♪楽譜作成ソフトシベリウス教えてっ2!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
シベリウス2〜5まで
細々と続いておりましたこのスレ。
引き続きどうぞ。
2名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 16:49:37 ID:cWjdaqdx
            ,//,ノノ _   
            ノノノノ,//  
          /″ ゞ ソ--、 
        _ _人 と″< ̄丶
       λヽ\ヽ__ノゝつ
      /ゞ\\γ   
    /゙    ゞソゞ     
  /′ ′  /        
 γ  ノ′  /
 |   ク  /                      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│    イ′       /~~⌒~⌒~⌒~ヾ    < 君が代は千代に八千代に細石の
λ  γ⌒ヽ      /            )     \巌となりて苔の蒸すまで
ヽζ τ,   \    (   /~⌒⌒⌒ヽ )      \__________
  ヘ   ゙   < ̄⌒ヽ (  ξ;;  、  , |ノ
  \    ,,;;:  γ ( (6ξ--―●-●|κ~ ̄`ヾ_   メキメキメキメキ
   \   ″  /゙  \ >、 ;  ) ‥ ) :::  γ⌒⊇                 n _
     \_ヘ  ノ    ゙ >\ _  ー=_ノゝ:;、, /´″  ヽ               |;| |;| ;_
       \_ <《  ;::゙γ~/∠″─-斤ソ′∨″ミ_    }               ノn」」ノノ,-
        \ :ケ″ι/ √ γ ̄「 /´  (      人_              /ソ斤ソ//
         ヘ′,  」 |   ;  { /゙   _;:;>へヾ  i/λ          √N/  γ i′
          ゝ;::゙ │L_ ; _;」 {゙_:;_;<  ::;゙(   i/ ∠ ヽ_ _,、─==゙゙ ̄ ̄‖|||、   ) }
           \ { L;;_λ__;;ヘ∨   :;;゙゙へ/′/   Y″  、、    ‖|├ = =″
            κ { |;ゝヘ二_:;;ゝ\_;::;″  ><″=;:,, : _ _;  イ    ≠U丿
            Λ ,ヘ∨;;ヘ __:;;;人| \_;゙γ″:;::;;ゝ ″  ::;ミ ′   /
3名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 11:00:16 ID:VVJrDOmw
前スレ
♪楽譜作成ソフトSibelius2教えてっ!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1060109035/

関連スレ
♪ 楽譜・スコア書きソフト 総合スレ 2ページ目 ♪
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1191635910/
Finale ユーザーのためのスレ Ver.6.0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1204121173/
4名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 00:46:11 ID:cs1ZdaGd
乙!
5名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 01:13:20 ID:XEwOqE/k
乙!
6名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 04:49:51 ID:ufi8Zvh7
ふぁ〜〜よく寝た!
7名無しサンプリング@48kHz:2008/09/04(木) 05:07:03 ID:qRJOE/LU
とりあえず保守
8名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 07:32:27 ID:kd4TXdJv
age
9名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 19:32:18 ID:F/Pedxw2
Eee-PC901で使ってる人いる?
10名無しサンプリング@48kHz:2008/09/18(木) 22:16:25 ID:pZ6dQRDs
ほしゅ
11名無しサンプリング@48kHz:2008/09/25(木) 18:05:48 ID:sZblEHQl
保守
12名無しサンプリング@48kHz:2008/09/26(金) 00:21:05 ID:dCeHyVbQ
スレ立て後の1ヶ月間

なんて情報量の多いスレなんだ!
13ぴゃあ:2008/09/27(土) 02:45:29 ID:oyrWTRD9
ぴゃあ
14名無しサンプリング@48kHz:2008/09/28(日) 17:32:08 ID:BdTfOug9
>9
ちょっと憧れてるけど、スペック的にはどうなんだろ
15名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 17:03:45 ID:WvC4chfP
5.2.5にアップデートした人いますかね?
16名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 00:02:14 ID:CNDx2vIU
5.2.5は今は英語版しかないですよ。
日本語版はまだらしい。
17名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 13:49:49 ID:p2BFL0rS
アップデートを確認するをクリックすると↓が出てくるね

http://www.sibelius.com/helpcenter/updates/sibelius5/ja/from_5_1.html?serialno=scjp510552604409835

Update to Sibelius 5.2.5 (Japanese-language)

The latest version of Sibelius 5 is 5.2.5. You can download a free update to Sibelius 5.2.5 from this page.

* Download update for Windows 》
(350MB)
* Download update for Mac 》
(300MB)
* Installation instructions for the update 》
18名無しサンプリング@48kHz:2008/10/10(金) 00:29:59 ID:DA1u1VCb
ほしゅ
19名無しサンプリング@48kHz:2008/10/10(金) 00:46:23 ID:qEg6bk2Z
ネタないねえ
20名無しサンプリング@48kHz:2008/10/10(金) 12:57:51 ID:Sw7nieL7
スイングの譜面で、付点八分+十六分音符の
組み合わせを三連符風にスイング再生させることって、
出来るんだっけ?
もし出来るなら教えて。
21名無しサンプリング@48kHz:2008/10/11(土) 10:47:31 ID:tMbOnlQi
イーブンの八分音符をスイングさせる機能はあるよ
2220:2008/10/12(日) 00:34:36 ID:lPSNkF0u
>>21
反応ありがとう。その機能は前から
使ってました。で、付点の表記の曲を清書中に
どうやって正しく再生させることが出来るのか
ためしたくて質問してみました。
ないなら諦めて、素直に八分音符標記にします。
23名無しサンプリング@48kHz:2008/10/12(日) 01:06:03 ID:fq6r7bf9
>>22
その表記のほうが、プレイヤーには喜ばれるよ。
スイングを三連で書いても読みにくいだけ。
24名無しサンプリング@48kHz:2008/10/12(日) 12:30:32 ID:9m5hChFy
24inchディスプレーを縦(1200-1920)にして使ってるのって、俺くらいかな?
スコアみるのに見やすいぞお〜∬´ー`∬
25名無しサンプリング@48kHz:2008/10/18(土) 12:59:15 ID:BGE9qLae
譜面の音符の流れを見たいので、横長の方がいい
26名無しサンプリング@48kHz:2008/10/18(土) 13:00:05 ID:GqAXEvnS
全部で何パート?
27名無しサンプリング@48kHz:2008/10/20(月) 02:06:58 ID:sUh4VIiE
サウス・ランパート
28名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 13:40:08 ID:+wjCBHV0
ほしゅ
29名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 20:39:28 ID:ZDIFpUwa
ほしゅ
30名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 20:28:55 ID:ldum+Pb1
ほしゅ
31名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 01:30:39 ID:/lNkgy6/
アクセントの音符をff、アクセントのない音符をmpとかに設定できるようなスコアの書き方ってないですかね
32名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 02:01:32 ID:ecBIeXOH
たまにage
33名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 01:50:16 ID:bczX6eGe
age
34名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 23:11:11 ID:sZbDYdT+
あげてみよう
35名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 21:47:25 ID:zqgpJjVK
Finale入力法が染みついちゃって
なかなかSibelius入力法に慣れない
36名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 00:55:10 ID:llpO7qrV
仲間。両刀使い?
フィナーレは2008にアップデートしたけど
ほとんど使ってない。98からずっと使っていたのに。
シベは、慣れると入力スピードがフィナーレより早いよ。

誰かコーダマークやセーニョマークの拡大の仕方を
知ってたら教えて。
普通に入力すると小さくてあり得ないほどなんだ。
37名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 01:19:33 ID:KuAItXPz
選択してプロパティのテキストからサイズ大きくできない?
それともデフォで大きくしときたいってこと?
38名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 23:46:07 ID:BHVYmue1
>35
今年ようやくiMac&OSXにしたからついでに導入したんだけどね
キー一覧をプリントしてにらめっこしながらやってる

普段はOS9/Finale2003でタッタカやってるんだけど
こっちも2009にうp予定
39名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 14:35:59 ID:dyLoBCJ5
>>37
やってみたけどできなかった。
デフォで大きくなればもっといいけど。

D.S.も斜体で書きたいんだが
やはりいじり方が分からない。
40名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 17:58:03 ID:TplbdWOI
>>39
キューサイズのチェックは外れてる?
D.S.の斜体は簡単だよ。ハウススタイル>テキストスタイルの編集>repeatでいける
41名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 00:19:12 ID:meMc68ld
>>40
ありがとう!ありがとう!感激。
D.S.の斜体簡単にできた。ついでに大きくしたよ。
しかし。CODAの字まで斜体になっちゃうんだね。(涙)

コーダのマークは、
選択してプロパティのテキストからいじれない。
キューサイズにもチェックは入れていないのだけど。
これ以上は無理なのかな。

繰り返しってスコアの場合、要所にしか入らないし
少人数のスコアだと通常1つなので、できたら見やすく大きくしたいと
思ったのだけど。
ほんと、ありがとう!
42名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 11:51:16 ID:mBcXDrRG
ちょっと分からないことが・・・。

大譜表で上段と下段で音符の符尾を渡す?方法って
どうやってするのですか。教えてください。
43名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 13:01:13 ID:cpOWo1Aw
自動がデフォルトだけど、どの音から譜表を移動するか指定出来たような気がするけど。
44名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 17:50:50 ID:rLgEp5Uu
勉強ついでにヘルプ検索してみた
「移動」や「またぐ」で出てきた

移動させたい音符を選択して
音符→譜表をまたぐ音符→上の譜表/下の譜表、で出来るみたい
45age:2008/12/17(水) 21:21:22 ID:CnsUuV9I
>>41
ハウススタイル>テキストスタイルの編集で
「一般的なシンボル」か「特殊なシンボル」を「編集」して
フォントサイズを変更すると
シンボルのコーダマークは大きくなるよ。

46名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 23:39:39 ID:vifOL5St
>>45
ありがとうございます。
今「一般的なシンボル」を編集(絶対値を指定して数値を大きくした)して
みたのですが、符頭も一括で大きくなってしまいうまくいきませんでした。
シベリウス5をビスタで使っています。
47名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 02:23:37 ID:3Q2uEUlh
>>46
そうでした・・。
多少手間掛かるけれどこんな方法があります。

1) ハウススタイル>テキストスタイルの編集で、「一般的なシンボル」を選んだ状態で
新規>「このテキストに基づいて〜・・・」=「はい」。
一般的なシンボル(2)っていう新しいテキストができるので
フォントサイズを大きくする。
2) ハウススタイル>シンボルの編集で「新規」。
フォントを一般的なシンボル(2)にして、一覧からコーダマーク探して選ぶ。

するとシンボル画面に新しい(ユーザー定義の欄)シンボルが作られるので
通常通りシンボルを作る手順で、一番下のユーザー定義欄から新しいコーダマーク
を作ると大きいコーダマークになります〜
48名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 00:01:04 ID:1gaitwRN
>>47
ありがとうございます。
う。途中で挫折してしまいました。
通常通りシンボルを作る手順で新しいコーダマークを作るという所。
マニュアル本(シベ2の付録)も読んでみたのですが、
シンボルを作る手順というのが良く分かりませんでした。
49名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 09:46:15 ID:BsmB1YbH
>>48
2)のコーダマーク探して選ぶ。の後はOK押してとりあえず画面を閉じて、
普通に作成>シンボルでシンボルを作ります。
そのとき一番下に大きいコードマークが表示されてると思います。
50名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 00:14:57 ID:hHtktr/N
できました!一回り大きなコーダマークになっていました!
大きさを何もいじらなかったのに。
作成→シンボル で できました。
ありがとうございました!
51名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 00:20:51 ID:hHtktr/N
できました!
ありがとうございました。
数値を2つあげただけですが、良い大きさになりました。
D.S.なども順次大きくしたい欲望にかられそうです。
52名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 14:22:34 ID:BwHnzIKC
教えてください。
今度シベリウス新規購入を考えているんですが、
とりあえず普通に日本語版のソフトを買うつもりなんだけど、
せっかくの円高状態なので、追加の音源(ROCK&POPが欲しい)は
アメリカから通販でもしようかと考えています。

ホストが日本語版でも、問題なく使えますよね?
53名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 00:24:26 ID:bb+m0PkJ
あけましておめでとうございます
↑ 何があるか分からないかと。接続とか。
慣れた人なら問題ないのか。
54名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 18:57:47 ID:meAW8pFJ
シベリウス購入しようかと思い
体験版ダウンロード&インストール

シベリウス起動
初期化してます の画面でとまる。
応答しないので、タスクマネージャで落とす
再起動
シベリウス起動
ブルー画面 (98以降で初めて見たわ。。)
再起動
ふれっつ接続ツールでインターネット接続
 ⇒エラー691 ユーザ名9またはパスワード、あるいはその両方が無効うんたらかんたら

今、サブのノートPCから書き込み
こんなんありえんの??
55名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 11:18:46 ID:LtJGBDoR
>>54
前に同じような症状起きました。

青い画面が出て、「再生システムを初期化してます」で
止まるんだったら
http://www.sibelius.jp/support/faq/install/ins_04.html
で解決しました。
インターネットとかは関係ないかもしれないですけど・・・
56名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 13:44:15 ID:iOzpr6UW
>>55

おお、情報ありがとうございます。
しかし、試してみたのですが、
初期化してます→Windowsがブルー画面
になるのは変わらず。。。

こりゃ、ウチのPCじゃあきらめろってことですかね。。
別PC用意できるようであれば、
また考えます。
57名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 21:01:17 ID:UJYZ5DIQ
シベリウス5を買ったものです。
起動するとアップデートをしますか?と聞いてくる。
5,2,5をダウンロードしてはみたが
一体何が変わったのかな。
ホームページ見てもどこを修正したのか書いてないし。
58名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 22:56:30 ID:AAyZ/lR2
>>52

たぶん大丈夫です。
日本で音源買ったけど、英語版でした。
同じだと思います。
59名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 20:53:10 ID:gJokRGZX
シベリウスてMacライクに使えると聞きましたがどうでしょうか?
フィナーレを少し触ったことがあるのですが全然Macのソフトらしくなく
直感で使えず困ってました。
あと『フィナーレに出来ずに他のソフトで出来ることは無い」的なことを
耳にするのですがフィナーレで出来るがシベリウスで出来なくて困ったこと
とかあれば教えていただけないでしょうか?
60名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 22:38:01 ID:JYJmYzs7
どっちのソフトにしても
自分が思うような譜面を作るには
ある程度の慣れが必要だと思う
61名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 20:15:29 ID:yTNFBnB7
>>60

レス有り難うございます。
やはり楽譜作成ソフトは他のMacのソフトのように
直感だけでは無理なようですね。
62名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 12:19:17 ID:pVN0tV/4
Finaleとどっちを買うか迷ってます。メイン用途は管弦楽作曲。
機能比較表とか誰か作ってないですかね?
63名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 17:20:10 ID:XURfjMli
シベリウスを推すなぁ。
例えば同じリズムだった時一度だけ音価を指定しておけば
あとは鍵盤をたたたっと弾いて行けば入力できる。

いっぽうフィナーレはいちいち鍵盤プラステンキーを入力。
スピードが違ってくると思う。

でもちょっと例外的な事をやろうと思った時マニュアル見ないと
全く分からないのがシベリウス。
64名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 19:30:43 ID:gBYrLJwT
>>63

> いっぽうフィナーレはいちいち鍵盤プラステンキーを入力。
> スピードが違ってくると思う。

ウソを教えちゃいかんなあ
Finale使ったことあるの?
65名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 04:02:59 ID:M8VSMP+d
シミレっていうの?・//・こういう同じ小説を繰り返す略した書き方。
それってどうやるの?
シンボルで書き込んでもその部分演奏してくれないし
66名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 00:58:20 ID:JdOGwxIB
>>64
詳しくお願いします。
67名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 21:49:28 ID:1N0Lf4qh
楽譜を再生するときにVSTが鳴らないよ〜。
再生デバイスの「テスト」ボタンを押すと確かに鳴るんだけど。
心当たりある人いたらよろしくおねがいします。
68名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 01:09:50 ID:b2hcphi2
>>67
全パート鳴らない?
ミキサーで楽器ごとにVSTのデバイスは選んでます?
69名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 18:02:43 ID:SaDbnXYC
>>64
自分もmidiキーボードとテンキーを使ってた。
もっと楽な方法で入力する方法があるの?
70名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 00:17:52 ID:HIHjBFnP
>>69
ヒント:ハンズフリーモード
71名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 16:53:26 ID:gsnJIWwk
シベリウスお使いの皆様に、
お伺いしたいのですが、作成した譜面の再生には
何の音源頻繁に使われてますか?
やはり、付属のKP2でしょうか??
72名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 20:56:37 ID:WJKAe+gE
>>71
自分はmidiキーボードから再生させています。
浄書のチェックが目的なのでこれで十分。
>>70
フィナーレマニュアルを見てみましたが
高速ステップ入力ツールでカーソル上下と音価を指定していく方法?
シベリウスの方がずっと早くないですか?
73名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 21:52:11 ID:1htP3hbd
>>72
それじゃない
ハンズフリーモードと言ってる
74名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 00:53:27 ID:2C3RUrhU
>>72

「同じ音価の音符を続けて入力するには(ハンズフリー・モード)」

らしいよ。
75名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 01:32:03 ID:+Prwx2fP
>>73>>74
そうでしたか。
ちょっとやってみます!ありがとう。(ってここシベリウススレだ)
76名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 07:51:00 ID:hxGZFBD3
グリッサンドがうまくいかないのですがどうしたらよいでしょうか?
休符が邪魔なのか全く機能しません・・・
ハープで32分音符から32分音符までの大譜表を使ったグリッサンドを作りたいのですが
よければ教えてください。
77名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 00:29:53 ID:3qzpsZ5+
>>76 始まりのほうの音符はグリッサンド全体の長さ(たとえば全音符とか)にしてはどうでしょうか?
演奏時には再生辞書?の働きで音符間を埋めるような音階が自動的に演奏されるかと。
ただ調性に合わせた音階にする方法は分かりません(白鍵だけ・黒鍵だけ・半音階からしか選べない?)。
あと譜表間(高音部/低音部)にまたがってグリッサンドを引くには、リファレンス 2.5節の「譜表をまたぐ連桁」の
項のように、いったんどちらかの譜表に開始・終了の音符をおき、どちらかの音符を他方の譜表に移動して、
両音符間でグリッサンドを引くとか。
まだ2週間しか触ってない初心者なので実はあまり分かってません…
78名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 14:48:03 ID:4/gJawFn
>>77
できました!ありがとうございます。
でも始めの音符が長いと楽譜的に変になる・・・・
79名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 16:27:35 ID:AK57IbD8
>>78

2音目をマウスで左につめてしまうと良いんじゃないですか〜?

80名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 01:06:23 ID:nXO1DoNS
シベリウスは全体を小さい画面でハンドツールで見回すのが秀逸なんだけど
操作性とヘルプがなぁ・・・・
あと新しく追加されたアイデアハブがいいよね
81名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 17:26:05 ID:3CHd6FQE
執筆家兼評論家さん乙
色んなソフト使うのもいいんだけど、
なにより使いこなせるようになるといいのにねwww
82名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 12:36:53 ID:u2KnkMT4
Sibelius5 のコピープロテクション方式は何でしょうか?
83名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 02:25:22 ID:WgV60/ij
>>82
ACCSに通報しました
84名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 01:57:51 ID:JYqb74J4
>>83
誤報はご遠慮ください。
85名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 17:37:30 ID:XqxIb8/k
sibeliusとfinaleじゃどちらがいいですか?悩んでます
86名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 18:31:19 ID:bPJq35mq
ライバル同士だからねえ。両方使ってみた感想は、甲乙付け難いなと。
悩む時間もったいないからどっちか買って使いこなしたほうがいいと思うよ。
87名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 17:36:13 ID:SY/l2rMW
日本語版の質問です。
新規で楽譜を作成すると楽器名が英語になるのですが
途中から楽器を追加すると日本語名になってしまいます。
どういうことをすれば楽器の追加で英語名にすることができるんですか?
88名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 17:42:07 ID:QwgO9GoM
        Coda
────┤  ├───
    D.S.

こういう楽譜をかきたいときはどうすればよいのでしょうか?
89名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 19:37:44 ID:UM27ioPJ
s
90名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 07:56:41 ID:uaMA02EE
まぬあるにrepeatsとか繰り返し記号とかそんな項目があるんじゃねえかな
そこにトラポの設定、ダルセーニョの書き方、コーダ、システム分割とか詳しく載ってるよ
たぶん
91名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 14:48:45 ID:QNFIDEao
92名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 15:07:34 ID:qMBYQACf
そうか、こうやるとコーダ切れはもとに戻せるのか。知らんかった。
新しい小節つくってコピペして削除しとったw
さんきゅー
93名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 22:10:14 ID:Mh2pc4cV
トランスポート関係の充実が欲しいな。途中から再生が、早送り巻き戻しだとトロいし、
選択した部分から再生だと、選択しっぱなしで忘れて後で何か触ったときに変なことになる。
入力に関してはもうワンクッションもうけても良いと思う。
94名無しサンプリング@48kHz:2009/03/28(土) 15:08:07 ID:AJfSdp6m
今日初めてシベリウス使ってみたんだけど
パート譜の2ページ目をプリンターが認識してくれないみたいで1ページ目しか印刷されません(全2ページ)
どうしたら2ページ目が印刷されるんでしょうか
95名無しサンプリング@48kHz:2009/03/28(土) 21:35:09 ID:8uzUIiyS
あっ、それって・・
96名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 14:58:09 ID:DbZMibrL
うん、それだった

97名無しサンプリング@48kHz:2009/04/13(月) 18:54:00 ID:Umi/rhRK
ほしゅ
98名無しサンプリング@48kHz:2009/04/14(火) 18:28:37 ID:cM1tEXnq
 ↑
その言葉を書き込まれるとなんだか寂しさを感じる
99名無しサンプリング@48kHz:2009/04/28(火) 18:39:56 ID:oQyZf3Sn
ものすごくマターリ進行だからしょうがないかも
100名無しサンプリング@48kHz:2009/04/28(火) 19:59:50 ID:Q+8uhxgy
連休中に一曲書き上げるぞ
101名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 21:51:02 ID:HoVh7/Sg
久し振りに覗いたら
相変わらず過疎っていた。
102名無しサンプリング@48kHz:2009/05/08(金) 16:24:29 ID:xwlyrOqd
!!
103名無しサンプリング@48kHz:2009/05/16(土) 14:59:29 ID:Qqs4CW/Q
??
104名無しサンプリング@48kHz:2009/05/22(金) 05:26:29 ID:LeWYZLGa
シベ6ようやく来たね。連符の自由度が上がった。
105名無しサンプリング@48kHz:2009/05/22(金) 08:41:37 ID:DPcnCor2
>>104
おおマジだ
今5を買っても後で6にアップデート出来るかな?
有料だったら待ったほうがいいかな
106名無しサンプリング@48kHz:2009/05/22(金) 12:41:26 ID:vcLeHSNw
いつぞやみたいに
日本語版はパスってことにはならないだろうな
107名無しサンプリング@48kHz:2009/05/22(金) 14:54:03 ID:fPSSh78z
じゃあ7まで待とう
108名無しサンプリング@48kHz:2009/05/23(土) 13:05:04 ID:IiRLn96m
Sibelius6のデモ版をダウンロードして使ってみた。
縦方向のスペーシングが出来るのは気持ちいいな。
それと和音の前に縦の波線(矢印付きも含む)がテンキー一発で入るというのがギター譜書きには涙もの。
109名無しサンプリング@48kHz:2009/05/23(土) 14:53:21 ID:LLJh9gjM
ああほとんど5使わないうちに6が出たのか!
110名無しサンプリング@48kHz:2009/05/25(月) 07:21:33 ID:kVKUtcbS
公式フォーラムでの開発チームによる情報では日本語を含め各国語への翻訳が早いうちに始まるとのこと。
111名無しサンプリング@48kHz:2009/05/26(火) 00:22:40 ID:2WbBMiBw
楽譜の右下に、例えばトリルの演奏方法みたいな
五線譜付きで注意を書きたいときはどうやってやるんだろうか・・・。
誰かご存知ないですか?
112名無しサンプリング@48kHz:2009/05/27(水) 09:31:15 ID:THGEL0qK
グラフィック関連が、Vista Aeroに対応してないのね・・・
PC再起動しないと元の設定に戻らネー
113名無しサンプリング@48kHz:2009/05/27(水) 18:01:40 ID:qgNBsGpR
>>111

 その注意書きの楽譜を作ってグラフィックとして保存し、
後から呼び出して貼り付ける。
114名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 21:04:06 ID:+peO7dWs
あげ
115名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 21:57:41 ID:VJXvjkCN
たところでとくに話題も無し
116名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 22:34:20 ID:xmRKaWm+
まだ5使いこなしてないのにもう6ですか。でもこれ飛ばしたら次バージョンはまた3〜4年後?
117名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 23:54:30 ID:S6mkl9EA
2年後くらいだと思うけど。
118名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 16:19:14 ID:rIthMtZb
Sibelius 6 日本語版への無償アップグレードキャンペーンの情報が載ってるでよ。

意外と出るのはやいんかね?
119名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 15:04:12 ID:W9+VjV8o
サポートの話では今秋から今冬にかけてって話だったよ
120名無しサンプリング@48kHz:2009/07/11(土) 10:22:09 ID:qEjhh3He
英語版のアップグレードを日本のアビッドから申し込めるようになった。
今製品が届いたところ。インストール中。
121名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 22:23:13 ID:1zqJNr2h
シベリウスDemo版を入れたんだけれども、テンキー無しキーボードで
Finaleの高速ステップ入力みたいなことやるには、どうすればいいの?
あ、MIDI鍵盤無しの場合ね。

ちなみに取説のPDFには「ノーパソなどでは別途設定可能」と書いてあるけれど
その方法が見あたらない。
もしかしてDEMO版だとできないのかな?
122名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 02:13:39 ID:VSqJ4Ve0
メニューの「環境設定」→「メニューとショートカット」でノートブック型を選択、かな。
デモ版でできたかは覚えてませんが。
テンキーを普通のキーで代用する分、標準より使えるショートカットが少ないはず
ですが、特に困っていません。ただ当然「テンキー」のツールウィンドウとは
キー配置が異なってしまうので、慣れるまで少しかかりました。
たとえばテンキーのスラッシュはコロンで代替するようになっていたりするので、
対応関係については最初に書いたメニューで確認してください
(「メニューまたはカテゴリー」で「テンキー(すべて)」を選択。
ここでカスタマイズも可)。
123名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 15:58:19 ID:bQ4fKCOf
>>122
教えてくれてありがとう。でもこの間にシベリウス5を買ってしまいました。
無償アップグレードもあったので。
いろいろいじってみたけれど、やっぱりテンキーあった方がいいみたい。
というので今日さっそく外付けテンキー買ってきて使ってます。

Finale2004からの乗り換えなんだけれど、ようやく「普通に使える」譜面ソフトに
巡り会えた感じ。昔使っていたMosaicもアレだったし、Finaleに至っては頭が痛く
なりそうな操作体系に最後まで慣れることはできなかった。
やっぱり直感で使えるというのは非常に重要だとつくづく思います。
124名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 09:55:28 ID:9HyaqVyO
俺もFinale2004を使ってるけど、すごく使いにくい。
シベリウスの購入を検討してますが、もうすぐパソコンのOSが変わるので、Windows7に対応出来るバージョンまで待とうかなと迷っています。
現在はXPを使っていますが、評判の悪いVistaに変える気がしなくてFinaleもアップグレードしていません。
近々発売予定のシベリウス6がWindows7対応ならいいのですが…
125名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 21:57:13 ID:94OJcPUM
> Sibelius を Windows 7 にインストールしても、
> 大きな問題は発見されませんませんでした。

Sibelius と Windows 7 の互換について
http://www.sibelius.jp/support/compatibility/win7.html
126名無しサンプリング@48kHz:2009/08/25(火) 18:49:24 ID:1qdW1+Xv
シベリウス6の実演みたいだぞ!
http://www.shimamura.co.jp/okazaki/index.php?itemid=26641
127名無しサンプリング@48kHz:2009/08/26(水) 02:13:03 ID:kRRLX0uS
名古屋県に、しかも選挙前日は無理…
別の日にも開催してくれないかなぁ
128123:2009/08/26(水) 08:18:56 ID:NanFCGyc
シベ5を買ってからというもの、ほぼ毎日使っている。
久しぶりに買った高価なソフトなんで、なる早で元を取らないとねw
Finaleは市販本が常に手元に無いとなかなか使う気になれなかったけれど
シベだと基本を一通り覚えると、マニュアル無しでもサクサク使えるようになるね。
これなら市販本なんて出ないわけだ。

>>124
Finaleよりも圧倒的に使いやすいから、早めの乗り換えを強くお奨めしますよん。
129123:2009/08/26(水) 08:27:24 ID:NanFCGyc
ところでトリル後なんかで、小節頭に付いた前打音を前小節に移動するやり方は
分かったんだけれど、移動前の空間がそのまま残ってしまっている。
この空白を無くすにはどうすればいいんだろう???
ベテランの方、教えてください。
130名無しサンプリング@48kHz:2009/08/26(水) 15:57:14 ID:LD6gF+/E
前打音の付加先の大きい音符をつかんで、左にドラッグしてみて。
131123:2009/08/30(日) 14:42:40 ID:U3HlKkV7
>>130
教えてくれてどうもです。こんなこともできるんですねえ。
前打音の移動をプロパティウィンドウでやっていたんだけど、こいつもマウスドラッグでできちゃうのね。
次はSnowLeopardにしたときの状況かな。何となく問題は起きなさそうな気がするんだけど、誰か試した人います?
132名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 22:46:06 ID:NTis06Dy
保守
133名無しサンプリング@48kHz:2009/09/25(金) 16:30:28 ID:+U4Vm0Vr
アップグレード案内のメールきたぁぁぁぁあ!!
134名無しサンプリング@48kHz:2009/09/25(金) 19:32:49 ID:0bERPL9v
購入を検討しています。
付属しているGPOなどは、他のDAWからもVST音源として使えますか?
135名無しサンプリング@48kHz:2009/09/25(金) 21:25:13 ID:wc8UOobj
値段がどこにも書いてない
136名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 03:25:16 ID:iYbHvHSx
もうすぐOSがWindows7に変わるから、今買う気にならないですね。
とりあえず、次のバージョンかな。
それまでは、シベ2で頑張ります。
137名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 03:48:39 ID:2REOxk5T
FINALEから乗り換えました。
SIBELIUSは使いやすくて目からウロコです。

FINALEって日本のソフトですよね?
日本人ってモノをより一層便利にしたり使いやすくするのに長けているのに、
信じられないくらい使いにくい。
138名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 04:10:35 ID:xXk+X3zi
FINALEって日本のソフトですよね?
FINALEって日本のソフトですよね?
FINALEって日本のソフトですよね?

F I N A L E っ て 日 本 の ソ フ ト で す よ ね ?
139名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 18:50:47 ID:miDdtAr/
>>137
一応、マジレスするとアメリカのMakeMusicというところのソフトですが、、、

まぁ、出版用のスコア制作にはFinaleもいいとこあんだけどね
音楽家が使うソフトではないわ
140名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 22:51:39 ID:6hsElDj3
早速ポチってしまった。
141名無しサンプリング@48kHz:2009/09/29(火) 17:55:04 ID:NRiwD8/L
これタブ譜にリズムスラッシュとかの記号入れられないの?
142名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 00:01:12 ID:5qlM1UWe
FINALEは作りが古いよね。
無数のレイヤがあって、ボタンで切り替えるようになっている理由は、昔のパワーの無い
CPUを考えれば無理もないんだけれど、今どきのPCには必然性はまるで無い。
とはいえ、あのようになっているからこそ異様に細かい記述が可能になったり、挙げ句には
バグまでが裏技として定着しているから、今さら大きな変更は無理なんだろうなあと
プログラマを生業としている俺から見れば、理解できるところもあったりする。

糞ソフトと思いながら長いこと使ってきたけれど、シベリウスに乗り換えてからはもう二度と
使うことは無いだろうな。
143名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 13:33:06 ID:jLfvbUvM
両方持ってるけど>シベ、フィナーレ
ついつい使うのはシベを買ってからシベになってしまった。
細かい修正を気軽にやろうと思うとフィナーレなんだけど
シベはばばっと入力しても綺麗に仕上がっちゃうからね。
144名無しサンプリング@48kHz:2009/10/05(月) 16:04:16 ID:4msr05bS
自宅のメインPCの他に、今度職場での文書作成用に購入するネットブックに入れたいと思っているのですが、
ネットブックで使っている方はいらっしゃいますか?スペック的にはやや厳しいようですが、実際のところはどうでしょう。
145名無しサンプリング@48kHz:2009/10/05(月) 21:39:34 ID:1EW6xh01
Centris 650 とかで使ってたころのことを思えば、
ネットブックでも楽勝。

ただ、ポインティングデバイスとテンキーは問題。
146名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 03:03:38 ID:aZpay+jU
>>145
セントリスてw 自分もクワドラ650使ってたけどw
10年以上前になるのか 年取ったな
147名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 23:29:55 ID:hyIrrXFT
お、同士かいw
俺もQuadra650がSE/30に続く2台目のMacだったな(遠い目)
シベリウスってその頃からあったっけ?
あのころ使ってた譜面ソフトはMOSAICで、シーケンサーはVisionだった。
確かに歳とったよなあ……
148名無しサンプリング@48kHz:2009/10/07(水) 01:24:49 ID:0rf3p9id
シベが出てきたのはブラックパフォーマより後だろ。

ま、Finale より軽いからネットブックでも問題ない。
149名無しサンプリング@48kHz:2009/10/07(水) 02:45:18 ID:GuAMlIQS
シベリウス欲しいなー…
手書きは本当に精神的に辛いw

バンド譜も手書きだから
やっぱり楽譜制作ソフトはあったら便利なんだろうな…orz
150名無しサンプリング@48kHz:2009/10/07(水) 05:58:14 ID:Ed2gwJ/S
円高だしamazon US で買うと安いよ 英語版だけど
151名無しサンプリング@48kHz:2009/10/07(水) 06:57:39 ID:GK5v4Ro0
いつの間にか6.1アップデータが出てた。
152名無しサンプリング@48kHz:2009/10/07(水) 17:50:14 ID:DuWu7H4U
ネットブックの件ありがとうございます!
マグネティックレイアウト機能は前から一番欲しかった機能なので楽しみだなぁ。
153名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 20:05:36 ID:HW0noPCn
シベの体験版ダウンロードページが空白なんだが
154名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 09:52:36 ID:NCxtyvSQ
ネットブックでは、画面が小さすぎて話にならない。
シベはまだマシだが、ソフトによっては解像度とかを変えて表示を変えても、必要部分が表示されないので、使い物にならないこともあるよ。
155名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 14:28:26 ID:Q8FTChva
ノーテーションの専門書でも、最近は手書きは勧めていなかったな。

で、リードシートや、パート譜ならネットブックの画面でも十分だろう。
フルスコアがめんどくさいだけ。マグネはほんとうに便利だね。
100%のバランスを2時間かけてつくるよりも、95%を一瞬で、
といった感じ。

ただテキストの階層の深さとか、テンキーの配列をカスタマイズ
できない、テクニックの選ぶ面倒臭さはあんまりかわっていない。
ポップアップのリスト表示も見づらい。それから英語でいいから、
ノーテーションの辞書つけてほしいな。英仏独表記を横断して。
156名無しサンプリング@48kHz:2009/10/14(水) 08:29:05 ID:8Ydjh4NA
米アマゾンで検索したら、Sibelius 6 Competitive Crossgradeというのが
$145で売られている。
どうやらFinaleやEncore、Mosaicなどからの乗り換え版らしい。
安く上げたい人は英語で構わないならこれでいいのでは?
157名無しサンプリング@48kHz:2009/10/14(水) 14:28:27 ID:gErhROTw
>>156
それはダメなんじゃないかな。
乗り換えソフトを持ってる証拠を送らないと認証パスワードもらえないやつでは?
158名無しサンプリング@48kHz:2009/10/14(水) 17:37:12 ID:Re5hF1E9
そういや、アップグレードのお値段っていくらなの?
159名無しサンプリング@48kHz:2009/10/14(水) 20:24:50 ID:ye3q/RdF
5→6で以下の通りでした。
Sibelius 6通常版(日本語版アップグレード/シリアル番号入力必須)
19000円
Sibelius 6リファレンス・マニュアル(日本語版)
3300円
160名無しサンプリング@48kHz:2009/10/14(水) 23:57:57 ID:Re5hF1E9
>159
さんくす
161名無しサンプリング@48kHz:2009/10/15(木) 10:54:23 ID:e3iGsgcH
なんかシベのサポートよくなったなあ。
電話はつながりにくいけど。
162名無しサンプリング@48kHz:2009/10/16(金) 15:05:46 ID:WkiylkPn
デモ版がダウンできなくなってる・・・
163名無しサンプリング@48kHz:2009/10/19(月) 18:55:30 ID:J/a7ZlJm
シベ6でSysEx使うと勝手にPCが再起動してしまいます・・・
164名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 13:17:54 ID:XqySCBJT
ギターのト音譜とTAB譜をパート譜として一緒に表示することってできますか?
ト音譜とTAB譜を別々にして演奏者に渡すのはマズいので・・・
165???:2009/10/24(土) 20:09:54 ID:43uJKOQh
二段譜にして譜面とタブ譜を表示する事くらい簡単に出来そうだが。
両方必要な理由が分からない。
スタジオでタブ譜を見た事は一度もないけどな〜。

設定から、楽器でギターを二つ選んで、譜面とタブ譜を書けばいいんじゃないんですか?
当たり前だけど、ピアノとボーカル譜みたいな考え方じゃ出来ない?
166名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 00:15:52 ID:YnpohVBC
> スタジオでタブ譜を見た事は一度もないけどな〜。

キミの活動環境と他人のそれとが同じであるとは限らない。
167???:2009/10/25(日) 08:07:53 ID:ylz7E13b
↑ で、解決策は?
168名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 09:29:46 ID:Aseq4hKC
否定されたら悔しいよね〜
169名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 10:58:03 ID:uesgNbZO
楽器選択で2つえらべばいいだけ
170名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 21:46:21 ID:dcDzypTx
シミレってどうやってやるんですかね…。
171名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 23:53:18 ID:me2anr6/
>162
デモ版は http://www.sibelius.jp/ ではなくて
http://www.sibelius.com/home/index_flash.html からなら落とせるようです

http://www.sibelius.com/cgi-bin/download/get.pl?com=sh&prod=sibdemo


>164
パート譜としてとあるのでそのやり方がわからないのでしょうか。
パートウィンドウで新規を選んで実音譜とタブ譜を選択すれば一緒に表示されたパート譜ができます

>170
シミレ B・E・Dではないですよね
simile のことでしょうか
これは楽語的に曖昧さを含んでいるので再生にまで実装するのは難しいでしょうね
スタッカートとかアーティキュレーションのみ非表示にできるといいんですが
一緒に音符まで非表示になっちゃいますし
私はただのテキストで打ち込んでいます
音に反映させたければ Live Playback を使いプロパティでやるしかなさそうです

SysExの件でぼやいてた者ですが結局解決策見つからず
症状としては曲頭に入れた時によく落ちるようです
途中だと大丈夫だったり
あと落ちるのは音源にVSCを使っている時のような気もします
とりあえずSysExの使用はあきらめ他の代替手段で対応することにしました
似た症状のある方情報を頂けるとありがたいです

当環境 シベ6 Xp-sp3
172テノール:2009/10/27(火) 04:28:52 ID:qsQDat/4
シベリウス6の購入を真剣に考えています。
本当に、DTMは10年前に少ししただけで、最近はよく分かりません。
ただ、歌を歌っていて、伴奏者を連れて行くことなく、コンサートは
開けないかと思っていたら、ペダルなどで、テンポを操れる機能があると
言うではないですか。デモをみても、実際使えそうですし。

そこで、ハードの問題なのですが、皆さんはパソコンはどれくらいのクオリティー
のものを使われていますか?

出来れば、持ち歩きに便利なように、ノートパソコンの小さいもので、限界は
どれくらいなのかを知りたいのですが。将来使っていくと、こういうことに
なるから、これくらいのスペック(CPU、ハードディスクの容量やスピード、
など)が必要だよ、みたいなことも教えていただければありがたいです。
よろしくお願いします。
173名無しサンプリング@48kHz:2009/10/28(水) 19:26:53 ID:DlAY45Pq
そもそもノートPCのキーボードで「快適に」シベリウスが使えるのかどうか・・・
私の知り合いはノートで使っていますが、シベを使うときのために外付けの
テンキーを用意しています。

ちなみに私はiMac2008年モデルで使ってます。画面は広いし何の不満もありません。
174名無しサンプリング@48kHz:2009/11/22(日) 10:38:34 ID:Zlv5VNVh
鱸台透けの12月に出る新譜のサンプルを聴かせてもらった。
ブリテンの「ノクターナル」が入ってるんだけど、萎えた・・・。

山下さんの生演奏を久々に聴いてみたい・・・。
175名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 18:15:28 ID:FhuLGqar
いま6のデモ使ってみてるんですが、オケ譜からピアノ譜にできるってうたい文句になってるのですが、どうやってやりんでしょうか?
176名無しサンプリング@48kHz:2009/12/13(日) 13:17:55 ID:0Gtn0hV/
>>172
シベリウスに伴奏させて歌うコンサートを開くということ?
177名無しサンプリング@48kHz:2009/12/15(火) 13:07:43 ID:P8R5b8wz
いくらなんでも現場でタブ符なんか使うわけないだろw
178名無しサンプリング@48kHz:2009/12/16(水) 01:20:24 ID:yvUb2It5
てか、
2ヶ月近く前の書き込みにレスしても本人見てないと思う
179名無しサンプリング@48kHz:2009/12/24(木) 01:39:57 ID:EBK4Vl3T
そうだな
180名無しサンプリング@48kHz:2010/01/04(月) 22:36:35 ID:CQCydPEB
パート譜にコーダマークなど
トップパートにのみ付けた記号がことごとく
反映されないorz
181名無しサンプリング@48kHz:2010/01/04(月) 23:54:27 ID:8Cyg7mrV
あのー・・・誰かシリアル番号教えてくれますか?
ケース失くしてorz....
182名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 00:15:29 ID:ZDGMMT8N
正規登録してるなら、メーカーに問い合わせてみればいいんじゃないの
183名無しサンプリング@48kHz:2010/01/05(火) 00:32:47 ID:T9OnH4R6
裏だったら・・・
184名無しサンプリング@48kHz:2010/01/22(金) 20:42:32 ID:rE3YWR6+
ほしゅ
185名無しサンプリング@48kHz:2010/01/23(土) 15:53:48 ID:BjRKCbXZ
ver6.1.0、MacOS10.5.8を使用しています。

ある小節でレイヤーごとに符尾の位置を固定したいのですが、どうやれば良いんでしょう?
教えてもらえると嬉しいです!
186名無しサンプリング@48kHz:2010/01/23(土) 16:05:14 ID:gMW5V59F
自分は英語版だが、、符尾の長さを変えたいってことなら、

1 まずfilterをつかって変えたいレイヤーを選ぶ。

2 右上にあるアイコンから、プロパティを出し、一般(general)を選ぶ。

3 そこにXとYというパラメーターがあるから、Yの数値を動かす。デフォは0だからね。
187名無しサンプリング@48kHz:2010/01/23(土) 18:52:23 ID:qB7ena08
よく文章読め、ゆとり。
188名無しサンプリング@48kHz:2010/01/25(月) 17:25:32 ID:nkrz1WBh
>>186
レスありがとうございます
すみません私の説明が悪かったです…

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org592843.png
この画像の点線の所のようにしたいのですが、レイヤー指定しても勝手に棒の上下がかわってしまうんです

もしレイヤーごとに固定できればな、と思うのですができますでしょうか
189名無しサンプリング@48kHz:2010/01/25(月) 23:18:11 ID:Eogsw8NF
旗の上下のことか。ボイスは、上から、

ト音1青
  2緑
ヘ音3黄色
  4ピンク

になってる?それなら正しい記譜になるはずだけど。
つまりアップしてくれた画像通りに。
もしテナーが緑なら旗の問題が起こる。

レイヤー毎の固定はたぶんできない。だから、
範囲指定してXで変えるのが、いいと思う。
190名無しサンプリング@48kHz:2010/01/26(火) 18:09:50 ID:VrJBWuxf
>>189
ありがとうございます! やってみますね
191名無しサンプリング@48kHz:2010/01/28(木) 04:06:19 ID:BJfzRbFE
シベリウスのアカデミック版買ったんだけど、これって電気屋で買った場所もFAXで証明書送るの?
192名無しサンプリング@48kHz:2010/02/08(月) 21:20:17 ID:tPKT2DY6
Sibelius 6買ってコード記号の改善ができるようになったのはいいんだけど、Cmaj7(9)とかC7(9)とかのナチュラルテンションのかっこ表記は対応してないのかな?
それぞれCmaj9・C9とは表記できるんだけど今までは9以上のテンションはかっこで書いてたからなんとかしてほしい。
193名無しサンプリング@48kHz:2010/02/10(水) 11:26:07 ID:RXc7Q2sY
>>192
シベリウスの環境設定で、一番したにotherという項目が、
あり、そのなかの、左下に、コードシンボルの項がある。
legacy chord symbol inputをチェックすれば、
旧バージョンのインプット法もできる。

とはいえ、まだ使いにくいなコードは。
表記を選ぶダイアログが使いにくいし。
194名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 01:34:05 ID:FP5DuHEI
195名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 03:38:48 ID:hF07AJPF
おい、そのページで流れてくる音、
シベのプレイバックでここまで出来るのか思ったじゃねーか!
素人はだまされそうだなww
196名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 06:46:33 ID:nzFrYF/J
オケじゃなくてバンド譜に特化した廉価版ってありそうでなかったよね
これは売れるのではないか
機能比較見てないけど
197名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 11:05:31 ID:sLAFIs14
ジャンル表示のアイコンがiPhone風だなw
198名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 15:59:11 ID:ev2lXnAP
>>193
旧コード入力なら実現できますね。ただ、一括してコードの書式を変更できる方が便利なので、どうしてもそう書きたい時だけ旧コードを使用することにするか、あきらめてSibelius流の書き方に合わせます。

「記譜ルール」内の「コード記号」の選択欄はもっと洗練できるでしょうね。
199名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 17:05:53 ID:3EETAFi6
バンド譜、コード表記の方はどうなのかねえ
200名無しサンプリング@48kHz:2010/02/12(金) 21:07:38 ID:G2oRgPC+
F体験版インスコして起動すると「ツールバーを作成しています」で
とまっちまって先進めない
201名無しサンプリング@48kHz:2010/02/19(金) 23:42:21 ID:4T2C5hgl
ギターやベースの譜面で、楽器のチューニングがHalf Step Downの指定がされている譜面をSibelius6で打ち込みたいのですが、
この場合楽器のチューニングはどうやって変更すればよいのでしょうか?
202名無しサンプリング@48kHz:2010/02/21(日) 22:08:32 ID:IvORhCwA
.MUSは読み込めますか?
203名無しサンプリング@48kHz:2010/02/25(木) 00:44:39 ID:ir5t25G7
ギター+タブの譜面でタブ譜の方に休符等を表示させたく無いのですがどうやるんですか?
204名無しサンプリング@48kHz:2010/03/05(金) 01:11:27 ID:ueJ9Nyba
タブ譜のほうの表示させたくない休符をクリックしておいて
メニューから非表示を選んでもできない?
205名無しサンプリング@48kHz:2010/03/05(金) 09:42:14 ID:7TmhQoH3
典型的なバンド編成(Vo,G,B,Dr)のスコアが組めればいいだけなんだけど
今度出るFirstで事足りるかなw安さに目がくらむ今日この頃
206205:2010/03/07(日) 08:17:54 ID:DfdMfPtk
ええいもう面倒だ
一足お先にFirstポチってくる
207名無しサンプリング@48kHz:2010/03/08(月) 07:03:13 ID:9Jx0thFY
発送が2日早まって今日届く予定
楽しみだ
208名無しサンプリング@48kHz:2010/03/08(月) 12:47:11 ID:7BqrTliq
で、認証ではねられるんだな。
209名無しサンプリング@48kHz:2010/03/08(月) 17:17:48 ID:9Jx0thFY
>>208
はねられたよw
今いろいろいじってるけど超楽しいわ
早く操作に慣れねば
210名無しサンプリング@48kHz:2010/03/12(金) 16:33:02 ID:kTUjr0p8
特定の音が1オクターブ下の音で再生されるんだけどバグ?
211名無しサンプリング@48kHz:2010/03/13(土) 03:05:04 ID:hLg+kn+n
>>210
その楽器が一オクターブ上に記譜されるものなのでは?
212名無しサンプリング@48kHz:2010/03/13(土) 04:07:15 ID:U5Gd0JxS
>>211
楽器はチェロで、普通の音域内のE
書き忘れたけど記譜したままの高さで再生されるときもある
八分音符や四分音符だから処理の問題でもなさそうなのに
213名無しサンプリング@48kHz:2010/03/13(土) 11:30:35 ID:YUlQJQLq
>>210
使っている音源がそういう風にサンプリングされているのかも知れない。
214名無しサンプリング@48kHz:2010/03/14(日) 00:35:04 ID:5EnPb+Do
コントラバス?チューバかなんかで記譜と出てくる音が違ってた。
通常、記譜が実音と違う場合にはシベリウスも
同じ対応をするのかと納得してたんだけど、
そういうもんじゃないの?

215名無しサンプリング@48kHz:2010/03/14(日) 02:33:39 ID:4EylJd+3
>>214
もともと使っているサンプラーの音が1オクターブ低いのでは?
チューバ/コントラバス/ベースはよくある。
216名無しサンプリング@48kHz:2010/03/14(日) 03:03:05 ID:MGNqefsN
>>213
音源はSibelius Sounds Essentialsのままです
ctrl+↑とか↓を何回かしてるうちにバグってしまったんですかねぇ
同じ小節内にそのEが2回あるときも、片方だけ1オクターブだけ下がってるときがあって不可解です
217名無しサンプリング@48kHz:2010/03/14(日) 12:33:36 ID:6EF1/eS2
ちょっと検証してみたいから、その部分の.sibファイルをアップロードしてくれないかな?
218名無しサンプリング@48kHz:2010/03/14(日) 19:02:22 ID:74Sv+hl/
スコアメーカー使っています。シベリウスのsoundライブラリーのドラムラインやマーチングに興味があってシベリウスを検討しています。音はやっぱりシベリウスですか?教えて下さい
219名無しサンプリング@48kHz:2010/03/15(月) 20:03:59 ID:QLnO3CFV
Sibelius Sounds Essentialsは音色はいいけど
そういう欠点もあるみたいだね。もったいない
特定の音だけ音程が悪かったり
220名無しサンプリング@48kHz:2010/03/19(金) 21:14:05 ID:+lf6JauK
Sibelius6使ってるんですが、GPO4を買い足す意味ありますかね?
奏法は増えてるようですが、通常の記譜だけでそれらを使いこなせる
のかも気になります。ごりごりとコントロールチェンジを書き込み
たくないので。
221名無しサンプリング@48kHz:2010/03/19(金) 21:50:14 ID:LfiEBYnK
微妙だな。あんまり意味はないと思う。
そっちを追求するなら、もうmidiでやったほうがよいかと。
222名無しサンプリング@48kHz:2010/03/19(金) 22:46:32 ID:+lf6JauK
そうですか。やるとしたら譜面として完成した段階でMIDIにエクスポートして、
あとはSONARとかCubaseに持ってって仕上げるという感じですかね。
223名無しサンプリング@48kHz:2010/03/19(金) 23:39:57 ID:LfiEBYnK
そうだろうな。めんどくさいけど。
あとはシベ用に、QLSOのサウンドセットの
パッチを誰かがつくっているらしいので、
QLSOにすれば、シベ内だけで、確実に
リアルになると思う。
224名無しサンプリング@48kHz:2010/04/08(木) 17:49:41 ID:7m9EtzBQ
シベリウス6をvista sp2で使ってます。
段の途中から五線を追加するのhどうしたらいいんでしょうか?段の最初から
五線を追加することは出来たんですが段の途中から、五線を追加したい段の2小節目
から追加とかそういうことがやり方がわかりません。どなたか知っている方教えてください。
225名無しサンプリング@48kHz:2010/04/30(金) 01:38:42 ID:0GU6XKlK
範囲を選択して「非表示」を選んでもできない?
226名無しサンプリング@48kHz:2010/05/09(日) 19:18:11 ID:XUEFxNZT
Sibelius6.2アップデータが出てる
227名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 00:08:38 ID:2XcymJkX
6出てたんだ。
まだ5だよ、おれ。
228名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 02:18:51 ID:7onSMlf7
ウチも5
まあ事足りているからこれで十分かな
229名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 21:48:54 ID:Q1G0Dc84
いつもsibelius sound essential使ってるんだけど
なんか音がおかしい
2分音符とか入れると全部音が鳴り終わる前に音切れたりする。
むしろ8分音符くらいの長さだったりする。

なんなんだこれ・・・。
230名無しサンプリング@48kHz:2010/05/13(木) 08:36:08 ID:VSXI9HVo
>>226
多言語アップデータか。
231名無しサンプリング@48kHz:2010/05/22(土) 16:22:18 ID:Alyqf14r
6.2アップデートでアメリカの尼で買った英語版が日本語版になったよ
うれすい
232名無しサンプリング@48kHz:2010/05/22(土) 19:35:08 ID:c1jkqSyJ
オーソドックスなバンド楽譜作成(MIDI読み込み→楽譜向けに編集)
を目的に購入しようと思うのですが、廉価のfirst版で十分でしょうか?
体験版もちょっと触って比較表も見たのですが
何分初心者なので使ってる方の意見を聞きたいのですが・・・
233名無しサンプリング@48kHz:2010/05/22(土) 19:54:06 ID:Hj/5x5Tl
>>232
一言でいうと、バンド譜ならFで十分です
234名無しサンプリング@48kHz:2010/05/23(日) 08:23:40 ID:MPEGKVJN
>>231
しかも言語を選べるね。選んで再起動させると表示言語が変わる。
235名無しサンプリング@48kHz:2010/05/30(日) 00:42:57 ID:zzFK5A7Y
そーなの?
じゃーもう日本で買う必要ないや
嬉しい
236名無しサンプリング@48kHz:2010/06/08(火) 22:22:21 ID:cdJ03PpT
Sibelius のクロスグレードキタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!
237名無しサンプリング@48kHz:2010/06/08(火) 23:19:23 ID:dvl0TiMQ
安すぎ・・・まぁおれは4からのユーザーだから今更関係ないけど
238名無しサンプリング@48kHz:2010/06/09(水) 22:26:03 ID:IqFjIg5g
アップロードしたら楽譜を売れる?みたいなの
したことある人いる?
JASRACとかどうなってんだろ
239名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 23:57:18 ID:TK2xKDmD
firstってMIDI読めたっけ?
240名無しサンプリング@48kHz:2010/06/23(水) 00:19:40 ID:gUG9V6Rp
>>227
おいらまだ4
241名無しサンプリング@48kHz:2010/06/23(水) 22:56:46 ID:RwyLQpLu
A4で印刷したらデフォで左右が切れるんだけど、オススメの余白サイズは?
242名無しサンプリング@48kHz:2010/06/25(金) 16:40:38 ID:Xh7zL8gg
日本で買うよりもアメリカの尼で買ったほうが安いとのことですが、
アメリカで買うデメリットは何でしょうか?
243名無しサンプリング@48kHz:2010/06/25(金) 22:04:53 ID:lebx/Opi
>>242
今は違いないと思うよ。サポートも受けられるし、
同一パッケージ内で、言語も選べる。
自分は英語版Sibeliusをアップグレードしてきたけど問題ない。
以前に、6の日本語版に変えようとしたんだけど、日本のサポートで、
一回、日本語版に切り替えると、再度、日本版→英語版にするのは、
めんどくさいのですすめないっていわれた。
244名無しサンプリング@48kHz:2010/06/27(日) 06:46:57 ID:/8rMHGD2
>>243
レスありがとうございます!

同一パッケージ内で日本語が選べ、サポートも受けられるのですね。
つまりは、実質的に日本語版と同じものが、アメリカの尼経由であれば、
送料を加味しても、安く購入できる、ということですね。

ただ、私は英語が苦手なので、
そもそもアメリカの尼で購入できるかどうか?
インストールがしっかりできるか?
そのあたりが不安ですw

245名無しサンプリング@48kHz:2010/06/27(日) 07:02:23 ID:OAHMcVEv
インストールって言っても日本語だしw
246243:2010/06/27(日) 10:04:23 ID:V9NcdbfN
>>244
アマゾンで、国外発送できるかどうかわからないな。
そして英語苦手ならやめたほうがいいよ。たぶん検索していて安い!
ってなったんだと思うけど、それほど価格差ないでしょ。
ってアマゾンみたら、
We are not able to ship this item to your default shipping address.
やん。自動翻訳でもしてみてよw
247名無しサンプリング@48kHz:2010/06/27(日) 12:54:05 ID:NBhdJjUs
大人しく日本で買ったほうが。
日本語マニュアルもついてくるし。
248名無しサンプリング@48kHz:2010/06/27(日) 14:10:15 ID:LGUPqdOi
>>246 さんへ。
ご指摘の通り、単純に価格の安さに惹かれてのことだったのですが、
そもそも発送ができないとは・・・。
調べていただいたり、色々とアドバイスいただきまして、ありがとうございました!
>>247 さんがおっしゃるように、私は大人しく日本語で購入しようと思います。

>>247 さんへ。
日本語マニュアルの存在は大きいですね〜。
ご助言ありがとうございました!大人しく日本で購入しようと思います!
249名無しサンプリング@48kHz:2010/06/27(日) 22:33:13 ID:K5Vrl9cU
アマゾンは掲載業者によっては、発送地域が限られるし、
仮に日本への発送ができても、その配送料が結構掛かるからね。
250名無しサンプリング@48kHz:2010/06/29(火) 03:39:58 ID:wsvmGTXI
シベリウス使いやすい!
のですが、MIDIキーボード叩いてから少し発音が遅れるんですがなにが原因なのでしょうか??
Finaleのときはさほどでもなかったんですが・・・
251青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/06/29(火) 07:59:30 ID:3RQPwMKh
楽譜制作ならNOTIONの時代なのかな
252名無しサンプリング@48kHz:2010/06/29(火) 08:37:29 ID:0jn1NagU
楽譜制作以外でスコアを扱うならNOTIONもアリ、だろ。

印刷した楽譜を配布してうんぬんじゃなくて、ライブ同期とか、
ミキサーを活用して、電子楽譜を使いたい人向き。
253名無しサンプリング@48kHz:2010/07/01(木) 14:48:21 ID:ujJLbov+
オーディオファイルのエクスポートすると、
出来たwavデータの最後の方無音がしばらくあるんだけど…そういうものなの?
254名無しサンプリング@48kHz:2010/07/01(木) 15:39:15 ID:GeLA6Jfw
>>253
確かに5秒くらい無音部があるけど、そのこと?
255名無しサンプリング@48kHz:2010/07/01(木) 22:51:40 ID:j/favUwD
>>254
そうです
256名無しサンプリング@48kHz:2010/07/02(金) 12:40:09 ID:oIkBhXGB
>>255
それなら正常だと思う。

SoundSetって既に色々と作られてたのか。
ttp://soundsets.jonathanloving.com/
257名無しサンプリング@48kHz:2010/07/08(木) 19:30:29 ID:Q2WnINvE
まだ購入して間もないですがマニュアル読んでも分からないことがあるので質問させてください。
1段に配置できる小節数を指定するコマンドってなんでしょうか。
分かる方教えてください!
258名無しサンプリング@48kHz:2010/07/08(木) 20:29:55 ID:UJw+ElY+
レイアウトメニューの中段に
Auto Breaksつうのがあるはず。
それで設定できる。あんま使わないけど。
259名無しサンプリング@48kHz:2010/07/23(金) 01:08:12 ID:EztEwAkF
購入検討安芸
260名無しサンプリング@48kHz:2010/07/23(金) 01:24:14 ID:qeHU30FN
こうにゅうけんとうあき?
261名無しサンプリング@48kHz:2010/07/23(金) 02:21:52 ID:EztEwAkF
>>260
「あげ」でつww

262名無しサンプリング@48kHz:2010/07/25(日) 23:25:24 ID:lnmUwSY2
シベリウス/first 版で複合拍子の入力は可能でしょうか?
4 + 5 / 8 拍子とか、5拍7連符を入れたいのです。上位版買った方がトータルでお得でしょうか。
263名無しサンプリング@48kHz:2010/07/30(金) 00:37:31 ID:i+3syWj0
firstから完全版へのアアプグレードは可能ですか?
264名無しサンプリング@48kHz:2010/07/30(金) 07:48:35 ID:oxjEELGu
>>263
できるだろJKと思って調べてみたけど、アップグレード版はなさそうだね。
firstを売り払ってフルバージョン買うしかないかと。
265名無しサンプリング@48kHz:2010/08/02(月) 18:00:33 ID:BQh1gUpu
firstお試し中の者です。
複数ページのピアノ譜を作成する時に
2ページ目で音部記号を変更したとして
前ページの段末に予告が出てしまうのを
削除する方法ってありますか?
普通にデリートすると、変更したい方も元に戻ってしまうのですが。
よろしくお願いします!
266名無しサンプリング@48kHz:2010/08/02(月) 21:40:32 ID:SpapIBdS
消すんじゃなくて、前ページ末の記号を隠す、hideするんだよ。
消したい記号を選択して、右クリックで、隠すというのが出る。
隠すと、半透明になって、印刷では出なくなる。

とはいっても、前ページの記号は、ルールだから普通は消さない。
テキスト用や、多段のピアノ譜ならば、別のやりかたもあるが。
267名無しサンプリング@48kHz:2010/08/03(火) 12:20:33 ID:aL9aZJcD
ありがとうございます。
Macなので右クリックというわけにはいきませんでしたが
いろいろ試していたら非表示に出来ました。

実は、ピアノの連弾譜を作りたくて試行錯誤しています。
スコア形式ではなくて
奇数ページはsecondo、偶数ページはprimoにして
1つのファイルにまとめたいので
曲の途中で(ページが移るタイミングで)
無理矢理パートを入れ替えるしかないのか
実は見落としてるだけでその方法があるのか
それが出来るソフトが他にあるのか・・ってところなんですよね。
 
無料お試し2日目です。
もう少し研究してみます。
ありがとうございました。
 
268名無しサンプリング@48kHz:2010/08/03(火) 13:16:11 ID:suFF7QwB
別々に作ってpdfに保存してからページ順序を入れ換えるとかは?
269名無しサンプリング@48kHz:2010/08/03(火) 14:50:37 ID:N8re1jO4
なるほどー
pdfで保存する機会が今までなかったので
分解・結合ソフトの存在もたった今知りました。
その方向で試してみようと思います。
ありがとうございました。
270名無しサンプリング@48kHz:2010/08/03(火) 22:12:20 ID:DYvGm6GX
PDF形式で繋げるのは合理的だと思う。

と、シベリウスのやり方でよくあるのは、
まず、連弾で必要な分の段をすべて表示
させる。それからレイアウトメニューの上のほうにある
空の段を隠す、を使って、必要に応じて消したいパート
をまるごと隠す。全体のレイアウトはおかしくならない。
secondoのページでは、primoパート全て空欄の状態で、
primoパートを全て隠す。primoのページではその逆をする。
271名無しサンプリング@48kHz:2010/08/04(水) 01:11:51 ID:d1TM9lvC
4手そのまま作ってスコアとして保存
2パート消去、保存。
スコア呼び出して、別の2パート消去、保存。
これコピーするんじゃだめなのかな。
途中途中にリハーサルマーク入れておけば
それほど不都合はないはず。
スコアもどうしても右ページ左パート、左ページ右パートとしたいなら
それぞれのパート譜を並べてコピーすればいい。
なんだかんだ、結局一番簡単で早いと思う。
272名無しサンプリング@48kHz:2010/08/04(水) 08:33:03 ID:9pJRmVxX
プリモ・セコンドを別々に作って
ページ数表示をそれぞれ偶数・奇数にしておいて
印刷の時に組み合わせれば良いんじゃないの
273名無しサンプリング@48kHz:2010/08/04(水) 14:25:10 ID:n+vvsHux
あの手この手のアドバイスに感謝いたします。
 
で、まず、空の段を隠す作戦は
細かい位置の調整をすればいけるかと思いましたが
1ページ目でPrimoを空欄にして隠すと
2ページ目のPrimoパート始まりの小節番号が
小節数に伴ってズレてしまいまして・・
小節番号の変更は出来るんでしたっけ?
firstでは無理なのかな
  
並べてコピー作戦は・・・
本当はそれが一番ですよね。シンプルなのが一番です!
が、それでいいなら
DPで作ったものに、スラーなどの描けないマークを
手書きで足してコピーすればいい話なので
新たに楽譜作成ソフトを導入しなくても済む問題でして・・
"紙"ではなくファイルでまとまった形にしたいんです。
なので、残念!!!
 
ページ数表示は、firstではカスタマイズできないのかもしれません。
これも残念! 
 
結局、1つのファイルとして完成させたいので
PDFで保存してから加工する案が楽なのかもしれませんね。
 
みなさま、いろいろありがとうございました。
274名無しサンプリング@48kHz:2010/08/04(水) 15:59:48 ID:1RULmpMq
最近のインテルMacは付属のマウスでも右クリックできるよ。
275名無しサンプリング@48kHz:2010/08/05(木) 12:21:17 ID:ZwMT9QL+
最近のはそうなんですね。
たったそれだけなのに、Macの後にWinを使うと
便利だなぁ〜って思います。
276名無しサンプリング@48kHz:2010/08/05(木) 12:27:52 ID:EauhCNXM
いやいやw
古いMacでも、電気屋行ってUSBマウス買えば、
右クリックできるってこと。
277名無しサンプリング@48kHz:2010/08/05(木) 13:25:20 ID:fHRKZmJL
リードシートのように、Aメロ、Bメロ、Endingといった文字をそれぞれの
セクションの上部に記入したいのですが、どうすればよいでしょうか。

またカッコイイ市販のようなフォントを探しているのですが、いまいち良いのが
見つかりません。オススメのフォントを教えてください。
278名無しサンプリング@48kHz:2010/08/05(木) 18:49:51 ID:+3Q+J4Qv
セクション表示は、boxed textをつかうのが
わかりやすい。

フォントは、Helsinkiがかっこいいと思う。
でもこれは完全に好みの世界。
279名無しサンプリング@48kHz:2010/08/06(金) 01:13:46 ID:AP0S7oGB
おーうまくいきましたありがとうございます!
280通りすがり:2010/08/08(日) 21:24:18 ID:VLFRKYl7
なかなかよろし
http://fujigakufu.web.fc2.com/
281名無しサンプリング@48kHz:2010/08/09(月) 07:56:13 ID:TXo7nsms
なにが通りすがりだよw
シベリウス持っている奴が頼むわけない
282名無しサンプリング@48kHz:2010/08/24(火) 02:32:44 ID:3P1q6EMo
>>238
亀レスだが、俺はPDF出力したものをここで売ってる。

ミュージック・ベルズ
http://music-bells.com/

マイナーなジャンルなんだけど、意外と買ってくれる人がいるので
ちょっぴし嬉しかったりする。
クラシック(パブリックドメイン)専門に編曲してるのでJASRACは知りません。
283名無しサンプリング@48kHz:2010/09/09(木) 01:24:30 ID:kRrUWFo7
ほしゅ
284名無しサンプリング@48kHz:2010/09/09(木) 17:28:59 ID:IvRF0xMA
蘂莉臼
285名無しサンプリング@48kHz:2010/09/09(木) 17:30:28 ID:IvRF0xMA
>>282
JPOP耳コピ譜面を売れるところ無いかな〜〜〜
再現率に自信アリなので売ってみたいんだけど…
286名無しサンプリング@48kHz:2010/09/09(木) 17:35:55 ID:D+X6xsJQ
>>285
パブリックドメインってとこがポイントな
287名無しサンプリング@48kHz:2010/09/09(木) 17:41:17 ID:IvRF0xMA
>>286
即レスサンクス!むむ〜やはりJASRAC様の厳格な管理が行き届いているのですねぇ
イヤハヤ南友…

もちょっとググってみるっ
288名無しサンプリング@48kHz:2010/09/09(木) 18:55:27 ID:DZJkFW3T
おっさん発見
289名無しサンプリング@48kHz:2010/09/09(木) 19:56:43 ID:IvRF0xMA
拍数保持のキャンセルってできるのかな?
midiの頭に休符が挟まっててズレズレになって困ってます
290名無しサンプリング@48kHz:2010/09/10(金) 01:43:06 ID:ulEPQ2Y2
>>285
JPOPなんてなあ、使い捨てだから、
1年ですぐ売れなくなるよ。止めとくがよろし。
291名無しサンプリング@48kHz:2010/09/10(金) 19:54:16 ID:NEFMOhrQ
つーか、それが完コピであったとして
誰が何の目的で買うの?
292名無しサンプリング@48kHz:2010/09/10(金) 20:00:37 ID:1UmIjWOk
JPOPの楽譜は有名曲なら
バンドピースで1曲800円とか
PDF譜ダウンロード販売で500円とかで売ってるわな
293名無しサンプリング@48kHz:2010/09/13(月) 00:34:39 ID:SW4CRyWv
最近Ver5を使い始めました。

1つの譜面に2つのパートを(例えばピアノとストリングス)印刷することは
可能でしょうか?
294名無しサンプリング@48kHz:2010/09/13(月) 03:29:41 ID:5xjjtQqb
すみません、小節線の上にテキストを書くときに、テキスト部分に線が掛からないようにしたいのですが、なにか良い方法は無いでしょうか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1143993.png ←コレを
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1143997.jpg こんな風にしたい
  
295名無しサンプリング@48kHz:2010/09/13(月) 05:01:01 ID:dNBGfYKv
ハウススタイルからテキストスタイルの編集で
該当フォントの「境界」タブの「背景を消去」をチェック
296名無しサンプリング@48kHz:2010/09/13(月) 05:35:59 ID:7vPAFKdg
わー迅速なレス本当にありがとうございます
助かりました
297名無しサンプリング@48kHz:2010/09/15(水) 00:48:05 ID:vFWBZ0+h
だれか>293おねがいします。
298名無しサンプリング@48kHz:2010/09/15(水) 01:45:52 ID:uj9zCI4+
質問の意味が分からないんだけど
299名無しサンプリング@48kHz:2010/09/15(水) 02:03:44 ID:VXqpV4kl
うん、わからない。
300名無しサンプリング@48kHz:2010/09/15(水) 15:30:44 ID:zHJ015EZ
不可能だとすれば、
デュオ以上の曲は印刷できないことになるな。
301名無しサンプリング@48kHz:2010/09/15(水) 22:07:54 ID:5T2MicY/
オタマジャクシの中に音名を入れてくれるプラグイン嬉しいです
譜面読むの遅いので…
302名無しサンプリング@48kHz:2010/09/17(金) 18:16:15 ID:DOIsvvca
fpやsfpを上手く再生させたいのですが、
再生辞書でそれらを作成して音量エンベロープで設定しても
全く音量やベロシティーが変化していないように聴こえます。

どうしたら上手く再生できるでしょう?
303名無しサンプリング@48kHz:2010/09/17(金) 19:54:35 ID:nF8DLSFR
おい、今度からシベの技術サポート(操作やトラブルの質問)、電話一本4千円になるぞw
304名無しサンプリング@48kHz:2010/09/17(金) 23:55:30 ID:MuulhlaM
>>303
ちょうど今プロツスレ見てきたばっかで「ふ〜んプロから搾取する気なのか〜」って鼻ほじりながら見てたのに!!
シベも巻き添えかよ!!
305名無しサンプリング@48kHz:2010/09/18(土) 08:38:42 ID:WKgvLFkQ
マニュアル読めば解るようなくっだらねえ質問する奴が多すぎるんだろ
306名無しサンプリング@48kHz:2010/09/18(土) 20:02:29 ID:kueyMcBC
マニュアルあんなに薄いのに
307名無しサンプリング@48kHz:2010/09/19(日) 07:34:38 ID:H57HbtrO
たった740ページとか薄すぎる。
308名無しサンプリング@48kHz:2010/09/19(日) 20:08:24 ID:yCDTwAmB
Firstのマニュアルは薄いぞ
309名無しサンプリング@48kHz:2010/09/20(月) 21:52:36 ID:eUGfEkn2
バージョン6アップグレードの優待価格があと2時間で終わる

5から6へのアップグレードはお薦めですか?
310名無しサンプリング@48kHz:2010/09/20(月) 21:56:42 ID:ykLRQM1U
そりゃおすすめだよ
311名無しサンプリング@48kHz:2010/09/20(月) 22:28:08 ID:cPJXBfx6
超!超!シベ超!
312名無しサンプリング@48kHz:2010/09/21(火) 14:15:46 ID:wlaaAd5P
B級ってこと?
313名無しサンプリング@48kHz:2010/09/22(水) 02:34:23 ID:qsh6YbiS
シベ7そろそろ来ないかな
314名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 11:56:49 ID:jbf1bSts
>>313
シベリウスはフィナーレとは違って年一回ってわけじゃないみたいだからね、気長に
待とうよ。
自分も7来たらアップしたいと思う。今英語版の5使ってるから。そろそろ良い頃かと。
315名無しサンプリング@48kHz:2010/09/30(木) 00:47:36 ID:vhH/r09j
シベリウス
嗚呼シベリウス
アンコール
316名無しサンプリング@48kHz:2010/10/17(日) 22:54:03 ID:nnbzj81m
分数コードを縦書きにするのはどうしたらいい?
G/Dじゃなくて

G

D

と書きたいんだけど教えて
317名無しサンプリング@48kHz:2010/10/17(日) 22:55:07 ID:nnbzj81m
忘れてた。バージョン6.2で
318名無しサンプリング@48kHz:2010/11/08(月) 05:30:18 ID:Jyu/ypx2
やっと手に入れたー!
319名無しサンプリング@48kHz:2010/11/10(水) 10:30:41 ID:GM5XjDFC
シベリウス購入検討中
音符を入力した五線を隠す事できるでしょうか?
再生時、その隠した五線の音は、鳴るという事ができるでしょうか?
用途は、楽器練習譜例を入力しその五線は表示してバッキング用の五線を隠し
バッキングの音は鳴る...といった事に使えないか?という事です。
よろしくお願いします。
320名無しサンプリング@48kHz:2010/11/10(水) 10:59:14 ID:EZyCJfY4
できる。
hideで、選択した音符を非表示(半透明)にすると、hide empty stavesで、
そのパートごと隠すことができる。が、プレイバックは鳴る。
321名無しサンプリング@48kHz:2010/11/10(水) 11:42:37 ID:RoJABH8s
クロスグレードを音屋で2万で購入したんだが、アマゾンに1.5万では
1.5万で売っていた orz
322名無しサンプリング@48kHz:2010/11/11(木) 03:25:26 ID:q7ENy3rj
>>320
コメントありがとうございます。
バッキング用、五線を隠して....楽器練習用の譜例(表示されている五線)ノレイアウトを整えればバッキング付きの練習教材ができそうなので購入しようと思います。
323名無しサンプリング@48kHz:2010/11/12(金) 19:48:00 ID:pYzbFWbo
>>321
すまん。最後の1個俺が買った。
324名無しサンプリング@48kHz:2010/11/13(土) 02:14:37 ID:C8udU2CD
ヤマダ池袋でも先月の時点で特別価格だったな。1万6千円台。
期間限定価格だと思っていたんだが、縛りがあるからなかなか売れないんだろうな。

いま在庫があるかどうかは不明。
325名無しサンプリング@48kHz:2010/11/14(日) 11:22:08 ID:4s6rDhB4
シベってMusicXMLでのエクスポートは標準じゃ対応してないんだね。プラグインが$199とか・・・。
326名無しサンプリング@48kHz:2010/11/15(月) 02:37:56 ID:RZq0Oy4u
あぶねー
今日中に注文しようと決めていたが、>>325の書き込みで再検討することに。
注文前に見てよかったぜ。
327名無しサンプリング@48kHz:2010/11/15(月) 07:38:36 ID:bSy1CKeI
特殊な調号(Cのみに#)と、小節線上に拍子記号を表示するのはどうすればいいですか?
328名無しサンプリング@48kHz:2010/11/19(金) 21:00:35 ID:zr0IYMkQ
シベ6の解説本が出たらしい

Mastering Sibelius 6
Gabriel Cobas著
329名無しサンプリング@48kHz:2010/11/23(火) 12:24:24 ID:xBpG9wPM
挿入系の操作は全部プラグイン一括なのかな
シベって、この3音を前にずらす。っていう操作できない?
330名無しサンプリング@48kHz:2010/11/26(金) 15:43:26 ID:imABoT2T
すみません、教えて頂けるとすごく助かります
大譜表(例えばピアノ)をプレイバックするときにト音記号の方の音色とヘ音記号の音色を変えたいんですが、
どうやってmidiチャンネルを分けたらいいですか?それか他に何か良い方法があればお願いします
331名無しサンプリング@48kHz:2010/11/27(土) 06:54:16 ID:N65Z+aaz
>>330
これは2つの楽器に分けるしかない気がするけど。
ト音記号、ヘ音記号をそれぞれ
楽器/すべての楽器/その他/名前なし(高音部譜表)

名前なし(低音部譜表)
にコピペするのが一番手っ取り早いかと。
332名無しサンプリング@48kHz:2010/11/27(土) 06:55:24 ID:N65Z+aaz
ト音記号、ヘ音記号をそれぞれ〜
って変だけれど、まぁそういうことです。
333名無しサンプリング@48kHz:2010/11/27(土) 18:33:07 ID:IPbJSUcT
運指のショートカットってないんでしょうか
334名無しサンプリング@48kHz:2010/11/28(日) 02:43:36 ID:dTzM9YyS
>>332
ありがとうございます
例えば名前なしの一段譜2つの前に大譜表の前についてるのカッコを持ってくることってできたりします?
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/101389
335名無しサンプリング@48kHz:2010/11/28(日) 11:29:23 ID:zJ7AGCKX
>>334
作成/その他/括弧または大括弧/大括弧
で大括弧を追加してそれを下の方にドラッグすればできる。
336名無しサンプリング@48kHz:2010/11/30(火) 10:02:19 ID:lKL1cJOU
コンピュータキーボードにコーヒーをこぼしてしまった場合には、この機能は役に立ちません。
337名無しサンプリング@48kHz:2010/11/30(火) 10:43:36 ID:dUfQe7KK
それは俺
338名無しサンプリング@48kHz:2010/12/01(水) 22:10:15 ID:bJ1/UAjp
俺もそれ
339名無しサンプリング@48kHz:2010/12/20(月) 15:59:40 ID:C2124g72
発想記号とかテキストが小節線にかぶったときに、文字の部分だけ小節線を消すのはどうしたらいいの?
340名無しサンプリング@48kHz:2010/12/20(月) 16:25:44 ID:C2124g72
自決した
341名無しサンプリング@48kHz:2010/12/20(月) 23:33:22 ID:LdnTxBNT
死んじゃったの?
342名無しサンプリング@48kHz:2010/12/20(月) 23:51:13 ID:/tGXK377
ワロタ
343名無しサンプリング@48kHz:2010/12/21(火) 01:36:30 ID:ErkoExVn
ワロタ
344名無しサンプリング@48kHz:2010/12/21(火) 01:48:23 ID:o5GlUAZB
ワロタ
345名無しサンプリング@48kHz:2010/12/22(水) 21:33:59 ID:TtHSp2bM
ワロタ
346名無しサンプリング@48kHz:2010/12/23(木) 07:18:30 ID:ikt+qy8o
ワロク
347名無しサンプリング@48kHz:2010/12/23(木) 15:18:28 ID:SGvNbXcn
w
348名無しサンプリング@48kHz:2010/12/23(木) 15:27:55 ID:ikt+qy8o
ww
349名無しサンプリング@48kHz:2010/12/23(木) 16:54:52 ID:lnVHniU0
ワロタ
35077:2010/12/23(木) 20:25:49 ID:lbdIpOZr
クロタ
351名無しサンプリング@48kHz:2010/12/23(木) 22:06:50 ID:zYRct9I4
あげ
352名無しサンプリング@48kHz:2010/12/25(土) 04:34:11 ID:/uggo8O4
シベリウスには音符からコードを読み取って自動で表記してくれる機能は付いてますでしょうか?
他にそのような機能の付いたソフトをご存知の方おられましたらよろしくお願いします。
353名無しサンプリング@48kHz:2010/12/25(土) 06:17:48 ID:RG/aEvXn
使ったことないけど付属プラグインの「コード記号の追加」はどうでしょう?
354名無しサンプリング@48kHz:2010/12/25(土) 07:26:12 ID:/uggo8O4
レスありがとうございます。
楽譜ソフトをどれにしようか検討している段階なので大変参考になりました。
ありがとうございました。
355名無しサンプリング@48kHz:2010/12/25(土) 13:44:58 ID:D1ldiDu3
体験版使ってどっちがいいかは自分で決めなあかんわな
356名無しサンプリング@48kHz:2010/12/28(火) 22:03:27 ID:UO7XURUO
age

>>350
357しょしんしゃ:2010/12/30(木) 16:35:00 ID:5G5tu2y9
すみません、シベリウス6Firstの使い方、ぜひ教えて下さいませ。

*合唱用の譜面を書いており、初期段階の譜面作成で、
 作成→楽器→その他→名前なし(高音部譜表)といった流れで作成していますが、
 フルスコアの時に、それぞれのパートにパート名が表示されるようにするには
 どうしたよいのでしょうか?

*リハーサルマークのマーク内容を、A、B、C…だけでなく、
 例えばA-1、A-2など、独自で入れられる方法はありますか?

*ブレスマークの入れ方を教えて欲しいです。

よろしくお願いいたします。
358名無しサンプリング@48kHz:2010/12/30(木) 19:02:17 ID:zQgVxfEG
パート名は、最初から名前なしを選ぶと不可能。
そういう場合は、名前ありパートをフルスコアに入れて、
まるごと名前なしから、そっちへコピーして、元のパートを
削除すればいい。

リハーサルマークは、house style>engraving ruleで変更できる。
日本語で記譜ルールかな。

ブレスマークは、Z押せばででてこない?
359名無しサンプリング@48kHz:2010/12/30(木) 19:23:00 ID:Kji9n9en
finaleから乗り換えた人いる?
360名無しサンプリング@48kHz:2010/12/30(木) 20:37:24 ID:9TTbDJ45
いますん
361名無しサンプリング@48kHz:2010/12/30(木) 20:57:15 ID:tMIEjFoC
ここにも
362名無しサンプリング@48kHz:2010/12/30(木) 22:59:37 ID:84FFRY5v
クロスグレードを機に乗り換えたよ
363名無しサンプリング@48kHz:2011/01/01(土) 18:08:58 ID:3L9Ey2BL
乗り換えた
364名無しサンプリング@48kHz:2011/01/03(月) 14:30:18 ID:ksS98Og8
乗り換えた。
Finaleがクロスグレードキャンペーンやっても、メインで使うために買う人はいないだろうな。
365名無しサンプリング@48kHz:2011/01/03(月) 16:39:15 ID:9Iv/vfaI
個人で使うならシベリウスメインでいいじゃん
366しょしんしゃ:2011/01/14(金) 17:52:22 ID:XvI6+LXY
>> 358
お礼が遅くなり申し訳ありません!ありがとうございます!
体調崩していてしばらく何もできなかったのですが、ようやく復活した次第です。
追加で質問をさせて下さい。前の質問の流れなのですが、

*「楽器」の名前について、ソフトに表示される既存楽器以外の名前を、
独自に入れることはできるのでしょうか?

*リハーサルマーク関連の「記譜ルール」は、どこにありますでしょうか?

*ブレスマークはZを押すと出てくるとのことですが、
何かを選んでから(音符や、小節線や…)Zを押したら良いのでしょうか?

すみません、調べてみたりトライしてみているのですが、わからなくて…。
よろしくお願いします。
それから、更に追加なのですが

*曲の途中から楽器を増やす、あるいは減らすことはできますか?
(例えば、4パートでスコアが始まり、10小節目から5パートになる、等)
367名無しサンプリング@48kHz:2011/01/14(金) 18:53:02 ID:ylQLrv74
うーん、割れ?リファレンスに書いてないの?
フィナーレは輪をかけて難しいよw

楽器の名前をきちんとつくるには、
「楽器を編集」かな house style>edit instruments。

記譜ルールも、house style>engraving rules。

いろいろな記号を選べるZは、なにも選択しない状態でZだけ押す。

>*曲の途中から楽器を増やす、あるいは減らすことはできますか?
は、ある行のある楽器だけ隠すことで行う。隠したい楽器の行全体が休符で
あることを確認して、それを選択してから、layout>hide empty stavesで、
隠れる。行を選択してhide empty stavesをいじっていれば挙動がわかる。
368名無しサンプリング@48kHz:2011/01/15(土) 00:06:14 ID:ZEY2dJG0
369しょしんしゃ:2011/01/16(日) 00:26:45 ID:IvZF5bo5
>>367 ありがとうございます!
>*曲の途中から楽器を増やす、あるいは減らすことはできますか?
→これは、わかりました!

他の質問についてなのですが、自分が使っているのはシベリウス6ではなくて、
シベリウス6Firstになりまして、そのユーザーガイドを参照していますが、
適した項目がみつからない、といった具合です。
シベリウス6のリファレンスだと、自分が知りたい方法がいろいろあるのがわかりましたが、
シベリウス6Firstでのやり方があれば、教えて頂きたいです。
機能としてそもそもないのでしょうか…?
(それとも、リファレンスの見方が間違っていたりして、どん臭かったらすみませんです)
370名無しサンプリング@48kHz:2011/01/17(月) 04:21:39 ID:N/obcBIU
6になってからシベリウス専用プレイヤーになったようだけど、kontakt player
みたいな画面は出て来なくなったのかな。
弦楽器のリリースを微調整したいんだけど項目が見当たらない。
371名無しサンプリング@48kHz:2011/01/18(火) 13:28:26 ID:HYnrnH2y
>>368
感謝!
372名無しサンプリング@48kHz:2011/01/19(水) 04:30:35 ID:EO3yVlnX
Sibelius7まだー?
373名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 11:05:38.01 ID:zfLB9kif
2ページに広がったピアノ譜の、右のページの最後の段を移動させたい場合どうすりゃいい?
最後の段だけ固定されて動かないんだ。
今は2ページ目は均等にならんでて、最後の段はページの一番下まできてる。
374名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 11:15:29.70 ID:3tvnANpZ
棋譜ルール的には、最後の行は何小節だろうが、
ページの端までいってるもんなんだよ。
だからそこまでつじつまをあわせるように
均等に小節を割り振る。

でも最後の行の間延びだけ解消したい
場合は実際にはあるので、、

終止の小節線よりもほんのちょっと右側の
なにもないところをクリックすると□がでてくる。
それをドラックすれば、行全体を伸縮させることが
できる。

クリックするのは5線のうち、真ん中の線の右側あたり。
375名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 16:46:28.25 ID:5E5ofivu
>>374
ありがとう!帰ったらやってみる。
ちなみに作りたいのはこういう楽譜。合唱の楽譜みたいに、右下に歌詞を入れたい。
http://squid.axfc.net/uploader/Img/l/2933524144/v/Img_109329.jpg
376名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 17:58:46.30 ID:5E5ofivu
リンクはりなおし。こっち
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/109329
377名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 20:07:58.96 ID:+CzgNNAN
ハウススタイル > 記譜ルール > 譜表 > 調整
「ページが少なくとも全体の□%になったら譜表を揃える」の□を100にすると解決する。
378374:2011/03/01(火) 23:23:23.06 ID:3tvnANpZ
ああそういう意味ね。
>>377の言うとおりでいい。
379375:2011/03/02(水) 02:07:15.06 ID:G6NXQ2Jf
うおおおおおおお!!!!!
>>377で出来た!!!!!!!!ありがとおおおおお!!!!!!!
>>374さんも、その方法は今後役立ちそう!ありがとう!

mixiのコミュは死んでるしやっぱここだけが頼りです!久々に2chで感動したわ
380名無しサンプリング@48kHz:2011/03/03(木) 12:58:54.29 ID:Zwg/XFX1
入力(というかデバイスの接続)について質問です。

テンキー入力をiPhoneAppのNumPad Wireless Numeric Keypadにて
行いたいと考えBluetooth接続を試みましたがうまくいきません。

テンキーアプリの指示通り設定し
macbook pro とiPhoneは接続されたのですが
Sibeliusのテンキーがコントロールされないのです。

→キーでページをめくるところまではリモートがきいて、
iPhoneと同じ動作をしますが
音符選択や休符選択などの指示が反映されないのです。

何か他に設定があるでしょうか。

ちなみにmacの方のツールバーには
iPhoneとの接続を示す画面アイコン
(中に「H」の字が入っているようなアイコン)は
表示されています。

もしおわかりになりましたらご教示いただけますでしょうか。







381名無しサンプリング@48kHz:2011/03/03(木) 14:37:14.91 ID:ACCcGb7H
もしかしたらできるかもしれんが、
wifi接続のそれは、実際には使いにくいよ。
純正そっくりなテンキーでてるからそれ買ったほうがいい。
382名無しサンプリング@48kHz:2011/03/03(木) 20:11:43.79 ID:rkGIjE7V
>>381
そうですか。
結構使用している方も多いと
あちこちのサイトでレビュー紹介があったのですが。。

他の方法を考えます。

ありがとうございました。
383名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 00:22:15.72 ID:bH88X5BK
いろいろ多機能になったおかげで、起動に時間がかかる。
なんとか早くする方法をご教授下さい。
384名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 13:55:50.87 ID:Ny+pLxv0
>>383
最新のハイスペックなPCに買い換えること、かつ内蔵のHDDやSSDが充分に速い事
あと当然メモリもいっぱいまで増設
385名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 18:31:07.64 ID:UsSkJ5R6
>384
ありがとうございます。
ですが、MBPの結構ハイスペックなマシンです。
シベリウスのバージョンが上がるに連れて読み込むものが
増えて来て、起動に時間がかかるようになりました。
なにか、不必要なものを読み込まなくする設定はあるのでしょうか
という意味です。例えば、起動のときのシベリウスの交響曲をスキップ
する設定に似たようなものがないのでしょうか?
386名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 19:05:22.88 ID:ptuKlIVf
>195
なんだよやっぱり違うのか(Firstには内蔵音源なし?)!
いや、円高だからGarageband+純正拡張オーケストラ音源買うより安く
あがるかなと…ポチりそうになっていたのに…。

念のためにこのスレ検索してログ読んで良かった。
ルネサンス・バロック期のヨーロッパ・イスラム(アラブ音階の完全再現は
無理だろうけど)音楽の耳コピ(打ち込みとパート譜作成)が目的。
387名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 19:53:16.79 ID:UsSkJ5R6
いろんな仕事があるもんだ
世の中は広いな
388名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 12:04:35.82 ID:N/FO5tIR
>386
First内蔵音源はTiMidity汎用GMマップとかQuickTime内蔵音源のようなレベル。
入門グレードソフトについてくるソフトシンセとして比べるとLogic Expressの方が上。

慣れてきたらRE WIRE機能対応を利用してガレバンと連動させると楽しいと思うよ。
ピアノロール編集・音色加工はガレバンで、スコア入力とスコア書き出しはシベ Firstで。
Mac買えば無料でガレバンがついてくるんだろ?むしろ羨ましいぜ。
389名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 20:19:28.12 ID:r3eoTP+6
>386
バロック・ルネッサンス期ものにFirstはおすすめしない。
なぜなら変拍子・複合拍子が扱えないから。
390名無しサンプリング@48kHz:2011/04/21(木) 20:11:05.77 ID:9JdkeebB
保守
391名無しサンプリング@48kHz:2011/05/13(金) 04:12:51.81 ID:4E8IGB8A
シーケンサーソフトとシベリウスを2台のパソコンで使い分けるメリットってある?
新しいPCを買うんだが、他のソフトで旧PCでないと動かないものがあるので2台とも使おうと思ってます。
2画面になるから効率良く作業出来るのかなと…負担も少なくなるし。
デメリットとしては、シーケンサーで作ったmidiデータを
旧PCのシベリウスにぶち込むのが面倒かなと思った。
392名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 01:04:09.93 ID:mciWVawl
Sibelius7が出たら4からアップグレードするかな.趣味だからあまり頻繁に使わないし….
というわけで,7まだぁー?
393名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 01:18:20.66 ID:zAWfP9MY
Finaleじゃあるまいし、そんなにしょっちゅうバージョンアップするかよ!
394名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 02:05:42.77 ID:uwGlQtNw
むしろFinaleは毎年何をアップデートしてるのか謎
395名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 08:31:06.65 ID:sOnFtS9B
しかしこれまでのアップデート間隔を考えるとそろそろ7くるんじゃないかなとも思う
396名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 08:46:01.65 ID:ORieXzy4
アップデートされるとするとどんな新機能がくるのか。
個人的にはライブベロシティの延長でオートメーションをがんがん書き込めるようにして欲しい。
いちいちDAWにもってって調整するのが面倒なので。
397名無しサンプリング@48kHz:2011/05/25(水) 14:29:52.34 ID:4LgqOGMg
時期的にLogicもそろそろ…なんだよね、新しいOSもあと数ヶ月で出るから。
398名無しサンプリング@48kHz:2011/05/26(木) 08:17:39.33 ID:13CcrsOZ
要望。さすがに日本のシベリウスサポートもここ見てるだろうから。

楽器を選ぶ画面をもっとわかりやすく、直感的に。

Macはテンキー軽視なので、テンキーに頼らない新しいインプット法も欲しい。
キーパッドタブを切り替ないとテンキーに割り当てた物が全部みれないのは
おかしい。好きに割り当てられるタブもあっていい。

記号類は使い方もいっしょに。浄書だけでなく、作曲に使う以上
記譜辞典の役割があって当然。notionはそこは少し先行ってる。

今日日、ブログにembedできる機能くらい簡単だろ!
ソーシャルとまではいわないが、Scorchが古くてダサい。

fontの変更等を、okしてダイアログ閉じないと、
スコア上でどうみえるかわからないってめんどくさ過ぎ。

メモやアイデアハブが画面上で汚い。なんか動作がトロイから
つかわなくなる。

audio&photo scoreを何とかしろ!

コードネームまだ足りないし、表現記号ともども、
長々と、リスト表示で出すの止めろや。グリッド状にしろ。

コマンド+上下で、音符をオクターブに移動できなくなってるわ!

ベクターのグラフィックを直接、描けるように。

全体として、もっとグラフィカルになってほしい。
399名無しサンプリング@48kHz:2011/05/26(木) 14:40:17.53 ID:X6DTB27j
是非、丁寧な言葉に直してサポセンへGo!
400名無しサンプリング@48kHz:2011/05/26(木) 15:23:56.66 ID:6GNEjcBb
Sibelius6でGarritan Personal Orchestraを使いたいのですが、
クリプトンの扱っているVER.4/ARIAでいいのでしょうか。
401名無しサンプリング@48kHz:2011/05/26(木) 21:24:48.19 ID:ZF/YI/Gv
はい、それ使ってます。
ただ標準のSibelius Sounds Essentialsからどれだけ良くなるかは微妙なところ。
私は管弦楽メインで使ってるので買う価値があったと思ってますが。
Sibelius Sounds EssentialsとGPO4の楽器・奏法リストを比較して下さい。

使うなら下のページのサウンドセットのインストールも忘れずに。
http://www.sibelius.jp/support/resources/soundsets.html

Sibeliusでの設定方法は
http://www.sibelius.com/helpcenter/article.php?id=623&languageid=1&searchid=3848802
http://www.garritan.com/faq/index.php?action=artikel&cat=10&id=81&artlang=en&highlight=sibelius
402名無しサンプリング@48kHz:2011/05/26(木) 23:21:35.27 ID:m4Oo4uWQ
総合すれから引っ越し
シベリウスで答え見つからず質問、と思ったら、224さんと同じ質問だった。
弦楽合奏の曲の途中で、パート譜を2段のdivisiにする方法は?
スコアならそう見える書き方(と隠し方)は分かったんですが。
スコアとしてでなく、パート譜として見たときに、
声部じゃなくて2段にしたいっす。
403名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 00:15:02.49 ID:ruvCzBDe
>401
設定の注意までありがとうございます。
Sibelius公式ページでは、バージョンの記述がなかったり、
パッケージの写真が異なっていたりしたので、
もしかしてSibelius専用版があるのだろうかと考えてしまいました。

クラシック用途ですので、少しでも音がよくなることを信じて
買ってみます。
404名無しサンプリング@48kHz:2011/05/29(日) 19:44:54.24 ID:SR9L3nPj
>>1 には1〜5とありますが
シベリウス6についてもここで聞いて大丈夫ですか?
405名無しサンプリング@48kHz:2011/05/30(月) 01:33:36.49 ID:wHZ50YJa
>>404
おう!なんでもきいてくれ!
406名無しサンプリング@48kHz:2011/05/30(月) 21:24:42.38 ID:7ZV8Ja3+
>>405
よろしくお願いします
PhotoScore からシベリウスに読み込んだ楽譜のパートが重なってしまいます。
http://img810.imageshack.us/img810/6407/20740735.jpg
1と2ページ目は普通に表示されるのですがどうしたら良いでしょうか。
407名無しサンプリング@48kHz:2011/05/31(火) 22:13:43.73 ID:6N4VdeG5
Finale PrintMusic2010からSibelius 6 Firstに乗り換え検討中

Sibeliusの連桁やスペーシングはデフォルトだと
Finaleよりもいいと思うんだけど

Opusフォントも(・∀・)イイ!!

Avidはこのへんアピールしてもいいんじゃないか?
408名無しサンプリング@48kHz:2011/06/05(日) 16:11:27.17 ID:NzOfifBg
>>389にあるように、Sibelius 6 First だと変拍子が使えないんでしょう?
ちょっと困るね。
409名無しサンプリング@48kHz:2011/06/06(月) 17:12:41.07 ID:dCwQJNJr
MacだったらLogic Expressで調整、という手もあるけど
1万円以下の競合製品で変拍子が使えるのはFinale(SongWriter)。

他にもSibeliusって「廉価版だからって何故この機能を削っちゃうかなあ?」と
首をかしげるところあり。
410407:2011/06/06(月) 20:18:46.54 ID:pQEbznt2
>>408
そこら辺はアレだが、
廉価版のFirstでも連桁や音符の位置を微調整できるのが気に入った

上位版Sibeliusのdemo版で修正して印刷って手もありそうだけどライセンス的にどうなの?
411名無しサンプリング@48kHz:2011/06/11(土) 00:28:27.99 ID:CBFF4FE7
412名無しサンプリング@48kHz:2011/06/11(土) 01:05:36.52 ID:LgMFzdso
>>411
もっとiPadも含めて早く出てればなぁ…レコーディングの現場でめちゃ役に立っただろうなぁ
って愚痴になったがかなり現場で役に立つことは間違いない。
413名無しサンプリング@48kHz:2011/06/22(水) 21:15:28.97 ID:UTUWLMt5
6使ってます。
長休符ってどうやって表すのでしょうか・・・?
414名無しサンプリング@48kHz:2011/06/23(木) 23:08:23.13 ID:qeAym4GI
長休符=マルチレスト
415名無しサンプリング@48kHz:2011/06/26(日) 02:25:53.44 ID:0U3gTPNn
>>414
解決しました
ありがとうございます!
416名無しサンプリング@48kHz:2011/06/28(火) 21:46:26.01 ID:RaIQB6FK
PrintMusicから乗り換え検討中

Finaleみたいに
・音部記号は自作フォント
・符頭はOpus
・それ以外はChacconne
みたいなことはできないの?
417名無しサンプリング@48kHz:2011/06/30(木) 13:51:59.18 ID:C9zIg+5X
iconとUIもうちょっといい感じにならんかな…
418名無しサンプリング@48kHz:2011/07/03(日) 19:52:33.01 ID:N+/Asey8
>>417
フィナーレよりよっぽどいいだろ
419名無しサンプリング@48kHz:2011/07/03(日) 22:50:56.28 ID:TBwGed+B
>>418
そうだけど、プロツーとかから作業移ると急に萎える...
iconとかもカラフルな音符よりもHPのファビコンとかで使ってるやつの方がいい...
まぁそんな事言っても仕方ないけど。
420名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 05:36:49.15 ID:feCdj6Us
>>419
逆にプロツみたいになってもらっては困る
421名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 18:00:53.76 ID:GWXFcdX9
>>420
そだね
422名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 00:09:45.98 ID:VTDwI2ks
シベリウス懐かしいな。
学校の授業で習ってた…。
423名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 23:09:01.10 ID:6h+QqFP6
すみませんシベリウス6とMACOS10.6.7で使用しているのですが、
付点8分音符を入れても8分音符の表示になり、付点が表示されません。
でも再生するとちゃんと付点8分の長さになってしまっている状態でこまってます。。
どうしたら付点が表示されるか判る方いたら教えていただけませんでしょうか?
424名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 23:54:24.77 ID:6h+QqFP6
423です。

すみません自己解決しました。
今WEBにある10.6.7のアップデータは
シベリウスの問題を回避するフォントアップデータが含まれる前のものでした。
別途フォントアップデータをインストールしたら直りました。
お騒がせしました。
425名無しサンプリング@48kHz:2011/07/17(日) 15:01:38.12 ID:yPfv1Glt
finaleから乗り換えようと、先日6.2購入しました。
インストール済ませ起動してみると、起動時
「見つからないフォントがあります。Sibelius 6はこれらのフォントがなくても動作しますが
いくつかのスコアが適切に表示されない場合があります。
見つからないフォント:Opus Text, Reprise」
と表示されます。
強弱記号等が手書き用フォントになっているのですが、何か解決策ありませんでしょうか?
426名無しサンプリング@48kHz:2011/07/17(日) 23:48:06.08 ID:rnwH7mkL
>>425
普通にインストールすれば、フォントは Extras\PostScript Fonts に入るはずだけど
427名無しサンプリング@48kHz:2011/07/18(月) 18:47:33.46 ID:p9RjESfE
>>426
フォルダ確認しましたらやっぱり入っていませんでした。
Scorchを再度インストールしたらOpus Textは入ったのですが
Repriseはまだエラー出ます・・・
でもOpus Textあれば問題ないので、とりあえずこれで使ってみます。
ありがとうございました!
428名無しサンプリング@48kHz:2011/07/22(金) 17:41:35.10 ID:8aJSmhys
メモリ全然足りてるはずなのにrewireで立ち上げるとメモリ不足って表示されるんだけど同じような人いる?空きが6GBぐらいあるけど何故か表示されます。
429名無しサンプリング@48kHz:2011/07/22(金) 21:04:09.61 ID:ixmv9OkR
メモリ不足だなんて、そリワイヤ!
430名無しサンプリング@48kHz:2011/07/22(金) 21:18:33.88 ID:wUeDpUqV
>>429
えっ?なんて言ったの?聴こえなかったからもう一度言ってみて!
431名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 13:27:51.45 ID:ZL9k5OAv
iPadのアプリってどーなのよ
432名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 22:35:41.51 ID:Eo3zLnML
もっさりしてる
433名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 18:41:25.19 ID:OmHg1Klp
今他ソフトから乗り換えを考えています。
6の体験版を弄っているのですがわからないことが一つ。
midi鍵盤を繋いでのステップ入力なのですが、Nキーを押して
選択状態?で鍵盤を弾くとスコアに入力されてしまいます。
フレーズのアイデアを弾きながら考えたいのでいちいち
音が入力されてしまうのが気になります。
midi入力を一時的に切るキーかショートカットって有るのでしょうか?
取説も調べているのですが見つけられませんでした。
お願いします。
434名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 00:56:44.46 ID:lR9SNv5P
>>433
NキーはNoteをこれから入力する為のショートカット[場所を選択(声部1なら青に反転)していれば、ワープロのようなカーソルが現れる。]
これを解除するにはEscキー。
ただしそれでもなにかしらのNoteか休符を選択状態なら(声部1なら青に反転)midi鍵盤を押したとたんに
その場所からNote入力に入るので、選択状態もEscキーで解除。
ようはEscキーを2回押すか、何もないところをマウスクリックすればいい。
435名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 00:57:58.47 ID:lR9SNv5P
逆にいえばどの場所も選択しなけれいい。そうすればNキーを押してNote入力(マウスポインタが青色に反転)
に入ってもmidi鍵盤には反応しない。(マウスでの場所、音程の直接入力待ち)。
midi鍵盤で入力する場合は場所を直接選択。そしてNキー。
いずれにしても音価はテンキーで指定。
説明がヘタでややこしく思うかもしれないが、わかってしまえばカンタン。
436名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 02:25:59.32 ID:4b1d10q6
7が出とるな。
新機能見たけど、自分にとっては全然魅力ないわ。
パス!!
437名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 07:41:35.55 ID:Rh6DdGxl
>>435
なるほど。わかりました!
そのパートの音を鳴らすと言う感覚で常に選択していました。
有り難うございます。
438名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 13:42:35.40 ID:gHf5aVmr
ほんとだ、7がでてる、しかもDLだと今すぐ買えるようだけど26GBってでかいな
439名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 18:37:37.48 ID:atmHK6TD
つい先週6買ったのに7が・・・・
440名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 21:04:37.15 ID:JrqMzFFW
>>439
俺も土曜日に届いたばかりなのに、、、
441名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 21:08:43.39 ID:atmHK6TD
>>440
最近6購入したユーザーは無料でアップデートとか・・・ないですよね笑
442名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 22:10:05.18 ID:peOrS7x8
日本語のバージョンを発売するのは下手したら一年先。
6を購入した人もガッカリする必要は全く無しだよ。
それくらいサポートがとろい!
443名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 23:03:41.65 ID:kJl8+9Sc
上部のアイコンが並んだでかいスペースなんだありゃ?
画面狭くなるだけじゃん。
444名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 01:48:17.77 ID:AZXyNcbu
>>442
なるほど!そういうものなんですねw
445名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 06:09:30.04 ID:Dq7xBbsp
USのサイトで落とせるデモ版はすでに日本語ローカライズされてるな。
446名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 16:16:42.66 ID:Px9igoK9
7のデモ入れてみたけど浄書関係は変わってないみたいだな
いかにスムーズに入力するかの方向に注力した新バージョンって感じがかな
音関係は興味がないから全く分からんが。

7の出荷も8月11日前後になるのかな?最近は主要言語は世界同時出荷みたいになってるから。
サイズが非常にでかいから物理ディスクを予備で買うほうがいいと英語のサイトにあるから
是非そうしたいな。
447名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 17:14:08.31 ID:Dq7xBbsp
画面上下についてる余計なのは設定で消せるのかな?
表示領域が減るのはダメだ。
448名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 01:53:38.12 ID:UdZxGG53
sibelius6使っているんですが、sul pont.指定しても音が変わりません。。
どうしたらスルポンで弾いてくれますでしょうか?
449名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 07:52:53.36 ID:SJnqaykb
まず服を脱ぎます。


それスッポンやwww
450名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 09:50:41.46 ID:L+C9QRCC
楽譜見た演奏者がやってくれるさ
451名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 10:00:14.62 ID:SJnqaykb
>>448
月と....



それスッポンやwww
452名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 10:14:51.23 ID:hKKJaFy7
本スレここなん? 7出たけど6のままで不便ないし、そのままかなー。
453名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 10:23:40.40 ID:f1bTlJyD
まだ日本語対応してないでしょ
454名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 10:36:17.44 ID:SJnqaykb
>>449
それスッポンポンだったorz
455名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 10:39:11.15 ID:hKKJaFy7
どうせOSの言語英語にしてるから、あまり気にならない…。
456名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 14:43:51.51 ID:nlZLu8Xt
日本語化ってマニュアルのことか?
アプリ自体は6.2からマルチリンガル化されてるし。
457名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 15:24:51.98 ID:hKKJaFy7
と思ったら、もう日本語表示のキャプを載せてるブログがあるな。
メニュー激変したっていうし、しばらく6かな…。どーせスノレパだし。
458名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 01:55:03.31 ID:UtKormbz
メニュー表示が新しくなって、過去からの手垢が落とされたっていう感じ。
過去を引きずってる部分もあるが。
459名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 02:23:47.98 ID:wdTeHxwx
良くも悪くもAvidらしさが出てきたね。
460名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 18:30:43.02 ID:xJCdgCC2
7の体験版試してみました。6.2よりモッサリ感があります。メニュー周りが激変したので
なれるまでが大変かな。今ひとつ画期的な新機能があれば良いのだけど。でも、xmlの
エクスポートが出来るようになったのは2重丸です。プラグイン買わなくてよかった。
461名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 20:41:39.54 ID:wdTeHxwx
もっさりかぁ。まだしばらくは良いかな。
6だけど、ショートカットしか使ってなくて、
メニューバーに手を伸ばすこともないし。
462名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 11:01:45.88 ID:3d42tkES
既出かもしれませんが、Sibelius 6の初期設定で作成した楽譜のタイトルや楽器名に、新たに文字を加えようとすると、加えたフォントがゴシックになってしまいます。
回避する方法はありますか?
463名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 11:07:20.74 ID:G6cBxlfI
メーカーにきけ
おさるさん
464名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 11:10:40.01 ID:JA2Y8c6a
>>462
ハウススタイル使おうよ。
465名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 12:03:26.97 ID:VSeGVGjo
【飲食系 】
・ロッテ(ガム等)・ロッテリア(ファーストフード)・JINRO(焼酎)
・白木屋、笑笑、魚民、笑兵衛、暖暖、和吉(モンテローザ系列) ・デニーズ(セブン&アイ系列)
・安楽亭、叙々苑(焼肉)・びっくりドンキー(ハンバーグ)・モランボン(調味料)・伊藤園(飲料)

【 電化製品、通信系 】
・サムスン、LG電子、DAEWOO(電化製品)・ソフトバンク、Yahoo! BB

【量販店】
・ヤマダ電機・ドンキホーテ・ダイソー・イオン ・ミニストップ・オリンピック
・イトーヨーカドー、セブンイレブン(セブン&アイ)

【 娯楽 】
・パチンコ、パチスロ ・TSUTAYA・歌広場 (カラオケ)・漫画広場 (漫画喫茶)
・千葉ロッテ、ホークス(プロ野球)

【 書籍系 】
・幻冬舎・ソフトバンクパブリッシング(書籍)・ユーキャン(資格試験関係)

【 金 融 】
・サラ金・青空銀行・ハナ信金・SBI証券
466名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 12:11:28.55 ID:JA2Y8c6a
>>465
わかったわかった、もう不買だから。
467名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 11:04:30.12 ID:yMLNob+v
468名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 12:26:37.88 ID:NxHj47gs
>>467
業界人だから伏せたのに、よく見つけてくるなww
469名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 12:40:14.83 ID:yMLNob+v
「一般人だからリンク貼るな」ってのはたまに見るけど
「業界人だから伏せた」ってのははじめて聞いたな。

今からシベリウス始めたいんだけど、だったら7でいいのかな?
そのうちDVD版も出るんだろうか。
470名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 13:28:25.86 ID:gx6vCU9Z
>>469
今から始めるなら、なおさら7がいいんじゃないか。
6→7の変化に戸惑う声もあるが初めてなら分からんだろうし。

譜面ならFinaleってのもあるよ(一応)
471名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 06:26:51.84 ID:XHn3bpqw
数日間7を使ってみたが、メニューとそこに配置されたコマンドの関係が以前よりロジカルになったと思う。
他のソフトからの移行組にとっても、そこそこ直感的になったんじゃないかな
サウンド再生周りは、相変わらず見通しにくいが。それと、付属の音源の容量が増えたが、イマイチ使えない。

もっさり感は、これ単体で使っていると気にならないが、他のソフトを使った後だと感じる。
472名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 07:25:00.65 ID:Ka1rlu+B
下のステータスバーを消すことはできる?
473名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 10:13:58.65 ID:nZU5wykF
トランスポーズがバカじゃなければ何でもいいや。
UIの手入れだけで、エンジンそのままな気もするけど。
474名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 19:02:54.71 ID:LMLz0nsc
Sibelius6だと正常にプレイバックできるのに
Sibelius7だと極端にリズム音痴になるのはなぜ?

Win7 Home 32bit
475名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 23:25:44.98 ID:eHfOQvEu
Sibelius6だと正常ですが、Sibelius7だと再生ラインが遅れてしまう。

Mac OSX 10.6.7 です。Lionだと正常なのでしょうか?
476名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 04:40:01.18 ID:lHPBBHEJ
>>474-475は同じ原因なのかな?
だとしたらPTのavidとしては随分な体たらくだな。
様子見ないと怖そうだ。
477名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 11:16:56.13 ID:dRdJuKkM
475ですが、音は正常に演奏され、聴こえますが、再生ラインが、少し遅れてついてきます。
演奏そのものがおかしいわけでは、ありませんので。
478名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 11:20:52.31 ID:lHPBBHEJ
>>477
それなら6からそう。
479名無しサンプリング@48kHz:2011/08/09(火) 22:45:48.97 ID:kCi0xRwE
7買うと日本語マニュアルって入ってる?
480名無しサンプリング@48kHz:2011/08/10(水) 16:47:57.90 ID:YRBsC9pZ
日本ではまだ未発表ということは入ってないと思われ
481名無しサンプリング@48kHz:2011/08/10(水) 17:20:33.99 ID:PBmOYaWv
>475
「Lion単体を安定して動作させる環境として」メモリ8G以上積んでる?
482名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 17:01:45.60 ID:Av14vvLP
475です。メモリは8GBですが、バーチャルインストにかなり
メモリを食われているかも知れません。
当方の症状は、7の場合、再生ライン(カーソル?)が、演奏より
遅れること。6ではそのようなことは、ないです。
他の方で、そのような症状の方はいないのでしょうか?
Lionで試された方はいませんか?
483名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 17:29:14.90 ID:sJmwII8E
いません。
484名無しサンプリング@48kHz:2011/08/15(月) 00:59:29.58 ID:pPdIm/el
シベ7はちょっとバギーみたいだね、本家フォーラムでそんな感じのスレが結構たってる
せめて小数点以下のアップが出てからかな、手を出すのは
485名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 07:13:48.96 ID:3U+1QsZn
うちの環境(Winodws7)でも再生カーソルは遅れてる
ASIOのバッファーを1000以下に設定できんのが原因か?
ドロップダウンメニューに1000以下が出てこない
486名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 22:41:56.66 ID:/CEXi+av
7.0.1でとる。
かなりのバグ直したみたい。
487名無しサンプリング@48kHz:2011/08/17(水) 14:04:06.72 ID:71Wqxkby
6.2を使っているのですが教えてください。
Swingと8beatが混在する曲で冒頭8beatから始まり
途中からswingにする場合その部分にswingと記述すると
プレイバックもswingになるのですが
その後に8beatに戻すときの記述がわかりません。
8beatやevenと書いてもプレイバックはswingのままになってしまいます。
なんと書けばプレイバックに反映されるのでしょう?
お願いします。
488名無しサンプリング@48kHz:2011/08/17(水) 14:48:06.19 ID:E/cnRNs3
6.2で今試してみたらstraightでイーブンに戻るみたいだ
489名無しサンプリング@48kHz:2011/08/17(水) 15:35:41.43 ID:71Wqxkby
>>488
ありがと〜
戻りました。たすかりました。
490名無しサンプリング@48kHz:2011/08/18(木) 06:05:57.77 ID:f3Zud68B
7.01でASIOのバッファー直った
再生の遅れ解消しました
491名無しサンプリング@48kHz:2011/08/19(金) 00:51:10.54 ID:prmPXT74
これだけ早く701アップを出すのならもうちょっとテストしてから出せば良かったのに
492474:2011/08/19(金) 15:01:02.21 ID:CshwBIro
7.0.1のアップデーター入れてみたけど解決せず
あ、体験版だよ

浄書目的だし
もうFinale買おうか
493名無しサンプリング@48kHz:2011/08/19(金) 23:22:24.45 ID:os5lj4rk
日本のサイトも7になった。
494名無しサンプリング@48kHz:2011/08/20(土) 06:31:10.55 ID:MGBwrCKg
クロスグレード版だけ売ってないな。リンク切れ。
495474=492:2011/08/20(土) 14:40:55.56 ID:17XrNYvD
お、日本語BOX来たか

このリズム音痴、どうにかできないんだろうか
サポートはユーザー登録必要だし

Sibeliusのアカデミック版安いしほしいんだけどなあ
496名無しサンプリング@48kHz:2011/08/20(土) 20:14:06.39 ID:e/ZiGsOR
>>487です。
swingとstraight等のテンポテキストでの変換は出来たのですが
midiファイルを読み込んだデータにテンポテキストを書くと
swingになる部分やならない部分が出来たりします。
パートによってもなるパートやならないパートと・・・。
元ファイルの問題なのでしょうか?
読み込みオプションではコントローラーなどのチェックは外しています。
sibeで新規に作るファイルでは問題なくテンポテキストは動作します。
sibe上で何か不要なデータを削除する作業が必要なのでしょうか?
宜しくお願いします。
497名無しサンプリング@48kHz:2011/08/21(日) 20:55:13.16 ID:XivQEKEq
>>496
再生する場所によっては反映されないことあるけどそういうこととは違うの?
つまりスイング指定している直前から再生しないと反映されないことある
498名無しサンプリング@48kHz:2011/08/22(月) 00:17:23.21 ID:T0qzo+uP
>>497
ありがとうございます。
頭から再生しても部分やパートによって変わらないんです。
ドラムが変わっているのにサックスがstraightとかになってしまいます。
同じ場所同じパートなのでデータに何かあるのかと思った次第です。
499名無しサンプリング@48kHz:2011/08/22(月) 10:39:32.80 ID:1eNg2OQh
>>498
再生〜ライブプレイバックのチェックを外す
500名無しサンプリング@48kHz:2011/08/22(月) 14:51:17.21 ID:hVZhLTVG
>>499
ありがとうございます。
反映されました。
ライブプレイバックの効果を勘違いしていました。
501名無しサンプリング@48kHz:2011/08/23(火) 13:12:12.14 ID:KoGOzKfI
64bit対応でももっさり7なんでしょうか?
502名無しサンプリング@48kHz:2011/08/23(火) 13:51:07.09 ID:RPdGW+fY
>>501
デモ版64bitで7on7使う限りではもっさりしてた、6on7で問題ないならそのままの方がいい
503名無しサンプリング@48kHz:2011/08/23(火) 18:44:25.23 ID:+jypNLei
ぶっちゃけ6と何が変わった?画面のメニューバーみたいなやつだけ?
504名無しサンプリング@48kHz:2011/08/23(火) 23:59:21.96 ID:RPdGW+fY
>>503
自分にとってはほぼそんな感じ。音関係は全く興味ないから知らんが、入力関係が
6よりもスムーズになったって感じかな。労力が3分の2になったくらいか。

別に7にしたからもっと綺麗な楽譜を書けるというような改善は皆無だから。

見た目は大きく変わったけど中身はそんなに変わってない感じ、あくまで私見だが。
ちょっとfinale的なアップかな。誰か違うよって言う人の視点カキコしてくれないかな。
505名無しサンプリング@48kHz:2011/08/24(水) 01:30:48.87 ID:nBdPbJ54
他の楽譜ソフトキラーって言う感じ。
finaleと同じように音符を入力する方法も装備。
これから使う人にはわかりやすくなったんじゃないかな。
506名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 01:49:28.34 ID:TU2V4Erl
なるほどね。フィナーレで馴染んでた人にもわかりやすくなったのか。
クラシックデザインとかスムーズデザインとかみたいに、インターフェースを切り替えられるようにしてほしいわな。
507名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 21:50:58.94 ID:WTjeJQt9
7のアカデミック版欲しいんだけど、通常版の方と比べて機能の制限とかあったりする?
508名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 22:15:52.88 ID:Kb+/iUTj
>>507
無いどころか4年間アップデート権までついてきてお得
509名無しサンプリング@48kHz:2011/08/28(日) 09:55:48.83 ID:ZfcTTUTA
円高なんでSibelius7英語版でもいいかと考えているんだけど
日本語版と何か違いある?

フォントが違う、デフォルトが微妙に違うとか?
510名無しサンプリング@48kHz:2011/08/28(日) 11:03:58.27 ID:EFVGeAqD
avidのHPにクラシックのベテランだかの爺さんのインタビューがあったけど
自分のスコアこれでプリントして残そうとしたけど無理だったって言ってるじゃん
511名無しサンプリング@48kHz:2011/08/28(日) 15:24:58.32 ID:NmSejiWv
未だにXPで6.2使ってる人が、無理してWindows 7買ってSibelius 7にするまでもない感じですか?
512名無しサンプリング@48kHz:2011/08/28(日) 20:23:26.92 ID:qdhUIImK
>>509
パッケージとマニュアルが英語なだけで他はだいたい一緒

たしか
513名無しサンプリング@48kHz:2011/08/29(月) 02:25:28.94 ID:SRFijTl7
>>509
クロスグレードは厄介だよ。それ以外は問題ないと思うけど。
514名無しサンプリング@48kHz:2011/08/29(月) 08:39:56.77 ID:llaKxkJc
>>508
え?アップデート権迄有るの?!
6のアカデミックはそんなの無かったよね
6アカ買うの少し待てば良かった、、、;-(
515名無しサンプリング@48kHz:2011/08/29(月) 16:40:32.32 ID:xmzOOGOU
新しいリボン形式も次くらいにはこなれてくるだろう。
不具合のレポートも多いので2年後に8を買うことにする。
516名無しサンプリング@48kHz:2011/09/01(木) 21:45:23.85 ID:0UE2MLL/
クロスグレードは厄介だったか?
finaleから乗り換えたが確かに最初の手続きは面倒だがインストールのやり直しなどもなんの問題もなかった。

英語版の話だったらすまん。
517名無しサンプリング@48kHz:2011/09/01(木) 22:10:57.17 ID:MVINYiBN
英語版のクロスグレードも厄介じゃない
518名無しサンプリング@48kHz:2011/09/03(土) 05:43:04.07 ID:nHbi47Vw
>>517
認証どうするの?
519名無しサンプリング@48kHz:2011/09/03(土) 09:59:40.44 ID:q7iAPUcg
乗り換え元のソフトのシリアルを入力すると1日後にメールが送られてきて、、、
という手順
それまではデモモードで使用
520名無しサンプリング@48kHz:2011/09/03(土) 11:44:34.24 ID:Be90wVvZ
シベ6にアップデートしてほぼ2年、あんまり使ってないうちに7が出たんだね

ところで教えて欲しいんですが、連符を続けて入力することってできないのかな?
三連符がほとんどのパートを入力したいんだけど、途中まで普通の方法(拍の頭でCommand+3押すやつ)
やってて疲れてきたもんで

確かFinareだと普通にできたような気がするんだけど・・・
521名無しサンプリング@48kHz:2011/09/03(土) 13:12:26.11 ID:q7iAPUcg
sticky tuplets (shft+alt+K)って、7の新機能かな
522名無しサンプリング@48kHz:2011/09/03(土) 13:56:13.31 ID:nHbi47Vw
>>519
証明書類の提出は?しかも英語版は日本語版からクロスグレード出来ないんじゃないの?
523名無しサンプリング@48kHz:2011/09/03(土) 16:29:30.80 ID:q7iAPUcg
>>522
不要
シリアル入力するだけだから、日本語版だとか英語版だとかは関係なさそう
524名無しサンプリング@48kHz:2011/09/03(土) 16:31:14.23 ID:q7iAPUcg
日本語版って、日本語マニュアルが付属しているBOXのことかな?
そんなら知らない
ソフト自体は英語でも日本語でも使える
525名無しサンプリング@48kHz:2011/09/03(土) 18:05:58.24 ID:nHbi47Vw
>>524
7の英語版クロスグレード買ったの?それともどこかにソース出てた?
526名無しサンプリング@48kHz:2011/09/03(土) 18:11:32.85 ID:nHbi47Vw
>>524
販売店の説明は間違いなの?
http://store.miroc.co.jp/product/19037;jsessionid=FB43423982B2A27AF30A3F8CA2F23054
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1678^9910-65066-01^^
7から急に6以前と認証方法が変わったといわれてもにわかには信じられない。
527名無しサンプリング@48kHz:2011/09/03(土) 19:09:08.48 ID:q7iAPUcg
>>525 買った
>>526 知らんw Avid直販ダウンロード版。
528名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 01:49:01.61 ID:R56YyVUr
やれやれ、引き篭りの「信じられない」か、、、
529名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 12:42:42.86 ID:FZhZ54KE
まあSibeliusなんぞをいじくってるヤツの大半は引き籠もりだがな
530名無しサンプリング@48kHz:2011/09/06(火) 20:59:13.41 ID:tw86BX63
大容量のSibelius 7 Soundsですが重いですね。
Mac Mini (Mid 2010, RAM4GB)で推奨環境はぎりぎり満たしてるんだけど、
ロードに5分くらいかかる上に、再生はぶつ切れです。
管弦楽の奏法はいっぱい入ってるようだから活用してみたいのだけど
マシン買い替えないと無理ですかね。当面はGPO4で我慢するつもり。
531名無しサンプリング@48kHz:2011/09/10(土) 22:31:59.00 ID:ZdVxkq3Q
早く日本語マニュアル出してよ。あと製本版も。
532名無しサンプリング@48kHz:2011/09/14(水) 13:48:43.20 ID:WkM2avZu
6.2を使用しています。
リピート間の1st time tacetを
プレイバックに反映させる方法は無いでしょうか?
両方鳴るか両方鳴らない状態です。

533名無しサンプリング@48kHz:2011/09/14(水) 23:44:33.61 ID:3QycScYQ
(1)該当小節を選択
(2)プロパティウィンドウの再生/繰り返しオプションで1の選択を解除
でいけると思う。

534名無しサンプリング@48kHz:2011/09/14(水) 23:47:27.38 ID:3QycScYQ
リファレンスのp.300 (4.6 リピート)参照。
535名無しサンプリング@48kHz:2011/09/15(木) 01:49:55.36 ID:RJJqaFMB
>>533
>>534
ありがとうございます!
ここにありましたか・・・。
もっとしっかり読んでいきます。
購入して2週間。入力にも慣れて作業も捗っています。

もう一つお聞きしたいことが。
リピートやD,Sの戻る前にタイがある場合譜面上どのように処理されていますか?
D,Sの最後の拍に戻り先に掛かるタイがある場合下段のコーダ先頭の
音符にタイが掛かってしまいます。
とりあえずスラーを細工したりして誤魔化していますが
スマートな方法など有るのでしょうか?

536名無しサンプリング@48kHz:2011/09/15(木) 15:28:00.05 ID:yqmwJatB
皆midiキーボードは何使ってる?
537名無しサンプリング@48kHz:2011/09/15(木) 19:39:38.65 ID:CSQ3hy55
鍵盤のヤツ
538名無しサンプリング@48kHz:2011/09/16(金) 04:48:20.36 ID:/sPf0Fsy
ヤマハのお高いの。
539名無しサンプリング@48kHz:2011/09/16(金) 09:42:49.22 ID:8X+N57q1
使ってない。
540名無しサンプリング@48kHz:2011/09/16(金) 22:08:08.48 ID:iWcch4I9
YAMAHA P120
541名無しサンプリング@48kHz:2011/09/16(金) 22:22:31.53 ID:PGmsk1Cj
>>536
フェアライトCMI
542名無しサンプリング@48kHz:2011/09/16(金) 22:29:59.82 ID:VgpYKNwP
Axiom61
543名無しサンプリング@48kHz:2011/09/20(火) 10:52:45.10 ID:gLiolB4N
7.0.2を使っています。
リピートを3回やって、
2番括弧と3番括弧をひとまとめにするにはどうすればいいのでしょうか?

「1. ̄ ̄ ̄| 「2.3. ̄ ̄ ̄

という感じにしたいです。
544543:2011/09/22(木) 20:48:29.47 ID:9+0BT7hi
空のリピート終止線と単純大譜表テキストを組み合わせて
それっぽく表記できました。
このくらいしかないですかね・・・。
545名無しサンプリング@48kHz:2011/09/23(金) 16:03:35.23 ID:5JYXLa1e
544>>ラインの編集で2.3.括弧を作るのは違うのかな?
私はver6ですが。
546543:2011/09/24(土) 12:30:24.18 ID:UCRuwQcU
>>545
あー、あれ自作できるんですね。なるほど。
ありがとうございました。
547名無しサンプリング@48kHz:2011/09/30(金) 18:41:31.76 ID:rwTpTfUP
Sibeliusの体験版を入れたばかりで
わからないことだらけなんですが、、
4人編成のフルスコアを作成し、リハーサルマークをつけたのですが、
各パートにそれが反映されません。
何が問題なのかわかりません。
548名無しサンプリング@48kHz:2011/09/30(金) 18:43:54.42 ID:SO7l38uN
>>547
スコア上で2段目〜4段目にリハーサルマークが付かない、ってこと?
パート譜を印刷したらリハーサルマークが付いてない、ってこと?
549名無しサンプリング@48kHz:2011/09/30(金) 19:22:43.61 ID:rwTpTfUP
>>547
フルスコアでは一番上の段上に「Intro」等つけますよね
パート譜を選択すると、反映されるパートもありますが、
反映されないものもあったりして。
不規則な感じなんです。
知り合いのシベリウス使いにきいても
同じ状況のようでした。
550名無しサンプリング@48kHz:2011/09/30(金) 19:27:12.68 ID:SO7l38uN
>>549
リハーサルマークじゃなくて囲みテキストのことかな。
なら「大譜表」の方を使うと全パートに出る。
「譜表」の方はそのパートのみ。
551名無しサンプリング@48kHz:2011/09/30(金) 19:40:02.67 ID:rwTpTfUP
>550
はい、囲みテキストですね
大譜表のほうで使ってるんですけど、
うまく反映できないパートもあるんです。。

いったん全部囲みテキストを削除して
再度入力し直したら
今度は各パートにきれいに反映できました。。

おかしいなぁ。
552名無しサンプリング@48kHz:2011/10/02(日) 17:42:49.68 ID:wxTWCz2I
大譜表テキストをスコアだけに表示させるかパート譜にも表示させるかって設定項目あるよ
ハウススタイルの項目だったかな?
553名無しサンプリング@48kHz:2011/10/03(月) 00:50:03.94 ID:wMsuwPKg
久しぶりに使おうとしたら操作方法が全く分からなかった・・・
554名無しサンプリング@48kHz:2011/10/03(月) 16:07:57.51 ID:YWfUFSWj
分からなくなっても何となく使えない?
555ハーピィ:2011/10/10(月) 01:26:54.28 ID:wYtmP/Yy
E・∇・ヨノシ <555ゲット♫
556名無しサンプリング@48kHz:2011/10/15(土) 16:17:25.37 ID:KX8Mce5Z
やっと7の日本語マニュアルが出そうだな

「Sibelius 7 教程」とかいうチュートリアル的な奴はもうDLできるぽ
557名無しサンプリング@48kHz:2011/10/22(土) 15:51:21.13 ID:CcaWNHFW
日本語マニュアル出たね。
あれってインストールとかできるの?
558名無しサンプリング@48kHz:2011/10/22(土) 15:54:20.51 ID:CcaWNHFW
あ、マニュアルはまだか。
チュートリアルだけか。
559名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 20:30:21.76 ID:9FJrkORA
ピッチなしパーカッションで音がでないもの(アゴーゴなど)があるのですが
どうしたら音が出るようになるのでしょうか。6.2を使っています。
560名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 02:45:01.52 ID:CinYzhyi
やっと7にアップデートした
561名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 19:35:02.50 ID:eQmk+td+
Sibelius7の環境設定ウィンドウが縦に長すぎて
1280*768のウィンドウに収まらないんだけど
どうにかならない?

Win7
562名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 13:27:11.85 ID:9MJ9rnqz
sibelius first 6.2 日本語版で
マイドキュメントに「スコア」ってフォルダが掘られるんだけど、
これを他のフォルダに変更するにはレジストリいじるしか方法無し?
563名無しサンプリング@48kHz:2011/11/16(水) 21:58:57.95 ID:f4V98y5w
4から7にアップグレードするメリットは十分あるかね?
564名無しサンプリング@48kHz:2011/11/17(木) 00:00:34.89 ID:xfKKWcLn
メリット・・・浦島太郎状態を体験できる
デメリット・・白髪が増える
565名無しサンプリング@48kHz:2011/11/17(木) 00:31:55.69 ID:veTPyMgW
そんな変わったのかw
まぁ新しいものは好きだし、アップグレードしてみようかな。
円安だし、USDで買おうと思ったけど、USDだとアメリカの住所を入力しないとだめっぽい?
566名無しサンプリング@48kHz:2011/11/17(木) 01:34:42.15 ID:7jbv884A
円安?
567名無しサンプリング@48kHz:2011/11/17(木) 08:22:49.00 ID:veTPyMgW
ごめん。円高。
568名無しサンプリング@48kHz:2011/12/04(日) 01:28:51.72 ID:dzsNl2D1
Sibelius 7なんですが、保証されてないWindows XPじゃ全くうごかない、インストールさえ出来ないとかなんですか?
569名無しサンプリング@48kHz:2011/12/04(日) 08:50:26.50 ID:aScNgLyp
>>568
体験版入れてみればいいんじゃないかな。
570名無しサンプリング@48kHz:2011/12/04(日) 15:07:36.09 ID:kB4O4RWX
>>569
違うんじゃないかな。
571名無しサンプリング@48kHz:2011/12/04(日) 16:12:33.01 ID:aScNgLyp
>>570
というと?
572名無しサンプリング@48kHz:2011/12/04(日) 18:08:37.08 ID:vBnsvN1D
kB4O4RWXはあちこちで引っかき回してるだけのヤツだから
気にするな。
573570:2011/12/04(日) 18:42:14.50 ID:kB4O4RWX
>>568
「XPで動かない、インストールさえできないってどういうことよ」
って言うのを言いたんだと
574名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 21:51:43.72 ID:14gru1xg
インストールできたらできたで、「なんでインストールできたのに動かないんだ!!」と言われるんだな。開発元が検証してないんだからしょうがない。
575名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 23:00:36.06 ID:46e3kSdk
>>568
そろそろ正解を。
576名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 01:08:37.83 ID:sIBtZeKL
568です。
体験版ですが、インストールさえ出来ませんでした。
ありがとうございました。
577名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 14:55:55.41 ID:meJTXwTJ
Sibelius7実用ガイド
楽譜作成のヒントとテクニック・音符の入力方法から応用まで
http://www.stylenote.co.jp/books/isbn978-4-7998-0102-4.html

目次見た限り、6の本とあんまり変わらないかな?
578名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 14:58:54.76 ID:meJTXwTJ
そういえば最近のバージョンだと
再生のリズム音痴が改善されてる気がする。
579名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 15:04:48.70 ID:pYwhoatd
6の本が2100円、新しいのが3360円。
内容的にもグレードアップしていないと話にならない気がする。
580名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 16:15:37.14 ID:meJTXwTJ
ページ数増えてるか。
581名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 18:07:40.12 ID:/YyQ1VY2
SibeliusリファレンスDLキタ━(゚∀゚)━!
582名無しサンプリング@48kHz:2011/12/09(金) 00:36:10.66 ID:f1uokaUF
音価が違う音符の符頭の共有ってのがもうちょっと簡単に出来たらありがたいんだが、何か良い手はあるか?
白と黒の符頭が共有ってのは無いが、せめて黒玉同士の符頭の共有がいちいち手動で位置調整しないと
共有出来ないから煩わしいことこの上無い。何か良い手ある?
583名無しサンプリング@48kHz:2011/12/09(金) 04:38:03.80 ID:8NXW4Lwj
>>582
>白と黒の符頭が共有ってのは無いが、
不勉強だな。ショパンなんかの楽譜じゃしょっちゅう出てくる。
http://www.free-sheet-music-downloads.com/freesheetmusic/polonaise_chopin_2.gif
584名無しサンプリング@48kHz:2011/12/09(金) 08:04:03.88 ID:4r8ohADt
>>582
そんなに苦労するっけ?
585名無しサンプリング@48kHz:2011/12/09(金) 13:21:29.70 ID:ypEHt7Cx
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Soshokuonpu001.png
みたいに、前打音からメインの音までスラーをつけるのってどうやるんでしょう?
586582:2011/12/09(金) 22:14:36.52 ID:f1uokaUF
>>584
いいやり方ってあるの?それとも符頭を共有する設定ってシベにあった?
587名無しサンプリング@48kHz:2011/12/10(土) 06:10:40.45 ID:NBbjx6c3
>>583と同じ譜面には出来ないよね
588名無しサンプリング@48kHz:2011/12/13(火) 11:48:36.86 ID:rvOv+qyb
Sibeliusの話してるとこって
ここか公式フォーラムくらいしかないのかな?
589名無しサンプリング@48kHz:2011/12/13(火) 18:57:12.24 ID:St/oeB5d
ここで聞くのも本当はヤボですが、
Siberius 7付属のAvid OrchestraってCubaseなどでReWireではなくVSTなどとして使用可能ですか?
590名無しサンプリング@48kHz:2011/12/18(日) 01:40:14.15 ID:lRzwXdG5
シベリウスの用紙サイズって、A3より大きくは出来ないんですか?
591名無しサンプリング@48kHz:2011/12/18(日) 02:11:11.52 ID:lRzwXdG5
ちなみにですみませんが…
こういう音符の時はこう弾くんだよーみたいな、楽譜の最初の説明ページみたいなのの作り方も教えていただけませんでしょうか…
592名無しサンプリング@48kHz:2011/12/18(日) 02:55:12.90 ID:S/fAPh62
>>591
画像だけ作ってWordか何かに貼りつけた方がいいんじゃね。
593名無しサンプリング@48kHz:2011/12/23(金) 14:56:18.75 ID:dYwEH6zP
Sibelius 最新バージョン7.1がリリースされました。
http://www.avidspace.jp/archives/2184
594名無しサンプリング@48kHz:2011/12/24(土) 10:32:03.22 ID:ELvhNqqs
ノートPCでも実用に耐えるんでしょうか
ワイド15インチモニタ、Core2Duo、メモリ2G、OSはWnidows7 64bit版

あと音源は買い足した方がいいんでしょうか
デモ聴き比べたらFinaleのガーリタンとはだいぶ差があるようなので
595名無しサンプリング@48kHz:2011/12/24(土) 11:46:49.47 ID:UWDg/Dv0
ガーリタンて誰かと思った
596名無しサンプリング@48kHz:2011/12/24(土) 12:19:52.83 ID:rbQUCcl/
Garritanってもともと人の名前だよ。萌え属性はないけど。
597名無しサンプリング@48kHz:2011/12/24(土) 12:24:39.95 ID:Y9Be0/KW
アグネスチャンやなかやまきんにくんと同じ枠
598名無しサンプリング@48kHz:2011/12/24(土) 15:52:17.38 ID:dTFet/8D
全く使われていないSibelius 4が家にあるんだけど、製品カタログ見ると

「Garritan Personal Orchestra Sibelius Edition」

なるものが標準機能でついているんですが、7にアップグレードしたら
この音源は使えなくなるんですかね?
599名無しサンプリング@48kHz:2011/12/24(土) 15:57:16.33 ID:UWDg/Dv0
>>597
さかなクンとも同じですか?
600名無しサンプリング@48kHz:2011/12/24(土) 16:11:14.74 ID:jQjAC/SP
さんをつけろよデコスケ野郎
601名無しサンプリング@48kHz:2011/12/24(土) 16:42:42.14 ID:UWDg/Dv0
>>597
牛タンも同じですか?
602名無しサンプリング@48kHz:2011/12/24(土) 20:38:33.49 ID:IaVT4CfS
>>601
いや大鶴義丹とは同じ
603598:2011/12/24(土) 22:57:24.73 ID:dTFet/8D
自己解決、
Sibelius 4標準のGPOは新バージョンでは使えないみたいですね
AvidいわくSibelius Soundsのほうが高機能ということだけど

よっぽどFinaleの再生デモがうまくできてるってことなのかな
604名無しサンプリング@48kHz:2011/12/25(日) 00:11:56.37 ID:66QO8fg+
>AvidいわくSibelius Soundsのほうが高機能ということだけど
そりゃ、自分とこの製品が他より劣っているとは言わないだろう。
605名無しサンプリング@48kHz:2011/12/25(日) 08:32:34.96 ID:XpmPwb+I
シベリウスで外部のオーケストラ音源を追加して鳴らすことってできるの?
楽譜ソフトに贅沢求めるのもあれだけど
606名無しサンプリング@48kHz:2011/12/25(日) 12:14:43.37 ID:Y/gosM+G
できるよ
VIENNAにいたっては奏法とリンクするよ!あんまり使えないけど
607名無しサンプリング@48kHz:2011/12/25(日) 12:44:44.27 ID:XpmPwb+I
thx

あと、PhotoScoreで楽譜OCRできて、AudioScoreで音源から採譜やってくれる
機能が限定版でついてくるようだけど、どれくらい期待できますか
608名無しサンプリング@48kHz:2011/12/25(日) 13:54:56.33 ID:/GWI7gYi
>>607
使い物にならない。
期待しちゃ駄目。
609名無しサンプリング@48kHz:2011/12/25(日) 14:16:56.27 ID:XpmPwb+I
thx

アップグレードで製品版との合わせ販売やってるので、どうしようかちょっと
情報を集めてます
そのまま使えるとか夢は見てないけど、イチから打ちこんだり音を採ったり
するよりも楽にならないかなと思って
610名無しサンプリング@48kHz:2011/12/25(日) 17:54:47.29 ID:aA53Eyh5
>>594
15インチモニタじゃきついんじゃないかなぁ。
他は知らん。

まぁ体験版使ってみ。
611名無しサンプリング@48kHz:2011/12/26(月) 21:34:58.72 ID:SvztB3Xt
今日シベリウスの本見てきた。買おうかと思ったけど内容がマニュアル以下だったのでやめた。
マニュアルを読める普通の人なら必要ない本だった。
612名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 13:05:26.85 ID:cVpvpXPA
マニュアル印刷してみたがえらい量になるな
613名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 14:06:57.96 ID:7meeY1/7
今どきマニュアルをいちいち紙に印刷して使う人がいるんだ。
役人みたいだな。
614名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 15:19:44.91 ID:cmRUybKs
紙いいじゃん、読みやすくて。
まぁさすがにSibeliusのはページ多すぎだけど。
615名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 19:04:40.09 ID:7IcZvzfv
Mac OS X Lion上で7.1入れたら非管理者ユーザでエラーが出て
全く起動できなくなってしまいましたが、下記ページ
'Sib. 7.1 Update: Unspecified error (1) - Sibelius doesn‘t start up any more! [solved]'
http://www.sibelius.com/cgi-bin/helpcenter/chat/chat.pl?com=thread&start=575208&groupid=3&&guest=1
にあった方法
su admin
sudo chmod o+w /Library/Application\ Support/Avid/Licenses/Sibelius
で解決できました。あまりはまっている人いないのかな。
616名無しサンプリング@48kHz:2012/01/04(水) 23:50:00.72 ID:9710jjLt
すごく基礎的な話で恐縮なんですが、歌詞を楽譜に入れることは出来ますか?
こういうソフトの購入を考えるの初めてなんで心配で
617名無しサンプリング@48kHz:2012/01/04(水) 23:59:35.25 ID:l/vvEbu8
>>616
普通に出来るよ、デモ版使ってみないの?
618名無しサンプリング@48kHz:2012/01/05(木) 10:44:44.66 ID:ZwDxAF4Z
>>617
そうですか!ならば安心です
体験版って、一ヶ月間だけですよね…
ちょうど今忙しい時期なので、暇のできる2月位に使ってみようかと思います
619名無しサンプリング@48kHz:2012/01/05(木) 17:31:43.35 ID:vxEkCict
w
620名無しサンプリング@48kHz:2012/01/22(日) 13:20:45.36 ID:Lv1nm9I+
復活?
621名無しサンプリング@48kHz:2012/01/22(日) 16:33:32.12 ID:OdcR2ZHm
鯖の話?
622名無しサンプリング@48kHz:2012/01/25(水) 05:25:10.03 ID:rrWxgw9e
起動音削除したいんだけど、どのフォルダに入ってるの?
623名無しサンプリング@48kHz:2012/01/25(水) 08:15:13.60 ID:1lyvXQAj
設定で止めれるよ。
624名無しサンプリング@48kHz:2012/01/29(日) 18:43:02.26 ID:/SobR81+
finaleには作れない楽譜は無いと言われるが、
シベには作れない楽譜ってあるの?
625名無しサンプリング@48kHz:2012/01/29(日) 23:19:13.95 ID:4BWNwrdD
ないことは証明できない。
626名無しサンプリング@48kHz:2012/01/29(日) 23:21:52.59 ID:L2IWpG5D
出来ないという仮定に対する反証の蓋然性が極めて高いことは自明である
627名無しサンプリング@48kHz:2012/01/29(日) 23:41:24.79 ID:lKiYeQ9Z
悪魔の証明だな
628名無しサンプリング@48kHz:2012/01/30(月) 23:41:03.27 ID:R0RBR/9k
>>626
もすこし平易な日本語で書いて
629名無しサンプリング@48kHz:2012/01/31(火) 00:45:06.17 ID:Vp9bsNdv
>>628
「作れない譜面くらいあるだろJK」
630名無しサンプリング@48kHz:2012/01/31(火) 01:13:07.04 ID:Vp9bsNdv
「finaleには作れない楽譜は無い」の根拠は何なんだろう。
631名無しサンプリング@48kHz:2012/01/31(火) 02:17:19.18 ID:DOQnYNgE
帯のアオリ文句
632名無しサンプリング@48kHz:2012/01/31(火) 07:35:33.58 ID:Vp9bsNdv
帯にそう書いた根拠は。
633名無しサンプリング@48kHz:2012/01/31(火) 22:23:22.17 ID:fbsuNo5T
>>632
広告代理店のやっつけ仕事。
634名無しサンプリング@48kHz:2012/02/02(木) 23:47:46.21 ID:iGehX+zO
アップデートは自動でやってくれるようにならないのかなぁ。
635628:2012/02/03(金) 03:58:23.59 ID:xns98LaT
>>629
d
理解した
636名無しサンプリング@48kHz:2012/02/04(土) 18:44:47.57 ID:4Z0/FFcN
シベリウスは顔文字みたいな楽譜作れますか?
637名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 00:07:31.79 ID:Qz3kxTMY
はい。作れますよ。
638562:2012/02/05(日) 23:27:16.47 ID:1MXcUlkb
チラ裏自己解決
レジストリで「スコア」やら「自動保存」となっている箇所変更でOKだった
639名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 13:45:06.79 ID:nyWITrCy
>>636
「あつしおじさまと異次元のワルツ」のこと?
640名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 15:14:17.63 ID:P456XPTP
あれは顔楽譜というのか?
641名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 16:16:22.58 ID:nyWITrCy
あ、違った?
ならどういうのだろう。
642636:2012/02/06(月) 22:20:20.63 ID:f3n0YZ3v
(・∀・)イイ!!とか(´・ω・`(´・ω・`(´・ω・`)ジェットストリームショボーンとかで出来てる楽譜の事です。
643名無しサンプリング@48kHz:2012/02/07(火) 06:46:37.68 ID:Be7w24Yi
ハイハットのオープンが続くとき市販のバンドスコアだと
ここからオープンみたいな表記あるけど
シベリウスでやる方法ある?
こういうやつ

гo−

シンボルとか画像入れて無理やりできなくもないけど
演奏に反映させられる方法もありますか?
644名無しサンプリング@48kHz:2012/02/07(火) 06:53:19.57 ID:Be7w24Yi
гo→

こうだった
645名無しサンプリング@48kHz:2012/02/08(水) 01:22:22.82 ID:yPvDAs2e
自己解決
646名無しサンプリング@48kHz:2012/02/08(水) 01:32:12.56 ID:DwPRM1SJ
>>645
どうやって解決したの?
647名無しサンプリング@48kHz:2012/02/08(水) 20:40:41.13 ID:3LzS3ldH
>>645
俺も気になります
firstでもできますか?
648名無しサンプリング@48kHz:2012/02/10(金) 00:00:48.65 ID:3APnHaoh
楽器ごとに譜表の大きさを変えるにはどうしたらいいですか?

売ってる楽譜のように、ピアノのパート譜ではソロ楽器を小さな譜表で表示させたいです。
649名無しサンプリング@48kHz:2012/02/10(金) 08:04:51.02 ID:a4Ywu0Jx
650名無しサンプリング@48kHz:2012/02/13(月) 01:47:13.16 ID:5+dsRyrx
Sibelius 7を導入したけど、起動に5分くらいかかる…スペック要件が最低限だからかな…
651名無しサンプリング@48kHz:2012/02/13(月) 01:57:23.50 ID:eB3uLrUy
質問してしっぱなしじゃなく
どう解決したかあきらめたかくらい書いてってほしいものだ。
652名無しサンプリング@48kHz:2012/02/13(月) 02:04:05.57 ID:SK0cCXfy
インストゥルメントを編集して追加したものを他のプロジェクトファイルでも使えるようにするのはどうしたら良いのだろう。
毎回大正琴作って追加するの大変なのだ。

ファイルにエクスポート的なの無いし…
653名無しサンプリング@48kHz:2012/02/13(月) 02:15:19.51 ID:eB3uLrUy
>>652
楽器を作ったらハウススタイルのエクスポートをしといて、
別な譜面の編集時にインポートする。
もしくは「ファイル」→「エクスポート」→「譜面用紙」で譜面用紙を作っといて
譜面の新規作成時にそれを選ぶ。
654名無しサンプリング@48kHz:2012/02/13(月) 03:28:01.78 ID:SK0cCXfy
ハウススタイルに全て保存されてるのですな!
ありがとう!
そちらに足を向けないように寝ます!
655名無しサンプリング@48kHz:2012/02/14(火) 21:00:47.91 ID:QK0GwdgO
トリルが同音連打に変更できたらなぁ
656名無しサンプリング@48kHz:2012/02/15(水) 11:34:52.61 ID:DJiT9cEQ
>>655
「tr〜〜〜」と書いた音符を同音連打で再生したい、ってこと?
657名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 10:52:17.12 ID:64jtA1Po
ティンパニーや鍵盤打楽器でよくやってるやつかな
658名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 11:41:08.98 ID:gTy4uFeJ
一ヶ月近く反応がない。
生きてんのかな。
659名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 12:15:43.22 ID:pvc5TZ5k
>>658
山口美江さんのこと?
660名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 13:07:31.01 ID:gTy4uFeJ
>>655のこと。
661名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 13:25:20.05 ID:EdtRDAWy
ポストに郵便や新聞があふれていたら民生委員に通報だ。
662名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 09:20:04.82 ID:neXv1+/R
イーフロンティアがFinaleの取り熱いやめてSibeliusに乗り換えた?
http://www.e-frontier.co.jp/product/sibelius7top.html

これはFinale終了でSibeliusの天下が来たということか
663名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 09:57:35.71 ID:jSRw+Pj6

こいつ小学生か?
664名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 18:13:40.63 ID:qDfljBmN
イーフロは Finale だけ扱ってれば良いじゃん
しゃしゃり出てくんな
665名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 01:45:08.44 ID:kUhX278J
Finaleの扱いが ttp://www.mi7.co.jp/about/ に変わったのか。
666名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 16:40:51.30 ID:f3a4/TZz
>>662
業務用の世界は10年かそこらじゃ変わらないわ
めちゃくちゃ保守的だからな
667名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 21:22:43.87 ID:aNL6vdPK
8000円もしないMIDIキーを買うと
Sibelius Firstがついてくるってどういうこったい
668名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 21:58:53.03 ID:JZbSj+7F
Firstだとたいしたことできないんじゃない?
669名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 22:28:35.69 ID:SUyPsZUO
Firstってことは6でしょ?
670名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 00:28:18.15 ID:nulYsLPw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrL-ABgw.jpg

早速スペルミスかよ…
まぁずっとフィナーレFinaleだったから仕方ないのかな
671名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 00:29:14.16 ID:QLBpy67T
何をおっしゃるウサギさん
672名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 00:50:47.96 ID:UphZBmKn
Oh, Engrish...
673名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 02:04:10.94 ID:QLBpy67T
それ、中国製のパチもんじゃね?
ToshiboとかSomyみたいな
674名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 02:48:36.97 ID:RJTcW7dz
まだ打ち慣れないスペルだったんだから大目に見てやれよww
675名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 04:19:27.21 ID:UzqVTHdj
>>667-668
key station mini 32買ってsibelius firstついてきたけど、
個人的にはmusescoreの方が使える幅が広いのでfirst殆ど使ってないや
firstでは譜表をまたぐ連桁ができないのが痛い…
676名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 13:06:31.07 ID:u1S+AzHY
うちには中国のFUJITU製品があるな。なぜかリンゴのマークw
677名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 13:42:11.26 ID:QzgrIA9x
Sibeliusuじゃないだけマシ…か…?
678名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 15:04:06.06 ID:4520Rdso
musescore1.2がリリースされた。
679名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 15:12:07.23 ID:eWPLwKAi
スレ違い。
680名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 21:31:53.91 ID:DqswVZyb
スコア編集機能は一旦置いて同梱されるソフト音源については
Finale・Sibelius・Logic Pro(Sound Jam6)どう評価する?
681名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 20:08:24.39 ID:kVyc+awh
そういえば音源付属してたんだっけかw
682名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 23:22:16.18 ID:GBbeJlC/
Finaleの本気
http://youtu.be/Sq6WbqqoRnk

以前のSibeliusはこれと同じガーリタンが音源としてついてたんだよね
683名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 01:59:24.93 ID:zEC2Jv2H
あ、それFinaleの演奏じゃないから
684名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 10:18:09.88 ID:a0PRHJZb
>>683
そうなの?Finaleの公式ページにあるんだけど、Finaleじゃなく音源の紹介なのか。
詐欺だな
http://www.finalemusic.jp/products/finale/
685名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 11:10:23.57 ID:zEC2Jv2H
それ、単なるGarritanのプロモーションビデオ。
Finaleの演奏ですとは一言も書かれていないし。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Sq6WbqqoRnk
GarritanはFinaleの開発元のMakeMusic社に買収されて、もはや「中の人」だからな。
686名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 19:18:31.97 ID:a0PRHJZb
それで、ガーリタンがSibeliusに付属できなくなったのか
687名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 18:05:55.40 ID:l5+vrsBV
なるほどね…まぁ惜しいほどガリタンが良い音源でもないから別にいいけど
eastwestと組んでくれれば最強なんだけどねー
688名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 00:08:48.62 ID:vzTerbqG
Sibelius 7 Sounds - 1. Percussion
http://youtu.be/mjHoVl-Ty4w

Sibelius 7 Sounds - 2. Keyboards & Harp
http://youtu.be/oogAn6bS0w0

Sibelius 7 Sounds - 3. Winds
http://youtu.be/GMFWnMRtfNI

Sibelius 7 Sounds - 4. Strings
http://youtu.be/ZcjKYc1OCyM

Sibelius 7 Sounds - 5. Guitar
http://youtu.be/vrqIxe66JlU

Sibelius 7 Sounds - 6. Brass & Overall Rating
http://youtu.be/tpqah2G48_8
689名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 03:27:09.26 ID:KODVeO0N
>>678
おおおおお
スレチながらthx!!!
690名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 09:16:46.77 ID:iBojQhP0
そういうえば楽譜・スコア書きソフトスレの次スレ立ってないね。
691名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 04:48:35.81 ID:xHaKaMen
スレ建てしようかと思ったがfinaleやsibeliusの販売やらサポートが
イーフロだのMI7だの訳分からんから断念した…o...rz
692名無しサンプリング@48kHz:2012/04/07(土) 21:19:13.03 ID:NrvgAjv7
シベリウス6で変拍子の書き方誰か教えて
2 3
―+―
4 8
1小節を、こんな拍子にしたいんだけど、誰かわかる方ご教授お願いします
693名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 00:47:24.96 ID:XdB9iNCA
>>692
うちは7だけど。
まず8分の7拍子として音符を入れといて、
「7/8」を消して、
テキストで本来の拍子を書く、
って感じでできるんじゃないかな。
694名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 00:49:41.76 ID:XdB9iNCA
695名無しサンプリング@48kHz:2012/04/09(月) 02:47:02.60 ID:jXi/nf8G
>>693-694
おぉ!ありがとう
やってみます
696名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 00:15:38.68 ID:U/rMu5XT
 7の体験版を使わせて貰ってみたが、Finaleに比べて音符の入れ間違いの訂正に
融通性がないような‥‥(これじゃおちおち間違えられない)。それとマニュアルを見ても、
自分でプレイバック設定して発想指示語を設計する方法がわからないが、本当に出来ないのか
出来ない自分が間抜けなのか‥‥? その意味ではSibeliusとFinaleで、どっちの正規版を
買うべきか。Sibeliusのほうが安いけど‥‥。
697名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 00:52:36.87 ID:bqU1FjL9
リアルタイム入力はおれできないんだが参考までに。

デフォルトでは多く入力した分の音符がはみ出すから面倒臭いよね

[ホーム]>[環境設定]>[マウス]>用紙のドラッグを ・Shiftキーを押しながらドラッグ に変更するとドラッグでなんても選択できるようになるから
多く入力しすぎた音符を削除→後ろの音符をまとめて選択→切り取り(Ctrl+X)→削除したところに貼り付け(Ctrl+V) するとちょっとはましになるかも

間違って入力したらアンドゥ(Ctrl+Z)を多用すると楽、
音価を間違えた場合は←→を押して再度テンキーで正しい音価入力
音程を間違えた場合はAlt+↑↓で和音の一音だけ選択できるから選択して↑↓で音程修正、臨時記号はテンキー789かSHIFT+PageUpDown
あとは音符入力モード切替を意識してのNキーを多用すると間違いが減ると思う

Finaleみたいなこまかいプレイバック設定はできないかもしれないけど
[再生]→[辞書]でそれっぽい再生辞書が作れるようです

個人的には凝ったパート譜を作りたいならFinaleのほうが自由自在だと思います
「譜めくりだけちゃんとしてればいい」くらいのパート譜ならSibeliusでも大丈夫

リボンのくせに使いやすいと思いますよ。安定もしてるし。ただし起動がちょっと・・・・
698名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 10:31:07.67 ID:/VluLAmQ
>>696
> 自分でプレイバック設定して発想指示語を設計する
これどういうこと?
699名無しサンプリング@48kHz:2012/04/20(金) 21:37:52.25 ID:B6CD/Lge
使ったのだいぶ前だからうろ覚えだが
クレッシェンドでヘアピンの始まりと終わりのボリューム的なものが指定できて
変化の仕方が真っ直ぐとか二次曲線みたいなのとか選べた気がする。
700名無しサンプリング@48kHz:2012/04/26(木) 23:34:38.42 ID:Hi4x1tbe
Sibelius 7はMac OS 10.6.7以上と書かれていますが、10.6.3じゃ動きませんか?
10.6.7にしちゃうと他の古いソフトが…
701名無しサンプリング@48kHz:2012/04/29(日) 02:14:26.29 ID:Bpn4MkpU
Sibelius 7の起動に5分くらい掛かるんですが普通の事なんでしょうか?
702名無しサンプリング@48kHz:2012/04/29(日) 03:57:38.42 ID:QEP9ZYf5
>>701
普通じゃない。マシンスペックが足りてないか、ウィルスか何かにやられてるか。
703名無しサンプリング@48kHz:2012/04/29(日) 09:52:18.57 ID:Bpn4MkpU
ありがとうございます
スペックがギリギリ要件を満たしてる状態なので起動が遅いのかもしれません
704名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 00:53:17.36 ID:fDZ89to1
まだver6使ってるですが起動時になる音楽って消すほうほうありませんか?
はじめ気にならなかったんだけど、
毎回毎回鳴られるといいかげんうるさくて…
705名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 08:48:25.58 ID:Vo6CI7kB
>>704
環境設定→その他→Sibeliusの起動時、かな。
>>694のp.445
706名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 09:45:58.71 ID:O8L/Dj+H
>>705
704です!ありがとうございます!できました!
707名無しサンプリング@48kHz:2012/05/02(水) 11:41:26.97 ID:ENus3/l9
7のSibelius Firstが出たよ。
http://www.gakki.me/n/data/2012042708.html
708名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 09:43:27.18 ID:H1HpDUtQ
>>707
お〜待ってました〜。
709名無しサンプリング@48kHz:2012/05/04(金) 21:09:54.48 ID:/odq5Pk1
sibelius soundsって外部のDAWとかで使えませんか?
DTMをやってるんですが、sibeliusのサウンドライブラリ使えたらおもしろいなーと思ってるんです。
VSTでどうにかできる、みたいな話も聞くんですがどうなんでしょう。
教えていただけると嬉しいですm(__)m
710名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 23:25:00.59 ID:OFolk19P
なんで臨時記号付きトリルがデフォルトでないんだよ・・・。
711名無しサンプリング@48kHz:2012/05/30(水) 00:27:54.11 ID:+uhmn+cX
ぶっちゃけ、Finaleとどっちがいいん?
712名無しサンプリング@48kHz:2012/05/30(水) 00:59:52.14 ID:kFOjuBUs
Sibelius !!!!!!
713名無しサンプリング@48kHz:2012/05/30(水) 01:54:49.81 ID:dtz2NoU4
向こうのスレで聞けば真逆の答えが返ってくる
714名無しサンプリング@48kHz:2012/05/30(水) 02:08:19.52 ID:Dy22HJF/
自分で見極めるんだ。
715名無しサンプリング@48kHz:2012/05/30(水) 21:46:32.52 ID:ZPCap5cw
>>711
スケッチできればいいとか作曲に使えればいいならシベリウスのほうがラク。
商用楽譜で細かい表記法が決まってるならフィナーレのほうが自由度が高い。
716名無しサンプリング@48kHz:2012/06/03(日) 00:32:05.79 ID:tfUpYYhU
FinaleはiPad版出るんだな、Sibeliusも期待していいのかな
717名無しサンプリング@48kHz:2012/06/05(火) 14:48:25.48 ID:oPH/Pai+
レイアウトかなり気に入ったしシベリウス買っちゃおうかなぁ
だけどDAWの癖ですぐその辺クリックして選択解除しようとする癖で、知らない間にぐちゃぐちゃになってる
感覚的に操作できるとこういう時に弊害でるんだなって思った
718名無しサンプリング@48kHz:2012/06/29(金) 13:45:43.44 ID:Nkgtn0eu
♪♪♪(♪⌒♪♪)2x
こんなかんじで作りたいんですが、できますか?
719名無しサンプリング@48kHz:2012/06/29(金) 13:55:56.27 ID:nQdw0eGI
>>718
どういう意味?
720名無しサンプリング@48kHz:2012/06/29(金) 19:07:12.28 ID:VD5elRxt
あぁそれいろいろ試行錯誤したけど無理だったわ
シンボルでむりやりやったw
721名無しサンプリング@48kHz:2012/06/29(金) 19:11:46.80 ID:VD5elRxt
ちなみに演奏に反映させる方法はないとおもう
非表示とか声部分けとか持てる知識を全部ぶつけても無理
結果それやりたけりゃfinaleだなって結論
市販のバンドスコアとかでよくみるから
それらはfinaleで作られてんのかなぁって思ったり
フォント的にシベっぽいあるんだけどなぁ
722名無しサンプリング@48kHz:2012/06/29(金) 20:17:08.74 ID:0+GxFcah
だって、あれは本来全く異なる演奏を同じところに併記してしまおうという横着な書き方で、
楽典的にはありえない書き方だからな。
まあシベでもやり方はあるが、プレイバックは無理。
それはFinaleでも同じことだが。
723名無しサンプリング@48kHz:2012/06/29(金) 20:25:40.04 ID:VD5elRxt
めんどいけどシベでやるならシンボルちまちま置けばいい
ちょっとでも楽したいならフィナレ
724名無しサンプリング@48kHz:2012/06/29(金) 20:39:13.80 ID:0+GxFcah
ドラム譜とかでもいちいちシンボル合成するの?
725名無しサンプリング@48kHz:2012/06/29(金) 20:52:05.74 ID:VD5elRxt
流れ的に()x2の話だよね?
726名無しサンプリング@48kHz:2012/07/05(木) 20:29:35.14 ID:5jZ84K9c
なるほど ありがとうございます
727名無しサンプリング@48kHz:2012/07/13(金) 20:07:06.97 ID:iW3Emo3Y
Sibeliusの英国オフィス閉鎖!?
728名無しサンプリング@48kHz:2012/07/20(金) 21:23:43.89 ID:GVhAF/Wy
>>727 kwsk
729名無しサンプリング@48kHz:2012/07/21(土) 12:32:40.67 ID:wEYflCr0
創立者 フィン兄弟による声明です。残念です。
http://www.sibelius.com/cgi-bin/helpcenter/chat/chat.pl?com=thread&start=602525&groupid=3&&guest=1
730名無しサンプリング@48kHz:2012/07/21(土) 17:04:54.08 ID:KL50hwRB
>>729の要約
・Avidのコスト削減によりシベリウスが手放されようとしてる
・シベリウスを他のプログラマに引き渡そうとしている
・創立者達がシベリウスをAvidから買い戻そうとしたがAvidはそれを断った
・シベリウスはとても成功してるソフトなのでコスト削減の問題は
シベリウスのことではなくてAvidでのそれ以外の事に起因しているはず
・Avidはいかなる理由も示してはいない
・多くの人が懸念と支援を表明してくれているが、Avidの態度は変わらない

こんなところか?ウェブ翻訳から書き直したもんだから意味分からん所は大目に見て
731名無しサンプリング@48kHz:2012/07/21(土) 18:17:28.89 ID:/DBP/QUN
シベリウスなくなっちゃうの?
732名無しサンプリング@48kHz:2012/07/21(土) 19:31:00.00 ID:ltECVKqJ
もともとの開発者&開発スタジオが解雇解散されるだけで、
シベリウス自体をAvidは手放すつもりはない。

と読んだんだけど違うかい?

Avid内の他のプログラマー&チームが開発を引き継ぐから
イギリスの開発チームはもういらん、ということでしょ。
解雇された開発者が恨み節を綴っているように見える。いや実際理不尽だとは思うが。
733名無しサンプリング@48kHz:2012/07/23(月) 22:44:13.58 ID:hqocgRrZ
Avid側からのコメントが出たみたい
http://community.avid.com/blogs/avid/archive/2012/07/23/avids-commitment-to-sibelius.aspx

多くの人が心配していることは理解している
Finsbury Park Officeというところがシベリウスの開発拠点でそこを閉める予定
でもこれはシベリウスを止めることじゃなくてAvidのAudio development team(カリフォルニアにあるとのことだ)に
より深く統合していくため
シベリウスの開発はもっともっと進めていく
シベリウスを使っている多くのプロの人達との繋がりはとても重要でこれからもそれは変わらない
またそのような人達がFinsbury Park Officeの開発チームと強く結びついていることもよく分かっている
多くの人のコメントを歓迎します

あやしい要約だけどこんな感じらしい
734名無しサンプリング@48kHz:2012/07/23(月) 22:49:20.25 ID:RVQ+A8z2
>>733
>あやしい、要約だけどこんな感じ、らしい



ああ、不安だ
735名無しサンプリング@48kHz:2012/07/24(火) 00:36:14.19 ID:DkyKrzpr
さようなら。シベリン(´;ω;`)
736名無しサンプリング@48kHz:2012/07/24(火) 02:04:02.75 ID:W/VoB71Y
財政事情により、

 カリフォルニアへの統合止むを得ず──
 イギリスのオフィスは閉鎖──
 その結果、イギリス開発スタッフは、転勤か退職を選択──

ってこと?
737名無しサンプリング@48kHz:2012/07/24(火) 06:12:19.07 ID:GQz2OmXt
ヒナアラレ独占状態になっちゃうの?ヤダーヽ(;▽;)ノ
738名無しサンプリング@48kHz:2012/07/24(火) 09:11:13.04 ID:gdzOKjiy
Avid側からその前のコメント
http://community.avid.com/blogs/avid/archive/2012/07/07/sibelius-community.aspx

騒ぎが大きくなったので少し進展したようだ。
噂ではキエフかアジアに外注という話だった。
739名無しサンプリング@48kHz:2012/07/25(水) 01:35:32.58 ID:WTYYUcH8
シベに乗り換えなくて正解だったのか
ほっとしたわw
740makemusic ψ(`∀´)ψ:2012/07/25(水) 01:45:16.37 ID:cUq6hEcy
シベリン、今までありがとう。
一生忘れないよ(´;ω;`)ぶわっ
741名無しサンプリング@48kHz:2012/07/25(水) 09:49:02.22 ID:FOGKljQ9
Pro Toolsと連携してレコーディング用の楽譜作成として残るんじゃないか。
ただ出版関係ではもう使われなくなるだろう。
742名無しサンプリング@48kHz:2012/07/25(水) 09:49:42.77 ID:d1afXltB
マジか…
Finaleやだよう…
743名無しサンプリング@48kHz:2012/07/25(水) 13:44:25.37 ID:vAoPa0ns
そんな悲観する内容か?
表に出ないだけで他のソフト/メーカーでもこういう事は結構ありそうだけど。
744名無しサンプリング@48kHz:2012/07/25(水) 23:45:47.33 ID:HvKjplfC
Mac OS X Mountain LionでSibelius7動かしてみた人います?
特に問題出てないでしょうか?
745名無しサンプリング@48kHz:2012/07/26(木) 21:51:03.54 ID:9GtmNCAG
とりあえずシベリウスは7で終了だな。
どうせ中華かインドの外注に丸投げで
ゴミソフト化するの目に見えてるからなぁ。
746名無しサンプリング@48kHz:2012/07/26(木) 22:54:32.21 ID:nhRHUNOs
フィナーレ買うための貯金を開始するか…λ
747名無しサンプリング@48kHz:2012/07/26(木) 22:56:36.89 ID:n02UxPKy
>こういう事は結構ありそうだけど。
たしかにこの手のことはこの世界では日常茶飯事だ。
ただ、創始者が開発から外されたことで、
初期の理念が企業の利益主義に変貌する可能性もある。
理想だけではやっていけないということなのだろうけど・・
748名無しサンプリング@48kHz:2012/07/27(金) 00:05:35.19 ID:NZkuel9P
そんな理念あるソフト&カリスマ開発者だったのか。全然知らないけど。
749名無しサンプリング@48kHz:2012/07/27(金) 00:33:24.73 ID:xptzMni5
もうオープンソースにしてMuseScoreと張り合おうぜ
750名無しサンプリング@48kHz:2012/07/27(金) 01:56:18.51 ID:VzeO/GyW
個人的にはMuseScoreが一番使い易くてお気に入り
sibeliusはMIDIキーボードについてきた 6 First しか触ったことないんだが
譜表を跨ぐ連桁が書けないのが困る
751名無しサンプリング@48kHz:2012/07/27(金) 04:03:25.61 ID:JVaua8/e
んなこたーないぞ
752名無しサンプリング@48kHz:2012/07/31(火) 07:58:58.40 ID:4EbO2+Ia
あばよ!
753名無しサンプリング@48kHz:2012/07/31(火) 23:13:50.16 ID:rVXgafhb
>>751
どうやって書くの?公式サイトでもfirstだと書けない旨書かれてるんだが
ttp://www.sibelius.jp/products/sibelius_first/compare.html#notation
754名無しサンプリング@48kHz:2012/07/31(火) 23:19:07.94 ID:fnws++gF
first()
755名無しサンプリング@48kHz:2012/08/09(木) 17:42:26.20 ID:zwrUj1RN
シベリウス開発終了らしいね。
756名無しサンプリング@48kHz:2012/08/09(木) 17:44:11.67 ID:tyt7Lucq
なんかそんなデマが流れてるね。
757名無しサンプリング@48kHz:2012/08/09(木) 17:55:40.79 ID:FVJGvsYs
せっかく試用版ダウンロードしたところなのに・・・
Finale使い続けるしかないのかぁ
758名無しサンプリング@48kHz:2012/08/09(木) 23:00:43.65 ID:xwNeC5eS
うぷぐれ割引のメイルが来てたが
やめとくか
759名無しサンプリング@48kHz:2012/08/10(金) 02:20:45.60 ID:BBpcnA1x
だれも買わなくなったら本当に危ないな。
いまは様子を見るしかないだろう。
760名無しサンプリング@48kHz:2012/08/10(金) 03:48:58.17 ID:Ljq1aBfC
様子見るだてことは買わないってことだから
結局危ないままだね
みんな様子見るって状態に、なったらもう終わり
開発終了匂わすってこと自体もうダメだわ。
761名無しサンプリング@48kHz:2012/08/10(金) 08:59:08.47 ID:BBpcnA1x
>>760
そうだね。
もうCoda社の陰謀としか思えないよ。
762名無しサンプリング@48kHz:2012/08/12(日) 13:26:19.84 ID:K03E0I+l
新しい会社を立ち上げるかもしれんぞ。
詳しいことはよくわからないが、
プログラムにも著作権があるから
裁判で無理矢理戻すかもしれないし。
763名無しサンプリング@48kHz:2012/08/12(日) 15:59:09.26 ID:s7RNmYXk
つーか、もともとAvidに売却した時に小金は手にしてるんじゃないのか。
764名無しサンプリング@48kHz:2012/08/18(土) 05:45:12.23 ID:5Fva0tfE
質問させて下さい。
シャッフルビート曲のMIDIファイルをシベリウスに読み込んで、シャッフルビート表記に変換するにはどうやったらよいのでしょうか?
最近購入して、あれこれ調べてみたんですけどわからないもので…
どうかご教授お願いします。
765名無しサンプリング@48kHz:2012/08/18(土) 09:18:53.38 ID:n0TpYYZH
スタインバーグはavidに買われなくて良かったわ。
766名無しサンプリング@48kHz:2012/08/19(日) 16:29:33.54 ID:HFy7k6uO
YAMAHAだったら経営安定してるだろうし、Cubase連携も強化されて喜ぶ人多いだろうに。
767名無しサンプリング@48kHz:2012/08/19(日) 20:17:53.06 ID:rLaBrtku
そうだね。
買収前はヤマハがシベリウス扱ってたしね。
今からでも遅くないのでヤマハが買えばいいのに。
768名無しサンプリング@48kHz:2012/08/19(日) 22:11:15.11 ID:QlXFyZq/
じつはヤマハはシベを扱うことにはあまり乗り気ではなかったらしい。
769名無しサンプリング@48kHz:2012/08/23(木) 17:38:54.38 ID:dEl9d3N0
firstなんですが、タブ譜と音符譜を同時に出す方法ってありますか?
770名無しサンプリング@48kHz:2012/08/24(金) 12:31:18.97 ID:2ZhqgSrP
もうYAMAHAがCubaseを基に楽譜作成ソフト作っちゃえばいいよ。
SibeliusはPro Toolだし。
771名無しサンプリング@48kHz:2012/08/24(金) 16:59:14.52 ID:8ufPOjMQ
cubelius欲しいな
772名無しサンプリング@48kHz:2012/08/27(月) 02:37:42.13 ID:cMixYuUm
いまアップグレードが15%引きかあ
1万円ちょいだし最後だと思って最新版にしておこうかな
773名無しサンプリング@48kHz:2012/08/30(木) 23:31:26.44 ID:Q+PxqM95
Sibelius 7へのアップグレード版

9/末まで15%引きだったはずなのに、今みたら
12/末まで延長されて25%引きになっとる。10,200円

これって投げ売り?
Sibelius 7になってから1年以上経ってるよね、次のバージョンまだ出ないの?
774名無しサンプリング@48kHz:2012/08/31(金) 17:00:04.78 ID:3Ccnio2E
>>773
一年後に発売って、どこぞのFinaleだよw2012からは毎年じゃないけど。
とりあえずWindows 8出てからじゃない?
775名無しサンプリング@48kHz:2012/08/31(金) 17:25:26.45 ID:RPvVeyPG
もうシベリウスは二度と… (´;ω;`)ぶわっ
776名無しサンプリング@48kHz:2012/09/01(土) 10:48:09.56 ID:NLxCkiWj
USのupgradeもsave 25%だ。明らかにまずいよね。
777名無しサンプリング@48kHz:2012/09/01(土) 11:48:39.93 ID:Fr5H+kfH
なんだろね。
一旦これまでのシベはご破算にして、
全く新しいものでも出すつもりなんだろうか?
778名無しサンプリング@48kHz:2012/09/01(土) 12:41:04.80 ID:7tKFP2XU
在庫処分の臭いがぷんぷんするんだが、売り切ったあとに
新バージョン発表!とかだったらいんだけどね
779名無しサンプリング@48kHz:2012/09/01(土) 23:04:17.64 ID:mtgRTgX+
ヴァージョン番号とか付けずに、「新しいシベリウス」とかw
780名無しサンプリング@48kHz:2012/09/02(日) 00:34:24.79 ID:rId91AjC
ReSibelius(笑)()
781名無しサンプリング@48kHz:2012/09/02(日) 03:26:00.28 ID:MVeg+Zmv
Sibeliusおかわり

Sbeliusリターンズ

Sibelius!!

Sberiusダークネス
782名無しサンプリング@48kHz:2012/09/02(日) 10:25:58.04 ID:kKLpPgt6
Sibelius A'sにしたら買うよ
783名無しサンプリング@48kHz:2012/09/02(日) 13:11:07.13 ID:mNx7h+sy
Rautavaaraにでもなるんじゃない?フィンランドつながりで。
784名無しサンプリング@48kHz:2012/09/02(日) 13:28:27.76 ID:SDB94IKq
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   シベリウスちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
785名無しサンプリング@48kHz:2012/09/04(火) 00:31:10.93 ID:HSuRn6w/
786名無しサンプリング@48kHz:2012/09/17(月) 20:29:55.62 ID:53FGig3g
ちょっと質問させて下さい。
譜表をまたぐ音符(連結じゃなくて広い音域にまたがった一つの和音)ってどうやったら出来ますか?
ちなみにSibelius4使ってます。
787名無しサンプリング@48kHz:2012/09/17(月) 20:36:48.06 ID:ZKFo322g
http://www.youtube.com/watch?v=GQLUsIFUqd0
そのソフト知らんけど多分これだと思う
788786:2012/09/17(月) 21:18:10.75 ID:53FGig3g
具体的にはこういう事です。お願いします。
http://i.imgur.com/qZCBu.jpg
789名無しサンプリング@48kHz:2012/09/17(月) 21:52:56.26 ID:ZKFo322g
tieじゃないのか
790786:2012/09/17(月) 22:24:20.06 ID:53FGig3g
はい、分かりにくくてすみません。
tieではなくて2段にまたがる符尾を打ち込みたいんです。
791名無しサンプリング@48kHz:2012/09/17(月) 22:32:56.37 ID:YN+Pr10g
できないんじゃないの。
792名無しサンプリング@48kHz:2012/09/17(月) 23:36:07.43 ID:uKlSsfJx
ヘ音記号の声部1に8分音符でAb,C,Dを、声部2に付点2分音符でBbを置く
声部1の最初の和音の棒をクリックしてハンドルを上の段までドラッグ

じゃだめ?
793名無しサンプリング@48kHz:2012/09/18(火) 06:05:19.14 ID:d4duhR71
>>788
Sibelius7では>>792で書かれてる方法が、
リファレンスマニュアルの「譜表間で分割する和音」って項目に載ってるよ。
794786:2012/09/18(火) 08:24:16.49 ID:070VnIHf
なるほど、それはつまりト音記号の譜表の音符の連鈎にヘ音記号の譜表の音符の連鈎を重ねるということですかね?
見た目上はそう見える、と。
795792:2012/09/18(火) 22:55:37.61 ID:osO9PEzN
>>794
御意。あくまで見た目だけ
ついでに、正確に旗を重ねるのも面倒なので、
ヘ音記号の和音の旗だけ非表示にしたり(棒は表示したまま)
796名無しサンプリング@48kHz:2012/09/19(水) 20:26:22.39 ID:h2KWbyyu
>>788は出来た気がするけどなー
帰ったらやってみる
797名無しサンプリング@48kHz:2012/09/25(火) 14:07:12.24 ID:xkKIGaii
http://i.imgur.com/SXIRn.png
画像を作る程でもなかった
798786:2012/09/28(金) 00:10:52.32 ID:LLkXgB2q
>>797
その方法で出来ました。ありがとうございました。
799名無しサンプリング@48kHz:2012/09/28(金) 10:05:11.20 ID:YEpQ06C3
シベリウスの続報ってないの?どうなったんだろう
800名無しサンプリング@48kHz:2012/09/30(日) 09:06:54.90 ID:qon7F80m
連桁の接続を
デフォでb.にはできないの?
ttp://i.imgur.com/YrM89.gif

Finaleにうんざり気味で
Sibelius7を買おうかと思ってるんだけど
801名無しサンプリング@48kHz:2012/09/30(日) 09:14:28.59 ID:XPsPMFuc
>>800
拍子をそう設定すればできる。
802800:2012/09/30(日) 14:26:54.51 ID:qon7F80m
>>801
「連桁と休符のグループ」ダイアログとかも設定してみたけど
できない

八分音符−八分音符−八分音符−八分音符
は繋がるんだけど

八分休符 八分音符−八分音符−八分音符
が繋がらない
803名無しサンプリング@48kHz:2012/09/30(日) 15:03:41.91 ID:XPsPMFuc
>>802
>>800の画像だけじゃそこまで読み取れん。

「8分のグループ」を「1,3,1,3」にする、とかそういう話?
804802:2012/09/30(日) 15:46:15.76 ID:qon7F80m
>>803
おっとすまない
こういうことなんだ
ttp://i.imgur.com/I4NGS.gif
805名無しサンプリング@48kHz:2012/09/30(日) 16:03:39.24 ID:XPsPMFuc
一小節目のリズムと二小節目のリズムでグルーピングを自動で変える、
ということはできないと思う。
4,4にしておいて二小節目は手動で連桁を切る。
806名無しサンプリング@48kHz:2012/09/30(日) 16:14:15.54 ID:XPsPMFuc
いや、グループ工夫すればもしかしてできるのか?
すまん、よくわからなくなってきたので他の人の回答を待ってくれ。
807名無しサンプリング@48kHz:2012/09/30(日) 16:43:27.98 ID:aOt5dw6m
要するに、
4/4で単純に8分音符(8分休符を含む)のみが連続する時に
2拍分の連桁を自動的に括ってくれる設定があるかということ。
フィナーレにはその設定があるんだが、
シベに乗り換えを検討しているqon7F80m にとっては重要なファクターってわけだ。
808名無しサンプリング@48kHz:2012/09/30(日) 18:25:10.25 ID:qon7F80m
>>807
まあ、そういうわけです。

ttp://i.imgur.com/A7e36.gif
八分音符が4つ並んだら括ってくれるけど
3つだと括ってくれない。

試行錯誤しているけど、どうもうまくいかない。
半手動でやるしかないのかねえ。
809名無しサンプリング@48kHz:2012/10/02(火) 03:43:23.77 ID:BKF+T9bs
確かに気になる
それが自動で出来る設定があれば俺も知りたい
ちょっと調べてみよう
810名無しサンプリング@48kHz:2012/10/02(火) 03:58:49.19 ID:chdrzVuN
ないよw
811名無しサンプリング@48kHz:2012/10/02(火) 04:10:52.14 ID:chdrzVuN
12年探し続けて来た俺が言うんだから間違いないぉ。
そんな設定ないから。
諦めろw
812名無しサンプリング@48kHz:2012/10/02(火) 12:43:15.44 ID:shcVL4q8
Sibelius(first)では、アウフタクトのズレでできたおしりの不完全小節はどうやってつくるのでしょうか?
マニュアルとかみても載ってないのですみません、どなたか教えて頂けませんか。
813名無しサンプリング@48kHz:2012/10/02(火) 23:19:42.40 ID:GF9Hkncu
>>812
あまりを休符じゃいかんのけ?
814名無しサンプリング@48kHz:2012/10/03(水) 00:30:33.59 ID:wgopDcA2
それじゃ不完全小節にならんじゃんか
815名無しサンプリング@48kHz:2012/10/03(水) 08:14:02.05 ID:r2KeX1Oj
>>813
Firstは使ってないから詳しくわからんが
休符を非表示にするのはどう?

小節幅が広すぎれば
小節線をドラッグして縮めればいい
816名無しサンプリング@48kHz:2012/10/03(水) 18:06:21.82 ID:6BRm+4Ex
>>813 >>815
>>812ですレスありがとうございます。
印刷など見栄えでは休符を消せばいいのですが、音の再生も必要なので。

今ちょっと調べたらfirstは不完全小節できなさそうですね、
不完全小節なんて普通に使いそうなことなのに酷い、ガックリ。
http://www.sibelius.jp/products/sibelius_first/compare.html#notation

817名無しサンプリング@48kHz:2012/10/04(木) 01:45:19.20 ID:BB9DvUI1
正確にはアフタクトじゃなくて弱起な
818名無しサンプリング@48kHz:2012/10/04(木) 02:40:28.07 ID:auNTrPWF
正確にはw
819名無しサンプリング@48kHz:2012/10/04(木) 02:53:15.08 ID:fmTwDeSi
アフタクト (笑)
820名無しサンプリング@48kHz:2012/10/04(木) 08:57:22.90 ID:MLuDfls/
>816
完全版買え。
821名無しサンプリング@48kHz:2012/10/04(木) 22:48:10.73 ID:uBO3QjJD
>>819
たいくかん(←なぜか変換しない)的な
822名無しサンプリング@48kHz:2012/10/05(金) 00:08:34.76 ID:8Kg39T3F
実際、会話では「アフタクト」って言ってる人は結構いそう。
823名無しサンプリング@48kHz:2012/10/05(金) 00:48:35.20 ID:4jfUzQAb
>>822
まあ現場では普通にアフタクトって使ってるな
バームクーヘンのことバオムキュッヒェンなんて言わないっしょ
824名無しサンプリング@48kHz:2012/10/05(金) 01:06:55.64 ID:dvEuBEfy
それとは違うだろw
825名無しサンプリング@48kHz:2012/10/05(金) 02:33:57.35 ID:WA5rbj6G
お前らウを入れるか入れないかの議論じゃなくてアウフタクトか弱起かの議論しろよw
826名無しサンプリング@48kHz:2012/10/05(金) 07:50:54.72 ID:GwTxc7KO
いいよ別に・・・。
827名無しサンプリング@48kHz:2012/10/05(金) 11:23:36.55 ID://5eKL6Y
>>825
正確にはアフタクトじゃなくて弱起な(キリッ
らしいよ
828名無しサンプリング@48kHz:2012/10/06(土) 19:41:12.25 ID:pdUqSjaL
日本語とドイツ語の違い以外に何があるのさ?
829名無しサンプリング@48kHz:2012/10/06(土) 20:04:25.50 ID:ODIggK5/
よそでやれ。
830名無しサンプリング@48kHz:2012/10/06(土) 21:03:59.63 ID:fRL1e7aR
×アフタクト
◯アウフタクト
831名無しサンプリング@48kHz:2012/10/06(土) 23:07:42.34 ID:YqoID6dp
>>828
ないねぇ。
832名無しサンプリング@48kHz:2012/10/08(月) 13:16:31.34 ID:Ju+P/kaa
オウフ
833名無しサンプリング@48kHz:2012/10/08(月) 15:50:52.53 ID:xh8epL8Q
アゥフタクトが正解だよ
834名無しサンプリング@48kHz:2012/10/08(月) 20:29:29.34 ID:lrPmAdJ7
オゥフwwwwww
835名無しサンプリング@48kHz:2012/10/08(月) 21:45:45.64 ID:Ju+P/kaa
おうふwww拓斗でござるwwwでゅふwww
836名無しサンプリング@48kHz:2012/10/08(月) 21:47:26.28 ID:fGKFjObk
くっそwwwwこんなんでwwwwwwww
837名無しサンプリング@48kHz:2012/10/08(月) 21:50:50.31 ID:vj3Ibxcg
aufが「〜の前に」、taktが「小節(線)」 ⇒ auftakt (おぅふタクト)
838名無しサンプリング@48kHz:2012/10/09(火) 20:29:10.28 ID:giMWTMBv
7.1.3出てたのか。
839名無しサンプリング@48kHz:2012/10/21(日) 10:32:58.46 ID:dR+lFuVi
Sibelius first使ってるんですけど
これの調律が見当たらなくどうやら440Hz固定っぽいのですが
上位版のSibeliusだったら442とかいじれますか?
840名無しサンプリング@48kHz:2012/10/26(金) 10:33:46.15 ID:akzMj88T
Sibelius 8とか、どうなるんだろうね
841名無しサンプリング@48kHz:2012/10/27(土) 12:20:36.43 ID:8PI4OFce
>>839
あくまでも記譜ソフトだから
難しいんじゃね?

音源側で設定できるのならば別だが
842名無しサンプリング@48kHz:2012/10/30(火) 21:09:16.88 ID:5p/D3JgZ
シベリウス6を使っているのですが子供に見やすい楽譜を作りたいので五線の縦の幅を広く設定したいと考えております

初歩的な質問で申し訳ないのですがどなたかお教え頂けないでしょうか
843名無しサンプリング@48kHz:2012/10/30(火) 21:25:04.09 ID:QJ+5535Q
うちは7だけど、普通に「譜表サイズ」じゃだめなん?
844名無しサンプリング@48kHz:2012/10/30(火) 21:35:03.16 ID:5p/D3JgZ
>>843
譜表サイズの変更でできました
初歩的な質問にも関わらずご親切にありがとうございました
845名無しサンプリング@48kHz:2012/11/03(土) 14:49:31.75 ID:PstykAf4
アップグレードの案内きた
既存のSibeliusをアンインストールしろとかどんだけ大規模修繕なんだ
7.1.13みたいなマイナーなバージョンアップなのに

ダウンロードファイル546MBバイトとか、めんどくさいなと思いながら
ダウンロード指定したら、残り25分→30分・・・
こっちは光だというのに、どんだけサーバー弱いんだよ><
846名無しサンプリング@48kHz:2012/11/03(土) 15:19:58.83 ID:7jEvgDpD
7.1.3だろ
9月の下旬から公開してたと思うが
アンインストールは必須だったかなぁ?
847名無しサンプリング@48kHz:2012/11/03(土) 15:26:53.02 ID:PstykAf4
え?メルマガきたんで何も考えずにインストールしちゃったよ
もしかして同じバージョンを再インストールしちゃったか?><
848名無しサンプリング@48kHz:2012/11/05(月) 12:35:57.32 ID:ee7o/kwM
結局どんなアップデートだったの?
849名無しサンプリング@48kHz:2012/11/05(月) 13:34:13.43 ID:n2OZmUcL
850名無しサンプリング@48kHz:2012/11/05(月) 14:00:36.06 ID:n2OZmUcL
けっきょく開発終了なんて杞憂だったな。
851名無しサンプリング@48kHz:2012/11/05(月) 15:46:52.67 ID:rmqfSRDs
ただ、方向性やコンセプトは今後大幅に変わるかもよ
852名無しサンプリング@48kHz:2012/11/05(月) 16:11:43.76 ID:n2OZmUcL
まぁ7から8に上がるときは変わるかもね。
853名無しサンプリング@48kHz:2012/11/06(火) 01:57:03.13 ID:naIH3tci
かもねっていうか確実に変わる
854名無しサンプリング@48kHz:2012/11/09(金) 10:57:58.99 ID:0A84dfHe
こんなメールをみんなで出そうず

もっと再生パフォを充実させてください。
ピアノ譜のMIDI化にシベ使ってるけど、結構秀逸です。
弦楽器のMIDIexpressionni対応してくれれば、最高です。
応援しています。
855名無しサンプリング@48kHz:2012/11/09(金) 11:06:27.63 ID:vQwJvF/8
再生パフォって何?
856名無しサンプリング@48kHz:2012/11/09(金) 11:56:54.00 ID:WWzTyyPX
再生時に象が鳴くんだよ、きっと。
857名無しサンプリング@48kHz:2012/11/09(金) 12:43:42.34 ID:hjqkrAVL
ワロタ
858名無しサンプリング@48kHz:2012/11/09(金) 13:49:30.55 ID:vQwJvF/8
笑えん。
859名無しサンプリング@48kHz:2012/11/09(金) 16:55:07.24 ID:0A84dfHe
リズミックフィールとかルバートとかだよ!
860名無しサンプリング@48kHz:2012/11/09(金) 16:59:48.80 ID:vQwJvF/8
その辺は譜面書きソフトに求めるもではないでしょ。
861名無しサンプリング@48kHz:2012/11/09(金) 17:10:01.91 ID:0A84dfHe
手っ取り早く、曲のイメージを伝えるMIDIで書き出せるのは、強み
ワルツ調やジャジーな表現が簡単に出来るのは重宝してるぞ
862名無しサンプリング@48kHz:2012/11/10(土) 20:30:42.30 ID:IyOkrnrD
教えてください。 
シベリウス7にかえてからMIDIキーボードでの入力ができなくなりました。
使用してるものはCBX-K1XGでローランドUM-1EXです。再起動してもだめです。
4の時はエディロールの場合はOUTからOUT INからINでアドバンスもスルーも
オフでと教えてもらいました。7でも同じようにやりましたができません。
どなたか教えてください。
863名無しサンプリング@48kHz:2012/11/10(土) 21:18:07.40 ID:/Tr93btf
肝心なことを書かないようなヤツに誰が教えてやるもんか
864名無しサンプリング@48kHz:2012/11/10(土) 21:39:42.73 ID:PWymXedv
肝心な事って何?
年齢、性別、スリーサイズとあと何?
865名無しサンプリング@48kHz:2012/11/11(日) 11:35:15.37 ID:a7ocMZLc
楽器に「ボーカル」ってないんだよなぁ。
バンドなのにSopranoとか選ぶのはなんか抵抗ある。
866名無しサンプリング@48kHz:2012/11/11(日) 11:43:21.69 ID:fN5tF9yR
そんなあなたに初音ミク
867名無しサンプリング@48kHz:2012/11/11(日) 12:51:19.60 ID:4d+QxoRx
そーゆー意味じゃねーだろw
868名無しサンプリング@48kHz:2012/11/11(日) 21:00:06.63 ID:E20wz7DK
Steinbergが元シベリウスの開発チームのメンバーを引き取ったらしいから、
来年あたりに乗り換えの心の準備が必要
Facebook見たらシベリウスのマネジャークラス数名の現職がSteinbergになってた
869名無しサンプリング@48kHz:2012/11/11(日) 22:12:36.06 ID:mmunvjLv
でもさ、同じようなソフトを作っても特許(そーゆーのあるのか?)とかでもめそうだし、
全く新たに作り直すんだったらそれはそれで大変だな。
スタインバーグといえばCubaseだけど、それとの連携とか考えてるのかな?
そういやスタインバーグってヤマハの傘下だよな。またヤマハが絡むのか?
870名無しサンプリング@48kHz:2012/11/12(月) 08:01:52.56 ID:Oqy/60vX
一般的に事業売却の場合は契約に元会社による類似製品の販売禁止が盛り込まれるけど
今回は社員の解雇と別会社による雇用だから、そういうのは無いかもな
871名無しサンプリング@48kHz:2012/11/22(木) 22:10:28.71 ID:/Gyn0TxW
Sibelius 8はやっぱ出ないのかなぁ・・・
872名無しサンプリング@48kHz:2012/11/22(木) 22:34:50.57 ID:OtPQ9dWt
開発は途中まで進んでいたらしいけどね
ウクライナかどこかで開発継続だとか
873名無しサンプリング@48kHz:2012/11/23(金) 01:13:08.39 ID:jfQlWoip
それは追い出した方(Avid)の人?
それとも追い出された方の人の話?
874名無しサンプリング@48kHz:2012/11/23(金) 14:11:28.05 ID:RP5A8aeU
ウクライナはAvidの外注先
875名無しサンプリング@48kHz:2012/11/24(土) 22:08:13.82 ID:39FOP31M
7で打ち切りかね。名前とか起動時の音楽を交響曲から取ってたし。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ジャン・シベリウス#.E4.BA.A4.E9.9F.BF.E6.9B.B2
876名無しサンプリング@48kHz:2012/11/25(日) 00:02:42.39 ID:kQTXGX4e
そこはどうとでもなる。
877名無しサンプリング@48kHz:2012/11/27(火) 16:47:42.52 ID:BS1+zgFq
楽譜とサウンドって本来不可分だから、
楽譜作成ソフトで高クオリティな再生が出来るようになるのは
良いことだと思う。
行く行くはmidi系やループ系に続く楽譜系のDAWにでもなるんじゃない?
まぁ記譜機能が強力なのは大前提だけど。
ちなみにシベリウスのバグ具合ってフィナーレにくらべてどう思う?
878名無しサンプリング@48kHz:2012/11/27(火) 22:45:25.29 ID:LuqC15l5
>>875
re:帰ってきたシベリウス・リターンズS.S.おかわり(改)
879名無しサンプリング@48kHz:2012/11/28(水) 03:25:54.84 ID:EtBlMy8T
>Sibelius 7は、独自のプロセス間通信アプローチにより、64ビットアプリケーションとして動作しながら32ビットのReWireマスターと通信することができます。
64bitのDAWからは使えないんだな
880名無しサンプリング@48kHz:2012/11/28(水) 03:36:31.56 ID:XtCirHMC
もうこのスレも要らなくなるね
(´;ω;`)
881名無しサンプリング@48kHz:2012/11/28(水) 16:21:25.18 ID:S/3d37Ts
Pro toolsのシベリウス連携にたいして
Steinbergがどう挑むのか楽しみだ
882名無しサンプリング@48kHz:2012/11/30(金) 06:17:14.11 ID:eKkX9vjO
AppleがWinLogicを潰した時、Stainbergが高額なクロスグレードでユーザー引き取ったから
心配いらないんじゃないかなぁ
883名無しサンプリング@48kHz:2012/12/10(月) 15:26:18.08 ID:E5OAmyVE
iPadのScorchって、自分でSibeliusで作った譜面を表示できるの?
884名無しサンプリング@48kHz:2012/12/18(火) 13:57:12.33 ID:q/3t/D5a
>>883
うん
885名無しサンプリング@48kHz:2012/12/18(火) 14:05:05.38 ID:blWusIGR
>>884
ありがとう。
886名無しサンプリング@48kHz:2012/12/30(日) 22:48:36.63 ID:wXRHS2K3
だれかFacebookのSave Sibeliusチェックしてる人いる?
887おじゃまします:2013/01/07(月) 18:15:05.12 ID:GF4nB9xB
すんません、ブレスマークの入力の仕方がわかりません。
ずっと前に、Zを押したら出るというのを見ましたが、うまくできません。
何も選ばなくていい、とのことでしたが、いきなり「Z」だけ押しても何も出てこなくて、
小節線を選んでZとか、テキスト入力にしてZとか、いろいろ試してみたけれども、
わかりません。すみません。だれかおしえてくださいませ。
あ、シベリウス6のFirstだからできないのでしょうか。
888名無しサンプリング@48kHz:2013/01/07(月) 21:05:50.79 ID:7Dsgh/Nf
フィナーレとどっち買った方がいいの?
889名無しサンプリング@48kHz:2013/01/07(月) 21:24:08.52 ID:1zcyga19
両方、結構本気で言ってるから
890名無しサンプリング@48kHz:2013/01/08(火) 00:56:42.47 ID:UtvyDb0L
>>887
zでシンボルのメニュー出るはずだけど
出ないならFirstじゃだめなのかもね。
891名無しサンプリング@48kHz:2013/01/08(火) 23:25:43.12 ID:ubLTnrRG
もう新作出ないの?
892名無しサンプリング@48kHz:2013/01/09(水) 07:15:16.30 ID:RBAx0uH4
少なくとも8の開発は進めている
893名無しサンプリング@48kHz:2013/01/09(水) 15:27:52.32 ID:lyoH9Evt
6から乗り換えるから、8まってる
894名無しサンプリング@48kHz:2013/01/09(水) 16:16:14.37 ID:bcgxC3qI
もう出ないんじゃね?
895名無しサンプリング@48kHz:2013/01/09(水) 16:39:22.31 ID:gIrej/PB
まぁそのうちわかるさ。
896名無しサンプリング@48kHz:2013/01/10(木) 03:45:23.82 ID:bYF7I+Aa
とりあえず今年はSibeliusリリースの奇数年
897名無しサンプリング@48kHz:2013/01/12(土) 12:56:45.49 ID:fniWLYl+
>>888
どっちもデモ版があるのに
それで確かめるって発想はないんだな
898名無しサンプリング@48kHz:2013/01/12(土) 21:03:12.81 ID:4K9G5fZ0
なんかフィナーレスレと同じ流れになってる
899名無しサンプリング@48kHz:2013/01/13(日) 11:08:22.39 ID:dRZSYoip
Sibeliusって五線譜16段しか組めないなんて、ダメじゃん。
900名無しサンプリング@48kHz:2013/01/13(日) 11:10:57.39 ID:dRZSYoip
あ、Firstだけか16段は。へへ
901名無しサンプリング@48kHz:2013/01/13(日) 15:52:21.40 ID:xzMRxZdR
>>900
見なかった事にしといてあげる。
902名無しサンプリング@48kHz:2013/01/16(水) 19:26:10.82 ID:TYuORwqG
>>900
俺も見なかったことにしてやる
903名無しサンプリング@48kHz:2013/01/21(月) 08:25:07.96 ID:EVs4YvFF
A4レイアウトで譜面を作ったあと、A3用紙に見開きで印刷したいんですけど、印刷ダイアログの「用紙サイズ」か
A4から変更できません(変更してからOKを押しても元に戻っている)。
これは、初めからA3レイアウトで作成しないといけないということでしょうか?
904名無しサンプリング@48kHz:2013/01/21(月) 14:12:47.99 ID:fs8QM7NX
バージョン6の場合の印刷ダイアログ
 プリンターの用紙はA3指定 ←これ重要
 フォーマット
   レ 用紙に合わせる
   ◎ 見開きor2面割付け
905名無しサンプリング@48kHz:2013/01/21(月) 14:15:32.93 ID:fs8QM7NX
で、>903の場合は、A3プリンターのドライバーがおかしい
906名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 19:26:28.40 ID:J4byw8P7
今年はシベリウスの新バージョン出す年なの?
907名無しサンプリング@48kHz:2013/01/31(木) 02:26:49.18 ID:/Jdcvll2
Finaleユーザなんですが楽譜スキャンがボロボロで参ってます。
シベリウスのスキャンはどんくらい使えますですか。
908名無しサンプリング@48kHz:2013/02/01(金) 00:28:32.89 ID:iv2YxDpe
>>907
期待しちゃいかん
まだ楽譜のOCRはできん
Finaleの高速ステップで入力し直した方が速いよ
909名無しサンプリング@48kHz:2013/02/01(金) 22:02:33.47 ID:zcinPNbJ
イレギュラーな連符を書くことに関してはいまだフィナーレの方が書きやすいと感じる
それ以外だと結構シベはストレスなくいける

まあでも単純に慣れだな
910名無しサンプリング@48kHz:2013/02/01(金) 23:34:37.99 ID:zWa5obJx
ありがとうございます、もうちょっとFinaleでがんばってみます
911名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 23:57:37.24 ID:Scxqx/hK
シベリウスでそれぞれのパートの拍子が異なるスコアを入力することは可能でしょうか?
http://imgur.com/w9qZiJs
手書きで汚くてすみません。これの1〜3段目のような感じです。
拍子をカッコで囲む、囲まない、3連符のカッコ書きの形式にはこだわりません。

また、4段目の3拍目のような入力も可能でしょうか?
912名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 16:28:04.83 ID:T1+VKCmc
ttp://blog.steinberg.net/2013/02/welcome/
スタインバーグで新しく始まったみたい
913名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 16:50:17.75 ID:C6DCOugc
>>912
おお、来たね。フィナーレの公式フォーラムでも既にあがってたね。
直ぐに製品が出るわけじゃ無いけどこれは、、って感じだね。
シベリウスの中心メンバーが入ったとか書いてあるからこれは興味ある。
そっち系のインターフェースとか引き継ぐのかな?それとも新しくなるか。
それにしてもシベリウスはどうなるんだろうね?
914名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 17:08:36.94 ID:C6DCOugc
一応読んでみたら

シベリウスの6つのバージョンを作ってきたメンバーのうち12人が
スタインバーグの方に入ってきた

ソフトのコードを持ってないから一から作り上げる必要がある

多くの人から意見が欲しい、ツイッターでもフェイスブックでもメールでもどんと来い

今の時代の楽譜製作に必要な機能を入れたい、プロニーズに耐えうるソフトを

まずはマックとウィンドウズ用に、後にモバイルデバイス用にも

こんなところかと思ったら面白い事も書いてる;

今現在楽譜ソフトをアクティブに開発している会社は二つ
スタインバーグとfinaleのメイクミュージック

と言ってるが、現状のシベリウスの開発はあれ以来どうなったのか書いてないな。
915名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 17:35:14.46 ID:vHwW/JHo
もうこのスレも終わりか
916名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 17:40:49.05 ID:rhwPA0Fw
7にウプグレしなくてよかった
917名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 18:25:48.40 ID:vHwW/JHo
次スレもいらないね (´;ω;`)
918名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 19:32:41.90 ID:gW9mxmvL
スタインバーグはトータルミュージックソフトウェアを作り出そうとしていると考えてよいかな
919名無しサンプリング@48kHz:2013/02/22(金) 16:11:31.76 ID:MlWn0uHe
Danielのコメントで
リボンインターフェースはベストとは言えない、我々の新しいソフトに
それを採用する考えは今のところ無い

と言っとる
920名無しサンプリング@48kHz:2013/02/22(金) 16:19:18.91 ID:MlWn0uHe
さらにプレイバックのこともコメントしてる

これまでの自分の経験から言うと、ユーザーからのプレイバックに関する機能の強化の要望は
それ以外の機能の強化の要望を集めたのと同じくらいあった、その結果プレイバックの機能強化
が多く図られた
これから作る楽譜ソフトに関してはそういったバランスは注意深く図っていきたい
でも最優先課題は「印刷された楽譜の質」であることと考えている

プレイバックに関してはfinaleのメーカーも同じ事言ってたね。なんだかんだいって
寄せられる要望はプレイバックの機能強化が多いから、それが最優先になるって。
浄書系の機能強化の要望はやっぱり少ないんだね。
921名無しサンプリング@48kHz:2013/02/22(金) 22:39:54.98 ID:qe5KdIK0
まあ浄書に関しては色々言いたいことはあるけど取り敢えずは満足できるクオリティだからね
プレイバック能力はどっちのソフトももう一歩だから要望も多くなるんだろうね

せっかくスタインバーグなんだし、新ソフトはCubaseとの連携強化なりCubaseの技術が流用されるなりすればプレイバックも強化されるかな
922名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 00:18:52.01 ID:t7QZAF0l
譜面を書く者にとってはプレイバックはおまけでいい
それよりも、コード関係
テンションを複数指定した時、順番が変わってしまうのを何とかしてほしい
あと、FinaleだとUSTが入力できないけどシベリウスはできる?
923名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 01:19:27.96 ID:8Ry/NkYy
ユースト?
配信はしたことないからわからん
924名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 01:22:14.65 ID:MlSfuWW7
Ustでなんかそういうチャンネルないかな
作業配信したりしてるの
925名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 01:28:00.97 ID:HtKeXojO
UTAU sequence textだろ
USTでググったら二番目
926名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 01:30:54.52 ID:8Ry/NkYy
USTで配信はありかもなぁ
DAWのミックス配信、打ち込み配信みたいに音質気にしなくていいからな
927名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 03:48:14.25 ID:vw0tSyGj
まぁ一応言っておくが、UST=「アッパー・…何とか」だ。
928名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 06:25:31.52 ID:8Ry/NkYy
うん、コードの文脈から分かるけどいじわるした
ぶっちゃけコードとかのテキスト部分て
一番どうにでもできる部分だからなぁ
929名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 11:10:54.14 ID:gqRTiIke
レイヤーを越えた臨時記号の整合性や、
アルペジオのバランスも悪いな
930929:2013/02/23(土) 15:12:40.42 ID:gqRTiIke
ミスった。これ、フィナーレの悪いところだった。
931名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 19:06:25.19 ID:t7QZAF0l
いや、コードはテキストじゃない
テキスト扱いならFinaleでもできる
移調楽器にコードをコピーする時、手間かかるだろ
932名無しサンプリング@48kHz:2013/03/11(月) 01:21:32.90 ID:4j5zKR2I
シベリウスの体験版、インストールしようとしたらランタイムエラーが出て
どうにもならんのだが…
933名無しサンプリング@48kHz:2013/03/11(月) 01:39:29.50 ID:SAgKrXEa
エラーの文面も書かずに?
934名無しサンプリング@48kHz:2013/03/13(水) 01:58:48.44 ID:Z3KNf2QE
>>932ですが再起動したらインストールできた
理由は不明…
935名無しサンプリング@48kHz:2013/03/13(水) 02:55:29.47 ID:jOm+XzzB
Flutes 1st & 2ndみたいな複数声部1段のスコアを1stと2ndに分けて
ダイナミックパートで編集することはできますか?
同一音を演奏する場合はa2指定か声部1、声部2両方で入力して
あります。
936名無しサンプリング@48kHz:2013/03/13(水) 16:32:59.14 ID:v4ur1GYg
ギターの譜面にコードを入力したら、コードダイアグラムが一緒に表示される機能をオフにしたいんですが、
どこで設定すればいいんでしょうか?
http://uploda.cc/img/img51402b907b33a.png

公式サポートに問い合わせたら、「基本的な操作方法についてはお答えできません」と一蹴されてしまい…。
937名無しサンプリング@48kHz:2013/03/13(水) 16:37:52.67 ID:V7f97AZS
>>936
頑張れ!
938名無しサンプリング@48kHz:2013/03/13(水) 16:39:39.71 ID:Z3KNf2QE
>>936
マニュアル465ページの方法じゃダメなの?
939名無しサンプリング@48kHz:2013/03/13(水) 16:47:25.63 ID:v4ur1GYg
>>938
すみません、バージョンを記載していませんでしたね。
v6.2.0で、このバージョンのマニュアル465pは全然関係ない内容でした。
940名無しサンプリング@48kHz:2013/03/13(水) 16:49:22.76 ID:4qqi6dxZ
>>935
これおれもやりたいなぁ。
941名無しサンプリング@48kHz:2013/03/13(水) 16:53:11.98 ID:Z3KNf2QE
>>939
ファイル>記譜ルール>コード記号>表示>テキストコード記号のみ
でダメですか

てかPDFマニュアルでCTRL+Fで単語検索すればひっかかってくると思うけど
942名無しサンプリング@48kHz:2013/03/13(水) 17:01:51.47 ID:v4ur1GYg
>>941
ありがとうございます!!!

無事できました。
cmd+F(マックなので)で検索も駆使してるんですけど、複数単語の検索ができないので、解決策がすぐに見つからない場合が結構あります…。

ありがとうございました!
943名無しサンプリング@48kHz:2013/03/14(木) 00:49:33.51 ID:DhMoqsLI
>>935
Fl.1とFl.2を2つのパート譜に分けながら編集する、って意味だったらマニュアル見る限りできなさそう。
ダミーのダイナミックパート作るか、パート譜を抽出した後に修正するしかないみたいです。
944名無しサンプリング@48kHz:2013/03/18(月) 14:36:45.07 ID:SB9UTZ1q
Sibelius5にはあったハウススタイル→楽器の編集で音符ごとに楽器の音色割り当てるの7ではどうやってやるん・・・
945名無しサンプリング@48kHz:2013/03/21(木) 10:41:34.40 ID:wYIEKwiP
sibelius6使っているんだが、転調する時に転調前の変化記号を無効にするためにナチュラルを表示したいのですが、どうも上手くいかない
946名無しサンプリング@48kHz:2013/03/25(月) 21:21:12.30 ID:HNxC2TTC
ピアノパートの上段(piano(a)にある音を下の段piano(b) に変更するにはどうしたらいいのでしょうか?
パフォーマンスの再表記というのをやったら勝手に下の段の音符が上の段に行ってしまい、
個別に2、3個直したいのですが、直し方がわかりません。
947名無しサンプリング@48kHz:2013/03/30(土) 21:45:01.05 ID:b3T6fYta
youtubeでよく見かける動画で上からカラフルなバーが落ちてきて鍵盤にあたると鍵盤の色が変わると同時に音が鳴るってやつどうやるの?なんかのソフトでやってんのをキャプチャするってのはわかったけどそのなんかのソフトってのが分からない。
948名無しサンプリング@48kHz:2013/03/30(土) 22:19:52.39 ID:Xagc2Hna
見たことあるけど俺もわからない
949名無しサンプリング@48kHz:2013/03/30(土) 23:33:05.73 ID:NAwbSmJp
miditrailか?ちごたらすまん
950名無しサンプリング@48kHz:2013/03/31(日) 14:16:37.29 ID:+bqqQQ8s
>>947
よく見かけるならその動画を張れよカス
スレチで質問流すな

ttp://sothis.blog.so-net.ne.jp/2013-01-12
951名無しサンプリング@48kHz:2013/04/01(月) 00:29:38.72 ID:2LoJUogq
>>947
synthesia のことかな
http://www.synthesiagame.com/
952>>947:2013/04/01(月) 03:08:14.23 ID:Q3dBnZ4C
>>951
ありがとー
ってゆーかあの説明でよくわかったね…
953名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 09:27:09.15 ID:OS7SzblA
このソフトに未来は無いの?
954名無しサンプリング@48kHz:2013/04/30(火) 13:48:36.63 ID:/Ql2UqD7
Steinbergはmakemusicを意識はすれど、Avidは眼中にないようだ。
955名無しサンプリング@48kHz:2013/04/30(火) 14:11:54.77 ID:iNSBLw7G
なんかSteinbergとAvidとで因縁のつぶし合い合戦が始まる悪寒・・
956名無しサンプリング@48kHz:2013/05/07(火) 11:53:16.63 ID:4cGjH2Vt
1カッコ2カッコがデフォルトでちょっとはみだしてるのなんとかしてほしいな。
あんなんちまちま調整したくない。
グリッサンドの波線とかも自動で位置合わせしてほしい。
957名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 12:36:07.62 ID:xnfiJ1T1
rewire2でDAWのMIDIトラック見たく扱えるようにしてくれい
958名無しサンプリング@48kHz:2013/05/28(火) 18:06:02.50 ID:pva+7F6s
みんなどういうジャンルの音楽でSibelius使ってんだろ。
959名無しサンプリング@48kHz:2013/05/30(木) 22:57:57.74 ID:gPYyV7tE
管弦楽
960名無しサンプリング@48kHz:2013/05/31(金) 16:14:40.72 ID:w22ka/Uc
マーチング編曲
961名無しサンプリング@48kHz:2013/05/31(金) 22:20:37.32 ID:sn73J1vT
中核を為していた人達がいなくなった今Sibeliusに未来は無いだろうな
数年は生きていけるだろうけども、その後はAvidの他のソフトに吸収されて役目を終えるだろう
962名無しサンプリング@48kHz:2013/06/10(月) 21:40:23.91 ID:ZGlgNcAQ
機能追加はもういいから、新OS対応・バグ修正だけの保守モードでよろしく。
963名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 09:32:24.42 ID:wkjcT/YV
キューベとくっつくとか話なかったっけ
964名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 10:57:31.36 ID:Cxg6wswm
あったっけ?
965名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 00:14:41.99 ID:bCTUFXgW
シベは終わっとるからFinaleにしろ
ただし2012はひどいから次バージョンに期待
966名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 12:47:54.28 ID:TK16Viui
でもヨーロッパのスタジオワークだとSibeliusが圧倒的にスタンダードなんですよね
967名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 20:12:00.41 ID:9wxlWoOl
やっと慣れてきて好きになってきたところ。
終わらないでくれー。
968名無しサンプリング@48kHz:2013/06/13(木) 00:17:13.36 ID:XRmhP9m8
>>966
理由は?
969名無しサンプリング@48kHz:2013/06/13(木) 10:17:59.60 ID:B+yLrwNO
理由聞いてもしょうがないだろ。
970名無しサンプリング@48kHz:2013/06/13(木) 17:00:38.53 ID:hgTS9p7p
>>968
>>966じゃないけど

Finaleは浄書の知識がなければそれなりの譜面しか書けないが、
こだわれば綺麗な譜面が書ける

Sibeliusは普通のミュージシャンでもある程度綺麗な譜面が書けるが、
あまり凝ったことはできない

つまりそういうことだと思う
971名無しサンプリング@48kHz:2013/06/13(木) 18:46:52.28 ID:APtfW9zC
sibelius7で同じ音を連続して入れると、2つ目の音が再生時に発音しないor極端に短い音がなるようになってしまった
例えばこういう感じなんだが
ttp://i.imgur.com/lOaDUKZ.gif

インストールしてしばらくは問題なかったんだが、最近出るようになった。同じような人いる?
どの楽器でも同じ症状が出るんだが…

ただどのファイルでも必ずそうなるというわけではなく、
音数が多い(ファイルサイズが大きい)ファイルだと症状が出る

見た目は変わらないので譜面を作るだけなら問題ないんだが、
オーディオファイルをエクスポートした時に発音しないままファイルが出来上がるので困ってる
オーディオファイルは参考用のデモ音源として使ってるんだ

ちなみにsibeliusは2台のPCに入っているんだが、
該当のファイルをどちらのPCで再生しても同じ症状が起きる
972名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 15:31:57.70 ID:oWgdqD0C
>>971
パソコンのメモリの問題かもしれないけど?
973名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 22:52:49.50 ID:zRFN27jI
前の音のノートオフが次の音のノートオンより前に来てるとか
と適当に書いてみる
974名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 00:48:34.64 ID:k4G5NAfU
>>972
16G積んでる
ただCPUの問題はあるかも
今PC落としてるからすぐに確認できないが4年前に買ったphenomだ…

>>973
そんな感じのような気もします


これはサポート行き案件かな…
975名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 19:28:21.44 ID:4BEfRLDs
sibeliusって転調して調号を変えた時、無効にしたい調号にナチュラルつけるような機能ないの?
976名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 20:24:23.75 ID:9ysw4kUm
あるよ
977名無しサンプリング@48kHz:2013/06/19(水) 11:06:08.65 ID:OyRR4JJ3
音符を入力する度、それに合わせて、
小節の線がクイックイッと動かせないで、
最初から小節が広がってるとかで、固定して
音符を入力する方法
しりませんか??
978名無しサンプリング@48kHz:2013/06/19(水) 11:08:24.06 ID:OyRR4JJ3
音符を入力する度、それに合わせて、
小節の線がクイックイッと動かせないで、
最初から小節が広がってるとかで、固定して
音符を入力する方法
しりませんか??
979名無しサンプリング@48kHz:2013/06/19(水) 11:20:03.10 ID:o/4On9yt
しりません
980名無しサンプリング@48kHz:2013/06/19(水) 11:21:04.99 ID:o/4On9yt
しりません
981名無しサンプリング@48kHz
その辺はパノラマにしとけば軽減される。