS入れ直しとかよく分からないんでそこらへん勉強してみます。
712名無しサンプリング@48kHz:2009/08/04(火) 18:59:35 ID:9mg6LLwY
VOCALOIDをRewireで繋ぐやり方は分かるのですが、複数に分けるやり方がわかりません。
1曲をAメロ、Bメロ、サビ……のように分割してプレイリストを作りたいのですがVOCALOIDを複数のチャンネルで繋ぐ事は出来るのでしょうか?
713名無しサンプリング@48kHz:2009/08/04(火) 19:14:21 ID:X1LDIOrB
>>711
HDD引越しツールという便利なものがあるyo!
HDD統合ユーティリティあればパテ操作とか自由自在でさらに便利

お金かけたくないなら1T HDDメーカーのWeb頁チェックしる!

但し、使い方間違えると悲惨だから自己責任でヨロ!!
714名無しサンプリング@48kHz:2009/08/04(火) 22:10:50 ID:1CxJK5cm
MIDI鍵盤ではなく、ピアノロール左端の鍵盤をクリックする事でリアルタイムレコードって出来ないでしょうか?
再生しながらクリックぽちぽちでメロディを作るのが楽しかったもので…
715名無しサンプリング@48kHz:2009/08/06(木) 08:43:17 ID:IPmA/SnV
何がしたいのかよくわからん。
とりあえずスペースで再生、頭だしはできる
716名無しサンプリング@48kHz:2009/08/06(木) 08:44:32 ID:IPmA/SnV
>>712
ボカロは反応遅すぎだから、書き出してから入れたほうが効率いいと思う。
717名無しサンプリング@48kHz:2009/08/06(木) 11:06:55 ID:eCfK/o+Y
>>714
MIDI鍵盤を縦にして箸か何かででも押すしかないな
718名無しサンプリング@48kHz:2009/08/06(木) 11:10:57 ID:ABaBLiQc
ドラムのキーボード入力ってできないんですか?
tomまでしかならないので鍵盤で弾ける音程かえれませんかね?
719名無しサンプリング@48kHz:2009/08/06(木) 14:42:28 ID:dadpuhkW
デモ版を入れてみたんだがいまいち使い方がわからん…
だれか基本的な使い方をおしえてくれませんか?
720名無しサンプリング@48kHz:2009/08/06(木) 14:43:46 ID:zfqBZxqi
ステップシーケンサーでパターンを作って
プレイリストでパターンを並べて曲を作る
721名無しサンプリング@48kHz:2009/08/06(木) 15:07:17 ID:xRwY5jtL
ギターのレコーディングについて質問
Edisonを使わないやり方で録音しようとしたんだけど
やりかたはミキサーのインプットにオーディオインターフェース指定して、
メイントランスポートパネルのRECボタン押して再生→弾く→停止
でいいんだよね?
実際それで最初の一回はちゃんとプレイリストに録音されたんだけど、二回目以降録ろうとしても
プレイリストにクリップが現れない
どこ間違えてるんだろう?

722名無しサンプリング@48kHz:2009/08/06(木) 15:59:41 ID:gTdx5ct/
>>719
みんなここを読んで大きくなった。
http://oreryu.velvet.jp/fruity/kantan.php
暗黒地底人が!
723名無しサンプリング@48kHz:2009/08/06(木) 18:50:51 ID:eCfK/o+Y
なんかブラウザーのスナップショットをいじってたらどっか触っちゃったのか
今まで左端に固定されてたブラウザーがいきなり真ん中よりに出てきてさらにドラッグで
移動できるようになっちゃったんだけど戻したい。どうしたらいいの?
あとview mixerボタン押すとブラウザが勝手に反応してミキサープリセット開くようになっちゃった。
これも戻したい。
724名無しサンプリング@48kHz:2009/08/06(木) 18:58:33 ID:eCfK/o+Y
上はとりあえずarrange windowsで戻った。設定し直しになったけど。
下はsnapshotでautoを使ってるときの仕様なのかな?
725名無しサンプリング@48kHz:2009/08/06(木) 20:34:24 ID:dadpuhkW
デモ版についてきたASIO4ALLをオーディオ設定したら、音が出なくなったんだけどどうしたら出るようになる?
726名無しサンプリング@48kHz:2009/08/06(木) 21:01:39 ID:X9Xqp4N8
>>725
他の音の出るプログラムを全部閉じる
MSGSも使わない
727名無しサンプリング@48kHz:2009/08/06(木) 21:15:33 ID:dadpuhkW
音の出るってゲームもなのか
ありがとう試してみる!!!
728名無しサンプリング@48kHz:2009/08/07(金) 01:19:50 ID:ievCFvQu
質問ですが、FLstudioのサンプリングレートってデフォの44100から変えると何か不具合などありますか?
変えようとしたら変えないほうがいいよってFLに言われちゃったんですが
729名無しサンプリング@48kHz:2009/08/07(金) 01:34:14 ID:iZYCS78o
>>728
AI/Fの設定も変えろ
730名無しサンプリング@48kHz:2009/08/07(金) 02:08:34 ID:Vdqx7KYi
>>723
スキン変えるとデフォの位置に戻る。
731名無しサンプリング@48kHz:2009/08/07(金) 02:12:04 ID:ievCFvQu
>>728
それがaudioI/Fを48000に設定しててFLを44100→48000にしようとしたらお勧めしないけどいいの?って出ちゃったんです。なんでだろ
732名無しサンプリング@48kHz:2009/08/07(金) 02:12:51 ID:ievCFvQu
ミスった >>729です。
733名無しサンプリング@48kHz:2009/08/07(金) 02:30:59 ID:hKkxuT97
>723
ブラウザーウィンドウを掴んで左側の元あった所に近づければピタッ!っとくっつくだろうに。
逆にくっついてるブラウザウィンドウの[X]の左横あたりを掴んで引っ張り出す事もできるし、
右側にくっつけることも出来るよ。
734名無しサンプリング@48kHz:2009/08/07(金) 07:28:17 ID:mVChdMe0
質問です。
よく市販CDをFLを使って切り貼りしたりドラム付け加えたり、
音足したりしてRemixしたりするのを最近聞くんですが、
これは元ある音はどうやって消したりしてるんでしょうか?
例えば、元のドラム音を消さなければ、新たに追加してしまうと変なことになると思うんですが・・
735名無しサンプリング@48kHz:2009/08/07(金) 08:40:21 ID:PaZjerOo
>>731
おk
736名無しサンプリング@48kHz:2009/08/07(金) 08:44:35 ID:K+74YrLr
>>734
上から重ねてるだけ。
737名無しサンプリング@48kHz:2009/08/07(金) 10:11:46 ID:aExtMya7
>>734
イコライザーを使う
738名無しサンプリング@48kHz:2009/08/07(金) 11:19:52 ID:1JWfCr/F
>>734
実は関係者で、パラでトラックをもらってきている
739名無しサンプリング@48kHz:2009/08/07(金) 11:44:25 ID:mJ94Q/C3
>>738
あぁ、そういえば自分は素人だけどYoutubeでリミックスを何曲か載せてたら
フランスの歌手が自分の曲をリミックスしてくれって言って素材を送ってきた
そのときはボーカルトラックと、インストのトラックを別々にもらったよ
740名無しサンプリング@48kHz:2009/08/07(金) 14:44:28 ID:gJdqsM4M
>>731
標準から外すということで負荷がかかってもきにすんなよーな意味かと
Windowsの他のアプリにも何か変化あるかもよ
ってな感じだとは思う
何かあっても了解の上でさせたいのでしょう
741名無しサンプリング@48kHz:2009/08/07(金) 15:30:11 ID:enMdJGJS
>>739
すごいね。もしよかったらURLください
742名無しサンプリング@48kHz:2009/08/07(金) 20:37:37 ID:GdjfzYEA
質問じゃなくて愚痴なんだが
FL8のFruityLoopsってwav使えないんだな
知らずに買っちまったよ
まぁACIDMusicStudioに+5000円でついてきたやつだからwav編集はACID使うことにするけど
743名無しサンプリング@48kHz:2009/08/07(金) 23:07:34 ID:1ARf5iib
>>742
sampler呼び出してそこに読ませれば
使えないこともないハズなんだけど
面倒だしみにくいかも
744名無しサンプリング@48kHz:2009/08/08(土) 03:09:42 ID:90ejQiuN
ライン上にWav貼れるじゃん

使えないどころかバリバリ使えるんだけど・・・
745名無しサンプリング@48kHz:2009/08/08(土) 03:19:25 ID:vGapKwFK
>>741
ホントに素人で下手くそなので恥ずかしいですが
Perfumeのリミックスばっかりやってます。
よかったらアドバイスください。
ttp://www.youtube.com/user/habao212

フランス人歌手はJeremy Amelinって人なんだけど
そのリミックスは出来がよくなかったので載せてません
746名無しサンプリング@48kHz:2009/08/08(土) 03:20:00 ID:m8ng3EvU
>>744
きちんと文章読んでからレスしようね
747名無しサンプリング@48kHz:2009/08/08(土) 05:18:54 ID:8nKPZS8r
おはようございますぅo(^▽^)o

朝からすみませんorz
左上のFILEからOpenを選ぶとProjectsファイルを開くのですがこれを任意の場所に設定出来ないでしょうか?
またその逆で保存する時もProjectsファイルを開いてしまいますがこれも変える事は出来ますか?
保存場所が違うのでいちいち選ぶのが面倒で...。
748名無しサンプリング@48kHz:2009/08/08(土) 08:12:56 ID:lz+cWI8t
>>747
変更という直接の解決ではないけど、
すぐ下にあるFavoritesのところによく使う場所を登録してはいかがだろう。
任意の場所で+のボタン押すだけ
749名無しサンプリング@48kHz:2009/08/08(土) 08:53:56 ID:POg2/Adv
>>740
なるほど、ありがとうございます。それぐらいの意図でしたか。
安心して48000に変えられます。あんま音の違いわからないけど
750名無しサンプリング@48kHz:2009/08/08(土) 08:57:46 ID:8nKPZS8r
>>748
おーこんな便利なものがあったんですね!
一度読み込むと次から一発でこっちになりますねぇ。
ありがとうございました!
751名無しサンプリング@48kHz:2009/08/08(土) 09:03:33 ID:8nKPZS8r
↑再起動すると一発では開けないか(^^;;
でも下に出てくるのでこれだけで十分です!
>>748さんありがとうございました!
752名無しサンプリング@48kHz:2009/08/08(土) 17:07:13 ID:6fHgOZib
Sytrusのデモ聞いてたんだが、このデモのFLPとかってどこかで落とせないの?
http://www.image-line.com/documents/sytrus.html
753名無しサンプリング@48kHz:2009/08/08(土) 19:34:38 ID:eEiyVuwa
>>745
何曲か聴いたことある!
あんた、FL使いだったのか。
754名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 11:18:39 ID:JoCUf6y4
まったくの初心者がFLStudio買っても大丈夫?
買うとしたらどのエディションがいい?
755名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 11:23:25 ID:s83ozjDR
>>754
むしろそんな人におすすめかな。
Editionは迷わずXXL、他はFLのいいところが削られてる。
756名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 11:46:28 ID:JoCUf6y4
>>755
そうなのか…XXLってたしか27000だっけ?安い買い方で
757名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 11:55:11 ID:eK5mDr/X
FL9でXXL廃止されるのに先立ってちゃっかり値下げされたとかいう話が出てるんだが
もうXXL持っている俺には確認できない
ちょっとショップ見てきてくれ
758名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 13:01:01 ID:Qd17F1Aa
>>756
貧乏ならproducerEdition、それ以下のEditionは理解してないと痛い目を見かねない

ただ全くの初心者なら音源も持ってないだろうから
後で買うぐらいならXXLの方が結局安いってのがポイントなので
Sytrusの音を聞いて気に入るかどうか考えたらいいんじゃない?
759名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 13:05:28 ID:JoCUf6y4
貧乏ってわけでもないんだが…
まぁ、バイトして金ためてXXL買うほうがいいのか

廃止されるの?廃止されるんなら今かうのってどうなんだろ
760名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 13:11:15 ID:6ci/kRkN
>>757
ホントだ! Shop見てみたらXXLが260ドルになってるよ。
なんで宣伝しないんだろ。
自分は、国内のクロスグレード版19000円弱+LTU29ドルだからまだいいけど、
国内の通常版買っちゃった人とかはガッカリかもね。

http://support.image-line.com/jshop/

>>759
Image Line本社からダウンロード販売で買うのなら、
無償アップグレード権が付属しているので今買ってもOK。
761名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 13:11:19 ID:WbBByVvR
自分がFL買うときは、使えるシンセが最初から入ってるっていうのが
魅力だったからXXL一択だった

昔DTM初体験ぐらいのときはショボイGM音源とかでやらないといけなくて
その音にやる気が失せたよ・・・まぁ自分の腕がなかったせいなんだけど

音源は大事だ
762名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 13:12:06 ID:Qd17F1Aa
廃止ツーか、XXLって書くと分かりにくいから
名前つけていくつか新バンドル作るって話

当然今のXXLか、それに近いものも残る
名称が ProducerEdition+Sytrusバンドル みたいな感じになるらしい。
DJバンドルとか、素材付きバンドルとか、用途に合わせてでるんじゃないかね。
763名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 13:17:18 ID:JoCUf6y4
そっか、なら安心してXXLかうよ!!!
764名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 13:57:30 ID:bW5jDSW4
おまえらDirectWave使ってる?
765名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 14:06:00 ID:WbBByVvR
>>764
今オーケストラ風のを作ってるんだけどそれで使ってる

1楽器ごとにDWを1個読み込んでるんだけど、それでいいのかな
なんかDWだらけになってて・・・
766名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 14:09:02 ID:s83ozjDR
SliceXで、DJmixを試しに作ってみているんですけど
Deck Aの選択範囲にDeck BからカットorコピーしたサンプルをPaste mixしようとするとPaste mixが選択できません。
一番最初にPaste mixしたときは出来たのですがそれ以降は・・・
767名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 15:15:23 ID:JoCUf6y4
FL買うときって、Wikiのアフィから買えば良いんだよね?
購入したらどうなるの?
DLできるようになるの?
768名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 15:21:42 ID:AsTxzI+w
>>767
ダウンロードは今すぐ出来る。

購入後、個人のプロファイルのページからRegkeyをダウンロードして
レジストリに書き込み(結合)すると限定がフル解除される。
769名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 15:24:12 ID:JoCUf6y4
ダウンロードする場所が見つからない・・・
デモ版しかないよ
770名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 15:36:02 ID:/tC0cHsk
>>769
クライアントはデモ版でいい、それをアンロックするだけ
771名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 16:23:23 ID:JoCUf6y4
>>770
てことは、今デモ版持ってるからあとはお金払えば良いんだね。
772名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 16:43:26 ID:r8AxMWC+
おうよ
773名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 16:57:06 ID:JoCUf6y4
今月と来月、夏休みなんでバイト死ぬほどやって金貯めて買うよ
デモで遊んでるんだけど、これ楽しいね
774名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 17:34:49 ID:G9RtN0QA
がんばれ
775名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 17:37:08 ID:oXLx5Lh+
若くてうらやましいなw
ガンガレ
776名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 18:39:25 ID:z+Lb4bHi
あと、支払方法もちゃんとチェックしておいてね。
カードない人はスルガ銀行だったか?
777名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 18:42:57 ID:JoCUf6y4
カード…
もってない、スルガ銀行ってなんだ、ググってくる
778名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 19:04:50 ID:z+Lb4bHi
779名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 19:08:13 ID:JoCUf6y4
>>778
おーありがとー!!
780名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 19:23:35 ID:MQaC0HY8
夏だなー、いい意味で
がんばってくれ
781名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 22:45:53 ID:JoCUf6y4
金たまるまで、デモ版で使い方に慣れとくよ!!
782名無しサンプリング@48kHz:2009/08/10(月) 00:10:26 ID:OiSCD94b
青春だなぁ
しょーもないとこで悩まないで、音楽を楽しめよ
応援するぞ
783名無しサンプリング@48kHz:2009/08/10(月) 01:39:16 ID:A/tL2yaU
あとは、金のないうちに出来ることといえば、
フリーのソフトシンセ集めくらいか?
とりあえずsynth1あたりはお勧め。検索すると、プロ関係の人が
パッチを公開していて、けっこう使える音色をゲットできたりする。
784名無しサンプリング@48kHz:2009/08/10(月) 01:49:33 ID:nX0pKyuk
最近音色名でよく見る、MASSIVEって何でしょうか?
FLの音源に限らずあるみたいですが
785名無しサンプリング@48kHz:2009/08/10(月) 01:53:12 ID:A/tL2yaU
これのことではなくて?
http://www4.atwiki.jp/vstplugins/pages/154.html
786名無しサンプリング@48kHz:2009/08/10(月) 02:29:31 ID:J+X6rz3N
最近サマーセールで売れまくったKOMPLETE 5に入ってるから
話題になることも多いんでしょう<MASSIVE
787名無しサンプリング@48kHz:2009/08/10(月) 02:48:24 ID:KmIgyrGK
うちのKorgの音源にもそんな音色名あったな・・・
あと、サンプリングCDにもあった気がする。

massiveは、大きいとか言う意味があるんだけど
VFX界で有名な、CGと人工知能のソフトウェアにMassiveってのがあるんで
そっちからコンピュータ的なものやSF的なものを連想して名前付いてるんじゃないかな?
http://ja.wikipedia.org/wiki/MASSIVE
788名無しサンプリング@48kHz:2009/08/10(月) 03:15:42 ID:nGQq4UTy
シンセの音色でマッシブとくりゃmassive attackに決まってるだろ。何言ってんだお前らは。
789名無しサンプリング@48kHz:2009/08/10(月) 04:04:13 ID:A/tL2yaU
いやkyoto jazz massiveかも知れないだろ
790名無しサンプリング@48kHz:2009/08/10(月) 08:10:25 ID:F0QaCbMr
画面上のほうにある、転調させられるバーみたいのありますよね。
あれを上下に動かすとドラムも転調してしまうのですが、
転調するパートと、させないパートを指定できないですか?
791名無しサンプリング@48kHz:2009/08/10(月) 14:23:20 ID:Bl6zagtV
つい先日、260$のをぽちっと買ったものです。
ドラムパターン作るのが苦手だったのでステップシーケンサーいいですね。
コード入力もできるし、マウス派にはありがたい。(MIDI鍵盤あまり得意じゃないので)
用途がVOCALOIDのオケ程度なので音源はDWだけでも十分ですね・・・。(テクノとかトランスとか苦手なので)

質問

・パターン1つだけをMIDIファイルにすることはできないですかね?
出力したいトラックを一時的にMIDI-OUTにしてExportするとできるのはわかったのですが。
使用目的はVOCALOID2のエディタに読ませることなので、これでもいいのですが
他のトラックの最長の長さが記録されているみたいでエンドマーカーがすごい遠くへいってしまうので。

(MC4だと例えば1番Aメロだけとかのクリップをデスクトップにドラッグ&ドロップでそこだけMIDIになって妙に便利だった)
792名無しサンプリング@48kHz:2009/08/10(月) 14:25:18 ID:JOD3BojX
>>791
書き出すときにソングじゃなくてパターンで書き出せばいい
793名無しサンプリング@48kHz:2009/08/10(月) 14:36:31 ID:Bl6zagtV
>>792
できたよー。どうもありがとう。
794名無しサンプリング@48kHz:2009/08/10(月) 22:43:34 ID:/dlPambP
たぶんFLをいじってるとPCの音量が勝手に下がっちゃってしかも戻らなることがよくあるんですがなんででしょうか
システムの復元をしないと直らないんです
795名無しサンプリング@48kHz:2009/08/10(月) 23:17:46 ID:AYYBIbcj
FLStudioからPC音量はいじれないから
ASIOドライバーかオーディオドライバーか
その辺が怪しいね

システムの復元とかがんがんやってると
システム汚れてきてトラブルだらけになるぞ
たまには再インストールした方が良いぞ
796名無しサンプリング@48kHz:2009/08/11(火) 14:16:11 ID:KK2w97aG
質問です…
WAVに書き出す時に
split mixer tracksにチェックしてスタートさせると
Couldn'create the ◯◯◯REC file.
Please check that no other application is currentrly using it.
となって書き出せません。
他にアプリは使ってないのですが、、
何がいけないのでしょうか?
ドラムをパラで書き出したいのですが、、
誰か助けてください。
よろしくお願いします。
797名無しサンプリング@48kHz:2009/08/11(火) 18:00:39 ID:gPAtON2f
>>796
試しにASIOデバイスではないインターフェイスで書き出そうとしたらどうなるの?
それで書き出せるならwinの設定でASIO使う設定が何かあるんじゃないかと
ミキサー毎に書き出す時ってミキサー下にあるフロッピーボタンみたいなやつ点灯させるんだっけ
あまりしないから解らないが
そのエラーならI/Oを疑う感じだとは思う
798名無しサンプリング@48kHz:2009/08/11(火) 20:07:42 ID:iR9ddd6/
>796
その書き出そうとしているプロジェクトそのもので「◯◯◯REC file」というwavファイルを開いていないか?
799名無しサンプリング@48kHz:2009/08/11(火) 22:36:34 ID:KK2w97aG
>797、798
ありがとうございます。
ASIOデバイスですが、winampで使ってるのが、怪しいですかね?

WAVファイルも怪しいのですが、どこが怪しいのか見当もつきませんw
ただギターやボーカルを何本か録音するとFL自体の挙動がおかしくなる事があったので、、
保存先がバラバラで適当なのも原因かも知れません。
WAVファイルはミキサーのフロッピーマークを押したら、開いた事になるのかな?
splitさせる時は書き出す時にチェックするだけでいいのかな?
書いてて余計混乱してきましたw
今日は触れないので明日試してみます。
重要なヒントありがとうございました。
m(_ _)m
800名無しサンプリング@48kHz:2009/08/12(水) 18:35:09 ID:ZokY6Pai
すぴーちしんせでミクみたいに歌わせることは出来ませんかー?
スキャットを入れたいんだけど、歌えるのが一番だけど下手なんだもん(泣)
801名無しサンプリング@48kHz:2009/08/12(水) 18:46:30 ID:utiVb5U4
ミク並みは無理な話。中の人が外国人だもん。
日本語をそのままローマ字で打ち込んでも上手くいかないので、
英単語で似た発音のを入れると良いらしい。逆空耳ね。
802名無しサンプリング@48kHz:2009/08/12(水) 19:11:47 ID:LUoBLeC4
デモの制限のプロジェクトファイルの保存ができないって、作ってて一回終了したら全部消えちゃうってこと?
803名無しサンプリング@48kHz:2009/08/12(水) 19:23:09 ID:ojQB2SJq
うん
804名無しサンプリング@48kHz:2009/08/12(水) 19:26:46 ID:LUoBLeC4
てことは、終了する前にWavに書き出したら大丈夫ってこと?
805名無しサンプリング@48kHz:2009/08/12(水) 19:29:49 ID:ojQB2SJq
何が大丈夫なのかよくわからんけどまあ曲としては残るね
806名無しサンプリング@48kHz:2009/08/12(水) 19:31:44 ID:LUoBLeC4
おk、ありがとう
807名無しサンプリング@48kHz:2009/08/12(水) 20:56:14 ID:ZokY6Pai
>>801
「あー」で音階を作りたい時はどうやってやるの?教えて
808名無しサンプリング@48kHz:2009/08/12(水) 22:18:54 ID:9TKa4+y0
>>807
書き出してサンプラにぶち込む
FLならダイレクトウェーブだっけか。デモモードだとできんけどな
809名無しサンプリング@48kHz:2009/08/12(水) 23:04:44 ID:KPFS7hs/
ah(4)
みたいに末尾に括弧つきで数字をつけてみよう
810名無しサンプリング@48kHz:2009/08/12(水) 23:13:54 ID:bUlxv2u8
ディレイ音だけにエフェクトかけたりしたいんですがどうすれば
811名無しサンプリング@48kHz:2009/08/12(水) 23:31:17 ID:iAFLB7Gg
>>810
センドにディレイ置いてdryを下げればOK
812名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 00:02:00 ID:8RoRjtj8
>>811
トンクス

あとモノラルにするプラグインありますか?
813名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 00:06:00 ID:6qZ8CgMK
>>812
プラグインもあるけどミキサーに付いてる
パンのしたにあるから回してみなよ

色々やりたいことが出てきたら
一度WIKIを全部流し読むと良いよ
ミックスのいろんなアイデアがわくから
814名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 01:02:00 ID:FbIiAB4l
>>812
どうでもいいけどトランクスに見えて焦った
815名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 06:23:28 ID:/6A9U6oZ
>>808
>>809
ありがとーなんとなく分かった。
でもダイレクトウェーブをまんだ使ったことがない。。。不安、、、
とりあえず、一辺やってみる!また聞くかもーそん時は優しく教えてけろぉ〜
816名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 09:43:41 ID:2EHW5FO4
ちなみにDWはXXL以上でしかつかえない
音階つけるならsamplerにWAVを読ませるだけでいい
817名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 09:56:25 ID:5Ome7mqK
Aquestoneとかフリーでも色々あんだろ
818名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 15:20:14 ID:Cz2sJNXq
スルガで申し込んだ人ってどのくらいでカード届いた?
819名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 15:28:42 ID:yccOrIqy
質問です。
Open in new Slicex channelで音ネタを読み込んでも自動でスライスしなくなってしまったのですがどうしたら良いのでしょうか?
またその上のFruity Slicerでも同じ状態です。
820819:2009/08/13(木) 15:36:10 ID:yccOrIqy
↑すみませんそのネタによってスライスする物としない物があるみたいです。
その場合手動でスライスしなくては駄目ですよね?
自動で検知しないのも有るのですか?
821名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 16:10:27 ID:uIU3Cj4o
波形上のメニューからいける。
その前にEdison使えるようになったほうがいい。
wiki見ながら色々試してみたら?
822819:2009/08/13(木) 16:38:10 ID:yccOrIqy
>>821
レスありがとうございます。
メニューから出来るのですね?
色々弄ってみます!
Edisonは録音の時にしか使ったことがなくてorz
wiki見ながら勉強してみますね
ありがとうございました!
823名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 19:01:11 ID:d7zVrxh9
すみませんUA-25EXを使っているのですが普通は 44.1kHzで良いのでしょうか?
録音とかはしません
824名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 19:07:08 ID:5Ome7mqK
いいんじゃね?
825名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 21:12:11 ID:vBvxw3Zi
質問です。
ピアノロールでシャッフルビートを打ち込むには
どのような操作をすれば良いのでしょうか?
ステップシーケンサーのほうは解るのですが、ピアノロールで行う方法が
ググっても出てこなかったので…。
826名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 22:35:28 ID:SfEJwk3z
>>825
gridを1/3beatに設定すれば3連符だよ
後は存分にシャッフルしてくれ
クオンタイズでも良いけど
827名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 01:35:53 ID:0iCH2WZ5
>>796ですが、、
結局解決策は見つかりません(´・ω・`)

ASIO切ってもダメでした。
◯◯◯fileは書き出す時に指定したfile名なので開いてるのか、どうかもよくわからないw
何かが邪魔してるんだろうけど、、
drum、bassを打ち込み直す事にしました。

残念。
828名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 02:04:50 ID:EVMpp/rE
同じ名前のトラックが存在してるとか。
俺の経験ではファイル名重複だった。
829名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 02:47:31 ID:0iCH2WZ5
>>828さん!
まさかの同じトラック名でした、、
むやみやたらにギターを録音したのでRECというトラックが2つ出来てました。
ひとつを名前変えたら、書き出す事ができましたー!
本当にありがとうございますー!
2週間は余裕で悩んでましたwww
ほんとありがとー!!
感謝m(_ _)m
830名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 12:15:07 ID:EbzMYXt9
>>829
>>798のアドバイスの時点でファイル名変えてみようよ…w
ファイル名のエラーなんだから
831名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 19:18:33 ID:bNJ/m4+8
まあまあ、解決したのだし、許してやれ
832名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 19:22:26 ID:8jHrV4gF
>>798 の説明だけでファイル名の重複を推測するのは難しいな
833名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 19:28:06 ID:aJ2v507J
>>796の英語読めばわかる話だと思うが、まあ終わったことか
834名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 19:29:22 ID:NoSWvzb8
英語読めたならこんなとここないだろwww
835名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 20:12:11 ID:Iy36KHW8
デモソングのミキサーみたいに
各トラックに色をつけて見やすくしたいんですけど
どうすれば色をつけられますか?
836名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 20:14:49 ID:EyIDkYDJ
>>835
ホイールクリックして、名前変更のとこの右の四角をクリック
パターン、ステップシーケンサでも同様にできるよ
837名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 20:47:22 ID:Iy36KHW8
>>836
ありがとうございます
838名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 22:53:19 ID:LXdqU+PC
リネームはshift+クリックとかF2キーだと早い
839名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 09:37:04 ID:tgh8PGQP
>>796、829です
おはようございますw

いや、いろいろファイル名変えたりはしたんですが、
ミキサーのトラックネームまでは気がまわりませんでした。
だけど今考えるとミキサーをバラすんだから、トラックネームがファイル名になるんですね、、
冷静に考えれば、よかったです。

とにかくありがとうございました。
840名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 12:13:48 ID:hpIozCfe
クロスグレード版に関して質問なのですが
中古で購入した他社DAWソフトでもクロスグレード可能でしょうか
もちろんシリアルナンバー等も持ってるのですが。
841名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 12:56:45 ID:NCrC04JR
(1)模範解答
元DAWのライセンスが正規なもの、つまり前の所有者がユーザー登録していないものか
メーカーの認める正式な移譲手続きを経て転売されたものであれば、クロスグレード可能です。
ちなみに上記のいずれでもない場合は、クロスグレード以前にそのDAWの利用自体が違法ですので注意して下さい。
ヤフオクで売ってる中古品は明記がなければだいたい違法です。

(2)ぶっちゃけ解答
どうせフックアップの書類棚にそのまましまいこまれるだけで誰も照会しないので
前の所有者もクロスグレード使ってたとかいうことがなければたぶん大丈夫です。
842名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 14:58:30 ID:7hUgysns
もっとぶっちゃけるなら
何も持ってなくてもクロスグレード使える
フックアップに登録しても恩恵薄いから登録せずに本家だけ登録すればいい
843名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 17:09:21 ID:hpIozCfe
ご丁寧な返信ありがとうございます。安心しました
844名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 18:54:57 ID:PVnF5F+o
音を流しながらマウスでウィンドウを動かしたりつまみを弄ったりすると、音がぶつぶつと切れたりするのですが、原因わかる方いますでしょうか?

マウスで弄ったりしなければ音切れなどしないのですが。

ドライバはASIOで、オーディオインターフェイスは使ってません。

845名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 19:01:16 ID:NCrC04JR
レイテンシが低すぎるんじゃね
846名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 21:08:47 ID:lj5hUOED
ASIOのせってーんとこのゲージを右MAXにsるうなd
847sage:2009/08/15(土) 22:23:36 ID:PVnF5F+o
>>845 >>846
返答ありがとうございます。
AISOのバッファ?をあげてみましたが変わらず。(右MAXも
試しにプライマリサウンド(オンボ?)にドライバを変えてみたところ治りましたが(バッファは70msでノイズが聞こえなくなりました)、ASIOの設定かなにかが原因だったのでしょうか?
レイテンシを詰められるならASIOは使いたいので(オーディオIFの購入も検討中ですが
848名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 22:28:00 ID:Nb07S+W1
CPUはの使用率はどんな感じですか?
うちは50%超えるぐらいからブツブツとノイズがはいります
仕方がないからプレビューはあきらめて、いちいち書き出して聴いてます
849名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 22:46:34 ID:lj5hUOED
PCスペックさらせ
850sage:2009/08/15(土) 23:07:52 ID:PVnF5F+o

>>849
すいません先にスペック晒すのが礼儀でしたね。
OS:Microsoft Windows(R) Vista Home Premium 32Bit DVD OEM SP1+Windows7アップグレードクーポン付
CPU:LGA775 Core2 Quad Q9650 (3.00GHz/6MBx2/FSB1333MHz)
CPUファン:Scythe 無限2 SCMG-2000
メモリー:Pulsar DCDDR2 DDR800 合計4G 2GBが二枚 UMAX
マザーボード:GIGABYTE GA-EP45-UD3R P45+ICH10R 4(DDR2/800) 1(PCI-Ex16) 3(PCI-Ex1) 3PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATA RAID
ビデオ:Inno VISION GeForce GTX285 PCI-Express x16 /1024MB DDR3 /DualDVI+HDMI+HDCP
サウンド:Intel HD ハイディフィニションチップセットオンボード機能 7.1ch オンボード機能
HDD1:WD WD6400AAKS 640GB 16M 7200 SerialATA 3Gb/S
HDD2:WD WD6400AAKS 640GB 16M 7200 SerialATA 3Gb/S
光学式ドライブ:I/O DATA DVR-SN20GL ±R(DL)8 ±R20 +RW8-RW6 RAM12/CD-ROM48-R48-RW32 SATA ソフト
筐体:Antec NineHundred TWO
電源ユニット:CORSAIR CMPSU-650TXJP 650W
851名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 23:15:26 ID:RJQraYlV
ビデオカードに帯域もってかれてるんでねか
852名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 23:16:12 ID:su5RCoJ9
俺のGTS250と交換してやるよ
853sage:2009/08/15(土) 23:19:50 ID:PVnF5F+o
>>851

メモリ帯域のことですかね?タスクマネージャーのパフォーマンスで確認できる限りではそんなことないと思うのですがどうでしょう

854名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 23:48:20 ID:izAC61jq
適当にググってきて貼ったようにも見えるが……
クーポン付きとかしらんがなw
オーディオカードが悪いんじゃないの?
ビデオカードは関係ない
855名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 07:06:31 ID:U247hdsq
オンボのサウンドとAsio4allだかとの相性が悪いんだろうね。
856名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 07:11:51 ID:3HlGrCkg
クーポン付きw
857名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 07:25:18 ID:JN22jPE1
これは普通にオーディオインターフェース買った方が幸せになれるだろ。
858名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 07:56:35 ID:bB148kVj
お手軽なOIおしえてくれ
859名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 08:00:30 ID:bB148kVj
AIだw
860名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 08:48:15 ID:3HlGrCkg
お手軽なI/Oって事だと思ったら
AIかよw
861名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 09:01:25 ID:VieieGDC
>>854
先月TAKEONEで組んだのですがその時の見積もり書をそのままコピペしました。

>>857
オンボとの相性が悪いならオーディオインターフェイス買ったほうがいいですよね。

みなさんアドバイスありがとうございました
失礼します。
862名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 09:05:17 ID:bB148kVj
ところでこの前
FL弄ってるとPCの音量が小さくなってシステムの復元しないと戻らないっていう質問した人なんだけど

どうやらFLで?イヤホン刺すとそれが発動するっぽいんです。
なんかわかんないですかね
863名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 09:10:37 ID:bB148kVj
あと刺すたびになんか小さくなってる気がするw
864名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 09:55:10 ID:RSiz0A4v
>>862
イヤホン刺したかどうかとかFLは判断できないからw
外付けサウンドカードの問題じゃないの?
865名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 12:34:04 ID:B5jAg8e6
FLってプロジェクト読み込むの遅くない?
他のDAWもこんなもんなんかな?
PCのスペックは問題ないんだけどなぁ。
866名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 12:45:03 ID:eDVueHPE
使ってるプラグインによるでしょ
でもやっぱプラグインの読み込みが遅いかも
867名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 12:46:37 ID:PeCd/u4n
立ち上げるのは人一倍早いけどな
868名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 12:51:44 ID:B5jAg8e6
確かに立ち上げは早いね!
他のDAWじゃこうはいかんのかな。
869名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 13:02:17 ID:eDVueHPE
FLには適わないけどSONARも速いよ
870名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 13:04:03 ID:agcKHWT3
よく2つ立ち上げちゃってASIOなんちゃらってでるww
871名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 13:07:42 ID:RSiz0A4v
そもそもプラグイン読み込みでそんなに差があるわけもないし
FLだけ遅いとしたら一番あり得るのが、素材ファイルをローカルで移動させたりしちゃって
FLP読み込み時に自動検索してるケース
アレはほんと待たされる
872名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 13:26:17 ID:VIC7k/gx
本当にそれやってたら待たされるなんてレベルじゃねーよ
お前自動検索なめてるだろ
873名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 13:33:23 ID:RSiz0A4v
>>872
環境によるよ
フォルダ整頓して、コンパクトに設定してたら1,2分だし
何でもファイル突っ込んで肥大化してたら待たされるなんてレベルじゃないだろう
874名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 13:59:29 ID:Zmd4orOX
ちょうどその話題がでてるので聞きたいんだけど今までCにおいといたサンプルをすべてEに移したんだ
自動検索早くするためになにかしとけばいいことありますか?
875名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 14:07:05 ID:rSKhta3Z
>>874
不要なところにpath設定しない(特にバックアップのフォルダには通さない)
自動でインストールされる素材は、使わないならどこかにまとめておく
素材をコピーするときにFireFileCopy等を使って断片化を防ぐ

あとはHDDの速度とかメモリがあるとなお早い
876名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 14:24:17 ID:KXS7Z29P
そういやdirectwaveは読み込み遅くていらいらするな。
サンプル読み込んで無くても初回は遅い。
877名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 15:06:39 ID:3RQO7qcM
IL shared dataのフォルダを別ドライブに設定するとか
878名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 19:07:32 ID:o/ziJdlk
ピアノロールでドラム作ってたんだけど、16分音符が打てないんだけどどうしたらできるようになるんだろう・・
879名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 19:58:50 ID:kxJT8AQE
ここは独り言書き込むところじゃないんだが
答えてほしいならちゃんと質問しろよ

まあ手探りのブログ見ればわかると思うよ
880名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 19:59:48 ID:z0Jqe5rW
優しいなお前
881名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 21:28:45 ID:DxwQOH5U
>>878
ピアノロールの右上をクリックして「snap」を選んで「step」とか選ぶことも出来ない奴は死ぬべき
しかもノートの長さはノート自体の右端とつまむと調節できることもわからない奴は今すぐDTMからいなくなってほしい。
882名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 21:31:07 ID:o/ziJdlk
解決しました

>>881
2行目通りにやると8分音符までしか縮まらなかったんだ
883名無しサンプリング@48kHz:2009/08/17(月) 02:08:52 ID:mJoTKJKn
FLを鍵盤の練習用にも使いたいんですけど、閉じてニコニコ等再生したり、
PC上の楽譜とかを表示させたままFL studioはアクティブにする方法とかってありますか?
884名無しサンプリング@48kHz:2009/08/17(月) 02:23:00 ID:Is/HFFdb
>>883
OPTION->Audio settingsのAuto close deviceのチェックを外しておくと、FLがフォーカスを失ってても
オーディオデバイスは掴んだままになるので、MIDIキーボードからの入力で音は鳴ると思うけど、
ASIO4ALLで内蔵サウンドを使っているなら、内蔵サウンドを掴みっぱなしにするので、メディアプレイヤーや
フラッシュなどの音が一切鳴らないか、もしくはFL側が鳴らなくなると思う。
サウンドデバイスを利用しないような楽譜表示程度なら問題ないかと。
885名無しサンプリング@48kHz:2009/08/17(月) 04:16:55 ID:kfWpPdAD
それかAsio使わなきゃ両方同時に使えるね。asioじゃないドライバでもAIF使えば耳障りなノイズはないし。
あとは2系統のドライバが同時に使えるAIFにするとか。デジタル出力が別についてるようなのは出来るらしい。
886名無しサンプリング@48kHz:2009/08/17(月) 05:22:27 ID:gO5NWVQR
>>883-884
できました、ありがとうございます。

やはり動画や音楽の再生をかねた場合、ブチブチになってしまいました。
この時点で楽譜・採譜やサイト閲覧したり練習にも使うには十分なのですが、
一応の打開策としてFL studioのAudio Settingsからバッファを大きめにして改善が見られました。

>2系統のドライバ
UA-25EXなのですがデジタル出力はありますが可能なのでしょうか・・。
887名無しサンプリング@48kHz:2009/08/17(月) 09:08:40 ID:1USmapHX
>>886
FLで音源挿してフォーカス外して鍵盤弾くのはよくやるけど、
動画サイトやらプレイヤー動かしながらでもぶちぶちなったことないなぁ
UA-25EXでASIO使用で。
単純にスペック不足なんじゃないのかな?
888名無しサンプリング@48kHz:2009/08/17(月) 12:42:32 ID:ofZKUp35
ピアノロールの下のところでピッチベンド描いてるとき結構0に合わせるの
苦労するんだけどがんばる以外に方法ない?
889名無しサンプリング@48kHz:2009/08/17(月) 15:40:39 ID:kO/VTcKT
>>888
録音中にPITCHつまみをALT+クリックして
0を書き込んでしまうという手もあるけど
普通に拡大して0に合わせるほうが楽かも
890名無しサンプリング@48kHz:2009/08/17(月) 18:13:32 ID:IGpu6bba
FLに40分以上のwavデータ貼り付けようとしたら波形が表示されなくてこまってます
keep on diskのチェックを外そうとするとエラー出てきちゃうし…
限界の長さとか決まってるんでしょうか
891名無しサンプリング@48kHz:2009/08/17(月) 21:18:44 ID:2ksoQCyl
FLでM/S分離ってどうやるの!
892名無しサンプリング@48kHz:2009/08/17(月) 23:07:18 ID:oPlj8dVO
>>890
データをwavを波形編集ソフトで区切ればいいんじゃないか?
893名無しサンプリング@48kHz:2009/08/17(月) 23:49:14 ID:ru4v3SDH
フックアップは、メールの回答に一週間かかるんだな・・・・。

病気か?


894名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 00:03:32 ID:7MjPdSnC
盆だろ
895名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 01:27:20 ID:/C2X99GL
>>894
7月の話しだよ
896名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 01:45:36 ID:h3NjErSx
>>887
Windowsコントロールパネルで音の再生の規定のデバイスをUA-25EXにして、
規定のデバイスのみ使用するにチェック入れてる状態で、メディア再生・FL演奏しても
ブチブチ言わない? もしそうだったら、>>886のPCスペック不足かなぁ。
897名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 01:59:15 ID:nzh9Dscq
>>893
直接電話したらいいよ
898名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 02:04:08 ID:pMC0k+g+
マルチポストで嫌みを言うのも病気っぽいけどなw
どうせ使えないんだからフックアップなんかやめて本家で買え
そしてサポートは本家で聞居た方がよっぽど良いよ
とマジレス
899名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 02:13:23 ID:ql3zsIvx
>>898
禿同
マルチしてまで言うことじゃねーわな
900名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 17:23:37 ID:5QvPuFCn
連絡遅いのは一応本家に連絡してるのかもしれんな
ローランドとか翌日には返信来るのに
901名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 19:56:05 ID:QsmaLQtZ
>>893
番号がヤクザだな
そして、マルチポストやめい

お盆くらい休ませてあげなさい
902名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 19:59:54 ID:vUO3XaD4
Image-Lineって本当にベルギーの会社なの?
絶対本当は日本でFL作ってると思うんだが・・・
903名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 20:06:23 ID:MaVS+U2f
>>902
FL-chanはわしが育てた
904名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 20:12:10 ID:+m2WSRUW
だったら最初からHelpを日本語にしてくれよw
905名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 20:21:35 ID:VuvZYZzS
>>891
Stereo Sharper だったかな?
8.5についてたやつなら簡単にできる
906名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 23:27:47 ID:YgSQEhwN
>>902
キャラはさておき、地味で細かい感じのデザインとか
やたらと細部に拘ってる操作性とか、かなり日本ぽいよなw
Golが日本的なだけかも知れないけど
907名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 23:43:01 ID:s6cmjhx4
ミクロな工学に魅力を感じるのは日本とドイツとスイスぐらいかと思ったが、
ベルギーあたりでもそうなのかも?
まあGOLの個人的美学なのかもしれないが
908名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 23:53:36 ID:YgSQEhwN
>>907
Golはフランスの影響が強いはず
まあドイツは隣だしな
909名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 23:58:53 ID:V3Jd9NoC
日本開発だったらマニュアルがもっと分厚くて、windowsっぽいウィンドウしてて、アフィリエイトやセールなんてなかった
910名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 00:28:14 ID:0JG9LPR2
日本のソフトはこんな創造的じゃないだろ
SSWみたいな硬いやつかCakewalkのみたいなパクリソフトになるって。

ハードもAkaiもYamahaも硬すぎだ。でも部門によってはKorgはけっこう柔か頭だと思う
つかもう硬いハードは需要無いだろ
911名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 00:29:34 ID:oiOSl40X
Helpにジョークを書くのも欧米テイストだよな
912名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 00:33:12 ID:0JG9LPR2
欧米じゃねぇよ!
913名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 00:40:13 ID:1Bjw1qsz
欧だよ!
914名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 00:47:02 ID:2DIUfJYh
mackieの説明書もいいよね
915名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 00:49:26 ID:F5tVPGCK
its also SLOW AS HELL.
916名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 03:35:17 ID:/R4UWgqb
一番すごいのはアップデート権だな
917名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 03:59:12 ID:0JG9LPR2
潰れないか心配
918名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 04:10:32 ID:UjJjtZzk
>>916
禿同
そんなんやって本当にILこの先大丈夫なのかよって思ってしまう俺ガイル。

ってかgolさんKokia好きなのかなぁー?
ようつべに登録してたからさ!
俺もkokia好きだから共感できるなぁー。
でも調和って曲だけだったから単にアジアン的な音楽が好きなだけかも知れんけどw
他はアニメばっかりだぜぇww
やっぱGolさんパネーっす!
919名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 06:21:44 ID:ZrRtHtGd
>>910
そもそもFLはDAWじゃなくて、リズムシーケンサーからスタートして
機能追加でDAWと同様に変化したものだから、独自なのはそのせいかと。
920名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 09:16:48 ID:bVMPHPAu
あれ、golの友達一人増えてるぞ!
921名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 09:24:53 ID:mnnatwEH
すみません、プレイリストのパターンブロックが消えてしまったのですが、
どうやって表示させるのでしょうか?
922名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 10:27:24 ID:e4U2b3vU
文章のままだと、もう一回左クリック押せばええやんてなる。
プレイリストそのものが消えたなら上のとこのアイコン押すなりすればいい。
923921:2009/08/19(水) 16:23:19 ID:0VoZxv+q
文章足りなくてすみません。
プレイリストは表示されるのですが、プレイリスト下部
にあった、パターンの名前が並んだ、パターンブロック?
のような物が消えてしまって。それを表示させるには
どうしたら良いのでしょうか?分かりづらくてすみません。
924名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 19:31:02 ID:kSF+teA+
プレイリストの上か下に隠れてるからマウスでドラッグ
925名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 19:44:19 ID:fa5El+uY
>>923
プレイリストの下の枠を右クリック
926921:2009/08/19(水) 23:19:53 ID:0VoZxv+q
プレイリスト下右クリックで表示されました!
皆様ありがとうございました
927名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 22:23:24 ID:tmI+i9Qq
FL9にはFLchanいるかにゃ?教えてにゃ!まだでてないけどにゃ
928名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 22:27:58 ID:d26PNwCi
golさんが消すとは思えないw
929名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 22:30:57 ID:9M9vvsK3
9からgolちゃんになったりしてw
930名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 22:35:21 ID:fXMI3IAN
ハゲ踊りじゃあ
931名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 23:53:07 ID:k4AUGyqU
FLって、フィルターカットオフとかのオートメーション書けるの?

932名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 00:02:41 ID:zoc0KTOU
>>931
別にフィルターとか関係ないよ
ほぼ全てのパラメーターでオートメーション書ける
933名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 00:11:44 ID:yrW6F7MJ
※ただしProducer Edition以上に限る
934名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 00:12:19 ID:yGJroeSl
>>932
ありがとう。
ここは親切な人が多いね。

935名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 00:13:38 ID:yGJroeSl
>>933
なるほど。ありがとう。
936名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 00:17:07 ID:fFvlnqP9
すみません。
Slicexで自動でスライスした後再生すると鍵盤が変わる時にプチノイズが入るのですが何か対策はないでしょうか?
937名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 00:21:57 ID:zoc0KTOU
>>936
どんな音源でどんなノイズか分からないので何とも
とりあえずAutoSliceの設定を変えてみたり
カットされてるポイントを動かしてみたらどう?
全部の素材ででるならSliceX以外の原因かもだし
938名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 00:43:11 ID:fFvlnqP9
>>937
レスありがとうございます!
音源がはっきりしてなくてふわっとしてるものだったのでどうやらそのせいみたいでした
他の音源は大丈夫です
ありがとうございました。
939名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 12:50:07 ID:pfM4fBir
オートメーション描く時のカーソルが「矢印に+が付いてるやつ(↑+)」になってるんですが
これを元に戻すやり方、どなたかご存知ないでしょうか?
使いにくいわ直せないわで発狂しそうです。
940名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 13:13:55 ID:NxnYpL+a
一小節分しかないmidiフレーズを二小節や四小節に簡単に増やす方法ないかな?
今はその1小節を選択してshift+左ドラッグでずらして増やしてるんだけど
これ以上簡単なのってやっぱない?
941名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 13:50:33 ID:w7IHvdyS
>>940
パートじゃなくてソングでやれば?
942名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 14:35:16 ID:NxnYpL+a
>>940
ソングでやってるんだけど視認性からクリップじゃなくてパターンを貼るほうでやってて、
1パターン内に複数トラック詰めちゃう製作法なんだよね。
であるトラックを4小節作ったときに、パターン内の他の1小節しかないトラックがループで済む場合
もっと楽に4小節に合わせられないかと思って。やっぱり無いかw
943名無しサンプリング@48kHz:2009/08/22(土) 13:27:08 ID:+zU2gnis
なんでFL使ってるのかよくわからない
944名無しサンプリング@48kHz:2009/08/22(土) 20:36:19 ID:L95zsSXd
質問です。
読み込んだwavがドの音のBassだとしたら、それより高い音を鳴らす(例えばレ)と
音色はレになるのですが、波形が短くなっていて不自然です。
同じ波形の長さのまま音色を変えるにはどうすればいいのでしょうか。
945名無しサンプリング@48kHz:2009/08/22(土) 20:58:12 ID:gS+u+uut
既出
946名無しサンプリング@48kHz:2009/08/22(土) 21:16:37 ID:L95zsSXd
>>945
もし既出なら教えてください
ちなみにSamplerで読み込んだ場合の話です
947名無しサンプリング@48kHz:2009/08/22(土) 21:17:09 ID:gS+u+uut
なんで既出なら教えないといけないんだよ
948名無しサンプリング@48kHz:2009/08/22(土) 21:48:29 ID:nOSHFNek
FLちゃんからメトロノームちゃんに進化するよ
949名無しサンプリング@48kHz:2009/08/22(土) 21:57:10 ID:g+KTvBbv
>>946
人に聞く前に自分で努力しようって話。
Ctrl+Fでスレを調べればすぐわかる たぶん
950名無しサンプリング@48kHz:2009/08/22(土) 22:13:52 ID:L95zsSXd
>>949
wav、長さ等の単語で抽出しましたがそれらしきものが見当たらなかったです
951名無しサンプリング@48kHz:2009/08/22(土) 22:41:59 ID:rwFtRv3c
BooBassを鳴らせばいいと思うよ
952名無しサンプリング@48kHz:2009/08/22(土) 23:17:20 ID:MsFVQ3+b
samplerとかいじれるところちょっとしかないじゃないかw
TimeStretchの欄を色々変えてみなよ

始めてFL買ったときにサンプラーのノブをあれこれいじって
どう変わるのか聞くのがすげー楽しかったけどな……
最近のユーザーは満たされて、あんまりいじらないのかね
953名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 00:08:38 ID:1QEecDeI
NULやPitch、Timeをいじると音の長さや音自体が変わってしまいますし
ResampleやAutoなどいじっても効果ないように思えるんですが・・・
954名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 00:12:17 ID:qR3vffMw
教えてやるよ。ちゃんとしたタイムストレッチはダイレクトウェーブじゃないと無理
955名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 00:28:26 ID:ShKOjgs6
何を求めてるかにもよるけど
全く音色を変えずに自由に音が上下できるはずなんて無いのです
そんな都合の良い物があればサンプル音源があんなに肥大化しないで済むのです

妥協点をどこに持ってくるかは自分次第
Resampleいじって効果が全く感じられないというのは嘘だと思う
ちゃんと試してないだけでしょ
956名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 00:57:11 ID:BarNEEQk
ピッチってのを理解して無いに違いない
957名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 05:02:32 ID:lNvQPOFv
というかループポイントが無いサンプルを鳴らしてるんじゃね?
958名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 06:30:46 ID:jpZ8amll
Edisonで作ればいいじゃない
959名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 12:33:00 ID:abnrwD09
質問させていただきます
今イメージラインでサマーセールやっていますよね
この機会にXXLへのアップグレードをしようと思い、ユーザー名を入力してショップのページを見てみましたが、値段がメールに書かれていたものではなく、以前と同じ値段でした
これはこういうものなのでしょうか
それとも何か方法を間違えていますか

よろしくお願いします
960名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 12:46:57 ID:TdcVaHpC
>>959
ここではなくて
直接 Image Line の Forum で
質問した方がいいですよ。
961名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 13:08:38 ID:abnrwD09
>>960
ありがとうございます
逆翻訳してみて意味が大体同じなら大丈夫だろう、と思いつつ頑張って英語を書いてみます
962名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 13:18:35 ID:8FlU7nZR
短くて単純な日本語にしてから英語に直せばだいたい通じるよ
963名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 16:17:33 ID:abnrwD09
>>962
ありがとうございます
できないのに見栄を張らずに、それでやってみます
964名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 21:52:28 ID:lNvQPOFv
>959
BOX版からのアップグレードなら、先にBOX版をレジストしてからじゃないと、
反映されないとかじゃないかな?
このページ↓
https://support.image-line.com/member/license.php
965名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 22:05:09 ID:qR3vffMw
ミキサー画面の一番右端にあるSelectedってなに?マスターの前にかかるの?なんのため?
966名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 22:17:54 ID:BjOpb68k
>>965
選択しているトラックのこと。
ここにWaveCandyをさしておくと選択したトラックの波形が見られるようになる。

FLを手放せない理由のひとつ。
967名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 22:20:46 ID:VdK1G6I9
選択されているミキサーの出力が送られる

波形モニタとかスペアナとかをインサートしてつかう。音加工用じゃなくて情報表示用かね。
968名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 22:36:31 ID:qR3vffMw
そんな便利すぎてふいたwww
さんくす
969名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 23:01:19 ID:TNScKJlK
新しくエフェクターを買ったときとかに
とりあえずデフォルトとか軽く設定してSelectedに刺す
何個も刺してもOKなのがミソ

あとは順にクリックするだけで、任意のトラックへの掛かり具合を
聞いて確かめることが出来る

理解するととても便利だし
思わぬパートにディレイをかけたらかっこいい、みたいな副産物も探しやすいよ
970名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 00:03:15 ID:hOCXtq0+
そんな使い方をするもんなのか
すげー便利だな
971名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 00:50:05 ID:dVARCPvx
じゃあついでに
ミックスするときに手本となる曲聞いたりするけど
便利に切り替える方法ない?
ブラウザから聞くと音量違うし。
972名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 00:55:39 ID:mTgZrKmT
>>969
その使い方いいね。まったく思いつかなかったよ
973名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 02:51:41 ID:Am59ZyHi
LiveとFLの比較と言うか違いを教えて下さい。
曲作るにはどっちが向いてますか?
974名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 03:00:03 ID:Am59ZyHi
FLスレで聞いてる時点でFL寄りなんですがね(^^;;
975名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 03:07:17 ID:nSgsp7HN
FLだとどんなジャンルでもできるな。LIVEはほぼテクノ専用ぽい
まぁ極論どっちでもいいんじゃねーかと思う
976名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 06:23:46 ID:7g6gkLn4
LiveはMTR感覚で録っていって、あとで音の抜き差しを自由に出来て
それをリアルタイムで出来るのが良いとこだね。
波形処理も面白いことが簡単にできる。
977名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 07:34:43 ID:vKtCLOME
>波形処理も面白いことが簡単にできる
例えばどんな処理?
978名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 10:16:30 ID:E36w6LOs
LiveとFLもっていてLive使うことのほうが最近多いが
しかし、Liveは波形処理には向いてないとおもう
テクノ専用でもないと思うし…

どっちもデモあるんだから自分で使いやすいの選べばいいんでねか
979名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 16:52:26 ID:JeXMUFMl
オーディオ化ってwavやmp3に書き出すこと?
980名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 16:59:57 ID:N6zRB1Oq
音色の数を増やしていくと次第に音がプツプツ鳴り始め、ものすごく重たくなります。
このせいあって先日メモリの増設をしたのですが、増設前の状態と変わりません。
CPUは、core2Duo E6850 3GHzです。
メモリとCPUの他に何が必要なのでしょうか?
もしくは、必要以上に重たくなるような操作を自分がしてしまっているのでしょうか?
981名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 17:16:13 ID:rHNx8QP5
>>980
オーディオが内蔵だとか?
なんにせよ質問するときはまずオーディオインターフェイスについて書いた方が良いよ
982名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 17:29:10 ID:fL0whVze
すみません、FL7.02で質問です。

ステップシーケンサーに、一段目キック、二段目クラップ、三段目ハイハット、四段目スネア、
の標準的な一小節のループを作ったんですが・・・

一段目キックを選択中に(緑ランプ点灯)、グラフエディター又はキーボードエディターを表示
させようとすると、必ず二段目クラップに勝手に移動してしまい二段目のエディターが展開して
しまいます・・・

二段目以降はこの症状は出ません。一段目のキックのみです。

これはバグか何かですか?



983名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 17:55:20 ID:qFNPya0F
今はここが本スレ?
984名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 18:39:58 ID:U8/c2ToT
>>979
yes

>>980
とりあえずバッファを最大にする
>981さんも書いてるけどオーディオI/Fと使ってるドライバを書こう。

>>982
そんなバグ聞いたことないよ。
開くエデイターは1段下に表示されるから、そう見えるんじゃない?
985名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 18:47:37 ID:rHNx8QP5
俺もそんなバグは聞いたことがないな
再現できないし

>>983
FL Studio pattern 35
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1248940214/

ここだけどそういう意味じゃなくて?
986982:2009/08/24(月) 18:58:17 ID:fL0whVze
>>984
>>985
レスありがとうございます。
症状は100%再現されます。

しかし、目の錯覚ではありません・・・(仰ってる意味は理解できます)
現にカレントトラック(緑点灯)が一段下へズレてしまいます。

それに、一段目キックのみグラフエディタで山の形にエディットしたのに
それが表示されません。
明らかに2段目クラップにずれてしまい、そこにエディターが開きます。

まいりました。。。どうにか助けてくださいm(__)m

987名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 19:00:47 ID:U8/c2ToT
>>986
その症状はFL導入した当初からなるの?
新規でプロジェクト作っても同じような動作する?

正直なところ、そうなったことないからどうやったら解決できるか
わからんのだ(´・ω・`)
988名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 19:04:31 ID:rHNx8QP5
>>986
開いただけでずれるとしたら
そんなすぐにでるバグにIL含め世界中のユーザーが
気付かないってのは考えにくいなw

取り敢えず設定ファイルや実行環境が壊れてないかを
先に疑った方が良いんじゃないかな?
データをクリーンにして再インストールとか

まあ、1段目にブランクトラック入れれば済む話しなんだろうけどw
989982:2009/08/24(月) 19:20:42 ID:fL0whVze
ちなみに、こんな症状です。
http://up.cool-sound.net/src/cool7049.jpg.html

>>987
ご親切にありがとうございます。
はい。FL導入した当初からなります。
というか、だいぶ前に買って最近いじりだしたところです。
新規プロジェクトで、もう一度やってみます。

>>988
ご親切にありがとうございます。
仰るとおりですね・・・世界のユーザーがすぐ気付くはずですね。
取り敢えず、初期設定ファイルを疑ってみます。

990名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 19:28:38 ID:U8/c2ToT
>>989
その画像みて、実際試してわかったよ
それバスドラをピアノロールで入力してるじゃない
シーケンサーのエディタはあくまで、ステップシーケンサ上でエディットするための物。
ピアノロールで打ってるならピアノロール側でベロシティなりエディットしないと駄目。

バスドラはピアノロールで打たれてるから、ステップシーケンサでエディタを押しても
ピアノロールで打たれた1段目は飛ばしてるんだよ。
991名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 19:29:17 ID:vKtCLOME
>>989
自分の経験談だけど、なにかランチャーとか常駐してない?自分の場合はその
ランチャーのマウスゼスチャー機能がFLに影響して、誤動作しちゃってたことが
あった。
992名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 19:30:37 ID:vKtCLOME
あ。。ぜんぜん違ったようで・・w
993名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 19:32:33 ID:YLJ7FuAR
バグじゃなくてピアノロールじゃん!w
ピアノロールとキーボードエディターの併用なんて矛盾してるから
自動で空いてるところが開いたんだよ
994982:2009/08/24(月) 19:49:51 ID:fL0whVze
>>990
どうもありがとうございます!
まさに、仰るとおりです!

最初はステップシーケンサーで打っていても、ピアノロールでノートを追加したら
ステップシーケンサーではグラフエディター等を開こうとすると二段目へ飛ばされるんですね!
つまり、バスドラに関わらず、ピアノロールで打ち込んだら、こうなるって仕様ですね!

なるほど!ありがとうございました!
それにしてもFLスレは親切な人が多くて嬉しくなってきました^^

>>991
ありがとうございます。
ランチャーとか常駐してませんが、スカイプとかマウスユーティリティは常駐してます^^


995名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 19:50:43 ID:U8/c2ToT
次スレの季節でがんす

FL Studio 初心者&質問スレ Step 8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1251110171/
996982:2009/08/24(月) 19:53:49 ID:fL0whVze
>>993
そうなんですか!的確なご指摘ありがとうございます!
でもようやく解決しました。
ヘタレな質問してすみませんでしたm(__)m

997名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 22:15:48 ID:JeXMUFMl
>>984
つまらない質問に答えてくれてありがとう
998名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 22:33:58 ID:2GxEy2VC
埋めようか
999名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 22:39:30 ID:es5OIH00
↓アニヲタが一言
1000名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 22:41:23 ID:E36w6LOs
       ム≧x
          \ \
            V ヘ
          r<|  トr≦ ̄ ̄>〜、
         / ̄ ̄           \
        /           へ     \
       / /       ====I==    ヽ
      / /====|          I      ヽ
      I I      II          II        I
     I I       _I_I__   |   , 斗‐H-       I
    I I    '´ | \  |    ル′I I    I
  __ I I     ト |   \|  /rf⌒oI I      I
. (¨:、\∩ I   | __ 、 |_/  弌_乃V   ,イ /
⊂ミ.: : : :|\I\_ ヘ ̄``      `="く>イ: レ :|
と二:___ : : \|  I777//)    '   (///// | √|: :∧
     \: : : :\ゝ、   { ̄ ̄ }   ,ノ|/∨:/、]
      ト、: :_≫ミ≧‐- 二二´-‐≦______/:/| \!
      レへ|厂   /√Y____W(}}}}}}}厂 ̄レ
         \  Yカ]  f二二i  r爿I\
          `Y/ II   |\/|   II II  \
            ト、II、_,二二._,.II/|  __||\
             } 〉≧==今==≦〈 { \|厂 : :\
           / ○)〉      〈(○\ \: : : : :\
          /  ○)〉、_     〈(○ \ \: : : : :\
        /   ○)〉      /〈(○   \ |: : : : : 、ヽ.
         /   /斤i´\      x介x\   XU\\ヽ)′
      / //: :| !   \_ / l | : \\ X   `´´
       /// : : : | !\         l |: : : : \\X
     / /!~[]~[]~[| !  \       l |~!~[]~[]~\ X
     //t‐┴┼┴-| !   \__/ l |┴┼┴┴〉XX
   //   と__I   \ヽ.      //   I__つ  II
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。