【大歓迎】マイク関係の質問スレ#06【メル欄はage】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有志一同 【 age 】
■過去ログ
#01 【常時age】マイク関係の質問スレ#01【大歓迎】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1176563815/
#02 【常時age】マイク関係の質問スレ#02【大歓迎age】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1182056406/
#03 【常時age】マイク関係の質問スレ#03【大歓迎age】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1189527639/
#04 【常時age】マイク関係の質問スレ#04【大歓迎age】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1194773958/
#04.5【常時age】マイク関係の質問スレ#4.5【大歓迎age】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1194975832/
#05 【常時age】 マイク関係の質問スレ#05 【ageage】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1202798853/

※ 質問も回答も age で書いてください。
※ sage は 禁止 です。

ここでは、マイクに関係する質問なら何でもOKです。

<質問例>
「ボーカルのマイクにときどき雑音が入ってしまう」
「正しく接続したつもりですが、音が小さくて困ってます!」
「初めてマイクを買いたいけど、どれを選んだらいいかわからない。」
「うちのバンドは女性ボーカルで声が低めなんだけど、どのマイクがいいですか?」
「予算が8,000円しかありません!」

なお、【回答者】になれるのは、多少なりともPAやレコーディングスタジオでの現場経験がある人だけ、とします。
初心者が初心者の質問に(想像で)回答するような行為は絶対におやめ下さい。
いちいち訂正するのが面倒ですので。

ではどうぞ!
2有志一同 【 age 】:2008/05/07(水) 00:14:06 ID:t4YRoRMN
テンプレ整備せんといかんね。
3名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 00:14:39 ID:t4YRoRMN

 age忘れたw

  
4名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 00:38:50 ID:K1TZzNej
>>1乙!
5名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 01:30:15 ID:t4YRoRMN
テンプレに追加すべきと思われること

1. 「AKGのC3000Bという機種を検討していますがどうでしょうか?」だけではなく、「女性ボーカルの収録に使用します。ライブには使用しません。」のように、具体的な用途を書け!

2. 「歌い手さんの声の特徴はハスキーボイスです、どのマイクがいいですか?」だけではなく、ほんの数秒間でもいいから、mp3やWAV形式の参考ファイルを提示しろ!

くらいかな?
6名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 08:35:48 ID:495VRF17
そうだね。予算の掲示とかもな
7名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 08:36:09 ID:495VRF17
あげ
8名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 09:32:40 ID:d/sdOzco
しかし無駄だと思うなあ
そういう事も理解できない人用のスレなわけだし・・・
9名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 11:08:10 ID:mYAlqLcX
わかる人とわからない人の差が出てしまうのは致し方ない。

ここは3歳児スレの別館みたいなもんだから…。
10名無しサンプリング@48kHz :2008/05/08(木) 00:12:47 ID:kotdr/61
>>8
でも一応おおまかな質問ルールがテンプレに書いてあれば
「とりあえずテンプレ嫁カス!」と優しく注意もできるわけだし。
11名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 00:16:45 ID:qDqULhTV
それは優しいね
12名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 03:39:44 ID:NKy9GJsI
 エスパー回答を求めている質問者にどこまで優しく接するか は、2chのくだ質スレ全てに共通する問題だ。
13名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 03:41:13 ID:NKy9GJsI
まぁ、回答しながら考えていけばいいんじゃないかな?
14名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 12:56:24 ID:Ld/+ZBhV
ゆとりを助長して
15名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 14:02:20 ID:IgCAUEn9
まだ質問が1件もない件
16名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 14:38:59 ID:hVNZdgPE
なんかえらそーな奴ばっかだな
現実もこの業界そういう奴多いが
17名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 15:13:21 ID:eO1TNhUN
なぜかマイクには多いの
18名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 15:57:39 ID:zJb/bhQY
現実がアレであればあるほど反動でネットで偉ぶるようになる。
19名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 17:50:48 ID:qJz/Q5zD
そのようだ。
20名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 19:54:56 ID:Ubw+U7EF
今までAT-VD3というマイクを使っていたのですが
やっぱり安物なのかコモってしまっている感じなのでそろそろ
違うマイクがほしくなりsm57か58を買おうと思っていました。
しかし、いろいろ調べてみるとsm58はライブ用なので
宅録にはあまり向いていないとの意見を見ました。
ちなみに自分は宅録でしか使いません。
本当は宅録というか録音だったらコンデンサーマイクの方が良い
と思うのですが自分の住んでるとこが道路と線路が近いので
環境的にコンデンサーは無理だろうなと思い断念しました。
で、今回質問したいのが録音に適している、
または宅録にお勧めなダイナミックマイク何かありませんでしょうか?
というか58がベストなんですかねやっぱり。
21名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 20:07:12 ID:DphDGHye
予算予算('A`)男なのか女なのか 使用用途とかさぁ
22名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 20:50:02 ID:eJljiPgH
>現実がアレであればあるほど反動でネットで偉ぶるようになる。
言っちゃわるいが9割が底辺って言えるような職業だろしな
本人は職人気取りなんだろうけど
23名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 21:31:53 ID:Ubw+U7EF
>>21
すみません!男です。
予算はできれば1万5千ぐらいで。
使用用途はボーカルで宅録のみです。
あと、今使っているのがAT-VD3なんですが
やはり6、7千差ぐらいの58買ったところで
大して変わらないものなんでしょうか?

58以外だと57+ポップガードという選択も今のところ考えてます。
ボーカルでも良いって意見あったので。
しかし、57でボーカル録ったりするんでしょうか?
結構フラットで58よりヌケとか良いって意見みたんですけど・・・。
24名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 21:44:50 ID:HqSt+QlV
>>23
58買っとけ。
25名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 21:49:15 ID:NKy9GJsI
>>20
宅録って言っても思いついたフレーズのメモ録音程度で、本番は普通にエンジニア付きのレンタルスタジオで、スタジオ常設のコンデンサマイクを使ってやってるんでしょう?
だったら AT-VD3 でいいじゃない。何も買い換えることはないですよ。



もしも万が一、 CD や CD-R を制作するための音源として宅録するなら、より静かな田舎に引越すのが先ですね。

CD制作時にもっともよく使用されるコンデンサマイクは、 NEUMANN 製の U87Ai という機種です。パソコン買う程度の予算で、楽器店で注文すれば誰でも制限無く買うことができます。
あまり予算がない場合は AKG C414B/XLS がよく用いられます。
もっと予算がない場合は、 AT4040 とか使ったらどうでしょうか。
さらに破滅的に予算がない場合は、 MXL2003 とか AT3035 とか V67G とか C1000B とか Beta87 とか。

ダイナミックで録音するなら、 SM57 はそんなに悪い選択ではないです。 Beta57 が選択肢に入ってないのはいけませんね。
ただ、マイクが最初に接続される機器のアンプの性能が良くないと、今お使いになっているカラオケマイクと大差ない音に聞こえることでしょう。

なんにせよ、ある程度、金がかかります。
半端な、部分的なアップグレードは財布が痩せるだけです。お勧めしません。
作詞作曲演奏発声トレーニングに加えて、まったく別世界である録音技術、トラックダウンの技術まで身につけるヒマがありますか?
26名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 21:53:42 ID:NKy9GJsI
>>24
意見の分かれるところだが、 PA に使わない場合は、俺は SM57 か Beta57 を推したい。


それと、 >>20 は、 K&M 製または同等以上と認められるマイクスタンドを持っているのだろうか?
いままでの例では、大半の奴が何の疑問もなく手で持ったり机に置いて本番に臨んでいる。
27名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 22:06:04 ID:Ubw+U7EF
>>24
やはりボーカルは58なんですかね。

>>25
いや、そこまではしてないです。
説明不足でしたねすみません(汗
某動画サイトとかMy soundとかに投稿するぐらいです。
あと、オリジナルの曲作って歌入れに使ったりはします。
レベルは低いかもしれないですがそれなりのクオリティを
求めて行きたいなと思っているのですが・・・なんかここは
自分の来るとこじゃないぐらい意識レベルが高いですねorz

>>26
どっちが良いのですかね・・・。SM57とBeta57の違いはどんな感じなのでしょうか?
あと、58はいらないと思うのですが57はポップガード必須ですよね?
すいません素人質問でorz
マイクスタンドは卓上スタンドではダメなんでしょうか?
28名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 22:08:44 ID:tZVWESXs
>26と同じ
SRに使わないのであればリップで使う必要のない57を勧める。
声で58は離れると音にならねぇ。

オチンチン付きVoの宅録でヌケを目指すならMD421も面白い選択。
57比でべらぼうに高いけどなw
29名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 22:16:23 ID:ZrrncSSv
オチンチン付きVowwwww
30名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 22:29:32 ID:Ubw+U7EF
>>28
なるほど。やはり57なんですかね。
MD421ググッて見ましたがお勧めしてもらったのに
申し訳ないですちょっと予算的に(汗

あと、歌うジャンルとかにもよるのでしょうか?
自分はロック系が多いですが、バラード、ポップスと幅広く歌うの
ですが57でも大丈夫でしょうか?
どうしても57=楽器というイメージが(汗
31名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 22:29:53 ID:NKy9GJsI
>>27
ニコニコ動画が目的ならそのマイクで十分でしょう!
今月のお小遣いが 500 万円くらい余ってるなら、 30 万円分くらいかけて機材一式を買い直すといいですが。

むしろあなたが買うべきは マイクスタンド ですよ。とにかく K&M 21020 というのを購入しなさい。
基本的なところがわかってない! Vo の収録にデスクスタンドだなんて、ふざけている!




ライブボーカルは 58 に限ります。ビリージョエルもツアーで使っている。
しかしレコーディングは 58 以外がなかなかいい感じだよ。 MD421 以外に 441 も面白い。
知識として覚えておきなさい。いつか役に立つかも知れん。
たとえば、就職してから、社長の前に置く演説用のマイクを選ぶときとか。
アメリカ大統領が喋るとき、 SM57 に純正の風防をつけたものが頻繁に使用されている。
その場合にはデスクスタンドが役に立つでしょう。


まさかとは思いますが、あなたの言う卓上スタンドって、単なるプラスチックのヘラみたいなものじゃないでしょうね?
32名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 22:38:37 ID:dEYJLFzB
>>31
なんか和訳っぽいな。
おもしろい。
33名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 22:40:03 ID:ZrrncSSv
Dir en greyのVoがハンドマイクでレコーディングしててビックリしたよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=_sBXGf6c6Es
多分Beta58だと思うんだけどプロでもこんなのアリなんだなぁと思った。
昔はNEUMANNの使ってたんだけどな。
34名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 22:50:54 ID:UooqCwTA
降谷くんはSM57使ってたよな。
今は知らんけど。
35名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 22:57:40 ID:dEYJLFzB
いまさらだけどレコーディングって大変なんだなー
36名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 22:59:27 ID:dEYJLFzB
あんなマイクの持ち方でうまくとれんのかー
37名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 23:04:24 ID:tZVWESXs
>>30
声質に合うかどうかなんて声を聞いてもないのにワカンネよw

判るのは57は意外に素直だから宅録で使い(扱い)やすい≒潰しが効く。
マイキングも基本的な変化が出るマイクでコンデンサにステップアップしても
変化の傾向が近い場合が多い。
それ程高い物じゃないし57で不満が出たら別のマイクに逝けばいいだけだと。

マイクスタンドは>31も勧めてる210のブームスタンドが扱いやすい。一押し。
床が今一で振動拾うようならスタンド200Bにショートブーム(長いの付けると倒れるw)の方が振動に強い。
38名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 23:13:09 ID:qTyBFPYC
NKy9GJsIサンのレスが
「最初の一本目のマイク」の
すべてを語った気がする
俺もその中から選ぼう
ブームスタンドは18年前に買ったもので大丈夫かな
型番が解らないな
いいやダメならK&M 21020 を買おう

39名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 23:27:38 ID:Ubw+U7EF
57プロの方もボーカルで使っているんですね(汗

>>31
いろいろ深い話をして頂きありがとうございました。
深いですねホント(汗
マイクスタンドお勧めされたやつ買ってみます。

>>37
ですよねwすみませんw

なるほど、勉強になります。
こういう部分で57はフラットと言われるわけですね。
あ、あとポップガードとウインドスクリーンどっちが良いでしょうか?
他にも使えるしポップガードの方が良いと思いますが
音に違いとか出てきますか?
40名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 23:29:42 ID:dEYJLFzB
>>39
ポップガードでぐぐれ
ウィンドスクリーンでぐぐれ

話はそれからだ
41名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 23:38:19 ID:jtCBRCzM
>>39
安上がりに済ませたいなら女性物ストッキングを
ポップガードのガード部で使う
てのもある。

理想はかわいい子の使用済み。
42名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 23:49:15 ID:Ubw+U7EF
>>40
あ、ポップスクリーンとウィンドスクリーンどっちが良いでしょうか?ですね(汗
いや、わかってはいたんですが前者の名前が出てこなくてw
音質はどうなんでしょう?ウィンドスクリーンの方がコモるような感じはするんですが。

>>41
自作ですか。
どうしよう・・・悩みますね。
でも、やっぱり市販されているやつの方が確実だし
なによりストッキングの入手ルートが(汗

なんか山下達郎さんはポップガードなんて自分が歌が下手だって
言ってる様なものだから使ってないらしいですね。すげー・・・。
43名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 23:55:17 ID:NKy9GJsI
>>39
ええっ!
まだ全然深くありません。
セックスに例えると、ようやく相手が見つかったかどうかという段階です。まだホテルはおろか、食事の場所も決まっていません。
この段階から先へ進むことを希望するのならば、頭をフル回転させていろいろなことを考えないと、途中でついえてしまうことでしょう。
あなたはまだ童貞です、今年はいったいどこまでを望みますか?


自作ポップガードの材料として、かわいい子の使用済みストッキングを採用することは危険です。
曲が出来ない大スランプにおちいったとき、いやらしい目でそれを見ているぶざまな自分の姿が情けなくて、自己嫌悪に陥ってしまいます!

ポップガードなしで収録してみましょう。
どうしてもマイクを吹く場合、高めのスタンドを購入し、斜め上から歌い手の口を狙う手段が有効かも知れません。
44名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 23:57:35 ID:NKy9GJsI
>>42
一部のプロ歌手は、火のついた蝋燭を口の前に立てます。
彼ら/彼女らは、その火が消えないように歌うことができます。
ロック歌手は無理であり、永遠です。
45名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 00:11:46 ID:05vv/X46
使用済みはジョークやしw
要は>>44の言ってることが出来ればガードは必要なし
て事です
46名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 00:58:18 ID:OjHjtikV
Beta57Aがいいよ
58より万能だよ
と俺は思う
47名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 01:20:48 ID:YcbtgFgR
なんでこんなに翻訳っぽいんだろうw
新しい芸風か
48名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 08:14:10 ID:0tyi2k7D
>>33
この映像の4'00"頃を見るとヘッドホンを装着してるのかわからんが、
これはイヤホンか何かでオケ聴いてるんかな?
まさかスピーカーから出してはいまい・・・?
49名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 09:02:05 ID:OjHjtikV
ヤラセなのか知らんがこの握り方はすごくよくない
フタしとるがな

>>48
下からCD900STかぶってる
こんなのもはじめて見た
50名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 17:31:29 ID:YcbtgFgR
フタしてるけど一応半分開いてるよ
エンジニアもスルーするくらいだから良いんじゃね?
それともマイクは持ってるだけでどっかにコンデンサーマイク仕込んでるのかも
51名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 20:29:50 ID:+MSxitGw
映像用のヤラセだろw

最近は知らんが格安打ち込み専門スタジオでもない限り
モニタールームで弦は有り得無いだろ。
52名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 20:49:12 ID:kODcPQ+f
お聞きしたいのだけど
58がボーカル用、57が楽器用と言われているけど
その所以は何なのでしょうか?
57にはウインドスクリーンがついていないから
それだけで58の方がボーカルに適していると
言われるわけではないのでしょうか?
58の頭取ったらなんちゃって57としても使えるみたいだし
音も57よりハイがちょっと落ちるぐらいの差なの
になんでこうはっきりと分けらえるのでしょうか?
素人質問で申し訳ないです。
53名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 20:59:47 ID:1CslhY3g
58の頭とっても57にはならない、というところから理解汁。
マイクにはメーカー推奨の用途はあるけど、基本的に何に当ててもいい。
物理的に壊れるとか、まったく不向きなものもあるけどね。
どのマイクが何に向いてるかというのは先人の経験の積み重ね。
それを尊重してそのとおりに使うのも、新たな組み合わせで使うのも自由。

ボーカルに57でもかまわないけど、吹かれに弱いという物理的な問題があるので、
その場合はウインドスクリーン使うとか、靴下かぶせるとか、
本来そういうことを考えるが楽しいんだけどな。
何でも聞きゃいいってもんじゃない。
54名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 21:17:57 ID:+EKIpF4Q
必ず上げてね〜
55名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 21:24:30 ID:+EKIpF4Q
>>53
421は元々ボーカル、いまドラムス。
RE-20なんざメーカーはラジオアナウンサー用に出したのにバスドラ用だぜ。
すべて自由だ。
56名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 00:28:07 ID:rTe5uPNf
テープ・エコー・シミュのコンパクトかと思ったぜ
57名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 09:48:41 ID:7GpeuEYE
>>53
なるほど。でも、57にはならないけど57のようにはなるのでは?
PA現場で働いてる人のブログみたらそう書いてあったので。まぁ、あくまでも間に合わせ程度みたいですが。
とりあえず、58はボーカル、57は楽器に向いていると言われているのは先人の経験の積み重ねなんですね。
という事はやはりウィンドスクリーンとか関係なく基本的には58の方が
ボーカルに向いているという事なんでしょうか?やっぱ声質とか歌うジャンルにもよるのかな。
悩みます・・・。
実は、58にするか57+ポップガードのするか上のレス見て悩んでまして。
最初は自分も環境的にコンデンサーは買えないので58を買おうと
思ってたのですが宅録なら素直に録れる57もいいよってレスがあったので悩んでまして(汗
みんなが買ってるのを買っても面白くないなって気持ちもあったので。
やはり先人の経験を尊重してアウトローにならず58を素直に買うべきなんですかね。

>>55
という事はボーカルとして出してボーカルとして高い支持
を受けている58はやはり名器なんですね。
58名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 10:20:18 ID:RGs+GH+V
>>57
ようやくマイアンサーナンバーワンの世界から脱しつつあるようだな。もう一息だ。


SM58は拡声用途のマイクとして非常に優秀なマイク。
ライブやイベント現場における第一選択である理由は、ハウリングしにくいから。そしてイコライザでいじるとそこそこ反応するから。高いマイクプリに繋いだときさらに真価を発揮するから。壊れにくいから。安定的に量産されており手に入れやすく安価だから。

逆に58が録音現場で第一選択とならない理由は、唇とマイクの距離が変わると音質も大きく変わるから、そもそもハウリングしない環境ならもっと感度が高く、高域まで伸びているマイクを使いたいから。

SM57は58よりもオフマイクにおける音質変化が少ない。これは根本的に設計が違うためであり、風よけグリルの有無に起因する差ではない。

録音用に買うならbeta57も検討せよ。歌い手に合うかは知らないが、周りに相談できる楽器店や、エンジニアのいるレンタルスタジオがない、またはなんか嫌だから行きたくないなら仕方がない。死ぬまで格安マイクを買ったり試したり悲しんだりして下さい。
59名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 11:58:20 ID:7GpeuEYE
>>58
beta57の方も検討してみます。
説明ありがとうございます<(_ _)>
60名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 12:01:52 ID:kKbQ7Ihb
57は結構乾いた音だから声質次第では存在感のない音に仕上がる。
歌だけとるなら58でいいと思う。
61名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 12:41:56 ID:7GpeuEYE
>>60
音質次第ですか。
自分は男で爽やかで綺麗な声質(バリトン)らしいのですがそういう
人には57どうでしょう?合いそうでしょうか?
ジャンルはロック系が多いです。ポップスとかもいろいろ歌います。
やはり58にしとくべきですかね・・・。

あと、自分が使ってるI/FはUA-4FXっていう安物なんですが
調べて見るとbete57は力不足で使えないって意見を見たのですが
どうなんでしょうか?これは58,57にも言える事なんでしょうけど・・・。
62名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 13:32:44 ID:RGs+GH+V
>>61
そうやっていつまでも情報を小出しにして下げているような人を相手にしたくないな。

そのインターフェイスではアンプの性能がやや足りないかも知れない。音自体は出るのではないか。

そんなに気になるならマイク2種類くらい買いなさいよ。57や58なんて安く買えるんだから。
63名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 17:48:57 ID:7GpeuEYE
>>62
あ、すみませんageでしたね。
いや、二種類買うって話なら最初から質問せずに買ってますよ(汗
まぁ、こんな事言ったらまたいろいろ言われるだろうけど(汗
できれば一本で当たりを引きたいなと。
その確率を先輩たちに上げていただけたらなと思って・・・。
なんか偉そうな事言ってすみません(´・ω・`)
64名無しサンプリング@48kHz :2008/05/10(土) 18:21:07 ID:FCmfKttz
本当に良い回答がほしいのなら
質問の情報を小出しにするのは良くない。
何故ならそれは
回答者を値踏みして試してる行為だから。
質問する側が勿体つけるって最低の態度だよ。
面接じゃあるまいし。
65名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 18:21:21 ID:QdZbq3P/
最初からじゃなくて今から買えるように何とかすればいいじゃないって話し
66名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 18:51:19 ID:zmmWAB4z
コンデンサマイクでも
ここでも
マイク関連の質問スレは緊張感が半端じゃないな
67名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 18:57:15 ID:PBBJcO4K
2本買って気に入らないほうを売る。
慣れてないとすぐ判断できないと思うから2本で仮テイク録って、
しばらくミックスしてみる。
そうすると合うのと合わないのがわかると思いますよ。
困ったときはベータ57が意外と無難かも。
とりあえず1本買って色々と体感しましょう。

ゼンハイザーのEシリーズも意外といいかもね。
使ったことないけど。
68名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 23:02:59 ID:6+TEiPA9
>>67
おい!アホ!
使ったことないマイクについては厳に謹んでくださいよwwwwww

ゼンハイは800系と900系でキャラが違うよ。
あの会社はほんの数年間で狂ったように多機種リリースしたけど、
5年後まで生き残るのはどれとどれだろうね。
69名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 23:24:45 ID:rIJGY6ab
>>68
極少ないだろうな。音質云々以前になにしろ9xx以外は頭デカ杉w

まあ、8xxなんて結構古いんだけど認知度低いつーか、83x以外は使えねぇし。
70名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 23:38:54 ID:6+TEiPA9
う〜ん、、、頭でかすぎは確かにでかすぎなんですが、、、
SM58が出た当時も(日本では)でかすぎるとか言われてたし
(ただし当時の日本では細身のマイクがトレンディだった…w)
何とも言えませんなあ。
71名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 00:04:24 ID:QkdNKd0E
>>70
○O○YのSM77似のF860とかか?w

今のタレントは顔がデカくなったのに・・・それでもデカイ。
ワイヤレスの旧エボ≒8xx相当なんて吹き出すほどのデカさだ、
コ○ッケでもない限り口が完璧に隠れるぞw
72名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 04:24:17 ID:W82Zt4d9
マイクの質問はここでいいんですよね……?
話題の中、失礼致します

PCの機種をXPからVistaに変えたら、今まで使っていたマイクが録音できなくなってしまいました
マイクの種類はわからないのですが、1000円以下のスタンド式のマイクです

解決方法をご存知の方はご回答宜しくお願いします
また、スレ違いならお手数ですが誘導をお願い致します
73名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 04:55:38 ID:W82Zt4d9
age忘れてました……
74名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 05:53:41 ID:dYVId0UT
>>72
サウンドデバイスのドライバをVista用にしたまえ。
75名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 10:09:08 ID:KAW2zmAv
>>72
スレ違いどころか板違い。
初心者板に行きなさい。
76名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 10:33:22 ID:bFHFsqxO
べつにいいやん、子供みたいなこと言ってないで答えたげなよ>75
77名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 13:44:08 ID:KAW2zmAv
いや、マイクロソフトに回答させるべきだ。MSKKに。
78名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 14:03:15 ID:XMLc4LyZ
OS 変えたんじゃなくて PC ごと変えたんじゃないのか?
そういう場合は PC 屋に聞いてくれというのが MS のスタンス。
そりゃ儲かる罠www
79名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 15:40:50 ID:Nd3FzGPQ
遅レスですまんが

>>42
>>>40
>あ、ポップスクリーンとウィンドスクリーンどっちが良いでしょうか?ですね(汗
>いや、わかってはいたんですが前者の名前が出てこなくてw
>音質はどうなんでしょう?ウィンドスクリーンの方がコモるような感じはするんですが。
それぞれの名称の違いについて言及したわけじゃなくて、明らかに用途が違うだろということを言いたかったんですよ。
もちろん名前からも用途は推測できますが。
録音環境は千差万別だけど、風がびゅーびゅー吹いてるところで録音なんてしないでしょっていう話です。
80名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 15:44:44 ID:Nd3FzGPQ
あぁそういえば先日頼み込んでストッキングをもらいました。
かわいい子の。



あまりにもったいなくて未だにポップガード作れてないという落ち。



どっかにかわいいこ落ちてないかなぁ。
かわいいこが履いたストッキングを量産できればもったいないなんて思わなくてすむのに。
81名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 18:57:40 ID:r/7oV1m2
ストッキング中失礼します。

玉無しVoで高音域に強いマイクを探しています。使用目的は宅録のみです。
SM58を購入しましたが少しイメージと違っていて一定以上の高音になると篭った感じになりパワフル感も無くなってしまいます。
(YUKIの声の出し方、歌い方を真似た感じで歌っています)
N/D767aを考えているのですがもっと他に適当なものが無いかと思い質問させていただきました。予算は2万以内で考えています。
NT1-Aも持っているのですが2万までしか出せないならこっちで我慢した方が良いのでしょうか。

よろしくお願いします。
82名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 19:18:00 ID:KrU8kQjN
2万では

君の言う通りです。この価格帯でマジックはないよ
83名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 19:38:33 ID:dYVId0UT
こんなスレにカストラートが来るとは。
84名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 19:43:28 ID:KAW2zmAv
なんか体育会系なスレになってきたな。
DTM板では珍しい体を使うスレなのでよいと思う。

>>81
まずはボイトレ。素人にも容赦ない人の指導を。

マイクの安物渡り歩きは無意味。
いろんなルートを駆使して、高いマイクを借りまくりましょう。

また、音の入口であるマイクアンプの性能が最終的な音質を大きく左右します。
同じマイクでも、一万以下のミキサーにじかに繋いだ場合と、数十万円のマイクプリや一千万超のコンソールに繋いだ場合とでは全然音が違います。
85名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 19:48:29 ID:Lu70kMNa
SHUREのBETA87Aとか好きだけどどうかな・・・。
ユキみたいな感じだとハイがきつめかもしれませんが。
女性の普通なPOPS(やさしい系)録ったとき良かったですよ。

ttp://www.hibino.co.jp/proaudiosales/product/shure/product/w_mic/beta/beta87a.html
86名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 16:12:09 ID:zZ4MIxub
少しゼンハイザーの話題が出ていたので質問です!
E835とE935とで迷ってるんですが、専門的なことが全く判らない自分では
形と値段以外の差がわかりませんwww
両方使ったことのある人がもしいらっしゃったら、違いを教えてください!

あ、用途はライブで女リードVo.に使用します、あと簡単な宅録にも。
ジャンルはロック系で、声質は細め、ローが弱いです。
サンプル音源は申し訳ないですが、持ってません><
87名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 19:51:08 ID:En5lggKC
>>86
935を使ったことがないので断言出来ないが、悪いことは言わん。
単純に顔がデカイなら8xxでもおk、顔が小さいなら9xxにしとけ。

使い勝手は835もゼンハの中ではどうにか離れて使えるマイクだお。
尚、不細工でなるべく顔を隠したいならば8xxを勧めておくw
88名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 00:11:45 ID:IgO1vH8j
>>87
ありがとうございます
調べてみたところ、直径は1mmしか違わないようなんですが、やっぱ大きさの差は大きいんですかね…
逆に言えばマイクが大きければ相対的に顔が小さく見えるってことですよねw
やっぱ倍の価格差は大きいし、835にしようかな><
89名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 02:52:37 ID:BeNppbp+
>>88
今時サンプルが無いだと〜?
押し入れの奥に、ライブでいろいろと吠えてるCD-Rが隠してあるだろ〜。出せば楽になるぞ〜w

しかし、何故ゼンハイザーに絞ったんですか?
シュアーでもテクニカでもなくなぜゼンハイにするのか。
オーディックスじゃないから別にいいけどw

大きなサングラスをかければ(それだけで)顔が小さく見えると信じて疑わない女は、
どちらかというと頭が弱い部類に入ると思います。
90名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 11:50:09 ID:pRHKXzPL
>>89
SHUREは秋田からと言う理由が読めるが

          テクニカは元々無いと思うw
91名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 16:10:50 ID:IgO1vH8j
>>89
それがホントに音源ないんですってw
ゼンハイザーに絞った理由は…知り合いの所有するマイクで
58と、アカゲの何かと、935を試し撮りさせて貰って一番良かったからです。
92名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 18:43:48 ID:NHwxm1tS
なるほど。
試したなら買って様子見てもいいんじゃない?

で、試した時の恥ずかしいファイルは…w
93名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 18:52:48 ID:IgO1vH8j
はい、1万円程度で買えそうなのでとりあえず買ってみます
知人宅で撮ったので、ファイルはその知人がきっと削除してるんじゃないかと…w
94名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 21:55:07 ID:NHwxm1tS
買ったら835と935の差をレポートしてください。

2本並べて同時に録音したものを公開してくれたらお金払います。
金額は私が決めますw
95名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 23:00:32 ID:IgO1vH8j
>>94
それガチなら知人の935と、自分が購入予定の835で録りますよw
歌う人とか曲とかも指定してもらってもいいですし
もちろん金額次第ですがwww
96名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 23:12:23 ID:pRHKXzPL
ここで初めて撮りから録りにしたか・・・

     撮りならそろそろマジでRE20を勧めようとw
97名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 23:29:52 ID:IgO1vH8j
>>96
ぶw 指摘されるまで変換ミスに気付いてませんでしたw
撮るだったら写真ですね><
98名無しサンプリング@48kHz:2008/05/14(水) 09:31:44 ID:/ej3o4jp
とるって変換されんよね
正しい日本語じゃないんだろうか
99名無しサンプリング@48kHz:2008/05/14(水) 09:32:55 ID:/ej3o4jp
とるって変換されんよね
正しい日本語じゃないんだろうか
100名無しサンプリング@48kHz:2008/05/14(水) 12:08:07 ID:yVG42a7K
ボロWinXPで「とる」を変換してみた。
以下のものに変化された。

録る、取る、撮る、採る、捕る、執る、獲る、摂る、盗る。
101名無しサンプリング@48kHz:2008/05/14(水) 12:15:22 ID:1rkoK/pk
録る
ことえりででますた。
102名無しサンプリング@48kHz:2008/05/14(水) 14:36:58 ID:D0gTiqD+
>>95
金額は、このスレの住人が聴いてから決めることにしましょうw

>>96
「録り」も本当は表外音訓だけど、ATOKは変換してくれる。携帯のモバイルWnn(wは無理。
10396:2008/05/14(水) 15:07:10 ID:fvrhKkyy
>>102
漏れのATOKは古杉で無理だった ('A`)
ATOK17でつ、単語登録しますた。

つーか、RE20の反応がないのが悲しい orz
104名無しサンプリング@48kHz:2008/05/14(水) 19:55:07 ID:Cyxuy1wp
>>103
スマン、ガチでわからん
105名無しサンプリング@48kHz:2008/05/14(水) 21:08:59 ID:fvrhKkyy
>>104
やっぱおねいちゃん撮るんだったら
58とか835なんぞよりRE20の方がいいって・・・馬(ry
106名無しサンプリング@48kHz:2008/05/14(水) 21:34:16 ID:3HST3wp5
>>105
最後の馬が何を言いたいのか不明ということにしとくが
お前とてつもなく頭悪そうに見えるぞ。
107名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 00:36:28 ID:7F6gxPdm
>>106
中学生でもこんなひどい想像はしませんね。
108名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 16:09:45 ID:7F6gxPdm
C-38Bの出力コードを切り詰めすぎると、落語や邦楽の時にみっともなくて困る。 age
109名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 19:37:09 ID:KMupXgAu
NT1-Aを購入使用と思ってるんですが、マイクケーブルは別売りですよね?
ケーブルはどんなものがいいんでしょうか?
110名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 20:06:14 ID:IMaLz1xj
canare 4E6S 使っとけばとりあえず後悔はしないはず。
ケーブル自体やわらかいので絡まりにくいし。
111名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 21:36:28 ID:DbPxgK+d
待て。
こいつにはまず、最低限必要な知識として、

・コネクタの種類
・コネクタのピンの本数
・コードの内部に導体が何組あるか
・コネクタのピンとコードの接続はどうなっていないといかんのか

くらい勉強してもらわないとやばい。

誰にも頼らず独力で見つけ出した特別なマイクロホンを壊さないために。
112名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 21:41:38 ID:DbPxgK+d
それらを完璧に理解して、何も見ずに人に説明できるようになったら、次はファンタム電源について学習しなさい。

それが終ったらまあなんとかなるだろう。
細かい話はそれからだ。
113名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 22:39:50 ID:xKyXmJoR
カラオケのline録り用や空間録り用のマイクが欲しいんですが、
何かいいマイクはあるでしょうか?
カラオケに付属してるマイクじゃ、何だか録音してもかなり籠った感じになります。
アカペラで歌ったようなクリアな感じに聞こえるマイクを探しています。

当方男で、高音域の歌をよく歌うんで、できる限り高音に強いマイクがいいです。
ご教授お願いします。
予算は1万円前後までと考えています。
114名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 00:56:00 ID:k9qzCJK0

・・・ライン録り用にマイク・・・?( ゚Д゚)
115名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 01:43:44 ID:X4ej6mxL
そろそろ質問用テンプレ作ったほうがいいじゃない?
116名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 02:23:28 ID:txNQdC/v
             ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧      ∧ ∧     ∧ ∧     
         ∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧
        ( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧
         ∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧( ゚д゚ )
  ─  ──( ゚д゚ )| U( ゚д゚ )| U( ゚д゚ )| ( ゚д゚ )| U( ゚д゚ )| U( ゚д゚ )| U
          |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜
          |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U
         U U      U U       U U      U U       U U     U U
117名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 02:34:21 ID:Y56di4JW
無難に57がいいんじゃないかな。
安物コンデンサは中域ジャリジャリだからおすすめしない。
他の方が書いてるようにマイクプリがちゃんとしてないと効果出ないよ。
118名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 09:08:02 ID:lgMYwHQC
>>114
たぶん、ワンポイントで空間の音すべてを録音するのではなく、カラオケ機械のライン出力端子からポータブル録音機へ直接つないで録音する行為をライン録りと称しているのではないか。

>>115
wikiを整備したいところだけどどうかな…w

>>113
ボーカルマイクで抜けを重視するならBeta57とか87、ゼンハイザーe935等ですが、部屋によっては思いっ切り派手にハウリングするかも知れん。

ワンポイント録音でクリアな音、ならばショップスしかないでしょう。
私の好みですがwwwww
あなたがた(後日、録音物を鑑賞する人)のレベルによってはAT822やNT4でもいいんじゃないの?

SM57ならボーカルにも空間にも(ほどほどに)向いている。転売も楽なので気軽に買いやすいんじゃないかな。
119名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 09:12:49 ID:8MKvPw10
>>113
これマジレスな。

一般的に言うライン録りの定義があなたのそれとずれてます。

あなたの言う、アカペラで歌ったようなクリアな感じに聞こえるようにするには
マイクを使用するだけでなくエフェクトなどをかける必要があります。

また、あなたのいう高音とマイクにおける高音にも定義にずれがあるようです。


どのように録音するかによって薦めるマイクも違ってきますので、
出来る限り詳細に録音環境を書いてください。
よく分からないのであれば、どうやって「カラオケに付属しているマイク」で録音したのかを教えてください。


どれくらい本気でマイクを使うか書かれていないのでわかりませんが、
予算が1万だとすれば薦めるマイクはおそらく皆shure sm58になるでしょう。
120名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 11:55:04 ID:+JS+GGoH
テルミンはライン録りするべきではありません。
エレキベースは通常ライン録りします。

ボーカルは、歌い手さんの頭に何らかのコネクタがある場合のみライン録りできます。
121名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 12:20:11 ID:aRjQ78F0
カラオケ板ではデファクトスタンダードな使い方なんだよー>ライン録り
まー、伴奏について言うならアリ(ボーカルはオマケ)と考えてもいいかもどうでもいいかも
122名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 12:23:55 ID:aRjQ78F0
ピックアップなんておおざっぱに考えたらマイクと一緒じゃん?
とか
コンタクトマイクつけてる楽器はどうなんだよ?
とか
123名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 12:28:14 ID:aRjQ78F0
どうでもいい疑問が生まれるけどどうせカラオケ機器にチョッケル同盟だろうから58でもたいして変わらんのじゃないかなー
124名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 12:35:20 ID:+JS+GGoH
それにしても、質問者軍団はどこへ行ったんだ。
おじけづいたのか?
それとも逆ギレしてキーボードを叩き壊してしまったのか?
125age:2008/05/16(金) 22:04:03 ID:qxpuVDVy
マイクについて質問があります。
ラップの録音をしていて、今AKG C3000Bを使っているのですが、
シャリシャリした音が気になっていて、別のマイクを購入しようかと
思っております。
声は少し高めのガラ声です。
予算は100,000円くらいなんですが、なにかお勧めはありますでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
126名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 23:14:35 ID:ghau6eHH
今まで歌を録音するのにダイナミックマイク使ってたんですが、ちょっとコンデンサマイクも使ってみたいと思ってるんです
ダイナミックとコンデンサって基本的に何が違うんですか?
127名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 23:17:22 ID:txNQdC/v
>>126
構造
128名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 23:23:48 ID:BWpYdP1d
>>126
原理
129名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 23:54:34 ID:4fM2L4pZ
>>126
思想
130名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 23:59:27 ID:+JS+GGoH
>>125
その価格帯だと、414とかC38あたりがよく使われるが、俺はとりあえず演歌だろうがラップだろうが全部ノイマンで録って、後で好きなように加工し仕上げるのがいいと思う。
しかし、まさか安いミキサやIFに直接つなぐ気じゃないだろうな…。マイクの価値が半減…どころじゃないぞ。マイクの後にしっかり金をかけろ。

高価な買物なのでレンタルスタジオで色々試してからがいいのでは?
自宅に防音室があるのか?
131age:2008/05/17(土) 00:15:41 ID:p11MXexI
>>130
ご返答本当にありがとうございます!!
10万前後のノイマンで何かお勧めのマイクはありますでしょうか?
今つかっているMTRはコルグのD16XDで96kHzの24bitで
録音しております。
家に防音室はありません。木造の一軒家で録音しております。
何かアドバイスございましたら、教えて下さい。
宜しくお願いします。
132名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 00:23:03 ID:3nv1SxBQ
>>126
一緒だよ。全く一緒。何ひとつ変わらない。
133名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 01:24:17 ID:iKqeXwqY
ここでいうノイマンってのはスタジオ標準のU87のことだろ?現行の87aiで28万くらい?
それ以下のやつあったとしてもそういう話してるんじゃないと思うし50万オーバーのプリ前提なんだし。
KORGの汎用機直結で10万かけても1万で済ませても同じだろJK
134名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 01:35:17 ID:5Kyhtjfv
マイクプリってそんなに大事なんですね…
今までZOOMのMTRに直結してました。・゚・(ノД`)・゚・。ごめん57

マイクプリ…DIじゃ代わりはきかないんですか?
135名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 01:36:41 ID:zADlFN+4
大胆な意見だな
136名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 01:51:18 ID:iKqeXwqY
>>134
泣くな。いいんだよそれで。ZOOMにSM57直結。考え得るいちばんクリアな音だと言える。
つまりその機器(ZOOM)じゃ前に何をかまそうとZOOMの入力段とおった時点で帳消しってことだ
カップラーメンに具だけフカヒレ入れたって専門店の本格中華の味にならんだろ?
137名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 03:05:19 ID:hLMg7LqU
>>126
お前と俺はどう違うのかな。

>>131
10万円コースならごくごく普通にC414でいいんじゃないかな。音楽を録音するスタジオでノイマン(ノイマンはたくさんマイクを出していますが、単純にノイマンと言った場合、U87Aiだけを指します。ノイマン製の他のマイクは機種名で呼びます。)の次によく使われる機種です。
逆に、「ノイマンが常備されているスタジオでは、C414の使用頻度はそんなに高くない」とも言えましょう。

C-38Bは語りによく使われる機種で、歌い手やアルバムの目指す方向によってはいいかも知れない。
国産品ということもあり、日本の放送局でアナウンスやナレーション、また一部楽器の収録に頻繁に使われています。

それと、これはダイナミック型なのですが、MD441も良いマイクです。機会があれば(=どこかでレンタルせよ)ぜひ試してみてください。世の中にはこんなマイクもあるんだ、と勉強になるでしょう。

マイクプリは重要です。1ch当たり10万円でも安物の部類に入ります。恐ろしい世界です。
さらにコンプ、EQなど基本的なものを1chぶん揃えるだけで乗用車1台分以上になるでしょう。というか、なりますw
エンジニアのいるスタジオを1日か2日借り切って真剣に録音した方がよっぽど安いですし、その方がいい結果が得られるのでは?
アシスタントの若造1名でも、ついてくれるだけで大分違いますよ。
138名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 03:11:13 ID:hLMg7LqU
コンプやEQは全部ソフトウェアでいじるとして、アマチュア用の価格帯で、しっかりした品質のプリが付いたIFってあるのかな…?
139名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 08:17:09 ID:5Kyhtjfv
>>136
ははぁ、やっぱ個人で扱うとなるとこのあたりは限界がありますね…
割り切って、キチンとしたい場合は>>137の方も言われるように
頼んで借りるか録ってもらうのが一番かと、悟りに近い、この…。・゚・(ノД`)・゚・。
140名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 08:45:48 ID:wB+W8kLe
C-38Bは10万の予算じゃ買えないよん。
生産中止するする言ってる間にどんどん値上げしていって
15〜20万予算じゃないと買えない。
141名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 09:58:04 ID:Z4DhGJ7+
某通販では134,300円ですな。
マイクの製造ではあまり儲からないんだろうなぁ。

ラップならC800という名器もあるよ。単体で桁が違うけど。安いスタジオにはまず置いてないけど、探して使ってみるといいかも。
142名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 10:40:53 ID:2bxBu4W1
業務用機器は信頼性に金が掛ってるからな
143名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 16:20:27 ID:Z4DhGJ7+
耐久性も違うし、アフターサービスの質も違う。
有名なスタジオや放送局が相手だと、場合によっては採算度外視で徹底的にサポートしに来る。
素晴らしい包括的保守契約。
144名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 17:47:09 ID:zADlFN+4
マイクに保守契約ってw
145名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 19:11:06 ID:JD2gregD
マイクはベリンガーのB-1、インターフェースはUA-4FXを使って
パソコンに録音したいんだが、
接続するにはどんなコードを買えばいいんだろうか…
何しろヘッドセットしか使ったこと無いからさっぱり分からないorz
誰か優しい人教えて下さい(・ω・`;)
146名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 19:29:24 ID:aR1vAt6e
>>145
マイクケーブル
147名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 20:24:28 ID:Z4DhGJ7+
>>145
君にはわからんかも知れんが頑張って身に付けてくれ。

両端にキャノン3ピン互換コネクタのオスとメスがついていて、シース内部でシールドの他に独立した導体が二つあって、両端のコネクタで1-1,2-2,3-3がストレートに結線されているものが必要だよ。
要は普通のマイクコードだけど、電器店や楽器店によってはあなたの顔を見てフォーンプラグのついたものを出して来るかも知れんので気をつけて。ファンタム回路飛ぶから。

ところで、一日垂れないマイクスタンドはあるのか?
148名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 21:09:38 ID:RBx/3s0Y
おまいらは親切なのか、捻くれてるのかよく分からん
149名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 21:11:42 ID:aR1vAt6e
俺はよく折れ曲がった螺旋階段のようなさわやかな性格と言われる。
150名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 22:17:38 ID:iKqeXwqY
安物とはいえケーブルの接続もわからないドシラソファミレスがいきなりコンデンサマイクを買う
そんな世の中になったんですね

はじめてのギターがフロイドローズ付、にちょっと似てますね
151名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 23:04:02 ID:ueqlVuIA
>>150
ブラッド・ギルスが好きで
はじめてのギターはフロイドローズ付きでした
152名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 23:08:30 ID:g/SJi482
E-MU0404USBにRODE NT-1を繋いで録音していたのですが、
最近今までよりも騒がしいところに引っ越したため少し環境音が気になります。
そこでダイナミックマイクを購入したいと思うので相談しに来ました。
予算は1万円前後で録音するのは朗読、演技、歌です。
153age:2008/05/17(土) 23:11:08 ID:p11MXexI
>>137
丁寧なご回答ほんとありがとうございました。
すごく分かりやすくて参考になりました。
ノイマン=U87Aiなんですね。知りませんでした。
でもだいぶ値は張るようですね。いつかはほしいです。
C414とC-38Bを探してみます。
MD441は驚きでした。こんな形したダイナミックマイクあるんですね。
ダイナミックマイクはSHUREしか知りませんでした・・・
マイクプリについても勉強になりました。
個人で揃えるとなると大変なんですね。
いろいろ教えて頂きありがとうございました!

>>133
そうなんですか。勉強になりました。ありがとうございました!

>>140
貴重な情報ありがとうございます!

>>141
C-38B安く買える所もあるんですね。探してみます。
C800というのは聞いたことありませんでしたが、
今後の参考にさせていただきます。
ありがとうございました!
154名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 23:57:03 ID:MpwZD0jY
そろそろアンバラ接続のノイマンにプラグインパワーをかける頃
155名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 00:08:49 ID:OMp3nRoX
>>152
環境音が気になるのなら超単一指向性のベータ57だな。
感度いいマイクはその分ノイズにも反応してしまうから注意な。
てか1万円前後のものだととても限られてくるよな。
無難なのが58、57だし。AUDIXのOM3もなかなかいいマイク。
156名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 00:21:37 ID:OrI+qgeL
>>155
あいかわらずAUDIXは好かないが、お前さんのIDにそこはかとなくOM3を感じる。
157名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 00:42:49 ID:xkf1tTLX
AUDIX(笑)
158152:2008/05/18(日) 00:46:43 ID:cKDmAE8T
なるほど。57ですか。自分でも57がいいのかなと思っていました。
頑張れば2万円程まで出せるのですがそうすると何か他にいい選択肢は増えますか?
159名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 03:08:58 ID:OrI+qgeL
>>158
「Beta」を完全に視界から消してるなw
お前さーその注意力のなさっつーかユルさじゃ何買ってもどうにもなりそうにないよー
160名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 03:41:49 ID:UbSExNvU
>>152
防音室を組み立てるのがいいと思います。
都会のワンルームで録音は無理。
朗読ならMD441がイチオシだが、生活音も拾うと思う。RE20とかSM7とかも結構拾う。SM58やOM3は不向き。
というか演技(ドラマやアニメのアフレコみたいな行為だろ?)の収録にダイナミックは通常あり得ない。常軌を逸している。

個人的に、米国AUDIX社はいつ倒産してもまったく困らないメーカー。
屋台骨を支える「看板機種」が1つもないのに、なぜ存続しているのか不思議だ。
アメリカではたくさん売れているのだろうか?

>>158-159
恐らく、「まさかSM57とBeta57が違う機種だとは!57って奥が深いんですね!」などというレスが帰ってくるのではないか。
マイクの使い方より頭の使い方を覚えるのが先だ。後者を覚えれば前者はオマケでついてくる。
161名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 03:48:50 ID:UbSExNvU
>>160
補足。
「朗読なら441」というのはダイナミック型マイクから選択する場合。
すべてのマイクから選んで良いなら、コンデンサ型のC-38Bも捨てがたい。
いっとき他のマイクに浮気するが、結局38に戻ってきたエンジニアが日本中に何人いることか。

ヴォーカルにはノイマン、アナウンサーには38がベストではないかと思っております。

静かな田舎に引っ越せ。
貯金しろ。
162名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 09:37:31 ID:OMp3nRoX
ナレーション録りに38B使ってたけど、やっぱりあれいいですな。
2万円付近のダイナミックって勧められるのがない。
ゼンハイザーのEVOLUTIONシリーズあたりになるのかな。そっちに詳しい人よろしく。

163名無しサンプリング@48kHz :2008/05/18(日) 12:03:52 ID:zJsMfSic
38Bをナレーションに、って今や定番ぽい使い方なんで否定しませんけど
私はボーカルやフルート録りに使ってます。別に不足ないですよ。
素直な音が録れる感じがします。
164名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 17:39:33 ID:PI09QIvO
まあそんなわけで、質問者はいまから一生懸命働いて、なるべく早く録音ブースを組むかまたは静かな田舎に引越して、ソニー株式会社製C-38Bコンデンサマイクを買うように。
165名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 20:20:54 ID:DyypfSZV
働いてたらマイクも要らんし
ブロックくずしみたいな画面でデータなぞ
打ち込んでおらんよ

健全で誰にも話せる趣味がいいね
166名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 21:47:06 ID:UbSExNvU
>>165
こぞって日産シルビアを改造していた世代の方ですか?w
167名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 22:56:23 ID:JJQzW1a0
>>166
当時はマークUでした
今はすっかりですが


168名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 23:15:53 ID:pzzQTVsh
マーク2って・・・リアル爺さん世代かよ ('A`)

 漏れでさえ86世代だぞw
169名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 00:04:30 ID:Hi86VvfC
>>168
あれ、
ハイソカーと86の時代は同時期じゃなかった?
すんません俺が爺さんでした

車もマイクも世代を超えた道具だね
170168:2008/05/19(月) 00:41:12 ID:9zXxes0i
>>169
IDがハ〜ィ86VVFC付き(タボ?SC?) ワロス〜
これ車板ならネ申レベルw

まあ、86も第一期は大差ないけどね・・・って漏れもリアル爺 ('A`)
171名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 01:42:13 ID:ibQTMX50
できればGX71など形式でお願いします

赤いファミリアにサーフボードボルトで止めてたおっさんはおりませぬか?
172名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 08:45:28 ID:pkGatIvh
age
173名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 14:24:15 ID:Xaf4LqB7
>>161
田舎は田舎で、虫とか鳥とか蛙とか近所の子供やオバサンとか意外とうるさい
174名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 16:43:04 ID:hvzCAi1O
いまの若者は軽でもそこそこ満足してるからなあ。
ATM25があればMD421やRE20までは要らないというか。我ながら半端な例えだw


>>173
積雪寒冷地の冬はすごい。暗騒音が何dB下がるかわからんくらいだ。
まさしく漆黒の闇と銀世界。
だが曲はデスメタル。しかも全英語詞。
175名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 17:00:42 ID:pkGatIvh
バスドラで思い出したんですが、
ヤマハの SUBKICK っていう変なマイク使ったことありますか?
スピーカーみたいなマイクで、出た当時は10万近くしたという…。
176名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 17:19:54 ID:9zXxes0i
>>174
色のない街か・・・シーンって音が聞こえるらしいけど本当なの? @根っからの神奈川県人
177名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 19:59:56 ID:pkGatIvh
>>176
PA屋は静かすぎて耳鳴りすると思うw
178名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 21:27:05 ID:hvzCAi1O
>>176-177
人によってはするかも知れません。
私は二重扉の中だと少し雑音(幻聴)が聞こえますが、田舎ではそこまで気になりません。
帰省の度にとにかく静かだなと思います。
179名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 22:11:29 ID:9zXxes0i
>>178
d。
レコスタは結構入ってたけど漏れの知ってるところは意外に五月蠅いからなぁ。
無響室みたいだと思えばいいのかな。

まあ、デスメタルもEUの田舎なら日本と同じかそれ以上だろうから無問題w
180名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 01:00:47 ID:Uhz8VmBQ
>>175
使った事あるけど何が聞きたいですか?
スピーカーみたいなというかあれはタイコそのものだよ
181名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 01:27:18 ID:fY/Ufgnd
チャーン ハーイ バーブー
182名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 02:37:37 ID:G+FCmFRN
>>180
こ、こんなものが国内にあったとは…w
http://www.yamaha.co.jp/product/drum/column/col04060701/

421をバスドラの穴に突っ込んで、subkickはバスドラのアンビエンス用マイクとする…のでしょうか?
音の想像がつきません…。
183名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 09:45:26 ID:1EFCF1K3
奇怪なマイクですな。
そんなの買う予算があったらRODEでも入れた方がまだマシでは…
184名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 10:10:44 ID:Uhz8VmBQ
>>182
そうそれそれ
キックの響きは確かに自然な感じに録れる。もわっと。
アタックは皆無で、単体では使い物にならない。ヤマハも併用を前提としてるしね。
ウーファーから出る低音成分のみ、みたいな感じと言えばわかりやすいか
キックの音に人並みならぬ拘りがある人は使ってみてもいいかもしれん
メインマイクの音をパツパツに引き締めて、そこに響き感を足すって感じで使った。
必要かと言われれば、俺はいらんw費用対効果は低いだろう。
185名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 10:33:51 ID:9lfasRdf
>>183
お前バカだろ?
186名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 14:49:06 ID:1EFCF1K3
>>185
かなりの馬鹿だが、このスレに喜んで来るような予算のない奴が、一点豪華主義的にこれ買っても逆効果だろうなと。
187名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 16:31:46 ID:9lfasRdf
そこじゃねえよw
RODEwww
188名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 17:39:55 ID:G+FCmFRN
>>187
RODEなら3〜4本買えるな。

すべてRODEのマイクで囲まれたドラムセットなんて最高だね。
母親が細木数子、父親が江原啓介、双子の妹が三倉茉奈・佳奈という家族に匹敵するだろう。
俺は多分、感涙のあまり自室に引きこもる。
189名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 01:42:27 ID:DNIZ4M7l
音屋のHPでコンデンサマイクのページを開くと、
どういう順番なのか知らんが上の方にRODEばっかりゾロゾロ表示されるのはすごく感じ悪いな。
190名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 02:17:47 ID:hHbfgqSZ
>>189
代理店なのでしょうがないらしい。
売り上げランキングはいじってないのかな?
ダイナミック型マイクの売り上げTOP10にAUDIXが1つも入っていないのは誠実だと思う。
一方、コンデンサ型のランキング上位にはRODEが多数入っているが、実際ド素人相手にかなーり売れてしまっているんだろうな…w
191名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 02:23:56 ID:hHbfgqSZ
ベリのように中国製ではなくオースト「ラ」リア製なのは、RODEの持つ数少ないプラス評価ポイントかも。
絶対買わないけどw

中国製品を買うと、環境破壊や公害の拡散に荷担しているようで気分が悪い。
豪州企業も裏では何やってるのか知らんが中国よりはマシだろう…。と思うのだが。
素直にオーストリア製を買えって話ですね。またはウエストジャーマニーか。(古)
192名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 04:43:05 ID:s2Otjab2
RODEクラシックが出た時。
超オンマイクで女性ボーカル(ゆったり系)を録って感激した事あったなあ。
ガットギターのアルペジオも良かった(某ニュース番組のテーマで使われた)。
ただ、オフ気味で指向性切り替えスイッチ回しても思った程キャラクターのバリエーションは得られなかった。
NT-2とか、今となってはもっと安くて使えるのあるけど、果たした役割はでかかったと思う。
アマチュアも含めた個人がコンデンサを持つようになるような状況への。

あと、数年前の話だけど、87で録ったあるボーカルトラックがあって、どうしても4小節程リテイクしなければいけない(しかも自宅録音で)事があった。
数時間以内に。
で、すぐ用意出来るのがNT-2しかなくて、YAMAHAのO2R直差しでパンチインしてどうにか乗り切った。
半年後、そのトラックの素材をリミックスに使う事になったんだけど、
「そういえば、どっかNT-2で録った箇所あったよね?」
と思い出して、スタジオで地獄聴きしたんだが、どこの4小節がNT-2で録ったのか誰にも分からなかった。
結構一同、感心したもんだよ。
193名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 05:10:10 ID:6oGhu2Oh
なぜかRODEワロスwの流れになるとこのように↑長文必死の火消しが現れるよね。

なぜだと思う?俺にはわからない
194名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 05:19:59 ID:ZnDOaitC
そうか?
192は結構ニュートラルな書き込みに見えるが。
必死、と捉えるほうが必死に見えるが。
195名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 05:24:48 ID:73AHxyEv
とにかくここは質問スレだ
sage
196名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 08:15:56 ID:KpHaO2kb
>>194
何処がニュートラルなんだよw

02R+RODEで直録りのパンチイン喰らわせたオリジナルVoトラックで、
87録りと聞き分け出来ないMixerが居る訳無いだろ。

池沼うめき声やコウモリ君Voなら話は別だがw
197名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 10:05:45 ID:56a8BFtz
>>196
ヒント:そういう人は87で録ったってその程度ということ
198名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 19:28:42 ID:nCJ2NMLP
なんだかなあ。
w ←とかつけてる人って子供なのか?
192はちゃんとした現場の声だと思うけど。

NT-2と87が聴き分けがつかないくらい同等の性能のマイクだなんて書いてな
いじゃん?
たまたまその時はそうなったんだと思うし、そんな事もあると思うよ実際。
逆に同じマイクとプリで同じ歌手がパンチしてもなんかの兼ね合いでそこだ
けどうしても別モノに(歌唱の具合じゃなくて音の質感的に)なっちゃう事
だってあるじゃん?

でも、もしその87の代わりが414だったらそうならなかっただろう。
録音ってすごく繊細な物であると思うけど、録っているのが音楽である為に、
それより遥かに大きい影響を与える何かの要素によって「そこは全然問題な
い」って事が起きる場合もあると思うよ。
で、NT-2はそういう事がたまには起こりえる程度の質は持ってる、って話で
しょ。

俺も別にRODEファンと言うわけでもなんでもないし、かつてNT-1を1本持っ
てただけだが、素晴らしいマイクとは思わなかったし、ノイマンの代打が間
違っても務まると思った事もなかったけど、少なくとも w ←とかいうニュ
アンスで括るようなモノじゃなかったけどなあ。

でも、5年くらい前のヤツだったから、もしかしたら最近のRODEってどこか
の時期からすごく悪くなってたりするのか?
もしそうなんだったら、まあ、スマン。
199名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 20:02:42 ID:KpHaO2kb
>>198
少なくとも普通の現場じゃ有り得ねぇよ。
対称となる素材がMix後やマスタリング後なら話は判るけど。

普通のmixならVoトラックのみでエフェクト掛からないまま違うマイクに変更すれば
相当な難聴でもハッキリ判るから。
今回はスタジオ録りの87に宅録のNT2の音を乗せたんだろ。どう転んでも有り得ない。
裏のノイズ聴けばすぐ判るよ。

スタジオだと同型式マイクでもバラツキ、同一マイクすら湿気での変化を嫌って
録音延ばす事すら有るから。
200名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 20:56:08 ID:Foo/5TVP
ありえん、部屋の響きが全然違うからね。

同じ部屋で同じ人が違う日に録っても違う音になるのに・・・
201名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 21:47:25 ID:TniYYwCH
アゲ進行でお願いします!
202名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 22:44:49 ID:hTje2xeu
モニタのシステムを見直した方がいい>192
203名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 22:47:31 ID:hTje2xeu
最初は、そういうこともあるかな、とも思ったが、よく考えたらやっぱりおかしい。
ま、世の中にはそういう仕事もあるんだろな、と思うことにした。
204名無しサンプリング@48kHz :2008/05/21(水) 23:34:21 ID:EWWDzsU3
おれも>>192は耳が悪い、に1票。

ただしこの仕事は顧客がいる仕事だから
最終的に顧客(お金を払う人)が満足してるのならそれでおk。
192さんはちゃんと満足さしてるんだから結果オーライ。

まあでも資格制度がある業種じゃないし、
現場入るのに面接や試験があるわけでもないし。
おれの知り合いはその道のベテランだけど、やや難聴が進行気味。

話変わるけど、吉兆の地鶏偽装って、
味で(偽装を)見破った客は誰一人いなかったんだよ。
205名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 23:51:38 ID:Yd+DyxYD
初書き込み失礼します。
諸先輩方に質問させてください。

先日、
SHURE ULXS24/BETA58-JB
のワイヤレスセットを購入しました。

スタジオで試してみたところ、質問例で言うと
「正しく接続したつもりですが、音が小さくて困ってます!」
みたいな感じの印象だったんですが、
使ったことある方、またはお持ちの方いらっしゃったら印象をお伺いしたいです。

高かったワリにはイマイチな印象だったもので。
同時にワイヤード(beta58)を利用したところ、ワイヤレスのほうはGAINをかなり上げて、やっとワイヤードに音量が追いつく感じでした。
何でもいいのでご意見いただければ幸いですm(_ _)m
206名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 01:33:10 ID:B8TtOilP
AT4050とAT4050/CM5の違いってなに?

定価?4050は10万くらいなのに4050/CM5って20万くらいするの?
音屋ではCM5が7万だし。
207名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 03:47:48 ID:vF9+Nuk5
時期により型式が異なるんじゃなかった?
208名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 10:38:03 ID:vF9+Nuk5
>>205
チューナと卓の接続方法が間違ってるか、それぞれの設定がおかしいに一票。出力ボリュームとか付いてない?

またはハズレ品に当たったか。店に連絡。
209名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 15:20:49 ID:vF9+Nuk5
マイク一体型送信機のどこかに、感度切替やATTのディップスイッチがついていたりするかも。
松下の会議用ワイヤレスマイクはそういうのが多く、公共施設で複数本使う場合、マイク毎に設定がバラバラになっていないか確かめる必要がある。たまに嵌る罠だ。
210名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 18:36:50 ID:vF9+Nuk5
平日は暇だ。
211名無しサンプリング@48kHz:2008/05/23(金) 06:18:38 ID:yTC1sxNo
おはようございます。
マイク購入に際しアドバイスお願いします。
■22歳 女 5人組バンドのVo.
■椎名林檎・東京事変のコピーが主。
■声量はボーカリストとしては少ない方かもしれません。中の下くらい。
■SM58では声が篭り気味。狭いスタジオだとハウる。ウィスパー系のニュアンスがうまくでない。
■SM57では抜けは良い。けど若干抜けすぎとの声も。ハウりはしない。
■声質は椎名林檎をウェットにした感じと言われました。
■使用目的はスタ練とライブ。ライブハウスでは年に1回しかやりませんが。。

主な情報は以上です。
BETA58かBETA57を考えているのですが、どちらがおすすめでしょうか?
予算は2万円以内なので、これら以外でもおすすめがあったら教えてください。
ちなみに田舎なもので、試奏(?)できる楽器店がありません。。サウンドハウスで購入しようと思っています。
長くなりましたが、アドバイスよろしくお願いしますm(._.)m
212名無しサンプリング@48kHz:2008/05/23(金) 09:23:14 ID:3XG0IeSY
>>211
東京事変のコピーか。すげぇな。かっこいい。
しかし本物の林檎姫はかなりの練習を積んだ実力派で、ウィスパーも腹から出た声量があると思われる。トレーニングあるのみ。
今はまだそのまま57を使って、EQでごまか…いや調整したらどうかな。

通常、録音とライブは別のマイクが使われる。
楽器店付属のレンタルスタジオで備え付けのコンデンサマイクを試してみては?安物渡り歩きは危険がいっぱい。
213名無しサンプリング@48kHz:2008/05/23(金) 09:38:05 ID:LKphCsDG
ハウリングはマイクの問題というよりEQやスピーカーのセッティングで回避。
ちゃんとチューニングしててもマイクを換えれば特性違うんだからハウルのあたりまえ。
58でこもるというのはよくわからないな。
確かに57のほうがすっきり感じるかもしれないけど、だからといって58がモコモコということはない。
落としたり叩いたりでハイ落ちしているなら別だけど。
どこ行っても58が主流なんだから58で上手く歌えるように工夫したらいい。
Beta58に合う日本人は少ないと思う。
Beta57は買っても失敗しないマイク。でも普通の57とはまた別物。
それに今サウンドハウスで買うのはチャレンジャーとしか言いようが無い。w
他にも安い店はいくらでもあるよ。
214名無しサンプリング@48kHz:2008/05/23(金) 13:36:22 ID:3XG0IeSY
58で篭ってるというその音を何秒かでも出してくれたら、もう少し話が広がるかも。
センシティブ情報なので無理にとは言わんがw

音家は…。
中央に暮らしてる人には感覚的にわかりにくいかも知れないが、田舎者の高校生活に革命をもたらした会社なので、なんとか社会復帰してほしいが…。
まだ時間かかるだろうな…。
そんな私も最近あまり使ってない…。
215名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 00:27:54 ID:3Xovv8Uv
マイクはテルミン並みに難しい楽器です。
216名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 00:38:11 ID:S58O21g/
同じ箱で58でハウって57で無問題つーVoは初めて聞いたな。
なんかマイクの使い方間違っている悪寒。ねぎ坊主握っているとか・・・
217名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 00:47:42 ID:x4AmNnH6
グリル覆って歌ってるんじゃね?
218211:2008/05/24(土) 01:04:11 ID:tRJViotq
>212
ありがとうございます。そうなんですよね。林檎姫は声量があるんです…トレーニングがんばります。
今大学にある57は、ライブではドラムやスピーカーの音とりに全部使ってしまうんです(+_+)
もう一度検討してみます。
219211:2008/05/24(土) 01:13:39 ID:tRJViotq
>213
ありがとうございます。
そうですね、EQでの調整とか少し怠っていたかもしれません。見直してみます。
書き忘れたんですが、いつも練習で使ってるのは大学の軽音部の部室で、マイクも共有のなんです。
古いし扱いの悪いバンドもいるので(落としたりマイクヘッドにぎりしめて叫んだり)、ハイが落ちてる可能性は大いにあります…新しい58ならまた変わるのでしょうか。生憎新しい58を試す場所がありませんが…
ちなみにPA卓は20年近く前ので、木製&アナログメータです。
220211:2008/05/24(土) 01:20:54 ID:tRJViotq
携帯からなので返事が連投ですみません。
>214
ありがとうございます。音をあげるのはちょっと厳しいですが(;^_^Aやっぱり聞かないとわからないですよね…
>213の方もおっしゃってましたが、サウンドハウスがやばいってのは個人情報流出の件でですよね?
田舎にいる身としてはとてもありがたいサイトなのですが。ほかのサイトも探してみます。
221211:2008/05/24(土) 01:24:20 ID:tRJViotq
>216,217
グリル覆うってのはないです。
使い方に関しては改善の余地アリかもですが、使ってた58があやしい可能性もレスから判明しました。。
222名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 07:23:11 ID:3Xovv8Uv
>>219
床に落ちた58は58ではありません。それは、カラオケボックスのクソマイクです。今後はもう間違わないこと!w

20年前の卓でも高級機なら全然OK。今売ってる廉価版の卓よりも音がいいんじゃないか。
ただ、20年前の廉価版だとしたら話にならん。一度全員集めて会議を開き、全部まとめて買い換えを…。
ついでに機材の扱いについて、違反サークルの処罰方法、追放の基準も含めたルールを定めるべき。これは絶対にやっておけ。それすら出来ない大学生ってやべぇぞ。機材がいくらあっても足りん。

せっかく東京事変やれるメンバーが揃ってるんだからがんばって。
マイ58を買って、ハードケース(スポンジ入りの硬い箱)に入れて携帯するといいかも。酔っぱらってどっかにぶつけたら買い直しだがw
223名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 07:38:23 ID:HFAZEXl1
【チラ裏】
大学のサークルに高級卓があるかよ…TEISCOかYAMAHAの固定パンの安物でFA。
おそらく何chか死んでるしツマミもいくつか吹っ飛んでて無い。
この分じゃスピーカーもアンプもノーメンテの前々時代ものでハイなんてほとんど出てない
この状態でマイクだけクローズアップして何か変わるか?それって廃車寸前のポンコツ車の
ハンドルだけいいのに変えればスピード出ますか?って言ってるようなもんじゃないのかしらね。

【以上独り言でした】気にせずにお続けくださいどうぞ↓
224名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 10:24:45 ID:N9CJPIei
どうせVoなら喉が楽器なんだから、マイマイク一本くらい持ってもいいんじゃん。
もちろんVoなりの苦労や出費があるのは分かるが、他の楽器もそれなりにお金つかってるんだしな。l
225名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 10:56:18 ID:162S1sdj
大学と一口に言ってもピンからキリまであるからなあ。
きちんと部費を集めていないユルいサークルもある。
部のマイクを床にぶつけるなんてうちの大学ではあり得なかった。
しかもその先で部の卓やパワーアンプやスピーカに繋がってるんだろ?信じがたい馬鹿どもだ。
226名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 10:56:27 ID:Xzycalq9
Vo.:のどが痛い
Guitar:チューニングが大変
BASS:上に同じ
KEY:楽器が重い、目立たない
Drums:楽器がかさばる
マニピュレーター:完全に裏方

ダンサーが一番いい!


227名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 13:02:54 ID:0P1FjdJ3
Keyってそんな重いか?
と思い手持ちのDX7を持ってみたらやっぱり重かった
228名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 14:03:36 ID:N9CJPIei
keyは重いよな。
229名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 14:25:04 ID:nyuJwtbZ
ダンサー:足が外反母趾
230名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 14:38:53 ID:162S1sdj
>>226
TERMIN:音程が会場の電源に左右される、使う曲が少ないから暇
231名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 14:49:07 ID:HFAZEXl1
>>230

× TERMIN
○ Theremin
232名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 21:25:05 ID:psXF/9Ip
>>226
高校の文化祭があって俺はリードギター
ドラムスが一番もてて
演奏中の写真撮影で
写真担当の女の子が俺のマイクに
「○○君、じゃまよ、レンズに入らないで」って
言った
まあそれから俺は病院通いして、復活して現在に至るわけだが

その人が全てで担当は二の次だぞ
233名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 03:46:50 ID:dQ0AzMYs
>>230
ターミネーターかとおもた
234名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 08:39:45 ID:DxfTfo4u
235名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 09:00:14 ID:5Kmho81A
>>232の入院の原因がカメラマンの女子にどけと言われたことなのかどうかがちょっと気になる

ちょっとだけな。
236名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 12:35:34 ID:Z0ivTwvF
アレシスあたりから1/3Uサイズ
のマイクプリが出たらいいのにね
237名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 22:41:53 ID:aunCzWXs
どなたかご指導願います。
当方男3人でネットラジオをしています。
今までEDIROL UA-4FX +全指向ピンマイクで録音してたのですが、先日ミキサーをXENYX 1002FXに変えました。
ですが、このミキサーにピンマイクを接続しても音声入力ができません。
ミキサーによっては単指向マイクしか認識しないものもあるのでしょうか?
また、単指向型のマイクもあるにはあるのですが、トリムやボリュームレベルをいっぱいまでひねっても音量が小さく、声も若干こもった感じになります。
サウンドエンジンで録音した際の波形も小さいので、できれば全指向ピンマイクにしたいと思うのですが、なにかいい案はないでしょうか?
238名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 22:43:47 ID:w3c3irrh
>>237
マイク買い替えろ。
239名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 22:44:45 ID:EsXudH9o
>>237
まず全指向ピンマイクとか言うマイクの型式と仕様を書け

話はそれからだ
240名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 23:02:41 ID:aunCzWXs
>>238
返事ありがとうございます。
それが一番なのはわかりますが、原因がわからないと次買うものが定まらないと思って書き込みしました。

>>239
返事ありがとうございます。
マイクの詳細です。

Panasonic RP-VC151

周波数:100〜20,000Hz
音圧感度:-48dB(0dB=1Vpa,1kHz)
出力インピーダンス:1kΩ
電源:プラグインパワー方式、標準電圧1.5V
プラグ:L型モノラルミニプラグ
241名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 23:25:23 ID:EsXudH9o
>>240
そりゃどう足掻いても無理ポ ('A`)

電源がプラグインパワーつーのはラジカセやパソコンを対象にしたマイク。
明確な規定がないいい加減な電源方式なのよ。

1002FXミキサーを使う場合は説明書見れば判るけど、
+48Vのファンタム電源しか供給出来ない。
供給方式も違うのでマイクが動かない事になります。

んで、対処だけど
1.プラグインパワー用外部電源を用意する。
↓の銀色みたいな奴(単品で飼えるか判らん)
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/mic/at805f.html
2.↑のマイク飼って変換プラグ付けて動かす。
3.+48Vファンタムで動くピンマイク(ラベリア)を飼う。
(コレはマイク1本でミキサーが飼えるくらいかなw)

お好きにドゾー
242名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 23:57:18 ID:Z0ivTwvF
もう一万出して、まずマイクスタンド、二番目に安物の無指向性のコンデンサマイク買うしかねぇな。

ベリのC-2を二つ買えば四人までいけるが、ミキサのchが足らんな。ワラ
243名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 00:50:52 ID:hsZ0XJJl
>>237
素人ラジオやっててBGMも流したくなったから最低限の卓を買いました、って話だな?www
ラジオやってりゃ早晩chが足りなくなるのは目に見えてるんだし、もう少し出して、ファンタム付きのXLRインプットが4chついてる1202(同価格)または1202FX(+3,000円)にすればよかったのに。
そうすりゃC-2を3本並べて普通に収録できたのに。

どうしても無指向性1本だけで収録したいなら、同じベリのECM8000でも買ったら?安いよ。
机に穴開けて先っぽだけ出せば、タイピンマイクと同じような感じで収録できるさw
どうせ君らにはマイクスタンド買う気なんかさらさらないんだろ?

マイクコードはカナレのEC005BまたはEC015Bあたりで決まり。間違っても中国製のクラシックプロとかホサなんか買うな。
断線の恐怖を味わったことのないド素人の猿山に放り込むには、ある程度耐久性のあるものでないと不安だから。

他に質問はある?
244名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 00:54:47 ID:t1FgK7JR
でも、UA-4fxって、プラグインパワーのマイクなんて使えたっけ?
245名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 00:59:54 ID:55xaJCS+
オーテクのマイクアンプ(6千円)買って、ラインで入れれば良いじゃん。
それか秋葉で補聴器用の電池ボックス(2千円、モノラル)。
246名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 01:45:10 ID:mi8GFv/R
>>244
使える。
なんと専用端子がある。
247名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 02:26:47 ID:t1FgK7JR
>>246
ひえ〜。知らなかった。
248名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 02:45:21 ID:vqFSppO9
なんで調べもしないで買っちゃうんだろう…
249名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 08:23:15 ID:m6wMICVX
ネトラシやスカイプ゙の連中はなんでDTM板にたどりつくんだろ?
マイクのミニプラグはどうやってミキサーにつないでるんだろ?
指向性とか妙にスペックにこだわるわりに、ジャックの形状は気にならないのかな。

チャンネル数増やしたいならミキサーとマイク買い替えだな。
せっかく買ったミキサーを生かししてマイク一本でやりたいなら、
AKG C-414は全指向いけますぜ。w
250名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 08:37:13 ID:5Orhklsm
変換プラグが売ってるんだから端子形状一緒にすれば何でも使えると思ってるんじゃないの?
251名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 10:49:52 ID:mi8GFv/R
>>249
> ネトラシやスカイプ゙の連中はなんでDTM板にたどりつくんだろ?

find.2ch.netのスレタイ検索を使ってんのかねぇ。

> マイクのミニプラグはどうやってミキサーにつないでるんだろ?
> 指向性とか妙にスペックにこだわるわりに、ジャックの形状は気にならないのかな。

電器店で売ってる変換かましてるんだろうね。あれ1個で1000円もするのにもったいない。

> チャンネル数増やしたいならミキサーとマイク買い替えだな。
> せっかく買ったミキサーを生かししてマイク一本でやりたいなら、
> AKG C-414は全指向いけますぜ。w


今使ってる松下のマイクは5000〜一万ほどしたんだろうな。
理解する力はあるのに思い込みで買いに走ってしまって…。もったいない。
252名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 11:49:00 ID:m6wMICVX
変換かましゃ何でもつながるけどさ、
楽器音響関係は一応は何となく住み分けされてるじゃない?
RCAならメディア系、TRS/TSなら楽器。エフェクタ系、
XLRならマイクからラインまで何でもだけどゲイン調整ができるとか。
XLRだと受けきれなくてもLINEに入れれば-30dBくらいのPADが入るとか
各メーカーでお約束になってる。

ちゃんとでも漠然とでも一応わかってるならいくらでも変換入れて音出せるけど、
わからないんだったら同じ形状のジャックがついてるか、
同じでもつなげるのか買っちゃう前に確認しないとね。
プラグインの民生機だとメーカー純正使用前提だから統一規格は無いもんね。
対面のお店で買えば持っていって確認できるけど、通販だとなぁ。

ま、いくら偉いプロでもプラグインのマイクの音を現場でいきなり出すスキルは持ち合わせてないがな。
253名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 12:26:47 ID:g9+CUrUS
皆様ありがとうございます。

>>241
UA-4FXが最初に触った機器で、この時に問題なく使えたので電源には気がまわりませんでした。
まずは外部電源式のマイクを探してみる方向でいきたいと思います。

>>242
マイクスタンドは机の上に置く程度の長さのものはあります。
無指向性のコンデンサマイクも視野に入れて調べてみます。

>>243
素人ラジオが訳あって今まで使ってたミキサーから新しいものに買えることになったってことです。
BGMとかは後編集なのでchよりはエフェクタあったらいいかなということで探してこれに辿りつきました。
マイクスタンドは一応あります。
疑問点はまだいくつかありますが、まずは自分なりに調べてみます。
ありがとうございます。

>>245
地方民なので近くに電池ボックスとか扱ってる店があるかわかりませんが、アンプとあわせて調べてみます。

>>248
一応いろいろと調べて検討してるんですが、いかんせんこういったものは素人なので目の届かないところがあるのは自覚してます。

>>249
ミキサーやマイク関係で検索するとDTM板の質問スレが該当しました。
私もそれで見つけて今回質問させていただきました。
ミニから標準への変換プラグでつなげてます。


皆様本当にありがとうございました。
当初の理想通りとはいきませんが、もう少し勉強してものにできるようにがんばりたいと思います。
254名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 14:00:24 ID:DDTsWspg
質問です。今58で録音しているのですが、なんか声がこもっていて
高域のよく出るAKGやAUDIXに変えたほうが良いとの事だったんですが
何かお勧めのマイクはありますか?
予算は2〜3万、ジャンルはレゲエなんですが、早口でラップのような
感じです。
255名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 14:06:25 ID:t1FgK7JR
>>254
好きなもん買えよ。
256名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 14:09:09 ID:IEn9/+bG
>>254
EQ掛ければ手っ取り早そう。
コンプでアタック感調整とか。
257名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 15:26:49 ID:axs4IWQg
そもそも
「高域の良く出るAKGやAUDIXに変えたほうが良い」って誰が言ったんだ?
はっきりこもるってほどひどい特性でもないし、256のいっているように
ほんのちょっとのEQで結構満足できるはず。しかもいっちゃわるいがラップでしょ?

満足できなければマイクの持ち方か。他の機材か、本人に問題あり。
258名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 16:00:02 ID:rIEBJt9x
何度も出てきてるけど、「58でこもる」はマイクのせいではない。
テレビでもPAでも一番見かける58が、散々見聞きしててこもって聞こえるか?
単品で聴いてモコモコならセッティングか他の機材のせいか、歌い方の問題。
桶に埋もれて前に出てこないならコンプかけたりしてダイナミクスの調整。
言ってる意味がわからなかったら金出してプロに頼め。
それだけ価値のあるノウハウだよ。

259名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 16:26:46 ID:mi8GFv/R
たぶんグリルを覆ってる。また離しすぎでもある。角度を維持できていない。

それらをプロのラップ歌手のようにすべて同時に常に自覚できていない。

また、マイクプリやそれ以降の機材の品質がクソ過ぎる。

そんなとこだろ。
260名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 16:29:07 ID:t1FgK7JR
まぁ、ラップだろ。音なんてどうでも良いじゃん。ラジカセで。
261名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 16:49:51 ID:mi8GFv/R
ラップをやる少年たちの間には、まだまだたくさんの誤解がはびこっている。

ロック少年は格好をつけることと、よいマイキングをすることの両立ができるようになってきた。

ラップ業界の兄ちゃんも頑張ってな。
262名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 17:08:07 ID:ZU7fKLD3
卓上マイクスタンド Panasonic(RAMSA) WN-272
について、画像・サイズが分かる所はありませんでしょうか?
263名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 17:11:59 ID:t1FgK7JR
>>262
パナソニックの総合カタログ持ってる電気屋に行ってみろ。
264名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 17:15:16 ID:ZU7fKLD3
>>263
廃番らしくて、Panasonicのサイトにすら載っていないのです。
265名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 17:17:11 ID:IEn9/+bG
wn-272って現行品じゃないよね。
メーカーに言って資料送ってもらうのが良いかと。
266名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 17:18:55 ID:ZU7fKLD3
>>265
その手がありましたか。
問い合わせてみます。
267名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 18:21:21 ID:4hwmG+mz
しちめんどくせーこと考えなくてもこもらないマイク(とか機材)無いの?
まぁひとまず歌唱力は置いといてさ。
技術進歩してどんどん生活は楽になってんのに、マイクは変わんねーのな
268名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 19:25:28 ID:inNxZIKE
ラッパー達の特徴

ハンドマイクで録る
EQ COMPは使わない(使えない)
低音=カッコイイ と認識
58以外の同価格以上のマイク=カッコイイと認識

58+UA-4FX+PCが定番
ニートかバイトで貧乏だからスタジオに入れない。
緑の買い過ぎで貧乏だから機材が買えない。


トラックメイクをしてる奴は少しましかな…


58でコモラナイように録れないならコモラナイようにミックスしなさい
269名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 21:00:25 ID:KoJfibhv
しかし AUDIX とかいう名前どこから聞き込んでくるんだろう。
やっぱり成田の方から?
270名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 21:03:56 ID:IEn9/+bG
高い金だせばいくらでも篭らないマイクあるぞ。

271名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 21:05:43 ID:t1FgK7JR
EVのBLUE RAVEN、なにげにいい音するんでびっくりした。
272名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 21:06:46 ID:KoJfibhv
>>250
そういえば海外用の電源プラグアダプターひとつ持ってると電圧や周波数も気にしなくていいから便利だよね。
273名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 23:03:29 ID:hsZ0XJJl
>>267
マイクや機材も日に日に進歩しているよ。
努力して録音やPAが上手になった人たちを対象として、たくさんのいい機材が出てきた。
もっとうまくやりたいと本気で思う人にとっては素晴らしい環境だよ。この国は。
なぜか君には地獄のようだが。
274名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 23:05:57 ID:hsZ0XJJl
>>272
マルチボルテージ仕様の電源ユニットを搭載した電気製品であれば、先っぽの形状だけ変更すればいいけど…。
変圧器(AC-ACアダプタ)と単なるプラグアダプタを混同してないよな?w
275名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 23:34:25 ID:1F8LLtqq
>>274
釣りにマジレ(ry
276名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 23:45:48 ID:vqFSppO9
口くっつけ杉だからこもるんだよ。離しゃだいぶ明快になるよ。
機材のせいにするやつぁたいてい使い方がなってない
277名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 00:35:17 ID:tDZxf32t
自宅でアンプシュミレーターで録音して、リハスタでリアンプしたいんだけどどんな機材必要?
もしかしてスレチ?
278名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 01:12:07 ID:G4DQhigB
http://www.2ndstaff.com/products/reamp.html
こんなのとか。
インピーダンス無視ならケーブルだけでいいんじゃないか。
279名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 01:44:43 ID:cpNpmMXx
>>273
そう言いつつも相変わらず 58, 57 ばっかりプッシュしてるじゃん?(ライトユーザに対しても)
結局、オタク向けの機材しか進歩してないわけだ?
出来る人のノウハウってやつを、全ては無理にしても一部は標準化・システム化
して、誰でも楽にいい音で録音ができるようなれば、それも進歩の一つだと思うけどねー
あ、高いのだとあるんだっけ、いずれ安くなるといいね

>>276
58ってリップで使うのが前提じゃなかったの?
マジで知らんから見当はずれならごめんよ
280名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 02:06:46 ID:SIMi88HH
>>279
誤解が有るみたいだけど、オタク向けの機材しか進歩していないつーのは合っているのかも。
30年前にはDTMなんぞ存在しなかったしw

プロ向けの機材が桁一つ下がって素人オタクに扱える金額になったのが現状。
一般人が使って優秀な録音が出来る機材を標準化(≒白物化)するなんてまだまだ先の話。
変化要素が多すぎるし、音響変換器(マイクやスピーカー)の基本が変わっていない。

進化を妨げているのは画は簡単に比較出来るが
音は簡単に比較出来ないのが現実。並べられないでしょ。

あと、58はリップで使うのが基本。もちろん歌い手も発声やマイクの扱いを知っている事が前提。
所詮道具なんだから使い方を知る必要がある。ネジ回しで釘は打てないから。
281名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 04:43:55 ID:XJM4hNK4
いやねじ回しで釘は打てるだろ、凄く打ちにくいだけだ
282名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 04:58:13 ID:cpNpmMXx
逆ならインパクトドライバーですね。わかります。
283名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 05:09:33 ID:c9uA8mL3
SHUREの833SDXというマイクはボーカルに適していますか?
最適ではなくとも、ボーカルマイクとして問題ないですか?
284名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 06:29:16 ID:Aax7fdJg
>>283
そんなマイナー機種は知らんw
自分の指で触ったこともないPA屋の方が多いだろう。
285名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 09:29:35 ID:G4DQhigB
>>283
マルチはいくない。
検索してもその型番が出てこない。
286名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 09:58:57 ID:SukmUnJ/
ならボーカルにお勧めのマイクを教えてください。
287名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 10:13:09 ID:AGPQ/s+C
RCA44BXかな。使ったこと無いけど。
288名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 10:13:55 ID:QjdQFBTx
自分だけの素晴らしいマイクを(販売店のカタログ写真から)見つけて下さい。
289名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 12:18:22 ID:HkN/cIy2
>>286
道を走るのに適した車を教えてください、と同じくらいとりとめないな。
290名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 14:53:19 ID:SukmUnJ/
こんなとこでいじめにあうとは思いませんでした・・・
残念です・・・
291名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 15:13:47 ID:IH/BOswT
いじめというより、質問するなら
もっと自分なりに調べた情報とか、どんな音(ボーカリストやジャンル)を録りたいのかを明示すべき
>>1も読めないヤツは「いじめ」られて当然だろ
292名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 15:27:03 ID:SukmUnJ/
すみません。
いまのSHURE855SDXがこもるので、こもらないクリアなボーカルマイクが欲しいです。
293名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 15:28:10 ID:G4DQhigB
流れからすればみんな58薦めると思うよ。
ダイナミックなら。
294名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 15:48:17 ID:SukmUnJ/
ありがとうございます。
58は二種類あったような気がしますが、どちらでしょう。
295名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 15:55:41 ID:EzE4ccSs
2種類はアレか?
スイッチが付いてる方と、付いてない方か?

好きにしろよ。
296名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 16:00:32 ID:b6s8IcYE
私の股間のマイクは裏筋のスイッチに敏感に反応してしまうのですが、これは仕様でしょうか?

後、58以外でラップにむいてるマイクはなんでしょうか?
297名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 16:02:14 ID:01V8oFQ2
>>296
ラップなんてクソはハードオフで売ってる50円のマイクで充分。
298名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 16:10:12 ID:G4DQhigB
普通のSM58ね。てかそこまで細かく知ってるんだったら聞くこと無いと思うが・・

裏スジのスイッチは仕様ですね。私のも敏感に反応します。。
商用じゃなければそこらの安物マイクでも十分いける。
299名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 16:16:22 ID:KcE6YdNW
ID:SukmUnJ/
300名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 16:26:36 ID:b6s8IcYE
ハードオフの中古マイクはチャットオナヌーでチンカス付いてそうだからやめときます。
ありがとうございます。
301名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 17:35:59 ID:SukmUnJ/
アドバイス、ありがとうございました。
参考になりました。
302名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 18:49:19 ID:QjdQFBTx
588は籠り系ではないよ。
ただしまともな値段のプリに繋がないとダメ。
安いコンデンサ、AKGのC1000とか買いなさい。
303名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 18:50:59 ID:QbggOEt5
ウラスジのスイッチはエージングで馴れるよ
304名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 20:50:55 ID:zu6n7UXv
>>302


よく588だと気づいたなw

588だったら58で十分幸せになれるぞ。
下手すれば8500でも幸せになれるかもしれん
305名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 21:01:56 ID:01V8oFQ2
588だったらCustomtryでも幸せになれるよ。
306名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 22:17:45 ID:c9uA8mL3
>>302
便乗だけど、C1000ってこれのこと?
http://www.allaccess.co.jp/AKG_1000.html

ダイナミックよりコンデンサーのがいい理由は?
おいらも588もってるけど、なんか籠もるような気がする・・・
そんなにSM58っていいの?買い換える価値ある?

307名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 22:28:01 ID:6vVNKBHt
>>306
単純にコンデンサーの方が良い音で録れるから
細かく違いを知りたいならぐぐれ
58は確かにいいけどレコーディングでのメリットはほぼ無い
買い換えるくらいならコンデンサー買え
308名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 22:37:38 ID:c9uA8mL3
>>307
サンクス。
C1000以外にお勧めのコンデンサーマイクある?
あるなら教えて。
309名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 22:39:18 ID:6vVNKBHt
>>308
お前さんが何の用途で使うのかもわからんのに何がお勧めとかはできん
過去ログ調べりゃ大抵のことは載ってるだろ
310名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 22:44:25 ID:c9uA8mL3
>>309
ボーカルオンリーです。
311名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 22:49:40 ID:6vVNKBHt
5 :名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 01:30:15 ID:t4YRoRMN
テンプレに追加すべきと思われること

1. 「AKGのC3000Bという機種を検討していますがどうでしょうか?」だけではなく、「女性ボーカルの収録に使用します。ライブには使用しません。」のように、具体的な用途を書け!

2. 「歌い手さんの声の特徴はハスキーボイスです、どのマイクがいいですか?」だけではなく、ほんの数秒間でもいいから、mp3やWAV形式の参考ファイルを提示しろ!

くらいかな?
312名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 22:58:08 ID:c9uA8mL3



だから、男性ボーカルオンリーです!!!




313名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 23:05:25 ID:Aax7fdJg
>>308
用途と予算による。
世の中広い。
1本4,000円から数百万円のビンテージマイクまで、コンデンサマイクの中にも種類がたくさんある。

「とにかくコンデンサっぽい音が欲しい、最低限コンデンサマイクであればいい」というのなら、
BEHRINGERのC-2(二本セットで8000円、友人と二人で分けろw)とかどうでしょう。
音は荒っぽくてやや粗雑な印象だが、コンデンサの雰囲気は十分味わえる。

1.5万くらい出せるならMXL2003とかが好評。プロはまず使用しないけどアマチュアにはまぁいいマイク。変な癖があんまりないので。

マイクプリアンプの性能が不足している場合、58や588の潜在能力をほとんど引き出せず、こもった音になる場合がやや多い。
そんな糞マイクプリでも、コンデンサマイクを突っ込めば、多少ましな音が得られることが多い。
10万円程度のマイクプリに通した場合、58の方が安コンデンサマイクよりもよく聞こえる場合もある。

3〜5万くらい出せるなら、AT4040とか、プロの出入りするスタジオにも一応置いてないこともないマイクを買うことが出来る。
アコギなどの録音が主であれば、C451を買ってしまうのもいい。451は楽器の音を録るときによく使用される。
451は、プロはボーカルには使わんが、アマチュアレベルであれば、SEIDEとかRODEの変なマイクをボーカルに使うよりはいいんじゃないかと個人的に思っている。
この世界にどっぷり浸かっている人間には、451に向かって歌う図はやや滑稽ではあるが。低予算なら背に腹は代えられん。

ラジオや朗読なら、またAKGで悪いがC747がいい。たった4.5万で、本物の放送局みたいな雰囲気の音が得られる。

ところで、ファンタム(PHANTOM 48V)電源は供給できるんだよね?
314名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 23:06:34 ID:Aax7fdJg
>>312
ガキは哺乳瓶でもしゃぶってろやカス。死ね屑。
315名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 23:08:01 ID:6vVNKBHt
>>312
的確なアドバイスが欲しかったら音源うpしろって言ったんだよ
予算も提示せずに、男性ボーカルってだけでアドバイスしろってか?

じゃあするぜ
NEUMANNのU87Aiが超オススメ
316名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 23:12:12 ID:KcE6YdNW
ID:c9uA8mL3
317名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 00:00:32 ID:YWvo3Kep
>>312
仕方ないな。マジレスしてやるよ。
今度からはもっとちゃんと条件かけよ、な。

NEUMANNのU87Ai
男性ボーカルっていったらこれしかないってくらい売れてるマイクだ。
318名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 00:03:48 ID:cmIiQHRB
sage禁でーす。

質問者は、鼻水をトレーナーで拭いたら、顔を上げて歩き出すように。
319319:2008/05/28(水) 00:44:20 ID:3UOjhcGl
良いプリアンプって、ノイズが気にならない場合でも
EQ的な役割として大事なのでしょうか?

その場合ミックスとかのEQではフォローはきかないのですか?
もちろんプロの現場ではそんなことしないとは思うんですけど…。
良いプリアンプの良いところを教えて下さい!
320名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 00:45:10 ID:E2czX+8U
>>317
横から失礼します
オーテク買おうと思ってましたが
ノイマンにします
321319:2008/05/28(水) 00:45:31 ID:3UOjhcGl
いきなり下げて書いてしまった;
322名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 03:16:17 ID:5Q21W9fk
>>319
いいマイクプリは人間が聞く周波数特性がいいんだろうな。
やさしい音とか気持ちいい音とか。
オケに馴染みやすかったり、ヌケが違かったり。
まぁ色々な種類がありますよ。
結果的にマイクとの組み合わせでEQ要らなかったりもします。
EQいじることで似せた音にすることは可能です。
本質的なことは違うのであくまで似せる。

こんな感じ?
323名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 05:28:11 ID:/lRpDX0C






U87Ai?だれが買うねん!そんな金があったらクルマ買うわ!

C1000Sでも高いのに!おおお、ダイソウで買うわ!ダイソウで!

ばかやろう!












324名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 08:41:51 ID:cmIiQHRB
>>322
違う。
いいマイクやいいマイクプリは、情報の欠落量が、10万以下の安物とは段違いに違う。
単に暗騒音が低いだけではない。
これはマイクプリ以降の機材にも該当する。

安マイク+安プリから来たケーブルを一千万円の卓につないでEQをいじってもダメ。
そもそも持ち上げたい帯域の情報が希薄で持ち上げようがない。
325名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 08:42:49 ID:cmIiQHRB
>>323
もうそろそろ芸人さんになる夢は諦めた方がよいのでは?
326名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 09:11:09 ID:vTnDFM8x
>>323
おまい、誰だよw
327名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 13:22:07 ID:RzaFntOA
車買うよ、か。
まあ気持ちはわかるけどね。
しかしマイクって車の値段に比べたら激安だよなぁ。
新車でトヨタのミニバン買う金があったらかなりいい楽器と卓とI/Fが買える。
しかも楽器は車より寿命が長い。
電子部品の塊である卓だって高いのは20年以上使える。
田舎に暮らして錆びた軽トラ一台とリッケンとマーシャルとニーヴを持つのもまたいいと思う。
仕事と人間関係さえあれば、だが。
328319:2008/05/28(水) 17:44:33 ID:3UOjhcGl
>>322
>>324
なるほど、「似せた音」くらいが限度なんですね…。
バンドをやってて、宅録とか、色々チャレンジしてみたかったんですが、
レコーディングはやっぱレコスタに行くことにします;

レコスタのスタッフの人にとって、客から機材やミックスについて聞かれるのって
どうなんでしょう?失礼にあたりますか?
329名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 18:20:15 ID:RzaFntOA
>>328
失礼に当たる典型例に該当するかを機械的に調べて現実に適用するのではなく、目の前に現れた人がどんな目標を掲げてその場に存在するのかを考え、想像し、一人の人間としてコミュニケーションをとればよい。

女性週刊誌は10歳児までに卒業しなさい。
330名無しサンプリング@48kHz :2008/05/28(水) 18:21:08 ID:Re5OSDQZ
10万円しないマイクプリ・・・のスレで下記の質問をしたのですが
レベルが低いと怒られてしまいました。ここで再質問させて下さい。

これまで卓に内蔵されているマイクプリ機能を使って音を出してきたのですが、
今回新たに単体のマイクプリを買ってしまいました。
単体マイクプリの機能をフルに発揮させるために
卓に内蔵されているマイクプリ機能を殺したいのですが
どういう流れの結線にすればよいのでしょうか?
また、こういった例は多いと思うのですが
皆さんはどうされてますか?

よろしくお願いいたします。
331名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 18:26:59 ID:hFq274Y9
>>330
マイクプリの出力がどういう物かわかっていれば自ずと答えは出てくるだろ。
332名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 19:15:15 ID:RzaFntOA
>>331
こいつは箸の上げ下ろしを指示されたい、そして最後に感動したい、ただそれだけなんです。
悪意はないんです。そして人並みの向上心もまた…ないんです。
333名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 20:07:45 ID:5FrI5GhZ
10万円しないマイクプリ買おうとする時点でそいつら全員レベル低い
334名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 20:28:40 ID:RzaFntOA
幸い、最終最後のセーフティネットとして3歳児スレがある。
335名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 21:39:47 ID:cmIiQHRB
>このスレ勉強になりますね
>ピアノって音域が広い上にppからfffまでだからとんでもなく難しい、と考えるのがいいのかしら?

>AKG C414(EB, TLII, XLII,ULS,)→モデルによりけり癖に合わせて?良く分かんにゃい
>AT4050→真面目(派手じゃない→高音が派手じゃない?)で素直。
>U87→普通
>Bluebird→透明系?ハイ上がり?

>まあ、読んだだけじゃわからぬですね、ハイ

>ピアノの先生やってて、いろいろ記録に取りたいけど、お安くないのねー
>総予算15万くらいだと2本買うとAT4050も無理なのね。。。orz
>C414はこのスレで紹介されたとこで聴いて見たけどシャキーンって感じ(特にXL II)。

>1本じゃダメですよねえ?
>時期をずらしてC414 EBあたり買うとか、よろしくないやりかたですよね?
336名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 21:43:17 ID:bfRm4Z1z
>>330
改造なしにできることの範囲は、マニュアルについてくるブロックダイヤグラムを見れば一目瞭然だと思いますが。
337名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 21:46:16 ID:cmIiQHRB
>>335
誤ってこれに対する回答をコンデンサスレに書いてしまった・・・。

・・・かなりへこむ。
338名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 21:53:01 ID:cmIiQHRB
>>330
マイクが出す電気の電圧は非常に低いけど、それを受けて半導体や真空管で増幅し、ある国際的に決められたレベルまで上昇させるのがマイクプリという機器の仕事だよね。
339名無しサンプリング@48kHz:2008/05/29(木) 01:33:15 ID:I/kGzY8G
なんか、サンレコの影響でプリプリ騒いでた頃を思い出すなぁ。
ラインミキサーでもない普通の卓なのに、「この卓にはプリ機能は無い」とか、
「マッキーにはプリが内蔵されているけど、サンクラには無い」とか言い出す奴もいたし、
「プリをつながないでミキサーに直接マイクを挿すやつは馬鹿」っていう
洗脳されたような認識があったもんな。
俺はサンクラ好きだからそのまんまでもOK。
単品のマイクアンプの良さは知っているけど仕事の生録だとチャンネル数使うから
そんなにコストかけられないし、10万でも20万でもそれ以上でも玉石混合だからね。
結構お高いものを使ったとき「えっ?こんなもん?」って思ったこともあるし、
数万のものでも結構効果あるのね、と感じたこともあった。
値段よりも気に入るか気に入らないか、合うか合わないかが大事なんだから
しっかり試用してみないとね。

でも>>330は何買ってもだめだと思うよ。
340名無しサンプリング@48kHz :2008/05/29(木) 09:55:01 ID:oIT7yWvG
すみません、>>330の質問をしたものですが、
解決しました。 考えてみれば私にとっては目から鱗でした。
スレ汚し失礼しました。
341名無しサンプリング@48kHz:2008/05/29(木) 11:32:40 ID:2dczeJMv
たぶん解決したつもりになってるだけ。
342名無しサンプリング@48kHz:2008/05/29(木) 12:47:35 ID:W3NorQ3o
トスリンク付きのマイクプリから光ケーブルでPCに直結するのが一番いい。

プリが大容量のバッテリー駆動なら最強。(理論値)

アンプラグドなあなたに。
343名無しサンプリング@48kHz:2008/05/29(木) 21:10:15 ID:qLaOo1+t
TOSLINKは東芝様の数少ないヒット商品。
344名無しサンプリング@48kHz:2008/05/29(木) 22:31:15 ID:tRmG1MaK
>>329
そうですよね、ありがうございます。
345名無しサンプリング@48kHz:2008/05/30(金) 02:21:19 ID:Q4nnuY1V
PCに直結じゃなくてAudioI/F(光デジタル入力付)にだろ
しかし、何で光
346名無しサンプリング@48kHz:2008/05/30(金) 02:49:18 ID:WnhzVLiF
SPD I/Fを知らないから
347名無しサンプリング@48kHz:2008/05/30(金) 08:25:51 ID:X8awDjRW
S/PDIFだって
348名無しサンプリング@48kHz:2008/05/30(金) 09:54:28 ID:i8mg47ET
光を使えばPCが発する誘導ノイズから逃げられる、とかそんなとこでしょう。
まあ原理的にはそうだが。
何メートル離す気だ。
349名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 00:21:36 ID:oi7gqkjo
土日だし上げとくか。
350名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 09:56:20 ID:RQXuX+bp
ど素人でも58もってもいいですか?
351名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 10:10:57 ID:Vu5ZKrgE
>>350
おk。
352名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 11:11:21 ID:p0SkFKsO
カラオケで歌うと(店にもよるけど)変な声にならない?
高域がやたら強調されたり、コンプ感があったり。
あれってマイクのせいなの?それともアンプのセッティング?
353名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 11:11:43 ID:oi7gqkjo
むしろ素人こそ持つべき。

録音用には勧めないが。
354名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 11:15:50 ID:oi7gqkjo
>>352
両方だろ。
マイクは半ば壊れてるし、アンプというか、機械の中に安物のエフェクターが入っている。
355名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 15:11:57 ID:HgYtRa6k
なるほど
良質の部屋と機材を揃えた
プレミアムカラオケが出ないかな
エンジニア付きで

356名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 16:06:54 ID:YkyrvvKU
357名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 16:23:40 ID:TNrSH6tO
>>355
エンジニアは無しだけどそれ以前知り合いが企画したw




もちろん試算したら使用料が高級ホテル並みなので却下です。
358名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 16:27:00 ID:p0SkFKsO
なるほどねー
せめてマイボールやマイダーツみたいにマイク預かってくれないかな
あと、マイク入力はカラオケ機器通さないで出力したいね
359名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 17:18:58 ID:mOLni1dp
スピーカーがアレじゃあな…とも思うけど
360名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 18:45:22 ID:i2N/QVJj
小型ミキサー持ってけば視野広がるんじゃないかの。
ベリの安いやつとか。。
361名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 18:52:32 ID:8NHJiEIF
質問させてください。
現在、サウンドはオンボードのPCで安いスタンドマイクを使用しています。
サウンドカードがない為、サーというノイズが入ってしまいます。

そこで、ノイズ除去と少量の音質アップを図ろうとオーディオインターフェイス
付きのセットを2つ発見したのですがどちらにしようか迷っています。
一つはM-AUDIOのPodcast Factory。
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=485%5E9910%2D41388%2D00%5E%5E

もう一つはBEHRINGERのPODCASTUDIO USBです。
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EPODCASTUDIOUSB%5E%5E

オーディオインターフェイスやミキサーを使用した事がないので双方の違いが
よくわかりません。
用途はスカイプとネットラジオもどきの予定なのでそこまでの品質を求めているわけ
ではないのですが、やはり値段の高いM-AUDIOの製品の方が品質は上なのでしょうか。
品質というより機能の多さによる値段の違いということなら安いほうを購入したい
ところなのですが。
長文になってしまいました、申し訳ありません。回答宜しくお願いします。
362名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 19:05:39 ID:Pw5ovnZZ
ここまでバカ安レベルだとン千円の差なんて誤差の範囲だろ。
好きなほう買えよ。どっちも品質がどうのこうのってレベルじゃないから。
363名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 19:10:42 ID:Vu5ZKrgE
ネトラジ程度ならベリで充分おつりが来るね。
364名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 19:21:20 ID:8NHJiEIF
>>362
>>363

回答ありがとうございます。急に入用になったもので焦って拙い質問をしてしまいました。
これで安心して購入に踏み切れます。本当に有難うございました。
365名無しサンプリング@48kHz:2008/06/01(日) 16:34:53 ID:PLfmiHTA
質問させていただきます。

自宅での朗読、ボーカル録音用にインターフェイスとダイナミックマイクの購入を考えています。
インターフェイスは、Vistaを使用しているので「UA-25」にしようと思うのですが
UA-25と相性が良いマイクはあるでしょうか?

今のところ「XM8500」か「SM58」かで迷っています。
SM58は「UA-25と組み合わせると音量が小さい」とのことですし
評価や値段的にXM8500が良いかな?と思っているのですが・・・

上の2つ以外にオススメのマイクがあればお教えください。
声質は十代後半女性の中〜高、値段は2万までだと助かります。
回答、宜しくお願いします。
366名無しサンプリング@48kHz:2008/06/01(日) 16:43:29 ID:KiHM5KSM
>>365
何でもいいよ。好きなもんかえ。誰も困らん。
367名無しサンプリング@48kHz:2008/06/01(日) 17:33:00 ID:PLfmiHTA
>>366
それもそうですね、ありがとうございます。
もう少し調べたところ、XM8500なら問題なく使えるようなので
其方にしようと思います。
368名無しサンプリング@48kHz:2008/06/01(日) 18:22:02 ID:xxidANaG
どういう評価だよ・・・
58で音が小さいなら何つないでも小さいよ。どこで聞きかじったんだか。
XMがいいってのは「安いから」という一つの理由でしかない。

ちゃんと朗読やるならダイナミックならBeta57。
女声ならコンデンサのBeta87でもいける。
これマジレス。
369名無しサンプリング@48kHz:2008/06/01(日) 19:40:57 ID:QHU9m0Ru
>>365
PA(ライブ等における電気を使った拡声)で使わないなら、安物のコンデンサにしとけ。
ベリンガーのB-2とか、AT3035とか。

アナウンサー用マイクの最低ライン(価格的に)はSHUREのSM7かな。
エレクトロボイスRE-20、ゼンハイザーMD441II、コンデンサだとソニーのC-38Bが定番。
AKG C767もいいけど、素人相手だとちょっと扱いづらい面もある。
370名無しサンプリング@48kHz:2008/06/01(日) 22:43:18 ID:0W5Rv00m
ジャンボから767へ格下げかよw
371名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 01:10:57 ID:1MACCh38
燃費が良いのは767だw
372名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 19:54:51 ID:x4RZVujQ
質問させていただきます。

パソコン(winXP起動可能なmac osx)にボイスを入れたくて、
UCA202とXM8500(ケーブル無し)を買いました。
他に必要なものは何でしょうか。
373名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 20:00:45 ID:lXEZUPyP
何かのクイズでしょうか?
374372:2008/06/02(月) 20:15:51 ID:x4RZVujQ
いいえ、本当に分からないのです。
UCA202をPCにつなげるのはUSBだ、て分かりますけど、
XM8500をUCA202につなげるのにどういうコードが必要なのか分からないのです。
また、勘違いかもしれない…という不安もあります。
375名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 20:21:24 ID:deUu+Dft
>>374
そのままじゃつながらない。マイクケーブルとミキサーなどが必要。
376372:2008/06/02(月) 20:44:52 ID:x4RZVujQ
AT-MA2とAT8309があれば大丈夫でしょうか?
インターフェイスとマイクがあればパソコンにボイス入れられると思ってました…
377名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 20:46:39 ID:igAgikeX
>>374
なぜわざわざマイク端子のないUCA202を選んだのか不思議でしょうがない。
何も考えずにいちばん安いのなら何でもいいや。って思ったのかな。
マイク端子付のI/Fを買うより結果的にずっと高くつくよ。
接続は>>375の言う通り。このまま直結は不可能。マイクプリやミキサーなどレベル/インピーダンス
をラインレベルにできる機器が別途必要。マイクとそれらをつなぐケーブルと、それらからUCAへ行く
ラインケーブルがさらにもう一本必要。何万かかるかは自分で調べて。
378372:2008/06/02(月) 20:57:26 ID:x4RZVujQ
>>377
I/Fにマイク端子がある、ないの違いがあるとは知りませんでしたorz
UCA202を諦めて、UA4FXとマイクケーブルを買えば今度こそは大丈夫です…よね?(不安
379名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 21:07:22 ID:igAgikeX
UA4FX、1万7千ほどすっけど本当にいいのかそれで?まず何がやりたいのか言えよ。
ネトラジなんかでBGMも流したいんだったらUCA+ミキサーのほうが使い道広がるんじゃないのか。
デタラメに何も知識なしに買い直し買い直しより少しは知識つけたらどうだい。
でないと使いはじめてから猛烈に苦労すっぞ。
PC(Mac)側のアプリもセッティングも一切放置したままだろ。どうすんだよ
380372:2008/06/02(月) 21:28:34 ID:x4RZVujQ
自分で作ったPCゲームに自分や友人の声(歌ではない)を入れたいのです。
(BGMなどはフリーのを使う予定ですので、自分で入れるとかはありません)
声を録音するときノイズの発生はなるべく避けたいので、
ある程度ちゃんとしたマイクとI/Fを…と思っています。
ソフトは、win用であればフリーでそれなりにいいのがあるみたいだし、大丈夫かな…と思ってます。

UCA202とXM8500買ってしまったけど、おすすめの方法があったら教えてください。
これ以上の出費は1万円以下に抑えたいですorz
381名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 21:34:20 ID:deUu+Dft
>>380
>>379を100回声に出して読めば買う物がわかるだろ。
382名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 21:38:46 ID:igAgikeX
じゃまぁさっき言ってたAT-MA2でいいんじゃないのかい。「良い」かどうかは知らんが。
「ある程度ちゃんとしたマイクとI/F」とか言ってるがXM8500もUCAもそれ最低ラインだから。
「ちゃんと」ゲームサウンドに取り組みたいならリミッターもEQも必要だが1万じゃ話にならんし。
ゲーム制作はDTMじゃないからこれ以降はゲーム板逝ってくれ。
383名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 21:42:49 ID:p4EAmBN3
つうか、通販じゃなくてちゃんと店に買いに行って相談すれば失敗は防げる。
知識が無いのに通販で安く上げて、わからなかったらネットで聞くという前提だから
失敗するんだよ。
地方在住でどうしても通販で、というなら楽器屋が運営してるところに電話で相談してから買え。
「国内最大」はここで言う楽器屋に入らないからな。
384名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 21:43:24 ID:nGlxqUfM
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/marutsu/0000000200001509.html
しょうがねえなこれでどうだ?
385名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 21:58:15 ID:deUu+Dft
>>384
エレキット! なつかしす!
386名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 22:03:50 ID:4CtUyAYi
これ以上ややこしくしてどうすんだよw
387372:2008/06/02(月) 22:20:51 ID:x4RZVujQ
>>382
ありがとうございます!
最低ラインはチャット用マイクだと思ってました。
ゲーム板逝ってきます!

>>383
ド田舎で見せないし電話できないんですよ…
388名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 00:06:37 ID:nSH9N1PN
今日、AT4040を楽器屋で注文してきました
目的は自分の歌をDAWに入れるためです
暫くはUA-101に繋いで使うのですが
いずれマイクプリが必要になると思います
5万くらいでおすすめを教えてください


389名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 00:18:43 ID:xirtqUmd
5万くらいじゃあってもあまり意味ないんじゃないかなぁ。
UA101直結で十分だよ。これだって立派なプリが入ってるし
390名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 00:21:05 ID:UZpeLUQ6
5マンだったらUA-101で充分
20マンから逝って見よー!
391名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 01:28:21 ID:51c/k/mE
UA-101いいなぁ〜
392名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 07:13:56 ID:tkOx996a
ライブの録音目的でマイク探してます。
楽器屋で訊いたら、普通のダイナミックマイクでいいとのこと
これって一般的な意見ですか?指向性とか実はどーでもいいの?
58で試してみたら、たしかに思ったよりは普通に録れてたけど・・・うーんって感じでした
393名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 07:32:27 ID:QWqC4Ve8
>>392
下手なマイク買うよりもZOOM H4の方が何かと便利。
394名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 07:46:38 ID:xsTx2cv+
何を何にどう録音するのかにもよる。
情報少ない。
でも58じゃきついかも。
395名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 07:58:58 ID:tkOx996a
自分と対バンの録音なのでジャンルは様々です
音源からの距離はハコにもよるけど1〜5m程度です
録音にはとりあえず手持ちのBR-600を使ってます
できればスタ練にも使えるといいなと思ってます
396名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 08:03:41 ID:QWqC4Ve8
>>395
だったらAKG C451B STEREOPAIRあたりを買ってみては?
397名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 16:50:53 ID:FS0S39bR
AKG C451B XLSの話が出たついでに質問させてください。

上の>>335の人と同じような問題を抱えています。
私の場合は、

1. 部屋が狭い(8畳に机とかもある部屋)のグランドピアノの録音がメインでたまに歌と弦も
2. 部屋のサイズからしてそこそこのオンマイクでの録音
3. 予算は多くは無い(予算総額15万程度)けれども、後々になっても使えるもの
4. 音はつやのある感じが好きで、ハイ上がりのRODEの音はちょっと苦手

という条件で一番最適なものってどういったものがありますかね?
どうも調べているとAKG C451B XLSが一番良いのかな、と思うのですが、なにぶんレコーディングに関してはど素人でして判断が出来ずにおります。

ピアノ等のクラ系の音に向いてる定番ではノイマンのU87が挙げられるようですが、予算が15万程度ではとてもとてもでして…
なにとぞアドバイスいただけませんでしょうか?
398397:2008/06/03(火) 17:07:13 ID:FS0S39bR
あ、書き忘れてしまいましたが、現在はシュアーのSM57を使っておりますが、かなり音には不満が有ります。
もちろんピアノのレコーディング用途として使われることはすくないのでしょうけれども…
399名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 17:15:27 ID:O+NeuqBs
現状の何が不満なのかを書かない奴多すぎ
400397:2008/06/03(火) 17:28:38 ID:FS0S39bR
私ですか?
401名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 17:37:53 ID:xirtqUmd
何でどうやって録ってるのかもプリはどうしてるのとか何も書かない何も言わないで
不満だから教えてくれもないもんだ。
でなきゃマイクだけ替えたって改善するものか誰にもわからんし。
402397:2008/06/03(火) 17:44:35 ID:FS0S39bR
録音はPCで行っています。
プリアンプはRME社FireFace 400というものに付属しているものです。
これをCubase SX4というDAWソフトで録音しています。

何が足りないかも分からないので、必要なことがありましたら教えてくださいませ。
403名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 18:10:16 ID:Ak21wWpR
>>397
その予算では無理。

451は使い回せるから持っていてもいいかも。
404名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 18:15:54 ID:mJGiFh4c
小出し、後出し、詫びもなし、か。

全部出尽くすまで待とうか。でなきゃまた無駄骨だからな
405397:2008/06/03(火) 18:26:25 ID:FS0S39bR
小出し・後出しする意図はありません。何が重要で何が重要で無いかの判断ができていないだけです。
的確な判断に必要な必須要件を理解しておりませんでした。申し訳有りません。
その点は質問スレということでご容赦願えませんか?
406名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 18:29:06 ID:QWqC4Ve8
>>405
甘えるな。
407397:2008/06/03(火) 18:29:13 ID:FS0S39bR
>>403
レスありがとうございます。
予算的にきびしいものがありますかね。
408名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 18:45:01 ID:xirtqUmd
どんなピアノかも全く書いてないからねえ。
FCなら2本で拾えるダイナミクスは限定されるし、生音をどのていど再現できれば満足なのか
極めれば絶対そんな予算と機材じゃ無理だし。A1ていどのコンパクトならワンポイントでも
まとまった音像になるかもだし。
ド素人ですと公言するわりにRODEは好かんなどとつっこんだとこまで言及してくるし、
アンタがどんだけのもの求めてるのかわからんよ。
87ai買っとけば文句の言いようもなくなるんだろうけどね。
409名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 18:51:00 ID:onQdjllX
だから、何が不満なのか書いてないし。w
狭い部屋で吸音してないとフラッターエコーで音がにごることもあるね。
やっぱ空間は大事。
これはエフェクターでは処理できない範囲の問題ね。
57でピアノがうまく録れるかどうかは別として、
プロでもピアノの録音は難しいよ。いろいろセッティング試したの?
ちょこっとマイク置いて「ダメだこりゃ」っていうタイプなら、

ttp://www.tomoca.co.jp/earthworks/earthworks.html

↑これ買うといいと思うよ。
スタンドも不要だから邪魔にならないし。
410388:2008/06/03(火) 19:07:43 ID:K+XKRWno
>>389
>>390
>>391
ありがとうございます
お金を貯めます

411397:2008/06/03(火) 19:21:44 ID:FS0S39bR
>>408-409
レスありがとうございます。
聴こえるように録れないのが一番の不満点です。

ピアノは現在ベヒシュタインのP192です。サイズによって丸きり変わってしまうものなんですね。
8畳程度の部屋ですので空間に関してはかなり限界が有ると思います。

今はSM57で録って、いろいろポイントを変えてみたものの猛烈に音が悪く感じます。
ピアノの下から上からやって見ましたが駄目でした。
どう悪いのかを性格に言葉にできないのと原因が何かを判別できませんが、おそらく中高音に問題が有るような感じがしていますがこれは分かっていません。

質問の要点がわかりずらくてすみませんでした。
ありがとうございました。
412名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 19:42:16 ID:O+NeuqBs
ご立派なIFとDAW持ってんだから音源くらいあげれば
413名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 19:48:14 ID:xirtqUmd
ピアノの下からって斬新だな
414名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 19:50:57 ID:a64GaoUI
なんで必要な情報を小出しにしてんだよ。全部指図されねーとわかんねえのかよw
こういうキチガイが増えすぎじゃね?池沼が付け上がって何いってんだか・・・
マジで今すぐ首つって死ね。今すぐに。
415名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 20:28:14 ID:a64GaoUI
あ、どうしてもってんなら
部屋の残響特性を詳細とか
ピアノの音を一音一音全部サンプリングしてアップしろ。ppp−fffまでな。
で、お前が求める録音された素材をうpしろ。
最低限それくらいやれや
416名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 20:36:35 ID:QWqC4Ve8
もう、ベリンガーのC-2でいいんじゃね? 57よりはよく録れるよ。
417名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 20:40:16 ID:a64GaoUI
そそwwwwww
俺らプロのいうこときいときゃ間違いねえってw
418名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 21:40:08 ID:M0+ZYvYe
スレ伸びてると思ったら、なんだこれ
419名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 22:08:50 ID:vNLE2HyG
>>413
ライブのとき、ピアニストへの跳ね返り用に使うこともないことはない。
420名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 22:11:30 ID:vNLE2HyG
>>411
聞こえたように録音されているCDなんて世の中にないだろw

ベリのC-2はマジでお勧め。これしかない。
ところで、マイクスタンドはあるのか?
421名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 22:14:34 ID:o0RqOay8
男性ボーカルで、主に宅録で使用するマイクを探してて
MXL2003を検討していましが、この価格帯で、他におすすめのものってありますか?
あまり癖のないものがいいのですが。。
422名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 22:23:34 ID:Lz0KZ3ya
男性ボーカルだけのヒントでこたえられるわけねえだろ・・・
まずすべてのことを詳細にかけ。脳みそあんの?

例によって全部出尽くすまで待とうか。でなきゃまたしても無駄骨だからな
423名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 22:27:28 ID:EL4UhPqY
EarthworksのPM40は面白そう。
QTC40とスペックが似てるから、共通部品使っているのかも。
欲しい。少し高いが87ペアより安い。
424名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 22:33:47 ID:o0RqOay8
>>422
すいませんw無難なやつでいいかなあと思ってるんですがw
この価格帯でむずかしそうですね。
特に他に明細を書く内容もわからないので、他のレビューなどをみて検討してみますー
わざわざ答えてくれてありがとうございます。
425名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 22:34:49 ID:Lz0KZ3ya
ゴミ一匹撃墜w
426名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 01:08:25 ID:1AvWRVTl
とんでもない馬鹿が解答する方になんでいるんだ・・・?
まあ、たんなる機材オタクがプロ気取りなんだろうけど性質わりいな。
馬鹿だから適切な解答なんて出来るわけもないだろうけど。
なんでマイクプリとかピアノのサイズ聴きだす必要があんだよw

>>397
その予算ならステレオの場合、AT4050ぐらいしか選択肢はない。
モノラルはおすすめできないがやるなら414XLSならのちのちいくらでも使い手がある。

ってもう見てねーかw
427名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 08:12:08 ID:cH0lcROn
>>1をよく読むように。

> なお、【回答者】になれるのは、多少なりともPAやレコーディングスタジオでの現場経験がある人だけ、とします。
> 初心者が初心者の質問に(想像で)回答するような行為は絶対におやめ下さい。
> いちいち訂正するのが面倒ですので。

> ではどうぞ!


Q 客として田舎のスタジオやライブハウスに出入りしているのですが、現場経験に入りますか?
A 入りません。
428名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 09:10:30 ID:MOxurhGO
>>427
機材オタクがプロの振りして荒らしてるくせー
情報量ゼロ
429名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 10:12:47 ID:MWdliRRH
学校がすべてではないとわかる時がすぐに来る。

単発IDで荒らすのは見苦しい。
430名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 11:04:22 ID:MOxurhGO
なんかプロ気取りの機材オタク?
情報量ゼロのオッサンは荒らすなよ。
こういうサンデープロみたいなのが偉そうにのさばって、挙句の果てに情報量ゼロなんだよな〜
431名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 12:35:32 ID:OV3nzPjh
口調から低能だってことだけは分かる
432名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 21:03:13 ID:yfDs7xXn
すみません。
よくわからないので質問させてください。
今回コンデンサーマイクを購入したのですが、
これまでダイナミックマイクでやっていまして
マイクを新しいのに変えると音が出なくなりました。
(マイクのランプも付きません)
接続方法は以下です。

PC - audio-technica AT-MA2このアンプより - Behringer C-1 です。
前のマイクがaudio-technicaのAT-VD5
ケーブルが付いていなかったのでダイナミックマイクについてた物を
使用していますがこれが悪かったのでしょうか。
そもそもアンプの電力が足りないからでしょうか。
お願いします。
433名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 21:05:27 ID:5xqh2WJs
>>432
音がでないのは当たり前。C-1の取り説を良く読むように。
434名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 22:43:05 ID:cH0lcROn
>>432
コンデンサマイクとダイナミックマイクの両方について、それぞれどういう仕組みになっているのかを調べてみましょう。
いくらあせっても、機材が足りないので、買い足すまで、絶対に音は出ません。
時間はあります。ゆっくり調べてみましょう。
435名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 22:51:02 ID:wcme/aC1
取説を100回音読しろ
436名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 23:28:02 ID:yfDs7xXn
はい…
申し訳ありません。
調べながら勉強してみます。
ありがとうございました。^^
437名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 23:51:37 ID:c4jYur8U
ヒント
・ファンタムパワー
・プラグインパワー
438名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 00:57:46 ID:5Kz4W/Gg
>>433-435みたいなこと書く人って自分は良いことしてると思い込んでるんだろうな。
迷惑この上ないのに。こう書くと低脳って言われちゃうんだろうなw
439名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 02:55:27 ID:vxzPsLAv
>>438
横からケチつけてるだけのお前より100万倍役に立ってるよ
440名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 04:13:07 ID:pZnNl03f
最近回答者を煽りたいだけの荒らしがよく湧くな
441名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 11:03:00 ID:iYznaPqk
困ったことが起きるたび貴様に聞いてやるから喜んで24時間オンタイムでSTBYしておけ、という人は昔からいました。

愛想を尽かして離れていく人もいれば、コバンザメのようにべったりくっついて細々と生計を立てる人もいます。

とりあえずageで行きましょう。
442名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 15:35:15 ID:sfP1lh+P
ミュージシャンにもなれなかった録音機材レンタル業の人がルサンチマン全開で絡むスレッドですね、わかります
443名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 18:40:51 ID:lIu1jg4D
今日初めてマイクを買ってきたのですがセッティングや調整に困っています。
声だけではなく生ギターやトランペットの音を録音したいと伝えると
店員の方にSHUREのSM57というマイクを勧められ購入しました。
現在ベリのXENYX802というミキサーにマイクを接続し
FX-send経由でオーディオインタヘースに入力させていますが、声がどうにもこもった音になったり
生ギターなどを録音しようとしたときに録音レベルをあげようとするとノイズが出たりします。
マイクの場合、一般的にはミキサーのEQなどの設定はどのようにすればいいでしょうか?
いろいろ試して慣れるしかないような気もしますが。
444名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 18:41:51 ID:lIu1jg4D
ageるの忘れてました、よろしくお願いします。
445名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 18:55:29 ID:vxzPsLAv
なんでFX sendから送るのかわかんないんだけど。Main Outから出しちゃいけないとか誰かが言ったのか?
446名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 19:01:01 ID:pPGw7S7x
その通り、色々試して慣れるしかない
とりあえずはEQは触らないで
ゲインとマイクの立て方だけで色々やってみるべし

演奏者のテクニックに寄るところも大きいけど
少なくともそのシステムなら、アコギなどの音量の大小の大きい楽器は
そんな常にレベル一杯の音量で録音しようと思わなくてよい

マイクの立て方はまずは適当に楽器屋で録音系の写真つきの本とか
あるからそれを立ち読みして、定番のマイキングをヒントにしてみる
そっから先はひたすら色々試してみる
447名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 19:17:35 ID:lIu1jg4D
>>445
>>446
回答ありがとうございます。やはり慣れるしかないようですね。
あとこれはミキサースレで聞いた方がいいのかもしれませんが、
現在のセッティングはミキサーのINPUT1にマイク、INPUT3/4にSC-8820(MIDI音源)
INPUT5/6にオーディオインターフェース、FX-sendからオーディオIF(UA-3FX)のマイク入力端子
MAIN OUTからモニタースピーカ という風に接続しています。
マイクやエレキギター、sc-8820の音を個別にLogicで録音したいので
こういう具合に接続してみましたが、MAIN-OUTから出るマイクの音が
INPUT1から入ってきたものとFX-sendを通ってオーディオIFに入力され
そこから出力されてINPUT5/6から入ってきたものと合わさっているような気もします。
どこか接続の仕方で直した方がいいところはありますか?
448名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 19:32:42 ID:vxzPsLAv
それ完全にループしてんじゃん。
ミキサーのINにI/Fつないじゃだめだろ。

>直した方がいいところはありますか?

根本的に全部バラせ。信号の流れよーーーく考えてやり直せ。
合ってるところがほとんどなくて間違ってるところだらけなのでもう説明すんのもめんどい。
449名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 19:44:59 ID:fge3OuyS
結線がどうなってるのか分からないから全部書けよ
450名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 19:48:32 ID:9NnHTqKy
ステレオ聞くとき、スピーカー端子からケーブルをLINE入力につないでるような?w
451447:2008/06/05(木) 20:18:57 ID:lIu1jg4D
ttp://www.naoxlogic.com/archives7/Drawer/Tips/T001.html
ミキサーも初心者なのでこのページを参考にして接続してみたんですがFXsend=バス ではないということなのですかね?
CTRL ROOM OUTなどはイマイチよくわからないのでミキサースレ見ていろいろ勉強してきます。
スレ汚し失礼しました。
452名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 20:22:47 ID:iYznaPqk
素人は質問以外一切書き込むな。
必要ないから自分の指定された席かロビーか喫茶か喫煙所に失せろ。

>>448
ループしてたら「う゛ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃん」というハウリング音がするだろうが。
フェーダーやスイッチのオンオフでループしないようになっていれば問題ない。
実際に、「こもった音ではあるが録音自体はできている」と質問者は言っている。


問題はI/Fのライン入力ではなくマイク入力へ入れているところにあるのかも。
ミキサーからはラインレベルで出ているので、無理にマイク端子で受けるとそれなりにノイズが混じるし、歪みが出る。
後継機種のUA-4FXにはライン入出力がついているが、UA-3にはマイク端子しかないのか?
それとも手持ちのコードだけでつなごうとした結果、そういう常軌を逸した結線になってしまったのか?いずれにせよ要改善。
453名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 20:24:23 ID:fge3OuyS
あ、なんか頭の病気な人が来たwwww
454名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 20:28:42 ID:iYznaPqk
>>451
ミキサースレを読むのもいいけど、BEHRINGERの卓には「ブロックダイヤグラム(ブロック図)」がもれなく付属している。
あんたみたいな素人のことだ、無駄でうっとうしい注意書の紙片と一緒にゴミ箱へ捨てたかも知れないが、あれを見れば信号の「レベル」と「流れ」が一発でわかるようになっている、非常に重要な紙だ。
ブロック図を丹念に読んで(チャンネル入力から出力端子へたどって読む)、それでもわからないことを、私や、他の業者さんや店員さんに質問してみなさい。

私らのことを指して「煽ってるだけの低能音響業者」と仰っているお客様との違いがはっきりわかるように過不足なく答えますから。
455名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 20:35:51 ID:fge3OuyS
ファンタム電源が無いってこととかをもったいぶって教えないのはプロの知識ですよね〜
恥ずかしいからプロ名乗るの辞めてくれ。同類項にみられる俺らが迷惑じゃw
456名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 20:39:39 ID:vxzPsLAv
>>452
実際に質問者が「あわさっている気がする」(ループしているかもしれない)って言ってんじゃん
普通にミキサーとして接続してループするチャンネルはミュートすれば問題はないが、質問者は
なにもかもEFFセンドOUTから送っちゃってんだからそこは正すべきだろ?EFFバスで結局ループしちゃうんだから。
ベリの安いのはプリEQで送るからEQも効かないし。
なんでそんなに感情的になる必要があんのかね。
457447:2008/06/05(木) 21:24:05 ID:lIu1jg4D
皆様ありがとうございます。
FX-sendからオーディオIFのLine入力ではなくマイク入力端子につないだのはミキサーのFX sendがモノラルだからです。
ミキサーのブロック図はよく読んだのですがミキサーのMainOUTからオーディオIFのLine-in(RCA)につなぐと
曲を演奏させながらマイクやギターを録音すると他のシンセトラックなどの音も一緒にオーディオIFに送信されてしまうと思ったのでこういうつなぎ方にしてみました。
「う゛ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃん」という音はIFをつないでいるINPUT5/6のFXツマミを左いっぱいにまわしているので出ません。
録音した音はループされていませんがモニターからでるマイクの音はやはり2倍に合わさっているようです。
ミキサーには他にCD/TAPEのIN,OUT端子やCD/TAPEtoCTRLというボタンがついているので
これを使ってどうにか出来ないか考えてみます。
完全にミキサーのはなしになってしまって申し訳ないです。
458名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 22:15:06 ID:vetXl+1n
コンデンサマイクって普通のマイクスタンドにもくっつけられるよね?
459名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 22:20:30 ID:LaY9JIoL
             ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧      ∧ ∧     ∧ ∧     
         ∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧
        ( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧
         ∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧( ゚д゚ )
  ─  ──( ゚д゚ )| U( ゚д゚ )| U( ゚д゚ )| ( ゚д゚ )| U( ゚д゚ )| U( ゚д゚ )| U
          |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜
          |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U
         U U      U U       U U      U U       U U     U U
460名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 00:01:36 ID:JNNK28pc
>>458
くっつけられるよ
461名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 00:03:21 ID:NWa4KV9d
>>458
ショックマウントの方が良いぜ
462名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 00:05:22 ID:8+7LBMFL
>>ALL
そもそも隔離スレですからw
463名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 00:12:37 ID:3bdI+bBf
>>460 >>461

ありがとう!
464名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 08:53:51 ID:cBfEdlCU
>>457
とりあえずオーディオIF外した状態で試してみろ、話はそれからだ。
465名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 20:03:17 ID:8+7LBMFL
マイクの音がオーディオIF経由でCH5/6に戻ってきてんだろ。
そんな事も判らんのか素人どもメガ。
466名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 20:23:13 ID:HqzvdTwK
動画投稿サイトに動画をあげてるんですが
今度それにナレーションをつけることになりました

今までマイクはネットゲームなどで利用するのみで
質の悪い物しか持っておらず、それで録音すると音が割れノイズも入ります

それなりのマイクを買うためにはどれくらいの予算が必要でしょうか
また、防音環境なども同時に揃えなければならないのでしょうか?
467名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 20:24:13 ID:HqzvdTwK
ageになっていませんでしたのでageておきます
468名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 20:58:01 ID:I8WYuIjX
>>466
マイクプリや卓は何持ってるん?
近所の騒音環境はどうなってるん?
469名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 21:04:35 ID:HqzvdTwK
動画用の音声音楽の作成や編集はPC上でしか行ったことがなく
レコーディング機材やソフトなどは全く持っていませんし使ったことがありません

この板で質問するにはこの知識レベルではまだ早すぎたでしょうか

周りは閑静な住宅街です
470名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 22:03:10 ID:YUioNYq6
>>469
とりあえず完成品の要求するレベルはどの程度なのか、
まず動画用のソフトは何使っているのか
あと予算を書かなければ、勧めようがないけど。
471名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 00:16:56 ID:tIwOPXCY
自分の声に値段つけるとしたらいくらだ?
472名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 00:21:54 ID:/xVjOmdm
まずすべての情報を出せよ・・・
なんど言ったらわかるんだか。
ゴミが情報小出しにしてんじゃねえよ
473名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 00:54:43 ID:gfyF7+e5
>>471
俺がスナックで歌った後に
別のテーブルから差し入れてくれた
ピザ1枚分
474名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 03:36:46 ID:tqfco6nW
>>469
要はナレーションやアナウンスか。
パッケージソフトの制作なら、SM7やRE-20やMD441とそれなりのマイクプリが入ったI/Fがあればなんとかならんこともない。
10万円台前半くらい。
20万あるなら間違いなくソニーのC-38Bだね。あれは間違いないマイク。




5万以下ならXMLのマイク(2003とか)と、I/Fとして中高生に大人気のUA-4FXでも買えば?
475名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 03:42:24 ID:/WWNtqlf
低価格のオーディオインタフェースの内蔵マイクプリに
普通のダイナミックマイク繋いでも、S/N比悪くて泣くかも。
ていうか俺は泣いた。

結局コンデンサーマイク買ったさ。
476名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 09:49:11 ID:tIwOPXCY
NHK 間違いだらけの C-38B
477名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 10:17:02 ID:cxSAzl93
>>476
> NHK 間違いだらけの C-38B

だったらお前が指導しに行ってやれよw
478名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 14:10:43 ID:tqfco6nW
>>476
NHKでそんな番組が放送されたら大人気だろうな。
地方のPA業者は正座して見るぞw
479名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 16:54:08 ID:/mLeQMhd
大昔NHK教育で「オーディオ入門」って言う番組があったな。
480名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 18:07:38 ID:ELHVnx7d
コンデンサマイク買おうと思ってます、今audacityとTonePort GXで曲を作ってますが、
コンデンサマイクとPCはどうつなぐのが一般的でしょう?
481名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 18:12:51 ID:gQaWft+L
両面テープ
482名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 19:16:14 ID:WixhV0xj
ベルクロテープ
483名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 20:07:00 ID:77o0dQyG
>>469
ここで言うのもなんだけどマイク内臓の小型MTRでいいんじゃね、安かろ
484名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 20:12:18 ID:Ik2DCtZs
ICレコーダで十分だろ
485名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 20:16:00 ID:Zd53+oWm
>>484
ろくな仕事してないな
486名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 20:21:00 ID:+kDB/8s5
>>480
とりあえず「つなぐための」予算を聞こうか
10万以下なら貯まってから出直してね
487名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 20:36:17 ID:cxSAzl93
一般客は売店でも冷やかしてろ。

UA-4FXみたいなオーディオインターフェイスという物をマイクとパソコンの間に挟むのが一般的です。
一般的な電池駆動できないコンデンサマイクを使いたい場合、ファンタム電源付きのインターフェイスを選びます。
488名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 00:20:03 ID:aCVEs9i5
UA-4FXのキャッチフレーズは、「ベリンガーが、嫉妬する。」に決まりだな。
イメージキャラクターは菊池桃子で。
489名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 00:24:46 ID:LFlBClV9
クラシックプロが嫉妬する
490名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 08:34:33 ID:7xnfjVgf
アレシスが距離を置く。
491名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 09:25:01 ID:prL8xuuE
ZOOMが敵視する
492名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 10:47:10 ID:zZAy9BkJ
俺の相棒
493名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 11:21:55 ID:zlV1rntf
ローランドは名乗らせない
494名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 13:29:48 ID:cZRM42vx
10年前まで音響の仕事やってたにもかかわらず、
最近の機材にもんのすごく疎くなってしまった漏れがちょっと聞きたいのですが(;´Д`)

ここ4〜5年で見かけるようになったコンサートで使われるワイヤレスマイクの詳細について教えて下さい。
特徴はマイク下部の送波アンテナ部分が台形のような形になっている物で、最初に見たのは宇多田ヒカルが使っている所です。
聞いた話では本人がデザインが気に入っているということでライブでは必ず使用しているらしく、
それが元で他のアーティスト(特に女性)もコンサートで使っているということを聞きました。

他に、アリーナクラスの大きな会場で使うのにそのマイクが一番適しており、
かなり遠くまで安定した電波が飛ばせるらしいという話も聞いてます。

形状はヘッドがBeta57に似ていて、同体はかなり太く、ワイヤレスマイクのアンテナ部分が台形のような特殊な形をしているという感じです。
どなたかご存じありませんでしょうか?
495名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 13:41:34 ID:wzjYZFNQ
>>494
ゼンハのSKMシリーズだろ。宇多田はノイマンヘッドだと思うが?
ttp://www.sennheiser.co.jp/jp/icm_jp.nsf/root/products_wireless-systems_5000

てか、普通に10年前から定番だけどw
496名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 13:42:21 ID:LFlBClV9
ゼンハだよねえ
普通に定番では
497名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 14:07:32 ID:cZRM42vx
>>495
>>496
あ、これです、早速の回答ありがとうございます。
そうですか、10年前から定番だったんですか。
自分のころはマクソンのUH5JSがよく使われていたのですが、値段見たら一本60万もするんですね(;´Д`)
流石にこの値段は手が出せないですね。
ありがとうございましたm(_ _)m

ついでにもう一つ聞きたいんですが、今日テレでやってる特番で、MCで使われてるワイヤレスも同じものなんですかね?
498名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 15:06:28 ID:wzjYZFNQ
>>497
予備入れて2波セットで450万くらいの記憶、3032レシーバだと安いけどドームは辛いかもw
この型は米米とかGLAY時代からの記憶、飼えないならレンタルすればいいじゃん。

日テレのはゼンハヘッドっぽいな。
499名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 15:16:30 ID:imB7WxRN
>>498
ニトロじゃあんなワイヤレス持ってないけど、新製品モニターで借りてんのか?
500名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 16:38:40 ID:wzjYZFNQ
ワカンネなぁ、日テレが持ってるかしらねぇもの。
当然外注入っているだろうし、何処が運用かは興味がないw
A型だから新製品でもあれだけの波をモニターで借りるのも難しいんじゃね

只、ヘッドを見る限り新しいタイプみたいだな。
501名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 20:27:07 ID:jrWHGme/
プラグインパワーの端子を二股ケーブルで分岐させて、
2つのプラグインパワーマイクを同時使用って出来るんでしょうか?

既にネットでは一通り調べてみたんですが、意見が色々で困ってます。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00076YJ3G​
↑レビューによるとこれで分岐させてマイクが使用できるとの事。
http://okwave.jp/qa1654980.html
↑二股で分岐させて使うと壊れる可能性があるという回答と、
単に音質が悪くなるだけという回答。

壊れる可能性があるなら無難にマイクミキサーでも買おうと思ったんですが、
マイクミキサーは高価だし、プラグインパワー対応ステレオミニジャックを
2つ以上備えてるのが見つかりません。

ここは上手くいく可能性が高いならステレオミニジャックの二股を購入して、
一応試してみようと思ってます。

ちなみにハードはSanyoのICR-8181Mです。
マイクは、これに付属していたプラグインパワー用のステレオマイクと、
sonyのECM-MS907です。

この二つのマイクで楽器の演奏を同時録音しようと思ってます。
502名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 20:39:57 ID:wzjYZFNQ
>>501
普通に考えれば壊れる事はないと思う。
この手のレコーダーは何が繋がるか判らないから保護回路が入っているし
そもそもECM-MS907は単3駆動出来る。

只、例え上手く混合出来てもマイクの感度差があるから実用になりにくいと思う。
多数のマイクを簡単に上手く録音出来るならミキサーとか存在しないとw
503名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 20:44:44 ID:0wkFJj2t
普通のファンタムマイクは使えるから、使えるんじゃない?
電流量が十分にあればだけど。
個体差があるとどっちかに音量偏っちゃうかも知れないけど。
504名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 22:27:59 ID:aCVEs9i5
age進行だ。
505名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 23:46:45 ID:jrWHGme/
>>502 >>503

501です。お二方ご回答ありがとうございます。
ステレオミニジャックの分岐ケーブルは数百円なので、
駄目元で試してみようと思います。
あと、すいません。サンヨーのレコーダーの型番が間違っていました。
一応訂正。
ICR-8181M ×
ICR-B181M ○
506名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 04:19:30 ID:r0zDq3sf
HYDEのFAITHツアーのDVDでHYDEが使っているマイクはどこのメーカーですか?
友人の家でDVDを見せてもらったのですが、声質が似ているので、あんな感じ良いかなと思いまして、
どなたかよろしくお願いします。
507名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 09:00:17 ID:FGHteYLM
>>506
直前の書き込みを見てごらん。

業務用/放送用ワイヤレスマイクは、五万や十万で買えるような機材じゃないよ。
あまり性能の良くない安物でも、レシーバとセットで二十万とか当たり前の世界です…。
安いライブハウスではとても買えない備品。

カラオケ用の安いワイヤレスなら数万で買える。
ライブでは基本的にワイヤードを使い、動く曲だけ安いワイヤレスを使いましょう。
508名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 09:09:44 ID:r0zDq3sf
>>507
faithのライヴではどうやら有線のものを使っているようです。

そして、ずっと調べていたら、オーディオテクニカのものに似ている気がするのですが、わかりません。
509名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 11:41:31 ID:FGHteYLM
テクニカはうちみたいな地方のPAでは定番。
良くも悪くもテクニカだな〜っという感じ。
極端に変な癖はないが、多数本をびっしり並べるときだけは音切れに注意。
510名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 16:39:31 ID:gi+gTLrr
このスレってどんな質問でも放置しないのな
511名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 17:28:45 ID:FPdUvfV4
みんな放置したら負けだと思ってるからね。
512名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 19:23:01 ID:r0zDq3sf
AUDIO TECHNICAのAE6100とSENNHEISERのE945だったらどっちが良いと思います?
男で声域は低音から高温までさまざま使います。

513名無しサンプリング@48kHz :2008/06/09(月) 21:38:17 ID:ih2mxb8U
情報が小出しだとか、回路図読めとか
質問になんだかんだ文句付けてるやつ。

質問者に腹が立つなら来なきゃいいじゃん。
あんたみたいな上級者はこのスレから何も得るものなんて無いだろ?
それでもなんかの理由で、どうしてもこのスレに来たくてたまらんのだったら
いちいち嬉しそうに文句つけずに
せめてスルーしろよ。
514名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 21:53:49 ID:3x5h9tj2
どこにそんなレスがあるんだと小一時間(ry
515名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 22:03:24 ID:1cx9tqoi
>>513
キレイなスレッドが読みたければ、西さんの創った 1ch.tv へ、お行きなさい。

>>512
おかえりなさい。
ライブハウスで使うの?路上で使うの?宅録で使うの?スタジオに持ち込んで録音するの?
PAならSM58を勧めておきます。
録音なら好きなの使え、というか、地域の楽器店に相談して安いスタジオを紹介してもらいなさい。
普通、レコーディングにダイナミック型は使用しません。いや、してもいいんだけどさ。
516名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 23:02:49 ID:r0zDq3sf
>>514
お返事ありがとう。
主にはライヴで使用です、宅録もします。
ちなみに58は持っています。
517名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 00:18:23 ID:QhFKXPDH
…って言ってるそばから情報小出し攻撃を喰らうとは!

両方とも良いマイクだから買って損はないよ。
合うかどうかは知らん。
男で他人よりも声域が広い、というだけでは判断できません。

以上!
518名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 01:42:48 ID:QVSWmtJn
情報小出しとかエンジニアの人は判断できるかも知らんけど、そうじゃない人は小出しかどうかもわからんのでは。
519名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 01:47:06 ID:JiXirgyG
>>518
馬鹿なの?
520名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 01:58:17 ID:QVSWmtJn
>>519
馬鹿なの?
521名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 02:22:07 ID:88W7wSYL
まぁ…アレだ
良い機会だから質問用テンプレでも考えようぜ

どんな情報(項目)が必要かあげてみてちょプロい人

・予算
522名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 02:58:15 ID:usAN/kEI
・用途
523名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 03:15:49 ID:dzgDDK6d
・(あるなら)現在のシステム
524名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 09:09:41 ID:ga+Pyt9v
・用途←オンかオフか声なら男か女かわからん!情報小出しにするなボケ、死ねクズ、人にものを教えてもらう態度じゃないから首つって死んだ写真うpしろ
525名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 09:10:06 ID:ga+Pyt9v
↑みたいに言い出すからな。ここの自称プロたちは。
526名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 09:20:30 ID:Ai23DQKk
こんにちわ質問させてもらっていいですかね?
マイクを買いたいと思っていろいろ調べています。
用途は歌録り、ギター録り、ライブでも使いたいです。
調べたところ、コンデンサーマイク?の方が音がいいらしいのですが、それで何かおすすめはありますか?
環境は、自宅のPCで録音したいと思ってます。
ちなみに当方男性ボーカルギター、声は高めなので高域をよく拾うマイクがいいです。
予算は1万円くらいであれば嬉しいです。頑張って2万くらいは出せます。
よろしくご教授お願いします。
527名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 09:26:50 ID:ga+Pyt9v
何で録るの?
プリは?
いままでなにつかってたの?

何も情報書かないでお勧めもなにもあったもんじゃねーな。
また小出し、後出し様か。

どうせ小出し、後出し、詫びもなし、だろ。

全部出尽くすまで待とうか。でなきゃまた無駄骨だからな
528名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 09:54:17 ID:dzgDDK6d
>>526
1〜2万では良いコンデンサは買えないよ。それなら信頼性の高いダイナミックを1本買ったほうが
いい結果が得られると思うよ。コンデンサを使うにはファンタム電源というのを供給できる機器が
別に必要なんだ。それはけっこう高いんだ。それも入れて10万円くらいかけても自宅では防音を
ちゃんとしていないと、なかなかクリアな音で録るのはむずかしいんだ。
SHUREのBETA57Aあたりならギターにもヴォーカルにもオールラウンドに使えていいと思うよ。
あ、それとSHUREはヤフオクとかで妙に安く売ってるのは中国製のニセモノが多いから気をつけてね!
529名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 11:10:31 ID:569YYyst
と、いうわけで、次の方どうぞ。
530名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 11:15:31 ID:7qqB9bwa
>>528-529
メル欄くらいみろよ
531名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 11:34:20 ID:dzgDDK6d
>>530
解答例だよ。人のやることにケチつけてまわるばかりじゃなくこれくらいやれってこと。
532名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 11:46:43 ID:7qqB9bwa
ああ、マジレスかと思った。
にしてもこのスレはDTM板屈指の○○だからなー。触らぬナントカに祟りなしかな。
533名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 13:44:12 ID:AWHg9CF9
お前ら誰と戦ってるんだ?
534名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 13:44:27 ID:569YYyst
この板屈指の痰壷、かな…?

本スレの避雷針として機能している証だね。皮肉ではなく、それは良いことです。

隔離スレには隔離スレの役割と方法があります。自治厨のような顔をした自己中の干渉は誰からも必要とされていない完全に無駄です。
535名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 14:35:15 ID:569YYyst
>>533
> お前ら誰と戦ってるんだ?

自分が人間であるという事実に気付いていないすべての猿と闘っている。

人間はもっと賢いし、世界は思ったより広い。
536名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 15:49:30 ID:88W7wSYL
↑なんか違わん?w


ついで
・性別
537名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 15:56:09 ID:dzgDDK6d
己以外の全てを嫌うヒネクレ物はいつまでもねじくれていればいい。俺は全力でマジレスする。

暇な時はね。

夜はフルパワーで寝るし北京では必ず表彰台に上がってみせる。
じゃ今から渾身の力で風呂入ってくる
538名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 17:48:24 ID:hqfuQs1J
すごい違い方をしてるw
539名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 18:54:25 ID:7c+Vv+FQ
糞質問の>>526だが、スタンスとしては>>537に賛成だ。
というかこのスレ、マイク購入相談スレになってるよな。

↓購入相談テンプレ
【質問者情報】
(性別、年代、職業くらいは書く。)
【欲しい物】
(ダイナミックorコンデンサ、型番など)
【集音対象】
(歌なのか楽器なのか。どんな音なのか。できる限り具体的に。)
【現在使用してるマイク】
(既に所持してる物を書く。無かったら無し。)
【現在使用してるその他機材】
(プリアンプ、エフェクタなど)
【環境】
(OS、DAW、インターフェース。又はMTRなど。)
【使用場面】
(宅録/スタジオ録/ライブなど)
【現在の不満点・希望】
(何が足りない/何が欲しいかをちゃんと書く。)
【予算】

これくらい書けば皆が大嫌いな後出しは防げるか?
他に何か必要かな。
でもこれを埋められるような人はこんなとこで質問しないかもなw
540名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 21:07:33 ID:hqfuQs1J
別に後出しでも困らんよ?
噛み付く奴はなんでも噛み付くんじゃない?
541名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 22:21:35 ID:MFwqlj87
501です。今日、ステレオミニ端子の二股買ってきて、試しました。
上手く行きました!

ノイズも無く、音量の低下もなく、
干渉し合って変な音になったりせず、
普通にマイク二つで同時録音が出来ました。

ついでにもう一つ二股付けて、
モノラルコンデンサマイク(メーカー型番不明)
を付けて、3本マイクにしても、問題なく同時録音が出来ました。

たまたま使用機材の組み合わせが良くて、
上手く行っただけかもしれませんが、
複数のマイクで同時録音環境を安価に揃えたい人、
この方法試してみる価値はあると思います。
542名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 22:32:47 ID:88W7wSYL
>>539
おー、良いじゃない♪

>>541
おぉ、それは…全部を一つのトラックに録音するってことですか?
543名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 23:36:01 ID:ZntbF7JM
型にはめたらうまくゆくと思っている石頭野郎 >539
544名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 23:39:34 ID:hqfuQs1J
テンプレきちんと埋めてるのに文句いう奴はスルー対象、って言い切れるくらいのテンプレできればいいねー
545名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 23:42:20 ID:QhFKXPDH
age進行だということも思い出してあげてください…orz
546名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 00:47:02 ID:bDhJFIAm
わかった、全力でageる。そして北京では世界新だ!
547名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 01:55:22 ID:vL/1u5hr
質問です。
エレクトレットコンデンサータイプのマイク(動作電圧2V、最大10V)を
ファンタム電源48Vを搭載している機器(FocusriteのSaffire PRO使用)で
動作させる方法はありますでしょうか?
8本のマイクを使って音響測定をしたいのですが、マイク8本を揃えるのが
経済的に苦しいので、ECMが使えればという考えです。
(一応、ベリンガーのC-2を候補には入れておりますが。。。)

マイクとオーディオIFの間に48V→2Vにするような回路を
挿入すればいいのかなと思ったのですが、ノイズの影響が少し心配です。
素直に48V対応のマイクを購入したほうが良いでしょうか?
そもそも、ECMに大きな電圧が加えられるとどうなるのか分からないので、
こちらもご存知の方はご教授頂けるとありがたいです m(_ _)m
548名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 02:30:38 ID:bDhJFIAm
乾電池仕様やプラグインパワーのECMをXLR接続で電源供給できんの?ケーブルから作り直すの?
Saffire PROは4chごとにファンタムオフれるんだから半分は本来の形で使ったほうが早くね?
つかそんなバラついた状況で何の測定やんのか知らんけど無理杉ですよ。
549名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 02:52:40 ID:3cZtAiZP
スレ違い、下手すると板違いになってしまうかもしれませんが、質問があります。

私はねとらじやスカイプで歌を歌いたいと思っているのですが、この目的に合った

マイクはどのようなものがあるのでしょうか?

あまり高価過ぎず、音質も損なわれないような丁度いいマイクがありましたら教えていただきたいです。

今現在は周辺機器は全く無く、ノートパソコン一台だけです。
550名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 02:55:38 ID:bDhJFIAm
>>549
そんなあなたにポッドキャストセット。

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EPODCASTUDIOUSB%5E%5E
551名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 06:33:27 ID:4O5Y6QK9
>>547
10V制限があるなら、それ以上加えたら動作が停まるか、燃えるのが普通。
どういうECM使うのかわからんけど、ファンタムにDC-DC入れるのはめんどくさいよ。
秋月なんかでデコデコのモジュール売ってるけど、一発で48Vから2Vに下げるのって無いね。
だったら電池で駆動したほうが早い。
コンデンサマイクの消費電力はたいしたことない。

でも、ECMのプリ部も自分で作るつもりなら普通の完成品マイク買ったほうが安いよ。
予算の無いなんちゃって測定なら何使ってもいいと思う。
552名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 09:12:22 ID:8UcrYt+W
>>547
>548に禿胴。
どんなインチキ測定か判らんけど、せめてパクリンガーの無指向性使えw
553:[Fn]+[名無しさん]::2008/06/11(水) 10:49:31 ID:hwoBmqYU
>547
どういう音響測定をしたいのかわからないけど測定というからにはF特がうねりまくっているマイクでは
測定の意味がないよ。ベイリンガーのECM8000なら安くて特性も信頼できるから最低限このくらいを選択
したほうがいい。
554名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 11:05:26 ID:FJ4+1/c7
太鼓の音が何秒である地点に届くか、などであればf特関係ないなw

理科の実験として面白いかも。
555>>549:2008/06/11(水) 11:07:00 ID:3cZtAiZP
>>550
即レスありがとうございます。
今の自分にピッタリのセットですね!
マイクも値段の割には評判がいいですし、教えてくださってどうもありがとうございます。

さすがDTM板ですね。
556名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 11:26:12 ID:8UcrYt+W
>>551
今気付いたんだが、何故48→10V以下にDC-DCの選択なのか。
普通に抵抗+ツェナー+キャパシタの発想がないのか?
実際はトランス入れないとマンドクサイけどw
557名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 11:36:00 ID:e6w8PqjR
何か妙に親切になりすぎて吹いた
558名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 13:18:18 ID:8xPDGnaK
あ、
559名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 16:49:40 ID:RGTxO7DL
質問させてください。
デモテープ用に録音しているのですが、ボーカルが高音でダイナミックだとこもっているように思えるので、コンデンサーの購入を考えています。
オススメはありますでしょうか?
ボーカルの方は20歳女性で声はザードの音域を高くした感じです。
曲は宇多田ヒカルをよくやります。
XPにUA-25をつないでいます。
予算は二万円です。
よろしくお願いします。
560名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 16:58:24 ID:cIKLNmu8
ロデのNT1-Aにすれば?
561名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 17:01:32 ID:JqxyPrXZ
ベリのB-2 Proでもいいんじゃないか?
562名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 18:12:43 ID:FJ4+1/c7
ロデか〜。
だったらベリンガーの方がより良い選択になるかなあ。


テクニカ基地街としてはAT3035しかないんだがw
563名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 21:17:43 ID:4O5Y6QK9
>>556
直流にトランス入れるの?
564名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 22:46:22 ID:8UcrYt+W
>>563
マイクの出力は全て電子バランスなのか?
565名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 05:21:46 ID:kUkU/wvU
>>547です。
返信が遅れて申し訳ありません。
皆様丁寧なご回答ありがとうございました。
ご助言頂いた様に、やはり素直にマイクを購入することにします。
ECM8000は値段も含めて魅力なのですが、無指向性ですと若干都合が悪いため
今回は見送りたいと思います。
566名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 10:19:12 ID:zPkrI8dI
好きなようにしなさい。
567名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 12:58:13 ID:FgGfL4ps
衰退して消えていく文化ってどこも同じような人種が集まるようだね
ここにも全く同じ雰囲気を感じるよ
以下、引用
____________________________________________________________________________________

fjはコミュニティとして終わってたから。
1997年ぐらいまで*書き込み*をたまにしてたけど
異様に排他的で高圧的な雰囲気があったのを
覚えてる。
以下目にした光景。

例えば上の*書き込み*という言葉にpostだろと因縁つけられる。
どっちも同じような意味だし、柔軟に行けばいいじゃない、分からなければ
確認すればいいでしょうという穏健な意見にはどうして読み手がそこまで
譲歩しなければいけないんだ。馬鹿、という罵倒。喧嘩腰で挑発的な
古参?常連?の意見に賛同する同じ穴のムジナが集まってきて
あとは神経症みたいな言葉尻を捉えた議論のループ。
上みたいな閉鎖的なやりとりで人が集まるわけがない。
568名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 13:04:26 ID:xguSa3Jf
神経病んだブツブツ君はスルッとKANSAIして遠慮なく次の質問ドゾー↓

そんでもって北京では金メダルだね!!
569名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 20:34:47 ID:zPkrI8dI
人並みに感謝の気持ちを持っていれば、ロードのマイクを勧めてくれた人にも、心から「ありがとう」と言うことができるはずです。ありがとう運動の輪を広めていきましょう。
570名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 21:52:47 ID:8ULv9OYU
ほんとうにありがとうございます 人
571名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 22:35:20 ID:0MTYx/qu
音屋でRODE NT-2Aを先日かったんですけど、手持ちのUA-4FXにさして使ってみたところGAINが低すぎます
マイクプリとかやっぱり必要なんでしょうか?必要でしたら予算は2万くらいまででオススメ教えてください
572名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 22:49:48 ID:ptkxvpzT
>>571
2万なら何買っても一緒。
573名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 23:08:20 ID:U9gmwTrw
>>571
日本語が読めなかったり、能力が足りなかったりする貴方には何を与えてもダメだろう。

どうしてUA-4FXのゲインが(他の機種よりも)低いと断定できるんだい?
574名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 23:29:53 ID:IVpYf231
UA-4FXてプリアンプ付いてるのか
>571落ち着いてもう少し弄ってみなよ
575571:2008/06/12(木) 23:49:44 ID:0MTYx/qu
>>574
微弱でしょうけど付いてますUA-4FX
全部全開にしても相当低い音量でしか取れなくて困ってます
576名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 00:20:30 ID:IUoDEuGB
>>575
前に同じ事書いてた奴いたよ
設定を一から見直してきなさい
577名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 00:39:09 ID:gR6gQz8j
>>575
素直に取説見直してみれば? >576さんの言うように・・・

両方持ってないから断言出来ないけど、
仕様を見る限りデータ的には内部でクリップする位のgainはあるみたいだよ。
578名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 00:40:56 ID:PFpdhmZN
UA-4FXとベリのB-2 Proで充分な音量稼げるから、設定がオカシイに一票。
579名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 00:43:24 ID:/U+14+eT
ファンタムが入ってなかったとかXLRに繋いでなかったつうのはやめてくれよ
まぁ初期不良品かもな
580名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 00:52:43 ID:NOpSKq4O
コンデンサマイクってどのマイクスタンドにも取り付けられるの?
581名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 01:14:23 ID:PFpdhmZN
>>580
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.15【3歳児】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1211065220/
いけ。
582名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 01:17:20 ID:gR6gQz8j
>>581
役所並みのたらい回しに吹いたw
583名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 03:10:35 ID:uVOgB1Bv
マイクほしいのだけど何かって良いのかまるっきりわかんないので質問に来ました
一応>>539のテンプレを埋めてみるとこんな感じになります

【質問者情報】
男、20台、団体職員
【欲しい物】
とりあえず一本録音用マイクがほしい。たぶんコンデンサー形がよい。
【集音対象】
基本的には歌。リコーダーとかクラシックギターとかトランペットとかフレンチホルンとかトロンボーンとかも録音するかも。
当初の目的はニコニコ動画へのアップだけど、音源はCD用マスター品質で保存しておきたい物も有る。
【現在使用してるマイク】
無し。しいて言えばスカイプ用に秋葉路上で500円のヘッドセット持ってたけどマイクが断線したので捨てた
【現在使用してるその他機材】
なし。
【環境】
ショップブランドのノートが一台有るけど、ファンがノイズ源になりそうだから使わないつもり。いちおうXPでDAWは無し。CPUはAMD MobileSempron 2300
部屋は6畳。壁はほぼ前面本棚でベッドとかも有る自室を使用する予定。まあ、デッドな方だと思う。窓とカーテンを閉めれば最大のノイズ元はPCのファン。空調は部屋には機械は無くダクトの噴出し口からも音はしない。
【使用場面】
宅録。
【現在の不満点・希望】
マイクが無くて録音できない 。ラジオの収録風景写真なんかで黒っぽいサイドアドレスのマイクが上からぶら下がってることが有るけど、あんな感じがかっこいいと思う
【予算】
レコーダー、アンプ、スタンド、マイク合わせて10万くらい。金が余ればDAW等を買う資金にしたい。

一応調べたりした結果から自分なりにアレンジすると
ファンタム内臓のフィールドレコーダー+オーディオテクニカのサイドアドレスのコンデンサーマイクが良いのかなぁと
予算配分どうすれば良いかわかんないけど、適当に音屋の値段から考えると
MicroTrackII+AT4050/CM5+K&Mの適当なスタンド or FR-2LE+AT4040+K&Mの適当なスタンド
という辺りになるのかな?
ただ、オーディオテクニカにした理由が黒いサイドアドレスのマイクというだけの理由なので、別のやつのほうが良いのかも

たぶんすごく偏った考え方をしているような気がするので、全方位からアドバイスください。
584名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 04:19:54 ID:xAD0VrWV
わりとよく調べましたね。よしよし
んだけど1本で録るつもりか?
歌も楽器もソロで録ってそれっきり?ならそれでいいんじゃない。
あとは防音設備に一千万ほどかければ万全だね。
585名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 07:33:16 ID:PFpdhmZN
                              (⌒⌒ )
                  -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、    ( (   ) プシュー
                  / /" `ヽ ヽ  \  (   )  )
              //, '/     ヽハ  、 ヽー='`ー、_,、_ノ
              〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
         ((   レ!小l●    ● 从 |、i|   ))
               ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
             /⌒ヽ__|ヘ        j /⌒i !
           \ /:::::| l>, 、 __, イァ/  /│
     .        /:::::/| | ヽ..i = /:::{ヘ、__∧ |
            `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
586名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 07:57:15 ID:h/p3v39y
>>571
マイクをどこに挿したかおしえれ
587名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 09:16:24 ID:dhZ/eMrM
>>574
二度と書き込むな。1をゆっくり大きな声で音読しろ。
588名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 09:29:45 ID:dhZ/eMrM
>>583
過去ログを有効に活用してますね。

あと数万出して414あたりを狙うといいかも。
ベリンガーのMIC800など、または卓を介して、手持ちのDATやHI-MDデッキのライン入力に入れても問題ないよ。
フィールドレコーダは高いからマイクの予算を圧迫する。
その場合、PCにはトスリンクでつないで、何も考えずに流し込める。
589名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 09:46:47 ID:u5QPQuJM
うるさいノートって時点でなんか間違ってるよなショップブランド…
ノートを廊下に置いて、フラットケーブルでUSBオーディオ(0202USBあたり)
ひっぱってこればいいんじゃね?DAWソフトもいいのいっぱい付いてるし。
あとはファンタム電源か安めの真空管タイプじゃないマイクプリ入れて
MDX-2600とかのコンプ付けるとか。ソロ取りなのであえて卓入れない。
これだと予算の残りで2万クラスのマイクを二種類か、5万クラスのマイク一本。
590名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 10:06:41 ID:u5QPQuJM
上追記。コンプ(プリ)はdbxの286aにするとかも。
返しはUSBオーディオのヘッドフォン端子から。
色々突っ込みどころ多いと思いますけど激安でそこそこ仕様ってことでご容赦を
591571:2008/06/13(金) 10:13:03 ID:DsO/R19z
XLRに繋げています。3ピンのケーブルです。
ファンタムの電源も付けてます。
いま改めてまたUA4FXとNT2Aを繋げていますが・・・だめです。
つまみを全て全開にしてもまともに録音に使える音量じゃないです。
初期不良かもしれないようですが、そういう故障のような雰囲気でもない気もします。
ちなみにその設定でファンタムだけ切ってダイナミックマイクに変えたらいつもどおり使えます。
592名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 11:02:17 ID:PFpdhmZN
>>591
マイクがオカシイんじゃね?
UA-4FXでB-2 ProとMXL2003つかってLogicで試したけど全然平気だよ。
593名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 12:13:08 ID:iBx9Of4q
ほらもう後出しか
ファンタムついてる
ダイナミック繋げれば使える
この情報をなぜ先に書けないのか?
それで「やっぱりマイクプリとか必要でしょうか?」だと。笑える。
594名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 12:21:49 ID:Qx8mQ5Is
>591
3ピンのケーブルが怪しいな。きちんとファンタム電源が供給されてない気がする。
1番と2番が入れ替わってないかテスターであたってみては?
595名無しサンプリング@48kHz :2008/06/13(金) 13:44:45 ID:oD2xUOrQ
>>593
だからお前みたいなのはここに書き込まなくていいんだよ!
煽ったり揚げ足取りのためにこのスレに来てるのか?
社会との接点がこのスレだけなのか?
何がえらそうに「ほらもう後出しか」だよ。笑える。
596名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 14:10:44 ID:jp0cFGp8
質問するもんの態度じゃねーな
挙句の果てに逆切れか。
俺らプロに聴くんだから質問者は不快な思いをさせたんならクビを吊ってる写真うpぐらいしろよ。
それくらいの誠意みせねーでどうすんの?ゆとりちゃん。
597名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 14:41:43 ID:6FqqDLfu
答える側も答える側だが、質問の仕方も知らないような奴にゃ答える気失せるわな

>>583
>レコーダー、アンプ、スタンド、マイク合わせて10万くらい。金が余ればDAW等を買う資金にしたい。
こりゃさすがに無理だ。
とりあえずPCで録るとして、USBのインターフェースを買う。
>>589の言うように0202やUA-25などなど。
ソフトはインターフェースに付属してくるのでとりあえず我慢。そのへんも吟味するとよい。
マイクはオーテクでいいんでないかね。悪いマイクではない。スタンドも適当に。
そこまでで7〜8万ほどかな。
それでひとまず録ってみるのがいいと思うよ。ニコ動にうpするにゃ十分な機材だろう。
後々別のマイクが欲しくなるかもしれないし、宅録じゃ無理だと判明するかもしれない。
不満が出てきたら後で考えて機材買い足せばいいと思う。
598名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 16:09:08 ID:AUpcbzf3
おっ。後出しすりゃ頭に血の上った自称プロ君が簡単に釣れるのな。
俺も数日後にやってみよう
599名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 16:15:55 ID:Qwu16rKE
JoemeekのJM47って使ったことある人いますかね?
安いマイクが欲しいもので・・・
用途は何でもありの何本か立てての2tr録音なんだけど、オフで合唱、オンで歌・ピアノなんかにどうかなと。
ミキサー類はサンクラ中心に各種有り。
普段はC414、451、480、Sonyの細いの(型番失念)などと、各種ダイナミック使ってるんだけど、
現場重なって足りない場合もあるもので。
ざっくりとした印象がわかればありがたいです。
買うとなれば2本買います。
600名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 16:16:57 ID:hpzAXXVG
野外で録音してるかたいますか?
野鳥の声の録音とか。
601名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 18:04:03 ID:xAD0VrWV
>>591
俺もNT本体が疑わしいと思う。
コネクター付近でどっかショートしてるとか。
602583:2008/06/13(金) 20:45:57 ID:uVOgB1Bv
たくさんのご意見有難うございます

>>588
C414は調べ始めたころに高すぎると思って却下したんですが
今見てみると音屋ではAT4050/CM5とC414/XLSでは2万円違わないのですね
これだと数ヶ月CDを買うのを我慢すれば買えそうで悩みます
ALLACSESSのページを見てみるとC214という廉価版新機種も有るらしいですし…
ただ、録音可能な機材は、光出力も付いていない古いMDコンポくらいしか持っていないので
後でPCに取り込むことを考えるとPCを排除したシステムにするならレコーダーの購入は必須です

>>589-590
学生時代にそこそこの性能でとにかく安いやつを探して買ったので>うるさいショップブランドノート
今の仕事では自宅でPCを使うことは無いので、ずるずると使い続けているんです
騒音源を廊下に追い出してしまうのは、自分には無いアイディアでした
インターフェースにDAWなどが附属しているということも忘れていましたので、その方向でも考えてみようと思います
0202USBはE-MUの製品だと思いますがWeb上を調べても売っているところがありません
同等な機種がないか探して見ますが、ファンタムはインターフェース内臓のものよりも単体で用意したほうが良いと考えるべきでしょうか
コンプレッサーも、ソフト処理よりはハードでそろえるべきということでしょうか

>>597
予算的に厳しいのは理解していますが、なにぶん安月給なもので
レコーダー含めてそろえるよりは、PCを廊下に追い出してUSBインターフェースのほうがよさそうですね
楽器録りにはスモールダイアフラムのペンシルタイプという固定観念も有るので
金銭的に余裕が出たらC451B辺りがほしくなるとおもいますw

皆様にいただいたアドバイスを参考にしながら、USBインターフェース等調べてみたいと思います
603名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 22:31:19 ID:u5QPQuJM
よくみると0404はもう売ってる店ないのな。人気商品っぽかったのに。
サービスしすぎだったか次期バージョンが出るのかどっちなんだろ。
0202は残ってるみたい。
http://kakaku.com/itemlist/I0560056010N101/
録音用途のUSBオーディオで手軽のだとGO46とかどうだろ。
ファンタムを別で書いたのはコンプを繋ぐ場合ってことで。
ファンタム付きのインターフェースに直で繋ぐなら要らないけど、
コンプ付けたほうが格段に取り易いと思われ。ってかなんだかんだで
すぐクリップするし
604名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 22:34:16 ID:u5QPQuJM
あ、GO46はUSBじゃないか。IEEE1394端子あればってことで。
605名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 22:48:30 ID:uVOgB1Bv
>>603-604
有難うございます
「0202 USB」で検索して出てくる
http://kakaku.com/item/05601010328/
のページで取り扱い店舗無しだったので早とちりしてしまいました

コンプレッサーは、ハードウエアを用意したほうが録音しやすいということなのですね
DBXの286Aのようなコンプレッサーつきのマイクプリを使うなら
インターフェース側にマイクプリは不要なので選択の幅が広がると考えてよいでしょうか
IEEE1394は付いてないPCなのでGO46は今回の検討対象からははずしたいと思います

一つ気になったことがあるのですが、ラックマウントの機器を購入した場合はラックも用意するべきなのでしょうか
スレ違いのような気もしますがよろしくお願いします
606名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 23:04:28 ID:fw47Qila
>>605
>インターフェース側にマイクプリは不要なので選択の幅が広がると考えてよいでしょうか
と言ったって、その価格対で選ぶならプリついてないのなんて無いだろうから、特に意味はない。
ちなみに286Aはアウトがフォンジャックなので注意。
>ラックマウントの機器を購入した場合はラックも用意するべきなのでしょうか
収まるべきところに収まってた方がそりゃ気持ちはいいが、別に必要って程でもない。
607名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 23:43:29 ID:gR6gQz8j
>>605
ラックマウントして有効だなぁ と思うのは

ラックの後ろに600mm以上のスペースがあるときだけw
608名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 01:58:17 ID:tudgBX/f
>>606
たしかに、音屋のUSBインターフェースのページを眺めても、マイクプリ無しのものはほとんどありませんね
音屋にはありませんが0202 USBは仕様的にも付属品の面でもなかなか魅力的な選択肢に見えます
今のところ286Aとの組み合わせが最有力候補になりました
マイクは引き続きオーディオテクニカを中心に調査中です

>>606-607
特に必要ということも無いようなのでラックは考えないことにします
609名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 07:14:30 ID:c9vxCF/0
>>608
0202に無いのはプリじゃなくてファンタムな。なのでマイクプリか
ファンタム電源が要ると。ちなみにコンデンサマイクだと、プリじゃなくて
ファンタムだけでもそこそこの信号レベルがあるからそのままコンプに
突っ込んでも一応使えると。
610名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 08:05:11 ID:1fWKbTol
主な制作環境
マイク
・AUDIO TECHNICA AT4040
・RODE NT2
とか某雑誌の25ページに書かれてる人は
どうなのでしょうか?

611名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 10:37:33 ID:uWQQKepU
>>610
はっきり書けよ。どうせサンレコだろ?

プロがそれを選んだなら特に口を挟む必要はない。
ELLEGARDENみたいに、シンバルに58を使うバンドもある。

NT系は普段は出さないマイクだが、荒っぽくざらついた感じを出したい時は使う。
スガシカオやミスチルのアルバムで使用実績がある。

まあ、あれだ、皆さんはレンタルスタジオでノイマンを使いなさい、ということだ。
中途半端なマイクを買う金で、いいライブに行ったり、いい楽器を買ったりしなさい。
612名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 11:15:22 ID:+vAZU9GB
DTMマガジン1月号の中田ヤスタカ
613名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 13:57:13 ID:uWQQKepU
1月号か!

田中ヤスタカさんの作る音はテクノ系でピキピキな感じなので、ノイマンだと綺麗すぎるのかも。

人もマイクも適材適所。
614名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 15:07:52 ID:5W5LReRq
リン・レンがインデベを持ってる表紙のだな
機材リストなんてあったっけ
615名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 16:50:33 ID:YQyJP+ff
>>613
田中康隆ですが、呼びましたか?
616名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 19:55:23 ID:uWQQKepU
いいえ、筒井康隆先生の作品が好きです。
617名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 20:09:40 ID:d7xttBaI
ツマンネ
618名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 00:30:21 ID:EJh7bqux
>>616
間違えました、ごめんなさい
と言えよ
あほんだら
619名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 00:56:21 ID:mGIVCxfV
>>618
なじみの楽器店で申し込んだオリコ60回払いの審査に落ちてイライラしているのはわかるが、sageはやめてくれ。
620名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 08:44:59 ID:sgPSopeh
オリコは厳しい。
621名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 10:23:14 ID:dE5thSni
60回払いてwwwwww
622名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 11:05:34 ID:HTAAkIop
実は100回ローンだと実売価格より少なくてすむ(安く買える)
623名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 11:18:17 ID:lerviLCx
おりじなるこんふぃでんす
624名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 17:27:09 ID:NWUFyU/J
>>619
サラ金でも貸さないのにオリコの審査に通るはずがないわな
625名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 20:07:00 ID:sgPSopeh
ニコスカードは、一回、二回…。
626名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 00:45:37 ID:3dhsghwJ
>>606
IEEE1394さえ使えれば、GO44なんてまさにイメージにぴったりな気がするんだよね>マイクプリ無しのインターフェース
286Aの出力からTRSのケーブルでつなげばいいんだから、この場合ぴったりでしょ
附属ソフトが0202 USBより弱いけど、このケースに限っては必要十分だと思うし
627名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 03:52:11 ID:SVsMjDJz

       ('A`*) ゴホゴホ
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ  /
 / (___/ /
(______ノ
628名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 05:37:55 ID:lCxYv2+t
いま音家でAUDIXの某マイクを買うと、胸の部分に「AUDIX」と大書された羞恥プレイ用Tシャツがもらえます。
629名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 07:40:35 ID:/cRFD+BR
>>628
ビクンビクン!!
630名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 16:44:23 ID:krX+A/tg
たまに音響メーカーのTシャツ着てる、どう見てもフツーの人見かけない?
俺はEVのDeltaMaxかなんかのTシャツ着てる婆ちゃん見たことある。
最近はHYFAXのTシャツ着てるおっさんが近所にいるんだよな。
社員かな?
631名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 16:48:25 ID:HiRttyVC
社員ならHIFAXは恥ずかしくて着れないだろw
NeveとかSSLならまだしも・・・
632名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 16:55:25 ID:2Pp4auNa
>どう見てもフツーの人見かけない?

フツーじゃない人って、どんな人?
よくAAで貼られるヲタク顔の人?
633名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 19:03:24 ID:XooG5cuv
南無小でshureのTシャツもらったけど
デカすぎて寝巻きにもならねー…
634名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 19:47:13 ID:krX+A/tg
>>632
平日の16:55に2chできない人がフツーの人です。orz
635名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 20:44:46 ID:7JK+B5nb
朝8時半までに出勤して雑巾で机を拭いてから9時5時で働く忌野清志郎。
636名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 09:35:47 ID:VBVzF4rj
C214が夢に出て来た。

現実には、今日は、卓やスピーカにこびりついたテープ跡をこそぎおとす作業が終わるともう仕事がない。

ワゴン車のガラスでも磨くか…。
637名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 09:38:02 ID:rKh1B/fT
エンジニアの日常はそんなもんさー
638名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 11:54:52 ID:3DNCwBpe
YAMAHAの音叉ロゴがついたTシャツなら数えた事ないけど、
いっぱい持ってる。
639名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 14:02:42 ID:Vl5VUkWj
それっぽい説明文を付けて、ヤフオクに出してみましょうw
640名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 14:03:26 ID:Vl5VUkWj
C214の日本デビューが楽しみだ。
641名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 14:29:46 ID:xMeX14bN
安物でも良いからリボンマイクがほしい
でも、きっとすぐに壊しちゃうんだろうなぁ
10万以下で、コンデンサマイク並みの扱いでオッケーなリボンマイクって有る?
いっそStellar RM1でも買って、壊れるたびに買いなおすか
642名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 21:33:42 ID:Vl5VUkWj
>>641
それもう廃番らしいよ。
で、在庫処分品が2万くらいで投げ売りされてる。
643名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 21:36:06 ID:Vl5VUkWj
ageだったか。
644名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 00:55:08 ID:y3iZlgKW
無関係だが、今日秋葉原でVESTAXの車が走っていた
あーいう会社でも社用車には宣伝書くんだねぇ

>>641
構造的にコンデンサと同じ扱いはつらい
修理も時間かかるし面倒なんだよね
645名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 01:05:03 ID:9OKyNOsS
>>642
あの安さは廃盤在庫処分だからなのか
2万なら1年くらいで使いつぶしてもぎりぎり惜しくないかと思ったのだけど…

>>644
やっぱりコンデンサ並みとは行かんですよね
でもま、一発かって試してみます
646名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 02:58:07 ID:Cx3V5OkK
AUDIX のTシャツを密造してオクで売りまくろうと思う。
647名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 05:30:56 ID:sxadnbaf
偽物の方が高品質で困る、と○○○から泣きが入るだろう。
648名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 12:13:39 ID:SIrqQKrK
教えてくれませんか。
マッチドペアでないマイク2本でステレオ録音するのって、無理があるのでしょうか。
RODEのNT1-Aを考えています。
649名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 13:19:28 ID:3KkKtPTt
>>648
何を録るの?
何に保存するの?
何用で使うの?
650名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 14:17:52 ID:K8mqqAxJ
>>648
気になるならやめとけ。

ロックバンドのドラムセットに使うならマッチドペアでなくても問題ない。
三点に吊ってクラシックを録るならマッチドペアが普通だ。

というか、あなたは見たことも触ったこともないNTを買っていきなりオフマイクで使う気なのですか?
やばいですよ。
651名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 14:58:16 ID:SIrqQKrK
ありがとうございます
>649
ベリンガーのC-2を使って、サウンドスケープをしています。
オープンデンスケです。個人で楽しむだけです。
>650
C-2のノイズが気になって、もっとSN比のいいマイクが欲しいなと思ったものですから、
カタログ値だけで、NT1-Aがいいなと思ったのです。(ウインドジャマーも検討していました。)
やっぱりNT1-Aのようなタイプのマイクは、オフマイクで使うものじゃないんですね。
NT5あたりが妥当なのでしょうか。SN比が3dBしかアップしない(75dBから78dB)んですが、
どの程度違うんでしょうかね。
652名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 15:00:53 ID:xGLH4GSt
小出し、後出し、詫びもなし、か。

全部出尽くすまで待とうか。でなきゃまた無駄骨だからな
653名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 15:07:17 ID:kdweZjkg
NEUMANNやSCHOEPSやAKGのロゴをプリントしたTシャツを光蔵したら
ヤフオクで売れるかな?
654名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 15:37:38 ID:Rhvai+Dh
>>652
汎用的な意味の質問だから、別に質問者の詳細を知らなくても回答には関係ないだろ?
回答としては、そんなに大きくゲインが違うマイクは少ないから、バラでも大丈夫。
後から直すことも出来るし、が回答となる。
655名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 15:40:56 ID:xGLH4GSt
テンプレ読んできな

プロ以外は解答するな
656名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 15:59:17 ID:sxadnbaf
>>651
しかしまぁ、とことんメーカーや販売店の宣材がお好きなんですね。

それと、マイク固有のノイズがどうのこうのなんて、オープンリールのアナログ録音機を使ってる人の台詞じゃねぇよ!w

素人の生録マニアは他人と違う機材の発掘(笑)に余念がないようですが、そんな時間の浪費はやめて、NHKが使っているような定番機種を最初から買うべきです。
アマチュアカメラマンはプロカメラマンと同じカメラ・レンズ・材料を使用しています。
プロを目指すアマチュアバンドは、プロのスタジオミュージシャンが業者に持ってこさせるのと同じ高額な楽器を所有していて、スタジオに自ら運んで持ってきます。
なぜ生録マニアだけが他人と違う録音機材を追い求めるのでしょうか。
マイキングや細かい設定がレコーディングのすべてだと言っても過言ではないほどなのに。
657:[Fn]+[名無しさん]::2008/06/18(水) 16:10:02 ID:lcHAyAoD
>651
その気になるノイズってテープのヒスノイズじゃないかな?
あるいはマイクアンプのノイズ。マイクのS/Nのせいじゃないと思うよ。
S/Nを気にするならタスカムのHD-P2のようなメモリーレコーダーに買い換えた方が
不満は解消すると思う。
658名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 16:15:02 ID:OJGEjp/S
まあノイズ気にするのって8割ぐらいが電源の取り方がいい加減なんだよね・・・
659名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 16:24:17 ID:wJSgStmM
それよりファンタムどうすんのかと
660名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 17:10:45 ID:CV5Jrfcn
アナログの音質の魅力は認めるが、
SNのNはアナログのほうが圧倒的だわいな。
それに限らず、RODEに多くを求めるなって。
661名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 17:26:59 ID:OA3YVb5p
NT-1みたいなサイズのマイクも候補に入れられるのって
どういう状況でとってるんだろ…?
>>657と同じくデジタルレコーダーにすればいいと思う
もちっと手軽にZOOMのH4でいいんじゃないのん?今もってるC-2繋いで。
ノートPCとか用意できるなら上で挙がってるような
USB系オーディオでも行けるかと
662名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 17:42:50 ID:CV5Jrfcn
つか、アナログテープやめてデジタルレコーダー勧めてるやつは
根本がわかってないと思われる。
663名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 17:48:59 ID:OA3YVb5p
>>662
ノイズ気になってるってのに一体何の話してるんだ…?w
664名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 18:06:47 ID:uJmrCLcR
環境ノイズだったりしてなw
良いマイクやレコーダーに換えるほど目立ったりしてwww
665名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 18:07:00 ID:OA3YVb5p
ちなみにオープンデンスケのSNは64db
666名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 18:17:24 ID:cJ9rDnJX
>>648
マッチ・ド・ペアじゃなくても使えるもので有名なのはショップス。
結構機材にも凝っているようだから、RODEなんかやめちゃえば?
667名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 18:29:05 ID:SIrqQKrK
みなさまいろいろありがとうございます。

わたくし、オーディオ歴は短くはないですが、マイクを使って録音することに関しては初心者です。
DATウォークマンに小さなワンポイントステレオマイクをつなげて録音したことがあるくらいです。
ヤフオクでかつてあこがれたオープンデンスケが出品されているのを見つけて、思わず落札してしまって、
だったら、サウンドスケープでもしましょうかと始めたところなんです。

気になっているのは、ヒスノイズじゃないと思うんです。
マイクつないで、テープをモニターしながらレベルコントロールをゼロから上げていくと
徐々にサーっという音が大きくなるってことは、マイクから発生するノイズだと思うんですが。
某ネットの楽器屋さんのレビューを読んでいたら、やはり高いマイクはノイズが少ないと評判になっているので、
使ってみたいな、なんて思っちゃったわけです。身の程知らずってことで、お許しください。

ありがとうございました。
668名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 18:36:40 ID:CV5Jrfcn
>>663
オープンで録りたいという理由がわからんのか。
まあいいけど。
669名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 19:10:25 ID:sS42lV9J
対象となる音源が何でどれくらいの距離かで話が大きく違ってきます。
スタジオや、スタジオほどでなくても楽器との距離が充分近ければ廉価なマイクロフォン
でも目立つほどのサーというノイズは出ないでしょう。
もしかして、屋外の鳥の声とか、静かな室内の物音などを録ろうとされていませんか。
あるいは、ホールかなにかで客席の中央より後にマイク立てているとか。
だったら、何使っても結構サーっていいますよ。
670名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 19:16:20 ID:MqOMJASH
PCのマイク端子で録音するとかなりノイズが入るんですが
オーディオI/Fを買えば改善されますか?
671名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 19:24:39 ID:pMC+MfKD
>>670
まずは君の頭を修理した方がいいよ。
672名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 19:43:43 ID:K8mqqAxJ
粘着素人の反応すげえ。


>>670
> PCのマイク端子で録音するとかなりノイズが入るんですが
> オーディオI/Fを買えば改善されますか?

普通は改善する。

万が一本当に買うなら、大概の糞マイクを受け入れてくれる寛容なUA-4FXにしろ。
プラグインパワー用の端子まで付いてる奇特な機種だから。あれでダメならどうにもなりません。
673名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 20:13:49 ID:SIrqQKrK
>669
大変参考になりました。
ありがとうございます。
674名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 20:57:18 ID:MqOMJASH
>>672
ありがとうございます
買ってみたいと思います
675名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 22:01:25 ID:D9hqAJK5
>667
あ、それはマイクアンプのノイズ。昔はマイクアンプのノイズはすごく大きかった。
今みたいに重要視されてなかったからおまけみたいな回路ばっかりだった。
最近はウルトラローノイズのオペアンプが出てきて劇的に改善されたよ。
676名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 00:47:26 ID:viUDIaLE
ミニ四駆のモーターみたいだ
677名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 17:03:18 ID:P6n5Z/cC
むだづかい
678名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 01:38:56 ID:bkLnyEbN
性別も声質も違うたくさんの人の録音を別々にすることになったので、
一般的なマイクが必要なのですが、やっぱりSM57になりますか?
予算は2万5000円までです。
679名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 10:10:24 ID:VUegG/6u
57は無難ではある。
歌か喋りか嗚咽か喘ぎ声か知らんけど。
57は(それ以外のマイクもそうだが)安い機材につなぐとあまりいい音にならない。
よいコードで高い機材につなぐと独特でなかなかいい感じの音が得られる。

今回、あなたの環境ではマイクの向う側がどうなるのか、どんなコードで何につながっていくのか。やや心配だ。なんだかよくわからんけど頑張ってな。
680名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 13:44:08 ID:EE0gNBpC
よいコード?安価なカナレやベルデン、モガミじゃ駄目ってことですかい?
681名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 13:47:44 ID:WIL5v5t8
コードの話ってオカルトくさくてねえ
682名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 14:12:38 ID:1UviBTjW
比較的ローインピーのマイクに、ケーブルなんてたいして影響ない
683名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 16:16:25 ID:toi4dWXA
質問させて下さい
初めてマイクを買おうと思うのですが、あまり予算がありません
15kが限度です
しかも家の壁が薄いので、録音はスタジオにパソコン持っていってやることに
なりそうなんです
そこでお聞きしたいんですが、15k以下の安めのマイクなら、スタジオとかにおいてあるマイクを
つないでも大して変わらないものでしょうか?
684名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 16:19:07 ID:toi4dWXA
すいません書き忘れました
ちなみに行こうと思ってるスタジオのマイクはSHUREのSM58-LCEです
685名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 18:21:03 ID:a6Q+v4/v
用途も書かんでどうしろと。回答者側で超能力使って透視しろってか?
とりあえずSM58はドラム録りにはあまり向かない
686名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 18:44:59 ID:67U2SZey
>>680
よいコードってのはジャンク品コーナーから \50- で買ってきたコードや
藻前が5分ほど半田こねてつないだコードじゃないって意味だ。

>>683
高くても安くても変わる。
が、変わったからどうなんだという変わり方をする場合があるのも事実。
687名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 23:52:25 ID:JyRAb/Bx
ライブハウスのバスドラのマイクに使うマイクを検討しています。
サムソンのDK7に入っているバスドラマイクをつかっているですが、音が良くない(アタック感がすくなく低音がもけすぎる)ため
新しいマイクの購入を検討するも予算が配分されないため、20Kもでないだろうと予想しています。
良いマイクがあれば是非教えていただきたいです。
色々なバンドがくるので、予算の中でも広い状況で使えるものがいいですが
最悪、あまっている58で鳴りを、57でアタックを、という感じで二本でとろうととも考えています。
その際のアドバイス等もありましたら先人の知恵をおかりしたいです。
688名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 00:38:35 ID:mzjw2mS1
>もけすぎる
この意味が判らないw

キックだろ、低予算ならとりあえず58つっこんどけばいんでない?
それで不満ならATM25辺りかな。
689名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 01:38:23 ID:tSbEyd3c
>>688
すばやいレスありがとう

58だけだとこれも低音がもけすぎる(ぼやけすぎる?)感じがしたので2本使いしてみたいなぁ、って思ってたんです。
57キックに突っ込んでる例をあまりみないので、微妙かなぁなんて思ってるんですけど。

58のみも色々試したいとおもいます。
ATM25も調べてみて借りれるようなら借りてみたりして検討してみます!ありがと!
690名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 01:50:25 ID:vbS60Jjx
2本使うなら位相には十分気をつけてね!
レコーディングみたく、波形ずらして位相あわせなんて出来ないんだからねっ!

個人的にATM25はオススメ
691名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 03:06:44 ID:mzjw2mS1
>>689
57は止めた方がいいと思う。57で唯一(´・ω・`)ショボーン な楽器だw
58でぼやけるならEQで低い方をほんの少しカットして中高域にピーク作ると面白いよ。
ヌケないならそんな処理しても無理だけど。

ぼやける≒もける?解説ありがとう。 で、何処の言葉か判らんw
692名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 05:18:47 ID:LRcFVoZi
EV の RE-20 買って損はないぞ。これがダメなら立てる位置、演奏、どっちかを疑え
(今日も徹夜してもうた)
693名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 07:40:53 ID:G+h9jKN0
もける、そういう言い方はたまに聞くなあ。
694名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 07:43:29 ID:C2ZGRPl2
俺は聴かんなあ

変な言葉わざと使ういやな雰囲気
695名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 12:21:23 ID:xs9LzNjt
最近マイクに興味ができて、店舗に実物を見に行っています。
具体的には、お茶の水あたりの楽器屋をいくつか回ってみました。
しかし、どの店も同じようなラインナップしかありません。
例えばSOUNDHOUSEだったらダイナミックマイクが162件あります。
こんな風に幅広い品揃えの実店舗って、どこがありますか?
専門店みたいなものがあるのでしょうか?
皆さんはどういったところで購入されているのか、教えていただけると幸いです。
696名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 12:33:16 ID:+NFjLtPD
>695
見て音がわかるか?
自分なら買う物は決めてるからディスプレイされてなくていい。
そういう性格の物。
店舗をいうならトモカ。
697名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 13:01:53 ID:C2ZGRPl2
マイクなんて使うまでわからなくないか?
698名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 13:08:41 ID:1WNxEH3a
友人の働いてるPA屋でバイトした時に、ミュージシャンがEVのマイクを
持ち込んできたんだけど、結構いい音だったな。
699名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 14:04:20 ID:tSbEyd3c
>>690
位相って耳でわかるひとすごいですよね、俺はわかりません><
打面に対して同じ方向だからあまり気にしてませんでした、気をつけてみたいと思います。

>>691
57はダメかぁ。ありがとね。
好きなEQのセッティングは2Kより上のあたりを少しと中低域の下のほうをブースト、ローカットいれて、ローを少し削ってハイを気持ち足すかんじでやってます。
機材に頼らずにEQももっと研究してみたいとおもいます。

>>691-694
もける、ってリットーの全知識シリーズの何版かでもでてたから標準だとおもってましたよ、ごめんなさい

>>692
RE-20みてみました!見た目がすごいですね!
音はまったくきいたことないので、買わないにしても貸してくれる楽器屋ないかあたってみます!
でもちょっと(だいぶ?)予算オーバーっぽいので実物があれば社長も説得できるかも!!!
期待します!

700名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 14:12:25 ID:1WNxEH3a
>>699
バスドラだったらEVのN/D868もいいよ。
701名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 17:12:56 ID:IhnS2Slx
人の意見否定するのも何だけど、RE-20は見た目ほど低域出ないぞ。
金やマイクの員数足りないなら58でも十分行ける。
低域を出したいときに低域ばっかりに手間かけるとはまる。
高音域で輪郭つけると低音域も出てくる場合もあるから試行錯誤してみ。
チャンネルのEQ足りない場合はインプットをパラにして高・低で分ければいい。
バキっという帯域はブーストして足さないと駄目。
バスドラ専用のマイクだとどうやってもあんまし高域出ないけどね。
702名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 18:41:49 ID:w9D4qtWr
そのヘタりきったビーターとヘッドをなんとかするのが先だな
703名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 18:52:13 ID:oF33hHqu
座布団詰め込みすぎなBDをなんとかするというのもありだな。
704名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 19:20:06 ID:8SA8f+Nl
現状を書きます。 ↓

@ マイクを刺し、録音コントロールでマイクの所にチェックを入れたら音を拾わない。

AAudio input の所にチェックを入れたら何故か拾う。
しかし、自分の声量に関係なく拾う音は小さい。

Bスカイプなどで会話する時に、Audio inputにチェックを入れていても
話す寸前になったら、強制的にマイクにチェックが入り、その時も
音は拾わない。

C強制的にチェック入る時に、なぜか音量バーが下から上に強制的に
上げられMAXになる。 しかし、マイクにチェック入ってると拾わないので
MAXでもどっちみち、あちらに聞こえない。

これ原因分かる人いますか?
705名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 19:51:50 ID:8SA8f+Nl
分かる人いないんですか・・・ スレタイでここしかない と思ったんですがねorz
706名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 20:03:56 ID:w9D4qtWr
なんだこのゆとりは…
ソフト名もOSも環境もなーんも書かずに30分でせっかちに催促かよ



あっしまった釣りか!
707名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 20:04:34 ID:M32lknyw
「優先するデバイスを使う」あたりがあやしい。
708名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 20:27:39 ID:IhnS2Slx
スカイプは板違いだろ。
ここは音楽関係だぜ。
709名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 20:27:51 ID:xs9LzNjt
>>696
ありがとうございます。
どの店舗でもマイクが少ないのを見て、純粋にどこで買ってるのか疑問に思っただけです。
確かに衝動買いする類のものではないので、事前にカタログで選定しているようですね。
710名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 22:31:54 ID:fO6EylUr
パソコンに直挿しするタイプの
エレクトリックコンデンサーマイクがこのスレに該当すると思ってるやつ多すぎ
一応DTM板なんだし、ダイナミックマイクやコンデンサーマイク等、音楽制作関係のマイクが対象だろ。
711名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 22:44:35 ID:mzjw2mS1
>>710
お決まりですが

× エレクトリックコンデンサーマイク
○ エレクトレットコンデンサーマイク
712名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 23:43:32 ID:6YH0RelE
>>709
今更ではあるが、渋谷のイケベのREC館?にはけっこうマイク並んでたな。
あそこより多い楽器屋はこのへんじゃ知らない。
713名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 23:57:22 ID:qYpUPSCN
>>704
マイク刺す位置が違ってるんだろ。と超能力レス

んで二度と来るなw
714名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 09:13:00 ID:/4MEQbnF
月曜age
715名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 11:31:56 ID:iWB/zi6r
フィリップス式について分かりやすく解説されているサイトか本は有りませんか?
検索して出てくる掲示板がワケわからなすぎてめげました
716名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 12:20:14 ID:lx5g91EY
>>715
http://72.14.235.104/search?q=cache:M5UYYl3fMDoJ:classicrec.samplitude.info/log/log097.
htm+%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%80%80%E3%83%95
%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B9%E6%96%B9%E5%BC%8F%E3%80%80%E8%A7%A3%E8%AA%AC&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp&lr=lang_ja

>PROSOUNDを出版している株式会社ステレオサウンドから出ている「ハンドブック・オブ・レコーディング・エンジニアリング」
>(ジョン・アーグル著 沢口真生・訳 プロサウンド編集部・監修 B5版 413ページ)です。
>「サウンドの基礎理論を学ぶための最良のガイダンス・ブック」と帯紙にあるとおり、音響の基礎理論から、
>マイクをはじめとする機材の原理、各種レコーディングの具体的・実践的な方法までが解説されています。
> 私が持っているものは、1993年6月30日第5刷発行のもので、定価3,500円でした。
>最新のデジタル機器への解説はないのですが、知っているようで知らない基本が網羅されています。今でも座右の書です。

だそうだ
717名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 10:58:56 ID:uh81qQyN
火曜age
718名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 23:32:47 ID:Rk0y4/5U
アコースティックギターのソロライブ用にコンデンサーマイクの購入を考えています。
コンデンサーマイクの使用は初めてなのですが、ハウリングの問題が気になっています。
環境に左右されると思いますが、どれ位の大きさ迄音が出せるものなのでしょうか?
ちなみに20人〜30人で一杯になるくらいの場所でのライブが多いので、過剰に大きな音を出す必要はありません。

候補はAKG C3000B です。
719名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 23:41:14 ID:YPGcnqFf
>>718
マイクが大きな音を出すわけじゃない。
720名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 23:43:41 ID:ElZtXHEY
そんなことはわかっとろーが
721名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 23:51:46 ID:u/OjDWWU
>>718
20〜30で一杯なら生音で充分だろ。
どうしてもハウリが怖いなら素直にピエゾにしとけ。

ぶっちゃけ、SR入れば客席から細かいニュアンスなんぞ判らんw
722718:2008/06/25(水) 01:01:32 ID:E5DtiJTn
すみません。説明不足でした。
ギターから出る小さな倍音を聞かせたいです。
普通にピッキングはせずに、スライドバーで擦ったり、撫でたりした時の微細な音を使うんです
ピエゾじゃその音を拾えなくて、コンデンサーマイクなら拾えるんじゃないかと思ったんですが・・

723721:2008/06/25(水) 08:25:00 ID:MfOVTAgj
>>722
先に謝っておく、否定的でスマソ。気持ちは判るがすげ〜難しいぞ。
実際に録音してみれば判るけど、指引きでさえレベル差激しいだろ。

音が取れてもSRが入った時点で生音との時間の遅れや位相のズレ、
余計な箱の反射等々、特に平均音量が小さい場合に客席からは不都合が増える。

で、どうしてもSRいれて弱音だけで構成するならピンマイクの方がいいと思う。
全てピンの音をメインに考えて生音は聞かせないつもりでプレーする。

言い方悪いがA・ディメオラやT・エマニュエル気取っていくなら
ニュアンスをデフォルメするような音量に対するアレンジの方が先
724名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 08:44:37 ID:Jtr2+bT1
>>718
ハコのほうでがっつりリミッターかませられて細かいニュアンスなんてペッタンコだ。心配すんな。
はっきりいってそのほうがアラが目立たない。心配すんな。
お前が思ってる「繊細なピッキング」なんて聞き苦しいバラつきでしかない。心配すんな。
客には「MCでなにか面白いこと言ってた」くらいしか記憶にない。心配すんなって。57でいいって
725名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 10:15:43 ID:jEcOfxDZ
>>724に全面的に同意。
726名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 10:38:13 ID:9t0LIOsq
友人に凄腕PA職人と何でも揃う機材レンタル屋がいるなら話は別だが…。

ライブでラージを使うと客席から手元が見えにくくなる。ますます客が興味を失うぞw
727:[Fn]+[名無しさん]::2008/06/25(水) 11:45:29 ID:uLep9XqO
>722

ピンマイクは音源に接近できるけど無指向性がほとんどだからハウリングにはものすごく弱い。
またピンマイクは低域が早めにロールオフして高域で盛り上がっている特性のものが多いので
やせた音になりやすく、注意してピンマイクを選ぶ必要がある。
個人的には指向性の強いタイプのコンデンサマイクをギターに接近させ、演奏者にもそのことをきちんと伝えて
協力してもらったほうがいいのではと思う。
728715:2008/06/25(水) 12:19:22 ID:rsbQqQIu
>>716
ありがとうございます
とりあえず図書館で探してみます
729名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 15:10:14 ID:MfOVTAgj
>>727
ったく素人はこれだからねぇ、ギターのホールにピンマイク付けた事あるのか?
タイピンのしゃべくりと違ってハウるレベルの音圧じゃなくヘッドでクリップするかの音圧だぞ
いい加減な事をコテハンで書いてるのはマジで恥ずかし杉。

もしホールに付けて無指向のピンマイクがハウリングに弱いのなら別に原因がある。
730名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 15:40:58 ID:A4+0W1f4
はじめまして。
今までShure Beta57Aを使っていたのですが手放さなければいけなくなり
マイクの購入を考えています。
同じマイクを購入しても良いのですが、他に候補となるマイクがあれば
教えていただけませんでしょうか。
ついでに使った感じなど、主観で構いませんので、教えてくだされば嬉しいです。
用途は、スタジオ練習・ライブ・宅録です
(宅録と言ってもそんなにクオリティは求めてません)
当方女ボーカルで、ジャンルはポップスからハードロックです。
これまで、Shure PG58を使ったことがありましたが、bata57Aの方が抜けが良く気に入ってました。
予算は1〜2万円で考えていますが、多少のプラスは大丈夫です。
他に必要な情報があれば質問してください。
よろしくお願いします。
731名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 16:28:52 ID:vuQvZ8xu
>>730
>他に候補となるマイクがあれば教えていただけませんでしょうか。
それはこちらのセリフです。
何でもいいならBETA57Aでいいよ。気に入ってたんでしょ。
732名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 17:46:05 ID:2agqehmY
ベータ57Aを酔った勢いとかで、これヤルヨ!とか言ったのか?
オレも57をそれで失った
733名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 23:14:08 ID:3CMhYn5b
>>730
飲み会で水没させましたか?w
私もBeta57をもう一本買うのがいいかと。

ゼンハイもいいかもね。
734名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 23:22:23 ID:NdA7MQpg
イシバシでBeta57の新古品9000円ぐらいで売ってたなー。
735715:2008/06/25(水) 23:58:21 ID:rsbQqQIu
>>716
ざっと読んでみた感じでは、XY,MS,ORTF,NOS,A-Bの説明はあったのですがフィリップスの説明はありませんでした
自分でも探してみますが、引き続き情報提供お願いします
736名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 01:48:04 ID:blTJuyw0
一万円未満で売っているSHUREは偽物ですか?
737名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 08:37:36 ID:2aAuFIu/
PG58とかなら本物です
738名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 08:54:48 ID:l02Ou/M8
音家の57・58なら本物でしたよ。
しかもヒビノの血統書付き。
739名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 22:39:08 ID:l02Ou/M8
上げ
740名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 10:58:39 ID:uOUg0TaI
金曜age
741730:2008/06/27(金) 14:39:04 ID:VJ4nWOGg
>>731
ごめんなさい

>>732
そんな感じですw

>>733
なるほど…検討してみます!
742名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 15:14:45 ID:lHDurxTy
58と57のどちらを買おうかと悩んでて質問しようとしたんだけど
過去レス読んだら解決した

他にためになる話も聞けたし爆笑もした、ここは良いスレだ
住人達に感謝、ありがとう
743名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 22:19:30 ID:c9kl20az
>>738
はいって何?
出来るの?
さっきから何度も。
はいって言葉の重みわかってる?
いま出来ますって断言したんだよ君。
その責任の重さわかってんの?
社会に出たらもっと自分の言葉に責任持てよ。
ん?
社会人の一言一言に掛かる責任の重さが分かってないだろ全然。
学生気分でやってんだったら帰ってもらうよ。
とにかく明日はもう来なくていいから。
744名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 22:28:16 ID:u7THMxBD
なんぞ
745名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 22:29:03 ID:cl9f/UHj
なんぞい
746名無しサンプリング@48kHz:2008/06/28(土) 00:29:38 ID:o2oKyciw
このスレは会社で嫌なことがあった日は
勇気づけられる

毎日見ることになってるけどな
747名無しサンプリング@48kHz:2008/06/28(土) 09:26:29 ID:sP1I9but
>>743
音家が扱ってるマイクは本物ですよ。
一万円以下だけど本物。
748名無しサンプリング@48kHz:2008/06/29(日) 12:33:44 ID:c+8PsP6a
アコギとクラシックギターの録音をしたいんだけど
5万以下でのお勧めはありますか?

防湿庫は置き場がないのでダイナミックでお願いします・゚・(つД`)・゚・
749名無しサンプリング@48kHz:2008/06/29(日) 13:37:56 ID:oTbhK2zW
57しかない。
750名無しサンプリング@48kHz:2008/06/29(日) 15:05:05 ID:JrqYpISO
Beta57Aかもしれない
751名無しサンプリング@48kHz:2008/06/29(日) 16:34:41 ID:u4qLSzIY
質問です

ダイナミックマイクの保管方法は一般にどのような場所が適切なのでしょうか?
うちにはシュアーのSM57と58があるのですが、コンデンサマイクと同じように除湿が必要でしょうか?
752名無しサンプリング@48kHz:2008/06/29(日) 17:36:46 ID:ANpfAZ72
オカリナとウクレレをMTR(BR-600)をつかって
録音しようと思っています。

BR-600の内蔵マイクでは、風のような音のノイズが入るので
そのノイズをカットしたいのですが、その場合、
SM57とSM58でどちらがオススメでしょうか?

なお、室内で録音するのですが、パソコンなどが稼動状態の
ままとる事になるので、そういったノイズも消せるようなものが
良いです。

感度が低いSM57を選んだほうが良いのでしょうか?
753名無しサンプリング@48kHz:2008/06/29(日) 17:43:59 ID:c+8PsP6a
>>749>>750
ありがとう。どっちにするか考えてみるよ!
754名無しサンプリング@48kHz:2008/06/29(日) 19:22:19 ID:GSMNBhEL
>>753
SRを考えなければ、MD421も捨てがたい魅力があるぞ
755名無しサンプリング@48kHz:2008/06/29(日) 21:08:11 ID:4YxNX8oG
>>752
カットできるマイク?
ない。
756名無しサンプリング@48kHz:2008/06/29(日) 22:47:22 ID:hC9pTzyQ
firewire410にダイナミックマイクをつなぐんですが
ダイナミックマイクをXLRにしてつないでも何かしら効果はあるのですか?
クリップノイズを防げるくらいですかね
757名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 01:21:45 ID:HcTx5mW6
>>756
クリップノイズとはどんなノイズですか?

平衡(バランス)接続というものは何のために存在するのか調べてみましょう。
まぁ、それが嫌だからここで答えだけを求めているんだろうけどw
758名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 01:24:54 ID:76yBdy81
ふと思ったんだがCustumtryについてくる5mの標準フォーンプラグのマイクコードって使い道無いよな
759名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 01:29:20 ID:71Ic/4Am
>>757
シールド構造で長距離伝達に向いているのではないのですか?
通常使用だと大した距離じゃないのノイズが載りにくいのでフォーン端子でも変わらないと思ってたもので
抜き差し時にパチパチと過剰な入力などで起きるあれですクリップノイズ
760名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 01:46:29 ID:3hGi+/E/
>>759
そりゃクリック(Click)ノイズの事じゃね?
クリップ(Clip)ノイズの過剰入力で起きるって意味は合っているけどw

んで、接続は自分が思う通りにやればいい。
ケーブル代なんてたかが知れてるしねw
761名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 03:02:44 ID:NIUR7M1W
なんか最近出たほっそいシールドってどうなん?
細いといいっておかしいとおもうけどすれ違い?
762名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 03:13:32 ID:uE4Eao0U
はじめまして。
新しくマイクを買い換えようと思うのですが、何を買えばよいか分からないので質問に来ました。
>>539 のテンプレを埋めるとこんな感じになります。

【質問者情報】
男、20代、学生
【欲しい物】
録音用のマイク(ダイナミックorコンデンサは問いません)
【集音対象】
某ニコニコ動画へ投稿用の歌。(男性ボーカル。他人からは小田和正とか、草野マサムネのような感じの歌声だと言われます。)
【現在使用してるマイク】
SONY FV-620(5〜6年もので高温多湿の場所に放置されていたので経年劣化の可能性がある)
【現在使用してるその他機材】
マイクスタンド
【環境】
WindowsXP、Sonar7、UA-25、
PC は ThinkPad X60sを使用しています。(底面に保冷剤をあてるとファンが止まります。)
【使用場面】
宅録(木造一戸建て、部屋は8畳、周囲は閑静な住宅街)
【現在の不満点・希望】
音がこもっている気がする。
【予算】
できれば 2 万以下で。どうしてもという場合は5万くらいなら貯めることができます。

アドバイスをよろしくお願いします。
763名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 05:11:15 ID:puTTGW+z
目立つために必死だなおい。
764名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 08:29:06 ID:8U9SukLC
クラブ、ライブハウスでステージに立ってマイクを使うと
モニターからの返しで単一指向性であってもマイクが少しは音を拾うと思うんですが
その拾った音ってだいたい何dBくらいでしょうか?
765名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 08:48:35 ID:HcTx5mW6
>>759
アンバランス仕様のマイクコードだってシールド構造だよ。
シールドの有無は関係ない。
766名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 08:49:07 ID:HcTx5mW6
>>758
なじみのカラオケスナックに寄付するとかw
767名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 08:51:10 ID:HcTx5mW6
>>762
AKG C214でも買っておけばいいんじゃないか。

>>764
それを知ってどうしようと思っているのか不安だw
768名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 11:57:19 ID:uW4qsb1r
>>762
>音がこもっている気がする
のなら、新しくコンデンサ買えば気分的にも解決するでしょう。
入門用定番機種を買ってみるのがいいと思う。
AKG C3000Bとか、AT4040とかそのへん。
ただいずれも2万では買えない。
財布が許してくれなかったらダイナミックで、BETA57とかE945とか。

>>764
環境によって違いすぎるだろ
769名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 12:57:46 ID:Ze7aUzIY
>>762
一般人は声楽家よりもはるかに歌う時の声が小さいので、ダイナミックを使うと篭っているように感じられることがある。
マイクの持っている性能をバランスよく引き出すにはある程度の声量が必要。
770名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 18:01:29 ID:Z9mTp8wP
そろそろ入門価格帯コンデンサマイクを買ってみようと思ってるんですけど
やはり保管にもコストがかかるんでしょうか?

カメラ用の防湿庫みたいなのが必要なのですかね
771名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 18:14:35 ID:HcTx5mW6
カメラ用の乾燥剤とチャック付きのビニール袋で保管できる。

入門価格帯のマイクはくせがあるので使いにくいかも。
金持ちにはいきなりノイマンを買ってもらってもいい。

カメラ入門にいきなり20万(レンズ別)の一眼レフボディを買う高校生が意外と多い。
みんなマイクに割く予算が低すぎる。本当に音楽を趣味にしているのか疑問だ。
たったの2万や3万でクリアな音やフラットな特性など得られるはずがありません。
772名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 18:36:30 ID:B/jVGEFF
カメラについて全く知らないが、同じ趣味といっても
こっちはマイク以外にも、プリアンプとかインターフェースとかコンプとか
いろいろ掛かるだろ。
高級なものでなくても、機材一式揃えるだけでも、それくらいは掛かる
773名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 18:39:23 ID:0+2HEPQr
挫折するんだから安物で・・・

774762:2008/06/30(月) 18:44:05 ID:uE4Eao0U
>>767 >>768
どうもありがとうございます。AKG C214 はざっとググってみたころ
6 万くらいのようですので、ちょっと予算オーバーかもしれません。
AKG C3000B、AT4040 は、まあ出せる範囲ですので、お勧めの
コンデンサマイクで選んでみたいと思います。

>>769
なるほど。どうもありがとうございます。
自分はバンドで3年ほど歌っており、サークルの先輩方にも好評を
頂いていたこともあり、それなりに声量はある方だと思っていたのですが、
確かに声楽をやっていた方に比べれば声量がないと思います。
それにブランクもありますので、自分自身が経年劣化しているかも
知れません。
775名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 19:07:02 ID:76yBdy81
>>772
まあ、カメラだって20万のボディに見合うシステムそろえたら
レンズ、ストロボ、三脚、その他もろもろもそれなりに高いですから
100万円の大台はすぐですよ
それでも車なんかに比べりゃ安い趣味ですがね
フィルムカメラの時代だと、フィルム代現像代が一番きつかったんですけど
デジタルになってそれがなくなったので、ずいぶん敷居は下がったと思います

>>774
今使ってるマイクがどんなものかは知りませんが
その辺りのコンデンサーマイクなら確実に変化は有るでしょうね
776名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 19:10:27 ID:v/+/XjOe
フラットなマイクは無いけど
音楽的なマイクはあるよね
777名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 20:45:01 ID:Ze7aUzIY
>>776
ライカとホルガ、それぞれに役割があり、持ち味がある。
778名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 21:20:48 ID:76yBdy81
HOLGAやLOMOみたな、有る意味ぶっ飛んだマイクって何か有るかね
779名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 22:08:46 ID:qkqX75aG
>>778
ドハで50円で売ってるダイナミックマイク
780名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 22:45:13 ID:76yBdy81
>>779
そんなのあったっけ?
ちょっと今度トライしてみる
781名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 23:17:20 ID:qkqX75aG
>>780
所により100円だから安い所で買うべし。
782名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 23:19:46 ID:v/+/XjOe
へー

100本ぐらいならべてみるかな
783名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 23:23:56 ID:v/+/XjOe
つかドハって何かがわからんかった
784名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 23:38:02 ID:qkqX75aG
ハードオフのことな。すまん。一部にしか通じない言葉使って。
785名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 01:09:31 ID:g+lc6iR2
うちの近所のはどおふ、
CustomTryしか売ってなかった…
店舗によるみたいorz
786名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 01:12:07 ID:S0qA1ua9
見たことも無いような変なマイクの使い道考えるの面白いね
787名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 01:37:13 ID:67q/wzNM
>>785
神奈川東南部はたいていおいてるよ>50〜100円マイク
788名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 06:42:35 ID:WpR7Edfo
ものすごいピンスポットだな
789名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 09:27:52 ID:UdiKII5D
ピンスポットですかw
790名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 12:05:31 ID:S0qA1ua9
指向性鋭いねw
791名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 13:58:35 ID:RQIVvXHs
15cmぐらいのキャノンーフォンケーブルを持っているのですが、
もっと5mぐらい長いのが欲しいとおもっています。

新たにキャノンーフォン端子を買うのと、メス同士の延長ケーブルを
買うのとではなにか違いがありますでしょうか?

単純に延長ケーブルを介することでノイズが入りやすくなったり
してしまうのでしょうか?

よろしくおねがいします
792名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 15:13:50 ID:WpR7Edfo
5m+15cmで5.15mね。

その15cmのために継ぐ手間がわからん
メス同士の延長だともう一回継ぐことになるし皆目わからん
そりゃ継手が増えるほど接点ノイズの原因は倍増していくけど。わからん。長いの買え
793名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 15:26:59 ID:Omjr4Brc
素人質問で大変恐縮です。
テクニカのAT-VD3をUA-25に差したのですが、GAINを最大にしても入力レベルが低く、音がとても小さいです。
これはマイクかマイクケーブルが原因なのでしょうか。
使用用途は宅録です。
794名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 15:31:57 ID:ExUma8rr
TUBE MPを新品で買う予定だったんですが、
中古でも構わないかなと思って、オクとかで色々探しています、この価格帯で
おすすめのマイクプリとかってありますか?
まあ・・この値段なので・・どれもあまり変わらないような気もしますが、
無理な質問ですが、よろしくお願いします。
795名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 20:09:23 ID:VQ1NqG1N
>>794
MIC200しかあるまい。ようこそ、素晴らしきベリンガーの世界へ
796名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 21:20:39 ID:HMBGq3A+
>>793
キャノンオス⇔キャノンメスケーブル買え

>>794
ベリ買うくらいなら blend6
797名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 23:39:41 ID:UdiKII5D
>>793
そのマイク擬似バランス出力じゃないの?
キャノンtoキャノンでつないでるんだよね?
798名無しサンプリング@48kHz:2008/07/02(水) 10:10:30 ID:9RVPJ2Lq
あげ
799名無しサンプリング@48kHz:2008/07/02(水) 10:37:15 ID:tipZvSsU
>>796
キャノンケーブル買ってきました。
仕事が終わったら試してみます。

>>797
大変お恥ずかしいのですが、キャノンケーブルの存在自体知りませんでした・・
お二方ともありがとうございました。
800名無しサンプリング@48kHz:2008/07/02(水) 14:21:00 ID:9RVPJ2Lq
テクニカのカラオケマイクはあくまでカラオケ用なので、録音には不向きだ。

メモ録音用としてならまあいいけど、ベリンガーXM8500とかカスタムトライとかの方がよかったかも。まあ大差ないがw いや多少はあるかな。まあいいが。
801名無しサンプリング@48kHz:2008/07/02(水) 14:24:32 ID:C6aznhvO
メモ用ならRODEでいいじゃん

ぶっ壊してもなんら問題ないし
802名無しサンプリング@48kHz:2008/07/02(水) 15:04:19 ID:rqR+E+uy
メモ用にコンデンサー?
803名無しサンプリング@48kHz:2008/07/02(水) 15:32:40 ID:C6aznhvO
ダイナミックでもいいけど。
エレクトレットの方が良いかな?

エレクトレットの安くて良いの知らないけど。
804名無しサンプリング@48kHz:2008/07/02(水) 17:31:59 ID:rqR+E+uy
メモ用なら取り立てて良い必要はないんじゃね?
エレクトレットだとプラグインパワー関係で躓く可能性はあるけど
805名無しサンプリング@48kHz:2008/07/02(水) 18:03:25 ID:YDSlVRz7
XLogicに相性良いマイクって何ですか?
806名無しサンプリング@48kHz:2008/07/02(水) 21:42:45 ID:fM8srnj8
MXL2003と2006で迷ってるんだけど、この二つの大きな違いってなにかな?
男ボーカル録音するのに、初コンデンサーを買おうと思ってるんだけどー。
知ってる方おしえt
807名無しサンプリング@48kHz:2008/07/03(木) 00:04:11 ID:yJbMT/cq
>>806
2003は扱った経験があるが、2006は触ったことすらない。
みんな忙しいから、基本的には売れてる機種しか触ってない。

激安価格帯のマイクに多くを期待しないように。
本チャンのレコーディングはレコーディングスタジオでしましょう!へっへっへw
808名無しサンプリング@48kHz:2008/07/03(木) 00:52:56 ID:cybstpXB
レコスタでいじること考えれば別に高いものいらないんだよな
809名無しサンプリング@48kHz:2008/07/03(木) 10:24:49 ID:L+jPTWXP
宅録は時間の制限がないから満足するまで何回でも演奏できる。それは確かにそうだ。
だが、部屋によってはノイズや変なフラッタみたいなのが気になるし、安い機材が多いため品質が犠牲になる。
さらに、同じ曲を15回も20回も録音してると疲れて段々だれてくる。
だったら録音の日取りを決めてスタジオを借りてテンション上げていった方がよくないか?
まあ大きなお世話だが。
810:[Fn]+[名無しさん]::2008/07/03(木) 10:38:57 ID:qyexfCNu
>793
誤ってファンタムのスイッチがオンになっていないか?
ケーブルが内部のどこかでショートしていないか?

どこをみて、聞いて音が小さいと判断したのかな?
ヘッドフォン?それともDAWソフトのレベルメーター?
811名無しサンプリング@48kHz:2008/07/03(木) 12:58:20 ID:vE1GXsaR
>>809
その通りだよ・・・
今日は朝からとってるけど・・もう疲れてきてしまった・・
部屋は、PCと機材のみで何もないから多分コンデンサだと響くかもしれないなあ
もうちょっとよく考えてみるよ・・
812名無しサンプリング@48kHz:2008/07/03(木) 14:05:23 ID:nPNuIIau
AKG C414に興味があります。
ただ色々な型(新旧含み)がありどれがいいのかわからなくなってきます。
地方なんで聴き比べも出来ないので。。。

使用用途はVo録音、Gtアンプ録りにです。
良かったらオススメやそれぞれの特徴を教えていただけると嬉しいです。
813名無しサンプリング@48kHz:2008/07/03(木) 16:40:24 ID:0XdsuATt
814名無しサンプリング@48kHz:2008/07/03(木) 19:18:45 ID:wivKH1X7
「地方だから」ってすぐに言う人は旅する手間と金と時間をケチってるだけだと思う
815名無しサンプリング@48kHz:2008/07/03(木) 21:13:13 ID:hpshOTdt
414はお笑いや客席に使ってたりする。
客席はあまり写さないからわかりづらいけど。
816名無しサンプリング@48kHz:2008/07/03(木) 21:57:06 ID:gWOdD/Q8
>>812
旧型の414はもう数が増えることはない機材。
金持ってるだけのド素人どもに買い漁られるのかと思うと胸が痛む。

おやじ、ホッピー。
817名無しサンプリング@48kHz:2008/07/03(木) 22:04:30 ID:gWOdD/Q8
かつて、バブル絶頂期の頃だったか、漫才など演芸系のテレビ番組で、マイクコード内蔵で先端がXLRになっているグーズネック+ストレートスタンド+C414という組み合わせが流行してすぐすたれた。
C38Bの外観がださいという下らない理由で、414に交換されたのです。
結局、今は元通りに38に戻っている。皆さんご承知の通りだ。

ホッピーうめぇ。
818名無しサンプリング@48kHz:2008/07/03(木) 22:40:03 ID:mm1CA+2X
外観がダサいのは許しがたいだろ
819名無しサンプリング@48kHz:2008/07/03(木) 22:40:36 ID:edBT72px
>>817
今時の漫才って殆どスタンドマイクは飾りだろ。音聞けばすぐに判る。
ピン仕込みに上からガンのフォロー入れてると思うが
820名無しサンプリング@48kHz:2008/07/03(木) 23:59:57 ID:gWOdD/Q8
大晦日のM-1はPINマイク無しだった。
821名無しサンプリング@48kHz:2008/07/04(金) 00:07:48 ID:1EXFnZnj
M1はpinマイク使わないルールみたいだよ
漫才本来のネタと喋り・声量云々含めて競うとからしい
822名無しサンプリング@48kHz:2008/07/04(金) 00:08:34 ID:ELhcUECy
東京でも414なんてどこにでも置いてある訳じゃないし、
音の仕事でもしてなきゃ新旧聴き比べなんてなかなかできんよ
823名無しサンプリング@48kHz:2008/07/04(金) 00:25:01 ID:6B9V1bNx
旧は単に経年変化して劣化してるだけ説
824名無しサンプリング@48kHz:2008/07/04(金) 02:01:11 ID:PXI7jcEY
825名無しサンプリング@48kHz:2008/07/04(金) 15:06:22 ID:pVyjYDeC
>>818
> 外観がダサいのは許しがたいだろ

外観は古いが、もはや38は演芸のアイコンとして確立している。
「あのマイクが立っているところには面白い話が来る」という期待感を裏切ってはいけない!

素人には難解な邦楽が来る場合もあるが。その場合はソウルを感じろ!
826名無しサンプリング@48kHz:2008/07/05(土) 09:44:03 ID:HIgK/kcY
age
827名無しサンプリング@48kHz:2008/07/05(土) 23:54:08 ID:wxEcKXE1
ベリンガーのワイヤレスは、結局、日本国内では出ないっぽいなぁ。

大総務省様の権益は、ベリ様の力でも突き崩せないのか。
民主かどっかが「今後のラジオマイクは欧州or北米のチャンネルプランに合わせます」とか「FRS解禁します」とか言ってくれたら投票するんだけどな〜。
828名無しサンプリング@48kHz:2008/07/06(日) 08:53:48 ID:zEn9IToy
マイクの配線を二つに分けて一つはオーディオインターフェイス
もう一つはボーカルのモニター用のミキサーへ送りたいのですが
こういった場合D.I.を買ったら解決するのでしょうか?
またD.I.で解決できるならBOSSの安いやつでも音が悪くなったりしませんか?

ちなみに現在はマイク(RODEのNT-2)→プリアンプ(M-AUDIOのDMP3)→
オーディオインターフェイスです。
プリアンプにアウトは各チャンネルに一つだけです。
829828:2008/07/06(日) 09:01:08 ID:zEn9IToy
828に書き忘れましたが
自分のモニターとボーカルのモニターはベリンガーのミキサーを使っているのですが
音の劣化が気になるので通したくありません。
830名無しサンプリング@48kHz:2008/07/06(日) 09:18:20 ID:afWKHjfj
よしニーヴの卓を買うんだ
831名無しサンプリング@48kHz:2008/07/06(日) 10:09:50 ID:G5IKr6cm
>>828
まずはマイクと目的のことができるAIF買い直せ。
元から音の良くないNT-2使ってて音の劣化もクソも無いだろ。
832名無しサンプリング@48kHz:2008/07/06(日) 10:33:40 ID:afWKHjfj
よしノイマン買うんだ
833名無しサンプリング@48kHz:2008/07/06(日) 12:18:51 ID:OeFGy8Mz
RODE(笑)
AUDIX(笑)
834名無しサンプリング@48kHz:2008/07/06(日) 13:53:50 ID:eBOg88xE
以前誰かがカメラの話をしてたが
釣り、ゴルフとかの趣味世界と違い
何故軽音楽関係は廉価版の品物があるんだろう
ギターなどもアンプセットで8000円とかで売ってるよね
マイクもしかりだ
835名無しサンプリング@48kHz:2008/07/06(日) 14:31:14 ID:NachKct7
おれ初代NT-2使ってるよ、Neveのマイクプリで(藁
836名無しサンプリング@48kHz:2008/07/06(日) 14:56:49 ID:qzao0uy+
>>828
ちなみにDIという選択肢は間違いだとだけ言っとく
837名無しサンプリング@48kHz:2008/07/06(日) 15:29:22 ID:LNiNzQgd
>>828
パラボックスでいいんじゃね?
838名無しサンプリング@48kHz:2008/07/06(日) 18:04:44 ID:998/lgdA
質問です。

SM58を使用していると、プチプチとノイズが入るようになってしまいました。
ノイズは、音声のレベルが多少上がってから発生するもので、無音状態の時にはノイズは起こりません。
また、マイク使用中は、PC以外に電化製品は使用していません。

症状を録音しました。どうかアドバイスのほどお願いします。
ttp://jpgmp3.jeez.jp/src/GM0324.wav.html
839名無しサンプリング@48kHz:2008/07/06(日) 18:13:30 ID:NT0PQSQ4
クリップしてるのでは??
840名無しサンプリング@48kHz:2008/07/06(日) 19:09:17 ID:LNiNzQgd
俺もデジタルクリップだとおも
841名無しサンプリング@48kHz:2008/07/06(日) 19:19:18 ID:+xA+KIm0
>>834
ゴルフはよくわからんけど、つりの最廉価はタコ糸に裂きイカぶら下げてザリガニを釣るあたりに有るのだろう
そのクラスの軽音楽って何か有るかな?
842名無しサンプリング@48kHz:2008/07/06(日) 19:22:56 ID:lDsezpFK
たぶん、エアギター。
843名無しサンプリング@48kHz:2008/07/06(日) 20:23:10 ID:cEpLrb3r
外野手がサヨナラエラーをしても
グローブを燃やしたりしないってことかな?
844名無しサンプリング@48kHz:2008/07/06(日) 20:42:24 ID:et0Mw6AP
>>839-840
レスありがとうございます。

確かにクリップのような感じなのですが、入力音声のレベルが低くてもこのノイズが出るのです。
上の録音はマイクから1.5mほど離れて、
しかもマイクとは逆の方向から軽く出した声で、とてもクリップするようなレベルではないので困っている次第です。

レベルが低くてもクリップする可能性というのはあるんでしょうか・・・?
845838=844:2008/07/06(日) 21:33:10 ID:et0Mw6AP
原因が判明しました。
どうやらマイクではなく、インターフェイスの調子がおかしいようです。
レス下さった方々どうもありがとうございました。
846名無しサンプリング@48kHz:2008/07/06(日) 22:46:52 ID:ExXhFOy5
ノイズ波形見ました。
壊れ方が不思議な形をしていますね。
LPレコードの針が盤面のゴミを轢いた時の波形に良く似ています。
クリップではないですね。
外来ノイズではないでしょう。
出る周期に規則性があります。
ノイズが出る時は波形が壊れるか所が2.0〜2.2mSおきに合計3回とほぼ決まっている。

・他のマイクでは出ない。
・このマイクだけ出る。
・このマイクの場合、他の機材につないでも出る。

ということなんでしょうか。
こういう場合、何が犯人か捜すよりも、どこまでは正常かを追い込んで行った方が答えは早くみつかります。
847名無しサンプリング@48kHz:2008/07/06(日) 23:28:25 ID:ExXhFOy5
じゃ、私はもう引っ込んでもいいですね?
848名無しサンプリング@48kHz:2008/07/07(月) 08:55:28 ID:17YGianc
んーと、ワードクロックの同期がとれてなかったとか、そういうのかな
849名無しサンプリング@48kHz:2008/07/07(月) 11:36:27 ID:dvxvizUk
バッファサイズとかドライバがうまく当たってなかったとか、
OSドライブに作業スペース当ててたとか。
850名無しサンプリング@48kHz:2008/07/07(月) 18:52:57 ID:qnqvHD8J
>>846-847さん、
アドバイスどうもありがとうございます。

ギターでも同じ症状が出たので、マイクではなくどうやらインターフェイスが原因だと判明しました。
しかし、未だ理由がはっきりせずorzですが・・・。

>>846の最後の一文、肝に銘じておきます。
相談に乗ってくださった方々、本当にありがとうございました。
851名無しサンプリング@48kHz:2008/07/07(月) 21:58:47 ID:B7BmVwCe
上げ…。
852名無しサンプリング@48kHz:2008/07/08(火) 00:50:32 ID:LK+H6Vn9
「私の質問は下らなくありませんから、このスレに書き込む必要はありません。」

age
853名無しサンプリング@48kHz:2008/07/08(火) 06:16:09 ID:QYJiF7P/
>>850
ウチではローランドのVSCという常駐型音源を
入れたら似たような症状になったことあるよ

オーディオIFが原因の可能性も高いけど
録音用ホストアプリケーションが原因の可能性もあるから
フリーソフトでいくつか試してみると良いかも知れない
854名無しサンプリング@48kHz:2008/07/09(水) 08:57:02 ID:hn+wOVec
何このすr(ry
855名無しサンプリング@48kHz:2008/07/09(水) 14:49:57 ID:AgxWnETl
宅録用に使おうと思うのですが、女性ボーカルの繊細な声を綺麗に拾ってくれてノイズの入りにくいマイクでオススメのものはありますでしょうか?
ジャンルはポップ〜ロックです。
あまり高級なものでは私のレベルが追い付いていないので、予算は5万前後と考えています。
ご意見よろしくお願いします。
856名無しサンプリング@48kHz:2008/07/09(水) 14:52:54 ID:o43CCA9K
>>855
マルチ視ね
857名無しサンプリング@48kHz:2008/07/09(水) 15:11:33 ID:4ubM9bRN
ノイマン買っちまえ
マイクのレベルに見合う実力になれるように頑張れ
858名無しサンプリング@48kHz:2008/07/09(水) 15:41:56 ID:AgxWnETl
>856
確かに内容は別板で書いた事と同じになってしまいましたが
知識が無い分、なるべく多くの意見が欲しいと思い2ヵ所に書き込みさせていただきました。
それだけでマルチ扱いされてしまうんでしょうか…
不快な思いをさせてしまいすいませんでした。
859名無しサンプリング@48kHz:2008/07/09(水) 15:53:39 ID:AgxWnETl
>857
今調べてきました。
だいぶお高いですね…
860名無しサンプリング@48kHz:2008/07/09(水) 16:06:17 ID:BykjLU1X
>>855

女性ボーカル専用に設計された、
AKGの「elle C」が最近プロの間で購入者が相次いでるようですよ。
実売3万くらいで手に入るし、おすすめ。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200803/16/16/f0056516_23391812.jpg
http://www.allaccess.co.jp/AKG_ITEM/AKG_ElleC.html
861名無しサンプリング@48kHz:2008/07/09(水) 16:12:29 ID:ANK5C4Dh
正直、高級マイクじゃないと拾えないほどの演奏とか歌を歌える人って少なそう
862名無しサンプリング@48kHz:2008/07/09(水) 16:31:08 ID:AgxWnETl
>860
ご親切に詳細まで、どうもありがとうございます。
価格もお手頃ですね。
週末に楽器屋へ行くので、実物を見て店員さんにも相談して検討みようと思います。
863名無しサンプリング@48kHz:2008/07/09(水) 20:12:03 ID:eMYlRR+S
>>861
「プロ」でも高級マイクじゃないと拾えないほどの…うわこらなにをqあwせdrftgyふじこlp;
864名無しサンプリング@48kHz:2008/07/09(水) 20:40:46 ID:OfOrmwrR
つんぼの高校生です。
補聴器用のマイクとして使いたいのですが、
今の補聴器に内蔵しているマイクだと距離が離れるほど高音域の減衰がひどく、
K(カ行)、S(サ行)、H(ハ行)の音が認識できるのがせいぜい1メートルまでです。
また、教室が少し騒がしくなるだけで先生の声が聞き取れなくなります。
指向性が強く、高音域に強いマイクならどうにかなるとは思うんですが、
玄人の皆さんにはどういうのがいいかと思われますか?
ちなみに対象への距離は0〜6メートルくらいです。
大きさは一応10センチ程度ですが、
いいものであれば多少大きくても参考までに教えてください。
予算は最大で1万円までが限界です。
正直な話手で向けるのは面倒なので頭につけてしまおうかと思っています。
なーんかガンダムみたいな恰好になりそうです。
小型パラボラマイク二つ並べてクマーとか・・・

よろしくお願いします。
865名無しサンプリング@48kHz:2008/07/09(水) 21:10:27 ID:bj1Xj2NX
このスレは本当のプロばかりだから君のようなレベルの高い質問はどんどんした方が良いよ!
866名無しサンプリング@48kHz:2008/07/09(水) 21:17:26 ID:KHqvBDZY
>>864
君とても面白いな
ちょっと考えてみたが頭にショットガンマイクとかパラボラとかつけるのはちょっとまずそうだ
そんな事をしたら、授業中ずっと先生の事を見つめていなければならなくなるぞ
先生が熟女の色香漂う美女ばかりというならちょっと魅力的かもしれないが
実際にはノートを取ったり教科書見たり、授業中に先生から視線を外す機会も多いはずだ
それでは君の健闘を祈る
867名無しサンプリング@48kHz:2008/07/09(水) 21:47:28 ID:5ce9x0TO
>>863
プロでもauto-tuneなしでは音痴 なにをする 亜jぁkぁvぁふじこ
868名無しサンプリング@48kHz:2008/07/09(水) 21:55:42 ID:bj1Xj2NX
プロが平均律で歌ってるのをauto-tuneで純正律にしちゃって台無しにしてるの気がつかない うわなにをする
869名無しサンプリング@48kHz:2008/07/09(水) 22:04:20 ID:knXWiwnI
>>864
とりあえず人工内耳にすればいい。
医者の診断が有れば保険適用になるとオモタ。
870名無しサンプリング@48kHz:2008/07/09(水) 22:07:33 ID:KHqvBDZY
>>868
逆じゃなくて?
871名無しサンプリング@48kHz:2008/07/09(水) 22:22:04 ID:UB12KcdX
872名無しサンプリング@48kHz:2008/07/10(木) 00:09:20 ID:h7mT7B+7
ガンダムじゃなくて、ガンタンクじゃないかな。
873名無しサンプリング@48kHz:2008/07/10(木) 01:53:30 ID:xyvA4I6E
>>865
ありがとうございます。

>>866
実際、授業中のストーカーです。
声と口の動きをみて聞くハイブリッド仕様なのでひたすら唇を見つめ続けています。

>>869
人工内耳はあまりしたくないです。
電極が今のところ22チャンネルというのがいやです。
サンプリングレート22Hz・・・・?22個の周波数みたいな?

>>871
小型化したものを所望・・・

>>872
あとはこれカナー
http://www.uni.ne.jp/jyu/img/style.jpg

指向性といえば今使ってる補聴器、SIEMENS CIELO2 SP
2個のマイクでたぶん逆位相方式でやってるみたいだけど、
ノイズ増えるだけで全然効果無いの…
874名無しサンプリング@48kHz:2008/07/10(木) 02:04:25 ID:ZlDhEgWq
>>873
授業中だけで良いなら、モノラルのがんマイクをちょんまげみたいにすれば良いんじゃない?
875名無しサンプリング@48kHz:2008/07/10(木) 03:29:42 ID:ZGPCGswm
っていうかなにもマイクを頭につけたりせんとよく使う教室の黒板の上にマイク釣っとけば?
多くても3本もありゃじゅうぶんじゃね?
手元に小さいミキサーおいとけばいいかもとか思った俺は異端?
移動教室にはそれこそなんか頭につけとけばおkだろうし。
そうか、その頭につけるマイクの質問なのか。サーセンwwww
876名無しサンプリング@48kHz:2008/07/10(木) 04:52:05 ID:hjhW8GkR
     ____
    Λ +|    ○_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          
    (*゚−゚)    (゚Д゚ )< 君、スマンが精神科に連絡してくれ。             
    (つ□)    (|  |)  \_______________.
.
877名無しサンプリング@48kHz:2008/07/10(木) 05:51:09 ID:rBfkzkdi
>>874-876
あー、ノリで反応したのにそっちのほうに脱線してった…
頭にとっつけるって語弊ありすぎたwww
鉛筆を耳にかけるみたいな感じ。
もしくはメガネの耳掛けにつけちゃうとか。
だからでっかいガンマイクだとちょっと困る。
いや、とっても困ります。

>指向性が強く、高音域に強いマイクならどうにかなるとは思うんですが、
>ちなみに対象への距離は0〜6メートルくらいです。
訂正してつけ足せば>マイクの大きさは10センチ程度で

>>873
授業中だけならワイヤレスマイクは使える。
授業じゃないとき顔向けた方向から音が拾えるようにしたいんです。
ワイヤレスマイク付けた任意の一人の声しか聞こえないんじゃ何かと問題が・・・


あ、そーだマイクのレンジでいえば〜2khzくらいあればいいと思います。
自分の耳の特性は
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/u6v80710014352.jpg
こんな感じ

クマボラカチューシャマイクしかないかなー・・・
878名無しサンプリング@48kHz:2008/07/10(木) 09:04:41 ID:64OW4FMj
>>877
先生にワイヤレスマイクを装着してもらうのが最もスマートな解決策では?
そういう理由なら協力してくれない先生はいないでしょう。
ラベリア(いわゆるタイピン型)なら数万円からあるよ。
元気のいい(うるさいw)クラスなら、ヘッドセットが無難かも知れんが、年配の先生には違和感があるかも。
教室の席替えの時、必ず最前列の中央付近(不人気だろw)になるよう申し出れば電波状況もそんなに悪くないだろうし、歓声のノイズも耳の後ろから聞こえてくることになるので多少だが影響を軽くできる。
がんばれよ!!
879名無しサンプリング@48kHz:2008/07/10(木) 09:30:08 ID:KL+mYzJa
>>878
あ〜ぁ、楽しんでいたのに・・・

普通の聾学校ならセンセは仕込み付けて誘導か赤外線で生徒に聴かせている。
一般高校でも最近のハンデ対応でその位の設備がある場合が多いのだが
880名無しサンプリング@48kHz:2008/07/10(木) 11:59:22 ID:gLMewaUF
野鳥の声を録音するには、棒の先にワンポイントステレオマイクをつけるのがいいですよね?
マイク→棒→MD→ヘッドホン
881名無しサンプリング@48kHz:2008/07/10(木) 12:01:31 ID:ibT1PXTA
釣竿という手も。
882名無しサンプリング@48kHz:2008/07/10(木) 12:34:35 ID:8fBc1pP0
MXL770を購入しようと思ってるのですが、ネットで探してみましたが
どこも品切れやお取り寄せ・・・現在在庫で売ってるとこって少ないのでしょうか・・?
883名無しサンプリング@48kHz:2008/07/10(木) 12:51:04 ID:goRgvmvD
>>882
ほんとに探したならそうなんだろうよ。
884名無しサンプリング@48kHz:2008/07/10(木) 15:15:16 ID:64OW4FMj
>>880
何でステレオマイク?
鳥の声をクローズアップしたい場合は、ケーブル内蔵の軽いサオにモノラルのガンマイク(と必要ならカゴ)を付ける。
ステレオワンポイントだと、「ぼんやりした林っぽい雰囲気+遠くになんか鳥がいるっぽい雰囲気」にしかならんかも。

>>882
古いし生産終了かもね。
あのメーカーには、多品種少量生産ができるような力はない…と思う。

>>879
打たれ弱いなw
885880:2008/07/10(木) 15:47:14 ID:gLMewaUF
>>884
なるほど。
近い感じに録るか遠い感じに録るかで変わってくるんだね。

実際、鳥に接近して、近い感じに録るのは無理っぽいから、林全体の音を録る感じですかね。

886名無しサンプリング@48kHz:2008/07/10(木) 17:09:44 ID:edI2dZuZ
耳に鉛筆ぐらいだとこんな感じの物かな
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=117%5EC747%5E%5E
887名無しサンプリング@48kHz:2008/07/10(木) 17:12:34 ID:edI2dZuZ
あと、小さい奴で超指向性タイプだとこれかな。
これだと髪の中に紛れ込ませられるよ。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=247%5EISOMAX2H%5E%5E
888名無しサンプリング@48kHz:2008/07/10(木) 17:42:25 ID:ZlDhEgWq
>>886-887
両方とも指向性的にだめじゃね?
周波数帯域の改善だけならいいのかも知れんけど、特に後者なんかオフで使えるの?
889名無しサンプリング@48kHz:2008/07/10(木) 17:52:59 ID:XunM/JoS
そうだ、アクタス・パラボラに逝こう。
890名無しサンプリング@48kHz:2008/07/10(木) 18:08:16 ID:lg6OWQ7A
日立パディスコや
ナショナルマックのことも思い出してやってください。
891名無しサンプリング@48kHz:2008/07/10(木) 18:45:02 ID:bhMf+IT1
>>878-879
いえ、ワイヤレスマイクはすでに付けてもらっています。
欲しいのは授業でない時騒がしい教室で友達と話せるようなマイクです。
ホームルームのときとか特定の一人だけが話すわけじゃないときに
特定の一人の声しか拾えないワイヤレスマイクじゃ

:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ マジデ〜?
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  ウッソ〜
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: : ∧_∧         \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ
: : : : :  .(´・ω・`)ショボーン        ( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||

こーなっちゃうの。
誰かと話すのは「キライじゃないけど物理的にマジムリ」
メガネとかにつけて顔を向けた特定の方向から強く音を拾えるのがいーなーって…

>>886
アカギマイクかっこいいw
でも>>888さんの言うように指向性が…
左右30度なんてマイクはあるわけないかなー。

>>887
音源は2メートルは離れているんですけど、そういう使い方するマイクじゃないよーな
892名無しサンプリング@48kHz:2008/07/10(木) 18:51:10 ID:bhMf+IT1
いったん希望をまとめると
音源は0〜6メートル程度先の人の声、
騒がしい環境の中でマイクを向けた
特定の話者の声が拾えるような指向性の強いもの。
鉛筆くらいの大きさ。

無理あるかな。
オマタ二つ買ってきてコンデンサマイク付けてクマミミカチューシャにして
http://www.hochokiki-benkyokai.net/0110.htm
↑こんなの

わはは、ただのアホだわ
893名無しサンプリング@48kHz:2008/07/10(木) 19:38:21 ID:ZlDhEgWq
894名無しサンプリング@48kHz:2008/07/10(木) 19:39:30 ID:O6gdDrIG
先生の声はワイヤレスで拾えるなら寧ろ無指向か左右にカーディオイドにしたほうが
いいんじゃないの?
物理的に入りさえすればあとは脳が指向性を補間してくれると思うが
895名無しサンプリング@48kHz:2008/07/10(木) 19:45:12 ID:O6gdDrIG
>>893
指向性考えるならそういうののほうがよさそ。ガンタイプの小さいので、
鉛筆を耳にかけるみたいに両耳につけると。
ピンで出力だったらあとはあとはデジタルプレーヤーにでも突っ込んで
周波数補正かければいいしね。
896名無しサンプリング@48kHz:2008/07/11(金) 00:04:56 ID:bhMf+IT1
>>893
すごく・・・いいです!
でも指向性マイクの宿命か…ガンタンクは避けられないな
ビジュアル的な面は工夫するとして
ICレコーダー向けマイクとか探せばもっとありそうだ
この二つが有名どころかな

>>894
残念ながら脳が指向性を処理する機能も失われてるよーです。
ステレオとモノラルの音の違いとか正直分からないんです。

>>895
やっぱりこのサイズだと耳につけてたら傍から見るとなんか発射してきそうだよねw
補聴器の外部入力で突っ込むけど、
これに1〜2000Hz8バンドのイコライザあるのが使えそうです。
でも普通のライン入力だからマイク>ライン変換しないと。


つーか今気づいた。>>892
「おマタ二つ買ってきて」ってなんだよ!ハズー…
897名無しサンプリング@48kHz:2008/07/11(金) 00:43:29 ID:GjMHgF+8
>>893
位相管とか言われてるタイプだけど、その手合いは頭のすぐそばとかだと、指向性が思った通りにはならないかもしれんなぁ
898名無しサンプリング@48kHz:2008/07/11(金) 02:53:50 ID:yBCR52fk
補聴器はだめなの?
899名無しサンプリング@48kHz:2008/07/11(金) 10:54:57 ID:m66N/Y7Y
なんか丁度いいのは無いんかね?
ノイマンあたりでww
900名無しサンプリング@48kHz:2008/07/11(金) 14:12:06 ID:Fgtqx/v7
ミッキーマウスのヘアバンドの形にするといいぞ
901名無しサンプリング@48kHz:2008/07/11(金) 16:34:41 ID:yBCR52fk
だからなんで補聴器はダメなんだよw
音響機器にこだわるなよw
それはそれでおもしろいけど。
902名無しサンプリング@48kHz:2008/07/11(金) 17:29:42 ID:+29R5U/G
>>901
今使ってるのがだめだからってことじゃ無かったっけ?
903名無しサンプリング@48kHz:2008/07/11(金) 17:33:40 ID:ubIB2lVs
>>897
「位相管」っていうんだ、このタイプ。
ホームセンターで塩ビパイプ買ってきて「がーんまーいくー」ってやったことある。
(´・ω・`)ショボーン
で、終わったけど

>>898>>901
探してるのは補聴器につないで使うガンマイクなの
無指向性で全方位からまんべんなく音拾ってくるから
話したい相手が目の前にいて、
その後ろで誰かが話してたりすると何言ってるのかわかんなくなる。

>>899
こうですね!わかります!
http://nattoudaiou.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20080711173312.jpg

>>900
最終手段として考えてみるw
904名無しサンプリング@48kHz:2008/07/11(金) 19:21:20 ID:0G+cqmA1
>>903
海外の製品だけど、無指向性と指向性を切り替え可能な補聴器システムがあった。

http://www.auriplex.com/iear.php

国内の代理店も参考出品しています。(まだ国内販売決定ではないみたいだけど)
これによると、指向性の切り替えは「特定の音源に焦点を当てることが可能なズームイン機能」と
紹介されています。ワイヤレスでコンパクトだし、簡単に手に入るようになればこれ良さそうですね

http://www.syncretic.jp/s/tst1025/company05.html
905名無しサンプリング@48kHz:2008/07/11(金) 20:14:26 ID:GjMHgF+8
>>903
http://www.audio-technica.co.jp/atj/mic/02/index.html
ここにショットガンマイクの原理が説明されてる
ここでは干渉管になってるけど、位相管とおんなじことだ
なんも考えずにただパイプをくっつけたってぜんぜんだめなのはわかるよね?
906名無しサンプリング@48kHz:2008/07/11(金) 21:22:34 ID:hgiaDzOb
>>905
日本語の方が表現が難しいから
Phase Coherent tubeで良いのジャマイカ
907名無しサンプリング@48kHz:2008/07/12(土) 22:52:41 ID:q4Rp7qTR
>>904
指向性って言っても特性がはっきりしないんですよね。
一応今使ってるのはSIEMENSのCIELO2SPもいちおう指向性切り替えできるんですけど
http://www.siemens-hi.co.jp/catalogue/cielo2.php
2つのマイクで指向性だから二次音圧傾度型なのかな。
でもまともに機能していないような気がする。
あと、簡単に手に入ってもMoneyの問題ですww

>>905
全く知らなかった…
個人が作れるのは二次音圧傾度型らへんかな。
位相管にで自作するとしたら物質の音の伝達速度やらなんやら計算しまくらないと無理だ。
まあ、素人がgoogle知識で作った物がまともなものになるわけないってことでw

>>906
あの説明で十分理解できました。
結論としては素人個人でできるようなもんではないってことですねw

あと、>>897さんの「その手合いは頭のすぐそば」ですけど、
頭の隣に置いたら干渉管に横から入ってくる音が妨害されるってことですよね。
ということは耳にかけるんじゃなく顔の前に置く必要があるってことですよね。
http://image.rakuten.co.jp/ustoy/cabinet/shinzikatoh/kat002.jpg
ますますヘンテコになりゆくな…
908名無しサンプリング@48kHz:2008/07/12(土) 23:03:14 ID:r1WE736K
なんだ、ここでさんざん素人いじめてるプロを名乗る連中って、少し難しくなると全然駄目なんだな。

コンデンサマイクはファンタム電源をオンにして使え、ってことくらいしか言えないプロ・・・w
909名無しサンプリング@48kHz:2008/07/13(日) 02:06:53 ID:OT2rXIei
隔離スレですからw
910名無しサンプリング@48kHz:2008/07/13(日) 09:59:37 ID:IsafyQQe
>>908
鋭い指摘だね
911名無しサンプリング@48kHz:2008/07/13(日) 10:42:39 ID:EcaPi4oy
昨日sm58なるものを入手して
カラオケで使ってみましたが
のっぺりした声になり退屈な感じになりました
一緒にいた友人からは「マイク無しが一番いい、カラオケ屋デフォマイクでもまあまあよし、
そのsm58とかいうやつだとツルッとしているというか味が無くなる」とのコメント
これはどういう現象なんでしょうか
どなたか識者の方教えてください
歌った曲は主にサザンです
ちなみにマイク無しが一番いいと言われたのは
自分声楽をやっていたことがあり カラオケボックスならマイク無し
ナマ声でも響かせればボリューム的になんとかなるからです
じゃあマイク無しでいいじゃん、とは言わないでください
よろしくお願いします
912名無しサンプリング@48kHz:2008/07/13(日) 11:14:46 ID:C+SXZSfE
「バッファローコクヨサプライ BUFFALO スタンド方式 マイク 3.5Mm ステレオミニプラグ接続 BMHS01LGA」
というのを今日買ったんですが使い方がわからず滞っています。
どうやって使うのでしょうか?
913名無しサンプリング@48kHz:2008/07/13(日) 11:47:15 ID:FD5laz42
>>911
マイクの使い方が悪い。
これは大いにありえる。
環境が悪い。
58と言えどちゃんとセットアップしてイコライジングなど微調整しないと「いい音」にはならない。
カラオケはカラオケマイクを使うようにセットアップされてる。
友人の耳が悪い、あるいは趣味の問題。
これもありえる。カラオケ屋の潰れたマイクの音に慣れていて、それが「味がある」んだと思ってる可能性も
そんなとこじゃね?

>>912
マニュアルミロ
914名無しサンプリング@48kHz:2008/07/13(日) 11:59:44 ID:EcaPi4oy
>>913
d
ということはsm58の特性というよりは
アンプ設定の問題と把握してればいいのかな
友人の耳エラーの可能性はひとまず置いておいて

ヨソのカラオケ屋に行ってみようかな
それじゃ変わらないのかな
915名無しサンプリング@48kHz:2008/07/13(日) 12:06:55 ID:674PG1er
つーか何でカラオケに拘るの?
リハスタ個人練習で入れば良いのでは。
店にもよるけど、ミキサーもスピーカーも、カラオケよりは良いんじゃないでしょうか。

最近はCDプレーヤーもMDもあるし。
916名無しサンプリング@48kHz:2008/07/13(日) 12:25:12 ID:+cB1xyme
SM58はそんなもんだよ。
速く低域が潰れるから量感出るし、通る声だと圧縮された感じになる。
だから、平均音圧稼げてハウリに強くオケにも混ざりやすい。
それがこのマイクの特徴なんだから。
オケに混ざらずスコーンと抜けた音が欲しいなら別なマイクの選択が有る筈。

声楽やっててサザンで充分な音量ってのもなんだかなぁと思うw
カラオケは好き好きだから余り言いたくないが、
ロックPOP系は喉の使い方が違うから全然別じゃね?
917名無しサンプリング@48kHz:2008/07/13(日) 12:41:16 ID:EcaPi4oy
>>915いや単純に友達とカラオケでダラダラ遊びたいからなんだが…

>>916d なるほど ちなみにそのスコーンと抜けるのは
たとえばどういうマイクなんだろ 教えてくれたらありがたい

ところで喉の使い方をロックテイストにしてても
声楽の発声技術は転用できるよ
というか声楽とロックっても声のテイストが違うだけで
発声技術そのものにはたいした違いはないしな
プロのロック歌手もやっぱり共鳴のさせかたは体でよく知ってるし
たとえば桑田自身もカラオケボックス程度の広さならノーマイクで絶対に通ると思う
あの声なら間違いない
918名無しサンプリング@48kHz:2008/07/13(日) 12:42:26 ID:SLyrcRvm
>>911
まず SM58 の素の音自体がさほど魅力的なものではない。
カラオケ機器は当然に SM58 用にチューニングされているわけがないので、
特別に SM58 に合う声でなければダメダメになって当たり前。

誤解している人が多いが、カラオケ屋にあるオーディオテクニカや BMB
(カラオケメーカー)などのマイクは本来さほど悪い音ではない。
むしろ SM58 よりずっとカラオケには合う音だ。
悪いのはプロレス技を喰らっているからだ。

俺は DAM しか使わないので JOYSOUND とか UGA の機械はわからないが、
97 [DAM] でボーカルプロセッサーの選択、
99 [DAM] または 98 [DAM] でマイクのトーンコントロール
(高音・中音・低音)などの設定ができる。
後者は他にもいろいろな設定項目があるが、いじるなら一応理解してからに
すること。
“標準設定に戻る”という項目があるが、これをやると全然標準じゃない
設定に戻るのでw、安易に使うとかなり慌てる羽目になるから注意汁。
919名無しサンプリング@48kHz:2008/07/13(日) 12:57:36 ID:SLyrcRvm
>>917
抜ける音がほしいならゼンハイザーの e945 が今のところ俺の一押し。
やや高価なのでこれまで人気はいまいちだったが、最近はカラオケ板の
マイクスレでもよく名前が挙がる。

カラオケ屋の部屋は結構ライブなので、だだっ広い部屋でなければ、
ある程度の声量があればマイクなしでも充分できる。
特に壁に向かって歌ったりすれば、かなり大きな反射音が聴こえて
歌いやすい。
ただマイクありのテイストも捨てがたいので、このあたりの感覚はよくわかる。
920名無しサンプリング@48kHz:2008/07/13(日) 13:10:50 ID:+cB1xyme
>>917
ハンドで音のヌケなら>919の言うe945が今は一押し。
問題はオケに混ざりにくいからMIX注意しないとPAですら浮くw

音だけで言えば男で低い音が基調ならMD421、高い音が基調ならRE20、
女ならD1000かなぁ。小田さんみたいにリボン使いたいときも多いけど。
演歌やボイパ、デス系なら58使う。

発声はあの時代のロック系の場合、喉はあけっぱだからちがくね?
あと桑田さんそれ程声量はないつーか、思ったよりレベルは来ないよ。
921名無しサンプリング@48kHz:2008/07/13(日) 13:17:04 ID:EcaPi4oy
>>918 丁寧なレスd DAM今度いじってみるわ
あとsm58の性能を引き出すにしても アンプ機材と設定ノウハウ、
みたいなものがないと宝の持ち腐れになるということで把握した
ぶっちゃけカラオケで遊べるマイクではない、ということなのかな

>>919 d sm58の倍ぐらいの価格するのな 今度ヨドバシで試してみる
ところでマイクありのテイストが捨てがたいというのはまさしくそれ
声を響かせれば声の響きは通るけど 声帯原音のノイズやら声に息を混ぜた
風合いとかはどうしても通りきらん となると表現の幅が狭くなるんだよな

上手く聞こえるマイクなんていらないから
ナマ声の印象をそのまま拡声してくれるマイクが欲しいと思ってたんだが
どうやらそれ自体が難しいことみたいだな こりゃ基礎知識収集が大変だわ
922名無しサンプリング@48kHz:2008/07/13(日) 13:40:04 ID:EcaPi4oy
>>920 d 専門用語は全然わからんが、とにかくマイクも用途によって
細かく特化してるってことだな

発声については、もちろん桑田がベルカント唱法というわけではないけど
それ以前の発声の基礎体力というか、声帯原音の強さ、音の当たりの明確さ、
鼻腔内共鳴の具合とか、そういう根本的なところは全然同じだよってことで
それはたとえばアレじゃないか、一流のジャズダンサーも一流のバレエダンサーも
根本的な身体能力は同じようなものだよ、というのと同じだわな
桑田が録音のときにレベルこないとなったらそれは単純に意図としてあまり声を鳴らさず
おだやかなサウンドを狙ってるんだと思う とりあえずあんな馬力のあるプロが
カラオケボックス程度の空間をナマ声でぶち抜く声量がないわけがないと思うが
923名無しサンプリング@48kHz:2008/07/13(日) 14:20:20 ID:SLyrcRvm
>>921
念のため書いておくが、確かに 99 [DAM] でトーンコントロールは
できるのだが、所詮3バンドでステップも粗い( Premia DAM では
ステップが細かくなっているようだ―数値だけ見ると驚くw)ので、
音は変わるが、自在に変えられるというには程遠い。
ボーカルプロセッサに関しては俺はいつも即行で off にしてしまうので、
効果のほどはよくわからない。

で、俺は演歌は歌わないし、ぶっちゃけ SM58 の音は好きではない。
SM58 は業界標準であり、その世界の特に PA 側の人間なら
好き嫌いはともかく使えなくてはヘタと断言されるのも納得だが、
あほー知恵袋とかで
SM58 の一択。プロの定番。アマチュアもみんなこれを買う。
みたいな回答を見ると頭に血が昇ってくるのは
俺の人間ができてないせいだろう。

生声をそのままということなら、 e945 の隣組の e935 が、今のところ
俺の一押し。
e945 と共通するクリアさをわずかに感じるものの、ハンドで使って
生声のイメージにかなり近い信号を出してくる。
比べるまでもなく e945 は完全に補正かかってますって感じ。
ただ、カラオケで e935 を使うと、なんというか…
歌ってて楽しくないというか、壁に向かって歌ってるのと大差ないような
気がしてくるのは、俺の歌声がヘタレだからだろう。
ハスキーボイスとかなら、むしろ e935 の方が合うと思うが…。
924名無しサンプリング@48kHz:2008/07/13(日) 15:51:06 ID:P0SGaWfr
サザンとか桑田とか言い出すあたりが「夏に湧いてきました臭」がマンマン
925名無しサンプリング@48kHz:2008/07/13(日) 21:14:11 ID:EcaPi4oy
>>923
重ね重ねd

>SM58 の一択。プロの定番。アマチュアもみんなこれを買う。
>みたいな回答を見ると頭に血が昇ってくる

なるほどwww sm58で損はしない、みたいなコメントが多いけど
それはいかにも半可通のコメントなんだな 把握した

e935、壁に向かって歌っているのと大差ない、というのは俺の今の希望としては
理想的だわ 今度試してみる ありがと

>>924
日本語でおk
926名無しサンプリング@48kHz:2008/07/13(日) 21:29:31 ID:EcaPi4oy
詳しい人が多いので教えてもらいたいのだが
たとえば次の二つの動画があったとして

http://jp.youtube.com/watch?v=eQKhcrurZxs 桑田佳祐「いとしのエリー」
http://jp.youtube.com/watch?v=OMrzpn-65wo 森山直太郎 さくら

こういうのはそれぞれどんなマイクとその他機材&セットアップを
使っているものなんだろう 
後学のために、誰か詳しい人ざっくり教えてもらえるとうれしい
927名無しサンプリング@48kHz:2008/07/13(日) 21:39:01 ID:yoG1FeC6
>>926
桑田は58、森山直太郎はSHUREの87(コンデンサ)かな

しかし桑田って喋るとこんな普通のオッサンなのか。初めて地声聞いた
928名無しサンプリング@48kHz:2008/07/13(日) 22:46:39 ID:+cB1xyme
>>926
マイクは>927でOK、セットアップなんぞ映像では判らん。
2mixを卓で聴けばどんな設定かある程度想像は出来るだろうけどw

桑田さんは小屋PAの出音をエアモニMKH416かC414で収録したのがメインな感じ。
ギターの感じからうっすらとPAラインの音を重ねていると思う。

しかし、森山の声は違和感有るなぁ、後編集で音声相当弄っているだろ。
とりあえずONAIR分はマルチで収録しているとしか言いようがない。
EQどころかコンプ&デエッサー&ノーマライザーも大活躍。
もし生であれだけ首振って、あの音声レベル差だとネ申なミキサーさんでも右手が痙るw
929名無しサンプリング@48kHz:2008/07/13(日) 22:51:34 ID:EcaPi4oy
おまえらすげえなwwww 動画だけでそこまでわかるのか
解説ありがたい ただ専門用語をググるだけで一時間は掛かりそうだw
たいへん面白い >>927>>928もdd
930名無しサンプリング@48kHz:2008/07/14(月) 00:36:01 ID:fhkVjN46
>>925
 「学園祭ライブ or 町内カラオケ大会で簡易PAやるんすけどボーカルマイク何がいいっすかね?」
に対する回答は、
 「ハウったら客の鼓膜破れるからSM58の一択www」
でいいと思う。

ハウリングマージンが稼げる環境(人的環境含む)なら、予算の限り、世界中からマイク選び放題です。
931名無しサンプリング@48kHz:2008/07/14(月) 20:47:36 ID:EDo71whN
>>930
そもそも何でもありの腸内カラオケ大会なんかに鼓膜を破れるような機材を使うべきではない。
ハウリングだけでなく、ガキがマイクにプロレス技をかけるくらいは当然に予想しなくては
いけない。
カスタムトライ+ハウリングキャンセラが正解だ。
932名無しサンプリング@48kHz:2008/07/14(月) 21:09:28 ID:02/cRXnz
ハウリングキャンセラって、そんな万能なんすかね
カスタムトライは、無駄にSM58より高周波がのびていてハウリ易いって聞きましたけど
933名無しサンプリング@48kHz:2008/07/14(月) 22:51:27 ID:g5RbMrWT
企画でボイスドラマをやることになったのですが、オススメのマイクとPCにつなぐための機材を教えてくれませんか?録音はそこそこ静かな部屋でやる予定です
934名無しサンプリング@48kHz:2008/07/14(月) 22:53:54 ID:g5RbMrWT
書き忘れました、申しわけありません。
予算は三万ほどです。
935名無しサンプリング@48kHz:2008/07/14(月) 22:58:19 ID:a7UE3ODE
>>933
マイク:EV RE20 人数分
マイクスタンド:人数分
ミキサー兼AIF:M-AUDIO ProjectMix I/O
DAW:好きなの買え
936名無しサンプリング@48kHz:2008/07/14(月) 22:58:52 ID:a7UE3ODE
>>934
無理。
937名無しサンプリング@48kHz:2008/07/14(月) 23:00:10 ID:YllDqchB
ボイスドラマとやらを商品として売るのか?
商品なら二桁予算が違うから、予算ぶんどって出直してこい。
道楽ならとりあえず最安商品集めて使えばいい。
938名無しサンプリング@48kHz:2008/07/14(月) 23:14:37 ID:g5RbMrWT
レスありがとうございます。

>>935
調べて参考にさせていただきます。

>>936
予算が足りないですか…

>>937
販売もしないただの道楽企画です。
ヨドバシなどで売ってるものでも大丈夫ですかね?
939名無しサンプリング@48kHz:2008/07/14(月) 23:23:02 ID:2gCfbWro
>>938
オーディオインターフェース
ダイナミックマイクロフォン
マイクスタンド
アナログミキサー

でググって一番安いの買うでおk

マイクとスタンド、ミキサーのチャンネル数は
同時に収録したい人数分必要
2人分ならギリギリ三万円でいけると思うよ
940名無しサンプリング@48kHz:2008/07/14(月) 23:30:40 ID:g5RbMrWT
>>939
さっそくぐぐってみます。

ありがとうございました
941名無しサンプリング@48kHz:2008/07/14(月) 23:38:53 ID:oaUkoY4P
お前らまじむかつく
お前ら全員死ね!
942名無しサンプリング@48kHz:2008/07/14(月) 23:49:18 ID:pjG2/c95
そんなこと書くとタイホされちゃうぞ!
943名無しサンプリング@48kHz:2008/07/14(月) 23:54:02 ID:PsVsZ6lU
お前ら全員寝ろ!
944名無しサンプリング@48kHz:2008/07/15(火) 03:49:17 ID:e96LxChK
>商品なら二桁予算が違うから、予算ぶんどって出直してこい。
ボイスドラマでどうやって数百万の予算になんだよ…
しったか乙

マイクの本数についてだけど、2本だけ用意してステレオ収録にして、
場所入れ替わりながらとるのも可。
その予算だと、卓買っちゃうと厳しいので、インターフェースを
マイク2本つなげれるUS-122L用意して、マイクはベリンガーのC2あたり、
あとはスタンドとポップガードを付ければOKかと。
945名無しサンプリング@48kHz:2008/07/15(火) 03:59:09 ID:mhFuYjh5
>>944
ありがとうございます!明日、そのUS-122Lというやつと、ベリンガーC2というの買ってきます!
ところで、僕のPCはUSBとかIEEEとかいうのがついてないんですけど…大丈夫ですよね?
なんか針がいっぱい出てる台形の端子ならあります。あと、録音のしかたもよかったら教えてください!
プロツールとかいうの買えばいいんですか?3000円くらいで買えますよね?
OSはWindows3.1でメモリは32MBです。明日録音するので、朝一番で買ってきます!ありがとうございました!
946名無しサンプリング@48kHz:2008/07/15(火) 07:06:55 ID:8fnWelhT
その前にWin3.1でどうやってネットやってるのか教えて欲しい。
古いブラウザなら立ち上がって接続はできるけど、
メモリ32MBじゃ2chにアクセスもできんだろ?
ネタの詰めが甘いよ。
947名無しサンプリング@48kHz:2008/07/15(火) 07:36:51 ID:LYt3ILGp
スルーしろよそんなの
948名無しサンプリング@48kHz:2008/07/15(火) 08:27:56 ID:/WYBEwqj
Win3.1で32MBって贅沢だなww俺のWin95は24MBしか積んでなかったぞw
949名無しサンプリング@48kHz :2008/07/15(火) 08:34:12 ID:plMoS9ax
最近素人いじめ&横柄ぞんざいな口をきく
自称プロが減ったね。いいことだ。
950名無しサンプリング@48kHz:2008/07/15(火) 11:19:53 ID:jA9f3/iJ
>プロツールとかいうの買えばいいんですか?3000円くらいで買えますよね?
というあたりが、その金でソフトどうするつもりなんだよプゲラっていう
バカにされた自称プロがせめてもの突っ込みのつもりだったんだろうが、
USBオーディオ系はレコーディング用途のだとほぼ間違いなく
結構いいソフトついて来るんだよな

さて話が変わるんだけど、ここで結構10万超のマイクを買っとけ買っとけと
薦める人が多いんだが、そういう人らが使ってるオーディオインターフェースってどんなの?
板違いと言われそうだが、そういう人が使うやつを聞いてみたいということなのでひとつ
951名無しサンプリング@48kHz:2008/07/15(火) 11:25:15 ID:nffBtG6U
別に偉そうにするのは構わないが、それだけの内容がともなってないと荒れるんだよな

上でも出てきてるようにファンタムパワーが付いてないよってことをもったいぶって謝罪しろだの質問する姿勢がどうこうとかめちゃくちゃな難癖つけるとかありえない非常識さ。
バイト君とかをいかにイビリ殺すかとかは自分たちの業界だけでよそに持ち込まないで欲しい。
952名無しサンプリング@48kHz:2008/07/15(火) 11:40:53 ID:TnL7JvMD
まあ3.1はともかく95だとフリー版のプロツールズあったじゃんw
953名無しサンプリング@48kHz:2008/07/15(火) 12:13:28 ID:nfd+BERd
>>944
商品としてボイスドラマ作るのに、毎回機材をそろえるなんて馬鹿はいないよなぁ
954名無しサンプリング@48kHz:2008/07/15(火) 12:17:34 ID:jA9f3/iJ
>>953
ここのお方はそのつもりで考えてるんかもねw
955名無しサンプリング@48kHz:2008/07/15(火) 19:37:40 ID:njVeuaPy
>>944
低レベル乙。

普通に商品用を端っから揃えれば300でもおかしくない。
高砂のスタンド2本、
U87程度のマイク2本
PT+A/D+プラグイン+サーフェース
ケーブル類
マイク小物類
ヘッドホン等TB類
これだけで100万は楽勝で逝く。普通はスタジオ借りるけどな

webで遊んでいるような物が>944の言う商品つーならば別だけどなw
956名無しサンプリング@48kHz:2008/07/15(火) 20:15:56 ID:cW7iKBMM
予算うんぬんとか言ってシッタカ語ってるやつは
どーみても単体の予算で言ってるじゃん
まああれか、本人乙w
957名無しサンプリング@48kHz:2008/07/15(火) 20:38:46 ID:nffBtG6U
商用なら100人いれば100人スタジオ借りるのに、なんで場違いの予算だしてんだ…?
あ、これが噂のエンジニア脳って奴?
958名無しサンプリング@48kHz:2008/07/15(火) 20:51:08 ID:aVaPhaQq
>>948
32 MB ってハードディスクのことなんだが…
959名無しサンプリング@48kHz:2008/07/15(火) 21:06:11 ID:nfd+BERd
>>958
何の話をしているんだ?
>>495は思いっきりメモリって書いてるぞ

3.1のころのPC-9801って最大につんでも16MBしか認識しなかったんじゃなかったかな
RAとかその頃だよね
FAかMATEかその辺で24MBになったはず
960名無しサンプリング@48kHz:2008/07/15(火) 22:14:47 ID:nPRkRpDB
>>955
流石プロの方は一味違いますね!^^
どうぞマイクスタンドだけでなく、他の機材もメーカーや
型番をご教授ください><
961名無しサンプリング@48kHz:2008/07/15(火) 22:47:41 ID:XRTtB0SA
久々に来たが、なんだこの頭がひ弱なガキか暇な専業主婦だらけのPTA連合会みたいな流れは?

風俗店のない繁華街みたいな綺麗なスレになるといいね。次スレは。
962名無しサンプリング@48kHz:2008/07/15(火) 23:03:50 ID:Wg3xnyYq
>>955
低レベル乙。
963名無しサンプリング@48kHz:2008/07/16(水) 20:12:48 ID:irVzExEg
防水マイクって最近見掛けないですね。
災害現場からの中継で定番だったのに。
964名無しサンプリング@48kHz:2008/07/16(水) 20:50:09 ID:XSdj8SpR
防水マイクって出番少ないし手入れ面倒だし劣化してたら結局水入っちゃうしで、
みんなカスタムトライで済ますからだよ。
965名無しサンプリング@48kHz:2008/07/16(水) 22:37:32 ID:BI+aBkmg
ノイマンに繋ぐオーディオインターフェースは何?っていう質問とか
100マソ突っ込んでスタンド以外何買うの?って質問はスルーでつか?w
966名無しサンプリング@48kHz:2008/07/17(木) 12:49:21 ID:pMajcsVD
何かにつけてカスタムトライって名前を出すやつがいるな
俺も持ってるし貧乏人が自宅で使うには悪くないけどその程度の物だろ

付属のケーブルのキャノンコネクタがちゃんと固定できないのには閉口したが
別に買ったケーブルはちゃんと固定されたから本体側は問題ないんだよね
967名無しサンプリング@48kHz:2008/07/17(木) 20:18:06 ID:vTt11r6B
>>966
使い捨て感覚で音質を重視せず、なおかつ過酷な環境下においては最強だよ。
安い所なら一本900円程度だもん。壊れても惜しくないし。
968名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 06:05:46 ID:4bwP6e0L
このマイクのメーカーと型番をおしえてください。
http://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l0489.jpg
969名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 08:21:24 ID:nKnTIdZk
MIKUはマイクって読むんじゃないよ
ミクって読むんだよ
970名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 12:36:42 ID:pAIm3rZH
イラストだとちょっとなぁ…
似たような形状のマイクなんて腐るほどあるから、せめて写真じゃないと判別不可能

と、ネタにマジレスしてみる
971名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 13:19:54 ID:HodlBqBw
イメージで適当に書いたんだと思うよ
972名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 13:25:01 ID:EvHS329C
>>969が一番オモロだな
973名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 13:41:04 ID:Rh0RTFpZ
>>968
俺はわかったぜ。知ってどうしようと思ったか理由を言えば教えてやる。
974名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 13:53:16 ID:xLKGoDR8
都合の悪い質問には答えず、ただスレが落ちるのを待つ…
975名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 14:27:30 ID:sLq7wRc7
>968
そりゃマイクのイメージを書いただけだから型番なんてないよ。
976名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 16:27:26 ID:DeB4a+hn
>>968
ノイマン
977名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 17:51:19 ID:EEa6bXsG
質問です。マイクを使用していると段々ボリュームが下がっていくのですが、何が原因でしょうか?
978名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 17:56:52 ID:HodlBqBw
>>977
あなたか、その周囲の環境に問題があるでしょう。
979名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 19:47:15 ID:Rh0RTFpZ
ヴォーカリストが疲労していくから。
980名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 20:28:43 ID:YvlM8YV1
初心者ドラムでバスドラがだんだん音量下がっていくね。
981名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 21:12:52 ID:0OGUtXN+
981
982名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 23:51:41 ID:kdNjaN1r
AUDIX ―それはマイクの代名詞
983名無しサンプリング@48kHz:2008/07/19(土) 00:46:42 ID:Hm1xfO81
>>982
RODEはマイクそのものでおk?
984名無しサンプリング@48kHz:2008/07/19(土) 02:35:37 ID:9bz28F8Z
>>977

それは珍しい!
985名無しサンプリング@48kHz:2008/07/19(土) 09:34:29 ID:Hrkyer7d
>>977
マイクが疲れてくんだよ。
マイクは生き物だからな。

知ってる?
ちゃんと休ませてあげないと機嫌悪くなって、しまいにはプッツンしちゃうんだぜ(内部的な意味で)
986名無しサンプリング@48kHz:2008/07/19(土) 14:18:36 ID:tWoWbHNB
予備マイク、予備チャンネルは必須。
987名無しサンプリング@48kHz:2008/07/19(土) 16:13:05 ID:IVB4q65I
それと予備出演者も…うわあなにをするふじこAA略。
988名無しサンプリング@48kHz:2008/07/19(土) 16:25:20 ID:IVB4q65I
18時または19時から本番予定の皆さん、お疲れ様です。
ダイナおよびハイエースの中は、気温60度を突破していますね。
うちのワゴンは銀色なので余計暑いような気がします。

そんな中、カラオケ板のスレにもこんな暑い人物が…。ううむ…。


>ちなみに57と58のダイアフラムと回路はほぼ同じ物だよ。
>ウィンドスクリーンの差をなくしたら聞き分けるのは多分無理(先に個体差が気になる)

>それぞれBetaシリーズになると少し志向性が少し鋭い(角度が狭い)設計なのでハウりに強くなる。
989名無しサンプリング@48kHz:2008/07/19(土) 21:01:55 ID:57Z07yvJ
MXL770って男性ボーカルには向かないかな・・?
やっぱ2003あたりのが無難?
990名無しサンプリング@48kHz:2008/07/19(土) 23:32:34 ID:XEOMR+VJ
>>989
770でニューハーフのボーカルなら録った事あるぜ(マジ)。
991名無しサンプリング@48kHz:2008/07/19(土) 23:40:58 ID:DNwYqzLB
ノートパソコンにインターフェース経由でマイクを繋ぎボーカルをとりたいです。
お勧めのマイクを教えて下さい。
992名無しサンプリング@48kHz:2008/07/19(土) 23:42:31 ID:DNwYqzLB
インターフェースはエディロールのUA-20です。
993名無しサンプリング@48kHz:2008/07/19(土) 23:50:32 ID:vRGCSho8
beta57a
994名無しサンプリング@48kHz:2008/07/19(土) 23:51:46 ID:Q0YatS4L

予算とか
いっさいかいてないので
考え得る最高プライスのを選んでさしあげますね
しばらくお待ちください
995名無しサンプリング@48kHz:2008/07/20(日) 00:04:15 ID:EtzSwtKD
>>991
パソコン買うときについてきたヘッドセットのマイクで十分
無いなら買え。300円くらいだ。
996名無しサンプリング@48kHz:2008/07/20(日) 02:06:37 ID:jX1F+8DP
ダイナミックマイクをUS−144につないでCUBASE LE4で録音したんですが、波長(?)は表示されるのに再生しても音が出ません。
なにが問題なのでしょうか?

ノートPC XP FMV celeronM です。

コントロールパネルの設定はして、マイク使用可にしたつもりです。

PCを使った音楽は初めてですよろしくお願いします。
997名無しサンプリング@48kHz:2008/07/20(日) 02:41:38 ID:AT748sh8
再生音はどこから出る設定にしてる?波形が表示されてるんなら多分そこが原因。
US144のアウトに何にもつながってなきゃ鳴るわけないけどね
998名無しサンプリング@48kHz:2008/07/20(日) 03:41:34 ID:UQbuSsLg
>>995
私が買ったパソコンにはついてこなかったので、
結局パソコンをもう一台買いました。
999名無しサンプリング@48kHz:2008/07/20(日) 03:43:36 ID:UQbuSsLg
>>996
たぶん CUBASE とかいう波長計測ソフトを間違えて音楽用に使っているのが
原因だとおもう。
1000名無しサンプリング@48kHz:2008/07/20(日) 04:33:23 ID:yzmhxGkY
今年こそノイマンを買うぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。