VOCALOID初心者質問スレ05@DTM

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
質問者も回答者も丁寧な態度を心がけてくださいね^^
雑談も交えつつ、マターリいきましょう。

本家サイト
http://www.vocaloid.com/
紹介サイト
http://odasan.s48.xrea.com/vocaloid/
VOCALOID @wiki
http://www39.atwiki.jp/vocaloid/
VOCALOID 2 キャラクターボーカルシリーズ
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/

MIKU 初音ミク(日本語女性ボーカル)
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=29880

前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1192756724/
2名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 02:20:15 ID:4NQb2GNc
1乙
3名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 02:21:08 ID:a24+x7fU
>>1
あっちにはこっちへの誘導貼っておいた
4名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 02:22:25 ID:6Z3JzXjM
>>3
ちょw前スレのURL貼ってど〜するw
5名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 02:23:59 ID:a24+x7fU
>>4
待てw
誤爆したのは本スレに貼った1だw
俺は未経験者スレに貼ってきたんだw
6名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 02:24:12 ID:FcFsNcWn
確か前スレは実質05でここは06だったような?
7名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 02:33:31 ID:a24+x7fU
そういやそうだね・・・
スレ終わり間際に突然ヘンなの湧いたからあせっちまったい
8名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 02:41:29 ID:RGIfFx7M
すまんURLまちがえた 風呂入ってきてた
9名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 07:50:24 ID:qTeyfYsQ
970くらいでスレ建てるルール作った方がよくない?
10名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 18:28:46 ID:p1K8sZmH
>>1
乙です
11名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 19:01:51 ID:X/Am7zDU
質問です。昨日 初音ミクを買いました。
初音ミクに 既存の歌謡曲を歌わせたいんですが、
MIDIを探しても、見つかりませんでした。

私が今持っている、その曲のデータは下の3つです。
1.「原曲」
2.「カラオケver.」
3.逆位相を掛けて作られた「ボーカルのみ」
(3.は、ニコニコ動画で拾いました)

MIDIも楽譜も無い場合、耳コピで作るしかないようなのですが、
私は耳コピなんてやったことが無いので、
少しでも簡単に出来る方法が無いかと思い
コチラにたどり着いた次第です。

例えば、
「ボーカルのみ」のデータを使って、楽譜を作れるソフトウェアって
ありますか? 検索してみましたが、それらしいのが見つからなかったので。

ちなみに、DTMうんぬん以前に、音楽に携わったこともない人間です。
うん、だから楽譜もまともに読めないんだけどね(´・ω・`)
12名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 19:07:50 ID:CuwisIJo
自動伴奏ソフト
13名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 19:10:32 ID:udIzCPc5
ボーカルのみから音を拾うのは基本だから
苦労してでもやっといて損はない
14名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 19:13:45 ID:9yz01xIA
>>11
ミクもう買っちゃったのかw
泣き事いわずに耳コピはじめなっせ。
ボーカルのオーディオデータだけで後はPCがやってくれるわけない。

採譜の達人というソフトがあるが、多分期待した効果はないだろうね。
後は、ちょっと違うが鼻歌をMIDI化してくれるSinger Song Writerとか。
あまり、すすめないけどね。
15名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 19:16:56 ID:PMCNYyhy
>>11
この板を猫で検索すればきっと幸せになれるにゃ!
16名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 19:17:53 ID:9yz01xIA
>>15
猫さん・・・やりすぎですw
17名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 19:19:13 ID:Uho9iHsi
>>11
一般的な曲のmidiはここらへんにだいたいあるはずだけど探してみた?
http://www.music-eclub.com/musicdata
http://www.midilink.com/home/home.asp

ボーカルをmidi化するソフトはSonar7の上位版に付いてるけど、あまり
精度がよくないらしい。

あとここら辺も参考にしてみましょう
http://dtm.ojaru.jp/soft/
1811:2007/11/19(月) 19:26:45 ID:X/Am7zDU
短い時間に色々ありがとうございます
これから仕事(夜勤)なので、帰ってきてからじっくり勉強させていただきます
19名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 19:31:19 ID:rwWnNAj8
>>15
ここまで出張してきてるのかニャwwwwwwwwwww
ご苦労様ですニャw
20名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 19:38:56 ID:LvfMQqHa
何が凄いって、とりあえず1万5千円もする音楽アプリ買わせる今のブームだなw
きっかけはどうあれ、みなが失望しないで曲作りを楽しめるといいんだが。
21ミクミクなーす♪ ◆QwTJfrW1qw :2007/11/19(月) 19:42:13 ID:5D7eKGSg
「まだまだいくよぉ〜〜〜!!」

「ミクミクナース!ミクミクナース!」
「生麦 生米 ミクミクナース!!」

「ミクミクナース!ミクミクナース!」
「蛙ピョコピョコ 「ミクミクナース!」

「ミクミクナース!ミクミクナース!」
「セクシャルバイオレット ミクミクナース!!」

「ミクミクナース!ミクミクナース!」
「ソウルトレイン ミクミクナース!!」

「ミクミクナース!ミクミクナース!」
「姉三六角 ミクミクナース!!」

「ミクミクナース!ミクミクナース!」
「立直一発 ミクミクナース!!」

「ミクミクナース!ミクミクナース!」
「ミクミクナース!ミクミクナース!」
「ミクミクナース!ミクミクナース!」

「ミクミクナース!ミクミクナース!」

「最後にもいっちょー、ハイ!」
「ミクミクナース!」
22名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 19:43:01 ID:udIzCPc5
やかましい
死ね
23名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 21:03:01 ID:sSzI7f+H
DYNとかのパラメーターを全体そのまま上げたり下げたりとか出来ないものでしょうか?
24名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 21:17:55 ID:RGIfFx7M
>>23
F3のミキサーじゃだめなの?
25名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 21:27:06 ID:sSzI7f+H
>>24
いやサビだけちょっと持ち上げたいなと思って。せっかくいい感じ(かどうかは分からないけど)にいじったパラメーターを崩したくないのですよ。
26名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 21:31:46 ID:RGIfFx7M
>>25
全体と言うから ミキサーかなとか思ったw 範囲を全体的に上げたいって事だよね
私もソレは思う
27名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 21:42:43 ID:sSzI7f+H
>>26
そう、ある範囲をまとめて、って書けばよかったですね。
ツールみたいなもの誰か作ってくれないかなぁ
28名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 21:48:10 ID:8w7v2Yxm
>>27
wavで出力した後に、AudacityとかDAWとかで、
部分的にボリューム上げるという手もありますよ
29名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 22:00:12 ID:RGIfFx7M
DAWとかでやると範囲修正とかやるとVocaloidで修正したい部分が出た時にまたぴったし
同じ作業をしなきゃいけなくなるのが辛くない?
30名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 22:05:45 ID:r5nv+MKz
はちゅねのないしょのテキスト編集プラグインで頑張るんだ!
31名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 22:09:33 ID:sSzI7f+H
>>28
それが一番手っ取り早いですね
32名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 22:49:49 ID:0SYin5Xv
>>29
ちゃんとしたDAWならミキサーのオートメーションぐらいあるからいくらでも調整できる
33名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 23:03:16 ID:KKx1K9Hw
ところでみんな、コピーものの歌詞はどこで調べてる?
原曲聞けないものとか、そもそも歌詞がちゃんとフルコーラスあるか分からないものとか。
オケとか作り終わったんだけど、肝心のミクに歌わせる歌詞を一部しか知らないw
34ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/11/19(月) 23:03:34 ID:0zDpBLQt
ArrowFix0.11以降やっぱ駄目でした。操作不能に陥ります><
CTRL+ALT+DELを一回押すと一応復帰しますが・・・
根本的に作り直したほうがよさげorz

ということで、公開停止しました。
0.11以降を入れてる人は、旧バージョン0.10に戻してください。

>>30
そのくらいなら、テキスト編集プラグインで、
テキストエディタのマクロ機能とかで出来ますねぇ
35名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 23:06:59 ID:RGIfFx7M
>>33
グーグル先生に聞きます(ゲイツでもいいけど)

曲名+歌詞で検索
36名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 23:13:58 ID:iW0meNeh
>>33
歌詞カードにも載ってなくて、ぐぐっても見つからなかったから
それ系のスレで聞いてみたら 歌手の造語だと教えられた
37名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 23:17:20 ID:KKx1K9Hw
>>35
それはやったんがけど見つからなかった。
というか、俺が知ってる部分だけは出てくるけどフルコーラスは見つからない
と言った方が正しいか・・・。
検索能力が低いのかフルコーラスなんて存在しないのか。
作詞して埋めるしかないかな?
作った後でフルコーラスがあったとしても「替え歌だ」と
逃げることもできるしw
38名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 23:18:47 ID:udIzCPc5
メジャー曲ならうたまっぷか歌ネットにあると思うが
39名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 23:20:28 ID:quoWd/Pk
>>33
らららで歌ったら?
40名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 23:49:52 ID:KKx1K9Hw
>>36
スレか・・・そういや作詞作曲板ってあったっけ?

>>38
情報ありがとう、
一応メジャーなんだけど、メジャーなのは歌がない曲なんだよね。
まぁせっかく教えてもらったんだから行ってみる。

>>39
ネタ度が高い曲なんで元の詞を使わないともったいないんだw
41名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 01:45:31 ID:UISdGZvP
>>40
楽器作曲板ならあんよ

雑談系の板で聞いてみては?
このスレでもいいけど
42名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 09:05:08 ID:QcMaaNb7
ヴォーカルキャンセラー、REAPER、MSPを用意しました。
唄わせたい曲のヴォーカルを消した後何をしたら良いか分かりません。
あ、ミクもちゃんとあります。
どういった作業手順で準備してくのでしょうか?
43名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 09:19:02 ID:ZD1U4sX3
正式な方法は知らないけどDAWで元の曲のボーカルに合わせてMIDIを打ち込む
打ち込み終わったらMIDIファイルをVocaloidで読み込む
44名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 10:26:27 ID:QL+r6rV4
掲載のサイトはよく利用してるけど、ふりがな無いのも多いから
横着して原曲を聞き込まないと表記の歌詞と実際の読みが違うトコ指摘されて
恥ずかしい思いをすることになる(笑
45名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 11:20:23 ID:QcMaaNb7
>>43
なるほどメジャーな曲ならMIDIファイルを探して来た方が早いみたいですね。
46名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 11:28:51 ID:tcZkP/U5
市販MIDIならメロディラインも入ってるから歌詞流し込んで少し調整するだけ
47名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 13:57:15 ID:sEhfWnJ8
用意したMIDIファイルの読み込ませ方がわかりません;
48名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 14:07:10 ID:AXqcnK4B
>>47
ファイル>読み込み>「ファイルの種類」を変更
49名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 14:11:51 ID:sEhfWnJ8
ファイルの種類をすべて選択にしたら出てきましたが、
今度は不正な音符データですピアノロールがありませんと言われました。
50名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 14:22:37 ID:dXRZEK8e
>>49
画面下部の各トラックのタブを右クリックして、ヴォーカルに使用するトラック以外はチェックを外す。
51名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 15:25:37 ID:AXqcnK4B
>>49
読み込むトラックは選択できたはず。
もし音が重なってるとこがあれば、削るかアレンジして単音にする。
これでイケるっしょ。
52ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/11/20(火) 20:38:25 ID:Wmt7bEGf
実際に、TextEdit使ってDYNの調節/キーの変更を行う
Sakura Editor用マクロを作ってみました。分かる人はどうぞ
って言っても分かる人は自作するか^^;
まあ、こんなこともできますよってことでw

ところで、だれかTextEditから呼び出す便利なエディタ作ってください・・・
53名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 21:25:35 ID:d4nX+3WJ
すみません、VOCALOIDOでいう「アタック」とは何のことでしょうか?
54ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/11/20(火) 21:35:26 ID:Wmt7bEGf
55名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 21:56:59 ID:d4nX+3WJ
アクセントとディケイのことですか
ありがとうございます
56名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 07:06:36 ID:sqRzDDQB
ミクに興味はあるけど PCごと新たに揃えなきゃならないので
自分のところにはミクがいない DTM初級〜中級くらいの者です

前スレで オケがほしいという人がいたので… 気に入るかどうかはわかんないけど…
前スレ853の歌詞でオケを作ってみた


tempo140 鍵盤の白いトコしか使ってないカンタンな曲
ttp://hiha.sakura.ne.jp/~hiruandon/sound/shiawaseni_karaoke.mp3


気が向いたら皆さんのところにいるミクで遊んでみて

叩き台ボーカルメロディのみのmid
ドラムは曲長の目安に付けた仮のもの
ttp://hiha.sakura.ne.jp/~hiruandon/sound/shiawaseni_vocal.mid


32khzのmp3です ミックスする際は44.1khz等使うフォーマットに合わせて変えてください
57名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 07:07:42 ID:sqRzDDQB
前スレ853より 歌詞


何故 ミクは 歌うだけなの?
ただ 声を 出すだけなのに

自分で メロディを 入力することが
こんなに 面倒だなんて 思わなかった

カイケツ するには CDから ボーカルを取り去って
メロディー 取り出して 初音(ミク)に 入力できたらいいね。

ついでに 伴奏さえも 取り出して使えるしね。
これで みんな 幸せに なれたらいいね。



一部歌詞を省略 中盤はかなり早口 後半は言葉の音数がズレてるかも
歌詞が合わないなら適当に変えたりしてください

参考までに主メロ入りインスト版
ttp://hiha.sakura.ne.jp/~hiruandon/sound/shiawaseni_inst.mp3

32khzにした音データを44.1khzにコピーしたりするとこんな感じの高速演奏になるよバージョン
個人的にはこっちのほうが安いテクノポップな感じで好き


オマケネタ的な話題なので このくらいで……ではでは
58名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 08:23:44 ID:MsbcCsV/
>>56-57

その手の話はこちらのスレで盛り上がっている。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1194016133/
59名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 10:11:01 ID:8Jg08eie
>>56
誰かやるだろうと思ってたけどまさかオケが来るとはw

ミクは意外と動作環境満たしてなくても動きますよ
むしろオケ作る方が高スペック要る気がする
60名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 11:36:03 ID:xo/AvMXr
ミク単体はPIII-833で動いた、とか報告上がってるしな。
W2Kでも動くし、動作環境を気にしないエライ子だと思う。
61名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 11:50:34 ID:tucuJZw6
外でも出来るようにノート買おうとしてる俺
62名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 11:58:57 ID:Fdr+O869
WAVEファイルに書き出しでステレオとモノラル両方選べるけど
みんなどっちでやるんですか?モノラルって何か意味あるんですか?
63名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 12:01:07 ID:1/nNEIHZ
ボーカルトラックはモノの方が一般的なんじゃ?
64名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 12:43:22 ID:ZZB5rtJU
>>60
Vistaでちょいちょいヘソ曲げて
口きいてくれなくなるんだが…
65名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 12:44:08 ID:Fdr+O869
え、そうなんですか?じゃあステレオにする意味は無いんですか?
66名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 12:55:37 ID:1/nNEIHZ
ミキシングで狙いがあってステレオにするなら、それでもOKなんじゃない?
でも、ボーカルは普通はマイクがモノラルなのを見ても分かるようにモノラル録音が普通だよ。
67名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 13:22:40 ID:Fdr+O869
そうなんですか。意味も分からずステレオのが音いいんじゃね?と思って何も考えずステレオにしてた。
次からモノラルにしてみます。
68名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 13:40:26 ID:EYAcaHk6
ステレオにすると何か左右に音の成分に差が出るのかな
元のサンプリング波形がステレオとは思えんのだが
69名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 13:41:51 ID:RFgd6zIy
波形はちょっと違うが聞き比べて分かるとも思えない
70名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 14:44:14 ID:M/NL9iBA
>>64
Vista64bitだけどテーマをクラシックにしたらフリーズしなくなったよ
71名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 15:41:15 ID:9FGuZMDb
個々のトラックはモノラルにしてミックスしないと
最終的に2ミックスにするときに自分の意図どおりの定位にできないだろ常考
72名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 16:29:10 ID:b9ZbjKjQ
VOCALOID Editorのミキサーでパンを振って決めてあるならステレオでもいいと思うが。
まぁでも普通はDAWでパン振るよなw
73名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 19:00:37 ID:RfALl6kS
え、何、プリファレンスのオーディオの設定って
両方ともMonoにするものなの?
74名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 19:10:07 ID:Tsjrk85s
ものにするMonoというわけでもないので好きにすればいい。
ステレオである意味はあまりないというだけ。
75名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 19:13:04 ID:RfALl6kS
言葉遊びがしたいわけじゃないので質問を変えまつ
Monoにしてる? Stereoにしてる?
76名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 19:13:35 ID:o4OEJlov
ろくなDAW持ってないひとが、左右にパン振った
コーラスパートを出力する時位しか思いつかん。
77名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 19:19:58 ID:o4OEJlov
>>75
マイク2本立ててヴォーカルレコーディングしたいならステレオにすればいい。
っていうか前のレスをもうちょっと頭使って嫁。
78名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 19:29:42 ID:RfALl6kS
初心者がそんなもん知ってるわけねーだろ
ともあれ答えてくれてトン
これ、初心者は絶対やってないと思うよ
wikiに加えるべきだと思う
79名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 19:32:22 ID:9FGuZMDb
右も左もわからん初心者なら別にモノラルだろうがステレオだろうが意識する必要ないよ
DTM自体に興味持って自分でミックスするようになればステレオだとやりづらいことに気づくだろ
こんなのは音楽制作のベーシックであって、VOCALOIDに限った話じゃない
80名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 19:35:14 ID:Zd6Ri/xU
まぁステレオでもバランスは変えれるしな
81名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 19:35:59 ID:RfALl6kS
常識レベルに近いものだったら尚更真っ先に教えるべきだろ
ヘルプの画像もStereoになってるし、説明も全く無い
こんなんでMonoになんてするわけねぇ
82名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 19:37:35 ID:9FGuZMDb
>>81
だから、そういうレベルの人は別にどっちでもいいんだって
マニュアルとかでそんなレベルのことまでこまごま教えてたらかえって初心者ドン引きするわ

こういうのは「ステレオにすべき」「モノラルにすべき」
って決まってるからみんなそうしてるわけじゃなくて、
自分の意図どおりのミックスをするために
ケースバイケースで使い分けてるんだからさ
83名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 19:37:52 ID:aw5ap/mD
モノのたずね方も知らないようなやつはほっとけ。
84名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 19:40:32 ID:AkfMuQuR
>>83
>言葉遊びがしたいわけじゃないので質問を変えまつ
>ともあれ答えてくれてトン
>初心者がそんなもん知ってるわけねーだろ

俺もこのガキってムカついてたw
85名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 19:41:16 ID:RfALl6kS
>>83
さりげなくMonoにすべきって教えてくれてるんだな
サンクス
86名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 19:43:46 ID:RfALl6kS
>>84
おれも>>74を見てむかついたんだw
だからある意味思い通りってわけだw
87名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 19:52:11 ID:1/nNEIHZ
そういえば昔ステレオマイクって持ってたなあ
感慨深い
88名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 22:09:37 ID:7K6Nfxbs
喘ぎ声になるように頑張って人工無能を改良すれば
ダッチワイフに小型PC内蔵+ミクって魅力的じゃないかと
妄想してしまった
89名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 22:12:51 ID:3FmwbQ32
>>88

空気嫁かよw そういうのはリアルドールに入れなきゃ・・というかすれ違い杉だろw
90名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 23:50:10 ID:7K6Nfxbs
>>89
空気嫁ないんで聞くがリアルドールなら魅力的なのか?
91名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 00:00:21 ID:7YI17gwt
92名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 00:04:53 ID:iZHeOzbJ
空気読めないんで便乗して聞くのだが。
左右への振り方がよくわからないので、結局全部センターにしてしまうんだ。
こういう編成ならこんな感じが定番、というのがあれば教えてください。
93名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 00:11:56 ID:yhC2dvSo
>>91
詳しくても ネットランナーは私の敵だから買わない 休刊した時は嬉しかったけど
復活した時は凄く残念だったw
94名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 00:55:19 ID:gqX1kTpA
>>88
あえぎ声を載せたいだけなら
エロゲーからサンプリングした方が早そうだ

>>91
DTMマガジンでは取りあげられなさそうなところを
うまく拾ってる感じだなw
95名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 01:06:01 ID:j+DbG2gO
>>92
センターに定位させて良いのは下からキック、ベース、スネア、ヴォーカル、後はソロ弾いてるパートくらい
定番ってのはよく判らないけど同じような帯域で鳴っている楽器は被っちゃうので同じ所に持ってこない
例えばコードを左の方に振ったらシーケンスフレーズは右みたいな感じ
キーボードとギターの定位は逆方向にするとか
リファレンスになるCDでも聞いて何度もトライ&エラーをして下さい
慣れてくると曲によってどこに何を定位させたら気持ち良いのかって言うのがイメージで掴める様になって来るから
そうなるまで頑張ってくだいな
96名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 01:10:38 ID:QxciZbUE
>>92
基本はセンター。ボーカルキャンセルの方法で、何故ああいう方法が
通るのかを考えれば、センターにもってきてる曲がどれだけ多いか
想像に易いでしょ。ボーカルは曲の主役であることが多いから
センターであることが多いのは当たり前だけどね。
効果を狙って稀に素早く左右にパン振ってセンターに戻すとか
するくらい。
ちなみに低音はパン振ってもあまり定位感が出ないから、
その種ものもセンターでかまわない、と思う。サラウンド
スピーカーのスーパーウーファーの置き場は「どこでも良いよ」
と言われる理由と一緒。

でもさ・・・結局は作り手の気持ち良さとか聞かせたい音の
感じとか、そんなんで自由にやって良い。わざわざ曲の一部を
モノラル化したりする人だっているし。
エフェクトもパンも何もかも、作り手の演出なんだから自分が
良ければそれで良し。

暇だったから長文書いちゃったよorz
寝よ・・・
97名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 01:15:45 ID:QxciZbUE
ああ・・・ボーカルのパンについて限定して聞いてる
訳じゃないのに、答えた俺が限定しちゃってるよ・・・。
ただのスレ汚しだったな・・・ごめん
98名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 01:16:56 ID:aDdCLbzo
>>92
簡単に言うと、ライブで演奏者の立ち並んでる方向に振っていけば良し
後はお好み等
99名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 01:37:03 ID:dsCk1BcU
ステレオだとデブが横にちょっとズレても邪魔。
モノラルなら痩せてるからOK。
100名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 02:22:15 ID:XKolKph1
>>71>>72
今さらだが、「常考」だとか「普通は」だとか初心者スレでは控えた方がいいだろう。
結論が「そうする意味がないというだけ」なものに対してなら尚更だ。
101名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 02:31:11 ID:DZGKzS/+
右も左も分からない初心者の癖に態度がやたらデカい奴がいて笑ったわ。
俺も超初心者だけど、あんな糞質問者が居たら聞き辛くなるなぁ。

知識のある方いつもありがとうございます。
このスレ見捨てないで下さいね。
102名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 02:49:48 ID:giedr5zW
では、次の質問どうぞ
103名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 03:03:53 ID:xJX5kot9
2chで態度って…ゆとりだなぁ
実にDTM板らしい微笑ましい流れじゃないか(´∀`)
104名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 03:07:07 ID:DZGKzS/+
ダウとシーケンサーとミデーとインターヒェイスを説明せよ
105名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 07:00:36 ID:mwsJV+VS
ミクからDTM知った人はもう自重してくれ…
サッカーでシュートって何ですか?って感じの必要最低限の知識も知らない奴が増えて来て正直困る。
質問も返答しにくいし。
どうせ君達は一過性のブームに乗っ取って動き半年ぐらいしたら皆曲作りなんてどうでもよくなっているんだろうな。
中途半端にDTMやっても時間の無駄だよ、お金も時間もかかって結局グダグダになるのは目に見えてる
106名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 07:10:03 ID:ZrKeajas
DTMってなんですか?
107名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 07:13:06 ID:8X8fO51G
ダスキン
とっても
儲かってる
108名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 07:23:16 ID:dOHHw80Z
こういうのが多いんなら衰退するはずだなDTM
返答しにくい質問ならググレですましとけ
109名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 07:32:42 ID:0goIQFnM
>>105
つか、ならスレごと放置してろよ。
朝っぱら愚痴ってんじゃネーよ。
110名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 07:47:22 ID:PmIXLz6A
あちこちのミクスレに同じもの貼ってう。
多分、ただのアホだろ。
111名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 08:09:44 ID:/AWpeWFD
>>100
VOCALOIDの初心者スレであってDTMの初心者スレじゃないんだけどね
112名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 08:12:11 ID:/AWpeWFD
いや、初心者には親切にしたほうがいいのはわかるが、
>>71-72程度の雑談にまで説教されるのではあまりに息苦しい

どんだけ初心者さまが偉いのかわからんが、そこまで気遣いする必要あるのかよ
113名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 08:29:56 ID:cDG2nTwJ
そうそう、こういう見下した態度こそがDTM板に相応しい
どれ、褒美に角砂糖をくれてやろう  っ□
114名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 08:37:19 ID:0rdlZNIX
>>112
>どんだけ初心者さまが偉いのかわからんが、そこまで気遣いする必要あるのかよ

これ言い出したら、ここだけでなく板全体のスレッドの意味がなくなるべ。
雑談は大いに結構だが、たしなめられて居直るのは見苦しい。
115名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 08:43:19 ID:/AWpeWFD
>>113
いや、見下すっていうんなら、それを言うなら、
あまりにも音楽を作るという行為を見下してる初心者もどうなのよ
いくらなんでもナメ切ったやつ多いし、そんな人たちに媚びへつらって手取り足取りするような専門板のほうが少ないだろ
「この板が特殊だ」みたいに思い込みたがるのはどこの専門板も一緒なんだろうけど
たとえばID:RfALl6kSみたいなのはDTM板に限らずどこの板の初心者スレだろうがアウトだろ

>>114
質問に対して「こんなの常識だろ」みたいな答え方したんならそりゃ回答者がウザいけど
「モノラルって意味あるんですか」みたいなこと言ってるやつから始まってる話なんだからさ

これが「ステレオとモノラルの役割の違いは?」って質問なら別に問題ないと思うよ
116名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 09:21:41 ID:3kqCSQln
>>115
オレは別に構わんと思うけどね。確かにID:RfALl6kSの態度は質問する側としてどうかとは思うけど。
そういう流れが嫌ならお前が「VOCALOID初心者質問スレ【DTM経験者限定】」ってスレでも立てたら?
現状のスレタイだと「どちらも初心者」な人も来る可能性はあるわけだし、
DTM初心者にしたら、初歩的な事にしてもどうやって聞いたらいいかもわからないと思うよ。
ましてやこの板的によそだとミクがらみで質問すると過剰に嫌な反応する奴も多いしw
よそで聞くよりここで聞くのが一番適当だと思うんだけどね。
まあ、まずはググレってのは少し思うけど..
今回のモノラルの件でもROMってる初心者で「ああそうなんだ」って思った人も多いと思うよ。
117名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 09:22:42 ID:0ms5fTru
ムカつくなら無視しろ。
アホは2chなら必ず出没する。
特に初質はそういうもんだ。

でもID:RfALl6kS は死んでもいいと思う。
118名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 09:25:28 ID:8X8fO51G
こっちでやれ
【DTM】 超絶 ★ 初心者質問スレッドVol.7【3歳児】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1194710530/
119名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 09:30:35 ID:QkSL4zbd
>>105>>108
これどっちもマルチだよう。
工作員のマッチポンプに煽られるの止めようぜ・・・

素敵スルーがここの売りだろうに。
120名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 09:33:50 ID:ZrKeajas
前から思ってたけどDTM板のスルー力の無さは異常
121名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 09:34:38 ID:3kqCSQln
>>118
「ミクはモノラル設定にした方が良いんですか?」って質問したら、
こっちに誘導されそうな気がするw

>>119
ですよねw
122名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 09:39:05 ID:c8xDSLHT
つーか初心者がDTMなんて100万年早いよな
123名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 09:41:06 ID:/AWpeWFD
ああもうなんだかすまんかった…おれも心せまいな
猛省する
124名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 09:43:35 ID:DZGKzS/+
>>118
サンキューですm(_ _)m
125名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 09:59:50 ID:/qPZMh91
初心者さんも質問するのはいいんだけど
あまりふざけた態度や文字を使うのはやめてほしい。2chでいうのもなんだけど。
答える側もその気をなくすよ。

まじめな質問ならば先輩方もちゃんと答えてくれると思います。一言お礼も忘れずに。


えらそうなこといってすみません・・・
126名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 10:05:14 ID:MAMsoORy
>>123
いやいや、気にくわない態度だったら放置しておけばいいんですよ。
多分オレもそうしますしw
127名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 10:11:00 ID:+fjRU0xc
おかあさんに謝ってるみたいなIDだな
128名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 10:13:55 ID:StN7kwN3
>>127
IDもすごいが、見逃さないあんたの方こそすごいわw
129126:2007/11/22(木) 10:20:05 ID:MAMsoORy
>>127
ワロタ
でも会社からの書き込みするとちょくちょくID変わるんで、このIDも多分短命w
130名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 10:28:33 ID:d6Lskau8
ミクから入った初心者は「ミク」の文字列しか目に入ってないんだろうけど、
たまに他のスレッドも覗いてみてね

わからない言葉はググッてみてね

もちろんそれでもわからないことだらけだろうけど
必ず勉強になるしわかり始めると本当に面白くなるから
131名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 10:30:46 ID:b3s0ZqxU
IDワロタ。>>127に嫉妬w
132名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 14:24:37 ID:baQnH26V
いるよな 2ちゃんになると 途端に性格悪くなるやつ プギャーm9(^Д^)
133名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 14:35:45 ID:aFBkKbRM
スレ住人にちょっとアンケートしてよろしいか?

あまり話題にならないが、みなさんMIDIキーボードは何をお使い?
というか、使ってます?

俺。K61P (やり始めて2ヶ月)
(膝に載せれるような25鍵ぐらいのポータブルなキーボードが欲しい)
134名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 15:15:32 ID:LUcpPvpW
>>133
ALESISのPhotonX25ってやつ使ってます。
http://www.alesis.jp/products/pd_photonx25.html
なにかの間違いで爆安だったので思わず買ってしまった。
ステップ入力メインなので25鍵で充分でした。場所も取らないし。
それまで使ってたPCR-M80にはクローゼットに行ってもらいましたw
135名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 16:05:16 ID:J1erF+Xc
置く場所がないからXboard25を買ったはいいんだけど、微妙に鍵盤が足りなくなってピキピキしてる俺が参上。

ボタンもつまみも要らないから横幅変わらず30鍵位のが欲しいぜ・・・
136名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 16:21:17 ID:bkl7vVS0
やかましい
137名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 16:23:12 ID:djNLpP8L
横幅の狭さが第一条件ってのがネックになっちゃうけど
みんなPC−50を買えばいいんだYO!安いし広い音域もカバー出来るし、「大は小を兼ねる」
138名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 16:24:06 ID:3uJyRTFa
eKeys37

買って後悔してる。むしろ爆破してやりたい。
ハードにピッチシフター付いてないことがこれほどイライラするものだとわw
GZ-5かK25あたりにしときゃよかった。
まあ、何だかんだ言って毎日使ってるけどね。
139名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 16:27:53 ID:W5RshdMD
>>133
PC-160
32鍵はコード入力も、メロディ打ちもベストサイズだと思う。
つまみがあるのが嫌いなので中古で3代目。
140名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 16:28:26 ID:+fjRU0xc
タッチ気にしないならPCR-M1とか
141名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 16:31:53 ID:bu9W2v8S
でかいキーボードってある意味、馬鹿高いDAWより買うのに勇気いるよなw
狭いPC机にでーんと鎮座しているキーボード想像しただけで悶絶する。
でも、ホシイヨー
142名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 17:07:39 ID:gqX1kTpA
狭いPC机にでーんとカシオ光ナビキーボードが鎮座している私が来ましたよ

中古で1万円で買ったCTK-660Lというやつだが、
61鍵だし音源ついてるし、押さえた和音のコード名を表示してくれるし、
いちおう自動伴奏もできるし、なかなか重宝してる。
143名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 17:29:18 ID:fPy0JyLu
>>142
オレもカシオの光るキーボードだよw
144名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 17:44:54 ID:+PUodESE
くるくる丸められる布キーボードで
スピーカーいらないから
MIDIがついてる奴が
欲しい。
145名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 18:02:47 ID:zjCh9PlT
オススメのものを紹介する時には価格も一緒に書いて欲すぃ・・・
146名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 18:22:21 ID:KxfB4nFG
>>141
近くの中古屋に、EOS B700が二万で置いてた。

その隣には、ポタトンE201が五千で。

どっちも欲しかったけど、どっちもデカイ…。
147名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 18:28:27 ID:NHJc3uCi
X-STATION49がお気に入りだ
148名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 18:52:40 ID:djNLpP8L
PC−50ってでかすぎるな、ちょい高いけどやっぱPCR−300がおすすめか
149名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 18:58:44 ID:dL9W+9ib
学生時代に買ったRorandのD-10とYAMAHA DX7
ハードーケースに入れて15年以上ほったらかしにしていたのに、電源つないだら、音が出たのにはびっくり。


150名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 20:26:12 ID:hE4/xc5g
MIDIキーボードではないけど、キーボードマニア
専用コントローラをPCに繋げて自作アプリで
音確認に使ってるのは、俺だけでいい。
151名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 21:55:52 ID:OGaCRNHN
M-Audio eKeys37 7000円ぐらいだったかな。

>>138に禿同。爆破したいとまでいかないけど。
安くてUSBタイプで省スペースかつ鍵数の多さに魅かれた。

シンプルで軽いのはいいけど、俺には鍵盤が小さすぎたね。
ベロ固定や一切つまみがないのはそれでもいいけど、オクターブシフトができないのは不便。
DAW側で調整できるけどね。
あと、何の機能も持たない青色発光ダイオードがやたらまぶしくてうざい。
USBに挿している間はずっと光りっぱなしでまぶしいし、ガムテープで封印してるよ。

打ち込み用途なら2代目は32鍵あれば、場合によっては25鍵でいいかなと思ってる。
たまに49鍵や61鍵で両手使って弾きたい衝動には駆られるけど。
いや、ほんとは部屋にスペースあれば是非欲しい。
152名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 23:44:44 ID:4J/XwuaG
>>150
kwsk
うちにもあの専用コントローラが眠ってるんだ。
153名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 23:47:43 ID:DZGKzS/+
>>125
すみませんでした。
154150:2007/11/23(金) 00:00:23 ID:LPEhXNoN
>>152 ウィルコムから書き込んだのでID変わります。ってか、日付変わるな。

USBでPCに繋げると、ゲームコントローラのボタンとして認識されるから、
DirectInputでボタンON-OFFを取って、MIDIで音を鳴らすようにしただけ。
左右のグリグリを触ったら、6個くらいボタンON状態で開放できなくなるけど、
鍵盤の範囲から外れてるので、なんとか使えてる。

プログラム作らなくても、にはJoyToKey&ペンちゃんの不思議な鍵盤とかで
近いことが出来るのが判明。。。
155150:2007/11/23(金) 00:01:57 ID:6yXSzyNc
日本語おかしいな。
もう寝ます。。。
156名無しサンプリング@48kHz:2007/11/23(金) 00:24:32 ID:aCsOzD9l
なるほど。
とりあえず、打ち込みに使うのはむずかしそう、とだけ把握しました。
素直にMIDIキーボードを買うために貯金します。
157名無しサンプリング@48kHz:2007/11/23(金) 00:55:55 ID:E4mLiUxC
別にリアルタイムで入力しないのでPCR-M1を先日買った
泣いた

いや、PCR-M1は重宝してるけどね
PCのキーボードと幅が一緒だったりする省スペース向けかな

まぁ6LE英語もってるからいいや
158150:2007/11/23(金) 01:05:04 ID:6yXSzyNc
>>156
この連休で出来るか試してみます。
ちょっと悔しいのでw
159名無しサンプリング@48kHz:2007/11/23(金) 02:16:15 ID:Y+zYEw6+
1ヶ月前にPC50買った俺涙目ww
これから買う人はもう少しでCakewalk Production Plus Packが同梱され始めるから
ちょっとだけ待つのが吉
って今日出荷開始なのかな
160名無しサンプリング@48kHz:2007/11/23(金) 02:22:24 ID:2ZQmIeA6
>>159
なんて俺が居るw
161150:2007/11/23(金) 04:08:45 ID:6yXSzyNc
スレ違いですんません。MIDIキーボードスレに行くかな。

>>156さん
「MIDI Yoke」を使えばシーケンサーソフトで録音できたので
打ち込みに使えそうな感じ。

ちょっと機能追加して画面を整えたら公開します。
自分用で何も無い画面だったので、ボリュームと音色くらいは付けます。
162名無しサンプリング@48kHz:2007/11/23(金) 05:57:41 ID:C2Kh/Q8Q
>>159
ここ見ると今日からって書いてあるね。
http://www.cakewalk.jp/products/ppp/products.shtml
Cu使いだけど、SONAR気になってて
PCRシリーズ買おうかと思ってたところだからいいタイミング。
163名無しサンプリング@48kHz:2007/11/23(金) 12:21:10 ID:U5lfN4+7
>>162
同じくCu使いだけど、ずっとバージョンアップしない間に
最新に追いつくにはアップ料だけで4万越えてしまったw
音はREASONがメインになってしまったし、SONARに
乗り換えてもいいかも。
でもディエッサーがないみたいなのが気になるな・・・
164名無しサンプリング@48kHz:2007/11/23(金) 12:27:13 ID:DOtYzQ9w
CubaseやSONARの乗り換え版はアメリカだと安いのにね。
日本は乗り換え版がないのが残念。
SONAR使ってるけど確かにディエッサーは付いてないね。
165名無しサンプリング@48kHz:2007/11/23(金) 12:45:11 ID:ooRcreZc
あれ、Sonarについてなかったっけ?
Misic Creator 4 もインスコしてるから時々混同してしまう。
Cakewalk Effect 欄に Diessaor みたいな項目があった記憶があるんだけど・・
でもフリープラグインでもあるよね、ディエッサー。
なんとかFishってやつ。出先でURL示せないのですまないが。
166名無しサンプリング@48kHz:2007/11/23(金) 12:50:51 ID:DOtYzQ9w
CakewalkのはDelayだね。
フリーのはおそらくSPITFISHだね。
167名無しサンプリング@48kHz:2007/11/23(金) 13:11:58 ID:U5lfN4+7
フリーでもあるんなら大丈夫かもしれないね。
ちょっと検討してみる。
168名無しサンプリング@48kHz:2007/11/23(金) 18:11:45 ID:NUq2QeLF
PCRのサイズに悩んでる。
Rolandの昔のシンセあるから300でいいやって思ってたら、意外と鍵盤のバネ強いのな。
最近のはみんなそうかと思ったけどJUNOなんとかはペナペナだった。

価格やサイズ的に電子ピアノまではいらんけどね。
カシオのが398で売ってたから気になったけど、でかすぎ。
しかしでかいけど軽い。ヤマハのシンセくらいの重さしかなかった。
169名無しサンプリング@48kHz:2007/11/23(金) 18:42:10 ID:sWzsqITt
なにこの一貫性のない文章www
170名無しサンプリング@48kHz:2007/11/23(金) 18:51:00 ID:6zQeCq6q
>>168
俺のK25なんてスッカスカだぜ、最高!とは思えんな。
あと、もう少しだけ踏ん張り欲しい。

>>169
5時間ぶりのレスにケチつけるとは上等じゃねえか。
除草剤まくぞ。
171名無しサンプリング@48kHz:2007/11/23(金) 19:03:06 ID:ZomFz3l7
172150:2007/11/23(金) 23:58:09 ID:6yXSzyNc
誰も使わないかも知れないけど、一応うpしてみる

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1147347.zip.shtml
pass:midi
173名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 03:19:38 ID:4uuokqfR
>>172
すげー! 使わないかもしれないけどDLしとこう。。
ほかにも何か作ってないの?w
174名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 07:31:22 ID:xpO4Ofbk
あの専用コントローラー、たまに中古屋で安く放出されてるからな。
こんど見かけたら押さえておこう。
175名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 11:14:04 ID:HsVklx4O
それ、うちの押入れで変色してる!!
引っ張り出してきます。
176名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 12:26:21 ID:R+2fKsas
ニコニコでいっぱいコメントもらうにはどうすればいいですか?
177名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 12:29:15 ID:+tLXaMw6
なんだそりゃ
178名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 12:43:15 ID:05m+VVOQ
>>176
友達のブログに作ったよとリンク貼る→暖かいコメントが貰えます
ミクシーに(ry→ニコ厨死ねってコメント貰えます
曲に関連したスレに(ry→原作レイプ!!原作を汚すな!とコメントが貰えます
自演コメントを書き込む→やるせない気分になります
179名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 13:30:06 ID:yFTUvKGE
>>176
コメントに関して手っ取り早いのは
・神動画を作る
・KAITOを使う
・時事ネタを入れる
・調整に自信がなければ味で勝負だ
180名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 13:34:14 ID:tycs1f23
・投稿者叩きで伸ばす。
 動画の紹介文とタグを駆使して視聴者をめいっぱい挑発する。バカにすればするほど良く
 動画の内容は偉そうな割に下手だったり、くだらなさすぎるものほど良い。
・言い争いに巻き込んで伸ばす。
 批判するコメントと、それに反論するコメントをそれぞれ別垢でいくつか自演。
 ただしそれなりに質の高いものじゃないと擁護は出てこなくて、擁護がいないと荒らしも短命で伸びない。
 非常に良い出来のオリジナルもほぼ同様の結果を得られる。
・盛り上がってる時事ネタを冷めないうちに最速で作る。
・原作スキーに荒らさせて伸ばす。
 アニメやゲームの有名な曲に意識したと思わせるものを作る。オリジナルと言い張るのがベスト。
 ニコニコ的におすすめな題材は、東方シリーズ、ひぐらしのなく頃に、らき☆すた、涼宮ハルヒの憂鬱。
・↑の原作に媚びたもので伸ばす。
 原曲を最大限尊重する。原作中のシーンを思わせるような箇所や、原作のセリフを挿入するとなお良し。
・徹底しておバカなものを作る。これが一番平和になる。

割とまじめな分析だぜ。
181名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 14:05:21 ID:LiNoI5I/
>>150
これさ、普通のジョイスティック/パッドに汎用化出来ませんか・・・。
MIDI用のコントローラの代わりに使えないかな、と。
設計から見直しになりそうですけれど。

アナログスティックでEQをグリグリ出来たら面白そうとか思ったのですよ。
無線式のパッドとか、ストラップ付けて首から提げておいてね。
演奏中にいじるとか。

プログラミングとか全くわからないので、無理なら無理と・・・。
182ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/11/24(土) 14:19:18 ID:WWnLGyAW
>>172
乙です。といっても現物持ってないですが^^;

>>181
そういう目的なら、JoyToKeyとかのツール類使うだけでいいのでは?
183名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 14:40:40 ID:8c4bkCY/
184名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 14:54:32 ID:8c4bkCY/
そういえばこういうソフトもあったの思い出した
ボーカルシンセサイザー「うたひめ」
ttp://www.wintechnology.co.jp/
185名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 14:57:48 ID:I+DLnYh/
ミクとメイコでハモらせたい時は、vocaloidとvocaloid 2 の両方ともインストールしなければならないのでしょうか?
それともvocaloid 2 だけインストールして、あとでメイコの音声データだけインストールすることができるのでしょうか?
186名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 15:00:23 ID:8c4bkCY/
>>185
MEIKOは旧式のエディターでないとダメなので両方インストールしないとダメなんですよ。
187名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 15:00:51 ID:ib8wmvZ3
>>185
ライブラリーが別なので出来ないらしいよ、Vocaloid2でVocaloidMIDIに吐き出して 
Vocaloidで読ませて謳わせることは出来るらしい
188名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 15:00:55 ID:8c4bkCY/
体全体でMIDIをコントロールしたければこれ――
ttp://www.sonalog.com/
189名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 15:17:52 ID:yFTUvKGE
>>184
適当なお試し版があれば亞北ネル役でもやらせようとおもったが
お試し版の機能が低そうなのでちょっと物足らないな。
190名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 15:59:27 ID:Nkv9P1U/
以前知らない歌詞どうする?って書いた者です。

ファイアーエンブレム
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-25628.mp3

知ってる部分&調べた結果が結局15秒のCM部分だけだったので適当に他を埋めてみました。
他の部分しってる、とかあったら教えてください。

後、ボーカルとストリング系の音がほとんどの部分で同じ音程、同じフレーズなのでぶつかりまくり、
EQで穴あけてみてもしっくりこないし、ストリングのボリューム下げると寂しいw
で、結局ストリングは左、ミクは右にパン振って逃げました。
こういうのどう思います?努力してボーカルはセンターにもってきたほうが良いでしょうか?
191名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 16:02:25 ID:I+DLnYh/
>>186,187
ありがとうございます。
両方インストールしてみます。
192名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 16:03:37 ID:+tLXaMw6
うまいw
ネタ的には伴奏抑えて大合唱にしちゃったほうが面白い気もするけど。

ちなみに歌詞はよく覚えてない上にこれ以上は知らないw
193名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 16:08:26 ID:Nkv9P1U/
ああ・・・っていうかまたあぷろだにMP3であげちまった・・・
前注意されたのに・・・今思い出したorz
194ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/11/24(土) 16:17:27 ID:WWnLGyAW
195名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 16:21:07 ID:Nkv9P1U/
>>192
大合唱ですか?w
実はCMにもあった「逃げろ逃げろ」というコーラスを入れていたんだけどウザくなって消した経緯が
あるんですがw それらの復活も含めハモリとか検討してみようかな?
ありがとうございます。
196名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 16:21:58 ID:OH3RsAVP
>>190
> 以前知らない歌詞どうする?って書いた者です。
> ファイアーエンブレム
> 知ってる部分&調べた結果が結局15秒のCM部分だけだったので適当に他を埋めてみました。
> 他の部分しってる、とかあったら教えてください。
なんか微妙だね。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%A2%A1%BC%A5%A8%A5%E0%A5%D6%A5%EC%A5%E0?kid=31392
http://mudani.blog28.fc2.com/blog-category-8.html
197名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 16:26:36 ID:Nkv9P1U/
>>194
おお!すごい!あんだけ探したのにこんなにあっさりw
大感謝です。さっそく直そう。
198名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 16:33:18 ID:Nkv9P1U/
>>195
ありがとうございます。
まぁ作詞経験0のお馬鹿さんが作ったものですから
許してやってくださいw
歌詞は差し替えますね。
199名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 16:55:07 ID:yFNd2PCi
>>172
試しに使ってみました・・・が、うちの環境ではどうもボタン配置が違うらしく、
正常に動作しません。OSはXPのHome SP2です。

参考までに、うちの環境でのボタン配置と実際に鳴る音は次のとおりです。

20 27
 08 10   13 15 17   21 23   26 29 31
07 09 11 12 14 16 18 19 22 24 25 28 30 32

G C#"
 [ ] [ ]   C D E   G# A#  [*] D#" F"
[ ] [ ] [ ] [ ] C# D# F F# A B C" D" E" F#"

"のついた音は高音側、[ ]は無効 [*]はオクターブ下がる

・どのキーを押しても1から6がONになる(そして戻らない)
・ホイールはやっぱり使えない
・1から6がONになったのに対応してG,G#,A,A#,B(すべて高音側)が押される

その他不具合(?)
・起動直後は外部音源が表示されていますが、一度リストを出して選択しないと音が出ません。
・音色0番(グランドピアノ)がないですw

ReadMeに書いてある音の遅れは、Microsoft GSの遅延だと思います。
外部音源(と言ってもカシオのキーボードだけど)で鳴らすと遅れませんでした。
キー配置の問題に対処するならば、ユーザーに順番にキーを押してもらって、
それを拾って設定ファイルに書き出し、とかするのが順当でしょうか。

・・・それにしてもキーマニコントローラーで別のキーボード鳴らすのって、なんか不思議な気分w
200名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 17:13:59 ID:yFNd2PCi
>>190
ちょうど数日前までニコニコでFE外伝のプレイ動画見てたから、なんかタイムリーな気分w

確かにオケが豪華だとミク一人じゃ埋もれがちになりますね。
とはいえ合唱させるのも、うまく声を変えたりしないといけなくて難しい・・・。
そして合唱用に他にMEIKOとかリンとか欲しくなってくるw
201名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 17:30:47 ID:ib8wmvZ3
>>184
くまうたみたいな声だなw
202名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 17:39:10 ID:ib8wmvZ3
VocaloidMIDIをSMFに変換するソフトないかなぁ
203名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 17:40:39 ID:Mx77uStW
>>190
× ファイアーエンブレム
〇 ファイアーエムブレム
204名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 18:11:03 ID:Nkv9P1U/
>>200
ストリングとミクをそなまま両方センターに置くと埋もれるというより
で結局はアレになったわけです。

ちなみに既にMEIKOは購入検討中です。
ええ、どっぷり罠にはまってますともw

つーか、教えてもらった歌詞。
どう歌うんだ?w 分からないw
205名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 18:13:03 ID:yFNd2PCi
>>201
くまうた声ならミクも負けちゃいないぜ!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1290020
206名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 18:18:47 ID:Nkv9P1U/
>ストリングとミクをそなまま両方センターに置くと埋もれるというより
打ち消しあってあまり聞こえなくなります。
>で結局はアレになったわけです。

間が何故か抜けましたorz
207名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 18:22:29 ID:ib8wmvZ3
>>205
低スペック自慢の彼か
208ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/11/24(土) 18:30:19 ID:WWnLGyAW
>>202
dominoで作ったものでなければ、ないしょのSMFWriterでできるかも・・・?

>>204
唄い方分らない言われてもw
ttp://www.youtube.com/watch?v=0Jno7HVHfKc
209名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 18:39:10 ID:ib8wmvZ3
>>208
ためしてみます〜
210150:2007/11/24(土) 18:47:04 ID:gOyGd4DU
>>199
報告ありがとうございます。
そこまで情報出していただけると非常に助かります。

が、現在葬儀イベント中で、連休消えそうなので、
来週中になるかも、、、
211名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 18:53:21 ID:Nkv9P1U/
>>208
度々ありがとうw
っていうか笑ってしまってよく聞けなかったw
ブックマークしといたから落ち着いて聞いてみます。

オケの修正はクリップのコピペだけじゃ無理そうだぁ。
ちとオケ作りから気合入れなおすか。
212名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 19:16:31 ID:ib8wmvZ3
>>208
無事SMFに吐き出せましたw ラマ先生に謳わせる事できますw
213名無しサンプリング@48kHz:2007/11/25(日) 02:17:08 ID:gW/yoQkZ
>>190
MEIKOとKAITO使いにVSQ渡して歌ってもらうというのはどうだろう。
サブで歌わせるなら細かい調整無しでもいいだろうし。

互助会スレあたりで誰かいないか聞いてみては?
214150:2007/11/25(日) 03:29:47 ID:wJD0TyhL
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1147638.zip.shtml
pass:midi

弟のノートPC(XP)をコソっと拝借して確認&修正しました。
# WindowsXPに暫定対応&その他すぐ出来たところまで

結局、設定ファイルで逃げ。

JoyStickのボタンは、戻ってくる値が1つで、そこからフィルタリングかけて
どのボタンが押されているか判断するのですが、正規Windows対応の
ハードでないためか、デタラメな値が帰ってきてたみたい。
# Win2000はフィルタリング後の値がたまたま一致してました。
215ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/11/25(日) 10:14:40 ID:hUsKPVmt
>>214
現物持ってないので、PSパッドで試してみましたw
ないしょのRealtimeInでバッチリ動作確認できました。PSパッドだけどw

2kとXPのアサインの違いは、OS標準のドライバーの動作の違いなんでしょうねぇ
単純にOSバージョンでアサイン変えるなら、
GetVersionExとかで確認してみたらどうでしょ

あと、多分列挙して最初のものを使うようになってると思うのですが、
選択できたらいいのかもしれませんね〜
216150:2007/11/25(日) 10:37:36 ID:a8aAvA7c
>>215
確認ありがとうございますw
OS判定も考えたのですが、Vistaが未知の領域(そもそも取れるかどうかも不明)
なので、設定ファイルで逃げました。
ホントは全ボタンやれば良いのでしょうが、面倒だったので、、、
217ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/11/25(日) 10:53:52 ID:hUsKPVmt
>>216
Vista・・・頭痛いですね^^;
面倒で逃げる。よくやりますw

ところで、本当にどうでもいいことなんですが
INIのMIDIOUTに書かれたものが無くなってた場合、
表示が空になってしまいます。
空で設定すると最初のものが選択されるので、
あわせたほうがいいのかなって感じました。
って、RealtimeInでコンボボックスのindex値を
そのままINIに保存してる奴が言うなw

複数対応の件は、READMEにありましたね・・・失礼^^;
218名無しサンプリング@48kHz:2007/11/25(日) 11:00:48 ID:0Pv37xI9
>>213
>サブで歌わせるなら細かい調整無しでもいいだろうし。

メインも歌詞流し込んでヤバすぎるところだけ3箇所くらい
子音母音分割しただけw
後はAメロ最後の「る」だけはそのままでは普通にやっても
子音母音分割でもトラック分けでも「れ」に聞こえちゃってダメで
結局「う」を2つトラック使ってずらして発音させるとそれっぽく
なったので良しとしたくらいかな。

しかしこんなもの、やる気なってくれる人いるのかな?w
219USBデバイス屋 ◆8eAmylDLLs :2007/11/25(日) 13:59:30 ID:gW/yoQkZ
>>216-217
内部仕様自体は当然だけどW2KもXPもVistaも同じ。
2Kの人の変換機が32ボタンに対応してないだけの希ガス。
220ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/11/25(日) 14:50:50 ID:hUsKPVmt
>>219
ハード屋さん来たw
キーボードマニア専用コントローラって、
USBなんで変換機噛ましてないと思いますよ。
単純に、使用してるドライバーの違いかと・・・

Vistaで、内部も外部も基本的に同じなのは分ってますが、
一番の問題は、動作確認できないとこなんですよね。
動作確認のためだけに買うのも馬鹿馬鹿しいw
221150:2007/11/25(日) 18:16:58 ID:wJD0TyhL
やっと葬儀イベント終わった。。。連休もオワタ

>>219-220
説明不足でスミマセン。以下、プログラムの話なので興味無い人は無視してください。

内部仕様云々はおっしゃるとおりなんですが、「コンパネのゲームオプションの挙動は同じだけど、
joyGetPos()関数で戻ってくる値が2000とXPで違ってた」為に発生してました。(標準ドライバの差異?)

普通のゲームコントローラなら、ボタン1+2が押されてたら、
00000003hが帰ってくるので、01hと02hでマスクすればそれぞれのボタン状態が
判定できますが、専用コントローラでボタン1+2を押すと(押せないけど仮に)、
(2k)????????00000003h/(XP)????????000000C0hが帰ってくるみたいだったので、設定ファイル値で
判定位置分だけビットシフトする逃げで対応しました。

ソース利用がアレでリリース前にDirectInputからjoyGetPos()にしたけど、戻した方が良いのかもね。。。
222名無しサンプリング@48kHz:2007/11/26(月) 00:10:20 ID:uFG5umiT
どこかのテンプレかwikiで見たんですが、HDD内にデータが残っていれば回数消費しないで落として来れます。とあったんですが。
DL回数制限とかあるんでしょうか?
俺は一度メーカー修理でHDD交換
その後また調子悪くなりOSを2回入れ直してるので、今入ってるのが4回目です。
また不具合あったりしてOS再DLとかになったら心配です。
223名無しサンプリング@48kHz:2007/11/26(月) 00:25:36 ID:dh9BBSDI
>>222 は何のソフトの話をしてるのか? (初音ミク等の)VOCALOID2 ならDL回数制限とか意味不明だし。
224名無しサンプリング@48kHz:2007/11/26(月) 00:30:41 ID:Uegp7EIx
海外のダウンロード販売じゃねえか?
225名無しサンプリング@48kHz:2007/11/26(月) 00:51:13 ID:uFG5umiT
>>224
wikiの質問の所にある
アクティベーションって何回でも出来るの?
の、所です。
226名無しサンプリング@48kHz:2007/11/26(月) 00:52:51 ID:R3DsZI5w
誤爆じゃね
227199:2007/11/26(月) 03:56:16 ID:fzfY7O84
>>214
修正お疲れ様です。
遅ればせながら、修正版を試してみたところ、
XPで無事に動作しました。

これでキーマニコントローラーを眠らせてた人たちも、
有効活用できますね!

…元からキーボードがある(というかキーマニに影響されて買った)私は、
なかなか有効活用するすべが無さそうですが、
2つのキーボードを並べて弾いてプロ気分を味わおうと思います。
228150:2007/11/26(月) 23:17:49 ID:aUjvyYEm
>>227
確認ありがとですm(_ _)m
細かく報告して頂いたおかげで、一晩で対応できました。

残りは気になるトコロを細々修正して、どこか置き場作って置いたら
コイツは完了とします。

今後は、>>181氏が提案して頂いたような、別の面白そうなもの作るか、
ホイール動作を目標にUSBドライバに初チャレンジしてみるとか、、、
どっちも挫折するかも知れませんけどねw

学生時代に買ったSMFのフォーマット解説本、まだ捨ててないか探してみようw
229名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 00:36:40 ID:lHgHgOFe
五線譜ならともかくピアノロールにはどうもなじめないので
ないしょ氏の壁紙機能を使ってドレミを表示したら
移動ドにも対応できるしなかなか楽だわ
ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-25750.jpg
230名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 00:38:25 ID:kwRVG9+7
壁紙機能にそんな使い方があるとは、目からウロコだな。
231名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 00:39:12 ID:pBuOw15n
クリックしたときに、ド!レ!ミ!と言う機能を希望w
232ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/11/27(火) 00:47:25 ID:aH3tJ2Nx
>>229
お〜、そんな使い方あったんですねぇ
コントロールトラックに貼り付けられるようにしたのは、
好きなグリッドを重ねられるようにするためなんですが
ピアノロールのほうにそんなことするとは想像できなかった。

と思ったけど、縦方向のスクロールしたらずれるよねw
縦スクロールに追従するような機能追加したら面白そうだ。
明日か明後日かにでも付けてみます〜
233名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 01:10:29 ID:lHgHgOFe
うわあご本人。すいませんw

新機能期待です。
234名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 01:12:04 ID:GsmZgyfk
>>231
流し込みプラグインみたいなのに 音階の名前を流し込むプラグインみたいのあったら楽しそうだねえ
235名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 01:15:47 ID:Sd+mkBoy
メトロノーム機能付けて欲すい
音鳴らすことは無理なのかな
236名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 01:17:27 ID:pBuOw15n
もはやはちゅねDAW
237名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 01:58:55 ID:zlPZbFxJ
はちゅね おーでお すてーしょん

HAW (はぁぅ)

でいいんじゃね
238名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 02:11:26 ID:GsmZgyfk
ネギ色のスキン作って 機動画面の表示も変えたら面白いかもw
239名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 02:33:09 ID:MZNbObQa
>>235

[ぴ]


     [ぽ]   [ぽ]   [ぽ]


みたいな感じのを並べたトラックを作っておけば……
240名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 02:35:33 ID:kwRVG9+7
229さんの発想が凄いので、参考にして作ってみた
ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-25756.jpg

wallpaper.iniで
DrawMode=1
にしてみてください
241名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 19:23:44 ID:7/xv6gk/
ジの発音が汚いんだけどなんとかなりませんか?
242名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 20:37:11 ID:4ql1wjhg
今インストールしようとしてたら
http://nattoudaiou.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20071127203304.jpg
こんなことになってしまった。
一体どうなって・・・・
243名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 20:42:26 ID:17S523RX
確かtempの空きが少ないとエラーが出るとか
244名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 20:50:27 ID:BidsHRYv
>>242

>>1 のwikiに行って「よくある質問」を読むべし
245名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 20:54:24 ID:g9HSU9A6
>>242
Hに挿れようとしたらから、ミクが拒否したんだよ。
246名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 20:54:57 ID:4ql1wjhg
>>244
あわわわ・・・ごめんなさいごめんなさい
ありがとうございます、見てきます
247名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 21:10:59 ID:QynIuJnq
マイドキュメントは動かすが、ProgramFilesをCドライブ以外にしたことはないな。
いろいろ面倒なことになりそうだけどなんの理由があるんだろう?
248名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 21:38:39 ID:dhdzYzWI
オレはCもDもEドライブにもProgramFilesフォルダあるぜ
249名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 21:39:27 ID:dhdzYzWI
理由はインスコの時に先頭のドライブ文字だけ変えればいいから楽
250名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 21:42:44 ID:llOv3cTU
>>247
別にC以外に入れても面倒なことにもならないけどな。
Cドライブはシステム依存系しか入れないな、おれは。
ieとかセキュリティー関係とかライティングソフトとかsystem管理系。
それはさておき、まぁ、いろいろ理由はあるだろうけど、
Cを圧迫したくないとか、Cが足りないとかあるんじゃない?
>242は後者っぽいが。
officeとかなんとかすべてインストールとかすると数GB単位で容量くうし。
まぁ、パーティション設定次第なんだがな。

>>242
緊急避難的な手法で。
1.swapを違うドライブに移す。(Cのswapを無し。他のドライブにswap設定。再起動)
2.TEMPディレクトリを移す。(環境変数をいじる(ユーザtemp)。REGをいじる(systemのtemp)。移動・削除は手動)
3.マイドキュメントを使ってれば、これも移す。(プロパティーで設定できる。移動も一緒に出来る)
とりあえず、1が手っ取り早いかな。
インストール後は元に戻すなり、そのままにするなり好きに。
251名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 21:45:54 ID:llOv3cTU
>250追記
ミクインストール時にCに必要な容量は約1.2GBなので。
結局インストールに必要な分だけTEMPにも空きが必要。
なんでCD-ROMから全部TEMPに移す(インストールファイル全展開)んだろうな。
252名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 22:28:50 ID:0ea/BYI4
俺はPCにはHDD1台で1パーティションにしてるからそもそもCドライブしかないぜ。
作業用はデスクトップとマイドキュメント、バックアップはNAS行き。

しかしミクって1.2Gもインスト時に使うのか。
253名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 23:34:12 ID:Q/T5KhSf
>>252
SWEETANNなんか2G使うから安心汁
254ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/11/28(水) 02:24:13 ID:ygqY39y4
ないしょのプラグイン「WallPaper」に縦スクロール追従モードを追加しました。
忘年会で酔っ払ってるのでいつも以上に適当かもしれません(ぇ

>>240さんのを縦スクロール追従モード用に勝手に改造したもの
ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-25817.jpg

とりあえず、問題があったら明日対応します。Zzz
255240:2007/11/28(水) 07:41:49 ID:Wnxc+B7p
>>254
追従モード使ってみました。
まるで、最初からこういう機能があったみたいで面白いですね。
240の絵もお役に立てたみたいでうれしいです。
とにかく229さんの発想力に感謝です。
256名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 17:22:59 ID:QnsHl7vo
VOCALOID MIDIで書き出したmidファイルを他のソフトに読み込ませることってできる?
SONARで鳴らしたかったんだけど、まっさらなピアノロールしか出てこないんだよなあ
せっかく作ったのにもったいない
257名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 17:30:01 ID:OqfVc/i6
>>256
VocaloidMIDIはVocaloid以外では読めないらしい、私もソレで詰まった事が・・

「はちゅねのないしょ」の「SMFWriter」という物を使えばSMFで書きだせるらしい
それが何かはググって調べてくれ
258名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 17:42:22 ID:IipnUVDM
>>257
音速より速く解決しました、ウチのミクも大変満足しております
259名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 18:45:05 ID:4hmhGBdf
ボーカルのメロディ耳コピして打ち込んでるんだけどさ
音程はさ、キーボード叩きながら確認すれば、大体分かるんだ
でも、音の長さがイマイチ分かんない
メロディ打ち込んで、いざ確認してみると突然ゆっくり歌いだしたりする

BPMは分かるんだけど、みんなはどうやって、音の長さとか分かるの?
260名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 18:57:09 ID:toKGkH4R
>>259
BPMがわかるなら4分や8分を手を叩きながら
何回叩いたか数える。
取れない時は、ゆっくり歌いながら数えたり。
261名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 18:57:11 ID:xBCOUL9D
>>259
割符。おれはなかなか苦しんでいるよ。少し慣れてきたけど。
3連符だと思ったらそうじゃなかったりね〜。

俺流で、正しい方法か分からんけど。
まず、拍を押さえるのがコツだとは思ってる。
小節毎に頭で音符を割り付ける。
付点が混じると結構まだ辛いけどw
262名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 19:04:39 ID:Mkc9Vv+D
曲にもよるがベースラインに合わせて拾っていくと楽。
263名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 19:09:59 ID:4hmhGBdf
あ、別トラック用意して、ミクにリズム刻ませるのがいいのかな?
4ビート? とかそんな感じで
264名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 19:18:30 ID:m9BpqkmL
>>263
そうだねえ。工夫してみてもいいかも。
俺はMisic Creator 4 なんだけど、テンポ決めると波形に小節線が入る。
あと、テンポ毎にDAWの方でカウントしてくれるからカウントとベースや
歌い出しが合うように調節していく。

でもさ、弱起の曲とかテンポ変わる曲とかあるから結構トライ&エラーで
やってる。
ピッタリ曲と合ったら、ステップ入力って感じかなあ。
シンコペーションみたいなケースもあるけど、大抵、音は小節を跨がない、気がする。
何小節か入れていくとパターンがあるから結構進むよ。
265名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 19:28:54 ID:spe9PFxE
目的は違うが、過去レスに高音でクリック音歌わせるってのあったな。
自分なら「ずん、ちゃ、ちゃ、ちゃ♪」とか歌わせるなぁ。
「イチ、ニー、サン、シイ」とか「イー、アー、サン、スー」の方が実用的か。
266名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 19:32:51 ID:FHxd9cD8
リアルタイムで弾けば悩まんですむぞ。
267名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 19:36:09 ID:spe9PFxE
ま、俺は必要ないけどw

マジレスすると、DAWで波形見ながらやればずれる事はないな。
分かりにくければ、ヴォーカルだけリデューサしてもいいかも。
再生すればズレは一聴瞭然だし。

あと初心者は、あらかじめサビは何小節、平歌は何小節って数えてから始めるといいんじゃね。
268名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 19:37:23 ID:m9BpqkmL
>>265
>イー、アー、サン、スー
ワロタ。中国語の勉強にもなるなw
269名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 19:43:17 ID:4hmhGBdf
色んな助言助かります。

とりあえず、今ミクにカラオケさせる為にメロディ打ち込んでるわけなんだけど。
リワイヤーとか、DAWとか右も左も分かんない状態なんだわ。
まあ、用語の意味はググッて調べるとして。
ミクメロディ打ち込み→audacityで合成って手順を踏もうと考えてるんだ。

けど、何かもっと賢そうな順があるんだよね?
他にどういう手法があるのか教えて欲しいです。
270名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 20:07:08 ID:D9tb7udh
>>228
亀レスですが、制作ありがとうございます
他の方が使えているので自分の設定が悪いのだと思いますが、
キーボードを接続しても音が出ません…

READMEの標準の使い方、MIDI YOKEと組み合わせる使い方どちらも試しましたが不可でした
ただ何故かはわからないのですが、K-MANI CTRLの項目スクロールが
一番下もしくは一番上でスクロールボタンを押し続けるとピアノの不協和音が鳴ります
Domino、cherryなどで録音も同様に不可。OSはXP Pro SP2です

大変低レベルな質問ですが、よろしくお願いします
271名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 20:24:23 ID:keEyrWrN
>>269
はちゅねのないしょを使って、ボーカルつきの元曲を重ねた状態で作業すれば、
ずれてる場合に分かりやすくなるよ。

自分は、>>266も言ってるけど、シーケンサーでリアルタイム入力して、
ある程度修正してから、MIDIをミクに放り込んでる
うまくキーボード弾けなくても、同じ音でリズムだけ打ち込んで、
あとで音程をつければいいし。
272199:2007/11/28(水) 20:52:46 ID:keEyrWrN
>>270
それは私の場合のトラブルと同じ原因かも……。
スクロールで不協和音が鳴るのは、スクロールが鍵盤として認識されちゃってるせいだろうから、
XPのProとHomeでもキー番号に違いがあるということに……。
273名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 20:58:19 ID:D9tb7udh
>>272
そうなんですね…自分の場合は199さんとは違い、どの鍵盤も反応しませんでした…

自分でいじれるようなスキルはないので
対応を待つことにします。ありがとうございました
作者殿に恐らく環境がないでしょうので情報を出したいのですが
どこらへんの情報が必要なのでしょうか?分かる範囲で答えたいのですが…
274名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 21:19:32 ID:Zexmu6Pd
>>259
あるある
midiに打ち込んでピアノに弾かせると良い感じに聞こえても
いざミクに歌わせると、アクセントした一番強くこえが出てるところ(表情の山のてっぺん)が
音の出だしと合わないと妙な遅れを感じることがあって1/64か1/128だけ早く歌わせてる
275ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/11/28(水) 21:21:05 ID:ygqY39y4
>>273
すれ違いすみません
即効でテストツールつくてみた。すごく適当です・・・
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up15505.zip
これで、ボタンと数値を報告するといいかもしれません・・・
276名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 21:23:15 ID:keEyrWrN
>>273
もしかすると、KMANI.iniを開いて、
KEABOARD=1 ←この数字を色々変えて試してみると動くかもしれません。
(作者ではないので保証はできませんが)
説明を見る限りこれが8以上になることはなさそうなので、変えるなら0から7までかと。
277名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 21:26:31 ID:D9tb7udh
>>275
大変手間をかけてしまって申し訳ないです
ただいま書き出しています
278199:2007/11/28(水) 21:29:30 ID:3sqPVsXh
>>275
さすがないしょの人は仕事が速い! 超GJです!

>>277
これならたぶん一番左の「ド」だけを押したときと、
何も押してないときの値が分かれば十分かと思われます。
279199:2007/11/28(水) 21:38:09 ID:3sqPVsXh
連投すみません

なんか分かったような気がする・・・!
XPの場合 [ホイール? 6Bit] [キー26Bit]
2kの場合 [キー26Bit] [ホイール? 6Bit]
こういうことかー!

もしこうだとすると、XP Proは2000用の設定で行けそうな気がします。
(キーの配列の中にホイールの配列が割り込んでるとは考えにくいですし)
280270:2007/11/28(水) 21:38:09 ID:D9tb7udh
未入力 fc000000
C fc000001

との数値が出ました
一応全部書き出したものです
http://www15.axfc.net/uploader/93/so/File_2788.txt.html

>>276
やってみましたが不可でした、アドバイスありがとうございます

ああこれでこっちの設定ミスだったりしたら皆様に申し訳ない…
281270:2007/11/28(水) 21:39:41 ID:D9tb7udh
連投&スレ汚しすいません
txtの一番下はfe000800→fe000000の間違いです
282ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/11/28(水) 21:39:52 ID:ygqY39y4
>>280
それだと、たぶん設定値は0のままだね
MIDI YOKEのIN/OUTの設定が間違ってるのかも・・・
283名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 21:52:18 ID:3sqPVsXh
>>280
うちのXPと同じです。設定ファイルはXPのでOKですね。
midi outをMicrosoft GS 〜にして、
ボリュームコントロールでSW シンセサイザがミュートや音量0でないことを確かめて、
もう一度弾いてみてください。それでも音が出ませんか?
284名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 22:02:08 ID:D9tb7udh
>>282
K-MANI側 midi out:OUT to MIDI YOKE 1
ソフト側 midi in:In from MIDI YOKE 1

が正解だと思っていたのですが間違っているのでしょうか…

>>283
ボリュームコントロールは前痛い目にあったので設定を変えるたび確認していました
midi outをMicrosoft GS〜にしてみてもやはり音はなりませんでした

何十分も本当に申し訳ありません。。。orz
285229:2007/11/28(水) 22:07:51 ID:aj7o5aTq
>>254
うわあ新機能乙ですw
ほんとに追従する…
持つべきものは技術ですね
俺も使わせてもらいますw

C以外のところにドがある場合のために
>>254の様な壁紙を♯7から♭7まで15枚詰め合わせ
ttp://www15.axfc.net/uploader/93/so/File_2790.lzh.html
286名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 22:08:06 ID:2Wr1hZFA
>>271
>うまくキーボード弾けなくても、同じ音でリズムだけ打ち込んで、
>あとで音程をつければいいし。

マジでその発想はなかったわ・・・試してみよう。
俺のMIDIキーボードサイズはミニなんで、これは最強の方法かも試練。
287150:2007/11/28(水) 22:28:15 ID:WuLqNVte
>>284
今、歓迎会で飲んでますので、的外れな回答したらすみません。

状況から察するに、入力取得の命令が変な値を返しているのだと思います。

明日、早く帰れればキーボードから取得できる値確認用のアプリを出しますので、
それで表示された数値を教えて頂ければ対応します。

やっぱり標準ドライバ(環境)の影響が大きいみたい。
ドライバ開発が必要になりそうですね^^;
288ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/11/28(水) 22:30:00 ID:ygqY39y4
>>284
それなら問題ないですねぇ・・・
シフトって、右シフトだと思ってたのだけど左シフトだったのですね
嘘言ってすみませんorz
もうあと思いつくことは無いなぁ・・・作者待ち・・・?^^;

>>285
いえ、こちらこそ素晴らしいアイディアどうもですw

>>286
DIVIDER for WindowsというWaveファイル分割ソフトで、
スペースちょんちょん押しながらリズム刻んでできたDIVファイルを
自作ツールでVSQに変換したけど、
音階つけるのが面倒になって放置した人がここにw
289名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 22:34:18 ID:D9tb7udh
>>287
お忙しいときに申し訳ありません。時間があるときでかまいませんので…

>>288
長い時間どうもありがとうございます。ここまで迷惑掛けたら
絶対使えるようにならないと皆様に申し訳ないです
290名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 22:55:34 ID:4hmhGBdf
はちゅねウェーブで質問なんだけど。
オフセットってのは、レンダリングしたwaveファイルに再生開始時間のことだよね?

ってことは、ミクの歌いだしを、何小節か遅らせないといけないわけだ?
291150:2007/11/28(水) 23:03:01 ID:TRHkp2mJ
ウィルコムなので、一旦切断したらID(IPアドレス)変わります。

>>289
無理やり動かしてる状況なので、ご迷惑おかけしている状態でもありますm(_ _)m
使って頂けたら作者として嬉しいので、すみませんが少しだけ協力お願いします。

>>ないしょの人
代わりに回答して頂いてありがとうございます。
結局、APIで何が戻ってくるか分からない状況なので、
報告あったものから対応して行くしか無いみたいです。
環境の影響は想像以上に大きかったようですね^^;;;
292199:2007/11/28(水) 23:08:43 ID:3sqPVsXh
>>291
作者さん来たー!
入力に関しては>>275のツールでの表示がうちのXPと一致してるみたいなので、
MIDI信号の出力のあたりが怪しいかな、と思っていたところでした。
なかなか前途多難のようですが、面白い試みだと思うので、
これからも注目していきたいと思います。同じキーマニ仲間ですしw
293ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/11/28(水) 23:09:16 ID:ygqY39y4
>>290
はちゅねウェーブ、まだ使ってる人いたんだw
基本は、プリメジャーの分だけ遅らせる必要あります。
あとは、打ち込んだものとWAVEとの違い・・・

>>291
ところで、joyGetPosExの値なら>>280で確認してもらったのですが、
APIってのは、そういうことの調査じゃないんですか?
無意味なことさせちゃったのかな?^^;
294名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 23:14:32 ID:4hmhGBdf
あれ、ってことはみんなが使ってるのは、はちゅねウェーブじゃないんか
295ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/11/28(水) 23:16:46 ID:ygqY39y4
はちゅねのないしょの「WaveRender」がその機能に該当します。
はちゅねウェーブだと、トラック入れ替えられると
内部的に困った状態になりますw
296名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 23:17:50 ID:1oOCtzRC
VSQをうpしたら添削をしてくれる心優しい人たちがいるのはここですか?
297150:2007/11/28(水) 23:41:25 ID:QJBpqpvG
>>ないしょの人さん
あら、私が思ってた確認用ツールぽいものを出して頂いてたんですね。
見落としてました。

ちょっと酒に飲まれてるので、明日スッキリした頭で考えたいと思います。

現在まわりの酷いありさまなのでw
298名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 00:51:28 ID:2UJJ8tcW
発音がどうやっても不自然・・・
何回弄くっても直ってないのか、聞きすぎで俺の耳がおかしくなったのか
とりあえずリセットしつつやらないと調整とかできたもんじゃない



とかやってて早一月半
なんというか、これはこれで楽しくなってきたw
299150:2007/11/29(木) 01:36:00 ID:M95FNost
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1148371.zip.shtml
pass:midi

>>289&ALL
これで動いたら、いろんな意味でorz

現役離れて、仕様書きばっかやってるとあかんね。
# その分、コーディングが楽しいのですが
300名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 02:03:34 ID:heLKN9X7
なんか初心者スレのが技術的な内容だなぁw
301150:2007/11/29(木) 02:03:44 ID:M95FNost
ReadMe.txtの更新を保存してなかったorz

Ver0.1.2a(2007/11/29)
★仕様変更
・入力判定をjoyGetPos関数からjoyGetPosEx関数に変更

どう見てもgdgdです。
302名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 02:37:06 ID://Zx8M4s
オリジナル作品作ろうとしてるが
オケ作って満足してしまった_| ̄|○


なんというか、才能ないなオレ
303名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 03:02:47 ID:heLKN9X7
弱音ハクがココにまた1人w
304名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 06:37:06 ID:KfNK2+hT
ヲケを満足できるまで作れる人がウラヤマシス
305199:2007/11/29(木) 07:25:54 ID:JtKScKS8
>>301
更新お疲れ様です。
…でも、これはうちのXP Home でもダメみたいです。
起動するとC#とG#が押しっぱなしになって、
あとはどのキーも無反応です。
306150:2007/11/29(木) 08:06:01 ID:VuL9K3Zt
>>305
確認ありがとうございます。
一応、ウチのXP Homeでは動作したので、淡い期待をしてたのですが、、、

よし、全ボタン設定するようにしよう^^;
307199:2007/11/29(木) 08:25:15 ID:ebFuZE/U
>>306
ないしょの人の確認ツールでは>>270さんのキー配置は問題なく拾えてたみたいなので、
入力の問題じゃない気がするのですが……
とりあえず、入力があったときに、音名かキー番号を表示する機能をつければ、
入力の問題かどうかをはっきりさせることができそうですが、どうでしょうか。
308名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 08:33:01 ID:HZ4Dfppw
>>296
添削するほど腕はないが、なんかの足しになるかもしれんので、うpれ。






単に俺が他の人のvsqファイル見たいだけかもしれんがw
309150:2007/11/29(木) 09:50:10 ID:sjuzbHnX
>>307
それもそうですね。まずは音出し含めた確認ツールを考えてみます。

ないしょの人さんのツールをみて私が一番懸念してたのは、
ないしょの人さん:MicrosoftVisualC++
私:BorlandC++Builder
で何か挙動が違うのかと、、、

C++Builder、極まれにAPIのラッパーがおかしい事あるので^^;
310名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 10:33:26 ID:aN/vdHOA
初音ミクにうまくしゃべらせたいのですが、コツなどないでしょうか?
311名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 10:56:21 ID:SXYhE173
>>310
実際に喋らせたいイントネーションで自分で発音し、その特徴を注意深く観察する(必要であれば録音するといい)
例えば自分で「こんにちは」と喋ってみると、以下のような内容が聞き取れる
後はそれをトレースし、DYN/PITを駆使して頑張れば自然に聞こえてくるかも

タイミング→「こ」と「ん」の間は他より短い(全ての音が等間隔に並んでいるわけではない)
強弱 →「こ:強 ん:弱 に:中 ち:弱 は:中」くらいのバランス
音程 →「こ」で微妙にしゃくり上げているかも?

これの積み重ねでもってけセーラーふくコピったら割と違和感少ないと思えるレベルにはなったので
間違ってはいないと思う(まあ1週間くらいはかかったんだけど)
312名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 11:20:57 ID:aN/vdHOA
>>311
なるほど、強弱を考えてなかったので棒読みだったかもしれません
音の長さは音楽を耳コピするより難しいですね・・・
ありがとうございました
313270:2007/11/29(木) 12:27:57 ID:vdtCGdaY
>>309
ありがとうございます。これでも動作不可でした…申し訳ありませんorz

新しく気付いたのですが、スクロールでの不協和音はtoneを変えると
音色だけはきちんと対応したtoneに変わっているようです
また下のタスクバーでK-MANI CTRLを右クリックしても不協和音が発生します
314名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 14:14:19 ID:SXYhE173
ついでに自分も質問をば
最近急にVocaloid2のブレスがおかしくなりました(br○の数値変えても全て同じ音になり、その音も何か
FM音源で合成したようなショワショワというかビィーンというか変なトーンになってしまう)
Vocaloid再起動してもOS再起動しても直らず、スタンドアロンでもRewire経由でDAWから出力しても変化なし
これはなんかファイル破損でもしたんでしょうか?
315名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 14:27:10 ID:1obDMy3m
>>314
クリプトンに聞け、としか言いようが無いな。
316名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 14:32:40 ID:c5nmljv0
再インスコしたら?としか
317名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 14:47:09 ID:SXYhE173
>>315,316
よくある症状で単純な解決方法でもあるかなーと思ったんだけどそういった類ではないみたいっすね
クリプトン問い合わせと再インスコの両方でトライしてみます、ありがとうございました

318名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 17:23:21 ID:AAcUdzX/
素人考えだとファイルが壊れたのかなって感じ
319名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 18:21:24 ID:gB6+/ITZ
ブレスが長い時の音みたいだね。
遅いテンポの曲やってるとか…ないよなぁ。
320名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 18:44:08 ID:53YNyt1s
こぇぇ、壊れることあるのか・・・
321名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 18:58:22 ID:ebFuZE/U
>>314
症状を見る限りでは>>319が一番怪しい気がする……。
とりあえず音長を短くしてみてはどうでしょうか。
322名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 19:59:08 ID:ulpD8CKk
ID変わりましたが314です。帰宅したのでブレス音を出力してみましたがこんな感じに。
多分テンポがどうとかの問題ではないような気はしていますが…
ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-25899.mp3

(PC起動直後、EDITOR起動後、テンポ指定やシンガー指定をせずbr1 br2 br3 br4 br5を並べたものを
WAV出力し、ノーマライズだけかけてmp3エンコしました)
ひとまずインスコディスクからDB部分だけ引っこ抜いて上書きで治るか実験してみます
323名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 20:24:17 ID:OpjoLE1f
俺のは元々こんな感じだ・・・デフォかと思ってたorz
324名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 20:25:03 ID:53YNyt1s
なんという簡易エフェクター
325名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 20:31:29 ID:ulpD8CKk
うーん同一ディレクトリに上書きインスコしても変化なし、別ドライブに声&表情DBインスコしても変化なし
少なくとも以前はちゃんと息の音だけしてこんなびょんびょんした音は鳴ってなかったと記憶してるので
これが正しい姿だとは思えないのですが…まあクリプトンに問い合わせるしかないっすね
326名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 21:07:57 ID:ebFuZE/U
>>322
うちもこの音長だとこの音になるよ。
短くすると普通の「ハッ」ていうブレスになる。

おそらくブレスの音声が短いものしか収録されてなくて、
音長が長くなると無理やり引き伸ばしちゃってるんだと思う
他の人もなってるみたいだから、仕様だと思って割り切ってるが。
327名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 21:36:33 ID:ulpD8CKk
>>326
あ な た が 神 か
音長短くしたら普通に鳴りました!

なんというかこんな単純なことに気が付かず大騒ぎしてしまうとはなんとも恥ずかしい限り…
ありがとうございました&お手数かけて申し訳ない
328名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 21:47:58 ID:Bt25U+bB
ウチもテンポをおそろしく遅くしたらブレスが凄いことになったww
329名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 22:13:44 ID:B6ooMFH8
ポケモンの鳴き声に聞こえた。
ちょっとポケモンソング歌わせてくる。
330ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/11/29(木) 22:24:44 ID:Wwhrud+a
>>307
私も、入力よりも出力になにか問題があるような気がします。
というわけで、MIDI出力をダンプしてみたらどうでしょう。
ここのMIDIInってサンプルが問題切り分けにはいいかも?
ttp://www.ne.jp/asahi/nagoya/ahomaro/builder/cpb-062.html
中に実行ファイル(EXE)も入ってるのですが、
C++Builder3のランタイムが必要みたいです。
K-MANIをMIDI YokeのOut、これをMIDI YokeのInに繋いで
一番左の「ド」でも押したときの、
結果を教えてもらえるといいかも・・・?

>>309
さすがに、そこまでC++Builderも酷くないでしょ^^;
331名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 23:23:52 ID:7OmnFg8s
ミクを買うかリンを待つか悩む・・・
332名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 23:29:46 ID:IOIyTqI8
安心しろ
ミクを買うのとリンを待つのは両立できる
333名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 23:38:01 ID:7OmnFg8s
>>332
天才w
そしてついでに質問。オケってどうしてる?
334名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 23:43:34 ID:lxoOjlXk
そこにMEIKOとKAITOを加えてもいい
335ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/11/29(木) 23:44:50 ID:Wwhrud+a
>>234
亀レスだけど
Sakura Editor用マクロ集?の中に音階読みするマクロを入れてみた。
#付きなんて発音していいのか分らなかったので、#無視して発音しますw
C#とかを「ド」とw かなり変だw

メトロノームはどうしようw気が向いたら対応するかも・・・?
336名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 23:49:02 ID:HQZ7wjzQ
みんなは歌手のパラメータって何かいじったりしてる?
自分はジェンダーを曲によって変えるぐらいで、他はデフォのまま。
いじったほうがいいパラメータとかあったら教えてくれ。
337名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 23:51:08 ID:lFQ0zXJy
>>335
いつも乙です。
昔ピアノ習ってたとき、F#が「フィ」、B♭を「ベ」つってた記憶があるなぁ。
他は忘れちった。。。
338名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 23:58:02 ID:ls2ofFBt
うちのミクが32小節までしか歌ってくれないんですが仕様でしょうか?
339名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 00:10:30 ID:kvQridv0
>>338
じゃあ、テンポを半分にして、倍の譜割りで作ったらどうだろう
340ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/11/30(金) 00:10:44 ID:bOVqKB1N
なんかバグってたww
落とした人いないかもしれないけど、もう一度落として直してください^^;
341名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 00:10:51 ID:ECanHA1c
>>337
たぶんそれは
ツェー ツィス デー ディス エー エフ
フィス ゲー ギス アー アイス ハー
ツェー ハー ベー アー アス ゲー
ゲス エフ エー エス デー デス
とかじゃないかな
342270:2007/11/30(金) 00:11:08 ID:fy+GUNJJ
>>330
遅くなってすいません
MIDI YOKEを再インストールしてからやってみましたが反応無しでした
前述のスクロールでの不協和音をやってみたところこういう反応でした
http://www15.axfc.net/uploader/93/so/File_2810.txt.html
343ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/11/30(金) 01:06:37 ID:bOVqKB1N
>>342
いま試してみたら自分も全く反応なくて悩んだ・・・
で、調べた結果は、自分の環境だと>>214の版だけ動きます。
といっても、相変わらずPS2パッドだけどw
>>214の版はもううpろだに残ってないから試してもらえないなぁ
うーん、どうしたものかw作者さん助けて〜w
344名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 01:07:53 ID:8amVA7r+
ベーとかなつかしす
345ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/11/30(金) 01:12:06 ID:bOVqKB1N
>>337>>341
一体なんの暗号ですかw
スクリプトの1,2行目にCから順にならんでるので、各自直してください^^;
346名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 01:19:09 ID:fy+GUNJJ
>>343
夜中に申し訳ないです
214も299の版も両方残しているので、両方確かめたのですが
やはり同じです…

ただエレコムのPStoUSB変換機を探し当てて試したところ
214の版だときちんと反応するんですよね…なぜキーボードで反応しないのだろう…
347270:2007/11/30(金) 01:20:54 ID:fy+GUNJJ
あ、PS2パッドでやってみたらってことです
言葉足らずですいません
348名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 01:27:04 ID:jaghKuhV
C(ツェー)Ds(デス)D(デー)E(エー)Es(エス)F(エフ)G(ゲー)Gs(ゲス)A(アー)As(アス)B(ベー)H(ハー)
ドイツ語の音名。
349名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 01:47:14 ID:ZMcmxsOB
>>259
メトロノーム使うといいんでない?
ReWire対応のDAW持ってないなら
VOCALOID Editorでメトロノーム用のトラック作って
小さく「わ・わ・わ・わ」って入れるとか、メロの打ち込みは先に何か別のMIDIシーケンサーで作っておくとか
350名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 01:47:59 ID:I7m19hEU
今すぐ初音を買おうか、年末までまって鏡音を買おうか…
そんな葛藤に悩まされているのは俺だけじゃないハズ
351名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 01:53:50 ID:Bp1Cepo8
>>350
公式デモソングが発表されてから決めてもいいんじゃね?
352名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 01:59:57 ID:ZRkeIGdj
>>333
いあ普通に自分で作っとるが…w
353名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 02:07:29 ID:ECanHA1c
>>348
それを並べるなら C Des D Es E F Ges G As A B H だな
354150:2007/11/30(金) 02:12:54 ID:CO6Sf2KL
解決した気がしますが念のため、テストアプリもつけてます。
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1148533.zip.shtml
pass:midi

>>342&ALL
今日、色々見直してTJoyInfoEx構造体の初期化をやってませんでした。スミマセンスミマセンスミマセン
# ないしょの人さんのソースでも初期化してましたね。

それより、TJoyInfoのはWORD型なのに、4Byte参照に行ってCodeGuard(C++Builderの
メモリチェック)に引っかからない&動いてるのが不思議で。。。
# 自分のところで普通に動いてるので、完全にスルーしてましたが
355名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 02:14:52 ID:AcHmWmaH
早く公式デモこねーかな
356150:2007/11/30(金) 02:17:21 ID:CO6Sf2KL
>>345
ドイツのドレミだった気がします。
a→ラ→アー
b→シ♭→ベー
c→ド→ツェー
d→レ→デー
357199:2007/11/30(金) 02:50:41 ID:OPbxJ0qS
>>322を聴いて、ふとブレスの可能性を試してみたくなった
ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-25931.mp3
正規化とmp3エンコ以外は全部初音ミクです。

>>354
お疲れ様です。
とりあえず自分のところでは以前と同様に正常動作しました。
358ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/11/30(金) 06:27:50 ID:bOVqKB1N
>>354
乙です。K-MANI本体は、前と同じように正常に動きました。
テストアプリのC4を押しても反応が無い気がするのは自分のとこだけでしょうか?
ま、本体動いてるのでいいのですがw
359ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/11/30(金) 06:55:38 ID:bOVqKB1N
テストアプリの件、自己解決。
一度リストを選びなおさないと、駄目なんですね〜
360270:2007/11/30(金) 08:25:20 ID:fy+GUNJJ
>>354
何度もありがとうございます

テストアプリで調べた結果、joystick2を選択した場合のみボタンが認識されます
joystick1では無反応。これが鳴らなかった原因だと思うのですが、
K-MANI本体でjoystick2から値を取ってくる様にするにはどうすれば良いでしょうか?
ずっと質問ばかりで申し訳ありません
361150:2007/11/30(金) 12:26:15 ID:F4Lko0le
>>360
それだ!!!

現在、joystick2には対応してませんが、今日深夜にでも対応します。

一事的な回避策は、他のUSBデバイスがジョイスティック1として認識されてるのかも
知れませんので、他は全て抜いてしまって専用コントローラだけでいけるかも。
362270:2007/11/30(金) 13:32:11 ID:fy+GUNJJ
>>361
この度は本当に申し訳ない。感謝感激です
363名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 00:52:03 ID:JkeaBEsG
>>350
声質が全然違うみたいだしね。
デモ待って、自分に合う方を買うと言うか、連れて行けば良いと思うよ。

(まあ、先にミク手に入れて、使い方慣れておくと言うのも手。)
364150:2007/12/01(土) 01:35:59 ID:FuavEF5z
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1148729.zip.shtml
pass:midi

JoyStick選択に仮対応しました。
確認用アプリも当分は付けておこうかとw
365199:2007/12/01(土) 02:12:07 ID:kAgpk3d7
>>364
乙です。うちではJoyStick1の方で動作しました。
(2にすると動作しません)

あと、かなりどうでもいいことではありますが、
Windows98SEにつっこんでみたら問題なく動作しましたw
366名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 06:35:07 ID:xB4L7i2L
>>350
どうせ気に入ればどちらも欲しくなるんだから、さっさと初音さん買って、鏡音さんの発売を待ちたまえw

そういや鏡音さんは声質以外に初音さんから改良された点ってあるの?
367名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 08:02:24 ID:uQHJU+jk
エディターが改善されるならアップデート版で無償提供されるはずだよね。
368名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 10:41:14 ID:iB9t91uM
>>366
妙なチェックボックスが追加されてて、あの変換機能が使えるとか使えないとかw
369名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 11:14:25 ID:APG6AnZ5
「あの変換機能」ってなに?
370270:2007/12/01(土) 12:42:52 ID:HsKnd99f
>>364
動作しました!初歩的なことで何日もすいませんでした…

作者様初め、ないしょの人、199さん、その他アドバイスをくれた方、
本当にありがとうございました!!
371名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 16:49:54 ID:IL7dtP2F
初音ミク(Vocaloid2)をインストールしたあとに
KAITO(Vocaloid1)をインストールした人っていますか?
特に問題ないでしょうか?

もしくは、初音ミクをインストールしたあとに
MEIKO(Vocaloid1)を〜の人。

古いバージョンを後から入れても
大丈夫?

先にいったんミクをアンインストール
したほうがいいでしょうか?

宜しくお願い致します。
372名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 16:59:14 ID:WsrQpH7Q
>>371
初音ミク入れてから、MEIKOを後で入れたけど、それぞれ別々にフォルダができる
両方同時に起動はできないけどどちらか一方ずつなら使えます
373371:2007/12/01(土) 17:21:34 ID:IL7dtP2F
>>372
ありがとうございます

ミクのインストールフォルダは
私のところでは(WindowsXP Home SP2ですが)
C:\Program Files\VOCALOID2
になっていますが、
(自分で指定したのでそうなっているだけかも知れません)
C:\Program Files\VOCALOID1
みたいなフォルダが作られるんですね。

レジストリの
HKEY_CLASSES_ROOT\.vsq
HKEY_CURRENT_USER\Software\VOCALOID2
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\VOCALOID2
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Yamaha Corporation\VOCALOID2



なども別になるのかなぁ・・・

wikiのレジストリの項目のところ、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Yamaha Corporation\VOCALOID2
が抜けていますね。


KAITOも同じと考えていいのでしょうか。
374名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 17:56:55 ID:mkD8zQFw
KAITOが家出しないように気をつけろよ
375名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 18:03:22 ID:IL7dtP2F
家出ってw
376名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 18:11:51 ID:V99a7TMt
インストールする前に質問って慎重すぎだなw
インストールして不具合でたらききゃいいのに
377名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 18:14:10 ID:D6Bt4laa
書こうか書くまいか迷ったけど・・・。
なんか遠くは見えているのに近くがまるで見えてなくって
誤った方向に突っ走っちゃうタイプって感じがする・・・。
レジストリを気にするほどのスキルあるなら、>>372の情報
で十分自らの質問に答えられない?
378名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 18:15:09 ID:F+z9BBdw
>>308
添削っていうか、勢いで買っちゃってもう使い方がわかんないんで;^^)

379名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 18:15:29 ID:e01pArJy
>>372
浄水器を買わないと毒の入った水を飲んで死んでしまうわよ!急いで!
380名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 18:43:53 ID:WsrQpH7Q
>>379
いや、MEIKOはもともともってて、ミクを後から流れで買ったんだけど
ミクが来たときにはPCが新しくなっててミクを最初に入れちゃったんだ
たまたまMEIKOが後からインストールって事になったんだけどね。

MEIKOは俺の曲に合うんで使うけど、ミクは合わないから使ってない、放ったからしにしてる。
381名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 19:54:44 ID:AiXH0bpG
>>369
中の人つながりで。
まぁ、変換しなくても勝手に変換して打ち込みそうですけどね。
ここか本スレかで画像上がってなかったっけ?
多分ネタでしょうけど。
382名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 19:54:45 ID:V99a7TMt
うーん ミクの伴奏使うのでハードMIDIの音がいまいちな気がしてFreeのVSTの音源を集めてはみたものの・・
Waveにしかたがわからない\(^o^)/ワーイorz ググってはみてるがいまいち良く解らない
カハマルカの瞳で録音できるかもとか思ってみたが無理らしい・・
383名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 20:15:14 ID:D6Bt4laa
>>382
鳴らせはするんだ?
だったらTapeIt(だったっけ?)かますか、アナクロな方法だけど
オーディオアウトをインに入れて録音するのは?
こんな質問するってことはDAW使ってるわけじゃないんだよね?
DAWなら聞くまでもなくできるだろうし。

>カハマルカの瞳
何これ?
384名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 20:18:48 ID:V99a7TMt
>>383
一応SonarLE使ってるんですが SonarLEでできるならそれに越した事ないんですが
Waveで保存できないっぽい感じなんですが・・
使い方わかってないだけかもしれません

カハマルカの瞳はPCをスクリーンキャプチャーをアニメーションで保存できるのですが
音声データも一緒に保存できるので音のデータだけでも保存できたり出来なかったり
385名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 20:25:14 ID:D6Bt4laa
>>384
LEは知らないけどファイルメニューのエクスポートから
いけない?
386名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 20:27:51 ID:V99a7TMt
>>385
エクスポートだとWaveトラックがありませんと警告が・・・
387名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 20:29:09 ID:D6Bt4laa
VSTエフェクトとかも活かしたいなら「すべてミックス」デフォで。
388名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 20:34:03 ID:D6Bt4laa
VSTi使ってるならAudioトラックあるよね?
だったらソースの種類間違ってるか、MIDIトラック選択してない?
389名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 20:36:39 ID:V99a7TMt
あ・・・いけました!
仕組みは良く解らないけど クリップにバウンスとか言うチェックを入れたらいけました 
390名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 20:38:45 ID:yxRyEVFo
すみません
突然質問なんですがよろしいでしょうか

自分はDTM初心者なんです
で、初音ミクを手に入れたので、
ちょっと作曲なんてものをしてみようと思い、曲をつくっている途中です

今、メロディとコードが決まったので、伴奏をつけていて、サビの伴奏をつける段階です
そのとき、気がついたのです
・・・サビのキーが高すぎるんです。
初音ミクが歌えないんです
サビだけ一オクターブ下げようかと考えたんですが、Bメロとのどうも流れがおかしくなってしまって・・・

全体のキーを下げようかと考えたんですが、それはそれで今度は低すぎるキーがでてきてしまって・・・・
サビだけ転調するのもおかしいし・・・


一生懸命無い頭を振り絞って数時間考えたんですが、どうも答えが見当たりません。

そこで、高度な知識を有する方々が集うここに来てみたしだいです
何かいい方法は無いでしょうか


391名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 20:42:48 ID:V99a7TMt
>>383

他のMIDIと同じで変換する必要があるのかなとかかん違いしてました Dawだけで行けるって
わかっただけでも助かりましたありがとうございますm(__)m
392名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 20:42:58 ID:D6Bt4laa
クリップにバウンスって・・・w
惜しいとこまでいってるから、さっき俺が言ったあたり見直すか
ヘルプ一読してみると良いよ。
393名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 20:50:32 ID:D6Bt4laa
>>390
俺はただの馬鹿だから参考になりそうなこと言えないけど
「作り直す」以外の選択肢を全て消されて質問されてる
気がするw
394名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 20:50:49 ID:yxRyEVFo
あの、まったく嵐とか悪ふざけではなかったんですが、場違いだったでしょうか・・・・
もしそうとられたのだったら、すみません

何かしらレスをいただけるとうれしいですけど・・・
395名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 20:52:08 ID:WsrQpH7Q
>>390 >>394
色々制約がありそうで、適正範囲に収まるようにメロディーラインを変えるしかなさそうな
高すぎる部分をコード進行に合う形で下げたりとか。
396名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 20:52:46 ID:V99a7TMt
>392
ラジャ 読み返してみます ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m

>>390
ここで質問してるような初心者の意見だけどサビの部分だけ別に吐き出して
DAWでピッチシフトしてみてはどうだろう
397名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 20:53:18 ID:yxRyEVFo
>>393
レスどうもありがとうございます
Aメロ、Bメロ、サビのそれぞれのメロディは個人的に気に入っているので、作り直したくはないんです
ちなみに、皆さんはこういう経験はないですか
398名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 20:58:27 ID:yxRyEVFo
なるほど、そうですね。。。。
ただ、サビのメロディは変えたくないんです
アドバイスをいただいたのにすみません。。。

なんで>>396
ごめんなさい
DTMに関しては全くの初心者で専門用語がわからなくって。。。。
詳しくお願いできますでしょうか
399ていせい:2007/12/01(土) 20:59:37 ID:yxRyEVFo
>>395
なるほど、そうですね。。。。
ただ、サビのメロディは変えたくないんです
アドバイスをいただいたのにすみません。。。
>>396
ごめんなさい
DTMに関しては全くの初心者で専門用語がわからなくって。。。。
詳しくお願いできますでしょうか
400名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 21:02:39 ID:V99a7TMt
>>398
他のDAWはしらないけど私の使ってるSonarLEだとピッチシフターってフィルターがあって
キーを後からずらす事ができるらしい まあ不自然になるかもしれないけど
401名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 21:03:10 ID:IL7dtP2F
>>390

DTM初心者というより、作曲初心者でしょうか。

ミクなら音が高くても、
低くても
取りあえずは歌えるはず。
(音は変になりますが。)

変になるのがいやなら
メロディーを代えるしかないような気がします

調子に乗ってメロディーの音域広くしすぎて
「う た え な い !」
とリアルで言われた時は
「おまえの歌唱能力が低いんだろ!
もっと歌のうまいのと知り合いなら…orz」
と心の中で思ってたことがあります。
(本人には言えませんでしたが)

402名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 21:04:25 ID:IL7dtP2F
皆さんそれぞれ得意な音域というものが
あります

ミクにもあります

楽器も同じです

いくらリアルなVSTiでも
変な音域で使ったら
リアルさが格段に落ちます
(音域だけでなく、奏法とかも大事)

まれに変な音域をわざと使って
思いもよらない効果を出す天才がいますが。
403名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 21:06:01 ID:D6Bt4laa
>>394
別に荒らしだとか場違いだとか思ってないよw
ただ俺の頭じゃ「他の道!?」って感じだったからね。
ちょっと上見れば分かるけど、ここのスレの許容範囲は
信じられないくらい広いw

ちなみにボーカルトラックのある曲そんなに作ったことないけど
後でボーカルに文句言われないためにも最初からボーカル
決まってるならキーは事前に調べとくかな。
君なら歌える!と強引にいくこともあるけどw
404名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 21:13:42 ID:yxRyEVFo
>>402
>>403
レスありがとうございます
そうですよね。。。もっとメロディを考えればよかったですよねorz

一番高い音がE5なんです。で、一番低いのがA2なんです
405名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 21:14:55 ID:V99a7TMt
>>392

解りました何か勘違いしてたみたい いつもWave吐き出す時にアクティブしてないと吐き出さなかったので
MIDIパートだけをチェックしてたので吐き出さなかったみたいです
ありがとうございました
406名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 21:15:10 ID:e01pArJy
そのメロディは別の楽器に全部譲って
歌はラップにしちゃえ
407名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 21:19:15 ID:WsrQpH7Q
>>399
>サビのメロディは変えたくないんです

サビの部分が譲れない固定条件だとすれば
>>390で書いてる
>全体のキーを下げようかと考えたんですが、それはそれで今度は低すぎるキーがでてきてしまって

にして、低すぎる部分をコード進行に合う様にあげてみては?w
それも譲れないという事ならどうしようもない気がします

>>404のA2〜E5はボーカロイドの鍵盤での表記かな?
A2〜E4くらいにするのがいいと思うけど
408名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 21:19:23 ID:yxRyEVFo
>>406
なるほど。その発想がありましたか
ちょっとだけ光が見えました
ここにきてよかったです
409名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 21:19:58 ID:V99a7TMt
>>404
ピッチシフトは全体をシフトさせちゃうので それだけ広いとミクには歌えないなぁw
410名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 21:25:02 ID:D6Bt4laa
>>404
A2?そりゃいくらなんでも・・・

>>495
俺はよく似たようなことやっちまうから
プロジェクト開きなおして絶対どのトラックも
選択されてないって状態からやる。
まぁ自力解決は身に付くから良かった。

>>406
感動したw すげぇ。その発想はなかった。
411名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 21:26:31 ID:yxRyEVFo
>>408はごめんなさい
せっかくボケをスルーするのは失礼と思い。。。。。反省してます

真剣に答えてくださった方を
馬鹿にしてるわけではありませんので・・・・

>>407
ありがとうございます
そうですね
その方法か、サビを1オクターブさげるかどちらかだとおもってきました・・・・
412名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 21:26:58 ID:V99a7TMt
でも・・ミクはラップ苦手だって事を失念してないか?W
413名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 21:31:34 ID:D6Bt4laa
>>407
ミクってA2イケるの?
E5よりA2の方がはるかに厳しくない?
414名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 21:34:56 ID:WsrQpH7Q
>>413
えとね、ボーカロイドの鍵盤の表記の
A2〜E4てのは

MIDI規格の
A3〜E5てのと同じ

数字がヤマハ表記だとオクターブ違う
415名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 21:35:46 ID:YtYJPJJ4
いいかげんその表記は統一して欲しいもんだ
416名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 21:36:07 ID:D6Bt4laa
>>412
発想に感動してミクなんて頭からふっとんだよw
417名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 21:36:26 ID:yxRyEVFo
ん?
なんか自分勘違いしてるかもです。。。。
ピアノでいうところの、自分のおなかあたりのラがA2ですよね?
で、そのまたおなかのあたりあるミの2オクターブ上のミがE4ですよね?
まちがってたらごめんなさい
418ていせい:2007/12/01(土) 21:37:15 ID:yxRyEVFo
ん?
なんか自分勘違いしてるかもです。。。。
ピアノでいうところの、自分のおなかあたりのラがA2ですよね?
で、そのまたおなかのあたりあるミの2オクターブ上のミがE5ですよね?
まちがってたらごめんなさい
419名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 21:37:40 ID:WsrQpH7Q
>>415
俺もそう思う、
特に初心者が質問するときはMIDI規格なんて知らないから
どっちの数値で話してるのか分からない時があって混乱する
420名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 21:38:19 ID:V99a7TMt
>>416
話すのと同じでPitをいじれば多分いけそうな気はするけど メロディのある歌より難しそうw
421名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 21:38:58 ID:gVmrBVVf
MIDI規格的には

「中央のCを60とする」

以外の規定はないんじゃなかろうか。
422名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 21:40:32 ID:D6Bt4laa
>>414
VOCALOIDエディタは訳あって歌詞流し込み以外では
見てないから気づきもしなかったよ。
教えてくれてありがとう。
423名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 21:46:24 ID:D6Bt4laa
>>418
ごめん、俺が使ってるWAVESTATIONもAN1xも
61鍵なんだw おなかの辺りとと言われても分からんw
424名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 21:46:28 ID:gVmrBVVf
>>417-418
その「おなかのあたりにあるミ」が「おなかのあたりにあるラ」より高いか低いかで意味が変わるぞw
距離的にも5度と4度で区別がつかないww
425名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 21:47:46 ID:yxRyEVFo
>>424
高いほうのミです
すみません
426名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 21:49:15 ID:V99a7TMt
はじめてミクにMIDI入れ込んだらキーがずれててびっくりしたなぁ 
ミクが出たての頃 やけに裏返った声のミクが量産されてたのが印象的
427名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 21:49:20 ID:WsrQpH7Q
>>418
それはそれで分かりにくい表現ww ピアノって88鍵の普通のピアノ?
普通のピアノなら中央のちょい右のラ音はMIDIで言うA4=440Hz=ボーカロイド鍵盤のA3だよ
428名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 21:51:29 ID:D6Bt4laa
書いてて思ったが、そういや61鍵でも88鍵でも中央は同じくらいの音程か?w
429名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 21:54:05 ID:yxRyEVFo
>>427
今ボーカロイドに「あ」で歌わせてみたら
A2とE4は普通に歌えててA5はめちゃめちゃきつそうだったので多分
勘違いしてませんでした
あってました

お手数おかけしましたW



430名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 21:55:13 ID:e01pArJy
お腹のあたりといっても、普通に座ったのでは低音から高音まで
どこにでも座れるわけで、そんなこと言うとは思えない。

>>418 は鍵盤の上に横に寝た時にお腹の上に来る場所を指してる
と考える方が自然
431名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 22:00:01 ID:yxRyEVFo
>>431
それもそれで寝る方向によって変わってくるんじゃ・・・
432名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 22:01:21 ID:e01pArJy
>>431
頭良いな
433名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 22:02:17 ID:yxRyEVFo
とりあええず、いろいろと参考になりました
どうもありごとうございました

ここすごく暖かくていいスレで居心地良かったです

どうもありがとうございました
434名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 22:06:19 ID:D6Bt4laa
ヤバイ・・・さっきから足でピアノを弾く柔道家の映像が
頭の中にちらちら浮かぶ・・・何故だ・・・
435名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 22:08:11 ID:WsrQpH7Q
ようし、これからはE4とかE5とかやめて、Hzで話そうぜw
俺的には250Hz〜700Hzくらいが適正音域だと思う
436名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 22:08:47 ID:V99a7TMt
>>434
やばいそのネタがわかる 漏れはおっさんなのか・・・
437名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 22:17:20 ID:V99a7TMt
生まれる前か・映像で鍵盤の上で轢く柔道家の映像を何回も見たことがあったのは特番かなんかか・・
438名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 22:27:27 ID:D6Bt4laa
>>437
さすがに特番だろうな・・・
リアルタイムで見てたなら鈴木司郎のバイオハザード好き並に
凄いw
439名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 22:42:21 ID:V99a7TMt
>>438
ねこふんじゃったを探して見たけど このネタの映像とかこのネタでミクを使ってるのとかもないな・・・・
誰かやんないかなぁとか思ってみるテスト
440名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 22:58:25 ID:JkeaBEsG
>>412
ラップwww

ケツメをためしに、ミクに歌わせてみようかな…。
441名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 23:09:23 ID:V99a7TMt
ラップミクといえば もってけセーラー服あたりを探して見るとラップの惨状を見ることができる・・・
442名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 23:12:41 ID:gGMCS+Jx
ちなみにミクの低音はG2〜C3辺りがベストだと某低音ミク動画で実証済
443名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 00:31:21 ID:x3eu8EiD
ここに貼るかどうか迷ったけど、オリ曲作成の参考というか、曲の構成に関して
少しだけ指針になりそうなので、2005年くらいまでの内容だけどおいときます

J−POP大研究
ttp://mountshore-toru.hp.infoseek.co.jp/jpoptop.htm
・ヒット曲の秘密に迫る→コード進行
・ヒット曲の歴史に迫る→曲の形式
・ヒット曲の流行に迫る→リズム

自分はイントロ+AABCって感じで作ってるけど、みんなはどうなのかな
444名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 01:17:53 ID:qj51h9Lf
横槍&スレチですまんけどギターの五弦開放のAはA4?
>>427のA4=440Hzをみてちょっと疑問だったから、、、
音叉とか使ってチューニングする時の音だよね?
445名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 01:47:02 ID:RuQNj6QV
>>444
ギター5弦の開放はA2=110Hzの2オクターブ低い音だよ 音叉のはA4=440Hz基準音
赤ん坊の泣き声が世界共通で440Hzだから身近なそれにあわせたれたという事らしいが
446名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 01:51:45 ID:D7BpVSTX
>>444
110Hz
447名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 01:56:22 ID:D7BpVSTX
で、歌メロ2オクターブ半の方。

それぞれが気に入っているのでしたら、A,B,Cメロはとりあえずどっかに保存しといて、
歌全体で1オクターブ半くらいに収まるように、A,B,Cメロを使って3曲にしたらいいと思いますよ。

ポップス系、それもミクに歌わすような歌で2オクターブ半は、多分聞いてる方も大変な気がする。

普通に歌がうまい、やや高めのアルトの女性で、ヤマハ風でG2〜D4くらいなら結構歌える方。
成人男性でヤマハ風表記でG1〜G3でればかなり広い方、女声で、それ超えるとなると人間ばなれしすぎな気がする。
448444:2007/12/02(日) 02:12:38 ID:qj51h9Lf
>>445
>>446
サンクス!!チューナーしか使ったことなかったからためになったよ。
そうするとbass三弦とかほかの楽器も気になってくるww
449444:2007/12/02(日) 03:24:38 ID:qj51h9Lf
・・・ってよくよく考えたら音の太さが違うだけで同じA2か・・・
つーか鍵盤弾いてみりゃすぐわかりそうなことを悶々と考えて眠れなくなった俺アホスww
スレ汚しスマソ。
450名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 06:55:24 ID:jbNrQaGf
>>447
Aメロ、またはAメロ+Bメロを5度くらい上げるという方法もあるよね。
(A2が最低音だから6度でG3まで上げてもいいけど)
変えてないパートとのつながりがおかしくなるから、戻るところは
理論にしたがってつなぎのコードを入れて無理やり(w)繋げる。
理論については適当に検索してください。
451319:2007/12/02(日) 15:45:56 ID:rjuzUd8t
>>327
>>319で言ってるのに>>326が神なのか…orz

>>450
5度でなくてもうまく転調すればおkな気がするが。
ミクより声域狭い歌手はいっぱいいるし、
作曲の時にそこまで考えて作らないだろうし。

自分の場合、歌い手が決まってるなら、
その声をイメージしながら作ればそんなに外れたりしない。
452名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 15:54:57 ID:OuB+InKf
>>451
報われない回答(者)なんていくらでもある(いる)。
気にするなw
453名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 16:09:44 ID:3Svwfp6d
とりあえずID:yxRyEVFoは、うpするべきだと思う。
454名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 17:43:56 ID:DAxdYDCR
>>437
柔道一直線というドラマの1シーン
455名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 18:32:44 ID:jiD0AQL3
>>454
一応調べないと 生まれる前かは解らないってばw
456名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 21:07:04 ID:wa7HpyPo
ギターとベースから音とってオケ作りたいんだけどそのためのおススメのMTR
とかあったら教えて
457名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 21:19:05 ID:jiD0AQL3
ギターとかベース詳しくないんだけど
MW10CってミキサーでPCにとりこめないかな?
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/usbaudio/mwc/index.html
後は他のもっと詳しい人にお任せ
458名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 21:34:04 ID:qj51h9Lf
PODかTONEPORTかっておまけでついてくるLIVELiteとかでよくね?
あんまり使えないけど。ものたりないならDAWかえればいいし。
うちはトンポトの鍵盤つき+MC4で結構快適。
まあそれまでEOS+ギターマルチ+カセットMTRだったからというのもあるがww
459名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 21:53:34 ID:wa7HpyPo
>>457
>>458
サンクス。助かるよ。
460名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 21:59:04 ID:OuB+InKf
まったくVOCALOIDが絡んでないのに何故このスレ?
Audacityで良いcちゃ良いが、さすがにパンチインとかも
使いたいんだろうなぁ・・・。
ギターをPCに入れる手段がサウンドカードに・・・とかなら標準フォーンとかそのまま突っ込める
オーディオデバイス買って、それに付属してる機能制限版のDAW使えば良い
んじゃないかな?もちろん付属してないデバイス買ったらダメだけど。
461名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 22:02:24 ID:jiD0AQL3
MW10CはCubaseAi4とHalionOneが付いてるので結構きになってて・・
462名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 22:06:48 ID:wa7HpyPo
>>460
ありがとう。実際に打ち込み以外でオケ作っているミク師を参考にしたかったもんでw
スレチやったらスマンかった。
463名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 22:12:37 ID:OuB+InKf
>>462
ミクかVOCALOIDのキーワードが入ってたら、たぶんどんな
質問のでも優しい人が答えてくれるから、忘れずに入れておこうw
464名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 22:15:13 ID:oUX692T9
スレチ言ってるやつは>>1を読んでない。
ここは雑談を交えつつマターリやるスレ。
雑談ばっかりが本スレ。
465名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 22:25:38 ID:qj51h9Lf
バンドマン→DTMって意外と敷居が高い気がする。
うちもミクブームに便乗し初心者に混じって勉強してるよ。
興味はあってもまわりの連中や田舎の楽器屋とかじゃ詳しい奴まずいないから何からはじめればいいのかわからんかったし。
466名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 22:27:45 ID:z6hyx6LZ
>>463
そのうち「ミクの絵を描きたいのですが……」とか出てきたりしてw
467名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 22:30:39 ID:26cjo8UO
MWは割とノイズ乗るって話だけどどうなんだろうね。
該当スレだと変なのが居てよく判らないw

AI4付いてるのは魅力だね。
メインでAI4使ってるけど、俺はこれで十分だよ。
468名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 22:31:31 ID:26cjo8UO
あーただAI4はReWire無いからそこ拘るとダメかも。
469名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 22:33:42 ID:OuB+InKf
>>466
動画の作り方とかあったじゃんw
既にそれに近い質問もこのスレは許容してるよw
470名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 22:37:27 ID:jiD0AQL3
>>466
音作りはミクからがメインなんで 絵のとかのちょっとした質問ならそれなりに応えられなくは無いけどだいーぶスレ違いすぎるがw
471名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 22:42:45 ID:wa7HpyPo
>>463
スマソw以後気を付ける。
それと、みんな優しいよ。マジありがとう。
472名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 22:44:25 ID:qj51h9Lf
>>467
キューべLEスレで見る分にはVSTとか制限がきつくなったって話だけど使い勝手はどう?
うちもAI4考えてたんだけどそれ見てMC4に変えたんだよね。
そんなに気にならなければサブにもう一度検討しようかとも思ってるんで。
ぶっちゃけMWのエフェクトが一番気になってるんだけどww
473ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/02(日) 22:44:51 ID:pFD6S3gf
いつもスレ違いなプログラム話ばっかで済みませんw

>>370
かなりでしゃばって、混乱させた気がしてすみません。
とりあえず、動いてよかったですね。

>>381
あの機能気になる・・・一体なんでしょう?
474名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 22:50:31 ID:OuB+InKf
>>471
誤れても困るw それに別にスレ違とはいってないから。
VOCALOIDに無関係の質問であふれても、かえって初心者に有害
だと思って「ミク入れとけ」と冗談めかして言ってるだけだよw
475名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 22:51:44 ID:jiD0AQL3
>>467
普通にかんがえれば入力系統が多いとノイズが入りやすくなのるかなとかは思いますよね
実物は見たことが無いので何とも言えませんが

>>472
CubaseはVSTのマウントの仕方が違うとか聞いた事が
476名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 22:57:36 ID:HH7DlixV
初めまして。DTM初心者です。
いろんなところでボーカルとBGMの同期の仕方を見ますが
例えば既に出ているシングルCDなどのインストゥメンタル(ボーカルなし版)
にvocalidを同期させることは可能ですか?
素人まる出しの質問ですいません。既出だったらさらにすいません。
477150:2007/12/02(日) 23:03:02 ID:z2ssloKN
>>370
動きましたか。これで一安心。
まだ、ロジック的に気に入らないトコロがあるので、
暇を見て手を入れるつもりです。

>>ないしょの人
サポートありがとうございましたw
478名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 23:03:34 ID:46nwapkH
>>476
まずなんでBGMと同期出来るかってのを考えよう
479名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 23:04:32 ID:3vCL4YYl
>>476
カラオケとミクの声を別々に作って
ACID系のソフトに読み込んでから
どちらかを無理矢理合わせる。
480名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 23:05:50 ID:qj51h9Lf
ニコが見れるならttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1128177とか参考になる気がする
MIDI伴奏をCDのカラオケに置き換えればおk。
481名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 23:11:27 ID:26cjo8UO
>>472
LEとAI4について纏めて説明すると、

まずLEは昔のバージョンだとVSTiラックが8つあったのが、
あるバージョンから何故か2に制限されてかなり厳しくなった。

で、AI4もVSTiラックは2のままだが、こちらはCubase4ベースで、
インストゥルメントトラックってのがある。
こちらはトラックに直接VSTiを割り付けて使用するもので、
これが16まで使えるので実質的に旧LEよりも多く使えることになる。

こんな感じ。
482名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 23:15:05 ID:qj51h9Lf
>>472
それも聴いたことあるけどトラック数の制限がきついらしい。
多分そっちの話はほかのDAWと比べて仕組みというか考え方が違うので乗り換えると戸惑う。
まあキューべ系持ってないのであくまで勘だがww
483名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 23:16:32 ID:OuB+InKf
>>475
VSTのマウント方法に悩むほどの違いはないよ。
たまにさすがVSTとASIOの本家、と羨ましく思うことはあるけどね。
ああ・・・あくまで3年くらい前の話だから今は知らない。
484名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 23:18:09 ID:jiD0AQL3
MC4とMW10C買うと HalionOneとTTS-1とMC4とオーディオI/Fとミキサーが手にはいって幸せになれるような気がちょとしてる
485482:2007/12/02(日) 23:19:43 ID:qj51h9Lf
と書いたところで真上に詳しいレスがorz
参考になりましたサンクス。それならかなりつかえるかも
後はMWの内臓エフェクトしだいで買ってしまいそうだww
486名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 23:25:16 ID:qj51h9Lf
>>484
あとはSONAR6LEのついたMIDIコンもかえb(ry
487名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 23:30:20 ID:jiD0AQL3
最近フリーのVSTとか集めてるけど普通の楽器っぽい音源が少ないような気がしてて・・・・
488名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 23:40:59 ID:OuB+InKf
>>487
そりゃサンプラーの管轄だから当たり前って言えば当たり前のような・・・。
フリーで済ませるならサウンドフォントで良いんじゃね?
489名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 23:49:30 ID:jiD0AQL3
>>488
なるほど普通の楽器の音源のようなのはサウンドフォントがいいのですね探して見ますm(_ _)m
490名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 23:54:30 ID:CyuvCUgL
生楽器のマルチサンプリングは企業じゃないと厳しいだろう
スタジオ何時間も借りる財力と録音ノウハウ、さらに編集…

フリーのVSTiはVAシンセ中心になるのはしょうがない
491名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 23:55:46 ID:OuB+InKf
>>489
腐るほどあるからくじけないようにw
ま、それだけ選択肢が多いってことだけど。
492名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 00:01:31 ID:qj51h9Lf
>>489
sfzとかのサウンドフォントプレイヤーが必要(のはず)だからそっちもいっしょに
VSTiで立ち上げてその中でサウンドフォントを立ち上げればおk
スーパーゲームボーイみたいなもん
493名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 00:06:02 ID:6dS9E3UT
>>492
実はググって手そのSFZが必要だというのは解って探してたりするんですが
 ホームページ行ってもどこでDLするかがわからなかったりorz
494名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 00:06:59 ID:PhiqTgrD
>>492
サンプラーとライブラリに例えると思いきや
そんあものに例えるとはw
495名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 00:15:07 ID:+oGrOe9U
496名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 00:17:17 ID:6dS9E3UT
>>495
ありがとうm(_ _)m
497名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 00:22:50 ID:PhiqTgrD
KVRにアカ作ってるなら
http://www.kvraudio.com/get/769.html
498名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 00:24:05 ID:PhiqTgrD
あら、誘導後だったか
499名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 00:37:44 ID:6dS9E3UT
>>497
いえいえ一歩違いでしたが教えてくださってありがとう m(_ _)m

なんかGoogle先生の頭のほうにに誘導されるサイトが 
SFZ+で有料の所しかなくて途方にくれてました
500名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 00:47:13 ID:CH+DQGXG
ちなみにサウンドフォントではないけどttp://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=27502とかは
dtmm12月号にもついてきたフリー版でも2Gの音源で一通りそろってる感はある。
まだベースしか使ってないけど・・・
501名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 00:50:14 ID:+oGrOe9U
sfz Playerの新URLこっちだって。

http://www.project5.com/products/instruments/sfz_player/default.asp

SoundFontスレの親切なひとがゆってた
502名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 00:57:23 ID:6dS9E3UT
>>500

昨日DLしてみたんですがオーケストラで使うような楽器はすくなかったような気がします
503名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 01:10:39 ID:CH+DQGXG
>>502
確かにその手はいまいちかも。
個人的に生ドラム音源ばっかり探してるから生楽器と聞くとリズム隊系と思ってしまうみたいだ。
ttp://musf.ifdef.jp/sf/Todays_Sound_Font.html この辺参考にしてチマチマ探すのが無難かも。
まあSFでググったのならたどり着いてるかもしれんが・・・
あとSF総合スレをこまめにチェックとか?
504名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 01:22:52 ID:6dS9E3UT
>>503
ありがとうございます まだそこ行ってなかったので 行ってみます
多分FREEバージョンは意図的にクラシック系の楽器を外してるんじゃないかな〜
普通のエレピはあるけど普通のピアノが無かったんで
505名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 01:23:47 ID:XWVcG6eZ
一応フリーの音源でもエフェクトとかで色々と加工すれば使えるけどね。
506名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 01:28:22 ID:UvHJpY7p
オーケストラは金を出すのがいちばん楽じゃないか?
507名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 01:34:26 ID:8kD06YPS
ピアノならSampletankのフリー版になかったっけ

まあ当たり前だがフリーじゃそれなりのもんしか揃わないぞ
508名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 01:37:16 ID:6dS9E3UT
一応オーケストラ音源の価格は調べてたりするんですけどね まあ追々
509名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 01:50:30 ID:CH+DQGXG
STは2.5になってフリー版廃止して10日間限定のデモ版に変わってるみたい。
505がいうように一通り集めたら加工したほうが無難な気はする。
ボカロエデッターに苦戦してたけど極力いじらずにDAWでEQいじったほうがかなりまともに聞こえるようになったし。
軽いピアノでも中、低域あげたり空間系を軽くかましたりすれば厚い音になったりするんじゃない?
510名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 02:01:17 ID:gBrZQDj4
Plovaあたりは使いやすいと思う
SGM-v2bはマルチだけど、ピアノの音は素直なので弄りやすいかも

あとはなんだろ・・・マエストロか?
511名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 02:14:11 ID:8kD06YPS
ttp://www.dskmusic.com/
このへんどうよ。つーかフリーVSTスレ行くべきかな。
512名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 02:20:37 ID:6dS9E3UT
>>509
なるほど安い音でもEQとかいじると良いんですね参考になります・・・
一応ハードの音源(SC-8820)もあるので録音しちゃってDAWでいじる方法とかも
考えて見ます

>>510
Plovaは前げっとしました 結構いい感じなんで使ってますが
バイオリンとかその辺の生音系の楽器とか欲しいなとかち思ってたんですけどね
ピアノを引き合いに出したのはたまたまフリー版と有料で目についたのがソレだったんで・・・・


何気にMC4が安いのでTTS-1を手に入れても良いかなとか思ったり思わなかったり・・
513名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 02:30:30 ID:H8jvW2a6
>>473
本スレPart20で上がってたプリファレンス画面。
もう見れないけど。
多分ネタ。
514名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 02:31:46 ID:6dS9E3UT
>>511
ありがとうDLしてみます そうですね 
時間が遅いのでVSTスレは後で覘いてみますね
515名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 02:37:30 ID:nLOYhQCy
インディペンデンスフリーはアンインストールできない。重い。
いくら音がよくても俺のPCじゃ全然ダメだ。
しかも2ギガの大容量。痛い、痛すぎる…
516名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 02:40:42 ID:6dS9E3UT
>>515
直接ディレクトリ消去でいいんじゃね?
517名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 02:50:23 ID:q8EWcT72
>>515
うちでも重いけど、制作中は他の音源を使って、
ミックスの前に差し替えてバウンスしたゃえば問題ない
518名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 02:51:59 ID:q8EWcT72
スマン
×したゃえば
〇しちゃえば
519名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 02:52:28 ID:x5YCv0GX
>>515
サンプルのとこだけ、とりあえずドラッグ&ドロップでゴミ箱いれたら?

しかしなんであれアンインストーラないんだろね?
520名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 02:58:00 ID:6dS9E3UT
インディペンデンスフリーはスタートアップに登録してないようだし解凍して該当ディレクトリに入れてるだけで
レジストリ自体汚して無い気がする
521名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 03:01:34 ID:CH+DQGXG
>>516
514までの調子とのギャップにふいたww
TTS-1は良くも悪くも無難な音しか出ない印象。いじれば化ける気はするけど。
たぶんニコニコの奴見ての印象が強いんだろうけど。
はじめは思ったよりもシンセくさい印象を持つと思う。
今までの感じだと生音ってゆうか楽器そのものの音に過度に幻想を抱きすぎてる気がする。
CDとかの音って生音そのもののように聞こえるけどかなりいじってあるから。
それに元の音がよくてもその楽器の特性を知ってないとひどい音になったりするし。
逆に今持ってる音源でもものすごいいい音に化ける可能性もあるから研究するといいよ。
まあ散々えらそうに言ったけど一月前まで同じように必死に音源漁りしてた超初心者なんだけどねww
522名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 03:03:39 ID:8kD06YPS
Independence Free、うちだとよくウィンドウ内がグレー一色で何も表示されなくなる。
二台のPCで試したんだが両方なるんでどうにも困る。
523名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 03:09:13 ID:6dS9E3UT
VSTに音が小さいのでコンプかけようとしたらDAWが凍った('д`; 
前もおきたしなにか相性があるのかSonarLEがまずいのか・・
524名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 03:18:47 ID:6dS9E3UT
>>521
インディペンデンスフリー入れるときうまくVSTはいらなくて手こずったんで
消すのにプログラムの追加と消去の所にないとか色々やってみたのでw
いや前 ハードMIDI音源でテラMIDIみたいに突っ込まれたんで気になっちゃって気になっちゃってw
525ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/03(月) 06:24:19 ID:bqPccnL4
>>513
あ〜、なんか見た気がする。「は」→「わ」みたいな奴だよね。
でもあれって、他のソフトのプレファレンスをネタで上げてたと思ってたんだが
コラだったんか。thx
526名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 10:10:24 ID:9IvhBEiy
いや多分とかち変換のチェックボックスの方だと思う
527名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 13:05:09 ID:RIjHpF1z
すみません、買ったばかりの初心者なんですが、
最初の小節の歌詞だけ読んでくれないんですがどうすれば良いんでしょうか?
528名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 13:14:07 ID:RIjHpF1z
自己解決しました。
529ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/03(月) 22:26:14 ID:bqPccnL4
>>526
「し」→「ち」だっけかw
過去ログ漁って、それらしき場所見つけたけど、
画像ないから良く分らんなぁw
とりあえず、テキスト編集で置換すればいいようなもんだし
プラグインのネタにならなかった・・・w
530名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 23:29:37 ID:tZ83VcEF
鏡音リン双子ってマジ?
531ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/03(月) 23:31:48 ID:bqPccnL4
532名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 23:31:59 ID:qUnS0u8m
>>529
「で」→「ヴぇ」
「や」→「にゃ」
も追加の方向でヨロシクw
533ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/03(月) 23:40:38 ID:bqPccnL4
作るのか・・・とかちw
というか、変換だけだとサプライズが足りないw
534名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 23:44:05 ID:q8EWcT72
アイマスネタなら歌詞を自動的に並べ替える歌詞レッスン機能と
タイミングよくキーを押さないと歌ってくれないボイスレッスン機能を……
535名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 01:12:40 ID:wKYsSAPh
昔々「伺か。」というソフトに「MAKOTO」というDLLがあってなぁ…
536名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 01:16:46 ID:8WKRe3SN
一瞬「MAKOTO」がWizardryのスペルに見えた
537名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 01:20:48 ID:pu+y+qNb
wiz病は後遺症が残るからな…
言われたらKAITOもそういう風に見えてくるw
538名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 01:22:17 ID:8WKRe3SN
俺はapple版で呪文手打ちしてた世代だから後遺症つーかもう刻印て感じw
539名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 01:26:37 ID:AKHd2Y+f
POISON NEEDLEとか見ないで打てるようになるな
540名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 01:29:16 ID:pu+y+qNb
うへ、ファミコン+ターボファイル世代な俺には伝説の手打ちスペルか…
541名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 01:52:28 ID:omyORBiB
スレどころか板間違えたかと思った
542名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 02:03:45 ID:8WKRe3SN
ゴメン
543名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 02:13:25 ID:pu+y+qNb
退かぬ
媚びぬ
省みぬ
って誰かが言ってた。


正直すまん
544名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 02:28:09 ID:pu+y+qNb
お詫びにこれ貼っておこう

めいこ姐さん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm821332
545名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 02:46:49 ID:2xWaNG7m
>>537
HALITOは確かにKAITOに近いしなぁw
PC-98版で手打ちスペルやってたことあるw
546名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 02:51:21 ID:AKHd2Y+f
シナリオ5の魔法ではKANITOというのもある
547名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 02:58:42 ID:WIKHHR1Q
昔ゲイラカイトというものがあってだな・・・
548名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 04:05:38 ID:omyORBiB
[おっさんホイホイ]
549名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 05:41:04 ID:T8kOPvFw
はじめまして。初音ミクでDTMに興味を持った者です。
相談なのですが、DAWソフトの種類が多くて何を買えばいいのかよくわかりません。
当方環境 PC ノート型80G
     OS Win Vista
     好きなジャンル ロック、テクノ
元はバンドマンなのでギター・ベース録音できたらうれしいです。
どうかよろしくお願いします。
550名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 08:29:17 ID:Y0Arag8E
>>549
Line入力が必要だからAudioInterfaceを買うべきだね。
DAWは適当なの買うと付いてくるよ。

個人的にはRoland(Edirol)の
http://www.ishibashi.co.jp/webshop/synth-dtm/dtm/edirol/ua-25.htm
(25000円)がソフトも新しくていいと思う

安くすますんなら
http://www.roland.co.jp/products/jp/Cakewalk_Music_Creator4_Audio_REC_Pack/index.html
(10000円)てのもある。
551550:2007/12/04(火) 08:42:40 ID:Y0Arag8E
すまん、下のリンクのやつの値段、10000じゃなくて15000だったわ
552名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 08:52:57 ID:MdW9QHQm
>>530>>531
前からジェンダーファクターをいじったときの性質の変化が大きいとは言われていたね。
553名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 10:25:35 ID:MdW9QHQm
Amazonの注文ページに24日発売予定って出てるね。
まぁ予想通りかな
554名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 15:24:23 ID:ZIfsRd5U
ヤマハもCubaseLE4がバンドルされた1万台前半あたりのオーディオI/Fを出せば良いのに
555名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 15:34:21 ID:JI/HgIXA
質問なのですが、ACID PROをホストにしてREWIREでミクを歌わせると
音が割れる場合があるのですが、いったい何が原因なのでしょうか?
当方、ノートPCなのでスペック不足を疑ったのですが
VOCALOIDエディタで直接音符を入力したものを
REWIREで同期させて歌わせると音割れしないのに対し
VOCALOIDにMIDIから流し込んだものをREWIREで同期させて歌わせると
必ず音割れしてしまいます。VOCALOID単体だと音割れすることはありません。
歌わせる小節を短くしたり音量を下げたり試しましたが
MIDIから流しこんだものは必ず音割れします。
原因が分かる方がいましたら、返答よろしくお願いします。
556名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 15:46:59 ID:JJGPHhvF
>>554
2万円台前半ならあるよ
MW10CっていうUSBミキサー
「CubaseLE」よりいい「CubaseAI4」がついててかなりお買い得な感じ
マイクのバランス入力はあるし
HiZ端子はないみたいだけど、ギターはどうせエフェクター通すから。
557名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 15:57:56 ID:Wo3CESbV
>>555
そんなものなので諦めて
558名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 16:02:40 ID:ZIfsRd5U
>>556
ああすまん、それは知ってる。
実は俺は餅XS持っててAI4ユーザーなのだ。

554はもう少し初心者向けに安価でお得なパッケージを
ヤマハも出せば良いのにと思って書いたんよ。
んで、おそらくStudioConnectionsは関係なさそうだから
バンドルされるならLE4かなとw
559名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 17:04:09 ID:JJGPHhvF
>>558
>実は俺は餅XS持っててAI4ユーザーなのだ。
餅ってMOTIFだよね。
じゃあ、経験者に聞こう。ちょっと迷ってんだけど

エディロールのUA25+Sonar LE 安いところで2万5000円くらい
ヤマハのWM10C+CubaseAI4 安いところで2万3000円くらい
どっちがいいと思う?
560名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 17:43:15 ID:ZIfsRd5U
経験者っつっても俺がその中で持ってるのはCubaseAI4だけで
SONARは大昔に使っただけだから比較は出来んしなあw

UA25とMW10cは明確に用途が違うからそこで比較してみたら?
前者は小型で96kHzが使えてデジタルI/Oがあり
後者は多インプット、EQ、コンプを備える簡易ミキサーだ。
561名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 18:14:01 ID:Y0Arag8E
kb持って無いし弾く気ない → MW10c
kb持ってる → UA25
楽器持って無い → 入力用kb(sonarLEバンドル)

一番下が一番お得だな
562名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 18:23:38 ID:ZIfsRd5U
なんで鍵盤持ってるとUA-25なんだ?
563名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 18:37:36 ID:Y0Arag8E
>>562
すまん。入力はMIDIでする、って思い込んでた
564名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 18:53:03 ID:/aUtQ1Li
Cubase LE4バンドルのインターフェースでこんなものが

ttp://www.dirigent.jp/products/ni/ak1_pack_lto/index.html

何でミクのマウスパッドが付いてるんだ?
565名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 19:24:11 ID:lDu4bZvB
私立ネイティブ女学院は時代を先取りしすぎてたな。
566名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 19:33:43 ID:bK/OyLHS
くまうたみたいなもんか
567名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 19:53:04 ID:fZ2EXTST
>>564
どこも、初音ミクユーザーを取り込もうと
必死なんだよ。

それにしてもヤマハのトロイ事よ。
568名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 19:55:21 ID:ZIfsRd5U
トロイねえ
ミクにCubaseLE4とオーディオI/F付けたパッケージを3万少し切るくらいで
売ればだいぶ取り込めると思うんだが
569名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 21:05:01 ID:vgHEYe7R
ついでにホームページビルダーみたいにハウツー本つけて帯にミクの推薦とか書いてやればおっけー
570名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 21:29:59 ID:MiCNceLT
Music Studio producerにVSTiをインストールしたんですけどMusic Studio producerを起動したとき
「VocaloidVSTi.dllを初期化中」のときにエラーが出て起動できません。
なぜでしょうか?何か間違えたのでしょうか?
571名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 21:30:48 ID:hX5hvCMN
MSPはVST動けばラッキー
572名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 21:32:33 ID:MiCNceLT
Music Studio producerでは動かないものなんですか?
wikiではこれが使いやすいとあったのですが
573名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 21:35:10 ID:GUmy3UZo
Music Studioシリーズのバグの多さは異常
574名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 21:37:21 ID:hX5hvCMN
VocaloidのVST版でコケているみたいなのでこれを外してくださいな。
Program Files\VSTPlugins\ か、Program Files\Steinberg¥VSTPlugins\
どっちかにいると思う。どっか移動させて。

これ、そもそも使うこと無いので記憶からも消してください。
575名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 21:37:31 ID:MiCNceLT
ありがとうございました。
ほかのを試してみます
576名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 21:38:56 ID:31rzMDBq
>>573

他にフリーでいいのある?

これくらいしかないよね
577名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 21:40:01 ID:0Km3KUwx
>>570
そのDLLを消せば動いたよ。
良く分からないけど、VSTi(非リアルタイム)のDLLが2種類あるっぽくて
片方はエラー起こさない

でも個人的にはMSPでVSTi使うくらいなら
ミクでwav出力してAudacityとかREAPERに突っ込んだ方がマシだと思う
578名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 21:51:29 ID:Kw+DA3lK
フリーなら、リーパー0.999とか。
579名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 21:53:59 ID:0Km3KUwx
>>576
最近まではDominoでMIDIを打ち込んで
REAPER v0.999に読み込ませて使ってた。

今ではMC4買ってあまりの快適さにウハウハです
580名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 21:57:11 ID:31rzMDBq
>>578

どうもサンクスです


>>579

たしかにMusic Studioはときどきおかしい
というか途中でよく落ちる…

ので、Dominoを入れてみた
見やすいのはいいね
QY70用のインストゥルメントリストがないから作らないとだめかな

Dominoで打ち込んで、REAPERにもってけばみっくみっくできるのかな?
581名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 22:12:38 ID:a2+uwKi9
今のDominoってVSTi読み込めなかったっけ?
>>570
Music Studio ProducerでのVSTi関連のトラブルは良く聞く
(詳細は知らないけど)
>>555
うろ覚えだけどVOCALOID2自体がまともにRewireに対応していないと
いう話が過去スレあったような無かったような。
過去スレでACIDで検索するといいかも知れない
もしくは単に音量設定が間違ってるだけとか。
「VOCALOIDにMIDIから流し込んだもの」という表現が
微妙にわかりにくいんだけど。
別のSMFファイルでも問題出る?
582581:2007/12/04(火) 22:25:58 ID:a2+uwKi9
ごめん、気になって今調べたら
http://mimikopi.nomaki.jp/domino/vocaloid2/manual/index.html
をちらっと読んで何か勘違いしていたみたいだった
dominoでVSTiは使えないね。

どうしても使うならMIDIYoke利用とか。
(MIDIYoke使えば他のソフトでもVSTi使えるが。
テキスト音楽「サクラ」とか)
583名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 01:29:33 ID:QWRznV12
ヤマハのトロさは異常(SSW8所有者)
584150:2007/12/05(水) 02:03:47 ID:LOuAfEue
ないしょの人さんのRealtimeInが無ければ全くVOCALOIDと関係ないものですが、、、

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1149724.zip.shtml
pass:midi

VerUpしました。ロジックの高速化&ある程度の連射に耐えれるようになったハズですw

例によって、Win2k以外で動かなかったらごめんなさい。
585名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 08:43:34 ID:TJtD4y24
>>567
こんなグッズに釣られるような奴が……いや、やめておこう
586名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 09:51:07 ID:DHe4HDlW
オークションでレオンのソフト買ったけど、
一ヶ月たったら使えなくなったです。
パッケージあるから、違法コピーとかではないと思うのですが、、、、
パスワード見たいのがないのです。
安く買ったわけではないのに、、、、

何とかしてください。困ってるんですよ(怒)

587名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 09:59:58 ID:49/Xldd7
>>586
買った相手に訊くのが一番かと。
588名無しサンプリング@48kH:2007/12/05(水) 10:12:09 ID:pBQn7pUQ
亀レスで、揚げ足とって悪いが、
転調と移調を混同しているようだが大丈夫か?
ウィキペディアだと次のようになる。

転調:曲中で音楽の調を変える事をいう。
移調:曲全体の調を変えて演奏することをいう。
   例えばハ長調の曲すべての音を長2度上げることによって
   ニ長調の曲として演奏することをいう。

まあ、話の流れで曲全体を転調したいといっても、
なんとか分かるが、正しく使ったほうがいいわな。
589名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 10:28:00 ID:DHe4HDlW
アフターケアなしで
消息不明です

詐欺でしょうか
590名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 10:46:45 ID:DHe4HDlW
>>588
なんか間違ってるか?

(店長)
ハイトーン歌手が年老いて、喉がエージングされる。
キーを4音下げて唄う。
要約すれば、カラオケでキーを上げ下げするやつ

(胃腸)
Cの曲なのでCスケールでアドリブ入れてたら、途中から音が外れるなとおもったら、Eになってるとか
曲の雰囲気を変えるために
591名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 10:49:16 ID:baIy346K
>>590
それ逆じゃない?
592名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 10:49:32 ID:+MTZDGCR
>>589
んじゃ詐欺じゃん
まあそんなもんよ
593名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 12:28:23 ID:CPLPEcnZ
RunAsDateというのがあるらしい。Win100%の12月号に書いていた。
自己責任でねw
594名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 17:38:48 ID:sR8wXwnP
>>589

酷い話だ。
595名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 18:28:48 ID:538Yfz3a
そもそもアクチが必要なソフトを中古とかが間違いだろ
596名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 20:14:02 ID:nFjDTu+Q
ソフトは基本的に中古で買えない
それが正しいかどうかは別の話
597名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 21:25:07 ID:X7rXUZ+e
ちゃんとメーカーにお金落としてあげようぜってことだわな
598名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 21:40:54 ID:Q55JT2yD
今更ながら初音ミク買おうかと思っているんですが、
今月発売される鏡音リンとどちらがオススメでしょうか?
VOCALOIDははじめてです。
599ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/05(水) 21:44:01 ID:tuFKLU0A
>>584
乙です。

>>598
リンまだ出てないしなんとも言えないでしょう。それに好みもあるし・・・
とりあえず、リンは一粒で2度美味しいので、お買い得ってことは言えるね。
600名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 21:51:36 ID:yCZjXena
リンでないしょの人の最初の試練が来るか?
ないしょの人に配慮してエンジンはそのままとかw
601名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 21:55:33 ID:X7rXUZ+e
>>598
少しでも早くボーカロイドに触れたいなら初音ミク、お得感と声の汎用性なら鏡音リン
とんがった音なら丸める方向に調整するのはやりやすいけど
元から丸い音をとんがった方向に調整するのはかなり辛いってのが汎用性云々の理由

まあ個人的な感想だけどね
602ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/05(水) 22:02:01 ID:tuFKLU0A
>>600
どうなんでしょうねぇ。配慮って選択肢はないかと。
ミクの体験版でもEditorのバージョン変わってたりするから
バージョン上がってそうな気がするなぁ。
でも、とんでもなく処理が変わってなければ
そのまま動いてくれることを期待してるんですがw
全部、こっちで動作確認とかきついんで、
動かないとかなにか問題報告があったら対応するかな
って感じです。
603598:2007/12/05(水) 22:20:32 ID:Q55JT2yD
>>599
>>601
回答本当にありがとうございます。
やはりリンはお得感ありますか。使用用途をよく考えて選びます。
604名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 22:59:55 ID:JFF7ZLXm
うわあプロセス落ちた…
三日前からの作業が水の泡だよ…

いま作ってるやつの最初の台詞が「彼女は、何も知らない」なんだけど
再起動して一縷の望みをかけながらVSQ再生したら
「彼女は、何も知らない」っていう最初の一言だけ入ってた
的確すぎて泣いた
605名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 23:04:36 ID:+MTZDGCR
三日間保存しなかったのか?
606名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 23:06:06 ID:JFF7ZLXm
そうらしい
「そういえば前に保存したのっていつだっけ…」とか思いながら開いてみたら
三日前の状態だった

オートセーブがあればな…。
607名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 23:07:24 ID:jAMgmdFH
>>604

そんなに落ち込むな
中にはHDD毎持っていかれた人もいるということを忘れないで上げてください
608名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 23:12:21 ID:JFF7ZLXm
そうだよな、下見て暮らせだもんな
タグ内を再生が少ない順で表示とかして元気だそう
609ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/05(水) 23:27:41 ID:tuFKLU0A
そういえば、リン・レンの前にでるDTMマガジンのムックに
初音ミクの体験版ついてくるんだっけかw
ま、問題なく動くでしょう・・・たぶんw

ところで、Vocaloid Editorってそんなに落ちる?
自分のとこじゃ1度くらいしか落ちたためしないんだけど
週末にでも自動バックアッププラグインでも作りますか
仕事でダウン気味・・・
610名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 23:29:42 ID:nFjDTu+Q
自分の場合はマウスをドラッグして粘ると落ちるw
611名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 00:11:37 ID:FW6lZCMs
ミク関連のスレ見るとVISTAはドラッグしてるうちに白画面になりやすいみたいだね
マウス関係の処理にバグがあるのかな
612名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 00:13:31 ID:x7eRgZRR
俺はxpで、あまり落ちたことなかったけど
細かく再生と停止を繰り返してたら落ちた
613名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 01:00:58 ID:TZExa7Q3
>>608

そういや、ミク動画でHDD死んだってやつを見たような気がする
614名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 01:25:11 ID:q34+No6o
XPでRewireとスタンドアロンの切替繰り返して調整してたら何かCPU使用率が変に高い状態にはなったな
あとVOCALOID2エディタは落ちないんだがホストのSONARがちょくちょく落ちたw
VOCALOID1エディタは動作軽めでSONARとRewireでも安定してるんだけどなー
615名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 01:54:53 ID:lkeWfcAr
>>614
あるあるw
616名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 01:55:47 ID:5jD/Vytd
とかちロイドは買いだな
617名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 02:47:38 ID:8jYiWS8h
直販に注文してしまった。
制作ペースが遅いんで買ってもなかなか生かせる機会がまだ少ないのに。
618名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 03:33:43 ID:d+xEdM76
俺も予約したが、amazonでokとなるかkonozamaとなるか……
619名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 05:54:59 ID:btMP4Qb4
Windowsは3.0の時から使ってるんだが、
なにか作業をすると無意識にCtrl+Sを
押すクセが付いてる。これも自動バックアップ
というんだろうか。
620名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 08:11:38 ID:tDCA14yr
>>619
おお!俺がいる!
621名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 08:16:35 ID:xmZfHYTg
ファミコンのドラクエで鍛えられたからな。俺はそのぐらいでは泣かないw
622名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 09:25:07 ID:ynd79hYf
テキスト編集の変換確定Enterと同じみたいな感覚でちょこっと編集→CTRL+Sが体に染み付いてる
エディタのタイトルバーに*があるとなんか落ち着かないぜw

623名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 11:07:36 ID:lnXRiNCC
Ctrl+Sだけじゃあきたらず、定期的に、Ctrl+ドラッグでバックアップを作る俺。
624名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 11:27:33 ID:lkeWfcAr
あるあるw
625名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 13:45:34 ID:ReukOZRN
Ctrl+Sだけじゃあきたらず、直後に左上の上書き保存ボタンを押してしまう俺。
626名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 14:41:14 ID:lkeWfcAr
あるあ・・・・あるあるw
627名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 17:14:29 ID:3TenRWFr
>>621
オーブ6つ集まった直後に「おきのどくですが」とか言われた
あのトラウマは忘れられない…。
628名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 18:21:50 ID:SyrDXj+f
ネタかと思ったんだけど、マジだったのか。ご愁傷様>3日分

Ctrl-S押すのをクセにしとくのと、あと、時々、別の名前で保存しといた方がいいよ。
三日どころか1〜2時間分の作業でも飛ぶと、ガッツリやる気そがれるし。
ヲレは一曲仕上げるのに半月〜1ヶ月くらいかかるけど(社会人で作業遅いし)
打ち込み+データ修正のフェーズだと、大体、作業1〜2日毎に別のファイル名
つけてる。(ミクだけじゃなくてDAWの方ね・・・)
629名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 18:36:40 ID:ynd79hYf
DAWのプロジェクトファイルやvsqを別名保存は俺もやるなあ
ファイル名のケツに日付つけとくと管理しやすくていいぜ
630名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 18:45:04 ID:SyrDXj+f
>>629
仲間〜
ってか、DAWのプロジェクトを上書きしたら壊れてた・・・ってことの経験者と見た!

うちで一度Cubaseでそれやってから、日付か作業フェーズをファイル名に入れて
ときどき別名保存するようになったよ。
631名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 18:51:17 ID:eOOFQNty
Subversion みたいなバージョン管理ツールマジオススメ
632名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 20:19:17 ID:dNsNqblZ
Voaloidエディターから VSTを呼び出すって事はできないよね・・とないしょの人に聞こえるようにつぶやいてみる テスト
633名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 20:21:24 ID:6wjkVGGE
こんばんは。突然の質問よろしいでしょうか

初音ミクでオリジナルの曲を作りニコニコにうpしようと考え中のものです。

DTMの細かな音楽知識はないけれども、エレクトーンを小学校のときに習っていたので、なんとなく作曲は出来るんです
(メロディー・伴奏パート・ベースパートぐらいは初心者程度にできる)

ただ、ドラムの経験・知識が皆無なので、ドラムパートが全然出来なくて困っています。

ドラムについてネットでぐぐったりしたので、なんとなくはちょっぴりはわかりましたが、
でも、経験値が浅いため、どんなリズムが自分の曲に合うのかわからなくて困っています。

そこで、ここでおききしたいことがあります。
メロディとメロディの境目(たとえば、Bメロとサビの間・・・・etc)
にドラムを激しく挟むと効果的だと思うんですが、

よくある「ドコドコドコドコ」って感じの奴はどういう楽器でやるのがデフォルトなんでしょうか。
スネアとバスでしょうか。
もしよろしければ何かレスください

今の時間過疎ってるみたいなんでageさせていただくことをお許しください


634名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 20:21:55 ID:6wjkVGGE
といってあげ忘れた。。。。orz
635名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 20:30:01 ID:nMVKB3i8
>>633
うちは、スネア以外にTomを使ったりしてます
ハイタム→ミッドタム→ロウタム→バスタムというような叩き方も一般的に良く使われると思います
好みの問題なので色々やってみて自分の曲調に合う理想系を模索するのがいいと思います
636名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 20:33:28 ID:+D7EATjV
ドコドコドコって言われるとツーバスしか思いつかない
637名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 20:54:47 ID:6wjkVGGE
>>634

レスありがとうございます。

なるほど。。。
ほんとドラムに関してはホント初心者もいいところで、
昨日今日でネットをぐぐっただけなんであんま分からないんですw

>>636
タムですか。。。なるほど
実は、さっきまでいろいろぐぐった結果、「ドラム初心者はハイハット、スネア、バス、シンバルの4つだけでなんとかするんだ!!」
なんて思っておりましたのでその発想はなかったですw
ちょっと試してみようと思います。

>>636
ツーバスというのは、バスドラムを連続して叩くことですか?
知識が無くてすみません

はなしはそれますが、
芸術ってなんでもそうだと思うんですが、まずみんな最初に基本の「型」を覚えると思うんです。
その後、自分なりに「型」をアレンジして個々の個性が出てくると思うんです
けど、自分にはそのドラムの「型」さえ知らないので八方塞がりで、、、、、。

すこしメロディの変わり目の「型」をいくつか教えていただけると嬉しいです。

曲の変わり目によく使われる一般的な叩き方で
ハイタム→ミッドタム→ロウタム→バスタム、ツーバス、以外にも、もしあれば
何か一般的な型があればお教え願えますでしょうか。
全部試してみていろいろ練って参考にしたいので。。。
638名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 20:56:36 ID:/S2z+7YJ
生ドラムっぽいのか、ユーロっぽいのか、テクノっぽいのか、
ジャンルを教えろ
639名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 21:03:14 ID:6wjkVGGE
ユーロとかテクノというより、
穏やかなバラード的な曲なんですけど
Bメロは比較的に静かにして、サビの部分に盛り上がりをおきたいので、サビにドラムを入れようと思うんです。
その、Bメロとサビとの合間に効果的なドラムをどうすればいいのか悩んでいるんです、、、、

自分でもあつかましい質問だなと思っています。。。
すみません
本当に親切にありがとうございます。感謝しています
640150:2007/12/06(木) 21:08:47 ID:2cQC2zbU
>>637
参考までに、タムの音が気に入らない時は、音の違うスネアを並べて
ザザタタ
みたいにたりしてます。
641名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 21:09:14 ID:SyrDXj+f
>>637
悪いこといわないから、こんな感じで、自分がよく聞くジャンル・曲のドラムを耳でコピーしてみたら?


・まず、手持ちのドラム音入りの音源の基本パーツを確認

バスドラム、スネア、ハイハット(オープン、クローズ、ペダル)、
タム(ハイ、ロー、フロアの3つくらいはあるはず)、
クラッシュシンバル1,2、ライドシンバル
・・・は多くのドラム音源にある。

・参考曲の、参考のフレーズをよくきく

・テンポとか細かいリズムの揺れはおいといて、似た感じに聞こえるまで
上記のパーツを鳴らしてみる。鍵盤でやってもいいけど、打ち込みでやるほうが
楽かもしれない。(打ち込みソフトで「ドラムマップ」を表示させてやると音の確認しやすいし)

エレクトーンやってたってことなんで、ドラムの入門本とか見て、ドラムの譜面の書き方
覚えとくといいんでない?それで、ききまくって、フレーズを譜面におこしといたら。
642名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 21:21:46 ID:QyWXkp1O
>>641
俺が書こうと思ってた事を書いてくれてたw

>>637
素養はあると思うんで>>641が言ったみたいに
とりあえず手持ちのドラム音源を使って耳コピしてみたら?
643名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 21:22:46 ID:+D7EATjV
バラードだったら2タムか3タムのフィルじゃないかな
簡単なのだとサビ前に8分でスネア*4ハイタム*2ロータム*2とかそういう

俺もとりあえずは似たようなジャンルの曲聞いて真似してみればいいと思う
644ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/06(木) 21:25:11 ID:fA2ZNabT
結構皆さん、Ctrl+Sが癖になってるみたいですねw

>>632
レンダリングしたものにVST Effectかけるプラグインは、
一度作ろうかと思ったけど、そんなもの要らないだろうと止めたw
VSTiホストするのは、同期とか面倒そうなのでパスです・・・
645名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 21:27:28 ID:6wjkVGGE
>>640
レスどうもありがとうございます
それも試してみようとおもいます

>>641
レスどうもありがとうございます
そうですね。耳コピもやってみようかなとおもいます^^

ありがとうございました。

今、dtmをはじめたばかりで「studio ftn score editor」のフリー版を使っています。
dtmには全くの初心者の自分でも使いやすいからですけど。
ちなみに、皆さんは何をつかってらっしゃいますか?
あ、これはただの雑談です・・・
646名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 21:30:47 ID:M7OAojyy
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1703650

これの「つ」の発音どうやってるかわかんねぇけど上手い
647名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 21:30:58 ID:6wjkVGGE
>>642
レスありがとうございます
はい、耳コピがんばって見ます
>>643
はい、参考になります。
試してみます。ありがとうございます
648名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 21:58:15 ID:dNsNqblZ
>>644

まあなんでもかんでもVocaloidEditorでもやるもんでもないですかねw
649名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 22:09:28 ID:8jYiWS8h
エレクトーンやってるだけでもうらやましい。

ミクきっかけに音楽聴くだけだった俺がいきなりDTMだかんなw
多少進歩の実感はあるが、この道の先は長げえ。
650ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/06(木) 22:14:55 ID:fA2ZNabT
>>648
と思いますw
要らないと思った理由は、WaveRenderもそうだけど、
編集中のプレビュー的なものでしかないから。
ま、ネタとしては面白いけどねぇw
651名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 22:15:40 ID:3TenRWFr
>>645
私は楽譜に慣れてなかったので、Vocaloid Editorと同じくピアノロール型の、
Dominoというソフトを使ってました。

今はMusicCreator4を買ったのでそれ使ってます。これは楽譜もピアノロールも両方使えます。
652名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 22:26:17 ID:FW6lZCMs
上に出てたバージョン管理のプラグインなんてどうだろう
あんまりいいアイディアが浮かばないけど
Ctrl+Sで上書きするときに日時を付けたファイル名でコピーを作るとか
653名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 23:31:19 ID:e5Bx9iGR
そうやって他人まかせにしてるやつがファイル壊したのセーブ忘れたのと泣き騒ぐんだな。
654名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 23:31:23 ID:6wjkVGGE
>>650
すごい!!!ミクのために1からDTM勉強しはじめたって。
そのガッツ、すごいです。
めっちゃ尊敬します><
自分もDTM初心者なんでお互いがんばりましょうネ


>>651
やっぱりみんなDTM暦長い型はピアノロール型を扱うんすね・・・

ってか楽譜もピアノロールもできるっていいですね>MusicCreator4

やっぱりDTMやるならピアノロール型も扱えるよねうにならなきゃだなあ・・・・。
655名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 23:32:39 ID:6wjkVGGE
アンカーミス
>>650ではなく>>649でした
すみません
656名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 23:36:16 ID:dNsNqblZ
>>654
楽譜あるの打ち込こむのは五線譜じゃないときついけど 微調整はピアノロールじゃないとムリポ
657名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 23:50:06 ID:sdnwoP3u
>>654
フィルイン(ドコドコ・・・の事)の前後2小節分ぐらいでいいから、
mp3かなにかで上げてもらえるとアドバイスしやすいかも
前後のドラムパターンによって全然変わってきちゃうものなので
658名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 23:57:14 ID:n9LFr51r
ベース、ドラム、ギター以外の音は何を使えばいいのかわからない・・・

ランキングの上位に来るような曲はどうやって作ってるんだろう。
659名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 00:00:43 ID:dNsNqblZ
>658
電子ピアノみたいのは?
660名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 00:04:48 ID:Hz7Y+3kB
まず、ニコニコでドラム叩いてみた系の動画みて、ドラム構造把握した方が良くね?
どこ叩いてどんな音が出てるか把握すれば、イメージ沸きやすい。
曲のテンポが分かれば、親切な人達がサンプル上げてくれるかも。と言ってみるw
661名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 00:12:21 ID:Hz7Y+3kB
>>658
曲によっては3ピースで十分。音足すよりアレンジとミックス考えるのも手。
鍵盤楽器やパッド、ストリングス使うと簡単にすき間は埋まるけど。

自分は入れたいフレーズ入れすぎてミックスで死ぬw
662名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 00:15:04 ID:RbnRr0zm
ミクの声はあんま強くないからあんまごてごて楽器いれないほうがいい気が素人ながらするなぁ
663名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 00:26:51 ID:aacfkefz
Vistaでpro6使ってるんだけど、VSTiはちゃんと動くんだけど
なぜか、VSTエフェクトがアサインできないんだ。
再インスコしたけどやっぱダメ。
んで、仕方がないのでCakewalkのMCについてきたVST-DX Wrapper経由で使ってる。
ほかにそういう症状ある人いるかなあ
664名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 00:27:54 ID:aacfkefz
お。すまん。誤爆した・・・orz
665名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 01:18:42 ID:qw0VJhjf
1---2---3---4---
--------X------- (シンバル)
X-x-X-x--------- (ハイハット)
---------X------ (タム Hi)
------------X--- (タム Mid)
--------------X- (タム Lo)
----X--x-------- (スネア)
X-----x-X------- (バスドラ)

バラードっつーから適当にスローテンポの8ビートだと考えてごく簡単なフィルイン
Xは強い音、xはやや弱い音、1個あたり16分音符ね
パート変わる直前のドラムをこれに
666名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 01:27:41 ID:aqPiunO6
>>655
たしかに。。。
たとえばピアノの和音をひくときに
ずらして聞かせたりするには楽譜型じゃあむりですもんね・・・orz

>>657 >>660
ありがとうございます
ただ、今日は遅いので、一旦ここまでにして、
沢山くださった意見を参考に明日試行錯誤してみることにします

皆さん沢山のご意見どうもありがとうございました

もしそれでもうまくいかなかったらまたここにきて相談させていただくかもしれませんw
そのときはまたアドバイスいただけたら嬉しいです


667名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 01:32:27 ID:aqPiunO6
>>665
うおっ!!わ、わざわざどうもありがとうございます。。。
恐縮です
是非参考にさせていただきます
がんばります
ありがとうございました
668名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 01:57:08 ID:tSJ6aoO3
いやぁおっさんは元々数値入力だからw
669名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 02:04:48 ID:rvIVfGD0
842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/07(金) 01:20:56 ID:???0
なんかzoomeの規約怖いんだけど

> 5. 会員は、当社に対し、自己の投稿動画等を無償かつ非独占的に使用
>  (複製、公開、送信、展示、頒布、貸与、翻訳、翻案、使用許諾、再利用、
>  転載等を含む)する権利を許諾したものとみなします。 また、当社は、
>  第三者に対して同様の権利を再許諾することができるものとします。 
>  会員は、当該使用に関して、当社および当社が認めた再許諾先による
>  使用に対して、著作者人格権の行使をしないものとします。
> 6. 会員は、当社および当社が許諾した第三者の事前の文書による許諾を
>  得ずに、当該投稿動画等に係る著作権、商標権、特許権、意匠権および
>  その他の知的財産権に関して、使用許諾、再利用、転載等をしないことに
>  同意したとみなします。
> 7. 会員は、本条第6項の規定により承諾を得た場合でも、譲渡された第三者が、
>  当社および当社が認めた再許諾先に帰属する著作権、商標権、特許権、
>  意匠権およびその他の知的財産権について、営利目的や商業目的で
>  利用行為を行わないこととします。

昔の和塩の騒動を思い出すわ

【初音ミク】VOCALOIDボーカロイド総合part57【鏡音リン・レン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1196936700/842
670名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 02:15:29 ID:s5kq6gtW
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
671名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 02:21:57 ID:vMvQKDSQ
その842だけどコピペするほどの話題かどうかは…。
672名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 02:24:56 ID:RbnRr0zm
初心者スレには関係ないよな・・・
673名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 06:00:59 ID:tOpCFX1j
フィルインは...頭の中の仮想ドラマーは
スネアしか叩いてくれないな。
YMO基準なんでw
674名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 09:59:15 ID:+w29uQeE
まあフィルインは刺身のツマみたいなもんだからズン、タン、ズン、タンタタとかでも十分ではあるw
それに気を取られすぎて本来の仕事(リズムを刻む)をおろそかにしちゃ本末転倒だしな
675名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 11:50:05 ID:zLjG64mp
まぁ、目立とうとしていきなり和のリズムに挑戦してすっころんだ自分みたいになる位なら
埋もれてもよくあるタイプの曲からやったほうがいいような。

ところで、この頃いきなりMIDIやWAVEの再生スピードが半分になることがあり、困ってます。
動画の中の音声には問題ないようです。
パソコンを再起動すれば直りますが、発生するタイミングはよくわかりません。
時期としてはKAITOとフリーのシーケンサーなどの音声関係アプリを入れた頃からだと思いますが、
それ以前はそもそもMIDIやWAVEの音声ファイルを単体で聞くことがなかったんではっきり判別はできません。

取り敢えず、同じようになったことがあるかたはいらっしゃいませんか?
676名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 12:06:55 ID:QB76q8WV
>>675
作業途中に別なソフトでサンプリングレートが違う音声を再生してるんじゃないか?
677名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 12:23:29 ID:LcFZqfQB
何で再生してるか書いてもらわんと判らないな
678名無しサンプリング@48KHz:2007/12/07(金) 15:18:50 ID:pHQ2w9IB
こちらのスレにおじゃまさせていただきます。
ニコ動で初音ミクを聞いて次第に「一流の職人さんの曲を作ることは無理かもしれないけど…、ブームが去っても
いつかは作ってみたい。ミクを歌わせたい。」とDTMに興味を持ちました。
今はDTMマガジンを手にdominoを立ち上げてMIDI打ち込みの基礎、コード理論に
ついて学んでおります。
皆様に質問ですが、最初はdominoで慣れてからDAWソフトを購入した方がいいでしょうか?
また、手元にドラムの教則本がありますがそれを参考にリズムトラックの打ち込みを
学んだ方がよろしいのでしょうか?
若輩者ですがよろしくお願いします。

679名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 15:37:02 ID:QB76q8WV
>>678
ピアノロールは他のソフトも似たようなもんだから、dominoで慣れるのも1つの手。
そのうちオーディオI/Fが欲しくなるだろうから、DAWはそのときでOK。
リズムトラックは、ドラムの教則本があるなら参考になる。
680名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 15:54:33 ID:+w29uQeE
教則本の類は参考になるね、楽器そのものや演奏に関する知識ってのは打ち込みをやる上で役立つよ
679も言ってるけど、「ピアノロールでの打ち込み」に慣れておけば、他のソフトでも困らないから
しばらくDominoで慣れておくのが吉。
681名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 16:11:55 ID:DLWD8uYF
ドラムなら、だまされたと思ってリズム天国っていうGBAのゲームにあるドラム練習やってみなよ。
リズム感鍛えられて、しかもドラムの基本的な打ちかたまで教えてくれる、超親切なゲームソフトだよ。
682名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 18:59:45 ID:y/Cmf3G0
683名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 19:23:36 ID:zLjG64mp
>>676
作業の合間に動画を見たりしてたから有り得るかも。
気をつけます。

直せたらいいんだけどサンプリングレートの違いとか分かるソフトがないと難しそうですね
684名無しサンプリング@48KHz:2007/12/07(金) 19:23:52 ID:pHQ2w9IB
678です。アドバイスをくれた方々大変ありがとうございます。
リズム天国ですね。探してプレイしてみます。
DTMは一朝一夕で身に付くものではないことは承知しておりますが
頑張ってみます。
685名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 20:08:10 ID:DLWD8uYF
>>684
一応、ドラム練習はある程度ゲームをすすめないと出てこない。
あと、”ゲームなので、ちゃんとできないと先にすすめない”ので要注意。

参考:http://youtube.com/?v=ZAtcyTNUK2g


ちなみに、自由にドラム叩けるモードがあって、指が動く人だと
http://www.youtube.com/watch?v=Y9vwWZVSwfk
くらいいけるらしい。
686名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 20:27:51 ID:onPMRHx8
ゲーセンでドラムマニアやってたおかげで
えらく中途半端なドラム知識を得た私がきましたよ

でもドラム学ぶためにドラムマニアやるのは、
コストパフォーマンスが悪いのでオススメできない
家庭用もリズム天国より高いし……。
687名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 20:47:10 ID:qw0VJhjf
>>685
リズム天国の映像は初めて見たけどなかなかよさげだなこれw
688名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 20:48:16 ID:08+F2m1/
>>682
後ろの画像と手前のテロップは関係あるのか?
689ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/07(金) 21:05:47 ID:EKSCzVUX
>>682
ないしょ・・・なのか・・・?
690名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 21:18:54 ID:/egzTCwG
映像編集か、ないしょ画面なのか微妙だなw
映像編集にしてはセンスよすぎw おそらくないしょ画面だな
691名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 21:30:03 ID:u1/vEAJD
編集だよ
692名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 21:40:49 ID:gmpgbmhl
ないしょの人も、そろそろ権利主張して、シェアウェアとして金とったらどうだね?
自分では言い出せないか?
693名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 22:12:16 ID:onPMRHx8
>>692
いや、あれで商売したら色々と権利面で問題あるだろ……。
694名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 22:12:52 ID:FFLNS2RC
普通に編集だよ。あんな薄い画面じゃ打ち込み集中できんw
695名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 22:14:34 ID:X+gjIInA
リズム天国やってみたが、0点...orz
エレクトーン結構やってたんだけどなぁ...

ところで
上の方でAudioI/Fについての書き込みがあったので
便乗?して質問。
http://musicmaster.jp/news/archives/2007/12/04-115700.php
についてくるGM音源Bandstandってどの程度のものなのか
どなたか教えてくださいませんか

Cakewalk TTS-1よりいいのでしょうか?
TTS-1はなんというかいまいち...
たとえばエレクトリックスネアの音が激しくショボイです...
私が使いこなせていないだけかも知れませんが。

WindwosXPで512MB RAMなのですが、
もっとメモリ積んでsfzに大容量のSoundfont突っ込んだほうがいいのでしょうか...
QUANTUM LEAP COLOSSUSと買えたらなあ...
696ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/07(金) 22:54:46 ID:EKSCzVUX
HTBの元映像みてきた。普通に編集だったw
映像の切り替えでフェードイン・アウトで重なってる時だとはw
697名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 22:57:33 ID:qw0VJhjf
>>695
DAWあるならTTS-1の出力にVSTなりでエフェクト噛ましてやれば随分幅は広がるよ
4系統出力あるからドラムトラックだけ別に出力して、そこにエフェクト突っ込むみたいな感じ

メモリはとりあえず1GBくらいはあったほうがいいかも、というか512だとXPそのものがきつくない?
Bandstandは使ったことないけど、まあGM互換ソフト音源にそこまで期待しないほうがいいかも
SoundFontでドラム類だけ補強するとかもコストパフォーマンスを考えると十分選択肢

ちなみにColossus持ってるから一応言っておくけど、公式デモのmp3は詐欺までとは言わないが
相当打ち込み頑張らないとあそこまでの音は出ないから注意なw
698名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 23:13:30 ID:onPMRHx8
>>695
メモリが少ないなら、サウンドフォント編集用のソフトを使って、
欲しい音色だけ抜き出したサウンドフォントを作ればメモリ節約できるよ。
699695:2007/12/07(金) 23:25:17 ID:X+gjIInA
>>697

ありがとう。

スタートアッププログラムとかサービスとか
神経質な位細かくメモリ消費量監視して
XPで512MBでなんとかやっていってます

TTS-1にVSTエフェクトですか...
TTS自体についてるコーラスとかリバーブとかを
かける事しか考えたこと無かった...
(だから使いこなしていないと言われる)

う〜ん、どんなVSTプラグインかませたらいいのやら...

公式デモスゲー
→胸躍らせて手に入れてみたはいいものの
自分でやってみるとショボショボ
っていうのは良くある話ですよね

というか大抵のソフトウェア音源がそうではないかと...

クリプトンの公式デモも決してレベル低いわけではないけど
ニコニコの一部動画の方がもっとレベル高いキガスル...

そういう意味でも
ミクはソフトウェア音源として変わってますね。

700名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 23:25:31 ID:cWTbiYFp
>>696
HTBのどこ?
見つからん。
701695:2007/12/07(金) 23:29:37 ID:X+gjIInA
>>698

ちょっと調べてみた事あるんだけど
良くわからない...で、、、

Timidityやサウンドフォントのスレで
一度聞いてみたいんだけど雰囲気的に聞けなくて...
702ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/08(土) 00:06:02 ID:EKSCzVUX
18:40:05付近・・・って、これちがう絵だったw
703名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 00:08:59 ID:HowGDHLq

最近のDTMはタイミングにシビアだからマシーンもそれなりじゃないときついかも
メモリーたんなくなってHDDカラカラ言わせてようじゃお話にならないと思うが・・
704名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 00:11:16 ID:pKz92GNY
>>699
サウンドフォントで遊んでるけど
ギブソンのフォント拾ってきて、捻くれ具合に狂喜乱舞
そのままじゃ音圧が足りない気がして
とりあえずAmpliTubeでディストーション掛けてみる
潰れすぎですよ('A`)
素直な音にエフェクト掛けるのが一番なのかと思い始めている俺もいる

でもミクでロックって難しいんだよなぁ
705名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 00:33:01 ID:qNdNfgqT
>>701
SoundFont Librarian
ttp://www.emu.com/support/files/download3.asp?Centric=654&Platform=1&File=109
これでsf2ファイルを開いて、欲しい音色とかドラムセットを選んで、
新規作成したsf2ファイルにコピー&ペースト

Vienaだともっと細かい編集ができるみたいですが、
私が使いこなせてないので説明できません…。
ttp://www.saunalahti.fi/kru99/Downloads.htm

他にもここでサウンドフォントの便利ツールがいろいろ紹介されてるようです。
ttp://d.hatena.ne.jp/juria-no/searchdiary?word=%2a%5bMIDI%5d
706695:2007/12/08(土) 00:33:08 ID:ll5ORTck
>>703
スワップはしてないですよ
XPでも余計なソフトを入れず
サービスをかなり絞ったら結構いけます。
VSTi使ったりするときはWindowsUpdateとか要らないので
Automatic Updatesサービス切ったり、
ウイルス対策ソフトが結構メモリを消費するので
LANボード無効にして
ウイルス対策ソフト系のプロセス・サービス全オフとかしてます
かなり軽くなります

>>704
いまはじめて
DTMを使いこなしたい人必見 エフェクトの基礎知識
http://allabout.co.jp/entertainment/dtm/closeup/CU20021018/index.htm
を読んだところです
オーディオエフェクトって奥が深いんですね...
707695:2007/12/08(土) 00:34:33 ID:ll5ORTck
>>705

!!!ありがとう!!!
挑戦してみます!!!
708名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 00:41:10 ID:HowGDHLq
そんなはげ丸君のようなPCの使い方嫌だなぁww
709名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 00:43:16 ID:JRQyTC4L
>>700
どうせニコニコに上がるだろ
もう上がってるかも
710名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 00:54:09 ID:qNdNfgqT
>>708
512MBではげ丸くんなら、
256MBの私はびんぼっちゃま級だな。
711名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 00:55:09 ID:xnhGHsKt
ちなみにShortcircuitってフリーのサンプラーはsf2を直接読み込めるよ。
手っ取り早くfs2のマルチアウト音源代わりにも使える。
最もサンプラーの設定はぜんぜん手っ取り早くないけどな。
それでも>>695みたいな拘り派にはいいかも。

sfzならnf_fsz_buddyも一緒に立ち上げるとAHDSRを変更したりできるので
ちょっと幸せになれるよ。Sonarだと勝手に結線してくれるみたいね。

ttp://asseca.com/nicfit/
ttp://vemberaudio.se/shortcircuit.php
712名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 01:30:02 ID:dXYuwZtC
Independence Freeをインストしたんだが、立ち上げても左上にFileってメニュー文字が
あるだけで他はグレー一色。スクリーンショットみたいな画面が出てこない。
何度インストしなおしてもダメなんだが、ここにいたるまでに設定とか何も無いよな…orz
713712:2007/12/08(土) 01:30:43 ID:dXYuwZtC
ごめんVSTiスレと間違えたorz
714名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 10:05:03 ID:jAtp869z
ミクに歌わせると何故かパタパタ音が鳴るんだけどなんでだろう?
715名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 11:48:30 ID:I96IWnY3
処理追いついてなくて微妙に音切れ起こしてるとか?
試しにオーディオ関連の設定でバッファやプリセンドタイムなどを大きめの値にしてみるのはどうかしら
716名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 13:34:25 ID:jAtp869z
>>715
サンクス。やってみるよ。
実は昨日買ってきたばっかなんだよねw楽しい。
フリーズ起こしたり散々だけど・・・orz
717名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 02:36:15 ID:sZtwX1dY
初ねじゃなくて、LOLAとかの話題はないのか・
718名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 02:37:14 ID:xUrur3Gg
初心者がLOLAとかに手を出すとは思えん
719名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 02:44:20 ID:F58xGCQr
Lolaとかは本スレいったほうがいいんじゃね?
720名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 04:28:13 ID:BYk38y65
これのラストの泣き声ってミクですよね!?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1480739

自分ではどうやっても再現できないんですが…
うp主のスキルが神なのもあるけど、相当複雑なことしてるんでしょうか?
721名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 05:52:55 ID:tCS6TDOL
>>720
サンプリング音源、ようするにBGM用に録音した、ミクとはまったく無関係な音声。
この手の効果音素材はフリー/有料問わず山ほどある。
722名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 09:42:21 ID:IdUkfwyO
んー、どうもベロシティいじったときの変化がわからんな……
数値が大きくても小さくても大して変わらないような
723名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 09:47:06 ID:nI6UNdy6
>>722
ボーカロイド(初音ミク)のパラメータの働きと使い方
http://doku.bimyo.jp/miku/
724名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 13:55:48 ID:J/YLoUZp
VELは発声の強さ、主に子音の発音を制御するみたいに思えばいいかも
判りやすいところで言うとサシスセソあたりかな、たとえば「シ」だと以下のように変化する
・VEL小さい→音符の結構前から息の音だけ発音して「…スィー」
・VEL大きい→息の音が短くなって「ッチィー」

音の長さや前後の音によっても子音の発音変わるから、どうしても思い通りの音が出ないって場合は
該当音符を別トラックに分けて余分なところをDYNでカットして…とかやっていく必要があるけどね
この辺徹底すればかなり自然な発声はできる(手間はかかるけど)
725ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/09(日) 14:13:52 ID:ARGSUcbP
ないしょのバックアップ系プラグインを2つ追加しました。
自分にはあまり必要ないプラグインかな?w
お約束ですが、自己責任でお願いしますw

・自動バックアッププラグイン「AutoBackup」
>>606さんのような悲劇が少なくなればと思います

・上書きバックアッププラグイン「BackupByDate」
>>652さんの要望(ちょっと違うけどw)
VSQが上書きされる場合に元ファイルに日付を付加してバックアップします。

VSTは、年末年始の休みにでもやることが無かったらネタで作るかも・・・?
リン(の修正)で忙しいかもしれませんがw
726名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 14:21:23 ID:Yl1BxOiH
>>725
乙です。

超どーでもいいこと何だけど
ページのArrowFix・SMFWriterの所だけグレーが
連続しているのが気になるのだが
727名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 14:24:55 ID:F58xGCQr
>>725
乙です
728名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 18:15:11 ID:EvRPIaeb
今度は、バックアップファイルが増えすぎて困るから、
管理ツール作れとか、文句言うんだぜ。
729名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 18:18:50 ID:vU4F6JNN
>>728
そんなこと言わない。
保存する度に、ないしょのひとに自動で転送されるようにしてもらってあと管理よろしくw
730ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/09(日) 20:34:17 ID:ARGSUcbP
>>729
自動転送すばらしい
どうせだから、winnyに自動放流してバックアップとかどうだろう
731名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 22:19:06 ID:5CjsbwO5
修正されて戻ってくるとw
732名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 22:53:21 ID:hZopSEAE
まあSVNとの連携はあってもいいのではないでしょうか
733名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 22:56:22 ID:vU4F6JNN
>>730
容量無限のストレージが手に入るな。
ちょっとまち・・・やべえw
734名無しサンプリング@48kHz:2007/12/10(月) 03:51:04 ID:ayZujPWm
packagedみたいな声にしたいんですが、
いいVST無いですか?
フリーの23試したんですが、全然違うのになる。
735名無しサンプリング@48kHz:2007/12/10(月) 04:01:12 ID:BlCg6qBk
そりゃああれはたっかいの使ってやってるからねぇ
736名無しサンプリング@48kHz:2007/12/10(月) 04:02:28 ID:I3hVDOqZ
フリーで、あれと同じ音が出せると思ってるのか。
これが、ゆとりか……
737名無しサンプリング@48kHz:2007/12/10(月) 04:07:34 ID:/vDMB6Vp
>>734
ほらよ
http://www.gvst.co.uk/gsnap.htm
フリーだ、もっと拘りたいってなら例の使用版でもいれてみ
738名無しサンプリング@48kHz:2007/12/10(月) 04:08:58 ID:/vDMB6Vp
例の使用版じゃなくて試用版なw
739名無しサンプリング@48kHz:2007/12/10(月) 04:10:22 ID:ayZujPWm
>>735
もしかしてMelodyneみたいなの?

>>736
ゆとりでは無いつもりですが、なんかサーセン。

>>737
d!早速使ってみます。
例の?
740名無しサンプリング@48kHz:2007/12/10(月) 04:14:59 ID:/vDMB6Vp
>>739
ピッチ弄るやつだよ、例の=Autotuneみたいな事ができる
これでもpackagedみたいのなら十分だろ、フリーだし
741名無しサンプリング@48kHz:2007/12/10(月) 04:40:34 ID:ayZujPWm
>>740
ご丁寧にありがとうございます。
Vocoderと違う事すら分かってませんです。
PitchShifter?ていうんでしょうか。
なんか簡単に音痴な歌声が作れました!


…ロボットボイスを作るextreme settingsが
分からないので逝って来ます。
742名無しサンプリング@48kHz:2007/12/10(月) 06:07:04 ID:ayZujPWm
自己レス
DTMマガジンの11月号に載ってた…
743名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 00:41:51 ID:IVtgb40W
http://www.ah-soft.com/musicmaker/jam.html

おまいら的にこれはどうよ?
744名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 00:41:56 ID:ey4qcW5v
Packagedみたいな声ってどんなだったっけと思って聞き直してみたけど
あんなにロボ声だったっけ
745名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 00:48:26 ID:o8gzTxNm
>>743
君は少し情報が遅いと思うんだw
746名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 01:49:30 ID:nSTgJlTb
ドラドラ子猫とチャカチャカ娘には勝てんな。
747名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 02:42:26 ID:jf5/XZk5
あれってAutoTuneだけじゃなくてボコーダもかけてるの?
748名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 04:34:50 ID:1SFIQQ/Q
つい書きたくなる悪いクセを改めることにした
749名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 11:28:55 ID:WcLN79wN
こらえろw
750名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 11:29:42 ID:mhkqNSfa
SONARで伴奏作って、ミクを歌わせて、Rewireで同期を取らせるところまでは出来たんですけど、
これをどうやって合わせてwavファイルとして書き出すのかがわからない・・・。

SONARの方で録音ボタン押しても反応しないし、wav書き出しみたいなのをやってもミクの声しか
書き出されないし・・・。

やり方を教えてください(;´д`)ノ
751名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 11:33:38 ID:ezu6XuGH
>>750
Rewireはあくまで同期させたり調整させるだけだよVocaloidだけのWaveを
吐き出してSonarで編集するんお
752名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 11:36:20 ID:2MQmX3e0
>>750
トラックが選択されてたら
そのトラックしかwavに書き出されないよ
753名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 11:43:50 ID:wisftuIX
751は間違い。ソナで編集する必要がなければ一度にwavで出力可能
754名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 11:54:03 ID:ezu6XuGH
>>753
できるのかぁ 知ったかしてスマソ でもあまりやる意義がみあたらないw
755名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 12:02:33 ID:dP9MfmWh
>>750
SONAR側でVOCALOIDの割り当ててあるオーディオトラックをソロモードにして
[編集]→[トラックにバウンス]でSONAR側でかけたエフェクト含めてWAVに出力でけます
演算間に合わない場合はバウンスするとこのウィンドウで「高速でバウンス」のチェックをはずせば大丈夫かと
(ちなみに演算間に合ってない場合は音が途中から出力されなかったり全く音が出力されなかったりします)

>>751
直でバウンスしないと音が全く変わることがあるので(BRIあたり弄ってると特に)
今のところRewire含めて音作りする場合はwav出力をはさまないほうがええですよ
756名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 12:13:22 ID:ezu6XuGH
>>755
VocaloidをVSTで使えって事?
757名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 12:20:45 ID:dP9MfmWh
しまった質問内容勘違いしてた
>>755で一旦トラックにバウンスした後、出力したトラックと伴奏のトラックをソロモードにして
[ファイル]→[オーディオのエクスポート] で伴奏とボーカルがmixされたwavが出力できます

最初からいきなりエクスポートしてもいけるんかなこれ
Rewireデバイス含めた一括出力はやったことないのでわからんです
758名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 12:26:53 ID:dP9MfmWh
>>756
いや、RewireでVocaloidエディタと同期演奏ですよ

・リアルタイム演奏で出力された音
・エディタで外部WAVファイルに出力をしたもの・エディタ内でトラック合成したもの

この2つに全く同じエフェクトかけても全然違う音になった経験があるもので
多分VocaloidエディタのWAV出力部分のバグと思っとります
759名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 12:58:33 ID:wisftuIX
>>757
だから直接エクスポートできるってばさ
760名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 13:11:06 ID:dP9MfmWh
>>759
今晩試してみます、指摘thx
761名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 13:33:44 ID:5CM8LZhk
>>758
音が違うのは当たり前だろ。
自分の知らないことをバグで片付けるな。
762名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 13:36:19 ID:WcLN79wN
エフェクトとかかけないでそのままバウンスするのん?
763名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 13:42:43 ID:2MQmX3e0
>>761
何で音が違うのが当たり前なの?
もしかしてサンプリング周波数とかディザリングとかが関係してる?
764名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 13:45:59 ID:dP9MfmWh
>>761
え、でも
Vocaloidエディタ(リアルタイム演奏)→Rewire→出力 と
Vocaloidエディタ(合成後演奏)→Rewire→出力

で音違うのっておかしくね?
Vocaloidエディタ出るところではリアルタイムだろうが合成済みだろうが同じ音になるべきだと思うんだけども…
765名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 13:50:25 ID:hd1qtOqF
>>764
Rewireは、DAWのオーディオトラックに入力されるだろ。
DAWのトラックのミキサーやらなんやらを経由するんだから音が違って当然。
766名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 14:00:10 ID:dP9MfmWh
>>765
いやいや
Vocaloid→サウンドカード→出力 と
Vocaloid→Rewire→DAW→サウンドカード→出力
で違うのはわかってますよ流石に

Vocaloidエディタ(リアルタイム演奏)           →Rewire→DAW→サウンドカード→出力 と
Vocaloidエディタ(エディタ内でトラック合成後演奏)→Rewire→DAW→サウンドカード→出力 で
音違うのおかしくね? ってことっす

「エディタ内でリアルタイム演奏」と「エディタ内でトラック合成後(Rボタンのアレ)演奏」だけの違い
767名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 16:25:43 ID:rUa3kSeI
VOCALOID2リアルタイム演奏エンジンの解像度はPC性能なんかに依存してんじゃ?
レンダリング済ましておいた方が正解に近い音が出るんじゃないかい?
768名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 17:09:23 ID:ey4qcW5v
>>766
>「エディタ内でリアルタイム演奏」と「エディタ内でトラック合成後(Rボタンのアレ)演奏」だけの違い

だいぶ違うと思うんだけど…
PS2とかのゲーム部分とムービー部分の違いを
思い浮かべればわかりやすいかも
769名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 18:01:36 ID:dP9MfmWh
>>767
うーん、パラメータ解像度で取りこぼしがあるとかなのかなあ、帰宅してからちょっと色々検証してみます
一応リアルタイム再生そのものについては演算は十分間に合ってはいるんですよね(PenD3GHz/RAM4GB)

>>768
いやPS2のプリレンダムービーってPS2の外でレンダリングしてるものだからその例は当てはまらないです
例えるなら「PS2鬼武者のゲームプレイ画面をDVDに録画して、それを同じPS2で再生したらなぜかお姉チャンバラでした」
みたいな感じが近いかな?
770名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 18:04:07 ID:2MQmX3e0
>>769
そんなに違うのかw
771名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 19:52:33 ID:8qI4UAn2
>>766
>「エディタ内でリアルタイム演奏」と「エディタ内でトラック合成後(Rボタンのアレ)演奏」だけの違い

両者の波形が同じとは思えんのだが?
772名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 20:00:07 ID:2MQmX3e0
>>771
俺には同じにしか思えない……
773名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 20:02:01 ID:9teLjVqN
ボリュームレベルが違うだけのような気がするんだけど・・
774名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 20:35:22 ID:W6BXAOu+
つーか何で違うんだよw
775名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 20:47:56 ID:fWvMT2a8
話を整理しようよ

ボカロエディタ→wav出力→DAWに取り込み→出力 の結果
ボカロエディタとDAWのReware→エフェクトをまったく行わずに出力 の結果

で、あったとして、
1.ボカロエディタの出力bit数はいくつなのか?
2.DAWの出力bit数はいくつなのか?

ってのが前提にあると思うんだけど、そこを同じ(44100)にあわせれば同じと思うんだけど
違うのか?
776名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 21:05:06 ID:9teLjVqN
最終的にDAWでエフェクトかけまくって出力するから
Vocaloidで多少吐き出される音がどうとかは問題ない気がするんだが・・・
777名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 21:55:41 ID:2MQmX3e0
>>776
エフェクトかけまくったのをミックスダウンするときに、
元の音が変わっちゃったらマズいじゃないか

>>775
44100はBit数じゃなくてサンプリングレートだw
そういえば前にMIDIのテンポがずれるって話があったときに、
DirectSoundのサンプリングレート変換が怪しい、みたいのがあったな。
778名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 22:07:52 ID:o8gzTxNm
プリレンダかリアルタイムレンダかの違いでしょ?
レンダ設定が同じなら同じに決まってるだろう
779名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 22:52:31 ID:dDtZljbZ
ID変わりましたがdP9MfmWhです。とりあえず色々調べてわかったことのまとめを。
以下の内容を順番に試しました。

1)OPEを最低値にして適当にシーケンスを打ち込む
2)スタンドアロンで再生する
3)トラック合成してスタンドアロンで再生する
4)RewireでDAW(SONAR)に接続
5)Rewire経由で再生する
6)トラック合成してRewire経由で再生する

このうち、当方の環境だと(5)のみ全く違う音で再生されます(OPEのかかりが少ない?)。
VOCALOID→Rewireの部分が原因なのか、Rewire→SONARの部分が原因なのかは不明ですが
トラック合成せずにRewire経由で再生するとOPEの効き具合がおかしい、という結果になりました。

テスト環境:
WinXP/PenD3.0GHz/RAM3GB/AudioPhile192
SONAR5.2PE(プロジェクト内はVOCALOIDの入力用オーディオトラック1つのみ、エフェクト類は一切なし)
DAW/VOCALOIDともにオーディオは44kHz16bit設定
780名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 23:24:05 ID:+k6Wwndy
>>779

何をいいたいのか知らんが、そもそもSONAR側からミクのOPEをどうやって制御したわけ?
781名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 23:31:05 ID:dDtZljbZ
>>780
ん、SONAR側から操作などはする必要ないっすよ。
1)OPEを最低値にした適当なシーケンスを用意する
2)VOCALOIDエディタとSONARを起動
3)VOCALOIDのRewireボタン押して接続
4)再生(2つのソフトが同期して再生される)
とやってます。
782名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 23:50:48 ID:+k6Wwndy
それで、再生したOPEがどう違うの?

聞き比べたいから、UPよろしく。
783名無しサンプリング@48kHz:2007/12/12(水) 00:00:11 ID:E0CNsHZN
メロディを考えるのに初音ミクを使ってる人っていますか?

コード進行を聞きつつミクに歌わせたいんですが
音を聞きながら音程を入力する方法ってプレイヤーで再生する以外にありませんかね・・・?
784名無しサンプリング@48kHz:2007/12/12(水) 00:02:27 ID:hHDAbsrw
ピアノロール画面の左側に出てる鍵盤をクリック
785名無しサンプリング@48kHz:2007/12/12(水) 00:04:36 ID:t37/eDT7
>>782
とり急ぎupしてみました。前のほうがリアルタイム演奏、後のほうがトラック合成後演奏です。
シーケンスのコントロール部はOPEを最低にしてあるだけで、他のパラメータは弄ってません。
スタンドアロンだと両方とも後ろのように聞こえますが、Rewire経由かつリアルタイムレンダリングだと
前のほうのOPEの利きが弱い?感じになっています。

ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26456.mp3
786名無しサンプリング@48kHz:2007/12/12(水) 00:16:29 ID:E0CNsHZN
>>784
スマン、オケを聞きながらって意味です
787名無しサンプリング@48kHz:2007/12/12(水) 01:03:02 ID:A0NWxIOr
>>786
「はちゅねのないしょ」を使う。
788ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/12(水) 06:33:35 ID:/RCLXDRC
>>786
ReWireをつかう。

ところで、gooとかbiglobeとかのディレクトリに登録したの誰・・・w
789名無しサンプリング@48kHz:2007/12/12(水) 20:20:24 ID:Hwovd8NY
>>788
ReWire使ってるとさ、どこか変更して再生ボタン押す度に確認求められるじゃない。
アレ自動でOKにしてくれるナイスな方法をterchしてくれYO!
790ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/12(水) 20:30:20 ID:/RCLXDRC
といいつつ、自分はDAWもってないw

いちいち確認があるのか・・・
確認のメッセージボックス?の文字列とか分って判断できるなら
自動でOKを押すとかは簡単にできるけどねぇ
ReWire使ったことないもんで^^;
791名無しサンプリング@48kHz:2007/12/12(水) 20:31:29 ID:DgP9rntZ
ミクをインストールしてみたはいいんですが、『あーーーーー』と入力しても音が『あ…、あ、あ、あ、あ
ー、ぁ…』といった具合に飛び飛びになってしまいうまく再生できません。
これってパソコンの容量に対してソフトが重すぎるんでしょうか?
使用PCはSHARPのMebiusって書いてあるノートパソコンなんですが…
792名無しサンプリング@48kHz:2007/12/12(水) 20:34:02 ID:AqqBPfgs
>>791
出力のバッファ上げてみたら?
793名無しサンプリング@48kHz:2007/12/12(水) 20:41:00 ID:B152JuM4
Mebiusって言ってもいろいろあるぞ
俺は初代Mebius(Pentium75Mhz)を持っていたw
794名無しサンプリング@48kHz:2007/12/12(水) 21:13:03 ID:tu1s40VZ
>>791
奇遇なことにうちもMebiusだw
ノートじゃなくてモニタ一体型デスクトップだけど

サウンドバッファを上げてもダメなら、
スクロールOFFにしたり、横軸をある程度拡大してカーソルの描画を減らしたりすると少し軽くなる
それでもダメなら、タスクマネージャー開いてVocaloidEditorの優先度を上げるとか
795791:2007/12/12(水) 21:21:54 ID:DgP9rntZ
792-794
親切にありがとうございます!
バッファも知らないPC初心者なんでぐぐったりしてお礼が遅くなってしまいました。
とりあえずバッファを最大まで上げてみたら綺麗に歌ってくれました。
本当にありがとうございました!
796名無しサンプリング@48kHz:2007/12/12(水) 21:31:00 ID:jclMl1Y9
でてないから一応
http://blog.crypton.co.jp/mp/
12月27日にリンレン発売決定
797名無しサンプリング@48kHz:2007/12/12(水) 23:30:40 ID:aKBqdED1
>>796
27日かよ……
798名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 00:54:04 ID:Kl52VSxd
ノートだとミクはともかくDAWとかきつそうね
799606:2007/12/13(木) 01:49:33 ID:2QxjXBD4
亀レスだけどAutobackup使ってみたよ
これは便利ww
愛用させてもらいますw
800名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 03:05:28 ID:+9Z8rkq3
>>790
編集したらReWireに情報を送るボタンを押さないと再生するたびに確認ダイアログが出るのです。
ショートカットキーに割り当てられたら便利ですね。
801名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 06:04:32 ID:Iog5ckDH
>>790
ないしょの人は、Rewire使ったことないんですか。
じゃ、あのうざさを知るわけはないですね。

編集して確認に演奏をしようとするたびに
こんな状態になります。

ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26536.jpg

どうせ、OK押さないと同期演奏できないのに、
いちいち確認を求められます。
自動で押せると幸せです・・・
802ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/13(木) 06:37:42 ID:jCyx5FUX
>>799
どうもですw
さっき気が付いたのだけど、歌詞入力中にバックアップ動作が入ると
文字入力が終わってシましますねぇ・・・そのうち直しますw
他にも同様な問題がありそうなので、気が付いたら教えてください。
(たとえば、なにかのダイアログ表示中に保存動作すると勝手に閉じるとか)
あまり自分は、利用しないのでチェックが甘いのです^^;

>>800>>801
確かに毎回出ると鬱陶しそうですね・・・
とりあえず、でそうになったらOKを自動で押すって感じで問題ないのでしょうか?
ショートカットに割り当ては簡単だと思うのですが、
たぶん面倒なのに変わりはないかな?とw
今日帰ってきてからでも作ってみますw

というわけで、仕事いってきます・・・
803名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 07:40:10 ID:+9Z8rkq3
>>802
いや、たぶんみんなRewireボタンの存在を知らないと思います。
編集後にそのボタンを押してホストに送信しないと確認ダイアログが出るんです。
なのでReWireボタンへのショートカットだけでもいいと思うんですが。
804名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 13:06:55 ID:9hXiDOKN
>>803
だったら、Rewireボタンが押された状態にすればいいんじゃない?
805名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 13:17:55 ID:C5mParCR
>>804
Rewireボタンはシーケンスに何か変更があるたびに押さないとだめなんですよ
ノート1個置く・長さ変える・アクセントの値1%弄るetcとにかくほんのちょっとした編集でも押す必要アリ
更には弄った後ctrl+zで弄る前の状態に戻しても押す必要があるので
Rewire接続した状態で編集してるとかなり面倒だったり
806名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 13:37:55 ID:9d7+rDCv
めんどくさいな…w
ReWireじゃなくてないしょつかってオケ重ねてやったほうがいいんじゃないw
807名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 13:48:19 ID:C5mParCR
>>806
まあそういう話もありますが、RewireホストのDAW側でエフェクトかけながらリアルタイムに
編集ができるから、ボタン鬱陶しいけどRewireは便利なんですよね
オケにボーカルのっけてコンプリバーブコーラスかけた状態から
「あーエフェクトかかるとここの聞こえ方微妙だからちょっと発音調整するか」みたいなことが
できるのはやはり便利っす
808名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 14:09:57 ID:FTJZtXBH
話を聞いていると、常に送る設定をYAMAHAに頼み込むほうがいいような?
809名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 14:17:28 ID:u7BhdQir
便利だと思うならそのくらい許してやれよ。
810名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 15:31:56 ID:nZsxD4pA
常にじゃなくて再生と同時にかってに押されればいいんだけどな
811名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 16:27:17 ID:GGZKHvW0
VOCALOID MIDIで出力してMIDIシーケンサ等で読み込んでも何も表示出来ないのですが
VOCALOIDで入力した音程を声入りではなくただの音程が入ったMIDIデータとして
出力する方法ってないでしょうか?
812名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 17:19:32 ID:xf4X8CXq
>>811
ボカロのデータは拡張子はMidでも再生以外の要素は独自形式と思っておくべき
813名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 18:32:39 ID:FTJZtXBH
はちゅねの〜SMFWriterでできないのかな
使ったことないけど
814名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 19:00:59 ID:M5XIbEGc
>>810

その通りだね。
わざわざ確認メッセージ出すくらいなら、外部から再生要求されたら、
Rewireボタンを内部で押せばいいだけだよね。

でも、それだと、若干のタイムラグが出るかも?
815名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 19:24:08 ID:qxVq76Em
>>811
>>813
SMFWriterプラグインすればおk。
譜面印刷して調声の当たり付けたり
AutoTuneの調声元にしたり出来て便利。
助かってます。
816ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/13(木) 20:24:07 ID:jCyx5FUX
>>801さんのスクリーンショットを参考にプラグイン作ってみました。
ReWire使いの人は動作確認お願いしますw

>>815
AutoTuneの元につかえるんですねぇ
ネタだと思ってるものも意外と使い道あるんですねw
817名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 20:54:04 ID:iduarXnH
すごーく単純な話だと思うんだけど

VOCALOIDエディタの再生/停止ボタンに連動して
WAVファイルを再生するプレイヤー機能をはちゅねプラグインで実現できたらいいんじゃないか?

はちゅねプラグインで、再生、停止ボタンを監視して、押下されたら、WAVファイルを再生するみたいな感じ

もちろん、マーカー機能は現時点で無視
今後可能なら、マーカー位置から再生開始/停止位置を秒単位で割り出して再生できるようになればすごいけど
それはまたってことでどうすか?>はちゅねの人
818ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/13(木) 21:03:11 ID:jCyx5FUX
WaveRenderで駄目な理由がわかりません・・・w

えーと、再生ボタン押してから実際に再生が始まるまでに
ディレイがあるのでそんなに単純じゃないです。
また、音ずれを修正する方法が無いので、
微妙な機能になりそうです・・・
というか、WAVEで同期が楽にできるんなら
昔からの要望のMIDI同期再生も同じでできるんですがw
819名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 21:47:15 ID:wPX8hSGq
ふと思ったんだけど、ないしょがVSTに対応すれば、
>>807みたいなことがReWire無しでできるようになるね。

まあ、うちの低スペックPCじゃ使いものにならないんだろうけどw
820名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 21:52:45 ID:AoYXallq
Dominoの配布サイトでVSTiに対応させる方法が紹介されている。
VSThostとMIDIyokeでエミュレートしたMIDIポートへ出力する形を取るので、
Dominoに限らず他のシーケンサでも行けると思われ。
821名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 22:12:52 ID:wPX8hSGq
>>820
ミクのVSTiはReWireに比べて使い勝手がかなり悪いので、あんまり役に立たないんだ……。
そのVSTiの使い方説明してるサイトも、DOMINOでミクのパラメータをイベントリストで入力したりする、
かなり玄人向けな使い方を前提にしてる。
822名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 22:24:19 ID:6YQ1rB3S
ミクのVSTはその存在を忘れるのが正解w
823名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 23:42:24 ID:DWm0MAbl
>>801,816
特定のダイアログを自動でクリックしてくれるフリーウェアだけで済むような気もしないでもない
824750:2007/12/14(金) 00:07:32 ID:cPqFIVBW

いまいち皆さんの教え通り出来てない気もしますが、Rewireで同期が取れていたミクの声を
SONAR側のオーディオトラックに乗せることが出来ました。
(適当にトラックのバウンスとかやってたら出来ました・・・。)

が、ここでエクスポートしてwavファイルとして書き出そうとすると、やはりミクの声しか
録音されていません。

現在
1:MIDIトラック
2:MIDIトラック
3:MIDIトラック
4:ミクオーディオトラック となっています。

あとちょっとだと思うのですが、一つのwavファイルとしてはき出すにはどうすればいいでしょうか・・・。

825名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 00:23:41 ID:M7ubTqoZ
>>824
その状態だとミクの声しか録音されていないので正しい
826名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 00:24:52 ID:r6fcf7+T
>>824
そんなの他のDAWなら普通に出来るが、出来なかったり設定に一手間かかるDAWもある。
出来なければ考えるだけムダなんで、別の方法を考えるべし。
827名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 00:25:59 ID:dRpzI736
パソコンのイヤホンジャックとマイクのジャックを直結してGO
828名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 00:28:26 ID:xSjlwBaq
>>824
すべてのトラックを選択した状態(Ctrl+A)でエクスポートしてみてはいかがでしょう
829名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 00:30:23 ID:9zL+z9Cw
>>824
DTM板を見てるだけのオレが答えるに、MIDIトラックはオーディオ化しないとダメ。
VSTi を利用してるなら、オーディオ化はカンタンだけど、
外部MIDI音源を利用してる場合は、ラインからの録音が必要
830名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 00:32:18 ID:kCzC2LNA
>>824

ちょw何で1〜3に対応するオーディオトラックが無いんだ?まさか外部音源使ってるんじゃないだろうな。

831名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 00:33:21 ID:dRpzI736
>>802
えと、動作報告です。AutoBackupとBackupByDateを両方入れた状態で
WAVに書き出しをしようとして、ファイル選択ダイアログを開いたまま
しばらく考え事をしていたら、それとは別に Vocaloid midi として保存するの
ファイル選択ダイアログが出てきました
Vocaloid midi のほうをキャンセルしたら書き出しの操作は続行できました
特にそのタイミングで保存されたファイルはないようです。

ご報告まで…。
832名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 00:34:50 ID:cPqFIVBW
>>830
はい、拾ってきた著作権フリーのMIDI音源です・・・。(賛美歌)
メロディを引っこ抜いて、ミクに歌わせてたんですが・・・。

ラインからの録音、、、という作業が必要なんですね・・・。
833名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 00:36:21 ID:M7ubTqoZ
なんかMIDIと言う物を激しく勘違いしている気がする…
834名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 00:38:01 ID:r6fcf7+T
>>830
なに?
SONARって、いちいちMIDIシーケンスに対応するオーディオトラック作らないとダメなんだ?
面倒だなおい。
835ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/14(金) 00:38:42 ID:wPfqiluc
>>831
報告どうもです。現象は確認しました。
疲れてるときに修正するとボロボロなので週末にでも対応しようと思います。

本スレのほうで指摘がありましたが、TextEditで巨大?なファイルを
入出力するとおかしくなる現象を修正しました。たぶん・・・w
はいごーウェーブとAutoReWireについては、
動作報告ないから動いてないのかな・・・
836名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 00:42:09 ID:M7ubTqoZ
>>834
プラグインを刺すときに勝手に追加してくれる
837名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 00:44:03 ID:kCzC2LNA
著作権フリーのMIDI音源って何ですかwww。

そうじゃなくて、その賛美歌の伴奏の音はどこから出てるのかって話。
SONARのソフトシンセからなら、そのソフトシンセ出力のオーディオトラックがあるはずだから、それを選択してバウンス汁。
パソコンの外に接続してある「外部音源」から出ているならラインから録音汁。
838名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 00:48:48 ID:25l4NMCx
MSGSにMIDI送って鳴らしてんのかも知れぬな…
839名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 00:49:20 ID:cPqFIVBW
>>837
すいません、MIDIファイルの事です・・・。

伴奏の音は、SONARから出ていると思います。(オーディオIFとか持ってないので)
ソフトシンセ→サウンドカード(SoundBraster)→スピーカー→俺の耳、という流れだと思います。

ソフトシンセ出力、というのがどこかわかりませんが、探してみます・・・。
840名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 00:54:36 ID:r6fcf7+T
まーまー、DAWの操作性はまだ完璧じゃないんだから、初心者はとまどうだろ。
勝手にMIDIにソフトシンセ割り当てるDAWなら、ユーザーが意識しないでも簡単に録音できるんだが、
SONARは、手間がかかるみたいだから仕方ないな。
いちいちオーディオトラックが必要ってのも、プロ仕様だから?か知らんが面倒だな。



841名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 00:57:56 ID:25l4NMCx
>>839
うーんMIDIトラックがどこにMIDI信号送ってるかってことなんだけどね。
勝手に設定されちゃうのかな。SONARは判らん…w
842名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 00:58:21 ID:cPqFIVBW
うpろだにあげてみました・・・。
ぱすは目欄です。
ttp://www.uploda.org/uporg1155305.jpg.html
843名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 00:58:25 ID:kCzC2LNA
MIDIトラックの出力が
 ・MIDIマッパー
 ・Microsoft GS Wavetable SW Synth
とかになっていそうな予感
844名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 01:00:50 ID:xSjlwBaq
オケだけ再生してマスターのメーターは振れてるんですか
845名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 01:02:39 ID:25l4NMCx
サウンドフォントのようだ
846名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 01:05:29 ID:kCzC2LNA
確かにPC内部のソフトシンセで鳴っているけどそのシンセ(Creative SoundFont Synth)は
SONARの外部の別プログラムによるシンセと思われる。
マニュアルやヘルプを参考にプラグインシンセ(TTS-1など)を挿入してみよう
847名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 01:07:17 ID:M7ubTqoZ
>>842
Ok理解したぜ
まず初めに挿入→プラグインシンセ→cakewalk TTS-1だ
その次にMIDIトラックのCriative SoundFont Synthってなっている所をTTS-1に変更するんだ
その後に編集→選択→全てを選択
その状態でエクスポートだ
848名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 01:07:38 ID:cPqFIVBW
>>844
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←こんなやつですか?ミクのヤツしか動いてないです。

>>846
ちょっと試行錯誤してみます。
849名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 01:11:02 ID:cPqFIVBW
>>825-847
おまいら大好きだぁ。(つд`)
850名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 01:13:58 ID:6XTJUvJh
ボカロスレは飽きねえなw
いろんな奴がやってくる。

>>848
あせらず、まずヘルプのレッスンをこなすべきだぜ?
ミクは逃げないんだから。
851名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 01:14:56 ID:M7ubTqoZ
しかしどーでもいい事だがSONAR HSのツールバーはシンプル過ぎで痒いところに手が届かない感じだな…
852名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 01:17:11 ID:cPqFIVBW
750です。無事、出来ました。
>>846さんと>>847さん、アドバイスありがとうございます。

他の皆さんもほんとにほんとにありがとうございます。

>>850さん
うちに来たミクは、初音ならずはちゅねミクになりそうですが・・・頑張ります( つд`)
853名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 01:18:08 ID:ISSaCgn0
こういう事の繰り返しだよな。
だから一度覚えたDAWから離れられなくなる・・・。
854名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 01:27:44 ID:r6fcf7+T
他のDAW移るのも躊躇するよね。
855名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 01:32:46 ID:25l4NMCx
こう考えるとDTMは覚えること多いな。
856名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 01:41:21 ID:kCzC2LNA
>>855 DTMに限らず、最初は何だってそうだと思うぜ?

>>852 おめ
857名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 01:44:44 ID:r6fcf7+T
midiデータ読む>wavデータ読む>同時に鳴らす>同時にwav録音する

↑まず、はじめにユーザーがやりたいことのはずなのに、
DAWによって操作が違うからね。
しかし、ここを乗り越えると、ひとつスキルアップした感じがする。
858名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 01:49:54 ID:25l4NMCx
>>856
いや俺本職は絵描きなんだけど、絵よりもDTMのほうが最初のステップの
敷居がずっと高いと思うんよ。
859名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 01:52:39 ID:kUS+bfOn
>>858
そういう状態でDAW探しの旅にでると、部分部分で感激して
いくつも使い分けるハメに陥ったりする。というかしたw
860名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 01:57:24 ID:25l4NMCx
>>859
DAWに関して言うと、俺は数年前に戻ってきたDTM出戻り組なんで
最初はDAWという存在自体に大感激したんだよ。
雑談すまんw
861名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 02:15:12 ID:kLdbfCg2
>>858
それはあんたが絵描きだからそう感じるんじゃないか?
862名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 02:16:38 ID:zMVWxcid
いやいや、DAWはローカルルール多いと思うぜ。
863名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 07:25:20 ID:qBu7aSpr
>>816
使ってみました。
が、ボタンは自動的に押されません。
Plug-inに入れるだけでいいんですよね?
なにか他に設定がありますか?
864名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 09:16:37 ID:TvJCYhuy
>>840
誤解しているようなので一応、書いておくと
SONARはプラグインシンセを使った場合、その出力に対応したオーディオトラックが
自動で追加される。
>>824にはそのトラックがないのでソフトシンセは使っていないと判断したってこと。
865名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 12:11:59 ID:t5bTeB51
早めに言っておくが次スレは07だかんな。
866名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 12:56:44 ID:5ObH+TNt
Mac対応版もあるDAWソフトはWindows的に謎操作が多い気がする。
867名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 13:55:44 ID:dfmZ1jIZ
逆も多いと思うよ。それぞれのルールにのっとってないアプリは多い。
おそらくOS乗り換えても違和感が無い事を重視してるんだろうけど。
あとはそこまでOSのルールにのっとって仕様変更する労力を割きたくないか。

まあ俺はアップル製のWindowsアプリは行儀が悪いんで、セカンド機にしか
入れないことにしてるが…。Quicktimeとか一時期ホントに酷かった。
868名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 14:17:08 ID:DBJM8+yV
>>867
今はiTunesがひどいよ。Quicktimeもセットでついてくるし。
Safariもひどかったよな。セキュリティ意識のかけらもない設計でびっくりした。
869名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 16:11:16 ID:3RBn3O/I
VOCALOID 2 Editor では入力画面左のピアノの鍵盤をクリックすれば
音が出るようですが、これはVOCALOID 2 Editor になって追加された
機能ってことで合ってますか?

初VOCALOIDでMEIKOを買ったんだけど、鍵盤をクリックしても
何にも鳴らないもんで
870名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 16:21:47 ID:J3H3rpXD
>>835
喜んで飛びついたAutoReWireに盛大に釣られました\(^o^)/


冗談はさておき、プラグインフォルダに放り込んでみたものの全く変化ナッシングです。
何か他に報告出来る事が有れば良いんだけど、何にも変化がないのでお手上げ状態・・
協力できなくて申し訳ナス
871名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 17:12:22 ID:mQbNW1ED
Rewireが内部でどうゆう処理してるかわかんないとムリじゃね?
872名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 19:45:02 ID:fJwvV6R7
>>869
その認識で合ってますよー
873名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 19:54:32 ID:kLdbfCg2
>>869
1と比べて操作性がいまいちな2のエディタだけど、
そこは評価できる点だよね。

……まあ、他のシーケンサーでMIDI打ち込むようになったら使わなくなるんだけど。
874ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/14(金) 19:55:54 ID:wPfqiluc
>>863>>870
動きませんかw
>>801の画像見直してみたんだけど、メッセージボックスって
通常、左上のアイコンついてないような気がする・・・
実は、メッセージボックスじゃないのか?wそんな馬鹿な・・・
875ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/14(金) 20:55:16 ID:wPfqiluc
AutoReWire更新してみました。こんどはどうでしょう?w
876名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 21:48:21 ID:q1wI4oZC
>>875
更新版入れて試してみたけど、Cubase4.1使ってる俺の環境では
再生しようとした瞬間一瞬ダイアログらしきものが表示されたかと思ったら
エラー音が連続して鳴り、その後Cubaseが動作不能に(;´Д`)
慌ててタスクマネージャーからQとミク終了させようと思ったら
今度はタスク呼び出せずOSが言うこときかないorz

たった今、PC強制終了させますた。゚゚(ノД`)°゚。
877ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/14(金) 21:54:08 ID:wPfqiluc
なんてことが・・・すみませんorz
あれれ、もしかして・・・メッセージボックスで「はい」と答えても
ReWireのボタン自動的には押されなかったり・・・?

やっぱり、環境整えて動作確認してから出さないと駄目ね><
ReWire対応のDAWの体験版探して来るか・・・w
878869:2007/12/14(金) 22:00:55 ID:NUtoEBsm
>>872-873
レスどうも、やはりそうなんですね

まぁ、音程はシーケンサーでの入力が中心になるだろうし
わざわざ旧式のを選んで買ったんだからしゃーないか
879名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 22:02:33 ID:kLdbfCg2
>>877
確かSONAR5の体験版でReWire使えたはず
880名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 22:03:10 ID:6YsQDo8H
>>877
>あれれ、もしかして・・・メッセージボックスで「はい」と答えても
>ReWireのボタン自動的には押されなかったり・・・?

そうです。
ReWireボタンは、メッセージボックス閉じた後で押さないといけないものです。
881ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/14(金) 22:24:50 ID:wPfqiluc
>>879
情報どうもです。SONAR 7の体験版見つけたので入れてみました。

>>880
なんて面倒な・・・

自分のところで、試してみたところ落ちたり操作不能にはならず
再生ボタンを押すと、ダイアログが一瞬表示されて消えます。
(たぶん、トラック情報の送信をしてる?)
で、止まったままなのでもう一度再生ボタンを押すと
Vocaloid Editorが、ReWireに接続されていません。と言われるけど、
なぜか勝手にSONARの再生が始まるwミクは当然止まったまま
Vocaloid EditorのReWireボタンを押しても、押されたままの状態にはならず
すぐに戻ってしまう・・・

ReWire難しい・・・
882名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 22:28:23 ID:UI2yeX0/
>>881
戻るのは普通じゃないの。
あれは送信する時に押すものだから。>Vocaloid EditerのReWireボタン
883ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/14(金) 22:37:45 ID:wPfqiluc
>>882
なるほどーこれは普通なんですね

うーん、なんで接続されていないって言われるのでしょう・・・
884名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 22:38:34 ID:UI2yeX0/
ちょっと試してみようと思ったらAutoReWire消えてて泣けた。
885ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/14(金) 22:46:30 ID:wPfqiluc
一応戻しましたが・・・覚悟して試してください^^;
886名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 22:50:35 ID:UI2yeX0/
ほんとにちょっとしか試してないんだけ報告。

再生押すとメッセージボックスが出て、即閉じる。
情報が送信される。
そして、ここで一旦止まる。無論、操作不能じゃないよ。
で、再度再生を押すと普通にReWireできたよ。

1回で再生されないのはなんでだろうね。
887名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 22:54:32 ID:UI2yeX0/
あー、ちなみにSONAR4PEでのテストです。
888ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/14(金) 22:56:22 ID:wPfqiluc
確認どうもありがとう。
普通は、一回で再生されるものなんですか・・・
やってることは、
メッセージボックスを「はい」で自動に閉じてるだけなんですが、
なんでこんな問題起こるのかなぁ・・・
889名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 23:00:44 ID:UI2yeX0/
そういや>>880でReWireボタンが自動で押されないって言ってたけどさ。
それってメッセージボックスで「はい」を押しても送信されないってこと?
SONARはそこで「はい」押すと送信されて再生されるんだけど。
890名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 23:01:12 ID:vvFWfx7P
今日買ってきてインストールしたのですが、起動しようとすると「合成エンジンが開けません」てなります…
891名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 23:10:46 ID:UI2yeX0/
インストに失敗してるのかね。
合成エンジンが開けないとか初めて聞いたな。
892名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 23:15:55 ID:b3DxFuO+
>890
PCの環境書いてみそOSとのバージョンとか CPU メモリーとか
893ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/14(金) 23:19:36 ID:wPfqiluc
使ってるうちに変になったのなら再インストールを薦めるけど、
いきなりじゃねぇ・・・見たこと無い現象みたいだし、
ヤマハとかクリプトンのサポートに頼るのが1番なのかな?
894名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 23:48:12 ID:9iivuhic
>>889
そういや、
>>801のメッセージが、うちで出てくるのと違う。

うちで出てくるメッセージは、
「再生を開始する前にトラック情報を送信する必要があるから、このダイアログを閉じてReWireボタン押せ」
というもの。
もしかして、バージョンが違う?
version 2.0.4.1だけど。
895名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 23:53:52 ID:UI2yeX0/
>>894
同じversion 2.0.4.1だけど、出るメッセージは>>801と同じだったぞ。
896名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 00:10:36 ID:gSda9FZ2
ああ・・・なるほど。
Vocaloid Editerから再生すると>>801のメッセージが出る。
DAWから再生すると>>894のメッセージが出る。

>>ないしょの人
とりあえず先の人が言ってる不具合をなんとかするには、
DAWから再生した時に出るメッセージに対応させないと駄目ぽい。
897名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 00:13:34 ID:COdcoFCo
Rewireのダイアログが出るタイミングを検知して
「今だ!押せ!」の音声が再生されるようにして
この状況を回避してみてははどうだろうか。
898名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 00:21:39 ID:gSda9FZ2
一応画像上げておこう。
DAWから再生した場合。
ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26587.png
899名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 00:26:46 ID:cgdo5T7+
>>896

なるほどね。
しかし、開発担当もわざわざ2種類のダイアログ用意するなら、
自動でなんとかすればいいものを。
仕事する気ないのがよくわかった。
900名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 00:32:04 ID:sOT8wLqW
>>898
何じゃこりゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
901ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/15(土) 00:47:38 ID:Yj95pEuz
うーん。AutoReWireは、>>801のメッセージボックスにしか反応しないんで、
>>876さんの不具合の原因にはならないと思うんですよね・・・そこが1番の謎

でもって、>>898さんのメッセージボックスにも対応しようとすると
どうにかして、DAWの再生を止めないとw
止まってからじゃないとトラック情報の送信でできないですよね^^;

とりあえず、私の環境では、どうやってもReWireはまともに動いてくれそうにないですw
接続されてないとか意味不明^^;だったらなぜDAWの再生が始まるんだとw
902名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 01:16:23 ID:qqkd8/CH
あーちょっと気が付いたことをカキコ
Rewireボタンは押してからトラックデータ送信されるまでそれなりに時間がかかります(シーケンスの量による)が
押してからトラックデータ反映されるまでの間に再生しようとすると
Rewireに接続していません とか トラックデータ送信しますか とかのダイアログが出ると思います

んで接続していませんメッセージ出てもトラックデータが送信完了すれば
接続されていませんダイアログ出っぱなしの状態で普通に演奏始まったりもします
903名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 01:20:52 ID:BSvNXEh8
おまいら初心者スレとは思えない高度な事やってるなw
904名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 01:31:24 ID:gSda9FZ2
やっとくと後々楽そうだしなぁ。

挿入でReWireデバイス入れる時、追加するトラックをちゃんと選べてないと
SONARは再生されるけどVocaloidは無反応、というパターンもあるな。

DAWから再生した場合のに対応させるには、
DAWの機能の一部を乗っ取るくらいじゃないと駄目かもしれんね。
905名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 06:24:50 ID:U3AcZO8B
DAWによって挙動が変わるのかな?
YAMAHAも対応しきれなくなって、手動対応に
したんだったりして。
906名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 06:36:18 ID:Y4hrn/gC
他のReWireできるソフトはどうやって対応してるのかな?
907名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 08:36:27 ID:z6k7B9sU
>>902
ちなみに俺の環境(vista)だとそのへんでよくフリーズするんよ・・・
フリーズするというか、トラックデータ反映が失敗してるような状態で
あらためて送信しようとするとReWireホスト(SONAR6 HR)が
永遠に待機状態になる。
こうなるともう、強制的にSONARを落としても、
プロセスにSONARHR.EXEが
ずっと待機してるからPC再起動しないとだめ。

マジ萎える
908名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 08:39:13 ID:sGMx5ZPe
Vistaはダメだろ条項
909名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 08:42:03 ID:z6k7B9sU
俺もあらためてそう思った。
クソMSがああああああああ
910名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 08:47:35 ID:z6k7B9sU
ミクのパッケ裏の
・OS :Windows XP / VISTA(VISTAの場合はスタンドアロンを推奨)

ってそういう事?なのか
911ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/15(土) 11:43:21 ID:Yj95pEuz
ASIO4ALLなどをいれてなんとかReWire再生ができるようになりました。
というわけで、DAW側からの再生も対応したつもり・・・

なんか、ReWire or Sonarめちゃくちゃ不安定なんだけど・・・
ないしょなしでも不安定だからきっと自分の環境のせいだと思うことにしたw

まだまだ人柱ですが、よろしくお願いします
912名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 12:49:36 ID:96XQTxzj
>>911
お疲れ様です。
ミクとMC4(SONAR6の超廉価版)で動かしてみましたー

結果、無事ダイアログ"だけ"は閉じる事が出来ました。
0ms, 500ms, 1000ms, 2000ms, 5000msの5つでトライしましたが、どれもダイアログが自動で閉じられるだけで再生までは行きませんでした。

これだけでも大きい進歩で凄く嬉しいから困らない。ホントありがとうございます。
スペースキーを押せば良いだけでも、どうせなら再生して欲しい!って事で提案を。

動作を見てると、再生を押した瞬間からOKボタンを表示させないで準備しておいて、裏で実際にOKを押すまでのDelayですよね?
Delayが終わるとOKボタンを押して、即再生ボタンを押してるんじゃないかなと想像してる訳ですが、
ミク側が長いシーケンスだったり複数トラックがあったりすると、声にコンパイルするのに少し時間が掛かります。
OKが押されてコンパイルが終わるまでの間に再生が押されてしまっているので再生されないんじゃないかと。

って事で、OKを押してから再生ボタンをもう一度押すまでのDelayが設定できれば完璧に動作しそうな気配がします。


と思って0msで3小節と2小節のミクデータで試した所、3小節だと再生されず、2小節でミクとMC4が(応答無し)に・・・
気のせいだったらごめんなさい。もう少し条件変えてテストしてみます。
913名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 13:01:39 ID:96XQTxzj
追記:

2小節 音3個
200ms -> ダイアログのみ
500ms -> ダイアログのみ
1000ms -> ダイアログのみ

1小節 音1個
1000ms -> ダイアログのみ


/(^o^)\ナンダカヨクワカラナイ


正直俺の考察は間違っていたと今は反省している。どうみても5000ms待っていない。
914ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/15(土) 14:58:16 ID:Yj95pEuz
>>912-913
えーと、検証どうもです。
READMEに書いたつもりだったのですが、分り難いようなので・・・
SendDelayは、DAW側から再生した場合に、ミク側で出るダイアログを自動で閉じて、
その後指定時間待ってから、テンポ情報を送るまでの時間です。
本来は、ダイアログの表示のようにDAW側で停止してから
送らないといけないのですが、DAW側は、ミクのエラーを見て停止するみたいなので
DAW側が停止するまでの時間を指定するようになっています。
テンポ情報を送る状況では、リトライは現時点では行っていないので、
再生ボタンを2回押してくださいと・・・
915名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 15:32:56 ID:gOpunnG8
801ですが、AutoREwire正常にできました。
条件をいろいろ変えてみてるわけではないので、
これから、なにか出てくるかもしれませんが、
とりあえずのご報告まで。
916名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 15:50:35 ID:gSda9FZ2
こちらも試してみた。
DAWから再生してもメッセージ閉じられるね。
でも送信の時にフォーカスがVocaloid Editerに移る。
DAW側で作業してるとちょっと面倒だね。
ディスプレイが大きければ、
DAWとVocalid Editerを一緒に表示させて操作できるから気にならないんだろうけど。
使う分には支障は無さそうです。
917ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/15(土) 16:42:35 ID:Yj95pEuz
>>915>>916
報告どうもありがとう。
フォーカスは、自分のほうで全く制御してないので
対応はできるけど、影響範囲が分らないのでいまのところ保留にします。

巨大なファイルをReWireで送信時に、なぜか巨大ファイルの保存警告が出て、
キャンセルすると落ちるという問題を発見。
この保存警告は、AutoBackupのものじゃないかと考えて調査してたんですが
たぶん、AutoBackupは無罪?(AutoBackupが保存しないバグ発見w)
自分の中の結論は、
ReWireでトラック情報送信のときって、内部でテンポラリにMID書き出して
送信してるのじゃないかと、そしてそのテンポラリが書き出されてないと
変な情報をReWireホストに送って落ちるんじゃないかと・・・w
テンポラリ書き出すのに警告出すなよwww

とりあえず、AutoBackupの0.11くらい以降を入れてた人は、
自動バックアップしてないみたいなので更新しておいたほうがいいかもしれません^^;
918名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 00:36:54 ID:Yv8ftsQP
どうしてもミクがやりたいのですが……
>60あたりでペンティアムVで動くとあったので期待をこめて><

Athlon1700で動きますか?

駄目ならカイト買います。
てか、なんでカイトの方が高いの?

919名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 00:38:52 ID:rRToFYID
>>918
年齢給じゃね?
多分、クリプトンは成果主義じゃなく年功序列と思われ。
920名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 00:45:04 ID:fjMLoIlR
リンレンじゃダメなん?
921名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 00:51:55 ID:Yv8ftsQP
リンレンでもモチOK。
922名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 00:56:24 ID:VuGX8u2m
>>918

あと10日ほどでDTMマガジンの別冊が出てそれにミクの体験版が付くからそれで試してみるがよろし
923名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 01:07:21 ID:Yv8ftsQP
ありがとうございます\(~0~)/
早速アマゾンで予約してくる。
924名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 01:19:39 ID:GZs0nF4+
KAITOが高いんじゃなくてミクが安いんだぜ
音楽系ライブラリの中で2万は結構安い部類なのに
こんだけの品質で1万5千のミク/リンレンは正直ありえないくらい安い

ちょっと品質のいい素材買おうと思ったら1個3万当たり前的な世界だったからねぇ
高いのになるとオーケストラ音源セットで60万とかあるよw
925名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 01:36:31 ID:UtozWpSF
>>918
どうしても使いたい、ってくらいの熱意があるなら、
ミク買ってみて動かなかったらPC買い換える覚悟で突撃しちゃえ!

ミク動かないくらいのPCならそろそろ買い換え時だろうし
926名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 01:57:18 ID:5nSiHOGj
買うならXPモデルの方がまだよさそうだぜ。
927名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 02:06:45 ID:Yv8ftsQP
>>924-926
アドバイスありがとう!
ビスタはまだ、あんまいい噂聞きませんねー。
買い替え……! 思い切りが必要だ(^^;)
DTMマガジン、予約受付まだだったからお知らせメールだけ登録しといた。
それにしても1000冊限定とわ。……本屋に出回らないきがする。

928名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 02:11:01 ID:Yv8ftsQP
あ、1000部って直販ぶんか。
929名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 02:14:54 ID:czIC24bH
直販が1000冊って意味で
1000冊しか刷りませんって意味じゃないよ
930名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 02:27:06 ID:NTYrxT3r
>>922
>あと10日ほどでDTMマガジンの別冊が出てそれにミクの体験版が付くからそれで試してみるがよろし

体験版がつくという情報が、最近は見かけないんだけど、
諸事情により体験版なしなんてことになってない?
931名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 02:35:30 ID:nWnJGWfP
ミクの体験版とか無駄になってるし要らないなあ…
932名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 02:50:18 ID:ZSs3iwuC
>>930
直販サイトに付いていると書いてあったから付いているだろ。

>>931
その体験版は周囲の人の、ぶっちゃけ布教用にするしか。
933名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 03:09:01 ID:/Csa3/55
SONARのRewireが重過ぎるのはガチ。
なんかの本に書いてあったけど

1必ずホストアプリケーションを先に起動しておきます。

じゃなくて、ミク側から先にセッティングするとうまくいきやすいとかなんとか。
試してみれ。
934名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 09:25:53 ID:XG+0eMzc
>>933
うちの環境(SONAR5PE)だと、VOCALOID2側から起動すると体感5割以上でRewire接続失敗するなあ
あとは両方起動した状態でRewire入れたり切ったり繰り返してるとだんだん重くなるような気もするんだよな
VOCALOID1は比較的安定してるし処理も軽いんだけどね
935名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 10:28:58 ID:4UhyXxRa
みんな頭の中に流れたメロディとかって、ぱっと音名に直せたりできちゃうの?
ドレミファソラシドー とかって。
書き残したりしようとして、脳内から出力するのに、キーボードとか弾くとメロディが変わっちゃって困るんだけど。
936名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 10:52:39 ID:XG+0eMzc
俺は頭の中のマスターチューニングがA=440Hzから1/4音くらい低くて
最初の音を鳴らした瞬間、理想と現実のピッチのずれの違和感が全てに勝って
打ち込もうと思ってたフレーズが頭の中から消えうせるとかよくあるwww
937名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 11:14:27 ID:c1FOQ4ba
>>936
古いレコードの聞きすぎ、ってこと?
938名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 11:18:20 ID:XG+0eMzc
いや、脳内の癖みたいになってるんじゃないかなと
俺レコードはおろか普段全然音楽聴かない人間なんだ(たまに聴いたとしても自分で作った曲ばかり)
でもDTMはやる不思議w
939名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 11:23:25 ID:c1FOQ4ba
>>937
昔のクラシックのオケはAが低かったからそう思ったけど、そうじゃ無いんだ。
いっそのこと、脳内チューナーに楽器、合せちゃったらw
940ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/16(日) 11:29:21 ID:5hzcCiTN
AutoReWireを更新しました。Ver.0.14です。
>>912さんの自動再生を対応しました。
とりあえず、動いてるみたいなので「危険」の文字は消しました^^;

上書き警告は、出ないようにするべきかなぁと考え中。
ヤマハさんに不具合修正して欲しいんだけどw
AutoReWireのせいと思われそうで・・・
対応しとくべきなのかなw
941ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/16(日) 11:30:21 ID:5hzcCiTN
上書きじゃなかった、巨大ファイル警告だ^^;
942名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 13:48:30 ID:0pqN1BZN
>>938

俺も、全然最近の音楽聞かないな。
自分の音楽聴いて満足してる。
しかも、俺の音楽も結構いけてるんじゃ?と自信もったりしてる。
テクニックは全然無いんだけど、
自作曲は、自分の心に響くものがあるみたいだ。
他人が聞いたら、たぶんダメダメなんだろうけど。


943名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 13:57:26 ID:XG+0eMzc
なんていうか自作曲は自分の好みのベクトルと合うんだよね
自分で聴きたい音楽を作ってるんだからそりゃ当然っちゃ当然なんだけどw
944名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 14:52:57 ID:UtozWpSF
>>935
脳内にメロディがあるうちに歌って録音しておけば?
945名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 15:40:24 ID:Rztgqy9G
俺はメロディ思い浮かんだら完全な譜面を書くんじゃなくて
ただの白い紙にリズムだけを書く。音程は何となくの高低が分かる程度に書く。。
946名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 15:48:40 ID:r13OtXXI
俺も譜面には起こさないな。それをすると少しずつ弄りたくなって別の作業になるので。
鳴らすリズムの方が大事なのでそっちはメモする。
947名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 16:26:28 ID:nWnJGWfP
あんま意識してなかったけど、脳内で鳴らしてる曲は
そのまま音階に変換するなあ。
ある程度音感養えば問題ないじゃないかな。
948名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 16:54:56 ID:s/BNEjgy
ギター経由
949名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 16:56:36 ID:lHy/L/Rr
ソルフェージュを一ヶ月もやれば、脳内メロディの楽譜変換レベルならできるようになる。
詳しくは「ソルフェージュ 聴音」あたりでググれ。
950名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 17:05:40 ID:rRToFYID
E-MU0404PCIつないだら・・・くちゃくちゃ音が良くなった Σ(∵)
951名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 18:35:40 ID:XXBsCU0H
ソルフェージュって、五線譜を読むことを言うなら、
DTMの時代には合わないだろ。
ピアノロールでメロディがわかればいいわけだし。
952名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 18:44:11 ID:7+3XaPqX
視唱と聴音は表裏一体
953名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 18:46:03 ID:Ob4FChZP
どこのスレもスレ違いなネタばかりになってきたな
954名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 18:56:21 ID:Fv2Ghvjl
まあ、DTMジャンキー達は、譜面は読める程度で、あとは
自分のフィーリング!なんだろうけど。
音楽は感覚だし。
955名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 19:13:06 ID:257bqGRn
すいません、>>1のVOCALOID@wikiさんの他にミクのまとめサイト的なところがあれば教えていただけないでしょうか?
956名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 19:24:54 ID:sVAZdeAI
957名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 19:28:14 ID:o4K9ln12
YAMAHAはそろそろないしょの人を雇うべきだと思うんだ。
958名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 19:49:49 ID:bm3P9PCO
YAMAHAの動きの遅さには定評があるからな〜。
それはそれとして、初音のないしょがない状態には
もう戻れないから、YAMAHAはないしょの人に
連絡を取って欲しいものだ。
959名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 20:22:51 ID:257bqGRn
>>956
あざす!!
960ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/16(日) 21:01:14 ID:5hzcCiTN
>>957>>958
趣味でやってるから好きにできるんですよw

ところで、ReWireで遊んでたんだけど、WaveRenderと併用はできないねぇ^^;
ReWireホスト側が落ちるw
ミクが予期しないデータをReWireホスト側に送りつけてるんだろうけど、
なにが悪いのが原因はよくわからないなぁ・・・
まー、併用するってことはあまりないからいいか^^;
961名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 21:40:51 ID:rFoSox+v
ミクの使い方がわからないので増刊号を買うことにした。

しかし、近所の書店に行っても入荷できるか
どうかは発売ギリギリまでわからないと言われ、
Amazonではすでに売り切れ状態。

とりあえず、ブックサービスなる場所で注文したが手配中で手に入るかどうかわからない・・・orz

とても不安だ〜orz
962名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 22:22:30 ID:48fm2dpv
WaveRender、完コピのお手本ボーカルを流す為に重宝させてもらってる
963名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 22:54:59 ID:o4K9ln12
>>961
セブンアンドワイなら普通に予約受け付け中になってたぞ。
つか俺も忘れてたから今予約してきた。

タイトルがTHE VOCALOIDになったのか。DTMマガジン11月号で
仮題になってたLOVE VOCALOIDは廃案になったんだな(笑)
964名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 23:09:51 ID:c32Fu9Ue
カイト使いの声のバリエーションに比べるとミク使いのバリエーションは乏しく感じる。

それとも声探しの時期は終了してその先の段階に突入してるのかな。
965ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/16(日) 23:39:27 ID:5hzcCiTN
>>962
お役に立ってなによりですw

WaveRender/WaveRenderAのReWire環境で落ちる不具合を修正しました。
ReWire環境で、WaveRenderつかう意味は無いとおもいますが、
動かないのは納得がいかない人はどうぞw

ところで、いくつかのサイトでWaveRender/WaveRenderAの紹介を
していただけているようで、WaveRender系プラグインは、
機能の衝突とか競合するといったような記述を見かけますが、
実際は、プラグイン側で制限をかけているだけで、
同じ機能な場合は、最初に読み込んだもののみが有効になります。
で、どれが最初に読み込まれるの?って言われたときに
ファイルのエントリー順?とかって話になるのでw
複数いれないでってREADMEに書いたわけです^^;
どうでもいいことですが、一応念のためw
966名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 00:21:36 ID:ewQiWv6Q
DTM全く触ったことなくて(SSWは5年ぐらい使ってた)
今日今さらミク買ったんだけど、
声にすごいボツッ、ボツッっていうノイズが混じって困ってます。
俺のPCの環境の所為なのかな?

ノートで、本体からヘッドホン繋いでるんだけど。
やっぱいい機材買ったりしなきゃですかね?
スペックは十分満たしてるんだけど・・・
誰か解決策教えてください。
967ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/17(月) 00:26:19 ID:4JtHdQ9Z
>>966
設定→プレファレンス→オーディオの設定で、
出力のバッファサイズ増やしてみたらどう?

過去レスにあると思うけどw
968ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/17(月) 00:27:09 ID:4JtHdQ9Z
レじゃないリだ・・・れれれのれー
969名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 00:30:45 ID:hrjJRXv/
過去リスw
970名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 00:32:51 ID:fbBdq6cA
なぜか発音できない〜
971名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 00:33:53 ID:tEN+ZOWr
え、増刊amazonで売り切れ?マジで?

俺はお知らせEメール登録して待ってるんだが、

>在庫状況(詳しくはこちら): 登録したお客様には、この商品のご注文受付開始時にEメールでお知らせします。

なんて表示されるし……まだ受付始まってないものと思っていたが……
972名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 00:40:04 ID:00UpFtBy
amazonで安心してるほうがおかしいと思うんだが…
973名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 00:42:10 ID:PfNV5+4j
>>971
それアマゾンの「次回入荷が確定したらお知らせするから他のとこで買わないでね」っつー
顧客囲い込み商法じゃないかと。
当然、次回入荷がなかったら「入荷無しにつきキャンセルしました」で終わりだしな。。。
雑誌は増刷されないからこうなると厳しい。セブンワイじゃだめなのかや?
974名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 00:52:18 ID:/s2e5F/a
>>971
俺もamazonで注文したんだが、11/14の時点で普通に注文を受け付けたぞ。
975名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 01:07:47 ID:hVniGyHS
まじか俺も>>971さんと同じだ、、、
976名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 01:18:23 ID:ewQiWv6Q
>>967
解決した。どうもありがとう。

このスレは検索したんだけど、
過去ログ見れないからそっちにあったのかも。
お手数おかけしました。
977名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 02:26:33 ID:EiFD+K4M
もいっかい言っとくが次スレは7だぞ。
978名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 03:12:12 ID:/0P850ug
次スレ立てるよ
979名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 03:13:02 ID:9NPV+2GA
よろ
980名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 03:17:54 ID:/0P850ug
981名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 03:22:13 ID:9NPV+2GA
あーテンプレ途中だったのか
すます
982名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 03:27:04 ID:/0P850ug
なんか中途半端になってしまってすみませんorz
テンプレとかなかったんだっけ?
983名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 03:32:30 ID:9NPV+2GA
あ、04スレ(古い方)にテンプレあった
貼っておくわ
984名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 03:33:11 ID:rGSEBfxm
おkおk無かったはず。
梅。
985名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 03:45:27 ID:rGSEBfxm
グダグダになってしまたw
産め。
986名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 03:49:20 ID:9NPV+2GA
次回はもう少し早くから準備しようw
987971:2007/12/17(月) 05:28:52 ID:8GVH0uys
あんまりひっぱる話でも無いんで、埋めついでに。

私は12/2に登録したのですが、発売まで3週間以上もあるので、まだ受け付けていないのだろうと思ってました。
その時点で既に予約を締め切っていたんですね。
それならそう言ってくれりゃあ、別に何でもない話なんだが……

こういう企業姿勢は気に入らないんで、いま予約してるリンが届けば、あるいは再度konozamaとなったら、それっきりだね。
二度と使ってやるか。
988ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/17(月) 08:45:38 ID:4JtHdQ9Z
>>976
一応、バッファネタ>>719>>714もかな・・・?

もう次スレ立っちゃったけど、
次回あたりテンプレに入れてもいいかもしれないね〜
989ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k :2007/12/17(月) 08:47:03 ID:4JtHdQ9Z
>>791でしたw 埋めついでということで許してw
990名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 09:00:17 ID:uh9SQh/8
>>951
楽譜を読めるようになるためだけにやるもんじゃないからね。
音楽やるのならこの手の訓練はやっておいて損はない。
991名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 13:35:53 ID:/50e//ue
DTM時代なら、オーディオ波形見ただけで音楽が聞こえてくるようでないと。
992名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 15:30:39 ID:S35sINqg
部屋寒くてキーボード触ってられない件
993名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 15:33:50 ID:igltTU1f
(´・ω・`)知らんがな
994名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 16:40:41 ID:0D9rpyNI
>963
うわ、ホンマや・・・orz

今学校から帰ってきてサイトみたけど、
まだ、注文中やった、めっちゃ不安や・・・orz

てか表紙可愛いなw
995名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 18:39:27 ID:OKUzbACF
>>991
昔のフィルム技師はフィルムの
サウンドトラックを見て
曲がわかったというからね〜。
本当かどうか知らんがw
996名無しサンプリング@48kHz
目からレーザーだしてCDを読むとかネタあったな