【Studio Pro】Logic ver55【Express】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
「Logic Studio (Logic Pro 8) 」http://www.apple.com/jp/logicstudio/
「Logic Express 8」 http://www.apple.com/jp/logicexpress/

前スレ
【Studio Pro】Logic ver54【Express】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1194451069/

関連スレ
【初心者さん】Logicビギナー!【こんにちわ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1188717897/
2名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 14:43:31 ID:PmPMY9X2
     *      *
  *  ウソです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
3名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 15:13:48 ID:wDv8tW3v
3
4名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 15:41:22 ID:iC1Ory1N
Cubaseスレを荒らすMac&Logic信者ハゲマカ

【SXお断り】Steinberg Cubase4/Studio4/AI4 Part 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1194012584/592

592 名前: 中卒無職童貞ハゲマカ [sage] 投稿日: 2007/12/13(木) 08:45:20 ID:CR3SahdC
この前、m-floさんがMacに移行した証拠が出てきて
Win+Cubaseユーザーとしてはビックリしましたよね。

ところで、サンレコでWinコーナーを担当していた戸田誠司氏いらっしゃいますよね。
MacじゃなくてWinでの音楽製作を普及しようとがんばっていらっしゃった方です。
その戸田誠司氏もMacに移行してました(滝汗

http://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/toda-seiji/index.html

「今までは、自宅の制作環境にレコーディングスタジオの再現を求めて、
大規模なシステムを導入していたけれども、最近は必要なものをコンパクト
にまとめて、いわゆる”アトリエ作り”に方向転換しています。
自宅では、『MacMini』を使っているんですよ。」

どうしてWinを絶賛していたみなさんはMacへ移行してるのでしょうか?(泣

やっぱりMacの方がいいってことですよね(号泣

このあとWin信者が戸田誠司氏を叩く流れにならないか心配です。
それだけはやめましょう(願
5名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 15:42:24 ID:iC1Ory1N
Cubaseスレを荒らすMac&Logic信者ハゲマカ

【SXお断り】Steinberg Cubase4/Studio4/AI4 Part 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1194012584/604

604 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2007/12/13(木) 16:18:21 ID:CR3SahdC
MacかWinか?というのは、ハイブリッドアプリであるCubaseを使う上で
自然に出てくる質問ですよね。

「Cubase用に自作しようと思います。どんなパソがいいですか?」

これと同じレベルの質問です。
いがみあったりとか、荒らしたりとか、そういう話ではないですよ。
普通の会話です。

「Core 2 DuoとPen4のどっちがいいですかね?」

と同じような質問とも言える。

回答は当然「金があるならCore 2 Duoで決まり」ですよね。
別にあれるような質問ではない。
ただ、ちょっと貧乏な方で「Pen4でも十分だ!!」とか主張しちゃう方が
たまにいらっしゃる程度で。こういう人が登場するとちょっと荒れて見えるかな?(滝汗
まあ、人それぞれですから、あえてこの時代にPen4を選んでもいいと思いますが、
普通はCore 2 Duoですよね。
質問者からすると、そういう普通を知りたいですよね。
6名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 15:43:24 ID:iC1Ory1N
Cubaseスレを荒らすMac&Logic信者ハゲマカ

【SXお断り】Steinberg Cubase4/Studio4/AI4 Part 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1194012584/606

606 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2007/12/13(木) 16:27:39 ID:CR3SahdC
一昔前、Cubaseユーザーで、MacからWinへ移行するのが流行りましたよね。
このスレでもWinへの移行の質問ばかりだった。
当時Cubaseのとても有用なサイトがありました。
最初はいろんなチップスが集まったりと、楽しげなサイトでした。

ところが、Win移行が流行りだした時期から、サイトの掲示板は
自作パソの組み方、Win移行への質問などで埋め尽くされました(汗
それは荒れてたんでしょうかね?

話は戻ります。
「CubaseならWin」とおっしゃっていたプロと言ったら、戸田さんとm-floですよね。
そのどちらもがMacをメインにしているという事実は重大だと思うんですよ。
彼らがWin移行を先導してきたと言っても過言ではないわけですから。

ずっとMacを使ってきた人ではなく、Winの隅から隅まで知り尽くしたお二人が
結局はMacに戻ってきているという事実。
当然、Winにしかないフリーウェアプラグインとやらも使っていたでしょう。
でも結局はMacなのかという事実。

OSXの完成とともに、「普通はCubaseならMacだろ」という時代が
戻ってきたのかもしれませんね。
7名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 15:44:13 ID:iC1Ory1N
Cubaseスレを荒らすMac&Logic信者ハゲマカ

【SXお断り】Steinberg Cubase4/Studio4/AI4 Part 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1194012584/622

622 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2007/12/13(木) 20:25:04 ID:CR3SahdC
>>607
>マカーの話じゃあ今のマックのQは窓のQに対して機能削減されてるから

二ヶ月前なら微妙に正しかったですね。
ただし、機能が削減されていたわけではなくて、付属プラグインの一部がIntel Macに対応していなかった。
それだけのことです。
開発中止かと思ったら、単に時間的に間に合わなかっただけみたいですね。
4.1で復活。

http://www.steinberg.net/fileadmin/redaktion/PDF/Cubase_4/JPN_Cubase_FeatComp_2007NOV06.pdf

この表を見ても削減されている機能はないです。
ところでMacにはApple Remoteというリモコンがついてます。
実はそのリモコンでCubaseを操作出来るようになりました。
この表には乗ってませんが、もちろんMacのみの機能です。

それより問題なのは、CubaseはAudiounitに対応してない事です。
OSXのプラグイン形式はAudiounitがデフォなんですが、
スタインバーグはVSTを開発した本家だけあって、頑なにAudiounitを無視し続けています。
製品版のプラグインはVSTもあるから特に困らないんですけど、
一部のフリープラグインはAudiounit形式のみだったりする。
ここは変な意地を張らずに、4.2くらいでAudiounitにも対応してくれれば、
いいのですが(汗
8名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 15:45:54 ID:iC1Ory1N
Mac&Logic信者工作員ハゲマカがまた糞スレ建てました

Macだと音がすっぽりはまったWin→Mac移行のm-flo談
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1197483092/

1 名前: Mac&Logic信者工作員ハゲマカ 投稿日: 2007/12/13(木) 03:11:32 ID:CR3SahdC
「Windowsで試していたソフトシンセの音色をMacで鳴らした瞬間、あ、これじゃん!ってなったんですよね。
音がすごく抜けたと言うか。」

http://www.apple.com/jp/pro/profiles/mflo_taku/

一昔前、音楽はMacが当たり前だった。
ところが、5~6年前に、Windows導入が流行った。
その先導者であったm-floの☆Taku氏は、当時を振り返り、
Windows導入には妥協があったと語る。

そしてMacに戻ってきた今、音がサクサク決まると大満足です。

「心理的に画面がMacだから気持ち良くなって、よりクリエイティブな自分が
出てきていたからなのかもしれないけれど、とにかく音がすごくはまって、
気持ち良くって。後に詳しい人から、実はCore Audioはすごく音が良いんだ
という話を聞きました」

注意:☆Taku氏がWin に移行した時期は、MacのOSがOS9からOSXへ大変換する時期で
まだOSXは未完成でした。ですから、仕方なくWinを使い始めたのでしょう。
今のOSXは完璧な完成度になっていますから、
これから始める人はもちろん、WinでDTMを始めた人がMacへ移行するのが流行っています。
9名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 16:03:22 ID:2y2RR9l3
8から7に戻しました。
やっぱり、このデザインがいい!
10名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 16:41:51 ID:szSdrvcv
11名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 16:43:08 ID:VU1pjB5F
>>10
超グロ注意
12名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 17:26:08 ID:N3rsHLOP
ID:iC1Ory1Nよ、
このスレでは、そのクソ野郎の話題は禁止だ。隔離スレだけでやってくれ。
13名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 19:49:47 ID:L7YpVPEb
戸田:まず、色々なソフトシンセやプラグインが使える、VSTという規格がいいですね。
それから、他のDAWソフトと比べて、音の解像度が良い。音が鮮明で、飽和していない
所が良いですね。あと、『Cubase』を開発している『Steinberg』がドイツの会社だから、
国民性が出ているのかもしれないけど、全体的に構造が凄く理に適っている。インターフェ
イスにしてもミキサー、プロジェクト・ウィンドウ、全体的に凄く合理的に出来ているよね。

他のDAWソフトって何の事だろう?
14名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 21:15:59 ID:GiUI08eJ
古いデータを引っ張り出さなきゃいけなくなって
久々に7.2を立ち上げたけどえらい使いにくかったよ。
やっぱり良くできてるよ8。サンプルレイトコンバーターはやっぱり復活してもらいたいけどね
15名無しサンプリング@48kHz :2007/12/14(金) 22:41:46 ID:DEAL2f37
やりやすくなってる分もあるけど、とにかく落ちまくる。
16名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 23:07:31 ID:w1O8fbZB
戸田さんはなんだかんだ言ってもマニアックなだけだから、あてになんないよ・・・
17名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 00:11:15 ID:690W54I1
そう良くなっている部分も悪くなってる部分もあるのに、
悪くなっている部分の話をすると、どこからか7を使えっていう奴が出てくる。
快適に8が使いたいだけなのにね。
とりあえず、ワンウィンドウでの作業を強制するような操作性はご勘弁。
18名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 07:03:43 ID:1Y0sgquf
そういえば当時
m-floのタク?が教授の環境を全てWINヌエに置き換えたとかなんとかって
ウソを平気で書きまくってたやつがいたな
そのすぐ後にMacでライブしてたけどな
19裏2ちゃんねる制作委員会:2007/12/15(土) 08:35:24 ID:/89lvELw
ワレザーから正規ユーザーへ。
応答せよ、応答せよ。
割れロジスタの●正●ピーを発見せり。
ア●ビC●3、ファ●ナ●カッ●プ●、摩矢、
割れ思う故に割れ有り。
Webから2D3D制作まで割れ思う故に割れ有り。
ワレザーから正規ユーザーへ。
割れ尻抜けに成功せり。
応答せよ、応答せよ。↓↓↓

----------------------------------
★☆★裏2ちゃんねるへの入り方★☆★
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
  (年齢認証必須。)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.入力に間違いがあると2chに戻ってきます。
  3回以上失敗するとロックがかかって24時間はログインできなくなるので注意!
6.全て半角で入力してください。
7.http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
  「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
  つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
8.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
20名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 10:25:46 ID:x0JTo5BF
>>19
嬉しいか?
21名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 15:15:16 ID:E77rqeSW
Logic Pro 8のアンインストールってどうやるんですか?
付属のライブラリを外付けHDDに移したい...。
どなたか教えてください。
22名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 00:07:51 ID:9gGncgGl
>>17
2chに書いても解決しない問題を何故ネチネチ書きたがるのかがワカンネー。

この話を嫌うヤツが多いのは、社会で不平ばっかり言ってるヤツが嫌われるのと同じ。誰のプラスにもならんから。
正しい正しくないは関係ない。分かりきったことをブーブー文句言うネガティブなブタ嫌いだろ?
現状悪いと感じるなら代替案を少しでも示す。出来ないなら黙ってるかAppleフィードバック。
23名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 00:57:43 ID:SKII5NG0
で広告に騙され、金を浪費していくだけで、未だ芽が出ない訳か。
24名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 12:07:18 ID:zW7GGq0V




macpro高杉
25名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 17:11:35 ID:EzQjbJrm
over the beat crazy
26名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 00:13:32 ID:jRAx8M+O
>>22
え?2ちゃんってそんな建設的な場所なの?
27名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 00:33:05 ID:6THp1uf8
恥ずかしい>>17=>>26のいるスレだぬ。
28名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 00:37:59 ID:tfY1NvQr
来年は建設的なスレにしよう。

Logic7でもLogic8でもいいじゃないか。
他DAWより劣る部分があってもいいじゃないか。
29名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 01:01:34 ID:iBWsOcX0
おーっ ノ
30名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 11:27:54 ID:j+nYhRnk
8.0.1
31名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 11:36:08 ID:LsHfFghN
を、8.0.1来たね。
早速入れてみよう、QT7.3.1もか…不安だなw
32名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 13:18:57 ID:idOlG7Vb
8.0.1ずいぶんバグフィックスされてるな
よしよし
33名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 13:41:05 ID:4egTM0w6
イベントリストの矢印移動が出来ないのはバグじゃない訳ね…
残念だ
34名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 14:05:33 ID:LsHfFghN
とりあえずまだ何が変わったのかわからんな。普通には動いてる(当たり前だが)。

>>33
矢印移動って?
カーソルでスクロール移動は出来てるけど
そういうことじゃないのかな?
35名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 14:17:41 ID:4egTM0w6
>>34
7まではダブルクリックで数値編集モードに入った後、
矢印キーで自由に移動して連続で編集出来たのよ。
今は数値を一つ変更する毎にダブルクリックし直しでしょ?
イベントリスト多用する方なんで、これが出来ないととても困るんだ。
36名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 14:21:38 ID:g02MRaR7
あぁ、8 Express はまだ来ない・・・
orz.

そろそろアップグレードすっかな。
37名無しサンプリング@48kHz :2007/12/18(火) 15:06:19 ID:896eMeMg
LogicでApple loopsを使うときは、シーケンサーに並べるだけでGarageBandみたく、
勝手にテンポ調整されるんですか?
38名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 15:10:03 ID:OVQCZR64
はい。テンポ調整されます。
39名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 15:38:00 ID:kkEnzavY
描画のバグ治ってないがな。まだマトリクスのベロシティーがところどころ表示されない。
ウインドウは見やすくなったけどな。中途半端なバグフィクスしやがって。
40名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 15:49:03 ID:BM0cCYpQ
うちではそれ治ってる。すごく快適につかえるように
なったよ
41名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 15:59:28 ID:29vRaviP
割れなのにアップデートしちまった…
シリアルとおらねぇぜ…
42名無しサンプリング@48kHz :2007/12/18(火) 16:00:55 ID:kkEnzavY
ワシも治ったと思ったんやけど、スクロールするとペロシティが所々虫食い状に抜けてる。
何回かマトリクスを呼び戻したりすると正常に出るときもある。

43名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 17:31:51 ID:VCa5aGfo
あとoption+shift+数値+returnで固定するのも無くなったてことかな?
ドラッグならそろえられるけど使いにくいね。

マトリクスは特定の環境依存っぽいね。ビデオカードかな?ウチはもともとならないし。
ワシはもうlogic止めちゃいなよ。関西人には合ってないってw
44http://K146100.ppp.dion.ne.jp.2ch.net/:2007/12/18(火) 17:57:15 ID:ijDSA1pB
guest guest
45名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 18:12:16 ID:sUZTuf9U
>>42
あれ未だ治って無いんだ...
うざー
46名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 18:25:46 ID:Dyl+uU3k
>>42
ペロシティにわろた
47名無しサンプリング@48kHz :2007/12/18(火) 18:29:01 ID:kkEnzavY
ワシはアップル純正ぢゃ。おまえらバグ発見できるほど使うてないやろ。
48名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 18:31:53 ID:tpoS7DMQ
ペロシティ(笑)
49名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 18:34:34 ID:Dyl+uU3k
全人類がコケた
50名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 18:35:56 ID:sUZTuf9U
もしかして今までずーっとペロシティだと勘違いしてたりしてw
そんな事ねーかw
51名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 18:37:12 ID:sUZTuf9U
>>47
おっさん duet か ensemble 使ってんのか?
52名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 18:45:04 ID:4egTM0w6
「保存せずにプロジェクトを閉じる」のコマンドでクラッシュするのは相変わらずか。
独立したウィンドウを前面に置いてる時でも、アレンジウィンドウの
キーコマンドを受け付けてしまうのも相変わらず。
MIDIステップ入力を受け付けなくなるバグは直ってるみたいだ。
53名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 18:49:20 ID:tpoS7DMQ
パグ発見できる程使い込んでないなー
54名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 18:56:00 ID:VCa5aGfo
バカの一つ覚えみたいにアップル純正とか言ってんな。環境依存ってのは純正かどうかって意味じゃないからw
例えば、PPCでのみとかIntelのみとかradeonのみとかnvidiaのみ細部までつめればいくらでも環境依存バグ
はあるよ。
55名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 19:48:03 ID:u7UYjbgb
とにかくバグというか不具合だらけだよLogic8わ。
56名無しサンプリング@48kHz :2007/12/18(火) 19:54:31 ID:kkEnzavY
>>54

そんなもん関係ないがな。appleが自分とこのPC用のソフトでバグ出しとるんやからな。
ユーザーがどうしようもないバグやがな。おまえ相当頭沸いとるな。
emagicの時と比べて開発力が相当落ちとる。

57名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 19:56:43 ID:tpoS7DMQ
よう。ペロシティーw
58名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 19:57:15 ID:u7UYjbgb
あーそういえば出だしバーンはLogic7から(Appleになってから)だよね
音源が10.3を見捨てなかったらずっとLogic6使っていたかったよ
59名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 21:28:16 ID:Dyl+uU3k
ペロシティエンジンはどうなった?
60名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 21:38:31 ID:wfOtYxAN
再生ヘッド位置で分割も直ってねえな・・・。
61名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 22:36:17 ID:5NihzHLB
関西弁の人に好感は持たないが、開発力はやっぱ落ちてると思う。
音楽アプリケーション一本でやってる会社に比べれば。
Emagicからの継承以外でやったことといえば、いくつかのプラグインを開発して、ちょっと本体にも手を加えた程度だしな。
ここ数年の他社の勢いにくらべるとちょっと弱小なメーカーぐらいの規模しか開発してないように見える。
もう大量バンドルの低価格という荒技でユーザーを喜ばせないだろうから、これから数年が重要だろうと思うな。
こっちは音楽をつくりたいだけだからな。
インターフェイスや機能、特にバグに左右されるのは本末転倒だしね。
主従関係が逆転しちゃう。
アップルにはがんばってほしいな。
62名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 23:24:50 ID:0pqMNvVZ
掲示板で関西弁使う関西人ユーザーがLogic最大のバグ ペロシティ直った?
63名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 23:28:13 ID:p1w8OV8/
も う や め な よ
64名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 23:57:23 ID:UYZwh4tZ
>>58
出だしバーンは4.xの頃からだよ。当時は珍しかったソフトシンセやら
ソフトサンプラー使ってたヤツなら経験済み。
65名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 00:02:59 ID:KXQGzop2
まだ居るのか・・・

他でやってくれないかなぁ?
同じネタばっかり。

そんなに使いこなしてるならTIPSをくださいよ。

すごいところ見せてくださいよ。

あなたに言ってるんですよ?
66名無しサンプリング@48kHz :2007/12/19(水) 00:22:26 ID:oGRDw/CI
おまえらアホカ。logicはただの道具やぞ。使いこなして当たり前やろ。
道具に使われてどうするんや。問題は音楽の中身や。
67名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 00:26:44 ID:yrRY/XKR
>>66
それはもっともなんだけど、そういうのをテキストでいくらやりあってもねぇ。
何か意見があるならあなたなりに、このスレの進行としてふさわしいやりかたを提示してくださいよ。
68名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 01:25:39 ID:RB116KL0
いやいや、だから出だしバーンはEmagicの頃からやん。つまりバグは
変わらず、AppleになってからはGarageBandやAppleLoops、様々なプラグイン
などなど、オマケが沢山つく様になったって話だから、別に悪い傾向
じゃないわなw
69名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 01:37:36 ID:13wnkwFv
思い出せば6で出だしバーンおこったことないよ
70名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 05:32:33 ID:NSTuP+Hz
話ぶった切って悪いけど、redmatica製品使ってる人いる?
autosampler買おうかと思ってるんだけど使いやすいのかな。

trinityをライブラリー化したいんだよね。。
71名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 08:54:59 ID:GXWZxRFc
>>70
使い易いよ、キーとベロシティのインターバルとサンプリングする長さを設定すれば、
数十分後にEXSファイルが出来ている。
72名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 09:40:06 ID:bQN8Ih3F
MainStage 1.0.2が来てるね
73名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 11:35:51 ID:b44Q96zA
GarageBandは出だしバーンあるの?
74名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 12:47:45 ID:W3qgmBjq
>>71
オレもautosampler使ってる。すごく便利で手放せないけど
微妙にバグがあるよね?

話変わるけど、Logic8.0.1 でピアノロールのコードネーム表示
のバグが直ってた。
75名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 13:15:00 ID:qfrBHtuk
trinityってイマドキ
76名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 14:00:08 ID:E1jZWGd4
8.0.1ミキサーのdB表記の小数点以下表示されるようになったね。
77名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 14:50:04 ID:JJbD/bx/
logicビギナースレにあったんだけど、これ本当なの?
logic studioにバンドルされてるjampackってフル版じゃないの?

386 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2007/12/19(水) 00:04:57 ID:bdLNB9x4
>>385
JamPackの内容全部がついてくるわけじゃない、って話。
少なくともソロ弦はLogic版にはついてこないよ、と。

388 名前: 385の人 [sage] 投稿日: 2007/12/19(水) 01:37:04 ID:nYgZpAWe
>>386
mdj? lossless圧縮されただけじゃないのか?

389 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2007/12/19(水) 13:34:52 ID:ko7QUpwk
>>388
おいおい、いくらアップルが太っ腹でもそこまでしねーよ
78名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 15:51:55 ID:XxuQ+NHU
>>77
GarageBand Jam Pack Voicesってのが新製品なので入ってないと聞いたことがある。
79名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 16:15:14 ID:qnGQPuZm
>>77
確かにViolin Section (legato,Pizz,Staccto,Toremolo別)などのセクションでソロは見当たらないね
80名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 16:19:47 ID:tv71m2Eh
【嫌韓】■2007年12月18日 ムーブ (朝日放送)【動画】

■中国人が1番嫌いな国の1位は韓国(韓国人)とTV番組で放送!
■この在日が隠したいアンケート結果を関西圏で放送した神番組!
■なぜ韓国人が世界中で嫌われまくっているのかを暴露。
■中国通の上村幸治氏(元毎日新聞中国総局長)が解説。
■あの勝谷氏も出演し韓国は嫌われて当然と神発言連発。

http://diablo.web.infoseek.co.jp/video99/move071218c.wmv
81名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 18:18:46 ID:+ZgR9NmA
Logicのオートメーションって、bit解像度低いからパラメータずれちゃう。あんなもんハイパードローの延長線じゃん。
開始ノードと終了ノード両方選択して動かさなきゃいけないし、ミックスし直すのがめんどい。

固定ラインのレングスを指定して、その前後から前後のノードへモーフィングする特殊ノードが欲しい。
その範囲内で再生してる時は、フェーダー動かすとその範囲ごと値が変更される。
\.____./
こんなん
82名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 19:55:55 ID:Tn8vyIvV
8.0.1 イベントリストの問題とバグ改善されてないですね。
(値の連続変更と値の固定)

これ早くどうにかしてくれないと困るんだけどなぁ。
フィードバックしよ。

ピアノロールでチャンネルが1以外はハイパードローの表示がされないバグは
直ってるみたい。

他は、小節と時間の拡大表示色分けされてよかった。。
83名無しサンプリング@48kHz :2007/12/19(水) 22:33:08 ID:4SWZc34Y
ノートにMIDIチャンネル埋め込んでも反映されない。
84名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 23:01:12 ID:tyTsW5BT
>>83
どうせトラックパラメーターのチャンネルが固定になってんだろ?
インスペクタ確認してチャンネルを「すべて」にしる。
85名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 23:27:27 ID:/1aXfZ5h
いまだにバグと仕様と希望を使い分けられずに言葉を混同してるやつがいるな。
86名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 23:29:02 ID:VEYcdzXo
いいえ、ケフィアです。
87名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 00:01:25 ID:K+o3PmXl
SMF書き出しでデータずれるの治ってるね。
88名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 00:22:56 ID:4U7gPIee
8.0.1きびきび動くな。OSもそうだけどバージョンアップでどんどんアプリが軽くなる妙な会社アポー。
89名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 00:27:33 ID:vQaco1KB
アレンジで任意のトラックにリージョンが一つだけの場合とそのトラックのリージョンを
全選択してリージョンカラーを変えるとトラックのカラーバー(トラックミキサーのカラー)
まで連動するバグは直ってないですね。
90名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 00:31:07 ID:v6FLrVPq
それはどうもわざとくさいぞ
91名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 00:33:05 ID:4U7gPIee
いまだにバグと仕様と希望を使い分けられずに言葉を混同してるやつがいるな。
92名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 00:47:17 ID:v6FLrVPq
まあ一つのことをバグと解釈するか仕様変更(or怠慢)と解釈するかって簡単には出来ないからね
プログラミングちょっとかじった事でも無いと掴みにくいのかも

バグ  →  実装しようとしてるけど失敗してて誤動作
仕様  →  ハナからそのつもりで作ってる

なんらかのトレードオフが合って仕様変更(方針変更)されたなら兎も角、
単なる怠慢で機能が実装されてない、なんてことはユーザーとしては信じたくない(機能が不必要と思われてる可能性がある)し、バグと言いたくなる気持ちも分からんでも無いが。
93名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 01:18:59 ID:QHoXf6ul
>>92
ちがうちがう、バグってのはどこまで正確にプログラムを組んでも
発生する原因不明の誤動作を差す。人為的失敗は本来バグとはいわな
い。君もわかってないじゃないか。
94名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 02:08:45 ID:vQaco1KB
>>90
>それはどうもわざとくさいぞ

え?それは考えもしない発想でしたよ(笑)

任意のトラックに2つ以上のリージョンがある場合、
リージョンカラーは個別に変更出来、トラックカラーとも連動しない。
2つ以上のリージョンを全選択してリージョンカラーを変更すると
トラックカラーも変更される。→ これは嫌だけど納得出来なくもない。
問題はリージョンが1つしかないトラック。これは、トラックカラーと
リージョンカラーが連動してしまう。→ 要は上記のリージョン全選択と同じということか。。

こういう仕様変更なのか・・・、納得出来ないが納得出来た(苦笑)
95名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 02:40:59 ID:vQaco1KB
追記。
マーカーカラーを変えると、選択中のトラックカラーも連動していたバグというか、
謎の仕様は直っていたので、一安心。
96名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 03:33:48 ID:F2R7bNu+
出だしバーンは、デフォプラグインのOverDrive、Distortionが出現した当初は起きた
デフォなのに
リージョンが来ると、頭でバチッと
ソフト音源と同じく、バッファの問題

その後、解決したように、解決するプログラミング方法があるんだけど、
サードパーティーはLogicの為だけに、わざわざ、、と面倒臭がってやってないのが現状
Wavesとかは対処してるけどね
NomadFactoryに関しては「アップルの開発陣に解決法聞いたけど、実際どうプログラミングすればいいのか分からない・・・」と
とにかく面倒らしい

Logic自体が対処するべきだと思う
97名無しサンプリング@48kHz :2007/12/20(木) 04:38:00 ID:Fi61lUkJ
>91
>92
>93
他の(DTM以外の)ソフト(US開発)で幾つかβテスタしてるんだが、

「仕様上のバグ」

ってのが少なくないんだよ。
全体的な動作としては明らかに「バグ」なんだが、しかし「仕様」とは合致しているっての。
いくら明確に再現レポートを送り付けても、ヤツラ(シリコンバレー系)は一言

「by design」(=仕様)

と返して来やがる。
国内の窓口(日本法人:外資)のβテスト担当者を焚きつけても「いや、もう決まっちゃってる事だから」
といって、マトモに戦おうとしないんだよね。
本家のBug Baseに何度も登録したところで「Deferred」とか「Dupulicated by 〜〜〜」にすぐStatusを変更されちまう。
98名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 06:26:22 ID:gHf+sMxb
何を言っているのかさっぱりわからない。
要するに仕様なのだろ
99名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 06:45:11 ID:16fq9ROY
>>97
「by design」になるのは、本人たちが仕様だと言えばどうしようもないだろ。
いくら不満だろうがバグとは言えない。
「Deferred」とか「Dupulicated by 〜〜〜」に関してはすぐに対応できないバグだから
リリース後に考えると言うことがほとんどでしょ。

俺も別のソフトのβテスタをやることがあるからわかるけど、
一般的に後者の情報は一般に公開されることはないから一般から見たら
単純にバグと認識できる問題でしょ。
前者の話で、それでもあきらかにバグと認識できるような話なら
単純に開発者の頭がおかしいとしか言えない。

それより「それをバグと呼ぶのはおかしいだろ」となっている話は
そもそもマニュアル記載通りの動作をしているのに過去のバージョンと
挙動が違うなどの理由で「バグだ」と認定する人が出てくるからおかしいよね?って話で。
それは「仕様に対する不満」ですと。
100名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 12:46:58 ID:w+AqXgW2
まあバグを直せと要望を出すのは当然だけど
どんな道具でも自分なりの回避法をあみだせないのは使いこなせてないってことでしょ
バグバグと感情的に騒ぐやつにかぎって低能で検証もまともにできない
まあすぐ感情的になってる時点でアレなわけだけど
がんばってアポーにつたえてね
101名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 13:57:43 ID:cvdTx/6Z
つまり、出たしバーンは仕様という事でおk?
102名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 13:59:11 ID:0VMENer7
バグを回避するも何も、こういうコミュニティでバグが話題にのぼっていないとどうしようもない。
バグの話題を、感情的に回避しようというのは最低。
103名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 14:41:29 ID:Dtw0x3FF
道具を作る側にとっては、それを使う人が有能か低能かなんて
気にしちゃいけないんだよ
低能な人に使ってほしくないんなら道具作って商売しようなんて
思わない方がいい もの作るの向いてない

まあそれはAppleに対する話で、使う側として回避方法を探すべき
ってのは全く持って同意だけどな
104名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 18:57:38 ID:h54Y/XJW
>>103
なんで有能の対義語が低能なの?
言われた側は無能って言われるよりもショック大きいよね。
105名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 19:02:39 ID:4YYaXTaz
よーし今からLogicStudioインスコしちゃうぞー
106名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 19:04:28 ID:RyEMmf9D
俺も彼女に子種をインスコしちゃうぞー
107名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 21:55:05 ID:lh1Zly+Y
Logic8でオーバーダブ機能ってどこでオンにするんでしょうか?
マニュアル見ても書いてないので・・・
108名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 21:56:20 ID:RyEMmf9D
おん〜っ!
109名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 22:39:48 ID:TtYP0/KG
775 名前: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日: 2007/12/20(木) 20:56:40 ID:ovFcSLpz
>>772
コアオーディオなら最小レイテンシーにあわせてくれるそうだね。
動機も完璧だって業界では評判。
110名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 22:45:04 ID:TtYP0/KG
779 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2007/12/20(木) 22:06:36 ID:syMYEs/I
>>775
>コアオーディオなら最小レイテンシーにあわせてくれるそうだね。
>動機も完璧だって業界では評判。

たしかに、m-floさんもCore Audioを絶賛してますものね(汗

やっぱりMacは素晴らしいですね。

http://www.apple.com/jp/pro/profiles/mflo_taku/
111名無しサンプリング@48kHz:2007/12/21(金) 07:15:39 ID:TPB6g53L
不具合のバーゲンセールとまでいわれたアップルのMacBook。
充電機能の不具合によるバッテリーの爆発(アップルボム)や、突然電源が落ちるというあまりに酷い不具合、
そして粗悪な作りが原因の謎の黄ばみ、さらに謎のひび割れ、続いてアダプターが発火、
さらに訴えられるほど酷い低品質液晶。Mac信者を絶望させたMacBook。これほどの量の不具合を連発しながらも
とどまることを知らない不具合生産機MacBook。今回も新たな不具合が浮き彫りになった。なんとHDDである。

MacBookでハードドライブ問題 アップルは調査中

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20361827,00.htm

Appleは、一部の「MacBook」で発生したデータ損失の原因が、
Seagate製ハードドライブの不具合にあったかを調査している。

データ復旧を専門とする英国企業Retrodataは2007年に入って、MacBookで使用される
一部の2.5インチSeagate製ドライブに製造上の不具合があると報告していた。
この不具合により、ドライブヘッドがドライブ表面をこすってしまい、大きな問題の原因となっていた。
この問題についてInformationWeekがAppleに取材しており、Apple関係者は、
「消費者向けノートPCのMacBookの一部でハードドライブに問題が発生している可能性について、報告を受けており調査中だ」と述べた。
この関係者に対して、Appleが調査中なのはRetrodataが指摘する特定の問題なのか、
MacBookハードドライブ問題一般なのかを電子メールで問い合わせたが、回答は得られなかった。

 自分が所有するMacBookに問題のドライブが搭載されているかを知るには、
System Profilerでファームウェアのリビジョン番号を確認すればよい。
もし、7.01なら、データのバックアップを取っておくこと、そして、ドライブの交換を考えることをRetrodataでは勧めている。
Appleだけが問題のSeagate製2.5インチドライブをノートPCに使用しているのかは不明だが、
Retrodataによると、同様の問題は他のドライブでは発生していないという。
また、AppleがMacBookで何種類のSeagate製ハードドライブを使用しているかも明らかになっていない。
112名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 01:05:46 ID:o+auLDR7
どうでもいいことなんですが、初音ミクの話題でよく名前が挙がる
クリプトンの社長って、ミディアにいたあのお方ですか?
113名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 01:58:20 ID:BHKXrkYh
ペットントンの社長と同じ。
114名無しサンプリング@48kHz :2007/12/22(土) 04:36:45 ID:d29uHvT1
logicの内蔵プラグインだけでマスタリングするとMP3ぽい安い音になるな。
adlimterはインプットがあがるとすぐに歪むし、ペタペタの音になる。
プレセットではまともなマスタリングできないな。
115名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 05:16:43 ID:UwJ1U/Px
普通エフェクトでmp3っぽ音つくるなんて相当難しい。あれをエフェクトとしてとらえたら
結構大量な演算の結果だからな。
安っぽい演算したってmp3みたいな特徴をもった音にはならない。馬鹿丸出し。

よくいるけどmp3みたいな音って例に出すのはアホさアピールしてるだけだと思うがw

116名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 07:24:12 ID:V8Ec9zSL
マスターにリミッター掛けて突っ込めるだけ突っ込んでる人はそうなるかもね。<mp3
117名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 09:24:22 ID:UzVmx4dy
Logicのプラグインのように安っぽい演算をすると、折り返しノイズ等が
原因の高域の劣化が発生し、異常に酷いザラツキが付加される。
あのザラツキをMP3圧縮の劣化に例える。シンプルかつ的確な表現だと思うが。
118名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 09:35:40 ID:4nvGDAnQ
鵺信者の盲目っぷりは毎度ながら失笑物だなw
119名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 09:37:42 ID:9CMelKz+
>>117
折り返しノイズ等が原因の高域の劣化が発生し、異常に酷いザラツキが付加された音を聞かせてくれ。
120名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 09:44:25 ID:UzVmx4dy
>>119
お前がいつも聞いてる音だろ?それ聞けばいいじゃん。
121名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 11:11:54 ID:QWfPdhZ0
DelayDesignerのFeedBackの設定がSongに保存されないバグ直ってねえ。。
Logic8の売りの一つなのにこの基本的なバグをほっとくなんてどうかしてるよ。
122名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 11:54:09 ID:I5X+Nj3O
>>120
なんという逃げっぷりw
123名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 12:42:06 ID:fjUUMhol
そういうおまいをわしゃ食った
124名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 12:57:36 ID:7UhwNhwc
ヽ(`Д´)ノ ベンベン ゴシゴシ ベン ゴシゴシ !!
125名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 16:06:50 ID:jhTrQcwC
>>115
それって実力の問題じゃ…。
126名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 18:08:32 ID:WWiLY8sJ
ぶっちゃけ>>114に同意して「なんかザラっとするよね」って書き込もうと思ったら>>115が出てきて「ザラっとする」って書き込んだらバカだと思われると思ったから書き込むのやめたけど>>117の書き込みでボクの耳は大丈夫だって自信ついた
127名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 18:11:21 ID:WWiLY8sJ
ザラっとするというか、バザッバザッとする
ザバッっていうか、バzダヅッみたいになる感じ?
128名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 18:45:17 ID:UzVmx4dy
言いたいことはわかるぜ。自信持ちなよ。
129名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 19:58:46 ID:UwJ1U/Px
>>117
mp3劣化とエイリアシングの何処がにてるんだよ。マジでバカ?
ザラザラとかバサって言葉で表現されるほどエイリアシングノイズの周波数が低くなって
出てくるってどんな処理だよw

これがEXSでピッチ上げてった時とか、具体性があれば同意するけどな。
まあ、聞きかじりの知識で実際折り返しノイズを自覚して聞いたことなんて無いんだろうけどさ。
使ってもいないDAWのネガキャンやってるつもりがで墓穴掘ってるだけw
130名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 20:29:47 ID:UzVmx4dy
折り返しってデジタルの世界では日常茶飯事だぞ。
それが目立たないようにする処理をしない限りはどこにでもあって当然。
お前は折り返し特有のザラザラ感を理解してないんだな。
周波数で言うと、かなり高いとこだけど?
勝手な妄想で周波数が低いとか決め付けた上に、それに対して
>どんな処理だよw
ってアホかw
131名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 20:44:58 ID:V8Ec9zSL
えーと、そんなに嫌なら他行けば良いんじゃない?
誰も止めないし。
ここでグダグダとネガキャンしてる理由が知りたい。
132名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 20:59:09 ID:WWiLY8sJ
ネガキャン(笑)
133名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 21:06:01 ID:rZTiR19M
ID:UzVmx4dyがm無しくんのPCで、ID:WWiLY8sJがm無しくんの携帯でしょ。放置しときゃいいよ。かわいそうに
134名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 21:10:59 ID:l8LDMoeX
>>130
129は周波数が低いとは言ってないと思うんですけどねぇ
どっちが勝手な妄想してるのかしら
ゴミくさいわねぇ

うふふ
135名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 21:12:00 ID:UzVmx4dy
なにそれ?なんかキモい流れになってきたな。
136名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 21:14:36 ID:UzVmx4dy
>>134
はっきり言ってるぜ。
137名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 21:19:19 ID:LvGYB8bU
かなり高いところってどの辺?
138名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 21:23:51 ID:JexFu5mk
やっぱLogic信者はキモいなw
要するに音質を判断する能力が無いやつが、音質が悪いと
気が付くことすらできずにLogic使ってるってことだろ。
だからこのスレには音質が分からない糞耳キチガイが集まるし、
音質の話をしても理解されない。
139名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 21:25:19 ID:LvGYB8bU
じゃ、何の未練が?w
140名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 21:27:05 ID:UzVmx4dy
>>137
多分16k以上かな。
まあ、計ったわけじゃないし適当だが。
この適当にも必死に反論してくるんだろうかw
141名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 21:30:11 ID:JexFu5mk
あ、俺もmp3ぽい音同意しとくんでよろしく。
142名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 21:34:16 ID:LvGYB8bU
>>140
へえ、別に反論もなにもしないけど
16k以上にノイズが入るとMP3っぽくなるんだねー。

お友達が来て、語りたいみたいだからどうぞ
語って下さいな。いつもと違って攻撃だけじゃないチャンスだぞw
143名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 21:40:16 ID:UzVmx4dy
>>142
なんで折り返しを省略して、誤解されやすそうなノイズって表現にしてるんだ?
悪意でもあんの?
まあ、周波数がどうってよりも単に質感の変化として捕らえた方が理解しやすいと思うぞ。
144名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 21:48:08 ID:QWfPdhZ0
モニター環境がバラバラでまともな議論には発展しないのが常。
145名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 21:51:34 ID:LvGYB8bU
>>143
別に悪意ないよ。折り返しノイズに言い換えようか?
時々同じ話をしに来て、結論も出そうにないけど悪意でもあるのかと思うけど。
この話を突き詰めて、何が生まれるのか想像して書き込んでる?
146名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 21:53:03 ID:lfBRipen
テクニカルは話は別として音的に言うと
標準のEQとかコンプ系を満載にしたソングだと音の荒さが目立つのは本当
逆にUADとか他のものを使うとそれが軽減されるから、それらが必要なわけで。
計算の質なのかなと思っています。
147名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 22:12:46 ID:UzVmx4dy
>>145
お前の考えでは何が生まれる?
148名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 22:38:36 ID:WWiLY8sJ
>>134
はっきり言ってるし・・・
腐万個は鬼女板から出てくんな!
149名無しサンプリング@48kHz :2007/12/22(土) 22:39:38 ID:Mro9rRKH
理屈はどうでもええけど、良くないものは良くないので聴いてわからん奴に
は説明しようがないな。logicの素の音はわるくはないが、ダイナミクス系の
プラグインの性能が悪いので、2MIXからのマスタリングは駄目やな。
Cubaseはもっと太い音に仕上がる印象があるけどな。
150名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 22:41:25 ID:WWiLY8sJ
ウンコども、あたい気づいたわ!!
きっとmp3がLogicっぽいのよ
mp3が進化した結果だわ
151名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 23:13:15 ID:LvGYB8bU
>>147
音が悪いと問題提起を始めたのは君だと思ったが?
152名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 23:21:22 ID:l8LDMoeX
>>148
あらあら
見事なまでに読解力がないのねぇ
もう救えないのかしら

バzダヅッ
153名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 23:22:15 ID:UzVmx4dy
>>151
勝手に思ってればいいじゃん。思うのは自由だぜ。
154名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 00:00:39 ID:UwJ1U/Px
>>140=D:UzVmx4dy
ザラザラって言葉からはある程度低い周波数が想像されるだろ。
16k以上とかバカじゃね?16k付近の折り返しでザラザラなんて表現あるかよw
帯域制限して16k以上にディストーションでもかけてみろよ。ザラザラしたりしないから。

んでそうするとmp3みたいな音になるの?16k以上ってカットされてるmp3多いけど。
なんか16k以上がエイリアシングでザラザラしてmp3みたいな音になるって話と矛盾するよね?

>>146みたいな書き方なら、ああそうかもね。って話になるけどな。それは個人の主観だからまあ良い。
ID:UzVmx4dyはバカなことをまことしやかに言って、どんだけ墓穴掘って恥の上塗りすれば気が済むのかねw
155名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 00:37:23 ID:WgEcihW/
>>154
予想通り適当な部分に必死に反論してきたわけだなw
適当な数字にそこまで必死に反論するのはなんか惨めだな。
>ザラザラって言葉からはある程度低い周波数が想像されるだろ。
別に。この表現はあくまでイメージ。
音のイメージを正確に言葉で表現するのは不可能だ。
だから、俺とお前でザラザラ感という言葉からイメージする音が違ったとしても
それはしょうがない。ただし、このようにイメージに差が生じてしまう可能性を
全く考慮できずに、勝手に決め付けてしまうお前の性格には問題があると思うがね。
その決め付け癖は早急に直した方がいい。
まあ、お前は音の質感なんかを言葉に例える能力に欠けてるんだろうな。
>ディストーションでもかけてみろよ。
ディストーションの話など一切してない。
>16k以上ってカットされてるmp3多いけど。
なんで多いと言い切れるのだろうか。数えたんですか?不思議だねえw
俺は多くないと思うぞ。
156名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 00:53:47 ID:ds18X1Vi
付属のプラグインが気に入らないならサードパーティの使えばいいじゃん。
良くなって来てるとは云え所詮おまけだと思ってる。
EQでもコンプでも気に入ったの使えよ。
157名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 01:05:03 ID:UYs9NPOC
ここはアホの集いスレ
158名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 01:32:55 ID:tJLOViQi
940 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2006/12/23(土) 02:05:12 ID:J0K0OC9m

・僕に○○Tさんを返す。
・ElecTrickの多くの出演者たちにも 手出しをしない
・僕にDiGiRECOも返す。○○さんへ手出しをしない
・今行っているネットやmixiでの誹謗中傷、脅迫の停止、および削除
・mixiでの自作自演の停止
・トランスへの圧力の停止
・アナログモデリングシンセ(V-Synth)などの広告クリエイターの座の譲渡
・MIDI復興のために僕を影から応援する。

そうすれば、これ以上追求しませんよ。

これが見返りです。

・あなたが死ぬまで○○の会長でいられる。
・アナログシンセの広告クリエイターの座はあなたの物です。
・MIDI検定を僕が振興します。
・MIDIの復興。
・○○さんのトリビュートもしますよ
・テクノの復興。


・クリスマス!クリスマス!
159名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 02:01:50 ID:YEl63rKg
何のDAWを使おうが、
結果が全て。

バカばっかだな。ロジでも
いい音つくってる人はたくさんいるよ。
160名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 07:52:47 ID:dsC1dxgB
たいていLogicでもいい音つくってるやつはいるという結論に達するな。
この循環を何度繰り返してるのやら。
Logicだけでそのいい音をつくってるとは限らないでしょ。
むしろその可能性のが低いわけで。
そう考えてみると両方ともある意味真実なんじゃないの?
Logicの足りない部分をうまくコントロールできる人もいると。
どのアプリケーションもそうだが、それぞれまだ課題はあるわけで完成形ではないわけだし。
とりあえず、高音のざらつきとかは、うまく他社製の優秀なプラグインをうまく使いつつ工夫してやれってことか?
161名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 08:17:54 ID:YY4KeJZ6
高音がザラつくとは全く思わないけれど
上下は狭い傾向があると思います。
162名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 09:07:07 ID:VBUzGOUv
音の劣化はあくまでプラグインとマスタリングの話なんじゃねえの。
まあ、Logicでマスタリングしてるアーティストは少なそう。
163名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 09:32:43 ID:dsC1dxgB
高音に難ありの人、
トラックにエフェクトのプラグインをいっぱい差している場合、それぞれのプラグインに適正に音が入力されてるかをチェックするとかはやってんのかな?
明らかに入れすぎると歪むのがわかるけど、微妙に歪む場合もあるので。
いずれにしても、おれの感覚だとLogicのマスタリング用プラグインのクオリティに関しては質が高いとは思えないな。
でもそんなもんでしょ。
仕事で本気で使おうという人はいろいろ手段を持ってるものだろうし。

164名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 10:25:44 ID:sTtwFt6i
最近、Logic ControlからMackie Control Proに買い替え。
ついでにMackie Contrl Extender Proも同時購入。

後で操作感、レポ致しますわ。
165名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 10:35:05 ID:H6RKhHsH
高音に難があるとは思わないが、Qと比べると荒い。
が、比較しなきゃ分からないレベルだから、Logic=荒い音ってことにはならないと思うが。
さらにいえば、ロジはソナーと音質的にも音色的にも近いと感じるんだけど
ソナーの音質がとやかくいわれないのにロジだけ問題視されるのは不当だろう。
166名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 11:08:09 ID:Kyu7IwFz
Logic の音が悪いんじゃなくて付属のプラグインのクオリティーが低いだけ。
waves やUAD 使えば全然音変わるぞ。
167名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 11:19:54 ID:cHe3hDdt
音質の良し悪しはプラグインを刺したときの位相の問題でそ?
周波数特性の問題ではないと思いますよ。
HDの前のPTはこれが最低でおれはどんなに流行ろうとも頑固に否定していました。高音がチリチリする。
そんなイメージもあり、いまでもPTはLogicよりも好きではない。

おれはLogic8の音はとても良いと思っていますが、確かにマスタリングをLogic8だけでやることはないかな。
フルビット使い切る2トラのデータ処理エフェクターの部分ではまだ発展の余地ありだとは思いますね。
おれもこれだけは他社製のマスタリング用コンプを入れています。
しかし、発展の余地ありといってもそれはでも贅沢な話で、
いま発売されているJPOPのテンパリ音源はそれ以上にどれもヘロヘロでぺろぺろです。

リニアフェイズEQとCompはLogic8になってから、わざわざ他社製のプラグインを使う必要もないと思っています。
別インストーラの管理も面倒だしw Compの4モード、特にプラチナの設定は繊細ですごく良い。

で、いまのご時世どんなDAWも音は3348よりも良いわけなので、それが証拠にどんな経由やコンバーターを使おうと
48khz/24bitで作業してたモノを44.1khz/16bitに変換するとがっかりする。ので、
作るときの衝動やアイディアが掻き消えないうちに作業できるレスポンスがDAWにとって大事だと思うわけですよ。
アウトライン作りから生録、エディット、完成まで一気にいけるこんなに腰の軽いソフトは他にあるとも思えないですな。
そんな具合でLogic8の勝ち!(←何と勝負してたんだ)
168名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 11:26:47 ID:CU8tzIKc
>>167
>リニアフェイズEQとCompはLogic8になってから、わざわざ他社製のプラグインを使う必要もないと思っています。

これはEQやコンプに何を求めるか。どのレベルまで求めるかの違いだと思うけど、決して一般的な意見では無いと思うよw


>いまのご時世どんなDAWも音は3348よりも良い

これは全くそう思えない。PTも3348より悪い。

169名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 11:28:00 ID:cHe3hDdt
そんでスペースデザイナーなんですけどね、これは7までのほうがなんかイメージが良かったんですな。
それで試しにレガシーIRを再生して、収録されたIRまんまを再生するように
プログラムをいじっていったらどんどん音が良くなっていったんです。
SDには付加を軽減して音圧を上げるスイッチがあるんですが、これが結構音をわざとらしくするスイッチみたいです。
この作業オヌヌメです。音がスコーンっと良くなります。おれ、もっかプログラム修正中…
170名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 11:30:15 ID:cHe3hDdt
>>168
そうですね。どのレベルを求めるかの違いですね。
おれは飽和感とか汚しとかはコンプの前に何がしかプラグインして調整していくのが好きなので
オールインワンコンプじゃなくて良い体質ですね。
171名無しサンプリング@48kHz :2007/12/23(日) 14:30:08 ID:tWHvhEdF
皆、デイスカッション好きね
172名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 14:43:30 ID:dKrBLTjK
>>166
そう思います。
ただ、付属のは軽い動作で沢山刺せるという命題もあるわけで
それはそれでいいかと。大切なのは振り分けですよね。

一度UADのNEVEのEQなんかの音を聞くと付属との差に
驚かされます。
私はUAD2枚刺しですが、本当にパワー足りませんもん。
計算が重い=音が良い可能性大 だと思います
UADスレの計算に対するコメントとかが凄く勉強になります。


173名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 15:31:08 ID:WgEcihW/
よくある話としてはオーバーサンプリングとかだな。
オーバーサンプリングしてるプラグインは音が良い可能性が高い。
174名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 15:50:41 ID:GNfKKh4a
>>169
>SDには付加を軽減して音圧を上げるスイッチがあるんですが、
どれのこと?
175名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 15:53:18 ID:+S6GYe0I
急に書き込み殺到しやがって
どんだけ年末調整なの?w
176名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 16:14:06 ID:cHe3hDdt
177名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 16:32:51 ID:6SA4v3fi
UADのプラグインてフリーズトラックには対応してますか?
178名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 17:33:54 ID:GNfKKh4a
>>176
どうもご親切に。
ちょうどマニュアルみてたとこ。
でも負荷が減って音がすこーんと良くなるならどしてデフォじゃないんだろね。
ま、いいか。
179名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 17:41:03 ID:cHe3hDdt
>>178
いやいや、Definitionをはずすと付加はあがるんですよ。
でもはずしたほうがわざとらしくないスッキリした音になるです。
エンベローブもフィルターもEQもはずしたほうが良いです。
180名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 17:53:08 ID:48XRlxxT
>>179
うわっ、コレ知らなかった
thanx
181名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 18:50:04 ID:cHe3hDdt
>>180
オリジナルまんまのほうが俄然音が良いですよねぇ。
プリセットはかなり初心者向けに派手に作ってある気がします。

「IR Sample モード」で使用。サンプルレート=Orij。Inputスライダ=てっぺん。
Latency Compensationボタン=ON
Rev Vol Compensationボタン=ON
フィルター=OFF
Volume Envelope=[init level=0,attack time=0,decay time=MAX,exp=ON,end level=0]
Reverb=[Pre-Dly=0,IR Start=0] Spread=[Spread=0,Xover=0]

テストしとる限りこの設定がIRまんまのデフォ設定っぽいですよ。
「IR Sample モード」で使用すると密度エンベロープやDefinition等音を壊すモノが使えなくなる(無効)ので便利。
182名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 19:13:36 ID:D0asI2YX
これは…目からうろこ…
新規にいいリバーブを購入したくらいの衝撃wwww
183名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 19:38:17 ID:D0asI2YX
どこかにインパルスレスポンスユーティリティを解説したwebしりませんか。
付属のマニュアルが英語でちんぷんかんぷんです。
184名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 19:44:28 ID:VpkX4HIi
>>183
そういうときこそのmixiや、そしてNAOXじゃないのか?
185名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 19:56:06 ID:D0asI2YX
NAOX探したけど見つからないんですよね。
MIXIはウザイやついるし使い方全般のことなので聞きづらいですな〜
うーむ。カセットテープとか真空管アンプのIRを作ってみたいんですよな〜
186名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 20:14:02 ID:D0asI2YX
いまNAOXをチェックしてて思ったのですが
このスレにいるワシやって、macpro高杉?
187名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 21:04:27 ID:eEjqou1X
いいえ、ケフィアです
188名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 21:05:19 ID:0SEYgApJ
>>181
Definitionって元々、2スピーカ、2マイクのIRでしか使えなくない?
プリセットで言うと+のついてるやつ。むしろDefinitionが使えないIRってのはある意味
簡易的なIRかと。アルチバーブとSDを対比するとアルチは全部+がついてるのと同じ。
こうじゃないとパンを正しく認識しないんだよなぁ。

だからDefinitionオンオフというよりはDefinitionが使えるIRで100%(そのまま再現)に
するのが音場再現としては正確だと思う。それとも7のIRって全部TrueStereoだっけ?

あと密度エンベローブっては合成の為のパラメータで音を良い悪いとかそういうもの
じゃないと思う。密度の荒いリバーブって存在するし、シンセサイズのほうは元々の音ってのがそもそも無い。
無限の反射パターンを得られるのが醍醐味なきがするんだけど。

勘違いしてたら誰が訂正お願い。
189名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 21:12:25 ID:cHe3hDdt
>>188
いや、それで良いんだと思いますよ。
シンセサイズしたいときには、あるパラメータを存分にってところなんでしょう。
DefinitionはSDの場合、負荷を軽くするためのシミュレーター&加工というものなんではないでしょうかね。
で、シンセサイズIRをオンにしたときにDefinitionが加えられるようになるんだと思います。
190名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 22:50:52 ID:dsC1dxgB
なんか実りある流れで勉強になってます。
Definitionが使えるIR(TrueStereo?)が、IRをLoadする時点でわからないんですね。
見分けがつかない。
191名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 23:00:15 ID:D0asI2YX
シンセサイズIRをポチっと押せば全部のIR使えるようになるわけではないの?
192名無しサンプリング@48kHz :2007/12/23(日) 23:30:03 ID:tWHvhEdF
http://kakaku.com/shop/1384/PrdKey=03401321711/
ここ価格コムに載せてるくせに、定価より高いんだけどw
193名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 00:21:09 ID:Odj2zvgK
>>190
IRのファイル名に-CTSって書いてあるのはTrueStereoっぽい。
スペデザのInputをstereoにしたときに-CTSとそれ以外はかかり方が全然違うと思う。
194名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 02:05:15 ID:hnrmyUHf
CTSじゃなくてOTSかな?ふむむむ
明日じっくりと聴いてみるです。
SDおもしろいねー
195名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 02:05:39 ID:hnrmyUHf
OSTだw
196名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 02:51:01 ID:Odj2zvgK
いや、-CTS。-OSTは沢山あるけどTrueStereoじゃないと思う。

ちなみに手持ちではAltiverbは全部TrueStereo、KONTAKTのIRは多分全部Stereoかな。
違いはSDをステレオ入力にして、入力信号に極端なパンを振れば直ぐ分かる。1スピーカ2マイク
のStereoは音の後ろにだけリバーブが載るのでかなり変。TrueStereoは自然。
197名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 03:24:56 ID:Odj2zvgK
ちょっと気になって調べてみたらTrueStereoのIRはフリーとかでも殆ど無さげですね。
多分2*2の4ch wavファイルを扱うのが一般的じゃないからかな?

ググってもそれほどヒットしないし。かなりクリティカルな違いだと思うんだけど、
なんで誰も気にしないんだろとか思ったり。リバーブってモノセンターで入力が基本?
ん〜やっぱなんか勘違いしてんのかな。
198名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 03:49:24 ID:I8b31LfS
8.0.1「トランスポートを隠す/表示」がキーコマンドに追加されてますね。

トランスポートのカスタマイズ項目には「隠す/表示」が無いままですけど、
これで取りあえずアレンジウインドウ下部から取り除けます。
199名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 03:56:50 ID:I8b31LfS
あ、アレンジウインドウの「表示」メニューに「トランスポート」付いてました。
200名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 13:52:53 ID:CLmoV1IF

北〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
201名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 18:41:45 ID:Ao8fYzKC
マルチ画面もいけるじゃまいか
こうなってくるとレパードが活きてくるな!
MacBookでもSpacesでいいかんじになるかな?
202名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 20:15:18 ID:ZpdJ9vCL
グローバルトラックでかかっているトランスポーズを指定したトラックのみかけないという設定って出来るでしょうか?
出来るなら方法を教えて下さいお願いします…m(_ _)m
203名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 22:53:47 ID:WVmh+vso
質問です。
あるメジャーレーベルからremixの依頼が来そうなんですが
そのremix用の音源って
何khzで来るんでしょうか?
主流は192でしょうか?

ちなみに私は44.1で作っていまして
オーディオインターフェイスも48までなもので…
204名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 22:55:43 ID:VtkEIgC/
(´・ω・`)知らんがな
205名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 22:56:33 ID:MZpplZ9s
>>203
依頼主に聞けよ。
206名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 22:57:43 ID:WVmh+vso
まだ依頼主とは連絡取れないんで
標準的に
どうなのかと…
207名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 22:59:50 ID:kaLoYaj/
普通なら十中八九24bit/48k
44.1kじゃなくて48kが多いのは3348の名残だよ
208名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 23:02:13 ID:WVmh+vso
そうですか

参考になりました!

ありがとうございました。
209名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 23:11:12 ID:hU3gNhKN
>>185
先に行っとくと、カセットとかアンプの音の特徴は、
インパルス応答みたいに線形な領域で語れる話じゃないぞ。
歪みは非線形な現象なのでIRでは記述できない。
210名無しサンプリング@48kHz :2007/12/24(月) 23:39:50 ID:SFr/z7+j
そんなもん依頼来てから考えろよ。

この世界はC長やから、金もらうまでわからんど。

211名無しサンプリング@48kHz :2007/12/25(火) 00:23:39 ID:5O4XGqS0
レパードでもまともに動くかな?
212名無しサンプリング@48kHz:2007/12/25(火) 00:29:34 ID:hOKt7JX4
この世界ってあなた今はもう楽器屋の店員じゃないですか
213名無しサンプリング@48kHz:2007/12/25(火) 00:35:20 ID:Zk5cs8ev
どなたか202にお願いします…
214名無しサンプリング@48kHz:2007/12/25(火) 00:43:47 ID:uSxnkMpV
>202

うどん食ってくる!
215名無しサンプリング@48kHz:2007/12/25(火) 00:47:53 ID:+QaPX7bP
>>213
トラックのパラメータの所でトランスポーズ無しにチェック入れりゃーええんよ
216名無しサンプリング@48kHz:2007/12/25(火) 03:56:58 ID:O9S5KqR2
C長・・・
217名無しサンプリング@48kHz:2007/12/25(火) 11:16:50 ID:GPh20Lk+
8起動時にフリーズするので初期設定を捨てたんだけど
症状変わらずです。
他にも初期設定あるのかな。
シリアルの情報は残ってるということは。
218名無しサンプリング@48kHz:2007/12/25(火) 12:11:36 ID:rzv48s83
新規ユーザ作ってまずは原因のきり分けをすべし。
219名無しサンプリング@48kHz:2007/12/25(火) 13:09:46 ID:TKCFd3Qu
sonarでいうところのトラックアーカイブってできないのかな。
一度オーディオ書き出すフリーズじゃなくて
(ミュートのように処理は行うけど音を出さない、でもなく)、
単にトラックを止めて処理を行わないようにする。

エフェクト/インストゥルメント全バイパスがそれに当たるのかも知れないけど
インストゥルメントに送られるmidiイベントまでは処理されてるみたいなんだよね
220名無しサンプリング@48kHz:2007/12/25(火) 21:47:19 ID:GLzxbbVR
>>219
Logicにそんな気の利いた仕様があるわけないでしょw
てきとーな商品をイメージ戦略で売ってけばいいという会社、それがAppleですよ
221名無しサンプリング@48kHz:2007/12/25(火) 22:29:51 ID:+QaPX7bP
>>219
ミキサーではなくアレンジウィンドウのトラックミュートボタンでミュートすれば
負荷はかからなくなるはずですよ。
222名無しサンプリング@48kHz:2007/12/25(火) 22:30:39 ID:c17dH558
>>201
詳細を・・・
223名無しサンプリング@48kHz:2007/12/25(火) 23:14:20 ID:k4GlFOo9
>>219
Logicは昔からMuteしたら処理されない筈です。
今の8は分からないですが、リージョンが居ない再生ポジションだと
それも負荷かからなかったと思います。
224名無しサンプリング@48kHz:2007/12/25(火) 23:55:38 ID:GLzxbbVR
>>221-223
少なくともver6、7は
ミュートしても処理されてます
適当なこと言わないように
225名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 00:04:23 ID:c17dH558
プラグインとかものによったりするよ
たぶん3rdのAUとか繋いでその後から全部処理されてたりすると思う
あと最適化のタイミングもよくわからんから、最初は解放されてても、1回鳴らしたらずっと処理しっぱなしという事も有る
明示的に出来るにこした事は無い
気軽にアイディアを試して消して戻してできるといい
226名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 01:19:21 ID:ew6ph7WP
>>224
お前はえらそうなこと言わないように
227名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 02:13:40 ID:+sQCbbw0
バイパスされたもんが全部負荷解放さりちゃうのがロジックの売りの1つだと思っておりました。
だから負荷の高いパートに来たら重たくなるんでそ?漏れのG4
228名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 02:46:23 ID:ay947Ilf
8.0.2で希望の修正

・小節/時間の超拡大表示の最小サイズがデカ過ぎる。
 最初、普通のトランスポートウインドウと同幅で表示されるけど、
 その状態だと表示がバグるので、拡大すると二度とそのサイズに出来ない。

・頼むから各ウインドウ(特にピアノロール)にディビジョン値の表示復活させてくれ。

・イベントリストなんとかして・・・。
229名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 03:04:41 ID:tdeyPh94
あれっ、マルチ画面にすると落ち易く無い?
たまたまか?
230名無しサンプリング@48kHz :2007/12/26(水) 04:29:29 ID:OQdRweJY
ようやくExpressの8.0.1が出ましたな
・右マウスボタンの環境設定
・オーディオコンフィグレーション
・小節の超拡大表示ウインドウと SMPTE の超拡大表示ウインドウ
・SMPTE 表示オフセット
・マーカーテキストの入力
・ビートマッピング
・プロジェクト管理
・チャンネルストリップのレベルフェーダー表示
・キーコマンド
57.5MB
231名無しサンプリング@48kHz :2007/12/26(水) 07:01:26 ID:OvU6nTNs
pro8はmuteしても負荷は同じ。適当なこと抜かすな。プラグインをミュートすれば負荷は減る。
232名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 08:56:45 ID:p5op6V3r
>>219
>sonarでいうところのトラックアーカイブってできないのかな。
>単にトラックを止めて処理を行わないようにする。

Logic7のトラックでのミュートは、sonarで言うところのトラックアーカイブ。
トラックをミュートするだけで処理が停止され、軽かるになって便利。
しかしお手軽な代わりにミュートされるまで1秒くらいタイムラグがあって動作としてキモイ。

それがウザイってことで、8からはトラックのミュートボタンと、
ミキサーのミュートボタンが連動するようになった。
これのおかげで、トラック側のミュートを押した瞬間にミュートされるようになった。
しかし、この場合はミキサーでミュートしてるだけなので負荷はかかったまま。
一般のDAWはこれだな。

「環境設定」の「オーディオ」の「一般」の「トラックのミュート/ソロ」で
「CPU節約」にすれば7方式になる。つまりトラックでミュートするだけで処理停止する。

これはなかなか分かりにくくて困る。
233名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 09:11:15 ID:i2mPQax1
7のようにMixer画面でEFFECTを右クリックで他のトラックへ
ドラッグ&ドロップできる?
234名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 16:23:12 ID:Gn+dX8Wv
特定の拍だけにクォンタイズできないLogicは糞ですか?
235名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 16:23:52 ID:Gn+dX8Wv
あ、グリッドに合わせてオートメーションを書き込めないLogicも糞でしょうか?
236名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 17:14:03 ID:+sQCbbw0
我が家のラック組み直して
ついにハード音源とハードエフェクター全撤去してもたっ
電源モジュールに繋がってるのmotu896とヘッドホンアンプだけなのに
Unoitar8が2台繋がっているっwww
237名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 17:35:22 ID:uQL9vg1h
>>231が正に適当なこと抜かしてんだよなあ。こういうヤツが一番ウザイ。
自分のこと信じて疑わないヤツな。>>232みたいなレスが付かなかったらずっと思い込んだまま
文句を色々な掲示板に書き込むんだろうな。Macpro高杉みたいにw
238名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 17:38:04 ID:h1xEYoWg
>>236

何度もハード音源を取っ払おうと覚悟したが、やはりボード満載のJV2080だけは外せない
使いやすいし、音良いし、売るタイミングも逃したし。
239名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 17:56:55 ID:7DkhlYln
>>238
うちの場合そういうポジションにあったProteus2000
ついに電源ケーブルを抜いてしまいました。
240名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 17:59:39 ID:ay947Ilf
>>234
>特定の拍だけにクォンタイズできないLogicは糞ですか?

リージョンパラメーターのクオンタイズはリージョン全体に掛かりますが、
各エディタ内にあるクオンタイズボタンを使うと、指定したノートにだけクオンタイズ掛けれますよ。
クオンタイズリストにあるクオンタイズのみですが。。

241名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 18:03:35 ID:7DkhlYln
>>237
スカルプチャー+スペースデザイナー+ギターアンププロの重たいトラック作って
それと同じトラックをたくさん作って1小節のデータをループ。
トラックをどんどんミュートしていくとどんどん軽くなるので、
ミュートで負荷は減る設定じゃまいか?
Logic8のマニュアルにもその特性を利用してレコーディングに使うことの記述とかあるよね
242名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 18:13:03 ID:+sQCbbw0
>>238
1台でもトータルリコールが面倒になってるな〜漏れ
ケーブル外しまくったらなんか音が良くなった気がする。
フラシーボかな?いい時代だよねー
オートサンプラーって買う価値あるかな。1度使ったらもう使わなげではあると思うんだが…
243名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 18:28:54 ID:UdveHS81
>>237
そいつが誰なのか、専ブラ使ってると一発で分かる。
例の関西弁おじさんだよ。
なぜ分かるのかという理由を書くと本人に対策されるので書かないけど。
244名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 18:31:25 ID:Xq5lU9IM
8.0.1になって下にひっついてるトランスポートが消せる様になったん
だね。画面を最大表示にしたらバーも消せていいんだけど、アレンジ
ウィンドウが何かチカチカする。


245名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 18:56:45 ID:Tb+ficx7
8にしたら、Recボタンの押し直しでそのままRecのやり直しできたのが出来ないんだけど
どこかで設定するの?
演奏ミスした時に、止めずに再Recしたいのだけど・・・
246名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 19:05:05 ID:KC3r+r5G
>>245
キーコマンドを「録音/繰り返し録音」に変更すれば出来る
247名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 19:53:55 ID:GGSa1l6a
jampackに入ってる.cafって拡張子のファイルってLogicはサポートしてないんだね。
Loopブラウザに引っかかるのに使えないなんて。
使おうと思ってアレンジウィンドウにドロップしてエラーが出るとがっくし。。
248名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 20:10:42 ID:Tb+ficx7
>>246
おお、できた。ありがとう!
249247:2007/12/26(水) 20:41:25 ID:GGSa1l6a
247だけど、サポートはしてるのか。勘違い申し訳ない。
どうもうちのLogicが芳しくないようだ。。
アレンジウィンドウにドロップ出来るファイルと出来ないファイルがあるようだ。
Binからのオーディオファイルの追加は出来るので。
まいったな。。
250名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 21:00:17 ID:7DkhlYln
Loopブラウザの再構築やってみたらいかがか。
わざとAppleループを別階層に退避させるとできるよ
251名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 21:09:05 ID:tdeyPh94
トラックミュートしてみたけど何も変わんね〜〜
252名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 22:47:14 ID:1OnDb8CK
最近ずっとPC内部完結方式でやっていて、
2ちゃんの書き込み見ていたら久々にハードもいいかなと思い始め、
下がりっぱなしだった音源ミキサーのフェーダーをあげたら、
爽やかさを感じるくらいのノイズでびびった。
昔は問題にしていなかったのになー。
253名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 23:43:00 ID:FzhL6E22
少し質問したいのですが・・・
リージョンの連結っての選んでも連結されないのと
ピアノロール画面でノートを個別にベロシティを変更したいんですが方法が分かりません・・・

詳しい方おりましたらご回答のほどお願いします。
254名無しサンプリング@48kHz :2007/12/27(木) 00:06:14 ID:PTbDqRHq
オーディオの連結ができないのはバグやな。ベロシティはESCキー押してVツール選んで
ノートをクリックしながら上下させればできる。それかノートをダブルクリック。
あるいは、ピアノロール左下の斜線クリックしてコントローラ選択。

マニュアルに載っとるやろ。

あまりに重いのでpro8のデータをpro7に移し替えたら、プラグインの負荷が1/3以下になった。
255名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 00:18:22 ID:Eo0BrlYK
>>250
ありがとう!
でも、Finderからのドロップでもアレンジウィンドウに追加出来ないファイルがあるんですよ。。
Binからの追加もダメ。『Specified volume does'nt exist』というアラートが出る。
こうなってくるとLoopブラウザの再構築だけじゃ解決出来ない可能性も出てきたような気が。。
でも、まずは明日時間のあるときにでも試してみます。
256名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 00:25:04 ID:Q5/hseQz
CPUメータが片方だけ上がっちゃうのは
表示通り均等に分散出来てないってことなのかな
上段10%も上がってないのに下段が振り切れてるよ・・・どうしたらいいんだああああああああ
257名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 00:28:52 ID:DCt2zjgp
>>256
よく振ってみ。
258名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 00:32:36 ID:LsW0vrAa
最近、某クライアントがGarageBandで作ったファイルを投げてきて、
LogicPro8で読むとやたら落ちる。同じエンジン積んでるのに何故だろう?
落ちる以外の不具合としてはソロスイッチがきかないので、ミュートで
疑似ソロにしてるのだが・・。
プロジェクトが落ちまくるので、aiffをコピペで新規にプロジェクト立ち上げて
るんだけども。当たり前だがガレバンで作ったエフェクトなんかが完全に無効に
なるので手間がかかる・・。

あと、ガレバンって何気にガレバンでレコーディングしたオーディオファイルは
BPM変えても追随するんだね。知らなかった。
Logicでもできる??(Apple Loopsじゃなくて)
259名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 00:52:34 ID:J2N3lWbU
>あと、ガレバンって何気にガレバンでレコーディングしたオーディオファイルは
>BPM変えても追随するんだね。知らなかった。
>Logicでもできる??(Apple Loopsじゃなくて)

7.2以降ならできる
260名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 01:02:24 ID:Q5/hseQz
>>257
よく振るってなにいいいい
ログも漁って色々やってみたけどだめだあああああああああああああああやばいいいい\(^o^)/
261名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 01:06:42 ID:DCt2zjgp
>>260
シェイクだよ。パソコンを。
そうすると信号が均等になるから負荷も均等になるってオババが言ってた。
262名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 01:11:33 ID:P5wGmpr/
俺のG5を振るの、誰か手伝ってくれないかな。重くて困ってるんだ
263名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 01:12:41 ID:Q5/hseQz
>>261
うは(*゚∀゚)=3やってみる!!!!!!!!!
264名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 01:16:10 ID:Q5/hseQz
おやすみー\(^o^)/
265名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 01:18:45 ID:J2N3lWbU
G5とMACPROは振りやすいようにあのデザインなのか
266名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 01:19:32 ID:P5wGmpr/
ちょwww解決したのかよwww
267名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 01:24:28 ID:DCt2zjgp
シェイクハンドだぜ! ベイベっ!
268名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 02:07:20 ID:LsW0vrAa
>>259
あれ?!ほんとだ!!
7.2から??全然気づかなかった。ありがとう!!
テンポに従うにチェックを入れてれば良いのか・・・
と、思ったらチェック外してもテンポついてくるな。
1000ページの説明書を読むかwww
269名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 03:00:32 ID:jOslciA+
デジマの中古でLOGIC PRO6を購入したんだがEVP88とかがオーサライズされてなくて使えないんだ
6からはプラグインが標準装備になったって聞いて購入したんだけど、もしかしてEMAGICはもうないし解除不能?
270名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 03:02:38 ID:63OhlX4n
いくらで買ったんですの?
271名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 03:11:43 ID:jOslciA+
>270
10000円
272名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 10:41:56 ID:Kpa+Oi12
Xskeyがなかったらオーサライズ出来ないだろうな。
てかそれ正規品か?
確かライセンス譲渡不可だったような気が。
273名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 11:07:56 ID:R1JBscz4
>>269
6からプラグイン標準装備になったけど、解除しないとダメだったから
それ解除してないXSKEYだね。
EMAGICはもうないので解除不能です。。
274名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 11:21:53 ID:FbV3xcua
しかしなぜ今、中古を買おうとするのか。
その質問に答えなさい。
275名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 14:21:56 ID:63OhlX4n
Logic express8を買いなおすかLogic Studioにバージョンアップした方が話が早げですな…
276名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 14:35:48 ID:0L76/p4B
解除してないXkeyだとバージョンアップ出来ないんじゃ・・・
277名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 14:52:42 ID:63OhlX4n
プラグイン関係でなく、6の解除キーが入ってるならそれでドングルさしとけばアップできるはずだよ。
278名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 15:22:17 ID:mAe5ETHa
売り物から付属に変わったプラグインが一切付属しない
DL出来るPro6.4が当時あった気がするからそれじゃないの。
わざわざ中古で6.4買うくらいだから
MIDI打ち込みも録音も出来て、ES MだのPだのEだのそれで充分じゃないか
279名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 15:34:37 ID:wtYR3TyA
280名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 17:17:07 ID:6J1yuyhH
>>255
ドライブ名が日本語になってたりしない?
281255:2007/12/28(金) 02:10:57 ID:w9xe0vDg
>>250
>>280
英語名です。該当ファイルまでのパスにも日本語は使ってません。

試行錯誤した結果、
Apple Loop Indexフォルダのなかにあるファイルを削除
Apple Loopの入っているフォルダをLoopブラウザにドロップして登録
インデックスの再構築だけでは解決出来なかったので、
その後
以前でいうAutoloadファイルを新たに新規でつくり直す。
これでほとんど問題なくなりました。
でも、いくつかのファイルが未だにアレンジウィンドウにドロップで追加出来ません。
でもBinやファイルブラウザからは追加出来るので、とりあえずはこれでよしとしようと思います。

282名無しサンプリング@48kHz:2007/12/28(金) 11:57:03 ID:oXs5nuYk
tigerの調子が恐ろしく悪くて環境構築中だから
まだpro8インスコしてないんだが、
アプリがなくてもドングリ差してればアプグレ出来るの?
それとも繋がってるHDDのどこかに6があればアプグレ出来るのかな。
システム直下に6が入ってなくてもいいなら
めんどくさいしいらないファイルが出来そうだから入れたくないんだが。
283名無しサンプリング@48kHz:2007/12/28(金) 13:29:25 ID:HHsVWSF9
質問です>
今Logic Studioの購入を検討しているのですが、統合パッケージをすべて
内蔵のHDDにインストールするとかなり容量くいそうなので、Logic本体以外
のJampackなどは外付けのHDDにインストールしようと考えています。

その際、Jampackの音源などは内蔵HDDにインストールするような感覚で使える
のでしょうか?動作が重くなったりしませんか?
284名無しサンプリング@48kHz:2007/12/28(金) 13:37:56 ID:HHsVWSF9
LeopardでLogic8ってどうなの?
285名無しサンプリング@48kHz:2007/12/28(金) 15:42:20 ID:EVFowy7S
>>283
付属音源は外部ドライブにおけるよ。
重さに関してはそのデータHDDが、どういう規格でつながっているかということに依存します。
286名無しサンプリング@48kHz:2007/12/28(金) 17:04:34 ID:kYCiCAIR
>>282
できるお
>>283
音色を呼び出しちゃった後は速度関係ないと思うよ。
繋いでるだけでシステムに負担かかるようなボリュームっていまどきあるのかな?
>>284
とても良い。ただし外部プラグイン、インターフェイスについてはいろいろと個々での情報収集推奨。
>>285
EXS24のオーディオファイルをそのHDDから再生を指定していない限り大丈夫だと思うお。

で、タブレットMacでそうなんだが、Logic的にどう使えるのだろう…wktk
287名無しサンプリング@48kHz:2007/12/28(金) 20:23:59 ID:EhLBEjKd
express8で、録音したファイル再生しているだけなんだけど、ランダムで再生中にいきなり止まる。
で、また再生するとほんの瞬間だけ再生されてまたとまる。
これはメモリが足りてないの?macbookで1Gなんだけど。
288名無しサンプリング@48kHz:2007/12/28(金) 21:15:06 ID:qehkBXy/
1Gっていっても
OSで500Mくらい使って残り500Mだからねー

289名無しサンプリング@48kHz:2007/12/28(金) 22:10:49 ID:hzc5UAw8
アクティビティーモニターでみてみればいいのに
290名無しサンプリング@48kHz:2007/12/29(土) 00:20:48 ID:nyKUHhHH
>>288-289
レスサンクス。
アクティビティーモニタ見たら1G目一杯使ってた(苦笑
増設します。

291名無しサンプリング@48kHz:2007/12/29(土) 01:40:16 ID:uYO1XZIn
8の解説本って売ってますかい?
292名無しサンプリング@48kHz:2007/12/29(土) 09:40:26 ID:O5rtemYu
>>290
メモリ1GってどんなOSだよw
293名無しサンプリング@48kHz:2007/12/29(土) 13:17:08 ID:apiobV/n
>>286
>音色を呼び出しちゃった後は速度関係ないと思うよ。
>繋いでるだけでシステムに負担かかるようなボリュームっていまどきあるのかな?
>EXS24のオーディオファイルをそのHDDから再生を指定していない限り大丈夫だと思うお。

むしろ普通HDストリーミングする設定になってると思うけど。だからUSB-HDとかだと多少
負荷はかけるね。
294名無しサンプリング@48kHz :2007/12/29(土) 18:01:16 ID:2tSt5MyK
CryptonでESX24の素材を期間限定で無料公開してるね。
和太鼓系のパーカッションだけってのがミソだけど。
http://blog.crypton.co.jp/mp/2007/12/free_sample.html
295名無しサンプリング@48kHz:2007/12/30(日) 01:26:07 ID:cdL0i1BY
>>294
余り必要に迫られなかったからこの手の音源持ってなかったけど
どれもこう言うジャンルでは定番的に使える良い音じゃん、教えてくれてありがとう。
296名無しサンプリング@48kHz:2007/12/30(日) 05:11:19 ID:/id0XD/X
miniで使ってる方いたらお聞きしたいのですが、動作が重いといったことはありますか?
今、winでCubaseLE+REASONを使っているのですが、省スペース化したくてminiを買ってExpress+REASONにしようかと思ってます。
297名無しサンプリング@48kHz:2007/12/30(日) 09:24:27 ID:5zihJFhR
>>296
使い方によるだろうけど当面十分だと思うよ。
そしてたぶんReasonいらなくなると思うに5000リラ
298名無しサンプリング@48kHz:2007/12/30(日) 10:07:36 ID:X4G2dgwz
Reason不要にはならないと思うに5000円天
299名無しサンプリング@48kHz:2007/12/30(日) 10:26:31 ID:rBTKULqM
Reasonは割れに5000ガバス
300名無しサンプリング@48kHz:2007/12/30(日) 13:36:24 ID:LQGWapBX
ロジ8について質問なんですが・・

良くR&Bでサビに入る時にシンセベースで「ブーン」って言う
上下に滑らかにスライドさせる音はどうやって打ち込んでいるんですか?
301296:2007/12/30(日) 15:52:47 ID:xKeumb/Q
>>297ー298
大丈夫みたいなので、乗り換え検討します。ありがとうございます。
いらなくならないようにがんばりますw

>>299
自己紹介乙
302名無しサンプリング@48kHz:2007/12/30(日) 15:56:27 ID:a/sq+fr7
>>300
サンプルをはってるんです
303名無しサンプリング@48kHz:2007/12/30(日) 16:03:32 ID:SIS4OpiI
>>300

 ∩==
(:3)))== kskkskkskksk
 ∪==
304名無しサンプリング@48kHz:2007/12/30(日) 17:12:47 ID:G1O9jtof
>>300
モノシンセでグリスすればいい
305名無しサンプリング@48kHz:2007/12/30(日) 23:15:41 ID:9Tc+4ZpZ
UltraBeatっていつの間にか大分軽くなってね?10.4.11+8.0.0の時の記憶でしかないんだけど。
今10.5.1+8.0.1
306300:2007/12/31(月) 08:47:21 ID:AqhGW1li
皆さん、アドバイスありがとうございました!

>>302
サンプル調べてみます!

>>303
それは滑らせるって事ですよね?!

>>304
モノでやれば出来る感じがしてきました!
やってみます!
307名無しサンプリング@48kHz:2007/12/31(月) 11:03:40 ID:QlpZVwj8
ろじ★すたに付いてるガレバンのサンプルって、
今まで発売されたのが全部入ってるんですか?
308名無しサンプリング@48kHz:2007/12/31(月) 11:48:33 ID:XJwOs1sc
>>307
Voice以外
309名無しサンプリング@48kHz:2007/12/31(月) 12:19:39 ID:wyBA76nQ
マックを使うミュージシャンのためのコミュニティ。

ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1720901

パソコンというとwindowsユーザーが多くを閉めますが、ミュージシャンの世界となると逆転します。
マック固有の外部製品、トラブルシューティング、ソフトウェア同士の相性などもこちらのコミュニティでどうぞ。
310 【小吉】 【180円】 :2008/01/01(火) 00:13:48 ID:S7iF4T+G
Logicer の皆、今年もよろしく!
311 【中吉】 【1124円】 :2008/01/01(火) 02:46:10 ID:SlRKtYVx
>>310
今年もよろしく!
312名無しサンプリング@48kHz:2008/01/01(火) 06:33:37 ID:cN540flx
あけ★おめ
313名無しサンプリング@48kHz:2008/01/01(火) 08:05:24 ID:Qhq/es3t
今年はこのスレおたく入場禁止ね。

わかった?>>312
314名無しサンプリング@48kHz:2008/01/01(火) 23:13:47 ID:NKsRiu4z
実はEXS FACTORY SAMPLESファイルの中身がなぜか歯抜けになっていて
EXS関係だけをinstallDVDから再インスコしたいけど方法がわからなくて正月早々
うなってます。これだけをってのは無理なんでしょうか?
誰か助けてください。
G5 10.5.1 LogicPro8.01

315名無しサンプリング@48kHz:2008/01/01(火) 23:31:09 ID:fzDbyMfo
>>314
Pacifist使ってみたら
http://www.charlessoft.com/
316名無しサンプリング@48kHz:2008/01/02(水) 00:46:41 ID:0rdiKavF
>>315
ありがとうございました。非常にべんりですね、びっくりしました。
これで再インストールしてみたのですが、どうもおかしいんです。
今欲しいのはデモ用に使う「FullBrass」というinstrumentなんですが
これに対応するものがEXS factory samplesに入ってないんです。
すみませんが再度助けてください、お願いします。
317名無しサンプリング@48kHz:2008/01/02(水) 11:28:58 ID:wBJLdgxx
('A`)
318名無しサンプリング@48kHz:2008/01/02(水) 12:46:55 ID:dcqxPPwp
デモのフォルダに入ってるんじゃね?
319名無しサンプリング@48kHz:2008/01/02(水) 19:58:23 ID:wuDMUWPw
ミックスうまくいかね〜
320名無しサンプリング@48kHz:2008/01/02(水) 22:55:06 ID:DzFIITsr
最近苦情へったね
いい感じなのかね現行バージョン
321!omikuji!dama:2008/01/02(水) 23:29:40 ID:x0tQ7eBm
使い方覚えたんだろ...
322名無しサンプリング@48kHz:2008/01/02(水) 23:31:52 ID:IzRePB4o
煽りに飽きただけじゃねーかな
323名無しサンプリング@48kHz:2008/01/03(木) 02:42:41 ID:CQSq+GvW
ネットのインフラ整ってない田舎に帰省中なんだろ。
324名無しサンプリング@48kHz:2008/01/03(木) 09:09:39 ID:4iPe9X+1
煽りがいないうちに…



Logic8良いなーっ!おもすれーっ
325名無しサンプリング@48kHz:2008/01/03(木) 17:54:36 ID:dVGcknoC
プロジェクトの整理しようとしたら「削除するものがありません」だと。
明らかに使ってないオーディオデータがあるんだが、これの条件はどうなってるのだろう。
326名無しサンプリング@48kHz:2008/01/03(木) 18:26:06 ID:qCdUjECr
オーディウィンドウに読み込まれてるかEXSとかで使ってるんじゃないの
327名無しサンプリング@48kHz :2008/01/03(木) 22:37:59 ID:5cTyLh4d
オーディオビンで使ってない奴削除せんかい。
328名無しサンプリング@48kHz:2008/01/04(金) 11:29:25 ID:doozRRqm
EXSってキーごとのエンベローブ設定できないんだよね。ゴミだよね。駄目すぎるよね。
329名無しサンプリング@48kHz:2008/01/04(金) 11:43:15 ID:2a7zE5H8
な。三が日明けた途端にこれだ。
330名無しサンプリング@48kHz:2008/01/04(金) 11:43:30 ID:g2OjVN+X
S1100を使ってた漏れには天国。
331名無しサンプリング@48kHz:2008/01/04(金) 11:56:25 ID:dZMTejzH
EXSはキー毎に設定する必要の無いインストに使うもの、その分軽いのが売り。
332名無しサンプリング@48kHz:2008/01/04(金) 11:58:33 ID:g2OjVN+X
無理すりゃできんだよ。全部のグループにプログラム組むとかw
333名無しサンプリング@48kHz:2008/01/04(金) 12:06:43 ID:dZMTejzH
確かに長い間ほとんど進化してないな。
334名無しサンプリング@48kHz:2008/01/04(金) 12:07:47 ID:2a7zE5H8
PMIのピアノとかエディタクリックするたびに虹が出るんだが、
サンプル、グループ多すぎるとこうなるんだろうか
335名無しサンプリング@48kHz:2008/01/04(金) 12:08:46 ID:eFiO7ld8
その点おまえと一緒だな。
336名無しサンプリング@48kHz:2008/01/04(金) 12:19:25 ID:Ze02GAZo
Logicスレ、テンポがいい!
337名無しサンプリング@48kHz:2008/01/04(金) 12:30:32 ID:g2OjVN+X
内容はないよう。ほぼ座談会
あけましておめでとうございます。
338名無しサンプリング@48kHz:2008/01/04(金) 18:09:11 ID:hOGlu3Hn
ループブラウザをもっと進化させてほしいな。インデックスがたまに壊れたりと信頼性に欠ける。
Appleループユーティリティも統合するなりしてほしい。

あとブラウザなんか糞だな。
Finderよりも使い勝手が悪いなんて話にならん。
お気に入りぐらい登録できてほしいもんだ。
339名無しサンプリング@48kHz:2008/01/04(金) 18:41:34 ID:g2OjVN+X
オーディオピンウィンドウのみで波形が確認できるのも復活して欲しいな
340名無しサンプリング@48kHz:2008/01/04(金) 19:20:18 ID:FkT3UqKa
ブラウザは波形選択しただけで音がなるようにしてほしいな。
ドラム音色のオーディションをしてるときとか、再生ボタンを押さないと鳴らないってのはうざい。
341名無しサンプリング@48kHz:2008/01/04(金) 21:23:53 ID:W/zqhYVw
テンポリストの書き方よくわからんな〜
詳しく書いてあるサイトとかない?
342名無しサンプリング@48kHz:2008/01/04(金) 23:25:28 ID:14U4uKyh
>>339
>オーディオピンウィンドウのみで波形が確認できるのも復活して欲しいな

アレンジウインドウのオーディオビン「領域」の波形の表示はスペースの都合上、
ただのバーですが、単独のオーディオビン「ウインドウ」で開くと従来の通り波形表示されますよ。
343名無しサンプリング@48kHz:2008/01/05(土) 02:14:24 ID:PkB12JO9
3 名前: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日: 2008/01/05(土) 01:05:58 ID:puEdAHYS
我らがCubaseユーザーのヒーロであるTa☆kuさんがMacへ戻ってきたそうです。

「Windowsで試していたソフトシンセの音色をMacで鳴らした瞬間、あ、これじゃん!ってなったんですよね。
音がすごく抜けたと言うか。」

http://www.apple.com/jp/pro/profiles/mflo_taku/
344名無しサンプリング@48kHz:2008/01/05(土) 03:02:05 ID:04/IxUjF
>>343
つーか、部屋の中でサングラスして打ち込みしてるって・・

ダ サ す ぎ wwww
345名無しサンプリング@48kHz:2008/01/05(土) 03:23:57 ID:aJxKbtf1
別にグラサンしてようが、ふるちんでMixしようが、
その人のステイタスに合ってればいいと思うのだがね。
346名無しサンプリング@48kHz:2008/01/05(土) 03:26:28 ID:p/qH+jgP
誰だか知らんが、こいつ自分がカッコ良いと思ってるんかな? w
347名無しサンプリング@48kHz:2008/01/05(土) 03:27:25 ID:p/qH+jgP
ステイタス(笑)
348名無しサンプリング@48kHz:2008/01/05(土) 03:36:52 ID:et4L255l
アーティストとしての設定があるからサングラスしてるんだと。
まさか普段からコノ格好でやってるわけないでしょ。
普通に考えればわかることだと思いますが。
349名無しサンプリング@48kHz:2008/01/05(土) 03:38:04 ID:p/qH+jgP
アーティスト(笑)
350名無しサンプリング@48kHz :2008/01/05(土) 03:39:46 ID:IO8io+L+
>>345
スターテス の間違いだろ?
351名無しサンプリング@48kHz:2008/01/05(土) 05:47:52 ID:CIUjMm9V
>>346
音楽でお前より稼いでるだけでも
お前よりゃカッコいいよ
352名無しサンプリング@48kHz:2008/01/05(土) 07:00:34 ID:pqhMs0zw
>>351

他のスレだと、素人の発言と思える内容も

このスレでは、taku本人だと思えてしまう。

一昔前なら容姿でNG食らう奴が、最近は音楽業界で露出し過ぎ。
353名無しサンプリング@48kHz:2008/01/05(土) 13:31:06 ID:Rvfeni5D
スレ違い 他所でやれ
354名無しサンプリング@48kHz:2008/01/05(土) 16:11:13 ID:PkB12JO9
==========================================================
注意と警告:
このスレのレスの半分は、いつものようにいつものごとく
モニターなど買った事もなく頭悪いネタを毎日書くだけが生きがいの廃人、
残りのレスの半分は、ピュアオーディオ板常連のデムパ、
でお送りしております。

このスレでもっともらしいやりとりがなされているからといって、
それがリアル・ワールドとなんらかの関係を持つとは限りません。
また、このスレを信じて機材を購入し、後で騙されたと気付いても、
すべてYour own riskで処理をお願いします。

それでは、惰性と倦怠に満ち満ちたPart18をお楽しみ下さい。
==========================================================
355名無しサンプリング@48kHz:2008/01/05(土) 18:04:20 ID:ygVKY+0J
macpro高杉

あいつは何なんだ?

356名無しサンプリング@48kHz:2008/01/05(土) 18:08:28 ID:37/TNL08
選ばれたエグゼクティブのための至高のマシンどす
357名無しサンプリング@48kHz:2008/01/05(土) 21:05:28 ID:sm9+EtiT
トータルでLogicより良いDAWは今無いな。ちょっと趣向が違うLiveが
かろうじて個性放っているくらいかな?
しかしキューベとDPは完全に終了したなー。
358名無しサンプリング@48kHz:2008/01/05(土) 21:37:50 ID:gMCD7iJc
>>357
巣へお帰り。
359名無しサンプリング@48kHz:2008/01/05(土) 21:51:09 ID:pmgo4IQl
Fireface400で安定してる人いる?
360名無しサンプリング@48kHz:2008/01/05(土) 23:48:25 ID:YHWoAVWv
Liveみたいに音を止めずに録音できるようになったら最高!
361名無しサンプリング@48kHz:2008/01/06(日) 01:00:58 ID:nhtXun6t
>>358
極めて正論だが?
362名無しサンプリング@48kHz:2008/01/06(日) 02:02:22 ID:NCtxNZ1I
>>359
レパードとLogic8.0.1で超安定。
ただしI/Oはアナログのみ、内部バウンスのみでパラ出しはナシ。
そりゃ安定するわな
363名無しサンプリング@48kHz:2008/01/06(日) 02:04:50 ID:qUeR7/fR
>>361
わかったから巣へお帰り。
364名無しサンプリング@48kHz:2008/01/06(日) 02:14:10 ID:52Ict2l1
>>362
パラ出し内部バウンスで安定してくれるだけでも無茶苦茶嬉しいぞ、
BFD1.5 Logic8.0.1でサンプルの後ろでプチノイズ入ってバウンス何度もやり直してる身からは…
早めにバージョンアップしよう…
365名無しサンプリング@48kHz:2008/01/06(日) 05:18:21 ID:kdhdIZCM
パラ出しはナシっつってんだろ
366名無しサンプリング@48kHz:2008/01/06(日) 08:56:51 ID:8t9a8JCH
Mac=Logic
Win=SONAR
開発力、OSとの親和性、バージョンアップ含むコストパ、将来性、
これらを考えると上記2つ以外は既にあぼんだな
367名無しサンプリング@48kHz:2008/01/06(日) 10:29:59 ID:G+cSJ3Ia
SONARってそんなに良いのか。
ブーキャンで入れてみようかな
368名無しサンプリング@48kHz:2008/01/06(日) 13:13:27 ID:FAfjYNst
Cubaseは1個だけかえば両方のOSで使えるじゃん
369名無しサンプリング@48kHz:2008/01/06(日) 13:19:51 ID:PLavaVOA
我々は、PTの誘惑に打ち勝たなければならないのです!

最初例のニュースを聞いたときは私も悩みました。

悩みに悩み、ある一つの結論に達しました。

いくら嘆いていても始まらない!と。

もうディーエーダブリューについて、考えるのは止めにします。
だから皆さんも考えることを一緒に放棄しましょう!
370名無しサンプリング@48kHz:2008/01/06(日) 13:20:53 ID:FAfjYNst
えーなに?どんなニュース?
371名無しサンプリング@48kHz:2008/01/06(日) 21:05:56 ID:S9cjLZ0l
OS(Tiger)再インストールしたんだが、Logic Pro 7をインストールしてからOSを最新にアップデートするのと、
OSをアップデートしてからLogicインストールするのはどっちが良いと思う?
372名無しサンプリング@48kHz:2008/01/06(日) 21:26:24 ID:mw5i5ZIR
OSインストールする前にLogicをインスコするのがいい
373名無しサンプリング@48kHz:2008/01/07(月) 00:02:54 ID:zNsbHNQE
みんなSpace desginerのIRはどうしてんの?付属&自作?
altiverbとかwavesとかの変換できないんかなぁ。。。
374名無しサンプリング@48kHz:2008/01/07(月) 00:18:56 ID:UuJo5wv8
>>373
BigBlueLoungeやKVRにフリーIRのリンク集有り。
375名無しサンプリング@48kHz:2008/01/07(月) 00:19:58 ID:CDDxluLc
>>374
抱かれてもいいくらいサンクス
376名無しサンプリング@48kHz:2008/01/07(月) 09:34:49 ID:f/xxjr7t
りんごがBeat Crazyだった場合について
377名無しサンプリング@48kHz:2008/01/07(月) 12:28:57 ID:gfmn0pa0
確かに怪しい。
というかあの調子のヤツにlogicは基本的に無理。
378名無しサンプリング@48kHz:2008/01/07(月) 17:25:39 ID:fTZ7ziHt
http://www.music-conception.com/special.html

こいつこんなに高級機材にこだわってつくってるわりには
音はしょぼしょぼ。才能ないってかわいそうなことだな


379名無しサンプリング@48kHz:2008/01/07(月) 19:26:29 ID:UuJo5wv8
マイクロチューニングのテンプレート発見
http://www.lucytune.com/midi_and_keyboard/pitch_bend.html
380名無しサンプリング@48kHz:2008/01/07(月) 23:39:49 ID:7Z4Ra2TD
ぶっちゃけ才能よりもお金のほうがほしいな
381名無しサンプリング@48kHz:2008/01/08(火) 01:27:42 ID:f6p6lDnM
なぜか再びover the beatに戻ってしまった(爆)
そして、over the beat登場にて、スレ、終了(予定)
きっと「りんご」とか書いて、再び名前欄をBeat Crazyに戻すつもりが
ついつい、over the beatに…。
多分、彼は何か病名をお持ちのタイプだと思いはしますが…。
382名無しサンプリング@48kHz:2008/01/08(火) 03:43:49 ID:gpZDYGfl
>>380
才能を金にしようぜ!!
383名無しサンプリング@48kHz:2008/01/08(火) 09:33:00 ID:oBjPRCEM
才能がないから

機材に金かけるんじゃね?

でも才能無いと結局、無駄なんだけどね
384名無しサンプリング@48kHz:2008/01/08(火) 10:09:37 ID:dHpk3MYo
でもやっぱ才能より金でしょ。
音楽なんて趣味趣味。所詮自己満足。
385名無しサンプリング@48kHz:2008/01/08(火) 11:37:28 ID:6VAgGflP
こんなやつが増えるから生活は楽にならないんだろうな
386名無しサンプリング@48kHz:2008/01/08(火) 11:58:40 ID:kCZ+tFC6
フリーAUのmagical8bitって8じゃ動かないのかな
UB化してる事はしてるみたいなんだけども
今使いたいのにオワタ
取りあえず7で試してみるか、、、
387名無しサンプリング@48kHz:2008/01/08(火) 13:07:31 ID:Ul5+/4PY
m8bは一応立ち上がるんだけど少し挙動不審だね
ノイズ出たり出力おかしい
388名無しサンプリング@48kHz:2008/01/08(火) 13:29:37 ID:kCZ+tFC6
>>387
動作環境教えて貰ってもいいですか
うちのだとAUマネージャーで不合格になっちゃう\(^o^)/
389Name_Not_Found:2008/01/08(火) 20:02:44 ID:qDBERKXa
付属のビットクラッシャーじゃダメなの?
390名無しサンプリング@48kHz:2008/01/08(火) 20:02:55 ID:mFCptV8k
Expressも8.01の通知来たのでうpデートした。
ファイルからメニュー開けないの直った。

でもアップルのサポートページにはまだウpデータンの記載無いね。
うpデータファイル落として持っておきたいのに。
391名無しサンプリング@48kHz:2008/01/09(水) 04:18:52 ID:dKXqcCL3
あのさ、1月号のサンレコで「プロ用のシーケンスソフト!」みたいなノリで紹介されてるソフトの中に
DPとLOGICが無いんだけど、リットーミュージックとappleてなんかあるの?

シーケンスソフトで音が変わる、LOGICは一番悪い。とか言い出す人もいるし(そこ気にする前にもっと別問題が多いハズ)
392名無しサンプリング@48kHz:2008/01/09(水) 06:13:29 ID:L5X5WcjZ
サンレコ最近読んでないけど。
DAW毎の連載ページとか昔合ったけど、MIDIAがLogicの代理店業務から離れてからLogicのページが無くなった(軽く本文でもその事にも触れてた筈)。
要するに金をもらってない製品の記事は書きませんよと。
393名無しサンプリング@48kHz :2008/01/09(水) 06:25:03 ID:W1AUdBUd
>>386-388
不合格になるけど、動かないワケではなさそう。
ただし・・・
最初の1トラック目に突っ込むまでは大丈夫だが、2トラック目に突っ込んだ途端キーも押してないのに大音量で鳴りっぱなしになったw
その状態になったら、Logicを再起動するまで音が鳴り止まなかったよ(涙目)

2007/01リリースなんで、Logic8で引っ掛かるのも仕方の無い事だろうね。
Webから報告を・・・とも思ったんだが、「m8bの事は書くな」って旨が
Formの説明に書かれているので、気長に待つしか無い様子。

Mac mini CD 1.66G / 10.4.11 / Logic Ex 8.0.1
394名無しサンプリング@48kHz:2008/01/09(水) 14:39:58 ID:gqeTPqwJ
>>392
サンレコの非スポンサーへの対応は露骨だよな。
一方でPT提灯記事は沢山あるし。
実態を伝えようという雑誌ではなく、有料カタログだということがはっきり分かった。
395名無しサンプリング@48kHz:2008/01/09(水) 14:47:41 ID:qFGBPJxT
テレビ、新聞もそうじゃん
みかじめ料(広告費)払わない会社はゴニョゴニョ
396名無しサンプリング@48kHz:2008/01/09(水) 15:18:38 ID:aOqhv2xJ
New MacProキタ――!
397名無しサンプリング@48kHz:2008/01/09(水) 15:30:16 ID:SD342IMP
>>393
そうですか\(^o^)/
俺も環境書いて報告だけしようかと思ったけどやめちゃった・・
でも7でAU認識しないってのも修正されたみたいだからもうチェック済みかもしれませんね
398名無しサンプリング@48kHz:2008/01/09(水) 15:34:44 ID:GnrFQ1Ld
前に100万円でコレを買え、みたいな企画のときにはほとんどのやつが
MACとLOGICつってたよな。まぁ色々ついててお得なのもあるけど。
399名無しサンプリング@48kHz:2008/01/09(水) 15:39:14 ID:cFVZNj30
いまじゃだれも振り向きもしないどころかツバ吐き捨てるよね
400名無しサンプリング@48kHz:2008/01/09(水) 16:08:00 ID:GfzllOoU
>>394
サンレコじゃないほうの話だけど、Mac固有の記事を書くと、取り次ぎからの
返本率が50%↑になっちゃうんだって(DTM系の雑誌なら35%ぐらいがアベレージ)。
Win固有や両用、アウトボードみたいなプラットホーム非依存の記事で固めちゃう
のはそういう理由らしい。サンレコは広告費が収益比に占める割合が高いから
広告さえ出せば取り扱ってはくれるんじゃないだろか。
401名無しサンプリング@48kHz:2008/01/09(水) 16:21:19 ID:4M+NcNU4
>>400
サンレコは技術的な特集や、エンジニアやアーティストのインタビューを楽しむべきと思って読んでるんだけど、提灯記事にどうしても引っ張られるw
402名無しサンプリング@48kHz:2008/01/09(水) 16:30:23 ID:GfzllOoU
>>401
でも提灯下げなきゃあの定価は張れないと思うんよ。読む読まないはともかくとして。
403名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 03:12:36 ID:qjMrNV5X
今までバカにして使ってなかったけど、ES2ってスゲーまともな音出るな。
軽いし最高だわ。
404名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 03:13:48 ID:ONbvb97v
vectorがいまだに使いこなせない。奥が深いぞES2。
405名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 09:02:13 ID:GbIXqX0J
今朝cubase Leからexpress8に乗り換えたんだが
logicのお作法がさっぱりわかんね。400ページオーバーの
pdfマニュアルもちょっとだけ読んだけどあっさり挫折
そんな俺にとりあえずAUi(って言うのか?)を読み込んで
midiキーボードで弾いて音出せる方法教えて下さいお願いします神様仏様あなた様
マジで困ってるんです助けて下さい割れじゃないですよろしくお願いします!!
406名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 09:26:21 ID:pfJmZcng
OS10.4.10にLogicPro8をアップグレードインスコしたんですが、
6.4で正常に認識していたWaves NPPのプラグインを全部弾きやがります。
バージョンが4だから駄目なのかとバージョン5.0をダウンロードしてみましたが
再認識しても同じく全部弾かれます。

解決法ご存知の方お願いします。
ちなみに弾かれるプラグインのバージョンは何故か全部1.0になっています。
407名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 09:46:52 ID:Zl4/HocK
>>405
その1
  アレンジウインドウで新規トラック作成。(ソフトウェア音源)
その2
  作成したトラックが画面左側に表示されるので適当なソフトウェア音源を挿入

とりあえずLogic側の設定は終了。MIDI情報を送れば音は鳴るはずです。
っあ設定にも依りますけど基本的に選択しているトラックにMIDI情報が送られます。
複数トラックを作った場合鳴らしたいトラックを選択すること。
408名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 09:57:03 ID:GbIXqX0J
thx!たった今事故解決したところです
なんつーか、Q系ばっかり使ってきた私には
ちょっと作法ならうのに時間かかるっぽいです
ちなみにcubase lite→cubasis→cubase le→logic expressと
乗り換えてきました。たまには廉価版じゃない奴使いたい・・
409名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 10:03:43 ID:Zl4/HocK
>>408
新しいソフトの操作を覚えるのは大変ですけど頑張って。

410名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 11:03:34 ID:LaJ3ZzBW
一世代前のiMacでlogic8だがultra beatとか使ってるとすぐCPUメータが振り切れる
それも片方だけ。
うまく分散してもらないのかね?
411名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 11:59:54 ID:xCLUpIn0
>>410
ultra beat メモリたくさんあるのに頻繁に音色読み込み時に長々とレインボーマークで待たされる時がある。
412名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 12:41:07 ID:8aGkWKA8
>>408 ID:GbIXqX0J
ここが初心者駆け込み寺っぽい有志のページだお
初めてのLogicで助かることいっぱいだとオモ
http://www.naoxlogic.com/
413名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 12:42:21 ID:HOihLVZT
Logicはほんとクソ!
414名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 13:03:55 ID:8aGkWKA8
>>411
新規に呼び込むプログラムはツリーかデータベースを作ってると思われる待ち時間あるけども
何回も開くデータも待つのかい?
415名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 14:44:53 ID:0nUigVfX
macpro高杉の独りよがりな説教はとうとう削除されたかw
シーケンサーニュースに書いてる関西弁のおっさんもこいつだな。
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/gatemove/flowerlife/sequencer_news/main.html

こういうやつと現実社会でつきあわされる人は苦労するだろうな
416名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 15:17:27 ID:KrzqdqEz
>>410
どこ探してもそれを解決する方法が見つからない
というかその話にさえ触れてない
1件だけ見つかったオフィシャルのフォーラムの達人の答えだと
片方が根を上げ始めてからもう1本が動きだす感じってあるけど
1本でも振り切れたら再生ブツブツになっちゃうし
片方がら空きでもそれがそのコンピュータの限界ってことなのかな

何かC2Dだと付属のエフェクトだけ上、その他は問答無用で下を使うって感じがする
ミックス作業中にブツブツ→焦っていじくってレインボマーク登場
→何もかも応答不能→当然保存出来てない
俺昨日もそれで\(^o^)/
417名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 15:19:26 ID:KrzqdqEz
ただこのトピックが少ないって事は大半のユーザーは困ってないって事だよなあ、うーん・・・
418名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 15:58:34 ID:xZbE2zBf
>>416
俺もG5 1.8G Dual、メモリ3.5GでLogic7使っててたまにそれある。
スペック的に限界なのかと思って我慢してたけど解決法があるなら知りたいなー。
片方振り切った場合LogicもしくはMacを再起動したり、オーディオI/F再起動したり色々試してるけどあんまり変わらないんだよね。
419名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 17:19:11 ID:qjMrNV5X
BFDやdfh、EZdrummer、またはEXSやKontaktファイルに対応したサンプル
ライブラリーを使用している人が殆どなので、UltraBeatの不具合自体に
気づかないんジャマイカ?
420名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 17:23:42 ID:ONbvb97v
サンプルやサブパレットからのドラッグドロップで、
サンプル音が読み込まれないトラブルもあるね>UltraBeat
421名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 18:21:17 ID:C6Q9bjJ6
不具合というか構造上、分散がしにくいんじゃないの?
422名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 18:50:01 ID:0hGP0Jzw
954 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2008/01/07(月) 13:57:08 ID:mqPH6cY5
http://www.music-conception.com/special.html

こいつこんなに高級機材にこだわってつくってるわりには
音はしょぼしょぼ。才能ないってかわいそうなことだな

965 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2008/01/08(火) 02:05:45 ID:vZtbbmb5
つかこれ、上質な音楽で定評あるCalmのオフィシャルHPじゃん。>>954

967 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2008/01/08(火) 02:36:16 ID:vZtbbmb5
ぷ 売れてる人相手にこんな所でそんな事言っても惨めなだけw

969 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2008/01/08(火) 03:20:02 ID:vZtbbmb5
カコワル
423名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 20:13:56 ID:qjMrNV5X
>>422
えー、確かに音もショボショボだし、一曲目のKYなパーカッションのリズムと
ベロシティーにはワロタw
肝心の楽曲自体もなにコレ?姫神センセーションや喜多郎路線か?w
424名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 20:31:20 ID:RbWhMwV8
ケニーG要素もあるな
425名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 20:45:02 ID:5modaNGX
きちんとしたオーディオで聴かないと作った歪みが適正か分からないじゃない?
オーディオで歪んだら正しいモニターじゃないし。
ピュアマニアは制作環境における透明なモニター環境という意味が分からないんだろうね。

それとそういう装置を使ったからといって、別にハイファイじゃなくてもいいんだよ。
そういう状態であることがきちんとモニターできることが大事。

フェラーリを所有して下道を法廷速度で走るだけであってもそれは持ち主の自由。
もったいないと思うのは持てない人の感想でしかない。

「せっかくチンコがあるのになぜ使いこなさないのか?」と言われたところで
それは持ち主の自由なんだよw
426名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 20:46:34 ID:aDYXicnu
ヒーリング音楽って奴かいな。
427名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 21:16:45 ID:B/d1WQyg
>>424,425
Gスポットとかマニアとかフェラとかチンコとか
428名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 21:22:03 ID:HOihLVZT
おもしろくない
429名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 21:45:23 ID:qjMrNV5X
まぁー、まともなプロエンジニアは普通にJBLとラジカセでモニタしてるし。
430名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 22:12:14 ID:TIKITuyc
JBL?何十年前の話?
431名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 22:18:13 ID:qjMrNV5X
>>430
大きいスピーカーの代名詞として使っているんだが?
432名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 22:28:10 ID:jFoPkH2s
マスタリングスタジオには時々置いてあるよねJBL
433名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 22:33:50 ID:adOoA/ji
なんでJBLが代名詞?代名詞なら普通にラージモニタで良いだろw
434名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 22:43:21 ID:C6Q9bjJ6
それならついでにニアフィールドも10Mでいいからおいてくれよw
435名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 22:57:28 ID:qjMrNV5X
>>433
代名詞の意味が理解できていない様だなw
436名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 23:17:27 ID:HOihLVZT
>>430
ばかだな〜
J・・・ジャンボで
B・・・ビッグな
L・・・ラージSPってことだろ?
437名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 23:35:54 ID:TIKITuyc
代名詞になる程JBLが使われているとは思えん
438名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 23:36:31 ID:TIKITuyc
釣られたのか?俺
439Name_Not_Foun:2008/01/10(木) 23:46:24 ID:qjMrNV5X
>>437
とにかく「良い女」の代名詞が、賛否両論あるとせよ「エビちゃん」や
「藤原紀香」って言っている範囲はおkなわけだが、君の場合「良い女」
の代名詞は普通に「ビューティフルガール」で良いじゃん!とか訳の
わからん主張をしている件w
440名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 23:49:40 ID:uI38E0zt
いや、誰が見ても>>439がおかしいw
良い女の代名詞で藤原紀香は良いけど、JBLがラージモニタとして藤原紀香というのが、
現代において通用するのか?という話。
普通にgenelecでしょ。
441名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 23:50:48 ID:ONbvb97v
稀に見る藤岡弘スレ
442名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 23:51:04 ID:XlvgsHez
JBLをラージに使ってるスタジオって、しらないなぁ。。。
ウエストレイクとかジェネレックとかなら知ってるが
まあ、それが多数派なのかどうかも知らんけど
443名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 23:55:49 ID:ChFRKPwv
ドラムマシンをみたらなんでもドンカマとか言っちゃうような業界ずれした無知のおっさんのたわごとじゃんw
444名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 23:56:17 ID:qjMrNV5X
>>440
だから賛否両論はあるとも言っているし、そもそも現代的か?などの話は
最初からしてないだろw 単に大きなスピーカーの代名詞としてしか使用
していないってことだよね!代名詞の概念を理解せよ。
445名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 23:56:39 ID:NImuX5+z
>>436で結論でテルじゃん
もう>>429がジャンボでビックリ、ラージスピーカーの略で使ったって事でいいじゃん
446名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 00:03:02 ID:P8xH6iVu
>>442
んまあ、JBLをラージで使ってるスタジオはあるよ。
逆にジェネにあまりラージのイメージないなあ。

>>444
ま、もはやどうでもいいが代名詞と言うには無理があるような…。
447名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 00:08:15 ID:w3I9bAc7
そのラージとしておいてあるJBLのモデルナンバーは何?
448名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 00:08:20 ID:lxFNbdEP
LogicスレでウエストレイクやTADを挙げるより、JBLの方が遥かに
スタジオのラージSPの代名詞としては妥当だろ?
449名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 00:16:43 ID:P8xH6iVu
>>447
細かい型番は覚えてないけど4XXXだったかと。4430とかかな。
そんなに珍しいか?
450名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 00:27:23 ID:/ZqZXSpV
JBL自体は珍しくもないけど、JBLをラージの代名詞と言い張るのはかなり珍しいと思うよ
451名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 00:31:14 ID:lxFNbdEP
>>450
Logicスレでウェストレイク、PMC、DYNAUDIO、TADと言ったところで、そもそもそれが
SPかどうか?すら理解されないかも?と思ったので、素人でもSPメーカーとして有名な
JBLを出したわけだよね!
452名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 00:40:48 ID:8bAOVPpd
おまえらそろそろウザい
まえらそろそろウザい
えらそろそろウザい
らそろそろウザい
そろそろウザい
ろそろウザい
そろウザい
ろウザい
ウザい
ザい
453名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 00:43:34 ID:P8xH6iVu
>>450
それは同意だなw
というか代名詞と呼べるものなんかないだろ。
そんなに統一されてないし。
454名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 00:48:02 ID:fmdZ/JCj
429 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2008/01/10(木) 21:45:23 ID:qjMrNV5X
まぁー、まともなプロエンジニアは普通にJBLとラジカセでモニタしてるし。

431 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2008/01/10(木) 22:18:13 ID:qjMrNV5X
>>430
大きいスピーカーの代名詞として使っているんだが?
455名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 00:55:37 ID:9GpXJwsw
ハッタリ効かせたつもりが引っ込み付かなくなってる感じがでててイイヨイイヨーw
456名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 01:26:10 ID:uOJww0O/
>ID:qjMrNV5X
>代名詞の概念を理解せよ

つーか典型的な例を上げてそれを代名詞と呼ぶのはそもそも間違いなんだが。
慣用として言わんとしてることは分かるが、概念を理解せよとかアホか。
しかも>>429の文脈でいきなり出てきたJBLを代名詞もなにも無い。どう読んでも特定のスピーカを指してる。

まあID変わったからもう逃げただろうな。
457名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 01:50:36 ID:w3I9bAc7
手元にあったmusicman06-07を見てみたんだけど、
レコスタでJBLのラージがあるところは一カ所だけだったよ。
それも70年代サウンドに特化しようとしているところ。
プリプロ用とかのプロジェクトスタジオで2カ所。
マスタリングスタジオで2部屋。
大きいのはそれくらいだった。
とにかくジェネレックばかりだよ。
458名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 01:58:28 ID:8bAOVPpd
>>457
マスタリングスタジオで2部屋。

これはぜったい間違いwwwお前必死すぎてうける
459名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 02:02:12 ID:nSj1lI1G
Logic の話汁
460名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 02:10:16 ID:w3I9bAc7
俺最初に言い出したやつと違うってばよ。
マスタリングであるところはJVC MASTERINGの部屋(部屋ごとにセッティング違うから
全部で何台あるか分からない)と音響ハウスのマスタリングルームに4338がサラウンドで。
musicmanに書いてあるのだけな。
461名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 02:51:19 ID:+XToYoUs
なんだかよくわからんが、JBL が過去の遺物だということは分かった。
462名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 05:00:21 ID:FGzKF8bp
おまえらどっかいけ
463名無しサンプリング@48kHz :2008/01/11(金) 05:29:05 ID:DiLxi0PZ
そもそも「JBL」って言っている様では甘ちゃんだな。
通っぽく振る舞いたいなら「ジムラン」と呼ばなきゃ。

4343の青いバッフルは憧れだった(遠い目)
464名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 09:06:02 ID:PEGGJkvj
なんかピュアの人きた。
465名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 10:45:41 ID:v7X8e38q
これは妙に不自然な流れだ。あやしい。
そっち系に興味無いオッサンにもおすすめだから
Calm聞いてみ?キャンペーンだ。間違いない。
JBLだの姫神だのもその伏線に違いない。
466名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 15:53:34 ID:yOpv7kGj
>>442
>JBLをラージに使ってるスタジオ

UNITED FUTURE ORGANIZATIONのプライベートスタジオ。
467名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 16:14:01 ID:IUl6Xe1z
CALMと似た臭いがするな・・・
468名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 18:49:55 ID:zicAMmEK
70年代辺りならJBL使ってるスタジオ在ったんじゃねぇ
469名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 20:09:47 ID:tta6hQQR
Calmはじめてちゃんときいたが 
なんだこれ?wwww

こんなダセえ音楽をありがたがって聴いてる奴って
何者だよwwwwww

キタロウの方が100倍いいじゃん
470名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 21:08:40 ID:67Cu+n1O
えーと、まだ使い始めて2日なので、さっぱり要領を得ない質問かと思いますがお願いします。
EXPRESS8です。

ミキサーの画面で、例えばEXS24をアサインしますよね?で、設定を終えて一度EXS24の
ウインドウを閉じます。で、もう一度呼び出すのは何処から呼び出せばいいのでしょうか?
471名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 21:23:17 ID:zGRs+Y35
>>470
アサインした所を滅茶苦茶クリック
472名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 21:28:01 ID:h2/F51kS
>>470
では、こちらにお名前とご住所、お電話番号と呼び出したい方のお名前をお書きください。
473名無しサンプリング@48kHz :2008/01/11(金) 22:44:54 ID:ZVaa5P4L
>>470

パソコンのマイクに向かってEXS24出てこいと3回言います。
474名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 23:50:54 ID:PEGGJkvj
>>470
呼び出し後のチェンジは2回までとなっております。
475名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 23:51:32 ID:h2/F51kS
>>474
良心的だな。
476名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 00:41:17 ID:73Ymgn/Q
みなさんありがとうございます!
こんなにたくさんの方にご指導いただけて
感激です!ここは良スレですね
477名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 01:33:35 ID:g8952R7d
もうこうなったらOutput1-2とInput1-2をうどんで繋げてループしたい気分だよ
478名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 01:48:00 ID:CpS5KXLl
凄い物スレの住人がLogicスレにも居るのかよww
479名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 03:18:47 ID:zw4tAtbs
<ネットで海賊版が無料ダウンロードできるのに、わざわざ正規品を買うマヌケな日本人>(世界日報)
http://www.segye.com/Articles/News/Opinion/Article.asp?aid=20070705000282&ctg1=01&ctg2=00 (韓国語)

娘が東京で音楽を勉強しているので、週末を利用してちょっと行って来た。
韓国から二時間位で着く国だが、考え方から生き方に至るまで、私たちとは
どうしてこんなに違うのか…。

放送人なので大衆文化やアルバムに特に関心を持つ方だが、一応いくら
デジタルの世の中になったとしても違法なダウンロードをせずに大部分が
アルバムを買う日本人の姿がかなり印象的だった。
我が国(韓国)は、以前に比べてアルバム販売量が10分の1位に減ったが、
彼ら日本人は相変らずアルバムを買って所蔵する。中略)

もちろん、さまざまな面で私たちが日本をしのぐ要素はまことに多いと思う。
我が国では「韓国の母親逹は子供の気を伸ばす教育をし、日本は気を殺す
教育をする」と言われている。幼い頃から"他人に迷惑をかけない事”を
強調しすぎて育った子供は大人になって気迫が消える」というのが韓国での
常識だ。だから、韓国の親は子供に違法ダウンロードを禁止したりせずむしろ
推奨してるくらいだ。知識情報社会としての韓国は、無限に伸びて行く潜在力が
豊かなデジタル王国だ。日本はまだまだ家業を受け継ぐ家が多くて愚直で
あることが強調されるが、問題なことは融通性が落ちるという点だ。

そういえば著作権面では融通性がないということが我が国(韓国)にとって
長所になことはある。娘が、店頭で70万ウォン位するソフトのフォトショップ
を買おうとする日本人の友達に、「私が無料でダウンロードしてあげる」と
言ったら、恥をかいたという。いくら高くても正当に買いたいという友人の
馬鹿げた一言に白けたというのだ。日本では歌も必ずお金を出してダウンロード
し、違法にダウンする事例がほとんどない。こういうことを見れば、どうして
韓国の歌手たちがが無理にでも日本に進出しようと思うのか理解できる。
海賊版が主流の韓国と違い、日本はCDやDVDの買い手が沢山いるからだ。
480名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 04:00:22 ID:rDA7LuyS
丸尾末男に3000点
481名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 11:02:27 ID:NVQAZdU5
何のスレだw
482名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 15:23:10 ID:2KR8NjeN
8にしたら修飾キーが灰色になってキーコマンド登録できねえ
まだ俺に7を使わせるつもりか?
483名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 17:12:46 ID:UaqfJthU
自分を変えて行くことが出来ない愚鈍な豚は死ね。
484名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 19:09:59 ID:wdDOXjPi
私女だけどそれは言い過ぎだと思う
485名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 20:11:39 ID:g8952R7d
あたしも女だけど臨機応変に対応する豚が望ましいと思う
486名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 20:15:32 ID:CpS5KXLl
Logicスレの住人の半分は豚、もう半分は女性です。
487名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 20:56:01 ID:kRqzT5HL
今日8から7に戻した
わずか1ヶ月の8。
標準のプラグインがcpuメータ振り切った時点で”ない”と思った
安定するまで7の予定だが8の安定化を本気で待ってる
AppleはLogicをもっと本気で開発してもらいたい
Logic 8 のいいところを早く使いたいから。
488名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 21:54:28 ID:LtWMySJl
ある!
489名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 22:30:07 ID:fEopvP9Z
>>487
サポート対象外のG4なんか使っているからだよ
490名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 01:54:32 ID:iL/xo0sc
>>487

> 標準のプラグインがcpuメータ振り切った

iMac G5 でLogic8 だけど、そんなことないぞ?
ものすごいトラック数とか?
491名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 10:27:02 ID:g40HO6A7
今度のMacProは今までのMacProQuadCore2.66GHzの2.3x倍のエフェクターがかけられるそうです。すごいねぇ〜…
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0801/10/news115.html
ところで、MacProQuadCore2.66GHzじたいはG4/1.8Dualの何倍のエフェクターがかけられるんですか?w
492名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 10:47:23 ID:1gFZTPbG
4倍くらいかな
493名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 11:25:37 ID:g40HO6A7
>>492
なるほど。新MacProで8倍強かぁ…
MacBookと新MacProの間でゆれる。どっちへ進むべきなのかこころがゆれる〜
494名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 11:44:54 ID:bQnFeWua
なら真ん中とってiMacだな
495名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 12:04:31 ID:g40HO6A7
>>494
iMacのHDD交換が簡単で片手で持ち運びできるものだったらありだったんだが…
いま漏れフットワーク軽いMacBookで行くか超重装備NewMacProで行くかだなぁ。
ほんとは両方あるといいんだろうけども…PBG4あるからMacProかなあ…でもそうなるとローンだよな…以下ループ…
496名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 13:37:39 ID:RFaKx7Ii
現金で買える物が貴方の身の丈です。
497名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 19:53:06 ID:poCOyxlt
495じゃないけどmacproとlogicstudio注文した。
みんな今日からよろしく。
I/Fは何がいいかな?
498名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 20:08:30 ID:xn84xaj8
>>497
Prism Sound Orpheusが良いでしょう。
499名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 20:14:41 ID:g40HO6A7
>>497
おめ!
500名無しサンプリング@48kHz:2008/01/14(月) 01:32:38 ID:Z0XACiTy
MBox2とDuet、どっちが幸せになれるかな?
501名無しサンプリング@48kHz:2008/01/14(月) 02:16:04 ID:eGii5YCk
>>500
メインのアプリ次第
502名無しサンプリング@48kHz:2008/01/14(月) 06:27:50 ID:JONuiz76
>>495
G5 QuadとMBP2.33GHzを使ってるけど
Quadで作ったデータをMBPに移すとかなり厳しい場面も多い
(外付けFW800のHDD使ってても)。

MacProとMacBookやPBG4の組み合わせだと間違いなく更に厳しいと思うので
デスク→ノートとデータを移行して作業を続行する様なケースも考慮したい場合は
導入前に良く考えておかないと危険かも。

あー早く4コアノート出ないかな。
503名無しサンプリング@48kHz:2008/01/14(月) 11:31:06 ID:gt5jH5Zh
>>500
DuetはMIDIインターフェースを別に用意する必要がある、でもFireWire。
MBox2はPTLE&MIDIインターフェース付き、でもUSB。

504名無しサンプリング@48kHz:2008/01/14(月) 13:08:11 ID:f85LknLs
>>500
MboxにはProtools LE 7.4が付いてくる。

ここに価値を見いだせたら、MBox2もありかも。
できればMbox2proの方が良いが。
505名無しサンプリング@48kHz:2008/01/14(月) 17:30:33 ID:iX5uiYQs
>>500
宣伝で申し開けありませんがオーディオI/Fの専門サイトを運営しております。
楽天においての最安値を一発検索できますので、宜しければご利用ください。
個人的にはM-AUDIOのFireWire 1814を使用しておりますが、デジタル入出力が
充実しており、アナログ出力の製品と比較するとノイズレスで快適です。
ProTools M-Poweredも付属しておりますので、Logidと併用しております。

http://home.att.ne.jp/surf/business/dtmlife/index.html
506名無しサンプリング@48kHz:2008/01/14(月) 17:36:03 ID:4mbjt6Jq
パクリ芸人乙
http://yokokanno.ojaru.jp/
507名無しサンプリング@48kHz:2008/01/14(月) 21:28:52 ID:Iyr8VaO9
定期告知

2ちゃんねる、mixi連合企画!


明日、15日にmixi公開日記で

「人権擁護法案反対」

の日記を書こう!

キーワードランキング10位以内なら、おもいっきりイイテレビで紹介されるぞ!

mixi人権擁護法案反対!!コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=126599
どんどん参加してください!人数が反映されます!現在3788名!
ミクシイに参加してない方は、[email protected]にメール下さい。
招待いたします。メアドはもちろん、絶対に外へ漏らしません。

さらに、イベント 15日に「人権擁護法案反対」の日記を書こう に参加していただければベストです!
508名無しサンプリング@48kHz:2008/01/14(月) 21:31:41 ID:Z0XACiTy
レス期待せずに寝ちゃってましたsorry。
>>501>>503>>504>>505 感謝です。

Logic Studioで使用する目的で購入を考えてまして、
以前Windowsを使ってた際に、E-muの1212mで
内部のルーティングが煩雑に感じて、そこでめげた部分があったので、
入出力の数が少なくてヘッドフォン端子の出音がそれなりで(使用頻度が高いので)
って辺りで探してました。

Mbox2よかやっぱMbox2proの方がいいですか、、。

LEに関しては完全に失念してました、確かにあった方が便利そうですね。
ちょい予算オーバーですがMbox2pro狙いでいってみようと思うです。重ねて感謝。
509名無しサンプリング@48kHz:2008/01/14(月) 21:46:32 ID:TaYUP0JT
音にこだわりがあるなら迷わずDuet だな
510名無しサンプリング@48kHz:2008/01/14(月) 23:33:36 ID:zb2OuKSE
基本的なんですけど
グローバルトラックやオートメーションを含めた
何小節目から何小節目をカットやインサートってできますか?
511名無しサンプリング@48kHz:2008/01/15(火) 00:23:24 ID:Yu1oW3rF
>>508
LEにつられる人多いけどデジのCoreAudioドライバってちょっと弱いよ。
他社より負荷、レイテンシともに一段劣る。
512名無しサンプリング@48kHz:2008/01/15(火) 03:38:29 ID:wWrA8DTB
デジのドライバって、なんかロジックに悪さする印象強いから嫌だな。
FA-101いいよ(笑)
513名無しサンプリング@48kHz:2008/01/15(火) 04:21:08 ID:cBuJREVo
>>510
出来ますよ。
514名無しサンプリング@48kHz:2008/01/15(火) 11:47:34 ID:TbsAsYOF
>>510

いや、できません
515名無しサンプリング@48kHz:2008/01/15(火) 12:43:08 ID:Vm7ufCGC
>>510
ここは誰も教えてくれないよ
ナオさんのところで聞いたら?
516名無しサンプリング@48kHz:2008/01/15(火) 14:08:02 ID:g+2jcrz4
>>510
できません
517名無しサンプリング@48kHz:2008/01/15(火) 15:46:33 ID:TWKshTMP
>>510
出来ました
518名無しサンプリング@48kHz:2008/01/15(火) 20:16:45 ID:LBQhOxMg
>>510
できたらいいね。
519名無しサンプリング@48kHz:2008/01/15(火) 20:23:28 ID:QL427gK2
>>510
出来れば
520名無しサンプリング@48kHz:2008/01/15(火) 20:24:20 ID:iIZDgTuB
出来るとき
521名無しサンプリング@48kHz:2008/01/15(火) 21:00:33 ID:a4Jx9u8G
死ね。
お前らみんな死ね。
522名無しサンプリング@48kHz:2008/01/15(火) 21:26:07 ID:6G1gktDQ
本日、15日にmixi公開日記で

「人権擁護法案反対」 の日記を書こう!

キーワードランキング10位以内なら、おもいっきりイイテレビで紹介されるぞ!

mixi人権擁護法案反対!!コミュ

http://mixi.jp/view_community.pl?id=126599

どんどん参加してください!人数が反映されます!現在4192名!←
ミクシイに参加してない方は、[email protected]にメール下さい。
招待いたします。メアドはもちろん、絶対に外へ漏らしません。

イギリスでもカナダでもオージーでも韓国でも
人権擁護法で国民の人権が蹂躙されて
ネット鎖国言論弾圧国家オーストラリアは中国の傀儡国家

韓国国家人権委員会の社会への影響力は言うまでもないが(北の傀儡)、
日本の人権法案は韓国のを参考にして作ったものだから
人権擁護法は国民弾圧法です。そして在日部落の黒幕はシナ
523名無しサンプリング@48kHz:2008/01/16(水) 23:29:03 ID:7zg2avHE
duetが調子良いヲ('∀`)
524名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 01:00:02 ID:CRnCEdl2
Logicに付属の「Pitch Correction」って
けっこう使えるものなんでしょうか?
525名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 01:19:55 ID:pqhxj/fW
けっこうってどのくらい?
526名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 01:23:15 ID:DoXANlGL
このくらい
527名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 01:35:43 ID:h74IYT7c
そのくらいかぁ。
528名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 02:37:49 ID:FXmju5Sc
Logic落ちるときに
「最後の力を振り絞って自動セーブ」
の機能、Logic 8 になってからなくなった?


529名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 02:49:36 ID:SL4QABSZ
うちの8はやってくれてるけど…
530528:2008/01/18(金) 05:43:34 ID:FXmju5Sc
>>529

そうですか。なくなったんじゃなくて良かった。

うちの8は全然やってくれない orz...
曲名(Crash).logic
って一回も見たことないなぁ。
531名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 07:49:54 ID:FH/elI39
うちのもちゃんとやってくれてたよ。10分に一回くらいね! orz
でも 8.0.1 に上げてからはまだ一回もクラッシュしてなくて快適だ。
532名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 10:13:51 ID:ZqLO0Uny
>>524
なるべく使わない方がよいっす。
これは道義的な意味ではなくて粗が目立つからです。
精々数〜数十セント単位の補正でしかもそれなりに周りの楽器が鳴っている箇所が限界でしょう。
ただそういった条件に当て嵌まる部分では付属の割に使えますよ。
533名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 13:25:01 ID:6tJK/koJ
その手のヤツはMelodynePluginが良いね!
534名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 13:49:38 ID:XIETMWWR
よいね。
535名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 17:24:28 ID:Binr5YuX
Pitch'n Timeは?
536名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 17:34:23 ID:6tJK/koJ
Pitch'n Timeは7の時より遥かに良い。パーカッシヴなパターンや、
演奏に半分埋もれても良い様な音には使えるけど、やはりボーカルや、
ロングトーン系の音だとピッチのうねりが気になって使えないケース
が多いね。

Melodyneは全てのOK!
537名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 17:37:40 ID:2z8+VWUo
Melodyneは便利なだけで音質が損なわれるからなぁ。特に低域。
特にvocalはなんだかんだいってAutoTuneが鉄板。
538名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 17:53:00 ID:Binr5YuX
>>536
レスサンクス
でもPitch'n Timeはそれ独自でエンジン持ってるんだから
Logicのバージョンで音が左右される事って考えにくくない?
539名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 23:59:50 ID:/D6hn2we
メロは低域がなくなって倍音がなくなる傾向になるの?
俺はメロったあとあとーちゃんを軽く掛けて使ってる。
540名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 00:33:25 ID:YeDW/9kG
MelodyneとAutoTune両方もってるけど、音質が変わるのはどちらも一緒。
時間はかかるけど丁寧な仕事をしようと思ったらMelodyne。
サクッといきたいときはAutoTuneを使ってる。
541名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 01:04:02 ID:FXRuCq4G
ちょっと確かめたいのだが、みんなのLogic Pro 8.0.1に
Garage Band 音源>>Hybrid Morph
は、ありますか?
我が家のMac、Tiger&LeopardのマルチOSなのですが
LeopardのLogic Pro8.0.1からHybrid Morphがなくなっている。
我が家だけのミスなのか知りたいです。どなたかちょこっと確かめてもらえませんか?
542名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 01:05:39 ID:4D6BXU6W
>>541
>Tiger&LeopardのマルチOSなのですが
これ疑え。
543名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 01:13:12 ID:FXRuCq4G
542の環境ではHybrid Morphあります?Leopardが悪いの?
544名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 01:14:26 ID:4D6BXU6W
>>543
マルチにしてるとダメなときあるよ。
うちは単独だから当然ある。
545名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 01:15:29 ID:UBS0a5XO
>>541
うちもなくなった。
10.4.11
あきらめた。
546名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 01:22:31 ID:BANR83MJ
149 名前: 145 Mail: sage 投稿日: 2007/11/12(月) 18:27:16 ID: x0VwVJ/M

ところで前スレで、表示されないガレバンインストの対処方法(確か再インスコ)
が出てたけど、だれか過去ログ見れる人コピペしてもらえるととても助かるんですけど。
あるいはその元ネタへのリンクでも良いので、何卒。。。
150 名前: 自治スレでLR改定議論中 Mail: sage 投稿日: 2007/11/12(月) 18:39:56 ID: YW0gqiPR
>>149
これか?

784 774 [sage] Date:2007/11/02(金) 22:27:15 �ID:kXar1Tql Be:
� � 意外にも同じ症例の方が居るようでディスカッション
� � に書いてあるという事ですが念のためにここにも書いておきます。

� � ?@HDのReceiptsに有るLogic/GarageBand/、EXS24/
� � (自分はEXS24がおかしかったので)と名のつく物をすべて削除
� � ?AカスタムインスコでLogic ProとGarageBandコンテンツに
� � チェックを入れて開始

� � で、治ります。
547名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 01:23:37 ID:FXRuCq4G
>>544
ふぅ〜〜〜む…。Leopardにて7.0から8.0.1まで順番にインスコすれば復活しないかな。

>>545
Tigerでもだめなんです?

ちなみにうちは
Tiger環境での7.2.3と8.0.1の両方にちゃんとある。
Leopard環境での8.0.1のときにない。(8の時からないのか、8.0.1でなくなったのか定かでない)

ライブラリのどっかからコピペすると復活するとかそういう問題でもないのかな。
548名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 01:28:06 ID:R/l2Bj2q
それ去年さんざん話題になってたよ。
過去ログみれ。
549名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 01:28:28 ID:FXRuCq4G
>>546
ありがとう。このカスタムインスコのディスクは7、7.2、8のいずれかはわかんないですよね。
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜むぅ…
550名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 01:30:05 ID:BANR83MJ
('A`)
551名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 01:33:38 ID:UBS0a5XO
>>549
症状でたのは確かに8.01にしてから。
他にもいくつかなくなったEXS24ファイルなどあったのでインストールし直した。
8のディスクで7のファイルもインストールされるみたいよ。
552名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 01:39:07 ID:FXRuCq4G
>>550
w
>>551
そっか。漏れもつい最近気がついたのでやっぱり8.01が怪しげですな。
8のディスクからインスコし直しで復活しましたか?545でてっきりあきらめたのかと思いました。
553名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 01:54:13 ID:UBS0a5XO
>>552
Hybrid Morphはねw
さすがにPOP HORNとかサンプルファイルにダメージがあったのでインストールし直したけど。(まさに昨夜の事です)
今確認したらHybrid Morphも戻ってるわ。よかた。
ディスクからLogic本体、音色関係を選択して再インストールしてみて。
(うちはGarageBand→Express8→Pro8とアップしてきてるからか別にExpressフォルダが存在したりと入り組んでるせいかもしれません)

554名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 01:57:53 ID:FXRuCq4G
>>533
ネ申様わかりまつた!助かる
Logic本体も再インスコすると8に戻りますよね?そのあとのソフトウェアアップデートで問題だしだすか?
555名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 01:58:36 ID:FXRuCq4G
訂正;
そのあとのソフトウェアアップデートで問題なしですか?
556名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 02:43:55 ID:UBS0a5XO
>>555
それがVerの高い部分はそのまま採用されるようです。
存在しないファイルを補充してアプリ自体は最新の者を残してくれてるようです。
(でもLogic本体も選択しておかないとサンプルなど歯抜けになってました)
557名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 03:10:09 ID:FXRuCq4G
なるほど…謎なインストーラですな
さんきゅ、ほんと助かりました。明日ゆっくりインスコするです
558名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 18:16:44 ID:OMkz95ED
Hybrid Morphってなに?
559名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 20:14:05 ID:U9M6XXxp
超いかしてる音源
560557:2008/01/20(日) 01:38:53 ID:MlfVuNw1
553のやり方で完全復活いたしましたよー♪
561名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 02:15:50 ID:/s5DW+1n
話脱線してすいません・・。

NIのKontakt2で16トラックくらいQLSOを動かしてるんだけど、頻繁に
システムオーバーロードでとまります。
ちなみに、何の変哲もないオーディオファイルに再生がさしかかった時にも
おこります。(kontakt音源ではない)
他にもUltrabeatのリージョンにさしかかった時とか。
一度オーバーロード後、再生すると同じ箇所は問題なく再生できます。
もちろん、バウンスも問題ありません。

これってメモリー不足なんでしょうか?

旧Mac Pro OS10.5.1
メモリ3G
Logic Pro8.01
562名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 02:24:43 ID:bCjKZpmG
おs10.5と路地8は問題のデパートだからねえ
563名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 03:18:55 ID:IL5nbeYg
>>561
その時のCPUメーターはどうなってるの?
とりあえずバッファの設定とか色々いじってみたらいいと思うよ。
あとUltrabeatは最初の音読む時に妙に重い気がする。
564名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 04:38:40 ID:/s5DW+1n
>>563
レスありがとう。
CPUメーターは問題のリージョンにさしかかった時にMAXにふりきれて
同時にシステムオーバーロード。
それまでは全然動いてないです。
565名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 05:23:40 ID:cPFUTwKX
Logic8ですが、リージョンをコピペするとオートメーションだけ取り残され
コピーされません。「オートメーションもコピーしますか?」という趣旨の
ダイアログは出て、はいを押してもダメです。コレどういう事でしょうか?
566名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 05:56:41 ID:bCjKZpmG
>>565
困ったときのおまじない「リーテ ラドバリタ ウルス アリアロス バル レトリール」を唱えましょう。
567名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 06:13:40 ID:8o748Djy
>>565
君も男なら聞き分けたまえ
568名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 06:49:10 ID:cPFUTwKX
まさか?・・・取り残される仕様じゃないよな?
569名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 14:26:52 ID:bCjKZpmG
それでのこのこ戻ってきたのかえ?飽きれたもんだよ全く
570名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 15:05:47 ID:J30ir5oD
>>568
まさか?・・・マニュアル読んでないなんて事ないよな?パズー
571名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 15:28:10 ID:bCjKZpmG
>>570
マニュアルは・・・うそつき呼ばわりされて死んぢゃった
572名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 16:47:33 ID:lpzcuGRk
40秒で打ち込みな!!
573名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 17:51:58 ID:uWB+431/
赤い林檎だ!!伝承の通りだ!!
読める!!読めるぞ!
574名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 18:13:42 ID:bCjKZpmG
フッ 林檎なんぞただの子供だましだ L○○○○○の真価は他にある
575名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 19:51:57 ID:Xhz8k5la
>>573
ハゲは嘘つきじゃなかったんだ!
576名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 20:16:54 ID:PBEMIMX8
G4 AGPにソネットのG4 1.8GHzのCPUカード載せたら
Logic 8さくさく動きますか?

だれか試した人、使用感教えて
577名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 20:18:56 ID:obXDysZs
なぜ安い方のでもいいからmac miniを買おうということにならないんだ?
578名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 20:21:42 ID:PBEMIMX8
PCIサウンドカード使いたい、
3.5インチSATAを使いたい、
モデム接続でUnitor8使いたい、
ので
579名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 20:31:15 ID:bCjKZpmG
>>578
見せてあげよう、Ver.8の激重を
  “ ボギャーーーーン!!!! ”
見ろ、G5がゴミのようだ(笑)
580名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 21:42:47 ID:wKdGnCRe
オレ金ナイカラ、マダLogic6+G4(OS9.2)アルヨ。
ドッカニEXS24堕チテナイ?
581名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 21:45:41 ID:ipzmE7ow
すみません質問ですが
ルイアームストロングのような声がだしたいのですがそんな感じのボーカルエフェクターは内蔵さろていますか?
582名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 22:44:44 ID:/s5DW+1n
>>576
おそらく動かない。
バススピードという障害があるからね。
過去にAGP400Mhzに1.8Gを積んだが、感覚的にPB 1.5Gのマシンと
同じくらいの体感速度だった。(それよりちょっと遅いかな??)。

Logic7をしばらく使っていたが、限界を感じたよ。

>>579
フイタ

>>581
ちょっとまてw あれは生声だw
583名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 23:12:03 ID:s6bC8yz0
>>580
G3/900MHz、ver.5、OS9です。
584名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 01:03:56 ID:0KyEaebW
>>581
おれサッチモのモノマネできるよ
585名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 01:40:31 ID:g6UmS/Nz
今日はみんなテンション高いなあ。
586名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 01:57:00 ID:HENZVacv
てぇぬ-るい!
587名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 04:58:55 ID:Ha532/b3
>582
そうなのかぁ、買い替えるしかなんですね。

Mac miniの内臓HDDでオーディオトラック何ch分再生できるんだろ
40chぐらいは余裕でしょうか?


588名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 05:41:34 ID:HENZVacv
>>587
FW400だから内蔵HD使うしかないみたいだし、20トラックが関の山、いけて25だと思うよ
せめてFW800でも付いてれば良かったね〜
つかG5でもLogic8激重だから
589名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 06:07:39 ID:g6UmS/Nz
内蔵2.5インチHD(5400rpm)よりFW400で外付け3.5インチ(7200rpm)の方が早いでしょ。


>>587
40chも使うの?
ちなみにボーカルなどを5~10テイクキープするにしても1トラックでコンピングできるわけだが。
590名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 06:36:29 ID:HENZVacv
>>589
バカキタ

オーヂオだけじゃなくてDFD音源とかいろいろ入れて考えると
40トラックくらいサックリいけるパワーがないと不安が襲うって意味を含んでるとなぜ気づかないかね

やっぱバカは謎だわ
591名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 06:40:30 ID:v4MrowtO
>>587
オーディオトラックで何ch再生できますか?
という質問が
>>590になる訳ないじゃん。
592名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 06:40:53 ID:bzjVXUak
なんかこの展開前にもみたことあるな。
反論来てから必死になるぱたーん。
593名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 07:21:58 ID:Ha532/b3
mac miniの改造サイトみて見た

内臓SATAのHDDを7200回転で200G位のものに交換してあげたら40ch再生くらい出来そうな気が。
3.5インチのHDDもminiに内臓しなければ取り付けれるみたい。 
594名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 07:39:05 ID:ks1m0++L
別にmac miniで本チャン録らねーだろ?w20で充分じゃん20で。
595名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 08:25:54 ID:HnbJVivQ
>>592
で、だれが必死なの
596名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 15:28:43 ID:VG2wC1Wa
FW400の外付けで40トラック(24 44.1)はいけるんじゃないの?
597名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 17:30:24 ID:3iNMkOQd
音楽やってるやつの悲哀が満ちあふれてるぞ、このスレ。
まあ、イライラしたり、自らの正当性を保つためにわざわざ罵倒し合ってもしょうがねえだろ。
音楽にはいろんな作り方があるんだからさ。
598名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 23:05:58 ID:iTSs3RRw
dpからlogicへの移行考えてるんだけど、
LogicってMOTU828と828mk2の同時使用ってできます??
Logic6くらいは確かムリだったんだけど、最近のってどうなんだろ
599名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 00:17:56 ID:5lmNKe6s
なんでハゲマカはage荒らしするの?
600名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 03:54:06 ID:eshOAR+K
>>599
おまえみたいなクソ虫の反応が楽しいからだろ
601名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 04:45:39 ID:tDLWQFjd
マジレスきぼんぬですが
Logicでどうにも音よく2mix作れません
内蔵エフェクトしか持ってないんですが、なんかコツがあるんでしょうか?
602名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 05:02:33 ID:NvPKZl4b
>>601
ダンゴになる?だったらイコライジングで各トラックの帯域調整。
音圧が無い?だったらマスターコンソールにエフェクト噛ませた状態
(リミッター等)で各トラック、レベル調整後にmix!

コレで満足できなかったらWAVES買って下さい!
603名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 05:05:19 ID:tDLWQFjd
れすありがとうです!
やっぱ単純にミックスが下手なんでしょうね、、鬱

スレチですが、ミックスのコツがわかる本とかHP知りませんか?
604名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 05:22:14 ID:NvPKZl4b
605名無しサンプリング@48kHz :2008/01/22(火) 05:22:44 ID:K97of2af
606名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 05:23:00 ID:O6oq8NhI
ないな
うまいひとのアシスタントをするのが一番の近道
607名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 05:27:04 ID:CByRJrhZ
>>602
お前の言っている
waves買ったからって満足いく作品出来ないぞ。

自慢じゃないが、
>>601と同じ思いでwaves Platinum買ったけど全然駄目。

自慢じゃないが....。


良いモニター環境を作って、沢山音楽を聞く。

LogicProのプラグインて良く出来ているから。
他の買っても意味なし。
がんばれ!!
608名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 05:29:15 ID:eBQW9Udr
607の言うことももっともだが求めてるレベルにもよるわな。
たしかに>>601がプラグイン買っただけで解決するとも思えないけど。
609名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 06:19:11 ID:NvPKZl4b
てゆーか、いろいろ脳みそ違うじゃん。良いメロディーやアレンジ組めても
mixの才能は無いって人多いでしょ?俺も言ってみればその手のタイプw
複雑なmixでイコライザー弄りすぎた結果グチャグチャになり、訳分からない
状態に陥った時など、L3のプリセットをかけただけの方が、そこそこ音も
クリアで音圧も稼げずっとマシって悲しい状況に陥るときあるしw
610名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 06:27:22 ID:zUL7w+If
>>609
ぶっちゃけ僕もミックスでいじりすぎてウンコ化・・・
ある意味天才的なミックスぶち壊し能力の持ち主かも・・・ウツ
どれもこれもハイを上げる&ローを持ち上げるクセがあるんですが
1つ1つのトラックはGOOD!なのに全体になると見事にあぼ〜ん・・・mixムズカスーです
611名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 06:38:33 ID:zUL7w+If
>>604
すっげーこのサイト・・・ヒントがもりだくさんチックです
さんきゅーべろまっちょでした!
612名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 06:38:53 ID:x9VGvo9z
>>603
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31806599

音圧だけじゃなくてEQ調整等についても触れてるから参考になるかも。
613名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 15:51:10 ID:lJdqgBd/
どうもLogicの動作が不安定なのと、上で話題になってたファイルが消える現象
がおきてるので、インスコしなおしたいんだけど、CDそのままぶちこんで
インスコで上書きできる?

それともアンインストールしなきゃだめかな?
614名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 19:17:44 ID:zUL7w+If
>>613
Logicのアンインストールとかいまだに知らないよ...
615名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 19:22:59 ID:WzBE6WM9
>>613
上書きはやめとけ
必要なファイルをバックアップ後アンインストしてから入れ直し
これ最低限
万全を期すんであればOsから入れ直した方がいい
616613:2008/01/22(火) 23:25:34 ID:lJdqgBd/
>>614
俺もしらんww
アンインストーラーないから本体とPrefarencesとApplication Supportの
中のLogicフォルダ削除かな??
あれ?そういえばAUDIOの中にプラグインデータもあったような・・・。
そしてEXSの格納場所がわかりませぬ。。。
(スポットライトでひっかからないところにもデータあるよね??)
場所がわかればターミナル叩いて消すんだけど。

>>615
ありがとう。とりあえず仕事が落ち着いたらやってみる。
OSはやっとアプリとかが充実して不自由なくなってきたところなのに、
また入れ直すのって躊躇するなぁ。
まぁこっちも時間があればやってみます。

>>556氏のやりかたちょっと詳しく教えて頂けますか?
617名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 23:42:18 ID:N28amrBZ
>>616
EXSはApplication Support/Logic以下に全部あるんでは?
Audioのとこに入るデータは謎だ
618名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 00:36:50 ID:UwXjVd4J
挙動がおかしかったんで再インストールした時に捨てたものを挙げておくよ。
問題の症状もこれで治まったので、なにかの参考になれば。

両Preferencesフォルダに入ってるLogic関連の初期設定

両Application SupportのLogicフォルダ

/ライブラリ/Receipts/にある、Logic〜、GarageBand〜、EXS24〜と名のつくものインストールした日付でソートするとわかりやすいかも。(Garagebandとかは日付がちがう可能性あり?)

/Library/Application Support/ProApps/Logic Studio System ID
(これはユーザー認証に関係してるみたい。捨てるとシリアルをまた打つ必要あり)

ここら辺も参考にした。
ttp://docs.info.apple.com/article.html?artnum=305927-ja
ttp://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=300659
ttp://docs.info.apple.com/article.html?artnum=304018-ja
619613:2008/01/23(水) 00:44:50 ID:BS0nQdpW
08 Orchestralの中見てみて。
Choirしかない。

でもEXSで他のオーケストラルの音源が読み込める。
これはどういうことだろう。。。
620613:2008/01/23(水) 00:47:19 ID:BS0nQdpW
>>618
ありがとう。参考にします。
621名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 01:17:04 ID:C1yUARq1
>>619
ひどいな、、、バグバグしすぎ
622名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 02:19:43 ID:zVRDRvod
今日6から8にアップグレードして、初回起動時に認証したのに、
xskeyを挿してない状態で起動するとまた認証を求められる。
なんでだろ。
623名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 03:20:09 ID:NKdVEJ4+
それおれもなったけど何とか解決したよ
624613:2008/01/23(水) 03:36:15 ID:BS0nQdpW
>>618氏の方法でインストールしなおしてるけど、バージョンまた8.0に戻る
よね?8.0.1にアップグレードしたらまたファイル消えるのかな?

インストールしてる間に明日夕方までの仕事をPBで片付けます。
ねむぃw
625名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 03:37:21 ID:C1yUARq1
>>624
アっプルってこういうの放置でいいの?
626名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 03:46:49 ID:+NxrACD+
>>622
>>624
とりあえずは2人とも新しい物をインストールするたびに
ディスクユーティリティで権限の修復をしておいた方が良いよ。
これしておかないとたまにおかしくなるし。
627名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 04:05:08 ID:PNcxzVsO
>>624
インスコしなおしても8.0.1のままですお
不思議なことに。
628618:2008/01/23(水) 05:33:06 ID:UwXjVd4J
Spotlightに引っかからないパッケージの中身や不可視ファイルの検索とかも出来るので、これ使ってLogicの関連ファイルを探して捨てると便利だよ。
Spotlightのインデックスを使わないので、インデックスの構築がうまくいってなくてもファイルを検索できるし。
使ってる人もいるだろうけど、参考まで。
アンインストール時にこれで検索して確認、削除した記憶もあるので念のために書いておきます。
ttp://www.macupdate.com/info.php/id/11076/easyfind

しかしアンインストールがスマートに出来ないのは困るな。
制作側は使用しているLogic関連ファイルを把握してんだから、アンインストーラーも用意しておくのが常識だろうに。
インストールもワンパーティション前提になってるし。。
前スレ?にも書いたけど、Jampackなどを別パーティションや外部ハードディスクへインストールするためには、OSの入ってるパーティションにインストールする分の容量が空いてないとインストール出来ないとか。
629613:2008/01/23(水) 07:34:45 ID:BS0nQdpW
Jampack1のディスクでエラー出てインストールに失敗した。。。
これって、Jampackだけ追加しなおしたらいいのかな?
そんなにディスクよごれてないのに何故だろう・・・。

PBにいれてるJampackのデータをMac Proに上書きで対処できないかな?
しかし何故わざわざ不可視のファイルがあるんだ・・・。

朝の3時からインストールして今失敗したぞ・・。
フルインストールしなおすともうお昼になっちゃうよ。
630名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 11:48:35 ID:iVu/zpN3
「ウルトラビート」でハードロックとかへヴィメタル系の
スネアやバスドラを作るにはどうしたら良いの?
どれもテクノとかトランス系で困る。
631613:2008/01/23(水) 13:28:19 ID:BS0nQdpW
何度もすいません。
あのあと、エラーで止まったディスク(Jampack1)をクリーナーで拭いて
Jampackだけ個別に入れてみたらうまくインストール完了しました。

ただ、Logic自体のバージョンが8.0.0に戻ってしまいました。

>>626氏の提唱して頂いたアクセス権の修復をしようと思いますが、
もちろんバージョンアップ後ですよね?

質問ばかりで申し訳ないのですがもう少しお付き合い下さい。

※行ったことはttp://docs.info.apple.com/article.html?artnum=304018-jaの再インストールの項目
>>618氏が書いて頂いていることをやってみました。
不可視のファイルについては消えてるかどうか分かりません。
(再インストールのテンプレつくらないといけませんね、これ)

>>630
Ultrabeatはビンテージドラムマシンのモデリング+αなので、どうしても
909や808ライクのサウンドになりやすいと思います。
狙って、ちょっとマシンサウンドを作るならともかく、リアルを追求するなら
aiff/wavサンプルを読み込む方が良いと思います。
632名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 13:55:03 ID:PNcxzVsO
漏れは再インストール時に書類を何も捨てなかったら8.0.1のままだったので
捨てた書類のどれかの中に前バージョンに戻らない鍵がありそうですな。
633618:2008/01/23(水) 15:13:13 ID:UwXjVd4J
>>631
613は何がしたいのかな?
Logicを再インストールしたいんじゃないのか?
再インストールしたいんなら、再インストール後8.0.1になってるわけがないし、
もしそうならおかしいでしょ?
再インストールは、まっさらな状態から入れ直すという事なのだから、もし8.0.1になってたら逆に問題だよ。なにか中途半端にファイルが残ってるという事だから。
クリーンインストールしたら、8.0.0になるはずだし、その後最新版にアップデートすればいいだけの事

632のようなばあいは
/ライブラリ/Receipts/
のなかに8.0.1の関連ファイルが残ってるのかも
LogicPro8.0.1Update.pkgとか?
ここら辺からはおれもよくわからないけど。

おれの場合、アクセス権の修復は、インストール前、インストール後に行ってるよ。
ディスクの検証も念のために行ってる。
634名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 17:26:16 ID:aLQrBnvO
logic pro7とlogicstudioが同じ値段で出ていたよ。。
635名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 18:01:20 ID:C1yUARq1
>>634
Logic7買いですね
636名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 21:20:41 ID:IGOzfO/0
>>635
初心者質問で申し訳ないのですが、
LOGICPRO7があれば23000でうっているバージョンアップ版を買えば
LOGIC STUDIOとして使えるわけですから、PRO7が36000円以下で買えれば
そちらの方が良いのでしょうか?
PRO7が中古で安く出ているので検討しているのですが。
637名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 22:05:03 ID:F3aSSMol
>>636
ロジック初心者スレがあるのでそっちいけ
638622:2008/01/23(水) 22:56:42 ID:zVRDRvod
>>626
でけた!
ありがとうございます。
639名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 23:19:38 ID:+NxrACD+
>>631
まあその検証をしてくれるなら面白そうだから
してもらえるといいな。なかなか自分のところでは
入れ替えてる暇もないし。
アクセス権の修復は>>633も書いてるように出来れば
インストール前と後にした方がいいよ。
アップルはこの状況を改善してもらいたいものだ。

>>638
よかったね。おめでと!
640名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 00:43:31 ID:e6s/J0P4
>>634
ちなみに何処?
641名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 02:12:31 ID:5NVGQ3t6
>>636
その通りなんだけど、使い勝手や環境などによって良し悪しの判断が異なる。
pro8よりも高くて良いから7.2が欲しい人もいれば、
色々付いているstudioの方が良いという人もいるのでは。
642528:2008/01/24(木) 06:03:24 ID:hCkVejpP
去年の話にレスなんだけど

>>196

スペデザのTrueStereoじゃないものを、Impulse Response Utilityの
TrueStereoで再サンプリングしたら
「入力信号に極端なパン」の時の違和感がなくなったんだけど、
やっぱりこれって不完全なTrueStereoなのかな?



643名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 12:14:20 ID:/u76LLxr
起動ディスクの容量が少なかったのでインスコ時にAppleLoop関係を
入れなかったんだけど、あとで他のデバイスにLogicインスコした場合
両方のLogicでAppleLoopを共有できますか?もし可能なであれば、音色
読み込みにはどの様な関連付けが必要なのでしょうか?
ESXの場合は所定の場所にEXSファイルのみコピーすれば、OKですがこの様に
容量のでかい音声ファイルを共有可能な手法をお教えください。
644名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 15:21:49 ID:qPA4lgBu
新マクプロでLogic不具合なんだな。
いったいなんのための純正かと。
645名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 16:11:54 ID:vHP1xMC0
>>644
どこできいたの?
どんな不具合?
いつものことだけど
つまんない不具合やめてほしいよね
646名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 18:23:25 ID:+BSfjMCN
発売当日から延々毎日割れ云々書き込んどいてよく言うよ
647名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 18:36:11 ID:Zul/852x
割れ
648名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 18:45:52 ID:y8Yo+hdi
新しいハードである程度不具合が出るのは仕方ないかなと。
それに対応しなければ困るが。
649名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 21:24:22 ID:qPA4lgBu
旧モデルでも8コア特有の不調はあったからな〜
新MacProでのLogicの不具合ってまたCoreAudio絡みかね
650名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 22:47:04 ID:T1D50hCJ
>>649
どんな不具合か知りたいな。
新しいMacProで今のところ何も問題ないけど、不具合があるなら回避したいし。
651名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 00:33:36 ID:JrIpa+3y
最近Logicを使い始めたのですが
Mac上では赤ラインギリギリの音量でも
バウンスするとどうしても音量が低くなってしまいます。
マスターを最大まで上げてバウンスしてもまだ低い感じです。

バウンス時の音量を適正なものにしたいのですが
何か方法はないでしょうか・・・
652名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 00:36:44 ID:q9+H402e
2mixなのに-3db補正、とかやってない?
653名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 00:46:38 ID:JrIpa+3y
>>652
素早いレス感謝です
その補正というのはどこで確認出来るんでしょうか?
654名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 00:57:35 ID:pVia5BPO
単純にマスタリング処理してないからってだけじゃない?
655名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 01:01:47 ID:NZyz/4KO
手っ取り早くレベル稼ぎたいんだったらAdaptive Limiter
使って見るとか・・
安易に使うのは勧めないけどさ
656名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 01:10:35 ID:JrIpa+3y
もしかして音量が低いと感じるのは私だけなんでしょうか・・・
皆さん特別な事せずにバウンスしてらっしゃるんでしょうか?
657名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 01:46:43 ID:EuTb/ICV
-3db補正は、環境設定<オーディオ
つうか、曲ごとにこれらを設定するもんじゃないの?
658名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 04:31:53 ID:zb3cg3Uj
>>656
こいつ普段は敬語で書き込みぜったいしてない!
質問するときだけ!
659名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 05:06:37 ID:2Ir2OiiJ
そんなもんだろ
660名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 07:04:14 ID:8XE/I5Xm
>>651
最近使い始めたとのことなので、バージョンは8として話をすると、

>マスターを最大まで上げてバウンスしても〜

ここで言ってる「マスター」ってどっちの事か分からんが、
2mixの出力先(例えばOut1-2)かマスタートラック(デフォルトでミキサー画面の一番右)、
どっちかのフェーダー下げちゃってるなんてオチじゃないよな?
661名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 10:01:54 ID:3ySPSPTn
もしや、iTunesで聞くと音量低く聞こえる…とかその手の話?
662名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 11:08:31 ID:zb3cg3Uj
>>621-657 >>659-661
センター試験だめだったからって荒らしに来んなよ
663名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 13:24:03 ID:8B4PjzEM
>>651

「バウンスしたことによって音量が下がる」なら、バウンスするときノーマライズにチェックが入ってないか確認。
ここにチェックが入っていると、自動的にピークをクリップしない範囲で最大値に合わせるから、マスターでクリップしていると
その分だけレベルを下げ、結果としてバウンス後の音量が下がる事になる。

ま、iTunesと聴き比べてとか、市販されている他のCDと効き比べてならLogicの問題じゃないからスレ違い。
664名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 17:28:35 ID:HjEMYcY1
8.0.1をspeaceで作業するの中々気持ちがいーなー
665名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 21:02:50 ID:VzsYkrsf
Logicだけで市販のCDと比べて音量が小さいとか言うのはナンセンス。
まぁ音量だけは何故か?WAVES使うと市販CD並みにはなるけどw
666名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 21:43:57 ID:n8du9mF9
君の書き込みも相当ナンセンスだぞ。
LogicもWavesも使っているけど、Logic付属プラグインだけでも市販CD並みの音圧にすることは可能。
667名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 01:03:03 ID:7A389Ut2
まあ市販CD自体、音圧の限界に挑戦してるわけじゃないしね。市販CD以上もLogicで出来る。
ただでさえレンジ感の乏しさが嘆かれる昨今そんなに上げても意味ないからだれもやらないだけ。

リミッターだのWavesだのさ、本や他人の言うことに気を取られるのもなんだかね。
フリーのクリッパーとか挿す方が目から鱗かもよ。音圧だけならw

>649
オレ新Mac Proだけど不具合ってなに?遭遇したこと無いから具体的に教えて。
668名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 02:01:30 ID:CIDuArzf
WAVESやN.I.も対応してないのに良く新MPなんて使えるなぁ。
669名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 04:59:03 ID:+YyF254T
>>598
tiger以降なら2つのオーディオインターフェイスを
coreaudio上で同時に使えるらしいよ!
670名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 12:27:30 ID:7A389Ut2
>>668
NIは対応してるよ。少なくともKOMP5に含まれるものは新Mac Proでも問題は出てない。
WavesはTigerのPTで使ってるから知らん。実際は問題なくてもPTのLeopard対応待ちで
アナウンスしないプラグインも多い。
671名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 12:49:32 ID:HDR1kJho
>>670
NIは「暫定的に対応したが、もしあなたがプロフェッショナルなミュージシャンならば、まだトラブルが起こるからLeopardで使うのはお勧めしない」とアナウンスしているが。
672名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 13:02:41 ID:kHLzFU3G
鬼の首を取って鼻高々な>>671 w
673名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 14:21:48 ID:Y97gdR56
LogicでもCubaseでも同じだが、純正のプラグインだけで音圧稼ごうとすると
かなり歪むが、L3はクリアだ。WAVESが高額な理由はこれだよね。
674名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 15:20:13 ID:plZC5Rln
>>673
どっからDLしたの?
675670:2008/01/26(土) 15:50:00 ID:d226I05F
>>671
暫定つーか他のソフトウェアとの互換性が確認できるまでお進めしないって書いてあるけど?
自己責任だから問題ないでしょ。KOMP5に入っている製品は少なくとも既知の問題に対しては既に対応済み。
俺はまったく問題なく使ってるので心配な操作があるなら試してみようか?

あと余計な世話してくれなくても、昔の環境TigerのG5も残してあるよ。
仕事で使ってるのにMac Proのみで、いきなり全面移行なんてアホはやらかすわけないw
676名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 16:01:07 ID:plZC5Rln
>>675
つうか釣られすぎじゃん?
MacProに不具合があるかどうか質問したい人が「MacPro不具合で困るよ〜」と書き込むことで「そうそう、●●とか△△とか困るよね」とレスさせて不具合内容を調査する、というか。

すなおに「MacProに不具合ない?」って質問できないような人に相手するだけバカみるよ。

そもそもMacProに不具合あるなんて誰も言ってないからw
677670:2008/01/26(土) 18:42:34 ID:d226I05F
釣るとか釣られるとかそういう2ch的虚栄心が一番どうでもいい 作業中耳をリセットするために
覗くだけだで、見知らぬ相手の意図なんて気にしない。裏なんていちいち読まないよw 嘘は書かんけどね。
678名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 19:29:13 ID:fz208Ntn
すみません、ググってわかんなかったので質問

Pro 6なんですがOS10.4.11で動きますか?
お願いします!
679名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 21:55:39 ID:BuYGyIYT
>>677
んまあ、だからこそ無駄に相手するなってことじゃないの?
君がどうでも良くてもスレが荒れるだけだし、ちょっとは気にしろ。

>>678
んー、使ってる人が来ないと分からないけど
基本動作はしそうだけど、使い方によってはきわどそうだね。
680名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 22:53:15 ID:2s4cY0AM
>669

つかえねーよ
681名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 22:59:38 ID:eBp+lzA4
つかえるよ・・・?
682名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 23:18:16 ID:3zo6LdYZ
Audio MIDI 設定を起動して、メニューの「オーディオ→機器セットエディタを開く」
683名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 23:45:00 ID:DV+QMDhI
>>680
俺、普通に使ってるが...。
684名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 23:48:55 ID:44hlrwdO
というかmotu同士なら機器のドライバで一緒に使えそうとか思った。
MacのAudio MIDI設定とどっちのほうで設定するのが良いか知らんけど。
685名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 23:58:38 ID:BuYGyIYT
いつもの煽りの人じゃね?
686名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 00:17:04 ID:mHmCauAz
>>684
同じものだよ。両方とも同じコアオーディオをいじっていることになる。
687名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 10:12:54 ID:3wY1f1De
音の出し入れ、MIDI、クロック、シンクロ関連なんか全部OSXが取り仕切ってるんだよね。
ソフトが仕切ってたASIOとかの時代とは全然別次元のモノですよ。
ソフトウェアはCoreAudio&MIDIの変更をするものになってんですよ。
688名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 23:55:56 ID:JnICnMTb
いっつも疑問なんですがなぜLogicでドライバー選択でコアオディオ以外が選択肢にあるんですかね
689名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 00:20:04 ID:JODWpLEc
コアオーディオ以外に使いたい人が居て、その人が使える様に。
だろ
690名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 01:43:02 ID:g+ntBYlR
>>689
別ドライバー使うとMac本体的に微妙な不具合生じたりしそうだね
691名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 02:33:51 ID:J+eag0Wq
いやいや、TDMは使うだろ。
692名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 04:21:58 ID:u9jQEQk1
質問です。

最近再生しても頻繁に止まる様になってしまいました。
しょっちゅうオーバーロード〜(メッセージ)と出ます。
環境はLogic8pro macbook C2D 2GHz メモリ2G HD200G/7200(内蔵)、
オーディオI/Fはkonnekt24Dです。

今作業してるデータは、
24/48でオーディオ10ch(Voが7、ベースが1、Perが1etc...)、
ソフトサンプラー10ch(EXS24が5、EZ Drumerが2、addictive drumsが1etc...)、
各chにEQ、コンプ等、バスにリバーブ、マスターにEQ、リミッターてな感じです。

しかも起動したてが特に不安定で、なぜか1時間も作業してるうちに止まりにくくなってます。
メーターを見るとCPUがしょっちゅう下chだけ振り切れてます。(HDはほとんど振れません)
素早くメーターが動いてる時だと止まりやすく、ゆっくりメーターが動いてる時は
止まりにくい(レッドゾーンに入りにくい)です。

アクセス権の修復、検証、再構築、デフラグ、ハードのテスト等思いつく事はやってみました。
フリーズを多用しても変わらずです。
単にマクブク(CPU)の限界なのでしょうか?
明日締め切りなのに…。
693名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 04:26:23 ID:u9jQEQk1
sage忘れてました…。

あと、上の状態ではLogic上で他の動作、作業をしてもモッサリになります。
レインボーもグルグルです。
694名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 04:36:03 ID:Fk68z1mO
起動ディスクの空きが少ないとか?
内蔵で録音もしてるならそれはないか。

695名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 04:45:19 ID:u9jQEQk1
ありがとうございます。

起動ディスク(内蔵)は200Gで半分程使用ですので容量的には全然大丈夫だと思います。
また不必要なデバイスは全て外してます。
繋がってるのは外部モニタ(デュアル)、イーサネット(ネット用)、FW-オーディオI/F、
USB-コントロール用にkorgのマイクロコントロールです。
696名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 05:34:44 ID:g+ntBYlR
>>689
CoreAudioでない別ドライバー(たとえばTDM)使うとMac本体的にあまり表立たないけど微妙な不具合生じていたりしそうだからCoreAudioに一本化されればいいのにね


>>691
日本語の不自由なゆとりは死ね
697名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 05:54:19 ID:9LebKlqR
改行もまともに出来ない知恵おくれが何を言うw
698名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 06:23:39 ID:64MVhsPf
TDMは必要だと思うが…
699名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 08:47:40 ID:9bMQjPSG
まあTDMは客商売用だな。ネイティブでソフトモニタリング、低バッファは未だに怖い。
自分や友人なら良いけど、金かけて呼んだプレイヤーに、プチリましたのでもう一度とはとても言えない。
700名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 09:56:08 ID:zeloyLVj
>>692
>メーターを見るとCPUがしょっちゅう下chだけ振り切れてます

これ本当どうにかならないのかな
スレ見る限り数人しか気になってないみたいだけど
この症状で困ってない多数の人はどんなマック使ってるのか知りたい
自分はMBPで>>692とほぼ同じ仕様だけど
最近上chのCPU使ってくれない度がどんどん増してる気がする。。。

ただEXSでドラムも全部済ませたファイルは結構上も使ってくれてるような、、
EZDとかBFD、ドラム系のソフトが怪しいような気がしてきた
701名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 10:01:35 ID:7a84gM9s
>>700
おいらは環境設定でCoreAudio周辺の条件をかなり緩めて一応使えるようになったけど
他にもバグらしきものがちらほらあるんで今はまだLogic Pro7を使うようにしている。
702名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 11:12:59 ID:YvcpK7QG
>700
気になってるひとりです。
ただ作業を続けていると止まらなくなるので、その頃には気にならなくなってます。
まぁ下だけ大幅に振れてるのは、見ていてあまり気持ちのいいものではありませんけどね。
703692:2008/01/28(月) 11:17:30 ID:uwM2iKET
ども、気付けば昼ですが昨日の昼からずっと作業してます。

さっきもカキコしました通り、なぜか長時間使ってる今は安定してます。
ノンフリーズ、再生中でもデータいぢりまくりでも大丈夫です。
表示モッサリもありません。
ほんとこのままいってもらいたいもんです。

>>700さん
ちょろっとググってみたところ他の方でもいるみたいですね。
しかもみなさん解決策がイマイチ解明出来ていないみたいで…。

>>701さん
バッファ等もしっかりフルで使ってます。
ちなみにkonnekt自体(最新ドライバ)もしょっちゅう何かありますw

やっぱり7に戻したほーが良さげですね…。
704名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 11:17:48 ID:PG07wckd
>>669,681,683,684

便乗で質問させてください。
OSX Tigerだったらオーディオインターフェイスを2台以上同時使用できるとの事ですけど
それって同じメーカーのならっていう事なのでしょうか。
現在、MOTUの828mk2なのですがADAT端子が足りず2408mk3に買い替えようとしてたのですけど
もし違うメーカーのでも同時に使えるのならM-AUDIOのProFire Lightbridgeを
追加でシステムに加えられたらって思ってます。
今現在のシステムはOS10.4.11 Logic Pro7 MOTU828mk2です。
よろしくお願いします。
705名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 13:19:22 ID:FwMUSY0W
マイクで歌を録音するとメトロノームやトラック音までも録音されてしまいます。
解消するには外部から鳴らしてるMIDIを消音してるんですが、どうしたらいいでしょう?どなたか教えてくれませんか?
706名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 17:06:53 ID:JODWpLEc
>>703
konnektって最悪じゃん、Logic以前の問題でしょ w
707名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 17:38:34 ID:JODWpLEc
>>705
ヘッドホンを使う、それでも被るなら、音量を下げる、それでもダメならイヤホンを使う。
708名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 20:03:33 ID:d/9icKXq
>703
一度スリープさせれば安定しない?

ネットワークの問題だったような
解決したから忘れてしまった…
709名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 20:46:02 ID:Q48dAW1e
KonnektをG4で使ってた時は最悪だった。Logic7では使えないし、バスパワーもダメ。

710692:2008/01/29(火) 00:40:24 ID:qJhyjjGM
とりあえずはあれ以来一切おかしくならず無事作業終わりました。
代わりにkonnektが物理的にお壊れになりましたw
ヘッドホンジャックがイカれて左が爆音(モニターも)です。
明日買った店に持って行きます。

>>706さん
そーなんですよね〜、プツプツノイズ、周期的に音が途切れる等色々凄いです。
同じ様な環境の友達がエディロールが安くて安定しててオススメ言ってました。
でも見た目がかっこ良くてついこっちを…。


>>708さん
スリープ(ネットワーク関連)ですか!
次立ち上げる時に試してみます。
スリープ後のkonnektが怖いですが…。
ありがとうございます。

>>709さん
繋いでもなかなか認識してくんないんですよね〜。
ただ最新のドライバ(2.0)入れたらほぼ1回で認識するよーにはなりました。
今日壊れましたけどね。
711名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 00:58:05 ID:CuGN0LEY
>konnekt
昔は酷かったね。最新ファームとドライバではかなり安定したから勢いでもう1台買ったw 
G5(10.4.11)とMB(10.5.1)では特に問題無し。試しにVAIOでも使ってみたけど大丈夫だったよ。
>>692はバッファいくつだったの?あともっさりしたときアクティビティモニタで
もっさりプロセスが何か確認した?

ところでメータの下ばかり使われるのはマルチコア対応じゃないプラグインでそう見える気がする
実際は1CPUにずっと居座るわけじゃなくてコア間でたらいまわされるので、沢山プラグインをさすと均等にCPUは使われてくるよ。
712名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 01:07:24 ID:IvWsF5Qg
業者の書き込みは参考になるね
713名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 03:22:43 ID:Kfs2rxBn
>>707
ありがとうございます。ギリギリ下げてやることにしました。
714名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 17:45:36 ID:YAuIeE9w
Konnekt関係のトラブルについては、ほんとに苦しんだな。
購入して一年近くになるけど、やっとまともになってきた。
最新ドライバー2.0でSystemSettingsのsafety buffer sizeをLargeにすると、
LogicPro8で使ってるけど、音が途切れたり、止まったりしないようになったよ。
あと、MBPの人はこれも参考になるかもしれない。
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=300724
おれは、Automatorを使って、モーションセンサーを無効化したり有効化したりするワークフローをどうにかつくってw使ってるよ。
どんだけ効果があるのかはわからないけど、おまじない程度に。
大音量で振動がキツい所でのライブをする人には役立つかも。
715名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 20:58:27 ID:6i8V2E9Y
おそれいります、ちょっとお伺いしたいのですが、
最新バージョンのStudio ProはMac mini/C2D/2GHzで、どの程度まで使えますか?
新Mac Proもいいのですが、筐体がカッコ悪いので、いささか抵抗ありまして…

68K時代からロジック派ですが、G4+Ver.6でザ・ワールドしてます。
716名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 21:56:55 ID:1uzjpWCE
>>715
音楽をやりたいのか
カッコイイパソコンをそばに置いて悦に浸りたいのか

買い替えとかVer.upなんてせずに
ずっと「なるほどザ・ワールド」してれば?
717名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 01:03:15 ID:wvNRULS/
はい、消えた〜!
718名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 05:47:24 ID:5n8Eoz0X
>>715
Miniで十分いけると思うよ
CPU的には全く問題ない
HD周りが低速だから、DFDを多用するプロジェクトは5trkくらいを見越したほうがいいかな?
FW800で外付けつかえばDFDじゃない普通のAudioトラックなら20トラックは行けるよ。
ま、Raido組んじゃえばFW800外付けHDでもDFDトラック10以上はいけると思うし。
そもそもDFDばっかりそんなに使うことはめったにないし。

Mini買ってどうしてもいやならMacProに乗り換えるのもありじゃないかな?
とはいえ、やはりMiniで十分仕事に使えると思うよ。
719名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 08:20:04 ID:+srNtnrU
>>716
かっこいい機材を使って、足りない分は工夫するってのも、
全く否定される事では無いと思うけどな。
まして、miniなんてそれなりの性能でいて安いし。

720名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 09:02:09 ID:5n8Eoz0X
と思ったらMiniってFW800ついてないんだね(w
当然のようについてると思ってた
CPUも以外と遅いし
これじゃー安心して使えるのはEXS20トラ、Audio10トラ、DFD3トラ、ソフトシンセ5トラくらいじゃないかな?
721名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 09:49:10 ID:azeLD2M5
何回DFD言うねん。
722名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 09:50:07 ID:etjxDeEx
>>715
iMacじゃだめなの?
723名無しサンプリング@48kHz :2008/01/30(水) 10:32:16 ID:KvqPYar6
Mac Miniて同クロックのG5と同じぐらいのスピードやろ。
pro8なら、サードのサンプラー系使ったら遅くて使えないよ。
フリーズしたりバウンスしたり、落ちたり、時間かかって仕事にならんやろ。
趣味ならMiniでもよい。金があるならmacpro買った方が良いよ。
724名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 12:32:18 ID:5n8Eoz0X
>>723
くうきよめ!

MacPro買える香具師にMini買わせてギャフンと言わせる計画なんだから
725名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 12:53:25 ID:J9kILRqv
>>723
またMacpro高杉かw こいつ一人で重い重い言ってのな。
>サードのサンプラー系
これなんだよ。具体的にいってみろ。KONTAKT3とMachFive mk2は7も8も変わらんぞ。
いいかげんお前のMacがおかしいことに気づけ。
726名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 12:57:56 ID:VmHYqZdc
MacBook Air買えばいいんじゃね?
カッコ良いもん。
727名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 15:52:50 ID:etjxDeEx
>>723
>Mac Miniて同クロックのG5と同じぐらいのスピードやろ。
何を根拠にこんなことほざいてんだ?
ソース晒せや!
728名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 17:12:19 ID:5n8Eoz0X
>>727
チンポ晒せや!

に見えた
729名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 19:07:42 ID:jOuBqwKl
|=3
730名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 19:12:48 ID:9VCHtGpf
>>704
coreaudioでの認識だから、メーカーは関係ないと思います

でもLightbridge追加して、何トラック同時録音?
firewire400でどこまでできるのでしょうね!?
731名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 23:20:43 ID:k/VSQxsM
念のために言っておくが、

LightbridgeってDSP内蔵して内蔵

よってルーティングもダイレクトモニタリングも不可。

ぐふっ
732名無しサンプリング@48kHz:2008/01/31(木) 02:18:28 ID:woAdTL/A
とあるプロジェクトで、前に使ってたけど今は使ってないサンプル音源を
必要ないのに毎回立ち上げる時に読み込んでしまうのを解除したい場合ってどやるの?
733名無しサンプリング@48kHz:2008/01/31(木) 18:53:29 ID:LbhoPrhz
鳥摂夜目
734名無しサンプリング@48kHz:2008/01/31(木) 18:57:25 ID:iDonRfR1
>>731
でもDSP内蔵してない分ドライバが単純化できるせいか凄く安定してるんだよな〜
とてもM男の製品とは思えないくらいw
735名無しサンプリング@48kHz:2008/01/31(木) 23:23:01 ID:S5L3BRh6
オーディオトラックにフェードアウト使用すると音が消える瞬間にノイズが入っちゃうんですけど
解決方法ってわかる方はいますか?
バージョン7の時は大丈夫だったんですけど8にしたらだめなんですよね。
736名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 00:07:40 ID:1J7SzfYi
ググったら前スレでも同じ質問してる方がいました。
でも解決方法無いみたいです・・。
737名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 06:07:05 ID:4jkRZ/8u
>>735
それってもはや不良品なんじゃないの?
Logic8買ったけど全然使ってないから返品しようかな・・・
738名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 06:38:27 ID:ljOSKaMQ
フェードファイルを捨ててフェードを再度作成しても入る?
739名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 08:11:28 ID:1J7SzfYi
新規で録音してサンプルエディタでフェードかけてみました。
やっぱり最後ノイズ乗っかっちゃいます。
アンプシミュの種類によってはすごくハッキリ聴こえるんでこれはましなほうです。
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up10116.mp3
740名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 08:25:44 ID:4jkRZ/8u
>>739
音色が音色だから別にいいんじゃね?
ピアノとかストリングスとかじゃないんだし
741名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 09:52:48 ID:UNa+kazJ
>>739
まったくノイズなんて入らないけどなあ。どういう経路で書き出したmp3だかわからんけど。
エディタならゼロクロスで実はケツまで選択しきれてなかったとか?

音自体はbit落ちしてるようにも聞こえるし。そもそもアンプシミュの種類によっては
ハッキリ聞こえるってのがまず不自然。人為的ミスだと思うが。
ソング丸ごとアップしてくれれば検証できるけどね。
742名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 10:02:41 ID:1J7SzfYi
>>740-741
上のmp3はオーディオインターフェースでギターを繋いで適当に弾いてそのままバウンスして
iTunesでmp3にしました。
Logic上で聴こえるノイズと変わらないです。
7のファイルを読んだせいかと思ったのですが新規でも上記のような状態なので理由がわからないんです。

アンプシミュは歪んでいるほどノイズが目立つので正常化と思うのですが違うのでしょうか?
ノイズフィルタなどはかけていない状態です。
743名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 10:05:43 ID:1J7SzfYi
すいません言葉足らずでした。
7ではフェードの効果ってギター側のボリュームを徐々に下げるのと同じで問題無かったんですけど
8にすると最後の最後で「ジョワン」みたいな音がどうしても入っちゃうのが気になるんです。
744名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 10:14:00 ID:4jkRZ/8u
>>743
ああ、ジョワンね。
8になってから音処理方法が大きなお世話設計にかわったから変な音処理が同時多発してるんだっけか?
ま、8なんか使ってるからバチが当ったんだよ。
745名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 10:27:35 ID:1J7SzfYi
>>744
7に戻せって事ですかorz
746名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 10:36:24 ID:OnWc5V3L
同じソフトのバージョン違いにここまで執着できるって凄いなw
747名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 10:48:16 ID:B+cDHHDD
Logicの場合7と8じゃ別物だからね。8の音質は7の団子状態が払拭され
かなりクリーンな音質に仕上がっているし。
748名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 12:39:24 ID:4ngZ3G5m
コンプの音の違い以外わからんのだが…
749名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 13:30:35 ID:IebEZb8V
>>747
ギターポップとかガレージロックにはあの団子具合がちょうど良かったんだけどな〜。
このジャンルの場合分離がよくなりすぎるとミックスにひと手間もふた手間もかかるので。。。
750名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 13:47:35 ID:4jkRZ/8u
波形と波形のつなぎめをうまくつなぐ方式なんて言うんだっけ?
Protoolsでも使われてるやつなんだけど
751名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 13:48:25 ID:uwFyyUyV
逆三段スライド方式?
752名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 13:56:11 ID:4jkRZ/8u
>>751
そうそう、それ!
Logic8でも逆三段スライド方式が採用されて
魚を釣れば釣るほど一匹の値段が安くなるんだよ
753名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 14:03:16 ID:uwFyyUyV
>>752
へぇ。
話は変わるが、君は>>737みたいな事書いてるけど
発売当日から延々毎日割れ云々書き込んでネガキャンしてたのに、
ちゃんと買ってたんだ?感心だね
754名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 14:08:42 ID:4jkRZ/8u
>>753
死ね。

せっかくのってあげたのに。
755名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 15:25:37 ID:IebEZb8V
こういう展開は初めて見た・・・。
756名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 19:45:03 ID:yucxw9UC
Logicは2から4まで使っていて、久々に打ち込みをやろうと7を買った。
ソフト音源は初めて使ったのだが、意外とメンドーだなと思った。
あと、打ち込みをする際、4と違う所が色々とあってストレスを感じる。
慣れればどうって事ないのかな。
でも、リージョンの名前に日本語入力出来ないのがなんかイヤ。
757名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 20:57:12 ID:nNY4Ic5I
>>756
emagicの4〜6からAppleの7になって格段に劣化したところがあるよ。
教えてあげようか?
マトリクスウィンドウ。
これまじ致命的www欠陥
758名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 22:04:26 ID:aP+LKO4P
www
759名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 22:36:58 ID:Q3DMxxyp
Logic Pro 8 のエンバイロメントで、Sysex フェーダー使ってる人いませんか?

自動計算されるチェックサムがおかしくない?
760名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 23:17:07 ID:SZ2M6fZ2
>>754
何かかわいいな
761名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 23:43:31 ID:nyD04Q71
売り物のプラグインって素人が聞いても分かるくらいクオリティが高いの?
762名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 23:45:35 ID:nNY4Ic5I
>>761
音楽聴くお客さんは素人だから、素人がわかるような物しか売ってないんじゃね?
農薬ギョーザですら「うわ!マズッ」と思って食わない人が大半だったくらいだし。
763名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 00:56:14 ID:iaIc1Tkf
オレはCDになちゃったら付属も市販も分からんよ 唯一ソロ楽器とかに濃いリバーブだったら
レキシとかTCとかの聞き分けはつく程度
Logic付属のみで納品しても これLogicだろ?とか言われたこと無いしw ぶちゃけ自分が気にならなくて
他人も許容してくれるならプラグインの質なんてどうでも良い問題 音楽そのものの心配したほうがいい

764名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 00:59:41 ID:mrd77BS7
>>752
いつもろむってるだけだけど、もう我慢できない。
俺、8.0.1だけど言わせてもらう。
逆三段スライド方式じゃない。
三段逆スライド方式だよ!
気持ち悪くないのか?
765名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 01:10:04 ID:xqtj8Wju
>>761
Logicの付属プラグインだって元々は単独販売されてたものもあるし。
結局は使い方と好みでしょ。
766名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 10:27:32 ID:US/U1D7h
Logic7、マトリクスでエディットしようとして、イベントを選択するときも”出だしバーン”みたいなことが起るんですが、回避できるわけじゃないんですよね?
767名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 10:57:07 ID:CB3tiJ3R
フリーのVST等DLLのみのプラグインをロジックで使うにはどうしたらいいんでしょうか…?
インストーラつきのプラグインは問題なかったのですが
768名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 16:20:20 ID:GIBdt0LP
VSTはサポートしないんだけど、どうしてもというなら
NIのKOREで読み込ませて、それをlogicでという方法もあるよ。
全部動くとは限らないんだけど。
俺はそのためだけにKOREがある。
769名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 18:41:17 ID:iWR8jtF4
>>767
LogicはVSTサポートしてないからこういうの使えば使える。

http://www.minet.jp/fxpansion/vst_au/
770名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 20:26:01 ID:pw7Xz/U6
>>767
DLLのみってことはWindows用じゃないの?
NI KOREやFXpansionで読めるのかな?
771名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 23:50:36 ID:FJnSNMej
>>770
windows用のVSTとmac用のVSTって全く別物なんですか?
VSTって共通だと思ってました
ってことはどっちにしても無理ですか・・・
KOREも検討してたのですが
772名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 02:15:42 ID:h4ErztnI
シーケンスのトランスフォーム、なぜか逆行だけ効かない。
反行とか倍速半速とか、他は全部効くんだけど。
困るなあ
773名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 02:36:30 ID:CXliqK2L
>>757
>emagicの4〜6からAppleの7になって格段に劣化したところがあるよ。

8のピアノロールは劣化してるの納得できるんですが、7のマトリクスって
Logic至上一番イケてるwと思ってるんですが。。
まぁ他、全般的に4〜6が一番纏まってるのは納得ですw
774名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 02:40:09 ID:CXliqK2L
8になってトランスフォーム困りますね。
位置クオンタイズも効かないですし、トランスフォームウインドウの複数開き出来ないとか。。
ウインドウサイズ自体も無意味で大きいし、フローティングウィンドウでしか開けないのもちょっと。
取りあえず、位置クオンタイズ効かないのは困ります。
775名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 04:21:38 ID:D7yZKKwM
>>774
ほんとに困ってそうでつね
776名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 04:43:19 ID:yne5oovA
進化したのではなく廉価版になったのだから仕方ないっしょ。
777名無しサンプリング@48kHz :2008/02/03(日) 04:50:23 ID:rDS2sSip
GUIの不具合でクラッシュすることが多いな。
クラッシュする前にウインドウをクリックするとフラッシュする。
まずいと思ってセーブするとフリーズする。全く仕事にならない。
778名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 04:52:38 ID:CXliqK2L
>>775

なので、7使い続けてます。
779名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 09:02:22 ID:xvqS34ao
>>773
Logic7、マトリクスでエディットしようとして、イベントを選択するときも”出だしバーン”みたいなことが起るんですが、回避できるわけじゃないんですよね?
780名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 10:01:50 ID:2ujf9HU9
>>779
和音をラバー方式で選択したらそうなるわな。out外しとけば?
781名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 10:19:23 ID:xvqS34ao
>>780
ちょw なにいってるかわかんないんですが。

選択してるのは和音でなく単音ですが?
ラバー方式って?
out外しても選択した音きけるっけ?
782名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 10:54:35 ID:SOIeQcZC
>>ID:xvqS34ao

バカは死ね
783名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 13:19:35 ID:xvqS34ao
こう毎日バカーバカー言われてると
あたかもほんとにバカになった気がしてくる不思議
784名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 14:04:26 ID:2ujf9HU9
気がするんじゃなくて実際バカなんじゃね?
785名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 14:09:12 ID:xvqS34ao
>>784
あんまり知られてないようだけど「バカ」って「ダウン症」のことだからね
I'm Not ダウン症. オK?
786名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 14:56:21 ID:PvW4UpJ0
>>771
パッケージの推奨環境にWinかMacかHybridか書いてあるでしょ?ひょっとして
割れ?
787名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 14:58:41 ID:EBydsYKJ
フリーっていってるだろ
788名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 15:02:47 ID:xvqS34ao
みなさーん、こういうのがバカって言うんですからね>>786
789名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 15:31:54 ID:9vEkUds2
真性のバカが発動してやがるw
790名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 03:53:29 ID:g1fJcZbh
なんか新しい情報無いの?
うpでたとか
791名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 14:56:24 ID:S7CJAaxr
>763

一俵
792名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 17:14:06 ID:xYOJ2QFm
G4 MDD 1,25GHz Dual/RAM1.5Gで
Logic Pro8ストレス無く動作しますか?

Logicへ移行したいんだけど
自分のMDDでストレスなく動作するのか心配で・・・・

もし1.25G Dualで快適に動かないなら
Sonnetの1.8G Dualでならどうでしょうか?


この環境でLogic Pro8動かしてる方の感想が訊きたいっす。
793名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 17:16:14 ID:xYOJ2QFm
HDDはSATAカードさして320Gx2です。
794名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 17:31:07 ID:2WLTarrG
>>792
たぶんしんどい。
外部音源でmidiシーケンサとして使うなら大丈夫。

と、アポーの戦略にまんまとひっかかってMacPROに買い換えた
オレ様がレスw
795名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 17:39:23 ID:xYOJ2QFm
>794
もっと突っ込んで訊きたいです。

・自分の環境では外部音源が充実してるんで
ソフトシンセは一切使わない。

・LogicはMIDIとマルチトラックレコーダー、エフェクト(コンプ、EQ、リバーブ位)です。


この使用方法だったら
G4 MDD 1,25GHz Dual/RAM1.5G/SATA320G
でも快適に動きそうですか?
796名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 18:12:48 ID:2WLTarrG
>>795
外部音源の音をロジック8に入れてミキシングってコト?
う〜ん、、たぶん大丈夫。

けど、イオラがG4で動かしてたときは、
ロジック8はintelありきみたいな印象がぬぐえなかった。

だれか補足ヨロ…
797名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 18:24:09 ID:fol+j+Ct
>>792
SonnetのCPUアクセラレーター買うくらいならMacMini買っちゃった方が絶対に幸せになれると思う。
798名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 19:07:27 ID:xKKK94o5
>>796
おれもそう思う。
Pro8でトラブル唱えてる人ってココみててもG4、G5の人多い気がする。
まIntel可してからのソフトだし、アポーのことだから切り捨て気分でのサポートくらいなんじゃね。
799名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 19:43:38 ID:8t4fQwXF
G4 MDDみたいな骨董品、いまだに使ってる人がいるんだね。
新しい本体買っちゃえよ、すげー安いじゃん。
800名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 21:29:12 ID:6W4PHtjq
初心者スレで回答が得られなかったので申し訳ないですがこちらで質問させてもらいます。
最近乗り換えたんですが
オーディオファイルを非破壊で編集したいとき
(例えば、「あいうえお」と歌ったとき「い」の部分が突っ込んだので
「い」の前後で切って少しだけタイミングを後ろにずらしたいようなとき)
サンプルエディタだと破壊編集になるんですよね
アレンジウインドウでリージョンを拡大してやるのが普通なんでしょうか?
801名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 22:10:32 ID:YtNitXNH
G4 MDDなら9起動出来るから中古で売ってもまだ数万にはなるだろ。
追金0円でMac mini買えると思う。
802名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 22:32:37 ID:OKeW/b50
>>800
そうですよ
ちなみにPROTOOLSでも同様です
803名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 22:33:59 ID:rohCjmVD
>>800
それでも当然出来る。キーコマンドに幾つか画面の縮尺倍率を覚えさせておくと便利。
8では2テイク・3テイク録っていいとこ取りをする機能もある。
あと、一音ごとに音程・タイミング・音量・つながり具合とか細かくエディットするなら
Melidyneがよいんじゃまいか。その操作感と結果のバランスにおいて感動するかも。
しかし、フレーズの傷となるようなミスは結局録り直しが一番と思うが。
804名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 22:34:15 ID:5LVaykP7
オレも先月予備のMDD売ったけど
1.25なら秋葉館で10万以上
+6万も出してSonnet買うつもりなら
Mac miniどころかiMacが買える
805803:2008/02/04(月) 22:36:06 ID:rohCjmVD
Melidyne→×
Melodyne→○
806名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 23:01:04 ID:YtNitXNH
メリダインって嫌だねw
807名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 23:12:03 ID:UIzI/g7v
OS10.5でLogic7入れて使ってる人いる?
ちゃんと動いてる?
808名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 23:18:32 ID:S7CJAaxr
MacOSX 10.5.1
MacBook 2G Intel Core 2 Duo
Logic Pro 8

普通に使ってますよ
809名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 23:19:42 ID:S7CJAaxr
Logic 7でしたね
すみません
810800:2008/02/05(火) 01:29:34 ID:gyz3SbQE
>>802,803
ありがとうございました
811名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 10:33:36 ID:YSYtvzin
みんな知ってた?
812名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 10:57:24 ID:Av+3klcx
>>811

何を?
813名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 11:48:08 ID:YSYtvzin
Logicのバージョンが7になってから落ちまくるようになったこと。
814名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 11:59:15 ID:7bpBguRv
そんなのしらないもん
815名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 12:19:21 ID:YSYtvzin
816名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 15:47:00 ID:CiLpeUes
元midiaの社員なのかな。逆恨み。
817名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 00:17:25 ID:5LagIyP+
7になった直後の話だろ。
8が出る直前にはそこそこ安定したし。
8もいずれ安定するさ。



9が出る直前に、様々なバグを残しつつ。
818名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 02:46:29 ID:QIA9g5nw
>>792
遅レススマソ
俺8Expressだけど、MDD1.25Dual使ってるよ。
メモリ2G
他の方も言ってるように外部音源を動かすなら大丈夫だと思う。
録音はまだ殆どやったことないからわかんないけど。
ソフト音源は7〜8トラック立ち上げると曲途中で止まる。

つか、ログ見ててなんか絶望感を抱いて買い換える気になったわけだがw
MacProかiMacの2.4GHzで悩んでる。
予算的な問題でiMacにしたいところなんだけど、快適に動くかな?
音源はdfhsとかArturia Moog Modular VがありつつLogicの付属使ったり。
それにギターとベース録音して、基本バンドサウンドみたいな感じでやってるんだけど。
819名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 02:50:46 ID:0f7roryX
いえ、こないだ6から7に乗換えたんだけどその不安定っぷりったら凄いんですよ
6を知らない世代に買収前のLogicの真価を教えてあげたい!
820名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 03:49:48 ID:peCjwlAm
個人の時間軸につき合わすな。7.0〜7.2.3の進化もしらんくせに
821名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 08:50:28 ID:t1+0jX30
みの「人のせいにしようとする日本の社会がおかしい」
浅野「虫を嫌う日本の消費者が悪い」
古館「国民が浮かれてるのが悪い」
加藤「曖昧にしておくと中国が不利ですね」
小若「深刻な被害は3件、たったの10人」
関口「しんぱ・・・いや、ビックリした。厚生労働省が悪い」
野中「死者が出ていないことで何で大騒ぎするのかわからない」
小倉「袋の内側からも検出してしまいました」
垣田「今回分かったのは日本人は毒物にすごく弱いということ」
ピーコ「韓国や中国の悪口を言う風潮」
コシノ「アクシデント」 やく「そろそろ親日派の福田総理の出番でしょう」
822名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 13:33:08 ID:5lAe1SvW
>>818
家でiMac、職場でMacPro使ってるんだけど、金銭的に間に合うなら標準構成の2.8Quad*2に
メモリプラスして40万コースが良いと思う。4ピースくらいの構成には正直オーバースペックだけど、 
iMac2,3台くらいの値段でiMac3台より実質早いしHD搭載台数やPCIe等足回りも良い。
プラグインの負荷がとかレイテンシがとか全く悩まなくていいので、制作に没頭できる。正直これほど速いとは思わんかった。
823名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 15:11:53 ID:VOB1Y3Bn
>>822
HDの環境も大事だと思うけど、Raidとか組んでいたりするの?
ふつうに内蔵SATA@7600回転だけ?
824名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 15:33:57 ID:bqN+gdqI
こだわる人は微妙に早いHDDを積んでるんだな。
825名無しサンプリング@48kHz :2008/02/06(水) 17:53:08 ID:GqdM0EuV
G5 2.0Ghz メモリ5G OSX10.4.1.1ででlogic pro8なんだけど、システムプロフィールでみると
pro8が使ってもいないメモリをほとんど独占してて、それが原因でメモリ不足の
アラートがでたり、ウインドウをクリックするとフラッシュかするようになる。
まずいと思ってセーブするとフリーズしてしまう。
同じ設定、構成でpro7を立ち上げてシステムプロフィールを見てみてたが、
pro8の20パーセントしかメモリを食ってない。

これは、leopardにアップするとlogic 8のメモリ管理のルーズさは改善されるのだろうか?
826名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 18:20:59 ID:CUqnnYlg
7持ってて8で現状に不具合がある場合8を使う必要あるのかな
8じゃなきゃいけない要素ってそんなにはないよねまだ
827名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 18:33:02 ID:bqN+gdqI
>8じゃなきゃいけない要素ってそんなにはないよねまだ

主語である「自分の使い方を基準に考える頭の悪い私にとって」が抜けてるよ。
828名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 18:34:56 ID:CUqnnYlg
ああうん、そうだね
829名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 18:46:57 ID:CUqnnYlg
あ、というか何が必要で今の8を使いたいのかなと思ったんだ
俺は8買ったから何となく8使いたいっていうのもあったりする
ちなみに
>leopardにアップするとlogic 8のメモリ管理のルーズさは改善される
今のとこしないね
intelでもしない
830名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 19:14:41 ID:VOB1Y3Bn
あ、8ってシングルウィンドウじゃなく出来るようになったんだっけ?
831名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 20:01:35 ID:yAnFtng1
ファイルのD&DでLogic毎アボンするのがPPC/Intel両方で昔っから直らなかったんだけど、どうもCoreAudio自体のバグらしい
MIDIのポートが16個以上有る時に発現するとかなんとかいう情報あったけど、そうではないので、AudioMIDI設定で不必要なの消したり再認識させてたら多分直る
違うかもしれん
832名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 20:13:28 ID:pT8nw4Re
公式の手順通り
Library/Audio/Apple Loops/User Loops/
にループが入ったフォルダ入れて、認識させる為に入れたフォルダをLogicにD&Dして
ループをループブラウザに追加って出て読み込んでるようなウィンドウが出るんですが
10分くらいしてもうんともすんともしません
ループ集のサイズは800Mぐらいなのですが
そんなに時間かかるもんでしょうか?
それともやり方間違えてるんでしょうか・・・
833名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 20:19:49 ID:pT8nw4Re
マニュアル読み直して自己解決しました、失礼しました。
834名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 21:14:35 ID:pLy5tpt4
解決した手段もかかないのか。
自分さえ良ければそれでいい、典型的なゆとりだな。
835名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 21:28:34 ID:d2S4Odx9
>>826
サラウンドとJam Packくらいかな。
836名無しサンプリング@48kHz :2008/02/06(水) 22:20:24 ID:dnr179II
>>826

曲作ってる最初のころは気がつかなかったが、
製作が進んでインストルメントトラックが増えるにつれて
具合が悪くなってきた。
トラックが少ない以前作った曲はメモリ管理の不具合は許容範囲内だったようで
発生してなかった。7に戻そうと思ってやってみたが、正確に再現できないので
仕方がないので8で仕上げた。
メモリは5G積んでるんだが、logic8が90%以上を占有してて、しかも占有してる内の
75%は未使用になってる。そのおかげで残りの空きメモリが50MBぐらいしかなくて
セーブしようとしたらメモリ不足で落ちる。
ちなみにlogic pro7で同じ構成で試してみたが、logic 7は1Gも占有してなくて、なんの
ストレスもなく動いた。
837名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 22:42:44 ID:ZmwwCuOA
ProKitのアップデートが来たみたいですよ
838名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 22:45:29 ID:rchk2+bC
早速インスコした俺
839名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 22:50:15 ID:VOB1Y3Bn
>>836
アンチ8の自分としてもそこまで聞かされると素でひく。
840名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 23:06:51 ID:ZmwwCuOA
いちおう再起動しておくか
841名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 23:18:10 ID:fsSFv3xV
>>836
ひくねぇ
842名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 23:20:50 ID:ZmwwCuOA
アップデートしない方がいいかも
843名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 23:27:27 ID:ZmwwCuOA
落ちまくってたけどビンの「ファイル情報を更新」をやったら治った。
844名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 23:29:45 ID:5lAe1SvW
つーかそれ以前にLogic8って仕様上5GBの内90%=4.5GBもつかめないだろ。
むしろメモリが粗悪とかOS壊れてるとか固有の環境に強く依存してそうなんだけど。
自分から友人までG5、MB、iMac、MacProどれもそんな不具合見たこと無いなあ。

意図的にその状態をつくってProjectをアップしてみてよ。
845818:2008/02/06(水) 23:53:22 ID:QIA9g5nw
>>822
レス?ォです。
具体的なんですごく参考になったし説得力ありました。
Pro買う方向で金策練ってみます。


で俺の場合はExpressだけど、7から8になってAUXのトラックが増えたので
dfhsで各パートそれぞれにエフェクトかけたりするのに便利だから8使ってる。
でも前述の通りなんでMacPro買うまで7に戻してもいいかなとは思う。
7ではMDDでもそれほど厳しいなぁっつうことにはならなかったし。
まだまだ7でも使いこなせてないからなぁ・・・orz
846名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 00:04:42 ID:IBGM1mYd
8ってほんと適当に作ったものだったんだね
847名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 00:25:25 ID:Le6QadJo
よく気付きましたね
848名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 01:32:27 ID:CbNZT1db
>>830

8.0から複数ウインドウを開けますよ。
ただ、複数ウインドウを「開くことが出来る」であって、7までのような
複数ウインドウを使った際の振る舞いとは違うので。

例えば、常にアレンジウインドウのキーコマンドがアクティブなので、
他のウインドウにフォーカスしてても間違ってアレンジウインドウのコマンド押すと
知らない間にトラック増えてたりw微妙に人的な不具合が起き易いです。
他は、ピアノロールウインドウだけ表示しても拡張シーケンスパラメーターは
アレンジウインドウにしかないから不便だし、とか複数ウインドウ開けるけど
結局は開けるだけで、シングルウインドウでやること前提な感じですね。
849名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 02:53:10 ID:ogQfp2wW
8のいいとこは
こんな感じって聴かせる用のお粗末なデモがサクサク出来る様になった事かな
何かMTRに近くなったような感覚

後はCPUがちゃんと分散してくれればいいなあ
どうせ自分の設定ミスなんだろうけどどこ直せばいいんだろ本当
いいとこでカツカツになっちゃう
850名無しサンプリング@48kHz :2008/02/07(木) 05:09:09 ID:62XTVze8
>>844

メモリはメーカー品でアップル推奨だ。しかも3.5Gの時にメモリ不足のアラートが
頻繁に出たので、仕方なく新品の2Gを購入した。pro7で正常に動くんだから
pro8の問題であるこは明らか。メモリ買って損した。

>>意図的にその状態をつくってProjectをアップしてみてよ。

なんでお前らに俺の仕事を公開せなならんのだ。
製作上のノウハウを公開するアホがどこにいるんだ。あほなこと言うな。
ちなみに、4リズム+4ストリングス+5ブラス。
ストリングスは4弦で当然レガート、スタッカート、トレモロ、ペチカートの奏法ごとのトラック
に分けてある。ブラスも奏法ごとに分けてある。
ポップスの普通の編成だから、この程度で落ちてたらオーケストラのトラックは作れんだろ。
851名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 05:23:51 ID:IBGM1mYd
ペチカート
っていうの?
852名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 05:38:26 ID:XKSEQvzE
>850
お前の解決のためにお人好し844ががんばってくれるんじゃねーの
誰もお前の仕事なんて興味ねえと思うが
853名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 06:31:45 ID:zz6I8EIx
850固有の問題みたいだな。
854名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 06:32:46 ID:2pKoWGGH
データの中身は真っ白(無音とかノイズとか)でいいから、パラメータも適当でいいから
その状態がどうなっているのか見せて欲しいって言ってるんでしょ?
負荷状態が再現できれば解決の手伝いが出来ると手を差し伸べてくれているのに
それじゃひどすぎるってもんだ。
855名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 08:09:23 ID:T/sO4NEC
>>854
>データの中身は真っ白(無音とかノイズとか)でいいから、パラメータも適当でいいから
>その状態がどうなっているのか見せて欲しいって言ってるんでしょ?

全くその通り。
8がどうたらってやつは解決したいという気持ちが皆無だから不自然なのだ。
普通は、「なんとしてでも解決したい」という気持ちから書き込む。
そろそろそのあたりも研究してから工作活動に励むように。

>>739
>新規で録音してサンプルエディタでフェードかけてみました。
>やっぱり最後ノイズ乗っかっちゃいます。

↑これなんか顕著な例だわな。
新規で作ってノイズが乗るんなら仕事のノウハウなんか関係ないし、
mp3なんか上げずに>>741が言うようにソングファイルをアプればいい。

739は無意味な情報をたらたら書く割には何の内容もないし、
ソングファイルに関しては完全に無視してるしなあ。
解決したい気持ちが無いのは明らか。

で、また「ソングファイルをアプれ」と言われて困るから

>なんでお前らに俺の仕事を公開せなならんのだ。

こんな事書いちゃってるんでしょ(禿藁
何の目的で工作してんのよ。
中途半端な知識で書いてるから>>844に息の根を止められるんだよ。

スルーせずに二ヶ月に一回くらいは糞工作員に突っ込まないといけないよね。
856名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 08:09:41 ID:FwW3S4p5
>>819
とりあえず、7.1以降ね。
857名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 13:39:37 ID:IBGM1mYd
>>855
ソングファイルは使ってるソフトとかプラグインとか丸わかりで何となく恥ずかしいからうpしづらいと思う
エンバイロメントとか凝ってたりしたらさおさら。
企業秘密みたいな部分だからね。

もしや、それが狙いかな?
858名無しサンプリング@48kHz :2008/02/07(木) 14:03:22 ID:UjG80TsT
恥ずかしくないけど、音の作り方とかアレンジとか公開するほどアホじゃ無い。
曲のアプローチの仕方とかダータで教えるプロいないでしょ。
その上製作してまだ使ってないファイルなんかアップできるわけないがな。

仕事上のデモならなおさら、提出する会社も信用できるところを慎重に選ぶよ。
859844:2008/02/07(木) 14:28:03 ID:+R0QDP+R
みんなが書いてる通り、曲の形になってるかは問題じゃなくて、音はめちゃくちゃでも
良いからメモリを膨大にくっちゃってる状態のProjectをアップしてくれって意味なのね。

エンバとかプラグインとかはデフォルトテンプレで上記の状態を再現すればバレないでしょ。
もし特定のエンバとかプラグインでしかその状態が再現できないなら、原因はそこにある疑いも
強くなるし。
860名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 14:40:33 ID:z1xpDSDF
メモリの再構築を知らないとか仮想メモリの数値と勘違いしているとかのオチではあるまいか
861名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 15:20:28 ID:uKBIjLeW
現代の音楽つくってるやつの悲哀であふれるスレ。。
862名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 15:35:39 ID:zocdEUzp
UPに期待してます。
863名無しサンプリング@48kHz :2008/02/07(木) 16:00:52 ID:UjG80TsT
俺はHP持ってないし、UPする場所ないよ。
トラックの状態とシスタムプロフィールのカットならアッブしても良いが、、、
864名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 16:21:16 ID:LqCybz7y
なにこのHPって。
HitPoint?
ヒューレットパッカード?

なにこのシスタムプロフィールって?
シスタムって誰よ?
865名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 16:22:46 ID:GIc1jFNd
ロジっ娘アイドルしすたむ
866名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 16:26:49 ID:zocdEUzp
>>863
それでもいい。ソングファイルが一番なんだけど。
あとあまりにも問題が曖昧なので、以下のような事も教えて欲しい。
UP出来んでも書く事はできるでしょ。

・どこで負荷が出るのか
 レスをみてるとトラック数が負荷の原因、との主張だけど
 トラックを増やすにつれて負荷が大きくなるのか、あるトラック数で一気に負荷がでるのか
 プラグインを挿した際に出るのか、リージョンを作っていくと出るのか

・負荷が出た後でトラックやプラグインを減らした場合、その負荷は減るか?あるいはそのままか?
 トラックは全部インストゥルメントのようけど、
 負荷が出た時点で一旦保存して、全リージョンを削除して再度負荷を確かめる
 その後保存したとこまで復帰して、今度は全プラグインを削除してまた負荷を確かめる
 結果を教えて欲しい
867名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 16:32:12 ID:K65dwKL5
>>865
LogicがAppleに買収されずにMIDIAで売られていたら
そんなキャラも出て来てたかもしれないと思うとゾッとするw
868名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 16:33:44 ID:IBGM1mYd
>>867
なんだかんだいってLoic UserはMIDIAだったほうが良かったよね
電話サポート無料だったし
869名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 17:10:38 ID:K65dwKL5
>>868
Loicってなんだよ?五時大杉。

しかもIDがIBGMだぞw
なんだそのアップル製品みたいなiBGMってw
870名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 17:24:26 ID:gFw2pa11
>>867
君は何も知らないようだね
871名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 17:25:51 ID:gFw2pa11
間違い
870は>>868
872名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 17:46:43 ID:BZxSfWQw
俺も無料電話サポートには何度も助けられた。
873名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 17:49:27 ID:IBGM1mYd
>>872
「こば」とかいうお洒落系オタク(たぶん眼鏡かけてる)と思われる人はけっこう良くて聞いてもいない便利な裏技とかベラベラしゃべってくれて超おもしろかった
874名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 18:26:34 ID:K65dwKL5
俺も、大手じゃとてもやってられないヲタ的電話サポートに助けられた事はあるよ。
Appleのサポートはマニュアルどおりにしゃべってるだけだが、
MIDIAは関連お得情報が得られるのはよかった。
それがサポート会社としていいかどうかば別としてなw
875名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 18:35:07 ID:IBGM1mYd
もうね、馬鹿アップルの糞電話に金はらうくらいならMIDIAのこば(?)の私設電話受付に金はらった方がマシ。
876名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 18:38:28 ID:BZxSfWQw
Appleになってからは一度も電話掛けたことが無いんだけど
確か購入3ヶ月とか過ぎるとApple Pro Careに加入してなければ
電話質問とか出来なくなっちゃうんだっけ?
877名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 18:58:39 ID:K65dwKL5
MIDIAにしろAppleにしろ電話がなかなか繋がらないのはデフォなのがな。
878名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 19:24:18 ID:wTBRPAVG
メモリーでアップル推奨のメーカー品とかあったのか。
まあいいけど、文句言ってるよりみんなで解決法を探る方が建設的だと思うんだけどな。
879名無しサンプリング@48kHz :2008/02/07(木) 20:07:33 ID:UjG80TsT
>>866

ディスクトップの画像をアップできれば話は速いんだが。。。
まず、サードプラグインは、AMG Kick ass brass, yellowtoos majestic2.0,ドラムはBFD2.0
あと、コンプとリミッターはIKのT-racksを少し使ってる程度。
フリーズを適度に混ぜてるのでCPU負荷はそれほどかかってない。
落ちる前の症状としては、アレンジ、マトリクスなどのウィンドウの升目が消える。
あるいは、スコアも含めて描画がルーズになる。スクロールしてもスクロールされず
右端からどんどんスコアやらリージョンやらが消えていく。
あるいは、ウインドウをクリックすると画面が白くフラッシュする。シーケンスは走る。
この状態でセーブしようとすると、レインボーマークが延々と廻り続ける。あるいは落ちる。

システムプロフィールを見るとlogic8のメモリ占有は4.5Gを超えていて、残りメモリは50MB
から90Mb。メモリ確保しているうちの3G以上は非使用になっている。
実際使われているのは750MBほど。
負荷がかかって重いということはなく、作業の途中でエデッィト中に突然フラッシュがおこり
セーブ不能に。
システムプロフィールを立ち上げながら、プロジェクトを読み込んでいくと、トラックごとの
EXSのデータを読み込むごとにメモリの占有率が上昇していき、立ち上がった状態で
すでにメモリのほとんどをlogicが占有していて残りメモリは90MBを切っている。
計算してみたら、OSとlogicで5Gメモリの95パーセントを使っていた。

トラックに何も無い状態では900Mbの確保で4,12Gが余っている。BFDを外してみたが、
500Mbほど回復。logicを終了したあとでも3Gを意味なく確保している。
ちなみに、トラック数の少ないほかのソングはメモリ占有率は低かった。



880名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 22:09:25 ID:mlPPEHo5
> ディスクトップ
881866:2008/02/07(木) 22:24:43 ID:zocdEUzp
>>879
ありがとう。

非常に苦心しているのはありありと伝わってきますが、
助言・質問した項目をひとつも行って頂けなかったのは残念です。


メモリの確保と使用については、確保・非使用の領域は、記憶が確かなら
「現在は使用していないが、使用するかも知れないのでOSが確保している」状態で、
実質的にはむしろ空きと同等と捉える方がよい領域です。
>すでにメモリのほとんどをlogicが占有していて
>OSとlogicで5Gメモリの95パーセントを使っていた
この部分の「占有」「使っていた」が「使用されていた」なのか「確保されていた」なのか
しっかりと区別して確認される事をおすすめします。

882名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 22:54:46 ID:FrcX3JVj
だるいからもうUPとかいいよ。多分頭が悪いんだろ。
883名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 22:57:01 ID:K65dwKL5
>>881
てか、こんなところでウダウダ言ってないで文句あるならアポーに電話しろよ、アホ!
884名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 23:10:56 ID:K+pmmnJH
↑アンカー間違えてねーか?アホ!
885名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 23:15:35 ID:K65dwKL5
間違えてないだろ、アホ!
886名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 23:17:08 ID:K65dwKL5
ゴメン間違えた、俺アホだw
887名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 23:51:55 ID:vCGZ+TUX
素直に謝る奴は伸びる
888名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 23:55:46 ID:RkZgu4hL
エデッィト
889名無しサンプリング@48kHz :2008/02/08(金) 00:09:06 ID:wF99/874
>>881

>この部分の「占有」「使っていた」が「使用されていた」なのか「確保されていた」なのか
しっかりと区別して確認される事をおすすめします。

そんなことは言われなくても分かってるんだが、現実には過剰に確保されているせいで、
空きメモリが足りなくなって落ちる。確保されてはいるが、logicはそれをほとんど使っていない。
トラックのインストを外していくと占有率は落ちていくのは確認している。
それと、俺の投稿を良く呼んでくれてないようたが、フラッシュなどのメモリ不足の症状が出た時点で
保存はできなくなるので、

>助言>質問した項目をひとつも行って頂けなかったのは残念です

あなたの助言を行うことは不可能です。logic7でシステムプロフィールを見ると
メモリ管理は必要なだけの確保が行われており安定してる。
pro8のGUIの不具合はメモリの状態に関係なく起きるので、こんなもんだとあきらめて使用しています。

とにかく、当分pro7で作業することにします。
890名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 00:10:42 ID:XjSQ+/hy
商品価格下げる

不具合は残す

サポート有料

トータル利益キープ





ア ッ プ ル 商 法 最 強
891名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 01:04:32 ID:XSLW7WR4
>>890
超高速CPU必須の激重アプリ
大容量メモリ必須の激重アプリ
最新OS必須のアップデータ

忘れちゃダメダメ
892名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 01:25:51 ID:IhFewTRv
バウンスしてMP3を聞くとヘッドホォンの左から音、ボーカルが右から聞こえるんですが原因は何でしょうか?
893名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 01:32:55 ID:QwBa2sAo
ビートルズは大抵そんな感じ
894名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 01:35:29 ID:XKASh5nY
むかしのボサノバとかもそんな感じ
895名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 01:36:13 ID:xriXGNK9
ヘッドホォンに吹いた
896名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 01:37:10 ID:Qf/Ei7SN
誤字脱字スレはここですか?
897名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 01:50:55 ID:IhFewTRv
いやいやwすいませんがBUS機能とかでしょうか?
どうか知識を恵んでください。
898名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 01:53:07 ID:XSLW7WR4
子供はもう寝なさい!
899名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 01:57:59 ID:2Ok0ch3s
ヘッドホォンって温かいですか?w
900名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 05:28:33 ID:rPF/uix2
>>876
最初からインストール手順以外のサポートは受けられなくて、
ディスカッションボードを使えと言われ、かなり頭に来た記憶が。。
MIDIAのサポートは繋がりにくかったけど、最後まできちんとやってくれたなぁ。
懐かしい。
使い方を覚えられたのもMIDAのおかげだよ。
Appleになってから始めた人は大変だろうな。

901名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 07:28:07 ID:XmnO6Ccz
ほんとせめてサポートだけでもゲリベンに移行しねーかな
902名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 09:18:46 ID:dbxWw0uE
プロアプリケーションサポート込みでも大した値段でない
903名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 09:39:36 ID:nNmByrv3
>>902
しかし金払っても大したサポートはしてくれないよw
904名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 10:43:44 ID:XpMrhLhF
そういやプロケアっていくらだっけと思ってサイト見てみると
今は総合的なプロケアじゃなくてProfessional Audio Supportっていう
音楽に絞ったプランがあるんだね。
http://www.apple.com/jp/support/products/proaudio.html

しかしこれ値段が書いてなくて要電話になってるんだけど、いくらするんだろう?
そう安くは無さそうな気配がプンプンするけど・・・
905名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 14:51:36 ID:XSLW7WR4
>>902
10回質問したら5万円だよ?
おまえ頭だいじょうぶ?
906名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 14:57:35 ID:/hSZgVDP
つうか、おまえら
もっとYOU TUBEなりニコニコなりにもっと画像をあげてくれよ

sonarとかFLとかはボロボロあるのにlogicはさっぱりじゃねえかよ
907名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 15:03:42 ID:XSLW7WR4
>>906
Mac版ソフトは難しいからね
わざわざカメラからHDに取り込むような暇ないし
PCの画面をムービー化させるソフトがあるならやってもいいけど
そんなソフト例えあっても見つかってないでしょ
908名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 15:18:00 ID:rK6aVXTM
とりあえず一個見つけた
ttp://www.apple.com/jp/downloads/macosx/utilities/lilypad.html

確か他にもあったはず。
使わないので忘れた。
909名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 15:19:55 ID:eZn6eLuw
>>906
Logicユーザーを版権無法地帯で暴れてるようなそんな低能な奴らと一緒にされてもなw
910名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 15:28:13 ID:k2OxWiS3
911名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 15:30:26 ID:77yNzktw
Snapz Pro Xを忘れないでくれ。
912名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 15:40:13 ID:XSLW7WR4
ちょ・・wそんなにいっぱいあったのか!
今度やってみようかな
音ならしてムービー吐き出してって、HDの処理的に不安が残るけどw
913名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 16:26:24 ID:rK6aVXTM
>>911
あっ忘れてたのそれだw
914名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 17:30:31 ID:sTl7dOao
iShowUが良いぞ
915名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 18:32:21 ID:dVValOa6
>>914
912じゃないけど早速買ったよiShowU。SnapzProXも持ってるけど
iShowU、イイネ!
916名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 19:59:17 ID:mgeCf4yf
logicで作ったソフト音源データ複数をMP3でバウンスすると
たった4kbのMP3ファイルが出来るだけで音が入ってないのですが
解決策を教えていただけないでしょうか?
917名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 20:03:48 ID:PAcleaJL
これらで何をうpするの?
UADのデモみたいなのは見た事あるけど
918名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 22:50:56 ID:dBAStyuu
>>916
バウンスの際に範囲指定は出来てるの?
919名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 23:21:57 ID:tGCjcVuE
モノトラックx2を1つのステレオトラックにする方法教えてください!!

DPで作ったステレオオーディオファイルをLOGIC PRO 7 に取り込もうとしたら
何と モノ x 2 になっていた!!!
それでLOGICのモノトラック x 2 にそれぞれのモノオーディオデータをドラッグで取り込んだ
LOGICでコンプとEQをかけて処理をしたいのだが、
まずはこのモノx2を一つのステレオトラックにしたい

どうしたらいいの? 
920名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 00:06:46 ID:dBAStyuu
>>919
対象のトラックだけを選んで「ソロ」モードにしてバウンス
サンプルレートやビット数の指定(確認)を忘れずに
「オーディオビンに追加」にチェック入れとくと便利
921名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 00:17:43 ID:9EtnUy6E
てかさ、Logicってモノファイルとしてはバウンスできないの?
922名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 00:21:57 ID:TTsnzvkF
アレンジメント画面上でステレオファイルってステレオ表示出来ないの?
923名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 00:44:41 ID:OmFihumw
てか、ステレオファイルがモノラルになったっていってるけど、別にそのまま作業すればよくね?
924名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 00:50:15 ID:glJBaYT/
2chで左右にパン分けてステレオファイルで書き出して
もーいっかいそれ読み込めば良くね?
925名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 00:57:36 ID:YR6IFqFh
あーもーだまっていられない!
920-924はそれ本気で書き込んでんの?
926名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 00:59:09 ID:glJBaYT/
んじゃ正解書いて
927名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 01:07:01 ID:8JxQ6Q/m
オーディオファイルの名前、拡張子の前にLとRを足すのだよ。
928名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 01:10:09 ID:8JxQ6Q/m
波形表示、ステレオファイルの場合上がLで下がR
つか、なぜ初心者スレにいかないのだ
929922:2008/02/09(土) 01:25:22 ID:TTsnzvkF
いや、だから、アレンジウィンド上の波形表示の話で>>928が言ってるみたいに両Ch.表示されないでしょ。
ステレオファイルでもデュアルモノでも方Ch.の波形だけしか表示されないよね。
930名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 01:52:03 ID:9EtnUy6E
>>927が正解だろ。

てかほんと、モノファイルでバウンスする方法を教えてくれ。
マスターにGAIN差してMONOをONにするしか無いのか?
931名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 03:36:05 ID:EXlNYCW7
送り先がoutput1-2ならそれをモノ(output1)にしてバウンスすればいい。単にそれだけ。
932名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 04:44:17 ID:9EtnUy6E
なるほど!
ありがとう!
933名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 04:45:25 ID:qtn9vHEd
>>921-931
だ か ら ね っ
モノトラック x2  を 1つのステレオトラックにする簡単な方法教えてくだせーやし
色々なステレオミックスの各トラックにたくさん並べ
一曲ずつ別々にエフェクターを設定 し た い の
Outputチャンネルでエフェクターかけたら
曲をバウンスするたびにイチイチエフェクターの設定を変えなきゃならないじゃないのよ
一曲ずつ別のエフェクターをインサートして
他の曲と比較して
全部の曲の音圧を同じく揃えたいのよ
その後に一曲ずつバウンス し た い の!!

もしこれをモノx2 でやったら 同じ設定のエフェクターを二個ずつ左右に並べなきゃならないの
そんなの嫌よ
ストレスでチxポがもげそうよ
934名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 04:59:41 ID:ghxwCw3q
2.3日正解は出さない方がおもしろい
935名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 05:00:19 ID:kkRvNk78
>>933
ちょっと前に答えが書いてあるんだけど
936名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 08:01:57 ID:kG8ljj+h
こういうやつがいるからユーザーサポートが有料になるんだよな
937名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 10:23:23 ID:jna+tLMR
コシを折っちゃうけど、MIDIAのサポートが無料でAppleのサポートが有料っていうのは、
ロジックがフリーウェアでMIDIぐらふぃが5万円っていうのと同じようなバランスに思えてきた
938名無しサンプリング@48kHz :2008/02/09(土) 10:40:33 ID:giT6Bojg
流れをぶったぎって

年末の和楽器系サンプル音源に続き、今度は中国アジア系サンプル音源が無償公開されてっぞ。
blog.crypton.co.jp/mp/2008/02/free_sample_1.html
939名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 11:56:32 ID:9EtnUy6E
>>933
質問したならレスをちゃんと読め
940まだ教えてやんない:2008/02/09(土) 12:04:44 ID:YR6IFqFh
>>933
答えわかった〜?
941名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 12:41:57 ID:PcOH7Dy1
便乗して悪いんだけど、俺もその方法知りたい。
PTでステレオトラックをドラッグするだけでモノx2トラックになるけど、
ファイル名いじったり、パンふってバウンスしないといけないの?

あと波形をスレレオ表示にする方法もわかりません。。。
942名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 12:53:50 ID:+Z+8eUSM
>>904


1個の質問につき、1個の解決で¥21,000-也。
これマジ。この前サポートかけてびっくりした。

そもそもアップルに繋がってから15分待たされ、そこから
プロサポートに回されて更に15分待たされ、
あげくその場で検証をしてるのかとおもいきや、

「マニュアルにはこうありますので、そういう事です!」

と言われ完全にブチ切れ。
あんなのサポートとは言わん。
アップル!ユーザーなめんのもいい加減にしろと。
943名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 12:56:00 ID:B1AeyDYC
ちなみになんの質問したの?
944名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 13:05:16 ID:y2DmfPkE
>>943
「ぼくは、ミックスだうん?を、したいです」
945名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 13:08:55 ID:B1AeyDYC
それは「そうですか。」としか言いようがない。
946名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 13:18:04 ID:EXlNYCW7
>>942
AppleCare Professional Audio Supportの説明ページには
> 1年間件数無制限に対応
って書いてあるから、それはまた別のプランなんじゃないかな?
947名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 13:36:03 ID:B1AeyDYC
MIDIA安心サポート付きの7をわざわざ選んで買ったヤツ手ぇあげて〜

(´∀`)ノ漏れ

しかし一回も安心サポートしなかったヤツ手ぇあげて〜

(´∀`)ノ漏れ
948名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 13:39:41 ID:YR6IFqFh
ほんとアップルは死んで欲しい。
いっそのことmacが無くなればプラットフォームとか気にしなくてすむ
949名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 13:47:42 ID:B1AeyDYC
AppleがMacとLogic作ってるからインスコしたときに専用ハード機みたいに扱えるんだと思うぞ。
OSと関連付けながら双方オートでverUPしてくれるしねぇ。

電話サポート完璧でメジャーUP料金50000円とサポートなしでメジャーUP料金29800円だったら
漏れは後のほうがいい。
950名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 13:57:50 ID:YR6IFqFh
AppleがMacとLogic作ってるから
バグ放置したり
機能向上にぶらせたり
無駄に高いメモリ食わせたり
高額機種を専用ドングル機みたいに買わせられるんだと思うぞ。
バグ満載のOSにあわせて後を追うようにverUPしないと切り捨てられるしねぇ。

電話サポート完璧で企業努力の見える機能向上ありでメジャーUP料金50000円とサポートなし退化ソフトでメジャーUP料金29800円だったら
馬鹿じゃない人にとっては前のほうがいい。
951名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 14:05:21 ID:B1AeyDYC
はいはい
952名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 14:30:00 ID:YR6IFqFh
>>951
物事には複数の側面があるんですから、慎重に書き込みなさい
949でのあなたの一方的な考えをおしつけるような書き込みは常識を逸するものです
じゅうぶんに気をつけなさい
953名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 14:45:12 ID:B1AeyDYC
948もじゅうぶんに気をつけなさい
それでは次スレ立ておながいいたします。

              次回予告

「次回予告/ステレオ表示はどうするの?ステレオトラックはどうするの?の巻」
954名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 14:55:31 ID:YR6IFqFh
>>953
なんでお前が仕切ってんだよ?
この包茎チンカス!
955名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 14:56:49 ID:B1AeyDYC
>>954
残念ながらムケている(*´∀`*)
956名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 14:58:19 ID:YR6IFqFh
このインポ!
957名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 14:59:18 ID:B1AeyDYC
>>956
朝は突っ張って前かがみ(*´∀`*)
958名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 15:00:01 ID:YR6IFqFh
じゃあ勃起チンポでMIDI鍵盤ひいて音うpしてみて?
959名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 15:01:40 ID:YR6IFqFh
             予告

「予告/ID: B1AeyDYCの勃起チンポが弾く曲はどんな曲?の巻」
960名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 15:02:54 ID:B1AeyDYC
>>958
以前にうpしたら名曲過ぎたのかレスがつかなかったよ。
うpしろって言ったヤツって、ほんとにうpすると消えちゃうのな(*´∀`*)
961名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 15:04:37 ID:YR6IFqFh
ぐだぐだ言ってねえで早くチンポ曲うpればいいんだよ!
折るぞ
962名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 15:06:25 ID:B1AeyDYC
>>961
なんでお前が仕切ってんだよ?
この包茎チンカス!(コピペ)
963名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 15:17:48 ID:YR6IFqFh
次スレ立てろと大衆に促しトピックまで指定することと
きさま限定で命令することは全く違う

はやくチンポ勃起させて曲うちこめやw
964名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 15:20:24 ID:B1AeyDYC
>>963
いや、大衆に言ってない。おまいに言っている。
おまい、ひょっとしてMacPro高杉?
965名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 15:22:29 ID:Mk9N6Mrf
漫才はIMでも使ってやれよ
966名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 16:37:53 ID:9EtnUy6E
>>933
>>941

>>927を試してから出直してこい

967名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 16:40:27 ID:B1AeyDYC
信じなくていいけどそれ漏れが書いたんだよ。927…
もっと簡単な方法もあるけども、ま、いっか
968名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 17:13:57 ID:YR6IFqFh
927とかとんでもない大嘘と思ってたらやっぱりお前か。
969名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 17:20:57 ID:B1AeyDYC
嬉しそうに出てきたな。
970名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 18:18:44 ID:9+L9x0l6
オマエら仲良すぎw
971名無しサンプリング@48kHz
正確に言うと
ドットLドット拡張子
ドットRドット拡張子
だな。
ステレオファイルもLogicの場合オブジェクトの半分から上の波形がL、下がR
合っている