トランスの作り方 23回目の後悔

このエントリーをはてなブックマークに追加
1青乃☆
このスレッドではDTMでのTranceMusic (Electronic Dance Music) を扱います。
スレッドのカラーに基づいた技術に関する質問や意見、情報交換がメインです。
サイケデリック・ゴアトランスは別スレがありますので、そちらへどうぞ。


UPする人へ
 MIDIやmp3をUPする場合は、その曲に関する事を少し書いていくと感想が貰えやすいかもしれません。
 数字コテさんは空気を読んで名無しに戻りましょう。
 2chに批判は付き物ですっ!
 なんであろうと感謝の気持ちを忘れずにっ!

アップローダー
 http://dtm.e-nen.info/

トランスの作り方 wiki (そろそろ新しいの作ろうよ)
 http://www7.atwiki.jp/trance/

サイケデリック・ゴアトランス スレ
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1190657191/

NG推薦リスト
 trance master G.Bruno ブルーノ 味 王 Dj SYNC
 cl a.k.a. Cosmic Spring イチカワ DJ Frozen サイバラ
2名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 21:10:34 ID:a2/rOOgu
NG多すぎワラタw
3青乃:2008/03/05(水) 21:14:44 ID:fuVzgO3X
おっと忘れてた。

voteを与えると糞コテが成長します
トランススレは糞コテの多さが名物ですので、暇なときはちぇっくしましょ!
http://www.vote5.net/2kote/htm/1193307922.html
4味 王:2008/03/05(水) 21:24:06 ID:EB8iGtXR
少し怒り気味でなんか、
説教して威圧して下さい。
5味 王:2008/03/05(水) 21:30:51 ID:EB8iGtXR
このスレはなぁ、上級者専用あんだよ。
初心者はなぁ、見てればいい。むしろ↓に去れ!
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1204548645/
上級者はなぁ超級に挑め!↓
http://www.thebestvst.ru/free_vsti.shtml

選択は2つだ!
6名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 21:36:12 ID:vxuFYxup
そんじゃ味王は初心者の方へ行けwww
7DJ Frozen:2008/03/05(水) 22:52:34 ID:A14aXZLW
ここが新スレか?
8名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 10:02:10 ID:gOAtb3Km
>>5のスレ開いてみたらブルーノがいてふいた
こっちで相手されないからってそこでコラボ相手探してどうするww
9青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/06(木) 10:35:29 ID:KQd7fogo
お話相手が欲しいのですよう
10名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 20:44:32 ID:SzECstLO
おまえ嫌われてるもんなww現実世界でも
11名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 20:51:27 ID:xNuQyZlX
ネットとリアルを区別するのはヒッキーの得意技
12名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 21:15:10 ID:uUg4GwBb
993 名前:青乃 たま ◆FFzmTWCm5c [] 投稿日:2008/03/07(金) 10:26:20 ID:VvNYyNkc
EX says:
いやー
EX says:
数知れずw
G.Bruno says:
そんなに落としてるんだw
G.Bruno says:
総額でいくらだw
EX says:
分からんけど
EX says:
100万以上行ってるんちゃうかね
G.Bruno says:
ほほう。
G.Bruno says:
将来プロを目指す人が割れ発言はしちゃダメよ…?
EX says:
公ではしないよ
EX says:
もう懲りた
G.Bruno says:
いつどこにログが残るかは分らんからw
EX says:
そうね

http://g-bruno.com/ex001.jpg


これガセ?
13DJ Frozen:2008/03/07(金) 21:16:49 ID:MrEOqw8i
どうでもよくね?
14味 王:2008/03/07(金) 22:04:41 ID:eStu/m0M
15味 王:2008/03/08(土) 00:59:05 ID:6PLPkEQf
16名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 01:02:50 ID:HtAx996Y
17DJ Frozen:2008/03/08(土) 01:18:37 ID:36FTyqtZ
>>15
その後にUPされてるやつが激しく上手いんだけどww
18名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 01:22:31 ID:2n0BSbRA
DJ Frozenは自称DJの蔑称に決定だな
19味 王:2008/03/08(土) 01:26:13 ID:6PLPkEQf
入れ食い状態だな
あそこは釣堀だよ。
20名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 01:55:10 ID:mOtxrlOO
『ちゃっちゃっちゃー』があまりにかわいかったので僕も初トランスに挑戦してみました

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper66068.mp3

MIDIに音色選んだだけですけど・・・
今度ちゃんと耳コピしてアレンジ加えてみようかな
叱咤激励よろしくお願いします
21名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 06:43:19 ID:HzZu5hNV
キックがドォーンドォーンって響きが最初からかかっちゃってて
いろいろなエフェクターを試してみたんですがどうもうまく
ドンッドンッってタイトに歯切れよくならないんですが
なにかよいエフェクターの使い方ありませんでしょうか?
よろしくお願いします。
22名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 12:27:52 ID:cXN5Br6H
>>21
サンプルのディケイとリリースを絞れば良いじゃん
エフェクター以前の話だろそれ。
23DJ Frozen:2008/03/08(土) 18:09:04 ID:36FTyqtZ
>>21
もとのサンプルのディケイやらリリースを絞ってみればいいじゃない?
とマジレスしてみる
24名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 18:12:27 ID:2n0BSbRA
うーむDJ Frozen無能…
25青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/08(土) 19:19:09 ID:3GKbR9DY
DJ Frozenさん邪魔れふ
26DJ Frozen:2008/03/08(土) 19:53:56 ID:36FTyqtZ
青なんとかさんのほうが邪魔ですよ
馴れ合いはスレ違いですし、他でやってほしいですね。
27青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/08(土) 19:59:28 ID:3GKbR9DY
そうれすか
それはらんねんれふ
28名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 20:01:43 ID:cXN5Br6H
>>26
なぁ、村上ショージが「どぅーん どぅーん」って煩くて歯切れが悪い時はどうするんだ?
29DJ Frozen:2008/03/08(土) 20:04:24 ID:36FTyqtZ
>>27
そうですよ。
すこし言葉足らずみたいですね。かわいそうです。

>>28
テレビのスイッチをオフにすればいいんじゃないかな?
とマジレスしてみる
30DJ Frozen:2008/03/08(土) 20:05:40 ID:36FTyqtZ
テレビの音量を絞るが模範解答だな。
失敗したーーーーー
31青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/08(土) 20:10:46 ID:3GKbR9DY
な、、なな、なれあいあスレ違いなのれは…
あわわごめんなさい
32青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/08(土) 21:55:51 ID:3GKbR9DY
色々研究した結果グリッチはDnB向けだとおもたよ
Tranceで使うなら一部分だけかな。シュランツではバリバリ使えそうだけど。

http://dtm.e-nen.info/src/up1474.mp3
33名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 00:06:18 ID:63ISN/xj
>>20
なんかズレてない?
34名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 00:21:16 ID:48Ne8LXq
>>32
ドラムンばっかりがグリッチとは限らんよ
要は32ビートを どう使いこなすかだ
35Dj SYNC:2008/03/09(日) 00:33:24 ID:qIRfiIPX
polyIblit用トランスパッチを作るプロジェクト〜。
http://dtm.e-nen.info/src/up1477.zip
36Dj SYNC:2008/03/09(日) 01:01:06 ID:qIRfiIPX
ファイルネームの関係でGUIからバンクを読め込めないバグを修正しました。
http://dtm.e-nen.info/src/up1478.zip
37味 :2008/03/09(日) 01:19:55 ID:UwNWlbVy
読み込めません。
38DJ Frozen:2008/03/09(日) 01:20:44 ID:1F32iiEz
ところでみんなどうやって打ち込んでる?
製作環境教えてほしいんだけど。
いや、教えてください。お願いします。
39Dj SYNC:2008/03/09(日) 01:24:02 ID:qIRfiIPX
>>37
修正した方でも駄目でしょか?
40味 王:2008/03/09(日) 01:35:02 ID:UwNWlbVy
41Dj SYNC:2008/03/09(日) 01:56:56 ID:qIRfiIPX
>>40
いやいや、褒美を頂くのはまだ早いかとw
42puro:2008/03/09(日) 02:43:39 ID:jGsQghVA
まだ途中ですが最高傑作になりそうです。
ぜひ聞いてください。
http://dtm.e-nen.info/src/up1482.mp3
43名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 03:53:39 ID:63ISN/xj
おおトランスっぽい
でも前半は何かの冗談かと思った
完成版が待ち遠しい
44青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/09(日) 04:29:12 ID:m59IxHf7
Nexusくさいな
でも素晴ら死ね
45青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/09(日) 04:31:46 ID:m59IxHf7
変換ミスしましたごめんなさい。申し訳ありません。
冗談抜きでメロディーが素晴らしいと思います。
46青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/09(日) 07:10:19 ID:m59IxHf7
こんな感じで音をわざと歪ませて、
古いテープから流れるミックスの一部のような雰囲気を味わうのが好きなのはぼくだけでしょうか。
http://dtm.e-nen.info/src/up1485.mp3
47名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 07:12:49 ID:tzVl/DWV
う〜ん、うざい。
名前を書いただけで人を殺せるノートがあったらどれだけいいことか。
というか青乃 たま ◆FFzmTWCm5c ってやつだけ死んでくれたらどれだけいいことか
48青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/09(日) 07:14:53 ID:m59IxHf7
朝からカッカするとせっかくの休日が台無しですえ?
49名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 07:15:34 ID:tzVl/DWV
あらw
頭のおかしな子登場ww
50名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 07:22:54 ID:tzVl/DWV
え?
もうおわり?
もっとあそぼうよ〜ブルルちゃ〜〜んwwwww
51青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/09(日) 07:25:22 ID:m59IxHf7
Sonicboomってすげーなと思った
52名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 07:29:12 ID:tzVl/DWV
おまえの曲のほうがスゲーよ!マジスゲー!!
53青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/09(日) 07:31:08 ID:m59IxHf7
FL7から8への、目立つ変更点の無さになんとなく残念な気持ちを覚えたりもしました
54名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 07:31:16 ID:tzVl/DWV
いいや
あきた
またあそぼうなwwwwwwwww
55青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/09(日) 07:34:00 ID:m59IxHf7
最近ほぼ7連勤で仕事行ってるので、休日がうらやましいです。
56名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 09:12:46 ID:CUXc4tFJ
これってこのスレ的にどうなの?

【ネット】腰クネクネ謎のダンス 「ウッーウッーウマウマ(゜∀゜)」大流行の兆し★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205016812/-100

ttp://jp.youtube.com/watch?v=L34Zrtf52XE

日本人にはやっぱりBPM速めがウケるのかねぇ。
57青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/09(日) 10:07:32 ID:m59IxHf7
嫌いじゃないけどスレ違い
なんでこれがそこまで話題になるか、わからない。。
58名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 11:08:19 ID:K+ph3sjv
ハピコア系?
59名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 12:21:05 ID:3zZVzpSg
>>56
なんで「このスレ的に」訊いて来るのか理解できない
60名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 12:22:15 ID:3zZVzpSg
あと大雑把に「日本人には」とかいうな外国コンプが
6156:2008/03/09(日) 13:19:02 ID:CUXc4tFJ

(#゚皿゚)オノレラーッ!!

記事くらいちゃんと読んでね☆

>この曲「CARAMELLDANSEN」は日本では未発売。
>クエイクホールディングスが08年4月16日発売の20曲入りのCDアルバム

>「ウマウマできるトランスを作ってみた」に収録する。

>投稿動画と同様に1.2〜1.3倍に曲のスピードを早めている。
62名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 13:36:28 ID:3zZVzpSg
だってそれトランスじゃないし
受けてるのは一部のキモヲタだけだし


ここまでいわないと駄目なのか この子は
6361:2008/03/09(日) 14:02:59 ID:CUXc4tFJ
>>62
>だってそれトランスじゃないし
天下のクエイク様がトランスとおっしゃってんだからトランスなんだよ!!(・∀・)ニヤニヤ

>受けてるのは一部のキモヲタだけだし
日本のトランス市場自体が一部のキモヲタ以外にどれほどあると思ってるのかねチミは!!(・∀・)ニヤニヤ

>ここまでいわないと駄目なのか この子は
ああっ!?てめ、どこ中だよ!?(・∀・)ニヤニヤ
64DJ Frozen:2008/03/09(日) 14:08:50 ID:1F32iiEz
今週のトランスアラウンドザワールド(206回)の一曲目がスゲエ
聞いてみることをオススメする
65名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 16:35:51 ID:YbGnoPK8
聞いてみた。たしかにすごいな
66名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 17:03:53 ID:7rYToNVg
>>64
サイトにアクセスして流れる曲がそうなの?
それとも beatport で聞くの?
beatport で見つからないんだけど...
67名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 17:14:48 ID:7rYToNVg
自己レス
分かりました
上にバーが出てた
68名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 17:51:52 ID:63ISN/xj
どうやって聴くのか教えて
69名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 18:03:23 ID:E/IKKLdP
70DJ Frozen:2008/03/09(日) 18:04:11 ID:1F32iiEz
http://www.anjunabeats.jp/v1/welcome.php
一番したの「〜ここをクリックしてください」をクリック
71名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 18:09:00 ID:63ISN/xj
サンクス!
72名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 07:35:25 ID:JJS7rg+X
聞いた。すげぇな
73名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 09:14:34 ID:k6BeBNGH
メロディーにYMO臭がある
こういうの好きだわ
74名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 11:47:59 ID:8f40708s
トランスアラウンドザワールド(206回)の一曲目って>>56の曲?
75名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 13:56:59 ID:Z/FkNuTH
>>74
わかったからID:CUXc4tFJ黙れよ
76名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 15:25:01 ID:8f40708s
ID:CUXc4tFJではないがすまんね
77名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 17:46:45 ID:B6zwdkt4
ビーマニのことで悪いんだがCSDDのgo beyondの
一番最初の黒板を引掻く様な音はどうすれば出せるのでしょうか?
78名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 19:44:47 ID:zU0lkAZB
>>68
黒板を引っ掻けば?
79名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 19:57:09 ID:xLY4PPX7
ERNESTO & BASTIANすごいイイ
80青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/10(月) 20:05:42 ID:iIqaKpZI
TranceじゃないけどBreakage良いよBreakage
81名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 20:37:20 ID:zOZVs3eQ
ドラムンアーティストのこと?
82青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/10(月) 20:50:12 ID:iIqaKpZI
いえす。でもボクはかれのゆったりした曲が好きなだけ。
ドラムンで好きなのをあげるならば、、
Evol Intent, Resonant Evil

Tranceで好きなアーティストをあげるならHarry Peatとか。
83名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 21:42:30 ID:NDxHcz1W
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   Tranceで好きなアーティストをあげるならHarry Peat
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
84青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/10(月) 21:48:52 ID:iIqaKpZI
Harry Peatを笑う人が居るのはびっくりです
85名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 21:53:06 ID:FQ7xXhrF
笑われているのはお前だwww
86名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 21:53:31 ID:2AkYFDyl
私もビックリです。
ただの煽りでしょうから気になさらなくておkだと思います。
87青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/10(月) 21:53:44 ID:iIqaKpZI
別にすべった事言った覚えはありませんが。。
88名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 22:12:14 ID:NDxHcz1W
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
 え!|   (__人__)    u.   | 今更>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<ガキかよ /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)| マジデ?
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
89青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/10(月) 22:27:00 ID:iIqaKpZI
なんか小学生がネタに滑ってる感じが伝わってきて鳥肌立ちそう
90名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 22:28:19 ID:xLY4PPX7
BISSENすごいイイ
91名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 23:42:49 ID:Ce0QKBL4
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
 え!|   (__人__)    u.   | Harry Peat (笑)>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<青乃かよ /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)| キチガイなみ?
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
92名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 02:49:26 ID:83V+BKNm
93青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/11(火) 05:09:09 ID:oFktoUmV
初音ミクを使って、イマドキアニメトランスと、くだけたアニメーションを駆使すればたちまち有名人。
業界からお声がかかります。
萌えなイラストをインデックスに、ある程度DTMの知識を持ち、グーグルへ接続できる環境があれば
バカでも書けそうなDTM入門参考書を出版すれば、たちまちバカ売れ。
題名は”ニコニコできるDTM入門書”か。 ”萌えるDTM入門”か。

ボクらは時代に取り残されたんだ。
新しい流行に目をつぶり、書くんだ。
いつだって、ボクらを優しく迎えるアンダーグラウンド。

君は質も技術も捨てて、新しい時代へ、流行へ乗りに行くのか。
流行おくれのアンダーグラウンドミュージックを笑うのか。

さぁボクらは笑って嫉もう。”耳と頭の悪い”彼らを見て。
94名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 07:01:57 ID:ZYinFZoe
>>90
DAVE202
THOMAS BRONZWAER
SEAN TYAS
JOHN O'CALLAGHAN
GREG DOWNEY
TOM COLONTONIO
ALY & FILA
GIUSEPPE OTTAVIANI
PAUL MILLER
TALLA 2XLC
THOMAS DATT
ACTIVA
JOHN ASKEW

こんなもんかね
95名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 08:06:53 ID:ZYinFZoe
あと
ONOVAも
96青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/12(水) 07:55:32 ID:WWis41wU
この曲はジャンルで分けるとしたらどのジャンルに分類されるのでしょうか。
新しいものを目指したのですが。

http://g-bruno.com/mp3/G.Bruno_-_Isolation_from_society.mp3
(歪んでるのはわざとです)
97名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 08:21:30 ID:oflIZgDC
エレクトロハウス

BPMが遅いの以外には特に新しいスタイルではない
98名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 08:53:05 ID:cdZAtOoB
そんなことよりチンコについて語り合おうよ
99名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 10:57:17 ID:NLHXF/Rf
>>96
エレクトロハウスだけど、最近のプロッグは
エレクトロハウスっぽいの多いから、
ちゃんと作ってSantiagoNinoのレーベルあたりに
送ってみては。
100ハーピィ:2008/03/12(水) 13:53:20 ID:1hI8I+fB
E・∇・ヨノシ <100ゲット♫
101名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 18:21:26 ID:44izc6ce
いきなりですみません
この動画で流れる曲は何ですか?
曲名とアーティスト名を教えてください

http://www.youtube.com/watch?v=rkqYAYQ1sog
102DJ Frozen:2008/03/12(水) 18:58:09 ID:LhWvfLNA
C-Sharp
103青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/12(水) 23:36:52 ID:WWis41wU
The QuestのC SharpよりTomonari & Tommy PiのC Sharp 2005のほうが好き。

>>97
ちょっと残念です。

>>99
これをレーベルに送るのはちょっとw
でもこの音でプロッグ作ってみようかなとか思いました。
ありがとうございます。
104名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 23:59:11 ID:mUQOrW/n
105名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 03:20:17 ID:OCTreV1x
http://dtm.e-nen.info/src/up1530.mp3
これどうですか?
106青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/13(木) 03:45:39 ID:9eZdKWB/
安く聞こえてたまらない。
107名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 06:55:54 ID:bhw8PgPI
108名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 08:54:37 ID:YcrK1IBW
Richard Durandって韓国と台湾いくのに日本来ないんだな・・・
だれか呼んでくれよテクノのイベでいいからさ
109名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 15:14:45 ID:JGiSwqi6
トランスの音色とか効果音とかどこから持ってくるんですか?><
なんであんなにかっこいいの?
110名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 15:40:41 ID:Tug4vPpx
>>109
シンセをいじりまくっていればできる。
それでも駄目ならサンプリングCD。
苦労したり出資してるからかっこいいの。
111名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 15:59:21 ID:JGiSwqi6
なるほどー・・・。スパソなんかはシンセでプリセット適当に弄ればできるけど。
効果音は難しいorz  >>42の後半の効果音とかも全部VECに入ってる?

46秒からのPAD音かっこいい。nexus要チェックかな。
112名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 18:21:38 ID:AbRDmwHP
113名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 18:39:56 ID:l12NaAU8
>>96
エレポップ
80年代ぽくて良いね
114DJ Frozen:2008/03/13(木) 18:51:28 ID:TJCY/G4/
>>112
なんだこれは?
115DJ Frozen:2008/03/13(木) 19:15:01 ID:TJCY/G4/
なかなか選曲がきまらねーんだよなw
116名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:54:29 ID:qB+WyDpC
>>111
>>42は使ってる音はVECとvanguardとnexusのみ。
前半は違うけどw
効果音は作れないならVECとかの素材買ったほうが良い。
素材もなるべくそのまま使わずに自分なりにいじってみると良いよ
117名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:57:13 ID:+jChBG2Q
>>116
改めてみたらこれ酷いな
いやそういうアレなんだろうけどもnexusちょうだい
118名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:18:16 ID:Fn67W9jn
>>116
途中はあれだけれども、中盤のsawのメロがきいたことあるような…気がするだけだよな!きっと!
119EX:2008/03/13(木) 22:30:29 ID:KRoG0YyV
        ____
       /      \
      /  ─    ─\     こんどはテクノだお・・・
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \        ̄    ./ .| |          |
    ノ           \ | |          |  
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |


      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.  俺はこの5年間何をしていたんだろう 
   |    (__人__)    | レーベルで浪費した莫大な時間を何か有意義なことに使っていたら・・・
   \    ` ⌒´    /
   /           \
120名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:30:42 ID:qB+WyDpC
俺も聞いたことあるようなw…なんだったかな?
あと、俺42じゃないよ。
明らかにその3つの音しかしないから断言しただけで
121DJ Frozen:2008/03/13(木) 22:37:05 ID:TJCY/G4/
ふぅ
122名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:43:57 ID:Sayhgc+8
>>121を見て何で抜いたんだ?と思ってしまった
123名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 23:33:04 ID:+jChBG2Q
>>112
どこから取ってきたのか知らんけどすげえな音圧
少し位のピーク無視して作ってみたりすると歪みが味になって音圧も上げられる事あるよね
124名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 23:33:36 ID:KRoG0YyV
2chで今度コテやめる人のお別れ会をやるんで俺が幹事をまかされてしまったんだ
みんなも知っているG.Bruno君だ、会費は3000円、都内のクラブでオールナイトだ
若いモデルとかも呼ぶんできてくれよな、とくにDJは参加してくれ!
125DJ Frozen:2008/03/13(木) 23:35:22 ID:TJCY/G4/
>>124
よんだか??
126青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/14(金) 00:46:39 ID:OqXr2KLF
コマ劇横のCODE貸し切ってパーティーしようか
余談だけど、あそこのラーメン屋まずいよね。。
127青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/14(金) 00:48:15 ID:OqXr2KLF
…1500人くらい参加するならだけど。
128青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/14(金) 03:33:51 ID:OqXr2KLF
久しぶりにSuperSAWに手をつけたけど、だめだこりゃ。この音に合わせたMixができなくなってるw
SuperSAWを上手く使える人はホント尊敬するよ。
http://dtm.e-nen.info/src/up1541.mp3
129青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/14(金) 03:36:16 ID:OqXr2KLF
スピーカーで聴いたらもっと酷い事が解って更に落胆w
初心者並の音だなこれはw
130DJ Frozen:2008/03/14(金) 18:20:51 ID:y/D03mq0
そろそろ始めるとしようかな。

アーミンの新曲言われてる程悪くないと思うのは俺だけかな。好みの問題かもしれないけど・・・
131名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 20:02:32 ID:hVjJq6DE
132DJ Frozen:2008/03/14(金) 20:04:05 ID:y/D03mq0
>>131
いいんじゃない?
完成させてみなよ
133名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 21:20:43 ID:xr4YuWip
ミックスのバランスが悪いような。
ドソドソって鳴ってる音がおっきおっき
134名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 23:46:33 ID:KKga6cef
トランスでよくある、シンバルのアタック上げたようなシャーーーって
だんだん音があがってく効果音がうまく作れないんですが・・・
いいやり方あったら誰かご教授を・・・
135名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 23:51:20 ID:PDCWWUoD
>>134
ヒント:リバース・逆再生
136名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 00:33:19 ID:VwfWY5Kt
>>135
その発想はありませんでした・・・カンタンにできてしまった
何日も頑張ってたのが馬鹿みたいだwwwさんくす!
137名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 00:33:48 ID:VwfWY5Kt
>>135
その発想はありませんでした・・・カンタンにできてしまった
何日も頑張ってたのが馬鹿みたいだwwwさんくす!
138名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 01:16:36 ID:YoTBbjRA
http://dtm.e-nen.info/src/up1551.mp3
どうなんでしょうこれは
139名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 01:19:55 ID:7tekWbKr
140名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 01:30:21 ID:omzfPlM8
そこそこかっこいいけどダサイね
141味 王:2008/03/15(土) 01:38:47 ID:8pYS0Vku
流れがなぁ・・・
142名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 03:03:24 ID:omzfPlM8
>>93
名言だな
143名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 03:05:42 ID:7tekWbKr
思うに味王とDJ Frozenのどっちが口先だけだろうか?
144名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 03:30:42 ID:o08hBYmu
>>142
そうか?
プロから見たら底辺以下のヤツが何ほざいてんの?って感じだけどw
145名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 04:21:55 ID:9cE083+J
流行についての言葉だろ。読力ねえな。
146名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 04:43:05 ID:o08hBYmu
>>145
同じ事だろ。まさかとは思うが、自分は流行に関しては真実を見抜いてる、
とか思ってるのかw
147名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 04:49:09 ID:omzfPlM8
DTM板のレスとは思えんな
148名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 04:50:11 ID:iy+5hmoT
流行=金のなる木にのる人は多いのに成功するのは一握り。
>>93のって誰でも出来るようで実際はそうでない事ばかりよ。まさに口だけ。
149名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 04:57:34 ID:xh8CH7RQ
>>93
何も出来ないやつが粋がってるだけですね。
アニメトランス?作れるんなら作ってくださいよ。
出来もしないのにね。
150青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/15(土) 05:00:05 ID:cBCTYhSw
やだなあ。ちゃんと根拠あるんだよん。

そう上手くもない(というか低級) 知り合いが初音ミクの流れにのって、
たちまちNETで有名人になって業界から声かかったのだ。

もしそれが初音ミクじゃなかったらそんな事はなかっただろうし。
DTMマガジンだってミクの流れをとって、12月号だっけ? 大分売れたんだよね。
そしてその流れで、それ系のDTM入門書出したら買うやつはいっぱいいるんだろうね、ってお話。
何故売れるかどうかは、解るでしょ? 初音ミクでDTMに入る人間が多くて、その大半が挫折するからだよw
151青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/15(土) 05:01:15 ID:cBCTYhSw
>>149
アニメトランス作ったことあるよ。
うたごえりっぷ使ってRemixしまくってた次期があった。
152青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/15(土) 05:03:28 ID:cBCTYhSw
ただボクが言いたいのは。
流行に乗れば低級の音楽だろうが低級の書物だろうが、売れるんだねってこと。
153名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 05:04:20 ID:JKhIS4d6
http://dtm.e-nen.info/src/up1552.mp3
途中で断念しました。。。
154名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 05:08:36 ID:omzfPlM8
>>150
その知り合い、誰?ヒントだけでも教えて。
155青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/15(土) 05:10:11 ID:cBCTYhSw
>>153
ローハイ系をイメージさせるイントロと、綺麗なPADの相性が抜群ですね!

>>154
ぷらいばしー的な面で名前は出せませぬよ。
156青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/15(土) 05:30:10 ID:cBCTYhSw
まぁようするに、こういうこったw


mixiでのトランスコミュニティー人気度

* 姫トランスmixi応援委員会。 (642)
姫トランス [HIME TRANCE] (2429)
ホストランス [HOSTRANCE] (854)
ブチアゲトランス好き!! (402)
CLUB ATOM (6617)
♪トラパラ♪ 大好き☆覚えたい (1143)


* A State Of Trance (178)
anjunabeats (397)
In Search Of Sunrise (74)
Sensation +White+ (84)
157名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 05:35:33 ID:o08hBYmu
バカだな、このコテハン。
根拠ださなきゃならないのは「上手くもない知り合い」の
「上手くもない」の部分だろうに。

嫉妬に狂って「俺は上手いとは思わない」とか言ってるだけじゃねえのwww
158青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/15(土) 05:38:46 ID:cBCTYhSw
ブチアゲトランスなんかは流行にのっとった作品を代表できるんじゃないかな。
ClubATOMで名前は出せないけど有名なDJ (KA○Aさん繋がり) に、ブチアゲ出した人の事に関して色々聞いた事がある。

そのDJはブチアゲの作者に対して、「彼は技術や音で売っているのではなく、流行をばねに声で売っている」とか。
ブチアゲが出た当時ぼくはDTMじゃなくてDJしてて。これはCDに出しても良いのかとか思ってた事がある。
正直自分のほうが選曲も、技術も上手い自身があったし、まわりのDJ達にもそう評価されていた。

まぁ、、日本という狭い国での考えなんだけどね。
世界基準でみたら >>156は正反対だろうから。
159青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/15(土) 05:40:03 ID:cBCTYhSw
>>157
晒しはしたくないからね。
常識の範囲内でお話しなきゃw
160名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 05:48:57 ID:o08hBYmu
少数派気取りながら常識に逃げ込むヘタレっぷりに笑ったよ
161青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/15(土) 05:51:39 ID:cBCTYhSw
2chでここに無関係な人の事晒す奴のほうがよっぽどヘタレだろうけどね。
162名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 07:53:59 ID:ZpYuarRr
>>150
業界人ってのは、バカじゃありません。
少なくともその道で飯食ってるんだから、こんなとこでクダ巻いてるだけの君よりは
余程聴く耳と売れるものを見出す嗅覚に優れています。
人を蔑みながら自分の実力も相手の実力も提示できないあなたのそれは、
醜い嫉妬にしか聞こえませんよ?


そもそも有名人だって言うなら、すでに晒しとか関係無いでしょうにw
163名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 08:14:50 ID:7tekWbKr
中卒の文章読解力しか持ち合わせてないヤツに
マジで相手するなよオマイラ

事実、青乃たまことG.Brunoは中卒ニート
164青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/15(土) 08:16:31 ID:cBCTYhSw
あーめんどくせw
165DJ Frozen:2008/03/15(土) 08:33:35 ID:tITyHla7
また、このスレはずれたとこで迷走してやがる。
だからダメなんだ
166名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 13:30:44 ID:hNj4ukJY
>>164
ずいぶんと荒れてるな
このところ くすぶってないか
おまいは 実力も才能もあるんだから
全力投球で曲を作り続ければいいんじゃないの
結果は後からついてくると思うよ。
167名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 14:22:27 ID:jwiCpGHl
>>153
いーんじゃない?俺は結構好きかも
頑張って完成させてよ
168名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 14:27:51 ID:LYMcVW4J
ディレイの使い方で大分変わるぜ

169名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 14:59:25 ID:zIlu8r2j
>>153
良い
170DJ Frozen:2008/03/15(土) 20:10:23 ID:tITyHla7
>>153
お、いいね。
そろそろMIXあげておかないと、みんなキレる頃だよな・・・
171名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 21:16:26 ID:NwtF4AnH
>ClubATOMで名前は出せないけど有名なDJ

アトムwwwwwwwwwww

そんな店に行くお前もお前だが、そんな店に来てる有名DJ
って誰が見ても三流以下のクズじゃないのw
自分で説得力をわざわざ薄くして何がしたいのw
172青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/15(土) 21:33:45 ID:cBCTYhSw
アトムは低級なクラブだと思うけど、作曲にも手を伸ばしてるDJはそんなことない。
ネット上の情報の糞の中でしか価値を見いだせないカス野郎には解らないだろうけど。
HouseMusicのDJとしても名がある人も居る。中にはそれこそ低級な人も居るけど。

まぁクズにもなれないカスは部屋の隅でちぢまってれば良いよ。

ってかさ!
まずボク以下の人間はみんな隅に失せといてよw
自分に自信があって、ボクより確実に上手い人は、自分の楽曲をUPしてからボクに説教してくらはい。
そしたら素直になれるよ。
でもこのスレ、ボクから見てもカスみたいな曲ばっかなのに、住人のほとんどが偉そうにしてるから笑えるよねー。
173青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/15(土) 21:37:31 ID:cBCTYhSw
お前らをリアルで顔見てみたいぜww
シケタ面してるんだろうなw
174青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/15(土) 21:39:39 ID:cBCTYhSw
ハァハァ…
175青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/15(土) 21:40:33 ID:cBCTYhSw
頭痛と腹痛とイラツキが酷いのでもう寝るんだぜ。。
176名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 21:43:33 ID:9cE083+J
下手なの多いのは認めてやろう
177名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 21:45:43 ID:NwtF4AnH
DJ板のアトムスレに貼ってきた
178名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 21:56:47 ID:zV+GDEOP
たま以下の人間ってかなり希少だよね
179名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 22:03:45 ID:omzfPlM8
ごめん、>>93が普通に名言と思って初音ミクスレに晒したの俺なんだ。
そしたら凄い勢いでレスがついて何人かこっちに流れてきた。
180名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 23:09:02 ID:/+/AshpL
いきなりで悪いけど
死にたくなった時って何の曲を聞いてる?
181DJ Frozen:2008/03/15(土) 23:12:32 ID:tITyHla7
死にたくなったときって曲を聞きたいとすら思えない。
やる気を出すときだったらエピック系の曲かな。
182名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 23:52:07 ID:bijbLt8H
ブルーノ死ね
183名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 00:28:47 ID:2Qs40J7N
なんだ、結局捨て台詞残して逃亡かw
184斉原:2008/03/16(日) 00:30:57 ID:mAX1l78E
ブルーノ>>
・・・・・3ヶ月ほど待ってろ。作ってくるから。あとその頭の悪い文章なんとかしろ。ゴミ
185DJ Frozen:2008/03/16(日) 00:36:54 ID:Ows0r3rH
おおww
サイバラさんだww
これはかなり期待できるww
186名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 00:39:11 ID:mAX1l78E
すまんついかっとなって書き込んじまった。UPしても当のおまえがガキのままだからいみねぇな。
やっぱなしで。
スレのみなさまへ>>
適当なこと書き込んですんませんしたww
187名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 00:43:59 ID:KsRv55NO
どっちももうくんな
188名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 01:01:26 ID:mAX1l78E
え〜と・・・曲は出来次第、名無しでふつうに上げようとおもいます・・・あんなこといった手前
あまり期待せずにお待ちくださいwww
189名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 04:16:03 ID:wcbsOCbJ
前回も辛口をいただいたので今回もアドバイスお願いします。
http://dtm.e-nen.info/src/up1559.mp3
190味 王:2008/03/16(日) 04:51:40 ID:9Wzg2fTg
緊張感を出す為に盛り下げをもっとだそう!
191名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 10:23:19 ID:NuFOfI9A
>>189
バッチリですね
192名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 11:49:53 ID:c40PwdH+
たまがtrance masterとキャラが全く同じな件
193名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 16:06:24 ID:VMC/BP8a
>>189
うまいと思う。
ただメインのシンセのメロディーを
工夫するとはるかに良くなると思う。
194名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 18:26:39 ID:3rXCm4sw
>>189
リバーブがかかり過ぎてるのか、なんかモサモサした感じがする。
キック、ハットやクラップをもっとハッキリさせると印象代わりそう。
195名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 19:10:28 ID:85doX6gd
>なんかモサモサした感じがする。

               l^丶            
        もさもさ   |  '゙''"'''゙ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
196名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 19:17:56 ID:mAX1l78E
か・・かわいい・・
ギザカワユスなぁww
197名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 19:40:45 ID:nsTe1l9G
>>189
Mixうめぇな
198名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 04:12:49 ID:0kKaU3BL
virus以外でトランスつくるのにおすすめのシンセってある?
199青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/17(月) 12:12:03 ID:wnRd6C9l
作曲がはかどらない休日は退屈でならん!
ttp://dtm.e-nen.info/src/up1569.mp3
200名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 12:46:19 ID:pRtFu/Q2
いつも休日のくせにな
201青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/17(月) 12:55:35 ID:wnRd6C9l
君と一緒にしないでくれよう
202名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 19:15:08 ID:J43eSKuw
ぶるーのの元カノみっけ☆
203名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 20:26:43 ID:dLaTjAZm
204名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 20:35:15 ID:h3yrTBCD
>>203
もう音からしてスレ違いwwwwwwwwwwwwww
205名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 20:46:47 ID:RcvDI1fG
>>199
いっつも音圧凄いなコツを何か教えてプリーズ
206名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 22:22:43 ID:AiJ3wpNU
>>203
お前はジャンルに縛られずに自由にやれ
207名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 06:32:38 ID:U288qgt/
>青乃 たま ◆FFzmTWCm5c

世間から必要とされずに、ここでくだを巻いてるんだろうけど、
このスレでも必要とされていないんだよ。
うまいのはわかるが、ここは作り方スレ。
教える気ないなら自分用のスレ立ててそこでやってくれ。

お前が居てもスレが荒れるだけだ。
208205:2008/03/18(火) 08:24:48 ID:ROeYLCwD
まて、俺はまだ話をきいちゃいねぇw
209青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 09:12:29 ID:DJlk2nak
超感覚派だから深い事は言えませんが。
間違った事言ってたらごめんね。

>>208
Mixの際に個々+Masterにコンプ(調整は丁寧に)かける。
マスタリングの際にMasterにリミッター+EQ(不要な帯域を削る, 大まかな調整をかける)。
忘れちゃいけないのがMix段階でのレイヤーのイコライズ。
忘れると出るとこでなくなってそれだけで崩れる。
(どの帯域出すとどうなるか解りやすく書いてるサイトがあったけどどこだっけ)

Mix以前の問題だけどかならずVSTi走らせてのMasterMixは禁止。
必ずwavを書き出してそれをMixするように。
wavで吐かせる際にコンプかけておくと楽。二度掛けも可 (作る音によっては絶対二度掛けが必要になる)。
何が楽かはMixの際に分かる。

これは対してお金かけなくても出来る事だけど。
やっぱマスタリング・ミックスに使うツールは買ったほうが良い。確実だから。

PSP VintageWarmer 2
PSP Xenon
PSP MasterComp

必要ならば
PSP Neon
PSP MasterQ

ここらへん持ってればミックス・マスタリング環境は完璧、それ以外のCompは必要になるだろうけど。
そんなにお金を出せないならWaves L3 (5万円くらい) 辺りを一つ持って、
その他はすべてフリーでも >>199 くらいの音圧は稼げると思う。

PSPのVSTに関しては、まずDEMOをマスターに差して、それから判断すれば良いんじゃないかなと思う。
http://www.pspaudioware.com/
210青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 09:20:39 ID:DJlk2nak
あとたまにDAWで音変わるとか勘違いする人いるけどそんな事はないと思います。
mp3のタグでエンコード情報をFL→Cubaseに書き換えてUPしたけど見事にだまされてる人が居ました。本当はFLで書きました。

ただReasonに関しては。。。
まぁそれはいつかはっきりと原因が解った時に、ぐだぐだ独り言にでも交えようかと思います。
211名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 09:45:00 ID:Pt4otS4q
まえすれで↑と同じようなこと言ってたやつがいたがやり方は簡単だが自分の欲しい音をどれくらいの数値で抑えるかがむずかしい
ひたすら作りこんでそういう方向の感覚を磨いていくしかない。じみちにな
というか人にそういうこと聞いてる時点でどうかと思う。
ブルノも肝心なことは書いちゃいないようだしww
212名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 09:59:53 ID:c6TpMfY5
>>210
ダイナミクス系かけてレンダリングしたときに違いが出る。(株式会社BNN新社 印刷・製本:図書印刷株式会社
MASTER OF Cubase/SX 2.0より)

あとFLじゃ重ねたwaveの数によって内部ノイズが生まれるらしい少なければ問題ないが・・。キュベはそういったノイズを最小限に削ってくれる。
今のFLはどうか知らんが俺はver.4だからもしかしたら間違ってるかもしれんがそしたらすまん。
213名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 10:06:49 ID:c6TpMfY5
オーディオに弱いってことですな
214名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 10:08:23 ID:ROeYLCwD
>>209
丁寧にありがとさん ! ! 俺はどうも個々を丁寧にかけてないのが原因ぽいや。
Reasonについては4.0になってからだいぶ音が変わったとか聞くけどどうなんだろうね。
215青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 10:11:55 ID:DJlk2nak
>>211
結局はあなたの言うとおりだから当たり前の事しか書けないw
でもプロのエンジニアは電卓片手に計算だとか言ってMixMasteringするんだよね。
数字の世界の事は分らん。

>>212
初めて聞いた。やっぱ違いがあるものなんだね。
216名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 10:22:30 ID:c6TpMfY5
>>214
コンプも全部の音にかけるとなるとモコモコするからなぁ・・
それをいかにそうさせないかが腕の見せ所!がんばれw
217名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 10:24:07 ID:ROeYLCwD
ちょっと今日がんばってやってみてうpってみるよw
生暖かく見守ってやっておくれ。(´ω`)
218名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 10:31:46 ID:B8rCAw6J
>>209
>レイヤーのイコライズ

レイヤーとは何でしょう?おしえて。

>>212
FLはヴァージョンがあがるたびに向上してます。特にFL6から。
いまはFL7で6月ごろ8が出るらしい。

219青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 10:49:20 ID:DJlk2nak
>>218
各wavFileの事を言いたかった。
DTPやってるとどうしてもレイヤーという言葉を使用してしまふ。

>>217
見守るぜぃ
220名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 10:53:20 ID:c6TpMfY5
↑調子のんな
221青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 10:56:29 ID:DJlk2nak
うっせーよハゲ黙ってろ
222名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 11:07:13 ID:B8rCAw6J
>>219
よっしゃ、わかった。ありがと。
223名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 12:01:17 ID:ROeYLCwD
ttp://dtm.e-nen.info/src/up1575.mp3

できたー。けど微妙
一箇所ミスってベコッと潰れてる(´・ω・`)

224青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 12:42:28 ID:DJlk2nak
>>223
Goood!
ハイハットスネアシンバルの音が多き過ぎるかな。もうちょいレベル下げると良いかもしれません。
Kick&Bassは完璧だと思いまつ。KickでMikeShiver思い出した。

あえて言うとすれば、リバーブやディレイを効果的に使用して空間作ると良いかもしれません。
もしくはリバーブのかかったPadで埋めませう。
これだけで大分変るんじゃないかなと思います。

ttp://dtm.e-nen.info/src/up1576.mp3
225青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 12:48:07 ID:DJlk2nak
聴き落としてたけど、Bassは中心に欲しいかもしれません。
これはこれで悪くないけど、どうしても軽く聞こえてしまいまふ。
226名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 13:02:39 ID:ROeYLCwD
なるほどなるほど、これ程タメになるコテハンさんは初めてだw
色々と参考にするよ。ありがとね!
227青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 13:25:44 ID:DJlk2nak
ボク程嫌われてるコテは居ないけどねー
228名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 14:10:03 ID:3p/qbJhL
おれはたまさん前から応援してるよ。
定期的に音源あげてくれるしうまいなぁーって思ってる。
前向きなレスすると即効でアンチの人が叩いてくるんだよね。
逆にたまさんに悪いからレスしにくいってのがあるのだ。
たまさんに限らずコテの人は上手くても
叩かれる傾向があるのでスルーするしかないのです。
ですが応援してます。がんばって。
229名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 14:20:08 ID:Fr+WWkVU
ブルーノは妬まれてるんだろ
だから未だに音楽でブルーノを制止する人は居ないんじゃないかな
230青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 14:34:55 ID:DJlk2nak
ありがとう。
嬉しすぎてワインラッパ2本目突入
231名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 14:39:32 ID:ROeYLCwD
ブルーノ氏あんがとね。てか貴方がブルーノだったのね。
リバーブをあれやこれやと錯誤中。
ちなみにさっきのはREASONのOSCで作った音デス。
232青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 14:55:50 ID:DJlk2nak
OSCいいよOSC…ハァハァ

ぼくのサイトを海外レーベル風のサークルにしようかと思ってあれこれ企画中。
もし参加したいアーティスト様がいらっしゃいましたらご連絡下さいませ。
参加して得られるのは人脈と情報交換の場と楽曲の公開場所です。
もしかしたら(余裕ができたら)ぼくの出費でCD出したりするかもしれません。

もし興味がありましたらDemo付きでご連絡下さいませ。
[email protected]
233名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 15:11:39 ID:geR4vBbX
*警告!!
@ブルーノにメールアドレスを教えてはいけません。メールを送ってもいけません。どこかで公開されます。
Aブルーノと個人間で連絡を取ってはいけません。個人間のやり取りは全て2chやミクシーその他で晒されます。
Bブルーノは常識知らずな16歳のガキです。くれぐれもお付き合いは2chだけに留めておきましょう。
 楽曲を送るなんて、もっての他です。
234青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 15:12:41 ID:DJlk2nak
そんなに怒るなよEX君。
2chは君のワレ発言しか晒した覚えはないよw
235名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 15:28:04 ID:bgX0B4t8
>>232
ジャンルはトランス限定でしょうか?
236青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 15:34:47 ID:DJlk2nak
>>235
Club Musicを主体とした活動を行う予定です。

私自身TranceMusicに限らず、さまざまな音楽を配信したいと考えておりますので、
Trance以外のジャンルでも問題ありません。よろしくおねがいします。
237名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 15:36:15 ID:IhTe4zZV
>>232
ハウス・テクノはダメなんかな。
こういう面白そうな事にはいっぱい参加していきたいんだけど
まぁデモとかあっちゃ通るかわからんけどさ
238青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 15:45:48 ID:DJlk2nak
>>237
>>236の通りHouse,Technoも、もちろん可です!
楽しみ楽しませるグループを目標としておりますので、
企画やイベントの立てあいを出来る環境を作っていけたらと思っています。

Demoの審査に関してですが、同人サークル等より少しランク上の判断をしたいと思います。
基本的に技術は問いませんが、その楽曲が音楽として根の形を持っているかどうかで判断したいと考えております。
ご連絡お待ちしております。よろしくおねがいします。
239名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 15:58:46 ID:6OkZKNI3
音楽で抑止てww
こいつが中2病なだけじゃん自分自分ってw
240青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 16:01:24 ID:DJlk2nak
結構気になる方がいらっしゃるようなので、きっちり補足を付けておきますね。



現在のボクの経済力だとCDを発売するとなると、全国でのリリースは難しい状態ですが、
mp3等のデータ配信で全国配信を予定する事は可能ではないかと思っております。
それこそリリースの判断基準は高くなりますが、将来そのような事をできる程度形が整ったらグループへの投資をしたいと思います。
現段階ではまだ判断しかねますが、ある程度形が出来てきたらビジネスプランを建て、
beatportやkingbeat等その他は全てカバーしたいと考えています。
(普通の同人サークル等では出来ない範囲を超えたグループを目指します)

これはまだ想像の範囲なんですけどねw
このグループは将来のレーベルへの段階であればと思います。
もちろん、グループの中で音楽を楽しみたい! という方も歓迎致します。
241青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 16:06:26 ID:DJlk2nak
少し堅くなっちゃったけど、今この時間を有意義に楽しみたい奴は集まれっ!!
って事ですw

よろしく!
242名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 16:12:36 ID:6OkZKNI3
ww俺はやらんが勝手にガンバレやw

どうでもいいことだがスレの伸びがはやまったなwwいいことだ
243青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 16:18:19 ID:DJlk2nak
あ、>>240のmp3配信に関する文章を読んで誤解された人もいらっしゃるかもしれませんが
同人サークルのようなCDリリースであればWebで500枚はいつでも販売出来る余裕はあるですよ!
って意味です。
244名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 16:33:56 ID:geR4vBbX
>>ブルーノ
俺はEXじゃねーんだけどさ。あんたのした行為は真偽はどうであれ、最低の行為だと思うんだわ。
個人間のやり取りを2chで晒すってどんだけ非常識か分かってないんじゃない?
それが非常識なガキと言ったのと、あんたと連絡を取る奴に警笛を発した理由だよ。
上のCD500枚リリース出来ますとか、mp3配信で大きなことが出来ますとか、全部妄言じゃないの?
経歴も実績もないくせに、よく言えたもんだわ。
この前だって、「2chやめます」「プロになります」とか言ってたけど、結局妄言だったし。

ブルーノに曲送る奴は、その辺もよく思い出してみてな。
245DJ Frozen:2008/03/18(火) 16:36:36 ID:6YYux3Ra
まあいいじゃん。
勝手に言わせておけば
246名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 16:38:12 ID:6OkZKNI3
ようするに友達が欲しいだk・・・・いやっなんでもありませんwww
247青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 16:44:23 ID:DJlk2nak
>>244
レーベル営業に関しての知識と知識と、その熱意とやる気があります。
全てぼくの経済力と知識から計算した物であって妄言などではありません。
この知識は大手レーベルのオーナー、UKTranceレーベルのオーナー繋がりで育ったものであり、確信があります。

EX君の件に関しては、2ch範囲内での処理です。
違法的にプログラムを使用し作った曲をUPLoadし、それに感想やアドバイスが付くのは不条理だと思いまして。
248青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 16:46:10 ID:DJlk2nak
まぁ、これからアンチには関与したりはしないですけどね。
あれこれでもっと増えると思うので。
249名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 16:49:32 ID:6OkZKNI3
その肝心のお前の経済力ってなんだよww
だって中卒のフリーターだろ?おまえってwwそんなやつの経済力なんてたかが知れてるし、まさか親の金とか言うんじゃねーだろな??
そろそろスルーしたらどうだ?こういうときにいちいち律儀にかえすからキチガイレッテル貼られるんだよ。おまえは
250青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 17:01:19 ID:DJlk2nak
えへへ。必要な質問でなければ返答はしませんよ。

大した経済力が無いのでbeatport等のmp3配信でコスト削減すれば全国配信出来ると言ったのです。
データ配信でのリリースであればコストを削減出来るので、色々な会社と契約した上でリリースするのならボクの経済力の充分だと解っております。
251名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:02:43 ID:6OkZKNI3
ぷくくっっっw頭悪wこれだからお前はおもしろい
252名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:04:18 ID:/t3XcJu6
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
253名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:07:30 ID:kArf/alp
>>251
お前のレスキモい
254青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 17:07:50 ID:DJlk2nak
貴方達は文章で立ち位置だけ上に置いてるけど実質、知識無いでしょ?
だから煽りしかできない。決定的な、論に沿った反論が出来ない。

小馬鹿にするのは良いけど、ぼくはこれでもレーベル経営を始められる知識はあるんですよ?
もちろんレーベルとしては成り立たない経済力が現状ですが、グループを目指しているので問題はないのです。
255名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:09:04 ID:6OkZKNI3
まぁまぁそういうなよ。wごめんなぁブルーノもうしないからさwww
256青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 17:09:53 ID:DJlk2nak
あぁ、この子前にボクと遊びたいとか言ってた子だっけw
257名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:11:46 ID:6OkZKNI3
おれわかんないから良かったらその知識おしえてくんない?
俺もそういうのやってみたくて
258青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 17:13:22 ID:DJlk2nak
まぁ君は相手しないことにするよw
自分の頭の中の棚をレッテルとプライドの為に捨てたり出来ないからね。
259名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:14:09 ID:6OkZKNI3
え〜〜www
260青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 17:15:04 ID:DJlk2nak
という事でご連絡お待ちしております!
もし少しでも気になるのであれば、お話だけでもどうぞ!

[email protected]
261名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:16:10 ID:geR4vBbX
>>254
そこまで自信あるなら、その知識をここで披露してみれば? それくらいわけないでしょ? 
本場UK(笑)仕込みの知識があるんでしょ?w
そもそも、そのレーベルからリリースすらしてないのに、
レーベルオーナー繋がりで育った知識(笑)とか言ってるのが笑える。
普通、認められたらリリースまで行けるんだけどねぇ。運営の知識だけ伝授ってのが胡散くさすぎるw
262DJ Frozen:2008/03/18(火) 17:19:00 ID:6YYux3Ra
定期的にこういう流れになるよな
263名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:20:58 ID:6OkZKNI3
まぁおもしろいからいいじゃんこいついじめるのww
すこし狭量か?w
264青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 17:22:58 ID:DJlk2nak
>>261
答える異議がありません。グループのメンバーであれば答えられますが。
ここで知識を披露なんてしたらグループのオーナーとしてどうかと思いますし。

知りたいうえでやる気があるのでしたらボクまで参加意思表示とDemoをお願いします!
265名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:24:37 ID:6OkZKNI3
ぷくくっっっwww
266DJ Frozen:2008/03/18(火) 17:25:35 ID:6YYux3Ra
おれもレーベル立ち上げてみようかね。
Frozen Flameとかどうだろうか。
267名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:26:02 ID:kArf/alp
>>265
キモッ
268青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 17:26:41 ID:DJlk2nak
>>266
凍った炎か
269名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:27:36 ID:6OkZKNI3
>>266
いいねぇwwwおれそれ参加!wwwwwww
270青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 17:29:34 ID:DJlk2nak
なんかネトゲでよく見るグレたガキみたいなキャラだな。
271名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:30:54 ID:6OkZKNI3
もういいよ^^
おまえ飽きたから消えて?またこんど遊ぼ?
272青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 17:31:53 ID:DJlk2nak
コテ故スレに粘着するのが使命でして…
273名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:31:55 ID:kArf/alp
>>271
お前イタイ
274名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:33:04 ID:geR4vBbX
>>254
なら運営の知識は答えなくていいよ。
なぜ、運営の知識を教えてもらうほど認められてるはずなのに、
そのレーベルからリリースしてないか理由教えてくれる?

あとね、都合悪いレスがスルーされてるけど、財源は何よ?
ただのフリーターが金に物言わせて会社と契約出来るはずがない。
かといって、曲のクオリティも海外には認められてない。
これじゃ、どんな知識があっても無駄ってもんだ。
275名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:36:13 ID:6OkZKNI3
>>274
もうよくない?wwそこはwwブルーノも反省してるみたいだし
みんなもう夕飯の時間ですよ〜www
276DJ Frozen:2008/03/18(火) 17:36:22 ID:6YYux3Ra
レーベル名 Frozen Flame Recordings
オーナー DJ Frozen

活動
若手DJ、プロデューサーの育成・発掘
週1回Radio Frozen(仮)の放送

主な所属アーティスト
DJ Frozen
サイバラ
277名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:37:43 ID:6OkZKNI3
サイバラじゃねーよおれは
278名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:39:13 ID:kArf/alp
>>277
自白した
279青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 17:39:27 ID:DJlk2nak
サイバラwww

>>274
いや、Webでのデータ配信なら誰でも出来るのですわ。ある程度室があれば。ボクレベルでもね。
ただCDやVynilとなると、ちゃんとした資金元と資金と見込がないとできないわけ。
君が何を知っててものを言ってるか知らないけど、間違ってるよw
280名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:39:48 ID:kArf/alp
>>277
自白した
281青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 17:40:48 ID:DJlk2nak
あと何故リリースしないかは、プロとして世に名を出すレベルに到達してないと判断したから話を進めなかった。
と、前スレで何回も言ったんだけどなw
282名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:41:24 ID:kArf/alp
>>277
自白した
283名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:41:32 ID:97Nhplqs
ただCD出すだけなら30万もかからねぇよ
284名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:41:47 ID:6OkZKNI3
だから違うってwwwwどっちでもいいけどねw
285青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 17:42:47 ID:DJlk2nak
CD/アナログ/mp3配信/保険での、プロへのMix依頼含めて30万だね。
mp3だけならそんなかからんのさ。
286青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 17:43:11 ID:DJlk2nak
修正
プロへのRemix以来で
287名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:43:24 ID:kArf/alp
>>284
寒い
288青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 17:43:31 ID:DJlk2nak
またミス。”依頼”で…
289名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:45:35 ID:lAwNyzok
Frozen Flame Factory
通称FFF
ダサ・・
290名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:48:45 ID:geR4vBbX
>>281
それって矛盾してるだろ。大手サイトでmp3配信とか同人でCD500枚とかって世に出すってことじゃないの?
結局、自分でチャンス(経歴や実績含)を潰しておいて、ゼロから経歴や実績を作ろうとしている。
それっておかしいんじゃないの? 順番が丸っきり逆。普通は、経歴や実績を作って信用を得てから、
レーベル経営なり始めるんだがなw
291名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:48:58 ID:6OkZKNI3
かっこいいじゃんwwwネタをマジにとるなアホ
292名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:49:02 ID:97Nhplqs
>>285
先にデモで名前を売ったほうが早くないか?
本当に良い物が作れるなら有名DJが放っておかないだろう
293青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 17:52:04 ID:DJlk2nak
>>281
プロとしてと言ったじゃんw
チャンスをつぶしたのはその段階ではないから。

>経歴や実績を作って信用を得てから
そんな事はない
レーベルの設立はビジネス知識があればできる、経営で必要になるのがある程度の実力とビジネスプラン
実績を求められるほどmp3配信の世界はきつくないよ。

>>292
誤解されちゃ困るのが、”レーベル”の運営ではないこと。
294青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 17:54:23 ID:DJlk2nak
アンカーミスw

>>281じゃなくて>>290
295名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 18:00:47 ID:Fr+WWkVU
応援する人は居ないのか?
296名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 18:03:32 ID:6OkZKNI3
ブルーノがんばれーーーーーーー!!
297名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 18:04:51 ID:Fr+WWkVU
お前はこのスレで一番邪魔だから消えていいよ
298名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 18:05:24 ID:g/P3pwvc
たぶん本人もプロとして世の中に出ていける、とは思って無いよ。
299名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 18:05:28 ID:LKzndEgX
最初からヒットさせることしか考えてなさそう。
そんな一発屋はいくらでもいるのにな。
300名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 18:05:34 ID:6OkZKNI3
はーいwww
301青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 18:06:50 ID:DJlk2nak
まずHITは全く眼中に入れてない。楽しむ為の投資しか考えてないから。
ビジネスを目的としたグループじゃないしね。
302名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 18:07:48 ID:g/P3pwvc
>>301
プロでもなんでもないじゃんwww
303青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 18:07:57 ID:DJlk2nak
まぁ何はともあれ、Demoが来たらの話なんだけどw
こねえw
304青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 18:08:27 ID:DJlk2nak
>>302
だからグループだと言ってるじゃん。
レーベルの設立じゃないと言ってるの。
305名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 18:09:28 ID:g/P3pwvc
>プロとしてと言ったじゃん
お前はニワトリ並みの脳みそだな
306青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 18:11:00 ID:DJlk2nak
それはお前だ。

プロとして世に名を出すレベルに到達してないと判断したからと言ったはず。
プロとして活動するための場を設立するのでは無いと言ってるのが解らないのか? 頭大丈夫か?
これは悪魔でレーベル風のサークルのようなものだと始めに言ったはずなんだけど。
307名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 18:11:19 ID:wWcDh1pG
ただの同人じゃん
308青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 18:12:48 ID:DJlk2nak
>>307
その枠に捉われないスタイルを目指すのが目標と言った

>>240
>(普通の同人サークル等では出来ない範囲を超えたグループを目指します)
ね。
309名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 18:16:27 ID:g/P3pwvc
おいおい
>色々な会社と契約した上でリリースするのならボクの経済力の充分だと解っております
とか言ってる癖に、都合が悪くなると「サークルのようなもの」とか逃げるのかよw

一度、世の中出てみろよ、遊びじゃ誰もつきあってくれねえぜ(金があれば別だが)
310青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 18:16:44 ID:DJlk2nak
とにかく。
批判しか出来ないぼんくらにとやかく言われる筋合いは無い。2chの特性だからしょうがないと思ってるけど。
何が正しいか分かるならメールくらはいw
311名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 18:18:23 ID:g/P3pwvc
毎度毎度、それだな。
最終的に逃げ出すんなら2chに来なきゃいいじゃねえかwww
312青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 18:18:31 ID:DJlk2nak
>>309
だからその範囲の活動ならボクの経済力でも手を出せるって事なの。
普通の同人サークル等では出来ない範囲を超えたグループを目指します為、beatport等のmp3配信にも手を出そうか
って意味。
313青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 18:19:28 ID:DJlk2nak
>>311
逃げてないし、適当な批判しかしてないのは貴方達じゃないですか?
314名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 18:19:44 ID:97Nhplqs
>>312
失念したけど同人でmp3配信してるとこあったような
315名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 18:20:59 ID:g/P3pwvc
「普通の同人サークル」www

「俺はお前らと違う、違うったら違うんだ」
316青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 18:21:06 ID:DJlk2nak
>>314
してるけど、iTuneとかもっと基準が広い場所でだけだよ。
beatportとかClubMusicのmp3配信の本場となるとお話は別。
317青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 18:22:15 ID:DJlk2nak
>>315
中2病の言葉にとらわれすぎだな。正に2ch病。
新しい可能性に目を向ける、前にすすめないひきこもりタイプにありがちだよね。
318名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 18:25:54 ID:97Nhplqs
>>316
ん〜だったら尚更グループ作る理由が分からない
1人で世界に情報配信すればいいんじゃない?
319名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 18:27:19 ID:Fr+WWkVU
楽しみ楽しませるのが目標と言ってるけれど?
320名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 18:29:51 ID:g/P3pwvc
「サークルのようなもの」と言ったすぐその後で「サークル等には出来ない」ことをする、
なんて言ってる時点で、何も真面目に考えて無いのが判るな。

まあ、ずっと頭の中だけで完結してる世界に住んでなw
321名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 18:32:57 ID:Fr+WWkVU
ようなものであってグループとも言ってるじゃん?
322名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 18:34:30 ID:geR4vBbX
>>319
それこそ、一人でやってろ。って話だけど。
オナニーに他人を巻き込むなって感じ。
323名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 18:35:08 ID:leq9MnJx
ID:Fr+WWkVUはデモ送らないの?
◆FFzmTWCの企画は面白そうだけどデモ送ってもどうなるかはっきり先が見えないから不安だ
324名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 18:37:58 ID:g/P3pwvc
>>321
サークルでもグループでもいいんだが、その言葉を言い逃れのために使ってるからね。
そのくせ「普通の同人サークル」では出来ない事やる、とかいって自分を偉そうに見せる、
その腐れ根性を笑ってるだけだよ。
325名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 18:40:24 ID:97Nhplqs
>>323
結局ビジョンが見えないってとこに帰着するよな
2ちゃんで仲間を募るとか無計画にも程がある

簡単に情報配信できる世界なのだから
広告や募集も世界に向けてやればいいじゃん
まぁ実績ないヤツを信用するかどうかは別として
326名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 18:41:20 ID:Fr+WWkVU
普通のサークルならいくらでもあるから、新しい可能性を求めて新しい形を作るんじゃないの?
327名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 18:42:39 ID:ztUafb3S

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   おまえらなにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
328名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 18:43:47 ID:ROeYLCwD
なんか揚げ足ばっかだな
329名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 18:46:08 ID:hK8eOq+S
何やら愉快な流れになっていますね
330名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 18:50:11 ID:Fr+WWkVU
>>323
俺は下手だから
331青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 18:50:27 ID:DJlk2nak
規制かかった。。
332名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 18:51:19 ID:lAwNyzok
>>323
面白そうだと思うなら君が募集するなり1から考えればいい
333名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 18:52:06 ID:5NvoKlqk
デモ送ろうかと真剣に考え中の僕が通りますよ

Mix下手をブルーノさんはカバーしてくれたりするんだろうか?
334青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 18:53:52 ID:DJlk2nak
>>325
募集する当ての一つです。
もちろん2ch以外を視点にしています。

>>321
ただのサークルならいくらでもある。
だから、ぼくがそうあってほしい、新しいグループを造りたいと思った。

>>322
みんなで楽しむからこそ意味があると思っています。

>>333
もちろん。グループのメンバーとして全力でカバーします!
技術面での向上は、グループメンバー内で気軽に情報の交換等が出来るような場所を作りたいと思っています。
335青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 18:58:34 ID:DJlk2nak
あはは。余りにも批判が多くて頭が混乱してきちゃった。アンカーミス多いw
興味のある方は納得が行くまで質問を受け付けますので、まずはご連絡ください!

[email protected]
336名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 19:05:29 ID:97Nhplqs
>>334
まぁ何にせよ頑張ってみてくれ

ただもう少し具体的な数値目標を掲げてくれないか
いつまでに何曲リリースするとかリミックスするとか
仕事柄数字で語れない計画は夢物語と思ってしまうもんで

ぶっちゃけその話には興味あるんだけど
G.Brunoにそこまで管理・責任能力があるとは思えないのよ
337青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 19:35:13 ID:DJlk2nak
>>336
今年の夏、7月頃にMixアルバムを発売できればと踏んでおります。
そのアルバムをリリースするにあたって必要な要員は最低で5名必要になります。
そのアルバムは当サークルでのWeb販売を中心に行いたいと思っております。

以上を表の目標とし、7月までに”メンバーもリスナーも皆でワイワイ楽しめる企画を立てよう!”と思っております。

beatport等Webでのmp3配信は、経費・資金から計算して月4人(8曲程)は可能だと予定しております(ボクの審査を通るかどうかですけど)。
ProへのRemix依頼はまだ未定となっています。

現段階での活動予定が以下になります。

今月 : 初期メンバー内(5人は集めます)での、グループ活動開始に関するミーティング
来月 : グループサイト内での楽曲のストリーミング配信と企画立て (+大まかですが、Web上の様々な場所で広告宣伝をします)
    Webでのmp3販売を行い、同時に各音楽配信サービスにてPRし名を売りながら、メンバー内で活動の企画をしていきます
    (ここにて当グループの当初の活動目的が開始されます。
    (グループメンバーの情報交換の場や、グループのサイトや、活動方針等は3月中に確定します。


管理・責任能力に関してですが、管理能力に関してはボクも勉強中であり、このような飛びぬけた企画をするのは
初めてですので、不安を感じております。ですが、この上なく大きな未来への期待と希望があり、それらを実行するのに大きな理由となっております。
今日ボクが批判のすべてに答えているのも意思表示の一つであります。
(要するに、活動内容等に関してまではボク一人では企画管理出来ない事もあるので、協力を求める場合もあります)

責任は、必然的にオーナーのボクに掛かります。何故なら、メンバーへ投資を求めないで
オーナーであるボクがグループへ投資を行いますので、嫌でもリスクのある企画への管理を強化することになります。
それと、G.Brunoの名はアーティストとして死ぬまで捨てられないので、責任は全て負い解決します(ちょっとは手伝え)。
338青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 19:39:59 ID:DJlk2nak
当グループの宣伝に関しては、全国の様々なWebiste(海外ではtrance.nuからMyspaceまで、日本では同人系の宣伝サイトからさまざまなコミュニティー)で宣伝を行いますので、多数のアクセス数を稼ぎ、
その人達がストリーミングにてメンバーの楽曲を試聴することを保証します。
(一応ですがSEO対策知識もあります)
339名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 19:45:07 ID:Y+OHFgna
クラブにもDJにも縁のないBrunoに何ができるのか
管理能力以前に下地がまったくない

つかレーベル風サークルでmp3配信?beatport?馬鹿かw
340青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 19:46:10 ID:DJlk2nak
ぶっちゃけ”レーベル”を運営するとなると、将来を考えてみれば年収1000万でも難しいのですw
CDを一枚リリースするとなれば二枚目三枚目の企画もビジネスプランとして提供しなければならないので。
341青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 19:48:17 ID:DJlk2nak
>>339
サークルの運営を始めるのににDJやクラブ関係の人脈は必要になりません。
貴方の言う下地が何であるか、そしてそれがどのような意味をもつのか、どうして必然なのか答えて下さい。
342名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 20:04:04 ID:Y+OHFgna
一般的にリリースってのはDJがかけて反応の良いものに
対して行われる。まずプロモがあってそれをかけるDJがいて
フィードバックがあってリリースの可能性が出てくる。
お前さんがその上を目指すと言ってる日本の同人でさえ
海外の有名DJとのつながりがあるってのに、それより上を
目指すのに人脈が必要ないと?w

単にWebで宣伝できて“アクセス数”を稼いだところでそんな
もんは何のたしにもならん。“ダウンロード数”で勘違いしてる
EXと大して変わらんぞw

http://g-bruno.com/
G. Bruno Recordsはサークルなのかただかっこつけたくて
そういうネーミングにしてんのかどっちだ?中身のない張りぼて
ばっかりつくってねーで経験つめよ。

単なる趣味の集まりだってんならお前もそんなには批判され
んだろう。夢ばっかりで大きなことばっかり言ってっからだ。
343青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 20:12:49 ID:DJlk2nak
>>342
アクセス数は、より多くの人の耳に入る環境であって、
その多くの人の評価を買うという意味で言ったのではありません。

あとレーベルからDJにプロモが送られてる状態ではリリースが決定し、整った状態での事です。
さまざまな方向から見込むのがレーベルであり、それを作るのはアーティストです。

http://g-bruno.com/
> G. Bruno Recordsはサークルなのかただかっこつけたくて
> そういうネーミングにしてんのかどっちだ?中身のない張りぼて
> ばっかりつくってねーで経験つめよ。
ネーミングは仮のものです。メンバーが集まってないので。
プロを目指す人の段階であって、楽しむための場でもある。
しかし、趣味の段階を超え、作品をリリース出来る環境を提供する事も出来るサークル。

素晴らしいと思いませんか?w
この計画はボクの知識から来ているものであって、あなたの空知識等で埋められるものではありません。
別にあなたに危害を加えるわけでもありません。だれもが理想とするシステムを作りたいと思ったまでです。
344青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 20:15:15 ID:DJlk2nak
さて、今日は外出しなければならないので、ここらでお暇しようと思います。
Demoや質問は24時間お受けいたします。気軽にどうぞ♪

[email protected]
345名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 20:24:19 ID:Y+OHFgna
>あとレーベルからDJにプロモが送られてる状態ではリリースが決定し、整った状態での事です。

イミフw 一般的には逆だと言ってるんだがw
リリースを見込むためにプロモがあるんであってその宣伝の一番の
担い手がDJなわけ。MyspaceやらTrance.nuやらで“多くの人に聴いて
もらえる”と思ってんならとんだお笑いだわ

つかプロモの意味わかってんのか?
346名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 20:25:28 ID:FQRXGf/q
言葉が出ない
347青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/18(火) 20:27:57 ID:DJlk2nak
プロモーション = 販売促進
キャンペーンだったり試用だったりデモストレーションだったり
それらは売り上げ向上や知名度向上を目的とした物で、その意味合いでビジネス用語として使用されます。


出かけてきます。
では!
348名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 20:41:45 ID:Y+OHFgna
プロモーション≠販売促進

プロモーション=宣伝
349名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 20:48:03 ID:wWcDh1pG
トランスマスターよりひどいな
350名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 21:04:24 ID:Dkk1Fv+D
まえ2chでトランス系レーベル作りたいとかいう奴いたな
蒼色だっけおなじ奴?
351名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 21:09:50 ID:yKrn/Sb6
2chにおいてコテハンが好かれない理由がなんとなく分かった気がする。
352名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 21:19:15 ID:CsqubHjo
ネットラジオですら聴いた事の無い奴の曲は買わない。
あと人間的に嫌いなやつの曲も。
実力がある前提だとしても、人脈と人望が無いなら人から金は取れないよ。
353名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 21:31:51 ID:97Nhplqs
>>337
長文レスさせて悪かったな

その調子だとグループの経営組の募集を先にした方が無難だな
実際に音源を作る現場組の募集とは別にした方がいい
現場と経営がごっちゃになると必ず破綻する

人員や資金等リソースの投入計画はそれからの話だ
354SYNC:2008/03/18(火) 23:58:14 ID:324AxuZ4
->GB
合流する?廃墟だけどw
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1183205265/
355名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 00:38:06 ID:cWYakW7z
レーベルの作り方スレじゃないんでトランス作ろうぜ!
356DJ Frozen:2008/03/19(水) 04:58:11 ID:YjHQPg/X
何時間のセットがいいか、アンケートとります

1、30分
2、60分
3、90分
4、120分

1〜4で選んでください
357名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 07:27:10 ID:MJVMKe22
以上ブルーノ劇場でした〜www
358青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/19(水) 09:33:26 ID:zZHEXelP
>>353
適格な指摘ありがとうございます。
経営陣の募集は同時に開始されています。身内でですけれど。

>>354
荒れ方が似てるw

>>352
その面は。作り、変えるべきであると思っています。
このグループが設立されたらコテ卒業はもちろん、謙虚な振舞いをすることになると思います。
359名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 12:56:09 ID:K38/t9dH
ビジョンとかビジネスプラン持ってるのはいいんだけどさ、
なんでこのスレなんだ?
お前の日記帳じゃねーっての。
自分のスレ作れって。
そこならアンチも多少は減るし、お互い得るものが
あると思うんだけどね。
36020:2008/03/19(水) 15:38:32 ID://+xkj7P
流れぶたぎってすまそ
この前「ちゃっちゃっちゃー」のリミックスうpしたものですけど
歌謡曲風にアレンジしてみましたwまだメロだけで歌は入ってません

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper68442.mp3
まだまだ違和感あるとこいっぱいですが・・・・
アドバイスよろしくお願いします

青乃さんのレーベルうまく行くといいですねw
361名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 16:15:07 ID:YAp9xiKk
いつからレーベルになったんだ?
362名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 16:16:50 ID:MJVMKe22
まぁいいじゃん勝手にやらせとけ
363名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 18:18:45 ID:vfzxTI8N
>>359
>自分のスレ作れって。

一応あるよ。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/techno/1195287517/

つーか、Bruno専用スレを知らんとは、このスレではモグリじゃね?
364名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 19:12:41 ID:YAp9xiKk
新参乙だね
365名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 20:06:13 ID:nstJBRT+
>>360
一応言うとその曲と「ちゃっちゃっちゃー」は別の曲です
作曲したのは同じ人ですが
366名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 20:09:35 ID:wZaI7aGX
君たちに足りないのは人生経験だ。
367名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 21:29:23 ID:hHmVxxiR
第三者から見るとなんか妬みだらけにしか見えないぞ
368青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/19(水) 21:35:05 ID:zZHEXelP
>>348
書き忘れてましたが宣伝はAdvertisementです。間違う人多いですが。

Demoお待ちしてまつ
369名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 22:52:27 ID:5SADqUxJ
>>368
音源募集はグループを組織として立ち上げてからにしてくれ
現場組としては経営組がどこまで本気なのかはかりかねる状況なので

もちろん正式なデモ募集となればこっちも本気で作る
実力が伴っているかは別だけれど
370青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/19(水) 23:10:10 ID:zZHEXelP
>>369
コメントありがとうございます。
やはりどのような経営を行いどのような方針であるか、そしてどれだけこのグループにたいし本気であるか
をはっきり伝えられるものを作ってからDemo受付を開始します。
(ちょっと焦りすぎました)

経営組はボクを含め二人とり、
現在レーベルの経営に関する会議(そんな大人数じゃないですが)を行っております。
このグループの方針や色から全て決まり、皆さんにお伝えできる環境を作り、それから
レーベル名を改めドメインを取得し、WebSiteを立て直し、専用のDemo募集ページを用意した上で宣伝しようと
現段階ではそう考えております。
371青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/19(水) 23:12:44 ID:zZHEXelP
ちなみに全ての段取りが出来て宣伝する環境が作れるのは、早くて今月の28辺りと予想しています。
(頭の中では明らかになっているのですが、より良いPRをできる文書錬るのに時間がかかりそうで)
372名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 23:33:32 ID:5SADqUxJ
>>370-371
おk
焦らずにじっくりと上流工程に時間をかけてくれ
特に著作権や契約関係はしっかりと

後になればなるほど手戻りが痛いからな
373名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 00:03:03 ID:WMmRHnst
青乃って何歳?
学校いってんの?
374味 王:2008/03/20(木) 00:05:15 ID:8ROzB31T
煎ず60位ならだしてもいいぞい
375名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 00:24:38 ID:hcMGRpTp
>>373
16の中卒ニートみたいだよ。
376名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 01:13:57 ID:qQ+xfksR
だれかがオモロイ曲作って
Brunoはミックス役に徹すればうまくいくんじゃね?
377名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 01:56:39 ID:wSmRpiBR
なんというか・・・・
Brunoってもったいない気がする、せっかくまだ若くてセンスも無いわけではないのに・・・
ネットで(Myspaceならまだしも2chで)仲間集めとか・・・
そんなことやったって虚しいだけじゃない?

だれか良い大人が導いてやらないとかわいそうだ
378名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 03:42:18 ID:ybsgmtCd
ブルノが本気ならおれも応援するわ。

ところでいつまで16なんだ?
379青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/20(木) 08:51:11 ID:x6PFWJE/
>>372
著作権に関しては嫌という程調べなければならない事がたくさんあります。
しくったら楽曲が死んでしまうので、著作権に関連するものはしっかりしたいです。
(資料集めしてます)

契約関係については、どうしたら、どの状態で契約が可能なのかを再度把握し、
それが可能である環境の土台を徹底したいと思っています。
まぁ、楽曲が無いのでその時が来たらですね。契約は。

>>376
もちろんそれも可能です。グループメンバーとして喜んで協力します。
ですが、それをリリースするかどうかはその曲そのアーティスト次第ですね。
元々は、いわば同人の様な活動を予定としています、楽しみ楽しませるのが目的ですので。
技術情報の交換や向上を狙う活動を予定や、狭い範囲でのMixCD販売等(といっても宣伝は派手にやります)。
楽曲の販売活動において、その頂点であるのが全国でのmp3配信です。
リリース出来る曲があれば、すぐにでもリリースを計画したりできたらと思いますけどね。
(その段階には、グループとアーティストの名を全国に売っておく必要もあるのです)

>>377
もちろんMyspace, Mixi, Muzieや同人系のSiteも宣伝先の対象とします。
これからの話ですが。

>>378
5月7日まで16ですよん
380名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 18:43:05 ID:wSmRpiBR
Nish - Blue SunshineがTetsuoからでてSean TyasのRemixがBPで2位とってたけど
オリジナル版売れて無さ杉ワロタ
381DJ Frozen:2008/03/20(木) 19:33:02 ID:3Vz3X1ER
評価されたのはピアノメロディーだけってことなんだよねw

Way Out West - Spacemanなかなかいいね。
382名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 21:08:07 ID:m2sKL2WX
383名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 23:26:34 ID:SACB/t7S
やっぱり Timan & Gantar (゚Д゚)サイコー

ttp://www.myspace.com/timangantar
ttp://timan-gantar.mp3.wp.pl/?tg=L3Avc3RyZWZhL2FydHlzdGEvMzQ3NTEuaHRtbA==


         ∧,,_∧
        ⊂(´・ω・)つ-、  ま、UKのハイプなトランスばっかり聴いとるもまいらには、
      ///   /_/:::::/         ポーランド産の良さなんぞわからんだろうがね。
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| 
  /______/ | | 
  | |-----------|     
384名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 02:10:11 ID:subWY7Kz
ポーランドといえば

パフパフ
385名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 04:25:44 ID:YyyFwUkI
逆ポーランド記法
386名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 09:57:38 ID:DK2nlfjK
ブラック・ラグーンOP曲
http://dtm.e-nen.info/src/up1609.mp3

面倒になってイントロ・アウトロ作らずgdgd
387名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 09:59:26 ID:DK2nlfjK
誤爆失礼しました
388名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 11:54:57 ID:0hQQEAjK
>>383
かこいいな
389名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 16:01:21 ID:fe+AamsT
Techminator 012買った人いますか?
どこに売ってますか?欲しいので教えてくださいお願いします。
390名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 16:14:39 ID:qawG5cyL
トランスのギュワーンとかシュワーンとかズコーンとかスパッとかの効果音ってフリーで手に入りますか?
ああいうのがないと全然トランスっぽくならない・・・orz
391青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/21(金) 17:16:19 ID:nq6evRo5
グループ名を「Euphoria Recordings」に決定しました。
ユーフォリックトランスを作るグループというわけではないです。

Joomla導入。
マニュアルとにらめっこしてます。
392青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/21(金) 17:18:54 ID:nq6evRo5
>>389
ナップスターって購入できませんでしたっけ。
http://www.napster.jp/music/album/12727372

>>390
フリーで腐るほど見つかりますよ。
サンプリングCD一枚分くらいなら見つけられると思います。
393名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 17:38:53 ID:nIGtmDmS
いいよ別にいちいち報告しなくて。他でやってくれ
394名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 17:46:27 ID:PVYtRD/D
待ってる奴も居るんだから黙ってろよ
395名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 17:51:54 ID:THilfKPx
>>394
は? スレ違いも甚だしいんだが。やるならレーベルスレ行けよ。うっとおしい。
396名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 18:13:20 ID:BVQX8Rhx
>>394
待ってる人いるの?あとサクラの使い方も勉強しとけばれるぞw
397名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 18:36:36 ID:fe+AamsT
>>392
ありがとうこざいます。
でも残念ですが見当たりませんでした
この曲なんですけど持ってますか?
http://www.youtube.com/watch?v=9YdHkXLeOPk

スレ違いすみません
398DJ Frozen:2008/03/21(金) 19:38:54 ID:yOPbBGgR
まだ作り始めてないけど
そろそろ作りはじめます
よろしく
399DJ Frozen:2008/03/21(金) 20:07:34 ID:th8DU1np
やっぱりめんどくさいので
またいつかつくります
よろしく
400名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 20:19:16 ID:jPZP8ZwV
お前が作るなんて誰も思ってないから安心しろ
401DJ Frozen:2008/03/21(金) 20:23:48 ID:yOPbBGgR
>>399
誰だよww

つくる予定ではあるけど
つくってUP→完スルーで何事もなかったかのようにスレが進む
って流れが目に見えていてね・・・
402DJ Frozen:2008/03/21(金) 21:29:05 ID:subWY7Kz
偽者多すぎワロタ
403名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 23:40:48 ID:qawG5cyL
>>392
けっこう探しまくったけどどうも効果音がコレというものが見つからない。
人の声やら環境音やらそんなのいらないから、ギュワーンとシュイーンがほしい。
404DJ Frozen:2008/03/22(土) 00:06:00 ID:eTezwCJH
この状況を打開するには
とにかくMIXをUPするしかなさそうですね。
イヒヒヒ
405名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 02:08:07 ID:EnamJ/D8
>>401
スルーされるならそれは自分の実力でしょ。
馴れ合いたいなら仲の良い友達にでも送ればいいのでは?
批評して欲しいのに聴いてもらえないならスマートなアピールも一緒に考えればいい。
406DJ Frozen:2008/03/22(土) 02:19:34 ID:eTezwCJH
>>405
その通りですねww
正論ありがとうございますw
407名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 03:18:33 ID:BbkKzyuj
金曜の夜だってのにやる気が\(^o^)/

http://dtm.e-nen.info/src/up1618.mp3
408名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 03:19:18 ID:BbkKzyuj
sage忘れたごめんね
409名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 05:54:10 ID:NV5mKXj0
>>407
音いいね
PADの音何使ってるの?
410名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 07:09:50 ID:qYiEkGrr
397:名無しサンプリング@48kHz 2008/03/21(金) 18:36:36 ID:fe+AamsT[sage]
>>392
ありがとうこざいます。
でも残念ですが見当たりませんでした
この曲なんですけど持ってますか?
http://www.youtube.com/watch?v=9YdHkXLeOPk
411名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 10:18:48 ID:dectxgQR
>>403
シュワーンだったらノイズにフィルターかけてピッチあげてくと簡単にできたりする。
412名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 11:46:18 ID:BbkKzyuj
>>409
padはAtmosphereのやつを色々重ねてみた

てか一晩寝かせて聴いてみるとやっぱり出来の悪さにへこむわ

413名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 11:51:43 ID:1hDurE4I
>>407
Kickが良い感じ。自作?
414名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 12:00:42 ID:BbkKzyuj
>>413
色々混ぜてる場合は自作って事になるのかな

元ネタ言っちゃうとTRANCE IDってやつのキック単体を色々重ねてサンプラーにry
415青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/22(土) 12:42:51 ID:+PSszl3P
>>397
>>410
http://filemp3tune.com/Artist/2143591/P_A_F_F_Pres_Paul_Spidey/mp3/
http://www.djdownload.com/artist/Paff+pres+Paul+Spidey/345057
http://www.mosdownload.com/artist/PAFF+Pres+Paul+Spidey/342503

海外のmp3ダウンロード購入サービスだから、クレカを持ってるのならPaypalに登録して、
mp3購入側にも登録して、それからダウンロード購入という形になると思われます。

ボクは持ってないでつ。
トライバルな感じで良いでつね。
416名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 13:39:27 ID:6AIpL2VS
>>407

>>409曰く
>音いいね

>>413曰く
>Kickが良い感じ。

……で、曲としてはどうなんだ、と。
417名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 16:27:00 ID:O3UbWmCJ
正直、微妙。全然トランスできない。盛り上げ方とかじゃなくて内容そのものが。ま、好みかどうかか。
418名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 18:46:36 ID:7G4lgi3h
シンバルとかFXが全然曲に馴染まない・・・
入ると小音量でも妙に耳に付いて違和感、無くなるとスカスカで違和感
オケも濁っちゃうし
419青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/22(土) 19:41:57 ID:+PSszl3P
>>418
他のパートがどうなってるのか気になります。
よければUPしてみましょう。原因がつかめるかもしれません。


やっとJoomlaのシステムを把握してきた。
独特過ぎて疲れました。

作業中の脳内BGM
ttp://dtm.e-nen.info/src/up1623.mp3
420名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 21:20:11 ID:qYiEkGrr
>>415
ありがとうございます
こういった形で購入したことないので色々調べてみます。

本当にありがとうございました
421名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 21:24:47 ID:8Rpfso4g
>>419
これ何て曲か教えて
422青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/22(土) 21:33:02 ID:+PSszl3P
>>420
クレカだとものすごくスンナリ買えるので、買いすぎには注意してくださいね。

>>421
これは私が人生のすべてをかけて書いた曲です









と、言いたいけどリストのマゼッパです。
423青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/22(土) 21:34:30 ID:+PSszl3P
424名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 21:37:14 ID:8Rpfso4g
>>422-423
サンクス!
425G.bruno:2008/03/22(土) 21:48:13 ID:I4WOGs3o
>>421
友達から貰ったソフトシンセを弾いてみた曲集です。
ニ、三個のシンセをレイヤーしてリアルタイムで弾いています。
426名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 21:50:53 ID:7G4lgi3h
brunoピアノ弾けるのか
427青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/22(土) 21:51:14 ID:+PSszl3P
これ2〜3に分けて弾いたらそれこそ難易度ヤバくなるだろうな。
428青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/22(土) 21:53:59 ID:+PSszl3P
>>426
弾けました。小さいころ教会でオルガン弾かせて貰った事もあるです。
過去形です。今じゃそんな弾けません。あう。
429名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 22:03:03 ID:qYiEkGrr
>>428
こんなこと言うと厚かましいですが
最近の曲でオススメしたい一曲はありますか?


クラシックも結構面白いな〜と思った
430青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/22(土) 22:08:17 ID:+PSszl3P
>>429
最近の曲といいまつと、Classic? TranceMusic?

クラシックは音楽の原点ですからね。
何百年経っても作者の名が世に大きく残っているのには意味がありまつ。
431名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 22:10:56 ID:qYiEkGrr
>>430
TranceMusicです
432G.bruno:2008/03/22(土) 22:17:49 ID:I4WOGs3o
>>431
LIGAYAとかお勧めでつよ。
433青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/22(土) 22:18:17 ID:+PSszl3P
んぅ。
そんなに最近ではないけれども
Jav D - Silver Lining とかおすすめしたいです。

他は
Boom Jinx - Too Free To Follow (Stephen J Kroos Remix)
Tomonari Nagaoka - adshua (そろそろリリースかも。Mike Shiver Remixは微妙です)
等をおすすめしまふ。

最近のでなければ1000曲以上おすすめできるのですが。。
434青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/22(土) 22:27:02 ID:+PSszl3P
やっぱ最近の曲で
Mr. Pit - Isolarium
を追加で。
435DJ Frozen:2008/03/22(土) 22:30:44 ID:eTezwCJH
armada系のリリースの遅さは異常
436名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 22:57:15 ID:qYiEkGrr
>>433
ありがとうございます
知らない曲もあったのでフルで聞いてみたい。
深いですね聞けば聞くほど増しそうですね

僕が最近のでオススメしたい一曲は
Quicksand(Joint Operation Centre Remix)


他によく聞いている曲は
On Fire(Rank 1's No This Aint Trance Like 99 Remix)/Marcel Woods
Lifter(Paul Webster Remix)/Alex Kunnari
他にもありますでも書きません
437名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 23:01:38 ID:+x6xULeh
>>407

出だしから既にバランス悪い
プロのサウンドはまずそんなアンバランスさは無いよ
これに気づけないとすればそういう耳持ってないことになるね
キックも単純すぎ
438名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 23:08:14 ID:+x6xULeh
ついでに言うとEQ使って音の1つ1つのリージョン削って調整してないの丸わかりなんだが
批判でなくアドバイスとして受け取ってくれ
439名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 23:09:16 ID:exDUPTVf
この3:00位から流れる曲
(バッハの平均率1巻二番のプレリュードが使われてる)
誰の作品で曲名分かりますか?

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2719673
440青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/22(土) 23:18:30 ID:+PSszl3P
>>436
ありがとうございまする。
最近の情報には鈍いので、おすすめの情報もらえると助かります!
探して聴いてみますね。

>>407
ボクからもコメントさせて貰うと、Eシンセのクセをどうにかごまかしたほうが良いです。
ヴァンガードかz3ta+かのどちらかですか?

あと上の方も言ってらっしゃいましたがイコライズは絶対されたほうが良いです。
ドラム等のサンプルは全てイコライズ済みなのに対して、その他レイヤーの調整がされていないと
全体のバランスを崩しますし、しまりの無い音になります。
441名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 23:33:44 ID:qYiEkGrr
>>440
Prominent/Joopも追加

僕が生きていたらまた来ます。レーベル応援してます。
影から応援してます

これから僕は豚骨ラーメン食べて福山のラジオ聞きながら寝て
4時ぐらいに起きて曲探して寝て仕事いって帰ってきて曲聞いて寝ます
おやすみなさい
442DJ Frozen:2008/03/23(日) 00:47:52 ID:D+Tb534k
MIX完成しました。
1時間20分弱(14曲)です。
とりあえず今自分で聞いています。
443名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 01:11:17 ID:wttNTT0z
mixいらないから氏んでよ>DJ Frozen
444DJ Frozen:2008/03/23(日) 01:21:03 ID:D+Tb534k
MIXの中から一曲でも、気に入った曲を見つけてくれれば
こっちとしても本望です。

今後の予定 (変更の可能性あり)
3/23夜   音源UP
3月下旬   トラックリスト発表
445名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 01:22:12 ID:IVkosSFy
DJ Frozenは毎晩ここに来てるけど
いったいいつDJしてるのだろうか?
446DJ Frozen:2008/03/23(日) 01:22:40 ID:D+Tb534k
ちょっと訂正
今後の予定 (変更の可能性あり)
3/23夜   MIXの配信開始
3月下旬   トラックリスト発表
3/30夜   MIXの配信終了
447DJ Frozen:2008/03/23(日) 01:24:21 ID:D+Tb534k
>>445
特定されるのは避けたいので・・・
その質問はなしということでお願いします。
448名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 01:44:36 ID:UQXgrl4c
大荒れの予感
449青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/23(日) 01:48:28 ID:XkJ23a46
前向きになりましょう!
全面からMixの政策を応援して、盛大に期待しましょう!
彼はきっと、期待以上の作品を私たちに聴かせてくれrと思っています。

ということでMix楽しみにしています。
450DJ Frozen:2008/03/23(日) 01:57:54 ID:D+Tb534k
箱で鳴らしたら盛り下がるような選曲にしました。
テーマは「BGMとして聞けるMIX」です。
451名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 02:01:46 ID:0FrP2oil
そんなこと言っといてホントはすっげぇんだろうなぁ・・・・
452名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 02:09:31 ID:AooWYIZY
ここのやつはなんでこうも、ここを自分の日記帳にしたがるヤツばっかりなんだ
興味が無ければ誰も見てくれない自分のブログじゃなく、ここなら嫌々でも目にしてしまうしな
寄生依存するのやめてくれ
弱々しい
453名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 02:20:34 ID:y1Yr37WC
固定は自己主張が生き甲斐
454名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 02:26:02 ID:AooWYIZY
自己主張っていうか甘えてるようにしか見えんのだが
455Tiesto:2008/03/23(日) 04:38:07 ID:0UrHF9Q2
今度日本行くんだけど
なにか掛けて欲しい曲とかない?リクエストしてくれや
456名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 04:44:03 ID:BWjgKEpi
Children
457名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 06:18:08 ID:qSUjMOdg
>>455
不覚にもワラタ
458名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 06:46:54 ID:GWDCKNDq
DJ Frozen>>お!待ってましたww
たのしみっす。
459青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/23(日) 06:54:09 ID:XkJ23a46
途中で何をしたいか見失いました。
そしてイコライズも盛大にミスりました。
http://dtm.e-nen.info/src/up1628.mp3
460名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 07:01:21 ID:GWDCKNDq
459>>あいかわらずミックスとマスタリングお上手で。完璧といってもいいんじゃないんすか??
SEなどの工夫量も十分あると思う。でもいつもながら全体的に平坦(そういう曲調がすきなのかな?)ベースラインを一定じゃなくして変えてやると曲に深みが出ると思う。
461名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 07:29:18 ID:RTJB/Nu5
久しぶりだぜ!コテ祭でもやってるのか!?
PC買い換え初うpだぜ!

http://dtm.e-nen.info/src/up1629.mp3
462名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 07:30:33 ID:GWDCKNDq
うまぁ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!泣けた・・・w
463名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 07:33:10 ID:GWDCKNDq
461ね。ひょっとして俺の良く知る人??んなわけないか・・・w
464名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 07:34:19 ID:GWDCKNDq
いや名前書いてあった。ぜんぜん違ったすんませんw
465名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 13:43:49 ID:LKuUnnS8
>>459
80〜60hz付近出すぎでこのままだと難聴コースかも

リューイチ凄い久々
某Yozoraのremixかと思ったぜえ
今度こそ完成まで突っ走ってほしいな
466DJ Frozen:2008/03/23(日) 15:44:47 ID:D+Tb534k
予定よりも早いですがUPします。是非聞いてみてください。
http://www13.axfc.net/uploader/11/so/Al_8056.zip.html
passはfrozenです。
467DJ Frozen:2008/03/23(日) 17:33:28 ID:D+Tb534k
ちなみに、70MBと大容量になっておりますのでお気をつけください。
468名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 17:58:07 ID:IVkosSFy
アクセス合計人数 107人(過去5分間にアクセスした合計人数です。)

すごいじゃんDJ Frozen大人気!?
469名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 18:21:37 ID:bRZiokue
そのファイルだけのアクセス人数じゃなくてロダ全体の人数だよ・・・・
470名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 18:22:11 ID:2DDYa6jf
>>466
他の人の感想を見て、聴くかどうか決めたいので、
人柱の皆様よろしく。
471DJ Frozen:2008/03/23(日) 18:50:38 ID:D+Tb534k
>>470
聞いてみてくれ〜〜
472名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 18:51:12 ID:grDM0ls4
>>447
モノホンなんだ へぇ〜
最近Dj LKJっていう知識だけで偉ぶってるヘタレが目について
なんちゃってDJ乙とか言いたい気分だわw
473名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 19:10:06 ID:grDM0ls4
>>465
低音はまぁそんなもんじゃない?ピークはプロと似たようなもんだぞ
むしろ高音で一部跳ね上がってる箇所とかが気になる(1000Hz付近とか)


tama
http://www-2ch.net:8080/up/download/1206266654843341.oGhRBQ

pro
http://www-2ch.net:8080/up/download/1206266713302806.mEYjlU
474名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 19:55:26 ID:ZAoOGRiG
>>473
プロと比べると、62hz付近がどう見ても出すぎですが……?
475名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 20:04:43 ID:grDM0ls4
黄色:現在のピーク
オレンジ:最高値

オレンジで見るべき
476名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 20:59:35 ID:hSrRn24J
NIC CHAGALL
477名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 22:26:58 ID:bMY84BuH
早くプレイリスト上げてくれよ。
Carry me awayしか分かんね。
478DJ Frozen:2008/03/23(日) 23:05:53 ID:D+Tb534k
>>477
あー聞いてくれてありがとうございます。
プレイリストはまだ作ってないんで、すぐ作りますね。
なるべくマイナーで新しい曲ばっかにしたので、わからないと思いますが。
479青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/23(日) 23:34:38 ID:XkJ23a46
以下はボクのFarFromHere (2ver)とTiestoのElements of Lifeの比較です。
FarFromHereは今のところ一番安定したミックスマスタリングだと思っているので、これを選びました。

Elements Of Lifeを基準として見ると、FarFromHereには大きな欠点が二つありました。

*ひとつは20hz以下のカットし忘れ+250hz〜350hzの削りすぎ
一つ目は >>459 にて解決しているのですが、後者の方は未だに苦戦中です。
この帯域を稼げるようになれば、今のボクの音に欠けている部分である
厚み(または太さ・音のなめらかさ)を含んだ空間を作ることが出来るんじゃないかなと思っています。
(意識してはいるのですが、やってるうちに…。ちゃんとモニターしておけば良い話なのですが)

比較画像
 FarFromHere (2ver)
 http://g-bruno.com/ffh.jpg
 
 Tiesto - Elements of Life
 http://g-bruno.com/eol.jpg
480名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 23:46:02 ID:grDM0ls4
>>459 のベースのEQ画像ヨロ
481青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/23(日) 23:52:49 ID:XkJ23a46
482DJ Frozen:2008/03/24(月) 00:08:04 ID:JqBDTZyW
1.Bent - As You Fall (Mango Remix)
2.Moonbeam - Cocoon (Sunset Mix)
3.Jonas Steur - Seni Seviyorum (Original Mix)
4.Chris Lake - Carry Me Away (Original Mix)
5.Lustral - When My Satellite Falls Down (Terry Bones Remix)
6.Alex Chilcott - Maui Sunset (Original Mix)
7.Bjorn Akesson - From East To West (Original Mix)
8.Montano & Coto - Chala (High Noon At Salinas Remix)
9.Rachael Starr - To Forever (Moonbeam Remix)
10.Reeves feat. Alanah - Lonely (Original Mix)
11.Stone Canyon feat. LDN - Rest Here (Original Club Mix→DNS Project Remix)
12.Way Out West - Mindcircus (Gabriel & Dresden Remix→Original Mix)

プレイリストです
483名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 00:11:47 ID:tG5UR+ws
EQの画像と言ってもGAINとかFREQの方なんだが
まあいいや
取り敢えず気づいたのは
キックとベースが明らかに帯域かぶってるのと
新たに認識したのは
左右の定位の音量が同じでずっとチャラチャラ続くとちゃちくきこえるなと
レフトを小さくするとか方法あるよね
これは自分への収穫
484青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/24(月) 00:14:42 ID:q3QiOOl+
>>483
そっちでしたか。
今度キックとベースの帯域分けて書いてみるとします。
ありがとうございました。
485名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 00:16:08 ID:tG5UR+ws
かぶるのは当たり前なんだがかぶりすぎ
486名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 00:24:43 ID:Ild7Q1ae
>>466
BGMとしてかけてみた
テーマの「BGMとして聞けるMIX」になってたんじゃないかと思う

0〜44分:所々ノッたりノらなかったりで、特に気になる事はない
44分:あたりから2、3分くらい退屈感がでてきたけど
48分:また気にならなくなって
55分:どうでもよくなった
62分:またノッてきたぞー
64分:案外「早く終われー」とか思わないもんだなぁ
65分:この辺からはBGMじゃなくて、主張入ってんじゃねぇのw
70分:やる事がなくなってきた…
72分:もういいや 早く終われ
74分:まあいいか
76分:またノッてきたぞー
あ、終わった。

こんな個人的なレポート書き込んで意味あんのか知らんが
487名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 00:32:33 ID:tG5UR+ws
参考までに:プロのベースのEQ処理一例

http://www-2ch.net:8080/up/download/1206286270072671.jlEHgg
488DJ Frozen:2008/03/24(月) 00:42:20 ID:JqBDTZyW
>>486
ありがとうございますw
たしかに最後は主張いれましたw
gdgdすぎて最後くらい盛り上げたほうがいいかなと思ったんで
489名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 00:45:15 ID:Uw95iNkI
うpは自信のある曲1曲にしろよ

混んでてダウンロードできねえよ
490名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 01:00:24 ID:JqBDTZyW
http://www.sendspace.com/file/681w10

たしかにダウンロードできなかったので、他の場所にもUPしておきました
491名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 03:22:02 ID:r7U6ksQP
>>487
これは基音とその倍音を削ってるのかそれ以外の部分を削ってるのかどっち?
492名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 09:00:05 ID:EhA8N7Bk
>>482
乙!次回も楽しみにしてる。
493名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 10:51:09 ID:tG5UR+ws
494名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 14:31:11 ID:Uw95iNkI
浮浪ずんて作曲はしないんだ?
495名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 20:34:50 ID:EPSQ8ylT
KINGBEAT登録しようと思ってメール送ったけど、帰ってこない……。
時間掛かるのかな?
496名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 20:39:58 ID:cmdM6dYX
>>489
John O'Callaghan - Rottrdamが
かなりいいと思うから聞いてみれば?
497名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 20:55:42 ID:beSTSwbQ
新しいのトランスをCDでフルレングス聴くのってむずかしいのかな
MIXは兎も角、コンピだと古い曲ばっかり
498DJ Frozen:2008/03/24(月) 23:34:02 ID:JqBDTZyW
>>492
どうもです。次回作もいつになるかわかりませんが・・・
まだまだつなぎの部分、選曲がダメなので精進したいです。

>>494
曲の構想はあるんですが、なかなか作る時間がとれないですね・・・
499名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 23:55:48 ID:57odJNim
>>473
なんだそのカッコいいアナライザは!?
500名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 00:01:17 ID:57odJNim
ttp://dtm.e-nen.info/src/up1645.mp3
所で90分でどこまで耳コピできるか挑戦したら、
途中物凄い勢いでハショりまくってしもうた。。。
そして自分のMIXのヘタレさに涙が出てきた。。。
501青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/25(火) 00:03:40 ID:OqXNYAsm
Urban Train?
502名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 00:08:03 ID:mu8mr78H
うん。ちょっと前に貴方にミックスのコツ教えてって言ってた人。
REASONだけだとやっぱ限界なのかなぁ・・・・
503名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 00:16:21 ID:a1oHe2Ny
道具に責任転嫁するなよ……
504青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/25(火) 00:18:46 ID:OqXNYAsm
Reasonオンリーでも充分かと。
それ以外の何かは引き出しにしかならないのでつお兄ちゃん。
505名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 00:19:33 ID:mu8mr78H
プロの仲間内とかみんなしてREASONダメだって言うからさ(´・ω・`)
俺は大好きなんだけれど弱気になってきてしまったw
俺こんなんでプロなんて身分やってていいのだろうか・・・
まぁいいや、寝て忘れましょう。
506青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/25(火) 00:24:11 ID:OqXNYAsm
Reasonオンリーでプロの人も居るし、気にする事は無いと思いまつ。
曲を聴いた感じ質がプロとは程遠いので、立ち位置はともかく勉強あるのみです。
ガンガレ!!
507名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 00:27:02 ID:t9yvTY+Q
むしろたった90分でそこまで出来るのに、
何が不満かね?
508名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 01:36:32 ID:9c6N085h
このサンプリングCDのデモの51秒あたりから入ってくる
キックってどうやったらできますか?

ttp://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=29930

最悪コレを買えば入ってるんだろうけど、
それじゃ進歩しないから、キック制作のコツがあったら教えてください。

EQやコンプ使って、アタック部分、低音部分とか、
いろいろ混ぜて研究してるけど、
イメージ通りにぜんぜんなりません。
509名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 16:51:45 ID:naM1XGkd
http://dtm.e-nen.info/src/up1648.mp3

これの曲名がわかりません。誰か知ってる人教えてください。
元の曲をチラッと聴いただけでコピったんでメロ間違ってるかもしれないけど。
510名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 20:37:00 ID:lEybR1Ke
>>499
wavesだね
511青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/26(水) 01:05:10 ID:0ttexBk9
トランススレから出てみるとそこの住人の反応が新鮮でええですのう
512名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 01:10:37 ID:00zxIHtS
>>511
AA貼って荒らしてるだけじゃねーの
513名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 01:13:00 ID:7tbf1Xjy
トランススレもいつも見てるけどな
514名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 01:16:06 ID:7tbf1Xjy
あ、FLスレに書いたつもりでいた・・・
515名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 05:19:01 ID:mCa9/a6f
サウンドパーシングはさっさとPlease Don't Goと5th Dimension(Daniel Kandi rmx)を発売させろってんだ
おせーんだよ。
516名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 08:29:03 ID:Et4q5TMl
>>511
そこまで2ちゃん浸りなのかw
517青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/26(水) 16:34:23 ID:0ttexBk9
そういえばここ最近、味を見かけないな
518名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 16:35:11 ID:2i2oCef+
ブルーノって親の金で機材とかシンセ買ってるらしいよ。最低野郎だね。
519青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/26(水) 16:35:27 ID:0ttexBk9
六日前に書き込みあるのか。なら心配ないな。
520青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/26(水) 16:36:37 ID:0ttexBk9
やだなぁこれでも今月は現時点で110時間労働だよ。
521名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 19:44:43 ID:bSvkYRMC
風俗で稼いだ(不景気なのであまり稼げないけれど)お金を全て機材に投資してる私は逝ってよし!ですか?
522名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 19:56:28 ID:/hdWFcvr
>>512
本気でキモい
523名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 19:56:53 ID:/hdWFcvr
>>521だった
524名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 20:02:35 ID:00zxIHtS
>>521
別にいいんじゃね?
金の稼ぎ方、使い方は自由だし
ただここで言うべきことじゃないな
525名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 20:15:47 ID:mykk2esk
>>521
TPOを弁えてないので逝ってよし
526名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 20:23:10 ID:e9yE15Wt
それより、逝ってよしなんて久々に見たわ
527名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 21:36:27 ID:7tbf1Xjy
風俗で稼いだお金を全てホストに投資してる

よりえらいぞ
よしみんなで指名して助けてあげよう!
528名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 01:23:05 ID:/XlN1+n3
>>521
店いくから、店名と芸名教えて
529名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 02:09:17 ID:LlHAN07U
ゲイ名?
530名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 08:04:01 ID:If+xcNiA
>>528
源氏名だ、童貞め
531名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 18:50:31 ID:wZR8sgdh
あのさ、トランスのリズムパターンって
ループ素材を細かく切り貼りすればかなりかっこいいのが簡単に
できちゃいそうなんですが
みなさんそうやってんの?自分はなんかポリシーというか
強迫観念のせいでドラムマシーンでしこしこつくってるけど
プロのひととかもループ素材とか使うのかな
532青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/27(木) 19:12:36 ID:TQTJyAbE
>>531
まさにその通りです。
ボクは単発ドラムサンプルを並べたり、時々ループサンプルをスライスしてちりばめたりです。


ヴェンジェンスミニマルハウス Loops 021.wav
http://g-bruno.com/021.wav

MIKE - Changes R Good (Maintro Mix)
http://g-bruno.com/crg.mp3
533名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 19:17:06 ID:W8GWRag0
諸先輩方質問です!
自作曲スレで初めて作ったトランスを公開したのですが
以下の様な指摘がありました

「このベースってさ裏で入ってるように聞こえるけど、こういうのってコンプで作るんだよね。」

これについて解説お願いします。
トランスのベースって、てっきり裏で入れるものとばかり思ってました^^;
534名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 19:23:42 ID:7R88pL36
実際ほとんどのプロがループ使ってるよ。トランスに限らずハウス系のクラブミュージック全般。
キック含めリズム系は9割方はループに頼ってるんじゃないかと思うくらい使われてる
元ネタ知ってるから記憶に残っちゃうだけかもしれないけどね
Airwaveなんかはほぼ全て自作音色だし。
FunabashiがLimelite EI2XT大好きなのは知ってる

出来るだけ自分はワンショットや自作でがんばってるけど最早むなしいぜ
耳の相当良いやつでないとかなわねーよ
535青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/27(木) 19:35:50 ID:TQTJyAbE
でも元ネタが解ると面白い。
http://g-bruno.com/021.mp3
536名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 19:36:25 ID:KNDxJr7I
>>533
そうなの?オレも裏に入れてたけど
537名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 19:37:18 ID:wZR8sgdh
>>534
そうなんだすか、、、airwaveってあのエピックトランスの名曲のことですか?

あと、コンプでゴワンゴワンいいってるループってリアルタイムで反映させながら局を仕上げるって
無理なのでしょうか?1フレーズくらいのリズムトラックにコンプやEQでゴワンゴワンループを
つくってそれをwavで吐き出してそれを切り貼りするほかないのですかね?
1曲分のリズムトラックにコンプやEQかけながら仕上げようとすると
ブレイク明けみたいにいったんリズムが途切れてから入りなおすときに
音色や音量がおかしくなってしまうです
こういう風にならないコンプのプラグ印ってないのでしょうか?



>>533
俺も知りたい
コンプいじ繰り回せばああいうおと出るのはわかるけど
思い通りに曲に乗せるにはどうすんだろう
いっかいwavで吐き出してシーケンサーであわせるしかないのかな
538青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/27(木) 19:45:40 ID:TQTJyAbE
Airwaveはアーティストです、Rank1のAirwaveはDutchTranceです。
539名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 19:59:46 ID:6zy4BIOq
>>463
遅レス誰か知らんがサンクスコ!

>>465
たまったフレーズクリップを完成にむけてがんがんやってる最中だぜ!

>>531
素材からめると味が出るぜ!漏れは前に出てくる音は自作だけどな!
自分でつくった方が扱いやすいし461のリズムは>>532とノリが似てるが
自作だぜ!Gabriel & Dresden的ハウスリズム!
540名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 20:49:09 ID:oUF3AI+K
>>533
サイドチェーンのコンプ?
541DJ Frozen:2008/03/27(木) 20:59:34 ID:BPOoJaEE
ほんの少しだけまともなスレになってるみたいだね。
542青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/27(木) 21:59:52 ID:TQTJyAbE
基本的な構成は出来たのですが、文才が無いので文書書くのにちょいと苦戦してます。
http://g-bruno.com/
543名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 22:00:17 ID:edmoD6bf
>>532
ずるい、そういうのつかってるんだ
544名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 22:04:31 ID:Os4uM/Lq
>>542

ああああああああああああ
ああああああああああああああ
ああああああああああああ
545青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/27(木) 22:05:17 ID:TQTJyAbE
>>544
表示のテストです…
546名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 22:13:25 ID:Os4uM/Lq
>>545

心の叫びですね、わかります

まぁ頑張ってくだしあ
おれもまともな音作れるようになったら参加してみたいものです
547DJ Frozen:2008/03/27(木) 22:20:49 ID:BPOoJaEE
何らかの目標に向かって頑張っているのはいいことだと思うよ。
548533:2008/03/27(木) 22:25:49 ID:W8GWRag0
サイドチェーン コンプでググったらニコニコに解説動画あったw
どうもありがとでした!
549名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 01:29:14 ID:oOxoHuvF
550名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 01:34:45 ID:oOxoHuvF
あ、カキコ可能になってる
最初はすごい気合入れて作ろうと思うのに
最初しクローズドハイハットを打ち込んでるあたりで
嫌になってきてしまうんです。。。。。。
順番が悪いのかなにをすればいいのかわかんない死んでしまいたい
551名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 01:45:12 ID:4I1Ft+lT
>>550
ベースラインがダサっていうかなんていうか・・
あとパッドの音も唐突に出てきて違和感感じるなぁ

ミックスとかイコライズは人に言えるほど技術持ってないからなんとも

個人的には出だしのシュランツっぽい感じで最後まで突っ走ってほしい
552550:2008/03/28(金) 02:22:15 ID:oOxoHuvF
こういうのシュランツていうのね!
最近こういう曲好きで探したり作ったりしたいと思ってたけど
ジャンル名わかんなかったんです
youtubeで検索したら良い感じのがたくさんでてきて萌え
ありがとんぬ、>>550の糞曲がやくにたったわw

今作りたいのはシュランツとダッチが融合したようなのにしたいなと
おもっとりゃーす
553550:2008/03/28(金) 20:50:02 ID:8D1QVlM6
ここって過疎スレすれなんですか?
たとえばこの場合、パッドはどんな漢字でいれれば自然にきこえますか?
フィルターでぼやぼやさせればおk?
554名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 21:00:27 ID:KWQGRZhO
どこがシュランツだw
ブレイクもうちょっとがんばれ
555550:2008/03/28(金) 21:20:47 ID:8D1QVlM6
シュランツの方向で!
556名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 22:28:55 ID:a+Uld4Lo
>>555
でも これはこれで良いのでは
シュランツって ドラムマシンだけでメロなし 
ベースなしってことらしいから もったいないな
メロがいいんだし
557名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 23:55:13 ID:KWQGRZhO
いやいやいや
メロありもあるから
558名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 01:12:09 ID:OTrU/hrn
メロありでシュランツっぽさ出すの難しいよ。
他のハードコア系めざしたほうが吉。
てかそんなことよりトランスが聞きたい。
559名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 02:15:37 ID:fi3YUFje
曲の展開の雛形みたいな素材ってないのかね?
いろんなアイディアはあるけど
展開を組み立てる時点で絶望してしまう
560名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 02:19:16 ID:aiieeapC
>>549
かっこいいじゃん
561名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 02:47:47 ID:Em8fdwM8
test
562名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 02:53:14 ID:Em8fdwM8
ハルシノゲン
アストラルプロジェクション
ジュノリアクター
の90年代なかばの、はじめのほうの曲が好きです。
ナップスターで最近の曲を聴いていますがいまいちです。
K2000・JP-8000・TX81Z・MC303揃えました。
最近のage of loveとか聞いちゃうともうこの機材だと古いなって、アシッドでエクスタシーのない曲しか作れないだろうな・・・
563名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 15:12:40 ID:CUaH8FzR
サイケスレ行け
564名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 17:52:56 ID:ki3b02jL
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【初音ミク・鏡音リンレン】VOCALOIDボーカロイド284【KAITO・MEIKO】 [YouTube]
G.Bruno [TECHNO]
ご主人様を好きになってしまったメイドが集うスレ [コスプレ]
565名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 18:44:27 ID:yihDv1IK
>>533
うわああ有難い!今丁度トランス系に挑戦してたから凄い助かるですよ!!
なるほどなー!!目からリザードマンが出てきた。
566名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 21:22:23 ID:VDsk/SXC
>>564
ワロタ
567青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/30(日) 01:10:12 ID:kzk4hH4g
あまりに忙しいので、作り上げるのにもう少し時間がかかりそうだぬ。
31日休みだから、その日に仕上げはしたいけど。
568名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 01:26:13 ID:oyDql9ff
>>549
聞けないんですけど?
569名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 01:37:44 ID:oyDql9ff
あ、ごめん聞けた
570DJ Frozen:2008/03/30(日) 01:49:16 ID:WXSX5JrO
一気に過疎りましたね。
571味 王:2008/03/30(日) 02:13:02 ID:RuqMdRGp
             ∧∧
           ∧∧・ω・)
         ∧∧・ω・)/(___
       ∧∧・ω・)/(____/
     ∧∧・ω・)/(____/~
   ∧∧・ω・)/(____/~
  (  ・ω・)/(____/~
  _| ⊃/(____/~
/ └-(____/~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
572名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 23:44:06 ID:0lgCRwlR
内容全部読んだら意外と良スレだなここは。
573名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 00:18:26 ID:yn5DYmDl
みなさん制作してるから色々な曲しってると思いましてご教授願います
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2798810
この曲名とアーティストを教えてください。
お願いします
574名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 00:27:52 ID:j/IZyfZ1
>>573
その映像に見入ったら、曲のことなんざどーでもよくなったわ(´;ω;`)
575549:2008/03/31(月) 00:58:53 ID:jZJ8rWc6
ウヒヒャッ 微妙にポジティブな感想がいただけて感動です><
でも、このすれってほんとうに良い曲ほどぼろくそというか
いろいろ言われますよね><自分もそんな人材になってみたいです><
つうか、そういう人の曲ってミックスが異常に綺麗
つうか自分以外のぼろくそにひたすらたたかれてる人の曲ですら
自分のくそミックスに比べると全然きれいなんですけど
どうなってんの?なんでそんな綺麗なの?
576青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/31(月) 01:05:02 ID:vZVNiyjo
>>574
同じく感動してしまったw
調べて写真とか見てみたけど、風景がやばい綺麗ね。
577DJ Frozen:2008/03/31(月) 01:08:25 ID:9hc7ekOY
>>573
曲名は知らないけど、映像は面白かったw
将来いってみたいなw
578名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 01:38:51 ID:yn5DYmDl
そうですか。。。わかりませんでしたか。。
ちなみにどんなジャンルになるんですかね?
どのスレで聞いたらいいのか見当もつきません。。
579名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 01:42:24 ID:ENQCRCMS
>>573
すげえw一瞬冒険したわw
てか年間何人か落ちてるだろこれw
580DJ Frozen:2008/03/31(月) 01:53:18 ID:9hc7ekOY
>>578
ベタだけどSashaのAirdrawndaggerってアルバムをおすすめします。
581DJ Frozen:2008/03/31(月) 01:55:45 ID:9hc7ekOY
>>578
書き忘れましたが、573の曲に関しては

クラブでよくかかる曲や気になる曲をあげよう 2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/dj/1184575697/l50

で聞けばいいと思いますよ。
582名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 02:30:12 ID:vau7XtyS
Arminの新曲かっこいい
583名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 02:35:20 ID:yn5DYmDl
>>580
ありがとうございます。
おすすめも是非聴いてみます。
もうかれこれトランス聴くのは10年ぶりくらいかもです。より深いの聴いてたらだんだん
ゴアの方に移行していってしまって。
当時は19とか好きでしたね。ポールバンダイク生で聴いて感動したの覚えてます。
584名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 13:24:45 ID:XsDD14ib
今更だけど、beatportとかkingbeatって確かな腕があれば個人でも契約出来るからブルーノに頼る必要ないよね。
全くブルーノのレーベルには魅力を感じない。
585青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/31(月) 14:02:28 ID:vZVNiyjo
>>584
間違えてはいけないのが、レーベルではないことです。
全国でのmp3配信はいくつもある中の一つの目標であり、それを目指し楽しく活動するのが目的です。

個人一人でリリースしたい (出来るなら) というのなら、このグループとは無縁ですね。
ボクは売上の50%を経営費としていただく予定ですが、個人で自分に投資を行って、
ようするに貴方がレーベルのオーナーのような立場であるならば利益は100%自分に来ますね。デメリットもすべて自分で負う事になりますが。

当グループに参加するに当たって受けられるメリットは
同じ目標の中で面白い企画に参加出来る、メンバー内での技術情報の交換が出来る、
ボクから全面的でのサポートが受けられる、というところでしょうか。
一つの楽曲を研究したり。ただ音楽を配信するだけではなく、技術力の向上を狙う事も活動の範囲内です。
586青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/31(月) 14:05:56 ID:vZVNiyjo
簡単にいえば。一緒に音楽活動をしていく上で仲間が居ると良いですねってサークル。
一緒にひとつの楽曲を研究したら、さまざまな視点で物を捉えらたり、決して一人では出来ない事を得られます。
587名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 18:51:28 ID:XsDD14ib
>>585
委託するサイトにも常識的に考えて何割かは取られるんだろうし、それから素人のお前が更に50%引くって
クリエーターはどんだけ損してるんだよw


・面白い企画って具体的に何?(mp3配信サイトに委託することではなかろうな

・技術情報の交換なんて、身内だけでするならミクシーのコミュニティ作ればいいし、
 公の場でするなら、2chだけで事足りる。

・プロでもない素人のお前のサポート受けたい奴っていんのか?
588名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 19:09:45 ID:j/IZyfZ1
    ∩___∩
   /     ヽ
   /       │ ・・・・・
  ミ        )
 /    ̄ ̄\/⌒ゝ
彡          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ       ヘ_/:::
ミ        ミ::::::::
ミ       ヽミ:::::
ミ 〇      \:::
\ \___  ヽ:
  \ノ   \_ノ
_______________




   ∩____∩
   | ノ ノ   ヽ\
   /  ●   ● |   また喧嘩してるクマー
   ミ   ( _●_) ミ  
 /    ̄ ̄\/⌒ゝ
彡          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ       ヘ_/:::
ミ        ミ::::::::
ミ       ヽミ:::::
ミ 〇      \:::
\ \___  ヽ:
  \ノ   \_ノ
_______________
589青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/31(月) 19:10:40 ID:vZVNiyjo
>>587
クリエイターからすれば、利益あっても損はないのです。
失敗して損があるのは投資するボクだけ。売上に関しては元取れれば次のリリース考える余裕が出来るでしょう?

・面白い企画って具体的に何?
世に存在するサークルが企画するような様々な企画です。
サークル主体でクラブ貸し切ってイベント開いても良いし、Web上を中心に猛進的なゲームを行うも良し。
不可能に近いけど・・・、ゲリライベントしたいとか。これらは悪魔でも例えですが、”仲間”が居ないと不可能な事です。

もちろん資金現はボクでふ。
ボクは可能性を第一に考えていますので、馬鹿な企画を提案されても、面白そうならば積極的に挑戦して実行していきたいです。

・技術情報の交換なんて、身内だけでするならミクシーのコミュニティ作ればいいし、
 公の場でするなら、2chだけで事足りる。
知った人間と、知らない人間との技術情報の交換じゃ違うものが出てくる。
技術情報だけでなく、サークル内の知った顔で雑談混じりに音楽情報の交換も出来る。
自分の事を知っていてその上相手の事もしっていると、アドバイスが適格だし、受ける側もそれを捉える体制が変わります。
様々な面でモチベーションが稼げると思いますよ。経験も作れます。
”見知った仲間とともに活動していく環境”に大きな意味があります。

・プロでもない素人のお前のサポート受けたい奴っていんのか?
技術面でのサポートは出来る事が少ないですが、サークルメンバーが音楽活動をする上で必要な面で”支援”出来ますよ、という意味です。
メンバーは仲間であり絶対的見方と見あえる環境を作りたいと思っています。
590青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/31(月) 19:15:02 ID:vZVNiyjo
仲間意識って結構大切な物だと思うのですよね。
サークルの根に可能性重視の野心的な考えがあるので、あれやってみたいこれやってみたいってのを
マジでやれる仲間が居たら面白いと思いません?

ですから全国でのmp3配信も可能性を重視してリリースします。
もし自分の曲がリリースされたとして、世界の反応やその結果を見るのが楽しみになるとは思いませんか?
591青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/31(月) 19:17:37 ID:vZVNiyjo
あともう一つ。
形で言えばよりインディーズに近いアマチュアアーティストサークルです。
ここでプロになって稼ごうなんて思ったらそれは間違いですのでよろしくです。
仲間と”様々な事に挑戦したい、面白い事に積極的になりたい”という気持ちをかなえる場所を目指しています。
592名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 19:40:29 ID:QHXa/iSw
青乃たまさんにミックスとマスタリングを依頼すると一曲おいくらくらいになりますか?
いままでのアップされた音源聞いてなかなか上手いのでお願いしたく思っています。
593青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/31(月) 19:46:00 ID:vZVNiyjo
>>592
お金を取れるほどの技術じゃないのですが、ボクなんかで良ければいつでもミックスマスタリング請け負いますよ。
どこかのサーバーにパス付で素材をUPして [email protected] まで送って頂ければすぐにでも出来ます。
参考程度にしかならないと思いますが。
594名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 20:05:21 ID:/B0VF//m
>>593

あんたみたいな前向きな人間は好きだ
595a.k.a. SyNC:2008/03/31(月) 20:14:17 ID:O+8ci8x5
->>GB
要はこんな感じでやりたいんだよね?
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a017164
596青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/31(月) 20:22:25 ID:vZVNiyjo
>>594
ありがとうございまつ>w<

>>595
ちょっとスタンスが違うかなw

>音楽制作の枠にとらわれない、音楽制作だけにとどまらないブランドです。
これは少し頷けるけど、それはメンバー内でのお話で。
当サークルはリスナーを相手に売り文句を言うとしたら別になります。
597名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 20:42:53 ID:mJW8f17U
プロレベルのリリースとかには到底たどり着けないかもしれないけど僕は個人的にのっかりたいと思った
たまちゃんにいろいろ教えてほしいです
598a.k.a. SyNC:2008/03/31(月) 20:43:11 ID:O+8ci8x5
>508 :青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/22(土) 12:52:09 ID:+PSszl3P
>きしめんとか興味あるかも
>

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1183205265/508-
599名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 20:59:22 ID:XsDD14ib
俺が問題点を指摘したら、突然レスが増えたなw
分かりやすい自演乙です。
600青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/31(月) 21:04:49 ID:vZVNiyjo
>>597
全身で教えてあげる>w<

>>599
問題点に関しては視点のズレだとおわかり頂けたでしょうか。
レーベルとして見ていたのなら問題点は、それほど腐る程ありますが、
サークルとして楽しく活動するのを根の目的としているので、ご指摘いただいた問題点にはひっかからないと思います。
601名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 21:26:36 ID:mJW8f17U
ありがとう
文章見てると固く見えるかもしれないけど、結構柔らかい感じで活動できるのかな?
今はちょっと忙しいから無理だけどまたメールしますので覚えておいてください。
602青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/31(月) 21:40:30 ID:vZVNiyjo
ボクは運営組の代表ですから、固い面も少しは持っておかないと崩れたりするのでご愛嬌。
これから様々な組織やビジネスやお付き合いやらに関わる以上、固い面を全てカバーする役目があるので!
他では柔らかいというかボクは緩いでつ。あう。
もちろん、”仲間同士”の環境ですから、固い雰囲気はなるべく避けたいですね。
もちろんリスナーを相手に音楽やる以上、場面を選ばないお遊び感覚もダメですけど。
第二の青春突入ですよみなさああんくらいの勢いでいきます。
(がんばるべき時は頑張ってくださいね)

来月上旬にはメンバー受付を開始しますので、それまでお待ちくださいませ。
詳細は、準備が整いましたらまたお知らせします。
よろしくおねがいしあふ。
603名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 22:56:18 ID:L3CtsSBd
サークル始めるのは勝手だけど
このスレを私物化するのはやめてくれ
604青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/31(月) 22:59:12 ID:vZVNiyjo
何か細かいことで聞きたい事があったり、話してみたかったり、
ミックスマスタリングしてほしかったりしたらメッセ登録すると良いかもしれません。

[email protected]
605青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/03/31(月) 22:59:55 ID:vZVNiyjo
>>603
すぐひっこむんで許してくらしあ
606名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 00:53:33 ID:D6LzQv/S
ブルーノが正義にしか見えなくなった
お前らちょっと歪みすぎだぞw
607名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 07:08:15 ID:RvWt+GQF
>>606 正義っておまっw
正義とか悪とかどっちでもいいけど要はブルーノはレーベルごっこがしたいんだよね?
ここの住人はブルーノがどんなやつかみんな知ってるから集まる人はたかがしれてるとおもう。うまい人は相手にしない
どちらにせよ2chでsるべきことじゃないな宣伝はじぶんのブログとかでやってくれw
608名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 08:04:57 ID:yiH16G4v
つかどこの誰だかわからんやつとビジネス?

ありえね
609名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 11:07:31 ID:5Lwb8qbz
ブルーノさんの書き込みは
よくみるのですが曲をきいたことがありません
もしよければ聞いてみたいです
610青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/01(火) 11:37:36 ID:GqzoZ7Ks
611名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 12:20:44 ID:TI0eBYrD
トランスじゃなくね?!くねくね??!
612名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 12:24:29 ID:mYxiSkMa
          ___
 ⊂エ ー 、 Ζ:.; へ:`ヽ
   `ヽ、\./-‐ ‐-ヾハ
      \ ゝ、   _つ:}
       ヽ:::`i不ヽ: :,′
         .:´ヘ:::`V´:ヾ、         くね
      /: : :.ハ:::::::::::、:::\            くね
       {:.ハ: : :.i::::::::::ヘヾ、::`:ァ 、_
      '´ Y/}::::::::::::ハ  `゙ ー‐'
          j::::::::::::::::!
         /::::::::::::::::}
           /::::::::::::::::::j
        /:::::::::::::::::::::!
      /:::::::::::::::::::::::!
613青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/01(火) 17:16:20 ID:GqzoZ7Ks
10年前に書いたTranceでよければ…
http://g-bruno.com/06.mp3

ちなみにDnBスレに誤爆しました
614名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 17:19:26 ID:kKMB9Nka
10年前って何歳だよw

エイフェックスじゃあるまいし。
615青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/01(火) 17:21:24 ID:GqzoZ7Ks
いや、10年くらい前のレトロでクールでシンプルな雰囲気作れたかなと思って。
616名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 17:55:08 ID:WzsdCiQF
現実社会では青乃よりも他人をイチイチ叩いてるここの住人の方が歪んでる。
617名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 18:19:27 ID:Ku4gB7Mb
10年前って6歳かよw

それにしてもブルノは相変わらずミックスが上手いな〜。
FLのみで作ってるの?
618名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 18:39:28 ID:N5+XkETI
この音圧に毎度毎度関心する
619a.k.a. SyNC:2008/04/01(火) 19:49:16 ID:4x0Ie2wZ
->GB
そうだなぁ…クールでシンプルなトラック制作を目指すなら、
こういう脳をインテリジェンスに刺激する音楽もいいんじゃないかな。
http://cdbaby.com/cd/ntouch
620名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 23:01:32 ID:CT3c7api
>>619
カッコいいな!!スムースジャズは大好きさね
621青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/01(火) 23:39:18 ID:GqzoZ7Ks
>>617
十年前だったらろくちゃいでつね!
これはミックスというより、リミッターで限界まで潰して、古いMixCDの様な雰囲気を出しているのです。
リミッターで限界まで潰すと、嫌でも足りない部分が埋められて、全体を一定のレベルでまとめてくれるのです。
ボクはこのかすれた感じが好きなんですw

ホントは個々のレイヤー(音圧を稼ぎたい)をリミッター+コンプで潰して、マスターにコンプさしてやるのが一番だと
自分では思っているのですがね。そこにリバーブやディレイを足せば完璧ですね。
全体を潰すのは反則っちゃ反側です。趣によりますが。

この曲は全てFLですよん。(一部除く)

>>619
インテリジェンスなのも良いですよね。
聴いてみまつ。
622名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 23:53:57 ID:BUPJ+R+x
>>619
JAZZは良いよな。

でもスレ的にどうかな?
そのサイトの曲なんかは決め手はやっぱベースとドラムのリズム隊。
切り貼りでしかトラック作れないヤツには打てないだろうし
アニヲタ絡みのDTMerには絶対真似すら出来ねーだろw
623a.k.a. SyNC:2008/04/02(水) 00:00:02 ID:4x0Ie2wZ
->N' Touch
ここでフル音源買えるよ。
http://payplay.fm/ntouch
MUSICOでも同じやつ配信してるけどぼったくりだからおすすめしないw
624青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/02(水) 00:01:31 ID:+nVu9J+V
たまにはスレの役に立とうかと思ってネタを用意してきました。即席ですけど。


>>621でいったように個々のレイヤーにリミッターさして潰しまくるとこういう音が作れまつ。
即席手弾きなんで聞き苦しいですけど。

リミッター無
http://g-bruno.com/no_limit.mp3

リミッター有
http://g-bruno.com/on_limit.mp3


これはよくIn Search of Sunrise辺りのPluck系Leadで使われてるのを耳にしますよね。
Palma Solaneとか。凄く跳ねてるような息苦しいような音圧感。

これをSuperSAWに使うと、Creamteam - Samuraiみたいな感じになります。
リバーブをかければ残響が跳ね返ってきて気持ち良いです。

全体はともかく、個々のレイヤーにこういう作業すると
気持ち良く流れていく感じの流れをつくってくれますので、おすすめしまつ。
メインで使うLeadに使うだけでも十分音圧を感じさせる事が出来るんじゃないかと思いまふ。
625青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/02(水) 00:03:14 ID:GqzoZ7Ks
ちなみにこれはFLのFruity Limiterを使いマスタ
626名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 00:26:08 ID:MKKSalEe
brunoがすげえ良いやつ
627名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 00:44:41 ID:4DI7YIdn
>>626
失礼な!前から良いヤツですよ
628青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/02(水) 01:01:01 ID:+nVu9J+V
じゃあ。最後にリミッターがどれだけ大切か、ボクが得てきた小技の一つを投下。
今わかりやすいようにサンプルの曲作ってきたけど、リミッターだけで全体がどれだけ変わるか感じて貰えるんじゃないかと思う。

Master:Limiter Only
Bass:EQ, Limiter, Flanger, Reverb
SuperSAW:Limiter, Reverb, Delay
Drum:NO Effect

http;//g-bruno.com/test.mp3
40秒目からエフェクトが全てカットされまつ。

Drum達はめんどくさいからコンプかけませんでした。
イコライズもちゃんとしてないから若干聞き心地悪いですが、
いかに変化があるかが解りやすいんじゃないかなと思います。
629青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/02(水) 01:01:34 ID:+nVu9J+V
URLタイプミスw

http://g-bruno.com/test.mp3
630名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 01:05:07 ID:oWdd0m98
URL手打ちなんだw
631青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/02(水) 01:07:35 ID:+nVu9J+V
いやFTP転送した後文章書いてて、そのまま一緒にタイプしたほうが早いと思ってw

そして>>613のように更に潰すとこうなります。
http;//g-bruno.com/test2.mp3
632青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/02(水) 01:08:03 ID:+nVu9J+V
・・・はい。
http://g-bruno.com/test2.mp3
633青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/02(水) 01:15:27 ID:+nVu9J+V
よし遅れたけど晩御飯にしよう。
今日の夕飯はガストだーわあい・・・
634青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/02(水) 01:40:01 ID:+nVu9J+V
あ、あんまりリミッターで全体上げすぎると曲の仕上がりが強弱の無いものになってしまうので要注意。
上手くバランスを取ってミックスすれば問題ないのでふが。

各Wavにしっかりコンプをかけた状態でさらにマスターにコンプさして、若干リミッターかける程度が一番だと思いまつ。
635名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 03:11:35 ID:fdbmjt33
久しぶりにtiestoのObsession聴いてたらなんか懐かしくて涙が
636青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/02(水) 05:51:54 ID:+nVu9J+V
よし。サンプル集作ろう。
637名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 16:44:22 ID:EKECHVbI
ブルーノが調子に乗って、スレを私物化しています。
638青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/02(水) 17:56:11 ID:+nVu9J+V
申し訳ありません。
639名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 18:31:10 ID:SO5eWRBZ
ブルーノスレ立てたほうがいいんじゃね
640青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/02(水) 18:51:12 ID:+nVu9J+V
実は隔離スレが存在します。最近誘導されなくなりましたけど。
641名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 19:05:42 ID:v/v8sUjq
それではお言葉に甘えて誘導

G.Bruno(青乃 たま)隔離スレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/techno/1195287517/l50
642名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 19:09:38 ID:UPioRF5p
その隔離スレを必死に荒らしているヤツってなんなんだろうね……
643名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 19:21:23 ID:VjIshmPV
自作自演乙
644青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/02(水) 19:33:36 ID:+nVu9J+V
どこに自作自演する場面があったんだか
645名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 19:35:58 ID:VcZZghVQ
Mrブルーノ!!
いつかのREASON使いだよ、覚えてくれてる?
この一週間必死に研究してみたけどどうだろうか?

ttp://dtm.e-nen.info/src/up1739.mp3
646名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 19:39:07 ID:cr0Kfzaa
ぶるーのさんてFL使いなんすか。
リミッターのやつのFLのプロジェクトでうp希望!!
647青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/02(水) 19:45:31 ID:+nVu9J+V
FLP晒す程のものじゃないじゃん。

>>645
前にも言ったけど、リバーブかパッドで空間作りましょう。
途中で入ってるATもそこだけ空気感持ちすぎていて、サンプリングCDから引っ張ってきたようにしか聞こえない。
というか全体的に抜けが悪い。

全パートのWAVください。
648青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/02(水) 19:46:11 ID:+nVu9J+V
アンカーミスった。
>>646ね。
649青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/02(水) 19:46:33 ID:+nVu9J+V
いやミスってなかったのか…
650名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 19:49:09 ID:VcZZghVQ
そこは自分で何とかしてみるよ!
自分の巣に戻るから多分もう来ないとは思うけど、ありがとさん!!
651青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/02(水) 19:50:31 ID:+nVu9J+V
よくわからん奴だ。
652DJ Frozen:2008/04/02(水) 19:53:54 ID:134M60Tc
久しぶりにきました。
質問どうぞ
653青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/02(水) 20:08:43 ID:+nVu9J+V
>>646
http://g-bruno.com/untitled.zip
SAWをLimiterで潰した場合。

zipはFLで開いてね。
654名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 20:21:55 ID:cr0Kfzaa
うお、本当に作ってくれたのか。
初心者には助かりますります。

ありがちょー
655名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 23:36:51 ID:Pmv+S3kS
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお








CARL B!!!!!!!!11111111111
656名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 23:47:49 ID:FZcPQq1A
音作るときにリリースを気持ち伸ばして、その後7khz〜10khzを持ち上げといて
Limiter掛けて音上げとけばなんちゃって空間作れるよ。
エグイSAWとかを前面に持ち出したいときはかなり重宝する(やりすぎると耳傷める)
リバーブとPADだけで空間作ると音が若干引いた感じになっちゃうから。
持ち込む時はこの方が喜ばれる。
657名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 02:04:55 ID:F6AdKglN
>>653
FL5でひらいたらブルースクリーンお見舞いされたぜ・・・
ブルーノだけにw

よければコレ再うpして下さい
http://g-bruno.com/no_limit.mp3
http://g-bruno.com/on_limit.mp3
http://g-bruno.com/test.mp3
http://g-bruno.com/test2.mp3
658青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/03(木) 02:09:19 ID:AKGRYc2H
>>657
バージョンの合わないFLP開くと環境によっては青窓お見舞いされるらしいですね。
残念だけどあんまり反応なくてつまらなかったので消しちゃいますた。元のファイルもありません。残念。
659名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 02:15:49 ID:F6AdKglN
>>658
そか、残念・・・
過疎板なんだからもうちょっと長く置いといてくれてもいいのにー
このスレは流れが速いけどね・・・
ありがと
660a.k.a. SyNC:2008/04/03(木) 02:26:52 ID:1spnx712
聴いたことは聴いたんだけど何が変わってるのか良く分からなかった…。
というかインサートにリミッターって必要あるの?使ったことないんだけど。
661a.k.a. SyNC:2008/04/03(木) 02:34:24 ID:1spnx712
個人的にはコンプも要らないくらいなんだけど。
662a.k.a. SyNC:2008/04/03(木) 20:34:57 ID:1spnx712
もうトランスへの情熱はほとんど残って無いんだけどね。
http://dtm.e-nen.info/src/up1766.mp3
663名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 22:01:10 ID:1voarzKo
>もうトランスへの情熱はほとんど残って無いんだけどね。

だから80年代ディスコをうpしたんですねわかります
664名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 22:19:42 ID:MPaawoGA
>>662
Not bad.
665名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 23:13:29 ID:vpGvewE2
ふつう。
666青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/04(金) 00:01:09 ID:udAZMmYi
今日のIDはなんだろうか
667名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 00:49:31 ID:bmXbOC7k
http://www.newmixes.com/ultra_music_festival-live_at_wmc-sat-03-29-2008.html#more-2050

(^o^)ノ<Ferry Corstenの音源あがったよー
668名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 00:52:42 ID:yH+KZ3Gs
669:2008/04/04(金) 03:40:20 ID:z3QCAe4W
670青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/04(金) 03:50:34 ID:udAZMmYi
>>669
タンテはさんで真中にミキサー置かないのが気に入らない
SL-1200以外不揃いなのが気に入らない
671青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/04(金) 05:50:28 ID:udAZMmYi
672青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/04(金) 05:55:35 ID:udAZMmYi
673青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/04(金) 08:21:23 ID:udAZMmYi
ところで、DTM板中でサウンドハウスの情報流出が話題になっているけど。
Tranceスレの皆さんはどうでしょう。
674☆レイ☆ハラカミ☆:2008/04/04(金) 11:50:34 ID:nmOzwNIE
俺は基本代引きだったから大丈夫だったけど
クレジット使ってた人はかってにだれかにつかわれちまうってことですかい?
675DJ Frozen:2008/04/04(金) 12:45:19 ID:rB95rLT2
inpetto = duderstadt
だったんだね。初めて知った。
676名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 15:17:57 ID:MQR9zvKu
すげぇコテの量にフイタ
677名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 15:28:12 ID:nJoV8+MM
>>670
バカだなぁ、レガシィツールとして残してあるだけなのに・・・
678名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 20:41:43 ID:94MFmwch
>>670
ロータリーなミキサーを手前に設置してる俺を敵に回した
679青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/04(金) 22:49:07 ID:udAZMmYi
>>678
コスってこそDJ!って思ってた時期があって。
その頃から中央にミキサーが無いとムズムズするのです。



mixiおもしれえええ
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=765687120&owner_id=16314102&comment_count=38
680名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 22:56:12 ID:ik5nvsXl
730 :名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 18:09:53 ID:RBcuP50D
クオリティコントロールに関してはTANOCが全員投票やって
失敗したという前例がある。 そこで落ちたやつがスレ荒しになるというw


732 :名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 18:11:02 ID:iiwjyQja
>>730
kwsk
ひょっとしてEXか


738 :730:2008/04/04(金) 11:51:18 ID:Es4R6j2/
>>733
だから"前例"って書いただろ?文章よく読めよ。昔の話だ。

>>732
YESw


739 :名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 11:59:33 ID:LaIsa464
>>738
個人的には、あいつは切って正解だったと思う
曲のクオリティもそうだが人格的に難があるからな……
681名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 00:00:21 ID:71ttPOCd
679 :青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/04(金) 22:49:07 ID:udAZMmYi
>>678
コスってこそDJ!って思ってた時期があって。
その頃から中央にミキサーが無いとムズムズするのです。



mixiおもしれえええ
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=765687120&owner_id=16314102&comment_count=38








こんなことするガキの下につく気はない
682青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/05(土) 00:04:23 ID:76G3ZQyr
>>681
Fuck精神です故致し方ない>w<
683名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 02:29:08 ID:glgiYxhG
>>675
あ、そうだったのか
Inpettoって亜流Deadmau5だけど才能あると思う
684名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 03:29:52 ID:3QvLj7uw
>>680
何処のスレ?
685DJ Frozen:2008/04/05(土) 06:09:44 ID:z1W7uHLb
>>683
才能あるよね。おれも大好き
686DJ Frozen:2008/04/05(土) 15:43:59 ID:z1W7uHLb
今日は一日オフだから
またMIX作ってみようかな。
687青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/05(土) 20:06:26 ID:76G3ZQyr
688青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/05(土) 20:06:49 ID:76G3ZQyr
ベースの音が正確に合わせられないのは耳のせいにしておきます。
689名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 21:36:27 ID:Xk7lVF3H
いま、CXで「SP」っちゅうドラマの総集編みたいのやってるけど、
このドラマでトランスみたいなBGM作っている菅野祐悟という人の評価は、このスレ的にはどうなん?
690名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 21:37:21 ID:nNyGr7Ey
691名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 21:52:48 ID:glgiYxhG
>>689
誰っすか
692名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 21:54:49 ID:Emfk/ODk
>>688

音合わせられないってなんかの曲の耳コピ?
結構好きなんだけども
693青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/05(土) 21:56:42 ID:76G3ZQyr
いや、オリジナルなのですが耳がちゃんとした音程捉えてくれなくて
ベースがちゃんとした音程でなってるか解らなくなるんです。

気に入っていただけで嬉しいでつ。
可愛い8bitパーカスと幻想的なATが特徴でつ!
694名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 00:05:34 ID:TOcFuZ+C
なんかいつものブルーノにしちゃヌケが悪い気がする・・・
695青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/06(日) 00:07:11 ID:ytc7p0V0
ぬけ?
つまりすぎとか、かさばりすぎとか、つまりすぎとか?
696名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 00:09:48 ID:TOcFuZ+C
うん。高音が息が詰まる感じというか、
いつものブルーノの感じじゃないんだ。
697青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/06(日) 00:21:51 ID:ytc7p0V0
あぁ、、、
実はいつもハイパスを持ち上げるようにイコライズしてるんだけど、今回はローパスをカットするだけにして
ハイパスを上げなかったんです。

それが原因で抜けの悪い音を作ってしまったのかもしれません。
あとは今回リバーブを多用してるので、それも原因の一つかもしれぬ。。

もっと抜けよいほうが良いのかな?
個人的にはこういうのも悪くはないと思うんだけど。
698名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 01:17:58 ID:6Oomu3Qi
1000 名前:青乃 たま ◆FFzmTWCm5c  [sage] 投稿日:2008/04/05(土) 22:11:28 ID:76G3ZQyr
そして1000はDTM板のアイドルであるボクがおいしくいただいていくの

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1199961120/


所詮Brunoなんてこんなもん。
荒らしは1000取りにも余念が無い。
699名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 08:13:38 ID:EbbiQhxO
>>697
なるほど、納得できたかも。
PADがステキだったよ。

さてから揚げ食ったら納期に間に合うようにシコシコ作んべ・・・

700青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/06(日) 21:03:37 ID:ytc7p0V0
Hiroyuki odaは曲より絵のほうが好きだな。
http://nekomimi.tabgraphics.under.jp/images/08_majokko01_s.jpg
701名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 21:10:16 ID:cmXDyU0o
Bruno最近そこら中でウザイ
Blazanと区別がつかない

自己主張するなら自分を好んで見てくれる人のところ、自分のサイトやblogで思う存分やってくれ
お前に全く興味のない人間の目の付くところにまで態々名前付きで出てきて甘えんな
702青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/06(日) 21:13:00 ID:ytc7p0V0
Blazanがあれこれしてたのって大分前だよね。
703名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 21:13:14 ID:3P80m5Ms
いまのBrunoはEXより遙かにウザイ
704青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/06(日) 21:14:02 ID:ytc7p0V0
それはどうもありがとう。糞コテとして名誉に思うよ。
705名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 21:20:31 ID:cmXDyU0o
とりあえず開き直っとけば良いと思うのは中学生までにしてください
706青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/06(日) 21:25:18 ID:ytc7p0V0
レスの数だけ荒れるから、稼ぐのです。
707名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 21:45:28 ID:3P80m5Ms
クソコテとしてバカなのは一向に構わないが
トランスとかDTMを貶めることに繋がる行為はやめろ
というかこのスレと隔離スレから勝手に出るな中二病患者が

と言っても中卒には理解できないだろうが
いいねぇ責任の一つも背負わずに好き勝手に生きていけるって
親御さんも御自慢の息子を持ってさぞや鼻が高いだろうwww
708DJ Frozen:2008/04/06(日) 21:55:42 ID:n30ytRqR
中卒とか学歴で卑下するのはよくないですよ。
そういう自分は大学生なんですけどね。
709青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/06(日) 21:56:29 ID:ytc7p0V0
お、地震だ。
710DJ Frozen ◆bXWyj9eOO. :2008/04/06(日) 21:58:27 ID:n30ytRqR
トリつけてみますね。
711青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/06(日) 21:59:53 ID:ytc7p0V0
トリ付きコテがひとり増えたか
712名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 22:01:37 ID:3P80m5Ms
>>708
よかったでちゅね〜大学生でプロDJで
っていうか黙れ出てくるな

最近は東大出でもバカばっかりで困る困るwww
713名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 22:02:37 ID:TJx3mI0R
>>701ばかだなぁ。そういう人がいないからこんなとこで派手に自己主張してるんじゃんww
そもそも2chで友達さがしてる人の人生なんていちいち聞かなくてもうかがいしれる。

最近は火消し作業がんばってるみたいだね
ブルーノウォッチャーの俺としては壊れていくブルーノを見てるのが最高におもしろいwww
これからもたのしませてくれよ!
714青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/06(日) 22:07:29 ID:ytc7p0V0
ブルーノウォッチャーは2ch卒業したんじゃなかったんだっけ
715名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 22:12:24 ID:TJx3mI0R
はぁ?
716青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/06(日) 22:16:30 ID:ytc7p0V0
しかも壊れていくって…
アニメの中の病キャラじゃあるまいし。
717名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 22:22:31 ID:TJx3mI0R
ところでDJ Frozenこないだmix作るっていってたが新しいのできた?
きいてみたいんだがw
718名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 22:22:47 ID:4NAvnT5Z
DJ Frozen
どんないい曲つくったってアンチは沸くぞ?
どうせけなし食らうんなら金取ってから食らえよ
719名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 22:24:15 ID:TJx3mI0R
待てよ。俺はアンチじゃねぇ
720a.k.a.SyNC:2008/04/06(日) 22:44:41 ID:aHL67VLE
おっと、円高のうちにOxid Projectのトラックをゲットしておかねば!
http://www.myspace.com/oxid
721DJ Frozen:2008/04/06(日) 22:47:49 ID:n30ytRqR
>>717
反応なかったから、作り始めてもいないですw
明日からまた忙しくなるんで無理or相当先になるかもしれません。

>>718
アンチは気にしないことにしています
722名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 22:51:35 ID:TJx3mI0R
>>721 まぁ履修登録とかいろいろ忙しくなるもんな
俺も大学生だから良くわかる
暇できたらまた作ってくれ
723青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/06(日) 23:05:39 ID:ytc7p0V0
なにか心ときめくような面白い事はないだろうか
早くプロジェクト進行させるのが一番かなあ

映画でも一本見てこようかの
724名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 23:09:22 ID:ytc7p0V0
ふう
725名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 23:10:17 ID:VXaX5EA+
ここはお前の日記帳じゃないんだ
ホントやめてくれよ
726名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 23:12:51 ID:ytc7p0V0
今日でやめるよ。
0時過ぎたら誰かわからんだろ。
727a.k.a.SyNC:2008/04/06(日) 23:29:54 ID:aHL67VLE
->ブル
ここで待ってても誰も来ないよ。来たとしてもどうせショッボイのだって。
沢尻エリカクラスのおなにょこは自分の手を伸ばしてゲットするのさ。
もしくはそういう子が集まるスポットに自分から飛び込んで行かなきゃ。
728名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 23:30:30 ID:ytc7p0V0
レーベル巡りしてくるよ
729名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 23:56:54 ID:TJx3mI0R
2度目の脱2ch宣言かしかしSyNCはやさしいなぁww
でもそういうスポットに飛び込んだあとどうなるかは目に見えてるけどね
いっぱいボコられて成長して来い!
730名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 23:59:14 ID:ytc7p0V0
いやほんと。このスレは出来ない人間が多かった。
その上口は回るんだよな。

まぁ。見ててよ。
731名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 00:01:48 ID:DXeQllUQ
これからDTMを始めて、ゆくゆくはトランスを作曲できるようになりたい
超初心者なのですが、みなさんはどんなDTMソフトを使っていらっしゃるのでしょうか?
参考までに教えて頂けるとありがたいです!!
732名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 00:06:57 ID:fIkoPuK2
2度目の脱2ch宣言かしかしSyNCはやさしいな
でもそんなスポットに飛び込んだ後どうなるかは目に見えてるけどね
いっぱいボコられて人間として成長してこい
733名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 00:08:43 ID:fIkoPuK2
書き込まれてないと思ったら書き込まれてた
734DJ Frozen:2008/04/07(月) 00:29:05 ID:Ls6HJkfK
>>722
まってる人いると思うとやる気でてくるなw
いつか作りますね。
735名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 00:30:54 ID:Q2o3aaPb
>>732
トランスのWikiって何にも作れる情報がないよなぁ。
俺も最近見始めた初心者だけど。何していいかわかんない。

俺はちょっと前に出てたFLSTUDIOを落として使ってみてるんだけど
ループが強いこのツールならトランスにも合ってるのかな?

昔はバンド譜をMIDIとして打ち込んだことある程度なんだけど
このツールは結構楽しいかもw
736名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 00:57:02 ID:p1rCUHAX
>>731
DTMソフトってのがなんなのか分からんけど

とりあえず使いたいシンセなりプラグインなりの音使ってる曲とかサンプル曲聴いてみて、
そのシンセなりプラグイン使えるDAW買えばおkなんじゃないのか
737名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 02:15:00 ID:DXeQllUQ
>>731ですが、DTM初心者なので質問の仕方が悪かったようです。

DTMを始めるのに何を揃えればいいのか全く分からない状態なので、
みなさんがお使いのDAW、シンセ、プラグイン、その他、なんでも構いませんので、
トランスの制作環境を教えてもらえればとても参考になるな〜と思ったわけです。

これからコツコツとDTMを勉強していくつもりですので、みなさんのご助力を
よろしくお願いします。
738sage:2008/04/07(月) 02:28:58 ID:NZ66//+7
progressive tranceをめざして作ってるんですが
どうも空間の広がりがでないので、
その点のミキシングのアドバイスをいただきたいです。

http://files.or.tp/up4980.mp3_ugSBj0lEutu0Uh5hdeb2/up4980.mp3

お願いします。
739sage:2008/04/07(月) 02:55:12 ID:NZ66//+7
ベースを少し直したのでこちらでお願いします。
http://files.or.tp/up4981.mp3_tx29Ask7LVj146LUceJr/up4981.mp3

740名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 02:56:46 ID:p1rCUHAX
>>737
ごめん質問に答えてなかった

おれの場合はDAWはCubase4使ってる
シンセとかはここの>>1にあるwikiにあるようなのばっかだな
フリーのSUPERWAVE P8にはかなりお世話になった記憶が

プラグインとかはwavesとかCubase4のプリセット使ったり色々と
最近は音にGlitch掛けて遊んでます
741名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 02:58:05 ID:p1rCUHAX
あ、ちなみにWindowsです↑

マカーは持ってないからシラネ
742名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 05:02:07 ID:DnTuKtvu
>>739
これは弄りやすそうですごく上手いミックスだと思いますが、空間系のエフェクトをかける前の段階に聞こえます。
ここまで作ったなら後は好きなようにディレイとリバーブを足していけば良いと思います。

http://dtm.e-nen.info/src/up1806.mp3
参考までにエフェクト処理したmp3をあげておきます。
マルチバンドコンプで200-300Hzをばっさり切り、センドを2ch中域用と広域用に作って
それぞれにステレオイメージャを刺して種類の違うリバーブを深めにかけました。
音色は足していません。
743名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 08:03:03 ID:tN+rv0k3
Richard Durandヤリチンすぎワロタ

おにゃのことセクロスして数週間後に、熟女ともセクロスしたらしい
そして数ヵ月後・・・・

おにゃのこ「紹介したい人が居る」
熟女「母です」

Richard「・・・」

Yoji「テッキーテッキー」
744名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 13:44:10 ID:HXTaW3Iu
さすが元G-Spot
745名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 21:08:01 ID:Q2o3aaPb
つーかためにならんスレだなww
746DJ Frozen:2008/04/08(火) 01:30:31 ID:L4cY0vW9
今日は新歓が早く終わったから、さーっとMIXつくってしまいました。
一度通して聞いてみてから公開しようと思います。
今度は80分、17曲です。
747名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 01:47:14 ID:AvBa+cB6
>>740
ありがとうございます。とても参考になりました。
DTMについてはまだほとんど何も知らない状態なので色々と調べてみようと思います。
748DJ Frozen:2008/04/08(火) 02:34:33 ID:L4cY0vW9
http://www.sendspace.com/file/toxoxz
批判、感想、質問待っています。
749sage:2008/04/08(火) 02:35:53 ID:LAB2Z01o
>>742
凄い!全然僕のとちがいますね・・・
ミックスはまだまだ知らないことだらけなのでとても参考になりました。
いろいろ試行錯誤してみます!ありがとうございました。

あと、ひとつ教えていただきたいのですが
>マルチバンドコンプで200-300Hzをばっさり切り
というのは200-300Hzは音を濁らすからという解釈であってますか_?
750名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 03:31:10 ID:9OS66gI5
なんでSendspaceなんだよ
751sage:2008/04/08(火) 04:27:36 ID:LAB2Z01o
さらに改造してみました。

これでもまだ空間系のエフェクトをかける前の段階に聞こえてしまうでしょうか?

http://files.or.tp/up4996.mp3_pEO8GRkRhNAQQ2R7AuV5/up4996.mp3

あとベースの位置をちょっと変えてみたヴァージョンもやってみたんですけど
クラブミュージックとしては上と下どっちが合ってると思うか意見を聞かせてくださいッ!

http://files.or.tp/up4997.mp3_1pDe061WUs8u1T0HbYwD/up4997.mp3

お願いします。
752名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 15:27:49 ID:w2MBqmQ6
俺的には下の方はスタイリッシュ
上はなんだかバブリー
753名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 18:14:04 ID:yVE4HpDj
>>749
経験的にその辺を切っとけば固めの音になるような気がするからで数値に深い意味はありません
ベースラインを違うものに変えるならそのままもう一曲作れるので適当に音色変えて両方完成させると良いと思います
754DJ Frozen ◆bXWyj9eOO. :2008/04/08(火) 20:11:00 ID:L4cY0vW9
http://www13.axfc.net/uploader/11/so/Al_9355.zip.html

http://www.sendspace.com/file/toxoxz

お好きなほうでどうぞ。感想お願いします。
755DJ Frozen ◆bXWyj9eOO. :2008/04/08(火) 20:15:26 ID:L4cY0vW9
書き忘れましたが、passはtranceです
756名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 20:23:53 ID:jRY5Jotz
>>751

音作りうまいですね・・
素人の意見ですけどもうちょっと派手さを出していいかも

個人的には上のが好きです
757名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 20:44:54 ID:9OS66gI5
758名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 21:37:56 ID:TIFRjpqK
>>754
繋ぎ微妙なとこあったけど好きな曲いくつか合ったわ。
てか気のせいかも知んないけど未リリース(リリース直後?)の曲無い?
759名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 22:02:35 ID:L4cY0vW9
>>758
感想どうもです。
たしかにつなぎは微妙なとこ一杯ありますよねwすみません。
未リリースのはラジオ等からの転用ですwよくわかりましたね
760名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 22:52:15 ID:k4glKLEW
おたずねしたいのですがトランスやるならこの素材集が
おすすめ!っていうのがあったら教えて下さい
761名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 00:59:28 ID:1lFBHLJM
ブルーノ消えた瞬間初心者勃発ワロタ
762dj Frozen ◆bXWyj9eOO. :2008/04/09(水) 01:28:25 ID:HRLJ2TJM
自分も夏休みあたりに
時間をかけたMIXをUPして
このスレ卒業します。
763名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 01:36:50 ID:nwrGGZHs
>>762
自分で曲を作るわけじゃないんだなwww
764名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 04:35:56 ID:A+/XWCBZ
Sendspaceは時間掛かるからMegauploadかRapidshareにしてよ
765名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 06:50:24 ID:hfRiFFvb
>>761
ブルーノは初心者を騙って荒らすのが得意なんだよ。
付随してスタンド(自演)使いでもある。
ゲーヲタでもあるから数台のハードとPCとケータイを駆使して

騙る騙るw
766スタンド(自演)使いでもある。 ◆FFzmTWCm5c :2008/04/09(水) 09:29:01 ID:1lFBHLJM
>>765
うわ最悪っすねw
ゲーヲタとかキモイっすw
767名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 09:51:13 ID:hI1/dnPq
その手の自虐ネタは中学生で恥ずかしくなって止めるべきです
768青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/09(水) 10:04:43 ID:1lFBHLJM
いやマジでゲーオタじゃないんだけどね。
769青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/09(水) 10:09:27 ID:1lFBHLJM
良かったら参加してね!

青乃 たま@mixi
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3241215
770名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 10:41:49 ID:hI1/dnPq
452 :名無しサンプリング@48kHz [↓] :2008/03/23(日) 02:09:31 ID:AooWYIZY
ここのやつはなんでこうも、ここを自分の日記帳にしたがるヤツばっかりなんだ
興味が無ければ誰も見てくれない自分のブログじゃなく、ここなら嫌々でも目にしてしまうしな
寄生依存するのやめてくれ
弱々しい

603 :名無しサンプリング@48kHz [↓] :2008/03/31(月) 22:56:18 ID:L3CtsSBd
サークル始めるのは勝手だけど
このスレを私物化するのはやめてくれ

725 :名無しサンプリング@48kHz [↓] :2008/04/06(日) 23:10:17 ID:VXaX5EA+
ここはお前の日記帳じゃないんだ
ホントやめてくれよ

726 :名無しサンプリング@48kHz [↓] :2008/04/06(日) 23:12:51 ID:ytc7p0V0
今日でやめるよ。
0時過ぎたら誰かわからんだろ。
771青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/09(水) 10:42:38 ID:1lFBHLJM
え。マジでやめるとでも思ったん?w
772名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 11:23:45 ID:HPwxZOgS
依存性にブルーノも名無しもないだろw
ブルーノはガチだが。

それとも2ちゃんは見なきゃいかん義務でもあるのか?
773名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 17:03:28 ID:nhUZ+NJB
HIがきついかもしれません。
http://dtm.e-nen.info/src/up1825.mp3
774名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 17:09:18 ID:ZpaF7IEq
EX?
775名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 17:18:37 ID:nhUZ+NJB
776名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 17:20:33 ID:dm0hRZAh
ぐだぐだEXktkrw
777名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 17:24:41 ID:ZpaF7IEq
トランスというよりハードコアって感じだね
俺的にはもっとメロディあるほうが好きだな

嫌いじゃなければメロディのある展開も作ってみたら?
リズムだけじゃ興奮も空回りするよね
778名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 17:36:17 ID:nhUZ+NJB
>>777
一応、シーケンス的な物は入ってたりします。
もっと長尺のメロディの方が良さそうでしょうか?
779名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 17:42:06 ID:ZpaF7IEq
いいリズムもずっと聞かされると単調に聞こえてきちゃうよね
短いリフでもいいから要所要所でコード進行したり
長いメロディも使ったりすると作曲の幅が広がりそう
もちろん今のよさも残しつつ
780名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 18:04:28 ID:nhUZ+NJB
>>779
なるほど。勉強になります。
781名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 19:22:54 ID:Rm7rd5+k
インド音楽かと思った
782名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 19:50:42 ID:IMD1Kd3g
とりあえずキックの音が嫌だな
あといつもながら単調
783名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 20:09:08 ID:nhUZ+NJB
>>781
ゴアとハードダンス的なもの目指したので、ゴアの部分(アラビア音階)でそう感じたのかもしれませぬ。

>>782
ここってハードダンス禁止ですか?
784名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 20:17:32 ID:Rm7rd5+k
おおなるほど、ゴアか!
納得したよ。ありがと

でもとりあえず>>1は読んでくれよな!
785青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/09(水) 20:19:49 ID:1lFBHLJM
ゴアのようなアラビア音階を”ハードダンス”に持ってきたと書いてあるだろう
786sage:2008/04/09(水) 22:03:29 ID:zDKDV0L2
返事が遅くなり申し訳ないです。

>>752
ありがとうございます。参考にさせていただきますね!
>>753
なるほど…たしかになんとなく耳で確認してもそんな感じがします。
ご回答ありがとうございました。
>>756
ありがとうございます。
そうですよね!
もうちょっとフレーズを追加したいのですがなかなかいいのが思いつきません><

------------------------------------------------------------
ただいま綺麗目なuplifting tranceを目指して
製作中なのですがとりあえずサビのデモだけ宜しくお願いします。

http://files.or.tp/up5050.mp3_wRuT0Z86YF47uknG2qXL/up5050.mp3

このデモにあたり二つお尋ねしたいのですが

・リードシンセの音が低すぎないか?
・リードシンセの発音の最初のうねりをとりたい場合、
シンセの何のツマミを弄ればいいのか?

上の二つを宜しくお願いします。
787DJ Frozen ◆bXWyj9eOO. :2008/04/10(木) 00:02:50 ID:HRLJ2TJM
788青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/10(木) 00:04:43 ID:1lFBHLJM
最近こんなんばっかしてあそんどります

G.Bruno vs Armin van Buuren vs. Rank1 vs David West & Orkidea Ft. Kush - This World Is Watching Me
http://g-bruno.com/armin.mp3
789DJ Frozen:2008/04/10(木) 00:11:36 ID:HaSGmxbq
個人的には18分から33分までの流れが好きです。
790名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 00:46:06 ID:muv7hNTm
>>788
( ´_ゝ`)フーン
791青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/10(木) 01:00:08 ID:BhlhDm3C
>>788
めちゃめちゃ かこいいですね
792青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/10(木) 01:00:28 ID:BhlhDm3C
>>791
いやいや、そんなことないですよ ありがとうございます
793青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/10(木) 01:01:23 ID:BhlhDm3C
>>792
よかったら サインください
794DJ Frozen ◆bXWyj9eOO. :2008/04/10(木) 01:01:25 ID:HaSGmxbq
リアルになんなの、こいつww
マジきもい
795青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/10(木) 01:01:47 ID:BhlhDm3C
>>793
あははぼくなんかのでよければ
796青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/10(木) 01:02:14 ID:BhlhDm3C
相手してくれねーからさみしいんですよう><
797青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/10(木) 01:10:00 ID:BhlhDm3C
さーてFrozenクンのMixを聴いてみるぞー
798青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/10(木) 01:21:41 ID:BhlhDm3C
良いねこれ
In Search of Sunriseの3辺り思い出した
799青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/10(木) 01:27:41 ID:BhlhDm3C
いやでもHear You Nowはカットした方が良くないか?
一曲目から、上がった勢いで三曲目入ったほうがスムーズな希ガス
800名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 05:17:28 ID:LHKAEnom
>>791-791の流れが明らかに、自演しようと思ったが
間違えてコテハンつけてしまってカバーしてるようにしか見えない。

かわいいな…。
801名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 09:01:14 ID:hatwFFI2
ブルノのスレになってるしもう次スレいらないんじゃない
802名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 11:05:31 ID:FBNKOjwI
確かにwww
803名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 13:00:38 ID:vtQNqd0X
>>788,791-793,795

いつも自演ばっかしてるのなw
804名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 14:38:13 ID:FBNKOjwI
みんなおまえになんて興味ないってよ
805名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 14:55:01 ID:ZQmMLymN
それでもなお反応してくれるお前らは優しいな
806名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 17:18:53 ID:FBNKOjwI
だろ?W
807DJ Frozen ◆bXWyj9eOO. :2008/04/10(木) 20:00:28 ID:HaSGmxbq
>>799
たしかに、いわれてみればそうですね。
具体的なアドバイスありがたいです
808名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 00:15:15 ID:P4S0xj1R
>>787
DJ Frozenさん、Mix聴いてます。いい感じです。
このMixのプレイリストは無いのですか?ありましたら公開してくださいな。
809DJ Frozen:2008/04/11(金) 00:41:15 ID:6wcRosv8
>>808
ありがとうございます。
以下がプレイリストとなっております。

1.Tastexperience - Skylines
2.Hooligan - Hear You Now (Grand Chillas Remix)
3.Luminary - Believe
4.DT8 Project - Tomorrow Never Comes
5.Mystique - Just As I Thought
6.Jay Lumen - Ultra (Mat Zo Remix)
7.Signalrunners - Recoil (Mat Zo Remix)
8.Dobenbeck feat. Joanna - Please Don't Go (Chris Reece Remix)
9.Marcel Woods - On Fire (Dyor Remix)
10.Snake Sedrick - Border (Mango Remix)
11.Boom Jinx feat Key - Eternal Reminiscence (Oliver Smith Remix)
12.Shadowrider - Blue Horizon (Adymus Remix)
13.Stodtko & Glensk - Daydreamer
14.P.O.S. - Gravity
15.Bjorn Akesson - Perfect Blue
16.Visior & Dark Moon - Beautiful People (Kay Stone Remix)
17.Petter - These Days
18.Unkle - What You Are To Me

810DJ Frozen:2008/04/11(金) 00:43:17 ID:6wcRosv8
次ここでUPするときは(あるかわかりませんが)
もっと時間をかけてつくりますね。
811名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 03:28:40 ID:/RBKgTqH
>>800
いやわざとだろww流石にそれはない。
812名無しサンプリング@92kHz:2008/04/11(金) 06:03:08 ID:OWYzkhfh
ホスクラのコールで使うかっちょいいトランス誰か作って!なかったら自分で作るけど
813青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/11(金) 07:50:21 ID:fjbJNkI5
ドンペリはいりまあああす!

(ウェーイ!!)


♪ IKE IKE
814名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 23:42:29 ID:2EqIMMtN
>>811
相当焦ったんだな。
今更言い訳かよw
815名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 02:01:15 ID:9r22q471
816名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 04:18:53 ID:3POFLn9v
>>815
かっこいい
817名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 05:11:08 ID:KTOrPEfz
>>809
Jay Lumenいいよね
818名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 05:55:55 ID:KTOrPEfz
Arminの新曲良すぎ、泣いた
ところで19日にArmin Onlyの生放送があるらしいけど実況スレとかない?
MAYDAYはテクノ板に実況スレあるからいいんだけど・・・
819名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 11:01:28 ID:fyVExoM2
またEXか
820青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/12(土) 13:42:45 ID:Oa/ivR4K
>>818
05:55:55
821名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 13:59:29 ID:YgD11014
>>815
ちゃんと 打ち込んでる?

他スレでUPしてた曲と聞き分けがつかない

822名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 15:01:04 ID:9r22q471
>>821
他スレってどこですか?
今日はここ以外アップしてませんが。
823名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 15:03:01 ID:A8F5g82I
>>820
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2959856
この曲ってどれぐらい音重ねてる?できればパート編成か、それぞれのパートソロをうpしてくれると嬉しい
824青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/12(土) 15:27:37 ID:Oa/ivR4K
>>823
今見たらなんか死ねとか言われてますね。

この曲は対して重ねてません。
ありふれた音の作り・重ね方と、適当なミックスな曲なので晒してしまいます。
http://g-bruno.com/solo.rar
825青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/12(土) 15:41:26 ID:Oa/ivR4K
「騒いでるのNGにしたら全部消えてわらた」って上手いな。叩かれてるのに笑ってしまった。
826青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/12(土) 16:08:44 ID:Oa/ivR4K
827青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/12(土) 16:33:42 ID:Oa/ivR4K
あ、これEXだったら納得いくよね。
アンチのふりして自分のプレイリストを自分の隔離スレに投下したとすれば一致するのうw

http://www.google.co.jp/search?q=http%3A%2F%2Fwww.nicovideo.jp%2Fmylist%2F1300288%2F3552205&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:unofficial&client=firefox-a
828名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 16:35:00 ID:A8F5g82I
>>824
very thx!!!
トランスは専門じゃないのですが、最小限で非常にシンプルかつ的確で参考になります
またお願いしますw
829青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/12(土) 16:36:11 ID:Oa/ivR4K
>>828
okay :)
消しておきますね。
830青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/12(土) 16:43:23 ID:Oa/ivR4K
確定した。EXだ。

370 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2007/11/25(日) 23:15:31 ID:R5RE13hl
EXを語るならこちらも外せないね。HARD STYLE人気なさすぎw
http://www.nicovideo.jp/mylist/1300288/3552205
831名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 16:43:42 ID:XHY2faxU
味王の曲ききてー
832名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 17:25:59 ID:0GC8DzWq
サイケスレか迷いましたが初挑戦です ><
http://dtm.e-nen.info/src/up1862.mp3
833青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/12(土) 17:48:14 ID:Oa/ivR4K
834名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 18:01:25 ID:D3dj1f1H
トランスってどういったジャンルのことを言うんですか?
他何か定義ったものはありますか?例えばキーがFの曲なら決まったコード進行があるとか。
僕が聴く限りでは、キーは解りませんが、EDCEっていうふうな進行のループが多い気がします。
835名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 22:34:12 ID:KXftmsvC
>>824
アレ?消えてる?もう一回頼みます。flpその他参考になるものならなんでも。
836名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 00:10:54 ID:05FKSZuY
>>820
本当だ、今気づいたわ
837a.k.a.SyNC:2008/04/13(日) 01:51:33 ID:ybRHPgTb
やぁGB!(^ ^)ノシ
久しぶ…な、なんだこの臭い!?男クサッ!このスッドレ男クサッ!
毎日野郎ばっか相手にしててGBも大変だね〜w

>>G.Bruno_-_Fuckin_EX.mp3
リズムが全然駄目だね。特にキックが。

これ聴いてみなよ。
http://music.download.com/infinite_dimensions/3600-8252_32-100699712.html
838青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/13(日) 02:07:49 ID:ECiGUw3X
>>837
一年近く前にネタで作ったものなので、しゃーないです。
839a.k.a.SyNC:2008/04/13(日) 02:18:38 ID:ybRHPgTb
>>828
そんなネガティブな答えが返ってくるとはなぁ〜。
しゃーないって福田総理じゃないんだからw
来年は同じ言葉聞かずに済みそうかな?
840青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/13(日) 02:20:50 ID:ECiGUw3X
>>839
こういうKickに関してはとっくに解決済みということだ。
http://g-bruno.com/mp3/G.Bruno_-_Shisaku_006.mp3
841a.k.a.SyNC:2008/04/13(日) 02:28:21 ID:ybRHPgTb
>>840
それはよかった(^ ^)
褒美じゃ。
http://dtm.e-nen.info/src/up1871.jpg
842青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/13(日) 02:30:15 ID:ECiGUw3X
>>841
女には萌えんのう・・・w
843a.k.a.SyNC:2008/04/13(日) 02:42:46 ID:ybRHPgTb
>>842
え…あ、ああそう(¬w¬;)
深く突っ込むのはやめておこう…性癖は人それぞれさ、うん。
844青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/13(日) 02:43:42 ID:ECiGUw3X
どうせなら二次の女の子張ろうよう
845a.k.a.SyNC:2008/04/13(日) 02:47:08 ID:ybRHPgTb
>>844
おっと!さりげなく僕の背後に回るのはやめてくれw
あ、いや、特に意味は無いんだ…。
846青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/13(日) 02:51:07 ID:ECiGUw3X
・・・
847名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 03:43:34 ID:ovN2yiC6

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/


    (^ω^)ここから超濃厚なホモスレになります!ご期待下さい!


 /\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
848青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/13(日) 06:02:12 ID:ECiGUw3X
>>835
あんまり分解されたものは晒したくないので期間限定ということで。
個人間でのやりとりだったら構わないのですが、不特定多数の人の目にあたる場では、恥ずかしいでう。あうあう。
849名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 08:16:50 ID:mt5+9fPJ
>>844
( ^ω^)ハイ、Brunoの好物っぽいやつ!
ttp://neko-loader.net/pict/src/neko20191.jpg
850青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/13(日) 08:57:38 ID:ECiGUw3X
ねこ、白髪、オッドアイ、オーバーニー、ふたな・・・見えん。
851青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/13(日) 08:59:34 ID:ECiGUw3X
男の子だということにしておこうハァhァ
852青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/13(日) 13:06:28 ID:ECiGUw3X
[今日のニュース] EX. ニコニコで自演活動 [トランススレ速報]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2967786

ソース http://g-bruno.com/jien.jpg
853名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 14:44:51 ID:Tyoi3VWE
>>852
( ゚д゚ (はぁ? お前が荒らすから流しただけだが。
叩かれたのは自業自得なのに、やり返しをしてくるガキの発想wwwwwwwwwwwwwww
854名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 15:27:30 ID:2dW8aQ+f
しかしEXもBrunoも暇なんだな。
自分の能力の限界を知ってしまった奴は哀れなもんだ。
855名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 16:01:13 ID:Gxa/MKBE
ブルを一発殴りたい。
オフ会しないか?
856青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/13(日) 16:10:06 ID:ECiGUw3X
>>853
自演したのは荒れる前の話なんですが
857名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 16:32:33 ID:Tyoi3VWE
>>856
言い訳すんなよ。
流した後にさらっと消したからそう見えるだけだろうが。
858名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 16:59:27 ID:Fa4mjd7L
元は友達同士だったのだろうか?かつてのトランススレはもうないのか・・・
859名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 21:59:05 ID:05FKSZuY
Tiesto行った人いる?
860味 王:2008/04/13(日) 22:16:25 ID:IpDWV6xo
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /   :,\:,:/:,:,\  
     |┃     /   <●>:,:,:,<●> \
     |┃     |      (__人__),   | 呼んだか?
     |┃三   \     ` ⌒´   /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
861名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 23:58:01 ID:Gxa/MKBE
味王だ!!!久しぶり〜
862名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 00:20:08 ID:I+bv3i3M
久しぶりに曲聴かせてくれ味王
863DJ Frozen:2008/04/14(月) 00:36:38 ID:N+EHeS2j
今度は自作曲でもUPってみようかと思っています
864味 王:2008/04/14(月) 05:52:58 ID:njcYLONc
たまに来て見たら全然伸びてねーじゃんかよ、
なにをしているんだあいつは。。。
865味 王:2008/04/14(月) 06:43:57 ID:njcYLONc
866名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 20:16:35 ID:IeQRao8S
ブルーノの「やられたらやり返す」って完全にガキの発想だね。
大人ならスルーくらい覚えろってのw

こんな奴の下に人は集まるのでしょうか?
867名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 20:50:58 ID:gjqaxplj
Brunoってガキじゃねーの?
868名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 21:07:33 ID:IeQRao8S
>>867
なんかグループ(笑)発足したら大人の対応(爆笑)するとかほざいてたのよ。
869trance master:2008/04/15(火) 21:11:49 ID:puMfkoX6
    |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /   :,\:,:/:,:,\  
     |┃     /   <●>:,:,:,<●> \
     |┃     |      (__人__),   | 
     |┃三   \     ` ⌒´   /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
870名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 23:01:13 ID:IJQ6K++7
>>866
大人じゃないよまだティーンだよ
871名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 23:09:06 ID:1yDCcvcr
大人とか以前にただ単に頭がわりぃんだよ
872DJ Frozen:2008/04/15(火) 23:16:53 ID:puMfkoX6
私もティーンです
873名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 23:38:20 ID:Ev0UVZBE
じゃあ俺も
874DJ Frozen ◆bXWyj9eOO. :2008/04/15(火) 23:47:08 ID:puMfkoX6
でも実際ティーン率多そうだよね
875名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 00:15:45 ID:Pq50DndE
859 :名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 21:59:05 ID:05FKSZuY
Tiesto行った人いる?
876名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 17:01:09 ID:qSNn4qTx
G.Brunoってmuzieで大して評価されてないんだな
877名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 17:06:12 ID:xesARZhk
そりゃmuzieには上手いやつは沢山いるし、G.Brunoの曲ははっきり言って魅力がない。
878名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 21:41:34 ID:bUqetVeX
なんか曲聴いててこういう音作りたいなーと思ったとき
みんなはどうやってそれに近づけて作ってる?
真似したい音があるんだけど、何のエフェクトを使ってるかは
推測できるのに、元の音が何使ってるか推測できない。
波形の形とかでやろうにもなかなかできないがな。
879名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 22:42:01 ID:cbAj5T60
BPにLost Languageきたよー
880名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 22:47:19 ID:p1pRmcG1
Linkup original side trance & progressive vol.1のHedonistやばい。感動した。
881名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 02:30:04 ID:Jta9Frg0
>>878

DAWにその曲読み込んで1個1個同時に音鳴らして比べてみたら?
882名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 16:25:43 ID:VEIpwuCg
ブレイクとかでよく鳴る、ドォーーーーンッっていう大砲みたいな音ってどうやって作ってるんですか?
883名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 17:31:36 ID:c7Da5H+H
>>882
ここのコテハン連中ならそう言うサンプルファイルをツルペタ。

実際に作る方法の一例としてはキックにロングリバーブを深めに掛ける。
ハイダンプは早めに設定してやるとそれっぽい。
884名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 17:32:52 ID:IVtMB6oH
エフェクターくらい使えよ
885名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 17:36:00 ID:i5mJlRZ9
リバーブをきちんと使いこなせないと思ったととおりの音は作れないな
サンプリング音で十分
886名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 17:44:28 ID:c7Da5H+H
>>885
そう言う消極的な諦めが全てを駄目にするんだな。
何事もトライ&エラーだろ。
887名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 18:03:44 ID:5z8LT3sZ
何言ってるんだ。エラー&エラーだろ。
888名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 18:04:45 ID:GHkJeIj8
リバーブって何をみんな何使ってる?FLのリバーブじゃダメ?質のいいリバーブがほしい。

>>882
そういう効果音ってみんなどこで手に入れてるんだろうね?
889名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 19:56:57 ID:Btsc5vXs
イメァージン
890DJ Frozen ◆Pa7w5DdKik :2008/04/17(木) 23:15:46 ID:Btsc5vXs
公式メールアドレス

[email protected]

ご意見、質問は上記のアドレスまでどうぞ。
891名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 23:23:01 ID:GHkJeIj8
ご意見も何もおまえの素性が分からん。
自己紹介とサイトよろ
892名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 02:14:39 ID:FE1sCqQQ
え!?どういう展開だしwww
893名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 10:14:49 ID:LuNKD6XR
FrozenってのとかBrunoってのとか、
このスレってきもちわるい人が多いよね。
894名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 15:46:35 ID:zOkaUr8G
>>888
後部残響重視ならレキシコンとルネッサンス
ER重視ならRM844
リバーブは大体この三つで事足りる。
895名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 17:39:02 ID:rC0UdqMj
Frozenは気持ち悪いけどやる事はちゃんとやってきたね。
896名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 20:50:46 ID:D++8NVUW
いやFrozenは曲を作ってねぇよ
897DJ Frozen ◆Pa7w5DdKik :2008/04/18(金) 21:18:23 ID:CvBAN3Di
曲ならそのうちUPするからまっててよ
898名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 21:36:31 ID:TmwSUQZo
だが、断る!
899DJ Frozen ◆Pa7w5DdKik :2008/04/18(金) 21:42:34 ID:CvBAN3Di
了解しました
900名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 01:00:34 ID:z+vNtnuK
ヨージのテッキーテッキー意識して作りました。
http://www3.tok2.com/home/samuhan/sound2/A/(A88)TH1.mp3
http://www3.tok2.com/home/samuhan/sound2/A/(A88)TH2.mp3
http://www3.tok2.com/home/samuhan/sound2/A/(A88)TH3.mp3
http://www3.tok2.com/home/samuhan/sound2/A/(A88)TH4.mp3
901名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 01:16:38 ID:P8cprSp8
>>900
Greg DowneyとかがDJで使いそう
902名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 06:09:12 ID:abEE/IGK
なにこのわかりやすい自演
903名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 07:04:11 ID:z+vNtnuK
>>901
ども!

>>902
Greg Downeyを知らないので自演のしようがありません。
904名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 11:19:54 ID:P8cprSp8
>>903
ttp://www.cisco-records.co.jp/html/item/004/102/item485074.html
もっとそのテッキーな路線を突き詰めて行くべき
あともっとキックを強くした方がかっこいい
905名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 12:06:47 ID:7qHGN5vc
>>900
お前の曲はゴアとかサイケよりこっちのほうが好きだな。

1曲目が結構好きなんだけど微妙にベースがもたってるというか
全体的にリズムがあってないのが気になる。
あと曲の展開にもっと気を使ったほうがいいと思う。
2分6秒のとこ好きなんだけどすぐに他の音入ってきて萎える。
906名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 14:43:57 ID:oXc+Ilk8
http://dtm.e-nen.info/src/up1935.mp3
Progressive作ろうとしたけど違う物になってしまった。
感想下さい。
907名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 15:44:14 ID:z+vNtnuK
>>904
作ってみたら意外に聞けるもので好評みたいなので、暫くこっち頑張ってみます。

>>905
一曲目はグルーブ出すために八部三連で打ってるんで、それが原因かも。
908名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 22:33:28 ID:dh06m+yX
>>906がどういう曲を作りたいのかイメージがはっきりしないけど
僕だったらイントロとアウトロばっさり切る
909名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 03:43:30 ID:Mjs0xH3L
>>900
お前TranceHeavenから技術とかモチベーションとかが退化してるなw
音質だけはあの頃のまま変わらず進歩してないけど。
910名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 11:22:04 ID:kAf+PVFJ
>>909
技術は知りませんが、モチベーションは自重してるだけです。
911名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 11:28:53 ID:c3Kzb0Kb
イミフな名言ktkr
912名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 11:30:22 ID:nkV2BHJv
モチベーションを自重てwww
意味わかって使ってるのかwww
913名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 12:11:58 ID:kAf+PVFJ
>>912
モチベーションはあるけど、あんまり晒してもうざいから作るのやめておこう的な意味で。
914名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 13:33:36 ID:mx1QDgbu
>>913
連投やめろ!それがいちばんうざい。
さらすならそのモチベーションとやらで作った1曲をさらしてくれ・・
915名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 15:57:36 ID:KQtap+O7
EXの人気に嫉妬した。
>>908
特にイメージもビジョンもなくだらだらと書いた。
でもイントロの段階でははっきりとしたイメージがあった気がする。
916名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 16:26:06 ID:LBkXgn4S
>>915イントロのイメージを貫くべきじゃないかな
それがあなたの作りたい曲なんでしょ?
真ん中はふつうによく聞くトランス
917名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 19:06:09 ID:Pqx6Sbo/
青乃さんは死にましたか
918名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 19:37:03 ID:mx1QDgbu
>>917
死んだら死んだでよくね?いてもうざいだけだしw
919名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 22:39:06 ID:JE15rbdh
晒してもうざいからつくるのやめておこうってこれまたキテレツ発言だな
晒さなくてもつくってるのが普通とはもはや思えないらしいw
920名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 01:47:19 ID:IY43io+K
EXのモチベーションってループ切り貼り作業のことだろ?
921名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 12:58:21 ID:mVfIjd4Z
亀進行だぜ!
更新+追加だぜ!新境地を開拓すべくぼちぼちやってるぜ!
http://dtm.e-nen.info/src/up1941.mp3
http://dtm.e-nen.info/src/up1942.mp3
922名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 14:39:29 ID:t9bJcy4t
>>920
9割がた打ち込んでますよ。
923名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 15:13:21 ID:cs3g32RY
>>921
待ってたぜ、フルレングスは公開予定なし?
924名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 21:35:31 ID:mYUjAF3g
>>922
いや、お前のは6〜7割。

9割の音を自分で出せる人間が、こんなに下手な訳がないだろうアホ。
925名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 21:41:34 ID:G+NbvrM3
>>921
ちょっと高音よりすぎじゃない?
926名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 21:47:11 ID:yyrbf6Gg
>>921
上の方好きだわー
927名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 21:51:02 ID:t9bJcy4t
>>924
打ち込み、サンプリングの割合とクオリティは比例するのですか?
928名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 21:57:22 ID:t9bJcy4t
間違えた『サンプリングの割合でクオリティは反比例するのですか?』だ。
929名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 22:16:32 ID:mYUjAF3g
お前のクオリティは、そんな議論をする以前のレベルだバカ。
930名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 23:03:07 ID:mYUjAF3g
つか最近のEXってハーコースレでも
ブレイクビーツスレでも否定されてるじゃん。

お前の作曲そのものが否定されるに等しい状況で、
何クオリティとか寝言いってんの?

それとも何?
『サンプリングの割合でクオリティは反比例するのですか?』への回答があれば
お前の技術が向上するとでも思ってんの?
931名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 23:09:14 ID:IY43io+K
EXが打ち込んだ音よりもループ素材のほうが存在感がある件
932名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 23:10:50 ID:G+NbvrM3
EXさんの曲かっこいいと思いますよ
聴いたこと無いけど
933名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 00:46:34 ID:d3QA25Oc
EXさんはかっこいいと思いますよ
曲はかっこ悪いけど
934名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 01:25:23 ID:Dps/zR+x
全然関係ないとこからここの>>921の曲を聞いたのだが、普通に良かった。
CDでたら欲しいくらいだ。楽しみにしてるぜ。
935名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 13:38:32 ID:Kb1aKNTa
ミックスがうまい曲は結構あると思うのですがメロディが
しっかりしてる曲は>>549以外にはないのでしょうか?
エフェクトとか無しで小学生がピアニカで弾いてもすぐに局名がわかるような曲きぼん
936名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 16:43:22 ID:gNo2jCrY
>>935
禿しく同意。
937DJ Frozen:2008/04/22(火) 21:15:53 ID:WE/r+10J
今週のGDJBは神だね。
とくにラストの20. Mike Saint-Jules - Sunlit Clouds (Arnej’s Open Air Mix)
は久しぶりのあたり曲。

938名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 23:09:57 ID:HFcJTliF
939名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 02:53:03 ID:xxNonfAg
>>937
Mike Saint-Julesはかっこいいよ
Only Two Should Knowめちゃくちゃかっこいいし
940名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 16:25:52 ID:uaLkHOEA
ニコニコではテックダンスよりゴアの方が人気あるんだが……。
どういうわけだこれは。
941名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 16:56:24 ID:3hp53ppd
布教しる。
942名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 16:56:37 ID:9Mt1lp53
>>940
お前EXだろ
自分の出来損ないの曲だけでニコニコ全てを判断するなよ
943名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 17:04:11 ID:uaLkHOEA
>>942
誰もニコニコ全てとはいってませんが?
単純に自分の曲がここではゴア不評でテックダンス好評だったので、ニコニコでは全く逆の評価だったから
不思議に思っただけ。
944名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 17:05:17 ID:DOocULZD
EXのジャンルマスター妄想はいつものことw
945名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 17:54:22 ID:R46SuWxj
>>943
「ニコニコでは」って言い方はどうかと思うぞ
全てと思われても仕方ない
946名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 18:04:35 ID:YYDhoAuo
>>943
好評って言うがお前の曲にしてはってだけだ。勘違いすんなボケ。
947名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 18:22:45 ID:uaLkHOEA
>>945
語弊があった。

>>946
勘違いしてませんよ?
俺の曲にしてはの意味でも、評価が真逆なのが不思議なのに変わりない。
948名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 18:59:48 ID:7XB1yc7s
こういうしつこい奴はきらいだ
死ねよ
949名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 19:00:34 ID:+Ca8C8cs
それがEX
950名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 19:40:43 ID:zY9+SCG+
EXは自分がおかしいことに気付いていない可哀相な人
951名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 20:28:39 ID:xxyIMFke
あの伝説の男、たっきーを見ているようだ
952名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 20:30:19 ID:4GfoILVn
そもそも評価が真逆なのが何故おかしい?
953名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 20:36:31 ID:sjmHC+6B
詮索したり粘着したりあいかわらずだなw
↑の何人かは青なんとかさんだとおもう・・
954名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 20:36:48 ID:uaLkHOEA
>>952
おかしいというか、どっちの評価を信じればいいのか分からない。
955名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 20:39:16 ID:9Mt1lp53
両方の悪い方を信じとくのがプロ根性だよ
956名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 20:41:24 ID:hsgWxMD4
>>954
どっちも信じればいいと思うが。
リスナーの違いだろ。

実際どうなるかはわからんけど、例として
じいさんばあさんが多いとこでハードロック流してもウケないだろうし
高校で演歌流してもウケないっていうのと同じだと思うのだが。

ネットだとどんな人が聞いてるのかわかりにくいからそう思うのかもしれないけど。
957名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 20:54:00 ID:uaLkHOEA
>>956
なるほど。納得した。
958名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 20:57:02 ID:Rhe5ZAHt
のびてるねー
959名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 21:10:19 ID:DOocULZD
EXはジャンル厨なんだからまともに相手すんなってw
960名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 21:59:17 ID:zY9+SCG+
EXってジャンル厨のくせに
まともに作れるジャンルが一つもないよな
961名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 22:26:00 ID:R46SuWxj
だからEXの作る曲はEXってジャンルなんだよ
962DJ Frozen ◆Pa7w5DdKik :2008/04/23(水) 22:29:35 ID:Rhe5ZAHt
ところで、みんな機材はなに使ってる?
キーボードとコントローラーについて教えてよ
963名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 23:06:21 ID:JHHGKRLm
FL4、cubase3、
ソフトシンセのみ
主に使う音源
wasp FM8 albino TERA3 VOCALOID-lola
主要ダイナミクス
YAMAHA-final master
YAMAHA-vocalrock
AKAI-quadcomp
fluity compressor

こんなところですね
964名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 23:15:42 ID:hsgWxMD4
Live6、microKONTROL
vanguard、nexus、Liveに付いてた音源
エフェクトもLiveに付属のやつ。
バンドサウンドをずっとやってきたんだけど、Astrixってのを聞いてからトランス?にも
興味をもちはじめました。
965DJ Frozen ◆Pa7w5DdKik :2008/04/24(木) 00:31:01 ID:+qeRESgb
やっぱソフト中心なんですね。
参考になります。

966名無しサンプリング@48kHz
良スレ発見