【スペック房Vs感覚房】Audio I/F番外編-代理戦争-

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 19:25:04 ID:uO5ytXBy
録音はまだ分かりやすいとしても再生側のスペックをこう表すのは難しいな。
953名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 01:58:01 ID:tnMeZKN/
モンスターケーブルvs. 針金ハンガー対決
ttp://www.gizmodo.jp/2008/03/vs_5.html

ちょっとスレチですが面白かったので、発想がw
954名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 08:37:14 ID:BCjx3wCA
>>953
針金は太いから音はいいと思う。
955名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 10:57:12 ID:L8eM3JIy
本スレは購入相談スレと化しているし濃い話が出ない。
だから次スレはあっても良いと思うけど、こいつはきもい。

15 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/11/11(火) 02:11:40 ID:R9VYCMmG
スレタイが変くてごめんな
前スレの900くらいからの新参なので流れとか全然わからんのに立ててしもた・・・;;
俺、スレ立てるの好きなんだよね
ウヘヘヘ( ^,_ゝ^;)
956名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 16:25:44 ID:BiY/zO6e
誰かスレつくりなおして。
どうせ俺が書かないとログすすまないし
「スペックで語るオーディオインターフェイス その2」にして。
957名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 17:17:50 ID:Mns35gsG
スレ立て直していいもんか?

何人かがOKと言ってくれたら立てるよ。
958名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 18:08:51 ID:sPGIVSB8
>>957
【数値vs感覚】Audio I/F番外編-代理戦争2-

建て直してもいいんじゃない
スレタイはこんな感じでどうかな
あまり弄ると検索に引っ掛からなくし
"スペックで語る"とか"房"だとかは必要ないかと
959名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 18:15:46 ID:sPGIVSB8
Audio I/F
これ"A"が全角なのか
どうせなら
【数値vs感覚】Audio I/F番外編-代理戦争2-
連投失礼
960957:2008/11/13(木) 03:42:22 ID:XI4ohsq8
次のスレは落ちるだろうから、それからでも遅くないよね。
961名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 13:20:52 ID:Qlsna7b6
もうさオーディオインターフェイスって撤退とかディスコンだらけで
ほとんど新製品もでてこないし、もりあがらないんだよね。
既存製品はこのスレひとつでほぼ調べ上げたし。

結論はさ、ラインレベルの特性から判断すると
・国内メーカー、MOTUは地雷
・E-
962名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 13:29:53 ID:Qlsna7b6
ごめん間違えて投稿しちゃったから書き直す・・

もうさオーディオインターフェイスって撤退とかディスコンだらけで
ほとんど新製品もでてこないし、もりあがらないんだよね。
既存製品はこのスレひとつでほぼ調べ上げたし。

結論はさ、ラインレベルの特性から判断すると
・国内メーカー、MOTUは地雷をふむおそれあり
・E-MU, ECHO, MACKIE, RME, TC, Terratec, ALESISは低価格でもいいものが多い
・メーカーの設計がまともならほぼDAC/ADCの性能に特性は比例する
963名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 15:22:25 ID:V7GVD2+H
RMEは低価格じゃない。
あとDAC/ADCへの依存がこのスレは多すぎる。
オペアンプについて語れる人いないの?
964名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 15:33:30 ID:8Vbi0pbr
部品の話もいいんだが、
使い勝手に関係する機能面のスペックも大事だと思う。
付属ソフトのミキサーやドライバー、ルーティング、DAWとの連携。
M-Audioから買い換えてつくづく思った。
965名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 17:00:29 ID:Qlsna7b6
>>963
ふつーのオーディオの感覚でいくと
RMEは高いと思えるかもしれんだろうけど、
20万くらいまでのもんはレコーディング機材として
みたら低価格帯だと思うよ?

OPアンプはさ、RMEだって新日本無線のNJM4580
とか汎用品だよ。それに最適化して設計されてるんだから
それでいいじゃんと思うけど。

俺みたいに頭の悪いやつがヘタにOPアンプ交換しても
音歪むだけだから。OPアンプ交換!ディスクリート回路!とか
こだわっても音も心も歪んでくのがおちだよ。
966名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 21:08:46 ID:pQWAHPuP
今M-AUDIOのDELTA1010を使っていて、もっと良いのに買い換えたいです。
通常I/Fの先にアナログミキサーをつなぐと思うのですが、
接続がXLRが多いかと思います。
そこでXLR端子の付いたオーディオインターフェースでDELTA1010より
性能が良いと思われるのはどのあたりになるでしょうか?
多少高くても頑張りたいので、
ご存知の方おりましたらお教えいただけませんか?
967名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 21:35:29 ID:sRE3o+c+
>>966
工作派なら電源アダプターのトランスを例えばトロイダルトランスに交換とか中のコンデンサ交換してみるとか?

Lynx AURORA8-16とAES16の組み合わせとか。
968名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 01:39:36 ID:5t0Ve8ZE
>>966
TRS-XLRでバランス接続するのもありなら、
ここで評価の高いインターフェイスならどれでも
delta1010よりはいい音でるんじゃないの。
少なくともノイズが1/10くらいになるはず。

ひとつきになるのはミキサーを介することで
音わるくなってるんじゃないかということ。
モニターのボリューム調整ほかの人どうしてるんだろ。
deltaだとさ、envyのミキサーがしょぼいから
i/f側でボリューム動かすと音悪くなるだろうし。
969名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 02:45:27 ID:g3sIpBBt
ミキサーって笑っちゃうくらい劣化するよ
970名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 15:21:48 ID:5Z2FZoIi
ギター・ベースをsonarでいじくろうと思って
ネットで検索してみたけど、何がいいのかいまいち分からず
DTM板の各オーディオインターフェーススレ覗いてみても、いまいち分からず
荒らし隔離スレっぽくて避けてたこのスレが、一番分かり易くてワロタw

E-MU, ECHO, TC, ALESISあたりがコスパよさそうだね。
971名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 17:10:50 ID:lO9cpDSu
>>970
Echoは国内代理店で買う限りはコスパがいいとは言えない。
E-MUは国内流通なし。
972名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 22:13:58 ID:tCleu4WE
>>967
ありがとうございます。
頑張るとは言ったものの、Lynx AURORA8-16とAES16の価格にぶっ飛びましたorz
改造は自信のないですが、DELTA1010もそこそこイイ物なんでしょうか?
M-AUDIOは評価低そうですのでレベルかな?やっぱり。。

>>968>>969
ありがとうございます。
E-MUやTC、RMEが評判よさそうですね。
マイクプリとしてアナログミキサー挟んでますが、
I/Fにマイクプリ付きの方が経路が短縮されていいってことでしょうか?

ちなみにUSBとFIREWIREとPCIでは圧倒的にFIREWIREが多い気がするのですが、
これは性能の差ありそうでしょうか?質問ばかりですみません。
973名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 22:16:28 ID:5Z2FZoIi
E-MUは音は最高という評価なので、気になるけど
ドライバの不具合が多そうだからちょっと避けたい

とりあえずHi-Z端子装備してるEcho audiofire4が良いかなと思ってる

個人輸入についてだけど、audioMIDI.com価格が$295.00
送料はUPS Worldwide ExpeditedSMで$126.83もかかってしまって
全然お得じゃない。
frontendaudioってとこなら$299.00+送料$50.50らしいけど
そこまでコスパ良くなるかなぁ?
974名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 22:45:48 ID:5t0Ve8ZE
E-MUのPCIはもうドライバの問題はないけどさ、
中古か個人輸入以外入手手段がないことと、
PCIだからWindowsのデスクトップでしか使えないことが難点だよ。

あとE-DSPの基本設計は90年代のものだから、
24bit96khz以上とかで使うとDSPエフェクトが使えなかったり
入出力が制限されたりもする。ASIOもE-DSPのせいで
5ms-10msくらいでしか動かないし。そういう点問題ないと
判断できるなら音質&コストパフォーマンスは今でも最強。

E-MU問題ありと思って、かつよく似た構成のが欲しいていうなら
TCのkonnekt24dがセカンドチョイスじゃないの。
975名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 22:55:44 ID:5WpAXDqy
>972
多分こっちのスレじゃなく本家のスレで聞いた方がいいと思う。
レスが噛み合ってないとこ見るとね。
976名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 22:56:16 ID:5t0Ve8ZE
>>972
モニターのボリュームをミキサーで調整してるのかと思って
書いてたからごめん。でもさ入出力は極力シンプルにしたほうが音はよくなるよ。

firewireが多くなったのはPCIが消える規格だからじゃないかな?
PCIはMACではもうついてないしね。けどべつに性能でPCIが劣ってることはないよ。
977名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 23:22:39 ID:npFg4WvV
>>972
どういうシステムをセットしているのかいまいち分からないのと、どこが気になるとかあればねー。

海外のフォーラムで1010の改造とかやってたよ。
まぁ、できないならこのままやらないのもいいし。いきなりだったらもったいないし。
978名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 02:03:15 ID:Ii8HKBAc
次スレ見つけましたよ

【スペック厨vs感覚厨】Audio I/F - FireWire 21ch
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1225718396/
979名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 02:35:57 ID:XgO9jpzV
972です。
皆様いろいろと教えていただきありがとうございます。

今の私のシステムは↓のような感じです。
WIN XP⇒DELTA1010⇒WZ3 14:4:3(ミキサー)⇒アンプ⇒SP

正直1010の音質に不満はありませんが、
I/F買い替えの経験がなく、どうしてもスレ冒頭にあったチップ性能差を試したくなりました。
Echo audiofire4も相当良さそうですが、
ここはもう見た目良しで>>974さんの言うkonnekt24dで行ってみようかと思います。

音質向上が確認されればもっと突っ込んで追求したいと思います。
スレチな感じでしたが皆様ありがとうございます。
980977:2008/11/15(土) 03:36:33 ID:JHVmud3H
あれれ、ポチるのが早い!

黒いのが好きだったらKonnektLiveというのが49800円で売ってるみたいですね。
981名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 03:40:04 ID:mnyqeVS5
E-MUの1616Cardbusと1820がアメリカで販売終了になるらしい。
自分は今1212Mを持っているんだが、Doc狙いで買うならどっちが良いと
思う? 当然1820のDocは入出力が多いが、故障も多いと聞いたが。。?
1616Cardbusならノートでも使えて、入出力が少ないが、より最新のDoc。
ちなみに、1616Cardbusが360ドル、1820が316ドルなんだけど。
982名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 03:42:20 ID:1zsqqPiC
ミキサー結構いいやつなんじゃないの?
本スレとこっちじゃ思想が違うのわかって買うんだったらいいけどさ。
どういう音を目指したいのかもわからんけど。
ちなみにこのスレで重要視されてるRMAAは1010結構いいんじゃなかったっけ?
983名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 04:55:12 ID:6hxuhey2
>>981
これが何年か前の話なら1820M推してたと思う、Patchmix便利だし。
でも今ならKonnekt24Dだな、C/P高いよあれは。
E-MUのPatchmix使いならTCのエフェクタも全然イケル。
かく言う俺は1820M→Konnekt24Dに買い替えた人。
E-MUのDockは夏はやばい('A`)

>>978
立て直した方がよくね?
そこ、なんかいきなり変な流れだし。
984名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 09:26:39 ID:5LR/WsK+
・ノートPCでの運用も射程内
・入出力が多い

AUDIOFIREかKONNEKT
日本製しっかりしろよと言いたくなる
985名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 10:18:16 ID:mnyqeVS5
>>983-984
なるほど、良さそうですネ。 しかし、自分のノートはFirewireないので。。。
まぁ、E-muはもうこれで手に入らなくなるということなので、当面は必要ない
が買っておこうという感じなので。 今更カードバス使わないだろうから、
安い1820を買って保管しておきますw。 これが壊れても、入出力が多い
インターフェースの代わりはいくらでもありそうなので(高そうですがw)。
986970:2008/11/15(土) 13:21:36 ID:t3iWNiHC
>>974のレスは973に向けてですよね?
すみません、ドライバの不具合が多そうというのは
USB製品に関してです。E-MUスレの大半がこの情報だった気がしたので。
聞き専として使うには良いみたいですね。

DSPエフェクトは、DAWソフトのエフェクタで代替可能だけど
スタンドアローン時にエフェクターとして使えるという認識で大丈夫ですか?

私が一番重視したいのはE-MUと良く似た構成ではなく
録音時の音質と安定性です。
パソコンはこれから購入予定なので、スペックは未定ですが
OSはWinでデスクトップパソコンということは確定しています。
オーディオインターフェースの予算は4万以下です。

>>814でaudiofireと一くくりにされてAランクに入ってますが
audiofireは12以外、最大サンプリングビットレートが24ビット/96kHzですよね?
この数値で音質がかなり変わってくると思ってたんですけど
実際はそうではないということでしょうか?
987名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 14:49:47 ID:GNPA+dho
>>986
E-MUのPCIはPC無しのスタンドアローンでは動作しなくて、
DAW無しでもミキサーソフトウェウがたちあがってエフェクトや複雑なルーティングができる。

周波数はビットレートと比べると良くしてもそれほど変わらない気がするけど。
16-bit->24-bitだとダイナミックレンジが理論上96dBから144dBにあがるし、
実測でも機種によっては110以上あるわけだから、メリット大きいでしょ。
周波数があがれば高音までデータ化されるだろうし、ナイキスト理論上有利なんだろうけど
可聴帯域て20kHz以下だしね。

4以下で高音質となると、E-MUのUSBが安定しない(ホント?)とすると
AUDIOFIRE2しかないんじゃないかな。Konnekt6は24dとかより劣るっぽいし。
988名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 15:52:07 ID:t3iWNiHC
>>987
レスサンクスです。
E-MUはkonnekt24dと違って
スタンドアローン不可なんですね。

周波数とビットレートの関係について
ttp://www.sighne.jp/music/buy/03aif/01about_aif.html
を見て復習してみました。
私はベースが本業なので、96kHzでも
ダイナミックレンジさえ確保されているなら、全く問題なさそうですね。
音楽CDでさえ、44.1kHz 16bitみたいですし

audiofire2はHi-Z端子ではありませんよね?
そうなるとAUDIOFIRE 4を個人輸入するか
もしくはkonnekt24dの中古を探す、konnekt8などでしょうか?
989名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 16:33:49 ID:GNPA+dho
新スレたてました
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1226728681/
テンプレのDAC/ADCすこしがんばって充実させましたが、
まだ欠落おおいし、訂正、新規報告よろしくです。
990名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 16:48:13 ID:GNPA+dho
>>988
その辺を買うならもう少しがんばって
最近498ででてるという話のkonnekt liveを買うとかは??
DSPでコンプとかついてるからベースにも使えそうだし。。
991名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 19:51:41 ID:t3iWNiHC
コンプは既にアナログエフェクターを
持っているので、余り必要性は感じないんです・・・
992名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 22:06:50 ID:LMY0M4dP
>>991
k8でいいんじゃないでしょうか。
993名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 22:56:24 ID:VLjXE1SE
1
994名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 22:59:28 ID:VLjXE1SE
2
995名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 23:02:30 ID:VLjXE1SE
3
996名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 23:03:47 ID:VLjXE1SE
4
997名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 23:07:09 ID:VLjXE1SE
5
998名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 23:08:05 ID:VLjXE1SE
6
999名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 23:12:56 ID:+DNKkSDW
7
1000名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 23:13:12 ID:oWG3JVhg
AD/DA-1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。