Cakewalk SONAR &Home Studio - Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イニシャルK
SONARシリーズ、SONAR HSシリーズについてのスレ

前スレ:
Cakewalk SONAR &Home Studio - Part18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1197876149/l50

MC/LEなど周辺の話題はOK。雑談は度を越さない程度に。荒らしはスルー推奨。
ネガは、こんな所に書いてないで直接ローランドやcakewalkに。

●ローランドDTMサイト
http://www.roland.co.jp/products/DTMP.html
●ケークウォーク公式サイト (英語)
http://www.cakewalk.com
●ケークウォーク日本語公式サイト
http://www.cakewalk.jp
●アクティブソナー(ソナー情報サイト)
http://sonar.web.infoseek.co.jp/index.html
●Roland music navi
http://www.mc-club.ne.jp/computermusic/back_no/index.html
http://mnavi.roland.jp/computermusic/

テンプレ: >>2-10 辺り

Windows Me以前の方→SONAR 2
Windows 2000の方→SONAR 4
Windows XP以降の方→SONAR 6/7
2イニシャルKK:2008/01/17(木) 19:54:11 ID:4akL6U84
◆SONAR 7 Producer Edition
Z3TA+、D-Pro LE + Garritan Pocket Orchestra、Rapture LE、
Session Drummer、Roland GrooveSynth、TTS-1
LP-64 Multi band Compressor、LP-64 Liner Phase EQ、Boost 11 Peak Limiter
VC64 Vintage Channel、Lexicon Pantheon Reverb、Perfect Space Convolution Reverb
Sonitus:fxシリーズエフェクター、Cakewalkシリーズエフェクター、V-Vocal、ステップシーケンサー

◆SONAR 7 Studio Edition
D-Pro LE + Garritan Pocket Orchestra、Rapture LE、Roland GrooveSynth、TTS-1
Boost 11 Peak Limiter、Lexicon Pantheon Reverb LE、
Sonitus:fxシリーズエフェクター、Cakewalkシリーズエフェクター、ステップシーケンサー

◆SONAR Home Studio 6 XL
D-Pro LE + Garritan Pocket Orchestra、Roland GrooveSynth、DropZone、
Square 1、TTS-1、Boost 11 Peak Limiter、
Sonitus:fxシリーズエフェクター(EQのみ)、Cakewalkシリーズエフェクター

◆SONAR Home Studio 6
Roland GrooveSynth、DropZone、Square 1、TTS-1
Sonitus:fxシリーズエフェクター(EQのみ)、Cakewalkシリーズエフェクター

◆Music Creator 4
Triangle II、Virtual Sound Canvas、DropZone、TTS-1

◆SONAR 6 LE
Roland GrooveSynth、(D-Pro LE)、Cakewalkシリーズエフェクター

◆SONAR LE(SONAR 4 ベースなので、VST はAdapter経由)
DreamStation、Cyclone、Cakewalkシリーズエフェクター

※VST/VSTiなどは主要な物のみ記述。エフェクター類は細かな差異アリ
3イニシャルKKK:2008/01/17(木) 19:55:23 ID:4akL6U84
● mp3エンコードのガイドライン
SONARでlameが使えて、それ様のテンプレもCDRに入ってる。
wavとmp3同時に吐き出しでくれるよ。音質ももちろん選べる。ヘルプで探してみい。
音質的に最高と言われてるlame(無料)が無料で使えるから、
ケークウォーク側も売ってる立場上、進んでlame使ってとはアナウンスしないけど、
頭の良い人はわざわざ買わんでも、lame使ってよって事だと思うよ。

● LAMEを使う方法
1. Lameを落としてくる。私が落としたのはlame-3.96.1。
2. SONARを起動し、「ツール(L)」→「Cakewalk Ext. Encoder Config」を開く。
3. インポートからSONARのCDの、Utilities\LAME MP3 High Quality Stereo.regを選択。
4. 何故かダイアログにきちんと反映されないので、一旦Encoder Configを閉じた後もう一度開く。
5. パスがデフォルト設定の物になっているので、Lameを展開したディレクトリを選択。
6. 保存を押す。

● 初めて音を出す方法(MIDI一般編)
0. Master of SONAR 記載のオーディオの設定をします。
1. [表示]メニューから、「シンセラック」を選びます。
2. 「シンセラック」の左上の「+」ボタンで、追加したいシンセを選びます。
3. 出てくるダイアログで、マルチアウトなのかどうかを指定します。
4. トラックビューに「トラック」が2つ追加されているはずなので、
 イン(MIDIコネクタの形が書いてある方)にMIDIデータを打ち込んで行きます。

● 初めて音を出す方法(MIDI過去の資産&拾いもの編)
0. Master of SONAR 記載のオーディオの設定をします。
1. MIDIデータをインポートします。
2. 上の1と2と3をします。
3. MIDIデータがインポートされてるトラックの縦をびろーんと広げて、
 トラックビューの一番下にあるタブ(初期は「カスタム」)で「ALL」を選びます。
4. 広げたトラックの左側にインとアウトが指定されてるので、アウトをTTS-1に指定します。
4名無しサンプリング@48kHz:2008/01/17(木) 19:56:21 ID:MR71UNWL
6持ってるけど、7のほうが使いやすい?
5イニシャルKKKK:2008/01/17(木) 19:56:34 ID:4akL6U84
今回はこれもテンプレって事で。

【チュートリアル/デモ】

◆ SONAR 7 日本語チュートリアルビデオ
http://www.roland.co.jp/mov/page/SONAR7/index.html
ローランドによる計 12 本もの日本語による紹介動画

◆ SONAR 5 日本語体験版
http://www.cakewalk.jp/Downloads/Sonar5Trial.shtml
機能制限多数。

◆ SONAR 7 英語体験版(30日間)
http://www.cakewalk.com/Support/kb/kb20061101.asp
機能制限多数。プリセが無いなどアップグレード検討ユーザ向け。

◆ D-Pro 音色デモ
http://www.cakewalk.com/products/dimensionpro/dpwebplayer.swf
7Gバイトのライブラリーを収録し、1,500を超えるサウンド・プログラムを
装備したプレイバック・サンプラー。

◆ RAPTURE 音色デモ
http://www.cakewalk.com/Products/Rapture/RaptureWebStreamer.swf
6オシレーター、オシレーターごとに2系統のフィルターなどを装備した
ウェーブ・テーブル・シンセサイザー。

◆ Z3TA+ 音色デモ
http://www.cakewalk.com/Products/Z3TA/demos.asp
6つのオシレーター、100パターンものMIDIアルペジエーターなどを
装備したウェーブ・シェーピング・シンセサイザー。
6名無しサンプリング@48kHz:2008/01/17(木) 19:57:49 ID:y48gBLhF
7名無しサンプリング@48kHz:2008/01/17(木) 20:03:08 ID:4akL6U84
追記:本家でならCubase LEからでもクロスグレードで購入可。
    かなり安く上がるので選択肢の一つとして。

お得情報:前スレ引用

536 :名無しサンプリング@48kHz :2008/01/04(金) 19:35:35 ID:1d0foQdg
GALBANUM
http://www.galbanum.com/products/architecturewaveforms-ce/

D-Pro 、RAPTURE 用の音源のフリーデモ(.wav形式なので自由に使える)
(DropZoneでも可)

1. Link & Downloads から、「Download Demo Waveforms(ZIP)」を選択
2. 解凍して、以下のディレクトリに置く
C:\Program Files\Cakewalk\Rapture\Multisamples
C:\Program Files\Cakewalk\Dimension Pro\Multisamples
3. D-Pro/RAPTURE を起動して、エレメント(=サンプル)欄(E1とか書いてあるとこ)をクリックして
ファイル指定ダイアログで指定する。

TIPS.
D-Pro や RAPTURE は、.prog を指定すると自動で対応するエレメント(=サンプル)と
エフェクトが選ばれる。
この状態で、サンプルだけ他のに差し替えると、簡単に変わった音を創れる。
勿論、一から創るには、例えば、sawなどのサンプルを選んで、そこにエフェクトやモジュレーションを
掛けていってもOK。

フル版ダウンロード販売は、2,500のサンプルがわずか $29.95(約3,500円)
http://store.cakewalk.com/b2cus/ProductInfo.aspx?productid=30-GBAW1.00-20E
エレメント集なので音作りしたい人向けだね。誰か試してみてー
8名無しサンプリング@48kHz:2008/01/17(木) 20:05:48 ID:vTv48xwi
頭文字K乙
9名無しサンプリング@48kHz:2008/01/17(木) 20:10:27 ID:4akL6U84
おわりゅ。
あとサンプルCDスレのこれも役に立つかも知れない。

229 :名無しサンプリング@48kHz :2008/01/10(木) 10:08:56 ID:2oH6Cft1
フリーなのに1.3GBって鬼だなw
http://sonart.cc/shop/product_info.php?cPath=46&products_id=120

では。
10名無しサンプリング@48kHz:2008/01/17(木) 20:27:07 ID:mH9CtQMz
>>1 乙〜
11名無しサンプリング@48kHz:2008/01/17(木) 20:34:40 ID:mH9CtQMz
>>9
これスゴイな。
1.3 GB もある上に、レジストしないでも落とせるのかw
今落とし中。超サンクス!!

あと、テンプレこれも。

●SONO-Buoy(ソノブイ) SONAR wiki
http://dtmplus.com/sonar/
12名無しサンプリング@48kHz:2008/01/17(木) 23:12:09 ID:u9J8Y4Vq
Orchestral HQ-ORのサンプルソング(wrk)が、再生出来ません。
どうやらSysxバンク F0 41 10 00 4C 12 00 00 00 7F 00 01 F7
のせいで再生出来ないみたいです。
消せば再生出来るのですが、再生出来ない私の環境がわるいの
かと質問。
環境はWIN2K+SONAR4+Orchestral HQ-OR です。
1312:2008/01/17(木) 23:32:32 ID:u9J8Y4Vq
間違いました。

トラック1のイベントリストを見ると、
00:00:00:01(時:分:秒) 1:01:010(小節:拍:ティック) n/a(ch)に
Sysxバンク 0(データ)
これのせいでした。

先のはシステムリセットで問題なし。 
14名無しサンプリング@48kHz:2008/01/17(木) 23:54:36 ID:CLsLZObg
LAME3.97をsonar6に突っ込みました。

インストールCDに入っているLAME MP3 High Quality Stereo.regだとlameの
インストール先がShared Utilities以下のフォルダにされてしまうので、
一旦CDのレジストリファイルをHDDにコピーして、レジストリを編集してから
インストールしました。
1512:2008/01/18(金) 00:55:36 ID:4HnHLCkr
度々すみません。

やはり>>12ので合ってます。
F0 41 10 00 4C 12 00 00 00 7F 00 01 F7 (Orchestral HQ-ORのシステムリセット)
で止まるようです。
16名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 02:11:45 ID:BvBUVRcC
>>1
乙。
化粧水使っていいぞ。
17名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 09:15:14 ID:HIOnXxH7
>>9
ソナートwww
18名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 14:46:41 ID:ZONf2rpR
>>9
これに入ってる謎の拡張子のファイルはどうやってつかうんだ?
19名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 15:12:40 ID:eiI+bpqn
謎?
20名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 17:54:13 ID:qmELqNWI
SONAR7を買おうと思っています。
オーディオインターフェイスも欲しいのでパワーエディションにしようと思っていますが
どのセットがオススメでしょうか?

25 66 101

機能的には101でしょうが、「コストパフォーマンス」という点を考えた場合も考慮していただけるとありがたいです。
あと、当方ミクからDTMに興味もったような素人です。
2120:2008/01/18(金) 17:54:35 ID:qmELqNWI
すみませんAGEちゃいました
22前スレ964:2008/01/18(金) 17:58:53 ID:JWNBgJKC
>>前スレ970
鳴らない状態になったあと、I/Fの電源を落として上げなおすと再度鳴るようになりますた。
これなら何とかなりそうです。ありがとうございました。
23名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 18:11:43 ID:MxyTSjzm
>>20
オーディオI/F使って何したいの?
ギター入れるとか、将来的には自分で歌ったのを入れたいとか、シンセは持っててそれを繋げたいとか、用途がわからないとアドバイスのしようが・・・。
2420:2008/01/18(金) 18:16:36 ID:qmELqNWI
>>23 シンセもってるんでそれをつなぐ予定です。
IEEE端子もパソコンついてるんで66もいけます。
25名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 20:19:18 ID:p6qCQPWd
>>24
その三択なら66でいいんじゃないかな。
音質は101>66>25になるだろうけど、単なるオンボードからのアップグレードで音質にシビアでないのなら三つとも問題ない気がするな。
この手の製品でUSBが好まれないことを加味すれば66かな。
ただしIEEEはコントロールチップがTI製でなければうまく動かない可能性があることに注意。
26名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 20:44:53 ID:iqKuOW+n
質問させて下さい ていうか相談にのってください
RXPが付属のREXファイルを読み込みません。
battery3も所有しているのですが、やはりこちらも読めません。
購入当初からずっとこんなカンジでして、pcもDTMも初心者な小生にはお手上げです。
こういう場合、何を検証すべきでしょうか?
スペックはpen4 2.93GHz メモリは896MBです。
自分ではエクスプローラに原因があるのかなと考えているんですが、もしかしてメモリ不足が
影響してるなんて事があるのでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
2726:2008/01/18(金) 20:47:53 ID:iqKuOW+n
書き忘れました。6PE ver6.2.1です!
2826:2008/01/18(金) 21:23:10 ID:5pgcaq18
書き忘れました。セッションドラマーがなぜか動かない奴です!
29ホントは26じゃないです:2008/01/18(金) 21:26:23 ID:5pgcaq18
↑すんません意地悪しすぎました
30名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 22:25:39 ID:+FimO859
ローランドサポートの返信の速さに驚いた
31名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 23:08:28 ID:XEM8dC44
Sonar6HSをつかってます。
電子ピアノやPCR-300などで和音を打ち込んだとします。
たとえばドミソ。そのときデュレーションがド(440)ミ(420)ソ(480)となった場合、
選択して一気にデュレーションを480に整えるということができますか?
32名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 23:20:32 ID:BksLNyFc
verUPするにつれて配色がどんどん汚くなっていくね・・
もっと創作意欲をかき立ててくれるようなクールな配色無いか
33名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 23:20:49 ID:2VaKtxkt
マニュアル嫁よ、読めばわかるさ。

っていうか、イベントインスペクタね。
みんなわすれがち。っていうか目玉機能なんだし
ずっと画面に表示されてるんだから、このくらい使い方覚えろ。
34名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 23:24:19 ID:XEM8dC44
>>33
ありがっとう・・・簡単にできたよorz
35名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 23:24:59 ID:SX1N4Xxv
>>32
SKIN機能あったら楽しそうw
36名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 23:31:12 ID:7JoAQIjM
SONARのオフィシャルフォーラムの住人が自分のclrファイルを紹介するWikiを作ってなかったっけ?
37名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 23:52:30 ID:BvBUVRcC
CubaseをPhotoshopとした場合、SONARってどんな位置づけ?
38名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 00:06:10 ID:sU4ejWze
>>37
Photoshop に Illustrator と After Effects が付いた位置づけ。
39名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 00:14:36 ID:sU4ejWze
>>32,35

既にかなり高度なスキン機能はあるし、デフォルトの配色は前と変わってないんだけどw

>>37

ここ?

Sonar Templates
http://sonartemplates.googlepages.com/

6HS や MC4 や 6LE でも使えるのかな?
40名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 00:35:40 ID:nWtHa0K9
>>39
そうそこそこ

7でのclrファイルだけど6HSと6LEでも使えるんじゃない?バグるかもしれないけど
まあ誰か試してみようぜって事で
41名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 01:15:40 ID:sU4ejWze
そういえば、SONARのテンプレート機能で背景画像にするための
こんな壁紙もあったなw

http://www39.atwiki.jp/hatsunemiku/?cmd=upload&act=open&page=%E7%B5%B5&file=7c-22055.jpg
42名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 01:19:21 ID:omSpQPmf
餅楽を買ったんだけれど、どうしてもSONARからマルチで鳴らせないよ・・・
チャンネル1しか鳴ってくれない。
43名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 02:29:01 ID:vsJRCqda
>>42
Fantom-XRじゃないとマルチで鳴らないよ。(嘘)
44名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 02:50:28 ID:xnxw7nkA
SONAR6PE買って一年、まだ使いこなせないのに7にしちゃって
なんとか曲っぽい物ができそうなのですがミキシングが…
トラックにコンプやEQを掛けて、マスターバスにSonitus:fx Multibandを入れるだけなんです
VOCAL入れても、あの独特の垢抜けない音でもう誰にも聴かせられない感じで…
マスターバスの他にバスを作るような事が怪しいと思うのですが…どうかご教授を…
45名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 03:16:10 ID:cAbQUK8I
ピアノロール開いたときにノート打ち込む場所の拡大ってどうやればいいんですか?
46名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 03:21:13 ID:T4tmf1CA
>>45
ctrl+→
とか
alt+マウスホイール
とかそういうことかえ?
47名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 03:21:24 ID:sU4ejWze
>>44

質問の意図としては、ボーカルをオケに馴染ませたいと言うこと?
エフェクトにはインサートエフェクトとセンドエフェクトとがあってってのは知ってる?

センドしてリバーブとかかけるとボーカルが馴染みやすくなるよ。
特に、Lexicon はおすすめ。

後は、あんまりコンプで潰しすぎないこと。
作曲〜ミキシング〜マスタリングまで一人で全てやる場合は、
なるべく、各トラックのボリュームで音量調整して、コンプやマキシマイザで持ち上げるのは、
せいぜい +2〜4db くらいにした方が良いよ。
各トラックで掛けてマスターでも掛ける場合なんて特に。

ミキシング始めたばかりの人は何でもかんでもブーストし過ぎる傾向にあるから、
EQとかは削る方向で使うように発想を変換した方が良いよ。

後は、VC64ビンテージチャンネル使うのもいいね。
どんなジャンルか分からないけど、VC64は VUメータも付いてるし、
音圧チェックしながらいじれるから便利だよ。

.cwp ファイルをうpすると、もっと細かく答えてくれる人がいるかも。
48名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 03:33:45 ID:wGALlhLI
>>47
ありがとうございます鮮度…じゃなかったセンドにインサートエフェクトですか…
もういちど良く調べて弄くり回してみます、色々御教授ありがとうございましたっ。
なんも知らずにWavesのプラグインに手を出すところでした…
もっとSONARに向かい合います…
49名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 03:53:38 ID:sU4ejWze
>>48
> ありがとうございます鮮度…じゃなかったセンドにインサートエフェクトですか…

センドエフェクトはバスに送って、そこでエフェクトを掛けて戻りをマスターに送るタイプ。
簡単に言うと、

送る方: ボーカルの元の声 ⇒ センドバス ⇒ リバーブ ⇒ 残響音 ⇒ マスター
そのままの方: ボーカルの元の声 ⇒ マスター

こうする事によって、マスターバスでボーカルの元声(DRY: エフェクト前)と残響音(WET: エフェクト後)が混じる。
カラオケのコーラスの効き具合をいじるツマミも DRY と WET だよね。

コンソールビューにある POST ボタンは、このセンドする音を、
フェーダー通す前にセンドに送るか、フェーダー通した後にセンドに送るかを決めるボタンで結構重要。
ハードウェアのコンソールにも付いてる。

リバーブの場合は、POST にしておくと、「ボーカルの元の声」トラックのフェーダーを弄ると、
センドに送る量も自動的に同じになるから、POST にしておくと良いよ。


> なんも知らずにWavesのプラグインに手を出すところでした…

アブナイwww
SONAR 7PE なら、市販の普通のCDくらいの音には出来るから、
焦らず使い込んでみてねー
50名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 03:56:55 ID:T4tmf1CA
>>48
うんWavesとか買って選択肢増えても途方にくれるだけに終わる可能性もあるから、
いろいろググってミキシングのページを探して、コンプとかEQの使い方を研究するといいよ。
51名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 04:11:37 ID:wGALlhLI
>>49,50
ありがとうございます、ありがとうございます!
理想のMIXに近づくよう修行します
5245:2008/01/19(土) 05:10:33 ID:cAbQUK8I
>>46
ありがとうございます!
できました!
53名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 07:47:08 ID:e4I3VUAq
今6PEを使ってるんだが、7PEうpグレ検討中
7PEの動作の重さってどんなもんでしょ。改善されてる?

ちなみに環境はセレM 1.4GHz、メモリ512×2枚、XPの貧弱ノートです
54名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 09:19:57 ID:YtwX3IBA
ていうか、ノートPCのHDDは高速回転のものは少ないから、オーディオ使うと
処理が辛いのは当たり前でしょうに。

デスクトップPCに汁。
55名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 10:50:50 ID:gbjZnPeo
>>54
横レスで申し訳ないんだけど、俺もこれからSONAR7PE買おうと思ってまして、
Core2Duo1.6GHz、メモリ1G×2枚、OSはVistaなんですが、やっぱりノートだと
オーディオは辛いですか?

また、付属のシーケンスソフトではソフトシンセを鳴らしてMIDIキーボードで
リアルタイム録音もしたいのですが・・・
ちなみにオーディオIFはEDIROLのUA-25を同時購入予定です。
56名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 11:19:20 ID:QEdmc9tB
>>55
>ノートだとオーディオつらいですか?

ノートだからというよりスペックによる。もし7200回転のHDD搭載だったとしたらCore2Duo1.6GHz メモリ2GB Vistaなら何とかなるんじゃね?

俺自作PCだけどWinXPでPentium4 3.2GHz メモリ3GBのSATAとATA133の7200回転HDD環境でSONAR LE使ってソフトシンセもハード音源も使ってたけど辛いと感じたことはないよ。USBのMIDIインターフェース経由でMIDIキーボード入力もしてたし。

スレの流れ読んでないからわからないけどVistaがボトルネックじゃ…

あとUA-25買うとバンドルされてくるSONAR6LEをユーザー登録してSONAR7PEにうpグレードしたほうが幾分お得。
57名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 11:30:42 ID:J66aoMq6
むしろ、ノートでSONARの報告が少ないから、
人柱になって使用感を上げてくれるとありがたがる人もいるかも知れない。

俺は PentiumM 1.6GHz、メモリ512MB×2 のノートでSONAR6PE動かしてるけど
ソフトシンセを立ち上げMIDIシーケンスをポチポチ打ち込む程度は問題ない。
ただ、オーディオを数十トラック扱うとなるとモッサリしてくるな。
具体的には、再生ボタンを押してから実際に再生が始まるまでに数秒ラグがあったり。

>>54のいうようにHDDの転送速度がネックになる。
それも、24bit 96kHzなどのハイレートだと顕著に表れる。

『どうしても』ノートでオーディオを同時再生させたいなら、HDDはできるだけ
高速回転そして高速転送のモノを選択するべき。
もっとも、コストを度外視してもよいならばSSDを導入するのが一番いい。
58名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 12:04:54 ID:vAPBUXl7
ノートはものによって省電力設定が外せなくなっていたりするのがあって
そういうのにあたらなければいいと思う。
5955:2008/01/19(土) 13:53:52 ID:gbjZnPeo
みなさんレスどうもです。

>>56
>もし7200回転のHDD搭載だったとしたらCore2Duo1.6GHz メモリ2GB Vistaなら何とかなるんじゃね?

うひー・・・HDDはATAの5400rpmです・・・
ちょっと厳しそうかしら・・・('A`)

>UA-25買うとバンドルされてくるSONAR6LEをユーザー登録してSONAR7PEにうpグレードしたほうが幾分お得。

おお、これは良いことを教えてくれてありがとう!
つーか、MIDIキーボードのPCR-500も一緒に買うつもりなんですが、こっちにも
SONAR6LEが付いてくるんだよねw
付いてないセットを作って少しでも安く売って欲しい・・・w

>>57
>コストを度外視してもよいならばSSDを導入するのが一番いい。

なるほど、SSDを使うっていう手もあったか。
仮に導入するとなると、容量的にはどのくらいあると良いでしょうか?

>>58
幸い、私のPCでは省電力設定を解除することは出来るようです。
60名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 14:13:43 ID:Yyc2xLe9
外付けHDDつけるのもアリですな。
61名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 14:39:56 ID:94Mjz2Ak
>>59
自分が使うだけ搭載すれば良いと思うよ
もうすぐ128GBが出るからフルオーケストラ+αじゃない限り音源だけじゃ使い切れないでしょ
SSDの実演画像を見る限り小容量のモデルにWindowsとSONARを置くだけでも大分変わりそうだけど
62名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 14:46:15 ID:ysy/dWZx
HDDのように外周が早くて徐々に遅くなるってのがないからね。
SSDなら全部の領域フルスピード。今年中に250G出るって言われてる
から、金に糸目を付けなければSSD当分最強だね。
63名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 16:25:05 ID:zY38ChGz
>>57
Audio I/Fはなんですか?
オーディオ+シンセで10トラック以内ならサクサク?
64名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 18:04:03 ID:jR4Dzmyj
6PEから7PEに換えたら、設定まったく同じなのにMultibandのコンプの感じがよくなった。
変わっちゃだめだと思うけどw
6557:2008/01/19(土) 20:34:03 ID:J66aoMq6
>>63
Audio I/Fはオンボードだ。メインは自作デスクトップを使ってる。
ノートはオマケなんだ、申し訳ない。

製品ディスクに収録されていたデモソング『Room For Clairty(PE)』を
ノートPCで再生させたときのSS↓
http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-28105.gif
CPU稼働率はともかくDiskアクセスが半端じゃない。
ほぼアクセスランプ点灯しっぱなしになる。

曲を聴きながらシンセやエフェクトのツマミを弄ろうものなら途端にDROPOUTする。
Pauseキーを押して描画を遅くすればいいとかそういう次元じゃない。
66名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 23:01:12 ID:XNPel8/j
EDIROL Cakewalk SONAR 7 Producer Edition アカデミック / 石橋楽器 渋谷店
http://1484.bz/shibuya/select.cgi?id=43439
税込価格 ¥69,800(送料別)

Cakewalk[ケークウオーク] SONAR 7 Producer Edition アカデミック版 ソフトウェア/DAW|三木楽器通販サイトMIKIGAKKI.COM
http://www.mikigakki.com/category/details.php?item_id=4957054407407&Route=c&Cat_Id=33010000000
販売価格(税込):59,800円

エディロール ケークウォーク SONAR7 Producer Editionアカデミック : 島村楽器オンラインストア
http://www.shimamura.co.jp/store/index.php?main_page=product_info&manufacturers_id=21&products_id=8043
税込販売価格 59,800円

Cakewalk SONAR 7 Producer Edition <ROCKINN(ロックイン)通販> ケークウォーク ソナー7シリーズ
http://www.rockinn.co.jp/digital_lab/fumen/cakewalk_sonar7_pe.html
販売価格¥59,800-[税込]

なんでイシバシだけ1万円も高いんだろう。
67名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 23:13:51 ID:q7hFXIRS
SONAR7 PEと新PCが
6時半に来ました
PCのセッティングに目処が大体つき
DAWのパッケージを剥いたら
取説の厚さに卒倒しました

これからインストールしたら
寝ずになってしまいそうです


68名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 23:14:48 ID:gbjZnPeo
つーかアカデミック版ってこんなに安いのか・・・
色んな意味で学生に戻りたい・・・
69名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 23:21:04 ID:Jevhfk0q
学生のうちに買えるものは買っておきたい
70名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 23:34:54 ID:94Mjz2Ak
7PEACの前では7PSですらPEへのアップグレードに36750円かかるゴミパッケージ
次期バージョンへのアップグレード含めて通常のPEと全く同じ扱いだからな

アカデミックの分野で一番笑えるのはMSの開発環境製品だけどな(ACが通常版の5分の1程度)
71名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 00:55:42 ID:p0xGBPMQ
>>68 放送大学受ければいいよ。
72名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 00:57:28 ID:cVnwyY5c
7の報告で「ちょwwww説明書厚すぎwwww」という書き込みが多発していますけど
6の説明書とレベルが違うのですか?
73名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 01:05:38 ID:p0xGBPMQ
そうそう、6のPSなんだけど、アキバのラオックスで買ったのはいいが、
付属のUA-25の保証書にスタンプ押してないね。
ラッピングされてるから押せないのかもしれないけど。

どうやって売ろうか。
74名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 01:15:35 ID:VS26m2Hx
>>72
5:547
6:194
7:736
75名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 01:21:55 ID:cVnwyY5c
>>74
すごく・・・太いです・・・
76名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 01:28:43 ID:KvEynh4I
最新のDAWでもVISTAのホームエディションだと32ビットだからどうのこうので
使えないって話を聞いたんですが、SONAR7も駄目なんですかね
77名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 01:45:18 ID:g08Y/Xrk
ちょっと何言ってるかわからないハハハ
78名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 01:51:01 ID:KvEynh4I
自分でも何言ってるのかよくわかりません
79名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 02:21:58 ID:xc+wQqoN
絶対故障だ〜〜〜〜。
って言うか有り得な〜〜い。
ボクが君の言葉で、悩む筈が無い〜〜〜。
80名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 02:23:02 ID:2vwX+wxs
がんばれ
81名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 02:41:07 ID:NbO9X/R4
>>49
送る方: ボーカルの元の声 ⇒ センドバス ⇒ リバーブ ⇒ 残響音 ⇒ マスター
そのままの方: ボーカルの元の声 ⇒ マスター

これって、センドバスではDRY/WETをWET100%にするってことですか?
82名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 02:53:53 ID:XxtxpF27
ソナー6ではいくらCPUに負荷がかかっててもWAVEファイルにエクスポートするときは
ノイズとか入らなかったのに、何でソナー7はエクスポートする音にノイズやら
音切れが入っているの?これって何が原因なんでしょう?
83名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 03:58:58 ID:8o748Djy
よく解らないくせにWavesのプラグイン買おうとした馬鹿ですが…
まだまだ未熟ながら大幅に改善してきました。
VOCALの他にギター・ベース、あとハードシンセを録音するので
そんな物先買う金でAudioI/Fをもっと良い奴にすべきだと思い知りました。


84名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 05:18:47 ID:8BkVng8W
>>9
LOOPSのフォルダに入ってるmp3のファイルってフリーで使っていいんですか?
それともデモなのかな?
85名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 05:28:03 ID:eEI9bDbW
>>78
SONAR7 なら、Vista32 も Vista64 でも大丈夫だよ。
http://www.cakewalk.jp/Products/SONAR7/System.shtml
詳しくは上記参照

>>79
Perfume 乙

>>82
どんなノイズ?
86名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 05:53:51 ID:eEI9bDbW
>>81
そうそう。センドする時は。

>>83
おめでとー 上達早いねw
ギター録りは難しそうだね。プロの人も消音ボックスにアンプ入れて、
アンプ鳴らした音をマイクで拾ったりとかやり方は様々だから、色々試してみるといいよっ

録りやミックスの事はココが参考になるかと。
http://ottotto.com/sound/

>>84
どうなんだろ?
User Licence Agreement.txtとか見ると Instruments の方しか想定してなさそうな気もするんだけど、
まぁ特に触れられてないって事は良いんじゃない?
.wavじゃなくて.mp3なのを見ると、これを使う人がいることを想定してなさそうだけどw
87名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 06:04:11 ID:8BkVng8W
>>86
84だけど、さっそくのコメありがとう!
88名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 06:21:54 ID:5cxqcfb4
最近ハードのデジタルMTRからsonarLEに以降した者ですが、
どうしても録音時のレイテンシがびみょーーーにあって不便で溜まりません。
インプットモニタはA-IFの直戻りで聞いてるので問題ないんですが、録音されたものを聞くと
若干ですが、遅れてます。
スペックはAMD Turion1.6GHz、メモリは894MBです。

ちなみに、フリーのDAWソフトの方は快適に録音できてました。
89名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 06:23:25 ID:5cxqcfb4
あ、そうそう、ノートPCです。
やっぱスペックかああ
90名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 08:48:22 ID:eEI9bDbW
今更だけど、HS や MC4、LE とかを使ってる人はコレ入れてみると良いかも。

VC-64 Vitage Channel の開発元 Kjaerhus Audio がフリーで公開してる
Classic Seriesエフェクター一式。

Classic Auto-Filter、Classic Chorus、Classic Compressor、Classic Delay、Classic EQ
Classic Flanger、Classic Master Limiter、Classic Phaser、Classic Reverb
http://www.kjaerhusaudio.com/classic-series.php

コンプで Cakewalk fx Compressor/Gate と比較してみたけど、歪みはこちらの方が少ない感じ。
テストに使った音源のせいかも知れないけど、ややハイハットなんかの高音は強調し過ぎる感じ。
単音向きかな?

色々な所からフリーVST探してくると増えすぎちゃって収集付かなくなりがちだから、
セットで揃うのは嬉しいよね。
91名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 10:33:01 ID:3T3HjEgB
>>90は神
92名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 12:06:54 ID:X3GhVxjj
これからDTMを始めようと思いSONAR HOME STUDIO6を買いました

ですが、
Windows Vista(TM) 環境で本製品をご使用の場合、パソコンの内蔵サウンド機能をご使用になれません。
別途、外部オーディオ・インターフェースが必要です。

と書いてあり、私のパソコンはVistaなのでこれを揃えなければいけないのですが、
別途の外部オーディオ・インターフェースはどれを選べばいいんですか?
93名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 12:07:45 ID:X3GhVxjj
すみませんあげちゃいました
94名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 12:13:24 ID:OHZv4eP7
>>92
Vistaでもできるという話がLEスレにあったけど、結局、デマ?だったの。
95名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 12:19:18 ID:eEI9bDbW
>>92-94

Vista でも通常は普通に動くよ。
サイトには、「御使用になれない場合があります」って書いてあるでしょ。

内蔵のサウンドカードを使う場合は、
サウンドカードのドライバが ASIO4ALL とか対応してないと音が出ない場合があるってだけ。
96名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 12:26:50 ID:X3GhVxjj
>>95

全くの初心者なのでガイド通りに進めているのですが、
デモ曲を再生してみてもやはり再生されないので、
外部オーディオ・インターフェースが必要ってことですよね?
なくてもできるんですか?
97名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 12:34:55 ID:eEI9bDbW
>>96
オーディオの設定画面ではどんな風に設定してる?
98名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 12:35:17 ID:VS26m2Hx
>>96
ASIO4ALLを入れて再生デバイスを変えてみろ
それでも駄目だったらE-mu0404やUA-1EXみたいにVista正式対応のインターフェース購入
99名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 12:38:10 ID:eEI9bDbW
>>90

ちなみに、Kjaerhus Classic シリーズでは、Classic Chorus が評価高いみたい。

KVR でレーティングが、9.275
フリープラグイン部門で 7位につけてる。

http://www.kvraudio.com/ratings/9.html
100名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 12:39:38 ID:M1ed0hNb
どうせいつか買うことになると思うから買っちゃえば?
買うならFireWireのがおすすめ
101名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 12:39:41 ID:XxtxpF27
>>85
明らかにCPUの負担がかかりすぎてるための音切れみたいなノイズです。。
WAVEファイルに吐き出す時もCPUの良し悪しで音の良し悪しって変わるものなのですか?
ソナー6の時はこんな状態にならなかったのに…。これってバグですかね??
102名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 12:47:57 ID:eEI9bDbW
>>101
SONARでは、CPU負荷ではノイズは入らないよ。
WAVEに吐き出す時も同様。

まだ貴方の環境で顕在化していない問題かも知れないから、
サポートにでも電話してみれば?
103名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 12:52:28 ID:XxtxpF27
>>102ちなみにPCはdellのinspiron530でwindowsXPでcore2duoなんですけどね…。
104名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 12:59:48 ID:eEI9bDbW
それは尚更CPU負荷と考え難いねー
105名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 13:12:13 ID:XxtxpF27
再び103です。
ふと思ったんですが、wavファイルにエクスポートしてる時って
リアルタイムでされてるみたいなんですが(5分ちょうどの曲だったら
5分ちょうどでエクスポートされる)、ってことはやはりCPUとかは…、
関係しないんでしょうか?それとも設定をいじってエクスポートする時間
を長くするとかできるんでしょうか?
106名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 13:23:32 ID:eEI9bDbW
>>105

デフォルトの設定だと、高速でバウンスにチェックが入ってて、
音源側によっては、特にサンプラーとか、ハードウェアとかの中には、
リアルタイム以上の書き出しに対応していないものもあるから、
そういった場合には、チェックを外す。

高速でバウンスのチェックを外した状態が、リアルタイム。
音源は何を使ってる?それといちいち age なくていいよ^^
107名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 13:26:32 ID:X3GhVxjj
>>96です

>>98のやり方でやってみましたが駄目でした
やはり別途で用意するしかないみたいですね

調べてみたところ、UA-1EXはまだ完全にVista対応ではない?みたいなんですが…

安くて初心者でも使いやすいオーディオインターフェースがあれば教えていただきたいです
108名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 13:33:52 ID:eEI9bDbW
109名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 13:41:26 ID:nxX7JSre
>>105
エクスポート時にドロップアウトしてるっぽいけど、もしかしてウィルス対策ソフトの
せいじゃないかと思います。ウィルスバスターとかは一時的にCPUを異常なまでに
占有することがありますので。ためしにウィルス対策ソフトを停止してエクスポート
してみたらどうでしょうか?
110名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 14:46:57 ID:+GaCsIBn
WAVEファイルの読み方って正式には「ワヴ」?「ウェヴ」?
111名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 14:48:50 ID:g08Y/Xrk
つまりオレの曲はウィルスだと!?
112名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 14:58:40 ID:eEI9bDbW
>>110
普通に、ウェーブでしょw
確かに >>5 のビデオで井桁さんは明らかにワヴと呼んでるけど・・・そんな事でageるなーwww
113名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 15:11:32 ID:p0xGBPMQ
聞くと内耳で天然痘ウィルスが合成…
114名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 15:16:06 ID:eEI9bDbW
>>113
らせん乙
115名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 15:23:38 ID:+GaCsIBn
ソナ扱う人ってワヴと言う方々がいっぱいおるからねぇ〜。
116名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 15:27:41 ID:DNGoiW3A
>>112
>そんな事でageるなーwww
お前が言うな。

DTM未経験者大歓迎スレ【初音ミク・リンOK】その3
>10 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2008/01/20(日) 15:01:39 ID:eEI9bDbW
>良歌詞アゲw
117名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 15:28:40 ID:eEI9bDbW
DTM板での雑談は、このスレが良いらしいよ

DTM MAGAZINE -8- http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1197393785/
118名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 16:23:26 ID:eEI9bDbW
119名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 16:57:46 ID:8tZ1iiSr
>>90
入れてみた!
これ最高にいいじゃん!!今まで色々使ってきたけど、これで納得できそう。
120名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 00:53:40 ID:SlLP5L0P
Ver7.0.2が来ない
121名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 01:05:33 ID:gBpi3kY7
>>120
まぁ1ヶ月は見とかないとな
by Roland効果で早くなってくれればいいけど・・
122名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 01:53:44 ID:tnR9hDVY
USBでDPCレイテンシが高くてノイズ入る場合はFireWireの方がいいですかね
123名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 01:58:16 ID:tnR9hDVY
連投で申し訳ない。もうひとつ質問があった。
CPUメーター、DISKメーターが一切反応しないんですけど、どこの設定をいじれば直せるでしょうか
124名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 03:17:53 ID:0ytcmb18
Sonar6PEでクアッドコアCPUだったら、
CPUメーターは4個出るんでしょうか?
7PEではどうでしょうか?
125名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 03:21:11 ID:gBpi3kY7
>>124
7は出る。
6はQuadのPCに入れてないからわからないけど、出そうなスペースあるから出るんじゃね?
126名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 03:26:03 ID:2KG/sKWN
6はクアッド対応してるよ
発売したのがクアッドコアCPU発売後だし
127名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 11:34:50 ID:FxIfyUaR
>>124
で、なんで今頃6の事を聞いてるのさ?

割れか
糞が
128名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 11:54:51 ID:FWfFwQ8b
>>127
今C2D使ってて、C2Q検討してる人じゃないの?
129名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 12:01:06 ID:EQ6GQhC7
小一時間悩んだ挙句6SE→7SEをポチったら翌日到着。早っ!
段ボールの中にいつものソナ箱。SEは緑色。
箱を開けると中に箱が・・・ん?違う、マニュアルじゃないか。何これ厚っ!2cmくらいあるじゃん。
この魅力的な一冊・・・ワレは止めてねっていうメッセージともとれる。

Vistaだから変更したんだけど、やっぱり微妙だったところは修正されてる。
遅くもなってない。まだあまりいじってないけど、むしろ微妙に速くなったような気もする。
7からSEにも付いたD-PROLEもセッションドラマーも○
お布施商法とか言われるけど、ユーザーもシビアに見てるから毎回それなりの魅力を持ってないと売れないでしょ。
そういう意味では流石だよ。
130名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 12:29:29 ID:zcUF87i/
>>124
出るよ
131124:2008/01/21(月) 12:30:34 ID:0ytcmb18
>>127
7PEにUPグレードしようか悩んでるところです。
プロジェクトのトラック数が100を超えそうになってるので、
C2Dにメモリ2GBじゃヤバイかなということで、
C2Qに対応なら、どんだけdでもないプロジェクトもサクサクかなぁーと。
SSDとか大容量USBメモリにプロジェクトを保存したら、
転送速度も問題ないんでしょうかねぇ?
132名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 12:38:26 ID:zcUF87i/
>>131
サクサクにはならないと思う。
メーター見る限りじゃ、コア一つだけ負荷高めで、他はそれほど負荷上がらないから、
コアにメインとサブみたいに割り当ててるって感じなのかな?
だからメインの負荷が上がるとダメなような。まあ憶測だけど。
それにコアは4つでもチップセットは一つだからね。
多少マシになる程度じゃないかな。
133名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 12:44:09 ID:AQX7mNg/
CPUだけじゃなくて、実は、なにもかも4系統必要だという事を最近知りましたよ。
134名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 13:11:55 ID:EQ6GQhC7
マニュアル厚さ3cmだったw
135名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 14:38:47 ID:fwvgn5gk
7の説明書が厚くて内容も充実している、ということは
ミニにタコができるくらい聞きました…

もう我慢の限界です! 早くキャプって流してください!
136名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 16:19:44 ID:hDfhJ1o/
と割れザーは言いましたとさ
137名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 16:26:46 ID:bSEkH3y1
オマエモナー
138名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 17:39:39 ID:6g4hQubr
教えて君でほんと申し訳ないけど、
Sonitus Delayでピンポン・ディレイってできますか?

クロス・フィードバックやら色々イジッテみたけど
どうしてもできません。

エキスパートの皆さん、どうか教えて下さい。

それと、あるオーディオトラックをフリーズして
それをアン・フリーズするとそのトラックのオーディオデータが
無くなっちゃうことがあるんスけど、そういうこと皆さんは無いですか?

ちなみにPE7.02 英語版です。
139名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 18:20:59 ID:Wl33nrgC
なんで英語版買ったの?^^
140名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 18:32:14 ID:9Mx4Pz5t
英語版買ったんだから質問も英語で書き込めよ、なぁ?w
141名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 18:39:38 ID:uJwr3BlM
がっかりだよ
142名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 18:47:51 ID:BouhODgs
>>139
日本語版が待てなかっただけだろ。
という俺も早漏英語版ユーザーw
143名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 18:53:02 ID:PCh65La7
英語版買うような奴がこんなんじゃあ、なあ
144名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 18:55:38 ID:Wl33nrgC
まったくだ。
145名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 19:57:44 ID:6fPIlsKR
How deep is your love?w
146名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 20:29:48 ID:t3lewfcW
安いからだょ!
みんなビンボが悪ぃんゃー
147名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 20:30:47 ID:kow1JMQk
>>138
海外在住、日本から取り寄せる根性がなく英語版購入しました。
英語版もやはりマニュアルは分厚いですか?日本語版だけなのかなぁ。。。
今日ネットで注文したばかりなのでいつ届くことやら。
148名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 21:15:25 ID:MvsO5shV
>>135
百聞は一見にしかず、だぜ

SONAR 6&7 USER'Sマニュアル 厚さ比較してみた
http://upload.jpn.ph/img/u08405.jpg

これだけ厚いと Master of SONAR7 買わなくても良さそうな気がする
149名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 21:19:08 ID:0lzotpTM
>>148

厚さだけじゃなく内容もまた凄いよね。
今まで気付いてなかったSONARの便利な機能を発見できる。
150名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 21:23:16 ID:qIvYX2To
>>147日本語版だけって前スレで書き込みがあったよ。
151名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 21:37:48 ID:0lzotpTM
うんうん。
7のマニュアルが厚いのは、日本語版だけっぽいよ。
前スレの書き込みだと。
152名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 22:10:59 ID:GWQzwK0g
無料アップグレードのディスク一週間たっても届かないよ…orz
153名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 22:18:05 ID:Wl33nrgC
友達がSONAR4の日本語版持ってるけど、説明書は7と同じくらいの厚さだったよ。
だから、むしろ6のが何でこんなに薄いのか疑問なんだぜ?
154名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 22:18:14 ID:dH9F8Wuo
日本版のパッチまだー?
155名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 22:23:41 ID:EQTe1+Df
SONAR6を買って今日届いたんだけども
何故かTime/Pitch Stretchが使えないんだ・・・
以前使っていたSONAR4ではつかえていたんだけど
途中から使えなくなった・・・
まぁ買った理由も使えなくなったから
買ったようなものなんだけど、同じ症状の人とかいたら
改善方法をぜひ教えていただきたい・・・
いろいろ調べたが駄目だった・・・
156名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 22:33:22 ID:OBhLp1po
>>148
まさに鈍器w
157名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 23:18:19 ID:gBpi3kY7
>>155
ローランドのサポートに問い合わせたほうがいいかもよ。
158名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 23:31:35 ID:iue9V274
>>148
背表紙見えなかったら電話帳だなw
159名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 23:36:25 ID:EQTe1+Df
>>157
まじか〜
了解です。
もうちょっとしたら同じ症状の人がでてくるかもしれないので
間を開けたら問い合わせてみます〜
160名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 00:35:14 ID:r65tYIss
MC4買ったばかりの初心者なのに、7PEのアップグレードぽちっちゃった…
手から汗が止まりません。
がんばって使いこなしたいです。
161名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 00:41:17 ID:y1AOzocy
なんだ?こうやってフラグ立てれば教えてもらえると思ってんのか?
このロリコン!!
162名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 00:44:07 ID:mY3OWuEM
>>160
おめでとう!!
そして、ようこそ。 SONARのディープな世界へ…
163名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 01:46:40 ID:zTpUlicB
あ”−、SONAR7PE買ったのは良いが
肝心のPCをまだ買えてない〜!!!
CPUはデュオよりクアッドの方がお勧めですか?
164名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 02:22:59 ID:mY3OWuEM
>>163
SONAR7はマルチコア対応してるし、プラグインも豊富。
能力をフルに活かすならQuadを選ばない理由は無いさ。
165名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 03:15:00 ID:zTpUlicB
>>164
なるほど!自分PCに疎いもので…
まだまだ勉強しなくちゃいけない事が山積みだなコリャ。
ありがとうござーい!
166名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 04:08:48 ID:BsYB5tb7
ReWire総合から来ました。向こうの31です。
解答が得られなかったのでコチラで質問させてください。

-----
SONAR+REASONでReWireしている方いらっしゃいましたらお答え頂きたいのですが、
こちらSONAR HS6+REASON3使いです。

>ReWire総合の2 に
※現在Steinberg社の製品においては
Cubase SX3とNUENDO3以外は1ステレオ62モノの仕様となっています。
上記の2ソフトのみは、altを押しながら奇数chをクリックすることでステレオに変更可能です。

SONARでも同じ状態になっています。
altを押しながら〜 と同じように
SONARでReasonのモノラル出力×2(L+R)をステレオ受けする手段はありませんか?

現在オーディオトラックを2つ使って無理矢理ステレオとして扱ってます。
何かと不便なので対策は無いものかとわかる範囲で色々試したんですが…
SONAR+REASONの皆様はどうされてます?


なかなか解決に至る解答が無く困ってます。
よろしくお願いしますm(__)m

関係ないことですがローランドのSONAR7紹介ムービー見たら7PE羨ましくなりました。
付いてるものを考えると妥当なのかもしれないけど、アップグレード7万…orz
167名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 04:33:07 ID:dogjl7vr
>>166
モノラルで入ってきたものをモノラルで受けるのは仕様だから仕方ないんじゃない?
オーディオトラックで受けたらそれはほぼ素通しのつもりでそのまま新規ステレオバスに
送ってそこで調整を施す感じで、以前使ったこと有るけど。

ってか、リーズンで完結させれば良いじゃん。
2mixまでさ。
168166:2008/01/22(火) 05:47:10 ID:BsYB5tb7
おっ(’’
朝早くのレス感謝します。

やっぱ仕方無いんでしょうかね…
バスでの調整しかないのかなぁ
フォルダにまとめてなんとか1トラックのように扱えないかなと
色々やってみたいんですけど^^;

2MIXまでReasonでやるのも考えましたが、
それだとReWireする意味が無いんですよね(’’;
Reasonはシンセとして気に入っているんですが内部エフェクタは
弱くはないけど強くも無い。
SONAR上でReasonではできないタイプのVSTDXエフェクトを掛けたいんです。
なにか…いい方法は…
DPなどはステレオ受けできるようなんですよ。
しかしなんとかSONARで扱いたい! 無理なのかな^^;?
妥協でバス使うしか無いのかな〜…(´´;
169名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 05:56:13 ID:prkC63v6
PowerStudio向けの7アップデートはいつ来るんだ・・・
170名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 08:32:40 ID:5X8cEVWD
つい最近sonar6を買った初心者です。
質問させてください!

sonar6で作った音楽をmp3やwavにエクスポートすると
midi音源は鳴るのですがオーディオ音源が鳴りません。
これは何が原因なのでしょうか?

オーディオをミュートしてるわけでもないしmidi音源をソロで鳴らしてるわけでもないし
説明書を読んでもまったくわかりません・・。

つかってるOSはwindows vistaです。
171名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 08:40:31 ID:4bdW97Wv
>>170
マニュアル嫁
172名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 10:43:54 ID:s/u0MiMo
質問させてください。
sonar6HSなんですが、>>3の方法でlameを使うことはできないのでしょうか?

「ツール(L)」で「Cakewalk Ext. Encoder Config」が出てこないんです。
173名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 12:51:15 ID:oWYUTRcK
7の分厚いマニュアルが非常に魅力的なんですが
無償うpグレでもちゃんと付いてきますよね?
174名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 13:19:15 ID:mY3OWuEM
もろちん付いてくるよ!
箱は真っ白だからビックリするかも。
175名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 13:39:40 ID:UylPlpqC
現在sonar4PEを使っているのだが
PCの買い換えと同時にsonar6HSが気になっている‥安いし。

sonar4PEからsonar6HSに乗り換えた場合、
ここは使いにくくなるという点とか、
致命的な弱点があったりしちゃうんだろうか?
VSTネイティブっていうのは個人的には魅力的。
ちなみにオーディオトラックは64あれば十分です。

というかせっかくQuadにしたんで
がんばって7を買ったほうが良いのだろうか。
176名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 14:01:48 ID:mxl8gnFo
>>175
VSTネイティブっても完全じゃないよ。
プラグインアダプタが完全合体したなんちゃってネイティブなだけ。
検索させて登録してからじゃないとプラグインが起動出来ないのは同じ。
本当のネイティブって、自力でもフォルダを潜って行けて未登録でも起動できる事だと思う。
何でSonarって未だにそれ出来ないんだろ?
177名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 14:27:46 ID:ECTXhLxZ
>>176
6から使ってるけど、「Vstplugins」フォルダに放り込めば自動で登録されて
挿入メニューにも表示されるようになるのが今のデフォルト設定のはず。
VSTフォルダ指定を浅くしておけば、文字通り「自力でフォルダを潜って」くれるし。
現状で問題ないんじゃないの?

CubaseのVST登録動作はよく知らないから、後学のために教えて欲しい。
178名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 16:23:02 ID:PdjO/50f
SONAR4使ってるけど、Cakewalk本家のサイトでダウソできるRaptureやz3taの
体験版をインストールしたら自動的に挿入メニューに入ってくれたんだけど、
それとは意味が違うのかな?
179名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 16:29:08 ID:+yGFZoCM
それDXiの方じゃね?DXiは場所を問わないとか本で読んだ気がするよ
180名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 16:43:57 ID:mxl8gnFo
>>177
Qの話は俺も知らん。
試しにVST-Hostって言うフリーウェアを使ってみなよ。
「自力でフォルダ潜る」の言ってる意味が解るはずだ。
181名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 16:53:48 ID:PdjO/50f
>>179
ああ、そうだ勘違いしてた。
確かにDXiのほうだったスマソ。
182名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 16:55:29 ID:mxl8gnFo
>>177
ああ、自動で検索されるって事じゃないからね、
登録しなくても目的のフォルダまで辿ってパスを自力で通せば起動出来るって事。
つまり仮に使ってみて気に入らなければ直ぐ削除って時に向いていると。
本登録の必要が無いからね。

もっと欲を言えばDLL自体をSonarにD&Dすれば使える様に、何で未だになってないんだろ・・・
183名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 17:02:57 ID:qQDzM4Qr
SONARのこと「ソナー」って言ってる人多いけどこの呼び方には違和感がある。
なんで正しく言わないの?
184名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 17:18:32 ID:ECTXhLxZ
>つまり仮に使ってみて気に入らなければ直ぐ削除って時に向いていると。

ああ、なるほど。「自力」は「ユーザーが任意で」という意味ね。
確かにSONARはレジストリにプラグイン情報を蓄えていくみたいだから、
「気に入らなくて直ぐ削除」という可能性がある場合にこれは便利そうだ。
(ちなみに、プラグイン情報をクリアして登録し直せるオプションも用意されてるけど)

それはそうとして、それが「本当のネイティブ」動作なのかは判断しかねる。
実装仕様の違いでしかないようにも思うんだけど。

>>183
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=SONAR&mode=0&kind=ej
「ソナー」じゃだめなの?
185名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 17:23:20 ID:FT7xLRDm
>>183はイントネーションの違いを文字で伝えたかったんだよ
186名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 17:35:00 ID:Q34+BTBC
すぉぬぁー?
187名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 17:44:02 ID:qQDzM4Qr
いや、「ソナー」は正しいね。うん。公式ではソナーらしいけど、「ソノール」ってエライ人が言ってた。
それ以来ソノールだと思ってる。・・・でもフランスの企業じゃないしな。
188名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 17:53:34 ID:PdjO/50f
なんだよソノールってw
確かにフランス語読みする意味は無いし、最初にSONARという文字を見て
そう読もうと思った発想が理解できない・・・w

ウェーブファイルをワブファイルって言う某マナブちゃんもいるし、
エライ人の思考回路はよくワカランですわ。
189名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 18:02:37 ID:qQDzM4Qr
いや、それは別の話で・・・。
wave(ウェーブ)形式のファイルは.wav(ドットワヴ)の拡張子って言うんじゃないの?
Executable ファイルを.exe(ドットエグゼ)って言うのと同じで
190名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 18:05:50 ID:60UkCio9
ソノールって何だろう
フランス語読みでもないだろ、それ
近そうなのはこれか?↓

sonore【仏ソヌール/伊ソノーレ】よく響く, 豊かな音で。
191名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 18:06:33 ID:Q34+BTBC
イット革命みたいなもんという認識で宜しいか?>ソノール
192名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 18:08:34 ID:A+Mvmg2N
>>184
ネイティブって言っても捕らえ方は色々有るかも知れんが、
一応ケークウォークが意図したのはVSTネイティブ「に対応」でしょ?
他のプラグイン形式とかに変換も経由もさせないでVST規格に
直で対応出来たって事言ったんじゃないの? ネイティブ動作ってどこから出たの?

それを踏まえてSonarってWindowsネイティブソフトだったよね?
そしたらオブジェクトの一つでしかないDLLをD&D出来ない事の方がおかしい訳で。

ネイティブ動作を問われるのは後者の方だよ。
193名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 19:08:18 ID:zyr7FISh
今SONARのHS4使ってるんだけど、再生中のオートスクロールがしなくなっちゃったんだ・・・。
いろいろ探してみたけど治らないんだけど、どうすれば治りますかね?
194名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 19:33:22 ID:mY3OWuEM
>>193
Scroll Lockポチるといいよ。
195名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 19:38:20 ID:NUBIqHv6
でもTracktionとか別DAWでも登録しなきゃ使えないのがデフォだからね。
ネイティブがどの範囲まで含むかは解らないけどネイティブ対応って事でいいんでない?
196名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 19:45:45 ID:JRlQKVLG
スキマスイッチもSONA使いだったとは。なんか親近感が沸いた。
ttp://store.miroc.co.jp/mishop/peopleofsound/shintaro_tokita/index.html
197名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 20:02:55 ID:zyr7FISh
>>194
レスサンクス。
しかしScroll Lockがどこにあるのかわかんのです
198名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 20:08:00 ID:Au8v0HnM
>>197
つ PCのキーボード
199名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 20:13:46 ID:zyr7FISh
>>198
盲点だった・・・。
サンクス!治りました!
200名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 20:48:02 ID:PsVxHz8S
200なら明日7.0.2パッチがくる
201名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 21:48:04 ID:yorrG+47
一応、告知。

SONO-Buoy と DTM+板、あと 2ch の SONAR 関連スレ用のアップローダを用意しました。

なんか、yonosuke さんの所は、1月一杯で投稿終了で、3月くらいには閉鎖する方向らしいので、
何か必要な際は使って下さい。

DTM+ロダ
http://dtmplus.com/upload/upload.html


それと、VSTがどうこうとか、ソノールとか言ってるのは単なる釣りなので、スルー推奨。
202名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 21:58:30 ID:yorrG+47
>>175

Quad いいなーw

今既に持ってるソフトシンセやエフェクトが充実してるなら、6HS でもいいと思うけど、
エフェクトとか 4PE のもの + フリーのものでやってたとかなら、
思い切って、7PE にしちゃう方がいいと思う!
203名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 22:16:47 ID:WgwIsHo1
SONAR 4,5,6,7,SONAR LE,6LE
機能差やどう進化したのかまとめのページないかな?>詳しい方
204名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 22:23:43 ID:yorrG+47
>>203

何のためにそれを知りたいの?www

>>2,11 に現行ラインはある。
古いのは、今 SONAR 使ってる人なら、AllAbout のフジケンのページ見れば分かるよ。
205名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 22:26:43 ID:PdjO/50f
ああ、俺もSONAR初心者なので知りたいな。特にSONAR6LE。
SONAR7PEを買うつもりだけど先にPCR-500を買って付属のSONAR6LEで
練習するつもりなのでSONAR7との違いとか共通点とか分かるとありがたい。
PCR-500がどこにも売ってないからなかなか計画が先に進まないけど。w
206名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 22:32:28 ID:WgwIsHo1
今あるのは、SONAR6の本。(SONAR7のBNNの本は4月ごろだろうし、ソフト付属の本
難しそう)
PC-50に付属のSONAR6LEを買って練習して、SONAR7か8にUpgradeしようかとか、
SONAR6PE/SEの無償Upできるのを探して買ってSONAR7にUpしようかとか、
SONAR6の本でSONAR7の習得に使えるのか(SONAR7と6が大差ないなら使えるよね?)

207名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 22:38:53 ID:WgwIsHo1
日米のこの価格差は何?

ttp://www.cakewalk.jp/Shop/Upgrade/CW-SN7PE.shtml

ttp://store.cakewalk.com/b2cus/ProductInfo.aspx?productid=10-CWSP7.00-30C
New Customer $619.00
Upgrade for Reg. Customers incl. SONAR LE $449.00
Upgrade from Guitar Tracks Home Studio, Kinetic, Pro Audio, Project5 $349.00
Upgrade from SONAR 1-4 (Studio/Producer Editions) $249.00
Upgrade from SONAR 6 Studio, SONAR 5 (Studio/Producer Editions), Power Studio $229.00
Upgrade from SONAR 7 Studio $199.00
Upgrade from SONAR 6 Producer $179.00

そして、この不公正な設定!!!毎年upしなきゃ損だなんて!
仕事に使ってる人は、税務署にどう減価償却説明するんだろう。
一年でupgrade:21,000円
二年でupgrade:42,000円
三年でupgrade:63,000円
公正取引委員会に持ち込むか?
208名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 22:41:14 ID:tYxrijxQ
>>207
よく気がついたね!
209名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 22:44:38 ID:yorrG+47
>>205
DTMは初?乗り換え??

SONAR 7PE と SONAR 6LE だと、

エフェクタ
LP-64 シリーズEQ、コンプ、Lexicon リバーブ、IRリバーブ、チャンネルストリップVC64
マキシマイザーBoost 11、Sonitus:fxシリーズエフェクター、V-Vocal

シンセ
Z3TA+、Rapture LE、SessionDrummer、Pentagon I

が違う。
エフェクターが断然充実してるから、本格的な音作りが出来るよ!


>>206
その説明じゃ、SONAR4、5、4LEを知りたい説明になってない。
ID変えて出直してきなw
210名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 22:50:07 ID:y1AOzocy
>>209
wareotsu
211名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 23:28:57 ID:WgwIsHo1
>>209
SONAR LEがSONAR4ベースで、SONAR6LEがSONAR6ベースな訳でしょ>>2
SONAR LE<SONAR4<SONAR5<SONAR6LE<SONAR6<SONAR7 ?
SONARの進化の過程が判れば、今PEを買うか8を待つか検討できる。
正直、SONARはバージョンのつけ方がおかしいと思う。
少ししか違わないとか、エフェクト追加しただけとかなら、Ver.*.5
が適当!
SONAR 6/7 日本語体験版無いし、高い金ほいほいと出せ無いし。
PC-50付属のSONAR6LEとBNNの6の本で練習して、
英語版の7とBNNの7の本の組み合わせで習得するのが一番安上がりかも。
212名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 23:39:12 ID:yorrG+47
>>211

NAMM で Cubase5 発表期待してたのに毎年進化を続ける SONAR さんが羨ましいです、まで読んだ。
213名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 00:06:57 ID:zotdyejV
ソノールなんて呼んでるやつ初めて聞いたぞ
214名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 00:22:07 ID:JGDq61Pb
すくなくともMIDI編集に関しては、最初のSONARから
何もバージョンアップされてないけど毎年、お布施払わされてるよー。
プラグインのシンセだけ変わってる(というか買ってる)だけ。
215名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 00:28:51 ID:LBrsT5GE
同意。
SONARなんて3とか4で十分。
お布施したからって作品のクオリティーが上がるわけじゃ
ないってば。
7じゃないと出来ない様な作品を聴いてみたいもんだ。
216名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 00:33:05 ID:sooLJDRD
いわゆる自分がしたい事ができるバージョン買えばいいんです。
LEで満足してる人はそれでいい訳で、7PEに不満ある人は8に期待すればいい。
217名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 01:06:52 ID:tZFyf0F5
SONAR5SEで全く不便を感じないんだが…
218名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 01:31:04 ID:x12YE4qO
不便はないんだよね。
なんつーか、車で言うと軽で十分だけどセダン買っちゃう感じ?
219名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 01:42:15 ID:sooLJDRD
車に例えたいのはわかるが、車の人目につく部分(見た目)はソナで例えるとソナで作った作品であって、ソナのバージョンを車で例えると車の内部のパーツであり、パーツは中国部分やらなわけです。いわゆる、作った作品が全てなわけで、結果自己満足だから…。
なんでもいーや!!買いたいの買って、だぁあああああああああああああたはなやなまろはょのたらなやわjmwgmDM WG MD
220名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 03:21:27 ID:/vjaYOeD
>>201
2ch便乗カテゴリ主、乙w
どうせならDTM板の避難場所として認知してもらえばもっと賑わうのに。
SONAR限定ってのがショボ過ぎやしないか?
221名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 04:56:45 ID:m2AeZAUg
yorrG+47はローランドの関係者だから仕方ない
222名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 04:59:01 ID:rpwZ6sWE
自分今6HSXLで曲つくってるんですがピアノが埋もれてしまってあまり聞こえないんです。音を使いすぎなのでしょうか?6トラックしかまだ使ってないのです。皆さんそういう場合どういじってますでしょうか?初心者の質問ですいません。
223名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 05:45:47 ID:sooLJDRD
222>>音があたってるんでしょう。
あたらぬ位置に定位のバランスをやりなおしましょう。
224名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 08:44:05 ID:c3oj4gzN
SONAR4ですが、ピアノロールでノートの頭をつまんだ時、
古いバージョンみたいに、長さじゃなく位置を変えるようにはできませんか?
やっぱり前後とも長さを変えるか選択ツールに切り替えるしかないのかな。
225名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 09:38:46 ID:oNn7D96x
HS6使ってるんだけど、エクスポートでMP3が使えなくなってしまった・・・。
どこで期間限定の解除ができるのか・・・?
http://www.cakewalk.jp/Downloads/MP3Upgrader.shtml
ここに「HS6」がないんだけど・・・?
226名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 10:17:35 ID:r4xYL6tH
>>225
Lame使えよカス
227名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 10:56:16 ID:f51/wfgN
>>196

それモニスピMSP5って書いてあるけど
どう見てもMSP5じゃないんだけど。。
228名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 11:27:23 ID:YKpllaUI
>>225
● LAMEを使う方法
1. Lameを落としてくる。私が落としたのはlame-3.96.1。
2. SONARを起動し、「ツール(L)」→「Cakewalk Ext. Encoder Config」を開く。
3. インポートからSONARのCDの、Utilities\LAME MP3 High Quality Stereo.regを選択。
4. 何故かダイアログにきちんと反映されないので、一旦Encoder Configを閉じた後もう一度開く。
5. パスがデフォルト設定の物になっているので、Lameを展開したディレクトリを選択。
6. 保存を押す。
229名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 11:54:54 ID:NBThIlfl
>>222
周波数特性がピアノと同じあたりに集中しているのかも
スペアナ使って、トラックごとの波形を見てみたら?

http://homepage.mac.com/bismark/bs-spectrum/index.html
230名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 12:36:34 ID:4YRqFHQm
>>207
老国にボッタくられるのが嫌なら英語版買えって事さ。
アップデータが来るのも早いしメリットは沢山あるぜ。
ここ見てると日本語じゃないと駄目な人の方が多いみたいだが。
231名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 13:19:42 ID:0KmGU1GQ
>>222
>>229の通り音の帯域が被ってる可能性が高い。ジャマな方をEQで削るか左右に散らすのが基本。
重くていいなら俺はこちらをオススメ。マスターに挿して描く音源をソロ演奏すれば解ると思います。
PE付属のリバーブ作ってる所です。 つttp://www.voxengo.com/product/SPAN/
232名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 13:20:55 ID:n+Ic+/iY
ヴォキシェンゴ?
233名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 13:41:09 ID:YHnaKr6v
こんにちは。
SONAR6 Producer Edition で V-Vocal を使っております。

トラック・ビューのタイムルーラで表示している現在タイムと
V-Vocal の編集ウィンドウで表示される現在タイムが一致しません。
トラック・ビューでは8小節目なのに V-Vocal ウィンドウでは7小節の2拍目、といった具合です。

原因をご存知の方いらっしゃいましたら改善方法を教えてください。
OS は WinXP です。SONAR のバージョンは 6.2.1 にあげました。
234名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 14:08:48 ID:C+DlkjjA
>215
3とか4で十分なクオリティーの作品をつくられてる様なので
先にそれを聴いてみたいもんだ。
235名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 14:26:14 ID:JGDq61Pb
>>234
Cakewalkのフォーラムの古い記事探してみたら。
236名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 14:51:38 ID:YKpllaUI
LAMEの件だけど、

> 2. SONARを起動し、「ツール(L)」→「Cakewalk Ext. Encoder Config」を開く。
http://dtmplus.com/upload/src/plus0004.jpg
これ 6PE(6.2.1) だけどコンフィグ出ないときがあるね。
フルインストールしたはずなんだが…どうして? 涙が止まらない。
237名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 15:26:15 ID:bvXy0820
どちらに書いていいのか分からなかったため初心者スレの方にも書き込みさせていただきました。
マルチとなってしまうようでしたら申し訳ありません。

【Audio I/F・MIDI I/F】 なし
【音源】 YAMAHA S-YXG50

sonarでボーカル以外を作成し、ボーカルはミクで作り、.wavで保存しそれをオーディオトラックとして
sonarの方に挿入したところ音が鳴りません。
オーディオデバイスのエラーとして「以下のデバイスは、プロジェクトのオーディオフォーマットの設定に対応していないか、
他のアプリケーションで使用中です」とでます。
調べたところRealtek High Definition Audioが原因っぽいです。
そこでASIO4ALLをインストールし使ってみたところやはりボーカルのみなりません。
sonarの方ではちゃんとドライバモードをWDM/KSからASIOにしました。
次にASIO2KSを使ってみました。
ファイルを解凍し、本体をsystem32に入れ(入れなくても結果は同じでした)sonarを立ち上げ再生すると
「再生用のオーディオ出力デバイスをオープンできません。プロジェクトのオーディオフォーマットの設定に対応していないか
他のアプリケーションで使用中です。」
とでます。
次にドライバモードをWDM/KSに直し、Kx driver を使ってみようと思いましたが
インストールからうまくいきません。
ドライバが見つからない、みたいなことを英文で言われてしまうのでハードウェアの追加から手動で無理やりインストールしましたが
デバイスマネージャでみてみると!マークがついていて「このデバイスを開始できません(コード10)」と出てつかえません。

もうどうしたらいいでしょうか?
238名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 16:22:19 ID:ubHvQLp8
>>237
残念ながらハードウェアくらいには金かけないとだめなんだぜ?
オーディオインターフェース買え
239名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 16:33:26 ID:bvXy0820
>>328
やはり・・・ですかw
どのようなオーディオインターフェースを買えばよいでしょうか?
どのような部分を買う際に気にしなければいけないでしょうか?
とりあえず聞けるようになればいいのでそんな高性能でなくていいです。
昨日いろいろ調べていたらEdirolのなんちゃらをよく目にしました。
初心者的にどうでしょう?
240名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 17:10:21 ID:/f/YFWUj
>>328に期待
241名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 17:22:13 ID:m/LxUGbN
>>237
たぶんS-YXGなんか使ってるからだめなんだろ。
S-YXGを設定から完全に外して、TTS-1とかに差し替えると鳴ると見た
242名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 17:22:45 ID:r7Ln/cwk
>>239
ソナーって内臓のサウンドカードじゃ動かないはず。
理由は分からないけどSONAR LE は動かなかった。
オーディオインターフェイス買うといいと思うよ。
値段が高いほど入力や出力数がたくさんあったりする。
初心者はUA25を買えばOKだよ。
243名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 17:26:01 ID:aotuhlwT
>>242
そーなのか
244名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 17:34:37 ID:ubHvQLp8
聞くだけでいいなら安いのでもいいとおもうけど
ソフトだけで完成させるんだったらキーボードとかあると便利だったりするからこれとかいんじゃねーの?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=485%5E9900%2D52237%2D10%5E%5E
245名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 17:35:37 ID:bvXy0820
>>237
TTS-1にしてみたら何もならなくなりましたw
プラグインシンセについては全く分からないのでもう少し勉強してきます。

>>242
私もそれについては昨日しりました。
なのでASIO4ALLをインスコすればどうにかなるかなとおもったのです。
やはりオーディオインターフェースを買うのがよさそうですね。
どうもありがとうございます。
UA25で検討してみようと思います。
246名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 17:37:30 ID:bvXy0820
>>244
キーボードについてもいつか購入をと考えていたのでコレについても検討してみようと思います。
ありがとうございました。
247名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 17:40:06 ID:m/LxUGbN
>>245
S-YXGを設定から完全に外すのがポイントなんだが。
248名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 17:48:19 ID:bvXy0820
>>247
はずしてませんでしたw
ボーカル以外は音なりました。
ボーカルはやはり鳴りません。
こっちのほうが音きれいですね。
249名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 17:58:59 ID:m/LxUGbN
>>248
ボーカロイドの書き出し時のサンプリングレートと、
SONARのオーディオオプションのサンプリングレートがあっているか確認
250名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 18:05:13 ID:/f/YFWUj
サポートに電話すればいいじゃん
251名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 18:05:26 ID:bvXy0820
>>249
出ました!
突然両方鳴るようになりましたw
TTS-1からS-YXGに戻すとまたならなくなるので
やはりコレが原因だったようです!!
本当にどうもありがとうございました!
252名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 18:07:09 ID:hpMFSdwE
SONAR7の機能で、MIDI編集周りのカスタマイズてのが気になったけど
どの程度が可能なんだろ

vision難民が救われる程度なら買いたいかも
253名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 18:12:40 ID:m/LxUGbN
>>252
元Vision使いの俺にとってもだいぶ満足な仕上がりなんだぜ?
選択・鉛筆・消しゴムの三つのツールに対して、
Shift/Alt/Ctrlと右/中/左クリックとクリック位置に応じて
それぞれ機能をカスタマイズできる。
254名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 18:32:05 ID:hpMFSdwE
>>253
クリック位置ってノートに対してだよね
何そのvision2008w

サンクス
255名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 18:39:35 ID:m/LxUGbN
>>254
クリック位置に指定できるのは、ノートのどの辺かっていうのと、背景と、コントロールのハンドルね。
俺は鉛筆で全部やりたい人なので、持ち替えずに必要な操作ができて便利だわ。

って、なんで俺こんなに必死なんだ?w
256名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 18:48:54 ID:YKpllaUI
それだけSONAR7とミクを愛してるんでしょ!
257222:2008/01/23(水) 20:30:16 ID:S6ebVepW
>>223>>229>>231  ありがとうございます。PANは重なってないので波形を見てみます。波形とかまだ見たこと無かったもので。参考になりました。ホントにありがとうございました!
258名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 20:32:41 ID:x12YE4qO
頭文字Sonar
「なっ、なんだと!これが3世代も前の4LEの音だと!?まるでLP64をかけたみた
いじゃないか・・!!!
俺は夢を見ているのかっ!」
「な、7PEのZ3TA+がか細く聞こえるぐらい重量感にあふれたMIX だ!いったいど
うなっているんだ!理解できないぜ!」
259名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 20:33:44 ID:LO6N2ezF
>>253
使い勝手いいよね。
Visionは知らないけど、なぜかDTM系のソフトは全体的にこういうショートカットの進化が遅かった。
3Dやら2D系のグラフィックソフトじゃShift/Alt/Ctrl/Spaceとマウスのコンビネーションは
作業性向上の為に当たり前の機能だったから今までモンモンしてたよ。
260名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 20:49:34 ID:YKpllaUI
>>258
『モンスターなのはPCじゃなく、ソフト・・・?』
『ハッキリ言えば、譜面表示がヘタクソだってことさ!!』
『誰にも乗れるDAWじゃねえが、認めてやる・・・いいDAWだ』
『64bit192kHz対応プラスV-Vocal この条件にあらずんばDAWにあらずだ』
『ブラックのSP-404はタマが少ない上にその下品なでかいスイッチは目立つからな』
261名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 20:57:05 ID:yBNO+X16
>>236
時々出ないのか?オレの6PS(6.2.1)も最初無かったけど
"C:\Program Files\Cakewalk\Shared Utilities\EncoderConfig.EXE
から直接開いたら、表示されるようになったぞ
262236:2008/01/23(水) 21:07:21 ID:YKpllaUI
>>261
解決した。感謝の極み。
263名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 21:52:54 ID:Vv1n+Hln
>>231

俺もこれ愛用してる。
動きが分かりやすくて最高!
264名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 22:49:27 ID:qioDDhWK
すみません質問なんですが
V-VocalってVSTなんですか?他のシーケンサーでも動かすことは可能ですか?
あとPitch to MIDIって和音にも対応してるんでしょうか?
265名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 22:59:31 ID:x12YE4qO
VSTじゃないです。多分ソフト組み込み?
和音には対応してナイト2000思う
266名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 22:59:44 ID:aD9R1ps5
>>264
V-VocalはSONARに組み込まれた機能でプラグインじゃありません
V-Vocalが和音を検出できないのでPitch to MIDIも和音に対応していません
267名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 23:07:24 ID:qioDDhWK
>>265-266
やっぱ無理でしたか・・レスありがとうございました
268名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 00:19:51 ID:s70SgEjw
XGworks主に使ってるんですがオーディオ扱うのにSONARの購入を考えてます
本当にオーディオのミックスだけがやれればいいのですが、6HSで十分でしょうか。

エフェクトは手持ちのプラグインで十分満足しています。ソフトシンセも特に必要としていません。
7にはV-Vocalが付いてくるんですかね?そこだけ魅力的に思っているのですが5万強上乗せする気にはなりません。

てなわけでもうほぼ6HSにしとくかなあと考えているのですが、オーディオ扱うなら7にはこれこれがある、操作性が段違い、エフェクト要らないつってるが7付属のエフェクトは結構凄い、
…だから7にしとけYo

てな事実があるなら言って頂けると嬉しいです。コンプが強力とはよく聞きますね
厚かましいかもしれませんがよろしくです
269名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 00:22:51 ID:JpCa0f2E
> 7にはV-Vocalが付いてくるんですかね?

7PEにな。SEには付いてこない。
270名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 00:27:23 ID:SfJ/EViy
経験者が導入を迷ってるのに
俺のような初心者がすでに7PEを買って
デモの音が出ない→3時間格闘する→出るを繰り返してます
俺も頑張ります
271名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 00:41:57 ID:FdDB6g+o
マニュアル読めば10分で出るだろ。つか、何の設定もしなくても出るだろ。
いまどきWDM/KSに対応しないオーディオカードを使ってる人なんて
8万円もする7PEを購入する人の中には一人もいないだろうから。
272名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 00:43:42 ID:dzhxJo//
ども、割水です。 ( ̄o ̄)y
273名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 01:04:36 ID:X7f/J9Fg
> 268
自分はHS6使用していますが、どちらかと言うとMIDI onlyならHS6と言う気がします。
Audio主体ならProTools LEが良いと思いますよ。Pluginの性能が断然良いです。
274名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 01:07:32 ID:ehPrIpP1
>>270
7PEのデモ曲ならオンボの Realtek HD オーディオ で再生できたぞ。
音が出ないのは・・・まさかDVDから直接させてないよな?
いったんHDDに移してから再生させるんだ
275名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 01:29:14 ID:0g8un+J2
>271
DTMやってるなら音が出ない経験の一度や二度はあるだろに。
みんな通ってきた道じゃんか。
>270よ。とにかく自力でがんがれ!
その格闘の積み重ねがやがて立派な作品になるのだ!

おじさんは未だにバージョン3でがんがってるがな・・・。
276名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 01:31:30 ID:i+ZfWX5s
>>268
yamaha野郎はsol買っとけ!ウソウソ
xgworksは捨てられないカニ?

>>270
you are me!
277名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 02:04:54 ID:JpCa0f2E
Nice sonar.
278名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 03:03:35 ID:WBkfD92J
>>268
>>276も暗に言ってるけど、完全にSONARに乗り換えたほうが楽かもw
7だとMIDIも操作性良くなってるし、ツール行き来するよりはいいと思うんだよな。
V-Vocalも欲しいなら、そろそろ出るSONAR 7 POWER STUDIO 25が実売6万で最安値。
7は付属音源もエフェクトも充実してるから内容考えると安いとは思う。
279名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 03:44:06 ID:FdDB6g+o
MIDI SYNCとかどうして思いつかないのかね。
もしかしてシーケンサを同期するにはReWireとかしかないとでも思ってるんだろうか。
説明書も読まないアホなんだろうな。
280名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 08:15:23 ID:s70SgEjw
>>269
な、なんだってー
勉強不足ですた

>>273
Pro Tools…!聞いたことはあったけど…
ありがとうございます、ちょっと調べてみます
選択肢増えたぜヒャッホゥイ

>>276
捨てられますよ、主にXGworksって書きましたが今でも打ち込みはほぼcherry(笑うがいい)、XGworksは音色設定とオーディオのミックスやってるだけです
ただXGEditerが恋しいんですが、いいかげんエクスクルーシブとか覚えるかなあ…メンドイなあ
そもそも友人がMU2000とかくれるからこんなことになってる

>>278
え、あれどっちかというとMIDIなんですか。それは悩む

完全に乗り換えるのは、cherryを使い続ける限り無理でしょうねorz
でもこないだ見たDTMマガジンの誰かが「打ち込みはフリーのシーケンサ」って書いてるの見てそれでもいいかなと思ってしまった
cherryではないんだろうし確かアマの人だったけど
つまり打ち込みcherry→音色XGw→ミックスソフトとなるわけで、これなんて金の無駄遣い

7PE以外が出るんですね出るんですね。それいいですね。
自分情報収集しなさすぎ。もうちょっと検討してみます


答えて頂いた方々ありがとうです
281名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 08:19:01 ID:s70SgEjw
>>273宛てと>>278宛てがごっちゃになってますが脳内補完よろしくお願いします
282名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 13:16:50 ID:uOge2bpo
無料バージョンアップ
1/18日以降は来月上旬って書いてあるけど
それ以前に送った人はいつ頃届くんだろうな
wktkが止まらない
283名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 13:20:02 ID:/fBgD/rQ
>>255
今回のMIDIカスタマイズ機能はマジで強力だよね。
いままでは弱点だったのが一転してソナーのウリの1つにまでなったと思う。
ピアノロールのツール類だけでなく、クリック位置に対しての挙動までカスタマイズできるのはマジで大きい。
284名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 13:25:22 ID:odSCmdvG
sonarってどのバージョンでもドラムロール、リズムロールみたいなのは無いのですか?
285名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 14:11:03 ID:yfv+MqUe
>>284
ロールだけの音源はなかったような
でも、スネアとかの音を並べてロール作れば良いんじゃない?

あと、ググればいくらでもフリーの音源見つかるぞ
286名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 15:22:04 ID:aKQrnPpo
6HSですが、「プロセス>タップトラックにフィット」はHS版には無い機能ですよね?
ヘルプにはあるんですが
287名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 15:33:30 ID:odSCmdvG
>>285
そっちのロールではなくて、ピアノロールの様なMIDI編集画面の事です
sonarに乗り換えようか考えてて5のデモで遊んでる時気にかかった物で
sonar使いはピアノロールでリズムトラックも編集するものなのですかね?
だとしたら良く使う音色等の鍵盤の位置をずらしたりできるのでしょうか?
288名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 15:57:46 ID:ehPrIpP1
SONAR7なら新機能のひとつにステップシーケンサというものが搭載されている
もろちんお馴染みのピアノロール画面でも編集できるし
各鍵盤の音色の割り当てを変更することも可能
289名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 16:01:21 ID:a25wc57g
>>287
ドラムロールと言うのは、>>286さんの言うように
スネアドラムとかでダダダダダダダダーと連打する事で、一般的な音楽用語。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB

質問の機能の事は、ドラムマップと言う。
ドラムマップは、どのバージョンにも搭載されている。
ヘルプのチュートリアルにドラムマップの項があるし、
テンプレ >>5にある動画でも説明されてるよ

ちなみに何からの乗り換え?
290名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 16:36:50 ID:odSCmdvG
>>289
疑問が解消しました
トラックの出力設定でドラムと認識させてやらないと出ないのですね
SOLやキューだと編集画面からドラムウィンドウを選択できたので出し方が解らなかったみたいです
シーケンサにより編集画面の呼び名が若干違う事から
自分の周囲のみで編集ウィンドウの事をロールと統一して呼ぶ習慣がありまして
これは一般的に使われ無い言葉でしたね。混乱させてしまいました
291名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 17:32:11 ID:YTskTkt4
騙された…。SONAR6で何度やってもmidiやmp3.wavが再生されない
大金だして買ったのに・・・sonarなんて糞アプリ勧めたやつを呪い殺したい
http://www.hsjp.net/upload/src/up10020.jpg
292名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 17:36:19 ID:Nx7KKeas
>>291 お前はどのDAW使っても無理だ
293名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 17:40:33 ID:F9at8rqN
>>291
爆釣ですね^^
294286:2008/01/24(木) 17:42:04 ID:aKQrnPpo
俺の疑問にも答えてプリーズ
イエス・ノーでいいから
295名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 17:48:44 ID:a20sl0/7
>>286
おまいも「無視して続行」汁
296名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 17:56:14 ID:S6Fq0QDS
>>291
SigmaTel Audio(爆笑)
297名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 18:02:44 ID:aKQrnPpo
>>295
ここんとこスレ来てなかったからよくわからんorz
でも、もういいんだ
俺、この仕事が終わったら7SE買うんだ
298名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 18:10:09 ID:3Z/Ah13f
>>297
>俺、この仕事が終わったら7SE買うんだ

仕事が終わらないフラグが立ちました><
299名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 18:14:56 ID:K8oYFiF9
ステップシーケンサー美味しいね〜ループ素材として使えて便利。
ReasonやOrionみたいにバリエーションパターンをボタンで切り替えていけるともっと便利かな?
300名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 18:16:45 ID:QgICmvC/
あまりsonarと関係ないかもしれないけど。
ネギみくに触発されて、sonar買って打ち込み遊んでみてVOCALOIDで童謡歌わせて遊んでみたり。

音で遊んでるうちに、ピアノが弾けたらな〜と思い、yamahaのNP-30を狙ってるんだけど、
このスレのDTMerさん方も、似たようなの使ってるですかな?
鍵盤数多めだし、タッチレスポンスついてるし、midi入出力ついてるし持ち運べるし安めだし。

実際に作曲する時って、多少なりともキーボードで音遊びしてみて実際に譜面を打ち込むとか
いった手段をとってるでしょうか。l
301名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 18:18:58 ID:ACFw8Xvr
お尋ねします。
SONARって各オーディオトラックをバラバラに書き出す機能はついているのでしょうか?
他のDAWに持っていくためにマルチのまま書き出しをする機能というのはあるのでしょうか?
あとフリーズしたトラックというのは、そのままWAVファイルとして取り出せるのでしょうか?
302名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 19:01:52 ID:VCwohPZw
>>301
要するに各トラックを個別にwavで出したいってこと?
トラックを選択してエクスポートすれば普通に可能
っていうかそれできないDAWなんてあんのか
303名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 20:35:06 ID:3Z/Ah13f
SONAR7PE、PCR-500、UA-25の三つをそれぞれ新品で揃えようと思っているんですが、
一番安く買い集めるにはどのような組み合わせで購入するのが良いと思いますか?

1:PCR-500とUA-25とSONAR7PEをそれぞれ普通に購入する。
  29,800円(PCR-500)+23,800円(UA-25)+84,800円(SONAR7PE)=138,400円(合計)

2:PCR-500とUA-25を購入し、付属のSONAR6LEをSONAR7PEにアップグレードする。
  29,800円(PCR-500)+23,800円(UA-25)+73,500円(アップグレード費用)=127,100円(合計)

3:PCR-500とSONAR7PowerStudio25を購入し、SONAR7SEをSONAR7PEにアップグレードする。
  29,800円(PCR-500)+59,800円(SONAR7PS25)+36,750円(アップグレード費用)=126,350円(合計)

などなど、いくつかの組み合わせは考えられるのですが、もっと賢い購入方法があればと思い、
お邪魔させていただきました。
304名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 20:55:00 ID:XJSp7q9F
>>303
パッケージはビックカメラとかで買えばポイントが
付くので、ビック酒販で酒を買うと二度おいしい。
305名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 20:57:50 ID:sHn99mnf
>>303
安く買いたいならSONARは英語版。
ただし英語版を買って初心者っぽい質問を書き込むと >>139-144 のようなレスが返ってくる。
牛丼大盛りねぎだくギョクみたいなもので素人にはお勧めできない。
306名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 21:03:22 ID:01X4yzR0
バカがDTMやるなよ
307名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 21:05:39 ID:lVNK4ivZ
>>301
オーディオトラックなら、プロジェクトファイルを保存してあるフォルダにWAVがあるから、
そこから持ってけば書き出さずとも使えるはずだが
308名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 21:12:06 ID:p6x2YPnG
>>303
自分はまさに3のパターンに近い。
現在はPCR-500とSONAR6PS(7PSへの無償アップグレード待ち)を購入済み。
7PSは7SE+V-Vocal1.5だから、当面はSEからPEへのアップグレードは考えていない。
まずは7SEや6LEでSONARに慣れてから、7PEにアップグレードしても良いと思う。
309名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 21:21:39 ID:7F8S8bvj
>>274-275
ありがとうございます
プラグイン音源への繋ぎをAUDIO I/Fにしたまま
AUDIO I/Fをひたすら触ってドツボにはまっていました

俺頑張ります!

310名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 21:23:09 ID:3Z/Ah13f
皆さま、レスどうもです。

>>304
ポイントはバカにできないですよね。是非利用したいと思います。
現時点ではやはりビックかヨドバシあたりで買おうと考えているところです。
>>303の3のパターンでも実質117,390円で揃えられることになるし、かなりお得ですよね。
酒は・・・私は下戸なので輸入品のグァバジュースでも買って帰ります。w

>>305
英語版は・・・私にはちょっと無理っぽいです・・・(^^;;
15年くらいオールインワンシンセやポータブルシーケンサー等を使っているので曲作り自体には
慣れてはいるんですが、DAWの世界は初めてなので無難に日本語版でいきたいと思います。

>>308
なるほど、確かにしばらく慣れてから7PEにアップグレードしたほうが良いかもしれないですね。
ちょうどSONAR7PSも発売されたばかりで丁度良いタイミングだし、3のパターンで行ってみようかな。
Z3TAやLP-64の誘惑に負けて、すぐに7PEにしてしまいそうだけど・・・w
311名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 21:58:58 ID:l/c7d11f
つか、無償うpグレが届かないんだけど、みんなどのくらいで来た?
もうすぐ一ヶ月になりかけてくるが。
追加プラグイン早く使いたいのに。
312名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 22:15:04 ID:i+ZfWX5s
>>310
cebaseLEからクロスグレード英語版で$199
日本語パッチを待つ
MIDIキーボードはジャンクでゲト
313名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 22:16:29 ID:ehPrIpP1
無償うpグレは12月アタマに送って12月27日あたりに届いたが
むしろ時計が届かないぜ!
314名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 23:01:49 ID:a25wc57g
>>311
PowerStudio?
それなら最初から1月下旬ってなってるから、まだでしょ。

>>313
時計は、申し込み遅かった人は別発送になるって公式に書いてあるねw
予想より相当多くの予約があったんじゃないか??
315301:2008/01/24(木) 23:33:54 ID:ACFw8Xvr
>>302,307
ありがとうございました。
316名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 23:36:16 ID:/yVMWTu1
ちょっと困っているので質問です。

ただいまSONAR7 PEをノートPCで使用しています。
Session Drummerのトラックフォルダを作成し、プリセットのフレーズをトラックにドロップ、
そして再生をすると必ずドロップアウトしてしまいます。

原因は主に何にあるのでしょうか?
心当たりがあれば改善方法も教えていただきたいです。


今現在の環境は、レイテンシ9msec、再生/録音バッファは512。
ドライバはASIOでオーディオIFはE-MUの0404USBを使用しています。
PCのほうはCPUがC2Dの2.00GHzの4Mキャッシュ、RAMは4Gです。
OSはXPで動かしています。
317名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 23:41:57 ID:EtdIqyet
ノートPC(によくある低速回転のHDD)じゃないかな?
>54からの一連の流れにはそう書いてある。オーディオを扱う時の話だけど…
他の状況ではドロップアウトしない?
318名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 23:57:49 ID:/yVMWTu1
>>317
HDDの回転数は5200です。
やはり外付けして7200ぐらいのを使ったほうがいいのでしょうか?

レイテンシ&バッファを調整してからはドロップアウトはだいぶ少なくなりましたが、
ピアノロールをいじっているときに適当なノートに滅茶苦茶に打っていたらドロップアウトしたことがあります。
いまのところ確実にドロップアウトしてしまうのはSession Drummerをトラックに適用中です…。
319名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 00:06:47 ID:dZY4zD9N
>>318
再生して速攻ドロップアウトかな?

俺57だけどノートでその現象ならオーディオの設定がうまくいってないと思う。
バッファは256が標準っぽい(マニュアル607ページ参照)けど、どうだろう。
「バッファを使用する」の設定をOFFに設定してソナ再起動してみたり。

一度、DVD収録のデモソングをHDDにコピーして、頭から再生させてみると良いよ。
7PEのデモソングはMIDI、オーディオはもちろん、フリーズ済みトラック、未フリーズトラック、V-Vocalなど
様々な機能が満遍なく使われているから一種のベンチマークとして使えると思う。
320名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 00:39:10 ID:mGaX2mCa
>>311
SONAR7 POWER STUDIO本日発売だぜ!
そしてPOWER STUDIO 25を思わずポチった俺がいる。
321名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 01:00:37 ID:ByBiCXex
>>320
やっぱり今日なんだ。自分が注文した店はまだ取り寄せ中・・・。
322名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 01:33:07 ID:mGaX2mCa
>>321
一応ソースを出しておくか。
値段が変な店があるんだぜw
ttp://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=sonar+7+power+studio
323名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 01:34:35 ID:DpTWAQYw
PS出たとこ流れ切って悪いんだがアカデミック版とかあるんか

どのぐらい安くなるんだ?
324名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 01:39:36 ID:Pn6uok2z
>>322
ちょ、KEYwww
この値段では買えなそうだな
325名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 01:50:23 ID:v1NAJOrF
>>324
>SONAR 7に僅か1万円プラスするだけでオーディオインターフェースと「V-Vocal」がセットに!
全然プラスされてないwww

PS: http://item.rakuten.co.jp/key/10009032/
SE: http://item.rakuten.co.jp/key/10000736/
326名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 02:40:02 ID:xGHqrvcz
今SONAR3SE使ってるんだけど。
PCR-800買ったときに同梱でついてきたLEからのアップグレードと
金額変わらないのが切ない。せめてアカデミックと並ぶくらいに…

サポートとマニュアルが丁寧だからそれでも日本語版買う予定のヘタレorz
327名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 02:54:38 ID:3dkJmO2n
スレチで申し訳ないが、sampletankって便利やね・・・
328名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 03:17:20 ID:UdgvYZRb
タンクタン(;´Д`)ハァハァ・・・
329名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 04:55:32 ID:uKHaGs9M
配色変更するとほんとイメージ変わるね!
>>39のリンク先に載ってる、キャプテンアメリカっていう
アメリカンコミックのキャラをコンセプトにした配色とか
面白いな〜
俺こんな色にしてるよ、とかある?
330名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 08:58:48 ID:a9lTb8YY
6→7SEのうpぐれが$99だと!
331名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 09:03:01 ID:a9lTb8YY
SONAR1-6→7SEが$99だった
332名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 10:59:34 ID:9jtTG89w
7PEにCUBASEから乗り換えたんですが、
譜面入力のところでコピーとかいくら探してもないのですが、
これはないということですか??
333名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 11:32:46 ID:r+UEc4ks
ヘルプが不親切だな
「ソース用トラックのチェックをオフにします。」なんて言われても分からん
画像をのっけろやボケカスコラ
334名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 11:36:16 ID:dbQ2dlIB
本国でマック版Logic4(4.8)から競合うpグレ出来るかな?
アップルにも切り捨てられたバージョンだから無理だと思うが、出来たらワロス
335名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 11:46:05 ID:WzItKJVg
7の音質アップのキモとなるであろう64bitマルチコンプなんだけどこれがうまく使えません。
今までのマルチコンプのつもりで使う(数db持ち上げただけで)すぐクリップしちゃいます。
なんでだろ…。
336名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 12:14:55 ID:17O9pHdu
SONAR7買ったついでに音源もSD80売ってソフト音源にしようかなと思ったけど

DPROLE→マルチティンバーじゃない、もしかしてLEだと入ってない楽器がある?

TTS→→音のバリエーション少ない?

みたいな感じがした

TTSで仮で作ってDPROLEで1音1音録音してく感じになるかな?
それともSDは売らない方が良いだろうか
337名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 12:25:09 ID:5eV7/h2s
>>334
バージョンに関係無く出来るんじゃないか?
http://store.cakewalk.com/b2cus/ProductInfo.aspx?productid=10-CWSP7.00-14C
下の方に認証フォームへのリンクが付いてるから試してみれば?

あといつのまにか、英語版のマニュアルも販売されてるね。
http://store.cakewalk.com/b2cus/ProductInfo.aspx?productid=65-CWSR7.00-01P


>>335
Sonitus: fx の Compressor と Muliband Comp には、Limiter ボタンが付いてて、
デフォルト表示時(プリセ未選択)と、全てのプリセットでコレがオンだった。
だから、リミッターも同時掛けしてる状態になってたけど、
LP-64 は一般的なコンプと同じでリミッターとしての機能は無いから、後段にリミッターを刺さないとダメだね
338名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 12:35:07 ID:eQ4MB8wF
>>325
59800円になったよ。やはり間違いだったみたい。
339名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 12:36:50 ID:dbQ2dlIB
>>337
どうも〜
ネタのつもりだったんだが、チャレンジしてみようかなw
今は6Home Studio XL使ってるけど、ロジックからの方が安いみたいだし
340名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 12:38:04 ID:oz6c2YfL
Home Studio 7はいつ発売されるんだろうか
341名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 12:40:52 ID:5eV7/h2s
>>332
普通に Ctrl+C でコピー、Ctrl+Vでペースト出来るよ。

>>336
ソフト環境がもうちょっと揃うまでは、SD-80も持っておいた方が良いんじゃないかな?
TTS-1、D-Pro LE、GrooveSynth、DropZone、SessionDrummer 辺りを中心に、
Independence FREE とかで補完していって、ある程度満足行く環境が整ってから売るのが吉かと。

あと売る前に、お気に入りの音色だけはサンプル採取をw
342名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 12:47:27 ID:WzItKJVg
>>337
詳しくdクスです!
早速LP64の後ろにSonitusコンプをリミッター代わりに置いたら解決しました。
普通のコンプよりもマルチコンプやBoost11などの方が良い感じなのかな。
色々試してみます。
343名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 13:23:38 ID:9jtTG89w
>>341
ありがとうございます。
マニュアルこだけ分厚いのに書いてないのがすごい・・・・・・・
もうすこしHELPみてみます。
344名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 13:30:26 ID:Pn6uok2z
>>343
コピペとかctrl+ドラッグでコピーとかは、できて当たり前の操作ってことで
マニュアルにも書いてないんだろうな。
345名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 13:36:12 ID:9jtTG89w
>>344
基本的な操作ほど書いておかないとまずいでしょw
346名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 13:44:43 ID:GCIdAjO5
>>336
【マルチ】ソフト音源【総合】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1190044854/

ソフトマルチ音源導入するなら参考になるスレかも。
347名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 13:52:09 ID:bQweqeQY
マルチ音源て何でも出来る反面
何も出来ないから。いや本当に。
専用のライブラリには到底太刀打ち出来ない。

ある程度経験積んだら自分のやりたいジャンルの楽器は
優先的に高品質の専用音源を用意すべき。
348名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 13:54:42 ID:9jtTG89w
7PE買って一日目でD-Pro のピアノとオーケストラの貧弱さに泣きそうなんだがw
349名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 14:28:53 ID:5eV7/h2s
ピアノはともかく、オーケストラはGarritanで満足しなければ、
QLSO以上行かないと無理かも知れないね
350名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 14:48:38 ID:rCwkXXA/
>>348
ttp://www.cakewalk.com/Products/Dimensionle/RGC_PocketPrince.Mp3

コレ↑とか聴くと別に悪くないと思うけど、実際使ってみるとそんなにダメかな?
これからSONAR7買おうと思ってるんでチョト気になる・・・・・
351名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 14:56:14 ID:9jtTG89w
>>350
いいんじゃないでしょうか。
私は昔に音源を10個ぐらい持っていて売り払って買ったから、しゃあないよね・・・・・

オーケストラはかなりいろいろ入っていますよ。
ピアノは全然ない・・・・・・・これはマジかとおもったけどマジみたい。
352名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 15:19:01 ID:GCIdAjO5
趣味レベルでやってる人もいれば、プロレベルでやってる人もいるし、
それにジャンルも違ったりするから、音がいい使えるという基準が違い過ぎてなんとも言いにくい。
自分は分かりやすくウケさえすれば音質は最低限で十分という考えなので、
作曲なるべく便利、楽を求めます。だから殆どマルチ音源だけですたい。
353名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 16:56:26 ID:rjT4F1ZP
ええい7の日本語アップデータはまだか!
354名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 17:10:15 ID:bQweqeQY
チョット前までDAW買って音源がついてくるなんて
ありえなかったもんなー
Micro Logicでかしかし打ち込んでたのが懐かしい
今じゃプラグイン数十種類程度は普通か。
時代を感じる
355名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 17:39:16 ID:rCwkXXA/
チョット前までソフトで音が鳴らせるなんて
ありえなかったもんなー
SC-88VLでかしかし鳴らしてたのが懐かしい
今じゃソフトシンセは普通か。
時代を感じる
356名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 17:48:04 ID:LZ45vI3i
master of sonar6の相場暴騰しすぎワロタ
12100円て・・
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d80113316

春まで待って7を買った方がいいかな。6でも通用する部分多いだろうし。
357名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 17:50:32 ID:cglNgW36
>>355
お願いですからもう少しヒネって頂けますか?
358名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 17:54:49 ID:rCwkXXA/
>>357
サーセンwww
359名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 17:58:02 ID:MutqEp+Y
>>356
コレまじで?Σ (゚Д゚;)
先週売ってたけどな。栃木だけど。
確かに都内の有名どころとかはあんまり売ってないけど、そこまでとは・・・
360名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 18:03:10 ID:dZY4zD9N
>>356
どんだけ高騰してんだw

Master of SONAR6 持ってるけど、正直、7の場合は
マニュアルで事足りそうな予感がするなあ。

もし発行されても「マニュアルより薄い解説書」になる可能性も。
361名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 18:05:59 ID:+lTS/ivM
Cubase SE3歴1年ですが、そろそろStudio4にアップグレしようと思ったら
SONARに乗り換えた方がいろいろお得と気付いて検討中です。

自分としては、楽器や歌を録音したオーディオの編集、特にピッチやリズムの補正を
プロセッシングじゃなく(新しいファイルを作ってHDD消費せずに)
エフェクトの一種のような感覚で使える機能は絶対欲しいと思っています。

で、いちばん便利なのはPEかPS買ってV-Vocal使うというのは分かりますが、
機能比較表を見るとSEにあるAudio SnapとかCakewalk Pitch Shifter
とかいうのはそれに該当するのでしょうか?
「マルチトラック・オーディオ・クオンタイズ」の有無がPEとSEで違いますが
これはどのようなものでしょうか?
Cakewalk Pitch ShifterとかCakewalk Time/Pitch Stretch 2なら
HS 6にもあるようですが、実はこれでも最低限用は足りるのでしょうか?
ピッチにしてもリズムにしても
「自分で変化の割合を指定して操作する」のと
「オーディオファイルから自動的に検出して補正してくれる」>V-Vocalやオーディオクォンタイズ?
のでは作業効率も違うのは分かりますが、如何せん予算的にいきなりPEは難しいです。
どの機能がどうなのか、分かりやすく説明してくれるとありがたいです。

あと、海外サイトで乗換版が安いのは知ってますが、
噂の日本語の分厚いマニュアルがとても役に立つそうで、
DAWソフト初心者に毛が生えた程度の私には必要だろうと思っています。
Rolandが買収したし、日本でも乗換版を安く販売してくれたら嬉しいんだけど・・・
362名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 18:10:47 ID:fPlD3EPI
>>360
オレも持ってるけど、こんなに高く売れるなら売っちゃおうかな。
正直オレも7のマニュアルで充分事足りてる。
363名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 18:33:33 ID:fL1hzxMY
>>361
何に使いたいのかわからないので答えようがないけど
V-VocalとPitch Shifterは全くの別物。

V-Vocalについて解説してるページはここに。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051024/dal209.htm

もっと感覚的にわかりやすいのはコレかも。
このスレで紹介するのもなんだけど。
http://circle.zoome.jp/jamband/media/11/
(こちらのはV-Vocalのサブセットみたいなもの)
364名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 18:42:01 ID:bQweqeQY
マニュアル相当分厚いんだけど
中はエディタの絵がどーんと乗ってて字もデカいから
とっつきにくさが全然無いのがいい。
7PEが始めてのSonarだけどこれなら楽に読める。
これだけ解りやすいと本当に解説書要らない。

正直ハードシンセのマニュアルの方が
遥かに薄いけど解りづらさは10倍以上だとおもた
365名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 18:48:27 ID:vHFsej3q
新製品パック
ttp://www.roland.co.jp/news/0366.html

資本金:92億74百万円 これミュージシャンの血だな
366名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 18:50:30 ID:5eV7/h2s
>>361

SONAR のストレッチには、3種類+V-Vocal があって、それぞれ以下の特徴。

・Cakewalk Time/Pitch Stretch 2
非リアルタイム。特に、Producer Edition では、アルゴリズムに MPEX が選べて、これがストレッチの中では最も精度が高い。

・グルーブクリップ
手軽なストレッチ。ACIDループと同じ?

・Audio Snap
SONAR6 からの機能で、リアルタイム且つ非破壊編集。iZotope Radius という技術を使用していて、高品位。

・V-Vocal
和音不可。タイム・ピッチ・フォルマント・ダイナミクスをそれぞれを個別にグラフィカルに調整出来る。
367名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 19:06:26 ID:4FaXADv3
マニュアル、グレードアップバージョンだと、
ほとんどPDF任せになっててムカつくよな。
あの分厚いの欲しかったにに。
新機能もPDFなんだもん。
368名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 19:10:01 ID:5eV7/h2s
>>365
遂に、PowerStudio発売されたか。
販売予定本数見ると、初音ミクが如何にすごいか分かるなw

>>362
Amazonでも \12,000 するw
前に見た時、この位の値段で何冊か出てから売れたのかなw
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4861005086/
369名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 20:06:46 ID:mGaX2mCa
>>338
ソース出した本人だけど、何故かその間違いだった価格で買えてしまったらしいw
昼間にカード決済されたってメールが来て、「マジ?」と思ったけど、
夕方には商品発送のご連絡ってメール来てたからいよいよ大マジらしいw
カード決済取り消しました、とか来ると思ってたから、俺、嬉し涙目。
370名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 20:17:29 ID:SmuUZFen
パワースタジオのバージョンアップ版は、そろそろ届くのかな?
マニュアルがpdfってマジですか(;´д`)
371名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 20:29:26 ID:rCwkXXA/
>>369
>何故かその間違いだった価格で買えてしまったらしいw

いくらで値段付いてたの?
372名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 20:33:18 ID:MutqEp+Y
普通のアップグレード版には辞書wが付いてきたけど?
pdfは可哀想だな
「本」っていう媒体はまだ見やすさとか検索の速さとかで便利だもんな。
よく使うものはやっぱり本であってほしい。ほとんど見ないものはpdfで充分だけど。
373名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 20:38:56 ID:d5A6OdPV
みんなのPCスペ晒して
374名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 20:40:36 ID:hMQqvVwa
600ページだよな。。。
プリント出力屋で裏表で印刷して簡易製本したら10000円くらいかかりそうだなw
375名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 21:01:22 ID:eQ4MB8wF
>>371
裏山鹿。税込49800円だった。どうせキャンセルだろうと思って突撃しなかった。
ってか量販店で予約済みだったんだよな・・・ポイント10%還元だからと自分を慰めてます。
出荷メール来たから明日のAM届きそうだ。

>>365
初年度はもっと売れそうな気がするんだが。
376名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 21:02:55 ID:eQ4MB8wF
>>367
それって新バージョンリリース直前に旧バージョンを買った人向けの
無償アップグレードパッケージ?
377名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 21:21:32 ID:mGaX2mCa
>>373
OS:Windows XP Professional
CPU:Athlon 64 3800+(X2 4400+が手元にあるので換装予定)
MEM:3GB(PC3200 DDR 512MBx2、1GBx2)
HDD:合計で600GB以上

>>375
10%還元の量販店が普通だといちばん安いね。
今回の間違い価格49,800円は全くラッキーでした。
KEYに感謝、というか、サーセン!
378名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 21:45:30 ID:SmuUZFen
>>370
帰宅したら来てたー!
辞書着きww
379名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 21:50:07 ID:5eV7/h2s
>>378
おめっとー
やっぱり製本マニュアル付きかぁ
380名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 21:56:04 ID:+o+3PfLv
>>373
OS:XP pro
CPU:Core2Duo E6850
Mem:4G
HDD:内蔵1T、外付け2T
VGA:GeForece 8800GT/256
ディスプレイ:24inch(1920*1200)

381名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 22:01:45 ID:0P8wwQ6M
>>378
マジか 首都圏はやっぱ早いのかな
参考程度に住所頼む
382378:2008/01/25(金) 22:41:11 ID:SmuUZFen
東京寄り千葉です。
HDDが3ギガしか余ってないから、今夜はデータ整理で終わりそうw
383311:2008/01/25(金) 22:42:02 ID:Kn9U27F6
亀レスになっちまったが、SEはまだ発売してなかったのねw
とんだ早とちり野郎だな。ごめん。
そして、心温かいレスありがとう。
384名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 22:46:44 ID:0P8wwQ6M
>>382
トン
うち東京寄りの神奈川なんだよな wktkがとまらないよ
明日バイト休みでよかった
385名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 22:53:19 ID:6DfV5b+s
おれはXP PRO
CORE 2 QUAD E6600 4GB
ですなぁ・・・・・
386名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 22:54:19 ID:dZY4zD9N
>>382
何ー! 俺は柏w
387371:2008/01/25(金) 23:26:27 ID:rCwkXXA/
>>375
49800円か!実質UA-25をタダでもらえたことになるな。w
オイラも量販店を使って少しでも安く買うぜ。
PCR-500が手に入らなくてなかなか予定が先に進まないが・・・orz
388名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 23:54:26 ID:ZUD68Jg/
>>373
OS:XP pro
CPU:Core2Duo E6850
Mem:4G
HDD:内蔵500
VGA:GeForece 8600GT
ディスプレイ:22inch

389名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 00:01:13 ID:gYPd1uMb
master of sonar6って、そんなに高値で売れるんだ?
俺は6買ったときにオマケでくれたw
内容は6のマニュアルと同じ事しか書いてないね。
390382:2008/01/26(土) 00:19:52 ID:rZ9Fol0c
やっとインスコできそうですw
EZDrummer使ってるんですが、これも新たにインスコし直す必要ありでしょうか?
もしくはVSTプラグインフォルダを指定するだけで、大丈夫でしょうか?
391名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 00:21:57 ID:Duusn+ZG
そう言えば一時期どこも在庫がなくネットで高値が付いていたけどまだそうなんだ!
先日近所の楽器店に行ったらmaster of sonar6が2冊あったから思わず買って欲しい人に提供しようと思ったが
SONAR7が出た後じゃ、もうこの本需要なさそうだよな…あるならオクにでも出すのだが。

まぁ自分はSONAR5から入ったのでmaster of sonar5なら持っているけど。
392名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 01:53:58 ID:0y1rimi5
>>373
OS:XP pro
CPU:P4 3.2
Mem:2G
HDD:内蔵80G
VGA:オンボ
オーディオIF:DA‐2496
MIDI KEY:PCR‐300
ディスプレイ:19W
393名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 02:06:28 ID:mmopuDpx
>>373
OS:XP pro
CPU:Core2Duo E4400@3G
Mem:2G
HDD:内蔵320X2
VGA:GeForece 6600
オーディオIF:EMU0404PCI
ディスプレイ:17inch CRT
394名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 02:25:44 ID:rIRoYhJP
XP pro しかいないのな
395名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 02:29:11 ID:nuY5HiKx
>>373
OS: XP Pro
CPU: AthlonXP 2500@3000+ ←最大の癌
RAM: 2G
HDD: 内蔵320G / リムーバブル320G
VGA: GeForce 7600GS
IF: E-MU 1820m / M-Audio FastTrackPro
Disp: LL-T2020 / RDF193H
Key: YAMAHA P60 / YAMAHA CBX-K3
396名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 02:29:39 ID:nuY5HiKx
>>394
サブ機とかをネットワークで連携させるのに、Proの方が都合が良いから。
397名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 02:31:16 ID:SwhLylEt
>>394
ご希望にお応えして。
>>383と似た構成だけど。

OS:Vista 32bit Ultimate
CPU:Core2Duo E6850 (3GHz)
Mem:4GB
HDD:内蔵500GBx4(RAID5:1.5TB)+外付500GBx2
VGA:GeForece 8600GTS
オーディオIF:UA-25
ディスプレイ:21.3inch LCD
398名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 02:42:54 ID:o6+g86TN
>>373
 O S :Windows XP Professional SP2
 CPU :Intel Core2Duo E6750
 MEM :UMAX 3GB
 HDD :内蔵 HGST 320x2(C:システム D:データ)
 VGA :GF7900
 画面 :24吋(糞LG)
 音I/F:RME HDSP9632

VistaはSP1が出てから様子見って感じだな
399名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 02:52:51 ID:tEC8EnwB
49800のPSが売れちゃった分は・・・
KEYのHP担当者の給料から損失分が天引きされているんだよ、きっと。
テラカワイソス
400名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 04:01:30 ID:wQSmd402
>>373
OS:Windows XP Home SP2
CPU : Q6600
MEM :4G(認識は3.2)
HDD :320(7200)x3 157(10000)x1
VGA :7300GT
画面 :24 BenQ
I/F: M男 1814 (via玄人志向1394PCI)
401名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 05:23:33 ID:W2akYkmZ
XP Pro SP2
AMD Athlon XP 2600+ (FSB266)
MEM 2G
M-AUDIO DELTA 66
GeForce 7300
NANAO S2000
402名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 06:09:42 ID:EkMqFU+R
>>400
貴様〜っ! ラプたん使いだなっ?



なか〜ま。
403名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 07:00:53 ID:W2lRDeIC
なんつーか、つくづく男は自分語りが好きだなって思う
404名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 10:34:48 ID:BevCYIJd
昨日7PE買ってきた
使えるピアノ音源がないw
みなさんピアノどうしてます?
405名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 11:24:01 ID:XYnl4H5I
音源を買う
406名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 11:36:37 ID:F4IDER9+
SONARはSEにして、無理してでも他のメーカーのソフト音源にした方が良いかも。
407名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 11:51:09 ID:BevCYIJd
ピアノないのは痛いのう・・・w
408名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 11:51:29 ID:/oXdeLDj
>>404

エレピはともかく、アコピは使えるのがないね。
最初はTTS-1のブライトピアノあたりで我慢していたけど、The Grandをそのうち買うつもり。
ストリングスはGarritanのオマケ音源があるから事足りてるんだけど。

自分はあんまりテクノとかエレクトロニカな音楽は作らないから、PEのシンセを思いっきり使い余してるなあ…。
409361:2008/01/26(土) 11:56:50 ID:nv3ZJJRE
>>363
V-Vocalがどういうものかは、ここの動画見て大体分かってるつもりです。
ttp://www.roland.co.jp/mov/page/SONAR7/index.html?page=7&NB=no

私が言ってるピッチシフトは半音単位でシフトするんじゃなくて、
ボーカルや管楽器の微妙なピッチの狂いを修正する目的です。
あくまでCubaseの用語かもしれませんが、オーディオイベントの中から
まずピッチを補正した箇所だけをハサミで切り分けて単独のイベントにし、
そのイベントに対してオーディオプロセッシングのピッチシフトを使って
セント単位でシフトします。
どれだけシフトすればいいかは試聴するか実際にプロセッシングを行って
前後のクリップとのつながりを聞きながら自分の耳で確認してカット&トライをやってます。
もしくは、ハサミで切り分けずに1つのクリップの中で
ピッチシフトのエンベロープを描くという方法があります。
もちろんこちらもピッチのシフト量は耳で確認します。

なので、V-Vocalのような機能を見たときには今自分がやっている方法が
いかに原始的かと思いました。
410名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 12:17:57 ID:W2lRDeIC
そうですかありがとうございました。l
411名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 12:45:49 ID:o6+g86TN
>>404
ピアノと弦は MOTIF ES と EX5 で補ってる
VSTスレやピアノ音源スレのぞいたりして色々探してはいるが
しっくりくるのがなかなか見つからんぜ
412名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 12:47:10 ID:8pHHCP3e
どこかにMC4とSONAR 6 LEの機能の違い(比較)が書いてあるようなページはないでしょうか?
例えば、MC4はシンセのフリーズができるけど6LEはできないとか。
全体的な機能はどっちが上なんでしょうね…?
413名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 12:49:15 ID:Z0bnCG9S
5PEでミックスしてたんだけど、なんだかセーブしても
「保存できません。空き容量が足りない場合があります」とかエラーが出て更新できないようになって…空き容量はバリバリ足りてます。

で今日読み込もうとしたら「このバージョンのそなーでは読み込めません」



壊れた?

人生オワタ
414名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 13:22:39 ID:xUW3Ux/B
年明けにSONAR6 PSを買って、7のアップグレードパッケージ待ちの人なんですが、
次はMIDIコントローラ買おうと思って店を回ったら、どこの店に行ってもPCR-300が
売り切れなんですが…。泣きそうです(つд・)エーン
415名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 13:35:57 ID:nXsOmlbB
>>414
ネット通販かとりよせてもらうか
416名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 13:41:42 ID:60CUGVLJ
SONARの分厚い日本語マニュアルって誰か売りそうにない?
3000円くらいなら出すけど?
417名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 13:42:07 ID:tjpRX4zM
ここのスレの空気が好きだ
418名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 13:46:35 ID:/1pM4JAZ
ピアノ音源使えるの無いのかよ。
ソナ7に付いてくる音源て使えるのはシンセ系ばかり?もしかして
419名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 13:49:53 ID:nXsOmlbB
TTS-1のピアノ十分つかえんじゃん
420名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 13:56:27 ID:xUW3Ux/B
>>415
店の人に聞いたらメーカー在庫払底でここ1月くらい入荷してないそうです。
恐らく、2月末か3月頭くらいに入荷するんじゃないかって言われました。
421名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 13:57:13 ID:GgRvuQtD
基本的にSONARの現状一番弱点は生楽器系。
昔SONAR3で1回付けたサンプラーを現代スペックで復活汁!
422名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 14:20:13 ID:o6+g86TN
弱点というか、むしろシンセ系が(デフォルトで付属するモノとしては)強すぎだよw
423名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 14:27:52 ID:EBHWOHVg
そのシンセもサイケなのばかりで実際に使える音色がない
424名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 14:53:42 ID:/1pM4JAZ
>>419>>421-423
ありがとうです

ソフトシンセ…たまに使えるのありゃいいやぐらいだったけど、そうなのかあ
シンセ強いらしいけどあまりそっち方面作らんから宝の持ち腐れの予感

ソナ7どうすっかなぁ…
425名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 15:03:04 ID:Iwv8RTQq
>>416
うちまで来れば3000円でコピーさせてやるよwww
426名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 15:06:53 ID:Iwv8RTQq
おれはテクノというかなんかアンビエントなのも音として使えるけど、
生楽器系は少しさびしいよね。
KONTAKTやっぱり買わないとだめくさい。
427名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 15:21:46 ID:GgRvuQtD
自分もそうだけど、SONAR+KONTAKT
(それとうちはFinale)がコストパフォーマンスよく
Winで一番現実的な万能環境を整備できるのではと思う。
428名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 15:45:10 ID:xRjTn6ns
Sonar7PE + Kontakt3
最強ですな。あとは作りたい音楽に応じた専門音源を加えれば完璧!
429名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 15:45:20 ID:LahUuClC
Sampletankタン(;´Д`)ハァハァ
430名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 15:54:26 ID:iARsORbA
ぽまいら音源にかなりこだわってるようですが、それに見合った曲はちゃんと作れてますか?
オイラも良い音を求め続けているけど、ふと気が付くと音を聴いて満足しちゃってることが
ままあるので、本末転倒なんですよ。
逆に「この音があったから出来たんだよコレ!」っていう曲があったら聴かせて欲しいな。
431名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 16:10:11 ID:e/Hj5gMY
すんません曲を作るどころか音も出さずに
楽器屋をハシゴしてるか
ネットでソフトシンセを片っ端から当たり
ここをひたすら見ています
432名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 16:18:33 ID:pbUo6/U+
かっこいいUIを見てニヤニヤしてるのはオレだけでいい
433名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 16:24:33 ID:jg/o1mfO
よすよす。売れたら開発資金に余裕が出て変な物作ってくれる可能性あるからねぇ。
434名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 16:25:19 ID:BevCYIJd
最高のとか特別のとかを求めてるわけじゃないけど
ジャンルを問わずAピアノを使うことは多いでしょ?
TTS-1のではちょいとさびしいと思ったのさw
もちろん曲も大事だけど音も大事だよ

このスレ的にはKONTAKT一択?
435名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 16:36:36 ID:iARsORbA
>>431-433
やはりみんなそんな感じなのかw
ソフトシンセもついつい色々集めちゃうけど、数が増えるにしたがって余計に
使わなくなってきて、積みゲーならぬ積みソフトシンセになってしまうことが
オイラは多くなってきてます・・・w

>>434
うん、確かに音から曲のインスピレーションが湧くっていうことは良くあるもんね。
DAWソフトにバンドルされてるものに過剰な期待をするなって言われそうだけど、
RaptureやZ3TAみたいなクオリティのソフトシンセが最初から付いてくるような時代
になってくると、ピアノみたいな一番基本になるような音色にも力を入れて欲しいよね。
436名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 16:39:56 ID:t1FG9q0f
>>434
EWQLSO
437名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 16:42:17 ID:GgRvuQtD
>>434
本当にアコースティックピアノだけでいいのならコレ

http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=26990

15000円弱でそれなりにちゃんとピアノ。
そして多いのがこれを元にしたKONTAKTのクロスグレード購入
(新規購入の6割くらいの値段で買える)

別の選択肢としては下記など
・NIのAKOUSTIK PIANO
http://www.dirigent.jp/products/ni/sampling_line/akoustik_piano/akoustik_piano.html
・Ivory
http://www.minet.jp/synthogy/ivory/
・Viennaのベーゼン
http://www.crypton.co.jp/vienna/product/28760.html

最近注目のネタは>>436のPLAYシリーズ(何せ音ネタ300G近いらしいし)や
ガリタンのSTEINWAY公認音源など。これ以上はピアノ音源スレでもどぞー。
ちなみにうちはKONTAKTにOld LadyとEmperorの貧乏コースw
438名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 17:01:50 ID:MAsZGk8k
DropZoneのこともたまには思い出してあげてください
439名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 17:02:35 ID:GgRvuQtD
今調べて気づいたけど、VGPって今99ドルな上にまもなく発売のVGP2にも
無料でアプグレできるみたいね。全然ピアノ音源ない人で英語抵抗ないなら
本気でお得かも。

http://artvista.stores.yahoo.net/vigrpi.html
440名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 17:04:29 ID:Iwv8RTQq
>>427
おれもFINALEですw


>>430
自分の場合は歌う人や演奏者求めてます。
ミクではものたらないお・・・・・
441名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 17:10:05 ID:tjpRX4zM
俺の息子は小学生でないと物足りません
442名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 17:57:05 ID:BevCYIJd
ピアノ音源関連のレス感謝!
知らないのも随分あったんで検討してみます
そもそも昨日7PE買ったばかりなんでドラムとベース入れて
遊んでおります
ギターは恥ずかしながら自分w
この程度のもんなんで自分は
ドラム
キーボード(ピアノ・オルガン)
ベース
ストリングス(ちょいとだけ)
がそこそこの音で鳴ってくれれば満足
443名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 18:05:02 ID:iARsORbA
>>437
Ivoryのデモで聴けるBosendorferの音がスゲー良いな。
これだけ15,000円くらいで売って欲しい・・・w
444名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 18:17:21 ID:AJlOCPS7
素人なら良い音源使っとけよ
音のよさで誤魔化せるんだから。
445名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 18:24:26 ID:iARsORbA
>>444
フレーズが良くなかったり演奏に表情が無かったりしたら台無しだと思うけどね。
逆にTTS-1くらいでもプロのピアニストが弾けばそれなりに聴こえると思う。
とはいえ、やっぱり良い音源欲しいよナァ・・・w
446名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 18:37:20 ID:kSniRGu7
俺はVSCのピアノですら凄くいい音に聞こえるw
447名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 18:42:19 ID:BevCYIJd
448名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 18:57:58 ID:kSniRGu7
これ凄いな
確かに違うわw
449名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 19:52:37 ID:e/Hj5gMY
TTS-1は90年代のハード機の雰囲気そのままだね
その頃はこれでも到達点と思っていたけど

生系を外したのは経営戦略なのかな
俺も買わなくちゃという気にさせる
450名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 20:57:02 ID:iARsORbA
>>449
ガリタソポケットオーケストラは一応生系じゃない?
451名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 22:14:17 ID:9Qh9KY9x
生系については、他のDAWとは比べ物にならないくらい強いね。
オーケストラはGarritan、オルガンやベースはD-Pro LE、ドラムやピアノはDropZone、
ドラムについてはSessionDrummerもあるし。

シンセ系: 専門音源と比べても最高
生系: 専門音源の中にはもっと良いものもある。他のDAW付属のものと比べると圧勝。
ピアノ: 他のDAWと同程度

って所かな。
452名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 22:16:01 ID:q4XZ8UGz
sonar7買ったんですがすげー高音が出てると思ったら
441の16bitのwavを読み込んでも全部441の32bitにしちゃってるんですね。
16→32→16で最後に書き出しなどコロコロ変えてたら音質は悪くなりますか?
453名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 22:19:52 ID:AJlOCPS7
>>451

釣るなw
454名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 22:31:05 ID:Iwv8RTQq
D-Pro LEって一度にひとつしか音鳴らせないんですかね?
ピアノとベース両方使いたいんだけど、困った。
455名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 22:34:12 ID:iARsORbA
>>454
その都度シンセラックに挿入すればいいんじゃね?
456名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 22:42:24 ID:9Qh9KY9x
>>452
ならない。
内部演算を高精度で行う方が寧ろ最終的な音質は良くなる。

>>454
ピアノとベースとかはどうせマルチティンバー音源でもマルチイン・マルチアウトにするから、
結局、複数の D-Pro で処理しても一緒だよ。

スケッチ用途にはマルチティンバーだと便利ってのはあるけどね。
457名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 22:43:28 ID:Iwv8RTQq
DROP ZONEのシンセベースなかなかいいね。ボトムが太くて好み。
オルガンはTTS-1がいいな。
458名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 22:44:37 ID:Iwv8RTQq
>>455

>>456
ありがとう。鳴らないんだけどがんばってみます。
シンセラックに2つ入れてるんだけどw
459452:2008/01/26(土) 23:03:30 ID:q4XZ8UGz
>>456
なるほど。ありがとうございます〜!
460名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 00:28:55 ID:Vy9rKZSw
すみません、HS6でTTS-1の質問です。
マルチアウトが使えるので使ってますが、マルチで使うとTTS-1内蔵のリバーブなどが
効いてないんですけども仕様でしょうか?よろしければ教えてください。
461名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 01:24:21 ID:Jc6TRTNF
>>460
ちゃんとリバーブ効いているけどなぁ。。。
モノラルアウトになっているんじゃないのか?
462名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 01:36:48 ID:9ABk2K3E
>>460
そもそもマルチで出すのは個別にエフェクトをかけたりしたい場合という前提での仕様でしょう。
463名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 01:45:29 ID:Ky/ml/WM
ソナー7の体験版あるみたいだけどあれって英語版ですよね?
日本語マニュアルとかってついてこないですよね?
464名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 02:09:01 ID:Vy9rKZSw
>>461
お調べありがとうございます。1つめのマルチは効いてて2つ目以降が効いてませんでした。
こちらがちゃんと設定してないだけかもしれませんのでまた奮闘してみます。

>>462
仕様かもしれないんですね。ありがとうございました。
465名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 02:16:46 ID:R2Q/EONE
他のDAWソフトってどんななんだろと思ってcubaseスレ見たけど…
466名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 02:48:35 ID:+aiszeBF
質問させてください。
6を使っているのですが
各トラックのパンやボリュームなどがいじっても反映されません。
再生中にいじると反映されるのですが
止めてからまた再生するとある一定の値にもどっています
どういうことなのでしょうか?
467名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 03:19:09 ID:MdOgtkAJ
曲データの先頭でボリュームやパンの設定がしてあるため。既存のMIDIファイルとか読み込んだ場合はありがち。

トラック表示部のボリュームやパンを右クリックして「パラメータを無視」にチェックをいれてみそ。
468名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 03:19:47 ID:N/v/7um4
>>466
オートメーションが効いてるんでしょ
リアルタイムで可変させたいならオートメーションを上書きすれば良いし
パラメータ固定なら各トラックのエンベローブを削除してやれば良いと思います
469名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 09:30:33 ID:ExWrLRrl
ピアノロールのノートの色って、何処の配色弄れば変わるのか、いまいち分からんorz
470名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 09:46:46 ID:4+cNWKYY
すいません質問させてください
最近MIDIキーボードとSONAR7買ってなんとか弄りながら勉強してるんですが
どうしてもMIDIキーボードの鳴らし方が判らないです
PCR-800を使ってるんですが何をどうやっても音が鳴らなくて・・・
分厚いマニュアルを読んでも全然判らなくて
パソコンはvista使っています
vista用のキーボードのドライバもインストールしてSONARにも認識はされているんですが・・・
どうか教えてください 宜しくお願いします
471名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 09:57:31 ID:uwhnpMqe
>>470
P37と38読めば俺はすぐ鳴らせました。

表示→トラックビューのところでシンセラックでえらんだシンセの番号のところのMIDIのメーターがふれているかどうか確認してみてはどうでしょう?
まったく反応がないならきーぼーどと接続の問題かも。
472名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 11:05:08 ID:fq/jf2ro
>>470
midiトラックの「入力」を、とりあえず「すべての入力」にしてみれ
473名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 11:30:02 ID:4+cNWKYY
>>471-472
回答ありがとうございました!
全くMIDIメーターが触れていなかったので確認してみました
そしてもしやと思いキーボードを買ってきた時に付属していたUSBに変更して
弾いてみたら音が鳴りました!
最初、長さが足りないと思って別のUSBケーブルを使用したのが駄目だったようです
おかげで作曲活動に専念できます!本当にありがとうございました!
474名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 12:31:03 ID:PbYj6Tun
>>404,407,408
音色を気にするほどピアノ弾けんの?
気にする程の腕前のヤツは一通り揃える段階で
それなりの鍵盤と音源を同時に買ってるだろ、と。
まぁ、それ以前に本物持ってるだろうから間に合わせ物に
一々文句は言わないだろ。

っつー事で。
475名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 12:32:54 ID:uwhnpMqe
俺も質問させてください。
音をフェードアウトさせたいのですが、譜面入力の場合ですとヘアピンで
やるとこまでわかったのですが、
マニュアル見てもヘルプにも載ってません。

誰か助けてください。
476名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 12:36:45 ID:PbYj6Tun
>>475
一個のステレオバスにトラック全部が集まる様に最終段を組んで
そこでエンベロープを描いてフェードアウトさせれば良いじゃん。
トラックビューで右クリすれば「エンベロープ」ってあるでしょ?
477名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 12:38:24 ID:UUGDWAHs
ここの住人やさしすぎ
478名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 12:38:43 ID:uwhnpMqe
>>476
すいません。書き方が間違っていました。
ハーモニカ打ち込んでいるんですが、徐々に弱くしたいんです。
ヘアピンでやったほうがいいような気がするんですが、だめですかね。
479名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 12:42:14 ID:WHsutPk5
>>474
ある程度弾けるなら、生ピアノ録音したほうが音もいいし早いよなw
480名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 12:42:44 ID:PbYj6Tun
ベロシティコマンドを駆使すりゃ良いじゃん。
後は取説読めよ。
481名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 12:46:59 ID:PbYj6Tun
>>479
そうとも言い切れない。
ピアノが上手くても機械音痴、録音下手かもしれないし。
でも、そう言う奴って「本物以外は亜流」って見做してるから
音源の類の機材の出音は「それ風」ならOKって感じだよ実際。
俺はシンセ専門だからピアノに拘りはあまり無いけど、録音だって
ありゃ大変だと思ってるし。
生はキツイよ生は。
482名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 13:20:21 ID:YGYetkur
>>474
釣りか?w
つまりピアノも弾けないやつは音色のこと言うのは
10年早いと?
あんたはさぞかしピアノが弾けて素晴らしい曲作ってるんでしょうなあ
で、上から目線でものを言ってるわけだw

っつー事で。
483名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 13:22:38 ID:2wMjz8tt
>>478
まず譜面入力でガーッと打ち込んで、その後に
ピアノロール画面でエクスプレッション(CC11)打ち込んでいくと
視覚的に 127(最大)〜0(無音) までの128段階で制御できるよ。

/* 最近DTM始めた人にどこかいいサイトあるかなーと思って探したけど
  草の根MIDI講座っぽいサイトは2001年くらいにほぼ壊滅しちゃってんだな…
  俺がお世話になった講座サイトも404になってた…orz              */
484名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 13:22:53 ID:SYv6lLqa
いい音源を持ってても使いこなせなかったら意味ないでしょ
むしろ手持ちの音源を最大限に生かすべき
485名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 13:34:00 ID:0I1j+T5v
>>475

マジレスすると、譜面ビューの記号は「ペダル以外は全部飾り」だ。
ヘアピン(<、>)も強弱記号(mp, ff等)も見た目だけであり、実際の音に反映されることはない。
486名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 13:43:04 ID:PbYj6Tun
>>482
何だ、ホントに弾けないのかw
ハノン位自前でやって、せめてバイエル位習って来いや。
俺はツェルニー前で挫折組だがw

シンセやりたかったからピアノ習っただけで、先生と馬が合わなかった・・・
487名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 13:43:18 ID:FjNWilN9
そいういう話じゃないだろ。
一切の別売の音源を否定したいの?
SONAR7のピアノ音源に満足できないからどうしてるって
話だろ、そもそもは。
そこに手持ちの音源生かせとか間に合わせとか言われてもなあ
それとも7にケチつけられたと思って怒った信者か工作員か?
488名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 13:45:38 ID:FjNWilN9
>>486
自慢したいんなら消えろカス
489名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 13:47:51 ID:PbYj6Tun
>>488
何、自慢ってw
自慢になるの、こう言うのって。

ひょっとして聴き専?
490名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 13:48:53 ID:MzJekMn1
いいかんじにもりやがってまいりました
491名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 13:52:08 ID:/xy36HeP
俺は「ピアノの演奏がどのくらいうまいか」と「どんなピアノ音源がオススメか」
がどう関係するのかよくわからない。ましてやバイエルを習ったかどうかと
TSS-1あたりで我慢すべきかどうかがどう繋がっているのかもサッパリわからない。

そんなバカな俺はきっと「ゆとり世代」なんだろう。30才過ぎたけど。
492名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 13:52:39 ID:YGYetkur
釣られてやるけど楽器はピアノだけじゃないだろ
SONARにバイエル必須とでも言いたいのか?
ピアノ挫折者のくせに大口叩くなよw
493名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 13:56:33 ID:2wMjz8tt
>>475
譜面入力派なら finale も検討してみてはいかがかな?
美しく実用的な譜面入力にかけては他の追随を許さない、譜面入力界の雄。

finale2007 体験版もDLできるよ
ttp://www.cameo.co.jp/finale/download.html

ただ、SONARを使い続けるつもりがあるなら、
ピアノロール画面での入力に慣れておくと楽かも知れない。

SONAR7 なら強まったピアノロール画面でベロシティやモジュレーションなど
お好みのMIDIイベントを一度に表示・編集可能であり比類無き操作性を実現。
494名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 14:00:09 ID:itRbXtUn
そりゃツェルニー程度じゃハナシにならんわな
495名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 14:02:08 ID:PbYj6Tun
>>492
何言っちゃってんだwコイツwww
金が無いなら何でフリーのプラグインを検索しない?
そう言う知恵も足りない癖に能書きだけは一人前なんだなw

バイエル自体が重要なんじゃなく、打ち込みって鍵盤が主体だろ?
習ってても損は無いんだよ。
習ってないからってケチ付けるつもりも無い、
そのお前の僻み根性にはケチ付けるけどww

ピアノ習った事無くてもシンセは十分弾ける様にはなれる。
僻んでる暇があるならもっとトコトン遊べ。
496名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 14:02:19 ID:mO0RxvSA
そういう年頃なんだろ
ほっといてやれ
497名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 14:03:14 ID:/xy36HeP
Q 「SONAR付属の音源っていいバイオリンの音ないよね? オススメある?」
A 「おまえ音色を気にするほどバイオリン弾けんのかよ!・・ひょっとして聴き専?」

Q 「SONAR付属の音源っていいバグパイプの音ないよね? オススメある?」
A 「おまえ音色を気にするほど(ry」

Q 「SONAR付属の音源っていいオーケストラヒッ(ry」
498名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 14:05:54 ID:5AwuQshv
これから音楽始めるなら、最初から五線譜なんて使わない方がいいよ。
ダイアトニック・コードを記述する以外何のメリットもない。
(それだって鍵盤あれば事足りるし。。。)
五線譜覚えるエネルギーは作曲に使えっ!
499名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 14:10:07 ID:vLdud2Ev
てかTTS1のあの音で生楽器再現しようっていう
モチベーションになれるの?

ピアノの音源に限れば
良質なライブラリがゴロゴロしてんだぞ。
2万あればでVirtual Grand Pianoや
PMIのBosendorfer290が買える時代なのに。

>>498

他人に自分の曲の楽譜渡せない人は信用ならん
500名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 14:11:16 ID:PbYj6Tun
>>497
そこで言ってる音色は、それそのもの自体良いもの(気に入るもの)を見つける事が意外と難しい。
そんなに玉数はある訳でもないしね。
オケヒはまぁ、探せばある所には有るけど。

そう言う意味でもピアノは選択肢の幅がかなり違うよ。
所詮「オマケ」と割り切れないのが面白いからレスしたまで。
探せば有るのに・・・
501名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 14:11:45 ID:MzJekMn1
MIDI音源みたいな昔の音源で十分って人と
音質求める人にはっきり分かれるから決着つかんべ

あおってる感じのヤシはたぶん前者だろうし
502名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 14:18:58 ID:r4UxYEEb
作った曲をwavでエクスポートすると、sonarで聴いたのより音量下がってるのですが、なぜですか?
503名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 14:22:59 ID:PbYj6Tun
>>502
WAV再生の時、カーネルミキサーを通るからでしょ。
その時とSonarで直にモニタしてる時では、解り易く言えば
ボリュームの段が前者のが一段多い。
504名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 14:23:39 ID:YGYetkur
>>495
お前でかい口叩く割には耐性がないよなw
すでに他の音源買う気になってるのに
金がないならフリーのプラグインとかって話
になるんだよ?
鍵盤できれば打ち込み有利なのは当たり前だろうがw
そもそも>>474の音源の話にピアノの腕前の話を持ち出して
きて自爆してどうすんだよ・・・
505名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 14:26:16 ID:2wMjz8tt
>>502
例えばASIO環境で作成したなら、ASIO対応のプレイヤーで
出力をASIOに設定の上、再生すればそんなに大差なくなるはず。
506名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 14:26:23 ID:MzJekMn1
>>502
マスタリングちゃんとしてれば
Sonar上と同じように鳴らせるよ
507名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 14:29:24 ID:PbYj6Tun
>>504
でも弾けないんでしょ?w
もう良いじゃんwww
買うなり拾ってくるなりすれば済むんだし。
その為のVST規格を搭載してるんだ、存分に使いなよ。
508名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 14:30:58 ID:FjNWilN9
>>504
そろそろ勘弁してやれw
PbYj6Tun君がどういう奴かはもう分かったろ?w
509名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 14:35:11 ID:Zd1F9lHL
>>508
ケータイ使ってまでの自演乙w
510名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 14:35:30 ID:yVjfqoYL
>>499
>他人に自分の曲の楽譜渡せない人は信用ならん

人に自分の曲を託す時の心意気とかマナーとかの部分では確かに一理ある
と思うけど、ちょっと古臭い考え方のような気もするなぁ・・・

楽譜って録音機器がない時代に人に楽曲を伝える為に生まれたものだし、
今はそれほど重要なものじゃないと思う。
細かい演奏のニュアンスも文字や記号で伝えきれない部分も多いしね。

そういう演奏データ的なものはそれこそDAWソフトに任せておいて、
自分自身は演奏技術や耳コピする能力を磨いたりだとか、曲を作る作業に
力を集中させたほうが良いんじゃないかと思うよ。
511名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 14:38:41 ID:/xy36HeP
>>500
「打ち込みやるならピアノ習ってて損はない」には賛同できるし、
「演奏がうまいほど音源のポテンシャルを引き出せる」も、
「頑張れば既存音源はもっと生かせる」もわかる。

しかし、「それなりの音源使う奴はそれなりの演奏技術があるべき」
という意見には全く賛同できない。演奏技術がなくてもいい音源を欲しがる
のは自然なことだ。バイオリンやバグパイプと同じようにピアノも自分の
弾けない楽器として打ち込む人がいてもぜんぜん不思議なことじゃない。

512名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 14:39:47 ID:FjNWilN9
>>509
ハァ?何で俺が携帯で自演なんだよ?
本当に困った子ちゃんだねPbYj6Tun君は
って509が携帯の自演(ry
513名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 14:45:32 ID:r4UxYEEb
>>503
sonarで聴いた通りの音量でwav出力したいのですが、無理ですか?
514名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 14:47:45 ID:YGYetkur
>>508
了解
よく分かりました
自演の濡れ衣まで着せられたようで正直すまんかったw
515名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 14:53:09 ID:r4UxYEEb
ここに書いてある方法やってみるで
http://www.mc-club.ne.jp/computermusic/sonar02/05/body_1.html
516名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 14:53:17 ID:/VNpH8pW
それじゃみんなで仲良くTTS-1大会でもやろうじゃないかw
517名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 14:54:19 ID:UUGDWAHs
518名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 15:01:07 ID:nwCN1Xud
音量で悩んでるんなら
「音を大きくする本 」で検索してみ
519名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 15:05:57 ID:z4BGgTBd
PCなど環境は以前と同じで
sonar7ってsonar5で作ったプロジェクト再生しても動作がもっさりなんだよね
各トラックがバラバラのタイミングで再生されたこともあった
どこにディレイかかってるか小一時間探してしまったよ
520名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 15:09:06 ID:vLdud2Ev
>>510

ある楽曲に対して携わってる人間が作曲者本人だけで
全工程がPC+本人の演奏だけで完結してるなら
楽譜なんて別に無くても良いよ。

ただ多人数で一つの楽曲を作る際
特に演奏者が音大生なんかの時は譜面が無いと話になんない


>>511

同意・・・ というか
「それなりの音源使う奴はそれなりの演奏技術があるべき」
っていうのは極論するとDTMで作曲している人間は
楽曲中に使用したすべての楽器を演奏出来るようになれって
言ってるのと同じこと。
最適な演奏の方法を知っておくべき なら充分理解できるが。
521名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 15:16:39 ID:r4UxYEEb
あかんかったわ
522名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 15:16:41 ID:hqNMyyoU
Logic厨と聴き専が荒らしに来てるな
523名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 15:19:29 ID:EM7rVXk/
ピアノロールかDTMで作ったオケを聴かせる方が、楽譜渡すよりもよく伝わる気がするのってどこかに落とし穴があったりする?
細かいニュアンスを伝えるつったって、楽譜だと「やや強く」記号とかそんなんでしょ?
別に煽りたいわけじゃなくて単純な興味なんだけど。
524名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 15:24:58 ID:ndJMIbzu
>>520
着メロ屋の理屈だな。

>>523
譜面は読めるに越した事は無いし
MIDIデータソース渡すのでも別に問題は無い。
相手が表示出来る環境に有ればね。
525名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 16:01:30 ID:yVjfqoYL
楽譜といえば、最近プロミュージシャンの間では環境に配慮して紙を使った
楽譜を使わずにこういうものを使うようになってきているらしいね。
ttp://www.gizmodo.jp/2007/01/freehand_systemsmusicpad_pro_p.html
526名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 16:07:08 ID:AQGXMJAs
>>523
現在のプロのオケ作曲家でもあることだな。
演奏者(オケの場合は指揮者)に作家の表現したいものを具体的に伝えたいときは
楽譜と一緒にDTM音源で製作したものを聞かせることがある。
この場合は作者がどういう風に伝えたいか、楽譜記号におけるのは
あくまで演奏者、指揮者による限定された表現の自由。
勿論指揮者、作家にもよるけど、DTM音源での演奏はあくまで情報を伝える一つの手段。

作家が狙った大まかな表現内で自由に演奏してもらいたいってときは必要ないだろうし
作家が自分がより正確に伝えたいって思うならその手段としてDTM音源で聞かせるのはあると思う。
勿論、DTMの作曲技術などにもよるけどね。
演奏の自由をとるか、作曲家の表現したいものをとるか、状況によりけりだと思う。
527名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 16:16:44 ID:uwhnpMqe
>>485
マジですか・・・・・

>>483
大変なんですね・・・・

>>493
Finaleは昔の持っています。
SONAR7にがんばって慣れますよ!!
528名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 16:44:02 ID:0I1j+T5v
>>527
マジだぜ。SONAR7の場合、
 ・マニュアルならp.317
 ・ヘルプなら「楽譜と歌詞」→「コードと記号」
にちゃんと載っている。
529名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 17:02:21 ID:ZJvX4Soq
>>391
ちなみにどこ?
530名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 17:27:34 ID:X1oVgvET
>>473
同じUSBポートでケーブルだけ交換ですか?
うちも本体背面のUSBでは同じ症状で・・・
延長ケーブル使ってるのがダメかもしれないのかと。

OSやSONARではキーボードが見えてるけど、SONAR起動すると画面右下の
通知領域にMIDIモニタが出ますがキーを押してもランプがつかないという症状です。
531名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 18:18:20 ID:xWOXWVOW
>>523
穴っていうか、それってあんまり音楽的じゃないんだよ
楽譜は伝えるって言うよりは、想像させる為にあるようなもんだからな
楽譜を叩き台にして奏者と話し合っていって
その結果予想してたものよりもいい音が生まれてくる事ってホント多いからね
俺みたいな素人だとそういう事ばかりだからなw

バイオリン奏者とかだとエンハーモニックの問題なんかもあるかもしれないしな
調性なんかが一目でわかったほうがアレンジとかも出てきやすいだろうし
あと楽譜も書けない奴がって見下す輩もいるだろうから
初見の人にデータ渡してっていうのはよろしくないと思う

とにかく楽譜はあった方がいいかと
532名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 18:23:58 ID:3moXB+Z8
6PSのアップグレードシールを送ったら、老国からペラペラな封筒が送られてきたの
ですが、中身を見たら、ユーザー登録が完了した、との通知でした。

いや、ネットで既にユーザー登録してるんだから、さっさとアップグレード
パッケージ送れ、と思うんですが。
533名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 20:25:52 ID:6nSwsvDP
「ハズレ」じゃなくてよかったじゃないか
534名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 20:50:32 ID:6nSwsvDP
「サクラチル」か
535名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 21:46:01 ID:d4GVreMd
Soner7 SE+FA-66の購入を検討中なんだけど、
メモリ512Mじゃきついすかね?

昔のPCなんでメモリ増設に費用がかかるんですよ。
1G増やして1.5G(最大)にするのに約6万円(たしか)。

当方スペック
Dell:dimension8250
OS:Win XP Home
CPU:Pen4 HT  3G
RAM:512M(RIMM)
HDD:7200rmp 120G

長く使ってるんで新しくPC買いなおしたほうがいいかな?
536名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 21:56:42 ID:2wMjz8tt
>>535
ちょwwwRIMMむっちゃ懐かしいなw 6-7年前のマシンか?
メモリ増やす金でもう一台マシン買えそうじゃないかw

この先RIMMがたくさん出回って安くなる可能性は限りなく低いし(Intelが見限った)
後のこと考えても買い直しを勧めるw
537名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 22:04:54 ID:uwhnpMqe
SONAR7はDUO以上推奨だけど。
538名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 22:59:26 ID:d4GVreMd
>>536
>>537
ゆくゆくはPC買い換えなきゃだめですね。

「Pentium3G以上もしくはCore2Duo推奨」と書いてあるのでCPUは心配はしてないのですが、
メモリは512以上必須で2G以上推奨とあるのでどうなのかなと。。。

当方DTM初心者なんで、初めの内はきっと大した使い方はしないです。
MIDIでドラムを打ち込んで、ギターとベースをつないで演奏とかそんなレベル。
とりあえずPCのメモリは増やさずにほっといて、SonarとFA66とMIDI鍵盤買って遊んでみようと思います。
539名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 23:31:00 ID:pi+I9Qrj
速攻メモリ欲しくなるぜ。まずドラムの打ち込みでなw
540工作員2号:2008/01/27(日) 23:38:12 ID:CdBhbBil

ローランドのホームページに

UA-25の新ドライバが公開されていますよ。

http://www.roland.co.jp/support/downloads/index.cfm?SEARCHBY=PrNm&SPRNM=UA%2D25#List
541名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 23:38:25 ID:/xy36HeP
512MBはちょっときついと思うぞ。RIMMなら気軽に増設ともいかんが。
Intelの策略に嵌まっちまってカワイソ。
542名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 23:51:05 ID:qM1HMqca
>>538
今、メモリめちゃくちゃ安いから、お店に行って調べると驚くと思う。
新しいマシン作ったほうがいいよ。

あとFA66を買うんだったら、PSっていうセットを買うのがよいかと。
543名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 00:00:30 ID:itRbXtUn
RIMM勇者様には釈迦に説法でしょう。
むしろ当時のRIMM値段を聞かされた方がショッキングな。
544名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 00:05:32 ID:wdCnPJsi
おれ、DDRな凡人で良かった。
545名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 00:08:17 ID:JZrz9t0q
RIMM512MBでネットしてますよw
546名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 00:37:58 ID:xIBSa0u/
ソナ7のマスタリング用に用意された新しいプラグインどうすか?
すき家と松屋の牛丼ぐらいの違いぐらいならアプグレせんとこかなと…。

今ソナ6使っててアプグレ検討中です。

547名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 00:58:16 ID:RtOKeIJg
すいません質問です。ソナ7を使っています。

急にとあるトラックの音…もといMIDIトラックの音が潰れるようにスポイルされてしまいます。
MIDIトラックからTTS-1経由で出力しているのですが、ベロシティがピークに達するあたりでスポイルされているようです。
(弱い音は変わっていないです一定以上のベロシティでケバケバした音になってしまいます)

出力が大きくて歪んでいるのではないと思います。
MIDIコントローラ側の設定はたぶん問題ありません。
また、既存のMIDIトラックでもその現象が起きています。

あと別のプロジェクトではこの問題は発生してなかったので、
このプロジェクト内の設定か何かを変えてしまった可能性があるんですが…。

原因が分かる人いましたら教えてください。
548名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 01:31:02 ID:FlJiY/4w
>>546
俺も6→7にうpグレしたが、安楽亭と叙々苑くらいの差はあるぞ

>>547
TTS-1の出力にリミッターか何かかませてる?
スポイルされるのは何の音色?
549名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 01:38:45 ID:4CjOyU90
AMD!AMD!
550名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 04:29:10 ID:wdCnPJsi
すき屋と安楽亭がわからない俺にくわしく教えてください。
551名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 05:37:06 ID:/OGO4alv
>>550
すき屋といえば牛丼というよりおれはカレーなんだがw
松屋なら味噌汁がデフォでついてくる

安楽亭とジョジョは店の雰囲気からして違うw
常に店員がスタンドのように後ろにいるよwww
552名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 06:49:32 ID:L/+iJVYf
>>538
ゆくゆくと言わず今すぐPC買いなおしを検討すべき。
私もDTM初心者のとき512MBのPCで始めたけどすぐに破綻しました。
1GB増設して、ソフト音源3種ほど載せると1.5GBでも心もとない感じ。
SONAR7 SEは最初からソフト音源多いからなおさら。

FA66は単体で3万以上。
発売されたばかりのSONAR7 Power Studio66ならSE+2万でFA-66に
V-Vocalまでついてきてお得。
553名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 07:07:19 ID:JZrz9t0q
マニュアルはPE/SE/LE全部同じですか?(7LEは無いけど
554名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 07:45:29 ID:L/+iJVYf
マニュアルについて便乗質問。
6PE買って7PEにVerアップする場合も、
7SE買って7PEにアップグレする場合も、
辞書みたいなマニュアルはついてきますか?
555名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 07:55:40 ID:Mmh3q7s1
アキバのソフマップに行ったら、7のデモを実演してたんだけど、64bitの
コンプレッサーとlexiconだかいうリバーブは欲しいな。

ちょこちょこ弄っただけでカッコいいサウンドを作れるように錯覚してしまうw
556名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 08:04:44 ID:JZrz9t0q
SONARって、HTMLのマニュアルとかないの?
557名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 08:07:51 ID:JZrz9t0q
>>554
6PE→7PEで、差分だけのぺらっぺらのマニュアルだったら、ずっこけるよねw
7SEと7PEのマニュアルって同じなんじゃないの? 違う?



知ってる方々、情報ください!
558名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 08:36:26 ID:NiLtkUCO
>>551

はじめて松屋に行ってカレーを頼んだとき、
味噌汁が出てきたので店員に
「あの、間違えてますよ?」
って言った。

「カレーに味噌汁?」って思うの俺だけ?

環境は
windows xp home sp2
amd64×2 5600
メモリ2G
E-mu 0404USB
sonar HS6
です。
559名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 08:53:45 ID:1dnFmuPc
>>553,557
PE/SEは同じ。

>>554
6SE ⇒ 7PE 700ページマニュアルが付いて来る
6PE ⇒ 7PE 700ページマニュアルが付いて来る
7SE ⇒ 7PE 知らない。付いて来るんじゃない?売れるかもね。

>>555
性能が良いからと言って操作が複雑な訳ではないから、
基礎をマスターしてる人ならば、デモの通りの大きな効果を得られると思うよ。
560名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 10:03:46 ID:1heIkbb+
ソニタスマルコンプ→丸大豆醤油
LP64マルチコンプ→ひしほ醤油
561名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 10:36:45 ID:FhSSmt1O
>>560
結局どんな比較なのかさっぱりなわけだが
562名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 10:42:28 ID:tu6QhklP
7.0.2まだー?
563名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 10:45:55 ID:1heIkbb+
>>561
醤油好きのボクはこれで限界なんです><
564名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 12:19:22 ID:xIBSa0u/
みんな松屋すき家ネタ好きみたいね。
カキコして良かったわぁ。
やっぱ今の政治家や、ソナ好きにはユーモアが大事ね。
物事を例える表現力が豊かなら楽曲の表現力も広がりそうじゃ。
565名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 12:41:32 ID:ImozC0RM
>>552
PCは新しいに越したことないよね。出来ることも大幅に増えるしね。

でもパソコン入れ替えると今頭が痛いのがオーソライズ関係だよねぇ。。。
それが面倒でパソコン入れ替えのタイミングに悩む俺ガイル。
どうせ買い換えるならもうちょっと粘って性能がなるべくいいものを…って感じでw
566名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 12:46:52 ID:InUJeLO0
PCスペックが弱くてSONAR 7に乗り換えても意味ないから
バージョン低いので我慢してる
ソフト音源の進化のスピードがPCスペック向上の進度をはるかに追い越してる
567名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 12:48:35 ID:Dq4rwmpy
CubaseからSONAR乗り換え検討中なのですが、
SONARのライセンス管理はどんな感じでしょうか?
今使っているPCのHDDが残り10GB切ってて買い替え検討中なのですが
正直そこまで予算は出ないのでHDD整理して乗り切ろうと思っています。
ただ、新PC買ったときにSONARインストールし直すと、ライセンス数を消費するのか、
それとも同時起動1つだけならインストールは何台でも可ですか?
568名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 12:50:50 ID:O5SFwTIu
>>567
したことないけど、OKみたいよ。
569名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 14:09:31 ID:mezVl6aA
SONARの動作条件でハードディスクの空き容量の項に

※ 7,200rpm以上またはSATAハードディスクを推奨

って書いてあるけど、SATAなら5,600rpmでもなんとかOKってことですか?
570名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 14:11:40 ID:GIdktxNF
>>567
インスコする前に同意させられる契約には可能と書いてあった気がする

ていうか6PSコネー
さっきピンポン来たからハンコ持参の上笑顔で玄関開けたら、宗教の勧誘だった
いつ届くのか気になって何も手につかない
571名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 14:35:56 ID:IvEoqr/v
Master of SONAR6いらなくなった方、定価で買わせてください。
メールお待ちしてます。
572名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 14:40:39 ID:ja3qLz+o
あれは定価の半分でも買う価値ないぞ
573名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 14:43:09 ID:O5SFwTIu
ミクシィにそういう人いるねw
574名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 14:58:33 ID:rQ9Ug2eR
打ち込んだmidiファイルをsonarでパッチチェンジしてるんだけど、全然適用されないの…
575名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 14:59:11 ID:6/sUYoNB
>>569
SATAのドライブならある程度キャッシュ積んでるし、NCQもあるからディスクの回転数
は必須条件じゃないっていうふうに読めばいいんじゃない?ただ、SATAのHDDだと
最近は5600rpmってあんまり見ない。5400-7200ってなってるのが多いですね。

最近のノートPCの内蔵HDDって相変わらず5400rpmのPATAドライブなのかな。だとすると
SONAR7は推奨できないってことになってしまう。
576名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 16:18:10 ID:4CjOyU90
アップライトピアノとPCが違う階にあるのでiTalkで録音してるのですが、wavで取り込んだときに無音の状態で中央の波形がプラスの方向になっています。
このような状態を修正するのはどの設定を使えばいいでしょうか。

            ↓オーディオファイルの無音状態
図で言うと、=========
            ↑0dbライン
577名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 16:29:54 ID:FE3Hxum8
>>576
DCオフセットを試してみそ
578571:2008/01/28(月) 16:33:43 ID:IvEoqr/v
15店舗くらいに電話して、1店舗だけありました!
お騒がせしましたm(__)m
579名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 16:40:20 ID:6/sUYoNB
>>576
多分、耳に聞こえないくらいの低域にノイズが乗ってますね。イコライザで
低域切るか、>>577 さんのおっしゃるツールを使えば多分レベルがINFまで
下がると思われます。

それにしてもせっかくピアノあるのにボイスレコーダーで録音とは勿体無いですね。
580名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 17:13:20 ID:4CjOyU90
>>577,>>579
ありがとうござます!定位に移動できました。
>>579
iTalkはボイスレコーダーの割りには音質悪くないですよ。
http://www.uploda.org/uporg1222472.mp3 (テスト演奏の上、寒くでド下手ですがw)
581名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 18:03:05 ID:CRJW+SP2
CUBASE4かSONAR7で迷ってる俺に、SONARのほうがいい点を教えてくれ
582名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 18:05:27 ID:6jwMzu2i
わかりやすい
583567:2008/01/28(月) 18:09:28 ID:Dq4rwmpy
>>569, >>575
HDDの残り容量が残り10GB切ったと言っている私はノートPCなんですが、マジすか?
最新のノートPC事情を見ても7200rpmのHDDなんてほとんどないし、あっても25万以上の高級機種。
少なくともCubase SEは普通に使えてるのですが・・・
とりあえず外付けでIEEE1394かUSB2.0のHDDでも大丈夫でしょうか?
アプリがCドライブでデータが別ドライブになるだけでもメリットありそうだけど。
あ、Audio I/FがFA-66なんで、IEEE1394のにしてしまうと録音のときにトラブりそう。
USB2.0一択か。
584名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 18:49:43 ID:TVcOnF9G
ブラインドテストで
sonarはシーケンスの中でも一番音がフラットという結果が出た











らしい
585名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 18:49:52 ID:ok4fQJmG
>>583
HDDからサンプルを再生するような処理で帯域使うハードな事しなければ大丈夫じゃない?

たとえば、
サンプラーのストリーミング再生使いまくり。24bit/192kHzで録音トラックも100越え、レイテンシ最小。
みたいな。

要はサンプル再生のデータ量に追いつくだけのHDDの帯域が必要。
8トラックMTR代わりとかなら別に最高性能が必要なわけじゃない。

まぁ残り10GBは少なすぎると思うからデータ待避はさせた方が良いと思うけど。
586名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 18:59:03 ID:6/sUYoNB
>>583
ソフトシンセやオーディオファイルは頻繁にHDDにアクセスしますよね。ノートPCで
ドロップアウトに悩まされている人が多いのはHDDのシークタイムや転送速度が
追いつかないせいかと思われます。。

自分が外でノートPC使って録音する時のことを考えた時の結論は、ノートPCのPCカード
スロットにeSATAのI/Fを突っ込んで、こいつに外付けのeSATA HDDを繋ぐという方法。
USBではオーディオI/F使ってるし、ノートPCにはIEEE1394なんてついてないし(付いてた
としても、どのみち転送速度遅いからドロップするに違いない)。HDDに電源が必要になる
のが面倒といえば面倒ですが。
587名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 19:06:14 ID:CRJW+SP2
>>584
らしいかYO!
588名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 19:20:50 ID:FlJiY/4w
>>584
比較したソフトは何だw
まさか Cakewalk Pro Audio8 とかじゃないよなw
589名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 22:57:14 ID:wdCnPJsi
結局すき家とか安楽亭がどういう比喩なのかわからずじまいじゃないかw
松屋とすき家はどっちが評価が高くて、安楽亭と叙々苑はどっちがうまいのか
それだけでも教えてくれ。というかもっと一般的な比較対象にしてくれ。




例えばモビルスーツに例えるとか。
590584:2008/01/28(月) 23:03:38 ID:vg364wMz
>>587-588

いや、らしいというか…
何に載ってたんだっけ、読んだ人いない?
つい最近のDTMマガジンかサンレコかデジレコか。
sonar7の記事のところに…
591名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 23:07:54 ID:laonjySy
ガルバディβとガンダムMkUぐらいじゃないのか
592名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 23:17:51 ID:1dnFmuPc
>>590
DTMマガジンの MC HEAD LINE だね。
593名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 23:58:56 ID:Bal0/mPM
>>589
松屋は主品目の料理に味噌汁が付き、値段が他店とほぼ同じ。
(例えると、狂牛病問題前の吉野家で280円だった牛丼並盛が
 松屋の牛丼は味噌汁が付いて290円だった・・・気がする。
 これは吉野家が味噌汁を別途50円で売っていた事で計算すると
 40円の違い。当時学生の俺はこれがありがたくて仕方なかった)

すき屋は個性の強いメニュー(牛丼にハーブチーズを乗せたり)
バリエーション豊富なセットメニューで地位を築いてきた店だ。
(すき屋の強みはセットメニューのバリエーション。
 松屋が固定された品目内容に対し、すき屋の場合は
 値段に応じた細かい品目選定が可能で、ほとんどの丼メニューに対し
 セットが可能というキメの細かさが魅力)

味的に言えば、松屋の方が濃い味をしてる感じがする。そのくらいの差。
散々語っといて、そのくらいの差。(人それぞれだろなw)



つか、もう板違いだな。スマソ


>>590
俺には、それ大差があるんじゃない?と思うんだが。というか違いがわからないw
594名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 01:06:18 ID:dyw2C7H5
595名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 01:39:47 ID:RSflir6P
そういや去年、六本木の叙々苑に安室奈美恵が来たなぁ…
596名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 01:56:43 ID:4DRdh91G
吉野家と松屋なんてどっちも好きだし、その日の気分によって食べ分けてるよ
597名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 02:03:40 ID:ASBUGPCO
どことなく男前な感じ
598名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 02:10:13 ID:boPLc/8U
ソナ使うならCPUはコアツーかクアッドどっちがおすすめ??
599名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 02:12:40 ID:dyw2C7H5
>>596
松屋、吉野家、すき家、なか卯と、それぞれローテーション組まないと
同じバイトに連続であったりして、なんか気恥ずかしい。
600名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 02:17:26 ID:h0sd4nLB
「いつもの」・・・で通じるのがイイんじゃないかーw
601名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 02:18:01 ID:QCeuhKS8
>>552
>>565

なるほど512Mじゃきついってことすね。
とりあえずDTM買うのは見送ってまずはパソコン買うことにします。
DELLのXSPあたりでも買おうかなぁ。
やっぱりCPUはクアッドでメモリが安く買えるPCがいいな。

金ためなきゃ。
602569:2008/01/29(火) 04:02:31 ID:ejUDNvJv
>>575
お返事遅れてごめんなさい&レスどうもです。

>>569での書き込み内容に間違いがありました。
仰るとおり、HDDの回転数は5,400rpmです。

いま実際に自分が使っているノートPC(dynabook TX/67CLP)の内蔵HDDが
5,400rpmのSATAドライブなのです。

これからSONAR7PS25を買おうと思ってるんですが、やめておいたほうが
いいでしょうかねぇ・・・

ちなみにスペックの他の部分ですが、CPUはCore2Duo(T5500 1.66GHz)、
メモリは2GB(1GB×2のデュアルチャネル)、OSはVistaという感じです。
603名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 04:08:44 ID:NiIyVNTb
>>602

オーディオだけで20トラック超とかを考えてるなら、先にハードディスク買い替えを考えた方が良い。
ソフトシンセだと、倍以上でも楽勝だね。

まぁディスクの回転数は速いに越したことないけど、
簡単に回避出来るからフルオーケストラとかじゃなければ、そんなに気にする事も無いよ。
604名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 04:51:32 ID:ejUDNvJv
>>603
こんな真夜中にレスどうもです。

オーディオトラックはギターを2〜3本と、場合によってはヴォーカルとコーラス×2を
入れるくらいなので、5〜6トラックくらいで収まると思います。

曲の殆どの部分はソフトシンセを使おうと考えているんですが、やはりこのくらいでも
HDDだけは7,200rpmのものに変えておいたほうがいいでしょうかねぇ・・・。

PC、SONAR7、UA-25、PCR-500と続けざまに買うことになるので、当分は予算が回らない
と思いますが・・・(^^;;
605名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 05:00:39 ID:NiIyVNTb
>>604
その位なら全然大丈夫だと思うよ

他のDAWからの移行?
移行前のDAWで大丈夫なら大丈夫と思っていいよ。

逆に、全くの初めてなら、SONAR 7PE? + UA-25 買うなら、
SONAR 7 PowerStudio 25 を買うとお得だよー
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?search_all=SONAR+7+Power+Studio&i_type=a
606名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 05:20:21 ID:ejUDNvJv
>>605
即レス感謝です。

DAWは初めてです。
参考になるか分かりませんが、過去にFL Studioの体験版を試しに入れて
みたことがありまして、オーディオトラックとソフトシンセが満遍なく
使われているデモ曲を再生した時はプツプツとノイズが入ってしまった
ものの、バッファレングスの値をイジったら直りました。
何もイジらずに普通に再生できるくらいのPCスペックじゃないと厳しい
でしょうかねぇ。

あと、SONAR7はPowerStudio25を購入予定です。
LP-64やZ3TA+も良さそうなので、余裕があったら後々PEにアップグレード
しようと考えています。
607名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 06:56:06 ID:7I6zcH5T
windows xp再インストールした後、sonarが挙動不審に。
何もしてないのにいきなりオーディオエンジンが落ちる。
で、調べまわった結果、

HotFixの更新
AMDプロセッサドライバの手動更新
ついでにプロセッサオプティマイザーをインストール
仕上げにバッファをちょい増やす

とても快適になってうれしさのあまり書き込み。
608名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 09:58:52 ID:5SIbDFwj
どっかで読んだような…気のせいか
609名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 13:03:52 ID:eDY7vEg9
マスタリングについて詳しく解説してるサイト教えて?
sonar搭載のプラグインの使い方が載ってるところがいいな
610名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 13:06:55 ID:w+BbShCY
ググれ
611名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 13:25:15 ID:tpjOsKsF
ミクの影響でIP!にもついにDTMの魔の手が・・・w
フリーのでREAPER紹介してるからミク関係の方々はとりあえずそれで
Ots turntableはSonarでも使えるかとw

ミクって偉大だw
612名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 13:34:19 ID:SUCY4uBR
613名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 19:26:21 ID:N9CAVmuv
GOLDとかいうキチガイが湧いてて困っちゃうよ
だれか始末してくれ
614名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 19:34:52 ID:fch+2IL6
>>613
日本人じゃなかったりして。
615名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 22:44:25 ID:rtEPYZYo
sonar leから7SEへのうpぐれが$99だぜ!
ttp://store.cakewalk.com/b2cus/ProductInfo.aspx?productID=10-CWSR7.00-30C

メルマガ登録するとくるメールにプロモコードが書いてあったサー
http://www.cakewalk.com/subscribe.asp
616名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 22:58:22 ID:WWCO2jfp
>>605
UA-25って、USB1の時代の品だよね。
いいかげん、USB2のバージョン出してほしい。
617名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 23:08:56 ID:WWCO2jfp
>>615
249ドルだけど?
New Customer $369.00
Upgrade for Reg. Customers incl. SONAR LE $249.00
Upgrade from Guitar Tracks Pro, Home Studio, Kinetic, Pro Audio, Project5 $199.00
Upgrade from SONAR 1-6 (Studio/Producer Editions) $99.00

#Sonar6買わずに購入したMasterOfSonar6(新品)売っちゃおうかと悩んでます

618名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 23:12:41 ID:rtEPYZYo
その249どるをカートにぶち込んでメール欄げふんげふんのをプロモコードを
入力すると99$に!
619名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 23:15:54 ID:vnpAJoC+
日本語版だと、結局毎年2万お布施しなきゃならないのですか?
620名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 23:24:13 ID:WWCO2jfp
>>618
おぉ!ソぉナのかぁw 詳しい情報ありがとう
メアド登録したけど、プロモコード来るかなぁ?
昔のSONAR持ってるから1万1000円+送料4000円くらい?かな。
安いねぇ。キーボード買ってLEからUpしようかな。
621名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 23:38:29 ID:40k9QqLo
プラグインシンセの様々な値をいじって反映させるにはどうしたらいいのでしょうか?
つまみを回しても再生すると元に戻ります・・・
622名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 23:46:55 ID:rtEPYZYo
>>620
メール欄を見げふんげふん
623名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 23:48:05 ID:4SMQ76c2
>>621
録音と再生ボタン押してグリグリして記憶させる。
624名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 23:53:04 ID:40k9QqLo
>>620
検索しましたがよく分かりませんでした
すいません

>>623
やはり再生しながらいじるしかないんですかぁ・・・
今の設定と最初から大きく変えたいので再生しながらだと最初が元のままになってしまうのです。
何か予め設定して反映させる方法はないものでしょうか・・・
625名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 23:55:45 ID:YkRydaE2
>>618
HSじゃ無理かね・・・?
626名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 23:57:16 ID:3G5k5HN1
>>621
プリセットに登録とかでできないっけ?
627名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 23:59:17 ID:2iO3fT2M
>>621のレスだけで語れるヤツって、すごいと思う。
628名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 00:06:37 ID:Pc3MFSOt
>>626
登録できるのですがなぜか再生すると一番最初の値に戻ってしまうんです

>>627
すいません情報がすくなすぎました。

使っているプラグインシンセはTSSです。
パン、リバーブ、コーラス、ボリュームその他の値がいじれなくて困っています。
なぜかパンとボリュームのみところどころ値がいじられています。
それがデフォルトの値となっているようで
再生前につまみを動かしても再生するとまた元に戻ってしまいます。
再生しながら動かすと反映されるのですが停止してまた再生すると元通りです。
どうしたら再生前に設定をすることができるでしょうか?
629名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 00:09:20 ID:blUXNtDS
MIDIトラックにパンやリバーブやコーラスやボリュームを
設定するところがあるっていうのは知ってるかな?
630名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 00:10:17 ID:Pc3MFSOt
>>629
はい。
それも同じような状態です。
631名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 00:14:25 ID:RksxhkfS
他人の作ったMIDIデータ開いてるんじゃないの?
CC#が最初から埋め込まれてるんだよ、多分。

とりあえず人も殺せるマニュアルを読んで
MIDIデータの中見てみれ。話はそこから。
632名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 00:14:53 ID:2RZaxHko
どーせ、元のMIDIデータに値が書き込んであるんだろ。
633名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 00:15:41 ID:2RZaxHko
あ、
634名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 00:17:03 ID:itl1x3Ug
635名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 00:19:05 ID:Pc3MFSOt
>>631,632
人も殺せるマニュアルはちょっと分かりませんでしたが
CC#で検索してみたところおっしゃるとおりMIDIデータに値が書き込んであるようですね。
がんばってみます。
どうもありがとうございました。
636名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 00:19:54 ID:VZ+ldAok
ミキサーから設定しないと値が記録されないんじゃなかったっけ?
最近離れてたからウル覚えなんだけど、俺もハマッた記憶があるよ。
637名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 00:23:35 ID:2RZaxHko
どー見てもオートメーションの話しではないだろう。
イベントリストで値を消すか、思い切って先頭の
小節を削除すればいいと思うよ。

>>634
ちゃいまんねん
638名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 00:30:22 ID:hoD2TaHh
書き込んでありますねって拾い物かよw
なんか最近あんまりな質問多くないか
639名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 00:31:01 ID:1j+gvUdN
>>622 GJ!!!w
640名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 00:32:03 ID:RksxhkfS
これからは人も殺せるマニュアル付属の7系ユーザーが増えるから
くだらない質問は激減するよ。間違いない。
641名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 00:42:20 ID:oysFL8U2
642名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 00:47:22 ID:nrlzhMEG
SONAR7が発売されてDAWの世界に足を踏み入れる人が増えると思うし、
そうなるとマニュアルを読んでも分からないことはたくさんあるはず。
俺も最初はそうだったもの。
あんまり甘やかすのも良くないけど、せっかく仲間が増えるんだから
ホントに困ってる人がいたら優しく接してやろうよ。
ちょっと調べれば分かるような質問の場合はググレカスって言ってやれ。
643名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 01:41:24 ID:fEHN8Xt0
SONAR 7 Demonstration DVDの動画も見ておくといいな。
あの動画は分かりやすくて助かる。
644名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 01:46:18 ID:aesX6U20
俺、試験終わったら、ソナ7PEアカデミック買うんだ…

SOLにはもうついていけない
645名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 01:54:12 ID:nrlzhMEG
>>643

エリコ「う〜ん、ちょっとリズムもピッチも弱くてビブラートも微妙だったので
    もう一回だけ録り直してもいいですか・・・?('A`)」

マナブ「いえ!SONARにはボーカル編集の強い味方V-Vocalというプロセッサーが
    ビルトインされているので大丈夫です!」

いえ!じゃねえよw
録り直しさせてやれよ、常考・・・w
646名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 01:57:39 ID:2RZaxHko
エリコだから、
647名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 02:00:03 ID:fU/dcZgh
ムリポ
648名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 02:38:42 ID:R5OPHGRi
掃除してたらPC−50かなにかについてきたLEがあったんでインスコしたんですが
MIDIの入力をpc-50 omniとか1とかにして
M−3がUSBオーディオデバイスと出るのでそれに設定しても
音が出ません
色々いじってみたのですが最初に音を出すために何か必要なのですか?
ピアノロールの鍵盤クリックしても何もなりません
649名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 02:39:20 ID:nrlzhMEG
そうか、エリコだと無理なのか。
650名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 02:50:22 ID:TfJ8Ap6Q
エリコ頑張れば出来ると思うんだけどなぁ。
651名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 03:02:44 ID:R5OPHGRi
たびたびすみません
どうやらM−3にはMIDIデータが行ってるようでした
オーディオカードの入力が出力されてないようなのです
わかる方教えていただけないでしょうか?
652名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 03:13:00 ID:R5OPHGRi
M-3をモニターにつなげないとだめなんですね
スレ汚し失礼しました
653名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 07:13:28 ID:fScXuMe0
>>644 志村ー、死亡フラグ!、死亡フラグ!
654名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 12:40:39 ID:YUEaEkID
俺の目が正しければ
SONAR7購入者のDPROへのアップグレード価格より
通販のDPRO価格の方が1万円程安いんだが

なぜーーー!
655名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 14:57:58 ID:lUnmJ4Y7
SONAR7PEでステップシーケンサクリップのリンク解除をやりたいんだが
> 1.クリップ表示部でステップシーケンサークリップを右クリックし、クリップ表示部のコンテキストメニューを表示させます。
> 2.コンテキストメニューからステップシーケンサークリップのリンク解除を選択します。
をやろうとしても1のコンテキストメニューに2が表示されない('A`)
656名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 15:40:06 ID:d2SnF6+k
>>655
そこをよくさがせ
657名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 16:04:08 ID:lUnmJ4Y7
>>656
Thx!
まさかこんなところにあろうとは・・・
658名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 17:30:18 ID:J94zWSNv
録音待機状態にしてるのに、録音ボタンが押せない…
以前はきちんと録音出来てたのに
まさにそんなぁ〜・・・って感じwSONARだけにw
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up10326.jpg












659名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 17:35:18 ID:oJFdxxYI
660名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 17:40:03 ID:pr+nFsgd
1年前は過疎スレだったのに
勢いでトップの方に来てる
661名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 18:00:29 ID:GMbDa+HY
>>658
教えてせいしんかwwwwww
ポコポコwww

こんな感じでいい?
662名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 18:40:01 ID:KrD5s0Wi
Sonar7 で打ち込んだMIDIノートを全部選択して
オクターブ上げようと操作したら
再生音がウネウネ鳴ってもっさりフリーズ寸前になるんだけど
どうすりゃいい?
663名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 18:52:06 ID:G3xnhsP8
ミュートにすればおk
664名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 18:53:19 ID:IgTPyUHw
>>662
「オプション」→「ピアノロールツール設定」の
「和音のベロシティ〜」のチェックを外すせ。
665名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 20:19:05 ID:99FdfJyX
>>661
まじめに頼む
666名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 21:39:47 ID:X06zUkmO
>>658
一度同じくなった気がするなあ、どうやって直したか思い出せない。
667名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 23:12:35 ID:LvGbk5wF
>>658
デバイスが吹っ飛んでるぞ
Sigma Tel を使ってんなら他に音が鳴るようなプログラムを開いてるとそっちにデバイスが取られるからダメだった気ガス
どちらにしてもASIOを使え
668名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 23:13:17 ID:LvGbk5wF
669名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 23:23:56 ID:ANtPo0i/
[オプション] - [オーディオ] の
「バックグラウンド時にオーディオドライバを解放する」 を選ぶと、
最小化した時とかにエンジンが自動でオフになっちゃうからそのせいだね。
670名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 23:42:15 ID:nrlzhMEG
らコーラス
671名無しサンプリング@48kHz:2008/01/31(木) 01:27:04 ID:vbqixoRS
SONAR 7 Power Studioを購入しました。
マニュアルには、”インストール前にシステムソフト監視ウェアを停止させてください”
と書かれていますよね?

これからインストールしようと考えているPCはOSがVistaなのですが、Windows Defenderや
ファイアウォールなんかも停止させてからインストールをしたほうが良いのでしょうか。
672名無しサンプリング@48kHz:2008/01/31(木) 01:30:32 ID:05P74G6z
>>671
その2つは止めなくても普通にインストできたよ。
アンチウィルスは止めたほうがよいかも。
673名無しサンプリング@48kHz:2008/01/31(木) 01:43:45 ID:vbqixoRS
>>672
レスありがとうございます。
元々PCに入っているそれらのソフトについてはマニュアルでは何も触れられて
いなかったので心配だったのですがそれを聞いて安心いたしました。

アンチウイルスソフトの件ですが、まだPCを購入したばかりということもあり、
恥ずかしながらまだ何も入れておりません。
Windows Defenderとファイアウォールを過信してしまっている部分もありますが…(^^;

何はともあれ、重ね重ねありがとうございました。
明日にでも早速インストール作業に取り掛かってみようと思います。
674名無しサンプリング@48kHz:2008/01/31(木) 04:18:23 ID:7Vy5PJ26
>>673
もしかしてVistaはウイルス対策が最初から付いてるのか?
XPだとウイルス対策ソフト入れないと「危険にさらされています」とか警告されるんだが
675名無しサンプリング@48kHz:2008/01/31(木) 04:42:09 ID:ruS2jxuR
>>674
そんなことはないw
普通に警告されまくりだろう。XPよりセキュアなOSなんだからw
Windows Defenderとかは結構ザルだから当てにすんなよw
ただ、止めないと他ソフトに影響与えるようなアンチウイルスソフトは捨てるべきだな。
676名無しサンプリング@48kHz:2008/01/31(木) 13:11:08 ID:dXcjoA2d
現在SONAR4を使用しており、昨日まで問題なく使えていたのですが、
今日になって急にSONAR、ProTools等のソフトが正常に起動できなくなってしまいました・・
オーディオIFにMbox2miniを使用しており、SONARの設定でドライバモードをASIOにしているのですが、
起動しようとすると砂時計マークが一瞬出て、その後何も起こりません。
タスクマネージャのプロセスにSONARの項目ができていますが、ソフトの画面が出てきません。
互換モードを使って無理やりドライバモードをMME等に変更すると起動できるのですが、
これだとMbox2が使えないので困っています・・一体何が原因なのでしょうか・・?
昨日から今日にかけてハードウェアやソフトを追加したりはしていません。
SONARの再インストール、Mbox2miniのドライバの再インストールは試しました。
ProToolsの方は、何故かアンインストールが出来ない状態です・・
OSはWindowsXPです。原因等心当たりのある方いましたら何卒ご教示下さい。よろしくお願いします。
677名無しサンプリング@48kHz:2008/01/31(木) 14:48:27 ID:qJ4dZq59
01v96のミキサーをソナーのフィジカルコントローラーとして使用する事は可能でしょうか?
ソナーのバージョンとかでも対応の差でてくる事もあるのでしょうか?
678名無しサンプリング@48kHz:2008/01/31(木) 16:03:21 ID:TqrTdfJ7
>>676
MboxのUSBコネクタを抜き差ししてみる。接続するUSBポートを変えてみる。
原因はドライバのコンフリクトかな。一旦ドライバも含めて削除することを
お勧めする。

>>677
V2ならNuendoとCubaseで使えると公式サイトに書いてあるが、SONARの
フィジカルコントローラとして使えるかどうかは不明。アサインツール次第だが
オートマップ機能とかがないことから分かるように、あまり期待はできない。
気になるようならヤマハに聞いてみれば?多分嫌がられるだろうけどw
マイクミキサーやラインミキサーとして使う分には、使いやすそうな
ミキサーですな。値段の割に入力ch数とバス数が少ないけど。
679名無しサンプリング@48kHz:2008/01/31(木) 19:45:53 ID:XZhsKVrK
ペンタゴンについて質問させてください。
PCR-300を使っているのですが、プログラムチェンジしようとツマミをひねると
bankがAに戻ってしまうんです。B以降はマウスで選択するしかないんですかね?
もしヘルプに解決法が書いてあるなら、どの辺を読めばいいのかザックリ教えて
いただけると幸いです。6PEです。どうかお願いします!
680名無しサンプリング@48kHz:2008/01/31(木) 23:17:56 ID:LDNOII3W
SONAR7で、いまドラムを打ち込んでいるんだけれども、
フィルインの直後のスネアの音が小節の頭から3拍ほどデカい音になってしまう。
シンセはセッションドラマー2で、フィルインはプリセットを使用。

ちなみにベロシティは調べたけど全部88で同じだった。

681名無しサンプリング@48kHz:2008/01/31(木) 23:57:33 ID:El/vngjC
ノートが二重になってるんじゃないの?
682名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 00:00:02 ID:sjGsDni+
SONAR5SEを使用している者です。
EZ Player FREEを試しているのですが、音色を出しながらのMIDIパターンプレビューが出来ません。
原因はおそらくルーティングにあると思うのですが、上手くいきません。
SONARでEZ Player FREEを使用している方がいましたら教えていただきたいです。
683名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 00:15:05 ID:apepshlT
SONAR LEからSONAR HS6に乗り換えてしばらく経つけど、すげーいいよ〜!
ソフトシンセ8台以上使えるし、フリーズ機能使えるし、ビルトインEQあるし、
PluginFXは使い易いし、特にChorusがマルチコーラスなのが凄くいい!
ツールバーは使い易いし!

SONAR LEはやっぱ、おまけソフトだったんだ〜!
とてもお世話になったんだけどね。LEには。でもHS6はいいよ。

684名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 00:17:24 ID:s0PW9FJ5
>>681

指摘ありがとう。
調べてみたらその3拍だけノートが二重になって音量が倍になってた。

こんな初歩的なミスでずっと悩んでたなんてorz
685名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 00:21:12 ID:hYi4phip
SONAR3HSを買おうか迷っています。
自分はQY100を使いこなす程度なんですがいかがですか?
オススメを教えてください。
686名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 00:36:27 ID:jMprjCRy
だからなんで今ごろ3なんだよ?
687名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 00:40:17 ID:hYi4phip
>>686
いや…
安くて、使い易い気がしたんですが…汗なんかオススメ教えてください
688名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 00:40:41 ID:fGK2Hkhi
ソナ3ってまだ売ってるのか?
689名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 00:42:34 ID:hYi4phip
>>688
友人が安く譲ってくれます。
初心者は3から始めると良いと言われました…
690名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 00:50:40 ID:McRrtqAq
否、そもそもHS3 なんて存在しない。
691名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 00:52:24 ID:hYi4phip
>>690
SEでした…すいません
692名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 00:57:01 ID:l56Z7ly2
安いのがいいならMC4から入れば?
693名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 00:57:02 ID:oi/SnvoB
安くって具体的にいくらよ?
よっぽど安く手に入るんじゃなければ、SE3なんて古いの使わない方が良いと思う。
694名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 00:59:38 ID:hYi4phip
8900円です。3である程度出来るならと思ったんです。
695名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 01:02:17 ID:McRrtqAq
安く譲ってくれるという友人は、現在Sonarを使ってないんだよね。
アプグレしたならライセンスはひとつだけでしょ。売るのはマズイ
んじゃない? そもそもライセンスの譲渡って、出来たっけ?

ライセンスなんて関係ないというなら、Sonar7 の方が絶対いいけどね
どっかに落ちてるし・・・w
696名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 01:03:28 ID:vu54vOY/
ライセンスの譲渡は、ローランドに申し込んで正式に
書面でやれば可能。
697名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 01:04:42 ID:0C+dn6xt
初心者こそ最新のほうがいいんじゃね?
もうちょっとがんばってHOME STUDIOにしたらどうかな
698名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 01:08:37 ID:hYi4phip
>>697
そうですね、やはり機能もそうですが使い勝手も最新の方が分かり易いですよね。
699名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 01:10:38 ID:0C+dn6xt
今後何かあってスレに質問するにしても、現行のほうがしやすいんじゃない?
700名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 01:13:43 ID:hYi4phip
>>699
なるほど、そう言う意味でもか〜
ありがとうございます。
701名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 02:20:32 ID:O5m1oDA0
同じ音量の音を二つ鳴らしても、音量は2倍にはならないのだ。
約1.4倍なのだ。dBについて勉強するのだ。
702名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 04:25:46 ID:K4Lx4//Z
8900円で、古いバージョンの購入を考えているなら、
MIDI鍵盤やオーディオIFにバンドルされているものの方が、お得では?
703名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 05:14:46 ID:FVyNxY3I
スレ違いだけどMC4購入者が多いのに専用スレが過疎ってるのは何故だろう
704名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 05:46:14 ID:hQ/gTXa9
まぎれて、こっちにきてんじゃね?
ほとんど制限だけで同じだから。
705名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 05:47:24 ID:hQ/gTXa9
追記
そういえばこのスレ人多くなったし・・・
706名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 07:56:52 ID:d36vxJ/C
707名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 08:57:30 ID:oi/SnvoB
ProducerEditionですらMP3エンコード機能別売りってどういうことよ・・・
LEにすらついてるのに。
708名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 09:01:30 ID:w7v+L9lc
D-PRO LE欲しさに SONAR HS6Xl買ったのは良いけど
Vocaloidから吐き出したWave読むと止まるんだが・・・
バージョンUPのパッチ当ててもなおらんし・・ とりあえず
10時になったら サポセンに電話してみるか・・
709名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 09:10:46 ID:w7v+L9lc
微妙に自己解決MusicMakerで一回読んじゃうとだめなのか・・
710名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 10:52:13 ID:D7XWKEFU
>>706
MP3とGIFについて調べてみては
711名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 11:27:05 ID:T8DYfLqD
>>701
クラシックでは1.1倍って習ったんだけど…
712名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 11:47:54 ID:D7XWKEFU
俺頭いんだぜ合戦は他でやろうぜ!!
713名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 12:07:04 ID:msRNNcls
安いっていくら?
LEでいんじゃない?
714名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 12:59:24 ID:hYi4phip
>>702
SONAR3とLEって機能的に変わらないんですか?
715名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 13:48:09 ID:xz621A6e
ググレカス
716名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 14:32:21 ID:MFIvJ1jV
7組に聞きたいんだけど、ステップシーケンサってどう?どんな感じ?
鍵盤まったくダメだから、すごい興味あるんだけど。
6にも一応ステップ入力みたいな機能あったじゃん。
あれとどう違うの?使い込んでる奴いる?
717名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 15:23:16 ID:G9q4TiQK
さっき買ってきたSONAR6をインストールして、早速チュートリアルのとおりにいじっていたのですが
いざTUTORIAL1.cwpを再生してみたら、まるでレコードで聞いてる時のように断続的にプツプツといったおかしな音飛びというか、
ノイズのようなものが入っています。プラグインシンセのTTS-1を使って書いてある通りにしてあるはずなんですが、何が問題なのでしょうか
こういった質問はどこですればいいかわからなかったので、もし場違いだったらすいません
718名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 15:36:03 ID:w7v+L9lc
>>717

私も昨日SONAR6HS買って同じ問題でましたがオーディオのバッファサイズ
を増やすとプチノイズが消えました。同じかどうかは解らないけど
参考になれば
719名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 15:51:28 ID:D7XWKEFU
毎度毎度同じような質問ばっかりだからブチブチなるガイドラインってのが全DAW共通であればいいのに
720名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 16:02:50 ID:G9q4TiQK
>718
レスありがとうございます
残念ながらI/Oバッファサイズを500から限界まで100ずつ上げていっても変化ありませんでした

音飛び再生している時にCPU使用率を見ても10%以下で、OSもXPなのでマシンスペックもOSも問題ないと思うんですが・・
721名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 16:12:43 ID:sJRjVnwa
>OSもXPなので
XPとマシンスペックは関係ない。
CPUとメモリと使ってるインターフェース書け。
722名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 16:16:25 ID:G9q4TiQK
CPUはAthlon64 X2 DualCore 5000+ 2.6GHz  メモリは1GB RAMです
インターフェースというのがちょっとわからなかったのですが SONAR6はPEです
723名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 16:19:37 ID:ay5y+MOE
>>722
PEなんか買ってないでPC買え
724名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 16:27:15 ID:8j4POMJC
それぞれのソフトシンセにおける特性を教えてくださいsonar先生。
725名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 16:34:02 ID:sJRjVnwa
>>722
AMDのDual-Core Optimizer入れてる?
あとインターフェース買って来てASIOで使え。
726名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 16:42:12 ID:G9q4TiQK
>>725
Optimizerいれてます 念のため公式で6.21にバージョンアップしましたが変化ないです
727名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 16:51:02 ID:sJRjVnwa
じゃあインターフェース買って来るべし。
話しぶりからするとオンボードでやってるんでしょ?
728名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 17:03:59 ID:G9q4TiQK
あとはもう別途でものを買うくらいしか改善方法はなさそうですかね
万が一買ってきても状態が変わらないなんてことになったら目も当てられないので現状でなんとかしておきたいのですが・・
729名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 17:07:27 ID:ZzconDKz
制作中にプチプチ言ってても、エクスポートした時にプチプチいわなかったら問題ないので構わず使ってる
730名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 17:09:24 ID:FE56aJpz
IOバッファじゃなくて再生バッファ増やしてみて。
設定タブにあると思うから。
731名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 17:10:25 ID:FE56aJpz
あとレイテンシも、大きめに。
732名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 17:22:33 ID:G9q4TiQK
>>730-731
レスありがとうございます 再生バッファ数を増やして再生バッファサイズも限界まであげてみました
さっきまでと比べればだいぶマシになりましたが、やっぱりプツプツは完全に消えてはいないようです
スレの進行の迷惑になるかもしれないのでこの辺りで諦めておこうかと思います ありがとうございました
733名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 18:19:26 ID:kI1Dszkx
だからインターフェース買えよw
734名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 18:24:04 ID:HhAVng2c
PE使ってるんなら諦めんなw
735名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 18:25:29 ID:w7v+L9lc
SONAR PEじゃなくてSONAR PS買えばよかったのに・・w
736名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 18:33:29 ID:J2u3t3nE
735が痛いところついたw
737名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 18:35:33 ID:vu54vOY/
基本的にPE買う金あってオーディオIF買わないってあんまり
ありえんわな

・・・って話をしだすと例の話題に突入する気もするが
738名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 18:52:49 ID:O5m1oDA0
FAQに
「オンボードPCMの人はドライバモードをMMEに」
って書いといたら?これならまずぷちぷちいわない。
レイテンシは確実に50ms以上になるけど。
739名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 19:12:24 ID:U9IcZknM
>>622
やっとOrderStatusがPendingからShippedに変わったよ、
情報サンクス!
740名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 19:19:29 ID:FE56aJpz
Garritan Pocket Orchestra
SnareRollは入ってないのか orz
741名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 19:21:36 ID:QAUQjd1Q
まぁ所詮おまけ程度だしな
742名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 19:23:15 ID:exjUOKZi
エキスポートすればレイテンシーもなにも関係ないが
最終的に糞オンボードだと何してるか判ったもんじゃないので
例え、32bit/192Khzで生成しても
勝手にコンバーターで
16bit/44.1Khzの劣化音を聞かされてるかも
IFなしは確かにありえんな・・・
743名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 20:28:31 ID:w7v+L9lc
うーん 困った・・・
SONAR HS6 XLで12音色のMIDIを読ませたら ハードMIDI音源なら問題なく
なるのにTTS-1とD-PRO LEとか複数入れるとなぜか数個しか音がならなくなる
どうじてなんだろう 他のMIDIファイルでもっと大きいのでは大丈夫だったのに
744名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 21:33:18 ID:qu9kWtb+
>>740
24-Garritan Pocket OrchestraのProgram Browserのウインドウを出す

→ Percussion

→ Orchestral Percussion Combo.prog [55MB]もしくはSnares.prog [2MB]

→ C#4を弾く

→ 窓からPCごと投げ捨てる
745名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 21:38:37 ID:333NFn2g
アコギの音源で一番お勧めは何ですか?
いいのが見当たらないんですが・・・・・
746名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 21:44:37 ID:ZXD/Mlce
>>744
ちょwww最後の行www
747名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 21:50:09 ID:sjaTdOiB
UA-25を買ってLEを使い始めたんだけど、サンプルを聞くとぶつぶつ
途切れたりAudioStoppedになっちゃうんだけど何が原因ですか?
再生バッファやレイテンシを変えるしかないってこと?

モードはASIOにしてパラメータはデフォルト。
CPU負荷はほとんどなし。
環境はVista+Intel E6850です。
748名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 21:52:34 ID:ZLjeMsGm
なぜ試す前に人に聞くのか
749名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 22:08:12 ID:Q26jwFV3
兵庫でsonar7PSの無償アップグレード届いた方はいらっしゃいますか?
750名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 22:21:20 ID:lJbtepSa
>>749
東京の俺は昨日届いた。

つかさ、アプグレする前からなんだけど
FA-66使いなんだが、192kHzで設定すると
ウィンドウズの起動音等の音程が下がって鳴ったり
SONAR起動してプラグインシンセ鳴らそうと思っても
鳴らなかったりと・・・何だと思う? もういろいろやってみてもダメだ。
OSから再インストしなきゃだめかな?

ちなみに96kHzだと正常作動する。

せっかく、SONARのためにハイスペックPC揃えたのに
使えるものは使いたいじゃまいか?
751名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 22:36:50 ID:ZXD/Mlce
ちなみに、PCのスペックは?
752名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 22:45:52 ID:V8cKPaGe
>>747 うちはUA-25じゃなくてSD-90からUSB経由で同時にmidi+audio出力してますが、
何も問題ないです。vistaでE6600、3GBのPCです。(UA-25はあるけど未使用)

ASIOでバッファも弄ってません。
たまにオーディオエンジンが落ちたりはしますが、演奏中に落ちたことはまだ
ありません。(ちなみに6のPS)
753名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 22:45:58 ID:7y41hVz0
>>747
有線・無線LANを切ってみてはどうでしょうか?
754名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 22:51:02 ID:FE56aJpz
>>744
Rollじゃないんだよね orz
755名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 22:54:29 ID:O5m1oDA0
FireWireはホストコントローラとの相性が大きいよ。TI社製使ってる?
それ以外はまぁ・・・問題出てもあきらめる方向で。

それから、USB2.0は帯域の関係で24bit96KHzが限界なんだけど
それでも限界ぎりぎりなので
ヘボいホストコントローラだとやっぱりぶちぶちいう。
マザーがVIA製の安すぎなのを搭載しているなら、
PCI接続の増設USBポートを試すとか、
負荷の小さな24bit48KHzくらいで使うとかの自衛策を。

ちなみに、SONARの開発者も言っているように
現行のPCで32bit192KHzオーディオを使うのは無理があります。
つまり、SONARはハイエンドPCの性能さえも凌駕する
スーパー機能を保持する次世代DAWだってこと。

たとえるならPS3。間違いない。みんな同意。
756名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 23:09:36 ID:V8cKPaGe
E6850を積めるならVIAは多分関係ないのでは?
E6850と繋げられるインテルのチップセットは、USBのインターフェースを
自前で持ってるし。

ところでUSB 2.0って最大480Mbpsだから、バイトでいうと凡そ60MB/秒(割と嘘)
60MB/2ch=30MB、30MB/3byte=10MHzの帯域が再生できる(また嘘)
24bit|96KHzを再生するには、3byte*0.096MHz=0.288MB, 2chで0.556MB/秒必要。

24bit96kHzのステレオの再生なんて、USBの帯域からすれば超楽勝のような気が。


あと、USB1.1の通常の転送速度だと1M程度だから、こちらはちょっとやばめだね。
757名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 23:19:55 ID:O5m1oDA0
>>756
>24bit96kHzのステレオの再生なんて、USBの帯域からすれば超楽勝のような気が。

理論上はそうなんだけど、現実はなぜか限界ぎりぎりなんだな、これが。
理論的には倍の24bit192KHzも送受信できるはずなんだけど、なぜかだめなんだな。
なんででしょう?漏れもよくわからん。誰か詳しい人に聞いてください。
758名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 23:23:11 ID:Svb4bgR3
USBの伝送コマンドがクソで理論帯域の480Mbpsなんぞ出るはずがない。

でも、USBで24bit/192kHz使えるインターフェースなんていくらでもあるだろ。
759名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 23:33:32 ID:lJbtepSa
風呂入ってきた後にD-PROLEで遊んでた。
D-PRO面白いなw SONAR6のときはTTS-1で遊んでたけど
もっと楽しめそうだ。

>>751
【CPU】 Core 2 Quad Q6600
【メモリ】 DDR2 2GB (トランセッドリテール)
【M/B】 ASUS P5K-E 
【VGA】 ASUS EN8600GT ファンレス 256MB
【Sound】 オンボ ←これが怪しい?ちなみに Sound MAXとかいうソフトが入ってる
【HDD】 250GBと500GB シーゲイトS-ATA
【光学ドライブ】 パイオニア S15 とかいうの
【OS】 XPPro SP2

って感じ。
ちなみに音はもちろんFA-66からスピーカーに繋げてならしてますよ。

>>755
お。ファイヤワイヤを疑ってなかったな・・・。
ちょっと調べてみるわ。
760名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 23:54:03 ID:pxi4LEvj
ピアノロールツール設定で、スクラブツールのアサインって可能?
それさえあれば・・・神ツールに・・・
761名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 00:16:29 ID:995cKW8G
>>744
そのスネアロール、モジュレーションホイールで強弱を付けられるから
かなり便利で使い勝手が良くていいと思うんだけど。
A#のスナッピー無し版も同様。
762744:2008/02/02(土) 01:30:15 ID:EvhOP3jj
>>754
Rollだってば。ちゃんと起動して試したか?
>>761も指摘してくれてるけど強弱も付けられる。

>>761
スナッピー無しって意外と貴重だよね。あんまり使わないけど。w
ちなみにA#4じゃなくてA#3じゃね?
763名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 01:37:45 ID:995cKW8G
>>762
あーほんとだ、A#3だったね(c4センターの場合)。

で、ちょっと触りがてら遊んでみた。
D-Pro LE のポケットオーケストラのリズムだけ。

http://dtm.e-nen.info/src/up1269.mp3
764名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 01:44:30 ID:EvhOP3jj
>>763
おお、今までGPOのリズム音色は殆ど使ったことなかったけど意外と雰囲気出るね。
ついでに聞きたいんだけど、上のほうでもちょっと話題になってたピアノ音色で
良い音色ってある?@SONAR7付属ソフトシンセ
プリセットじゃなくても自前でパラメータ動かして作ったのでもあれば教えてちょ。
765名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 02:31:22 ID:995cKW8G
>>764
生系ピアノは、DropZoneのDull Pianoが案外使い心地が良いと思う。

また触りがてら遊んでみた。
ベースはD-Pro LE、ドラムはSessionDrummer2。
つくってから「低音の分かるフレーズにすればよかった」とちょっと後悔w

http://dtm.e-nen.info/src/up1270.mp3
766名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 02:33:48 ID:g4uck/nv
>>764

D-PRO LEにあるのか分からないけれど、D-PROにはあるので、
DimensionsのAlien Piano1.progが好きでよく使ってますよ。
あれは最高です!
767名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 02:42:47 ID:s/ZYypy+
TTS-1での質問です。
TTS-1上でパート1にトランペットを設定し、トーンをいじったのでバンクを保存。
User Normal1の001にトランペットを保存しました。

しかし、改めてプロジェクトを読み込むとUser Normal1の001は指定されているのですが、
楽器がデフォルトのピアノのままです。
バンク設定って、勝手に読み込んでくれないのでしょうか?
毎回バンク設定をロードさせているので、少々手間です・・。
宜しくお願いします。
768名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 03:07:41 ID:EvhOP3jj
>>765
サンクス。つーか、仕事速いなw

>Dull Piano

いま実際に触ってみたけど、Dimension mini PianoやBrite Piano共々なかなかだね。
DropZoneってそういう生楽器の音も入ってるってことを知らなかったよ。

>>766
残念ながらLEには入ってないんだよね・・・
でも先述したDropZoneのDimension mini Pianoって音色は、もしかして
D-PROのピアノ音源をシミュレートした音色だったりするのかな?

ところでD-PRO LEのDimensionsになかにある音色名のうち、二つだけ文字化け
してるのがあるんだけど俺だけかなぁ・・・。

Devilエs Flute.progとOrbit痴 Chime.progってなってるんだけど・・・('・ω・`)
769名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 04:13:26 ID:SSE2S3Cu
>>738
717のレスをした者です その通りに変更したら無事にノイズがなくなりました
今日にでもインターフェース買おうかというとこだったので助かりました
770名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 04:21:12 ID:BjbBKQjX
いや、インターフェイスは買えよ常考
771名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 04:23:09 ID:AuWhv93A
DropZone の Bright Piano。
MIDI は拾いもの。

http://dtmplus.com/upload/src/plus0015.mp3
772名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 04:35:48 ID:EvhOP3jj
>>771
ちょwwwベロシティ強杉ワロタwww
MIDIデータどっから拾ってきたの?
773名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 04:46:38 ID:AuWhv93A
>>772
昔、BWV971 MIDI で検索して出てきた海外のサイトです。どこか忘れた・・・w


>>763,765
もし良ければ、流れ難いDTM+ロダ(http://dtmplus.com/upload/upload.html)にも上げて、

DropZone
http://dtmplus.com/sonar/index.php?DropZone

D-Pro LE
http://dtmplus.com/sonar/index.php?D-Pro%20LE

の各ページの TIPS 欄にもリンク貼ってもらえると嬉しいです
774名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 05:05:50 ID:CbQLxZ8X
>>768 おいらのも同じのが文字化け?してる。何か嫌だね,,,
775名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 05:07:10 ID:AuWhv93A
>>768
> ところでD-PRO LEのDimensionsになかにある音色名のうち、二つだけ文字化け
> してるのがあるんだけど俺だけかなぁ・・・。
> Devilエs Flute.progとOrbit痴 Chime.progってなってるんだけど・・・('・ω・`)

私の環境でも D-Pro LE と D-Pro とも同様になってました
776名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 07:37:00 ID:EvhOP3jj
>>774,>>775
俺だけじゃなかったようでちょっと安心したよ。
最近いろいろとPCの設定をイジってたもんで、どっか知らないうちに
変更しちゃってたのかと不安になってしまった。

実はもう一つあって、保存をする時に出るメッセージの最後の部分が
「保存しますか?Copyright ウ 2007 by」って表示されているんだよね。
おそらく本来は”2007 by Cakewalk”とか”2007 by Roland”という
感じになっているんだろうけど、こちらも同じく謎・・・。
機種依存文字とか関係あるのかな?
777名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 07:49:08 ID:bJIeRImy
>>760
それは無いね、残念。
俺もほしかったからCakewalkに要望済み。
実現のために君も要望出してきてくれよな。
778名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 08:20:34 ID:N5gpgw3g
>>765 何となく曲の始まりの感じから
 「ハレ晴れユカイ」でも始まるのかと思った・・・
779名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 09:15:08 ID:im9WYxH+
>>776
それ情報タグの著作権の欄に書いてある事がそのまま載ってるだけ
本来は作曲者の名前を入れるんじゃなかろうかと…
そしてウは多分マルCかなんかが化けたんじゃないかと推測
780名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 09:25:18 ID:00XH/FCq
>>776 それはcopyrightのcが○で囲まれた文字でしょ。こんな感じ→(C)

UTF-8にある文字みたいだけれど。
781名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 09:34:10 ID:00XH/FCq
6PSでvocaloid2をrewireで鳴らそうとしてたら、発声の度にブツブツノイズが乗る
ので、vocaloid2_realtimeにして弄ったら、6PSがフリーズしました。

再起動したら、SD-90のasioドライバを友連れにしていたようで、オーディオ
デバイスが消えていました。orz
782名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 09:45:12 ID:pmndY4sz
Home Studio 6ってWin2000では動かないの?

>>1だとSonar4までって書いてあるけど、Sonar 5体験版を試したら一応動いたので、
駄目もとで買ってこようかと思ってるんだけど…
783名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 09:56:13 ID:9+AkNkI1
>>781
RewireにおけるVocaloid2のノイズは、RewireとSONARのテンポが合ってないときにも発生する。
エディタ側でテンポを取得するといいよ。
784名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 10:14:29 ID:zIwG4lab
>>782
Home Studio 6はSONAR 6の機能限定版だよ。
わざわざ対応してないと明言してるからインストールできないんじゃないかな。
785名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 10:53:36 ID:DlL9iecH
>>776
5PEだけど、「Copyright ウ 2007 by」ってうちのソナーでも出るよ
あまり気にしてはいないが、俺だけじゃなかったのか
786767:2008/02/02(土) 11:18:14 ID:s/ZYypy+
>>767
ずっといじってるけど、解決せずです・・
TTS-1はEditしたBankデータを自動で読み込んではくれないのでしょうか?
辞書とオンラインヘルプ読みましたが、判りません。
787名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 11:54:05 ID:00XH/FCq
>>783 情報サンクス。
788名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 12:06:51 ID:jF/eMoSG
soreware
789名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 12:16:10 ID:s7y4Dt25
アコースティックギターで一番お勧めの音源はどれか教えてくださいよ。
後ボサノバ系のギター。
カッティングはいいのあったんですが。
790名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 12:20:32 ID:RaXe2Zh2
    .∧__∧         
    ( ・ω・)  いやどす
    ハ∨/^ヽ.       
   ノ::[三ノ :.、       
   i)、_;|*く;  ノ..     
     |!: ::.".T~        
     ハ、___|          
"""~""""""~"""~"""~""
791名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 12:21:33 ID:xxSyMwCS
>>785 マルR(R)の上付を出したいけど「ウ」になってるんだろ
792名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 12:27:08 ID:TZHEugtY
SONAR Home Studio 6 XL は
RAMが1GB以上推奨、プロセッサが2.8GHz以上推奨になってますが、
自分のパソコンは504MBと1.6GHzしかありません。
一応最低の基準である、256MBと1.3GHzはクリアしてますが、
自分のパソコンのスペックでもしっかりと動いてくれるのでしょうか?
793名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 12:49:00 ID:cWgS15+4
「しっかり」の基準が無いとどうにも言いようがないだろ。
794名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 12:52:31 ID:pmndY4sz
>>784
サンクス。この際XPに乗り換えるかな…
795名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 13:21:54 ID:OPhB00Sk
>>792
どんなことがしたいかによる。
大容量ソフトシンセを動かすにはこころもとないが、
初心者で内蔵GM音源つかってどうこうなら、
問題ないだろ。
使ってみて、もっと大規模なプロジェクトを扱いたくなったら、
自作したらいいんじゃね?
796名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 13:50:26 ID:UJFSgXO6
ハード音源しか使わないならそれでも十分動くけど
そもそもOSがXPでアンチウィルスとかインストールされてると
504MBのメモリではオーディオやVSTを使うのは難しいと思う。
あと、VRAMがメインメモリ共用だと
全体のメモリアクセス速度が低下するから余計に。

ちなみに、OSが2000の場合、6は動作保証外。
797名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 14:52:03 ID:PASh5kGK
>>786
確かそうなるのが仕様だったはず。
798797:2008/02/02(土) 14:53:31 ID:PASh5kGK
わかりづらいな。
「保存したバンクの音色を自動で読み込んでくれない」のが仕様ということね。
たしかHyperCanvasの発売当初ここでもかなり話題になった気が。
799名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 17:42:20 ID:Gf3u1BV3
>>792
自分もSONAR Home Studio 6 使っています。

Athron XP 1900+
RAM 2GB

ですが、以前はメモリは768MBでした。
SONAR HS6はフリーズ機能が使えるので、上手に使えば1.6GHzのCPUでも大丈夫です。
EZdrummerはメモリーを260MB位消費します。
EZdrummerを2つ起動すると504MBのメモリーでは不足します。
EZdrummerに限らず、サンプルプレイバックシンセはメモリーを消費するので、
メモリー増設をお薦めします。
800776:2008/02/02(土) 19:03:32 ID:EvhOP3jj
>>779,>>780,>>785
レスサンクス。
なるほど、自分だけじゃなかったようでこちらも一安心。

確かに言われてみればコピーライトは作曲者の名前じゃないとね。
SONARで作った曲はすべてCakewalkやRolandの権利下におかれたらたまらんよね。w

しかし何が原因で文字化けしてるんだろう。
ちなみにオイラはVista&IME2007で動かしてます。
801名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 19:10:18 ID:F9T+yX+2
英語環境での(C)と日本語環境でのウの文字コードが同じだから
特になんの工夫もしていなかったら文字化けするのは当然
802名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 19:50:50 ID:3rjszgqA
Macでは昔から文字化けしないよな。
803名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 20:02:17 ID:PASh5kGK
>>802
つNoMeMo Busters
804名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 20:07:59 ID:Gtdii1jn
正しく表示したかったらUNICODE使うか、欧文フォントを使うしかないんじゃないかな
それか、画像にするかだな
805名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 20:41:54 ID:9+AkNkI1
そういや時計届いた? いつ届くんだろ
806名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 20:45:42 ID:UFE8Iphr
>>802
そもそもマックじゃソナー動かないんじゃない?
807名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 20:59:06 ID:I60/Nqam
ブートキャンで、最速SONARのことかな?
808名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 22:35:42 ID:jFnxk5On
SONARを買ったよ
そ、そんなー
809名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 22:38:08 ID:b89CpvRr
そーなんだ
810名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 22:38:08 ID:oXvWuPiO

       ,..、 --- .、   
     /:::::::::∧::::ヽ::\  
  ⌒O::::/:::;:r/- ヽ::::';\ヽ 
  ://::::/::::/l/   ヽ:ト;:::i::ハ
   |::::l:::./ ,、ォ‐    _ l::::::',  オカシスギテ ワライガ トマラネー
   |/l_:_{  'ビソ    {リ' |:::ト 
    l{ 、}      ' ` i ´ 
      `'ヘ       _  ノ    
       え_、 _,.. '´   
      /`丶、 7ヘ    
    /   \ \  ヽ
811名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 22:54:27 ID:00XH/FCq
6PSなんですが、時々画面がこんな具合にバグります。
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up12073.jpg

バス表示部の縦方向のスクロールバーは、画面の一番右にありますよね。
上端と下端にそれぞれ▲▼となってるアレです。
ところが、ふとしたはずみで、バス側のスクロールバーがなぜかバスの表示部の
脇に幽霊のように?現れます。
一応これでも使えるのですが、レベルメーターに掛かって鬱陶しいのです。

何が原因か分かる方はいますか?
812749:2008/02/02(土) 23:22:28 ID:b2uIvUuR
>>750
超亀ですが情報アリガトウございます。
なんだか届くか不安なもので。
来週には来るだろうか。

チラ裏失礼しました



813名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 23:30:12 ID:+9p5gw5b
すみません初歩的な質問なんですが
最近無償バージョンアップのSONAR7SEが届いてアップグレードしたんですが
以後、SONARを立ち上げたままWMPで曲が再生できなくなってしまいました
「デバイスが他の事に使われている」のようなエラーが出ます
SONAR6SEの頃はこんな事無かったので戸惑っています
設定を弄ったんですが、自分の力では無理でした
解決方法を知っている方がおられましたら
ご教授して下さると幸いです
814名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 00:00:07 ID:8alti6kJ
>813
オプション>オーディオ

のあたりにバックグラウンド時にドライバを解放

みたいなのがねえか
815名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 00:08:41 ID:qlCYnKV4
WMPはXPならOSのサービスのWindows Audioが動いてねーと使えないんじゃなかったかな。確認してみたら?

あとは、SONAR終了してもデバイスがつかまったままで、
samplerateがプレイヤーで再生したい曲に合ってないのも考えられる。
AIF使ってるならドライバのソフトウェアで切り替えられるタイプが多いからいじってみるといい。
816名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 00:12:34 ID:ITEtMpXR
>>615の方法で買ったやついる?
できるんなら買ってみようかな。。。安すぎる。
817名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 00:13:22 ID:qlCYnKV4
あ、ごめん、sonar立ち上げたままか。よく読まずにレスしてたw
それなら>>814が原因ぽいね
818名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 00:15:31 ID:jvgr6OiQ
>>814
有難うございます解決しました
819名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 00:17:01 ID:jvgr6OiQ
>>815
わざわざありがとうございました
820名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 00:27:19 ID:PscphLcT
816>>アプグレしたよ。
嘘だと思ってたがやりました!!
821名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 00:57:46 ID:ITEtMpXR
>>820
もう届いたの?
822名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 01:19:39 ID:yYG4xrLP
POWER STUDIOって限定生産なの?
SONAR7のカタログ請求したら、挨拶状に、

> 次の商品は、生産完了品のため、品薄や品切れになる場合があります。販売店にご確認ください。
>  CWS7-FA66 CWS7-UA10

って書いてあるんだが。
823名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 02:01:27 ID:mKrDkG5M
>>822 FA-66とかハードがディスコンじゃないの?
UA-25のPSはラオックスで陳列されてるの見たけど。

ところで誰か>>811の現象見た人いないかな…。
824名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 02:04:06 ID:WO9s4V7P
SONAR 6 Producer Editionを使用していますが、
突然トランスポートツールバーが出なくなってしまいました。
F4を押してもでないし・・・。
何か原因があるのでしょうか?
825名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 02:17:43 ID:rM5wnRkg
7のDーPROLEからDーPROにアップグレードって可能?
826名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 02:17:47 ID:PscphLcT
発送完了メールがきたよ
827名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 04:50:00 ID:n8VWzhTO
>>825
不可能
828名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 05:53:37 ID:WGT7GgHP
>>822
ハードがディスコンってことはないと思うが、生産予定の各500台を
早々に出荷完了したってことなのかもね。

「SONAR 7 POWER STUDIO」シリーズ発売のお知らせ
ttp://www.roland.co.jp/news/0366.html

需要があるなら追加生産もするかもしれないけど、どうかな。
829名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 11:09:49 ID:qwUTvSpb
限定されてるからこその特価だろう
7SEアカデミック+UA-25の価格でV-Vocalまで付いてくるものが誰でも買えるんだぞ?
830名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 11:35:59 ID:utuE/y0h
でも原価とか無いようなもんだし(CDメディア増産という意味限定)買う人が居るだけ売ればいい系だと思うがなー
まぁハード部分、作り過ぎたら困るわな。在庫管理も。
831名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 12:08:25 ID:tL4X8sZZ
>>615のプロモコードってまだ使えるの?
なんかエラーが出て認識されない(((゜Д゜;)))
832名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 12:26:36 ID:qwUTvSpb
>>615は先月末まで
833名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 13:09:17 ID:tL4X8sZZ
>>832
マジすか…orz
834名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 16:18:30 ID:ypWagud6
ユーザー登録可能な7PEのアカデミック版がオクで出てるんだが、
学生かどうかの確認って買うときに確認してるだけ?
ユーザー登録時とかには確認してないんだったら
中古買ったら誰でも使えるってこと?
835名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 17:30:15 ID:bC6uD4hm
>>834
そりゃそうだろ。
そんなに綺麗な理念でアカデミック出してるわけじゃないよ。
アカデミックパックは好意で安くしてるんじゃなくて、
「金持ちからは絞るだけ絞る。
貧乏人からはそれなりに絞る。
が本音だよ。
飛行機のエコノミーとファーストもそんな感じ。
836名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 17:36:04 ID:qwUTvSpb
>>835
ソフトウェアのアカデミックパックの理念はそんなんじゃないぞ
「金が無い学生の頃からソフトを使わせといて将来のユーザーを今増やす」のが本音
アップグレード料金が掛からないソフトでアカデミックパックなんて聞いたことが無いw
837名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 18:06:17 ID:/j7u1wsi
>Home Studio 6ってWin2000では動かないの?

MC4はWin2000で動いている。
インストール時に対応OSじゃないけど、本当にインストールする?と聞かれるけど、
インストールは可能。もっとも、レジストリの書き込みで2回くらいエラーが出たけど、
とりあえず動いている。SONAR7英語試用版も動作したし、何とかなるんじゃないの?
838名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 18:40:46 ID:eG/0fkFb
>>836
しかも、「アカデミック版も次のバージョンアップ料金は通常版と同じ」
というのが、いやはや、なんとも、えぐい。

メーカーは「アカデミック・バージョンアップ」を用意しておくのが筋じゃないかと。
毎年バージョンアップしてるくせに。
839名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 18:54:01 ID:GlKOwIvR
マニュアル253PにあるAudioSnapのオフラインレンダリングしてバウンスする作業は
クオンタイズしたものを自然に聞こえさせるための機能と認識してよいのでしょうか?
別の、他の何かの意図があって使用するものなのでしょうか?
840名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 21:06:22 ID:PjpD66eI
>>838
気の毒だからバージョンアップしなくてもいいよ。
841名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 21:22:12 ID:BTnSjsUV
Sonarはアップグレードし甲斐があるDAWだと思うが・・・
現に2万弱のZ3TA+付いてきたんだし。
価格分の価値は充分あったぞ
842名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 22:00:02 ID:ITEtMpXR
英語版を買った場合、日本語版にはヴァージョンアップできない?

例えば6英語版から7日本語版みたいに。
843名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 22:09:59 ID:HUg1Srkh
初歩質問ですいません(実際使うの初めてですが)。
SONAR6HSでGarritanやMiroslavと併用したいのですが、
音源側の説明書やSONARのマニュアルを見ても使い方がわかりません

因みにMiroslav側には
● Sonar を起動してください。
● Consoleを開いて(ALT+3)、ステレオ・オーディオ・トラックを確認してください。
● ミキサー上で、ステレオ・オーディオ・トラックのFXインサート欄を右マウス・クリッ
クして、DXiサブメニュー から「Miroslav Philharmonik」を選択してください。
● レコード状態にしたMIDIトラックの出力先でMiroslav PhilharmonikとMIDIチャンネルを
選択して、演奏してください。

とあります。正直意味不明です(´・ω・`)(ミキサーという名称がこのソフト内に存在しないので)
どなたかご教授お願い致します_(._.)_
844名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 22:19:13 ID:2e7HI+WB
ミキサーを大袈裟に言うと、ミキシング・コンソール。
つまりConsoleだね。
845名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 22:28:49 ID:TFlWcbaI
とりあえず挿入→プラグインシンセで見つかるはず
846名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 22:37:34 ID:HUg1Srkh
>>844-845
おお(´;ω;`)
無事解決しました、ありがとうございます_(._.)_

スレ汚し失礼。
847792:2008/02/03(日) 23:05:33 ID:6Gl8ggBK
>>793
多少動きは遅くなっても、それぞれの機能はちゃんと使えるだろうか?という感じの意味です。どの機能を使おうにも、フリーズしまくりでまともに使えない状態だったら…と思ったので。

>>795
私はまだまだ初心者なので、そんなに大規模なことはしないです。

>>796>>799
OSはXPです。VSTは使いたいと思っていたので、やっぱりちょっとまずいかもしれませんね…メモリの増設も考えたいと思います。

全体的に見ると初心者ではありますが、やはり推奨は満たしておいた方がいいのかな?という印象でした。貴重な情報ありがとうございました。
848名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 23:15:06 ID:WGT7GgHP
>>841
確かにそうだね。
Cubase辺りだとアップグレードする意義を感じないって人も多いようだし、
SONARはユーザー還元をよくやってるほうじゃないかな。
849名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 23:57:55 ID:yYG4xrLP
でも毎年のメジャーバージョンアップはどうかと思う。
850名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 00:39:56 ID:FguGCPAJ
オーディオの切り貼り(特にドラムの再構築)どうしてる?ACIDに慣れてるからめんどい。
851名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 00:56:42 ID:jt9GHnMx
>>850
ACID持っててそっちが早いならそれ使ったほうがいいと思う
ソナーでもグルーブクリップってのがあるから同等の機能はあるけど慣れには勝てん
852名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 00:59:30 ID:ZJPq+c9A
ニコニコ動画で人気があるサンプラーを駆使したリズム系のトンデモ音楽は
ソフトサンプラーとマウスやキーボードだけで制作しているのかなぁ?
それとも例えばAKAIのハードサンプラー(PAD)でリアルタイム入力しているのかなぁ?
853名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 01:01:42 ID:FguGCPAJ
>>851とんくす。ACID互換ってことだから持っていけたらそうする。
付属のプラグインもあれなんでグループクリップで頑張ってみるよ。
854名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 01:07:02 ID:ZecxFee+
SONARが予告もなしに強制終了する奴いない?
パラメーターとかフィジコンいじってると警告も無しに落ちることがある。
855名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 01:14:25 ID:LkkhmfjK
>>854
先週SONAR7買ったけど、俺は今のところないよ。
でも時々フリーズボタンが押せなくなることがある。
シンセラックウインドウを一度消して再び表示させると直るけど。
856名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 01:33:58 ID:7zOqhXEn
>>854
古い話で悪いんだが、

SONAR7ではおきていないけれど、
以前SONAR5使っていた頃にそういうことがあった

たしか、5.2にバージョンアップしたら解決したけど、
原因は分からなかったよorz
857名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 01:44:59 ID:5P7PmTVT
7.0.2に期待かな。
・Various performance/stability issues
858名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 02:42:43 ID:LkkhmfjK
>>857
日本版のアップデータはいつ頃来るんだろう・・・。

それはそうと、こんな不具合があったんだね。
今まで入ってないことに気づかなかった。w
ttp://www.cakewalk.jp/Downloads/S7DsPatch.shtml

・・・って、入れようとしたら

「アップデート対象の製品が見つかりません。このアップデータを実行するには
 SONAR 7日本語製品版(32bit)をインストールしてください。」

とか出やがったw
ワケワカメw




・・・・・orz
859名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 02:47:19 ID:14s18JKK
>>858
64bit環境でしたとかいうオチじゃないの?
860名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 03:11:40 ID:5P7PmTVT
>>858
702出てからでいいかなと無視してたんだけど
俺の環境も同じエラー・・・orz
Power Studio+Vista32bit
861名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 03:24:43 ID:LkkhmfjK
>>859
32bitだよ。

>>860
>Power Studio+Vista32bit

こちらこそまったく同じ環境だ。w

・・・で、全部インストールし直そうと思ってDVD-ROM入れた時にふと思い、
DreamStationだけチェック入れてカスタムインストールしたら入った。w
結局Cakewalkで落としたインストーラは必要なかったぽ。
お騒がせしました。
862名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 04:01:56 ID:8VawQYuB
今週中に7.0.2が来ると予想
863名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 04:22:17 ID:TSA3ayGz
今年中に7.0.2が来ると嘆願
864名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 11:16:06 ID:/RPUCa+5
z3ta+(に限らないが)はプリセット音色をもうちょっと系統立ててまとめたり出来なかったものか
延々とプリセット聴いてオキニの音探す作業がすこぶるメンドイよな?
865名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 11:29:35 ID:j7lnc3HT
ベロシティをある範囲内でランダムにしたい時て
MIDIFX使ってる?

ピアノロール上でやれれば楽なんだけど見当らない
866名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 11:38:48 ID:wA2FG+LU
教えて君ですみません。

OSっLinux(fedora)上でもSONAR7って動作可能ですか?使ってる人がいたら話聞かせてください。

867名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 11:43:09 ID:xJLC+ayr
>>864

Pentagon I も分かりづらいから rgc:audio の仕様かとw

基本的に、Z3TA+ も Pentagon I もシンセ好きの人のための物だから、
自分で音色作るのが前提だってのもあるだろうね。
プリセットは単なるサンプルというか見本で。
868名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 12:01:27 ID:xJLC+ayr
>>866

>>5 に SONAR7 の英語体験版があるから試してみては?
なんとかして音が鳴るところまでいったらレポよろw
869名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 12:31:55 ID:wA2FG+LU
おk
とりあえず、注文したぱそこんにLinuxを入れ直してからそれ導入してみるわ。


今までBRでしてたからSonarに期待wktk
870名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 12:41:00 ID:kqiM6QDY
WineでSONAR動いたら奇跡だな。
871名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 12:47:40 ID:wA2FG+LU
>>870
ゴメン。そこんとこ詳しく教えてください。
872名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 12:50:11 ID:TrQizAY7
ちょww
Wine聞くレベルでFedoraでSonar使おうとしてんのかいw
873名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 13:09:25 ID:jt9GHnMx
なんてこった
874名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 13:37:53 ID:l3cwWDQa
Wine is not Windowsじゃろ?
Win API模倣してるだけだから無理なんじゃないのん?
875名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 13:41:21 ID:wA2FG+LU
いや、fedoraは兄貴が使ってたパソコンもらったからそのまま使ってたのよ。

今まではOPEN officeしか使ってなかったから知識少ないんだorz

理系大学に進学だからLinuxって言われたのもあるんだけど…
876749:2008/02/04(月) 14:02:48 ID:CP7gKcZu
SONAR7PS無償アップデート版
昨日無事届きました。一応ご報告

度重なるチラ裏、失礼しました
877名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 14:12:27 ID:TrQizAY7
>>875
ここで言うのも変な話だが
Linux用のDawあるからそれにしなよ、wineじゃ無理
ReactOSって言うとすでにRedHatですら無いしWDMどうしよっかってレベルだったハズ
878843:2008/02/04(月) 17:34:45 ID:KjfVSZqB
再度質問失礼します。

GARRITANは昨夜ので無事入ったんですが、MIROSLAVが認識されません…
向こうの会社の鯖が落ちてて試用から抜け出せてないんですが
試用扱いである事とSONARでの認識は関係ありますかね?

どなたかご教授お願いします_(._.)_(もしかしたらMIROSLAVの使い方を分かってない、という気もしますが)
879名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 17:48:54 ID:/RPUCa+5
>>867
なるほどねぇ。
もうそれだったらあんなに大量にプリセット用意しないでよって感じだw
ALBINO2みたいに目的別にプリセット分けてくれるとホント使い安いのになぁ。
880名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 20:09:08 ID:bN3RLw9F
RXPがrexファイルを読み込まず、もう半分諦めかけているんですが、
RXPのみならずBattery3(.rex、.rx2共に対応)でも読み込まないんです。
ソナー終了して、バッテリー単体で起動して試してみましたがダメ\(^o^)/
となると、PC自体に問題があるのではと考えているんですが、
クリーンインストールする前に皆さんの考えを聞かせてもらえませんでしょうか!!
なにかアドバイスをお願いします!
881名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 20:57:27 ID:O9UDgi/6
SONAR7PE買って、音源まで買う金は流石に無いから
sampletank 2 free を拾って使ってみたんだけど、なんかやたらエラーで落ちない?

IndependenceFreeとかも落としたけど、シンセ系意外では結局D-proLEとDropzoneとsession drummerで事足りてしまいますな…
882名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 21:56:26 ID:I9PG1Pen
SONAR 私に誰がした?
883名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 22:09:52 ID:tE3/u36y
Z3ta+はベースでつこてんねん
ぶっとー
884名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 22:53:41 ID:tZ12vo2c
無償アップデートしたけど、旧バージョンって削除していいのかな?
885名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 23:47:53 ID:ZecxFee+
>>881
フリーの音源は相性問題とかもあるらしい。
結構報告あがってるぞ
886名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 00:20:27 ID:8DGgr2Ei
SONAR7 PEです

D-proLEは弾いている音をオクターブ上下は出来ますか
入力後じゃないと無理?

Dropzoneはベロシティがつけられないのですか?

TTS-1は両方出来ます

キーボードはKORG M1です
887名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 01:22:45 ID:nVfYu6wy
>>886
D-Proに限ったことではないけど、MIDIトラックの設定の中にキー+(#bとなってる奴)
があるから、それでトランスポーズの設定ができる。+12とか-12にすればオクターブ。
Dropzoneの件は今試せないからわかんね
888名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 02:04:05 ID:/M2BlDd/
>>886
DropZoneは普通にベロシティ反映されるぞ?

見た目が素朴だからなめてかかってたら
ドラムがベロシティで音変わってびっくりした
889名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 04:01:38 ID:748zTIKO
>>880
REX Shared Library.dllのバージョンをチェック。
1.5.4.0以外なら1.5.4.0にすれば少なくともRXPは復活するはず。
890名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 07:53:13 ID:sUrIGHaL
7.0.2キター!
891名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 09:54:06 ID:E8CAnhL4
きてないじゃん
892880:2008/02/05(火) 10:24:18 ID:cPQPgfIV
>>889
レスありがとうございます!
一晩かけてOS入れなおしちゃいました・・・当然問題解決しました
でもありがとう!
893名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 13:35:26 ID:10oZgwMk
SONAR7からクロスグレードやアップグレードで買える総合音源が無いのがちと痛い

外国にはあるのかも知れんが
894名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 14:32:23 ID:6fc3x4Xe
Fantomクラスのソフト音源付けて欲しいな
895名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 14:36:15 ID:a3ulr7yU
896名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 14:53:02 ID:y9JMih3E
ちょうど楽曲を1枚のCDにしなくてはならなくなったんですが
最終的な音量調整は皆さんどのエフェクトを使ってます?
897名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 14:57:50 ID:a3ulr7yU
WavesのL1
898名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 17:37:12 ID:fI4u4z45
SONAR7PS買おうかなと思ってる。
メーカーサイト見ても載ってないけど
CDRに書込むときに曲順やPQなんかも簡単操作(ドラッグ移動)で出来るの?


あと32から書込むときはディザー処理良いのかねー?
マジレス スマソなんだけどさ。

それともこの価格じゃ無理かな。。。
899886:2008/02/05(火) 19:14:30 ID:Y5Yz9jgt
>>887-888
ありがとうございます
900名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 20:12:06 ID:x5cutUIi
今日注文してあったSONAR7PSが届いて、インストールして起動したら
「SONARは正しくインストールされていません。もう一度インストールをやり直してください。」
と出て起動できない…。

ウィルス対策ソフトも切ってあるし、他のアプリケーションもすべて終了した上で、
5回ほどやり直したけど結果は同じ。
何が原因か分かる人いませんか?

OSはVista HomeBasicです。
901名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 20:43:07 ID:0iG1h+8C
>>900
管理者権限の有るアカウントでインストールしたかい?
902名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 21:12:46 ID:sUrIGHaL
>>900,901
インストー裸ーを右クリックして管理者として実行な。
UACウザす。
903900:2008/02/05(火) 21:44:15 ID:x5cutUIi
>>901>>902
ありがとう。
管理者権限のあるアカウントだし、管理者として実行もしたんだ。
だから何が原因かよく分からなくて…。
これはおとなしくサポートに行った方がいいのかな。
904名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 21:48:58 ID:4/oyKgav
>>903
旧Verか体験版のバージョンによってはダメになるから、もし入ってるならアンインス推奨
905名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 21:58:10 ID:b761CV2R
Sonar7でドラムトラックをMIDIで打ち込んでdfhsで鳴らしてるんだけど
再生してると出ないノートがある
もともとSonar5で作ったプロジェクトなんだけど
7で再生したらダメなのか?
906900:2008/02/05(火) 23:30:58 ID:x5cutUIi
>>904
DAWを使うのは今回が初めてだから他バージョンは入ってないのです。
スタート地点から躓いてる俺orz
とりあえずサポートに連絡してみました。
907名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 23:42:33 ID:I7mmRHB1
Sonar 5 PE を持ってるんだけど、これには64bit版が同梱されています。
箱にはXP 64bit版にネイティブ対応と書いてあるんだけど、Vista Ultimate
64bitでもネイティブ版として動くのでしょうか? 教えてください。

また、Vista Ultimate 64bit版で安定して動くオーディオカードがあれば教えて
ください。
908名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 23:51:56 ID:VVJxKnxh
「オーディオデバイスのエラー」と表示されて、以下のデバイスはプロジェクトのフォーマットに対応してませんと表示され、再生できません。
そこでオプション→オーディオからサンプリングレートを変更しようと思ったのですが、このデバイスにはプロジェクトのフォーマットが対応していません。設定をオーディオデバイスに合わせるため48kHz32bitにしますとなります。
開こうとしているプロジェクトの下には44.1kHz16bitと書いてあるのでそれがこのプロジェクトのサンプリングレートだと思うのですが。
合わせないと再生できないと聞きました。
誰か教えてください。
909名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 23:54:46 ID:Lk8yEpq1
インターフェース買ってきてください。
910名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 00:00:11 ID:r0d1yJ0X
>906
向こうのサポートに載ってた
http://www.cakewalk.com/support/kb/kb20071207.asp
911名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 00:07:40 ID:Zckf4OVu
>909
インタフェースはUA-25です。
912名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 00:08:23 ID:KM6Mf4LW
SONAR HS6XL買ってだいぶ使えるようになったけど wavにエクスポートする時に
wavファイルの最初にプチってノイズ入るんだけどどうやって解消するんだろう・・
913名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 00:21:58 ID:AY04IQOU
2、3日前にフリーのVST探してる時、受信したMIDIノートによってフィルタを切り替えるってのが
あって、その時は「へぇ〜そんなのあるのか」ってスルーしてた。
で、今日になってふと気になったんだけど、SONARってVSTエフェクトにMIDIノート送れるっけ?
久々にマニュアルも読んでみたけど手段がわからなかった。
っていうか、他のDAWだと簡単にできてしまうことなんだろうか?

914名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 00:22:17 ID:1jgXwyid
CPU core 2 duo e6850
MEM 4GB
OS xp pro
HDD 7600rpm
I/F UA-101

作成中に
セッションドラマー
ペンタゴン
D^proLEで時折プチノイズが入るんですけど
ASIOのバッファ(最小)かレイテンシ(3ms)を再調整が必要ですか?
915名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 00:25:50 ID:c+ChZHqN
SONAR6LEに適当なmidiファイルを読み込ませて、
Independence Freeの音色で演奏させようと思ったんですが音が出ません。
手順は、挿入-プラグインシンセ-vstplugins-inde〜で読み込ませて
任意のトラックを選択後左下のアウトプットをinde〜に変更という感じでやってみたんですが・・
DTMまったくの初めてなので、見当違いな質問だと思いますがどなたかお願いします。
916名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 00:26:34 ID:6+jWIMKY
>>888
いま試しにピアノの音色弾いてみたけどベロシティ効いてなかったよ?
D-Pro LEやRapture LEでは大丈夫だったけど。
917名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 00:38:48 ID:Cl9IaVov
EG欄のVELOツマミを弄れ
ベロシティでの音量変化量が調節できる
918名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 00:41:00 ID:sw8ZA9QB
VELOがプリセットで60%になってて、あまりベロシティによる変化が反映されてないみたいだな。
919名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 00:41:34 ID:sw8ZA9QB
っと、かぶっちまったい
920906:2008/02/06(水) 00:44:13 ID:cUzPDSxp
>>910
おおお、できました!
本当助かりました…ありがとう!

しかしレジストリが問題だったとは気付かなかったなあ。
921916:2008/02/06(水) 00:56:33 ID:6+jWIMKY
>>917-918
おおお、できました!
本当助かりました…ありがとう!

しかしVELOがプリセットで60%だったとは気付かなかったなあ。
922名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 01:01:56 ID:W4mC1ScN
>>306
おおお、できました!
本当助かりました…ありがとう!

しかし足のにおいがつわりの原因だったとは気付かなかったなあ。
923名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 01:05:34 ID:i3VLYQqv
SONAR7PS買おうかなと思ってる。
メーカーサイト見ても載ってないけど
CDRに書込むときに曲順やPQなんかも簡単操作(ドラッグ移動)で出来るの?
あと32から書込むときはディザー処理良いのかねー?
マジレス スマソなんだけどさ。
それともこの価格じゃ無理かな。。。

  ↑ ↑

ソナに期待しないで、
本気でマスタリングにこだわるなら
専用のライターソフト買いなさい


924名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 01:06:55 ID:1lepL6t4
>>912
AudacityとかのWAV編集ソフトで最初のノイズとやらをカットすればいいんじゃないかと思うが。
925名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 01:07:31 ID:cUzPDSxp
>>920-922
何この流れw
926名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 01:19:35 ID:sw8ZA9QB
>>912
1小節目を空けといても出るのかな?
927名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 02:04:07 ID:KM6Mf4LW
>>926
動画UPするのにしか使ってないのでPremiereElementsでボリューム下げてはいるんだけど
なんか本末転倒な気がしてSONARノミで対処できる方法探してる感じです

>>926
まだ試してない試してみます〜
928927:2008/02/06(水) 02:04:47 ID:KM6Mf4LW
ごめんアンカみす 片方>>924だった
929名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 02:14:33 ID:XsPP7oGu
>>927
ちょっと面倒臭いけど

1.  まず、無音部分を再生する(一時ミュートなどで)
   この時にノイズが吐き出されると思われる。
2. そのまま再生しないでミックスダウン

たぶん出来ると思うけど・・・

930名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 02:23:25 ID:BYpwXZeE
>>913
ついこないだまでサイドチェインすら対応してなかったんだぜ?
931名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 02:29:44 ID:KM6Mf4LW
>>929
やってみます〜
932名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 02:30:16 ID:132SzSa6
SONARはアナルに優しいですか?
933名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 02:51:58 ID:TvlxlWjb
>>915
22:00頃に教えてやるから待ってろ

934名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 03:47:04 ID:W1KHghx7
>>915
22:00のエスパーが登場する前に・・・。

MIDIトラックから、MIDIメッセージはinde〜に渡った。
では、inde〜が発音した音は何処へ行ったと思う?
935名無しサンプリング@48kHz
インド