【Synthesizer】KORG RADIAS Timbre4【VOCODER】
2げと
3 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 19:17:37 ID:KgD/Ob/R
あひぃ
4 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 21:01:02 ID:qH9qKNC+
5 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 21:25:56 ID:dbNxVcPX
こっちでいいだろ
何故RADIASユーザーはR3ユーザーを切り捨てたがるのでしょうか?
R3ユーザーは何でR3スレたてようともしないの?
本スレあげ
切捨てもなにもR3とRADIASは中身同じようなもんだろ。
R3の話題もここですりゃいいじゃん。
>>4はMMT音源とかわかりにくい括り統合で
しかもMMTの元祖であるEMX-1を省くとか本気で意味が分からん。
もう焼酎工房はスレ立てるな
マヂギレすんぞゴラ
単にR3の文字が入ったスレが欲しいだけとしか思えんw
14 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 00:47:18 ID:50Faim9f
あっち矛盾しすぎやん
RADIASとR3ってMS2000とマイコルみたいなもの?
もういいから進行しよう
17 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/26(金) 10:46:00 ID:6BKagmXW
あげ
これってTR-808や909みたいに使える?
PCMのドラムもシンセのドラムも使えて
シーケンサー内蔵だよね?
>>19 どこまで求めてるのかわからんけど。
出来んことは、ないかと。
あくまでもシンセなんでそんな使い方するのは、もったいないかと…
こないだRadias+FaderBoardでライブしました。
ド変態の称号を頂きました。
持ち運びがしやすいケースがほしいです…
FaderBoardなら確かに変態さんだな
ひょっとしてこいつLA音源の末裔なんじゃないかと思い出した今日この頃
血は繋がってないし他人の空似なんだろうが、やってることは近いよな?
LA音源って言葉久しぶりに聞いたわ。
記憶曖昧だからwikipediaを見てみたら
充実しすぎててワロタw
25 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/20(月) 17:39:13 ID:pCNK/duw
RADIAS欲しい.......(*´д`*)
多重録音派にはまずオススメの一台だよな。
音作りの自由度。
メインにまずは欲しい一台だ。
27 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/21(火) 01:19:43 ID:kWbtmgZt
よし分かった
このスレは俺が守り保守していく
EMXと鍵盤ハーモニカで普段遊んでるんだが次のステップに
R3+KP3買うかRADIAS買うかで悩んでる
RADIASのシーケンサの使い勝手どう?
ちなみに今まで使ったシーケンサはEMX、DS-10、domino
>>28 >>R3+KP3買うかRADIAS買うかで悩んでる
初心者はRADIASの方が音作りしやすいと思うけど
慣れてる人はR3の方が手っ取り早いそうだ。
自分はR3が手に負えなくてRADIASも買ってしまいました。
>>RADIASのシーケンサの使い勝手どう?
RADIASのシーケンサはオマケみたいなもの。
あれ使うくらいならEMXのシーケンサで鳴らしたほうがまだいい。
>>29サンクス
R3が手に負えなくてRADIAS買う図が目に浮かんだのでRADIAS注文しますた
シーケンサ部は諦めてピアニカパートの代わりにして遊ぼうと思います
届くの楽しみ〜
デモがトランス系多いけど太いシンセリード出せる?
君次第
このシンセって太い音と言うよりは良く通る音が出るね。
そしてなめらか
35 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/24(金) 21:00:42 ID:an64jHk6
ティンバー重ねたらドぎつい音出せるね
傾向は確かにクリアな感じが多い
36 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/25(土) 02:11:19 ID:7gcMhErc
みんなサンクス
とりあえず弾けるところ探してみる
nordとどっちが音抜け良いかな?
変態っぷりでは圧倒的だが
それはもちろん
ノードはぱっつんぱっつんいうからね。
俺が持ってるシンセでノードだけおかしい。他と最初から違う。
EMXではピアノの音が出るのにRADIASでは出ない件
M3みたくファームアップとかないのかねぇ。
41 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/25(土) 18:18:50 ID:3Qcz0mM0
最近自然と使わなくなってしまった。
フィルターが残念すぎる。
42 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/25(土) 20:03:04 ID:rqFfHMta
そういえばアップデートまだかなぁ
>俺が持ってるシンセでノードだけおかしい。他と最初から違う。
うちもそう。ノードの抜けやEGのアタック感は確かに群を抜いてる。
なんかもうパンチレベル上げてとかそういう問題じゃない。
あとピーキーにならずにほんのちょっとだけ歪むフィルターも白眉。
あんなに古い設計なんだから今のVAが追い越してもおかしくないのに。
あれはチープだからいまさら作れないんじゃないかと言う気もするが。
NL1、2はもうNLと言う楽器だからねぇ…
3以降は知らん
47 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 09:31:47 ID:vjZKDe5c
綺麗杉
RADIAS買おうと思うんだけど、つまみはどんな感じですか?
エレクトライブのように重い感じのつまみが希望なのですが。
田舎の楽器屋じゃ触れないのでよろしくお願いします。
ツマミはJP-8000と一緒
フニャフニャだよ
でもね気持ちの問題もあるよ
accessのINDIGOとかみたいに
ツマミの材質が多少高級だと重く感じる
実際ツマミの重さ加減はそんな変わらん
気になるんならツマミだけカスタマイズしてみたら
50 :
48:2008/10/29(水) 20:33:49 ID:WgqdP7GZ
そういえば前スレに、ツマミを全取っ替えした人いたっけ。
あれカッコよかったな。
>>51 白いツマミにした人だっけ。
あん時うpってもらった写真を見損ねたんよねw
たしかM3Rのボリュームツマミを大量注文して、みたいな記憶が。
53 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 00:30:00 ID:sQBg/1cH
>>48 返答に困ってしまうくらい普通のプラスチック。
つまみは、ゆるいです。
RADIASlってUSB1本でmidiケーブルなしでおkなの?
>>52 M3Rのツマミなんてコルグ在庫持ってんのか?!
M3Rのつまみって先が丸まったへんなやつだよ。
M3の白いtempoツマミのことだろ。
事故解決した。
パッチ切り替えてツマミの位置を見失った場合、ツマミを回していくと
LEDが光ったり、ディスプレイに何か表示される?
友達の家が石を加工する工場なんですが
頼んでツマミ部分を作って貰おうかと
39個。大変そうだな。。
>>55 あー、ごめんM3Rつったら1Uラック音源だよねw
RADIASとごっちゃになってしまったわ。
>>56 それそれw フォローありがとう。
TI snow 写ってるwwwwww
>>61 電源入ってないときのRADIASかっこよさそう!
やっぱピンクってのが萎えるよねえ…
最高にエロイ色です
せっかくツマミの多いシンセなのに
ラックに収めちゃったらもったいなくね?
あんまり音作りしないの?
あの下品なピンクLED昔のSF物に出てくる機械みたいで結構好きなんだけどなぁ
67 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 01:43:28 ID:8VX0wwQS
RADIAS欲しい.......(*´д`*)
あ〜とかウ〜とかいうコーラスみたいな音でますか?
>>65 これは、今日ラックに収めたばかりなのですが、ラックを可動式の台に乗せるか
Key Stand「スパイダーミニ」辺りを買うかも知れません…^^;
radiasって俺もラックに納めちゃってるけど
全部PC側で制御できるからあまり直接弄る必要ないんだよね
それでもたまに直接弄って遊んでるけど
70 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 23:24:52 ID:ZSptCZlm
>>68 スパイダースタンドはマジで最高
俺はPRO使っているが純正のスタンドよりカコイイ
RADIAS買いました。
今まで使ったシンセにティンバーが無かったので、ティンバーが理解できないんだけど。
今まで使っていたシンセはバンクの中からパッチ選ぶ。
RADIASはバンクの中からパッチ選び更に、そのパッチを4種類に細かに分かれているって解釈であってますか?
マニュアルって知ってるか?
73 :
71:2008/11/04(火) 21:35:18 ID:7yENQV1m
何度も読み直したんだが
1つのプログラムに、最大4つのティンバーを同時に音が出せるであってる
?
あってるよ。
大平さんを思い出してなぁ・・・
78 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 17:54:04 ID:owwk79W2
小 室 は
R A D I A S が 殺 し た
と い う 説
その逆説が真なり
80 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 11:41:30 ID:eWd+C1aQ
このスレの静けさは異常
てか教授は小室をどうみてるのだろうか
小室とRADIASって関係あるんすか?
radias買おうかなあ R3持ってるけどエディットがやりづらい
ツマミたくさんついてるのいいよね。あとドラムあるのと4ティンバーと同時発音数が魅力的
ただ、変化ってそれくらいかな?迷うなあ。
>>84 欲しい、持ってないせいもあるけど
RADIASは格段に楽しそうに見えるわ。
早く買いたい。
つうかツマミの多い国産シンセで現役なのって
これぐらいじゃないだろか。
R3もRADIASはエディタなら変わらないが
実は本体エディットに関してはR3の方がしやすい
RADIASはページになっていてなおかつホイールとキーの動作がR3よりもしんどく感じる
ただR3の鍵盤数で満足できないときはRADIASで再現してる
ライブでの場合はRADIASの方が少し得
それこそノブをいじれる
一概にどれが良いとは言えないが
ただもうすぐマイコルもでるんだよな
>>87 microKORG XLってのが出るらしいよ。
R3ベース?らしいとのこと。
>>88 ありがとう
確認してみたがデザインは悪い意味で別物になってるな…
90 :
82:2008/11/07(金) 04:57:32 ID:759rNosv
>>84 ドラムキットうらやましいよお これだけで曲つくれそうでうらやましいよお
別にPCで鳴らせばいいんだけど
>>86 そうなのか意外…ただ、主要ツマミが全部前でてるってのがシンセいじってるぽくて面白そうだ
R3の場合どうも高機能なのはいいんだけどちょこっといろんなとこ少しづついじってくってのがやりづらい
R3使いこなせないけどradiasならツマミあるからちょっとはつかいやすそうという幻想
ちなみに同じMMTだから音はかわらんよね?
音に関してはシステムは同じだから同じだとおもうが
出来る音に関してはインターフェースや個人のモチベーションでかなり変わってくる
因みにRADIASはEG3がアサインされていないのが辛い
CCでできるが中途半端にノブに出しているのがRADIASの欠点といっていいかも
逆にSH201みたいに液晶もなく機能も劣るけど
弄りたい要素が全て出ているのは嬉しい
>>91 音質とか細かい所はともかく
Virus=RADIAS
NordLead=SH201
って感じ?
何をどう解釈してそうなるwww
そんなカキコミをするとVIRUSとNORDユーザーがだまってないぞw
誤解を招く表現だったな、「操作性の傾向に限定した」話って事で。
Virusは持ってる、Nordは弄った事あり。
Virusの階層上パラメータは本気でぶん殴りたくなる事がある。
「UIFが個人のモチベーションに関わる」というならまさにそう。
Virus って何? Snow だったら分かるが、もしそうじゃなかったら
Snow 使いの俺がお前をぶん殴るからなw
96 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/08(土) 18:15:47 ID:UWOSxCdV
なんだこの漢気あふれる世界はw
俺VirusCだけどとっつきにくさはあると思う。
が、慣れりゃなんてことないし効率的なメニュー配置だと思える。
EG1はフィルター EG2はAMP EG3はなんなの?
パッチのソースにしろってことじゃねーの?
持ってねぇから想像だけど
持ってるけどEG3なんて使った事ない
と言うかノブが無いせいで使う機会が無い
101 :
94:2008/11/09(日) 02:41:44 ID:hlMFq3Ba
>>95 初代Indigo(VirusB相当)だから安心w てかsnowってPCから弄るの前提じゃん。
B->C->TIと表に出てるパラメータの整理はされてるけど一方でそれを改悪と見なす人も居る。
スレチなのでこれで去る。
ファームアップでサンプリングできるようにしたりできないのか?
それは無理っぽい予感だな
104 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 16:58:59 ID:rTaGitOq
勃起かよ
だがOSCに外部入力があったな
あまり活用性がわからないかはほったらかしだけど
>>104 買ってすぐはちょっと使ってみたけど
それっきりだな外部入力…
おいおいTIはDSPエフェクターとしてかなり使えるぞ
わざわざ外部入力から入れたいってほどのフィルターじゃないしね。
shermanホスィ…
パッチ落とせるとこない?
R3+Electribe≒radias?
R3 x 3 + Electribe ≒ radias?
素直にRADIAS買えと言ってるだろうがw
マイコルXLが発表となった今、糞デザインのR3は完全にゴミだな。
華麗にスルー
R3スレじゃねぇし
303系の音が簡単に作れて気に入ってる。
マイコルもXLでR3ベースになることだし、
R3も次の製品で今のサイズでRADIASと同スペックにならんかしら。
RADIASゴツいのでちょっと躊躇している・・
別にRADIAS-Rに適当な大きさの鍵盤繋いでもいいんだろうけど。。
>>117 同意
前スレで誰がコラしたMS2000風になってるRADIASが出たら即買いだな
鍵盤あるけど押し入れの中にしまいっぱなし…
119 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 20:47:53 ID:MqtpuFgA
RADIAS-Rで十分
鍵盤初心者前だけど、シンセ始めようと思った矢先RADIASの透った音が気に入ったの。
そこでRADIAS-Rってのが目に付いたのだけど、
音源モジュールというやつは、MIDIキーボードか何かとくっつけたら、
普通のキーボードつきのRADIASみたいに使えるのかな?
無理ならお得そうなM50買うのだけど…。
できるがレスポンスは専用のほうがいいぞ
前スレで誰か言ってた
すばやいレスポンス有難うございます!
専門用語はまだ分からないけど、反応が悪かったり遅かったりするのかな。
やっぱりそれ専用に作られたわけだろうから、そっちの方が当たり前にいいのね。
初心者が偉そうなこと言えないけど、あのキーボード部分が3万程すると思えなかったんだよ。本当にごめんなさい。
123 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 21:58:10 ID:MqtpuFgA
RADIAS-Rとmidiキーボードで使ってるけど特に、反応が悪かったり遅かったりする問題は無い。
あら、そうなんですか。
レスポンスってそういう意味なのかと思ったのですが違ったのですね。
MIDI規格を全否定ってことかw <レスポンス
ソフトシンセのレーテンシーに比べたら屁でもない。
遅れといっても1000分の5秒ぐらいの話だからね
聞き分けられればプロ級
5msecだと意外に素人でもみんな聞き取れる範囲じゃないかなぁ?
分解能480でbpm120で1tick1msec相当だから
5〜6tickのズレでハネを感じるなら、
基準点さえあればみんなわかる範囲では?
でたぞ!プロだぜ!
>>127 定点グリッドに対するズレであるハネやグルーブと
レスポンスやレイテンシーは同じ尺度で考えない方がいいと思う。
>>129 だから基準点さえあればとしといたんだけどね。
5msecという値だけが一人歩きしてそうだったので。
分かる人にフォローしてもらうと助かるなぁ(汗
鍵盤で弾く時は、慣れでカバーできる範囲なら気にならないかなぁという俺
132 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 20:35:05 ID:zVYN/8XH
弾く内容にもよると思うけど、クラビっっぽい弾き方をする時には
向いてるような気がします。
まぁモジュールをMIDIでならすのは遅れるのが普通だけど。
でも気にせずにプロたちがレコーディングやライブでその方法で使ってきた訳だし。
でも波形編集での5msecってかなり大きいよね。
snareの位置をそれだけずらしたらグルーブ全然変わっちゃうってくらい。
>>130 おぉ、そういうニュアンスだったのね。失礼しました。すまん。
303のレゾナンス全開なピチュンピチュンした音作りたいんだけどうまくいかない
誰か助けて
303買えば解決
>>135 真似しようと思ってる音、実は単体じゃなくて
ディストーションなどのエフェクトもかかってるって
オチだったりして。
138 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 03:14:06 ID:WDDPMcLt
ピアノもDAWもできないのに買っちゃいました。
ライブで酷使するつもりです。
スレの皆と仲間なようでものっすごい疎外感です。
>>138 それでもいいジャマイカ。
じゃんじゃん使ったもん勝ちですよ。
141 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 12:55:52 ID:Ams0bC/5
RADIASは一回アップデートして終わりですか
KORGの戦略には毎度飽き飽きしますよ
>>134 いやいやこっちこそ説明不足で…遅レスすまんです。
143 :
138:2008/11/30(日) 16:59:57 ID:ujreNF4e
本当に申し訳ないのですが・・
キーボードとradias Rの接続する絶縁わっシャー、ねじ類が見つからないんです・・
どっかにくっついてるんですかね?
せっかくかったのに立ち上げもできないまま困っとります・・・
テーブルの裏じゃなかったっけ?
俺なんて右も左も分からない状態でMS2000買ったから大丈夫。
当時はシーケンサーが無いと打ち込めないことすら知らなかった。
MODシーケンスを駆使してステップシーケンサー代わりにして
多重録音して曲作ってたよ。MODトラッカーとかで。
そんな俺はそれ以来熱心なKORGユーザー。RADIASも買いました。
なぜならKORGもまた特別な存在だからです。
146 :
138:2008/12/01(月) 02:59:57 ID:JdTyYC8+
>>144 テーブルっていうと・・・Rの裏ってことですかね?
R,KEY部はなめまわすように探したんですがないです・・・・
なきたいです。
>>145 頑張ります。
説明書や箱あたりをさがせ
しかし鍵盤RADIASを買ったときの満足感はRACKを上回るものがある
148 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 06:57:57 ID:BmVLcNVG
ソフトシンセみたいにオートメーションどうやって書けばいいの?
wwww
チミ。逆にハードシンセのオートメーションって理解できないけど
どういう機能なの?
念力でしょ
ただの釣りでしょ
RADIAS-R手に入れちゃったヒャッホウ!
さて、R3を手放すか…ありがとうR3
RADIAS-R意外とちっちゃいね。midiキーボードと組み合わせる場合なにがいいんだろう
ツマミが並んでていかにもエディットしやすそうだけど気のせいだったらちょっと悲しい
153 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 11:49:59 ID:xq6yXVcG
いや、俺はR3のがエディットはしやすい
エディタなら関係ないが
154 :
138:2008/12/02(火) 02:27:46 ID:2PUulnmc
カスタマーサービスに電話したらダンボールの間にあると教えてくれました。
自己解決しました。ありがとうございます。
155 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 06:05:38 ID:auDUVMpl
マイク使いにくいので買い換えたいんだけど、マイクの種類は何を買えばいいのですか?
Radias買ったがなかなか難しいな…。KorgのMS2000の解説だけじゃなかなか
思うようにいかない。
アナログシンセの解説本とかって今何かいいのあるか?本屋行っても微妙
なの2冊しか見つけられなかったんだが。
つ説明書
つ説明書
安西先生?かなんかのシンセの教本は有名じゃないの?
アナログ・FM・物理・サンプラ・エフェクタについて解説。
俺も買って勉強した。
MS2000にフィルタとかチョコチョコ増えただけだから、
いじってればすぐわかるよ。あせりなさんな。
シンセってモジュールの意味分かってりゃ、信号の流れ見るだけで音作りできるからなあ。
R3 vs マイコルXLがはじまりそうだ
162 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 00:27:10 ID:o1X9nWGK
R3みたいなヘボデザインの屑機材w
ダメデザイン同士せいぜい仲良くな
radias買ったがやばいな プリセット一通りアルペジオonにして鳴らしたけど
これもしかしてエレクトライブみたいに遊べるんじゃないか?エレクトライブ持ってないけど・・・
遊んでる方いますか?
たくさんのプリセットのおかげでいろんなジャンルの曲の作り方も勉強できるしドラムセットは意外といいしこれはいいな
今まで持ってたハードがR3とjp-8080くらいだからわからないんだけど
このくらいの価格のハードシンセってこんな風に曲ってかフレーズ作れちゃうもんなんですか?
これでnanoコンにmidi端子ついてれば気軽にいろんなとこにもってけたのにもったいない
これでR3みたいにノブの周りに数値示すぴかぴかついてればよかったのに
あと電源つけたときの見た目がw
とりあえず使いこなせるかふあん
マイコルXLにはピアノやらの波形が入ってるらしいけど
RADIASもアップグレードできたりなんないのかねぇ。
ピアノの波形が追加されたとして使いどころに困る…
よく使うけどな。ピアノと思って使わなければ。
OS windows XP home SP2でradias ver1.07をver2.0にアップデートしようとしているのですが、アップデーターがフリーズしてしまいアップデートすることができません。
USB-MIDI driverも最新版です。説明pdfの手順守ってアップデートしているつもりです。
とりあえず土日終わったらサポートに聞いてみようと思うのですが、何が原因として考えられるかわかるエスパーさんはいらっしゃいますか?
もう本体が逝ってる場合があるな
昔からシンセのver.upてのは途中でなんか起こると危ないんだ。
>>169 レスありがとうございます。本体逝ってる可能性ですか・・・中古で手に入れたものだからありえるかも
一応工場出荷状態にはしたのですが… ver2.0にしないとサウンドエディタ使えないのが痛すぎる
ごめんなさい、別PCで試してみたらアップデートできました。お騒がせしました。
何が原因だったんだろう
172 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 23:40:34 ID:rodGG16Z
逝ってなくてよかったね
radiasの何がダメってピンクに光るとこ。
白LEDにしたい。
ツマミ周りのオレンジも白か青系にしたい
頑張れ
LEDを青系に変えるのにどれくらい知識いるんだ?改造業者とかいる?
178 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 08:08:58 ID:f7mrTGF9
たしか特殊なLEDだと聞いたことはあるが
不用意なことをして本体に支障を出さないように
専門と話し合え
全部チップLEDでそ。
知識も何も付け替えるだけだが半田経験ゼロならDIYは無理。
あの数のLED揃えるのも金かかる。
バーチャルパッチやVPMを使えばRolandのSUPERSAWみたいな音やYAMAHAのDXっぽい音も可能ですか?
「みたいな音」「っぽい音」なら可能
だがJPやDXの代替機として使うよりも(ry
M50+RADIAS-R
M3XP+拡張ボード
おまいらならどっちにする
M3EXラック+KX5
M3XP+RADIAS-R
185 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 00:36:13 ID:I/vck8qS
RADIASってやっぱMS2000と比べたら結構音進化してるんでしょうか?
二つのデモ聴き比べたらすぐ分かるけど、単にRADIASのほうがかなり作りこんでるような感じもするんだけど。
かなり作り込めるっていう所が進化した所。
基本波形は変わらんと思うよ。エフェクト抜いても音圧はRADIASが多少ある。
ただMS2000の音はRADIASじゃ出ないし、逆もまたしかり。シンセサイズ方式自体違うし。
シンセシス方式
ラディアスは金属的な音色も得意だよね
OSC1(VPM)+OSC2(RINGモジュレーション)の音が好き
プロフェシーのVPMはもっと突っ込んだ音作りできたけど
VPMでもキャラが違うしこれはこれで気に入ってる
フィルターが残念とかあんまりいい評価聞かないけど、具体的に何がだめなの?
正直な話、先にVirusとかNordとか海外のVAを知らなかったら
RADIASのフィルターに不満はなかったのかもしれん
なんつーの?
カットオフしぼってレゾナンスを上げ気味にしたサウンドを
海外のVAなんかと比べると気持ち良くないのだ
RADIASのは柔らかくて暖かいフィルターではないと思う
ただこれは主観的な問題で、
逆にRADIASにしか作れないサウンドもあるのは確かだし
長所をイカしたサウンドを作ればいいと思うのだ
192 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 19:57:24 ID:JIMGxd6j
前にもいったけど、ギターで言えばジャガーだよ
ストラトやレスポみたいな扱いやすい音はでない
M3EXラックてあんの。
194 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 20:25:15 ID:zTfUpLrg
ピンクに光るのが嫌とか白か青がいいって言ってる奴って
作る音楽がめちゃくちゃつまらなそうって思うw
196 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 21:10:17 ID:80bBEBzW
せっかくのボケも伝わらない世代なんですね。
>>191 同意〜
でもこれ買う人はフィルターのキレや痛いレゾナンスはハナっから期待してないよね。(かな?)
triシリーズも一通り使ってきたけどフィルターでいつもイライラした。
おいしい太さを維持したままのフィルターワークが難しい。
てかおいしい太さも最初からないけど。最近のkorgのシンセは。
プリセットのEQが大抵ドンシャリなのはやめて。
korg全般。元音で勝負してくれ。
せっかく変態モジュレーションができるんだから
5万位高くなっても良いからそれに見合う変態フィルターとレゾナンスを搭載して欲しかった
>>198 RADIASは十分変態フィルター搭載していると思うけど。
Filter1 LPF24〜LPF12~HPF~BPF~THRU のType連続可変フィルター
Filter2 切り替え式Multi Mode FIlter プラス COMBフィルター
変態じゃなくていいから。
MS2000のフィルターで、今の構成でよかった。
Drive を利かせた状態でカットオフいじるとおいしいってのは
わりと知らない人が多いんだなあ。おれはEMXで知ったけど
>>200 Filter1 LPF24〜LPF12~HPF~BPF~THRU のType連続可変フィルター
の音を知ってて言っているの?
もう少しつぶしの効く変態さんが良かったかな。
ワンオフ傾向が強すぎてちょっとね…。
でも他のシンセにも手を出してみるとRADIASの
素晴らしさが改めて良くわかる。
204 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 01:33:36 ID:eE/EpIT5
プリセットで損してるシンセですね、わかります。
>>204 最近のコルグ、見た目とプリセットで損してるの多いと思う
フィルターが気持ちよくない。
このシンセはきれい系の用途が合ってるだろ。
攻撃的なのは苦手。薄い。
フィルタースペック厨は自慢の音をupしてみ。
EDIT/YES押しながらティンバー番号でオンOFF切り替え以外に便利なショートカットキーってある?
208 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 23:29:14 ID:6U6lMAhm
>>208 あらあら。
偏屈っぽい広告が好きだったのになぁ。
男の120回
ってここだったけ
ゲスコンだね。120回払いの途中の奴はどうなるんだろうね。
債権譲渡されてヤクザが取り立てに来るんじゃない?
まあどのシンセが優れてる云々は機械としてはそうかもしれないけど
楽器としてみた場合は、なんかソイツにしかできないことが一つあればいいと思う。
でもRADIASには、PCMのアタックノイズを沢山持って欲しかったかな。
3オシレータならまだしも、2オシレータだと折角持続音の倍音が
バリエーション豊富に作れるんなら、アタックのバリエーションも欲しくなっちゃうね。
>>213 あそこが金融やってたんじゃないからそれはないっしょ。
ローン会社と客の仲介をしただけなので
ゲスコンが潰れてもローン契約には影響ないはず。
>>214 それなんてD-50?
実は俺も欲しかったりする
それに加えてアコピのPCM入れてくれたらVAなのに汎用性抜群なんだがな
PCMの拡張ボードとか刺せないのかな
404 名前:ギコ踏んじゃった[] 投稿日:2008/12/17(水) 22:49:05 ID:xUeAqxod
>>297 292です。
レスありがとうございます。
亀レスになってしまいすみません。
Radiasのルックスに惚れたのでRadiasにします
410 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 18:00:38 ID:7+3nM0eW
>>404 あれのルックスに惚れるか
ブス専乙
218 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 21:35:37 ID:846FgS5Y
リンスのボトルとボディーシャンプーのボトルがよく似てるんだよね
だからときどき間違える
全身にくまなくリンスを塗りたくってから間違いだと気づく
その時にはすでにチン毛がリンス効果でキューティクルでつやつや
女性のソバージュヘアみたいで思わず勃起
みんなもこういうことあるよね
219 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 21:36:08 ID:846FgS5Y
誤爆、スマソ
これは、恥ずかしいっw
初めて見たコピペだわ。
流行りそうw
222 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 01:49:58 ID:enPo/zBZ
暗い部屋の中で弄るRADIASほど最高な物はないな
>>218 マジレスするとボトルの側面を触れ
シャンプーには突起が付いてる、いわば突起部族なんだ
R3の音色をRADIASに同じ設定で作る作業してるんだが
そもそも移す理由は
R3の出音は小さくて困ってたしもう少し鍵数がほしかったからなんだが
その音をRADIASで鳴らすと出音レベルの違いかしらんが
同じ音色が作れないorz
マイコルXLもRADIASもR3もMMT音源なんだからプリセットを変換出来るソフト出ないかな…
因みにR3とRADIASをMIDIで繋いでR3の方でエディットするとRADIASに反映されるんだな
PatchとEffectは無理だったが
基本的に同じメーカーの同じ種類の楽器といえど
各パラメータの動き、機能のしかた、出音とかそれぞれ違うもんだよ
似せることはできても同じには絶対に出来ない
あのぅ.....
RADIASにオクターブシフトって言うの付いてますか?
初心者で楽器屋が近所に無いので確認できません。
あるよ
VOLUMEツマミのすぐ下
ありがとうございます
>>216 M1ピアノあればロックバンドとかならこれ一台で済むな
ディレイのテンポシンクすると1/1までしかないけど、2符音符とかに設定する場合どうすればいい?
そのまえに、1/1が四分音符で鳴るんだけどおかしくない?
233 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 01:44:34 ID:B7wOKBS4
R3のが音色作りやすいんですが…
235 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 12:21:16 ID:0EdodnTl
>>233 それは,あなたがシンセを
扱い慣れているから。
よくわかってない人は、
ツマミの少ないシンセだと
迷宮入りしちゃう
事が、多々あるんですよ。
構造さえ分かってればピンポイントで選んでもあんまり変わらないからね。
分かってないとどれ選んで良いかすら分からないで頓挫するだろうけど。
で結局同じような音なんですよね?いつも
238 :
230:2008/12/25(木) 17:56:17 ID:vg5a0M5v
すまん。説明書何度も読み返したんだけどわからん
アドバイス頼む
お前なんてどのシンセ使ったっていっつもおんなじ音じゃん
>>238 1/1は、一小節
1/2は、2分音符
1/4は、4分音符
>>238 RADIAS持ってねぇから想像だけど1/1より長い音符は無いってことかね。
EMX-1のモジュレーションみたいに8/1までありゃ面白くて便利なのにな。
テンポシンク無しディレイの手動調節でもっと長く設定できるんでねー?
ちょっとくらいズレてたほうが味があっていいかもしれんよ。
242 :
230:2008/12/25(木) 18:22:32 ID:vg5a0M5v
>>240 >>238 EMX-1も所持しているし、1/1=一小節は理解してるんだけど。
STディレイでLRを 1/1に設定しても4分音符で鳴る。
243 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 20:30:17 ID:dir/dQKY
教えてください。
RADIASにVST/AUプラグインってあるのでしょうか?
それとも必要がないのかな?
すいません。
日本語でお願いできますか?
それとも不自由な人かな?
教えてあげます。
ありません。
必要ないです。
RADIASって製本マニュアルは付いてるの?
付いてる。エディタのマニュアルはデータのみだっけ。
ありがとう。
あとアコピとオルガンさえあれば……って俺は
素直にPCMのM50にしといた方がいいでしょうか?
KORGがKKSでノードエレクトロみたいなの作ってくれれば一発で解決するんですが、、(中の人、見てたらお願いします)
M3にradias乗っければ完璧
>>251 両方は買えないけど、ツマミはいっぱい欲しいです(;_;)
確かにアコピ欲しいね。
欲を言えばきりがないのはわかってるけどガッツリ言わせてもらうと
VPM RING SYNC CROSSなんからオシレータあたり仮想的にマスター、スレーブ
(モジュレータ、キャリア)の2オシレータあると嬉しい
あと1サイクルPCMをたくさん搭載して2オシレータx2の4仮想オシレータ間で
ベクトルシンセしたり、ウェーブシーケンスしたり(アタック波形と)音素片合成したりしたい。
言うまでもないけどエレピ、オルガン、あと物理モデルとかZ1にしかなかったやつの復活きぼんぬ。
あっ、それにカオパ/カオシ/EMX的なインターフェースもほしいね。
XYパッドでの音色操作、音程操作、モーションシーケンス
ステップシーケンスとゲートアルペジエータ、MMTでEMXより多い8トラックくらいほしい。
サンプリングはスライス/ストレッチ相当機能つきでキーボードパート8くらい?
皆さんradias鍵盤つきはどんなスタンドにのせてますか?
買ったけど意外と奥行きでかくて机にのらない なんとも独特なデザインですよねこれ
スパイダーにきまってんらろ!
レス嫁!
>>250 ああああごめんなさい その話題あったのですね
スパイダーぐぐったけど20000円くらいするのか・・・ひぃぃ
>>255 今さらながらradias購入検討中なんだけど、あの金属フレームはキーボードと一体化して外せないの?
それだと困るなあ
>>258 いまみたらフレームと鍵盤ネジでとめられてたからはずせるかもしれない
外した方はいるのかな
RADIASはキーボードからとりはずすとRADIAS-Rになるのですよ
たぶん話が噛み合ってないのですよ
文盲が多くて困るのですよ
>>262 >>255さんはキーボードを使わないと言ってるんじゃなくて、デスクの上で使うにはレイアウトが制限されて困ると言ってるんだよ。
RADIAS-Rの話はしてない。
>>258 他にも出てる様に取り外しは可能。
でも、専用ケーブルの長さがあまりないのでラックに入れてキーボードは別の場所とかするのはちょっと厳しいかも
267 :
265:2009/01/14(水) 10:17:58 ID:GecKPbTK
訂正
キーボード部と本体(RADIAS-R部)の取り外しは可能
アルミの枠とキーボードは分解不可。
Radiasのバージョン3.0はマダー?
ピアノ音搭載頼む
270 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 13:37:12 ID:ueIfiX7x
M3+Radiasボードをドゾ
ベーシックなPCM搭載きぼーんぬ。
Wavestation分くらいなら軽く載るよね?
アホの要望聞き入れた中途半端で方向性の定まらない機材なんか不要。
もう中途半端なPCMとかはいらん
純粋にVAの機能をよくしてくれ
そんなにPCMがいいならマイコルXL買っとけ馬鹿
ここはVAのRADIASスレだからな。
ピアノ欲しい奴はV-ピアノでも買っとけ。
え?純粋なVAだったらRADIASなんて選ばないよ。
VAたくさん持ってるから変わり種のシンセとしてRADIASがいい。
だからPCMが欲しい。
RADIASは
RADIASの音が鳴ればいいよ・・。
たくさん持ってるなら、モットたくさん買えばいいじゃんよ。
EMXにあるPCM+Combの音は素晴らしいんだよな。
E-MUのコマンドステーションにもコムフィルタはあるけど何か違う。
先代のMMT機のEMXにあったものをきぼんぬするのがそんなにいけないことか?
PCMの音をオーディオインから入力して使えば。
>>277 え?
あんなのがいいの・・?
なんとなく話が会わない理由が分かった気がする。
俺はM1ピアノとかTKピアノみたいなのを素材の一つとして欲しいんだが
ピアノピアノうるせーな
>>278 それを言ったら他のオシレータだとかVA強化だってそうだしw
結局RADIASじゃなくてもいいし。
>>279 じゃあお前の思うMMTならではのいい音を挙げてみれば?
ちなみに俺はピアノPCMとは言ってないからな。
マイコルXL買えば良いだけじゃん
>>/rjCaLDM
V-SYNTH GT買っとけよ
あーだこーだ機材に文句いわないでください
だからお前は未だにまともな曲も作れねーんだよ(笑)
>>284 お前、機材に不満言ったことねーの?
パチプロ使いは凄いねやっぱり。
>>285 俺はチンタラ楽器の欠点を出して愚痴たれてるテメーとちがって楽器の長所が解るんだ、長所があるならそこを活かせばいいだけだろ
音がなりゃ音が鳴りゃケータイのアプリでもいいんだぜ(笑)
iMusiaなんか最高のスケッチブックだぜ
テメーは自分の曲に機材の性能しかあてられないカワイソーな奴だな
(笑)
>>283 XLにはCombフィルタが無いという、これまたKORG得意の戦法がですねw
XL買ってradiasのオーディオインからコムフィルターにぶち込んでうまーで良いんじゃね?
それは無意味な可能性のほうが高い気がするなぁ。
っつかEMXとかもそうだけど、凹以外の用途で
本気で外部入力をオシレータとして使って、
活かして曲作ってるやつを見てみたい。
一応曲がりなりにマルチサンプルでピッチ追従型の
PCMオシレータ的な機能を外部入力で代用はできません。
ま、XLとRADIASだったらまだ相性よさそうだけど。
AudioINにしてもMIDIからノートオンオフが出るからそれで
外部のサンプラーとかをトリガーするって技は考え付くけど
292 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 20:54:44 ID:gha9NdoS
初めてハードシンセを買うのですが、RADIASかRADIAS-Rを狙っています
自分はKORGのmicroKONTROLっていうMIDIキーボードを既に持っているんですが
それをRADIASの付属鍵盤のように接続して使えますか?
できるならRADIAS-Rで十分だし、できないならRADIAS買おうと思います
詳しい人お願いします
できるよ microKONTROLのMIDI OUT -> RADIASのMIDI IN
294 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 22:08:48 ID:gha9NdoS
>>293 ありがとう!じゃあRADIAS-Rを買おうと思います
295 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 22:15:50 ID:GguLW7A7
このご時世にRADIASを買おうとするてめぇの心意気に感動した
いいシンセだぜ
ただUSBでPCにmicroKONTROLつないでたらmidi端子でつないでも効果ないらしいから注意してね
ただRADIASのプリセットって楽曲制作に即戦力というわけでもないんだよな
パフォーマンス?
だから初めての人は苦労すると思う
V2やMSのプリセットに変えれば問題はないとおもうけど
すごく…R3が欲しいです…!
R3スレじゃねえって
300
R3って本体も糞だけどユーザーも糞なんだよね。
とるに足らない失敗作。
>>302 ぶっちゃけ、VA多数持ってるやつから言わせてもらうと
RADIASユーザーがR3ユーザーを見下してるのが片腹痛いんだけどさ。
何にせよR3スレが出来たんだから大人しく分かれてくれよ
どんな機材でも音が出るだけで幸せになれる俺が勝ち組と言う事は分かった
VirusTI持ってて超かわいい年下の彼女がいて白雨ホルダーのおれが一番の勝ち組って事は知ってる。
かわいそうに
...ともかくイロイロガンガレ!
笑点始まったぞおめーら!
RADIASのドラムマシンは使い物になりますか?
使えるけど
いちいちセットを組まないといけないから
めんどくさくて使ってません・・。
おれは逆にリズムマシン専用として使ってるよ
自分用にリズムセットをいくつか作ってる
後で音色は差し替えることもあるからプリプロ的な使い方だけどね
これでユーザーサンプルも扱えたら最高だったんだけどな
ティンバーをOFFじゃなくて削除・エディットの初期化する場合どうすればいいの?
今、オクに出てるradiasを見ると
大体8万くらいか・・・。
安いな、買おうかなぁ・・・・。
俺もオクで買おうかなとも思ったんだけど、
RADIASって組み立て式ですよね?
どちらかと言えば運が悪いほうなので
変なことになりそうな気がする。
それで11万ちょっと出しても新品を買おうかなって考えてる。
確かに、中古だと致命的な欠陥以外は
文句いえないもんなー。
ガワ気にしたり自分で保守できないなら
中古は避けた方がねー
RADIASならたかだか数万の差だし
>>318 ラックが鍵盤フレームで自立するか不安ってこと?
心配性しすぎじゃない?
うああああ!
スタンドつきで7万のやつがあんじゃん!!
先月、無駄遣いしなければ・・・。
7万っていっても最低落札価格まだだよ。
まぁ、なんだ
宣伝乙。
>>322 結局12万で再出品されてるねw
12とか売る気あんのかよw
radias欲しいなぁ
RADIAS-Rって一般的な19インチラックにマウントできる?
>>326 できるよー
>>61 公式サイトの仕様ページ、寸法の所に
○Uって書いとけよって感じだよなw
普通は書いてあるもんだけどねぇ。
328 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 03:14:12 ID:XZLnEbPf
>>327 おおありがとう。寸法からして4Uかな
参考になりました
4Uだけどラックにマウントした時ジャック類が背面じゃなく上部に来るから
ケーブルの逃がしを考慮しとかないとしょんぼりな事になる
サウンドハウスのL字型ジャックのケーブルを買えば
上面に1U分のスペースを確保するだけですむ
そこにまたサウンドハウスで1Uのブランクパネルを
買えば見た目もスマートになる
音家店員乙
そっか。ジャック類が上にあるのね。
オープンタイプのラックのてっぺんにマウントしたら大丈夫かな。
333 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 01:19:47 ID:IEmPFs6j
R3とかマイコルXLとか、RADIASの廉価版・簡易版は出てるけど
上位機種は出ないもんかねぇ…予想を超えるような新機能つきで。
R3とかのボーナスプログラム、radiasでもでないかなぁ・・・。
335 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 12:07:51 ID:/sNOxGFq
うわああ、あったんだ!
ありがとうございます!
最近radiasを購入しました。
マスターのボリュームを変化させると
プチプチとノイズがなるのですが、こういう仕様なのでしょうか?
>>337 家のは最近劣化してきて少しプチプチいうけど、
新品でプチプチなるならハズレ引いてしまったのかね。
いえ、中古での購入です。
やはり経年によるものなんですね;
我慢できる程度ですが、購入のときにこのことに関する説明が
一言ほしかったですね。
売った本人が気づいてるかもわからんでしょ。
動作確認済みで特に異常がないとあったんですけどね。
まぁ次からは気をつけます。
Electribeみたいにシーケンサー走らせながら、リアルタイムで打ち込み可能ですか?
シーケンサーねえよ
Electribeに
RADIASつなげば
全て解決じゃんよ。
シークエーサーで我慢しよう
さーたーあんだぎー
RADIAS買ったけど今まで使ってたシンセに比べてつまみ多くて覚えるの大変そう
でもピカピカかっこいい
Radiasのデモ曲のボコーダー音って、しゃべって録音したのかと思っていたら、
FORMANT MOTIONという機能なのね。 スゴイ。
れぃいでぃぁあす
350 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 13:00:08 ID:jXOhHc+J
RADIAS買ったばっかの初心者なんですが、自分でつくった音色を保存するとき、絶対プリセットに上書きしなきゃならないんですか?
空き領域に保存ができればいいんですが…
ケツの方に空き領域あるでしょ
そこにいらんプリセットを詰め込んで
頭の方をユーザー領域にしちゃえば?
Radiasエディタでパッチの順番も自由に決めれるよ
もし最初の状態に戻したくなったら
ファクトリーリセットしちゃえばいいし
ていうかPCに保存出来るし。保存して何セットも作って持っててその都度入れ替えてもいいし。
354 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 13:39:05 ID:jXOhHc+J
Pバンクにイニシャルプログラムが大量にあったのでそこに保存したいと思います。どうもです
korg以外でパッチ公開って少ない無いいやほぼ無いよな保持者が少ないって事か
売ってたら俺も買ってる
ヤフオクでカッティングシート制作頼んでみれば?
そういうのって、業者使って勝手に作ったらマズくない?
昔、珍走団用のステッカーを勝手に作って捕まってた業者があったよ
メーカーロゴだからダメなんだったら
「ばかちん」とかならいいのかな?
「Kong」って作ってもらえばいいじゃない
あとは長い部分を切るだけ
俺天才www
ここで言ってしまったら駄目なんじゃ…w
や、あの、、、大文字、小文字、、、
AMP LEVELのパラメーターが勝手動き出すようになった、つまみをMAXにしても127ではなく108でとまる。
故障?
この程度の故障だといくらぐらいで修理できるんだ?
何故korgに聞かない
RADIASハードなのにあんまり安定してないのね。中古で買うのコワイ。
初期ロットは逆流あったし。初期ロットって何番あたりまでなんだろ?
366 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 09:29:43 ID:SbwwthnF
すみません
逆流ってどうゆう意味ですか?
初期に買ったので不安です。。。
安心しろ、ロータリーエンコーダーはロットかかわらず壊れる宿命にあるから。
保証期間中に壊れなければOK
368 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 12:40:28 ID:3NhubXNk
どーゆうことなのかな、かな?
ロータリーエンコーダーはそもそもパーツの仕様上何回まで回しても大丈夫って作りになってる。
なので逆に言うとそれ以上回したら壊れても仕方ない仕様ってこと。
光学式の奴だと寿命は無いに等しいけどね(マウスホイールの奴とか同じ仕組み)
その代わりどうしてもでかくなりがち。
俺のRADIASは使用2年目でポルタメント、OSC、VALUEが逆流数字飛びし始めた。
ガリノイズも出ちゃってるし、一旦メンテに出すべきかな。
それロータリーってレベルじゃねぇなw
もちろん普通のつまみでって事だよね?
ロータリー以外に逆流はないよ。
埃と湿気で普通のつまみにガリが起きてちょっと数値がちょっと動く程度ならあるかもしれないけど。
ウチは多分初期ロットだけど何ともない。
27歳ぐらいにセットしようとしたら7歳にセットされたようなもんか
376 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/21(土) 21:04:29 ID:o+Wf+2vt
ドラムの音はどうですか? クラブサウンドとしては。
今はJUNOーG使ってますけどいまいち金玉に響かない音で。
>>376 低音域がふくよかではないのですよ。RADIASのキャラがそうだから仕方ない。
パキッとしてて立つっちゃ立つ音なんで私はリムとかノイズ、クリック音に使ってます。
音色作成の自由度は素晴らしく広いですよ。使える音かどうかはさし置いといて。
使えないゴミ音が大量生産出来るシンセか
素晴らしいな
シンセって普通ドラム音作るもんじゃないし。作るとしてもシンセドラムの音でしょ。
サンプル使いたいならM3でも買えば。
380 :
376:2009/03/27(金) 22:19:51 ID:eg1GQvjm
なるほど。ありがとうございました。
juno売ってradias買いなおそうかな。
ドラム音重視なら808や909でも買えば?
radiasでキーボードの練習してるんだけど、ツマミに楽譜の本を挟んで弾いているせいで時々ツマミが動いて音がかわってしまう。
ツマミ変わっても音を変えないホールド機能みたいなのあったっけ?
別のティンバ選択しときゃいいんでないの?
>>383 あああ!!なるほど!!盲点でした。ありがとうございます。
譜面台買えよ…
うん。つまみのためにもよくないから譜面台買うのがいいと思う。
KORGってまったりもっさりの癒し系の音が持ち味だったのに、
ヤマハのシンセとキャラがかぶるのは正直いかがなものか
はぁ?
ひぃ?
ふぅ・・・
へぇ!
ほっちゃーん!ほ、ほー、ホァァー!!ホァー!
393 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/02(木) 09:25:25 ID:U1ZTpVkk
はい、皆さんお疲れ様です
なんだよこの流れw
R3厨がいないと叩くネタがなくて盛り上がらないスレ。
396 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/04(土) 06:09:15 ID:2ZmG3MjM
おはようございます
おはようございます。ところで突然なんですけどあなた方の好きなRADIASのプリセットを教えていただきたいです。
あんまプリセット使ってないのでなんかもったいない気がして
おはようございます
好きなプリセットはありません・・・
眠いので、また寝ます
おやすみなさいまし
お気に入りのRADIASプリセット、いくつか。
Tronik Sign
VeloSyncLead
Alpha Base
ProfeticClav
Drum WaveSeq
BassMaschine
Comb-Coder
誤報かwwww
RADIASってマスターキーボード機能はついてますか?
>>401 意味がわからん
鍵盤付いてるなら勝手にマスターにすれば良い
>>401 access社のvirusとかについてる専用のmaster keybord functionとか
YAMAHAのシンセについてる鍵盤を分割して外部音源のコントロールに割り当てられる
みたいなマスターキーボード機能がついてるのかどうかなーと思いまして
RADIAS 買おうかと思ってるのですが
すぐに新しいモデルが出そうな気がして迷っています
RADIAS は出てから何年経つんですか?
まだ当分出ないだろ。
407 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/09(木) 00:15:18 ID:K6joAdGE
新機種気にしてたらいつまで経っても何も買えんぞ
ごめんディスコンって何?
戦後最悪の不況時に新製品投入しないと思う。
世界規模だから。
>>407 初めて見た−。
…無駄に凝った撮影や編集よりも
木製ラックの方が気になるのは俺だけだろかw
なんにせよ興味深い動画っすね。紹介さんくす。
>>407 Radias×3かーw
ツマミの数が、っぱないなww
Radias Keyの音源部横に出来るスペースがなんかさみしい
勃起かKPでも載せとけ
416 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/11(土) 13:34:07 ID:ZNr5Ce3I
>>414 だよな〜
Waldorf Blofeld でも載せるか・・
Blofeldいいかもね。
あとはMophoとかか。
MFB SynthなんかはRadiasの真逆だから使い分けいいかも。
Synth Lite 2持ってるけどやっぱフィルターがアナログだといいやね。
MFB・・・渋すぎる
フィルターバンクはサイズ的に無理かな
フィルターバンクはラックサイズだからな〜
てかいっそのことラックx2の幅にしてくれたらよかったのに。
そしたらNovation KS RackをRadiasと同じように並べて立てかけたいな〜
KS Rackなら見た目もマッチしそうだし。
俺は花瓶を・・・
ってこのネタ発売前にやったな
421 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/13(月) 23:11:27 ID:JglbcykK
RADIASのキーボードってRADIAS専用なのかな?
キーボードだけ買って別の音源をマウントして使いたいんだが。
ちょっとデカいけど、ESXなんかいいと思うよ。
あ、ごめん、RADIASの空きスペースの話ね。
424 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/13(月) 23:30:26 ID:JglbcykK
サイズ的にはQRackとかMWXTとか載せたくなるよな。
>>424 おぉ、かっけえ。 ドエファー、まだ生きてたんだねぇ。
428 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/15(水) 04:01:23 ID:+lRPU6jf
RDIASにはピッチEG付いてますか?
ピッチにわりあてりゃいいはなし。
ラック×2の構成の鍵盤なら良かったのにな。
ひとつはRadias限定としても残りをMS2000やKS Rackとか4U据置ラックを入れてみたい。
あと、どこか音源なしのRadiKeyとか出してくれれば
専用の折りたたみ脚も付き、蓋を被せるとアタッシュケース風になるそんな
小粋なやつをひとつ。
いいなそれ。
発想としてはチャーリーズラボ(本体折り畳み可)とかDOEPFER(ケース一体型)のやつみたいだ。
でも61鍵の鍵盤だして、Radias-R取り付けるアタッチメントを単体で販売すれば可能だよね。
そしたらかなり人気でそうだな。
M3があるから難しいかもしれないけどPCM系の4Uラック音源だせばそれでセット販売もできるしいいと思うんだけど。
どうですかKORGさn
RADIARにはオロシレータてのついてますか?
オロシレータに一致するウェブページは見つかりませんでした。
再検索のヒント:
検索オプションの条件を変えてみてください。
誤字・脱字がないかを確認してみてください。
言葉の区切り方を変えてみてください。
Yahoo!知恵袋で質問してみてください。
オシロスコープの間違いじゃないの?
付いてないよ、そんなものは。
RADIAR に一致する日本語のページ 約 277 件中 1 - 10 件目 (0.21 秒)
オロシレータだのカラシレータだとなんとなく和風な感じがするね
>>433 てか、19インチラックの1〜5Uくらいのを
前面パネルにラックマウンツできるやつがいい。
440 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 22:17:41 ID:GBcCn9hi
ピアノの音はプリセットにありますか?
ない
>>440 PCM系シンセ買ったほうがいいんでね?
RadiasじゃなくてM3買いなさい。
オロシレータ
444 :
440:2009/04/19(日) 19:27:50 ID:6XVN9M4X
>>441 >>442 pcmシンセは持っています。売ってしまってラディアス買おうと思ったのですがおいといたほうがよさそうですね。
ちなみにどんなシンセ持ってるの?
PCM持ってるんだったら売らないでRADIAS買ったらベストだけどね。
447 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 21:32:39 ID:lMY4oeYp
オロシわろーた
PCMシンセとVAシンセどっちもいるでしょう
買ったは良いがエディットできるパラメーターが多過ぎるもんだから
途方に暮れて結局NLを触ってしまう…
そんなに多いか?
全部簡単にエディットできるからいいとおもうけど。
アルペジ夫とオロシ礼田
test
453 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/24(金) 09:02:02 ID:ZtQNqWeO
初シンセでRADIAS買っちゃいました
MPCと同期させて使いたいのですがMIDIケーブルって1本でいいんでしょうか?
初心者丸出しですみませんが、教えてもらえませんかm(_ _)m
MIDIを繋ぐのがMPCとRadiasだけならお互いのInとOut両方繋いどけ
よってMIDIケーブルは二本でお願いします
>>453 いいセットアップだ
曲出来たら聞かせてくれ!
456 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/24(金) 16:52:46 ID:ZtQNqWeO
ありがとうございます!
やっぱりそうですよね…楽器屋のお兄さんが
「MIDIケーブルはサービスさせてもらいますね♪」
って1本しか入ってなかったから1本でいけるもんだと思ってずっとずっと試行錯誤してたけど、不可能でしたね…
いやー、ほんとにありがとうございます !
せっかくMIDIのついてるシンセやっと買えたのに、また以前のようにサンプリングしまくるとこでしたW
チョト待った
もしかして勘違いしてるかも知れんから言っておくが
MIDIケーブルはMIDIのコントロール情報は伝達するが
物理的な音自体はやりとり出来んから
どのみち何かに録音せなあかんぞ
458 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/24(金) 17:34:14 ID:ZtQNqWeO
あ、そっか…MIDIで繋いで録音してもサンプリングになるのですね…すみません。勉強します。
今までCASIOの古いキーボードをミキサーに繋いでサンプリングしてたもので…
もっと勉強します
やれやれだぜ
460 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/25(土) 20:05:04 ID:Rgc13AlS
MIDIケーブル買いました!
いやー、RADIASマジでヤバいっすね
音の宝石箱やー
確かに、宝石箱っぽい。
キラキラした音がビュンビュン飛び出してくる感じだね。
463 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/26(日) 08:02:26 ID:Jde1UCU8
>>457 あっ、そっかとかいいつつ、いざやってみたら全然分かってなかったです…
物理的な音のやりとりができないってことは
音を作る→MIDIで情報を打ち込み→サンプリング→打ち込んだ所に貼り付ける
という風にすればいいのでしょうか??
教えてください神様!!
>>463 パソコンにちゃんとしたオーディオIFをつけて録音できるようにして
DAWのオーディオトラックにMIDI演奏しながらオーディオ録音するといいよ
神様というか答えるやつがエスパー化しないといけないとか?
MPCでMIDI打ち込みしてRadiasにMIDI情報を送る
→
RadiasはそれをMIDIケーブルから受信して音を出す
→
それをサンプリングするなり物理的に録音する
(RadiasのオーディオアウトL&Rを録音する物(MPC)に繋げる)
→
打ち込んだところに貼付ける
君の場合ミキサー持ってるんならそれを使った方がいいよ
いちいち録音する時にRadiasのアウトプットのオーディオケーブルを
抜き差しするのめんどいでしょ
466 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/26(日) 19:26:16 ID:Jde1UCU8
>>464 >>465 本当にありがとうございます
レスもらってすぐ作業始めたものの、バイトの時間が迫ってきたため途中で断念……
録音したサンプルなぜか音ならないし、クリックが鳴らないから拍もとりづらい……
家帰ったらまた色々試してみます!
ありがとう優しい人たち!!
>>466 とりあえずお前は、何がしたいんや?
サンプリングするだけならMIDIケーブルなんて一本も要らんぞ
鍵盤を一切弾かずに、ギターを繋いで変態エフェクターとして使うのは可能ですか?
469 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 12:15:48 ID:KbMYxlxO
無理
酷い音になる。まあ俺も初心者でよくわかってないが
Kaoss pad買った方がいいし安い
471 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 10:25:36 ID:O2t6OyXr
>>468 ttp://www.roland.co.jp/GK/aboutGK.html この手の各弦をポリに変換出来るピックアップを付けないと
大した事できないはず。
一般的にシンセって、
外部入力があると言ってもポリが検出出来ないので
内部はモノ扱いのようになりLFOやエンベローブもちゃんと効かない
2万以上の高機能エフェクターを並べた方が
ギターらしさを出せる変態になると思う。
ギター用マルチエフェクターってあまり変態出来ない印象もあるし。
その辺は他の板で聞いてください
それこそフィルターバンク辺り買った方が良いんじゃない?
ギタリストが弾いたのを外部入力に入れて
キーボーディストが鍵盤弾いて加工
よく考えると全く意味ないなw
考えるな。
感じるんだ。
ステップシーケンサ使おうぜ
そういやさ、内蔵ステップシーケンサだけじゃなくて
外部シーケンサも使って自分の弾くパート以外を動かしまくりたいんだけど
なんかいいハードないかな?
61鍵のワークステーションは持ち運びが辛いし、RADIASの意味が薄くなる
小さなハードシーケンサってQY以降出てないよな
それぐらいなら、最近のAcerとかのノートPCに
abelton liveでも入れたらいいんじゃないか?
まぁソフトがベストだろうね
アナログシーケンサーとか303みたいな独特なのでない限り
わざわざハードを選ぶメリットは少ないし
使ったことないけどAKAのMPCシリーズとかどうだろう。
や、PCでもいいけど専用機ならではの非デリケート感もいいかな、と。
レスありがとう
古い人間なんでまだソフト(PC)は信用してないんだよね
打ち込むのはPCでもいいけど、MIDIの再生はハードで確実にやりたいのですよ
MPCか、仕様チェックしてみる
自分は、EMX-1につないで遊んでます。
中古でQ80とか
それならデカいけどヤマハのQX3を推したい。
MSQ-700とデータカセット
ライブで骨董品並の機材とネットブック
どっちも怖ぇよw
どちらが便利かと問われれば圧倒的に後者なんだが
状態よければハードの方が安心といえば安心
でもいずれはシンセ弾きはノートPC立ち上げとくのが常識になるんだろうな
ノートPC使ってると
仕事してるみたいに見えるんだよね。
以前から欲しかったradiasを買いました!
説明書を触る前に本体内デモを聞いて
「うおぉぉぉ、本体に録音できんの!?」
って驚いたんですができないんですねw
鍵盤弾きではないですががんばりたいと思います!
マイクで波形は登録できるんじゃなかったかな?
本体内で多重録音できるわけではないですよね?
>>489 購入オメ
それは無理
PC使うかMTRやループマシン使うか…どちらにせよ機材増やさなきゃな
一台で完結できるワークステーションでVA音源のってないよな
強いていうなら勃起がそれに近いけど、オールインワンとは違うしモノだし
VAがあまり数の出る商品じゃないのは分かるが、どっか(と言うかKORGw)が作ってもよさそうなもんだけど
VAのオールインワンワークステーションってそんなに需要ない?
>>487 俺もradiasかいたい!
専用鍵盤つきが送料込みで8万円だけど
これってお買い得なのかなぁ・・・。
PC→(midi)→radias→(フォンケーブル)→オーディオインターフェイス→
(USB)→PC
という風にして、radiasの演奏を録音したいのですが
ノイズがでてしまいます;
どうにかしてノイズをなくせないでしょうか?
DAWはflstudio7で
オーディオインターフェイスはfirewire solo
を使っています。
何処でノイズ乗ってるのか先ず確かめなさいよ。
すみません、radiasとPCをつなぐと
ノイズがでてしまいます。
>>フォンケーブル
別のケーブルに変えてみては?
他は、PCが自作でノイズだらけとか・・。
たぶんRADIASは関係ないと思うよ。
>>490 たまにはRadiasボード載っけたKORGのM3のことを思い出してあげてください、、
>>490 たまにはALESIS Fusionのことを思い出してあげてください、、
>>496 ケーブルには異状ないようでした!
なぜかradiasをPCとUSBやmidiでつなげると
ノイズが発生するようです。
普通にradiasとオーディオインターフェイスをつなぐとノイズは
でないんですけどね;
ほかの原因もさぐってみます!
>>500 こんな現象があったなんてしりませんでした
ありがとうございました!
電源を同じにとって
USBにテープを巻いたらノイズがほぼなくなりました。
>>487 できるよ。
4ティンバーでシーセンサー内蔵だから
4トラックのMTRといっても過言ではありません。
え……
アホがおるな
そもそもシーセンサーってどんな機能よw
おにゃのこを視姦
中古女売買の情報紙だろJK
LFOをカットオフにかけても、LFOがかかったMIDI CCは吐いてくんないんだね。
そういうハードシンセってないのかな。欲しい。
鍵盤押さえたときに
CDEFGAB←鍵盤
ドレミファソラシ←1ch
ミファソラシドレ←2ch
ってなるように設定できる?
2つのチャンネルは長短の三度が混じるのでトランスポーズではない
インテリジェントピッチシフターでやってることをエフェクトでなく、音源側でやらせたい
皆さんケースなにつかってますか?専用ハードケース高いよ…
ふろしき
>>510 そういう細々したのを送りはしめると
現状のMIDI規格ではオーバーフローしそう。
>>514 ER-1とかのLFOが発振してFM変調までできるタイプのシンセだと恐ろしいことになりそうだね
大体ピッチベンドでさえヒーヒーいってんのに
>>502さんのようにノイズが出たため
USBにテープを巻いたのですが、ノイズが消えませんでした;
グランドループノイズを解消する機材とかあったら教えてください;
アースのマッチングできる電源タップでも買えばええやん
>>518 ありがとうございます!
調べて購入してみます!
>>515 昔ひまつぶしに分解能96のQY300でTickごとにピッチベンドを
+8191→−8192→+8191…とやって音源側のベンド幅を±2オクターブにして
音がリングモジュレーションみたいっつって喜んでたことを思い出したw
動き的には一応リングじゃなくて低速のFMになるのかかな。
R持ってるけど鍵盤買い足したい
鍵盤いいよ!
1万ちょいするけど
買う価値ある。
鍵盤ってKORGに頼めば売ってくれるのかな
>>522さんは鍵盤買い足したの?1万っていうのはどこからですか?
2万ぐらいだけどなかなか出ないからな。
radias買った!すごいねこれ。
MS-20、MonoPoly、MS2000もってるが、
かなり進化した最終形といった感じ。
しかしあいかわらずPatchが難しい。
MS-20のパネルを見ながらでないとできん。
>>526 俺なんか逆にレガコレのMS-20の方が難しいわw
ソフトなのに電圧考えてやらないといけないとか。
>>527 あ、レガコレももってるけど、
箱開けてないや。
あんたすごいね。
実際、MS-20も使いこなしてないのです。
関係ないけど、NHKのど自慢の伴奏、
ようやくDX7じゃなくなって、よかったね。
MS-20から30年経つんだな。
いい機械だと思うよ。
Youtube見てるとMS-50も欲しくなる。
コルグはパネルのデザインと鍵盤が好き。
531 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/05/17(日) 21:11:36 ID:sagV8kZV
EOS。
>>531 コルグX3だった。
まあ、よかったね。
二人いるからね。
女のコはX3だったよ。
もう一人はEOSだったのかな。
まえは二人ともDX7だった。
昔の歌が多いし、ちょっと古い機種のほうがそれっぽい雰囲気出せるってことかね
うーん、RADIASあったら、MS2000はいらないね。
売ろうかな。
ms2000はms2000で良い子
持っておいたほうがいいよ。
Radias飽きるかもしれないし。
似てるけどMS200とは全く違うからね。
俺は売ったけどな。
ていうかms2000を売ってからradias買った。
音作りはRadiasになってグンといろいろ作れるようになったが、
デザイン的にはMS2000とかmicroKORGの路線が良かったなと思う。
そうか、みんなご意見ありがとう。
MonoPolyは売る気ないけど、
MS2000はちょい迷った。
でも売るのやめとく。
初期型の青パネだし、デザインいいよね。
いずれにしても、RADIAS凄すぎ。
>>540 激しく同意。
#XLやRADIASを否定するつもりはないっす
radiasいいなぁ、EMXと絡ませたいなぁ
Radias、かっこいい音でるな〜
プリセットはびっくりする程クソだけど。
>>543 あれを走らせつつradiasで手引き、良さそうだよね。
マイコルXLでもいいかなぁ、と悩み中。
ちっちゃい方が好みなのでXLかなぁ。
専用鍵盤とセットで
待たずに新品買える所って今ない?
あったら教えて下さい。
俺東京なんだが、セットで8万でいいよ。
もち中古だけど。箱も取説も全部有り。
俺じゃダメか?
俺も中古の鍵盤セットのやつ8万だったw
「Audio In」からステレオ音声を入力するには、INPUT1と2にL,Rそれぞれを繋げて
スイッチをLINEにする、ですよね。
ですが、どうもINPUT2に音声が入力されていないようです。
ユニゾンをかけると左からだけ音がでていることがくっきりと分かり、
端子を繋ぎ変えると、やはり右には音声が入っていないようです。
説明書に書いてある確認もやってみましたが、変わらず。
確認したところ、入力させる機器に問題はないようで、
RADIAS側に何か起こっているようなのですが、端子がやられちゃったんでしょうか?
鍵盤欲しいぜ
551 :
547:2009/05/22(金) 20:04:22 ID:kC58Ori8
>>547です。
マジでRADIAS売ろうと思います。もち鍵盤付き。
付属品完備。タバコ吸わない環境で使用。保証期間は過ぎてます。
東京の方手渡し可。郵送なら着払い。
このスレでしか出品しません。なので気長に待ちます。
一日一回は覗いてるんで購入希望者は捨てアドさらして下さい。
価格は7万8千円です。これ以上は下げませんのであしからず。
おれは新品を13万で買って満足してる。
どーして手放すの?
KORGのシンセは持ってて損しないよ。
俺も手放したくないんだけどね。
そろそろ結婚なんですよ。
金持ちでもないんで、のちのちの引っ越しに備えてハードは処分ですorz
鍵盤だけ欲しい
と言いたいとこだが手放さない方が良いぞ
手放さない方がいいぞ
と言いたいとこだが鍵盤だけ欲しい
>>553 結婚おめでと〜。
そういう事情ならしょうがないんじゃないかな。
後日がんばって買い直しんしゃい。
どぞ、お幸せに。
557 :
553:2009/05/23(土) 01:22:10 ID:1uJt3Cmv
お祝いするなら金をくれw
>>558 レスどうも。
手渡し以外は着払いでお願いしたいと思っています。
>>553 RADIUSはそろそろ生産終了の予感がする。
KORGのいいところは、過去のシンセにも個性があるところ。
MS2000が新品入手不可能なように、
この機種も再入手困難になるよ。
もってたほうがいい。
MIDIキーボードとしても丁度いいサイズだし。
>>560 MS2000Bは新品で買ったのがきれいに取ってあります。
スペース的にに両方を所持するのが厳しいんですよ。
まぁ、まだ引っ越しまでは猶予あるんで気長に待ってますのでどうぞ宜しく。
条件は
>>551で。
「Audio In」からステレオ音声を入力するには、INPUT1と2にL,Rそれぞれを繋げて
スイッチをLINEにする、ですよね。
ですが、どうもINPUT2に音声が入力されていないようです。
ユニゾンをかけると左からだけ音がでていることがくっきりと分かり、
端子を繋ぎ変えると、やはり右には音声が入っていないようです。
説明書に書いてある確認もやってみましたが、変わらず。
確認したところ、入力させる機器に問題はないようで、
RADIAS側に何か起こっているようなのですが、端子がやられちゃったんでしょうか?
RADIAS欲しいんだけどお金がね…
のど自慢、ピアノのおねーさんと、
DX7のおじさんと、D50のおじさんだった。
キーボード多いよね。
初期YMOみたい。
>>563 きみのもってるヴィンテージ手放せば、即買える。
RADIASはMS2000の進化系だから、
フィルタとかエフェクタはかなりいいよ。
24ボイスだし。
>>565 その3つがあれば大抵はカバーできるってことだよな
あり得ないけどDX7とD50の復刻してほしいわ
SDカードとUSBつけるぐらいで中身はほぼそのままでさ
DX7とD50とM1は、それぞれ個性的で感激したよな。
RADIASもスゲーとおもうけど。
>>567 そのままでは無理だけど音源はもう復刻してるじゃん
D-50 は VC-1
DX7 は PLG150-DX
>>569 ボードが入手困難かつホストもそろそろ危ういでしょ
ソフトとはいえ復刻してくれるKORGはネ申だよ
M1もEMXに残り香が…
そうそうw
573 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/05/27(水) 00:22:22 ID:rt1NRb/a
VIRUS TI2かRADIASどっち買おうか迷ってる・・・
金があるならvirus
>>547,551
すっごい気になります。
まずは相談をさせてもらえればと思うんですが。。。
radiaskibou @ホットメイル.co.jp
577 :
551:2009/05/28(木) 21:46:03 ID:CSOE0c3E
578 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/05/29(金) 00:27:56 ID:duULP/lX
あらららら
?
音色を共有してるサイトとかしらない?
みんながどんな音を作ってるのか気になる。
581 :
551:2009/06/06(土) 11:45:41 ID:MpUaSdQO
>>551 購入者決まってません。
近いうちにお金が必要になったので売買スレで応募させていただきます。
スレ汚しすみませんでした。
RADIASって電源入れるとA01に戻っちゃうんですけど、
電源オフする前の設定のまま電源オンにする事って、
どこかで出来ますでしょうか?
もし、ご存じな方がいらっしゃいましたら教えてください!
お願いします。
>>578 ズバリ言おう!
出来ません!
小さい事だけど不便だよね
みんな持ち運びには何使ってる?
大体NSX
く、車。。。
>>583 マジですか!どうもありがとうございました、、、
>>583 でも、それに慣れると前回の設定が残るシンセ使うとき
何も考えずにダイヤル廻して大変な事になるKORG仕様の俺。
一番最後に自分のつくった音保存してて毎回呼び出すときめんどいなとダイヤルぐりぐりまわしてたけど
最近シーケンサの左のDOWNボタン押せばいいことに気づいた
wwww
誰か
>>207みたいなショートカット一覧を作ってくれ
言い出しっぺ
わかったよ頼まねーよ!
594 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 19:23:13 ID:BUIj62TZ
初歩的な質問ですみません
自分はMU1000で打ち込みをしていて、シュゥゥゥゥとかシンセ音がほしかったので
RADIASを購入したものですが、筋違いだったのでしょうか?
要するに、RADIASはMIDI音源の音加工に力を入れた物、というふうなとらえ方で
購入して、MIDI音源のようにUSBでPCにつないで打ち込み、としたかったのです
しかし、いざ使うときとなっては使用シーケンサ(MSI)で音色表がなかったりして
まったく使っておりません(泣
どうにか活用したのですが、皆さんは具体的にどういったことをRADIASで行っているのでしょうか?
どこまでがネタか分からない
この手のシンセで音色表とかって実際必要か?
プリセットのままいじらないなら必要かもしれないけど…
シーケンスの頭にプログラムチェンジイベント入れとけば
勝手に音色切り替わってくれるし
リストで並んでたところで
名前だけで音色把握できるほど使い込んでるなら
音色表なんて必要ないと思えるし…
SE的な音も作れるしジャンジャン音作りしちゃって良いシンセだと思う
なるほど、馬鹿なこときいてすみませんでした・・・
RadiasをUSBケーブルでつなげてるとマックのシステムが不安定になるのはオレだけ?
マウスの動きが遅くなり内蔵ハードディスクを認識しなくなるときがある
OSを最初から入れ直したけど直らんから
結局MIDIインターフェースを介してコントロールしてる
とりあえずグランドループ疑ってみてよ
RADIAS買おうか迷い中・・・
でもMS2000やR3と迷うー
しかしProphecyかAN1xかNL2を売らないと
>>598 ネットワーク系ソフトを終了、特にBluetoothが良くないよ。
>>599>>603 遅くなりましたけどありがとうございます
グランドループとは内部で信号がループして
それがシステムに影響を与えているということですよね
USBでそのような事になるとは想定外でした
ただぼくの勉強不足もありまして
Radias側もOSX側もそれを設定する項目を見つける事は出来ませんでした
あとBluetoothは使った事無いんですよね
ネットにSafariは使ってますが同時使用はしてないです
前まではUSBケーブルを刺してるだけでシステムがおかしかったんだけど
ドライバーを再インスコしてアクセス権を修復してたら正常になりました
原因はよくわかんなかったんですけど
今朝なんとか使える状態になりましたのでご報告まで
本当にありがとうございます
>>551 売れたのかな
音源部分だけでいいからほしいいな
鍵盤部分だけ欲しい人いたら、分割して誰か一緒に買わない?
ラックのやつを買ったけどやっぱ鍵盤も欲しいんだけど売ってないよぉ
(´Д⊂
あの鍵盤そんなに良いか…?
普通にMIDIで繋ぐキーボードより反応速度速いって話だったよね。
ピッチベンドとか全然効きが違うよ!
RadiasrにNanokeyってつけれますか?
または、何か良いMIDIkeyはありますか?
小さくて持ち運び可能なやつがいいんですが、
是非ご意見を頂きたいです。
ナノキーでRADIAS弾くの想像して和んだ
結局PC介する事になって単体で使いたいとき面倒だよな
なのでRackだけでいいやって思ってRかったけど
ついに鍵盤だけ買ってしまったよ
鍵盤だけって普通に売ってますかー?
なかなかないかも
カハハ、ワシは鍵盤をもっとるぞい!
>>617 ありがとうございます。
調べた所、K25がサイズ、価格的にはバッチシなのですが、
もう売っていないんですよね。。。
nanokeyも無理となると、
1万円前後でいいのありますかね?
そもそも、nanokeyが無理で、
K61ができるという事の理解が出来てないんですが、
nanokeyは」USBしかないからってことですかね?
MIDIアウトがあればOKということでしょうか?
宜しくお願いします。
>MIDIアウトがあればOKということでしょうか?
YES
620 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 00:04:15 ID:zhTYwKhf
ハードオフで7万で鍵盤付きのRADIAS売ってました。
僕はバンドやってるんですが、シンセの仕組みとか全くわかりません。
でもシンセいじったりして音作ったりしてみたいのです。
7万のRADIASと最近のmicroKORGとかであれば
どっちが買いでしょうか?
621 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 00:46:30 ID:ONd45Hb3
状態によるからわからないよ
詳しくどこのハードオフか書かないと答えられないよ
RADIASの簡易版がR3で、その簡易版がmicroXLだ。
なんて言うか、簡単に言うと性能が違いすぎて比べる感じじゃない。
初めての人なら、RADIASの方がわかりやすいと思う。
XL本体での音作りは、絶望的に難しいのでお勧めしない。
その、
中古の状態は知らないけど、金額気にしないならRADIAS買った方がイイよ。
623 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 12:32:19 ID:pvutyxgY
ありがとうございます。
箱無しの状態で7万でした。見た目は綺麗だったので買ってみようと思います。
>>623 7マンはやすいほうほうだと思うよ オクの中古値段レベル
初心者ならなおさらつまみの多いRADIASのほうが音作りしやすいと思います
ただ、ピアノの音はでませんのできをつけて
>>620 いいなぁ。
箱とか全部ついてたけど
俺が買ったときは8万だったよ・・・。
おれなんかラックに12万だしたよ
発売当初だけど
627 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/10(木) 16:48:16 ID:j2EL60a4
ハードオフでRADIAS買ってきました!
シンセのことまだまだわからないことだらけですが、
なんかカッコいいしプリセット鳴らすだけでも楽しいです!
ありがとうございました。
ツマミ逆流とかだけしっかりチェックしてねー
ハードオフでも短期間の保証付いてるだろうから
いまさらだけど電気消してradiasつけたらキモくてびっくりした
いや、このキモさがいいのか?
virusindigoみたいに青LEDだったらきっとガチかっこよかったのに!
630 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/11(金) 10:45:17 ID:4VyYJshx
猫に小判。
radiasのサイドになにおいてる?
俺は置き場のないjp8080 不安定だけどなんとかのるわ
地震おきたら死亡
エレクトライブ置いてます。
てか、シーケンサ置き場だよね・・?
ちがうのか・・。
ノートPC置いてるw
じゃあ俺はラブプラス
637 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/19(土) 04:45:20 ID:00DV7tr8
そこは、どき魔女プラスで
638 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/20(日) 03:37:18 ID:4BBbfEyw
生産中止らしいが、新機種でるのか?
春頃安めの次期が有ったようだけど、あれは在庫整理だったのか。
M50のカラーバリエーションも在庫整理な感じ...
ええええ、まだNEWって付いてるよ。
640 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/20(日) 08:26:09 ID:4BBbfEyw
今、後継機出しても、誰も買わないでしょ。
自分的には、使いやすいシーケンサ機能があったらいいなぁ、と思うけど
ハードに、そんなの求めてる人は、ほとんど居ないだろうし。
どうなんだろうね。
この先、アナログシンセって・・。
radiasはデザインがどうしようもなかったからな。
特に鍵盤バージョン。
radiasと同期のkorg製品はデザインがひどすぎる。
後継機種はがんばってほしい。そしたら買うから。
デザインのいい後継機種が出たら買ってしまうな
中身はもうあんまり変え様がないように思うけど、デザインだけ変えてくだけでもそこそこ売れるかもね。
RADIASのフォルマント波形って例えば人声の代わりにピアノ音突っ込んだら
それっぽい感じになったりしますか?楽器音で試してみた人います?
今後VAハードは定番以外消えて行く様な希ガス
R使ってる。かなりお気に入りのハードだけどあんま人気ないの?
ネットじゃほとんど情報ないよね、動画しかりブログ等でも
今のKORGって、
会社の規模の割に機種が多すぎるから
全体的に整理はした方がいいと思うけど、
このシンセっぽいシンセは意地でも残すべき。
俺VAしか興味ないからヤマハみたいにPCMだけになったらさよならだ。
>>642 会社が小さいんだからしょうがない。
他と似たようなもの出したら、それこそ潰れかねない。
かぶらない様に、必死に差別化しようとしてるし。
まぁ、
このデザインは、良くも悪くも目立ったから成功だったと思う。
ヤマハのデザインはもっと酷いけどね
青LEDバージョンと白ツマミバージョンをだなry
653 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/20(日) 22:00:14 ID:SU8si+p6
まぁとりあえずディスコン決定オメ
老国はPCMだけだけど、音作りの過程に良心が残ってるからな。
ヤマハのはただのPCMだから面白くもなんともないんだよなぁ。
確かに音は老国みたくパツンパツンじゃなくてヤマハのほうが好きなんだが。
コルグは音も面白さもあって、ハイエンド向きではないけど好きだね。
EMX、ESXみたいなブーム到来…なんて事は無い罠
>>654 同意だ
てか現行の国産VAで10万超えクラスのものってVsynthGTとRadiasだけなのか…
さびしいな
てかディスコンなっちゃうのか マジかよ
もう国産だとV-synthGTしかないじゃん
大事にしようっと。
俺はRadias売っぱらっちまって、
デッドストック状態のMS2000Bを時々眺めてる。
NEWのまま生産終了。
ケンちゃんラーメンみたいだな
俺も言おうと思ったわw
こうなったら、EMX専用にポリフォニック活用するためのMIDIデバイス作るしかないかな。
パートパラメータ関連のツマミを作って1〜5chに共通配信できて
MIDIキーボードのノートイベントは1〜5chに後着優先で巡回使用して送るとか…。
ベロシティに応じてノートデータにボリューム情報とカットオフ情報くっつけて飛ばせばうまくいくだろうか。
後継機は出ないだろうなあ・・・。
Legacy collectionみたいにVSTでパワーアップして復活とか・・・ないかw
666 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/25(金) 00:14:01 ID:flYqK6tJ
R3に載せるRADIAS音源ボードも無くなりつつ有るね...
m3の少ないオプションがw
M3とexb-radiasを揃えればVAシンセとPCMのオールインワンだったのにな。
最近はソフト全盛でそういうのは流行らないのかな?
MMTってMOSSの劣化版だからではないか?
MOSSから削られた部分が多すぎるからな。
MMTでもEMXにあってRADIASにないのとかあるし。
>>668 次あたりそんなの出すんじゃない?
M50にRADIAS足したようなの
RADIASにM50のPCMとシーケンサを入れるって方が分かりやすいかな
ただ、そうなると多くの人がM50のツマミが増えて値段が上がっただけとしか感じないと思うけど
そんな半端物買う位ならソフトにするわ
673 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/11/01(日) 01:48:05 ID:tLHUfzk5
暗闇音色作り興奮するわぁ〜
変 態 乙
676 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/11/01(日) 12:25:11 ID:tLHUfzk5
R3
677 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/11/01(日) 12:29:20 ID:tLHUfzk5
暗闇で輝くLEDに興奮して
モチベーション上がってヂンポ勃起していつもの1.5割り増しでいい音色作れます
部族を引き取りに来ました
ヂュポヂュポ…
radiasに下品な男は不要だ
チュブチュブ
682 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/11/05(木) 21:57:03 ID:6ZB1P4bD
RADIASのアルペジオで光るLEDのイルミネーションに迷わず俺は全裸になれる
僕の推測は間違ってますか?
683 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/11/05(木) 22:01:54 ID:vShzmPu/
この流れ、面白いと思ってるかもしれないけど
あんまり面白くないよ
RADIASの後継機、はやく出て欲しいな〜
後継機なんて思いつかない。
これ以上何が必要なんだ?
ちょっと、バージョン上げるとか、、。
685 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/11/06(金) 19:25:17 ID:wlJNeA+e
後継機に望むモノ、
俺はカラータッチパネルかな。アレは便利。
あとは誰かも言ってた
>>253>>254 あたりに書いてあるような事。
こうなったら、イジくるのが楽しい遊べるシンセを追求していって欲しい。
値段はRADIASぐらいでKorgには頑張ってもらいたい。
後続機もラック版が出るなら買う気はあるんだけど、みんなはどうよ。
不景気=好景気でない=後継機出ない
うーん。
ピアノは他で鳴らすし、EMXだったらつなげられるし・・。
RADIASってVAとして完成してる気がするんだよね。
大型タッチパネル搭載で操作性をあげるのはアリと思うけど、
任天堂やアップルみたいな操作性で仕上げることって出来るんだろうか?
M3やM50が最悪なので心配です。
自分的には、
これからの機材って、機能の追加なんかより使い勝手の向上が求められるような気がしてるよ。
白(アルミ)ツマミと青色LEDで
689 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/11/08(日) 01:26:35 ID:3jrOcyxE
PCMに関してはRADIASが出てから3年くらい経ってるから、
その分ちょこっと良くなるぐらいでいいや。
VA部は、エディット次第と言われたら、その通りなんだけど、
主観的な表現ですまんが
RADIASってギンギン系の音が得意だから、
今度はブリブリ系の音も強化をして欲しい。
あとは使い勝手の向上だよね、ホント。
タッチパネル欲しいね、あとカオスパットみたいなのも良いね。
690 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/11/09(月) 23:52:28 ID:PXeZ/UAY
超パワーアップしたRADIASの後継機マダー?
691 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 00:28:53 ID:ozEshp1/
超ウルトラパワーアップしたRADIASの後継機マダー?
もう少し音がマイルドなRADIASまだー?
生産終了なんだ…初めて買ったハードシンセだから大事に使うよ
エディターからじゃないと弄りにくいのが難点だよね。
後継機出るならパネル上で全部出来るようにしてほしいな。
俺も初めて買ったシンセだ。
たまには一緒に寝てやるか…
ディスコンか・・・
大事に使おう
ブリブリならRADIASよりもMS系だろうなあ。MS20000とか出ないかなあ。
マイルドなRADIASなら、マイコルXLという手もある。
既存の製品の使い回しを考えるなら、マイコルXLとマイサンの機能を合体させたラック音源は……ゴミかw
でも最近の新製品見てると、次はPCM入りVA+サンプラーのワークステーションがでても不思議ではない
そう言うのはソフトで腐るほどあるからなぁ…
エディタソフトのデザイン新しくならんかって思ってたけど
もうディスコンになってしまったの?
コルグのサイトでは、まだ「NEW」なのに?w
>>697 M3+RADIASボードがそれに近いけど、M3内のPCM波形利用は採用されなかったん
だよなあ・・・。ワークステーション自体斜陽な感じなので次があるのかわからないけど、
もし次で採用されてたらちとショックだ。
701 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 16:43:41 ID:yyjD32Xv
超ウルトラパワーアップした音がもっとブリブリ系RADIASマダー?
Korgはこのランクのハードシンセ、
もう出さないつもりとかはやめてちょ。
あり得るね。ボードだけ売るとか。
テーブルサイズの何か出してよw
お願い!コルグさん
prophecy後継とか。wavedrumも後継でたしw
705 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 12:41:44 ID:Km+TVLyE
俺はコルグを応援するぜ。
物理モデリングとVAのシンセ希望〜
物理モデリングの為にも後継機はタッチパネル搭載で。
VA部はツマミでグリグリさせてね。
ラックモデルというか鍵盤無しも出るなら買うよ!
Z1後継たのむよ。
XYパッドでElectribeみたいなゲートアルペをキボンヌ。
せっかくだから大きめの少しパッドでポリフォニックでやりたい。
PCM波形もちょいとくらいは載せてよね。
オシレータもあと1つ増えてくれると嬉しい。
707 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 21:11:47 ID:aHxDJJOF
age
708 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 21:29:31 ID:95G9xCu5
箱なしRADIAS今いくらでうれるかな〜
美品で7万くらいじゃない?
710 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 23:28:58 ID:V4Tq6qT5
シンセサイズおもろ〜
RADIASにWAVESTATIONつけてくれ。
…でもオシレータ4系統ないとだめか…。
PCとradiasをUSBでつないで
radiasの音をオーディオインターフェイスで録音しようとすると
ブーというノイズが出てしまいます。
USBをはずすと解消されるのですが・・・・。
USBをつないだままででもこのノイズをなくすことは
できないでしょうか?
>>712 「グラウンド・ループ」が原因だと思います。詳しくは検索エンジンなどで調べて下さい。
電源の取り方を同じタップから(タコ足)にするとか
ノイズ取り機をつなぐとか、解決策は複数あるようです。
>>713 エレクトライブなどではこういう現象
がおきなかったので知りませんでした!
ありがとうございます!
良かったな^^
専用スタンドってどうすかね?
使ってる人いますか?
過疎ってる?
>>716 専用スタンド持ってますよ。
普通のキーボードスタンドに比べて背が高いんですよ。
座って演奏するとかなり違和感があると思うのですが
ライブ等で立って演奏するときはピッタリの高さ!!
そういう感じのスタンドです。
安定感とか頑丈さとかそういう性質についてはまったく問題ないと思います。
719 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/28(月) 00:30:22 ID:PibHAMdk
RADIASはスパイダーシルバーが常識だぜ
そんなことしてる間にカッコイイ音色できちまったよまた
RADIASの矩形波が特徴的だな
誰か鍵盤付きのRADIAS売ってくんない?
いい値段つけるからさー。
723 :
721:2010/01/11(月) 14:17:36 ID:SVHIyu1/
>>723 マスターボリュームに若干のガリが・・・。
それ以外は問題ないです。
じゃあやだ
ボリュームのガリはそういうもんだぜ。
ローランドでも一年も使ってりゃガリ出る。ヤマハは知らん。
じゃあいい
俺のラディアスもボリュームイカれて修理だしたわ
普通ボリュームよりロリコンの方が先にイカれね?
おれのだけか?
730 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 14:23:27 ID:BJq0Xlwu
カオシの次機種の方が先だったね。
RADIASの次のヤツはカオシプロで出来る事は全部出来るようにしてほしい。
ださすぐるwwwwwwwwwww
734 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/21(木) 21:16:05 ID:3f0199Dv
もっとちゃんと作れよwwwwww
RADIASに繋ぐMIDIキーボードを探してるのですが、
EDIROL PCR-M1
M AUDIO OXYGEN25
だと、どっちがいいとか、相性が悪いとかありますか?
その二択なら俺だったら前者かなー
えっ
デトロイトなpadの作り方教えてください
デトロイトのPADってどんやつ?ツベでもってきてくれたら作る
俺も作ってみよ。
742 :
716:2010/01/30(土) 17:06:48 ID:4Dh5uK9/
>>718さん
遅レスすいませんm(__)m
規制でレスできませんでした
高さに関しては高めの椅子に座ってチマチマ打ち込み
するんで大丈夫だと思います
問題は安定感と丈夫さを心配してました
でも、まったく問題ないんですね
安心しました^^;
非常に丁寧で分かりやすいレスありがとうございましたm(__)m
>>719さん
実はそのスパイダーシルバーを使ってるんですよ
アーム角度の広さとスタンドの後ろのデットスペースが気になってたんです
743 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/31(日) 00:46:53 ID:FJUcnVYs
KORGがCLAVIAの代理業者になったね。
KORGはVAの開発をやめてしまうんだろうか。
できたらCLAVIAと共同開発してほしい!
claviaのボッタクリ価格が改善されるならそれでも構わん
745 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/01(月) 22:08:15 ID:niIUHg+m
付属のヘッドセットが頭にはまらんとです・・・
ヒロシです・・・
まぁ音質的にも買い換えたほうがいいよw
747 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/04(木) 20:57:19 ID:IbMmihcq
これを4ティンバーのマルチ音源として使うやりかたがわからん・・・・
まにゅあるよめ
749 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/04(木) 22:00:29 ID:IbMmihcq
マニュアル何度か読んでみたんだが、いつも「はじめに」の途中で眠くなって
そこから先に進めないんだ。できれば何ページに記載されているのかピンポイントで
教えてくれると大変ありがたい。
まにゅあるよめ
752 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/05(金) 05:52:39 ID:VT+kA6Oe
なぁんだ、結局説明出来るやついないんじゃん。
みんなわかってないんだね!
その手にはもう乗らん
えまにえるよめ
755 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/05(金) 20:54:19 ID:Du4D0mCO
めたもるふぉーぜ
ラックケースを買おうかなと思ってます
RADIASって4Uらしいですが、4Uのラックでは
上部に接続するケーブル類が邪魔で入らない
気がするのですがいかがでしょうか
L型ジャック使っても5Uは必要になる
ありがとうございます
L字でないケーブルも使うので7〜8くらいにします
やっぱラディアス楽しいわ
迷ってる人買った方がいいぞ〜
もう発売されて4年くらい経つのか。
2006年と言えば、ライブドア事件、ニンテンドーDS Lite発売、
北朝鮮ミサイル発射、プレステ3発売、Wii発売なんかがあった年。
懐かしいね。
ラディアスのプリセットで遊んでるだけで楽しい
最近のシンセってラディアスみたいにマルチティンバーですぐそれっぽい曲鳴らせるようになってんの?
radias専用キーボード 3万でどう?
763 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/08(月) 15:45:05 ID:8sDrzznv
もう3年使ってる。
ここ1,2年で、ソフトシンセなのにRADIASより音がいいシンセが増えてしまった。。
なんか寂しいなあ。。。
ちなみにそのソフト教えて
763じゃないけど
WaldorfのLargoやChamel AudioのAlchemyなんかはいいと思ったな。
Radiasはフィルターがもうちょいよければね。。
それでもティンバー毎に付いてるEQで何とかなっちゃうんで
そこそこ便利に使えてしまうのがなんとも。
つまり力量次第って事だな
これいじょうごうか
768 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/15(月) 17:30:10 ID:y1VsdIJW
うぁぁぁぁぁRADIASの液晶が死んだぁぁぁぁ
PCに繋いで生き延びよう。
770 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/20(土) 18:33:10 ID:NHXrvmh7
>>770 ぶっちゃけアニソンとかキメーってかんじだけど
テクがすげーっす。職人タイプですな
Aメロのレゾってるシンセとか、もろRADIASっていう感じだねw
リズムとベースの音をもっとガッツリさせたらカッコ良くなるかも。
773 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/21(日) 06:22:49 ID:4vanma+U
ラディアスって結局、
>>770みたいなキモヲタが好んで使う様なシンセなの?
買うのやめようかな。
そんなこと言ってたら何も買えなくなるぞw
シンセなんて、オタしか買いません。
現実を見よう。
何オタかはわかんないけどね
俺はファンク&ヒップホップオタ
777 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/24(水) 01:06:17 ID:9qPRAUZl
777 get
778 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/27(土) 21:16:32 ID:qZWf65Z4
779 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/27(土) 22:22:56 ID:UYUqyk0z
>778
カコイイ!
test
>>778 これスパイダープロ?
つうか、ミニに斜めバーが取り付け可能なんだろうか?
キーマガ春号のTr.04がクソかっけえんだが・・・w
M3用のRadiasボードが欲しくなって来た。
>>782 お買い上げありがとうございますm(__)m
784 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/04/07(水) 19:37:16 ID:oRi3U9gK
Korgも一通り新製品でたし、
次はRADIASの後継機種だな、うん。
無いだろうな
もしあるとすればiPadアプリ
786 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/04/11(日) 22:08:26 ID:RLpoUMqS
みなさんの書き込みを見てRadias買うことに決めました。当分先になると思いますが…。
今RolandのJuno Di使ってるので、相反する性格の2台を同時に使いこなしたいと思いますww
失礼…下げ忘れました
オメ!
radiasの鍵盤だけ欲しい人いないかな?
別の鍵盤買ったので不要になってしまって
これから出てくるかも知れませんよ。
鍵盤は売らなくなったみたいですから。
test
やっとアク禁がとけた
>>789 ホシイw
ケド、いくらぐらいですかね
ncc5071dあっとgoo.ne.jp
までメール下さい。
793 :
789:2010/04/23(金) 16:18:49 ID:QFmc451+
>>792 kから始まるhotmailからメールしました
確認よろしくです
>>793,789
すいません、メアド間違えてました。
もう一度メール下さいますか?
正しくは、
ncc5701dあっとmail.goo.ne.jp
でした。
795 :
792:2010/04/23(金) 18:16:39 ID:NyQEzl8l
796 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/04/26(月) 09:49:15 ID:Q0vQ+Q4v
ラディアスって生ドラムの音は作れますか?
生ドラムを買ってください。
>>796 生ドラムの音は、生ドラムじゃなきゃ出せないだろ。
PCMでよかったら、プリセットで入ってるけども。
シンセに生ドラムの音を求める感覚がすごいなw
鍵盤だけで、相場どのくらい?
俺も、鍵盤売ることを考え中w
コイツにショルダーキーボ繋げて演奏したい。
このゴツいフレーム鍵盤の有効利用法を考えてるんだが、フレーム部分にモニターアームとか付けられるのかな?
やってる人いたら使い勝手とか教えて欲しい。
アルミフレームだから下手にアームとか付けると歪んだりしないかな
804 :
802:2010/05/29(土) 04:04:01 ID:4FWlJTn2
届いたアームの現物見てみたら、予想以上に重かったので
>>801の言う通り歪んでしまいそうだったので断念。
結局奥行きの短いカウンターテーブルにモニターアーム・キーボードアームを付けてフレームの中を通すという
他のシンセにはできない省スペースレイアウトが完成。結構満足
805 :
802:2010/05/29(土) 04:11:51 ID:4FWlJTn2
a
SuperSaw系の音聞きたいです
どなたか手が空いたときで良いのでお願いします。
808 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/06/01(火) 23:57:54 ID:uQzWLCYt
OSC1のOSC MODにあるUNISONとティンバーユニゾンって
どちらもポリ数減っちゃうんだよね?
RADIAS-R、中古で5万切ったら買いたい
811 :
802:2010/06/04(金) 10:47:14 ID:g8P/r3zm
test
813 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/06/20(日) 07:55:55 ID:eHG0WPer
radiasは本体に曲をどれくらい保存できますか?
>>813 楽曲ならゼロ
ステップ/モジュレーション シーケンサーを駆使したプログラムなら256
815 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/06/20(日) 13:25:23 ID:kDmZJYzl
ありがとうございます エレクトライブMXみたいなものという事でいいんでしょうか
>>815 EMX期待してると、
悲しいことになるぞ、、。
れいでぃあーすあげ
819 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/07/31(土) 00:42:56 ID:WVtOHrz1
最近になってようやくトランス系の音色が作れるようになったよ
付き合いが長くなればまた新しい発見があるのは
この手のシンセのいいところだな
ソフトの方はめんどくさくてサンプル漁りしかしないけど
こいつにはリアルノブがあるからやはりしてて楽しいな
USBハブにさすと認識してくれるのに
PC本体のポートに直接さすと認識されない・・・・。
最初にハブかまして認識させたからじゃ
822 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/08/01(日) 23:50:32 ID:j8t9mRWH
RADIAS Sound Editorの取説ありませんか?
>>821 まさにそのとおりでした。
本当にありがとうございます!
しかしUSBで接続するとノイズがでるという・・・。
なんじゃこりゃ。
>>822 インストールした時点でhtmlのマニュアルがある
file:///C:/Program%20Files/KORG/RADIAS/Owner's%20Manual/Manual-Japanese.html
>>824 ウチは出ない
>>825 まじですか;
HOSAのケーブルだからだめなのかなぁ。
新品買おうか迷う。今さら10万ってどうかな
全然ありだと思う。
829 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/09/21(火) 06:26:20 ID:bB1MY2Xn
830 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/09/27(月) 06:59:42 ID:QncCxBha
NORDとはまた違う質感なんだよな。音が固いというか
ぜんぜん違うでしょw
まあ楽器だから、どっちが良い悪いは好みの問題だけど。
832 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/09/28(火) 01:01:44 ID:nKQP8U19
オケに凄く混ざりやすいな
プラグインソフトもついてるけど普通にハードで音作りしてるわ
最近知ったんだけどRADIASってティンバー重ねたら普通にSUPERSAWだせるんだな
普通にぶっといから重宝してる
暗闇で見栄えがいいよな
835 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/10/09(土) 22:57:02 ID:hBZp/Ftv
age
836 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/10/12(火) 13:40:34 ID:sN/E3J4y
一番良いのは木の枠だな w
横から見るとダサイのも隠せる
838 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 01:14:42 ID:7npH3e5w
このレベルでyoutubeにUPしたな!
度胸あるよ!
>>836 3台買う金あったら違うの買えよって感じだ
840 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/11/09(火) 23:13:07 ID:d2xMOCHF
元々ド派手なシンセだが間接照明にしたときに一番LED多いから目立つんだよな
デザインは賛否両論だけど俺は近未来的な感じで好きだな
TRANCEとかHIPHOPとか作ってるんだが
フォルマントをOSCにして、ホイールにOSCのパラメーターをアサインすると
DelayLama風の人口ボイスのエスニックリードができてすごい面白い
これにディレイを加えたりビブラートをかけたりしたらさらにエグい音になるから試してみ
あと面白い作り方としては
ユニゾン掛けながらの高音部分でいい音が鳴るようにフィルターをいじくって
アンプEGはディケイを10ぐらいにセットしたらバカテスのOPみたいなピコピコサウンドができる
EUROLEADとかアルペジのリードとかキリがないけど自由度が高いから制作とかでメチャ助かってる
>>834は凄いけど音は作り込まれてないね
radiasでソフトシンセをひくと
音がちいさくなってしまいます、助けてください。
ボリューム上げろよタコ
それだとベロシティーが反映されねーだろボケ
屑は
保守
ハブからPC本体に差し替えたら認識されなくなった
誰か助けてください;
保守
誰かRADIAS譲ってくれー
オクでもなかなか出品されないし、やっぱキーボード付きは徐々に希少になってるのかな…
後継の新機種も出なかったしね
傷だらけのキーボードのみでよければ1万+送料で譲るよ
852 :
849:2011/01/16(日) 14:21:31 ID:Z29T69Cj
>>851 マジすか!
ベロシティの不具合とか操作に支障なければほとんど見た目にはこだわらないから欲しいかも…
今出先なので後程アドレス晒します!
コレ系統のシンセ出しても今更感があるしね。
頑張って出して欲しいけど。
854 :
851:2011/01/16(日) 23:56:26 ID:x7K95ihg
>>852 現状は下記みたいな感じなんですが、もしよかったらアドレス晒してくださいな。
・譲るのはキーボードと固定用ネジ・ワッシャー・ブッシング、接続ケーブル、テーブルのみ。音源部は無し。
・箱、取説等の付属品は一切なし。
・ゴム足がひとつ取れてる。(取れたゴム足はあるので貼り付けることは可能)
・色々持ち歩いたんで全体的に擦り傷あり。
・テーブル部にPCモニタ置いてたので結構目立つ傷あり。
・動作はまだ確認してないけど、おそらく問題はないと思う。(時間がある時に確認します)
855 :
852:2011/01/17(月) 23:19:41 ID:if8qeKaB
>>854 おくれてもうしわけないです!
なるほど…てことはRADIAS-Rさえあれば鍵盤部と接続可能な状態なわけですね?
もしよければ写真での確認もしたいんですが、とりあえず連絡は下記アドレスでお願いします!
airdrawndagger422@yahoo.co.jp (@←小文字でお願いします)
856 :
851:2011/01/20(木) 22:14:26 ID:Sch4U+6+
>>855 昨朝、yahoo.co.jpのメアドからメールを送信しました。
近くRADIASのラックを購入しようかなと思っています。
USBつなげばDAWにリアルタイム録音できますか。
そのように使っている方いらっしゃいますか。
USBはMIDIデータ等の送受信用なので残念ながら録音はできません。
オクで5万超えか…
あともうちょい出せば新品が買えてしまう
見てた見てた。鍵盤だけも三万くらいいってたね。
売るの考え始めたけど、鍵盤つきで7万円は高い?
状態は良し。
RADIASの買い取り価格4万だったよ
売らないで持ってれば良いじゃん
出てすぐ買ったけど出番があんまりないんだよな
四万じゃ売る気にもなんないしなぁ
マイコルXLにRADIAS-Rくっつけてやるのってアリ?
勝手にやりたいようにやれ
おすすめのMIDIキーボード教えてください。
A-37でも買ってろ
誰か…鍵盤付を8万で売ってください!
オレの鍵盤付き、音源部を右に寄せて(左側を)ただのノートPC台にしか使ってないわw
おれの鍵盤部分なんて押し入れに入れてある
誰かRADIAS-Rを売ってください!
872 :
851:2011/02/21(月) 22:20:18.57 ID:QNdL+Fpb
一応報告。キーボードのみ1万円、無事取引完了しました。
RADIAS買った!
スゲーおもしろい!!
初心者だけど頑張って使いこなせるようにする。
874 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/27(水) 13:40:43.22 ID:Y/2LyZfw
鍵盤付き8万で譲りたいけどまだ欲しい人いるかな
8万では要らないな。
初心者ですいません。純正鍵盤付きの物はMIDIキーボードとしても使えますか?USBを経由し、DAW内でのマスターキーボードとして使いたかったのですがわかる方いらっしゃいますか?
使える
Radias側のUSB端子をPC側のUSB端子と繋いでDAWなんかのマスター鍵盤として使う事は可能
即レスありがとうございます!
購入意思が固まりました。本当にありがとうございました。
鍵盤と本体で6万で譲ってください。マジで。
出来るならアドレスも書いちゃうぞ。
鍵盤は早々と生産終了
ワークステーションにVAシンセ内蔵
それなりに需要のあったX50でさえ、違う路線のPS60になっちまったし
RADIASの後継はもう出ないのか
まだ売ってるしね。
今更ハードケースほすぃいけど売ってねえw
ほしゅ
RADIASと似た事が出来るソフトシンセありますか?
無い
dubstep作るの向いてるなコレ
気に入った
ディスコンになったよ
発売当初は名機になる可能性があるとか言われてた
結局遊び用シンセとしては優秀だったようだが、製作で活用した人はほとんど居なかった気がする
時代が時代だからなぁ
質問させてください。
RADIASでつくった音をwavでpcに転送してってことはできるのでしょうか?
むしろPCでwavにする形になる
バシイシでRの買い取り価格聞いたら最高で24,000円って言われた…
絶対売らねぇ!!
と思ってその夜、Radias使って曲作ったら結構いいのができた。
ピンク色はダサいけどこれからもよろしくね!
てかLEDの色、変えられないかなぁ?
ピンクとオレンジ、恥ずかしいです( ;´Д`)
これからも使うのは大変結構かと思うが、
見た目や機能に問題なかったら、オクで4万ぐらいで売れるんじゃないか?
これからも使うのは大変っていうのは音的にってこと?
「大変結構」だろw
Radiasついに生産終了したけど、今のKORGの体力なら後継機出そうじゃない?
特にウェーブシーケンス的なPCMのシンセシスがユニークだったし出音も良かったから
オモチャっぽい色合いの自照ボタンとか、金属だけど実はペラッペラな筺体とかを見直して
Monotribe風の無骨なデザインでリニューアルすればまだまだ全然アリだと思う。
フィルターとオシレーターを変えるだけで良いよ。
VAなのにFM音源っぽさが常につきまとう出音をどうにかして欲しい。
良くも悪くもキャラは濃いよね
最初は買ったの後悔したけど、
リズムとSE以外はあまり使わないけど
今となっては手放せないシンセになった
898 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 12:17:18.70 ID:+8AqrQzJ
鍵盤+本体譲ります。値段は応相談。
オクより安いなら欲しい
程度はどんなもんですか?
本体だけなら欲しいんだがな・・・
リズムに使うってあのドラムパートのPCM??まじ?
サブオシレーターはOSC2の空いてるスペースあたりとかでもにツマミにして出して欲しかった。
むしろこの弊害でRadiasは太い音出せないっていう風潮広まってると思う。
アナログシンセの太さにはかなわないけど、並みのシンセよりかは太い音だせるよね。
名機だと思うんだけどなー
いまだに太い音がどうとか言っちゃう人がいるってところに驚きだ
どれ使おうが本人の腕次第だっつーの
>903
おまえ、あんまりいろんなシンセ弄ったことないんだろな
お前は音の仕組みを理解してないんだろうな
でもRadiasは太い方ではないわな。
Radiasはルーティングの自由度とステップモーションが特徴かつ真骨頂。
その長所を生かしてあげたいね。
Radiasは名機と言われる可能性は非常に高いと思うね。
機能が云々より非常に安定して使えるんで持っていても損はしないだろうね。
さすがは日本メーカー製だと思う。音はまぁ個性だと割り切れ。
個人的にはオシレータの音に味付けがしてあるのが好きになれない。
ハイとローが若干持ち上がってる。波形を見ながら内蔵のEQで
デフォルト値の帯域を削ってみるとわかりやすい。
Radias EditorってVSTiのように扱えるの?
パラメーターをリアルタイムで送受信してくれるだけでいいんだけどさ。
それともあれはほんとに音作りをするためにしか使えないのかね。
リアルタイムというか、MIDIトラックにVSTからパラメーターを送れるのが普通かと思ってた。
Renoiseは、MIDIコントロールってのを使うと、CCで送り放題だけど。
たとえば、DAW側のLFOフラグインつかってLFOの動きに合わせてCC送ったりも出来る。
Renoise、初耳です。
RenoiseってNRPNも送れたりしますか?
911 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/02/14(火) 23:04:24.93 ID:MHwJ+Oj8
エレクトライブを卒業して、radias-Rとableton liveに
制作環境をレベルアップしました。USBケーブル一本で
radiasを4マルチティンバーのシンセになった。。
すげえ、便利。。PCがあんまり早くないし、ソフトシンセ
使う必要があまりないし、操作性がMIDIコントローラ使うより
直接的だから、すごい便利。
でも、オーディオI/F機能がないから、次の給料で、買うんや。
エレクトライブ一台からPCに移行すると金がかかるな。
912 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/02/16(木) 16:30:22.82 ID:4TGGMppp
テスト
913 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/02/16(木) 16:34:17.46 ID:4TGGMppp
すいません、質問させてください。
iPadで、ナノスタジオを使ってるのですが、そこで作ったデータをアレシスのio dockを使ってmidiでラディアスと同期してならせますか?
914 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/05/23(水) 18:39:33.19 ID:FG5oSjKd
RADIAS-Rと鍵盤部を別々に購入したら接続ケーブルがついてなかった(;_;)
イシバシ経由でKORGに問い合わせたけど生産中止ですって。代用ケーブルの情報お持ちの方いらっしゃいますか?
形状見てネットで軽く探したけどないね
ちょっと変わった形だし、Radiasって生産中止になって5年たったっけ?
たしか販売完了しても5年以内は部品を取っとかなきゃならない決まりなかったっけ?
おれだったらコルグに直接電話して頼み込む
Prophecyもかなり前の製品だけど頼み込んだらおれの情熱に負けて修理してくれたしな
とにかくサービスセンターに電話してKORGのシンセに対する愛情をアピールするのだ
生産中止でもそういう小物はだいたい残ってるよ
生産は中止していても保守部品は残ってるだろう
キーボード側の端子の形は同じ?
同じならMACシリアルケーブル ミニDIN8が代用出来るかも
鍵盤は持ってないからなんとも言えないけどRADIAS-Rには刺さったよ
918 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/05/23(水) 23:08:27.80 ID:SkP8g9Q3
確かに1台のシンセのためにコネクタを専用設計するってのは考えにくい。
919 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/05/24(木) 06:58:19.27 ID:8DyqgB/S
>>915 ありがとうございます!
ダメ元でサービスセンターに電話してみます。
920 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/05/24(木) 07:20:05.37 ID:8DyqgB/S
921 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/05/24(木) 10:10:37.04 ID:mw4RMLve
KORGから返事きた!
弊社製品RADIASシリーズをご愛用いただきありがとうございます。
××様が見つけられたminiDIN9pinのプラグは使えると思います。
このプラグを両端にして、
1番ピン同士〜9番ピン同士、シールド
を接続すればいいと思います。
ただ、ケーブル自体は別途調達する必要があります。
Digi-Key様で探してみたところ
miniDIN9pinのプラグが付いたケーブルがございました。
http://www.digikey.jp/product-detail/ja/10-00425/839-1054-ND/2625275 片側はリード線なのですが、これを2本用意し、
同じ色同士の線を接続するという提案をいたします。
よろしくお願いします。
ですって。ありがとうKORG!親切&迅速だぜ!
ケーブルを2本調達してハンダ付け・・・やったことないけど、がんばってトライしてみます。
心温まるいい話じゃないか
ここまで親切だと部品欠品も許そうって気にもなるな
RADIASとZ1どっちが良いかなぁ…
Z1にしとけ
正解:どちらも買う
Trinityだったら見た目のマスター用途で欲しい
ほう。こんな回答してくれるんだな。
普通はこれでトラブルの原因になっtら面倒だからっておkな方法でも容認しなかったりするもんだけどな。
やっぱKORGはいい奴だな。
新しいシンセ、まじで待ってるぜ
Radiasはほんといい働きしてくれてる。
Radiasはノイズ系と金属系とリズム物とヴォコだけ使える
普通のポリシンセ的な音とかフィルターに時間的変化を与えるような音はVirusのが優秀だな
マイコルXLの後継機出たけど
R3の後継機は出ないのかな・・・
930 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/09/09(日) 13:52:24.31 ID:3gYS37jR
羅ディアスのデザイン何とかなら無いかな、次期製品バージョンで
radias時期のコルグ製品のデザインはどれもダメだな。
奇をてらっただけ。
液晶も視認性の低い赤使ったりとか。バカしかいなかったのかな。
2000年あたりは輝いてたのにな
もうKORGには期待してない
本当に買って損した馬鹿野郎と言いたくなる製品が多すぎる
933 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/09/09(日) 18:26:12.10 ID:obzyp7dk
デザイン性は我慢してつかうしかないなぁ
microZ1