【Studio Pro】Logic ver61【Express】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
「Logic Studio (Logic Pro 8) 」http://www.apple.com/jp/logicstudio/
「Logic Express 8」 http://www.apple.com/jp/logicexpress/
☆前スレ
【Studio Pro】Logic ver60【Express】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1224393128/
☆関連スレ
【初心者さん】Logicビギナー!【こんにちわ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1188717897/
【比較】Logic7 vs Logic8【検証】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1207662704/

☆FAQ
Q.Logicのデフォルトプラグインは他のソフトでも使えますか?
A.使えません。
Q.MacBookで満足に動きますか?
A.人それぞれの使い方によります。満足の度合いというのも人それぞれです。
Q.フルインストールにどのくらいの空き容量が必要ですか?
A.40GBはみておいてください。
Q.それらは別ボリュームに振り分けることは可能ですか?
A.Apple Loop、EXS24のファイルの多くはインストール時に設定できます。インストール後の移動も可能です。

2名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 15:23:12 ID:rlke13cv
2か
3名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 15:25:10 ID:rlke13cv
4名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 15:25:11 ID:DCvxijm2
テンプレ頼む・・。急用出来た。出掛ける。
5名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 15:31:41 ID:MnaRcYqF
>>3
そっちが先なんでこっちが重複だと思うが
わざとじゃないだろうが
6名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 15:45:34 ID:OGehUyfO
じゃここは雑談スレとして消費しよう
7名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 15:47:21 ID:OGehUyfO
おれは4.8.1と6.4をいまだに当時のいろいろ集めたVSTプラグインとともにHDDの隅っこにとっといてあるのだが
もうOS9環境なんか所持しちゃいないんだが
どうおもう?w
8名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 15:48:59 ID:OGehUyfO
ES1やEXSの発売されたころのインストールディスクも本棚の隅っこにとっといてあるのだが
どう思う?w
9名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 15:49:03 ID:rlke13cv
お、おい>>1逃げんな!
がっかりだ、ああ>>1にはまったくがっかりだ!
10名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 15:51:02 ID:OGehUyfO
もろもろの登録はがきのキープ分半分、MIDIAのものを隅っこにとっといてあるのだが
どう思う?
11名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 15:53:01 ID:OGehUyfO
プラチナリバーブが付属して
「あぁ、こんな綺麗なリバーブが付属するようになったのかぁ!」
って感激してたころって、おれの耳が腐ってたと思う?
12名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 15:54:20 ID:y3ZpnjKb
>>7
うちはLogic Audio Platinum Ver2.xからあるぞw
13名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 15:55:53 ID:OGehUyfO
>>12
おぉぉ!すごいな〜
まだ再生環境あるの?
14名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 16:00:49 ID:OGehUyfO
おれオーディオ使い出したの、たしか3.0からだな。
3.0バーブでも未来を感じたもんだなぁ。
Audiowerk8、ちっともいい音じゃなかったんだけど
一所懸命「いい音なんだ!」って自分に言い聞かせながら使ってたなぁw
15名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 16:30:05 ID:mWzKhwVy
つーか、みんなロジック歴長いなぁ。俺はずっとハードシーケンサー組でした。
CubaseがVST搭載してからwinでしばらくってかんじかな。
なんか前スレでも古いロジックのバージョンあげて「昔の方が」というレスを
見たが、使い続けて現在Apple Logicの人は実際どう感じてるんだろうか?
俺は丁度Appleが買収してから乗り換えた人なので。

>>7-8
あると思います。

多分捨てて良いと思うけど、場所とか容量があるならなんかもったいないよね。

>>14
>一所懸命「いい音なんだ!」って自分に言い聞かせながら使ってたなぁw

これって大事だよね。
シンセとかでも「いや、これは味があって良いよ!」って本気で思い込むように
自己催眠かける勢いでしたw
16名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 16:37:09 ID:OGehUyfO
>>15
不満のある人の意見のほうが目立つだけで
実際に8に不満ある人ってそんないないと思うよ。
おれ7もインストールしてるけど立ち上げる率はほぼってか、かなりゼロだよ

Logicの古いバージョンは、ん十万単位で金と血と汗が入ってるのでなんか捨てらんないんだよねぇ

Audiowerkの頃はまだネットも普及してなくて、今思えば
メーカーが誇大広告でユーザーに暗示をかけることができた最後の時期だったのかもしれないね
17名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 17:16:50 ID:UrkVyTUn
スプリングリバーブを追加してほしいな。
あとインスト系の見た目。
あれは使いやすさを優先したデザインじゃない。EFMとか惜しい。
18名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 17:21:29 ID:2USq2gIt
ES1とか確実にデザインで使う人逃してるよな
19名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 17:28:25 ID:JsIbm6n7
EFMまじつかえねえ
死ね
20名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 17:28:45 ID:JsIbm6n7
ハードディスクの無駄
21名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 17:59:01 ID:OGehUyfO
EFMのサイン波は最強だぞ。あれはBassシンセだ。
EFMの太さと釣り合う音源はそうそうない
22名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 00:05:13 ID:lWXYzn6h
前スレでも話題になってたが、何でもプルダウンで選ばせる
やぼったい操作性を何とかして欲しいんだよな。
あと8だと隣接したメニューにアクセスするのに再クリックを要求するよな。
7まではカーソル動かすだけで良かったのに。
そういう細かい使い勝手がなおざりになってるのが悲しいぜ。
23名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 07:47:25 ID:BJbezk62
Logicのプラグインは最強だと思うよ実際

最終的にほとんどのパートは他の音に差し替えるけど、パラ出しでProtoolsに放り込む段階でもES2で残ってたりする
結構作りこめるんだよね
24名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 11:09:55 ID:cFVLdU21
>>22
ライブラリを実装したじゃん
あれってめちゃくちゃ便利だと思う
プラグインのセッティングの聴き比べとか管理とか

使いこなせないかぎり文句を言うしかないのだろうけど
過去を懐かしんでばかりじゃ取り残されますよ
25名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 11:58:20 ID:bTnQhEB0
7厨って、なんのためにそんな活動をしているのかはかりかねるw
26名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 12:34:19 ID:eThWeUoJ
金が無くてG4から移動できなくて悔しいんだろ?
その頃からのマカーは先進的なイメージに対して同調し
本来経済力のある人間が買うべきものを無理して買っていたんだろ。
そうこうしている間にまともに使いこなして金を取ることもできず、
買い換える金も無くなり、低価格windowsにも負けるスペックでwinの人とやりあうことも出来ず。
行き場の無いストレスをintel mac使いにぶつけてるんじゃないの?
27名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 12:39:07 ID:bTnQhEB0
そうなんだよな。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1231220951/15
こんなのに見ると極度に貧乏なのだとしか思えない
7と8って共存できるから「8とりあえず買うだけ買っとけ」ってのが普通でしょ?
ウプグレしちゃったらまるで7が使えなくなるかのようなわざと発言。なけるw
28名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 12:45:31 ID:m3ss35m9
8を完璧無敵みたいに持ち上げるヤツらの神経のが分からんわ
7から劣化した一部の機能を指摘して何が悪い
道具としてつかいたいから、便利な点も不便な点も出てくるんであって、LogicやAppleを褒める為に買ったわけじゃないんだよ
「7が良くて8がだめ」とか、その逆もしかり、何もかもごっちゃにして、どちらかが良いとか悪いという考えしかできんヤツがロクに曲作ってると思えん
29名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 12:46:54 ID:eThWeUoJ
貧乏人が無理してmacなんて買うもんじゃないよな。
旧OSの足きりも早いし細々と維持費がかかるし。
プロごっこでこういうのを買うと大変なことになる。
30名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 12:55:02 ID:fyQycz+J
OSX86+Logic Nodes(OSX86)
31名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 13:33:20 ID:sUr7Rc0P
>>28
ひがんでると思われたくなければ黙って腐った7使い続けとけ。
で、いちいち恨み節書き込むなチンカス。

もしくはここで独りでほざいとけ。
【比較】Logic7 vs Logic8【検証】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1207662704/
32名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 14:49:47 ID:/XsGfPjy
自分は8も入ってるけどメインで使ってるのは未だに7かな
33名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 15:17:54 ID:bTnQhEB0
>>28
おまえが普段叫んでいるのは単なる好みの話
自分の好みを他人にも強要してなおかつルールにしようとしてるから馬鹿にされているわけ。
34名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 15:38:14 ID:ZdWAfGyT
>>28
イラネ
35名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 16:52:00 ID:Wj7JGD0n
ドングルないから8がいい

てか付属だけである程度作りこめるようになったから
ようやくノードのありがたみが出てきた
36名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 17:16:53 ID:yv1qsfXD
exs24のドラムキットでスネアの音だけ全て差し替えたいと思ってるのですが、
プリセットで割り振られている全てのスネアサンプルを一気に別のサンプル(一つの音色)
に差し替える場合効率的な方法はありますか?
37名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 17:16:57 ID:rxPqBDuq
おれは7で作り込んで、最終的に8に移して音を聞き比べて
どちらか好みの方を選んでる
38名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 17:30:23 ID:+txTBPSo
>>27
おいおい、おれかよ
おれ発売週にウプグレしたし祭にも参加してたぞ
ひととおり8いじってアンインスコした
8はまじクソ
お前アポ-工作やめろよ
うぜーな
39名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 17:34:45 ID:sUr7Rc0P
7に固執するやつらはロジ7のスレでも建ててそこから出てこないで
ほしいよねー。
40名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 18:13:03 ID:yv1qsfXD
アプリの革新的な一新は勿論、あれだけごっそりと夢の様なオマケまでついた
超激安お買い得製品として生まれ変わったLogic8に対して、高額な7を購入した
一部の人たちがやっかみ半分でイチャモンをつけたがる気持ちはわからんでも
ないけど、7でとっくに元をとったと思える人達は素直に8を受け入れられると
思うな。
41名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 18:28:16 ID:bTnQhEB0
>>38
つまりあれだろ。intel+10.5+8.0.2の開いた口がふさがらないような快適さを知らない人なんだろ?
もうおまえ完全に部外者だよ。
42名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 19:32:01 ID:0rPVIiR9
さっ、続けなさい。困った事があれば何でも言うといい。
君たちは大事な労働力なんだ。
43名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 19:44:56 ID:+GE3NFrM
というよりも、むしろAppleの食い物だろう>>42
44名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 20:34:00 ID:SJkc4ESN
8になって、もちろん良くなった部分も多いんだけど、明らかに劣化した(変更された、
じゃないよ)部分が多いから文句も言いたくなる。
7を使い込んでいた人ほどそう思うんじゃないかなー。
45名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 20:45:14 ID:bTnQhEB0
だからここいけっての(^^)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1207662704/
他人の使用スタイルを侵食したり道連れ作ろうとしてどうする。
だいたい討論や提議のログになってないんだよ38は。
46名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 20:55:54 ID:DaRC8JSI
お前アポ-工作やめろよ
うぜーな
47名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 21:23:57 ID:bTnQhEB0
都合が悪くなると、はい「工作員」認定
オウムかおまえは。ここはスレ違いですよ貧乏人(^^)
48名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 21:26:43 ID:+GE3NFrM
>>45
そのスレはあれだろ?
7と8を別に分けようという流れを8しか持ってない糞アポー工作員が7ユーザー隔離のために立てたと思ったら、
あまりに頭がアホすぎてうっかり「検証スレ」にしてしまい(アホならではの神業)7ユーザー隔離スレでは全くなくなってしまった、という糞スレだろ?
だれも検証なんかするわけねーだろ、7>>>8が明らかなんだからよw
49名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 21:35:36 ID:m3ss35m9
7か8かどっちが良いかなんつう短絡思考しか出来ん奴は両側とも全員死んでくれ
50名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 21:36:06 ID:bTnQhEB0
48が7のほうがすきってだけでそ?
自信をもってTiger&7.2使い続ければいいじゃまいか(^^)
51名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 21:44:21 ID:sUr7Rc0P
この先7を継続開発することなんかないのに。
頭腐ってるんじゃネーの?w
52名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 22:12:13 ID:DaRC8JSI
25 :名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 11:58:20 ID:bTnQhEB0
7厨って、なんのためにそんな活動をしているのかはかりかねるw

工作員じゃなきゃ狂信者
もう10時間も張り付いてる
マジきもい
53名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 22:15:09 ID:amLP4yg5
このやり取りを見て思った。
DPユーザーの人間性の大きさって凄いんだな。
54名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 22:15:54 ID:LpCqhiwm
7好きの人は8ユーザーに何を求めているのだ?
7に戻って欲しいのか?
55名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 22:31:10 ID:LpCqhiwm
7と8を使い分けてる人って、何をするときに7をたちあげてるの?
56名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 22:56:27 ID:YxVOQSFK
>>36
ファイル名変えたらいいんじゃないの
57名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 23:03:24 ID:Wj7JGD0n
多分>48は7も8も持ってない
ID変えながら荒らすいつものヤツ
58名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 00:37:43 ID:HtvM7Yth
7信者はプリパン固定のセンドを改善する為にユニバーサルオフで使うバカども。
どういう状況で音を聞いていたのか理由を知らずに音が良くなるとか勘違いw
相当頭固いんだろ。おじいちゃんは何時の時代にも古いやり方に拘るからな。

個人的には7→8の変更点で気に入らないのはリストの数値一括変更だけだな。だがそのリストも
ドラッグ併用で気にならなくなった。総合的な作業時間は8のほうが断然短縮出来る。
59名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 00:50:20 ID:cWACka8e
変な流れだな
執拗に8を肯定したがる理由がよく分からんな
イベントリストみたいにはっきり劣化してる部分もあるんだし
各自使う機能の頻度によって評価は分かれるだろ
一長一短って事で仲良くしようぜ
60名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 01:06:43 ID:swcLV0Es
7の話ししたって
しょうがなくね?
別スレたてなよ
61名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 01:24:34 ID:HtvM7Yth
>>59
つかさ、リストにしても別に7が最高なわけじゃないからだよ。
8リストを7にするなら、8のリストにDPのリストをつけた方が良い。
もしかするともっと良いリストもあるだろう。そういう話のほうが建設的。
わざわざ7と比べる理由が無い。

それをウダウダ7が云々言ってるから呆れられてんだろ。8が出た今でも7と比較して語る事
自体がアホっぽいんだよ。8を語るなら8の現状と他の現行DAWそして、また見ない便利な機能だろ?
62名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 01:50:26 ID:cWACka8e
>>61
以前と同じ事が出来なくて不満が出るのは当然だと思うよ
8に7のリストがそのまま付いてたら誰も文句言わない訳だ

建設的な話か。まずはブラウザ〜ライブラリの改善かな
apple純正しか選べないんじゃ意味ないと思うんだ
63名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 02:22:54 ID:y5cQ7fch
8しか知らない自分は勝ち組か!?

winからの乗換えでソナーもQも使ってたけど
シングルウィンドウはまだちょっと馴染めない。
慣れの問題だろうけど…。

付属プラグインは使えるのと使えないのと分かれる印象だね。
まぁこれは作ってるジャンルとかによっても違うだろうけど。
ソフトシンセは生音とドラムがあんまりいいと思う音はなかった。

ただちょっと動作不安定なのとつまんないバグが多いのが気になるとこ。
それ以外は乗り換えて不満感じないなぁ。
64名無しサンプリング@48kHz::2009/01/08(木) 04:08:08 ID:+MqkxCsI
リストの問題は、7のリストでも貧弱だったのに、8で更に劣化ってどういうこと?って
ことだと思うよ。

65名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 05:31:57 ID:QSVtHf/o
2年位前のmac.book.pro(C2D2.2kHz、メモリ4GB、HDD/シーゲイト500GB、OS/Leopard)を譲って貰えそうなんだけど、この環境でLogicサクサク動くでしょうか?Logic初心者なので、詳しい方アドバイス下さいませ。
66名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 05:45:32 ID:r3Qn10F5
>>65
とりあえず問題ないかと。
ガッツリやるとなると、メモリとHDDに不満が出るかも。


Logicはコマメなバージョンアップで常に良くなってきたアプリ。
改悪なんてほとんど無かった。
それがAppleになって改悪が多くなってきたのが不安。

当時のEmagicの優秀なエンジニア達ってどこに流れたんだろう?
67名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 06:13:44 ID:b99chtpp
>>66
Steinberg
68名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 08:39:07 ID:HtvM7Yth
>>62
他社製のライブラリの選択はその会社次第。
まだ見ぬソフトシンセのライブラリをAppleが知る由も無いので、おのおのの会社がAUのプリセット
置き場にちゃんとコピーしてくれなくちゃいけない。対応してる会社のはちゃんと選択出来るよ。
69名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 08:52:30 ID:BN9+A1ny
>>65
安価で譲ってもらえるのならイイ話なんじゃない?
でも、「サクサク度」を最優先するなら最新のmac book proが無難だよ。
同じC2Dでも、2年前と現行の物では性能はかなり違う。
70名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 10:02:32 ID:R2BEx4eo
>>65

そんなんだ?クロック数は別でって事?
71名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 10:43:46 ID:P89ffijE
>>66-67
エンジニアは知らないけれど、いつの時代のLogicか知らんが、Appleになる前の
LogicのトップがAppleのイベントか何かでLogicについて語ってたのを見たよ。

>>66
俺も2年前のMacBook Proをセカンドで使ってるけど、サードパーティの
プラグインは外付けHDにすれば問題ないと思う。
どれくらいのことをするかにもよるけど。
周りのLogicユーザーは初代MacBookや2,3年前のMacBook Proで曲作って
CD出してるよ。
とりあえずメモリ4G推奨。

>>Logic7→8
前スレでプロは7使ってるってレス見たけど、今はそんなことないみたいだよ。
Pro8使ってる人多くなってきた。
イベントリスト使わないからあまり不満ないけれど、エンバイロメントの
ブラックボックス化はちょっと辛かった。とくにバスとAUX混同してるのが
ややこしい・・・。
使い方変えて慣れてきたけれど。
72名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 10:48:15 ID:bggKiXts
2.2kHzではダメだけどなw
まーあれだ。ウチのなんかGHz到達してない。
73名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 11:03:25 ID:1UZ6+mTM
ガレバン互換維持のうp来るかもなw 見た感じガレバンもほとんど進化してないけど。
74名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 12:24:26 ID:E8APt7wc
リポート:アップル「Logic Studio」開発者インタビュー
ttp://ascii.jp/elem/000/000/141/141608/
75名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 22:05:42 ID:mwZtsvAp
>>21
遅レスだけど、FM8持ってたし今までEFMには目もくれなかったけど
サインベース専用音源って観点で試してみたら、こりゃ確かに太い。良いね。
自分もこれから活用してみようと思う。
76名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 22:21:52 ID:Ox5o0Q/k
みなさん、PCにつなげるためのインターフェース何使ってますか?
自分はUA-4FXなんですけど、気のせいか若干おとがずれている気がします。
よければ色々教えてください。
77名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 22:27:35 ID:pTMMF0Zf
PC?
78名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 23:21:19 ID:Ox5o0Q/k
>>77
楽器を接続するインターフェースですね。
すみません
79名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 23:40:47 ID:Ea+8Mv7R
>>76
あのね PCっいうのはIBMのPC/AT互換機の事・・・今では(ほぼ)Windowsの事。
・・・で、Macを使っている人は、たいてい「Macを使っている俺はクリエイティブでカッコイイ。」
・・・と思っている・・・いわば選民思想のような物を持っているから
PCって言われると機嫌が悪くなるんだ。

質問の件に関しては「レイテンシー」で検索をしてみると良いと思います。
80名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 00:02:06 ID:R2BEx4eo
>>79

あのね、PCってpersonal computerの略でパソコンそのものを言うから
macもwinも関係ない。Win=PCってのはまた違う意味。

で「Macを使っている俺はクリエイティブでカッコイイ。」
ってそれは違う。macがかっこいいと思ってるから使ってるんであって
使ってる自分がかっこいいと思うのはあなたの思い込み。

>PCって言われると機嫌が悪くなるんだ。

別にならんだろ。微妙に外れた知識や先入観で勘違いして生きてる人
時々周りにいるな。
そういう人程自信満々で話すから気が小さい俺は口では何も言い返さないけど。
結構疲れる。
81名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 00:15:47 ID:ZqBYlfmx
ちょっと昔だったらPC=Windowsだね
今はそういう区別してる人は減ったけど

>>76
FireFace400使ってます
数年使ってるけどトラブル皆無です
82名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 00:25:45 ID:/uDUtmvo
みんな優しいな
>>81
ググって見ました。ヤッパリ相当のクオリティで録音するにはそれなりのインターフェースが必要なんですね。
一万強のインターフェースで文句言っててもしょうがないですね。
色々さがしてみます。
83名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 00:27:23 ID:GQr4waNB
いまでもPC=Windowsだよ。
昨日付けのMicrosoftのプレスにもそういう表現がしてある。

MacBU upgrades Entourage and delivers new ways to collaborate with PC and Mac colleagues.
84名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 00:42:30 ID:c0JPWICm
アポーのCMでも「やあPC!」とかいってるしな
85名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 06:21:19 ID:VYrLDSAz
PCってのは状況次第だが
MacとかPCって全角で書いて平気なセンスがカッコワルイ
86名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 08:52:17 ID:sWMzbBFM
キャピタライズも足しといて。
87名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 10:33:40 ID:/uDUtmvo
皆macかPCにそんな拘って生きてるのか
88名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 11:31:11 ID:CafPTXbu
"俺は拘ってないぜ!柔軟だろ?"的な〜
89名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 12:13:19 ID:/lawy1cC
7はO1X マキコンでリモートコントロールできるが8ではできない。
90名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 12:16:37 ID:l6o2FPx+
 >>89
え、マジで!?
91名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 13:19:27 ID:28TgBTMO
だがそこがいい。
92名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 15:54:36 ID:+gaKFjar
おいおい、>79のような2ちゃんをパトロールするのが生き甲斐
な輩の書き込みはスルーしてLogicの話しよーぜ
93名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 15:59:54 ID:T/m1KJj3
マトモな話は本スレ>>3でいいじゃない
94名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 19:06:14 ID:AFEvosAL
付属のソフトシンセで作った音色をアップして下さい。
95名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 19:08:26 ID:t+TYPf6g
立った当初は、スレタイがこれまでを踏襲しててこっちのほうがいいなと思ったのに、なんだか過剰に煽り合うスレになってますなー…w
96名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 00:25:16 ID:m4y2wAxi
フィジカルコントローラーが使えなくなったのがいたい
Euphonixいいけど高過ぎ O1X ProMix I/Oならなんとか中古でも
97名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 09:48:22 ID:p+q/qwNA
いや、あっちも変な煽りが…

てかあっちのスレって、こっちで煽ってるアホが立てたっぽいよな
題名にもテンプレにもLogicに対する悪意を感じる

だからこっちでいいよ
98名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 01:21:01 ID:PNGt2fy2
WAVESのプラグインがNODEできるようになったらしいけど、使ってるやついる?かなり便利になるのではなかろうか。
99名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 02:43:56 ID:Hwr4Ew/M
現行機種のスペックであれば、NODEの必要性なんてないんじゃないか?
100名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 08:55:11 ID:Hwr4Ew/M
期せずして100
101名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 09:17:25 ID:GsbKUdg8
>>100
PCやDTM的には100よりも128,127あたりがキリ番だと思うんだが。
102名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 09:39:51 ID:Q+NHY+mY
G4/1.25GHz以下の環境で、ver.8を使ってる人は居ますか?

700MHz〜900MHzじゃキツいか否かと…。
計16tr位のオーディオと付属シンセ類にそこそこエフェクト処理もしたいとしたら。
103名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 11:46:54 ID:vBTlfV+J
キツイ
104名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 11:51:18 ID:GDG0edFK
>>102
相当キツいんじゃまいか?
うちはG4 1.25デュアルでも、10トラック位で限界。
105名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 14:02:20 ID:0FdDokrG
>>102
中古で良いからIntelのMac miniでも買った方が良いよ。
106名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 16:41:37 ID:PNGt2fy2
>99
いや、現行iMacでもプラグイン増えたら危ないところまでくるよ。
もらってきた古いMacbookをNODEするだけで結構楽になる。
実はLogicの1番いいところはNODEじゃなかろうか。併用してるLiveにもこの機能が欲しい。

>102
そこでNODEですよ。
107名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 16:50:59 ID:vSNtd8eO
そんなにNODEを勧められたらQ9550マシンで
動くかどうか試してみたくなるじゃないかw
誰かやってみた?
ていうかあのusbドングルでインスコした10.5上でlogicは動く?
108名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 20:00:33 ID:mWmBtRpC
んじゃ>>107人柱ヨロ
109名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 20:38:00 ID:Q+NHY+mY
>>103-106
ありがd。確かにキツいみたいな。
いずれにせよアプグレ権が消滅しないウチにver.5から上げときます。
キツかろうが使えるトコまで試してみる。最近までG3止まりの環境だったんでw


オーディオのみなら604eの132でさえ20tr動いてた頃は良かったね…。
110名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 20:43:16 ID:YRBnfTfm
NAMMでロジ9に関して何かあると良いな。
111名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 23:57:31 ID:mWmBtRpC
ないよ。NAMM2009には出展すらしていない。
112名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 09:35:59 ID:br0DIpEr
で、結局9の情報は何もないのですか?
113名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 12:07:08 ID:3jfJrf9Y
中古のcore2miniが値下がりしてるんで、Node要員として買い増しします
114名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 17:49:31 ID:r3bjBypF
>>112
情報はまったく無し
普通に考えたら、シナリオはSnow Leopardが出ると同時にプロアプリが64bit nativeになって一新でしょ。
そして、新MacProも同時に。
「Snow Lepard&新MacProならプロアプリがこんなに快適になります」という登場。
4月〜6月くらいかな。
115名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 13:30:03 ID:klmP7g1A
9の前に8のバグ取りしなかったらしょうちしねえぞ!!
116名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 15:37:03 ID:ZNfsmtU/
充分ありえるからndmgat
117名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 17:47:13 ID:KFu8RPya
8のバグって具体的に何?
118名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 20:48:54 ID:gUuhkjrW
8.1くらいだろう
119名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 21:56:53 ID:XCQh5QnG
8         <まだここ

8.1有料        

9登場(疑似64bit)

雪豹登場

9.1有料(完全64bit化)


安さと非ドングル化の代償
120名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 22:48:41 ID:KFu8RPya
何だかんだでバグなんて無いじゃない。ロジック良くできてるね。
121名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 00:09:49 ID:VD+681nE
へぇー
122名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 09:51:26 ID:PDovNUO0
こらー!113がんなこと書くから、オクのcore2miniが品薄になってんじゃん!
123名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 10:00:54 ID:PDovNUO0
あ、新品はあるな
ちきしょー高えよ
124名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 02:07:23 ID:mpg5uND2
先週末にヤ×ダ電機で取り寄せ発注したアップグレード版、
卸元のソ×トバンクが在庫切れで納期未定との連絡、、、、、、、、、

ひょっとして何かの前触れですか???


125名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 02:40:33 ID:hETXdqln
即存のMIDIリージョンに上書き録音したら元のリージョンが隠れるの何とかしてくれよ
せっかく打ち込んだデータ見ながら弾きたいのによ
これ何とかならんかいな
126名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 02:43:07 ID:IbUOkQh/
>>124
気のせい。
127名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 03:53:08 ID:vL9LjRRS
>>124
GarageBand がバージョンアップしたのなら可能性はあっただろうけどな
128名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 04:08:48 ID:pklgGprF
バージョンアップしてるが。
129名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 06:15:54 ID:BOxgINqe
>>125
設定変更で解決。
130名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 07:31:59 ID:sAr3D7oj
オーディオトラックのSendsにBusを挿入する時、初期設定は「ポスト」だけど、最初から「ポストパン」にすることは出来ないの?
131名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 07:36:11 ID:vL9LjRRS
>>128
名前だけのバージョンアップは意味無し
前回のような大幅な変更のこと言ってんだよ
132名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 09:24:52 ID:SIDE0Z98
ガレバンのアップが大幅か小幅かは関係無い。互換性が無くなったらアップする。
133名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 18:05:50 ID:hETXdqln
>>129
取説何ページか教えてくれ
Logic STUDIO 8
134名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 18:36:55 ID:4YaIOm6L
Logic Pro8で録音時、モニタの返しがないですよね。

RME FIREFACE 800を使っているのですが、
ボーカリストに伴奏の音をヘッドフォンで聴いてもらって、歌って頂いたところ、
(Logicからの返しがないので)自分の歌声が聞こえないと言われてしまい、
調べたところ、オーディオI/F側でダイレクトモニタリングしないといけないよう
なのですが、RME公式サイトでは
>>遅れの無いサブミックスと完全なASIO ダイレクトモニタリング

とあり、CubaseやDigital Performer等のTipsはあるものの、Logicに関しての
表記がなく困っております。

FIREFACEでダイレクトモニタリング(つまり録音時に伴奏と歌声が聞こえれば
良い)ができると思うのですが、方法教えて頂けませんか?

取り扱い説明書も見ているのですが、英語マニュアルでそれっぽい表記を
発見することができませんでした。

RMEスレで以前別件で相談したんだけども、RMEスレではwindowsユーザーが多くて回答が得られなかったのでこちらですいません。

参考にしたソースの一部
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3880931.html
http://www.synthax.jp/tec/setup/steinberg/step2.html

長文すいません。
135名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 18:56:54 ID:hETXdqln
>>134
LogicのチャンネルストリップのIボタン(押すとオレンジ色になる)を押せばダイレクトモニタリングできる
つうかRECボタン押せば普通に入力ソース、出力するぜ
Logicのオーディオプリファレンスでダイレクトモニタリングに関するチェックボックスにチェックも入れとけよ

出来ないわけあるまい
ちなみに俺もFF800ユーザー


>>133
引き続き何ページに書いてあるか求む
136名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 19:56:20 ID:afzFPecE
>>135
おれは>>129じゃないけど129は多分
「選択したリージョンと統合」のこと言ってるんじゃないかなあ。
135はピアノロール画面内でのダビングの際に記録済みのデータが見えなくなることを指してる?
だとしたら設定には無かったような…
あるならおれも知りたい。

なのでおれはRECの時はよくトランスポートバーの「録音結果を取り込み」を使うよ。
137名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 01:55:07 ID:KB28W3EJ
ちょっと質問。
アレンジウィンドウで再生するとき
ソングポジションちょうどより
ほんのちょっと前から再生されるのって普通?

ソングポジションジャストから再生したいんだけど無理なのかな

環境はLogic pro 7.1.1 OS 10.4.11
138名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 01:59:24 ID:Z5ewOt3q
>>137
設定でプリロールをOFFに。
ただし、頭の音が欠ける場合がある。
139名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 02:51:41 ID:KB28W3EJ
>>138
返信ありがとう
プリロール設定ってレコーディング設定中の秒数設定するやつ?
プリロールをオフにするっていうやりかたがどうも見つからないんだが・・。
何度もごめん
140名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 03:07:44 ID:Z5ewOt3q
>>139
プロジェクト設定>オーディオ>プリロール再生
141名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 03:48:49 ID:KB28W3EJ
>>140
さっきからうまくいかなくて
んーどうしたものかと思ってたけど
くるしんでたら助けてくれるひともいるんだと
すごく感激した ありがとう

142名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 07:51:41 ID:LiQIjVrz
ちょっと質問。
100万円欲しいのって普通?

100万円振り込んで欲しいんだけど無理なのかな

環境はLogic pro 7.1.1 OS 10.4.11
143名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 08:52:23 ID:Z5ewOt3q
>>141
どういたしまして
144名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 09:58:30 ID:hbwss32d
>>142
口座番号
145名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 10:17:14 ID:C4cUMkdr
>>134
>Logic Pro8で録音時、モニタの返しがないですよね。
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーワケないw
    ´∀`/    \_______
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
146名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 10:48:18 ID:5JFKh+9g
なんでiPhone/touch用のアプリCubaseの方が早く出るんだよwww
これじゃApple純正のDAWの意味ないじゃん。
フィジコンとかもabletonの方が対応しているのたくさん出ているし。
Logicなんか1本フェーダーのフィジコンでさえまともに対応できてなかったよね(今は知らんけど)。

中の人がんばっているのかもしれないけど、明らかに外部のメーカーにそっぽ向かれている気がする。
DAW専門の会社の方が経営かかっているから対応やバージョンアップを必死にやっている気がして来た。
Logicもっとがんばってほしいな...
147名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 15:40:48 ID:fQvUyxkn
そろそろ潮時か
148名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 15:55:08 ID:cofA5+mP
なにを言ってるんだか
149名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 17:42:18 ID:kjfcpcRU
これだけ完成度高いDAWは他にないと思うけどねぇ。個人的にはLogicに慣れた時点で、キューベやソナーは全く使わなくなった。
150名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 00:14:44 ID:GJj1BoRS
>>149
logicは2.6、cubaseは初代SXから使ってるけど、完成度?そりゃ無い無い。
例えばLogicはリージョン、オートメーショングリッド、ビデオなんかを操作しようとしたとき
全てやり方が違う。例えばアレンジウインドウで各々移動しようとした時の唯一の操作方法はドラックだけ。
これがcubaseだと全ては単なるオブジェクトで全く同じように配置したり、コピーしたり、ロックしたり。
思った事が共通の操作で出来る。管理も同じ。poolでオーディオもビデオも同様に管理出来る。

完成度や概念のスマートさはcubaseのほうがlogicより全然洗練されてるよ。これは議論の余地が無い
くらいはっきりしてる。今のlogicは綺麗にラッピングはされてるけど、中身は古いまんま。
Snowに合わせて出してくるならもう別物になっても良いから、コンセプトをはっきりさせて綺麗に作り直して欲しい。
151名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 00:28:04 ID:EKt+tFQ0
それで何故Logicを使い続けるか理解出来ない。
152名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 00:29:46 ID:2l5CU+Kq
ATARI時代から使ってるおっさんだが、今一番輝いて見えるのはLiveだな。
Logicは目立つ機能に力入れすぎてて根本的な使い勝手がおろそかになってる。
153名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 00:38:15 ID:cvIgt0e3
なんかLogicの不満レスが目立つから聞いてみるけど、
ここのみんなはもし仮にLogicが開発終了したら(無いとは思うけどあくまで例え話)
Visonみたくそのまま使うって人以外は何に乗り換えるの?

つまりはLogic以外での自分の中の2番手DAWを知りたい。

自分はCubaseかLiveかな。
てかLiveはLeでもいいから欲しいと思っちゃう。
154名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 00:42:07 ID:yUtiSuC8
もう何かちょっとしたきっかけがあればcubaseにしようかとは思うけど
まだ何の支障もないんだよなあ、デモ作るだけだし
155名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 00:55:06 ID:GJj1BoRS
>>151
EXSでライブラリ抱えてるから。
あとそれなりのデモがLogicだけで出来るので、ドングル要らずプロテクト要らずで移動先でも便利。
156名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 01:02:56 ID:2l5CU+Kq
>>153
Logicは時間軸が一つしかないので、断片的なアイデアを溜めといて、
それをあとで再構成するような使い方に向いてない。
なのでアイデアを溜める用途でLiveのクリップを併用してる。
Visionが今もあってそれなりに進化してたら、今も使ってたかも。
157名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 01:55:56 ID:MciVzmNy
logicには複数のテンポマップが持てる機能あるじゃん。
visionみたいなサブシーケンス機能は無いけど。

サブシーケンスを複数貼っても親にシンクしちゃうのは一緒でしょ?
貼りこんだ先で開くと小節がぐちゃぐちゃなのも一緒。

logicで違うテンポマップで作ってロックを掛けてから戻せば同じことできるし。
もう少し使いこなそうよ。
158名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 02:14:41 ID:iaJieAXI
cubaseって今やwin専用みたいなイメージがあるんだけどそんなことないのかな
正直興味はある
159名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 07:48:27 ID:4+e/njD2
ココ読んでると、なるほどなぁ〜って感じる事が多いわ。それでも、自分にとってLogicが最もインスピレーションの湧きやすいDAWである事に変わりはないけど。まぁ、エンジニア指向か、あくまでプレイヤーのデモ作成用途かで意見は分かれますよね。
160名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 07:52:44 ID:s43ca7yu
テイクコンプ機能ってオフれないの?
バグ多くてウザいんだけど。
161名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 09:46:07 ID:ADgpgIOZ
いつもここでLogicの批判してるヤツって絶対Logic使ってないと思うよ
ネット等で調べてきた使い方やバグを鵜呑みにしてるカキコミばっかじゃん
それとも割れだからマニュアルがないのか?
162名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 10:19:19 ID:W0oNy/BR
>>161
逆だろ
Logic擁護してるお前みたいなやつこそLogicを使えてないんだろ
だから気づかない
むしろ気づけない
163名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 11:02:32 ID:EKt+tFQ0
使うのも止めるのも個人の自由だからLogic愛用してる人に
とっては文句言いながら使うのはおかしいんだろう。

ユーザー同士だから言い合えるのはわかるが
他の持ってない奴に批判されるのは腹立つだろうな。
164名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 11:31:51 ID:ADgpgIOZ
>162
てかすぐ反応するおまえは2ちゃんパトロールでもしてるのか?笑

Logic持っててCUBASEの方がいいのなら使わなきゃいいだけの話だろ
なのに何故「Logicスレ」に張り付いてるんだ?暇人か?
165160:2009/01/17(土) 11:51:11 ID:s43ca7yu
えっと、オフれないってことでオッケー?

ちなみに、
テイクフォルダ内のリージョンってタイミングのエディット出来ない?
166名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 13:23:24 ID:hojt7qKt
サヨナラロジックポリス
167名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 14:00:55 ID:TOAuxfEL
>>160
設定により別リージョンでの重ね録りはできるけど
コンプリージョンの上では強制的にテイクに統合されるね

>テイクフォルダ内のリージョンってタイミングのエディット出来ない?
この辺りがLogicのコンプ機能が未完成なとこじゃね
テイクフォルダ内のは単体のリージョン扱いされてないから結局細かいことやるにはバラさなきゃなんない…
でもさっさといいとこ取りするのにはやっぱりコンプは便利なんだが
168名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 14:18:20 ID:W0oNy/BR
>>167
タイミング調整しながらじゃないと
どれが本当にいいとこなのかわからない場合があるだろう
カスが
169名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 14:41:53 ID:TOAuxfEL
>>168
あ、はずかしい人だ
170名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 14:49:47 ID:jUnLMHzt
例の馬鹿の人か
171名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 15:07:44 ID:2l5CU+Kq
>>157
>visionみたいなサブシーケンス機能は無いけど。
残念ながら俺が欲しいのはまさにこれなんだわ。
構成とかロクに考えずアイデア並べて作ってくと、
Logicだと煩雑になりすぎるんだよね。
なので現状ではLiveと使い分けてるよって話。
DAWなんてどれも一長一短あるんだから、
場合によって使い分けた方がいいと俺は思ってる。
172名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 17:31:06 ID:4+e/njD2
他DAWのアップグレード発表が続いたんで、ロジユーザーとしては寂しいな。9発表までは、まだ何年も待たされるのかな?
173名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 17:40:28 ID:MciVzmNy
>>171
そういうのは実際にvisionを置いておけばいいじゃん。
MIDIシーケンサーとして使っていてメイン機にMIDIで立ち上げてるよ。
174名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 18:00:34 ID:2l5CU+Kq
>>173
えええ?そこまでやるの?
ソフトシンセがメインになってるんで、
今さらVisionを現役で使うなんて俺には無理だ。
というか171で言ったが、そういう用途でLive使ってて
今の所それで事足りてるんだが。
何か君とは話が噛み合ってない気がする。
175160:2009/01/17(土) 18:18:08 ID:s43ca7yu
>>167
>>設定により別リージョンでの重ね録りはできるけど

あれ?ほんと?設定箇所教えてくだしあ!!
ただのオーディオリージョンの上にパンチインすると、勝手にコンプリージョンになっちゃうんだけど。

しかもそうすると、パンチ前後のリージョンの長さを調節したいとき、毎回バラさなきゃならなくて、すごい面倒、、、。


あと、ノートやリージョンの位置や長さの微調整ってCtrl+ドラッグだけど、
8だとコンテクストメニューが出てきちゃって、ウザいんですけど、これもしょうがないのかね?

クリックしてからCtrl押せば一応機能はするみたいだけど。
176名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 18:42:33 ID:X4kWkTC+
>>135
教えてくれてありがとう!! Iボタンを押せば良かったのか・・。
ソースを鵜呑みにしてしまった・・・。ありがとう。
177名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 18:51:22 ID:nLQ6k3xL
Logic再生するだけでEVP88のIntensityの値が0になっちゃう人いない?
某掲示板で質問されてたから実際にやってみたらうちも同じだった。
空のプロジェクトからEVP88起ち上げても同じ症状になるからオートメーション関係の問題じゃないみたいなんだけど。

178名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 19:13:46 ID:4+SY/KpN
IntensityがCC1に反応するから、プリファレンスでソフトシンセにCC1リセットメッセージが送るようになってると勝手に0になる
179名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 19:15:29 ID:cvIgt0e3
cubaseもLiveもバージョンアップしてるから目移りしちまうな…。
正直Logicは使いこなすのが難しいと感じる><
180名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 20:16:46 ID:fZz1u3xp
Express 8.02を使っているんですが、
システム環境設定のアピアランスでブルーにしているにも関わらず、
メニューがグラファイトになっています。
これって普通なんですか?
181名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 20:17:42 ID:uAv87076
>>175
プロジェクト設定の録音>「録音が重複する場合」を「選択したリージョンと統合」
にしてリージョンが選択されてないようにすればいいよ
ついでに環境設定のグローバル>編集の「トラックの選択時にリージョンを選択」のチェックも外しとけばいいんじゃない
182名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 21:58:37 ID:2e7qr1nG
キーコマンドでステップレコーディングしてる達人、猛者に訊きたい

キーの音程はMIDIキーボードで指定するとして
1/1から128分音符や休符、ベロシティ選択、を指定するのにどのキーコマンドにアサインしてますか?
どのキーに当てはめたらもっとも使いやすく、また鉄板な指定ってありますかね?
Logic使いの間では、これがステップレコーディングする際の一般的なキーコマンドのアサインだっていうの

また打ち込んだイベントを1ティック、ディビジョン切換え、1ディビジョンずらすキーコマンド、
にどのキーアサインするとやりやすいとかも知りたい
183名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 23:12:11 ID:2e7qr1nG
あぁ、ちょっと突っ込んだ話振ると黙りw
この板の住人、ろくすっぽLogic使いこなせてない人ばっかなの判った
自分で考えるわ

単独キーはすでにほとんどキーコマンド指定されてんだよなぁ
打ち込む場合、出来るだけ単独キーで切替えたいが別途、特別なコントロールサーフェイスで指定するってのも
そいつ使わないと切り替え出来ないってのはちょっとまずいし
どうすべかな
184名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 23:22:11 ID:3ng71Kvb
やけに短気だなw
185名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 23:23:57 ID:OJyoQtJ8
アホの独り言には皆無関心w
186名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 23:37:28 ID:2l5CU+Kq
>>183
そんなの好きに設定しろとしか言い様がないだろ
冷静になって考えろw
187名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 23:41:52 ID:uxRHWwOH
キーコマンドとか細かい設定にこだわってるからいつまで経ってもろくに楽器弾けないんだよ
logicで音楽作る上でマジでどうでもいい部分
188名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 23:44:19 ID:SsJgM4uw
ある意味笑いの才能あるなw
久しぶりにこの板で笑ったよ

189名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 23:45:55 ID:BQ7Sim18
>>183
日々こんな事ばっかり考えていて、曲も作れない楽器弾けない、mixも出来ない人、、w
190名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 23:54:32 ID:2e7qr1nG
そうか、そうか、そりゃすまんね

”キーの位置で登録”チェックボタン使えば選択し増えるね
これでバリェーションつくるわ
191名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 23:59:40 ID:+tfq2cH2
そうかそうかよかったね
192名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 06:35:58 ID:xDBeQeIg
mt4がドライバー入れても認識しないのですがディスコンだからもう使えないのでしょうか
デリグラントのサイトにあるドライバー入れても認識しないです
当方の環境
iMac C2D2.8GHz/MacOSX10.5.6/Logic Pro8.0.2

設定の仕方に問題があるんでしょうか
193名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 11:43:27 ID:uhPr3m41
LOGIC7から8にアップデート考えているのですが、気をつけることありますか?
また、現在10.4.11なんですが、レオパの方がいい?
194名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 11:47:23 ID:mXFy/Kjn
>>193
プラグインの互換性だけかなぁ
Tigerでも問題はないかと
195160:2009/01/18(日) 13:20:24 ID:xGT+Luvo
>>193
7と8は混在できるから両方入れとけば特に問題はない。
OSはおれも特別必要でなければTigerで良いかと。

総合的に見るとTigerの方が軽いしFinerも使いやすい。
196名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 14:29:02 ID:JPR6mIO5
便乗質問ですまんです。

俺も長年Logic7.2を使っていて
そろそろVer8にしたいなあ、、、と思っているのですが
一つ心配なのがプラグインの互換性。

しばらくは、Ver7と8を共存させていくつもりですが
Ver8をインストールするとAU認証を最初からやり直すみたいで
それによって、いままではVer7で問題なく使えていたプラグインが
再認証する事によって、Ver8はもちろん7でも使えなくなってしまう事ってありますか?

一応、新規の製作はVer8でするつもりだけど
進行中あるいはTD前段階のセッションファイルが十数曲あるので
それが、Ver7でもプラグイン関連を正常にロードしなくなると死活問題でして・・・
197名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 14:35:29 ID:yo5cIh3W
>>196
8につられて7でダメになることはないよ

でも、(別は話だけど)7のファイルを8で開いてセーブした時点で7には戻れなくなるのだけ注意
198196:2009/01/18(日) 14:46:29 ID:JPR6mIO5
>>197
アドバイスありがとうございます!
これで不安要素は無くなったので、近いうちに買ってこようと思います。
199名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 16:48:13 ID:JRXHWGXr
使ってなければよいのだが、
8をインストール>ソフトウェアアップデート>その後7をインストール
ってしないと、7用のApple Loopが使えなくなるお
上のやり方すれば8でも7でも使える
200名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 17:39:57 ID:ZSImGs+b
9は来年かな?
それとも終了?
201名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 19:09:13 ID:yo5cIh3W
>>199
へー、いい事きいた
8入れるときにやってみるわ
202196:2009/01/18(日) 20:15:47 ID:JPR6mIO5
>>199
AppleLoopは使わない(使った事ない)ので大丈夫です。
アドバイスありがとうございます!
203名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 20:18:42 ID:mXFy/Kjn
8がアップグレード用だったら
先に7入れろクズって怒られなかったっけ?
204名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 20:46:16 ID:JRXHWGXr
ドングルがいるだけだよ
205名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 21:39:18 ID:mXFy/Kjn
マジか
何回かOS再インストールしたけど
いちいち7からインストールしてたわ
206名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 00:18:13 ID:3FbXZrPj
10.5+8.0.2で再生がとまんなくなること多々あるんだが、、、
AUinst開いてスペースバー押すとそのまま虹色ぐるぐるとか。。。
どうすりゃいんだ。
207名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 00:35:40 ID:Zm7WmXUd
他DAWがバージョンアップ連発で羨ましいけど、冷静に比較するとロジでも出来る事多いな。改めて優れたDAWだと認識したから、早く9発表してくれ。ちなみにドングル不要は、案外今後のアドバンテージになるかもね。
208名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 00:42:39 ID:s/hAMaCB
>206

オレも時々なるけど、そん時はだいたいカナ入力に変わってる
んでそれを英字入力に変えると直る(場合が多い)

んで、これを書くと必ず「英語環境でヤレ」ってヤツが湧くw
これまめ知識な
209206:2009/01/19(月) 01:14:19 ID:3FbXZrPj
英語なんよねぇ...環境
210名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 10:25:19 ID:s6XS4hax
>>206
8はオモチャだから使わない方がいいよ
8にしかやれない事のうち、本当に必要な機能は何ひとつ無い
7!7!7!
211名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 11:12:17 ID:1WraoESv
Main Syageが本当に必要だ。
212名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 11:13:10 ID:1WraoESv
○Main Stage
×Main Syage

ブラインドタッチができていないの丸わかりだな。
はすかしい。
213名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 12:19:33 ID:EBdhfQsW
(・c_・`)Liveイイナァ…
214名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 17:29:28 ID:sVKDSWsL
Liveって何か秀でてるの?
乗り換えようって程でもないんだけど興味あり
215名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 21:14:50 ID:fXbtRaJu
Liveって
結局はガレバンみたいな
ペタペタ貼りつけ系の使い方をするヤツなの?

LogicはMIDI打ち込みが、やり易いと感じるのだが。
216名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 22:23:17 ID:rb7XYWvz
そろそろどっかが気合出してpro8用のフィジコンを出せ
217名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 22:30:07 ID:pEzwdx/Q
>>216
何言ってんの?
Euphonixで充分じゃん。
218名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 22:59:16 ID:dK8b9qr1
appleが作るべきなんだよ
ipodtouchの巨大バージョンフィジコンを
219名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 23:03:43 ID:9D7UOxbr
俺が望む事はディスコンにならなければいいよ
ロジに望む事はそれだけだ
220名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 02:23:17 ID:7KKVLu8R
DPからの乗り換えを検討中なんですが、
LogicってMIDIの分解能を480に設定って可能ですか?960で固定?
教えて下さい。
221名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 02:47:17 ID:ymAP0zr7
はぁ?
BPM半分にして打ち込みゃいいだけじゃねぇか
頭使え
んで最後、トランスフォームコマンドで倍早くして元のBPMにもどしゃいい
そんだけ
222名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 03:05:35 ID:ymAP0zr7
ちょっちキツい事言っちまってすまそ

しかしなぁそんな理由で乗り換えんの?バカバカしくね
DP選んだんならとことんシャブりつくせよ
ロジ覚えんの大変だぜ、取説2000ページあっから
エンバイロメントは最高だぜ
223名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 08:49:44 ID:v3o4xeeh
>>199
知らなかった!情報ありがとう

でも7はアップグレードでずっときてるから
どのCDをインストールするのかわからん
・・・7,2ウプグレCDでいいのかな?
224名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 10:36:40 ID:7JfSoOis
>>214

Liveの良さは一言では言えないが一つあげるならワープ機能かな。
BPMに縛られないのは本当に便利。
それと例えばギターやボーカルの1部のタイミングのズレとか簡単に修正出来るし。
ちなみにLiveはライブ専用でもループ専用でもないよ。
ACID系だと思ってる人多いけど。
もちろんライブでの使用やループの扱いに関しては最強のツールや。
225名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 13:46:03 ID:dLO+XkIz
Liveにはいろいろと欲しい機能があるので、Live買って併用しようかなと最近思ってる。

今現在併用してる人はどんな感じで使ってる?
単純に曲調で使い分けるとか、作業途中で行き来させるとか色々あると思うけど
良かったらどんな風に使ってるか聞かせて。
226名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 15:19:50 ID:H80gu119
最近よく出るエラー

"Mac OS X MIDI サービスが無効です"

怪しいのは年末導入したKorgのnanoKEYあたりか・・・
227名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 16:04:38 ID:7+ooID7i
>>224
最後の最後で関西弁になったので全く信用のおけないレスになってしまいました
228名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 16:34:02 ID:gzqPH4Vw
ハゲ同
229名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 22:14:31 ID:S5ILu2O5
>>226
自分のだけじゃなかったんだ!!
うちも年末から"Mac OS X MIDI サービスが無効です"
が出るようになりました。
色々原因を探したんだけど、結局、その頃にしたのといえば、
Logicを立ち上げながら、仮想のWindowsを立ち上げたら、amt8
のドライバを探し出したので、スルーしたことくらいか?と
思ってました。やっぱり何か、原因あるんでしょうかね?
そういえば、Widows用のUSB機器(ディスクプリンター)を
接続したのも、その頃だったような・・・。
230名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 02:47:02 ID:PnmTzD0j
       |
    / ̄ ̄ ̄\
  /       .\
 .|    .∧    |
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃祝┃。
  ゙ # ゚┃!┃; 。
   ; 。 ・┃大┃・ #
  。 ;゙ #┃統┃# 。
  ゙・# : ┃領┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃!┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
  ∧_∧ │
. ( ´・ω・)│ オメデタイカドウカハシラン
 :/   つΦ


231名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 09:44:17 ID:aCuD8wZq
>>225

波形編集とmixはLogicでやるようにしてるけど
Live8ではその必要もなくなりそうだしLogicは音源用になるかも。
でも曲によって使い分けるのは当然あると思うけどね。
232名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 23:01:30 ID:mrpKrWN7
柔軟なオーディオ編集機能は昨今のはやりだから
アポーもLogic9の目玉として追加してくんだろ

それまではメロダイン併用でとことんLogic使い続けるわ
ほかのDAW今更覚えんのめんドクセーもん
233名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 14:37:03 ID:Xhf0f8Cx
Rock OnのNAMMレポート見ると、殆どのメーカーがPTかLogic使ってデモンストレーションしてるね
234名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 14:51:07 ID:oQo42U0s
電子ピアノが必要なシチュエーション(幼稚園や老人ホームなど)で
盲目的にYAMAHAクラビノーバを選択するようなもんだろうね
Rolandの方がいい音するのに
235名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 17:05:07 ID:uqjMZ/Wt
>>192
Logicのインストーラーの中にUnitorのチェック項目があるので、それにチェック
を入れればドライバインストールできますよー。
236名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 17:41:53 ID:KjJFgI78
>>234
メーカーが妄信的にDAWを選択するわけですかw
誰よりも機材を知り尽くしてるメーカーの人達が、幼稚園や老人ホームの機材選択と
一緒だと思い込まないと>>234のプライドが傷ついてしまうのですね。
さすがにそれは無理があるなあ。
237名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 22:32:58 ID:T9aW92ta
PTとLogicで当然だと思うけどね。
逆にDP,Live,Cubaseをある意味使えないだろ。
238名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 13:19:43 ID:YLUAIng+
まあPTとLogicはRTAS、AUのプラットフォームホルダーだからね。
CubaseとVSTもそうだけど、YAMAHAも含めて展開が広いので
競合他社としての性格が強くなるからな。
239名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 01:41:05 ID:FPgHQZfD
ロジでミックスした
マスターチャンネルでレベルオーバーがない事を確認
バウンスした
iTuneに取り込んだ
聴いた
有名アーティストのmp3を聴いたら音圧がもっともっとある

キューベースで同じ作業をすると
音圧は丁度良いのに
なぜロジックは音圧が弱いの?
レベルメーターが過小表示なのは仕様?
レベルメーターでどれだけオーバーすると
正しい音圧でバウンスされるんだろう?
具体的な数値を教えてください!
240名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 01:46:51 ID:lJDFWqNn
またpan lawか
241名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 01:48:10 ID:56D2nyH9
0dbの1kHzテストトーンファイルでも再生して確認してみろ
一緒だから
242名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 01:50:29 ID:v9fSPMY1
キューベースのデータは、多分クリップしているはずだが、
聞いた感じでは音がクリップしていないので気づいていない
だけ、というのは良くある。
納入されたデータの波形が、ピーク0dBの連続データだらけ
のものを平気で送ってくる人が増えたよ、最近は。

基本的に、レベルメータでオーバーしている段階で、
そのままバウンス出力は、駄目なんだよ。
243名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 02:14:12 ID:LGzLbR1O
キューベとロジック使っているが、ロジックで音圧不満感じた事ないわ。バンドル音源・エフェクトだけなら、むしろロジックの方が音圧も音量も稼ぎ易い。
244名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 11:58:42 ID:es6E2ANf
ピーク-2dB厳守って基本中の基本なのにな。
やっぱパヒュームとかの影響なのかなw
245名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 14:26:21 ID:cUFegnJ4
>>ピーク-2dB厳守

すんません。それって何処の基本?
246名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 14:58:34 ID:es6E2ANf
録りの基本だよ。SPを飛ばす原因、突発的なクリップを排除
247名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 15:08:33 ID:UmSRjnCX
ここで話してるのは完パケのレベルの話だと思うんだが..
自分の耳を信じて0dbまで突っ込むか
マージン取って-0.1dbで押さえるかの2択が普通じゃないかな
248名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 15:30:09 ID:cUFegnJ4
>>244>>246
え?録りでインプット2dbのマージンしか無いなんてデカ過ぎなんじゃ?ラインでシンセでもとってるの?
つかどういうモニタ経路してんのか分からんけど、AD-DAでモニタしてんなら-2も0もSP飛ばすとか関係ないでしょ。
249名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 18:47:48 ID:51TE+fcX
>>248
じゃ、自分はどれだけマージンを残してるの?
250名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 20:28:33 ID:NxcM6T+7
24bitだし-3〜-6位でいいべ?
251名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 10:38:42 ID:y0tWiTUB
オレも基本-6dBでやってるけど平均っていうかVU的に-6な感覚
だからピークなら-2位になるのかも
252名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 13:29:43 ID:HC6j9r8h
VUとミキサー画面のレベルメーターの整合がとれてれば一番楽なんだけどなぁ。
プラグインのVUってなんか違うし。
レベル見るためだけに毎回卓に繋ぐのめんどくさい。
253名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 19:04:50 ID:NokGGAu8
えーっと、今までの話しは2ミックス後のプリマスタ作業が対象でおk?
254名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 19:59:20 ID:FtoVtza3
みんなテキトーな解釈で混ざっちゃってる気配が濃厚。
当初は間違いなく2Mixの出力の話。
255名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 08:10:12 ID:5nn2ngVl
VUメータ見る代わりにRMS測定を使う、とかじゃだめなの?
256名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 10:58:43 ID:ENqMvCO5
G4 1.6G dual + leopard + Logic Pro7の組み合わせで
幸せになれますか?
257名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 12:50:32 ID:SrSMVX+l
なれません
G4で10.5って時点でアウト
258名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 13:19:56 ID:A8V+TtG/
>>256
どんなジャンルで、どれだけのプラグインを使って、どれだけトラック立ち上げる
かによる。

元G4 1.8Ghzユーザーです。

正直Intel Mac買った方が良いよ。
259名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 13:45:49 ID:T2Zs6OLd
いまどきG4って竹槍で戦闘機に向かっていくようなもんじゃん
260名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 14:14:33 ID:qssA3Ti8
G4 1.8Gからmac proにすると、その圧倒的な加速度で気絶するかも。
261名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 16:03:34 ID:MpTTKI53
G4 1.2GHz と MacPro2.8Quad 持っているけれど、比較不能なくらい違うかも。
しかし、G4 1.2Gは、旧ソフトのままなら、使い物にならないような物ではなくて
しっかり使えるPCではあるのだな。
Macは昔からそんな感じだと思う。そのまま当時のソフトと一緒ぬ使いつづければ
問題ないみたいな感じで。
262名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 16:06:17 ID:MpTTKI53
>>「一緒ぬ使いつづければ」は、「一緒に使いつづければ」の間違いでした。
263256:2009/01/26(月) 16:19:34 ID:ENqMvCO5
G4 1.6G dual + Pro8 + Tigerで、
それなりにOKなんですが、Pro7は使ってみると
驚くほど軽いし、Pro8からPro7に変更して軽くなった分、
Leopardで重くしても大丈夫かなと・・・
264名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 16:26:39 ID:XQSHfLrc
録音したトラックのオーバービューが自動でできなくなったんだけど、何か設定ってありましたっけ?
265名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 16:49:20 ID:MpTTKI53
Logic Pro7を動かすなら、OS v10.3が一番軽いかもしれない。
266名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 16:55:06 ID:ENqMvCO5
>>265
軽いのもいいけど、やはり最先端のleopaardを・・(´・ω・)
267名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 17:28:27 ID:MpTTKI53
PowerPC G4マシンで、v10.5を使うメリットは低いかもね。
v10.5の機能面で、何らかの必要性があるなら、使えばよいのではないのかな。
268名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 17:58:00 ID:ENqMvCO5
G4にこだわるのは、audiowerk8を使いたいからなんだけどね。
8アウトのオーディオって、単体ではなかなか無いでしょ。
269名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 18:52:42 ID:D1WRVP2K
あるじゃんw
270名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 19:30:55 ID:AxcpGw7P
Macユーザーなのですが、DAW導入にあたりPT8かLogicで迷っています。スタイルは「歌もの」でオーディオ録音は歌とアコギ程度、他はソフトシンセで。ラジオオンエアを目的としています。上記以外のお勧めDAWも併せてアドバイス下さい。
271名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 19:32:24 ID:T2Zs6OLd
貧乏人を相手にしちゃダメ!
272名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 19:56:37 ID:lel7cYe7
>>270
打ち込み主体じゃないならPT8のほうがいいと思う。まぁソフトシンセも結構充実していると思うけど。

俺も双方で悩んでいるんだが、Mbox2の9万のセットはEVP88より質の高そうなエレピもついてくるし…

LOGICにするならexpressで様子みて9が来たらアップグレードって形がベストだと思う。
273名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 20:49:31 ID:AxcpGw7P
なるほど、為になります。自分なりに調べていますが、甲乙付けがたいですね。PT8のMIDIって、噂通り若干劣る感じですか?実機能的に。
274名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 21:10:49 ID:eLem49fH
audio.w..e...r....k.....8........wwww
275名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 23:41:55 ID:v1Lf01cG
>>274
ウチはDIGI001ですがwww
276名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 23:45:39 ID:Y61yBjSL
AUDIO ME
277名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 03:43:36 ID:Oj6UQMup
Pan rowが-3になってました
これはどういう意味ですか?
ロジックのスレでたまに
PANROW問題という言葉が出てくるのですが
意味が分かりません
278名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 11:28:09 ID:ZzNH9ou+
>>270
PT8は現行iMacでも激重だから、その辺も考慮すべし
もし低スペックのMacならLogicかLiveが安牌だと思うよ
ソフトシンセ中心なら尚のこと
279名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 13:31:33 ID:9Uv7yYI4
スレチな気もしますが、質問させて下さい。LIVEはオーディオ音質・編集機能的にはどうなんでしょうか?LogicやPTと遜色ないなら、面白そうだなと…。
280名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 14:43:55 ID:lqqAHYX2
>>279
音質を詳しく答えられるほど立派な耳持ってないけど
編集はかなり簡単で便利。
HDDに眠ってるサンプルファイルの試聴して
トラックにぶち込んで加工する過程がとにかくスムーズ。
オーディオ編集は綺麗に整えるってよりは、既存の音を新しく作り変える的なのが得意。
実際付属プラグインもそんなのが多い。
Logicでは物足りないのがLiveで出来るから俺はかなり重宝してる。
281名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 16:00:36 ID:FIb+r5ZC
>>279
LogicとLIVEを両刀していますが、別物ってかんじだなぁ。
オーディオ編集はLogicのほうが断然好き。
曲のネタ作りや構成を考えるときは、LIVEのほうがやりやすい、というか面白い。

レコーダとして使うならLogicでいいと思います。


音質の違いは、、、耳に全く自信がないので何とも言えません。
DAWソフトによる音質の違いって、みんなどんな音源を使って聴き比べてるんだろ。

282名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 22:21:27 ID:prtkAmB7
LIVEのただ再生してるだけなのにリズムの動きがおかしくなるのがヤダ
283名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 22:36:21 ID:9Uv7yYI4
>>282
どういう意味ですか?
284名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 22:37:46 ID:JmR/y9x9
>>282
そんなことあるのかい
285名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 02:10:40 ID:pErhqcDW
Liveってワープによって音質変わるからそこが面倒。
complexモードでもノイズ乗ることあるし。toneにしたら問題ないとか。
286名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 02:25:54 ID:8JNH6ngy
デモしか使った事が無いけど
作曲、製作用ってよりDJ用だと感じた。
今のLiveは変わっているかもしれないけれど。
287名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 02:29:52 ID:obPxSWGf
liveは7になって初めて曲中の拍子変更が可能になった。
6までは一小節だけ2/4を入れることも出来なかった。
つまりはそういうことなんだなと思っていた。
普通の音楽(w)にも対応できるようになるのは今後だと思うよ。
6まではユーザーが限定されていたから。
288名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 06:18:43 ID:3G21Vdwe
なんというLiveスレw
289名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 06:59:19 ID:4ANLkCr+
プロでもそうだけれど、Logicで曲作って、ライブはLiveっての多いから、
俺もLive購入予定。リアルタイムに特化していてすごい便利みたいね。
Liveで作曲している人は逆にもっと細かいことやりたくてLogic購入していたけれ
ど。
お互い使い分けできるソフトなのであながちスレチではないかも。
Logic制作におけるLiveの位置づけみたいな感じなので。
290名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 07:09:40 ID:5xw/F2Qe
他のDAWと違って用途がバッティングしないからなぁ。
291名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 10:34:51 ID:mJrRYL+K
俺もLIVEから入ってLogicに流れ着いた口
LIVEはドラム組みやすいのがいいね、パッド使うときはすごい便利
Ultrabeatもパッド用にわかりやすいUI用意してくれないかなあ、、
292名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 12:32:59 ID:uuI2wlSj
シンセサイザーをUSBケーブル経由で外部音源として使いたい!その方法教えてくれよ!教えてくれって!

ちなみにLogic pro8です。


教えてぷりぃぃ〜ず!!!!!!!!

ちなみにシンセサイザーは天下のKORG社製MicroKorg XL(最近発売したばかりのNew Face! \49800)
293名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 12:47:11 ID:uad8op+Q
294名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 12:53:54 ID:uuI2wlSj
>>293
素早い対応ありがとう
295名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 17:25:09 ID:KKDlV2E+
ちょっとググればすぐ判りそうなものを匿名掲示板で聞くようなヤツは、いつかガセネタにひっかかるだろな
296名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 18:53:34 ID:uuI2wlSj
経験があるんだね…
お察しします…
297名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 18:56:03 ID:XV1Oh1H3
なにが>教えてぷりぃぃ〜ず!!!!!!!!だ。
死ねばいいのに。本気でそう思う。死ね。
298教えてぷりぃぃ〜ず:2009/01/28(水) 23:28:07 ID:IaCltOO/
たたくのはやめてぷりぃぃ〜ず
299名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 23:49:46 ID:LLXAA30d
>>298
たたかれる事から快感を得られるように、M修行に励みなされ。
300名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 13:23:54 ID:Fd1dUvGk
>> 292 なんだマルチか・・・ 何故か口調が違うが・・・

109 :名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 12:15:29 ID:uuI2wlSj
私事ではありますが、先日MicroKorg XLというシンセサイザーを購入しました。
そこで、もともと持っていたMacBook(Logicを使ってます)でMicroKorg XLを外部音源として仕様したいと思っております。
MIDIケーブルは持っていないのでUSBケーブルで繋げています。
しかし、Logic内の音はMicroKorg XLの鍵盤で操れるのですが、XLの音をLogicが読み込んでくれません。
301名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 17:02:23 ID:JVDReNGd
取説くらいみろバカ
302名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 18:30:50 ID:dzLG+2Ti
そんなにテンパッちゃうもんなんだな
303名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 18:48:33 ID:5Z/i+0tc
>>275
゚+.(・∀・)゚+.゚ キラキラ
304名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 19:33:50 ID:3kqO2pJi
>>303
ナカーマ? (・∀・)
305名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 22:43:23 ID:h5NJLce7
MicroKorg XLの前に
バグを根絶する強力なMIXERだろ
http://www.uniquepeek.com/viewpage.php?page_id=1963
306名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 23:08:30 ID:Hl4PapFn
バウンスすると音が変わっちゃうんだけど、なんでだろう?
今までRecはProtoolsでやってたんだけど、今回Logicで録ったから困ってる…

作業中は大丈夫なんだけど、バウンスするとダメ
なんか設定する箇所あったっけ?
307名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 23:24:59 ID:Ht6d3fEY
何が!どう!ダメなんだよ
わかんねえよ
308名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 23:29:07 ID:Hl4PapFn
>>307
ごめんごめん

なんだろう…つまらなくなる
ダイナミクスレンジとかは変わってないと思うんだけど、良く言えば「まとまった感じ」、悪く言えば「潰れた感じ」みたいな
うまく表現できない

ウチだけなんだろうか?
309名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 00:00:38 ID:VPYtwsKJ
もちろんBUSにルーティングして内部録音くらいやってみたよね?
310名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 02:18:30 ID:jUjvJ86S
>>308
抽象的やな…
311名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 03:12:52 ID:Uji20gOS
リアルタイムで、
音を聞きながらバウンスしてるんだろ?
だったらバウンス中に音を聴けよ
音が変だったらピリオド+りんごマーク?
の同時押しでバウンスを中止して
設定をやり直せ

312名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 03:41:59 ID:6oiW7PWd
昔だけれども、バウンス後に出来たWAVファイルを読み込み、
それをトラックへWAVを配置して、音を再生確認した際、
PanLow設定が原因で、小さく音が鳴っている状況だったのだが、
そんな感じの事も言ってたような・・・。(迫力が無くなったとかも言っていたよ。)
313名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 06:24:03 ID:sqVT0PHO
>>312
日本語変なんだが…主語は誰?
314名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 07:27:21 ID:jfoasimK
いやいやキミも少し変だぞ
315名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 10:41:52 ID:OotINnoG
PANLOW設定が原因ってわかってんならその設定を変えろよ

てかただの煽りだろうけど
316名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 01:10:32 ID:v6fQkN2H
Jam Packの音源を使ったGarageBandのファイルをLogic Expressで開いたら、Jam Packの部分はどうなりますか?
317名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 02:43:17 ID:OB9NWMZA
>>308
バウンスすると音が変わるのは当然というか常識だよ。
>良く言えば「まとまった感じ」、悪く言えば「潰れた感じ」
ってのはよくわかる。
PANLOWとか関係ないから。
俺も一時期悩んでいろいろやったけど無理みたい。
気付かない人は気付かないみたいだけどね。
Cubaseはもっと変わるよ。dpが一番まともだった。プロツはわかりません。
音変わるのどうしてもイヤでリアルタイムでいいなら、IFのデジタルアウト→イン
つないで録る(こういうのなんつーんだっけ)とかいろいろやり方あるよ。
318名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 03:05:58 ID:pGk6avvu
( ゚д゚)
319名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 04:01:29 ID:iOQc4r32
Tiger+Logic8と、Leopard+Logic8の音質差ってある?
320名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 05:09:21 ID:KoxCOxl5
俺は感じないな
ただLeopardの方が何か処理が軽くなった感じがする
最適化されたのか勘違いなのか
321名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 05:10:28 ID:DzmBuZSc
バウンスして音が変わるならバウンスしたものをまたバウンスして10回
くらい繰り返したら相当元と違う音になると思うが実は全然変わらない。
322名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 07:44:03 ID:RonmLoBN
どっかのサイトにLeopardとTigerの比較を載せてるサイトがあったな。
波形の動画とかも乗ってた。そのサイトによるとLeopardの方が音良いみたいよ。
323名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 11:58:00 ID:kihGXpGQ
>>317
バウンス時にbitの変換やディザリングなどの設定はない上で
LogicでバウンスしたものをLogicに取り込んで
(またはCubaseでバウンスしたものをCubaseで)
再生した上でもそうなんすか?
324名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 19:08:30 ID:rD7a3Ed6
>>323
logicスレでdp推すヤツは昔から…
325名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 11:34:59 ID:glwCtVjU
>>321
確かCubaseは変わる。
今はどうか知らないけど、何回も無音のバウンス繰り返すとディザノイズっぽいのが乗るってのがあった。
326名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 16:27:56 ID:ml9i+vh7
DPは使ってる人のを見ると便利でいいなと思うけど
あのアレンジウインドの見た目のせいでわざわざのりかえようとは思わない。

327名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 22:21:30 ID:4AcsZP8y
視覚的な要素は非常に重要ですよ
まずは EYE & SPOON のロジックです
http://www.theync.com/media.php?name=1138-guy-pries-out-his-eye-with-2-spoons
328名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 22:27:03 ID:orNAVYJu
グロ貼るな
329名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 06:10:52 ID:NNgc+RLl
1つのLogicを2つのmacbookにインストール出来るのですか?据置きと持ち運び用にしたいのですが…やっぱダメ?
330名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 07:49:35 ID:mTa7m+yz
出来るよ!!!!
331名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 09:33:01 ID:IBl74hLY
出来るよ!!!!
332名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 04:37:25 ID:vJjTlVgu
ちなみにPan Rawなんだが。LOWってなんだよ。。。
333名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 04:57:15 ID:sEIn0iRG
CHAOSかLAWと言われれば僕はCHAOSですが。
334名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 15:35:06 ID:UQkY2Xoa
次期バージョンでオーディオファイル名の文字数制限を多くして欲しい
335名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 17:30:22 ID:htZj6vTy
>>334
たしかに、、
プロジェクトフォルダ内のLoopとか勝手に名前変えるなっつーの
リンク切れで復元するとき何が何だかわからんよ
336名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 22:10:27 ID:vQF5DdPj
iPod touchでこれ↓使っている人いますか。

ttp://www.folabs.com/index.html

light Versionもある、みたい...。
337名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 02:35:16 ID:4UfnfFLY
$149.99 (USD)!!
やるなw・・・・・。
338名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 10:01:26 ID:kHWFHTsl
>>336
なんというProTools
339名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 11:14:15 ID:LPWQZ7QX
そのうちデジデザインからもでるんじゃね?なんとかパックとかつって。
(87万円相当)
340名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 04:23:33 ID:dz8GmDqR
GarageBandはMIDIのBPMが40以下に設定できませんが、
Logic Expressでは可能でしょうか?
341340:2009/02/06(金) 07:30:54 ID:dz8GmDqR
LogicExpressのマニュアルがダウンロードできました
BPMは5〜9999の範囲で設定が可能とありますね
自己解決にて失礼しました
342名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 08:16:49 ID:MkuUMacy
Expressってマニュアルダウンロード製なん?
343名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 09:02:11 ID:vKWEgFa6
PDFだた
344名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 16:03:25 ID:LUUMA2ki
普通は付いて来るのにわざわざダウンロードするって事は、、、
345名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 16:10:48 ID:DPYmzlIP
購入前の下調べなんじゃまいか?
346名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 16:46:24 ID:OCXaHNNr
Logic8もマニュアルはダウンロードできるね。
最近は、マニュアルがダウンロードできるソフトメーカーが
結構多いね。
347名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 19:01:43 ID:iSNFYEi6
Liveを併用し始めて一週間。
いかにLogicのオーディオが貧弱か解ってきた。

さっさと強化しろ。
348名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 23:08:23 ID:sXYC2rGD
Garage BandのファイルをLogicに読み込ませたらMIDIのエディットや
MIDI外部出力ってできるのですか?SMFデータに変換できるのでしょうか?
349名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 00:47:45 ID:XuPw1N+c
>>347
具体的には?
350名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 02:20:39 ID:OS15XVh8
>>347
毎日腕立て伏せとウェイトトレーニングしてるから。
351名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 03:03:30 ID:pry2l3Rs
>>350
センスの無さにも程がある。
352名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 03:31:46 ID:iPXrJ5Cg
>>351
お褒めに預かり、光栄です。
えっほ、えっほ、はぁはぁ・・・。
353名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 04:03:33 ID:tU83MMcG
Logicでの波形編集が非破壊編集じゃないのが辛いな。
Soundtrack Proなら非破壊編集でできるけど、これをLogicにも取り入れてほしい。
あと、CUBASEみたいにアレンジ画面上で選択したオーディオリージョンを
非破壊でリバースできる機能が欲しい。
354名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 04:59:56 ID:5qQLSEex
Logic9で、「なにこれww」っていうくらい良い意味で革新して欲しい。
あくまでロジックとして。
純正のプラグイン出来良いしな。

ガレバン修正してる暇あったらLogicユーザーになんとか言え orz
355名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 05:40:38 ID:34YWE9J4
ガレバンは毎年バージョン上げないといけないというカルマが。
ここで一つlogic studio 09というネーミングにして退くにひけない状況を作ってみたらどうだろう。
バグ取りが終わらないうちに次が出るDPみたいになりそうだけど。
356名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 05:45:58 ID:5qQLSEex
>>355
それも考えものだなぁw
現時点でもバグ改善されてないし。

地道でもいいから、良くして欲しいね。
357名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 06:17:37 ID:HqwiRxR3
細かいバグはあるけど制作に致命的なバグってある?
358名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 08:59:00 ID:3ipk253z
小さなバクって例えばどこ?マジで体験ないので教えて欲しい。
それと、メトロノーム設定の「内蔵スピーカーからクリックを鳴らす」って、あれ何の為のボタンだ?全く用途が見えないが。
359名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 09:30:40 ID:5qQLSEex
>>357
致命的というほどのものは無いが・・
使い辛くなった。

>>358
散々語られて来たので過去スレ嫁としか言えないが・・・。

とりあえず、改善して欲しい点もいれると
有名な「出だしバーン」
Apple Loopsユーティリティまもともに動作せず
ガレバンと内部でバッティングしているので、ライブラリがめちゃくちゃ
アンインストーラーがない。→解決しない→サポセンがos入れ直せという
(wavとaiffが混在していて、HDのあちこちにファイルが点在)
↑不可視なのでターミナルで消すしかない
IMEが2バイトになっていたらまともに動かない
サードパーティでクラッシュ
エンバイロメントがブラックボックス化、しかもAppleサポート外。
AuxとBusの差がなくなった
リージョンのスナップ機能→拡大したらミリ単位でズレている
いつの間にかEXSのサンプルが消える→読み込めない
受け取ったファイル(フォルダごと)が正常に開けない
オーディオのファイル名が書き変わって読み込めない

Appleが困った時のサポートの内容
「OS入れ直し、Logicのみインストール、内蔵スピーカー設定、何も機器を接続しない、サードパーティプラグイン一切なし」→問題なければ、正常ですという。。

ざっと思いつくだけでこんなもんか?
なんか他にもあった気がするがめんどくさい。
360名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 09:36:12 ID:6ZbFm9w+
AuxとBusの差がなくなった事よりなくなった「フリ」をしているところがムカつく
マルチとかでAux入力作るとBusと番号ズレてきてややこしい
361名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 10:48:08 ID:uUokYw2t
3秒くらいの短尺をオーディオRECし停止すると、その3秒分のリージョンがアレンジウインドウ上に乗ってないといけないのに、勝手にトリミングされて0.5秒くらいのリージョンになってしまうことが多々ある。
うちだけ?
362名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 11:10:08 ID:5qQLSEex
>>360
そう。それが言いたかった。
エンバイロメントで先に設定すると、Busにインサートできないし。
Bus1(Aux)でどういうことなんだ。。。

Recは短い尺は危険だね。ちょっと長い間回しっぱなしにしてるよ、いつも。
逆に、スタートラインも少し前から録る様にしておかないとブレスが切れて
気持ち悪かったりする。前は少し手前から自動的に録音されていたのに。
なんでだろうか。。。
363名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 11:12:07 ID:5qQLSEex
ただ、僕個人としては8好き。
7の方が良かった面も沢山あるけど、トータルで見ると進化してるとこも多いよう
に感じる。
懐古主義じゃないので、順応するしかないと思ってるけど、でも改善はして欲しい
よね。ユーザーの声の反映というか。
364名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 12:41:26 ID:Ta/s6xjB
とにかく伸縮・移動の出来ないテイクコンプ機能は邪魔なだけ。
せめてOn/Off切り替えられるようにしてほしい。

プラグインとかの階層が深すぎ。
重くなると、3秒くらい長押ししないと階層が開かない。レスポンス悪すぎ。

あと、MacProにしてから、再生しても5秒くらいプチフリーズすることがあるんだが。
仕様?
365名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 13:15:23 ID:GpEw9aMZ
勝手に出てくるコンプのおかげでなるべく編集したくなくなって
演奏上手くなったわ
366名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 14:59:03 ID:qcN14Wqh
既出だったらスマソ
Magical 8bit plug入れたらステレオで左にしか出力されない
とりあえずbus作ってモノラルにするか、オーディオにしてからモノラルにしているけれど
ソフトシンセの左の音を同等に右に持ってきてステレオにはできないかな
367名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 15:02:57 ID:YOEqN1Kh
gain
368名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 16:17:46 ID:Acj5cVyS
俺だけの環境下かも知れないけど

Ver8にしてから、ほんのちょっとの作業での変更後に[コマンド+Q]で終了させると
何も保存されないで終了する時がある。

Ver7の時は終了する前に、ちゃんと保存するか聞いてくれたのに
Ver8にしてからはキーコマンドで終了させるとボツにさせられる時があるよ。w

369名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 17:17:55 ID:Ta/s6xjB
>>366
未対応。Logic7以降だとちゃんと動かないよね。
2台立ち上げるとおかしくなるし。
370名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 17:31:36 ID:3ipk253z
何か不具合だらけだなぁ、Cubase5に乗り換えたくなってきた。
371名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 17:33:59 ID:iwJlgveM
向こうには向こうの不都合がある
372名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 17:40:39 ID:5qQLSEex
とりあえず、どこのDAWスレでも文句は言われてるわな。
PTスレも酷いし。

結局、安定するかわからないリスク背負って、環境構築するくらいなら、
何をしたら危険か、不具合を把握しているLogicが一番。
あと、純正のプラグインが素晴らしい。

Cubase5は凄そうだけど、出て「期待通り!」となるかどうかは解らないしな。
373名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 17:43:53 ID:2EiO6GoX
ロジックでミックスするとなぜか
ゲインが低いモノが出来る。
モニター環境の問題?
いつもMAC裏のアナログLINE OUT〜アンプ〜スピーカー
でモニターしながらミックスしてるんだけど、邪道?
外付けのオーディオインターフェイスのLINE OUTから
モニターしなきゃだめ?
374名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 18:09:16 ID:iwJlgveM
先ずは以下を確認

・Pan Law設定。2mix以後の段階では外しておかないと3db下がる。
・アレンジウィンドウ右下のボリュームゲイン。これ、バウンス時にもしっかり反映される。
375名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 18:17:28 ID:vsgabIiH
>アレンジウィンドウ右下のボリュームゲイン
これうざいよね
376名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 18:32:16 ID:L8wc2CEc
>>375

アレンジしてる最中は便利なんだけどね。
触ってたことに気付かず何曲分もバウンスしてから気付いて
全部やり直しになったりとかよくある
377名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 19:28:27 ID:TVctVrQc
>アレンジウィンドウ右下のボリュームゲイン
とりあえず非表示にする
378名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 21:38:21 ID:EANfQxqw
オレの場合ね、エフェクトのセンド・リターンとグループ用の
バスを最初にきちんと設計してからミックスダウンしないもんだから
いつもぐちゃぐちゃで見づらいったらないよ。
・・・・・・ってオレのせいか
379名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 03:04:32 ID:v97R7eWs
こういう要望ってAppleに直接フィードバックしないと聞いてくれないのかなぁ?
そうならまとめて送っておきたいね。
380名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 03:06:16 ID:JHfN0Mh+
KONTAKT Player2でサードパーティのサウンドライブラリを開きまくってると、
メモリ10G積んでんのに、半分くらいでLogic8が落ちる。
なんかあたってんのかなあ。
381名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 05:12:13 ID:pqWJ5ZAB
Logicは32bitだからプラグイン込みで4GBまでしかつかめないと思う。
Logicが64bitとなってもKONTAKTが32bitだし。

KONTAKT3が64bitβテスト中なので、SnowLeoの後に来るであろうLogic9と
KONTAKT3.5の組み合わせならメモリ限界まで使えると思うよ。
382名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 04:22:14 ID:oZH6+KH2
>>381
そうなんだ。レスサンクス。
じゃあこれ以上メモリ増やしてもあまり変わらないか。
383名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 09:00:16 ID:vjsVgpXl
あ〜あ、またシンセいじってる最中に日本語モードでスペースキー押しちゃったよ!!
384名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 09:42:30 ID:13MJ6RT1
Leopardでやってる方最新までアップデートしてますか?
Mac板のLeopardスレで様子見して10.5.4でとめてるけど
Kontakt3とか3rdのプラグインの具合はどうでしょう
385名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 13:00:24 ID:BYlapiOk
全然問題無し。
NIを含めちゃんとしたメーカーはデベロッパシードを参考に、入れてはいけないバージョンを
事前アナウンスします。ちょい様子見すれば常に最新で問題無し。
386名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 19:50:22 ID:13MJ6RT1
>>385
なるほど
アップデート検討してみます
387名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 01:10:09 ID:Uo1JHsIx
openCL対応のロジック9キボン
388名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 02:25:22 ID:zpyBcNzV
8のデータずらした時に、オートメーションがずれるのと、カーブが勝手に変わってるの直して欲しい・・・
データの位置ずらすたびにオートメーション書いてるトラックチェックしないといけないし。
389名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 07:35:47 ID:XNyf0rMg
データってのが何を指すのかわかんないけど
リージョンの事ならオートメーションも一緒にずらすかどうかを自分で選択出来る
390名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 07:31:54 ID:O/cC81gN
まじでLogic9って出るの??
うわさだけ?
391名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 07:52:45 ID:k2KQVomh
マルチチャンネルのソフトシンセを使うには、
やっぱちエンバイロメントでマルチオブジェクト作らなきゃいけないのかね?
392名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 08:19:55 ID:XmyVBVz8
>>390
今年中には何らかのアナウンスがあるんじゃない?
393名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 08:41:32 ID:MN/jSzHt
8になってもうすぐ1年半か
394名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 09:13:47 ID:JBtnCTo0
>>391
ミキサーのチャンネルストリップの右下にある+ボタン(だったかな)でマルチチャンネルの出力をミキサーに
立ち上げることができるけど、これは違うの?
395名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 22:31:53 ID:6MjrDX4K
まず8.1くらいにあげてくれよ・・・バグ直して。
396名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 23:21:05 ID:R9GIDcd7
↑既に8.02だが、ネタ?

バグって例えば?
Logicの実状知らないのに、ネット情報基準で叩く奴ら多すぎ。
397名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 23:37:54 ID:fxInUacV
398名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 23:48:48 ID:PFDf0R0l
>>397
きみ、ヴァカじゃない?
399名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 05:11:09 ID:xLgWc449
400名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 11:35:17 ID:wBGBQ/Wd
バージョンの数字ってメーカーが気分で付けてるだけなのに。
「8.1にあげてくれ」ってなんて意味のない言葉なんだろう。
具体的な要望を書かなきゃ意味なんてないのに。
きっとすごい馬鹿なんだろうな…。
波状して迷惑かかるの嫌だからQへ行ってくれないかな…
401名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 11:44:40 ID:wBGBQ/Wd
一番驚いたバージョンアップはフリーズトラックが付いたときだな〜
6.0だったか6.4だったかだな〜
ありゃびっくりした。もう新しいMac買わなくていいじゃん!って思った
そしたらほんとにQSG4を6年間も使えてしまった。
プラチナ4.0もわくわくしたけどな〜
402名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 13:00:16 ID:/xg5V3sx
Liveはフリーズ中でも編集できるみたいだね。
403名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 14:20:28 ID:pJnEi+n4
Samplitudeもできるよー。
フリーズしたMIDIリージョンを切ったり貼ったりVSTかけたり別トラックへ移したり、自由自在w。
404名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 14:33:19 ID:ezepNRgF
>>401
俺、まだMDD現役 orz
405名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 15:23:08 ID:wBGBQ/Wd
>>404
MDDに想い入れがなければ値段あるうちに売ったほうがいいぞ
おれ1.8Dualのアクセラレータ乗せて使ってたのだが
体感値その100倍快適。静かだし。ちなみにMBP2.2GHz
406名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 15:26:26 ID:wBGBQ/Wd
ソフマップのウェブの中古におれと同じMBPが13000弱で出てたぞ(おせっかいw)
ワランティ込みで買えば140000。MDDが5万で売れれば7万で100倍だ(いみふ
407名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 19:07:25 ID:XDItAJjx
>>403
ねぇSamplitudeってやっぱ音いい?
win未経験なんだけど。
もしくは音良くてもロジとくらべて一長一短なのかな。
408名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 19:13:07 ID:wBGBQ/Wd
その答えはきっと誰ももっていない
気になるものは買っちゃって自分で試したほうがはやいよ
409名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 23:56:35 ID:hNXxK3vm
オレ、ロジの音好きだな。
410名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 03:34:38 ID:R+F68Kko
Mixスレに投稿したらわかる、音なんてDAWの種類なんかより腕の方が問題
AppleでもどこでもいいからLogicのバグ直して他のDAWが持ってる機能全部つけて既存ユーザーに無料で配布すべき
411名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 04:15:36 ID:Z8sa6DLG
1行目と2行目で分裂症起こしてやがる。↑
412名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 07:50:41 ID:R+F68Kko
ああ、ここはバカがいるの忘れてた、書き直してやるよ

Mixスレに投稿したらわかる、音質なんてDAWの種類なんかより腕の方が問題
AppleでもどこでもいいからLogicのバグ直して他のDAWが持ってる機能全部つけて既存ユーザーに無料で配布すべき
413名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 09:14:12 ID:uXMQ5k0g
オーディオIFとデジタルCDレコーダーをデジタル接続しています。

デジタル録音しようとすると、「ある特定のlogicファイルでだけ」、
頻繁にサンプルレートエラーを検出してしまいます。

シンク関係をいじったかもしれないのですが、ちょっと記憶にありません。
シンク関係の設定を初期化する方法はあるでしょうか?
414413:2009/02/16(月) 10:39:40 ID:uXMQ5k0g
ちうか、この辺の設定って、ファイルごとに変わるもんなんですかね。
415名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 10:54:49 ID:4Paiz31C
>>412
バグってんのはお前の頭だよ。二度と来ないでね。
416名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 12:25:21 ID:KBHcvE0N
アンチだな
417名無しサンプリング@48kHz::2009/02/16(月) 15:58:56 ID:epXGYz8i
10.5.5/8.02で特定のオーディオファイル(wav)だけ、破壊編集(フェードイン・アウトなど)が不可に
なる時があるんですが、回避方法ないかな・・・。
7まではなったことがないんですが。。
418名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 17:47:04 ID:j1RWflYD
>>417
ファイルネームに問題があったりして。
419名無しサンプリング@48kHz::2009/02/16(月) 20:36:50 ID:epXGYz8i
ファイルネームは半角英字&数字で、文字数も問題ない筈です。。
420名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 21:14:01 ID:b926Nioo
>>417
それって自分で録音したヤツ?それともドラムのループとか?
421名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 23:12:02 ID:BNkuxc3p
やっぱりマルチティンバーのソフトシンセを使うには、
エンバイロメントでマルチインスト作って、エンバイロメントのミキサーに繋がないと、
だめなんだね。

めんどくせ。


ちなみに、SampleTankでマルチアウト選ぶと爆音ノイズが発生するのはおれだけ?
422名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 00:08:12 ID:EXnJE8b7
>>421
そんな事ないけどねぇ。
なんだろう?

DAWとの相性ってこういう感じで決まるのでしょうね。
423名無しサンプリング@48kHz::2009/02/17(火) 01:43:22 ID:h1Fu5ZeX
>>420
自分で録音したファイルです。
424名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 11:13:45 ID:RMjLUTEZ
>>421

めんどうならいちいちマルチティンバーとして扱わずに1トラック1音源としてあつかって16トラック作ったらいいのでは?
425名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 13:21:23 ID:Pu1tf8x8
>>424
そうだな。結局それが一番楽そうだ。

ただ、重くなってくるとプラグイン開くのが遅くてイライラする。
ダブルクリックしても開かなかったり。再生中とか特に。
何のためのMacProかと。

なにげにLogic7.2はその点に関しては案外サクサク動く。
426名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 14:10:51 ID:KZOwGdyS
i7でどう変わるかだな
427名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 14:28:46 ID:d5Zu/Sje
ひょっとしてロジ8ってMacProよりMacbookProの方がいいん?
428名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 19:32:37 ID:XtljsMOt
あほか
429名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 20:14:07 ID:/JqqWnkN
AIFFでバウンスするとちゃんとデスクトップにファイルが表示されるのに、
なんでWAVでバウンスすると表示されないの??
これずいぶん前からすっげー疑問に思ってた。
430名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 21:54:01 ID:9VTjNYzn
それOSXの問題のような気がするなあ。他のアプリでもデスクトップにセーブしたファイルが
表示されない事がある。デスクトップフォルダを開けばちゃんと入ってるんだけど。
431名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 22:13:12 ID:ZjfBvbGD
あれ、この間WAVでデスクトップに書き出したけど出たよ?
432名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 23:49:07 ID:1+wgMu6E
うちはその逆でWAVだと表示されるけど
AIFFだと表示されないよ
433名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 02:31:28 ID:OkdmYLFr
>>428、しねw
434名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 02:43:16 ID:dv/ly8qY
>>417
「情報を見る」で、アクセス権を確認。
そのファイル、自分がいじってはいけない設定になっている気がする
435名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 03:37:46 ID:GflBLoo0
しっかしアクセス権アクセス権うっせーんだよな
Mac嫌いになりそうだorz
436名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 07:49:16 ID:MdXiDpvK
>>434
しかし、それは書き出す前に設定できることではないよね?
いちいちデスクトップに反映させる為にアクセス権をチェックしてるの?

そんな俺も気になってたんで。OS入れ直しても治らなかったわ。
437名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 09:12:39 ID:EPoX3hqw
名前でソートだっけ?してみれば、
名前で整理だっけ?
どこかデスクトップ上のモニターから見えないところにあるんじゃない?
438名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 12:38:29 ID:/6l+1ndz
見えなくてもちゃんとフォルダの中にあって、一度フォルダを閉じてまた開くと現れたりする。
OSXのバグだと思う。
「すべてのサイズを計算」をチェックしても表示されるときと、いつまで待っても表示されない時があるし。
439名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 13:22:39 ID:X8/j8Diq
AIFFもWAVもそんなバグ起ったことない。
OS10.5?
Logic8?
440名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 14:00:23 ID:V3XAyDBI
>>417
俺の場合は最初にプロジェクトに取り込んだオーディオファイルは破壊編集できなくなるよ。
レコーディングしたオーディオファイルの場合もそのファイルがプロジェクト内で最初のオーディオファイルだったら破壊編集できない。
アクセスパスがどうのこうのってメッセージがでるけどアクセス権は全く問題ないんだよな。
だって一回オーディオファイルを削除して取り込み直すと破壊編集できるようになるんだから。
10.4.11でロジ8最新。レパにするば問題ないんだろうなと思っていたのにorz
441名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 17:02:35 ID:NcozLqai
ミキサーウィンドウやアレンジウィンドウのインスペクタで
プラグインやソフトシンセを選択する際にボタンをクリックすると
メーニューが表示されるまでに一秒程ワンクッションあるのは仕様なのかね・・・

Ver7までは無かったんだけどね・・
これって結構イライラする。

他にもいろいろある。

Logicつかって10年になるけどVer8は駄目だね。
しかもアップルになってからバグ放置状態だし、どうするつもりなんだろう。
ディスコンにするなら、はっきりそう言ってほしいよ。
これじゃあ、新規の人は安物買いの銭失いだよな・・・。




442名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 17:21:07 ID:X8/j8Diq
>>441
同志よ・・・。
どうしても8じゃなきゃいけない事が全くない上に、バグが増えて不安定。
アップ料金幾らか忘れたけど、HDD2台くらいは買えたと思うと軽く凹む。
アメリカなんか嫌いだよ。
443名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 17:36:45 ID:RnZj+EsN
8擁護が始まってループになる↓
444名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 17:51:53 ID:La43iOC6
ソフトのバグは、OSや開発ソフト環境との絡みもあるから、
ソースレベルでの論理が間違っていなくても、不都合が出る物だね。
完全なバグ除去は不可能だろうな。
OSレベルで不都合があれば、アプリソフトの動きも変になる。
445名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 17:53:44 ID:K6O1bIHg
>>440
俺もそれ、たまにあるわ。
そして未だに改善方法が分からん。

>>441
それもあるね、思わずカチカチクリックしちゃう。
不定期な感じだから仕様ではないと思う。
446名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 20:26:41 ID:Ex5D9GFn
Logic8のまとめ:
良くなって悪くなった
447名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 21:00:41 ID:HhO1ShtW
致命的過ぎるバグだな、早急な改善を求めたい
448名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 21:03:35 ID:NcozLqai
>>446

それが、一番的確な表現だね。
シングルウィンドウのデザインやGUIは基本的には良いと思う。

ただ、仮歌録りに期待したテイクトラックは、実際痒いところに手が届かないし
ディレイデザイナーも50〜60ドル位払えばもっと良いプラグインが手に入る。
膨大なAppleLoopも実際、Proな人には必要ない。

何となく老朽化した家屋にサイディング貼って
「見せかけだけの新しさ」みたいに、詰めが甘いというか
皮肉にもAppleの悪い癖が集約されてしまった感がある。

自分としては、折角入れたVer8だからメーンで使っているけど
今後の状況次第では、別のプラットフォームも考えるべきなのか悩む・・・
449名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 21:13:11 ID:eK76RA4q
>>448
激しく同意
だがだからといって他のホストが別段優れているわけじゃないからなぁ
現状に不満はあるけど乗り換え先を決断できない状況
450名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 21:29:29 ID:bPt9auYb
Cubaseへ変えちゃえ!
451名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 21:56:41 ID:kqDZ4EEe
んでcubaseも使ってる俺なんですが、悪くは無いけどCubaseに乗り換えると
結局>>446の『良くなって悪くなった』の振れ幅がでかくなるだけだよ。

あーでもLogic-論理という名はCubaseのほうが相応しいかな。
作りや操作方法は筋道通ってて論理立ってる。Logicは増改築のせいで
シンプルなはずの論理という名からは程遠いよね。
452名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 21:59:14 ID:NcozLqai
>>450
別に煽るつもりは毛頭ないけど、実はちょっと検討しているよ。w

正直、Logicが8になって、価格が59800円に下がった時、拙い状況だと思ったんだよね。

製品の価格が下がれば収益も減り、当然の如く開発費も目減りする。
潤沢な開発費が無ければ、良い製品は生まれない。
今まではemagicの残した遺産を食い潰して何とかなったかもしれないけど
近い将来、試練が来そうな気がする。いや、もう来てるのかも。

もちろん、ドングル代わりのMac本体からの収益を分配する理屈なんだろうけど
AppleにとってLogicのプライオリティーは、さほど高くは無いと思し
そう考えると、Logicの未来は真っ暗なのかと・・・

個人的には価格をemagic時代の138,000円に戻して良いから
Appleには真面目にやってほしいと思う。w
453名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 23:46:03 ID:rWDXMSn4
>>452

DTMの世界だけ見ればそうかもしれないけど、
音楽業界全体で見れば、iTunesがLogicを支えているとも言えるし。

Appleにとっての「負け」は「iTSが下火になって、iPodが売れなくなる」こと。
だから、Logicから他のDAWに乗り換えたとしても、iTSに曲を上げてくれればOKみたいな。

今、Appleにとって重要なのはLogicユーザーがどうのこうのとか言うと事ではなくて、
iTSのコンテンツが潤沢であるかどうかということ。
ガレバンに食いついて来たユーザーが真のミュージシャンに成るための架け橋がLogicになればいいと。
ライトユーザーから見ればLogic Studioのパッケージは入り易いと思うし、
Cubase5等はマニアックで敷居が高く感じられるかも知れない。
ただ、自分もDTMヲタだからNAMM SHOWの記事で見た、
他のソフトのようなver.upを期待してはいるけど、
MC500とかSY77で打ち込みしてた頃の自分から見たら、
Logic Pro 8で不満なんか言ってられないよ。

でも、これから音楽でメシを喰うとしたらmp3よりライブだと思うから、
ableton Suite 8+AKAI APC 40にして見ようかな、とw。
454名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 00:02:36 ID:1edol3hZ
結局は、囲い込み戦略の一つとして、Emagicを買った訳だな。
Macを買えば、映像制作や音楽制作等、概ね作業できるソフト類は、
ほぼ一通り揃っていますから、Mac環境はとても良いです、という雰囲気で
宣伝をしたいのだと思う。

新バージョンの開発も、新OS類と足並みを揃える形で進んでいるのだろう。
単体ソフトとしての開発では、進めていないと思う。
455名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 00:08:09 ID:KZuyqRav
>>450
138000円じゃあれ以上ユーザー増えなくて、バージョンアップ代だけじゃ開発費どころじゃない
だろが
安くして、新規ユーザーから金取ったからまだ続けていけてるわけだろ
よく考えて書け

456名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 00:15:44 ID:BA1tr1Rc
>>454
囲い込みじゃないと思うよ。
OpenCL最初の対応アプリになると思うよ。
457名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 00:22:45 ID:uUN0W8q8
>>453
>MC500とかSY77で打ち込みしてた頃の自分から見たら、

激しく胴囲!!
QXの液晶に向かいポチポチ打ち込み、音源ラックに向かい音色エディットはつらかった。
当時の苦労が嘘のようだ。
458名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 04:35:21 ID:SwTsqy8a
>>455
お前は引っ込んでろ!
459名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 04:46:34 ID:RJHAcECY
昔の事をゴチャゴチャ言う奴って何なの?
ここでやらないで懐古スレ行けばいいだろ。イライラする
460名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 06:39:27 ID:PJBU0X8l
つまりディスコンになるまでLogic使いますよって結論でおk
461名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 08:19:56 ID:MBxLoBUq
OK!
462名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 09:43:22 ID:bjP/OYym
つまり進歩のとまったLogic 8はディスコン同然ですよって結論でおk
463名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 09:43:44 ID:NZxJ9Ju0
おれはディスコンになっても使うけど
464名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 10:10:20 ID:bYoGvdJV
>>441
そうなるの、G4だからだと思ってたw
465名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 10:21:10 ID:T6EgLeYY
>>463
おれも。logic pro 7だけど使い続ける。
これでじゅーぶん曲作れる。

これまで高い金払い続けたのに今さら他にのりかえられっか!ってのが本音ですが。
466名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 14:28:23 ID:CGRw4te7
ラップトップに買い換えたのでドングルが邪魔になり7→8にした。
今はMain Stageしか使っていない。
467名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 14:30:11 ID:bjP/OYym
Logic 7→最後のLogic
Logic 8→ディスコンの証
ですよ
468名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 14:39:35 ID:PJBU0X8l
次期有償アップデートでは
もちっと高機能・高音質なサンプラーつけて欲しい
現状のexs24II
AIFF読み込ませると音が変ってしまう
(フィルターバイパスでも音がショボくなる)
469名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 19:11:16 ID:65JyB25c
もしロジがディスコンになってだめぽになったら、性能的・操作性的に一番近いのは
Cubaseになるのかな?
470名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 19:23:29 ID:lrzBsEfI
Sampliの方が近い飢餓。
元Emagic傘下だし(あまり関係ないっちゃないけど)。
471名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 23:21:09 ID:K7riJiqQ
>>389
例えば、アレンジウィンドウ上で、曲の途中8小節いらないから
セクションをカットを使ってカットをすると、選択した範囲以降が
8小節分詰められるし、もちろんオートメーションも一緒に移動選択するんだけど
オートメーションしてあるトラックを見ると、オートメーションが少しずれてたり
カーブが変わっていたりするんです。
後、普通にリージョンマウスで選択して移動してもカーブが変わっていたりする。
バグなんだろうなって思ってたからどうしようもなかったけど、みなさんないんです?そういうこと
長文スマソ
472名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 02:45:16 ID:XSkaD4bN
>>471
はっきりいってLogicの使い方あんまりプロじゃない自分の意見を述べます
オートメーションをリージョンに固定するのめんどくさいし、やり忘れも多いし、
ミックスの最後の最後まで迷ったりするので、オートメーションはできるだけ書かない方向ですすめていきます

8小節きりたくなった時はとりあえず放置しておき、先にミックス(音量、パンなどのみオートメーション書く)
ミックスできあがったら1chずつバウンスして全てオーディオ化、そこで8小節きります
自分に信用がおけない&Logicに信用がおけないのでこのやり方に落ち着いておる
473名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 07:20:08 ID:OJrCcuaa
Logicでのオートメーションは俺も信用していない。
バウンスするとあからさまにずれていることがあるので、
オートメーションが反映された状態のAIFを書き出してオーディオトラックに並べてるw
474名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 11:44:29 ID:SufVXNHq
怒らないできいてね?
Logic7or8でIFはMOTUで、打ち込み系ではなく生楽器メインの音楽で
仕事として使っていてLogicで完結して音質的に満足している人っています?
475名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 12:27:21 ID:v2f3UN1s
あぁ、いるね。
町田で7人、相模大野で3人かな。十日市場にも2人いる。
もっと詳しく知りたければ、いい調査会社知ってるから教えたげる。
476名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 13:27:07 ID:5/UiQN+n
現行のiMacでUnitor8mkIIが認識しないorz
mt4も認識しない
Logic Studio8のインストールCDの
ハードウェアドライバーインストールのチェックもしてインストールしてみたんだけど認識しない

やり方まずいんでしょうか?
現行のiMacでは使えないのか?
OSは10.5です

現行iMacで認識のさせ方、知ってる人いますか
477名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 13:32:02 ID:5/UiQN+n
intelマックだとUnitor8mkIIって使えないんでしょうか
478名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 13:53:31 ID:8xn07hin
>>475
中央林間にも5人いたよ
479名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 14:33:57 ID:hv2p26CV
なんかオートメーションって書きづらくて、
可能な限り全部MIDIリージョンでコントロールしてる。
オートメーションデータはズレても気づきにくいのが難点
480476:2009/02/20(金) 16:35:59 ID:5/UiQN+n
いろいろやってみたけどダメでした
・Logic StudioのインストールDVDでカスタムインストール選択
・その中のUnitor/AMT8ドライバーのチェックボタンのみ選択し、上書きインストール
でドライバーインストールしてもUnitor8およびMT4認識しませんでした・・・

インストール中気になった点がありまして
Unitor/AMT8ドライバーのデータ容量が0バイトになってるんです
(つまりiMacに同じデータがすでに入ってるとインストールDVDは思っているようです)
iMacにすでに入っているドライバーが悪さしているのではと思うんですが
どのファイルを削除してやり直せばいいかよく分からず

HDDをサラにして一からLogic Studioクリーンインストール(その時、同時にUnitorドライバーも選択)すれば認識するんでしょうか
たたクリーンインストールするのがめちゃめちゃ時間か狩る(Logic Pro8インストールするだけで8時間位かかるじゃないですか)
のでできたら上書きでドライバーインストールする方法を見つけたいのですが良い方法ありませんでしょうか

当方の環境
iMac(intel 2.66GHz)
Logic Studio 8 (7.2からのアップデート版)
Unitor8およびMT4所有
481名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 17:54:16 ID:IC8ko7Vp
>>480
アクセス権の検証と修復してもう一回やってみたら?
482476:2009/02/20(金) 18:01:36 ID:5/UiQN+n
>>481
>アクセス権の検証と修復
のパラメーターはドコにあるのでしょうか、すみません
483名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 18:04:33 ID:8xn07hin
>>480
家のは
Macintoshi HD>ライブラリ>Audio>MIDI Driversに"EmagicUSBMIDIDriver.plugin"
が入ってた
484名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 18:18:37 ID:XSkaD4bN
なにが腹立たしいって>>476みたいな質問にAppleは有料じゃないと答えないのがムカツク
なにが腹立たしいって>>476みたいな質問にAppleは有料じゃないと答えないのがムカツク
なにが腹立たしいって>>476みたいな質問にAppleは有料じゃないと答えないのがムカツク
なにが腹立たしいって>>476みたいな質問にAppleは有料じゃないと答えないのがムカツク
なにが腹立たしいって>>476みたいな質問にAppleは有料じゃないと答えないのがムカツク
なにが腹立たしいって>>476みたいな質問にAppleは有料じゃないと答えないのがムカツク
なにが腹立たしいって>>476みたいな質問にAppleは有料じゃないと答えないのがムカツク
なにが腹立たしいって>>476みたいな質問にAppleは有料じゃないと答えないのがムカツク
485名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 18:24:40 ID:SufVXNHq
>>475
おお、良かった。
詳しく知りたいので、その人の制作環境と作品名を調べられる会社教えて。
486476:2009/02/20(金) 19:49:11 ID:5/UiQN+n
>>483
うぉ〜、ありがとさ〜ん!
古いEmagicUSBMIDIDriver.plugin削除して
改めてLogic StuidoのインストールDVDのドライバー入れたら認識しました
たいへん助かりましたぁ!THX
487476:2009/02/20(金) 19:53:55 ID:5/UiQN+n
ついでに皆さんに訊きたいんですが
MacのAuido Midi設定でMIDI機器のアイコン
自分で用意した画像をアイコンブラウザに追加するカスタマイズ出来るんでしょうか?
デフォルトだと自分の持ってるMIDI機器のアイコンがないので
自分で用意出来たら視覚的にもっと便利だと思いまして

これ用のアイコン配布してると所とかもあるんですかね
488名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 19:56:50 ID:njaVFvCf
489名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 20:02:50 ID:UTgp4CZn
>>488
それ、すげーわ、初めて知った
490名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 20:28:30 ID:Xs4Ffaq1
MPC1000のパッドでLogic8内の音源を鳴らしたいのですがうまくいきません。
インスペクタ内のMIDIチャンネルをいくつにしても音が鳴ってしまいます。
指定したチャンネルのとき以外は鳴らさないようにしたいです。
接続はMPC1000→AMT8→MOTU UltraliteのMIDI端子→Macbookです。
OSは10.4.11でLogicは最新です。よろしくお願いします。
491475:2009/02/20(金) 22:04:13 ID:CZOMfJFg
>>485
メールしておきました!
492名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 00:12:39 ID:le1p3boY
>>490
フィジカルインプットからシーケンサーインプットではなく
鳴らしたいチャンネルストリップに直接つなげば良いんじゃない?
493名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 10:06:23 ID:glc7EBS4
>>492
レスありがとうございます。寝てしまっていました。
今教えてもらったことをヒントに設定したところ鳴らせるようになりました。
一応書いておきます。

・エンバイロメントのミキサー画面でフィジカルインプットを作る。

・同画面にチャンネルスプリッターを作る。

・作ったフィジカルインプットのMIDI Portをチャンネルスプリッターに繋ぐ。

・チャンネルスプリッターの各チャンネル(1ch~16ch)から鳴らしたい音源が立ち上がっているチャンネルストリップに繋ぐ。

以上で鳴らすことが出来ました。
MPCでチャンネルを切り替えれば指定したトラックの音源が鳴ります。
駄文失礼しました。
494476:2009/02/21(土) 14:52:35 ID:Py93oed2
>>488
ロジックにアイコン追加するには
ドコのファイルに.png画像放り込めば良かったんでしたっけ?
495名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 15:34:47 ID:eXf97u3I
>>494
人に聞いてばかりじゃなくて
少しは自分で調べる努力をしようぜ。
496名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 16:31:31 ID:Py93oed2
ずいぶん昔にLogicのアイコン追加して以来
ドコに格納してあるのか完全に忘れちゃって
どこだったか・・・

OSXのAudio Midi設定のアイコンはオリジナルにカスタム出来ました
ttp://farm4.static.flickr.com/3372/3296264173_018b942a57_b.jpg
497名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 17:26:46 ID:azcsH3BG
>>496
たしか
アプリケーションサポート/Logic/Images/Icons/
498名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 19:06:30 ID:Py93oed2
>>497
ありがとうございます
ユーザーのファイルのほうだったんですね
あった、あった


Logicの新規トラック立ち上げると決まったアイコンが勝手に出ますが
これ、自動的に好みのアイコンで立ち上がるようにできるんだろうか
(たとえばEXS24のトラック立ち上げたら画像の
ttp://farm4.static.flickr.com/3355/3296445683_d0eb666df4_b.jpg
上の2つのトラックのアイコンが自動的に選択されますが、
自分、下の2つのトラックのアイコンのが好みなので
exs24を選択するとこのアイコンが自動的に出るようにカスタマイズしたい)のですが
これ、Logicで可能でしょうか
499名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 19:49:02 ID:YRIwQ+fh
>>498
うん…そのさ…なんだ
ヒトに聞くのもまあいいんだけど
自分でいろいろやってみるってのもどうだろう
ま…いいんだけどさ…
500名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 20:38:37 ID:eXf97u3I
ゆとり世代ってやつか。。。
501名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 01:00:51 ID:OcKRgAU+
ゆとり=思考能力の低下
502名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 03:40:09 ID:uTIc06eT
そうか、俺がアンダーワールドがいまいち好きになれないのは
やつがLogicばかり使ってるからなのか。確かに人間の核に迫る太さがないな。
503名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 07:06:58 ID:z1ZrelpZ
人間の核に迫る太さが出せるDAWを教えてください。
504名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 07:08:29 ID:QSCqRA3P
DAWで音楽の価値が左右されるなんて、本当にそう感じるなら悲しいヤツだな。
これも一種の情弱か。
505名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 08:53:30 ID:ufmOc6MF
506名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 09:25:19 ID:SWJM0WZf
507名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 11:16:17 ID:84cwDble
>>503
ナイス
508名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 12:09:18 ID:neUCnE3S
>>502
いや、煽りとかじゃなくてまじめに聞きたいんだけど、君が「アンダーワールドもlogicなんて使わずにこれ使えば人間の核に迫る太さが出せるのに」と思うDAWはどれだと考えてるのか教えてくれ。

俺はlogic使いなんだけど現状に満足してるわけじゃないんだ。
君の言う「人間の核に迫る太さ」。この言葉にすごく期待を持ったんだ。
ぜひ教えてほしい。そのDAWを。
509名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 12:13:20 ID:uTIc06eT
ん?
reasonに決まってるだろ?
510名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 12:39:05 ID:ytBJlYIR
そのリーズンは?
511名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 12:53:56 ID:gegui//e
俺は人間の核について詳しく教えてほしい
512名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 13:08:34 ID:uTIc06eT
だからreasonの音は人間の核に迫るけど
Logicは響かないんだよ。文盲か?
513名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 13:41:51 ID:o/78E4f0
LOGICの音は私の陰核に響くわよ。
19歳女子大生です。
514名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 14:51:47 ID:1bpn/4F7
reasonの音だったらどうなってしまうんだ!?
515名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 15:09:32 ID:fwqQuIQ9
>>514
ウンコ漏らす!
516名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 15:26:52 ID:ZsKEi9QX
>>498
で、これ出来るの、出来ないの?
どっちよ
517名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 15:30:07 ID:ufmOc6MF
>>516
すっこんでろ。
518名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 16:18:39 ID:U/zCRa+I
>>508

アンダーワールドは人間臭さを求めてないと思う。
あのクールさが好きな奴は本当に好きだから。テクノとかも。
何で皆アナログ的な音とか太さを求めるのかね。
Logicだからとか関係ないよ。それに
人間の核に迫る太さなんかいらない。
519名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 16:25:01 ID:uTIc06eT
おいおい、おまえの意見なんて誰も聞いてないぞ?
あくまで個人的な見解を述べただけだぞw 
みんな同じようにアンダワが嫌いだと思ってるのか??
俺の書き込みを最初から読んでみな、
勝手に思いこんで暴走してるやつがいるw
520名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 16:34:49 ID:OHKsMPnY
>>519
お前の個人的な見解なんて誰も求めてないよ。
521名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 16:38:03 ID:uTIc06eT
それは違うだろ
個人的な見解がなければ掲示板は成り立たない。
ただ、俺の個人的な見解を埋めてしまおうとする流れがおかしいな、と。
そういう強制的なのは誰も求めてなくないか?、てこと。
522名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 16:40:35 ID:OHKsMPnY
>>521
>それは違うだろ
>個人的な見解がなければ掲示板は成り立たない。
ばーか、ディベートに主観的意見を述べてどーすんだよ。
出直してこい。
523名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 16:43:59 ID:uTIc06eT
>>522
ん?
俺の書いた 502を何度か読んでみろよ。
「俺が〜なのは‥」と書いてるだろw 
周囲に強制しようとしてるのはお前らで
俺のような主観的意見がなければ会話が成り立たんだろ。
出直してくるのはお前のほうだよw

こちらから見てると右向け右だな。そんなにアンダワが好きなのか。
左を向いてるやつもいるんだよw
524名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 16:58:04 ID:uTIc06eT
なんだもう終わりか。

まあLogicスレだからってLogicマンセーなことばかり書く必要ないだろ。
逆に俺のような否定側の意見もあることを理解吸収するべきで
そういうものを直視にせずやってると視野が狭くなってしまうぞ?
揚げ足ばかり取って潰してどうする。

誰もLogicもアンダワもみんなで嫌いになろうぜ、なんて言ってないだろw
俺は嫌いだけどね、俺は人間的に感じないけどね、程度の話だよ。


長文でテラ必死wwwwwwwwww

525名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 17:07:41 ID:o/78E4f0
それ以前にアンダーワールドって
何だか知らなくて
Youtubeで検索しても映画しか出て来ないのですが・・・。
526名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 17:12:09 ID:ZsKEi9QX
>>517
(・ω・)モキュ
世の中Logic使いとそうじゃない人しかいないんだから優しくしてあげて
Logicの90%は優しさで出来ています

安打輪
Spikee最高!、Flow Remix最高!,DeepArch最高!

で、出来るの?
527名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 17:18:47 ID:V2+196IL
>>524
長文って自分の事を言っているの?
とりあえず、ここ読んでからこようね^^
http://info.2ch.net/before.html
528名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 17:24:16 ID:ufmOc6MF
>>524
人間の核に迫る太さがないとか意味のわからない否定をされても理解吸収できないのだが。。。
Logicを通った音が気に入らないということでおk?
DAWによる音質の違い、ということであれば、俺には聴き分けできないのでスルーします。

529名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 17:28:12 ID:ufmOc6MF
>>525
http://www.youtube.com/watch?v=TlLWFa1b1Bc

>>526
モキュに和んだwww
でも、すまん。俺知らないんだ。アイコンのファイル名順とかなんじゃないか?
後で試してみるわ。
530名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 17:42:39 ID:V2+196IL
もう音質の話はいいよ。AIFFとWAVのどちらが好みか
くらいどうでもいい。各人持論はあるだろうけど。
結局好きに加工して音源作ってるんだから、
何使っても結果は一緒になるだろ。
531名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 17:46:57 ID:o/78E4f0
>>529
ありがとう。
コレがアンダーワールドなんですね。
CDは月に10枚程度は買ってるのですが
知らないジャンルの音楽は、本当に何も知らない・・・。
532名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 21:39:18 ID:QSCqRA3P
>>530
あのDAW使えば自分の音楽が素晴らしくなるんじゃないか?
みたいな事本気で思っちゃうヤツが結構いるわけよ。
俺様の音楽がヘボいのはDAWのせいだ!とかな。もうアホかと。
533名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 21:44:44 ID:icEmoJxk

502 名無しサンプリング@48kHz [sage] Date:2009/02/24(火) 03:40:09  ID:uTIc06eT Be:
    そうか、俺がアンダーワールドがいまいち好きになれないのは
    やつがLogicばかり使ってるからなのか。確かに人間の核に迫る太さがないな。
534名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 21:50:10 ID:ZsKEi9QX
デペシュだってオビタルだってロジッカーだお

で、出来るのか?
ドコいじくったら出来るんだ、アイコン
535名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 22:14:11 ID:ufmOc6MF
>>534
なんでそんなにアイコンにこだわるんだwww
いじってみた(logic pro 7.0.1)がいまいちわからんなぁ。すまん。

いっそのこと、アイコンのファイル名を変えちゃえ。
536名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 22:44:48 ID:OTwOLnXu
ちょっと感動したんで燃料投下
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1015767
俺もできるようになりたいわ
537名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 01:01:41 ID:yscrYo1E
LOGIC PRO7に
MDから音楽をSPDIF(赤い光のデジタル信号)でMAC直結で取り込むと
10分くらいで録音がとまってしまう!!
どうしたら80分間とまらないで録音できるの?
どなたか教えてください!
よろしくお願いします!
538名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 01:59:42 ID:z3nTcbtT
オーディオ→オーディオレコーディングパスを設定を開いて
最大レコーディングタイム(推奨)のチェックボックスをオフ
539名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 02:32:03 ID:SlHSrBfE
>>538
ありがとうございます!解決しました!
540537:2009/02/27(金) 16:03:43 ID:yscrYo1E
>>538
ありがとう! 問題が解決しました! 
これで10分を超える曲でもMDから録音できます。
>>539
君も同じ問題を抱えていたんだな。

さあ、長い曲を録音するぞ〜〜〜
541名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 16:23:04 ID:6Fxjx6m4
MacBook Proに8Gメモリ積んでる漢いる?
メモリ高いな・・
542名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 05:22:48 ID:XXmar7NB
いや、おっさんからみると激安の部類だぞ
543名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 18:01:59 ID:WWtVsm9n
>>541
今は何G?
544名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 10:36:55 ID:s0NGv7gC
545541:2009/03/01(日) 10:47:20 ID:bLxlFnGW
>>541
今4G積んでる
546541:2009/03/01(日) 10:47:47 ID:bLxlFnGW
547名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 12:32:51 ID:ijLEAEFG

今朝からいろいろ試してたんだけど
なんか頭がこんがらがってきたので誰か助けて


ソフトウエアモニタリングでヘッドホンしてクリーンギターのカッティング録り
(サンプリングレート44100、バッファ256、プラグインのディレイ補正Off)

録ってるときはいい感じなのに再生するとどうも突っ込んでる気がする。6msぐらい後ろにずらすといい感じ。

これは・・・
耳で聴いて(オケに合わせて)ジャストのタイミングで弾くと
バッファサイズ分突っ込んで弾いてるのがそのまま録られてるってこと?

なのでRecしてる時と同じタイミングにしようとすると
レコーディングディレイは+の値 (バッファ256で+6msぐらい) に設定するので合ってる?

ちなみにスピーカーでLogicから鳴らしたクリックをマイク(スピーカーにくっつくくらいの距離)で録ると
バッファに関係なく76sample(1.7ms)ほど遅れるんだけどこれはAD/DA変換やらの
オーディオインターフェイスの遅れだよね?


要はRecしてるときに聴いてる音と再生してるときの音を同じタイミングにしたいんだけど
俺のギターがいつも突っ込んでるだけなのかな。orz
548名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 12:43:03 ID:2AykyEQH
突っ込んで弾く癖はついちゃうよね。結構そういう人多いんじゃない?
549名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 13:23:32 ID:IcxgJOV9
ヘッドホンだと突っ込み気味になるね
自分はスピーカーで〜の部分で定位置を見つけたから問題なく録れるようになったけど
550名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 13:49:20 ID:mb+yP12C
一度他のレコーダーで、メトロノームやリズムトラック鳴らしながら合わせて録ってみるとはっきりするってことだな…
551名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 21:21:42 ID:KWour2TP
iMacも新型が出たことだし、Logic用に新たに買い足すお
552名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 11:49:05 ID:zQEA1xPw
Logic 8で32bitフォーマットのオーディオファイルを取り込みたいんですけど出来ないのでしょうか?
553名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 13:04:05 ID:zQEA1xPw
>>552です。
32bitは取り扱えないんですねorz
32bitのかなりの量のファイルを24bitに変換したいんですけど何か簡単な方法はないでしょうか?
Soundtrack Proだと32bitファイルは読めるんですが、
書き出しが不便でたくさんのファイルを扱うには実用的じゃなかったです。
554名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 17:58:25 ID:KwxM43Nx
ロジックって分解能変更できないの?
555名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 19:47:14 ID:yx0TU4Qq
自作のLogicテンプレートに、
GarageBandのAudioやMIdiリージョンを追加しようとしても反映されませんね。
できる方法がありませんか?

ガレバンで録音すると音質はやはりロジックに劣るのですか?
アドバイス頂けるとありがたいです。
556名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 19:54:50 ID:+Y9H8lXV
>>555
>できる方法がありませんか?
ガレバン曲をLogicで読んでからLogicのソング同士でコピペするってのは?

>ガレバンで録音すると音質はやはりロジックに劣るのですか?
全ては自分の耳で判断しましょう。でなければなんの意味もありません。
557名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 20:20:48 ID:yx0TU4Qq
>>556
レスありがとうございます。

>ガレバン曲をLogicで読んでからLogicのソング同士でコピペするってのは?
そうですね、やってみます。

>全ては自分の耳で判断しましょう。でなければなんの意味もありません。
すみませんでした、やはり自分がしっかりしなければいけませんね。
558名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 22:01:24 ID:KwxM43Nx
トラック毎にオートメーショでピッチ変える方法ってあるんですか?
559名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 22:33:46 ID:SgvuUA9t
新型MacProでの使用は、HT機能が上手く動作せず、パフォーマンスが
低く、クラッシュしやすいらしいので、HTを切る設定が出来るように
なるまで、待ちらしいよ。
560名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 22:48:49 ID:yx0TU4Qq
>>559
それは困りましたね。
早く対応してくれるのを願うばかりです。
561名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 23:24:26 ID:iATn0TMC
プラグイン(Kontaktとか)の数値をテンキーで入力しようとすると
Logicのスクリーンセットが変わってしまうのって前からだっけ?
うまくいくときもあるんだけど・・・
562名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 01:22:00 ID:2NmsaN3d
>>561

プラグインのウインドウを有効にしてからテンキーで入力。
563名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 04:54:54 ID:Ih7EXIPh
ちょっとアホ質問だけど教えて欲しい。
いま手元にLogic pro6と書かれたCD-ROM1枚とXSKeyがある(知り合いから安く譲ってもらった)んだけど
これだけでLogic Studio アップグレード版(Logic Pro 6.7 ・ Logic Platinum/Gold 5.6.7ユーザー用)
を買って大丈夫なのかな?
プラグインとかソフトシンセとか持ってない状態なんだけど…
564名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 05:02:02 ID:tBMvhoFJ
7からのうpグレードはインストール中にドングル差すように言われるだけだったよ。
565名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 05:56:43 ID:Ih7EXIPh
>>564
ありがとう!Keyが手元にあれば大丈夫ってことなのかな。
さっそく買ってみます。
566名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 13:16:12 ID:K2rL/QBg
>>562
それでいけるはずだよね〜
ちゃんとアクティブにしてるんだけどな。
さっきなんか、チューニング441にしようとしたら4、4まで普通に入力できたのに1でスクリーンセット1に
飛ぶんだぜ。

前は大丈夫だった気がするので最近入れたなんかと当たってるのか。
それかなんか設定換えたかな。
567名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 20:13:00 ID:CiGiOGh8
ドラムにクオンタイズをかけようとしても、まったく動作しません…何故なのでしょうか?
568名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 20:51:43 ID:KsFvpUj4
使用環境とLogicのバージョンが分からないと答えようが無いんだが
569名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 22:36:34 ID:CiGiOGh8
macbook OSX
メモリ2GB

logic pro8.0.2です
クオンタイズをmidiトラックのドラムにかけたいのですが、クオンタイズツールを使用してもまったく反応がありません。クオンタイズの正しいかけ方を教えて頂けないでしょうか?
570名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 23:22:17 ID:xy7arZWM
>>569
マニュアルは何ページ付近を探した?
571名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 23:45:47 ID:nfPk+XO8
Logic3.5から使い始めて6でとまっている
・・MacProかっちゃおうかな
572名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 00:41:43 ID:m6+j6Zmk
>>570
マニュアルあるのですが、母親に隠されてしまいました。今は勉強の妨げになるからDTMをやめろと…。
でこっそりと手探りでやってます。買った当初にクオンタイズの項を確認しておけばよかったと後悔しています。
573名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 00:45:31 ID:iQRVJBxt
>>572
んじゃあ学生は勉強しておいたほうがいいよ
音楽なんて後でいくらでもできる
本業をしっかりな
574名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 00:56:06 ID:rJN7/tnP
>>571
新MacProは、Logicが上手く動作しないらしいぞ。少し待ちだよ。
575名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 01:05:47 ID:m6+j6Zmk
>>573
どうしても知りたいので教えていただけないでしょうか。クオンタイズのかけ方がわかればだいぶ前に進めるので
576名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 01:12:16 ID:m9lccf0c
>>572
なんか面白い状況だな。それ。
ピンポイントでマニュアル隠すなんて、、
もっと隠すものいっぱいある気がするけど…笑

取り敢えず母さん説得するなり強引に奪い返すなり、マニュアルが読める環境を作りなさいな。
ここは便利なマニュアル置き場ではないのさ。

ってなんか性格悪いけど許して。

マニュアルに書いてあることくらいマニュアル読んでなんとかしなきゃ。

それでもだめならまた来なさい。
577名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 01:16:39 ID:gxxfTYfZ
どうせすぐ来そうwww
578名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 01:17:34 ID:yN/hMNd1
お母ちゃんのバイブ見つけてこい。
それと交換してもらえ。
579名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 01:20:35 ID:uafqufjP
>>575

PDFマニュアルがあるでしょ?
p.453から。
580名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 01:23:58 ID:m6+j6Zmk
>>576
母親もマック使いでファイルメーカーやらガンガン使う人なので、その辺心得てるみたいです。昔からゲーム隠したりされています。クソママァ!

書籍として販売されているlogicの本も読んだのですが、グルーヴ関連、クオンタイズ関連に関しては詳しく書いてなくて…。右クリでスイング率を変える方法はわかったのですが肝心のクオンタイズがかけられません。

友達に、明日までにイケてる曲作って塾で聴かせるなんて大口叩かなければよかった…
581名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 01:45:21 ID:gxxfTYfZ
そうだね嘘はいけないね
582名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 01:45:23 ID:iM/XACoo
>>574
そうなん?
ありがと
もうちょい情報収集してみるわ
583名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 01:48:19 ID:8GVejI7X
>>569
ピアノロールウインドウで
コマンド+A
好みのクオンタイズ選ぶ
Q
584名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 02:23:49 ID:m6+j6Zmk
>>579
情報ありがとうございます!
>>583
助かりました。本当にありがとうございます。
585名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 07:28:05 ID:f+WcbiLh
>583
ワレザーからかってたのに、もう教えちゃったのか〜
次はどんな嘘が出るのか楽しみだったのにぃ
586名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 09:18:25 ID:TOrmeGuJ
>>583
空気嫁
587名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 11:04:46 ID:0ql1Jkhh
マニュアルなんてアプリにPDFマニュアルがついてるし、
アプリ持ってなくてもサイトからダウンロード出来るのに。
588名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 11:28:45 ID:kONV4rgZ
こんな馬鹿息子の母親がかわいそう
589名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 13:24:34 ID:iM/XACoo
>>574
具体的な症例とか情報ってどこかに出てる?
色々探してみたけどいまいちわからん・・
周りでも8使ってるやつがいないもんで
教えていただけると嬉しいです
590名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 15:42:26 ID:m6+j6Zmk
よく釣れた
591名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 18:02:34 ID:DLYdF4Xg
>>589
その件は、新・mac板のMacProのスレで海外サイト紹介してる。
向こうのスレも参照するといいかもね。
592名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 20:06:04 ID:iM/XACoo
>>591
ありがとう
いってきます
593名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 00:23:59 ID:/fzZVJu/
>590
そういうことにしといてやるからマニュアルはダウンロードしてください
594名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 01:13:04 ID:0NjFnx9B
595名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 01:39:07 ID:my9CtiWc
本当っぽいですなー
いよいよPowerPCあぼんかな
596名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 02:28:43 ID:kv5541Cv
>>595

虎もね。
597名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 02:32:56 ID:yhfVlzv6
>>596
それは現Logicバージョンではとっくに切られてるじゃん。
598名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 02:35:24 ID:04Cf5qIL
>>593
はい。ありがとうございます。

同じクラスにキューベース使う奴がいまして、ロジックは音が悪いなんて言うんです。
599名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 02:40:35 ID:kv5541Cv
>>597
えっ?

>>598
ミクミク萌え萌え言いながら?
600名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 02:56:50 ID:my9CtiWc
よくLogicスレでCUBASE出して煽る方がいるけど、
たぶん、ほとんどのLogicユーザーはCUBASEに興味がないと思うので
「ほんとに何て無意味なエネルギーと時間を使っているのだろうこの人」と思ってしまう
601名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 03:05:23 ID:04Cf5qIL
>>599
はい。同人音楽作ってるタイプです。

ロジックだって例えばexサンプラーでドラム変調させたりすればハードに遜色ない立体的な音が出るのに…。キューベース使うヤシはロジックを親の仇のように見ますね。
602名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 03:11:17 ID:MjfHHZxZ
この人多分、8が出た端からこのスレで割れ割れ言い続けて
結局買いもしなかった彼だな
603名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 06:45:50 ID:04Cf5qIL
ちゃんと買いました。ちなみに割れ割れって何ですか?
604名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 07:12:32 ID:lzVOGdYd
割れ割れは宇宙人です
605名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 17:53:38 ID:UdFR/S31
>>601
cubaseに比べてlogicの音がどんな風に悪いのか、具体的に聞いてみて。
んで、ここで教えて。
606名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 18:31:58 ID:04Cf5qIL
>>605
音に奥行きが少ない点を日頃から指摘します。
あとはプリセットで使える音色が少なくてエディットが手間だと。
シンセを何だと思っているのでしょうか。
607名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 20:47:36 ID:rW+1R17N
>>594
内容はどんな感じ?
608名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 23:00:59 ID:qve0KhH8
次期Logic、10.5.7の発表とほぼ同時期らしい。
メジャーアップデートとの事。

OSX10.5.7のCoreAudioの変更もあるとの事だから
Logic Studioの大々的な仕様変更がある。
画期的な機能の追加。
609名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 23:36:33 ID:xTT1waBd
8.0.2から一気にメジャーうpかw
Emagic時代の×.8とかがなつかしいw
610名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 23:38:22 ID:JcSHX6jN
>>608
その情報はどこから?
611名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 01:12:16 ID:+cek57Jg
どうせガセだろ。
612名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 01:38:47 ID:Xx2YxIJP
バージョンアップの予定はあるみたいだけど、
内容はガセってか妄想。
613名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 02:24:11 ID:jiCT72Bx
>>608
おっ、メジャーuoデートか!
取り敢えず、マルチインストでミキサー画面に作ったトラック(aux)の並びが、
アレンジメントウィンドウと追従しないのをなんとかして欲しい。
614名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 04:27:13 ID:SyuFDx/L
みんなマルチインストのフリーズってどうやってるの?
615名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 07:45:47 ID:SpgrenGC
メジャーうpデがあると判ってて今現Ver買うのは得策じゃないんだっけ?
Ver上げる時優遇とかってなし?
616名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 10:43:19 ID:IWvzyVHE
>>615
7から8の時は8の発売日より1ヶ月前以降に買った場合に限って
無償だった気がする
617名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 11:07:21 ID:3KOpBunO
発売日の発表後以降購入なら必ず無償アップ出来るから、
安価になった旧バージョン在庫をその時に買うって手もある。
無くなっちゃう場合も多いけど。
618名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 13:24:59 ID:XjM7m60b
新macProでの不具合って、
報告があるのは例の外人さん1人だけなんですかね?
他に新macProとLogic8使用してる人いませんか
近いうちに8にしたいんだがどうしたらよいものか
悩んで答えが見えない・・
619615:2009/03/16(月) 05:07:33 ID:y0UUJkf7
>>616
>>617
THX!
でも近日中に買おうと思ってた身にとっては
物凄く悩むところだ・・・

雪豹と同時でしょ? まだまだ先だもんな orz
上記英文読み取れないだけに細かいニュアンスも解らず更にジレンマ・・・
620名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 18:14:56 ID:CzzinI5e
 >>619
現行OSは"10.5.6"。
>>608は"10.5.7"だから、OS Xのマイナーバージョンアップに合わせてLogicがメジャーバージョンアップってこと。
621川崎:2009/03/25(水) 04:22:50 ID:nSwZHGEH
Digi 002RをLogic StudioとMac OSX(10.5)で使えてる人はいてますか?
中古DIGI002Rを格安で見つけたので、
買おうかやめようか真世ってます。
622川崎:2009/03/25(水) 04:57:25 ID:3t6QGz4Z
>>621
Digi 002Rを中古で格安で見つけられたのですか?
それはラッキーだと思います、
買ったひがよいです。
623名無しサンプリング@48kHz:2009/03/25(水) 05:04:21 ID:Op7TXx55
>>621,622
宣伝乙
624名無しサンプリング@48kHz:2009/03/25(水) 16:00:13 ID:aTZ9k2Q2
んまぁ買いっちゃ買いなのかな?
少なくとも003よりはマシだけど。
625名無しサンプリング@48kHz:2009/03/25(水) 18:23:40 ID:r3L7K5m5
LogicPro8ですが、
audioinstを32本超えて使用することは出来ますか?
626名無しサンプリング@48kHz:2009/03/25(水) 18:29:59 ID:0PaQRfnp
今の所、次期バージョンアップは4月20日前後の発表になるのかね?
627名無しサンプリング@48kHz:2009/03/25(水) 18:51:20 ID:9q6IlV4i
前回のVer8.0はいきなり出たもんね。
628名無しサンプリング@48kHz:2009/03/25(水) 20:59:19 ID:szNrpK5O
>>624
003の方が音良いよ
629名無しサンプリング@48kHz:2009/03/26(木) 19:18:42 ID:TI5ea1nk
最近このスレ今までになく過疎っているよね。
新バージョンで神進化して活気を取り戻してほしい。せめて未来に期待が持てる状態になってほしい。
進化が鈍いようだったら頃合いを見てLiveに移行するよ。
630名無しサンプリング@48kHz:2009/03/26(木) 19:32:02 ID:RQessjcV
>>629
重複スレだからじゃね?
631名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 20:50:59 ID:UeuGZAHx
スレタイの流れ的にこっちが本スレなのになw
向こうに食われとるわ・・・
632名無しサンプリング@48kHz:2009/03/28(土) 06:00:50 ID:yR7GVPpK
>>625
余裕っす
633名無しサンプリング@48kHz:2009/03/28(土) 06:08:17 ID:yR7GVPpK
そういやLogicって32ビットバウンスは出来ない仕様?
634名無しサンプリング@48kHz:2009/03/28(土) 07:54:45 ID:7V2MCpli
そもそも24bitまでしか対応してないですね
635名無しサンプリング@48kHz:2009/03/28(土) 20:42:54 ID:QuLTWZoD
Garagebandで外部音源使えなくて困ってるんだが
Logic Expressでも大丈夫かな?

金が貯まったらCubase 5を買おうと思うんだけど。
636名無しサンプリング@48kHz:2009/03/28(土) 21:39:52 ID:i0y+uNbh
as you like.
it depends.
637名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 11:16:49 ID:LqlcmL8a
>>634
内部的には対応してんだけどね。フリーズファイルは32bit
638名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 13:02:48 ID:mKcZrZHF
MacBookの内蔵HDにLOOPとか付属音源とかをインストールしたんですけど、
外付けのHDを購入したので、そっちにライブラリー移すにはどうするのがベストですか?
丸ごとコピーしたら、それを指定し直すことってできますか?
639名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 13:42:01 ID:X5qpou+x
>>638
外付けHDに丸ごと移して、エイリアスを既存の所に置いておけば安全だとおもうよ。
640名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 15:39:48 ID:80bJP9vU
最近Appleのアップデート全然こないのは、雪豹開発の影響!?
雪豹早いって言うけど、OSX特有のもっさり感も消えるのだろうか。

雪豹よりも、Logicの日本語スペースキー問題を早く直してほしい
641名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 17:39:28 ID:mKcZrZHF
>>639
ありがとう
試してみます
642名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 18:07:15 ID:ss9Qbx6s
>>640
>Logicの日本語スペースキー問題
これってどんなものなの?
643名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 20:50:25 ID:47VL1uvp
日本語入力になってると、スペースバー叩いても再生されないんだよ。
644名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 20:52:26 ID:uoilO5+3
まぁ、2バイト文字/入力関係はホントなんとかしてほしいと思う
645名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 22:03:49 ID:GGQipgtm
>>640
>OSX特有のもっさり感

それ、オマエの使ってるマスィーンが遅いだけだよ。
646名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 09:20:42 ID:v8R6pjvO
>>645
現在MacBook C2D 2.0GHz(白色の旧式)
ねぇオサーン、やっぱりMacProじゃないとだめかなあ?
647名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 10:30:08 ID:7vnfnwRD
>>646
>現在MacBook C2D 2.0GHz(白色の旧式)

それ、オマエの使ってるマスィーンのHDDを変えるとだいぶ速くなると思う。
容量に問題なければSSDにするといいよ。
648名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 12:47:52 ID:tF3iqz7D
オーディオファイルを破壊編集でトリミングしてやろうとしたら

「このオーディオファイルは変換出来ません!
ボリュームもしくはファイルがロックされています」

って表示されて破壊編集ができません
オーディオファイルのロックを外すにはどうしたらよいのでしょうか?
マニュアルにそれらしき事載ってないのだが・・・
649名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 12:50:35 ID:Mg+HSj01
差し支えなければファイル名とパスを書いてみてくれ
650名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 13:11:18 ID:FHtbwlIH
>>648
Finderでそのファイルまたは含まれているフォルダのPermissionをRead&Writeに変更。
651名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 13:12:54 ID:tF3iqz7D
実行しようとすると
「ファイルへの1つのアクセスパスに対して読み出し/書込みを許可すると、書込みが可能になります」
と表示されるんだけど、どこで許可する設定するのかが分からない

今回ファイル名はStringsOfLie_drumsHH.aifだけど
毎回、どんなファイル名だろうと実行できないorz
どこで設定したらよいんでしょうか
652名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 13:17:01 ID:tF3iqz7D
>>650
フォルダの情報を見るでも「読み出し/書込みができます」になってるんで
Logicの設定自体で何か変えなきゃいけないようなんですが・・・
653名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 13:19:01 ID:Mg+HSj01
・パーミッションはFinder "情報を見る"から設定
・アクセス権の修復を一度かけるべき
・デリックメイのパロディにしちゃ安直じゃね?

654名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 13:52:04 ID:tF3iqz7D
「Finderを見る」で
下の鍵マークかぁ
これクリックして解除/鍵なんだ
初めて知った

というかデリックそのものなんだが、データ
655名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 14:00:33 ID:FHtbwlIH
Disk UtilityでPermission修復。
それでもだめなら、
ほかのフォルダにコピーして編集してみたら。
単にファイルがread onlyになってるような気がするけどね。
656名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 15:14:29 ID:q4XsoQwU
>>648
アクセス権とかじゃなくてこのスレでも何度か既出のバグだと思うよ。
最初に取り込んだオーディオファイルの破壊編集ができなくなるってやつ。
一回アレンジウインドウからもビンからも削除して取り込み直してみて。
根本的な解決方法はないらしい。
657名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 18:49:18 ID:tF3iqz7D
ああやっぱり
最初に取り込んだaifは必ず非破壊編集が出来ない
他にも波形ウィンドウで波形表示が消えて、消えたらそれ以降、そのaiffのファイル非破壊編集出来なくなる
これもバグだろ
マイッチング
658名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 18:50:20 ID:tF3iqz7D
>>非破壊編集出来なくなる
訂正
>>破壊編集出来なくなる
659名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 18:24:52 ID:jklUNsse
いよいよ本日か.....。
660名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 18:50:53 ID:J+LAdshB
>>659
なにがどす?
661名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 19:03:14 ID:Wdlg7qXq
>>659
給料日おめでとう
662名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 21:35:30 ID:fjw/+S0T
すいません、ここに書いていいのかわかりませんが超初心者なんです、どなたか助けてください。

Logic Ex8(8.02)を買ってきて、さっそくガレバンのデータを読み込んで、、、と。
音が全く出ないんです。
ガレバンデータ走らせても、ピアノロールでも外部Kb(USB接続)でも各インジケーターは反応(点灯)してます(ノートもちゃんと受けてます)が音だけが出ないんです。
新規作成でも同じ。(直後ガレバンを立ち上げ直したらガレバンは音出ます)
きっとどこか初歩の初歩的な設定だと思うんですが、、さっぱりわかりません。
ググったりと調べてはみたのですが、解決できません。
どなたかお詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。
(ちなみに環境はiMac intel2.16 OS10.4.11 メモリ−2G/MIDI KbはAlesis X25です)
663名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 21:44:30 ID:SlfaI6uS
マルチするな
664名無しサンプリング@48kHz:2009/04/01(水) 06:10:01 ID:jNHWKSEx
>>657
マチコ先生、Logicのバグ直してください
665名無しサンプリング@48kHz:2009/04/01(水) 09:51:21 ID:fmMmACoU
あ〜ストリップサイレンスが低脳過ぎてイライラする
もっと精度上げるなり、実行する前にスライスポイントエディット出来るようにしてくれよ
画面もチッサ過ぎる
Recycle2.1使うと音がショボくなるからLogicのストリップサイレンス使ってるけどおポンチ過ぎる

ProTools LE使った事ないから訊きたいんだけど
ProTools LEにストリップサイレンス同等の機能って付いてますか
666名無しサンプリング@48kHz:2009/04/01(水) 09:54:11 ID:fmMmACoU
それと作ったaiffをAppleLoop二登録しようとしたら
「ディスクが一杯でセーブ出来ません」でセーブが出来ない
これもバグだろ
667名無しサンプリング@48kHz:2009/04/01(水) 10:56:29 ID:Zk+85Dkw
>>665
どうせ後から確認したり調整するんだから全部手動でやりなよ。
やるタイミングを間違えると二度手間になるけど。
668名無しサンプリング@48kHz:2009/04/01(水) 11:18:34 ID:o7EGCZza
なんだかんだでオートより手動が一番楽で速くて確実だったりする。
669名無しサンプリング@48kHz:2009/04/01(水) 12:13:21 ID:rgl2+2H5
AppleLoopを刻んでもフェードが掛けられなかったりする仕様、なんとかなんないかなぁ
オーディオファイルの自由度を増す為のALなのに無意味な制約が多過ぎ
670名無しサンプリング@48kHz:2009/04/02(木) 11:48:45 ID:1N4zM8ww
Logic Pro 今秋か...
671名無しサンプリング@48kHz:2009/04/02(木) 12:32:50 ID:l3DeC+0b
CubaseとLogic比較して、初心者にはどっちの方が敷居が高いと思う?
672名無しサンプリング@48kHz:2009/04/02(木) 14:16:55 ID:dNBoVCWt
>>671
かわんねーよ
673名無しサンプリング@48kHz:2009/04/02(木) 16:24:20 ID:eTHCxufi
>>662
Preference>Audioで使用中のオーディオインターフェイスを指定してる?

>>665
ストリップサイレンスは2-3分使ってすぐ見限ったわw
PTにはBeat Detectiveという遥かに使える機能がついてるけど、
ADCがないのとトラック数の制限が致命的なんだよね。HDは高いし。
現状はこの方法がベストだと思うよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ew6WEBU9dK4
674名無しサンプリング@48kHz:2009/04/02(木) 23:41:05 ID:Hng7RzSM
>>673
このビデオの人、作業遅くない?w
見てて疲れた
675名無しサンプリング@48kHz:2009/04/03(金) 12:37:41 ID:CawP5ehd
げー何こいつ
なんか可愛い
チューくらいならOKかな
676名無しサンプリング@48kHz:2009/04/04(土) 01:18:06 ID:uC3+QB74
677名無しサンプリング@48kHz:2009/04/04(土) 01:19:20 ID:uC3+QB74
間違えた、、、
http://www.tankinlian.com/logic9/
678名無しサンプリング@48kHz:2009/04/04(土) 01:40:24 ID:mNDokkQe
ばかじゃね。
679名無しサンプリング@48kHz:2009/04/04(土) 02:23:21 ID:fOqh4YMs
いろいろ残念すぎる
680名無しサンプリング@48kHz:2009/04/04(土) 02:30:22 ID:fKJRCYkd
>>677
GUI変わったなー
681名無しサンプリング@48kHz:2009/04/04(土) 02:53:49 ID:qSzDIXW/
682名無しサンプリング@48kHz:2009/04/04(土) 14:47:39 ID:hbMIqDQw
>>681
無限ループに陥る
683名無しサンプリング@48kHz:2009/04/06(月) 20:55:23 ID:zKYTYVWL
で、Logic9に何を望む?

オレは、
まず第一に安定性
次に内部Mix64bit処理
それと、いいかげん波形編集つくりなおしてくれ
684名無しサンプリング@48kHz:2009/04/06(月) 21:07:44 ID:/oHqmYDb
>>683
全てにおいて禿同
685名無しサンプリング@48kHz:2009/04/06(月) 21:27:01 ID:X0NqaM6T
ストリップサイレンスもな
Recycle2.1なみに賢くなって欲しい
686名無しサンプリング@48kHz:2009/04/07(火) 23:59:49 ID:dEtRl6Sj
マルチインストの扱いのへたさは、DAW髄一だ
687名無しサンプリング@48kHz:2009/04/08(水) 00:12:59 ID:47mURYoR
エンバイロメントで設定すればいいだけなんじゃない?
MIDIをエンバイロメントでいじくり回せるのがLogicのLogicたる所以
688名無しサンプリング@48kHz:2009/04/08(水) 00:26:23 ID:okSOpOfA
Logic9にエンバはないよ
代わりに、MIDI Unitなるものが
プリセットで神アルペジエータとかアルゴリズムシーケンサー
オブジェクトのSDKも無料配布

GUIはマーブルに変更
波形編集も別物になってる
ストリップサイレンスは見当たらない
689名無しサンプリング@48kHz:2009/04/08(水) 00:34:31 ID:47mURYoR
>>688ソースキボン
エンバイロメント無くなったら俺涙目
どやってハード音源エディットすんだよ&複雑なスプリットやレイヤーすんだよ
ストリップサイレンス出来ないとお話しにならん
9糞の予感
690名無しサンプリング@48kHz:2009/04/08(水) 05:15:30 ID:XZHqcYPR
マルチインストについて便乗質問だけど、
市販のオケ音源みたいなのをマルチインストで立ち上げてステレオ出力のソフト音源として
配置するなら、ソフト音源のトラックをとりあえず作って、それとは別に
MIDIトラックをたくさん作って出力先をソフト音源にするよね?
それだとソフト音源のトラックをフリーズするのができなくなるんだけど、なんかいい方法ないのかな?
busに送っていちいちリアルタイムで録音とかしないとダメかなぁ。
691名無しサンプリング@48kHz:2009/04/08(水) 08:53:06 ID:o9sF+fgl
>>690
externalはどう?
692名無しサンプリング@48kHz:2009/04/08(水) 10:01:09 ID:L6YL8h3R
波形編集画面は、他のDAWソフトと比べても一番使いにくいよね
どうにかして欲しい
693名無しサンプリング@48kHz:2009/04/08(水) 11:29:18 ID:yi4oFCo5
Cubaseみたく、非破壊の波形編集にならんものかねぇ
ワンアクションで位相反転とかリバースとか・・・
694名無しサンプリング@48kHz:2009/04/08(水) 11:36:14 ID:3PZ53IBZ
同意。STPは出来るわけだし、下地はあるんだけどなあ。
695名無しサンプリング@48kHz:2009/04/08(水) 17:08:44 ID:m9FtQczV
リバースごときで非破壊はほんとやめて欲しい
わざわざ保存しなおして、とかほんとやめて欲しい
696名無しサンプリング@48kHz:2009/04/08(水) 17:22:04 ID:/qtRcuIk
おれ破壊型派
壊れて困るもの、キープはアレンジウインドウにミュートして置いておく派
697名無しサンプリング@48kHz:2009/04/08(水) 17:42:17 ID:WtWW3mCb
フォルダを普通のトラック単位で開いたり閉じたりできるのにしてくれ。
今の仕様は狙いが不明。
パックしたあと空のトラックを手動で削除するのは面倒なだけ。
698名無しサンプリング@48kHz:2009/04/08(水) 17:48:52 ID:m9FtQczV
まちがった

リバースごときで破壊はほんとやめて欲しい
わざわざ保存しなおして、とかほんとやめて欲しい
699名無しサンプリング@48kHz:2009/04/08(水) 17:50:02 ID:m9FtQczV
複数ソングを3つは軽く開けるようにして欲しい
せめて2つでもいい
今のやつ激重すぎ
700名無しサンプリング@48kHz:2009/04/08(水) 19:05:47 ID:I30RTq1b
Logic ExpressというかLogic全般ってドラム打ち込みやすい?
Cubase 5とかSONARに搭載されてるステップシーケンサー的な機能あったらいいんだが
701名無しサンプリング@48kHz:2009/04/08(水) 19:24:32 ID:LFwMjqMM
>>700
Ultrabeatでできるけど、なんでUltrabeat分かれてるんだろうね?
ドラムパーカッション関係はまとめて欲しいよな、、

あと4x4のパッドに対応したインターフェースが欲しいわ
702名無しサンプリング@48kHz:2009/04/08(水) 19:43:55 ID:I30RTq1b
分かれてるって?

生系とエレドラ系みたいに分かれてるのか?
703名無しサンプリング@48kHz:2009/04/08(水) 21:28:14 ID:m9FtQczV
Ultra Beat立ち上げても使い方わからなくて使ったことない
あの安い音色のために四苦八苦するなんて時間の無駄すぎ
EXSに録りためた自分のライブラリーで十分
704名無しサンプリング@48kHz:2009/04/08(水) 21:29:30 ID:m9FtQczV
つまり何が言いたいかというと、LogicはUltra Beatに挙げられるような小手先な無駄を排除して最少機能を極限まで進化させろと言いたい
705名無しサンプリング@48kHz:2009/04/08(水) 21:35:07 ID:47mURYoR
>>703
おぉ同志
ウルトラビート24個しかサンプル読み込めないし
サンプルのウインド小さ過ぎてエディットほぼ負荷
重いし操作性悪いし全然使ってねぇ
ステップシーケンスだけあればいい
706名無しサンプリング@48kHz:2009/04/08(水) 21:37:19 ID:wan4bdkZ
ウルトラビート使わない場合、ドラムの打ち込みはどうやってますか?
707名無しサンプリング@48kHz:2009/04/08(水) 23:52:43 ID:m9FtQczV
まごの手ない場合、背中はどうやって掻いてますか?
708名無しサンプリング@48kHz:2009/04/09(木) 00:13:14 ID:puym+IHG
ベロシティーの入力、キューベースみたいになればいいのにな。
709名無しサンプリング@48kHz:2009/04/09(木) 01:21:06 ID:K6joAdGE
すまん下らない質問だが、今回新しく出たXサーバでLogic Proを普通に
使えるのだろうか?
710名無しサンプリング@48kHz:2009/04/09(木) 01:44:23 ID:BTF0QGsC
Logic Express買うか迷うぜ
秋に9でてもうpグレ出来るんだよな?
711名無しサンプリング@48kHz:2009/04/09(木) 03:56:04 ID:JSJy+aBU
>>709
Xサーバって?
712名無しサンプリング@48kHz:2009/04/09(木) 09:34:55 ID:Fl9LbD25
>>709
一応Leopard Serverでもソフト的には問題なく使える。
肝心のハード面はわからん。インスコしたことあるやつはいないだろうなあ。
713名無しサンプリング@48kHz:2009/04/09(木) 12:10:40 ID:N1RiBGAX
突然すいません。
Logic8でオーディオの録音中、保存する度に
CoreAudioの保存フォルダを聞かれるんですが、
対処法知っている方いらっしゃいますか?
714名無しサンプリング@48kHz:2009/04/09(木) 16:41:33 ID:15ugSMMr
なにその状態?
ぜんぜんイメージできない
715名無しサンプリング@48kHz:2009/04/09(木) 23:33:41 ID:N1RiBGAX
自己解決しました。
プロジェクトのファイル名に全角?とか使うそうなるみたいでした。
716名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 01:05:33 ID:d0EMUZi8
Logic StudioとExpressのEXS24サンプラーって差があるのか?
717名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 01:10:16 ID:knwRvpeL
>>716
StudioのEXS24→スタジオクラスのクオリティが魅力
ExpressのEXS24→超特急で作業が出来るレスポンスの良さが魅力

まぁ、その名の通りって奴だな。
出音の評価は人それぞれみたい。
俺はExpressのEXS24のちょっとハイ上がりなサウンドが気に入っている。
718名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 01:15:05 ID:d0EMUZi8
>>717
やはり収録されてる楽器の数とか容量は差があるのか。
まぁ当たり前だよな・・・
719名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 01:17:27 ID:wpqJoUP9
見事に釣られた>>717に乙
720名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 01:26:05 ID:d0EMUZi8
いや、釣ったなんて考えてないが。

appleのページをざっと見た感じだと差が無いように思えたから確認したかった
721名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 10:04:13 ID:EGSgdYlx
つか>>717を読んで>>718の解釈には繋がらんだろ。
なに釣りあってんだよw

楽器数の違いはあるよ。でも同じ音色で容量の違いは無いし、
EXS自体の音質、機能は同じ。
722名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 10:22:58 ID:d0EMUZi8
>>721
クオリティ→音質
レスポンス→軽量
って解釈しますた(´・ω・`)

>>楽器数の違いは〜
把握した
723名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 19:14:29 ID:c8ZztePx
ゆとり教育ってほんんっっとに日本が駄目になる政策だったんだね
例:722
724名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 20:05:48 ID:kPrrcD4m
ExpressユーザだけどStudioってやけに箱が大きいけど、
Jam Packの小箱がそのまま詰まってたりするんですか?
725名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 20:13:50 ID:mHu2T4e2
夢と希望と可能性が詰まってます
726名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 20:21:59 ID:8zmsho2h
この世の邪悪とかもね。
727名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 20:39:33 ID:nzrYBW73
>>おおきな つづらと ちいさな つづら があります。
おみやげに さしあげますけど どちらを えらびますか?
728名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 20:44:38 ID:kPrrcD4m
そうですか。
ちなみにAbletonユーザでもあるんですが、さっきドイツから届いたLive 8 suite boxの
箱の中のはガタガタに壊れて詰まってました(DVDとその箱は無事)。
>>727
両方
729名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 21:19:54 ID:d0EMUZi8
>>723
”ほんんっっと”そうですね〜
730名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 23:30:53 ID:C4VPKrUO
ガレバンからの乗り換えでExpress買ってみたが微妙だな。
EXS24サンプラーのエレキギターはハーモニクスとミュートとしかないし
ガレバン音源からギター選んでもアコギしか出てこないしorz
731名無しサンプリング@48kHz:2009/04/11(土) 00:33:10 ID:wHVHN/Oa
Cycling'74のMで書き出したMIDIってLogicで読み込める?

>>730
Studio買えば幸せになれたのに。
732名無しサンプリング@48kHz:2009/04/11(土) 01:28:34 ID:+j77G95Z
>>731
YAMAHAのピアノの音が良いなぁと思った程度だわorz
733名無しサンプリング@48kHz:2009/04/11(土) 03:23:51 ID:/ojb66Pu
アコギにディストーションかましてメタルアゴギにして使えm9
734名無しサンプリング@48kHz:2009/04/11(土) 06:48:54 ID:5ymD5dJe
>>717だが、d0EMUZi8を見て>>723と同意見。
日本もうダメだね…。
735名無しサンプリング@48kHz:2009/04/11(土) 11:57:42 ID:+j77G95Z
仕方ないからUSBでハードシンセを繋げて「External Instrument」ってのを使ってみたんだが
Inputを1-2と選択して弾いたときに音は出るようになったんだが
ピアノロールで打ち込んだものは再生しても音が出ない。

MIDI DestinationにはMIDIグラフィックってのしかないし。
PDFマニュアル見てもさっぱり・・・・


DAWソフトってこんなに意味不明だと思わなかった。

TRITON(USB MIDI)→PC←Audio IF(USB)
TRITON(OUT)→AudioIF(IN)

こう接続してる。誰か解決策を教えてください。
736名無しサンプリング@48kHz:2009/04/11(土) 12:25:03 ID:MQtTM1lN
>>735
アンタが何をやりたいのかもさっぱりわからん。
737名無しサンプリング@48kHz:2009/04/11(土) 13:05:19 ID:+j77G95Z
>>736
あ、すいません。多分出来ました。

735は無かったことにしてください。スレ汚しごめん。
738名無しサンプリング@48kHz:2009/04/13(月) 11:17:44 ID:xzRUq7Gx
起動して何もしてないのにCPUメーターが半分ぐらいをうろついてるんですが
こんなもの?ver.8 C2D 2.2GHz MBP
739名無しサンプリング@48kHz:2009/04/13(月) 11:26:12 ID:07xmIfXN
そんなものでは無いなあ。
買ったばかりならスポットライトがインデックスでもつくってんじゃね?
数時間放置しても元に戻らなかった別の原因かも。
ロゼッタ経由でスキャナ等外部機器使う場合も常時CPU食うこともあるよ。
740738:2009/04/13(月) 11:39:12 ID:xzRUq7Gx
音楽専用機としてUSB経由のMIDIとFWでMOTU896ぐらいしか繋いでないのに、、、
ぎゃふん
741名無しサンプリング@48kHz:2009/04/13(月) 12:19:28 ID:J5rBq07P
Express→Studioのアップグレード、今は34800円だが
9になったら値段あがったりしそうで怖い
742名無しサンプリング@48kHz:2009/04/13(月) 12:26:28 ID:sSS4dxI/
出たよネガティブ野郎が
743名無しサンプリング@48kHz:2009/04/13(月) 12:43:02 ID:QApksTWY
>>738
AirMacや青歯も切れてる状態?
場所によってはやたら電波探して接続しようとすんだよな
744名無しサンプリング@48kHz:2009/04/13(月) 13:19:27 ID:J5rBq07P
>>742
実際どうなると思う?
値上がりしても買うけど。
745名無しサンプリング@48kHz:2009/04/13(月) 13:23:42 ID:07xmIfXN
考えるだけ無駄
746738:2009/04/13(月) 13:48:01 ID:xzRUq7Gx
>>743
共に切っとりますorz
初めてのC2Dなんですが、片方だけに負荷がかかるのをバランス良くなるよう制御できないですよね?
EXSのスタンウェイをバッファ32で弾いてるだけでプチります
747名無しサンプリング@48kHz:2009/04/13(月) 14:54:11 ID:vC5kwGvq
>>746
いや…32はキツいと思うど、マジでw
128で我慢できなんだらハード音源にした方が良いと思うよ。
748名無しサンプリング@48kHz:2009/04/13(月) 15:19:22 ID:x/LlS0OF
>>746
以下が少しは参考になるかも。
http://support.apple.com/kb/HT3161

しかし、英語のままで放置しているページが多すぎる。
749738:2009/04/13(月) 16:31:06 ID:xzRUq7Gx
>>747
マジっすかw 正直、我慢できないっす
64からは弾いてると違和感が...

>>748
チャンネルストリップである程度コアを使い分けられるんですね。
今晩プラグインを振り分けて試してみます。ありがとう。
750名無しサンプリング@48kHz:2009/04/13(月) 17:35:45 ID:07xmIfXN
それ遅延発生するプラグインとか挿してるとかじゃ無くて?
64sampleですら通常の外部MIDI音源より全然早いよ。

あとLogicは弾ける状態になってるトラックはCPUの使い方が
違ってコア振り分けがし難くなる。まあ単体でコア振り分け出来る
シンセなんてほとんど無いけど。
751名無しサンプリング@48kHz:2009/04/13(月) 17:55:49 ID:ELqDSmuZ
11.025kHzで作業してんじゃないの?

……という冗談はさて置き、自分も>>750と同意見。

若しくは、まさかとは思うけどドライバ周りでなんかぶつかってるとか。
あるデバイスの「64Sample」より、他のデバイスの「128Sample」の方がレイテンシーが少ない
なんてのも、よくある話だよ。
752738:2009/04/13(月) 18:34:16 ID:xzRUq7Gx
皆さま、すでに食傷気味な話題に御付き合い頂き恐縮です。

>>750
新規に空のプロジェクトを立て先述のスタンウェイに純正EQ+SDでプチってたので
それのどれかですか?>>748さんが張ってくれたリンクを介してシステムオーバーロード
に関するTipsを見つけて読んだので、EXSのバーチャルメモリも試してみます。

>>751
ドライバ周り... 896が古いからですかねw
というのは冗談で、一今夜Prefを消してみるなどもしてみます。

それではスタジオに行ってきます。
本当にありがとうございました。
753名無しサンプリング@48kHz:2009/04/13(月) 18:59:52 ID:GQ1eogVR
>>738
まあ実際問題のところ32sample設定なんてMacOSXのような汎用非リアルタイムOS上のソフトでは
チューニング次第で動くかもしれないけれど危ない綱渡りであることに違いはないし、
バッファ64sampleでも896の遅延+バッファ32sample分の遅延より小さくなる環境作った方がよさそう。
896から乗り換えをお勧め。RMEとかレイテンシ小さかった気がする。
754名無しサンプリング@48kHz:2009/04/13(月) 20:16:25 ID:07xmIfXN
>>738
SDは遅延補正を入れてれば遅れる。
EQはChanEQは大丈夫だけど、リニアフェーズは遅れる。
755名無しサンプリング@48kHz:2009/04/13(月) 21:14:59 ID:TaXthlEr
Logic Pro 8を使用しています。
http://up.cool-sound.net/src/cool4186.mp3.html
こういう感じでリズムをフィルタをかけたように(?)したいのですが、
Logic Pro 8標準のプラグインで可能でしょうか。
EQで低音をカットしていくとこんな感じになったのですが、
任意の小節(例えば11〜18小節)にオートメーションのように
カーブツールなどで変化させていくことはできますか?
トラックはオーディオでもMIDIでもどちらでもOKです。
756名無しサンプリング@48kHz:2009/04/13(月) 21:21:54 ID:KeQQiuOi
>>755
もちろんオートメーションで出来ますよ。
757名無しサンプリング@48kHz:2009/04/13(月) 23:13:07 ID:dXjGY6n+
バッファ256でも気にしてないで作業できます。
758名無しサンプリング@48kHz:2009/04/13(月) 23:53:46 ID:8QEjmDtk
初歩的な質問ですが、 バッファの設定やプラグインを挿してレイテンシがある状態のトラックを聴きながら、唄を録音したとします。
その録った唄はレイテンシ分動かさないと、聴きながら唄った時と同じタイミング
にならないですか?
それとも自動で合わせてくれていますか?
759名無しサンプリング@48kHz:2009/04/15(水) 00:37:58 ID:zipEayXl
出音のタイミングで歌ったなら早めに録られる。
でもレンテシ無くして録音するのが普通なんじゃないのかと思う
760名無しサンプリング@48kHz:2009/04/15(水) 01:11:31 ID:gFndwXzU
霊天使
761名無しサンプリング@48kHz:2009/04/15(水) 14:57:33 ID:3Seo2VZU
>>758に似た質問だけど、オーディオをレコーディングする時のプラグイン遅延補正は
「オフ」「オーディオトラックおよびソフトウェア音源トラック」のどちらにするのがベター?
「すべて」だとモニタ音からしてズレズレなのでダメなのはわかるのだけれど。
762名無しサンプリング@48kHz:2009/04/15(水) 15:08:50 ID:GixKOOor
とりあえず大前提として、レコーディング時って遅延が発生するプラグインを挿す段階では無いと思う。
遅延ってピッチ補正、先読みコンプ系、リニアフェイズものやFFT系でしょ。
これ無しできちんと成立するアレンジをしてRecに臨むものかと。オッサン臭くてすまんけど。

まあ状況は千差万別だろうから、どうしても遅延が発せするプラグインを指した状態でRecしたいなら、
補正を「すべて」にして低レイテンシモードを併用するかな。
763名無しサンプリング@48kHz:2009/04/15(水) 15:32:11 ID:3Seo2VZU
>>762
遅延するエフェクトは極力挿さない様にしてるんだけど
その場合は「オフ」にすれば問題なく(オケに対して)ジャストなタイミングで録れてるってことですかね?
ソフト音源なんかはモノによってタイミングが違う様な気もして、
「オーディオトラックおよびソフトウェア音源トラック」をオンにすべきか迷ってるんです。
764名無しサンプリング@48kHz:2009/04/15(水) 16:38:40 ID:bC3bmT5D
>>763
録るときに、明らかに遅延するプラグインを挿してないのであれば、
「オーディオトラックおよびソフトウェア音源トラック」で平気です。

これは「I/Oバッファサイズ」と関連してきます。
例えば128サンプルに設定してるとしますよね。
すると、128サンプル以内の遅延プラグインは、その中に収まってしまうからです。
たいがいの簡易系コンプ、EQなら多段掛けしてもこれに収まります。
ソフトシンセの場合も理屈は同じです。
「オーディオトラックおよびソフトウェア音源トラック」はオンがデフォと考えて良いと思います。

「すべて」ですと、「I/Oバッファサイズ」にプラスしてあらゆる事象を想定した保険遅延が発生しますが、ミックスの時はこれが一番安定すると思われます。

「オフ」は、「I/Oバッファサイズ」を1024など、大きな数字にしてる人用と考えて良いかと。
765名無しサンプリング@48kHz:2009/04/15(水) 17:36:49 ID:3Seo2VZU
>>764
おお!すごく分かり易い解説どうもです。

> これは「I/Oバッファサイズ」と関連してきます。
> 例えば128サンプルに設定してるとしますよね。
> すると、128サンプル以内の遅延プラグインは、その中に収まってしまうからです。
> たいがいの簡易系コンプ、EQなら多段掛けしてもこれに収まります。

プラグイン毎に遅延の大小の差はあれ、バッファ以内の物ならば
「オーディオトラックおよびソフトウェア音源トラック」をオンにする事により
「全部一律に128サンプル遅れる=揃う」という解釈で良いのですよね?
この辺の事が今までちゃんと理解出来ていなかったので、非常にすっきりしました。
ありがとうございます!
766名無しサンプリング@48kHz:2009/04/16(木) 08:25:11 ID:wktfrRM1
>>765
そうゆうことです。
「低レイテンシーモード」をオンにすると、「I/Oバッファサイズ」から溢れてしまうプラグインをバイパスしてくれます。
767名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 02:33:24 ID:0atSJfoG
>>717
wwwwwwwwwwww
今からExpress注文してくるわwwwwww
768名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 06:38:29 ID:vSwSijq0
レイテンシーの扱いの話はかなり役立ちます。
128バッファで録った場合は、128サンプル後ろへずらせばジャストという事ですね。

リージョンパラメーターでトランスポーズ等を触って、反映させるコマンドは何でした?
非破壊編集の状態から破壊編集にしたいのですが見つかりません。
キーコマンドにもあった気がするのですがご存知の方が居れば教えて下さい。
769名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 11:08:44 ID:v8SbtJ6j
>>756
Logicにはレゾナンス付きLPFついてないよね
すげえ不便
770名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 11:34:24 ID:bEK2abSp
えっと…。ま、いっか
771名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 11:36:02 ID:v8SbtJ6j
なんだよこのアンカーなし
すげえむかつく
どうせ突っ込まれると思ってわざとアンカーないくせに出しゃばりやがって
死ね>>770
772名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 11:39:06 ID:bEK2abSp
なんだ、ポリアルペジオか。ID隠しますね
773名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 14:08:45 ID:KPq1NBnK
ふぅ。。。一生不便でいて下さいな。
774名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 14:19:47 ID:JKsZd2W+
HP,BP,LP,6,12,18,24切り替え可能なレゾナンス付きフィルタが
目の前にあるけど、これはLogic付属では無いのかなw
775名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 15:16:35 ID:10UNwOLp
え?これ付属じゃないの?
どこのメーカーかな、良い音するから大好きだ。


>>774
いつ購入した?思い出せないんだ。たぶん同じやつ。
776名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 16:26:51 ID:v8SbtJ6j
>>774-775
ちょwまじ?付いてんの?
どこに隠してあんの?
ネタとか釣りじゃありません
教えてください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ちなみにPRO7で。
777名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 16:31:22 ID:bEK2abSp
Logic Platinum 4からだからちょうど10年前…
778名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 16:39:24 ID:Tns8KD2I
なんでいま頃7の初心者がいるんだ
779名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 16:41:19 ID:v8SbtJ6j
ちょwぜってーあんのか?どこだよ?
FILTERのとこにあんの?
HELPER?
どっちにもないんだけど
ModulationにもないしSpecialにもない
どこ?
780名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 16:45:34 ID:bEK2abSp
最初にPlatinuverbを手に入れたときは、もう他のリバーブはいらないんだー!と思ったもんだった
Compが付属したときも、もうハードのコンプを複数手に入れることはないんだー!と思ったもんだった

あまかったなーおれ
781名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 16:46:44 ID:hqOxikcQ
Filterは、かなりエグイの付いてるだろ
ちなみに、おれはマニュアル読んだこと無いぞ
782名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 16:56:25 ID:10UNwOLp
>>779
マジかよww

誤爆と思って馬鹿にしてしまった。すまんwww

もうLogic7入れてないなぁ。説明書どこだっけ。

8では確実にある。
レスを読む限り10年前からついてるらしいぞwww
783名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 16:59:46 ID:bEK2abSp
10年前のはローパスだけだったんだけどね
784名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 17:02:09 ID:bEK2abSp
レゾナンスが見つかんなきゃ自分でぴーって言えばいいんだよな、ぴーって
785名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 17:08:47 ID:v8SbtJ6j
お前ら正体がばれたね
やっぱりな
ないものを「あるはず」と思い込んで他人に平気でウソをつく
恥を知れ
786名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 17:10:06 ID:10UNwOLp
>>779
プラグイン・リファレンスマヌアルのP57を今すぐ開けw
(おまいのせいで気になって、ラックどけて、裏に置いてる箱出して来てしま
ったじゃないか!w)

ヒント、プラグインの右上w

>>780
ぶっちゃけ半分正解かも。
最近は内蔵のエフェクタ素晴らしいね。
Cubase をVST5まで使ってたけど、ロジックの内蔵エフェクタは素晴らしいと
思った。
リバーブもIRすごいけど、実は普通のリバーブを良く使うし、コンプも
EQも気に入ってる。

WAVESいらんかもって思ったくらい(言い過ぎか?)

ES1, 2がもう少し見やすければいいんだが、複雑なことできるプラグインは
全部操作し辛い。。
787名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 17:13:43 ID:10UNwOLp
>>785
先ずはP57を良く読め。というか写真をじっくり眺めてみろ。
Logic7入って無くても見りゃ解る。

ラックまでどけて箱出してきたのに、お前!
しまう手間考えろよな。



って、まぁどーせ自分で勝手に出してきたんですよ!!!
788名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 17:15:39 ID:bEK2abSp
>>785
エンベの短い音のときはタイミングよくぴょんぴょんぴょんって言うんだぞ、ぴょんぴょんぴょんって。

>>786
何気にOverDriveがすごいと思う。これないとミックスにならない
789名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 17:36:03 ID:KPq1NBnK
このバカは、Resonanceっていう個別のプラグインがあるっておもってるんじゃないのか?
790名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 17:42:23 ID:10UNwOLp
>>789
>Logicにはレゾナンス付きLPFついてないよね

ということだからそれはなかろうw

>>788
僕はなにげにディストーション系のプラグインをうまく使えなくて、
サードのプラグイン使ってる。

ちなみにどうすごいの?
ミックスって、どんな感じで?

興味あるもんでw
791名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 17:44:54 ID:v8SbtJ6j
>>787
わざわざまわりくどいことして
ここに書けばいいのに

そのページ写メとってうp
マニュアルいますぐなんか出ない
792名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 17:46:18 ID:bEK2abSp
>>790
>>790
イコライザーのかわりに使うんだよ。
デジタルのEQはブーストで使っちゃうと悪い音になっちゃうでしょ
持ち上げたい帯域のところを選んで気に入るまでゲインをあげる(だいたいはほんのちょっと)使い方だなー
音ってのはデカクなるほど(比較で小さい音よりデカイ音が少しでも)歪むと脳みそが安心するんだなー
793名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 17:46:26 ID:v8SbtJ6j
オーバードライブは軽くかけるとチューブコンプかましたみたいになって質感ふくらむから好きだとかいいだすだけだろJK
794名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 17:50:19 ID:mBJao5Xw
>785

こいつはねー
自分のうだつがあがらねーのを、
なんでも道具のせいにしてるのよ

スパソーさえあればとか、レゾナンスさえあればとかって

実はすでに持ってるものばっかなんだけど、
それを指摘されても、使いこなせねーから
「いやこれじゃねえ、俺が欲しいのはもっとちがうやつ」
とかってなるのよ

今回もそうなるだろうな
「おれがほしいレゾナンスはこれじゃねえ」って

欲しいものはたくさん目の前のあるのに
きっと一生それに気がつけない、かわいそうな子
795名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 17:54:36 ID:v8SbtJ6j
おちがレゾナンスはEQで書けとかだったらお前らまじブッ数ス
796名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 17:57:02 ID:10UNwOLp
>>791
あのなぁ。なんでそんなえらそうなの?
こっちだって、ラックマウントしてる機材全部どけてマニュアル開いたんだよ。

それくらい努力しろ。

>>わざわざまわりくどいことして
>>ここに書けばいいのに

>>そのページ写メとってうp
>>マニュアルいますぐなんか出ない

そっくりかえしてやるよ。写真とって、Macにぶちこんでトリミングして
うpろだに何でUPしなきゃいけないんだよ。まわりくどいことせずに
マニュアル探せよ。

割れ房なら、Logic以外のDAWをDLすればいいだろ。どーせ金かかんねーんだ
からさ。


>>ALL
てかさ、これくらい怒ってもいいかな?荒れたらごめん。
797名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 17:58:50 ID:10UNwOLp
0120-27753-5

ここにかけろ。
明日なら7時までやっとるからさ。
798名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 17:58:55 ID:vzTxpaCY
まあ、とりあえずPro8には

AutoFilter は汎用的なフィルタエフェクトで、ユニークな機能をいくつか持っています。
典型的なアナログスタイルのシンセサイザーエフェクトの作成や、クリエイティブなサウンドデザインのツールとして使用することができます。
シンセサイザースタイルのADSR エンベロープとLFO(低周波オシレータ)を使うと、フィルタカットオフを動的にモジュレートすることができます。
さらに、異なるフィルタ・タイプやスロープの選択や、レゾナンスの量の調整、力強いサウンドにするためのディストーション、オリジナルのドライな信号と処理済みの信号をミックスするなどの操作も可能です。
(マニュアルより)

というのはあるわさ。
799名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 18:00:43 ID:bEK2abSp
>>796
いや、もっと怒っても荒れないw

>>797,798
ぽまいら親切すぎ。
800名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 18:07:44 ID:Wy+0dczX
アホを甘やかすやつは社会の悪。
801名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 18:09:03 ID:v8SbtJ6j
>>797
腐れリンゴのやつらLogicなんて知らないよ
テクニカルサポートのさらに上の超テクニシャンみたいなランクのやつですらマニュアル読んで調べて折り返し電話するレベルで、小1時間戦わないとそこに辿り着かないし辿り着いても金かかるよ

おまえそんな現状も知らないで使えねえ電話番号かいてなに調子のってんだよバカ恥を知れっつってんだろ

>>798
そのフィルターでLPF+Resできねーから
おまえそんなことも知らねえでなに調子のってんだよバカ恥を知れっつってんだろ

>>796
オーバードライブの使い方の勘もねえくせになに調子のってんだよバカ恥を知れっつってんだろ
802名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 18:11:58 ID:bEK2abSp
>>そのフィルターでできねーから

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
803名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 18:14:11 ID:bEK2abSp
つかえなくてなんかほっとしたわいw
804名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 18:14:27 ID:v8SbtJ6j
なーんちゃって。
できたよーん。
あほども乙
805名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 18:15:12 ID:bEK2abSp
ちゃんとできた報告するのがえらいな。寂しかったんだな
806名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 18:21:54 ID:vzTxpaCY
かわいい奴め
807名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 18:22:17 ID:10UNwOLp
>>801
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up16653.jpg

もう来て欲しくないからうpする。
この手間考えろよ。レゾナンスってカタカナでも英語でも書いてあるよ。
日本語よめるか?テメー

>>おちがレゾナンスはEQで書けとかだったらお前らまじブッ数ス

落ちが、「あ、こんなとこにあったんですねー」だったらここの住人でテメー
ぶち殺すよ。


別に聞く事は良いと思うんだ。
おまえどんだけえらそうなの?

>>ALL
オートフィルターの名前も出たし、もうこいつうざいからウPするは
優しいとか、通り越して諦めた。
すまん。
808名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 18:25:25 ID:10UNwOLp
>>804
・・・・


こいつ・・・。もういいわ。しんどい。

デジカメじゃモノクロ奇麗にとれなくてさ。。。
ニコン使ったんだけど、写り悪くて、スキャンして、読み込んで、
Photoshopでトリミングして、うpろだ探して。


なんかしらんがごめん、みんな!!
僕を責めないでwww
何故か罪悪感が。
809名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 18:30:14 ID:Wy+0dczX
バカに優しくすると結局時間を無駄にするという典型例でした。
810名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 18:31:42 ID:Vxnl0MnR
>>808
あんたいい人だ…
よくがんばったよ
ゆっくり休んでくれ
811名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 18:32:42 ID:mBJao5Xw
>808

だいじょうぶ。
ここまでしてやっても、あいつには結局なんにも作れん。
今までもずっとそうだった。

威勢がいいのは匿名掲示板だけの、かわいそうなやつなんだよ。
812名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 18:37:28 ID:bEK2abSp
>>807
また来るに5000兆ジンバブエ
しかし…なんでこんなもん見つかんないかねぇ…
813名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 18:44:27 ID:s4QxC3uo
ID:v8SbtJ6j は、最近では珍しい位の、稀代のナントカという感じはするね。
814名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 18:51:00 ID:10UNwOLp
>>809
思い知った。みんなこーなるんで気をつけてねw

>>810-811
ありがとう。ちょっと珈琲飲んでくるわw
815名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 18:59:08 ID:ytMYAphG
あんたら気持ち悪いよ。なんでこんな低脳のゴミ屑に親切にしてんだ?
知障な質問した上にぶっ殺すとか抜かしてる奴にすまんとかかわいそうとか。考えられん。
816名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 19:11:01 ID:KPq1NBnK
ID:v8SbtJ6j
の話はもうやめよう。久しぶりに付属のプラグインの話、面白かった。

ES1とかES2とかどう?みんな使ってる?
この間MIDIコン買ったのでパラメタアサインしながらグリグリしてるのだが、意外と使えるのね、これ。
今までマウスでパラメタ調整メンドクセと思ってたので使ってなかったんだけど。
もったいないことした。
817名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 19:13:48 ID:mBJao5Xw
>>815

>795 さ、よく見ると「ブッ数ス」って書いてあるのよ
「かずす」って

感情にまかせて書き込んでるみたいに見えるけど、
結局、虚勢はってるだけのチキンなんだよね

そういう意味で「かわいそう」ってこと
実生活ではどんなやつか、容易に想像つくじゃんw
818名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 19:16:52 ID:bEK2abSp
>>816
おれES1とES2の使用頻度低いのよなぁ
EXS24以外だとEFMが使用頻度高いだな
819名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 19:22:13 ID:bEK2abSp
>>817
まだこのスレが気になってまさにいま覗き込んでいるに5万兆ジンバブエ。
820名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 19:55:47 ID:JKsZd2W+
ID変わったらまた別のネタ引っさげてご登場だろ。

シンセらしい音はES2かNIのMassive使ってる。構成似てるから。
アンチエイリアスが重要な音はMassive。それ以外は軽いES2かな。
821名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 23:54:28 ID:cCC6Qkyd
馬鹿は何をやっても駄目
の典型の例を見た・・。
822名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 12:17:47 ID:2338ZFiZ
>>792 >>793
EQの代わりに使えるのか。ミックス苦手すぎるんだよ。
なかなか付属のディストーション系は想い通りの音にならない。
もうちょっとマニュアル読みながら研究してみるわ。
こんどEQ的に使ってみよう。

リバーブだけど、状況によってはA-Verbを結構使う。
ちなみにディレイデザイナは全く使ってない。もったいないなぁと思いつつ。

>>816
上にも書いたけど、Logic標準プラグインって潜在能力あるのに、何か使いにくい。
たぶん、ああいうGUIになれてないからかな。
ESシリーズは音良いんだけどね。
何気に呼び出した時に出るパッドみたいな音色が好みw

>>818
EFM凄いよね。よく使うよ。
EFM Proみたいなの出して欲しい。もうちょい細かく作り込めるEFMみたいな。
2OSCで、Sub Bassついてて、シンセリード的に使える様にLFO搭載とか。
「それはES使え」ってことなんだろうけど、何故かEFMは音の種類が違う気が
するんだよねぇ。
ただ、プラグインエフェクトの組み合わせでかなり素敵な感じになるね。
823名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 12:41:16 ID:6X+mhd2U
馬鹿は何をやっても駄目
の典型の例を見た。しかも長文厨。
824名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 12:58:00 ID:iD5ZrsaY
レスの典型、を見た
825名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 13:38:15 ID:xXnNpepI
俺にはEFMダメだな、モデリングみたいな音がする
実機のDX7のようなゴリッと固い音が出ない所が残念
826名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 14:23:35 ID:6X+mhd2U
>825

こいつはねー
自分のうだつがあがらねーのを、
なんでも道具のせいにしてるのよ

DX7実機さえあればとか、KX5さえあればとかって

実はすでに持ってるものばっかなんだけど、
それを指摘されても、使いこなせねーから
「いやこれじゃねえ、俺が欲しいのはもっとちがうやつ」
とかってなるのよ

今回もそうなるだろうな
「おれがほしいFMはこれじゃねえ」って

欲しいものはたくさん目の前のあるのに
きっと一生それに気がつけない、キモ
827名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 15:13:10 ID:3lK7Yhqo
同族嫌悪の典型を見た
828名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 17:27:42 ID:qeXxOrwT
>>825
2OPと6OPを単純比較するとかw
829名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 17:36:24 ID:6X+mhd2U
ID: xXnNpepI  は、最近では珍しい位の、稀代のナントカという感じはするね。
830名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 22:24:20 ID:LYzCSSlM
EFM使ってない。
EFM出る前にFM7買っちゃったからw。
メインのキーボードはDX7からSY99までヤマハだったし。
自分はFM8の方が使いやすい。

でも、今メインで使っているのは、
UltrabeatとSculptureかな。
831名無しサンプリング@48kHz:2009/04/20(月) 22:25:50 ID:3Jy+QmyN
>>830
おおっ。Ultrabeat。
音とか自分で仕込んでる?
たくさんパラメタがあってとっつきにくい。
マニュアルの量はSculptureと並んで膨大だよなwww
832822:2009/04/21(火) 00:28:13 ID:PU92PGrD
あ、間違えたESMだ。

>>831
僕もUltrabeat使うけど、ドラムサンプラーにしてるよー。
バッテリーいらねーって思った。
まぁ、他のDAWと互換ないけどw

たまにドラムの音を作るよ。
833名無しサンプリング@48kHz:2009/04/21(火) 03:37:27 ID:Lofo3REB
>>832
EXS24では無くUltrabeatを使う理由は何ですか?
834名無しサンプリング@48kHz:2009/04/21(火) 08:33:42 ID:OJOfFlgU
>>833
サンプルごとに音をいじれるからではなかろうか。
835名無しサンプリング@48kHz:2009/04/21(火) 10:54:04 ID:Lofo3REB
>>834
今、確認しましたがそうかもしれないです。
836822:2009/04/21(火) 14:10:00 ID:PU92PGrD
>>833
最初はUltrabeatがドラムマシン兼サンプラーで、EXS24がサンプラー(音色
を呼び出す音源)としての認識があって、というのが使い初めのきっかけ。

知り合いのロジックユーザー(その人も当時素人)もドラム用にバッテリーが
欲しいと言っていて、そこまで膨大なキット組まないなら、Ultrabeatでなんとか
ならんの?という話が最初ですた。

で、EXSでも同じような事ができると後から知って、市販のEXS対応のドラム
サンプルとかを手に入れても、未だにUltrabeat用にキットを組み直している
理由は、視認性と、サンプルを個別に細かくエディットできたり、なによりも
ドラムをアサインして鳴らしている感覚が強いからかな。

市販対応のドラム集なんかは、キット別とか、かくドラムピース別に呼び出せる
設定が多い気がするんだけど、自分はこのキットのこのキック。とかハットは
こっちのキット。みたいにバラバラだから、結局全部、AIFF試聴してアサイン
し直すならば・・。
という個人的な感覚です。

長文になった、すまん。
837名無しサンプリング@48kHz:2009/04/21(火) 15:55:03 ID:3nS9eI2d
当然ながら、それでもやはりBatteryのほうがいいけどな。
UBはどうもチマチマしてて…
838名無しサンプリング@48kHz:2009/04/21(火) 18:22:01 ID:+IrbhRCo
Ultrabeatは本来の目的のとおり、ドラムコンピュータとして使ってる。
run&writeのステップシーケンサを他に持ってないので普通に便利。
battryとかexsは比較対象とはちょっと違うかなあ。
839名無しサンプリング@48kHz:2009/04/21(火) 23:06:07 ID:8ZAqrZln
次期Logicでは…というか、WaveBurnerではDDPファイルの書き出しに対応してほしい。
結構切実。
840名無しサンプリング@48kHz:2009/04/22(水) 13:33:24 ID:r+eLgyxE
DDP対応はしてほしいな。
そうすればそのままプレスに回せるし。

あと、WaveBurnerはCD以外のマスター制作も出来る様になってほしいな。
SA-CDや、iTunes Sotreとかの配信用マスター制作もこれでしたい。
841名無しサンプリング@48kHz:2009/04/22(水) 14:16:55 ID:Ob5ZGM9h
Batteyはすぐ落ちる。
って言うかNI製品は駄目だな。

842名無しサンプリング@48kHz:2009/04/22(水) 20:54:53 ID:IWMpaaoy
>>838
比較対照はGURUあたりだろうね。
UltrabeatはUIが分かり辛いから使ってないけど。

>>841
うちのNI製品はBatteryも含めて全て安定してるよ。
他に原因があるんじゃないの?

しかしいまだに新型MacProをサポートするアップデートしないとは、Appleなにやってんの?
843名無しサンプリング@48kHz:2009/04/22(水) 21:05:58 ID:ItdT4uLP
>>841
DAW何?って聞こうかと思ったがロジスレだったw
どうやったらBattry落とせるんだ…。なかなか難しいぞ。
VMと相性あったけどいつの間にか直ってたしなあ。まさかまた2バイト関係なんてことは無いよね?
844名無しサンプリング@48kHz:2009/04/22(水) 23:11:52 ID:NpwjruW5
やはりUltrabeatはUIが分かりにくいっていう意見が多いね。
斬新過ぎるのか。
845名無しサンプリング@48kHz:2009/04/22(水) 23:19:03 ID:r+eLgyxE
Apple、WWDC 2009で「MacBook」「MacBook Pro」とProアプリケーションをアップデート

9 to 5 Macでは、情報筋によると、Apple Inc.がWWDC 2009でマイナーアップデートした「MacBook」と
「MacBook Pro」を発表するようだと伝えています。
情報筋は、アップデートの内容は分からないが、3Gハードウェアの内蔵および/もしくはスピードバンプが
含まれるかもしれないという憶測があるそうです。
さらに取り外しできないバッテリーが搭載されるかもしれないという憶測もあるとのことです。

Appleは他にも、Final Cut Pro、Aperture、Logic、ShakeのどのProアプリケーションの新バージョンも発表
するようです。
846名無しサンプリング@48kHz:2009/04/22(水) 23:40:53 ID:9aVy653O
>>845
まじかよこれ...みたいな新機能と安定性を兼ねそろえてないともうLogicは厳しいな。
開発者の人がんばってくれ!
847名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 16:58:26 ID:PlfxC+f7
>>846
期待してないけどなwww

でも、めちゃくちゃ画期的な機能も欲しいかもしれんが、安定と、使いやすさの
向上を頼みたいね。
エンバイロメント無くして、解りやすいでしょー
ってのじゃなくてLogicはLogicでいいから、突き進んでくれ。って思う。

あとPTとの相性が良くなって欲しい。いまんところそんなDAWないから。
(知らないだけかもしれないが)
848名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 22:19:19 ID:DMmqv2M3
元からプラグイン充実してるからなんか増える要素あるんだろうか
849名無しサンプリング@48kHz:2009/04/24(金) 01:16:44 ID:aZZVygaZ
スコア入力をSSW並に使いやすくして欲しい。
850名無しサンプリング@48kHz:2009/04/24(金) 01:41:02 ID:obgJeplz
SSW程度のスコア入力なら
ピアノロールでキーコマンド使ったステップ入力の方が断然速いよ
851名無しサンプリング@48kHz:2009/04/29(水) 00:36:51 ID:n5MUPeGx
あげ
852名無しサンプリング@48kHz:2009/04/29(水) 01:46:04 ID:V67Y/io5
オートメーションの書き込みもうちょい洗練させて欲しい
エンバイロメントは残すべき
853名無しサンプリング@48kHz:2009/04/29(水) 01:54:47 ID:+++ddFbj
>>852
エンバイロメントは使った事が無いですが、何に使っていますか?
854名無しサンプリング@48kHz:2009/04/29(水) 20:51:31 ID:pxV65EHG
>>853
外部のMIDIコントローラで面白いことやるときとか。コードメモライザー使ってコードの並びを考えるとか。
いろいろ使ってる。
855名無しサンプリング@48kHz:2009/04/29(水) 21:26:31 ID:essERliw
シンセのエディター
リアルタイムMIIDIトランスフォーマー
アナログ風ステップシーケンサー
プラグインのリアルタイムコントローラー
アルペジエター
MIDIディレイ
タッチトラック使ったフレーズシーケンサー
ほか多数

エンバイロメント切ったらロジックじゃない
856名無しサンプリング@48kHz:2009/04/30(木) 00:31:02 ID:ipmbTtAm
>>854,855
便利だったり面白いことが出来るんですね。
挙げていたらいた例は私にも有用なので勉強してみます。
有難うございます。
857名無しサンプリング@48kHz:2009/04/30(木) 10:21:24 ID:2WmagaoJ
LogicStudio8にPro6のSoundDesignerのIRを入れたいんですが、Pro6を全部インストールしないと読み込めないのですか?
教えてくだされ
858名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 08:10:26 ID:vSkCPobp
859名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 18:05:35 ID:bXtJFcOR
>>858
苦労して学んだ後にやりたいことがエンバじゃできない事がわかる件
860名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 18:31:17 ID:wanfw666
それはむしろ、苦労しないとエンバを学べないような脳みそだと、
学んだ後にならないと何が出来るかも理解出来ないってだけで…。
861名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 06:41:12 ID:wa5/idhU
ハイパードローで、キーコマンドでエクスプレッションを一発編集できるようにしてほしいな。
いちいち「その他...」からCC#11選択してから編集とか、めんどくさすぎる。
Logic9出るなら、絶対追加して欲しい。
862名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 13:14:49 ID:E8tGRs+Q
裏技師
何も技が無い粘着乙(゚Д゚)ウゼェェェ

こうくん mailto:[email protected]
ヾ(≧∇≦)〃♪(^O^)/
(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜
863名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 17:27:11 ID:O0oPRdGq
ゆっくりしていってねー!
864名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 17:50:10 ID:2lS5i9Eh
ロジプロ7からキューべ4に移植したSMFを同じ音で鳴らしたい。
詳細は
ロジプロ7のEXS24の音を
キューべ4+windowsで使いたいんバーグ
何を買うとキューべで同じ音を出せますか?



865名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 19:17:08 ID:E3E409Gy
>>864
> 使いたいんバーグ
ここさえなければ答えた
866名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 19:32:15 ID:E8tGRs+Q
裏技師
何も技が無い粘着乙(゚Д゚)ウゼェェェ

こうくん mailto:[email protected]
ヾ(≧∇≦)〃♪(^O^)/
(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜
867名無しサンプリング@48kHz:2009/05/05(火) 14:23:54 ID:Rd1H6Qoq
裏技師ってbeat Crazyだろ?自己レスで自演してたり、あれ精神系の病気なんじゃね?
868名無しサンプリング@48kHz:2009/05/05(火) 14:57:33 ID:UT69Y9Gc
iPod touch、もしくはiPhoneをコントロールデバイスとして
Logicを操作出来るアプリとかないですかね?
色々検索してみたんだけど、どうも見つけることが出来ず。
869名無しサンプリング@48kHz:2009/05/05(火) 15:53:14 ID:FyEhecjC
すっかり子供のオモチャに成り下がったな
870名無しサンプリング@48kHz:2009/05/05(火) 16:01:22 ID:pxbANu05
871名無しサンプリング@48kHz:2009/05/05(火) 23:55:54 ID:PdawkzEd
>>866

>>867

裏技師がいないと何も解決しないな、naoxは,,,
872名無しサンプリング@48kHz:2009/05/06(水) 14:27:51 ID:84mI1tMF
>>871
いても解決してないと思うが
873名無しサンプリング@48kHz:2009/05/06(水) 14:33:35 ID:X6KXdnEp
あと5分でいいから、整理して書き込んでくれればそれでいいよ。
874名無しサンプリング@48kHz:2009/05/06(水) 15:32:57 ID:kUguS0QJ
ろじっくぷろ7のEXS音源を
芯が〜ソング雷太(VST)で使いたい
どうしたら出来るの?
875名無しサンプリング@48kHz:2009/05/06(水) 15:38:39 ID:dVdegrhS
JJP通すと使える音になる。
876名無しサンプリング@48kHz:2009/05/06(水) 16:32:20 ID:DlgfxqYx
>>872

>>873

裏技師は親切で詳しいよ。

こうくんガキ過ぎ。

beat Crazyって誰ですか? 知らないです。
877名無しサンプリング@48kHz:2009/05/06(水) 16:33:41 ID:DlgfxqYx
裏技師も知名度上がって憎まれちゃ大変だ。
878名無しサンプリング@48kHz:2009/05/06(水) 19:58:49 ID:ZJT4Wa6d
>>876
あれを詳しいと思うんだ。
879名無しサンプリング@48kHz:2009/05/06(水) 20:50:20 ID:DlgfxqYx
>>878
全てにレス出来るんですからね。

そう思いませんか?
880名無しサンプリング@48kHz:2009/05/06(水) 21:21:40 ID:sVmaXePb
>>869
大人のおもちゃよりはマシ・・・。
881名無しサンプリング@48kHz:2009/05/06(水) 22:14:45 ID:IvyYwlCb
>>869
オナホにあやまれ
882名無しサンプリング@48kHz:2009/05/07(木) 01:36:42 ID:o3s0ffvi
すんません質問です。

最近久しぶりにLogicPro6引っ張りだしまして、、、
あー使いやすいからまたアップグレードして使おうかなと考えてます。

持っているのがLogicPro6なんで、やっぱりLogicStudioにアップグレードしないといけない?
正直機能少なくても全然いいんでLogicExpressにアップはできない?

確かに差額は少ないけど、敢えてLogicPro→LogicExpressにした人いますか?
てかそんなことできるんですか?
883laox:2009/05/07(木) 03:09:30 ID:HYBQSTSF
水晶 2009/05/07(Thu) 01:48
裏技師から水晶に名前を変えました。
884laox:2009/05/07(木) 03:51:39 ID:HYBQSTSF
885laox:2009/05/07(木) 03:57:18 ID:HYBQSTSF
こうくんvs裏技師

Re: ファイルの読み込み方 裏技師 - 2009/04/28(Tue) 10:25 No.2135
あのここは、BBSですよ。
886名無しサンプリング@48kHz:2009/05/07(木) 10:56:52 ID:UZUeztcx
>>882
>LogicPro→LogicExpressに
出来ません!
22800円でLogicStudioにうp出来るんだからそれでいいじゃん。
887名無しサンプリング@48kHz:2009/05/07(木) 11:22:31 ID:10jgl1Hc
>>870
アフィはるな、アホ。
規約違反だ。
888名無しサンプリング@48kHz:2009/05/07(木) 14:26:07 ID:aegfuCuL
俺みたいな引きこもりは次期バージョンで「使える」自動コード判定機能を望んでます
アレンジも自動、とまで贅沢は言わない
メロディにコード付けてくれるだけでいいんだ
それも不自然じゃないヤツたのむ
889名無しサンプリング@48kHz:2009/05/07(木) 16:02:02 ID:G6KskTdZ
いつまでもES1のお世話になってる。
イメージに近い音作りやすいからメモ程度に作ったつもりが最後まで残ってることがしょっちゅうある。
オシレータにサイン波選べれば言うことないんだけどな。
9出るならES1改にならないかな。なるわけないな。
890名無しサンプリング@48kHz:2009/05/07(木) 20:19:22 ID:2WBb9O/a
>>888
Band in a Box 使ってる?
891laox:2009/05/07(木) 20:24:51 ID:HYBQSTSF
Re: ロジック ドラム(リズム)パターン - 水晶 2009/05/07(Thu) 18:07 No.2333
Ultrabeatを、含めると無限に音作りが、可能だとは思いますが.....

具体的に、答えられる方はいないと思います。

Re: ロジック ドラム(リズム)パターン - 水晶 2009/05/07(Thu) 19:42 No.2337
具体的に数は数えたことありませんが(数えてたらキリがありませんので)、あらゆるジャンルのJamPackが、入っているので、どのジャンルにも適したDAWだと思います。

ところで、どんなジャンルの音楽を作りたいのでしょうか?

Macを持っているならガレージバンドでも(最初は)問題ないと思いますが。

Re: ロジック ドラム(リズム)パターン - 水晶 2009/05/07(Thu) 20:11 No.2338
Logic Studioは、他のDAWよりも安く、あらゆるジャンルに適していると思うので、購入した方が,吉だと思います。

Re: 再生ヘッド - 水晶 2009/05/07(Thu) 19:00 No.2335
Logic Pro8のマニュアルの107ページから読んでください。
892名無しサンプリング@48kHz:2009/05/07(木) 21:19:52 ID:TyaIYbmA
なんか自動翻訳したみたいな文章だな
893名無しサンプリング@48kHz:2009/05/07(木) 21:26:49 ID:i0zXd+EF
この際、アップデートできる事で終わりにしませんか☆
894名無しサンプリング@48kHz:2009/05/07(木) 22:08:25 ID:Lyatdgkf
なぜアップデートせえへんのか疑問でならんわ。
未だに5とか6とか7なんて有りえへんわ。
895名無しサンプリング@48kHz:2009/05/08(金) 05:09:35 ID:cEMEfatR
おまえら、次期バージョンはいつでると予想しているか?
896名無しサンプリング@48kHz:2009/05/08(金) 08:09:30 ID:aD78s91A
そうです。
897名無しサンプリング@48kHz:2009/05/08(金) 10:08:54 ID:/y78GWCt
はい、いつでると予想しています。
898名無しサンプリング@48kHz:2009/05/08(金) 11:01:29 ID:uwJ+HW7w
私は、今年の第3四半期にはリリースされると予想する。
期待は、もう少々早くリリースするですが、それは、難しい。

私は、Logic Pro 7.0.1を使います。
>>894から私へ、謝罪を要求します草草草草草
899名無しサンプリング@48kHz:2009/05/08(金) 22:31:51 ID:PwhccOq0
8で外部MIDI音源使う設定教えてくれたらありがとうって言う
900名無しサンプリング@48kHz:2009/05/08(金) 22:33:33 ID:xUSidgWX
>>899
やり方教えてやる。

取説読め

以上
901名無しサンプリング@48kHz:2009/05/08(金) 22:41:33 ID:bfWsrDZ4
ありがとう
902名無しサンプリング@48kHz:2009/05/08(金) 23:23:56 ID:PwhccOq0
オリゴ糖
903名無しサンプリング@48kHz:2009/05/08(金) 23:30:41 ID:jgNE1CXt
葛根湯
904名無しサンプリング@48kHz:2009/05/08(金) 23:36:27 ID:LiO8CkO6
905名無しサンプリング@48kHz:2009/05/09(土) 00:02:42 ID:uwJ+HW7w
伊藤
906名無しサンプリング@48kHz:2009/05/09(土) 02:27:50 ID:LvgB0tLS
へんし〜ん、トォー!!
907名無しサンプリング@48kHz:2009/05/09(土) 07:53:28 ID:g3zjGjVZ
おれかとう
908名無しサンプリング@48kHz:2009/05/10(日) 00:49:04 ID:9oNVrkRN
蟻が10
909名無しサンプリング@48kHz:2009/05/10(日) 21:07:39 ID:bx1KWAed
なんだか場末だなw
910名無しサンプリング@48kHz:2009/05/11(月) 01:16:35 ID:E7zIgaRQ
ウチは40Aなのですが、New MacProは,ウチでも使えるでしょうか?

購入を検討しているので、どなたかアドバイスをよろしくお願い致します。
911名無しサンプリング@48kHz:2009/05/11(月) 02:22:04 ID:hXOauAfi
あっちこっち質問するなよ。
912名無しサンプリング@48kHz:2009/05/11(月) 03:09:08 ID:cpyj0Qpt
もう、音楽でMacPro使う必要無いと思う。
MacBookProにしときな。
913名無しサンプリング@48kHz:2009/05/11(月) 11:19:14 ID:XbzHo0/L
俺はとてもMBPじゃ無理だわ。

>>910
40Aなら普通大丈夫。他にどの程度機材や家電があるか分からないけど、
もしMP加えて落ちるようならMP無しでも落ちる可能性があるくらいになってる
914名無しサンプリング@48kHz:2009/05/11(月) 11:38:44 ID:4RxsjS+w
>>913
俺はMBPと828mk3とLiquidmixだけでメジャーの仕事も余裕でこなしてるが・・・
MBPで無理な仕事ってどんなのか興味あるぜ
915名無しサンプリング@48kHz:2009/05/11(月) 12:10:20 ID:E7zIgaRQ
>>912
私は、iMac(1台)MacBook Pro(2台)持っているのですが.....
916名無しサンプリング@48kHz:2009/05/11(月) 12:55:20 ID:PLJU1Cg7
>>914
カラオケ屋乙
917名無しサンプリング@48kHz:2009/05/11(月) 13:58:22 ID:JxgWq3W7
>>914
プライベートスタジオでカンパケるアーチストとか
ほぼ打ち込みでTDまでヨロシクされちゃうアレンジャーとか
いろいろあるんじゃない?
ちなみにウチは、まぁいろんな仕事あるけどMBP2.2Ghz RAM4Gでギリギリ。
MPあったほうがPCパワー的にはラクっちゃラクだけど、スタジオに機材持ち込みとかになるとノートで良かったなと思う。
918名無しサンプリング@48kHz:2009/05/11(月) 14:21:11 ID:EcrdcFdC
>>915
所有のMac全てをLogic Nodeで立ち上げて更に要MPって事?
919名無しサンプリング@48kHz:2009/05/11(月) 14:40:18 ID:XbzHo0/L
>>914
PLAYのQLSO使ったらMBPだと弦と木管で終わりかな。まあ書き方にもよるだろうけど。
920名無しサンプリング@48kHz:2009/05/11(月) 20:41:05 ID:eH/bhQjb
曲にもよるけど俺もMBPだけじゃ無理。
パワーも全然違うけど根本的にメモリが足りないのが問題。
921名無しサンプリング@48kHz:2009/05/11(月) 21:03:25 ID:agTxV776
俺なんてZZ TOPごっこするだけだから
dfh superiorにトリロジーでオケを作って
ギターを重ねるだけだから
Mac Bookでも余裕でイケテル。
dfhsとトリロジーだけは外付けHDDに入れているけれど。
922名無しサンプリング@48kHz:2009/05/11(月) 21:25:22 ID:1u9YP03l
QLSOもそうだけど、他の楽器もメモリ大食いするやつばっか。
こいつらを全部一度にたてて余裕で鳴らす事が出来る日はいつくるのか???
923名無しサンプリング@48kHz:2009/05/11(月) 21:59:59 ID:oWLzqXex
QLSOで曲作るって大変そうですね。
自分はモデリングとかで済ませてるからメモリの問題は回避出来てるけど。
QLSOで作る曲ってやっぱり劇判とかですか?
924名無しサンプリング@48kHz:2009/05/11(月) 23:18:23 ID:E7zIgaRQ
私は、某掲示板では崇拝されてますが2chでは妬まれてますね。

折角、名前変えたんですが.....

それと、初心者のレスは必要ありません、プロレベルでアドバイスをよろしくお願い致します。
925名無しサンプリング@48kHz:2009/05/11(月) 23:46:27 ID:SrPdbK36
>>924
>私は、某掲示板では崇拝されてます

あなたは今時珍しい、とっても素直な人ですね。
これからもずっとその気持ちを大切にして下さい。
926名無しサンプリング@48kHz:2009/05/11(月) 23:59:34 ID:E7zIgaRQ
私が、全ての質問に答えられる事を妬まれる気持ちはわかります。

私の、音楽機材、所有Macへの妬みも.....

皆さん、マニュアル読みましょう。

プロレベルでよろしくお願い致します。
927名無しサンプリング@48kHz:2009/05/12(火) 00:22:16 ID:BRFyAlc+
最近、私に慕ってレスをされてる方が多いですね.....

私は、詳しいから回答レス出来ますが。(キッパリ

では。
928名無しサンプリング@48kHz:2009/05/12(火) 06:06:58 ID:MrG9vrmD
師匠!おまんこのにおいはどのやうなものでしょうか?
どうていの私にお教えください。
929名無しサンプリング@48kHz:2009/05/12(火) 10:27:47 ID:BRFyAlc+
私のスレにレスして目立ちたいのも困りものですね.....

私のスレ汚し、本文に関係無いレスは迷惑です。汗)

削除して頂いて助かりました。笑い)

経験知識を積み重ねてプロレベルに近づいて下さい。
930名無しサンプリング@48kHz:2009/05/12(火) 11:06:34 ID:GQYf2BQC
プロなら仕事が忙しくて、
いちいちレスしてるヒマがないと思うんだけど。

あー、ロジックの使い方だけはプロレベルって事か!w
931名無しサンプリング@48kHz:2009/05/12(火) 11:32:43 ID:BRFyAlc+
>>930
私は、回答が人助けだと思ってますから.....

だから、某掲示板では沢山のレスがありますよね。

そうですね、ロジックの使い方もプロレベルって事です。(笑)
932名無しサンプリング@48kHz:2009/05/12(火) 13:02:13 ID:GQYf2BQC
よほどヒマなんですね。
分かります。

もう、それしか生き甲斐がないんですね。
かわいそうですが、同情はしませんよw
933名無しサンプリング@48kHz:2009/05/12(火) 13:50:58 ID:BRFyAlc+
>>932
私は、某掲示板でも最多回答を誇ってます。

貴方も、プロレベルに近づき生き甲斐を見つけて下さい。
934名無しサンプリング@48kHz:2009/05/12(火) 23:16:10 ID:BRFyAlc+
私は、英語は苦手ですが一般論で回答出来ます。

ちなみに、生意気かもしれませんが皆さん日本語読めますか ?
935名無しサンプリング@48kHz:2009/05/12(火) 23:27:39 ID:dDudATlB
K.Y.
936名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 03:09:01 ID:EudraW2R
>>935
私は、そんなイニシャルではありません。

通りすがりさん、男は諦めが肝心ですからね...

残念ながら、通りすがりさんのレスは皆さんの迷惑です。
937名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 06:55:09 ID:EudraW2R
私は、OS X 10.5.7でマルチコアの挙動パフォーマンスが上がりました。
938名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 08:06:43 ID:EudraW2R
OS X 10.5.7快調です。(笑)

プラグインもオーディオインターフェイスも問題ありません。
939名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 08:32:15 ID:YicLYw2X
だれかEarly2009のMacPro使ってる人いない?
naoxさんとこのパワーテストで検証してくれないかなぁ。
940名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 08:52:11 ID:7fehpQ0h
ワシ使ってるよ。何も問題なし。サードはしらんけどな。
wavesとか問題なく動くよ。メモリスロット一つ余ってるから、埋めると
パフォもっとあがるかもしれん。independenceの4つ目のトラックのCPU
メーターが異常に跳ね上がる。ただ、いくつ立ち上げても最終トラックミュートしてれば
問題なくなる。ワシはバッファサイズ上げて対処してるけどな。
independenceはどのDAWでも問題あるけどな。IKとかpro53とか入れてるけど、全く
問題ないよ。チョー快適。
941名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 09:10:25 ID:YicLYw2X
>>940
ちなみに使用Macのスペック教えて下さい。E2009の2.26×2ポチろうか迷ってるんでw
942名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 09:29:45 ID:7fehpQ0h
クアッド2.26×2
943名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 10:53:30 ID:YicLYw2X
>>942
ありー
944名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 13:18:16 ID:UKtA4JZb
>>939
俺は2.66の8コア、メモリ8GB使ってる。
サードがちょっと心配だから、サブ機のMBPを10.5.7で検証してみて問題なければ
あとで気が向いたら検証してやるよ。
945名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 14:07:27 ID:k7V+B3UR
>>944
お願いします!
946名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 18:32:40 ID:EudraW2R
私は、通りすがりさんは妬みが凄い人だと思います。

きっと、目立ちたいんですね。
947名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 18:44:50 ID:GWbi3z1C
腰痛持ち(笑)
948名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 22:17:32 ID:DjDpNij1
水晶って,ただの荒らしでしょ。
アク禁にすればいいのに。
949名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 22:47:39 ID:YicLYw2X
>>948
禿同w
950名無しサンプリング@48kHz:2009/05/14(木) 01:40:24 ID:Av/pOtTx
一人二役、自作自演では ?

申し訳ございません 投稿者:水晶 投稿日:2009/05/14(Thu) 00:55 No.2448
ナオさん。板を荒らしてすみませんでした。
もう、これからは板を荒らさないようにしますので許して下さい。
このBBSはLogicに関する事しか書き込まないようにしますので、この投稿も、ナオさんが、確認次第削除をお願い致します。

Re: 申し訳ございません - 通りすがり 2009/05/14(Thu) 01:18 No.2449
僕もLogicについて熱く語れなのに、Macについて熱く語れになってしまった事を深く反省しております。
水晶さんのせいではありません。僕のせいで掲示板を汚してしまい水晶さんを許してやって下さい。御願い致します。
951水晶マンセイ:2009/05/14(木) 01:49:12 ID:Av/pOtTx
水晶さんのせいではありません。
僕のせいで掲示板を汚してしまい水晶さんを許してやって下さい。御願い致します。

水晶さんのせいではありません。
僕のせいで掲示板を汚してしまい水晶さんを許してやって下さい。御願い致します。

水晶さんのせいではありません。
僕のせいで掲示板を汚してしまい水晶さんを許してやって下さい。御願い致します。
952名無しサンプリング@48kHz:2009/05/14(木) 08:43:10 ID:8/1L3sb7
大暴れしてアク禁くらって逆恨み、
2ちゃんで「naoxはストーカー」だと中傷カキコしてまわった、
関西''自称プロ"おっさんより100倍マシだ
953名無しサンプリング@48kHz:2009/05/14(木) 10:21:30 ID:A1j0cJ0G
荒らしとかそーゆーのはどうでもいいけど、書いてることが要領得てなくてイライラすんのは確か。
ロジコンのこと聞いてんだから他のサーフェース勧めんなよ……。
954仮想プロ水晶:2009/05/14(木) 10:22:08 ID:Av/pOtTx
「水晶」と「通りすがり」のキャラが似過ぎてる
 自演臭 ━━… (>_<〃)。o○ …━━…
955名無しサンプリング@48kHz:2009/05/14(木) 10:26:04 ID:LPvgacaz
Q.ソフトシンセのピッチベンドレンジってどうやって変えるんですか?
A.オートメーションでどうにかなりませんか?

こんな珍回答する奴がレスの多さを威張るなよ
質問に対して有意義な「回答」なんて1%もしてないんだし
956名無しサンプリング@48kHz:2009/05/14(木) 12:46:26 ID:8/1L3sb7
だからnaoxで思う存分やりあえよ、
わざわざご丁寧に2ちゃんでマルチコピペしてる便所虫みたいな野郎、
お前が荒らしだっての気付け
957必死杉:2009/05/14(木) 14:00:51 ID:Av/pOtTx
「何故そこまで必死になれるのか・・・」

>>952
>>956
ID: 8/1L3sb7

「100倍マシ」「便所虫」
958名無しサンプリング@48kHz:2009/05/14(木) 14:56:59 ID:v07lw8f4
俺もnaoxで言ってやりたいけどなあ。
無駄に荒れるのはnaoさんに悪いって気がして。
色々勉強させてもらったのに、ってね。
結構そう思ってるやつ多いんじゃないかな。
959名無しサンプリング@48kHz:2009/05/14(木) 15:13:32 ID:E9FlNEvk
レスをまとめて書いてくれるだけで、相当マシになると思う。
一行レスでどんどんスレが長くなっていくところが見苦しい。

悪気はなさそうなだけに扱いが難しいな。
960名無しサンプリング@48kHz:2009/05/14(木) 16:07:33 ID:5uCpYLdj
>>952
程度の差こそあるものの
似たようなものだ。
駄レスの量は感心すらおぼえるわw
961名無しサンプリング@48kHz:2009/05/14(木) 17:35:54 ID:NFsa02Bz
全くの初心者なのですが、logic expressはgaragebandのようにPCのキーボードで打ち込むことはできますか?
962名無しサンプリング@48kHz:2009/05/14(木) 18:21:53 ID:gGZnE/JA
Proはできるよ。
まぁ出来なくても、

ttp://www.manyetas.com/creed/midikeys.html

こーゆーのはあるから同じことはできる。
963名無しサンプリング@48kHz:2009/05/14(木) 20:07:09 ID:uDGN9Lkg
10.5.7
964名無しサンプリング@48kHz:2009/05/14(木) 20:11:42 ID:4u+yKnrW
>>961
ミュージックタイピングはCapsLockをオンにすれば
使用できる。
965名無しサンプリング@48kHz:2009/05/14(木) 20:26:26 ID:NFsa02Bz
>>962
>>964

ありがとうございます。
ガレバン弄って楽しむ程度なのに、興味だけでLOGIC EXPRESS買ったら操作性が全然違ってめちゃ戸惑ってます
966名無しサンプリング@48kHz:2009/05/15(金) 10:07:56 ID:jhT0HQR5
Express8からのアプグレードが34800円か

9出てからアップグレードするとさらに22800円・・・

待つか・・・
967名無しサンプリング@48kHz:2009/05/15(金) 10:22:18 ID:mqjSxd9j
Expressでさえ使いこなせていないのにProは難しそう・・・。
968名無しサンプリング@48kHz:2009/05/15(金) 17:40:18 ID:hfTS6cfQ
やっぱガレバン感覚ではキビしいのですか
店頭でliveいぢったら、すごい使いやすく感じたのでそっちにしたほうがいいのかなあ・・・
969名無しサンプリング@48kHz:2009/05/15(金) 18:21:48 ID:qx6m0V+f
そんなもん用途によるでしょ
970名無しサンプリング@48kHz:2009/05/15(金) 18:49:31 ID:Qxa0qYLd
Logicは自分色にカスタマイズしてなんぼ
数ヶ月は曲作りながらマニュアルと参考書片手に色々やってみるよろし
971名無しサンプリング@48kHz:2009/05/15(金) 20:48:53 ID:P9IzUNEI
>>968
>やっぱガレバン感覚ではキビしいのですか

iMovieからのステップアップでFinal Cut Express買って
どうにもならなくなるパターンだな。
972名無しサンプリング@48kHz:2009/05/15(金) 22:58:21 ID:d7/D/LMU
次スレ誰か頼む。
973名無しサンプリング@48kHz:2009/05/15(金) 23:09:52 ID:ZPvo9BDp
974名無しサンプリング@48kHz:2009/05/16(土) 01:51:22 ID:ZEPkLcXS
ようやく統合されんのか
長かったな
975名無しサンプリング@48kHz:2009/05/16(土) 20:56:38 ID:X8i8jQcW
>Logic 62

Logicの話なんか全然しない脱線スレだからな。
1つにまとめた方がいいかも。
976名無しサンプリング@48kHz:2009/05/16(土) 21:27:42 ID:kYTmJC5q
また不毛な戦いはヤメレ
977名無しサンプリング@48kHz:2009/05/16(土) 21:35:19 ID:gD84DtGW
ksk
978名無しサンプリング@48kHz:2009/05/16(土) 22:06:51 ID:IgRDRUDL
10.5.7アップデート来てるけど問題なさそう?
979名無しサンプリング@48kHz:2009/05/16(土) 22:10:41 ID:v2tRbe8f
>>978
大問題発生!
つづく
980名無しサンプリング@48kHz:2009/05/16(土) 22:14:06 ID:IgRDRUDL
>>979
kwsk
981名無しサンプリング@48kHz:2009/05/16(土) 22:20:59 ID:v2tRbe8f
>>980
10.5.7アップデートを行ったら・・・・

・・・LOGICがDOMINOに変身してしまった・・・・。
982名無しサンプリング@48kHz:2009/05/16(土) 22:24:26 ID:IgRDRUDL
マジかよw
それピザ届けてくれるかな?
983名無しサンプリング@48kHz:2009/05/16(土) 22:50:30 ID:ZEPkLcXS
ドミノ違いや!

10.5.7 Update Problems, Take three...
- Buffalo Drives not working
- Various Video Driver Issues
- Language-based problems
- Printing Problems
- Bluetooth Glitches
ttp://www.macfixit.com/article.php?story=20090513090037677

バッファロー製外付けHDDの人は色々あるみたいだけど
DTM的にはあまり問題ないかな?
俺はフリーのプラグインが止まったら困るんでまだ上げてないけど
984名無しサンプリング@48kHz:2009/05/16(土) 23:18:07 ID:GtA6asaY
今、logic expressを使ってるのですが
サンプルの編集をどうしようかと
思ってます。

前にrecycleがよいと教えていただいたのですが
最近live leが安くなってきたので
どちらがいいか迷っています。

もし両方使っている方
いらっしゃったらアドバイス頂けませんか?
985名無しサンプリング@48kHz:2009/05/17(日) 09:49:34 ID:6qjxuLOQ
両方買え
986名無しサンプリング@48kHz:2009/05/17(日) 11:20:54 ID:pFHdrNaK
Logicで読み込ませるサンプル作るならならrecycle買っとけ。
Logicなんてもうつかわね、ということならLive買っとけ。
leなんて中途半端なものはやめとけ。
987名無しサンプリング@48kHz:2009/05/17(日) 12:23:11 ID:P5pPQaio
Recycleは音変わるし波形編集ソフトじゃないし
exs24用の波形編集するんならKeymap入手するのが一番建設的
波形編集も出来るし
Expressに対応してるかは知らないけど
988名無しサンプリング@48kHz:2009/05/17(日) 12:35:50 ID:DVfC9sbW
Logic9ではSoundtrackとexsがシームレスになって、編集も簡単にできるようになる。
大容量多数サンプルのパッチもなんなくエディットできるようになる。

はず。
989名無しサンプリング@48kHz:2009/05/17(日) 15:29:20 ID:JBZIBiEA
>>987
AppleLoopをはじめとする最近のグラニュラー的な伸び縮みする系の音の変わり方よりも
ReCycle!の潔さが好きだけどな。音も含めて。

ただ発売当初から使ってる人間にしては、お手軽な安いソフトって感じだけど、いまどきの人にしたら
単機能でこの値段はないべぇ・・って思うんだろうな。
990名無しサンプリング@48kHz:2009/05/17(日) 21:58:23 ID:La5Zhx7f
リサなんか安くなってない?
991名無しサンプリング@48kHz:2009/05/17(日) 23:28:55 ID:HWdz6+B3
おまえらバグがあったらちゃんとApple本社の方にフィードバックしてるか?
フィードバックしないと、いつまで経ってもまともにならんぞ
992名無しサンプリング@48kHz:2009/05/18(月) 14:12:31 ID:cShFM7ub
ReCycle!と同機能で、Loigicとファイルのやり取りをする事が前提で
しかもReCycle!のように音が変わらないソフトorプラグインってありますか?
993名無しサンプリング@48kHz:2009/05/18(月) 14:34:55 ID:7wrIbUv5
>>992

サンプラーはKONTAKT入れればいいじゃ〜ん
994名無しサンプリング@48kHz:2009/05/18(月) 14:45:02 ID:hTZ0FeIW
何が何でもリサイクル!は音が変わるってことにしたい奴がいるみたいだな。
995名無しサンプリング@48kHz:2009/05/18(月) 15:49:24 ID:NGicKWlH
切り取りだけならLogicで出来るじゃん。
996名無しサンプリング@48kHz:2009/05/18(月) 16:51:57 ID:7wrIbUv5
そりゃできるけど、手間や使い勝手は現実的じゃなくないか?>>995
997名無しサンプリング@48kHz:2009/05/18(月) 19:25:10 ID:7LCHuZ7P
>>994
変わるっしょ、そういう処理してるんだから
998名無しサンプリング@48kHz:2009/05/18(月) 20:00:19 ID:PcoRyHB6
埋めます

次スレ
Logic 62
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1240807924/
999名無しサンプリング@48kHz:2009/05/18(月) 20:01:00 ID:PcoRyHB6
1000名無しサンプリング@48kHz:2009/05/18(月) 20:01:46 ID:PcoRyHB6
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。