【Amp】アンプシミュレーター4【Simulator】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
新旧、ソフト・ハード、メジャー・マイナー、有料無料など区別一切なく
アンプシミュレーターに関する話題を取り扱うスレです。

●過去スレ
【ソフト】アンプシミュレーター【ハード】
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1124778496/
アンプシュミレーター
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1093050037/
【ソフト】アンプシミュレーター3【ハード】
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1186482732/

●関連スレ
Amplitube2 part2
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1199889682/
GUITAR RIG part2
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1229052353/
【アンプ】 Line6 PODxt X3 Part45 【シミュレーター】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1234222971/
TECH21 幸せの黒いSansAmp(サンズアンプ) Part8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1207277152/
BOSS GTシリーズ Part14
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1230719124/
【VOX】ToneLab(SE, LE) Ver6,0【豚愛】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1213111662/
【TONEPORT】 LINE6製品総合スレ7【安すぎる】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1234094968/
2炎の2ゲッターゲッアターマン!:2009/02/17(火) 02:18:18 ID:QslYVCb3
魚おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
マイクでギターとつないでるけど音がどうしても遅れてでちゃうYo!!Yo!Yo!
やっぱインターフェイス?買わないとだめなのかな?
3名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 02:30:56 ID:a5ZHhSU2
インターフェイス買ってもアンシミュにレイテンシあったら意味ないよ。
まあないよりはマシだけど。
4名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 04:34:11 ID:C9AoAp2U
>>1
乙乙
5名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 20:24:52 ID:YBy9ayjb
ギューーーーーーーーン
6名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 17:11:26 ID:038TVMXe
ZOOM ZFXってMACに対応したのね
7名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 01:02:43 ID:Ejdh+fqn
podfarmってどうなの?使った人いる?
8名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 02:56:55 ID:mdifEtnY
うぉ。まさに聞こうとしてたことだ。>>7
9名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 03:15:01 ID:bojczQJA
音質はGEARBOX PLUGINとまったく一緒。DUALで使えるようになった位が変更点。
GEARBOX PLUGIN=PODXT相当
PODFARM=PODX3相当
音はPODXTで進歩が止まってる感じ
10名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 20:53:27 ID:+gjIeQDD
質問させてください!
sonar7でFreeAmp3使ってるんですが、エフェクター選びのとこ、録音中、共にエフェクトのかかったギター音になりません
再生の時はちゃんとエフェクトかかってます。何か設定が間違ってるのでしょうか(;´д`)
オーディオインターフェースはUA-25EXです。
11名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 23:04:57 ID:9V9sjQe6
sonar使ってないから分からんけど、モニタリングボタンって無いの?
もしあるならそれを押せばエフェクトが適用された音をモニターできる。
その代わりレイテンシが出る。
12名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 22:29:08 ID:/pOEyLa9
podfarm使ってるんだけど、狙ってるクリアな音が録れる気がしないw
録ったものさらしてみるんで、アドバイスください。

ttp://files.or.tp/dl.php?f=up14053.zip

mix.wavってのがpodfarmでエフェクトかけて2本のギターをミックスしたもの。
podfarmでは、マッチレスのモデリングアンプのみつかってます。
ノイズゲートとかはまったく使っておりません。

ちなみにsample.wavってのが、こんな音に近づきたいってもの。
全然違うよね。。。

中に入ってるguitar1.wavとguitar2.wavってのがシミュも何も通してないものなので
「このくらいの演奏でも、アンシミュとミックスいじればここまで出来るぞ」みたいな
ことやってくれる方がいましたらとてもうれしいです。
13名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 01:19:29 ID:8V/+yEDg
>>12
これ、弾き方の問題だよ。
最初は1弦5フレット2弦6フレット3弦5フレットは押さえっぱなしで弾かないと。
本物聴くと前の音が残ってるじゃん。
君は2本目をオクターブ上で弾いてるけど、本物はオクターブ上じゃないぞ。

14名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 01:33:49 ID:hdhLqCJm
やってみた
アンプリチューブだけど勘弁して
http://up.cool-sound.net/src/cool3269.mp3
アンプリのセッティング
http://up.cool-sound.net/src/cool3270.jpg

ブースター→アンプ直のセッティングにしました。
zipにはいっていたguitar1のほうだけ使いました。左側がサンプル、右側がアンシミュかけた音になってます。

>>12
ギターは自分で弾いてるんですか?

1512:2009/02/28(土) 02:13:45 ID:bmAl5/ns
>>13
やっぱ抑えっぱなしですよね。ならしっぱにすると、音がにごってしまったので
こう引いてみました。やっぱ音作りへたっす。

2本目に関しては、オクターブ上じゃないんですかね?

>>14
ありがとうございます。
ギターは自分で弾きました。
sample.wavとあわせてひいたわけじゃなかったので、ずれてしまって申し訳ないです。

俺が作った音より、遥かに良いですね。

クリアにしようとアンプで高音をあげてしまい、シャキシャキさせてしまってたんですけど
14さんのもののほうがシャキシャキしてないのにクリアに聞こえる秘訣は
どの辺りにあるんでしょうか?
16名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 02:24:43 ID:8V/+yEDg
オクターブ上じゃないよ。同じ。ハーモニクスがたまに鳴るから勘違いするんだろう。
で、歪ませ過ぎだから鳴らしっぱで濁るわけ。
17名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 14:39:22 ID:hdhLqCJm
クリアに聞こえる秘訣ですか‥

・オーバードライブをブースターとして使う
・アンプはクリーンの設定
・プレゼンスをちょっと大きめにする

こんな感じかなー
細かい点はセッティングの画像を見てみてください

1812:2009/02/28(土) 17:46:51 ID:b56xAO2o
>>16-17
アドバイスありがとうございます。
もう一回録り直して見ました。

ttp://files.or.tp/dl.php?f=up14103.zip

sozai.wavがシミュ通してない音
amp.wavがシミュ通した音
sample2.wavが目指してる音
mix.wavがsozai.wavとsample2.wavを左右に振って混ぜたもの
setting.jpgがpodfarmのセッティングです。

アンプをクリーンな設定にしても少々歪んでいたので
ブースターは使用しませんでした。

にしても、まだ14さんのようなクリアな音が出ないっす。
コーラスかかってるのかなーなんて思ったんですけど
かけてないようですし。。。

ちなみに「クリア」っていうのは、生々しいというか
粒が見えるというか、広がりのあるというか、そういう意味合いで使ってます。

クリアな音が出せないのはギター(およびその弾き方)とインターフェースの問題なのか
アンプシミュレータの問題なのか、アンプシミュレータのセッティングの問題なのか
現時点ですべてに問題はある気がしますが、少しずつ解決していきたいとおもっております。
1913:2009/02/28(土) 18:46:48 ID:8V/+yEDg
弾き直してやってみた。
ギターはストラト。
sample.mp3は適当にドラムとベースを足したもの。
後生音とシミュされたものそれぞれ。アンプリ2のセッティングjpgも入ってます。

ttp://up.cool-sound.net/src/cool3280.zip
20名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 18:51:49 ID:8V/+yEDg
>>18
だいぶいいと思うよ。2本目はもうちょい歪んでる気がする。
あと、最後のドーファーだけは前の音を残してないはず。
2114:2009/02/28(土) 20:14:13 ID:hdhLqCJm
>>18
かなりよくなったとおもいます。全体的にあとちょっとだけ歪みが欲しいかも‥

>>19
ウマーw
歪み具合がかなり似てますね。
俺ももうちょっとトレブル効かせればよかったのかw
22名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 20:28:16 ID:2YcmAwDR
http://up.cool-sound.net/src/cool3282.zip.html

podfarmで弾いてみたよ
シングルで弾いたらそれっぽくなるんじゃないかな
2312:2009/02/28(土) 22:24:22 ID:FB70RMKV
>>19-21
参考になります。

おれの生ギターと、19さんの生ギターを比べると
19さんの生ギターのほうが音量があったので
生ギターの音をブーストしてからアンプシミュに突っ込んでみたら
結構求めてるクリアな音に近づいた気がします。

ttp://files.or.tp/dl.php?f=up14114.zip

>>22
ありがとうございます。
一応ギターはシングルピックアップなんですけど
どこのものかわからぬ安物メーカーのものなんで
シングルの音じゃないだけかもしれないです苦笑

podfarmの音っておれが最初にあげたものや22さんのあげた音みたいに
ボヤっとして透き通っていない音が多くないですか?
それともそもそもギターってそんなもんなんですかね?
24名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 22:34:08 ID:5wRUSmWH
>>23
手持ちの中で、一番短いシールド使ってみ?
細かい話は省くけど、ハイの出方が劇的に変わるから。
25名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 15:03:18 ID:sQ7zQ8rl
PodFarmでざっと弾きました、何かの参考になれば

http://up.cool-sound.net/src/cool3311.mp3
26名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 10:18:44 ID:L6f4xg1H
シールドは効くよなあ。
昔はじめたばっかの頃に楽器屋で山積みにされてる500円位の激安シールド使ってたけど
ライブ用に3000円位のに換えたらボリュームのツマミを一つ上げたくらい
音が抜けるようになってびっくりした覚えがある。
それ以来シールドは安物は買わないことにしている。
一方、弦の違いが未だに分かんないぜ。
高い弦とか使っても安いのと大差なく感じる。

>>23
>それともそもそもギターってそんなもんなんですかね?
そんなもんだぜ。
基本的にエレキギターは
「ハイファイ(笑)フラット(笑)ダイナミックレンジ(笑)」
な世界だから。
オーバードライブとかワウとかが当たり前だからね。
人によってはワウを半踏みで使ったりするんだぜ。
CDとかのは相当加工してるから必要以上に気にしないほうがよろし。
全く同じ設定でも弾き手で音が思いっきり変わるし。 (重要)
27名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 11:47:36 ID:stLLPOMC
パッシブでつないだ場合、シールドってほとんどローパスフィルターだからね。
線間容量が肝なんだが、確かに短くするのが簡単で分かりやすい。
録音用に1Mくらいのを一本持っとくと良いかも。

弦は音質より、弾き心地やピッチの安定度への影響が主かな。
それら全部に寿命があって、音が変わるのはもちろん
すぐに硬くなって弾力が無くなったり、音程がふらふらする弦もある。

俺は激安を頻繁に張り替えるより
そこそこの品を、そこそこ長く使う方が好き。
28名無しサンプリング@48kHz:2009/03/08(日) 13:24:42 ID:O2/sN6E5
PODX3ユーザーだが恥ずかしながらつい昨日PODFARMの存在を知りCUBASE上でモニタリングしてみたが
なにこれ反則だろ宅録だけならPODX3いらないじゃねえか
プリセットもいい感じだし
モニタリング時は結構レイテンシあるのが問題だが…
29名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 01:48:37 ID:vL1KDcV1
SONAR8にguitar rig3 LEがバンドルされてて鳴らしたらリアルさに驚愕したわ

POD2.0Nをハードとして持ってるけど音が違いすぎて吹いたww

質問なんだけどPODxtとguitar rigってどっちがいいの?
プラグインだとどうしても負荷が気になってやっぱハードのほうがっていう気持ちもあってPODxtとguitar rigが同等のクオリティなら乗り換えようと思って
30名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 10:07:08 ID:V+nSb6r3
PODは、やっぱりPODだよ。
Rigの方が全てにおいて上だと感じたなら、
おそらく好み自体がLine6の音に向いてないんだと思う。
31名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 17:54:05 ID:2K9ED+ZQ
好みの問題だと思うけどなぁ。
俺はX3 Live買ってからはRigもAmpliもインストールさえしなくなったわ。
32名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 20:57:33 ID:gf6KCRPt
自分は普段ZFX Plugin使ってて、最近になって添付のGuitar Rig 3 LEを
入れて弾いてみたら、なんかいい音するなあって思った。それにCPU的に
軽いことに驚いた。Lead 800の鳴りはミニミニアンプを大きめの音量で
鳴らしてる感じに近いなと思った。でも早くもちょっと飽きを感じてる。
なんかこういうのってタバコの銘柄と同じように好みなんだなって思った。

あと、弾いたときの感触がやっぱ一番重要なんだけど、オケになじむかどうか
という観点があることを知って、なるほどなと思った。

なんか取りとめのない文章でごめん。
33名無しサンプリング@48kHz:2009/03/22(日) 08:05:08 ID:krjY4hvB
質問させてください。
Wavesのマーキュリーバンドルに一緒に入ってる
アンプシミュレーター使ってる方いますか?
Sonar8で使おうとするとFXの画面が真っ白になって使えないんです><
自分のPCのOSはXPです。
Vista使ってる友達も同じもの持っているのですが、
問題なく使えてました。
分かる方いたら教えてください。
34名無しサンプリング@48kHz:2009/03/22(日) 08:41:52 ID:e/8/BLAC
割れだからです><
35名無しサンプリング@48kHz:2009/03/22(日) 09:24:51 ID:krjY4hvB
いくらWavesに割れが多いからってwww
自分は違うんですけどwww
36名無しサンプリング@48kHz:2009/03/22(日) 09:31:16 ID:aGIv18cv
>>33
Sonar使ってないから細かいことまで覚えてないけど、
WavesのはGTRに限らず、以前にもSonar上での
表示に問題があったと思ったよ

Wavesスレのほうが、詳しい人間が居るんじゃない?
37名無しサンプリング@48kHz:2009/03/22(日) 11:52:53 ID:7aVVmsgf
>>33
SonarのX-RAYとかいうのをオフにすればイケるんじゃないかい。
38名無しサンプリング@48kHz:2009/03/22(日) 19:54:45 ID:znq2QqdA
質問を。
真空管アンプのパワー段でのサチュレーション的な味が欲しいんだけど、PODXTのの後ろに真空管マイクプリかましたら似たような感じ出るでしょうか?

知り合いのギタリストがライブでPODをVHTのパワーアンプ経由で鳴らしてて。
それに近いことやりたいなぁ、と。

39名無しサンプリング@48kHz:2009/03/22(日) 21:02:47 ID:8VJWz6+n
>>38
逆に聞きたい。
通常マイクプリはパワーアンプ入ってるんですか?
(それを考えればおかしな事を聞いているって気づくんではないかと)
40名無しサンプリング@48kHz:2009/03/22(日) 23:46:00 ID:FEj4dr25
真空管てそんなすごいもんでもないよ。

真空管アンプは出力がでかくていい音に感じるだけ。
41名無しサンプリング@48kHz:2009/03/23(月) 00:23:54 ID:l5WAKndT
>>39
38です。 
マイクプリにパワーアンプ入ってないのは承知してますよ。


なんと言うか、真空管のパワー通った時の出音に近付けたいんです。
PODを同じキャビで、同じ位の音量出るように石と真空管のパワーにそれぞれ繋いで比べると後者の方が好みで。
パワー段も単純にプリの音を増幅してるだけじゃなくて色もつけてるかと判断しました。
似たような効果が出るかと思っての質問してみたんですが…
42名無しサンプリング@48kHz:2009/03/23(月) 00:28:00 ID:wtTJaV5K
パソコン持っていってソフトのシミュレーター通すのがベストかな。
同じ真空管と言っても、プリとパワーでは根本的に違う。
43名無しサンプリング@48kHz:2009/03/23(月) 00:37:17 ID:WrJlGx4Z
>>41
真空管のマイクプリといっても数万円の物なんて、極論言えば真空管は飾り電球みたいなもんだよ。
(マーシャルのJMP-1でさえハイゲインの方はオペアンプで増幅してるし。EQ部もオペアンプ)

まあギター用のパワーアンプとキャビ(スピーカー)で得られた質感は
真空管だけで得られている訳じゃないから、夢描いている様には行かないと思う。
俺は専門家じゃないから回路とか知らないから具体的には説明出来ないけど
プリとパワーで同じ様に変化すると思うのがおかしいでしょ。
44名無しサンプリング@48kHz:2009/03/23(月) 11:40:29 ID:l5WAKndT
んー。 
そんなもんですか。

やっぱりそういう音が欲しけりゃアンプにマイク立てるしかないんですね。

ありがとう。
45名無しサンプリング@48kHz:2009/03/23(月) 15:44:07 ID:oR7cDb8W
PODの前後に手持ちの歪み系エフェクター挿んで試してみたら?
望む音色になるかわかんないけど。
46名無しサンプリング@48kHz:2009/03/23(月) 19:56:34 ID:l5WAKndT
今はmackieのONYXのプリ噛ましてます。
そっちのゲインで持ち上げると割といい感じで飽和感的なのはついてくるんで真空管には期待してたんですが…

コンパクトか。 最近使ってないや。
試してみます。
47名無しサンプリング@48kHz:2009/03/24(火) 15:40:55 ID:E1gkBdqH
>>35
お前うすら寒いな
48名無しサンプリング@48kHz:2009/03/24(火) 22:32:42 ID:c7yuG7wk
アンプリチューブフェンダーって評判いいな
49名無しサンプリング@48kHz:2009/03/24(火) 22:52:20 ID:SOTK9rgg
IKはフェンダーに定評がある、と思ってる。
50名無しサンプリング@48kHz:2009/03/25(水) 17:56:35 ID:kdeIope6
マーシャルもつくれよ
51名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 00:57:43 ID:hgdJUyDw
Cornfordみたいなモデリングが欲しいな。あれは凄くいいアンプ。
特にナチュラルなオーバードライブサウンドが他を凌駕してる。実機は高過ぎるorz
52名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 10:51:44 ID:VaKg+vEC
mesa boogieで

Roadking
MarkIIc+
MarkIV
Lonestar
Stiletto

入れてくれたら10万だしてもいい・・・
53名無しサンプリング@48kHz:2009/04/02(木) 01:15:03 ID:88qJ8u2c
>>51
PODにmk50h(風)ってのがあるけどそれかな?

PODってエフェクトの数や並びに制限があるんだな、ガッカリ。
まぁある程度いい音をすぐ作れるのは良いがそれ以上は…
ampliやGTRもそれ程自由度無いな。
この点で言えばRevalver2&3が最強?
外部VSTを組み込んで使用できるのってこれだけだよな?
キャビが酷いが…


54名無しサンプリング@48kHz:2009/04/03(金) 04:29:46 ID:Y/qI4eAd
初心者質問でスマン;
PODxtLive使ってるのですが、PCでの録音にUA25オーディオインターフェース購入しました
ギター→POD→UA25と接続する場合、UA25のHi-zはONで良いの?
55名無しサンプリング@48kHz:2009/04/03(金) 06:29:59 ID:u6ev/9o9
>>54
No
56名無しサンプリング@48kHz:2009/04/06(月) 23:29:52 ID:qfNG1GfF
初心者質問で申し訳ないのですが、Amplitube FenderはIKの海外サイトから
注文してダウンロード若しくはパッケージを買うしか入手方法はないのでしょうか?
日本で通販などで買えるようにはならないのでしょうか?
ちなみに私はステルスプラグユーザーで付属のAmplitube liveとX-GEARを使用して
いますが、日本のお店で入手しましたし日本語のマニュアルも付いてました。
57名無しサンプリング@48kHz:2009/04/06(月) 23:47:52 ID:/2yPkWPP
いずれMIが扱うと思うよ。
でもDL販売やってるし、Ampliのlive登録してるならクロスグレードでいいと思うけど。
58名無しサンプリング@48kHz:2009/04/07(火) 00:07:59 ID:3++RQp2B
>>54
おいw初心者に嘘教えんなよ
可哀想じゃないか
普通にONでいいでしょう^^;
59名無しサンプリング@48kHz:2009/04/07(火) 00:10:25 ID:2hdX447z
楽しみに待ちます。
話は変わるのですが使用中のAmpliのスピードトレーナーの機能なのですが、
音楽ファイルを読み込むとフリーズして音が出なかったり、制御不能になっ
たりします。Live、X-GEAR両方です。
使用不可能な種類のファイルではないのです・・・。
ギターの耳コピ専用で使ってるのですが、Windows Media Playerに再生
スピード調整機能がついてて耳コピに使えるのであまり不便はありません
があった方がいいですよね。
再インスト必至でしょうか?
60名無しサンプリング@48kHz:2009/04/07(火) 00:41:59 ID:WIDkSICe
>>58
こらw
PODに繋いだ時点でインピーダンスはラインレベルになってるよ。
61名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 09:01:40 ID:6aZwDJIs
俺はCAJのバッファ通してHi-z切ってる
ギター→CAJ→I/F→PC(amplitube fender)

USBからIEEEのI/Fに変えたらレイテンシーが数値以上に減った気がする
ファンクのカッティングプレイが多いんで非常にウレシイ
62名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 20:26:08 ID:g9n5xBWK
それは単なるドライバの完成度の問題
必ずしもインタフェースの違いではない
63名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 20:26:55 ID:ZW/cunzW
IEEEの方が負荷がかるい
64名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 22:16:25 ID:g9n5xBWK
負荷が軽いのはCPUの占有時間が短いからでレイテンシの大小とはまったく関係ない
65名無しサンプリング@48kHz:2009/04/11(土) 00:27:40 ID:zINavCzj
>>64
頑張ってバイトして金貯めてIEEEのインターフェイス買えよw
6661:2009/04/11(土) 14:32:57 ID:evKDNLYJ
いやスマン…俺が紛らわしい事書いたばっかりにw

レイテンシーの数値上は入出力合わせて、
UA25=約9ms / Firewire410=約7ms と大差は無いけど 
DAWでトラックが増えていくとUAの方が限界点低くズレていく感じ
まあ、USB2.0のI/Fなら変わらないのかも知れない
環境はCubase4.5 PCはXP/E8400/メモリ4G
67名無しサンプリング@48kHz:2009/04/14(火) 12:12:10 ID:TONixhgx
ソフトシミュはそういうのあるもんな
俺はPODをI/F直刺してる
68名無しサンプリング@48kHz:2009/04/17(金) 17:29:43 ID:KPh4/YVB
ギターリグでUSB2.0の使ってるUA-101
以前使ってた1.0と2トラックだけならあまり変わらない
69名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 17:14:32 ID:q9Rgd28A
kvrに各アンプシミュの善し悪しを挙げるスレが立ってる。
70名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 19:43:05 ID:ZWevPLQR
すまんLine6のGearBox と POD Farmの違いを教えてくだされ
POD Farmが上位版というか最新版ということでよろしいか?
71名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 19:50:15 ID:pQntxY9I
過去ログに書いてあったでござるよ
72名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 21:12:06 ID:x4lFTH8B
>>70
POD Farmの方が音が澄んでるし近く感じる
混ぜてみると良く分かるよ
俺の使用頻度は

POD Farm>AmpliTube Fender>>>AmpliTube Metal>>>>>>>GearBox

って感じ
73名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 00:06:38 ID:/LhbQJFo
>>71 >>72 有難うございます
74名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 00:06:46 ID:iVrZG6do
Rig使ってたが、知り合いにPODの音を聴かせてもらってから揺れてる・・・
YoutubeとかでPODの音聴いても良いと感じる
ただこれはあくまで音作りのせいなのか?誰かPODfarmの使用感を聞かせてくれ
75名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 02:50:24 ID:1bt0G0hl
適当な生音上げてくれたらPOD farm通して返すよ
76名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 23:19:19 ID:cCC6Qkyd
最近Line6以上にリアルだと評判のラック型のアンシミュありますね。
名前は何でしたっけ?
7774:2009/04/20(月) 00:58:03 ID:ICtNjpxM
>>75
出来たけど・・・他がいいんじゃなくて俺の演奏が悪いというならそうと言ってくれorz
ttp://up.cool-sound.net/src/cool4310.mp3.html
ちなみにRigのプリセットそのままかけた版
ttp://up.cool-sound.net/src/cool4311.mp3.html
78名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 08:44:27 ID:NZkx/bHR
>>76
Vandal?
79名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 09:20:53 ID:Yuiq7mGn
AXE-FX じゃないかな
80名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 12:15:22 ID:xV2g0Aqe
>>77
ほい。
ttp://up.cool-sound.net/src/cool4324.zip.html (DL:POD)

演奏がどうのこうのじゃなくて、自分のギターの方が具体的な音が分かりやすいでそ。
81名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 18:31:57 ID:m0V4eY/Z
PodFarm悪くないんだけど、
AmpFarmの方が音がいいのは何故だ?
82名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 18:41:11 ID:pRIyk96g
>>78
>>79
レスありがとうございました。
AXE−FXでした。
http://1484.bz/shinjuku/?mode=find&cond=AND&view=20&word=FRACTAL%A1%A1AUDIO&part=

83名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 21:16:05 ID:cUN5okJU
たけーな
84名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 21:33:59 ID:0BiMWuMz
本国より10万他界
85名無しサンプリング@48kHz:2009/04/21(火) 07:15:58 ID:ZxtNFqU/
ネットのサンプル音源を聴く限りでは、あまり魅力を感じないな。
Eclipsでいいんじゃね?
86名無しサンプリング@48kHz:2009/04/21(火) 09:43:12 ID:ymsSC6kz
はじめてきいたな、そのアンプシミュ
8777:2009/04/21(火) 14:47:41 ID:XMNSSwUt
>>80
色々用意してもらって・・・、本当にありがとう!
大差はないねー、あと考えるとすれば他の音(単音とかクリーンとか)や使い勝手なんだろうな
でもRigで現状運用出来ている以上、うかつに乗り換えるのもやめといたほうがいいかな・・・
88名無しサンプリング@48kHz:2009/04/21(火) 20:17:25 ID:jByAokEe
89名無しサンプリング@48kHz:2009/04/22(水) 00:28:10 ID:6j6oKwjw
>>87
まあ正直ピックの持ち方とか力加減を変えた方が音への影響は大きいと思う。
90名無しサンプリング@48kHz:2009/04/22(水) 00:37:57 ID:f5A0min5
ちょっと目を離していた隙に(w、色々出てきてるな
VandalとかAXE-FXとか知らんかった
でggって見たんだけど、vandalはまだ開発中なんだね
ブログ読むとちょっと面白い
91名無しサンプリング@48kHz:2009/04/22(水) 00:38:31 ID:M5xeQiek
歪みはほとんどオマケだし、あくまでキャビシミュにしかならないので
ちょっとコスパ的に冒険、あとギタリストにはパラメータがちょっと大掛かりすぎるかな?
でもAudioEaseはIRデータのサンプリングは世界一ィィィなので気になるのは気になる

個人的にIRは扱いが難しい。
キャビシミュに同じくIRを採用してるGTRを使ってるけど、
箱鳴り感やアンビ感が欲しい時は、
うまく行くとすげえリアルでリッチに仕上げられるんだけど
モデルの選択をちょっと間違えるとひどいピークが出たり、殺人的な音になる。
(ハイゲインで前に出てくる音が欲しい時なんかはPODとかリグとか他の使った方が断然速い)
92名無しサンプリング@48kHz:2009/04/22(水) 01:07:38 ID:p8/BY91c
>>88
結構重いという噂だけど、どうなんだろう
93名無しサンプリング@48kHz:2009/04/25(土) 18:38:33 ID:sjKyaF5d
失礼します。初心者の質問で申し訳ないです。
現在、pod xt live をオーディオインタ―フェースとして使うつもりでいるのですが、
やはり別にオーディオインターフェイスを買ったほうがいいでしょうか?
購入を考えているのは UA-25EXです。用途としては、音楽の鑑賞と録音に使います。
どなたか答えていただけるとうれしいです。
94名無しサンプリング@48kHz:2009/04/25(土) 19:07:33 ID:Yh7Qj0Vh
>>93
別にいらないと思いますよ
95名無しサンプリング@48kHz:2009/04/25(土) 23:07:53 ID:PbZMg2NP
返答してくださってありがとうございます。
音質は変化無いということですか?
実はマイクも使いたいと思っているのですが、問題ありますか?
96名無しサンプリング@48kHz:2009/04/26(日) 02:11:23 ID:jsgK215G
しらんがな
97名無しサンプリング@48kHz:2009/04/26(日) 08:48:09 ID:aSEZLtBG
いろいろ買って試して自分にあったのを見つけるのがいいよ
98名無しサンプリング@48kHz:2009/04/26(日) 19:01:26 ID:F/K09d2U
>>96 >>97
わざわざお答えいただきありがとうございます。
いろいろ試してみたいと思います。
99名無しサンプリング@48kHz:2009/04/28(火) 22:39:25 ID:bsTsWKKh
overloudはかなりいいね
期待できるぞ
100名無しサンプリング@48kHz:2009/04/29(水) 08:13:14 ID:doD7zp5m
あれSimulAnalog Guitar Suiteの作者なんだよな
キャビネットシミュレーターはIR
101名無しサンプリング@48kHz:2009/05/08(金) 17:43:47 ID:s/KKyTcp
TH1デモで使ってみたが、マイキングの自由度高くていいね。
リグもPODも使ってるけど、音は結局どのシミュレータも一長一短って感じで善し悪しじゃない気がする。
ダイナミックコンボリューションでも使えばまた進化するんだろうけど
102名無しサンプリング@48kHz:2009/05/08(金) 18:24:57 ID:LiO8CkO6
AXE-FX日本のギター雑誌では話題になって無いなぁ。
最強のシミュレーターだと話題だけれどね・・・。
103名無しサンプリング@48kHz:2009/05/08(金) 19:53:31 ID:RaOwLDCY
ハードか
じゃあ関係ないわ
104名無しサンプリング@48kHz:2009/05/08(金) 20:06:07 ID:mFLJA52N
日本に入ってきても25万30万だろ。たかい
105名無しサンプリング@48kHz:2009/05/08(金) 20:26:10 ID:BIIVRiR3
話題っていうか騒いでるのは関係者、オーナーを含めて日本で数人くらいで
それを見た奴らが気にはなってるけど情報がないって感じ。

俺はVettaかPodxt3のエフェクトの自由度がM13並になれば十分って考えてる。
録音はPodFarmかAmpliかGuitarRigを気分で。
初代PODが出た頃から良質のシミュレーションを求め続けてきたひとは
もう大体全部そろえちゃってるんじゃないかな。
106名無しサンプリング@48kHz:2009/05/08(金) 22:51:04 ID:bfWsrDZ4
107名無しサンプリング@48kHz:2009/05/09(土) 09:57:06 ID:XDYv+MiX
>>104
本国だと20万と25万くらいだから、結局高いは高いよ
108名無しサンプリング@48kHz:2009/05/14(木) 07:24:53 ID:GxIlo/Ug
週末に思想に行ってこようかな。
なかなか良さそう。
109名無しサンプリング@48kHz:2009/05/14(木) 18:13:04 ID:cSpy7mPy
>>102
先週位にイシバシのU-BOXに中古が出ていた。
21万だったかな?興味は有ったけど、昼頃には消えてたんで売れてしまったと思う。
110名無しサンプリング@48kHz:2009/05/17(日) 11:29:00 ID:4f5swJg8
Overlond TH1ですがCubase LE4の インサート→VST Plug inで認識しません
なぜでしょうか?
111名無しサンプリング@48kHz:2009/05/17(日) 12:05:30 ID:avxgzTf7
基本的なことができてないんだろ。
ぐぐれよ
112名無しサンプリング@48kHz:2009/05/17(日) 13:03:03 ID:dKpTIeL7
>>110
補足すると、細かい説明とか画像うpするとかでもっと情報くれ
113名無しサンプリング@48kHz:2009/05/17(日) 18:33:59 ID:4f5swJg8
>>111
Guitar Rig3 、Amplitube等はインサートで認識してるんですよ。
114名無しサンプリング@48kHz:2009/05/17(日) 18:59:03 ID:avxgzTf7
>>113
情報少ないよ
115113:2009/05/18(月) 00:01:36 ID:4f5swJg8
116名無しサンプリング@48kHz:2009/05/18(月) 00:23:13 ID:Sn4sN+9H
スルーが適当かと。
117名無しサンプリング@48kHz:2009/05/22(金) 21:27:23 ID:hb76cIJz
すみません質問です。

自分Gear Boxの使い方はわかるのですが、Pod Farmの使い方がよくわかりませんorz
どなたか使い方のまとめサイト的なものを知ってる方いませんか?
118名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 12:22:17 ID:Uw3bZxAw
ベースやっててB2.1u使ってるんだけど、
これより良さそうなインターフェースあったら教えて下さい。
アンシュミはrigにするつもりです。
予算は2万以内くらいです。
119名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 13:34:24 ID:43MHO2yg
今の不満は? アンシュミって書くな
120118:2009/06/08(月) 16:38:14 ID:Uw3bZxAw
>>119
ゴメン「アンシミュ」だね…
今のやつの不満は低音の出がイマイチなきがするのと、
音が篭った感じがするところですかね。
121名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 17:43:12 ID:V2E0oy6O
Pocket POD について質問です。
何通りかのセッティングをつくっといて、スイッチで必要に応じて切り替え…
ってな事はできますか?
122名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 19:18:46 ID:iSNSTlkg
>>121
それくらいさ、ぐぐれよ
123名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 21:45:51 ID:V2E0oy6O
ぐぐった結果無理みたいですね。
やっぱ安物はだめか…
貧乏物のペダルですね
124名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 23:04:27 ID:iSNSTlkg
フロアPODにしときな
そこまで高くないし
125名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 23:17:42 ID:RkoMDYfp
あれがペダルに見えるんなら眼科行け
126名無しサンプリング@48kHz:2009/06/09(火) 00:44:41 ID:bhLptPnz
フロアポッドいいよな。
最近のライブはもっぱらこいつだ
127名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 10:58:55 ID:hzQStfp8
うごけ
128名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 17:38:09 ID:+Mw9bmB5
AXE-FX ULTRA 欲しいーage
129名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 20:33:49 ID:dniqkHZI
近畿でaxe-fx置いてるとこ知ってたら教えてちょ
130名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 03:46:54 ID:OX/VZcit
GTR3つかってる人いたら、レイテンシとパソコンのスペック教えてください。

CPU コア2DUO2.8GHz
メモリ 4GHz
OS ビスタ32bit

じゃきつい?
131名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 08:55:23 ID:ME8VLxrg
あン? なめてるの?
132名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 09:13:26 ID:07xPUZxo
>>130
これくらいないと無理だよ
Core i7 2.66GHz×4
メモリDDR3 12GB
Vista64Bit
133名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 09:23:50 ID:2T373Q89
全角数字とBitって所が笑うところです
134名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 10:14:48 ID:oZpj/B8d
それくらいでよく笑えるな
135名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 10:44:02 ID:5ub7h5pR
くやしかったらしい
136名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 10:45:58 ID:xPGmuRmv
>>130
>>132くらいのスペックくらいはないとちゃんとは使えないと思うよ
137名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 10:54:39 ID:uweNXYTY
>>130
マジレスするけど
俺はMSXで使ってるよー。
138名無しサンプリング@48kHz:2009/07/19(日) 11:47:27 ID:Uwl5mPB9
yamahaのDG,AG-stompつかってるんだけど
ちょっと新発見もなくなってきて、マンネリ
状態。卓上もコンパクトにしたいし、何かお勧め
あるっすかねぇ?歪み系はクランチ程度でよくつかうのは
空間系です。
139名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 09:58:54 ID:wA4mF828
>>138
Axe FX ULTRA
140名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 21:21:34 ID:aaGxw7kr
GTRsolo落としてみたけどあんまりガツンとこないなぁ。GTR3は違うの?
141名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 21:46:02 ID:VeE0YWL1
>>140
通報しました
142名無しサンプリング@48kHz:2009/07/21(火) 07:22:11 ID:/1Pp/6ct
へw?
143名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 09:28:34 ID:SG4V60T3
>>141
体験版じゃね?…そう過剰反応しなさんな。

>>140
俺もsolo使ったけどイマイチ好きになれなかった…音質等はGTR3と変わらないらしいから単純に自由度が低いとかっていう不満以外はGTR3にしても解消されないと思う。。まぁ使ってないから思うだけだけど。
144名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 19:06:43 ID:WjPvwDWl
>>143
うん。体験版なんだ。誤解を招くような書き方だったかもしれん。そうか体験版だから音質がどうこうってことはないんだな。
soloだからかもしれんけど歪があんまり好きになれんかった。レスさんきゅう
145名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 19:56:15 ID:QhgMNnGh
POD2しかもって無いんでDTMに便利なやつ欲しいけどソフトじゃどこの使っても
POD2以上のレイテンシーなんですかね?GuitarRigを2箇所で試奏したけどどっちも
俺的に「こりゃないわ〜・・・」レベルの遅れでした。家のはXPsp3にPenDC2.4、RAM2GBです。
146名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 20:03:09 ID:VKwNiBjl
ちょっと教えてほしいんだけど
_johnson J-stationってのが近所のハードオフで3000円ちょいで売ってるんだ
ここで全然話題にもならないけど、使えない感じ?

古いMac使ってるから、ギターを録音してからソフトであれこれやると糞重くなっちゃうから
せめてアンプシュミで音を作ってからDAWに持っていこうかと
147名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 20:10:25 ID:e+8N7niM
>J-station
同時期のアンシミュでは抜きん出て良いとかいうレビューを以前どっかのサイトで見た
148名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 20:23:27 ID:A9vD/mh9
>>146
持ってまーす。
歪み系はあまり期待しない方がいい、ただクリーン、クランチはPODより良い。
ついでにベースも良いね。
149名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 23:21:35 ID:VKwNiBjl
>>147
>>148

さんきゅーです、ポチってきます。
150名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 01:04:38 ID:c9zVaDwT
あとね、レイテンシは旧POD(6msec)よりは速い。一応2msecと謳ってるが・・・
最近使ってないんで分からん。
151名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 01:21:44 ID:9/FLcjID
>>150
POD  6 msec
POD2 2 msec
ですか?もし情報の出元があればご教示いただければ
152名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 01:39:20 ID:c9zVaDwT
>>151
すまん。分かりにくかった。
POD=6msec
J-station=2msec
って事。ほんとかどうかは分からん。ソースも無いので信用するな。
ただJステの方がカッティング弾いてて違和感が少ないって事は言える。
153名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 06:57:30 ID:HbEqxwgX
16bit 44.1khzでサンプリングしてプロセスして2msecは考えられない。

PODのゲートを深くかけすぎてたというオチだと思う。
あと、PODのレイテンシーも6mscよりあったような。
154名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 07:28:02 ID:kUsWSszt
AudioI/Fのダイレクトモニタリングとか、
レイテンシを切り詰めたり逆に増やしたりして試してみたりしてるけど、
初代PODや2.0が6msecというのはありえないと思うよ。
(2.0NewVerは所有してないので分らないけど)

10msec近いと思う。下手するともう少し遅いかもしれない。
155名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 00:52:59 ID:EHLLA0mR
mbox 2 mini ProTools LE 8(サンプリングレート48kHz 24bit)で
ドライで録ったギターを
ループバック、POD2.0(1.0のアップグレードでも2.0Nでもありません)、PODxt Liveで再録音してトラック間のレイテンシを測ったら

ループバック(out1からin1にケーブルを刺して録音) 4 sample = 83.3us
POD2.0 84 sample = 1.75ms
PODxt Live 130 sample = 2.7ms
でした
ご参考まで
ttp://up.cool-sound.net/src/cool6229.jpg

2.0もxtLiveも同じアンプ・キャビ・AIRにしました
もちろん設定ファイルに互換性は無く、若干音も違うので参考情報です

要するに、画像Audio1の音を、
output1(mbox)-input1(mbox)と接続した場合
output1(mbox)-input(pod)...output(pod)-input1(mbox)と接続した場合
のそれぞれで接続し録音した遅延時間を測っています
podのoutputはいずれもline outです
156名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 06:45:57 ID:ScwREU64
え、そんなに短いの? 体感と随分開きがあるなあ……

それとxtの方がレイテンシは改善されてるというふうに聞いてたんだけど
実際は違うということなのかな?
よく分からんねえ
157名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 07:54:56 ID:eYsS4mhR
ん???
DAW側で補正されてないか?
158名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 07:59:39 ID:dJi1PzGh
PTって補正あるんだっけ?
159名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 09:04:00 ID:EHLLA0mR
PTに補正機能はありますがもちろんオフです
僕の知らない補正が働いていたとしても
レイテンシの大きさは2.0 < xtLiveですね

AIRが1%だからかなあ
160名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 18:21:07 ID:IVdTP63l
そんな短いとかあり得ないだろ
161名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 18:36:58 ID:tpnwUjUs
もし可能だったらゲートの設定を両方ともオフでもう一回やって欲しいな。
162名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 19:59:04 ID:EHLLA0mR
>>161
ゲートってPODのノイズゲートですよね
当初、両方オフで録音したんですが
どういうわけかPOD2.0だけノイズがひどくて波形を比較しにくかったので
2.0の方だけノイズゲートをオンにしてますxtLiveはオフです
波形を比較しにくいとはいえ、音の立ち上がり場所はだいたい分かりましたけど
オンの時もオフの時も同じような場所なのでレイテンシはそれほど変わらない印象でした
少なくともxtLiveよりレイテンシは短かったです
163名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 01:09:10 ID:M+wCwn55
過疎あげ
164名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 18:29:58 ID:q/f8VBqc
アンプリ系しか元気じゃないからなぁ
他は大人しいし
165名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 00:54:02 ID:7QDJpMTN
ハードでレイテンシが極小の製品って何がある?
166名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 01:01:19 ID:Fqd3Umc3
studio devilが新作出したのに静かだな 結構レベル上がってたのに
167名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 08:33:55 ID:V7nsSBDb
VOX Tonelab ST って真空管使っているけど、真空管アンプのシミュとしての出来は良いものかな?
168名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 11:07:26 ID:J1FyW7ft
初代Tonelab持ってるけど真空管らしさはあんまないよ。
音の立ち上がりが早すぎる。トランジスタくらい早い。
STはVR GAINっていう肝心なパラメーターも省かれてるし。
169名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 11:08:49 ID:l/jpTsDg
POD Farmが9/30迄タダだってよ。
でも要iLokなのがなあ。
170名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 14:48:08 ID:ku5gv4w5
pod farmって音自体はxtから変わってないんだよね?新しいの出さないのかな
171名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 15:26:41 ID:fR56n6RO
iLok持ってないんだよなあ。
どうしよ。
172名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 16:57:48 ID:i9vx96ML
>>165

ZOOMのGシリーズは音の立ち上がりは素晴らしく速い。
パッチチェンジも速い。まあディレイは途切れるけどね。

けど、EQとコンプが弱いのが残念。
173名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 17:43:58 ID:GUj1GQO6
Amplitubeのペダルタイプを買った方いますか?
USB1.1なのに、かなりレイテンシーのストレスが少ないと聞きましたが、
感想を聞かせて下さい。

174名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 18:42:11 ID:AbZO2uuL
アリがライオンに噛み付いてるみたいw
おもしろくねえw
175名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 18:44:11 ID:AbZO2uuL
ごめん、誤爆
176名無しサンプリング@48kHz:2009/09/03(木) 10:50:34 ID:tmtZE9+o
177名無しサンプリング@48kHz:2009/09/03(木) 15:30:04 ID:oaB8IW7A
>>169
>>171
まぁこの機会に買うのもありかもね
178名無しサンプリング@48kHz:2009/09/03(木) 17:14:50 ID:HQOhzquI
いらね
179名無しサンプリング@48kHz:2009/09/03(木) 21:09:23 ID:eIrfzkcC
このpodfarmfreeってずっと使えるものが9月いっぱいならもらえるってことなの?気前よすぎじゃね?
それとも9月いっぱいだけ無料で使えるってこと?
180名無しサンプリング@48kHz:2009/09/03(木) 21:26:04 ID:2pyyRrZp
実際使ってみるとプリセットの半分以上がグレーアウトしてて
まともに音が鳴らないので、上位版がほしくなる罠
181名無しサンプリング@48kHz:2009/09/03(木) 21:28:11 ID:eIrfzkcC
そういう罠があったのか。guitarrig freeに対抗しただけか
182名無しサンプリング@48kHz:2009/09/03(木) 21:39:25 ID:SRsZz7gX
GuitarRigのフリー版はもともと無料のものだから中身も相応だが、
今回のPOD Farmは普段は$99で売ってるもの。
183名無しサンプリング@48kHz:2009/09/03(木) 23:36:54 ID:tmtZE9+o
ニーブとかapi のeq が良さげ
184167:2009/09/03(木) 23:46:53 ID:fpBgkDUq
>>168
そうか。ありがとう。
メインがLSIで、部分的に真空管を使っているんだろうけど、メインの影響が大きいという事なんだろうね。
185名無しサンプリング@48kHz:2009/09/04(金) 22:53:50 ID:5Od9mRPr
Line 6 POD Farm plug-in
Waves GTR solo
Native Instruments Guitar Rig Free

辺りが今無料なのかな
Amplitubeもキャンペーン中みたいね
186名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 07:45:33 ID:ngahfhQA
アンシミュのレイテンシーで広いステージでの演奏を思い出すのは俺だけか?
市民ホールくらいの広さのステージでも自分が動いてアンプから離れると結構遅れるよね。
だから実用範囲のレイテンシーなら何かニヤニヤしちゃって許せちゃう初代POD2ユーザーの俺。
187名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 14:10:17 ID:3AL6hGFE
POD Farm、iLOK用のジェネレート出来んのだが・・・
どうすりゃいいのか
188名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 14:31:00 ID:ARMS0y/+
>>187
アカウント→iLok Depositsで
iLokのアカウントを入力して

iLok.comで自分のUSBキーにライセンスを転送する
189名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 14:48:51 ID:3AL6hGFE
>>188
thx
iLok.comにライセンスが届くのって時間かかるもん?
すぐ行っても何も無かった。
190名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 14:51:54 ID:3AL6hGFE
連投スマソ

自己解決。
191名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 12:51:13 ID:9+Ebf8h6
GtRigもいいけど、PodFarmもいいねえ。
やべえ、上位版が欲しくなった。
192名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 18:39:40 ID:1UnLnqGw
VST対応のアンプシミュレーターを簡単にまとめておいた
他にもあるけどマイナーだったりVSTじゃなかったりしたのは省いた

Amp Modeler Pro/Studio Devil
http://www.studiodevil.com/home/

Amplitube/IK Multimedia
http://www.minet.jp/ikmultimedia/

GTR 3/Waves
http://www.minet.jp/waves/gtr

Guitar Rig 4 Pro/Native Instruments
http://www.native-instruments.com/#/jp/products/guitar/guitar-rig-4-pro/

Revalver MK III/Peavey
http://www.peavey.com/products/revalver/index.cfm

Pod Farm/Line6
http://www.line6.jp/podfarm/

ZFX Plug-in/Zoom
http://www.zoom.co.jp/japanese/products/zfx/index.php
193名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 18:58:50 ID:+q4/EBRa
Th1追加よろ
194名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 19:47:13 ID:HICJDd/j
Logic の新しいのはどうなの?
195名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 22:04:19 ID:pDqThaYw
196名無しサンプリング@48kHz:2009/09/10(木) 08:28:44 ID:mJiaw1Ve
Pod Farmを使って思ったこと
・ハイゲイン系はみんな同じような音がする(モデル数とか無駄に多い感じ)。
・オールドマーシャル(プレクシ含めて)はやたら使える。
・エフェクトはあまり使えない(接続順とか選べないし)。
・BOSSのコンプと思われるBlue Compは圧縮感とこもり具合がよく再現出来てて笑った。
・Fuzzがやたら沢山入ってるのが謎。使うか?BOSSのOD/DS系とかも入れて欲しい。
・ぐるぐる回るアニメーションはうざい。
・Dual Toneは重くなるけどローやハイを補ったりするのに役立つ。
・レクチとかは劣化してる。というか旧PODの方がいい。
197名無しサンプリング@48kHz:2009/09/10(木) 11:01:51 ID:keO5l3+1
Pod Farmの利点がいまいちない
ハードならPOD使うがソフトならRIGとか使うし
198名無しサンプリング@48kHz:2009/09/10(木) 12:39:36 ID:Vmm249h3
Pod Farm、なんかいっぱい使えないアンプがあってイライラするわ
199名無しサンプリング@48kHz:2009/09/10(木) 12:42:24 ID:ARX8wCA/
じでま!!
200名無しサンプリング@48kHz:2009/09/10(木) 12:59:35 ID:0wVNM43R
そうかなぁ?
Podfarmのぎゅりぎゅり歪んでギラギラする感じはアンプリとかrigにもないと思うんだけど。
AC30とかマーシャルとかすごい好き。
アンプが全部似たような・・・ってのは同意だがw
201名無しサンプリング@48kHz:2009/09/10(木) 13:52:14 ID:xKKWr8Ny
POD Farmって無償のやつでしょ?全力で否定してるやつって何様なの?(笑)
202名無しサンプリング@48kHz:2009/09/10(木) 14:09:33 ID:rhU2PWYF
無償だろうと有償だろうと関係なく意見を言っているんだろう
逆に有償無償を絡められると読みにくいww
203名無しサンプリング@48kHz:2009/09/10(木) 18:34:34 ID:NJC2E2kI
POD2って呼ばれてるのはPOD Ver2.0のことでおk?
204名無しサンプリング@48kHz:2009/09/10(木) 18:58:39 ID:m3Xf6raY
少なくとも3つバージョンがある。

初代Podをバージョンアップしたものと、Pod2.0としてリリースされたものと
そのマイナーアップデートバージョン(←たぶん、中の石が違ってるはず)のPod2.0N。
205名無しサンプリング@48kHz:2009/09/10(木) 21:18:43 ID:2ALbfPce
POD FarmってPOD XTで操作できる?
FREE版試してるけど、POD側から操作できない。
Gear BoxみたいにPODのつまみとかいじりながら使いたいんだけど。
それとも製品版はできるのかな?
206名無しサンプリング@48kHz:2009/09/10(木) 21:48:11 ID:3260YfsC
GearBoxもだったと思うけど
プラグイン版はツマミ効かないよ

>>196は久々どれも同意見。
俺の中でLine6はAC30 TopBoostだけで
半分以上の価値がある。シングルコイルの
カッティングを最高に気持よく弾けるアンシミュといえば未だコレ。
オールドマーシャルはいいけど
JCM800に関しては昔のPODの方が好き。

ハイゲインはホントダメだね。
一応Addonも全部持ってるんだがMetal〜はいらないと思う
207名無しサンプリング@48kHz:2009/09/10(木) 22:07:39 ID:m3Xf6raY
ハイゲインはInsaneだけ価値があるかな。
馬鹿馬鹿しく歪む割には各帯域のバランスが良いような。
けど、ベース側からの意見なのでレクチとかそういうの好きなギタリストには
やっぱり人気ないかもな。

これだけ外に持ち出したいんだがUberMetal(ToneCore)はちょっと音が違うらしいんだよな。
208名無しサンプリング@48kHz:2009/09/10(木) 22:32:27 ID:0wVNM43R
PodfarmのAC30まじやべぇよな
他のシミュがちんこオナニーだとしたら、Podfarmはアナルオナニーってくらい違くね?
209名無しサンプリング@48kHz:2009/09/10(木) 23:21:43 ID:2ALbfPce
ツマミ効かないのか・・・。
でもこれPOD Farmのプリアンプ(apiやNeve)をプラグインとして立ち上げて、
POD XTのマーシャルを鳴らしたらかなり良かった!
プリアンプのためにPOD Farm持ってても充分価値があるね。

ハードのPOD持ってればPOD FarmはFreeで間に合うかも。
210名無しサンプリング@48kHz:2009/09/10(木) 23:26:51 ID:aIS/7Edy
スタンドアローンで動かないってそれPOD Farm pluginでしょ
CubaseなどのDAWソフトでプラグインとして使用すれば
POD Farm相当になるよ

もちろんPOD XTのツマミをまわしても、POD Farm pluginのツマミは周らないけど(逆も同様)
211名無しサンプリング@48kHz:2009/09/10(木) 23:50:44 ID:o9XDKenv
ハイゲインも結構使えると思うよ ケミカルとか5150の奴とかsoldanoとか
ただ、エフェクターをフィルターとして使うみたいなことは必要で、
本物みたいに直結だけでいい音にはならない どのアンシミュもそうといえばそうだけど
212名無しサンプリング@48kHz:2009/09/11(金) 00:47:10 ID:X7dIi6RZ
JCM800は歪み過ぎな感じだなあ
最近弾いてないけどこんなに歪まなかったと思うが
まあ個体差とか入力ゲインの違いなんだろうな
本物はもっとキンキンしててヒステリックで扱い辛い音なんだけど
やっぱモデリングするとおとなしいというかこんなもんなのかね
213名無しサンプリング@48kHz:2009/09/11(金) 00:55:26 ID:EUC8lPjJ
生楽器の音と録音された音は違うしね
そういう差じゃなくて?
214名無しサンプリング@48kHz:2009/09/11(金) 00:58:27 ID:Wk08naWY
俺も>>212と同じ意見だ。
RIGのJCM800はヒステリックな感じが出てていいと思うんだけど
POD Farmのは別アンプな感じがする。
215名無しサンプリング@48kHz:2009/09/11(金) 01:05:38 ID:TGAZpEPO
JCM800は同意見。>>212の印象は間違ってないと思うよ。
ちなみにジュビリーも似てないよ。実機持ってるから間違いない。
マーシャルはヴィンテージ系のほうが良く出来てるね。

AC-30は異音さえなければリードまでいけちゃうんだけどなぁ。
216名無しサンプリング@48kHz:2009/09/11(金) 06:21:31 ID:oeGOPMxs
AC30はちょっと細いけどamplugが一番好きだな。
もっと良いパーツ使ってラインアウト付いたやつ作ってほしい。
宅録にはサンズのLiverpool使ってるけどこれも素晴らしい。
217名無しサンプリング@48kHz:2009/09/11(金) 09:54:16 ID:RMN20mk1
PC絡んだやつだと、
PC付属のスピーカーや小さいモニタースピーカーから聴こえる音の事を言ってるのか、
単純に録音された音としては良いと言ってるのか、
マイクシミュ切ったりしていろいろ設定弄ってからわざわざデカイキャビ用意して音出してから言ってるのか・・・
レスを読んだだけじゃ分からない場合が多いな
218名無しサンプリング@48kHz:2009/09/11(金) 18:07:40 ID:lGd/Wy62
うーん、PODはハイゲインしか良くないと思うが…
クリーンはまぁ良いが、クランチは最低。
RIGはどれも…。
個人の好みの違いを痛感した。

つかPODのこれ最高!ってクランチのパッチうpしてよ。
一応全てのパック適用済みだからPOD Farmで作成したものならなんでも良いので。
219名無しサンプリング@48kHz:2009/09/11(金) 18:18:23 ID:CUBeZTvi
PODはキャビで結構変わるからアンプの設定をどれかに固定して
キャビを切り替えてみれば?まあ、全部持ってんならそのくらい試したかな。

音抜け重視ならLine6のオリジナルの奴かな。
リードなら、4×12でバッキングなら4×10が基本で
しっくりこないときは替える。2×2とか1×6とかTweed B-manが良かったりもする。

マイクはベタ付けで、コンデンサはあまり好みではない(ベースなら良いこともある)から
クジラか57on、57offのどれか。

Line6はマイクとキャビでわざとらしいほど音が変わるんだよね。
RigとAmpliはそこまで変わらないと思う。
220名無しサンプリング@48kHz:2009/09/11(金) 18:33:41 ID:YurOREy0
PODはアンプ、キャビ、マイク…全部相性があるぞ。
モコモコのキャビにオフマイクとかやるとモッコモコだ。
アンプもローがボーッってやつからスカスカのまである。

PODは明確に出したい音が分かってないと難しい。
221名無しサンプリング@48kHz:2009/09/11(金) 19:48:24 ID:D9NW//S5
つまりLo-FiなのをやりたければPOD使えと。
222名無しサンプリング@48kHz:2009/09/11(金) 21:29:07 ID:mEDOR3/r
223名無しサンプリング@48kHz:2009/09/11(金) 23:00:16 ID:Lhi+HvR0
Pod Farmダウソしたが、使えないアンプがあるな。
何か他に買わないとダメなんだろうか
224名無しサンプリング@48kHz:2009/09/12(土) 00:22:02 ID:5kmA6NKS
vibroちょっと弄ればクランチでそこそこの音は作れるな
あとはconnor50あたりを混ぜればウマー
225名無しサンプリング@48kHz:2009/09/12(土) 00:25:17 ID:kpD0QuX7
いい物はびっくりするぐらい凄くよく出来てるが
スタジオなどで本物アンプ聞いたことがあると

なんか違うな こんなんだっけと思うのが
大体のアンプシュミ物である・・・・
226名無しサンプリング@48kHz:2009/09/12(土) 00:34:02 ID:wSUf8QKm
>>225
実機を知っているんだったらそこに近付ければいいんじゃない?
俺はそうやってるよ。ハイが足らんとかローが出すぎとか。

まぁ8割〜9割くらい似た感じにはなる。
そこで満足できるかは人次第。本物じゃなきゃイヤと言うのも分かる。
俺は真空管のメンテで金取られたくないからPODで十分。
227名無しサンプリング@48kHz:2009/09/12(土) 00:40:48 ID:a0haN37c
全身で振動味わう4x12キャビネットの轟音と
耳を傷めない程度に絞ったヘッドホンの出音じゃ印象違うわな。
ここはDTM板なんだから録音された音で語らなきゃ。
228名無しサンプリング@48kHz:2009/09/12(土) 00:46:36 ID:5kmA6NKS
とりあえずPodfarmでクランチさっと作ってみた レベル低かったらすまねえ
拡張子をjpgからl6tに変えれば使えるはず
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org131066.jpg.html
229名無しサンプリング@48kHz:2009/09/12(土) 07:41:39 ID:y99Dp89M
アンプシュミとか書くな
230名無しサンプリング@48kHz:2009/09/12(土) 11:36:28 ID:7zNG1Qr2
せめて、なんのギター使っての感想か書いてくだされ、みなさま。
231名無しサンプリング@48kHz:2009/09/12(土) 19:54:34 ID:mblp8VsE
POD2だがベースマンやプレキシのモデリングが好き
232名無しサンプリング@48kHz:2009/09/12(土) 20:04:47 ID:mJF13+/l
>>228
アンプのモデルロックされてるのがあって無理
233名無しサンプリング@48kHz:2009/09/12(土) 21:37:23 ID:5kmA6NKS
deluxeとJC-120なら使えると思うので差し替えた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org134244.jpg.html
234名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 09:10:53 ID:iSm9yoEc
>>233
まぁまぁよかった
いかにもフェンダーって感じだな

まえのgearboxの方が音楽聴きながら弾けたり
チューナーついてたりしてよかったのに
235名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 00:55:17 ID:+gZSBIHG
236名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 17:28:09 ID:bRZDlwtL
ラップトップ持ち込んでソフトのシミュでライブしたことある方っていますか?
237名無しサンプリング@48kHz:2009/09/25(金) 23:23:44 ID:NSYe1jcz
>>188
どなたかヘルプ
iLokにライセンス転送したんですけど、
ジェネレートのところで
An error occurred while processing your request.
You have reached your purchase limit for that item. ( Error: 7713)
と出てストップ。
期間限定まであとわずか。
どなたか同様の症状の方いますか?

238名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 00:36:09 ID:o+GyPpjd
iLok.comにはライセンスが届いていて、
iLok.comのWeb画面からUSBキーにライセンスを転送する時のエラーなんですよね?
それなら少なくとも月末の期限は気にしなくて良い気がします
239名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 00:57:32 ID:qlLeRu1p
>>238
いえいえ違います。文章が足らずすいません。
iLokにはライセンスは転送できています。
iLokのページで確認しました。

Line6のページのFree Store ItemのGenerateボタンの所です。
Line6のサイトが落ちているのでしょうか?
240名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 07:51:56 ID:o+GyPpjd
試してみたところ1つのアカウントで無料でもらえるのは
Line6の機器向けのもの1つとiLok向け1つの最大2つまでのようですね

この最大数を超えているというエラーではないでしょうか
241名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 08:23:09 ID:y8O/mPzj
>>239
iLokに転送出来ているなら、あとはPodFarmをダウンロードしてインストールすればOKでしょ?
242名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 08:59:27 ID:2i75Ej00
回答ありがとうございます。
今出先なんで、帰宅したら色々試してみます。
243名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 10:42:12 ID:opjC2Ya3
iLock pod farm Freeって15日間だけ無料なの?
244名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 11:23:51 ID:y8O/mPzj
>>243
それだとDemoみたいになっちゃうじゃないですか?
今月の30日まで無料配布です。
245名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 14:28:27 ID:GxgoAnAz
Podユーザーだけどこの無料podfarmってとりあえず今月中にライセンスの取得だけしとけば
いいんだよね?今は使わないんだけど一応もらっとこうと思って
246名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 21:58:15 ID:etkk4RBY
>>245
取得期限なんてあるの?俺は出て即効で落としたが
247名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 22:08:01 ID:VvCbO8TF
podfarmは今月いっぱい
248246:2009/09/28(月) 13:14:22 ID:X+zbf/Xi
>>247
把握
今即効でv1,02からv1.11にした
何が変わったのかわかんねw
249名無しサンプリング@48kHz:2009/09/28(月) 22:55:58 ID:z1pKQgzN
Fractal Audioが最強だろ?
ソフトものなんか話にならん
250名無しサンプリング@48kHz:2009/09/29(火) 01:10:09 ID:ZSH+lpet
歪ませるならはTH1.1最強 IRのおかげもあるけど
251名無しサンプリング@48kHz:2009/09/29(火) 01:50:23 ID:VTdcEHgP
>>249
その金出すなら普通にアンプ買うわという価格なのが一番問題
252名無しサンプリング@48kHz:2009/09/29(火) 05:51:21 ID:0bB4tpXY
Axe-FXたけぇええホントにアンプ買えるwww

調べてみたら、これもキャビシミュIRなんだな
ハードだと初かな
IRのアンシミュだいぶ増えてきたね
253名無しサンプリング@48kHz:2009/09/29(火) 08:28:07 ID:1zbuUIKn
そのIRってなんですか?ググっても一般用語ばっかでてきやがる
254名無しサンプリング@48kHz:2009/09/29(火) 08:30:47 ID:SWctexLN
Impulse Responce
Altiverbとかに使われてる空間残響シミュレーション技術。
255名無しサンプリング@48kHz:2009/09/29(火) 09:09:50 ID:zNwuPb6J
高いっても録音時の手間や複数のアンプ用意すること考えたら
安過ぎるくらいだけどな。音の再現度高いし。時間問わずRECできるし。
256名無しサンプリング@48kHz:2009/09/29(火) 09:48:21 ID:MPAKwZBH
そりゃシミュレーターなんだから本物のアンプより安いのは当たり前だよw
比較対象はPOD X3 Proとかでしょ。PODと比べて価格差なりの違いがあるかどうかだな。
257名無しサンプリング@48kHz:2009/09/29(火) 12:12:48 ID:s4weApiv
PODが受けたのは手軽さであって音ではないでしょ。音で比べたら雲泥の差だよ。
258名無しサンプリング@48kHz:2009/09/29(火) 13:35:09 ID:3iyK9FQy
IRリバーブは一時流行ったけど最近はそうでもなくなってきたな。
IRじゃないもので軽くて良いのもが増えてきたからな。
259名無しサンプリング@48kHz:2009/09/29(火) 14:04:19 ID:k/Hf33SK
>>258
軽くて良いリバーブいくつか教えてくれ
260名無しサンプリング@48kHz:2009/09/29(火) 18:05:21 ID:Vim06+bc
IK multimedia Classik Studio Reverb
Sonnox Oxford Reverb
261名無しサンプリング@48kHz:2009/09/29(火) 18:33:22 ID:TU+8+RxL
ALESIS PicoVerb
もといKORG MDE-X
262名無しサンプリング@48kHz:2009/09/29(火) 20:28:39 ID:TU+8+RxL
なんかよさげなの出たな。

Digidesign Eleven Rack
ttp://www.digidesign.com/index.cfm?langid=5&navid=594&itemid=6862

レビュー
ttp://miyaji-parec.jugem.jp/?eid=110
263名無しサンプリング@48kHz:2009/09/29(火) 20:29:43 ID:KQZN/kbT
キャビシミュ単体のソフトってAudio EaseのCabinet以外で他にある?
264名無しサンプリング@48kHz:2009/09/29(火) 21:54:46 ID:1zbuUIKn
>>254
どうもありがとうございます
265名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 02:12:00 ID:skGTfSLH
>>258
IRリバーブと通常のディレイベースのリバーブとでは用途が違うから、
どちらか一方あればいいと言うものじゃないと思うけどな。
空間シミュレーションのリアルさは、普通のリバーブはIRには絶対かなわないし
逆に部屋鳴り感やふくらみ感を足さずに、
楽器の鳴りや伸びそのものを増幅したい時は普通のリバーブの方が扱いやすい。

ギターアンプのシミュレーションで使われる場合は、時間軸のレスポンスよりも
単純にフィルターとしての効果の目的も大きいと思う。
しかしギターアンプの集音はマイクの選択は元より、
角度や距離をホンの少し動かすだけで、ある楽曲に対してはハマるが
別の曲では全く使い物にならない音になったりするので、
厳密にやろうとすると本当はひとつのキャビネットに対して
マイクの種類や距離、角度それぞれIRを取らなくちゃいけないのが難点。
例えばGTRはちょっとIRのバリエーションが不足気味に感じる。
TH1等は、元のIRファイルをさらに加工することで、簡易的にこの辺をカバーしているようだ
266名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 02:17:25 ID:L/xcJ/gE
IRのいいとこは増やせるとこと作れるとこもあるよね
RecabinetのIRとかアンプシミュ用って感じだし
267名無しサンプリング@48kHz:2009/10/03(土) 04:22:29 ID:nyLxkT2u
>>222
割れがバレて閉鎖されたblog発見w
268名無しサンプリング@48kHz:2009/10/03(土) 07:53:03 ID:me0/dgSs
>>267
kwsk
269名無しサンプリング@48kHz:2009/10/03(土) 08:12:35 ID:nyLxkT2u
http://players.music-eclub.com/?action=user_detail&user_id=161426
http://www.youtube.com/user/WattzaN
数百万円分の割れ物を自慢げに晒す3児の父です
270名無しサンプリング@48kHz:2009/10/04(日) 01:46:33 ID:5PYk8h/5
なんつうか
一番やっかいな音痴なんだよな
修理不能なLowPitch
271名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 17:02:52 ID:4rXaKwuP
Fractal Audio Axe-FX ULTRAにすごく興味があるんだが
関西で実物置いてるとこ誰か知らない?
東京まで試奏のためにわざわざ行くのはツライし。
272名無しサンプリング@48kHz:2009/10/16(金) 01:10:24 ID:kGSIlRdb
10/31まで

AmpliTube 無償アンプ&エフェクト倍増計画
http://www.minet.jp/ikmultimedia/special
StealthPedal Deluxe買うと全部揃うぞ

GTR3 Softwareが\15,120
http://www.minet.jp/waves/gtr
273名無しサンプリング@48kHz:2009/10/18(日) 20:52:53 ID:IaTlD9YM
GTR Soloデモ使ってみたけどあまりの酷さに泣いた
アンプらしさが皆無というか超デジタル臭い歪みだった
なんか昔使ってたZoomを思い出した
FreeAmp3と同じ位の品質だなマジで
セールで送料込み\14,200てのあったけど正直\2,980が妥当
びっくりしたよ本当に
274名無しサンプリング@48kHz:2009/10/18(日) 21:00:25 ID:p/7iyHuX
GTR結構いいと思うけどね 少なくともアンプリとかリグと比べられるくらいにはいい
275名無しサンプリング@48kHz:2009/10/18(日) 21:06:23 ID:IaTlD9YM
え〜それはないよ本当に
ちゃんと弾いて確かめたのかな?
比べるならフリーのプラグインだね
なんかBossとかZoomの廉価フロアマルチを使ってるのと同じ感じだった
MEシリーズとかさ、GTシリーズじゃなくて
なんか音が硬いんだよね
弾いてて疲れる音だった
276名無しサンプリング@48kHz:2009/10/18(日) 21:16:34 ID:kwoFRAau
クリーンは綺麗だけどクリーンなんてどのシミュでもそれなりに使える音だしね
277名無しサンプリング@48kHz:2009/10/18(日) 21:59:55 ID:p/7iyHuX
GTRSOLOのデモが出た辺りからずっと試してるけど、かなり良いと思うよ
ハイゲインのキメはなかなかだし、クランチは鳴り方がよくて気に入ってる ただプリセットはうんこ
amplitubeシリーズ、guitar rig、TH1、revalverMK3辺りと比べて格下だとは思わない
278名無しサンプリング@48kHz:2009/10/18(日) 22:15:18 ID:/1utCIvY
俺もID:IaTlD9YMと同じ印象。
ピッキングニュアンスとか全然拾ってくれなくて弾いてて疲れる。
プリセットはデモ導入初日しか使ってない。
279名無しサンプリング@48kHz:2009/10/18(日) 22:22:52 ID:K8pTgScd
レコーディング用途とLIVE用途を理解してない奴が多いな
280名無しサンプリング@48kHz:2009/10/18(日) 22:28:10 ID:p/7iyHuX
>>278
ピッキングニュアンスというか、何で弾いても同じ傾向の音しか出ないのは弱点だな
ハムでもシングルっぽいギャリンとした歪み方になる シングルのほうがいい感じになるけど

ま、一番の欠点は重さだな デモ試して重くなければ欲しかった soloなら今安いし
281名無しサンプリング@48kHz:2009/10/18(日) 23:16:53 ID:kwoFRAau
>>280
ハイゲインうpしてぷりーず
ピロピロじゃないくて456弦使ったザクザクした感じの
282名無しサンプリング@48kHz:2009/10/19(月) 02:31:17 ID:SXpA21ov
GTRはピッキングニュアンス滅茶苦茶出るだろ
その分入力ゲインにも敏感、
むしろ出すぎてるからギャリギャリしてると感じるんじゃないか。

まあ確かにハムでパワーコード弾いてオケを埋める
みたいな用途には向かないかもしれないが、
他に無い個性だよ
283名無しサンプリング@48kHz:2009/10/19(月) 07:50:51 ID:32626Lgm
>>282
ちょっと試してみたけどRigやAmpliの方がピッキングニュアンスは出ると思った。
今から仕事だから帰宅したら同じソースを通してみて比較してみるよ。寝起きだから間違ってるかもしれんし。
284名無しサンプリング@48kHz:2009/10/19(月) 21:36:36 ID:ghGnxPJ9
ピッキングニュアンスと呼ぶのかは解らないけど、
2弦14フレあたりをベンドするとフィルターかかってんのってくらい違いがある
試してみたけどGTRはベンドしたときクワァーってこなかった
285名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 21:27:10 ID:QajVfq+e
GTR3でメタル系のリフの音つくってみたんだけどどうかな・・・?
286名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 21:29:02 ID:QajVfq+e
リンク貼り忘れたw
http://up.cool-sound.net/src/cool8727.zip

この中のどれかがGTRっす。クイズみたいになるのはあれだけど
うはwwwwこれテラデジタルwwwwwwwってすぐ分かっちゃうのか気になって・・・
演奏下手なのはほんとごめんなさい。
287名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 21:34:06 ID:Qw78+IjL
>>286
ドラムの音もう少し小さくして欲しいぞ聞き取りづらい
あと他のが何なのか分からないとなんとも胃炎
聞いた感じ6番がGTRかな
4番はPODじゃないかと思う
288名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 21:35:01 ID:XE+yalXG
6番目Rigだよね?
そうだと言ってよバーニィ!
289名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 21:35:32 ID:Qw78+IjL
1はampliくさい
290名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 21:35:42 ID:XE+yalXG
おっ俺糞耳乙
6番目がGTRか・・・
291名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 21:38:44 ID:heBscGQ9
5、6がテラデジタル
292名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 21:44:28 ID:QajVfq+e
>>287 あ、他はAmpliメタル、Rig3、TH1、MetalAmpRoom、PodFarmです。
293名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 23:10:00 ID:QajVfq+e
日が変わる前に詳細を・・・01 MetalAmpRoom 02 GTR3 03 Ampliメタル
04 TH1 05 PodFarm 06 Rig3 ですた。意外といけるのかな・・・? 
5、6が適当すぎたのでそっちの印象が強かったせいだと思いますがw

GTRは普通キャビシミュの辺りで落ちるような帯域が全然落ちてない感じなので
代わりにTreとPre上手く抑えてやれば歪み系もそれなりになると思います。
ただなんだかんだで使いやすさとか使える音のバリエーションは他の方が
上だと思うので使いどころが難しいっす。もうちょっと研究してみよう。。。。
294名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 08:57:02 ID:9XFgwovC
答え知らないで聞いた居れ的感想
3が一番無難で一番ありそうな音
2抜けが悪くて栄えない
1特徴がない悪くも無い つまらない
5歪がデジタル臭いけど 別曲でセッティングとしてはありかな 
6ドンシャリぎみだけど攻撃的で粒が纏まった感じ今風
4安っぽい、安物ハードの音を連想 
295名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 11:49:24 ID:y5SAYV6s
1と2が好みだった
PODとRig持ってるけどわからなかったorz
296名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 12:02:56 ID:EiU0ygsH
まぁアンプモデルにもよるしな
分からないのは仕方ないと思う
俺も正直自分で弾かなきゃ分からん
297名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 12:49:49 ID:0hBV7NTx
弾いてる時気持ち良いのとMix した時いい感じになるのは違ったりするな
298名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 15:12:21 ID:+VxuE/I9
>>296
>俺も正直自分で弾かなきゃ分からん
これ言っちゃうと聞く分にはどれも変わらないって言っているのと同じでしょ。

299名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 16:34:02 ID:gI2zRumb
実際そんなもんじゃね
300名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 17:42:50 ID:1I9th/Rm
オマイラ的にlogic に付属のやつはどんなもん?
301名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 18:48:24 ID:9NhfNwib
まだ答え見てないが2と4?
アタックが硬い。
5はPODのPuppet?
3は判らん、1はフリーのもの?
6は最低、スッカスカだなw



302名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 18:55:32 ID:9NhfNwib
お、概ね正解か。
ついでにドラムはEZかな?
303名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 14:08:37 ID:INhZ4UCH
>>298
ブラインドでGUIとか見なかったら弾くのも聞くのも一緒ってことだな。
かなりオカルトな話だ。

>>302
>お、概ね正解か。←これってなにに対して言っているんだw
5のPODしか言ってないじゃないかw
304名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 14:31:37 ID:BDKotThp
そもそも答えが出てからじゃ意味ない
305名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 17:09:10 ID:szxfKn3v
確かに、答えが出てからじゃ意味ないな。

こうして同じ弾き手がいろんな、シミュレーターを弾いてくれるのは
音の傾向を知る上でも参考になるね。個人的には、1と3の音が好きだったな。
306名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 19:07:52 ID:I6/fSLzt
でも普通音に合わせて弾き方を調整しないか?
弾き方どころかフレーズも変わってくると思うんだ。
極端な話、クリーンでザクザクしたリフを弾こうとはしないし
逆に超ハイゲインで複雑なテンションコード弾いたりしないでしょ?
だから自分で弾かないと分からないってのは本当だと思うし
アンプを変えての比較は実際にどこまで意味があるかってのは考えた方がいいと思う。
307名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 21:37:53 ID:A7NNs8vu
それ言ったらアンシミュ以外のプラグインやバックトラックとのEQミックスでどうにでも変わってくるw
結局最後は好みって事になりそ。
アンシミュの優越は、ソフトの軽さや使いやすさ、幅広さが確保されてれば大差ないんじゃね?

こういう音でこう弾こう、ってイメージが先にあるとエディット地獄に陥るね
上手ければ、こういう音ならブラッシング緩めに手数落とすか、とかやって納得行く音も出せるんだろうか
308名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 22:04:39 ID:WTUKqZSR
なんか理解できてないようで…

基本的に良い音で弾けば気持ち良く弾けて
結果として良いプレイになるってのは分かるよね?
楽器ってのは例えばピアノにはピアノの奏法があって、
それはピアノの音色で美しく気持ち良く弾けるような奏法な訳だ。
ハープシコードは減衰が速いから自然とトリルとかの奏法が良く使われたりする。
基本的に音色と奏法ってのは密接な関係があるわけだな。
ギターも同じように低音がやたらブーミーだったらそれに合わせた弾き方をするわけだ。
しかも上手い人ほど無意識にやってたりする。

後からMixで弄ればどうにでもなるという問題じゃないってこと。
わざと溜め気味にブルージーに弾いたフレーズを後から変えられないでしょ?
どういう意図で弾いたか分からないプレイに対してアンプだけ変えても
やっぱり本当の意味では分からないってこと。
結局自分で弾いてこう弾いたらこういう音が出るってのが分からないとダメなんだよ。
だからアンプ比較は参考程度にしておかないとダメね。
309名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 22:21:59 ID:6XbMJuH8
ようするにスピーカーに出さずに録音したらいいって話?
310名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 22:34:33 ID:Mfz2p0PG
>>309
意味が…よく分からない。
基本的にアンシミュはどれもギタリスト向きに作ってあるんだよ。
Rigなんかレコーダーとかチューナーがデフォになってて分かりやすいでしょ。

今思ったんだけど、ここはDTM板だからギター弾かないで
ギター音源にアンシミュ掛けて優劣を判断しようとしてる人もいるんだよね。
308で書いたように本当の音の判断は弾かないと出来ないから
そういう人は正直どのアンシミュでも構わないと思う。
311名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 22:44:55 ID:t9KAg0eA
>>310
いや、それはそれで
その音源に合うアンプシミュを探してるんじゃないの?
312名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 22:56:41 ID:KRZcaNVw
>>311
音源ならそれこそどうにでもなるよ。
何使っても良いというか使いやすいのを使えばそれが一番。
だって音源ていつも同じサンプルが鳴ってるんだもん。
コード一発ならしても毎回同じ響きしかしないでしょ?
ギターは絶対同じ音出ないから。
単音のカッティングですら一音一音が微妙に違うし。
指先に少し力入れるだけで音変わるし。

別に音源をバカにしてるわけじゃないけど、
ギター音源は時間軸の変化がいつも一定なんだよ。
スナップショット的というか同じ減衰の仕方をするし
倍音の出方もいつも一緒。
音が暴れる感じとか分かんないでしょ?
313名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 23:19:35 ID:t9KAg0eA
あぁ、なるほど言わんとしてる事はなんとなくわかった。
>>312と他の人の話は、厳密には次元がかみ合ってないのでは?
うまく説明できないけど、両者とも特に間違ったことは言ってないと思う。
314名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 00:06:28 ID:MGlzIOpP
同感
仮に「弾くときの心地良さ」「録音後の調整」「打ち込み音に対して使う場合」に分けてアンシミュ語ると全然別の話をしなきゃいけないよね
で、何気にみんな(言葉足らずで混同してるように見える難点はあれど)問題を切り分けて同じ意見に達してるように感じるな
315名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 02:14:08 ID:YmoANRMs
OverloudのTH1ってどうなん?
316名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 02:32:42 ID:lW8INeIk
すげーほしい
すげーいい
だいしゅき
317名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 02:53:02 ID:siLlU/Oy
やだもう/////
318名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 10:14:25 ID:jQWYPuQF
まぁ、なんとなくこんなアンプのこんなセッティングで弾く、みたいな前設定があるのが当たり前だよな。
はDIでパラってPODとか聴きながら録る。で、後ほど好きなアンシミュで。
319名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 21:10:14 ID:L5fAs6SZ
TH1マイクポジション弄れるのが良いな。
バンクのスタイルについてはどうかと思うが。
セールしてるし買っちまうかどうするか。
320名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 21:14:32 ID:tF7i8csd
TH1はアップデートしてIR使えるようになると化ける
マーシャルを57でグリル狙った音がそのまますぎてやばかった
IRマジスゲエと思ったよ
321名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 21:56:38 ID:YmoANRMs
>>319-320のバカ! バカ! おちん○ん!
我慢してたのに買っちゃったじゃないか!
322名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 23:26:01 ID:YmoANRMs
>>319
マイクポジションは確かにぐりぐり動かせるから、いいね。
バンクは13まであったな。
バンク×スタイル×パターン=13×8×7=だいたい700ぐらい。

>>320
リバーブはBreverbの簡易版らしいね。
323名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 00:55:33 ID:NlsuUP1/
そうだね。リバーブがデジタルなBreverbだから、IRキャビのリアルさを丁度よくしてくれるよ
IRキャビはリアルすぎて、こもり方までリアルだから困る
324名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 01:06:49 ID:1WzhddSC
簡易版とは言えBreverbなんだから贅沢だよな
325名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 01:27:02 ID:QmzOj+ER
TH1聞き疲れた...
プリセット多すぎw
326名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 16:19:40 ID:RaXUjduP
AXEもプリセット多すぎてめっちゃ疲れたよ
ネットにパッチ落ちまくってたし
327名無しサンプリング@48kHz:2009/10/28(水) 21:24:19 ID:tFeH3XWe
TH1はもっと無駄のないGUIにできないものか 横幅取りすぎるしインサートするのも面倒 
Rigっぽければいいのに
328名無しサンプリング@48kHz:2009/10/28(水) 22:49:17 ID:NJYbpi1j
じゃあ、RIG使えばいいじゃん?
329名無しサンプリング@48kHz:2009/10/30(金) 10:25:59 ID:wO3DW4ts
Amplitubeはちょくちょくキャンペーン有るからぼちぼち買っていけば良いかと思ってたが、
単価を考えるとポチってしまった。
来月TH1を購入予定なのに。悔しい。
330名無しサンプリング@48kHz:2009/11/01(日) 07:34:24 ID:3ph/ZikB
POD FarmをVSTとして使用している方々に聞きたいんですが、入力レベル調整はしてますか?

ギター → プリアンプで0dbを超えない程度にクリーンに増幅 → サウンドカード → POD Farm
これだとPOD Farmへの入力がブーストした状態になってしまいますが、DAWへ録音するセオリーとしては正しいはずです。

ギター → カントリーマンD.I.(増幅なし、インピ変換のみ) → サウンドカード → POD Farm
これだとDAWの入力が小さく、音質として不利なはずです。入力レベルが小さく、記録された波形はガタガタです。

おそらくPOD Farmは後者での使用を前提としてると思うんですが、皆さんどうしていますか?
自分はUX1を持っているんですが、他にサウンドカードを持っているため使用していません。
331名無しサンプリング@48kHz:2009/11/01(日) 08:50:00 ID:bpjbhihI
>330

 0404USBを使用していますが、標準プラグでそのまま0404USBの入力につないで、クリップしない程度のレベルにしています。
332名無しサンプリング@48kHz:2009/11/01(日) 09:07:17 ID:3ph/ZikB
>>331
Guitar Rigだと0dbでクリップしない程度に増幅、調整してくれと書いていますよね。

POD Farmに付属しているD.I.やUX1といったデバイスのINSTインプットでも増幅はしていません。
どうやらPOD Farmの入力感度はギターの信号レベルに合わられているようです。

自分の考えた方法としては
DAWへ増幅して録音(10dbほど増幅する必要があると思います) →  POD Farmの入力レベルを-10dbほど下げて
元の信号レベルまで落とす。、という方法に行きついたんです。

DAWへギターの微弱な信号をそのまま録音するのが馴染めないんですよね。
333名無しサンプリング@48kHz:2009/11/01(日) 16:17:27 ID:O8A1lIKO
つか、音としてはそんなに変わらないと思うよ
ギタープリで増幅させるとかならともかく
俺は若干クリップするくらいまでレベル上げて歪み系は録音する
334名無しサンプリング@48kHz:2009/11/01(日) 23:51:28 ID:dwZmTLfu
デジタルでクリップさせるとか愚行だろ
335名無しサンプリング@48kHz:2009/11/02(月) 01:43:01 ID:Hl2ARzOB
俺もそう思ったけど出音がよかったので問題ない
amplitube2でインプット最大にして音もスピーカーとヘッドフォンでチェックしたが、
歪みやすくなったこと以外は特に問題はなかった
336名無しサンプリング@48kHz:2009/11/02(月) 08:03:33 ID:sw7h/LEd
>>334が正解。
前段にアナログのプリやコンプを持ってきて、それらに過大入力させるならいいと思う。
そういう効果が欲しくて安物のTUBE MPなんかが売れてるんだろう。
337名無しサンプリング@48kHz:2009/11/02(月) 16:19:44 ID:zAbzKCMG
ファズ的な効果を狙うんならデジタルで
クリップしててもかまわんと思うが。

滑らかなS字か _/ ̄ かの違いでしかないだろ。
338名無しサンプリング@48kHz:2009/11/02(月) 16:57:37 ID:sw7h/LEd
デジタルのクリップ、エラーを積極的に利用するならアリかも。一発芸だと思うけど。
339名無しサンプリング@48kHz:2009/11/02(月) 17:30:04 ID:8tLPo/rV
>333がまともなモニタ環境を持ってないのに一票
340名無しサンプリング@48kHz:2009/11/02(月) 18:11:43 ID:KvelkXcq
俺みたいにギターもベースも弾かんけど、
ディストーションとして面白いから買ってる人ってどれくらい要るんだろ?
シンセやドラムにもかなり使えて良いんだが。
341名無しサンプリング@48kHz:2009/11/02(月) 18:46:52 ID:crtWGSF0
結構いる。マイノリティーではない。
342名無しサンプリング@48kHz:2009/11/02(月) 19:27:25 ID:Hl2ARzOB
333だけど、俺の使ってる奴はinput段とrec vol段という二つの入力レベル調節があって
rec volでクリップさせてるんだわ クリップといってもヘッドルームのことを考えると幾らか余裕はあるかもしれない
ちなみに使用モニターはMSP5AとK240S
343名無しサンプリング@48kHz:2009/11/07(土) 00:25:45 ID:6VzM9P5I
テス
344名無しサンプリング@48kHz:2009/11/07(土) 17:52:24 ID:Nf9TZHVt
>>328
rigの音は酷すぎるだろww
使ったことないのか


笑うぞ
345名無しサンプリング@48kHz:2009/11/07(土) 18:04:01 ID:ef1Tx3Y5
RIGはシンプルなラックの組み方するといい音でない
346名無しサンプリング@48kHz:2009/11/08(日) 17:58:18 ID:7lJ5W1yH
>>345
必死だねぇ

耳悪いんだ


ここに来るなよ

レベル低いrigスレにいろwww
347名無しサンプリング@48kHz:2009/11/08(日) 19:01:23 ID:ilZBHmGz
シミュレータごときで見栄の張り合いするなよw
348名無しサンプリング@48kHz:2009/11/08(日) 23:36:59 ID:LJIr3kFx
放置しとけよ、いつもの負け惜しみキチガイだからw
349名無しサンプリング@48kHz:2009/11/17(火) 12:49:43 ID:4caa0IF1
>>348
逃げるの?

便乗君wwwwwww

ちゃんとレスしなよwwwwww

逃げるなwwww


まともなスレになああああああれwwwwwwww
350名無しサンプリング@48kHz:2009/11/17(火) 14:12:53 ID:kGvA0kxW
351名無しサンプリング@48kHz:2009/11/17(火) 18:55:21 ID:L/h0RI7m
>>350
サイトのつくりがいいね。画像とか気がきいている。
アンプシミュとしてはな・・・・・ジャリジャリでライン臭さ全開だなw
ひと昔前のシミュを再現できてる。サンズGT2ってこんなにジャリってた?実機使ったことないな。
クラシックはもうすこし扱いやすかったよ。
352名無しサンプリング@48kHz:2009/11/17(火) 20:43:46 ID:NqBRQ9cS
>>349
今頃来て逃げるの?ってお前が逃げてたんだろwww
もうウザいからさ、ここに来なくていいよ。
別スレに言って、論破でもしてろよ。
353名無しサンプリング@48kHz:2009/11/17(火) 23:08:36 ID:b1yjn8jG
>>352
エレピスレ見て来い。同じような書き込みをそこら中にしていく阿呆のIDと分かる
354名無しサンプリング@48kHz:2009/11/17(火) 23:55:17 ID:NqBRQ9cS
>>353
見てきた。
確かにこいつだわ。
しかし、こいつ前からちょくちょく似たような書き込みしてるけど、どこの阿保なの?
ただのレス乞食?
355名無しサンプリング@48kHz:2009/11/18(水) 00:10:47 ID:X1+Udt3k
過疎気味になると書き込んでる気がする
356名無しサンプリング@48kHz:2009/11/19(木) 14:03:25 ID:e956VSRf
エレピスレひどいな……
2ch荒らしが生き甲斐とか
驚きの弱さですね
357名無しサンプリング@48kHz:2009/11/22(日) 10:12:46 ID:7UrRKeJs
ここでもやってんの?・・・
358名無しサンプリング@48kHz:2009/11/22(日) 16:49:42 ID:KToOCnIf
哀れだなぁ


見事に反応してるよ

まともな話しろよ

文句ばっかりだなwww

話作れよwwwwww

359名無しサンプリング@48kHz:2009/11/22(日) 16:53:12 ID:jmgf+8a9
いいから受験勉強でもしてろよ、カス学生。
帰れ。
360名無しサンプリング@48kHz:2009/11/22(日) 16:55:07 ID:KToOCnIf
>>359
スルーしろよ

病気か?

ガマンできないの?wwwwwwwwwwww


ほんと酷いスレwwwwwwwwww

スレに沿った話してくれwwwwwwwww
361名無しサンプリング@48kHz:2009/11/22(日) 17:51:42 ID:jUQo+CMb
w×4以上の書き込みはアボン、がこのスレの掟。
362名無しサンプリング@48kHz:2009/11/22(日) 23:08:49 ID:jmgf+8a9
何かに負け続けて、よっぽど悔しいらしい……可哀相に
とりあえず荒らしてる暇があるならその頭の弱さを克服するといいと思うよ
かなり難しそうだけど
363名無しサンプリング@48kHz:2009/11/23(月) 16:31:52 ID:GfqW2Vdm
ケトナーのアンシミュがないってどう考えてもおかしくね?
364名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 23:36:27 ID:Gjq+naof
TH-1はコンパクトエフェクターの乗りがいいね。歪みでも結構自然にドライブできる。
AmplitubeやRigはクリップして無くてもバリバリと不快な音になっちゃうからこれだけでもめっけもんだったわ。
これでアンプモデルがもうちょっと多ければいいんだけど。
365名無しサンプリング@48kHz:2009/11/24(火) 23:52:03 ID:aUcT/GZ3
だね>TH1
アンプ追加版でも出してくれんかな。
366名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 04:51:19 ID:5MDe+Ju3
ファズとかやっぱシミュより実機の方がいいから前段に使いたかったけど、そうなるとTH1は使えそうだな。
いいこと聞いた。
367名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 10:35:07 ID:yPSjN1qX
インターフェースがあんまりよくない>>TH1
368名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 11:01:51 ID:DVenuOB9
インターフェースなんてそんなに気にならん
369名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 11:21:19 ID:flCCxxwM
Don't CrackのTH1のセールがいつ規定数に達してしまうか不安な今日この頃。
来年まで保ってくれ〜。
370名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 11:33:31 ID:+Wtl/Ijn
2万かぁ〜
欲しいけどお金ないから迷ってしまう・・・
371名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 12:14:20 ID:+Wtl/Ijn
Podとかみたいに、ギラっとしたクランチは苦手なのねTH-1
でもクリーンの具合がやっぱりたまらんなぁ。歪もいいし。欲しいなぁ。
372名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 12:36:35 ID:+3WwjpJk
http://www.ftpoverloud.com/media/common/icardi/TH1%20demo-The%20cat%27s%20tail.mp3
これ聴くに苦手とは思わんがな。むしろPODより破綻が無い。
373名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 12:40:38 ID:3DmUpXSZ
TH1はdemoでIR使えるの? あれ使えないと半分も良さが解らんと思う
ついでにRecabinet Complite買うと凄いことになる
374名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 12:48:16 ID:+Wtl/Ijn
そこらへんまではうまく歪んでくれるんだけど、もうちょっと歪ませてギラギラさせようとするといい感じに枯れた音になる。
それはそれでいいんだけどね・・・!
いじり方が悪いのかな・・・。
375名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 13:02:44 ID:+3WwjpJk
アンプタイプをVOXとコンプ併用すれば枯れないギラギラさせた音は出来る。
IR使えばもっと早い。
376名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 22:23:15 ID:Wf/wVjnM
で、Studio Devilのアンプがセールで$99なんだが、どう思う兄弟?
377名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 22:38:53 ID:Qq+ffaBO
SONARに付いてきたやつ使ってみたけど、割りと残念だった。
378名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 23:13:28 ID:XuO5iY2j
99$だったらPODFarmでもいいんじゃないか?
379名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 00:03:11 ID:Wrx8qaBZ
studio devilはバリエーションとして買うならアリ それ単体で賄うつもりなら厳しい
傾向としては荒々しくてエッジの聞いた音で、ここのシミュもIRついてんだよな
380名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 00:18:30 ID:NDN32f0r
>>379
いや、あくまでアンプコレクションの1部としてですよ?
今はAmpliシリーズ全部とTH1しかないけど。
381名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 03:48:49 ID:mT+Y35K4
>>376 面白そうだけど「マストアイテム」ではないような・・・
382名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 05:26:33 ID:oPj/RjwZ
だいたいその荒々しい音ってのも他ので作れる範囲じゃねーか
383名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 08:21:12 ID:aeuIG+TC
オーディオインターフェースの前にART TUBE MPみたいな真空管プリアンプ入れたほうがいいって本当?
使ってる人どう違うかレビューほしい 
検索するとPodの前とか後に入れてる人いるみたいなんだけど

個人的にはチューブシミュ系のサチュプラグイン持ってるからいらないんじゃないかと思ってるんだ
384名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 20:44:42 ID:2DtMFxmH
>>362
お前だけだわ
必死で

可哀想

びびってるの?

勝負しろよ

385名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 23:06:07 ID:Dg1yCVAg
喧嘩オフktkr
386名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 23:12:00 ID:7jDd22Z3
ギターで勝負しろ
387名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 10:10:04 ID:RsCPt6D/
こいつ完全勝利クンじゃん。触るな。
388名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 15:06:06 ID:JxqgIV0K
>>383 俺は Guyatone TO-2 TUBE OVERDRIVEを使ってる。
Rig3 だけ使ってると
1. モダンハイゲインのような歪が苦手
2. ゲインを上げると、歪感よりいたずらにノイズ感が増す。
3. 実機と違い、歪ませてもダイナミックレンジが結構あるので違和感がある。

で、これらを一緒に使うと1〜3が解消される。
特に歪感が大きいのに体感S/Nが良くなったのに驚いた。
389名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 15:13:08 ID:CQBp4e6e
>>383
0dbに合わせて増幅している。真空管のデバイスじゃなくてもいいと思う。
色のつかないブースターでもいいかも。スーパーハードオンやMicroAmpとか
390名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 17:59:27 ID:X+G5R6zr
今までPOD XTを使ってて、最近Amplitubeを使い始めました。
Win、Cubase、Motu Travelerでバッファーサイズは64でやってるんだけど、
弾いてる時に少しレイテンシーが気になります。

POD XTの方がレイテンシー少ない気がするんだけど、こんなもんですか?
Amplitubeで弾いてると感覚的には初代PODで弾いてるようなレイテンシー。
プラグインの方が便利なんだけど、弾いてる時はPOD XTの方がレイテンシー無くて心地よいです。

皆さん、プラグインのアンシミュってこんなもんですか?
391名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 18:28:46 ID:+q0CmHmn
気のせい
392名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 18:29:27 ID:l1/qxmsE
CubaseだったらダイレクトモニタリングONすればいいんじゃないの?
393名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 19:04:36 ID:X+G5R6zr
ダイレクトモニタリングONにしたら、
Amplitubeがかかってる音聴きながら演奏出来ないので無理っす。。。
394名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 19:13:23 ID:l1/qxmsE
できるっつーの
395名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 19:14:13 ID:xJpF9EuL
最近レクチの歪みみたいな音で低音弦のリフ録音する機会があったんだけど

スタジオにある今発売されてるほぼ全てのソフトアンシュミと
Line6のPodのラックのやつと、よく見るあの床に置く赤いやつ使って実験したよ。

結局低音はマイクで取らないと無理だ。

どれがいいってか、どれでもいいんだけど曲とかフレーズ選ぶよねアンシュミて。
396名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 19:22:27 ID:7FHBcWa7
趣味否定乙
397名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 21:34:28 ID:a6XC5/g8
今日店頭でGuitarRigのデモ機いじって来たがレイテンシーすげえな。
店のがP8700+RAM4GBで俺のはE2220+2GBだからあれより遅れると考えると絶対無理。
ずっとPOD2だから次はソフト行ってみようかと思ってたがPOD2のレイテンシーに
慣れた俺でもあの遅れはちょっと無理だわ。デモ機の設定が悪かったのかなぁ。
ちなみにデモ機VistaでうちXPね。それだけでそこまで差出ないと思うけど。
398名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 22:26:59 ID:X+G5R6zr
>>394
ダイレクトモニタリングONにしたら、
録音時はAmplitubeかかってる音聴けないっつーの。

>>397
店頭のバッファーサイズにもよるんだろうけどね。
ウチはバッファー64で初代PODくらいの体感。
32とかに出来ればもっとレイテンシーも少なくなるんだろうが、
MOTUのTravelerだと無理。
399名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 22:47:13 ID:l1/qxmsE
>>398
> ダイレクトモニタリングONにしたら、
> 録音時はAmplitubeかかってる音聴けないっつーの。

(笑)
じゃもう、一生そう思っとけw
400名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 22:56:38 ID:BrdjMY6D
ID:l1/qxmsEはダイレクトモニタリングを知らないんだと思う
401名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 00:58:45 ID:0HZhJpZj
ダイレクトモニタリングonにすると両方聞こえる俺のマシンは異常だったのか

レイテンシーはちゃんとつめれば入出力合計が10ms以下になるけど、
それで気になるならアンプから離れたらレイテンシー気になるレベルだな
402名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 01:06:31 ID:aPIcEnol
>>398
MOTUTravelerってのを持ってないからどういう設定画面なのかわからないけど
入出力の片方だけレイテンシ詰めてるってことは?合計64で気になるとかかなり超人だと思うけど
403名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 06:55:19 ID:WCG8Z8gq
俺はDAWにレイテンシーの補正機能が付いてるのに気づいてからは
バッファサイズを弄くらなくなったがな。

ちょっとした遅れなんて慣れれば何とかなるし。
404名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 07:00:00 ID:ii8Iopy0
Travelerだと、入出力の片方だけレイテンシ詰めるってのは無理みたいです。
今CubaseのASIO設定画面見たら、入力2.5ms、出力3msのレイテンシ。
合計5.5msだからレイテンシ少ない方なのかな。

Amplitubeだけ使ってる分には気にならないレベルなんだろうけど、
POD XTと比べるとやっぱり遅く感じるんですよねー。
演奏上支障があるレベルではないけど、
ピッキングに対する反応速度とか、弾いていてなんか気持ちよくないなー、
と感じるレベルです。

POD XTとか、ハードもののアンシミュとプラグイン両方持ってる人、
同じように感じる人はいませんか?
405名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 08:25:57 ID:InMajhaL
>>404
しつこいって。
406名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 08:38:06 ID:WCG8Z8gq
>>404
遅れててもちょっと練習してれば慣れるでしょ。
407名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 08:47:15 ID:W608oyqn
うちのRMEだとレイテンシーなぞ全く問題に感じないんだがCubase使っててなんでMOTUなんか使ってるんだ?
ダイレクトモニタリングでも聞こえるし。
408名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 09:01:46 ID:0HZhJpZj
俺は合計15くらいだけど全然問題ない
tonelabとフルチューブアンプ持ってるが、慣れだ
409名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 10:50:07 ID:ii8Iopy0
Macでデジパフォと併用なもんで、MOTUなんす。
RME、ダイレクトモニタリングでも聞こえるなら便利っすね。

まぁ、慣れと言ってしまえばそれまでなんだけど、
レイテンシ少ない方がプレイヤーの演奏は良くなると思うんですよね。
ただ、録音後も音色いじれたり、利便性はプラグインの方が有利だし、悩みどころ。

ちなみに、リアンプとかして後から本物のアンプ鳴らして録音したりしてる人いる?
410名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 21:51:25 ID:rPy3OS9t
>>388-389
レス感謝 一先ず手持ちのディスとーションをクリア設定にして
試してみたらいい感じだったので tube mpとmicroamp買って見ます
411名無しサンプリング@48kHz:2009/12/10(木) 21:36:01 ID:tUkCTLf6
アンプシミュって言うとGtAmp、BsAmpは共にハード、ソフトが数多く出回ってるけど
スタジオ系アウトボードのマイクプリやCompEQのシミュはソフトばっかりでハードってあまり無いよね

自分ベーシストだけどBsAmpってそこまでシミュレーションしたい物でも無い気がするんだよなあ
むしろCompEQの名機をシミュしたハードが欲しい
412名無しサンプリング@48kHz:2009/12/10(木) 22:03:47 ID:AhSE0n9n
つベリ

ソフトメーカーのほとんどがハードの修理やらに回せるだけの力がないんじゃないかなぁと思う
413名無しサンプリング@48kHz:2009/12/12(土) 00:20:21 ID:u7y9waaT
ハードは大手が大量に作らないとコストが掛かりすぎるからな。
中途半端なハードシミュ買うくらいだったら無理してでも本物か安いソフトでいいやってなるだろうし。
414名無しサンプリング@48kHz:2009/12/13(日) 01:59:37 ID:nCsRic/1
レースセンサー金に変えたらアンプリがライン臭く聞こえるようになった
難しいな Variaxのソフト版出してほしいわ
415名無しサンプリング@48kHz:2009/12/13(日) 06:31:44 ID:ueM9uKJC
使った事ないけどリア金だとかなりハイ寄りになるんじゃないかな
俺は青使ってる
416名無しサンプリング@48kHz:2009/12/13(日) 14:06:55 ID:jFqSV7iY
>>411
それは全く意味がないw 普通にコンプ買いなよ。
417名無しサンプリング@48kHz:2009/12/13(日) 14:47:00 ID:6yRBeHB6
418名無しサンプリング@48kHz:2009/12/13(日) 18:26:34 ID:g0jE8yPi
普通に買ったら高すぎるだろ
419名無しサンプリング@48kHz:2009/12/13(日) 23:06:49 ID:p+jo+J/u
>>417
キバヤシが出てくるかと思った
420名無しサンプリング@48kHz:2009/12/15(火) 16:12:11 ID:rH3Rirwb
Amplitube Metal、TH1と使ってきたけど
やっぱシミュレーターで本チャン通すのは難しいなぁ
結局スタジオで実機借りてRe-Amp Box通すのが仕上げが楽だわ
421名無しサンプリング@48kHz:2009/12/15(火) 17:47:28 ID:xhZUD4sJ
と時代について行けない下手なミュージシャンが吠えています
422名無しサンプリング@48kHz:2009/12/15(火) 18:15:03 ID:xW1qKLGi
実際シミュを採用してるプロがいるしな しかもかなり前から
423名無しサンプリング@48kHz:2009/12/15(火) 19:10:44 ID:2F1FIEfa
うまいこと音を作れば結構いけちゃうからね。
まぁ実機のほうが音作りが簡単なのは間違いない。
でも、マイクポジションとか神経質になるポイントも多いし。
エンジニアがヘボだったらシミュのほうが絶対マシ。
424名無しサンプリング@48kHz:2009/12/15(火) 21:39:31 ID:pL/HYjA4
どのアンシミュ使うにしても、ライン臭さを上手く処理するのがキモだな。
俺はPOD FARMで録った音をそのまま完パケまで使うことあるよ。
他のアンシミュより空気感が自然な感じがする。
425名無しサンプリング@48kHz:2009/12/15(火) 22:04:33 ID:3NS6Ul2g
Ampli、Rig、Gtrとあるけど
俺のテクじゃすべてケミカルギターになるんだ
POD FARMを試してみようかな
426名無しサンプリング@48kHz:2009/12/16(水) 01:56:13 ID:OFxbzLIC
やっぱPODはよく出来てるよ
歪み過ぎとか混ぜたら抜けないとか言われるけど
弾いてて気持ち良い、やっぱこれが一番
427名無しサンプリング@48kHz:2009/12/16(水) 07:53:58 ID:6jb8gb9s
POD FARMはオケに馴染み易いから困る。
428名無しサンプリング@48kHz:2009/12/16(水) 16:58:27 ID:aTDO5Rme
困るんだ?w
429名無しサンプリング@48kHz:2009/12/16(水) 23:22:22 ID:q/vmmgpp
Rigのシトラスとキャットが好き
Farmのケミカルが好き
430名無しサンプリング@48kHz:2009/12/18(金) 18:09:20 ID:A894svzC
Podはほんとプリセットがよく出来てて、使いやすいね
俺のPCだとRig4台立ち上げるともう他のプラグイン使う余裕があんまねぇ・・・
431名無しサンプリング@48kHz:2009/12/18(金) 19:50:47 ID:xPGWKwhL
POD Farmは久しぶりに使ったら抜けがよくて吃驚した
Guitar Rig4神だと思ってたのに、比較するとこもってきこえる
432名無しサンプリング@48kHz:2009/12/18(金) 19:54:54 ID:VxW5JAMN
ちょっとPOD FARM PLATINUM
買ってくるわ
433名無しサンプリング@48kHz:2009/12/18(金) 20:08:57 ID:JS+TKOu7
POD Farmがフリー期間中にiLokが間に合わなかったのが悔やまれる。
434名無しサンプリング@48kHz:2009/12/18(金) 20:18:41 ID:FjXQqnbc
>>431
モデリングの機種によるね。
JCM800はRigの方が実機に近いと思う。POD Farmだとゲイン下げても良いクランチにならないよね。

全体的にはPOD Farmの方がオレも好きだな。
435名無しサンプリング@48kHz:2009/12/18(金) 22:29:26 ID:xPGWKwhL
確かにモデリングによるね
まあPODFarmとRigと作れるクランチの良さが違ってて、どっちも好きだ
クリーンとクランチはどのシミュも良く出来てると思う fenderはヤバいくらいカリーンって音でるし
436名無しサンプリング@48kHz:2009/12/18(金) 22:56:57 ID:bDxCGYVC
PODはまだマシだけどそれ以外は
実機の扱いにくい所まで再現してて困る
関係無いけどRecabinetのIR凄く良い音になる
437名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 10:39:21 ID:eUGMQQr/
PODはなんでワウの音質劣化まで再現してあるんだろう。
似たような音色を何個も入れないで篭らないワウ入れて欲しかった。
出来るのかはしらんけど
438名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 11:03:11 ID:ivOpW5Es
Recabinet今セール中か
逝ってみるか
439名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 12:02:56 ID:e1v09HmU
Recabinet何かなと思ったらIRなのか。
とったギターのWavにIR対応リバーヴをかけると、アンプで鳴らしたような感じが出せる
というものか。
440名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 14:21:46 ID:TJibdWvx
TH-1をセールで買い損ねたけど、recabinetとりあえず買える値段だな
recabinetって、ただ単にIRリバーブに読み込ませてギタートラックにかけるだけでもいいの?
441名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 15:13:25 ID:F7H3lkzR
自分もその点がわからない。
Recabinetを買っても単体では使えないんだよね?
フリーのIRリバーブで読むとしても
有名なAltiverbなんかで読み込むのと大きな差があるか気になる。

Recabinet、ググッても驚くほど情報が少ないね。ユーザーがかなり少ない様子。
442名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 16:20:55 ID:ev3zUzV8
あれはキャビネットとして使うものだから、
そういう使い方するならシミュでキャビをスルーしてみると良いんじゃないか
443名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 17:53:15 ID:WrbKMxTg
みんな使ってるもんだと思ってたけどな>IR使ったキャビシミュ。RevalverとTH-1は直接読み込めるし。
444名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 18:03:10 ID:CVvus5Hp
TH1なら今Don't Crackで199ドルで狙い目。
数量限定って事だが来年春頃までは残ってて欲しいぜ。
445名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 18:34:18 ID:tF5JPaOb
>>444
Overloudで突撃したらBreverbしかないのだが
行き方がちがうのだろうか?
ttp://store.dontcrack.com/index.php?manufacturers_id=57
446名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 18:35:25 ID:F7H3lkzR
Recabinetのデモ使ってみた。keFIRでロードした。
自分はRigとFarmを持っているので色々試してみた。

信号の流れ
Rig(キャビOff)→Recabinet
POD Farm(キャビOff)→Recabinet

キャビシミュとしてはFarmの音の質感に近い。Rigとは全く違う。
予想以上に良い音だった。実機アナログのお気にいりのプリアンプを持っている人が
合わせて使うとすごく効果的だと思う。

全く関係がないけど、RigとFarmの音の違いはキャビシミュの部分ではなく
プリアンプ部のモデリングの違いなんだな、と思った。
447名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 18:35:45 ID:tF5JPaOb
>>444
すまん、フォーラムに書いてあったわ
448名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 19:48:14 ID:ev3zUzV8
Recabinetのマーシャル1960だったかを57で録った奴とか、TH1で鳴らすとリアルすぎる
本物を57で録ってるのと比較してみたい
449名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 22:17:10 ID:owqH+R/h
Recabinetなんてまったく知らなかったわ
450名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 22:23:01 ID:tF5JPaOb
ちょっとRecabinet買ってくるわ
451名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 23:07:29 ID:tF5JPaOb
買って来たわ
マニュアルに書かれてるコンボリューション持ってないな
もちろんTH-1やRevalver Mk IIIも持ってない
Voxengo Boogexを落としてみるか
452名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 23:23:42 ID:e1v09HmU
先になぜそれを確認してから買わないw
453名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 23:34:51 ID:iDervujz
試しにインターフェース前にXOTICのEP BOOSTER入れて入力補正したら
嘘みたいにシミュ臭い高音が無くなったわ、Rigは気に入ってたけど
今まで録った音源全部録り直したいくらいだ
454名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 23:35:32 ID:ev3zUzV8
Recabinet Complete
http://recabi.net/site/products/recabinet-complete-20/
Red wire Cabs
http://www.redwirez.com/products.jsp

red wire試してみたい
455名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 23:43:03 ID:tF5JPaOb
>>452
上のほうにちゃんと書いてありましたわ・・・
ちなみにperfect spaceでも読めました
Amplitube(キャビOff)→Recabinet
うーん何か違うなぁ
Voxengo Boogexはアンプだったんで
keFIRを落とします
456名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 00:03:15 ID:1MR4zx+t
以前TH1の話が出た時にRecabinetが良いって言ってたヤツがいたが、コレの事だったのか。
457名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 00:13:51 ID:0aAPw0/q
>>447
フォーラムどこに書いてあった?
なんか古い記事しか見つからない・・・
458名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 00:18:16 ID:hGO5BHIk
POD Farm使う

飽きる

Amplitube使う

飽きる

実機使う

飽きる

POD Farm使う(以下無限ループ)

定期的に新鮮な気分になれる安上がりな俺
459名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 00:19:50 ID:cgHTiT4N
>>458
じゃあ、そこにTH1+Recabinetも加えようぜ
460名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 00:33:37 ID:Ovp5lNR9
>>457
すまんAug 8 2009, 01:11 PM て書いてあったわ
>>444
どこにあるんだい?
461名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 00:38:16 ID:0L4P2E+1
売り切れたっぽくない?
前見たときはOverloudクリックしたら普通に出てきたし、
ベストセラーランキングにも載ってた気がする。

数量限定だとは知らなかったよ・・・
462名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 00:55:09 ID:0aAPw0/q
やっぱり売り切れだよね?
数日前からリンクが無くなった
triode買っちゃおうかなぁ・・・
463444:2009/12/20(日) 01:39:51 ID:MoDsEKR7
週始め頃に見たときは有ったのにorz
464名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 05:14:52 ID:Uq/i9h3Z
前に新品がオクで1万で落ちてたな TH1
465名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 06:44:05 ID:97vIwqHV
マッチレスのコンボ入っててリアルなシミュってどれかな? 
466名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 18:03:51 ID:MoDsEKR7
そういやKVRのIRトピに載ってたサイトで、かなりの数の各種アンプのIRを無料で配布してるとこが有ったな。
467名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 23:40:02 ID:Z+vSdk69
carrとかDrZみたいなハイエンドブティックアンプのシミュもそろそろ出て欲しいわ。
468名無しサンプリング@48kHz:2009/12/21(月) 02:26:54 ID:ZakNaW0/
>>462
比較表見たら残念な事にTriodeはIRが使えない。
469名無しサンプリング@48kHz:2009/12/21(月) 02:51:17 ID:KXy8R0Di
>>468
まじかよおおお
足元みやがって!
470名無しサンプリング@48kHz:2009/12/23(水) 01:19:45 ID:YuD+Pqck
Don't CrackでTH1復活してる。
Very limited stock offerだって。

買えなくはないが、他のセールの事も有るしどうしたもんかorz
471名無しサンプリング@48kHz:2009/12/23(水) 02:34:41 ID:z1utR+Vr
TH1とCSR相性良すぎる
472名無しサンプリング@48kHz:2009/12/23(水) 03:04:28 ID:YF9cRULx
ん?
TH1にリバーブついているのにCSR使うの?
473名無しサンプリング@48kHz:2009/12/23(水) 08:26:14 ID:fcEHws9H
>>470
あああああ、どうしよう・・・・・
474名無しサンプリング@48kHz:2009/12/24(木) 17:39:00 ID:wLxEKNoN
IR使うとフリーのシミュが化けるな
475名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 02:35:28 ID:uJNfB0T/
現在PODXT(モデルパック一つも無し)を所有しているのですが
どうにも飽きてきてしまい、何か購入しようかと思っています。
考えているのが、

XTにモデルパックを追加

PODFarmPlatinumを購入

GuitarRig4の購入

といった所です。
なるべく一つのシミュレーターでなんとかしたい性格なので
この選択になったのですが、↑で挙げられているTH1も良さそうですね。
(しかしTH1だけだと音作りの幅が狭くなったりしますかね?)

Rig4とPodFarmを両方使ってる方に聞きたいのですが
どちらがPCへの負荷が大きいのでしょうか?
ベースも弾くので、PodFarmに惹かれているのですが・・・
476名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 04:03:41 ID:WjdPP3UL
PODFarmPlatinumを購入するのがいいんじゃない?
ギタリグにもベースアンプはあるよ。
TH1は、それよりは優先度は下だね。(結局好みの問題だろうけど)
477名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 04:21:37 ID:etPFrvQ7
TH1は音は一番好きだが重くていつもPODfarm使う
478名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 05:07:57 ID:/PpP3G1m
PodFarm,、出た当時に入れたんだけど画面に懲りすぎてるからか、
立ち上げただけで100Mくらいメモリ持ってかれたので
速攻でGearBoxに戻したんだけど今は改善されているのだろうか。
(まあ最近のアンシミュはどれも割りとメモリ食いっぽいんだけど・・・)

拡張パックは、とりあえずメタルはイマイチ。
ベースはなかなかだけど、PodXTの場合、ハードの問題で、
パッシブベースをちょっとピックで激しく弾くだけで入力がクリップしちゃう

ソフトのアンシミュは、どれも同じような種類のアンプを模してるはずなのに
これとこれって似てるよね、っていう意見を全く見た記憶がないくらい
それぞれ個性が違う。有名どころはだいたいデモがあると思うので試奏して決めるべし
479名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 06:49:59 ID:Ohbl0wD3
>>475
Amplitubeシリーズは?
一つ買えば3つサービスのキャンペーン、今年いっぱいまで。
色んなジャンルが選べるしベースシュミのAmpegSVXも選べる。
480名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 08:44:53 ID:LYjgl4tv
>>475
>>一つのシミュレーターでなんとかしたい

これは難しいと思うよ
どれも長所と短所と相性があるから
徹底的にデモを試した方が良い
481名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 15:59:44 ID:WjdPP3UL
そうだよね。結局ここの住民も3つ、4つぐらいアンシミュ持ってるよね。
俺はAmpliシリーズ、ギタリグ、TH1持ってるし。
482名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 16:07:09 ID:Cjgx/vkO
Rigはkontaktとか買うついでについてきたなぁ
良いんだけど、3でもまだちょっとデジタルくさいのと、音がぺらいのとちょっとキンキンする。
TH1ほしい
483名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 16:43:52 ID:tClNYG0A
俺はRIG使い易くて好きだ
CDの音と馴染みやすいし
曲の速度変えたりして耳コピもしやすい
起動して前回選択した曲もテープのとこに入ってるのも
結構ありがたい エフェクトも入れ替えとかわかりやすくて好き
484名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 16:45:51 ID:Cjgx/vkO
うむ、俺も好きだよ 使いやすくはある
485名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 19:22:33 ID:etPFrvQ7
RIGは他と比べるとちょっとこもってるけど、スピードトレーナーのクオリティが高すぎる
速度半分であれだけ原形とどめてるの他にあったらそっち買うけど
486名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 19:39:41 ID:Cjgx/vkO
ごめん、Rigは音悪いみたいに書いちゃったけどそんなことはない
求めるものの差ってのがあるから、合わない人もいるってこと!
487名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 23:32:25 ID:PieKqlcj
TH1のdemoってiLokないと使えないのですか?
488名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 23:34:59 ID:Cjgx/vkO
demoはiLokが無くても使えますよ
489名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 23:39:26 ID:PieKqlcj
TH1 toriodeをインストールして
vstフォルダにdllファイルをいつものように入れたのですが反映されない・・・
490名無しサンプリング@48kHz:2009/12/27(日) 23:48:04 ID:PieKqlcj
Triodeは動かないけど無印のはできました
491名無しサンプリング@48kHz:2009/12/28(月) 00:48:46 ID:rNcShEJG
つうかTH1、オーサライズにiLokいらんかったんだが。
492名無しサンプリング@48kHz:2009/12/28(月) 01:00:43 ID:L22Z3lWg
どういうこと
493名無しサンプリング@48kHz:2009/12/28(月) 02:30:00 ID:rNcShEJG
DontCrackで買ったけど、たしかチャレンジ&レスポンス方式の
オーサライズだったと思う。
494名無しサンプリング@48kHz:2009/12/28(月) 04:02:36 ID:/y9Dk0Ax
PSPやNomadとかもだけど、CRとiLok選べる事を載せてたりする。

1/5までDon't CrackにTH1残ってたら買うぜ。
んでRecabinetを買っとくかどうか迷う。
セールは年内のみな気がしなくもないし。
495名無しサンプリング@48kHz:2009/12/28(月) 16:01:37 ID:n8jFQFh9
TH1だとピッキングハーモニクスがなんか他のシミュと違う感じになるよね
496名無しサンプリング@48kHz:2009/12/30(水) 10:39:01 ID:Dl0yXc8F
Audio EaseのCabinetってどうなの?
http://www.audioease.com/Pages/Cabinet/cabinet_more_info.html
497名無しサンプリング@48kHz:2009/12/30(水) 20:45:47 ID:C/AE3XeO
今日sofmap行ったらElevenRackあったから
ほんのちょっと弾いてきたんだけど、けっこう良かったなぁ。
マーシャルとレクチのザラザラした歪がすごい自然だった
クランチ系はプリセットをちょこっと弄った範囲では
セッティングがなかなか嵌らなかったかな。
ギターが超安っぽいギターで弦が錆びてる、ってか
一弦切れて無くなってたwからこれも問題もあるかもしれないけど

あれもキャビシミュIRだったと思うけど
AxeとかTH-1みたいに拡張できるのかね?
これ、ソフト版の方もProtools専用だからか全然話題に上がんないよね
498名無しサンプリング@48kHz:2009/12/30(水) 21:27:05 ID:v1S3xGcU
てか調べてみたらギターリグとかもキャビネットはIR方式なのね 拡張できないだけで
499名無しサンプリング@48kHz:2009/12/30(水) 23:10:36 ID:Qd70V+Ux
guitarrigのキャビネットてなんであんなに鼻つまんだような音なんだろ。キャビネット後にEQでも通ってるんだろうか
500名無しサンプリング@48kHz:2009/12/31(木) 00:12:01 ID:BErpCvKz
確かにあれは解消させるのに苦労する フリーのIRキャビ通した方が音良かった時は泣けてきた
501名無しサンプリング@48kHz:2009/12/31(木) 01:35:00 ID:cT55Ywlv
むしろそこが俺は好きだが
502名無しサンプリング@48kHz:2009/12/31(木) 02:14:37 ID:BOaQ46H9
レイテンシーの少ないソフトアンシミュってどれになりますか?Rigは自機と同レベルの
デモ機でいじって遅すぎてパスしました。POD全盛期はみんなシビアだったのに
慣らされちゃったのか何なのか皆レイテンシーあんま話題にしなくなりましたよね。
未だにPOD使ってるけどちょっとソフトに興味もってRigデモいじって驚きました。
503名無しサンプリング@48kHz:2009/12/31(木) 02:27:56 ID:SVDEvyRf
PCとI/Fのスペック次第でどのシミュでもPODより詰めることはできるけど
あなたみたいな人は限りなくOレイテンシに近づけても違和感を感じると思うよ。煽りとかじゃなく。
504名無しサンプリング@48kHz:2009/12/31(木) 02:32:10 ID:BOaQ46H9
POD2レベルで良いんですけどねぇ・・・。XT以降のレイテンシーの少なさは
試奏で実感しましたけど別にそれで買い換えたいとまで思わなかったから
今でもPOD2で満足してますし。
505名無しサンプリング@48kHz:2009/12/31(木) 03:21:54 ID:BErpCvKz
ちなみにポッドって合計のレイテンシーいくつなのよ
506名無しサンプリング@48kHz:2009/12/31(木) 05:16:54 ID:2pJ3LnUo
0.4
507名無しサンプリング@48kHz:2009/12/31(木) 08:18:07 ID:wVGnqr2E
なあみんな。dawに宅録でアンシミュつかって録るときどうしてる?
俺sonar使ってるんだけど、普通にギターをオーディオインターフェースに突っ込んでそのトラックのエフェクト欄にrigを立てて、
インプットモニターONでオケに合わせて弾いてみて、いづれ録音って感じなんだけど、オケのトラック数増えてくるとレイテンシー的につかいものになんなくね?

hiQとか入れたいけど無理じゃん?、、、

パソコンのスペックはいいから、そこじゃないかな、、、
508名無しサンプリング@48kHz:2009/12/31(木) 10:27:52 ID:LEo9MTgl
>>507
ギター用の2トラックにバウンスした
プロジェクトを用意してそれでギター弾いて入れ
本体にコピペしてる
509名無しサンプリング@48kHz:2009/12/31(木) 15:39:13 ID:f/KywKk/
>>507
遅延が出るプラグイン刺してるから遅れるとか、そういうオチはないよな?
トラック数とかプラグインが増えても別にレイテンシは変わらないけど。
あと普通は508みたいにするもん。2トラックとは言わないけど、せめて重いトラックだけバウンスするとか。
それでも間に合わないような環境・トラックプラグイン数だったら、それはそれで別の問題が。
510名無しサンプリング@48kHz:2009/12/31(木) 17:45:13 ID:BErpCvKz
あ、上の方でPOD2.0 84 sample = 1.75ms
PODxt Live 130 sample = 2.7ms って情報があったな
511名無しサンプリング@48kHz:2009/12/31(木) 19:02:04 ID:SHjC1/y5
>>510
うろ覚えだが、かつて楽器・作曲板に居た人の計測によると
PODPOD2とXT共に78 sampleだったはず。

ただxtの方が音の立ち上がりが速いから聴覚上遅延を感じ難いはずとの事。
512名無しサンプリング@48kHz:2009/12/31(木) 19:26:30 ID:tmY7jdXv
POD2が凄く叩かれていた憶えがあるけど、実際はXTと同じレイテンシーだったんだ。
513名無しサンプリング@48kHz:2009/12/31(木) 19:38:14 ID:f/KywKk/
3ms以内で文句言うとかみんなすげーな・・・
俺のようなカスは10ms以内なら全然平気で弾けちゃうというのに
514名無しサンプリング@48kHz:2009/12/31(木) 20:01:16 ID:48wZDO2m
>>511
PODとか旧POD2はもっとレイテンシーあると思うけどなぁ・・・
515名無しサンプリング@48kHz:2009/12/31(木) 20:02:56 ID:cT55Ywlv
俺レベルになるとアコギの生音ですらレイテンシーきつくて使い物にならないわ
516名無しサンプリング@48kHz:2009/12/31(木) 20:12:58 ID:f/KywKk/
いっこく堂とかレイテンシ何msくらいあるんだろ
517名無しサンプリング@48kHz:2009/12/31(木) 21:02:36 ID:BErpCvKz
俺レベルになるとギターとかレイテンシーきついから脳にプラグ挿してる
518名無しサンプリング@48kHz:2009/12/31(木) 21:08:07 ID:cjIFquWE
脳内ですべて完結すればいいんじゃね?

まあレイテンシについてソフトプラグインは不利だな
PCを良くしたり、慣れというのもあるけど
519名無しサンプリング@48kHz:2009/12/31(木) 23:19:57 ID:j0p8f1MN
俺くらいになると脳から手までの伝達にレイテンシーが
520名無しサンプリング@48kHz:2010/01/01(金) 01:20:26 ID:ejTvbNPq
>>453
比較音源あげてくれ!
521名無しサンプリング@48kHz:2010/01/01(金) 03:45:59 ID:S8c5Gptf
アイデアが形になるまでのレイテンシーが凄まじい
522名無しサンプリング@48kHz:2010/01/01(金) 10:37:29 ID:cjqKvJGq
i7とDDR3の16000とRMEのPCIならRigでもほとんどレイテンシーを感じない。むしろPODXTよりも早く感じる。
523名無しサンプリング@48kHz:2010/01/01(金) 17:27:08 ID:baJ7808L
主要ソフトのレイテンシーに順位付け出来るほど色々持ってる人が居たら嬉しいんだが・・・
各々の環境や慣れによってこういうのって全然感想が違ってきちゃうよね。
524名無しサンプリング@48kHz:2010/01/01(金) 19:56:32 ID:2VowIWw1
すいません教えてください。
エレキギター→pod2.0→ua-25ex→パソコンという形で接続しているのですが、
pod→ua-25exの部分について、podをダイレクトモードにしてua-25exに接続するか、
podをアンプモードにしてua-25exをハイインピーダンスモードにして接続か、
どちらがいいのでしょうか?
もしダイレクトモードのほうがいい場合、podとua-25exの接続は
ギター用ケーブルだと問題ありますか?オーディオ用ケーブルのほうがいいでしょうか?
525名無しサンプリング@48kHz:2010/01/01(金) 23:29:56 ID:NWYThcZu
ソフトによってレイテンシーが違ったりするもんかな
IFによっては全然違うけど、大体rigとかみたいに表示してくれるタイプは数値同じだけど
526名無しサンプリング@48kHz:2010/01/02(土) 11:52:21 ID:ma/QrC69
配線材をいかにもギターっぽい音が出るやつに変えると
シミュ通した音もリアルさが増すな 
527名無しサンプリング@48kHz:2010/01/02(土) 14:44:52 ID:fyceGUH7
>>526
それ俺も最近実感した。rig使ってるんだけど、ギターシールドをzaollaにしたらこもりがちなのが改善された。beldenの9から始まるやつ(型番忘れた)もrigとは相性よかったなー。
高域がキラキラ系のやつは合うんだなー、、、さらにインターフェースからループバックしてニーブくんかませればかなり立体的に前に出てくるよ!BBEのソニックマキシマイザーよりもいい風合いで。

それはそうとみんな!俺ミックスはあんま得意じゃないから聞きたいんだけど、アンシミュ通るとステレオになるじゃん?モノラルに戻したりしてる?なんかステレオのままパン振るとリバーブとか変にならない?なんかそれだけ違う空間みたいな、
、、
だからrigではリバーブかけないで、モノラルにしてパン振ってから一種類のリバーブにいろんな楽器をセンドして空間を作ってるんだけどみんなどうしてるのかなと思って。

スレチっぽいけどみんなどうしてるか知りたいです。
528名無しサンプリング@48kHz:2010/01/03(日) 15:51:01 ID:KdG/JV43
シールドはカナレで充分。気休めにベルデン持ってるくらい。
それ以上は無駄遣い。
529名無しサンプリング@48kHz:2010/01/03(日) 17:13:57 ID:ROiuOjJ3
それはさすがに耳悪すぎだろう・・・
530名無しサンプリング@48kHz:2010/01/03(日) 17:44:37 ID:TUm4HDhQ
好みの問題だけどな、カナレでも使えないことはない
531名無しサンプリング@48kHz:2010/01/03(日) 19:14:32 ID:3A1LcMR3
カナレとベルデンでどっちの音がいいかと聞かれたらベルデンと答える
理由はブランド 音の違いなんてわかんねえ クラシックプロとベルデンの違いも解らん
まあクラシックプロは中身ベルデンだから違いはハンダとプラグと作者の腕くらいだけど
532名無しサンプリング@48kHz:2010/01/03(日) 19:47:31 ID:ozjA2MuR
カナレはかなりいい
533名無しサンプリング@48kHz:2010/01/03(日) 21:53:18 ID:zgGwqJSe
線材の違いとかスレ違い以上に板違い。楽器板行け。
534名無しサンプリング@48kHz:2010/01/04(月) 07:16:53 ID:KB2G63TZ
それ言われるとギターやベースも板違いだよな  

○○ギターサンプリングCDとRIGの相性がいい みたいな話ししかない
535名無しサンプリング@48kHz:2010/01/04(月) 14:28:31 ID:QckSWnIV
>>529
いたら返事ください。
536名無しサンプリング@48kHz:2010/01/04(月) 23:17:55 ID:cwEn+AtZ
GEARBOX GoldとPODFarm Platinumって同じ物?
同じだったらGEARBOX買う方が半額で済んでお買い得なんだが。
537名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 01:31:54 ID:mH/pjxDM
PODXTとPODX3くらいの違い
538名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 07:00:07 ID:0iM0iYm6
ねぇねぇみんな。podのレイテンシーの数値とかはなしてるけど、それはpodのインプットからデジタル処理してアウトプットするまでのレイテンシー?
それをオーディオインターフェースに繋いでいるんなら別途さらにインプットとアウトプットのレイテンシーが加わってるんじゃないの?
それともpodはインターフェースとして使えたりするの?

539名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 07:27:55 ID:UQFTYhKh
>>538
お前がキモイことは理解した
540名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 07:42:35 ID:dH0y9vc5
>>538
ASIOドライバとDAWのレイテンシー補正機能を使えば
録音時に別途の遅れは付かない。

POD飽きてきたので、MarshallのMG2FXを買ったんだけど
自社謹製のアンプシミュだねコレ。

ヘッドフォン端子に繋いで使ってもライン臭くないので
PCのラインかマイク入力に繋いでも使えると思う。
541名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 09:32:42 ID:8kR6nVen
宅録でジョンペトルーシのようなディストーションギターの音色が欲しいのですが、amplitube2
で可能でしょうか?
可能なら、どのデフォルトプリセットをどういじればいいのでしょう?
542名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 09:33:42 ID:GF92T4ZI
>PCのラインかマイク入力に繋いでも使えると思う。
DTM板でこうゆう台詞が出るなんで思わなかった。
543名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 15:37:01 ID:UQFTYhKh
>>541
amplitubeスレから誘導されてその質問か。死ねよ
544名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 16:00:19 ID:R/giL1uL
>>540
>DAWのレイテンシー補正機能を使えば
>録音時に別途の遅れは付かない。
それでも弾いてる最中は遅れるよね?
545541:2010/01/05(火) 17:27:47 ID:dkoaPPIy
何がいけないんですか?>>542さん?
546名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 17:28:39 ID:QWR8bzrR
>>544
POD側でモニタリングしてれば遅れない。
547541:2010/01/05(火) 17:32:47 ID:dkoaPPIy
失礼!
>>543へでした。
548名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 19:53:55 ID:Mnjq8t2L
フォトジェニックレスポールに
guitar rig 4のdemoでディストーションかけてるんですけど、
迫力のある音がでません。

誰かギターの素の音をいただけないでしょうか?
オモチャギターとあなた様のご自慢のギターの音の
圧倒的な音質の差の前にひざまついてみたいです。

ギターだけじゃなく録音環境も改善する必要があるでしょうが・・・

ちなみにこんな音です。
プリセットはheavy800を使ってます。
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up20913.wav

549名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 20:03:49 ID:U6ip5qRS
うちのフェンダーより良い音がする
550名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 20:21:45 ID:Al2DnDAv
ディレイかけたりダブルにしてみたりすりゃ充分使える音だと思うけどな
551名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 20:40:47 ID:Mnjq8t2L
>549
結構弾き潰してるので鳴りがいいのかもしれない。
買った当初に比べたら音がよくなってる気がする。
ストラト欲しい。

>550
使えますか!じゃあもう少し音作り頑張ってみますか・・・
ダブルってステレオでLとRにそれぞれ録音して鳴らすことですか??

552名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 20:48:45 ID:U6ip5qRS
>>551
普及版ギターって出来のばらつきや
操作(ベグが滑らかじゃないとか、チューニングの合わせ易さ)
ましてやプライドの問題だけで
志がある人が扱えば良い鳴りをするんじゃないかな

あとはその音をオケに埋めてみてどうかだから
553名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 20:56:20 ID:Mnjq8t2L
>552
めっちゃ今のギター愛着があるんですけど、
やっぱもっといい音出したいから
レスポスタンダードでも買おうかと思ってるんですよね。

オケに埋めるとこんな感じです。
くそみたいな曲ですが。
アンシュミはfree amp3です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8974934

いけないこともないんですが、リフ主体の曲を作るとき
音が貧弱なような気がするんですよね。
554名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 20:56:48 ID:gOJBcwlT
使える音だと思うけど。自分が良いと思うサウンドを作ろうぜ。
とはいえ逆に選択肢がありすぎて音作りが難しいという欠点がw
ダブルについては大体それで合ってる。
555名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 21:19:07 ID:U6ip5qRS
>>553
音像をデカくしたいなら重ねるとか
ディレイやリバーブの
空間処理が決め手だよ
556名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 21:20:16 ID:GG5JJCiq
いいとか悪いとかじゃなくて、今のギターの音に飽きたって話しだと思う
557名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 21:27:21 ID:mBlnzP2Z
高いギター買ったからといってそれがいい音と思えるとは限らない
558名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 21:43:21 ID:Mnjq8t2L
>554
音作り難しいっす。
歪ませるとなんかモコモコした感じになっちゃうし、
弱めると好みの音じゃなくなる。
もっと歯切れよく弾けばいいんですかねぇ。

>555
次、曲作るときダブルとか色々試してみます!

>556
飽きた訳ではないんですが、
いいギターを買うことによって
今よりいい音が簡単に出せるとしたら
新しいのが欲しいです。
その比較として誰かから素の音を頂戴したいんですよね。
559名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 21:46:46 ID:Mnjq8t2L
>557
なんかフォトジェニックのままでいい気がしてきましたw
みなさんは何使ってるんですかねー?
560名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 21:48:36 ID:U6ip5qRS
>>558
ここで聴けるよ
Unprocessedが素の音
ttp://www.minet.jp/ikmultimedia/amplitube-metal#2
561名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 22:40:17 ID:Mnjq8t2L
>560
ありがとうございます。
めっちゃ好みの音です。

欲を言うなら、
その素の音をこっちのアンシュミで聞くとどうなるか聞いてみたかったです。
素の音ダウンロードできない。

これ気に入ったので、demo版落として遊んでみます^^
562名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 22:43:31 ID:RhB95VJf
何かダウンロードする手段はある気がするけど、簡単に思いつくのとして
PC内部の音を録音するフリーソフトを入れて録音するとかw
あとはI./Fのアウトプットをインプットに繋げて録音とか。
563名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 22:48:45 ID:rEypqDQj
>>553
チューニングしろよ
564名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 23:00:15 ID:cXP/QJuA
サンプルやループを集めてるサイトに行けばUnprocessed guitar loopみたいなファイル名で
ありそうなもんだけどね。実際に探したわけじゃないから断言できんけど
565名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 23:10:41 ID:Mnjq8t2L
<562
めんどくさいからいいですw

<563
耳いいですね!
チューニングはしたつもりんですが、狂いやすいかもです。
チョーキングでずれるのは下手糞なんで仕様です。。。
俺には1度聞いた程度じゃ絶対分からんですたい。
566名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 23:12:39 ID:U6ip5qRS
>>561
ttp://www.minet.jp/waves/gtr-solo#2
これで遊ぶのもいいぜ
1年で何曲演れるかな?
567名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 23:15:30 ID:RhB95VJf
>>565
これはチューニング結構ずれてる範囲だと思うけどw
失礼だけど、音がうまくいかないのは色んなものがまんべんなく不足してるからだと思うので
ギターだけ変えてもあんま意味ない気がするんだぜ
確かに音はよくなるけど、そんな知識のままで良いの買ってもあとあと気に入らないとかなる可能性高いからやめといた方がいい
568名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 23:19:03 ID:RhB95VJf
連投すまん、今はそれなりの録音環境(適度なI/Fのインプット)と良いアンシミュがあれば
ギター本体がしょぼくてもそれなりの音が作れてしまうので、いきなりギター買うのは辞めたほうがいいって言ったのはそういう理由もある
569名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 23:31:30 ID:Mnjq8t2L
>566
こんなよさげなのが1年無料!!

>567
ええと、、、ここだけの話なんですが
このギター微妙にオクターブチューニングずれてて、
フォトジェニックだし楽器屋に持っていくのが恥ずかしくて
このままなんです。
弦を押さえる力次第でピッチあったりするから誤差の範囲かと思って。。。
自分じゃ気づかないから大丈夫かな〜って、、、
恐れ入ります><
570名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 23:36:09 ID:Mnjq8t2L
>568
なるほど、アンシミュ色々試してみます!
571名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 23:55:27 ID:U6ip5qRS
>>569
ギター1台きり持ってないのかい?
新たな相棒を探すのも手だ
楽器店にもメンテ出せるし
手で触れて感じて、シミュを通してその違いが聴きとれるだろう
572名無しサンプリング@48kHz:2010/01/06(水) 00:35:16 ID:ILLt/yFu
>571
ギターはこいつだけです。
うん。メンテ出してみようかな。
楽器屋にぼろくそ言われそうな状態だったらどうしようw

正月セールまだ間に合うかな〜
573名無しサンプリング@48kHz:2010/01/06(水) 00:36:23 ID:OwmfIyKO
>>569
オクターブくらい自分であわせろw
やり方は検索すりゃいくらでも出てくるだろうし、レスポールタイプなら簡単だろ。
弦のゲージやらチューニングやら変えてもずれるモンなんだから、やり方覚えといて損はない。

後、練習しろw
rig4でそんだけの音が出るんなら、もうちょいうまくなりゃしっかり人に聞かせられる音もそのギターで出せるはず。
しっかり押さえてしっかりピッキングして(力を込めるって意味じゃない。むしろ抜く。)しっかりチョーキングすりゃ
それで10倍は良くなるだろ。
練習するモチベーションになるんなら新しい良いギター買うのも超おすすめw

そしてこれをおすすめしておく。
( ・∀・)っJuicy77
http://www.bteaudio.com/software/Juicy77/Juicy77.html
574名無しサンプリング@48kHz:2010/01/06(水) 00:40:36 ID:sCzCU9XM
イントロのギターメロに違和感を感じないなら
ちょっと致命的かも
575名無しサンプリング@48kHz:2010/01/06(水) 00:42:44 ID:OwmfIyKO
>>572
つーかメンテのみでも客の楽器ぼろくそに言う楽器屋はトイレでうんこして流さずに帰ってこい。
576名無しサンプリング@48kHz:2010/01/06(水) 00:57:20 ID:3IxbSsXc
流す取っ手にうんこつけてきてもいいよ
プロに調整してもらった状態のものを知るのは良いことだと思う
たとえ手を抜かれたとしても、自分でやるより何十倍も整ってるだろうし。
577名無しサンプリング@48kHz:2010/01/06(水) 01:07:31 ID:ILLt/yFu
<573
うっす。精進します(`∀´)
あなたはめっちゃいい人ですね!

<574
違和感は感じてたんだけど
音程の問題じゃなくて俺が下手なのかと思ってた。
特にチョーキングは壊滅的。
578名無しサンプリング@48kHz:2010/01/06(水) 01:15:41 ID:aaOe0Q91
http://up.cool-sound.net/src/cool10139.mp3

この前のでAmplitube買ったんで遊んでみました。
579名無しサンプリング@48kHz:2010/01/06(水) 01:16:10 ID:ILLt/yFu
>>576
最近下痢ぎみなのでべっちょり塗りたくってきます。
自分で頑張って調節してみて、
駄目だったら楽器屋に特攻します!
580名無しサンプリング@48kHz:2010/01/06(水) 01:20:26 ID:Vyvx0QcX
>> 576
いやどうかな〜?
大手の楽器屋に修理出したんだけど、こっちが言わなきゃセッティングのポイントすら聞かなくて、「自前の工房できっちり修理しました!」っていってる楽器が全然なおってなくてって言う体験をしたのは、先月の終わりのこと。

「楽器屋がプロ」イコール「必ずいい仕事します」って思うのは、間違いだと理解した方がいいらしい。

俺が自分で直した方が、自己責任できっと納得がいったかもと、思ってる。
581名無しサンプリング@48kHz:2010/01/06(水) 01:36:14 ID:3IxbSsXc
セッティングのポイントすら指定できないうちはまぁ任せてみるのもいんじゃないかな
「楽器屋がプロ」イコール「必ずいい仕事します」 とは思ってないよ
ただ、何も知らない自分で手入れするよりは少なくともマシな手入れをしてくれるってこと。
超素人<手抜きプロ って>>579に失礼だけど、俺は昔の経験からそう思う。
582名無しサンプリング@48kHz:2010/01/06(水) 02:24:27 ID:OwmfIyKO
楽器屋のメンテっても、その辺のにーちゃんが“他人の楽器だからできる”っていきおいで
ムチャやってるの何度も見てるからなぁw

自分の楽器を任せられる店探す方法って、店員と仲良くなって見極めるしかないと思うんだけど、
そんな濃いつきあいできる店自体へってるんだよな…。
583名無しサンプリング@48kHz:2010/01/06(水) 06:57:58 ID:hQvUG+FP
>>578
高音部分にチリチリノイズがやっぱ入ってるよね? 
始まってすぐの2回目のチョーキングのところなんかわかりやすい
584名無しサンプリング@48kHz:2010/01/06(水) 09:22:30 ID:hpBgzut0
>>578
スーパーとかで買い物してる時、何気なく流れてるBGMみたいだね。
585名無しサンプリング@48kHz:2010/01/06(水) 21:40:24 ID:tYKqQI4N
楽器屋なんてバイトの兄ちゃんが弄るからテキトーだよ。
リペアも楽器屋経由してどこかの工房に運ばれるだけ。
直接リペア屋へ持っていくほうが良い。

どこのリペア屋が信用出来るかは楽器板のリペア屋スレを見れ。
586名無しサンプリング@48kHz:2010/01/08(金) 19:54:29 ID:IEh2wyoH
Don'tCrackでTH1買えねえ〜

Products marked with *** dont exist in desired quantity in our stock.
Please alter the quantity of products marked with (***), Thank you

なんじゃそりゃ〜
587名無しサンプリング@48kHz:2010/01/09(土) 14:25:17 ID:AHc59pZZ
overloud TH1のデモ版をインストールしたんだけど、protool8で認識しない・・・・
ちゃんとオーソライズしてないとprotools8では認識しないの?
588名無しサンプリング@48kHz:2010/01/09(土) 19:58:29 ID:1fAd34Zz
オレもキューベース4LEで認識しませんよ!仕方がないので
BR600 で録音してる
589名無しサンプリング@48kHz:2010/01/09(土) 20:14:36 ID:60xLZE1N
VSTとかのフォルダに指定してないとかはないだろうな
590名無しサンプリング@48kHz:2010/01/09(土) 21:13:20 ID:BxkWcEO/
いや、ちゃんとディレクトリは指定してるんだ。
その他の後で入れたプラグインは認識してるんだががががが
591名無しサンプリング@48kHz:2010/01/10(日) 11:58:16 ID:q6Njsmhb
Don't CrackのTH1ってホントどうなってんだろ?
Don't CrackとOverloudで齟齬でも生じてんだろか?
592NINJAMやろうぜ:2010/01/12(火) 19:48:20 ID:Z5iGsyIM
アンプシミュレーターを使ってるみんな、NINJAというソフトを使って一緒にセッションしようぜ
NINJAMは、テンポを固定して1小節を延々とループさせることにより、
擬似的に体感レイテンシ0のネットセッションができる無料ソフトだよ

アンプシミュレーターとオーディオインターフェイスを持っていればすぐ導入できるので、
ひとりで練習するのに飽きてきた人や、誰かと演奏を合わせてみたいけど身近に相手がいない人なんかにお勧めだよ


公式サイト(英語)
http://www.ninjam.com/

解説ページ(日本語)
http://www.geocities.jp/fxhdc050/ninjam/ninjam01.html
http://crasher.orz.hm/ninjam/
http://www22.atwiki.jp/vip_guiter/pages/177.html

NINJAMスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classic/1144506422/l50
593名無しサンプリング@48kHz:2010/01/13(水) 14:02:41 ID:yHC7D2kT
このスレ的にはreValverってどうなの?recabinetのデモはrevalverとrecabinetの組み合わせが多いみたいだけど。
あの音のよさがrevalverによるものなのかrecabinetによるものなのかわかりません、、、それともピックアップがEMG85だから?
詳しい人教えて!

TH1かrevalverかで迷っています。recabinetは買う予定!
594名無しサンプリング@48kHz:2010/01/13(水) 14:19:36 ID:nUu2SwiQ
revalverはかなりアンプライクな音が出ると思う 設定がかなり細かく作れるのでそういうの好きな人はお勧め
TH1はデジタルを上手く活かした音を出すシミュ 出来がいいからrecabinetとの相性もいい

個人的にはrevalverをお勧めする アナライザがついてるシミュは他に見たことない
あとこの画面見ると設定項目が細かすぎることが解ると思う
http://www.peavey.com/products/revalver/tweak2.jpg
595名無しサンプリング@48kHz:2010/01/13(水) 14:44:12 ID:yHC7D2kT
>>594
ありがとうございます!管球の種類からなにまである、、、知らないパラメーターもたくさん笑
かなり勉強にもなりそうですね!revalverにします!

596名無しサンプリング@48kHz:2010/01/13(水) 19:43:15 ID:o+NnjLL+
こっち系の物は一切もってなくて物色中なんだけど 

結局キャビネットから直接出る音ではなく それをマイクで録音した音で判断するわけじゃないですか
そうなるとマイクの種類やセッティングは出来るとして
マイク通過後の処理はどうシミュされてるか説明に無いですよね? 
マイクプリはどこのどれでって説明がないのが多くて曖昧になってるし
597名無しサンプリング@48kHz:2010/01/13(水) 20:12:57 ID:Uzq6ARqn
Amp Roomシリーズはどうなのかな?
ttp://www.softube.com/amp_room_bundle.php
今からデモも試すんだけど
使いこんだオーナーの意見も聞きたいな
598名無しサンプリング@48kHz:2010/01/13(水) 20:17:18 ID:1DUvVq36
どうしても気になるなら問い合わせれば答えてくれると思うよ
599名無しサンプリング@48kHz:2010/01/14(木) 23:47:21 ID:uCWW4PSq
AmpliTube3とRevalver III.Vが出る。
600名無しサンプリング@48kHz:2010/01/15(金) 00:37:27 ID:06mcXTSz
Revalverはうpだてじゃなくてうpぐれかよーマイケルの野郎ちくしょう
オレンジのためだけに金払うのは微妙だなぁ
601名無しサンプリング@48kHz:2010/01/15(金) 04:00:37 ID:vr6QNW/9
>>954
>TH1はデジタルを上手く活かした音を出すシミュ
って具体的にどういう意味だい?
602名無しサンプリング@48kHz:2010/01/15(金) 04:03:40 ID:vr6QNW/9
めちゃくちゃなセッティングも出来る、とか、リアルではないけど聴こえ・使い勝手が良い音
ってことかな?
603名無しサンプリング@48kHz:2010/01/15(金) 22:09:31 ID:/UYvtleW
AmpliTube3予想どおり来たのか
604名無しサンプリング@48kHz:2010/01/15(金) 22:28:35 ID:vr6QNW/9
http://www.motu.com/products/guitar/zbox/
こんなの見つけたんだけど、スレチかな?
普通のDIとどう違うのかが良くわからない・・・。
605名無しサンプリング@48kHz:2010/01/15(金) 22:51:07 ID:omRp9fl5
>>604
「ZBoxだけがあなたのギターから絶対最も本当の音と「感じ」に利用可能な
最も正統のアンプインピーダンス整合を送ります。」
エキサイト翻訳とかでもセールストークは解るよ
うーん、幾らしてどういう音がするのか試したいな
俺はRockOnストアのセールストークでRadialのDI買った口なんで買わないけど
606名無しサンプリング@48kHz:2010/01/15(金) 23:11:03 ID:06mcXTSz
プラグが貧弱だ・・・あってもなくても変わらなさそう
607名無しサンプリング@48kHz:2010/01/15(金) 23:18:32 ID:34htTZ3t
アンプシミュじゃないがBBEからストンプボックス物
http://www.bbesound.com/products/stomp-boxes/stomp-ware.htm
608名無しサンプリング@48kHz:2010/01/15(金) 23:22:50 ID:vr6QNW/9
アナログシミュ回路でデジタル臭さを緩和+インピーダンス整合
ってことかな。まぁいいやとりあえず買おう。
609名無しサンプリング@48kHz:2010/01/15(金) 23:35:06 ID:Y2g9uYP6
レポよろ
610名無しサンプリング@48kHz:2010/01/16(土) 18:31:27 ID:ZcudiQLG
ソルダーノのシミュで出来がいいのは?
611名無しサンプリング@48kHz:2010/01/16(土) 19:51:50 ID:rjgYGEPD
>>604
これは、RadialのDragsterと似たコンセプトのようだけど、なにか方式が違うのか...
612名無しサンプリング@48kHz:2010/01/16(土) 22:07:11 ID:L2HWKAdp
>>610
ELEVENじゃね?
613名無しサンプリング@48kHz:2010/01/17(日) 16:46:01 ID:Ry9rj17b
>>604
これはパッシブタイプでトランスが入ってるだけでしょ 
上で出でてるニーブくんとかと同じ部類 

http://tritech.blog62.fc2.com/blog-entry-27.html
614名無しサンプリング@48kHz:2010/01/17(日) 17:03:37 ID:Hn5yGz13
Pod xt liveをPCにUSB接続するとノイズが入ってしまいます
他のPCにも差してみましたが変わりません
IFというものを使うとこのノイズは消えるのでしょうか?
615名無しサンプリング@48kHz:2010/01/18(月) 16:46:46 ID:XfEmOkbj
もう声優やるやつは仕事が終わるまで自殺してはいけないっていう契約しろよ
616名無しサンプリング@48kHz:2010/01/18(月) 17:02:40 ID:A9ES5kH7
なんでそれをここで言うw
617名無しサンプリング@48kHz:2010/01/18(月) 17:14:02 ID:F/epbPvm
XLRケーブル3m以上刺しとけばノイズ軽減できるらしいね
後は高いけどシールド突っ込んどくか
618名無しサンプリング@48kHz:2010/01/18(月) 20:25:55 ID:BekHo4QA
USB直結のDIの方が便利そうだと思うけど、そういうのは出ないんだね。
619名無しサンプリング@48kHz:2010/01/18(月) 21:55:32 ID:lCzBtpom
ここの過去の書き込みを参考にして、オーディオインターフェイスの前にART Tube MPをかまして、DAW上でPOD Farmを後がけをしているのですが
Tube MPをかますとどうしても「ジー」というノイズがかすかに入ってしまいます。
かまさない場合と比較しましたがインターフェイスにギターを直結した場合は当然ノイズは少ないです。
POD Farmのノイズリダクションを強くしても良いのですがそうするとサステインが犠牲になってしまいます、同じ様な症状でうまいこと対策が出来ている方はいらっしゃいますでしょうか?
歪みは弱めに設定しているつもりです。

ちなみにDAWはLogic、ギターからTube MPは通常のシールド、インターフェイスへはバランスケーブルで接続しています。
ちなみにTube MPはコンデンサ交換済み、真空管もJJのものに交換をしました。
620名無しサンプリング@48kHz:2010/01/18(月) 23:15:59 ID:PFvDc7xW
結局はそういうもんだと割り切るしかないと思うよ
自分もDI前にRCとかフルトーン、マイクロアンプ繋げて音質変えて録ってたけど
同じようにノイズ乗りやら後掛けの処理で余計手間が掛かるから結局止めてしまった
VST上でリアンプするならシミュ前にInflatorかまして調整してやる方が狙った音になりやすい
621名無しサンプリング@48kHz:2010/01/18(月) 23:37:44 ID:F/epbPvm
guitar rig 4のノイズゲートの性能かなりいいね
622名無しサンプリング@48kHz:2010/01/18(月) 23:58:44 ID:v3Wepk4/
オーディオI/F前にD.Iとか通している人居るんだな
俺も通しているけど
オーディオI/FのHi-Zと何が変わったか・・・低音弦の音が潰れなくなったね
俺はベースも弾くからこれについてははガラリと変ったよ
623名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 00:16:12 ID:8KyFPJek
なるほど、ノイズに神経質になるならいっそかけない、かけるなら手間かけてあとで処理するしかないのですね。
Inflatorをかます発想は無かったですね、似た様なプラグインで試す価値はあるかも。

かましたときに明らかに違うのは8弦ギターの低音弦がやはり潰れにくくなりましたね、うまい事処理したいなぁ・・・
624名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 00:21:56 ID:61ykTtBi
ついでにInflatorとかをシミュ前に挿してる人もいるんだなぁ
俺もInflatorやBBEマキシ通しているけど
どうもソフトは音に実体が無い気がして色々やってるんだよ
実はARTも持ってるし

625名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 01:33:06 ID:XcFDHVWj
ミレニアのD.I.使ってるが、ギターもベースもノイズ載らないし音がふくよかに鳴ってかなりいい。
626名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 01:43:09 ID:nTpgb+c0
あの値段で悪かったら文句言うわw
627名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 14:55:22 ID:tSx64x6+
安くてオヌヌメのD.Iおせーて
628名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 20:59:51 ID:12T4+59T
>>625
TD-1持ってるんだ!
俺のDIが6個買えるよ・・・
629名無しサンプリング@48kHz:2010/01/20(水) 16:29:18 ID:X23p9ugj
俺もTube MP改造(オペアンプとコンデンサと配線)使ってるけど オーディオインターフェースのマイクプリと比べて
ほんのちょっとSN悪いだけで特に気になるほどノイズ出てないけどね

倍音成分が出てくるから弾いたとき気持ちいい 
630名無しサンプリング@48kHz:2010/01/21(木) 18:51:00 ID:6yVkNWv6
おまえらそんくらいの設定までプチらないでいける?
631名無しサンプリング@48kHz:2010/01/22(金) 01:28:23 ID:64UhyzUK
どのくらいだよ
632名無しサンプリング@48kHz:2010/01/22(金) 22:43:51 ID:90y0wUF6
アプリのみだがOverloudがこんなのをフリーで出してる。
http://www.overloud.com/en/products/index.php?catid=80
633名無しサンプリング@48kHz:2010/01/23(土) 12:27:00 ID:yZWUYw5o
>>632
これ・・・プリセットしか使えないんだが、なんかいい音でるのとカスなのと混じりすぎじゃね
634名無しサンプリング@48kHz:2010/01/23(土) 15:14:27 ID:agkbt4oK
なんかお子様向けみたい
635名無しサンプリング@48kHz:2010/01/24(日) 18:43:10 ID:uZZEJneK
最近のはレイテンシ最小にするよりちょっと余裕持たせた方がリアルじゃない?
特にヘッドフォンでやる場合
636名無しサンプリング@48kHz:2010/01/27(水) 09:51:18 ID:ftFSAKvS
>>635
君の言う最小とはどれくらいだね?totalで1msとかなら確かに5msとか位の方がアンプの前で弾いてるかんじはしますよね。でもやっぱり10msとか超えだすと耐えられません。

それはそうと、なんかこのスレではあんまり話題になってないrevalverだが、demoを試してみたら、ダントツにアナログっぽいな。球も選べたりなかなかよろしい。
いいアンプかといいアンプシミュかは別物だと思ったぜ!ヒューケトとかマーシャル好きな友達に、peaveyのシミュ薦めたら、「peavey(笑)やっぱりシミュも安いの?(笑)」
みたいな反応されたぜ、、、
死ね!お前のビンテージギター音悪いんだよ!調整くらいしろ!オクターブくらい合わせろ!ばーか!あんまり調子に乗ってると俺のシェクターが火を吹くぜ、、、
637名無しサンプリング@48kHz:2010/01/27(水) 12:32:59 ID:XcoUVaio
まあ実際シミュとしては2万ちょいだから安い部類だろ
638名無しサンプリング@48kHz:2010/01/27(水) 13:53:17 ID:iBWuX/Fc
バグあるのにうpだてなしでいきなりうpぐれで金取られるけどな>revalver
公式フォーラムではpeaveyに対応の悪さに呆れてる人続出
639名無しサンプリング@48kHz:2010/01/27(水) 14:32:27 ID:A6Lwjufb
メーカーのイメージだけどクリーンよりハイゲインに強い感じ。実際はどうなの?>revalver
640名無しサンプリング@48kHz:2010/01/27(水) 16:29:35 ID:XcoUVaio
別にrevalverはピービーが作ってるわけじゃないよ
つかデモあるんだから試せば
641名無しサンプリング@48kHz:2010/01/28(木) 06:23:44 ID:d/0Ml7RH
え?revalver新しいのでるの?いつ?あぶないあぶない今買うところだったぜ!

>>639 ひずみは結構いいよ!他のメーカーより自然だし、6505のズドン感は出てると思う。
recabinet使うにも別途IRリバーブいらないし、外部vstもエフェクターに組み込めるからルーティングも広い。
たしかにクリーンは少し微妙だけど十分使えます。
642名無しサンプリング@48kHz:2010/01/28(木) 14:49:59 ID:a5zg/lQ/
GUIで損してるイメージ
643名無しサンプリング@48kHz:2010/01/28(木) 15:35:35 ID:BGpOoglQ
クリーンもかなりいいと思うけどな マッチレスとかカリッカリのクリーンがたまんねえ
ピービー系はクリーンで使うことはない
644名無しサンプリング@48kHz:2010/01/28(木) 17:07:21 ID:27nu/PSO
マッチレスはしっこ漏れそうになるな。テキトーに弾いててもなんか巧く聞こえるw
645名無しサンプリング@48kHz:2010/01/28(木) 21:25:40 ID:H067xKQR
そうそうそういえばそうだったな!カリカリはアンシミゅじゃなかなか出ないのによくやるよな!
646名無しサンプリング@48kHz:2010/01/29(金) 22:03:35 ID:OHpqdiBw
マッチレスのはSN悪くてつかってない 滅茶苦茶サーってノイズ入る 
647名無しサンプリング@48kHz:2010/01/30(土) 04:53:51 ID:UmtXdHZ0
試してみたけどシングルコイルでも別にSNは悪くなかったが
648名無しサンプリング@48kHz:2010/01/30(土) 14:44:35 ID:KLciZIzf
>>646のモニター環境のS/N比が悪いだけだったりして
649646:2010/01/30(土) 22:22:46 ID:/fb3RCvt
Konnekt24D+ mdr7506だからモニターは普通だと思う
デフォルトからトレブルとドライヴ下げてやれば少しマシだけど相変わらずノイズ多いかな
高音下げてるとマッチレスっぽくないし微妙 


650名無しサンプリング@48kHz:2010/01/30(土) 22:34:29 ID:uGyAeZtz
同じ構成だがレベル合わせできてないだけと思う。もしくは使ってるギターを疑った方が良いな。
651名無しサンプリング@48kHz:2010/01/30(土) 22:38:50 ID:OAHNi9/v
音をうpしてみればノイズの原因分かる人いるかもよ
652名無しサンプリング@48kHz:2010/01/30(土) 22:46:13 ID:q6nXXLCu
他のアンプに比べれば耳につく音ではある
653名無しサンプリング@48kHz:2010/01/31(日) 03:02:41 ID:gHmar0HD
まあマッチレスだけSN比が悪くなるんなら、
他にもクリーンでいいのあるからそっち使えばいいんじゃね
ブルースブレイカーとかle pettiだかなんだかって奴とか
654名無しサンプリング@48kHz:2010/01/31(日) 16:25:12 ID:IelukA8P
AUDIO KONTROL 1を買うとGUITAR RIG 4 PROが無料で貰えるって知ってた?

2009年1月1日以降にAUDIO KONTROL 1をお買い上げいただいた方を対象なんだってさ
http://www.native-instruments.de/index.php?id=audiokontrol1form
655名無しサンプリング@48kHz:2010/01/31(日) 20:44:33 ID:EuJi8Okm
Guitar Rigとamplitube fenderとどっちが優秀?
656名無しサンプリング@48kHz:2010/01/31(日) 20:56:17 ID:BfkXyF7U
>>655
なんだその比較はw

とりあえずクリーン〜クランチはアンプリフェンダーの圧勝…でもフェンダーの音しか出ない。
Rigはクリーンからハイゲインまでまんべんなく。
種類もいろいろ。
音が細いとか言うヤツもいるが俺は好きだ。
と言うか最初っから比べるモンじゃないw
657名無しサンプリング@48kHz:2010/01/31(日) 21:48:20 ID:gHmar0HD
細いというか、他と比較するとこもって感じるんだよなrigは
あのくらいこもってたほうが混ざりはいいけど
658名無しサンプリング@48kHz:2010/01/31(日) 21:59:11 ID:mL/2dH7/
確かにRigは抜けが悪い
659名無しサンプリング@48kHz:2010/01/31(日) 22:44:48 ID:yZecTeUu
間抜けだから
660名無しサンプリング@48kHz:2010/02/01(月) 03:14:20 ID:FQdJXsdc
revalverに入ってるアンプは全体的にSN悪いような気がする 
RIGも結構ノイズ多い場合があるな 
661名無しサンプリング@48kHz:2010/02/01(月) 03:23:32 ID:UIadl/ub
気のせい
662名無しサンプリング@48kHz:2010/02/01(月) 04:10:43 ID:LsMxQVn6
>>660
revalverは正規アップデートするとその辺改善する
663名無しサンプリング@48kHz:2010/02/01(月) 11:59:29 ID:Z5m0RC4P
RIGは、篭ってるとは特に感じないけど、
どれ選んでも歪みの質がなんか似てる感じがする。
何型っていうんだっけな。波形のある一定以上のレベルを切り取って作る、
コンパクトエフェクターのディストーションのあの感じ・・・

だから、そこのポイントまでレベルが達してないと
音があまり変わらなくて、逆にそれ以上はつぶれてしまう感じに聞こえる。
PODやAmpFarmのハイゲインも似てるな。
(こちらは録音した波形を見るともっと極端で分かりやすい。
拡大するとシンセの矩形波みたいになってるから)

そもそもトランジスタのディストーション回路ではそういうのも沢山あるわけで、
そういうサウンドが嵌る時は嵌ると思うし、さらにこの後キャビシミュや後処理で
あれこれしたりするもんだから、一概にダメと言うわけじゃないと思うんだが
少なくとも真空管アンプの連続的な音色変化とはちょっと感覚が違うんだわ
664名無しサンプリング@48kHz:2010/02/01(月) 12:40:39 ID:scDFRg3B
うむ。まったく喪ってその通りだと思う。
その副作用として、プレイが下手でもうまく聴こえる。あと手軽に良い音に聴こえる。
ダイナミクスが出にくいからね。いわるゆコンプと似た効果。っていうと大分御幣があるけど。
それと、そういう歪み方ってカッティングとかパワーコード弾きとかで威力を発揮すると思う。
665名無しサンプリング@48kHz:2010/02/01(月) 16:59:05 ID:xZPlHct1
>>663
> 何型っていうんだっけな。波形のある一定以上のレベルを切り取って作る、
> コンパクトエフェクターのディストーションのあの感じ・・・

Clipperね
ダイオードなどで、波形の頭を切る形で整数次の倍音を作る方法
666名無しサンプリング@48kHz:2010/02/01(月) 20:40:44 ID:9SJY/dx/
そのせいでリズムが甘い感じになる


気がする
667名無しサンプリング@48kHz:2010/02/04(木) 18:35:21 ID:koUJ5ir7
で最強のアンシミュはどれなんだ
668名無しサンプリング@48kHz:2010/02/04(木) 18:42:52 ID:+j7tN5K/
669名無しサンプリング@48kHz:2010/02/04(木) 22:08:01 ID:koUJ5ir7
マニナーさ最強だな
670名無しサンプリング@48kHz:2010/02/04(木) 22:09:10 ID:koUJ5ir7
マイナー
671名無しサンプリング@48kHz:2010/02/04(木) 22:20:51 ID:ZOf4AT/e
オナニー
672名無しサンプリング@48kHz:2010/02/04(木) 22:21:45 ID:TqG78kt3
VOX amPlug ・・・いやマジで。あれただのヘッドホンアンプじゃねえぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=HmkzTzXN7GE
673名無しサンプリング@48kHz:2010/02/04(木) 22:24:28 ID:A/To3wfA
dbの奴はそれほどいいもんでもないが、最安で1000円だからそれなら損はない
674sage:2010/02/06(土) 22:02:28 ID:/8eZ/13v
ところでjamvox はどうなの?
675名無しサンプリング@48kHz:2010/02/07(日) 19:35:35 ID:ypdn1UIg
結局アンプリか
3で誰も文句言えなくなるだろうな
676名無しサンプリング@48kHz:2010/02/07(日) 19:38:17 ID:wlTAqYP8
俺Pod持ってないけど
Farmの逆襲があるんでないの?
677名無しサンプリング@48kHz:2010/02/07(日) 19:41:58 ID:NZyOnVnD
Farm一台でメモリ100MB近く持っていかれたような記憶が
678名無しサンプリング@48kHz:2010/02/07(日) 19:43:15 ID:kvRsvUtr
Rig4が微妙なアップデートしたと思ったらアンプリ3で一気に持ってかれた感があるよねw
まだ発売してないのにw
679名無しサンプリング@48kHz:2010/02/07(日) 20:19:01 ID:+oR4NKg9
現状revalverがダントツにいい
S/N悪いってこともないな

ちなみにPODX3/waves GTR3/Amplitube2全部持ってるが
revalver+redwire cabinetで落ち着いた。レクチのキャビがかなりいい。
ルームマイクとオンマイク、オフマイクとバスつくってmainstageでパッチ作ってる。
オヌヌメ。
680名無しサンプリング@48kHz:2010/02/07(日) 20:49:51 ID:wlTAqYP8
revalverやOverloud TH-1なら
別アプリを用意しなくてもIRが読めるんだよな
俺が持ってるRig4/GTR3/Amplitubeシリーズだとだめなんで
デモを両方試してrevalverかTH-1で迷ってる

681名無しサンプリング@48kHz:2010/02/07(日) 23:32:11 ID:KsFkeuRi
RecabinetはたしかTH1とそれ以外は別売りじゃなかったかな
682名無しサンプリング@48kHz:2010/02/07(日) 23:48:06 ID:9v+2GSxD
アンプリ3は今までの物もreworkしたって書いてるから大きく音変わる可能性もあるね
683名無しサンプリング@48kHz:2010/02/08(月) 01:53:00 ID:MUXOtZxj
>>676
Farmの逆襲には本気で期待してる
684名無しサンプリング@48kHz:2010/02/08(月) 07:13:25 ID:lVGACfw+
PODFarmはデカくてDAW上で使いづらい、GearBoxの方がいい。
685名無しサンプリング@48kHz:2010/02/08(月) 07:27:18 ID:qRxg20SC
別にそんなことないけどなぁ
画面小さいのが悪いんじゃw
686名無しサンプリング@48kHz:2010/02/08(月) 10:21:48 ID:ejQ8qwOC
POD FarmはTone PortからiLokにライセンス移せるようにしてくれたらなあ。
有料で良いから。
687名無しサンプリング@48kHz:2010/02/08(月) 15:06:27 ID:tSMu1peO
無料分でもVOX使えるからね。まぁ充分
688名無しサンプリング@48kHz:2010/02/09(火) 14:19:14 ID:QjVymXnm
Don't CrackのTH1が279ドルに。
値段変わったが未だ買えないってどういう事なんだか。

audioMIDIでPOD FarmとPlatunumが半額。
Version 2が出るようで、うpグレがフリーに。
689名無しサンプリング@48kHz:2010/02/09(火) 22:58:20 ID:cBGrb1CY
>>688
ああ、ここで見たのか、audioMIDIのpodの半額・・・

さっきぽちってきた。DL版とかないので、ボックスで安い方の送料$32だったよ。

これでドングルのPod x3 Liveをつながなくてすむ・・・
690名無しサンプリング@48kHz:2010/02/10(水) 07:44:47 ID:MU2opbmo
No Brainer来たよ。
Amplitube2 Liveが$15-

http://www.audiomidi.com/AmpliTube-2-Live-No-Brainer-Deal--P12970.aspx
691690:2010/02/10(水) 07:48:07 ID:MU2opbmo
すいません誤爆しました。
692名無しサンプリング@48kHz:2010/02/10(水) 08:23:32 ID:VO8scpLw
スレチじゃないから問題ないだろw
黙ってれば誤爆ってわからないだろうにw

まだアンプリ2すら持ってないから買っちゃおうかなぁ〜
でもこれで3が欲しくなったらどうしよう まんまとIKの罠にはめられてしまう・・・ッ!
693名無しサンプリング@48kHz:2010/02/10(水) 22:21:56 ID:HkU7R65m
甘ったらしい音が出ねー 
694名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 01:36:33 ID:88TOyuZF
それは少し塩を足して甘みを増すって
テクニックで解決るすぜ。おう?
やってみや?でや?
695名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 11:27:44 ID:ATZpa0FL
ギターのトーンを絞る。以上。
696名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 17:16:34 ID:WCJXMHQZ
ギター用のPOD XT LIVEをアップデートしたらbass overdriveなるものがいつの間にか追加されていたのですがこれはベース用なのでしょうか

697名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 18:06:17 ID:d21l0Mc1
>>696
SansAmpが元ネタ。
ベース用のD.Iだよ。
698名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 18:07:18 ID:UgXtEeC5
三途のシミュ。

ていうか、ver3用のPDFマニュアルがあるんだから読めば良いのに。
699名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 19:02:09 ID:qBg9nla5
俺のXT Live割れだからマニュアルないんだ
700名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 21:51:08 ID:HpQC08qH
はは ワロス
逝ってよし
701名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 23:06:24 ID:WCJXMHQZ
なるほど、ありがとうございました

でもどうしてベース用のエフェクターが付いてるのでしょうね、不思議です。
702名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 23:30:12 ID:Kjbg0lcz
他にもベース用やキーボード用ののエフェクトやアンプ入ってたけど
たしかマニュアルには「これはギターに使っても面白いので」って書いてあったよ。
703名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 23:31:57 ID:22s+X/1W
そういう遊び心いいなwwww
704名無しサンプリング@48kHz:2010/02/12(金) 03:18:36 ID:IUqRMI8N
ギターは基本的に何でもありだからな
705名無しサンプリング@48kHz:2010/02/12(金) 03:28:47 ID:rsxRdXci
逆に今'59ベースマンをベースアンプとして使ってる人って居るのかな?
元はベースアンプとして出したらしいがギターアンプとして使われてるのしか見たこと無い
706名無しサンプリング@48kHz:2010/02/12(金) 07:45:51 ID://OGpj9E
>>705
敢えて選ぶベーシストは居ないね。
でもキャビの構成では、ベース用は4x12"より4x10"の方が圧倒的に多いのは
bassmanの名残じゃないかと思ってる。
707名無しサンプリング@48kHz:2010/02/12(金) 07:50:18 ID://OGpj9E
>>702
当時、歪みものとしては、ベーシストもギター用のGTだっけ?
あれを使う人が多かったのに不思議な感じがする。
でもトーンの効く周波数をbassmanと同じにしたとか、driver DIの取り説には書いてあったので
ギター用でも面白いのかもね。
708名無しサンプリング@48kHz:2010/02/14(日) 13:56:31 ID:3bKzay/Z
>>679
この人
どうしちゃったの?
なんで一人でがんばってるの?

宣伝隊?
709名無しサンプリング@48kHz:2010/02/14(日) 16:11:42 ID:EW/2eAGr
Revalver最高だよ。Amplitubeはうんこ。
710名無しサンプリング@48kHz:2010/02/14(日) 17:30:24 ID:LmX/mEJx
確かにrevalverはソフトウェアだと最高峰のシミュだな
けどamplitubeもかなりいい 色々使ってから改めて使うとやばいくらい音太いことに気づいた
711名無しサンプリング@48kHz:2010/02/14(日) 17:52:26 ID:TdMgefUD
そんなに良いのかよ!
ちょっとrevalver買ってくる
712名無しサンプリング@48kHz:2010/02/14(日) 20:08:52 ID:LmX/mEJx
後悔しないようにせめてdemoは試しとけよw 癖あるから
713名無しサンプリング@48kHz:2010/02/14(日) 20:22:48 ID:TdMgefUD
>>712
ありがとう、demo試した
音像がハッキリしてて
他の有名なシミュにありがちの実体の無い音で無く惚れた
ただ操作性が壊滅的に悪いな
次バージョンで何とかなることを期待
まあ、買ったらこれしか触らないだろうな
714名無しサンプリング@48kHz:2010/02/14(日) 20:37:37 ID:SolJPIOE
なにこの露骨なの
715名無しサンプリング@48kHz:2010/02/14(日) 20:53:18 ID:gKxOdcWo
確かにクリーントーンの良さにはびびった
716名無しサンプリング@48kHz:2010/02/14(日) 21:27:23 ID:TdMgefUD
操作性:Guitar Rig
ドラックアンドドロップで自在、構成を見渡せる画面、音は抜け悪くケミカル色多し
バラエティー性:Ampliシリーズ
沢山のアンプ、ストンプにラックエフェクトも装備だが音像がデカく実体がない
音像:revalver
アンプを思わす素晴らしい音像に似つかぬ操作性の悪さ、コンポーネントの脇に説明文要らん
重さ:GTR3
手堅い音色だがCPU大食い、一部のDAWではMIDI制御が出来ない
シンプル:Softube Amp Room Bundle
マイクアレンジに拘った極上の逸品だがエフェクトが付いて無いやん
717名無しサンプリング@48kHz:2010/02/14(日) 21:32:37 ID:qrv8EHSb
ほぼ合ってるな。
音像がデカく実体がないは的確すぎるw
718名無しサンプリング@48kHz:2010/02/14(日) 21:32:58 ID:0AtzSVty
TH1があれば完璧だな。
あとRigは音抜けが悪いというか、混ざりが良いから簡単にギターを入れたい場合には重宝するんだぜ
719名無しサンプリング@48kHz:2010/02/14(日) 21:45:41 ID:FsrGIF/z
Rigはこもりすぎ
720名無しサンプリング@48kHz:2010/02/14(日) 22:06:33 ID:BycP5y0Q
Pod Xt Liveに付いているMIDI端子はMIDIキーボードを繋いでインターフェイスとして使えるのですか?
721名無しサンプリング@48kHz:2010/02/14(日) 23:17:31 ID:LmX/mEJx
なんだかんだでrig3の頃は混ざりがめっちゃ良くていつも使ってたけど、4になって周りに抜かれた感じ
手軽にプロっぽい混ざり方するからか、単品だといまいち気持ち良くないんだよな
amplitubeは色々な帯域がもこっと出てて、EQできちんと補正すると実像がバキッと出てくる 要はめんどい
722名無しサンプリング@48kHz:2010/02/15(月) 20:43:09 ID:5JNZhsvo
スタンドアローンの使い勝手の良さはだんとつでRIG
723名無しサンプリング@48kHz:2010/02/16(火) 03:47:46 ID:1RS9LPoQ
あとスピードトレーナーだかの精度もかなり高い
Rig4より精度高いのあったら教えてほしいくらいだ
724名無しサンプリング@48kHz:2010/02/17(水) 22:21:27 ID:nkVnbLVs
Overloud TH1 64bit来たね
725名無しサンプリング@48kHz:2010/02/18(木) 03:47:57 ID:DthKmh4L
Amplitubeはデフォだと中域太りすぎ、特にハイゲインは超高域も出すぎ。
3もデモ聞いた感じ変わらない印象
しかもこの特徴はアンプの内蔵EQで補正しきれない。
というかEQのモデリングが適当っぽい気がする。
Middleゼロにしても、まだ他のEQで何dBもカットしたりする。
その分、とにかくパワーコードのダブルで
オケを埋め切りたいタイプの人が好んで使ってる印象。

最近のキャビシミュに凝ってる奴や、IRモノは
リアルにはしやすいんだけど、
たまにヤバい帯域に思わぬピークが出たりする
(GTRのフレットノイズ、MetalAmpRoomのブリッジミュートの低音などは悩みの種)

Rigはブリッジミュートが潰れて、細かいことやろうとすると
何弾いてるのか全然わかんなくなるのが痛い
オープンでパワーコードするだけなら確かに一番簡単かも
726名無しサンプリング@48kHz:2010/02/18(木) 04:17:57 ID:uCU0llIR
入力ツッコミすぎだろ
727名無しサンプリング@48kHz:2010/02/18(木) 05:09:33 ID:ZX2oyZLT
確かにamplitubeはもこっとしてる だから外部EQで追い込まないなら他使った方が早い
Rigはちゃんとした音色作るのめんどい 特に低域はアンプ幾つか重ねてスプリットしてマイクを選んで、
更にそのアンプどもをなじませるのが非常にめんどい
728名無しサンプリング@48kHz:2010/02/18(木) 16:29:14 ID:S1MFGIQq
revalverって操作性が糞すぎ
俺のホストだとプロジェクト保存しても音色保存されてないし
729名無しサンプリング@48kHz:2010/02/18(木) 18:15:02 ID:JMaiys7b
割れ乙
730名無しサンプリング@48kHz:2010/02/18(木) 21:15:08 ID:OUY9juyg
>>728
残念。
設定が保存されんのはホストじゃなくて割れの特徴だw
731名無しサンプリング@48kHz:2010/02/18(木) 22:01:43 ID:OmM8Mvpw
この流れだと
Ampli、Rig、GTRの俺は
POD Farmにした方が良さそうだ
732名無しサンプリング@48kHz:2010/02/18(木) 22:23:13 ID:D3PrIYup
Guitar Rig4 Amplitube Fender Revalver全部買って比べたどー、
Revalverが一番リアルでイイ!
733名無しサンプリング@48kHz:2010/02/18(木) 22:33:06 ID:iCGMYg9R
どれも一長一短で決め手に欠ける
言い換えればどれでもいいんじゃねって流れかと
734名無しサンプリング@48kHz:2010/02/18(木) 23:02:36 ID:iLyY62wV
CDで鳴ってるような感じのギターを手軽に鳴らしたいならやっぱりPOD
こだわりたいなら他、RigもAmpliも長所短所あるからなぁ
735名無しサンプリング@48kHz:2010/02/18(木) 23:13:48 ID:ZX2oyZLT
PODfarmは質感が気に入ればアリ ベタっとした感じが少しある
736名無しサンプリング@48kHz:2010/02/19(金) 02:18:17 ID:dxdyTeW9
RigやPODはアンプ無しエフェクトだけにできるのも良い。
737名無しサンプリング@48kHz:2010/02/19(金) 03:03:16 ID:+OyL6HQM
えっ?
738名無しサンプリング@48kHz:2010/02/19(金) 07:08:10 ID:Bntm2jst
Rigは知らんが、PODはエフェクトだけでも使えるよ。
739名無しサンプリング@48kHz:2010/02/19(金) 13:01:55 ID:p1BWzjYe
PODのエフェクトなんてつかわねえよカス!って言いたいんじゃね。
楽器板のスレでもエフェクトの評判は微妙だったな
740名無しサンプリング@48kHz:2010/02/20(土) 14:04:33 ID:7AQ6Y47J
iLokでPod Farm使ってる人いる?
Pod X3とiLokの両方で起動してるんだけどさ、
スタンドアロン起動の時って、iLokに Platinumのライセンスがはいっていても
だめなん?DAWからは問題なく起動できてるんだけど。
741名無しサンプリング@48kHz:2010/02/20(土) 16:51:20 ID:1LSqv5LJ
>740
iLok版使ってないんで想像レスすると
FileメニューのPreferenceのHardwareタブで
Launch POD Farm using:に「iLok」が表示されるようになるんじゃないだろうか!?

てかX3ってPOD Farmのライセンスついてるん?
742名無しサンプリング@48kHz:2010/02/20(土) 23:51:52 ID:Wicx1FyD
revalverってどこで買えるのかな??
743名無しサンプリング@48kHz:2010/02/21(日) 00:01:56 ID:0MkvvHPR
revalver.com
744名無しサンプリング@48kHz:2010/02/21(日) 01:13:47 ID:EKyeyj+P
>>741
ありがと。
そう思ってプルダウンリストを何度もながめてみたんだけど、
リストに出てるのはtoneport系のデバイスだけなんだよね。

x3(無印/live/pro)には、プラグインのライセンスはついてる。
拡張パックを全部いれたような扱いになっているので、実質platinum相当です。
ただ、オーディオI/Fとしては他のモノを使ってるから、ドングルとしてx3 liveを
つなぐのはちとでかすぎてねー。
それでiLok版をaudioMIDIから買ったんだけど、スタンドアロン動作はtoneportが
つながってないとダメみたいだな・・・ま、プラグインで使えれば問題ないので・・・
745名無しサンプリング@48kHz:2010/02/21(日) 15:57:55 ID:uxKSUVZD
POD farmってAmp farmと比べて音はどうなんだろう。
両方使ってる人います?
スタジオでTDM、家でLEとか。
746名無しサンプリング@48kHz:2010/02/21(日) 22:06:07 ID:LJfXU+qN
audioMIDIでPOD Farm買って、今使ってるTone Port Silver DIでゲットしたPlatinumをiLokへ、
買った方をTone Portへって入れ替えたり出来んのかな?
747名無しサンプリング@48kHz:2010/02/22(月) 01:30:05 ID:NJHjSzLb
>>746
podとかtone portがドングルになっているやつは
iLokへの転送は無理のはず。
748740:2010/02/22(月) 20:48:29 ID:01WkIKyV
>>740
自己レス。
line 6のサイトでFAQ見てたら、どうやら、iLok板は、スタンドアロン動作しないもの、という製品定義なんだそうだ。
749名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 00:11:04 ID:JR571BOl
revalverが評価されてる理由がわからん デジタル臭くて奥行きもなくノッペラに感じる

750名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 00:25:49 ID:ZKs2J5Ah
revalver持ってないがそれは暴言だな
デモ試したら弾いてて気持ちいいぞ
焼けつくような歪みがな
俺peaveyのアンプ持ってたから言える
オケに埋めたらどうなるかは知らんがな
買わないのは操作性が壊滅的だからだぞ
751名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 02:13:35 ID:CW4UH3Pi
ジュブジュブした感じが良く出てる
他のシミュはそれがない
俺も5150使ってたから言えるが特徴とらえてるよ
752名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 02:41:30 ID:x2jaHa5c
デモ弄る限り操作性もそこまで悪いと思わないけどな
とりあえず、代理店は一刻も早くpeaveyと交渉終わらせてmk3を入荷してほしい
753名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 03:00:47 ID:eulpuVsp
>>749
こういう一方を貶すなら他に何がいいかまで書かんと信憑性が無い
754名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 03:33:51 ID:CgfUMkon
ReValverの生音の気持ちよさったらないぞ RigもAmplitubeももう俺の中ではどうでもよくなった
755名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 06:07:36 ID:hJsC55sb
ここまでヨイショされてると逆に気持ち悪いよ
756名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 06:51:32 ID:gCX/sasf
ampli3期待age
757名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 10:09:36 ID:Zry3olpc
やっぱ音質を取るならrevalverかamp roomじゃね?
758名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 16:13:06 ID:x2jaHa5c
>>755
demoを試せば自分に合うかどうかすぐ解るし問題ない 買わなきゃ解らない奴なら工作だけどw

amproomはrevalverより倍の値段する割には良さがいまいち解らなかった metal roomは値段相応
759名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 16:45:28 ID:atp5YSXS
revalverがどれ程かと思ってチェックしてみたけどHR/HM専用って感じだな
ハイゲインが大好きな人ならいいんだろうけど。

とにかくクランチが全然ダメ。ギャリーンとトレブリーな
フェンダー系トーンや古いプレキシサウンドは畑違いなクオリティ。
これを褒めてる人ってメタラー?
760名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 16:50:15 ID:UWoF3kMa
メタラーゆうな!
761名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 16:51:41 ID:J/6O3j4m
> ギャリーンとトレブリーな
> フェンダー系トーンや古いプレキシサウンド
ならどれを推す?
こういう批判のときは必ず代案を言わないよな

どっちにしろ万能なものなど無いから複数所持は当たり前
762名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 16:51:50 ID:Ybhg/KEa
メタリスト?
763名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 17:01:30 ID:hJsC55sb
メタラーというかハイゲイン好きが褒めてそうではあるw
モデルの大半がそういうアンプだし
クリーンはアンプリfenderとかあれば困る事は無さそう
764名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 17:57:22 ID:x2jaHa5c
むしろそのクランチが他にないし掴んで俺は好き
カリーンとかギャリーンってのはたまんねえ
まあ真空管弄ったりすると別物になるけど
765名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 22:12:18 ID:DAMxD71/
フリーのCab IRで メインで使うのは4×12ですが
出来れば色々あった方がいいんですが
いいの知ってる方いませぬか?
766名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 23:11:21 ID:+NxdkKWe
はぐれメタリスト
767名無しサンプリング@48kHz:2010/02/24(水) 00:34:46 ID:0oA8u77H
メタルみたいなギター前面に出すジャンルでアンプシミュとかどうなんよw 
逆にクリアーでそっちの方がいいの? 
768名無しサンプリング@48kHz:2010/02/24(水) 00:37:40 ID:L4k32DYk
ampliやRigは操作性や見栄えは良いが、歪みが芯まで浸みてない感じで
ただふりかけた感じ
その点ReValverは操作性はアレだが歪みが芯まで浸みてるぞ
769名無しサンプリング@48kHz:2010/02/24(水) 00:39:24 ID:NML+CrO/
ギターが全面って別にメタルじゃなくてもブルースやジャズギターでもそうだし
そもそもメタルがギター全面ってわけでもないし意味あるのかその物言いは
770名無しサンプリング@48kHz:2010/02/24(水) 00:45:53 ID:ciwGFuDh
歪みが芯まで浸みるって面白い
表現だな。
でも、芯まで歪んだら音がうすっち〜
つやのない音になりそう。
771名無しサンプリング@48kHz:2010/02/24(水) 01:08:20 ID:YzdzWM8M
>>770
実際のいいアンプとか弾いてみればいいよ
俺ボグナーのアンプ持ってるけど>>768の言ってる事はわかる

リグとかアンプリは歪みが浮いてる感じがする
ReValverはシミュの中では実機に他と比べて近い感じ
772名無しサンプリング@48kHz:2010/02/24(水) 01:20:19 ID:WznGewf1
良くも悪くも実機に近い感じするわー
曲に混ぜて使うとどうなるんだろうなぁとは思う。
773名無しサンプリング@48kHz:2010/02/24(水) 08:21:05 ID:nCtiE4rM
最近になってRevalverの評価が急上昇してるな。
いきなりどうしたんだ。
774名無しサンプリング@48kHz:2010/02/24(水) 09:02:09 ID:Hx5P6Jah
Sonarのうpぐれセールに合わせて始まったみたいなタイミングだったなw
775名無しサンプリング@48kHz:2010/02/24(水) 12:37:50 ID:cFrO8qN+
>>773
発売前にdemo試してぶっ飛んだ俺としては嬉しい 日本だと全く無名だからな
海外のratingだとmk2よりstudio devilのほうが評価高かったけどね
776名無しサンプリング@48kHz:2010/02/24(水) 12:52:14 ID:YzdzWM8M
studio devilのが音の幅が広いからじゃないかな
自分で帯域を削れる人削ってやりたい人には最高かも
実機とかだとVH4みたいな
777名無しサンプリング@48kHz:2010/02/24(水) 21:18:21 ID:MVEo1YKW
「手軽に良い音」となるとどれがいい?
778名無しサンプリング@48kHz:2010/02/24(水) 21:49:30 ID:sghEhZ+Q
どんな音楽やって
出したいイメージの音があるかい?
779名無しサンプリング@48kHz:2010/02/24(水) 23:46:11 ID:ciwGFuDh
>>771
俺もReValverもマーシャル、Engle、ボグナー、Spider Valve
などアンプもアンシミュもいろいろ持ってるけどなにか?
780名無しサンプリング@48kHz:2010/02/24(水) 23:56:20 ID:s0CAqi3m
Bognerうp
781名無しサンプリング@48kHz:2010/02/25(木) 00:15:23 ID:azrDXhJQ
そんな俺はグヤトーンの小型チューブアンプだけどな
またこれが20年前なのに音が良いんだ

>>777
以下に記すiLok使用のは外した方が良いな
Overloud TH-1
Line6 POD Farm
Waves GTR
Softube Amp Room

となると
Studio Devil  Amp Modeler Pro
IK Multimedia amplitube
Native Insturments Guitar Rig
Peavey ReValver
Zoom ZFX Plug-In
だな


782名無しサンプリング@48kHz:2010/02/25(木) 00:54:50 ID:TXZr8y8G
>>778
ECM時代のパット・メセニー
スノー・グースのアンディー・ラティマー
バーズ時代のクラレンス・ホワイト

・・・こんなところでお願い。
ギター単独で存在感のある音が欲しいです。
783名無しサンプリング@48kHz:2010/02/25(木) 01:29:07 ID:bjssSlkD
フュージョン系ならamplitubeが一番得意そう あのまるっこい感じが特に
guitar rigはまるい音よりざらついた質感だな
手軽さで言ったら日本で買えるのが一番だと思う ステルスプラグとかzfxとかrigとか
zfxは使ったことないから何も言えない
784名無しサンプリング@48kHz:2010/02/25(木) 17:02:02 ID:eJi/VKvx
ここはそういうレベルの人のスレね
なるほどw
785名無しサンプリング@48kHz:2010/02/25(木) 17:08:05 ID:J2npbta1
amplitubeがまるっこく感じるなんて信じられない
変に歪ませすぎてるだけじゃないかと
786名無しサンプリング@48kHz:2010/02/25(木) 20:58:44 ID:hXHBORqt
>>784
わざわざageてまで嫌み?w
787名無しサンプリング@48kHz:2010/02/25(木) 21:13:24 ID:LvF4uVW+
>>784
お前より遥かにレベルが高いというとだw
788名無しサンプリング@48kHz:2010/02/25(木) 23:53:40 ID:T18JRR79
しかし俺の知り合いの恐ろしくレベルの高いギタリストはいまだにRock Amp Legendが最高だと言ってゆずらないんだよなw
789名無しサンプリング@48kHz:2010/02/25(木) 23:56:53 ID:sV7F6ihP
凄腕ギタリストが使えば何だって最高のアンシミュになるさ
790名無しサンプリング@48kHz:2010/02/26(金) 00:02:53 ID:+pRt/zVu
弘法筆を選ばずってやつだな
791名無しサンプリング@48kHz:2010/02/26(金) 01:07:48 ID:d0Zco/IJ
まぁ実際大した事ない場合が大半だけどな
792名無しサンプリング@48kHz:2010/02/26(金) 01:12:41 ID:In8+gOMQ
弘法は実際筆を選びまくっていた事実を知ってる奴が伸びる
793名無しサンプリング@48kHz:2010/02/26(金) 03:22:09 ID:J4LNe5Bw
俺もRock Amp Legends好きだぞ
滅多に使わないけど
不快な音の成分が少なくて良い
ただ気に入る音まで持っていけないw
794名無しサンプリング@48kHz:2010/02/26(金) 04:07:39 ID:XM8cgSJI
>>785
クリーントーンの話だよ
795名無しサンプリング@48kHz:2010/02/28(日) 06:35:32 ID:+knctdNO
すみません、質問です。
ベース(ジャズベ)に合うシミュレータというと、どれがオススメと思いますか?
796名無しサンプリング@48kHz:2010/02/28(日) 06:48:18 ID:fyu4r8xC
The Bottomってのがいい。
Ampeg
Hartke
Swr
Markbass
Trance Eliot
Ashdown
などいろんなメーカーのアンプをシミュしてる。
きちんとモデルごとに特性変わるし、使うベースでも
かなり雰囲気変わってかなりいい。
ベース定番のエフェクトも揃ってて買いじゃないか?

少なくともアンプリのAmpegよりかなり良い。
797名無しサンプリング@48kHz:2010/02/28(日) 07:15:26 ID:8Cn/twmb
>>795
ソフトじゃないし好き嫌いは別にしてTech21のどれか買ってみたら?
中古で買えば買った値段でもう一度売れるし。

スラップ系ならコンプを探すだろうし、ロック系ならサチュレーション系を求めることになるだろう。
798名無しサンプリング@48kHz:2010/02/28(日) 08:36:56 ID:+9Nc/VkK
>>796
ググっても出てこないんだけど
公式とかってある?
799名無しサンプリング@48kHz:2010/03/01(月) 00:27:15 ID:tK2xwfMD
かれこれ8年か9年前の話しだが、
サンプリングCD板スレでオーケストラボムと
言うのが話題になった。
実態が無いのに噂が一人歩きしだした。
しかし、そんなものは実際には存在しなかった。

なぜなら俺がでっち上げたからさ。
800名無しサンプリング@48kHz:2010/03/01(月) 01:37:54 ID:TP6zVAXC
特に話題にもなっていなかった
801名無しサンプリング@48kHz:2010/03/01(月) 08:54:08 ID:tK2xwfMD
>>800

おまいが知らないだけだ
ば〜〜〜〜か
802名無しサンプリング@48kHz:2010/03/01(月) 09:00:07 ID:0+czeooW
デマを流した挙句、それを自慢するのか…
こういう人間が実在するということに驚く。
803名無しサンプリング@48kHz:2010/03/01(月) 09:15:42 ID:TP6zVAXC
特に話題にもなっていなかった
804名無しサンプリング@48kHz:2010/03/01(月) 13:10:36 ID:KHsF7N8c
エリア51に宇宙人が担ぎこまれたとかの白人のそれより かわいいもんだろ
805名無しサンプリング@48kHz:2010/03/02(火) 22:25:23 ID:LM05a4nO
806名無しサンプリング@48kHz:2010/03/03(水) 12:30:33 ID:WXjjdDl5
逃げ足は早いぜ
807名無しサンプリング@48kHz:2010/03/03(水) 18:32:39 ID:WrAANDYU
Kill the Chong
808名無しサンプリング@48kHz:2010/03/04(木) 18:27:37 ID:w0FV+UWB
>>795
softubeがいいよ

ここはアンプリアンチみたいだね
3も知らずにw
809名無しサンプリング@48kHz:2010/03/04(木) 18:34:09 ID:GUxkW/Jw
The Bottomってどこで買えるんですか?
教えてください。
810名無しサンプリング@48kHz:2010/03/07(日) 03:40:51 ID:CLSmma6b
キャビだけ使えるフリーのアンシミュはありませんでしょうか?
811名無しサンプリング@48kHz:2010/03/07(日) 09:30:28 ID:sLh8jTN4
>>810
DTMマガジンの最新号に色々紹介されてたよ。立ち読みGO
812名無しサンプリング@48kHz:2010/03/07(日) 09:45:55 ID:sLh8jTN4
キャビネットのみじゃなくってアンプのみだった…
810のカキコはなしで。
813名無しサンプリング@48kHz:2010/03/07(日) 10:22:43 ID:6RqB/Fem
カキコクソワロタwwwwwいつの時代の人間だよwwwww
814名無しサンプリング@48kHz:2010/03/07(日) 11:51:56 ID:6HX9rWD1
>>810
http://www.voxengo.com/product/boogex/
アンプ部分をキャンセルして、これに拾ったCABのIRをかませばOK!
あとは自力で調べてくれ。
または、優しい人が詳しく教えてくれるかも。
815名無しサンプリング@48kHz:2010/03/07(日) 20:39:17 ID:hlxkx0ru
>>810
FreeAmpやらJuicy77
フリーならいくらでもあると思いますが
816名無しサンプリング@48kHz:2010/03/07(日) 20:53:43 ID:sp5kdea0
フリーはいろいろ試したけどどれも使えない
はっきりいって時間の無駄
817名無しサンプリング@48kHz:2010/03/07(日) 21:00:54 ID:H2d3psOa
俺も最近色々試した
確かに使えるかというと微妙だけど、今はフリーでもこれだけの音が出せるのかと関心したよ。
818名無しサンプリング@48kHz:2010/03/07(日) 21:02:07 ID:0Q6gBupm
まあ使えるのがほとんどないのは同意だけど
simulanalogのマーシャルは充分使えるぞ。GUI無いけどね
TH-1の作者が作ったやつだけど、
TH-1より高域の癖が少ない気がする

Studio Devilもフリー版出してなかったっけ
819名無しサンプリング@48kHz:2010/03/07(日) 22:42:19 ID:ggkO8G2k
chimpってやつが結構使えた希ガス
2年ばかり使ってないけど
820名無しサンプリング@48kHz:2010/03/07(日) 23:07:01 ID:XqLGDQwy
AUでフリーは無いか?
821名無しサンプリング@48kHz:2010/03/08(月) 01:08:05 ID:jxAa9pfv
よりリアルな音なのはPODXTとGUITAR RIGどっちかな?
822名無しサンプリング@48kHz:2010/03/08(月) 01:38:31 ID:GuAyVdfe
キャビネットのフリーだったらMaster Box最高
基本的にはセットになるディスカバーヘッドと一緒に
使うと涙出る。マイクも4本まで立てられるし、キャビの裏を
狙えるのも凄い。アンビエントの幅は5メートルまで手入力。
マイクはシュア系のダイナミックからAKG,ノイマンなど豊富。
キャビネットはマーシャル、ハイワット、メサ、ヒューケトなど
の他、ベース用のAmpeg,Eden,Hartkeなどもある。
俺はこれかなり気に入ってるけど、ほかにユーザーいる?
ディスカバーヘッドもナイスで組み合わせて使うとマジで泣けてくる。
823名無しサンプリング@48kHz:2010/03/08(月) 01:39:35 ID:/9PW+sly
縦入れるくらいしろ
824名無しサンプリング@48kHz:2010/03/08(月) 01:42:25 ID:qEzqRWsy
ぐぐっても引っかからない製品進められてもなぁ
825名無しサンプリング@48kHz:2010/03/08(月) 01:45:27 ID:oEjmXGkZ
796といい、捏造して何がおもしろのか低脳の考える事はさっぱりわからん
826名無しサンプリング@48kHz:2010/03/08(月) 02:00:04 ID:v/SBjMXF
この辺にIR無いかな?未確認。
ttp://www.lechatelet.de/IR/files/
827名無しサンプリング@48kHz:2010/03/08(月) 07:21:18 ID:jxAa9pfv
>>211 ちなみにPODのセッティングはどうしてる?
828名無しサンプリング@48kHz:2010/03/08(月) 08:37:49 ID:nA+xvD7/
教えて下さい だろ
829名無しサンプリング@48kHz:2010/03/08(月) 19:38:12 ID:A6hMaRR2
キャビネットのみのシミュレートだったら(Freeじゃ無いけど)
「audio ease cabinet」というのがあるよ。
キャビの種類は少ないし、マイクの種類も選べないけど。
830名無しサンプリング@48kHz:2010/03/08(月) 19:42:12 ID:kXJwTKRO
>>829
それは持ってるんだよー Freeのアンプ部だけってのは無いかにゃ? AUで
831名無しサンプリング@48kHz:2010/03/08(月) 20:48:33 ID:iX5BPPQy
ドコモなら
832名無しサンプリング@48kHz:2010/03/08(月) 21:06:24 ID:xiulop1d
素敵なオヤジギャグですね。
833名無しサンプリング@48kHz:2010/03/10(水) 22:03:25 ID:6EiThFVQ
どこかのサイトかスレで、アンシミュでギター単体の音をモニターする時は、
PM0.4なんかの5~6吋ウーハーのニアフィールドよりもシンセ用アンプを使った方がいいと聞いたのですが、
本当でしょうか?
834名無しサンプリング@48kHz:2010/03/12(金) 22:28:17 ID:aRhLwnfE
どうせ録音する時は別の設定でやるんだから
手近にあるスピーカー適当に使えば良いじゃん
835名無しサンプリング@48kHz:2010/03/12(金) 23:42:03 ID:WpVyWrN0
>>833
モニターするだけならMIXする時と同じモニタースピーカーの方がいいよ。
録音する時にギターアンプのリターンにアンシミュのプリ通ったの音を送ってマイクで録る
場合もあるけど、それでもシンセ用アンプを選択する必要性は無い。
836名無しサンプリング@48kHz:2010/03/14(日) 05:33:59 ID:HTRgOV1F
rig4使ってるんだけど、キャビネットのクセというか全体的にrig4の音色が気に入らない…
そんな僕に、VST形式で何かオススメあります?
あとrig4内の「rig3プリセット」と実際のrig3って音違います?
837名無しサンプリング@48kHz:2010/03/14(日) 05:58:55 ID:qFGbV/v9
amplitube3のデモ版でも落として試してみたら?
838名無しサンプリング@48kHz:2010/03/14(日) 06:55:18 ID:HTRgOV1F
>>837
一発でメロメロになったわ、アンプシミュってここまで来てたんだな…!
サンクス!
839名無しサンプリング@48kHz:2010/03/14(日) 10:37:01 ID:++sYzjaV
>>836
Overloud TH1 + Recabinet
840名無しサンプリング@48kHz:2010/03/14(日) 18:52:25 ID:/8Xo2V08
いまとなってはpodxtよりアンプシミュソフト使ってる方が多いかな?
841名無しサンプリング@48kHz:2010/03/14(日) 19:14:50 ID:9FOLcPea
>>840
パラってどっちも
842名無しサンプリング@48kHz:2010/03/14(日) 22:09:13 ID:R6QdtvM3
レコーディングではそうかもしらんが練習やライブでPC必須ってのは厄介だから
ハードアンシミュの需要は無くならないと思う。少なくとも俺にとっては必要。
843名無しサンプリング@48kHz:2010/03/15(月) 00:10:14 ID:IfWJ30dm
いまとなってはpodxtよりアンプシミュソフト使ってる方が多いかな?
844名無しサンプリング@48kHz:2010/03/15(月) 00:14:03 ID:IfWJ30dm
↑間違えたorz
amplitubeとguitar rigの二つで迷っている。demo版は一応試したんだけど
どちらがいいか先輩方の意見を聞きたいです
845名無しサンプリング@48kHz:2010/03/15(月) 00:15:27 ID:21NoE7ys
商業CDやライブはハード、ソフト問わずシミュは嫌だなぁ
あくまでもギター主役の曲でね
846名無しサンプリング@48kHz:2010/03/15(月) 00:17:27 ID:caNt8Ddl
試したのに分からん理由が分からん。音知ってるならあとは好みが全てだろ。
機能も分かってるんだろうし何を訊きたいのさ?
847名無しサンプリング@48kHz:2010/03/15(月) 02:35:11 ID:/ZlxP7+5
PODx3なんかよりも遙かに好みの音がするELEVEN RACKが欲しくて仕方ないが
それ以上にProtoolsがいらんので手を出せない。
Cubaseで専用Protools並の便利さで使えりゃ即ポチるんだがなぁ。
848名無しサンプリング@48kHz:2010/03/15(月) 02:41:26 ID:eShKxr2X
ガンマレイの新譜は全部アンプシミュで作ったらしいな
メインがguitar rigってのがまた面白い
849名無しサンプリング@48kHz:2010/03/15(月) 04:04:43 ID:nHaW5t8g
どうりでデジタル臭いと思った
850名無しサンプリング@48kHz:2010/03/15(月) 04:43:54 ID:wunvGV3T
なんかRig4, Ampli各種 Th-1 Rovolver、おまけに
DAW付属のアンシミュ一杯もってるけど何を使うかは
曲の雰囲気次第だな。
ドラム音源もやったら増えたけど、自分で叩けばそれが
一番いいしな。
851名無しサンプリング@48kHz:2010/03/15(月) 14:14:33 ID:DJ//4O5G
852名無しサンプリング@48kHz:2010/03/15(月) 16:18:44 ID:T2WbUFof
>>834-835
ありがとうございました。モニター側は特に注意しなくてもいいみたいですね。
おそくなってすみませんでした。
853名無しサンプリング@48kHz:2010/03/15(月) 17:44:55 ID:eShKxr2X
>>851
インタビュー見る限りだとTSをハードでかましてからRig あとelevenを混ぜてるっぽい
854名無しサンプリング@48kHz:2010/03/15(月) 20:29:31 ID:DJ//4O5G
TSってなに?
855名無しサンプリング@48kHz:2010/03/15(月) 20:38:46 ID:nfnnT2ty
ここってギタリストが集まるスレだよな?
windows板で『OSって何?』って聞くようなもんじゃね?
856名無しサンプリング@48kHz:2010/03/15(月) 20:42:29 ID:9eSRulnU
いやいや。ギターがメインじゃないDTMerなんて山ほどいる(と思うんだけどぼくはとりあえずそうです
というわけでTSってなに?
857名無しサンプリング@48kHz:2010/03/15(月) 20:43:57 ID:lxwECVa+
チョッケラーも知らん奴いそうだぞ
858名無しサンプリング@48kHz:2010/03/15(月) 20:46:33 ID:9eSRulnU
DTMerはだいたいI/Fチョッケラー
859名無しサンプリング@48kHz:2010/03/15(月) 20:49:59 ID:F57PSrL1
TSはIbanezの緑の歪みエフェクターだよ。レイヴォーンが愛用したやつね。
860名無しサンプリング@48kHz:2010/03/15(月) 21:52:33 ID:N+LvF2dX
個人的にはSD-1 + JCM-800が今まで一番いい音がした
でもブースターなんてギター弾かないと意味わかんないよな
861名無しサンプリング@48kHz:2010/03/15(月) 22:00:35 ID:nfnnT2ty
真空管アンプの特性を理解していないとブースターの意味がわからないだろうな
トランジスタに大出力突っ込んでもジャリジャリするだけ。
862名無しサンプリング@48kHz:2010/03/15(月) 23:33:04 ID:DJ//4O5G
俺一応ギター弾くんだが
まぁアンプで弾く場合直ばっかだけど
Ibanezはイカ臭い感じで使ってないないわ

ガンマレイの話聞いて最近浮気気味だったがRIGメインで行くことにしたw
863名無しサンプリング@48kHz:2010/03/16(火) 00:01:20 ID:wz4iSmoF
>>860
俺もその組み合わせだけど
SD-1をOD-1に代えてみたい欲求はある
864名無しサンプリング@48kHz:2010/03/16(火) 02:01:13 ID:qFX/aaCo
SD-1のトーン10時〜11時でOD-1と全く同じ音になるとかならないとか
865名無しサンプリング@48kHz:2010/03/16(火) 02:52:27 ID:YYaX3tkf
改めてrig使ってみるとおさまりいい音出しやがるぜこいつ
>>862
そのエフェクター誰かにぶっかけられたやつだよ
866名無しサンプリング@48kHz:2010/03/17(水) 00:52:02 ID:TL3qk23w
eleven le使ってる人いる?感想を聞きたいです
guitar rigと迷っているorz
867名無しサンプリング@48kHz:2010/03/17(水) 20:28:11 ID:rhmcsPIM
>>866
ブリッジミュートした時の感じはelevenが今まで使った中で一番好きだな
音も芯があって弾いていて気持ちがいい
ちなみに今まで使ったのはPod FarmとAmplitube
868名無しサンプリング@48kHz:2010/03/17(水) 23:11:37 ID:mbFkrwf7
recabinetってめっちゃ安いのね。
TH1も検討してたところだから、一緒に買ってしまおうかなあ。

ところでTH1って動作は軽いですか?
両方英語サイトだから、アホな俺にはちょっと抵抗があるのですが
ここ見てるとかなり評判も良いし悩んでおります。
869名無しサンプリング@48kHz:2010/03/18(木) 01:03:01 ID:Vi93HNW5
amplitube3より少しだけ軽い
870名無しサンプリング@48kHz:2010/03/18(木) 05:28:16 ID:TZ9xj9ui
>>896
elevenいいんだよ、凄く。持ってないけど。
protoolsユーザーなら使わない手は無いと思う。

VSTで出してくんないかなぁ。有り得ないけど・・・
871名無しサンプリング@48kHz:2010/03/18(木) 17:50:20 ID:/hJO//XZ
>>870
もうELEVEN RACKのアウトプットをオーディオインターフェイスに直接入れるしかないと思う。
結構本気でそうしようかと思ってる。
872名無しサンプリング@48kHz:2010/03/18(木) 23:47:04 ID:N4xFArTm
ここの住人はpodxtとamplitube3だったらどっち派かな?
どっちが音いいかな?
873名無しサンプリング@48kHz:2010/03/18(木) 23:56:22 ID:UM50752V
音だけだったらampli3のほうが上だよ。ただ重い。
874名無しサンプリング@48kHz:2010/03/19(金) 00:01:42 ID:OH+xnVlr
>>872
どちらもそれぞれの良さがあると思うよ。
ただ、POD系はここ何年も進化してないから飽きちゃったけど。
amplitube3はデモがあるんだから試してみたら?
875名無しサンプリング@48kHz:2010/03/19(金) 00:06:41 ID:QGefRubE
>>873>>874 ありがとう。デモ試してみたら音リアルだなって思った。
ちなみにpodの良さといったらPCに負担かけずに録音できるとか?
876名無しサンプリング@48kHz:2010/03/19(金) 00:27:15 ID:fEwyTJdi
PODはエフェクターがいい。プロも実践で良く使うペダルタイプと同じのが入ってるし実際使える。
プラグインのコンパクトエフェクターのシミュはまだイマイチ。
877名無しサンプリング@48kHz:2010/03/19(金) 13:18:57 ID:hvkco4gg
そういえば、rigのratシミュは使いやすくて好きだな
抜けやすいしクリーンに近いゲインブースターとして使ってる
878名無しサンプリング@48kHz:2010/03/19(金) 13:23:19 ID:5NlrQe16
アンプシミュってみんな本チャンのレコーディングでも使うの?
879名無しサンプリング@48kHz:2010/03/19(金) 13:24:47 ID:FI6zitTg
そりゃ使うよ。当然使うよ。
880名無しサンプリング@48kHz:2010/03/19(金) 21:12:27 ID:C+Xwazlm
DTMだけど毎度お世話になってるよ
881名無しサンプリング@48kHz:2010/03/19(金) 22:27:56 ID:2aH/fxnF
recabinet購入しようと思うのですが、これって送料はどれくらいかかるのでしょうか?
海外からしか購入できませんよね?
882名無しサンプリング@48kHz:2010/03/19(金) 23:55:47 ID:nHpLnXSe
英語読む気がないならやめとけ
883名無しサンプリング@48kHz:2010/03/20(土) 00:10:45 ID:RFKsStLl
>>882
スルーしとけばいいよ。
自己責任なんだし。
884名無しサンプリング@48kHz:2010/03/20(土) 03:29:01 ID:bYMRxevE
amplitubeさんってもうお割れになってるのね。
トライビフォーバイの犯罪者この板にも
おおそうやねんな。
885名無しサンプリング@48kHz:2010/03/20(土) 04:42:03 ID:1vZds8U5
日本語で(ry
割れていることを知っているおまえも犯罪者だろ?w
886名無しサンプリング@48kHz:2010/03/20(土) 10:58:15 ID:xTWzw7fT
>>884
キチガイ?
887名無しサンプリング@48kHz:2010/03/21(日) 00:30:50 ID:cpClroY+
>882,883
申し訳ありませんでした。
なんとか理解できたので、購入してみようと思います。
ありがとうございました。
888名無しサンプリング@48kHz:2010/03/21(日) 00:49:37 ID:SEEke/Qi
TonePort UX8ってどう?
889名無しサンプリング@48kHz:2010/03/21(日) 10:43:56 ID:8F2SUQIB
でかい。かっこいい
890名無しサンプリング@48kHz:2010/03/21(日) 13:44:01 ID:2wBMcYLV
>>889 そっか
891名無しサンプリング@48kHz:2010/03/21(日) 14:57:46 ID:OvsXU4wW
ちょ
892名無しサンプリング@48kHz:2010/03/21(日) 17:45:44 ID:GFTzVfos
俺のちんこみたいだよね
893名無しサンプリング@48kHz:2010/03/21(日) 17:46:31 ID:8jjXAhFZ
え?
君のちんこは「ちっちゃい、しょぼい」だろ?
894名無しサンプリング@48kHz:2010/03/21(日) 17:54:18 ID:8F2SUQIB
平たいチンコ乙
895名無しサンプリング@48kHz:2010/03/21(日) 21:07:09 ID:c8r9QwjV
TonePort UX8をじっさいに使っている方いたら
レイテンシーどうですか?
896名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 02:45:05 ID:dj20RejX
プラグインで試行錯誤するくらいなら
VOXの15Wのモデリングアンプでマイク録りの方がずっといい。
シミュレータはやっぱ音が偽物だよ。
897名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 02:58:53 ID:dwLoYp6k
音源スレって必ずこういう馬鹿が出るね
アンシミュは音源とはちょっと違うけど打ち込み音源スレで
生演奏しろよとか言ってる奴の同類だ
898名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 03:00:12 ID:dwLoYp6k
あやっべ、書き込んだ直後に気付いた
アゲの単純否定だからこいつ100%釣りじゃん・・・
はいはいレスした俺の負けねw
899名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 03:00:28 ID:0I1aQD2e
>>897
だよな、いつもこんな馬鹿が出てくるよな。
そんなに実機がいいなら、実機使っとけ、そしてこのスレに来るなという話だよな。
900名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 03:01:11 ID:dj20RejX
>>897
死ぬまでダセェ音出してろよ。カス
901名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 03:04:07 ID:e5o2RKOf
>>900
言葉じゃなく音で示せば?
まずはシミュじゃ太刀打ち出来ないような音をうpしてからにしてくれよ。
902名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 03:07:28 ID:0I1aQD2e
>>900
死ぬまで糞アンプでだせぇ、うぜぇ、きたねぇ音出してろよ、実機信者バカ
死ぬまで糞アンプでだせぇ、うぜぇ、きたねぇ音出してろよ、実機信者バカ
死ぬまで糞アンプでだせぇ、うぜぇ、きたねぇ音出してろよ、実機信者バカ
死ぬまで糞アンプでだせぇ、うぜぇ、きたねぇ音出してろよ、実機信者バカ
死ぬまで糞アンプでだせぇ、うぜぇ、きたねぇ音出してろよ、実機信者バカ
死ぬまで糞アンプでだせぇ、うぜぇ、きたねぇ音出してろよ、実機信者バカ
死ぬまで糞アンプでだせぇ、うぜぇ、きたねぇ音出してろよ、実機信者バカ
死ぬまで糞アンプでだせぇ、うぜぇ、きたねぇ音出してろよ、実機信者バカ
死ぬまで糞アンプでだせぇ、うぜぇ、きたねぇ音出してろよ、実機信者バカ
死ぬまで糞アンプでだせぇ、うぜぇ、きたねぇ音出してろよ、実機信者バカ
死ぬまで糞アンプでだせぇ、うぜぇ、きたねぇ音出してろよ、実機信者バカ
死ぬまで糞アンプでだせぇ、うぜぇ、きたねぇ音出してろよ、実機信者バカ
死ぬまで糞アンプでだせぇ、うぜぇ、きたねぇ音出してろよ、実機信者バカ
死ぬまで糞アンプでだせぇ、うぜぇ、きたねぇ音出してろよ、実機信者バカ
死ぬまで糞アンプでだせぇ、うぜぇ、きたねぇ音出してろよ、実機信者バカ
903名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 03:54:47 ID:+1nd+nur
やーめなさい。
904名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 13:41:58 ID:Sz+XUJG8
634 :ドレミファ名無シド :2010/03/19(金) 10:37:28 ID:kRl5pWj/
      \       ヽ           |        /        /
          \      ヽ               /      /
‐、、         殺 伐 と し た ス レ に 鳥 取 県 が ! !      _,,−''
  `−、、                  __/\            _,,−''
      `−、、              _|    `〜┐         _,,−''
                      _ノ       ∫
                  _,.〜’        /
───────‐     ,「~             ノ    ───────‐
               ,/              ` ̄7
                |     島 根 県     /
           _,,−'   ~`⌒^7            /    `−、、
        _,,−''            丿            \,      `−、、
 ,'´\           /  _7       /`⌒ーへ_,._⊃         /`i
 !   \       _,,-┐    \    _,.,ノ          r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      L. ,〜’             ゙、  >−一'′   ,'
  y'  U      `ヽ/     /            ヽ      ヽ '´     U   イ
                                ____
         /      __        |       \____\
    ___/__ / ̄    ____|____ \ \____\
       //ヽ   /___         /|\       \ \____\
     / / ヽ  / /__     /  |  \       \_______
   /  /   / /   /     /    |    \          |    \
  /   /  / /  _/   __/      |      \__      |     \  ̄―_
905名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 17:21:55 ID:Zwb4ZmpG
こうして見るとアンシミュはまだ実機にコンプレックス抱く程度の出来でしかないってことが再確認されるわ。
いつになったらコンプレックス抱かずに済むクオリティのが出てくるんだろ
906名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 17:35:04 ID:+/JSdr/U
品名からシミュレーターという言葉が取れたら
907名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 18:14:51 ID:GkP9+HCt
まあ、コンディションの悪いギターに
何つないでもよい音は出ないわな
908名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 18:37:45 ID:PKSMeHzv
>>905
こうして見ると、ってどこを見てそう思ったんだ?
909名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 18:51:25 ID:gsX2tFUn
ここでAXE使いのオレが颯爽と登場し
去っていく
910名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 19:22:55 ID:Zwb4ZmpG
>>908
896みたいなレスに我慢が出来ない897から899を見て。まあ二人だけどなw
911名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 21:04:28 ID:dj20RejX
アンプの再現を追求してるからだめなんだよね。
アンプよりも、かっこいいラインの音を
プラグインで作った方が創造的だと思うが。

モデリング系、シミュレータ系とか
実機の真似をしても絶対に超えられないし
それはダサい音ということになぜ気付かないんだろ。

912名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 21:08:27 ID:UI5o7RvG
罪滅ぼしにスレを立てました

打ち込み vs 生演奏 / プラグイン vs 実機
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1269259417/
913名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 21:23:11 ID:6etAO4Bv
>>1の文章お前考えたの?センス無いな
914名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 21:32:15 ID:UI5o7RvG
ネガティブな人を惹き付けるにはそのくらいの方がいいかなと
915名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 21:34:21 ID:0I1aQD2e
おい、>>911みたなバカは>>912のスレにいって籠もってろよ。
迷惑だから。
916名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 21:41:09 ID:v+/QhpCA
>>911
その痛い書き込みからするとリアル厨房かな?

DAWでもプラグインでも今までに支持されてるもの見たら分かるだろ
基本的にみんなよく出来た代替品を求めてるんだよ
917名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 21:44:11 ID:GkP9+HCt
ttp://www.miroc.co.jp/adv/archives/12604
Axe-Fxって持ってる人居る?
918名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 21:49:41 ID:UI5o7RvG
他に巡回してるスレでも生や実機を推すトンチンカンな荒らしが頻繁に
出没するから一手に引き受けるスレを立てたくてちょっと長ったらしすぎたかもな・・・
スレタイは「打ち込みやプラグインは所詮ニセモノ」で
本文は「だよなwwwww」だけとかの方が隔離スレとしてセンスあったかも
919名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 22:35:59 ID:Zwb4ZmpG
>>911は別に間違ったこと言ってないしスレ違いでもないだろ
920名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 22:44:06 ID:13S7TWvj
>>919
そう思うなら向こうのスレで話してくればいい
921名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 22:44:38 ID:0I1aQD2e
>>919
おまえも>>912のスレに籠もってろ、二度とこのスレにくんなボケ。
922名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 22:53:48 ID:v+/QhpCA
ここにいる連中は便利で簡単にそれなりのいい音が出せるからアンシミュを使ってるって話だ
>>911とか>>919みたいに青臭い理想論をぶちまけたりしないよ
923名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 23:34:15 ID:PKSMeHzv
>>922
俺もそれに同意だな。100%アンプと同じ音じゃなくても問題ない。
雰囲気が出ればそれで十分。
924名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 23:37:29 ID:ugVyHQVa
>>917
utra持ってる
925名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 23:56:56 ID:GkP9+HCt
>>924
ありがとう
凄く良いの?
926名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 00:25:09 ID:L0q1Hf4M
いいよ
おやすみ
927名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 00:42:01 ID:wef/7926
まあ、アンプシミュレーターのスレであって
アンプシミュレータを否定するスレじゃないから
実機を比較として出すのはマナー違反かもね。

使ってる人たちもあくまでもアンプのシミュレーターとして使ってるだけで
実際に本物の音が再現できるとは思ってないよ。
便利だし、デモ作成程度には使えるからね。
ここの人たちも本番録音ではちゃんとスタジオのアンプ鳴らすと思うよ。
本物と偽物の違いくらいわかってると思うから。
928名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 00:42:50 ID:Qa1pmTmM
再誘導

打ち込み vs 生演奏 / プラグイン vs 実機
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1269259417/
929名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 00:51:34 ID:kpl9d5k7
俺は実機に差し替えすらしないよ
ギターを前面に押し出したジャンルやってる人は差し替えるだろうけど
ポップス系のバッキングとかそういうのだったらシミュで終わり
930名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 01:06:30 ID:fGx1Jjwv
俺は>>911の言うこともよくわかるけどなぁ
ギターは特にエフェクター込みで1つの楽器の役割を果たすんだから、ソフトシンセみたいにハードに取って代わるような変革はコンピューターの能力的にまだ無理

PCで扱うほうが有利なグラニュラー系のエフェクトとか、ソフトでしかできない方向にも力入れたほうがいいと思う
931名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 01:13:57 ID:kKl4ifhG
俺はプラグイン系アンプシミュ、納品でも普通にガンガン使うし一通り買って持ってるけど、未だに歪みのあの独特なネッチョリ感がダメ。寒気がする。
黒板指でひっかくみたいな感じ?
他のクランチ、クリーン系、あと歪みもこの数年での進化は半端ないけど、
やっぱりそのライン特有の引っかかりって抜けない、たぶん限界なんだろうなとは思ってる。
932名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 01:21:32 ID:wef/7926
歪みはフィードバックがなぁ。どうしても無理を感じる。
クリーン系は奥に引っ込むバッキングなら使えるかも。
933名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 03:17:41 ID:Xk5ROYkn
プロでも差し替えずにアンプシミュ使う人は意外といるね
色々工夫はしてるけど
934名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 03:30:17 ID:iBWvlsev
FenneszとかずっとPOD2だもんな。あの人はいろいろ変調させすぎだけど。
やっぱり気に入ったものをしつこく使うだけのことなんだろうね。
実機が好きなら実機を使うのが良いだろうし。
935名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 04:03:38 ID:9a/au0Hp
アンシミュいいじゃないの。
ただで使ってる奴多いし、いろんな種類試せる
わけだろ?








犯罪者の巣窟だろ ここ。
936名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 07:47:49 ID:1slFatHI
↑またアホが沸いてきたなwww
937名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 07:56:45 ID:VMr9otYZ
なんてね
938名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 07:57:15 ID:2HzzsI8L
少し荒れると何書いてもいいと勘違いする典型的な低脳だな935とか
939名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 10:47:41 ID:9a/au0Hp
>>936
>>938

過剰反応するお前ら、心当たりあるんだな!
ゲロして楽になれ!
940名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 13:40:40 ID:SUUoSyj3
てめぇみたいなクズと同じにされたから否定してんだろ
いい加減空気読めないのはリアルだけにしろ馬糞野郎
941名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 15:43:58 ID:Wz7Sm1jG
このスレはなんでこんなに沸点が低いのw
942名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 17:10:54 ID:rtv7MlL1
アンシミュってなんか息苦しさがある
943名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 17:59:42 ID:fRy35Mj/
ドM向きとは知らなかった
944名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 18:05:48 ID:kpl9d5k7
合わない人は使わなきゃいい。
合う人にとっては実機よりはるかに便利。
と、身も蓋もないことを言ってみる。
945名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 18:56:12 ID:yRCRKwo8
アンプをリハスタで爆音で鳴らしてるのと、
アンシミュを自宅のモニタスピーカで鳴らしてるのを比べて
「やっぱ実機に遠く及ばんね」キリッ
とか言ってる連中がほとんど

この手の人たちは
「違いのわかる俺かっこいい」
という幻想に取り憑かれているので説得は不可能

なぜかアンシミュスレや音源スレを頻繁に訪れては
実機との違いを嘆いてみせたがるという特徴を持つ
946名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 19:06:23 ID:fGx1Jjwv
>>945
どこをどう読めばそんな書き込みができるんだ・・・
947名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 19:22:02 ID:yRCRKwo8
(゚ー^*)テヘッ☆
948名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 19:29:54 ID:fRy35Mj/
ちょっと金貯めてサウンドクルーでスタジオ借りて アンプ試しまくればいいんじゃない?w
スタジオ借りればレンタルタダだぜ
949名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 19:41:08 ID:yRCRKwo8
(ほら来た…)
>>948
わぁ!サウンドクルーでリハかRECしたことあるなんて、
プロの方ですか!?カッコいいです!(>_<)
950名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 20:05:00 ID:5f/AY9Zb
なんか分かって無い人がいるようだがアンシミュはアンプで鳴らした音をマイクで録った音のシミュレートだぞ。
アンプから出てくる音のシミュじゃないというのを分かってないのが多すぎだろ。
951名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 20:46:25 ID:yRCRKwo8
まあ、948あたりは、
「マイクもサウンドクルーでいろいろ試しまくればいいじゃんw」
とか言うかもしれんが、
実際、金貯めてレコスタ抑えたところで、
事務所にも入ってないようなアマチュアの客が、
「ありったけアンプとキャビとマイクを試したいです」
ったって、せいぜい各3種類くらい並べてくれりゃいいほう。
普通に考えりゃ
「こんな感じの音って言ってもらえれば近いの用意しますよ^^」
ってなるだろ。めんどくさいもん。組み合わせ何百通りあると思ってんだ

で、実際録音したとしても、スタジオのモニターで大音量で聞いてる時は
「やっぱ実機だなー、音太いわ」とか思うけど、
家に持ってかえって聞いてみると意外とショボくて「あれ?」ってなる

実機ったってそんなもんなの
952名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 20:53:37 ID:8LLH/qzV
実機厨は
「アンシミュはあくまで実機の模倣だから絶対にオリジナルを超えることはない
アンシミュに良い悪いとかバカ過ぎワロタ実機使えよこれだからゆとりは(キリッ」

一般スレ住人は
「アンシミュなんて音を出す手段の一つでしかないから良い音すれば何でもいいよ
本物かどうかとか意味なくね?つうかマジ実機がいいのは分かったからよそでやれ荒らすなハゲ」

というものなので決して議論がまとまることはないというか全く噛み合ってない
マジ実機厨は荒らしと一緒なので構わないように
953名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 20:56:52 ID:fGx1Jjwv
>>951
いやだから誰も音が「ショボい」なんて話はしてないんだよ
実機の音とは「違う」って話はしてるかもしれないが

>スタジオのモニターで大音量で聞いてる時は「やっぱ実機だなー、音太いわ」とか思うけど
一人で何の話をしてるんだ
954名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 21:03:56 ID:Xk5ROYkn
スタジオ行くのめんどくせーからアンプシミュ
アンプをスタンバイするのめんどくせーからアンプシミュ
俺には最高
955名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 21:22:53 ID:1slFatHI
だいたい趣味でDTMやってるやつが金だしてスタジオ借りてまでやると思うか?
いや、やりたい夢はあるが金がない...そんな俺たちの夢を叶えるのがDTMだったはず。
俺たちはDTMでいいんだよ。
金あるやつ、または音に拘るやつはスタジオに行けばいいじゃん
956名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 21:54:40 ID:5yxbFSkl
TH1のセールが始まったぞ。
本家のセールは今月のみだぞ。
957名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 22:36:15 ID:wZMd4akU
VIENNAより本物のオケのほうが断然良い(キリッ

当たり前の話をされてもね。
958名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 22:41:35 ID:6Bj0Qjo8
>>955
金がないに「弾けない」も足しといてくれ
midi打ち込んで音源でやるのが良いね
959名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 22:44:27 ID:A2WPlyik
実機厨はあれだな、
外食スレに必ずやってくる
自炊厨、原価厨みたいだw
960名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 23:00:17 ID:/eVX+3nu
まあ、サウンドクルーうんぬんもそうなんだけど、
知識自慢、機材自慢、プロの現場知ったかぶりみたいな
自己顕示欲が鼻につくんだよなあ
なんで奴らは楽器版じゃなくDTM板に来るのかね?
961名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 23:19:53 ID:Xk5ROYkn
>>958
youtubeでXV5080のギター打ち込み聞いたけど、あれ上手くやれば詳しくない人は騙せるね
リードトーンが昔のアンプシミュみたいで意外とアリだと思った
962名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 05:57:51 ID:btyGsW29
歪み系アンプ使うとノイズが酷かったけど 
単純にアンプシミュ前にノイズリダクションいれると綺麗さっぱり消えるな
もちろん音の変化はある 
アンプシミュについてるのはゲートみたいなもんだから使ってない
963名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 16:09:19 ID:kXJLwViB
なんですぐ実機との違いをしてきするとファビりだすの
964名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 16:17:48 ID:lZj+kbHg
>>963
誘導

打ち込み vs 生演奏 / プラグイン vs 実機
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1269259417/
965名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 22:07:43 ID:uhe2xPVx
新しいのが来たね。
http://www.vandalamps.com/en/#
デモ版が無いのがなあ。
966名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 22:13:20 ID:pvGI+5OW
>>965
Test if for freeってのがそうじゃないのかな
trial_vandal_dlv_uk.exeのファイルがある
967名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 22:19:12 ID:dMKL+Xjp
PTに付属してるアンプシミュレーターってどう?
968名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 22:45:14 ID:FCa/c6sD
>>965

デモ聞いた限りではイマサンだな
969名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 23:07:26 ID:kXJLwViB
サンプリのとこか
970名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 23:20:05 ID:l439o92W
ややロック系向けな感じだけどこれいいな
971名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 21:42:38 ID:r18o7ih4
amplitubeとguitar rig皆どっち使ってる?
なんかプロの人たちguitar rig使ってる人多いよね
972名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 22:22:58 ID:YYv/DM1l
プロの人たちは使ってるとは言ってるけど実際は使ってないからね
973名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 22:30:04 ID:Mqv3xF3R
リグはとにかく使いやすいのが利点だから、スピードを求める仕事の場合は使うんじゃない?
ちょっとバッキングに入れたいみたいな用途には非常に良いからな。
974名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 23:10:39 ID:isTpamhy
>>971
TH1
975名無しサンプリング@48kHz:2010/03/26(金) 18:05:05 ID:tTo3LgO/
>>971
どっちも使わない
遊ぶときはReValver、録音はPOD使ってる
976名無しサンプリング@48kHz:2010/03/26(金) 18:24:40 ID:L7elXUOa
シミュならではの音が確立するまで
シミュはプリプロかサントラ、ゲーム音楽向けではなかろうか
あと数年アーティストはアンプで壁を作らないと
977名無しサンプリング@48kHz:2010/03/27(土) 00:00:11 ID:5n0MYLuQ
ところで、Win64bitネイティヴに対応してるソフトは
Guitar Rigだけなのかな?
978名無しサンプリング@48kHz:2010/03/27(土) 00:34:27 ID:p8mGinJ8
皆さんはアンシミュってどういう風に
使ってるノン?
掛録り?、後がけ?
自分は掛録りだけど、Cubaseだと
トラックにエフェクト選んでおくと、とった音は
ダイレクトの生なんで後でアンシミュ変えたり、
設定調整できる利点はあるよね?
自分の場合はオケに合う音を最初に設定して
これで決まりって覚悟で録音してるんだけど...。
979名無しサンプリング@48kHz:2010/03/27(土) 00:47:24 ID:jEIWfLTo
録る時に作った音を後から変えたくなったら変えられるから
99%満足行くセッティングが出来たらさっさと弾き始められるのが利点かな。
実機だと機材弄ってウダウダしてる時間の方が長い気がするし。
どうせ本人以外違いなんか分からないのにな!
980名無しサンプリング@48kHz:2010/03/27(土) 00:48:25 ID:fj5pg3+u
利点というかDAW使ってるなら後がけ以外ありえないだろ。

>自分の場合はオケに合う音を最初に設定して
>これで決まりって覚悟で録音してるんだけど...。
これも当たり前だな
981名無しサンプリング@48kHz:2010/03/27(土) 00:51:15 ID:f9zaw/eY
オレも以前はかけ録りしてたけどいまは完全に後掛け。リアンプはやっぱり楽だよ。
JCM800からハイワットに代えてスッキリした質感に・・・・みたいなことが瞬時にできるし。

いまはギターからサウンドデバイスへクリップしない程度の程よいゲインUPと
クリーンなシグナルを送るためだけに気を使っている。
ギターの生の音がHDDへ記録される段階で適切であれば、後はなんとでもなるんだ。
982名無しサンプリング@48kHz:2010/03/27(土) 01:36:50 ID:Hp38mAQD
俺は最初後がけしてたけど、結局何も変えずに終了ってことが多いからかけ録りしてる
何の問題もないので、俺にはかけ録りで充分だった CPU節約できたし
983名無しサンプリング@48kHz:2010/03/27(土) 01:40:01 ID:h34JfUA3
掛け録りしなくてもフリーズでいいじゃんかソフトなら。
984名無しサンプリング@48kHz:2010/03/27(土) 02:15:58 ID:qeGtGAbG
PCに取り込む際のD.I.とADCはいいものを使いたいね。
ミレニアのが一番好感触だが値段もそれなり。
985名無しサンプリング@48kHz:2010/03/27(土) 12:20:59 ID:p8mGinJ8
>>980
君のような乱暴な文章を書く人って
素でも人から好かれないような気がするが、
気づいてる?
986名無しサンプリング@48kHz:2010/03/27(土) 12:22:07 ID:+XP5dgvL
2chなんだから煽られてムキになるなよガキじゃあるまいし
987名無しサンプリング@48kHz:2010/03/27(土) 12:37:12 ID:HN7016p6
余裕なさ杉
「ですよねーw」とかで返せばいいんだよ2chは

まあ繊細で感受性が強い人だというのは分かった
良い曲が書けるんじゃないかな
988名無しサンプリング@48kHz:2010/03/27(土) 16:36:48 ID:qYuyrzYq
>>977
OVERLOUD TH1

IKのAmpliうpデートでは64bit来なかったね
989名無しサンプリング@48kHz:2010/03/27(土) 17:18:42 ID:p8mGinJ8
>>980
表現のニュアンス考えたら普通掛録りするけどな
ば〜〜〜〜〜か!
てのが俺の本性だよん!!!
つられた奴全員ば〜〜〜〜か!!!
990名無しサンプリング@48kHz:2010/03/27(土) 17:37:02 ID:KOHM9Smj
なんかかわいそうで涙が出る
991名無しサンプリング@48kHz:2010/03/27(土) 19:00:43 ID:dX3zy1ct
なんか後掛けを勘違いしてる気がするw
992名無しサンプリング@48kHz:2010/03/27(土) 19:05:57 ID:17dLJaDG
やっぱり生中出しが一番だろ
993名無しサンプリング@48kHz:2010/03/27(土) 19:11:52 ID:MnA4mXDf
そうだね、かけるなんてAVの見すぎだよね

と、うまくまとまった所で次スレお願い
994名無しサンプリング@48kHz:2010/03/28(日) 02:51:31 ID:zQmWOu51
Cubaseとかさ、SX2から掛録り出来るように
仕様かえたじゃん?
やっぱ989ってふざけているけど、奴のような
要求てのが実際にあったのかなとか想像する。
俺ってDTMやってるけど、基本ギタリストだし、録音するときの
音のニュアンスは確かに重要だと思う。
Cubaseの録音トラックにアンシミュ設定して録音してももちろん
良いんだけど、後から設定を変えるというのがどうも個人的には
抵抗があるし、あまり良い結果を得られたこと無い。
長文すまん。

それからば〜〜〜〜かはいかんよ。

たぶんあいつはオリックス馬鹿にすなやの人だと思うけど
昨日はオリックス負けたのでおとなしいと思う。
995名無しサンプリング@48kHz:2010/03/28(日) 02:58:56 ID:tW5sR9iS
996名無しサンプリング@48kHz:2010/03/28(日) 03:01:06 ID:NtFQKPNy
変更するかどうかに関わらず後からフリーズ出来る
基本的に手順が多いか少ないかの違いだけで
どっちがいいかとか悩んだり人に聞いたりするようなネタじゃないだろ

だから何?って話だ
997名無しサンプリング@48kHz:2010/03/28(日) 04:19:23 ID:zQmWOu51
>>995
君の行為はチョンかチャンコロがやることみたいで
好きくない。
人のこと暴いて得意になってるけど、周りではやな奴って
思われてるのに気づいてないタイプ。
寂しい奴だね。
998名無しサンプリング@48kHz:2010/03/28(日) 05:00:33 ID:vp+GgHNR
>>997 暴かれて悔しくて顔真っ赤になったのはよくわかったから二度と書き込みするなクズ
999名無しサンプリング@48kHz:2010/03/28(日) 06:47:36 ID:6iF/Ie85
好きにやればいいじゃん
1000名無しサンプリング@48kHz:2010/03/28(日) 07:52:30 ID:S+vwiPcE
1000ならマンコ晒す
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。