【SXお断り】Steinberg Cubase4/Studio4/AI4 Part 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
592名無しサンプリング@48kHz
この前、m-floさんがMacに移行した証拠が出てきて
Win+Cubaseユーザーとしてはビックリしましたよね。

ところで、サンレコでWinコーナーを担当していた戸田誠司氏いらっしゃいますよね。
MacじゃなくてWinでの音楽製作を普及しようとがんばっていらっしゃった方です。
その戸田誠司氏もMacに移行してました(滝汗

http://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/toda-seiji/index.html

「今までは、自宅の制作環境にレコーディングスタジオの再現を求めて、
大規模なシステムを導入していたけれども、最近は必要なものをコンパクト
にまとめて、いわゆる”アトリエ作り”に方向転換しています。
自宅では、『MacMini』を使っているんですよ。」

どうしてWinを絶賛していたみなさんはMacへ移行してるのでしょうか?(泣

やっぱりMacの方がいいってことですよね(号泣

このあとWin信者が戸田誠司氏を叩く流れにならないか心配です。
それだけはやめましょう(願